シルフといっしょ!! ソードワールド58th

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NPCさん
グループSNEの『ソード・ワールドRPG』について語りましょう。
各種隔離スレも取り揃えておりますので、そっちが好きな人は関連スレへどうぞ。

◆前スレ
マイリー信者の忠臣蔵 ソードワールド57th
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1087918208/

関連スレッド・サイトは>>2-5あたりにありますので参照して下さい
2NPCさん:04/07/06 02:08 ID:???
◎関連スレ
SWハウスルールPart4
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1077126200/
ソードワールド 『常識』 隔離スレ 第4章
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1087792282/
SW-ソードワールド短編集-その40-
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1087486368/
水野良 総合スレその32
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1086189998/
山本弘 part18
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1086846830/
清松みゆきは女だぞ!
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1019784375/

◎関連サイト
質問する前に調べるモジャ「カテゴリ別に分類したQ&A」
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/9261/sw/index.html
2ちゃんねるソードワールド関連スレッドリンク集
ttp://dempa.2ch.net/prj/page/sne/
【追憶版ソードワールド「一石二鳥」】
ttp://www.alfheim.jp/~narikiri/narikiri/test/read.cgi/TheSun/1084724135/

◎グループSNEホームページ
ttp://www.groupsne.co.jp/htm/index.html
(オフィシャルサイト。FAQ&エラッタやシナリオ等があります。)
3NPCさん:04/07/06 02:23 ID:???
次スレ案
「ノームのないしょ!!」
「ウンディーネとあそぼ!!」
「サラマンダーでいこう!!」
4NPCさん:04/07/06 03:04 ID:???
妖精を見るには
妖精の目がいる
5NPCさん:04/07/06 03:46 ID:???
誰も言わなかった「いっしょ」を選ぶとは、なかなか。
6NPCさん:04/07/06 05:19 ID:???
というか、言い出す前に立ててた。
7NPCさん:04/07/06 05:55 ID:???
結局、シルフウォールからウィンドストームは使えるような感じ?
8NPCさん:04/07/06 05:57 ID:sfpRcGZq
                   _ -─ ¬く  ̄  ‐- 、
                 /    _==-ミァ-─‐-、 \
                /  , ‐''"         \ \
               /  /     /   |      \ ヽ
               / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i
              i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  |
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  |
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || |     シルフといっしょだけど
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |     人間には相手されない童貞諸君、
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |    乙であります!
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | ||  |!
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ
      /          /!‐-- | |\   ト、_`ヽ oヽ  ト、!  ||  |‐┤- ヽ
  // 〉      __ /  ├‐-  ||  | 川-‐  | |  厂7! ハ!  ├:┤  ̄ヽ
  / / ー ─    ̄       ├‐- リ  || ハ!ヘ   | |  ト┤|/′ ヾ,┤   ゙i_
  ‐ '              〉‐-    | / /\ .|o | /ヽ/(′    ∨     \
‐--─ ──-r、___-、    /ー_     {(   '´>、! /ヽ/       |\       \
9NPCさん:04/07/06 06:13 ID:???
>>7
風はともかく火壁からエフリート呼べないのはイメージに反するなぁ。
10NPCさん:04/07/06 06:28 ID:???
そこはそれ、美しさ優先で…
11NPCさん:04/07/06 07:19 ID:???
>>9
火壁でまわりの何かが燃えればそこから呼べる。
12NPCさん:04/07/06 07:28 ID:???
前スレ>>998
ビル風(に類するもの)って野外に起きるものだろ?
野外ならそんなこと考慮するまでもなくだいじょうぶだろう、
野外は基本的に自然な状態で風が起きる場所なんだから。
13NPCさん:04/07/06 07:32 ID:???
風が吹き込むように「人為的に」作られた地下迷宮は?
とか、言ってみるテスト。
14NPCさん:04/07/06 07:34 ID:???
凪の海はどうだろ
吹いている状態じゃなくて、吹く可能性がある状態でOKなのか?
15NPCさん:04/07/06 07:43 ID:???
>>13
そこら辺が微妙なとこだわな、
個人的には洞窟に穴を開けて場合と同様にOKとしたい、
「風」さえ自然なものならそれが吹き込む構造の建造物は大丈夫ということで。

つーかそういうものを出す時は予めGMが風の精霊が働いているかどうか決めておくべきだよね。

>>14
私ならよいとする、
たまたま風が吹いていないなら風の精霊力が弱まっているだけでなくなってはいないので、
という解釈で、
何か特殊な事情でそうなっているなら別の話だろうが。

まあとりあえずいろいろ議論の余地のある状況はあるが、
団扇とかは論外だよ。
16NPCさん:04/07/06 07:51 ID:???
どっちかってーと、団扇は論外とか「常識的」に弾くべき性質じゃなくて、
(人為なんてものを正確に定義できない以上)
団扇は駄目ってのは、

Q&Aでそう云われてるからって理由で
「無批判に受け入れるべき性質の前提」

の類として扱うべきなんだと思うよ〜
17NPCさん:04/07/06 08:07 ID:???
>>16
それじゃあ一つ一つのケースごと訊かなくてはいけなくなるし、
ルールに「自然な状態」とあるんだからそれを基準に判断すればいいじゃない。
具体的にどうかは卓ごとで判断すればいいのだし。

これ以上は常識スレ行きの話題じゃないかな?
18NPCさん:04/07/06 08:13 ID:???
自然と人為(現実の意味とは関係ない単にSWでの用語な訳だが)
を包括的に判別できる方法を示せればその心配は要らんのだけどなw
19NPCさん:04/07/06 08:15 ID:???
ウンディーネってコントロールスピリットの媒体に水袋使うんだよね

意味ないじゃん!

水入ってなくてもいいんですか?
20NPCさん:04/07/06 08:18 ID:???
……ああ、そうか「自然」はSWのゲーム用語で、
それが定義されてない(つーか常識に任されてるw)
って問題なのか(←今更すぎです)
21NPCさん:04/07/06 08:24 ID:???
人間が現実よりも世界に大きな影響力をもってないのに世界を人為と自然で分けてしまうのがいかんとそういうことですね。
22NPCさん:04/07/06 08:32 ID:???
>21
自然なんて曖昧な単語じゃなくて、
もっと機械的に判別できる、分かり易い基準をよこしやがれっ!!:。・゚・(ノД`)・゚・。
ってことだなw
23ファラリス様(*´Д`)ハァハァ:04/07/06 08:35 ID:???
個人的には
精霊使い「極端な話、人は皆精霊使いなのですよ。ほら、手で扇ぐと風が発生するでしょう。それはあなたがシルフを行使しているのです。ただ、私たちは精霊に『お願い』するんですけどね」
みたいな世界観が好みだったにゃー
24NPCさん:04/07/06 08:36 ID:???
無理だにゃー。
そんなあなたにはローズを是非に。
25NPCさん:04/07/06 08:37 ID:???
というわけでここで精神の精霊をどうするか考えて見ましょう。
26NPCさん:04/07/06 08:38 ID:???
性欲を司る精霊はいますか?
27NPCさん:04/07/06 08:40 ID:???
ああそうか、確かに「精神点」とかとおなじレベルの単語として扱われるべきか。
>「自然」
28NPCさん:04/07/06 08:46 ID:???
>>26
「欲望」でひとくくりじゃないかにゃー。
興奮や熱狂、愛と憎悪、死や生命を司る精霊はいるみたいだ。
古い設定だが。
「興奮や熱狂、愛と憎悪、死や生命」は原文どおりだから、助詞解釈から
「愛と憎悪」を司るのは同じ精霊っぽいね。
29ファラリス様(*´Д`)ハァハァ:04/07/06 08:52 ID:???
>24
無理なのはしょうがないにゃー
ローズは基本ルルブとリプレイしか持ってないにゃー

>28
可愛さ余って憎さ100倍とかって奴かにゃー

愛憎のもつれからくる殺人は愛の精霊のバランスが狂ってしまったから起こるのです、みたいな
30NPCさん:04/07/06 09:06 ID:???
>>19
水袋にウンディーネが入ってるって感じじゃないかな?
意味はなさそうだけど。

晶石以外の媒体
サラマンダー:火打ち石 たいまつ
ウンディーネ:水袋
ノーム:石ころ
シルフ:羽根
フラウ:思いつかん
ウィスプ:宝石
シェイド:炭
レプラコーン:靴
スプライト:お面
サンドマン:枕
ブラウニー:家
31NPCさん:04/07/06 09:12 ID:???
フラウを封じ込めるのは団扇だろう。
32ファラリス様(*´Д`)ハァハァ:04/07/06 09:12 ID:???
たしかケイン君が横笛にシルフを封じてる、ってすちゃらか小説にあった気がする
ノームは陶器とかにも封じられるっぽい

ランタンにサラマンダーを封じて永久に火を灯す
氷にフラウを封じて溶けない氷にするってーのもおっけーだとか
33NPCさん:04/07/06 09:21 ID:???
水袋の口を開けばウンディーネの魔法が使えるのに
その上わざわざウンディーネをコンスピしていないと
ウンディーネの魔法が使えない状態とはいかなる場合か?
何回も出てる疑問だが合意は見ていない
34ファラリス様(*´Д`)ハァハァ:04/07/06 09:23 ID:???
水袋の中にワインを入れつつ水袋に精霊を封じる?
35NPCさん:04/07/06 09:29 ID:???
ワインぐらいウンディーネはいるだろう。
酒精も同居してるだろうが
36NPCさん:04/07/06 09:29 ID:???
「腐った=死んだ」液体であるワインと一緒にウンディーネを封じようとは(ry
37NPCさん:04/07/06 09:29 ID:???
>>33
少なくとも「砂漠」という状況は当てはまる。
「他の自然の精霊力が強すぎるが、その精霊力の存在が矛盾する、というほどではない状況」かな?
コントロール無しでいいノームも-2ペナだから 砂漠においては風火>>土>水でしょうな。
38NPCさん:04/07/06 09:36 ID:???
砂漠は水袋開いても扉は開かないってことだな。
ルール的には制限ないけど、現世にコントロールしているウンディーネの力を大きく越えた魔法は使えないかもしれない。
100人にウォータースクリーン(通常水1000リットル必要)とかは無理かも。
39NPCさん:04/07/06 09:38 ID:???
コンスピしていても砂漠ではウンディーネの魔法は使えない
とGM権限で否定されたという話が『常識』スレの過去スレであったんだよ
40NPCさん:04/07/06 09:41 ID:???
ウンディーネがワインに毒が入っていることを教えてくれる昔話はSWでは実現不可能?
41NPCさん:04/07/06 09:45 ID:???
>>39
コンスピしてれば使える、してなければ使えないという公式設定があるんだから鳥取持ち出されてもな。

ま、ウンディーネの魔法といってもピュリフィケーションからスピリットウォールまでピンキリだからなー
四方にスピリットウォールとかなら>>38みたいな理由で却下されたのかもしれん。
魔法の種類で区別するのはいいこととは思えないけど。
42NPCさん:04/07/06 10:10 ID:???
水野清松は、
「普通の水袋は飲めるけどウンディーネが入った水袋の水は飲みたくない(笑い)」
「ウンディーネをコントロールするメリットはあんまりない」
といっていたと思うんだけど。
43NPCさん:04/07/06 10:36 ID:???
気分的には『普通の水だと量が無いとウンディーネを呼べない』とか言ってしまいそうだが。
そうでもないんだっけ?
44NPCさん:04/07/06 10:41 ID:???
水袋の水でも袋の口を開けばウンディーネの魔法が使えるとルルブにある。
砂漠では水袋からではウンディーネの魔法は使えないと『四大魔術師の塔』にある。
砂漠でもコンスピしていれば必要十分てのは公式には無かった気がする。
45NPCさん:04/07/06 11:15 ID:???
>43
GMがその方が美しいと考えるならそうなる。
それがSWのルール。
46NPCさん:04/07/06 11:20 ID:???
じゃあ俺の卓ではワインからウンディーネの魔法が使えるよ
その方が美しいから
47NPCさん:04/07/06 11:25 ID:???
どういう状態が精霊力が働いている状態かは
GM権限と明確にルールにある上、公式でも
「個別具体に答える気は無い」態度が
ハッキリしているからな。答えは出ないよ。
48NPCさん:04/07/06 11:36 ID:???
水袋いっぱいの土からノームは呼べる?
49NPCさん:04/07/06 11:40 ID:???
大地から離れた土に精霊力は宿るのかな……自分がGMだったら却下するかもね
50NPCさん:04/07/06 11:47 ID:???
建造物に使われてる削りだした石には働いているはずなんだが。
51NPCさん:04/07/06 11:48 ID:???
>48-49
水袋に水がいっぱい入っていても、コントロールういんでーね
しなきゃ、ういんでーね魔法つかえないでしょ?
52NPCさん:04/07/06 11:49 ID:???
>51
>>44
53NPCさん:04/07/06 12:06 ID:???
亀レスだが剣振ってシルフ出してたリプがあったな。
・・・コクーンだが。
54NPCさん:04/07/06 12:21 ID:???
シェアト「ふぷ、でも強い力で振ってくれなきゃだめなの」
55NPCさん:04/07/06 12:23 ID:???
水袋の中のコントロールしてないウンディーネって
団扇で扇いだシルフと同じぐらい人工なものに思えるのだが・・・
56NPCさん:04/07/06 12:47 ID:???
完全版に文句付けられてもなあ。水はそこにウンディーネがいるんだろう
シルフの方は
ttp://www.groupsne.co.jp/htm/htm/circus/circus9903/7sw1.htm
>水野 風が吹く、大気が動くという物理現象は、精霊起源じゃなくても
> 起こるんじゃないかと。だが、精霊起源の風じゃないと、精霊は呼び出せないと
> 思う。もうひとつ、風のエネルギーの総量って物凄いから、このぐらいの強さ
> じゃないと精霊界への扉が開かないという解釈もある。
>清松 炎の精霊や、水の精霊は、たいしたエネルギーじゃなくても扉は開いている気がするけど?
>水野 だから、風の場合はってこと。僕の判断はその方向で。
ってことで団扇じゃ足りないと
57NPCさん:04/07/06 13:52 ID:???
シルフが風の精霊ではなく、大気の精霊なら問題が無かったのかもな。
58NPCさん:04/07/06 13:58 ID:???
そうだね。どうせSWなんだからパラケルススに則る必要はなかったかも
59NPCさん:04/07/06 14:02 ID:???
あれだ、シルフで一括りにするからいけないんだ。
風が吹いていない状態(室内とか)はやる気の無いシルフしかいないから力を貸してくれないってのはどうだろう?
だから団扇で扇いでも駄目なわけで。
60NPCさん:04/07/06 14:07 ID:???
ウンディーネは頑張り屋さんだけどシルフは怠け者が多いんだね。
ノームはどうなのかな?
61NPCさん:04/07/06 14:20 ID:???
フォーセリアには空気・大気という概念が無いらしいからなぁ。
酸欠×
風の精霊力の欠乏○
クリスタニアリプレイより
62NPCさん:04/07/06 16:02 ID:???
>>61
それはシルフが風の精霊であるが故にそういう解釈になったんであって、
最初から大気の精霊なら、別の解釈になってたんじゃないか?
多分、因果関係が逆だと思う。
63NPCさん:04/07/06 16:04 ID:???
>>62
でもSNEゲーは20世紀からこうやってルールや設定を固めてきたから、今さらそれをひっくり返されても……
64NPCさん:04/07/06 16:08 ID:???
30年前からあっても時々、設定をひっくり返すゲムもあるわけだが。
65NPCさん:04/07/06 16:10 ID:???
>>64
公式サイドからひっくり返すのとそうじゃないのとは大きな違いだろw
66NPCさん:04/07/06 16:12 ID:???
というか>>62-63が言っているのは個々の設定そのものよりも
SNEの設定に対するスタンスとか解釈とかそういったもののように思えるが
67怪傑モロ:04/07/06 17:32 ID:???
>>60
ノームは頑固者だよ!
だから地面から離れたら自分の領分じゃないって仕事してくれないんだ!

  人人
ヽ(゚∀゚)ノ モロヘイヤー!
 ( へ)
 < ω
68NPCさん:04/07/06 18:01 ID:???
>>44
一応、ディードはそのためにウンディーネを普段から持ち歩いてたんでなかった?
ディードが砂漠で水の魔法使ったことあったかな?
69NPCさん:04/07/06 18:06 ID:???
>>55
「自然な」という条件は風と大地のみにつけられたものだからね。
70NPCさん:04/07/06 18:08 ID:???
ノームは自然の岩には居るのに加工されると出て行っちゃうんだよね。
それに加えて自然の地面から離れていると仕事しない。
71NPCさん:04/07/06 18:32 ID:???
なんで川や井戸から離されたウンディーネは出て行かないんだろうな。
72NPCさん:04/07/06 18:34 ID:???
ウンディーネが川の精霊でなく水の精霊なのに対して、ノームは大地の精霊だから。
ノームが土の精霊だったらもうちょっと扱いやすくなっていたと思う。
73NPCさん:04/07/06 18:37 ID:???
屋外で巨大な扇風機を回して、自然風を打ち消すほどの強風を生み出す。
この場合シルフの精霊魔法は使えるのか?
74NPCさん:04/07/06 18:38 ID:???
公式に投下したら嫌がられそうなネタだな、ぉぃ。
75NPCさん:04/07/06 18:39 ID:???
風の精霊魔法についてなんですけど、

風の精霊魔法が使えるのは自然な風が吹く場所だけ。
屋内でも外からの風が通っているような状況なら使える。
(ただしその判断はGMに一任される。)
自分で扇いで風を起こしても風の精霊魔法は使えない。
コントロールしたシルフに風を吹かせてもジンの精霊魔法は使えない。

シルフをコントロールしておけばシルフの精霊魔法は使えるが、
ジンの精霊魔法は使えない。

ルールとQ&Aから導き出される結論はこれでいいんですね?
いや、マジメな話。
76NPCさん:04/07/06 18:43 ID:???
>コントロールしたシルフに風を吹かせてもジンの精霊魔法は使えない。

これについては議論中につき、未だ結論は出ておりませぬ
77NPCさん:04/07/06 18:47 ID:???
フルコンでシルフに数ターン風を出させていれば、
少なくとも精霊力のある風が吹いている状態だよなぁ・・・
78NPCさん:04/07/06 18:50 ID:???
換気のよい洞窟の中で大掛かりな焚き火を炊けば
対流が起こり自然な風が吹く
79NPCさん:04/07/06 18:52 ID:???
サラマンダで火をつける → 燃えたまま → イフリート召喚
ノームで???をする  →         → ベヒモス
ウインディーネでピュリファイ → 真水  → ???
シルフで風を起こす   → 風は起きるがすぐに凪ぐ → ジン?
80NPCさん:04/07/06 18:53 ID:???
火を焚けば上昇気流が生じる(常識だね)から、それでシルフを呼び出せばいい。
どうせ自然の風じゃないと言い出す奴が出るだろうが、その火からサラマンダーを呼び出せる以上、これは自然現象の範疇だ。
81NPCさん:04/07/06 18:55 ID:???
>80火を焚けば上昇気流が生じる(常識だね)
フォーセリアでは、そういった概念が無いので却下だ。
82NPCさん:04/07/06 19:27 ID:???
>>46
ほろ酔いウンディーネたん
83NPCさん:04/07/06 19:28 ID:???
>79
ノーム→下に向かってトンネル、地面が露出するまで掘り進む。
木の床でないことを祈るのみ。
84NPCさん:04/07/06 19:30 ID:???
トンネルが使える地面なら問題なさそうな気がするなあ
85NPCさん:04/07/06 19:32 ID:???
ゲロや鼻水や唾液からもウンディーネを呼び出せる?
86NPCさん:04/07/06 19:32 ID:???
>>80
正に自然な風じゃあないし、
その火からサラマンダーが呼び出せることなんて何の関係もないぞ。
87NPCさん:04/07/06 19:36 ID:???
人間が人間の意志で何らかの手段を用いて起こした風、
は人為的な風であって、自然なものではないだろう。
88NPCさん:04/07/06 19:37 ID:???
自然な水溜りにウンディーネがいるのはイメージわくけど、
上位精霊であるクラーケンもいるのは納得できねーなw
89NPCさん:04/07/06 19:38 ID:???
ワインから呼び出したウンディーネは酔っ払ってるの?
90NPCさん:04/07/06 19:40 ID:???
>>88
水の精霊がいるんじゃなくて、
水の精霊力がはたらいている、
水の精霊力がはたらいている場所ならクラーケンも呼び出せる(クラーレンに由来する魔法を使える)ということ。
91NPCさん:04/07/06 19:42 ID:???
>>88
加えて水の精霊を使う時には自然な水である必要はない、
自然でない水というのも良く分からないが、
例えば水袋の中の水でも使える。
92NPCさん:04/07/06 19:43 ID:???
クラーケンの魔法
・カレント
・メイルシュトローム
・ニュートラライズ・エレメンタル


………………………
93NPCさん:04/07/06 19:46 ID:???
人間が人間の意志で何らかの手段を用いて起こした火、
は人為的な火であって、自然なものではないだろう。
94NPCさん:04/07/06 19:46 ID:???
>>75
私はそれで間違いないと思う、
コントロールしたシルフに風を吹かせている状況は自然な風とはいえないだろから。
ただ厳密に適用すると屋内ではいかなる方法でもジンの魔法は使えなくなってしまうので、
適当に緩和した方が良いと思う。
95NPCさん:04/07/06 19:48 ID:???
じゃ松明やランタンの火ではだめということかいな?
松明から他へ燃え移った場合はどうなん?
人間が手を下さなくても勝手に燃え移ったりはするだろうし。
てかシャーマン滅茶苦茶使い勝手悪いな。
96NPCさん:04/07/06 19:49 ID:???
>>93
だから何?
言っとくけど火の精霊魔法を使うのに「自然な火」という条件はないから、
人為的な火でも火の精霊魔法は使える(サラマンダーは呼び出せる)。

散々言われていることだがあなたレス読んでる?
97NPCさん:04/07/06 19:51 ID:???
>>95
松明の火でOK、ルールブックに明記されてる。
98NPCさん:04/07/06 19:51 ID:???
風は人為的なのじゃダメで火はいいのか?
99NPCさん:04/07/06 19:52 ID:???
>>98
その通り。
ルールブックくらい読んでおきな。
100NPCさん:04/07/06 20:01 ID:???
なんかダメなルールだなあ。
101NPCさん:04/07/06 20:02 ID:???
いまだにこんな下らんことで揉めてんのか。
お前ら下らん論争してる暇あったらゲームしろよ。
102NPCさん:04/07/06 20:04 ID:???
ところでファイアウェポンの火でファイアボルトってOKなんだっけ?
103NPCさん:04/07/06 20:04 ID:???
自分の趣味に合わないからダメとは厨房以外の何者でもないが・・・
これ以上やるなら常識スレへ行こうじゃないか。
104NPCさん:04/07/06 20:05 ID:???
>102
OK


>26
ロリロリというスケベ心の精霊がいる。
ドラゴンマガジンのQ&Aで水野本人がそう言ってた。



ま、40度の熱にうなされながら言ったことなんで100%冗談だろうが。
105NPCさん:04/07/06 20:06 ID:???
>>100
つーか、
ルールも読まず、
自分の思い込みをさも事実のように語るプレイヤーの方が遥かにダメだ。
106NPCさん:04/07/06 20:26 ID:???
         火        風              水                 大地          氷

自然      ?       自然風         水ならなんでも    人の手の入ってない地面   氷ならなんでも

不自然   焚き火   うちわで起こした風   不純物の混じった水     加工された地面、石    ????
               焚き火の上昇気流


なぜか火だけが自然な火でなくても精霊魔法を使えるという不思議。
ていうか自然な火ってなんだ?
107NPCさん:04/07/06 20:31 ID:???
>>106
だから違う、
風と大地だけが「自然」でないといけないんだよ、
いい加減にルールブック読めって。

なぜかも何もルール的にそうなんだから仕方ないだろ、
嫌なら文句はSNEへ言うかハウスルールで遊べばいいだろうが。
108NPCさん:04/07/06 20:32 ID:???
むしろ不自然な火が滅多に無いだけで焚き火も自然な気がする。
あれだ、原子炉とか不自然っぽい。
109NPCさん:04/07/06 20:33 ID:???
>>94
シャーマンPCのPLに優しく、という意味では緩和してもいいと思うけど、
無理に室内でウインドストームとかサフォケイトとか使わなくても
シャーマンの強さがさほど劣化するとは思わないので
>>75のまんまでも全然かまわないような気もするな。
110NPCさん:04/07/06 20:51 ID:???
A)空気を熱しても気流は生まれない。
B)気流は生まれるが風の精霊力は働かない。

どちらにしても火から風の精霊力が派生する事はない。
でも光の精霊力は派生するという不思議。
そもそも自然の風はどうやって発生してるんだろ?
111NPCさん:04/07/06 20:59 ID:???
>>106
風は自然に風がふく場所かどうかが問題であって自然な風がふいてるかどうかは問題ではない
112NPCさん:04/07/06 21:00 ID:???
地面に接している自然石でないとノームの精霊魔法は使えないってのと同じじゃないか?
フォーセリアの上空を流れる気流から発する風だけが「門」となりうる、みたいな。

正確には、大地の精霊力が建物の屋上の庭園の土に存在しないってわけでもなさそうなので、
同じってわけにはいかないが。まあ、その辺は個々の精霊ごとに違うのかもしれないし。
113NPCさん:04/07/06 21:03 ID:???
なんて常識的な素晴らしいゲームなんだ。
114NPCさん:04/07/06 21:56 ID:???
>>109
ぶっちゃけ、バランス云々で言うなら、
「精霊力が働いてないと精霊魔法が使えません」
と言うルール自体を取り外しても、プリーストに比べて強すぎる事は無いかと。
115NPCさん:04/07/06 22:18 ID:???
女性シャーマンだけが精霊力の働いてなさげなとこでも使えたりするようにすればよい。
116NPCさん:04/07/06 22:19 ID:???
ラストリーフ、イターナルロック、ノヴァハート、
ディープブルー、ハルモニウム、トウテツパターン
117NPCさん:04/07/06 22:43 ID:???
石の遺跡が年月で風化して、崩れてできた砂利って自然のもの?加工済みのもの?
118NPCさん:04/07/06 22:48 ID:???
>>117
砂利という物質が自然かどうかが問題なのではなくて、
そこが「自然の地面が露出している場所」かどうかが問題なので、
その場所が遺跡である以上大地の精霊魔法は使えない、
完全に風化して地面が露出しているなら大丈夫だろう。
119NPCさん:04/07/06 22:58 ID:???
>>114
いや、精霊がいない所では精霊魔法が使えないことにした方が
リアリティ感じられて面白いだろうっていう
デザイナーの意図があってああいうルールなんだろうから、
それは尊重してやろうよw

俺は別にバランスを取りたいわけじゃなくて、
ルール通り遊んでもバランスがおかしくなるわけじゃないんだし
だったらルール通りでいいんじゃない?
と言っているのですよ。
120NPCさん:04/07/06 23:00 ID:???
屋上庭園だと大地の精霊は使えないそうですが、人口トンネルのトンネルの天井から地面までの熱さが数十センチの場合、その地面には大地の精霊力が働きますか?
121NPCさん:04/07/06 23:01 ID:???
>>118
つまり、風化した砂が厚さ数センチ積もっていてもそこでは大地の精霊は使えない。
122NPCさん:04/07/06 23:02 ID:???
>>120
いや、屋上庭園では使えないとは誰も言ってないと思うが。
123NPCさん:04/07/06 23:03 ID:???
>>122
地面の土にしたって、全部作り物だよ?
124NPCさん:04/07/06 23:03 ID:???
>いや、屋上庭園では使えないとは誰も言ってないと思うが。
つまりその場に土を敷き詰めれば大地の精霊力はOK?
125NPCさん:04/07/06 23:04 ID:???
耕した畑や、平にならした広場も、「加工済みの地面」ではないでしょうか?
126NPCさん:04/07/06 23:05 ID:???
>>125
うんうん、人工物だよね〜w
127NPCさん:04/07/06 23:05 ID:???
自然の土砂崩れで、石の床の上に土が被さった場合、それは天然の地面でしょうか?
128NPCさん:04/07/06 23:07 ID:???
>125
TVアニメのロードスで、リーフがライナにホールドを実演したのは、城の中庭=ならした地面ではないでしょうか?
129NPCさん:04/07/06 23:09 ID:???
>>128
それはアニメのスタッフの勝手な解釈だよね?
130NPCさん:04/07/06 23:09 ID:???
>>124
ごめんなさい。それに答えられるソースを俺は持っていません。
でもGMやっててPLに、土の入った植木鉢を持ち歩いてダンジョンでホールドやスネアを使いたいと言われたら
止めて欲しいって言うと思います。ごめんなさい。
131NPCさん:04/07/06 23:11 ID:???
>128
それは当てにならん
132NPCさん:04/07/06 23:13 ID:???
>>128
そもそもDエルフがライナの相棒にホールド使ったのって、道=踏み固めて加工した地面、じゃなかったか?
133NPCさん:04/07/06 23:14 ID:???
畑・道・そのほか人が踏み固めた場所では大地の精霊力は働きません。でFA?
134NPCさん:04/07/06 23:15 ID:???
むき出しの地面ならいいんじゃないの?
石畳だったら無理だろうけど。
135NPCさん:04/07/06 23:16 ID:???
問題になるのは舗装されてるか否かだろう?
136NPCさん:04/07/06 23:16 ID:???
そんなことより>>127ですよ。
「自然」によって作られた地面ってことにならないか?

…「自然の風」の時、「自然の倒木」で起きた空気の気流と「人為的な倒木」で起きた気流の違いとかいうネタがあったが、「現実で言う気圧差」のみに風の精霊力の働くとした方が良い、という話があったな。
137NPCさん:04/07/06 23:18 ID:???
>>134
地面の上に人為的に石を置く ⇒ ×なら、
地面の上に人為的に土を置く ⇒ ×、となるはず。
138NPCさん:04/07/06 23:19 ID:???
もともと自然にその場所にあった石や土を削ったりしたら(人工のトンネル等)精霊力は働かないの?
139NPCさん:04/07/06 23:20 ID:???
人為的に削った石 → 精霊力は働かない、なら、
人為的に削った土 → 精霊力は働かない、でFA?
140NPCさん:04/07/06 23:22 ID:???
では>>127
土砂崩れが起きている時点でむき出しの地面がすぐ近くにあるので
大地の精霊力は存在していると思われ。

ちなみに踏み固めた道路も近くに自然の地面があるなら大地の精霊力は問題ないね。
街の中は無理ってぐらいか。
141NPCさん:04/07/06 23:34 ID:???
踏み固めていようが耕していようが、自然な状態の大地と繋がっていればOKなんじゃないかな?
石畳は繋がっているわけじゃないから駄目なんじゃないかと。
142NPCさん:04/07/06 23:53 ID:???
伸びてると思ったらみんな真面目に荒らしの相手をしてやってたのか。
143NPCさん:04/07/06 23:56 ID:???
大地の精霊力が消えないような加工の仕方もあるって事じゃないかね。
広い屋敷の庭とかは人が作ったものだけど、多分大地の精霊力は働いていると思うし。
砂利を敷き詰めた神社の境内に働いているかどうかは微妙だけど。
(個人的には働いていないような気がする。)
畑も大地の精霊力があるで問題ないんじゃないかな。

植木鉢の場合は精霊力は働いているけど、「門」として使うには足りないって解釈でいいだろう。
144NPCさん:04/07/07 00:19 ID:???
人間は自然の一部ではないというのかっ!
145NPCさん:04/07/07 00:25 ID:???
少なくともふたなりに萌えるような生き物が自然では無い。
146NPCさん:04/07/07 00:26 ID:???
この場合「自然」ってのはSWのゲーム用語だろ。
自然と人間は分けれるのか? とかの疑問とは関係なく。

いや、定義されてないから常識でってことになるわけだけどw
147NPCさん:04/07/07 00:45 ID:???
「常識」っつーのは要するに「感じ」だわな。

石でカチカチに固めたら地面じゃないよな〜とか。
一所懸命に扇いだりしても風とは言わないよな〜とか。

なんせファンタジーだからな。
決めようとすると人間の感じ方に依存するのよ、結局。
148怪傑モロ:04/07/07 00:51 ID:???
上位精霊とか出しちゃうからわけわかんなくなっちゃうんだよね!
SWじゃクラーケンっていうメジャーモンスターが精霊だったりしてちょっと寂しいよ!

  人人
ヽ(゚∀゚)ノ モロヘイヤー!
 ( へ)
 < ω
149NPCさん:04/07/07 01:29 ID:???
>>119
ルール通りに遊んでも特にバランス上の問題は感じないけど、マンドクサくはある。
150NPCさん:04/07/07 01:55 ID:???
木が倒れたときに生じた風は自然なものだろうか?
151NPCさん:04/07/07 01:58 ID:???
物体の移動によって作られてるんだから「風」ではないだろう。
152怪傑モロ:04/07/07 01:59 ID:???
木が倒れるような場所なら問題なく風の精霊魔法が使えるんじゃないかな!

  人人
ヽ(゚∀゚)ノ モロヘイヤー!
 ( へ)
 < ω
153NPCさん:04/07/07 07:44 ID:???
>>150
だから、問題は風というか空気の移動があるかないかではなく、
「自然な状況で風が吹くような場所」かどうか、
この場合その木が屋外にある普通のものなら、倒れるのを待つまでもなく、
風の精霊魔法は使える。

>>146
なんでゲーム用語になるの?
人工と対になる自然で問題ないでしょう。
154NPCさん:04/07/07 09:20 ID:???
>>153
人工とついになるのは同じだが
その線引きが現実とは微妙に異なる・・・
というかSW独特の感覚で線がひかれているということだろう

まぁ現実でもあいまいな言葉だけどな
都会に住む人は、管理されまくってる水田が広がる農村を見て
自然がいっぱいでいいとこですねとかいうだろうし
155NPCさん:04/07/07 09:54 ID:???
話題全然違うけど、寝てるときや認識していない相手に魔法かけられたときに、魔法かけられたって気付けるのかな?
それが有益な魔法だった場合、
A.抵抗しません。そのときには、「プレイヤーの」判断を使ってかまいません。(1997年7月)
らしいんだけど、これは「ゲーム的にはキャラクターは魔法かけられたことおよびその効果を知ることが出来ない」ってこと?
156NPCさん:04/07/07 10:06 ID:???
何か魔法を掛けられた事は分かるけど、その効果を知ることはできない。
157NPCさん:04/07/07 10:23 ID:???
シルフについてのMy鳥取定義
1.他の精霊と同じく、シルフは淀んだ空気には進入も存在もできない。
2.風の流れを人工的に遮る建物内は風通しが悪く、空気が淀みやすい。
3.ゆえに、建物内にはシルフが存在しない。
4.ノームの力が強い洞窟内は風通しが悪く、空気が淀みやすい。
5.ゆえに、洞窟内にはシルフが存在しない。
4.しかし、人工物に遮られる事なく風が通る様な場所には、屋内外問わずシルフは存在する。

My鳥取ではこの条件でプレイしてる。
158NPCさん:04/07/07 11:06 ID:???
ビルの谷間は風強いけどな
159NPCさん:04/07/07 11:08 ID:???
ビル風が起きるほど巨大建造物が林立してることはないだろSWで
160NPCさん:04/07/07 11:10 ID:???
眠っていても魔法かけられたってことはわかると?
161NPCさん:04/07/07 11:10 ID:???
墜ちた都市
162NPCさん:04/07/07 11:29 ID:???
鬱蒼としたジャングルの中では「木に遮られて風通しが悪い」からシルフを召喚できないなりね?

SWぽく説明するなら「樹木の精霊力が強過ぎるから」かな?
163NPCさん:04/07/07 11:53 ID:???
>>162
植物の精霊力は干渉しない。
干渉するのは五元素間のみ。
164NPCさん:04/07/07 11:54 ID:???
五元素って?五つ目はナニ?
165NPCさん:04/07/07 11:54 ID:???
地水火風氷
166NPCさん:04/07/07 12:24 ID:???
地水火風ωモロヘイヤー
167NPCさん:04/07/07 12:33 ID:???
都市には都市なりの精霊がいるシャドウランの方が好きだけどな。
168NPCさん:04/07/07 13:32 ID:???
SWの短編集でなにかあったな…ええと、ほれ。
風の通り道が大きな岩でふさがれて、そこが狂ったシルフのジェネレーターと化した話。
169NPCさん:04/07/07 13:40 ID:???
そんなことで狂うのか。
ビル風でカマイタチが生まれるようなものか?
精霊にだってお馬鹿な子とか食いしん坊な子とか狂った精霊になりやすい子とかいるんじゃないかな
個性化の時代デスよ
171NPCさん:04/07/07 15:00 ID:???
つまりスカートを狙うエロいシルフm(ry
172NPCさん:04/07/07 15:10 ID:???
パソコンの吸気穴が小さいのがぽつぽつあいてるのは、
どーんと大きい穴空けるよりもその方が風の通りがよくなるからなんだけど
SW的には認められないわけだね。

自作板にもときどきケース開放信者や穴おっ広げ論者がいるし。


俺的には風の精霊はせまい隙間くぐるのが大好きイメージなんだけど。



173NPCさん:04/07/07 15:13 ID:???
『フルコントロール・スピリット』!
さあシルフよ、通行人のスカートを片っ端から捲るのだ!
174NPCさん:04/07/07 15:15 ID:???
>>172
つまり、
>大きい穴空けるよりもその方が風の通りがよくなるから
こういう科学的な説明は水野氏に言わせれば野暮で美しくないわけです。
175NPCさん:04/07/07 16:09 ID:???
リウイが美しいのかと問い詰めたい
水野を小一日問い詰めたい
176NPCさん:04/07/07 16:16 ID:???
>>174
どちらかというと、「風は狭い隙間大好き」は経験則であって、
科学的な理論ではよく説明できないことだと思うけどな。カオスの領域で。
量子力学的に説明できるモデルあるかも知らんけど。
177174:04/07/07 16:28 ID:???
>>176
む。174は飛ばしネタというか流れで言ってみたみただけなので。スマソw
ここは一つ、アレクラストの精霊力によらない説明は全て科学的なので美しくないということでどうか?
178NPCさん:04/07/07 16:55 ID:???
でもリンゴが落ちるのは『常識』のせいだしなあ
重力は精霊たんの綱引きだそうで

Q.フォーセリアの重力は何の精霊がかかわっているのでしょうか?(重力の精霊がいるのだろうか、それともノームが引っ張っているのだろうか、はたまた・・・)

A.風の精霊と水の精霊や大地の精霊の相互作用(綱引き)で決まります。ゆえに、一種類の精霊力ではないので、精霊魔法ではコントロールできません。(1998年11月_2)
180174:04/07/07 17:08 ID:???
>>179
本当に精霊の力が働いていたのか!
なんか意地になってねーかSNE?w
181NPCさん:04/07/07 17:16 ID:???
異議あり!

その理屈では、「洞窟内は外より重力が高い」事になります!
182NPCさん:04/07/07 17:20 ID:???
だからアレだ、洞窟内では重苦しい空気なんだ。
183NPCさん:04/07/07 17:20 ID:???
重力の精霊なんてのが存在したら精霊魔法を追加しないといけないだろ。
それが嫌だからテキトーに言ってるんだってわかってやれよ。
それはみゆきたんに言ってくれとしか

あえて言うなら「お互い相手を打ち負かそうと綱引きしてるわけではない(一定のバランスを保とうとする)ので風の精霊力が弱いところでは他の精霊も力を抜くのです」とか

そうでないと「一種の精霊力ではないので精霊魔法でコントロールできない」にことにならない
(ひとつの精霊力を打ち消す事はできるよね?)
185NPCさん:04/07/07 17:22 ID:???
>>181
…直接の答えにはなってないけど
SNEも深くは考えていないらしいってことはわかってくれw

Q.前に重力に関する問答で、「重力は風の精霊と水の精霊や大地の精霊の相互作用(綱引き)で決まります。」と回答されてましたよね。
 それを友人に話したら、「それだと、無の砂漠には精霊力が働いていないから、重力は発生しないんじゃない?」と、言われてしまいました。
 とりあえずその場は、「ああ、そうだよねぇ」とか言っておきましたが、実際はどうなっているのでしょうか?

A.無の砂漠に重力が働いていないという記述はなかったので、働いてますな。理由については……さて。「重力の精霊」によるものでないことだけは確かなのですが。(2002年6月)
186NPCさん:04/07/07 18:14 ID:???
それこそ、お得意の「知られていません」でいいと思うけどな。

古代王国でも解明されていなかったことなので、
アトンも干渉できないとか。


アトンって、色彩の精霊は持ってないんだよね?
187NPCさん:04/07/07 18:19 ID:???
>>186
『重力の魔術師』ケイバー
「フォーリング・コントロール」
「グラヴィティ」
空中都市「レックス」etcetc…

これだけ出しておいて、今更言い逃れは効きませぬ。
188NPCさん:04/07/07 19:39 ID:???
知らないものは知らないだろう。

お役所っぽいSNEに激萌え
189NPCさん:04/07/07 20:34 ID:???
>>187
重力があり、それをある程度制御する方法も確立しているが、
なぜ重力があるのかはわからないということで。

実際現実世界でも、重力というか引力がなぜ存在するのかははっきりとは分かっていないらしいし。
190NPCさん:04/07/07 20:36 ID:???
>>189
現実では重力制御できないけどな。
191NPCさん:04/07/07 20:37 ID:???
>>162
普通ジャングルの中でも多少の風くらいふくだろうから使えるだろうが。
192NPCさん:04/07/07 20:39 ID:???
>>190
そこはそれ魔法だから。
理由が分からなければ制御できないというものでもなかろうよ。
193NPCさん:04/07/07 23:15 ID:???
今のところ、水野清松のミスと考えざるを得ないようだな。
そのうち理由をなんとか思いつくかもしれないけど。
194NPCさん:04/07/07 23:22 ID:???
>>193
重力の設定が?
まあ、ミスというか単純に考えてなかったんだろうけどね、
それがミスだと言われればそれまでだが。

今のところ確定的なのは「重力の精霊」を作るつもりはないということくらいか。
195NPCさん:04/07/07 23:23 ID:???
ヴォーゲル様、偉大なる混沌魔術でどうにかなりませんか?
196NPCさん:04/07/07 23:25 ID:???
混沌魔術なら重力くらい操れそうだな。
古代語魔法でも操れるけどな。
197NPCさん:04/07/07 23:31 ID:???
つうか、物理法則と照らし合わせるとおかしくなる事象を
「フォーセリアでは物理法則ではなく精霊が〜」
と繰り返していった為、全ての事象を精霊で説明する事を求められるようになってしまったんだろう。

最初っから
「ゲームバランスの都合です」
と言い切ってればねぇ・・・
198NPCさん:04/07/07 23:37 ID:???
>>196
あれ、混沌魔法に重力魔法出てなかったっけ?磁力だっけ?
「グラヴィティ」は黒歴史化したようだけど。
199NPCさん:04/07/07 23:38 ID:???
>>196
電気とか磁気は操っていたものね。
200NPCさん:04/07/07 23:38 ID:???
その辺はゲームよりも「世界観の美しさ」を重視した水野政策の影響だな。
まあ、ゲームはゲームと割り切らないところがSWの短所であると同時に美点でもあると思う。
201NPCさん:04/07/07 23:40 ID:???
>198
フォーリングコントロールは?
202NPCさん:04/07/07 23:40 ID:???
>>197
もう一つのお約束パターン、
「はっきりとは分かっていません」でよかったと思うけど。
203ダガー+ヴァジュラ使い:04/07/07 23:43 ID:Efk4KqaU
そういや無の砂漠にあった精霊都市フリーオンは重力制御していたけど、
精霊力の相関でそうやってた設定だったのか。
で、そこらへんがアトン発生の切っ掛けになったとか。
204NPCさん:04/07/07 23:46 ID:???
>>201
「重力魔法=広範囲になんかものすごい」のイメージあったから忘れてたonz
205NPCさん:04/07/07 23:54 ID:???
>>202
それはPCレベルではともかくPLに言う台詞では無い気もする。
206NPCさん:04/07/08 00:13 ID:???
PC(世界設定)「はっきりとは判ってない」
PL「ゲームバランスor既出の設定との辻褄合わせ」

ピュリフィケーションで体液真水技には、ちゃんとPC、PL双方への説明があったのだがな。
207NPCさん:04/07/08 00:27 ID:???
流れと関係ない話ですまん。
前スレで話題になってた、ソードワールドPCが収録されてる「PC9801リバイバルコレクション」だけど、
今日本屋に行ったら平積みになってた。
ヤフオクでも値段暴落してるし、増刷されたんじゃないかな。
欲しい人は今がチャンスかも。
208NPCさん:04/07/08 00:32 ID:???
日本屋ってなんだろうと本気で悩んでしまった…orz
209NPCさん:04/07/08 00:45 ID:???
Q&Aをもう一度本気できっちりまとめた方がいいような気がする。
ガイシュツ過ぎるが本当に新規参入者に不親切だな。
210NPCさん:04/07/08 00:52 ID:???
>>208
俺はポンバシと読み間違えた
211NPCさん:04/07/08 01:28 ID:???
いまにほんやにいったらひらづみになってた
212NPCさん:04/07/08 01:39 ID:???
古代語魔法は精霊力に関係なく行使できるわけで、
重力の説明が精霊力的にどうなっていようと関係ないはず
213NPCさん:04/07/08 03:20 ID:???
えっとね、マナが世界を循環していてだね。
フォーセリアではマナは下に向いて流れ、
その周り(混沌?)では上に向いて流れて循環してるんだよ。

これが重力の秘密だったんだよ! 精霊関係無し!
フォーセリアの天体の運行とかも全てこのマナの流れが原因!

とか妄想してみる。
全てはプラズマの仕業だったのです!
215NPCさん:04/07/08 05:47 ID:???
 初歩的な質問なんですが、旧版のシナリオ集やワールドガイドって、まだ書店で取り寄せできるんでしょうか?
216NPCさん:04/07/08 06:15 ID:???
オクで定価以下で売っているから、中古でいいならそっちで買ってみては?
217215:04/07/08 07:12 ID:???
>>216
古本屋巡りして、見つからなかったらそうしてみます。因みに
「SWやってるんなら、これは読んどけ」
ってのはあります?
218NPCさん:04/07/08 07:21 ID:???
都心の大型書店/古書店回ったけど、ほとんど見かけないなぁ。
無駄足踏むよりさっさとオクに頼った方がいいと思う。

お薦めはシナリオ集の3巻と4巻。
3巻は「見つける者たち」のデータ載ってるし、4巻は唯一アザーン諸島の紹介がされている。
シナリオ以上に資料集として貴重。
「ギリシア宗教発展の五段k…いやなんでもない

てけとーにソードワールドノベルとか読んどけばいいんじゃないですかね
ルルブ関係以外は特に必須とゆーのも無かった気がするので
古本屋で目に付いた時に買っとくとかで
220NPCさん:04/07/08 07:30 ID:???
>>189
ハァ?
>実際現実世界でも、重力というか引力がなぜ存在するのかははっきりとは分かっていないらしいし。

知らないのはいいけど、知ったかぶりはいくない。
そういうことを言うのは現代物理を学んでからにしる。
221215:04/07/08 07:34 ID:???
>>218-219
了解です。友人が古本屋巡り好きなんで、それのついでに探してみます。
因みにパソコン持ってないんで、オクは最終手段という事なのです
222NPCさん:04/07/08 07:51 ID:???
ついでに同じ棚に並んでるであろう、
コレクションシリーズとか、
クロちゃんとか、五竜亭とかも
直接SWには関係無いけどオススメ。
223NPCさん:04/07/08 07:55 ID:???
>>220
現代物理を学んで重力がなぜ存在するかはわかるのか?
どのように存在し作用するかはわかりそうだが
なぜ存在するかの確証を得るのは難しそうだぞ
224NPCさん:04/07/08 08:01 ID:???
>>221
これは半分年寄りの思い出話だから聞き流していいけど。
まだ石巨人の迷宮(旧シナリオ集1)を遊んでないならキミたちは幸せ者だ。
是非探して遊んでみてね。
225215:04/07/08 08:34 ID:???
>>224
聞き流せと言われても、逆に気になりますってw
それは何故?
226芳春:04/07/08 08:42 ID:???
>>225
とても出来のいいシナリオだったからだよ〜
227NPCさん:04/07/08 09:01 ID:???
>226
でも過大な報酬は見直した方が良いかもね
228芳春:04/07/08 09:10 ID:???
>>227
まあ、旧版とは金の価値にちょっと違いがあるからね。
229215:04/07/08 09:22 ID:???
今日にでも探しに行ってみます
230NPCさん:04/07/08 10:42 ID:???
>>222
まあ2chを信じてカスをつかんでも古本ならあまり痛くないしね
231NPCさん:04/07/08 11:05 ID:???
  . ∧,,,,∧.  ∂
 彡ノ・ー・ミ // <僕はどこにでもいるしどこにもいない
 <|≧VV〕◆ 
 . ノ___||_」   
 . |=|=|   
  (_)_)  
232NPCさん:04/07/08 11:16 ID:???
 シュレディンガー准尉?
233NPCさん:04/07/08 11:29 ID:???
准尉で思い出したけどフォーセリアにも耳付き種族がホスイ…
234NPCさん:04/07/08 11:39 ID:???
? PC可能な種族は全て耳が付いてますが?
235NPCさん:04/07/08 13:39 ID:???
犬耳が欲しいと言ってるんだろう。
どんな能力値特性を持った種族かな?
236NPCさん:04/07/08 13:47 ID:???
人耳が頭の上についてるキャラは嫌なの?
当然左右についてるのが本体なんだけど。
237NPCさん:04/07/08 13:51 ID:???
ワーウルフとかワータイガーじゃ駄目なのか?
238NPCさん:04/07/08 13:51 ID:???
ワーウルフじゃ駄目なのか。
って事はネコミミか。

ミーニャーたんか!
239NPCさん:04/07/08 13:59 ID:???
先生!犬耳とネコミミの違いがわかりません!
240NPCさん:04/07/08 14:14 ID:???

        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |  ジャスレンたんハァハァだからーーーーっ!
    \  \
          ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \ ∧,,∧
       .ミ゚Д゚∩
       ⊂ミ  .ミ
 ̄  ̄   .ミ_  ミ〜 ト  ̄  ̄  ̄
       ∪ ヽ ミ   オ
       /  ∪  \
  /       :    オ
     /    || .   ォ  \
     /     | :   ォ  \
    /       .
           | .   ォ
241NPCさん:04/07/08 14:18 ID:???
>240
石巨人の迷宮?
242NPCさん:04/07/08 14:31 ID:???
>241
ちょっと蒸し返してみた
243NPCさん:04/07/08 14:57 ID:???
>>237-238
ソードワールドのワーウルフ等は半人半獣の姿になれないから駄目なんだろう。
南の大陸目指せー
244NPCさん:04/07/08 15:42 ID:???
>>215
角川のサイトじゃ旧版関係中、基本ルルブとリプレイ1のみ今でも取扱中だな
245NPCさん:04/07/08 17:20 ID:???
>>243
まだまだチェックが甘いな。
シナリオ集4「虹の水晶宮」497p、ナイト・チルドレンのデータを見よ。
246NPCさん:04/07/08 17:41 ID:???
>>245
そんなレア配合が妙齢のいい女である可能性は…ラノベ的だし高い?
247NPCさん:04/07/08 18:21 ID:???
駄目だったらムーンライト・ドローンで無理矢理(ry
248NPCさん:04/07/08 19:35 ID:???
フェネス様を信仰しなさい
249NPCさん:04/07/08 19:45 ID:???
いっそのことそういうホムンクルスを作っちまえよ、
某リウイで現代の技術でも人間大の大きさのが作れることになったから、
あとは耳だけだ。
250NPCさん:04/07/08 19:47 ID:???
創るなら西部のジェノア様に頼むという手もあるぞ。
てけとーにキャラ作ってヘアバンドに耳つけとけばいいじゃない
252NPCさん:04/07/08 20:23 ID:???
 
感じるファンタジー ソード59
神風の術でまいっちんぐ ソード59
禁断の萌えっ獣娘練成 ソード59
253NPCさん:04/07/08 20:31 ID:???
ファラリスの司祭に猫耳になる呪いでもかけてもらえ
254NPCさん:04/07/08 20:36 ID:???
なんか早速ハウスルールスレに種族データが張られているが。
255NPCさん:04/07/08 21:56 ID:???
256NPCさん:04/07/08 22:46 ID:???
エラーになるよ?
257NPCさん:04/07/09 05:05 ID:???
ソードワールドの世界観で何がイタイって
「冒険者の店」なんていう存在がイタくてたまらん。
258NPCさん:04/07/09 06:20 ID:???
冒険者っていう職業も結構イタイと思うが
 
8で抜いてしまった俺はもっと・・・
259NPCさん:04/07/09 06:59 ID:???
冒険者の店も冒険者ギルドもあまり変わらないだろうに。

と釣られてみる。
260NPCさん:04/07/09 09:04 ID:???
冒険者の店の存在が気にいらないGMはそれ無くしたり制限したり
酒場に代行させても構わんと書いてあった。
GMの負担を軽くする目的だからガチガチの公式設定じゃなくてGM任意なんだろ。
261NPCさん:04/07/09 09:42 ID:???
>>260
まあ設定がどうあろうと、GMやPLの頭がガチガチなのが問題を引き起こすわけだが。
262NPCさん:04/07/09 09:56 ID:???
ドライアードとか好きだからー!

エルフとドルイドを茶化した最高のセリフだった。
263NPCさん:04/07/09 10:11 ID:???
うむ。過去のスレタイにもなってる。
264NPCさん:04/07/09 15:08 ID:???
元ネタあずまんがだよね
265NPCさん:04/07/09 15:12 ID:???
国王などの世俗の権力がもっと固まったら冒険者なんて狩られてしまう運命ですかね。
定職に就かずそこら辺をぶらぶらしてすぐに腕力に物を言わせるし。
266NPCさん:04/07/09 16:29 ID:???
冒険者の店って何がおかしいんだ?
冒険に特化すれば情報が集まりやすくなって仕事をしやすくなるし、
そういう場ができれば情報や仕事を提供する商売が発生するのは当然なんじゃないか?
遺跡荒らしのベースキャンプみたいなもんだろ?
267NPCさん:04/07/09 16:31 ID:???
冒険者の店から依頼される冒険者というものに異を唱えたがる奴は多いが
冒険者以外でプレイしているという奴はほとんどいない罠
268NPCさん:04/07/09 16:35 ID:???
>>266
いや、ぶっちゃけヤクザだろう。
269257:04/07/09 17:11 ID:???
>>260
ルールがイタイといってるんじゃない。
その世界観がイタイと言ってるの。
ルールは好きだし、楽しく遊ばせていただいております。

>>266
ソードワールドの世界では冒険者の店なんてものが採算取れるほど、
冒険者が町にうろうろしてるから冒険者の店があってもおかしくないってことだろ。
そんな世界観がイタイ。
”冒険者”なんて言えば聞こえはいいが、いみぢくも君の言う通り遺跡荒らしや
用心棒家業だしね。
流れ者だし地元に根ざしてるやくざよりあやしい存在だよ。
270NPCさん:04/07/09 17:17 ID:???
>>267
確か以前、ダガー氏は冒険者PCでプレイしたことがほとんどない、といっていたと思ったが。
271NPCさん:04/07/09 17:21 ID:???
>>270
ダガーはオレクラスト派だろ
272NPCさん:04/07/09 17:23 ID:???
普通の宿屋兼酒場 → 情報がよく集まるようになる → 冒険者がよく利用するようになる
→ 冒険者の宿と呼ばれるようになる
こんなんでどーよ。
273NPCさん:04/07/09 17:32 ID:???
まあ、それが成り立つだけ冒険者と言う名のチンピラが幅を効かせてる世界なんだろう。
274NPCさん:04/07/09 17:42 ID:???
こういう話は常識スレでしようよ。
275NPCさん:04/07/09 18:31 ID:???
傭兵の斡旋所と考えれば別に痛くもなんともなかろーに。
了見の狭い奴だな。
276NPCさん:04/07/09 18:32 ID:???
邪悪な魔導師や化け物の跳梁跋扈するあの世界では、
王国騎士団だけで全ての守りを固めようとするのは無理と言うもので御座います。

需要と供給の問題ですな。
277NPCさん:04/07/09 18:36 ID:???
あの程度で跳梁跋扈とはいわんだろう。
278NPCさん:04/07/09 18:41 ID:???
フリーターがいてアルバイト雑誌がコンビニで売ってる状況を「イタイ」と言うが如きであるな。
279NPCさん:04/07/09 18:53 ID:???
>>278
その状況がフォーセリアに存在することが許せないんだろう。
>>257はちょっとリアルリアリティ指向強めの人のようだから。
280NPCさん:04/07/09 18:55 ID:???
なんだ
257は超先生の裔か
281NPCさん:04/07/09 19:02 ID:???
>>277
それは一般人ではなく冒険者の意見ですな。

冒険者の店がなければ、今頃小さな街のいくつかは滅んでいますぞ。
282NPCさん:04/07/09 19:05 ID:???
>>281
冒険者の店がなければ、英雄候補の若者も村に残るから大丈夫だよ。






・・・つまり、冒険者の店は農村の過疎化を加速させていたんだっ!
283NPCさん:04/07/09 19:07 ID:m36ssFTu
>>281
この辺り、かなり常識スレの話題のような。
跳梁跋扈の度合いなんてGM次第でバラバラだろうよ。
高レベル冒険者に見合った敵なんかそうそういないので
レベルが上がると冒険者稼業あがったり、なんて言う香具師だっているんだぞ。
284NPCさん:04/07/09 19:07 ID:???
むしろ冒険者の店の採算が成り立つほど冒険者がうようよしてる世界の治安が心配だ。
285NPCさん:04/07/09 19:16 ID:???
まあ、現代日本並みではないことは確かだな。
286NPCさん:04/07/09 19:43 ID:???
つまり
「残念だけど君達に依頼する人はいなかった。
生活費も払えなくて村に帰るしかない。
ENDということでキャラシー返して」
と言えば納得すると。
287NPCさん:04/07/09 19:47 ID:???
>>286
生活費も払えないようなら、村にも帰れず都会の露と消えていくのではなかろうか?
288NPCさん:04/07/09 20:00 ID:???
ゲームとしての楽しさより世界観としての正しさ(美しさ)を重んじるのがソードワールドの流儀ってか('A`)
289NPCさん:04/07/09 20:20 ID:???
俺としては冒険者の宿って、いわゆるヒッピー宿みたいなものではないかと思う。
というのも、かなり昔に沢木耕太郎の「深夜特急」を読んでて出てきたヒッピー宿が
かなりそのまんまの描写だったから。
ひとつところに集まる冒険者はともかく、旅がらすの冒険者にとって情報は命だろうし
「古代王国の扉」亭だのなんだのといった有名な冒険者の宿はそうやって「冒険者の宿」になってったんじゃないかなと。
冒険者同士の情報交換も大事だろうし、依頼人にとってもごろつきまがいの冒険者に直接交渉したり、ギルドなんてものを介するより
一応身近な町の住人である宿の親父を介したほうがいいかなと。
むろん個人差はあるだろうが。
290NPCさん:04/07/09 20:22 ID:???
ただ、あれだな。
冒険者の店の親父ってその気になって悪事に手を染めれば、美味しいよな。
291NPCさん:04/07/09 20:24 ID:???
>>288
逆だろ?
SWはゲームチックとしか言いようの無い世界観だと思うが。
292NPCさん:04/07/09 20:42 ID:???
うむ。
アレクラストははゲームの舞台として遊びやすいように作られている。
少なくとも冒険者の店の設定はそうだと言える。
ただSWのファンの中には>>257のようにそれが気に入らない人もいるというだけのことだ。

わかったかな?>>288
293NPCさん:04/07/09 20:46 ID:???
小説等から入って実際には(ほとんど|まったく)遊ばない人もいるからなぁ
294NPCさん:04/07/09 20:48 ID:???
そういうアホにはSWファン面して欲しくないなぁ。
あとオンセオンリの連中にも。
295NPCさん:04/07/09 20:50 ID:???
>>292
まあ、ただ地域性の薄さは明らかな欠点だと思うが。
思うに冒険者の店があるのは一地方でも良かったろう。
そこは初心者の導入用の地域と言う形にして、もっと地域の独自色がほしいな。
296NPCさん:04/07/09 20:54 ID:???
他システムの世界を参考にこんな感じだったらいいかも、みたいのを話し合うのはハウススレの領分かな。
297NPCさん:04/07/09 21:05 ID:???
そうだな。SWの世界を予想するのは隔離スレだしな。
298257:04/07/09 21:07 ID:???
旅の宿でいいじゃん。酒場兼宿屋でいいじゃん。
それをなぜよりにもよって”冒険者の宿”なんて雰囲気のかけらもない名前にするのかわからん。
気分をぶち壊される!といいたいだけなんだよぅ(涙)
299NPCさん:04/07/09 21:10 ID:???
五十歩百歩だよなあ。
そういや旅の宿っていうが、宿ってそもそも旅先でなきゃ泊まらないよなあ。
300NPCさん:04/07/09 21:11 ID:???
アレクラストはそういう雰囲気の世界だとSNE(というより主に水野)が決めたから。
301NPCさん:04/07/09 21:11 ID:???
むしろキミの主張の方がイタい。もう退け。
302NPCさん:04/07/09 21:21 ID:???
>冒険者の店
冒険者(流れのヤクザもの)が溜まる店だからそういう蔑称で呼ばれるんだろ(w
303NPCさん:04/07/09 21:27 ID:???
街の浄化の為に冒険者の店の立ち退きを!
304NPCさん:04/07/09 21:29 ID:???
僕らはやくざな冒険者 ソードワールド59
305NPCさん:04/07/09 21:31 ID:???
>>260で結論が出てるからなあ。
設定が気に食わない奴は改変するか諦めろ。
306NPCさん:04/07/09 22:08 ID:???
>>298
冒険者の宿ってな〜に?
307NPCさん:04/07/09 22:19 ID:???
船宿みたいなもんだ。
308NPCさん:04/07/09 22:39 ID:???
>270
無論オレクラストだからっつうのもあるけど、
オレの場合、大概は「冒険者」が単なる一背景に過ぎないんだよ。
流れ者・剣客・個人傭兵・賞金稼ぎ・遺跡荒らし・隊商護衛、
国や地域でその括り方や、どの業務が主か?とかの認識が微妙に違うけど、
共通言語として「冒険者」と呼んでるだけ、っつうか。
つまりFEARゲーでいうトコロの所謂ハンドアウトのヒトツ。

パーティごとに鳥取であるのは当然としても、
アレクラストでも実際には国ごとに認識やスタイルが微妙に違うんだろうな。
オーファンでは冒険者はリジャールの勲しに倣う意味が付加されるかも知れないし、
オランでは一般人は冒険者=遺跡探索者って認識かも知れないし。


ところで何度か言ったコトあるけど
冒険者の宿ってのは西部劇観るとこんなモンなんだろうなぁ、とか思う。
荒野の七人のユルブリンナーは腕の立つガンマンを酒場で集めてたワケで。
309NPCさん:04/07/09 23:11 ID:???
>>308
ダガー!コテハン忘れてる!コテハン!
310NPCさん:04/07/09 23:17 ID:???
「冒険者」に限定するなら「用心棒」「椿三十郎」「隠し砦の三悪人」あたりがオススメかねぇ。
…有名どころばっかりだから何を今更っつう感じだが。
311NPCさん:04/07/09 23:21 ID:???
有名所でクロサワとは言え、
白黒の時代劇を見てる人がどれだけいるかはちょっと疑問。

今学生の人なんて殆ど見て無いんじゃなかろか。
312NPCさん:04/07/09 23:35 ID:???
黒澤はストーリーを期待してみるとはずれが多い気がするな。
313ダガー+ヴァジュラ使い:04/07/09 23:48 ID:DW4o8D7n
ううむ、やはり西部劇ってのはあんまピンとこないのか。
しかもマカロニウェスタンじゃない方の、エンターティメントなメリケン西部劇は。
酒呑んですぐケンカとか決闘とかオタカラGetとかが日常な
時には無法者に片足突っ込んでいる主人公達が
ノンキにホンモンの無法者や異人種とやり合う辺り、
どっちかっつうと時代劇よりは西部劇寄りだとは思うのだけど。

まぁココらへんは七人の侍よりも荒野の七人を先に観てて
原体験になってるオレの思い込みなのかも。
とりあえずリーダーはハゲ、無愛想な業師は器用の高い刃物使いで。

>>309
菊千代ばりのウッカリだぜ!
314NPCさん:04/07/09 23:51 ID:???
冒険者ってのは江戸時代の浪人っつーイメージだよ。
315NPCさん:04/07/09 23:51 ID:???
いやあ、どっちかというと戦国時代の武芸者とか山伏とか盗人とか。
316NPCさん:04/07/09 23:52 ID:???
渡り中間?
317二行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE :04/07/09 23:53 ID:/dyP/Bw5
渡哲也?
318NPCさん:04/07/09 23:55 ID:???
斬九の旦那(これは浪人ではないが)とか三匹が斬るとかそんなノリで。
319NPCさん:04/07/10 00:17 ID:???
三匹が斬る! いい!
320浅倉たけすぃ:04/07/10 00:18 ID:hmMlN0cO
三匹が斬る!は「テラ・ザ・ガンスリンガー」っぽいけどな。
321げす ◆bdZWHEE1wM :04/07/10 00:30 ID:???
西部劇で白黒と言えば…オレにとっては黒人弾圧シナリオでビンゴなんすけどね…。
322怪傑モロ:04/07/10 01:07 ID:???
冒険者の店って職業があるのかな!
むしろ冒険者の店って呼ばれてる宿屋兼酒場があるだけなんじゃないかな!
それはともかく冒険者っていう曖昧な呼称を受け入れられるなら冒険者の店も受け入れてよ!

  人人
ヽ(゚∀゚)ノ モロヘイヤー!
 ( へ)
 < ω
323NPCさん:04/07/10 01:31 ID:???
冒険者の店=スタッフサービス。オージンジオージンジ。

アウトソーシングが流行ってるんだろ。
常備軍やらなんやらは金かかるから。貨幣経済も浸透してるらしいし。
324NPCさん:04/07/10 01:33 ID:???
正直西部劇は日本人にはピンと来ないと思われ。
ダガーはグロ厨だからややワイルドなノリに慣れているのだろうが(逆か?)
SWはあまりそういう方向を向いていない。
325NPCさん:04/07/10 01:43 ID:???
>>322
しかし冒険者の店って依頼集めたり管理したり、盗賊ギルドや学院とか、
各種ギルドと繋ぎとったりと、通常の宿屋や酒場ではやらんような業務があるような希ガス。
326NPCさん:04/07/10 01:46 ID:???
>コネ
店のオヤジが元冒険者で、パーティー仲間があちこちで幹部をやってたりするんだろ。
327NPCさん:04/07/10 01:59 ID:???
国営の冒険者の店ってないのかな?
仕事斡旋したり、税金とか優遇したりしてくれるけど、
国家の有事の際には軍に編入されるの。
328NPCさん:04/07/10 02:29 ID:???
これはあってもいいとおもうぞ。
329NPCさん:04/07/10 02:31 ID:???
つうか、むしろその方が自然な気がする。
330NPCさん:04/07/10 02:45 ID:???
そこでボッタクル商会
331NPCさん:04/07/10 02:48 ID:???
>>327
予備役の兵隊使って普段は冒険者やらせとくのか?
有事に傭兵雇うのは普通だと思うがそのために冒険者の店までやる必要あるのか?
国軍で冒険者向けの仕事がたくさんあるなら別だが、あるいは冒険者を必要としているが
冒険者の店が一軒もなくて困ってる国の話?
あんまりどこにでも有りそうには見えないのだが(あってはならないとも思わんけども)

まさか有事の際は下士官待遇で小隊長クラスの傭兵とか夢見てるわけじゃないよな?
332NPCさん:04/07/10 03:20 ID:???
>>327
冒険者は住所不定な訳で、その時点でダメだろ。

何よりも、遺跡の財宝は、所有者が確定していない以上、
普通なら国家の所有物とみなされる物。

冒険者は、何の権限も許可も無く遺跡に侵入して、
盗掘を行う香具師らだから、国家が厚遇する理由は無いと思うね。

まあ、遺跡が大量にあって、その財宝の利用を考えた政府が、
冒険者に発見した財宝の何割かを納付させることを条件に、
探索させる事業を行うとかなら有りだろうけど。

パダとかって、そう言う感じだったけ?
333NPCさん:04/07/10 03:30 ID:???
国営の冒険者の店と言うのは、ありえないというか、
国が、直接、冒険者の店を運営するメリットがない。
通常の国であれば、軍隊を持っているから、武力を
必要とする作業は、軍隊が当たるわけです。
学術調査など探索等なら、魔術師ギルドや神殿と
言ったルートを使うなり、裏ルートで盗賊ギルドといっ
た方法もある。

と言うか、冒険者の存在と言うのは、寧ろ、非国営
だからこそ成り立つと思います。
そもそもは、国などの支配階級が、本来しなければならない
治安維持としてのモンスター退治をなかなかしてくれないからこそ
その討伐依頼が、冒険者に依頼されるわけです。
ま、ゴキブリ並みの繁殖力を持つゴブやコボなどの雑魚モンスターを
軍隊が、軽く見て動かないから、初心者冒険者が、安心して
経験値を稼げるのだしw
334NPCさん:04/07/10 03:37 ID:???
ついで言うと国が、軍隊など公の力を大っぴらに使えない場合に
「非公式」に行なわなければならない仕事をして貰う存在として、
冒険者は、あくまでも、民間で無いといけないわけです。
と言うか、本来、冒険者は何かあっても、即切り捨てられるからこそ
そこに価値があるわけです。

確かに名の知れた腕の立つ冒険者とかなら非公式ルートで
国からの依頼があるかもしれないけど、その為だけに冒険者の店を
国が運営する必要はないわけです。
そこそこ、繁栄した国であれば、自然に人が集まり、当然、食い詰め者とかも、
集い、宿屋も、それを見越した仕事の斡旋とか始めるでしょ。
そうして、モンスター討伐などの冒険者と呼ばれる人々に合った仕事が集まる店
冒険者の店が、誕生していくわけです。
もちろん、国が陰から援助したりが無いわけではないでしょうが、店がある程度、
大きくなれば、寧ろ、国家権力との結び付きは、邪魔になります。
最終的には、独立独歩になるでしょう。
335NPCさん:04/07/10 03:46 ID:???
冒険者と言うのは、法ギリギリの仕事ができるというのが、
最大のメリットであり、存在価値なわけです。

国と無関係だからこそ、お役人さんも、非公式に無理難題を
押し付けられるんですよ。

国が依頼人になると言うことはありますが、国が直接運営するなんてことはない。
と言うのが、私の個人的な見解です。
例えば、国家の人間が、何らかの仕事をするために冒険者を集めるにしても、
それは、表向きは国家は無関係なのです。
ラヴェルナが、大陸を冒険する時、彼女達はあくまでも一冒険者と言う立場だった筈、
リウイもね。
時には、公式な立場になることもありますがw、原則は一般市民、冒険者、
そうしておかないと問題がややこしくなりますよ。
336NPCさん:04/07/10 03:47 ID:???
冒険者=スケバン刑事

…いや、なんとなく思っただけですが。
337NPCさん:04/07/10 04:55 ID:???
つーか国家の範囲って、街・村・街道(周辺含む)くらいじゃないの?
そりゃま国家形態によるだろーけどさ
要所に砦とかはあるんだろうけど、国境線に柵が並んで兵士が巡回してるとは思えない
実行支配地域以外は無法地帯とゆーことで(まぁ国家が危険性と効用を感じれば討伐隊がでるんだらうが…

何処も彼処も国家権力でガチガチじゃないから、やりやすくて面白いのではないかと思う次第
338NPCさん:04/07/10 04:58 ID:???
ところで冒険者の店ってそんなにいけない存在なのかな。

一種、必要悪な存在だと思うけど。
そもそも、ファンタジーな世界ってかなり治安悪いよ。
これは、所謂、犯罪と言うのもあるけど、それ以上にモンスター。
特にゴブリンやコボルドと言った雑魚モンスターは、ゴキブリ並みの
繁殖率だから、ぼこぼこ、生まれてくる。
しかも、古代遺跡とか未知の魔法生物も、何処に埋まってるか判らないし。

あくまでも、ゲームの展開としてだけどw

あと冒険者と言う職業は、夜盗とかにならせない為に色々な仕事、
護衛とかモンスター退治から、調査など、の仕事を与えて社会更生させて
行くのが目的で冒険者の店と言うのは、その斡旋をするわけです。

だいたい、冒険者のその後って、神殿やギルドなどで出世、国に召抱えられる、
適当に財を成して引退→商人になったり、冒険者の店やったり、故郷に帰るとか、
ま、と言っても、かなりの確率で冒険の途上で死んじゃう、と言う感じで調整されて
いるんだと思うよ。
と言うかさ、ゲーム的な話ではあるけど冒険者への依頼ってどんどん過酷になっていくじゃない
(レベルが上がっているから当然なんだけど)
実は、「ちっまた帰ってきちまったか、じゃあ次はこの依頼出しておくか、
これなら今度こそ死ぬだろう」って口減らしだったりしてな、冒険者と言う厄介者を滅ぼそうとしてる
だけど、しぶとい冒険者は中々死なずに依頼を達成してしまうw
だったらやだなぁ
339NPCさん:04/07/10 09:17 ID:???
>冒険者の店
俺の意見としてはだ、
ゲームをする上であったほうが便利な冒険者の店はアレクラストには必要だ。
って考えだ。
冒険者の店がゲームをする上で邪魔になるならともかく便利ならあってもいいだろ。
同じようにゲームをするうえで軍がゴブリンを退治していては困るから国や領主は動かない。
でいいじゃん。
340NPCさん:04/07/10 09:39 ID:RjdlALCP
「冒険者」って言うよりは、「ならず者」とか「無法者」「アウトロー」のほうが良かったのかもな。
「冒険者」のほうがマイルドな言い方だけど
341NPCさん:04/07/10 09:47 ID:???
>>340
> 「冒険者」って言うよりは、「ならず者」とか「無法者」「アウトロー」のほうが良かったのかもな。
> 「冒険者」のほうがマイルドな言い方だけど
その呼び方じゃあファリス神官が困るだろ。
>「ならず者」とか「無法者」「アウトロー」

行方不明になった娘さんを救出するシナリオなんかで対象を乱暴しそうだよね!
「へっへっへぇ〜、このくらいの役得が無いとなぁ〜」
「『常識』的にありだよねぇ〜」
って感じで!
343NPCさん:04/07/10 10:07 ID:???
何でも屋でインジャネ?何でも屋の店。
344NPCさん:04/07/10 11:56 ID:???
それでいいのなら冒険者の店がいけない理由がよくわからない。
345NPCさん:04/07/10 11:57 ID:???
旅人とは違うのだよ!旅人とは!!
346NPCさん:04/07/10 12:05 ID:???
まあ、その辺の話は燃料として純度が高いからナー。

・若い男女の混合パーティなど非現実的
・魔法使いは冒険者としては少数派のはず

とか、美意識や個人的な世界観の問題についてなかなか他人には
譲れない人も多いみたいだし。

TRPGのメリットはその辺がいくらでも個人や仲間内で改変できる所なので
色々工夫してみると面白いのだが。

あとは公式サイドが世界観の妥当性を強烈に印象づけるコンテンツを発表することか。
347NPCさん:04/07/10 14:08 ID:???
飽食の時代をゲームしてマターリ生きてる俺らと違ってフォーセリアの人間は
自分の力で未知の世界を開拓し見知らぬ世界を見たい、ひと財産作ってなりあがりたい、
っていう気概があるんだよね。それが形になったのが冒険者。
きっと俺らも宇宙とかに自由に飛び出せるようになったら冒険者になるやつが出てくるって。
348NPCさん:04/07/10 14:19 ID:???
>>346
冒険者の店の場合は、
最初は普通の宿屋や酒場だったのが段々そういう連中の溜まり場になって、
自然発生的に出来たってことだったし、そんなにおかしくないんじゃないの、
問題は本来副業的な「冒険者の店」が本業としてやっていけるほど冒険者の需要があったことだが、
これはもう世界観の大前提だから仕方がないだろう。
中には最初から「冒険者の店」をやる目的で開業したようなのもあるが、
それが業として成立するだけの需要と供給がある以上それも至極当然なことだ。
349イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :04/07/10 14:45 ID:FNQlq5sx
ってか冒険者の店って斡旋業が本業なのか? 宿屋兼酒場が本業で依頼持ち込まれ
たら常連の冒険者に紹介って感じだと思ってたんだが。
350NPCさん:04/07/10 14:52 ID:???
>>349
マジレスすると店によってさまざまだろう。
宿屋兼酒場がメインの店もあるし、斡旋業に熱心な店もあると思う。
351NPCさん:04/07/10 14:54 ID:???
>>349
ああ、確かに副業のままかもしれないよね。
一部本業となっているところもあると思うけど、
確実なのはパダとかかな。
まあ当然地域や街の規模によるでしょうが。
352NPCさん:04/07/10 14:58 ID:???
冒険者の溜まり場に一般客は入りにくいよなぁ。
やっぱ専業が多いんじゃね?
353NPCさん:04/07/10 15:00 ID:???
まあ世の中一般人と冒険者しかいないわけでもないだろうし、
一概には言えないかと。
354NPCさん:04/07/10 15:04 ID:???
冒険者の店の業務って。
依頼の仲介や、斡旋。
アイテムの売買、情報の売買。
冒険者の生活のフォロー、宿屋による飲食宿泊から、
財産の管理とかかな。

あ、リプレイのネタにもあったけど、多くの冒険者の
財産管理してるから、当然、冒険の半ばで死んでし
まった奴の財産など、そのまま、店の運営資金に
なったりするんだろうけど。
355NPCさん:04/07/10 15:16 ID:???
>>343
赤いグラサンの男に「何でも屋じゃない、冒険屋だ」って撃たれるので却下です

冒険者の店のイメージで言うと、デコトラもののトラッカーが集まる飯場とかも
そうだな。
356NPCさん:04/07/10 15:18 ID:???
神官だの魔術師だのは冒険者が本業なのが一般的なのか?
神の教えを広めたり、魔術の研究をするのが本業ってひともそれなりにいるんじゃないかね。
357NPCさん:04/07/10 15:50 ID:???
>>355
> 赤いグラサンの男
アニメ版だね!兄さん!
358NPCさん:04/07/10 16:49 ID:???
>>356
基本はそういった人の方が多くて
〜の村へ布教に行きたい、〜を実地研究したい
っていう人が護衛を探すために酒場えっていうのは依頼ネタで

PCに神官や魔法使いが多いのはドロップアウトしているのか
血見るのが好きなのか
痛い目に遭いたいマゾなのかもしれんが
359NPCさん:04/07/10 17:55 ID:???
・ソーサラーの場合
某ソーサラー「まだ見ぬ古代王国の知識を求めて…」
某ソーサラー「ついでに財宝を見つけて研究資金もゲット、完璧な計画ね」
某ソーサラー「街中じゃファイアボールが撃てねえだろ」

・プリーストの場合
某神官「神の教えを広める為じゃ」
某神官「ええ、神殿を出ている間だけは、人々に無料で神の力を分け与える事が出来るんですよ」
某神官「…不本意です」
360NPCさん:04/07/10 18:53 ID:???
ルーンマスターの冒険者は、実際にはそんなに多いという設定はない。
リウイなどにも、魔術師の冒険者探しの苦労が描かれているよ。

それでも、PCに多いのは、特殊だから、と言うかゲームだからなわけだが。
一応、PCは英雄候補と言う明記もあって、特殊ケースなのは常です。

では、冒険者になるルーンマスターってどういうのだろう?
一番は、田舎から出てきたパターン。
身寄りが無くなったり、兄弟が多くて食い扶持に困って、都会に出てくるケース。
当然、多少なりとも才能があったり紹介とかもあったりするのでしょうけど、
外からやってきた者に居場所と言うのはなかなか無くて、居場所求めて、
冒険者の店にってケースが多いかと、ま、冒険で経験知識を身に付けたり、
なにがしらの実績を作って、神殿なりギルドなりに認めて貰おうって気持ちが
あるのかもしれません。
他にも、自らを鍛えるとか、ただ、旅立ちの目的、冒険者になる動機と言うのは、
プレイヤー、シナリオに大きく関与できる最大のメリットだから、プレイヤーが、
ある程度好き勝手に決めるべきですけどね。と言うか、プレイヤーの楽しみでしょ。
361NPCさん:04/07/10 19:06 ID:???
マイリーは冒険者多そうだな。つーか神殿が奨励してそうな感じだ。
ファリスも、邪悪な怪物退治をする機会が多いことを考えると、冒険者が多くてもおかしくなさそうだ。
ラーダは、まあ、多くはないが少なくもないかな?効率的に知識集められそうだし。
チャ・ザは、冒険者少なそうだな。まあ冒険商人ならば、多いかもしれんが。
マーファはチャ・ザ以上に少なそうだ。冒険者になって世間の役に立とうと考える、一部の変わり者ぐらいか?
362NPCさん:04/07/10 19:20 ID:???
>>361
そうでしょうか?

マイリーは、確かに多そうですね。
次に多いのは、チャ・ザだと思うけど、ただ、生粋の神官と言うよりは、
冒険での幸運を願う形で後から神官と言う感じで。
意外にファリスの神官は少ないと思う。何せ、墓荒らしやら定職ではないし、
堅物に冒険は、難しいかと。
ラーダこそ、一番少ないかと、ラーダの信者って魔術師とか賢者とかが多くて
争いごとをもっとも嫌うタイプではないかな。
割とマーファの信者は多いんじゃないかな、神官となると微妙だけど、一般的に
信者が一番多いのが、マーファだし、生活密着型でアンデットなどを嫌うしね。
必要以上の戦いは好まないけど。

冒険者の信仰としては、
マイリー>チャ・ザ>マーファ>ファリス>ラーダの順だと思う。

ちなみにロールし易いのは、
チャ・ザ>マイリー>ラーダ>マーファ>ファリスの順になると思います。
一攫千金を夢見る者として、チャ・ザが、一番楽です。
マイリーも楽なのですが、勇気ある撤退とか難しいから。
ファリスには聖騎士ってしきたりがあるし
マーファがアンデットを嫌うのと同じくらいファリスもアンデッドや妖魔を嫌ってると思うよ!

ってーか今の流れは信者の話じゃなくて神官レベル(技能持ち)の話だよね?
364NPCさん:04/07/10 19:31 ID:???
>>363
聖騎士と冒険者は、全然違いますよ。
あ、技能持ちだけの話では微妙に違うかもですが、技能持ちでもそんなに違わないかな。

それ以上にファリスの神官戦士なんて、物凄く演じ難いし、周囲も大変、
何よりも、依頼が制限されてしまうから。
これが聖騎士になると、さらにねぇ

と言うか、堅物をロールするのは大変よ。
???
教義的に多そう/少なそうってーのと
PC的に多そう/少なそうってーのをごっちゃに話すのはよくないよ?
366NPCさん:04/07/10 19:35 ID:???
ただ、ゲームマスター的には、ファリスの神官って
シナリオコントロールし易いから、楽です。
ま、大抵は、戒律違反な破戒僧になってしまいますけどね。
367NPCさん:04/07/10 19:37 ID:???
>>365
>ちなみにロールし易いのは、
>チャ・ザ>マイリー>ラーダ>マーファ>ファリスの順になると思います。
368NPCさん:04/07/10 19:40 ID:???
>364
ファリスはダメで他の神ならOKな依頼ってそんなにある?
隊商を襲うとかはチャ・ザやマーファでもダメだろうし。
369NPCさん:04/07/10 19:42 ID:???
ファリスの典型的な神官戦士って、イリーナみたいなのじゃないの?
そんなに演じるの大変だとは思えないし、堅物っちゃ堅物だが問題あるほどでもないと思うんだけど。
370NPCさん:04/07/10 19:44 ID:???
ファリスの典型的な神官戦士はクレア・バーンロード嬢です。
>367
うーみゅ、マジでわからん…

356で「神官だのは冒険者が本業なのが一般的なのか?」
358で「基本は神の教えを広めたりとかが本業でPCはドロップアウト組とか多いんじゃないかな」
359で「さまざまな神官の例」
361で「教義的な見地から各宗派での冒険者の多寡」

362で「361とは違った解釈で各宗派の冒険者の多寡」
そこで「マーファはアンデットを嫌うから」との理由
>冒険者の信仰としては、
>マイリー>チャ・ザ>マーファ>ファリス>ラーダの順だと思う。

363で「ファリスもアンデットや妖魔を嫌うんじゃ?」

でなんでファリスの冒険者が少ない事にロールし易さ云々が関係するのかわかりません
363では(というか362以外は)ロールプレイのしやすさなんて話題に上ってないわけですが…
372NPCさん:04/07/10 19:50 ID:???
イリーナは、かなり知力10ってことで言いくるめられていると思う。
実際には、法に触れそうなことは、基本的にまずい。
で冒険者は、その法に触れそうなラインの仕事を多く引き受ける。
373聖マルク:04/07/10 19:51 ID:???
>372
……そうか?
374NPCさん:04/07/10 19:54 ID:???
>>371
話の流れなんざ無関係に、鳥取環境を披露したかっただけなんじゃネーノ
375NPCさん:04/07/10 19:55 ID:???
>>372
それは割と鳥取入っているような気がするが……。
つーかむしろ、法の神ならこそ法すれすれの部分を尊重すると思うんだが。
>372
ファリス神官がいるなら「法に触れている悪党を退治する」依頼を受けるようにすればいいんじゃないかな
へっぽこはそーゆー路線のシナリオが多い印象があるけど(ユニコーンとかティソダーとか)

イリーナが言いくるめられている法に触れそうなラインの依頼とかって何かある?

>374
362のロール云々は「ちなみに」ってついてたから余談だと思ったんだけどね
377NPCさん:04/07/10 19:58 ID:???
>>366
イリーナもたまにファリス的にあまり見過ごしたくない事を見過ごさなきゃいけなくなって苦しんでるしな。
ファリス神官が冒険者をやればそういう事にぶつかるのは当然だろう。
378NPCさん:04/07/10 19:58 ID:???
そんなことを言うとイリーナが脳みそまで筋肉でできてるみたいじゃないか
379NPCさん:04/07/10 20:02 ID:???
>>371
一つ断っておくと言うか、言葉足らずだったから補足するけど、
別にアンデットに拘ってないんだが、マーファの理由にアンデットを
代表で出してしまったのは悪かったね。
>アンデットなど
などに注目して欲しかったな、つか、アンデットシナリオなんて、
そんなに頻繁にあるわけではないんですよ。

ちなみに演技し難いのは、マーファもファリスもそんなに違わない。
ただ、ファリスは、正義をかざす神であり、その正義が冒険者に常にあるわけではない。
そこをどうするかが問題なんだよ。
イリーナなんかは、どちらかと言うとマイリーに傾倒してるんじゃないかとたまに思う。
380NPCさん:04/07/10 20:02 ID:???
>>377
いや、そりゃあマイリーだろうがチャ・ザだろうがラーダだろうがマーファだろうが一緒のような気が。
確かに頻度的にはファリスが一番多いだろうが。
381聖マルク:04/07/10 20:03 ID:???
>379
正義じゃなくて秩序な。で、別に秩序を乱す行為じゃなかったら問題ないだろ。
382NPCさん:04/07/10 20:03 ID:???
>>377
その葛藤を演じ切れないプレイヤーは多いけどね
383NPCさん:04/07/10 20:03 ID:???
>>377
ま、ファリス信仰に限らず、教義と現実に葛藤するのが(で、うまいことセッション成功の方向に持ってくのが)
神官PCのお約束であり醍醐味なんじゃないかねえ。杓子定規はNPCに任せとけ。
>>379
おっちゃんは「アンデッドや『妖魔を』」ってーのを読んでおくれよぅ
>363でもちゃんと書いてるっすよ

で、流れ的に演技のしやすさは考慮に入ってないのに
演技しやすい云々を冒険者の多寡に含めてる理論がおかしいんっすよ

すでに書いたけど>362では余談って感じでスルーできたんだけど
>364では「設定的な話」と「ロールプレイのし易さ」を混ぜて理論組み立ててるから注意したんだよ
385NPCさん:04/07/10 20:11 ID:???
ファリスが非ファリス的な事態に直面するより、マーファが非マーファ的な事態に直面する事の方が多いと思うけどなあ。
自衛に当たらないかもしれない戦闘とか、悪党とはいえ人を殺してしまうとか。
386NPCさん:04/07/10 20:13 ID:???
神官が葛藤に陥るケースというと

ファリス:嘘を付くこと、悪人を見逃すこと、法律をやぶること
マイリー:卑怯な手を使うこと、逃げること
ラーダ:戦いを回避できるのに戦ってしまうこと、古文書や遺跡を破壊すること
チャ・ザ:他人を不幸にすること、物を盗むこと
マーファ:自衛のためでなく戦うこと、

こんな感じかな。
でもファリス神官以外はテキトーに誤魔化しても許されているような気がするのは俺だけかな?
マイリーだと戦略的転進だ、とか、定型句のようになってる俺の鳥取。
387NPCさん:04/07/10 20:14 ID:???
1回限りのセッションだとPCのレベル決まってから宗派選ぶなぁ。
388NPCさん:04/07/10 20:17 ID:???
>>384
マイリー:戦いの中で自分を磨く。勇者を助ける。
チャ・ザ:自らの運を試す。幸運を求める(授けて貰う)
ラーダ:知識を求める。
マーファ:困ってる人を救済する。
ファリス:困ってる人を救済する。秩序を守る。

これが、教義的な冒険者になる動機かな?
389NPCさん:04/07/10 20:20 ID:???
>>384
>演技しやすい云々を冒険者の多寡に含めてる理論がおかしいんっすよ

そうかな、個人的には、冒険者=プレイヤーキャラクターだと思ってる。
つまり、演技できるかどうかや、演技し易いのかってことは、冒険者、
プレロールドキャラの数に反映すると思うよ。
390NPCさん:04/07/10 20:34 ID:???
演技しやすいとかしにくいとか言ったところで、宗教者でも無いPLが機会主義的に
(もともと曖昧な)教義を捉えてるのが大半なんだから、それを元に世界設定を論じるのも空しくないか?
391NPCさん:04/07/10 20:35 ID:???
神官、魔術師で冒険者になるのは、経験値稼ぎという側面も高いのではないでしょうか。

手っ取り早く、レベルを上げるにはシステム的な観点から見ると当然冒険が一番なわけで、
SW世界の住人もそのことに気づいているわけですよ。
例えば、
「あいつは、冒険にでて一回り大きくなったな」
とか、思うじゃないかと。

で、ある程度レベルを上げたら、彼らは冒険を切り上げ、ギルドなり神殿に戻るのです。
キャンペーン終了後、バブリーズみたいに放浪するのは実はマレで(これはこれで格好いいけど)、
冒険を終えてから『本業(研究とか)』が始まるルーンマスターも多いのではないでしょうか?
392NPCさん:04/07/10 20:53 ID:???
ファリスが一番ロールしやすいと思うけど
わかりやすいし特色も出しやすい
393NPCさん:04/07/10 20:53 ID:???
>>390
でも、ロールプレイにおいては、忘れちゃいけないことだと思うよ。
まぁ、演技しにくいとかと言うよりは、演技する上での枷みたいなものだと思う。
マーファもファリスも、特にその枷が重い教義だと思うし。
394390:04/07/10 21:04 ID:???
>>393
別に教義を忘れろとは言っとらんが。「演じやすさ/演じにくさ」から世界設定を語ろうとしたところで、
結局は鳥取解釈と鳥取環境のぶつけ合いになるだけじゃないのか?ってだけのこと。
395NPCさん:04/07/10 21:14 ID:???
ちょっと思ったんだけど、プリーストが自分の行動を自分で決めると周りに迷惑かける事があるから、
誰かに頭を押さえておいてもらってるぐらいの方がいいかもしれないな。
教義に従おうとしつつ冒険者として行動せざるを得ない神官の葛藤がロールプレイしやすい。
悩んだあげく自己完結するのは寂しいからな(w

例としてはPCの1人に仕えているとか大きな借りがあるとか弱みを握られているとか
PCの1人が兄貴分だから弟分として言うことを聞いているとか。
イリーナもわりと周囲に頭押さえられてる感じだし。
396NPCさん:04/07/10 21:20 ID:5yZ4kmEq
>>393
> マーファもファリスも、特にその枷が重い教義だと思うし。
でも、枷の重さがロールプレイのやりやすさに繋がることも有ると思うんですよ。
特に初心者のころはファリス見たいな分かりやすい教義(正義の為に!悪を倒せ!ってやつ)
が有ったほうがやりやすいと思うけど。
(初心者相手にファリス的秩序と人助けで板ばさみにさせるGMの元では別として)
397浅倉たけすぃ:04/07/10 21:21 ID:hmMlN0cO
>>396
ハンドアウトってヤツだな【ちょっとちがう】
398ダガー+ヴァジュラ使い:04/07/10 21:26 ID:7S60ClV8
>>327
遅レスだけど、オレクラストでは傭兵省が準国民である賞金稼ぎを登録して
ヨゴレ仕事にコキ使う、とかってぇ設定をしたコトはあったな。
どうせオレクラストだけどね。チェ。

>>332-340
ねぇねぇやっぱそうゆうトコ西部劇に似てない?ってもういいか┗´・ω・`┛

>395
やはりプリーストは必ずボケかツッコミ、どっちかになるんですよ。

>397
むしろコネクションだな!
399聖騎士:04/07/10 21:44 ID:???
遅レスだがファリスの神官戦士は聖騎士ではなくて聖戦士。オーラ力。

◎●皿●◎ 「スナイブとは違うのだよ!スナイブとは!」

400でぃべろっぱー:04/07/10 21:45 ID:???
チャ=ザの神官は幸運を授けてもらう為に冒険者やるんではなくて、
他人の不幸を少しでも減らすためにやるんじゃないかな?
ついでに埋もれた財宝を発掘することで経済の活性化をはかったり。
「みんなでしあわせになろうじゃないか」って感じで。

昔、敬虔なファリス信者のただのファイターって奴がいましたよ。
ことあるごとにファリスの名のもと戦うからコントロールが楽だったw
401NPCさん:04/07/10 21:47 ID:???
聖騎士っつったらロードスのヴァリスにいる連中のことだよねー
402NPCさん:04/07/10 21:51 ID:???
この板における「聖騎士」という呼称は、高レベルのモテない男の事を指す。
403NPCさん:04/07/10 21:56 ID:5yZ4kmEq
>>402
もてないと言うよりか、純潔を守り通していると表現したいところ。
404NPCさん:04/07/10 21:59 ID:???
ものは言いようだな。

┗´・ω・`┛ ←関係ないけどこれ可愛いな。
405NPCさん:04/07/10 22:12 ID:???
そういう戒律なんだ、仕方あるまい。
女人禁制の掟を守り、厳しく己を律しているからこそ、聖騎士は人々から敬意を払われるのだよ。

SWの神官もそうだよね。
信者獲得のためにはまず自分から手本を示さないと(と、話を戻してみる)
406NPCさん:04/07/10 22:27 ID:???
マーファの性戦士
407NPCさん:04/07/10 22:37 ID:???
神官は自己完結してはいけない。自分の修行だけではなく他者の救済のためにも動くべきなのだよ。
408NPCさん:04/07/10 22:41 ID:???
>400
PLが協力的なら、PC適当に動機を持たせて行動してくれるからな。
409NPCさん:04/07/11 01:26 ID:???
>>207
>「PC9801リバイバルコレクション」
Amazonと楽天ブックスはまだ品切れ中だったけどes!ブックスにはあった。
410NPCさん:04/07/11 01:29 ID:???
bk1にもあったぞ
411NPCさん:04/07/11 02:15 ID:???
ふと思うんだが、聖騎士と聖戦士を勘違いしてないか? 皆々様。
聖騎士=ファリスを国教に掲げる国の騎士orどっかのファリス神殿の戦士団の自称(西部)
聖戦士=ファリスの定めた邪悪を狩りに諸国を巡るただのプーor某世界における翼の生えた地上人
だと思う。

俺は、初心者の人にはマイリーを勧めてる。
小説の記述には「マイリーの教義と冒険者の流儀では対立することも多く、そのため信仰を見失う神官も少なくない」
などと、おそらく混沌の夜明け関連で書かれてたが、
「(パーティの戦士が)我が勇者、お助けしますぞ」タイプのロールプレイは自然にやりやすいし。
412NPCさん:04/07/11 02:18 ID:???
聖騎士=ファリスを国教に掲げる国の騎士orどっかのファリス神殿の戦士団の自称(西部)
聖戦士=ファリスの定めた邪悪を狩りに諸国を巡るただのプーor某世界における翼の生えた地上人
だと思う。

それってオフィシャルでそうなってるの?
413NPCさん:04/07/11 02:51 ID:???
ヴァリスの神聖騎士団の聖騎士(ロードス ワールドガイド)

アノスの騎士団から離れ、正義を広めるために他国に修行にでる騎士は聖戦士と呼ばれる(ワールドガイド、及び完全版p309より抜粋)

414NPCさん:04/07/11 03:49 ID:???
>>411
んだね、初心者に判り易いのは、マイリーでしょうね。
卑怯なことをしない、戦いから逃げないなどを基本として行動すれば、
いいわけだし、自分を勇者と思い込んで自分を鍛えると言う目的でも良い訳で。

ファリスは、戦えばいいというものではないし、それこそ、ジレンマを
上手く消化できなければ、戒律破りで信仰を失いかねない。
諸刃の剣だと思う。
415聖マルク:04/07/11 03:51 ID:???
>414
戒律を多少破ったくらいで信仰ってどうにかなるかね?
自分の行ったことが正しいと自分で思えるなら問題ないと思うんだが。
416NPCさん:04/07/11 03:59 ID:???
聖戦士や、聖騎士は、個人的には、ファリスのホーリープレイを
使える必要性は実はないと思ってます。
ファリスの教えのもと、戦うのが、戦士や騎士かなと思ってる。
後は身分によって、聖戦士と呼ばれるか聖騎士と呼ばれるかじゃないかな。
もちろん、ホーリープレイを唱えられればいいとはお思うが、そのスキルレベルは、
気にならないと思う。
スキルがそれなりに求められたりするのは、神官戦士じゃないかな。

ロードスで言うならば、ファーンは、ファリスの聖騎士であったが、プリースト
技能は無かったと思う。
フラウスは、神官戦士として神殿に使えて、双方の技能を持っていたし。
417NPCさん:04/07/11 04:01 ID:???
個人的にブラキやヴェーナー辺りのマイナー神はやりやすいんじゃないかと思ってる。
「やっちゃだめ」って事があんまり無いからね。
その代わり神官らしさを出すのも大変だけど。
418NPCさん:04/07/11 04:07 ID:???
>>415
誰も、たった一度のことで問題にはしないけどね。
ただし、

>自分の行ったことが正しいと「自分で思える」なら問題ないと思うんだが。

は、問題です。
自分の行いが必ずしも正しくなかった場合、教義に反する行動を取らざるをえない場合、
など色々とありますが、その判断は、力の元となる神がいる世界ですからね。
使えなくなる可能性はあります。

ちなみに自分の行いが正しいなどと思い過ぎて度を越すのが、ファラリスの大元ではないかな。
419聖マルク:04/07/11 04:11 ID:???
>418
意識的に「自分で」とつけたんだけどな。
いちいち行動のたびに神にお伺いを立てられるわけじゃないし。
俺としては、信仰を失うような重大な出来事があったとか、
私利私欲のために教義を蔑ろにしたとかならともかく、
必要に迫られて教義を破るなり拡大解釈するくらいは問題ないと思う。
420NPCさん:04/07/11 04:18 ID:???
教義に関してもっとも厳しいのが、ファリスでしょうか。
もちろん、他も五十歩百歩だとは思いますが。
ただ、ラーダの神官だったら、仲間が野蛮な行為をしても、
見てませんでしたなどと、クールに無関心を装うのもありだと思うが、
利己主義とは言わないけど、個人主義に近いと思うし。
ファリスの場合、寧ろ、パーティ自身の行いも、導くくらいの覇気がいるのじゃないかな。
見て見ぬ振りだってもっての外じゃないかな。
421聖マルク:04/07/11 04:21 ID:???
>420
導くよりはみんなの意見を聞いて調整するのが秩序の神っぽいと思うがどうか。
422NPCさん:04/07/11 04:23 ID:???
>>419
やろうと思えばできるけどな、いちいち、お伺いを立てるのは。
もちろん、すべてに答えてはくれんだろうが。
423NPCさん:04/07/11 04:37 ID:???
>>421
どうでしょうか。
秩序と言うのは、一種の統制ですから。
一応、ファリスは、アレクラストの道徳や正義でもあるわけだし、
基本的には、正すというのが、普通じゃないかな。

調整は、寧ろ交渉とかのチャ・ザではないかな。
もしくは、みんな仲良くのマーファ。
424NPCさん:04/07/11 05:39 ID:???
ファリスの信徒の正義は「ファリスの正義」なんだよな。
で、その「ファリスの正義」が何なのか説明はされていないわけだが。
425NPCさん:04/07/11 05:40 ID:???
>>423
正そうとしてより秩序を乱しては意味がない、という思考もあるかと。
自分がリーダーになれるならリーダーシップ取ろうとするけど、
他に適任がいるならそいつに任せる、ってのもファリスっぽいかなとか思った。

>>418
そういう時は警告が来るので問題ないと思われます。
戒律さえ尺定規に守ってれば神の御心には反しない、って事は無いと思うんだが。
426怪傑モロ:04/07/11 06:20 ID:???
僕は初心者がファリスを選んだ場合ファリスでも問題が起きないようにシナリオを進めるよ!
みんなは違うのかな!

  人人
ヽ(゚∀゚)ノ モロヘイヤー!
 ( へ)
 < ω
ファリスの名の元に投票に行ってきます。
ガンダルフを大統領に!
429名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:43 ID:FVYCQaSs
>>427
ファリスの正義に則した政党はどれ?
(危険なネタを振ってみる)
又吉イエス
小物を泳がせて大物を釣ったり正義の名のもとに不法侵入やってもプリースト剥奪はないと思うが
自ら戒律を厳しくすることでプリースト技能の経験点を安くできるというルールはどうか
そんなことするんだったらギルドの決まりを完璧に守るんでソーサラー安くしてくれ
混沌の力Lv10「魔術適性」
>>433
攻撃魔法は禁忌ですがいいですか?
>>393
ファリスはともかくマーファってそんなに演じにくいかな?
マーファのロールプレイはそんなに難しくないでしょ。

・不要な殺生はしない
・夫婦生活は円満に
・ご飯は残さず食べる

こんなとこ?
自衛以外の戦いが禁じられてるんで、自分に害を及ぼすかわからない相手に先制攻撃できない。
アメリカみたいに「やらないといつかやられるのは明白だ」とかいうのもマーファっぽくないし。
明確な被害が出ていれば戦えるんだよね

「遺跡を探索中、ならず者の集団に出くわした」
ただ会っただけなら積極的に戦おうとはしない
PT内の誰かが喧嘩を売ってなし崩しに戦闘になった場合、「自衛」に当たるかは解釈が分かれるかな?

「遺跡近くの村から『ならず者に略奪にあっているのでなんとかしてほしい』と依頼された」
「自衛」に当たると個人的には思う

まぁ、どのロールプレイが難しいと感じるかは人それぞれって事で
(ネコミミ幼女のロールプレイなんて難しくないでしょ、とかと同じレベルの話だし)
「○○はこーゆー風にやってる」みたいに書くと良いんじゃないかな
この「常識」に満ち溢れる議論を繰り返すのがソードワールドだよなあと実感。
この板では宗教談義がソードワールドの代名詞になってるのも納得。
>>440
デルヴァ砦が悪い、と飽きもせずループレス。

あの手のは個々の宗教、神官についてのイメージが固まってからやるもんだべや
そういやリプレイだとマーファ神官少なくない?
>>442 そういや、SWのオフィシャルリプレイで記憶ないなぁ…。
誰か居たっけ?w
デルヴァ砦の奴がそうでなかったけ?<マーファ
ロードスのリプならPCでもいたが
>>442-444
いや、ありゃ、マーファの従属神っつー話だったような…。
ライヴェル?が信仰していた神様だよね?
デュダリプレイの女神官はマーファだぞ。
>>446
読んでないんだけど、その時は教義関係で参考になることってあった?
>>446 そういやそうだった。
すると、第1部のマイリー、第2部のチャ・ザ、第3部のラーダ、
新のファリス、デュダのマーファで五大神揃い踏みだなw

>>447
デュダリプリイにそれを期待するのはなかなか…。
といいつつも、自衛云々の話がすこーしあったかも…?
プリーストはキャラのとるべき態度はわかりやすいが、
他キャラと一緒に行動すると葛藤させられる

>>442
マーファはロードス島にいっぱい出てくるからな・・・
マイリーも水野作品のレギュラーだし
>>447
ムーンライトドローン(だっけ?性転換薬)で女になったオカマのグラランを、マーファの教義に従って無理矢理男に戻した事があったな(笑)
>>429
危険なネタを…

大義名分から言えば共産党かな…(でも共産主義は宗教大丈夫なんだっけ…?)
少なくとも保険業法とか改正して年金法も改正して、「契約」を反故にする自民党&公明党はチャラザの正義の則ってますね
マーファに投票してきますた。
ラーファに投票したい。
名も無き狂気の神に投票してきますた(゚∀゚)アヒャ!
なんと書いてるのか分からないので無効とします
>>451
あなたの方がよほど危険だ。
ファーファ・・・第一位
同じファラリス神を信仰しているよしみで、自民に。
馬鹿野郎、どこがファラリスだ。
自民に入れたらようじょが拝めなくなるだろうがッ

自民はむしろニルガル
マイリー信徒として神取忍に投票しました。
461NPCさん:04/07/11 21:19 ID:???
女性党に一票
462NPCさん:04/07/11 21:34 ID:???
「女王」に
463NPCさん:04/07/11 22:35 ID:???
むしろファラリスは民主だな。

俺はもちろん我らがイエス様に一票。
464NPCさん:04/07/11 22:40 ID:???
えーと普通の質問っていうか記憶違いなのかもしれんが、
ゴーレムのデータってフレッシュとアイアンとミスリルしかないのか?
完全版見た限りそうなのだが、昔の上級ルールにはストーンゴーレムとか
あったような気がするのだが。
465NPCさん:04/07/11 22:48 ID:???
>>464
載ってねーよ
石巨人の迷宮にシルバーが
虹の水晶宮にオブシディアンドッグがいるけどな
466NPCさん:04/07/11 22:59 ID:???
そか、サンクス。
467NPCさん:04/07/11 23:01 ID:???
虹の水晶宮に出てくるのはボーンとアイスだナ
468NPCさん:04/07/11 23:08 ID:???
小説にウッドゴーレムなんてのもいた。
469NPCさん:04/07/11 23:16 ID:???
クリスタニアにはウッドゴーレムもあったなぁ…
470NPCさん:04/07/11 23:19 ID:???
SFC版にストーンは出てきた。
攻略本にデータが載っていたが、攻撃力が誤植な気がした。
471NPCさん:04/07/11 23:47 ID:???
そもそもここに投票できる年齢の人はどれだけいるんだ?
>451
共産党は一応、宗教は否定するのでだめだろうね。やってることはほとんど宗教だが。
>439
冒険者としてのマーファ神官なら、というかマーファに限らないが冒険者なら
基本的には冒険者の流儀に従うのではなかろうか。危険は避ける、依頼は果たす。
まあ、もともと俺は、神というのは警告なしにいきなり技能剥奪などのでかいペナルティは負わせない、
よって各神官もそれほどそういうペナルティは気にしない、というスタンスを取ってるから。
実際働いててもいきなりひとつの失敗で首切りとかは、もともとブラックリストに載ってない限りまずないし。
警告がくれば身を正すだろう。それがスタンスの変化なり冒険者の引退なりにつながることはあっても。
472NPCさん:04/07/12 00:20 ID:4ELMxHhE
前にキリスト教徒を靖国神社に祀るのは許せん、信教の自由を守れ、
みたいなことを言ってたから、こと日本共産党について言えば、
宗教全否定ってわけではないっぽい。
473NPCさん:04/07/12 00:25 ID:???
靖国を叩くためなら何でもするんじゃない?
474NPCさん:04/07/12 01:01 ID:???
>>473
まぁそうかもしれん
475NPCさん:04/07/12 01:14 ID:???
つうか、日本共産党が共産主義の政党かどうかも怪しい気がするが。
476NPCさん:04/07/12 01:17 ID:???
共産はリトマス紙をアカくする。
477NPCさん:04/07/12 02:00 ID:???
日本共産党は共産主義を公式に否定してるよ。
478NPCさん:04/07/12 02:26 ID:???
だったら共産党名乗るなよ
479NPCさん:04/07/12 02:29 ID:???
投票率が低いほど有利な自由民主党も名前と合ってない気がする。
480NPCさん:04/07/12 04:10 ID:???
政治板逝けアフォ
481NPCさん:04/07/12 04:16 ID:???
はいはい、国民より在日外国人の利益を優遇しようとする民主党も反日党に改名すべきだよね。

つーかいいかげん板違いだお前ら。
482NPCさん:04/07/12 04:42 ID:???
ネタに政治持ってくるなら
せめてフォーセリアと何か絡めろよ、おまいら。
483NPCさん:04/07/12 05:15 ID:???
オレは中の人がファリス嫌いなんで、ファリス神官やるときはプリーヌトって自称してるよ!
大局を見て、小さな事は切り捨てるロールをしてるつもりだけど、周りから見たら困ったちゃん
かもね!だからどうってことはないけど。
484NPCさん:04/07/12 18:25 ID:???
471 名前:NPCさん[sage] 投稿日:04/07/11 23:47 ID:???
そもそもここに投票できる年齢の人はどれだけいるんだ?
>451
共産党は一応、宗教は否定するのでだめだろうね。やってることはほとんど宗教だが。

一神教(共産主義教)が他教を否定するのはデフォだろう、といってみるテスト。
485NPCさん:04/07/12 18:32 ID:???
イスラム教は一神教だが、多教に寛容だったはずだが。
486NPCさん:04/07/12 18:38 ID:???
>>484は共産主義がどういうものかすら知らなそうだな。
487NPCさん:04/07/12 18:42 ID:???
ユダヤ教、キリスト教、イスラム教における唯一神はすべて同じ神様のことで、
そのことは3つの宗教とも了解済みらしいぞ
488NPCさん:04/07/12 18:46 ID:???
多神教だって相手の神様を許容するとは限らないしなあ。
489NPCさん:04/07/12 19:34 ID:???
聞きかじりの政治・宗教ネタを嬉々として開陳したがる厨房が多いな。
>484はリア厨?
490NPCさん:04/07/12 20:00 ID:???
とりあえず、いい加減スレ違いだってことに気づけ。
そりゃぁ好きあらば知識をひけらかして本人だけ満足ってのはソードワールドスレ恒例だが。
その内容に突っ込んでる奴らも、いいから放置しとけ。
491NPCさん:04/07/12 20:46 ID:???
女体化ジェスレンたん(;´Д`)ハァハァ (;´  Д`)ハァハァ (;´   Д `)ハァハァハァハァ :.` ;:.・∵ ゚ д:.`



by石巨人の迷宮
492NPCさん:04/07/12 20:50 ID:???
ところで、ぬるぽボックスの中に入ってキュアリオスティ歌ったらどうなるんだろうな?w
歌手を一目見るために、ありとあらゆる攻撃が加えられるのか…
493NPCさん:04/07/12 20:53 ID:???
494次案 ◆7VwCDMsGAE :04/07/12 21:22 ID:???

   6 6
  (,,0◇0)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_Λ∩
  _/し' // V`Д´)/←>>492  
 (_フ彡        /
495NPCさん:04/07/12 22:20 ID:???
凄い遅レスだが、国家が運営する冒険者の宿について思いだしたことがあるから書いてみる。

「他国の諜報機関が冒険者の宿を隠れ蓑にして、情報収集活動や破壊工作活動を行っている」という冒険者の宿を出したことがあるなぁ。 

その店が冒険者達に斡旋する依頼の内、10回に1回は潜入している国にとって(つまりその冒険者の宿がある国ね)害になる内容だという感じで。
496NPCさん:04/07/13 01:16 ID:???
>>492
BOXは防音/遮音効果がある(いつもヌルポー!!と言ってから閉めてるでしょ?)
誰にも聞こえない箱の中でひとり虚しく独唱会になる罠
497NPCさん:04/07/13 04:40 ID:???
質問〜
魔法の金属鎧って、回避の−1はあるの?
ミスリル製のチェインメイルなら−1はなかったりする?
498NPCさん:04/07/13 04:46 ID:???
>>496
うん
499498:04/07/13 04:47 ID:???
>>497
のまちがいです
500NPCさん:04/07/13 05:58 ID:???
>>496 しまったw
501NPCさん:04/07/13 07:32 ID:???
>>497
+1の魔力があれば相殺。+2以上なら+1ずつされていく。
ミスリルチェインは基本値が0だから、+1で+1ずつ。
502NPCさん:04/07/13 09:00 ID:???
>>470
ストーンゴーレム レベル7 知名度12 敏捷度12 攻撃点6 打撃点16 回避点7
防御点13 生命点40 生命抵抗値17 精神点− 精神抵抗値15
打撃武器のみクリティカル、精神系魔法無効

確かに攻撃点は16の誤植か?敏捷度・打撃点はフレッシュと同じとは意外。
回避点も低いが誤植でもなさそう。
503NPCさん:04/07/13 09:02 ID:???
いや、この回避点はなんぼなんでもないだろ…
504NPCさん:04/07/13 09:05 ID:???
>>496

 では、こういうのはどうか。
 あらかじめリプレイスサウンド(だっけ? 別の場所から音出す香具師)しておいて、箱の外にリオスティの音が出るようにする
505NPCさん:04/07/13 09:06 ID:???
>495
それって、構成員の冒険者も諜報員兼任でないと難しくないか?
旅がらすの冒険者はともかく、その町に住んでその町の人物と縁故がある冒険者は
そんな違法まがいなことをするとも思えないが・・・
普通の宿や食堂に偽装したほうがよくないか?
>485
イスラム教は、というより世界帝国としてのイスラム帝国は、かもしれん。貢納か、コーランか、剣か。
フォーセリアでは・・・どこだろう?魔術師嫌いが国是のザインかな?
でも、あの国って、自由人の街道沿いにあって、結構人的交流もありそうなのに妙な偏見だよな。
ロドーリルのような辺境の(?)国ならともかく。
モラーナから王妃が出向き、同じようにクリシュによって竜語魔法の恐怖を叩き込まれたファンでもそういうことはないし。
506NPCさん:04/07/13 09:31 ID:???
>504
呪歌にかかったヤツらはそこにいない術者を求めて音源周辺を彷徨うんじゃないか?
507NPCさん:04/07/13 09:56 ID:???
>505
イスラム教はコーランで他教への寛容が説かれてるよ。
特に同じ神を信じるユダヤ、キリスト教徒を「経典の民」と呼んで特に仲良くしろ、とも。
508NPCさん:04/07/13 09:56 ID:???
>>504-506
そこはかとなくマンチ臭が。
509NPCさん:04/07/13 09:59 ID:???
そう考えると、ぬるぽ箱にはいるまでもなく、魔法でキュアリオスティの音源を隔離した場合、歌手と音源、どちらに寄っていくんだろう
510504:04/07/13 10:01 ID:???
>>508 確かに、漏れはマンチキンですが何か?w メイスとか大好き♥
511NPCさん:04/07/13 10:06 ID:???
>509
音源に寄っていくとするとキュアリオスティが強力になりすぎる気がする
しかし歌手に寄っていく理由がない。
通常の呪文は発声音を移動させても呪文の効果範囲は移動しないんだよな?
512NPCさん:04/07/13 10:12 ID:???
>>511 でも、呪歌の効果範囲は「音の聞こえる範囲」だから、通常の魔法の範囲は参考にならんでしょう
513NPCさん:04/07/13 10:21 ID:???
キュアリオスティにかかって移動している最中って攻撃・回避のペナルティあるの?
514NPCさん:04/07/13 10:25 ID:???
洗脳されてるわけじゃないし、障害を排除してから音源へ向かう、でいいんじゃないの?
ペナルティあったら正直キツイ。
515NPCさん:04/07/13 10:33 ID:???
マンチっぽくともリプレイスサウンド+キュアリオスティは
抵抗失敗すれば「うろうろする」と認めなきゃならんようだな
516NPCさん:04/07/13 10:43 ID:???
リプレイスサウンドした音には魔力がない、じゃいけないのか?
517NPCさん:04/07/13 10:47 ID:???
何か、ぬるぽボックスからずいぶん話が広がったなw

>>516 どうなんだろうな。SWの魔法って言霊に近いから、隔離音源だろうがなんだろうが、歌そのものに魔力が宿ると思うのだが。
518NPCさん:04/07/13 10:57 ID:???
そこはそれリプレイスサウンドの再生音質は劣化しているのだと
519NPCさん:04/07/13 11:06 ID:???
音質が劣化するような魔法ってのはなかろう、いくらなんでも…
520NPCさん:04/07/13 14:38 ID:???
ttp://www.trpg.net/designer/kiyomatsu/games/swqa/pre/pre9909.htm
>Q10:"リプレイス・サウンド"で呪歌を離れたところに発生させた場合、音
> の出た場所に呪歌の効果はありますか?
>A:あります。というか、音が聞こえる範囲にのみ呪歌は効果を及
> ぼします。

これにより>>516 は否定される。しかしリプレイスサウンド+キュアリオスティの
効果が「術者に向かう」か「隔離音源に向かう」になるかはこの判例でもわからない
521NPCさん:04/07/13 14:44 ID:???
どのみち、他に具体的に注意を引くものがあったらキュアリオスティの効果もそこまでだし
罠張って待ち伏せたりするのに使ってもあまり過信はできんだろうな。
危険感知はちゃんとできるわけだし。
522NPCさん:04/07/13 14:58 ID:???
「音の聞こえてくる方向に向かう」にアリシアンのエロ画像を掛けてもいい。
523NPCさん:04/07/13 15:01 ID:???
音の発生源以外に演奏者を知ることのできるスーパー超能力者なら演奏者の方にいくんじゃないかな。
それ以外は音の発生源に向かうで。
524NPCさん:04/07/13 15:05 ID:???
>他に具体的に注意を引くものがあったらキュアリオスティの効果もそこまでだし

まぜそーなる。キュア(ryは、「好奇心をうp」させるんじゃなく、「奏者を一目みたいと思うようになる」歌なんだが。

で、漏れの仮説

・キュア(ryはあくまで、「奏者を見たくなる」ものなので、可聴範囲を外れたとたん(多分、マンチな奏者は範囲内から外れているはず)、効果が切れる。

結論;探すのは奏者。でも、探しているうちに範囲を外れるのでどーでもいいに、イーノの得ろ画像賭け
俺なら、音の発生源に向かっていって、何もないところから音がでてる事を確認したら効果が切れる、にするかな
音の発生源=演奏者扱いで
526NPCさん:04/07/13 15:12 ID:???
マジックアイテムで姿を隠してるときとか、ダークネスの中とか、どうすれバインダー
527NPCさん:04/07/13 15:17 ID:???
必死になって探す。
トイレを探す時のように。
528NPCさん:04/07/13 15:17 ID:???
見つからなくてイライラした後、SANチェックすれバインダー
529NPCさん:04/07/13 15:19 ID:???
別にそれだけの手間をかけるなら「うろうろする」くらい認めても構わんだろうに。
ソーサラーが精神力を消費して、PTのバードが一人かかりっきりになって、
ぬるぽBOXを用意して(笑)、抵抗を失敗した相手にしか効果が無いんだから。
530NPCさん:04/07/13 15:19 ID:???
リプレイスサウンドでなくてもウィンドボイスで十分だろうけどな。
531平家の落ち武者:04/07/13 15:21 ID:???
無論、触って姿形を確認した後、記念に耳を持って帰るのです。
532NPCさん:04/07/13 15:30 ID:???
>>530 当初はぬるぽボックスに入るのが前提だったからw で、風声だと、風が通ってないと声が運べないからボックス内だと無理、と
533NPCさん:04/07/13 15:34 ID:???
>>524
少なくとも、危険が迫ったらそうなると思うけど?
なんとなく気になる歌より、目の前の人食い熊をどうにかするのが優先だろう。
534NPCさん:04/07/13 15:35 ID:???
今更だが「ぬるぽボックス」ってどういう効果があるんだ?
535NPCさん:04/07/13 15:37 ID:???
>>534
無性にガッしたくなるような、そんな箱
536NPCさん:04/07/13 15:38 ID:???
>>533 それは別枠の問題だな。「眼前に危機が迫ってるのと、術者への興味、優先されるのはどちらか?」
盛れとしては、キュアリオスティの性質(おびき出しに使う=聞き手を危機に飛び込ませる)上、興味のほうを優先させるけど。
「俺は歌声の正体を探るんだ!ジャマすんじゃねー!」と熊を屠る(or熊から逃げる)じゃないんかな
538NPCさん:04/07/13 15:44 ID:???
ぬるぽボックスってのは「概念上の不可侵領域」のこと
539NPCさん:04/07/13 15:45 ID:???
まず危険を排除なり回避なりするのが先だろ。
判断能力を完全に奪うほど強力なモンじゃなかろうし。
その上でまだ歌が聞こえてたらまた探すだろうけど。
540NPCさん:04/07/13 15:47 ID:???
そんな歌に、俺様が釣られクマー(AA略
おまいら、あんまりぬるぽぬるぽ言ってるとガッされますよ?
542NPCさん:04/07/13 16:53 ID:???
ところで、精霊魔法のチャームって、俺俺詐欺みたいなもんだよなw

シャーマン「俺だよ俺!」
相手「あ…ああ、お前か相棒(えーと、誰だっけ? まあ、いいや…)」
543NPCさん:04/07/13 17:33 ID:???
   _____
/:\.____\.| 対ガッ用超高性能ぬるボックスの最新版のテスト開始!
|: ̄\(∩( ;゚∀゚)< 重いので持ち上げたり投げ飛ばしたりするのは不可能。
|:   |: ̄ ̄ ̄∪ ||耐熱耐寒耐水耐電耐風耐食仕様、ペテルギウスに突っ込んでも大丈夫。
|:   |:      :||飛行機が突っ込んでも返り討ち、薬品も通り抜けフープも毒針も脳内ダイブ効かない。
|:   |:      :||反中間子ビーム信者にも圧力にも馬耳東風野郎にも屈しない。中の人は衝撃で死ぬことはない。
|:   |:      :||宇宙空間でも大丈夫。酸素も食料も中の装置のための電気も一生分ある。排泄物も秘密システムで処理できる。
|:   |:      :||秘密ルートの出口があるから蓋を塞がれたりコンクリで固められても平気。
|:   |:      :||マイナスイオン式空気清浄機式で完全循環型だから毒ガスアタックなんか効かない。
|:   |:      :||日産のタイヤだから外れない。テトリスのブロックになることもない。
|:   |:      :||両親や親族は一人ずつ別のぬるボックスに入るから代理ガッは不可、メンタル面での対策も万全。
|:   |:      :||箱は外側から鍵をかけられるし中からしか開かない。tanasinnだってへっちゃら。
|:   |:      :||ドラえもんの協力を得て未来の素材を使っているから電磁波、放射線も平気。
|:   |:      :||ゴジラでもウルトラマンでもアメリカ軍でも神でも壊せない。自衛隊なんて論外。
|:   |:      :||中には一生分の本、CDもあるし、人口衛星を使ったワイヤレスLANのPCもあるから退屈で死ぬことはない。
|:   |:      :||もちろん自由自在に動き回ることが可能!ぬるボックスを叩こうとしても自動的に避けられる。
|:   |:      :||中の人が死んだらぬるボックスごと自爆するから死後のガッは無理。 タイムスリップ、ワープもできる。
|:   |:      :||そしてふた閉めた後降りるための降りるためのはしご付き。ふはははは、完璧すぎる。

    バタンッ!! 
 ________
 |: ̄\      \   <ヌルポヌルポー!!
 |:   |: ̄ ̄ ̄ ̄:|
544NPCさん:04/07/13 17:38 ID:???
>>543
GM「持ち込みのマジックアイテムは不許可」
545NPCさん:04/07/13 17:58 ID:???
ワラタ
546NPCさん:04/07/13 18:26 ID:???
マスター、シースルーをかけた後イリュージョナリー・ビーストで「ガッ」します。
547NPCさん:04/07/13 18:44 ID:???
確かに対魔法防御だけは無いな。神でも壊せないのに。
548NPCさん:04/07/13 19:03 ID:???
巨人にシェイプチェンジしてからアポート使うとそこそこでっかい物を持ってこられますか?
549NPCさん:04/07/13 19:14 ID:???
キュアリオスティと危険回避とどっち優先するかだけど、
目の前に熊がいて襲われそう、とか危険が明らかで直接的なものであればさすがにそっちを優先すると思う。
逆に、このあたりではよく熊が出て旅人が襲われる、とか差し迫った危険ではない場合にはついついキュアリオスティに引っかかってしまうんではないかと。

奏者が見えない場合のキュアリオスティは、
とりあえずは術者がいるであろう音源に向かって行って、
そこにいないとわかると、その近辺を必死に探すんではないだろうか?
この際、魔法の知識があれば、その可能性も考慮に入れて捜索できると思う。
完全に判断力を奪うわけじゃないだろうし。
550NPCさん:04/07/13 19:21 ID:???
「回避、抵抗ロールのみ可」
551NPCさん:04/07/13 19:24 ID:???
キュアでもひとつ疑問なのが、「術者を確認」というのがどういう意味かだな。

たとえば、バードが笛でキュアして、そのそばに迫真の演技でw笛吹いてるふりしてる偽者を多数配置した場合、

1.術者が誰か断定できなかったから、効果は切れない
2.本物が誰かはわからないけど、とりあえず視界には入ったので解除

どっちだろうか
552NPCさん:04/07/13 19:26 ID:???
呪歌を含む精神属性の魔法と、自然な恐慌状態ってどっちが優先されるんだろうな。
>>549の例みたいな。
553NPCさん:04/07/13 19:28 ID:???
自然な恐慌だと、魔法優先だろう。サニティとか、まさにそういうもんだし
554NPCさん:04/07/13 19:33 ID:???
>>551
「キュアリオスティを演奏する楽団」を視認したので効果解除。
ってのはどうだろう?
555NPCさん:04/07/13 19:39 ID:???
呪歌の効果で演奏者を特定可能。
556怪傑モロ:04/07/13 19:41 ID:???
解除でいいと思うよ!
でないと色々面倒だからね!
GMが!

  人人
ヽ(゚∀゚)ノ モロヘイヤー!
 ( へ)
 < ω
557NPCさん:04/07/13 19:47 ID:???
ケイオスランドって、モロヘイヤ自生してそうだよなw
558怪傑モロ:04/07/13 19:49 ID:???
実は大根と一緒でエジプト原産なんだよね!

  人人
ヽ(゚∀゚)ノ モロヘイヤー!
 ( へ)
 < ω
559NPCさん:04/07/13 19:51 ID:???
自生というより混沌の力でおかしな方向に(ry
560NPCさん:04/07/13 19:53 ID:???
>>543 しかしなんだな、ぬるボックスの対策の数々は、いままでどんな攻略をされてきたかを物語ってるのう。
「バブリーズ跳梁→完全版で魔晶石ほか対策」を見てるようだw
561NPCさん:04/07/13 19:54 ID:???
>>558 ん? 現在の名産地はアフリカだしょ?
562NPCさん:04/07/13 19:58 ID:???
実際に食べて確かめて下さい、このパワー!

|ノ = ω
563NPCさん:04/07/13 20:01 ID:???
|ノ = ω  ( ゚ ゚)

|ノ     (=゚ω゚) 合体!

564NPCさん:04/07/13 20:18 ID:???
じゃあ>>563は目標値30で精神力抵抗ロール。
失敗すると古代魔法王国時代の変態魔術師に心も体も乗っ取られるからね。
565NPCさん:04/07/13 20:21 ID:???
>>561
エジプトはアフリカだぞ。
566NPCさん:04/07/13 20:37 ID:???
>>561
原産地と名産地は違ってもいいんじゃないのか。
567次案 ◆7VwCDMsGAE :04/07/13 20:44 ID:???

              人 ._∧∩
             <  .>`人´)/ ←>>496
          ヽ  ガ V <  .>__∧∩
       6 6  |l    ガ  V人Д´)/ ←>>509
     (,,0◇0) ||     ガ <  .>∧∩
     と    ) | |   ガ  .人Д´)/ ←>>517
      Y /ノ  | |   ガ <  .>∧∩
       / ) / /   ガ 人VД´)/ ←>>529
     _/し' //  ガ <  .>_∧∩
    (_フ彡    ガ  人VД´)/ ←>>532
      ガッ   ガ   .人<  >∧∩
     人   人  <  >VД´)/ ←>>534
     <  >∧<  >∧VД´) ノ
     (V`Д´)VД´)つ つ ←>>538
     (つ  つ つ  つ _ノ
     ↑>543  ↑>541
568NPCさん:04/07/13 21:45 ID:???
え、待て俺もガッされるのか?!
「ぬるぽ箱」と「ぬるぽ」は違うんじゃないのか、前者は固有名詞だろ?
569NPCさん:04/07/13 21:50 ID:???
ぬるぽが入ってれば、縦読みだろうと何だろうとガッされるんだよ。
570次案 ◆7VwCDMsGAE :04/07/13 22:02 ID:???
            | | | | | | | | |
            | | | | | | | | |   ヒューーー
            | | | | | | | | |
       ガッ   [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄]
            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄..|  ガッ!!
       Σ   人_____人
        ∩∧ <   >    <  >_∧ ∩
>>568→   ヽ(`Д´V      ∨`Д´)/ ←>>569
571NPCさん:04/07/13 22:10 ID:???
古代語魔法

名称=ヌル・ポイント
呪文レベル=1
基本消費精神力=1
距離=術者
効果範囲=無限
持続時間=永続
種別=非解除、目標値
拡大=達成値
効果=あらゆる存在が、術者の頭をガッしたくなる。誰かがガッした時点で、この魔法は解除される。
572星歩きの猫 ◆XvSR.aaBVg :04/07/13 22:13 ID:???
>568
正式名称を書かないから「ガッ」されるんですよ。
あれの正式名称は「ぬるボックス」と言います。

参考リンク
【問答】"ガッ"不可能なガイドラインver.3【無用】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1089289095/1
573NPCさん:04/07/13 23:50 ID:???
そこでティンダロスの猟犬ですよ!
574NPCさん:04/07/14 00:22 ID:0zzlh+iO
……いかん! 話が内輪向けになってる!
そんなわけでネタフリ。唐突だが、ここのシナリオどうよ?
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/3697/sinarioroom.html
575NPCさん:04/07/14 00:26 ID:???
ヌル・ポテンシャル
576NPCさん:04/07/14 00:29 ID:???
>>571
□ルポは、儀式ageが必要で、それ以外無効じゃないか?
577NPCさん:04/07/14 00:36 ID:???
>>574
そもそもシナリオと言えるほど作りこまれてない。
アイデアはありきたりだし、プレーヤーの自由度が全く無い。

実際にプレイしたら、GMが自分の下手な小説を延々と読み聞かせてるだけになりそう。

評価:0点。
578NPCさん:04/07/14 00:51 ID:???
シナリオというよりシナリオソースの細かいやつだなあ。
手を入れれば使えるだろ。
579NPCさん:04/07/14 00:54 ID:???
>>574
(pcに追いつかせない)とか〜するはずとか言う表現が気になるなあ。もうちょっと
フレキシビリティを上げて、肉付けもしてやれば充分使えるんでないかと。確かに
>>577の言うとおり、このまま使うには不安が大きいけどね。
580NPCさん:04/07/14 00:59 ID:???
>>574
このシナリオを作った人って、FEARボード・カードゲーム部門に「都」を
出品してた人だね。 SNEを見捨てたウラギリモノめ!
581NPCさん:04/07/14 01:02 ID:???
>>580
SNEとFEARの両方を楽しむのは全然悪くないと思うのだがw
582NPCさん:04/07/14 01:07 ID:igbxZHNn
>>581
580は『ソ厨』騙りでしょ。
583NPCさん:04/07/14 01:10 ID:???
>>582
わかってレスしたんだが、マジレスに見えたか。すまん
584NPCさん:04/07/14 01:13 ID:???
>>583
それは失礼をば。
585NPCさん:04/07/14 05:11 ID:???
又ノレ木゚
586NPCさん:04/07/14 09:51 ID:???
>585
力″
  ”/
587NPCさん:04/07/14 10:33 ID:???
途中で出会ったクマさんがキュアリオスティの効果を受けているとしたら?
588NPCさん:04/07/14 11:05 ID:???
クマと仲良く演奏者捜し
589NPCさん:04/07/14 13:20 ID:???
そして見つけた途端がっぷりバトル
590NPCさん:04/07/14 13:44 ID:???
そんな歌で俺様が釣られると思ってクマー!(AA略)
591NPCさん:04/07/14 17:40 ID:???
>>587
それもやっぱり、クマの反応がどの程度か決めて、それによるんじゃないかな。

気が立ってる・極度の飢えの敵対的なキュアクマ→まずはキュア冒険者と戦闘
普通に腹が減ってる程度の中立的なキュアクマ→演奏者探し

キュア冒険者がクマを危険視した場合→まず倒してから
「クマも探してるのか」と思った程度の場合→演奏者探し ぐらいで。
592NPCさん:04/07/14 21:42 ID:???
>>591
えらいのんきな冒険者だな
593NPCさん:04/07/14 22:13 ID:???
公式でキュアリオスティ使ったのってプライア・ウルグくらいかね。
アレを参考にするなら、キュア(ryは警戒心や闘争心をある程度軽減するっぽい。
ただ、0にはできんし演奏をやめたら元に戻るようだが。
あと、呪歌を看破されたら、「わけの分からない興味」の正体が具体的なモノになるから
効果は無くなると思っていいかと。
594NPCさん:04/07/14 23:04 ID:???
バスはー?
595NPCさん:04/07/14 23:26 ID:???
新リプレイ嫌いだから読んでねえや。
なんか変わった効果でもあったのか?
8巻156ページだと戦闘中に使用して効果中は戦闘行動を中断させるような処理を
597NPCさん:04/07/14 23:36 ID:???
>>596
マジか。
まさかとは思うが、味方は攻撃し放題なんていうマンチ万歳なことはやってないよね?
んーと、かなり端折られてるんでよくわからんが

キュアリオスティを演奏
   ↓
抵抗失敗するとふらふら(戦闘行動中断)
   ↓
抵抗成功した場合、通常のように行動(リプレイだと魔法を使用していた)

敵の方は抵抗成功したキャラクターがパラライズ中だったので
行動できるキャラがいなかったのかな?

(パラライズかけた味方魔術師も抵抗に成功してる。念のため)
あ、味方も二人ほど抵抗に失敗してふらふらしてる
600NPCさん:04/07/14 23:55 ID:FM0Q7J6I
たとえ呪歌だとわかっていても効果は続くんじゃ?
だってあれは魔法なわけだし、精神抵抗の判定に負けたら効果は続くのが当然だろう。
ちょっとるるぶがないので詳細は分からないが、キュアリオスティの効果は、「演奏者を見たくなる」ってだけで、
チラ見出来れば効果は消滅かと思うんだが。ていうかうちの鳥取じゃそうしてる。

>596
一応、木陰にいたからその場にいた一般人、逃亡しようとする敵、戦闘中のPC達から見えなかった、と言うことを追加しておく。
595は読んでないみたいだしね。
601NPCさん:04/07/15 00:08 ID:???
さげわすれた…鬱だ…
602NPCさん:04/07/15 00:28 ID:???
うちの鳥取で論議になった時は、
「赤信号無視してまでチンドン屋追っかけたりしねーだろ」
「信号無視するくらい気になるんだよ」
でモメたなぁ・・・
結局、信号は守るがそわそわして仕方ないってセンで落ち着いたが。
戦闘中なら行動ペナルティー-2ってところで。
603NPCさん:04/07/15 00:32 ID:???
確かギアスかクエストは「その場にいろ」という命令を受けている時に攻撃されても回避できるんだよね?
だからキュア何とかも防御行動は取れるんじゃない?
604NPCさん:04/07/15 00:42 ID:???
ウインドボイス使って遠くからかけたら、風の伝わる道は音聞こえるから
それつたって相手おびき寄せられるんだろうか
ま、「探し始める→風の声の効果範囲から出る→歌効果切れる」で終わりそうだけど
605NPCさん:04/07/15 01:36 ID:???
>602
赤信号を注意して渡ってチンドン屋を追いかける、が正解なのでは。
「チンドン屋なんて追っかけねーよ」、とか「今急いでるのよ」とかいう人も見に行ってしまう、という効果だと思う。
仕事中の会社員が大挙してビルから出てくるんだよ。見たら満足して帰って行く、と。
606NPCさん:04/07/15 01:36 ID:???
戦闘中→演奏者が見えないなら、戦闘行動キャンセル、演奏者を探してうろうろ。でも防御行動はOK。だと思う。

ウィンドボイスは効果範囲半径5mだっけ。
そこをでたら聞こえないから呪歌の効果は切れるから、探してうろうろしてたら歌が聞こえなくなって正気に戻ると思う。
「ここなら聞こえるんだけどなぁ」といつまでも効果が続くというのは処理としてはあり得そうだけどやりすぎだし。

リプレイスサウンドなら効果範囲は音が届く範囲になるけど、術者の視界が通ってないとダメだから、一撃必殺に出来るほど有利にはならないだろう。
おもしろい展開にはなるかも知れないが。

目の前の茂みからキュアリオスティの音が聞こえてきて、それを遮るように戦士が壁作ったら
「てめぇ、俺のじゃまするんじゃねぇ!」って戦闘をふっかけるのはアリなのかな?
クエストの理屈だと、アリなんだけど。
607NPCさん:04/07/15 01:38 ID:???
演奏者が見えてたら、そもそもこの呪歌の意味がない
608NPCさん:04/07/15 01:49 ID:???
たしか、ティードルは目の前でプライアが演奏してる曲が気になって仕方ないって描写がなかったっけ?
で、タネを明かされて「呪歌かよちくしょう」みたいなこと言ってた気が。
609NPCさん:04/07/15 02:18 ID:???
>608
それって小説?
610NPCさん:04/07/15 02:43 ID:???
>>609
小説。清松の『混沌の夜明け』3巻
611NPCさん:04/07/15 06:31 ID:???
小説の細かい描写がわかんないので、
たとえば気になって仕方なくて何も手につかない状態、とかだったのなら明らかにおかしいよなぁ。

演奏者を見つける&抵抗成功すれば、
危険があってもフラフラ探そうとはもう思わない、ってだけで気になることは気になるよーな歌なんだろうか。
612NPCさん:04/07/15 06:58 ID:???
公式Q&Aに出すのが一番話が早いんだが、スピードが…(苦笑)
広報置いてりゃ対応できるってもんじゃないのが厄介だよねえ。こういうのって。
613NPCさん:04/07/15 07:52 ID:???
歌い続けてるなら
手元に集中するなど演奏者から目を離して抵抗失敗して演奏者をチラ見して呪歌解除
をくり返してるのかもしれない
614NPCさん:04/07/15 11:15 ID:???
>613
同意。いやな無限コンボだよな。
615NPCさん:04/07/15 12:37 ID:???
ポイントは抵抗失敗した人間の自由意志を奪うわけじゃないってことだよな。

自分はだけど、
「ファイト!」「いっぱ〜つ!」の最中にキュアリオスティの抵抗失敗しても、
「ファイト!」が「いっぱ〜つ!」を見捨てて探しにいくことは無いと思うんだがどうでしょう?
616NPCさん:04/07/15 12:45 ID:???
どんな例えだよ(笑)

いや、探しに逝くと思うよ。それが抵抗に失敗するということじゃよ
617NPCさん:04/07/15 13:25 ID:???
>>616
いやいや、見捨ててはいかないでしょ。明らかに死ぬからな相方。
「む、気になる!急ぐぞ!」ってやってから、
危機を脱したら疲れた身体に鞭打って探しにいくんでは。

向こうの崖の後ろから聞こえるのなら、声に向かって一直線に歩いて墜落死したりせず、崖を降りてから探しにいく、と思う。

ただ戦闘中にも探したくなるらしいからな・・・
他の誰かから攻撃されれば防御もするし反撃もするけど、
特に差し迫った状態(接敵とか)の時以外は探す方を優先、とかだろうか。
618NPCさん:04/07/15 13:27 ID:???
なんでこの程度の扱いすら解らないんだろうなこのシステム・・・
619NPCさん:04/07/15 13:29 ID:???
住人が言葉遊びしてるからだろ(藁
交戦中でもふらふらしてるっぽいからなぁ
新リプのキュアリオスティ(>598−600)だと
イリーナは暗黒神官を撲殺中にふらふらしてる
621NPCさん:04/07/15 13:32 ID:???
まぁどれほど時間がかかるか分からんがQ&Aにでも出してみるか。
崩落する洞窟の中とかでも演奏者を探すことを優先するかどうか、あたりで。
622NPCさん:04/07/15 13:32 ID:???
キュアリオスティーに関しては、サイレンの魔女(ローレライだっけ?)と同等に考えて良いのではなかろうか。
623NPCさん:04/07/15 13:36 ID:???
ローレライのそれは、耳栓をしないと問答無用で暗礁に舵を向けたり
単身海に飛び込むくらい強力だった気がする。
いくらなんでもキュアリオスティにそこまでの効果は無いでしょ。
624NPCさん:04/07/15 13:39 ID:???
「ない」とする根拠もないわけで。
呪歌だからといって不当に評価されてる可能性もなきにしもあらず。
古代語魔法「お前呪歌のくせに生意気だぞ」
精霊語魔法「そうだそうだ!」

呪歌「うわーんキヨえもーん」

こんな感じで
626NPCさん:04/07/15 14:06 ID:???
>622
脳に直接響くから耳栓をしても鼓膜を破いても聞こえるんだな。
最強だ。
627NPCさん:04/07/15 14:20 ID:???
>>624
その気になれば1LVで習得できて、精神消費無しで、効果範囲が声の届く限りだからな。
精霊魔法や古代語魔法に比べれば不等な評価喰らって当然だ、とも言えるんじゃないか?

ちなみに、その手の戦闘時の無力化という点ではチャームが最悪なほどに使いやすいと思うんだが如何だろう?
628NPCさん:04/07/15 14:27 ID:???
>>621 遠隔問題も含めてナー 
629NPCさん:04/07/15 14:30 ID:???
>>627 チャームやばい。マジやばい。「みんなで○○(ボス)をぬっ頃しましょ〜♪」とかマジやばい。
630NPCさん:04/07/15 15:38 ID:???
正直チャームは4ラウンド後からで良いと思う。
つーか、即時って誤植じゃないのかと思うくらいだがw
631NPCさん:04/07/15 15:50 ID:???
うん。キュアよりもやばいような・・・
まぁ、そんなそんないつも上手くいくわけじゃないし、
完全洗脳ってワケでもないんだけど。
632NPCさん:04/07/15 16:44 ID:???
おまいら、ビブラートについても語れ
633NPCさん:04/07/15 16:51 ID:???
エロいことに使い難い
634NPCさん:04/07/15 17:09 ID:???
割れ物の多い場所での脅迫に使える
635NPCさん:04/07/15 17:20 ID:???
>>629
それって一般人にエルダードラゴンを攻撃しろって命令しても効果あるのかな?
俺はそこまでの効果ないと思うんだけども。

だって精霊魔法のチャームでもそこまでさせられないと思うし。
636NPCさん:04/07/15 17:24 ID:???
>>635
一般人はエルダードラゴンの脅威が具体的に分からんからサクッとかかる気もする・・・
637NPCさん:04/07/15 17:36 ID:???
あの世界にドラゴン・スレイヤーの称号を知らない人間はいなーい。
638NPCさん:04/07/15 17:42 ID:???
ドラゴンは知ってても、
コーラスアスとか、ルテジアは知らない気がする。
639NPCさん:04/07/15 17:44 ID:???
>>637
お話と知っていても、知名度チェックに失敗するのでそれがドラゴンかどうか分かりませんw
640NPCさん:04/07/15 17:48 ID:???
旅の吟遊詩人が切々とドラゴンの恐ろしさについて歌ってくれます。
641NPCさん:04/07/15 18:05 ID:???
既にチャームでやれることの制限越えてるんでないんかい >死に関わるぞ
ドラゴンその他の具体的な能力なんぞ知らなくたって、
いや例え実際には弱くたって、一般人は見た目やばいのに攻撃しないだろう。

見た目は大して強そうじゃない(つーか明らかに弱そう)とか、ドッペルとか、そういうのになら状況によると思う。
642NPCさん:04/07/15 20:42 ID:???
そういや知名度って固有の情報までわかるんだっけ?

「おお、あれこそは最強の幻獣、エルダードラゴン!」
「おお、あれこそは最凶の魔法装置コレクター、コーラスアス様!」

とか。
643NPCさん:04/07/15 21:04 ID:???
無難に考えると、2段構えかね。ふつーの古竜知名度があって、達成値x以上でコーラスアスと判明、とか
644NPCさん:04/07/15 21:05 ID:???
よっぽど他の個体と比べて特徴的じゃなければわからないんじゃないだろうか。
まあ、GMがわからせたいならわかってもいいと思うけど。
645NPCさん:04/07/15 21:07 ID:???
呪歌のチャームで親友や恋人や両親を殺させる事はできますか?
646NPCさん:04/07/15 21:19 ID:???
>>645
まず無理だろ
チャームされているからってロボットにわけじゃないし
ボス殴れとか竜に突撃、恋人殺せとかは
「そんなこと言わずに仲良くやろう」とか「危ないから一緒に逃げよう」で終わり
判断が鈍って行動にペナ付くとか動かないぐらいで我慢しろ

36人のバードで王国を襲った古竜が自殺したとかやりたいのか?
647NPCさん:04/07/15 21:23 ID:???
既出かも知れないけどSWツアーの三つ目のシナリオで、
人肉食いのキチガイ貴族にその事実を知った上で雇われている男が、
チャザの神聖魔法を使えることになっていたが、これ大丈夫なのかな。
今までの私の認識では明らかに技能剥奪に値する行為だと思うんだが。
どうだろう。
648NPCさん:04/07/15 21:33 ID:???
>人肉食い
そいつが他の要因で死んだ人間の屍肉を食うなら……剥奪されない余地あり……かな?
あとは昔出たように、気絶→部分切断→キュアウーンズ&リジェネレーションで治療するなら……やっぱ無理だ、絶対技能剥奪だ。



チャ・ザの聖杯は、間接的に飲血と屍食を行なわせるんだけどな(w
649NPCさん:04/07/15 21:35 ID:???
>647
雇われて何やってるのかにもよると思うが。
殺人とかに加担してたらギリギリの線かもしれないけど、
雇われて活動すること自体は誰も不幸にしてないからね。
650NPCさん:04/07/15 21:37 ID:???
ところで、SNEのHPって、SW関連商品一覧ってないのな(;´Д`)
完全版買ってからしばらく離れてたんで、なに買えばいいのかさっぱわからん。
今時、書店にSWの本なんて置いてねーし…
651NPCさん:04/07/15 21:37 ID:???
あ、そうか。
雇われていると行っても、食人行為に関わっているかどうかにもよるな。

とは言っても、義を見てせざるは勇無きなりってなわけで、人を不幸にしている事を知ってて看過するのは、間接的な加担であるから早晩チャ・ザからの警告がいくだろう。
652NPCさん:04/07/15 21:38 ID:???
>648
>あとは昔出たように、
そんなんどこに出たの?
653NPCさん:04/07/15 21:38 ID:???
>>649
それは自分が手を汚さなければ、悪事を黙認しても良いと言うことか?
654NPCさん:04/07/15 21:45 ID:???
>>652
これか?
ttp://www2.airnet.ne.jp/sikkoku/Arseno2_14/dr.cgi?key=614

註:文章だけですが、極めてグロいです。
655NPCさん:04/07/15 21:49 ID:???
ときに、♂→♀にムーンライトドローンしても、セイーリってないのかね、やっぱ?
656NPCさん:04/07/15 21:49 ID:???
生理はあっても妊娠しないのかもな。
657NPCさん:04/07/15 21:51 ID:???
>>648
魔法のアイテムである鏡に魅入られて、冗談ではなく気がおかしくなってしまい、
街の浮浪児とかを誘拐して食べている。究極の目的は魔神を食べることらしい。

>>649
やってることは、まあ、護衛とか、
鏡に封印されている魔神を復活させることが出来たらそいつを倒すことも使命となる、
(鏡に魔神が封印されているってのは貴族の勝手な妄想)
ちなみに、戦闘中に貴族の悪行を告げて説得しようとした時の返答は、
「ふん。それが、どうした。金さえもらえるなら、文句はねえんだよ」
658NPCさん:04/07/15 21:53 ID:???
>>657
それが公式なのか?SWの信仰に対するイメージが随分変わるんだが・・・。
659NPCさん:04/07/15 21:53 ID:???
>ちなみに、戦闘中に貴族の悪行を告げて説得しようとした時の返答は、
>「ふん。それが、どうした。金さえもらえるなら、文句はねえんだよ」

いや・・・だめだろ、それは。
660NPCさん:04/07/15 21:56 ID:???
>>654
うわっ、ひでえ!正気か?ソイツ
661NPCさん:04/07/15 21:56 ID:???
チャザは、不公正な取引は守護しない筈。
当然人倫に反する行為も認めないと思う。
よって、それを助長する行為も反チャザ的。

したがって「金さえ貰えれば・・・」ってのは、
神聖魔法を使えない信者なら問題無いが、
神官なら剥奪対象だろうね。
662怪傑モロ:04/07/15 21:58 ID:???
その瞬間に技能剥奪で敵戦力が低くなってウマー!だよ!

  人人
ヽ(゚∀゚)ノ モロヘイヤー!
 ( へ)
 < ω
663NPCさん:04/07/15 21:58 ID:???
>>661
しない筈・・・って言われてもなぁ・・・
664NPCさん:04/07/15 22:00 ID:???
>>663
光の神が、人食いを許容する訳ねえだろ
665NPCさん:04/07/15 22:02 ID:???
>>664
公式シナリオにまさにそれがいるのが問題、って言う話の展開じゃなかったのか?
666NPCさん:04/07/15 22:03 ID:???
ベニスの商人か、そのチャ・ザ司祭は。
667NPCさん:04/07/15 22:03 ID:???
いや、これが公式ならチャザは公正な取引でさえあれば人食いは気にしないことに・・・。
668NPCさん:04/07/15 22:05 ID:???
実は、チャザというのは仮の姿で、本性はチャラザなのだよ

当然、暗黒神だが、取引上手で、光の神々に上手く取り入ったのだ

669NPCさん:04/07/15 22:07 ID:???
チャザ=チャラザは、とても商売上手だったので、
古の神々の戦争で、朋友たる暗黒神たちをも売ってしまったのだ。

暗黒神ですら裏切ってしまうチャザは、究極の暗黒神と言える。
670NPCさん:04/07/15 22:13 ID:???
ミユキチャンもマメに話題を提供してくれるな、まったく。
671NPCさん:04/07/15 22:15 ID:???
そのシナリオ、確かにNPCのデータには、
プリースト(チャ・ザ)1 とあるが、
巻末には何の脈絡もなく名もなき狂気の神の説明が載っている。
ひょっとしてチャ・ザは間違いで狂気の神のつもりだったのでは?
とも思うが。

まあ、それにしては「金さえくれれば文句はない」という、
邪悪ではあるがまともなことを、狂気の神の信者が口にするか?
という問題は残るが。
672NPCさん:04/07/15 22:17 ID:???
1Lvだからまだ大丈夫。
8Lv(ラキス・ゲトヤ様)になるとアレだけど。
673NPCさん:04/07/15 22:17 ID:???
彼がもらっていたのは実はカネではなくキンt(略
674NPCさん:04/07/15 22:22 ID:???
キンチョール?
675NPCさん:04/07/15 22:25 ID:???
どうやらこれはチャ・ザのプリーストは本当にあんなでもいいのか、清松に直接たずねてみた方がよさそうだな。
いや、シナリオの作者は川人忠明ってやつらしいけど。
676NPCさん:04/07/15 22:25 ID:???
玉さえ貰えれば何でもいい、つまり件の神官はダメ女だったんだよ!
677NPCさん:04/07/15 22:27 ID:???
>>675
事務所にまで乗り込むのか?
678NPCさん:04/07/15 22:51 ID:???
>>661の一行目と二行目の関連がよくわからないので、件のプリの保護解釈をしてみよう。

実は「浮浪児自身が食われる不幸せ」<「領主の食う事の幸せ+プリの金銭欲の充足etc」
になってたから、チャ・ザも見逃してたとか!

「光の神=人食い否定」とは言い切れないけど、一般の信仰から大きく外れているのは
確かだね。
679NPCさん:04/07/15 22:57 ID:???
食人肯定の邪神がいるから光の神は否定してんじゃねーかな?
680NPCさん:04/07/15 23:07 ID:???
食人肯定の邪神って何?
681NPCさん:04/07/15 23:09 ID:???
ニルガル。だったと思う。
682NPCさん:04/07/15 23:13 ID:???
食人のために人間を煮る・狩る神ですな。
683NPCさん:04/07/15 23:48 ID:???
>>650
ちゃんとあるぞ>SW関連商品一覧
ttp://www.groupsne.co.jp/htm/htm/list/list5/sw00.htm
684NPCさん:04/07/15 23:51 ID:???
なんと、そんなのが居ましたか。そうなると…

暗黒神が肯定してるものを光の神が否定しているとは限らず、最大多数の最大幸福の
理屈にしたがってチャ・ザが静観した。

だんだん苦しくなってくるな。
685NPCさん:04/07/15 23:55 ID:???
>>684
それはベンサムだか功利主義者の主張であって、
チャザの教義じゃねえぞ
686NPCさん:04/07/16 00:00 ID:???
>>685
書いてない事は存在していないとは限らないっ!と言うか、コレを持ち出さないと
チャ・ザがジーッと見守ってる理由がつけられないんです。
687NPCさん:04/07/16 00:21 ID:???
オレは素直に川人の設定ミス、
清松のチェックミス、だと思うがなぁ。
688NPCさん:04/07/16 00:22 ID:???
ただ、ここらへんを見ると、現代人の感覚で悪いことでも光の神がそう思うかは
わかんないって事なのかもなあ・・・
689NPCさん:04/07/16 00:28 ID:???
正義をつかさどるのはファリスです。
チャ・ザではありませんので無問題。

「金さえくれれば文句はない」と言うのは公正な取引を表しています。
寧ろ冒険者の妄言に釣られ契約違反する方が教義に反します。
690NPCさん:04/07/16 00:45 ID:???
>>689
まあ、それ並の教義の解釈はPLやってる時もよくやるし…
NPCだけに聖人君子求めるのも間違いなのかも。
691NPCさん:04/07/16 00:49 ID:???
嘆かわしい!
やはりプリーストたるもの清く正しく生きなければダメですよ!
ファラリスは清く正しく欲望に忠実なのですよ!
692NPCさん:04/07/16 01:36 ID:JDSbW/wK
神様はみんなが思ってるほど信者(神官)の行動をチェックしていない。
に一票。
PCは英雄最有力候補(笑)だから神様もよくチェックしてるんだよ。
693聖マルク:04/07/16 01:38 ID:???
俺の場合PCすらあんまりチェックしてないけどな。
694NPCさん:04/07/16 02:14 ID:???
しかし、あれだ。
PCで「金さえ、くれれば無問題」と言う、チャザプリが流行ると俺は嫌だ。
695NPCさん:04/07/16 02:22 ID:???
重要なのは、「この神が怒らない行動を考える」ことではなく、「この神が怒らない理由を
デッチ上げる」事だと思うのですよ。
696NPCさん:04/07/16 02:45 ID:???
>694
自分から他人を不幸にする行為はできないし、問題ないでそ。
697NPCさん:04/07/16 05:10 ID:???
実は被害者が「人に食べられるなんて幸せ!」とか言ってたんだよ。
だからチャザも笑って見逃してあげたんだ。
698NPCさん:04/07/16 05:19 ID:???
スネ「さっき僕の貯金全部上げたでしょう。その中から僕にお金をくれて、「子供をさらっておいで」と命令して欲しいんだ。
僕がママに子供を渡すから、ママは僕に子供をくれればいいの」

チャザ「公正ナ取引ニ神罰ハ下セマセン」
のび「そ、そんな!」
699NPCさん:04/07/16 06:53 ID:???
>>683 べーシックの、アマゾンでのレビューがボロクソでわらた
つーか、まだ出てなかったんかい、ケイオスランドガイド(;´Д`)
700NPCさん:04/07/16 07:01 ID:???
>>699
show_chan   ってもしかしてFEAR狂信者?
701657:04/07/16 07:38 ID:???
一つ訂正、
貴族が魅入られた魔法のアイテムは鏡じゃなくて絵だった。
失礼。
702NPCさん:04/07/16 07:51 ID:???
>>698
税金鳥か、ジャイアンはその辺のやつから品物を強奪するから税金かけられないんだったな
703NPCさん:04/07/16 10:52 ID:???
盗賊かつチャ・ザのプリーストって可能かな
704NPCさん:04/07/16 10:55 ID:???
>>703
チャ・ザっぽくロールすれば問題ないと思うよ。
つまり他人を不幸にしちゃいけない。
悪人はモンスター扱いだから不幸にしてもよし。
705NPCさん:04/07/16 11:37 ID:???
>>703
リプレイ2部のリンがちょうどそれだったと思うけど。
706NPCさん:04/07/16 11:43 ID:???
ソードワールド 『常識』 隔離スレ 第5章
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1089945749/

たちました。
707NPCさん:04/07/16 11:49 ID:???
誘導かけて削除依頼出しとけ。
ちゃんと「次スレを立てずに統合する予定だった」とか書いて。
708NPCさん:04/07/16 13:08 ID:???
>>703
ナイトシェードの配下にいたオカマ喋りさんがチャザ神官盗賊だったと思う。

ルールブックで「盗みはいかんよ」って書いてあるのにそれはどうか、と思ったが
709NPCさん:04/07/16 13:12 ID:???
ついカッとなって、新リプレイ1〜7を衝動買い。今は反省している
710NPCさん:04/07/16 13:15 ID:???
常識スレが必要な理由として流石にこれはどうよ・・・

993 :NPCさん [sage] :04/07/16 10:16 ID:???
いちいちスレッド探すの面倒臭い
煽りや惰性で書き込んでも釣られてくれる常識スレの方がいい
あと一般のスレでSWの話をするとFEAR厨に煽られるから嫌だ
711NPCさん:04/07/16 13:31 ID:???
元が煽り乱立だか立て逃げだかだしな。
本スレとの使い分けを意識せずに続けるのはどうかと。

他にも複数のスレを持つシステムはあるが
それはシステム的なレギュレーションの問題や、
単に単発スレが生き残っているだけであって。
712NPCさん:04/07/16 13:46 ID:???
>711
レギュレーション=D20
単発生き残り=N◎VA
以外にあったっけ?
713NPCさん:04/07/16 14:07 ID:???
>>712
GURPSもコアだけでレギュ別の2スレがあるな
あと「あなたが嫌いなD&D」という単発スレもある
714NPCさん:04/07/16 14:17 ID:???
それで何で常識スレが拙いんだ。今までだってあっただろうが。
715NPCさん:04/07/16 14:24 ID:???
常識スレで隔離しないと本スレに常識分が溢れてウザい
よって常識スレは不可欠
どうせ過疎板なんだからいいじゃん
まぁ、隔離対象が必要だ、と感じるならいいんじゃないかな

あと、拙いは下手とかそっちの意味だから
「不味い」か「まずい」か「マズイ」を使った方が誤解がなくていい感じ
717聖マルク:04/07/16 14:29 ID:???
>715
隔離してても漏れてた気がするぞ。
718NPCさん:04/07/16 14:30 ID:???
隔離といっても、住人はほぼ被っているような。

どちらにせよ>>710>>715では別スレを必要とする理由としてはNG。
最近だとキュアリオスティなんか境界線上な話題かな
チャザ云々は向こう側の話題っぽいナーとは思った
720NPCさん:04/07/16 14:47 ID:???
>まあ変な引き篭もりはやめて、そろそろ大海原に旅立ってはどうか。
>煽り耐性を付け、適したスレで適したネタを振る。
>皆やっている事だ。

この文が全てを物語っているな。
SWスレ住人は少し卓ゲ板の常識に欠けている部分がある。
721NPCさん:04/07/16 15:09 ID:???
常識スレはネタスレなので重複ではありません
722NPCさん:04/07/16 15:19 ID:???
SWはハウスルールスレだってあるじゃん
2つのスレが3つになったところで大して変わりないって
723聖マルク:04/07/16 15:27 ID:???
本気で言っているのか、ソードワールドスレの評判を下げるスタンダード工作員なのか。
724NPCさん:04/07/16 15:36 ID:???
>>723
今頃になって常識スレに文句をつける方がスタンダード工作員だろ
725NPCさん:04/07/16 15:50 ID:???
まあ、ネタスレでもなんでもソードスレが2つある事に代わりはないからな。
常識スレは重複ソードスレっていうのが正しい認識だろう。

たとえ両方でレスのやりとりが成立し、十分なスピードで消費されていても
それは問題じゃない。
むしろ使い続けてきた事を反省しよう。常識ある人間として。

と、常識スレに書き込んでいた俺が他人事のように言ってみたり。
まったくだ!反省しろ!>725もだ!
727NPCさん:04/07/16 15:58 ID:???
>>726
お前もめちゃくちゃ常識スレに書き込んでたじゃねーか!(w
728NPCさん:04/07/16 15:59 ID:???
ま、正直どうでもいいな。
ラノベのスレもあるし。
729NPCさん:04/07/16 16:00 ID:???
あー、ぶっちゃけ、常識スレつーのはどーゆー経緯で分裂して、統一するとどんな問題が予想されるん?
新参者にもわかるよーにプリーズ
分割の経緯は
知性迸る『牛丼』 ソードワールド53rd
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1084758901/
辺りでできてるのでちょっとわかんないんだが

統合すると卓内処理で済ました方がいい問題に延々FAを出し続けようとグダグダになる、かもしれない
731NPCさん:04/07/16 16:09 ID:???
>>730と同じで最初からグダグダじゃないか。
常識スレの話題

「神の存在について」
「首にダガーは冒険者レベルで止まるか否か」
「アレクラストにおけるブルマの成立について」
「おまいらの萌える運動着を語れ」
「本当に『常識』でTRPGはまわるのか」
「旅の間に消費する水について」
「精霊魔法の使用制限」
「GMの義務と権利」

などなど
733NPCさん:04/07/16 16:14 ID:???
常識スレはそのグダグダ分を隔離する効果はあるんだよな
734NPCさん:04/07/16 16:17 ID:???
3番目と4番目の議題は一体…(;´Д`)
735NPCさん:04/07/16 16:19 ID:???
首ダガーの時は常識スレがあってよかったかもしれないなあ。
736NPCさん:04/07/16 16:25 ID:???
世界観考察スレというわけでもないのか
737NPCさん:04/07/16 16:52 ID:???
グダグダ話隔離スレっしょ
738NPCさん:04/07/16 16:57 ID:???
そんじゃ宗教談義もあっちでやってくれよw
739NPCさん:04/07/16 16:57 ID:???
常識スレの1にはこう書いてある。

>歴史、宗教、政治、種族、物理、魔法、リウイなどの
>卓内でコンセンサスが得られればそれでいいだけの話題で
>延々と知識のひけらかし、及び反論者の論破をして遊びたい人の隔離スレ。

実際にこのようにも使われていたが、微妙に違う使い方もされていたかもしれない。
ネタで話をするソードスレみたいな。
740聖マルク:04/07/16 17:00 ID:???
>724
今までずっと
常識スレを使い切る

次スレは立てずに本スレで統合でヨロ

でも誰かが新スレを立てる

書き込むヤツがいる

削除依頼が通らない

仕方ない、ここは使い切って次は統合で

無限ループ

って流れじゃなかったか?
741NPCさん:04/07/16 17:00 ID:???
というかグダグダって全部自業自得だろ?
散々ループしたり、既出の正論吐きたかっただけだったり、
どうでもいい揚げ足取りたかったり、煽りに釣られたかったり、
そういう惰性ばかりで話をしたいから隔離スレなんて逃げ場を求めているわけで。

なんというか、匿名言い捨てが積もり積もって常識隔離、とかそんな感じに見える。
無益な話をするなどとは言わんが、重複してまでやるくらいならいっそ書き込むなと。
742NPCさん:04/07/16 17:57 ID:???
同意。
荒れる原因は、くだらないグダグダ談義を回避できないほど住人のレベルが低いことだろ。
重複スレ立てる暇があったらスルーの一つも覚えろよ。
743NPCさん:04/07/16 19:48 ID:???
>>703
チャ・ザシーフって珍しいの?
冒険者の存在が確立している世界だから気にせずキャラクター作ってた。

・シーフ技能保持の理由
単純に遺跡荒らしとして必要なため。
窃盗やら何やらには用いない。
要するに冒険者と言う職業に就いているために(いや、社会的にはプーだけどw)必要な技能だから。

・プリースト(チャ・ザ)技能保持の理由。
金儲け、幸運、交流ete.
この辺は普通のチャ・ザプリーストと同じ理由。

別にシーフ技能とプリースト技能が反するとは思わないんだが。
それとも世の中にはシーフ技能を冒険以外で使用するPLが多いんだろうか?
744怪傑モロ:04/07/16 19:53 ID:???
シーフ技能を持つということはヤクザやマフィアや窃盗団な盗賊ギルドに加入・荷担することだからね!
聖職者としては色々問題があるけどソレハソレコレハコレでいいと思うよ!
ゲームだしね!
楽しくやろうよ!

  人人
ヽ(゚∀゚)ノ モロヘイヤー!
 ( へ)
 < ω
シーフギルドに所属すると
こう、娼館とか暗殺とかプリースト的にイクナイ存在の情報が耳に入ってくるのがもにょるのだろう
裏家業だから幸福とかそーゆーのに引っかかるってーか

娼館で働くのも立派な仕事で交流を促進させてると思うけど
こう、幼い子供が売られてきてーとかそーゆーのがちょっと


俺がGMの時はチャザシーフには口挟まないけどね
746NPCさん:04/07/16 19:55 ID:???
>743
下らないことを気にして、脳内常識に留まる馬鹿は何処にでもいるって話だよ。
747怪傑モロ:04/07/16 19:56 ID:???
いい言い訳を考えたよ!
シーフの人たちはみんな不幸なんだよ!
だからお金持ちから幸せをチョッピリわけてもらうんだよ!
どうかな!

  人人
ヽ(゚∀゚)ノ モロヘイヤー!
 ( へ)
 < ω
748聖マルク:04/07/16 20:05 ID:???
>745
しかしそれって本当にプリースト的によくないことなのかね?
ファリスですら、法律の遵守よりは秩序の維持を優先するだろうし。
749NPCさん:04/07/16 20:14 ID:???
チャ・ザシーフとして、娼婦の扱いのよくない娼館に行政指導を入れればいいのですよ。
正義に正義の道理あらば、悪にも悪の道理あり!ですよ。
>>748
暗殺とか幼児売買とかの「不幸の種」と何らかの関わりを持つことがイヤな人がいるんだろうなぁ、と思っただけで
俺自身は気にしないよ

10人いたら10人分の教義解釈があるだろーし
751芳春:04/07/16 20:23 ID:???
>>748
一応、良くないことではないのか?
アノスあたりだと、シーフの扱いよくないし、ギルドは深く篭ってるみたいだし。
752NPCさん:04/07/16 20:27 ID:???
** アノストウゾクギルド **

    |       ヌスミハタラクノ マンドクセ
    |  ('A`)
   / ̄ノ( ヘヘ ̄
753NPCさん:04/07/16 20:40 ID:???
まあ、泥棒は普通悪いことだからな。
シーフギルドが泥棒の組織であることは動かざる事実だし、
そこにチャ・ザのプリーストが所属してたら問題あると誰かが思ったとしても別に不思議はない。
悪人からしか盗まず、手に入れた金品を貧しい人にばらまく義賊とかならいいけど
そんな酔狂なシーフギルドはめったにないだろうし。
まぁ、「プリーストがシーフギルドを問題だと考える」と「セッションでシーフプリーストを認める」ってのはまた別の問題で
みんな多少言い訳臭くても認めるっしょ
755NPCさん:04/07/16 20:46 ID:???
おなじPTで冒険してて何を今更、とは思うしな。
ただ、依頼人が悪人でも直接悪事に加担しなければ気にしないと言う方向になると、
なんと言うかえらく斬新だw
やはり古臭い教義に縛られてはいけないと思うんですよ
人それぞれの幸福の形ってのがあるわけですし

とあるチャザの革新派の言葉
757芳春:04/07/16 20:48 ID:???
>>754
まあ、露骨に教義に反してなければ問題ないでしょうね。




頼むから毒を蒔こうとしないでくれ、マイリープリースト…
758NPCさん:04/07/16 20:53 ID:???
なるほどな、確かにこりゃ隔離スレほしいなあ
759NPCさん:04/07/16 20:53 ID:???
うちの神様は勝てれば正義って言ってませんでしたっけ?

by○イリー神官
760NPCさん:04/07/16 20:58 ID:???
なんでそんなややこしいキャラやりたがるかな
761NPCさん:04/07/16 21:01 ID:???
>>760
シーフとプリーストを取るだけでここまでややこしくなるルールが悪いんじゃねーの?
とりあえずプリースト1レベル取っとけ、チャザだとラックも使えるし、みたいな
763NPCさん:04/07/16 21:04 ID:???
ギルドに所属するのがまずいのならギルドに所属してないシーフにすればいいじゃない。
764NPCさん:04/07/16 21:08 ID:???
>>763 結局街中でお仕事できないけどな。
765怪傑モロ:04/07/16 21:10 ID:???
正義のためにシーフギルドを利用するプリーストになればいいんだよ!

  人人
ヽ(゚∀゚)ノ モロヘイヤー!
 ( へ)
 < ω
766NPCさん:04/07/16 21:13 ID:???
なんか、出てきたチャ・ザプリーストシーフが問題になる理屈は、
チャ・ザプリーストとシーフがパーティー組むだけで問題になりそうなんだけど。
「パーティーメンバーが盗みを生業とする盗賊ギルドに所属しているのをチャ・ザプリーストが認めるのは問題だ」とか。

もっとおおらかに捉えてもいいと思うんだけど。
767NPCさん:04/07/16 21:15 ID:???
>>764
できないんじゃなくてしないんだろ?ギルドが制限・監視するのは泥棒とか麻薬の売買とかだろう。
PCがやるのはせいぜい不法侵入ぐらいだ。遺跡荒らしメインならそれすらする必要ない。
768NPCさん:04/07/16 21:31 ID:???
>758
>741-742
769NPCさん:04/07/16 21:38 ID:???
>>768
つまり常識スレにたよらずにつまらないと思ったらスルーしとけって事ですね。
770NPCさん:04/07/16 22:08 ID:???
>>766
そうだった。SWにはプリーストとシーフがパーティーを組むのがデフォだという根本的な問題があるんだった。

それじゃあフォーセリアの神様はプリースト自身が悪いことをしなければ
彼の仲間や同じ組織の人間が多少問題ある人であってもプリーストの責任を問わないって事だねー。
(さらわれた子供が殺されて料理される事を知っていてその計画を立てた犯人に協力して戦うとかいう
事になるとまた話は別だけども。)

ま、そう考えた方がプリーストのPCが周囲にいろいろ注文を付ける必要が無くなって平和かもな。
実際「不本意の人」は周りの人間に「逃げないこと」「戦うこと」を強要したりしてないからね
他の神官も同じ
772NPCさん:04/07/16 22:14 ID:???
というか、
PCの盗賊本人は基本的には極悪人ではないだろう?
盗賊ギルド自体が基本的に「必要悪」みたいな感じだし、
無論ドレックノールのような極悪な組織もあるが。
773NPCさん:04/07/16 22:20 ID:???
件のシナリオの貴族は極悪人には分類されんのかね?
まあ、ここで話し込んでいてエラッタが出たりすると空しいが。
774NPCさん:04/07/16 22:27 ID:JDSbW/wK
>ソードワールド 『常識』 隔離スレ
RPG『常識』 スレにしとけば問題なかったんだよ。

このスレは判断に困った場合、常識で判断することがルルブ内で進められているRPGにおける 『常識』を話し合うスレです。

とか。
775NPCさん:04/07/16 22:29 ID:???
>>774
だったら最初から本スレかテーマ別スレで話を振ればよかろ
776758:04/07/16 22:33 ID:???
なんで絡まれてんのよ、漏れ('A`)
感想も言うたらいかんのかい…
777NPCさん:04/07/16 23:43 ID:???
>>773
空しいって、
まさか本気であれをマジで論じていたのか?
あんなものは本来初歩的なミスとして流す程度のもんだぞ。
778NPCさん:04/07/17 00:41 ID:???
>776
総括すると、あの程度で「絡まれた」とか思っちゃう自意識の強さと、それをスルーできない意志の弱さが
君とこのスレの全て
という感じじゃなかろうかw
779NPCさん:04/07/17 00:52 ID:???
ソ厨の脆弱さにはうんざりするね!
780NPCさん:04/07/17 00:55 ID:???
じゃあ見んなよ
781NPCさん:04/07/17 01:11 ID:???
2chのスレだか、したらばだかでファリスのシーフ見た気がするな。
チャ・ザでも微妙なのに、アレはどうなのかねぇ
782NPCさん:04/07/17 01:16 ID:???
ロマール盗賊ギルドの「暗殺」の部所属なら、
俺は認めると思うが。>ファリス・シーフ
783NPCさん:04/07/17 01:16 ID:???
俺ぁ生粋の悪党のくせにファリスの声が聞こえてしまって困惑してるってシーフをやったことありますよ。
言葉は下品で粗野で皮肉屋のくせに行動は思わず弱者救済ってえ奴。
やり方次第だと思うんだけどねえ。
784NPCさん:04/07/17 01:17 ID:???
義賊を目指すのならぎりぎりアリかな。GMにもよるが。
「こんな豪商のところばかりに金があるのは正義ではない」とか
「犯罪? 犯罪で得た金に何言ってやがる」とか
「内偵のため、あえて法を犯します。お許しくださいファリス様」とか。

まあ異端であることは間違いないが。
785イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :04/07/17 01:22 ID:eEq/HKjK
シーフ/プリはフツーのギルドじゃなくて神殿内の諜報部的な組織に所属してる
事にすれば良いんじゃないのかな?
【以後、神殿に諜報機関があるかないかで論争】
786NPCさん:04/07/17 01:23 ID:???
盗賊ギルドにも「秩序」は必要なんだし、
ファリスに目覚めても不思議じゃないんじゃないか?とか考えた事はあるけどな。
ギルドの仕組みもある面から見れば弱者に自分で生きるチャンスを与えてると言えなくも無いし。
787ダガー+ヴァジュラ使い:04/07/17 01:25 ID:nQ5YefF7
オレも
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1005061854/643
とかな香ばしい流しのファリス無宿やったコトあるな。
1Lv.だけシーフ持ってた。
788NPCさん:04/07/17 01:37 ID:???
>>783はけっこう面白いと思った。
考えてみりゃ、神の声が聞こえるかどうかってーのは割と本人無視の面があるもんなあ。
そういう、聞きたくもないのに聞いちゃった人、というのは他にも色々と使えそうだ。
789NPCさん:04/07/17 01:42 ID:???
名も無き狂気の神とか?
790ダガー+ヴァジュラ使い:04/07/17 03:24 ID:nQ5YefF7
オレも似たようなネタ出してたな。
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1005061854/706
どんなオチにすっと面白いんだろコレ?
ストレートに行くとフェネスとかか。
791NPCさん:04/07/17 03:39 ID:???
> 「自分がよく知らないマイナーな神に啓示を貰った聖人」

先輩から聞いた話だからよくは知らないけど、昔々のドラゴンマガジンに
投稿で作られた、マイナーな神様が何柱か載ってるらしいよ。
そのあたりから持ってくるとよいんじゃね?
792NPCさん:04/07/17 03:41 ID:???
>>790
荒業としては他のゲムから持ってくるという・・・
793NPCさん:04/07/17 06:14 ID:???
マイリーシーフ
マーファシーフ
ラーダシーフ
794NPCさん:04/07/17 07:01 ID:???
マーファシーフは裏で悪者から奪って、それを弱者に分け与えるみたいな印象だな。
教義的に許されるかどうかは別として。

ラーダシーフは他のシステムとかであるエクスプローラーみたいな
知的好奇心のために遺跡を進むみたいな感じなら許可したいな、俺は。


マイリーシーフはファリスシーフ並に厳しいな。
クリティカル−1の攻撃自体が卑怯な攻撃みたいな言われ方だしな。
795NPCさん:04/07/17 07:06 ID:???
>マイリーシーフ

某アドベンチャーのハーフエルフみたく
格闘家としてシーフ技能持ってるとか。
鍵開け罠外しは余技でおぼえたとゆーことで。

「強くなりたいけど、腕力無いから戦士の闘い方してたんでは駄目だ。
 だから盗賊ギルドで暗殺者戦法を学んだ。技術に善悪は無い、どう使うかだ!」
と言うスタンスとか。
やりようは如何様にでも。
796NPCさん:04/07/17 07:17 ID:???
ナイトシェードんとこのチャザプリシーフはギルドの言うことは聞かないっぽいんで大丈夫かな。

ワールドツアーのは神様の懲罰手続きが遅れてるのだろう(w
797NPCさん:04/07/17 07:30 ID:???
てか、穴熊専門なら、どのプリーストでも問題無いと思う。

問題は、接点が在るかどうかだけどな。

まあ、冒険者の店経由で、現役穴熊に紹介してもらうのかな。
798NPCさん:04/07/17 08:52 ID:???
盗賊である前に冒険者であるとすれば、シーフも神官でいていいと思うがなあ。
オレ美しさ最優先の水野のタコは、専業シーフに妙なこだわりがあるようだが。
799NPCさん:04/07/17 11:36 ID:???
>795
シーフ戦闘技能を使ってはいけない、とQ&Aにあったような……。

あれ、でも小説でやってたよね?
800NPCさん:04/07/17 11:58 ID:???
素直に盗賊の神様信仰に目覚めとけばいい
801NPCさん:04/07/17 12:02 ID:???
ガネード神官は何も考えなくてもシーフプリーストできるよな。
ていうかシーフプリーストが推奨だ。
802NPCさん:04/07/17 12:14 ID:???
>>797
シーフが「信仰に目覚めた」のなら問題ない罠。

ダンジョン探索してる間に知的好奇心に目覚めたラーダシーフとか、

穴熊とは違うけど、
普通のシーフが、冒険の課程で貧民をみているうちに義賊として目覚めたマーファシーフとか。
803NPCさん:04/07/17 12:14 ID:???
ていうか、ガネード神官はどういう神の声を聞いて、
奇跡を使えるようになるのか、激しく疑問じゃよー。

「汝、人のものを奪え」
「汝、秘された宝を盗め」

・・・どうみても、暗黒神の声じゃよー。
804イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :04/07/17 12:16 ID:+g0ZsBXi
「汝、細かい作業しろ」とかじゃないかニャー?
805NPCさん:04/07/17 12:16 ID:???
マーファって貧民救済に合わないような気もするな・・・

「弱肉強食が自然の掟ですから、
 自らを助けられない者は死にゆくのが自然なのです」

ての有りそうな気がしる。
806NPCさん:04/07/17 12:21 ID:???
えー、ガネードって特殊神聖呪文あったっけ?
>803
「隠されたものを暴け」とかかな?
808NPCさん:04/07/17 12:42 ID:???
バスはシーフが信仰に目覚めた例だよな、一応。
809NPCさん:04/07/17 12:45 ID:???
シーフのヴェーナー神官も居ましたね。
810ガネード:04/07/17 13:45 ID:???
「人より差がつく1000の裏ワザ」「一攫千金!これであなたも大金持ち」「上手に生きよう・実践編」
811NPCさん:04/07/17 14:09 ID:???
>803
「汝、そのワザを磨け」でそ。
812NPCさん
>>811
ガネードは匠の神でもあるんだよな。
>>806
アドベンチャーか何かにスティール・メンタルパワーなんてのがあった気がする。
ただプリーストがこれ使えるとバランス崩しかねないような気がするんで採用しない方がいいと思うけど。