934 :
幻月:2005/10/01(土) 18:46:08 ID:???
>933
あぁ…いや、まぁ、見えちゃったものはしょうがないですね(笑)
935 :
NPCさん:2005/10/08(土) 19:46:04 ID:???
開発中断ですか?
936 :
幻月:2005/10/08(土) 21:03:33 ID:???
>935
とりさんとかは、こつこつ作ってるみたいですよ。
ただ、ある程度見せられるようになってから出すって言ってましたけど。
937 :
とり:2005/10/09(日) 00:11:20 ID:???
どもども、こっちにはもっとまとまってからアップしようかと思っていたんですが・・・
どうやら私はブログやHPをまめに更新するという事が出来ないっぽいので、wiki立てました
これで私は適当に制作物をアップして行くだけで、誰かが書いてくれるでしょう(ぉ
というのは冗談ですが、幻月さんや秋茄子さん、Nezumiさんも誘って密かに色々やっています
興味のある方は覗いてやって下さい。
http://birdland.ddo.jp:8081/ とりあえず報告のみにて失礼します。
938 :
NPCさん:2005/10/15(土) 13:36:47 ID:???
>937
見れん…
939 :
とり:2005/10/15(土) 19:03:12 ID:???
申し訳ない、再起動させた時にWiki落としたまま忘れてました。
復帰させたのでもう一度開いてみて下さい。
・・・起動項目に入れておこう。
そういえば自宅サーバでしたっけ?
まとめページのようなところだと、個人にかなりの負担が集中してしまうような気がするのですが。
最近は@Wikiのようなサービスや、
PukiWikiが設置できるレンタルスペースなどもあるわけで。
(sfさんあたりに掛け合ってみるのも面白いかも……)
しかし、普段使ってるPukiWikiと仕様が全く違うので、なかなか大変です……
941 :
幻月:2005/10/22(土) 22:03:08 ID:???
To:とりさん、秋茄子さん
たけとんぼとなびGateのデバックログ表示を少々直しました。
タイミングを見ておとしてくださいな。
942 :
Nezumi:2005/10/28(金) 19:28:57 ID:BD2CO8xN
直接支援ツールに関わらないんですが、
このスレで、TRPG関連のデータベースやXML化などの話をしても大丈夫ですよね?
943 :
幻月:2005/10/28(金) 20:34:14 ID:???
>942
問題ないでしょ。
というか、それに絡めてツールとかの話もありですしね。
944 :
幻月:2005/10/29(土) 13:52:10 ID:???
>とりさん
BGMユニットっていうのがアップローダーに上げられてるんですが、これってなんですか?
>秋茄子さん
おなじく、標準出力なるものがアップされてるんですが、テストしてみようと思ったのですが使い方がわかりません。
945 :
秋茄子:2005/10/29(土) 14:11:57 ID:???
>幻月さん
標準出力については、気にしないでください。
GTテストの際に、確認できたエラーをとりさんに伝えるためのものです。
946 :
幻月:2005/10/29(土) 16:38:07 ID:???
>秋茄子さん
なるほど、了解です。
947 :
とり:2005/10/29(土) 23:23:52 ID:???
>幻月さん
BGMおよびSE再生ユニットで、今回はGT専用ではなく、汎用ユニットとして作成してあります。
MIDIとWAVをそれぞれMIDIとSEとして使用できますが、いまのところそれ以外使えません。
メモリ馬鹿食いです。まあネタとして笑ってやって下さい。
2日で仕上げた物なのでおかしい部分が多々あるともいますが、その辺はおいおいやって行きます。
それよりまずはGT仕上げないとね・・・・年内にはなんとかしたいなぁ。
948 :
とり:2005/10/31(月) 23:23:10 ID:???
>>947 今気がついたけどMIDIとSEってなんだorz
正しくはBGMとSEです。
949 :
とり:2005/11/01(火) 09:55:28 ID:???
GameTable0.9pをリリースしました。今回の変更は以下の通り。
・httpdファイルチューザーの実装。
・MetalFigureとFaceChatにhttpdファイルチューザーを組み込んだバージョンを添付。
>幻月さん
FaceChatにいただいていた要望は、0.9pに添付した物でほぼ修正済みだと思います。お試しあれ。
950 :
幻月:2005/11/01(火) 23:38:54 ID:???
>とりさん
お願いした修正はばっちりですね、流石です。
ただ、一点、バグを見つけました。
たけとんぼで「ニックネームをログ出力する」のチェックをはずしたときにフェイスチャットで
[E][jp.common.JpCommandRunning:JpCommandRunning]Unit[FaceChat]UnitInterfaceListener実行が失敗しました。java.lang.StringIndexOutOfBoundsException: String index out of range: -2
というエラーがででいます。
多分、括弧が無いので文字列の範囲指定でしっぱいしているのでしょうね。
エラーログをアップしておきます。
http://taku_kanban.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/img/80.lzh
>幻月さん
>たけとんぼで「ニックネームをログ出力する」のチェックをはずしたときにフェイスチャットで
それなんですけどね、現時点でIRCの情報を取得するためには、たけとんぼからリプライを貰うしかない訳ですが、
たけとんぼが情報を隠蔽してしまうために、他のユニットから利用するのがとても困難になっているんです。
例えば「ニックネームをログ出力する」の例を見た場合だと、ここにチェックがあると、発言者が誰かすら
わからないという状態になってしまいます。
これによってPRIVMSGを発言者によって振り分ける機能、例えばGTの発言数ログ等は機能しなくなります。
正直、IRCサーバから受け取った生の情報を流す処理付き変数の追加、あるいはログ出力の設定に影響されない
PRIVMSGの取得のどちらかを切に希望したいのですが・・・。
フェイスチャットを修正するのは簡単ですが、これはたけとんぼを利用するユニットが出来る事を大きく左右する
部分なので、幻月さんがどう考えているのかをお聞きしておきたいです。
952 :
とり:2005/11/02(水) 00:48:30 ID:???
なぜ名前がURLエンコードされてるのだろうorz
>>951は私です。
953 :
幻月:2005/11/03(木) 00:42:37 ID:???
>とりさん
とりさんほどまで多様に使用する人が出るとは想定してませんでしたからね。
まぁ、GTのことや先々を考えるとたけとんぼを修正したほうが良いと思います。
ただ、補修位置が結構多いので時間をみての補修になると思います。
それと、申し訳ないけど、古いたけとんぼをそのまま使うという人も多いので
フェイスチャットのほうも「渡されないパターン」にも対応していただけると助かります。
IRCで一度聞いたのですが、一応こっちでも。
キャラクターデータ(シート)管理ツールを探しています。
個人サイトやオンセサイトでの使用を想定していますが、ローカルで動くタイプでも。
特定システムに準拠したCGIスクリプトは幾つか公開されているようですが、
汎用性のあるものは見つからなくて。
まあ、勉強も兼ねて、理想のツールが無きゃ作ろうかなと。
955 :
幻月:2005/11/03(木) 19:22:48 ID:???
>とりさん
修正しました。
たけとんぼ2.0.3で確認してみてください。
>Nezumiさん
キャラクターの情報を受け渡す専用では無いですが
私の作ったシェアードシートでもある程度の情報共有はできるかと思います。
ただ、逆にシステムにあわせた運用がしたいなら自作するのも良いかもしれませんね。
ちょっとこちらで想定しているのとは違うかも。
どっちかと言えば、データベース的な利用を想定しているので。
シート自体は、プラグイン(スキン)で差し替えられるようするのが
ベストかなと思ってます。
Perl/CGIかPHPに明るい人いないかなぁ……。
957 :
とり:2005/11/04(金) 02:19:09 ID:???
>幻月さん
確認しました。きれいに動いている様です。こんなに早く修正されると思っていなかったので、驚きました。
FaceChatについては明日にでも修正しておきます。
ついでに、もうひとつの要望なんですが、IRCの生の入出力を流す処理付き変数は付けられませんか?
ニューメリックリプライを監視して処理する事で、たけとんぼが実装していないIRCコマンドなどにも、
別ユニットで対応させる事が出来たりと、メリットは大きいと思いますが・・・。
(例えば、whoisを送り、リプライ311 RPL_WHOISUSERを読む事で、ルーター越えの直接接続が容易になります)
>Nezumiさん
私の知る限りでは、特定のシステムで運用されている方はいるようですが、汎用的なものとなると見た事がありませんね。
少し考えてみましたが、基本的にはPerlでスキンやテンプレートで見た目を変える事のできるBBSを作成するのと大差ない
レベルの作業で作成出来るのではないかとおもいます。必要な機能はだいたい以下の通りです。
・テンプレートとなる設定ファイル等をシステムごとに用意して、適切な入力フォームを表示する。
・フォームからの入力を受け取って、それをDBに書き込む。
・DBから読み出したデータをテンプレートを利用してシステムごとに適切な形に整形して出力する。
・再編集時は入力フォームに読み出したデータを格納して出力する。
利便性をあげるためにJavaScriptによる自動計算などがあると便利そうですが、その辺は後付けでも何とかなると思います。
DBは、自前でファイルに書き出すも良し、既存のDBを利用して楽をするも良し、どうにでもなるのでご自由にどうぞ。
もし作成されるのであれば、わかる範囲なら協力しますよ。
958 :
魔改:2005/11/04(金) 12:54:48 ID:???
>Nezumiさん
私も以前、そういうのを目指しましたが挫折しました。
結果として、作成し運用している範囲では、
×:index.cgi ←管理系
○:Edit.pl ←編集フォームデータ
○:Form.pl ←表示フォームデータ
○:Head.pl ←タイトル名・Back top Homeアドレス情報、および編集表示フォームの変数数
○:simpl_form.pl←簡易版表示フォームデータ
○:simple_edit.pl←簡易版編集フォームデータ
△:Dt.log←項目リスト
×:その他
と言う感じに、○のついているファイルを差し替える形で、管理系ソースを使いまわしています。
私の師匠にあたる方も同じように、表示・編集フォーム以外は使いまわしているそうです。
CGI上でデザイン、切り替えを行うと、制御を行うソースがめんどくさく時間もかかり、
編集・表示フォームを別で作って差し替えた方が楽で簡単という結論に達して、挫折したわけですがw
特定システム向けCGIは、幾つか見かけたことがあります。
具体的には、N◎VA、ソードワールド、GURPSあたりでしょうか。
基本的には、それらをリスペクトしつつ、スキンで汎用化させる感じで。
で、ユーザがテンプレートを改造できるようにしておけば、
自分の知らないシステム用のスキンも、誰かが作ってくれるんじゃないかなと。
…え? 楽観視しすぎ?
▼言語
Perl あたりが現実的かな?
HTML::Template とか使えるなら使ってみたいし・
ただ、最近ちょっと PHP が気になるので、そっちにしようかなとも。
▼データベース
SQLが使えるなら楽ですが、さすがにユーザを選びそうなので、
自前でファイルに書き出すのが無難かな……。
960 :
NPCさん:2005/11/05(土) 14:13:05 ID:???
>>959 そこでRubyですよ! いやウソですごめん。
CGIならPHPの方がいいと思うよ。
Perlをすでに使ってるから、と言うならまあPerlもアリではあるけど。
961 :
幻月:2005/11/05(土) 16:30:19 ID:???
>とりさん
生情報でよいんですね?
あっても良いかな、ちょっとまってね。
>Nezumiさん
PHPなら普通に使えるんですけどね、最近は縁が無いので遠いです(笑)
まぁ、つくるのであれば解る範囲でなら協力します。
962 :
NPCさん:2005/11/05(土) 17:47:19 ID:???
>>959 ARAのもあるみたいだよ。
ただ、ARAのは、汎用的に使えるやつをARA用に改造していたみたいだけど。
963 :
NPCさん:2005/11/05(土) 18:07:46 ID:???
964 :
NPCさん:2005/11/05(土) 18:56:05 ID:???
>>963 ワロッシュw
いや、鯖が対応しているかどうかの点であんまり薦められないかなと。
その点ではPHPの方が普及率高くね? オレはRuby使ってるけどね。
965 :
NPCさん:2005/11/05(土) 23:35:54 ID:???
やはり昨今はCネイティブは使いづらいんでしょうか。
実はあんまり需要ない?
>>965 telnet で入ってソースを自前でコンパイルとかしなきゃ何とか。
と、ここに来て1000までもう少しなわけですが、
次スレは例のアレでお願いしますね。
967 :
NPCさん:2005/11/06(日) 15:49:10 ID:???
次スレは「神光臨」とか自分でつけるのはやめてくれー
神降臨をひたすら待つスレだったはずなんですけどね。
ちなみに作ってる側からすれば、的確なレポや意見を述べてくれるユーザこそ神かと。
969 :
幻月:2005/11/06(日) 16:58:33 ID:???
>とりさん
とりあえず対応しました。
「IRCMSG」で取れます。
それとたけとんぼに大きな修正をおこないましたので念のため前のバージョンをキープした上で試してくださいね。
>Nezumiさん
それは私はわかんないですね。
>967
まぁ、ここまで製作者が多くなったら普通はそう言う名前は付けませんよね(笑)
970 :
NPCさん:2005/11/06(日) 19:55:57 ID:???
>>966 何をもって「実はあんまり需要ない?」っつー言葉が出てくるの?
971 :
とり:2005/11/06(日) 22:37:01 ID:???
>Nezumiさん
需要があるからNPCさんからのレスが付いているのではないかと思うのですが?
オンセ準備にも実際のオンセにも使えるツールですし、私も密かに期待していますよー。
>>967さん
一度死んで再利用されているスレなので、現状と合っていませんね(^^;
自称神なんて人は現在のこのスレにはいないかと。
>幻月さん
ありがとうございます♪早速これから試してみます。
>ALL
そろそろ次スレの事も考えなきゃいけませんね。
一度死んだスレなので、テンプレ書き換えなきゃいけないかなぁと思います。
あと、制作者ばかりの現状を鑑みて【要望歓迎】をスレタイに加えてみませんか?
流れの遅いスレなので立てるのは
>>990あたりの方向で。
972 :
NPCさん:2005/11/07(月) 00:02:57 ID:???
遅いスレでも980ぐらいには立てといた方が。
980までいくと丸一日レスが無いと落ちるし、逆にそこまでいけば放っておいても落ちてくれる。
次スレの冒頭には、過去ログのアドレスは載せるとして、
とりさんトコのWikiはどうしましょう?
あと、うちの身内サークルにもまとめページがあったりするけど…。
むしろ気になるのは、このスレの
>>1にあるまとめサイトや避難所の行方。
974 :
とり:2005/11/07(月) 07:02:32 ID:???
では
>>972氏の助言に従って次スレは
>>980の人がたてる方向でひとつよろしくお願いします。
現在あるリンクですが、避難所は完全に死んでいるので削除、過去スレについてはこのスレを加えて掲載する、
まとめサイトは、過去のコンテンツ自体が消滅している訳でもないので、旧まとめサイト(更新停止)として
載せておくぐらいの方向が妥当ではないかと思います。
個人的に新しく加えたいリンクとしては、幻月さんの夢幻機構、Nezumiさんの所のWikiページ、それと、
馬刺さんがわざわざ用意して下さったこのスレ用のあぷろだあたりは必須でしょう。
あと、ちょっと覚えていないんですが、魔改さんや秋茄子さんの制作情報ってどこかにありましたっけ?
ある様ならそれも追加の方向で。
尚、うちのWikiは、自鯖上のコンテンツなので、引っ越しや消滅の可能性が非常に高く、テンプレに載せる
というのは微妙ではないかと思っていますが、このへんは立てる人にお任せします。
一時は完全に死にスレだったここも、ついに1000を迎えるかと思うと感慨深い物がありますね。
さすがにそろそろきちんとした成果を上げたい物です。GTをいじるのも飽きて来たし、細かいバグを拾ったら
バージョン1.0として正式アップしてしまおうかな。ドキュメント書かなきゃ。
975 :
幻月:2005/11/07(月) 12:29:11 ID:???
To:とりさん
私のところへのリンクは要らないんじゃないでしょうか?
とりさんたちはツールの基礎に使ってますけど、
TRPGユーザ向けの開発物じゃないのが多いので、とまどう人もいるでしょう。
まあ、個人サイトなので、リンクしないで欲しいというなら別にしなくても。
【ユーザ向け】
【開発者・協力者向け】
というように分けてもいいですしね。
977 :
NPCさん:2005/11/09(水) 10:15:33 ID:???
to IRCソフトを開発してる人たちへ質問。
自分の周りには、javaを嫌う人たちが多くlimechatというソフトを使用することが多いのですが、皆様はソフトを開発する時、IRC関連の情報はどこで入手したのでしょうか?
書籍やネット上での情報がございましたら教えて頂けないでしょうか?
978 :
幻月:2005/11/09(水) 10:20:42 ID:???
979 :
NPCさん:2005/11/09(水) 11:15:15 ID:???
IRCって言ってmo,
980 :
NPCさん:2005/11/09(水) 11:16:25 ID:???
途中送信しちまった。
IRCと言っても、クライアント自体を作ってる人って何人いるのか。
981 :
NPCさん:2005/11/09(水) 13:08:56 ID:???
982 :
NPCさん:2005/11/10(木) 12:39:43 ID:???
>>978,981 さん
親切にありがとうございます。
ブラウザでできるIRCでは、こちらの環境だとなぜかかなりのタイムラグがありまして(1分くらい)、
ほぼリアルタイムであるIRCの特徴を生かしきれなくなってしまいます。
CGIやPHPで準備するには、転送量が著しくチャット系は置けないと断られてしまいます。
(自分の契約しているところでは)
おふた方の紹介されましたサイトをじっくり拝見したいと思います。