MTG実戦情報(Extended) 5nd Edition

このエントリーをはてなブックマークに追加
919NPCさん:03/11/19 22:48 ID:???
おまいら最近何デッキ使ってますよ?
漏れは青黒カウンターにはまってます
920NPCさん:03/11/19 22:50 ID:???
青単しか見えない
921NPCさん:03/11/19 22:57 ID:???
>>919
それがサイカトグなんなら俺も同じ。
とりあえずIsochro2枚入り&サイドDuress4積みで
ChromeMox型かForceSpike型か迷ってるんだけど
Chromeのほうは高いからやらなそう。
もしも禁止になったら嫌だし。
922NPCさん:03/11/19 22:58 ID:???
俺なんかいまだにスリヴァーなんか使っちゃってるよ。
たまに勝っちゃったりすると「ありえねー」だの「メタ外氏ね」だの言われる。
923NPCさん:03/11/19 23:02 ID:???
>>922
「 こ れ が オ レ の 凄 い 地 雷 だ !! 」や
「 カ ッ コ い い だ ろ う !! 」で乗り切れ

メタ外万歳
924NPCさん:03/11/19 23:09 ID:???
>>914
無理に1ターンキルしなくても結構現実的に2ターンキルできる。

1T、2マナランド、モックス、生き埋めもしくは直観でドラゴンを落とす。
2T、狂気の祭壇、土地、死体発掘もしくは再活性。

確率は低いが意外と決められるぞ。
925NPCさん:03/11/19 23:20 ID:???
>>909
その緑単は物体だが、これだけティンカーやら放火砲があると悪くないんじゃないかと思う。
926NPCさん:03/11/20 03:15 ID:???
2003年チャンピオンデッキっていつ発売だっけ?
927NPCさん:03/11/20 07:23 ID:???
>>926
もう売ってるよ。
それとも発売した日を聞いてるのか?
928917:03/11/20 16:58 ID:???
_| ̄|〇
929NPCさん:03/11/20 18:06 ID:???
>>927
なんと
近くに売ってないよ兄者(;´,_>`)
930NPCさん:03/11/20 18:37 ID:???
放火砲の素打ちダメージ期待値の近似計算式
(値が1/60以下となる項を無視)
x:土地の枚数 n:山の枚数

D=[{60/(x+1-x/60)}-1](1+n/x)
まぁ多分合ってる。

Gobの山16枚2土地5枚の構成だと約3.1ダメージ。
役に立つか知らんけどとりあえず貼っとく。
931NPCさん:03/11/20 23:23 ID:???
>>926
初耳なんだが詳細説明してるページないでつか?
932NPCさん:03/11/21 01:21 ID:???
>>930
積んじゃえば関係ないだろ、エクテンでは。むしろスタンダードに書いた方がいいんじゃないか?
933NPCさん:03/11/21 06:40 ID:???
>>909
そこうちの大会だ_| ̄|〇
気にするな…というか、スルーしてください。
俺もでかいとこではあまり通用しない物体だけど、
他はでかい大会出たことがあるヤシが二、三人なアレな大会だったんだよ…
茶系メタってポンザ風味RDWで行った俺が馬鹿だったんだよ。
…たぶん。
934NPCさん:03/11/21 20:31 ID:???
略奪、なだれのり入り?
935NPCさん:03/11/21 20:38 ID:???
軽量ステロにオラウータンじゃだめですか?そうですか

あと火力で弧状の稲妻とか言ったら問題外?
936NPCさん:03/11/22 00:25 ID:???
メイン
8山
8フェッチ
4不毛の大地
4リシャーダの港
4略奪
4溶鉄の雨
4呪われた巻き物
4炎の印象
4焦熱の火猫
4黄鉄の呪文爆弾
4モグの狂信者
4渋面の溶岩使い
4火山の鎚
サイド
4罠の橋
4防御の光網
4Shattering Pulse
3火炎舌のカヴー
こんな感じだった。
サイドは禿げしく適当。
レシピ残してないしあんま覚えてない。
負けたのはステロ。
二セットとも2、3ターン目に出たオナ禁に撲殺された。
937NPCさん:03/11/22 20:27 ID:???
オランウータンよりゴブリンの溶接工かと。
今日大会でアーティファクト単同型対決をそれで打ち破ってた。
相手のアーティファクトにもうてること、すっかり忘れてた。
ティンカー無効にできるってべんり。
938NPCさん:03/11/22 21:12 ID:???
今の環境じゃ勝ちに行くデッキつかってもなぁ。
939NPCさん:03/11/23 06:38 ID:???
>>938 >>『情報の提供と討論』の場

溶接工って相手の墓地に茶が無いと能力使えないんじゃない?
って間違ってる?
940NPCさん:03/11/23 07:54 ID:???
今日、エクテンの大会あるんだよな。
糞田舎だけど、どれだけ高速化してるか、ちょっと逝ってみよう。
941NPCさん:03/11/23 08:15 ID:???
>>939
それはその通りだが、ティンカー撃ってる以上墓地に
アーティファクトはあるだろう
持ってくるのがBelcherやSlaverなら、マナがあれば
能力は使われてしまうってことだ
942NPCさん:03/11/23 18:42 ID:???
溶接工も放火砲も精神隷属器も減衰のマトリックスで封じられるのが痛いな・・・
荒残4枚装備の時代になるんじゃないの?
943NPCさん:03/11/23 20:43 ID:???
>940
糞田舎って・・・もしかして熊本かい?

エクテン大会行ってきた〜。ティンカとサイカがいますた。
944940:03/11/23 21:54 ID:???
>>943
違います。

公式大会とは思えない、遅い展開でした。
ハンデスやランデスが横行してた。

参加者全員がまったく違ったタイプのデッキというばらけっぷりが素敵でした。

俺全敗、、、(´д`;)
945943:03/11/23 22:02 ID:???
>940
そうなんですか・・
俺のとこも,公式の大会だったけど
流行のデッキ使ってるのは3人だけだった・・・

やっぱ地方の大会は,そんなもんなんかねw
まあ久しぶりに大会に出ておもしろかったけど。
946NPCさん:03/11/23 23:35 ID:???
昨日は、開始予定時刻から30分待って、やっと9人。
今日は、3人しか集まらず、公認にならず。

きびしぃのう。参加する店を選ぶべきだったのかも。
947NPCさん:03/11/24 22:08 ID:???
そろそろ次スレ立てなきゃやばいんじゃね?

と、誰かが立てるのを待ってる今日この頃(消極的)
948NPCさん:03/11/24 22:18 ID:???
ネタデッキならいくらでも晒せるが、本気デッキは晒せない
というのがこの時期。

実戦っぽいデッキ晒されてても、それは情報操作・かく乱工作
というのがこの時期。


お前らなんかネタ出せや。
949NPCさん:03/11/24 22:31 ID:???
んじゃあ、《ズアーの運命支配》デッキなどでも一つ・・・。
950NPCさん:03/11/25 12:15 ID:???
むしろ禁止カード待ちでやる気がないのが原因ではないかと。
951NPCさん:03/11/25 14:47 ID:???
>>970
次スレよろ。
952NPCさん:03/11/25 23:52 ID:???
禁止発表されたらまた新しいドラゴンデッキでも組むか。
953NPCさん:03/11/26 04:36 ID:???
3TKデッキがある以上、
・流行りのデッキ
・コントロールスペルが3ターン目までに
 確実に唱えられるデッキ
・3TKが出来る他のタイプのデッキ
ってトコですが〜。

ゴブが減れば黒ウィニーの芽がある。
954NPCさん:03/11/26 20:59 ID:???
おまえらの禁止カード予想は何ですか。


ゴブリン徴募兵
修繕
ゴブリン放火砲

あたりが消えそうな予感。
955NPCさん:03/11/26 21:41 ID:???
>955

2マナ土地ALL(マスクスのも含む)
モックス(両方)
956NPCさん:03/11/26 22:26 ID:???
むしろオンラインエクテンの環境にすれば
万事解決。
957NPCさん:03/11/26 22:44 ID:???
オンラインエクテンの環境になるのは来年の大型エキスパンションからだっけか。
長いな。

2マナ土地は漏れの「大型クリーチャー高速召還デッキ」で使ってるので消えないで欲しい。
片方だけでも残って欲しい。
せっかく集めたモックスも残って欲しい。

修繕は逝ってよし。
958NPCさん:03/11/26 23:51 ID:???
オンラインエクテンになればマッドネス対アフィニティが見られそうだな。
959NPCさん:03/11/27 15:57 ID:???
>>957
違うぞ!
ttp://www.wizards.com/default.asp?x=sideboard/jpnews/20020518a
どうでもいいけど禁止カードは乱発されているような気がするな。
960NPCさん:03/11/27 18:25 ID:???
考えなしにカード作るから禁止が増えるんだよ…
チャベルとマナ切り離しの瞬殺なんて露骨過ぎて泣けてきたもん
961NPCさん:03/11/27 19:24 ID:???
大規模ライブラリー操作が低コストなのがおかしい。
ゴブリン徴募兵だのドワーフ徴募兵だのマナ切り離しだの。

でも、消えないこだまは許す。

こいつら撃たれると凄い時間がかかってやる気なくす。
さらに切りなおすのにも時間かかるし。
962NPCさん:03/11/28 00:46 ID:???
まあ、最近のカードはそんなに禁止になってないしな。
2005年のフォーマット変更で、禁止カードは0に近いところまで
行くんじゃないだろうか。納墓もそんなに危険じゃなくなるし。
963NPCさん:03/11/28 01:05 ID:???
こっそりと変なカードを混ぜている961にワラタ

TinkerとかRecruiterは仕方ない気もするけどね。それらの為に後のセットがつまらなくなるよりは後のセットを面白くして少数のカード禁止にした方が良いように思えるし。
964名無しさん@MTG:03/11/29 11:14 ID:Iw4HS03w
>>955

954にレスにしたんじゃないのか
>955 ってなってるけど、藻前だろ。
965NPCさん:03/11/29 14:59 ID:???
エクテンの醍醐味って僕としては
・くるくる回る墓地・ライブラリー(Oath・nWoなど)
・あほみたいに早い速攻(スライなど)
・あほみたいな重パーミッション(青単など)
・コンボ(ドネイトなど)
・デュアルランドによる恩恵(3デュース・グロウなど)
だったんだよなぁ、、、、、

あぁ一昔前のエクステンデッドがなつかしい。
966NPCさん:03/11/29 15:36 ID:???
俺は、圧倒的な力どうしのぶつかりあい。
強力な妨害手段と、それを押しのけて成立させる強力なコンボ。
一瞬で組み立てられる強力なマナエンジン。


まあ、この全ての要素が「修繕」の一枚でってのがもうダメ。

一枚も禁止カードでなくても、それはそれでもうどうでもいいや。
967NPCさん:03/11/29 21:09 ID:???
ぎゃざのエクテン特集見たが微妙だった・・・。日本勢が活躍したってことと、ティンカー、マナ切り離し放火砲が強いってことしか印象にないな。
Food Chain Goblinもぐるぐるデザイアも載ってなかったし。けどScepter Oathがぼろくそ言われてたのがおもろかった。
968(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE
言いたいことがあるなら本人に言えばいいのに。