>>927 ちょっと言い方悪かったかも。スマソ
もっと何が出来て何が出来ないとかの役割分担が練られていたらなぁ、と。
まぁこれからでしょうね。
>>928 ファンタジーが好きかホラーが好きか程度の問題ですよ。
あと、面白いとか言うんじゃなくて、
そのほうが授業とかで余計な時間を取られずに、
問答無用ですぐに冒険に連れて行けるんじゃないかと。
取得済みの技能(前科)で済みますし。
>>929 サンクス。ぱっと見はこれですね、いいサイト探すのは時間かかるよー。
ttp://nagisa.moon.ne.jp/game/ss/8.htm
>>930 ゴメンナサイ、モウチョット リカイ シテミタカッタンデ
「とっても少年探検隊」って参考になりませんかね?
学園内に1万mものビル郡があって登山感覚で上ったり、
砂漠並の広さの砂場とか、湖並みのプールや銭湯があったりする。
>933
いちおう>353で既出ですな。
単純スケールなら蓬莱学園すらはるかに凌ぐ巨大学園ではある。
舞台裏で
授業受けてるのと獄中で寝てるのと大差ないわなぁ
大半のプレイヤーが経験したことがあり
人生の黄金期として認識されている可能性があるかないか
このあたりは十分な差別化につながると思うよ。
いや、ゲーム的に。
学園物がつまらないと思う人が、学園物用のルールをつまらなく感じても不思議はないが、
何故興味の無いルールを理解したいのかはわからん。
用語もその意味する所も確定では無いが、>679だと
「授業」は冒険前経験値による成長の割り振り。いわゆる冒険は「課題」として書いてる。
変わる事もあるだろうが「授業」に萎えて「学園物」に興味が無ければスルーした方が無難。
>>916 素人意見だけど。
テーマというか、狙ってるのは、
『目立つってのは、気持ちいいぜ。ウハハ』ってあたりだよね?
なら最初のミーティングで、作品の粗筋の説明もあったほうがよくね?
PC達は、そのストーリーを踏まえて、監督の無理難題や、
素人役者の暴走を抑えたり、便乗したりして、
より自分が目立とうとする。とか。
あらかじめ、次にどんな要素が来るかわかってれば、
自分をより目立たせるための演出がしやすそうだし。
>>926 一理あると思う。
F学は、方向性もメインで楽しもうとしている部分も、イメージも、
どれをとっても、各員でまとまりがないから、そこから面白みを見出すのは、
興味を持ってイメージを膨らます必要がある気がする。
ただ、寄宿舎暮らしがメインに見えるからって、
学園物を刑務所物に仕立てみては。というのは、あまりにも強引でないかね。
>>926 演技主体とか寄宿舎暮らしがメインとかいつ出たんだ?
そもそも、授業風景描写が必須な案は今の所無かったと思うが、
いきなり冒険がしたいなら、冒険物をすればいいじゃないか。
その調子じゃあ刑務所仕立てにした所で刑務所内の描写はないんだろ?イミネージャン
>>928 PCが全員犯罪者で受刑者ってのはなかなかおもしろいな。
F学とは別のおもしろさだと思うが。
GM「犯罪者共よ、我輩の役にたてることを光栄に思えよ・・・クックック」
PC「クソ所長め、この仕事を成功させてオレはショバに出てやるぜ!」
>941
ミッション後
所長「き〜さ〜まぁ〜!ミッション中に信号無視をしたぁなぁ!刑期20年を加算だぁ〜!ゲハハ!」
>>941-942 Paranoia的なミッションをクリアしながら、刑期を帳消しにしていく……面白そうですな。
どうしてもカイジとか涯とかおもいだしちゃうおれはマズーですか?(w
反応があったので反応してみるw
>>926 >
>>679 素人的にそんなに能力値があると面倒くさいです。
能力値ではなくてどっちかというと技能……。能力値はなし。
沢山あっても選ぶのは3つだし。
> 冒険がしたいんですかな?授業が受けたいんですかな?
日常学園どたばたものw
冒険? もそこそこ。授業よりは期末テストとか運動会とかのイベントもの。
不良に絡まれたりとか宇宙人が転校してきたりとか恋愛青春をしてみたりとか、日常な非日常を何でも。
>926
たしかに能力を簡潔にしすぎてPCの個性付けが大雑把でPL任せになっていました。
能力の細分化がまったく無く、成長も無いのもマイナスポイントなのかもしれませんね。
その辺りを重点的に修正しようと思います。
>939
>最初のミーティングで、作品の粗筋の説明もあったほうがよくね?
たしかに話の半ばまでの粗筋は説明があったほうが良いですね。
ルールに追加修正させて頂きました。
>946
能力じゃなくて「売り」って表記にすれば違和感は少ないんじゃないかな?
綺麗に息の根止まったスレッド
この1スレは得るものの少ない季節であった。なむ。
実行力のある奴が現れればこのスレも有意義なものになる。
でもブレインストーミングの名の下にやる気はないけど口だけ出したい連中だけが集まった印象だけど、
CSTみたいに「俺はこのシステムで遊びたい!」ってもんがないと、そうそうやる気はでないと思うんだけどなあ。
まあこう言ってる俺も、こうしてやる気はないまま口だけ出してるわけだが。
あのゲームってそんなにやる気溢れた勇者が作ったのかぁ?
951 :
949:03/08/31 23:24 ID:???
>>950 少なくとも正体不明の異次元人「初心者」の正体を探りながら、
それに対応させて作るのを目標にしてるここよりも縛りは少ないよ。
極端な言い方をすればCSTはやりたいことをゲームとして成立させるだけで良かったんだし。
それと、次スレよろ。
まぁ、初心者向けの連中は、
望んで蛸壺に入ってフクロダタキにあった感じがあって
なんともいえないんだけどね。
別に「おれも萌えTRPGつくってCSTを倒すぜ!」でも
誰も文句は言わないでしょう? このスレでは。
架空の料理のレシピを空想しながら、
出来たものが絵に描いた餅なので、
三重に食えないって感じ。
えー。スレたてか。いま、テンプレ作るから、10分まってくれ
954 :
949:03/08/31 23:39 ID:???
>>953 おつかれー、
仕事が早いっすねブラザー。
おう、たてたぜ。というわけでこっちは
紫明ファン倶楽部休憩所として機能する。
――するのか?
極論言うとCSTは欲望のままに作って上手くいったタイプ。
ある意味モチベーションはMAXだったと思われ。
俺の出生はローディストなんだよ。
CSTは「見たいもの、見せましょう」だ。
CSTなんてパクリゲーじゃん。
話題に上がるほうがどうかしてる。
クラス三つの組みあわせでのキャラメイク
2d6上方判定、《神業》、シーン制、登場判定、
消費型ヒーローポイント、拘束力のない特技テキスト。
何一つ新しいものがない。まったくといっていいほど。
ヲタ受けするジャンルをFEARゲーのエンジンにつんだだけ。
オリジナルが聞いてあきれる。劣化N◎VAと考えると失笑モノ。
失笑というか、腹立たしいよ。ただでさえマイノリティなんだから
一部の勝手でこういうキモゲーやられると余計に周囲の認識が悪くなる。
つ、釣られないぞ!男の子だもん!
結果オーライ
>>958 その言葉はレジェンド・オブ・フェアリーアースに言ってやってくれ。
という事で、このスレの残りは
偉大なる領袖、オタではない良識ゲーマーの守護者たる
>>958閣下が
その明晰な頭脳と溢れんばかりの情熱を傾けて製作した
「まったく新しい会話型RPG」ルールをその広いお心で
オタゲーマーにも下賜下さるスレとなりました。
で、
>>958閣下、どこを立て読みすれば良いのですか?
ちゃんと読んでいるらしき所が偉い。
ここまで作り込まれたネタも知らなかったが、
ここまでネタにマジレスされた例も知らない。
オレにとっては正にワンダーの塊だ、CST。
WanderなのかWonderなのかWounderなのか、それが問題だ。
うろつけ
しかし、958氏は個人的には絶賛してると思うんでゴザるよなぁ。
彼の言うとおりだと(かなり同意するところでゴザるけど)、
raopuのとっつぁんは鈴吹社長と遠藤卓司と中村やにおと菊池たけしとモロモロのFEARスタッフが
全力を注ぎ込んで完成させたのと同じだけのクオリティを持ったゲームを、
本業の片手間で、それも一人で作っちゃう妖怪てぇことに。
ま、ハッタリくんが何を言うのも自由だけどね。
というか、発案のダガー氏がFEARのパロで行こう、と言い出したはず。
それを纏め、サイトを作り、システムに押し上げて、企画を運営したのがraopu氏。
「たかがキモヲタどものパクリ遊び」だと切り捨てる事が出来ずに、
私怨じみた事を口にしている時点で、相当CSTを認めてるんだよね。
>>958氏は。
>968
確かに妖怪なんじゃないかと思う時はたまにあるな。75CPくらいの。
75CPってげろ弱じゃん(w
不利な特徴を-500CP近く認定されているのかもしれないw
それじゃ人間のくずじゃん(w
平和愛好/専守防衛で-15CPか…。道程は長そうだなw
>974
人間にそんな沢山の不利な特徴は取れません。人間をやめてるくずです。
「実は妖怪じゃない」 −100CP
間違えた、0CPだ。
好奇心−5、才能が無い−5、躁鬱−20、ってあたりですかね。