886 :
ダガー+頭から手裏剣:04/11/06 13:58:54 ID:V7gVM5of
上でも言われてるけど、そこらへん情報やネタの蓄積と活用次第なんやろね
箱庭云々に限らず手抜きは駄目だろ
シナリオはちゃんと用意しろよ
フルアドリブの方が、シナリオあるより大変。
手抜きってほど、内容が薄くならないもんだよ。
何せキャラクターの目的がそのままシナリオになるんだからな。
GM敷いたレールに乗って進むだけのセッションの最高点は100点。
でもプレイヤーが自分でレールを敷いていくシナリオだと、150点は出せる。
>フルアドリブの方が、シナリオあるより大変。
当たり前だ
890 :
デルフ焼き戦記:04/11/06 21:05:24 ID:9ZSRhPcH
>>879 ソレを箱庭と云うかは兎も角俺がまさにそのスタイルのマスターですyo!
そして手抜きし放題!いえーい!
>>890 あんたのアレだけの準備が手抜きだったら、俺なんて……orz
892 :
悪役王不死身仮面アズテカ:04/11/07 21:36:40 ID:8mv6hGEB
>>891 君はオフラインの俺を知らないからサ(笑)。
脳内イベント、脳内シナリオ、脳内ダンジョン、脳内NPCがビシバシとでっち上げられますyo。
準備ゼロでさあやろうze!ってなモンですyo。
幸いファンタジー気味な俺はあんましソレでも困らないし複雑なシナリオなんて最初から考えないしネ!
「○×退治」
これのみですyo。
●×退治もエンカウントシチュにこだわれば・・
邪悪寺院再びをそっと差し出す
894 :
NPCさん:04/11/20 19:49:18 ID:EliquFil
>>878 そんなん普通にやってるし今さらなんなんだって感じではあるなw
>>879 銀行・五部がり・遺跡があらかじめ設定してあるか
ランダムチャートにあらかじめ書いておくかかねえ
>>881 >その範囲(箱庭)内で、自由にプレイさせる。
>マスターの不可が大きいかも知れないが、
>プレイヤーの自由度は高い。
>意外と、行動的なプレイヤーに恵まれれば面白くなる。
ていうか、プレイヤーが行動的になるのを義務にしちゃうけどな
受身でネタを恵んでもらえるセッションがやりたいなら
世の中にいくらでもそんなのやってるところがあるだろうから
わざわざうちに来る必要ないだろ、というスタンスだな
俺が手抜きでマスタリングする時は、喜怒哀楽のポイントになるシチュエーションの
カードを幾つか持っていて、PCの行動に合わせてそれを切って行く事が多かったかな。
あぁ、でもこれが
>>1に書いてあるシーン制なのかな?
あと、おおまかな話のネタ元として良く活用させて貰ったのが「水戸黄門」だった・・・。
あれはマジで参考になった。
その上、マンガや小説、映画とかだと友達も見てる可能性高かったけど、
「水戸黄門」は安全地帯だった。
さすがに1000回以上セッションしてると、箱庭なシナリオを毎回組むのは
難しかった。
MMORPGが良く出来た箱庭というのは一理あるけど、
それだけに未完成の箱庭で見切り発車しちゃったMMOとかは
PCも開発者もエライ目に・・・。
大抵贅沢なチャットソフトと化していって終わりを迎えるよね。
GMが何をしたいという意見を極力抑えてPCのしたい事をやらせるのが箱庭型じゃねぇかと思う今日この頃。
GMが作った箱庭を見せびらかすのが箱庭型
>贅沢なチャットソフトと化して
課金前のでやればいいじゃない? [本末転倒]
自分の認識としては、世界観をきっちりと作りこんでいるのが
箱庭型だと認識しています。
きっちり作りこんであるが故にPCの自由に任せても対応出来る。
でも折角作りこんだ箱庭を見せたいが為にPCの行動を縛ってしまって
折角の箱庭を台無しにしてしまうGMも居ますね・・・。
不自由な選択を積み重ねて、結果から言えば一本道を凄い速度で
驀進させるマスタリングとか。
なんかこれだとジェットコースター型って感じかな。
俺の中では、
たとえるならディズニーランドに言ったとして
〜時入館、完全に何処に行って何をして決まった物を食べて、〜時になったらバスにのって帰る
っていうツアーが完全に組み込まれている物は一本道路線
(ツアーコンダクターがイベントに合わせて
時間を決めているので自分達が行くと必ずそこでミッキーが出てきて踊ったり、水まいたりする)
時間は大体、アトラクションの順番は自由、疲れてきたら何か交通手段で帰る
(エレクトリカルパレードは自分達がいようがいまいが大通りで7時に開始される)
ってのが箱庭、最長ディズニーランドの閉園まで遊んでいられる。
まぁ、
カリブの海賊をゴールから入って入り口で出ようと努力するとか
シンデレラ城で国王乗っ取りを目指すとか
その辺も閉園時間までならアリって俺は路線だけど
警備員さんは施設破壊、トイレ盗撮をしようとすると出撃するって感じで
つまり各マスタリングは、
・シーン制
きっちりシナリオが作られており、(ゲームブックの如く)PLの選択によって、
GMが用意しておいた展開へと進んでいく。
・箱庭型
GMが用意するのは、タイムテーブルと舞台となる場所。そこに存在するNPC達。
PLはその空間で自由に行動する。ただしNPCも同時に行動している。
って事かな?
>>901 ふむ。同じアトラクションに二度乗ろうとする奴の処理が問題じゃね。
比喩は避けたほうがいいね。
貴重な時間をそこで喰っていいのかい?
って何度かさり気なく訴えてみましょう。
ループさせると割りに合わないかもよと言ってみましょう
それでも話聞かなきゃ、しょーがない、そのイベント大好きなんだから
飽きるまで、気の済むまでやってくれ(藁
淡々と止めれる筈のBadイベントがもこもこ起きては消えゆくだけで
あーあ、山賊にさらわれたお嬢さんが娼館に売り飛ばされちゃったとか
あーあ、さらわれた姫様が変態商人に売り飛ばされちゃったとか
あーあ、さらわれた女神様エロエロ世界に監禁されちゃったとか
あーあ、(略
>905
ど、どんどん起こしてくれ!さあ!
ダンジョン嫌いなPCがどうしてもダンジョン探索に行きたがらないので、
「君がXXXしていると、みすぼらしい服を着た可愛い女の子が花を持って近づいてきて
『おかあさんが、びょうきなのおはなをかってください』と言ってるよ」と
泣いて謝るまで繰り返したら、ダンジョン嫌いが治りました。
以来、「お花を持った女の子が・・・」というとまるで神様の啓示を受けたかの様に素直になります。
こんな私は何型のGMですか?
>>903-904 比喩は彼が言いたい事をイメージしやすくするために使っているだけで
彼が言いたい事そのものではない事を分かった上で言ってますか?
>>907 箱庭型とも物語型とも言えません。判断するための情報量が不足しています。
GM「今回はドラゴン退治シナリオをやります」PL「はい」が物語型。
PL「今回はドラゴン退治がしたいです」GM「どこのどのドラゴンにする?」が箱庭型。
>>909 すいません、ちょっとボケてみたかったんですぅ〜。
うぅ、そんなハイエルフみたいな冷静な分析されても・・・。
いや、
>>907はマジでやった事なんですけどね。
PCに倒された山賊の息子とかが敵討ちに来たら、色々と考え込んでたなぁ。
これは箱庭型だったということなんだろうか。
>お花を持った女の子が・・・
PLがロリ型です。
又はDMが土下座型。
>>911 GM側からPCに話を振るわけだから行為としては物語型と思われ。
とはいえPCの行為から演繹的に話を展開していくのは箱庭型の思考法。
発端が「GMが状況を用意した>PLがどう行動するか決まる」なら物語型、
「PLがどう行動するかを決めた>GMが状況を設定」なら箱庭型、という分類法は、
「GM>PL>GM」や「PL>GM>PL」のようなキャッチボールが成立した瞬間に
両者の区別が曖昧になってしまうので、やり方としてはよろしくなさげ。
箱庭型とは鏡理論における「拡散型プレイ」なのではないか?
いやいや、いきなりすぎ。ついてこれないポカーン野郎が発生してると思われますので補完リンク。
www.rpgjapan.com/kagami/note.cgi?19
「自由」を選ぶか、「収拾」を選ぶかと言われれば箱庭マスタリングは自由を選び
舞台世界内での時間範囲や空間範囲という面から
マスタリングテクニックから言えば、制限拡散型プレイになるのかもしれない。
後、ここからはあくまで”俺の箱庭は”になるが、
NPCが時間軸に合わせて目的を持った行動を起こすので
PCの行動そのものは自由だが[PC:大賢者〜を訪ねるぜ!]
行動自体が都合良く運ぶとは限らない
[残念だな勇者ピップ、この期間中、賢者は留守だ、トボトボ元の家路につけ]
という制限も加わると思われる
俺に取って箱庭におけるPC達は
その世界の一部に過ぎない。彼らを中心に世界は回ってなどいない。
まぁ、ほんとは、ほんの少ーしだけ優遇されてる位
鏡の言う「プレイヤー主導」という言葉が
違うともいいきれんが微妙な所だ
917 :
NPCさん:04/12/11 14:27:30 ID:xlJ1ARP8
>>914 別にスタイルを分類するためにセッションをしてるわけじゃないので
いいだろう?というかむしろ望ましい展開かと
物語型と箱庭型は出発点は違っても必ずしも相反するわけではなく
混合し合うものだw
>>914 ところで箱庭型ってのはまず世界ありきなんだから
「GMが状況を用意した>PLがどう行動するか決まる」が箱庭型に
なるんじゃないのかな。
正直、箱庭と物語という分類とGM発端/PL発端の分類は別物だと
思うのだが。
GMPLがキャラクターを動かすとき世界を意識して動かすのが箱庭
ストーリーを意識して動かすのが物語。
で、それぞれにGM発端、PL発端のものがあると。
>>911の場合
倒した相手の息子が敵討ちに来るというストーリーを念頭において
山賊の息子を出したのなら物語型。倒した山賊には敵討ちに来るような
息子が存在していたという設定から出したのなら箱庭型。
共にどちらの場合もGM発端。
>>899 韓国ゲーは課金前は国から援助金が出るので
そのへんでメーカーとプレイヤーの利害が一致してたりもする
埋め立てをかねたネタフリ。
箱庭には"演出処理”は有効手段として成り立ちますか?
「演出処理」とはなんぞや。
922 :
ダガー+メッセ忘年会幹事らしいですよ?:04/12/16 22:29:31 ID:lyYW4Wbm
多分所謂フレーバーTEXTのような、
データ的に反映・フィードバックしない要素・事象全般のコトだと思うのだけど、
有効も無効もクソもある程度必然だと思うっすよ。
夕食のメニューがナンだったのか?とか
遠く離れた○○王国軍の勝敗は?とかまで
全てをデータに反映・フィードバックするのは事実上不可能なワケで、
例えばGMが必要だと思わない戦闘とかも「演出処理でいいや」と思ったら
コレの内に含められるワケっすよ。
実はこのカキコは>920的にはテンデ的外れだったとしても
ソレは演出処理の内だと思えばモーマンタイ。
うーん、演出処理って俺が思うには
このシーンで主役にこう喋らせたいから、このシーンを用意したみたいな
DMが用意した人工的な物から
いろんな事態が玉突き押し合いながら、
自然に出来る物迄様々あると思うですよ
偶然に高倉けんさんの討ち入りみたいなシーンができれば
それはDMが効果を狙った以上に格好いいんですけどね
箱庭はあくまで、DMはそこに意思のあるキャラクターを産み落とす迄は手伝うけど
それ以降はキャラクター(NPCを含む)の行動は自由に見守るのが
まぁ一般的にいう箱庭ではないかと思うので
演出の一般論としては過剰演出は基本的には少ない、無いと思われます
まぁ最終的には、あんたんとこのDMがガンダム好きか、Wガンダム好きか
作者の個性次第で方向性が決まったりすると思います
924 :
NPCさん:04/12/17 02:17:06 ID:r9dpfjJv
>>923 それは違うなw
シナリオによる事前準備演出がないということは
アドリブによるお約束的展開即興演出があるということだよ
単純に放置するとだらだらしちゃうだけなので
適度に汎用的お約束的ネタを投入して
お約束掛け合い展開に持ち込むなんてのは
ごく普通にやらないのかね?
>>924 それは違うと思う。
シナリオによる事前準備も無く、アドリブによるお約束的展開即興演出も無いのが箱庭だろう。
ルールブック記載のランダムイベント(エンカウント)のみで構成するのが
正しい箱庭じゃないか?
放置してだらだらするのは、PLの責任だから問題ないのでは?
>>925 PCが「今日はドラゴンを殺りたい気分だから悪いドラゴンを探すぞ」って言ったときに
ルールに基づいた情報収集をさせた上で成功すれば近くのドラゴンの情報がわかる。
で、PCはドラゴンと戦いに出かける。
って展開にランダムイベントは用いていないが箱庭的じゃないのか?
GMがその場でドラゴンがいるかどうか決めているなら、それはある意味アドリブと言えよう。
GMが予めドラゴンがいるかどうかを決めておいて、PLがドラゴンを探しだすのを待ちかまえているなら、…なんと言うんだろう。
シナリオでないのは確かなのだが。
>>927 事前に決めておいた巣や生息域、盗賊団の根城なんかは世界設定の一部じゃないですかね。
ランダムエンカウンター表や遭遇時対応表と対応させておくとさらにそれっぽくなりますが。
盗賊団のテリトリーでは盗賊団との遭遇率が高いとか、遭遇した相手が斥候か略奪部隊かで
反応の傾向が違うとか。
アジトや巣の中身まできっちり作っておくと、これはこれでシナリオとして使えるような気も。
929 :
ダガー+メッセ忘年会幹事らしいですよ?:04/12/18 00:10:01 ID:KIoL1Qwz
>925
その“正しい箱庭”とやらは相当に手間か
さもなきゃ随分とハズレが多いシロモノなのね。
まぁオレァ箱庭ってぇのは1種の運営手法や
セッション傾向にすぎないと思ってるけど。
ありえないほど理想的な箱庭…世界が成り立っている。
天候の荒れによる不作や、山火事等の自然災害による動物やモンスターの
増減・移動まで管理されており、舞台の町から良い距離にあるからではなく
「この森には適した洞窟があるから」「食料が確保出来るから」ゴブリンが移動してくる。
ひょっとすると「前のねぐらを他の冒険者に追われた」せいかもしれない。
食料が不足すると値上がりがあったり、買出し依頼も発生する。
管理しきれねぇYOヽ(`Д´)ノ
ここまでくると、都合の良いNPCの自動発生やランダムエンカウンターも許されないんだろうな。
>>930 むしろ「これ以上は管理し切れないということはこの状態が俺にとって理想であり
都合のいい自動発生はこの俺が許さん」という思いがみてとれる。
932 :
930:04/12/18 07:53:28 ID:???
俺は、これ以上どころかこんなの管理できねぇw
ランダム表を嬉々として振る方だし。
箱庭を突き詰めちまうとって話で、こんなの無理だよって話だったんだけど…誰かやってる奴居るのか?
世界とNPC設定や運用ルールだけでルルブより厚くなると思うんだけど。
人間はラプラスの悪魔にゃ、なれんわなあ。
所詮は雰囲気とシナリオ記述の差だとしか思わないけどな。
実際にセッションしても、箱もないしシーンを映すスクリーンもないし。
またなんか違う人が来たっぽいな・・・
実際の差は微妙なシナリオ運用として現れてる気がする。