【MTG】オリジナルカード品評会 第14回

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NPCさん
前スレ(第13回)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1073057367/

あくまでゲーム性を重視すること。

現在、オリジナルエキスパンション「パンデモニウム」のバランス調整も行っています。
また、次オリジナルエキスパンション「グロリアス」も製作中。

以下のカードは荒れやすいので控える方向で。
1:強すぎるもの(あるいは弱すぎるもの。特に強すぎるものは荒れる原因)
2:アングルード的な(マジックのルールから逸している)もの
3:キャラネタ、版権もの(作るときにバランスを無視し安易に強すぎにしない)
4:複雑なもの(あるいはあまりに普通すぎるもの)

その他の過去ログ・関連スレ等は>>2-10あたりに。
2NPCさん:04/02/04 01:47 ID:Vi+8/AFU
2getしていいですか?
3NPCさん:04/02/04 01:49 ID:???
>>2
不許可
4NPCさん:04/02/04 01:49 ID:???
5NPCさん:04/02/04 01:52 ID:???
関連スレ

【MTG】総合雑談スレッド part9
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1075461027/
MTGのくだらねぇ質問はここに書け!part23
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1074589888/
【おいら】MTGデッキ診断スレ part7【デッキ】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1067039785/
MTG最新セット( darksteel etc )討論スレ第44版
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1075195077/
【MTG】スタンダード情報スレ その21
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1071221109/
MTG実戦情報(Extended) 6th Edition
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1070278213/
【MTG】タイプ1&1.5 その2
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1056117477/
MtG 実戦情報(ブロック構築)2nd Edition
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1061657797/
【MTG】マジックドラフト戦術論 4th【リミテッド】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1067356690/
MTG Sideboard Online 日本語版: Classic (6th Ed.)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1058326387/
【MTG】 プレミアイベント総合スレッド part3
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1060540166/
6NPCさん:04/02/04 01:54 ID:???
【MTG】2ちゃんだーど part15
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1075454226/
【MTG】2ちゃんだーど実戦デッキスレ2
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1054045926/
MTG ジャッジング論2〜実例とその是非
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1047465796/
MtG裏話・噂話スレッド[7th Edition]
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1063637011/
【未来は】MTGを盛り上げよう その12【自らの手で】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1069334006/
MTG背景世界について♪
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1039263292/
PC版 Magic The Gathering Vol.2
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1074132974/
【初心に】MTG初めて作ったデッキを晒せ!【帰れ】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1038198772/
【MTG】デッキ構築依頼スレ2
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1072188635/
7NPCさん:04/02/04 01:56 ID:???
(推奨表記形式)

カード名(日本語){同名のカードがないか調べること}
カード名(英語) {とりあえずは省略可}
コスト {(3)(W)(U)というように表記。多色の場合、(不特定)(W)(U)(B)(R)(G)の順に。半角大文字。}
パワー/タフネス {半角}
カードタイプ {クリーチャー ― ゴブリン・レジェンドや、エンチャント(クリーチャー)などと表記}
カードテキスト {正規表現で記述すること}

(例)
エルフの預言者
Elven Revelator
(2)(G)
クリーチャー − エルフ・クレリック
2/3
(T):あなたのマナ・プールに好きな色のマナを1点加える。
8NPCさん:04/02/04 01:58 ID:???
エクリプス オリジナル能力

・才覚(X) − 〜
あなたの手札の総数がちょうどXのとき、このカードは〜の能力を持つ。

・愚鈍
愚論を持つクリーチャーをブロックするか、愚鈍を持つクリーチャーにブロックされたクリーチャーは、
ターン終了時まで先制攻撃を持つ。


パンデモニウム オリジナル能力

・帰還(X)
(X):このカードをオーナーの手札に戻す。この能力はソーサリーを使える時にしかプレイできない。
9ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/04 05:28 ID:???
粛清する悪魔
Purging Demon
(4)(B)(B)
クリーチャー デーモン
4/4
飛行
粛清する悪魔が場に出たとき、全てのプレイヤーはクリーチャーを3体生贄に捧げる。
帰還-4点のライフを支払う


取り消し
Cancellation
(U)
インスタント
呪文1つを対象とし、その点数で見たマナ・コストがあなたの手札の総数に等しいならば
それを打ち消す。


崩落する氷河
Falling Glaciers
土地
(2)、崩落する氷河をオーナーの手札に戻す:あなたのライブラリーから
基本地形カードを1枚選び、それをタップ状態で場に出す。そのあとあなたのライブラリーを切りなおす。
10NPCさん:04/02/04 05:40 ID:???
>>9
腹を切ってThawing Glaciersに詫びろ
11名称未設定 ◆MtG5PVvZZ2 :04/02/04 08:09 ID:???
>>9
常にバイバックできるカウンターされにくい《不屈の自然/Rampant Growth(8ED)》はさすがに強いだろ。
4マナぐらい起動コストが合ってもばち当たらんかも。

暁天の動地
土地
T:あなたのマナプールに(1)を加える。〜はあなたに1点のダメージを与える。
T:対戦相手のコントロールする土地1つを対象とする。〜とその土地のコントロールを交換する。
12NPCさん:04/02/04 08:11 ID:???
>>11
土地のコントロール交換は、対象をタップ状態の土地にするか、
奪った土地をそのあとでタップするのを希望。
13ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/04 08:14 ID:???
>>10
その「〜に詫びろ」ってレスは意味無いと思うよ。
どこが問題なのか書いてないし、強すぎるにしたって
全てのクリーチャーは「灰色オーガに詫びろ」だしねえ。

>>11
じゃあ起動コストは3で。さすがに4にしちゃうと使い物にならない
14NPCさん:04/02/04 08:21 ID:???
マナの出ない土地ならそんなもんかな。

・・・と、あと起動にタップをつけようぜ。
15ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/04 09:29 ID:???
タップつけるのは忘れてたw 

崩落する氷河
Falling Glaciers
土地
(3)、(T)、崩落する氷河をオーナーの手札に戻す:あなたのライブラリーの中から
基本地形カードを1枚選び、それをタップ状態で場に出す。そのあとあなたのライブラリーを切りなおす。


厳かな発電機
Grim Dynamo
(3)
アーティファクト
(4)、(T):あなたのマナ・プールに(7)を加える。
16NPCさん:04/02/04 10:31 ID:???
>13
他のカードと一緒にゲームとして使うことを考えないならそれでいいだろうな。
起動コストを重くすればいいってのは何のためのデザインだかって思うぞ。
引っ張ってきた土地を手札に加えるくらいでもどうかと思う。
それでも手札が一度に増える嫌な気配が漂う臭いカードだ。
17名称未設定 ◆MtG5PVvZZ2 :04/02/04 11:28 ID:???
>>16
そんな理論でいくなら、
《集中/Concentrate(8ED)》はあのカードを4マナにしてしかもソーサリーにした改悪版に他ならない。
とか、
《ショック/Shock(8ED)》は使えない。なぜなら1マナインスタントで3点ダメージを単体でたたき出すインスタントがあるから。
とか、
《時間のねじれ/Time Warp(TE)》はだめだめだ。2マナでターン追加するカードはあるし、対象を取るから、
対象変更されたら目も当てられない。ターンをあげるぐらいなら、《時エイトグ/Chronatog(VI)》使ったほうがまだいい。
ということになりそうだな、極論。

ある種の方法だと思うな>起動コスト改変
ミラディンのタイムツイスターもどき《時間の滝/Temporal Cascade(MRD)》だって、
使い心地がよかったからコストを上げられたカードのうちの1つだし。
18NPCさん:04/02/04 12:23 ID:???
16では数値調整は他のカードとの兼ね合いだって言ったわけで。
ゲームの環境が変わったから稲妻がショックになった。
どこで使われるかも考えないで書いたカードの数値調整しても仕方が無い。
揚げ足取りを書く手間でもう少しオリジナル味を追加して欲しい。
デザイン力はある程度持ってるコテだと思うから。

名前違いますー。コスト1高いですー。オリジナルカードですよー?(CV金田朋子)
こんなのは嫌だろ?
19名称未設定 ◆MtG5PVvZZ2 :04/02/04 13:09 ID:???
>>18
さぞかし、君はダメージランドが使っていたころに、インベイジョンのタップインランドをうけて、
激しく怒りを感じたんだろうな(苦笑)

20NPCさん:04/02/04 15:18 ID:???
>>9
>粛清する悪魔
無垢の血・血のやり取りに続くカード。
こいつが場に残るにはトークンが必要なんだろうな

>取り消し
完全カウンターの基本コストは現在(1)(U)(U)と見ている。
1マナ完全カウンターというのは非常に少ない。
取り消しは弱い、条件合わせるのも大変。
ただし手札の枚数を変えられるデッキ・セットなら活躍できるはず。
(1)(U)を希望。

>崩落する氷河
そこそこ強い参考カード。
ttp://www.wizards.com/magic/autocard.asp?name=Terminal_Moraine
カードの強い・弱いは使ってみればわかるわけで、そういう意味ではThawing Glaciersは相当強い。
「2ターンに1回土地を置ける能力」がどれだけ強いかは使えばわかるはず。

恒久的に土地を場に出せるカードはほとんど無く、
エルフェイムの聖域(ドローが止まる)、シルバーグレイド峡谷の開拓者(手札を使う)
あとは土地税(禁止・制限)、しもべの誓いといった限定的なもの

>(3),T〜を戻して:基本地形を手札に加える
で妥当かな?
序盤に腐るのがいやなら、もう1つ重くしてマナ能力をつければいい


>>17
亀だけど、ミラディンの双呪は何故か重い。
21NPCさん:04/02/04 16:03 ID:???
>>13
ネタ蒔きのオリカは安直なパクリ改変が多すぎ。不愉快だ
22NPCさん:04/02/04 17:34 ID:???
禿堂
23NPCさん:04/02/04 18:48 ID:???
ドロー関係を

凡才のひらめき
XXU
インスタント
カードをX枚引く。

小手先の理論
U
インスタント
小手先の理論をプレイするに際し、数を1つ指定する。
あなたのライブラリーの一番上からX枚目のカードをあなたの手札に加える。
Xはこの方法で指定した数に等しい。

覆われた知識
UU
インスタント
あなたのライブラリーの中からカードを1枚選んで
それをあなたの手札に加え、あなたのライブラリーを切りなおす。
そのあと、あなたの手札をすべて好きな順番であなたのライブラリーの上に置く。
24NPCさん:04/02/04 19:01 ID:???
ついでに青いエンチャントを

無駄口封じ
3UU
エンチャント(場)
無駄口封じが場に出るに際し、土地でないカード名を1つ指定する。
指定されたカードはプレイできない。

路地裏の商談
3U
エンチャント(場)
2:プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは次の自分のドロー・ステップをとばす。
 どのプレイヤーもこの能力をプレイでき、どのプレイヤーもAを支払うことによってこの能力を打ち消してもよい。
2510:04/02/04 19:11 ID:???
>>13
「手札に戻す」が起動コストに含まれているのが問題。
(Thawing Glaciersが戻るのはターン終了時)
土地破壊ですら対処できない。
マナを重くすればいいってものじゃない。
26NPCさん:04/02/04 19:18 ID:???
>>23
手札を使い切った状態で打てればデモチューにならないか?
27ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/04 19:19 ID:???
オリカスレで良くある現象として、「いかにもオリカでござい」的なカードになることがある。
長すぎるテキスト、MTGっぽくないカード名、テキストの言い回し、などなど。
実際のエキスパンションにおいても、半分以上は既存のカードを改変したもの。
名前にしても二つのカード名を合成させることは日常茶飯事じゃないか。
リアリティのあるオリジナルエキスパンションを作るにはこういうカードがたくさん必要だと思うよ。

それと、自分の場合はスタンダードにおいてトーナメントレベルかどうかが1つの基準になってると思う。
崩落する氷河も、ソーイングが大好きなカードだから似たカードがあればなぁと思って作った。

28NPCさん:04/02/04 19:22 ID:???
突風の略奪者
(R)(G)
クリーチャー − バーバリアン
2/2

対戦相手のコントロールする呪文や能力によって〜が場からあなたの手札に戻った時、
対象の土地一つを破壊する。
29ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/04 19:23 ID:???
>>25
これ自体がマナを生み出さず、元祖ソーイングより起動が2マナ重いのは致命的だと思う。
邪神の寺院が初手に二枚あって非常に苦しい思いをした事はないかい?
3マナそろうまで紙であるこのカードは、後半に享受できるアドバンテージに見合った
相応のデメリットを持っていると思うけどなぁ。
あとランデスで対処できないのは問題じゃない。そんな事よりもテキストを今風に変える事が重要。
「ターンエンドに手札に戻る」なんて「次のアップキープにカードを1枚引く」並にナンセンスじゃないか。
30ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/04 19:27 ID:???
>>20
粛清する悪魔
たしかに意図した物は無垢の血であり、血のやりとりだね。
コストも適正だと思うけどどうかな?

取り消し
これはコストパフォーマンスを考えた場合1.5マナに相当するカードだと思う。
つまり1マナだと強すぎて2マナだと弱すぎるカード。
で、使うのに専用デッキが必要なカードはコストを安く抑え、構築意欲を沸かせなければならない。
ならばコストは1マナが適正じゃないかな?
31NPCさん:04/02/04 19:44 ID:???
>>29
「手札に戻す」を効果にするだけで全然違うだろ
打ち消されず繰り返し使えるデッキ圧縮(揉み消しですら1回止めるだけ)、
露天鉱床や不毛の大地、黄塵地帯といったインスタントタイミングの土地破壊でも対処できない。
デメリットはデッキ構成しだいでどうにでも克服できる。
これを壊れてると言わずして何と言う?
言っとくが《繰り返す悪夢》ですら「呪文」なんだぞ。
32NPCさん:04/02/04 19:54 ID:???
>オリカスレで良くある現象として、「いかにもオリカでござい」的な〜
カード投稿者が何人もいるから仕方がないだろう。いろんな人間がいる、それこそ小厨レベルも。
長すぎるテキスト、MTGっぽくないカード名、テキストの言い回し
そう思うならそれに対する指摘をしていったら改善されていくんじゃないかな。
わざわざオリカスレと名乗っている場所で既存のカードを機械的に変えたものばかり投稿するのは
リアリティ以前に面白みに欠けると俺は思う。リアリティは後でも追求してゆくことはできるから。
でもその姿勢を否定しているわけじゃない、最終的にはそこに集約してゆくものだから。
33ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/04 20:17 ID:???
>>31
崩落する氷河は壊れたカード、これは俺もそう思う。
ただこの程度の壊れ方なら各エキスパンションに何枚か入ってるレベルじゃない?
トーナメントで使われてるカードなんて基本的には全部「壊れてる」カードなわけだし。

>>32
なるほど、どうやら俺とは「面白さ」の観点が違うみたいだ。
俺の場合だと「使って楽しく、使われてウザい。そして強さはトーナメント級」のカードが
「面白い」カードになる。要するに「自分が使ってる所を想像できるカード」かな。
面白さの定義なんてのは様々だから、32が「面白い」と思えるカードはどんなものか知りたいな。
34NPCさん:04/02/04 20:23 ID:???
>>33
石の雨は壊れているだろうか。
3532:04/02/04 20:47 ID:???
>33
俺の場合「どうやって使おう」と思えるカードが面白いと感じることが多い。
最近の公式だと大いなる収穫者をどう使おうか考えてるな。
俺も基本的には「使って楽しく、使われてウザい。そして強さはトーナメント級」だと感じるが
その使って楽しくが、対戦相手との関係を無視したものはよくない。
崩落する氷河がいけないと言うのはその点。
トーナメント級というのは他のカードとそれを使うプレイヤー達との関係で決まるものだから
どこからどこまでという線引きはできないので難しい問題になってくる。
その際にそれを考える手がかりになるのがリアリティ追求の姿勢だと思うので
環境にリアリティを与えられる視点を持った人はなるだけたくさんいた方がいいね。
色々な「面白さ」の観点があった方が断然「面白く」なってくるはずだ。
まとめるのはとても難しくなるけど
36網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/04 20:50 ID:???
>>11
>暁天の動地
強い。バウンスしてもいいし、アンタップ手段があると奪い放題。
1マナで一時的なマナ拘束もできる。

>>15
>厳かな発電機
3ターン目に7マナが出る爆発カード。安定性は無いがそれ用に組めば威力は絶大。
あとシッセイの指輪、ウル=ゴーレムの目が弱いのでなく、スランの発電機が相当強い。

>>23
>凡才のひらめき
7マナ3ドローは弱いぞ。こういうのはリメイクしにくいね

>小手先の理論
別にプレイ時である必要は無いが・・・ライブラリーの下のカードが取れるのが強い

>覆われた知識
この表記だと選んだカードもライブラリーの上の行くので、ずいぶん弱いカードになる。
手札全部使っても、コンボデッキはほしいカードがある。

>>24
>無駄口封じ
封じる色は白

>路地裏の商談
バウンス最強。
37網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/04 21:01 ID:???
>>30
>粛清する悪魔
クリーチャーじゃなくてもいいのでは?ということ。(4)(B)(B)は標準。

>取り消し
青で1.5マナ適性なら上げるべき。理由は青という色は危険だから、最近のカウンターが弱いから。
俺は禁制も全面否定も液化も呪文乗っ取りもまごつきも全く弱いとは思わない。1:1交換できるからな。
無駄カードになるなら、青なら手札を入れ替えれる。

>>15
>崩落する氷河
1枚・1枚カードに突っ込んでいったほうが早い。

このカードは「4マナバイバックの土地サーチカード」。ちなみにミューズの囁きですら(5)(U)。
毎ターン山札を圧縮しパーマネントを展開できる、カウンター・破壊されない0マナスペルはめちゃ強いに決まってる。
強い・弱いといっても程度はあるけど、これは最強のパワーカードだね。ほとんどの人が同意すると思うよ。



グロリアスのコンセプトを決めないとな
38NPCさん:04/02/04 21:07 ID:???
>>36
>>暁天の動地
>強い。バウンスしてもいいし、アンタップ手段があると奪い放題。
交換だからそれはできないよ。それでも強すぎには変わらないけど。
コントロール移った後に相手の土地が全部起きるとかならありかな(ぉ?
39NPCさん:04/02/04 21:14 ID:???
ネタ蒔き兵
(1)(W)
クリーチャー − 兵士
2/1
(W):ネタ蒔き兵はターン終了時まで、あなたが選んだ1色に対するプロテクションを持つ。

ネタ蒔きマーフォーク
(1)(U)
クリーチャー − マーフォーク
2/1
ネタ蒔きマーフォークが場に出たとき、あなたはカードを1枚引き、そのあとで1枚捨てる。
あなたの手札を1枚捨てる:ネタ蒔きマーフォークをオーナーの手札に戻す。

ネタ蒔きゾンビ
(1)(B)
クリーチャー − ゾンビ
2/2
ネタ蒔きゾンビが場に出たとき、あなたの墓地にあるカードを全てゲームから取り除く。

ネタ蒔きゴブリン
(1)(R)
クリーチャー − ゴブリン
2/1
速攻

ネタ蒔きエルフ
(1)(G)
クリーチャー − エルフ
2/2
ネタ蒔きエルフが場に出たとき、あなたの手札にあるエルフカードを1枚場に出してもよい。
40NPCさん:04/02/04 21:26 ID:???
ネタ蒔きの怒り
(1)(W)(W)
ソーサリー
ネタ蒔きの怒りをプレイする追加コストとして、クリーチャーを1体生贄に捧げる。
全てのクリーチャーを破壊する。それらは再生できない。

ネタ蒔き呪文
(U)
インスタント
呪文1つを対象とする。そのコントローラーが(2)を支払わない限り、それを打ち消す。
あなたは島を1つ生贄に捧げる。

ネタ蒔きの布告
(1)(B)
ソーサリー
クリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。

ネタ蒔きの鎚
(1)(R)
インスタント
クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。ネタ蒔きの鎚はそれに3点のダメージを与える。

ネタ蒔き時
(1)(G)
インスタント
ネタ蒔き時は、あなたのターンの間にしかプレイできない。
このターン、対戦相手が青の呪文をプレイしていた場合、あなたはこのターンの後に追加のターンを行う。
41網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/04 21:33 ID:???
>>38
ごめん、対象は対戦相手の土地だった。
2回起動でファイレクシアの浸透者みたいなことができないかと考えたが・・・
42NPCさん:04/02/04 21:39 ID:???
崩落する氷河(修正案)
土地
T,(2),1点のライフを支払う,〜をオーナーの手札に戻す。:
あなたのライブラリから基本地形カードを1枚を探し、それをタップ状態で場に出す。
その後、あなたのライブラリを切り直す。
この能力は、あなたが土地を5つ以上コントロールしているとき、プレイできない。

魅惑の氷河
土地
〜はタップ状態で場に出る。
T,(1),〜と、あなたがコントロールする基本地形1つをオーナーの手札に戻す。:
あなたのライブラリから、手札に戻した基本地形と同じカードを探し、それをタップ状態で場に出す。
その後、あなたのライブラリを切り直す。

蜃気楼の搭
土地
ターン終了時に〜を手札に戻す。
T:あなたのマナプールに(W)か(U)を加える。

蜃気楼の湿地
蜃気楼の火山
蜃気楼のオアシス
蜃気楼の宮殿
名前は適当

虹色の小瓶
(3)
アーティファクト
あなたがコントロールする土地がマナを出す目的でタップ状態になるたび、〜を手札から捨てても良い。
そうしたならそれは、本来出すマナの代わりに、好きな色のマナ1点をあなたのマナプールに加える。
T:あなたのマナプールに(1)を加える。
43Timekeeper:04/02/04 21:40 ID:???
スレ立て乙

でいきなり厨臭いことしてスマソ
前スレ>>897で俺が投下した

ダマーの魔術師
(2)(G)(G)
クリーチャー - ダマー・エレメンタル
0/0
〜は+1/+1カウンターがX枚乗った状態で場に出る。Xはあなたの手札の枚数に等しい。
あなたのアップキープの間に、〜の上から+1/+1カウンターを1つ取り除く。
帰還(G)


なんだけど、

前スレ>>899
>マローの方が使いやすいと思う。
>こっちの方が使えるシチュエーションってのは、
>4マナクリーチャーを出した後で、手札がごっそり減るようなデッキ。
後々考えたらエンチャントレスデックに入れると
案外相性がいいのかなー、とか思ってる。
でもエンチャントレスデックでこいつが活躍できる状態だったらすでにゲーム終わってるよな...

帰還能力あるけど、こいつが2度場に出ることは少ないかも。
44Timekeeper:04/02/04 21:48 ID:???
>>42
>魅惑の氷河
これ好きだなぁ。
無限に圧縮できるのに、圧縮すればするほど自分の土地は相対的に減っていく予感。
そーいえば
ttp://whisper.wisdom-guild.net/card/Mana+Severance
こんなのあったね。

>蜃気楼シリーズ
せんせーこんなのありましたー
ttp://whisper.wisdom-guild.net/card/Undiscovered+Paradise
や、まぁこいつは異様に使い勝手がいいからほぼ完全下位互換でもいいかなとか思うけどさ。
45NPCさん:04/02/04 21:59 ID:???
人身御供
(W)(W)
ソーサリー
追加コストとして土地をX枚生け贄に捧げる。
それぞれのプレイヤーはX体のクリーチャーを生け贄に捧げる。
#使いたいデッキがわからないカードだ・・・

>>43
カウンターを何かの能力に使えるなら帰還も生きるかも。
「〜の上から+1/+1カウンターを1個取り除く。:」で
〜はターン終了時まで+2/+2の修正を受ける
〜はターン終了時まで呪文や能力の対象にならない。
とかはどうだろ。
46NPCさん:04/02/04 22:16 ID:???
計略の地
土地
T、あなたがコントロールする土地一つをオーナーの手札に戻す:あなたのマナ・プールに好きな色のマナ1点を加える。

監視する鏡像
4
アーティファクト
あなたの手札を全て捨てる:〜はターン終了時までX/Xのアーティファクト・クリーチャーになる。Xはこれにより捨てられたあなたの手札の枚数に等しい。
47NPCさん:04/02/04 22:17 ID:???
>>43
そこで帰還誘発能力ですよ。

〜が帰還したとき、あなたは、ライブラリの中からクリーチャー・カードを1枚選んでもいい。
そうした場合、あなたのライブラリを切りなおし、選んだカードをライブラリの一番上に置き、
〜をライブラリの一番下に置く。
48ヴォルラス ◆j/jzOlsAaE :04/02/04 23:03 ID:???
ちと、ご無沙汰気味だった愚か者です。
取りあえず、選定途中で流れが止まっているようなので、赤へのコメントをお願いしたいと思います。

ttp://up.isp.2ch.net/up/0b4904e59455.txt
49NPCさん:04/02/04 23:25 ID:???
>>48

>火吹きのタネ/Seed of Pyrospit
カウンターを置くのは「エンチャントされたクリーチャー」じゃなくてもいいの?

>山陰の巨人
限定戦で赤相手に使うと、ブロックできない・焼けないでハマリが生じそう。
いっそ4/3にするか、渡りを才覚にした方が……?
50NPCさん:04/02/05 00:05 ID:???
睡眠不足のダマー
クリーチャー―ダマー
GG
トランプル
〜はタップ状態で場に出る。
〜はあなたのアンタップステップにアンタップしない。
X:〜をアンタップする。Xはあなたの手札の枚数に等しい。
才覚0:〜を生贄に捧げる。
4/4

浪費するゴーレム

アーティファクト・クリーチャー―ゴーレム
〜が場に出た時あなたは1を支払ってもよい。支払わなかった場合〜を
生贄に捧げる。
〜が場から墓地に置かれた時、あなたは1を支払ってもよい。そうした
場合、あなたのマナプールに好きな色のマナ1点を加える。
1/1
51名称未設定 ◆MtG5PVvZZ2 :04/02/05 05:24 ID:???
新語定義とかダメ?

接触
クリーチャーAがクリーチャーBをブロックしたり、クリーチャーBブロックされたとき、
クリーチャーAはクリーチャーBと接触しているとする。
52NPCさん:04/02/05 09:13 ID:???
とどめの一撃
ソーサリー
5R
ライフが7以下であるプレーヤー一人を対象する。それに7点のダメージを与える。

凶暴化
エンチャント(場)
3RRR
すべてのクリーチャーは二段攻撃を得る。
53NPCさん:04/02/05 14:26 ID:???
>51
これも加えて新しい能力にしちゃダメ?

クリーチャーAがクリーチャーBを能力の対象としたり、クリーチャーBの能力の対象とされたとき、
クリーチャーAはクリーチャーBと接触しているとする。

>52
「とどめの一撃」
負けライフを相手だけとても高く設定してしまう感じで面白いです。
手札に絡めてこんなのはどうでしょうか?

4R
プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーのライフの総量が自分の手札の枚数より低い場合、
そのプレイヤーはこのゲームに敗北する。
(手札7枚ならライフ6以下で敗北)

1BBB
プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーのライフの総量と手札の枚数の合計値が7より低い場合、
そのプレイヤーはこのゲームに敗北する。
(手札0枚ならライフ6以下で敗北)
54網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/05 15:28 ID:???
>>48
お疲れです。

・コモン
エクリプスで多かった1マナカードが全く無いのはいい。
問題はクリーチャーの数とサイズ。赤ならクリーチャー7枚でもいいのでは・・・

>黙示録の蛮族
リサトグより弱い。リミテッドで普通の4マナ2/2にしかなら無い。
タフネス3か、土地を墓地に送る能力はほしい

>山陰の巨人
ナイス壁。最近少ない渡りを使っているのもいい感じ。

>溶岩ドームの精霊
5マナ3/3、たまに速攻クリーチャー。トランプルは才覚時のみでもよさそう。

>稲妻の印章
火力は使い勝手がいいので強く見える。最近の火力は3〜5マナが多い。
また才覚と相性がよく、シズラー曰く赤は印章の色じゃないらしい。


タフネス3以上が一応3体、ブロックには問題なさそう
2枚の火力も大きいのが焼ける。
55網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/05 15:41 ID:???
・アンコモン

>レアンドの精鋭
きっと紙

>ラヴァスの近衛魔術師
あなた=コントローラー だったはず。
最近の火花鍛冶やトゲ撃ちゴブリンと比べたらいけないのだろうけど
コモンにタフネス2〜3で欲しいカード。オーク弩弓隊なども参考に。

>黙示録のドレイク
>砦背負い
「土地が場から墓地に置かれるたび〜」を使うなら、
コモンにそういう起動型能力を持ったクリーチャーを入れたい。能力は使わないと!
壁も同じ。アンコ同士のコンボはあまりリミテッドで炸裂しない。

>火災震災
前にも書いたけど↓。4マナ3点ならいいと思う。
ttp://www.wizards.com/magic/autocard.asp?name=Breath_of_Darigaaz


硬いのがもう1枚欲しいところ。あと各色に言ってるけど対抗色対策カードを。
クリーチャーは4〜5枚でいいはず。
56網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/05 15:55 ID:???
・レア

>ゴブリンの撃墜王
アンコモンぽい。システムクリーチャーなので限定で使えるレアリティにしたい。

>嫉妬深き酋長レアンド
紅蓮光電の柱、硫黄の渦 系。問題は相手だけ一方的に〜が多いこと。
ダメージソースとして強力すぎだが、4マナクリーチャーのレジェンドだしな・・・5マナじゃ弱いのはたしか

>紅玉鱗のドラゴン
ドローは止まるが、毎ターンクリーチャーを焼けるのはずるい。
コストはトリプルシンボルっぽいね

>愚鈍の軍勢
個人的に能力を参照するカードは嫌いなんだが、それより赤の十字軍なのが問題か

>地雷原
土地をクリーチャーに変えるのは緑の能力

>混沌の魔術書
赤ならインスタントは無くてもいいのでは?抹消を積み込むといい感じ

>爆殺
プレイヤーはともかく、「タフネスがX以下であるクリーチャー〜」でいいのでは?
タフネスアップに弱い。白にあんまり無いけどw


レアンドは他の人の意見も聞きたいところ
57NPCさん:04/02/05 16:47 ID:???
土地増強を

価値ある植林
1G
エンチャント(場)
クリーチャーを1体、生け贄に捧げる:あなたのライブラリーから
森カードを1枚選んでそれを場に出す。そのあと、あなたのライブラリーを切りなおす。

旺盛なる開拓
1GG
エンチャント(場)
プレイヤーが土地カードをプレイするたび、そのオーナーは
自分のライブラリーの一番上のカードを公開する。
そのカードが土地カードだったとき、それを場に出す。
そのカードが土地以外のカードだったとき、それをそのオーナーの墓地に置く。

氷河のシャーマン
2GG
クリーチャー・シャーマン
2/2
T:あなたのライブラリーから基本地形カードを1枚選んでそれを場に出す。
 そのあと、あなたのライブラリーを切りなおす。ターン終了時、氷河のシャーマンをそのオーナーの手札に戻す。
58NPCさん:04/02/05 16:51 ID:???
後2枚

茂みの奇襲
2G
エンチャント(場)
茂みの奇襲を生け贄に捧げる:3/3の緑の象クリーチャー・トークンを1個場に出す。

崩壊の予兆
3W
エンチャント(場)
3W,崩壊の予兆を生け贄に捧げる:すべての土地を破壊する。
59NPCさん:04/02/05 17:00 ID:???
エルフの自由騎士
(W)(W)(G)(G)
1/1
クリーチャー−エルフ・騎士
〜は、その上に+1/+1カウンターが5個乗った状態で場に出る。
あなたは、〜のマナコストを、任意の色のマナで支払っても良い。
そうしたなら代わりに、+1/+1カウンターが2個乗った状態で場に出る。

乱れ散る紙片
(R)(R)
ソーサリー
〜の追加コストとして、あなたの手札からX枚のカードを取り除く。
X体のクリーチャーを対象とし、〜はそれらに2点のダメージを与える。
ターン終了時に、ゲームから取り除いたカードをあなたの手札に戻す。

教示者の扉
(1)(B)(B)
エンチャント(場)
あなたがカードを引くたび、あなたは1点のライフを失う。
〜が場に出たとき、あなたは、あなたの手札を全てゲームから取り除く。
手札からカードを1枚、ゲームから取り除く。:カードを1枚引く。

慈悲深いゴーレム
(3)
アーティファクト・クリーチャー−ゴーレム
5/5
〜が戦闘に参加するたび、すべてのプレイヤーは、〜のパワーに等しい値のライフを得る。
60NPCさん:04/02/05 17:14 ID:???
封鎖防壁
(4)(U)(U)
クリーチャー−壁
0/3
〜を、ダメージを与えることや、タフネスを0以下にすること以外の方法によって、
場からいずれかの領域に移そうとするすべての呪文や能力を打ち消す。

平等条約
(1)(U)(B)
エンチャント(場)
いずれかのプレイヤーがカードを引くたび、そのプレイヤー以外のプレイヤーは1点のライフを支払っても良い。
そうすることを選んだプレイヤーは、カードを1枚引く。

不法な取調べ
(2)(U)(U)
インスタント
このターン、プレイヤーがカードを引こうとするたび、カードの名前を1つ言う。
そのカードをすべてのプレイヤーに見せ、それが宣言したカードでない場合、それをゲームから取り除く。
それがゲームから取り除かれている限り、あなたはそれを、そのマナコストを支払わずに、
てふだにあるかのようにプレイしてよい。ただし、Xは0である。
61NPCさん:04/02/05 17:35 ID:???
>>57 価値ある植林
土地がクリーチャーになるエンチャントがあるとすごいことに。
>>60 不法な取調べ
対戦相手のみじゃないとやばすぎると思う。
62NPCさん:04/02/05 18:41 ID:???
壊滅の調べ
Tune of Devastation
1R
エンチャント(場)
白の呪文をプレイするたび、〜はそのプレイヤーに1点のダメージを与える。
才覚0−2R,〜をゲームから取り除く:〜は、白のパーマネントをコントロールするプレイヤーに、2点のダメージを与える。
63@緑 ◆pJY4/c4AxQ :04/02/05 19:50 ID:???
スレ流れるのが早過ぎるー 。・゚・(つД`)・゚・。
亀でスマソ

前スレ>>876(◆ORICAさん)
>固有名詞
ヴェクスとかアクレーンとか>388のパペマペットとか。
「アクレーンの」ばっかりなのがちょっと気になったり

>ダブルシンボル・トリプルシンボルの数
あれ、そうでしったけ
白のコモンでダブルシンボル系のカードが2枚以上あるのは
アライアンスだけではなかったですかね?
あとはダークスティール、ヴィジョンズに各1枚あるだけで、
それ以外(ストロングホールド〜レギオン)は全部0枚だったような
……まあ、枚数ほとんど変わらないような気がするけど

で、個人的にはアクレーンの預言者・天井の壁・守備役あたりなら
調整してシンボルコストにしてもいーんじゃないかなーとか思いますけども

>アクレーンの高僧
後述しますが、「Mtgには多少『弱い』レベルのカードだって必要だろう」
というのが持論だったりしまして。
……いやでもマナカーブとか全然考えてなかったのでさっきの無視してくださいいやスマソ
64ヴォルラス ◆j/jzOlsAaE :04/02/05 19:54 ID:???
>63
久しく。
出来れば>>48にもレスよろしく。既存の意見と同意見があれば、それも挙げて欲しい。
65@緑 ◆pJY4/c4AxQ :04/02/05 19:56 ID:???
前スレ>>884-887>>891>>896
批評サンクス。まだまだ穴だらけだ……

>「ライブラリーの上に置く」系コスト
弱いですかね……ハンデス対策にもなっていいかな、とか思ったんですけど。
現状ではそのままにしておきたいところですが……うーん

>獣の血のダマー
ウウウ、ゴメンヨー。・゚・(つД`)・゚・。
迷うことなくキャスティングコスト(G)で。
これで強コモン生物もできて一石二鳥

>朽ち木森の調整者
うーん、では3/2で。

>虚持ちの樹人族
Ver2で。

>アヌーリッドのやっかいもの
うーむ、やっぱりツッコまれますか。
個人的な位置だと《グロッフスキッサー/Groffskithur(MRD)》とか、《消えた火/Cease-Fire(OD)》とか、
本当にそーゆー「構築どころか限定でも微妙」ってタイプのカードとしてデザインした心算だったのですが
(元もそういうデザインでしたし)
それに緑は限定で強めだったから弱くしたい、って意味もあります。
ただ、あまりに不評なようならP/T上げようと思いますが

>カナシスへの道程
死。
コイツは本当に調整が難しいなあ……
これ以上改悪を続けるよりは、別のカードを募集した方が良いっぽいかな……
66@緑 ◆pJY4/c4AxQ :04/02/05 19:58 ID:???
>獰猛な大牙獣
私は帰還に対して、初期の「手札調整のオマケ」的なイメージが振り切れんのですよね
まあ帰還メインのカードが渦巻く今ならば、こんなカードだって別にあってもいいんじゃないかなあ、と

>果樹の壁
ううう、3マナ域はもう既に3枚も居りまして……
と言おうと思ったけど、後ろ2つを抜けばスロットル空くか。
キャスティングコスト(2)(G)で。

>渡り歩く豊樹
個人的に好きなカードだったんですけど。名無しだった頃に見て、
思わずときめいたカード(w
とは言え使えるデッキはコンボ・エンチャントレスとかに限られてるだろうし、
やっぱ切ったほうがいいのかな。

>突然の獣
アンコに手札絡みのカードが少ないので、急遽ダマーになってしまったという……ギャース
被ってるのは分かってたんですが、他によさげなソーサリー/インスタントスペルがなくて

>新緑の守護
個人的に「朽ち木」能力は大好きだったんで、こういう形で使ってみたかったんですけども……
やっぱイクナイかなぁ?

で、エンチャントにするんならこんな感じ(w?一行目要らないかも
>エンチャントされている土地は森である。
>才覚:2,3,4−エンチャントされている土地は、7/6の緑のワーム・クリーチャーとなる。
>それは依然として土地でもある。

修正するとしたら、一行目を「トランプルを持つ3/3の像」とかに変えるべきか
67@緑 ◆pJY4/c4AxQ :04/02/05 20:04 ID:???
>土地細工師(>>890
そう。これ位置的に結構微妙になってしまってるんですよね。個人的に好きなんですけど
(居るのならば)緑のレジェンドと差し替え、的な位置でしょうか

>生命を生やすもの
まあ苗木にするのが一番安全なんでしょうけども。
個人的には昆虫のままにしておきたいところです。駄目?

>野生の爪痕(>>890
>野生の爪痕が場を離れるたび、あなたは(G)を支払ってもよい。
>そうしたなら、緑の2/2の熊・クリーチャー・トークンを1個場に出す。
に変更

>イーオサットの櫓
シズラーさん曰く、飛行対策はエクリプスでおなかいっぱいとの事だったので。
しかも現在過多気味なエンチャントメントでしたし。
色対策カードにするなら良さそうなんだけどなあ……ううむ。
68@緑 ◆pJY4/c4AxQ :04/02/05 20:21 ID:???
で、えー、スマソ、ちょっとカード案とか募集してみてもいいでしょうか?
・手札絡みのカード
・ソーサリー、若しくはインスタント・カード
・または、帰還エンチャント(クリーチャー)カード
・上の条件下で、ランドサーチ呪文とかあると嬉しい
・あと敵対色対策カード

宜しくお願いします


>>64
あ、お久し振りでつ、アンドお疲れ様でつ

サラっと読んだだけですが、赤リストについて。
リミテッド向けなのと構築向けなのとの線引きが一番はっきりしてる感じで
あと、特定のカードに依存したカードが多いのも特徴かな

で、レア。全体的に重い気が。
2マナ前後のカードがもっとあってもよさげ。
レアンドは怖い。強いというか怖い。
コストはこれ以上上げてほしくないから、誘発の条件を変えるとかで調整して欲しいです。
で、撃墜王は私もレアっぽくないかなあ、と

あと細かいトコですが、「対象に取り、〜」は「対象とし、〜」ですね。
古くからのプレイヤーには馴染みにくいテキストですし、仕方無いんですけどね
69網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/05 20:28 ID:???
>>63
>ダブルシンボル
そうだね。スモールエキスパンションだと0〜1枚か
アクレーンの高僧はラージエキスパンションぽいね。

じゃあアクレーンの僧兵隊をシングルにするか。
(3)(W)の2/2、187の2点回復、帰還(1)(W)でいいのかな?
(4)(W)にすると慈悲の天使になるんだよな・・・
全体的にサイズ不足なんでそっちのほうがいいんだろうけど、
4マナのフライヤーは欲しいね

>アクレーンの高僧
これは強くていいと思う。

>天井の壁>守備役
このあたりは能力的なもの。シングルの能力じゃないんで・・・

>>68
何が何枚足りないか、レアリティ・コストは?くらい
全体的なことを考えて指定したほうがいいと思うよ
70NPCさん:04/02/05 20:39 ID:???
魂の鏡
(2)(W)(W)
エンチャント(場)
〜が場に出た時、〜の上に魂カウンターをX個置く。Xはあなたのライフの数に等しい。
あなたのライフが何らかの方法で減少する場合、代わりに、〜の上から減少する数だけ魂
カウンターを取り除く。
〜が場を離れたとき、あなたは、〜から取り除いた魂カウンター1つにつき1点のライフ
を失う。
〜の上に魂カウンターが1個も置かれてない状態になった場合、〜を生け贄に捧げる。

71網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/05 20:46 ID:???
>>65
>「ライブラリーの上に置く」系コスト
弱い。
@手札が1枚減る
A次のドローが抑制される。
この2つのデメリットは相当重い。何回も使うとカードが引けないまま終わる可能性アリ

>獣の血のダマー
エクリプスより
>粗暴なゴブリン
>(R)
>クリーチャー − ゴブリン 1/1
>才覚:0 − 〜は+1/+1の修正を受ける。
前みたいに1マナカードが多くなるよりは、2マナ2/2の熊が欲しい

>アヌーリッドのやっかいもの
このタイプのカードは全体的にタフネスが高め。
ttp://whisper.wisdom-guild.net/ で「飛行を持つかのように」あたりで検索してくれ
2/5とかでもいい、タフネスを上げろ。

>カナシスへの道程
これは難しいだろう・・・
必要なのは何かな。エンチャント破壊?土地破壊?墓地回収?

>獰猛な大牙獣
まあ膠着した時に、7マナで飛行クリーチャー育てればいいんじゃないの?
72ヴォルラス ◆j/jzOlsAaE :04/02/05 20:52 ID:???
>68
取りあえず、たたき台でも。

樫の鎧/Armour of Oak
(2)(G)(G)
エンチャント(クリーチャー)
樫の鎧が場に出た時、あなたのライブラリーから基本地形の森を1枚探し出し、
タップ状態で場に出す。その後ライブラリーを切り直す。
エンチャントされているクリーチャーはあなたのコントロールする森1枚につき
+1/+1の修正を受ける。
帰還(2)(G)(G)

朽ち木河馬
(2)(G)
2/2
(G):朽ち木河馬はターン終了時まで、島渡りを得る。
手札を1枚捨てる:朽ち木ボアはターン終了時まで、基本地形の森となる。

伝染する暴走
(1)(G)(G)
エンチャント(クリーチャー)
あなたが手札を捨てるたび、あなたのコントロールするクリーチャーはターン終了時まで+1/+1の修正を受ける。
73網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/05 21:01 ID:???
>>66
>果樹の壁
3マナ域なら3枚あってもいいと思うが。1マナや6マナとかだと問題だが

>突然の獣
ttp://www.wizards.com/magic/autocard.asp?name=Spontaneous_Generation
ダマー・クリーチャーは手札がらみ、トークンにもその能力をつける必要あると思う。

>新緑の守護
このカードの作者は誰だか知らないが、やりたいことは甲鱗のワームだと思う。
そういう意味では違うのを作ったほうがいいと思う。

>土地細工師
はっきり言って弱い。趣味カードだと見たんだけど

>生命を生やすもの
上の能力はどうでもいいとして
トークン生贄で1ドローというのが危険。このリストは昆虫トークンたくさん出るから相当引けると思われ
苗木だと他のカードセットと組み合わせてさらにヤバイのだが

>野生の爪痕
これとソーサリーとの違いは?


才覚値変えカードに対するコメント求む
74ヴォルラス ◆j/jzOlsAaE :04/02/05 21:15 ID:???
俺は、正直才覚値を変えるのは、色々と不味いと思う(そう言うカードを真っ先に
作り出したのが実は俺だったりするのは、この際、脇に置いておく)。

深淵を覗く者/Depth Watcher
(1)(G)
クリーチャー−エルフ
1/1
(1):プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは次に引くカードをすべてのプレイヤーに見せる。
それが青ならば、深淵を覗く者はターン終了時まで+1/+1の修正を受ける。

土への還元
(1)(G)
エンチャント(場)
墓地からクリーチャー・カードが離れる場合、その代わりにゲームから取り除く。
それが黒ならば、あなたはライフを2点得る。
75網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/05 21:24 ID:???
>>74
俺もめちゃマズイとは思うし、絶対数え間違えると思うし、嫌いなんだけどね。
シズラー氏が青で才覚変えやりたがっていたな。

今エクリプス緑を見たけど、実は2枚しかなかったんだね。もっとあったように思ってたけど
それよりこのハイパワーは何・・・?
76ヴォルラス ◆j/jzOlsAaE :04/02/05 21:30 ID:???
ハイパワーは、単なる病み上がりでバランス感覚が戻っていないだけだと思いねえ。
77網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/05 21:51 ID:???
>>67
>イーオサットの櫓
エクリプスの飛行対策は、コモン1・アンコモン3・レア1
エキスパンション的には「入れられない」ね

ttp://eces.hp.infoseek.co.jp/green.html
すさまじい・・・1/1の極楽鳥とか2マナの樫の力とか4マナの隠遁者とか
愚鈍クリーチャーがでかすぎで、5〜6マナクリーチャーがたくさん・・・
78NPCさん:04/02/05 22:18 ID:???
>>61
やべ、もちろん対戦相手のみです
79NPCさん:04/02/05 22:44 ID:???
>>77
乙です。
ただ見るとレアが物凄いバランス悪い気がします。
覆い尽すワームなんて愚鈍は意味ないと思います。
80NPCさん:04/02/05 22:47 ID:???
とりあえず、叩かれるなと思いつつ書き込み…

一致
Agreement
1UU
インスタント
〜をプレイする際に、〜と同じ色を持つカードを2枚ゲームから取り除いてもよい。
カードを2枚引く。その後、あなたの手札からカードを1枚捨てる。
もし、あなたがカードを2枚ゲームから取り除いたなら、代わりに、カードを4枚引き、その後、あなたの手札からカードを1枚捨てる。
81Brassman ◆lEyBtj0ypc :04/02/05 22:50 ID:???
>>63 「Mtgには多少『弱い』レベルのカードだって必要だろう」
禿胴というか、自分が黒リストを選定してた時もそう考えていたよ。
不実な使い魔はそのコンセプトの為のカードだったり。(実は結構強いと思うけど)
使えないカードをいかに工夫して使うか、がMtgを始めた頃の課題だった。まあいいや。
82NPCさん:04/02/05 22:51 ID:???
よし、叩いてみるよ>80

一致
Agreement
いきなり英訳ですか?苦労したんですねw
1UU
インスタント
〜をプレイする際に、〜と同じ色を持つカードを2枚ゲームから取り除いてもよい。
カードってよくわからん。手札?パーマネント?
カードを2枚引く。その後、あなたの手札からカードを1枚捨てる。
もし、あなたがカードを2枚ゲームから取り除いたなら、代わりに、カードを4枚引き、その後、あなたの手札からカードを1枚捨てる。
効果自体はわりといいかもね……↑これは、2枚捨てたほうがいいかも
83Brassman ◆lEyBtj0ypc :04/02/05 23:11 ID:???
>>73
土地細工師はかなり強いし、良いカードだと思うよ。
真鍮の都とか痛くなくなるし、才覚とも相性がいいしね。

>>81でも言ってるけど、Mtgにおいて弱い=悪いでは無いと思うので、
できれば「弱い!」でカードを切って捨てるのは勘弁してほしいと思う。
84NPCさん:04/02/05 23:12 ID:???
狂気の見すかし
2B
ソーサリー
黒でもアーティファクトでもないクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。それは再生出来ない。そのクリーチャーのオーナーの手札を見て、その中からそのクリーチャーと同じ名前のカードを全て選ぶ。そのプレイヤーはそれらを全て捨てる。

緻密な攻撃
2RR
インスタント
クリーチャー1体かプレイヤー一人を対象とし、それに3点のダメージを与える。
いずれかの対戦相手がコントロールする呪文や能力によって、あなたが手札からゲリラ戦術が公開された時、クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。ゲリラ戦術はそれに2点のダメージを与える。
85ヴォルラス ◆j/jzOlsAaE :04/02/05 23:16 ID:???
>81
Hey,Brass。余裕があったらでいいから、赤リストにもコメントPLZ。
既存の意見に同意でも良いから、出来る限り多く、出来る限り多くの意見を。
86NPCさん:04/02/05 23:19 ID:???
>>82
さっそく、叩いてくれてありがd。
>いきなり英訳ですか?苦労したんですねw
なんて言うか、それ叩く所じゃない(w
>カードってよくわからん。手札?パーマネント?
「手札から」を書き忘れてた罠。叩かれるまで気付かなかった_| ̄|○
>効果自体はわりといいかもね……↑これは、2枚捨てたほうがいいかも
了解、2枚に変更します。1枚じゃ流石にやり過ぎだったYO…。

参考になったよ、>>82感謝する。修正版を↓

一致
Agreement
1UU
インスタント
〜をプレイする際に、手札から〜と同じ色を持つカードを2枚ゲームから取り除いてもよい。
カードを2枚引く。その後、あなたの手札からカードを1枚捨てる。
もし、あなたが手札からカードを2枚ゲームから取り除いたなら、代わりに、カードを4枚引き、その後、あなたの手札からカードを2枚捨てる。
87Brassman ◆lEyBtj0ypc :04/02/05 23:24 ID:???
>>85 了解。週末まで待たれよ。

ところで土地細工師+ペミンのオーラとかって駄目ですかね?
88網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/06 00:31 ID:???
>>79
や、俺じゃないし

>>81
>不実な使い魔
これの使い道あるなら教えて欲しい。
あえて考えるなら、相手の手札が3枚の時に1枚ずつランダム捨てくらい。
まあ普通に飛行クリーチャーだから、そういう意味では弱くは無い。

>>83
金属細工師も最初はネタカードだったしな。弱いカードを使ってこそのマジックなのかもな
なるほど。 土地細工師+ペミンのオーラ+土地2枚+天才のひらめきor火の玉の
5枚コンボか!大変そうだね
このカードは「趣味カード」「弱いカード」だと思う。もちろん強い使い方があるかもしれない。
ただ弱いからってリストから抜く、というわけではないと思う。手札のエキスパンションにはあっている。

復帰おめ。これからも意見待ってるよ。
89Brassman ◆lEyBtj0ypc :04/02/06 01:01 ID:???
>>88
不実な使い魔は、普通に相手の手札が3枚になる時を狙ってディスカードさせるのが
使い道だね。ゼーガンの影と組み合わせるのがいいかな。でも限定環境向け。

土地2枚はコンボの枚数に入れるのか…
プロスペラス・ブルームとかに比べると随分シンプルだと思うけど。
90Timekeeper:04/02/06 01:04 ID:???
>>48


>レアンド
怖いだの強いだの最強だの言われてるけど、
構築レベルのレジェンドと考えればそんなでもないと思う。
俺は適正と見た。
ただし、俺の火力観はウェザーライト世代。

>紅玉鱗のドラゴン
まず間違いなくファンカード。少なくとも8マナで出てくる輩の能力としては地味すぎ。
トリプルシンボルでもいいと思うけど、どっちにせよファンデックくらいにしか入らないだろうな。
狙い通りならそれはそれでアリ。
ttp://whisper.wisdom-guild.net/card/Arc+Mage
参考カード。

>爆殺
正しい意味での「エンドカード」だろうけど、カウンターにも軽減にも対処できるってのはヤバそう。
スライデックのエンドカードとして最適過ぎ。
多分(X)(1)(R)でも十分強い。

>黙示録のドレイク
ダブルシンボルだったら、+1/+0カウンターでもいいんじゃないかなーとか言ってみたり。
強すぎるかな。

<その他>
レアに1〜2マナ帯がないのはちょっと寂しいかも。
スカージ&アポカリプス見たらどっちも1枚もなかったけど、
あの辺のエキスパンションは何かが変。
91網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/06 01:27 ID:???
>>89
やっぱそれしかないよな。

>>90
>爆殺
やばいのかな?誤った指図とかは対象を変えられないだろうし、打てば勝ちなんだが
そのマナと相手のライフにもよるんじゃないかな?
X値が安定しない、弱めのカードだと思うけど
92NPCさん:04/02/06 03:10 ID:???
>>48
>火吹きのタネ
「場に何かを残す帰還エンチャント」というのは悪くないが、+1/+1カウンターは赤の
色ではないと思う。
93網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/06 03:42 ID:???
>>92
赤でも+1/+1カウンターを使うことはある。実は白・青が少ない。
帰還との相性がいいのであってもいいと思う。シリーズ物だしね
94ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/06 03:45 ID:???
各エキスパンションを見ると、大体カードの役割が見えてくるよね。
「明らかにトーナメントレベルのパワーカード」とか
「工夫次第で非常に強力になりえるカード」とか
「リミテッドなら強力だけど構築ではダメ」とか
「完全な紙。なにかんがえてんじゃヴォケ」とかw
だからカード診断する時にはそのカードの強さ・弱さには触れない方が言いと思う。
それをやれば全てのカードが中庸になり、メリハリがなくなっちゃう。
エキスパンションとしてのパワーバランスは選定時に調整すればいいことだと思う。

浮遊装置
Levitation Machine
(4)
アーティファクト
(X):あなたのコントロールする全てのクリーチャーはターン終了時まで飛行を得る。
Xはあなたの手札の総数に等しい。

予見
Foresee
(U)
インスタント
プレイヤー1人を対象とし、そのプレイヤーのライブラリーの一番上にあるカードを二枚見る。
カードを1枚引く。
95ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/06 03:53 ID:???
ネイスの歩哨
Nath's Sentry
(2)(G)
クリーチャー エルフ
2/2
帰還(1)(G)
ネイスの歩哨が場に出たとき、あなたは自分のライブラリーから
「ネイスの歩哨」と言う名前のカードを1枚探し、それを公開して手札に加えてもよい。
そうしたならば、あなたのライブラリーを切りなおす。


俊足の狩人
Fleetfoot Hunter
(R)(R)
クリーチャー ビースト
3/1
帰還(1) 速攻
ターン終了時に、俊足の狩人を生贄に捧げる


墓のこじ開け
Break Grave
(1)(B)
ソーサリー
いずれかの墓地にある、点数で見たマナ・コストがあなたの手札の総数よりも少ない
クリーチャー・カード1枚を対象とし、それをあなたがコントロールした状態で場に戻す。
96網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/06 04:03 ID:???
>>94
強い・弱いはカードの能力も見ているよ。
「ネタ蒔き氏はプロテクションの評価が低いんだな」とか「これはデメリットになってない」とか

>浮遊装置
空中浮遊。起動コストが手札と無関係な値を参照にしているもの
空飛ぶ絨毯やプレデターも参考に

>予見
ライブラリーを崩しそうなカード。何故2番目なんだろう?


カードそのものの能力、「このカードは〜がやりたい」というのがはっきりしている物がいい。

>>95
>ネイスの歩哨
こういうカードを少し変えただけのものは「強い・弱い」というしかない
ttp://www.wizards.com/magic/autocard.asp?name=Skyshroud_Sentinel
ttp://www.wizards.com/magic/autocard.asp?name=Llanowar_Sentinel

>墓のこじ開け
まあ発掘。手札4枚以上で使うのかは微妙


グロリアスのコンセプト募集中
97ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/06 04:07 ID:???
平穏の誓い
Oath of Tranquility
(2)(G)
エンチャント(場)
全てのパーマネントと全てのプレイヤーは黒の呪文や黒の能力の対象にならない。


焼畑
Burning Field
(R)
ソーサリー
平地1つを対象とし、それを破壊する。


氷の渦
Icy Voltex
(U)
エンチャント(場)
赤の呪文は、それをプレイするために本来のコストに加えて(1)必要になる。
98ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/06 04:15 ID:???
>>96
予見は「上から二枚見る」だよ。「上から二番目のカードを見る」じゃないよぅ。
あと漏れの考えだと、「殆どデメリットのないぶっ壊れた強力カード」は有りだと思う。
そりゃあ限度って物があるけど、クリーチャーなら賛美天使やマスティコア、
呪文なら嘘か真かや激動があるんだからそれくらいの壊れたカードはいいじゃないか。
最終的にそればっかりエキスパンションに採用されたら問題だけどね。

崩落する氷河(改訂版)
Falling Glaciers
土地
(2)、(T)、崩落する氷河をオーナーの手札に戻す:あなたのライブラリーの一番上のカードを、
基本地形カードが出るまで公開する。公開された基本地形をタップ状態で場に出し、
他の公開されたカードをゲームから取り除く。
99ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/06 04:23 ID:???
反逆
Rebellion
(5)(B)(R)
ソーサリー
プレイヤー1人がコントロールする全てのクリーチャーを対象とする。
それらをタップし、それらはコントローラーへ、自分自身のパワーに等しい値のダメージを与える。


盲目の流刑者
Blind Exail
(3)(U)(U)
クリーチャー ウィザード
2/3
(X)(U):点数で見たマナ・コストがXである呪文1つを対象とし、それを打ち消す。
100NPCさん:04/02/06 04:29 ID:???
デメリットのないぶっ壊れカードは、
エキスパンションブロックのテーマにふさわしいものならありだと思う。
てか、テーマを突き詰めていったときに壊れる可能性が高まる。
最初から壊そうという意図でデザインするのは、あんまり賛成できない。

壊れたカードデザインという話になると、
もうひとつ気をつけなきゃいけないのが、各色保有のシリーズものだね。
嘘か真かも、大昔のRecallも、シリーズものの一色だけ調整が狂ったもの。
・・・青は鬼門かもしれんなぁ。
101ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/06 06:26 ID:???
第一セットが基本、第二セットで拡張し、第三セットで発展させる。
これが今までの基本的なエキスパンションサイクル特有能力の流れなんだけど、
そうするとエクリプスブロックの流れはどうなるだろう。

エクリプスで「才覚」「愚鈍」が登場した。
「愚鈍」は「二段攻撃」みたいな単なるキーワード能力なんで省くとして、
ブロックを通じてのテーマである「手札」を一番顕著に表したのが「才覚」。

パンデモニウムでは場に出したカードを手札に戻すことで
手札の数を調整させると言う「帰還」が登場。手札調整の方法を拡張した。

となるとグロリアスで登場するべき能力は、
・そうして貯めた手札を使う事を奨励する能力(前例無し?)
・才覚の概念を一新(オンスブロック)
・帰還のコストを拡張(テンペストブロック オデブロック)
・手札を増やすことへのアンチテーゼ。これまでの常識の破壊(インベブロック)
このいずれかになると思うんだけど、どうだろ?
102暗牙ー幽剃怨 ◆ZANGER802U :04/02/06 13:39 ID:???
>そうして貯めた手札を使う事を奨励する能力
一応ストームはそれっぽいコンセプトだったと思う


例えばこんなのとかも、考えてみた

燃焼物発火、赤2、ソーサリー

対象のクリーチャーかプレイヤーに3点のダメージを与える
あなたは手札を1枚捨ててもよい
そうしたならば、代わりにこれは5点のダメージを与える
この方法で緑か黒のカードを捨てた場合
もう1つの別の対象を選んで、3点のダメージを与える

おー、木材や死体はやっぱ良く燃えるっちゃねー
103NPCさん:04/02/06 16:22 ID:???
老いたる灰色熊
(1)(G)
クリーチャー - 熊
2/2

〜が場から離れた時、あなたはカードを1枚引いてもよい。


夢幻の放浪者
(1)(U)(U)
クリーチャー - イリュージョン
2/1

〜が場から墓地へ置かれる時、代わりにそれをオーナーの手札に戻す。
104NPCさん:04/02/06 17:07 ID:???
ネタ蒔きに質問。

エクリプスの最新版青リスト見たけど、マーフォークが絶滅してエイヴンが入ってるよね。
スタンダードとの整合性を取るならそれはそれで構わないんだが、

ス ト ー リ ー と の 整 合 性 も考えてる?

今のリストを決定稿にするなら、設定も書き直さないと破綻するよ。
105NPCさん:04/02/06 18:03 ID:???
でかい緑を

ナイフ牙の狩人
5GG
クリーチャー・ビースト
6/6
トランプル
G:ナイフ牙の狩人は、ターン終了時まで先制攻撃を得る。

石蹄の野獣
4GG
クリーチャー・ビースト
4/4
トランプル
GG:石蹄の野獣はターン終了時まで+2/+2の修正を受ける。この能力は1ターンにX回までしか使えない。
   Xはあなたの手札の総数に等しい。

老いた暴君
6GG
クリーチャー・ビースト
12/12
あなたのアップキープ開始時、老いた暴君の上に-1/-1カウンターをX個置く。Xはあなたの手札の総数に等しい。
106NPCさん:04/02/06 18:14 ID:???
それと蜘蛛追加

針金糸の蜘蛛
4GG
クリーチャー・蜘蛛
2/9
針金糸の蜘蛛は、飛行を持っているかのようにブロックに参加できる。
針金糸の蜘蛛が飛行を持つクリーチャーをブロックしたとき、そのクリーチャーを破壊する。

狡猾な女郎蜘蛛
3GG
クリーチャー・蜘蛛
2/5
狡猾な女郎蜘蛛は、飛行を持っているかのようにブロックに参加できる。
狡猾な女郎蜘蛛がこのターンにダメージを与えた飛行を持つクリーチャーが墓地に置かれるたび、
0/1の緑の蜘蛛クリーチャー・トークンを1個場に出す。
そのトークンは「飛行を持っているかのようにブロックに参加できる」能力を持つ。
107NPCさん:04/02/06 18:40 ID:???
ヴィーアシーノの移り気な狩人
1RR
クリーチャー - ヴィーアシーノ・ハンター
3/2
速攻
あなたのターンの間、〜が攻撃に参加しなかったなら、
ターン終了時に〜をオーナーの手札に戻す。

積み石のゴーレム
4
アーティファクト・クリーチャー - ゴーレム
2/2
〜がブロックされるか、ブロックに参加するたび、あなたは手札を1枚捨ててもよい。
そうした場合、全ての攻撃クリーチャーとブロッククリーチャーに2点のダメージを与える。

当惑の精霊
2U
クリーチャー - エレメンタル
2/2
〜が場に出たとき、あなたより手札が少ないプレイヤーはカードを2枚引いて、
その後1枚捨てる。
あなたより手札の多いプレイヤーはカードを1枚引いて、その後2枚捨てる。

口の悪いインプ
2B
クリーチャー - インプ
1/1
飛行
〜が場に出たとき、あなたより手札が少ないプレイヤーは手札を1枚捨て、
あなたより手札が多いプレイヤーは、手札から1枚カードを選んで
ライブラリの一番上に置く。
108NPCさん:04/02/06 18:43 ID:???
ゴブリン投石部隊
2R
クリーチャー - ゴブリン
2/1
〜が場に出たとき、クリーチャーを1体対象とし、
〜はそのクリーチャーに2点のダメージを与える。
才覚0 - 帰還(山を1つ生け贄に捧げる)

倒木あさり
2G
クリーチャー - スカベンジャー
2/2
森渡り
帰還(森を1つ手札に戻す)

そそのかす声
2B
クリーチャー - スピリット
1/1
〜が場に出たとき、クリーチャー1体を対象とする。
それは、ターン終了時まで+2/-2の修正を受ける。
帰還(クリーチャーを1体生け贄に捧げる)
109NPCさん:04/02/06 18:46 ID:???
聖堂の唱歌兵
2W
クリーチャー - 兵士
2/2
〜が場に出たとき、クリーチャーを1体対象とし、それをタップする。
帰還(アンタップ状態の兵士を1体タップする)

不遜な預言者
2U
クリーチャー - ウィザード
1/2
〜が場に出たとき、あなたはカードを1枚引く。
帰還(手札から青のカードを1枚捨てる)
110網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/06 19:26 ID:???
オリカを苦しめる魔の魅惑。
>>103>夢幻の放浪者と>>109あたりは簡単に無限コンボができる。
111NPCさん:04/02/06 19:33 ID:???
各色バランスや才覚割合、各色共通ギミックやブロックを通しての類似ギミックなどもあるから、
エクリプスは最低1回は焼き直しが入ると見て間違いないだろう。
112NPCさん:04/02/06 19:36 ID:???
>>110
ほえ?
夢幻の放浪者が手札に戻るのは「場から墓地に落ちた時」限定ですよ
113NPCさん:04/02/06 19:42 ID:???
>112
多分、こっちのことを言っていると思われ。
ttp://www.magic.asuka.net/database/Aluren
114網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/06 19:45 ID:???
>>112
魔の魅惑+夢幻の放浪者+狂気の祭壇orゴブリンの砲撃
115NPCさん:04/02/06 19:56 ID:???
>>114
それを言ったらスクィーも同じだし
116網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/06 20:03 ID:???
>>115
あれはアップキープに1回しか戻ってこないので・・・

昔、0マナクリーチャー+Enduring Renewal+ゴブリンの砲撃 というコンボデッキがあった。
「〜が場から墓地に置かれたとき、〜をオーナーの手札の戻す。」という能力は即コンボに繋がる。
せめて戻す時に「(2)払っても良い。そうしたら」等のコストは必要。↓のように
ttp://www.wizards.com/magic/autocard.asp?name=Sigil_of_the_New_Dawn
117NPCさん:04/02/06 20:06 ID:???
ほにゃらば

夢幻の放浪者
(1)(U)(U)
クリーチャー - イリュージョン
2/1

〜が場から墓地へ置かれる時、あなたは(2)を払っても良い。
そうしたなら、〜を墓地へ置く代わりにオーナーの手札に戻す。
118Timekeeper:04/02/06 20:17 ID:???
>>110
そんなこといったら侵入警報でやばいコンボできそうなのもかなりあるし。
ttp://whisper.wisdom-guild.net/card/Intruder+Alarm ←侵入警報

まぁガラクタ潜りと魔の魅惑がスタンダードで混在した時期もあるわけだし、
そんなに気にすることでもないんじゃ?
※ガラクタ潜り&ガラクタ潜り(墓地)&魔の魅惑&狂気の祭壇orゴブリンの砲撃
※ゲーム終了。
ついでにそのころだったら修繕とかゴブリンの溶接工とかもいるし。

なお
>>115
アップキープの開始時だから落ちたら戻ってくるのは次のターン……
でいいんだよね?申し訳ないが俺スタックルール適用以前の人間なのでちと曖昧
119Timekeeper:04/02/06 20:20 ID:???
>>116
EnduringRenewalはあまりにもありえないカードだったと……
Ornithopter(Phyrexian Walker等でも可)+色々
で直ぐにゲーム終わるし。
堕天使かアシュノッドの供犠台がメジャーだったかな?
120NPCさん:04/02/06 20:25 ID:???
炎獄の生還者
Inferno Surviver
(4)(U)(U)
クリーチャー − 鳥
3/3
飛行
プロテクション(赤)(緑)
121NPCさん:04/02/06 20:31 ID:???
もうちょい強くてもいいか……

夢幻の放浪者
(1)(U)(U)
クリーチャー - イリュージョン
2/2

(1)(U):〜をオーナーの手札に戻す。
122@緑 ◆pJY4/c4AxQ :04/02/06 20:32 ID:???
流れぶち切り申し訳ない。

>>73
スマソ、焦って見落としてました。ごめんなさい

>才覚値変え
これは私も反対です。分かりにくい、混乱する、不格好の3つの点で。
それに私個人としては、前スレで出てた「緑=複数才覚」ってポリシーも好きでなかったり。
あんなんが数居ると大変だと思うのは私だけ?


以下、リストツッコミに対するレス

>「ライブラリーの上に置く」系コスト
他の人からの意見が無いのが気に掛かりますが、確かにトップ置きのデメリットは
手札破壊への耐性と相殺以上ですね……
……では、「トップに置く」はすべて「ライブラリーの一番下に置く」に置き換えとします

>獣の血のダマー
ギャワー  ……やっぱ2マナですね
(1)(G)2/2、手札より多ければトランプルとランページ能力ぐらいかな
強コモンにするのならばアンタッチャブルつけたいけど、コモンの能力じゃないもんなぁ

>アヌーリッドのやっかいもの
ですか……位置的には(思いっきり使えない)シートンの斥候とか想定してたり
では、P/Tの合計が6超えて欲しくないので、2/4で
123@緑 ◆pJY4/c4AxQ :04/02/06 20:33 ID:???
>カナシスの道程
2枚ランドサーチはバランスむりぽ……代替カードが欲しいです。
欲しいのはソーサリーかインスタント。緑の投稿バランスはだいたい
エンチャ:クリーチャ:その他=4:5:1くらいでしたので。
エンチャ破壊は1枚で十分と判断、土地破壊は個人的にどーもイメージに合わない……

>果樹の壁
なるほど……了解。原案の通りに修正で

>突然の獣
なんでスポタネ忘れとったんじゃあ………;y=ー(゚д゚)・∵.
トークンにゴチャゴチャ能力付けるのは避けたかったのですが……うーむ
いっそ手札絡みでなくしたほうがすっきりするのかな

>土地細工師
趣味半分、あとはこーゆーファンカードが必要だろう、という事で入れてみましたが。
しかし以前に「生物多い」とツッコミをもらったので、Brassさんには悪いけど
ソーサリーかインスタントと代えるべきなのだろうかとか思い始めてきた冬の午後
124@緑 ◆pJY4/c4AxQ :04/02/06 20:37 ID:???
>生命を生やすもの
リスは巣があるし、熊は谷に加えてリストの傷跡があるし……
とくればやっぱ猫か(*´Д`) ヨシ ネコデイコウ

>野生の爪痕
◆ORICA師はこーいうカードはやっぱ嫌いですか?
私としてはこれをレアの目玉としたいのですが。ギミックとしても、カードとしても



で、>>68をもうちょっと詳しく

*カード案募集*
・【最優先】インスタントかソーサリーを、各レアリティで1枚ずつ(レアは馬鹿レアでも結構です)
・コモン・アンコモンレベルの帰還エンチャント(クリーチャー)カードが1枚
・コモンでランドサーチ呪文が欲しい

この3種の条件に合致したカードが欲しいです。お願いします
125NPCさん:04/02/06 20:44 ID:???
血みどろの開墾
(G)
インスタント

〜をプレイするための追加コストとして、クリーチャーを1体生贄に捧げる。
あなたのライブラリから基本地形カードを1枚探して手札に加え、その後でライブラリを切りなおす。

あなたは〜をソーサリーとしてプレイしてもよい。
そうしたなら、探してきた基本地形カードを手札に入れる代わりに、タップ状態で場に出しても良い。
126NPCさん:04/02/06 20:48 ID:???
エルフの慰撫
(1)(G)
エンチャント(クリーチャー)
帰還(3)(G)

エンチャントされているクリーチャーはトランプルを得る。
〜が帰還した時、あなたがコントロールするクリーチャーはターン終了時までトランプルを得る。
127網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/06 20:53 ID:???
>>124
土地細工師は嫌いじゃないよ

>野生の爪痕
>(1)(G)
>ソーサリー
>2/2の緑の熊トークンを1体場に出す。
>才覚(3)(4) − その後であなたは(G)払ってもよい。そうしたならば〜をオーナーの手札に戻す。
とりあえず場に出しておくだけ、というのは好きじゃないかな。
脈動っぽくソーサリーでいいのでは、といってるのだがどうだろうか?

>帰還付きエンチャント(クリーチャー)
守備役・火吹きの種のシリーズやらないか(>11-855,856)
と思ったら蛇使いの修業が微妙・・・
+1/+1カウンター乗せて、「エンチャントされているクリーチャーは+2/+0とトランプル」とか
128@緑 ◆pJY4/c4AxQ :04/02/06 20:58 ID:???
相対する語法印
Word of Opposition
(W)(W)
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは、それがタップ状態である限り、プロ
テクション(アンタップ状態のパーマネント)を持つ。
エンチャントされているクリーチャーは、それがアンタップ状態である限り、
プロテクション(タップ状態のパーマネント)を持つ。
この効果によって相対する語法印が取り除かれる事はない。

激情の気化
Cool Down
(U)
インスタント
パーマネント一つを対象とし、それをタップする。それが赤のパーマネントである場合、
それはそのコントローラーの次のアンタップ・ステップの間にアンタップしない。

強制送還
Forced Unsummon
(2)(U)(U)
インスタント
クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、あなたはそれのコントロールを得る。
それが緑のクリーチャーである場合、それをアンタップするとともに、ターン終了時にそれを
そのオーナーの手札に戻す。
129NPCさん:04/02/06 21:01 ID:???
ぐらつく次元
1UU
エンチャント(場)
各プレイヤーは、本来のアップキープの次にもう1度アップキープを行う。

熱気の波動
2R
エンチャント(場)
あなたがコントロールするいずれかのパーマネントが場から手札に戻るたび、あなたはクリーチャー1体かプレイヤー一人を対象とする。それに2点のダメージを与えてもよい。

停止の波動
2U
エンチャント(場)
あなたがコントロールするいずれかのパーマネントが場から手札に戻るたび、あなたはクリーチャー1体かアーティファクト一つか土地一つを対象とする。それをタップしてもよい。

生命の波動
2G
エンチャント(場)
あなたがコントロールするいずれかのパーマネントが場から手札に戻るたび、あなたは手札から、そのパーマネントの点数で見たマナ・コスト以下のクリーチャーカードを1枚場に出してもよい。

死臭の波動
2B
エンチャント(場)
あなたがコントロールするいずれかのパーマネントが場から手札に戻るたび、あなたはクリーチャー1体を対象とする。それが-1/-1の修正をうける事を選んでもよい。

日光の波動
2W
エンチャント(場)
あなたがコントロールするいずれかのパーマネントが場から手札に戻るたび、あなたは3点のライフを得る事を選んでもよい。
130@緑 ◆pJY4/c4AxQ :04/02/06 21:05 ID:???
知識焼き
Boil of Knowledge
(2)(R)(R)
ソーサリー
プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは手札を公開する。知識焼きは、
そのプレイヤーの手札にあるカードの枚数に、そのプレイヤーの手札にある島カードの
枚数を足した値のダメージを、そのプレイヤーに与える。

煽火
Fire of Fever
(2)(R)
インスタント
煽熱は全てのクリーチャーに2点のダメージを与える。この方法でダメージを与えられた
白のクリーチャーは、このターン、可能ならば攻撃に参加する。


>>127
うわ、細工師がなんか微妙にファン層獲得している

>野生の爪痕
ギャワン、普通に綺麗なカードに……
そっちの方が圧倒的に問題ないですし、テキスト的にも綺麗。
反対する理由が無い位です……死。

>守備役、火吹きの種
ウホッ、いいシリーズ……
しかし、

>+1/+1カウンター乗せて、「エンチャントされているクリーチャーは+2/+0とトランプル」
これでは神木の杖が、神木の杖が!
131ヴォルラス ◆j/jzOlsAaE :04/02/06 21:13 ID:???
再循環化
Recyclyze
(G)(G)
ソーサリー
このターン、あなたがカードをプレイするたび、カードを1枚引く。

イーオサットの怪力
(1)(G)
インスタント
クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+3+X/+3+Xの修正を受ける。
Xは、対戦相手の墓地にある黒のカードの総数に等しい。

毒牙の暴走
(3)(G)
インスタント
このターン、あなたのコントロールするクリーチャーをブロックするか、
ブロックされたクリーチャーは戦闘終了時に破壊される。

樹人族の祝福
(1)(G)
エンチャント(クリーチャー)
樹人族の祝福が場に出たとき、1/1のツリーフォークである緑のクリーチャー・トークン1体を場に出す。
エンチャントされているクリーチャーはトランプルを得るとともに、場に存在するツリーフォーク1体につき+1/+1の修正を受ける。
帰還――(2)(G)
※「エルフ」にしたら強すぎか?
132NPCさん:04/02/06 21:15 ID:???
>>124
レア考えてみました。

繰り返される生命の鼓動
3GG
ソーサリー
クリーチャー・カードが公開されるまで、あなたのライブラリーのカードを一番上から公開し続ける。
公開されたクリーチャーカードをあなたのコントロール下で場に出すか、あなたの手札に加える。その後あなたは手札からクリーチャーカードを1枚捨ててもよい。そうしたならば同じ手順をもう1回繰り返す。公開されたカードは、全てあなたの墓地に置く。
133網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/06 21:28 ID:???
>>130
コモンにエンチャント・クリーチャーは1枚でいいと思う。神木の杖入れるならそれでいい。
アンコにも1枚あるし、使いにくいエンチャント・クリーチャーはあまりいらないと思うよ。

インスタント・ソーサリーは投稿多いだろう。Fogとかはもうお腹一杯なのかな?
問題は土地サーチ。能力が単純になりやすく、エクリプスで才覚付きはやってるからな・・・
ウッド・エルフ+帰還付きを考えているんだけど、Thawing Glaciersを叩いた後だからコスト重めになるかも
134NPCさん:04/02/06 23:05 ID:???
適当に

森の大変容
(5)(G)
ソーサリー
〜の追加コストとして、あなたがコントロールする森を5つ、オーナーの手札に戻す。
あなたのライブラリから、X枚の基本地形カードを探し、それらをタップ状態で場に出す。
その後、あなたのライブラリを切り直す。Xはあなたの手札の枚数に等しい。

樹液の爪
(1)(G)
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは、+1/+1の修正を受けるとともにトランプルを得る。
帰還 (1)(G)
〜が場から手札に戻ったとき、最大2つの土地を対象とし、それをアンタップする。

砂塵の豪雨
(X)(1)(G)(G)(G)
ソーサリー
X個のパーマネントを対象とし、それらを破壊する。
Xは、いずれかの対戦相手の手札の枚数に等しい数でなくてはならない。

木々のざわめき
(4)(G)(G)
ソーサリー
X体の、緑の1/1苗木クリーチャートークンを場に出す。
Xは、すべてのプレイヤーの手札の枚数の合計に等しい。
135NPCさん:04/02/06 23:24 ID:???
還元する女魔術師
(2)(G)
クリーチャー − ウィザード
1/3
T,(G),あなたの墓地から、エンチャントカードを2枚ゲームから取り除く。:
カードを1枚引く。

神秘の存在
(2)(G)(G)
クリーチャー − ツリーフォーク
1/1
(2)(G):ターン終了時まで、〜がもつ才覚はすべて満たされているものとして扱う。
才覚(6)−〜は、+5/+5の修正を受けるとともに、トランプルを得る。
136NPCさん:04/02/07 04:12 ID:???
>>118
>まぁガラクタ潜りと魔の魅惑がスタンダードで混在した時期もあるわけだし、

カードパワーもそうだけど、環境の速度ってのも考慮した方がいい。
強いコンボ回すだけの時間の余裕がない場合だってある。
137NPCさん:04/02/07 07:21 ID:???
横槍スマソ
余裕があれば、そろそろエクリプスブロック(以下EB)構築や8th-EBのデッキレシピも見たいところ。
個人的に幾つか気になる部分があるので。

・8thをベースにデッキ構築した場合、どのくらいの割合でEBのカードが使われうるか
・愚鈍クリーチャーのサイズはバランスが取れているか
・構築戦では才覚をどこまで生かして戦えるか

→リストをざっと眺めた感じだと、
青・白は手札を貯めて持久戦してれば勝手に才覚が満たされてウマー、
赤はスライ系で手札をダンプしてれば同じく才覚が満たされてウマー、
それぞれのアドバンテージを極端化しているように見える。
逆に、才覚に合わせて手札数を操作してる暇があるかどうか、そこまでの手間に見合うメリットがあるかどうかは微妙?
138NPCさん:04/02/07 09:43 ID:???
春を迎える寒冷地
土地
(2),T:あなたのライブラリーから基本地形カードを1枚公開して、それを場に出し、あなたのライブラリーをよく切る。
〜をそのオーナーのライブラリーの1番上に置く。

威圧する砦
土地
T:あなたのマナ・プールに好きな色のマナ1点を加える。
この能力はこのターンにいずれかのプレーヤーが土地をプレイしていなければプレイできない。

そびえ立つ巨塔
土地
あなたのコントロールする展開地形が場に出るたび、〜の上に蓄積カウンターを1つのせる。
T,〜の上にあるすべての蓄積カウンターを取り除く。:あなたのマナ・プールに(X)を加える。
〜はこの方法によって取り除いた蓄積カウンターの数に等しい。

遊牧民の平野
土地 − 展開地形
T,ライフを1点支払う,〜を生け贄に捧げる:あなたのマナ・プールに好きな色のマナ1点を加え、
あなたのライブラリから展開地形カード1枚を探し、あなたの手札に加える。
その後、あなたのライブラリを切り直す。
139網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/07 18:29 ID:???
>>111>>137
まあ現状を見ればわかるかと。

ScavengerFolk氏のサイトにApprentice32専用パッチがあるから、
テストプレイしてレポート・感想等を上げてくれると幸いです。
ttp://abomination.jp/2chmagic/
140NPCさん:04/02/07 18:41 ID:???
死の申し子
(B)(B)(B)
クリーチャー−ホラー
1/1
あなたのアップキープの開始時に、クリーチャーを1体生け贄に捧げる。そうしなかった
場合、あなたは3点のライフを失う。
1点のライフを支払う:〜はターンの終了時まで+1/+0の修正を受ける。

エイトグの棲み家
土地
エイトグの棲み家は、あなたのアンタップ・ステップにアンタップできない。
T:あなたのマナ・プールに無色のマナを1点加える。あなたがエイトグをコントロール
している場合、代わりに、あなたのマナ・プールに無色のマナを2点加える。
エイトグを1体生け贄に捧げる。〜をアンタップする。
141NPCさん:04/02/07 19:31 ID:???
万能人形
5
アーティファクト・クリーチャー
2/2
2,T:以下の中から一つを選ぶ。
「黒でもアーティファクトでもないクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。」
「アーティファクトかエンチャント一つを対象とし、それを破壊する。」
「呪文一つを対象とし、それを打ち消す。」
「クリーチャー1体かプレイヤー一人を対象とする。このターンそれが次に与えられるダメージを全て軽減する。」
「クリーチャー1体かプレイヤー一人を対象とする。それに2点のダメージを与える」
142NPCさん:04/02/07 19:53 ID:???
>>104
エクリプスは白にもエイヴンが採用されてるぞ
パンデモの青だけマーフォークが残ってるから、どのみち設定の統一は必要だが

>>141
万能杉
143NPCさん:04/02/07 19:54 ID:???
>138
>春を迎える寒冷地
マナ源にならないのが土地の作りとして嫌い。
>威圧する砦
使い勝手よし。5色ランドとしては強めだとは思う。
>そびえ立つ巨塔
>遊牧民の平野
確かに展開地形は発展性欲しいよね。ブロックの基本エキスパンションに入っているんだし。

>140
>死の申し子
荒廃の下僕
www.magic.asuka.net/database/Minion_of_the_Wastes
憎悪
www.magic.asuka.net/database/Hatred
どのみち、この手の一発屋のコストとして、3マナは軽すぎ。
>エイトグの住処
エイトグっぽくない。エイトグ使うデッキで、それ入れているメリットない。

>141
カードですらないと言う意味においては、紙と同じ。
144中山悟 ◇AyLFkZ./XI :04/02/07 21:37 ID:???
>>143
えらそうですねW何者ですか?
145NPCさん:04/02/07 21:38 ID:???
無知の戦い
(3)(U)(U)
エンチャント(場)
あなたのアップキープの開始時にあなたの墓地にカードが200枚以上ある場合、
あなたはこのゲームに勝利する。
146中山悟 ◆UyQCWF79XI :04/02/07 21:39 ID:???
偽者キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
147NPCさん:04/02/07 21:42 ID:???
ここは吊り禁止だ。かえったかえった。
148NPCさん:04/02/07 21:44 ID:???
>144
名無しだよ。ここは品評会スレじゃないのか?
149NPCさん:04/02/07 21:47 ID:???
漆黒の反射鏡
(3)
アーティファクト
〜が場に出たとき、あなたの墓地にあるカードをゲームから取り除く。
帰還 パーマネントを1つ生贄に捧げる
〜がこの方法で帰還したとき、あなたの墓地から、生贄に捧げたカード
と同じタイプのカード1枚を選び、
それを場に出す。
帰還 手札からインスタント・カード1枚か、ソーサリー・カード1枚を捨てる
〜がこの方法で帰還したとき、あなたの墓地から、手札から捨てたカード
と同じタイプのカード1枚を選び、それをゲームから取り除く。
そのカードがゲームから取り除かれている限り、あなたはそれを、そのマナコスト
を支払うことなくプレイしてよい。(ただしXは0とする。)
150NPCさん:04/02/07 23:02 ID:???
>>149
能力ごとに分けて2種類のアーティファクトにした方がいいと思う



あと帰還ギミック考えた人に質問。

帰還能力を起動した後、そのパーマネントが手札に戻るまでの間に場を離れた場合
(破壊・ゲーム除外だけでなく、ブーメラン等で手札に戻った場合も含む)は、
「帰還」は成立せず、帰還誘発型能力も発動しない。

この解釈は正しい? それとも誤り?
151網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/07 23:43 ID:???
>暗牙ー幽剃怨氏
精神喰らいなんだけど、ゲスの呪文書がでちゃったね。どうする?
あとアーティファクト・クリーチャー・・・13枚クリーチャー0はやばいんで、4〜5くらいあるといい

>>34
強いよ

>>42
>崩落する氷河
後半活躍する能力だからな・・・
>魅惑の氷河
本家の下位互換

>虹色の小瓶
使い捨てか。1マナしかでないのも使いにくい。
使いまわせるようにすると強いのかな?
「タップ状態になるたび、〜をゲームから取り除いても良い。ターン終了時に手札に戻す」とか

>>45
>人身御供
黒だと思う。

>>46
>監視する鏡像
手札をX枚捨てる能力は非常に重い。毎ターン起動するとなるとなおさら

>>50
>睡眠不足のダマー
2マナ4/4トランプル、いつでもアンタップできる鬼カード

>浪費するゴーレム
第一能力意味不明
152網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/07 23:46 ID:???
>>51
他の能力が必要な能力。俺は8マナ1/1変異(U)に魅力を感じない、コイツ自信に何か付いていればいいけど
ScavengerFolk氏の移住や、ROMer氏のサーフィス(どちらもカードのマナコスト・色を変える能力)などの様に、
1エキスパンションで専用カードを大量投入する必要がある。
リスト作る人は、その能力が使えるように作って欲しい。壁エイトグ入れたから、コモンに最前線の壁を入れたり。

グロリアスの新能力作るなら
「オデッセイは墓地のエキスパンション→墓地増やすために共鳴者→手札を捨てるマッドネスが相性(・∀・)イイ!!」
「スカージは高マナコストセット→ミラディンはアーティファクト→重いマナコストと軽くなる能力の親和が(・∀・)イイ」
みたいな発想を希望してみたり。(しかし、マッドネスも親和も数を作れない能力だよな・・・)

>>52
>凶暴化
ラースの灼熱洞も参照に

>>58
>茂みの奇襲
インスタントで使う必要は無いと思う。うなる猿人類とかのほうが好み

>崩壊の予兆
ハルマゲドンに比べるとコストは重めに感じる。インスタントであることは問題ないだろうが

>>59
>エルフの自由騎士
前にも書いたが「マナコストを全て色マナで払ったら〜」という能力を俺は知らない。
何のカードゲームなんだろう?
つーか4マナ6/6って・・・
153網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/07 23:49 ID:???
>乱れ散る紙片
能力は面白い。前スレ>>828の連鎖より実践的だろう
カウンター耐性の為、解決時にリムーヴでもいいだろう
問題は火力が強すぎること、(3)(R)(R)でもShower of Coalsだからね

>教示者の扉
0マナサイクリング・ネクロ。ドレインスペル引くまで0マナサイクリングはかなりやりすぎ。

>慈悲深いゴーレム
スーパー壁。パワー高すぎ

>>60
>封鎖防壁
Y遊王っぽい屁理屈。俺はクリーチャーは神の怒りを打ったら、必ず死ぬ物だと思ってる。
今はダークステーィルのようなルール壊しが流行ってるようだけど

>平等条約
相手も使えるファイレクシアの闘技場。こっちがビートダウンであることが求められるから基本的に下位。

>不法な取調べ
盗用に近い、ドローカウンターだと思う

>>前スレ902 >>70
>〜から取り除いた魂カウンター1つにつき1点のライフを失う。
が記憶が必要で難しいところ。やりたいことがはっきりしていなくて嫌いなカード

>>72
>樫の鎧
ブランチウッドの鎧なんだけど、あまり重くすると個別エンチャントは使いにくい。
帰還コストも2〜3マナでいいところ
154網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/07 23:50 ID:???
>朽ち木河馬
エクリプスにあった森になるシリーズか

>伝染する暴走
何故個別エンチャント?
この能力は黒(個別)や白(全体)のイメージだけど。真空波動拳だと赤か

>>74
>深淵を覗く者
覗くのは赤だと思う

>>86
>一致
目録でプレイすることは少ないだろう。
手札の入れ替え効率だけ考えると、3マナとは思えない強さだが・・・

>>90
>火力観
火葬→火山の鎚の時代ですから
リミテッドを考えると3〜5マナ2〜3点でも十分優秀だったりする。

>>95
>俊足の狩人
スキジックぽくていい感じ

>>97
>平穏の誓い
群葉なども参考に

>氷の渦
単純に作られたカードだが、それだけにバランスをとるしかないカード。
抵抗の宝珠などから見れば「強いカード」としか言えない。
155網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/08 00:06 ID:???
>>98
>崩落する氷河
悪化しとる・・・起動回数が限られるようになって、コストが軽くなったら駄目だろう。
土地は手札に加えたほうがいいと思うぞ、無色マナ出るようにしてもいいし
土地は0マナなんで、能力はかなり限られてくると思う。

>>99
>反逆
1マナ軽い暴動という感じ。タップ状態のクリーチャーもコントローラーにダメージ与えるけどいいのかな?

>盲目の流刑者
タップが無いのが問題か。氷の洞窟とかは嫌いなんだろうね

>>101
手札を使う。で共鳴者とピッチスペルがいいと思う。とういうか新語を避けたいだけなんだけど
ピッチなら投稿が多いだろう、けっこうバランスは難しい能力なんだけどね

>>102
>燃焼物発火
赤ならランダム。5点と3点とか聞くと、突き(MM)が弱く見えるね

>>103
>老いたる灰色熊
3マナの能力だろう。カワセミなんかも参照に

>>105
>ナイフ牙の狩人
先制攻撃は緑らしくない

>石蹄の野獣
双頭のドラゴンクラス。タフネスが上がるので除去しにくいね
156網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/08 00:08 ID:???
>老いた暴君
普通に8マナ12/12、手札0でがんばる。トランプルが無いのは救いか

>>106
>針金糸の蜘蛛
5マナでタフネス7もいたけど、それにしても硬すぎないか?

>>107
>積み石のゴーレム
リミテッドなんかだと高得点だろうね。構築でも使える強さ

>>108
>ゴブリン投石部隊
火炎舌のカヴー、ギトゥの投石戦士に比べるとこれが精一杯か。

>>109
他の色がパーマネントを削っている。無限コンボは確定なのでどうにかしたいところ
特殊帰還は各色シリーズで面白いと思うよ

>>118
侵入警報か。これも危険なんだが、必要カードが多くなりがちなんで、構築レベルまでデッキが行かない事が多い。
157ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/08 01:29 ID:???
>>150
例えば帰還Xをキーワード能力でない表記に直すと、
X:〜をオーナーの手札に戻す。これはあなたがソーサリーをプレイできる時にしかプレイできない。
になる。帰還により誘発される能力は「〜が場から手札に戻った場合」となっているので、
帰還解決前になんらかの原因で場から取り除かれた場合は誘発しない。

>>網子
共鳴者の目的は「手札を捨てることによるシナジー」だから手札のダンプとは絡めにくい。
ピッチスペルは良いと思うんだけど、パワーバランスが思いのほか難しいからなぁ。
「手札が多い(少ない)事によってメリット(デメリット)を享受する能力」
がいいと思うな。
158Timekeeper:04/02/08 01:30 ID:???
ざっとみて一番笑ったカードにレスしてみるテスト

>>145
>無知の戦い
300枚くらいのデック組んで、隠遁ドルイドで全部落とすのが多分一番早いというかそれくらいしか使い道が思いつかんw
墓地を200枚も肥やせるカードは……ないよなぁ……
159Timekeeper:04/02/08 01:35 ID:???
考えてみた。

博学の戦い
(3)(U)(U)
エンチャント(場)
いずれかのターン終了時にあなたの手札が20枚以上ある場合、
あなたはこのゲームに勝利する。

20という数字が多いのか少ないのかは疑問。
まぁ普通に考えればエンチャントレスデックかターボアカデミーか。
160網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/08 01:37 ID:???
>>157
共鳴者は手札を自由に減らせるから、才覚環境下では超強力。
手札枚数変えスペルの重さ見ればわかると思う。

>手札が多い事によってメリットを享受する能力
それを才覚と言うのだが。才覚(1)(2)(3)とか才覚(5)(6)(7)とか
才覚が「あなたの手札がX以上(以下)だったら〜」だったらもっと使いやすかったと思うのだが
今の才覚スペルが やや弱め・才覚時に強すで、才覚を満たしにくい ということはあると思う。
ちなみに、俺がこの手の能力は「関連性の無さ」から嫌いってことはわかってるよね?
161NPCさん:04/02/08 02:15 ID:???
>>159
エクリプスにこんなんありますが

悟り / Enlightenment
4青青
エンチャント(場)
あなたのアップキープ開始時に、あなたの手札が20枚以上であるならば、
あなたはこのゲームに勝利する
162網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/08 02:16 ID:???
>>128
>相対する語法印
>エンチャントされているクリーチャーは、それがタップ状態である限り、
>あなたのコントロールする、タップ状態のクリーチャーの、カード・タイプそれぞれに対するプロテクションを持つ。
>エンチャントされているクリーチャーは、それがアンタップ状態である限り、
>あなたのコントロールする、アンタップ状態のクリーチャーの、カード・タイプそれぞれに対するプロテクションを持つ。
>(カード・タイプとは、アーティファクト、クリーチャー、エンチャント、インスタント、土地、ソーサリーである)
>この効果によって相対する語法印が取り除かれる事はない。

ゴブリンなら、プロテクション(赤)か(クリーチャー)か(ゴブリン)なのか、わからないんだよね・・・
163網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/08 02:25 ID:???
>>157
>帰還
第6回で散々やっただろ・・・とか言っておきながら俺も1回間違えたけど
帰還誘発型能力はサイクリングと同じ裁定。帰還パーマネントが取り除かれても誘発するよ。
164NPCさん:04/02/08 02:44 ID:???
>>162
プロテクション(クリーチャー)で良いのでは
ちなみに「護」法印の誤変換?>>128
165網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/08 02:57 ID:???
タップとアンタップ逆だね。誤字については知らん

>>164
「プロテクション(アンタップ状態のパーマネント)」がそのカードタイプの何を見るかはわからない。
カードには名前・色・カードタイプ・サブタイプ・パワー/タフネス・タップ状態/アンタップ状態 などの「属性」がある。
例えば、クリーチャーの名前が「ゴブリン」だったらプロテクション(ゴブリン)はどう働くでしょう?という問題。
これがプロテクションを嫌う理由の一つ。
166NPCさん:04/02/08 03:07 ID:???
>>165
あぁ納得。>>163は修正案なのか。

>「プロテクション(アンタップ状態のパーマネント)」がそのカードタイプの何を見るかはわからない。

難しく考えずに、文字通り解釈すれば良いのでは?
アンタップ状態のパーマネント「の対象にならない」「から受けるダメージを0に軽減する」「にブロックされない」で。
強すぎるとは思うけど。
167名称未設定 ◆MtG5PVvZZ2 :04/02/08 12:35 ID:???
>>163
どう考えてもおかしいだろ。
帰還したとき=帰還能力によって場から手札に戻ったとき
と解釈するのが妥当だと思うんだが。

もしこれが本当なら、《もみ消し/Stifle(SCG)》で二重に帰還コストを払えそうだな・・・
168Brassman ◆lEyBtj0ypc :04/02/08 13:35 ID:???
>>157
>>159
>>167
帰還については前スレ(13回)でもコメントしてますが(>238〜>239辺り)
「帰還したとき」だと能力の誘発タイミングを誤解しやすいので、

@現行通りのバランスで行くなら「帰還コストを支払った時」
(パーマネントが破壊されても効果は誘発する)

A厳しい条件にするなら「帰還能力によって場から手札に戻ったとき」
(帰還コスト+手札に戻る事が必要)

B緩い+強力な条件にするなら「場から手札に戻ったとき」
(帰還コストを支払う必要無し。バウンスと相性良し)

どれかにした方が良いと思う。自分は@を前提に考えてました。
169Brassman ◆lEyBtj0ypc :04/02/08 13:39 ID:???
アンカー間違えた…>159→>163です。失礼。
170NPCさん:04/02/08 13:56 ID:???
帰還って、領域変更誘発能力ってやつじゃないのかな?
=====
 オブジェクトが領域を変更することによって誘発する誘発型能力は、
「領域変更誘発」と呼ばれる。領域変更誘発型能力の多くは、領域を変更した
そのオブジェクトに何らかの効果をもたらす。解決中に、それらの能力はその
移動したオブジェクトを移動した先の領域で探す。そのオブジェクトがその領域に
存在しなければ、そのオブジェクトに何かをする部分は失敗する。
領域変更誘発の最もよくある種類は場に出たときの誘発型能力と、場を離れた
ときの誘発型能力である。
===
つまり、帰還誘発は、手札にカードが戻ったかどうかをチェックしなきゃいけないんじゃ?

どこか間違ってるなら教えておくれ。
171NPCさん:04/02/08 14:38 ID:???
>>163
サイクリングと同じ裁定とは?
同じにはなりようがない。

サイクリングは、「1,カードを捨てる:1枚引く」って能力。
サイクリングしたときの誘発能力は、捨てた時点で誘発してる。
カードを引いた時に誘発するわけじゃないからね。
能動的にカードを捨ててもいいという部分が、既にサイクリングの一部。
だから、引く部分をもみ消されようが、誘発能力はスタック上。
カードを捨てることは防ぎようがないからね。

でも、帰還は、「X:手札に戻す」って能力。
帰還したときの誘発は、手札に戻った時点で誘発すると見るべき。
帰還ってキーワードの中身はただのソーサリータイミングの起動能力なんだから。
起動能力のコストを支払っただけで、能力の結果に対して誘発するのは変。
火花鍛冶をタップした時点で、太陽のしずくにカウンター乗せるようなもんだ。
172NPCさん:04/02/08 14:40 ID:???
ところで、グロリアスの新能力は決まったんですかい?
173名称未設定 ◆MtG5PVvZZ2 :04/02/08 14:55 ID:???
グロリアスと平行して、次の大型エキスパンションの作成もやりたいね。
一応案件は2つあるんだけれども、1つはありきたりといわれる案。
もうひとつはドラフト環境壊す気か!という案。
174@緑 ◆pJY4/c4AxQ :04/02/08 15:17 ID:???
護法印……ずっと語法印だと思って;y=ー(゚д゚)・∵.ターン

>>165
私の意図としては>>166さんのように
>アンタップ状態のパーマネント「の対象にならない」「から受けるダメージを0に軽減する」「にブロックされない」
だったのですけども
いかんせん前例の無いことだからなぁ……難しいのだろうか

>>173
ドラフト環境壊す奴はセット内全部がマルチカラー、に300対抗呪文。
175@緑 ◆pJY4/c4AxQ :04/02/08 15:19 ID:???
ところでキーワード能力じゃないけども。
ちょっとグロリアスのギミックの一つとして提案してみる

クリーチャー ― ドワーフ
(2)(R)
2/1
あなたが〜をコントロールしている限り、あなたは手札を公開したままプレイする。
公開されている手札に山カードが1枚もない場合、〜は+1/+1の修正を受けるとともに、山渡りを持つ。

インスタント
(1)(U)
〜をプレイするに際し、あなたの手札を公開する。
呪文1つを対象とする。それのコントローラーが(X)を支払わない限り、それを打ち消す。
Xはこの方法で公開した手札の中にある、青のカードと島カードを足した値に等しい。


要するに「手札公開」系カード。
赤とか黒とかダンプ系色は手札が少ないとメリット、青は逆に多いとメリットとかで
176NPCさん:04/02/08 15:36 ID:???
>>174
プロテクション(アンタップ状態のパーマネント)でわかるよ。
このテキストが何を見るかは明らかだし。

ただ、ルール的は微妙だなぁ。
直感的にわかりづらいシチュエーションが多発すると思うから。
例えば、コストにタップが必要な起動能力を使ったとき、
プロテクション(アンタップ状態のパーマネント)もちを対象に取れるか、とか。
ルール的には、コスト支払い前に対象を決めるから駄目なわけだけど、
これは直感的に判断がつきにくいし、判断を誤る可能性がある。
177NPCさん:04/02/08 15:41 ID:???
>>175
下のカード、UDの匂いシリーズに似てる気がしない事もない
178NPCさん:04/02/08 15:41 ID:???
仮称:赤いじめ
(X)(W)(W)
エンチャント(場)
〜が場に出るとき、X個の蓄積(消散?)カウンターが乗った状態で場に出る。
あなたのアップキープの開始時、〜の上から蓄積(消散?)カウンターを1個取り除く。
手札の枚数が、〜の上に置かれた蓄積(消散?)カウンターより少ないプレイヤーは、
呪文をプレイできない。
179NPCさん:04/02/08 15:44 ID:???
>>178
あ、別に消散にしなくてもいいか。

仮称:赤いじめ(改)
(X)(W)(W)
エンチャント(場)
〜が場に出るとき、X個の蓄積カウンターが乗った状態で場に出る。
手札の枚数が、〜の上に置かれた蓄積カウンターより少ないプレイヤーは、
呪文をプレイできない。
180Brassman ◆lEyBtj0ypc :04/02/08 15:50 ID:???
>>101
グロリアスは手札を一気に使う事がコンセプト、だった気がするけど、
それは黒とか赤で既に行われているコンセプトなので、変えたほうがいいかもね。
自分は才覚と帰還を発展させるのが良いと思う。

例@)維持型才覚(維持すればするほど、効果が高まる)
不屈の守備兵
(3)(W)
クリーチャー-兵士
2/2
先制攻撃
才覚(4):あなたのアップキープ開始時に、〜の上に+1/+1カウンターを
1個置いても良い。
あなたのアップキープ開始時に、〜が才覚を満たしていない場合、
〜の上に置いてある+1/+1カウンターを全て取り除く。

例A)帰還サイクリング(無理矢理)
臆病な兵士
(1)(W)
クリーチャー-兵士
2/1
帰還(W)
〜が場からあなたの手札に戻った時、あなたは〜をあなたの手札から捨てても良い。
そうした場合、カードを1枚引く。
181名称未設定 ◆MtG5PVvZZ2 :04/02/08 16:18 ID:???
>>174
それはインベイジョンで似たようなのがあったから、
考えてなかったな。

とりあえずオンスロート初期のような状態になるかも。>ドラフト
182NPCさん:04/02/08 18:08 ID:???
>>プロテクション(アンタップ状態のパーマネント)

字面どおりに読むと、事実上「ブロックされない」ことになる罠。
183Brassman ◆lEyBtj0ypc :04/02/08 18:59 ID:???
>>85
ヴォルラス氏の赤を批評してみる。
(コモン)
黙示録の蛮族:少し弱めかな。+1/+1カウンターが乗るくらいでも良い気が。
知覚過敏:これはアンコじゃないかなー…
ラヴァスの人食い:ピグミー・パイロサウルス(UD)に比べると随分弱いような。
         もう一つくらい能力があってもよさそう。もしくは2/1か。
ラヴァス式まさかり落とし:対象がゴブリンのみ、はどうだろう?キャントリップ付きなのも気になる。

(アンコ)
レアンドの精鋭:ちょっと微妙。トークンを焼く事が前提なら1マナ速攻があまり活きて来ない気がするね。
襲い来る溶岩:帰還が付いてると面白い気がする。
黙示録のドレイク:これも少し弱めの気がするね。土地破壊が多目のセットなら有りだろうけど。
砦背負い:壁は大体パワー低いからねー… 自分なら砦投げ、に改造しそう。(w
184Brassman ◆lEyBtj0ypc :04/02/08 19:24 ID:???
>183の続き
※ピグミー・パイロサウルスは(7E,UL)の間違いです。

(レア)
嫉妬深き酋長レアンド:なんか非常に強力な気がするけど、いいのかな?
           紅玉鱗のドラゴンと能力が被っているのも気になる。
地雷原:3/3はちょっと強力かな。地雷ならば0/1で、「これを生け贄に捧げる:
これによりブロックされたクリーチャーに2点のダメージを与える」とかにしたい気がする。

(全体)
コモンにクリーチャーを増やして、アンコはスペルを増やした方がいいと思う。
アーティファクト破壊・土地破壊はもう少しあってもいい気がする。
あとインスタントがもう少し欲しいね。
185NPCさん:04/02/08 20:03 ID:???
>152

ScavengerFolk氏の移住は判るんですけど
ROMer氏のサーフィスってのは、どんなのですか?
186網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/08 22:52 ID:???
>>167-171
第6回の裁定では、
>帰還は (X):このカードをオーナーの手札に戻す。この能力はソーサリーを使える時にしかプレイできない。
>帰還誘発型能力は帰還のプレイ時、つまりコストを払ったときに誘発する。

「帰還したとき」という日本語にとらわれ過ぎている気がする。
「帰還なんだから手札に戻ることだ!」 「サイクリングは手札を捨てることだ!」と考える人が多いのだろう。
サイクリングの本来の能力を、「コスト(捨てる) ― カードを1枚引く。」と考えれば、帰還も「コスト―手札に戻る」と定義され、
「あなたが帰還コストを払ったとき〜」という条件で能力が誘発している、とは考えれる。

と言ってもこれが絶対じゃないからね・・・今ならまだ変えれるかも。何回も変えるのは嫌だけど
以下俺の意見
・帰還の、コストを払ったときに能力誘発、そのあと帰還パーマネントが取り除かれても能力はそのまま
というのは変えないほうがいい。理由はサイクリング、これがMTGらしい能力であるから。
・それ以外で変更できるの案は
 @帰還を (X)このカードをオーナーの手札に戻す:能力無し。この能力はソーサリーを使える時にしかプレイできない。
 A帰還自体を、変異のようにスタックに乗らない能力にする。
   ただし、ソーサリータイミングなので、初期に言われた除去回避にはならない。
 B帰還誘発型能力を全て「〜が場からオーナーの手札に戻った時」にする。
   これは統一しろと言ってきたが、せっかく帰還と言う言葉を作ったのだから、これはできれば採用したくない。

現状はルール的には何も問題ないけど、変えるならAが妥当の気もする。
187網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/08 23:04 ID:???
>>166>>176
はあ、プロフェシー以前はプロテクションといったら色しかなかったのですが
>パーマネントのカード・タイプそれぞれに対するプロテクションを持つ。
>(カード・タイプとは、アーティファクト、クリーチャー、エンチャント、インスタント、土地、ソーサリーである)
この2行は絶対必要。

>>172
募集中

>>173
はあ、願望を書くのは勝手ですが。今の現状を見て言ってるのでしょうか?
「さっさとパンデモとグロリアス作ろーぜ」と言う意見と、それに伴った行動してくれるなら歓迎ですが。

>>185
「本物のマジックのオリジナルカードの作り方」スレから飛んでください、とだけ
188Shameless One:04/02/08 23:05 ID:???
「帰還したとき」じゃなくて「帰還をプレイしたとき」でよくない?

荒地のクレリック
(1)(W)
クリーチャー - クレリック
1/3
土地が場から墓地に置かれるたび、あなたは1点のライフを得る。
189NPCさん:04/02/08 23:23 ID:???
はにかみを振りまく邪君ゼーガン
(4)(B)(B)
クリーチャー−ヴァンパイア・レジェンド
飛行
〜がいずれかのプレイヤーに戦闘ダメージを与えた場合、〜の上か、対象のクリーチャー1体の上に
かみカウンターを1個置いてもよい。
(1)(B),〜か対象のクリーチャー1体の上からはにかみカウンターを1個取り除く:〜はターンの
終了時まではにかむ。
すべてのはにかんでいるクリーチャーは呪文や能力の対象にならず、ダメージを割り振られない。
190NPCさん:04/02/08 23:24 ID:???
新能力考えてみました。

?(あなたは〜をプレイするとき、あなたの手札にあるカードを好きな枚数選び、ライブラリの一番下に任意の順番でおいてもよい。そうしたならばその枚数1枚につき、このカードのコピーを一つスタックに置く。)

手札にある今必要でないカードを有効活用できると、
191名称未設定 ◆MtG5PVvZZ2 :04/02/09 00:19 ID:???
>189
頼むから文法ぐらいしっかりしてくれ。
コスト払うときに対象とるんじゃないし、誤字脱字がありすぎて意味不明。

>190
それに似た能力は過去にいくらでもあったよ。
そのたびに>187はため息つくか、腹を立てるか。
192網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/09 00:31 ID:???
>>191
腹立てるなら、やることやってからにしろ
何もやらずにごちゃこちゃいってるんじゃねーよ

白リストを完成させろ。他の人が遅いとか文句つけてないで、他のリストの製作を手伝うとか。
グロリアスのコンセプトと具体的カードをあげろ。
193Brassman ◆lEyBtj0ypc :04/02/09 00:32 ID:???
>>186
自分が気にしてるのは表現上の問題で誤解が出る事なので、
(実際何回も帰還誘発型能力の誘発タイミングについて質問が出ている)
現行通りのバランスで行きたいならば「帰還コストを支払った時」あるいは
>>188の「帰還をプレイしたとき」に表現を変更したい、という事なんだけど
どうだろうか?
("帰還したとき"、だとそのまま受け取れば"手札に戻ったとき"と判断しても
なんら不思議ではないと思う)

>帰還誘発型能力は帰還のプレイ時、つまりコストを払ったときに誘発する。
そのままだし。
194名称未設定 ◆MtG5PVvZZ2 :04/02/09 00:48 ID:???
グロリアスコンセプト
 極端な手札状態、特に一気に使うことを推奨すること。

具体的な例
・ 高速詠唱:X Xを追加コストとして払うことにより、インスタントであるかのようにプレイできる。緑はコスト控えめ。
・ 手札トークン 単に手札というリソースをどのように運用するか。相手に押し付けるもよし。
・ 連呪:X この呪文をプレイする前にこのターンに最低X個の呪文をプレイしていなければプレイできない。
  威力は抜群。
・ 約60%がインスタントまたは高速詠唱能力をもつ。

こんなんでいいのか?
195NPCさん:04/02/09 00:52 ID:???
>>187
お前それは幾ら何でも天使の学芸員とヤヴィマヤの接ぎ穂に失礼じゃないか
196網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/09 01:12 ID:???
>>194
>高速詠唱
総くずれのシリーズ。問題は名前とは逆に低速化することか、それともコストはマナ以外なのかな?
あまりたくさんあっても困るかも。基本的には分割カード・キッカーの類。

>手札トークン
俺は反対

>連呪
前にもあったがストーム。ハイリスク・ハイリターンになりがちでバランスは難しいだろう
何よりも普通にプレイできないのが痛い。

>約60%がインスタントまたは高速詠唱能力をもつ。
MTGの半分はクリーチャーでできています。

>>190
名前忘れたけど昔あった、その時は手札を捨てるだったが。
オデッセイの儀式シリーズだったりする。
コピーで無いとキーワード能力にならないだろうが、バランスは難しくなると思う。

>>102
>燃焼物発火
ずいぶん複雑だが、「本来の能力」+「手札X枚捨てただけの別能力」だとバランスはとりやすくなる。
キーワード化はできない、といっているのだが

>>157
まあピッチは確かに難しいですよ、コストが限られてくるんで。


シズラー氏の言っていた「色事の特色ある手札数」は無理だろうね。青でも手札使うエキスパンションになる。
197網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/09 01:16 ID:???
カード難易度は

共鳴者<<<高速詠唱<>>102<<<>>190<ピッチ<<<<<<<<<<<<連呪
198Timekeeper:04/02/09 01:29 ID:???
新ギミック案を投入しに参りました。
キーワード化は考えてないんだけども
「あなたが〜をプレイした場合、あなたはターン終了時まで〜と同じ名前を持つ
カードをマナ・コストを支払うことなくプレイしてよい。」
というもの。

一例。

継続する怒り
(2)(R)
インスタント
〜は、対象のプレイヤーか対象のクリーチャーに2点のダメージを与える。
あなたはターン終了時まで〜と同じ名前を持つカードをマナ・コストを支払うことなくプレイしてよい。



執念深い調査
(3)(B)
ソーサリー
対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは自分の手札を公開する。
その中からカードを1枚選ぶ。そのプレイヤーは、そのカードを捨てる。
あなたはターン終了時まで、〜と同じ名前のカードをマナ・コストを支払うことなくプレイしてよい。



基本的にこの能力が役立つ状況って相当限られてると思う。けども、
一度ゲームから取り除いてまた手札に戻すっていう例の能力とは相性がいいとも思う。
長期戦向きのギミックやね。

ちょっと運ゲーっぽいのが気にはなってるんだが……
199名称未設定 ◆MtG5PVvZZ2 :04/02/09 01:32 ID:???
あったまいたいなぁ。

確かに《総くずれ/Rout(IN)》が元だけれどもさ、
それらのシリーズは全部ソーサリーだけだけれども、
高速詠唱=ソーサリー限定とは誰も言ってないよ・・・
200網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/09 01:36 ID:???
サンプル

隠された猛禽
(1)(B)(B)
クリーチャー − ゾンビ
2/2
あなたはこのカードをプレイする追加コストとして、手札からクリーチャーカードを1枚捨ててもよい。
そうしたら〜は+1/+1カウンターが2個乗った状態で場にでる。

寄生牙のベヒモス
(3)(U)(U)
クリーチャー ― ナイトメア・ビースト
5/5
〜が場に出たとき、あなたの手札のカードを全てゲームから取り除く。
〜が場を離れたとき、〜が取り除いたカードをそれぞれのオーナーの手札に戻す。

焦熱の塊炭
(3)(R)(R)
ソーサリー
〜は全ての飛行を持たないクリーチャーとプレイヤーに3点のダメージ。
その後で、あなたは好きな枚数だけ手札から無作為で捨てることを選んでもよい。そうしたらこの方法で捨てたカード1枚につき、
〜は全ての飛行を持たないクリーチャーとプレイヤーに1点のダメージを与える。


>>198
その能力のカードはリムーヴしたほうがいいと思う。

>>199
インスタントでプレイできるようになるカード=重くなる、だろ。手札を大量消費とはコンセプトが違うと思うが
60%も同じ能力持ちのエキスパンションなんて存在しないんで
201網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/09 01:48 ID:???
バルデュヴィアの大軍
(2)(R)(R)
クリーチャー − バーバリアン
5/5
〜が場に出たとき、あなたが自分の手札からカードを1枚無作為に選んで捨てない限り、〜を生け贄に捧げる。

ネイスの呼び声
(3)(G)
ソーサリー
3/3の緑の象トークンを1体場に出す。
そのあと、あなたの手札が3枚以下なら、あなたのマナプールに(G)(G)(G)(G)を加える。

狡猾なマーフォーク
(1)(U)
クリーチャー − マーフォーク
2/2
〜が場に出たとき、あなたはカードを1枚引き、その後で2枚捨てる。


白が難しいかも。デメリット系がめちゃ弱い色なんで
202NPCさん:04/02/09 02:11 ID:???
>>帰還誘発のタイミング

何にせよ一つに絞って決めるのが先決だね。解釈が割れているままでは進めようがない。
各カードのバランスはルーリングが確定してから再調整すればいい。
というわけで
「帰還コストを支払った時点で”そのパーマネントが手札に戻る”+”帰還誘発型能力”の2つがスタックに乗る」に1票。


それと最近の網子氏はカルシウムが足りてないと思う
203NPCさん:04/02/09 02:18 ID:???
無策の策
(U)
インスタント

呪文1つを対象とする。あなたの手札が0枚なら、それを打ち消す。
この方法で打ち消されたカードは、墓地へ置く代わりにオーナーの手札へ戻す。


却下
(1)(U)(U)
インスタント

対象の呪文1つか起動型能力1つを打ち消す。
204NPCさん:04/02/09 04:16 ID:???
灰毛の呪い
(G)
インスタント

対象のクリーチャー1体は、ターン終了時まで全ての能力を失うと共に2/2の緑のクリーチャーになる。
205NPCさん:04/02/09 04:17 ID:???
>203
両方ともさんざ既出。
206NPCさん:04/02/09 04:36 ID:???
>>202
でもさ、それだと帰還をキーワードにして誘発能力にするより、
「(X):カードを戻す、+αの能力」って書いたほうがわかりやすいよ。
ただ、こっちだともみ消し1つで丸々打ち消されちゃうけど。

帰還自体も、特殊能力増やしましたってイメージつける効果しかないような。
キーワードにするから、ルールの参照が難しくなっちゃってる気がした。
207206:04/02/09 04:45 ID:???
あ、俺は、手札に戻った時にスタックに乗せるに1票。
キーワード化してるんだから、ちょっと特殊な能力にしたい。
208NPCさん:04/02/09 09:25 ID:???
過酷な搾取
(R)
エンチャント(場)

プレイヤーが自分の通常のドロー以外にカードを1枚引くたび、
〜はそのプレイヤーに1点のダメージを与える。


亡霊の呪縛
(B)
エンチャント(場)

プレイヤーが自分の墓地からカードを場か手札かライブラリへ1枚戻すたび、
そのプレイヤーは1点のライフを失う。
209NPCさん:04/02/09 09:52 ID:???
キャラバンの宿営地
土地

(T):あなたのマナプールに(1)を加える。
帰還(1)
210NPCさん:04/02/09 10:00 ID:???
顔色伺い
(X)(U)
インスタント

(X)は、あなたが選んだ対戦相手1人の手札の枚数に等しい。
カードを2枚引く。
211ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/09 10:57 ID:???
問題は帰還誘発型能力の書式だよね。
現状のMTGルールに照らし合わせるのならば、
「〜が帰還した時に」とかかれている能力は帰還能力がスタックに乗る事で誘発する。
つまり帰還が解決される前に解決される事になる。
漏れの場合、これがどうにもしっくりこなくて(手札に戻してから誘発するようにしたい)
かといって帰還を変異のようにスタックにのせず処理するのはMTGらしくないと思ってた。
だから「〜が場から手札に戻った時に」と言う書式にしたの。
これならば帰還を通常の能力として扱いつつ、解決してから誘発するようにできるからね。
たしかに他のバウンスで誘発するのは事実だけど、その程度は別に問題じゃないと思ってる。
マッドネスだって相手のハンデスで誘発したわけだし。
(漏れはマッドネスが受動的ディスカードで誘発する事を目的に作られたとは思えない)

と言うわけで漏れは「〜が場から手札に戻った時に」を支持します。
212ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/09 11:03 ID:???
グロリアス案:ハンド・インカネーション
要するにインカネーションの手札版。キーワード能力じゃないけど手札コンセプトには合致してる。



ネイスの魂
Nath's Spirit
(3)(G)(G)
クリーチャー マインドソウル
4/4
(2)(G)(G)、ネイスのスピリットを手札から公開する:2/2の緑の熊クリーチャー・トークンを1体場に出す。
213網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/09 18:26 ID:???
>>188
>>193
表記的にはこっちのほうがいいんだろうね

>>202
これは変異ルールと同じ考え方

>>206
キーワード=特殊ではなく、ルールはあわせたいところ
バイバック=キッカーのように

>>211
だから、それならキーワード化する意味無いよね・・・ってずっといってきたじゃん。


現状ルール>>186に問題は無い(表記以外)。帰還を手札に戻すものと考える人が多いのだろう。
まあどっちでも大差ないんだけど、俺はコスト払って(手札に戻すのではない)何も起きなくなるのは嫌だな
214202:04/02/09 18:57 ID:???
>>213
>>202>>186と同じ意味で書いたつもりなんだけど……。
(変異が「表になる」効果はスタックに乗らないよね?)

「帰還した時」という表記だと、ルール以前に日本語のニュアンスとして「手札に戻った時」という意味で読めてしまうのが紛らわしいんだよね。
その点では>>193に賛成。バウンスで誘発するのは避けたいので>>211には反対。


>>ネタ氏
以前の質問、スルーされたので再び。
エクリプスブロックのマーフォークの扱い、どうするの?
215ヴォルラス ◆j/jzOlsAaE :04/02/09 19:34 ID:???
赤批評を受けての変更予定をざっと。

・コモン:アンコモン枠からクリーチャーを何体か下げる。パワー大きめの壁を1枚追加。土地破壊/生贄ギミックの追加。
・アンコモン枠:クリーチャーを減らし、色対策を2枚追加。
・レア:適当にサイズダウン。
>火吹きのタネ:カウンターを置くのは「エンチャントされたクリーチャー」に。
>山陰の巨人:現状維持。パワーダウンの可能性アリ
>黙示録の蛮族:変更予定アリ。案1「土地生贄:+1/+1」能力を並記し、加重誘発化。
案2:+1/+1カウンター化。案3。同能力のまま3マナ化。
>溶岩ドームの精霊:現状維持。
>稲妻の印章:黙示録シリーズとの相性、「手札を増やさない」ことを考慮し、「土地生贄」への変更案を提出。
>ラヴァスの人食い:同コストのまま2/1に。
>知覚過敏:「白対策カード」と見なしてアンコモンへ。
>ラヴァス式まさかり落とし:現状維持。
>レアンドの精鋭:修正案「対戦相手は「土地、クリーチャーサクリ:こいつを生贄」を持つ2/1。
>ラヴァスの近衛魔術師:現状維持。
>黙示録のドレイク:黙示録の蛮族と同様の裁定を下す可能性アリ。コモン化も考慮。
>砦背負い:現状維持。パワー/タフネスが山陰の巨人と被っているのが悩みの種。
>襲い来る溶岩:帰還を付けることを考慮。
>ゴブリンの撃墜王:アンコモンへ。
>嫉妬深き酋長レアンド:3マナクリーチャー、1ダメージという鬼のような修正案有り。
>紅玉鱗のドラゴン:現状維持。レアンドはプレイヤー、こいつはクリーチャーで棲み分けは可能。
>愚鈍の軍勢:現状維持。狙っているのは十字軍ではなく旗印。
>地雷原:削除。新カード募集。
>混沌の魔術書:現状維持。
>爆殺:現状維持。問題なのは「打ち消せない」ので青対策、「軽減できない」ので白対策である点だと思う。

▼募集カード:《地雷原》に代わるレア。コモンで土地が墓地に行きやすいギミック。色対策(青)。
コモンで優秀で手頃な壁。
新規投稿でも過去ログからの発掘、自薦他薦問わず。
他にも、現在の方針への意見など募集。同意見多めなら考慮します。
216網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/09 19:48 ID:???
火吹きの壁
(2)(R)
クリーチャー − 壁
0/4
(1)(R)、(T)、山を1つ生贄に捧げる:クリーチャー1体を対象とする。〜はそれに2点のダメージを与える。

日照り
(2)(R)
エンチャント(土地)
〜は島にしかエンチャントできない。
あなたはエンチャントされた土地をコントロールする。
217NPCさん:04/02/09 19:55 ID:???
>>215
>色対策(青)

過酷な搾取(>>208)キボンヌ
才覚デッキ対策のサイドボードとしても使えると思う
218網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/09 19:58 ID:???
レアは重めのコインカードがいいな・・・と言ってみるテスト
219NPCさん:04/02/09 20:08 ID:???
水掻きゴブリン
(1)(R)
クリーチャー − ゴブリン
1/1

いずれかの対戦相手が島をコントロールしている限り、
あなたがプレイする赤の呪文のコストは(1)少なくなる。
220NPCさん:04/02/09 20:09 ID:???
幻想的な自然
(U)(G)
エンチャント(土地)
エンチャントされた土地は本来のタイプに加えて沼、島、森、山、平地を持つ。

知識嫌いの壁
(1)(R)
クリーチャー − 壁
0/7
いずれかの最も手札を所有している対戦相手の手札一枚に付き、
〜は+1/-1の修正を受ける。
221NPCさん:04/02/09 20:11 ID:???
氷翼鳥
(2)(U)
クリーチャー - 鳥
1/1
飛行

すべての対戦相手がプレイする赤の呪文のコストは(1)多くなる。
222NPCさん:04/02/09 20:25 ID:???
>>220
追加 知識嫌いの壁
才覚0 − 〜は壁でないかのように攻撃に参加できる。

このくらいは許されるかな?
223NPCさん:04/02/09 20:30 ID:???
マナの爆発
(2)(R)
インスタント
任意の数のプレーヤーを対象にする。あなたは対象にした人数に等しい回数だけコインを投げる。
1枚でも表が出たならば〜はそれらに1点のダメージを与え、さらにこの手順を繰り返す。

ゴブリンのスカウト術
(3)(R)(R)
ソーサリー
あなたのライブラリーからクリーチャーカードを1枚探し、それを公開する。
それぞれのプレイヤーは、ライフで競りを行う。
あなたは、値付けを1として競りを始める。ターンの順序に従い、
それぞれのプレイヤーは最高値を超える値をつけてもよい。最高値が動かなくなった場合、
競りは終了する。最大の値をつけたプレイヤーは、その値に等しい値のライフを失う。
その後、競りに買ったプレーヤーのコントロールの下でそのクリーチャーカードを場に出す。
224NPCさん:04/02/09 20:47 ID:???
機転
(0)
ソーサリー
〜は青である。
カードを1枚引く。その後、あなたの手札からカードを1枚、あなたのライブラリーの一番上に置く。
高速詠唱:(U)

闇夜の狩人
(B)(B)(B)
クリーチャー - ゾンビ
〜が場に出たとき、アーティファクトでも黒でもないクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。それは再生できない。
高速詠唱:(1)(B)
1/1

古の壁
(1)(W)
クリーチャー - 壁
高速詠唱:(W)
0/4
225NPCさん:04/02/09 22:54 ID:???
高速詠唱はすでにキーワード化ですか?
226NPCさん:04/02/09 23:14 ID:???
たぶん既出。ストームに酷似。
「手札を大量に消費する」ってのには合うかも。
追撃 X (〜のマナコストは、このターンに、これ以前にプレイされたカード1つにつきX少なくなる。)

試しに、「プレイされた”カード”」にしてみますた。

緊急補充
(3)(U)
インスタント
追撃 (1)
あなたはカードを2枚引き、1枚捨てる。

爆炎の旋風
(R)(R)(R)(R)(R)
インスタント
追撃 (R)
〜はすべてのクリーチャーとプレイヤーに2点のダメージを与える。

瘴気を浴びるもの
(5)(B)
クリーチャー - ホラー
4/3
〜の追加コストとして、クリーチャーを3体生贄に捧げる。
追撃 (1),〜の追加コストとして生贄に捧げるクリーチャー1体
畏怖

玉虫ガエル
(6)
アーティファクト・クリーチャー
2/2
追撃 (2)
227NPCさん:04/02/09 23:38 ID:???
ドラゴネイトグ
(5)(R)(R)(R)
クリーチャー-エイトグ・ドラゴン
5/5
飛行
ドラゴンを1体生贄に捧げる:クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とし、それに5点のダメージを与えるとともに、〜はターン終了時まで+5/+5の修正を得る。
228NPCさん:04/02/10 03:37 ID:???
乾燥の精霊
(2)(R)
クリーチャー−エレメンタル
1/1
すべての島のマナ能力はプレイできない。

枯渇の精霊
(3)(R)(R)
クリーチャー−エレメンタル
3/3
〜が場にでるに際し、基本地形を1つ指定する。
選ばれた基本地形のマナ能力はプレイできない。

229ヴォルラス ◆j/jzOlsAaE :04/02/10 08:34 ID:???
重めのコイントスってーと

大気への引火
(3)(R)
ソーサリー
クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。大気への引火はそれに4点のダメージを与える。
その後、コイントスを行い、表が出たら大気への引火は対象とあなたに4点のダメージを与える。
裏が出たらあなたに4点のダメージを与える。

二番目のドラゴン
(3)(R)(R)(R)
クリーチャー−ドラゴン
4/4
飛行
二番目のドラゴンが場に出たとき、コイン投げをする。コイン投げの勝者は5/5の赤の
ドラゴン・クリーチャー・トークンを1個場に出す。
230ヴォルラス ◆j/jzOlsAaE :04/02/10 08:41 ID:???
色々間違い。訂正して、

二番目のドラゴン
(4)(R)(R)(R)
クリーチャー−ドラゴン
4/4
飛行
二番目のドラゴンが場に出たとき、コイン投げをする。コイン投げの勝者は5/5で飛行を持つ、
赤のドラゴン・クリーチャー・トークンを1個場に出す。
231NPCさん:04/02/10 13:10 ID:???
馬鹿コインカードを

俸禄の山
1RRR
ソーサリー
コイン投げをする。あなたがコイン投げに勝った場合、あなたのライブラリーのカードをすべてあなたの手札に加える。
あなたがコイン投げに負けた場合、各対戦相手は好きなだけカードを引いてもよい。

浅はかなひらめき
X2R
ソーサリー
コイン投げをする。コイン投げの勝者はカードを1枚引く。この手順をX回繰り返す。
232NPCさん:04/02/10 18:08 ID:???
募集カードの補充に役立て頂ければ幸いです

山肌の壁
R
クリーチャー・壁
0/X
山肌の壁のタフネスは、あなたがコントロールする山の総数に等しい。

ランダトグ
2R
クリーチャー・エイトグ
1/2
土地を1つ、生け贄に捧げる:ランダトグはターン終了時まで+1/+1の修正を受ける。

土石流
2RR
ソーサリー
土地1つを対象とし、それを破壊する。そのあと、島1つか平地1つを対象とし、それを破壊してもよい。

233NPCさん:04/02/10 18:12 ID:???
>>226
手札を離れたカードで良くないか?
234NPCさん:04/02/10 18:34 ID:???
>>233
なるほど、そっちの方が面白そうですね。
そうなるとキーワードを変えないと少しイメージが合わない。
何かないすか?
235NPCさん:04/02/10 23:02 ID:???
亀の突撃
(2)(G)(G)
ソーサリー
3/3で緑の亀・クリーチャー・トークン3個をタップ状態で場に出す。
それらは「これはあなたのアンタップ・ステップにアンタップしない。」を持つ。

エンジン化
(R)
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは、「T:対象のクリーチャー1体は、ターン終了時まで速攻を得る。」を得る。
236NPCさん:04/02/11 11:42 ID:???
火繋ぎの円
2RR
エンチャント(場)
RR: 対戦相手1人を対象とする。あなたとそのプレイヤーはコイン投げをする。表だったプレイヤーは、クリーチャー1体かプレイヤー一人を対象とし、それに3点のダメージを与えてもよい。
237NPCさん:04/02/11 12:00 ID:???
こんなのどうかと

燃え盛る火だるま
3R
クリーチャーゴブリン
1/2
堂々:〜は+2/+0の修正をうける。(あなたは手札を公開したままゲームをプレイする。そしてこのカードはあなたの手札にある同じ色のカード1枚につき堂々能力が追加される。)

ネルソトダ−ム
2GG
クリーチャービースト
5/5
堂々:〜は-1/-1の修正をうける。(あなたは手札を公開したままゲームをプレイする。そしてこのカードはあなたの手札にある同じ色のカード1枚につき堂々能力が追加される。)

ゼ−ガンの召集
4BB
エンチャント(場)
堂々:あなたの墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とし、それを場に出す。(あなたは手札を公開したままゲームをプレイする。そしてこのカードはあなたの手札にある同じ色のカード1枚につき堂々能力が追加される。)
あなたの墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とし、それを場に出す。
あなたがコントロールするクリ−チャ−は速攻を得る。
ターン終了時に、あなたがコントロールするクリ−チャ−と〜を生け贄に捧げる。
238網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/11 12:06 ID:???
>>237
増幅並に、忘れられそうな能力だな
239ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/11 15:44 ID:???
聖なる先導者
Sacred Leader
(4)(W)(W)
クリーチャー 先導者
3/4
聖なる先導者は攻撃に参加してもタップしない。
(1)(W)、聖なる先導者を手札から公開する:クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とし、
それに与えられる次のダメージを1点軽減する。


狡猾な先導者
Cunnning Leader
(5)(U)(U)
クリーチャー 先導者
4/5
飛行
(X)(1)(U)(U)、狡猾な先導者を手札から公開する:呪文1つを対象とし、
そのコントローラーが(X)を支払わない限りそれを打ち消す。


邪悪な先導者
Unholy Leader
(3)(B)(B)
クリーチャー 先導者
3/1
(B):邪悪な先導者を再生する。
(2)(B)(B)(B)、邪悪な先導者を手札から公開する:あなたの墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とし、
それをオーナーの手札に戻す。
240NPCさん:04/02/11 15:45 ID:???
クリーチャー付きバイバック呪文(しかもインスタント)がそのコストってのはおかしくないか?オイ
241ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/11 15:49 ID:???
燃え立つ先導者
Burning Leader
(1)(R)
クリーチャー 先導者
1/1
速攻
(R)、燃え立つ先導者を手札から公開する:クリーチャー1体を対象とする。
それはターン終了時まで速攻を持つ。

新緑の先導者
Verdant Leader
(6)(G)(G)(G)
クリーチャー 先導者
8/8
トランプル
(3)(G)(G)、新緑の先導者を手札から公開する:2/2の緑の熊クリーチャー・トークン1体を場に出す。
242240:04/02/11 15:50 ID:???
自分が考える適正コストは以下のとおり。
クリーチャーとしても使えることから、バイバック呪文よりもコストは重くした。

聖なる先導者
Sacred Leader
(4)(W)(W)
クリーチャー 先導者
3/4
聖なる先導者は攻撃に参加してもタップしない。
(3)(W)、聖なる先導者を手札から公開する:クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とし、
それに与えられる次のダメージを1点軽減する。

狡猾な先導者
Cunnning Leader
(5)(U)(U)
クリーチャー 先導者
4/5
飛行
(1)(U)(U)、狡猾な先導者を手札から公開する、手札を2枚捨てる:呪文1つを対象とし、 それを打ち消す。

邪悪な先導者
Unholy Leader
(3)(B)(B)
クリーチャー 先導者
3/1
(B):邪悪な先導者を再生する。
(3)(B)(B)(B)、邪悪な先導者を手札から公開する:あなたの墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とし、
それをオーナーの手札に戻す。 この能力は、あなたがソーサリーをプレイできる時にしかプレイできない。
243ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/11 15:51 ID:???
>>240
五色の先導者は全部レアだから、その前提でよろしこ。
構築で考えた場合、黒先導者が強力なくらいで他は大した事ないと思うぞ。
《栄光/Glory(JUD)》やら《不可思議/Wonder(JUD)》に比べれば全然かわいいもんだ。
244ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/11 15:54 ID:???
>>242
白先導者は弱すぎ。4マナで1点軽減じゃあ構築は元より限定でもカス
青先導者は逆に強くなってるぞ?2マナ重い魔力消沈と禁止とどっちが強いかは明白だろ。
黒先導者は単純につまらなくなってる。インスタントで使えるからこそ食指が動くのであって。
このテキストになると単なるカスレアで終わるぞ。
245NPCさん:04/02/11 17:14 ID:???
とりあえず、既出の能力ですな
246NPCさん:04/02/11 17:50 ID:???
戦場の同行者
(3)(W)
クリーチャー − 兵士
3/3
あなたがコントロールする他のクリーチャーがいずれかの才覚を
満たしているとき、〜は+2/+2の修正を受けるとともに、
攻撃に参加してもタップしない。

論理の戦い
(2)(W)
エンチャント(場)
すべてのクリーチャーは、そのコントローラーの対戦相手がコントロールする、
才覚を満たしているパーマネント1つにつき、+1/+1の修正を受ける。

マーフォークの古老
(U)
クリーチャー − マーフォーク
1/1
才覚(5)−〜を生贄に捧げ、カードを1枚引く。

才能をふりまくもの
(1)(G)(G)
クリーチャー − ツリーフォーク
3/3
トランプル
すべての対戦相手がコントロールするパーマネントは、
「才覚(X)−このパーマネントは、「T:あなたのマナプールに好きな色のマナ1点を加える。」をもつ。」
を得る。Xは、あなたの手札の枚数に等しい。
247NPCさん:04/02/11 19:58 ID:???
スクランブル

(U)(U)(U)インスタント

対戦相手のパーマネント2つとあなたのパーマネント1つを
オーナーの手札に戻す。
248NPCさん:04/02/11 20:13 ID:???
憤怒の雷
(3)(R)
インスタント
〜の追加コストとして、(X)を支払う。
クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とし、
〜はそれに、3にXを足した値のダメージを与える。
この方法によって与えられるダメージは軽減されない。
才覚(0)−〜は呪文や能力によっては打ち消されない。

拡散する稲妻
(2)(R)
インスタント
クリーチャー1体か、プレイヤー1人を対象とし、
〜はそれと、あなたにX点のダメージを与える。
Xは、すべてのプレイヤーの手札の枚数の合計に等しい。

稲妻のゴーレム
(4)
アーティファクト・クリーチャー − ゴーレム
2/3
速攻
〜が場に出たとき、あなたは(R)を支払うことで、「クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とし、
〜はそれに5点のダメージを与える。」ことを選んでもよい。
そうしたなら、〜をゲームから取り除くとともに、対戦相手1人を選ぶ。
その対戦相手は、〜がこの方法でゲームから取り除かれている限り、
〜を手札にあるかのようにプレイしてよい。
249NPCさん:04/02/11 21:00 ID:???
>>248
・拡散する稲妻
普通に5、6点火力くらいになりそうで怖いのだが。
250NPCさん:04/02/11 22:18 ID:???
>246
才覚を満たしているパーマネントの数を数えるのとかって
実際やってみたらわかると思うけどめんどくさいだけだよ。
もう少し使うことを考えたカード作りを意識するといいと思う。
出てきた能力をとりあえず使ったって印象だ。

才覚は常在型の能力に向かない。
251NPCさん:04/02/11 22:22 ID:???
>才覚は常在型の能力に向かない。

単純なTRUE/FALSEなら分かりやすいんだけどね。
こねくり回すのにはまったく向いてない。
252NPCさん:04/02/11 23:07 ID:???
グロリアス用の単純カード

日照りの亡者
GG
クリーチャー−ビースト
1/1
あなたの手札からカードが1枚減るたび、〜の上に+1/+1カウンターを一つ置く。
〜が攻撃かブロックに参加するたび、〜の上に置かれている+1/+1カウンターを全て取り除く。

火口の猛攻者
4RR
クリーチャー−ドラゴン
4/4
飛行
いずれかのプレイヤーの手札からカードが1枚減るたび、〜はターン終了時まで+2/+2の修正をうける。
253NPCさん:04/02/11 23:36 ID:???
教唆
(1)(U) 
インスタント
クリーチャー1体を対象とする。それをタップまたはアンタップする。
あなたはそのクリーチャーのコントローラーの手札に等しい(X)を支払ってもよい。
そうしたならターン終了時までそれのコントロールを得る。
そのクリーチャーは、ターン終了時まで速攻を得る。

妬み
(R) 
インスタント
クリーチャー1体を対象とする。
それにそのコントローラーの手札の数に等しいダメージを与える。
254名称未設定 ◆MtG5PVvZZ2 :04/02/12 01:57 ID:???
>253
>教唆
後半の文章、やってることが赤。

>妬み
さすがに強いんじゃない?
2マナコモン希望


重力反転装置
(3)
アーティファクト
(2),T:ターン終了時まで、飛行を持つすべてのクリーチャーは飛行を失い、
それ以外のクリーチャーは飛行を得る。
255NPCさん:04/02/12 08:32 ID:???
エクリプスとは別コンセプトのエキスパンションブロックを考え中……。
駆け引きの要素を盛り込もうとすればするほど、マスクス化しているような気が(w


↓ついでに投下。このカード、強すぎでしょうか?

《冷却》
(1)(U)
インスタント
呪文1つを対象とする。
そのコントローラーが、あなたのコントロールする島1つにつき(1)を支払わない限り、その呪文を打ち消す。
256NPCさん:04/02/12 08:44 ID:???
↑補足

個人的には、環境によって強さが激変するカードだと見ています。
US時代の青茶や5th以前の青単みたいに全体除去アーティファクトを搭載していて、
島を並べてるだけで何とかなってしまうデッキが作れるようなら……強すぎ。
逆に、多色や特殊ランド多用が当たり前なら、さほど怖くないと思うのですが。
257NPCさん:04/02/12 09:13 ID:???
夜の一つ
One of these night
2黒黒
エンチャント(場)
才覚X:あなたがコントロールする黒のクリーチャーは+X/+0を得る。Xはあなたがコントロールする黒のクリーチャーの総数に等しい。
〜が才覚を満たしていないとき、あなたがコントロールする黒のクリーチャーは+1/−1を得る。
258NPCさん:04/02/12 11:48 ID:???
千日手
(2)(U)
エンチャント(場)
すべてのクリーチャーは、そのコントローラーと
同じ数の手札を持つプレイヤーへの攻撃には参加できない。

鏡の騎士
(2)(U)
クリーチャー - 騎士・イリュージョン
2/2
あなたといずれかの対戦相手の手札の数が同じである場合
そのプレイヤーのコントロールする発生源から〜に与えられるダメージを0に軽減する。

>255
基本2マナリークで後半にも成長するので(2)(U)じゃないかなと思う。
(U)で、あなたのコントロールするアンタップ状態の島1つにつき(1)を〜
だとどう変わるだろう。
259ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/12 13:21 ID:???
>>255
基本的に青単限定の(ほぼ)確定カウンター。
トーナメントレベルの良いカードだと思うよ。

>>257
能力が煩雑すぎると思う。もう少しすっきりさせたいな。

>>258
鏡の騎士は名前と能力がかみ合ってない気がする。
銀のワイバーン能力に手札の要素を絡めた方がいいんじゃないかな?
260ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/12 14:00 ID:???
猛毒のしぶき
Venomous Spray
(X)(B)
インスタント
クリーチャーX体を対象とする。それらはターン終了時まで-1/-1の修正を受ける。


熟達
Adeption
(2)(U)
インスタント
カードを3枚引く。その後手札が4枚になるまで手札からカードを捨てる。


愚鈍な巨大戦車
Mindless Juggernaut
(5)
アーティファクト・クリーチャー
3/3
トランプル 愚鈍
才覚(0)-愚鈍な巨大戦車は+2/+2の修正を受ける。
261ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/12 15:11 ID:???
蜘蛛ダマー
Spider Damor
(2)(G)
クリーチャー ダマー
1/*
蜘蛛ダマーのタフネスはあなたの手札の総数に等しい。
蜘蛛ダマーは飛行を持っているかのようにブロックに参加できる。


古の秘本
Ancient Tome
(3)
アーティファクト
(5)、(T):カードを1枚引く。
手札からカードを1枚捨てる:古の秘本をアンタップする。


騒乱の前哨地
Contested Outpost
土地
(T):あなたのマナ・プールに(1)を加える。
(2)、(T)、土地を1つ生贄に捧げる:1/1の白の兵士クリーチャー・トークンを1体場に出す。
262名称未設定 ◆MtG5PVvZZ2 :04/02/12 15:23 ID:???
>260
>猛毒のしぶき
《毒の臭い/Toxic Stench(JUD)》に謝るべきだと思う。

>熟達
微妙。
エクテンのリアニメイトに入るかもしれないけどさ。

263ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/12 17:13 ID:???
>>262
繰り返すけど、「〜に謝るべき」と言うレスは意味無いと思うぞ。
何が言いたいのか不明瞭だし、意味がわからない。
単純に強いと言いたいならばそういえばいいんじゃない?

それはともかく、さすがに毒の臭いと比べられて「強すぎだ」と言われても・・・・。
そんな事言ったら恐怖や燻しはどうなるのかと。
264ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/12 17:40 ID:???
宝石の手の徘徊者に対して「灰色熊に謝罪しる!」と言うのはナンセンスだと思わないか?
野生のコロスに対して「灰色オーガに謝罪しる!」って言うのは無意味だと思わないか?
「〜に誤れ!」と言うレスを見るたびにそう言う印象を受けるよ。
対象比較は大切だと思うし、完全上位の作りすぎには良い印象をもたないけど、
あまりにも弱すぎるカードと比較するのもどうかと思うよ。

腐食した肉体
Molder Flesh
(X)(1)(B)(B)
ソーサリー
黒でないクリーチャーX体を対象とし、それらを破壊する。
あなたはこの方法で破壊されたクリーチャーの点数で見たマナ・コストに等しいライフを失う。
265NPCさん:04/02/12 18:29 ID:???
臆病なカエル
(U)
クリーチャー―カエル
0/1
(0):臆病なカエルをオーナーの手札に戻す。

資源の爆発
(R)
インスタント
対象の対戦相手を1人指定する。
資源の爆発が対象となった対戦相手のメイン・フェイズ以外のときにプレイされた場合、資源の爆発の次の能力を打ち消す。
対象となった対戦相手のマナ・プールに(R)(R)(R)(R)(R)を加える。
266暗牙ー幽剃怨 ◆ZANGER802U :04/02/12 19:17 ID:???
>ネタ撒き、謝罪汁は9割方ネタなんでスルー汁!
人によって、熊だったり雑種犬だったり基準が違うんで無駄だとは思うが
一応は軽く見るだけでOKだ、自分でパワーカードを出してる自覚が有れば十分だよ
(漏れもパワーゲーマーなんで、君にスタンス近いしな)

ゲスの書出たけど、どうすっかねって?
まあ、エクリプスBだと、又違う強さが有りそうだけど、

取り合えず、アーティファクトに肉入れろと言う案も出てるけどな
まあ、スカージとかはアーティファクトクリーチャーは1体しか居ないし
レギオンに至ってはアーティファクトそのものが0だしな
(変異が無色を兼ねてるって説も有るがね)
ミラディンBにはたっぷり居るけどな・・・

少し考えて見る事にするんで、もしも何か有ったら
”ー”スレにでも書いといてくれや・・・
267NPCさん:04/02/12 20:24 ID:???
傾城のゴーレム
(5)
アーティファクト・クリーチャー − ゴーレム
*/*

〜のP/Tは、それぞれあなたの手札の枚数に等しい。
あなたのターンの終了時に手札を1枚捨てる。

(1)、手札を1枚捨てる:ターン終了まで、〜は飛行かトランプルか先制攻撃を得る。
(1)、手札を1枚捨てる:〜を再生する。
268NPCさん:04/02/12 20:26 ID:???
>>267微変更

傾城のゴーレム
(5)
アーティファクト・クリーチャー − ゴーレム
*/*

〜のP/Tは、それぞれあなたの手札の枚数に等しい。
あなたのターンの終了時に手札を1枚捨てる。

(1)、手札を1枚捨てる:ターン終了まで、〜は速攻かトランプルか先制攻撃を得る。
(1)、手札を1枚捨てる:〜を再生する。
269NPCさん:04/02/12 21:09 ID:???
丹念な復讐者
(3)(B)
クリーチャー − ゾンビ
3/3
先制攻撃、愚鈍
〜がブロックされた状態になるたび、
〜はターン終了時まで+2/-2の修正を受ける。

束の間の絶望
(B)
インスタント
プレイヤー1人を対象とし、そのプレイヤーは手札を公開する。
あなたは、そのうち1枚を選び、それをゲームから取り除く。
才覚(3)−あなたがこの才覚を満たしていない場合、
そのプレイヤーの次のターンのアップキープ開始時に、
そのカードをそのオーナーの手札に戻す。

束の間の希望
(W)
インスタント
〜は、戦闘フェイズの間にのみプレイできる。
あなたがコントロールするクリーチャーに与えられるすべての戦闘ダメージを軽減し
0にし、あなたは、軽減したダメージの合計に等しい値のライフを得る。
才覚(3)−あなたがこの才覚を満たしていない場合、
戦闘終了時に、あなたがコントロールする、戦闘に参加したクリーチャーをすべて生贄に捧げる。
270NPCさん:04/02/12 22:37 ID:???
>>252
>日照りの亡者
結構バランスがいい気がする。このメカニズムイイかも
271Timekeeper:04/02/12 23:35 ID:???
>>261
>蜘蛛ダマー
ttp://whisper.wisdom-guild.net/card/Rib+Cage+Spider
こいつと比べてどうだろう、ってとこだろうな……
多分こいつと比較すればまぁ多少マシだと思う。
とはいってもこいつ参考資料自体
ttp://whisper.wisdom-guild.net/card/Anurid+Swarmsnapper
の完全下位互換だしなぁ……

>狂乱の前哨地
いや解ってるんだ。ネタ蒔き氏が「このカードに謝罪汁」が嫌いなことくらい。
ttp://whisper.wisdom-guild.net/card/Kjeldoran+Outpost
流石に比較して強すぎるかと
Kjeldoran自体もかなりのパワーカードだったのに

あーでも最近カウンター弱体化してるから微妙かも……
272NPCさん:04/02/13 00:59 ID:???
血の子
(3)(B)(B)
クリーチャー−ホラー
2/2
あなたが1点のライフを失うたび、〜の上に+1/1+カウンターを1個置く。

死の映し身
(X)(B)(B)(B)
クリーチャー−アバター
*/*
〜が場に出た時、黒の0/1の映し身クリーチャー・トークンをX個場に出す。
〜のパワーとタフネスは、場に出ている映し身トークンの数に等しい。
〜が攻撃かブロックに参加するたび、映し身トークンを1個生け贄に捧げる。
273255:04/02/13 01:52 ID:???
レス感謝です。再び質問……

《氷結》
インスタント
呪文1つを対象とし、それが赤か緑ならば打ち消す。

↑というカードを設定するとして、コストは以下のうちどれが適正でしょうか?

・(1)(U)
・(2)(U)
・(2)(U)、キャントリップ付き
274名称未設定 ◆MtG5PVvZZ2 :04/02/13 02:01 ID:???
>272
>死の映し身
最初の1発はクリーチャー・トークン製造したら即死ぬクリーチャーですか。
そうですか。

それを考えると正義の命令より弱いですねえ。
275NPCさん:04/02/13 02:21 ID:???
死の映し身
(X)(B)(B)(B)
クリーチャー−アバター
1+*/1+*
〜が場に出た時、黒の0/1の映し身クリーチャー・トークンをX個場に出す。
〜のパワーとタフネスは、場に出ている映し身トークンの数に1を足したものに等しい。
〜が攻撃かブロックに参加するたび、映し身トークンを1個生け贄に捧げる。


276272:04/02/13 02:27 ID:???
↑修正

死の映し身
(X)(B)(B)(B)
クリーチャー−アバター
1/1
〜が場に出た時、黒の0/1の映し身クリーチャー・トークンをX個場に出す。
〜が攻撃かブロックに参加するたび、映し身トークンを1個生け贄に捧げる。
〜は、場に出ている映し身トークンの数だけ+1/+1の修正を受ける。

でもこうするとアバターじゃないっぽい・・・。
277ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/13 03:14 ID:???
>>271
起動毎に土地サクるんだから元祖アウトポストより数段弱いと思うよ。
1/1トークン出すのに土地1枚はつらすぎ。
正義の命令と比べればその弱さに愕然とするはず。

>>273
(1)(U)か(2)(U)キャントリップかの二択。
前者ならばサイドカードとして有用で、後者なら構築では紙。
278NPCさん:04/02/13 03:15 ID:???
トークンは1/1でも問題ないと思うんだがなあ。
もしくはプレイコストを固定して、
トークンの数を他の物にするとか(墓地のクリーチャーの数、手札、支払ったライフの数etc…)
279ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/13 04:08 ID:???
272氏のアイデアが気に入ったので自分も作ってみた。

新緑の共鳴者
Verdant Sympathizer
(3)(G)(G)
クリーチャー ドルイド
1/1
帰還(2)(G)(G)
新緑の共鳴者が場に出たとき、1/1の緑の苗木クリーチャー・トークン3体を場に出す。
新緑の共鳴者は場にいる苗木1体につき+1/+1の修正を受ける。
280網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/13 05:35 ID:???
>>279
>新緑の共鳴者
エコーなし。包囲攻撃の司令官・錯乱した隠遁者クラスの超強力カード

>>276
>死の映し身
黒のトークン大量はめずらしいかも。
マナが重く、2体出てもあまり嬉しくないくらい。
センギアの従臣クラスかやや弱め。

>>273
>氷結
反論が1色で(1)(U)。2色なら(U)(U)〜(2)(U)、キャントリップは+2無色マナ

>>272
>血の子
>ダメージはあなたのライフを失わせる。
5マナだが成長率は最高。マナバーンでもダメージランドでもいい訳で
太陽のしずく並に面倒

>>269
>丹念な復讐者
俺は先制攻撃+愚鈍=無駄という考え方、特殊シュチより一般的なことを考える(コンボは別)

>束の間の絶望
ttp://www.wizards.com/magic/autocard.asp?name=Suppress
インスタント強迫、1マナの催眠の悪鬼。コンボには最高かと
>才覚(3) ―かわりにそのカードを戻さない。
とかの方が好きなテキスト

>束の間の希望
みんな死んでしまうのは虚しいかも
281網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/13 05:56 ID:???
>>268
>傾城のゴーレム
マローだが、この維持コストはめちゃ重いのはマスティコアで証明済
やや使いにくい

>>266
スカージは茶が3枚・土地1枚
金5・茶4・土地4で13枚。13枚クリーチャー0はヤバイだろう
土地は最近あまり多く無い気もするので減らしてもいいかも

>>265
>臆病なカエル
スーパーブロッカー、マナの残響でコンボ。0マナは危険と言うことだ

>資源の爆発
この能力は赤か緑だと思うが、5マナはさすがにやりすぎかと。
序盤に2〜3枚打つとゲームが終わることも

>>264
きっとあなたが強すぎるカードを元にしているから
俺が「〜に謝罪しる」と言ってる時は、謝罪対象は弱いカードではなく、謝罪すべきカードは非常に強い時
元のカードに−能力と+能力を入れたものが多いけど、バランスは悪いんだろね。

>腐食した肉体
参考カードはもちろんコレ
ttp://www.wizards.com/magic/autocard.asp?name=Dregs_of_Sorrow
カードが引けない+ライフがたくさん減るから2軽くしてもいいだろうということらしい。
「マナ・コストに等しいライフを失う。」これが確かに重い。
ウィニーなら蔓延のほうがいいし、デカブツなら無謀な悪意のほうがいいのはたしか。
高デメリットすぎて、能力は高めになりがちなカードだと思う。
282網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/13 06:25 ID:???
>>261
>蜘蛛ダマー
(2)(G)だとあばら蜘蛛が0/4、大気の壁が(1)(U)(U)で1/5
現状でも強いってことは無いと思うけど

>騒乱の前哨地
土地はマナが出るだけで強いと思っている。能力は0マナである限り強い物は付けられない。
3マナの動員令やゴブリンの塹壕とは違うと考えている。
黄塵地帯、ラースの果てあたりを参考にすると、起動コストは(3)〜(4)だと思う。(ラースの果てはそこそこ強い)

>>260
>猛毒のしぶき
さすがに毒の臭いは弱めだが。参考カードはうんざりと出たけど、これもあまり強くないね
戦闘トリックとして使えて、システムクリーチャーが一斉除去できる能力は馬鹿にならない。
ゴブリンなんかも全滅できて使い勝手はよいと思う。4〜5マナで3〜4体除去れるには強い。
ソーサリーならたぶん問題ないと思う。

>熟達
これは3枚以下だと「捨てなくていい」か「全部捨てる」かどっちなのかな?
まあコンボでもマッドネスでも何でも強い。知識の渇望の強さを見ればわかるかと

>>258
面白い。条件もはっきりしていて数えやすい

>>257
>夜の一つ
手札とクリーチャー数が何故同じなのかはわからないが、シナジーとしてかなり悪い
4マナのエンチャントとしては弱め。

283網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/13 06:44 ID:???
>>255
>冷却
ほぼ対抗呪文。序盤は相手の土地が無いだろうし、パーミッションの後半は土地が並ぶ。
俺の感覚からすると(1)(U)(U)〜(3)(U)だな、それでもイクシドールの意思や妨害の接触よりは強いと思うし
(2)(U)の確定カウンターはタッチ青デッキとかで強いと思っている。
環境に関しては両方考える。多色時代だからって弱いかと言うと、そうでもない。3〜4マナでも十分強い。
あとこのカードが2マナってことは絶対にありえない。マナ漏出の上位と見ても、異常な強さとしか言えない。

>>253
>教唆
命令の光は最近は赤ですか、そうですか
>妬み
3マナソーサリーとかでも限定で初手に取りそうな気もする

>>252
>日照りの亡者
攻撃もブロックもできないなら意味無いかと。数えるのも面倒なタイプ

>火口の猛攻者
こっちはいいと思う。重いし一撃必殺感もある

>>248
>憤怒の雷
溶岩噴出。小さいのが焼きにくいとはいえ、インスタントの猛火はどうかと思う。
やるなら他の能力つけないだろうし。マナコストは(X)(3)(R)という表記で十分

>拡散する稲妻
自分と相手に10点くらい与えれれば十分かと。ライフ払えばいいってもんじゃない典型
突然の衝撃も参考に。最近多いけど、このカードって弱くないよね??

>稲妻のゴーレム
溶岩の斧は弱めだが、使い道が複数あると変わる。構築理論からすると弱め、リミテッド理論から見ると強い
284網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/13 07:06 ID:???
>>247
>スクランブル
急流を参考に、まあ強い。

>>246
>論理の戦い
才覚カード次第。+3/+3以上は見込めるのでかなり強く見えるが・・・

>>239>>241
参考カードはもちろんバイバック、クリーチャーが付いているので強くはできないだろう
>聖なる先導者
清めの儀式・不死身が参考、(2)(W)で1点軽減か(3)(W)で2点軽減だと思う。

>狡猾な先導者
全面否定が参考、完全カウンターで無いし、重めなのでありかな。

>邪悪な先導者
中断された埋葬が参考、やや弱めだと思う。

>燃え立つ先導者
赤だけサイズが小さいのが気になる。俺の速攻の評価は低いんで問題ないと思う。

>新緑の先導者
獣の襲撃。5マナ2/2なら問題ないと思う。
285網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/13 07:22 ID:???
>>236
>火繋ぎの円
Stormbindや紅蓮術と違って手札捨てないのが強い。
手札減らないマスティコアと言う感じ

>>235
>亀の突撃
意味を持たないカードは嫌い

>>231
>俸禄の山
今はクラークの親指があるんで

>>229
>大気への引火
4マナ8点はやりすぎだと。

>>228
>枯渇の精霊
煮えたぎる歌から3ターン目に出すとゲームが終わる。2体出しても同じ
5マナで普通に使える能力じゃないと思う。

>>226
>追撃
ストームを見ると、この型のほうがいいんだろうね
枚数は作れなく、バランスも難しいよ
286網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/13 07:41 ID:???
>>215
>火吹きのタネ
炎のブレスは弱いので、現状でも問題ない気もするが・・・
白の守備役は対象を選べる、そのままにするつもり

>黙示録の蛮族
案1だと+2/+2になるのかな?それだとメガエイトグになる。
それなら>>232のランダトグでいい

>稲妻の印章
それだと地すべり参考になる。別の3〜4マナ火力を探しては?

>ラヴァスの人食い
2/1だと巡視犬以上、野生の雑種犬クラスになって、赤としては強いと思うよ

>レアンドの精鋭
除去る為にパーマネント2つも使ってこないかと。そうすると1マナ2/1が強くなるわけで

>砦背負い
現在赤はサイズが欲しい。しかしアンコで5マナ4/4はそう無いんだよね・・・

>嫉妬深き酋長レアンド
そうすると2/3がメインになってくる。レジェンドをはずしたくなってくるね

>愚鈍の軍勢
赤緑の愚鈍ビートダウンが怖い・・・ダブルシンボルのほうがいい
287網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/13 08:00 ID:???
きっとBrassman氏やヴォルラス氏、緑氏はリストを作ってくれているのに違いない。
早い改訂版あげをお待ちしております。
シズラー氏とワイルド雑種犬氏も帰って来ると信じている。

でパンデモニウム完成を目指しているわけですが
帰還誘発型能力は「〜が場からオーナーの手札に戻った時」の意見が多いので
これに統一したいと思います。

一応白リスト1.04
ttp://v.isp.2ch.net/up/44515db56d3a.txt
変更点はアクレーンの僧兵隊と帰還関連の表記
288ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/13 12:22 ID:???
>>網子
なんか独自色の強いキャラクターだな。でも嫌いじゃないよ。
>新緑の共鳴者
錯乱した隠遁者より強いだろうけど、包囲攻撃に司令官よりは弱い。
帰還にしても重すぎて構築戦では出番が無いだろう。
能力的に当然レアなので、リミテッドの面でも問題無いと思うよ?

>騒乱の前哨地
だから元祖アウトポストよりもはるかに弱いってば。
正義の命令があるのにこれを使うなんてマゾヒスト以外に考えられないだろ。

漏れがリメイクするのは「非常に強かったカード」が多い。
例えば元祖アウトポストにしたって、今のスタンダードにあっても微妙なカードじゃないか?
2891/3:04/02/13 15:56 ID:???
前に火炎カウンターを考えたものですが、整理してみました。
こんな感じでどうでしょうか。

・「火炎カウンター」とは、プレイヤーが得るカウンターです。

・火炎カウンターに関係するカードには次の3つのパターンがあります。
1)火炎カウンターの数を参照するもの
例:怒り狂うベイロス/Raging Baloth、アンコモン
(2)(G)(G)
クリーチャー−ビースト
〜は、あなたの持つ火炎カウンター1つにつき+1/+0の修正を受ける。
3/3

2)火炎カウンターを消費するもの
例:紅蓮の巨像/Pyrotic Colossus、レア
(6)
アーティファクト・クリーチャー
〜はタップ状態で場に出る。
〜はあなたのアンタップ・ステップにアンタップしない。
トランプル
あなたの持つ火炎カウンターを3個取り除く:〜をアンタップする。
9/9
2902/3:04/02/13 15:57 ID:???
3)火炎カウンターを増加するもの
例:火花トカゲ/Spark Lizard、コモン
(1)(R)、コモン
クリ−チャ−−トカゲ
〜が場に出たとき、あなたは火炎カウンターを1つ得る。
〜が場から墓地に置かれたとき、〜はあなたに1点のダメージを与える。
2/2

また、複数に該当するものもあります。
例:紅蓮の稲妻/Pyrotic Lightning、コモン
(2)(R)
ソーサリー
あなたは火炎カウンターを1つ得る。その後、プレイヤー1人かクリーチャー1体を対象とする。
〜はそれに、あなたが持つ火炎カウンターの数に等しいダメージを与える。

・火炎カウンターに関係するカードは黒、赤、緑、アーティファクト、土地に存在します。
ただし、「3)火炎カウンターを増加するもの」に該当するものは、黒と緑には存在しません。

・黒には主に「2)火炎カウンターを消費するもの」、緑には主に「1)火炎カウンターの数を
参照するもの」が存在します。アーティファクト、赤にはそれぞれバランスよく存在します。

・土地は下の1種のみとします。
紅蓮術士の廃墟/Pyromancer's Ruins、コモン
土地
〜が場に出たとき、あなたは火炎カウンターを1つ得る。
(T):あなたのマナ・プールに(R)を加える。〜はあなたに1点のダメージを与える。
2913/3:04/02/13 16:00 ID:???
・白、青、アーティファクトには対策カードが存在します。
例:消火活動/Fire Fighting、アンコモン
(2)(U)
インスタント
すべてのプレイヤーの火炎カウンターを取り除く。

・「3)火炎カウンターを増加するもの」でないものは、全てアンコモン以上です。

・火炎カウンターに関係するカードは、全部で20枚位にしたいです。
ミラディンの親和のような位置付けと思ってください。
292網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/13 16:22 ID:???
>>288
>新緑の共鳴者
包囲攻撃に司令官の本体が強くなったもの。緑だが(3)(G)(G)の4/4と1/1が3体。
デメリット無しなら4/4+α程度だろう、1/1 3体がオマケ程度とは思えないが

帰還はオマケだからね。リミテッドで暇な時に回せばいい。


>騒乱の前哨地
Kjeldoran Outpostは場に出るのにコストが必要となる、
コントロールデッキは土地を並べるべきだから、1ターン遅くなるというデメリットは大きい。
で能力は壊れている、動員令だから。毎ターンブロッカーを出して、フィニッシャーにもなりカウンターされない。
スタンダードのトーナメント環境で動員令が使われてなくても、このカードのカードパワーは単純に高い。

正義の命令は、第7回の>>458で蛇かごって言ったんだよな
火猫の襲撃、ゴブリンの攻勢、蛇かごあたりのX個トークン系、これらはやや弱めだが
命令はキャントリップ、インスタントを入れてのX3マナ・・・さすがに軽すぎるとしか言えない。

Timetwisterを時のらせんにしたようにも思える
ネクロポーテンスがあるのだから、6マナヨーグモスの取り引きは弱いだろ的考え方

騒乱の前哨地の強いところは
@土地である
Aマナが出る。
Bデメリットが無い
という0マナの土地の特性である。これらの条件を満たしている物は強い、もしくはデッキに入れても腐らない。
能力は暇な時にでも使えばいいだろうが、
やはり手札を使わないで1/1を作る能力を使いまわせる、という能力が弱くは思えない。
黄塵地帯は弱いと考えているのかな?使いまわせる能力、しかも0マナの土地というのに強さを感じないのかな?
293網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/13 16:39 ID:???
>>289-291
懐かしの火炎カウンター(第7回)、定義的には毒カウンターの類。
>525 名前: ◆WokonZwxw2 投稿日:03/05/29 12:41 ID:???
>今、第2エキスパンションを作っているのだから
>火炎カウンターはその次に入れればいい
変なこと言ってる人もいました・・・・

で、グロリアスに入れるかというと
・手札関係じゃない
・手札大量消費カードが赤に何枚か入る
ので開いているスペースは精々5枚かと。対策カードは入れなれない。
毒カードも8枚しか存在しないし、筋力急伸のような運命をたどるのだろう
時期大型エキスパンションにも火炎カウンターが何枚か入るとかするんだろうな

あとは当初から言われていた「他のカードとのシナジーが無い」こと
帰還と組み合わせてBのような187を回すくらいかな
294@緑 ◆pJY4/c4AxQ :04/02/13 18:22 ID:???
>>287
最近顔を出せなくて本当にスマソです

募集していたのが思ったよりも集まらなかったので、
リストの穴が空いたまま宙ぶらりんの状態になっておりました。
とはいえこのまま様子見してたら、それこそグロリアス制作に
流されてしまいますね、本当申し訳無い


* パンデモニウム・緑 最終募集 *

・コモンに1枚 「ソーサリーでランドサーチ呪文」の空き
・アンコモンに1枚 「ソーサリーかインスタント」の空き
・レアに1枚 「非クリーチャースペル」の空き

以上三種を募集します。投下お待ちしておりまつ


で、キボンヌだけじゃアレなので、暫定リスト・2.5版を
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1076663406.txt


>>288
ネ、ネタ蒔きの兄貴ッ!  いやあの、パンデモニウムの細かいストーリーとか
登場レジェンドとかはもうあれですか、キボンヌするには遅杉ですかもしや
295暗牙ー幽剃怨 ◆ZANGER802U :04/02/13 18:40 ID:???
緑の土地サーチ呪文ねぇ・・・

土地探しコモン(仮)、緑々1、ソーサリー
あなたのライブラリーの中から
森を3枚手札に入れるか
基本地形2枚を手札に入れるか
特殊地形1枚を手札に入れ、
その後ライブラリーを切り直す

こんなモンかな、テキストは適当に直してよ
296Shameless One:04/02/13 18:43 ID:???
消え行く自然
(1)(G)
ソーサリー
あなたのライブラリーから展開地形カード1枚を探し、それを場に出す。
その後で、あなたのライブラリーを切り直す。
297NPCさん:04/02/13 18:52 ID:???
レアスペル
凶暴化の儀式
(3)(G)(G)
ソーサリー
あなたのコントロールするクリーチャーは、ターン終了時まで
トランプルを持つとともに+X/+Xの修正を受ける。Xはあなたの手札の枚数に等しい。
298ヴォルラス ◆j/jzOlsAaE :04/02/13 19:35 ID:???
レア(アンコモン臭い)
エンチャント(場)
追撃者の巣穴
(2)(G)(G)(G)
パーマネントが場から対戦相手の手札に戻るたび、あなたは3/3の緑であるビースト・クリーチャー・トークン1個を場に出してもよい。

人智の拳
(2)(G)(G)
ソーサリー
クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+X/+Xの修正を受ける。Xは全てのプレイヤーの手札の総数に等しい。
フレーバー:人の知ることが世の全てに非ず。されど、それもまた強大なり。
299NPCさん:04/02/13 19:37 ID:???
アンコインスタント
知的農法
(2)(G)
インスタント
あなたのマナ・プールにあなたの手札の枚数に等しい数の緑のマナを加える。

非クリーチャーレア
森の認定
(G)
エンチャント(場)
あなたの戦闘前メイン・フェイズの開始時、あなたのコントロールする森の枚数があなたの手札の枚数と等しい場合、
あなたの手札から土地を1枚選び、場に出す。
300255:04/02/13 19:46 ID:???
>>283
>俺の感覚からすると(1)(U)(U)〜(3)(U)だな、それでもイクシドールの意思や妨害の接触よりは強いと思うし

自分はオリカをデザインする場合、「実際に使いたいと思わせる強さ」であることを重視します。
実際の構築環境でほとんどデッキに入らないようなカードと比較されても……。
3マナ以上なら最低でも確定カウンターでなくては、というのが個人的な感覚です。

>(2)(U)の確定カウンターはタッチ青デッキとかで強いと思っている。

タッチ青では確定カウンターになるどころか全く効果を期待できません。まだVexを入れる方が賢明でしょう。
(というか、このカードを最大限に活かそうとすれば、青単でも特殊地形の投入が制限されるほどです)

改めて《冷却》を自己分析すると、たしかに強いカードではあります。が、確実性で言えば
序盤はマナ漏出や目くらましに劣り、中盤以降でも対抗呪文や堂々巡りの方が信頼できます。
上記4種の比較対象が現実に使われていたのですから、《冷却》も許容範囲かと。
301NPCさん:04/02/13 19:47 ID:???
>>299
>知的農法
インスタントによるマナブーストはく・・・もとい、赤の役目。

>森の認定
手札すべてが土地!っていう感じなデッキには入るかもしれないけれども、
中盤に1回使えるかどうかなんていう怪しいものをデッキに入れるわけもなく。
《踏査/Exploration(UZ)》の正しいパフォーマンスがこんなの?見たいな感じ。
302NPCさん:04/02/13 19:47 ID:???
色対策と巨大クリーチャー

ゼーガンの尖兵
(1)(B)(B)
クリーチャー ミニオン
2/1
あなたのアップキープ開始時に、対戦相手が白のクリーチャーをコントロールしている場合
〜をあなたの手札に戻す。

地底でのたうつもの
(4)(G)(G)(G)
クリーチャー エレメンタル
6/5
各プレイヤーのアップキープ開始時に、そのプレイヤーはすべての土地を生け贄に捧げ
そのプレイヤーのライブラリーから生け贄に捧げた枚数に等しい数の基本地形を探し、場に出してもよい。
その後で、そのプレイヤーのライブラリーを切り直す。

ドームの守護者
(4)(W)(W)(W)
クリーチャー ガーディアン
4/6
あなたに与えられるすべてのダメージを軽減する。
303NPCさん:04/02/13 19:50 ID:???
愚痴るだけでは何なのでグロリアス用のカード案も。
手札水増し手段を兼ねて

隠れ島のドラゴン
(4)(U)(U)
クリーチャー − ドラゴン
4/4 飛行

あなたは〜のマナコストを支払う代わりに、あなたがコントロールする島を4枚手札に戻すことにしてもよい。
(U)、手札から島を1枚捨てる:〜はターン終了まで呪文や能力の対象にならない。
304NPCさん:04/02/13 19:59 ID:???
>300
ワタシは2Uキャントリップですね。

《対抗呪文/Counterspell(7E)》・《堂々巡り/Circular Logic(TOR)》、
この二つが高い評価を受けるのは、コストパフォーマンス+費用の安さによるものです。
《対抗呪文/Counterspell(7E)》はたったの2マナで《怒りの天使アクローマ/Akroma, Angel of Wrath(LGN)》が、
生で出てきても、とめられます。それぐらい強いのです。
かたや《堂々巡り/Circular Logic(TOR)》は下手すると1マナでプレイされて、その割には5マナぐらい、
平気で払うことを要求されます。そうでなくても3マナでプレイしても問題ないこともありますし。

1Uにするには費用の安さという面で微妙なところです。
かといって2Uじゃ《イクシドールの意思/Ixidor's Will(ONS)》の二の舞でしょう。
305網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/13 20:09 ID:???
>>300
>実際に使いたいと思わせる強さ
これはMTG独特の。強すぎる打ち消し呪文にあるのだと思う。
フルパーミッション型に慣れすぎているせいだろう。
常に確実に1:1交換できるカウンターは脅威の強さ。

あとIN以降のカウンターの弱体化も、俺は考慮に入れてる。
雲散霧消が採録されないのを見れば、
(1)(U)(U)の完全カウンターでも強い、というのがわかるはず。

>タッチ青
青は攻める時のほうが強い色。青を絡めると島が大量に入るようになるはず
序盤は相手のマナはマズ残らないだろうから確定カウンター
後半は島が並ぶので、相当の威力になる。
回避行動と比べても、成長性でこちらが上

>難題
これは弱いぞ。1:1交換理論に反しているし、確実なコンボが狙えるスタンダードでもない

>マナ漏出に劣り
前半にマナを残すようなプレイングはしない、使い切ることがほとんど
目くらましが1マナ重い魔力の乱れでも使われたのを見ればわかるかと
序盤4ターン目くらいまでならマナ漏出も誤算のサイクリング無しも同じ。
そして後半、このカードはマナ漏出以上の働きを見せる。
堂々巡りは使用機会が限られているし、対抗呪文はMTG最強スペル確定。

俺の対抗呪文の評価は100点満点、最も強い呪文と認識している。(同率でMana Drain)
そしてForce of Will、マナ漏出、記憶の欠落なども95点以上の異常な強さのカード。
Moxなどよりずっとカードパワーが高い。
306NPCさん:04/02/13 20:47 ID:???
初手 平地、沿岸の塔

こんな場合は露骨に差が出ると思う>マナリークvs冷却
307NPCさん:04/02/13 20:55 ID:???
>>294
>・コモンに1枚 「ソーサリーでランドサーチ呪文」の空き

流れ作業の農法
G
ソ−サリー
あなたがコントロールする土地一つをオーナーの手札に戻す。あなたのライブラリから土地カードを1枚選び、それを場に出す。

>・アンコモンに1枚 「ソーサリーかインスタント」の空き

森の緊急配置
1G
インスタント
クリーチャ−1体を対象とする。それはターン終了時まで+3/+3の修正をうけるとともに、飛行を持っているかのようにブロックに参加できる。
308Shameless One:04/02/13 21:18 ID:???
>冷却
構築レベルにすることを考えなければ2青かな。参考踏みにじりとか
これが上限でしょう。確定カウンターでないのにダブルシンボルにするのはよくない。
1青でそのままの効果だとおそらく構築でも強すぎる。
309NPCさん:04/02/13 21:42 ID:???
レア枠非クリーチャースペル

ネイス流開拓法
(G)
エンチャント(場)
あなたは1ターンの間に何枚でも土地をプレイしてよい。
あなたのコントロールする土地の数が、あなたの手札の枚数と同じか、
あなたの手札の枚数より多いとき、〜を生贄に捧げる。

変なカウンター

叱り付け
(U)(B)
インスタント
呪文1つを対象とする。
そのコントローラーが手札からカードを2枚捨てない限り、
それを打ち消す。

粗雑な尋問
(U)(R)
インスタント
呪文1つを対象とする。
そのコントローラーはコイン投げを3回し、そのすべてを勝たない限り、
それを打ち消す。

大反乱
(U)(G)
インスタント
呪文1つを対象とする。
そのコントローラーが、あなたがコントロールするクリーチャー1体につき(1)を支払わない限り、
それを打ち消す。
310NPCさん:04/02/13 21:59 ID:???
青の手札スペル

知識の再確認
(U)
インスタント
あなたの手札を好きな数だけままゲームから取り除く。
ターン終了時、この方法でゲームから取り除かれたカードをあなたの手札に戻す。
カードを1枚引いてもよい。

記憶の貯水池
(1)(U)
エンチャント(場)
〜が場に出た時、あなたの手札を好きな数だけゲームから取り除く。
〜が場を離れた時、この方法でこの方法でゲームから取り除かれたカードをあなたの手札に戻す。
青、〜を生け贄に捧げる:あなたの山札を上からX枚見て好きな順番に並べ替え、カードを1枚引く。
Xはこのカードの効果によってゲームから取り除かれたカードの数である。
311NPCさん:04/02/13 22:01 ID:???
ありゃ、ちょっと修正。
好きな数だけまま→好きな数だけ

この方法でこの方法で→この方法で
312NPCさん:04/02/13 22:09 ID:???
逆切れ(仮称)
1R
エンチャント(場)
クリーチャーが場に出たとき、そのクリーチャーの点数で見たマナ・コストが
あなたの手札の枚数よりも大きいなら、〜はそのコントローラーに2点のダメージを与える。

本性暴き
1RR
クリーチャー - ?(未定)
*/2
速攻
〜が場に出るに際して、対戦相手を1人対象とする。
〜のパワーは、そのプレイヤーの手札の枚数に等しい。
313Shameless One:04/02/13 23:26 ID:???
高速詠唱ってこういうのでいいの?

蒸着
(2)(W)(W)
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは、+X/+Xの修正を受ける。
Xは、あなたの手札にあるカードの枚数と等しい。
高速詠唱:あなたの手札から白のカード1枚をゲームから取り除く。

キセントスの波
(5)(U)(U)
ソーサリー
すべての土地か、すべてのクリーチャーか、すべてのアーティファクトか、すべてのエンチャント
のいずれかをそれらのオーナーの手札に戻す。
高速詠唱:あなたの手札から青のカード1枚をゲームから取り除く。

迅速な復活
(1)(B)
ソーサリー
いずれかの墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とする。それをあなたのコントロール下で
場に戻し、あなたはその点数で見たマナ・コストに等しい値のライフを失う。
高速詠唱:あなたの手札から黒のカード1枚をゲームから取り除く。
314Shameless One:04/02/13 23:33 ID:???
ラヴァスの火
(X)(R)
ソーサリー
ラヴァスの火は、対象のクリーチャー1体か対象のプレイヤー1人に、X点のダメージを与える。
高速詠唱:あなたの手札から赤のカード1枚をゲームから取り除く。

待ち伏せする獣
(2)(G)(G)
クリーチャー - ビースト
4/4
待ち伏せする獣を高速詠唱によりプレイしたのなら、待ち伏せする獣は打ち消されない。
高速詠唱:あなたの手札から緑のカード1枚をゲームから取り除く。
315NPCさん:04/02/14 00:15 ID:???
膨張する忘却
(4)(U)(U)
クリーチャー - イリュージョン
*/*
飛行
〜が場に出るに際し、あなたの手札を好きな数だけゲームから取り除く。
〜のパワーとタフネスはこの方法によってゲームから取り除かれたカードの数に等しい。
〜が場を離れた時、このカードの効果によってゲームから取り除かれたカードをオーナーの手札に戻す。
〜がいずれかの対戦相手にダメージを与えた時、
そのダメージに等しい数だけカードを引き、引いた数に等しい数だけカードを選んで捨てる。

深淵よりの悪夢
(4)(B)(B)
クリーチャー - ホラー
0/2
畏怖
あなたのアップキープの開始時、あなたは手札を2枚選んで捨てる。
いずれかのプレイヤーが手札からカードを捨てるか、手札をゲームから取り除いた時、
〜はそのプレイヤーにそのカード1枚につき1点のダメージを与える。
〜が攻撃に参加し、なおかつブロックされなかった場合、防御側プレイヤーは手札を2枚選んで捨てる。


>>310の2枚のカード中の「あなたの手札に戻す」を「オーナーの手札に戻す」に変更。
316Brassman ◆lEyBtj0ypc :04/02/14 01:23 ID:???
>>294
既出を恐れず張り

ネイスの豊穣(コモン)
(2)(G)
ソーサリー
あなたのライブラリーのカードを一番上から4枚公開する。
この方法で公開された全ての基本地形カードをあなたの手札に加え、残りをあなたのライブラリーの一番下に置く。

ネイスの脈動(アンコ)
(3)(G)(G)
ソーサリー
対象の、点数で見たマナ・コストがあなたの手札の枚数以下のパーマネント1つを
破壊する。

朽ち木の守護(レア)
(2)(G)(G)
エンチャント(場)
すべてのクリーチャーは、そのクリーチャーであると同時に森でもある。
すべての場に出ていないクリーチャー・カードは、そのクリーチャー・カードで
あると同時に森カードでもある。
317Brassman ◆lEyBtj0ypc :04/02/14 02:20 ID:???
朽ち木の守護(>316)は壊れている気がするので無しでお願いします(スマソ
318NPCさん:04/02/14 05:23 ID:???
野蛮な猛炎
(4)(R)(R)
クリーチャー - エレメンタル
4/3
速攻
赤1:最も手札の枚数が少ないプレイヤーに1点のダメージを与える。
この効果でダメージを受けたプレイヤーは手札を1枚選んで捨てても良い。

均衡の大樹
(4)(G)(G)
クリーチャー - ツリーフォーク
3/5
トランプル
各プレイヤーのアップキープの開始時、そのプレイヤーの手札の枚数が、
そのプレイヤーのコントロールする土地の枚数より多いならばそのプレイヤーは手札を一枚選んで捨て、
少ないならばそのプレイヤーはカードを1枚引く。

平和の先達
(4)(W)(W)
クリーチャー - スピリット
3/3
先制攻撃
最も手札の枚数が多いプレイヤーのコントロールするクリーチャーは攻撃に参加できない。
手札を2枚山札の上に置く:〜をゲームから取り除く。 ターン終了時に、〜を場に戻す。
319NPCさん:04/02/14 05:25 ID:???
(名称未定)
1U
エンチャント(場)
土地が場に出たとき、それが手札以外の領域から出たならば、
その土地をオーナーの手札に戻す。

痛みの増幅
RR
エンチャント(場)
RR:このターン、ダメージは軽減できない。
320NPCさん:04/02/14 06:12 ID:???
>>318 平和の先達
能力に「この能力は、どのプレイヤーもプレイできる。」を追加です。
321網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/14 07:21 ID:???
オリカスレ2周年&バレンタイ;y=ー( ゚д゚)・∵.

>>294
お疲れ様です

>神木の杖
シリーズに会わせてくれたのはわかるけど
現状で悪意ある力以上、しかも帰還コストが軽すぎで+1/+1カウンターが回る。
前のままでもよかったと思うし、シリーズにするなら調整が必要。

>再循環化
コンボ系キーカード。早摘みや回収にキャントリップが付くもの、3マナなら効果は絶大だろう。
俺が常に"危険"というタイプのカードだね。
あまり青対策にはなってない様子、それなら基本効果が「対戦相手が呪文をプレイするたび〜」だろうし
対策カードは1〜2色あればいい。土への還元はあるから青対策はグロリアスに回すのもありかと

>促成するエルフ
これは自分と相手のターンに1枚ずつ出せるという解釈でいいんだよね?

>生命を生やすもの
何故猫?カードイメージとは違うと思うが
甲殻の印章、突然の獣、朽ち木森のワーム、野生の爪痕とトークン出すカードが5枚もある(しかもレアが多く種類が違う。)
その中で「(G),トークンを1体生け贄に捧げる:カードを1枚引く。」と言う能力は強力すぎでは?ということ
「(1)(G)、苗木トークンを1体生贄に捧げる」を希望してみる。

>女魔術師の師匠
なんか4マナ1/1が寂しくなってきた。コイツ自身がでかい分には問題ないので2/2に戻しても問題ないと思う。


カードパワーが弱め、リミテッドでも微妙なものが何枚かある。でもエクリプスとも整合をみるとこのくらい。
再循環化みたいな変なスペルは「緑らしい」俺は嫌いだけどw  レアにもう1枚スペル追加なんだろうな
あとはトークンカード5枚をどうするかだな
322NPCさん:04/02/14 09:31 ID:???
書を捨てよ戦場に出よ
(2)(W)

才覚を持つすべてのクリーチャーは+1/+1の修正を受け、その代わりに手札枚数が何枚であろうと才覚を満たさないものとして扱われる。


恫喝
(B)
ソーサリー

カード名を1つ指定する。
対象の対戦相手は手札を公開し、その中に指定された名前のカードが存在するならば、それを1枚捨てる。
指定されたカードが手札の中に存在しない場合、その対戦相手は手札を1枚選んで捨てる。
323NPCさん:04/02/14 09:42 ID:???
中絶
(1)(B)(B)
ソーサリー

対象の対戦相手は手札を公開し、その中にあるクリーチャーカードをすべて捨てる。
324NPCさん:04/02/14 09:45 ID:???
三人寄れば
(4)(U)
ソーサリー

場に出ている才覚を持つクリーチャー1体につき、カードを1枚引く。
325NPCさん:04/02/14 09:59 ID:???
溶解熱の落とし子
(4)(B)(R)
6/4
先制攻撃
〜がいずれかのプレイヤーに戦闘ダメージを与える度、そのプレイヤーはパーマネントを
1つ生け贄に捧げる。

炎陣
(1)(R)(R)
エンチャント(場)
土地が場に出る度、〜はその土地のオーナーに2点のダメージを与える。

燧鳥
(3)(R)(R)クリーチャー−燧鳥
4/4
飛行
あなたが赤の呪文をプレイする度、全てのクリーチャーとプレイヤーに2点のダメージを
与える。
326255:04/02/14 10:03 ID:???
う〜ん……結局、冷却は(2)(U)説が主流ですか。
今考えてるエキスパンションは「青vs全世界」という構造になるので、
対抗呪文が存在した頃の青単パーミッションをバランス調整の基準にしています。
(その分、他の全色に青対策カードが投入される予定)

冷却を対抗呪文のポジションに据えていたので、これが3マナになると別のカウンターが必要に……。
テンペストの打ち消し呪文6種編成(阻止、アーティのおせっかいを含む)には及ばないものの、
1マナ・2マナの非確定カウンターを各1種と、(2)(U)(U)超のオマケ付き確定カウンターを1種、
それに氷結を加えて4種類の予定が……。
327NPCさん:04/02/14 10:14 ID:???
嘆きの煙
(3)(B)
ソーサリー
全てのクリーチャーはターンの終了時まで-2/-2の修正を受ける。これによりクリーチャー1体
が墓地に置かれる度、あなたは1点のライフを失う。

妬みの絶ち
(1)(B)
インスタント
対象の飛行、先制攻撃、トランプル、畏怖、のうちいずれかの能力を持つクリーチャー1体を
破壊する。それは再生できない。

贄の復讐
(2)(B)(B)
ソーサリー
このターン生け贄に捧げられたクリーチャーを全て場に戻す。

黄泉の理
(2)(B)
ソーサリー
あなたの墓地にあるクリーチャー1体を場に戻す。ターンの終了時に、あなたは
クリーチャーを1体生け贄に捧げる。
328NPCさん:04/02/14 10:25 ID:???
再検討
(4)(U)
ソーサリー

〜をプレイするための追加コストとして、あなたの手札をすべて捨てる。
あなたが選んだ対戦相手1人は、あなたの墓地からカードを7枚選び、あなたの手札に戻す。
(墓地に置かれているカードが7枚に満たない場合は、すべてのカードを墓地からあなたの手札に戻す。)
329Timekeeper:04/02/14 14:30 ID:???
>>326 etc.
>氷結
対抗呪文が存在したころなら(1)(U)でもギリギリ許容範囲。
今を基準にすると(2)(U)かも。まぁオンスロートブロックのカウンターが弱いからなぁ……
# いや紛糾好きだけどさ
まぁそれでも完全青単色だったらポスト対抗呪文だろうな。

>>327
コントロールを持つのはオーナー?自分?
まぁどちらであろうと適正コストだと思うけど。
なんかいろいろできないかなぁ……


……そしてそれを見て思いついてみるテスト 既出だったらスマソ

再調査
(1)(U)(U)
ソーサリー
このターン、いずれかのプレイヤーの手札から墓地に置かれたカードを、
すべてそのオーナーの手札に戻す。
330NPCさん:04/02/14 14:49 ID:???
手札から墓地って、プレイしたスペルも?
それとも、スタック経由したらだめ?
その辺のテキストを修正して欲しいところ。
331Timekeeper:04/02/14 14:57 ID:???
>>330

手札から「直接」墓地に置かれた〜でOKかしらん?
スタック経由したらダメてことにしたいんだけども。
332網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/14 15:10 ID:???
>>329
>再調査
さて、墓地に置かれたカードがリムーヴされたり、ライブラリーに戻ったりしたら?
>それが墓地にあるならば
を付け足すのだろうが、個人的に過去の記憶・新しい情報を記憶する必要のあるものは難しいと思うよ
333NPCさん:04/02/14 15:31 ID:???
>>331
カード捨てた場合と、あとは手札から墓地に置かされた場合だよね。
手札から直接墓地に、で多分わかると思う。

>>332
このターン、いずれかのプレイヤーの手札から、カードが直接墓地に置かれるとき、
代わりにそのカードをオーナーの手札に戻す。

これでどうだろう。
334Timekeeper:04/02/14 15:51 ID:???
>>333
>このターン〜
それやってしまうと無限ディスカードが可能になってしまいます(汗

いずれかのプレイヤーの手札からカードが直接墓地に置かれるとき、
代わりにそのカードをゲームから取り除く。
ターン終了時に、それらのカードを全てそのオーナーの手札に戻す。

かな?
335ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/14 15:52 ID:???
>>網子
>新緑の共鳴者
5マナのクリーチャーだとこれぐらい派手にしないとトーナメントレベルにはなれない。
トーナメントで使われている5マナクリーチャーを見れば、これが強すぎだとは思わないよ?
変異種だって今のエクステンデッドじゃあ重すぎて使い物にならない訳だし。
>騒乱の前哨地
「ヒマな時に〜」と言うのは強さの理由として不適切。
構築戦では各カードにハッキリとした目的を持たせる必要があるから、
「ヒマな時に起動できればいいや」と言う理由で入るようなカードは無い。
黄塵地帯と比べてるけど、明らかに使用目的が違うカードだろ。
「ヒマな時に起動できればいい」と思って黄塵遅滞を入れてるデッキは見たことないぞ。
そもそも黄塵地帯の方がこれよりもはるかに強いと思うぞ。
「特殊地形を1枚破壊」と「1/1トークン1体」では差がありすぎる。
瞬発力も無いのに1/11体に対して土地1枚を要求するのはコストが高すぎ。
例えこのカードが実在したとしても、トーナメントでは絶対に使われないと思うよ。
336NPCさん:04/02/14 15:55 ID:???
再検討  (永久パターン発覚につき修正)
(4)(U)
ソーサリー

〜をプレイするための追加コストとして、あなたの手札をすべて捨てる。〜をゲームから取り除く。
あなたが選んだ対戦相手1人は、あなたの墓地からカードを7枚選び、あなたの手札に戻す。
(墓地に置かれているカードが7枚に満たない場合は、すべてのカードを墓地からあなたの手札に戻す。)
337ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/14 15:55 ID:???
つづき
ネクロポーテンスとヨーグモスの取り引きを引き合いに出してるけど、
正義の命令のカードパワーがこれらと同等とは到底思えない。
ネクロもバーゲンも超A級のぶっ壊れカードだろ。

>冷却
トーナメントレベルにしたいなら(1)(U)以外にありえない。
(2)(U)にしたら構築でも限定でも使われないカードにしかならないよ。
338ヴォルラス ◆j/jzOlsAaE :04/02/14 15:55 ID:???
赤の調整中。現段階で変更の大きなものを。

稲妻の印章/Seal of Lightning
(1)(R)
エンチャント(場)
山X個を生贄に捧げる、稲妻の印章を生贄に捧げる:好きな数のクリーチャーかプレイヤー
(それらの組み合わせでもよい)を対象とする。稲妻の印象はそれらに、合計X点のダメージ
をあなたが望むように振り分けて与える。
※コスト−1、「手札に戻す」から「生贄」に。もう1点コスト落としてもいいかも。

黙示録の蛮族/Apocalyptic Barbarian
(3)(R)
クリーチャー−バーバリアン
2/2
パーマネントが場から墓地に置かれるたび、黙示録の蛮族はターン終了時まで+1/+1の修正を受ける。
※能力大幅強化。黙示録のドレイクにも同様の変更。逆に強すぎ?

ラヴァスの人食い/Ravasian Man-Eater
(R)
クリーチャーー猫
1/1
あなたの手札から、カード1枚を無作為に選んでゲームから取り除く:
〜は、ターン終了時まで+1/+0の修正を受けるとともに先制攻撃を得る。
※能力そのままでコスト−1。
339NPCさん:04/02/14 15:58 ID:???
トーナメントレベル、トーナメントレベルと連呼するのもいい加減やめれ。
謝罪しろと同じぐらい、「はぁそうですか」となる。
340ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/14 16:03 ID:???
ちなみに俺の考えだと、

超A級
1枚で即座にゲーム終了になるカード。もしくは取り返しの付かない絶対的な
アドバンテージを取られるカード。
(各種禁止カード等)
A級
スタンダード・エクステンデッドを問わず、トーナメントで頻繁に見かけるカード。
(神の怒り、ハルマゲドン、激動、サイカトグ、強迫、対抗呪文 等)
B級
スタンダードのトーナメントで頻繁に見かけるカード
(正義の命令、永遠のドラゴン、賛美されし天使、忘却石 等)
C級
スタンダードのトーナメントでそれなりに見かけるカード
(精神の目、真面目な身代わり、各種タリスマン 等)
D級
リミテッド専用カード
(トゲ打ちゴブリン、ロクソドンの戦槌、各種マナマイア 等)
E級
構築戦でも限定戦でも使いようの無い紙
(イクシドールの意思、煙突のインプ、ファイレクシアのレンズ 等)
341ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/14 16:05 ID:???
>>339
だから強さに関する批評は避けた方がいいって言ってるのよ。
本人がA級のカードとして書いたのに、それに対してのレスがC級にする物だと意味無いでしょ。
342NPCさん:04/02/14 16:12 ID:???
>>341
それは逆も然りな気がするが。

まあ、エクリプスはスレに付随した遊びだしな。
そっちはそっちで好きにやればいい。
343ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/14 16:12 ID:???
>>338
>稲妻の印章
構築:コストパフォーマンス悪すぎ。絶対に使われないだろう。
限定:複数体除去できるカードは強いのだが、コストが重い。できれば入れたくないカード。
総合:手札に戻す事で手札と絡めていたので、今のコストだとエキスパンションとかみ合わないような。

>黙示録の蛮族
構築:4マナ生物として弱すぎ。問題外かと。
限定:逆にかなり強そう。おそらく2〜4手目で無くなるかと。
総合:赤らしくていいカードだと思う。(2)(R)(R)にして速攻つけても面白い。

>ラヴァスの人食い
構築:弱すぎ。問題外。
限定:さすがに弱い。E級カードだと思う。
総合:E級カードだけど、コンセプト的にはエキスパンションと合致してると思う。
赤らしくて良いカードじゃないかな。
344ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/14 16:16 ID:???
よく見たら+1/+1カウンターじゃなくてターン終了時までの修正かw
限定:使い勝手の悪い4マナ2/2は見向きもされないだろう。問題外。
に修正w

>>342
うん、だからカードを書くときにはそれがどんなレベルとして作ったのかを
書いたほうがいいと思うのよ。
トップレアを書いたのか、紙コモンを書いたのかでは診断のしようが無いと思う。
345NPCさん:04/02/14 16:18 ID:???
>338
>稲妻の印章
コストは下げていいと思う。生贄にするのは山だけじゃなくていいと思う。

>黙示録の蛮族
除去って殴るタイプのデッキに入るとヤバそうな気がする。
特にドレイクの方は、地震型のカードを撃つとヤバイと思う。

>ラヴァスの人食い
起動コストは無作為でなくてもいいと思う。取り除かずに捨てるだけでもいいと思う。
346ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/14 16:27 ID:???
>>326
冷却は、(1)(U)ならばB級カードだし、(2)(U)ならばE級カード。
だからポスト対抗呪文にしたいのならば(1)(U)でいいと思うよ。

>>327
>嘆きの煙
構築:重すぎ。問題外。
限定:余裕の初手カード。全体除去マンセー。
総合:《蔓延/Infest(ONS)》と比較すれば弱いんだけど、意外とそういうカードは多い。
だから漏れとしては「有り」だと思うよ。

>妬みの絶ち
構築:問題外。
限定:強力なクリーチャー除去。2〜4手目には無くなるかと。
総合:コスト的にもちょうどいいと思う。

>贄の復讐
構築:問題外。
限定:問題外。
総合:この手の能力は白の管轄なので、もっと黒っぽくしたいかな。

>黄泉の理
構築:問題外。
限定:できればデッキに入れたくないカード。神生物が取れてれば投入もありかな?
総合:よくできてると思う。微妙な使えなさ加減がリアリティを出してて良い。
347NPCさん:04/02/14 16:30 ID:???
実際、エクリプスブロックのカードは
「なるほどバランスは取れてる、しかし自分ならデッキには入れない」というカードが多いからなぁ。
限定戦向けのバランスを意識しすぎて魅力に欠けるセット、というのが現時点の印象。

逆に、たとえば野生の雑種犬や堂々巡り、マスティコア等がオリカとして投稿されていたら、
間違いなく却下されてると思う。
現実の構築戦では、何かしらバランスの壊れたカードを選ぶのが定石である以上、
禁止カードクラスではない「壊れた」カードや既存の弱カードの上位互換は許容してほしいなぁ。


>>338
稲妻の印章は現状維持で良いと思う。
ただしイメージ的には火炎系か地震系にネーミング変更希望。
フルバーンのとどめに設置型《火炎破》として使う手があるので、1マナでは強すぎ。
348網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/14 16:30 ID:???
>>335
>これぐらい派手にしないとトーナメントレベルにはなれない。
>例えこのカードが実在したとしても、トーナメントでは絶対に使われないと思うよ。
このあたりの思考に疑問を感じるんだな・・・

>>1
>あくまでゲーム性を重視すること。
>以下のカードは荒れやすいので控える方向で。
>1:強すぎるもの(あるいは弱すぎるもの。特に強すぎるものは荒れる原因)
強すぎ、またはその一歩手前でカードパワーを作るってどうなんだろう?

>トーナメントで使われている
>変異種だって今のエクステンデッドじゃあ重すぎて使い物にならない
トーナメントで使われない=弱いじゃないし、その時のカード・他のカードにもよるだろう
変異種は10点満点、錯乱した隠遁者は9点とかそのくらいのカード。

>暇な時
ネタ氏はリシャーダの港をロックカードだと思っているのだろうか?これはマナが出る+αだから強い。
土地でマナが出るものは能力がいくら弱くても無視できない。
俺は黄塵地帯をその目的でしか入れてないし、特殊地形など2枚も破壊できれば十分だと思っている。
特殊地形を破壊するといった目的をもつデッキってなんだろうな?ランデスが好きなのかな?

>瞬発力も無いのに1/11体に対して土地1枚を要求するのはコストが高すぎ。
さて本題はこれか。何故瞬発力が要求されるかはわからないが、このカードは遅いデッキ向き。
前半は無色出る土地として、中盤以降はブロッカー製造機として活躍する。
土地を1/1に変えるのはどのくらいが適正か?という話になるのだが
土地ならば、前述どうりラースの果て(トーナメントで使われました)を参考で3T〜4Tが適正だと見る。
土地以外はゴブリンの塹壕、ペガサスの暴走、リス番。塹壕が3マナ多色・ベガサスがソーサリー・リス番は4マナである。
土地からマナ出るということを差し引くと、やはり3T〜4Tが妥当という結果になると思う。

これは俺のカードの意見、そうでないという人もいるだろう。
カードが強い・弱いの水掛論をずっとやってもしょうがないので、他の人の意見も聞きたい。ここは品評会なのだから
349ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/14 16:31 ID:???
>>345
>黙示録の蛮族
他のカードとの組み合わせを前提にしたカードは弱いよ。
リミテッドならばなおの事使いにくいだろうし、ヤバいかなぁ?

>ラヴァスの人食い
赤のディスカードは無作為と言うのが慣例。
仮に無作為じゃなくてディスカードできるならば、赤緑マッドネスが誕生したんだろうなぁ。
350ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/14 16:41 ID:???
>>348
>>1に書いてある「強すぎるカード」は、超A級のカードだと認識してる。
A級も駄目だと言うのなら、トーナメントレベルのカードが作れなくなる。

リシャーダの港が強い理由は純粋のあの能力が強いから。
それこそ自分がヒマな時に起動しても意味の無い能力だろ。
もっと戦略的に使ってこそ強さが実感できるカードだよ。
黄塵地帯にしてもそう。「マナでる時+αだし」と思って入れても弱い。

騒乱の前哨地をブロッカー製造機として使ってもジリ貧になるだけだろ?
毎ターン土地1枚生贄に捧げるなんてコストが高すぎて使い物にならない。
ゴブリンの塹壕はパーマネントが増え、瞬発力があるから強かった。
ペガサスの暴走やリス番みたいな紙と比較されても困ってしまう。
1ターンに1度だけ、土地を1/1に変換するだけならマナはいらない。
時間さえあれば何度でもできるので(1)を追加。
土地であり、マナも出るのでさらに(1)を追加。
総じて(2)、(T)となり、「発売初日は人気だけど一ヵ月後は紙レアに」と言う
《非凡な虚空魔道士/Voidmage Prodigy(ONS)》や《ルーンの解読/Read the Runes(ONS)》
が歩んだ道を行くすばらしい駄目レアになると思う。
351ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/14 16:46 ID:???
と言うわけで俺も他の人の意見を聞きたいかな。
352網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/14 16:52 ID:???
>>337
>ネクロもバーゲンも超A級のぶっ壊れカードだろ。
もちろん強力なカード。対抗呪文やマナ漏出のほうがずっと壊れているんだけどね
重くしたから、能力上げてもいいだろう的考え方ということ。
正義の命令があるのだから騒乱の前哨地があってもいいだろうと同じ。
もちろん正義の命令が強いという考え。

>>340
これ見てもカード評価が俺と全然違うな・・・
>>346冷却がBクラスとかね・・・

>>344
ここで批評する時は「通常のカードパワー(ネタ氏的にはD級)」になるようにしている。
ただ、1〜3マナなど軽い物はどうしてもバランスがとれないものも多くなってると思う。
「漏れはA級のカードが作りたいんだ」と言ったら、>>1「あくまでゲーム性を重視すること。」としか返していない。

>>350
これも人の感じ方だな
353NPCさん:04/02/14 16:57 ID:???
ネタ氏の意見は、

超硬ブリキの翼のキマイラ
(4)
アーティファクト・クリーチャー−キマイラ
3/2
飛行
〜を生贄に捧げる:キマイラ1体を対象とし、それに+2/+2カウンターを1個置き、それは以後、飛行を持つ。

というクリーチャーを作ることを推奨している気がする。
漏れはその意見には反対だな
354ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/14 16:59 ID:???
>>352
ネクロやバーゲンよりも対抗呪文の方が壊れてるってのは同意できないなぁ。
まあ価値観は人それぞれだし、自分の価値観を押し付けるつもりはないけどね。
>「通常のカードパワー(ネタ氏的にはD級)」
と言うのを見る限り、網子はカジュアルプレイヤーなのかな?
俺なんかの感覚だと「強いカードがA級、普通のカードがB級、それ以下は弱いカード」
になるんだけどな。
355ヴォルラス ◆j/jzOlsAaE :04/02/14 16:59 ID:???
採用されるかも分からないカードについて長々話すのもアレだと思ったが、
そういや、ここは品評会スレだけっな。
取りあえず、>>261の騒乱の前哨地でいいんだよな?
ええと取りあえず、出てくるトークンが白なのに、コストに白払わなくて良いのが微妙。
何色のデッキにも入っちゃうよ。ここだけ何とかして欲しいね。(1)(W)希望。
そうでないと、初期に手札が軽く腐るという無色ランドのリスクが減ってしまう気がする。
356ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/14 17:01 ID:???
>>353
よくわからんw もう少し具体的にキボンヌ!
357NPCさん:04/02/14 17:03 ID:???
>>356
使えない(使われなかった)カードの上位互換を出して何が悪いの?ハン!
っていうこと
358ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/14 17:04 ID:???
>>355
ただでさえ弱いのに起動コストに色マナ入れたら余計紙になっちゃうぞw
無色パーマネントが実質的に色付きな動きをするのは今ではそんなに珍しくない。
どうしても気になるなら出すのをアーティファクトクリーチャーにしてもいいけどね。
359ヴォルラス ◆j/jzOlsAaE :04/02/14 17:04 ID:???
>356
知っているかどうか、全く同じコスト、能力で2/2のがいる。
まあ、4マナ2/2飛行+αですよ。みての通り趣味的カードであり、先ず使われない。
なら、このカードは同コストで3/2にしたほうがよい、とネタ蒔きは言っている。
そう言う風に見える、という話し。
360ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/14 17:06 ID:???
>>357
あー、そういう事か。なるほど。
後半の「悪いの?ハン!」は余計な煽りだと思うが、大意としてはその通り。
過去の紙カードをまともなカードに作り直す事への抵抗はまったくないよ。
361NPCさん:04/02/14 17:07 ID:???
>>351
主旨には賛同するが、貴方のバランス感覚には大いに疑問。
今回の論争や崩落氷河の件で言うなら、「土地は打ち消されない」という根本的な問題を見落としてない?
手札インカーネーションも同様。
あと、トーナメントレベルのカードを意識しすぎてパクリ系のカードが多いのが気になる。

で、結局マーフォークの話は無視?


>>305>>326
冷却=ポスト対抗呪文と位置付ける場合、青単への投入が前提になる。
ところが青単で対応力の高いデッキを組もうとすれば、特殊ランドへの依存度は高くなる。
序盤の手札によっては「マナ漏出や誤算と同じ」どころか1マナも要求できない紙になるわけで、
明らかに対抗呪文やマナ漏出よりもデッキを選ぶ癖の強いカードだと思う。
362網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/14 17:08 ID:???
>>338
>稲妻の印章 (C級)
だから地すべり
ttp://www.wizards.com/magic/autocard.asp?name=Landslide

>黙示録の蛮族 (B級)
色が黒や緑にもなれそう。一掃呪文などと組み合わせると危険な動きをする可能性アリ

>ラヴァスの人食い (A級)
赤の1/1に能力がついていれば即デッキ入り。それが雑種犬能力・・・元より強い

>>353
無色の4マナ3/2飛行の時点で強いぞ

>>354
大規模トーナメントにはあまり出ないけど・・・
ネタ氏より全部1つ〜2つ上の感覚、真面目な身代わり・タリスマンで弱いって感覚はすごい 
363ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/14 17:09 ID:???
ちなみに4マナ2/2飛行+αを「リミテッド用カード」として作る事には大賛成だよ?
例のキマイラにしたって、リミテッドで使う分にはオリジナルの奴でも問題ない。

漏れが言いたいのは、「カジュアルなカードを作るな!」ってんじゃなくて、
「トーナメントレベルのカードとして出してるのにカジュアルなカードにするなよ!」って事。
ぎりぎり許されるくらいのカードパワーがないと構築戦では使い物にならないです。
「ええ!!?こんなのアリかよ!いくらなんでも強すぎだろ!!?」
トーナメントで使われてるカードって出た時は殆どがこういわれてる。
364NPCさん:04/02/14 17:10 ID:???
>>360
そこが問題だよ。
マローはブリキの翼のキマイラを面白いと(そして弱いとも)思っていたが、ただそのまま強化した形で投入なんてことはせずに、
接合クリーチャーという形で昇華したわけだよ。
弱いカードを作り直すのもいいけど、安直すぎないかい
365NPCさん:04/02/14 17:16 ID:???
で、ネタ氏の感覚がどこかズレているその根本は、
ネタ氏は「こう言うカード作れば強いだろう」という動機でデザインするとこにあると思う
大抵のデザイナーは、「こう言うカード作れば面白いだろう」という意図でデザインしているとおもうんだけどね
366NPCさん:04/02/14 17:16 ID:???
メリット、デメリットには様々な形があると。

まあ、マターリとカード考えながら議論しましょうや。

地の揺らぎ
(2)(G)
インスタント
各プレイヤーは自分のコントロールするアンタップ状態の土地をX枚タップする。
Xはそれぞれのプレイヤーの手札の枚数に等しい。

地に眠る溶岩
(R)
エンチャント(場)
いずれかの土地が場から墓地に置かれた時、
〜を生け贄に捧げ全てのクリーチャーとプレイヤーに2点のダメージを与える。

狂乱の突撃命令
(3)(R)(R)
ソーサリー
あなたは手札から点数で見たマナコストが3点以下のクリーチャーを最大3体まで場に出しても良い。
それらはターン終了時まで速攻を持つ。

死を呼ぶ鎮魂歌
(6)(B)
ソーサリー
対象のプレイヤーはクリーチャーをX体生け贄に捧げX点のライフを失う。
Xはそのプレイヤーの手札の枚数に等しい。
367Timekeeper:04/02/14 17:17 ID:???
>狂乱の前哨地

そーいえば最初土地一枚のコスト見えてない状態で強すぎとか書いてた。
スマソ。

元祖Outpostと比較して:
利点:出すためのコストが断然軽い
   序盤に出しても+1マナ出せる
欠点:生物を出すために土地が必要

ってことは、すでに元祖Outpostとはまったく別性質のカードと思ったほうがよさげ。
生物を1つも出さないことを前提とすればOutpostより「優秀」なんだし。

これ、速攻ビートダウンの押し切り用に使えないかな。
どーせ6マナ以上のカードが入ってないときに、土地が6枚出てても腐るだけだし。
残りライフ2点が削りきれない!とかって時に活躍しそうな気はする。

もしかすると、限定だったら元祖Outpostより使い勝手いいんじゃない?てのが俺の意見。
ま、「使い方次第では強めのカード」と考えれば適正かと。
368ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/14 17:18 ID:???
>>361
打ち消されないと言うメリットはもちろん承知の上だよ。
個別カードで言えば、崩壊氷河は出ればおそらくトップレアになるだろう。
非常に強力なカードだし、元祖のカードも人気があった。
しかし手札インカネーションは構築ではからきしだろう。
使われるとしても赤、黒辺りで、白や青は典型的なカスレア。
それと「パクリカード」と言うものが理解できない。
昔のカードを焼きなおした物なんて星の数ほどあるし、
実際にエキスパンションに採用されてるカードの殆どはそういうカード。
マーフォークについてだけど、ケルリー達が攻めてくるのはパンデモニウムから。
なのでエクリプスにはマーフォークは登場しない。

>>362
ここまで価値観が違うってのは凄く良い事だと思う。
違う価値観を持つ人と話せるのはそれだけで大きな収穫になるからね。
ただどーしてもカードパワーのラインが低すぎるのが気になっちゃうw
特に362の品評には大きくツッコミを入れたいぞw
369ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/14 17:24 ID:???
>>364
たしかにマローほど上手く昇華はしてないよねえ。
そこは今後の努力する課題かと。

>>365
その通り。俺が考える面白いカードは「使って強く、使われてウザイカード」。
それにトーナメントプレイヤーだからどうしても強いカードが好きになっちゃう。

>>366
いやいや、某イベントスレに比べてここがどれだけマターリしている事か。
俺を批判する人も真面目に批判してくれるから凄く居心地がいいよ。

>>367
お! かなり感覚の近いレスがきてくれたw
たしかにその通り、使うとすればビートダウンの押し切り用だね。
ただ昨今のコントロールを見ると、息切れした後に1/1で抵抗できるほど
のんびりしてないんだよなぁw 賛美天使はほんと勘弁してください。
370NPCさん:04/02/14 17:25 ID:???
不屈獣
(2)(G)(G)
クリーチャー-ビースト
2/2
トランプル
〜は対戦相手がコントロールするクリーチャー1体につき+1/+0される。
(1)(G):再生
371NPCさん:04/02/14 17:29 ID:???
ネタ蒔きの曙光
(3)(W)(W)
エンチャント(場)
全てのパーマネントは白になる。
プレイヤーが呪文をプレイするとき、
マナコストの白以外の色を白マナであるかのように支払わなければならない。

ネタ蒔きの月
(1)(U)
インスタント
対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーのコントロールする特殊地形を全てゲームから取り除く。
ターン終了時にこの方法で取り除いたカードを、オーナーのコントロール下で場に戻す。
カードを1枚引く。

寝た蒔きの秘粉
(2)(B)(B)
ソーサリー
対戦相手1人を対象とする。
そのプレイヤーの墓地にあるクリーチャー・カードを、あなたのコントロールの下で場に出す。

ネタ人形の評決
(1)(R)(R)
ソーサリー
コインを1枚投げる。あなたがコイン投げに勝った場合、全てのクリーチャーを破壊する。

ネタ蒔きの突進
(7)(G)(G)(G)
ソーサリー
4/4のネタ蒔き時・トークンを7つ出す。
フラッシュバック(7)(G)(G)(G)
372NPCさん:04/02/14 17:29 ID:???
繁殖の予感
(3)(G)
ソーサリー
ライブラリーを切りなおす。あなたのライブラリーから、無作為に1枚、カードを選ぶ。それがクリーチャー・カードならば、それを場に出す。そうでないならば、そのカードをゲームから取り除く。
クリーチャー・カードではないカードを選ぶまで、この手順を繰り返す。
373ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/14 17:30 ID:???
362に対するツッコミ
黙示録の蛮族は弱い。これは間違いない。
仮に地震や他の何かで5/5になれたとしよう。
そのターンはいいかもしれないが、次のターンからはまた4マナ2/2に逆戻り。
こんなカードが活躍できるほどスタンダードは温い環境じゃあない。

ラヴァスの人食いと雑種犬を一緒にするのはさすがに勘弁してほしい。
捨てるカードを選べず、ディスカードじゃなくてリムーブ、その上タフネスが上がらないと
雑種犬の強いポイントを根こそぎ奪ったようなカードだよ。
渋面の溶岩使い並のカードじゃないと赤い1マナクリーチャーとしてデッキに入る事は無いぞ。

無色4マナ3/2飛行はリミテッドでは強力カードだけど、構築では紙。
仮に4マナ4/4飛行があったとしても構築では使われないだろうね。
374Timekeeper:04/02/14 17:32 ID:???
>>366
>地に眠る溶岩
新鮮。土地破壊デック良く使うんだけど、
http://whisper.wisdom-guild.net/card/Steam+Blast
昔こんなの使ってた漏れとしては、出たら大喜びの可能性大。
構築専用っぽいけど優秀。(1)(R)でもいいと思う。

>狂乱の突撃命令
一見強そうに見えて実は完全な紙、に一票(笑
こういうカードが生きるデックだったら5マナ出るころには手札に生物いないだろう(笑
やるとしたら、場にスキジックでも置いといてオックとかボールライトニングとか呼んで総攻撃かな。

>死を呼ぶ鎮魂歌
黒は相手の手札を削る色ことも出来るだから、
「7から手札の枚数を引いた数に等しい」の方がいいのかも。
まぁマナ拘束がないから、今のままでも対コントロールなら需要はある……?
……なさそう。5マナ位でも適正かも
375361:04/02/14 17:33 ID:???
>>368
マーフォークの件は一応了解。
ただ、前スレでも指摘が上がっていたように、セット全体での統一感やバランスから見れば疑問だけど。
現状ではオンスロートブロックのスリヴァーみたいな半端なポジションに追いやられそうで不安。
ちなみに設定書き直すのが面倒臭いからじゃないよね?

>それと「パクリカード」と言うものが理解できない。
に関しては>>364氏のレスが当を得てると思う。
また、元からバランスが取れていたカードを無理に強化しなくても、というのも多い。
エキスパンションの新メカニズムに合わせて既成のカードを焼き直すのは構わないんだけどね。
376ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/14 17:34 ID:???
>>367
リミテッドはどんどんテンポ重視の戦略傾向にあるから、
テンポもアドバンテージも取れないこれよりはオリジナルの方が強いと思うよ。

>>370
ナイスリミテッドカードだと思う。出されたら処理するのが大変そうだw

>>372
シャッフルしてるんだからめくるのはライブラリートップでいいよ。
能力自体はかなり良いと思う。

「あなたのライブラリーを切りなおす。その後あなたのライブラリーの一番上のカードを
クリーチャー・カードが出るまで公開する。そのクリーチャー・カードを場に出し、残りのカードを
ゲームから取り除く」

こんな感じでいいかと。
377NPCさん:04/02/14 17:38 ID:???
ロトネイトグ
(B)(B)
クリーチャー-エイトグ
1/1
〜ではないクリーチャーに、-1/-1カウンターを1つ置く:ターン終了時まで、〜は+2/+2の修正を得る。
378ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/14 17:39 ID:???
>>375
まさにそのスリヴァーをイメージしてたよw
クリーチャータイプに思い入れは無いから中途半端になっても別にかまわないと思ってる。

なにも無理に強化するべきだとは言ってないよ。
ただ漏れが書いてる焼き直しカードは全てオリジナルを理解した上で書いてるから、
「〜があるから強すぎ」と言われても「いや、知ってるけどそれじゃ弱すぎるからこうしたの」
としか思えないわけよ。
379ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/14 17:40 ID:???
>>377
そのままのテキストだと100回くらいスタックにのせちゃうぞw
あと相手のクリーチャーも選べるのは仕様?
380Timekeeper:04/02/14 17:40 ID:???
>>377
多分エラッタ:
「〜ではないクリーチャーに」→「〜ではない、あなたがコントロールするクリーチャーに」
不浄(↓)でも食べさせて沼渡らせるか。
ttp://whisper.wisdom-guild.net/card/Filth
ダブルシンボルならエイトグ適正サイズの1/2でも行けると思われ
381NPCさん:04/02/14 17:42 ID:???
>>379
あ、なるほど。
コスト払ってる時って、状況起因効果ってチエックされないんでしたっけ?
コストは”あなたのコントロールする〜ではないクリーチャーに・・・”にすればいいのか、うーむ、どうしたものか
382網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/14 17:47 ID:???
>>373
>黙示録の蛮族
こいつはコンボカード。リサトグ・ハルマゲドンと組み合わせるのだろう。
他、アーティファクトとかでカードを循環させると10/10くらいまではいく。
ただ、4マナ2/2というサイズはあまり良くない。展開地形使って地味に生き延びるカードだろう
コンボも一撃では決まらないから、4マナならそこそこ面白いカードだと思う。

>ラヴァスの人食い
これは使わないとわからないカード、野生の雑種犬がそうだったように。
「2/2・3/3に一方的に勝てる赤1マナのクリーチャー」は異常であるという感覚。
まあDwarven Trader(HL)を入れてもPTQで準優勝できるので、赤の1マナとはそういうもの
383ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/14 17:47 ID:???
あ、コストだったw それならOK。

強迫するジャガー
Menacing Jaguar
(G)
クリーチャー 猫
2/1
(1):強迫するジャガーはターン終了時まで-1/-0の修正を受ける。
どのプレイヤーもこの能力をプレイできる。


強欲な粗暴者像
Greeding Brute
(2)
アーティファクト
(X)、手札からカードをX枚ゲームから取り除く:強欲な粗暴者像はターン終了時まで
X/Xのアーティファクト・クリーチャーになる。ターン終了時に、この方法で取り除かれた
カードをあなたの手札に戻す。
384Timekeeper:04/02/14 17:49 ID:???
追記レス
>>377
>ロトエイトグ
ttp://whisper.wisdom-guild.net/card/Nantuko+Husk
+2/+2で思い出したけどこんなの居たね。
そういえばこれって何気に霊体の地滑り(↓)と相性いいな……
ttp://whisper.wisdom-guild.net/card/Astral+Slide
385NPCさん:04/02/14 17:49 ID:???
ロトネイトグ(改)
(B)(B)
クリーチャー-エイトグ
1/2
クリーチャーを1体生贄に捧げる:ターン終了時まで〜は+X/+Xの修正を得る。Xは生贄に捧げたクリーチャーのタフネスの2倍に等しい。

こんなかんじかな
386ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/14 17:50 ID:???
>>382
雑種犬が分からなかったのは過去に同様のカードが無かったから。
雑種犬を使った事のある(使われた事のある)人間ならばこのカードが弱いと理解できると思うよ。
それに1/1バニラが使われたのははるか古の時代w
モグの狂信者やジャッカルの子、渋面の溶岩使いやスカークの炭鉱者などなど、
デッキに入る1マナクリーチャーのハードルは高くなってる。
387NPCさん:04/02/14 17:51 ID:???
あー、そうか。
鞘虫に比べると強すぎだナァ・・・
388NPCさん:04/02/14 17:52 ID:???
>>367
自分はカウンターデッキの攻撃力かバーンデッキの副戦力に使えると思た。
色マナはコストに入れたほうがいいと思う。
使える土地の枚数は限られるから、それをどう押さえるかだな。

>>374
ども。 なんか自分がカード投稿するとあんまりレス来ないんだよね。
溶岩はこんなものかと…と思ったら自分でサクれる土地もあるな。 やっぱ(1)(R)位のほうがいいかも。
鎮魂歌は7-Xにすると強いかも。 一般的には(4)(B)くらいなのだろうか、この効果だと。

破滅の共存
(4)(B)(R)
エンチャント(場)
あなたのアップキープの開始時、あなたは手札を1枚ランダムに選んで捨てる。
いずれかのプレイヤーが手札からカードを捨てた時、
そのプレイヤーは捨てられたカード1枚につき土地を1枚生け贄に捧げる。

詩人のヴェール
(3)(W)
エンチャント(場)
あなたのアップキープの開始時、〜の上の詩句カウンター全て取り除き、
あなたの手札の枚数の等しい詩句カウンターを置く。
詩句カウンターを1個取り除く:このターン次にあなたに与えられるダメージを1点軽減する。
389ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/14 17:56 ID:???
>>387
別に気にするほど強くは無いかと。現状で大丈夫だと思うよ。

>>388
スタンダードでフルパーは無理
じゃあエクステンデッド?
エクステンデッドならサイカトグがいるじゃん
バーンデッキでも同じ事が言える。
最適なカードを探せばどんなデッキでもこれ以上のカードが見つかるよ。

>破滅の共存
6マナエンチャントにしては弱すぎる。
お互いアップキープに手札捨てるでいいんじゃない?

>詩人のヴェール
これは秀作! かなり(・∀・)イイ!!
思わず食指が動くカードだね。
390Timekeeper:04/02/14 18:00 ID:???
>>384
>強迫するジャガー
http://whisper.wisdom-guild.net/card/Nafs+Asp
こんなのを思い出してみた。
「ほぼ」下位互換だけど、これって使われてたっけ?

>強欲な粗暴者像
ttp://whisper.wisdom-guild.net/card/Chimeric+Staff
これの廉価版(ってのも変だけど)、か。
まぁ、妥当と思う。限定と構築で違った活躍を見せるだろうな。

>>385
>ロトネイトグ(改)
また随分素敵に化けたな。
タフネスの2倍ってことは、壁と相性がいいのか。
http://whisper.wisdom-guild.net/card/Glacial+Wall
http://whisper.wisdom-guild.net/card/wall+of+stone
この辺でも食べるか?
黒主体のデックならかなりポイント高いんじゃ。
391NPCさん:04/02/14 18:01 ID:???
通行税
(U)
エンチャント(場)

いずれのプレイヤーも、自分のターンのアップキープに(1)を支払わなければ戦闘フェイズを飛ばす。
392NPCさん:04/02/14 18:02 ID:???
優柔不断な研究
(7)(U)
ソーサリー
〜をプレイするのに必要なコストは、あなたの手札1枚につき(1)少なくなる。
あなたは、手札が7枚になるようにカードを引く
393ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/14 18:05 ID:???
アクレーンの修道士
Aclane Monk
(1)(W)(W)
クリーチャー クレリック
1/3
アクレーンの修道士が場に出た時、あなたは3点のライフを得る。
アクレーンの修道士が場から離れた時、あなたは3点のライフを得る。


ラヴァスの火炎魔道師
Ravas's Flamemage
(1)(R)(R)
クリーチャー ウィザード
2/1
ラヴァスの火炎魔道師が場に出た時、クリーチャー1体を対象とする。
ラヴァスの火炎魔道師はそれに1点のダメージを与える。
ラヴァスの火炎魔道師が場を離れた時、プレイヤー1人を対象とする。
ラヴァスの火炎魔道師はそれに1点のダメージを与える。


ネイスの養虫人
Nath's Hivemaster
(1)(G)(G)
クリーチャー エルフ
2/3
ネイスの養虫人が場に出た時、1/1の緑の昆虫クリーチャー・トークンを1体場に出す。
ネイスの養虫人が場を離れた時、1/1の緑の昆虫クリーチャー・トークンを1体場に出す。
394NPCさん:04/02/14 18:06 ID:???
>>390
>「ほぼ」下位互換だけど、これって使われてたっけ?
ノシ

>>392
公式サイトの没カード「おかわり」と瓜二つなんだけど……
395Timekeeper:04/02/14 18:09 ID:???
>>391
>通行税
弱そうに見えてかなり地味に効いてくるカードと見た。
速攻ウィニーとかで序盤にライフ削れないのは痛いな。
多分入ったら構築で見かけるレベル。

>>392
>優柔不断な研究
ttp://whisper.wisdom-guild.net/card/Stroke+of+Genius
こいつの機能限定版か。
本当に出たとしたら、(U)(2)で2枚ドローとかされることが多くなりそうな気がする。
ソーサリーではあるけど、多分Fact or Fiction級のドロー加速カード。
流石に(8)(U)だと弱い気がするけど、(7)(U)での便利さを考えるとそれもやむなし、かも。
396ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/14 18:11 ID:???
カナシスの研究者
Canasis's Reseacher
(1)(U)(U)
クリーチャー ウィザード
1/1
カナシスの研究者が場に出た時、カードを1枚引く。
カナシスの研究者が場を離れた時、カードを1枚引く。


ゼーガンの従者
Zeagun's Attendant
(1)(B)(B)
クリーチャー ゾンビ
2/2
ゼーガンの従者が場に出た時、全てのプレイヤーは手札からカードを1枚捨てる。
ゼーガンの従者が場から離れた時、全ての対戦相手は手札からカードを1枚捨てる。
397ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/14 18:15 ID:???
>>391
かなり(・∀・)イイ!!カード。使われるとウザったいだろうなぁw

>>392
(7)(U)(U)にしてインスタントでもいいかも。
こっちも構築で使えるいいカードだと思うよ。
398NPCさん:04/02/14 18:21 ID:???
>>392
http://www.hobbyjapan.co.jp/magic/articles/files/20040210_01.html

>しかし、正直な話、物事はだんだんひどいものになってきたんだ。
>こいつは私が気に入っていた、実に妙な親和条件だ。
>
>[おかわり/Refill]
>
>ソーサリー
>(7)(U)
>親和(手札のカード)
>あなたの手札が7枚になるまでカードを引く。
>
>このカードが最強なのか最悪なのかはいまだにわからない。
>私の気に入っているトリックはこうだ。
>君の手札にカードが7枚あれば、この呪文はでプレイできる。
>そして呪文がスタックに乗って、まだ解決されないうちに、手札をすべて何かのプラスになる効果(《野生の雑種犬/Wild Mongrel》とか)のために捨てて、新しいカードを7枚引くというものだ。
399NPCさん:04/02/14 18:22 ID:???
>>338
>ラヴァスの人食い
先制攻撃は削っとけ。
でないと、大抵の3マナ圏クリーチャーを蹂躙できるようになってしまう。
1マナクリーチャーなんだ、相打ちで我慢しろ。
400NPCさん:04/02/14 18:26 ID:???
過剰な武装
(W)
エンチャント(クリーチャー)

エンチャントされたクリーチャーは、+2/+2と愚鈍を得る。
401NPCさん:04/02/14 18:27 ID:???
選ばれし者の騎士
(2)(W)
クリーチャー−騎士
2/2
あなたがレジェンドをコントロールしている限り、あなたのコントロールするレジェントと選ばれし者の騎士は+1/+1の修正を受ける。
402網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/14 18:28 ID:???
今日だけで250くらい行きそうな予感・・・

366
>地の揺らぎ
一時的ロック、あまり嬉しくないかも
ただ2マナ以下だと強力なロックが組めそうな予感

>地に眠る溶岩
トリガーが限定されている。対策カードにもならない

>狂乱の突撃命令
これも条件が難しいけど・・・手札4枚消費だからね
ボールライトニング2枚でたら泣くけど、花盛りの夏の弱さを見るとこんなものか
5マナが重いけど、能力がたまに爆発するタイプ

>死を呼ぶ鎮魂歌
シングルシンボルなのはやばい。(4)(B)(B)だとかなり強め。

>>370
>不屈獣
4マナ再生としてはでかすぎ。トランプルがあるのが死を食うものより強い。

>>372
>繁殖の予感
バランスは問題ないが、時間がかかるのでお勧めできないタイプ

>>383
>強欲な粗暴者像
2マナだと壁として強すぎる、ウィニーが突破できないサイズになる。俺の感覚だと4マナ
403網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/14 18:37 ID:???
>>385
>ロトネイトグ
単純に鞘虫以上、おかしい強さ。(1)(B)(B)で2倍で無いのを希望してみる

>>388
>破滅の共存
6マナで限定ハルマゲドン、しかもアップキープコストが重すぎ。4マナでいいと思う

>詩人のヴェール
吼えたける鉱山で7点軽減・・・白脈動以上。(3)(W)(W)で強すぎって言う位のカードパワーだな

>>392
>優柔不断な研究
手札3枚で4マナ4ドローか。やや強い、6枚でもいいと思う

>>393
>アクレーンの修道士
謝罪対象はティーロの信者、能力片方で適正と見る。

>ネイスの養虫人
通常で3マナ3/4以上。サイズは2/2、トークン片方を適正とみる。

>>396
>カナシスの研究者
3マナの真面目な身代わり。1/1でも嫌な能力

>>399
同意。それで適正だと思う。
404網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/14 18:40 ID:???
>>400
>過剰な武装
愚鈍+タフネス上げは意味なし。しかも飛行・プロテクションがある白では2/0でも同じ
(W)(W)だと狂った怒りなんだけどな
405ヴォルラス ◆j/jzOlsAaE :04/02/14 18:53 ID:???
>ラヴァスの人食い
先制攻撃は削る気はない。赤で手札(火力)削っている以上、最低、手札と等価交換にしないと紙以下。
その上で、タフネス3以上には手札(火力)を2枚以上切らないといけない(しかも、その上で焼かれる
リスクまである)。現状の趣旨は手札を出来の悪い火力に変えるカードというところ。

黙示録の蛮族/Apocalyptic Barbarian修正案
(2)(R)
クリーチャー−バーバリアン
2/2
あなたのアップキープに、あなたはパーマネントを1つ土地を1枚生贄に捧げる。
パーマネントが場から墓地に置かれるたび、黙示録の蛮族はターン終了時まで+1/+1の修正を受ける。

コストダウン。サイズと一緒に下げて1〜2マナまで落としちまおうか。不足気味だし。
ただ、これドーにも黒臭いよなあ(頭抱
+1/+1カウンター案にするなら、土地に戻した上でコストごと上げるよ。
あるいはそれで2マナ1/1かな。
406NPCさん:04/02/14 19:04 ID:???
>ラヴァスの人食い

実際には先制攻撃をハッタリにして1ダメージずつ地道に通す使い方になりそう。
今の案で良いと思うよ
407NPCさん:04/02/14 19:10 ID:???
無知なる者の図書館
(4)
アーティファクト
XX、T、〜を生け贄に捧げる:カードをX枚引く。
この能力はあなたが手札を一枚も持っていない時のみプレイできる。

変貌の金庫
(4)
アーティファクト
3:あなたは手札を1枚選び、裏向きのまま〜の上に置く。
5、T:〜の上に置かれた全てのカードをあなたの山札に加えてよく切り、カードをX枚引く
Xは〜の上に置かれていたカードの枚数に等しい。

陳腐なゴーレム
(4)
アーティファクト・クリーチャー - ゴーレム
2/2
3、あなたの手札を3枚ゲームから取り除く:〜はターン終了時まで飛行、先制攻撃、トランプルを得る。
ターン終了時、この効果でゲームから取り除かれたカードをオーナーの手札に戻す。
408網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/14 19:16 ID:???
>>405
>ラヴァスの人食い
現状維持か・・・
野生の雑種犬が3/3の象トークンブロックしたら、手札は2枚捨てるんだけど
手札と交換というか、1マナ1/1で十分・+αって考えは無いのかな・・・

>黙示録の蛮族
デメリットつけるということは使いづらくなりレアリティが上がる。
ハイリスクカードになってきたな・・・元案のほうが好き

1〜2マナ域は少なくても大丈夫。それはエクリプスを見ればわかる
409網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/14 19:31 ID:???
参考カード (・∀・)

パーディック山の刀工
Pardic Swordsmith
(2)(R)
クリーチャー ― ドワーフ
1/1
(R)、手札からカードを1枚無作為に選んで捨てる:〜は、ターン終了時まで+2/+0の修正を受ける。


赤の1マナパワー上げはクリーチャー生贄が原則、2マナ先制攻撃も非常に弱いもの。3マナだといろいろあるのだが
このカードが強いとは思わないが、適正は(1)(R)だということはわかる。
410NPCさん:04/02/14 19:34 ID:???
>409
で、そのカードはデッキにはいるのか?
411NPCさん:04/02/14 19:35 ID:???
知識の使いまわし
(2)(U)(U)
インスタント
呪文1つを対象とし、それを打ち消す。
カードを1枚引き、その後、手札を1枚捨てる
412網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/14 19:42 ID:???
さらに参考カード
ttp://www.wizards.com/magic/autocard.asp?name=Barbarian_Bully
ttp://www.wizards.com/magic/autocard.asp?name=Canyon_Drake
ttp://www.wizards.com/magic/autocard.asp?name=Dwarven_Strike_Force
ttp://www.wizards.com/magic/autocard.asp?name=Pardic_Lancer

全部弱いけど、比べるとこのあたりになる。
(1)くらい軽くしてもよさそうだけど、これより(2)軽いカードパワーが現状だからな・・・
413NPCさん:04/02/14 19:54 ID:???
威圧の彫像
(5)
アーティファクト・クリーチャー
2/2
〜がアンタップ状態である限り、全ての〜よりもパワーの低いクリーチャーは攻撃に参加できない。
2、手札を1枚選んで捨てる:〜はターン終了時まで+1/+0の修正を受ける

森に住む隠者
(3)(G)
クリーチャー - ドルイド・エルフ
2/3
あなたのコントロールする森を2枚オーナーの手札に戻す:あなたのマナ・プールにGを加える。
T:あなたの手札から森を1枚あなたのコントロール下で場に出す。

英知の大天使
(4)(W)(W)
クリーチャー - 天使
4/5
飛行
あなたのライフがあなたの持つ手札の枚数よりも少ない時、
〜は+2/+2の修正を受け先制攻撃と「あなたのアップキープの開始時、あなたは2点のライフを得る」を持つ。
414NPCさん:04/02/14 20:05 ID:???
命を知識に
(U)(G)
エンチャント(場)
あなたが一つの効果で2点以上のライフを得る時、
あなたは代わりにカードを1枚引くことを選んでも良い。

財宝隠しのゾンビ
(3)(B)
クリーチャー - ゾンビ
2/2
〜が場から墓地に置かれた時、あなたはX点のライフを失いカードをX枚引く。
Xは〜のタフネスに等しい。

立ち消える計画
(2)(U)(B)
ソーサリー
対戦相手一人を対象とする。
そのプレイヤーは自分の手札を好きな数だけ選んで捨てても良い。
そのプレイヤーはパーマネントをX枚選び、手札に戻す。
Xはそのプレイヤーの手札の枚数に等しい。
415NPCさん:04/02/14 20:11 ID:???
>385 ロトネイトグ改
血の壁がものすごく危ないと思う
416648:04/02/14 20:25 ID:???
倍増
2UUU
ソ−サリー
あなたはあなたの手札にあるカード1枚につきカードを1枚引く。

百花の道標
X2G
ソ−サリー
あなたのライブラリから基本土地カードをX枚選び、それらを場に出す。

火炎流の戦場
3RR
エンチャント(場)
各プレイヤーのターン終了時に、攻撃に参加した各クリーチャーとそのプレイヤーに、X点のダメージを与える。Xはそのプレイヤーの手札にあるカードの枚数である。
417NPCさん:04/02/14 21:34 ID:???
使ってみたいと思うカードにレスをつけてみる考えで。
>309,312 叱り付け 本性暴き
使えそうで使い時に困りそうで良い。速攻はいらないかな。
>322 恫喝
1枚捨てるのは確定なので(1)(B)&土地以外で。
>325 燧鳥
成功するたびに(R)払って、の方が自然。
それが対象になるたび、ってのでも。
>328 7枚ってのはちょいと危険臭が
>366 地のゆらぎ
結構好き。もうちょっとオマケが欲しい。
>388 詩人のヴェール
5マナだと使いにくいけど、そのままだと固すぎな気が。
アップキープディスカードでカウンターをリフレッシュを希望。
>391 通行税
壊されにくいのがちょっとあれかなあ
ディスカードで回避とかついててもいい気もする
>413 威圧の彫像
+1/+1カウンター乗る方がいいんじゃないかな。どんどん増長する感じで。
んで攻撃したら反省して全部カウンター消えるの。

しかしすごい進み具合だ。ちょっとびっくり。
418NPCさん:04/02/14 21:57 ID:???
>>417
> 威圧の彫像
それだと、攻撃を防ぐ手段として優秀すぎないか?
ちょこっと育てて置いておけば、相手の攻撃はほぼシャットアウトできる。
やっぱり、ターン終了時に縮まないとよろしくない。
419NPCさん:04/02/14 22:02 ID:???
凍結の精霊
4UU
クリーチャー エレメンタル
4/4
すべての、タフネスがそのコントローラーの手札の枚数以下の、クリーチャーはそのコントローラーのアンタップステップにアンタップしない。
3UU:すべてのタフネスが2以下のクリーチャーをタップする。

源泉の精霊
4GG
クリーチャー エレメンタル
3/5
X2G:1/1のエレメンタルトークンをX個場に出す。Xはあなたの手札の枚数以下でなくてはならない。
G、エレメンタルを一体生贄に捧げる:対象のエレメンタルはターン終了時まで+1/+1の修正を受ける。

廃棄物の精霊
4BB
クリーチャー エレメンタル
2/4
B、〜を生贄に捧げる:すべてのクリーチャーはターン終了時まで-X/-Xの修正を受ける。
Xはあなたの手札の枚数に等しい。
B手札を一枚すてる:〜をオーナーの手札に戻す。この能力はあなたのアップキープの間でかつ、〜が墓地になければプレイできない。

420ヴォルラス ◆j/jzOlsAaE :04/02/14 22:57 ID:???
>網子>>408
その考え方だと、ツンドラ狼はボール・ライトニングにどうあっても勝っちゃいけないことになる。
ブロックしたのが1/3のクリーチャーなら、雑種犬は死なないし、1枚捨てれば一方的に勝てるが、
人食いは2枚捨ててようやく生き残れる。
それと、様々な参考を見せてくれてありがたいが、それらはデッキに入るカードじゃないというのが、正直な感想。
カードの強さってのはコスト効率だけじゃないしね。
実際、使ってみれば手札の火力消費を恐れて、使用できない場合の方が遙かに多いだろうし。


黙示録の蛮族/Apocalyptic Barbarian改定案
(2)(R)
クリーチャー − バーバリアン
2/2
土地がネントが場から墓地に置かれるたび、黙示録の蛮族の上に+1/+1カウンター1個を置く。
※ドレイクにも同様の改定を行う予定アリ。


逆さまゴブリン/Topsy-Turvy Gobrin
(6)(R)
クリーチャー−ゴブリン
1/1
クリーチャーが1点以上のダメージを与えられた場合、そのクリーチャーを破壊する。
クリーチャーが1つの発生源から、そのクリーチャーのタフネスを上回るダメージを受けるとき、そのダメージを軽減する。

レアにはいるかも知れないカード。意見批判求む。
421NPCさん:04/02/14 23:19 ID:???
>>420
人食いは、火力とは相性悪いでしょう。
むしろ黒と混ぜた時に力を発揮すると思うんだけども。
422NPCさん:04/02/14 23:41 ID:???
飛び散る火花
(R)
インスタント
対象のクリーチャー3体に1点のダメージを与える。

ブレイネイトグ
(1)(U)
クリーチャー―エイトグ
1/2
手札を全て捨てる:ブレイネイトグは、ターン終了時までこの方法で捨てたカード1枚につき、+2/+2の修正を受ける。
423NPCさん:04/02/14 23:53 ID:???
槍持ち
(W)
クリーチャー − 兵士
1/1
(T):対象のクリーチャーはターン終了まで先制攻撃を得る。


灼熱の巨大戦斧
(1)(R)
エンチャント(クリーチャー)

エンチャントされたクリーチャーは+3/+0と愚鈍を得る。
424Brassman ◆lEyBtj0ypc :04/02/15 00:19 ID:???
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1076771789.txt
Ver.1.05をUPしました。
批評よろしくです。
425Brassman ◆lEyBtj0ypc :04/02/15 00:41 ID:???
エラッタ見つけた…
過去の亡霊の"ダメージを与えた時"は"戦闘ダメージを与えた時"に修正します。
426NPCさん:04/02/15 01:00 ID:???
>>425
墓地利用カード、結構あるな。

んで、弱いがこんなカードを考えて見る。

不自然の排斥
(W)(G)
エンチャント(場)
〜が場に出たとき、あなたのコントロールするクリーチャーを全てアンタップし、あなたは2点のライフを得る。
いずれかの墓地からクリーチャーが場に出た時、あなたは(G)か(W)(あるいは両方)を支払っても良い。
(G)を支払った時、あなたのコントロールする全てクリーチャーの上に+1/+1カウンターを1個置く。
(W)を支払った時、あなたは5点のライフを得る。
427NPCさん:04/02/15 01:10 ID:???
>420
>人食い
網子の意見もヴォルラスやネタ蒔きの意見も分かるよ。
確かに赤の共鳴者は、冗談にならないくらい弱い。
網子が見せてくれた通りに、どれもデッキに入らないカードだ。
逆に言うと、赤の共鳴者は使えないカードでなくてはならないということだ。
使えるカードであってはならないギミック。これは変なんじゃないかと思う。
その共鳴能力いらねえから、カードのコスト下げろと。
むしろ、こういうオリジナル・エキスパンションだからこそ、不必要なリアリティ等は脇において、
カードとしての適正な性能って奴を考えてみてもいいんじゃないだろうか。
428NPCさん:04/02/15 01:14 ID:???
>オリジナル・エキスパンションだからこそ
同意。
小奇麗にまとまってるよりも、面白く興味深いものであるのが一番だ。
そして強すぎのサーガの轍を踏まないように。
429427:04/02/15 01:23 ID:???
補足
俺が、作るンなら「(1)(R)、1/1、先制攻撃、ランダムディスカード:+1/+0」、
あるいは、「(1)(R)、2/1、ランダムディスカード:+1/+0&先制攻撃」かな。
これより弱く作るのはあまりにも忍びない。
430Brassman ◆lEyBtj0ypc :04/02/15 01:24 ID:???
>>420
逆さまゴブリン
>クリーチャーが1点以上のダメージを与えられた場合、そのクリーチャーを破壊する。
これは、
"クリーチャーが、そのクリーチャーのタフネス以下のダメージを受けた時、
そのクリーチャーを破壊する。"
にした方が良いかもね。
これ自身(タフネス1)は1点丁度のダメージで無いと死なないのかな?
放蕩魔術師が最強の予感。

面白いけど、自分だったら(4)(R)くらいにすると思う。7マナだと出てこないし。
431NPCさん:04/02/15 01:33 ID:???
>430
意味的には同じになる。
1点以上のダメージ=クリーチャーのタフネス以下のダメージ(※上回るダメージは0になる)だから。
もっとも、表記的にはそっちの方がスマートだと思うよ。
432NPCさん:04/02/15 03:27 ID:???
魔力の解放
2UU
インスタント
あなたは、あなたの手札にあるカード1枚につきカードを1枚引く。
その後、対戦相手1人を対象とし、その対戦相手の手札にあるカード1枚につき、あなたは手札からカードを1枚捨てる。

不定形のオーガ
RR
クリーチャー ― オーガ
2/2
愚鈍
あなたの手札の枚数が奇数の時、〜は+1/+1の修正を受ける。
あなたの手札の枚数が偶数の時、〜は-1/-1の修正を受ける。
433NPCさん:04/02/15 09:39 ID:???
ネイスの召喚術
(1)(G)(G)
ソーサリー
あなたはあなたのライブラリーを公開する。
あなたはその中から、クリーチャー・カードを1枚選び、あなたのコントロール下で場に出す。
その後、対象の対戦相手1人はその中から、クリーチャー・カードを1枚選び、そのプレイヤーのコントロール下に場に出す。
その後、あなたのライブラリーを切り直す。

細部の調整
(U)
インスタント
カードを1枚引く。
その後、あなたは手札から好きなだけカードを捨てても良い。
434NPCさん:04/02/15 09:53 ID:???
完全補充
4UUU
エンチャント(場)
あなたのターン終了時、あなたは手札が7枚以下なら手札が7枚になるまでカードを引く。
「この戦いにミスは許されないのだ!!」

浄化の天使
5WW
クリーチャー−天使
5/5
飛行
帰還 3WW
〜が帰還した時全てのクリーチャーを破壊する。それらは再生できない。

終末の使徒
6
ア−ティファクト
各プレイヤーの手札にカードがない場合、〜は8/8のア−ティファクト・クリ−チャーになる。
435434:04/02/15 09:56 ID:???
グロリアスように考えてみました。
>>287
 しばらく来れなかったうちにこんな書き込みが・・・スマソ。とりあえず最近話題になってたカード
に遅レスを。

>>255冷却
 これ、実はコスト(U)(U)でもあまり変わらんカードなんだよなあ。1(U)であることに意味がある
デッキだと、流石にマナ漏出以下だし。すると実質一寸だけ弱い対抗呪文。
 結局公式デザイナーさんたちが「対抗呪文はダメ」って言ってるのに賛成するかどうか。エクリプス
ブロックなり255氏オリジナル環境なりが、現在の公式の考え方に必ずしも賛成する必要は無いと。
まあ賛成しても良いけど。個人的には微妙くらい。ただ3マナだと弱そう。実質1(U)(U)で対抗呪文以下
みたいな物だし。

>>261騒乱の前哨地
 無色マナが出る土地についての考え方は網子氏あたりに同意。特に単色デッキだと、例えば島もう1枚
入れる位なら〜って状況は常に有る訳で。このカード自体は強めではあるけど問題になる程では無いんじゃ
ないかと。例えばこれのためにデッキを単色にしたり呪文減らしてこれ入れるかというと微妙だし。
437ブラック蓮:04/02/15 12:11 ID:???
>>338稲妻の印章
 流石に山生贄では弱すぎな上、そもそも手札枚数調整の主旨からも外れてセットに入れる意味も
薄くなりそう。手札捨てとかなら一応主旨にそうのですが。

>>338ラヴァスの人食い
 そりゃ例えばカード2枚捨てれば3マナ3/3あたりに勝てるとは言え、相手としてはその3マナで
精神腐敗でもうったと思えば腹は立たないはず。まあ1マナクリーチャーならこんなものか。これが
ゴブリンなら構築戦デッキにも入るかも。無理か。
 あと、あえて手札捨てでなくリムーブにしたのも意味が薄そう。
438Brassman ◆lEyBtj0ypc :04/02/15 13:32 ID:???
>>287
高徳の修験者 >12-775
(W)
クリーチャー − クレリック
1/1
帰還(1)(W)
〜が場からオーナーの手札に戻った時、対象のプレイヤー1人は、ターン終了時まで呪文をプレイできない。

網子氏よ、帰還誘発のタイミングを変えたのはOKだけど、これは変なロックが決まってしまいそうだから
修正した方が良いと思う。時間の名人(8E)で相手のアップキープに戻すとかね。
まぁインスタントは打てるわけだけど。
439:04/02/15 14:20 ID:a4OpKi/A
>438
帰還はソーサリータイミングやねん!

というか、このカード緑やろ!
白が青いじめるのはおかしい!
440NPCさん:04/02/15 14:28 ID:???
>>439
アンタ、誰よ。
441Brassman ◆lEyBtj0ypc :04/02/15 14:32 ID:???
>>439

>>168で問題提起してるわけですが、>>287ではこう結論付けられました。
>帰還誘発型能力は「〜が場からオーナーの手札に戻った時」の意見が多いので
>これに統一したいと思います。
つまり帰還をプレイする、しないに関わらず、そのカードが場からオーナーの手札に戻った時に
誘発する、という裁定。(バウンスで誘発する)
442:04/02/15 17:08 ID:a4OpKi/A
>441
187世の中よのう
443NPCさん:04/02/15 17:38 ID:???
場に出た時の187能力と反対になるわけね。名前からも分かり易くなったと思う。
帰還能力の定義がそうなるなら、青の対抗色になるような帰還があってよいかも
「帰還したとき、すべての土地をタップする」とか
戻すことがデメリットとしてできてる開門他との絡みを考える必要もありそうだけど。

酩酊
(U)
エンチャント(クリーチャー) コモン 限定 手札調整色
エンチャントされているクリーチャーはアンタップフェイズにアンタップしない。
あなたのアップキープ開始時に、〜をオーナーの手札に戻す。
〜を生け贄に捧げる。:エンチャントされているクリーチャーをタップする。
444NPCさん:04/02/15 18:47 ID:???
運命の操作
3(U)(U)(U)
エンチャント(場)
あなたのライブラリーを見る。それを好きな順番にして戻す。
帰還 2(U)
445Timekeeper:04/02/15 19:19 ID:???
>>444
前々スレだったかで散々議論した
「完全計画」のほぼ上位互換(汗

完全計画 Perfect Plan
(3)(U)(U)
ソーサリー
あなたの手札をすべて捨てる。
あなたのライブラリーを見て、それを望む順番に並び替える。


強いか弱いか大揉めに揉めて、現状パンデモの青リストに入ってるけど……
確かその後(4)(U)(U)になったんじゃなかったっけ?

6マナで帰還持ち、手札捨て無しって辺りでもう凶悪過ぎとか言われそうな予感
とはいっても帰還させて2度使うことはまずないだろうから似たようなものかも知れんが。
446Timekeeper:04/02/15 19:42 ID:???
気になったカードに突っ込み
範囲は >>399-444 くらいで。

>>401
>選ばれし者の騎士
刃の翼の虜みたいなものか。
白で3マナ3/3はやりすぎかも。まぁHauntedAngelとかいるけど。
これだったら+0/+1&先制攻撃、の方がそれっぽい、かな。
あとカードイメージ的にレジェンドまで強くなるのはそれっぽくないかも。

>>407
>陳腐なゴーレム
2/2がトランプル持っても嬉しくないかも。
〜を得るとともに+1/+1の修正を得る、とかするとちょっとは嬉しい。
とりあえず凄く使いづらいとは思う。

>>419
>凍結の精霊
「タフネスが2以下」ってのの意図がよく解らなかったり。
まぁ、逆罠の橋ってことでアリかも。

>廃棄物の精霊
実はリアニメータデックにかなり強い効果をもたらすカードと見た。
生打ちできるサイズであり、墓地から序盤に持ってくると大破壊。
このままでも「強めのカード」として適正とは思うが、ちょっと使い勝手よすぎかも。
447NPCさん:04/02/15 19:47 ID:???
死の確立
(2)(B)(B)
インスタント
〜は呪文として扱わない。
対象の黒でないクリーチャー1体を破壊する。それは再生できない。

熱冷めの天使
(4)(W)(R)
クリーチャー−天使
6/6
飛行
あなたが白以外の呪文をプレイする度、〜はターンの終了時まで飛行を失うと供に、
攻撃に参加してもタップしない。
あなたが赤以外の呪文をプレイする度、〜はターンの終了時まで-2/-2の修正を受ける
と供に、先制攻撃を得る。
448Timekeeper:04/02/15 19:51 ID:???
>>420
>黙示録の蛮族
土地限定でカウンター乗る、ということで以前のとは全く別のカードと見るべきか。
ランデスに入ればかなり強いと思う。相手の土地が4枚以上並ばないような高速土地破壊なら特に。
限定戦でも赤に土地破壊が入ることはあるだろうから、そういう意味でもかなり優秀。
個人的には2/1希望。それでも限定・構築問わず活躍できそう。

>逆さまゴブリン
7マナ1/1の能力としてはちょっと地味すぎ。
色拘束が少ないとはいえ、もう少し軽くていいんじゃ。

>>422
>ブレイネイトグ
青でそこまで「速い」生物は危険かと……
こいつをキーカードにしたデックが組めそう。
(1)(U)(U)くらいかな?

>>433
>ネイスの召喚術
こういう言い方も変だけど、多分緑色のTinker。
環境によっては超A級の危険カード。
デックの中に1枚だけダークスティールの巨像入れといてもいいわけだし。
449NPCさん:04/02/15 19:52 ID:???
滲み
(B)
ソーサリー
対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは手札を公開する。あなたはその中から土地でないカードを1枚選び、そのプレイヤーはそれを捨てる。そうした後、そのプレイヤーはカードを1枚引く。
450Timekeeper:04/02/15 19:56 ID:???
>>434
>完全補充
危険なように見えて多分適正。
完全計画との相性が超良好なのは狙ってかな?

>浄化の天使
バイバック出来る神の怒りか。
コストとして(8)(W)(W)(W)(W)。うん重い。
まぁ次のターンには7マナ5/5飛行が出てくるわけだから、強いっちゃ強いか。
7マナ生物としては十分適正かと。

>>447
>死の確立
「呪文として扱わない」に注釈死ぬほど付きそうだな……
「打ち消されない」じゃなんかまずいのかな。対象も変えられないってことかしら。
451:04/02/15 19:56 ID:???
安物買い
3RR
エンチャント(場)
あなたのアップキープ・ステップの開始時に、あなたの手札からアーティファクト・カード1枚を場に出してもよい。
そうしたならば、あなたのターンの終了時にそれをゲームから取り除く。

解脱
2UU
インスタント
カードを4枚引く。
あなたのコントロールする土地ではないパーマネントをすべてそのオーナーの手札に戻す。
452NPCさん:04/02/15 20:00 ID:???
臨界の鼓動
(2)(R)
インスタント
ターン終了時まで、あなたのコントロールする基本地形からマナが、マナ・プールにくわえられる場合、変わりにその2倍の量のマナをマナ・プールに加える。
453NPCさん:04/02/15 20:06 ID:???
焦廃
(B)(R)
ソーサリー
対象の土地1個かアーティファクト1個を破壊する。あなたは1点のライフを失う。

堕落した荒くれ者
(2)(B)(R)
クリーチャー−ビースト
4/3
〜が場に出た時、沼か山を1個生け贄に捧げる。そうしなかった場合、〜を生け贄に
捧げる。
〜がいずれかのプレイヤーに戦闘ダメージを与える度、そのプレイヤーは土地を1個
生け贄に捧げる。
〜が場を離れた時、全てのプレイヤーは土地を1つ生け贄に捧げる。
454Timekeeper:04/02/15 20:07 ID:???
忘れてた
>冷却
(1)(U)(U)でキャントリップ付きって案は却下かなー
却下なんだろなー
455NPCさん:04/02/15 20:08 ID:???
>>454
キャントリップの付く意味がわからん
456Timekeeper:04/02/15 20:18 ID:???
>>455
効果的には青単色に入りそうな効果なのに、
あのマナコストにすると多色系に見える。

そんなわけでキャントリップつけてダブルシンボルにしようと思ったんだけど、
(2)(U)(U)だとDismissの完全下位互換。
仕方が無いから(1)(U)(U)。
強すぎですかそうですか。
457NPCさん:04/02/15 20:20 ID:???
大焦熱の鍛冶師
(3)(R)
クリーチャー−ドワーフ
3/2
(R),アーティファクトを1個生け贄に捧げる:対象のクリーチャー1体は、ターンの終了
時まで+2/+2の修正を受けると供に先制攻撃を得る。

大焦熱の巨像
(7)(R)(R)
クリーチャー巨像
10/10
あなたがコントロールしているアーティファクト1個につき、〜をプレイするコストは
(1)少なくなる。
あなたが赤以外の呪文をプレイする度、〜は、マナ・コスト(0)のアーティファクトとな
る。あなたのアップキープの開始時、あなたは、アーティファクトを1個生け贄に捧げる
ことによって、この効果を終わらせてもよい。

大焦熱の崩壊
(3)(R)(R)(R)(R)
ソーサリー
〜は打ち消されない。
全ての土地、アーティファクトを破壊する。その後、全てのクリーチャーとプレイヤー
に6点のダメージを与える。
458NPCさん:04/02/15 20:24 ID:???
>>456
対象限定されてないカウンターにキャントリップはやめておいた方がいい。
459NPCさん:04/02/15 20:26 ID:???
禁域
(1)(U)
インスタント
パーマネント呪文1つを対象とする。
それと同じ種類のカードが場にない場合、それを打ち消す。

孤立
(1)(U)
インスタント
パーマネント呪文1つを対象とする。
それと同じ種類のカードが場にある場合、それを打ち消す。
460NPCさん:04/02/15 20:34 ID:???
>>459
おもしろいね。
どっちが強い(使いやすい)のだろう・・・?
461NPCさん:04/02/15 20:39 ID:???
パーマネント呪文って、微妙な表現だね。
アーティファクトか、エンチャントか、クリーチャーか。

禁域っていいカードかもしれん。
孤立の方は、マニア受けしそうなカードかもしれん。
462NPCさん:04/02/15 20:40 ID:???
虹色の鉄塊
(3)
アーティファクト
(1):〜は本来のカードタイプを失い、あなたが選ぶ色をもつ1/1のクリーチャーになる。
(1):〜は本来のカードタイプを失い、あなたが選ぶ色をもつエンチャント(場)になる。
(1):〜は本来のカードタイプを失い、アーティファクトになる。
(1):〜は本来のカードタイプを失い、土地になる。
(これらの能力はターン終了時に終わらない。)

英知の聖域
土地
〜はタップ状態で場に出る。
T:あなたは(1)を得る。
T,(5),〜を生贄に捧げる。:あなたはカードを3枚引く。
この能力は、あなたの手札がなく、かつすべての対戦相手の手札の枚数が
2枚以上である場合にしかプレイできない。
463NPCさん:04/02/15 20:44 ID:???
自然の改竄
(4)(U)(U)
エンチャント(場)
土地は呪文として扱う。
(土地のプレイに対応して呪文や能力をプレイしたり、土地を打ち消すことができる)
464NPCさん:04/02/15 20:47 ID:???
>>459に続いて

牽制
(1)(U)(U)
インスタント
呪文1つを対象とする。
そのコントローラーが、それと同じ種類をもつカードを1枚手札から捨てない限り、
それを打ち消す。

もしくは

牽制
(2)(U)
インスタント
呪文1つを対象とする。
そのコントローラーが、それと同じ種類か、同じ色をもつカードを1枚手札から捨てない限り、
それを打ち消す。
465NPCさん:04/02/15 20:51 ID:???
>>464
黒マナは絡めないのか?
466NPCさん:04/02/15 20:52 ID:???
(U)(B)
でいいんでないかな
効果は下のほうで
467NPCさん:04/02/15 20:53 ID:???
やっぱ黒が混ざるか・・・
468NPCさん:04/02/15 20:53 ID:???
賢者の詐欺
(3)(U)(U)
エンチャント(場)
プレイヤーが土地を場に出す場合、その対戦相手1人のコントロール下で場に出す。

人工菜園
土地
手札からカードを1枚捨てる、T:あなたのマナ・プールに、任意の色のマナ1点を加える。

燃え盛る記憶
(R)
インスタント
燃え盛る記憶の追加コストとして、あなたは手札から好きなだけカードを捨てても良い。
燃え盛る記憶は、対象のクリーチャー1体か対象のプレイヤー1人に、
燃え盛る記憶の追加コストとして手札から捨てたカードの枚数に等しい数のダメージを与える。
469NPCさん:04/02/15 21:04 ID:???
塵屑の楽園
土地
〜はタップ状態で場に出る。
T:あなたは、最も手札の枚数の多い対戦相手1人の手札の枚数から4を引いた数の無色のマナを得る。

モックスの残骸
(0)
〜の追加コストとして、基本地形を1つ生贄に捧げる。
〜が場に出たとき、あなたのマナプールに(1)を加える。
ターン終了時に〜を生贄に捧げる。
帰還 手札からカードを1枚捨てる。
470NPCさん:04/02/15 21:25 ID:???
楽園の回廊
土地 - 展開地形
〜以外のいずれかの土地が場に出るたび、あなたのマナプールに好きな色のマナを1点加える。
T:あなたのコントロールする基本地形を1つ手札に戻す。あなたのマナプールにその土地が生み出せるマナを1点加える。
この能力はソーサリーとしてプレイする。
#多色でダブルシンボル使うのにいけるかと思って。
#2ターン目に3マナ出るけど、このデメリはどう影響するだろう。

氷河の旅路
土地 - 展開地形
〜はタップ状態で場に出る。
(T):あなたのマナプールに(1)を加える。〜はあなたに1点のダメージを与える。
(T)、1点のライフを支払う。:手札を1枚捨てる。その後あなたのライブラリーの上から
その点数で見たマナコストに等しい数のカードを公開し、その中から土地カードを1枚選び
それをタップ状態で場に出してもよい。残りのカードは好きな順番であなたのライブラリーの下に置く。
#トロンを揃えたり、リアニ系にもな土地で。
#こっちだと能力的に強すぎかな。
(T),好きな数のライフを支払う。:あなたのライブラリーの上から、支払ったライフと同じ枚数のカードを見る。〜
471網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/15 22:19 ID:???
10日で262KB (・∀・)

>>424
お疲れ様です
バランス的なことだけ。

>灰煙の暗殺者
要塞の暗殺者の下位、能力は使い辛い。
暗殺者といったらレアのイメージがあるのだが、能力的にはアンコでいいのかな?

>憎悪の頌歌
不吉な月(強め)と夜の戦慄(弱め)も参照。(1)(B)で問題ないだろう

>疫病の死神
帰還コストが重めだと思う。(1)(B)〜(2)(B)程度で十分だろう。
個人的には前の187能力のほうが好き。

>月影の眼光
(4)(B)(B)(強め)〜(5)(B)(B)(弱め)でも問題ないかと。
472網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/15 22:22 ID:???
>>429
もちろん参考カードよりは1つ2つ強くしていいと思っているが。上の能力ならいいと思う。

>>436
>冷却
これも言いたいことはいろいろあるけど、対抗呪文を標準とすれば(1)(U)と言う意見にしかなら無いだろうね。
マナ漏出より弱いってことは無い、むしろ強い。
特殊地形が多いデッキでは使わないし、前半の島1〜2枚でも十分効果がある。後半が強いという点を危険視している。

>>438
>高徳の修験者
ザンティッドの大群みたいなカードだと思って入れたが・・・
高徳の修験者+水晶の破片で毎ターン3マナ。等時の王笏+オアリムの詠唱、平和の番人が毎ターン2マナ
なので強すぎってことは無いと思うが。
意見求む。強すぎが多いなら帰還コスト1つ上げます。
>>439
中断・翻弄する魔道士など、プレイ禁止は白
473ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/15 22:32 ID:???
粛清する天使
Purging Angel
(4)(W)(W)
クリーチャー 天使
4/5
飛行 帰還(W)
粛清する天使が場に出たとき、全ての黒のパーマネントを破壊する。
粛清する天使が場を離れたとき、全ての赤のパーマネントを破壊する。


精神放逐
Remove Mind
(X)(1)(U)
インスタント
呪文1つを対象とする。そのコントローラーがXに2を加えたマナを支払わない限りそれを打ち消す。


粗暴なゴーレム
Brutal Golem
(4)
アーティファクト・クリーチャー
3/3
トランプル
474NPCさん:04/02/15 22:33 ID:???
キター
475ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/15 22:41 ID:???
地熱の噴出
Geothermal Burst
(1)(R)
インスタント
以下の2つから1つを選ぶ。
「プレイヤー1人を対象とする。地熱の噴出はそれに3点のダメージを与える。」
「飛行を持たないクリーチャー1体を対象とする。地熱の噴出はそれに4点のダメージを与える」


頭蓋骨食らいの蜘蛛
Skulleater Spider
(3)(B)(G)
クリーチャー 蜘蛛
4/5
頭蓋骨食らいの蜘蛛は飛行を持っているかのようにブロックに参加できる。
(1)(B)、(T):飛行を持つクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。


霊感の稲妻
Inspiration Bolt
(2)(U)(R)
インスタント
クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。霊感の稲妻はそれに2点のダメージを与える。
カードを2枚引く。
476ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/15 22:49 ID:???
知識の脈動
Pulse of Knowledge
(3)(U)(U)
インスタント
カードを4枚引き、その後手札からカードを1枚捨てる。


燃え立つ印章
Seal of Burning
(1)(R)
エンチャント(場)
あなたのアップキープ開始時に、クリーチャー1体かあなたを対象とする。
燃え立つ印章はそれに、燃え立つ印章の上に置かれている蓄積カウンターの数に等しいダメージを与える。
あなたのターン終了時に、燃え立つ印章の上に蓄積カウンターを1つのせる。


死者の回想
Recall of the Dead
(B)(B)(B)
エンチャント(場)
あなたのアップキープ開始時に、あなたの墓地の一番上にあるクリーチャー・カード1枚を
あなたの手札に戻す。
477網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/15 23:06 ID:???
>>473>>475>>476
適正値にしてみる。おかしいと思ったらカードパワー感覚が違うだけです。

>粛清する天使
>4/4
>飛行 帰還(2)(W)
>〜が場に出たとき、黒のパーマネント1つを対象とし、それをを破壊する。
>〜が場を離れたとき、全ての赤のパーマネント1つを対象とし、それを破壊する。

>精神放逐
>呪文1つを対象とする。そのコントローラーがXに1を加えたマナを支払わない限りそれを打ち消す。
つーか魔力消沈が弱いと思ってるのか・・・

>粗暴なゴーレム
>2/3
>(2):〜はターン終了時までトランプルを得る。

>地熱の噴出
>「プレイヤー1人を対象とする。地熱の噴出はそれに3点のダメージを与える。」
>「飛行を持たないクリーチャー1体を対象とする。地熱の噴出はそれに1点のダメージを与える」
または1点3点。火葬を知らない人なんだろう
478網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/15 23:07 ID:???
>頭蓋骨食らいの蜘蛛
黒であるのが意味不明。飛行クリーチャー破壊するのは緑なんで
>(3)(G)(G)3/5の、(2)(G):飛行を持った攻撃クリ−チャーかブロッククリーチャーを破壊する。
だろうな

>霊感の稲妻
>(3)(U)(R)
3アドバンテージカードなんですけど・・・

>知識の脈動
>(5)(U)
ふるい分け以上、好機以下は難しい

>燃え立つ印章
>(1)(R)(R)
選別の秤以上
479NPCさん:04/02/15 23:23 ID:???
変なカード

隠された鍵
(2)
アーティファクト
(4)、T、〜をオーナーのライブラリーに戻す:〜のオーナーのライブラリーをよく切る。
その後、〜のオーナーのライブラリーの一番上からX枚のカードを公開する。 Xはあなたの手札の枚数に等しい。
それらの中に「隠された鍵」という名前のカードがあった時、
あなたはそれを1枚タップ状態で場に出し、残りのカードをゲームから取り除き、カードを2枚引く。
それ以外の時、公開したカードを全てゲームから取り除く。


苦痛の選別
(B)(B)
インスタント
対象の対戦相手一人を対象とする。
その対戦相手は手札からカードを一枚選んで捨てる。
この方法でクリーチャーが捨てられた時、そのプレイヤーはクリーチャーを一体生け贄に捧げ、
他のタイプのカードを捨てた時、そのプレイヤーは1点のライフを失う。
480NPCさん:04/02/15 23:28 ID:???
カビ人間の苗床
(W)(G)
クリーチャー-カビ
0/2
(T)、あなたのコントロールするカビ1つにつき(G)を支払う:1/1の白と緑のクリーチャーであるカビトークンを1つ、場に出す。
481ブラック蓮:04/02/16 00:51 ID:???
>>459
 すごい微妙。結局打ち消し関連は、対抗呪文をどう考えるか、に集約される訳ですな。対抗呪文ありの
環境で、禁域の方が適正レベル位。孤立の方は使いにくそうなので今の環境レベルか。

>>470楽園の回廊
 2ターン目に3マナはともかく、展開地形である、好きな色のマナが出るなど、色々おまけがあっておい
しいカード。一寸おいしすぎかも。

>>477粗暴なゴーレム
 いくら何でもへなちょこすぎじゃ。まあこの位のカードも無くは無いとはいえ、これをもって「適正」
と言い張るのはいかがなものかと。
482:04/02/16 00:54 ID:???
>472
相手のインスタントを止めるのは緑や!
483ブラック蓮:04/02/16 01:03 ID:???
>>479隠された鍵
 すごくうまく行っても6マナで2ドロー+一寸位。多分現状では紙。とは言えこのカード、強くする
と単なるハイリスクハイリターンカードになりそう。むしろ〜という名前のカードがあったらそれを場
に出す、無ければ3ドローとかでも良いかも。

>>480カビ人間の温床
 トークン生成カードで「あなたのコントロールする〜1つにつき〜を支払う」ってのは割と面白い
ギミックかと。一見して呪文コストが軽く見えますが、本体が死に易い、自分がカビなのがマイナス、
等を考えるとこんなものかと。
484網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/16 01:35 ID:???
>>481
無色4マナ3/3は無いので・・・デメリット無しなら4マナ2/3+α

>>482
「ターン終了時まで呪文をプレイできない。」
この能力は間違いなく白


前スレ、明日埋めます。
485NPCさん:04/02/16 02:09 ID:???
虚空の逆マトリクス  構築・限定両用、アンコ〜レア
(2)
アーティファクト

(T):あなたのマナプールに(1)を加える。

土地以外のパーマネントから生み出されたマナは、すべて無色になる。
486:04/02/16 02:27 ID:???
487NPCさん:04/02/16 02:35 ID:???
488網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/16 02:47 ID:???
>>420
ボールライトニングはタフネス1という弱点があっても、あの強さを見ればわかるかと。
先制攻撃に弱いのは仕方ないし、ツンドラ狼は白だからね。

1マナで1/3殺せるカードってあるのか?モグの狂信者・ジャッカルの仔・渋面の溶岩使い
これらの「最強クラス」でも歯が立たない。当たり前だ、1マナなのだから

参考カードは確かに弱いが、このレベルしか無いのが赤の現状
クリーチャーの強さは緑>白>>青>>黒>赤
といってもこれらよりは2つくらい強くしてもいいだろう。

適正コスト・・・1Rで1/1先制攻撃+αが多い。
コイツの問題点はRの1/1で標準サイズなこと。能力がパンプアップ系。
2/2の熊、3/3の象トークンを殺せることがあること。

野生の雑種犬を使った人は、これで2〜3枚捨てたことが無いのかな?
俺は象トークンなら2枚捨てるし、尊大なワームなら3枚捨てる。相打ちなのは他に何かあるときのみ
それで損したとは思わないし、その後焼かれても別にいい。

>>427
>むしろ、こういうオリジナル・エキスパンションだからこそ、不必要なリアリティ等は脇において、
>カードとしての適正な性能って奴を考えてみてもいいんじゃないだろうか。
それで強いと言っているのだが、いくら参考カードが弱くても、現状の1マナパンプは異常としか言えない。
赤のカードの適正ってわかってるのかな?モグの狂信者とかが適正じゃないんだぞ
>>429
上でやや強め。(1)(R)の1/1、先制攻撃持ちが標準で+αは強いからな・・・先制無ければ(手札リムーヴ時につく)なら標準
下は2/1で+能力は付けれないのが赤。パンプで3/3を殺せるのだから、非常に強いだろう

>>437
選べるカードなんで・・・あと1マナで3/3に勝てるんですけど。
「手札捨てのデメリット」を強調している人が多いんですが、雑種犬の理論なんで
489網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/16 02:50 ID:???
>>486
知ってるよ、もちろんw 緑もできるってこと。
でも白ができないわけじゃない。昔から「プレイ禁止は白」だったし
最近だと拘引、消えた火、法の定め か。
490網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/16 03:15 ID:???
>>411
>知識の使いまわし
放逐の下位。対抗呪文がある時代なら(1)(U)(U)だろうがいまだとこんなものか

>>416
>百花の道標
早摘みなどのコンボ系で強力、せめてタップ状態

>火炎流の戦場
絡み合って無い能力、実際にはコントロールデッキ対策だろう

>>419
>廃棄物の精霊
アップキープの開始時の誘発型能力のほうがいいかと、何回も回されると困るし

>>420
>黙示録の蛮族
カードパワーは問題ないのだが、土地を墓地に送るカードは?という問題がある。

>逆さまゴブリン
7マナ1/1というのが・・・w
上の能力は黒(命取りなど) 赤は直接破壊しないだろう

>>423
>灼熱の巨大戦斧
赤でパワー3上がるのは強いと思う。参考カード・単独行より強めだと

>>433
>ネイスの召喚術
クリーチャー1体コントロールがんばれ。あとエンチャントレスのようなデメリット回避デッキはあるので強いのだろう
491:04/02/16 04:08 ID:???
>489
ttp://www.hobbyjapan.co.jp/magic/articles/files/20031008_01.html
《秘儀の研究室/Arcane Laboratory》――アーティファクトのセットというものは、それ自身がコンボ向けだ。
となれば、安全弁として反コンボが必要だろう。しかし、色の再設定の中で、“ルールを変更する”カードは
白に移されることになっていた(現在の《法の定め/Rule of Law》だね)。

さて、あの能力は基本的に自分のターンに起動して、相手のインスタントを防ぐもの。
《ショック/Shock(8ED)》、《巨大化/Giant Growth(8ED)》などは対象という関係上、完全には防げない。
しかし、カウンターを防ぐという意味では非常に強烈。
青の昔からのやり口だった、「でかいのは打ち消せ、マナがあまるならインスタントのドロー」
なんていうことができなくなるわけだ。

《法の定め/Rule of Law(MRD)》はむしろパーミッションに追い風になるかもしれない。
自分は速度遅くて当然、相手まで落ちてくれるなんてうれしいこと。
しかし、あの能力は青だけをいじめるのに最適。
もちろん白のやることじゃない。
敵対色の赤か緑だろう。
赤には呪文に対するプレッシャー要素というものが皆無なので、緑だろう。

と、私は判断するが?
492NPCさん:04/02/16 04:08 ID:???
>>488

……というか、わざわざ雑種犬をパンプして大物相手に生き残る必要があるのかなぁ。
自分なら素通しし→ルートワラでブロックか、せいぜい象と相討ち→パンプついでにワームを呼ぶか、
いずれにせよ意地を張り通すのは避けるところ。

赤であるラヴァスの人食いならもっと極端で、わざわざ2枚のカードを犠牲に生き残らせる価値があるとは思えない。
ブラフに頼って守勢を維持するよりは、普通に手札を使って攻めた方が効率的だと思う。
最初の1マナ案ならば、構築デッキにも入れたい強さ。2マナ案なら、限定で使う程度かな。
493NPCさん:04/02/16 04:35 ID:???
>>477
魔力消沈はおまけ付いてますので。
地熱の噴出はいかづちを裏返しにしただけのカード。で、火葬といかづちを比較した場合、総合的に見て火葬の方が強い。こんなものだろう。
>>484
いや…あの……十二足獸の立場は……
>>488
しかしモグの狂信者が存在し禁止食らったわけでも無い以上、モグの狂信者も適正だと判断して然るべきだろう。
稲妻みたいに「完全下位互換のカードが存在し、しかもそれが当り前のようにトーナメントで使われてる」ってことも無いしね。
494網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/16 04:55 ID:???
>>491
まあオアリムの詠唱と同じ色ってことで

>>492
こいつ1/1だからな、でも2枚までなら余裕で捨てるぞ
カードアドバンテージ理論と違うカードだからな、雑種犬は
これ以上論議してもしょうがないから、テストプレイ時で

>>493

おまけは弱いんで、ネタ氏的な「弱くなったから1マナ軽くしてもいいか」と言ってもそうではない。
いかづちを裏返しただけというのも、見ればわかる。飛行クリーチャーがいない時期も多いし、ほかの火力で焼けばいい。
本体に打てるので腐らない、対象となる地上クリーチャーが大量に要る以上、上位互換としか見れない。
ちなみに稲妻>火葬>火山の鎚だが、火山の鎚はエクテンでも使え火葬はタイプ1でも使えることから、これら強すぎなんだよね・・・


砂のゴーレムもあるしな、他に丘巨人とか。
構築を考えると4マナ3/3は使わないだろうが、それでも無色4マナの適正が2/3であり、3/3以上が強い事には変わらない。
3/3トランプルでも使わないだろうというが、それでもカードパワー理論からするとおかしい。


禁止カードというのは、製作範囲外の効果が発生した時。だからクリーチャーはまず禁止にならない。
モグの狂信者の完全下位互換はたぶん作れない、どうやっても強すぎだから。
495:04/02/16 05:39 ID:YPr+mnxX
>494
相手のプレイそのものを拘束する(《オアリムの詠唱/Orim's Chant(PS)》)のと、
相手の青の要素を拘束するのでは意味が全然違う。

白には《神の怒り/Wrath of God(8ED)》があるから、すべての青のクリーチャーを破壊する呪文があってもいいだろ!
といってるようなもん。
496NPCさん:04/02/16 05:44 ID:???
>>494
やっぱり根本的に見方が違うのかな……。
自分の感覚だと、

>モグの狂信者の完全下位互換はたぶん作れない、どうやっても強すぎだから。

こうは思わない。
というのは、下位互換カードはダメージ発生のコストに(R)を追加するような形で思いつくんだけど、
「モグの狂信者より弱いからイラネ」という結論になってしまうから。

とはいえ、網子氏のようにバランスを下方修正してくれる人がいないとインフレが止まらないし。
そういう意味では感謝してます
497496:04/02/16 05:56 ID:???
あと、もちろん網子氏は承知の上だと思うけど補足。
モグの狂信者は6版のスタックルール導入で強さが倍増したんだっけ。
498網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/16 06:01 ID:???
>>495
>白が青いじめるのはおかしい!
この理論が間違っているのだよな・・・カード色は効果じゃなくて能力を見るんだけど・・・
白の「プレイできない」という禁止カードをもっと見るべきだと思う。
つーか帰還はソーサリーだから、普通はメインターンのオアリムの詠唱だな。

>すべての青のクリーチャーを破壊する呪文
まあ白じゃないw 白にあるのは「パワーが高いクリーチャーを破壊する。」
緑には飛行クリーチャーを破壊するカードがある

>>496
たとえばこんなものもある。
ttp://www.wizards.com/magic/autocard.asp?name=Bloodfire_Dwarf
ttp://www.wizards.com/magic/autocard.asp?name=Dwarven_Scorcher
まあ結論は大体あってる。そんなに弱くも無いんだけど、トーナメントクラスまでは行かない様子。

>下方修正
特に1〜2マナの軽い物は危険。
499網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/16 06:13 ID:???
>>497
実は知らなかったり。MM以降の人だから。
強くなったというのは知ってるが、内容はしらん。
戦闘時に投げれないとか、除去対応で投げれないとかそのあたりだと思うが・・・
くだ質に行ってくるか
500496:04/02/16 06:20 ID:???
>>499
5th以前のルールには
「戦闘ダメージをスタックに乗せてから能力使用」という概念がなかった。
狂信者や放蕩魔術師が2/2クリーチャーと自力で相討ちを取れるようになったのは6版以降。


ちなみに沸血のドワーフは最も安価な全体除去として重宝したよ。下位互換とは思わない。
APじゃなくODブロックに入っていたら、ONSのゴブリン対策にも使えたはず……。
501NPCさん:04/02/16 06:31 ID:???
俺も1〜2マナの軽いものは注意した方がいいと思う。
特に生物だとその強さが相対的に高コスト呪文を破壊的なものに引き上げてしまうからね
俺が始めた4版の頃は賛美天使とかの強さは考えられなかった

>499
除去には対応できたよ
俺は逆にスタックルールの頃に一度離れたから、戻ったときに結構戸惑った
他にはタップ能力や手札戻る系の強さも格段に上がったね。
502ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/16 10:28 ID:???
>>網子
火葬や稲妻は元より、トーナメントレベルのカードは全部把握してるよ。
それを承知の上で書いてるんだよ。

バランスを下方修正する人は必要だと思うけど、雑種犬についてだけは一言言いたいw
3/3を一方的に殺せるから強いなんていうのは勘違いも甚だしいよ。
詳しく書くとスレ違いになるから簡単に書くけど、要するに熊サイズを持ちながら、
テンポアドバンテージを狂おしいほど獲得し、さらにはマッドネスとの異常なシナジーを形成している。
おまけに防御円を突破し、殆どの黒除去に耐性をもっている。
これらが全て1枚に集約されているから雑種犬は強いの。
雑種犬の能力が「手札からランダムで1枚リムーブ:+1/+0先制攻撃」だったら
単なる強い熊以上の価値は無かった。「お犬様」なんて呼ばれることもなかったろうね。
503ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/16 10:56 ID:???
魂の枯渇
Spirit Short
(X)(B)
インスタント
Xは黒マナでしか支払えない。
クリーチャー1体を対象とする。魂の枯渇はそれにX点のダメージを与え、
あなたはX点のライフを得る。


ネイスの盲信者
Nath's Zealot
(2)(G)(G)
クリーチャー エルフ
3/1
ネイスの盲信者が場に出たとき、アーティファクト1つかエンチャント1つを対象とし、それを破壊する。
ネイスの盲信者が場を離れた時、アーティファクト1つかエンチャント1つを対象とし、それを破壊する。
504網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/16 11:12 ID:???
>>502

>>475を見る限り「火葬を知らない人」だと読める。
「地熱の噴出は再生できるし、飛行クリーチャーを焼けないから1点上げてもいいだろ」
的思考なら、そのカード理論は間違っているとしか言えない。
「いかづち弱いから、飛行クリーチャーを地上クリーチャーにしよう」
的思考ならさらに問題。

熊サイズ1Gの2/2が基本であることは当たり前。マッドネスとのシナジー、防御円はあまり重視しないな。
マッドネスとの相性は最高で能力も強いが、別にステロイドでも強さはさほど変わらない。
除去、同系の2/2、3/3との戦闘能力こそが雑種犬の真骨頂だと思うよ。
先制攻撃ねぇ・・・トーナメントであまり見かけないだろうから、
良く知らないだろうけど、戦闘時にはかなり活躍する能力だよ。
あとランダムディスカードはたしかにかなりの弱体化。捨てたいのは土地で、クリーチャーは捨てたくない。
でも赤なんで、2/2の熊さえ許されない、(1)(R)の2/1ならあと能力はたいしたのもが付けられない色だよ
505NPCさん:04/02/16 11:16 ID:???
>503
>魂の枯渇
やっぱその能力はソーサリーですよ。それでも足りない感じ。
黒でもアーティファクトでもない、ならインスタントOKか。

>ネイスの盲信者
出たときと離れたとき、それぞれで別タイプを破壊する方が。

地熱の噴出の4点はやりすぎだなあ。
普通のクリーチャーは飛行を持ってないんだから2点でも十分に強い。
506NPCさん:04/02/16 11:39 ID:???
凍結の精霊
4UU
クリーチャー エレメンタル
4/4
すべての、タフネスがそのコントローラーの手札の枚数以下の、クリーチャーはそのコントローラーのアンタップステップにアンタップしない。
3UU:すべてのタフネスがそのコントローラーの手札の枚数以下のクリーチャーをタップする。

廃棄物の精霊
4BB
クリーチャー エレメンタル
2/4
あなたのアップキープ開始時に〜が墓地にあるならば、あなたはBB支払い手札からカードを一枚選んで捨てる事によって〜をオーナーの手札に戻しても良い
B、〜を生贄に捧げる:すべてのクリーチャーはターン終了時まで-X/-Xの修正を受ける。
Xはあなたの手札の枚数に等しい。

発狂の精霊
4RR
クリーチャー エレメンタル
6/2
すべての、パワーがx以下のクリーチャーはブロックに参加できない。xはそのクリーチャーのコントローラーの手札の枚数に等しい

開放の精霊
4WW
クリーチャー エレメンタル
3/3
飛行
各プレイヤーのアップキープ開始時、そのプレイヤーのコントロールする、パワーがx以上のクリーチャーをすべて、オーナーの手札に戻す。
xはそのプレイヤーの手札の枚数に等しい。
507ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/16 15:47 ID:???
>>網子
そもそもカード理論がなにを指しているのかが分からないんだけど、
こちらから見れば網子の方が間違ったカード理論を持っているように見える。
件の人食いを「トーナメントクラス」と言える思考は理解ができない。
ただ考え方は人それぞれだし、それを批判しようとは思わない。
ただ雑種犬の話題を初めとするトンチンカンな強さ説明だけは勘弁してほしいな。
ステロイドの雑種犬とマッドネスの雑種犬がさほど変わらない強さなら
マッドネス攻略はこんなに面倒じゃないんだが。

>>505
まあインスタントな能力じゃないのは分かってるんだけど、
インスタントスピードの強力なドレインが欲しかったのよ。
これが黒やアーティファクトを対象に取れなくなると紙になるのでそれはできない。

ネイスの盲信者はたしかに違うカードタイプにした方が面白そうだね
508網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/16 15:53 ID:???
>>507
雑種犬話は終わりで
人食いについては、要テストプレイで

前スレ埋めました。容量オーバーなので1週間はDat落ちしないと思います。
ログを取る人はお早めに
509ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/16 15:58 ID:???
網子はトーナメントで使われてるクリーチャーを見直した方が良い。
マナ効率やテンポ・アドバンテージの面において一見ぶっ壊れすぎなくらいの
カードしかトーナメントでは使い物にならないんだよ。
これはマナが重くなるほどに顕著な物になっていく。
魂売りや変異種が「重いし弱い」と言う理由で使われない現実を分かっているのだろうか?
呪文にしてもそうだ。火葬がタイプ1で使われてるなんていつの話だ?
稲妻、Chain Lightning、爆片破、Goblin Granede、タイプ1はまるっきり分からないが
使われてる火力はこれらじゃないのか?
火葬使って勝てるほど今のタイプ1がゆっくりしてるとは思えないぞ?
いかづちは弱いカードだ。地熱の噴出は強いカードだ。
そして地熱の噴出が存在を許可されないほどのぶっ壊れカードだとは到底思えないな。

ネイスの盲信者(改)
Nath's Zealot
(2)(G)(G)
クリーチャー エルフ
3/2
ネイスの盲信者が場に出たとき、エンチャント1つを対象とし、それを破壊する。
ネイスの盲信者が場を離れた時、アーティファクト1つを対象とし、それを破壊する。
510ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/16 16:02 ID:???
>>508
了解。人食いについては存分にプレイテストしてみる事をオススメする。
モグの狂信者、ジャッカルの仔、渋面の溶岩使い、ゴブリンのそり乗り、スカークの探鉱者
こいつらと同じぐらい強いと言う結論になればいくらでも謝罪するさ。


稲妻の突撃
Lightning Charge
(2)(R)(R)(R)
エンチャント(場)
全てのクリーチャーは速攻を持つ。
(1)、山を1つ生贄に捧げる:全ての攻撃クリーチャーはターン終了時まで+1/+0の修正を受ける。
511ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/16 16:12 ID:???
溶岩の砲撃
Lava Bombardment
(1)(R)
エンチャント(場)
土地を2つ生贄に捧げる:クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。
溶岩の砲撃はそれに1点のダメージを与える。そのクリーチャーはこのターン再生できない。


知識の吸収
Absorbing Knowledge
(1)(U)(U)
エンチャント(場)
パーマネントが場から手札に戻るたび、そのオーナーはカードを1枚引く。


天使の魔よけ
Angel's Charm
(2)
アーティファクト
(2)or(W):あなたに与えられる次のダメージを1点軽減する。
512ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/16 16:19 ID:???
識者の魔よけ
Scholars Charm
(2)
アーティファクト
(2)or(U):手札を全て捨て、カードを1枚引く。


悪魔の魔よけ
Demon's Charm
(2)
アーティファクト
(2)or(B):全てのプレイヤーは1点のライフを失う。


ドラゴンの魔よけ
Dragon's Charm
(2)
アーティファクト
(2)or(R):各プレイヤーはアーティファクトを1つ生贄に捧げる。


エルフの魔よけ
Eivish Charm
(2)
アーティファクト
(2)or(G):クリーチャー1体を対象とし、それを再生する。
513ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/16 16:27 ID:???
災難
Disaster
(3)(W)(W)(W)
ソーサリー
全てのクリーチャーと全ての土地を破壊する。


学習
Learning
(U)
インスタント
どのプレイヤーも(1)を支払うことでこれを打ち消しても良い。
カードを2枚引く。
514NPCさん:04/02/16 16:47 ID:???
>>509
今の速い環境を基準にカードパワーを見ていったら
またその速さの底がさらに上がっていくんじゃないかな
そうして残るのは極端なカードばかりになってしまう
今のリアリティの追求のひとつ前に、オリジナルの面白さを気にとめておいてほしい
本家が望むのだってもっと広くカードが使われるような環境のはずだ
俺はその考えで対抗呪文は落ちたと思っている
火力の基準がショックと火山の鎚である以上、地熱の噴出は3点ダメージだと思う
でも火力やカウンターが弱くなったら軽い生物の強さがさらに上がるんだよな…
515NPCさん:04/02/16 17:11 ID:???
炎の噴出
(2)(R)(R)
ソーサリー
全ての対戦相手がコントロールするクリーチャーと、全ての対戦相手に、
あなたの手札にあるカードの枚数に等しい数のダメージを与える。

富豪気取り
(U)
インスタント
あなたは、あなたがコントロールする島の数に等しくなるまで手札からカードを捨てる。
カードを2枚引く。

地券の略奪
(1)(B)
ソーサリー
対象の対戦相手1人の手札を見て、そこから土地を1枚を選ぶ。
そのプレイヤーは、そのカードを捨てる。
516ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/16 18:10 ID:???
>>514
エクステンデッドの話ならば、
環境の速さを底上げするにはテンペストより速いカードを作る必要がある。
俺が今作ってるレベルのカードならば今以上の速さにはならないよ。
スタンダードの話ならば、
環境の変化がスタンダードの持ち味なのだから、今よりは速くてもいいんじゃね?
精神隷属器や正義の命令が普通に活躍する今の環境は遅すぎる。

一部のカードが強すぎるせいで他のカードに日の目を浴びるチャンスがないのは分かる。
でもダークスティールで火の玉が出たように、基本セットのカードは極一部の物を除けば
完全上位が存在してしかるべき存在だと思ってる。
517ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/16 18:19 ID:???
>>515
どれも良い感じにバランスが取れてると思う。
炎の噴出はドラフトで使うとカナーリゲームエンドっぽいねw


溶岩のドラゴン
Lava Dragon
(4)(R)(R)(R)
クリーチャー ドラゴン
9/6
飛行 速攻
溶岩のドラゴンが場に出たとき、溶岩のドラゴンはあなたに9点のダメージを与える。


虹のカササギ
Rainbow Magpie
(2)(U)(U)
クリーチャー 鳥
2/1
飛行
虹のカササギがプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、カードを1枚引く。
手札を全て捨てる:虹の精霊をゲームから取り除く。ターン終了時に、
虹の精霊をオーナーのコントロール下で場に戻す。
518ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/16 18:48 ID:???
荒廃の奈落
Pit of Waste
(1)(B)(B)
エンチャント(場)
プレイヤーが土地をプレイするたび、そのプレイヤーは手札からカードを1枚捨てる。


苦痛の呪い
Painfull Curse
(1)(B)(B)
エンチャント(場)
呪文がプレイされるたび、そのプレイヤーは1点のライフを失う。
519NPCさん:04/02/16 18:49 ID:???
クリーチャーを

新芽のドライアド
GGG
クリーチャー・ドライアド
1/1
あなたが土地をプレイするたび、新芽のドライアドの上に+1/+1カウンターを1個置く。

渡し主
2UU
クリーチャー・ウィザード
1/1
UU:クリーチャー1体を対象とする。土地タイプを1つ選ぶ。
  そのクリーチャーは、ターン終了時まで選ばれたタイプの渡りを持つ。

おぼろげな精霊
2UUU
クリーチャー・エレメンタル
5/5
おぼろげな精霊が場に出たとき、あなたの手札をすべて好きな順番であなたのライブラリーの上に置く。
520ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/16 18:56 ID:???
>>519
・新芽のドライアド
ちょうど良い感じだね。ラッシュウッドの精霊みたいな感じか。
(1)(G)(G)でもいいと思う。今のコストならトランプルをつけてもいいと思うよ。

・渡し主
いかにもいそうなクリーチャー。普通に良いかと。

・おぼろげな精霊
能力は良い感じ。「好きな順番で」のくだりは無くて良い。
記述がない場合は自分で好きなように選べるからね。
521NPCさん:04/02/16 19:42 ID:???
魔の襲来
(1)(B)(B)(B)
ソーサリー
〜の追加コストとしてパーマネントをX枚生け贄に捧げ、X点のライフを支払う。
Xはあなたの手札の枚数に等しい。
対戦相手一人を対象とする。 その対戦相手ははX点のライフを失い、手札をX枚選んで捨てる。
あなたのコントロール下で飛行を持つX/Xのデーモンクリーチャー・トークンを一体場に出す。

英知の大地
(3)(G)
インスタント
あなたの山札をX枚めくり、その中にある土地を全てタップ状態で場に出し、残りのカードを墓地に置く。
Xはあなたの手札の枚数に等しい。

忍び寄る炎
(1)(R)(R)
ソーサリー
対象のクリーチャーかプレイヤー一人を対象とする。
次の第二メインフェイズの終了時、対象に4点のダメージを与える。

記憶に無い知識
(1)(U)
ソーサリー
最も手札の少ないプレイヤーはカードを2枚引く。

意思の保護
(1)(W)
インスタント
このターン、対戦相手のコントロールする呪文や能力で手札を捨てる時、
代わりにそれを行なわない。
カードを一枚引く。
522NPCさん:04/02/16 20:29 ID:???
何か1石投じれるカード思い付かないかなあ

鏡の僧
(1)(W)
クリーチャー − クレリック
1/2
(1)(W):クリーチャー1体を対象とする。〜はターン終了時まで、
それがもつすべての常在型能力をもつ。

紙喰らいのドラゴン
(2)(R)
クリーチャー − ドラゴン
5/5
〜の追加コストとして、7からあなたの手札の枚数を引いた数に等しい赤マナを支払う。
飛行、速攻

誠実な泥棒
(U)
クリーチャー − マーフォーク
1/1
あなたの手札をすべてゲームから取り除く:〜はターン終了時まで+1/+1の修正を受けるとともに
飛行を得る。この能力は、あなたが1枚以上の手札を持っているときにしか使えない。
〜が場を離れたとき、あなたは(U)(U)を支払ってもよい。そうしたなら、〜によってゲームから取り除かれたカードを
すべてオーナーの手札に戻す。
523Timekeeper:04/02/16 21:27 ID:???
最近カード見るのが楽しくて仕方がない。

>>451
>安物買い
ttp://whisper.wisdom-guild.net/card/Sneak+Attack
参考カード。今の安物買いが弱いとは言わないけど、コレ見る限りだと(3)(R)でも
ギリギリ適正、というくらいなのかも。
まぁTE+US時代のスタンダードは最速かも知れんが……

>>453
>焦廃
黒赤土地破壊なら絶対に入るであろうカード。
でもライフなしで
ttp://whisper.wisdom-guild.net/card/Pillage
が同じ働きしてると考えるとこんなもんか。

>堕落した荒くれ者
4マナ4/3でコレってのはちとバランス的に見て強すぎかも。土地1枚生贄とは言え。
黒赤土地破壊デックでコレが一度でも通ればゲーム終了だろうな。
俺のバランス感覚だと(3)(B)(R)。あるいは土地2枚生贄。
ところで
ttp://whisper.wisdom-guild.net/card/Orcish+Squatters
これってトーナメントで使われたことあったっけ?

>>457
>大焦熱の巨像
アーティファクトになるのはマイナスでもなんでもない。
生物対象の呪文受けないんだから。
あと赤でタフネス8以上なのは今のところ石の壁、黄道の竜(ポータル三国志)のみ。
ダークスティールの巨像が親和(アーティファクト)持ってるのと同じくらいヤバイ。
524Timekeeper:04/02/16 21:44 ID:???
>>458
>対象限定されてないカウンターにキャントリップはやめておいた方がいい。
やっぱり?つーか対抗呪文があった頃のカウンターと比較するのが間違いなんかな……
そんなに対抗呪文壊れてなかったと思うんだけどなぁ。

>>468
>賢者の詐欺
実質土地カードプレイ不能。かなりインチキ臭いカード。
なんか相手に押し付けて得になるような土地ないかなぁ。

>>469
>モックスの残骸
ttp://whisper.wisdom-guild.net/card/Squandered+Resources
参考カード。ちなみにミラージュブロック構築で禁止カード。
とは言え、ここまで弱体化させるのはいかがなものかと。
でも使う人は使うんだろうなぁ。

>>470
>楽園の回廊
多分タップされることはほとんどない。ところでこれって相手の土地が出た場合も?
そうしたらマナバーンで人が死ぬ……

>>475
>地熱の噴出
いかづちよりは強いけど。飛行生物焼けない時点で火葬とどっこいどっこい。
まぁ「今の環境では」強すぎかな。
525Timekeeper:04/02/16 21:58 ID:???
>>503
>魂の枯渇
本体に打てないとはいえ、インスタントにするんだったら
生命吸収と同じく(X)(1)(B)でいいかと。

>>506
>開放の精霊
4ついる中で多分一番ヤバいであろうカード。
考え方的には
ttp://whisper.wisdom-guild.net/card/Meekstone
の超強化版か。
6マナ飛行……こんなもんなのかなぁ。

>>511
>溶岩の砲撃
同じ土地生贄コストのカードったって、散々議論した狂乱の前哨地なんて
メじゃないくらいヤバい気がするぞ、コレは……
ネタ蒔き氏の評価方法使うなら多分A〜B級。

>>512
>識者の魔除け
ttp://whisper.wisdom-guild.net/card/Fool%27s+Tome
まさかコレが弱かったとでも?
コストが(U)(U)ならまだマトモ。

>>513
>学習
後半に来ても紙、という意味ではForceSpikeと同じだけど、向こうは1対1交換。
(1)(U)希望。
526Timekeeper:04/02/16 22:07 ID:???
>>521
>魔の襲来
なんつう派手なカード……
使い方によっては多分強いんだろうけど、使い方が思いつかない。

>忍び寄る炎
素直に「次のあなたのアップキープ開始時」くらいでいいかと。
まぁ妥当。やや強めか。

>>522
>鏡の僧
ダールの戦長(↓)でもコピるかなぁ……
ttp://whisper.wisdom-guild.net/card/Daru+Warchief
これも使い方によっては強いと思うんだけど、いまいち思いつかん。

>誠実な泥棒
まぁ1マナのマーフォークで多少なりとも能力持ってたらこんなもんか。
増強&飛行までもらえるってのは恵まれてるほうかも。
527519:04/02/16 22:23 ID:aI3qEP90
>>520
ネタ蒔き氏、評価どうも。修正をば

新芽のドライアド
1GG
クリーチャー・ドライアド
1/1
あなたが土地をプレイするたび、新芽のドライアドの上に+1/+1カウンターを1個置く。

トランプルを付けるのはドライアドらしさを崩すと思い、控えました。が、どうでしょうか


おぼろげな精霊なのですが、実は「飛行」って書き忘れたんですよね
この能力のまま飛行付けると強すぎますかね。
飛行が無いと青いエレメンタルらしくないような気がするので
次案だと

おぼろげな精霊
2UUU
クリーチャー・エレメンタル
4/5
飛行
おぼろげな精霊が場に出たとき、あなたの手札をすべてあなたのライブラリーの上に置く。

528519:04/02/16 22:26 ID:???
ぐは上げますた吊って来ます
529NPCさん:04/02/16 22:38 ID:???
理性のある火猫
(3)(R)(R)
クリーチャー―猫
7/*
速攻
理性のある火猫のタフネスは、あなたの手札にあるカードの枚数に等しい。

皮肉な言葉
(X)(U)
インスタント
Xはあなたの手札にあるカードの枚数に等しい。
対象の呪文を打ち消す。
530Timekeeper:04/02/16 23:00 ID:???
いくつか自己レス。

>>511
>>溶岩の砲撃
>同じ土地生贄コストのカードったって、散々議論した狂乱の前哨地なんて
>メじゃないくらいヤバい気がするぞ、コレは……
>ネタ蒔き氏の評価方法使うなら多分A〜B級。
全然そんなこと無いや。
火炎破が1回だけだが同じ仕事してた。
まぁアレは山2枚という縛りがあるけど、そんなにぶっ壊れたカードじゃない。
いや確かに火炎破は下手するとA級クラスのパワーカードだけど。

>>457
>大焦熱の巨像
>アーティファクトになるのはマイナスでもなんでもない。
>生物対象の呪文受けないんだから。
>あと赤でタフネス8以上なのは今のところ石の壁、黄道の竜(ポータル三国志)のみ。
>ダークスティールの巨像が親和(アーティファクト)持ってるのと同じくらいヤバイ。

最後の一行はなかったことにしてください(ぉ
そこまではヤバくないわ。うん。
531NPCさん:04/02/16 23:00 ID:???
制圧
1U
インスタント
呪文一つを対象とし、その点数で見たマナ・コストがあなたの手札の枚数以下の場合、それを打ち消す。
532Brassman ◆lEyBtj0ypc :04/02/16 23:04 ID:???
>>294

朽ち木森の守護(改)(レア)
(3)(G)
エンチャント(場)
才覚(2)-あなたのコントロールする全てのクリーチャーは、森である
才覚(4)-あなたのコントロールする全ての森は、同時に土地でもある1/1のクリーチャーである。

新天地(レア)
(3)(G)
ソーサリー
あなたは、あなたの墓地にある全ての土地カードをゲームから取り除く。
その後、あなたがコントロールする全ての土地を生贄に捧げる。
その後、あなたがこの方法でゲームから取り除いた全ての土地カードをタップ状態で場に出す。

二期作(レア)
(3)(G)
エンチャント(場)
あなたのコントロールする土地1枚をあなたの手札に戻す:
あなたのマナ・プールに、その土地が生み出す事のできる色1色のマナ1点を加える。
この能力は、あなたがソーサリーをプレイできるときにのみいつでもプレイできる。
533NPCさん:04/02/16 23:22 ID:???
択選
U
インスタント
あなたのライブラリーの一番下のカードを見る。
あなたは、そのカードをあなたのライブラリーの一番上に置いてもよい。
カードを1枚引く。

焚書の言葉
R
インスタント
これをプレイする際の追加コストとして、あなたのライブラリーの上からX枚ゲームから取り除く。
呪文か起動型能力1つを対象とし、その呪文か能力の起動マナコストがX以下の場合、それを打ち消す。

憎悪の言葉
B
インスタント
これをプレイする際のコストとしてX点のライフを支払う。
黒でないクリーチャー1体を対象とし、そのタフネスがX以下の場合それを破壊する。それはこのターン再生できない。

地殻崩壊
G
ソーサリー
これをプレイする際の追加コストとして土地をX枚生贄にささげる。
これは飛行をもたないクリーチャーにXの2倍の点数のダメージを与える。
534NPCさん:04/02/16 23:23 ID:???
>>531
ほぼ確定カウンター
対抗呪文以上のカード
535NPCさん:04/02/16 23:47 ID:???
グロリアスにも合ってるかと思うオリジナル能力を投下。
「前唱(あなたが次にプレイする呪文のコストは(X)減る。)」

祈り (2)(W) インスタント
クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。次にそれに与えられるダメージを0に軽減する。
前唱(W)(あなたが次にプレイする呪文のコストは(W)だけ減る。)

異議 (2)(U) インスタント
呪文1つを対象とする。そのコントローラーが2を支払わない限り、それを打ち消す。
前唱(U)(あなたが次にプレイする呪文のコストは(U)だけ減る。)

悲鳴 (1)(B) インスタント
クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで-1/-1の修正を受ける。
前唱(B)(あなたが次にプレイする呪文のコストは(B)だけ減る。)

ときの声 (2)(R) インスタント
すべての攻撃クリーチャーは、ターン終了時まで+1/+0の修正を受ける。
前唱(R)(あなたが次にプレイする呪文のコストは(R)だけ減る。)

遠吠え (2)(G) インスタント
2/2の緑のビースト・トークンを1個場に出す。
前唱(G)(あなたが次にプレイする呪文のコストは(G)だけ減る。)

天使の誕生 (3)(W)(W) ソーサリー
4/4の白の天使・トークンを1個場に出す。それは飛行を持つ。
前唱(W)(W)(あなたが次にプレイする呪文のコストは(W)(W)だけ減る。)
「天使は歌と共に生まれる。」

葬送曲 (2)(B)(B) ソーサリー
各プレイヤーは、クリーチャーを1体生け贄に捧げる。
前唱(B)(B)(あなたが次にプレイする呪文のコストは(B)(B)だけ減る。)
「命の数だけ悲劇は生まれる。」
536網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/17 00:07 ID:???
>>514
5枚目の火力はデッキに入る。いかづちも燃えがらの匂いも、トーナメントで活躍できる。
火山の鎚より弱いもの(1Rソーサリー/プレイヤーに3点かクリーチャーに2点)クラスの
カードは実質作れない。火力全部入れたデッキがあるからである。

>>515
>炎の噴出
火山風あたりを参考。複数体焼ける火力はもっと重い

>富豪気取り
親和・・・

>>519
>新芽のドライアド
ttp://www.wizards.com/magic/autocard.asp?name=Chlorophant

>渡し主
ttp://www.wizards.com/magic/autocard.asp?name=Cephalid_Inkshrouder
ttp://www.wizards.com/magic/autocard.asp?name=Crafty_Pathmage
う〜ん俺はフェイジに殴られたことがあるからな・・・
タップ能力ならいいんだけど

>>521
>魔の襲来
最近流行のX多様カード
このカードは@力の確約A相手だけ手札捨てBパーマネント消える
Bのデメリットが大きそうなので、弱いと見る
537網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/17 00:07 ID:???
>英知の大地
インスタントなのが青と相性がいい。嘘か真かクラスにもなるかもしれない
現状ではただの4マナ土地サーチ、ただしパーマネントが増えるのはどうだろう。
手札・もしくはソーサリーなら問題ないが

>記憶に無い知識
息切れ防止。手札が欲しい時は手札がない時が多いだろう

>>522
>鏡の僧
この能力は青だな。2マナ1/2は効率いいと思うぞ

>>529
>理性のある火猫
赤ぽくないな・・・タフネス参照は白か緑だろう。
5マナ7/4速攻で相当な強さ。パワーは5で標準6で強い

>>531
>制圧
青と言えど常に手札を維持するのは難しく、3〜4枚の時も多いだろう
それでも禁制以上なので、(2)(U)希望

>>533
>焚書の言葉
1マナ対抗呪文。ライブラリー4〜5枚削っても全然痛くない

>憎悪の言葉
血の復讐を参照
538網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/17 00:11 ID:???
>>535
>前唱
解体とか、コスト軽減よりもマナ出したほうがわかりやすいけどね
緑のクリーチャーとかは強くなる一方、青のインスタントはかなり弱めにしか作れない
539NPCさん:04/02/17 00:21 ID:???
鈍り腕の精霊
(3)(G)(G)(G)
クリーチャー−エレメンタル
8/8
トランプル
あなたのアップキープの開始時に森を1つか〜を生け贄に捧げる。
〜がブロックされた状態になる度、〜は-4/-4の修正を受ける。

延焼の虜
(3)(R)(R)
クリーチャー−ドラゴン
5/5
〜が攻撃に参加する度、〜は飛行を得る。
540NPCさん:04/02/17 00:26 ID:???
地殻変動
(2)(R)(R)
ソーサリー
全ての土地を破壊する。

溶解熱の落とし子
(5)(B)(R)
クリーチャー−ビースト
6/3
先制攻撃
〜がいずれかのプレイヤーに戦闘ダメージを与える度、そのプレイヤーはパーマネントを
1つ生け贄に捧げる。
541NPCさん:04/02/17 00:28 ID:???
アンコモン・スロットに空きがあったら挿しておいてほしいカード。
手札調整用帰還アーティファクト。

染められた置石
0
アーティファクト
あなたがアーティファクト・カードや、アーティファクトの起動能力を
プレイするために必要なコストは、1だけ多くなる。
帰還(0)
542NPCさん:04/02/17 00:35 ID:???
地獄の象徴
(4)
〜が場に出た時、あなたはクリーチャーをX体生け贄に捧げる。
帰還(X) 〜が帰還した時、対象のクリーチャーをX体破壊する。それは再生出来ない。
543網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/17 00:37 ID:???
>>539
>鈍り腕の精霊
弱め。ブロックとトランプルが相性悪いし、維持コストも重い

>延焼の虜
強め。赤は5マナ4/4も少ないくらい、4/4でも飛行持ちだから強いだろう

>>540
>地殻変動
強め。ハルマゲドン対象だとそこそこ、震央対象だと強い。
一応、破滅も参照に

>溶解熱の落とし子
弱め。7マナという重さとタフネス3が弱い。
リアニメイトが決まれば、というカード

>>541
>染められた置石
強め。ヴィダルケンの大魔道士、忘れられた古霊などなど
0マナカードは非推奨

>>542
>地獄の象徴
普通。リミテッドでは強いだろうが、コストは軽くないんで
再生はできていいはず。
544541:04/02/17 00:42 ID:???
>>543
そうねえ、じゃあ帰還コストを(1)で。
使いまわしに2ずつ必要なら多少マシ?
545ブラック蓮:04/02/17 01:23 ID:???
>>513学習
 これがあることによって相手にマナ使い切るのを躊躇させるって意味では魔力の乱れに類似。そう
いう意味では先手1ターン目に打たれると防げないのはカードとしての妙味に欠けるかも。先手優位
をあんまり助長するのも考え物だと思うし。
 あと「後半紙になる」ことでバランスをとるやり方も個人的には今一つ。まあ魔力の乱れを始め
公式にもある考え方な訳ですが。

>>527おぼろげな精霊
 手札が無くなる様なデッキで使えばデメリット回避も可能。なのですが回避した所で所詮5マナ
4/5飛行。>>519の通り5/5でも壊れてはいないんじゃないかと。あとライブラリーのトップを
どうこうする能力と組み合わせて何か出来るかもですが、まあファンデッキ止まりでしょうな。
546ブラック蓮:04/02/17 01:34 ID:???
>>535
 一見してフリースペルっぽいですが「このターン」が入ってないのが特徴ですな。いや、入れ忘れ
かもですが、そうだとしてもフリースペルや>>538が言ってる様にマナ出すとかと差別化するには
こっちの方が良いかも。
547535:04/02/17 01:57 ID:???
前唱は大きいコストの呪文を使い易い環境にしたかったので
コスト前払い呪文のような形を考えました。
それとストーリー的に、歌が繋がる様に呪文が紡がれていく
世界を考えているのでそのイメージも入れて。
そこから同じ色等の補足をなくした簡潔な表現と
直前のプレイなら覚えていられると考えてこの表記で。
使用するタイミングが合わないこともあることや
それ自体のコストはある程度あることがどうプレイに影響するか
自分では見えきれないんで揉んでほしくて投下しました。
548NPCさん:04/02/17 01:57 ID:???
喪失の壷
(3)
アーティファクト
T、〜を生け贄に捧げる:全てのプレイヤーの手札をゲームから取り除く。
ターン終了時、この効果によってゲームから取り除かれたカードを全てオーナーの手札に戻す。

束縛の儀式台
(4)
〜が場に出たとき好きな数の手札を選びゲームから取り除く。
X、T:全てのプレイヤーはアンタップ状態の土地、クリーチャー、アーティファクトを合計X枚になるようにタップする。
Xはこのカードの効果でゲームからとり除いたカードの枚数に等しい。
549:04/02/17 05:03 ID:???
蘇りし火猫
BR
クリーチャー − 猫
この呪文はプレイできない。
速攻
トランプル
10/1

虚無物質
9
アーティファクト
〜が場に出たとき、〜以外のパーマネントを全てゲームから取り除く。
〜が場を離れたとき、〜が取り除いたカードをそれぞれのオーナーのコントロールの下で場に戻す。
550網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/17 05:20 ID:???
>>549
上:リアニメイト+投げ飛ばし
下:修繕+生け贄カード何か
使うことを考えてカードを作りましょう

>>548
上:抑制も参考。赤の才覚0にも活躍か
下:手札コストは重め。問題は表記、合計はいらない。

>>547
このターンの終了時までならOK、でなければルールが面倒で記憶媒体を必要とする。
フリースペル参照だけど、>>535は全体的に弱め。天使の誕生がやや強いくらい
551NPCさん:04/02/17 06:44 ID:???
先物市場
土地
これが場に出た時、あなたの次のターンを飛ばす。
T:あなたのマナプールに2を加える。

ゴブリンの賭博場
土地
これはタップ状態で場に出る。
T:コインを投げる。表が出た場合、あなたのマナプールにRRRを加える。裏が出た場合、これを生贄にささげ、5点のライフを失う。この能力は、インスタントをプレイできる時ならいつでもプレイしてよい。

エルフの集会場
土地
これはタップ状態で場に出る。
T,あなたがコントロールするアンタップ状態のクリーチャーを3体タップする:あなたのマナプールにGGGを加える。

クレリックの解体場
土地
これはタップ状態で場に出る。
T,エンチャントを1つ生贄にささげる:あなたのマナプールにWWWを加える。

魔術師の再処理場
土地
これはタップ状態で場に出る。
T,アーティファクトを2つ生贄にささげる:あなたのマナプールにUUUを加える。

冥府への入り口
土地
これはタップ状態で場に出る。
T,手札を1枚捨てる,3点のライフを支払う:あなたのマナプールにBBBを加える。
552NPCさん:04/02/17 07:56 ID:???
大胆な挑発
(1)(U)
インスタント

いずれかの対戦相手がコントロールする呪文1つを対象とし、それを打ち消す。
その呪文のコントローラーは、このフェイズにプレイできる呪文を手札から1つ選び、マナコストを払わずにプレイしてよい。


敬遠
(1)(U)
インスタント

いずれかの対戦相手がコントロールする呪文1つを対象とし、それを打ち消す。
その呪文のコントローラーは、自分がコントロールする土地をすべてアンタップしてもよい。



2枚ともデメリット型の確定カウンター。
一見リスキーなようでいて、後先考えなくて良い状況では問題なく機能するので、たぶん強すぎ。
553NPCさん:04/02/17 11:24 ID:???
印章シリーズって手札調整できるしコンセプトに合ってると思うんだけどどうかな。

懲罰の印章 (3)(W)、アンコモン
エンチャント(場)
〜を生け贄に捧げる:攻撃クリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。
それは再生できない。

凍結の印章 (2)(U)、アンコモン
エンチャント(場)
〜を生け贄に捧げる:すべてのクリーチャーをタップする。

ついでに帰還つきを。

歓喜の印章 (1)(W)、レア
エンチャント(場)
帰還:(1)(W)(W)
〜が帰還したとき、あなたは3点のライフを得る。

否定の印章 (1)(U)、レア
エンチャント(場)
帰還:(3)(U)(U)
〜が帰還したとき、呪文1つを対象とし、それを打ち消す。
554NPCさん:04/02/17 11:36 ID:???
555NPCさん:04/02/17 12:11 ID:???
ならば一言付け加えよう。「カードはルールに優先する」が原則だしね。

否定の印章 (1)(U)、レア
エンチャント(場)
帰還:(3)(U)(U)
〜が帰還したとき、呪文1つを対象とし、それを打ち消す。
あなたはこのカードの帰還能力を、インスタントがプレイできるときならば
いつでもプレイしてよい。

556NPCさん:04/02/17 13:09 ID:???
ゴブリンの鉄砲撃ち
1RR
クリーチャー ゴブリン
1/3
T:あなたのコントロールするクリーチャー一体と対戦相手のコントロールするクリーチャー一体を無作為選ぶ。
〜はそれらにX点のダメージを与える。Xはあなたの手札の枚数に等しい。

重装備の軽業師
4WW
クリーチャー 兵士
6/5
愚鈍
WW:〜はターン終了時まで-2/-3の修正を受けると共に、愚鈍を失い先制攻撃を得る。この能力は一ターンに一度しかプレイできない

557NPCさん:04/02/17 13:11 ID:???
水盗み
2UU
クリーチャー マーフォーク
2/2
帰還2UU
〜が帰還した時、対象のクリーチャー一体を対象としタップする。そのクリーチャーは次のコントローラーのアンタップステップにアンタップしない。

飢えた吸血者
2BB
クリーチャー− ゾンビ、吸血鬼
2/2
才覚0− 2BB、T:クリーチャー一体を対象とする。そのクリーチャーはターン終了時まで-2/-2の修正をうける。〜の上に+1+/1カウンターを1個置く。

樹の共感者
3GG
クリーチャー− エルフ
3/3
才覚(X)−T:あなたがコントロールする森一枚を対象とする。それはターン終了時まで5/5のトランプルを持つツリーフォークとなる(それは土地でもある)。Xはあなたのコントロールする森の枚数に等しい。
1GG:あなたがコントロールする森を一枚オーナーの手札に戻す。
558NPCさん:04/02/17 14:21 ID:???
>>553-557
「帰還した時」は廃語。「オーナーの手札に戻った時」誘発することに統一された
559NPCさん:04/02/17 14:32 ID:???
>558
とすると歓喜はともかく否定はコストを上げないと危険だね。
否定の印章 (2)(U)(U)、レア
エンチャント(場)
帰還:(3)(U)(U)
〜がオーナーの手札に戻った時、呪文1つを対象とし、それを打ち消す。
あなたはこのカードの帰還能力を、インスタントがプレイできるときならば
いつでもプレイしてよい。
560NPCさん:04/02/17 14:56 ID:???
苦痛の印章 (1)(B)(B)、アンコモン
エンチャント(場)
〜を生け贄に捧げる:プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは
自分の手札からカードを1枚選んで、自分のライブラリーの上に置く。

再生の印章 (B)、レア
帰還:(1)(B)、クリーチャーカードを1枚選んで捨てる。
〜がオーナーの手札に戻った時、あなたの墓地にあるクリーチャーカード1枚を
対象とし、それをオーナーの手札に戻す。

破壊の印章 (3)(R)、アンコモン
エンチャント(場)
〜を生け贄に捧げる:土地1つかアーティファクト1つを対象とし、それを破壊する。

業火の印章 (1)(R)、レア
エンチャント(場)
帰還:(X)(R)
〜がオーナーの手札に戻った時、〜はすべてのプレイヤーにX点のダメージを与える。

開拓の印章 (2)(G)、アンコモン
エンチャント(場)
〜を生け贄に捧げる:あなたのライブラリーから基本地形カード1枚を探し出し、それを場に出す。そのあと
あなたのライブラリーを切り直す。

獣の印章 (1)(G)、レア
エンチャント(場)
帰還:(G)、土地を1枚生け贄に捧げる
〜がオーナーの手札に戻った時、3/3の緑のビースト・クリーチャー・トークンを
1個、あなたのコントロール下で場に出す。
561NPCさん:04/02/17 16:15 ID:???
帰還を含めた印象シリーズの採用は俺も薦めたい
発動が手札に戻った時だと前に出てきた巻き上げとかとの組み合わせが面白く働くね
他にはスペルシェイパーもブロックに合ってると思う
562531:04/02/17 17:31 ID:???
>>537
こうしたらどうなるかな?強いかな?

制圧
UU
インスタント
呪文一つを対象とし、その点数で見たマナ・コストがあなたの手札の枚数以下の場合、それを打ち消す。
カードを1枚引く。
563NPCさん:04/02/17 17:51 ID:???
激励の戦闘長
2GG
クリーチャー−エルフ
帰還 2GG
〜が場にでた時、あなたがコントロールする全てのクリーチャーはターン終了時まで+1/+1の修正をうける。
〜がオーナーの手札に戻った時、あなたがコントロールする全てのクリーチャーはターン終了時まで+1/+1の修正をうける。
2/2

体勢を保つウィザード
3U
クリーチャー−ウィザード
2/2
帰還 2U
〜か、いずれかのクリーチャーがオーナーの手札に戻った時、あなたはカードを1枚引く。

ビロンドの下僕
1BB
クリーチャー−ホラー
2/1
〜が場にでた時、あなたは〜を生け贄に捧げてもよい。そうしたならば、いずれかのプレイヤー一人を対象とする。そのプレイヤーはクリーチャーを1体生け贄に捧げる。

ビロンドの毒気を振りまくもの
4BB
クリーチャー−ホラー
4/3
〜が場にでた時、他の全てのクリーチャーは-X/-Xの修正をうける。Xはあなたの手札の枚数である。
564NPCさん:04/02/17 17:56 ID:???
邪悪な消沈術
BU
エンチャント(場)
XBU、あなたの手札からカードをX枚選びゲームから取り除く:呪文一つを対象とし、それのオーナーがXを支払わないかぎり、それを打ち消す。
XBU:〜によって取り除かれたカードを最大X枚選び、それらをあなたの手札に戻す。
565NPCさん:04/02/17 18:21 ID:???
災害の預言者
4RR
クリーチャー ウィザード
2/2
帰還:4RRR
〜がオーナーの手札に戻った時、すべてのクリーチャーとアーティファクトと土地を破壊する。それらは再生できない
2/2

森の隠遁者
1GG
クリーチャー スペルシェイパー
2/2
3GT、手札からカードを一枚選んで捨てる:1/1のダマー・トークンをX個場に出す。Xはあなたの手札の枚数に等しい。

覚醒を促すもの
4B
クリーチャー スペルシェイパー
3/3
4BT手札からカードを一枚捨てる:クリーチャー一体を対象とする。それはターン終了時まで+X/-Xの修正を受ける。Xはあなたの手札の枚数に等しい。

スペルシェイパーとか
566ヴォルラス ◆j/jzOlsAaE :04/02/17 18:26 ID:???
取りあえず、最新校正。テストプレイを挟むと言うことで、強め辺りを意識して各種校正
ttp://up.isp.2ch.net/up/b36a62cbd012.txt
567NPCさん:04/02/17 18:32 ID:???
>560
再生の印章が少々弱いと思います。ストロングホールドに拷問生活ってのがあるので。
でも手札調整のための印章なので帰還コストの1BをBにすればいいかなと。そうすると帰還した時誘発するものとの相性が、良すぎるかもしれないけれど
568:04/02/17 18:45 ID:???
>567
すべてを同じくらいの強さにしようとするな。
あえて微妙な格差をつけることもしとけ。
ただし、格差をつけた分、ほかの5色セットでその補正をしておけ。
569NPCさん:04/02/17 19:17 ID:???
>567
まあ確かに拷問生活と比べると見劣りするかな。拷問生活それ自体当時強いカードだった
わけでもないし。
だけどこのカードには「手札枚数調整」という別の目的ももたせられるわけで、
環境の違いは重要だ。さらに、能力誘発条件を帰還以外で満たせる点を見逃してはならない。
組み合わせ次第で相当強力なコンボも生まれるだろうね。
要は強くはないが面白いカードになりうるってとこだろう。
それに、>>568の言うとおり、1つのシリーズ内で強さを調整する必要はない。
セット全体で調整すればいいこと。
570NPCさん:04/02/17 19:30 ID:???
>>565
>災害の預言者
クリーチャーは手札に戻す手段が豊富なので、もっと重いほうが無難。
(5)(R)(R)が許容範囲かな。あとこういうクリーチャーは1/1でいい。

>森の隠遁者
能力のコストは妥当、しかしそれに加えてクリーチャーとしてそこそこの性能を
与えるのは疑問。1/1にするかコストを(2)(G)(G)にするかどちらかが妥当か。
いっそ(1)(G)で1/1と尖らせて見るのもありかも。
ちなみにダマートークンは緑でいいんだよね?

>覚醒を促すもの
こちらはまあこんなものだろう。リミテッド向きの超強力クリーチャー、構築では出番なし。
571NPCさん:04/02/17 20:34 ID:???
土地を

掠れた都
土地
掠れた都が場に出たとき、土地を1つ生け贄に捧げないかぎり、掠れた都を生け贄に捧げる。
T:あなたのマナ・プールに、好きな色のマナ1点を加える。

ついでに新シリーズ案
水晶の砂漠
土地
水晶の砂漠が場に出たとき、平地か島を生け贄に捧げないかぎり、水晶の砂漠を生け贄に捧げる。
T:あなたのマナ・プールに、WUを加える。

残りは
常闇の水底 青黒
瘴気の火山口 黒赤
火咲きの樹海 赤緑
恵みの平原 緑白 

シリーズものの土地に関してはほんまネタ切れです
572NPCさん:04/02/17 20:42 ID:05CA2YLi
虚空石

アーティファクト
X、T、虚空石を生け贄に捧げる:点数で見たマナコストがXの土地以外のパーマネント
を全て破壊する

真理の変容
UU3
エンチャント(場)
全てのソーサリーはインスタントになり、全てのインスタントはソーサリーになる。

反物質モックス

アーティファクト
反物質モックスの上に対消滅カウンターが3つ以上ある場合、あなたはこのゲームに敗北する。
T:あなたのマナプールに好きなマナ一色のマナ3点を加える。
2:反物質モックスの上に対消滅カウンターを1個置く。
この能力はどのプレイヤーもプレイしてもよい。

終末石

アーティファクト
X、終末石を生け贄に捧げる:全てのプレイヤーは土地をX個生け贄に捧げる



573NPCさん:04/02/17 20:44 ID:05CA2YLi
失われた知識の探求者
UU1
クリーチャー・ウィザード
失われた知識の探求者が場に出たとき、あなたは墓地にあるカード一枚をあなたの
手札に加える。

失われた知識の探求者を生け贄に捧げる:カードを一枚引く。
0/1
574NPCさん:04/02/17 20:45 ID:05CA2YLi
失われた知識の探求者
UU1
クリーチャー・ウィザード
失われた知識の探求者が場に出たとき、あなたは墓地にあるカード一枚をあなたの
手札に加える。

失われた知識の探求者を生け贄に捧げる:カードを一枚引く。
0/1
575NPCさん:04/02/17 20:46 ID:05CA2YLi
二重投稿スマソ。
576NPCさん:04/02/17 21:01 ID:???
ずいぶん前に投稿したカードを修正してみる。

渡り歩く豊樹
(2)(G)
エンチャント(場)
帰還 (G)
〜がオーナーの手札に戻ったとき、あなたのマナプールに
好きな色のマナ3点を加える。

変色ゴーレム
(5)
アーティファクト・クリーチャー − ゴーレム
3/3
才覚(1)−〜は速攻を持つとともに赤になる。
才覚(2)−〜は畏怖を持つとともに黒になる。
才覚(3)−〜はトランプルを持つとともに緑になる。
才覚(4)−〜は先制攻撃を持つとともに白になる。
才覚(5)−〜は飛行を持つとともに青になる。
これらの能力によって〜が色を持っている限り、〜はアーティファクトでなくなる。

全知の書
(7)
アーティファクト
すべての呪文やパーマネントがもつ才覚は、
本来参照する数字の変わりに、Xを参照する。
Xはあなたの手札の枚数に等しい。
577NPCさん:04/02/17 22:00 ID:???
>572
反物質モックスって先攻ゲー製造機にしか見えないんですが。一ターン目に置いたら黒蓮以上になり得るかと
578NPCさん:04/02/17 22:04 ID:???
馬鹿カードにも限度があるぞ消防が
579NPCさん:04/02/17 22:12 ID:???
>>572
反物質モックスは普通にパワー11に入るよ。
早すぎ。
580さりげなく禁止になりそう:04/02/17 22:27 ID:???
無駄知識の泉
(0)
アーティファクト
(T)、〜を生け贄に捧げる:すべてのプレイヤーはカードを1枚引く。
581NPCさん:04/02/17 22:29 ID:???
トリビアかよ
582Brassman ◆lEyBtj0ypc :04/02/17 22:42 ID:???
>294

カナシスへの道程(改)(コモン)
(1)(G)
ソーサリー
あなたのライブラリーの中から、基本地形カード1枚を探す。
あなたの手札の枚数が、対戦相手1人の手札の枚数より少ない場合、あなたはさらに、
あなたのライブラリーの中から、基本地形カード1枚を探してもよい。
それらのカードを公開してあなたの手札に加える。その後、あなたのライブラリーを切り直す。

新緑の躍動(アンコモン)
(3)(G)
インスタント
最大X体までのクリーチャーを対象とし、それらの上に+1/+1カウンターを1個置く。
Xはあなたの手札の総数に等しい。

絡み蔦(アンコモン)
(1)(G)
インスタント
このターン、パーマネントがそのオーナーの手札に戻る時、代わりに、
そのパーマネントはそのまま場に残る。
カードを1枚引く。
583NPCさん:04/02/17 23:18 ID:???
>582
>カナシスの道程
手札に加えたあと比べる、だよね?
そのマナなら探せるのは森だけがいい。

>絡み蔦
対象をとった方がいい。
584NPCさん:04/02/17 23:39 ID:???
付与
(3)(U)
インスタント
対象のプレイヤー1人は、対象のエンチャント1つのコントロールを得る。
585Brassman ◆lEyBtj0ypc :04/02/17 23:40 ID:???
>583
カナシスへの道程は(2)(G)に修正。
税収(VI)が元ネタなので、手札に加える前に比べるのは合ってます。
加えた後でもいい気はするけど。

ならば修正…

絡み蔦(アンコモン)
(G)
インスタント
このターン、対象のパーマネント1つがそのオーナーの手札に戻る時、代わりに、
そのパーマネントはそのまま場に残る。
カードを1枚引く。
586網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/18 00:41 ID:???
>>566
お疲れ様です。

・コモン
3/3以上が4体と、エクリプスのサイズ不足は解消されている。
火力2枚(火花の印章、ラヴァス式まさかり落とし)両方とも使い勝手が悪い
手札絡みが5枚、せめてクリーチャーにもう1枚手札絡みを入れたいところ

・アンコモン
短絡思考の間接的対策は面白いと思う、ただレアンドの情報屋と被っているかもしれない。

・レア
>ラヴァスの近衛魔術師
ゴブリンの撃墜王がアンコモンなら、これはコモン〜アンコモンのカード
火花鍛冶やとげ撃ちゴブリンに比べると寂しく思える。能力は普通

>嫉妬深き酋長レアンド
紅蓮光電の柱や硫黄の渦を見ると問題ないと思われます。
ただタフネス3で愚鈍はいるのかな?エクリ赤は愚鈍色というイメージだろうけど

>逆さまゴブリン
赤のゴブリンが死ななくて、緑のデカブツが死んでいくカード。
5マナだとゴブリンの船長から4ターン目に出てきてゲームが終わる。
総ゴブリン無敵化+バジリスク能力でマナがかからないのはおかしい
命取りやバジリスク能力のあるのは黒だと思うけど・・・
コイツ自身がクリーチャーというなら、無敵クリーチャーが1体増えるということで、
能力がこのままなら、マナコストを元案の7マナにすることを提案するよ。

>愚鈍の軍勢
赤緑愚鈍デッキを考えて(2)(R)(R)希望。
587網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/18 01:00 ID:???
>>551
微妙にバランスは取れているが、使わなそうだ

>>552
コンボとか。自分のことを妨害されないためのカウンターだと思う

>>556
>重装備の軽業師
標準6/5が普通にでかい。デカブツの愚鈍はあまり意味なし

>>557
>水盗み
帰還コストは(2)(U)くらい

>飢えた吸血者
ttp://www.wizards.com/magic/autocard.asp?name=Cabal_Torturer
+1/+1カウンター無しでいい、それでもかなり強い。

>樹の共感者
才覚満たすのが大変なカード、満たすと大変なんだけどw
森を戻す効果はシナジーとしていいと思うけど、クリーチャー化のコストを(1)(G)くらいかサイズを下げたい

>>560
帰還印章はバイバックを参照のこと
>再生の印章
ttp://www.wizards.com/magic/autocard.asp?name=Disturbed_Burial

>獣の印章
ttp://www.wizards.com/magic/autocard.asp?name=Verdant_Touch
588網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/18 01:17 ID:???
再生の印章は勘違い・・・スマソ

>>562
>制圧
キャントリップは+2マナが基本。放逐は(2)(U)(U)。
まあ時代が時代なんで・・・(U)(U)や(1)(U)(U)のキャントリップとかは考えられる。

>>563
>ビロンドの毒気を振りまくもの
ttp://www.wizards.com/magic/autocard.asp?name=Gloomdrifterg
ttp://www.wizards.com/magic/autocard.asp?name=Noxious_Ghoul
ttp://www.wizards.com/magic/autocard.asp?name=Bane_of_the_Living
6マナだと手札にも余裕無いだろうし、こいつも-X/-X修正受けるならありかな

>>565
>災害の預言者
帰還以外で戻るとやばいタイプ。奇襲の配備(PS)とか

>>571
棲み家も参照

>>572
>虚空石
無色除去。緑なんかでめちゃ強い
>反物質モックス
コンボデッキ最強
>終末石
ttp://www.wizards.com/magic/autocard.asp?name=Tectonic_Break
ttp://www.wizards.com/magic/autocard.asp?name=Mishras_Helix
やはり無色が気になるカード
589網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/18 01:27 ID:???
>>573
>失われた知識の探求者
ttp://www.wizards.com/magic/autocard.asp?name=Relearn

>>576
渡り歩く豊樹は緑リストに入ってるぞ。こっちのほうがいいなら緑氏に言っとけ

>>580
>トリビアの泉
これもコンボ向き。0マナキャントリップ
590ヴォルラス ◆j/jzOlsAaE :04/02/18 02:42 ID:???
んじゃ、こんな感じで。

逆さまゴブリン改案
(6)(R)
クリーチャーゴブリン
7/7
クリーチャーが1つの発生源から、そのクリーチャーのタフネスより大きいダメージ
を受けるとき、そのダメージを軽減する。
クリーチャーが1つの発生源から、そのクリーチャーのタフネスより少ないダメージ
を受けるとき、代わりにタフネスに等しいダメージを受ける。
591:04/02/18 03:33 ID:???
安定の護符
0
アーティファクト
〜はいずれかの対戦相手がパーマネントをコントロールしていて、
なおかつ、あなたがパーマネントをコントロールしていない状態でないかぎりプレイできない。
T,〜を生け贄に捧げる。:あなたのライブラリーからカードを1枚探し、
それをあなたの手札に加える。その後、あなたのライブラリーを切り直す。

強行突破
3U or 3G
インスタント
ブロックされたクリーチャー1体を対象とする。このターン、そのクリーチャーはブロックされなかったとして扱う。

戦争への制裁
2W
エンチャント(場)
あなたがクリーチャー呪文をプレイしたならば、〜を生け贄に捧げる。
そうしたならば、すべてのクリーチャーを破壊する。それは再生できない。
592NPCさん:04/02/18 06:02 ID:???
有機魔力製造機
(0)
アーティファクト
あなたが無色のマナを得るたび、
あなたは、代わりに好きな色1点のマナを得てもよい。
(1),〜を生贄に捧げる:あなたは好きな色のマナ1点を得る。

ゴブリンの彫刻師
(R)
クリーチャー − ゴブリン
1/1
T,(1)(R):クリーチャーでないアーティファクト1つを対象とする。
それはターン終了時まで、2/2の赤のゴブリンになる。

生命器
(1)(W)(W)
エンチャント(場)
あなたが手札から白のカードをプレイするたび、いずれかのプレイヤーが
「1点のライフを支払う」ことを選ばない限り、あなたは2点のライフを得る。
593ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/18 15:44 ID:???
稲妻の渦
Lightning Voltex
(X)(X)(R)
インスタント
稲妻の渦は各対戦相手と、そのプレイヤーがコントロールする各クリーチャーにX点のダメージを与える。


溶岩ゴブリン
Lava Goblin
(1)(R)
クリーチャー ゴブリン
2/2
速攻
溶岩ゴブリンが場に出たとき、溶岩ゴブリンはあなたに2点のダメージを与える。


ネイスの導師
Nath's Mentor
(1)(G)(G)
クリーチャー ドルイド
3/2
あなたが緑の呪文をプレイするためのコストは(1)だけ減る。
594NPCさん:04/02/18 15:54 ID:???
切り直してみます

仕切り直し
U
インスタント
すべてのプレイヤーは、自分のライブラリーを切りなおす。
カードを1枚引く。

予感の暴走
U
エンチャント(場)
プレイヤーがカードを1枚引く場合、代わりに、
そのプレイヤーは自分のライブラリーを切りなおし、カードを1枚引く。

破算
U
インスタント
あなたのライブラリーの一番上のカードを見る。あなたはあなたのライブラリーを切りなおしてもよい。
カードを1枚引く。
595ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/18 15:59 ID:???
恐ろしき悲鳴
Ghastly Scream
(B)(B)
ソーサリー
各プレイヤーは手札からカードを2枚無作為に選んで捨てる。


審判の光線
Beam of Judgment
(2)(W)(W)
インスタント
攻撃クリーチャー1体を対象とし、それをゲームから取り除く。
このターンクリーチャーは戦闘ダメージを与えない。


突然の爆発
Sudden Exprosion
(R)(R)(R)
インスタント
プレイヤー1人を対象とする。突然の爆発はそのプレイヤーに、
そのプレイヤーがコントロールするタップ状態のパーマネント1つにつき1点のダメージを与える。
596ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/18 16:01 ID:???
>>594
あまり頻繁にライブラリーをシャッフルするのはWOCも良くないと言ってる。
ゲームテンポも悪くなるし、あまりオススメはできないかも。
仕切り直しや破算はいいと思うけど、予感の暴走はダメっぽい。
597ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/18 16:19 ID:???
開拓への旅路
Journey for Frontier
(G)(G)
ソーサリー
以下の2つから1つを選ぶ。
「あなたのライブラリーから森カードを1枚探し、それを場に出す。その後ライブラリーを切り直す」
「あなたのライブラリーから基本地形カードを1枚探し、それをタップ状態で場に出す。
その後ライブラリーを切り直す。」


封印された呪文書
Sealed Spellbook
(4)
アーティファクト
封印された呪文書が場から墓地に置かれた時、カードを4枚引く。


占星魔術師の研究
Astrowizard's Study
(2)(U)(U)
インスタント
あなたがコントロールするアンタップ状態の土地1つにつき、カードを1枚引く。
598網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/18 16:36 ID:???
>>591
>安定の護符
後攻1ターン目専用カードってどうよ?使えないからって強くしないこと

>強行突破
まあ緑だろう。
「そのクリーチャーがブロックされなかったかのように、その戦闘ダメージを防御側プレイヤーに与える」
とは違うのかな?
>戦争への制裁
この表記だとプレイしたクリーチャーが死なない。「クリーチャー呪文をプレイするのに成功した時」だと思う

>>592
>有機魔力製造機
ttp://www.wizards.com/magic/autocard.asp?name=Pulse_of_Llanowar
まあセラの聖域から1マナしか出ないのは違うけど、それでも3マナドローなしくらい
>ゴブリンの彫刻師
カーン様能力、複数回使えるのが強い。赤の標準1マナ1/1を考えても強すぎ。

>>593
>稲妻の渦
普通のカード。5マナで2点なので一方的除去としては普通、インスタントもありのカード

>>594
>破算
選択+αカード。渦巻く知識と相性がよく、5枚目の選択になるから駄目だと思う。

>>597
>封印された呪文書
コンボカードで、単体で使い道0のタイプ。使いにくいのはわかるが、
何かカードに能力持たせたい。無色マナ出すとか
599NPCさん:04/02/18 16:41 ID:???
>598
>強行突破
普通に考えて、多分ブロッカーからの戦闘ダメージももらわないのかと。
600NPCさん:04/02/18 17:12 ID:???
>>598
>封印された呪文書
0:あなたの手札からカードを1枚ゲームから取り除く。この能力は1ターンに1度しか使えない。
ぐらいでどうでしょ?
601NPCさん:04/02/18 17:35 ID:???
夢の中の幻獣
(3)(U)
クリーチャー - イリュージョン・ビースト
1/2
飛行
〜は対戦相手がコントロールしているタップ状態のクリーチャー一体につき+1/+1の修正を受ける。
1U、T:クリーチャー一体を対象とする。
そのクリーチャーに一点のダメージを与え、タップする。

忘却の追放魔導師
(1)(U)(U)
クリーチャー - ウィザード
1/2
U、T、あなたの手札を全てゲームから取り除く:クリーチャー一体を対象とする。
そのクリーチャーの点数で見たマナコストが〜の効果でゲームから取り除いたカードの数よりも少ない時、
そのクリーチャーをオーナーの手札に戻す。
ターン終了時、この効果でゲームから取り除かれたカードを全てオーナーの手札に戻す。

執着する魂
(1)(U)(B)
クリーチャー - イリュージョン・ホラー
0/1
飛行
いずれかのプレイヤーの手札がゲームから取り除かれる時、
その取り除かれたカード一枚につき〜はターン終了時まで+1/+1の修正を受ける。
602:04/02/18 18:25 ID:???
>598
>安定の護符
3マナ物体でマリガン補助するが、1マナしか毎ターン出すことが出来ない物体と比べたら、
こっちはそう簡単には4枚入れられない。
相手がエンチャントをプレイしたら《抹消/Obliterate(8ED)》プレイして・・・
ていうのはあまりにも遠まわしすぎるし。

>強行突破
ブロックされなかったとして扱う。
つまり、直接プレーヤーにダメージを与える上、ブロックしたクリーチャーからダメージを受けることはない。

>戦争への制裁
仕様。
クリーチャー呪文をカウンターする機会もあるし。
ただし、3WWがいいかもしれない。
603NPCさん:04/02/18 18:34 ID:???
>>590
メカニズムは大貧民の革命みたいなモノか(若干違うが)。
文章の主語はクリーチャーでなく発生源にしたほうがよさげ。
7マナ7/7がデメリットになるんなら、4〜5マナぐらいまで落としてもいいと思う。
どのみち1点ダメージで落ちるわけだし。
あと、戦闘ダメージに限定して効果を発揮させてもいいと思う。
↓こんな風に。

逆さまゴブリン
(4)(R)
クリーチャーゴブリン
7/7
一つの発生源がクリーチャーに、そのクリーチャーのタフネスより大きい戦闘ダメージを
与えるとき、そのダメージを軽減する。
一つの発生源がクリーチャーに、そのクリーチャーのタフネスより少ない戦闘ダメージを
を与えるとき、代わりにタフネスに等しいダメージを与える。
604NPCさん:04/02/18 19:58 ID:???
>603
戦闘ダメージに限定したら、ブロック回避つけるだけで壊されにくい大型クリーチャー付の
コンボ用エンチャント(場)になっちまうだろ。
それで5マナにするなら精々5/5。ダブルシンボルにもして欲しい。
605NPCさん:04/02/18 20:52 ID:???
電撃乗り
(R)
クリーチャー―ノーマッド
1/1
電撃乗りが1点以上のダメージを与えられた場合、ターン終了時まで+2/+0の修正を受ける。

反射する壁
(W)
クリーチャー―壁
0/1
あなたの手札からカードを1枚捨てる:反射する壁は、ターン終了時まで+0/+Xの修正を受ける。
Xはあなたの手札にあるカードの数である。
606NPCさん:04/02/18 21:21 ID:???
>>605
>反射する壁
〜+X/+X
でもよくないか?
607NPCさん:04/02/18 21:52 ID:???
>>606
それだと逆に強すぎだね。ローリングストーンズを忘れずに
608NPCさん:04/02/18 22:14 ID:N9AffKt+
鉄の魔術師
(5)
アーティファクト・クリーチャー−ウィザード
2/2
あなたはマナ能力をプレイできない。
(T):あなたの手札から土地でないカードを1枚選ぶ。
あなたはマナ・コストを支払うことなく、それをプレイしてよい。
609NPCさん:04/02/18 22:15 ID:???
sage忘れた、申し訳ない。
610NPCさん:04/02/18 22:32 ID:???
>>605 電撃乗り
先制攻撃でダメージ受けたら強くなるのか。
愚鈍クリーチャーについてたら結構面白いメカニズムかもしれん。

>>607
それだけカード使うならアリだろう。どのみち除去されたりもするんだし。
611ブラック蓮:04/02/18 23:07 ID:???
>>591強行突破
 例えば2体で攻撃してブロックされなかった方に使うなど、単に「ブロックされない」とは微妙に
違う能力は良い、のですが何故に4マナインスタント?パーマネントにするとかドローつけるとか
しても罰はあたらないと思われます。

>>601執着する魂
 いずれかのプレイヤーの手札がゲームから取り除かれる時、って条件限定されすぎ。パンデモ
の手札取り除きシリーズを意識したのでしょうか。あと上の、忘却の追放魔導師とコンボ狙いとか。

>>606-607
 ローリングストーンズとのコンボが強すぎとは思えず。ストーンズ、捨てるカードと結構手札減っ
てるしトランプルも何も無いし。しかもこれ、うまく2枚揃っての話だしなあ。ファンデッキとして
は良い感じじゃないかと。 
 
612NPCさん:04/02/18 23:11 ID:???
砲塔技術士
(2)(U)(U)
クリーチャー―ウィザード・工匠
0/2

あなたのコントロールするクリーチャーではないアーティファクトがダメージを与えるとき、それは代わりに1点多いダメージを与える。
613:04/02/18 23:25 ID:aPRns3ca
>611
おいおいおいおい、
融通が効き過ぎるという意味で《一瞬の不可視/Touch of Invisibility(OD)》に謝罪しなきゃいけなくなるかもよ!
ただ、限定でも割合評価の低いコモン相手に謝るのも癪だな!
まあ、やるんだったら3UUインスタントキャントリップだろうな!

それにブロックされたクリーチャーに使うんだぞ!
614NPCさん:04/02/18 23:40 ID:???
少し黙って考えることを覚えろ。
http://whisper.wisdom-guild.net/card/Outmaneuver
615NPCさん:04/02/18 23:55 ID:???
時間稼ぎ
(3)(U)
エンチャント
(1),あなたの手札からカードを1枚捨てる:対象のプレイヤー1人の手札を見る。その中からカードを1枚選び、それをそのプレイヤーの
ライブラリーの1番上に置く。
616NPCさん:04/02/19 00:04 ID:???
野戦病院
土地
T:あなたのマナプールに1を加える。
1,T:1点のライフを得る。

証券取引所
土地
T:あなたのマナプールに1を加える。
4,T:カードを1枚引く。

貪欲者の祭壇
土地
T:あなたのマナプールに1を加える。
4,T:対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーはカードを1枚捨てる。この能力はソーサリーをプレイできる時にしか使えない。

射撃者の丘
土地
T:あなたのマナプールに1を加える。
2,T:クリーチャー1体を対象とし、射撃者の丘はそれに1点のダメージを与える。

大衆食堂
土地
T:あなたのマナプールに1を加える。
1,T:クリーチャー1体を対象とし、それはターン終了時まで+1/+1の修正を受けるとともにトランプルを得る。
617NPCさん:04/02/19 00:07 ID:???
>615
時間稼ぎどころか半ロックがかかる。
618NPCさん:04/02/19 01:14 ID:???
粗悪な蘇生
2BB
エンチャント(場)
〜が場に出たとき、いずれかの墓地にあるクリーチャー・カードを対象とし、それをあなたのコントロール下で場に出す。
帰還-あなたがコントロールするクリーチャーを1体生け贄に捧げる。

天啓の守護者
4WWW
クリーチャー ― ガーディアン
4/4
飛行
〜が戦闘ダメージを与えるたび、あなたは手札を公開してもよい。そうした場合、あなたは手札にある白のカード1枚につき2点のライフを得る。
〜が呪文や能力によって手札から墓地に置かれたとき、あなたは手札を公開し、白のカードをすべてゲームから取り除いてもよい。そうした場合、〜を場に出す。
619:04/02/19 01:34 ID:???
>614
《策略/Outmaneuver(UZ)》
クリーチャーA(3/1)がアタック、それをクリーチャーB(2/2)がブロック、
この状態で使えば、対戦相手に3点のダメージが与えられるが、クリーチャーAは致死ダメージで死ぬ。

強行突破
同じ条件のもとで使えば、
対戦相手に3点のダメージを与えるのは当然な上、クリーチャーAはブロックされておらず、
クリーチャーから戦闘ダメージを受けず生き残る。

了解?

というか、>602
620NPCさん:04/02/19 01:52 ID:???
テキストは策略に乗っ取って、
ブロックされなかったようにダメージを与え、対象への戦闘ダメージを軽減。
にしたほうが言いと思う。

まあそれはいいが、どう考えても(3)(U)は重いぞ。
自分のクリーチャー全体にその効果与えるならそのコストでもいいと思うが、一体だけなら重すぎ。
キャントリップつけても問題ない。

http://whisper.wisdom-guild.net/card/515175
http://whisper.wisdom-guild.net/card/515184
http://whisper.wisdom-guild.net/card/Phantom+Warrior
↑俺はこの辺りを参考に出す

結局カードアドバンテージ取れる効果じゃないし、
色は違う単純に火力より劣る(攻撃できるクリーチャーが必要)しな。
621NPCさん:04/02/19 02:54 ID:???
護衛された槍兵
2WW
クリーチャー − 兵士
2/2
先制攻撃
T:攻撃に参加しているクリーチャー1体を対象とし、これはそれに2点のダメージを与える。

千里眼の大鷲
3UU
クリーチャー − 鳥
3/3
飛行
1:自分以外のプレイヤーの手札を見てもよい。

あばら骨使い
4B
クリーチャー − スケルトン
3/1
B:再生
622NPCさん:04/02/19 03:00 ID:???
突進する巨人
3RR
クリーチャー − 巨人
4/4
これは可能ならば攻撃に参加する。

森林を回る獣
4G
クリーチャー − ビースト
4/5
623網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/19 09:04 ID:???
>>600
>封印された呪文書
何でもいいんだけどね。血清の粉末のように
できれば場から墓地に置くのに役立つ能力だといいが、能力が許さないだろう。

>>601
>夢の中の幻獣
タップ&ティム能力が強いので、それだけで十分だと思う。

>>602
>安定の護符
ハイリスク・ハイリターンカードと呼んでいるのだが、この手のカードは「使えなければ紙・使えれば神」にしかならない。

>戦争への制裁
なら荒廃の巨人を参照で(4)(W)(W)だな

>>603
>逆さまゴブリン
能力はかなり凶悪な物、戦闘システムを破壊しているから。1/1が7/7になるとでも考えれば、ドラゴンの日にも近い
何故かダブル・トリプルシンボルじゃないのは製作者のこだわりだろうが。緑の1/1トークンが危険だが
コイツ自身は1/1でも7/7でも除去し辛く、殴れないほうがまだいいかとは考えている。
エンチャント(場)で(4)(R)(R)を考えていたけど、もう少し強めのようだ

>>605
>電撃乗り
弱い。タフネスが1なので意味の小さいカード

>反射する壁
現状で不屈の部族の下位。
>>606案だと野生の雑種犬、血の壁など参照で、無敵のブロッカーとしてかなりの強力カード。
624網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/19 09:13 ID:???
>>616
黒がギリギリで、他はめちゃ強い。白(2)T、青(6)T、赤(4)T、緑(3)Tが適正だと思う。

>>618
>粗悪な蘇生
繰り返す悪夢と比べると重そうだが、1体目はコスト無しのゾンビ化と考えるとやや強め

>天啓の守護者
白のカード0枚でも場に出る、マッドネス最強生物
625NPCさん:04/02/19 09:16 ID:???
#電撃乗りを受けて

癇癪獣
(2)(G) クリーチャー - ビースト 1/3
愚鈍 トランプル
〜にダメージが与えられるたび、〜はターン終了時まで+2/+0の修正を受ける。
「かまうとえらい目に会うぞ!」

寡黙な類人猿
(G)(G) クリーチャー - 類人猿 1/2
愚鈍
〜にダメージが与えられるたび、〜の上に+1/+1カウンターを1個置く。
「あいつは愚かだが、耐えることを知っている」

(1)(R) 
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは、愚鈍と
「このクリーチャーがダメージを与えられるたび、ターン終了時まで+2/+0の修正とトランプルを得る」の能力を持つ
#限定除去風も兼ねて
626網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/19 09:37 ID:???
>強行突破

MTGに「ブロックされなかった状態にする」は無いだろうと思いつつ、調べたらこんなカード発見。
ttp://whisper.wisdom-guild.net/card/702148
ただこれ以外に無く、再録もされていない昔のカードである。

MTGにあるのは
@このクリーチャーはブロックされない。
Aこのクリーチャーはブロックされなかったかのように、戦闘ダメージを防御側プレイヤーに与える(ことを選んでも良い)
Bこのクリーチャーはブロックに参加できない。
Cこのクリーチャーが攻撃に参加し、かつブロックされなかった(その時に誘発する物・このクリーチャーを対象とする能力)
Dブロックした状態・ブロックされた状態
だけだった思う。

新しい表記を作るより、統一したほうがMTGらしいと思う。
どうしてもやるなら>>620
>強行突破
>(1)(R)
>インスタント
>ブロックされたクリーチャー1体を対象とする。そのクリーチャーに与えられる戦闘ダメージを軽減し0にする。
>あなたは「そのクリーチャーは、自身がブロックされなかったかのように、
>その戦闘ダメージを防御側プレイヤーに与える」ことを選んでもよい。

・「ブロックに参加できない」は赤の能力
・混沌、意気沮喪、尻込み、恐ろしき攻撃、気絶、無頓着の波 あたりが参考カード。
・「ブロックされない」や「ブロックに参加できない」よりは一度ブロックに参加させているだけ強い能力。寄せ餌と相性がいい。
627網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/19 10:01 ID:???
そろそろグロリアス新能力を決めたいところ・・・
628NPCさん:04/02/19 16:21 ID:???
召呪 〜(このカードがライブラリにある場合、あなたは召呪コストを払う事によってこのカードをインスタントのタイミングでプレイしてもよい。)


ネイスの召集者
1GG
クリーチャー−エルフ
召呪 2GG
2/3

ドラゴンの策士
4RR
クリーチャー−ドラゴン
5/5
飛行
召呪 4RR

つまんないね……
629NPCさん:04/02/19 16:40 ID:???
エンチャントを

ネズミの巣窟
3BB
エンチャント(場)
ネズミの巣窟が場に出たとき、1/1の黒のネズミ・クリーチャー・トークンを1個場に出す。
あなたのアップキープ開始時、1/1の黒のネズミ・クリーチャー・トークンをX個場に出す。
Xは場に出ているネズミの総数に等しい。

自己満足の取り引き
2U
エンチャント(場)
あなたの手札からカードを3枚、選んで捨てる:カードを1枚引く。

肥大のオーラ
2GG
エンチャント(場)
2GG:クリーチャー1体を対象とする。そのクリーチャーはターン終了時まで+X/+Xの修正を受ける。
    Xはあなたの手札の総数に等しい。
630NPCさん:04/02/19 18:10 ID:???
ボーラの紡ぎ手
Bola Spiner
3白
クリーチャー・蜘蛛
変異、2白
ボーラの紡ぎ手が表向きになったとき、攻撃クリーチャー1体を対象とする。それはブロックされた状態になる。
ボーラの紡ぎ手は自身のパワーに等しいダメージをそれに与える。そのクリーチャーは、そのパワーに等しいダメージをボーラの紡ぎ手に与える。
3/3
631NPCさん:04/02/19 19:38 ID:???
同行 X (あなたがこのカードと同じ色か同じ種類を持つカードをプレイするたび、本来のコストの代わりに
X を支払うことで、あなたはこのカードを手札からプレイしてもよい。)

アクレーンの騎兵
(2)(W)(W)
クリーチャー − 兵士
2/3
先制攻撃, 同行 (1)(W)

寂しがりのインプ
(5)(B)
クリーチャー − インプ
3/3
飛行, 同行 (1)(B),3点のライフを支払う

追火
(5)(R)
インスタント
同行 (1)(R)
クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とし、〜はそれに4点のダメージを与える。

エルフの子
(R)
クリーチャー − エルフ
1/1
同行 (G), あなたが、〜を同行によってプレイした場合、〜はその上に+1/+1カウンターが1個置かれた状態で場に出る。

鉛のモックス
(3)
アーティファクト
同行 手札からカードを1枚捨てる。
T:あなたのマナプールに(1)を加える。
632NPCさん:04/02/19 19:45 ID:???
>>631
修正:エルフの子のコストは(G)
633NPCさん:04/02/19 20:06 ID:???
色を越えて広がる感じで

生命の波紋
(W)
インスタント
同行 あなたがコントロールするアンタップ状態のクリーチャー1体をタップする。
あなたは3点のライフを得る。

知識の波紋
(4)(U)
インスタント
同行 (1),手札からカードを1枚捨てる。
あなたはカードを2枚引く。

苦渋の波紋
(2)(B)
インスタント
同行 3点のライフを支払う。
プレイヤー1人を対象とし、そのプレイヤーは手札からカードを1枚捨てる。

火炎の波紋
(R)
インスタント
同行 (0)
クリーチャー1体を対象とし、〜はそれに1点のダメージを与える。

大地の波紋
(3)(G)
インスタント
同行 (3)
あなたのライブラリから基本地形カード1枚を選び、それをタップ状態で場に出す。
その後、あなたのライブラリを切り直す。
634ブラック蓮:04/02/19 23:14 ID:???
>>613
 逆だったスマソ。>>611は「例えば2体で攻撃してブロックされた方に〜」ですな。
 カードパワーに関しては>>620あたりに同意。とは言え、ネタ蒔き氏がよく言ってる様にカードの
適正コストには幅があるので、あえて弱いカードとして設定するのはありですが。


 
635NPCさん:04/02/19 23:27 ID:???
錫のマイア
Tin Myr
1
アーティファクト・クリーチャー・マイア
T:あなたのマナ・プールに1を加える。
1/1

-マイアはお互いを、自分と同じものだとも、違うものだとも思わなかった。
636NPCさん:04/02/19 23:33 ID:???
マナキン人形に謝罪汁
637ブラック蓮:04/02/19 23:55 ID:???
>>615時間稼ぎ
 確かに半ロック。まあ同じ4マナの対立や水位の上昇でも半ロックがかかり得るのでぎりぎり
ありな気もします。が、エンチャント破壊を引くこともかなわなくなる分、上の2つ等より厄介
かも。まあ名前に見合わない効果なのは間違いないですな。

>>616
 確かに強め。起動コスト増やす案は>>624で既出ですが、このままで無色マナを出なくすると何か
丁度良い気が。

>>621護衛された槍兵
 この手の戦闘クリーチャーにダメージ飛ばす系にしては強めのカード。これなら構築戦デッキにも
入るかも。無理か。
638NPCさん:04/02/20 00:03 ID:???
同期〜(いずれかの対戦相手が〜をプレイしたとき、マナコストを支払うことなく、このカードをプレイしてよい)

飛びかかる狩猟犬
(2)(G)
インスタント
同期(クリーチャー)
2/2の猟犬である、緑のクリーチャー・トークンを1個場に出す。
639NPCさん:04/02/20 00:09 ID:???
焼きつく唸り
(2)(B)
エンチャント(場)
全てのプレイヤーはカードを1枚引く度、その手札からカードを1枚選んで捨てる。

残骸の解剖師
(3)(B)(B)
クリーチャー−クレリック・ゾンビ
3/3
あなたの墓地にあるクリーチャー・カードを1枚ゲームから取り除く:カードを1枚引く
。この能力はソーサリーのタイミングでしかプレイ出来ない。

悪夢の交差
(2)(B)(B)(B)
エンチャント(場)
あなたがコントロールするクリーチャーが墓地に置かれる度、あなたは、それをゲームから
取り除き、その墓地からクリーチャーを1体選び、それをそのオーナーのコントロール下で
場に出す。
640ブラック蓮:04/02/20 00:21 ID:???
>>625
 面白くなりそうな能力ではあるのですが、実際にはブロックしないと言われて終わりそう。唯一
寡黙な類人猿が、自分でダメージを飛ばすファンデッキにはなりそう、なのですが単なるキノコ
ザウルスもどきで愚鈍ギミックが浮いてるし。

>>628召呪
 ライブラリ内にある時に使えるカード?何か昔、森勝洋さんなるプロツアープレイヤーがこんな
カード作ってましたな。問題は「召呪撃ちます」言ってデッキにそのカードが無かった場合など。
ルール的にかなり微妙ではあります。面白いけど。

>>629ネズミの巣窟
 ナイス「重くて強いカード」一回全滅カード喰らうとネズミが出なくなるのをどうフォローする
かとか含めて、面白いデッキになりそう(2枚目出せば良いんだけどね)
641NPCさん:04/02/20 00:37 ID:???
静意
(2)(U)(U)
インスタント
あなたはこのターン、呪文をプレイできない。
対象のパーマネントを最大5つアンタップ、または、タップする。

意思交換
(2)(U)(U)
エンチャント(場)
すべてのプレイヤーはアンタップ・フェイズを飛ばす。
すべてのプレイヤーは、対戦相手のアップキープの開始前に自分がコントロールする全てのパーマネ
ントをアンタップする。

顔縫い霊
(4)(B)
クリーチャー−多相の死霊
1/1
〜が場に出た時、対象の黒でもアーティファクトでもないクリーチャーを1体ゲームから取り除く。
あなたのアンタップ・ステップに、あなたは、〜をアンタップしないことを選んでも良い。
T:〜は、それがタップ状態である限り、〜によってゲームから取り除かれたクリーチャー1体のコピ
ーとなる。








642Brassman ◆lEyBtj0ypc :04/02/20 01:47 ID:???
>627
グロリアスのコンセプトは決まったのかな?
"手札を一気に大量消費"で行くならそれでも良いけど。


"手札持ちクリーチャー"
カナシスの老賢者
(3)(U)
クリーチャー-ウィザード
2/2
〜が場に出た時、あなたのライブラリーのカードを一番上から数えて3枚、ゲームから取り除く。
(U),タップ:あなたの手札の中からカードを1枚選ぶ。そのカードと、〜によってゲームから取り除かれているカード1枚を
交換する。
(3)(U)(U),〜を生け贄に捧げる:〜によってゲームから取り除かれているカードを1枚選ぶ。
あなたはこのターン、そのカードを呪文コストを支払う事無くプレイしてもよい。
643NPCさん:04/02/20 02:29 ID:???
>550
>下:修繕+生け贄カード何か
で、全部消すだけ?
644NPCさん:04/02/20 02:44 ID:???
苦痛の都
土地
これがタップ状態になるたび、これはあなたに2点のダメージを与える。
ターン終了時に、これがアンタップ状態ならば、これはあなたに1点のダメージを与える。
T:あなたのマナプールに3を加える。
645:04/02/20 02:55 ID:???
>644
俺がくたばる前にお前が死ぬさ。
646NPCさん:04/02/20 11:07 ID:???
まったくエクテンで古えの墳墓が禁止になったばっかりだってのに。
少しは考えんしゃい。
647NPCさん:04/02/20 18:47 ID:???
知識自慢
(U)
インスタント
あなたの手札から、知識自慢のカードを好きなだけ公開する。
あなたは、この方法で公開された知識自慢のカード1枚につき、カードを1枚引く。

キセントスの賭け
(X)(U)
インスタント
あなたは基本地形以外のカード名を1つ指定する。
あなたのライブラリーから、カードをX枚公開する。
その中に、あなたが指定したカードが含まれていた場合、対象の呪文を打ち消す。
その後、この方法で公開したカードをあなたのライブラリーに加え、あなたのライブラリーを切り直す。
648NPCさん:04/02/20 18:53 ID:???
雪辱
1WW
エンチャント(場)
クリーチャーが、自分よりもパワーの小さいクリーチャーをブロックした場合、
戦闘終了時にそのクリーチャーを破壊する。それは再生できない。
649NPCさん:04/02/20 18:53 ID:???
>647
単体で機能しなさすぎ。
650NPCさん:04/02/20 19:12 ID:???
呪われた大地
土地
呪われた大地は対象の対戦相手1人のコントロール下で場に出る。
あなたのアップキープの開始時に、あなたは1点のダメージを受ける。
T:あなたのマナ・プールに任意の色のマナ1点を加える。

八文字の業火
(6)(R)(R)
ソーサリー
あなたは、プレイヤーとクリーチャーの中から対象を8つ指定する。
八文字の業火は、対象のクリーチャーとプレイヤーに8点のダメージを与える。
651ブラック蓮:04/02/20 19:14 ID:???
>>639焼きつく唸り
 相手の手札が0になればロック状態に。まあ準備に時間がかかるとはいえ「強い」カードなのは
間違いないですな。セットの目玉カードとしてならあり位か。

>>641顔縫い霊
 かなり使い方が謎なカード。タップでクリーチャーのコピーになるものの、タップ状態だとほぼ
役に立たないし。まあこういうのの使い方を考えるのも楽しいと言えば楽しいですな。自分は何かを
ブロックしてから使う位しか思いつきませんが。

>>647キセントスの賭け
 3マナか4マナで打ち消せれば今だと普通位か。2〜3枚で当たりを引く、すごく分が悪そうです。
デッキのトップを見たり積み込んだり出来るカードがあれば多少増しとは言え。まあギャンブル系の
カードってのはこんなものかも。
652ブラック蓮:04/02/20 20:21 ID:???
雷火
(X)(R)
ソーサリー
クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。〜はそれに(X)点のダメージを与える。(X)が2以下
である場合、〜は代わりに(X)+1点のダメージを与える。

魔道ウイルス
(U)(B)
インスタント
呪文1つを対象とする。その呪文のコントローラーの手札、ライブラリー、墓地を見て、対象となった
呪文と同名のカードを全てゲームから取り除く。その後、そのプレイヤーのライブラリーを切り直す。
653網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/20 21:29 ID:???
>>652
>雷火
1マナ1点、2マナ2点、3マナ3点と
火の玉の弱点である序盤に使いにくいという点を解消している
しかし、火の玉・ギトゥの火・ケアヴェクの火吹きと・分解、X火力の能力はあまり付けられない物だと思う。
対象がクリーチャーだけなら問題ないが、プレイヤーも焼けるなら「(X)が0である場合」だと思う

>魔道ウイルス
ロボトミーはコントロール相手に良く効くカード。
対象が必要なカードでかなり使い辛いが、コントロール・パーミッション相手なら対象には困らないはず。
パーミッションのミラーマッチで、2マナで手札を見て、ライブラリーを見つつカードを取り除くのは危険。
(1)(U)(B)を希望してみる、ロボトミーよりは打つ機会が限定されているので軽くはなる。
654NPCさん:04/02/20 21:49 ID:???
汚い賢者
(1)(U)
クリーチャー―ウィザード
あなたのアップキープ開始時に、あなたは自分の手札からカード1枚を捨てることができる。
そうしなかった場合、汚い賢者を生け贄に捧げる。
(1),T:カードを1枚引く。
1/1

地獄への誘惑
(1)(B)(B)
ソーサリー
対象の、対戦相手の墓地にあるクリーチャー・カード1枚をあなたのコントロール下で場に出す。
655ブラック蓮:04/02/20 22:15 ID:???
>>653
 構築戦向け強めカードとしてデザインしたのでつっこみが入るのはある程度予想済み、ですが
雷火の方は本当にやばい気がしなくも無いですな。何か本当に火の玉やギトゥの火より強そうだし。
まあ個人的な「ぎりぎりあり」のラインが丁度このカード位と言うことで。
 魔道ウイルスの方は、対象になった呪文そのものを消せない弱点はかなりでかいため、653の分析
と合わせて2マナでもおかしくないと。
656NPCさん:04/02/20 22:27 ID:???
なんかグロリアスはビロンドのゾンビ、ホラー軍団が沢山攻めてくる印象があるので、黒の軍団を……

死臭の媒介者
3BB
クリーチャー―ゾンビ
4/4
〜にダメージが与えられるたび、各プレイヤーはそのダメージに等しい値のライフを失う。

腐れ知識の代弁者
3BB
クリーチャー―ホラー
1/4
畏怖
〜がいずれかのプレイヤーにダメージを与えるたび、そのプレイヤーとあなたはx点のライフを失いカードをx枚引く。xはそのプレイヤーの手札の枚数である。

ビロンドのつつき鳥
3B
クリーチャー―ゾンビ・鳥
2/1
飛行
〜がいずれかの対戦相手に戦闘ダメージを与えるたび、そのプレイヤーは手札を公開し、あなたはその中からカードを1枚選ぶ。そのプレイヤーはそのカードを捨てる。
657NPCさん:04/02/20 22:30 ID:???
血に餓えた殴打者
B
クリーチャー―ゾンビ
3/3
あなたのターン終了時、あなたは手札からカード半分(切り捨て)捨てない限り3点のライフを失う。

ビロンドの戦闘魔術師
2B
クリーチャー―ゾンビ・ウィザード
2/2
1B,あなたの手札にあるカード2枚を選び、それらをゲームから取り除く:プレイヤー一人を対象とし、そのプレイヤーは手札からカードを1枚選びそれを捨てる。
1:〜により取り除かれたカードを1枚選び、それをあなたの手札に戻す。

知能の収穫者
3BB
クリーチャー―ホラー
6/6
あなたのターン終了時、あなたは手札にあるカード1枚につきパーマネントを一つ生け贄に捧げる。
658NPCさん:04/02/20 22:36 ID:???
飛行隊隊長
3WW
クリーチャー − 兵士
2/2
飛行
T:ブロックに参加しているクリーチャーはターン終了時まで+1/+1の修正を受ける。

侵入工作員
2UU
クリーチャー − ウィザード
1/2
これがプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、カードを1枚引いてもよい。
手札からカードを1枚捨てる:これはターン終了時までブロックされない。

羽の生えた貪欲ネズミ
2BB
2/2
飛行
これが場に出た時、すべての対戦相手はカードを1枚捨てる。

溶岩引き
3RR
クリーチャー − ウィザード
3/3
T:あなたのマナプールにRRを加える。

威圧するライオン
2GG
クリーチャー − 猫
2/2
これがブロックされた状態になるたび、これはターン終了時まで+4/+4の修正を受ける。
659ブラック蓮:04/02/20 23:07 ID:???
>>654地獄への誘惑
 1マナ軽い死灰の秘粉。元々一寸弱めだけど割と好きなカードだったのですが、3マナなら実際
使うこともあるかも。

>>656死臭の媒介者
 5マナと重いため、能力がメリットになる様なデッキに入りづらい所は一寸悲しいかも。限定戦
で使う様な普通のカードとしては良い感じかと。

>>657血に餓えた殴打者
 3ライフも手札の半分も重いペナルティではあるものの、状況に応じて選択できるのは
便利。手札1か0の時は0枚捨てって言えるし。それで1マナ3/3はオーバーパワーかと。
660NPCさん:04/02/20 23:34 ID:???
>>659
じゃあ 血に餓えた殴打者は3/2ぐらい?
661NPCさん:04/02/20 23:50 ID:???
2/1でもやや強めだろ
662NPCさん:04/02/21 00:04 ID:???
やっぱ、状況によってはペナルティを完全回避可能なのは強い。

覆い隠された真実
(U)(B)
ソーサリー
対象の対戦相手一人を対象とする。
ターン終了時までそのプレイヤーがカードを引く時、代わりにそれを行なわない。
663NPCさん:04/02/21 00:09 ID:???
弱すぎて比較対照にもならないがこんなところで。
ttp://www.magic.asuka.net/database/Serpent_Warrior
664NPCさん:04/02/21 00:23 ID:???
っと。 >>662はインスタントです。
糞コモンシリーズ

狂乱の伝染症
(1)(R)
インスタント
あなたのコントロールするクリーチャーは、ターン終了時まで
「手札を一枚選んで捨てる:〜はターン終了時まで速攻と+1/+0の修正を得る」を得る。

探求の伝染症
(1)(U)
インスタント
あなたのコントロールするクリーチャーは、ターン終了時まで
「手札を一枚選んで捨てる、〜を生け贄に捧げる:カードを一枚引く」を得る。

肥大の伝染症
(1)(G)
インスタント
あなたのコントロールするクリーチャーは、ターン終了時まで
「手札を一枚捨てる:〜はターン終了時まで+1/+1の修正を得る」を得る。

苦痛の伝染症
(1)(B)
インスタント
あなたのコントロールするクリーチャーは、ターン終了時まで
「手札を一枚捨てる、〜を生け贄に捧げる:対象の対戦相手はランダムで手札を一枚捨てる」を得る。

信仰の伝染症
(1)(W)
インスタント
あなたのコントロールするクリーチャーは、ターン終了時まで
「手札を一枚捨てる、〜を生け贄に捧げる:あなたは4点のライフを得る」を得る。
665NPCさん:04/02/21 02:56 ID:???
吹き飛ばし
1R
ソーサリー
クリーチャー1体を対象とする。〜はそのクリーチャーに3点のダメージを与える。
このターン、そのクリーチャーがいずれかの墓地に置かれる場合、そのクリーチャーのコントローラーにそのクリーチャーのタフネスの値に等しいダメージを与える。

生命の脈動
3GG
エンチャント(場)
各プレイヤーのアップキープの開始時に、そのプレイヤーは、自分の手札にあるカード1枚につき1/1の緑の苗木・クリーチャー・トークンを1個場に出す。
666NPCさん:04/02/21 09:11 ID:???
調整

血に餓えた殴打者
B
クリーチャー―ゾンビ
3/3
あなたのターン終了時、あなたは3点のライフを失う。あなたの手札にカードがある場合、代わりにあなたは手札からカード半分(切り捨て)捨てない限り3点のライフを失う。
667NPCさん:04/02/21 10:15 ID:???
>666
その手のハイパフォーマンスクリーチャーのデメリットは
特定のコスト(普通のリソースでは払いにくいもの)を払えなければ生贄になる
もしくはいらんデメリット(ファイレクシアの抹殺者並)が相場

よってこのパーマネントの維持コストは

手札を半分捨てないと(1枚以上端数切り上げ)戦闘に参加できない
or
アップキープ時に手札の半分を捨てる(端数切り上げ)。この方法で1枚も捨てられなければ生贄

クラスが相当
668(;^-^) ◆kOtHBwGZy2 :04/02/21 16:37 ID:6PKx8l9D
初参加でスレの流れを読まずに投下。
草原のクマー
GG
クリーチャー − 熊
2/2
あなた白の呪文のプレイコストは(1)少なくなる。

沿岸のクマー
GG
クリーチャー − 熊
2/2
あなた青の呪文のプレイコストは(1)少なくなる。

墓所のクマー
GG
クリーチャー − 熊
2/2
あなたの黒の呪文のプレイコストは(1)少なくなる。

山麓のクマー
GG
クリーチャー − 熊
2/2
あなたの赤の呪文のプレイコストは(1)少なくなる。

森林のクマー
GG
クリーチャー − 熊
2/2
あなたの緑の呪文のプレイコストは(G)少なくなる。
669(;^-^) ◆kOtHBwGZy2 :04/02/21 16:39 ID:6PKx8l9D
不正侵入者
BB
クリーチャ - 人
1/3
RR,手札を一枚捨てる。:このクリーチャは全てのクリーチャと
 プレイヤーに1点のダメージを与える。
 //〜にげろ!山ぎわが火事だ!
670網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/21 16:55 ID:???
よし突っ込むか

>>668
>クマー
白青黒赤の参考カードは荊景学院の使い魔となる。
これだけ見るとよさそうだが、はたして青緑マッドネスで激動のコストを軽減に使うか?という程度。

問題は緑の森林のクマー、クローサの戦長を見る限り強すぎると思う。
色マナの軽減は、境を歩む者しか知らない。これは特定のクリーチャーのみだが、クマーは緑全て。
エンチャントレスデッキなどで大活躍するカードではないだろうか

>>669
>不正侵入者
何故か黒で能力は赤、名前のイメージだろう。黒の2マナ1/3というサイズが面白い(危険ではない)。
能力はやや弱め、コストは手札を捨てるだけでいいかもしれない
671NPCさん:04/02/21 17:38 ID:???

にげろ!yamagiwaが火事だ!
672NPCさん:04/02/21 22:13 ID:???
壁に守られし泉
土地
あなたが壁を1つもコントロールしてない場合、これを生贄にささげる。
T:あなたのマナプールに好きな色のマナ1点を加える。

虹鏡の泉
伝説の土地
T:あなたのマナプールにあなたかコントロールする基本地形が生み出すマナと同じ色のマナを1色に付き1点ずつ加える。
(島と森をコントロールしているならUとG、すべての基本地形をコントロールしているならWUBRG)

名も無き剣

伝説のアーティファクト
これは打ち消されない。
これは呪文や能力の対象にならず、呪文や能力の影響を受けない(破壊されない、手札に戻されない、ゲームから取り除かれないetc)。
これは生贄にささげられない。
これが手札かライブラリーから墓地もしくはゲーム外へ移動する場合、代わりにこれを公開し、ライブラリーに戻し、ライブラリーを切り直す。
同じ名を持つ呪文は同じターンに2回以上プレイできない。呪文をコピーする呪文や能力は、代わりになにもしない。
パーマネントやカードが持つ起動型能力はそれぞれ1ターンに1回しか起動できない。
パーマネントやカードが持つ誘発型能力はそれぞれ1ターンに1回しか誘発しない。
無限ループにより引き分けになる場合、代わりに無限ループを引き起こしたプレイヤーはこのゲームに敗北する。
673NPCさん:04/02/21 22:44 ID:???
>>672
>壁に守られし泉
面白い。

>虹鏡の泉
多分強すぎる。
いずれか一つが適正。もしくはタップインか。
それでも2マナ以上出る土地は怖いなー。

>名も無き剣
わけわからん。多分混乱を引き起こすだけ
674Brassman ◆lEyBtj0ypc :04/02/21 23:13 ID:???
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1077371305.txt
PA黒リストVer.1.06うp。
細かい修正のみですが。


ワーカ・ホリック
(U)(B)
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーが起動型能力をもつ場合、そのクリーチャーの
コントローラーは、その起動型能力がプレイできる時はいつでもその起動型能力を
プレイする。
(その起動型能力のコストが(0)である場合、この効果は無視する。)
675NPCさん:04/02/21 23:53 ID:???
>知能をむさぼり喰うもの
今さらだけどレアでもいいと思う。
これ1枚でクリーチャーの才覚は意味なくなるんだし…
676NPCさん:04/02/21 23:54 ID:???
>名も無き剣
近年稀に見る房カードでつねw
677NPCさん:04/02/22 00:25 ID:???
単純に無限ループ房や無限ライフ房などを懲らしめるカードのつもりだったんですが
678Brassman ◆lEyBtj0ypc :04/02/22 00:30 ID:???
>675
レアリティ変更すると色々面倒なので、アンコのままこんな感じに変更したく。
似たようなカードあった気がするけど。

知能をむさぼり喰うもの
(3)(B)(B)
クリ−チャ− ホラー
4/2
(B),タップ:クリーチャー1体を対象とする。そのクリーチャーが才覚を満たしている場合、
そのクリーチャーを破壊する。そのクリーチャーはこのターン、再生できない。
679Timekeeper:04/02/22 01:26 ID:???
案外に誰も突っ込んでないところに

>>615
>時間稼ぎ
ttp://whisper.wisdom-guild.net/card/Volrath%27s+Dungeon
破壊できないという意味でほぼ完全上位互換。相手の手札見れるし。
青だから守りやすいという意味でさらに上位。
この能力で適正コストは?と聞かれたら俺なら(5)(U)(U)。

さて黒リスト見よっと
680NPCさん:04/02/22 03:25 ID:???
忘却の稲妻
(R)
ソーサリー
クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とし、〜はそれに5点のダメージを与える。
これによってプレイヤーのライフが0以下になった場合、代わりにそれは、1とする。
あなたの次のターンを飛ばす。

死の試練
(B)(R)
インスタント
クリーチャー1体を対象とし、〜はそれに3点のダメージを与える。
このダメージによってそのクリーチャーが破壊される場合、それを再生し、
その上に+1/+1カウンターを3個置く。
このダメージによってそのクリーチャーが破壊されない場合、それを破壊する。
それは再生できない。

炎の旋風
(R)
ソーサリー
〜は、すべてのクリーチャーかすべてのプレイヤーに1点のダメージを与える。
その後、〜はあなたに2点のダメージを与える。

破滅の火花
(5)(R)
ソーサリー
〜はすべてのクリーチャーに1点のダメージを与える。
この方法でダメージを受けたすべてのクリーチャーをターン終了時に破壊する。
それらは再生できない。
681NPCさん:04/02/22 03:27 ID:???
>>615
名前らしくするならば、
「そのプレイヤーは次のドローステップにさらに1枚カードを引く。」
とでもすればどうだろう?
682:04/02/22 03:58 ID:???
>>677
お互いが無限いい合う状況は引き分けにはなりません。
683NPCさん:04/02/22 05:07 ID:???
>682
よく読
同じ能力は2回以上使えない
684NPCさん:04/02/22 09:41 ID:???
未ってテトラコンタバスか
685NPCさん:04/02/22 09:54 ID:???
>>677
その目的なら《秘儀の研究室/Arcane Laboratory》で事足りるような。
686Timekeeper:04/02/22 13:13 ID:???
ダメです、黒リスト突っ込みどころが見つかりません……(ガクガク
ここから先は完全に趣味の領域だと思う<黒

>>672
>虹鏡の泉
最初の手札にこれ1枚だけあっても何の役にも立たないし、基本地形2種類とコレ2枚あったら1枚は当分出番なし。
確かに土地としちゃ強めですが、伝説の土地ならこのくらい強くても許容範囲だと思います。
頑張れば
1:森>踏査>山
2:平地>虹鏡の泉>扇動するものリース
とか(笑


カード投下

性悪な檻
アーティファクト
(3)
〜が場に出たとき、対象のクリーチャーをタップする。
〜がアンタップ状態である限り、そのクリーチャーはコントローラーのアンタップ・ステップにアンタップしない。
〜が呪文や能力の効果によって破壊される場合、代わりに〜をそのオーナーの手札に戻す。
3点のライフを支払う:〜をそのオーナーの手札に戻す。この能力はどのプレイヤーもプレイしてよい。


# 何気に手札数調整にもなったり。痛いけど。
687NPCさん:04/02/22 16:55 ID:???
奇襲用通路
土地
T:あなたのマナ・プールに無色のマナを最大3点加える。これは、このターンにいずれかの対戦相手が呪文をプレイしていないかぎり使えない。

気を引く魔術師
2UU
クリーチャー−ウィザード
1/2
T,xUU:最大X体のクリーチャーを対象とし、それらはターン終了時まで愚鈍を得る。

火を吹くランカー
4RR
クリーチャー−ビースト
4/4
RR:〜はターン終了時まで+X/+0の修正を受ける。Xはあなたの手札の枚数である。この能力は1ターンに1回しか使えない。
688NPCさん:04/02/22 17:01 ID:???
魔術師連合の救助班
3UU
クリーチャー−ウィザード
2/3
TX、〜を生け贄に捧げる、あなたのコントロールするパーマネントをX枚オーナーの手札に戻す:パーマネントX枚を対象とし、それらをオーナーの手札に戻す。
689NPCさん:04/02/22 19:47 ID:???
ハイウェイの悪魔             

アーティファクト・クリーチャー・ビースト
速攻
〜のパワーは場に出ている基本地形の数に等しい。
〜は毎ターン可能なら攻撃に参加する。
*/4

690NPCさん:04/02/22 21:00 ID:???
>>689
5マナで速攻持ちタフネス4はちょっと強くない?
速攻持ちのタフネスは普通1か2ぐらい。
スキジックでも3だし。
トランプルがなければこんな物なのかな?
691NPCさん:04/02/22 21:02 ID:???
ジャガーノートと比べたらそんなもんのような
692NPCさん:04/02/22 21:15 ID:???
>>686
自分で戻せる上に破壊されても戻るって言うのはやりすぎだと思うが。
693NPCさん:04/02/23 10:00 ID:???
ややパクってみた
起動が難しい帰還のようなもの
正直、コストがどのくらいになるかわからない

神経質な兵士
(1)(W)
クリーチャー − 兵士
1/2
あなたがコントロールする呪文や能力によって〜が破壊された時、
〜をオーナーの手札に戻す。

神経質な天使
(2)(W)(W)
クリーチャー − 天使
2/3
飛行
あなたがコントロールする呪文や能力によって〜が破壊される時、
〜をオーナーの手札に戻す。

最後の奉公
(2)(W)
インスタント
あなたがコントロールする、すべての戦闘に参加しているクリーチャーを破壊する。それらは再生できない。
あなたは、この方法で破壊したクリーチャー1体につき4点のライフを得る。
694NPCさん:04/02/23 12:16 ID:???
魔力汲み出し機
(2)
アーティファクト
〜が場に出たとき、あなたのコントロールする土地2枚をそのオーナーの手札に戻してもよい。
戻さなかった場合、〜を生け贄に捧げる。
T:あなたのマナ・プールに(2)を加える。

威嚇するエイヴン
(1)(U)(U)
クリーチャー ウィザード・鳥
2/1
飛行
〜が場に出たとき、手札から(1)マナ以下の青のカード1枚を選び
それをマナ・コストを支払うことなくプレイしてもよい。
そのマナ・コストにXが含まれる場合、Xは0である。

迎撃するエイヴン
(3)(U)(U)
クリーチャー ウィザード・鳥
3/3
飛行
〜が場に出たとき、手札から(2)マナ以下の青のカード1枚を選び
それをマナ・コストを支払うことなくプレイしてもよい。
そのマナ・コストにXが含まれる場合、Xは0である。
695NPCさん:04/02/23 16:57 ID:???
リミテッド用?の青クリーチャーを

運搬ドレイク
5UU
クリーチャー・ドレイク
3/3
飛行
運搬ドレイクが場に出たとき、カードを3枚引く。

模倣魔術師
2UU
クリーチャー・ウィザード
2/2
1U:クリーチャー1体を対象とする。模倣魔術師はターン終了時まで
  そのクリーチャーが持つすべての能力を持つ。

未熟な勧誘者
2UU
クリーチャー・ウィザード
1/2
未熟な勧誘者が場に出たとき、対戦相手1人を対象とする。その対戦相手は、
自分がコントロールするクリーチャーを1体選ぶ。あなたはそのクリーチャーのコントロールを得る
(この効果は未熟な勧誘者が場を離れるまで終わらない)。

ゆらめく残像
UUU
クリーチャー・イリュージョン
1/1
飛行
ゆらめく残像は呪文や能力の対象にならない。
ゆらめく残像はブロックされない。
UUU:ゆらめく残像をそのオーナーの手札に戻す。
696ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/23 20:08 ID:???
分岐する稲妻
Forked Lightning
(2)(R)(R)
インスタント
以下の2つから1つを選ぶ。
「クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。分岐する稲妻はそれに4点のダメージを与える」
「クリーチャー2体かプレイヤー2人を対象とする。分岐する稲妻はそれらに2点のダメージを与える」


破約
Breach of Contract
(2)(U)
インスタント
インスタント呪文かソーサリー呪文1つを対象とし、それを打ち消す。
カードを1枚引く。


恐怖のこだま
Horror Echoes
(X)(B)
インスタント
黒でないクリーチャー1体を対象とする。
それはターン終了時まで-X/-Xの修正を受ける。
カードを1枚引く。
697NPCさん:04/02/23 21:59 ID:???
強めのコモンシリーズ

勇者の思考
(W)(W)
インスタント
クリーチャー1体を対象とする。それのパワーとタフネスの合計がX以下である場合、それをゲームから取り除く。Xはあなたの手札の枚数に等しい。

賢者の思考
(U)(U)
インスタント
あなたのライブラリーを上からX枚見る。Xはあなたの手札の枚数に等しい。
それらの中から1枚を選び、あなたの手札に加え、残りをゲームから取り除く。

亡者の思考
(B)(B)
インスタント
〜をプレイする追加のコストとして、最大X点までのライフを支払ってもよい。Xはあなたの手札の枚数に等しい。
クリーチャー1体を対象とする。それは、ターン終了時まで+X/+Xの修正を得ると共に畏怖を持つ。

支配者の思考
(R)(R)
インスタント
あなたのマナ・プールにX点の(R)を加える。Xはあなたの手札の枚数に等しい。

隠者の思考
(G)(G)
インスタント
森1つを対象とする。それは、ターン終了時まで、「このクリーチャーのパワーとタフネスはあなたの手札の枚数に等しい」という能力を持った緑のクリーチャーになる。それは依然として土地でもある。
698ブラック蓮:04/02/23 22:49 ID:???
>>667
 デメリットを2種類から選べるのがこのカードの肝なのでそこはあんまり変えたくないんじゃない
かと。>>666で捨てるカードは端数切り上げ位か。これでデメリット完全回避出来ないし。まあどう
やってもハイリスクハイリターンなのは好みが分かれる所ですが。亀レススマソ。

>>672虹鏡の泉
 序盤に2マナ以上出る土地は危険なのですが、このカードはその心配は無さそう。面白いカード
だと思います。まあ起動に1マナ位かかっても罰はあたらないかもですが。

>>674ワーカ・ホリック
 起動コストにマナがかかる場合、枯渇みたいな動きをするのでしょうか。ルール的に微妙、いか
にもエラッタがたくさん出そうなカードではあります。

>>678知能をむさぼり喰うもの
 5マナもかかる上タフネス2で結構死に易いのにこれでは一寸弱そう。別にアンコだからって弱く
しなきゃいけん訳じゃなし、前ので良いのでは。と言うか前のですら、対才覚クリーチャー専用で
あることを考えると強いカードでは全然無いし。
699ブラック蓮:04/02/23 23:29 ID:???
>>680死の試練
 でかいクリーチャーしか殺せない終止みたいなもの、なのですが小さければ普通の火力で焼ける訳
だし、味方の小型を強化出来る(しかも+3!)こっちの方が上かも。デッキを選ぶとは言え、一寸
強すぎか。

>>686性悪な檻
 全滅呪文と相性が良さそう。「どのプレイヤーも」が無いとすごい強さになるのですが、今の能力
でも弱くは無いか。

>>693神経質な〜
 明らかに構築戦向けの能力なのに構築戦レベルに届かない数値なのは寂しいと言えば寂しいですな。
ファンデッキ用としては良い感じ。

>>695運搬ドレイク
 限定戦用と書いてありますが、むしろ呪文コストを払わず場に出す方法がある構築向きかも。

>ゆらめく残像
 こちらは(U)(U)(U)のコストが限定戦では厳しそう。とは言え能力は構築戦向けじゃ無い、割と
微妙なカード。
 
700Timekeeper:04/02/23 23:52 ID:???
才覚対抗カードが多いのでちょっと変わった支援カードを。

才能の輝き
(X)(U)
カードをX枚引く。
Xはあなたのコントロールする才覚を持つクリーチャーの数に等しい。
あなたがコントロールする才覚を満たしているクリーチャー1体につき、〜の呪文コストは(1)少なくなる。


ちと強いかな?

品評にも参加したいんだけど時間なし。スマソ……
701Timekeeper:04/02/24 00:33 ID:???
シリーズ系のカードには目がないんです。

>>697
>思考シリーズ
どれも(・∀・)イイ!
ひとつ気になったのは白かな。
白の生物除去は弱きを助け強きを挫く色だと思ってるから、
「X以上の場合〜」にした方が"それっぽい"とは思う。
でもこうするとあまりに強い……
「7から手札を引いた数よりも大きい場合〜」とかどうだろ。
702NPCさん:04/02/24 01:17 ID:???
燻炎
(2)(R)(R)
インスタント
〜は、対象のクリーチャー1体か対象のプレイヤー1人に、2点のダメージを与える。
〜がいずれかの領域から墓地に置かれたとき、
〜は、対象のクリーチャー1体か対象のプレイヤー1人に、1点のダメージを与える。
703Brassman ◆lEyBtj0ypc :04/02/24 02:34 ID:???
>698
ならば知能をむさぼり喰うものは原案でいきます。

ワーカ・ホリックは半分ジョークだったけど、後で色々後悔したカード。
エラッタ出るね。
704網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/24 02:52 ID:???
>知能をむさぼり喰うもの
レアでもアンコモンでもいい能力、対策カードだから
でもエキスパンションがエキスパンションだからな・・・最近はこの手のカードはレアが多い。
4/2というサイズは平凡だし、5マナの腐食ナメクジなんかより劣る。能力は上
現状で「レアによくある対策カードになってない対策カード」だと思う。
タップ能力が少ないこのスレのカードを考えると、タップがあれば嬉しいというくらい。

もし、仮にレアリティ上げるなら、アンコに下げるのは刃の監獄か精神破壊だろう。
でもアンコで強めにものにするのもアリのタイプだと思う


リストはver1.05の時の突っ込みに全部答えてくれたので、これでいいと思う。
あとはプレイテストしての調整になるだろう
705NPCさん:04/02/24 02:58 ID:???
>698
低コスト高パフォーマンスクリーチャーのデメリットは大抵強制だ
選択の余地は無い
1マナ3/3、2マナ4/4しかり

ではアフォクリーチャーをば1つ

屍賊の夢魔
X
クリーチャー − ナイトメア
*/1
このクリーチャーのマナコストはあなたがコントロールする沼の数に等しい。
これのパワーはあなたがコントロールする沼の数に等しい。
706NPCさん:04/02/24 14:14 ID:???
上天の刃     

アーティファクト−装備品
装備されているクリーチャーは+2/+2を得る。
装備されているクリーチャーが攻撃に参加するたび、対戦相手がコントロールするクリーチャー一体を対象とし、それをオーナーの手札に戻す。

装備 2 あなたがコントロールするクリーチャー一体をオーナーの手札に戻す。



荒々しい構築物     

アーティファクト・クリーチャー−装備品
1:〜はアーティファクトとなり、クリーチャーでなくなる。(この効果はターン終了時に終わらない。)
1:〜はアーティファクト・クリーチャーとなり、アーティファクトでなくなる。(この効果はターン終了時に終わらない。)
〜がクリーチャーである限り、〜をクリーチャーに装備させることはできない。
装備されているクリーチャーは+1/+1と〜が持つ常在型能力全てを得る。
                   2/2
装備 T 2
707NPCさん:04/02/24 20:33 ID:???
>>705
注釈つけないとアーティファクトクリーチャーになると思うのだが
708Brassman ◆lEyBtj0ypc :04/02/24 22:56 ID:???
グロリアス向け

疾風の先駆け
(3)(U)
クリーチャー-エイブン
2/2
飛行
〜がクリーチャーのブロックに参加するかクリーチャーによってブロックされた
状態になるたび、〜と、そのクリーチャーを全てオーナーの手札に戻す。

マルチ才覚クリーチャー

焦熱鱗のドレイク
(U)(R)
クリーチャー-ドレイク
2/2
才覚(1)-〜は速攻と先制攻撃を持つ。
才覚(6)-〜は飛行を持つと共に呪文と効果の対象にならない。

落ちたる聖騎士
(W)(B)
クリーチャー-騎士
2/2
才覚(2)-〜は畏怖とプロテクション(白)を持つ。
才覚(5)-〜は先制攻撃とプロテクション(黒)を持つ。
709NPCさん:04/02/24 22:59 ID:???
>707
む、そのとおりだ
コストはXBにしよう
パワーは*だから問題ないし
710NPCさん:04/02/24 23:02 ID:???
と思ったら色んなところでひずみが出てきた
やっぱり戻そう
屍賊の夢魔
X
クリーチャー − ナイトメア
*/1
これは黒のクリーチャー呪文である。
これのマナコストはあなたがコントロールする沼の数に等しい。 (マナコストが関係する呪文は当然影響を受ける)
これのパワーはあなたがコントロールする沼の数に等しい。
711NPCさん:04/02/24 23:36 ID:???
配牌で来ると強すぎ
712NPCさん:04/02/24 23:51 ID:???
ゴブリンの賭博
(R)
ソーサリー
好きな数を1つ指定する。
ターン終了時、対象の対戦相手の手札の枚数が
その数と等しいならばカードを2枚引く。
713ブラック蓮:04/02/25 13:51 ID:???
>>705
 通常そうだからこそ「2つから選べるデメリット」がこのカードの個性たり得る訳ですな。

>屍族の夢魔
 初手で0マナで出してから他の1マナ呪文をプレイ出来、その後どんどん強くなるのはもしか
したらやりすぎかも。とは言え、>>709案じゃ駄目なのは同意。普通に全部沼のデッキでプレイ
出来ないのは流石にアレだし。ナントゥーコの影と比べればぎりぎりありか。

>>712ゴブリンの賭博
 結構高確率で2枚引けそう。先手1ターン目に撃てば絶対な辺りはやりすぎじゃないかと。
714NPCさん:04/02/25 14:43 ID:???
>>712
ゴブリンの賭博
(2)(R)(R)
ソーサリー
好きな数を1つ指定する。
ターン終了時、対象の対戦相手の手札の枚数が
その数と等しいならばカードを2枚引く。

これくらいが妥当
715ブラック蓮:04/02/25 16:58 ID:???
 比較的穏当なグロリアス用新能力案。既出だったらスマソ。

裏才覚(X)-〜
いずれかの対戦相手1人の手札が丁度(X)枚の場合〜の能力を持つ。

ルールの詳細は才覚のものを流用。一寸穏当すぎるかな。
716ブラック蓮:04/02/25 17:24 ID:???
ウラーの光
2(W)
インスタント
攻撃クリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。
裏才覚2-あなたはそのクリーチャーのパワーに等しいライフを得る。

ウラー否定術
1(U)
インスタント
呪文1つを対象とする。そのコントローラーが(2)を支払わない限りそれを打ち消す。
裏才覚7-代わりに、その呪文のコントローラーが(4)を支払わない限りそれを打ち消す。

ウラーの儀式
(B)
インスタント
あなたのマナプールに(B)(B)を加える。
裏才覚0-代わりに、あなたのマナプールに(B)(B)(B)(B)を加える。



717ブラック蓮:04/02/25 17:25 ID:???
ウラーゴブリン
(R)
クリーチャー・ゴブリン
1/1
裏才覚6-〜は速攻と先制攻撃を持つ。

ウラー獣
1(G)(G)
クリーチャー・ビースト
4/4
裏才覚4-〜は−3/−3の修正を持つ。

裏だからウラー・・・カード名はもう少し何とかしたい所。



718NPCさん:04/02/25 19:05 ID:???
>>715-717
すごい戦いづらいからやめときな
719NPCさん:04/02/25 21:19 ID:???
>>710
「このカードの点数で見たマナ・コストは、あなたがコントロールする沼の数に等しい」かな。
720NPCさん:04/02/25 22:11 ID:???
>>715
これ使うんだったらほとんどをデメリットにして
対戦相手が活用するようにしなきゃダメだと思う
自分が利用するのは難しすぎる
721NPCさん:04/02/25 23:10 ID:???
カードゲーム
(R)(R)
ソーサリー
全てのプレイヤーは手札を公開する。
公開された手札のうち、点数で見たマナコストの合計が
最も多いプレイヤーはカードを2枚引く。
722Shameless One:04/02/25 23:13 ID:???
>>715
ピンポイントだと役立たずすぎ。
X以上かX以下のほうがプレイしやすいが、それだとキーワードにしにくい。

>>696 破約
強くない呪文なら、通常2マナのところを1マナでキャントリップつけるの自体はありだと
思うんだが、なんでソーサリーまで消せるんだろう?

>>696 恐怖のこだま
事実上1マナサイクリング付き。それだと強すぎるので、X=0は無しにしてもらいたい。
723:04/02/26 07:40 ID:???
穏やかな昇華
1W
エンチャント(場)
それぞれのプレーヤーのアップキープ・ステップの開始時にそのプレーヤーはエンチャント1つを生け贄に捧げる。
捧げられないならば、あなたは5点のライフを得る。

オーラの暴走
3W
インスタント
個別エンチャント1つを対象とし、それとそれがエンチャントしているパーマネントを破壊する。

ゴブリンの生け贄儀式
R
インスタント
それぞれのプレーヤーはすべての土地を生け贄に捧げるか、
すべてのクリーチャーを生け贄に捧げるか、すべてのアーティファクトを生け贄に捧げるかを選ぶ。

時間の烈風
5UU
ソーサリー
それぞれのプレイヤーは、自分のライブラリーを自分の手札と墓地を加えた上で切り直す。
すべてのプレーヤーはカードを7枚まで引いてもよい。
724NPCさん:04/02/26 12:02 ID:???
ちらつく世界
(2)(W)(W)
インスタント
全てのパーマネントをゲームから取り除く。
ターン終了時にこの方法で取り除かれたパーマネントをオーナーのコントロール下で場に出す。
725NPCさん:04/02/26 14:28 ID:1qvJvyie
神々の黄昏
(W)(W)(W)(B)(B)(B)
エンチャント(場)
神々の黄昏は打ち消されない。
神々の黄昏が場に出たとき、全てのプレイヤーは手札をすて、
場にあるこれ以外の全てのカードと墓地にあるカードをゲームから除外する。
神々の黄昏が場にある限り、全てのカードのコストは0になり、
場から墓地に置かれる時は、変わりにゲームから除外する。

時間の逆行
(U)(U)(U)(U)(U)
エンチャント(場)
あなたは、ドロー・ステップ゙にカードを引く変わりに、
手札よりカードをライブラリのトップに1枚戻す。
もし戻せない場合は、「時間の逆行」は破壊される。
メインフェイズの開始時に、場にあるカードを1枚手札に戻す。
エンドフェイズに、あなたの墓地の一番上にあるカードを手札に戻すか
プレイすることが出来る。

分岐点
(U)(U)(U)(U)3
エンチャント(場)
分岐点が場に出たとき、全てのプレイヤーは、場にあるこのカードを除く全てを
ゲームから除外する。
全てのプレイヤーはこうして除外したカードと同じカードをライブラリの中~探しだし
場に出す事ができる。場に出した時はライブラリをシャッフルする。

(U)(U)(U)(U)3:分岐点を生贄にささげる、全てのプレイヤーは場にある全てのカードを
ライブラリに戻しシャッフルをする。
分岐点の効果により除外していたカードを場に出す。
この効果はあなたのメインフェイズにしか使用する事が出来ない。
726NPCさん:04/02/26 14:34 ID:???
スマソ 上げてしまった…
sage
727ヴォルラス ◆j/jzOlsAaE :04/02/26 14:56 ID:???
逆さまゴブリン/Topsy-Turvy Gobrin
コスト:未定
クリーチャー−ゴブリン
P/T:未定
1つの発生源が、クリーチャーにそれのタフネスより大きいダメージを与えるとき、ダメージを軽減する。
1つの発生源から、クリーチャーにそれタフネスより少ないダメージを与えたならば、そのクリーチャーを破壊する。

能力について白みたいだとか黒みたいだとか言う意見があるが、2つ合わせてパワー/タフネスを大ざっぱにひっくり返す
という「革命」のような効果なのでその辺は問題ないものとする。
コスト、P/Tに関して意見を聞きたい。

(4)(R)あるいは(3)(R)(R):1/1
(4)(R)あるいは(3)(R)(R):5/5
(4)(R)あるいは(3)(R)(R):7/7
(6)(R)あるいは(5)(R)(R):1/1
(6)(R)あるいは(5)(R)(R):7/7
それ以外

サイズが大きいと、弱いが通すとでかいダメージ。サイズが小さいと強いが通しても小さいダメージになる。
728NPCさん:04/02/26 15:13 ID:???
波平の黄昏/Namihei-no-Tasogare
WWW
エンちゃんと(場)
毎ターンアープキープの開始時にあなたのコントロールする
クリーチャー1体を生贄に捧げる
捧げない場合それを破壊する
波平の黄昏が場から墓地に置かれたときそれはあなたにそれ
の上に乗った蓄積カウンター1つにつき2点のダメージをあ
たえる
3点ライフを支払う:波平の黄昏に蓄積カウンター1つをの
せる
あなたのパーマネントをすべて埋葬する:対象のプレイヤー
は波平の黄昏のコントロールを得る
729NPCさん:04/02/26 15:38 ID:???
強制送還/Forced repatriation
(2)(B)
インスタント

あなたは強制送還のマナ・コストを支払う変わりにパーマネントを3つ手札に戻してもよい
強制送還が打ち消されつつあるときそれは打ち消されない
各プレイヤーは1点ライフを支払うごとに1つ自分のコントロールするパーマネントを脇にどける
場にあるすべてのパーマネントをそのオーナーの手札にもどす
その後脇にどけたパーマネントをそのオーナーのコントロール下で場にもどす
730NPCさん:04/02/26 15:47 ID:???
魔力石/Mana stone
(0)
〜が場に出たときあなたのアーティファクトを全て破壊する
あなたのコントロールするアーティファクトは
「T:好きな色のマナ3つをマナ・プールに入れる」
の能力を得る
あなたはアーティファクト呪文をプレイ出来ない
731NPCさん:04/02/26 15:49 ID:???
上のはエンチャント(場)です
732NPCさん:04/02/26 15:51 ID:???
うーんでも0マナエンチャントはおかしいか
訂正
魔力石/Mana stone
(0)
アーティファクト
〜が場に出たときあなたの魔力石を除く全てのアーティファクトを破壊する
あなたのコントロールするアーティファクトは
「T:好きな色のマナ3つをマナ・プールに入れる」
の能力を得る
あなたはアーティファクト呪文をプレイ出来ない

スレ汚しスマソ
733NPCさん:04/02/26 16:45 ID:???
重呪文を

天使のくちづけ
9W
ソーサリー
あなたは20点のライフを得る。

死神の評決
9BBB
ソーサリー
プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは自分がコントロールするクリーチャーを
すべて生け贄に捧げ、自分の手札をすべて捨て、ライフを半分(端数切り上げ)失う。

花崗岩のなだれ
6RR
ソーサリー
プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーがコントロールするすべての土地を破壊する。

樫の抱擁
5GG
インスタント
クリーチャー1体を対象とする。そのクリーチャーはターン終了時まで
+7/+7の修正を受けるとともに以下の能力を持つ。
「このクリーチャーがブロックされたとき、あなたはこのクリーチャーが
 ブロックされなかったかのように戦闘ダメージを与えてもよい」
734NPCさん:04/02/26 18:40 ID:???
微妙な構築用小型クリーチャー達をどうぞ

ビロンドの乱暴者
2B
クリーチャー−ゾンビ
X/1
〜が場に出た時いずれかの対戦相手を選ぶ。
〜のパワーはえらんだ対戦相手の手札の枚数に等しい。
ターン終了時あなたはx点のライフを失う。

蛆の臭いの徘徊者
3B
クリーチャー−ゾンビ
2/2
あなたのアップキープの開始時、各プレイヤーは1点のライフを失う。

アクレーンの鉄鋼獣
3WW
クリーチャー−ビースト
あなたがコントロールするクリーチャーに与えられる戦闘ダメージを、それが〜のタフネス以下のダメージならば、〜に与えてもよい。
2/4

で、妙なレアカードを、

予備の研究室
3UU
エンチャント(場)
あなたのドロー・ステップ開始時、あなたはライブラリからカードを1枚き、それをゲームから取り除く。
あなたは〜によってゲームから取り除かれているカードをあなたの手札にあるかのようにプレイしたり数えてもよい。
735NPCさん:04/02/26 18:46 ID:???
名称未定:X-〜(あなたの手札の枚数と他の各プレイヤーの手札の枚数がX枚以上離れてるかぎり、これは名称未定をえる)


1U
名称未定:4-呪文一つを対象としそれを打ち消す。
736網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/26 19:31 ID:???
>>727
(3)(R)(R)(R)の5/5かな・・・

・コスト
能力がバジリスク的なもの、しかもゴブリンがダメージで除去られない無敵クリーチャーとなる。
5マナだと、戦長からの高速展開があるので駄目。トリプルシンボルなのはエルフマナを警戒してのこと。

・サイズ
こいつの能力より。エンチャント(場)のほうが適していると思うが、
クリーチャーにした時、生物は除去られやすいというデメリットを回避できる。
それなら、能力+無敵クリーチャー1体の+部分をとる為に大きめに設定したほうがいいのでは?
737NPCさん:04/02/26 19:57 ID:???
>>732
何度でも使える Black Lotus キター

反動する一撃
(1)(R)
インスタント
クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とし、〜はそれに4点のダメージを与える。
そのクリーチャーのコントローラーか、そのプレイヤーは、
「クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とし、それに2点のダメージを与える」
ことを選んでもよい。

真面目な道化師
(U)(U)
クリーチャー−ウィザード
1/2
(U):〜はターン終了時までブロックされない。
才覚 (0)−〜がプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、あなたはカードを1枚引いてもよい。

大水晶
(0)
アーティファクト
帰還 手札からカードを1枚捨てる
才覚(5)(6)(7)−〜が場に出たとき、あなたのマナプールに好きな色のマナ1点を加える。
738NPCさん:04/02/26 20:11 ID:???
古びた書庫
土地
〜はタップ状態で場に出る。
〜はアンタップステップにアンタップしない。
あなたの手札の枚数が減るたび、〜をアンタップする。
T:あなたのマナプールに(1)を加える。
739NPCさん:04/02/26 22:17 ID:???
幻獣の仔
(U)
クリーチャー―イリュージョン・ビースト
1/1
幻獣の仔は呪文や能力の対象にならない。
幻獣の仔がクリーチャーにダメージを与えた場合、幻獣の仔を生け贄に捧げる。
(0):幻獣の仔をオーナーの手札に戻す。

血の雨
(X)(B)
ソーサリー
血の雨は、あなたがクリーチャーをX体コントロールしていない限り、プレイできない。
全てのプレイヤーは、クリーチャーをX体生け贄に捧げる。
740ブラック蓮:04/02/26 22:18 ID:???
 裏才覚は今一つ不評。>>720辺りで建設的な意見も出てはいるものの・・・。
懲りずにもう一発。

超才覚(X)-〜
あなたと、いずれかの対戦相手の手札の合計が(X)枚である時〜を持つ。

これで、最終的に自分の手札で調整可能。やはり駄目か。>>735の名称未定と発想は似てますな。

741NPCさん:04/02/26 22:29 ID:???
>>740
「超」は厨っぽいからやめれ。
742ヴォルラス ◆j/jzOlsAaE :04/02/26 23:32 ID:???
>>741のブラック蓮殿、
>>729-731の御仁、>>737-739と>741のお方よ。
暇あれば、>>727の意識調査にご協力願うか、もうちょいグロリアスに相応しい
b赤っぽいレアを考えてくださらぬか?
743NPCさん:04/02/26 23:41 ID:???
老後の蓄え
(2)(U)(U)
エンチャント(場)
あなたがカードを引くとき、代わりに裏向きのままゲームから取り除く。
あなたのドロー・ステップ開始時に、カードを1枚引く。
才覚(0):〜を生贄に捧げ、この方法によって取り除かれたカードを手札に加える。
744NPCさん:04/02/27 00:07 ID:???
知恵の壁
1UU
クリーチャー − 壁
1/4
〜が攻撃に参加するたび、カードを1枚引いてもよい。

巻き戻しの研究者
2UG
クリーチャー − ウィザード
2/2
〜が場に出た時、パーマネント1つを対象とし、そのカードをオーナーのライブラリーの一番下に置く。
745NPCさん:04/02/27 00:19 ID:???
>>742
自分としては(3)(R)(R)で3/3か4/4くらいかな。 んじゃ、グロリアスっぽいかは分からんが赤レア

溶岩弾の射出口
(2)(R)(R)(R)
エンチャント(場)
各プレイヤーのアップキープの開始時、
そのプレイヤーの手札の枚数が全ての対戦相手の手札の枚数よりも多い時、〜はそのプレイヤーに2点のダメージを与える。
(2)(R)(R)(R)、〜を生け贄に捧げる:〜は全てのプレイヤーとクリーチャーにX点のダメージを与える。
Xは他の全てのプレイヤーよりも多くの手札を所有しているプレイヤーの手札の枚数に等しい。

無差別な火炎流
(5)(R)
ソーサリー
X体のクリーチャーかプレイヤー(それらの組み合わせでも良い)を対象とする。
それらにY点のダメージを与える。
Xはあなたの手札の枚数に等しく、Yはあなたの対戦相手一人の手札の枚数に等しい。
746NPCさん:04/02/27 00:21 ID:???
無知を知るドラゴン
(6)(R)(R)
クリーチャー - ドラゴン
3/3
飛行 速攻
あなたがソーサリー呪文をプレイするたび、〜の上に+1/+1カウンターを2個置く。
〜が攻撃に参加するたび、クリーチャー一体を対象としてもよい。
〜はそのクリーチャーにX点のダメージを与える。 Xは〜の上に置かれている+1/+1カウンターの数に等しい。

赤き腕の誘導者
(3)(R)(R)
クリーチャー - バーバリアン
2/2
速攻
〜があなたの手札からプレイされ場に出た時、あなたはターン終了時まで、
次にプレイされるソーサリー呪文一つを呪文コストを支払わずにプレイしても良い。
(コストにXが含まれる時それは0になる)
747ブラック蓮:04/02/27 00:29 ID:???
>>741
 何か無理に「〜才覚」と言う名前にこだわって変になってたかも。「総和」とかどうでしょう。

>>742
 このカード何か難しくて今までコメントしてなかったですよ。例えば5/5を7/7に変更して
強くなるのか逆か判断し辛い(まあだからこその意識調査な訳でしょうが)
 逆に言うと実はサイズは1/1でも7/7でも構わないんじゃないかと。どうせどちらでも一長
一短な訳で。コスト的には、本当の馬鹿なレア系にするなら6か7。5にしとけば一応まともな
デッキ(少なくとも強めのファンデッキ)に入る目もあるか。
 まあダメージでない除去、(X)ダメージ、飛行等の回避能力(特にトランプル)と弱点が結構
多く、相手も1/1クリーチャーとか使ってたら効果が薄いので、そこまでやばい能力では無いと
思われます。
748暗牙ー幽剃怨 ◆ZANGER802U :04/02/27 01:46 ID:???
ttp://www.hobbyjapan.co.jp/gamegather/

来月号のぎゃざから、オリカコーナーで出来るよ
インターネットから投稿出来るので、暇な人はやってみそ
749ブラック蓮:04/02/27 01:52 ID:???
>>723穏やかな昇華
 相手がエンチャント持って無くてもとりあえず5ライフ。便利だけれど強すぎという程ではないか。

>ゴブリンの生け贄儀式
 変だけど面白い、ナイス馬鹿カードじゃないかと。

>>724ちらつく世界
 とりあえず手頃なコストで大きい効果。何に使うかは難しいけど、もしかしたら大化けするかも。

>>733死神の評決
 撃てれば勝てそうですが何せ12マナ。まあ単純にコストと効果のバランスはとれているとは言え、
これで本当に良いのかという気はしますな。
 
 
750ブラック蓮:04/02/27 02:05 ID:???
>>738古びた書庫
 例えば雑種犬で手札捨てる度にアンタップ。これも大化けするかも。何か変な瞬殺デッキになっちゃう
かも。単体でかつてのMOMAデッキっぽい動きをする訳だし。

>>743老後の蓄え
 実際に使うかどうかがものすごく微妙。なかなか面白いカードではあります。

>>746無知を知るドラゴン
 ファンデッキ要員でしょうが(8マナでは流石に)面白いカードじゃないかと。コストいじってガチ
デッキ用にしても良いかも。

751:04/02/27 02:30 ID:???
治療器具
4
アーティファクト
あなたのライブラリーの上から2枚のカードをゲームから取り除く:プレーヤー1人を対象とし、それは1点のライフを得る。

意思持つ紅蓮
4RR
インスタント
以下の3つから1つを選ぶ。
「クリーチャー1体かプレーヤー1人を対象とし、〜はそれに4点のダメージを与える。」
「〜はすべてのクリーチャーにそれぞれ4点のダメージを与える。」
「〜は全ての飛行を持たないクリーチャーと全てのプレイヤーに4点のダメージを与える。」

752NPCさん:04/02/27 03:57 ID:???
>748
NPCさんで出したらやっぱりはじかれるのかねぇ
753NPCさん:04/02/27 04:37 ID:???
>>752
そういう誰かは名称未設定で出してたけども。
754皇帝:04/02/27 13:10 ID:???
アーティファクトを二つ

Unbalanced Balance/アンバランスな天秤
5
アーティファクト
あなたのアップキープ開始時に、
あなたと対戦相手のライフが一緒の場合は、対戦相手はライフを1減らす。
あなたと対戦相手の手札が一緒の場合は、対戦相手は1枚選んで捨てる。
あなたと対戦相手の土地の数が一緒の場合は、対戦相手は土地を一つ破壊する。
あなたと対戦相手のクリーチャーの数が一緒の場合は、対戦相手はクリーチャーを
1体生贄にささげる。
あなたと対戦相手のエンチャントの数が一緒の場合は、対戦相手はエンチャントを
一つ破壊する。
あなたと対戦相手のアーティファクトの数が一緒の場合は、アンバランスな天秤は
破壊される。

Jester's Staff/ジェースターの杖
3
アーティファクト
3T:あなたのライブラリから3枚のカードをゲームから取り除く、
対戦相手のライブラリの中からカードを1枚選び、ゲームから除外する。
そのあと対戦相手のライブラリをシャッフルする。
755皇帝:04/02/27 13:18 ID:???
>>754

Jester's Staff/ジェースター ×
Jester's Staff/道化師の杖
756皇帝:04/02/27 13:20 ID:???
修正です。

違)3T:あなたのライブラリから3枚のカードをゲームから取り除く、
正)3T:あなたのライブラリの上から3枚のカードをゲームから取り除く、
757ヴォルラス ◆j/jzOlsAaE :04/02/27 14:04 ID:???
>>751
>治療器具
最後のせめぎ合いとかで、どうせ使えない山札をガリガリとライフに変えるのは強い。
総火力デッキ(ライフが切れない内どれ引いてもダメージ)とかに入れたら半端なくね?
>意思持つ紅蓮
順当な感じだと思う。
デッキにはいるかとかは脇に置いて。

>>754
>Unbalanced Balance/アンバランスな天秤
土地以下の4つは「のコントロールする」やね。
条件付とは言え、ほぼ一方的に打ち勝つのが怖い怖い。
アーティファクト多めのデッキに入れて手札をコントロールするだけで充分強くない?
>Jester's Staff/ジェースターの杖
敵のライブラリー操作権は強力かと。3マナ起動のアーティファクトに持たせて良い能力じゃねえと。

>暗牙ー幽剃怨氏、
>未氏
>皇帝氏
>>727への意見を求めています。御熟考の上、あるいは直感にまかせてお答えください。
758NPCさん:04/02/27 14:22 ID:???
度重なる奇襲
(1)(R)(R)
ソーサリー
プレイヤー1人かクリーチャー1体を対象とする。〜はそれに3点のダメージを与える。
あなたのターン終了時に、このターン対戦相手のコントロールする白のクリーチャーが
墓地に落ちていた場合、〜を手札に戻す。

一時の対策
(2)(W)
ソーサリー
クリーチャー1体を選ぶ。
0/Xで白である壁・クリーチャー・トークン1体を場に出す。
Xは選んだクリーチャーのパワーに1を足した数に等しい。

隔離防壁
(2)(W)(W)
エンチャント(場)
(W)(W):攻撃クリーチャー1体を対象とする。それはブロックされた状態になる。
この能力は、ブロック・クリーチャー指定ステップにしかプレイできない。
759:04/02/27 14:38 ID:/DlVkWLx
>757
4RRの2/2
760Shameless One:04/02/27 17:39 ID:???
>>738 古びた書庫
やばいなこれ。序盤加速用としてもコンボパーツとしても極悪。
>>751 治療器具
自分以外にライフを得る効果は、偽りの治療を考えておかないと危険。
これは多分アウトだと思う。
761NPCさん:04/02/27 18:54 ID:???
やっぱやばいか
グロリアスの「手札を大量に消費する」というのにあわせて
やや危険なカードを作りたかったんだけどねえ

古びた書庫(別案)
土地
〜はタップ状態で場に出る。
あなたが手札からカードをプレイするたび、〜をアンタップする。
〜がアンタップされるたび、〜の上に倒壊カウンターを1個置く。
あなたのアップキープ開始時、〜の上に倒壊カウンターが3個以上置かれている場合、〜を生贄にささげる。
T:あなたのマナプールに(1)を加える。
762NPCさん:04/02/27 18:59 ID:???
>>761
アップキープにならんと壊れないのか………
763NPCさん:04/02/27 19:46 ID:???
手札を大量消費するの案で新メカニズムを考えてみました。

ネイスの守護神
4GG
クリーチャー−エレメンタル
3/3
あなたの手札からカードが1枚減るたび、〜の上に+1/+1カウンターを一つ置く。

流れ作業のコンベア
4
ア−ティファクト
あなたの手札からカードが1枚減るたび、〜をアンタップする。
T:あなたのマナプールに1を加える。

アクレーンの最前線騎士
3W
クリーチャー−騎士
2/2
あなたの手札からカードが1枚減るたび、〜はターン終了時まで+1/+2の修正を受ける。

カナシスの突破者
1B
クリーチャー−マ−フォーク
1/1
あなたの手札からカードが1枚減るたび、〜はターン終了時までブロックされない。

緊急防護壁
WW
クリーチャー−壁
0/2
いずれかのプレイヤーの手札からカードが1枚減るたび、〜はターン終了時まで+1/+3の修正を受ける。
764NPCさん:04/02/27 21:03 ID:???
アクレーンの大僧侶
(1)(W)(W)
クリーチャー―クレリック
1/3
T:あなたのライフは、あなたの手札にあるカードの枚数と等しくなる。

脳の活性
(U)(U)(U)
インスタント
カードを3枚引く。
765NPCさん:04/02/27 21:33 ID:???
強制貿易
(1)(U)(B)
エンチャント(場)
手札からカードを1枚捨てる:あなたはカードを1枚引き、
その後ですべてのプレイヤーは手札からカードを1枚捨てる。
766NPCさん:04/02/27 22:53 ID:???
>>765
え………なにそれ?
少しは考えような。
767Brassman ◆lEyBtj0ypc :04/02/28 00:04 ID:???
災禍の中心(レア)
(1)(R)(R)
エンチャント(場)
あなたのアップキープ開始時に、あなたは、手札からカードを1枚無作為に選んで捨てる。
その後で、〜の上に災禍カウンターを1個置く。
才覚(0)-〜を生け贄に捧げる。〜は、全てのクリーチャーにX点のダメージを与える。
その後で、全てのプレイヤーは土地をX枚生け贄に捧げる。Xは〜の上に乗っていた
災禍カウンターの数に等しい。

無謀な賭け(レア)
(R)(R)
インスタント
あなたの手札の枚数に等しい数のコインを投げる。
全てのコインが表だった時、〜は対象のクリーチャー1体かプレイヤー1体に、
この方法で投げたコイン1枚に付き3点のダメージを与える。
768:04/02/28 00:11 ID:???
秘伝の知識
1UU
エンチャント(場)
呪文が打ち消されるたびに、あなたはカードを1枚引く。

呪文抹消
3UU
インスタント
呪文1つを対象とし、それを打ち消す。その呪文は墓地に置かれるかわりに、ゲームから取り除く。
その呪文のコントローラーのライブラリーからその呪文と同じ名前のカードを全て探し、それらをゲームから取り除く。
その後、そのプレイヤーは自分のライブラリーを切り直す。

急ぎすぎた捜索
UU
ソーサリー
あなたのライブラリーの中から3枚のインスタント・カードとソーサリー・カードの組み合わせを探し、
それらを公開する。対戦相手1人はその中から1枚選ぶ。そのカードをあなたの手札に加え、
残りをあなたの墓地に置く。その後、あなたのライブラリーを切り直す。
769Brassman ◆lEyBtj0ypc :04/02/28 00:12 ID:???
無謀な賭けは弱すぎるかもしれない。
あとプレイヤー1体ってなんだ>自分(w
770:04/02/28 00:18 ID:???
・・・急ぎすぎた捜索、欠陥だ・・・

云とかの砂漠
土地
T:あなたのマナプールに1を加える。
1,T:あなたのライブラリーから展開地形を1枚探し、それをタップ状態で場に出す。
771暗牙ー幽剃怨 ◆ZANGER802U :04/02/28 00:47 ID:???
>ヴォルラス

赤々4で3/3かな?
コイツ自身は帯に短し襷に長しで良いや、全体だからねー
772暗牙ー幽剃怨 ◆ZANGER802U :04/02/28 00:51 ID:???
ああ、そう言えば、この能力は戦闘限定じゃ無いんだよね、
もう1マナ追加だね、赤々5で

《ヴィリジアンの長弓/Viridian Longbow(MRD)》や《トゲ撃ちゴブリン/Spikeshot Goblin(MRD)》と
組み合わせるとまずい事になりそうだしね・・・ちょっと、漏れにしては厳し目かな
トーナメントレベルにするなら、それぞれ無色1マナずつ下げておくれ
773NPCさん:04/02/28 02:31 ID:???
>765
逆にしてコンボパーツにしろよ

贈与貿易
(U)(B)
エンチャント(場)
手札からカードを1枚捨てる:あなた以外のプレイヤーはカードを1枚引く。
774Timekeeper:04/02/28 03:17 ID:???
>逆さまゴブリン
P/Tとコストのデザインによっていくらでも強さが変わって来る生物だからなぁ……
(R)(R)(4)で3/3、かな。これでもまぁそこそこ強めだと思う。



カードを消費、ってのもちょっと違うが。

進化の礎
(4)
アーティファクト
すべてのプレイヤーのドロー・フェイズを飛ばす。
いずれかのプレイヤーからコスト以外の方法で手札が減った場合、
そのプレイヤーはカードを一枚引く。
いずれかのプレイヤーの手札が0枚である場合、〜をゲームから取り除く。
775:04/02/28 03:19 ID:???
>>773
2頭巨人で1ターンキルできそうなデッキを組めそうだな・・・
776NPCさん:04/02/28 09:18 ID:???
>>774
ランデスと相性良過ぎのような

連鎖する崩壊
(X)(1)(R)(R)
ソーサリー
X個の土地を対象とし、それらを破壊する。
Xはあなたの手札の枚数に等しい。

狂乱した道化師
(1)(U)
クリーチャー − ウィザード
1/1
帰還 (1)(U)(U)
〜が場に出たとき、ターン終了時まで、あなたがコントロールするクリーチャーが
いずれかのプレイヤーにダメージを与えるたび、あなたはカードを1枚引く。

無限の鏡
(3)
アーティファクト
発生源がダメージを与えるたび、すべてのプレイヤーはカードを1枚引く。
777皇帝:04/02/28 11:04 ID:???
>>727

個人的には、ゴブリンという種族としては
2(R)(R) の2/3がいい。

あと、このゴブリンの能力は攻撃時にしか
発揮しないという制約があったほうがいいなぁ〜
ゴブリンらしさとして…
(毎ターン攻撃しないといけない。もしくは防御に参加できない)

778NPCさん:04/02/28 12:03 ID:???
ゴブリンのでかぶつ
2RR
クリーチャー−ゴブリン
4/4
〜はブロックに参加出来ない。
〜が攻撃に参加するたびあなたがコントロールする他のクリ−チャ−を全て破壊する。〜はターン終了時まで+X/+Yの修正を受ける。Xは、これにより破壊されたクリーチャーのパワーの合計値に等しい。Yは、これにより破壊されたクリーチャーのタフネスの合計値に等しい。

研究中の気迫
4UU
インスタント
呪文一つを対象し、それを打ち消す。その後、あなたかその呪文のコントローラーを対象とする。そのプレイヤーはカードをX枚引く。Xはその呪文の点数で見たマナ・コストである。
779Timekeeper:04/02/28 14:20 ID:???
>>776
>ランデスと相性よすぎ
ごもっとも。

進化の礎(Ver0.2)
(4)
アーティファクト
すべてのプレイヤーのドロー・フェイズを飛ばす。
いずれかのプレイヤーからコスト以外の方法で手札が減った場合、
そのプレイヤーはカードを一枚引く。
いずれかのターンに、アクティブ・プレイヤーが呪文をプレイしなかった場合、
そのプレイヤーはターン終了時にカードを一枚引く。

# これでもランデスと相性良すぎなことは否めないとは思うんだけど、
# まぁこの程度なら許容範囲っぽいかなと。
# でもかなり危険な匂いが……
780NPCさん:04/02/28 15:24 ID:???
>>779
青親和あたりに入れたら止まらなくなりそう
781Shameless One:04/02/28 15:40 ID:???
>>763
エクリプスにこんなカードが

Damor's Checkroom/ダマーの預かり所
Rare(139/350)
(1)(B) エンチャント(場)
あなたは、自分がインスタントをプレイできる時ならば、いつでも自分の手札にあるカード1枚をゲームから取り除いてもよい。
1点のライフを支払う:あなたが所有する、〜がゲームから取り除いたカード1枚を、あなたの手札に戻す。

このカードはデザインの範囲を大幅に狭めるので、こっちのほうを抜くか禁止したほうがいいと思うけど。

>>768 秘伝の知識
能力的に青の対抗色にしたほうがいいと思う。

>>773 贈与貿易
盗用との組み合わせは許容範囲を超えてるかもしれない。

>>776 無限の鏡
ダメージランドで引けたり、地獄界の夢でゲームが終わったり。

>>779 進化の礎
クリーンアップステップに能力が誘発するとクリーンアップステップやり直しになるので、
8枚以上あると止まらなくなるような。あとこれとか。

Xentos's Grimoire/キセントスの呪文書
Rare(320/350)
(2) アーティファクト
(1):あなたの手札にあるカード1枚を裏向きにしてゲームから取り除く。
(1):〜によってゲームから取り除かれた全てのカードを見て、その中からあなたがオーナーであるカードを1枚選び、それをあなたの手札に加える。
〜が場から離れた時、〜によってゲームから取り除かれた全てのカードを、それらのオーナーの墓地に置く。
782NPCさん:04/02/28 21:13 ID:???
時限式発火装置
アーティファクト
(4)
〜が場に出たとき、X個の蓄積カウンターを置く。Xは、対象の対戦相手の手札の枚数と等しい。
その対戦相手の手札が1枚減るたびに、〜の上から蓄積カウンターを1個取り除く。
あなたのアップキープに〜を生贄に捧げ、その対戦相手に
〜の上に置かれた蓄積カウンターと等しい数のダメージを与える。
783ブラック蓮:04/02/28 23:16 ID:???
>>747補足
 1/1とか7/7みたいな極端な数値の方が実は良いかも。実用的カードにするならとんがった能力の
方がデッキにまとめ易いし、7マナ位の馬鹿カードとしてもその方がインパクト強いし。
 トゲ撃ちゴブリンとの組み合わせごときがそう危険とは思えないし、ゴブリンの戦長からつなげるに
しても包囲攻撃の司令官とどちらを使うかは微妙、程度なのでコストは5マナ位でもおかしくはないと
思います。まあイメージ的には馬鹿カードな感じが割りと強いので7マナ位でもおかしくないけど。
784NPCさん:04/02/29 01:09 ID:???
見習い魔道師
(1)(U)
クリーチャー−人間・ウィザード
1/1
(T):あなたのマナ・プールに、(U)(U)を加える。
このマナは、点数で見たマナ・コストが
2点以下である呪文のためにのみ支払うことができる。

魔道の継承者
(4)(U)(U)
クリーチャー−ウィザード・レジェンド
1/*
*は、あなたのライフに等しい。
あなたは、〜以外のマナ能力をプレイできない。
(T):あなたのマナ・プールに、任意の色のマナ6点を加える。
このマナは、点数で見たマナ・コストが
6点以下である呪文のためにのみ支払うことができる。
785ブラック蓮:04/02/29 01:10 ID:???
>>778ゴブリンのでかぶつ
 普通に使うと4マナ4/4ペナルティ付き、だけど微妙に工夫の余地があって良い感じ。工夫がうまく行けば
構築戦でもいけそう。

>研究中の気迫
 相手にドローさせることも出来るのは汎用性があって良いと思われます。無理に「あなたかその呪文のコント
ローラーを対象」とかせず「プレイヤー1人を対象」の方がすっきりしてるんじゃ無いかと。

>>779進化の礎(Ver0.2)
 ランデスとの相性はそれ程心配いらないとは思います、が、やはり変なコンボの匂いがするカードではあります。

>>782時限式発火装置
 うまく行けば相手の手札分ダメージ。突然の衝撃と同じですが、回避できる分弱い訳ですな。まあ色選ばないし
蓄積カウンター関係カードとコンボを組めるのですが、それでも一寸弱い位か。


786網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/29 03:25 ID:???
最近まともにレスできてない・・・スマソ

・現在430KB。>>820を踏んだ人は次スレを立ててください。
・次スレ冒頭で、グロリアス新能力まとめと決めをやりたいな・・・と予定
787@緑 ◆pJY4/c4AxQ :04/02/29 09:35 ID:???
次スレに移る前になんとしてでも!

Pandemonium・緑リスト第三版
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1078014497.txt

リストでちょっと迷ったのは、
・凶暴化の儀式、神木の杖のバランス
・消え行く自然のレアリティ
あたり

全然顔出せなくてスマソです
特に目立ったツッコミが無ければ、これを暫定緑リストとしたいと思います。
788NPCさん:04/02/29 12:47 ID:???
既出だったような気もするけど、新能力案

・機転(機転を持つカードが場か墓地に置かれている場合、あなたの手札の枚数に加えて数えてもよい。手札枚数の宣言はインスタントとして扱う)

たとえば手札が4枚で「機転」持ちカードが場に1枚・墓地に2枚置かれている場合、
才覚4〜7を自由に満たせることになる。

この場合、才覚値が異なるカードや他の手札数参照カードに関する同時処理が問題になるので、
「手札枚数を数えて宣言すること」を一つのアクションとして扱い、
いったん手札枚数を宣言したら、その値は再び変更されるまですべてのカードに適用される。
789NPCさん:04/02/29 13:11 ID:???
手札枚数を調整する要素は混乱の元になりやすい。
それに才覚はデメリットとして存在するカードもある。
特に「パーマネントは「才覚X:デメリット」を得る」型のカードは、
そのカード1枚でゴミになりかねない。
790NPCさん:04/02/29 13:43 ID:???
>>787
>神木の杖
マナコストを1Gから2Gか1GGぐらいにすればいい感じになると思うね。
マナコストを変更しない場合は帰還コストを増やした方が無難かもしれない。
もしくは、+1/+0の修正を無くせば無問題。

残りの2枚は別にそのままでも問題無い様な気がしない事もない。
791NPCさん:04/02/29 13:49 ID:???
ほにゃらば別の能力案を


・覚醒(X)

(覚醒を持つパーマネントが手札から場に出た時、あなたは手札がX枚になるよう
 カードを引くか捨てるかする。)



迷いなきゴブリン(クリーチャー - ゴブリン)1R 2/2速攻 覚醒(0)
予言の運び手 (クリーチャー - スピリット) 8UUU 4/5飛行 覚醒(7)


手札の大量消費はいいけど、消費するカードをどこから持ってくるの? という疑問からデザインした能力。
「覚醒」の場合、1〜3あたりのコスト/能力設定は厄介かも。
たとえ1でも手札をダンプした状態ではキャントリップになるので。
792NPCさん:04/02/29 13:54 ID:???
ならば私も能力案を

同調(X)
(同調を持つ呪文は、あなたの手札がX枚である時にしかプレイできない)

デメリット能力ですので、トンチキなカードをデザインするときにどうぞ
793NPCさん:04/02/29 14:25 ID:???
んじゃ、俺も昔考えてボツになった能力を少し弄ったやつを

退去
退去は、その能力を持つカードが場にある際に機能する誘発型能力である。
退去とは「退去を持つパーマネントを、あなたがコントロールしている場合、あなたのアップキープの開始時に手札からカードX枚を選んで捨ててもよい。カードをX枚捨てなかった場合、ターン終了時にそれをあなたの手札に戻す。」を意味する。

退去(X)(あなたのアップキープの開始時に、あなたが手札からカードX枚を捨てないかぎり、それをターン終了時にあなたの手札に戻す)

例)
逃亡部隊
(W)
クリーチャー ― 兵士
2/2
退去(2)

パンデモニウムの帰還と能力が微妙に被って(以下略
794NPCさん:04/02/29 15:36 ID:???
>>793
かなり弱いと思う。毎ターン手札捨ては相当きついデメリット。
あと、戻るのがターン終了時なので「退去し忘れ」が多発しそう
795NPCさん:04/02/29 15:44 ID:???
切磋琢磨
(4)(U)
ソーサリー

あなたがコントロールする才覚を持つパーマネントの中から、才覚値を1つ選ぶ。
あなたは手札の枚数が選んだ数字と等しくなるよう、カードを引くか捨てるかする。
796NPCさん:04/02/29 15:49 ID:???
>>791 >>795 テキスト変更。
引いて捨ててまた引いて、が出来ないよう念の為。


・(覚醒を持つパーマネントが手札から場に出た時、あなたの手札がX枚より少なければ、X枚になるまでカードを引く。
  あなたの手札がX枚より多ければ、X枚になるまでカードを捨てる。)


切磋琢磨
(4)(U)
ソーサリー

あなたがコントロールする才覚を持つパーマネントの中から、才覚値を1つ選ぶ。
あなたの手札の枚数が選んだ数字より少なければ、選んだ数字になるまでカードを引く。
あなたの手札が選んだ数字より多ければ、選んだ数字になるまでカードを捨てる。)
797網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/29 16:21 ID:???
>>793
この手の手札大量消費は使うことを考えて作っていると思えない。
あのマスティコアでさえ退去(1)?だよ。毎ターン手札1枚捨てるだけで相当辛いんだよ。

プレイ時に手札を2枚以上捨てるのも同じ。
ピッチスペルが1枚。撃退のような優秀な能力(カウンター)で2マナってところ
2枚捨ててまでやりたいことがあるのか?と聞かれて、まず"無い"と答えるな
798網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/29 16:27 ID:???
>>792
才覚の下位。通常時でも何か出来たほうがカードとしていい。

>>791
赤黒系で何枚か(0)〜(2)で作られるくらい、メリットかデメリットでもめそう。
(7)とかは作りにくい。

>>788
エクリプスにも多いのだが、絶対数え間違えると思うぞ。大変なんだこの能力
799網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/29 18:00 ID:???
>>787
>神木の杖
カウンター乗せろと言ったのは俺だが・・・なんか強くなっちゃたね・・・
実は獰猛な大牙獣ともかぶってたり・・・ホントにごめんなさい

1.03案から、帰還コストを(G)(G)か(2)(G)にして、強めのカードに設定してもいいと思う。
が、+1/+0を消せの意見が多いならそのほうがいいと思います。

>消え行く自然
これはこれでいいんだけど、問題は展開地形がないことだったり
グロリアスに期待か

>再循環化
要テストプレイ、ということで

>凶暴化の儀式
(2)(G)(G)(G)かな、やっぱり。
800NPCさん:04/02/29 18:47 ID:???
スルーされた>>631を掘り起こしてみるテスト
801NPCさん:04/02/29 20:11 ID:???
>>800
見苦しいぞ>>631
802NPCさん:04/02/29 20:14 ID:???
>>801
ウワァァァン
803NPCさん:04/02/29 20:17 ID:???
よりによって801に諭されるとは……
804NPCさん:04/02/29 20:22 ID:???
掘り起こすつもりなら、新しいカードつくれよ。
805ネタテイキョウ:04/02/29 20:37 ID:???
異次元モックス
0
アーティファクト
異次元モックスがあなたのターンに場に出た時、このターンをとばす。
T:あなたのマナプールに1を加える。
806791:04/02/29 21:35 ID:???
記憶の彼方へ追いやられる前に


ゾンビの採掘者   ※覚醒以外は《切り刻まれた軍勢/Severed Legion》と全くの同スペック。
(1)(B)(B)
クリーチャー − ゾンビ
2/2
畏怖
覚醒(1)


悪夢を運ぶもの   ※「限定戦では使える」と言われそうな基本性能、状況により最大2ドロー。
(3)(B)(B)
クリーチャー − ホラー
3/2
飛行
覚醒(2)


歴戦の補給部隊   ※覚醒値が高い奴は基本的にドロー要員ということで、能力値は無害っぽく。
(7)(W)
クリーチャー − 兵士
2/7
覚醒(4)
807NPCさん:04/02/29 21:55 ID:???
正直覚醒は駄目だと思う。
ゲームバランスがくずれるわぼけ
808NPCさん:04/02/29 22:25 ID:???
まあ確かにあんまり意味ない能力だよね。
809網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/29 22:50 ID:???
>>631
いい能力だと思うぞ、手札大量消費にはあっているし。
ただ、色かカードタイプかどちらかに決めたほうがいい

>>806
限定でカード引きまくりになるからな・・・
直接使えるものでなく、場に出す・使いまわすのタイプだと思う
ピットサイクルのレイディアントの竜騎兵とかね。コンボのせいで作りにくく、手札大量消費とも合ってない
810網子 ◆ORICArEWr6 :04/02/29 22:54 ID:???
>>631の同行は
>>226の追撃の類。個人的にはXよりも固定コストのほうが好み(コンボ性が低く作りやすい)

この方向性で能力を作るか、他の方向性にするかだな
811791:04/03/01 00:51 ID:???
駄目かー。>>806はそれなりにバランス取れてて面白いと思ってるんだけどね……。
一応補足。

>>809
>コンボのせいで作りにくく、手札大量消費とも合ってない

前半には同意するけど後半は的外れ。
覚醒は手札を大量消費するためではなく、消費するカードを調達するためのギミック。

いずれにせよ、本来のデザイン目的は
「一発で才覚値を満たす」(例えば才覚3のパーマネントが置かれた状態で覚醒3のカードを出す)
ことだったんだけど、バランス取りが難しそうなんで取り下げ。
812NPCさん:04/03/01 16:13 ID:???
既出だったらゴメン。


無慈悲な選別
(3)(W)(W)
ソーサリー

才覚を満たしていないすべてのクリーチャーを破壊する。それらは再生できない。

才覚(4) - 代わりに、次の中から1つを選ぶ。
「才覚を満たしていないすべてのクリーチャーを破壊する。それらは再生できない。」
「才覚を持たないすべてのクリーチャーを破壊する。それらは再生できない。」
「すべてのクリーチャーを破壊する。それらは再生できない。」


叡智の結集
(4)(U)(U)
ソーサリー

あなたがコントロールする才覚を持つパーマネント1つにつき、カードを1枚引く。
さらに、あなたがコントロールする才覚を満たしているパーマネント1つにつき、カードを1枚引く。
813NPCさん:04/03/01 17:11 ID:???
>>226の追撃が方針にも合ってるし結構いいね。コンボカードだね。
少し改造してみました。

追撃呪文 X (あなたがこのターンに呪文をプレイしていた場合、〜のマナコストはX減る。)

つみかさねの計画
U
インスタント
追撃呪文 U
カードを1枚引く。

熊の狩人
4G
クリーチャー−熊
追撃呪文 3
あなたがインスタントをプレイできるとき、あなたは〜をインスタントのタイミングでプレイしてもよい。
3/3

隠れ泡
1UU
インスタント
追撃呪文 1U
呪文一つを対象としそれを打ち消す。

ラヴァスの戦陣切り
4RRR
クリーチャー−ドラゴン
追撃呪文 1RR
飛行、速攻
6/4
814NPCさん:04/03/01 17:13 ID:???
環境の高速化が凄まじいことになるな
815NPCさん:04/03/01 17:17 ID:???
>>813
神話とかマッドネスになりかねない雰囲気が
816:04/03/01 17:27 ID:???
>815
それぐらい大雑把なほうがいいんだよ。
ただしそういうデッキに対しての回答ができるという前提でな。

とりあえず今にして思えば、《補充/Replenish(UD)》なんてスタンダードで禁止にしなくてもいいんじゃないのかなあ?
と思ってるが。
《精神力/Mind Over Matter(EX)》1ターンキルは対処しようがないが、《補充/Replenish(UD)》程度なら、
まだ親和よりかわいく見える。
《オパール色の輝き/Opalescence(UD)》と《補充/Replenish(UD)》と《ミシュラのアンク/Ankh of Mishra(6E)》がなければ、
邪魔するだけの物体だもんな。
817NPCさん:04/03/01 17:36 ID:???
森林をつくるもの
2GG
クリーチャー−エルフ
2/2
あなたの手札を全てライブラリの1番下に置く:この方法で取り除かれたカード1枚につきあなたのマナプールに好きな色のマナを1点加える。
818NPCさん:04/03/01 19:00 ID:???
>>816
基本的に、回答ができないという前提で考えないと。
今までのリストを見てごらん。
819NPCさん:04/03/01 20:37 ID:???
おくの細道
土地
U:あなたのマナプールに(1)を加える。
 あなたが緑のパーマネントをコントロールしている場合、代わりに好きな色のマナ1点をあなたのマナプールに加える
820ブラック蓮:04/03/01 21:36 ID:???
>>787
>神木の杖
 強めのカードではあると思います。が、「+1/+1カウンターと帰還の組み合わせ」は極めて
パンデモ的なギミック、全色では採用されなかったとは言え、シリーズ物的な扱いにもなってるし。
こういうカードは、使ってもらうために強めのデザインにしても良いんじゃないかと。
 その辺込みで、あえて今のバランスに1票。

>凶暴化の儀式
 トランプルがつくとは言え樫の力より重く、デッキも選ぶことを考えると、構築戦では微妙。まあ
限定戦向け普通カードじゃないかと。

>>800同行
「他の同行を持つカードをプレイした時」が条件ではどうでしょう。一寸弱いか。それはともかく、
過去にあがった良さげな能力を掘り起こすのは有意義、最初にやった800は評価すべきかと。
821網子:04/03/01 22:06 ID:???
>>820
次スレお願いします。
822NPCさん:04/03/01 22:51 ID:???
別にもうちょっと続けても良いだろ
823NPCさん:04/03/01 22:56 ID:Hc0E9WIu
現在444KB。あと30ほどで書き込めなくなる。
824( o・∀・)オニラ。:04/03/01 23:20 ID:???
梅。サイクルと全然関係なさそうなカードを。

血の杯 / Bloody Bowl
0
アーティファクト
あなたがコントロールする呪文や能力があなたにダメージを与えるたび、あなたは血の杯の上に蓄積(charge)カウンターを1個置いてもよい。
血の杯から蓄積カウンターを1個取り除く:クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。血の杯はそれに1点のダメージを与える。

"Drink my blood."

・スーサイドと相性が良すぎる。
→2個取り除く、にすべき?
→呪文が、にすべき?
・ミラディンブロックと組み合わせて面白い事ができる。
→蓄積カウンター以外の物にすべき?
825NPCさん:04/03/01 23:27 ID:???
>>824
黒死病何かと合わせると結構洒落にならないかもなぁ。
能力にマナ使わせるといいんじゃないかな。 もしくはプレイコストを高める。
826暗牙ー幽剃怨 ◆ZANGER802U :04/03/01 23:37 ID:???
スタンダードなら余り組み合わせるカード少ないから良いけど

火炎崩れと相性良いよね、オーク弩弓隊とか
2個置くと洒落にならんねー、ダメージソースが無色になるしね

まあ、強めかな、このぐらい派手でも良いけどねー
蓄積カウンターだと地核搾りと相性良いね、

起動コスト1で1点ぐらいが丁度良いかね
それでも、ちと強めかな?
827( o・∀・)オニラ。:04/03/02 00:04 ID:???
>Pestilence
Flesh Reaverとも相性よすぎでつね。
1t沼→ダリチュー→ReaverとBloody Bowlで2tには8点もダメージが。w

>FlameriftとかCoretapperとか
それは結構狙ってました(´∀`)

マナコストを(2)にするか、起動コストを(1), 血の杯から蓄積カウンターを1個取り除く:にするか。どっちがいいかな…
828ブラック蓮:04/03/02 01:13 ID:???
>>824血の杯
 現状では流石に強すぎかも。呪文のみ、案などはカードとしてつまらなくなるので駄目そう、やはり
>>827案のいずれか、多分起動コスト1案位が良いんじゃないかと。

次スレ立てました。
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1078153586/
829NPCさん:04/03/02 01:14 ID:???
>>828
持つ彼
では、ぼちぼち移動しますか
830:04/03/02 05:05 ID:???
>>824
ダメランが一転してライフ削り装置になるのか。
さすがに0マナじゃ鬼過ぎ。
2〜3マナクラス。
831( o・∀・)オニラ。:04/03/02 19:29 ID:???
血の杯 / Bloody Bowl
(1)
アーティファクト
あなたがコントロールする呪文や能力があなたにダメージを与えるたび、あなたは血の杯の上に蓄積(charge)カウンターを1個置いてもよい。
(1),血の杯から蓄積カウンターを1個取り除く:クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。血の杯はそれに1点のダメージを与える。

"Drink my blood."

これでファイナルアンサー。
832NPCさん:04/03/02 20:07 ID:???
人造脳 / Artificial Brain
(4)
アーティファクト
あなたのターンの終了時、〜の上にある知識カウンターをすべて取り除く。
あなたが手札からカードをプレイするたび、〜の上に知識カウンターを1個置く。
(3)、(T)、〜を生贄に捧げる:あなたは〜の上に置かれていた知識カウンターと同じ数だけカードを引く。

魔力活性装置
(3)
アーティファクト
あなたのターンの終了時、〜の上にある知識カウンターをすべて取り除く。
あなたが手札からカードをプレイするたび、〜の上に知識カウンターを1個置く。
(T)、〜を生贄に捧げる:あなたのマナプールに、〜の上に置かれていた知識カウンターの数と同じ点数の無色マナを加える。
833NPCさん:04/03/02 20:10 ID:???
残響室
(4)
アーティファクト
プレイヤーが呪文をプレイするたび、そのプレイヤーはカードを1枚引く
834NPCさん:04/03/02 22:22 ID:???
血の杯の起動コストはマナじゃなくてライフでも面白いと思た。
835( o・∀・)オニラ。:04/03/02 22:24 ID:???
あ、それは(・∀・)イイ!さらに尖るなあ(w

血の杯 / Bloody Bowl
(1)
アーティファクト
あなたがコントロールする呪文や能力があなたにダメージを与えるたび、あなたは血の杯の上に蓄積(charge)カウンターを1個置いてもよい。
1点のライフを支払う,血の杯から蓄積カウンターを1個取り除く:クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。血の杯はそれに1点のダメージを与える。

"Drink my blood."

あともういっこ電波受信。

集団退化 / Simultaneous Degeneration
(B)(B)(B)(B)
Enchantment
あなたのアップキープの開始時に、あなたは自分の手札からカードを1枚捨ててもよい。そうしなかった場合、集団退化を生け贄に捧げる。
ターン終了時、あなたが黒の呪文をプレイしていない場合、集団退化を生け贄に捧げる。

全てのクリーチャーは黒になるとともに+2/-2の修正を受ける。
土地がマナを引き出す目的でタップされるたび、その土地のコントローラーは自分のマナ・プールに(B)を加える。

"Don't look at me!"

…ごめんなさい変な妄想でした。
836暗牙ー幽剃怨 ◆ZANGER802U :04/03/02 23:36 ID:???
イイ感じだと思うよ、カルテットシンボルだしねー
問題はスクイーとかと相性が良い所かねー

ライフが起動コスト、尖ってて(・∀・)イイ!
837NPCさん:04/03/03 04:03 ID:???
土地投機
(1)(G)(G)
ソーサリー

土地投機をプレイするための追加のコストとして、土地を1つ生贄に捧げる。
あなたのライブラリーの一番上のカードを公開し、手札に加える。この方法で公開したカードが土地カードであった場合、あなたはカードをもう1枚引いてもよい。
838あげ:04/03/08 20:20 ID:???
知識の壷
(6)
アーティファクト

親和(アーティファクト)
知識の壷が手札から場に出たとき、あなたはカードを2枚ドローする


マナコストは6でちょうどいいですかね?
グレ親とかで事故って物読み打てないときとかあれば便利だなーておもう
出た後は親和の手助けになるし荒廃者やエイトグに食わせられるしね
839NPCさん:04/03/08 20:37 ID:???
酸を帯びた破壊者
(B)
トランプル
クリーチャーゾンビ
〜のタフネスは5からあなたのライフを引いた値に等しい
〜が対戦相手にダメージを与えるたび、そのプレイヤーはアーティファクト1つを生贄に捧げる
捧げないならば、そのプレイヤーは1のライフを失う
2/*

年経たスリス
(1)
アーティファクトクリーチャースリス
森渡り
T:対象のあなたのコントロールする森はターン終了時まで好きな基本地形一つになる

840NPCさん:04/03/08 20:43 ID:???
>>838
帰還もたしてみたら?6マナくらいで
ミューズのささyうわなにをするやめr
841840:04/03/08 20:48 ID:???
巡る知識
(U)
カードを1枚ドローする
才覚(0) − あなたは変わりにカードを2枚ドローする
842NPCさん:04/03/08 20:49 ID:???
>838
>知識の壷
センスはいいと思う。それ自体に親和は要らないかも知れないが。
>839
>酸を帯びた破壊者
ライフ4以下(終盤)でないと呼び出せないクリーチャーが小型というのはどうだろう。
>年経たスリス
1マナクリーチャー? 0/1でもオーバーパワーが過ぎるのでは。
843網子 ◆ORICArEWr6 :04/03/08 21:02 ID:???
>>837
>土地投機
追加コストは要らないバランス

>>838
>知識の壷
俺は親和はかなり強力な能力だと思っている。歴代のカードでもマナコストが減るカードは強かった。
親和カードがこんなに強いのに許されたのは「枚数があまりないから」
このカードを作るとすると、物読みと共に親和系に8枚入ることになる。
そうするとデッキがさらに強化してしまう。グレ親和は事故るからアリのデッキ。

もしも「物読み」というカードが無くてもあまり作りたくはないカード
物読み自体のカードパワーは強く、0マナ・無色という事で全てのアーティファクトデッキに入る。
タイプ1環境のアーティファクトなどとの組み合わせも強力なので
"0マナでドローできる"という能力だけでぶっ壊れている。ウルザのガラクタ・彩色の宝球も参考に。

あと能力は?ソーサリーと区別したいから何かは欲しいよね

>>839
>酸を帯びた破壊者
ttp://www.wizards.com/magic/autocard.asp?name=Lurking_Jackals
も参考に。
>〜が対戦相手にダメージを与えるたび、そのプレイヤーはアーティファクト1つを生贄に捧げる
これは赤の能力。黒はアーティファクトとエンチャントを破壊できない色。
あと大抵の場合はライフを1点払うだろうから、実質3/1〜3/4のサイズのカードになる。

>年経たスリス
クリーチャー−スリス、というのは
>スリスがプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、その上に+1/+1カウンターを1個置く。
という能力をもったクリーチャータイプである。(6枚全てこの能力)
緑の(G)1/1のエルフかドルイドが妥当だと思う。
能力はマナ事故を回避できる程度、やや弱めかも。森渡りはあまり意味のない能力の気もする。
844網子 ◆ORICArEWr6 :04/03/08 21:08 ID:???
>>840
ttp://www.wizards.com/magic/autocard.asp?name=Jayemdae_Tome
ttp://www.wizards.com/magic/autocard.asp?name=Urzas_Blueprints
(・∀・)

>>841
>巡る知識
カードタイプは何かな?
物読みとほぼ同じカードパワー。序盤の事故も防げるし、親和以外でも使える。
物読み自体相当強力なカードなので、作りたくはないカード。
昔2マナインスタントで同じものを見た気もする。



次スレ誘導
【MTG】オリジナルカード品評会 第15回
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1078153586/
845NPCさん:04/03/08 21:19 ID:7m9MdLw3
荒波
(U)(U)(U)
インスタント
すべての土地をタップする。
846網子 ◆ORICArEWr6 :04/03/08 21:22 ID:???
>>845
ttp://whisper.wisdom-guild.net/card/707086


次スレ誘導
【MTG】オリジナルカード品評会 第15回
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1078153586/
847NPCさん:04/03/08 23:10 ID:???
>846
誘導がしつこいぜ? 別にエクリプスに変遷する予定のなさげなカードなんだし、
殺伐とした新スレよりも、こちらでまったりやらせたっていいだろうさ。
スレッドが落ちるのが嫌ならば、こまめに「ファイル(F)」→「名前を付けて保存(A)」
で保存すれば良いだけの話だろ? お前の都合だけでスレの進止が決定されるとか
勘違いしてんじゃねーぞ? ヴォケが。
848網子 ◆ORICArEWr6 :04/03/08 23:13 ID:???
じゃあ埋めるか。13日ならログはとれるかな?
849NPCさん:04/03/08 23:14 ID:???
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
850NPCさん:04/03/08 23:15 ID:???
言葉遣いはともかく、言ってることは正論。
どうしても落としたくないなら、「お願い」すべきところだろうな。
851NPCさん:04/03/08 23:15 ID:???
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
852NPCさん:04/03/08 23:19 ID:???
反論できなかったら、わざわざ名無しになって埋め立てなんて、網子ってせせこましいねー。イェー。
853NPCさん:04/03/08 23:20 ID:???
>848
埋めるとか埋めないとかをテメエが決めるなって言ってんだよ。
正規表現には詳しいクセに日本語は理解できないのか?
854NPCさん:04/03/08 23:20 ID:???
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
855網子 ◆ORICArEWr6 :04/03/08 23:27 ID:???
今3人らしい。

>>847
このスレは次スレが立っているので終了スレとなります。
このスレはエクリプス製作スレではないので、
手札関係以外のオリジナルカードも歓迎します。(事実、エクリカード以外のほうが長文付けてる)

私はログは取っていますが(専用ブラウザ)
1週間来れない人もいるみたいなんで、あえて残しております。
それが問題ならこのスレを埋めて、必要があればログをうpしてもいいとは思いますが
856NPCさん:04/03/08 23:34 ID:???
>855
放っておけよ、と言っているんだ。埋めろとか誘導しろとか言っているわけじゃない。
それくらいは理解しているんだろう? 拗ねるのは満10歳までにしておけって。
857網子 ◆ORICArEWr6 :04/03/08 23:36 ID:???
>>856
通常、次スレが立っていたら終わり。
困るのはスレが分断状態になることです。
858NPCさん:04/03/08 23:39 ID:???
>>857
普通は、スレが乱立状態のほうが困ると思うが。
網子が次スレへ移動してるんだから、こっちは放っておいてくれっての。
今まで散々放置してるのに、いきなり埋めるとか言い出すなや。
跡地でひっそりやりたい人間だっているわな。
859網子 ◆ORICArEWr6 :04/03/08 23:44 ID:???
>>858
あの分岐とかの話題で盛り上がっていても、オリカスレはオリカスレ。
ひっそりやりたいのもわかるが、15回に書き込んでください。少なくとも俺はレスをする。

カードが投稿されている状態=スレ分断を恐れているってことわからないかな?
エクリスレを分けてくれというのもわからなくもないが、したらばが消えてるのを見ると無理の様子。
860NPCさん:04/03/08 23:49 ID:???
なら、わざわざ800台で次スレとか立てなきゃよいじゃん。
網子の行動は本当にどうかしているよ。
自分が最適と考えたスレッド運用が、他の人間にとっても最適と取られるかとか、
本当に考えないんだね。
861網子 ◆ORICArEWr6 :04/03/08 23:55 ID:???
>>860
あと36KBってことは大丈夫だよね・・・
この板の人スレ立てないで980くらいでようやく立てて、すぐに埋めるケースが多いからな

全ての人にとって最適なスレは存在しない。コテでわかるように最新セットスレ住人だが、
あのスレは中山が暴れている&厨房が中山をかまってるのでタチが悪い。
でもダークスティールの話はそれなりにできたと思う。

とりあえず、今このスレにカードが投稿されれば次スレに誘導する。あまり多いなら埋める。
862NPCさん:04/03/08 23:57 ID:???
>>861
このスレは他のMTG系スレから見ても隔離スレだから、気にしなくて良いと思うよ。
863暗牙ー幽剃怨 ◆ZANGER802U :04/03/09 00:24 ID:???
だらだらと滅茶苦茶なオリカを落とせば良いさ、それで良いよ

可燃物の撒き散らし、赤1、ソーサリー

あなたが次にプレイする赤の呪文で受けだダメージは
再生できない、墓地に行ったらゲームから取り除く、軽減出来ない
カードを1枚引く

うーん、なんかテキストが変だなー
864NPCさん:04/03/09 00:32 ID:???
>863
網子にネタオリカスレに誘導されても知らないぞ?w
865NPCさん:04/03/12 23:30 ID:???
交錯する運命
UUUUU エンチャント(場)
刻印-いずれかのプレイヤーが呪文をプレイした時、そのプレイヤー以外の全てのプレイヤーは手札を一枚選びゲームから除外する。
(そのカードはこのカードに刻印される。)
手札を一枚ゲームから除外する:〜に刻印されているカードを一枚選ぶ。あなたの手札にそれを加える。
この能力はソーサリーのタイミングでしかプレイ出来ない。
この能力は全てのプレイヤーがプレイ出来る。
866NPCさん:04/03/22 06:23 ID:???
交雑スリヴァー
(U)(G)
クリーチャー−スリヴァー
2/2
あなたのコントロールするクリーチャーは、本来のクリーチャータイプに加えて、スリヴァーでもある。
867NPCさん:04/03/24 00:42 ID:???
バンガードっぽいエンチャントを

荒野の決闘/Gunslinger's Dual
(4)(R)(R)
エンチャント(ワールド)
プレイヤーの手札上限は6になる。
プレイヤーのドローフェイズに、プレイヤーの手札が1枚以上ならばカードを引かない。
プレイヤーの手札が0枚ならば、カードを6枚引く。
868NPCさん:04/03/24 00:58 ID:???
もう次のスレ移動してるよ。
何故か
869NPCさん:04/03/30 02:31 ID:???
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
870NPCさん:04/03/30 02:32 ID:???
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
871NPCさん:04/03/30 02:33 ID:???
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
872NPCさん:04/03/30 02:34 ID:???
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
873NPCさん:04/03/30 02:35 ID:???
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
874NPCさん:04/03/30 02:40 ID:???
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
875NPCさん:04/03/30 02:41 ID:???
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
876NPCさん:04/03/30 02:44 ID:???
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
877NPCさん:04/03/30 02:44 ID:???
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
878NPCさん:04/03/30 02:45 ID:???
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
879NPCさん:04/03/30 02:51 ID:???
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
880NPCさん:04/03/30 02:52 ID:???
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
881NPCさん:04/03/30 02:54 ID:???
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
882NPCさん:04/03/30 02:56 ID:???
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
883NPCさん:04/03/30 02:57 ID:???
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
884NPCさん:04/03/30 03:02 ID:???
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
885NPCさん:04/03/30 03:03 ID:???
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
                                                            
886NPCさん