高品質のロック ソードワールド34th

このエントリーをはてなブックマークに追加
923NPCさん:03/09/19 23:47 ID:???
>>919
ルルブには基本的な毒のデータしか載っていませんが
毒のルール的扱いはしっかり書いてあります。あとはGMの裁量次第。

ついでだが生命力抵抗を高める魔法とかアイテムって基本ルールではないんだよな。
924NPCさん:03/09/19 23:55 ID:???
毒消しがあるせいかな。
ってそれだけでもないか>生命力抵抗

魔法であってもいい気はするな。カンタマより低レベルでも。
925NPCさん:03/09/20 00:04 ID:???
魔導師の心 精神力+1
盗賊の知恵 敏捷度+1
マイリーの守り 筋力+1
マーファの守り 生命力+1
ラーダの教え 知力+1
チャ・ザの教え 器用度+1

各2000ガメル
926NPCさん:03/09/20 00:04 ID:???
今こそファイターオリジナル魔法(特技)で生命力抵抗値を上げる技を!
927NPCさん:03/09/20 00:12 ID:???
>>925
よく考えると安すぎってか、なんでチャ・ザが器用度だったんだろう。
ガネードは確かにマニアックだが・・・

精神・生命力=1万ガメル
その他能力=2万ガメル

程度なら売っても良いかなあ。ただし、アイテムの上限は種族上限までなら
10レベルパーティで10*10*200=20000
一回のセッションで能力を1上げれるぐらいか。
バードがいる場合は売り切れという方向で。

暗黒神官は生け贄さえあれば無限に能力が上げれるし
928ダガー+HP:0:03/09/20 00:14 ID:rY3J5ZuS
>919
ナニ言ってるんだ!
SWの毒の豊富さ&個性の豊かさ&ネタとしての使いやすさは、
他システムに誇っても良いくらいだと!
とゆうかオレSWでは毒抜きでは始まりませんコトよ。
929NPCさん:03/09/20 00:24 ID:???
混沌の渦には負けるけどな!
930NPCさん:03/09/20 00:31 ID:???
そろそろ次スレのタイトル案を。
931ドルフ・レーゲン:03/09/20 00:32 ID:???
毒や薬草の話題で混沌の渦を引き合いに出すのは反則…w
932NPCさん:03/09/20 00:37 ID:???
ロールマスターにも負けますな。
D&D3eとだったら…どうだろう?
933混物:03/09/20 00:37 ID:???
じゃあロールマスターは?
普通に売ってますし。
934ダガー+HP:0:03/09/20 00:38 ID:rY3J5ZuS
混沌の渦はむしろ薬草師が他システムで言う「魔法使い」に相当するような
モノだしなぁ。多分。
中には「眉毛が伸びるのを防ぎます」とか「怪我した踵を治します」とか、
プレイ中に使うのかよソレ!みたいなヤツもあるし。

しかし、SWの毒はリストのままでは高Lvでは毒性値が足りないコト
(記述によると、手を加えれば多少は上げられる模様)と、
PCは毒は使えないのがネックかな。

病気もそれなりに個性が豊かではあるけど、
完全版になってから「シナリオネタに使いやすい」っつーより
「シナリオネタにしか使えない」みたいな扱いになってしまったような気もするなぁ。
935NPCさん:03/09/20 00:41 ID:???
>>933
…ここ数年、ロールマスターを売ってる所を見た事無いんですが。
936NPCさん:03/09/20 00:44 ID:???
>>934
PCが毒を使いたい場合は混沌の島へドゾー
確かRPGドラゴンの記事では「冒険者」「氏族」「はぐれもの」「混沌」
のどれでもプレイ出来るような事欠いてあったよなあ
937混物:03/09/20 00:46 ID:???
>>935
あ、ロールマスター(日本語版)が売ってるというわけじゃなくて
ロールマスターのルールブック中で、
一般装備と一緒に当たり前のように並んでいるという意味です。
938NPCさん:03/09/20 00:50 ID:???
>>930
戦車でレースだ! ソードワールド35th


・・・・荒れそうなヨカン。
ちなみになりきりスレは新スレに移行している。

【復刻版ソードワールド「大喜びの野に一番近い男」】
ttp://www.alfheim.jp/~narikiri/narikiri/test/read.cgi/TheSun/1062228518/l50
939NPCさん:03/09/20 00:51 ID:???
>>937
あ、そう言う事。
確かに治療薬から特殊食料、毒、まで幅広くリストに載ってるね。
940NPCさん:03/09/20 01:01 ID:???
>930
【言いたい事も言えない】SW35th【ポイズン】

もはや何のスレかわからずじまい
941NPCさん:03/09/20 01:04 ID:???
そういや、シャドーニードルがちいさい頃から毒を飲まされ
毒耐性、毒の血もってるんだっけ? ちょっと忍者っぽいw

ま、忍者の場合忍術をどーするかが問題。
942NPCさん:03/09/20 01:05 ID:???
忍者を再現するだけなら忍術を使う必要は無いと思われ
漫画忍者をするならいるが(w
943NPCさん:03/09/20 01:07 ID:???
忍者に必要なのは忍術じゃない。はったりだ。
944NPCさん:03/09/20 01:19 ID:???
忍者とは正心を持った盗賊の事だと
リアルバウトハイスクールでは言っておったなー
945NPCさん:03/09/20 04:37 ID:???
チキチキ魔神猛レース ソードワールド35th

秋発売のR&Rでバブリーズが戦車シナリオに挑戦!?
魔神も出るとか!?

◎前スレ
高品質のロック ソードワールド34th
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1062762694/l50

◎関連サイト
●質問する前に調べて見ましょう「カテゴリ別に分類したQ&A」
 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/9261/sw/index.html
●2ちゃんねるソードワールド関連スレッドリンク集
 http://dempa.2ch.net/prj/page/sne/
●SW - ソードワールドノベル短編集 -その28-
 http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1062687314/l50
●【復刻版ソードワールド「大喜びの野に一番近い男」】
 ttp://www.alfheim.jp/~narikiri/narikiri/test/read.cgi/TheSun/1062228518/l50

●水野良 総合スレッド リ○ブ21
 http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1062560944/l50
●山本弘part7
 http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1042496090/

◎グループSNEホームページ
 ttp://www.groupsne.co.jp/htm/index.html
(オフィシャルサイト。FAQ&エラッタやシナリオ等があります。)
946NPCさん:03/09/20 10:57 ID:???
ラノベスレも29に移行ずみだったりする。

●SW - ソードワールドノベル短編集 -その29-
 http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1063462144/l50
947NPCさん:03/09/20 21:03 ID:???
次スレ
チキチキ魔神猛レース ソードワールド35th
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1064059006/

テンプレを用意してくださった>>945-946氏に感謝。
948NPCさん:03/09/20 22:40 ID:???
じゃあ、あとは>>810氏の降臨でも待つとしようか。
それとも新スレに書いてもらった方がいいかな?
949NPCさん:03/09/20 23:21 ID:???
そういえば>>810はどうしたのかな。
また仕事が忙しくなったのか、期を逃したと思って書くのをやめたのか。

もし書いてくれるなら新スレ方がいいかもね。
こっちだと何日かしたら見れなくなるかもしれないから。
950NPCさん:03/09/21 00:37 ID:???
砂塵の最新刊後書き読んだ・・・。

ガクガク((((; ゚д゚))))ブルブル

951NPCさん:03/09/21 00:59 ID:???
でも、これでロードスに行ってもいまいち意外感がないから
イーストエンドに行くんですよ
952NPCさん:03/09/21 01:04 ID:???
いっそのことファーランドに逝って帰らずの人に…(w
953NPCさん:03/09/21 01:08 ID:???
ヤポス島だったりして
もしくはロードスより南のファーランド
954NPCさん:03/09/21 01:20 ID:???
クリスタn……ゲフンガフン
955NPCさん:03/09/21 01:31 ID:???
リウイは海を渡ります。
それもただの海じゃありません。
星の海ですよ。
956NPCさん:03/09/21 01:32 ID:???
そこでタイムスリップでカストゥール王国時代ですよ。
海の向こうじゃねえだろって突っ込みは激しくスルー
957NPCさん:03/09/21 01:35 ID:???
ここは神の心臓に・・・
ってか、アトンがいるのが無の砂漠の中心(=決戦地もそこ)
って知ってて何故わざわざ海を渡らなきゃ行けないんだろう・・・
は、魔界ロードスで10レベルを超えて、混沌の地で混沌の能力を

リウイは完全に既に超英雄なんだろうなあ。条件完全にクリアしてるし
958NPCさん:03/09/21 02:09 ID:???
三途の川を…って海じゃねーか。
959NPCさん:03/09/21 11:25 ID:???
彼はフォーセリアを飛び出してファイブリアに行きます
960NPCさん:03/09/21 15:08 ID:???
確かにあっちなら腹立たないな。何やっても。
961NPCさん:03/09/21 21:05 ID:???
リウイが完結しない理由は・・・終ったらSWの次の版とかを要求されるから、SNE(主に清松)が長引かせてくれと頼んでいるに100ペリカ。
962NPCさん:03/09/21 21:21 ID:???
清松って今なんか仕事しているの?執筆してないよね?
963NPCさん:03/09/21 21:23 ID:???
モソコレのバランス調整
964NPCさん:03/09/21 21:43 ID:???
リウイは時間をさかのぼって古代魔法王国最後の王になり、アトンを倒します。
965NPCさん:03/09/21 21:57 ID:???
810氏のレポはもう無理なのかなー。
966NPCさん:03/09/21 22:13 ID:???
>>961
まあ、次の版じゃなくてもワールドガイドとかは要求されるわな(つーか出す言ってるし)
新王国歴521年〜531年までの歴史を纏めた奴。

しかしスイフリーよ、同一作品内で位時間経過は正しく扱ってホスィ
砂塵の国内で時間を書いてあるのは以下
・アイラを失って2年:28P
・ほんの2、3年前まで自分にしか興味がなかった:78P
・剣の国〜旅立ちまで数ヶ月:151P
・魔力の塔再建は半年前:208P
・アイラが封印されて1年半(どっちだよ!!):259P

確か湖岸の国でも魔力の塔再建は半年前と言っていたが、
魔力の塔再建が521年秋で、ザインでの騒動が521年秋(w
今も521年秋なんだろうか…
逆算するとアイラ封印が519年秋〜520年春で
オーファンの異常気象が518年夏か519年夏(その後冬になっているから)

SWの今だとイリーナそろそろ20歳かも知れない罠
…聖剣戦争に今までのリプレイキャラを!! とか偶に聞くが、
そうすると10歳位年取るんだよな…40超えてるぞアーチー
フィリスはもうおばさんだ(イリーナもか…)
967NPCさん:03/09/21 23:13 ID:???
水野って白粉エルフの中の人なの?
968NPCさん:03/09/21 23:27 ID:???
そうみたいだよ。イベントとかで何度かばらしているとかいう話をどっかで読んだ気がする。
969NPCさん:03/09/21 23:52 ID:???
水=スイ 野良=フリー
970NPCさん:03/09/21 23:55 ID:???
山=ディー 本弘=ドリット
971NPCさん:03/09/22 01:00 ID:???
高=グリー 山浩=バス
972NPCさん
安田=ポチョム 均=キン