>>927 「魔性」のサンプルつーよりは、一般的な妖怪・物の怪関係のトループ(?)みたいな
データがたくさんあると嬉しいと思ったり。
【これを含めて「魔性」と呼んでいるならスマソ】
ボス敵の方は、どうせPCの強さにあわせて適当にでっち上げるしかないわけだから、
「世間一般(?)における妖怪変化の脅威力」がわかれば、PCの「人間離れ」レベルが
伝わりやすいと思うんだけどね。
今さらだけど。
「”常夜の”ノクサヴィアは時の始まる前から、この世と共にあるといいます」(GFより、雅呼たんの台詞)
ノクサヴィア=厨キャラ認定
このゲームでは妖怪・物の怪関係は魔性か、或いは夜族で表現すると思われ。
たしかに一般的な知名度の高い妖怪悪魔のデータ化はしてほしいかも。
とりあえず、分かりにくい所・参照しにくい所・使えん異能力・表紙を修正した第二版を望む。
>933
表紙以外は概ね同意だが
使えん異能力って具体的にどれのこと?
自分的には極限圧縮はかなり使い道限られると思うが……
《火炎倍化》は《温熱照準》の超☆下位だとか、
他に《超感覚》が《感覚強化》の、《影跳攻撃》が《影牢》の下位かもしれない
《異能増大》があれば後ろ二つは一応フォローできるが
それでも微妙。
そういや妖精のコピー能力いらないよなー
大概の香具師は異能増大か修羅金剛取るんだもん
939 :
NPCさん:04/04/13 18:22 ID:37SmzcXk
優等生過ぎというか悩まないでできるね。
とっつきやすいし、設定悩まなくていいし、うけも悪くない。
すべての点において、○
ここがスゲェって所もないかわりに、ここがワリィってところもない。
個性なさすぎで目立たないな
やり込む、というかPCを作りこむ人にはちょっと物足りないってのは蝶がいしゅつだが。
GMとしてはネタに困らないのが一番嬉しいかも。
それこそ、普通に現代ファンタジー(怪奇・超能力etc)系なら、なんのヒネリもいらん(w
特に、単発もんでよければ、そこらじゅうに下敷きが転がってるから。
むしろ、ラノベとかならネタにならないほうが珍しいくらいかと。
言ってみれば、良くも悪くもお手軽なわけだ。
アクがないから、変に信者もつかなけりゃアンチもつきにくい、ってことなんだよねぇ。
>>938 コピー能力って妖精技の事か?
あれだと修羅金剛は取れないだろ。
つまり異能増大確定と
みんな似たようなスタイルでのプレイほど
つまらないものは無いと俺は思う。
妖精や夜族、霊具を他の属性と同程度のバランスにして
属性の1つに並べて欲しいと思ってみたり。
たしかにコピー技あったら異能増大取るわな。
つかこの能力の所為で生命の存在価値が半減しますた。
妖精、夜族、霊具は経験点に余裕があるなら皆取り始める罠
属性の1つに落とすのもどうか?と言う話もあるが、なんでも取り放題ってのもどうかと
GM経験点の算出方法を見直してほしい。
うちはPL3人だから得られる経験点がPLとまったく同じなんだよ・・・
PL経験点の平均+PLの人数、ぐらいにしてくれないかなあ。
>947
俺の環境なんか「かぶるとつまらない」って理由だけで取らなかったりするが、
そんなみんなこぞって取るような環境が普通なんだろうか。
>>そんなみんなこぞって取るような環境が普通なんだろうか。
少なくとも、俺のとこの環境ではキャラメイクはいかに他の
キャラとかぶらないかに費やしてるよ。
別に「最強」キャラを育てるのが目標な訳じゃないしね。
魔性値の限界があるから取り放題にはならんのでないかい?
まぁ、なんつーか。
このゲームに足りないのは個性だと思う。
ダブルクロスの「おお、このコンボいけるんじゃね?」みたいなオリジナルコンボの模索とか
「このコンボを使えば、確実に相手に勝てる! だが、ロイスをタイタスにした今の俺では、
こちら側に戻ってこれる確率が…っ!?」みたいなのがこのゲームだとない。
ただストーリー垂れ流してそれで終わり。
肝心のブレイクスルーも予定調和の一つに組み込まれてて、
ただ単にこれといって売りとなるもんがないので付加しただけになっている希ガス。
コンボ厨キター
しかし、概ね
>>952には同意せざるをえない所があるのが悲しいな。
悪夢のおかげでカルテット認定されないようなもんだ。
>>954 そうでもないよ。
異能は異能で遊びやすいいいゲームだからね。
ダブルクロスの派手さが目につくかもしれないけど、
結構コンベンションでも卓が立ったりするし。
なべてコンボというものは攻撃に於いては命中率・ダメージ・クリティカル率、防御に於いては
回避率・ダメージ軽減・クリティカル率、これらをいかに最大効率で引き出すかを重視して作ら
れるのだが、異能使いの場合はクリティカル以外の要素が全てブースト技能で片付くことが多
いため、コンボの多様性よりも、覚醒値を攻撃もしくは防御の為に何点温存するかを計算したり、
その残量コストの状況に応じてマイナー、メジャー、オートの各アクションでどのような異能力を
選択・使用し、コスト配分を行うかの方に重きが置かれている。
コンボというとさ、俺はダブクロはやったことないから知らないんだけど、
ブレカナは突き詰めていくと特技名を早口言葉のように並べ立てなくちゃ
ならんようになるのが面倒だったなー。まあ、あれはあれで好きだけどさ。
それに一度コンボが開発されてしまうと、今度はその最強コンボばかりが
連発されることになって、多様性がなくなるのは同じなんだよね。向こうの
スレでも言われてたけどさ。
異能使いはほとんど全てブーストで済むからすっきりしてて良いし、コスト
配分に頭を使うから、結局は毎回少しずつ違うコンボを考えているのと同じ
なんじゃないかなあ。
DX2との比較で言えば、戦闘シーンをある程度長く楽しめるよね。
どうしてもDX2だとうちの環境では3ターン戦闘が続くことはないよ。
次スレは970でいい?
異能使いの戦闘は、単体の対魔性戦よりも、
敵対組織の異能者達と戦う団体戦の方が面白かったりする。
で、次スレ案
【怪奇】異能使い 其之四【怪異】
キャラを育てようと思うなら光属性がまじオススメ。
命中、回避、強化、アレンジ、サポート万能だから。
はじめは覚醒力が低くてできること少なんで定番コンボで基本を学ぶ。
覚醒力が上がるにつれてできることも増えるんで、そこで配分を学ぶ。
敵の能力に合わせて攻撃変えたり、短時逆行で仲間サポートしたりとやりがいがある。
PLがPCと一緒に成長するにはかなりいい。
で、次スレ案
【どんとこい】異能使い 其之四【超常現象】
【劣化】異能使い 其之三【駄袋】 に一票
路線は別なんだから、劣化とは違うんじゃないか?
それに劣化駄袋って、ビーストバインdうわなにをするはなs
どうやらまたぞろ矢野が出現しているようでw
漏れは駄袋よりこっちの方が好きだけどねー
何でもかんでもレネゲイドウイルスじゃあセンスオブワンダーってものがなくなるんだYO!!
で、次スレ案
【六道学園】異能使い 其之四【生徒会】
>>965 考え方の違いだけどさ、
DXのレネゲイドウィルスは万有引力の法則と同じで全然ワンダーではない。
だからこそ本当の怪奇現象がワンダーになりうる背景設定だとおもうな。
異能使いはシナリオを作りやすいけど、逆に言えばあんまりワンダーじゃない。
全部システム化、系統化されてるからね。
そうかな?
上の方でクトゥルーやってる人がいたけど、異能使いはそういうルルブで系統化
されてないネタを普通に出せるゲームだと思うんだけど。
どんなゲームでもそうだろうけど、このゲームは
こうだって決めてしまった時に広がりが無くなる
と思う。
ルルブで世界を狭めてしまったドラゴンアームズみたく・・・。
別に嫌いなゲームじゃないんだけど、俺的にはダントツで
遊びにくいもんで。
>>968 広いゲームの方が遊びにくいよ。
ルリルラとか。
いやあれはあれで、プレイしようと言う気持ちに
なれないんですけど・・・。
30過ぎのオヤジにはあの内容はちょっと・・・。
正直キツイモノがあります。
もうちょっと具体的に言ってくれないとよく分からないな。
973 :
970:04/04/16 22:36 ID:???
ああ〜、先越されたよ!
でも、Thx!
>>972
974 :
972:04/04/16 22:41 ID:???
>>970 あーごめん、いたのか。
もうちょっと待てばよかったな。
ところで、オレがこっそりイメージソースにしてた「おとぎ奉り」が、いつの間にか3巻まで出ててビビる。
近所の本屋で見たことねェぞ、あれ。
お仲間ハケーン
でかい本屋に行かないとないよね。
>>975 妖精が別個の存在として攻撃してくれたりするようになればぐわんげだな。
……演出で頑張れってのは勘弁してくれ。再現してぇ。
PCが、「俺妖精ね」と言い張って攻撃すれば解決!
フンーハァッ!
>>977 よ、《妖精弾》で……。