【アパム】銃火器・火砲総合スレ:2発目【弾持ッテコイ】
1 :
Harry(,,゚Д゚)Ynte ◆Zonu/EfQJ. :
2 :
Harry(,,゚Д゚)Ynte ◆Zonu/EfQJ. :03/09/16 22:06 ID:Kn9VLeZ7
おツ 1行 (*゚д゚)屋 #e5%\DWjヲ;y=ー(゚д゚)
>>1・∵. ターン
5 :
NPCさん:03/09/17 07:42 ID:???
>>1 ジオイド弾とは、またマイナーなネタを・・・
板的には超人ロックゲームが現役なので
ジオイド弾もそうマイナーでもないかも
7 :
NPCさん:03/09/17 23:47 ID:???
ジオイド弾って超人ロックで合ってたのか・・・なんとなくだけど合ってて良かった・・・
8 :
ダガー+HP:0:03/09/18 00:42 ID:jJwPF5gm
>1
乙ー。
一番最近作ったGunキャラはALSの「ウェブリー二丁拳銃の老執事」かしら。
9 :
NPCさん:03/09/18 03:04 ID:???
ファンタジーRPGに銃は禁物ですか?
は、関連スレと言うより前々スレだと思う。
フランクフルトの串も飛び道具と言う事で
アリでしょうか?
>>10 単なる串は火器じゃなくて冷器だし。
それがありならダーツや手裏剣がこのスレでオーケーになってしまう。
串にロケット噴射機構つけて射程&威力伸ばせば火器になりそうだがw
いや、熱々のフランクフルトがついた状態ならOKじゃないか?
じゃぁ熱々のおでんも。
じゃあロングボウにファイアウェポンかけたら火気の出来上がりだね。
キミたちゃ、何かい。
拳銃で氷の弾丸を撃ったら冷器だとでも言うの蟹?
>>12、13
フランクフルトやおでんから出た湯気で加速すればOK(そうか?
「冷凍光線」なるSFアイテムがw
「敵は海賊・海賊版」にも冷凍銃がw
「レールガン」ははたして火器だろうか?w
君ら、ガソリンスタンドでおでん売れなくなってもいいんですか?
ごめん。全然こまんないw
酷いわ酷いわ!
どーせあたしもGS利用しないからいいけど
広義の「火器」「銃器」と「飛び道具」の境目ってわけわかんなくなるねえ。
一応前者は「主に殺傷の為、なんらかの弾体(無形のエネルギー等を含む)を発射する機械装置」
というようなニュアンス?と考察ネマタ。GSとおでんは僕もどうでもいいクチw
えー、ショックー。おでんはダメなんだー
>23
「飛び道具」は近接兵器が意識されてるよね。
「火器」「銃器」は単に兵装分類なのに対して。
眠い頭でスマソ
>>15 氷の弾丸なら撃った後体内で溶けるんで証拠隠滅、っていうのはよく聞くネタだけど、
実際氷の弾丸が発射の熱や衝撃に耐えられるのだろうか。
>>25 英語だと「ミサイルウエポン」つまり「飛び出す兵器」だから近接兵器うんぬんとは無関係かと。
「火器」は「ファイアーアーム」で「火薬武器」。
「銃器」はガンだからある種の兵器の総称の一つ。
英語を基準にする必要は無いけれども、銃器のように外来の道具の用語の場合は元の言語と
照らし合わせると概念が分かりやすくなるよね。
スレタイを素直に取ると、このスレは「火薬射出兵器」しか扱えないのかな?
空気銃とか磁気レールガンとかを疎外する必要は無いと思うんだけれども、やはり投げナイフ
とか投石とかは違うんじゃないかという気もするから、何らかの基準は必要なのかな。
基準は、魂のヤヴァい所にひっかかるかどうか。
とまぜっかえしてみるw
29 :
ダガー+HP:0:03/09/19 01:23 ID:o5/GhQEn
>28
イヤ、正しく正解かと(笑)
例えば「至近におけるGun vs ナイフ」とか、
「Gunもいいけど弓・弩もヨロシク!」とかゆうお題だってイイと思うワケだけど、
メレーや投擲や弓・弩の類は「殴られたくない武器」スレでいいんじゃないかしら。
今のスレが終わったら、殴られたくない武器スレは冷兵器総合スレにしたいトコロ。
火薬による射出か。
中国の、竹製銃(もちろん、1発撃ったら壊れるんで使い捨て)が、ぎりぎりのラインなのかな…。
あう、槍の先っぽに火器付けた武器もあったな。火ぃ吹いた後は普通に槍として使えるという。
そういや「松明で殴る」というのも火器?
>>31 その松明の火で加速して飛び出すんならいいんでね?
殴るだけなら鈍器か火気だろ
>>26 この前のCSIでは凍らせた牛肉を使ってたな。
氷そのものはダメなのかも。
熱なんて一瞬だしな。やはり衝撃の方がネックになるだろう
>>31 だから、松明で殴るのは、熱々のフランクフルト突っ込むのと同じだろう。
スレタイの「アパム」って元ネタがプライベートライアンだったのね。
つい最近知ったよ。
37 :
I山:03/09/19 21:45 ID:???
>>35 その熱くたぎったフランクフルトは、いったいどこに突っ込むのですか?
ハアハア。
スレ違いスマソ。
そういや紳士諸兄の分身たるフランクフルトは火器にふくまれるのかな!
などと品のないレスを返してみる。
>>38 火器かどうかはともかく射出兵器なのは確かだ。
,,∧-∧
ミ, ゜ м゜)
.Y (,,゜Д゜) <アナル好きな私は無駄弾を撃ち過ぎか?!
|(ノ 駄|)
ノ| 犬|
∠,,人,_⊂ZZZ⊃ <帰れ
U U
42 :
トカレフ:03/09/20 21:50 ID:Pu+y5FVn
トカレフ8万マカロフ15万って安いんかなぁ・??
相場は、現在、おいくらなんやろかぁ〜?
おせ〜〜て〜〜よ〜〜ん!!
43 :
ダガー+役立たず:03/09/20 22:02 ID:+j8R8MlA
某所ではベレッタの横流し品が5万だとか聞いたなぁ。
44 :
%83%57%83%46%83%56%83%4A%2356724771:03/09/21 17:57 ID:V4Hv7s5P
%82%C8%82%C9%82%C9%82%B9%82%E6%83%7D%83%8B%83%60%83%43%83%4E%83%69%83%43%82%C5%82%B7%81%42%0D%82%E6%82%AD%8C%A9%82%E9%83%58%83%8C%83%62%83%68%82%CC%90%56%83%58%83%8C%82%AA%8C%AC%95%C0%82%DD%91%C2%82%BF%82%BD%82%A9%82%E7%81%41%91%A6%8E%80%89%F1%94%F0age
45 :
名無しさん@お腹いっぱい:03/09/21 18:08 ID:Io4XSfAa
ウンコ
渋谷で拳銃とドラッグ売ってた海兵隊が捕まった時、グロックの19か
なんかを持っていたらしい。
俺にくれっつの。
拳銃を5万円で売ってるんですか?!
こわ
まあ、拳銃だけなら問題ないけどさ
弾がなけりゃ、ただの鈍器だし
>>48 鈍器だが脅迫には使える。
モデルガンでも可能かもしれんが。
50 :
:03/09/23 18:52 ID:???
山口組なる大手優良企業を脱サラした現職ヒモの友人曰く、
「必ず暴発するトカレフは10k、ほぼ暴発するトカレフは50k」なのだとか。
ちなみに信頼性が高いのは前者で、「必ず暴発するとわかってれば使い道もある」んだとか。
とかれふって重いんですね。持っていて腕が疲れません?
ご無沙汰です。
トカレフでも、中国製とソ連製ではだいぶ違うようだし(それ以外でもいろんな国で作ってますもんね)。
また、同じソ連製でも二次大戦中に製造されたものは、そりゃあひどい品質だったそうだし。
でもそんなトカレフはマイフェイバリットハンドガンのひとつですよ。設計思想がかっこよすぎます。
>>52 なんのなんの、モーゼルM1896やコルトネイビーに比べればッ<重い
でも、トカレフって薄くて意外とコンパクトなんですよ。
いまじゃマカロフの方がよく流通してるみたいですが。
お菓子っぽく聞こえてきました。1行 (*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
中国製のトカレフのコピーは黒星ちゅうじゃ?
やっぱりお菓子っぽいです1行 (*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
体操の技の1つでしたっけ?
59 :
ダガー+Parry┗,,゚Д゚┛Ynte:03/09/24 23:25 ID:0L14par/
>47
夜の公園で取引きするのだと聞いた。
>51
そういや、銃を必ず暴発させる仕込みとかって、カンタンにできますかね?
銃身を密閉するような詰め物したら、慣れた人ならバランスで気付きそうだし。
>57
2番目の画像、トリガーガードデカいよねぇ。流石は寒い国から来た銃です。
>58
空中機動技術の名前にも聞こえないことはないかも。
>暴発
薬室に弾をいれてスライドをもどすなり撃発するようにするのは簡単だよ〜
その場合はマガジンが空になるまでフルオートで暴発だ〜!
トカレフ33が細いのは、
手袋着けて握りやすくするためなんだよね〜
52はもしかしたら10キロとか50キロとか
・・・えー、ゴホッゴホッ。
63 :
ダガー+Parry┗,,゚Д゚┛Ynte:03/09/25 22:16 ID:U5vYjzsj
>60
あぁ、そか。THX。
撃針を撃発位置で固定すれば、薬室に弾がある以上、自動的に撃発するワケか。
「銃が手元で破裂する」方の暴発は、ガスを密閉する他ないのかな?
そういや、How to Killかナンかで
「銃身に弾が詰まってしまったトミーガンの断面」っつう、
なんともトゥーンな写真があったねぇ。
>「銃が手元で破裂する」方の暴発は、ガスを密閉する他ないのかな?
調べてみるぞぬ。実際には真似したりしないけど。。
たしか、CIAがヴェトナム戦争のときにやったと思う。
>トミーガンの断面
昔の月刊GUN増刊でもみたー。
ガス圧が違う自動小銃だったら悲惨な事故ですな。
65 :
NPCさん:03/09/29 02:16 ID:rYv5bEDZ
一般人が、拳銃を撃って一般人を殺せる確率は
5.8%
注:MHMでのお話‥‥データは一般人のデータを元に、銃は9mmを基準にしています。‥‥
さらに、1ターンの射撃でとしていますが、このゲームの1ターンは3秒有り、1ターンに複数回射撃していると
思われる
死なさすぎ
>>65 d20振って1で即死って感じかな。
距離とか状況がよくわかんないんで一概には言えないとは思うけど。
……いやぁ、そんなモンじゃないのかなぁ(笑)。
各種ルールをそうやって意地悪く眺めるのは僕も好きですが。
5Mくらいでも相手が止まってないなら訓練してない一般人が当てるのは辛いかと。
エアガンでも買ってきて試してみるが吉。
68 :
NPCさん:03/09/29 02:41 ID:rYv5bEDZ
至近距離でのお話でしかも54%の確率で無傷なんですが‥‥
しかも突きつけたりすると、もっと確率が下がる
まあ、あくまでも、戦闘ルールなので、戦闘時の緊張感の仲でのお話という事になるんですが‥‥
例え、射撃の名手(スキル100%)でも、30%くらい殺せない確率があるのはどうなんでしょう?
69 :
NPCさん:03/09/29 02:44 ID:rYv5bEDZ
あ、そうそう
至近距離は、5m以下です。
で、立ち止まっている対象に対するボーナスもありません。
まあ、ボーナスがあっても、ダメージ判定のルールの関係上、死亡するかどうかには、あまり関係ありませんが‥‥
>>69 まあまあ、おちつけ。ここはMHMの戦闘ルールのスレじゃあない。
でも実際、TRPGの戦闘ルールってゲームとして面白いように作られてるから、リアルじゃないってのはあるな。
だからどうこうって訳じゃないけど。
>>68 元ゲームのルールを知らないので一般論になるけれども。
同時射撃ではない(イニシアティブで先攻後攻を決める)ゲームの場合は、
意図して命中率を下げるデザインにしないと銃器の腕以前にイニシアティブ
だけで勝ち負けが決まってしまうのでそうしている、というのもあるかも。
現実には、至近距離(室内等)で訓練された特殊部隊員ならば一秒もあれば
拳銃で相手を倒せるわけなので、何らかの「引き伸ばし」は必要でしょう。
マックスでも70%の確率に抑えているのならばそれくさいデザインですね。
んー、いやここではMHMはリアルとおっしゃられる方もいるので興味深かったりしたのです。
いや、まじリアルですか?
まあ、仮にリアルとしても、エンターテイメントとしては、フラストレーションがたまるきがするるっすよ
あーSWATだと10%位だなぁ
即死(もしくは瀕死状態)に出来るのは
MHM
えらく味気ない現実的な話になりますが
ニューヨーク市警察の警官が犯人に発砲して
どのくらい当たったかという統計データがあります。
その統計によれば距離5m以内でも当たる確率は4割以下です。
訓練受けていても実戦じゃ当たらんものです。
76 :
74:03/09/29 10:54 ID:???
>>75 NYPDは動く標的撃つ訓練設備くらい持ってますぜ(一般警官用)
当然そこでの訓練も警官には必須です。
今時スイングターゲットもシミュレータもない大都市警察署なんてない。
大体、対人射撃の経験持ってる警官も多いわけで、
それでも素人目には低いヒット率となって出るもんです。
実際には夕方、夜間の射撃が含まれるのも一因。
2020のFNFF(でしたっけ)の序文を思い出しました。1行 (*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
ちなみにメタヘマキシマムは、デザイン思想としては
「銃は素人が撃っても当たらないし大した破壊力もないが、ゴルゴ13が撃てば戦車でもピストルで壊れる」なので、
素人同士の撃ち合いはあまり念頭に入ってないんじゃゴザらんかな。
んで、どうしても当てたいときはラックポイント(定量制の振り直しリソース)で当てる、と。
デザイナーの高平氏は、「銃で撃たれたら必ず死ぬんじゃ、楽しく戦闘できないでそ?」とどっかでおっしゃって
おられた覚えが。ニンニン。
それでも当たると死ぬけどな。
そういやいつだかヴァンプの二挺拳銃バウンサーを作ったら、
フルボーグからコンバットシェルまでもれなくワンショットキルになってしまった。
MHMはデータがやたら多い分、拳銃サイズの武器でも威力のばらつきがすごい事になっとりますからな〜。
ストライクイーグルの威力50が普通に見える…
>>75 そのページでは、
>正直なところ威勢の良い大ホラ話としか思えない。
とコメントしていますよ?
>>74&75
統計をとったのはFBIだったような気もするよ。
少なくとも75が考えているようなレベルではないし、実際に拳銃を
撃った人間(たとえ静止物であれ)と撃ってない人間じゃ経験が全
く違うが。
現在のアメポリのほとんどは移動物への射撃や移動しながらの射撃
は最低でも訓練してる。(逆手含む)
だいたい、怪しい射撃スクールの宣伝何ぞうのみにするなよ・・・(w
ついでに。
銃器でもっとも当てるのが難しいのは、拳銃だって知っていってる、
75?
しかしハイスクールの全校集会にGoPostalした某少年は
拳銃で9割近く狙って当てていたというイヤな展開。
アーケードゲームの名手だったそうな。
いや、何か
拳銃で人は死なないと言いたい人が多いようで
つうかさあ
4割当たれば十分だろう
2発に1発は当たるわけだし
MHMの場合は、3発撃っても当たらないわけだよ
つうか、アメ公の警官がどうだかしらんが日本の警察は一般市民を巻き込んではいけないし
犯人を射殺しないように、四肢を狙わないといけないわけだから余計当たりにくいのでは?
つうか、その統計は、どういう条件を元に作られたもんなのかね?
>>83 バックトゥザフューチャーの主人公みたいだな。
反動もあるだろうし感覚はずいぶん違うんじゃないかと思うんだが実際のところどうなんだろう?
多分、群れに撃つのと、単体に当てる場合の差だと思うが?
反動でかくても、弾が出ればいいわけで
あたりゃしなない?普通
>>84 たぶん、CyberPunk2.0.2.0.からの孫引きと思われ
>
>>86 いや、83のポスタル少年が俺の知ってる事件と同じなら、
ほとんど頭に当ててた。
警官が発砲するときってのは、相手からも撃たれる危険があるとき。
ポスタル少年はゲームと同じ感覚で撃てた。
この違いだろうな。 こういう生死をかけた実戦のプレッシャーをルール化した
RPGってないのかな。
パニックで棒立ちになるルールか?
GM大変そうだな。
91 :
74:03/09/30 10:33 ID:piRZMU7J
>>82 遅レススマン。
統計は間違いなくNYPDのもので(無論FBIも自分とこの統計はあるはず)
40%以下というのは距離1.8m内での数値だった。
なぜ低いかというのは、分析では夜間、夕刻といった視界の悪さ
(犯罪が起きるのは暗い時間が多く、発砲の比率もその時間帯がかなり高い)
と突発的事態での緊張、混乱があると報告されている。
ソースは1998年のPolice Magazineの4月号から。
92 :
74:03/09/30 10:38 ID:???
ageてしまった。重ね重ね失礼。
で、補足しとくと「だから拳銃は当たらない」というのではなく
「当たらない状況がある」と言うこと。
まあ本当に重要なのは命中率そのものではなくて「どちらが先に当てるか」なわけだが。
つうか、MHMの問題は当たっても死なない(無力化できない)ことなんだがなぁ
>>94 アドレナリン出まくってるときはそんなもんじゃないですかね?
そーゆー奴のためにシルバーチップがあるわけだし。
>>96 シルバーチップは別に銀製じゃあないよ。
アルミなんかで被甲して見た目から付いた名前。
MHMの話題で伸びてるからメタヘスレの方もさぞかし盛況だろうと思ったのに
過 疎 ス レ な ん だ か ら 話 題 を く れ
99 :
M:03/10/01 11:48 ID:???
知り合ったマフィアのオサーンが
「まともに訓練もしてねーし、密造やら粗悪銃器ばっかの俺らは、物陰にしゃがんで隠れて、敵のいる方向に銃だけ出して撃つんだよ。
兵隊あつめりゃまあ、銃声が鳴り止む頃には終わる・・・どっちかが死体になってなw」
と言っていたと、友人が話してくれた。
枕はさておき、
・素人も玄人も、戦闘状態での拳銃の有効射程は「5M」
いやまじ、遮蔽もとったり隠れたりするほうにウェイト置いちゃって、冷静に狙って撃つなんてできんw
インドアサバゲでも、そうそう遠距離は当てられなかったから、実戦だとさらに・・・
死なないから思い切りよくいけるトイガンだったとしても有効射程とか短いのに、実銃だともー3M?って感じもある
実際、屋内サバゲやった事のある人ならわかってもらえるかな?
照準→発砲の手順が踏めないからなんだな。とりあえず、遮蔽+発見即発砲1行 (*゚д゚)屋 #e5%\DWjヲ
人差し指をバレルに添えて、中指でトリガーを引くってやりかた、ホントにあるの?1行 (*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
納得いかないルールの類
1.遮蔽を取ると『互い(自分にも)』同じだけの命中マイナス修正が入る
→遮蔽取る意味が…せめて遮蔽側有利にならんものか。銃撃戦はバリケード戦闘でなんぼと主張
2.照準手順を踏んだときの修正が少ないゲームが多い
→2d6ゲームでもデッドリーなゲームなら1R費やすとかなりの確立で死ぬ。1R費やさなければならないなら+1程度ではなく+3くらいの修正があってもよい。
その分死ぬ確立も増えるし、実際サバゲでも一呼吸おいて照準して撃った方があたる。
3.意外と弾を撃ちつくすまで戦闘しない
…これはなんでなんだろう?
そんな秋の日の昼休み 増殖 (*゚д゚)屋 #e5%\DWjヲ
>>102 3についてだけど、オートマチック拳銃のマガジン1本どころか、リボルバー
1ラウンド6発を撃ち尽くす事態と言うのは滅多にないそうだ。
全米警察の平均では、銃撃戦で双方が発射する弾数はせいぜい5,6発。
だから、弾数は必要ないとしていまだにリボルバーを愛用する警官もいる。
>>102 1は明らかに変な感じがするな…
例えて言うなら、覗き穴に近づいて数メートル先を見るのと
数メートル先の覗き穴の向こうを見るのを同列に扱ってしまっている気が。
>>104 きっとルールが想定している事態は街中でとっさに始まった銃撃戦で壁際に隠れるとかなんだろうな。
つまり物陰に隠れると敵を発見する段階でペナルティーが生じるのを折り込んでいるのかと。
でも何のゲームのルールなんだろう?
「カバー」や「コンシールメント」をルール化している物でそういうルールは寡聞にして知らない。
>>104-105 サタスペ ※REmix+ P33
『遮蔽の修正は、遮蔽は隠れている側にも、隠れている奴を攻撃する側にも互いに影響する』
※記述はこれだけ。
他にもあったような… 増殖 (*゚д゚)屋 #e5%\DWjヲ
デザイナーは正面切ってバンバン撃ち合って欲しいんじゃないの?
なんで、とにかく遮蔽取れ、とならないように、遮蔽を取ると自分も当たりにくくなって、イライラするようにしてある。
映画とかだと、遮蔽取り合うと戦闘長くなるし。
銃撃戦は
移動→遮蔽→移動
の戦術が楽しいと思うのココロ
…てか正面の撃ち合いなんてして楽しいんだろうか?
#死ぬって、お互い
サタスペは応援か口撃を持ってる奴が、鉄壁持ちになって遮蔽から遮蔽へ全力奪取するですよ。
110 :
ダガー+PLに騙されまくり:03/10/01 22:01 ID:DLq+bMP5
>108
正面切った撃ち合いも面白いよ。
どっちが先に銃を拾って撃てるか、とか、
イニシアチブで優位なのを良いコトに悠然と進みながら次々と射殺していく、とか、
銃口を押し付けて発砲しあうような銃撃戦も、たまには愉快。
そのためだけに、ワザワザ配置や目標値をコントロールするし。
まぁ、オレの脳内はB級バカムービー分多めだし、リアルっぽいのが好きなヤツは
リアルっぽいのが好きなGMをしてくれればイイワケだし。
>>109 なるほど。
それだと「誰からも見えない所に引き篭もって口だけ出す」という行動をPLがPCに取らせるのを
抑止するために 106 の方式にしたっぽいですね。
射撃以外の行動なら取れる「全力回避」の一種のつもりなのか。
108はシャドウランをやれば?
起きて撃って伏せて移動するのが極めて有効。
MHM同様寂れているが。
>104-105
はーい。テラガンにも遮蔽物ルールは、お互いにハンディキャップが与えられるわよー。
けど、これは西部劇でよくある、「撃つ時は乗り出す+撃つ+引っ込むの3アクション」を再現してるのかと。
相手が撃ってこないと想定して
1.相手の前に姿をさらしたまま、一呼吸狙って撃つ。
2.遮蔽物に頭まで隠れて、撃つ時だけ一瞬身を乗り出して撃つ。
3.遮蔽物に頭まで隠れて、銃だけニュゥっと出して撃つ。
当てやすさは、隠れている方が当てづらいわよね!
もちろん、本格的なバリケードみたいにのぞき穴と銃窓がついてれば別だけど。
TRPGの遮蔽物戦闘ってのは、樽とか物陰とか人質を使うものとして考えてるんじゃないかしら。
だから、ちゃんとしたバリケードなら自分圧倒的有利になるってことで。
サイバーの人はそのために銃の先にカメラがついてるがね。
銃だけ出して狙って撃て!
>114
このスレだかどっかだかで話を聞いたんですけど、すでに実用化されてるらしいわよ。
こないだのイラク戦のニュースで使ってるのを見たって書き込みを見た覚えがある、また聞きで悪いけど。
>>112 HAHAHA!もともとSRな人間さ、チャマ。だけど一緒に遊んでくれる人がいないんだよ(TーT
>>113 忘れてる忘れてる。
4.遮蔽物で上半身だけ出して狙い撃つ
5.バリケードポジションで顔+腕だけ出して撃つ
当てやすさは、隠れているかどうかより照準の暇があるかどうかなんだな!
ルール的に辛いのは認めるけど遮蔽かどうかでも無いと思う!
それに大概のゲームは部分遮蔽か完全遮蔽だしね!
まぁ、そのバリケードができないのが泣きなんだけどね
>.遮蔽物に頭まで隠れて、銃だけニュゥっと出して撃つ。
ちなみにこれは只のチキンというかw
散弾銃でも無いと(TーT
>>115 てーか潜望銃そのものは一時大戦などの塹壕戦が主流だった頃からあるよー
銃身だけ出して、ペリスコープで照準、下に伸びた引き金で発砲。
そんな秋の日の深夜 増殖 (*゚д゚)屋 #e5%\DWjヲ
ディスカヴァリーチャンネルで「実用化間近」って言ってた。
つまりとっくに実用化されている、と。
スマートリンク付きかぁ
サイバーっすねぇ
ばかもん、誰が撃てと言った! 1行 (*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
中指で撃つのはゲーセンだけ(w
そういや、ゲーセンの銃って中指で撃っている人いるけど、あれって何で?
>>122 単に連射がしやすいからじゃねぇーの?
ゲームの撃ち方は理解でね。
あと、格好つけて銃を横にして構えている奴いるけど、全体のバラン
スが悪いからとてもカッコ悪い(w
んー
実際、ゲーセンのでも、背筋を伸ばして両手でしっかり構えた方が命中率高いんだけどねぇ
何か、猫背で連射している姿を見るとしゃんとせんかヴォケェ!!と怒鳴りたくなる
若干腰を落として猫背気味に構えた方が、実戦では反動をうまく受け流すことができて
やりやすいんだが……
ゲームの銃なら、どんな撃ちかたしてもそう大差ない。気分の問題だと思われ。
腰を落とすのと、猫背は違うぞ
ゲーセンのガンシューティングなら大体ウィーバースタンスで望んでます。
人差し指が疲れるので、中指連射はよくやりますですよw
そういや、ゲ−センのガンシューティングでガン=カタ撃ちに挑戦した奴を某映画のスレで見かけたやうな
ほとんどの人が、中指が長いので、
トリガー・リーチが大くて引き金を引きにくい銃でも
中指を使うと撃ちやすい。が、グリップがそのぶん甘くなるので、反動を抑えにくくなる。
ルサルカは眠らないで見たんですよ。1行 (*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
>>128 360度全方位から敵が襲ってくるガンシューがあればいいのにね。1行 (*゚д゚)屋 #e5%\DWjヲ
>>124 猫背はいかんよな、猫背は。
ただし、首を下げて前傾姿勢になってるのと勘違いしやすいんで
注意ですわ。
背筋を伸ばして撃つのは警察学校であって、実銃ではやんないw
>>128 勇者だ!
このあいだハウスオブザデッド3(だっけ?)で二丁持ちに挑戦。
2面半ばで腕がつりそうに。
134 :
NPCさん:03/10/03 01:14 ID:W5SrIdO5
そう言えば、この前、吉祥寺のLoftのゲーセンでWorldComatやってる
香具師がすごかった。
片手でライフルを構えてコーヒー飲みながらやってたんだが、ちゃんと
構えてるのな。なんか、普通に片手を放しただけで安定してた。
しかも結構上手い。
遮蔽双方適用は単にゲーム運用上の利便性の問題かと。
「いま、どっちがどんな状況よ」てのがわかってないと判断が下せませんから。
マップを使うゲームには、遮蔽側有利なゲームが沢山ありますね。
遮蔽が一方的に有利で、同じ目標を続けて狙うごとに命中率も上がるというゲームならブーツヒルがおすすめです。
拳銃についてだけど、
5メートルも離れて瞬間的に打ち合いになったら
あんなもの当たりませんって・・・
最初から構えているなもう少し当たりそうだけど。
9パラのFMJを100発前後撃った限りでは、
そんな感じだった。
ちなみに重い銃の方が圧倒的にコントロールしやすい。
小型拳銃で口径がでかいと異様な反動になることもあるそうで。
マグナム並みになる、という話も聞いたこともあり・・・
実際は、「自分の手にあった拳銃」が一番コントロールしやすい。
重いとか軽い以前としてw
なんつうか、経験者の談話がいまいち分かりにくいんだけど
結局どこで撃ってきたの?
で、瞬間的って、どういう状況のことを言ってるの?
済州島、ハワイ、フィリピン、アメリカ、ロシアとか?
ところで異能使いだと拳銃よりもサブマシンガンの方が命中率低いのだけれども、
これってどういうイメージでモデル化しているのだろうか?
んー
ハリウッド映画の下っ端悪役のイメージをモデル化してる?
映画で自動火器を持っている敵は下手糞が多い。
主人公が走っていれば足跡を追いかけて着弾させている。
単純にゲームバランスでは?
1ラウンドで何回攻撃できるかで、実質的な命中率が変わると思うけど、
異能使いを知らない罠。
>142
足元狙うのが上手なのよきっと!
走るスピードと同じ早さが維持できるのがすごい!
>140
おれも異能使い知らないけどどんな感じのシステムなの?
想像だとサブマシンガンは1ターンに複数の弾が発射されてそのうち1発が当たる可能性が拳銃より低いって感じ?
元 特殊部隊隊員が書いた本を読んだが、実戦では殆ど銃弾は当たらず偶然当たるか
または狙撃でやられるかの二つに一つだそうだ。
特に拳銃は扱いが難しく動いている目標には殆ど当たらないらしいぞ。
当たる距離まで近づく能力を高めろってか。
>148
市街戦やCQBではかなりの近距離戦になるけどね。
あと接近戦では拳銃よりナイフの方がはるかに危険らしい。
アメリカ警察でも犯罪者のナイフや刃物の方が危険視されるとか聞いたことが在る。
はるかに、ねえ。
どっちも危険だし、そんなに差をつけて語ることに意味があるかどうか。
ただ、ナイフは防刃衣の類で止まりそうな気はする。
拳銃は至近距離で撃たれれば防弾ベストも貫通すんでしょ?
マーフィーの法則を忘れちゃいかん。
『銃撃戦でナイフは使うな』
KGB格闘マニュアル(現在廃刊?)の巻末コラム参照
マニュアルボーイかよ
>>153 ちょっと違うが。巻末に付録で英訳者(ジム・ショート;元SAS隊員)
の、CIS訪問記が載ってて、ロシアンマフィアとの室内戦闘の体験記
なんかも合った訳よ。
>>150 厨房は黙ってな。
接近戦で拳銃が使えるとでも思ってる?
接近戦ではナイフのほうが危険なのは常識だよ、じょーしき(w
防刃衣で止まるわけないだろうが。だれがわざわざそんな部分を狙うんだよ、坊や(プッ
拳銃弾だと、スペックさえ満たしていれば、至近距離でも防弾ベストを
貫通できねぇし。
いい加減な知識で書くと恥じかくよ(プッ
いい感じの厨房さだ。グッジョブ。
ものすごく低レベルの話になってるな…
まず防弾チョッキなら至近だろうが普通は拳銃弾は貫通しない。
たとえ安物でもだ。貫通できるのは一部の弾種のみ。
もちろん貫通できなくても撃たれたほうはダメージ受けるが。
防刃チョッキは、そもそも着る人間が軍にも警察にもボディガードにもいない。
なぜならナイフ使って襲ってくる人間はいないから。
至近でナイフが怖い云々は「至近」をどの程度だと見ているかによる。
手伸ばして相手の武器に触れる程度ならともかく、
5、6m程度の距離であっても「至近」だということを忘れないように。
CQC、CQBと言った用語は極端に接した状態だけを指すのではない。
>>158 防刃チョッキを着込んで警邏している日本の警察が、
スゴイ勢いで低レベルという事はわかりました。30cmほど
拙者の知り合いのヤーさんは防刃繊維を織り込んだコート着てるでゴザるなぁ。
「コート取ってくれ」って言われたからあいよってんで手に取ったら重いのなんの。
なんで防弾じゃなくて防刃なのかと聞いてみたら、抗争で使われるのはたいていトカレフや45口径で、
普段着に不自然さなく織り込める防弾素材だと大した役に立たない、
それなら普段から警戒すべきドスや包丁、酔っぱらいのビール瓶から身を守るほうが大事なんだ、とかなんとか。
まぁ、西成の鳥取のお話し(笑)
(ちなみに、三重の防刃素材+チェーンメイルなので22口径は止まるらしい)
ともかく、150みたいな奴は漫画とかそういうモンしか読んでないんだろうな。
(かといって、ガン雑誌に書かれている事も全てが正しいわけではないが)
>>158 警察官なら着るけど?>防刃ベスト
日本だけじゃなくて、海外でも防刃ベストの着用はありますが、何か?
>なぜならナイフ使って襲ってくる人間はいないから。
言い切ってるところが、厨房全開だな(w
ナイフを使って襲ってくる人間はいない?
刃物を振り回して襲ってくる人間はいますが?
そもそも屋内では拳銃よりもナイフを振りかざして襲ってくるやつもいますがねぇ?
>手伸ばして相手の武器に触れる程度ならともかく、
>5、6m程度の距離であっても「至近」だということを忘れないように。
5、6mか。充分ナイフの戦闘範囲だな。
ナイフを抜いて攻撃するのと、銃を抜いて撃つのではその距離では、明らかにナイフにアドバンテ
ージがあるのだが?
日本刀なら二間(3.6m)もあれば充分。
「CQC」、「CQB」という単語を出して、さも自分は知っているんだぞ、と見せたいんだろうが、
根本的に知識不足。
厨房は勉強し直してから発言してね(プッ
>>137 そうかも知れないなぁ。
きちんとグリップできなかったら、だめじゃんって事になりそうだし。
それでもリコイルに関しては重量があったほうが、
格段にコントロールしやすいと思う。
ポリマー系オートの方が撃ちにくかったけどね。
確かCQBやCQCは拳銃やナイフや格闘術を組み合わせて使うものだったと思うが。
あと専門家がナイフの方が危ないと言っているのは事実みたいだね。
拳銃では抜く、構える、撃つの三拍子だがナイフは切る の一動作で致命傷を与えられるからだとか。
プロは状況に応じて使い分けるんだろうか?
なんつうか、ここのスレを見てると、銃剣突撃最強に思えてくるんだが
だって、プロですら至近距離でも偶然でしか当たらないし
ナイフの方が強いんでしょう?
つう事は、旧日本軍最強?
迫の方が強いんじゃないの?
じゃあ竹槍が最強だ!!
>>166 戦闘の規模や形態、環境によるんじゃない?
少なくとも長篠の戦・武田騎馬軍団状態はイヤじゃよ俺は。
>>166 偶然で当たらない、と言うのも厨房の特徴なんで騙されないようにw
そう言った状況でもポイントシューティングでなんとか当たるように
するのがプロの射撃術w
本当のプロは卓越した射撃の腕が無くても当たる
サブマシンガンやショットガンを持ちます。
漏れはゲーム内でしか銃撃たないしどうでもいいや。
藻前らがリアルな戦闘に詳しいことは良くわかったから、
くれぐれもゲームの場では黙っとけよ。
>>171 ンなわけねぇだろうが(;´Д`)
>>172 漏れはゲームはゲームで割り切ってる。てか、大抵の香具師はそうだろ?
174 :
171:03/10/06 22:04 ID:???
>>171 一概には言えないって事。
ある程度の距離ならば、コントロールしやすくて、命中精度の
高いSMGやカービンを使うし、ショットガンもつかうだろうね。
(ベイルボンド・エージェントとか)
でも、状況によっては拳銃の方が良い場所もある。
それに、相手を殺す事が目的じゃない時はそんな物騒なのは使わ
ないし。
176 :
171:03/10/06 22:21 ID:???
>>175 ああそういうことね。
全否定かと思った。
よく考えなくてもそれって、当たり前だよなあ。
別に銃器でなくても、
組み合いでダガーを使い、一刀足の間合いで剣を振り、
それよりは慣れれば、ポールウェポン。
もっと離れりゃ弓を撃つ。
殺したくなきゃ、刃の無い武器で昏倒を狙う。
普通のファンタジー物でも当然やることだし。
そういや火矢は火器じゃないで、このスレ的にはよかったっけ?
177 :
175:03/10/06 22:27 ID:???
>>176 そうそう。
よく考えなくてもわかる事を、いらん情報で誤魔化されてわからなく
なる香具師が多いよね。
漏れは近接戦闘でのライト(SURE FIRE)の恐ろしさを学んでから、
フラッシュライトに対する考え方が変わったよ・・・・
178 :
ダガー+PLに騙されまくり:03/10/06 23:13 ID:DPAASaYJ
しょっとがんをえれべーたーにうちこんだら めーなの
>>165 ナイフは抜かなくていいの?
ところで射撃武器は多対一の時には有利だと思う。
拳銃も陣地の入り口を守るときとかにはいいんでないかい。
このスレでは接近戦ではナイフ、って話になってるみたいだけど、
じゃあ西部劇の抜き撃ちみたいなのはあれってウソなの?
いくら拳銃が当たりにくいと言っても、突っ込んでくるやつには当たりそうな気がするけど。
>>180 ナイフは構えなくていいの?といってみる。
抜く、構える、撃つじゃなくて構える、狙う、撃つじゃないんだろうか。
で、ナイフは構える、切る(刺す)。
>>181 早撃ちの人がいたのは確かですが、実際の決闘(と言うか撃ち合い)は、酒場で向かい合ってテーブルに座っていた人同士が撃ち合ったりという、きわめて至近距離での撃ち合いが多かったみたいです。
OKコラルの決闘も実際はかなり近くで撃ち合ってますし。
それでも命中率はかなり低かったのでは(特に抜き撃ち)。
でも、ゲームにおける西部劇では、やっぱりバシバシ当たったほうが気持ちいいですな。
184 :
450:03/10/07 10:57 ID:???
相手を肉ミンチにしていいなら。
銃身を切りつめた散弾銃で接近戦は十分じゃないかな。
まぁ、ナイフや早撃ちと違って相手に攻撃する意思が悟られ放題だけど。
>>181 >いくら拳銃が当たりにくいと言っても、突っ込んでくるやつには当たりそうな気がするけど。
気がするだけでしょ?
拳銃は当てにくい道具だから、さらに突っ込んでくる奴に対してとっさ
に当てるのは難しいけど?
まさか、突っ込んでくる奴が何十メートルも先からきて、狙いをつける
余裕があるとでも?
混沌とした環境とそれへの反射込みで戦闘という状況がある訳で、
一概に教本どおり理想どおりに行かないのは半ば当然であって、
それに対し使用機器が持つ特性の理解と反復訓練と非常時の合理的行動を心がける
マインドセットこそが所謂戦闘理論の核となる訳だと思うのだが、
不完全な状況描写に対し誰が何を目的で動くのかという前提も不明瞭なまま
中途半端な聞きかじりの知識を開陳しては言葉の揚げ足を取り合うのが
そんなに楽しいのだろうか。
ここは卓ゲ板な訳だが。
>>186 スマヌ 理解しようと頑張ったが脳がパンクした。
>>181 >>185 いくら当てるのが難しいといっても、185が仮に銃を持ってるやつが実際いても
やっつけてやろうと突っ込んでいくことは出来ないとおもうよ。例えその距離が
たった30センチとしてもね。
海外での経験からそれくらい実際の銃というものは恐ろしいものだったよ。
かなり前に「カメラがとらえた決定的瞬間」みたいな番組で篭城犯の右手の
拳銃だけをスナイパーが狙撃して叩き落しその瞬間警官隊が飛び掛り犯人を
ボコボコにするシーンを見ました。凄かった。
>>187 要約
「お前ら、ここは卓ゲ板なんだから、ゲームの話しる」
>>186 そうそう。
現実がどうあれ、ゲームなんだからルール上正しい事が正しいよね。
>>188 何が言いたいんだい、厨房?
そんなに接近戦ではナイフよりも拳銃の方が有利だとでも言いたいのか?
まぁ、訓練を受けた事のない人間には理解出来ないだろうしなw
シンプルイズベストだよ。
銃を抜き、セフティを外し、照準し、引き金を引く。 とっさに銃器を扱うには
これだけの動作を一瞬で行わなければならない。
>突っ込んでいくことは出来ないとおもうよ
それをやるのがプロの警官や軍人であり、アルコールやドラッグでラリった
犯罪者であったりするんだよ。
接近戦では下痢気味のやつがする放屁が最強。
195 :
ダガー+タコ足配線☆:03/10/07 23:42 ID:iPfmsj2A
>>178のフラッシュアニメの格闘戦でもよく銃で突いたり殴ったりしているけど、
実際にSWATでは銃を奪われそうになった時の対処としてgun-artsなる技法があるんだとか。
イヤ聞きかじりだけど。
そういやアラン=ジッタかナンかのカスタムGunで、
格闘戦用のバンパーやらスパイクやらがくっ付いたモデルがあったなぁ。
SAAなんかに銃身下部にナイフがついた写真を見たコトあったような。
まぁ、皆格闘で銃を活かすのに必死だなぁ、とゆうネタ。
このスレを読み返していて、「そうか、だから目にピストルを仕込んでおくと格闘戦で便利なのだなぁ」とか
思ってみたりした拙者。
>>193=188
だなw
痛いのはお前だよ(プッ
もうちょっと現実を見つめような。
まぁ、君の中間試験の結果がボロボロでここでウサをはらそうと
思ってるんだろうが、現実は厳しいんだよ、僕(プッ
195のに使いすると、銃でついたり殴ったりするのは大抵は素人だ
な。プロはしねぇ。眼前に突きつけたりもしねぇ。
当然、銃口を押し付けたりもしない。(以下の状況を除く)
格闘戦になった時にストライクガンは銃を鈍器などに換えたり、
制圧した際に、銃を押し付けても大丈夫なようにしてるだけだしな。
しかし。「プロは」「プロなら」とか連呼されつつも、当然銃器にはプロ認定機関などないわけで
(スポーツ・シューティングにもなかったよね確か)。
してみるとこの場合のプロってのは「パチプロ」とか「雀ゴロ」とかと同じ意味なんでゴザろかなぁ。はて。
銃器を扱う免許持ってるのがプロなんじゃないかな!
銃器売る店とかもきっと販売許可とかあるだろうし!それもプロ!
>>197 > 193=188
ハズレ
> プロはしねぇ。眼前に突きつけたりもしねぇ
暗殺のときに至近で拳銃を目に叩きつけつつ撃つ技法があり、
事例もあります。
あんまりご自分に過剰な思い込みを抱かない方が。
日本に限れば「狩猟のプロ」は居ても「銃器戦闘のプロ」は居ないだろうしね。
自衛隊にしても小銃や拳銃で上げる戦果なんて期待してないだろうし。
現実の銃撃戦だと「不意打ち出来た方の勝ち」だから、TRPGで扱われる状況
とはかけ離れているわけだし。
いいかげん現実を見るのは止めて幻想を見た方がいいかも。w
>>198 単に素人が馬鹿ばっかりほざいてるからだ。
>>200 >暗殺のときに至近で拳銃を目に叩きつけつつ撃つ技法があり、
事例もあります。
どんな技法だか(プッ
漫画の見過ぎだなw
だいたい、警察や軍で行われるCQB関連を元に話しているというのに
何を言い出すやら。
まるで「ソフトボールの話題をしているのに、フォークボールがどう
こうとか、硬球がどうこう」と言い出してるようなモンだが?
漏れはちっとも君の言うところの「自分に過剰な思い込み」なんて
抱いてないが? あくまでも現実を言ってるだけ。
君こそ、自分に過剰な思い込みを抱いているようだがねぇ。話の流
れが読めないくせにね(プッ
>>201 「銃器戦闘のプロ」はいますが?
ついでに、最近では自衛隊でも都市戦闘を主眼に起き出したから、
小銃や拳銃での戦果は期待されてるのだけど?
俺様はプロだい >ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )バカマルダシ ヤーネ
>>202 ははぁ。するてぇと貴君は玄人ってぇことはやっぱり殺人経験者であられる?
>「銃器戦闘のプロ」はいますが?
で、202は頭のおかしい厨房
次はオレは毛利元貞より上だとか言い出すンかいな。
>>202 別に人を殺さなくても、銃器戦闘の訓練くらい受ける事は出来ますが?
>>205 脳みその足りない200に言われても痛くもかゆくもねぇな(w
>>206 別に〜。
そこで一々毛利氏の名前を出してくるあたり、君の知識の入れどころ
がわかってしまうのだがw
つーか、マジで典型的な厨房なガンヲタが多いなぁ。
>>202 合法的に人に対して発砲した事はまだないがね。
国内では拳銃などを所持する職業ではないが、米国では携帯出来るライ
センスも持ってますけど、何か?
>>207 ははぁ、それは慧眼で。すると銃器戦闘の訓練を受けていればプロなわけでゴザるか。
わかりやすくて結構。んじゃ、この話題はここで終わって、以後はマスケット銃の素晴らしさについて語るスレに戻ります。
結局脳内妄想かよ。
やたら罵倒する辺りEQもIQも相当低そうね
くぅ〜
こんな旨そうな料理をサクッと片づけるなんて、ハッタリくんは
グルメだなあ。
質問。
滑空砲=レールガン?
>>210 脳内妄想は君だろ?
脳内妄想だとする根拠がないな(プッ
少なくとも、言ってる事に関してどちらが正しいか考えてみなw
大体卓ゲー板で自慢したいって辺り異常だよね。
大して中身ねーし。
やたら罵倒することでカラ元気つけなきゃならない
辺りもお子チャマなんだな。
>>212 滑空砲(正確には字が違うのだけど変換できない)ってのは、
ライフリング(旋条)を刻んでない砲のことでゴザるね。俗にキャノン砲。
命中精度がライフル砲に劣る変わりに威力が大きくなるので、電子戦が発達し命中率が向上した現在では、
滑空砲が主流でゴザるよ。
ショットガンなんかも、原理は同じ。
何かよく分かりませんが、
ここにティッシュ置いときますね。
_,,..i'"':,
|\`、: i'、
.\\`_',..-i
.\|_,..-┘
>>214 罵倒してるのはどっちかねぇ?
間違いを指摘されてキレてるガキがさ(プッ
妙に自作自演くせえのは言ったらつまんないかな。
>215
レールガンとは違うものなのかー。
ありがとう。
あなたひとむかしまえ銃剣付きライフルは時代遅れ、
CQBではナイフに劣るなんてヨタしていませんでしたか?
224 :
ダガー+タコ足配線☆:03/10/08 00:49 ID:/6rZBdS8
プロっつったら拳銃稼業だよきっと!カコイイ!
人を殺した事の無い銃器戦闘のプロは居ても構わないが、拳銃などを所持する職業ではない銃器戦闘のプロねぇ。プッ
どうでもいいや。ここの板名と>1を確認して然るべき板にカエレ!
226 :
223:03/10/08 00:50 ID:???
失礼。
間違えて送信しちゃった。
レールガンはローレンツ力で弾体を飛ばす兵器だったと思う。
「電」「磁」「力」のあれ。
もっと広義の言葉だったかもしれない。
>>221 なんだそりゃ?
銃剣が時代遅れとは思わないが、現実にCQBで銃剣をつけた小銃な
んか構えられたら迷惑だぞ。
近い距離で隊列を組んでるのに、銃剣付けられたら迷惑だ。
しかも、リーチは長くなるだろうが、応用が利かない。(小銃につ
けた状態でしか利用出来ない)それならば可用性の高くなる方法=
小銃とナイフを別々に持つ方法が一般的だよ。
一時期言われたライトを銃につけるのも同様。
銃にゴテゴテとオプションをつける事もないしね
まぁ、TRPG的には、銃器へのうんちくだの「プロなら●●」だのは、
あくまで敵NPCやらモンスターやらの死骸を自分の手で作り出してから語るべきものであって、
戦闘が始まる前に他人に押しつけてもしゃーないところでゴザるわな。
ラドム1935を横打ち二丁拳銃しようがなんだろうが、勝てばよかろうなのだァーッ!
>>225 噛みつくだけしか能がないのか?
国内法では拳銃を所持出来るのは警察官などの司法警察官、麻薬取締
官、自衛隊警務隊などの特別司法警察員くらいだが?
(通常の自衛隊を除く)
ガンヲタで満足な知識すら得られず、理解力もない香具師がグダグダ
言ってもひがみにしか聞こえないなぁ(プッ
>>227 これはこれは大変失礼。馬鹿っぽい口調と自説に対する自信のほど
が驚くほど似ていたもので。
こいつだけかこんなアホはと思っていましたが、日本は、世界は広いですねえ。
>銃にライト
そう言えば、なんかのSF小説で出てきた、「マイクロ波発信装置を銃の下部に装備。
マイクロ波レーダー、レーザーサイト、ライト、ビームサーベル、メーザーの5種類に使えて便利!」
ってライトがオモロゲで。銃いらねぇじゃん、とかそういうのはまぁ禁句としても。
ヤクト・ドーガのナイフ付きビームサーベルって格好いいでゴザるよね。って銃じゃないか。
卓ゲーシコシコやっている自称CQBのプロというのも平日深夜
に垣間見るというのもまた酒の肴にオツですな。
>>230 馬鹿っぽい口調は君の方だろ?(プッ
少なくとも君が現実を知らずに雑誌などから得た知識をなんの
考慮もせずに鵜呑にしているのはよくわかったけど。
>君が現実を知らずに
ウヒョー 君の現実体験とはなんですか。
SRで最強装備はモノウィップとアレスプレデターの二丁拳銃ですとも。
俺に言わせると拳銃は銃身が長ければ長いほど強い。
なのでハードボーラーなどはかなり強い。
>>220 ライフリングの刻まれていない長銃のことらしい。
>>234 噛みつくしか出来ないところを見ると、真性の厨房らしいなw
君の現実は帰ってきたテスト用紙の真っ赤な点数に嘆く事だろ(プッ
頭の悪いガンヲタをからかうのは面白いなぁ(ゲラ
ところで、ここまでスレを見ていて「CQBって何よ?」とか思っておられる普通のゲーマーさんに。
CQBっていうのはClose-Quaters-Battleの略。軍事用語でゴザるよ。まぁ、近接戦闘とか訳されます。
森林や建物内で発生する20〜25メートル程度の距離で接敵する戦闘のことでゴザるよ。
よーするに出入り。我々がTRPGで愛してやまないあれ。
(何? 厳密な定義が違う? 所属と階級を言え!)
>>220 マスケット銃とは、おおまかに言って黒色火薬・前装銃時代の小銃のことです。
で、なかにライフリングが刻まれてないものですね。現代の小銃がライフルと呼ばれるのは、銃身にライフリングがあるからです。
日本の種子島もマスケット銃になります。
てなわけで、前装銃の話題になると出てくるわけですが、なんだか剣呑な空気ですのう。
つるかめつるかめ。
OK、俺には現実体験がかけている。
でも答えられないところをみると君もまた現実体験ゼロらしいな。
日本ではサバゲともいう(マテ
自分的に最凶は当然改造拳銃。
誰でも使えるなんて恐ろしすぎる。
>>241 は?
答えられないとはまた凄い思い込みだな。
どこをどうすればそう解釈出来るのか・・・・・って、単に自分に
都合の言い様にしか物事を理解出来てないだけかw
ま、そもそも「何についての現実体験」か書いてなければ答えよう
もないがねw
>はたりくん
ありがと!ガンオタじゃない自分には何の事かさっぱりでした。
TRPGじゃあGMの処理力的に戦闘=CQBになりがちだよね
>>233 をはじめ現実という言葉を多用しているが、これはあくまで妄想好きな彼
にとっての現実認識に過ぎない。
>>241 CQBにおける銃剣の不利さならば簡単だ。
「さっきも書いたように」チームで隊列を組めばすぐにわかる。
密集陣形をとっている時に銃剣なんかつけてれば、自分の前の人間に
殴られるがね。「俺を刺すつもりか!」てね。
そんな事もわからないの?
>239
遭遇戦とか言うニュアンスでいいのか?
ランダムエンカウント?
>>247 そうやって理論的な反論が出来ずに、相手を罵倒したり攻撃したり
揶揄することしか出来ないくせにねぇ。
妄想好きの君には想像力ってのが書けてるから、実際の事を書かれ
ると理解出来ないんだろうなぁ。
>>249 どっちかっつーと、「テロリストの立てこもる屋敷での銃撃戦」とかでゴザるね。
いや、遭遇戦も含まれますが。多くは特殊部隊の見せ場なので、そのなんだ、痛いヲタが好みます(^^;
252 :
ダガー+タコ足配線☆:03/10/08 01:09 ID:/6rZBdS8
オレに言わせると火砲は沢山束ねてあってギュンギュン回りながら
いっぱい撃つ例のアレが絵面的に最強。とても痛そうで。
>>249 単に室内戦とすれば解りやすいかな。
正しい定義は知らないけど。
「素人が馬鹿ばっかりほざいてやがる(ゲラ」とプロ気取りの馬鹿が居るスレはここですか?
いやあ、からかわれてるのに気付かない辺り有望な人材ですな。
>多くは特殊部隊の見せ場なので、そのなんだ、痛いヲタが好みます(^^;
特殊部隊好きだと痛いヲタですか……
>>255 ああ、失敬。でもニュアンスはわかるでゴザろ?
>>252 ガトリングガンですね。
例のブーツヒルでは、「撃たれると絶対当たる」という恐ろしくも豪快なルールで表現されていたりします。
>>251 >痛いヲタが〜
それにひきかえ前装銃ネタは閑古鳥で……(涙)。
ああマスケット・エラは遠くなりにけり。当たり前か。
前装銃の魅力をもっと啓蒙せねば……。
おお、良くある女性行員を人質の立てに立て篭もった、銀行強盗相手に強行突入とか言うあれか。
へー。
>>252 ガトリング砲?
南北戦争で手回し式のが大活躍したとか。
さぞかし痛かったのでしょう。
エレガントなオタを好む銃器戦闘シチュエーションを教えてください
ガトリング?
ガトリングと言えばジャンゴでしょ、ジャンゴ!(あれはバルカンっぽいけど)
マシンガンは束ねてこそだと思いませんか?
>259
「1機のオーラバトラーで戦局が変わると思うな!」と言うセリフがありますが、ガトリングは本当に戦局変えちゃったと聞きます。
>>248 先生! 質問です!
それだと自衛隊の小銃に銃剣が付けられるようになっている事の理由が分からないのですか?
軍隊というのは隊列を組まないの?
>>257 今頃になって買ってきた村枝賢一氏の「RED」12巻は一巻丸ごと肥後細川藩の鉄砲侍たちの
青春グラフィティというナイスなブツだったわけですが速水センセ的にはイカガでゴザろか。
蒸気船相手に遠町筒(スナイパー用マスケット)で挑む肥後もっこすの心意気よ!
てか幕末ものをやると思えば前装銃にだって目があると信じてるでゴザるよ!
なに? 連発銃? 後装銃? 廃刀令? 文明開化ぁ!?(錯乱)
>>260 そりゃあ、「ラ・マルセイエーズ」を歌いつつ前進してくるフランス軍近衛兵縦隊と、それを迎え撃つロシア軍擲弾兵のマスケット銃列とかじゃないでしょうか。
>>260 やっぱり中世貴族のプライドを掛けた一騎打ちだろうか?
とにわか知識でレスを返して詳細を詳しい人に聞いてみる事にするクレバーな俺
>>264 先生! 戦線の真ん中で捨て駒にされているポーランド騎兵を助けてください!
>ダガー
ガトリングミサイル(ベルト給弾)とかどうよ
>>261 わはは、マカロニの嘘ガトリングは速水、大好きです。
でも「棺桶からガトリング」ネタはさすがに手垢が付きすぎてですね。くそう好きなネタなのに!
>>263 連載で読んでましたー。
幕末ネタはやりたいんですよ。
ちうか、具体的に言えば幕末から明治の北海道。佐々木譲が書く「北海道ウェスタン」の世界ッ。
『ガンズ&ブレイド』なんかもありましたが。
>>265 いや、19世紀上流階級の名誉と虚栄心をかけた、作法に則った決闘でしょう。
キャッスルファルケンシュタインでは剣を使った決闘が主流になっちゃってるんだよなぁ。残念無念。
>>266 >ポーランド騎兵
どうにかなります。
さぁツァーリの旗のもとにいらっしゃい。
>>262 密集陣形じゃなくても、前の奴に銃口向けてりゃ殴られると思うからあれはネタだろ?
プロならどうか知らないけどな(なんのプロなんだか)
>>260 らっぱ銃を腰にいっぱい挿して接舷切り込み戦闘。
銃撃も刀剣戦闘も出来て、怪しい足場で運動ロールもばっちり。
ボス(敵艦長)を倒せば戦闘終結だから勝利条件的にも分かりやすいしね。
>>269 そもそも槍や刀剣で武装していた頃は隊列を組まなかったと思っているらしいしね。
想像力の欠如って恐ろしいね。
ルコント監督の「リディキュール」で銃の決闘シーンがありました。
互いに棒立ちのままで交互に1発ずつ撃ちあうという、
潔くもあほらしい決闘がそのまんま再現されておりました。
銀河英雄伝説OVA「決闘者」では、宇宙戦艦がワープする時代に、様式美と義理人情のために、
マスケットピストルとレイピアで決闘するハメになった我らがラインハルト様の活躍が見られます。
マジメに火薬詰めるところから描写してるのでおすすめ。決闘の作法とか解説もゴザりますし。
>>272 前の奴の背中に穂先を突きつける隊列は無いと思ってたよ。
あるんだ、ふ〜ん
ケンカとマジレスが渾然一体となって、すばらしいモノが生まれるかも。
>>275 スターリン閣下の構築されたドクトリンに文句がありますか、同志市民?
もしかしてトハチェフスキーのシンパでゴザるか?
>>273 あの類の決闘はよく映画のネタになってますね。
最近だと『プランケット&マクレーン』で決闘シーンがあってたまりませんでした。
まぁ当時の風物詩というか、流行というか、たくさん有名人も死んでるし。
イギリスなんかは一発ずつ撃って終了、てのが多かったそうだけど(決闘をする、ということが大事だった)、フランスはどちらかが死ぬまで撃ち続けたりしたんだそうで。
>275
古代ローマの昔から、モラルの低い自軍を背後から攻撃する督戦隊がございますよ。
外れるたびに1歩ずつ近づいて撃つと聞きましたが<決闘
>>280 ぶっちゃけ、いろんなんがあるのです。
『決闘の社会文化史 ヨーロッパ貴族とノブレス・オブリジェ』(山田勝 北星堂書店)という本が資料としてオススメです。
イギリスの決闘用ビストルは装飾が凝ってるだけで使い物になりゃしねえ、と
松本ゼロ士御大が書いておられました。
あのマンガ、幕末頃の銃器がたくさん出てきて面白い。
タイトル忘れたけど。
エドワルド・スネルが主役の。
>>282 まぁ、「命中精度が悪い」というのは決闘用ピストルの大事な要素ですから。実は。
>ぶっちゃけ、いろんなんがあるのです
ははあ。まあ、お国柄でも時代でもいろいろ違いますわね。
件の「リディキュール」では、撃たれる段になると相手方に側面を向けて、
致命傷を受けないようにしてた(?)のが印象的でした。
キューブリックの「バリーリンドン」の最後の決闘ではイニシアチブのようなものが
あって先行をとったほうが先に1発うちその間相手方は神に祈ると言う方法をとってた。
後攻になってしまった方はゲロ吐いてしまったが、無理矢理立たされて撃たれてたな。
ユーキャンのCMみるとこの映画を思い出す。
槍だの盾だのの隊形があるのは知ってるが、
槍持って密集陣形をとっている時、自分の前の人間に「俺を刺すつもりか!」と殴られるか?
陣形に適した武器の持ち方も出来ないのも、武器に適さない陣形強制するのも素人目には十分馬鹿に見える。
着脱可能なのに不必要な時に銃剣付けなくても良いだろう。付けない状況があるのと全く必要が無いのは別。
>279
面白いけど、それは目的が違うから
ええ、決闘の手順をまとめてみました(『決闘の社会文化史』から)。
1.挑戦 口頭でも決闘状でも良い。ただし紳士として礼儀に乗っ取ったものであるように。
2.介添え人を選ぶ
3.決闘は家族に秘密にする。
4.決闘の時間は夜明け頃が望ましい。
5.決闘者は12歩離れる(ただし一般論)。
6.セコンドの号令、もしくはハンカチを落とすことによって同時発射(ただし一般論)。
7.19世紀初期の決闘(イギリスでの調査)によれば、死亡する確率は1/14。
8.死ぬときは紳士として優雅に死ぬように。スタンダール曰く「芝生のうえに横たわって、手を胸にあて、相手に対して寛大な許しの言葉を述べ、美人に一言残さねばならない」
まぁなんちうか、実にあほらしいものだったんじゃないかと。
でも、名誉とか美とか紳士とか、そういうのはあほらしいものだからこそかっこいいものでもあります。
18世紀イギリスではヨーロッパ大陸に「決闘ツアー」とか組まれていたそうで、さすがにそれはどうかと思うのだけれど。
288 :
ダガー+タコ足配線☆:03/10/08 02:18 ID:/6rZBdS8
メチャメチャ狂っててカッコイイな。
「美人に一言残さねばならない」とか、もうハンパじゃない美学だ。
コレは銃を使った決闘かどうかは知らんが、
女と決闘する時に、男側は地面に掘った穴の中から決闘する、
っつうハンデの付け方が実際にあったとか聞いたような。
そういや、数学者のガロアも若くして決闘で死んでたな。
>>287 死ぬつもりでひとこと残したけど大丈夫だったときとかってどうなんじゃろ?
相手に許しの言葉を述べってのはアレか、ハムレットみたいなやつだな、
自分を殺した罪を許すというちょっと宗教色入った。
>>289 イギリスなら無問題。一回撃ちあったら水に流すという感じだったそうなので。
フランスならいろいろ。「デスマッチ」が多かったらしく。
・無傷だった方の勝ち。決着もついてめでたしめでたし。
・もしくは、怪我の回復を待ってもう一度勝負(ぎゃあ)。
あ、残されたって、美人の場合ですか。
さぁて(笑)。
かっこいい死にかたといえば……
「射撃の名手としても有名なふたり、スタックポールとセシルの決闘では、セシルが撃たれ、ほぼ即死に近かったが、倒れる前に『いやはや、失敗した』とだけ言って『優雅』に死んでいったと『決闘術』の著者は記している」とかー。
棒立ちで打ち合うのでラストエグザイルかな。や、アレは前哨戦?だし決闘では無いし、なにより蒸気だし超スレ違い。
では決闘に逝って来ます。後攻で。
ロシア人の弾はオレの体を避けて通る・・・。
>212
激しく遅レスだが。
滑空砲ってのは銃身にライフリングが有るか無いかの問題。
レールガンってのは弾を飛ばすのを火薬ではなく電磁誘導によって行う銃の事。
つまり、滑空砲のレールガンもそうでないのも一応は両方とも有りうるって事で。
>>272 日本語が読めない奴がいるなぁ。
隊列は隊列でも屋内専用の密集体形って書いてるじゃん(w
>>287 誰も「銃剣は不要」とは一言も書いてないな。
漏れには「屋内戦で銃剣だと不利」と書いている様にしか見えないのだが。
脳内妄想厨って日本語が理解出来ないんだね(プッ
リアルを追求するなら時と場合に応じて武器を使い分けるべきだが、TRPGのキャラとしてはどんな場合でも同じ武器とかの方がキャラが立つ事が多い。
ナイフ1本で戦車を真っ二つに!!(N◎VAかMHM辺りで)
エンゼルギアなどのチットが飛ぶシステムでは、武器の使い分けなどを「らしく」やると
チットが飛ぶことも多いが、やりすぎると逆に全く飛ばなくなったり、
自分とは異なる軍事論を持つ軍オタからチットの代わりにツッコミが飛ぶこともある。
>>296 システムが使い分けを推奨するようなルール(火器じゃないが旧パワープレイとか)
だとプレイングへの文句は封殺しやすいねー。
その分システムが批判されるんだけど、軍事論持ったオタにw
イギリス式の決闘は神前裁判みたいなもの?
>>298 イギリス式といわず、ヨーロッパの決闘は神前裁判の流れは組むでしょう。
『ドクトル・ジバゴ』を観て、ああやはりロシア国内戦はたぎる、と実感。
そして自分の一番好きなリボルバーはナガンだと再確認。
いや、ジバゴにナガンは出てこないんだけど。
二番目はウェブリーとかエンフィールドとか、あの一族。
見当違いの所にレス付けてるのが居るな
>>295 銃が決まっているキャラが、いつもと違う武器を持ち出すのもインパクトあるよね〜。
ダーティ・ハリーがオートマグ持ってきたり、
ゴルゴ13がミラン対戦車ミサイル使うとかね〜
>>295 ゲームでは使い分けても有利にならない場合が多いからな。
ルガー・スーパーレッドホーク454カスールバージョンが、俺の
勝ったガスガンの中では一番のお気に入りです。
九インチも銃身あると鈍器にしか思えない。
あとはみんなヤフオクで売ってしまった。
これだけがテレビ台の上にドンと飾られている。
その隣にはジャギがショットガン構えたフィギュア。
やは二万いくら出してゾットのフィギュアも買うべきだった。
楽しそうだな(w
305 :
M:03/10/09 21:23 ID:???
遅レス
滑空砲、それはライフリングを刻んだ砲よりも銃身寿命が長いのれす
あと、各種弾の使い分けOK
さて、銃剣ですが、屋内だと「長い武器は使いにくいってーか邪魔」の法則に則り、使いづらいというか使い(え)ません。
振り回せる所では?
・・・突けばいいんで、結構簡単なんです、トーシロでも新兵でもさっくり当てに行ける。銃剣は「必要な時に着ける」ので、問題なし
なお、兵隊は密集状態で戦闘前進なんてしません・・・グレネードで一網打尽にされるつもりですか?
また、訓練を重ねた人なら、近接格闘で銃剣付き使うと、リーチは長いわ突くわ切るわ・・・しまいにゃ刺したまま「撃ち」ます
結局のところは
「適した所で使え」
って事です。強い弱いの問題ではなく、利点を生かせる場所で使う事です
あと、利点を生かせるようになる事、生かせる場に持ち込む事ですね
それができるかできないかが、強い人と普通の人を分けてます
・・・まあ、ヤーさんのトカは怖いのですが(どこ飛ぶのやら・・・
>あと、利点を生かせるようになる事、生かせる場に持ち込む事ですね
でも、ゲームでそれを常にしてるとマンチ呼ばわりされかねん罠
それはちょっとマンチの意味違うんじゃねーか。
ファイアーボールは強力だが、時にはもっと弱いバーニングハンズのほうが
使える魔法たる状況もありうる。
それはルールにのっとった戦術であって、ルールの穴をつついて(もしくは強引に
穴を開けて)キャラを強化するマンチキンゲーマーとは違う。
室内戦闘で銃剣が使えないなんて妄想としか思えない。
満員の大江戸線の車内で戦う訳じゃあるまいし。
室内戦に近い例として、一次大戦の塹壕戦の結果、長い銃剣が流行らなくなったという事はありますよ。
日本軍は塹壕戦を経験してないので長いままでしたが。
でも、ロシアはその後もずっと銃槍だったので、あれに思い入れがあったのかもしれないなぁ。
塹壕戦で活躍したのは手榴弾、スコップ、拳銃ですか。
塹壕は通常の屋内よりも狭いかと…
場所にもよりますが。
311 :
ダガー+ステハン無宿☆:03/10/10 00:18 ID:ExgTkcG0
>307
まぁ、厳密には期待値計算とかしてみた時にSMGの方が有利だったりしても、
小型ハンドガンに切り替えて微々たる修正を絵的な優位として表現する、
みたいなモンですかネ。
実際に使いこなして見せるなら、よりカコイイアクションだと思うですよ。
>銃剣
そーいやワイルド7で「長いライフルの方が銃剣を使うのに便利」とか言ってましたね。
まぁ、フィールドを限定しない一対一ならそうなんだろうけど。
そういや塹壕戦用のスパイク付き手甲なんてのがあったなぁ。
なんだか妙に北斗の拳チックな武器だ。
>>311 38式歩兵銃とゴボウ剣の組み合わせはまさに槍ですからね。
まぁ、日本軍は軽機関銃やSMGにまで銃剣をつけてしまう銃剣フェチだったわけで。
もっとも、軽機に銃剣つけるのは射撃時に安定させるため、という説もあるのでそこはなんとも。
いまさら38式歩兵銃の頃のこと持ち出されてもなあ。
>>313 ここは卓ゲー板ですよ?
背景世界によっては三十八式だろうが種子島だろうが出てきても不思議ではない。
M4A1に、M9銃剣とM203とレーザー・サイトとシュアファイアとスコープ(レオポルド)を付けてみたいなあ。
>>312 まあ、当時はSMGやショットガンに銃剣つけた例は他国でもありますから。
リボルバーの拳銃に銃剣つけたイギリスのような例もあります。
塹壕戦で使う武器はシャベルと手りゅう弾だってのはレマルクも書いてたね
香具師は兵士だったから拳銃持ってなかったんだろうけど。
>>307 国内じゃそういうのがマンチって呼ばれるんだよ。
ときに敬意を、ときに侮蔑を込めて。
>>314 戦国霊異伝で、種子島がないことに憤慨してデータを作ったこともありました(遠い目)。
>>316 そういや、トレンチガンには銃剣がつきましたね。
前装銃時代には、それこそどんな銃にも銃剣つけてみたりしたわけですが。
ラッパ銃や拳銃にも折りたたみ式のがついてるのがありますね。
ロッド式の、折りたたみ式銃剣は大好きなんですが。SKSについてたりするの。
>>317 どうもどうも(笑)。
まぁマスケットといっても色々ありまして、マッチロックマスケットから南北戦争で使われたような(略)。
>>318 レマルクは一次大戦スキーのバイブルですね。映画とあわせて基本ですか。
まぁ塹壕戦で小銃+銃剣がイマイチ使えないのでSMGが出現したわけです。
MP18はカッチョイイですね。ナチ公は嫌いだけど、一次大戦ドイツ軍は好きじゃのう。
第一次世界大戦のときのSMGってユニークだよね〜
ピラール・ベロサが好きだなあ。銃身が二つ並んでいるやつ。
初期のSMGはマシンガンの代用として設計されてるからいまのと全然違うし。
321 :
307:03/10/10 14:05 ID:???
>>318 そ、そうだったのか〜。
「あったまいい〜! なんてナイスな戦術思いつくんだこの人!」
ってな感じで、尊敬こそすれ軽蔑されることはないと思うんだが……
SWリプレイでやってた、『精神力をわざと0にして気絶すれば、相手の精神攻撃にやられて
操られることはない!』みたいな戦術も、マンチキン技になってしまうんだろうか……
小銃の歴史で言えば、
・前装式 → 後装式
よりも、
・ボルトアクション → 自動装填
よりも、
・銃口を塞がない銃剣
の発明の方がエポックだったかも。
「槍兵」という1つの兵科を消滅させたわけだし。
そういえば、あの銃口を塞ぐタイプの銃剣、火薬で飛ばしたり出来ないのかな?
>>313 くそ! 拙者のキャラクターはシアトルでトロール相手に38式撃ってるでゴザるよ!(笑)
324 :
318:03/10/10 19:20 ID:???
>>319 ツノつきヘルメットとか?>WWI独軍
WWIスキーなら映像の世紀も外せんでよ。「ドイツ戦没学生の手紙」とセットで。
>>321 あるいは憎悪かもな。マンチ話はスレ違いなんでこの辺で。
>>322 >銃口を塞ぐタイプの銃剣は火薬で飛ばせないか
できんこたないだろうけど、殺傷力はなさそうだなぁ(笑)。
>>323 なんと、2050年のシアトルで38式を!
一番新しく作られたものと仮定しても、100年以上前の銃を使ってるわけですね。大変だ(笑)。
まぁそろそろ99式あたりに改編してあげては。
>>324 ピッケルハウベより、微妙にもっさいラインのM16ヘルメットの方が好きだなぁ……。
「映像の世紀」は外せません。WW1の映像作品といえば、ヤングインディもがんばってましたね。
WW1ネタのMMOはどうだとか、バカ話したこともあったっけ(壕のなかでえんえん砲撃に耐えるだけだったり)。
いやいや、戦闘以外にも
たまった雨水を掻い出すとか、砲撃で飛んできた土砂で埋まった塹壕を掘り直すとか、
凍った食料を何とかして口に詰め込むとか、体に涌いた虱を潰すとか、
後衛陣地の勤務の時にはポーカーで僅かばかりの金を巻き上げたり(或いは巻き上げられたり)とか。
>>322 >・銃口を塞がない銃剣
>
>の発明の方がエポックだったかも。
>「槍兵」という1つの兵科を消滅させたわけだし。
銃剣は槍に比べて短いから代用にはなり得ず、
実際は台頭したのは槍兵が衰退してからとか。
ごく一部で話題の銃&ようじょ萌えアニメ
ガンスリンガー・ガールが始まったわけですが
P90やら銃剣付トレンチガンやらドラグノフなどが
出ていましたなあ
>>327 ちょっと待て。
銃剣兵と銃兵・槍兵の混成部隊が戦ったら、まず前者が火力で優位に立つだろうが。
そういう意味で銃剣兵の台頭により槍兵は一掃されたわけだ。
100%互角じゃなくても十分代用にはなる。
「銃の性能の向上も一役買ったのでは」という主張ならわからないでもないが、
妙にバランスの取れてない言い方なので気になった。
>>327 マスケット銃以降の歴史での槍兵の役割は「騎兵突撃の抑止」だから、
その最後の役割が消滅した、というのは大きいと思う。
そもそも 237 の言うのは「小銃出現」という事自体のエポックの話になっ
てしまうし。
ただ、槍兵の消滅には機関銃の影響も非常に大かと。
銃剣と機関銃のどっちが先かは思い出せんが。
332 :
混物:03/10/11 21:01 ID:C9XTSV/A
差し込み式(銃口を塞ぐ)の銃剣の登場は16世紀後半、
着剣したまま射撃できるタイプは17世紀後半に登場してます。
槍兵は18世紀初頭にはほぼ軍の主役からは身を退いていたとのこと。
世界初の連射式火砲と言われるガトリング砲の登場は確か南北戦争の頃(19世紀後半)
ですから、ほとんど関係ないでしょう。
333 :
混物:03/10/11 21:10 ID:???
いや、私の見た本には「ほぼ消滅」と書いてあったのですが、
つい筆勢が鈍ってしまった…
でもはっきりしないのは良くないので「槍兵は18世紀にはほぼ消滅」と言い直します。
>>330 ただ、16世紀中に騎兵の主兵装は槍から銃に換わったらしいですよ。
>>325 「魔法でレストアした」とか寝言をわめきながら頑張っております。
>>333 臆病なプロシアやフランスの軍隊ならイザ知らず、我がポーランド軍には
ポチョムキンの砲兵陣地やトハチェフスキーの赤軍やグーデリアンの機甲師団にランスチャージを仕掛けた栄光がッ。
パイク兵なんぞは、パイクより長いランスを装備すればどうとでもなるのです(実話)。
まぁ、ポーランドと違って近代化の遅れたロシアやブルガリア、トルコにはパイク兵がいたという事情もあって、
我がポーランド軍もまた銃器や砲兵を装備する必要などなかったのです(言い訳)。
騎兵突撃万歳。
アニメ版プラネテスはOPの、うほっ!いいV2ミサイル!
につきるのかな(w、ロケットヲタには失禁物の出来です
スプートニクが!犬が!猿が!
南北戦争の頃には既に騎兵突撃は行なわれなかったので、ガトリング砲はあまり関係
ないのでは?
もっとも南北戦争の騎兵(特に南軍)は個人の馬を持ち込んだ志願兵をまとめて
騎兵を編成したりしてたので数が少ないからしょうがないのかも。
>>333 ひとくちに騎兵といってもいろんな騎兵があるのですよ。
また、16世紀のピストルを持った騎兵はイマイチ効果がないようだということで廃れてしまいます。
その後カービンを携行することが一般化しても、実のところ騎兵の主武装はサーベルだったのです。騎兵の華は抜刀突撃ですからね。成功例はあまーりありませんが。ああ、ワーテルローのネイよ。
それとは別に、18世紀に突如槍騎兵が復活・流行したりしますが、これは騎兵同士の戦闘で有利であることが判明したせいらしいです。
ドラグーンと呼ばれるところの竜騎兵は、あれは乗馬歩兵ですし。
>>335 そうか! このスレはミサイルもアリなんだった!
いいやぁもう、速水は当然ソ連の液体燃料ミサイルが大好きでして。
映画『K-19』なぞ涙無しでは……。
って、そんなもん使えるRPGがあるのか。いや電源不要全体で観れば無問題か。
338 :
混物:03/10/12 03:37 ID:???
いや、それはそれでいいんですが、
とりあえず「槍兵が消えたのは騎兵突撃が怖くなくなったからではない」
ということでいいんですよね?
カラコールか。懐かしい響きだ。
とりあえずコサック萌え
>>338 それでいいと思う。
というか、そうでなければそもそも「銃剣」は要らないわけだったし。
……もちろん、現代の自衛隊の小銃に銃剣を付けるのは騎兵突撃を警戒して、ではないが。w
>銃剣
夜間だと、至近距離で遭遇する可能性が高いよ〜
ブラックホークダウンのとき、隊員は銃剣を持っていかなかったのを後悔したらしいしね〜
それと音を立てずに敵を倒したい状況でも使えるし。
それと銃剣かっこいいよね〜
>現代の自衛隊の小銃に〜
前にも書いたネタだけど……。
少なくとも30年ぐらい前の人民解放軍は、核戦争下での抜刀騎兵突撃訓練をしておりました(笑)。
>>342 >少なくとも30年ぐらい前の人民解放軍は、核戦争下での抜刀騎兵突撃訓練をしておりました(笑)。
……。(゜д゜)
……馬にもNBC防護服を付けていたのだろうか。
………ああ、そうか。人民解放軍だから人にもNBC防護服は付けてないのか。
コサックスと言うPCゲームをやれ!
コサック萌にはたまらん。
サーベル騎兵は陣形を組んで対応!
347 :
346:03/10/12 19:47 ID:???
>>337 なぜかPCゲームのAfterDevilsWarのドラグーン思い出した。
長銃と爆薬で大活躍したっけか・・・ここじゃ出せないけどな…。
コサックス万歳。
>>337 ミサイルが撃てる(出番がある)RPGといえば、何と言っても「エンゼルギア」でゴザろなぁ。
なんせ「ミサイル支援(成功度分、登場しているトループ破壊)」があるので、V2だろうがTMDだろうが。
あと何故かレレレにもあった覚えが。V:tMの某シナリオでも印象的な使い方がされておりましたけれど。
あとは「蓬莱学園の冒険!!」あたりでゴザろかしら。さてはて。
ミサイル以上に、野砲がTRPG的に使い道が少ないような気がする。
私がゲーム中で使う火器は口径30mm以上のアンチマテリアルライフル以上の重火器ばかり。
MBTの側面装甲も抜けないような豆鉄砲は鉄砲じゃないとの信念で頑張っています。
当然車載なんかもってのほか。フルボーグになって、125mmを常時携行しちゃう勢いです。
弱点は市街戦だと危なくて撃てない事と、重いんで大抵の相手にイニシアチブで先制食らって、
こっちが先に蜂の巣になっちまうことです。
>>349 ミサイルを撃たれるRPGといえばなんと言ってもMHM
あんなにミサイル対策のあるゲームも珍しい。(チャフ・フレア・ガンバンテイン・ハッキングなど)
>>305 兵隊は密着隊列をとらないというけど、前提が「屋内戦ならば」と
書かれてくる事くらい読めないのか?
屋内戦ならば密着した隊列をとるのだが?
速水さん、速水さん。あーたのサタスペでも装甲輸送車か戦闘ヘリで… な1行 (*゚д゚)屋 #e5%\DWjヲ
むかし、銃剣付けたアサルトライフルで敵をブッ刺してから、
銃傷を握っていた手をグリップに持ち替え、
フルオート射撃をするという戦術を考えたPLがいますた。
ちなみにガプースでハードボイルドキャンペーンをやっています他。
MHMはミサイルはいっぱい有るけど、野砲はそんなに無いんだよなぁ…。
>353
持久戦お疲れ様です。
>>357 CQBでは、野戦以上に前後左右四周に注意しなければなりませんよ。
そのためには、何人かで固まって動いたほうが有利です。
また、一人が部屋を手榴弾かブリーチチャージで攻撃した後、ただちに他の人が立て続けに突入する方法もあります。
専門書を読んだりSATの訓練映像で勉強するといいですよ。何日か前と同じ人でしたら。
その「固まる」というのは、ライフルがぶつかるほど固まるのか?
粘着はしない方が。
わかった。
じゃあこのスレで訊くのはやめるから参考になりそうなサイトへのリンクよろ。
>>362 > 参考になりそうなサイト
おまいの住んでる世界はネットだけでつか。
>>359 > 専門書を読んだりSATの訓練映像
繰り返さなくてもちゃんと見えてる。
でもネットの方が楽じゃん。
別にそんなに期待してないから出せないならそれはそれでいいよ。
ミサイル射てるTRPGといえば「トラベラー」でしょう。
散乱砂、投射。
>ミサイル
NOVAはどうでしょう?
死国辺りならウォーカーで暴れても無問題ですわ。
368 :
M:03/10/14 13:01 ID:???
>>359 申し訳ない
あくまで古い「野外戦」を想定してたので、現代の「都市(屋内)戦」とは説明がかけ離れてたです
でも、慣れない奴が銃剣付き小銃を使えないのは自明の理の訳で(手に持ったほうが有効な事もありw)
J隊は戦術古かったのよw(最近はそうでもないが)
北テロ国家の影響で、戦闘方法の現代戦訓練が多く行われてますです
CQBやってるの、在隊中の同期から聞いてびっくり(おひ)した記憶がw
>>365 パワープラントのエネルギーだけで撃てるパルスレーザーではなくて
撃つ度にコストのかかるミサイルを撃つアンタはお金持ち。
……帝国海軍になると「束で撃ってなんぽ」のザコ兵装に格下げだけど。
ここまで読んだ
武道版にいた「プロ中のプロ」という懐かしい人を思いだした
要人警護が仕事で、銃ばかりか日本刀を背負って実用しているという人だった。
海外を飛び回っていて、忙しい合間にネットカフェから書き込んでいると言ってた。
ああ、映画「ブレイド」が大好きなんだなあ、と思った。
よし、じゃあ俺様は、
Styer AUG(16inch)とデザートイーグル(.50AE)と戦闘ナイフ(AK74銃剣)を愛用している、
元SAT隊員の、いま表向きの職業がOLという設定で。
愛車はBMP2な。
TMBぽいのか、もしかして。
なら俺は、
トンプソンM1928とブローニングハイパワーと戦闘ショベルを愛用している、 メイドさんという設定で。
愛車はケッテンクラートな!
>>373 ブローニングだけなんかひよった感じがするな。
>>357 はいはい、妄想は他でやっててね。
白兵戦と屋内戦の違いもわからないヲタは死ねばぁ?
>>375 手榴弾無効?
最初から敵に肉薄してる想定なのか?
まあまあもうちょっと穏やかに、見下さず、楽しく語り合おうや。
そんなおれはUzi持った婦人警官のPCで参加きぼん。
PSG1を一丁だけ持ったロングコートのジョディ・フォスターを用意してください。
379 :
ダガー+ステハン安宿☆:03/10/14 22:22 ID:IxQkEQ/6
まぁ、卓上ゲームでの軍事知識は、
ネタのボキャブラリ以外の何かには成り得ないしね。
そんなオレのPCは、クマさんの縫いぐるみ(名前はピエール)の中に隠した
ベレッタM93Rを使うゴスロリ少女な。
なお、ピエールの子供達の腹にはC4が詰まってる。
愛車は執事が運転する装甲ベンツ。
>370
同意(笑)
そんなら、あたくしはピースメーカーとウィンチェスターを愛用している賞金稼ぎで、愛車はローバーミニだわさ
表の職業はこの頃流行りのガンスリンガーガールで。
383 :
364:03/10/14 23:56 ID:???
>>381 thx!!
旅客機に乗り込んだときとかは手榴弾は使えないな!確かに!
屋内戦って、第二次世界大戦の市街戦のイメージしかなかったよ。
まさに、「アパム!弾持って来い!」ってヤツな。
でもアレ、トチ狂った犯人が手榴弾投げてきたらどう対処すんの?
催涙ガスとかも使いながら一気に制圧して対応する暇を与えないとか?
相手が手榴弾を持ってないって判断できる場合は簡単だろうけど。
・Renegade Nuns on Wheels
バチカンから派遣されてきた尼僧です。黒い下着に黒いレザーをはおり,鉄
スパイク付きロザリオをじゃらじゃら鳴らしながら改造ハーレーにまたがっ
てハイウェイを暴走します。
アライメント:グッド(善)
目的 :世の中に信仰を広める
生き様:不信心者や異教徒その他を皆殺しにする
死に様:安らかな眠りにつく(3日後に復活することもある)
386 :
383:03/10/15 00:21 ID:???
一連の発言から察するに、
>>386は放置すべきですか?
とりあえずハイジャックシナリオってぇと、単分子鎖鎌で武装したサンカのサイボーグが、
21世紀にもなって幕府に忠誠を誓ってるサムライと高度3000メートルのキャビンで斬り合うのしか
やったことがゴザらんなぁ。
(んで、その間にスナイパーが有線ワイヤー付き弾丸を機体に撃ち込み、ハッカーが機能を制圧)
ショットガンじゃねーの?
>>376 屋内戦で下手に手りゅう弾を使うと自滅するよw
自前のネイキッド・ガンではないかと。
尼僧服だと格納しにくいかもしれんけど
…罪深き子羊めッ!
>>391 攻撃側が使えないのは分かる(壁が弱い時は)のだけれども、防御側は当然、
ブービートラップ的に使うと思うんだけれども…戦争の話じゃなくてあくまで
治安当局が犯人を制圧する場合の話なのかな?
SPAS-15
>>394 GMが建物の地図をどこまで厳密に書くかにもよるよーな気がするのでゴザるけど、どうでしょう。
まぁあとは、どうしても俗悪映画を目指すと、突入してきた連中を爆弾で吹き飛ばすのは忌避される傾向が。
最近のN◎VAだと〈爆破工作〉があるのでやたらに楽ですが。ニンニン。
尼からの連想だが、袈裟の下からサブマシンガン取り出して乱射する坊主って格好いいかも。
犯人制圧はやっぱり犯人制圧用に特化された戦術なんだと思う。
にわか拠点だから、地雷が埋まってたり軽機関銃で撃ち返してきたりはないだろうし。
パイナップル・アーミーとか読むと、建物内防御側の方がTRPG的工夫をこらしやすい
ような気がしてしまう。
あの漫画を現実と混同したらダメなんだろうが。w
>>396 FEAR系だと魔法だろうが自動火器だろうが手榴弾だろうが等しく「1エンゲージ
有効」だったりするので大した問題にもならない、とかはありそう。
N◎VAだと爆破するといきなり建物全壊なのだけれども、PCとモブ以外のNPC
は瓦礫をかき分けて平然と…というイメージが。w
>>399 TRPGと現実を混同するのもいけないと思うぞ。
402 :
M:03/10/16 17:53 ID:???
>>398 足下にワイヤーとか床にパチンコ玉とか水&途中でちぎった電気コードぐらいはあっても良いと思うがな。
, -―――‐- 、
/ ● ● __ 4000えん
/ Y ▼ヽ r'゚lニニニl] ___ /l
| |____人__l fニニニニllニニ[ l===ニニl]}||||||||ll]}コl|====iニコ
| |_i_i_i_i_|| |l_,,=-'''~ ) ,rニ)「_,,,![。__。__。_]三i三三i三F
| | ー一 ー一 | 〈,,/ |ll [`-' ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
| | 、、、 , 、、)| '''~
| |\ ー一/ | _ll=i=-、_______, -┐
| |ヽ  ̄ ̄ ̄ ) | 「Ξ ̄ΞΞiiiiiiiii|= 7iiiii;;;;;(ニニニ);;;;;;;;;;|{二二二二}
| |  ̄ ̄ | | l/´ ̄i´l-' ム=r-‐-‐、_,ニニ、ア
| | | | |.| 990えん  ̄)) 。 r((__,,ソ
ヽ\ヽノ |ノ_ノ //.:::::7゙~  ̄現品限り
| | | .//::。:::7 6000えん
 ̄~
,、_________ 新入荷!
//<.,,_,,.>-t 5000えん
__// ・・ツ~|‐-、 __._
==fニニニニP===━_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄__l |
{]ニ{ヽi!^i!^i!^l^〕て_)) ( ̄~l ̄l ̄ ̄=l|
~`^~^~^~\(_))~ヽ`-' _,,,..トー--=ll
 ̄〈i!i!/
~
オートマグ高ッ
「拳銃奪い自殺を」高1が警官襲い撃たれる・千葉
18日午後2時40分ごろ、千葉県市原市国分寺台中央1丁目の市原署国分寺台交番で、
市原市内に住む私立高校1年の少年(15)が、同署地域課の巡査長(36)に刃物で切りつけた。
巡査長は少年に一発発砲、左太ももに命中した。
少年は弾が貫通し重傷、巡査長も目元と首に軽いけが。
巡査長が現場で少年を取り押さえ、強盗殺人未遂と公務執行妨害の現行犯で逮捕した。
少年は「警官を殺して、奪った拳銃で自殺しようと思った」と供述。
運ばれた病院で医師に対し意味不明なことを話しており、感情の起伏が激しい様子だという。
市原署は刑事責任能力の有無について慎重に調べている。
調べでは、少年は「相談がある」と1人で交番を訪問、
巡査長がメモを取ろうとしたすきにカウンター内に入り、隠し持っていた包丁二本とナイフ一本で切りつけた。
巡査長は拳銃に手を掛け「動くな」と警告したが、少年がさらに切りつけてきたため、発砲したという。
巡査長は、上司の巡査部長が事件処理で外出したため、1人で勤務していた。〔共同〕 (01:08)
切り付けてくるまで待ってから撃っても、やっぱり拳銃の方が有利なんだね。
普通の警官がそんなに長時間の射撃訓練を受けてるとも思えないし。
んでも「包丁二本とナイフ一本」つーのは本来は戦闘用の道具ではないわけで。
例えばポン刀くらいの刃渡りがあったら最初に斬り付けた時点でかなりヤバいかもよ。
・・・と苦しい理屈をつけて見るテスト
と言うか「包丁2本とナイフ1本」をどうやって使ったのかが気になるなあ。
三刀流?
>>412 もみ合ってる途中で最初の1本目は警官に奪われたので
2本目、3本目を出してさらに切りつけたってニュースで言ってた
…ような気がする。
バックアップウェポンを用意してたのか・・・
やってることは支離滅裂だが一応物考えてたんだな・・・
警官怪我したの目元と首だしな。
こればっかしは拳銃撃ってもしょうがなかんべ、
命にかかわるし。
___
_∠_/ レ‐'" \
ヘ // )) |
゙i| _/= /
_,r─-┴、二_,,/ /
( r‐-┬‐-、___,,,/ 銃 は 剣 よ り 強 し
____ _ />-┤rヘヘll<・ノ、li | || 〜
/二、ヽ ⊂⊃ヘノ/ヽ/、 ノ ヽ6、|| l __,==━━ 〜
// \\──l] ( 〉 ll彡ノ ||l_ !、‐'"‐''| ||
l| レ=、、| | | | _/--、彡-、 || ゙''''''‐-‐'i_ヾ、
l|(◯))i:| |__|」V(ヽノ/─ヽ=、\、_─-‐/ /-、
└┬┴┘ヽ〓)ヽ//Yl/ ̄\、 ゙'''ヽ||=ヽ二>ヽ\ _
O)-‐):/了|厂( ))/ \、 || \\ヽ
/‐/ヽ、 ̄ゝ='")lヽ \、 ヾ 〉 〉|
( ||||ヘ二ニ// \ ,,,ノ \、 ///
ゝ;;,,,,l||、二二/ノ / i |i、__,,-‐──-、/=i
\ \ヽ---"/_ノ ノノ-‐''"ヽ\ ::::,-─‐-/ ヽ、
ヽ───'" |  ̄ \ヽ 〉'" /-─-
両方とも素人同士だったら拳銃有利というところかね?
巡査長レベルでは射撃訓練なんて年に1〜2回やるかどうかだったはず。
ニューナンブの性能がよいと言う説はどうだろう。
自分素人だしニューナンブなんて逆に触ったこともないので、よく判らんが。
419 :
Harry(,,゚Д゚)Ynte ◆Zonu/EfQJ. :03/10/19 17:56 ID:RzqcFkas
将来、日本の政治体制が激変することでもない限り(藁)、ニューナンブの実物に自分で触ることはなかろう。
ただ、警察官や専門家の話では、矢張りS&W M37よりも比べ物にならないくらいM60Bのほうがよく当たるらしい。
3丁だけ国外に出て行って、所在不明になっているそうですが、見つかったら誰かにデータを取ってもらいたいものです。
420 :
ダガー+ステハン反物質☆:03/10/19 22:17 ID:xrYsZ1uf
その3丁が物凄い数の屍を築いていたらチトイヤだがチト燃える。
M60Bは.357マグナムも撃てるとの事だが、
これまでに撃たれた例など有るのだろうか(笑
所詮.38スペシャル(しかも弱装)、殺傷力にさほどのものはないと思われ。
M37よりいい、とはいえ、たった2インチの銃身じゃ有効射程はせいぜい5メートル
あればいいほう。 狙ったところに弾が飛ばない銃を、素人に毛が生えたような
腕前の警察官に持たせるのが日本の警察。
北海道なんかでは、熊が出たら.38口径の散弾を装填すると聞いたことがある。
それで何かのシナリオを作れそうだな。(w
>その3丁が物凄い数の屍を築いていたらチトイヤだがチト燃える。
>>420 >.357マグナム
無理では…… シリンダの長さはどうだっけ?
>北海道なんかでは、熊が出たら.38口径の散弾を装填すると聞いたことがある。
よけい不利になるかと思われ……
>有効射程はせいぜい5メートル
そりゃ銃自体の性能ではなく、射手の問題ではなかろうか。
警察で年間60発とはいっても、
発射数60発とは別に、弾薬を使わないトレーニングもしていると思われます。
テキトーに60発撃つだけとは、"多少"なり違ってきそう。
>>421 でもそれにしちゃ当たってるんだよな。
犯人に向かって撃ったけど当たりませんでした、というニュースはあまり聞かない。
実は外れたら威嚇だったということにしてるとか?
でも見てる人がいる場合は?
銃身2インチか・・・
ホルスターから抜くの楽そうだな。
>>425 私がコンパクト拳銃を好きな理由は、隠蔽度ではなくそこにあるw
つまりニューナンブは素人に毛が生えた程度でも使える良い拳銃だと言うことだな。
シロートシロートってずいぶん舐めきった意見だな。
俺もフィリピンとかで小一時間、拳銃撃ってきて玄人面してみたい。
430 :
大佐:03/10/19 23:54 ID:???
ミ ∠_)
/
/ \\
ウイーン Γ/了 | |
ウイーン |.@| | | バカッバカッバカッ
| / | 人
|/ | < >_Λ∩
_/ | //.V`Д´)/ ←
>>430 (_フ彡 /
このAAに取り立てて意味は無い。
フィリピンとかでデタラメに銃を撃っても玄人にはなれないよ(w
よく「自分は1000発撃ったから玄人」と言うヴァカいるけど、
量より質だしね、実際
>>429 は皮肉なんだが。
自称プロ光臨か?
厨房そのものの振る舞いをする自称プロ(笑
>>424 相手はあんまり銃を持ってないって状況もあるからじゃない?
しかしもはやゲームとは前々関係ない話に・・・
卓ゲ板的には、射撃のスキルに経験点をつぎ込むやつが上達する。
>>433 皮肉だとちゃんと受け取られる書き方してから文句言え、アフォ。
それはそうと、ゲームの話しか萌え話しでもしませんか。
>>436 僕の書き込みでケンカをするのはやめて!
>>437 ゲームの話はともかく、萌え話は常に続いている気が。
みんな銃萌えーだろう。
黒光りがいいの?
俺はステンレスやローズウッドも捨てがたい。
>440
太くて硬くて暴れっぱなしのとこがいいんですよ。
ピストルなら黒&ステンレスのツートンがいいな〜
ブルーメタリックにメッキしてゴールドのエングレーブドをしたSIG P210が一番萌えるでゴザるよー。
ビバ成金趣味。
同様にビッシリ彫金された18世紀くらいの古式銃や、銃口にまで象眼があるような火縄銃。
>>444 FN P90が大好きな俺にはとうてい分からないなぁ。
>>444 AK47が好きな俺にもよくわからんなあ
>>444 64式小銃が微妙に好きな俺にも解らんなぁ〜
黒星が好きな漏れにはさっぱりだね。
>>444 ベレッタM92Fを両手に持って弾をばら撒きたいだけの俺にも良くわからんなぁ
>444
黄金のサンダラー(真鍮製+メッキ)が大好きなあたしにもわからないなぁ。
こ〜の〜たわけ等めが。
お、おれはVSS・・・
452 :
ダガー+大食漢(略)☆:03/10/21 02:44 ID:jRRA+Aes
モデルガン戦隊の主人公なら解ってくれるかも。
>>423 >.357マグナム
うーむ、どっかで「そうゆう設計になってる」って聞いた記憶があるんだけど、
ソースはないっす。
ところでオレ的にはニューナンブで思い出すのは森山塔の「そうかもしんない」だったり。
>>444 PPSh-41が好きな(以下略
俺は銃が人を殺すんじゃなくて人が銃を使って人を殺す論派なんで、
銃無し社会の警官よりも銃社会の主婦とかの方が優秀だと思う。
普段生活してる時から遮蔽物とか、もし相手が銃持ってたらとか
気にしてるんで。
ちなみにくだんの事件ではナイフよりも催涙ガスのほうがw
化学兵器は効果的です。
そういえばゴム弾入り散弾銃とか催涙スプレーとかスタンガンとか、低殺傷武器
はいろいろと開発されているのに、警官が拳銃しか持たないのは何故なのだろう。
そういう用途には警棒1本で間に合う、という判断なのだろうか。
そういった特殊武器は機動隊の領分で、交通課のテリトリーじゃない気が。
じゃあ警ら課は?
>>453 銃を使う人間がバカだから銃のほうが規制されるんです。
銃社会の主婦が賢いなどという妄想がどこから出てくるのか
その根拠が知りたいですね。
遮蔽物など気にしているのはあなたが被害妄想にあるためで、
そういう人間は加害者に(つまり犯罪者に)よく見られる傾向です。
一度カウンセラーにかかることをお勧めします。
3点。
そういうPCをやっている、という話じゃなかったのか。
あーなんだ
銃が嫌いな奴はクンナ(・∀・)
武器が人を殺すのではない。殺意が人を殺すのだ。
という奴じゃね。
>>457 >>453の「日常的に警戒している」の主語は
「漏れは」じゃなくて「銃社会の住人は」って意味なんじゃ?
まあいいか。だって現実には漏れ達には実銃は関係ないし。
>>460 >>457の「銃を使う人間がバカだから」ってのは
銃自体が嫌いって意味でもないと思うが。
まあいいか。だって現実には漏れ達には実銃は関係ないし。
とりあえず漏れはウェブリーかな。
玉を切らすな。迷わず打て。駅前の店には手を出すな。
弾を切らすな。迷わず撃て。ドラゴンには手を出すな。
ま、
>>453がそうだとは思わなかったが、
「犯罪を犯し社会を脅かす=優秀、賢い」という考えのもとネオ麦に憧れる貧弱君は多いな。
この平和な世の中で犯罪なんて誰でもできる。人を殺しても人権が守られるしな。
本当に強い奴は悪や無法と闘う。これ。
しかしこれをやると朝せ(ry
素人にはおすすめできない。
銃無し社会の警官よりも銃社会の主婦とかの方が<ガンファイターとして>優秀だと思う。 でFA?
>467
普通のサバゲじゃだめなんでシカ?
油断するな。迷わず撃て。弾を切らすな。色男に手を出すな!
実射することは少なくても、普段から銃を持ち歩いていれば銃の扱いに慣れ、
本番でも落ち着いて射撃出来るってことなんだろう。
というか、単に知識の問題でもあるわけで、
実際、銃社会のアメリカ人は、近接距離に置いては銃よりもナイフの方が怖いらしい。
なぜなら、銃はやっぱり毎回確実に動作するのかは分からん訳で、
その点ナイフは確実に稼動するからで、
まぁリボルバーならきちんと1体に2発以上打ち込むようにするのもそういうこと。
銃社会ならではのノウハウに日頃接しているかどうかの差が
実践や銃撃戦に巻き込まれた時に役に立つのだな。
そりゃ日本人よりは詳しいだろうけどさ、
アメリカ人になんか幻想を抱いてないか?
実戦に役立つほどノウハウ溜め込んでるのは
その手の職業の人かヲタだけだろ。
つまりこう言うことだな
銃を向けられての反応、
>>銃無し社会の警官
「うわぁ銃が出てきたよ(ここまで0.5秒)怖そうな銃だな(1秒)手を上げるんだっけ(2秒)」
>>銃社会の主婦
「珍しいわねH&KMP5KA5(簡易サイト)じゃないの(ここまで0.3秒)、
あらいやだ、安全装置がかかったままだわ(0.5秒)
最近の餓鬼はカッコだけで銃選ぶんだから、複雑な銃はこれだから嫌よね(1秒)
手を上げるふりをして、この買ってきた大根でぶん殴っちゃいましょ(2秒)」
やれやれ
>>471とか
>>473は、
自分は銃に関しての知識が沢山有るから、
日本の警官よりも自分の方が銃撃戦になれば強いとか思ってるんだろうね。
>>408で撃たれた奴と思考パターンが同じだな。
ステゴロの喧嘩はだめでも、銃なら冷静に対応できるという甘美な夢
ナイフで人を刺せない人間が銃で人を撃てるわけもない道理、ってやつか。
客観的な意見を言えるのは人を5人も殺した人間だけ、なんだろうけどね。
;y=( ゚д゚) プシュ
(・∀・)マターリ
>475
……>473は皮肉なんだと思ったわけで
このスレは皮肉をあまり解してくれない様子
最近思ったんだが
FEARは銃器嫌いじゃない?
ドラゴンアームズもレーザーばっかりだったし
皮肉も理解できないようでは...(AA省略)
>481
テラガンと天羅を見るとそうも思えない訳で。
うちではナイトウィザードも、みんな勝手に「ハンドガン相当のコルトS.A.A.」とかやってますし。
頭悪いのか釣りなのか、多分釣りだとおもうが。
FEARが嫌いかどうかではなく、作者が嫌いなんだろう。
485 :
ダガー+突撃(略)☆:03/10/24 00:56 ID:g3SSSclj
レーザーやビーム砲はドリーム入ったウソ武器だからこそイイのかも。
「ピーッ」とか音を立てて回避可能な光線が薙いでいくとナニに当たっても爆発!
オレ的にはキングギドラの引力光線がツボ。
>>452 ショートカット、メガネの貧乳さんが入れられてるシーンは思い出すだけで勃ちま
・・・勃ちますた
>>485 >光線が薙いでいくとナニに当たっても爆発!
うたれた物質が瞬間で気化して爆発するのでは?
いや、だからなんに当たっても爆発するレーザーっておかしいでしょと
木でも爆発ですよ
卓上板的に、爆発しないレーザーはおかしいでしょ?
木の中の水分の体積が瞬時に膨張して爆発。
>491
ぼくの体の一部は体積が瞬時に膨張するけど爆発しませんがなにか?
493
くだらないチンポコ野郎だな、おまえ
俺は膨張すればいずれ爆発するが。
まあ、爆発せずにしぼむときもあるけどな。
映像作品に登場するビーム兵器の類は、
物質を加速させて前に飛ばしてるんじゃなく、
エネルギーを円柱形の状態に形成して安定させ、
それを外部の力によって前に押し出すものなんだろう。
だからこそああいうビームは目で追える程遅いし、規模が大きい程威力も増すし、
命中すると適度に爆発するんだろうし、
それによってビームライフルとビームサーベルとの間には
それを前方に撃ち出すか、長く伸ばして維持するかの違いしか無くなり、
技術的には殆ど同種の武器であるという事になる。一石二重ってやつだな。
ビームサーベルははっきり言ってビーム兵器じゃない。
一緒にすんな。
別のガンオタが現れました
このスレは本当に二転三転しますねw
前世紀に終わったはずのびむびむ論議で荒れかけのスレはここですか?(w
>467
逝ってきたよ。わりとオモロかった。
エモノをショットガンに入れているにしているヤシとかいて
なんともいえぬ怪しさもあったな。
銃火器といえばやっぱりガン=カタ
拳銃二丁で皆殺しだね。
>>496 ほう、するとビームサーベル同士が接触すると大爆発する訳ですな?
496=503 ジサクジエーン
505 :
NPCさん:03/10/27 20:36 ID:/mAOeaNi
このスレの住人達に質問です。自分初心者ってか軍事、銃火器関係とかに疎いんですけど、
このスレの話についていける位の知識を得るのに読むと良い本とかはありますか?
釣りのつもりはありません。
>505
コンバットバイブル1〜4
エバケンの本とか。
原書房やグリーンアロー社の本もお勧め。
偏っている所では小学館文庫の『拳銃王』あたりで。
>>505 光文社文庫の「ミリタリー・イラストレイテッド」シリーズ(ワールドフォトプレス編)は入門用にすごく良かったんですけどね。お値段も安く、写真も豊富で。
現在絶版なのが致命的ですが、古本屋で見かけることがありましたら買って損はありません。
『世界の軍用銃』や『世界の重火器』あたりがこのスレ的にはお薦めでしょうか。
あとゲーマーの基本図書、マール社の『武器』とか。
「GUN」「コンバットマガジン」「アームズマガジン」あたりを地道に読んでいくのが一番良いかもしれませんがー。
特にアームズでは速水が仕事してるので、ぜひ(笑)。
コンバットバイブルは軍隊っぽい演出にも使えて面白い。
ハンドサインとか、歩兵部隊のサイズとか。
野外でサバイバルする必要のあるAD&Dプレイヤーはみんな読んでるw
>>505 あなたが何に興味があるのかが分からないと、何を薦めればいいのか分からないよ。
歴史が好きならばWW2なりナポレオンなりの本を読んでいるうちに詳しくなるだろうし、
映画が好きなら戦争映画で、ライトノベルが好きならそれ系のものがいくらでもある。
とりあえず軍事を語る上での基本はクラウゼヴィッツの『戦争論』(ry
511 :
NPCさん:03/10/27 22:23 ID:/igQOkbk
先生!!ピストルって何語なんでしょうか?
ズボンみたいに日本語なの?
>>505 とりあえず「ガンスミスキャッツ」「パイナップルARMY」「RED」あたりのマイルドな線から入る手もあり。
まずは好きになろう!
>>511 Pistoia から。
イタリアの地名。
>>513 ナニユエ伊藤明弘が入ってないのか、とっくりお訊きしたく(ギラリ)。
特に『ベル・スタア強盗団』、なかでも3巻は世界最高峰のガンアクション漫画ですわよッ。
あと松本零士『ガンフロンティア』あたりを押さえておけば、これで立派なウエスタンファンができあがるって寸法です。
あーなんだ
好きになったら覚える
故に、好きになれ
>>515 ジオブリーダーズの「ダイナマイトが百五拾屯」編もよかったですねえ。
>>505>>516 「好きになる」ってのは覚える第一歩よね。
とりあえず自分的情熱を盛り上げる工夫をば。
つまり、マンガはやめとけ
>>515 「ブラックラグーン」ともどもスカっと忘れてました(笑)
あと個人的には「マンガ道」(笑)
西部劇ヲタク量産マンガとして是非ッ。
>>505 現状、『小林宏明のGUN講座―ミステリーが語る銃の世界』に勝る入門書はない。
映画や小説とからめて初歩的知識を教えてくれるし、用語も的確な解説があるのでお勧め。
銃の話ならテッド・アライのコンバットシューティングと拳銃護身術を読むといい
あれは銃戦闘において非常に参考になるぞ。
( =・= ∀ =・= )フーン(はあと
524 :
NPCさん:03/10/29 12:11 ID:R4NR0ZJW
映画とか小説のお勧め作品もあげてくだちい
小説なら西部戦線異常なし
映像なら映像の世紀第2集(映画ではないが)
前装銃なら『グローリー』(映画)。
ウエスタンなら『ワイルドバンチ』(映画)。
バカ銃撃戦ウエスタンなら『ワイルド・ウエスタン』(映画)。
現代でのアーバンアクションなら『ヒート』(映画)。
小説なら『深夜プラス1』ですかねぇ。
とりあえず、銃器にこだわった作品重視ということで。
単純に「銃が出てくるお薦め作品」なら多すぎるのよ。
速水螺旋人を差し置いて言うのは何だがw
「男たちの晩歌」シリーズがお勧め
漏れの好みでは
「クイック・アンド・デッド」
>>524 『ケルベロス〜地獄の番犬〜(映画。押井守監督)』を是非、でゴザるよー。
S・ハンターの極大射程や狩りのとき を読め。あれは傑作だ。
530 :
505:03/10/29 21:02 ID:???
本屋に行って少し読んでみて良さげなの買ってみます。
(sage進行ですか。
Time to Hunt。狩りの時間だ。
533 :
M:03/10/31 17:28 ID:???
デスペラート
ばんでらばんでらばんでら・・・あいやいやいやー
トライガン好きな人はどぞ
>533
あんた正気か?w
まあアレは別の意味で最高にオモシロイのだが。
さあ、キミ達も足を伸ばしてしゃがんでロケットを撃とうw
3作目も期待しろよ(w
そういや今晩は金曜ロードショーで「スターリングラード」をやりますな。
というわけであげ。
スターリングラード始まったね。ひっでえいくさだなあ(;´д`)
>スターリングラード
マイ魂の映画のひとつです。
冒頭のシーンはソ連軍ファンとしてボルテージが上がる上がる。
フルシチョフの前でガタガタ震えながら整列している政治委員役で出たかった! 嗚呼!
でも、字幕はひどかったのう。
За родину!ですよ!速水同志!
史実と違うからなあ・・・・
囮に引っかかって顔ちょっと覗かせたとこをザイチェフにPAM!
されたんだが。
おっと、別の映画の話しだった・・・スマソ
543 :
混物:03/11/03 22:17 ID:???
漏れもBSで見た。犯人、拗ねた顔して歩いて逃げてくトコが何ともはや。
545 :
雑談屋:03/11/04 23:54 ID:???
スターリングラードは流して見たものの、よく分からなかった…
一番最初の突撃&反転シーンは最高でした。
>>542 スレタイトルだけ見るとエージェントかクラリックかって感じだな。
いや、そんな回避方法じゃないのはわかってるけどな。
547 :
ドルフ・レーゲン:03/11/06 21:01 ID:kgLp3xTP
レッドスコルピオンage!(テレ東限定
駄作映画sage!(テレ東限定
…ほんとに半端な出来だったなあw
。。、゙、。、゙、。。「ホノ、、アヌイ隍ミ、ォ、?エム、ニツフコタム、ハ、、ソヘタク、マ、、、タ、、゙サ、キ、ニ、゙、ケ、陦ハ、ハ、ホ、タ。ヒ。」
。。ツョソ螟マ。リ・?。シ・ニ・?・スシ。ル、ホ・モ・ヌ・ェ、ム、ニ、ェ、熙゙、キ、ソ。」
。。タ?チ雎ヌイ隍ネ、キ、ニ、マトカー?オ鬘「コイ・筵ホ、ホコ衞、ハ、ホ、ヌ、ケ、ャ。「スニヒィ、ィナェ、ヒ、マ、荀萍ェツュ、熙ハ、、、ォ、筍」
。。・ケ・ウ・テ・ネ・鬣ノオウハシ、茹ン。シ・鬣ノチ莊ウハシ、茹ユ・鬣ケカサケテオウハシ、ホツ邱ウ、ャテマカチ、ュ、ソ、ニ、ニニヘキ筅ケ、?・キ。シ・マキ?ーオ、ャオ゙セ蠕コ、ケ、?、ホ、タ、ア、ノ。」、、、荀。オウハシ、マ、ォ、テ、ウ、、、、、ヌ、ケ、陦」、ソ、゙、熙゙、サ、陦」
。。・゙・ケ・ア・テ・ネスニ、茹鬣、・ユ・?スニ、ホノチシフ、菽ーチニ・ャ・「・ッ・キ・逾ョハャ、マ。「。ヨア熙ホアムヘコ・キ・罍シ・ラ。ラ・キ・遙シ・コ、ノ、ヌハ菴シ、ケ、?ニ?。ケ、ヌ、ケ。」
ぎゃあ、550は僕です。申し訳ない(汗
ザ・書き直し。
駄作映画を観ずに、無難に面白い映画ばかり観てる人生はいろいろ損をしてると思うのですよ。
まぁ、そう思わないとやってられないというアレもナニですが。
速水は『ワーテルロー』なぞ観てました。
ナポレオニック戦争映画としては超一流で、大スペクタクルで、観てない奴は全員死んでしまえというぐらいの魂の名作ですが、銃萌え的には物足りないですね。
いや、ポーランド槍騎兵が、スコットランド騎兵が、フランス胸甲騎兵の軍勢が地響きたてて突撃するシーンは失禁モノでボルテージ上がりまくるのだけど。
騎兵はかっこいいですねぇ。うっとり。誰かおれに騎兵キャラをやらせてくれ! 突撃したい!
そんなこんなで不足しがちなマスケット銃やライフル銃の描写・前装銃ガンアクション成分は「炎の英雄 シャープ」シリーズを読み返して補充している今日この頃です。
スプロール男よ、キモイぞよ。
うっぷ、スプロールでなくスパイラルやん
太陽を盗んだ男、を見ていたのだが。
菅原文太は38口径弾を何発撃ち込まれても死なない様子です。
左胸に至近距離から二発くらっても生きてた。
そして戦闘能力も殆ど落ちていなかった。
「すぐに菅原文太を量産せよ!」
「くくく・・・勝てる! 文太なら勝てるぞ!」
「将軍! 落ち着いて下さい!」
あと原爆抱えて逃げる相手に、容赦なく銃を乱射できる行動力・決断力も
兼ね備えていました。
(原爆って弾当たると爆発すんのかどうかはしらんけど)
あと原爆を至近距離で観察しても身体に影響を及ぼさない不死身ぶり。
原爆のたぐいは暴発するとしゃれにならんので
何重もの安全装置に守られており
いくら銃弾を撃ち込もうが
「機能停止」することはあっても
爆発する可能性は天文学的…らしい
よって最も簡単な原爆の無力化方法は
「バールのようなものでひたすら殴り続けること」であったりなかったり
560 :
M:03/11/07 14:21 ID:???
ちゃんとしたタイミングで爆発させないと、高濃度の放射能出すだけだしねw
・・・十分危険じゃんか!w
共産主義国の核兵器なら綺麗な核兵器だそうで汚染は無いという話ですが何か
んなわけあるかボケ
昔「中性子爆弾は生物だけ殺して建物は壊さず、三十分くらいで消えるから、
これからは中性子爆弾になる」というオッカナイ情報を、小学生の頃に世界滅亡系の
豆知識本で読んだ覚えがあるが、最近聞かないな、中性子爆弾。
俺の中ではしばらくの間、最強の爆弾としてランキングされてたんだが。
(正確にどんな爆弾なのかは知らない)
>>563 原爆というのは残留放射能が多くて、使ったあといろいろ厄介です。
んで、その後開発された水爆は理論上残留放射能がないんですが(ホントは起爆に原爆を使うので出まくります)、どうにも威力が大きすぎて使い勝手がよろしくない。
余談ながらソ連が実験した「ツァーリ爆弾」は58メガトンもの威力を誇り、1発で四国に相当する地域をケシズミに変えてしまったそうで(3発あれば日本全土が汚染されるんだそうな)、こりゃさすがにいかがなものか、と。
というわけで、生物だけを効率的に殺そうというのが中性子爆弾です。
熱線と爆風を出来るだけ抑え、放射線を強化して人だけを殺傷しようというものです。
基本的には水爆なんですが、起爆に使う原爆を極限まで小型化するのがポイントで、この技術が難しくて現在も量産はされてないのだとか。
放射線だけに威力を絞ってるんで、1キロトンだと半径2000m以上の人間には無害となり、殺傷地域を限定できる「使いやすい」核なんですね。
あと生物以外では、当然電子回路が全部ズタズタになりますか。
最近だと、中国に中性子爆弾の技術が流出したと話題になりました。
核ネタはブラックで好きですよ。うひひひ。
はい、質問です!
中性子爆弾等が電子機器に被害を与えるということを
最近テレビを見て知りました。
でもなんで?
あと、その瞬間に起動していない(電源がはいっていない)ものも
だめになってしまうのでしょーか?
教えていとしいしと。
あー、たぶん電磁波のせい。デンジハデンジハ。
でんぱー。ビビビビ。
へー。中性子爆弾ってまだ量産できないのかー。
俺が小学校五年か四年か、そのころに読んだ本だったんだが。
「これからの兵器」という項目に三つあって、「レールガン」「荷電粒子砲」
「中性子爆弾」だった。
俺は荷電粒子砲という響きが大好きで、どんなカッチョイイ兵器なんだろうと
むさぼるように読んだものです。
(挿絵で、サラリーマン風の男が町中で突然燃えていた。人工衛星からの攻撃で)
『荷電粒子砲は磁場の影響でえらく曲がるらしいので実用に供するのかと言われるとどうにも』
『EMP狙いの核爆発ってどのくらいの効果があるのかしら?』
宇宙に打ち上げて人工衛星を電磁波で破壊ってのをバンチの漫画でやってたぜ!!
MATRIXに出てくるEMPもやはり核兵器なのかな?
ラセーンの人と二世がケコーンしたらしい。
祝砲だ。ぱんぱん
荷電粒子砲っつうとデスザウラーを思い出すのはもう年寄りか。
>>574 デス様は超強化されてまだまだ現役ですぜ。
おめでとうございます!
>>572 ∧ ∧ ⌒ ヽ
(n゚Д゚) _c__n_ ⌒ ババババ゙バ゙バ゙!!!! _ _
Γ _Ξ__Ξ∩_,,,,,,=━ 丿 _ ─ _ _ _
|て ⊃┘ ノ 丿
〜|,, LI ノ
∪∪
>571
EMPは別に核だけの専売特許ってわけじゃないだろうから違うと思う。
Erectro Magnetic Pulseの略で電磁衝撃波って辺りの意味になるから、原理的には
ベラボーな電力が有れば発生させる事は出来るだろう。爆縮コイル型発電器とか
でもいけるかな?
>>577 ガンダム種で使ってたのは爆縮コイル型発電機ですかね?
579 :
NPCさん:03/11/09 22:55 ID:AaxcZNBP
あんな兵器は存在しません
つうか、あれは北斗の拳の影響?
ガンダムシードとやらは見てないんだが、なんだ、
最近のガンダムはモビルスーツが「あべし」といいながら爆発したり
ビームライフルの「ビーム」を指で挟んで止めたりするのか?
いや、パイロットがあべしとかいって弾けたよ(いや、あべしとは言ってないが)
>>579 グングニールはEMPらしいこと言ってましたよね。
>>580 それは昔のガンダムです。
爆発するときは「ま○こ」と叫びます。
>582
無理しておもしろい悲鳴をあげなくてもいいんだぞ、アリタケ
EMPといえば、「TORG」に出てきた、スイッチを入れると電磁波を放って周囲の電子機器を破壊する
「EMPサイ(もちろん普通のサイにもなる)」が好きで好きで。絶対体に悪いと思うんでゴザるけどなぁ。さすが金輪。
電磁パルスで電子機器破壊ってのがよく判らないんだけど、
回路パターンがアンテナになって電磁波を受信して予定外の誘導電流が流れるから
基板が焼けたり部品が壊れるってことであってるんでしょうか?
たしかスプリガン書いてた人の漫画にあったような気がしなくもないのですが。
電撃アボーンよ。
マトリックスといえばAPUに乗ってたミフネ様はSSTのラズチャック先生以来の最高の親父ですた。
しかしあの状況下での弾込めは「死ね」と言ってるようですなー
白い布かぶせると、防げるらしいよ。
山奥に住んでる人たちがそう言っていた。
>>590 単に白い布を被せるだけではだめ。角度とか。
←(◎)
お札も必要だよな。こんなような。
トドメはストリーキング婆あ
594 :
M:03/11/11 18:39 ID:???
デスザウラー
ZOIDにおいて登場
荷電粒子砲を搭載し「口から吐く」、ゴ○ラのような(背びれはないが)形状
アニメでは巨大化し、相手の大型ZOID部隊を「薙ぎ払い」に一気に消滅させてましたw
・・・こんなとこでよろしいか?
他詳細はTOMYのゾイド関連を参照の事
すまん、俺の中のデスザウラーはゾイド・バトルストーリーなんだ・・・
すまん、俺のZOIDはゴジュラス時代で止まってるんだ
俺はワニのやつが好きだった
おもちゃも買った
>597
ワギャナイザーじゃあるまいな。
あまり板違いの話で盛り上がるのもなんだが
荷電粒子砲の他にもZOIDSには他にも加速ビーム砲(SWのターボレーザーがもとネタ?)とか
超音波砲、衝撃砲、濃硫酸噴射砲、ビームスマッシャーなどなど怪しげな名前の兵器が色々あるわけだが
しかし新商品付属ののバトルストーリーには「懲罰部隊」とか子供向け玩具とはおもえん用語があったり(w
ZOIDS世界の軍には政治将校でもいるのか(w
というわけで速水氏のゾイドバトスト漫画を読みたくなったり(おいおい)
600 :
M:03/11/12 17:44 ID:???
小学館の小学〜年生とかに載ってた話(15年以上前か?)が「シヴ」くて子供心に痺れてたのを思い出す。
601 :
アレ:03/11/12 18:41 ID:???
小学生の頃内輪でゾイドにダイス振らせるのが流行ったさ。
カノントータスとプテラノなんとかに俺は振らせてた。
>>速水氏のゾイドバトスト漫画
なんか戦車猟兵ならぬゾイド猟兵とかが泥まみれで這いずり回る漫画想像してちとモエタ
>>601 なんか意味はないがすげえ楽しそうだ…。
>>600 復刊してるぞ。おまけ付で15000だ。
そろそろゾイドの話はゾイド板でと言っておく。
つーか
>>575はゾイド板の名無しだな。
この板にも現役ファンがいるのか・・・・・・
そんな貴方に機甲猟兵女郎鈴区ですよ。
605 :
M:03/11/13 17:54 ID:???
>>603 情報サンクス
機甲猟兵か・・・懲罰部隊とは言いつつもロマンを感じる
対ゾイドだと狩るの大変そうだがw(ゾイドコア、コクピット除けば弱点それぞれ違うし)
対ATライフル萌え
606 :
595:03/11/13 23:05 ID:???
>>603 ありがとう。
おかげで在庫の最後1個を買えたっぽい。
ところで,ゾイドに出てきた「シャベルが俺の相棒と言う兵士話」の元ネタはなんだっけ?
ヨーロッパのどっかで陣地構築してた連中の話だったような気がするんだけど。
スペインかなあ。
>606
>>318 記憶が古いんで確証はないけどドイツじゃなかったかな。
対ATライフルって何?
対対戦車ライフル?
あの、マスターキートンに出てくる、銃身の曲がったライフルのことか?
ATフィールドを中和してぶち込めるんですよ
アーマードトルーパと言ってみるテスト。
パイルバンカー萌え。
パイルバンカーって名前がいいよな。
思いついたヤツすげえカッチョイイ。
女郎鈴区の銃のデータドゾー
対ATライフル(パイルバンカーカスタム)
型式番号HS-SAT
本体
全長:2050mm 重量:30.3kg 有効射程距離:60m 貫通能力:25mm(普通鋼)
装弾:徹甲弾(口径17mm全長160mm)3発
パイルバンカー
全長:454mm 重量:(不明) 装弾:アームパンチ用標準カートリッジ1発 (全長150mm直径50mm液体火薬使用)
世間的にはボイル少佐が人気らしいが
俺的には「メルキアの銀狐」ギャルビン・フォックスがイイ!
614 :
M:03/11/17 11:30 ID:???
WFで対ATライフルリアルサイズ見たが、萌えたw
パイルバンカー別売りだったが、付けられるの見てさらに萌えw
・・・買えないが(涙
TRPGのボトムズ、なかなかいいゲームだと思うんだが・・・
ちなみに友人のキャラ、ウサギ狩りに使ってたよ・・・耳と足しか残らないw
晩飯:耳と足のおつくり
ウサギ狩りといえば、FNのFive-seveNでウサギ狩りしたのを思い出しますた。
もう5年位前の思い出や。
>616
友達のコスプレーヤは自作してました。
618 :
M:03/11/25 10:32 ID:???
さすがにそれを買ってイベントにもってけるような豪気な人はおらんだろう
(自作のほうが味が出てよさそうだし)
壊れたらもう(ブルブルガタガタ
>615
友人のキャラは動物のウサギ狩りしてた、と言ったら怒られますか?w
(だから耳と足だけ・・・)
コミケは武器を模したものは持ち込み禁止なんだよね。
「アタッシュケースに偽装したサブマシンガン」に似せたアタッシュケースってどうだろう?
ただのアタッシュケースだろ、とか言わないで(笑)
側面に銃口くらいの穴と、取っ手部分にスイッチがついてるとか。
盗撮グッズに間違われてダメかな。
ダメ。
>>619 そもそも、アタッシュケースのまま撃つもんじゃないし。
バカンッ!とアタッシュケースが割れて中からSMGが出てくるもんだろうに・・・
たぶん、デスペラードの影響ではないかと。
>>621 アタッシュケースのハンドルにトリガーがついてる(そのまま撃てる)モデルもあるよ。
>>623 そんな少数のモデルの事を言われてもなぁ・・・・
バカを言うな。
コスプレに少数モデルもクソもあるものか。
じゃあバイオリンケースを…
>623
MP5クルツなんかはほぼそのまま内蔵できるはずでしたね。スイッチだけ改造して。
>619
開くとクルツの絵が書いてあるならアリかもしれんです。絵ならたしか大丈夫だったかと。
>>618 えー。動物のウサギのつもりでいったんだけどw
>>627 木材を削って銃らしい形にして、使うときは構えながら口で「バン!バン!」と叫ぶのが良いです。
>>626 じゃあ僕はFa-Masをトランペットケースに入れて偽装するぞぬ。
予想しにくい形に偽装して敵地に潜入するのがプロだよ〜
>628
それがねえ、例え布製でも武器の形したものはアウツなのがコミケらしいです。
剣型アクセサリとか著しく小さいとかは別らしいけど。
あと、30cm超えるものは鞄と衣装以外はヒモでもNG。
割と面倒なんで、コミケでのコスに食指が動かないのですわよ。小道具使いレイヤーとしては。
結論:蟲笛作るべし
ならば、分厚い本の中をくりぬいて小型拳銃を隠す、というのに似せた同人誌、だな。
小型拳銃といえば、西部劇ではナンパなおにーちゃんが袖口から振り出す、という場面があるんだけど、
あれって拳銃どうやってしまってるんだろ?歩いてるときに落っことしたりしないのかな。
>>631 コミケ限定でいうなら「投げられる物なので却下」
『今でも結構な確率で厨房がろくでもないことやるので』
『夏には種で、ガスガンを持ち込んで連射して逃げてった厨房どもがいたとか』
『書いてあることは、ほとんどトラブルが起こった結果のものらしいと聞いたの』
636 :
M:03/11/26 12:33 ID:???
あ、コミケだと硬いケースだめです
特にアルミやらジュラやら
手荷物でもダメですし、小道具だともっとダメ
お気をつけください
武器と言えば、JGC WESTで西洋剣をぶら下げて喜んでたブタがいたなぁ・・・
>>632 吊具だろ。肩をすくめるようにあげると手のひらに拳銃が飛び出るタイプの
>632
暗器みたいなモンで、スリーブホルスターと言うモンがあります
肩をすくめたり、腕を伸ばしたりすると銃が落ちる仕組みです。
バネ式のものがあったけど、手で受け止めそこねて、銃が直接相手にクリーンヒットしていた映画があったはず……。
くりぬくならお勧めは聖書です。つか聖書限定。で、やるのは聖職者限定。
>634
昔何かあった、と言うよりも、絶対に「何か」ないようにピリピリしてるみたいです。
でっかいイベントなんで…… レイヤーには厳しいですよなんとも。
噂はいっぱいあるんですけどね……。
>635
真剣持ち込んだおばかさんも居たとか。噂の域を出てませんが噂は反逆です。
火炎瓶は逮捕されたんでしたっけ? その頃はまだコミケに縁がなかった……。
640 :
M:03/11/27 00:27 ID:???
真剣については・・・事実だそうで
銃火器類含め、小道具に凝ったコスについては他イベントで、というのが一致した意見でございます
(それでも持ち込むヴァカが絶えないのですが・・・コス板住人なだけに、悲しい限り)
それはさておき、WFで見た展示品のパニッシャーはすごかった・・・架空武器ながら、あれそのまんまをデータで掲載したのは「福袋(俗称)」のサンタ物だけでしたっけw
防御によーし、ばらまいてよーし、なぐってよーし、おれによーし、お前によーし・・・
FMJ見たくなったなぁ(マテ
>638,639
サンクスコ!
なんか久々に真昼の決闘がやりたくなってきた…
そういえば、レベリオンでもあったな(謎の袖)
しかも再装填まできちんとしてくれると言う...
主人公は袖に1匹ずつグレムリンでも飼ってるのか?w
ちっこいのがカチャカチャと交換してくれまつ。
どこぞで、本物の警察官に「すいませーん。警官のコスプレは禁止でーす」と言った香具師がいたとかw
645 :
ダガー+謝罪と賠償要求中☆:03/11/28 00:55 ID:Kw2eWTAa
>629
河原でファマスを吹くワケだな!
>639
帽子の中に隠しデリンジャー、なんてのもあったな!
昔、大活劇でちょんまげに銃を仕込んだ旗本が…
そこでピストル大名ですよ
スレ違いなんすけど、
コミケって、立体系の版権に関係ない展示・即売もナシだっけ?
>649
ええと、ナシが何処に掛かるのか分からないけど、
「展示」は販売物が無くても可能。「新刊落ちました」ってやつを大げさにやるようなもの。
販売物がないと次回以降のペナルティ対象になりそうだけどね。
立体系の販売も可能。フィギアとか人形の衣装とか、キャラグッズとかの延長。
ただ、「大きすぎるもの」とか「武器に見えるもの」とかは売るなよ。
>>650 立体物の展示や販売もアウトかって事ですんで、
そのお答えで知りたいことは判りました。
「備前長船」1/1メタル(木製部品あり)フィギュアの展示・即売はアウトか・・・
まぁネタにしてもスレ違いだな。しかもつまらん。
653 :
超神ドキューソ@厨房腐敗:03/11/29 00:05 ID:QOJ9743y
スレどころか板まで違いそうな気がするぜ!オイオイ大丈夫か?
じゃあねたふり。微妙にスレ違いのような気もするけど。
散弾銃とか自動小銃とか突撃銃とか撃鉄とか薬莢とか、古くからある概念には
日本語訳がついてるけど、ブルバップとケースレスって訳語ありますか?
あるいは勝手につけるとしたらこんなのがいいとか。
20年代小説の50年代翻訳風にリプレイを書こうとして、困ってしまったのです。
無莢弾(ケースレス)、かな。ブルバップは概念自体知らないのでゴメン。
後方装填式 無殻実包
武留破付
>>657 珍走団か男塾かってとこだなw
>>656 後方装填てえと他の方式と混同しやすいので、機関後置式なんてのはどうじゃろうか。
結構訳語は難しいな。
660 :
655:03/11/29 05:30 ID:???
銃床型機関式、機関銃床式、後機関式……テケトーにぐぐって考えてみた結果。
661 :
ダガー+敗訴☆:03/11/29 22:32 ID:wnjxUrH2
逆に、前銃把式とゆうのはどうだ。
>654
「ねたふり」が「ふたなり」に見えるようになったら終わりかしら?
AUG萌え。だった、昔は。
最近は咄嗟に左右持ち替えできないのが気に入らないので、F2000が(・∀・)イイ!!
けどまだあまり出回ってないよね〜
銃尾弾装式。銃尾装填式・・・いまいちか。
665 :
M:03/12/01 02:10 ID:???
機関後部式・・・イマイチだな
日本語だとむずいやねw(日本語だとリボルバーも自動装填とか誤認識するような名称になっちゃうんだっけ?)
>>647 未チェックだった・・・情報さんくす
>>662 しばらく脳を休ませたほうがいいかとw
それとも原稿の(ry
654です。
皆さんありがとう。やっぱりブルパップは難しいですね。
自分は「“闘犬の子犬”式」はどうかと思ってたんですが、さすがにかっこ悪かったです。
後置式…
あるいは適当なネーミングで説明つけるとか(開発者・会社名とか「忍型」とか
機関部後方配置型
中国ではどう表記しているのかね>ブルパップ
当て字系だったらどうしよう(w
>669
後置彈匣式、とかだった気が
>665
リボルバーはたしか「回転式けん銃」とモデルガンのニューナンブに書いてありました。
店頭で箱見ただけなんで自信ないけど。
胴輪式ではなかったか?
, -―――‐- 、
/ ● ●
/ Y ▼ ヽ
| |____人__l
| |_i_i_i_i_||
| | ー一 ー一 | _________
| | 、、、 , 、、)| /
>>666 それはブルドッグ式だよ〜。たまにある誤訳だよね。
| |\ ー一/ |<
>>671 ぼくもそうだと思うよ。新聞でも「回転式拳銃」ってかいてあるしね。
| |ヽ  ̄ ̄ ̄ ) | \ゲームでブルパップの銃が出てきた印象的なシチュエーションってある?
| |  ̄ ̄ | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |
ヽ\ヽノ |ノ_ノ
| | |
>>666 スペルがbull pupだから間違った訳でもないように思うわ。
鼻が短くてコンパクトだからかしら。何かちょっと可愛いわね。
>672
それはガトリングだったような気が……
>>672 正確には「輪胴式」だね。
「回転式」でも、どっちでもいいみたい。
やはりここはラストサムライを見に行き明治政府軍(字幕では「日本帝国軍」って
なってるようだが)の銃砲にハァハァするべきなのでしょうか
>>371の絵を描いてみたら
並みの体格の女の子にデザートイーグルというのはでかすぎると
思いますた
「でもそこがいいんじゃない!」
熊みたいなOLもいるけどな。
681 :
ダガー+敗訴☆:03/12/05 01:11 ID:B24hP5Kg
ウチの姪っ子の愛銃は.50AEのデザートイーグルだが、
無論マルイの電動Gunなので熊のような小学生ではない。
もこもこしてごろごろ転がる小熊のようなら許す。
‥‥‥‥‥(テディベアのSWAT隊を想像中)
ハァハァハァハァ
白テディベア「死ぬな!ボブ!死ぬんじゃない!!」
黒テディベア「後は頼んだぞ、ジョン」(がく)
白テディベア「ボブー!!」
白テディベア「クソ!テロリストめ!死ね!!」(1人、命令を無視して室内に突入しP90を乱射)
灰色テディベア「犯人グループの中には未成年がいたことも知っていて、君は命令違反をしたわけだね」
白テディ(軍装で)「少なくとも、私は、私の行った行為に間違いはなかったと思っています。」
灰色テディベア「分かった‥‥判決は後日知らせよう‥‥退席し給え‥‥」
白テディベア「失礼します」
白テディベアを囲むカエル人形。焚かれるフラッシュ
赤カエル「あなたは未成年を射殺したわけですよね?なんとも思わないんですか?」
緑カエル「謝罪の言葉はないんですか?」
白カエル「何とか言ったらどうなんだ!このキラー!!」
インタビューを無視して、軍用車に乗り込む、白テディベア
685 :
ダガー+敗訴☆:03/12/06 23:00 ID:QkmuYQBC
。・゚・┗ノД`┛・゚・。
姪っ子に白黒のテディベアを買ってあげよう…
キャットシットワン的にゴー
687 :
NPCさん:03/12/09 23:09 ID:XLSWm2t1
”銃をぶっぱなしてる感”が良く感じられるシステムって
どんなものがあるでしょう。
688 :
アレ:03/12/09 23:14 ID:???
個人的にはとてもTORG。
汎用性は薄いがシャドウラン。
ジャラジャラサイコロ振るところが。
それと、邦訳されずに絶版になってしまったTravellerTNE。
単にプチプチ射撃するだけでなく、弾丸をばら撒いて殺傷区を作ったり出来る。
(と言っても紹介記事読んだだけだけどな。)
ギア・アンティークで先込銃
>>688-690 レス感謝。確かにシャドウランはジャラジャラサイコロ振るのがそれっぽくて良いかも。
その他は未体験ゆえ、折を見て遊んでみます。
……ギア・アンティークはともかく他の二つは遊べる環境見つけるのが困難そうですが……
>>691 現状を考えるならサタスペかな。
カツカツ系のゲームだから1発=判定に気合が入るw
同じ理由でフルオートやショットガンもありがたみがあるし。
未来なら・・・ガンドッグがきっと。
ここらで、フルオート射撃の恩恵が少ないゲームを並べてみませんか?
あたしはテラガンを推します。
ガトリングガン、ルール上は強いウィンチェスターライフルって感じ。
隠匿レート上がり、ダメージ上がり、弾丸数上がる。けど命中精度は変わらず。
武器の特徴も、1エンゲージを丸ごと攻撃対象に出来るってだけで、弾丸消費も10〜30くらい。最悪1だけ撃ったりする。
特技の組み合わせで考えると、拳銃が一番スタンダードに当たりやすいゲームです。
片手射撃って特技をとるとウィンチェスターも拳銃並になりますが……。
ガトリングは、そもそも扱う技能が<小火器>と<重火器>で違うのでアウツ。
一発撃っても十発撃っても命中率同じってのは納得いかないでありますよ。
>>693 <小火器>の方が圧倒的に適用できる特技多いしねぇ・・・・・・
『そこで人間やめるですよ?』
『ガトリングガンの二丁拳銃は楽しいよ?』
『なの』
>>695 そんなあなたに『ラスト・サムライ』。ガトリングが楽しいとは思えなくなるでしょう。
>>696 なんと、政府軍の奴らは我杜燐愚持ち出すのか。
週末に言ってくるべ。
幕末でガトリングといえばほら、アレよ。「幕末純情伝」だったかしらw
俺はアピル−赤い鳩−に出てきたガトリング砲とチャンドラーが忘れられない。
あれ、幕末のガトリンクって全部で三丁で、
二丁が長岡藩が所有、一丁が東艦の艦首かどっかに
据え付けられていたんだったような?
肥前佐賀なんかも持ってそうだけどな。
あそこはアームストロング砲だっけか。
>695
やっぱりジャンゴも人間やめてたんですかねー。と
二丁ガトリングは苦手なんで、タンブルシュートをガトリングにしときます。
>>687 ダークコスピラシーかな。
シングルとセミオートまでは普通の判定なんだが、
ショットガンとかフルオートになると規定数の6面振って
6が出たら当たり。20〜30個振るからもうジャラジャラとw
正直、手回しガトリングをニ本腕で二丁拳銃するのは違和感がある。
ルール的には問題無いし、人間辞めたついでに腕増えてるのかもしれないけどね。
足で回してると思われ
こう、その地たんだを踏むように
ほら、デパ地下の見本とかであるじゃん。
勝手に回ってる石臼とか。
>>707 それはいいのだけど、止める時はどうするのかしらw
なんか展開が昔話みたいになってきたなw
塩の出る石臼のやつ。
止める方法はなんだったっけ…
そのうち自然に止まる。
今でも海の底で水を塩辛くしているラスイ。 <石臼
712 :
ダガー+☆ノンリターニング:03/12/12 00:06 ID:1jQSzPg7
>手回しガトリング二丁拳銃
三脚ごと持ち歩いているのではないだろうか。
さもなきゃ二丁を束ねて片手に持って、連結したレバーを片手で回す。
二丁拳銃じゃないな。
713 :
ナニ:03/12/12 00:14 ID:???
>709
逆に回す、じゃなかったけ?
機関銃ならナニワ機関銃ですよ! と池袋から局地的に影響を受けてみました。
メタへマキシマム。
あっという間にジャムります。未来世紀の銃の信頼性のなさったら。
BS2でナポレオンのドラマやっていたね
戦闘シーンはダイジェストで少なめだったのが残念だったが
エキストラワラワラのマスケット銃撃ちまくりでハァハァ
バグパイプ鳴らしながら前進するイギリス軍萌え
>715
MHM(モンゴル平原物語)は、ケースレス火薬ですからね。
現実のケースレス銃もジャムり安いって話ですし。
>716
いっそバグパイプにマスケット仕込みたくなりませんか? そうですか
ご無沙汰です。どもども。
冬コミの新刊は詰むや詰まざるや。
>>716 観たかったんですが、いかんせんウチはBSが入らず(涙)。
長谷川哲也のナポレオンもあることだし、すこーしずつナポレオニックブームが来てるのかしら(妄想)。
そうすると、前装銃のブームも近いですかッ?(熱に浮かされた目)。
>>717 ガトリングガンを仕込んだ手回しオルガンなら、むかーしギーアンで出したことがあります。
ちょっとお気に入り。
LAST SAMURAI 見たのだが……これってナポレオニック?(w
>>693 フルオートで「制圧射撃」ができるゲームが少ないと思います。
それと、使ってみると軽機関銃と自動小銃の大きい差が出てくるゲームも少ないと思います。
持続発射速度とか、弾数とか。
ブルーローズは、制圧射撃ができる少ないゲームですな。
しかし肝心な装備欄の説明が超テケトーで萎え。
>>719 ナポレオンはナポレオンでも3世の時代でゴザるやね。
ラストサムライにも対応できる上海退魔行を是非よろしくでゴザるよー。
725 :
アレ:03/12/24 18:16 ID:BoBoaQnA
昨日の映像の世紀は一次大戦のアレだったワケですが、
機関銃に対しての歩兵の使い方がなんだかすげえ無駄遣いで。
モブっぽいというかなんつうか。
>>725 だって、他にやり方がないんですもの(笑)。
勿論それなりに連中工夫してまして、例えば幾日も幾日も重砲による砲撃を繰り返して、
ここらで良かろうという辺りで歩兵が突撃に移るわけです。
しかし、防御側としては砲撃が続くあいだは引っ込んでればいいわけで(止んだら歩兵が来るので拠点に着けばいい)、
景気よくぶっぱなした程には効果がなく、攻撃側はやはり酷い目に遭うわけです。
んでまぁ、さすがに無駄遣いに嫌気がさして、浸透戦術や戦車が考案されるわけですが。
「1918」という、1918年のドイツ軍大攻勢を扱った、速水の大好きなウォーゲームがあるのですが、
この戦闘結果表がえげつなくて、防御側より攻撃側の方が損害が多く出るようになっているのです。
うひひと引きつった笑いを浮かべながら遊べます。
727 :
アレ:03/12/24 18:51 ID:BoBoaQnA
>>726 いや、連中の工夫もその後で流れたので納得なのですが、
その工夫が発明される前の映像なんか完全にスラップスティック。
なんか機関銃撃ってるのにみんな密集して並んで歩いて前進して、
バタバタ倒れてますし。
撃ってるヤツの手記まで得意そうに読み上げちゃって。
>防御側より攻撃側の方が損害が多く出る
えてしてダンジョンもそういうものです(笑)。
ただ、冒険者ってヤツは回復手段と逃亡手段に長けてるようですけれど。
でもそのウォーゲーム面白そう。俺の場合速攻で総攻撃開始しちゃうんでしょうけど。
>727
一緒に流れてたチャップリンの映画と戦場の映像の滑稽さ具合がどっこいどっこいという辺りにますます現実感を喪失するんだよな、あれ。
グロ人形もびっくりの不具廃疾者とか奇形ピエロみたいなシェルショック患者とか
笑えませんでしたがな。
最初のサーベルで騎兵突撃だ〜から4年であそこまでいくんだなあ>WW1
しかしアメ公はこの頃から塹壕掘りマッスィーンかいな、さすがだ
まあこれからWW2編に突入してさらに鬱度パワーアップするから
覚悟しとけ〜>映像の世紀
>>727 >俺の場合速攻で総攻撃開始しちゃう
いえ、実際ドイツ軍の大攻勢で始まるわけですよ。
最新鋭のSMGを装備した突撃兵が浸透戦術を駆使して大挙やってくるわけですよ。
一瞬パリを陥とせるか、と夢想する状況が生まれたりもするんですが。
桂令夫さんの言を借りるならば、「ソンムで理想主義は死んだというが、このゲームではそこらじゅうで死ぬ」のであります。
>>730 ポーランドは二次大戦でも騎兵突撃してますが(ハッタリくんの気配を感じつつ)。
いやまぁ、実は日本軍だってソ連軍だってやってるんですけども。
映像の世紀、WW1の回では「ガムを噛みながら実に楽しそうに機関銃を試射するアメリカの工員」
にNHKスタッフの悪意が感じられて好きです。
DVD欲しいんだけど、べらぼうに高いのよね。
NHKの悪意と言えば、その昔手塚治虫特集をやった時、最後に
「手塚治虫の漫画には常に未来への希望と生命への賛歌が〜」
みたいな事を言ってエンディングにしてたんですが、
…そのバックの絵に使われていたのがよりにもよって「奇子」(笑)
あれは「解ってる」奴が悪意で使ったんだろうなぁ。
かなりスレ違いなのでsage
ヒトラーage
先遣隊age
DVDは高いですが、サントラCDなら3000円くらいですよ>映像の世紀
しかし、個人的にはスレ違いにはなるがあの偽装部隊はなんとかならんだろーか。<映像の世紀
まるでこう、的の兵士をボコるガチャピンというかムックというか……
……なんか、こう、浸透戦術の原型にしても、まるで回るドラム花火のような匂いがたちこめるのであります。
> まるでこう、的の兵士をボコるガチャピンというかムックというか……
(ΘдΘ)・・・・・・。
>736
まあ、戦術や兵器の開発の裏には、常にあー言うおばかな失敗作が存在するという話でしょう。
せめて、「様々な可能性の模索」と言ってあげましょう。我々の歴史の一部なんですから。
確か、鉄の箱に入って匍匐前進するという、戦車の前身のアーマーもWW1にはあったような。
現代兵器の始祖だけあって、いろんなものが存在しておもろい時代です。
741 :
ナニ:03/12/27 02:30 ID:???
>740
ファンタジー精神あふれてるよね?現代っ子には想像もできないぶっ飛んだ世界のようなきがするよ。
>確か、鉄の箱に入って匍匐前進するという、戦車の前身のアーマー
WW1編にでてました、あんなんで砲撃で荒れ放題の地面をすすめるのかと小一時間・・・
それからアメリカ労働者暴動鎮圧に出動したルノー戦車の小さいこと
ポーランド騎兵隊の登場時間3秒&ナレーションであっさり説明「壊滅しました」_| ̄|○
いつみてもアメリカ艦隊の対空弾幕は鬼のようじゃのう、そらカミカゼなんかされたらな・・・
>>742 当時ポーランド騎兵は精強で知られたんだがな。
まあ騎兵自体が時代遅れだったんだが(w
その辺の話はハッタリくんが語ってくれるだろ。
>742
方向転換、一時停止、後退、に関しては「つなげられた紐を後方人員が引っ張って」伝達していた模様。
>>743 ええと、グーデリアン将軍あたりの回顧録を読むと、当時のドイツ軍は
「大国ポーランドと戦ったら負けるんと違うか」とかなりガチでびびっていたよーでゴザるです。
戦車にしてもまだI号やII号が走っていましたし、ポーランド空軍の戦闘機はそれなりに先進的でしたし。
ポーランドは復活直後に、侵入してきたトハチェフスキー率いるソ連赤軍をブチのめしていたことから、
「大陸軍国家ポーランド」と評価されていたのでゴザるよ。実際、当時のポーランド政府は英仏に
「一週間あれば我が騎兵はベルリンに突入しヒトラーの首級を挙げるであろう」とコメントしてゴザったですし。
結果はといえばまぁ、皆様ごらんの通りなわけでゴザるけど(´・ω・`)ショボーン
おごれる者は久しからずとはよー言ったもので。(パリ講和会議ではドイツの植民地をせびったり、
ズデーテンラント騒ぎの時はチェコの領土を侵略したりしてたわけで)
あの時ワルシャワ上空で戦い続けたポーランド空軍のパイロットの中には、そのまま亡命政府に逃げ出して、
アメリカ空軍に編入されて中国戦線に流されて隼相手にエースになったムスタング乗りとかいたそーでゴザるです。
現代で言えばイラクみたいな立場か?
749 :
M:04/01/13 02:36 ID:???
流れとは関係ないのですが・・・
某方の(笑)同人誌を見て、オブイェークト279について検索かけて・・・うわ、すげぇw
勉強不足を痛感する今日この頃
>>749 いいでしょう、ステキでしょう(うっとり)。<オブイェークト279
ソ連の試作兵器は気持ち悪いデザインのモノが多くて、ナチ公に決して負けてませんよ。
変なコンセプトや機構のまま、実用化までやっちゃった兵器も多いですし。
いやまぁ、そんなイロモノ知らなくても勉強不足だとは思いませんが(笑)。
俺もいま検索かけてしまった。
キャタピラが圧巻。
なんか子供の考えた無敵戦車って感じ。
流れとは関係ないのですが・・・・
「馬車馬戦記」の兵器は実在なんですか? フィクションなんですか?
>>752 モノによりまする(つまんない答え)。
次号のは実在度高いかしらん。
>>749 大英帝国の誇るパンジャンドラムに匹敵するほど素晴らしい兵器ですな!
わが日本の試製100t戦車など足元に及びますまい!
>754
ドイツには完成した100t戦車があったはずだしなぁ…。
>パンジャンドラム
すげえ強そうな名前
凄ェわねこれw
やったのがイギリスなだけに、「それはひょっとしてギャグでやってるのか!?」とか思っちゃうわ。
素直に直進して飛ぶロケット弾を作ろうとか思わなかったのかしらw
MASTER キートンで
「曲射銃身(ボーザツ・ラウフ)を知らないのか?」
という台詞が出てきたときは、そんなマイナー武器を知ってる人なんて(ry…と突っ込みたくなりました。
海上を疾走するくだりは素直にかっけーと思ってしまいました。
パンジャンドラムは宇宙世紀にザンスカールって国で実用化されたよ。
なんか、やたら便利で強かったアレか。
マンチ臭いって言葉がぴったりだと個人的には思う。
思いついた人は素晴らしいと思う<パンジャンドラム
しかし結果の図が何とも悲惨ですな。
最初の思いつきは良かったのに改良の仕方が大間違いと言う。
車軸とかその辺を強化してやれよ。
>>764 いや、普通に爆撃か艦砲を使えばいいのに……
>>761 その特異な外見は見る者を恐怖に陥れます。
>>759 WWIIファンなら常識だよ、Ynte坊や。
>>766 ( ・∀・)< WW2で有名な武器なのは分かるですが あの漫画は読みましたか? 状況からして、相手がWW2や曲射銃身を知っていそうな描写はなかったですよ。
それともヨーロッパでは こっちでいう回天くらい知名度が高いのかなあ。
769 :
超神ドキューソ@厨房腐敗:04/01/26 22:08 ID:Jj2Ct0ZH
回天って知名度高いのか?日本じゃ武器・兵器ネタなんてどれも「通じない、マニアック」という気がするんだが!
ミリヲタでもない限り、軍事ネタなんて通じてくれねぇぜ?せいぜい原爆くらいだろ、日本で通じる軍事ネタなんて!
770 :
ナニ:04/01/26 22:11 ID:???
おれも回天わからんですよ。
771 :
ダガー:04/01/26 22:17 ID:7eRpGeMq
>>769 プロペラ機は全部ゼロ戦。
ただし爆弾を落としてるのはB29。
キャタピラと大砲がついているのは戦車。
武器積んだ船は戦艦。
何十隻も戦艦持ってる国ってすごい〜
WW1前の大英帝国かな〜?
戦争に使うのは、戦闘機と戦車と戦艦しかないんじゃない?
爆撃機とか輸送車両とか自走砲とか空母とか上陸艇とか駆逐艦とか言っても通じないっぽい。
日本には空軍が存在しなしなあ。(空自のことではなく)
肩に担いで発射する武器はバズーカ。
フルオートで発射できる銃はマシンガン。
飛行機についているマシンガンはバルカン。
一人じゃ運べない筒は大砲。
テロリストとゲリラは同じ意味。
爆発するものは爆弾。
ヘルメット被って銃持っていれば兵隊。
テレビゲーム機はファミコン。
>>772 バルカンが付いていないプロペラ機はセスナ。
775 :
ダガー:04/01/27 00:33 ID:yXWEE95C
そういやオレの周囲の女性は全て、銃のコトを「鉄砲」と呼ぶ。
>774
バズーカも大砲。
拳銃はリボルバーでもピストル
散弾銃はライフルまたは猟銃(ショットガンって概念がない)
飛行機についてるマシンガンも、マシンガン(バルカンなんて知らない。よくてガンダム)
小型車は1300ccのミニでも軽自動車。
仮面ライダーの敵は全部ショッカー。
戦闘員の呼称もショッカー
スーパー戦隊シリーズは全部ゴレンジャー。
アバレレッドでもアカレンジャー。
アメリカ人はみんなバカ。
大砲とマシンガンとピストルしかないんだろ?
「ピストルのおまわりさん」って言うくらいだしwwwww
778 :
アレ:04/01/27 19:10 ID:Lk8GHOA8
>>777 でもあのおまわりマシンガンよりすげえよね。
威嚇射撃し杉
780 :
ダガー:04/01/28 23:08 ID:DDusJsj4
恐るべき弾幕で単身テロリストを圧倒する繋がり目のホンカンカコイイ。
そういや太陽の警察では「無限銃弾」ってのがあったなぁ。
銃じゃなくて恐縮なのだが、火薬を仕込む武器でブラックジャックってあったよね?
今ぐぐったら鈍器とカシノと手塚治しか出て来なくて、軽くショックを受けているんだが。
無限銃弾といえば、漏れ的には
「バイオレンスの詩人」なわけだが。
784 :
781:04/01/31 19:28 ID:???
そっか……アリガトン。
ここで、アルミパイプの片側(A)を薄紙でかるく塞ぎます
もう一方(B)からフィルムケースほどの鬼打ち豆を詰め込みます。
フィルムケースにドライアイスのかけらを入れて、ふたを締めます。この時ふたが(A)に向いている事。
急いでBにフィルムケースを詰め込み、用意しておいたゴム栓をします。
(A)を鬼に向けます。
787 :
781:04/02/01 21:07 ID:???
俺の曖昧な記憶だと、棍棒の先端に円筒状のモノが付属してるみたいな外見で。
殴るとその円筒状のブツが爆発して大惨事、みたいな。
この話を知人にしたら、「それ自分も巻き込まれるじゃん」と冷静なツッコミ。
てな訳で一応パイルバンカーとは別物のつもりだったんだ。
説明長くてゴメンネ。
ああ、何か引っかかってたんだが思い出した。
結論だけ言うと実際には存在しない。
自分の蔵書見直してみ。
790 :
781:04/02/02 00:02 ID:???
あぁ、俺もエドゲイン君じゃないかとは思ってたんだ。
>>787 それは手榴弾じゃないのか?
パイナップルじゃないタイプの。
大方殴って暴発したんだろ。
793 :
781:04/02/02 04:32 ID:???
ヤバイ。何がヤバイってもう諦めてた上に微妙にスレ違いっぽい質問に答えてくれた好意が。
なんつーかまぁ、ありがとさん。
探してたのはポテトマッシャーだと判ったので、安心して眠れそうです。
多謝。
柄付手榴弾というとポテトマッシャーが圧倒的に有名だけど、ソ連や中国も使ってるのよ。
もっとも、ソ連が二次大戦前半で使っていたRGD-33という手榴弾は使うのが面倒だわ不発が多いわでえらく不評だったそうで。
使うのが面倒な手榴弾ってなんじゃ、と思ったけど、調べてみると引っ張ったり回したり手順がやたら多いんですね。
ブラックホークダウンの原作で、民兵が投げてきた手榴弾はほとんどが不発だったとあったけど、これだったんじゃないかしらん。
爆発物のルールは、RPGでもっともめんどくさいもののひとつですのう。
あとフルオートもめんどくさい要素かな(笑)。
そういえば、TV版北斗の拳では列車砲使う奴や南斗人間砲弾という技を使う連中もいたなぁ・・・。
スレ違い?
>794
ショットガンも意外と。
>>794 ソ連の手榴弾はひどい不良品が多いそうですね。
なんでも不発が多い上に、起爆時間にかなりバラツキがあるとか。
AK47を作った国とは思えない(w
>>795 「神をも欺く男」ジャッカル様の南斗爆殺拳もな!
>>797 ソ連、ダメ兵器もいっぱい作ってますよー。
二次大戦前に実用化した自動小銃、AVSとSVTもなんだかぱっとしない鉄砲だったし。
まぁ、ソ連製兵器で一番ダメだったのはフォージャーだったと思いますが(笑)。
それがいいんじゃない(みうらじゅん)!
それはそうと、ジャッカル様は北斗の拳マイフェイバリットキャラです。
あの世界ほぼ唯一の知性派キャラですぞッ。
そう考えると烏賊にカラシニコフさんが優秀だったか……ですな。
知らない人いないもん。
ところで、こないだ新聞で「奥さんを狙撃したのはAK47と見られる」と騒ぎ立てていた記事を見ました。
……何の参考にもならねえ。
新聞といえば、朝日新聞でカラシニコフ氏の連載特集やってるね。
>>799 いや、無論使える兵器もいっぱい作ってたのですよ(あわてて弁護する親ソ派)?
それはそうと、最近はドラグノフがメジャーになっちまってふてくされてる速水です。
誰のせいだ。アヴァロンで使った押井か、それともガンスリのせいかッ。
R&Rに載ってたガンドッグのイラストでも狙撃手がドラグノフ持ってたけど、あれは野戦用で荒っぽく使えてナンボの狙撃銃であって、精度からいえばもっといいのがいくらでもあるわけで、ガンドッグみたいな設定にはあまり(小一時間ぶつぶつ)。
にしても、AKで狙撃ですか。やるなぁ(笑)。
>801
狙撃、と新聞では書いてありましたが、奥さんの事件っすよ。
バン横付けで乱射だったじゃないっすかw
見返してみたら、「イラクの」とも書いてないし、奥長官ではなく、奥さんと書いてる辺り誤読当然ですね。
ケツにショットガンブチこんで自害してきまつ。
>>802 あ、そういえば。<コウケツ様 でもジャッカルの方がいいもーん。
しかしリハクが知性派でないことは意見の一致を見れることでしょう。
>>803 あ、ああー、あああー(理解音)。
大学時代、サークルに奥さんという女の子がいたのを思い出しました。
まぎらわしいですよね(全国の奥さんすいません)。
そして長官でなく、参事官ですよ(追い打ちショットガン)。
AKとひとくちに言っても、どこのAKやらしれたモンじゃないですね。
ルーマニアや中国のAKが安くてお買い得らしいですが、同じAKでも品質がロシア製と全然違うそうです。
勿論、ロシア製の方がいいんですよ(笑)。
昨日の6時台のニュースで、密造銃を村ぐるみで作っているとこの話があったよ。
何か、始めは日本の占領に抵抗するために造っていたみたいやけど、今では村の唯一の収入源て感じで。
この道40年なんて、名人なじーさんがいたりw
ヤクザが200丁ほど密造銃を買い付けにきたとか、
日本に連れていかれて、一月で20丁造ったとか。
中々面白い話やったよ。
でも、精度とかどーなんやろね?精密機械とかでなしに、みんな手作業だったけど。鉄の切り出しもノコでしたよ?w
>ドラグノフ
ドラグノフがメジャーになったのは「真・女神転生TRPG(最初のやつ)」のおかげだと信じてゴザる拙者。
あれでロシア銃にハマったので(P90にもハマったけど)。
>AK
ポーランド製を是非どうぞ。
>>806 すげぇ!(笑)
808 名前:エス・ヴェー・でー[] 投稿日:04/01/21 23:59 ID:v4uxd0sR
カラシニコフはガリルの製造元IMI/TAASにパテント料を請求しない
代わりに、勝手にAKシリーズ扱いにして自分の本にのっけてる。
さすがだな…。
↑ちょっとワラタ
密造銃といえばパキスタンのやつが有名?だね
ttp://www.tabisora.com/travel/070.html
809 :
卍勇:04/02/03 20:02 ID:???
>ドラグノフ
確かにいつの間にやらメジャーな銃になっちゃってますねぇ。
そう言えばペルーの日本人大使館人質事件で、
ペルー側のスナイパーらしきのが一人はPSG-1、
一人はドラグノフを持ってどっかの屋根を陣取ってたのが記憶に。
あの事件は兎に角色んな銃が出てきたですな。
P-90が出てきたかと思えばMac-10だかMac-11だかもしっかり頑張ってたし。
あたくしン家は朝日取ってるのでカラシニコフの記事を楽しく読んでるわよ。
>>AK47と見られる
「犯人は白人のようです」とか言ってるのとほぼ変わらない次元のお話しよねw
いやまあ笑うところじゃないんだけど。
>>ドラグノフ
そこでクリムゾンゲイボルグよ!
>>806 イラクのガンスミス娘さんとか、たまりませんでした。
試射してストレス発散とか、強い男がいいとか、ファンタジー満載で。
ウチに嫁に来ないかなぁ(夢想)。
>>808 ガリルはAKシリーズだよ(目が変)!
>>809 あの事件は、ミリオタとして興奮しました(不謹慎)。
でもやっぱ、P90を使ってたのが一番印象強かったですね、さすがに。
>>810 クリムゾンゲイボルグつーか、なんちゃってドラグノフのFPKはルーマニア革命でよく見かけましたね。
戦後の東側銃ならSKSとかも大好きだったりして。
>805
あ、ほんとd(ターン
ずいぶん前に引き上げられた不審船引き上げ物資にも粗悪な臭いのする(偏見)AKが乗ってましたしねー。
>806
昔の信長の元の鉄砲鍛冶みたいなイメージですな。
種子島に来たガイジンは、「しめしめ、次に来る時はもっと持ってこよー」と思ってたに違いないが……
サタスペにも有ったが、アレはあんまり関係無さそうだ。>ドラグノフ
ドラちゃんを初めてみたのは、なんやろ?
昔サンデーでやってた、ティアフルソンジャーかな?違うかも。
ガンスミスキャッツとか、かなぁ。
何かしらんけど、いつの間にか名前だけは知ってたな。
銃自体をみても、わからんけどねw
ドラグノフ、源文のオメガで知りますた。たぶん。
ドラグノフって名前を意識したのは某工画堂のパソゲーだった奇ガス。
ドラグノフが有名になったのはサタスペのせい。
>>818 ドイツっぽは嫌いだけど、そのバカバカしくもどえらいシロモノを運用できるのは連中ならではなんですよね。
この砲1門につき、独立列車砲大隊に鉄道工兵大隊に、あと防衛用の高射砲中隊と歩兵大隊がいて、全部の指揮を執るのが少将閣下。
スゲー。
>>820 そんなわきゃありません(笑)。
それはそうと、サタスペでロシア火器が多いのは、コンビナートが武器売買の主流だからという理由もあるのですよ。
MHMには実銃のイラストが大量にあったと思うが、アレにはドラグノフ混じってたかのぅ?
…そういえば、メタルヘッドスレって死んだ?
サイエンス303(2月5日)号にカタパルトの話が載ってた。
古代のカタパルト兵(18年勤めて名誉除隊)の墓石にはカタパルトの図案が彫られてたそうな。
萌え〜
824 :
アレ:04/02/19 20:30 ID:VBosQBw8
カタパルトの石に名前が付いてるのもカッコエエね。
CoC d20をやったわけですが
装備の欄をめくっていたら「銃は趣味の道具だよ、役に立たないから(藁」といわれたので、
趣味に走って、ブローニング・ハイパワーを選びますた。
愛車はBMW320とセスナ172です。
ついでにいうと、本職が看護士のポニーテール娘で。
で、安くて弾数の多い中古のHP1935を購入して、腕に自信がないので
ttp://www.belisimo.com/lasergrips.htm これ↑を付けているという、脳内設定にしました。
自分の一番好きな拳銃のハイパワーをTRPGで装備したのははじめてですた。
そこがちょっと嬉しかったです。
>828
お姉ちゃんがエロい
ちょっとageますよ・・・。
メタへにゃドラグノフな外見の銃は無かったような。
833 :
厨房:04/03/15 07:36 ID:???
誰か戦闘機と戦艦に搭載する標準的な火器を羅列してくれないでないかい?
あと簡単な威力とか特徴とかあると嬉スィ…
834 :
NPCさん:04/03/15 11:11 ID:XQ9/oM+a
>>833 時代は?
多分ゲームデザインとかに使うんだと思うけど…
835 :
NPCさん:04/03/15 11:41 ID:8Dlq/93H
軍事板に行ったほうがいいんじゃない?
ちゃんと指定とかしたほうがいいけど。
836 :
厨房:04/03/15 18:02 ID:???
現代の主力となっているものが欲しいです。
軍事板は専門用語やらでネタが濃すぎてちょっと近寄り難いです。
厨房でスマソ。
>>833 航空機ならこんなもんでゴザるかなぁ。詳しい現実的なデータはこれを元にぐぐるのがよろしいかと。
ちなみに現代と言っても、最先端のアメリカと、アフリカやカンボジアみたいな小国では全然違うのでそのへん注意。
近代艦船はミサイルと128ミリ単装砲と20ミリバルカンがあればほとんど終わってしまうので哀しく。
三連砲塔のない戦艦なんぞ、戦艦であるものかッ。ロシア海軍復権祈願。
ttp://www.angel.ne.jp/~ukyou/make88.html
>>833 戦闘機と戦艦、という言葉遣いがすごく気になるな(藁
正直、威力の比較は難しい。たぶん軍事板で聞いたらわけわからんことになるだろう。
代表的なデータでいいなら、カタログから「リアリティ」考えるより、
ゲーム内の世界法則を破綻無く(遊んで楽しいバランスで)組む方が重要と思われ。
…そうか、GURPSエリア88があれば十分なんだなw
>836
あまりに漠然としてるからもーすこし使い道とか説明してちょうだいな。
個人的には専門用語を避けると損をすると思うのよね。
>837
艦船に限らず、現代のドンパチは先手必勝orアメリカ様万歳って感じでイヤなのよねえ。
840 :
厨房:04/03/16 01:45 ID:???
バトルメックの戦闘機版みたいなボードゲームを作りたいと思ってる。
で、戦闘機のボスキャラは戦艦だと思い込んでるから、戦艦のデーターが欲しかったり。
イメージはバトルメックみたいな潜水艦ゲームなんだけど…。
仲間同士のみで平たく遊びたいから、専門用語はあまり使いたくないかな。
説明するときも苦労するし、あんまり突っ込むと拒絶反応しめすような人もいるし。
>>840 まず戦艦を攻撃するのは戦闘機(Fighter)ではなくて攻撃機(Attacker)の任務でゴザるですよ。
で、えーと。現在の地球において「戦艦(Battle Ship)」てぇ艦種はほとんどお飾り、まずもって見かけません。
時はステルス巡洋艦やらアーセナル・シップやらのミサイル祭り。くろがねの城なんぞ古代の遺物なのでアリマス。
もちろん拙者もヤマト世代なので、「巨大戦艦を雷撃する戦闘攻撃機」とかは無条件に燃えるわけですが。
正直どこまでリアルにやりたいか、だと思います。
ただ、遠回りかもしれませんが、デザイナーご自身はきちんとした知識を身につけたほうがよいでしょう。
知識があればより面白くもできますし、わからない人に噛みくだいて教えることが出来るようになるでゴザるよ。
(てかまぁ、ウォーゲーム関係のスレで聞いたらありそうですな、その手の航空戦ゲームで今手に入るやつ)
ちなみに、アメリカ海軍最後の戦艦であるアイオワ級改の武装は、
・50口径40.6センチ砲×9
・38口径12.7センチ砲×12
・トマホーク巡航ミサイル×32
・ハープーン対艦ミサイル×12
・20ミリCIWS(いわゆるバルカン)×4
でゴザるよー。
843 :
厨房:04/03/16 02:15 ID:???
>>ハッタリくん
なんですとー!? 戦艦は既に前時代の遺物だったのかー。のかーのかー。
戦闘機の脅威たるべきものは戦闘機しかないということか…。
ところで巡洋艦とか空母とかの規模を表すときに
>>842みたいな○○級ってあるけど、
この名前の基準って一体なんぞ?
>>843 「〜級」ってのは同型艦で、設計上(ほぼ)同じ艦の事を示す。
海軍では単艦での作戦はまず無いので、基本的に同型艦で戦隊を組み、戦隊が集まって艦隊を組む事になる。
で、普通はその級の最初の艦(ネームシップ)の名前が付けられる。
「アイオワ級戦艦」は戦艦アイオワ、「大和級戦艦」は戦艦大和がネームシップ。
艦艇の命名基準は、国によって様々。
旧日本海軍だと、戦艦は旧国名、一等巡洋艦が山、二等巡洋艦が河川等といった基準が決められてた。
なお、「弩級」「超弩級」という呼び方は、英王立海軍の戦艦「ドレッドノート」との比較による分類で、上記のものとは別種。
>>843 現代で戦闘機の脅威てぇますと、パトリオットみたいな自走/固定式の対空ミサイル、
イージス艦みたいな高度にコンピュータ制御されたミサイル艦、シルカとかツングースカみたいな対空戦車や対空ミサイル車、
歩兵の抱えた対空ミサイルあたりじゃゴザらんですかね。
で、実際にはこうしたシステムがコンピュータや衛星を介して高度にリンクし、それぞれをパーツとして迎撃体勢を行うでゴザるよ。
近代における航空作戦とはまさにこれら防空網とのダマシあいで、それ故にステルスとかつまらんものがもてはやされ、
世の戦闘機はロービジ一色に。船はポリゴンみたいにカクカクするしッ。誰かミノフスキー粒子作ってくれんものかなぁ。
JGCウエストおつかれさまでありました。
戦艦に搭載されている火器といえば、24ポンド砲とかカロネード砲とか叫びかねない状態の速水です。
そんなわけで『マスター・アンド・コマンダー』は皆さん10回は行きましょう。マスト。
いや戦艦じゃなくてフリゲートや戦列艦なわけだけど。
空戦ウォーゲームはいっぱい出てますね。
速水は「フライトリーダー」が好きだったなぁ。あと「ブルーマックス」。
まぁ、現代、もしくは現代をイメージした未来を舞台にする必要もないわけで。戦艦華やかりし頃をモチーフにした架空世界も全然アリだと思います。
現代における戦闘機の脅威ですが、敵戦闘機以外だと海上ならイージス艦、地上なら対空ミサイル基地や車両でしょうか。スティンガーをはじめとする携帯ミサイルもおっかないし、昔ながらの対空機関砲などもまだまだ馬鹿にできません。
「○○級」ですが、そのクラスで最初に建造された1番艦の名前であることが普通ですね。
例えば、旧ソ連・ロシアにソブレメンヌイ級という大変かっこ良い駆逐艦がありまして、その1番艦がソブレメンヌイという名前なのです。で、2番艦以下オチャヤンヌイ、オトリチュヌイ……とかいろいろあるわけで。
やや、先にもっと手際よく解説されてしまった(葡萄弾で四散)
848 :
厨房:04/03/16 03:06 ID:???
むぅ、なんとも奥深いものなんだなぁ。
しかし、イージスとかのミサイルが脅威なのは頷けるとして、
歩兵の携行ミサイルも脅威のうちに入るってのは驚き。
亞もしくは超音速で飛ぶ機体に当たるもんなんだろうか。
相手してくれた人たちありがd。
んで、最後の質問。
戦艦が活躍できるとしたら結局のところレーダー網とかを何らかの設定で
退化させるしかない?
いや、やっぱボスは超怒級(変換できない)戦艦とかがカコイイ(・∀・)と思うので。
有名な対空用携行ミサイル「スティンガー」は確かマッハ2だか3だか出るらしいから、
ヘリは言うに及ばず、航空機にとっても十分な脅威になりうるわよ。
高々度を高速で飛んでる航空機は、歩兵が相手するような対象じゃないので別問題。
歩兵が携行ミサイルで狙うのは、低空で地上支援やってたりする航空機や回転翼機で、それらには充分な脅威でありんす。
戦艦を十全に活躍させたいなら、問題はむしろ攻撃力と防御力のバランスをどう取るか、ですな。
まあ、防空能力を上げて、航空機の攻撃力を相対的に低下させる以外には無いでしょう。
誘導ミサイル登場以前、1950年前後な技術レベルで艦隊戦やるなら或る程度は……って、そりゃ『レッドサン・ブラッククロス』か(マジックヒューズで撃墜)
>>840 イメージがよく分からないな。
ヘクスマップでプレイするRPG風ボドゲ。ミリタリー色はバトルテック級。
ってことでOK?潜水艦〜ってのがはいってないけど。
>>848 逆じゃないかな。レーダー網を退化させたSFのひとつにガンダムがあるわけだしw
(特に航空機の)テクノロジー・レベルを1940年頃に下げるファンタジーにして、
大艦巨砲主義と航空戦のせめぎあった時代だし。
ゲームデザイン的には
タダでダウンロードできるハズのスペオペヒーローズ(のヘクス戦闘ルール)
古本屋で手に入るパラダイスフリート(のSF設定)
あたりが参考になるかも。
まぁ、携行ミサイルは地上攻撃対策なので、純粋に制空戦闘行動中はあまり考えなくても良いかもしれません。
それに、ミサイルというのは当たらなくても嫌がらせをするだけで効果があるものですし。
戦艦が航空機相手に活躍するシチュエーションとなると、まず先に書いたように現代でなければ問題ありません。
アメリカの戦艦群に襲いかかる航空機、というのは日本海軍が夢想してきた戦術の一環です。もっとも戦闘機が襲うとなると、それは特攻か何かですが。
で、戦艦というのはそもそもなんのためにあるかというと、やはり戦艦と殴り合うために存在するのですね。戦後、アメリカは地上への艦砲射撃用に使ってますが、あれはちょっと例外です。他に戦艦持ってる国もないし。
なので、真面目に考え出すと海軍の発展やドクトリンまで改変して妄想する必要があります(笑)。
やはりなんとなく現代まで生き残った戦艦にイージスシステムを搭載して、山のようにミサイルを……そりゃあ『征途』だなぁ。
調べていたら面白くなって、GURPSエリア88にアイオワ級(と、おまけとしてフォージャー)を追加してみたり。
その世界の大統領がレーガン並みのキチガイなら今でも戦艦を並べて戦争しそうな気もするわけでゴザるけど。さてさて。
「宇宙戦艦ヤマト」がエポックメイキングなのは、「ガミラス艦隊の装甲を貫通できるのはヤマトの主砲だけ」ってぇところで。
そういう設定があれば戦艦RPGだってきっとまだまだ。って戦艦がメインじゃゴザらんのか。むぅ。
>>846 我が蓬莱学園ヨット部の戦列艦をもってすれば、メイフラワー号の子孫共が操る飛行機械などは一斉射で粉々にッ(宣伝)。
そういえば、蓬莱学園は戦艦と戦列艦と複葉機とジェット戦闘機が全部ガチでやりあえるステキ世界でゴザるよなぁ。
854 :
厨房:04/03/16 03:36 ID:???
やっぱ、行き過ぎた軍事技術は人からロマンを奪い去るものなのか。
いやテキトーぶっこいてるだけだけど。
>>849-851 ありがd。とにかくレーダー精度が落ちる理由と戦艦が活躍できる理由を
トンデモチックにこじつけてみるよ。
んじゃ、名無しに戻りつつ寝るばい。おやすみ。
>>852 アイオワ級の改装計画ン中には、砲塔を全部とっぱらってイージス戦艦にしちまえ、ってのがあったと知って喜んでいるところでゴザるよー。
なんか海兵隊から「三連砲塔がなくなったら戦艦じゃねぇじゃねぇか」とか反対が出てやめたらしいのですが。えらいぞ海兵隊。
あと、ハリアーとミサイルをしこたま積んだ飛行戦艦計画とか。トンチキでいいなぁ、と。
「ブルーローズ」とか「MAGE」みたいに、「巨大軍産複合体が陰謀をたくらんでいて超兵器をしこたま作っている」みたいな世界だと、
小国の内乱に巨大戦艦が! とかいうエリア88的シチュエーションもあるんじゃゴザらんでしょうか。
てかまぁ拙者がよーやるシナリオなのですが。
856 :
厨房:04/03/16 03:38 ID:???
とか書いてるうちにもレスがついてたよ。
コテの人もありがd。
857 :
851:04/03/16 03:56 ID:???
>>851の第2段落を修正
>>848 逆じゃないかな。レーダー網を退化させたSFのひとつにガンダムがあるわけだしw
(特に航空機の)テクノロジー・レベルを1940年頃に下げるファンタジーにするとかどうか。
大艦巨砲主義と航空戦のせめぎあった時代だし。
>848
うちのは「超弩級」は「ちょうどきゅう」で変換できたよ。
「弩」の読みは「ど」「いしゆみ」な。
「〜級」に関してはガンダムも「ペガサス級」が活躍してたなあ。
>>854 ノンノン
ひとは技術の発展とともに、常に新しいロマンを見つけることができるのです。
>>852 空母+重武装=キーロフ
>>853 戦艦RPGというのはつまり、様々な出自のPC達が徴兵されて水兵となり、劣悪な環境の中で階級意識に目覚め、ウジのたかった肉が出たのをきっかけに反乱を起こす……という血沸き肉踊るゲームですなッ。
まぁ、世界で一番かっこいい戦艦は、19世紀末から20世紀初頭の気持ち悪いフランス式設計の戦艦に決まっておるのです。ド級以降ならガングート級が最高だというのは異論がありますまいッ。
海軍話だと、ポーランドは旗色が悪いですのう。ホホホ(勝ち誇り)。
まったくの余談だけど、桂令夫さんはエウロパ・ウニヴェリサリスという欧州史を扱ったPCゲームで「ポーランド東インド会社」なる不気味なものができたのを目撃したそうです。ジャワでポーランド槍騎兵が突撃する図を想像して目眩が。
小国の内乱に巨大戦艦が! もいいけど、悪役が錆び付いたT-55だったり艦齢60年の駆逐艦だったりランドクルーザーを駆る遊牧民だったりするともっとたぎりませんか(マイナー道)。
>>854 進歩した軍事技術は、それはそれでロマンがありますよー。
エピックなハッカーがイージス艦を一人で制圧したりですね(イノセンス観つつ)。
それはそうとがんばってくださいな。そして戦艦対航空機というと、やはりマレー沖海戦かビスマルク追撃かレイテ海戦か……。
>>859 >キーロフ
キエフ、では(囁)。
つうか、『マスター・アンド・コマンダー』もいいけど、『レジェンド・オブ・メキシコ』(原題:Once Upon a Time in Mexico)もね。
ドンパチサイコー。ルパラマンセー。ギターケースマンセー。
>>860 >海軍RPG
そうそう。「強制徴募表」とかイヤライフパスがゴザるのですよ。
さすがに熱狂的なポーランドファンの拙者でもポーランド海軍てぇのは考えもつかねぇでゴザるよ。
あの国の海アレルギーは壮絶で、魚を食わないってぇますからなぁ。よっぽどバイキングにいじめられたのか。
ランドクルーザーに重機を積んだ遊牧民ネタは、朝日新聞のソマリア記事で読んでたぎるたぎる。
自分では決していきたくないけど、男はみんなマシンガン抱えてる世界ってのがあるのに不謹慎ながらワクワクしたりするでゴザるよー。
ああ、こういう話をしてると雷撃機とか乗り回せるRPGないもんかと思うところでゴザるなぁ。
レイスやればいいじゃん。
>>862 > 朝日新聞のソマリア記事
って本にまとまってたりする?
もしそうなら教えて欲しいニャー
>864
今、国際面に連載中の「カラシニコフ-銃・国家・人々」のことかな?
まだ本になるほど記事がたまってないと思うなぁ。
でもあの連載は正直燃えですよ。朝日新聞であんな記事が読めるとは思わなんだ。
>>865 そうそう、あれ。痛快で痛快で(こんなこと言っていいのかな)。
目を背けたくなるような腐った現実というのは、見方を変えるとすげぇ血沸き肉踊る蛮勇の荒野なのだなぁ、と。
ニンともカンとも。
>>863 うう、W:tOにせよGURPS WWIIにせよ、拙者以外のGMが見つからないんでゴザるよー。
現代戦だとフォークランド紛争も結構燃え、戦艦じゃなくて軽空母・駆逐艦だけど
なけなしの対艦ミサイルを抱えてつっ込むSエンダール萌え
ソマリアですかー。
どっかに、民兵の立場でプレイできるリアル系RPGはないですか?
>>867 エクゾセー、エクゾセー。拙者はあれのおかげで対艦ミサイル萌えの人に。
>>868 D20アフガンとかD20ソマリアとかD20コロンビアとかそのへんがよいんじゃゴザらんかなぁ。
あと、TORGやWoDでもでけた記憶が。
そういえば、先日遊んだJGCの「ガンドッグ」のパーティが、「元カナリア真理教の武闘派信徒」
「パキスタンクーデター派将校で核技術漏洩に関わって亡命したパシュトゥン人」
「共産主義崩壊でリストラされてロシアンマフィアの鉄砲玉に落ちぶれたポーランド人」
「香港出身の挫折せる軍医」という脂っこい面子で。ありゃあ楽しかったでゴザるよ。
870 :
THAC0野郎:04/03/16 18:17 ID:2Ralh7FH
>>865 あのコラムは滅法面白いですね。ぜひ将来一冊にまとめて欲しいです。
ソマリアでは臨時政府の威光がおよぶのが大統領官邸から200mまで。それは政府なのか。室町幕府よりひどいのではっ。
>>867 ソ連・ロシアマニアにとって空対艦ミサイルは必須の兵器です。
米軍の機動部隊に襲いかかるバックファイア! ミサイル飽和攻撃!
>>868 ハッタリくんが紹介してるけど、まさにD20アフガンから一連の作品がよろしいかと。
速水はもとカブールのタクシー運転手で、共産政権の将校に成り上がり、その後ドスタム将軍の軍閥に身を投じるというタジク人キャラをやったですよ。
仲間は米軍のオブザーバーに、マスード崇拝者のムジャヒディンに、もとタリバンの法学者に。全員RPG-7で撃たれてえらい目に遭いましたが。うう怖い怖い。
あとサタスペの亜侠も半分民兵みたいなモンです。ええ。
『西武新宿戦線異状なし』みたいなRPGはそのうち作りたいんですけどね。『ブラックホーク・ダウン』でも米兵より圧倒的にソマリア民兵に燃えた人なんで。
>>870 大変不謹慎ながら、アフリカは無茶苦茶です。
またソマリアですが、外務省の安全情報によれば「群雄割拠」と表記してあって、およそ21世紀の単語とは思えません。
ビアフラ紛争、コンゴ内戦、ルワンダ虐殺と気が滅入る戦いばかりありますが、一方でネタになることも確かですね。
戦争以外でも、もう防ぎようがないエイズの蔓延とかいろいろありまして、まぁスレ違いですか。
872 :
THAC0野郎:04/03/16 21:37 ID:2Ralh7FH
>>871 アフリカは凄く残念なコトにネタの宝庫ですよね。
先の大戦をまだ引っ張っているような印象です。
教育がキモなんだろうけどソレどころじゃないというのが救われないというかどうしようもないというか。
D20アフガン、ネタレスかと思って検索してみたら実在するみたいで、口が開いてしまいますた。
買って読んでみますです。(・∀・)
>>856 遅レスですまんが、戦艦対航空機がやりたいなら
佐藤大輔の『レッドサンブラッククロス』あたりを読むと良い。
時代は1950年ごろだけど。
あと、ときどき大嘘をぶっこくので信じすぎないように。
>>862 ハンガリーには海軍省があるのに、ポーランドには無いのか!
魚も食わんというのが凄いな(w
>>871 『ブラックホークダウン』は東側装備の好きな人間にはたまりませんですな、同志。
民兵好きにも。
3年ほどロシアの民兵組織にいた過去を持つ。という設定の少女のきゃらくたを作ってみたところ
「正規軍でも不祥事バリバリなのに 民兵だったらもっと不祥事→きっとセクハラを受けていた
容貌が魅力的だから多分そうだ」
と 指摘を受けたのですがどう思いますか?
>>874 あーいや、ちゃんとポーランド海軍は存在しますですよ。
二次大戦中も地味に頑張ってましたよ!
ハンガリーはドナウ川もあるし、バラトン湖もあるし、大体昔はオーストリア・ハンガリー帝国で戦艦まで持ってたし。
二次大戦時の独裁者、ホルティは提督ですよ(もとオーストリア海軍。有能)?
それにボリビアだって海軍持ってるわけで。
「ハンガリーには海がないのに海軍省があるのかね」
「あなたのソ連にも文化省があるじゃないですか」
>>875 民兵は……普段は一般市民なので、あまり陰湿な密室的セクハラはなかったんじゃないですかね(笑)。
あと、セクハラした男をぶちのめすぐらいはしそうです。あの国の娘さんは。
ソ連の民兵組織っつったらなんだろう。DOSAAF(全ソ連陸海軍義勇協賛会)?
準軍隊はやたらにあった国なんですが。
>>874 や、すいません。速水さんの解説にもありますが、もちろんあるはあるのです。
密輸のメッカですし。ただまぁ、どうしても国があんまり海のほうを見ないところがあるんでゴザるさ。
その変わり、空軍は大好きらしいので面白いところで。騎兵の延長なのかしら。
即レススパシーボ。
「ロシア 民兵」で検索したらいろいろ出てきたので、よくわかりませんが有るみたいです。
そういえば、普段は一般市民ですから、正規軍(娑婆と接点が少ない)よりマシそうですね〜。
スイスにも海軍があって、オーストリア海軍特殊部隊の主な任務は水死体捜索って、本当ですか?
879 :
874:04/03/16 23:08 ID:8MzBQ0F4
>>877>>878 そうか、すまんです。
冷静に考えれば、あって当然ですね。海に面してるし(苦笑)
>>875 子供と思われて、相手にされなかったというのはどうか。
カプルに乗ってたソシエちゃんのように。
ちと独り言すまそ。
アイオワ級の写真で、海面が円くなってるのが、戦艦が主砲を撃つ時に、甲板から乗組員が
居なくなるという奴の理由なのかにゃ〜。戦艦恐るべし。
反動で大揺れしますし、黒煙立ち込めますし、波も被ります。
甲板上に人が居たら死人がでますよ。ええ。
>>880 「武蔵」はフィリピンで甲板上の対空要員の退避が完了する前に、主砲を射撃してしまい
大変なことになってますよ。
あと映画「沈黙の戦艦」でも悪役のトミー・リー・ジョーンズが主砲発射時に吹っ飛んでます。
>>880 90式戦車の発砲観たときでも、全身に圧迫感というか衝撃がありましたからね。
12サンチの豆鉄砲でもあれなんだから、40センチや46センチだとどんなものか想像もつきません。「濡れ雑巾でひっぱたく」という表現がありますが、内蔵がつぶれるのも無理はないというかなんというか。
ただまぁ戦艦というのは頑丈なモンで(頑丈だから戦艦なんだけど)、主砲を斉射しても艦内にいるとズシンズシンと震動音が伝わってくるぐらいだったそうです。
霧島の烹炊所にいた人の戦記だと、それより空襲に対する回避運動でのローリングの方がひどかったそうで。
>>882 戦艦は主砲ぶっ放す前にブザーで知らせますよね。
しかし、機銃にかかりっきりになっている要員はそう簡単に退避できたのかしら、とか。
そこはまぁ月月火水木金金なんだろうけど。
>>881-883 (((( ;゚д゚)))アワワワワ ますます恐るべしな感じ。
でも戦艦て、海に浮かぶ城みたいで、(・∀・)カコイイ!! です。
>>880 主砲発射時の衝撃は相当なもんですぜ。
大和級の場合、艦載機やカッターを保護するために、
覆いをつけたり一段低くしたりて、爆風を受けないようにしている。
ネルソン級に至っては、『船が歪むから、出来るだけ斉射を行わないように』
なんていう指示が出てたはず。
すると波動砲クラスの主砲が実体弾だったら……ガクガク((゚Д゚))ブルブル
1000mm砲とかぶっこいてみる
>>887 人類史上最大の火砲、ドーラ列車砲の口径が80センチだから惜しいですね。
まぁ、19世紀中ごろに大砲オタクのインペイ・バービケーンが作った巨砲は口径270センチだけど。
その後、彼は口径27メートルの「キリマンジャロ地軸砲」を作ってたり。
前者は宇宙旅行用、後者は地軸移動用に開発されたシロモノであります。
>>888 ロケットを大砲でぶっ飛ばそうというあれか。
物理学とかその辺の小難しい理論でいくと、
もっとも効率のいいダメージが与えられる口径の砲口ってのは
どれぐらいなんかね?
この中に理系かじった奴はいない?
以前、富士総合火力演習を見に行った時、203mm榴弾砲4門同時射撃と言うのがあった。
発射の瞬間、結構離れていたにも関わらず空気が震えました。
かなり威力のあるエアガンを肌に押し付けて空撃ちするみたいな感覚です。
>887-888
PCまたはPS2になっちまいますが、鋼鉄の咆哮ってゲームだと100cm砲搭載戦艦が作成できます。
>889
弾の大きさと砲身長と火薬の量によって色々です。
基本的には数字が大きい方が良いけど。
>888
ロケットレンジャーの列車砲ヴェルヌのモデルですよね、あれ。
宇宙旅行用の大砲も西部劇で話題にするのに相応しくー。
>889
貫通によるダメージと衝撃によるダメージとが、相手の装甲によって違いますし。
剣とメイスみたいなもんで。
>891
サクラ大戦は空中戦艦(=巨大飛空挺)で93cmですよ。反動とかどうなってるんだか
その前にどうやって飛ぶか考えちゃだめ! 魔法です
>>879 その手もアリですね(゚∀゚)
ちなみに元RPK74射手という設定です。
>>890 100mくらいしか離れていないところで無反動砲や155mm榴弾砲を撃つのを見たことがありますが、
やっぱり衝撃みたいなのが来ますねー。
貴殿が体験したほどではないですが。
迫撃砲や榴弾砲って撃つたびに反動で地面にめり込んでいくみたいですね。
896 :
NPCさん:04/03/24 11:47 ID:uCVPxv8t
アパム!アパム弾を持って来い。
魔女のばあさんの糞ッ垂れめ!
898 :
NPCさん:04/03/28 01:41 ID:dvkupy4I
>>889 ダメージの尺度とか無いと、理系かじっただけでは何ともならんのでは。
アメリカンの銃メーカーが、対テロ・ゲリラ用ライフルを開発中だそうです。
広範囲な爆発と燃焼、それに伴う真空状態の誘発の三段構え。
想定している密閉空間での使用なら、一兵で中隊を消せるとか消せないとか。
野外使用でも、頭上を狙えば範囲攻撃可。
なんともSFチックな外見が素敵なのですが、ソース元が見つかりません。スマソ(´・ω・`)
901 :
ダガー+パンクでポン:04/03/28 03:25 ID:cddsYiXE
てゆうかソレホントにライフルなんですか(笑)
そういやH&KのXM8のデザインもナカナカにSFでナンだかビーム出そうだったワイ。
出渕とかカトキとかなカンジで。
>>889 理論理想:ループしたサーキットで理論最高値まで加速して射出
>899
実際:モデル化が必要→十分なデータとモデル化のリソースが必要
⇒資源過小により実行不能
メーカのカタログスペックや実践運用データを基に判断してください。とゆーことで
903 :
900:04/03/28 04:12 ID:???
904 :
900:04/03/28 04:28 ID:???
うわ、文章にツッコミ所が満載。
煮るなり焼くなり好きにしてくれ(⊃д`)
905 :
ダガー+パンクでポン:04/03/28 04:29 ID:cddsYiXE
>909
なるほど、やっぱウェポンシステムの類か。
つうかXM29ってもうコレ銃とか呼べるモンじゃないかもね実際。
ナニが凄いって、最近は
>>900の話が全然与太に聞こえないトコが怖いよねぇ(笑)
906 :
ダガー+パンクでポン:04/03/28 04:43 ID:cddsYiXE
ヤベェオレもさりげなく誤射してるよダムン
このスレ久々に読み返して遅レスなんだが、
戦艦ボスキャラにしようとしている厨房くんに参考文献として
『鋼鉄のレヴァイアサン』あたりを進めてあげればよかったかな?
ハッタリくんあたりにトハチェフスキー級をデータで再現してほしかったり。
え、それは戦艦をボスにしてるから厨房なの? 年齢の話?
……前者なら宇宙戦艦をボスにした俺は?
909 :
ダガー+パンクでポン:04/03/28 14:20 ID:f93Z2eC6
どっちかっつうとマギウスで無理矢理に遊ぶ会スレの
「マギウス・シューティング」かしら?
>>905 OICWって奴だったかしら。前見た写真から随分すっきりしたわねえ。
>>901 最近の自動小銃とかはサイバーなデザインで萌え。
F2000なんかマガジンがM16というギャップがあるのも(・∀・)イイ!!
次のスレッドは
【RPG!】銃器・火砲総合スレ:3発目【RPG!】
ですか?
912 :
NPCさん:04/03/28 18:57 ID:S50+lnOM
>>909 面白そうだな、ソレ!
>>911 あーるぴーじー!って叫ぶ映画はブラックホーク・ダウンだっけ?
>>908 いやいや、“厨房”って捨てハン使ってる
>>836からのヒトのことで。
『鋼鉄のレヴァイアサン』は大艦巨砲主義のまま太平洋戦争が集結したという設定のIF戦記だから、
彼が求めてるものにぴったりきそうだと思ったので。
もう十年以上前の小説だけど。
おまいさんら、パールハーバーは見たかね?
空中戦闘シーンはかなり白熱なんだが、
どうにも日本帝国軍が悪者扱いなのが素直に受け入れられない。
これは愛国心なのか?
>>914 アメリカの映画会社が作ったんだから、アメリカ万歳で当然。
ドックファイトと艦船空爆が燃えたからおーるおつけー。
ゼロ戦萌えー。
ってか、大戦時は機銃がメインなのな。
エースコンバットでこの道に興味もった俺としては
ミサイルがメインだとばかりおもってたよ>ドッグファイト
ミサイルへの夢と現実という意味ではベトナム戦争が面白いよ。
空戦映画を堪能したければ「スカイエース」がいいよ。
>>903 OICWよりは、まぁマシなデザインかのう(守旧派)。
ブルパップライフルなら、L85A1か86Sが好きです。
攻殻のCZN-M22も素敵(ツァスタバ! セルビア製ですよバンザーイ)。
>>915 トラトラトラはいいですね。とてもいいですね。
赤城から攻撃隊が発艦する情景は、あらゆる戦争映画の中で一番美しいシーンだと思います。
>>917 朝鮮戦争までは機銃がメインですよ。
その後ミサイルがあればいいや、という発想になって機銃を降ろして、ベトナムで両軍とも苦労するわけで。
昨今は大規模な空戦がないせいもあって、あまり機銃で撃ち合う話は聞きませんね(威嚇射撃はあるけど)。
空戦映画といえば『ブルーマックス』『空軍大戦略』『メンフィス・ベル』ですかのう。『トップガン』は国辱映画なので観る奴は死刑。
OVAの『ザ・コクピット』も外せません。
つーか松本零士のコクピットシリーズは全部読めというイキオイで(映画じゃない)。
>空戦映画
「パールハーバー」は国辱がどうこうというより映画として(略)。
だいたい好きな映画は速水氏に言われちまったので、「マクロスプラス」と「紅の豚」を追加でゴザるかなぁ。
ところでどこかに朝鮮戦争ものの面白い空戦映画はねぇものでゴザろか。
そういやCNNで、プライベートライアンとシュリを
足して二で割った様な朝鮮戦争物の韓国映画が紹介されてたな。
結構面白そうだったけどありゃ日本でもやるんだろうか。
純粋にパールハーバーは駄作
>>923 CMみたときは、アドバンスド大戦略っぽいと思ったものだった…
>>922 どの辺が足して2で割ったっぽかったの?
>空戦映画
WW1モノのガンバスもよろしく。バカ映画だけど。
>>924 「ガンバス」よりは「ビグルス」のほうが空戦シーンはよかったよ。
ストーリーはどっちもアレだが…
Sir! とりあえず恋愛映画全般が苦手なんでパールハーバーは駄作であります。Sir!
空戦って言うと全然違うけど、ヒコーキの出る戦争映画だと、あたしは「遠すぎた橋」と「至上最大の作戦」の降下シーンが好き。どーにもアレなあたりがなんとも。
スレ違いで悪いんだけどパールハーバーって、噂で聞いた「タイタニック2」
主人公は低温の海流に乗って冷凍保存状態。打ち上げられて蘇生するも記憶喪失に。
助けてくれたヒロイン(1のヒロインとは当然別人)と恋に落ちるが戦争が二人の仲を…
みたいな話って本当?
おお、よく知ってるな。
>>922 色彩を全体的に黄みがからせ、映像に重みを持たせてある所とかはSPRぽくて、
カメラが砲撃の至近弾で転倒する演出や、
主役らしき兵士が物陰から顔を出したり引っ込めたりしながら
SMGを肩に構えた状態で撃ってる所とかはシュリっぽい感じだったな。
空戦映画だと……『青島要塞爆撃命令』かなぁ。
一番好きな空戦映画が『エイセス』なのは間違ってますでしょうか。
サニー千葉が格好良いのですよ。
>933
チャフかわりにアルミホイルWを投げるアレですね。
935 :
NPCさん:04/04/08 20:59 ID:GDfswsQC
怒涛の数の新アニメでは
絢爛舞踏祭の有線魚雷ハァハァ
爆裂天使はもはや伝統芸能になりつつある2丁拳銃撃ちが
マドラックスは女子が自動小銃オサレ撃ちで戦闘ヘリを落せるのに
ハゲ親父は何発撃ってもかすりもしないのが泣ける(苦笑)
ええ、「鉄人28号」のトンプソンとF−86万歳。
鉄人良かったわよねえ…村雨兄弟もカッコよくて大満足。
あとこのスレ的にはOPで鉄人に命中するミサイルもいいわね。
速水螺旋人さん江
サタスペの「ガンマニ」が出るという話は本当だったんでつか(ネタだと思ってた)
表紙も矢張り炉銃ですね。
RPKやスチェッキンにT-55(頑張ったら買えるかも?)とか期待してますよ。
横山光輝しんじゃったね・・・
>>939 うそだぁっ俺ぁ信じねぇぞこのっこのっこのっ(PAM!PAM!PAM!
あわてるな これも孔明の策略であってくれ //つд`)
本人は新しい鉄人を見届けたかったろうか?見たくなかったろうか?どうでも良かったろうか?
あのマーズより、前のマーズの続きを出して欲しかったよなぁ。鉄人の次にマーズやらんじゃろか。
イラク関連ニュースで出てくる職業で「民間警備会社」つうのはぶっちゃけ「傭兵」ってことみたいだが
だから捕まるとジャーナリストなんかと違ってそのまま頃されてしまうケースが多いみたいだね
このイタリア人もそういう人みたいだけど
http://www.sankei.co.jp/news/040415/kok096.htm やはりイタリア兵は個人レベルでは最強ということか(不謹慎)
しかし人質になる人達の国籍とかを見ると今のイラクには一発スクープ狙い・一攫千金・危険手当目当てで
怪しげな連中が色々入りこんでいるんだろうなあ
一山当てようと乗り込んでるらしいぜ。
英語すら満足に話せなかったりするらしいw
>>943 卓上ゲーム板的には
典型的な冒険者みたいですなあ。
黒豹スペースコンバットに出てきたクロスファイアみたいな武器、
TRPG的に需要あるかな?
しまった、ageちまった。
しかもあまりに間抜けだ。
948 :
NPCさん:04/04/17 13:08 ID:WJEqPMos
>>946 どんな武器かを説明してくれるとネタになって嬉しいな。
>>944 アメリカ人の軍人上がりでもいるらしいね。
一般兵よりはるかに経験豊富で、交戦規定に縛られないからエグイとか、
当人たちのやり口も、捕まったりしたときの末路も。
>クロスファイア
特命武装検事黒木豹介が使った大型ライフル。
一発の弾丸が発射後80メートルで三つに分裂、その一つ一つの破壊力が手榴弾15発分。
ついでに「合衆国大統領から親愛なる黒木へ贈る」と金モールで彫ってあるらしい。
950 :
ダガー+C級:04/04/17 14:51 ID:krkZ3Fo8
米軍の次期主力アサルトライフル構想(確かこの候補の中にフレシェットライフルもあった)の中に、
カートリッジの中にもう一つ弾頭が入ってて、弾が同時に2発発射される
「デュープレックス弾」っつうのがあったような。
ちなみに2発目の弾頭は底部がやや斜めにカットしてあって1発目の射線からややズレて飛ぶとか。
例によってゴルゴ13にも登場していたような気も。
二重弾ってヤツでゴザるな。ゴルゴ13に出てくるはず(二人のテロリストを同時に殺す話で登場)。
TRPGだと、ShadowrunだかVampire:the Masqueradeだかに登場したはず。ニンニン。
たぶん、V:tM。
GURPSのModern Firepowersにもあったような。
ありましたね。
>>938 特に指定や設定や思いつきがないと、ごくナチュラルにロシア銃を描いてしまう性格でして。今後ともよろしく。
まぁ、ロシア銃と見せかけて中国製やハンガリー製やルーマニア製や北朝鮮製の可能性も、ホラ。
スチェッキンといえばイノセンスに出てきましたね。大喜びですよ。
>>954 ポ、ポーランド製の可能性は!? 可能性はッ!?(錯乱)
>>952 むぅ、いい加減買わないとなぁ。4thが出て入手不能とかなったら目も当てられず。
「GURPS Modern Firepower」は既に Out of Print なので流通在庫・店頭在庫しかありませんよ。
欲しいのなら見つけた時にゲット。
>949
そこまでくるとグレネードランチャーですなぁ。
親子弾ていうと水滸伝にも出てくるくらい昔からある兵器なので
アイデア的にはあんまり目新しさを感じなかったりもします。
メタヘかなんかでもあったような気がする。
弾丸が複数、というだけならショットガンにもあるし。
>>949 >一発の弾丸が発射後80メートルで三つに分裂、その一つ一つの破壊力が手榴弾15発分。
なんで80メートルなんだろう?
戦術的に意味があるのか?
Role and Roll誌で紹介されている「ガンドッグ」は
なかなか火薬くさそうですが
どうでしょう?
>>960 ええと、JGC−WESTで遊んだ感じでは、ある一点−−−それも深刻な−−−を除けば非常に面白かった次第。
処理も軽く、視覚的にわかりやすく、何をすればいいか明瞭で、セッション中退屈せず、時間通り終わって、エキサイティング。
欠点は、ポーランド製の銃器が一丁もないこと! 舐めるなッ!(悲憤)
つまり、ハッタリ君や螺旋人氏ほど濃くない銃好きには十二分に合格点だってことですか。
ハッタリ君もにけ氏もとりあえず褒める人だからー、ちょっと慎重になるのー。
>>962 まぁ、他に参加してた残り3人の方々(うち一人はジェインソ氏でしたが)も、
非常に楽しそうでらしたでゴザるよ。
>>962 濃いっつーか、その二人の場合は「偏ってる」って言った方が正しいんでは(w
>>964 なるほどそれは深刻な問題ですなw
シナリオはどんなだったですか?
戦闘以外の部分の演出はどうでしたか?
個人的には、同じシステムでハードボイルドシナリオをやってみたいと思いますです。
>>965 ええと、カナリア真理教武闘派(ロシア経由でイギリスに逃亡)、パキスタンのクーデター派青年将校
(核技術漏洩問題絡みで亡命)、香港出身の軍医、ベルリンの壁崩壊でマフィアに落ちぶれた元ポーランド
空挺隊員の人妻(警察に追われて傭兵に)というどうしようもないメンツが、
おそらくアルカイダ系と思われるテロリストに拉致られたVIPの娘を救出するため孤島で戦うシナリオで。
最初の訓練シーンからロールプレイバリバリで割と盛り上がってみたり。
(雇い主は西側なのにみんな東側で訓練受けてるから、「なんでドラグノフがないんだっ!」
「AK以外の銃など信じられない」とか悲鳴をあげつつ)
密林を切り開いてトラップを探したり、敵の見張りを排除して川を渡ったり、
狙撃ポイントを必死に確保したり、廊下でフルオート浴びて死にそうになったり。
細かいレポは確か、カルテットスレかどっかに乗っていた覚えが。
967 :
ナニ:04/04/30 20:45 ID:???
968 :
イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :04/04/30 20:52 ID:q7De8wC+
ガンドッグすーげぇやってみたいけどオレ含めて周りに特殊部隊系スキーいねぇ
からなぁ。PC・NPC全員でバンザイ突撃ノー遮蔽男は殺し女も殺す的ハリウッド
っつーかむしろ危ない刑事アクション戦法が吹き荒れそうで怖い。
>>968 FEARゲーっぽい特技やブレイクスルー機能(つーても、遮蔽の変わりになるくらい)がゴザるので、
特殊部隊の戦術を知らないと即死、とかそーゆーゲームじゃゴザらんですよ。
こだわりたければいくらでもこだわれますし。その点でもよいゲームでゴザったです。
970 :
ナニ:04/04/30 20:55 ID:???
>>969 ふむふむ。参加者のミリタリ知識に幅があってもほぼ等しく楽しめそうだね。いえい。
971 :
イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :04/04/30 21:15 ID:q7De8wC+
おー! それはありがたいなー。イメージしてたのがd20やらガープスの上級戦闘
やらって感じのSLG的カッツンカッツン戦闘だからなぁ。
ちょい楽しみ。
>>971 D20とかGURPSって、普通に遊べませんかしら(汗)
個人的には、D20のほうがわかりやすくはあったり。
973 :
イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :04/04/30 21:39 ID:q7De8wC+
や、遊んでますけど、今んトコそれらでやってんのがブレイクスルー的なのなく
てもなんとかなる系ダイス目頼み的バンザイ突撃戦士突出ゴブリン包囲網大脱出
ワイヤーアクションがメインなんでセンジュツテキシコーに慣れてないンすよ。
>>973 戦術的思考をするのは、別にGURPSやD20の「正しい」遊び方ではないような。
って、これ以上はスレ違いでゴザるけどさ。
ヘクスやスクエアを使うのは視覚的に明瞭にするためであって、
戦術的最適解を強要するためじゃないと思うんでゴザるよね。
>>969 個人的には、砲兵とNKVDの直接支援を受けながら
大衆的精神をもって突撃するのが大好きなのですが、
そういう遊び方は出来ますか?
ガンドックはシロマサ系インチキアクションが出来ればええのぅ
あたくしとしては伊藤明弘的無国籍アクションをキボン。
伊藤明弘って弾丸ばらまきって印象しかないな…
979 :
ダガー+バンディット:04/04/30 23:46 ID:tWYYvmNV
ウチもメインの需要はプロのクールな遣り取りよりは伊藤明弘系だなぁ。
弾痕の残るボロい車とか吸い殻の詰まった灰皿とか無意味にエロい女性NPCとかの情景も含めて。
(ルールとは関係ありません)
980 :
錠:04/05/02 01:49 ID:???
スレ違いを承知で質問
モーターカノン(もしくは軸内砲)の最大口径って何に搭載された幾つだったんでしょうか?
いや、先日、レヴォ帰りの車の中で話題になりまして…
オレの記憶だと実戦機で45mm、試作機で57mmなんですけど、実はそれほど詳しいワケではなく、つまり自信なし
>>975 サンプルキャラクター使用だったので目下不明でゴザるよー。
ちょっとサマリー見せてもらったところでは、できそうな気もするんでゴザるが。
なお、機関銃の制圧射撃が非常にやりやすく、拙者が知る限りもっとも弾幕を張りやすいシステムな次第。
あれ?
そういや次スレってまだだっけ?
983 :
ナニ:04/05/03 14:17 ID:???
ですなぁ。
3弾銃かな?
【とかれふ】銃砲・火薬総合スレ:3発目【あーるぴーけー】
【VP70】鉄砲・火薬総合スレ:3点バースト【ストック付き】
>>985 右側はG11かM93RかOC23をキボン
>>986 VP70はストック装着時のみバーストできるという特徴のあるガンだから985のネタは弄らぬが華だろう。
ただしその特徴は一般的ではないので985のセンスが理解してもらえない可能性も・・・。
だとすると983氏の3弾銃の方が無難で良いかも。
私の弟は
散弾銃を「三段銃」と思っていて
「なんで筒が二つなのに三段銃なんだ?」と言いますた。
自分の銃を入れると三段銃なんだよ。
命中率100パーセント。
次スレどうする?
991 :
975: