【MTG】2ちゃんだーど part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あみあみ
MTGの2ちゃんねるオリジナルレギュレーション、
「2chだーど」(「2サイクル」)について議論・交流するスレです。

【基本的な構築ルール】
プレイヤーは1つの基本セットと2つのエキスパンションブロックを選択し、
その中に収録されているカード群でデッキを構築する。

引退でカード資産が足りない人も、現役のスタンダードプレイヤーも、
同じ土俵で気楽にマターリとデュエルしやすいレギュレーションです。

ポータルサイト「Magic the Gathering - 2-Cycle Hybrid Format -」
http://f18.aaacafe.ne.jp/~nameless/index.html
開催カレンダー
http://thatssage.hp.infoseek.co.jp/2chdard.htm
2chだーど(本家)
http://game2ch.tripod.co.jp/
2chだーどファンサイト
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/1757/mtgblocks.htm

関連スレッド等は>>2-20で。
よくある質問はこちら↓にまとめられてます。
http://game2ch.tripod.co.jp/08.html
2NPCさん:04/01/30 18:18 ID:???
過去スレ
【MTG】2ちゃんだーど【part14】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1073923757/
【MTG】2ちゃんだーど【part13】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1062174182/
【MTG】2ちゃんだーど【part10】 ※dat落ち
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1056985165/
【MTG】2ちゃんだーど【part9】 ※dat落ち
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1056043723/
【MTG】2ちゃんだーど【part8】 ※dat落ち
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1054820115/
【MTG】2ちゃんだーど【part7】 ※dat落ち
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1053960861/
【MTG】2ちゃんだーど【part6】 ※dat落ち
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1051872273/
【MTG】2ちゃんだーど【part5】
http://game.2ch.net/cgame/kako/1050/10500/1050070011.html
【MTG】2ちゃんだーど【part4】
http://game.2ch.net/cgame/kako/1045/10459/1045919985.html
【MTG】2ちゃんだーど【part3】
http://game.2ch.net/cgame/kako/1045/10455/1045590989.html
【MTG】2ちゃんだーど【pat2】
http://game.2ch.net/cgame/kako/1043/10439/1043942213.html
【MTG】2ちゃんねるオリジナルレギュ【2chだーど】
http://game.2ch.net/cgame/kako/1043/10435/1043553443.html
(11−12は荒しの被害により、新規さんにとって害にしかならないので自主規制)

関連スレ
【未来は】MTGを盛り上げよう その12【自らの手で】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1069334006/
【MTG】2ちゃんだーど実戦デッキスレ2
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1054045926/
3あみあみ:04/01/30 18:19 ID:???
2ちゃんだーどスケジュール
開催者の書き込み可です

直リン
http://thatssage.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/bbs2/webcal.cgi?form=1
トップ
http://thatssage.hp.infoseek.co.jp/2chdard.htm

2chだーど茶/掲示板への入口
http://f11.aaacafe.ne.jp/~osakaman/dard.html

2chだーど避暑地(外部掲示板)
http://jbbs.shitaraba.com/game/7345/


意見・質問・要望・協力・提案などはスレッド上にどんどん書き込んでください。
ただし、具体的な改善意見を伴わない批判や罵倒、個人叩きは御遠慮願います。

また、集会が開催されていない地方の人は「――地方で開催希望」など書き込むのもよいかも知れません。
人が集まる見込みがあれば、主催をしてみようと 考える方がいらっしゃるかも。
もちろん、自分で開催してみよう、というのもありです。
4あみあみ:04/01/30 18:21 ID:???
Q.そもそもどういうフォーマットなの?

A.「基本セット1つ+エキスパンションブロック2つ」までを組み合わせて
  構築したデッキが使用可能です。
  いにしえのカードから使用可能なタイプA、4版以降のカードが使用可能なタイプBがあります。
  詳しくはホームページを参照してください。

Q.なんでそんなややこしいブロック選択が可能になっている?

A.カード資産の差による優劣を少なくするためにブロック数の制限を設けました。
  これにより最近始めた方にも参加しやすくなっています。また、引退者の方も、
  過去のタイプ2/スタンダードのデッキは基本的にそのまま使えるため、
  デッキを組みやすくなっています。

Q.なんでこんなこと始めたの?

A.現在のマジックには、スタンダード/公認トーナメント偏重の風潮が見られます。
  でも、それ以外にもマジックには楽しさがある筈で、
  誰もが一度はそれを知っていた時期があるでしょう。その楽しさを取り戻し、
  より多くの人とそれを共有できる場を作るために、このフォーマットは制定されました。
5あみあみ:04/01/30 18:22 ID:???
Q.タイプAとタイプBはどう違うの?

A.使えるカードが違います。ホームページを参照してください。

Q.実際このフォーマット使われてるの?

A.これまでに札幌・水戸・東京・千葉・新城・鳥取などで大会やオフ会が開催されています。
  初心者の方や引退者の方、現役トーナメントプレイヤーなど多彩な顔触れが集い、
  和やかな戦いが繰り広げられているようです。
  今後もイベントがありますので、開催スケジュールを覗いてみてください。

Q.おれの住んでる地方ではやってないみたい……。

A.残念ながら日本中に広まるまでには至っていません。
  一応現在このスレッド上で「地域別開催希望アンケート」をとっています。
  希望の地域を書き込んでみてください。
  あくまでアンケートなので、希望が多くても開催される保証はないのですが。
6あみあみ:04/01/30 18:25 ID:???
2CHDタイプAのオプションルール、禁止・制限カード指定に関してのアンケート

http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/1757/2chdban.htm

よろしくお願いします。
7杉井光 ◆h92HIkARU. :04/01/30 19:01 ID:???
 新スレ乙。あみあみワロタ
8中山悟 ◆AyLFkZ./XI :04/01/30 19:11 ID:???
あみあみ関係ねえし・・アホか
9NPCさん:04/01/30 19:17 ID:???
現在100レス前後ごとに個人の希望を纏めています。>>3と複合してみてください。
(各地の開催希望を一人一回まで受けつけますので、複数投票は無しにしてください。)

前スレ950の時点での集計:
大分1
宮城1
新潟1
岩手(+1東北全般希望?)
福岡2
四国1
青森1
長野1
名古屋1→開催されました、ただ静岡と名古屋の間位の場所のようです。 
北海道3(+1・岩見沢付近希望)
近畿1
大阪2(+近畿もしくは大阪1)
神奈川1

かなり以前の集計のままですので間違いあるかも。

これは絶対に必要なのではっておく。
10NPCさん:04/01/30 19:23 ID:???
          
   '´/ l、ヽ   
  /i彡!▼ ))〉
  iiii リ゚ ヮ゚ノl<スレ立て乙可憐ですわ♥
  ノ(リつ□⊂ 
  '´/ く/_l|リ  
     し'ノ
11NPCさん:04/01/30 19:30 ID:???
               /  /     /   |      \ ヽ
               / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i
              i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  |
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  | 
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |   
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || |   
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |  
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |    童貞諸君、乙であります
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | ||  |!
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ
      /          /!‐-- | |\   ト、_`ヽ oヽ  ト、!  ||  |‐┤- ヽ
  // 〉      __ /  ├‐-  ||  | 川-‐  | |  厂7! ハ!  ├:┤  ̄ヽ
  / / ー ─    ̄       ├‐- リ  || ハ!ヘ   | |  ト┤|/′ ヾ,┤   ゙i_
  ‐ '              〉‐-    | / /\ .|o | /ヽ/(′    ∨     \
‐--─ ──-r、___-、    /ー_     {(   '´>、! /ヽ/       |\       \
12NPCさん:04/01/30 20:56 ID:???
>>名も無き者氏
グランダーについて、コメントが出たか調べてみました。

感想。
・・・グランダーが悪いなんて、何も発見できなかったです。
ネクロと暗黒の儀式が、速度を加速させた事によって
ドネートの脅威が起きただけであって、ドネートとグランダー自体は
そこまで壊れてるカードという認識はどこにもありませんでした。

事実禁止になったカードは、ネクロと暗黒の儀式であって。
これは闇に葬ろうとしても反発がおき、しにくい人気カードだから、
今回はお鉢がグランダーに廻って来てるだけであると思いました。
そこのところはどうなんですか?
13杉井光 ◆h92HIkARU. :04/01/30 22:18 ID:???
 えっと、アンケートのCGIをレンタルしている元サーバが現在落ちているもよう。
まったくアクセスできません。しばらく様子見ってことで。
14前スレ976:04/01/30 22:53 ID:???
前スレの流れをざっと見ると禁止カードも1つの良策だとは思いますが
禁止カードはやっぱり嫌という意見もちらほら見られました。

そこでここのスレ住人の方に聞きたいのですが、
前回池袋で行われた「タイプA+禁止・制限カードは4枚までルール」を皆様はどう評価しているのか。
だめだと思うなら具体的にどこがどうダメなのか教えていただけませんか。

♯この質問は池袋の主催者様には無断で行っております。
15前スレ976:04/01/30 22:55 ID:???
すでに前スレ>>978さんより

>私としては単に4枚制限だと、参加する気になれないからアンケートに書き込んでますよ
>使おうとすれば危ないカード満載なのが気にかかってるもので

というお答えをいただきました。
16NPCさん:04/01/30 23:08 ID:???
参加したけど特にこれといってなかった・・・、
両者の言い分を取ったようすみかな?
って感じ
17名も無き者:04/01/30 23:22 ID:???
今更正月休みを満喫して帰ってきたら真面目に議論が進んでてビックリ、
杉井タンおつかれさまです。

>>12
草案として考えた際に適当な分類が無かったのであそこに入ってます
実際に最初に想定したのとは違う使われ方をしてるわけだし(笑

運営面を考えた際に、ネクロやダクリは非常に人気が高く、
反面グランダーはドネイト以外に使われていません、
この場合は環境が面白くあるべきであろうという考えに基づいて
人気の無い方を制限にすべきだと考えた次第。

1-2を制限にしてドローやマナ加速に触れなかったのは
制限、禁止は必要だと思う反面、あくまで指針レベルであって
魔女狩りみたいにアレコレ駄目なルールも、いざ構築する段階になったら
面白みが無くなってしまうと恐れている事でもあります。

瞬殺の存在自体は手札が完璧な時なんかにあっても構わないと思います、
但し安定してxキルみたいなものは環境に不健全、逆にコントロール系ばかり強い環境も
停滞感を招くので難しいところですが
18NPCさん:04/01/30 23:44 ID:???
>>前スレ976
「タイプA+禁止・制限カードは4枚までルール」は、危険性を伴うルールだと感じます。

参加していないので、ゲーム性がどう変化したのかは判りかねますが、
ペナルティ・ガイドラインの無い(ですよね? あったら、すいません)大会では、
(故意にせよ過失にせよ)制限カードが4枚以上入っていた時のケースに対応できません。
あくまで場の雰囲気を考えるマターリ系のイベントにとって、
構築ルールに即しているか否かがプレイ中に確認できないのは、後々の禍根の種になるのではないでしょうか?

ただ、ファイルの中で永眠を余儀なくされているカードに今一度命を吹き込むことは、
2ちゃんだーどの精神に則った野心的な試みだとも感じます。
当日参加した方々に、現場の雰囲気を伺いたいところです。
19杉井光 ◆h92HIkARU. :04/01/31 00:00 ID:???
 アンケートフォーム、復活したもよう。
 現在、禁止すべきカードのトップは……

 Channel

 ……弱いのになぁ(笑)。有名税っちゅうやつかね。
 禁止も制限もしないほうがいいカードのトップは、Mox Diamondです。まあ、納得。
ああ、面白いな、こういうのって。

>14
 僕は「制限がありさえすればいい」ので、まあなんでもいいかなー。あの4枚制限も、
なかなかデッキを考えさせますよ。ネクロもすごくうまい具合に弱体化する。 
20NPCさん:04/01/31 00:16 ID:???
手持ちのとあるオリジナル3色スペルシェイパーを作っていったところと思ったら、
無駄に噴出と嘘か真かの制限のネックから使えませんでした。
無視して作ってはみたものの、最後の最後まで使う機会は訪れなく
池袋に多数のデッキ作る必要無かったかな。
という本音です。

面白さが問題ではなく使いたいデッキが使えなくなった事
とても悲しかったです
21いがりそ ◆801GM3f436 :04/01/31 00:16 ID:???
すげぃ面白そう。なぜにチャネルw
結果見てみるべ。
22NPCさん:04/01/31 00:52 ID:???
いちいち禁止カードとして決めるよりコンボ禁止にすればいいんじゃない?と思った
23NPCさん:04/01/31 00:53 ID:???
>>22
うんこ思考だな
24高潮の ◆xDyofgL33k :04/01/31 00:59 ID:???
スレ立てありがとう。 >あみあみさん

アンケート答えてきました。見てるだけでも面白いので入れる人は見に行くと
よいやも。

Grandeur の発音は仮名で書くなら「ぐらんじゃ」が一番近いです。多分。
25NPCさん:04/01/31 01:06 ID:???
わざわざ2chdにコンボ持ち込む馬鹿もいないだろうしいいんじゃない?
26NPCさん:04/01/31 01:06 ID:???
発音はどうでもいいからw。

>>24
では実際に行ったコテの意見ドゾー
27NPCさん:04/01/31 01:10 ID:???
ぐらんでゅわー だと思ってた。ってんなことどうでもいいw
28NPCさん:04/01/31 01:12 ID:???
>>25
実際ネタ蒔きがマナ切り離し持ち込んだらしいですよ?
29NPCさん:04/01/31 01:18 ID:???
コンボがなんでもかんでも悪いわけではないだろうに・・・・
上のは知らんが。
30NPCさん:04/01/31 01:30 ID:???
>>Grandeur
フランス語じゃ「ぐらんどぅーる」って読むな。

俺はこのコンボをこよなく愛する人間の一人ですが、仮に制限がなくても本気
ネクロドネイトを持ち込む気はないなぁ。
やるとしたらぬるめのパーミッション風に青単で組むか、少なくともネクロは自主規制する。
まあここでやってんのはそういう空気嫁じゃなくて潜在的な凶悪デッキを未然に
淘汰する一つの線引きの試みだというのは理解できるけどね。
少し規則がややこしくなるけど、よく話題になるものに関しては、たとえば
ネクロとGrandeurの併用の禁止とか、特定の組合せを縛るような
個別のガイドラインを設けるのはどうでしょう?

31NPCさん:04/01/31 01:30 ID:???
コンボ自体は悪くないのだがコンボ使いは総じてDQNばかりの不思議。
32NPCさん:04/01/31 01:33 ID:???
万一ここまで決めてそれでもコンボデッキ持ち込むような香具師がいたらそのときは容赦なく晒せ
33NPCさん:04/01/31 01:37 ID:???
ぶっちゃけあんまり池袋に来てる面子に、禁止カードは歓迎されてないです。
だけど中に声高にきつく否定する方がいるから、それに対応しているだけであって。
34NPCさん:04/01/31 01:45 ID:???
池袋の中でも不協和音出まくり
こんなんじゃ物事を決めようとできないな
35NPCさん:04/01/31 01:46 ID:???
まあ、所詮ニダーだし。
36杉井光 ◆h92HIkARU. :04/01/31 01:52 ID:???
 前スレで、
「アンケートにあるカードを知らない、なぜそのカードがリストにあがっているのか
わからない」ちう意見をいただいたので、簡単に解説する。

Ancestral Recall
 現存する最も強力なカード。同じ効果を得るカードが現在4マナソーサリーであることを考えて
いただければ、どれくらい壊れているのかわかるかと。
Balance/天秤
 とにかく軽い。2マナのWrath of Godと考えてもらうとわかりやすい。クリーチャーの
いないデッキに対してもよく効く。どんなに不利な状況もこれを引いただけでリカヴァできる。
Black Lotus
 色を選ばないマナブースト。0マナから3マナ増える。どんなデッキにも入る。
Black Vise/黒の万力
 最初のターンに置くだけで相手のライフが半分は減らせる。
Channel/チャネル
 これ1枚で2マナから19マナが生成できる。
Demonic Tutor
 なんのデメリットもなく単純に強い。同じ効果を得るカードが現在は倍の4マナ。
Mox Emerald, Mox Jet, Mox Pearl, Mox Ruby, Mox Saphire
 土地を置けるのは1ターン1枚、というテンポの根底を覆すカード。デメリットもほぼなし。
Sol Ring
 これも単純に強すぎるカード。同じ効果を得るカードは現在4倍の4マナ(!)。
Strip Mine/露天鉱床
 すべてのデッキに4枚入るのが確定なカード。0マナの土地破壊は強力。
Fastbond
 Storm Cauldronとのコンボで大量のマナが出る。そのコンボ以外でも、1ターンに何枚でも
土地を置けるのは強力なドロー能力と結びつくとすごいことになる。
Time Walk
 たった2マナで1ターン。同じ効果を持つカードが、現在は2.5倍の5マナ。
Timetwister
 一気に手札を7枚補充。墓地再生のおまけつき。手札を高速で消費する手段と組み合わせて
絶大なアドヴァンテージを生み出す。
37杉井光 ◆h92HIkARU. :04/01/31 01:54 ID:???
Fork
 タイプ1制限級のカードを単純に効果2倍にするので、タイプ1では制限指定されている。
Mind Twist
 ほとんど回復不能のハンドアドヴァンテージを一枚で生み出す。序盤に引いても強いし、
色拘束も軽い。
Wheel of Fortune
 Timetwisterとだいたい同じ。
Library of Alexandria
 恒常的に1ドローできるカードの中では最も軽く、土地なのでデッキを圧迫しない。
Ivory Tower/象牙の塔
 稼ぎ出すライフ効率が最もいいカード。ネクロとの相性が素晴らしい。
Land Tax/土地税
 1マナで単純にハンドアドヴァンテージを生み出す。Land's EdgeとかScroll Rackとかとのコンボも。
Maze of Ith
 クリーチャー防御手段としては驚くほど軽く、効率的。マナも出るので無駄になることも少ない。
Candelabra of Tawnos
 Mana Flareなんかと組み合わせると爆発的なマナを生み出す。今だとだいたいTolarian Academyの
アンタップ専用。
Copy Artifact
 タイプ1制限級のアーティファクトを単純に1枚増やせるので、昔は制限だったカード。
Earthcraft/大地の知識
 基本地形から複数マナの出る手段との組み合わせで、簡単にマナエンジンが生み出せる。
特にエンチャントレスデッキに入れると強力。
Memory Jar/記憶の壺
 Timetwisterと同様。つけ加えるなら、Tinkerで持ってくることが可能だったり、起動にマナが
要らなかったり、Megrimとのコンボが自己完結していたりと。
Mind Over Matter/精神力
 瞬殺コンボの命題である「マナを手札に、手札をマナに」の後半を1枚で完遂するカード。
どんな手札も単純にマナに変換されてしまう。
38杉井光 ◆h92HIkARU. :04/01/31 01:55 ID:???
Tolarian Academy/トレイリアのアカデミー
 早期に大量の青マナを獲得する手段として最も強力。アーティファクトの数、というのも、
瞬殺デッキと非常に相性がいい。
Dream Halls/ドリーム・ホール
 瞬殺コンボの命題である「マナを手札に、手札をマナに」の後半を無造作に省略してしまうカード。
Time Spiral/時のらせん
 Timetwisterと同じ。でもこのカードはさらにマナが戻る(増えたりもする)。7枚引く系では最も
危険なカード。
Windfall/意外な授かり物
 Timetwister系のカードと、高速で手札を消費する手段との組み合わせによって、3マナで大量の
カードを引ける。相手がなにもできない最初のうちに使うのも強力。
Worldgorger Dragon/世界喰らいのドラゴン
 Animate Deadなどのリアニメイトエンチャントとのコンボによって無限ループが発生し、無限マナが
生成できる。最も少ない枚数のコンボでファーストターンキルできるカードのひとつ。
Illusions of Grandeur
 Donateとのコンボで相手のライフを20点減らせる。ネクロとの相性が強烈。
Goblin Recruiter/ゴブリン徴募兵
 オンスロートの強力ゴブリン勢をサーチし、Goblin Ringleaderによってハンドアドヴァンテージまで
とれてしまう、ゴブリンデッキの核。Goblin Charbelcherとのコンボもある。
Burning Wish/燃え立つ願い
 タイプ1制限級の強力ソーサリーをサーチできるので、タイプ1にて制限を受けている。
Demonic Consultation
 ライブラリの損耗を考慮しないデッキにおいてはDemonic Tutorすら凌駕するサーチカード。軽い。
Enlightened Tutor/悟りの教示者
 軽くて便利なサーチカード。制限級のエンチャント・アーティファクトが多いタイプ1ではやはり
制限を受けている。
Entomb/納墓
 Worldgorgerや各種リアニメイトなどのデッキではDemonic Tutorよりさらに便利なサーチカード。
Mystical Tutor/神秘の教示者
 軽くて便利なサーチカード。制限級のソーサリー・インスタントが多いタイプ1ではやはり
制限を受けている。
39杉井光 ◆h92HIkARU. :04/01/31 01:55 ID:???
Tinker/修繕
 どんなアーティファクトでも直接場に出せる強力カード。サーチとマナ加速を1枚で兼ねている、と
考えるのがわかりやすいか。ミラディンでさらに面白いことに。瞬殺にもよく使われる。
Vampiric Tutor/吸血の教示者
 Demonic Tutorにも匹敵する万能サーチカード。デッキを選ばないのもポイント。
Hermit Druid/隠遁ドルイド
 本来の目的ではなく、ある種の瞬殺デッキにおいて、基本地形を入れないことによってライブラリの
カードをすべて墓地に落とす手段で使われる。オデッセイ以降のカードと相性が良い。
Survival of the Fittest/適者生存
 恒常的なクリーチャーサーチカード。あまりに軽い。Squee, Goblin Nabobとの単純なコンボが有名。
Mana Vault/魔力の櫃
 マナ加速手段として非常にメジャー。デッキを選ばないのも強い。制限・禁止されていなかった時代は、
ほとんどの瞬殺デッキに入っていた。
Ancient Tomb/古えの墳墓
 アンタップ状態で場に出て、単体で2マナ出る土地の中では最もデメリットが薄く、使いやすい。
エクステンディドの高速化の一因を担い、禁止指定された。
Dark Ritual/暗黒の儀式
 一番有名なマナ加速カード。黒という色とも相性がいい。ネクロにも瞬殺にも必要なカード。
Chrome Mox/金属モックス
 Moxenの項参照。デッキ内の土地バランスを崩さずに入れられるので、Mox Diamondよりもよく使われている。
Grim Monolith/厳かなモノリス
 Mana Vaultの単純な劣化版。なのでそっち参照。でもTinkerと同じブロック、というのも2CHDだと重要かも。
Lion's Eye Diamond/ライオンの瞳のダイアモンド
 ほぼYawgmoth's Willとのコンボ専用だが、Black Lotusに等しいマナ能力を持つ。
Lotus Petal/水蓮の花びら
 Black Lotusの劣化版。1マナとはいえ、1枚の手札だけから好きな色が出るので、1ターン中に
すべてを終わらせる瞬殺デッキとの相性は非常に良い。
40杉井光 ◆h92HIkARU. :04/01/31 01:56 ID:???
Mox Diamond/モックス・ダイアモンド
 Moxenの項目参照。
Voltaic Key/通電式キー
 主にマナアーティファクトをアンタップするのに使う。軽くて便利。制限級のアーティファクトが1枚増える
のとほぼ同義なので、タイプ1で制限されている。
Braingeyser
 単純にマナを手札に変換するカード。用意に大量のマナを生み出せるタイプ1では制限されている。
Fact or Fiction/嘘か真か
 強力な手札補充。墓地が肥えるのもある種のデッキにとってはメリット。
Gush/噴出
 0マナから手札が増える。手札に戻った島も、その手のデッキでは有効利用できたり。
Frantic Search/大慌ての捜索
 墓地にコンボパーツを落とすタイプの瞬殺デッキでよく使われる。実質マナがかからない(増えたりもする)
ので、1ターンにたくさん動く瞬殺と非常に相性がいい。
Necropotence/ネクロポーテンス
 出したが最後、マナいらずで大量の手札を補充できる強力なドローエンジン。手札を高速で
アドヴァンテージに変換できる黒という色との相性も抜群。
Stroke of Genius/天才のひらめき
 Braingeyserに同じ。加えて、インスタントであることと青マナがひとつであることはポイント高し。
Mind's Desire/精神の願望
 軽いマナ増加呪文やドロー呪文を詰め込んだデッキで使うことで、ライブラリすべてを1ターンで使いきる
ほどのカードアドヴァンテージを生み出す。タイプ1で現在最も注目されているカード。
Yawgmoth's Bargain/ヨーグモスの取り引き
 ネクロと似ているが、支払ったライフがその場でドローになる。そのかわり重い。なのでこちらは
完全に瞬殺コンボ専用か。
Yawgmoth's Will/ヨーグモスの意志
 軽いマナ加速手段の存在によって、ほとんど墓地にある全てのカードを再利用できるに等しいカード。
41杉井光 ◆h92HIkARU. :04/01/31 01:57 ID:???
Oath of Druid/ドルイドの誓い
 クリーチャーデッキを一枚で完黙させるカード。軽い。
Replenish/補充
 1枚のカードで複数のパーマネントをコスト無視で場に出せる、単純なパワーカード。瞬殺でも
コントロールでも使われるが、最も有名なSaproling Burst-Pandemoniumのコンボは2chdではできない。
Goblin Lackey/ゴブリンの従僕
 ゴブリンデッキを加速する1枚。とくにSiege-Gang Commanderを出せたときが笑える。オンスロート
ブロックのゴブリンの登場で一気に価値の上がったカード。
Regrowth
 単純に強いし、制限級のカードを再利用できるので、タイプ1で制限。同じ効果のカードは現在では
倍の4マナ。
Zuran Orb
 IAリリース当時、あまり強力でなかったクリーチャーどうしの殴り合いにおいて、これを引いた方が
勝つ状況が多かったために制限を受けたカード。まったくマナをかけず土地を墓地に送れるのも面白い。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 以上、あくまで僕の私見なんで、参考までに。
 ほんとはデッキ組んで使ったり使われたりして実感するのがいちばんいいんだけど。
42NPCさん:04/01/31 02:10 ID:???
先生!MazeofIthからはマナ出ません!
43NPCさん:04/01/31 02:15 ID:???
>>42
出るぞ
44NPCさん:04/01/31 02:21 ID:???
Maze of Ith
T:Untap target attacking creature.
Prevent all combat damage that would be dealt to and dealt by that
creature this turn.

でません。
45杉井光 ◆h92HIkARU. :04/01/31 02:22 ID:???
 あれ? ほんとだ。アレックスと混同してたっぽい。すんません。
46NPCさん:04/01/31 02:26 ID:???
まあ「土地なので破壊されたりしにくい」ってことで。
47NPCさん:04/01/31 02:27 ID:???
>>杉井
33は本当?
48NPCさん:04/01/31 02:27 ID:???
知ったかかよ・・・
49NPCさん:04/01/31 02:29 ID:???
>>48
揚げ足とりかよ・・・・
50NPCさん:04/01/31 02:30 ID:???
多分シャドーの迷路と混同したんだろうな。
効果が似てるくせにあっちはマナが出るから。
51NPCさん:04/01/31 02:34 ID:???
以前エクストで外人がグランダーと発音してたので、グランダーであってると思われます。
それいらいグランダーと読んでる
スルーしてくだちゃい
52杉井光 ◆h92HIkARU. :04/01/31 02:34 ID:???
>50
 そんなカードもあったのう。
 Maze of Ithが制限、そして解除、っていうのも、時代を感じさせて面白いね。

>47
 なぜ僕に訊く。そんなの池袋でアンケート取らなきゃわからんでしょう。
 そういうときは↓これの出番では?
    ,-ー─‐‐-、
   ,! ||     |
   !‐-------‐
  .|:::i ./ ̄ ̄ヽi
  ,|:::i | (,,゚д゚)||  < 呼んだ?
  |::::(ノ 中濃 ||)
  |::::i |..ソ ー ス||
  \i `-----'/
     ̄U"U ̄
53NPCさん:04/01/31 02:40 ID:???
ソースは公開できませんが。
54NPCさん:04/01/31 02:42 ID:???
>.推移
だっていの一番に禁止を必要と語ってるし、池袋に実際に行った人間なんで。
会場も揉めてたから早急に手を打とうとしたんでしょ?
55NPCさん:04/01/31 02:49 ID:???
そもそも池袋でチャンとイベント開催出来てるの?
まさか「ソースは公開出来ません」とかごまかしたりしないだろうね
56NPCさん:04/01/31 02:53 ID:???
スレにフィードバックしてないんだよね
いつから皆こんなやる気なくしてるのだろう・・・
57杉井光 ◆h92HIkARU. :04/01/31 02:58 ID:???
>54
 いや、前スレ読めよ……
 会場ではなにも揉めていないよ。

 なぜなら、
 もめ事起こしちゃうほど不満な人は、
 最初から参加しないから。

 わかりやすいでしょ。

 環境に納得した人しか来ないんだから、もめ事が起きるわけがない。
 少なくとも、場を荒らさないようにする配慮はちゃんとできる人たちばかりだから、
ボイコットには至らないけれど少々不満、っていうのもべつに噴出させたりしないわけ。
 どのくらい不満があったのかはわからない。わかるわけがない。
 面と向かっては言いにくい人もいるだろうし、だからこのスレがあったりアンケートが
あったりポータルサイトの掲示板があったりするんじゃないのかね。
58NPCさん:04/01/31 03:03 ID:???
>>56
詳しくプリーズ、どういうこと?

>>杉井
なるほど、言いたい事は納得
前スレは荒れたり、文の塊だから読む気にならん
ならその不満のある人に聞くのがいいんでない?
聞く範囲の幅広げ過ぎてて大揉めになってんのかとみえるよ。
59NPCさん:04/01/31 06:41 ID:???
このスレでは来ない人、物理的に来れない人があれこれ推測で物事を語っている気がする。
杉井氏の意見が先行してしまっているのも気になる。純粋な第三者じゃないし。
池袋だけじゃなくて、山崎氏の荒川方面やネタ蒔き氏の西葛西、昨年活発だった
アプサラス氏の本八幡に出た面子はどう考えてるよ?
ブクロだけ活発にしてもしゃーないっしょ。
60NPCさん:04/01/31 06:49 ID:???
>>57
今のところ、唯一の不満の表れ方が、「ぷっつり来なくなる」だろうね。
61NPCさん:04/01/31 06:56 ID:???
>>59
禿げ同。
来ないやつは文句垂れんな
6259:04/01/31 07:06 ID:???
>>61
いや、そうは言っとらんがね(苦笑)
しかし一番集客力があるとはいえブクロだけが特別じゃない。
63NPCさん:04/01/31 07:16 ID:???
NPCさんをNGワードにすればいいんだよ。
意見あるヤツはコテで。
64NPCさん:04/01/31 07:17 ID:tCxZTX/i
(苦笑)
(苦笑)
(苦笑)
(苦笑)
(苦笑)
(苦笑)
(苦笑)
(苦笑)
(苦笑)
(苦笑)
(苦笑)
(苦笑)
(苦笑)
(苦笑)
(苦笑)
(苦笑)
65NPCさん:04/01/31 07:20 ID:???
>>64
必須だな(藁
66NPCさん:04/01/31 07:21 ID:???
>>59
山崎氏は知らないが、チャットでも会話で出てるけど、
ポカーンがいい例えです
67NPCさん:04/01/31 07:23 ID:???
文の終わりに必ず(笑)とか(核爆)とか付けるようにすればマターリすると思う
6866:04/01/31 07:26 ID:???
>>59
勘違いしないで欲しいのは、杉井氏に反感を持ってるとかではなく
あらぬ方行に進行してるので様子を伺ってるということです
69NPCさん:04/01/31 07:40 ID:???
>>59
何が聞きたいんざんしょ〜?
答えまっせ。。
70NPCさん:04/01/31 07:43 ID:???
59じゃないけど感想どうぞ
71NPCさん:04/01/31 07:45 ID:???
>>61
文句があるから、行く前にここで文句を言うんだって。
72NPCさん:04/01/31 07:58 ID:???
                     、))      シャジョォザァーン!!
   凵@     ○   ∇ 、,、,, --" - 、';冫 ☆  オンドゥルルラギッタンディスカー!!
           ┏  ━ゝヽ''/ 〃.,、   ヽ━〆A!゚━━┓。
 ╋┓“〓┃  < ゝ\',冫。’ l ノ ノハヽ、 .i.; △│´´,.ゝ'┃.      ●┃ ┃┃
 ┃┃_.━┛ヤ━━━━━━i i | l'┃ ┃〈リ━━━━━━━━━━┛ ・ ・ ・
        ∇  ┠─Σ┼ ○从|l、 _ヮ/从○冫そ',´; ┨'゚,。
           .。冫▽ <   ゝ、    ,ノ      乙  ≧   ▽
         。 ┃   Σ   (⌒ゞ ,l, 、'’  │   て く
           ┠─ム┼   ゝ,,ノ ノゝ. 、,,’.┼ ァ Ζ┨ ミo'’`
         。、゚`。、   i/   レ' o。了 、'’ ×  个o
        ○  ┃   `、,~´+√ ▽   ',!ヽ.◇    o┃
            ┗〆━┷ Z,.' /┷━''o ヾo┷+\━┛,゛;
       ヾ   凵@              ’、´    ∇
73NPCさん:04/01/31 08:16 ID:???
え〜と。…まずは禁止について。
杉井氏の、意見は一理あると思いますよ?。禁止案を
解決策(集客UP)or逃げ道として、引合させるのは、不思議でも何でも無い。。

あくまで仮想例として。
適当するとメリットは〜、集客の印象値の増加(疑問符付き)。
ゲーム性のUP。制限についての不満を解消?
デメリットは、まず根本的な解決ではないのと。。。
内輪の反発(疑問符付き)。デッキ自体の中身の強さのUP(疑問符付き)。
ゲーム性UPにより引退者・初心者・カジュアラーが
定着しにくくなる可能性(半疑問符)。

だけど、これで集客の可能性を捨てるのは、間違いだとは思う。。
1度はこのまま試してみるべきですかねぇ?。
目に見えて集客があったなら、めっけ物ではないでしょうか〜?ヽ( ´∇`)丿
こんな感じですかねぇ?。
(どっちにしろ、スレの流れにはついてけ無いんすけどねw)

もし、制限をやるのなら、Pー10(強さよりも単純に値段&印象値の所為)
+バランス&ソルリング(問題が出たので)
これのみですね。
ついでに言えば、利益判断からアンケートはpー10のみ制限に加えました。

後これは、ちょっと別問題だけど〜、リスト2に含まれるグランデュアとドラゴンは
僕も納得しないです。リスト2に入れるのは絶対に間違ってると思う…( ;´Д`)。


ここまでは、利益追求型の意見なのです。
個人的感情を出していいのなら、『制限なんかいるか〜〜〜〜( ゜Д゜)ゴルァ』
です☆w
74NPCさん:04/01/31 08:20 ID:???
ちょっと文に1行追加

制限を試さずに、結論を出したとして、
これで集客の可能性を捨てるのは、間違いだとは思う。。

こうよんでください。
75NPCさん:04/01/31 08:25 ID:???
最後。
杉井氏に一言いうならば。。
先行し過ぎてるっす(苦笑
76NPCさん:04/01/31 08:37 ID:???
タイプAはもともとスイスドロー向きじゃない、でもタイプBではRv以前のカードが使えない
(少なくとも東京の参加者は使いたい人が多い)から、タイプAをせめてスイスドロー
するときだけでも調整してゲーム性に配慮しようということだよね。
昨年前半はチケバトが多かったから気にならなかったんだろうけど、いつの頃からか
スイスドローが主流になり、それとタイプAの持つ凶悪さが徐々に露わになって来た
ということだろう。
でもタイプAの理念に即すなら、禁止カードはなるべく少なくして1枚制限で対処して欲しいのだが。
7776:04/01/31 08:41 ID:???
それと、前回池袋で実施された「Type-I制限カードは全部で4枚まで」というルールは
簡潔にして強力な制限なので、これはこれで良かったと思っている。
準備する時間が無かったというのもあるし、細かく見ていけば穴はあるけどね。
78NPCさん:04/01/31 08:49 ID:???
杉井、何がしたいか分からない。
79NPCさん:04/01/31 08:50 ID:???
何がいいたいんだ?
80NPCさん:04/01/31 08:53 ID:???
コテは人の言う事全く聞かないで突っ走るだけだからなあ
もう諦めたよ
81高潮の ◆xDyofgL33k :04/01/31 09:41 ID:???
>>26
すみません、ほんとどうでもよかったですね(発音)。

池袋、行ったには行きましたが、前スレのリポートの通りです。2時間しか居なかった
し、スイスドローにも参加できず3マッチ半やっただけです。会場にどんなデッキがあ
ったのかもよくわかりません。
お役に立てなくて申し訳ありませんが、そんなとこです。
会場で問題は起きてないし、起きそうにもない、というのは>>57の杉井さんの通り。


前スレを一応おいときます。吐き出されたhtmlそのままなんででかい(392KB)し、ア
ンカー効いてないし、AAも全部そのままですが、それでも参照したい人はどうぞ……。

ttp://www.on.rim.or.jp/~drk/2-cycle/2CHD-P14.html
82NPCさん:04/01/31 10:42 ID:???
Bが全エキスパンションを網羅できるようになればAなんかいらねーんだよ
83NPCさん:04/01/31 10:53 ID:???
>>82
違う違う、タイプBはマジックが広く知られるようになった日本語第4版から
使えるようにしたため。Rv以前のカードが比較的潤沢に流通していたのは
東京などの大都市だけだ。だからそれ以前のカードを持っていない人に
負担にならないようにするためにBが存在している。実際過去のレポートを見る
限りでは、地方での2chdはタイプBの方が主流だ。
A/Bのどちらかを無くせと言うのは論点が異なるのであまり意味が無い。
84NPCさん:04/01/31 10:55 ID:???
個人的には東京もタイプBをもっと多く採用すればいい話だと思うけど
85NPCさん:04/01/31 11:22 ID:???
デュアランなんて持ってる香具師なんかほとんどいないんだから
わざわざtypeAにするメリットが見つからない
一部の人の為に全体の利益が大きく損なわれてると思う
86NPCさん:04/01/31 11:24 ID:???
結局は東京優遇なんだろな
87NPCさん:04/01/31 11:51 ID:???
それで地方が意見出すと「文句があるなら自分でやれ」だもんな
マジでヤッテランネ
88暗牙ー幽剃怨 ◆ZANGER802U :04/01/31 13:16 ID:???
お、気が付くと新スレだ、御疲れ様です

ここ数日進行速度速いね、
地元でも大会やれる日が来るんだろうか?
89NPCさん:04/01/31 13:25 ID:???
主催・常連がタイプAで遊びたいって考えてるんだから仕方ないっしょ。
別に地方の人間にタイプAを強要しているわけじゃないんだから

デュアランなんてみんな持ってるんだから
わざわざtypeBにするメリットが見つからない
一部の持ってない人の為に全体の利益が大きく損なわれてると思う

ってかえされるぞw
90NPCさん:04/01/31 13:36 ID:???
常連のための大会なんかしてるから、内輪遊びって言われるんだよ。
初めての人が参加しやすいように門戸を開く事は重要。
91NPCさん:04/01/31 13:49 ID:Hfq8q/0R
77
何が簡潔で強力な制限だ!!
ここだけの話あの日用事さえなければ、ネクロドネイトで出ていた。
92NPCさん:04/01/31 14:02 ID:???
>>91
氏ね
93NPCさん:04/01/31 14:36 ID:???
デュアランそんなにいいか?
選択する基本セットが自然と一番古いやつになってしまうってトコがデメリット、
って昔誰かがいっていたような気がするんだが。

古いパワーカードは軒並み禁止だし、デュアラン以外の有用性はあまりないと…
94NPCさん:04/01/31 14:48 ID:???
>>92
? 氏ぬ必要ないだろ。むしろ>>91ガンガレ。
? 今の禁止カード論議の発端、
? ネタ蒔き氏が「空気読めてない」デッキを批難された
? →ルール通りに組んだデッキを批判されるのは変だ
? →責められるべきはルールの欠陥で、プレイヤーではない
? という流れから来てるんだから。
? ヤバいデッキを持ち込んで暴れればルール整備の助けになって歓迎されるでしょ

という極論も成り立つわけで。
結局、空気嫁だけで解決しないのは事実だがルールの整備だけで全て解決できるという考えも間違いということ。

ついでにアンケ回答

・リストに載っているカードは全部、1枚制限で良いと思う
・デュアルランド制限希望。
 デメリットが無いに等しい安易かつ強力な多色マナソースであり、基本地形サーチ系のカードとの組み合わせが酷い。
95NPCさん:04/01/31 14:51 ID:???
Kird Ape…(w
96NPCさん:04/01/31 14:51 ID:???
東京はAばっかり。その上スタンで主流のデッキを持っていっても批判されそう。
MMあたりから始めた僕はどうすればいいの?っていう印象です。
古いカードを買わないとまともに参加できないんでしょうか?
97NPCさん:04/01/31 14:55 ID:???
>>96
次の荒川はB
9896:04/01/31 15:00 ID:???
>>97
えっ!そうなんですか?
Bが開催されればなぁって思ってたんで時間が合えば行ってみたいと思います。
Aと同じようにBも定期的に開催されると嬉しいです。
99NPCさん:04/01/31 15:08 ID:???
というか、Aだからって古いセットでガチに組んでるってわけじゃないから
MM以降のセットだけで組んでても何の問題も無いと思うんだが…
100NPCさん:04/01/31 15:18 ID:???
というか古いカード使うメリット無いならデュアランは禁止にしてもいいんじゃね?
10196:04/01/31 15:22 ID:???
このスレ読んでると、とてもそうは思えません。
僕はアンケートの中のカードなんてほとんど持って無いです。
それでいてサイカ・デッキの人は非難されてるし。
最近始めた人は参加しづらいと思ってるのは僕だけでしょうか?
でも僕もサイカを持ち込んだ人の言動は良くないと思います。
10296:04/01/31 15:22 ID:???
あ、101は100に対しての文章です。
103NPCさん:04/01/31 15:26 ID:???
デュアランは良いと思うが。
金持ちの道楽みたいなもんだ。見逃してくれよ。
10496:04/01/31 15:34 ID:???
ゴメンナサイ〜!
凄い変な事書きました。
102は間違いです。
101は99に対しての文章でした。
重ね重ね申し訳ありません。
105NPCさん:04/01/31 15:37 ID:???
>>103
それで他の参加者全てに「金持ちの道楽に付き合え」っていうつもりなのかしら?
ただでさえ一連の流れが、古い明らかにバランスのおかしいカードの禁止に向かっているというのに何様のつもりだ?
デュアランをどうしても使いたいというなら一人で勝手に使え。そして二度と大会に出てくるな。
106NPCさん:04/01/31 15:38 ID:???
個人的に、スイスドロー進行中のフリープレイ人数が知りたい。
スイスドロー前提でバランスを取るのは構わないが、
そっちに参加するデッキは必然的に強いのが多くなるだろうから。
終日5〜6人はフリープレイできる相手がいればマターリできそうなんだけど、どうなの?
107杉井光 ◆h92HIkARU. :04/01/31 15:42 ID:???
 一部の強力カードを制限すると、3e以前の基本版てのは色々と土台がないし
強力な再録カードもないから、使いづらいんだけどね。でもこれは実際に、
デュアラン持っていて最近の基本版も知っていて、幅広くデッキを組もうと
色々試してみた人間でないと実感できないところ。
 7版のDuress、6版のTutor、5版のネクロ、それぞれデュアラン20種に匹敵する
メリットなんだけど、そういう観点で「禁止にすべき」ということを語っている人は
あまりいないみたい。

 まあ、いいんじゃないの。ただアンケート取っているだけだし。

 ちなみにRebecca氏の4枚制限下で組んだネクロドネイトはめちゃくちゃ弱いよ。
Mana VaultとDemonic Consultationが使えないから。
 DCIが禁止を決めるときだってPTの結果を参照するわけだし、「実際にデッキが
どうなのか」っていうのを検証するべきじゃないのかな。どこかのイベントのサイドで
そういう場を提供してくれれば、色々と協力するつもり。
108NPCさん:04/01/31 15:42 ID:???
>>106
残念ながらサイドイベントと銘打っているものの殆どが強制参加が現状です。
遅刻した途中参加者同士でデュエル出来ることもあるようですが、一人あぶれるとかなり悲惨。
109杉井光 ◆h92HIkARU. :04/01/31 15:44 ID:???
>106
 先日の池袋だと、遅れてきた高潮さんや名も氏、親子連れの人なんかが
フリープレイに回っていた。ていうかスイスドローとフリープレイの雰囲気が
まったく同じなんで見分けがつかなかった(笑)。
 スイスも4回戦ですぐ終わったし、フリープレイをする余裕は充分あったよ。
そのへんは主催者のさじ加減次第。
110NPCさん:04/01/31 15:45 ID:???
大丈夫か?
111NPCさん:04/01/31 15:56 ID:???
4thのミシュラとマインもぶっちゃけデュアラン20種並に強い
112NPCさん:04/01/31 15:57 ID:???
揚げ足取りスマソ

>>107
>7版のDuress、6版のTutor、5版のネクロ、それぞれデュアラン20種(※10だよね?)に匹敵するメリットなんだけど、

Duressはともかく、ネクロもTutorも制限談義に含まれてるよ
現状の2chdを見ても、デッキの中核はエキスパンション、基本セットはマナベースかコンボパーツというパターンが多い。
比較条件としては大差無い(夕映に一層強さが目立つ)のでは?
113杉井光 ◆h92HIkARU. :04/01/31 16:32 ID:???
 20種ってなんだ、20種って(笑)。

>112
 まあそう。だからパワー9のないβと5・6・7版は同じくらいの強さ。
禁止・制限カードの役割っていうのはバランス調整でしょ。αから8版まで
それぞれ採用する理由があって、会場でまんべんなく使われるのが
面白い。2chdは使用セットを選択できるのが面白みのひとつ。
 だから、「デュアランが強いかどうか」だけを論点にしちゃダメなのですよ。
セットで考えること、それからデッキで考えること。

 自分が使えない、使ったこともない、使われたこともないカードだから
相手も使っちゃだめ、というのは、まあ理解できないでもないんだけど、
少なくともそれはいち参加者としての意見を超えない。主催者は色んな
人間を満足させなきゃいけないのだから。
114NPCさん:04/01/31 16:41 ID:???
とりあえず「4版を選ばずRVを選ぶ」理由になりそうなカードを挙げてみた。穴だらけだろうが。
△マークつきは制限アンケートに載ってるもの。

△Braingeyser
△Copy Artifact
△Demonic Tutor
△Fork
△Wheel of Fortune
△Fastbond
△Regrowth
△Sol Ring
・Serendib Efreet
・Kird Ape
・Juggernaut
・Bayou等20種

アンリミまでやる気はなかったけど、EfreetとApeがなくてSinkholeとBerserkが入るのかな?
もし△マークのが適正に制限/禁止されるのなら、4thと変わらないんじゃなかろうか。

あとアンケート書いたんだけど、制限してほしいカードのとこにMishra's Workshop書き忘れてた。
考慮しておいてくれると嬉しい>光タソ
115NPCさん:04/01/31 16:44 ID:???
>>113
むしろデュアランの存在自体が使用セット選択の幅を狭めてるんじゃないかと

あと前スレで、RV以前はデュアランの為だけに存在するのか?→否 という議論もあったと思う
116114:04/01/31 16:51 ID:???
20種→10種
つられた…
117NPCさん:04/01/31 16:51 ID:???
結局デュアランか・・・・
118NPCさん:04/01/31 16:52 ID:???
ところで。
すれ違いなのは承知で聞くんだが。
ネオスタってどうなったの?
何か駄コテ団の雑談スレで1000まで行ったみたいだけど。
119NPCさん:04/01/31 17:06 ID:???
>>118
ネオスタは終了した
120NPCさん:04/01/31 17:26 ID:???
ニダーも終了した
121NPCさん:04/01/31 17:53 ID:???
基本セット 6th 以降、拡張セット TE 以降の 2chd フォーマット作った方がいいのでは。
それくらいなら今でもカードの入手性とかそれほど損なわないでしょ?
東京人はやりたがらないだろうけどw
122NPCさん:04/01/31 18:07 ID:???
そんなん現行のextendedとかわらんやん
IAブロック・MIブロック・TEブロックがメインだった人間は排除かよ・・・
123NPCさん:04/01/31 18:16 ID:???
「〜と同じだからやる価値無い」
この手の意見は正直聞き飽きた
124NPCさん:04/01/31 18:22 ID:???
5thやらミラージュしか持ってないような香具師がいまだにMTGにいまだに興味持ってる人かっていうと疑問。
そんな香具師いる?
125NPCさん:04/01/31 18:27 ID:???
デュアルランド持ってない人間でも賛成派はいるぞ。

上で杉井さんも書いてるけど、2CHDでデュアルランドの入ったR以前のセットを選ぶってことは
IAブロックのカードが搭載された5版(ネクロ、ポックス)
MI・TEブロックのカードが搭載された6版(チューター、非業の死、ハンマー、略奪、リバーボア)
USブロックのカードが搭載された7版(崇拝、対立、脅迫、迫害)
INブロック以降のカードが搭載された8版(ファイレクシアの闘技場)

などをそのブロック選ばないと使えなくなるデメリットもあるでしょう?
タイプ1なんかだったらそりゃ持ってない人間はダメ(勝てない)ってイメージが強いけど
(実際extendedが始まった頃の優勝デッキレシピ見て、土地をもってない人間はダメだ、と感じたことがある)
そこらへんのバランスがうまく取れてるのが2CHDの魅力じゃないの?

パワーナイン、天秤なんかの禁止・制限はわかるけど、デュアルランドはそこまで強力な効果を生み出すわけではないから
古参の参加者の我侭も少しは見逃してやれよ、って感じる。
特に「値段が高いから禁止にしろ」っていうひがみ人間の意見みてるとな。
プロキシ使え、っての・・・

お互い歩みよらんとダメだろ
126NPCさん:04/01/31 18:31 ID:???
プロキシこそ禁止の方向で
127NPCさん:04/01/31 18:34 ID:???
>>96
>サイカ・デッキの人は非難されてる
これは非難した奴の意見が過激すぎただけだと思う。
それに対して一部のコテハンも煽るような真似したし。

復活組みとしては現行・もしくは少し前のスタンダードと
自分が遊んでいた時代のデッキ同士が戦えるのも楽しいぞ。
128NPCさん:04/01/31 18:35 ID:???
>>121
有りだと思う。
RV以前/4th以降の壁と同様、5th以前/6th以降にも壁は存在するだろうから。
将来的に、正式フォーマットの一つとして必要になるのでは?
129山崎拓こそ真の漢 ◆bfYCBT6bFU :04/01/31 18:53 ID:Ugm0cncf
>>96
ゲーセンで灰皿投げたり筐体蹴るバカいるだろ。
あれと一緒。
>>126
俺が主催する場合はプロキシOK
130NPCさん:04/01/31 19:01 ID:???
>>129
レス番間違ってないか?
131NPCさん:04/01/31 19:03 ID:???
>>96があとで述べた>>101に対して、ってことだろ
132山崎拓こそ真の漢 ◆bfYCBT6bFU :04/01/31 19:04 ID:Ugm0cncf
133NPCさん:04/01/31 19:05 ID:???
>>124
私(池袋参加者)がそうかな。5th-TE辺りまでがカード資産の中心。
特にMIは多いので使えないとちょっと寂しい。
最近のカードはシングルでほんの少し買ってる、って感じかな。

>>127
後半の二行に激しく同意。96さんにはAだからと警戒せずに遊びに来て欲しいな。
134NPCさん:04/01/31 19:12 ID:???
プロキシ可の山崎氏に聞きたいんだけど、商品の分配なんかはどうなってるんでしょう?

単純にアイディア思いついたけどどこまで通用するか・どんな批判受けるか大会で試したいってときにプロキシ可だとすごく助かるんですが
優勝者が商品を多く貰えるような大会でもし上位入賞したりするとプロキシ使ってない人間からは良い目で見られませんよね?
(口に出して言わなくても、そういう思いは絶対にある、と思う)

そこらへんが上手に解決できているなら
「高くて入手しづらい昔のカードは排斥しろ」
という意見に対して
「プロキシ可だからリストなり何なり見て効果を覚えて一緒に遊んでいきましょう」
と返せるから、よければ教えて頂けないでしょうか?
135NPCさん:04/01/31 19:16 ID:???
ところで関東B支持派・デュアラン否定派の人たち、来週の荒川は正念場だよ。
今の議論は「古いカードを制限すれば参加者増の可能性がある」という前提だからこそ議論として成り立っている。
数少ないBイベントが閑古鳥じゃ、Aで問題なしという結論になっちゃうからね。

……と書き込もうとした矢先にこれかよ……。勘弁してくれ。

>>129
意見が違う人間を一方的にバカ扱いするのは止めれ。
貴方個人への悪印象のせいでBがコケたら、俺は2chdを見限る。
136山崎拓こそ真の漢 ◆bfYCBT6bFU :04/01/31 19:19 ID:Ugm0cncf
>>134
商品の分配の心配は無い。なぜなら商品が無いから。
ただプロキシに関しては
*カラースリーブを使う
*カードの名称、能力を全部略さずに書く
この二点は守っていただきたいと思います。
137NPCさん:04/01/31 19:25 ID:???
>>135
あの意見はどう考えても奇妙だったじゃん・・・

あんまり叩かれたネタ撒きが少しひねったサイカ持ってきたら
>彼のデッキはスタンダードリーガルではないが、サイカというトーナメントデッキのアーキタイプに属している。
>強力なカードばかりを投入し、一見滅茶苦茶な色バランスをデュアルランドで無理矢理支えている。

>件のサイカは資産差がデッキパワーに直結しているという点で最低最悪の例。

んでしまいにゃ
>ここから極論。強いて言うなら、自分の希望は
>「絶版パワーカードに依存したデッキやトーナメントデッキの方が場違いだと思われるような世界」。
>「弱くても独創性を持つユニークなデッキが多数を占める世界」と言い換えてもいい。

だぞ。こんな人間にはどんなデッキ持ってきたって叩かれるっての
138134:04/01/31 19:27 ID:???
おお、ありがとうございます。
純粋にみんなで場所代を代表者に払って遊ぶということですね。

楽しそうで非常に参考になりました。
ありがとうございます。
139NPCさん:04/01/31 19:29 ID:???
>>138
いや、ショバ代すらない、それが荒川区のいいところ♪
だからみんな来てね〜♥
140NPCさん:04/01/31 19:34 ID:???
そもそも賞品自体が
「なにも出ないってのも少し寂しいから形だけでも用意してみない?」
と言う発想で生まれた物だと言う前提を忘れてないか?
実際に池袋で配られてる賞品も、総額こそ多い物のカジュアル向けの賞品ばかりで
ガチ厨の琴線に触れるようなものが配られた事は一度も無いはずだぞ。
それを「血眼になって賞品目当てのガチを持ち込む奴がいる」と言うのはさすがに曲解すぎじゃね?
141NPCさん:04/01/31 19:38 ID:???
すげえなw

それでいうともっとも基本的な殴るタイプの単色でさえ
白単×(アーマーゲドン)
青単×(ユーロブルー、ビッグブルー)
黒単×(墓石、スーサイド)
赤単×(スライ、ゴブリン)
緑単×(ストンピイ)
があったからダメってことになるじゃん
142NPCさん:04/01/31 19:39 ID:???
コモンセットとか安パックとかカスレアくじとかだしね。
たまに Rebecca 氏が発掘してきたお宝がある程度w
143NPCさん:04/01/31 19:41 ID:???
ネタ撒きを叩いてた連中は
>血眼になって賞品目当てのガチを持ち込む奴
とみなして、弱いデッキ使うか初心者に華持たせろ
っていってたのでは

あれは荒らしだったのかもしれんが
144NPCさん:04/01/31 19:49 ID:???
>>137
それ書いた本人だけど。

自分の希望(理想と言い換えた方がいいか)が現状で通ることは有り得ない、と自覚した上での話だよ。
今の参加者層には受け入れがたい、まかり間違って採用されたら参加者減は確実な案だと言うことも。

しかし、それくらいの極論を持ち出さなきゃ理解してもらえないくらい、
今のAイベントはパワーカードが使われすぎている。
それによるデッキ全体のパワーインフレが、参加者増を妨げてるんじゃないか? というのが本題。
だからこそ「妥協点」として挙げたのがType1.5禁止とデュアラン禁止だったんだ。

>>141が挙げたようなデッキまで禁止してたら誰も来ないのは分かる。そこまで否定する気はないよ。
145NPCさん:04/01/31 19:51 ID:???
つうか、2chdではガチと賞品の関連は薄いよ。
賞品があってもなくても、ガチデッキ使いには「勝つこと」自体が報酬になる。
146NPCさん:04/01/31 19:54 ID:???
147140:04/01/31 19:54 ID:???
>>144
>>141のデッキがよくてネタ巻きのサイカが駄目な理由はなによ?
ネタまきが書いているように、あのサイカは普通の二色サイカより弱いぞ?
強い弱いは関係なく、高いカードを使ってるから駄目ってんならそれはおまえのエゴだろ。
148NPCさん:04/01/31 19:56 ID:???
ってかBならまだわからないでもないが、Aでデュアラン禁止って意味不明だろう
149NPCさん:04/01/31 19:58 ID:???
じゃあもう面倒臭いからBでいいよ。Aには行かね
150NPCさん:04/01/31 20:08 ID:???
144ではないが、
彼はデュアルランドという色拘束を緩和する強力・絶版・効果なカードを使ってる
ってことで叩いているのでは?

まあ、結局個人の判断だからどこまで彼の中で良いなのかはわからんがさ。
ネタマキが上位に入賞できなかったらO.K.なのかもしれんし、序盤の手札で全て決まるような速攻デッキ
(但し、中盤までに削りきれなかったアウト)というデッキだったらO.K.なのかもしれんし。

大体コントロールデッキのパーツは値段が高いからな
151NPCさん:04/01/31 20:16 ID:???
アイディアデッキやファンデッキ(あまり使われていないコンボ)デッキって
いわゆるスタンダードデッキに一泡吹かせて、ナンボじゃないの?
それで相手から何か感想貰えるから嬉しいんだけどな

スタンドードデッキに全勝とはいかなくても、まったく勝てないファン・アイディア・テーマデッキ
など、それこそ問題な気がするが
152NPCさん:04/01/31 20:19 ID:???
>144
ンな下らん理由でネタマキやうららや杉井たちののいらん本音まで吐き出させたというわけだ
次回来なくなったらどうしてくれるんだ?
153NPCさん:04/01/31 20:27 ID:???
>>144
荒れるからもう意見書くな。
うららやネタ撒きと違ってあんたは名無しで意見書いたんだから、どこに参加しても
ペナルティないだろ?
ここで少しくらい叩かれるのには我慢しとけ
154NPCさん:04/01/31 20:35 ID:???
むしろネタマキデッキが上位入賞できない環境の方が異常
155NPCさん:04/01/31 20:37 ID:???
そうなのか?
156NPCさん:04/01/31 20:42 ID:???
つーかネタ撒きやうらら見たいのいる場所には正直参加したくない
たとえ自称リアルまともだろうが実際はどうだろうがそういうのと同じ精神を共有できると思えない
心に仮面被って作り笑いするのはいやだ
157NPCさん:04/01/31 20:49 ID:???
>>156
そうなると、東京の2chdのほとんどの大会に出られないぞ?
両者来ないのは非常に稀
158NPCさん:04/01/31 20:52 ID:???
2人は永久追放でいいですか
159NPCさん:04/01/31 20:55 ID:???
>>156
わざわざそれを口に出す必要性が分からないが。
この両者がどうしようもないDQNだってことはみんな今回のことで分かってると思うぞ。
あんな調子でコミュニケーションゲームとか本当にできるのか?
160NPCさん:04/01/31 20:58 ID:???
リアルもDQNです
161NPCさん:04/01/31 21:00 ID:???
>>160
それ言ったらお終い
162NPCさん:04/01/31 21:00 ID:???
「ネタマキデッキは弱い」=「周りのデッキはもっと強い」ってことだろ?

”サイカごとき”のレシピで萎縮してる人間にとっては気休めにもならない。逆効果だと思うが
163NPCさん:04/01/31 21:06 ID:???
>>155
ネタマキが勝てない=スタンガチ以上のデッキが蔓延 な訳で。
それこそパワーゲーム化の兆候だろう。みんな勘違いしすぎ。
ネタマキが勝ちまくってると言うことは、同レベルかそれ以上のデッキが少ないと言う意味だろ。
>>156
ウジウジここでいじけてないで一度くらい行ってみたらどうなんだ。
あれが嫌だのこれが嫌だの、行ける環境にいながら行きもせずにここに書かれたレスだけで
環境を判断してるおまえの方が地方に住んでる俺からみれば嫌な奴だ。
行ってみて駄目ならすぐに帰ればいいだけの話、それが大人の思考だろ。
それもしないってことは、結局おまえはMTGに渇望してないんじゃないのか?
俺だったら例えどんな悪評があっても地元で開催されたイベントには顔を出すつもり。
それが俺にとって事実上唯一のMTGをやれるチャンスだからな。

>>コテ各位
とりあえず秋田での開催を希望してみる。もし可能なら俺が主催してもいいよ。
164NPCさん:04/01/31 21:09 ID:???
「〜で開催希望」っていうレスはほとんど付かないよね。
実は地方人ってほとんどいなくなっちゃったのかな?
165NPCさん:04/01/31 21:12 ID:???
>>164
こんなスレで地方人のモチベーションが上がるわけ無いだろ
事ある毎に東京が地方を挑発して荒れるだけじゃ地方人もやる気でないに決まってる
166NPCさん:04/01/31 21:18 ID:???
>>165
まぁまぁ、そういう決め付けは良くないぞ
167NPCさん:04/01/31 21:21 ID:???
>>163
東北方面は空白地帯だったから、開催すれば人が集まるんじゃないかな?
168NPCさん:04/01/31 21:27 ID:???
>>167
やってる奴が完全に固定の地域だからな
古巣はカード全部吐いてるし、常連はいまさらやる気の無いレギュ。
169NPCさん:04/01/31 21:33 ID:???
>>163
まあがんばれ。プレイヤーが30人切っている状態で、8人くるのかも怪しいけど。
ショップ等に宣伝しとけよ
170163:04/01/31 21:34 ID:???
>>165
東京人が挑発するからモチベーションが上がらない。
コテハンが怖そうだからイベントにいかない。
スレが荒れてるからイベントにいかない、もう見限る。
・・・・・・おまえら本当にMTGやりたいの?
口を開けて餌をねだるだけで、餌を貰うと「マズイ」と文句を言う。
そんなお大臣様みたいな態度がとれる神経がわからん。おまえは何様よ?
165に限らず文句言ってるNPCからはMTGがやりたい!と言う気持ちが伝わってこない。
文句言いたいだけなら空き地で叫んでろよ、真面目にMTGを渇望してる奴に迷惑だ。
>>167
お、それじゃあ明日にでも近所の公民館にいってみるよ。
参考までに、秋田の男鹿付近で開催したら参加したいって奴いる?
171NPCさん:04/01/31 21:48 ID:???
>>170
あんた、(・∀・)カコイイ!!
172NPCさん:04/01/31 21:55 ID:???
正直MTGより麻雀とか
TRPG・アーケード・コンシューマー・エロゲー・ラグナロク
だな。真面目にぎゃざやる奴はいない。
173NPCさん:04/01/31 21:55 ID:???
惚れちまいそうだw

このスレの住人でMWSで遊んでる人間っている?
地方に行って相手がいなくてカード処分したもんで、ほとんどこれで遊んでるんだけど
174NPCさん:04/01/31 21:58 ID:???
>>173
MTG処分スレに池
175NPCさん:04/01/31 22:01 ID:???
4人集まった、マネドラする?麻雀する?
で全員麻雀選ぶ奴ら
176NPCさん:04/01/31 22:09 ID:???
ぎゃざやりたくても、やる奴がいないのは深刻だな
PTQくらいしか集まりゃしねぇ

復帰者・新規者の3倍の勢いでやめていく
カード持たせればやるようだけどな
今の状態だとデッキ用意して、あらかじめ声掛けとかないと大会にならない
177NPCさん:04/01/31 22:13 ID:???
厨房、工房が全くいない
調子にのってシャークしまくるから
大会に出るとシャークされるから出ない、というようになった
178NPCさん:04/01/31 22:15 ID:???
京都で開催してほしいYO
179NPCさん:04/01/31 22:17 ID:???
スタンダードでも8人切る時もあるのに、他のレギュは無理
エクテン・限定構築もPTQ前に常連がくるだけ

このルールで昔のデッキを持って復帰する奴はいない
180NPCさん:04/01/31 22:20 ID:???
>>178
主催しろ、もしくはスタンダード大会をやってるサークルに頼め
俺の地方の大会主催者はまったくやる気なし
181NPCさん:04/01/31 22:21 ID:???
むしろここを見てMTG始めた漏れのような奇異な香具師もいます。
カード揃ってないし地方だしで、初心者に毛が生えたもいいところではありますが。
182AP ◆OZummJyEIo :04/01/31 22:23 ID:???
>>173
Part13スレの878氏の好意により作ってもらった
AP/MWSチャットがありますので、利用してみるのも手かと。

ttp://digicha.jp/2chd/chat_s_view.html

個人的なことを述べさせてもらえれば、いっそ次からこのURLも
テンプレに貼ってほしいですね。今禁止や制限カードなどについて
話し合われていますが、結局は実践してやって見るのが一番
明快な答えが出ると思いますので。なにより地方と関東の
ギャップを埋めるのにも一役かってくれそうですし。
183NPCさん:04/01/31 22:24 ID:???
>>181
スタンダードに出ろよ
大会ないから何でもいい人だろ?意味不明レギュよりはタイプ2だろな普通
184NPCさん:04/01/31 22:33 ID:???
むしろここの人間の多くはスタンダードを毛嫌いしてるような香具師が殆どだと思われ
185NPCさん:04/01/31 22:42 ID:???
スタンダード嫌いは大会に来ないor半引退状態
フリーデュエル大会って人くるのか?会場費払いたくない奴のほうが多い
186NPCさん:04/01/31 22:54 ID:???
スタンダードも参加しないような人間が広い視野で物事見れるとも思えん
何だかんだで日本のマジックシーンはスタンダードを中心にまわっているわけだし
スタンダードからは学ぶことも多い
187NPCさん:04/01/31 23:05 ID:???
ブクロは遠いんだよなージュクも無理。
188NPCさん:04/01/31 23:15 ID:???
ジュクもブクロも駄目だと何処にも行けない気が駿河
189NPCさん:04/01/31 23:49 ID:???
電車で7時間かかりますが?
190NPCさん:04/02/01 00:10 ID:???
どうやら彼の地図には新宿と池袋しかないらしい。
191NPCさん:04/02/01 00:22 ID:???
電車で7時間とは遠いというレベルを超越している。
口にする方が馬鹿らしい気もする。
192NPCさん:04/02/01 00:24 ID:???
まったくだ
長野とかじゃん、それ・・・
193NPCさん:04/02/01 00:25 ID:???
離島での開催きぼん
194NPCさん:04/02/01 00:31 ID:???
アメリカでの開催希望
195NPCさん:04/02/01 01:41 ID:???
>>192
長野はもっと近い!
196NPCさん:04/02/01 04:17 ID:???
お前ら東京に引っ越して鯉!
19791:04/02/01 08:16 ID:PX3k2iX1
107へ
ネクロドネイト(RV・IAブロック・USブロック)
制限カード4枚まで

ネクロ  4  
ドネイト  4
グランダー 4
強迫    4
暗黒の儀式 4
対抗呪文  4
Will  4
ヒッピー  4
Lim-DulsVault  4

アングラシー 4
アングラリバー 4
島 8
沼 8

これでも弱い?
198NPCさん:04/02/01 09:09 ID:???
>>196
おいおい、それは無茶ってもんだろう?
せめて第三東京市くらいにしといてくれ。
199NPCさん:04/02/01 09:50 ID:A1dtfTcs
とりあえず新宿で開催してほしい。
200NPCさん:04/02/01 10:03 ID:A1dtfTcs
それと個人的意見ではあるが、デュアラン禁止及び制限はデッキの多用性を損なうので反対。
持っていない人が文句いっているみたいだけど、テンデッドで使えない今ならそんなに高いものでもないので、買えばいいと思う。
さすがにパワー9は高いので、禁止は仕方ないと思うが。
これに関しては制限という声もあるが、MOXなんかは1枚ずつでも5枚になるので反対。
それにこちらに関しては強すぎでもある故、デッキの多用性が損なわれるので使いたい人はタイプ1でやればいい。
201NPCさん:04/02/01 10:08 ID:???
>>200
東京で新たに場所を望むのは、ただの我侭ってもんだよ。

それと買えばいいというのは、間違ってる。
大体、手持ちのカードを出切るだけ使って遊ぶって、コンセプトなんだから…。
○○が高いから反対や、強過ぎる故の反対なんてのはただのエゴ。
202NPCさん:04/02/01 10:16 ID:???
>>200
ヂュアランじゃなくてもダメランでいいのでは?
それともダメランでは多様性が無いともでも?
203NPCさん:04/02/01 10:17 ID:???
ペインランドはマルチランドの代用として出てきたからなぁ。
204NPCさん:04/02/01 10:20 ID:???
インベのタップインランドじゃ駄目ですか…そうですか…(´・ω・`)
デュアランが真に強いのは、土地タイプ−基本地形を持ってるからなんだけどな
205NPCさん:04/02/01 10:24 ID:???
ミラージュで出たランド最強。
出る時タップ、さらに土地引きずり出した時もタップ。
206NPCさん:04/02/01 10:28 ID:???
今は沢山のマルチランドがあります。
デユアランじゃないと駄目ってのはただの我侭。

デュアランとその他のマルチランドでは圧倒的にデュアランの方がカードパワーが強く、
両方持ってる人は皆デュアランを選んでしまうのでは無いでしょうか。
それは逆に多様性をなくしているものだと思いますがどうでしょう?
207NPCさん:04/02/01 10:30 ID:???
引きずり出された土地は立ってるぞ。
208NPCさん:04/02/01 10:32 ID:???
>>206
全部エゴだとしか思えないです。

旧エクテンをやってる引退者が来るなら持ってるんだから、
使わせてあげるべきだし、事実東京で来てる中には半引退者が多々
デュアランを持ってて会話に華をさかせて使ってるんだから、
その行為を無碍にする必要あります?。
209NPCさん:04/02/01 10:33 ID:???
>>208
多様性という言葉で自説を正当化して欲しくないと言うことです。
俺だってデュアランは持ってるし。
210NPCさん:04/02/01 10:35 ID:???
>>208
名無しで会話してるんであれですが。
多様性との会話は別の人。

だけど多様性があるか?、と聞かれればあるとしか答えられないですね。
211NPCさん:04/02/01 10:37 ID:???
真鍮の都をダメージレスで使いたいんですが、無理だすか?
212NPCさん:04/02/01 10:40 ID:???
>>208
問題はあなたが持ってるからどうしたではないです。
大体どんな人か、引退者なのか、何のエキスパンションからはじめたのかでさえ知らないので。

デュアランのみを対象にしてない会話ですが、
東京で過去のカードを使う事にも好意的に受けとめられてて、
実際に半引退者で使ってる人がデュアランを含め多数いるという事実を
まずは考えてください。

そういう人達全てに、APあたりのダメランでも買えと言いますか?
213NPCさん:04/02/01 10:42 ID:???
タッポインの偽デュラアンあるざん
番号つけときます。

>>211
それは絶対にYESになりません。
215206:04/02/01 10:43 ID:???
>>209は俺ね。
引退者だけでなく現役者や初心者との対戦を考えた時、一方的にカードパワーの強いものを使うのはどうなんだろうと考えてしまうわけ。
まぁ人それぞれだから無理強いはしないけど、そういう考えの人もいるってことを知って欲しいな。
私は人によって色々なカードを使うのが多様性だと思う。
216200:04/02/01 10:48 ID:???
>>215
その考えは否定しないです。
もし初心者へ使う事は、どうだろう?。とは思っても合ってると思います。

使うデッキを選べばいいだけの話で、それをレギュとして制限にする事が
正しいとは思えない。誰かもし、安いし買えと、デュアラン側の反論や
持ってない側の反論があったとしたら
買わせようとする事について反論します。
217206:04/02/01 10:50 ID:???
>>212
デュアランしかないのならそれを使ってください。買えなんていいませんよ。
ただ強いからという理由でデュアランにしたい人がいるんじゃないのかと思うわけです。
私はデュアランを禁止にも制限にもしろとは言わないし、言うつもりも無い。
>>210でも書きましたが禁止や制限を反対するために「多様性」という言葉を使ってほしくないのです。

ちなみに引退者です。旧エクテン経験者です。
218NPCさん:04/02/01 10:51 ID:???
買えばいいという意見は、余計なお世話だと思う。
219NPCさん:04/02/01 10:52 ID:???
デュアラン使う奴はそれ以外の土地使用健氏
220NPCさん:04/02/01 11:01 ID:???
っていうか、みんな基本地形は大事だぞ〜
221200:04/02/01 11:09 ID:???
なるほど、ですと特に言う事無さそうなので(w
多様性については、あってるし特性については違うから触れない事にします。
結論はでないだろうし。

でも、気持ちを考えればわかりやすいのだけど。
マナバランス考えるの面倒臭い、とか
使う場所ないから使いたい、とか、
単純に他に比べても便利だから使いたい、とか
過激には弱い土地使いたくない、とか
使いたい人の気持ちはこんなところですか。

逆は
強過ぎるからダメ、とか
便利すぎなので他のカードを使わなくなる、とか
初心者相手には使うカードを合わせれる気持ちが必要、とか
過激には高いカードだから嫌、使う場もないような物を買う気もない。
持ってないカードだから嫌とか
こんなところかな。
失礼いたしました!!
200じゃなくて201でした。
上の200と書いた名前のは201と読みかえてください。
223NPCさん:04/02/01 11:17 ID:???
沸騰でも噴火でも壊せるんだ
デュアルランドだって弱点はあるざん
224NPCさん:04/02/01 11:18 ID:???
>>206
多様性の話は単純に噛み合ってないだけでは・・・?
デッキの多様性と、土地の多様性の話じゃん?
225NPCさん:04/02/01 11:40 ID:???
そこで《塩まき/Sowing Salt(UD)》ですよ?
226NPCさん:04/02/01 11:47 ID:???
デュアルランドといっても所詮多色出るだけの土地
デュアルランド入れてるから勝てるって訳でもないのに、なぜやり玉にあがるのかがわからない。

象徴的なもんかねえ
227NPCさん:04/02/01 12:03 ID:???
つかたけえ、エクテンでもつかえんのに買う気がおこらんw
228NPCさん:04/02/01 12:20 ID:???
>>226
《荒々しき自然/Untamed Wilds(7E)》系の安価な土地サーチカードで引っ張って来れるのは
強みだと思われ。他の多色ランドだとそれが出来ない。
あとインベブロックのドメイン系デッキと相性がいい、それくらいかな。

>>227
漏れも Type-I もやらないのに1枚1,000円以上するカードを今更買う気は起きないな。
229NPCさん:04/02/01 12:42 ID:???
>>199
田無は?
230NPCさん:04/02/01 13:15 ID:???
そもそも強すぎるから禁止にしろってのはナンセンスすぎ

それだったら同じか下位のレアリティで代用カードが出たやつ全て禁止にしろよ
TEのタップインダメージランドに比べて弱点ないからAPのダメランは禁止とか

2CHD以外で使う場が日本ではあまり開催されないことと、デュアルランド入った基本セット選ぶってことで
はそれなりにペナルティ背負ってるんだからいいじゃん。
相手が使って強いと感じるなら購入を考えてみたり対策を考えて楽しもうとは思わないのか?
231NPCさん:04/02/01 13:17 ID:???
下位のレアリティなのに明らかに効果が上回ってそのエキスパンション特有の能力も持っていないカードね。
すまん。
232NPCさん:04/02/01 13:29 ID:???
確かに「アポカリプスのダメージランドばかりで多様性がなくなるから、こっち禁止。
テンペストのダメージランドのみ使用可能」とかいう意見は出ないね
233NPCさん:04/02/01 13:57 ID:???
>単純に言えば、昔のカードは使いたい、
>持ってないカードはいや
>強過ぎるカードもいやってこった。

こういうことでしょ
234NPCさん:04/02/01 14:03 ID:???
結局ひがみだからなあ
わざわざタイプAで禁止にする理由はないわな
タイプ1 タイプ1.5の禁止・制限カード全部使用不可+デュアルランド禁止なら
それこそRVなんか誰も使わないだろうし。
235NPCさん:04/02/01 14:53 ID:???
つか、デュアランくらいプロキシ無しで本物揃えようぜw
236NPCさん:04/02/01 15:43 ID:???
自分はデュアランがつまらないから40枚全部手放した
そんな昔のデッキで遊ぶ機会も当時ほとんどなかったし、
極端に構築が楽になって逆にデッキを組む意欲に欠けた為

持ってない人は持ってないなりに組む方が断然楽しい、
逆に持っている人はそれを使って相手に感心されるぐらい
魅力あるデッキを目指すのが楽しい

こんなん考えるの漏れだけ?
237NPCさん:04/02/01 15:56 ID:???
>>236

それだけのために禁止にする必要はない、って論調だね。
デュアルランドを白ウィニー組む際の白騎士、サルタリーの僧侶あたりに置き換えると、
違和感があるね

栄光の探求者なんか入れたら「相手に失礼」だしな
238NPCさん:04/02/01 16:00 ID:???
僻み云々を抜きにしても、デュアランは単純に強すぎると判断するわけだが。
「デメリット無しで多色が出る」「土地タイプ-基本地形」、これだけで十分やばい。
禁止は極端すぎるとしても、1枚制限ルールを採用するならリストに加えた方が良いと思う。
「制限合計4枚」ルールなら問題無く機能するでしょ?


もう一つ、こちらは論理じゃなく感情的なレベルでの話。

デュアランの使用、程々(青白パーミやステロに4枚とか)なら大して問題はないと思う。
だが、全く制限が無ければ、ネタ蒔きサイカのようにデュアランを20枚以上突っ込んだデッキが出現しうることは証明済み。
あれが「弱い」と言われる環境全体のバランスも変だとは思うが、強弱抜きにして
あんなデュアラン自慢の塊みたいなデッキを見せつけられたら、不快になる人間は多い ということ。
それこそ本来ならルールで規制するより「空気嫁」の一言で片付けた方が良い問題だろうけど、「空気嫁」の曖昧さは排除したいんでしょ?
なら、持ってる人間・持ってない人間が互いに妥協できる範囲で制約すべき。
239NPCさん:04/02/01 16:01 ID:???
>>237が言ってる意味がさっぱりわからんのだが?
何に対してどうゆう意味で
>それだけのために禁止にする必要はない、って論調だね。
っていってんの?
240NPCさん:04/02/01 16:05 ID:???
無茶な多色デッキを作るためのデュアルランドだろ?
4枚制限なんかにしたら選ぶメリットないっての・・・
241NPCさん:04/02/01 16:09 ID:???
>>239

漏れも書き方が紛らわしかったけど、そこまでけんか腰になることないんじゃないかな。
訂正しようと思ったけど、訂正レスつけるだけ、っていのうも失礼かと思ったんで

「このスレの論調は”デュアルランド禁止はやりすぎ”」って事ね

下の置き換え、は
「白ウィニーに4枚白騎士はいるのは多様性が足りないから、白騎士禁止」って言ってるのと同じじゃないか?
って事です。

栄光の探求者については、特に言及しません
242238:04/02/01 16:10 ID:???
↑例えば他のパワーカードの制限・禁止とは別に、
「デュアランは1デッキ合計8枚まで」とかいう制限でも良いと思う。
これでも困るという人は反論よろしく。

規制が無理なら無理で、「Aには参加しない」「サイドに《発展の代価/Price of Progress》を満載して行く」
といった対処法もあるけどね。
個人的には「古代ブロックも使えるB」と「6版以降・TE以降」の正式フォーマット化にも賛成、ということで。
243NPCさん:04/02/01 16:11 ID:???
デュアラン自慢のデッキで何が悪いんだ(;´Д`)
トレーディングカードゲームってそんなもんじゃないかなあ。

今のスタンダードの白青コンとか持って行っても「高いカードばかり使いやがって」って
不愉快になるひと多いのかなあ
あと、アンティキティズのミシュラの工廠やら、黒枠英語の神の怒りもダメ?

そういう人はコモンデッキ限定とかの大会に行けばイイと思う
244NPCさん:04/02/01 16:18 ID:???
制限自体に反対だが、デュアルランド制限するなら12枚が妥当だと思うけどね。
5・6・7・8版で友好色3色混ぜるときに
隣同士・隣同士・真鍮の都
ができることを考えるとさ

敵対色でもできるってのはRV以前のメリットとして認めてくれよ・・・
245NPCさん:04/02/01 17:22 ID:???
>>240
それが望ましいって意見じゃないの?
無茶な多色デッキばかりがマジックじゃないと。
246NPCさん:04/02/01 17:41 ID:???
タイプAにアンティ以外の禁止はイラン。

強いデッキ作るヤシはデュアランなんかなくともいくらでも強いデッキ作る。
遊ぶデッキ作るヤシはMoxLotus入れても笑えるデッキ作る。

「お互いに楽しむ精神」がないヤシ、相手を信じられないヤシは2chdに不向きと思われ。
必死にルール調べて瞬殺なりなんなりガチの世界を楽しんで下さい。
私の信じている2chdはマターリが核ですから。
247NPCさん:04/02/01 17:43 ID:???
TEあたりでやめた者からすると、魂売りや破滅的な行為でもオーバーパワーに
感じるんですけど・・・。
今さら使い道の少ないそんなカード買いたくないから禁止or制限にしてくれる?
248NPCさん:04/02/01 18:01 ID:???
雑種犬の群れも明らかにオーバーパワーだよな
249NPCさん:04/02/01 18:01 ID:???
>>246
理想だが空論でしかない。
それで上手くいってないから今の議論になってるんだろ?
「嫌なら来るな」が結論なら願い下げだ。
250NPCさん:04/02/01 18:04 ID:???
じゃあデュアルランド使えるレギュレーションと、デュアルランド使えないレギュを
作ればいいじゃない。

作ったら、それで満足でしょう。
それで大会やるか、どうかは主催者に委ねられますが。
251NPCさん:04/02/01 18:10 ID:???
デュアルランドは制限しなくていいだろ
自分達が作れない多色デッキは排除とか言い出したら結局あれもこれも排除、ってなると思うが

そもそも資金の差は1つの大型セット+2つのエキスパンションで埋められてるだろ?
パワーナインや一部のぶっ壊れたカードを除いてさ。
それでも僻み・妬みがあるのならTCGなんかやるなよ・・・

252NPCさん:04/02/01 18:12 ID:???
危険カードと分かっただけで良い情報になるんじゃない。
杉井氏の禁止アンケートも含めて、あとは各主催者に任せればいいじゃん。
253NPCさん:04/02/01 18:22 ID:???
デュアルランドに関しては、制限しても意味ないと思うけどな。
てか、ネタ巻き(名指しで悪いな)あたりのことを物差しにしようとしても無理だ。
ありゃ件のバカの壁ってやつだと思うから。
その他は、名無しもコテも大して逸脱してないと思う。

一部のやつに対しては、何を禁止しても、本人に何を言っても、
絶対に通じないし、力こめて説得しても疲れるだけだ。
254NPCさん:04/02/01 18:27 ID:???
ネオ2ちゃんだーど禁止リスト
・いずれかの構築ルールで禁止、制限カードとなっているすべてのカード
・アンティカード
・デュアルランド
・シングルカード価格1000以上のカードすべて。この参考価格にはあみあみを使用します

また、レアカードはデッキの5%以内にしてください。
アンコモン4枚なども、初心者には難しいため空気よめてません
255NPCさん:04/02/01 18:30 ID:???

高いから、パワーゲーム化が進むからって叩いてるやつらには理想なんじゃねーのw
256NPCさん:04/02/01 18:55 ID:???
つか、タイプBやコモン単をやる機会が増えればいいだけ。東京のA偏重も何だかな〜とは思う。
Aでスイスドローやるなら、何らかの制限をつけることかな。チケバトなら必要無いけど…
257246:04/02/01 18:57 ID:???
>>246

結局結論は「嫌なら来るな」ですね。

「俺の持っていないパワーカードは制限しろ」なんて意見しか出せない人間が
何人集まったってマターリできるわけないよね。

つまり「(マターリするのが)嫌なら来るな」ですよ。
258NPCさん:04/02/01 18:57 ID:???
「レアカードはデッキの5%以内」60枚デッキなら3枚か
SH以前ののカードみたいにレアリティが判別し辛いとキツイなw
259257:04/02/01 18:57 ID:???
× >>246
>>249
260NPCさん:04/02/01 19:16 ID:???
上で呪われた巻物も出てたから、デュアルランドが禁止になったら
次のターゲットは呪われた巻物だろうか。
マスティコア、リシャーダの港あたりもヤバイな
261NPCさん:04/02/01 19:22 ID:???
>>252
杉井氏は池袋しか対象にしないっていってたよ
262NPCさん:04/02/01 20:27 ID:???
>>257
全然分かってないな。
立場は違えど「制限・禁止カードが必要」という意見は複数出ている。

1)スイスドロー用にバランスを取るため(杉井氏他、Aの常連)
2)「空気嫁」に代わる明確な基準を定めてトラブルを防ぐため
3)古いパワーカードを制限することで、Aを敬遠していた人間も気軽に参加できるようにするため
4)極端に強いデッキが出にくいようにすることでマターリ化を図るため

俺は3)と4)だけど、これに反対する立場の気持ちも分かる。
結局はA/Bで参加者が住み分ける方向に行くんじゃないかとも予想している。
しかし「アンティ以外禁止の必要なし」と言っている貴方は、1)や2)の意見をも否定してるんだよ?
自分だけマターリできればいいと思ってるなら、相手を批難する資格はない。
263NPCさん:04/02/01 20:39 ID:???
デュアルランドってそんなにパワーカードかなあ。
これが入っているデッキに対してペインランド入れてるデッキは大幅に不利or勝てない?
もしくはこれ一枚で戦況を一変させるような強力カード?

どれも違う気がするけど。
あくまでAのバランスを取るって目的なら既存のAの住人の意向も取り入れつつ、明らかにオーバーパワーなカードを規制っていう形でバランス取るべきでは?
264NPCさん:04/02/01 20:46 ID:???
横からでスマンが、俺は制限反対。
そもそも、Aのスイスドローに否定的。
トラブルを防ぐためとは言うが・・・どうだろう。
この点では、効果があるのか無いのか分からない。

俺はとりあえず、昔のカードで遊べる座敷があれば大満足なもんで、
星取り優先になる可能性がある場からは足が遠のく。
強いデッキでも構わないと思う。デッキ披露会的なノリであれば。

大会を経験してる人たちには、こういうのは物足りないのかもしれんね。
265NPCさん:04/02/01 20:56 ID:???
率直に言えば>>253に大賛成。
ごく一部の人間を規制する為に設けたルールで全体が窮屈な思いをする(その上当人には効果がない)のは良くないが……。
266NPCさん:04/02/01 21:17 ID:???
>>263
客観的に言うなら、デュアランは「致命的ではないが並外れて強い」。
瞬殺や逆転不能なアドバンテージをもたらすことは少ないので、スイスドロー用の制限候補には該当しにくい。
基本地形サーチとの相性やダメージ無しの高性能でじわじわと効いてくることが多いので、
どちらかといえば格闘技の体格差に近い問題だと思う。

強調したいのは、デュアランが「強さ」と「資産格差の象徴」を兼ね備えたカードであり、
拒否反応を示すプレイヤーが多い、ということ。
言い換えれば「デュアランが使われるから行かない」というプレイヤーも存在するということ。
そして、この拒否反応が潜在的に参加者増を妨げているということ。

もちろん反論も理解できる。
「デュアランが使えるから行く」人>「使われるから行かない」人、なら、前者を優先して当然だろう。
しかし関東では後者に配慮したイベントが少ないから問題だ、と言いたいわけ。
決してイベント全部でデュアランを禁止・制限してくれと言ってるわけじゃない。そこは勘違いしないでほしいな。
267NPCさん:04/02/01 21:32 ID:???
そのためのタイプBですよ。実質機能してないけど。
268杉井光 ◆h92HIkARU. :04/02/01 21:33 ID:???
>264
 とりあえずちょっと考え方がずれているようなので……
 タイプAでのスイスドローが間違っているのは事実。

 「だからスイスドローをやめろ」というのは早計。
 タイプAとスイスドロー、両者の組み合わせが悪いだけだから、後者をやめて
フリーデュエルだけにする案もあるだろうし、前者のフォーマットをスイスドローに
合わせて変える手段もあるよ。今話してんのはそっちだから。
 タイプAがゲームに向いていないことは、スイスドロー自体をやっちゃいけない
理由にはならない。

 フリーデュエルが好みで、きっちり組み合わせと時間を決めるスイスドローが
肌に合わない人は、主催者側で柔軟に対応するしかないだろうけれどさ。
269NPCさん:04/02/01 21:34 ID:???
制限賛成反対いってるやつが何者なのかも問題ないか?
どこのすまいの、きてるやつなのか、常連なのか(コテならコテとかけ)
別のやつなのか、引退者なのか、現役なのか、参加経験なのか

これかかなきゃ何人いるのかでさえ不明。
270NPCさん:04/02/01 21:39 ID:???
>267に同意

Bというフォーマットがあるのに、なんでAでデュアランを制限したいのか理解できない
のだが。
P9やデュアランがダメなのはいいが、The AbyssやMoatやJuzam Djinnnは4枚入って
いてもいいのか?
271杉井光 ◆h92HIkARU. :04/02/01 21:39 ID:???
>266
 それでいいんじゃないのかな。もうそこから先は個人の認識の問題と
主催者の集客狙いの問題であって、
「デュアランを制限した方が客が集まる」ことを主催者に納得させるか、
「デュアランくらい我慢して参加する」か、
「タイプBにだけ参加する」くらいしかない。

 「我慢して参加しなよ」って言いたいんだけどねえ……。
272杉井光 ◆h92HIkARU. :04/02/01 21:44 ID:???
>270
 Aの方が人が集まっているから、なるべくならたくさんの人とやりたい、とか。
 古いカードも持っているけれど、RV以前はデュアラン禁止の方がバランスが
取れると思っているとか。
 色々理由はあるんじゃないの。世の中にAとBしかないような考え方は危険スよ。
どちらも受け入れられない人だっているわけだし。
273NPCさん:04/02/01 21:50 ID:???
スルーされまくってるけど、C(6版・TE以降)もテンプレに入れようよ
今は支持者が少なくても、いずれ必要になる。
274NPCさん:04/02/01 21:54 ID:???
それは
「自分は4、5版にアイスエイジ、ミラージュもってないから、
相手にもそんなカード使ってほしくない」って事でしょ?
新旧のマジックユーザーが、無理のない範囲で接点がもてる
っていうのが2chだーどの利点だと思うんだけどなあ。
ちと心が狭すぎるかと

そのうち6版、テンペスト、ウルザ、メルカディアンマスクスが無いレギュもつくらなきゃダメにならない?

275NPCさん:04/02/01 22:00 ID:???
>>268
違う、俺がやめろといってるのは、スイスドローのA。
Bでやるなら構わないと思ってる。
スイスドロー自体をやめろとは書いてないぞ、しっかりしる。

それと、俺がスイスドローに参加しないこととは別の話。
こっちは単純に俺の好き嫌いの問題だから。
誰にも押し付ける気はないし、誰からも押し付けられるつもりもない。
276NPCさん:04/02/01 22:01 ID:???
>>上
そりゃ誰も討論してもない。

尚且つエクテンマターリ禁止なし、の一言で終るじゃん。
277杉井光 ◆h92HIkARU. :04/02/01 22:09 ID:???
>275
 そう、だからタイプAによく似た制限つきの別のフォーマットでやるわけよ。
なんも問題ないでしょ。
 なぜBでやらないのか、とか言わないでにゃ。
278276:04/02/01 22:21 ID:???
杉井待て、
俺が言ってるのは273にむけての発言。
279NPCさん:04/02/01 22:32 ID:???
>277
デュアランあたりに拒否反応を示すプレイヤーが相手だと、P9ほど有名じゃない、デュア
ランほど使われたことがないから何も言われてないだけで、そのうちビンテージのパワー
カード全般に拒否反応を示さないか?
TYPE1で制限のかかっていない高額カードなんてザラだし。
かといって、それに全部制限かけていたのではビンテージカードを使う意味なんてないでしょ。

だったら最初からBで、って話になってしまわないか?
第2回の2CHD大会はAでTYPE1に近い禁止・制限で行われているわけだし、主催者判断
でいいとおもうけどね。

あと、ネクロはネクロ十番勝負(途中で止まってるね)の結果、みんなが思っているほど凶
悪でもなかったと思うけど。
280NPCさん:04/02/01 22:35 ID:???
つかネクロ10番勝負はネクロとヒムをあわせたハンデスが
どの程度かを測るためであって・・・。その位読んでわかってくれ。

281NPCさん:04/02/01 22:41 ID:???
>280
ネクロで引いてくるような瞬殺コンボパーツはBで禁止になってるから、ネクロネビュラ
が凶悪でなければいいでないの?
282NPCさん:04/02/01 22:43 ID:???
>>273
>>274でも突っ込まれているように4TH〜MIで始めた人間を排除するのはどうかと思う。
今はいいけどそのうち自分達が買い始めたカードも排除されるんだよ?
283NPCさん:04/02/01 22:45 ID:???
>>281
Bやってないか資産が薄いと見うけられるけど
そう思うならそう思っててくれ。
個人の考えを否定しない。

だけど、瞬殺は作る気になれば作れるって事もきがついてくれ・・・
284NPCさん:04/02/01 22:48 ID:???
>>283
作ると使うは別問題だってことも理解しておこうな。
285NPCさん:04/02/01 22:55 ID:???
>>283
上とは別の人だけどそんな事言ってたら禁止なんかできねーよw。
286NPCさん:04/02/01 22:56 ID:???
間違えた>>284にね。
287NPCさん:04/02/01 22:59 ID:???
>>284
突っ込みが入ってるけど、そんなの当たり前。
貴方は禁止カードの話自体せんでくれ・・・。
288NPCさん:04/02/01 23:03 ID:???
>>285,287
うい、俺は反対派だから。
289中山悟 ◇AyLFkZ./XI:04/02/01 23:04 ID:???
おまえらバカか?
デュアランに対して強くない?
あほか? 
あるのとないのじゃ全然安定度がちがうだろーが、
土地全部デュアランで組むのは問題ねぇよ、
んじゃ土地全部ダメランでくんでみーよ、対抗呪文打つのに2点ダメージ食らうぞ。
あほか?
大体基本地形ってのも壊れすぎなんだよ、
オンスロートの土地とつかったらどうなりますかぁ?
ない知恵絞ってせいぜいかんがえてみな!!
290NPCさん:04/02/01 23:06 ID:???
>>282
歴史のあまり長くないユーザも居るのだが
291NPCさん:04/02/01 23:09 ID:???
>>290

だから、歴史の長いユーザー、でも途中でやめちゃった人と、
最近のユーザーが一緒に楽しめるのが2chだーどのおもしろさでしょ?

それだったらおとなしくスタンダードやってればいいとおもうし、
テンペストやウルザも最近、とは言えないな
292NPCさん:04/02/01 23:09 ID:???
本題に戻すが、禁止調査はどうなった?
意見でも変わったのか?>>ナモ 杉井
293NPCさん:04/02/01 23:11 ID:???
>283
Bやってないし資産も薄いから、真剣にわからなくて申し訳ないけど、具体性のない瞬殺の
可能性で禁止カードを作ることがいいこととは思えないなぁ。
Bでの経験や具体的な危険性のある話なら理解できるかもしれないけどね。

禁止カードっていうルールを作るなら、わからなければわからなくていい、という言い方でな
くて、明解な理由を提示してもう少し理解してもらえるようにしなきゃ。
294NPCさん:04/02/01 23:11 ID:???
最近ってのはオンス辺りからはじめた人の事をいうもんだ。
最高でもオデッセイあたりかな。
295NPCさん:04/02/01 23:17 ID:???
最新3ブロックまでの中から2つ、と
最新基本セット2つの中から1つ

というふうにしたほうがいいかもね。
もしタイプC,っていうのを作るのなら
296杉井光 ◆h92HIkARU. :04/02/01 23:18 ID:???
>292
 さあ? 僕はアンケート造って設置しただけだし。
 その結果をどれくらい池袋のイベントに反映させるかは、Rebecca氏の裁量次第。
もう少し回答がたまったら、杉井見解としてまとめてRebecca氏に出そうかとは
思っているけれど、ともかくなんの強制力もないものですよ。

>293
 まあ正論。だからゲームとしてのバランスを求めて禁止・制限を指定するのであれば、
実際にデッキを組んで何度もテストプレイする過程が不可欠。
 でも2chdの禁止・制限指定は、ゲームとしてのバランス以外に考慮するべき要素が
大きいからねー。たとえ現実的に組める瞬殺デッキが弱くても、心情的にそのカードが
解禁されていると心配、っていうのはあるでしょう。

 Channelとか。
297NPCさん:04/02/01 23:19 ID:???
デメリが多い。2chダードの必要もない。
需要も少ない。スタンダードスレでもいっておいで。

却下
298NPCさん:04/02/01 23:25 ID:???
>>297
俺も>>295の案はどうかと思うが
たった一人で却下するのは止めてください。
299295:04/02/01 23:26 ID:???
タイプCなんていらないけど、どうせつくるなら〜〜の方がスタンダードからの移行もあるかもしれないし、
歴史が短い人への配慮もきいていいんじゃないかと思っただけなのに(´・ω・`)漏れはやらんけどな
300NPCさん:04/02/01 23:30 ID:???
>>273>>295の案は最近のカードしか持っていないから、大昔から初めて
途中で離脱した人は参戦しないでくれって言ってるのと一緒でしょ。

引退者も新規参加者も一緒に遊べるのがメリットなのにわざわざ潜在的な参加人数
減らして意味あるのか?
301NPCさん:04/02/01 23:40 ID:???
自分が持ってないカードを使われるのがイヤです。
デュアルランドも呪われた巻物もForce of Willも昔カードは禁止、禁止!!!
俺の土俵で勝負しろ!

って人がいるのかな
これじゃどっちにしろ、マターリはできないね

302NPCさん:04/02/01 23:56 ID:???
埼玉希望、主催やりそうな人いたけどもうみてない?
303257:04/02/01 23:57 ID:???
>>262

全然分かってないな。
「制限・禁止カードは不要」という意見は2chd設立当初の基本精神。

1)そもそもAでスイスドローなんて無理なのはイヤというほど議論されて来た
2)「空気読めないヤシ」が来たらどんなルールがあっても無駄
3)古いパワーカードがあるからAを敬遠する人間は結局「自分の持っていないパワーカードがねたましいだけ」
4)デッキの強い弱いは相対問題、参加者がマターリしない限りイベントはマターリしない

理由になってないの分かってもらえた?

ちなみに漏れは3回程度関東で参加経験あり。
デュアランはもちろんP9も持ってるが、資産をつぎ込んだガチデッキは作らない。
マターリ精神に反するからな。
コモンデッキとか1マナ単みたいな制限があるガチ制作も燃えるんだがな〜。
しかしマターリできればそれで十分。だから相手が瞬殺でも構わんよ。
その代わりスタンダードでも余裕の無いデュエルしかできないヤシは遠慮したいね。

結局デッキやルールより人。
304NPCさん:04/02/02 00:04 ID:???
>>303
あなたはパワーカード持って無い人に「嫌だったら買え。出来ないなら来るな」っていうのですか?
305NPCさん:04/02/02 00:10 ID:???
パワーカード持ってなくてひがみ精神丸出しの人間にはそういうしかないだろ・・・

パワーカードを購入するほどマジックにつぎ込めない

でも使われると腹が立つ

禁止にしよう

って流れじゃん。
306NPCさん:04/02/02 00:11 ID:???
(´-`).。oO(なんでパワーカード使うことが前提なんだろう?)
307NPCさん:04/02/02 00:12 ID:???
勝ちにこだわるから、パワーカードを使われることを極端におそれる‥
なんだか、そんな感じに見える。

それはそうと関西に気配あり‥
308304:04/02/02 00:15 ID:???
>>305
最近始めたプレーヤーのことを考えたらパワーカードの事も考えないとまずいと思う。
2CHDは引退者のためだけのレギュなの?
309NPCさん:04/02/02 00:19 ID:???
質問を質問で返すけど、2CHDは新規参入者だけのレギュなの?
IAブロックやMIブロックに比べて総じてクリーチャーの質や呪文(ギミック)はODやONSの方が上だよ?
古いカードは封じて新しいパワーカードは禁止にならないの?

そういうこと言い出すとキリがないから極力禁止は作るな、
作るなら誰もがおかしいと思うカードだけにしよう
って述べてるんだけど
310NPCさん:04/02/02 00:21 ID:???
関西開催きたーーーーーーーー!!!!
もちこがれてmふた
はやく開催しgkKEpおgls
311NPCさん:04/02/02 00:22 ID:???
そうなんだよなあ。

エキスパンションにそれぞれ凶悪カードがあるのはどれも同じだし
でも全体の質は最近のエキスパンションの方が上でしょう。
一部壊れてるカード以外の普通のカードはどんどん上位カード出てるし

まさか、Kjeldoran Outpostとか不毛の大地使ったぐらいで萎えちゃうわけ?
312NPCさん:04/02/02 00:23 ID:???
Force of Willや呪われた巻物はいやだけど、
堂々巡りや火花鍛冶はOKってのは明らかにおかしいだろ。
>>309が言うようにセット自体の強さは最近の物の方が明らかに上。
313NPCさん:04/02/02 00:24 ID:???
あみあみ価格1000円じゃダメだな
500円以上禁止にしようぜ
314304:04/02/02 00:25 ID:???
>>309
私は引退者と新規参入者のどちらも立てなければいけないと感じています。
しかし>>303の書き込みは「金の無い新参者は来るな」と読めます。
そうでなければ「ねたましい」なんていう言い方はしないのではないでしょうか?
315NPCさん:04/02/02 00:25 ID:???
304さん、「パワーカード」と「昔のパワーカード」を混同してませんか?
最近始めたプレイヤーのことを考えるのは大事だけど、
昔のパワーカードばかり目の敵にするのはどうでしょう。
今のカードにだってバカみたいに強いものは沢山あると思いますよ。
>>247-248なんかも参照。

と書いている最中に>>309が。まあそういうことです。
316NPCさん:04/02/02 00:25 ID:???
ゴブリンなんかオンスロートの独壇場だしなあ
317273:04/02/02 00:26 ID:???
とりあえず誤解を正しておく

俺は4TH〜MIのカードもそれなりに持ってる。
決して「持ってないカードを排除しろ」と訴える気はない。

今のA/B問題同様、6th・TE以降とそれ以前のプレイヤーにも軋轢が生じる可能性があるなら、
住み分けられるフォーマットを提示しておくべきだと言いたいだけ。
実際に採用するか、参加するかは、また別問題。
選択肢の提示すら排除するの?
自分の資産とルールを直結して考える奴が多すぎ。
318NPCさん:04/02/02 00:26 ID:???
>>310
まだ検討中らしいから、過度な期待はよしたほうがいいよ。
でも、開催されたら嬉しいよね。
319NPCさん:04/02/02 00:30 ID:???
(´ー`).。oO(トレードで昔のカードを手に入れる、ってダメですか?
(´ー`).。oO(シングル買いだけじゃなくて、トレードするのが真の姿ではないかと
(´ー`).。oO(シャークられる、って? もうだめぽ
320NPCさん:04/02/02 00:32 ID:???
そもそも参加者全員が同じ土俵に立つという前提が間違ってると思う。
各々が使いたいカードを使えばいいわけで、それをアンフェアだと言う人間こそ勝敗を意識してるだろ。
カジュアルデッキ使ってて「相手のカードが強すぎてつまらん」などと言うのは、良い悪いの問題じゃなく
野暮天とでも言ったほうがいいな。
321304:04/02/02 00:36 ID:???
どうも言ってることがちゃんと伝わってないようだ。
別に禁止や制限にしなくてもいいんだよ。
ただ新参者や資産の無い人間を排除している>>303の言い方が気に入らないって事なんだけど。
322NPCさん:04/02/02 00:36 ID:???
ミラージュブロックはほんとに弱いもんなあ
しかも便利なカードはほとんど6版に再録されてるし・・・

ロマンがあって好きだけどね。
イラクサの牙のジンとかエンバーワイルドのカリフとかブージーアムの輪とかさw
323309:04/02/02 00:38 ID:???
ああ>>303に対して少し過激に意見が出たってことね。
こっちも煽るような真似して悪かったよ
324320:04/02/02 00:42 ID:???
>>321
資産差なんてどうでもいいだろ。自分の持ってるカードを使おうぜ。
それで相手の使ってるカードに惚れたらそいつを買うなりトレードするなりすればいい。
一から十までお膳立てしてやらなきゃ遊べねえってのが日本人の駄目な所なんだよな。
ルールなんて適当でいいからもっと遊ぶことに貪欲になろうぜ。
それで糞つまんねえMOMAなんかに当たったらそのMOMA使いが野暮天だってだけの話だろ。
325304:04/02/02 00:42 ID:???
こっちも熱くなってしまったようだ。すまなかった。
自分自身が引退者で、もし止める時に2chdがあったら止めて無かったかもと思うから、
今の引退予備軍のためにも2chdがそういう人たちにも入りやすい物になって欲しいんだ。
俺自身は禁止になろうが制限になろうが構わないよ。Bが多く開催されるようになったらそっちに誘導するから。
でも新参者を排除する空気だけは止めて欲しい。
326NPCさん:04/02/02 00:42 ID:???
ミラージュの価値はフレーバーテキストにある
327NPCさん:04/02/02 00:42 ID:???
めんどくさいから、

タイプA・・・今まで通り
タイプA.1・・・タイプ1の制限カードを全部禁止
タイプA.2・・・さらにデュアラン禁止
タイプB・・・今まで通り
タイプC・・・6版、TE以降
タイプD・・・7版、IN以降
タイプE・・・8版、MR以降

でいいじゃん。
これで新規参入者への配慮も多様性もばっちりだ
選択肢が多いことはいいことだという意見もある
デュアラン嫌いな人が、わざわざデュアラン使いたい人の意見なぞ聞く必要はない
自分が都合のいいフォーマット、と思う物をやってればいいさ
328NPCさん:04/02/02 00:45 ID:???
>>326
激しく同意
>>327
細分化の先にあるのは消滅だけってのを理解してるか?
329309:04/02/02 00:45 ID:???
以前、黒い雨が降り、大地は焼けただれ、鋼が悲鳴を上げるという、恐ろしい場所の話を聞いたことがあった。
そのときは、熱に浮かされた誰かの作り話だろうと考えて、自分を元気づけることにしたのだが、今日になって
歩行機械をこの目で見てしまった−−−今となっては、真実を恐れるばかりだ。
−カシーブ・イブン・ナジー 「書簡集」

ファイレクシアってどんな世界かわくわくしたもんなあ
330NPCさん:04/02/02 00:45 ID:???
>>328

皮肉ですよ
331303:04/02/02 00:46 ID:???
いったい303のどこを読むと新規参入を阻もうとしていると読めるのか正直ワカラン。

「結局デッキやルールより人」

これだけはっきり結論を書いても分かりませんか?
それほど目が曇っているんですかね。

何度でも書きますか。

持ってないカード使われて負けるのがそんなにイヤなの?
ちょっと心が狭すぎないかい?
最近のカードはよく知らんけど、最近の強いカード使われて負けても特に腹は立たないよ、俺は。
「へ〜、何それ、見せて見せて」って言うんじゃないかな。
これまでそうだったから。
そこで楽しい会話が出来ないような方とは次のデュエルを遠慮すればいいだけのこと。

ルールでいくら縛ってもマターリしたデュエルは保証されない。
結局参加者が互いに楽しむ懐の広いキモチがなくてはダメ。

332NPCさん:04/02/02 00:49 ID:???
>>331

漏れも>>303の意見には同意だし、>>331の意見もわかる。
そういう人は、スタンダードで永遠のドラゴン4枚デッキはいってる
白ウィニーとかで来られても、たぶん不機嫌になるんだろう。

どんなレギュでも、マタリ出来ないやつはマタリできないんだよね
333304:04/02/02 00:49 ID:???
3)古いパワーカードがあるからAを敬遠する人間は結局「自分の持っていないパワーカードがねたましいだけ」

この部分。
334NPCさん:04/02/02 00:50 ID:???
>結局デッキやルールより人
これは本当にその通りだと思う。
「ねたましい」という表現を始め、
>>303の文章が煽り調だったのがまずかったんじゃないのかな。
335NPCさん:04/02/02 00:56 ID:???
古いパワーカードなんぞ、最近のパワーカードでねじ伏せろ
男らしくないな
336NPCさん:04/02/02 00:57 ID:???
ちょっと混乱してきたんだが
>>246>>257>>303>>331
の「ルールより人」

反論してるのが
>>304>>308>>321>>333

あとタイプCはどう?っていってるのが
>>273>>317

でOK?
337NPCさん:04/02/02 00:58 ID:???
Orderや黒騎士は昔こそ優秀クリーチャーだったけど、ナントゥーコの影が出てからは駄目になった
一事が万事こんな感じで、絶対的理不尽カード(天秤等)を覗けばカードパワーなんて五十歩百歩だろ
338NPCさん:04/02/02 00:59 ID:???
それにも限度があります。
パワー9やら何やら際限なく使われたら手も足も出ましぇん。
339NPCさん:04/02/02 01:00 ID:???
そうだねえ
カウンターポストなんかにしてみれば抹消や正義の命令は悪夢以外何者でもないし
340NPCさん:04/02/02 01:01 ID:???
《氷の干渉器/Icy Manipulator(MRD)》も《セラの天使/Serra Angel(8ED)》も
復活したけど「強力カード」ってわけじゃないしなー

パワーカードには相棒が大事だね
341NPCさん:04/02/02 01:02 ID:???
パワーナインは絶対理不尽カードだろうがw
342NPCさん:04/02/02 01:02 ID:???
>>338
手も足も出なくていいだろ。珍しいカードが見れて眼福だなぁと思えよ。
相手とコミュニケーションできれば勝敗は二の次ってのがマターリの精神だろ?
勝ち目が無い戦いは嫌だってのはガチの発想だ
343NPCさん:04/02/02 01:02 ID:???
パワーナインフル投入デッキなんか持ってきたら、周りが全員泥棒に見えるだろうな
344304:04/02/02 01:02 ID:???
>>336
俺に付いてはOK
>>337
俺もそう思うよ。
345304:04/02/02 01:04 ID:???
>>336
あと言い忘れたけど「ルールより人」は同意。
言い方が気に入らないだけ。
346NPCさん:04/02/02 01:05 ID:???
>>344-345

ずいぶんと偉そうな物言いですね
347NPCさん:04/02/02 01:05 ID:???
怪しいマニュピュレーターって強いか?
348NPCさん:04/02/02 01:06 ID:???
>>345
言い方だの言い回しだの、細かいことにねちねち絡むな。鬱陶しいだけだ
349NPCさん:04/02/02 01:06 ID:???
>>347

かつてはプリズンデッキにはいってたよ
剣を鋤にと冬の宝珠の相棒があってこそだけど
350304:04/02/02 01:09 ID:???
「ねたましい」の部分については言わせて貰うよ。
資産の無い人間を馬鹿にしすぎている。
あの書き方じゃカード持ってる人間が偉いと読める。
351NPCさん:04/02/02 01:10 ID:???
冬の宝珠(これがアンタップ状態であるかぎり土地は毎ターン一つしかアンタップしない)
ってカードと組み合わせたプリズンデッキってのが昔あったのよ。

クリーチャーや土地をタップしたり、自分のターンの前に冬の宝珠寝かして自分だけマナ確保したり
今の環境じゃ早すぎてたぶんどうしようもないけど・・・
352NPCさん:04/02/02 01:11 ID:???
おおう、かぶった
353NPCさん:04/02/02 01:12 ID:???
>>350
おまえ穿った読み方しすぎ。どんな文章でもネガティブに受け止めるんだろうな。
いいかげんうざいから名無しに戻れ
354NPCさん:04/02/02 01:12 ID:???
>>342
使われた人間がそう思えば良いのですが、本人以外がそう思えよってのはエゴではないの?
355NPCさん:04/02/02 01:12 ID:???
>>350
TCGってそんなもんでしょ。
世の中の人間すべてが平等ってわけでもない。

そんなに「カードを持ってない人と、カードを持ってる人は平等にすべき」っていうのなら、
APやらMWSやらのPC版で遊んでればいいとおもう。
あおりじゃなくてまじめに。
356342:04/02/02 01:13 ID:???
>>354
そう思えないなら他の場所へいくべき。
2ちゃんだーどはそう思える奴のための場所だろうが。
357304:04/02/02 01:13 ID:???
結局あなたたちはカード持って無い人は僻みや妬みで文句を言ってるとしか受け取らないんですね。
358NPCさん:04/02/02 01:18 ID:???
Moxとかうれしそうに並べられて、タイムツイスターなんてやられた日には
「廃人さん・・・(*´Д`)」となま暖かく見守っちゃうけどな。
漏れなら

漏れは持ってないよヽ(´ー`)ノ
359NPCさん:04/02/02 01:18 ID:???
>>356
それは空気嫁を自分の都合の良いように解釈しすぎのような気がしますが。
こんな「パワーカード使ってやったんだから喜べ!」みたいな。
360342:04/02/02 01:21 ID:???
>>359
どこをどう読めばそうなるのか理解不能。
「自分の使いたいカードを使い、相手の使いたいカードを使わせる。」
この条件で楽しく遊べるってのがマターリの意味だろ?
相手に強いカード使われたくないってのはただのワガママだ
361NPCさん:04/02/02 01:22 ID:???
実際の強さはともかくとしてパワーカードの束同士のパワーゲームにはいい印象を覚えないね
そんな下品な環境にならないことを祈ってます
362NPCさん:04/02/02 01:23 ID:???
パワーカード、パワーカードうるさいなあ('A`)パワーカードにこだわりすぎ

灰色オーガ VS 皇帝一角獣の戦いがそんなにうれしいのか
363NPCさん:04/02/02 01:23 ID:???
どこまで行っても結局は排除の論理なんだよニダーは
364NPCさん:04/02/02 01:23 ID:???
いや、そういうわけでもないんだがね。

まず持ってない人のことを考えてレギュを細分化しようという意見に対して
>>327が皮肉をこめて危険性を
昔のカードは禁止しろって意見に対しても>>309
資産の平等化っていう意見に対しては>>355が結論出してくれてる。

お互いひっかかるところはあるかもしれないけど、これからは>>337のいうような
絶対理不尽カードについての意見を出していかない?
杉井のアンケートもありがたいけど、あれに漏れてるものもあると思うのよ。
365NPCさん:04/02/02 01:27 ID:???
参加者が皆知ってるものなら(現在の東京がほぼこれだが)許されるのかもしれないが
ガチガチのパワーデッキとか普通に初心者が引くだろ
そういうのはとことん無視ですか?
366NPCさん:04/02/02 01:28 ID:???
とりあえず、都合のいい初心者像はやめましょう

将棋とか囲碁の碁会所っていうの?
あういうところはどうやって新規参入者を迎えてるんだろうね。
気になるところ
367NPCさん:04/02/02 01:30 ID:???
デュアルランドが絶対理不尽カードですらないということがすでに驚きだ
相当敷居高いな・・・・
368NPCさん:04/02/02 01:32 ID:???
初心者に対して「もうマジックなんかやめてやる」と思わせるようなプレイングするやつは
少なくとも2CHDにはおらんだろ・・・

そうじゃなくて「自分の知らない古くて強いカードばかりだ。やってられるか!」って思う
初心者なら、それはそいつのせいだろ。
そこまで付き合ってられんよ、TCGなんだし。
369NPCさん:04/02/02 01:32 ID:???
漏れもデュアラン持ってないけど、なんでそこまで嫌うんだろう(´・ω・`)別に遊ぶ分にはいいでしょ

パワーカードバンバン使われるより、対戦マナー悪いやつのほうが萎えるよ
370NPCさん:04/02/02 01:32 ID:???
おいおい・・・
マターリを隠れ蓑にいろいろ言い過ぎじゃない?
もはやそれはマターリじゃねえよ
371NPCさん:04/02/02 01:33 ID:???
>>367
絶対理不尽ってほどは強く無いでしょう。
かなり強いカードだとは思うけどね。
372NPCさん:04/02/02 01:35 ID:???
>>366
駒落ちなどのハンデ。
もしくは同じくらいのレベルの対戦かな?
373NPCさん:04/02/02 01:36 ID:???
そもそも
デュアラン持ってなくて、リバイズドやダーク以前のカード使いたい奴はいないだろ
374NPCさん:04/02/02 01:36 ID:???
上で誰かが書いてたけど、パワーカードが嫌いなら、それの対策カードをサイドにでも
つっこんでおく、っていう前向きな発想はないのかなあ・・・

375NPCさん:04/02/02 01:39 ID:???
>>372

じゃあデュアラン使用者は、デッキの中の1枚につきライフ-1とか(*´Д`)
376NPCさん:04/02/02 01:40 ID:???
まったくだ
タイプAやりたいやつの希望がごっそり抜け取る。

デュアルランド、タイプ1、タイプ1.5の禁止カード全て禁止になったら
タイプBより選択の幅狭まるっての。
ネクロや教示者なんかも制限受けるんだからさ
377NPCさん:04/02/02 01:42 ID:???
ありえねえw
ネタマキ即死じゃん
378NPCさん:04/02/02 01:43 ID:???
>>375
いっそのこと禁止全部無しにしてライフ-1カードを決めるとかw
379NPCさん:04/02/02 01:44 ID:???
このスレで「〜なら〜すればいいだろ」はありえない解決方法の提示として用いられます
こういう場合、それが実現出来たら理想だがそれが出来ないから苦労していることがほとんどで
この発言自体に意味はなく無用に煽るのみで終わります
380NPCさん:04/02/02 01:44 ID:???
ヴァンガードでそういうのあったなあ

手札と初期ライフは増減するかわりに自分になんらかの効果が出るってやつ
381NPCさん:04/02/02 01:45 ID:???
>>376
三方一両損 っていう言葉を知らない?

デュアラン持ってない側の人間にとっても痛いけど、
バランス調整としては妥当な選択肢の一つだと思う
382NPCさん:04/02/02 01:53 ID:???
■名称 2CHだーと推進協議会荒川支部主催 MTG大会
■日時 2004/2/7(日) 11:00〜22:00
■会場 宮地ひろば館  荒川区荒川5−12−10
地図はこちら↓
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.46.53.1N35.44.10.8&ZM=12&
■フォーマット
第一試合 2CHD、タイプB
詳細はこちら↓の構築ルールを参照
http://f18.aaacafe.ne.jp/~nameless/
第二試合 コモン構築戦(カードプールはタイプBとおなじです)
第三試合 スカベンジャードラフト
■大会形式 第一試合・第二試合はスイスドロー、第三試合はロチェスタードラフト
■参加費 なし
■賞 品:なし
■定 員:30名まで
■プロキシ:使用可
■その他:
1)会場内は禁煙です。アルコール類も厳禁です。飲食はできますが、臭いのきついものはご遠慮ください。
2)会場内での金銭トレードは禁止です。
3)フリー対戦用にデッキを複数用意されるとより楽しめます。
383NPCさん:04/02/02 01:59 ID:???
>>381
三方がともに納得してるわけじゃないので、大岡裁きとは天地の差。
384NPCさん:04/02/02 02:04 ID:???
>>296
>僕はアンケート造って設置しただけだし。
それって無責任なおせっかいって言わない?
385NPCさん:04/02/02 02:09 ID:???
わざわざ突っ込む必要もないと思うが・・・。
アンケート設置別にいいんじゃないか?。
386NPCさん:04/02/02 02:10 ID:???
少なくとも参考になるじゃん
地方の人間が禁止カード決めるときとかの。

そもそもこれが禁止カードだ!って決めるのは無理でしょ。
万が一、結論出てもコテハン連中が採用するかはまた別の話だしな。
387NPCさん:04/02/02 02:13 ID:???
データは多いほうが良い。
使用するかどうかは別。
それでいいんじゃん。
388NPCさん:04/02/02 02:36 ID:???
データやら、構築ルールやら、
一応作っておいた、参考程度のものが多すぎて、
だんだんと外から見て分かりづらくなっていってるような気がする。
それぞれの位置づけをどっかにまとめておき。
389NPCさん:04/02/02 02:43 ID:???
弱者権力に振り回されっぱなしのスレだな。
390246=257=303=331 :04/02/02 02:44 ID:???
遅レススマソだが、表現を不快に感じた方がいるならば謝罪したい。
あれもこれも禁止汁という厨発言を見て気が立っていたのは事実で、
レスの練りこみが不足していたと思われ。

ちなみに私見ではMoxLotusの強さは大したこと無い。
結局単なるマナソース、恐いのはそのマナソースから出てくる重い呪文。
P9となると、アンリコ×4のパーミションなんてのは論外だが、結局は
そのデッキで何をするかの問題。

マターリしたいなら考えるのは、使っても使われても楽しめるデッキ。
もちろん激強デッキもまたよし。ただし相手の了解の下に使うのが礼儀か。
「反則レベルのガチデッキですけどいいですか?」の一言があれば俺は何も気にならない。
むしろどの位オリジナリティがあって、どの位強いデッキかワクワクするよ。

ああ、そんなデュエルしたいなぁ・・・。

391NPCさん:04/02/02 02:48 ID:???
2ちゃんだーどってネーミングは秀逸。平仮名で可愛さを出したのもベリグッ!
付けた奴は天才
392NPCさん:04/02/02 03:04 ID:???
俺は390とはお友達になれそうな気がするよ。
どんなデッキ使われてもその人が本当に好きで使っているなら別に構わないかな。
とりあえず楽しくマジックができれば自分はそれで十分。
393NPCさん:04/02/02 03:10 ID:???
別に議論する気が無いならそれでいいから
今やってるのは単に個人の感想聞いてるんじゃなく不特定多数が受け入れられる環境作りの為の議論なのだから
394NPCさん:04/02/02 03:14 ID:QFCiZhFB
>>393

>今やってるのは単に個人の感想聞いてるんじゃなく不特定多数が受け入れられる環境作りの為の議論なのだから

その前提としてあるのが「マターリ」でしょ?
395NPCさん:04/02/02 03:15 ID:???
灰色熊使っちゃいけないって聞いたんですがマジ?
396NPCさん:04/02/02 03:19 ID:???
>>393
ここでなされている「議論」とやらが「個人の感想」をぶつけ合っている
以上のものには見えないが。
397NPCさん:04/02/02 03:20 ID:???
そりゃ、絶対的優位者がいないんだから、深くなりようがないわな。
感想を集めて、最大公約数を探すんじゃねーの?
398NPCさん:04/02/02 03:23 ID:???
>>395
ネタだろうが、
そんな事はない。詳しくは>>1読め。
399246=略=390:04/02/02 03:48 ID:???
>>392

あうん、うれぴぃ。
俺もできるだけ2chdには逝きたいんだけど、事情があってタマにしか逝けないんよ。
次の荒川逝けるかなぁ?
逝くにしても他人様に見せられるだけのデッキ作らないと(汁。

もし392さんも俺も逝けたらマターリと遊んで下さいな。
400NPCさん:04/02/02 04:53 ID:???
リアルアンティ戦にすれば、みんなが嫌がるパワーカード対策もバッチリ。
スリルも満点で楽しい大会になるよ。いやマジで。
401NPCさん:04/02/02 06:14 ID:???
コモンウィニー最強の予感。
402NPCさん:04/02/02 06:51 ID:???
MI ブロックは火力が強い、低コストで P/T の高いクリーチャが多い、
WL の変なアーティファクトが楽しい
403NPCさん:04/02/02 07:07 ID:31/MdOlE
昔の者ですが、今度の初出場の大会でプリズン使おうか考えているのですが、何やら6版でルール改正があったらしく、ズバリ冬の宝球とアイシーのコンボは今も可能ですか?
聞きたいのは、相手のターンエンド前にアイシーで冬の宝球をタップすれば、こちらのアンタップ・フェイズには土地を全部起こせるかどうかが知りたいです。
404NPCさん:04/02/02 07:10 ID:???
今のType1の主流のデッキいくつか見ても、デュアラン
パワー10以外はほぼ全部US以降のカードなんだがな…
何が言いたいかって言うと、その辺りのカード禁止しちゃうと
RV以前のセットなんてほとんど魅力がなくなっちゃうってこと。
405NPCさん:04/02/02 07:12 ID:???
>403
起こせます。
6版ルール以降、「アーティファクトはタップ状態ではその効果を発揮しない」という
5版以前にあったルールはなくなりましたが、冬の宝珠と静態の宝珠、吠えたける鉱山に
ついてはカード・テキストとして「このカードがアンタップ状態に限り効果を発揮する」と
記述がありますので。
406NPCさん:04/02/02 08:22 ID:???
>>398
なんか「空気嫁」とか言われるって聞いたんですけど
407NPCさん:04/02/02 08:31 ID:???
>>401
強くて高いレアカードの山にヌッ殺されるより対策は多い。
マジックの基本の殴り合いも楽しい。
アンティ関係カードが使えるのも怪しくて良い。
408NPCさん:04/02/02 08:37 ID:b1uieoyx
いにしえのパワーカード使いはトレードを断れない、をルールに加えれば良い
409NPCさん:04/02/02 12:35 ID:SoCYrg52
405の人回答ありがとうございます。
もうひとつ質問なのですが、冬の宝球ですが、6版で落ちており
5版のものにはそのようなテキストが書いていないのですが、その後エラッタが出たのでしょうか?
410高潮の ◆xDyofgL33k :04/02/02 12:37 ID:oSRAfzwQ
>>409
そうです。ルールでは「最新のオラクルを参照する」ことになっているので。
あと、質問はこちらのスレッドでどうぞ。

MTGのくだらねぇ質問はここに書け!part23
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1074589888/l50
411中山悟 ◇AyLFkZ./XI:04/02/02 13:35 ID:???
すいませーん、
こんど大会出てみようと思うんですけどー、
ウィルの入ったパーミションって多いんですか?
なるたけ3ターン以内には終わるコンボもっていきたいんですけど
412NPCさん:04/02/02 13:49 ID:???
>>411
じゃあ俺がWill入りパーミもってってやるから
何処の大会に来るのか言ってみれ
413中山悟 ◇AyLFkZ./XI:04/02/02 14:00 ID:???
ついでに引退者もおおいんですよね??
むっちゃシャークしたいんですけど、どんなカードが人気あります?
一日で1万は稼ぎたいんですが。
ふつーの大会じゃ3〜5千しか稼げなくって飽き飽きなんですよねー
414NPCさん:04/02/02 14:03 ID:???
>>413
じゃあ会場にきたら俺が忘却石*4と灰色熊*4で交換してやる
これで1万は超えるだろ?で、何処にくるんだよ
415中山悟 ◇AyLFkZ./XI:04/02/02 14:09 ID:???
んじゃ水戸に来て。
灰色熊4枚もってくよ!
ついでに狂ったアーモドンも4枚つけてやるよ
やさしいだろオレ?
416NPCさん:04/02/02 14:12 ID:???
>>415
アリがd
417中山悟 ◇AyLFkZ./XI:04/02/02 14:13 ID:???
ウィル入りパーミはきついからなー、
ってかふつーにパーミッション自体きついし。。。
強迫だけじゃやっぱきついし・・・どうしよ?
418NPCさん:04/02/02 14:20 ID:???
いっそフルプロクシー認めればいいじゃん
カード格差が無くなるだけで問題はなくなるだろ?
持ってるヤシはわざわざ偽造カード作る手間が無くて有利だ、と思えばいい
419NPCさん:04/02/02 14:22 ID:???
>>418
フルプロは駄目とはいわれてないよ。
ただ多数いれるのは格好悪いし、苦手な人がいるから気をつけてってだけ。
420中山悟 ◇AyLFkZ./XI:04/02/02 14:26 ID:???
見にくくてしゃーんめ。
カード持ってない奴はMTGやんな
うざいからトレードしませんかとか言ってくんな
邪魔だから大会にくんな
新しいエキスパッションが出たときだけシャクられにこい
わかったな?
お前らがMTGやる意味はおれ等の懐を潤すだけにあんだ
それが嫌ならさっさとヤメロ
421NPCさん:04/02/02 18:25 ID:???
弱い奴が群れをつくっているスレはここですか?
422NPCさん:04/02/02 18:35 ID:???
俺はスタンダードオンリーなんで、行った事無いが
聞いた所によると、資産がすごい人は何故か多いらしい。
P9クラスを持ってる人はぞろぞろや、原画コレクターがいるらしい

ってか、あるやつなんかは平均1900代でスタンダードでは
上位ランクが多かったり、ファイナル後1勝で云万円賞金内とか、
昨日もチバドラ優勝してた。とか無駄にマジレスしてみた。
423杉井光 ◆h92HIkARU. :04/02/02 18:36 ID:???
 アンケートの中間報告。現在26回答。

 禁止しなくてもいい票トップはMaze of Ith! みんなマナが出ないというのに
びっくりしたのか? 僕もだ。21票獲得で、現代Mox2種を抜いた。

 禁止すべき票トップはChannel! こいつはもういいや。かわいそすぎて
コメントできない。

 制限すべき票トップはSol Ringでした。Moxより強いんだけど……。

>418
 対戦相手以前に、WotCに対して失礼。認めるとしても1デッキの中の枚数を
制限するべきだと思うよ。
424中山悟 ◇AyLFkZ./XI:04/02/02 18:47 ID:???
へえー、カード資産がある人多いんだ、
こりゃ楽しみだわ。
教えてくれてありがd
425NPCさん:04/02/02 19:00 ID:???
>>422
まだチバドラのサイト更新してないのに、詳しいな。
426NPCさん:04/02/02 19:03 ID:???
>>425
チバドラにでてたからw

それはそうとここってスタンダード組めるのは、
何人くらいいる?
行くか検討中
427杉井光 ◆h92HIkARU. :04/02/02 19:14 ID:???
>>426
|∀゚)ノシ

 ところでどこのイベントの話してる?
428NPCさん:04/02/02 19:19 ID:???
>>427
千葉全般かな?
429杉井光 ◆h92HIkARU. :04/02/02 19:21 ID:???
>428
 そっか。チバドラ出たって話で気づけよ>自分
 そうなると池袋とか荒川かなあ。実は荒川は行ったことないン。
430NPCさん:04/02/02 19:28 ID:???
タイプAって、アンティ以外に禁止カードや制限カードはないんですか?
431杉井光 ◆h92HIkARU. :04/02/02 19:38 ID:???
>430
 ただタイプAとだけ書いてあった場合はそう。
 イベントによって禁止や制限を設けている場合もあるので、大会告知を
よく読んでください。
432中山悟 ◇AyLFkZ./XI:04/02/02 19:54 ID:???
それじゃプロキシでパワー9全種4枚いれてもいいんだな?
よっしゃ、1ターンで終わるデッキ作って持ってってやる。
楽しみにしてな
433NPCさん:04/02/02 19:57 ID:???
>>423
プロキシ枚数制限と禁止カード議論はセットにしてほしいところ。
禁止が整備されるまではプロキシ認めて欲しい。
禁止されるかどうかワカラン中途半端な状態でカード買いたくないし。
434NPCさん:04/02/02 19:57 ID:???
>>杉井
チャネルってなんでこんなに禁止にして欲しい人がいるんかねぇ?
435NPCさん:04/02/02 19:59 ID:???
>>433
そこまでぴりぴりせんでも、大丈夫だよ。
基本的にプロキシ使ってる人いるし、訳ありならプロキシでOK.
フルは流石にあかんと思うが。
436NPCさん:04/02/02 20:00 ID:???
つーか、トリップの何たるかも知らない厨房が中山の名前使って
必死に荒らしてるのがすげー笑いを誘うんだがどうよ?w
437中山悟 ◇ AyLFkZ./XI:04/02/02 20:02 ID:???
私になにか用でも?
438杉井光 ◆h92HIkARU. :04/02/02 20:02 ID:???
>433
 気持ちはわかるけれど、禁止指定とプロキシの話は別物でしょう。
まあ、早期にちゃんと決めた方がいいとは思う。2chdはM:tGの衰退を
どうにかしようってポイントから発生しているわけで、プロキシが全面的に
認められてしまうとその精神から外れるから。

>434
 やっぱ有名すぎるからじゃない?
 あと、Channelが好きな人がいないからかなあ。面白いカードではないし。
439中山悟◇AyLFkZ./XI:04/02/02 20:04 ID:???
私を誰だとおもってるんだ?
440中山悟◇AyLFkZ./XI:04/02/02 20:05 ID:???
ん?
441NPCさん:04/02/02 20:22 ID:???
なるほどねぇ・・・チャネルの有名か。
コンボの代名詞みたいなもんだしな。
ドネートとかもアニドラも一緒か、
有名になったブンだけ幅寄せされると。

禁止については、場所ごとの特性もあるからムズカシイんじゃないか?
442NPCさん:04/02/02 20:25 ID:???
>>434
杉井じゃないけど。
Lightning Bolt1発で沈むという事実が、6thルール改正以前のプレイヤーには気づきにくい。
俺だけか?w
443NPCさん:04/02/02 20:29 ID:???
どうせWillで止まるんだから禁止するまでもない
444杉井光 ◆h92HIkARU. :04/02/02 20:38 ID:???
>442
 3点どころか1点で死ぬでよ。
 昔のルールでも引き分けだし。まあBlack Lotusがあってようやく最近の
ましなコンボの一段下くらいかな。

 未だにアメリカでは有名コンボのアンケートを採るとトップに来るらしい。
445NPCさん:04/02/02 20:39 ID:???
逆に言えば、WILLもボルトもなければ辛いというこった。
防ぎようがどうしたとかではなくて、嫌なんだろうな。
って事が大事なの。

例えするにしても、禁止云々は一部の意見ではなく、多数の意見からなってる物だから。
446NPCさん:04/02/02 20:56 ID:???
まぁ勝っても負けても互いにデッキの上10枚しか使わないような対戦じゃ「ゲーム」とは呼べないからねぇ。
447山崎拓こそ真の漢 ◆bfYCBT6bFU :04/02/02 22:18 ID:th64WXF4
>>445
そこでミスディレクション
448中山悟 ◆AyLFkZ./XI :04/02/02 23:02 ID:???
 
449NPCさん:04/02/02 23:10 ID:???
>>435>>438
フルでプロクシは駄目でしょうか?
私は引退した時に全てのカードを処分したため、現在の手持ちカードは100枚もありません。
そのため参加するためにはプロクシがどうしても必要となってしまいます。
また現役当時のカードは売っている場所も少なく入手が困難です。
もしフルプロクシが駄目だというなら参加が出来なくなってしまいます。
450杉井光 ◆h92HIkARU. :04/02/02 23:18 ID:???
>449
 コモンや安いアンコモン・レアをくれる人はいっぱいいるよ。事前にスレや
ポータルサイトの掲示板でお願いしておけばいいのでは。
 あと、参加するのならデッキひとつ組めるくらいのカードは買おうよ。今なら
構築済みとかもあるし。
451NPCさん:04/02/02 23:25 ID:???
X火力だとライフぎりぎりまで使わないといけないので、他のコンボのマナ加速用として
使ってみるとかは?マナ切り離しなど
色マナの調達が大変だけど。
452449:04/02/02 23:25 ID:???
>>450
いつまでもフルプロクシでいるつもりはありませんが、現状ではちょっとムリです。
今はデッキを1つ持っていますが、主力になるコモンカードすら4枚無い状態です。
でもとてもゲームになるようなものではないです。
453NPCさん:04/02/02 23:47 ID:???
>>449
漏れは2ちゃんだーどの為にシングル買い直してるぞ、まだ12k位しか使ってないが。
一回だけ来るってんなら話は解るが気に入って何回も来るようじゃアレだろ。
それに2ちゃんだーどは逃げやしないから時期を見計らって参戦すると(・∀・)イイ!
454杉井光 ◆h92HIkARU. :04/02/02 23:51 ID:???
>451
 そういうデッキだと、コストの(G)(G)が邪魔なんだよねえ。緑なら安全に
マナを加速するカードがいっぱいあるし。

>452
 ためしに、欲しいコモン書いてみたらどう?

>453
>2ちゃんだーどは逃げやしないから
 なんか(*´∀`)イイ
455449:04/02/02 23:53 ID:???
カードそろうまで来るなってこと?
456453:04/02/02 23:56 ID:???
>>449
それは無いけどじょじょにプロキシ減らしていこうぜって事。
流石にプロキシばっかりでもアレだろ?
急いでデッキ作らなくても時間を掛けられるのが
2ちゃんだーどとスタンダードの違いだと思うんだよ。

ブロックの隔たり無いんだからあせらずゆっくりやろうよ
457449:04/02/03 00:05 ID:???
>>456
そうですね、少しずつカードをそろえていきます。
>>454
ミラージュ、テンペあたりからインベくらいカードが欲しいと思います。
とりあえず1回でも参加させて貰ってトレードというのは無しですか?
458453:04/02/03 00:07 ID:???
うーん、次は「時間掛けてカード揃えろってのか?」って返されそうだな。

今はプロキシで参加して行って、だーどが気に入ってくれれば次の開催には一枚でもプロキシ抜くって感じでさ。
書いてて漏れも手一杯だ、解り辛くてスマン
459453:04/02/03 00:08 ID:???
リロードスレバヨカッタヽ(`Д´)ノウワァァン!!
460山崎拓こそ真の漢 ◆bfYCBT6bFU :04/02/03 00:15 ID:KC8Rumy/
>455
うちの大会ではそんなことはないです
ご自由にどうぞ。参加費もかからないしね
461NPCさん:04/02/03 00:57 ID:???
手持ち以外のブロックで組みたくても、
コモン4枚なんて揃わずに断念することがあるな。
ここで書いても、その人と自分が参加するかどうかわからんし。
レアじゃなくコモンのプロキシ見かけたら、察してくれって感じだ。
462453:04/02/03 01:06 ID:???
フルプロキシに近い状態じゃなきゃ誰も何も言わんでしょ、
まだ参加してないけど数枚のコモン足らずでガミガミ云う程皆ケツの穴小さくないと思うよ。

2/22池袋に参加予定なのでプロキシさんに会っても漏れはマターリプレイの予定
463NPCさん:04/02/03 01:08 ID:???
数枚じゃきかないから困ってしまう。
まあ、文句言われたら封印する方向でいくわ。
464453:04/02/03 01:12 ID:???
>>463
漏れはMI-TEで引退なのでどんなプロキシが来るかも楽しみだな
|∀・)ノシ お互い楽しい2ちゃんだーどライフを
465いがりそ ◆801GM3f436 :04/02/03 01:55 ID:???
むしろ、昔のコモンとかって処分しちゃったのも多いから、
プロ騎士つかいたいんだよなぁ。

レアなら保持してあるからともかく。
466ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/03 02:23 ID:???
>>449
コモン・アンコ程度ならトレードと言わず無償で提供できるから
>>1に書いてあるポータルサイトの掲示板にでも書いておいてくださいな。
レアカードもトーナメントレベルの物なら漏れが提供できるし、
カジュアル向けのカードならマメーが提供できる(と思う)から気軽に書いてね。
どうしても無理ならフルプロキシーでもいいから、ぜひ一度来てください。
あなたが楽しんで帰れるようにみんなで歓迎しますよ。
467MM ◆y5RWfKON6c :04/02/03 02:31 ID:???
>>449
あくまで僕の意見ですが、どうぞ、フルプロキシーで来てください〜。
人が増えて引退者から、復帰者になって寄り所に(あるいはそのまま
復帰してスタンダードに行くでも可)なって貰える事の方が
一番大事なので…。
処分したとかの事情があって来れないとかでしたら、気持ちはよ〜く解るから
(来てみてもMTGにもうはまれないとか、ツマンナカッタ等があったらお金使うの
勿体ないですもんね?w)。
468MM ◆y5RWfKON6c :04/02/03 02:38 ID:???
追加。

わざわざ『プロキシを、無くしていこうぜ』とは言わなくても、
何度も来る位楽しめたのなら、勝手に買いたすと思いますよ〜^^;
事情があって買えない経済状況でも、それはそれ。人それぞれの事情があるの
だろうし。『興味を持ち直した』。という事の方が大事に思えますわ〜。
469449:04/02/03 02:51 ID:???
皆さんとても暖かい言葉ありがとうございます。
>>466
お言葉に甘えてポータルの方にお邪魔させていただきます。
470NPCさん:04/02/03 04:40 ID:???
フルプロOK,どこか判らないけど地方だったらぜひどうぞ!
東京でも大丈夫そう!。

471NPCさん:04/02/03 05:53 ID:???
プロキシーも良い。
するときは見やすくね。

でも漏れはアンティに1票。
472NPCさん:04/02/03 06:13 ID:???
…つーか、アンティ制にしてまで競技性高めなきゃいけないのか?
アンティ制なんかにするとコモン単ガチしかいなくなりそうな悪寒なのだが。
なんつーか、本末転倒って気がする。
個人的にはプロキシーあり、ただしプロキシー使った人間は賞品なし、
って言うどっかで一時期採用されてたルールがいいんじゃないかと思う。
473NPCさん:04/02/03 06:32 ID:???
商品がプロ使ったら無いなんて、そりゃまず有り得ない話だ。
アンティも無いだろうね。

まず会話するなら現実味のある会話をしてくれ。
474NPCさん:04/02/03 06:43 ID:???
>>449
レア以外のカードならあげるくらいのことは出来るよ。
参加出来る日・場所と希望カードをどっかに書いとくれ。
前回の池袋では Rebecca 氏が 5th〜TEくらいのコモンカードを
配布用に大量に持ち込んでたけどね。そういう機会を利用しよう。
475NPCさん:04/02/03 08:25 ID:eJWEByW0
7日はタイプBか。
ネタと中山を成敗してやる。
476NPCさん:04/02/03 08:41 ID:???
>>449
ねたまきがカード資産多そうだから、いってみるといいかも。
いっぱいくれると思うよ
477NPCさん:04/02/03 09:53 ID:???
アンティで競技性が高くなるはずも無く。
みんな、アンティでカード取られるのがそんなに嫌かね。
別にいいじゃんと思う俺は引退者。

ところで、何で2CHDの大会に賞品が必要なの?
人寄せでも、賞品目当ての馬鹿なんていらないでしょ。
478NPCさん:04/02/03 10:03 ID:???
アンティは嫌です、これは東京の大部分の参加者ほとんどが一致してる意見。

それより何度商品についてループさせれば気がすむの?、
その会話もう、ずっと前から5スレ前にもまた出た会話だよ・・・・
479NPCさん:04/02/03 11:15 ID:VlkOR8Mg
結構まじめに質問
今、数えたら・・・
パワー10が合計で44枚あった・・・・・
(アンセス&アレキだけ3枚で、あとはポケット以上)
こんなカード資産で、ガチにカード使ってデッキくんだら・・・
”オマイ!カイレ!”言われる?
それとも、それでも仲間に入れてくれる???
480479:04/02/03 11:21 ID:VlkOR8Mg
自分、アメリカ(横田基地)でタイプ1がメインなので・・・
現行よりも、古いカードが手に入りやすい環境なんですよ。
おかげで最近、日本人のプレイヤーとのプレイが少なく・・・・
かといって、スタンダードを追えるほどの時間もないし・・・
どうでしょ?
 
481NPCさん:04/02/03 11:31 ID:???
>>479
2チャンダードに参加したい理由は何よ?
デュエル目当て?ワイワイ楽しみたいから?それとも単なる自慢?etc…
それが他人の不快になるようなことになると思って質問してるならもう自分の中で答えは出ているはず
楽しみたいと思っている人間を無碍に断るような香具師はいない(はず)
楽しんでらっしゃい
482NPCさん:04/02/03 12:11 ID:???
>>479
大歓迎。何も言わずにおいで。
そして存分にたのしんでください。
483NPCさん:04/02/03 12:15 ID:???
>>479
歓迎されると思う、その資産でガチを作るなら「タイプ1?を持って行くので
遊んでくれる人は強いデッキを使ってください」とか一言書いてくれば問題ないよ
484479:04/02/03 12:25 ID:GtjlTQdy
>481&482
レス&助言ありがとです。
 
なんか強いカード&コンボを制限&禁止にしよう・・・
って、流れに見えたもんで。
 
土曜日に、このスレ&ルール聞いて
久しぶりに、いつもの面子以外と騒げるかな?
って、思ったのよ。
 
ただ、資産の差っては持ってない人には、どうしても色々有ると思うしね。
 
ガンガッテみんなを楽しませる事の出来る楽しいデッキを作れるように努力します。
その時は、仲間に入れてくださいね。
485NPCさん:04/02/03 12:32 ID:???
>>484
ガンガレ
最近の人のようなので一言。
時々このスレは荒れたりするが、あまりきにせんでいいからw。
あとタイプBとかAとかも微妙に違うから、1のリンクなどをしっかり読むと吉。
暇があるのだったら、過去スレ1から読むと歴史があって面白いよ。
486479:04/02/03 12:34 ID:GtjlTQdy
あと、483さんにも感謝です。
参加するときは、ガチデッキ&楽しめるデッキを用意しますね。
 
それと・・・
仲間に入れてくれるみんなにもね。
 
でわ、そのうち会場で。
487NPCさん:04/02/03 12:38 ID:???
>>479
いつか対戦できるといいですね
漏れ上とは別人で
しかも水戸者だけどw
東京ではなくてスマソ
488NPCさん:04/02/03 12:55 ID:???
便乗で質問してもいいですか?、タイプ1を作れる方は東京付近では
何人位来ているのですか?、私も実はタイプ1好きなのですが
ここの大会には行った事ないのです。
参考にしたいので、タイプ1を作れる人の人数とか遊んでいる人とか
教えてもらえれば嬉しいです
489NPCさん:04/02/03 13:08 ID:???
・・・プロキシ無しでガチで作れるって意味で?
パワーナインコンプ以上では、杉井氏とうらら氏は作れるはず。
たまにしか来ないRED氏もか
あとはわかんないや、他任せた
490NPCさん:04/02/03 13:16 ID:???
東京近辺でタイプ1デッキ組める香具師は意外と少ないんじゃないかなあ…
チバドラも「8人集まったらサイドイベントでタイプ1開く」っていってた
時期もあったけどいまだ集まってると込みたことないし
491NPCさん:04/02/03 13:30 ID:???
千葉方向は少ないね、ただ西東京は人口多いよ

>>489
MMとレベと高潮も、ガチで組めるはず。
揃ってるかは知らない。
492NPCさん:04/02/03 13:35 ID:???
千葉ドラに行けばタイプ1公認も開けるヨカ━━━(・∀・)━━━ン
やるやらないは別w 

ふと思い出したけどナモーも組めたね
493NPCさん:04/02/03 14:12 ID:???
どんなきっかけでもいろいろ遊べるようになるといいねえ・・・
スタンダードはいいんだけど他のをやってる場所って無いからねえ
494NPCさん:04/02/03 14:32 ID:???
がんばってもエクテンが最高やね。
ブロック構築も、時期になるし
495NPCさん:04/02/03 15:10 ID:???
プロキシーについて。

そんなに強いデッキが組みたい?
思った通りのデッキじゃないと楽しめない?
弱いデッキなんて相手にしていられない?
496NPCさん:04/02/03 15:15 ID:???


そんなにプロキシー使われるのが嫌?
しょせんTCGなんだから貧乏人はやるなと?
動くかどうかのお試しはAPやMWSでやれと?
497NPCさん:04/02/03 16:13 ID:???
自分の持っていない強くて高いカードを使って遊びたいだけの厨房でしょ。
498NPCさん:04/02/03 16:39 ID:???
>>494
エクステンドはやっぱ人すくなめ?、んー、まぁ大会の無いし回りでも
やってないから仕方ないといえば仕方ないか。。
499NPCさん:04/02/03 16:54 ID:???
>>495
強いっつうか自由に組めるじゃん
プロ入りオンリー大会やって優勝者賞品に
そのデッキのプロキシカードの本物を参加費から買って上げれば店も儲かって(・∀・)イイ!
500NPCさん:04/02/03 16:59 ID:???
>>495
自分は苦労して買ったんだから持ってない人間はそれなりのカード資産で考えて
デッキ組んでよ。
高いお金出して買った人間が不愉快だ
ってことでしょ。
501NPCさん:04/02/03 18:46 ID:???
プロキシを否定するつもりじゃないけど、
自分の持っているor手に入れられるカードだけであれこれ考えてデッキを組むってのも、
2ちゃんだーどの楽しみ方の一つなんじゃないかなー、って思う。

斯く言うおいらは貧乏人(´・ω・`)
502高潮の:04/02/03 19:02 ID:TUFBhM6X
>>491
どなたかと勘違いなさってると思われ。
おれマジック始めたのインベイジョンからですよ。マスクス以降のカードしか
持ってません。>>96さんとは是非対戦したい今日この頃。マスクスラヴ。

>プロキシ
おれもこないだ《地の毒》が見つからなくて4枚ともプロキシでしたすみませ
ん。金も買う気もあっても、なにより時間がなくて探せなかったり買えなかっ
たりってのはあるかと。同時に、マジックに割ける貴重な時間だから、できる
だけ自分の思う通りのデッキを使いたい、ってのはありますよね。勤め人など、
時間があまり自由にならない人であれば尚更。

とはいえ、カード買う人があってこそ、このゲームは成立するわけで。杉井さ
んが「失礼」と表現してたけど、こんな面白いものを作ってくれてる人たちの
ためにも、カードはなるべく本物で、って気持ちは持ち続けるべきなのだろう
と考えます。

後日《地の毒》は弟のデッキ箱から発見されました……。
503NPCさん:04/02/03 19:29 ID:???
キーカードをプロキシばかりにするのは止めて( ゚д゚)ホスィ…
古いコモンとかシングルで揃えにくいのもあるけど、そこは一つ代用を模索するのも
マジックの楽しみかと思われ。またいくら貧しいって言っても、コモンパック
100〜300円くらいのものを買えないほど貧しいわけではなかろう、だからそれくらいは
遊ぶ対価として払いましょう。言えば誰か分けてくれるかも知れないし。
504NPCさん:04/02/03 19:53 ID:???
いや、プロキシって高いカードの代用、ってイメージが強いけど
高くなくても古くてなかなか手に入らないカードとかってことも多いんだよね。
100〜300程度の価値のカードでも、店を歩き回っても売っていない、
またはショップに行く暇なかったから次買うまでのつなぎ、として
使うのはありなんじゃないかな。
505453:04/02/03 19:58 ID:???
>>479
明日おもちゃのふるやに来る用事があったら見かけるかもだねぇ
住んでる近くにだーど仲間(・∀・)イイ!
506NPCさん:04/02/03 19:59 ID:???
ちょっと話は逸れるんだけど、純粋な好奇心から訊いてみたいんだが
みんなどれくらいのペースでカード買ってる(or買ってた)?
俺は大型エキスパンションだと1〜2箱、小型だと1箱とりあえず買って、
トーナメントで使うようなカードはシングルで補っていた。
(MTGへの通算投資額は50万くらい。デュアランはあるがP9クラスはない。)
だからなにか面白いネタデッキを組もうとするとカスレアが足りない罠。
507NPCさん:04/02/03 20:02 ID:???
>>506
だいたいどれもトータルで2箱程度買ってる、ただし箱買いはめったにやらない。
パック数にして60〜80くらいバラで買う、あとはシングルを補充という感じ。
508453:04/02/03 20:19 ID:???
>>506
MI→TEの期間だけだけど月々ブースター*10とシングルちょこちょこ買い。
仲間内でしかしなかったせいもあるかも、必要なカードはトレードや譲り合いしてた。
509NPCさん:04/02/03 21:18 ID:???
コモンパック買ってきてくれる人がいると助かるんだけどな。
そういうの売ってるカードショップの場所を知らないんだよね。
510NPCさん:04/02/03 21:23 ID:wZQTry3u
新しいエキスパンションが出る度にアンコモン、コモンコンプの為に2箱づつ買ってる。
パックは買ってない。足りないアンコ、必要なレアはシングルで。
持ってない昔の安いカードは、周りの半引退者から提供してもらってる
511いがりそ ◆801GM3f436 :04/02/03 22:35 ID:???
コモンパックなんかは、黄色い潜水艦とかの大き目のカードショップで
お求めになれます。

だーど用のコモン揃えるためにお世話になりますわ。
512ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/03 22:38 ID:???
【心機一転】 ★第一回 北砂2CHD★ 【新天地】

■日時  2/29(日) 13:00〜21:00

■場所  北砂区民館(江東区北砂4-7-3) 和室
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=10000&icon=mark_loc%2C0%2C%2C%2C%2C&coco=35%2F40%2F27.213%2C139%2F49%2F54.076&el=139%2F49%2F54.076&pnf=1&size=500%2C500&sfn=all_maps_00&nl=35%2F40%2F27.213&
※会場は大変分かりにくい場所にあります。
ご希望の方がいれば、私が道案内いたします。

■参加費  500円

■形式  2CHD タイプAによるチケットバトル+スイスドロー
(スイスドローは15:00より開始いたします)

■賞品  ナンバーズ方式による賞品をご用意しています
※ナンバース方式とは
チケバトに使用するチケットの中にナンバーが書かれており、
終了時にナンバーを抽選して賞品を決定する方法。
より多くチケットを持っている物が有利ではあるが、
1枚しかチケットを持っていなくてトップ賞が狙える。
513NPCさん:04/02/03 22:41 ID:???
大会で賞品のパック向いて、最下位の子にコモン全部あげるのはよくやるな
514ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/03 22:41 ID:???
■禁止・制限カード  以下のカードは禁止・制限される。

《禁止カード》
アンティに関する全てのカード

《制限カード》
《天秤/Balance》[3E][4E][UN]
《チャネル/Channel》[3E][4E][UN]
《素早い支配/Fastbond》[3E][UN]
《記憶の壺/Memory Jar》[UL]
《精神力/Mind Over Matter》[EX]
《太陽のリング/Sol Ring》[3E][UN]
《露天鉱床/Strip Mine》[4E][AQ]
《時のらせん/Time Spiral》[UZ]
《トレイリアのアカデミー/Tolarian Academy》[UZ]
《運命の輪/Wheel of Fortune》[3E][UN]

■その他連絡事項
・会場は飲食厳禁です。
・プロキシーカードの使用は無制限で許可します。
(ただし正確なカード名、カードテキストが参照可能な物のみ)
・初参加の方には、特製構築済みデッキを差し上げます。
(構築済みデッキは五つまでご用意いたします)
・主催者を初め、所謂「常連」と呼ばれている参加者全員が
初心者・引退者の来訪を待ち望んでいます。
「なんとなく怖い・・・」と思っている方、ぜひ一度ご来訪ください。
万が一ご満足いただけなかった場合、参加費は頂きません。
・ご意見、ご質問がありましたらポータルサイト掲示板までどうぞ
515NPCさん:04/02/03 22:46 ID:???
家サブ遠いなぁ。
交通費片道500円以上かけて行く気にはちとなれん。
516NPCさん:04/02/03 23:11 ID:???
>>502
すみません、誰かと勘違いしました。
517NPCさん:04/02/03 23:16 ID:???
大会主催ガンガレ

>>506
実際金額は大型1半、小型1でシングルは滅多な事では買わずカードは
貸し借りですな。
知り合いが同じペースで買っているので、そこまで足らなくなる事はないです。
デュアランとかは買ったけど・・・
518NPCさん:04/02/03 23:43 ID:???
まじでふざけんな!。
OSAKAMANっていうやつは人として気に入らない!
見てるだけでなにがわるい。
文句を言われる筋合いではないだろ?

東京にくるやつは注意しろ、以後だーどに行く気なし!!
フザケンナ!
519NPCさん:04/02/03 23:45 ID:???
>>518
どうしたの?
520NPCさん:04/02/03 23:46 ID:???
>>518
モチツケ、つーかOSAKAMANって誰よ?
521NPCさん:04/02/03 23:46 ID:MzNkd2tT
こうやって人が離れていくのか。
522NPCさん:04/02/03 23:47 ID:???
<< ? >>
523NPCさん:04/02/03 23:47 ID:???
>>518
??、軒並みで失礼しますがどうしたんですか?
詳しく事情を書いてください
524518:04/02/03 23:53 ID:???
2chだどCHATにいたんですわ。
いつも雑談がほとんどだから、ROMと書いてみてたんですよ。
以前は名前つけてましたが、喋る事ないんでときどきの発言で終ってました。

それで常連さん達の会話を見て書かれた言葉が「蹴りとばしてー!」
とくに書く事も無いんでそのまま見てたらづらづらと中傷文?、
その後独断的に強制退出誹謗がおきて終了、フザケンナ!
俺も参加者なんでこの態度は気に入らない、文句は言わないかわりに
2度とこのレギュには行かない!
525NPCさん:04/02/03 23:54 ID:???
OSAKAMANってだれ?
526NPCさん:04/02/03 23:55 ID:???
また常連ですかw                   、))      シャジョォザァーン!!
   凵@     ○   ∇ 、,、,, --" - 、';冫 ☆  オンドゥルルラギッタンディスカー!!
           ┏  ━ゝヽ''/ 〃.,、   ヽ━〆A!゚━━┓。
 ╋┓“〓┃  < ゝ\',冫。’ l ノ ノハヽ、 .i.; △│´´,.ゝ'┃.      ●┃ ┃┃
 ┃┃_.━┛ヤ━━━━━━i i | l'┃ ┃〈リ━━━━━━━━━━┛ ・ ・ ・
        ∇  ┠─Σ┼ ○从|l、 _ヮ/从○冫そ',´; ┨'゚,。
           .。冫▽ <   ゝ、    ,ノ      乙  ≧   ▽
         。 ┃   Σ   (⌒ゞ ,l, 、'’  │   て く
           ┠─ム┼   ゝ,,ノ ノゝ. 、,,’.┼ ァ Ζ┨ ミo'’`
         。、゚`。、   i/   レ' o。了 、'’ ×  个o
        ○  ┃   `、,~´+√ ▽   ',!ヽ.◇    o┃
            ┗〆━┷ Z,.' /┷━''o ヾo┷+\━┛,゛;
527NPCさん:04/02/03 23:56 ID:???
>>518
とりあえずモチツケ

見てたやつは詳細プリーズ。
どういうこった?、どっちが悪いんだ??
528NPCさん:04/02/03 23:56 ID:???
osaka@二階級特進ってのがいるけど彼?
ちょっと見てみるよ
529NPCさん:04/02/03 23:57 ID:???
いっておいで。
なにがなんだかわかんない
518はなにをして、どういう対応をされたんだ?
530NPCさん:04/02/03 23:59 ID:???
>>518
ROMってたら、ROMってることに文句つけられて、
罵倒された挙句に強制退室させられたでおけ?
531NPCさん:04/02/03 23:59 ID:???
ROMだめぽ、とネタ蒔き氏に宣告されますたヽ(`Д´)ノウワァァン!!
元々但し書きがあったならこちらにも非があるのかな?
532NPCさん:04/02/03 23:59 ID:???
>>ROM
落ちつけ、
オーサカも悪いがお前さんも一理悪いぞ、チャットにROMで来る事が間違ってる。
またくだらない衝突発生ですか・・・・・。
なにか>>518さんの意見がまずかったとかはないのですか?
534NPCさん:04/02/04 00:02 ID:???
入ってみて、常連だけのしょーもない雑談ばかりだったら、
しばらく様子見たくなるのもわかる。
535NPCさん:04/02/04 00:04 ID:???
ROMを咎められる(茶はROM禁止)→無反応→管理者権限で強制退室→戻ってきて暴言吐いて退室

誰も罵倒なんざしてないし、518のマナーにも問題があったかと。
あれじゃただ荒らしたいだけにしか見えなかったよ。
536528=531:04/02/04 00:04 ID:???
hpのtopに
>荒れ気味の本スレでなかなか話し合えない
>運営方針の話し合いを最大の目的としています
と有ったのですが、曖昧な文脈だな。
茶はROM禁止って書いてくれれば勘違いせずに済んだのにねぇ。
537518:04/02/04 00:04 ID:???
>>530
OK。

仮にも2chだーどCHATとして開催してるくせに、
あの対応は酷過ぎる。
538518:04/02/04 00:05 ID:???
いきなり「蹴っとばしたい」になにを反応しろと?
539NPCさん:04/02/04 00:06 ID:???
そうだねえ
ここのテンプレに入ってるのにそれはね
いつも常連ばかりが話してたら様子見て雰囲気つかもうとしてることだってあるだろうに
540NPCさん:04/02/04 00:06 ID:???
モチツケ、今日は厄日だと思って寝れ
541NPCさん:04/02/04 00:06 ID:???
>>536
運営方針の話し合いをしてなかった場合もROM禁止なのかね?
最大の目的って掲げてる割に、そういうところは甘いのな。
542NPCさん:04/02/04 00:07 ID:???
うーむ。あっちで聞いてきた。
ROM禁止の場所でROMってたのも悪いのでは?
今回はムズカシイですな、
言えることはどっちもどっち、マナー的なものもあるかと、
でも、回りが518さんとその方をフォローしてあげればよかったのに・・・。
544NPCさん:04/02/04 00:10 ID:???
おれも見たがROM禁止とか書いてなくない?
545528=531:04/02/04 00:11 ID:???
けれども誰でも入れる場所で素直に「ROM禁止」を掲げなかったのも間違いの元かと
IRCとか使えば人目に触れることなく会話出来るのにねぇ
546NPCさん:04/02/04 00:11 ID:???
見てるっぽいから当事者出て来いよ
547NPCさん:04/02/04 00:12 ID:???
二人とも出入り禁止にシル!
バキッ!!( -_-)=○()゚O゚)アウッ
548NPCさん:04/02/04 00:12 ID:???
とりあえず挨拶だけでもしておけば良かったんじゃないの?
549528=531:04/02/04 00:13 ID:???
まぁ喧嘩腰で書き込むのもアレなので一旦もちつこうよヽ(´ー`)ノ
550NPCさん:04/02/04 00:14 ID:f7Uo5NG8
こうして離れることは間違いない訳だが、マナー自体微妙。
551NPCさん:04/02/04 00:14 ID:???
とりあえず挨拶だけでもしておけば良かったんじゃないの?
552518:04/02/04 00:20 ID:???
レスが大量についてるんで、書ききれないですが
まずROM禁止とは書かれていないです。
そして以前からときどきルールや大事そうな事のみ少し喋る
JT−ROMとして入っていたので、一部には通じていたようで。
それに計画方針を見る事が大事で、雑談時は席を離れてました。

マナーはともかく、挨拶はその通りかもしれませんが
会話にいれてくれようとしてしまうので、無闇に会話しませんでした。
どんなに落ちついても今回の対応は許せない!。
553NPCさん:04/02/04 00:22 ID:BW58gofp
チャットって議論の場なのか、なれあい雑談の場なのかどっちなのよ?
名目上は議論の場みたいだけど…
議論でロムるのはいいと思うけど、雑談でロムるのはマナー違反。
あれれ、なんかおかしくね?
554NPCさん:04/02/04 00:22 ID:???
多数のコテ出て来てosaka擁護されまくって萎える展開にならなきゃ良いな。
幸運を祈る
555NPCさん:04/02/04 00:23 ID:???
既にコテが紛れてる気がしないでもない。
556NPCさん:04/02/04 00:23 ID:???
入ったことないから知らんw
雑談MAIN?、議論MAIN?

557NPCさん:04/02/04 00:25 ID:???
>>528=531
こいつが怪しい
558NPCさん:04/02/04 00:25 ID:???
>>554
そうなるっぽw
559NPCさん:04/02/04 00:26 ID:???
この場をまとめるための提案

1.チャットで話し合われた内容に付いてチャットに参加していたメンバーに説明を求める。
2.ROM禁止ならわかりやすい場所でROM禁止と書く。
3.とりあえず入ったらご挨拶。
560NPCさん:04/02/04 00:27 ID:???
LOMで入った事あるけど、討論とかあったけど
雑談しかしてなかったかなな?
今回は知らん
561NPCさん:04/02/04 00:28 ID:BW58gofp
チャットは議論の場ではなく、主に馴れ合いの場と化してるから意味ないよ。
562NPCさん:04/02/04 00:29 ID:???
>1.チャットで話し合われた内容に付いてチャットに参加していたメンバーに説明を求める。
雑談に説明も何も無いと一蹴される
>2.ROM禁止ならわかりやすい場所でROM禁止と書く。
後で修正し「初めから書いてあった」を主張する
>3.とりあえず入ったらご挨拶。
挨拶しても空気扱い
563NPCさん:04/02/04 00:29 ID:???
>>559
同意
564NPCさん:04/02/04 00:31 ID:???
でもLOM強制退出って酷いね
565NPCさん:04/02/04 00:34 ID:???
> 雑談に説明も何も無いと一蹴される
雑談内容じゃなくて管理者権限で削除した顛末。雑談聞いても仕方ない。
> 後で修正し「初めから書いてあった」を主張する
おれも見に行ったがTOPには無かった。少なくとも追加してくれれば次から似たような事は起こらないのでは?
> 挨拶しても空気扱い
しばらく見てるんだから空気扱いでもok
566518:04/02/04 00:35 ID:???
長く見てるわけではないですが、馴れ合いの場か議論かは難しいですね
7;3で雑談ですね
ここまで思わないですけど、なら雑談禁止にしろよ・・・とさえ今なら思える。

強制退出より、発言に対して怒ってます!
一言目に蹴っ飛ばしてやりたい?、フザケンナ!。
567NPCさん:04/02/04 00:37 ID:???
リアルで人物特定してんなら凹レw
568NPCさん:04/02/04 00:39 ID:???
昼間までは良い雰囲気だったのに…バイオリズムが激しいスレですな
osaka氏あるいは題参者としてに意見を言える方に説明を求めます。
また問題点を改善。
>2.ROM禁止ならわかりやすい場所でROM禁止と書く。

どちらも非がありそうなので、お互い謝ったらいかがですか?
>>518さん
あなたも少し落ちついた方がいいです。
だいぶ頭に来て熱くなってるように見えるので、
また暴力的かつ暴言的な発言をしたOSAKA氏の問題もわかります。
まずは落ちついて。
571NPCさん:04/02/04 00:45 ID:???
本当疲れるスレですな・・・・
572NPCさん:04/02/04 00:46 ID:???
定期的に燃料が降ってくる、素晴らしいスレだ。
573535:04/02/04 00:48 ID:???
>>また暴力的かつ暴言的な発言をしたOSAKA氏の問題もわかります。

(osaka@二階級特進) とりあえずROMは蹴っていいですか
(osaka@二階級特進) ROM宣言されても困る
(osaka@二階級特進) わざわざROM禁止設定してるのに

あまり暴力的とは思えませんけど?
574NPCさん:04/02/04 00:48 ID:???
茶が悪口の嵐になってる。
>>573
これは失礼、当時者しかわからんもんで。
この強制退出の前後になにがありました?
576NPCさん:04/02/04 00:50 ID:???
だーど公式と銘打ってあるチャットの私物化が問題だろ。
真面目に議論したいのか、ただダベりたいのかわからん。
後者なんだろ?
じゃあテンプレに乗せるなよ。
577NPCさん:04/02/04 00:51 ID:???
チャットにいきなり「ROM」って来るのは失礼すぎる。
無礼としか思えませんが。

私でも、しょっぱなからROM=ログ取りは不愉快に感じますね。
「蹴っていいですか」、なんて事は書かないけど同感
一つ言える事は問題が出たので、
以後テンプレから削除して、乗せないべきだとは思います。
579NPCさん:04/02/04 00:53 ID:???
LOMで入ってたみにもなってみろw、だれもなにも言わなかったぞ
580NPCさん:04/02/04 00:54 ID:???
>わざわざROM禁止設定してるのに

なら周知しろと。
入り口にでも書いておけと。
581NPCさん:04/02/04 00:55 ID:???
切れた理由はその言い方だったんだろうなぁ…
518には復帰を願います。
582NPCさん:04/02/04 00:55 ID:???
>>576
会議でも商談でもかなりの部分は雑談になることもある。
雑談するからいけないとは私には思えないのだが。
>>577
「蹴る」という言い方はするかもしれませんよ。
物を移動させる時に「わらって」っていうのと同じように
583NPCさん:04/02/04 00:55 ID:???
もう無理でしょ
584NPCさん:04/02/04 00:56 ID:???
>>580
同意

しかしLOMってみるとある人物思い出すなーw。
585NPCさん:04/02/04 00:58 ID:f7Uo5NG8
コテハン擁護━━━(・∀・)━━━!!!!
586NPCさん:04/02/04 00:59 ID:???
揉め事起す奴は、マジで辞めて欲しい・・・。荒れてしょうがない・・・。
587NPCさん:04/02/04 01:00 ID:???
>>582
雑談しすぎることによって、常連連中による独特の空気が出てくるんだよ。
閉鎖的になって健全ではない
588NPCさん:04/02/04 01:00 ID:???
CHATの方たちも、ちょっとこらえ性がなかったのかもねー
IRCとかだと、24時間ぐらいROMしてるバカモンいるから(*´Д`)
589いがりそ ◆801GM3f436 :04/02/04 01:02 ID:???
油田みたいなスレだな。
当たれば、燃料がぶしゃーっと吹き出てくるような。

別に議論でも馴れ合いでもどっちでも良いんだけど。
馴れ合いの雰囲気に混じれる混じれないは人それぞれでしょうに。
一方的にROMウザイは良くないと思いますですよ。
590NPCさん:04/02/04 01:02 ID:???
>>588
それが嫌なんじゃないの?
591NPCさん:04/02/04 01:02 ID:f7Uo5NG8
コテハンは都合悪い時でてこないw
592NPCさん:04/02/04 01:03 ID:???
今出てきて荒れるだけだから、その判断は正しい。
593NPCさん:04/02/04 01:03 ID:f7Uo5NG8
あ、でてきた、説明よろ
漏れも一方的なのはイクナイね
594NPCさん:04/02/04 01:04 ID:???
>>590
Webチャットで24時間ROMしてたら、それはそれで凄い
ROM禁止、っていっても常連の方がROMしても文句はないだろうし。

518タンも、一言あったほうが良かったかもね
議論チャットだ、なれ合いチャットだのはどうでもいいけど、人と人のつきあいですから。
礼儀はわきまえた方がよろしいかと
595NPCさん:04/02/04 01:05 ID:???
>>518
OSAKAはガキだから気にしないでくれ
596NPCさん:04/02/04 01:06 ID:f7Uo5NG8
だからコテハンは馴れ合いっていわれんだろうなw
>>518さん osaka@二階級特進さん
何はともあれ大喧嘩になる前に、仲直りするべきだと思います
お互い切れやすい性格のようだし、障害事件とかにならないように、
大きい気持ちでいきましょう。
と纏めて、もう寝ます
598いがりそ ◆801GM3f436 :04/02/04 01:13 ID:???
>>593
残念ながら、ワタシはそのチャットとやらには参加してなかったのですよ。
だーど自体も過去1回しか行ってないので、誰がどういう方なのか、わかりませぬ。

まあ、会話に入りにくかったなら、何の会話なのかさっぱり分からんですが、とか
一言いっても良かったかも。
599NPCさん:04/02/04 01:13 ID:???
>>597
同意。

ここらで荒廃しないように話題変えようや。
600NPCさん:04/02/04 01:15 ID:???
>>598
どんな雑談だったかにもよるだろうなー
つか人数は何人位いたんだろ?
601いがりそ ◆801GM3f436 :04/02/04 01:16 ID:???
どーでも良いけど、ひさびさに\10k以上マジックに注ぎこんだ。
また廃人生活を送る事になるのか漏れは。

・・・ということを考え出したら、いつまでたっても復帰できないんだけどな。ワロ。
602NPCさん:04/02/04 01:17 ID:???
いい事じゃないですか(w
廃人生活復帰オメデト(* ̄▽ ̄)/'`*:;,。・★パン☆・:.,;* +
603NPCさん:04/02/04 01:18 ID:???
現実問題の遺恨が残ったね・・・
604NPCさん:04/02/04 01:19 ID:???
それは他のコテのフォローが大事ですよ。
でもこの話はもう辞めましょ?、説明を待ちましょうや。
605NPCさん:04/02/04 01:24 ID:???
寧ろ蒸し返さない為にもコテのフォローも流していいよ、
フォローで話題蒸し返した事を考えるとまたスレが汚れるのはもう見たくない。


赤白でコップ使ったデッキ作ろうかと思う、ダメダメにするにはどうすればいい?
606NPCさん:04/02/04 01:26 ID:???
流しきるのは大問題有り。
嫌な思いをしてる518が本当に来なくなる。
これで終らせたら大喧嘩になるよ?、説明待ち。

赤白コップそこでインフェルノですよ( ´z`)
607いがりそ ◆801GM3f436 :04/02/04 01:28 ID:???
全色ルーンでサイクリングしまくり。
608いがりそ ◆801GM3f436 :04/02/04 01:29 ID:???
あ。コップ使ったデッキじゃなくなるからダメじゃん。
609NPCさん:04/02/04 01:29 ID:???
|∀・)某漫画みたいでつね、名誉の道行きであぼーんでつか
610NPCさん:04/02/04 01:30 ID:???
名無しが入りやすい環境の、CHATを作るべきか…
ROM問題は難しいが、要するに見られたくない暴言吐いてるんでしょ?

今のは常連馴れ合いCHATとでも命名して、新たに作ってもいい?


611NPCさん:04/02/04 01:32 ID:???
>>610
いいんじゃない?
名無しが気楽に入れるチャットは(現状では)有益だと思う。
612NPCさん:04/02/04 01:35 ID:???
ありがたいよ
今回みたいなの見てるともうあそこには行きづらいし
613NPCさん:04/02/04 01:35 ID:???
で、また新たな常連が出来るわけですか
614NPCさん:04/02/04 01:35 ID:???
了解、4日以内に作ってくるわ。
そっちで以後名無しが、入りやすくできるような
CHATにするよ。
常連も排除する気ではないが、CHAT常連になってたら名無しが入れない
状況になるから控えてください。
615NPCさん:04/02/04 01:37 ID:???
頑張れ。


それで話を戻すがオークの弓矢隊がベスト?。
616NPCさん:04/02/04 01:40 ID:???
まとめ
・赤白コップのデッキ
・インフェルノ
・オークの弓矢隊




・チャットがんがれ
617NPCさん:04/02/04 01:40 ID:???
知ったが本当に「ROM禁止」の文字は無いね
618いがりそ ◆801GM3f436 :04/02/04 01:43 ID:???
コップとチャットが平行爆進中。
619NPCさん:04/02/04 01:45 ID:???
コップならジュースでも入れておけ(寒

チャット内がきになるな。
まだいるのならみてこようかな。
620NPCさん:04/02/04 01:48 ID:???
OSAKAってだれ?、東京でよく来てる人?
来てるなら見てるはずだが覚えてないや。
621中山悟 ◇AyLFkZ./XI :04/02/04 01:51 ID:???
また馬鹿がやったのか
622NPCさん:04/02/04 02:04 ID:???
OSAKAは滅多に来ないらしいよ
この前始めて顔教えてもらった。
623NPCさん:04/02/04 02:06 ID:???
OSAKAってあの知障みたいな顔したやつだろ?
624622:04/02/04 02:10 ID:???
そ・・・そこまでは、思わなかったけど・・・。
普通の若い子だった。
対戦した人が「あれがあれした人で」とかの会話だったから、
「ふーん」位にしか思わなかったし。
625コテの人:04/02/04 02:12 ID:???
また揉めてますなぁ〜…( ;´Д`)ハァハァ
また〜りまた〜りいきましょうや〜。。。。
626NPCさん:04/02/04 02:15 ID:???
>>625
黙れ
627コテの人:04/02/04 02:19 ID:???
ウワァァァン ヽ(`Д´)ノ

赤白COPデッキなら、火吹き魔人の降臨ですよ。
俺も痛いけどお前も痛いの方向で〜w。。
628NPCさん:04/02/04 02:27 ID:???
まとめ
・赤白コップのデッキ
・インフェルノ
・オークの弓矢隊
・火吹き魔人


・チャットがんがれ
629NPCさん:04/02/04 02:35 ID:???
溶岩の猟犬を忘れんな
630別コテ:04/02/04 02:37 ID:???
>>627
(・∀・)ノシ

火吹き魔人イイ
・・・火吹き魔人?(・∀・;)
631NPCさん:04/02/04 02:49 ID:???
討論用茶でROM専禁止って方針間違ってるような・・・
632NPCさん:04/02/04 02:56 ID:???
管理人が嫌だって言ってるんだ、仕方あるまい。

変だと思うけどね。
議論部分のログ公開するとか、ROMしなくて済む方策もとってないようだし。
633NPCさん:04/02/04 03:01 ID:???
これでどーだ!


赤白コップデッキ(瀬石櫻風味)(8ED-MI-ONS)

4《オーク弩弓隊/Orcish Artillery(8ED)》
1《エンバーワイルドのジン/Emberwilde Djinn(MI)》
4《溶岩の猟犬/Lava Hounds(8ED)》
4《永遠のドラゴン/Eternal Dragon(SCG)》

4《めった切り/Slice and Dice(ONS)》
4《神の怒り/Wrath of God(8ED)》
3《地震/Earthquake(7E)》
3《悟りの教示者/Enlightened Tutor(MI)》
2《赤の防御円/Circle of Protection: Red(8ED)》
1《病みあがりの介護/Convalescent Care(ONS)》
1《硫黄の渦/Sulfuric Vortex(SCG)》
1《静寂/Serenity(6E)》
2《インフェルノ/Inferno(8ED)》
1《滅殺の命令/Decree of Annihilation(SCG)》

4《忘れられた洞窟/Forgotten Cave(ONS)》
4《隔離されたステップ/Secluded Steppe(ONS)》
9《平地/Plains(MRD)》
8《山/Mountain》
634NPCさん:04/02/04 03:04 ID:???
か、可憐だ・・・

瀬石櫻って途中でリタイアしたような気がして全然覚えてない・・・
舞と円は印象深いだけどなーー
635625:04/02/04 03:04 ID:???
>>630
(・∀・) ノシ、
あ〜、火吹き魔人って、正式名称じゃなかったっけぇ?
6マナで、4土地サクリ、ALL生物&プレイヤー4点ダメ。エコーの…。

>>631
つか、はっきり言えば、どっちも『理由が下らない…』。。。
切れる必要も無いし、追い出す必要も無い。ただし個人CHATなんで
その管理人の処置なら仕方が無い。
蹴ると言われた側は『器の小さい奴が…』とでも、思えばいいんじゃないかなぁ?。


いじょ

>>633
なんて強そうなんだぁぁぁぁぁぁぁw
636NPCさん:04/02/04 03:13 ID:???
MMよ
それこれと間違ってるw。

Crater Hellion《火口の乱暴者》
エコー Crater Hellionが場に出たとき、それはすべての他のクリーチャーに、それぞれ4点のダメージを与える。
637NPCさん:04/02/04 03:13 ID:???
>>633
エンバーワイルドのジンかよ・・・すげえ。

でも、そのレスはデッキスレの方に書いたほうがよかったかも。
638633:04/02/04 03:14 ID:???
瀬石櫻風味なのに《ボガーダンの鎚/Hammer of Bogardan(MI)》入れ忘れた…_| ̄|○
639NPCさん:04/02/04 03:16 ID:???
デッキスレは滅びかけてるからなあ・・・
640NPCさん:04/02/04 03:16 ID:???
>>636
Wildfire混ざってるっぽ
641NPCさん:04/02/04 03:19 ID:???
>>639
確かに・・・。

で、でも、こうして突発的に組んで書く人が増えればどうにか。
642NPCさん:04/02/04 03:45 ID:???
作ってきた、専用CHAT場として。
コテハン・名無しさん歓迎
ROMもOK。
暴言禁止

2chダード討論チャット。
http://chat1.net4u.jp/chat/mkframe.cgi?z=inuinu
643NPCさん:04/02/04 03:46 ID:???
今後揉め事を起さないためにも、1にこちらをリンクでよろしく
644NPCさん:04/02/04 03:48 ID:???
また512も早まらないでこちらを見てください。
最初は人いないかもだが、こっちなら安心して遊んでくれ。
645NPCさん:04/02/04 04:11 ID:???
水戸モンだから本人しらんけど

>とりあえずROMは蹴っていいですか
ただロムっててこれ言われて追い出されたなら
本人ガチでぶっとばすね。
646488:04/02/04 04:45 ID:???
朝なので頭がまわっていませんので、関係ないことまで口走りそうですがご許解を

なぜ追い出しされたのですか?、複数の価値感の違いが集まるやさしい場を
作るものだとばかり思っていたのですが
私の認識違いなのでしょうか?
お昼はあれだけ和やかだったのが
常連様はその作りあげた顔のような存在になっているのに、
どうして常連様が火種で、このような状況がおきるのでしょうか?
この発足した目的を思いだしになるよう願います
647NPCさん:04/02/04 05:13 ID:???
http://diary.note.ne.jp/d/43458/
一応相手の言い分も聞いとく方がよい。
だいぶ管理人の対応が違ったようだよ。

それでも俺はあのチャットに行く気はしないけどね。
648NPCさん:04/02/04 05:27 ID:???
蹴るって普通に拒絶するって意味で使わんかな?
別に攻撃的な意味があるわけでもない、無色の表現だと思うけど。
649NPCさん:04/02/04 05:33 ID:???
今日は予定が入ってたけどダルいから蹴った

例えるならこんな感じか。ラフな印象がなくもないが普通に拒絶の意思に見えるな。

>>647
ネタ蒔きが日記かいてたのか、しらんかった
650NPCさん:04/02/04 05:37 ID:???
「知らない人が入る」って、なんかズレてないか?
あのチャット、常連だけが占拠してるのは確かなんだね。
651NPCさん:04/02/04 05:43 ID:???
まず一言目が重要だな、
ネタマキの言うように、「ROMはだめだよ」
というような発言からの切り口なら、518の取り違えのミスだな。
「ROM蹴っ飛ばしていい」からの発言なら論外。

どっちよ?
652NPCさん:04/02/04 05:49 ID:???
今きがついたが該当HPのCHAT名が変わったようだ。
雑談茶になった
653NPCさん:04/02/04 05:54 ID:???
>>オーサカ
反省シル!反省!、戻ってきた引退者辞めさせやがって・・・
654NPCさん:04/02/04 06:02 ID:???
もう、引退者がどうとか関係なくなってる人がいるようだね。
何らかの形で人が集まれば、こうなるのも当然ってか、必然か。
居心地のいい場所ができると、そこに何か混ざるのを嫌がる人は必ずいるからな。
655NPCさん:04/02/04 06:10 ID:???
ほんの蛇足程度だけど、あのタイプのチャットは、
設定によって「ROMとして入室」っていう方法が取れる。
発言にあった「ROM禁止にしてるのに」ってーのは、そういう事だと思われ。
656NPCさん:04/02/04 06:20 ID:???
>>654がいいこと言った!。
チャットはしらんかったが、そんなの外部がわかる訳が無いw
657656:04/02/04 06:23 ID:???
中には>>654のいうとおり
今回の事件見る限り引退者だろうがもうどうでもいい人が、いるんだろうな・・・


658656:04/02/04 06:30 ID:???
逆に排他的な人はあんま歓迎したくないな・・・
コテのみ叩く気はないけど、排他的になってる事が現れた事件だったと思う。
仮にネタマキ@ROMとかあっても排除されなかったろうし
659NPCさん:04/02/04 06:44 ID:???
以前はアプサラスや、高潮の、レベ、煩悩、稲妻偏が
反論と謝罪、フォローなどしたもんだけど…。
今はもう殆どなくなったな。

やっぱり居心地がよくなって、他はどうでもよくなってんじゃないだろうか?。

660NPCさん:04/02/04 06:53 ID:???
「またコテの擁護か」とか言われるかもしれんが、
名無しがコテばっか叩くから過敏になってるって点も
あるんじゃないか、って気もする。
ただ名無しで「ROM」だけだと、勝手にチャットの発言
文脈無視でコピペされて叩かれることになる恐れもあるし、
そこはあまり歓迎したくないってのがあったと思う。

あと一つだけ。
みんなして「コテハンのオナニー」と叩くけど、
順序が逆なんだよね。
コテハンが2ちゃんだーどってフォーマットを作ったんじゃなくて、
2ちゃんだーどを作る過程でみんな名無しでは責任の所在が
不明瞭になるからHNを付けただけ。
どうも手段と目的が取り違えられてるような気がするので。
661NPCさん:04/02/04 07:10 ID:???
>>660
そこでコテつけた連中がオナってるんだから、間違ってないべ。
誰が作ったとかじゃなく、現状を見ればわかるんでね?
662163:04/02/04 07:41 ID:???
>>661
全ての責任をコテにかぶせ、自分はしたり顔で文句を言うだけ。
少しでも要求が通らなければ子供のようにスレを荒らして回り、
コテが出てくれば「糞コテうぜえ」と罵り、
コテが出てこなくなれば「責任取れ」と叫ぶおまえらは何様なんだかな。
518にしたってMTGに飢餓してる様子に欠片も見受けられない。
嫌なことされたならそんなコテを無視して「俺が引っ張るからおまえらついて来い」
くらいの事を言ったらどうなんだかな。まぁ文句言う事しかできない餓鬼には無理か。
MTGがやりたくてやりたくて、それでもどうしようもない理由があって出来ない人間が、
たかがチャットで少々小突かれたくらいで「もうやめた」なんて言うと思うか?

それはそうと、地元の公民館で場所が取れそうなんで、需要があるならイベント開くぜ。
参考にしたいから男鹿までこれる奴がいたら挙手してくれ。
663NPCさん:04/02/04 08:19 ID:???
言うんじゃないか?
せっかく戻れるかもしれない場所があっても、そこに落胆したら、
それこそMtGから完全に離れてもおかしくないと思うけどな。
競技気質に嫌気が差してて、ここならと思ったらそこにも嫌気が差した、とか。

今からカードに金をかけるほどではない。
でも暇だから近場なら行くか、ぐらいの人だってここを見てるんじゃないかね?
何もMtGに飢えて飢えて仕方がない人ばかりじゃないでしょう。
それは、過剰な期待をしすぎだと思う。
一度離れた人にとって、MtGはそこまで魅力的な娯楽ではない。

どんな娯楽にも言えることだけど、コア層ばかりじゃ立ち行かない。
だから一般にも手を広げていくんじゃないか。
2chdって、コア層を増やすためにやってるのかい?
664163:04/02/04 09:15 ID:???
>>663
コア層とかライトユーザーとかそういう問題じゃないだろうが。
一般へ手を広げる事はその娯楽が繁栄するために必要なことではあるが、
それをやるべきはHJでありWoCであり、我々ではない。
そもそも2ちゃんだーど自体が一般へ広める事を目的とした物じゃないだろうが。
問題なのは、少し小突かれたくらいで簡単にやめてしまう事だ。
全ての参加者、全てのルールが自分の思い通りになることなんてありえない訳で、
少なからずの妥協・協力・歩みより・我慢は必ず必要になる。
それができないような人間は、例え集会に招いたとしても些細な事で癇癪を起こすだろう。
何を言われたか知らないが、腹いせにここへ書き込むような奴は上記に当てはまる典型だろうな。
自分の鬱憤を解消するために他人の迷惑を顧みない人間は害にしかならない。
665NPCさん:04/02/04 12:39 ID:???
まだ若いから、「身の程」を知らないんだよ
煽ればいいと思ってる人も多そうだし

昨日の518だって、若さ丸出しだったしな
わざわざここで煽りのネタ作るためにROMでチャットにいったんじゃないの?
666死ねよオタク:04/02/04 12:49 ID:???
>>518
君は悪くない!
悪いのはオタクどもだ!
オタクはMTGのイメージを著しく下げる。
っつーか何でMTGやってる奴の8〜9割はオタクなんだ?
ちなみにここでのオタクは見た目がキモイ、ファッションに興味のない
キモ男のこといってるからご注意
667中山悟 ◆AyLFkZ./XI :04/02/04 12:52 ID:???
オタクってか、眼鏡君とかデブも外見イメージとして最悪だと思うがね。
偏見かもしれんが世の中は非情なのさ。それが現実
668死ねよオタク:04/02/04 13:36 ID:???
おおっ、中山ってなかなか見所あるな!
メガネとデブは確かに最悪だよ、マジMTGやめて欲しい
運動してるメガネなら気持ち悪くないんだけど
不健康そうなメガネはキモイ。
っていうか、バンダナ巻いてる奴見ると笑いそうになんのはオレだけか?
あれってカッコイイと思ってんのかね?
あと、ダサいネックレスも最悪。あれはギャグでやってんのかな?
MTGもいいけど、ちょっとはファッション誌でも見てみたらw
669NPCさん:04/02/04 15:17 ID:???
外見デブでコンタクトならダイジョウブですか?
670杉井光 ◆h92HIkARU. :04/02/04 17:54 ID:???
 でもさ、Lava Houndのいいところって4マナ4/4で出せるところだろ。
CoP:Red使うことを考えると5マナ4/4。Avaraxの方が強かったり。
やっぱり恒常的に自分にダメージが来るカードと組み合わせるべきじゃね?
671NPCさん:04/02/04 18:27 ID:???
(・∀・)ゴバーク?
672NPCさん:04/02/04 18:31 ID:???
>>633
に対してでしょ
673NPCさん:04/02/04 19:00 ID:???
>>670
クークズ!!
674NPCさん:04/02/04 19:12 ID:???
>>673
Keeper使えよ(w
675NPCさん:04/02/04 19:15 ID:???
>>633
プロ赤クリーチャーで地震とか
一応クークズの番人もw
676NPCさん:04/02/04 19:22 ID:???
>>633
偶然刃読み返してたんだけど紅蓮破やケアヴェクの火吹き入ったらもっと(;´Д`)ハァハァ
677杉井光 ◆h92HIkARU. :04/02/04 19:32 ID:???
 アイスエイジじゃないの?

6 Mountain
3 Plains
1 Island
4 Battlefield Forge
4 Shivan Reef
4 Coastral Tower
2 Thawing Glaciers

4 Orcish Cannoneers
4 Orcish Artillery
4 Brother of Fire
4 Lightning Angel

2 Circle of Protection:Red
4 Spirit Link
4 Swords to Plowshares
4 Fire+Ice
3 Fact or Fiction
2 Dismantling Blow
1 Tsabo's Web

 (;´Д`)ヨワー
678NPCさん:04/02/04 19:49 ID:???
4E強すぎ
679NPCさん:04/02/04 20:03 ID:???
>>633
デッキスレ池
あっちは死にかけてるから燃料糖化城
680NPCさん:04/02/04 22:55 ID:???
>>659
周りがフォローしても当人に反省の色がなければ逆効果。

>>664
昨日の騒ぎは両方に非があると思う。
キレた>>518も悪いが、追い出したコテ側だって「些細な事で癇癪を起こした」じゃないか?
後の対応も悪い。
個人開設チャットだったというなら、堂々とそう釈明すればいい。
しかし管理者はダンマリ、常連は日記で愚痴る、これじゃコテに不信感が募るばかりだ。
見られてることを意識して、軽率な言動を慎むべき。
排他的と見られても仕方ない行動を取ったことは、当人が素直に謝罪すべき。
681NPCさん:04/02/04 23:46 ID:???
まあこんな排他的なイベントには参加したくないがね
スレ内のレポ見る限りレポ自体も減ってるしそもそもイベント自体の魅力がなくなっているんだろう
組織は次第に腐敗しよどんでいくものだがいくらなんでも早すぎる
682NPCさん:04/02/04 23:47 ID:???
>>681
コテの人柄≠イベントの魅力
683NPCさん:04/02/04 23:55 ID:???
主催者も参加者もコテやめればいいのに。
684NPCさん:04/02/05 00:07 ID:???
公的な場所を「NPCさん」で借りるつもりか
会場へいっても主催者不明、がいいのか?
685NPCさん:04/02/05 00:07 ID:???
正直実力のない人物やDQNはコテ名乗らないで欲しい
スレが荒れるだけだ
686NPCさん:04/02/05 00:09 ID:???
DQNばっかの大会じゃ寂れるのは当然
687163:04/02/05 00:13 ID:???
>>680
追い出すかどうかの決定権は管理者にある。
管理者が禁止してる行為をし、注意されても改善されなければ排除されるのは必然だろうが。
それがどうして「癇癪を起こした」になるんだ?
コテの反応だっておまえに非難されるような事じゃないだろ。
前スレでコテが顔を出したためにスレが壊滅したのを覚えてないのか?
もう告知とレポ以外ではコテは出てこないだろうし、俺もそれがベストだと思う。
ネタ蒔きにしたってここで書くことに問題があると判断したから日記に書いたんだろうが。
何につけてもコテのせいにして謝罪を求める名無しはまるでかの国の人間みたいだな。

イベントの件だが、だれか参加できそうな奴はいないか?
俺も地元の友人に声はかけてるがまだ2人しか確保できてないから
少しでもこれる可能性があるやつはどんどん手を上げてくれ
688杉井光 ◆h92HIkARU. :04/02/05 00:19 ID:???
>687
 まず、毎回のレスで秋田秋田と開催場所を叫んだ方がいいぞ。
 ガンガレ
689NPCさん:04/02/05 00:21 ID:???
コテがDQNならコテを批判している人たちもそれ以上のDQNに見えてしまう私。
>>687
どこのイベントよ。場所・日時を書かなきゃわからん。
690NPCさん:04/02/05 00:21 ID:???
大事なのは、コテそのものが悪いんじゃない。ということだ。
コテは良くも悪くも目立つ。そんな中そうした立場もわきまえず身勝手な行動をとるものがいたり
無駄な自己顕示欲だけ高く、やってることは内輪での馴れ合い。
こんな2ちゃんだーどの腐敗に手を貸しているような無為の人ばかりがコテやってるのがそもそもおかしい。
悪いのはコテじゃない。無能がコテやってる現在の状況が明らかに異常なのだ。
691杉井光 ◆h92HIkARU. :04/02/05 00:23 ID:???
>687
 あと、秋田っつっても広いでしょ?
 ポーズでいいから具体的な話が決まっているみたいに書いた方が
人は集まるでよ。会場とか、フォーマットとかサイドイベントとか。
692NPCさん:04/02/05 00:27 ID:???
チャットの件はROM自体の禁止が示されてないのにいきなりDQNな挑発かましたOSAKAが全面的に悪い
693山崎拓こそ真の漢 ◆bfYCBT6bFU :04/02/05 00:41 ID:Hhm4fcTP
わかったから>>518うせろ
694NPCさん:04/02/05 00:46 ID:???
>>693
OSAKAといいおまえといいこういうDQNばかりが目立つからニダーは衰退してんだよ
695いがりそ ◆801GM3f436 :04/02/05 00:49 ID:???
まだチャットの話続いてたのか。
丸1日騒ぐほどの事でも無いと思いますが。イベントと直接関係無いし。
まあ、単に荒らしたいだけなら、話違うだろうけど。

・・・と、マジレスしてみる。
696NPCさん:04/02/05 00:56 ID:???
コテって付ける必要あるの?
目立つと反感を買うのが日本人。
つけないことでトラブルが減るのならそうしたほうが良いと思うけど。


えっ、目立ちたいしトラブルを起こしたい?
697いがりそ ◆801GM3f436 :04/02/05 01:04 ID:???
>>696
コテと名無しの喧嘩は2chの風物詩だしなぁ。
コテハン付ける、付けないってのは人それぞれ考え方違うし。
なんつーかまあ、この話はスレ違いだ。、
698NPCさん:04/02/05 09:09 ID:+cHSEQAv
中山よ全力で俺と戦えや
699NPCさん:04/02/05 10:40 ID:???
コテつけてオフで大会に出たり主催者をしたりしてるから、
このスレでは余計に反感を買うわけで。
700NPCさん:04/02/05 15:25 ID:TRO+Sor7
オフ板行ってヤレ
701NPCさん:04/02/05 15:58 ID:???
>>700
禿同
702NPCさん:04/02/05 15:58 ID:???
じゃ、ここでオフの大会の話は禁止ってことで。
703NPCさん:04/02/05 16:52 ID:???
排他なOSAKA逝ってよし
704NPCさん:04/02/05 17:59 ID:???
だいたい2chで金とる大会の話していいのか〜(プゲラ
削除されてる業者のレスとどこが違うんだ?
まさか「商業目的じゃないから許される」とかいいださないよなあ
705NPCさん:04/02/05 18:21 ID:???
>>704
所詮自分がよけりゃいいんだろ?
MTGやってる奴らってマトモに友達いないから・・・
心が荒んでるんだよ
特に女友達いなさそうだしw
706NPCさん:04/02/05 18:24 ID:KtIqtXsC
>>705
ワロタ
707NPCさん:04/02/05 21:56 ID:???
ID出るようになればいいのに
なんか最近ぶーたれてる名無しのほうがウザい
708NPCさん:04/02/05 22:39 ID:???
ID出ても変わらないだろうね。
709NPCさん:04/02/05 23:46 ID:???
まともに議論する気がなく、コテが出てきたら騒ぎまくる奴はDQN
無視してるのが一番さぁ
710杉井光 ◆h92HIkARU. :04/02/05 23:55 ID:raW1zjyY
 ためしにIDを出してみたり。

 田無のイベントが成立するか微妙らしい。行ける人間は今のうちに
騒いでおくと主催者候補がやる気出るモヨリ。3/6に西東京市民会館。
だそうで。
711NPCさん:04/02/06 01:25 ID:???
試しににコテを出さずに書き込んでみる。

4/29(木・祝) 池袋の勤労福祉会館で9:00-17:00まで場所を取りました。
詳細はまだ未定、決まったら>>1の開催カレンダーに書きます。
712NPCさん:04/02/06 06:16 ID:???
田無主催がんばれ、池袋主催もがんばれ

だがな?、名無しはただコテ批判をしているのではない。
叩かれる理由が出たから叩かれるわけで、一部を除いて
普段はDQで無い限りそんな事はかかん
713NPCさん:04/02/06 06:31 ID:???
名無しで書いてみる。

29日の北砂オフだけど、最寄駅は都営新宿線の西大島駅になります。
もしくは営団地下鉄東西線の南砂町駅からでもこれるかな。
714NPCさん:04/02/06 08:08 ID:???
杉井あんま調子こくなよ
715NPCさん:04/02/06 08:51 ID:i55m8qfV
杉井さんはオナニーしすぎ、イタイイタイ
716NPCさん:04/02/06 08:57 ID:???
ガンガレ!
地方から応援電波おくりまつ。
717中山悟 ◆AyLFkZ./XI :04/02/06 10:16 ID:???
ネタ撒きと杉井はNG指定しとけ。
718NPCさん:04/02/06 11:45 ID:???
OSAKAは逝っていいね
719479:04/02/06 11:58 ID:???
あの・・・
デッキ作ってみたいんですが・・・
正確な、禁止&制限カードリストって・・・
何処にあるんです?
スレよんでも解らない・・・・
教えてくださいです。
よろしくです。
720NPCさん:04/02/06 12:21 ID:???
721479:04/02/06 12:37 ID:???
>720
情報提供サンクス
一応、そこは見たんですが・・・
P10とかも制限&禁止ないの?
(除アンティー系)
これで、瞬殺コンボなんか作ったら、収拾つかなくなるオカ〜ン
今晩タイプBをつくって間に合えば・・・
明日、荒川に参加するかも・・・
間に合わなければ、オチしに行きますので・・・
よろしくです。
 
722NPCさん:04/02/06 12:50 ID:???
>721
タイプBに関して言えば4th&FE以降なので注意
ぶっちゃけ最強はいくらでも組めますので
大人の余裕で遊び心あふれるデッキを求めたいですね
723Eriele ◆GVQLh/BrUQ :04/02/06 15:28 ID:???
開催が近づいたので、再告知。

■名称 カードショップEX2 アリーナリーグ大会
■日時 2004/2/8(日) 10:30〜18:00(延長21:00まで)
■会場 カードショップEX2(茨城県水戸市袴塚2−4−53)
水戸駅北口(7番のりば)から茨交バス「栄町経由、茨大行」もしくは「栄町茨大経由、○○行」乗車、「袴塚2丁目」下車。
地図はこちら↓
ttp://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi2209608040126165037
■フォーマット 2CHD、タイプA
詳細はこちら↓の構築ルールを参照
ttp://f18.aaacafe.ne.jp/~nameless/
■大会形式 総当り戦を予定。
■参加費 会員300円、一般400円。
■賞 品:アリーナリーグ用景品(人数によっては+α)
■定 員:32名まで
■プロキシ:使用不可
■その他:
1)会場内は禁煙です。アルコール類も厳禁です。飲食は可。
2)会場内での金銭トレードは禁止です。
3)フリー対戦用にデッキを複数用意されるとより楽しめます。
724NPCさん:04/02/06 18:25 ID:???
質問

スタンダードでの利用可能はまだ先になるダークスティールですが、
明日の荒川と明後日の水戸での使用は可?不可?
725Eriele ◆GVQLh/BrUQ :04/02/06 18:30 ID:???
回答

水戸では、ダークスティール使用可能でし。
お店のシングル販売はもうやっているので、
その場で買ってデッキにぶち込むこともできると思われ。
726NPCさん:04/02/06 19:34 ID:???
>>721
主催者や大会によって、独自の禁止カードを設けることが多い。
大会案内は必ず見ておくこと
727NPCさん:04/02/06 19:48 ID:???
>>724
漏れは明日ダークスティールデッキ持ち込むぜw
フリープレイで使う分には大丈夫だろ
728杉井光 ◆h92HIkARU. :04/02/06 20:12 ID:???
 20日からっていうスタンダードのルールにこだわる必要もないんじゃないかな。
プレリで手に入れたカードを思いっきりフライングでデッキに入れて持ってくるのも
面白いし、ありでしょう。

>727
 期待してます。
 行けるかどうかわからんが。
729NPCさん:04/02/06 20:13 ID:???
>>728
ルール決めとけよ・・・英語・日本語発売からとか
ギャザとかに1ヶ月前に付いてきたら使えるの?とか
730NPCさん:04/02/06 20:34 ID:???
過去には発売後のカードならどれでも使ってよかったと思うけど、それはチケバト
だったからかな〜スイスドローだともう少し基準を決めてもいいかもしれない
731NPCさん:04/02/06 22:39 ID:???
基本的には買った即日から使用可能です。

>>721
基本的には禁止はAではないです、4枚フル投入での瞬殺は
まずとめられないだろうし。
だけど作らない理由は>>1のリンクしてある場をよんでくだされ。
みたほうが早そう。

荒川はB。禁止があります。
732NPCさん:04/02/06 23:22 ID:S1iOXa9W
ダークスティール入りのティンカーはタイプBでは脅威だな。
ところでダークスティールの巨像てラピュタのあれに似てねえか?
733NPCさん:04/02/06 23:24 ID:???
なにをいまさら・・・・に過ぎてて外出ですがなw
734NPCさん:04/02/07 01:00 ID:CEWCBCup
http://ime.st/up1.dot.thebbs.jp/img/1072589226074088.jpg

このカードって2チャンだーどで使えますか?
735NPCさん:04/02/07 01:37 ID:???
>>734
一応つかえるけど、あんまオススめしないよ。
周りの人が、ビックリするから・・・
736NPCさん:04/02/07 01:44 ID:???
>>734
婆さんのエログロ注意。
737NPCさん:04/02/07 07:47 ID:2P0SpwWb
車で今日行く予定だけど迷いそう・・・・・・・・
たしかここは10人前後なんだよね。
738NPCさん:04/02/07 07:49 ID:ghMHHQc3
今日の会場の最寄り駅ってどこなの?
行きたいんだけど分からない。
739NPCさん:04/02/07 07:52 ID:2P0SpwWb
西大島か南砂町からでも東陽町からでも同じ距離で
11時から開催らしいよ

地図はhttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.46.53.1N35.44.10.8&ZM=12
らしい。

ここ車でいくと迷う場所なんだよ。
740NPCさん:04/02/07 07:55 ID:2P0SpwWb
住所でみたほうが早いかも・・・・・
宮地ひろば館  荒川区荒川5−12−10
741NPCさん:04/02/07 08:00 ID:???
南砂町とか東陽町って江東区じゃない?
742NPCさん:04/02/07 08:05 ID:2P0SpwWb
東陽町はそうかも、・・・ほんと入り組んでる場所だ
電車でいくべきか。
初なのでいくひとはよろしく、無事つけたらの話だが
743NPCさん:04/02/07 08:07 ID:2P0SpwWb
そうそう、コモン単とドラフト作ってないけど大丈夫かな?
744NPCさん:04/02/07 08:10 ID:???
>参加者
スイスドロー開始1時頃だと助かる
 
745NPCさん:04/02/07 09:17 ID:???
11時きっかりに始まるの?
過去の例を誰かプリーズ
746ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :04/02/07 11:24 ID:???
!!注意!!

今日の主催者は漏れでなく山崎氏です。
開催場所は北砂ではなく町屋です。(北砂は29日)
手遅れかもしれませんが、お間違えなきようお気をつけ下さい。

>>744 745
普通は午後にならないと人が集まらないので、おそらくスイスドロー開始は遅れると思われます。
747MM:04/02/07 11:42 ID:???
ぉ、ネタ蒔きタン。まだ見てたら一言ください。
なんのCDが必要ですか?、一応全部持っていくのだけど、3分の1が
間に合わずなの…><
748MM:04/02/07 11:47 ID:???
というか…、最寄駅はどこになるんだろ…。
密かに、上見て大島か〜、とか思ってしまったw。
749MM:04/02/07 11:49 ID:???
書いてあるね。
町屋駅だそうです、上の人特に間違えない事を祈ります。。。
750MM:04/02/07 11:55 ID:???
書いておいてあれだけど、そろそろ出るので↑のは
スルーしてください。
751NPCさん:04/02/07 14:36 ID:???
      .l''',!     .r-、      .,、=@      .l''',!     ./ー、,,,_     .r-,     
   .广''''″.¨゙゙!  .,,,丿 {,,、、,  .v-l゙ .!-r/i、  广''''″.¨゙゙!   .!、,  l゙     | .} ,=@  
   .゙l---, ぃ"  .|     .|   .|   _,,{゙l .ヽ  ヽ--i、 .ぃ"  .,,,,,,,,二i"   .,..-" .ヽl、゙l   
   r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、   ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、  .|    :,!   |    .l .|、  
   |__ ._,,,,}  ノ .| |   l゙  ./   ゙'i、 .|__ ._,,,,}  "''''ツ ./   "''ト .|゙i、 ||、゙l   
   .,―-" |    .ノ .l゙ `"゙゙゙'"  ,i´,〕゙゙^'i、 |  .,―-" |     ../  `i、    l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ  
   .l゙ .,,,,,, .\  .l゙ .l゙ ,,    .l゙ .|.} |  | .|  / .,,,,,, .\   ../ .,.i、 |    l゙ .l゙ .| .,! .゛   
   | し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙  | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙     
   .゙l,  .,/`∪  ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./  .゙l,,  _/`∪ .゙l.,i´  .!,_,,,/ .l゙../ | .,i´    

752NPCさん:04/02/07 18:38 ID:CEWCBCup
>>763
こんな手に釣られるとは・・・
バカですか?あんた?    
753杉井光 ◆h92HIkARU. :04/02/07 18:49 ID:???
 >>763に向けて盛り上がって ま い り ま し た 。

 町屋はどうだったのかね。杉井は行けませんでしたが。
754◇jik:04/02/07 20:33 ID:CEWCBCup
お前らみんなかかってこい
755らあらら ◆5qQiTMAoFM :04/02/07 20:35 ID:???
氏ね
756NPCさん:04/02/07 22:17 ID:???
明日の大会でシャークしまくっぺ。
湖島よ、よろしくたのんだぞ!
水戸でシャーク祭り開催ですw
757NPCさん:04/02/07 22:32 ID:???
寂びれてますね、あげ
758NPCさん:04/02/07 22:45 ID:???
>>756

パチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチ
 ,vvv、  ..,vvv、  ...,vvv、  ..,vvv、  ..,vvv、  ...,vvv、  ..,vvv、  ..,vvv、  ...,vvv、  ..,vvv、
〃ノノハヽ .〃ノノハヽ ..〃ノノハヽ .〃ノノハヽ .〃ノノハヽ ..〃ノノハヽ .〃ノノハヽ .〃ノノハヽ ..〃ノノハヽ∩ノノハヽ∩
川゚ _ ゚ノ  川゚ _ ゚ノ  川゚ _ ゚ノ  川゚ _ ゚ノ  川゚ _ ゚ノ  川゚ _ ゚ノ  川゚ _ ゚ノ  川゚ _ ゚ノ  川゚ _ ゚ノ リノ;゚ _ ゚ノリ
"((つと))゛"((つと))゛"((つと))゛"((つと))゛"((つと))゛"((つと))゛"((つと))゛"((つと))゛"((つと))゛"((つと))゛
<└┘ゝ <└┘ゝ <└┘ゝ <└┘ゝ <└┘ゝ <└┘ゝ <└┘ゝ <└┘ゝ <└┘ゝ <┗┛ゝ
 し'し'   し'し'   し'し'   し'し'   し'し'   し'し'   し'し'   し'し'   し'し'   し'し'

759NPCさん:04/02/07 23:05 ID:???
なんだこれは
全くダメなやつらだなw
とりあえず163のダメっぷりが突出しててワラタヨ
760NPCさん:04/02/07 23:29 ID:???
ただの雑談すれですね。
うざいんで、いちいちスレ立てないでくれます?
761NPCさん:04/02/08 00:46 ID:???
ただのDQNですね。
うざいんで、いちいち書き込まないでくれます?
762NPCさん:04/02/08 01:12 ID:???
参った・・・場所間違えたようでわからずしまい
763NPCさん:04/02/08 01:24 ID:???
>>761
このスレ自体DQNだろ

こんな一部しかやらんような意味分からんルール勝手にやれや、
いちいちスレたてんな
764NPCさん:04/02/08 02:44 ID:???
昨日はどんなデッキが来たの?
ブロック構成も知りたい
765NPCさん:04/02/08 12:32 ID:???
>>765
すれ違い、教えて厨は帰れ
766Rebecca ◆/L/W.960/E :04/02/08 12:42 ID:???
>764
レポは細かいのを後で上げますが、タイプB3回戦を制したのは名も無き者さんのUS-MM赤茶。
次点が私のOD-ON白緑。他の参加者は、私が覚えている限りで以下のようでした。
MMさん:TE-??赤単バーン
ぅららさん:IA-US黒コン(notネクロ)
山崎さん:(構成失念)ブルーウォーター
らせん厨さん:??-IN赤青ドワーフの巡視部隊−水銀の短剣
いがりそさん:TE-??青緑Awakening-Capsize
煩悩魔人さん:MR白青ダークスティールの反応炉
小泉さん:??-MRクラークの親指
ネタ蒔き時さん:(見てないので不明)

スイスドローといっても参加者全員で効率よく対戦相手を回していくための
手段に過ぎず、「スイスドローだからガチ」ということはありませんでした。
(賞品がかかっていないからでしょうか)
767NPCさん:04/02/08 13:10 ID:???
>>766
スレ違いの教えんなよ お前みたいなヤツがいるから荒れんだよ
768NPCさん:04/02/08 13:12 ID:???
>>767
まあもちつけよ
何か嫌なことでもあったのか?マターリいこうぜ
769NPCさん:04/02/08 14:41 ID:???
>>767-768
自作自演乙
770NPCさん:04/02/08 15:12 ID:???
このスレ最低ですねw
771中山悟 ◆izIjQh1LvA :04/02/08 15:18 ID:???
きえました
772NPCさん:04/02/08 17:49 ID:???
>>767-768
ジサクジエーン!
773NPCさん:04/02/08 22:06 ID:???
>>レベッカ
レポ乙です、

もっとレポ希望
774Rebecca ◆/L/W.960/E :04/02/08 22:12 ID:???
2/7町屋レポ

会場には少し遅刻して11:45頃到着、その次点で自分も含めメンバー5名。
しばらくフリープレイをしているうちに人数が増えてきたので14:00からスイスドロー開始。

V.S.ぅららさん(4E-IA-US黒コン)
 相手は彼のコモン黒コンをタイプBに改造したもの。Maze of Ithが抜けてマスティコアが
入ったり。
 2戦とも、初期手札に幻影ケンタウロスがいました。4ターン目のケンタで1本目はそのまま
撲殺。2本目はマスティコアでケンタを除去されたが、相手が土地フルタップでマスティビーム
を撃ったので、帰化で退場させてこちらのファッティで押し切る。
 完勝。デッキの相性とはいえ、ぅららタンをギャフンと言わせることに成功!

V.S.いがりそさん(??-TE-??青緑Awakening Capsize)
 2CHDには久しぶりの参加といういがりそさん。サイドボードを家に忘れてきたとこのとで、
サイドに仕込んでいたネタを疲労できなかったのが残念なご様子でした。
 1本目はクリーチャーで押し切る前にバイバック転覆が間に合ってしまい負け。
 2本目は森の知恵の高速サーチでハルマゲドン連打。2回カウンターされるが3回目が通っ
て勝利。
 3本目はマナ生物*2から6ターン目の幻影ケンタゲドンが突き刺さる。

V.S>名も無き者さん(??-US-MM赤茶)
 1本目、マスティに場を制圧され。欲深きドラゴンで駄目押しされる。
 2本目、ゴブリンの溶接工から絡みつく鉄線をグルグル回される。必死でラスゴを撃って
リセットするが、ウルザの青写真でドローされまくって溶接工のお代わりを出され、死亡。
775Rebecca ◆/L/W.960/E :04/02/08 22:14 ID:???
 その後はコモン単対決。使用したデッキは青緑カウンター熊(5E-TE-OD)。魔力の乱れ、
マナ漏出、カンスペ、魔力消沈の15カウンターで粘り、スレッショルド熊人間で殴るというもの。

V.S.ぅららさん(??-TE?-US 4Color-nWo)
 相手のマナ基盤となるヤヴィマヤの農夫やヤヴィマヤの古老をカウンターして熊で殴る。
今日はぅららさん相手のときに限って引きが良かった。魔力の乱れがヒットしまくり。

V.S.ネタ蒔き時さん(4E-US-??赤緑ステロ)
 ジャガーや野生の犬に怨恨がついて稲妻で焼かれる。こちらが相手のターンエンドに
ドロー呪文を使ってタップアウトを見計らって火力で焼いてくるなど、細かいところでプレイ
ングの差を見せられました。

V.S.煩悩魔人さん
 ちょっと記憶が曖昧。雑種犬に火葬を打たれたり、最後に霊気の噴出でブロッカーをバウ
ンスして熊で殴り勝ったのは覚えているんだけれど。

 タイプB、コモン単とも2勝1敗。自分の中ではかなりの好成績。
 19:00からスカベンジャードラフトは希望者が少なかったため、ダークスティール*3のドラフト
に変更。2戦やって時間切れのため会場を撤収。
 参加された皆さん、お疲れ様でした。2/22の池袋もよろしくお願いします。

 やっぱり、自分が主催で無いと遅刻できるので気が楽だ(w
776中山悟 ◆izIjQh1LvA :04/02/08 22:25 ID:???
>>755
>こちらが相手のターンエンドに
ドロー呪文を使ってタップアウトを見計らって火力で焼いてくるなど、細かいところでプレイ
ングの差を見せられました。

別にふつー。その低度で驚くな、雑魚
777NPCさん:04/02/08 22:35 ID:???
>>776
禿同
778中山悟 ◆AyLFkZ./XI :04/02/08 23:00 ID:???
アホかw
779NPCさん:04/02/08 23:26 ID:???
>>778
氏ね
780NPCさん:04/02/08 23:29 ID:???
最近このスレに馬鹿が居座るようになったね。
781NPCさん:04/02/09 02:18 ID:???
もともとバカスレじゃん
ナニをいまさら
782NPCさん:04/02/09 02:30 ID:???
おっ!
馬鹿が一匹つれた
783NPCさん:04/02/09 03:50 ID:???
他人の好意を踏みにじることばかりしているからスレが寂れるのですよ。
あとは勝手にやってください。
784NPCさん:04/02/09 05:56 ID:???
>775
レポおつかれ様です、
このままガンガッテくださいね。
785NPCさん:04/02/09 08:56 ID:???
ニダー開催したいんだが、場所取りと告知だけでいいのかな?
786NPCさん:04/02/09 09:53 ID:???
1にあったね。すまんこ
787中山悟 ◆izIjQh1LvA :04/02/09 13:07 ID:???
まんこまんこ〜
788NPCさん:04/02/09 13:47 ID:???
>>787
同意
789NPCさん:04/02/09 14:58 ID:68LWWXx5
>>789
激しく自慰
790中山悟 ◆AyLFkZ./XI :04/02/09 15:11 ID:???
偽トップリでよくやるよな しかしw
791NPCさん:04/02/09 16:17 ID:???
水戸はどうなったの?、同じ県民としてきになるな・・・
ただ端と端だから片道がたけえけど・・・
792中山悟 ◆zEGpD4VZDY :04/02/09 17:52 ID:68LWWXx5
水戸は端じゃないぞ!この非県民め!
793湖島 ◆AIo1qlmVDI :04/02/09 17:55 ID:68LWWXx5
シャーク厨に荒らされてた
どうすりゃいいかな?
794NPCさん:04/02/09 19:43 ID:???
中山悟って何人いるの??
板によってやってる行動がまともだったり荒らしだったりで混乱してきたんだけど
795中山悟 ◆AyLFkZ./XI :04/02/09 19:53 ID:???
           __________________
   ___   /
 /´∀`;::::\<  うほほ〜い♪
/    /::::::::::| |  
| ./|  /:::::|::::::| \__________________
| ||/::::::::|::::::|
796Eriele ◆GVQLh/BrUQ :04/02/09 20:20 ID:???

                   
                 。o  寝坊多数、部活で出れない多数・・・
                    4人・・・
            クークー       
       ○ /水ヘ スースー
      と⌒⌒つ´-`)つ   ムニャムニャ
797中山悟 ◆meTSJqqORU :04/02/09 20:53 ID:???
中山は人の名前じゃなくって、池沼って意味なんだYO!
798NPCさん:04/02/09 20:58 ID:???
コテUZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!
799( o・∀・)オニラ。:04/02/09 23:05 ID:???
800NPCさん:04/02/09 23:12 ID:???
>>799
入ったのだけど、やりかたわからずに落ちましたw
すまそ
そういう時は上げていいと思うよ
801800:04/02/09 23:14 ID:???
あれ?、勝手におとされて見付からなくなってしまった・・・
なんでだ?
802( o・∀・)オニラ。:04/02/09 23:28 ID:???
おれもいきなり落とされますた(´・ω・`)
いきなり消えた?
803NPCさん:04/02/09 23:34 ID:???
入ろうとしたけど消えてるっぽいね
804NPCさん:04/02/10 05:39 ID:???
俺も見たが消えてる
こっち使っていいよ
http://chat1.net4u.jp/chat/mkframe.cgi?z=inuinu
805NPCさん:04/02/10 08:40 ID:???
使えと言われても閑古鳥鳴いてるんじゃあ議論にならないなぁ
806NPCさん:04/02/10 09:31 ID:???
ニダーって完全フリー対戦ってのはあんまり行われてない?
それだとデュエルスペースを提供するだけになっちゃうけど。
盛んに議論されてる、強いcardやデックがどうした、って話には興味がないのです。

対人のマジックがやりたいんですよね。
807NPCさん:04/02/10 09:43 ID:???
↑のチャット、人は何人かきてるっぽい。
時間あわないしなw

つかニダーってなによ?、初聞きなんだが?
死語?w
808NPCさん:04/02/10 09:54 ID:???
カード売ってる所で見てても、遊戯王とか買ってる人ばっかりなんだよね。
MTGやってる人見つけるのが難しい。
デックプロテクターの箱に、デック+サイドボード持ち歩いて、MTG買ってる人みつけたら野試合申し込んだりはしてるけど。
オフ会の延長みたいな感じでニダー開いても、集まんないかな?
809NPCさん:04/02/10 09:57 ID:???
ウンコでいいんだよウンコで。もうサイト運営者もHTML編集の準備してるよ
810NPCさん:04/02/10 10:20 ID:???
>ニダー
ニダーってのは、荒らし君が持ち込んだ蔑称。
大抵ろくなレスが返ってないのでNGワード指定推奨。

>>804
使っていいよ、以前に機能していない
あのチャットのペースはチャットとはいわない
ジャザムに記念カキコとかされてんじゃん
管理人が自作自演してでも人を集める努力をしたほうが良い

本家雑談チャットは23:00-25:00頃にいけば必ず人がいる
ソースは明かせませんが
811NPCさん:04/02/10 10:26 ID:???
蔑称なの?
わざわざ2ちゃんだーどって打つの面倒だし、入力モード切り替えて2chdって打つのも面倒だから、使ってたんだけど。
812NPCさん:04/02/10 10:37 ID:???
また都合の悪い意見を荒らし扱いしてしるよw
813NPCさん:04/02/10 10:53 ID:???
ニダーは某国を彷彿とさせるので止めてほしいな
ハッまさか法則を発動させるための陰謀!?
814NPCさん:04/02/10 11:00 ID:???
>ニダー
2ちゃんねるで「ニダー」といえば、韓国人AAのことだから。
その略称はダブルミーニングになってしまうんだよね。
良かれ悪しかれ、政治的なフレームが掛かる呼び名だから、
2ちゃんだーどの略称として「ニダー」を使うのはあまりお勧めできないです。
815NPCさん:04/02/10 11:00 ID:???
つか、だーどって打つのと文字数変わらんやん。
いちいちカタカナ変換しなくて済む分だーどの方が
楽だろ。
816NPCさん:04/02/10 11:04 ID:???
>>815
ひらがなだと、他の文字に埋まってしまって見づらいんだよね。
817NPCさん:04/02/10 11:14 ID:???
>>806
>ニダー
Part14で持ち込んだ バ カ がいる。
以降荒らしが喜んで使っていてほとんど荒らし用途にしか使われない。
まともに議論したければその呼称はお勧めしない。

反応レスはスルー推奨。
818NPCさん:04/02/10 11:24 ID:???
>>817
コテハンの自演だよ。
コテハン叩きを全部ニダーにして隔離する為に付けた。
819NPCさん:04/02/10 11:30 ID:???

  ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> < MTGマンセー!このすばらしいゲームをもっと世界に広めるニダ。
 (    )  \ ウリの真似して荒らそうとするチョッパリ小僧は反省しる!
 | | |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〈_フ__フ

820クレイヨンディサイズ:04/02/10 11:30 ID:???
>>818
ばれたか
821NPCさん:04/02/10 11:33 ID:???
荒らしのスケープゴートとして、ニダーは必要だな
822NPCさん:04/02/10 11:51 ID:???
>>796
おつかれさま、頑張った!。
>804
気にせずに頑張れ
823韓国人=二ダー:04/02/10 17:14 ID:???

  ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> < MTGマンコー!このすばらしいゲームをもっと世界に広めるニダ。
 (    )  \ ウリの真似して荒らそうとするインポ小僧は反省しる!
 | | |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〈_フ__フ

824NPCさん:04/02/10 18:24 ID:???
荒らしが出たら全部ニダーのせいにしとこうぜ
825NPCさん:04/02/10 23:25 ID:???
>>824のせいだな。
826NPCさん:04/02/10 23:34 ID:???
>>825
そりゃその通りだな。
827NPCさん:04/02/10 23:52 ID:???
>824はアフォ
828NPCさん:04/02/11 00:27 ID:???
>>824はおまえのかーちゃんでべそ
829NPCさん:04/02/11 00:38 ID:???
>>824はしーぽん
830NPCさん:04/02/11 05:30 ID:???
ニダ━━━━━<`∀´>━━━━━!!!!
831NPCさん:04/02/11 06:17 ID:???
ニダーってのは、常連組みvs名無しの構図へのアイロニーだろ
832NPCさん:04/02/11 20:57 ID:???
あいろにー
833NPCさん:04/02/11 21:10 ID:???
よこしまな?
834らせん厨@代筆:04/02/11 22:00 ID:???
2/7町屋レポ
持ってったデッキは7th-MM-INの短剣ドワーフデッキ
ドワーフ巡視部隊に水銀の短剣を張って軽量ドロースペルとピッチスペルを連打するデッキ
当時のスタンダードで使っていたデッキを再現したつもり…が記憶が曖昧でイマイチ不完全な仕上がり
甘いなりに少しは回ったのでそれなりに満足。懐かしい動きについ在りし日を思い浮かべてしまったり…
会場にはダークスティールのカードを使ったデッキや旧スタンダードのデッキなどバラエティに富んだ顔ぶれが並んでいました
米軍基地からの不意の来客にみんなでびっくりしたりダークスティールのカードに大いに触れてみたりいろいろと濃ゆく遊べた一日でした
参加者の皆さんお疲れ様でした。さて、次は何を復活させようかしら…
835NPCさん:04/02/11 22:17 ID:???
>米軍基地からの不意の来客

外国人?
836NPCさん:04/02/11 22:27 ID:UWIxb/Vf
奴ら本当に日本に脅威来る時に国を守る為に戦ってくれるのだろうか?
837NPCさん:04/02/11 22:28 ID:???
やっぱり参加しないで名無しで文句言うのがいないといいね。
838中山悟 ◆AyLFkZ./XI :04/02/11 23:25 ID:???
        _,,,.、、、、,,_
     _、-''~:::::::::::::::::""-,,
    ;":::::::::::::::::::::::::::::::::::i!
    |::/ ̄ ̄` ̄ ̄¨ヾ::::|
    |::| ━、_ _.━   |.:.::|
    |/ ,-ェュ 、,-ェュ、  |.:.|_
   ∩{| ´ ̄,/ 、  ̄`  |/. |
  (⊂).|(  ゙、__,-'' 、)ヽ__/_
   \ .\ `こニ´'' _./ ノ ( l~ヽ
     \/\___ _,イ:.:< )├┤
     \:.:└-Y ::.l l:_(u_ノ
       \:.:.:11:..:/ (  ) 、
         `┬ ~ _..-'`!'-、__)
            ̄ `‐┴┐ )
                `"
839NPCさん:04/02/12 00:09 ID:???
>>838
同意
840NPCさん:04/02/12 08:59 ID:???
>>838
はげどう
841NPCさん:04/02/12 09:47 ID:???
変に絡んでくる奴らは全部無視で。
842NPCさん:04/02/12 11:45 ID:???
>>841
基本的に誰も最初からそうしてるかと。
843NPCさん:04/02/12 11:59 ID:???
否定的な意見は全部抹殺していくべきだと思う
844NPCさん:04/02/12 12:56 ID:???

レス来たら「釣れた釣れた」とか書こうと思ってる馬鹿
845NPCさん:04/02/12 13:32 ID:???
バカとか汚い言葉連発してる人は多分、モニターの向こうに生身の人間がいることを忘れてるんだろうね。
このスレに限らんが
846NPCさん:04/02/12 17:17 ID:???
見た感じだが相手にされてないようにしかみえんが気のせいか・・・?
847NPCさん:04/02/12 17:47 ID:???
ニダーってのは、常連組みvs名無しの構図へのアイロニー
848NPCさん:04/02/12 18:09 ID:lJRMuRQI
>>845
モニターの向こうに生身の人間がいることをわかっててやってんだよ。
人間相手じゃなきゃ馬鹿にしないだろ。
あんたは物に向かって汚い言葉はくんですか?
救えないDQNだな。あたま悪すぎ
849中山悟 ◆AyLFkZ./XI :04/02/12 18:24 ID:???
>845
日本語理解できてますか?
850NPCさん:04/02/12 18:27 ID:???
荒らしは徹底的に叩いて追い出すか、無視するかどっちかだ
851NPCさん:04/02/12 18:29 ID:???
810 名前: NPCさん [sage] 投稿日: 04/02/10 10:20 ID:???
>ニダー
ニダーってのは、荒らし君が持ち込んだ蔑称。
大抵ろくなレスが返ってないのでNGワード指定推奨。

>>804
使っていいよ、以前に機能していない
あのチャットのペースはチャットとはいわない
ジャザムに記念カキコとかされてんじゃん
管理人が自作自演してでも人を集める努力をしたほうが良い
本家雑談チャットは23:00-25:00頃にいけば必ず人がいる
ソースは明かせませんが

817 名前: NPCさん [sage] 投稿日: 04/02/10 11:14 ID:???
>>806
>ニダー
Part14で持ち込んだ バ カ がいる。
以降荒らしが喜んで使っていてほとんど荒らし用途にしか使われない。
まともに議論したければその呼称はお勧めしない。
反応レスはスルー推奨。

842 名前: NPCさん [sage] 投稿日: 04/02/12 11:45 ID:???
>>841
基本的に誰も最初からそうしてるかと。

844 名前: NPCさん [sage] 投稿日: 04/02/12 12:56 ID:???

レス来たら「釣れた釣れた」とか書こうと思ってる馬鹿


プ
852NPCさん:04/02/12 18:35 ID:???
よくわからないけどうんこ置いておきますね
   人
  (__)
 (__)
 ( ・ω・)
  ヽ|〃  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
853NPCさん:04/02/12 18:54 ID:???
             弟者よ、ここは作品を張るスレなのか?
              それとも会話スレか?

過去スレ見てもまだわからない兄者はアフォだな
.                     ,!ヽ
               ,!ヽ、    ,!  ヽ
           _,..ィ´ ̄`)-‐‐‐''   ヽ
            /  ´`)'´   _     !、
           /  i-‐'´     `     `!
   lヽ、  /  Y    ,!   ノ            l 
.  l >‐'´`   l   ノ   く            ノ
  ,ノ     _   ヽ  l    _       _,イ
 i'.r     `    ヽ、 ヽ、_      ,..-=ニ_
 l   く         ノヽ、,           ヽ
 ヽ   _    _,.ィ'.  ,!         、   `!、
  `ー-、_    く´    l          ヽ    l
     ,!    `!   l              ヽ、__ノ
     l   `!  `!  !              l
      l  l. l  , l  ヽ、 、_ ,ィ      ノ
     l、_,!  し'  l   l   `l
854NPCさん:04/02/12 18:58 ID:???
>>852
_ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ  
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|  雄山は
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/  
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」')    うんこしないよ 
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | ) 
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )  
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXXX|
855NPCさん:04/02/12 19:00 ID:???
ブクロの大会に出たいんですけど、なんか注意することってありますか?
856中山悟 ◆AyLFkZ./XI :04/02/12 19:17 ID:???
>徹底的に叩いて追い出すか、無視するかどっちかだ

まあ追い出すほどの力の無い馬鹿共は後者しか選択せざるを得んだろうがなw プゲラ
857NPCさん:04/02/12 19:27 ID:???
あのー・・・・
858NPCさん:04/02/12 19:56 ID:???
>>855
2chダードに参加するにあたって何を準備すべきなんだろうかね??
告知が書かれているサイトには参加要項が書かれてませんね。
859NPCさん:04/02/12 20:01 ID:???
コテハンの自演乙
860NPCさん:04/02/12 20:14 ID:???
>>858
なんか怒られてしまいましたが。
他の人に迷惑を掛けないマナーみたいのを確認したかったんだけど。
その大会独自の約束事も気になったし。

いずれにせよ、初心者には参加が難しそうですね。
861858:04/02/12 20:23 ID:???
>>860
いや、怒ってませんよ。
告知をしているのに参加要項を書いていない主催者側に対する疑問を書いただけですよ。
あれじゃ初心者は参加し辛いだろうに・・・
862NPCさん:04/02/12 20:40 ID:???
しょうがないよ内輪だけのオフ会なンだから
参加するなンざ無駄無駄(プゲラ
863NPCさん:04/02/12 20:43 ID:???
まあ少なくともコテハンは答えないな
名無しの意見は全て「荒らしは放置」と取り合わない
十分分かったと思うが聞くだけ無駄ですな
864NPCさん:04/02/12 20:50 ID:???
>>860
一般常識の範囲内で礼儀正しければ問題ないと思います

他の注意事項なんかは大会情報のその他なんかに記載してますよ
 例)飲食可不可、トレード可否等
後はMTGのトーナメントであると良いアイテムなんてのは大会側が書く事でもないと思う
 例)ライフカウンター、筆記用具、トークンカード、カウンターを示すダイスやおはじき等

>>861
他の公認大会でも注意事項を書いてる程度で参加要項なんて書き出してる所なんて多くなかったぞ
865858:04/02/12 21:07 ID:???
>>864
間口を広くと考えるならそういうところにも気を配った方がいいと思われ。
そういった面では今までの公認大会は参考にならないよ。
866NPCさん:04/02/12 21:08 ID:???
コテハンウザイ
867NPCさん:04/02/12 21:50 ID:???
つか、このスレは既に廃墟なんだから荒らすなり何なり好きにすれば?
868NPCさん:04/02/12 22:22 ID:???
>>855
マジレスすると、>>1のリンクに行ってそこで聞いた方がいいですよ。
見てのとおり荒しのいる時はここを見る必要なし。
869NPCさん:04/02/12 22:24 ID:???
>863
ここの50レスを見て荒しと思わないんなら、
余程目が肥えたかたでつねw

870NPCさん:04/02/12 22:35 ID:???
うざいうざいと、言う香具師がうざい
871中山悟 ◆AyLFkZ./XI :04/02/12 22:50 ID:???
マジックがなんで衰退していくのか ここの連中を見てると何となく分かるわw
872NPCさん:04/02/12 22:52 ID:???
>>871
藻前にそれ言われたら終わりだなw
873NPCさん:04/02/12 22:53 ID:???
>>871
同意
874NPCさん:04/02/12 22:54 ID:???
コテハンが荒らして廃虚になったのに何言ってるんだ?
875中山悟 ◆AyLFkZ./XI :04/02/12 22:57 ID:???
>>872
終わってるから言っているのだよ ツンボですか?
876Rebecca ◆/L/W.960/E :04/02/12 23:00 ID:???
2/22池袋の告知をそろそろする時期なんですが、どういう形式にしようか
悩んでいます。
前スレで「敷居の低い」というキーワードも出ましたが、具体的にどういう
ものを要求されたのかは分からずじまい。
カード資産が乏しい人にも気軽に参加できる、という意味にしても、前回の
荒川大会で新規参加者が来なかったことを考えると、単純にタイプBにすれ
ば良いというわけでも無いようです。もっとカード資産の差を埋める形(例え
ばシールドデッキでも充分に勝ちを狙えるレベル)のレギュレーションに
してみると言うのも一つの手ですが、本当にそれで人が来るのか疑問です。
そもそも、カード資産の差でなく別の意味で(例えば、このスレの雰囲気が
悪いから2CHDに悪印象を持つなど)敷居が高いと言われたのかも知れな
いですし。
スイスドローという形式についても、遅刻者が入りづらいという意見があり
ました。フリープレイのみにすれば敷居が低くなるのでしょうか?

2/22池袋はどのような形なら参加したいですか? 皆さんの率直な意見を
聞かせてください。
877NPCさん:04/02/12 23:01 ID:???
>>875
禿同
878Rebecca ◆/L/W.960/E :04/02/12 23:01 ID:???
参加要綱(草案)

開催日時 2004/2/22 9:30-17:00
開催場所 豊島区立勤労福祉会館第8会議室
       詳細は>>1のリンクから開催カレンダーを参照
参加費   300円
参加方法 現地集合(現地解散)
持ち物   デッキ(複数用意するとより楽しめます)、ライフカウンター、筆記具、
       トークンやカウンターなど
諸注意  会場内は禁煙、またアルコールは不可です。
      会場内での飲食は可能ですが、ゴミは各自で持ち帰りください。
      会場内での金銭トレードは禁止です。
      プロクシカードを使う場合、カードのテキスト等が全て記載されている
      ものをお使いください(カラースリーブ必須)。
      一般常識をお守りください。マナーを守って楽しくデュエルしましょう。

まだあるかな?
879NPCさん:04/02/12 23:02 ID:???
>>876
コテハンウザイ
880NPCさん:04/02/12 23:03 ID:???
>>879
禿同
881中山悟 ◆AyLFkZ./XI :04/02/12 23:04 ID:???
>荒川大会で新規参加者が来なかったことを考えると、単純にタイプBにすれ
ば良いというわけでも無いようです。


どうせ お前等、前回 新参者のこと ほっぽって常連共でワイワイ馴れ合ってたんだろ?
そら口コミで悪い噂でも広がって、新参者来なくなるわなw
882NPCさん:04/02/12 23:07 ID:???
金とって行うイベントの宣伝ってやっていいの?
本来なら2chのルール違反じゃないの?
2chの名前を利用してやってること業者と同じなんじゃないの?
883NPCさん:04/02/12 23:13 ID:???
>>881
禿同
884NPCさん:04/02/12 23:14 ID:???
>>882
金を取るのが営利目的かどうかでしょ。
885中山悟 ◆AyLFkZ./XI :04/02/12 23:15 ID:???
参加費なんか取るなよ。
余計 人来ねえってw
そんくらい主催者が出してやれ。
福祉会館程度ならどうせ半日借りても数千円だろが。
886858:04/02/12 23:17 ID:???
>>878
充分じゃないかな。
やっぱりそういう情報があったほうが安心できますね。
887NPCさん:04/02/12 23:18 ID:???
「営利目的じゃない」っていえばなんでも許されるのか〜
良いこと聞いたなぁ〜(ワラ
ていうか結局コテハンは自分の利権守りたいだけなんだろ〜(プゲラリンスキー
888いがりそ ◆801GM3f436 :04/02/12 23:18 ID:???
>>882
まあそれ言ったら、オフ板のスレみんなルール違反だな。
利益目的と共同出費の違いって奴だ。
889NPCさん:04/02/12 23:19 ID:???
>>884
営利目的以外で主催する奴いないよ
参加費とパック売って儲かるから大会開くんだよ
890いがりそ ◆801GM3f436 :04/02/12 23:19 ID:???
つーか似たようなレスがついてて微妙。
いちいちレスする俺も微妙。
891NPCさん:04/02/12 23:20 ID:???
>>885
同意
892NPCさん:04/02/12 23:22 ID:???
儲かりもしないのにわざわざ大会開くヴァカはいない罠
893中山悟 ◆AyLFkZ./XI :04/02/12 23:23 ID:???
>889
しかし面白いことに最近の主催者は赤字傾向。
元を取るには少なくても20人は来ないとあかん。
こんなとこで宣伝してる程度なら多分 最近行なわれてる大会の参加者は
せいぜい 10人弱だろう。
当たってるだろ? 某コテハンさんよぉ?w パゲラ
894いがりそ ◆801GM3f436 :04/02/12 23:23 ID:???
公認大会とオフ会で、参加費とか比べるのもなんか違う。と思われますが。
まあいいや。
895NPCさん:04/02/12 23:23 ID:???
>>878
300円なら安いほうだろう。
初めての人でプロキシーを使う人はいるのだろうか

あと、大会の運営のことだけど、身内で馴れ合わないように。初参加は歓迎してください
896NPCさん:04/02/12 23:24 ID:???
少なくともこんなふいんきの大会に来るものなんかいない
勝手に壁作って馴れ合ってろ
897NPCさん:04/02/12 23:25 ID:???
>>893
禿同
898NPCさん:04/02/12 23:26 ID:???
なんかヴァカが1匹釣れてるモヨリ
899中山悟 ◆AyLFkZ./XI :04/02/12 23:26 ID:???
>あと、大会の運営のことだけど、身内で馴れ合わないように。初参加は歓迎してください

お? 俺の言葉を真に受けてくれたか?w
まあ こいつらのことだから何言ってもどうせ無駄だろうよ。


>>896
同意
900いがりそ ◆801GM3f436 :04/02/12 23:27 ID:???
馴れ合い色は確かに強かったなぁ。
知ってる人同士で仲良くなってると、どうしてもその人達で固まってしまう、
というのは、まあそうなんだけど。

そこは気を配ったほうが良いです。前から居る人は、進んで新参者に話しかけるとか。
卓ゲ板だと、オフ会とか慣れてない人も多いだろうし。
今更書く事でもないですが。
901NPCさん:04/02/12 23:27 ID:???
>>893
パック販売しないの?DS英語300円だと厨房が買っていくぞ。
あとはシングル販売とか。不良在庫が掃けていい感じ
参加者が身内だろうから、終了後にブードラをやらせればパック代が取れる。
902NPCさん:04/02/12 23:27 ID:???
>>899
禿同
903NPCさん:04/02/12 23:28 ID:???
大会はおいしいよなー良くシャクれるしw
904858:04/02/12 23:29 ID:???
参加者にある程度大人が増えないとそういう気配りは行き届かないんじゃないかな?
まぁ、大人でもオタクやマニア系の人はそういう気配りが苦手だったりしますが・・・
905中山悟 ◆AyLFkZ./XI :04/02/12 23:31 ID:???
>>900
そんな初歩的なことに今更気付いても手遅れじゃないかね?
今まで あんたらは何やってたんですか?


>>901
>不良在庫が掃けていい感じ
>参加者が身内だろうから、終了後にブードラをやらせればパック代が取れる。


そういう考えが出てくる時点で終わっとる。




結局は主催者、参加者 共にレベルが低いからこうなる。
906NPCさん:04/02/12 23:32 ID:???
結局コテハン同士の馴れ合い体質が諸悪の根源
反論無いとこ見るとコテハンも内輪でやってる方が楽しいんだろ
ニダーはそういうものとして細々やっていくでいいんじゃネーノ_?
907NPCさん:04/02/12 23:34 ID:???
ここ学生が休みにはいると荒れる解りやすいスレだなw
908858:04/02/12 23:34 ID:???
>>905
批判するのは簡単ですよ。
具体的にどうすればいいのか提案してはどうですか?
909中山悟 ◆AyLFkZ./XI :04/02/12 23:35 ID:???
まあ俺は、あんたらが何やろうが関係無いから別にいいんだがな。
一応 マジックを楽しもうという意気込みを感じたから
あえてマイナス面を言わせてもらった。
多分 参加しなかった奴も 同じような不満があったんじゃないか?
馴れ合いは そりゃ悪いことじゃないけどさ。
時と場所選べってこと。
910NPCさん:04/02/12 23:36 ID:???
>>907
俺から見ればこれくらい毎回なんかあると、飽きがこんなぁ・・・。
カンフル剤になって心地いいよ(w。
911NPCさん:04/02/12 23:36 ID:???
>>905
同意
912いがりそ ◆801GM3f436 :04/02/12 23:36 ID:???
>>905
ごめん俺2回しか行ってねえ。
まあ、1回目のときから思ってたことではあるんですが。

>>906
諸悪の根源だよねぇ。確かに。
どこの板でも、荒れる原因ってこれだ。
内輪でやってるほうが楽しいなら、多分スレなんて立てないと思うけど、
その辺は人それぞれ。かな。
913NPCさん:04/02/12 23:36 ID:???
>>908
馴れ合わないこと
特に初参加の人が入りにくい空気を作らないこと

あと参加者増やしたいなら、ショップに宣伝を張れ
914NPCさん:04/02/12 23:37 ID:???
>>909
禿同
915NPCさん:04/02/12 23:39 ID:???
こんな廃墟で荒らしてないで勉強してろや
今から頑張れば来年は受かるだろ?ワラ
916NPCさん:04/02/12 23:40 ID:???
この流れを「荒れてる」とかいってるヴァカはさっさと氏ね
この腐れコテハンが自分に都合が悪い意見は全て封殺かよ
917NPCさん:04/02/12 23:41 ID:???
荒らしは放置で















918中山悟 ◆AyLFkZ./XI :04/02/12 23:43 ID:???
>具体的にどうすればいいのか提案してはどうですか?


宣伝するなら効果があるところでしろ。
こんなところでしても荒れるだけだろ。
何のための公式サイトだ?
あと↑で言ってる奴がいるが、初心者が入りにくいような空気作るなホント。
逆の立場になってみれば分かるが、そういう空気だと「二度とくるか」と思うだろ?
それと参加費は最初のうちはタダにしとけ。
↑のほうでも言ったが、どうせ福祉施設のレンタル料などたかがしれてるだろ。
そんなとこでケチってどうする。
儲ける気満々とかそういうところは客側が一番気にするところだぞ?
初心者とかがある程度慣れてきたなぁと思ったら参加費を少しずつ取ればいい。
919NPCさん:04/02/12 23:44 ID:???
>>918
禿同
920いがりそ ◆801GM3f436 :04/02/12 23:44 ID:???
非常に暇つぶしに良いスレです。

>>909
時と場所選べ、には同意。
卓ゲ板上でやることか?というのは個人的には疑問。
町屋に参加したひとたちの前でも話したけど。

板上でコテハン同士でワイワイやってても、身内馴れ合いにしか見えない。
オフ板が出来た理由が、専門板のオフ会をやるためのものだった、
という事が思い出されます。
921中山悟 ◆AyLFkZ./XI :04/02/12 23:45 ID:???
>>919
やい!お前も何か意見言え!
922いがりそ ◆801GM3f436 :04/02/12 23:46 ID:???
秀同厨はなにか言ってください。
923NPCさん:04/02/12 23:47 ID:???
>>920
なんだ、まともに議論する気ないのか・・・
よく分かった。帰っていいよ。
924NPCさん:04/02/12 23:47 ID:???
>>909
なんつーか、馴れ合いは常連自体が求めてる訳じゃないんだけどなぁ。
仲良くなれば会話は弾むし、新規だって積極的に会話に行く人はいるんだよ。
そういうのが常連になってくれてる訳だし。

逆に言えば、どう頑張っても来ない人は来ない。
経験上来た人はここやNETに出てこなくても、20人前後くる場は
一度は見た事のある顔ぶれが多いのも事実。
8人位のとこはその通りな傾向があるけどな。

単純にかきこみを見ると一部の人しか書き込みしないから、
目立ってるように見えるが、実際はそこまで酷くない。
また、特に荒れても新規は来るのも不思議なもんで。
総合的に見れば増えてるのも事実
一番問題なのは、無駄なクレ魔ー。

Bやりたいけどどこにも無いぞ、っつてじゃあ開いてみようか。
となっても、来る気配すらない。
こういうのが続くから、イニシアチブを取っていかなければ
話にもならん、逆に開いてみたら?
との意見をいえば、ウゼエの反論。

奈々氏だろうが関係ないし。
第一真面目な意見以外殆ど流し聞きなのも事実だし。
925いがりそ ◆801GM3f436 :04/02/12 23:48 ID:???
>>921
ごめん。被った。
926NPCさん:04/02/12 23:48 ID:???
>>921
同意
927NPCさん:04/02/12 23:51 ID:???
荒 ら し は 完 全 放 置 し ま し ょ う
荒 ら し に レ ス す る 人 も 荒 ら し で す
928NPCさん:04/02/12 23:51 ID:???
>>920
無料ってとこもあるんだが・・・
あと以前は商品豪華にしてた経歴があるのだが・・・・。

1BOXや、とある引退者の譲り品とか配ってた。
洒落になら無い位おいしかったが、集客に関係無しと解ったから
廃止した。
俺もそれは正しいと思うし。
929NPCさん:04/02/12 23:52 ID:???
>>924
糞コテ必須だなw
930NPCさん:04/02/12 23:53 ID:???
大 漁 で す ね お ま い ら
931いがりそ ◆801GM3f436 :04/02/12 23:53 ID:???
>>923
議論する気満々ですよ。
議論だから、楽しいんじゃないですか。

>>924
多分、それ違う。
違わないかも知れないけど、言い方がまずい。

>逆に言えば、どう頑張っても来ない人は来ない。
が正論なんだけど、それを言ったら水掛け論になる。
主張をぶつけているに過ぎない。
なぜ、反論しているのかを考えてみるのもアリですよ。単なる荒らしかどうかは、
そこを考えていけば分かると思うよ。
932中山悟 ◆AyLFkZ./XI :04/02/12 23:54 ID:???
>>926
分かった分かった。ここはどうしようもないクズの集まりだってことだな。
まあ一部のまともな人には悪いが 反応を見る限りそう言うしかないね正直。
手遅れ感が否めない。

ゴキブリ入りのラーメンを出した店の客に
「来月 リニューアルオープンするんですが来ますか?」
って聞いてるようなもん。
一度 根付いた印象を変えるのは無理に等しい。
次からは新参者に やさしく
だの
次からは馴れ合い禁止
だの

見てて、呆れるのを通り越して笑えてくるw
なら最初からそうしろと。
933NPCさん:04/02/12 23:56 ID:???
議論に詰まると「文句あるなら自分で大会開け」
コテハンの主張ってなんでどれも一緒なんだろう・・・
議論する気がないのは分かったからさ
934NPCさん:04/02/12 23:57 ID:???
>>932
禿同
935隔離:04/02/12 23:57 ID:nlixFLVH
中山、中の人変わった?

議論厨いがりそ逝ってよし。
936中山悟 ◆AyLFkZ./XI :04/02/12 23:59 ID:???
>1BOXや、とある引退者の譲り品とか配ってた。
>洒落になら無い位おいしかったが、集客に関係無しと解ったから廃止した。


なら何が原因か分かったか?
なんで人が集まらなかったか分かったのか?
分からないのに ただ景品じゃ来ないだろうなーってだけで廃止したのなら
もう二度とやらないことを勧める。
これ以上やっても無駄。
937NPCさん:04/02/12 23:59 ID:???
中山がマジレスしてる・・
中山が粘着されてる・・
中山が呆れてる・・
凄いスレだ
938858:04/02/12 23:59 ID:???
参加者で疎外感を感じた人は実際どういう状況だったか聞いてみたいよ
939NPCさん:04/02/13 00:00 ID:???
>>936
同意
940いがりそ ◆801GM3f436 :04/02/13 00:00 ID:???
>>934
元々、オフ会とか慣れてない人達(?)の間で始まったイベントだからね。
最初からそうしろ、は辛いんでないかと。
むしろ、慣れてないからこそ、仲間が増えていく純粋な喜びが先走ってしまう。
というのもあるし。
941NPCさん:04/02/13 00:01 ID:???
本当にニダーに失望した香具師はこんなところ覗いていない罠
942いがりそ ◆801GM3f436 :04/02/13 00:01 ID:???
>>935
んじゃあそろそろ寝ます。
おやしみー。
943NPCさん:04/02/13 00:01 ID:???
なんか中山=ヴァカがまた釣れてるプゲラ
常連といい糞コテといいイイ勝負でつねww
944NPCさん:04/02/13 00:02 ID:???
>>941
愉快犯が大半だがなにか?ww
スタンダードマンセーww
945中山悟 ◆AyLFkZ./XI :04/02/13 00:03 ID:???
>938
そうそれ。地域層とかもあるだろうから
実際に行ったことのある奴の意見を聞かないことには決定的結論に達しない。
946NPCさん:04/02/13 00:03 ID:???
ウラヤマスィくらいに大漁だなw
947中山悟 ◆AyLFkZ./XI :04/02/13 00:04 ID:???
あー 馬鹿らし  やっぱ元に戻るわ














マンコ
948858:04/02/13 00:05 ID:???
中山悟 ◆AyLFkZ./XI戻っちゃったし漏れもおやみみするよ。
949中山悟 ◆AyLFkZ./XI :04/02/13 00:06 ID:???
        _,,,.、、、、,,_
     _、-''~:::::::::::::::::""-,,
    ;":::::::::::::::::::::::::::::::::::i!
    |::/ ̄ ̄` ̄ ̄¨ヾ::::|
    |::| ━、_ _.━   |.:.::|
    |/ ,-ェュ 、,-ェュ、  |.:.|_
   ∩{| ´ ̄,/ 、  ̄`  |/. |
  (⊂).|(  ゙、__,-'' 、)ヽ__/_
   \ .\ `こニ´'' _./ ノ ( l~ヽ
     \/\___ _,イ:.:< )├┤
     \:.:└-Y ::.l l:_(u_ノ
       \:.(・∀・)..:/ (  ) 、
         `┬ ~ _..-'`!'-、__)
            ̄ `‐┴┐ )
                `"
950隔離:04/02/13 00:07 ID:5OS2V/pB
それでこそ中山。
951NPCさん:04/02/13 00:07 ID:???
>>945
同意
952NPCさん:04/02/13 00:08 ID:???
>>945
東京に限りだがはっきり言うけど
復帰→スタンダードに以降した人や受験。
または遠方や忙しさなど場所の都合以外、
まず来なくなった人は限りなく少ないのが実情だよ。
忙しさや数の違いはあれど、いついてる人が大半。

だが、あるのならぜひ聞きたいね。

上があるから、だから無駄な煽りは受けとめないって方針。
その意見が1意見としてまともそうに出してるんで俺がレスしてる訳だし。
953NPCさん:04/02/13 00:09 ID:???
>>947
禿同
954NPCさん:04/02/13 00:10 ID:???
>>949
同意
955NPCさん:04/02/13 00:13 ID:???
結論としてここのゴミコテは中山以下ということでFA?
956中山悟 ◆AyLFkZ./XI :04/02/13 00:14 ID:???
        _,,,.、、、、,,_
     _、-''~:::::::::::::::::""-,,
    ;":::::::::::::::::::::::::::::::::::i!
    |::/ ̄ ̄` ̄ ̄¨ヾ::::|
    |::| ━、_ _.━   |.:.::|
    |/ ,-ェュ 、,-ェュ、  |.:.|_
   ∩{| ´ ̄,/ 、  ̄`  |/. |
  (⊂).|(  ゙、__,-'' 、)ヽ__/_
   \ .\ `こニ´'' _./ ノ ( l~ヽ
     \/\___ _,イ:.:< )├┤
     \:.:└-Y ::.l l:_(u_ノ
       \:.(・∀・)..:/ (  ) 、
         `┬ ~ _..-'`!'-、__)
            ̄ `‐┴┐ )
                `"
           ↑
     これ卓上板のマスコットにしようぜ
957NPCさん:04/02/13 00:15 ID:???
中山に説教されるスレなんて初めて見たよ
ここのレベルの低さが窺い知れるな
958中山悟 ◆AyLFkZ./XI :04/02/13 00:16 ID:???
>>957
そんなことより↓コイツを見てくれ。どう思う?
        _,,,.、、、、,,_
     _、-''~:::::::::::::::::""-,,
    ;":::::::::::::::::::::::::::::::::::i!
    |::/ ̄ ̄` ̄ ̄¨ヾ::::|
    |::| ━、_ _.━   |.:.::|
    |/ ,-ェュ 、,-ェュ、  |.:.|_
   ∩{| ´ ̄,/ 、  ̄`  |/. |
  (⊂).|(  ゙、__,-'' 、)ヽ__/_
   \ .\ `こニ´'' _./ ノ ( l~ヽ
     \/\___ _,イ:.:< )├┤
     \:.:└-Y ::.l l:_(u_ノ
       \:.(・∀・)..:/ (  ) 、
         `┬ ~ _..-'`!'-、__)
            ̄ `‐┴┐ )
                `"
959NPCさん:04/02/13 00:17 ID:???
>>957
レベルの低さは最新スレとどっこいだなw
スタンダードマンセーw
960NPCさん:04/02/13 00:17 ID:???
>>956
同意
961NPCさん:04/02/13 00:19 ID:???
>>958
禿同
962NPCさん:04/02/13 00:20 ID:???
ま、なンといってもニダーだし。ね?
963NPCさん:04/02/13 00:21 ID:???
>>960-961
964中山悟 ◆AyLFkZ./XI :04/02/13 00:26 ID:???
549 名前:NPCさん :04/02/12 22:46 ID:???
荒れてますな
ちなみにヲチスレは大盛り上がりです


何かおかしいと思ったら
さりげなく遊戯厨も紛れてやがんのなw
そら荒れるわww パゲリ
965NPCさん:04/02/13 00:27 ID:???
>>964
禿同
966あみあみ:04/02/13 00:28 ID:???
ほい

【MTG】2ちゃんだーど part16
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1076599348/
967 ◆l74by2zrAk :04/02/13 01:10 ID:???
どーでもいーが
(ワラ
↑これはオレだけノモノ!!
ネタだろうと使ったやつは泣かすからヨロシコ
968NPCさん:04/02/13 01:12 ID:???
あんただれ?
スタンダードマンセー(ワラ
969 ◆l74by2zrAk :04/02/13 01:19 ID:???
 光 に な れ え ! ! 

           ‐-;-.,_ "''=;- .,_\ \\
             "‐ニ‐-> "`"'-' \
      ______二)  \      ヽ  `:,;   ’,  ・ ; . ',.. ∧w∧ ∴.'
         ̄"'''─-、             ヽ  `:, ' .‥   ∵ ・ . (    )∵` < (ワラ・・・
             -─                ヽ,       .  r⌒>  _/ / ・,‘>>968
           三 ≡               ヽ’,;∴.'∴.`:,; | y'⌒  ⌒i .'  ∴.'
            ∧    _  - ― = ̄  ̄`:,  |’,;' . ,. ', |  /  ノ |∴.'∴.'
           , -''´―'' ̄     __――=  i’,∴;. ‥ , ー'   /´ヾ_ノ
         /   -―   ̄ ̄ ̄"'" .       !∴' . / ,  ノ  ∴.'  ∴.'
        /   ノ    ヾ、 _、          |`:,;  / / /∴.' ∴.'
       /  , イ )     ヾ./_     _   //.`:,;;/ / ,'
       /   _, \   、ー`、-、ヾ、、,  、, /i/.`:,__/ /|  |
       |  / \  `、   // ./// /    !、_/ /  〉
       j  /  ヽ  |   /  / / /          |_/
     / ノ   {  |
    / /     | (_
   `、_〉      ー‐‐`
970 ◆l74by2zrAk :04/02/13 01:20 ID:???
       ∧         ∧          ∧
        / ヽ      / ヽ_       / .∧
     /   `、   _/   `、⌒ヾ⌒ヽ/  ∧
    /       ̄ ̄/    (.....ノ(....ノ   / ヽ
    l:::::::::        |       >968   .:(....ノノ
   |::::::::::  -=・=- / ̄ ̄ヽ      :::::::::::::::/`ヽ
   .|:::::::::::::::::  \_(___..ノ     ::::::::::::::::::::(....ノノ
    ヽ:::::::::::::::::::  \/ヽ       ::::::::::::::::::::::::::::ノ


       ∧         ∧         ∵ ∧    ☆
        / ヽ      ζ *      *:/ .∧  :
     /   `、   _   `、⌒ヾ⌒ヽω*:ミ///;
    /       ̄   \( (.....ノ(....ノ/ ヽ χ*
    l:::::::::          ((从⌒从*(....ノノ      ┏━┓┃┃ ━┳┛
   |::::::::::  -=・=-    / ̄ ̄ヽl ;从 */`ヽ    ┃  ┃   ━━╋━━
   .|:::::::::::::::::  \__ (___..ノ*煤i:(....ノノ       ┃      ┃  ━╋━┓
    ヽ:::::::::::::::::::  \// ・(( ; 〜:  ζ\*     ┃     ━┛    ┃ ┛
971 ◆l74by2zrAk :04/02/13 01:25 ID:???
ほーら泣いちゃった(ワラ

                ∧∧  ||:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;:' 
               (゚∀゚,, )つ||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;''  
               (つ ノ  ||''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''   
               (_)/
          ,  ; ..   し'                          プシャァァ
     `    '"'"` ,,:・`*"+ ;                    ∧_∧
      - ―";;`=";:二;―=_―                 (;∀; )
       ' /、 / ̄;;@;⌒l";∵;,、`∴”  ザ   ン     `; 、‘;"∵,;'
        /    / | |   .       ―┼―  /
        /|    | | |       ┌┼┐ ノ┬─
         / |    |  | |    .   ├┼┤  |
   '   ⊂J| i   )  ん__)    ... └┼┘  |
         |  ||  |            ─┼─  |
        |  | |  |              |    |
       (  ( |  |
       |  | |  |
     .   |  | |  |
       |  |  |  >
       (__/ (_/>>968
972NPCさん:04/02/13 01:39 ID:???
ただのROMだが

>>971
あんたを中山とトークさせてみたい一人だなw。
973NPCさん:04/02/13 05:32 ID:???
猿は必死杉w
974 ◆l74by2zrAk :04/02/13 22:59 ID:???
(#・∀・) もっきー!
975NPCさん:04/02/14 01:26 ID:???
集会は定期的になってきたし、当分本スレ休業しない?
ひまな荒らしの皆さんお疲れってことで。
976晒しage:04/02/14 01:34 ID:???
晒しage
977NPCさん:04/02/17 07:15 ID:???
実戦スレに香ばしいのがいるな。
978Rebecca ◆/L/W.960/E :04/02/22 22:10 ID:???
2/22池袋大会、終了いたしました。酸kされた皆さん、お疲れ様でした。
本日の参加者は総勢18名、うち新規さんは3名でした。
スイスドローをやると予告しなかったので人が減るかも知れないと内心不安だったのですが、前回と同様の入り具合で
ほっと一安心。
主催権限で独自の追加制限カードを設けたことについてですが、会場内ではそれら制限カードどころかデュアルランド
すらもほとんど見かけない状態でした。(ガンスリンガーの試合はまったく見ていなかったためそちらは不明)
なお、ネタ蒔き時さんがボスキャラ役を勤めたガンスリンガーは彼の6勝1敗という結果でした。

今日はコモン単のデッキを2つ使いましたが、黒コンが3勝1敗、青緑カウンター熊が1勝2敗で2CHD初めてのトータル
勝ち越しヽ(´∀`)ノ
以下、対戦して印象に残ったデッキの感想。

・黒青ブレイズ(8E-OD-MR)
 頭蓋骨絞め(DS)が凶悪。タフネス2の生物に2枚装備して4枚ドローとかマジヤバい。陰謀団の先手ブレイズ(OD)で
こちらのパーマネント数のみが減っていく形となり、押し切られる。
・白黒エセNether(??-IA-US)
 Ashen Ghoul(IA)、Krovikan Horror(AL)、Ivory Gargoyle(AL)と場に戻ってくるクリーチャーと煙突(US)を組み合わせた
デッキ。一度煙突でリセット状態になるが、相手がガーゴイルのおかげでドローがストップすることを利用し、ありったけ
の除去をガーゴイルに連打してなんとか勝つ。
・ドメイン風KUROFUNE(5E-IN-??)
 飛翔艦ウェザーライト(PS)でデッキを超圧縮するデッキがドメインになって帰ってきた!
 留意(JU)を撃ったらカウンター呪文が落ちて土地を引くというトホホな展開が二連続で起こり、クロウマト+合同勝利を
カウンターできず_| ̄|○
・赤青白Lightnig Lady(4E-MI-IN)
 稲妻の天使(AP)を火力、カウンター、剣鋤でサポートするデッキ。
 3色なので序盤の土地が不安定なうちに、こちらのネズミによるハンデスが突き刺さってペースを握り、勝ち。
・青緑エンチャントレス(5E-US-MM)
 狂暴ウォンバット(5E)にゼフィドの抱擁(US)で(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
 悪魔の布告(TE)を引かなかったら負けてました。
979NPCさん
誤爆age