大いに語るソード・ワールド 24th

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NPCさん
「ソード・ワールドRPG」「ソード・ワールドカードRPG」について語るスレッドです。

前スレ 教えてヒース兄さん ソードワールド23rd
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1047677231/

過去スレは >>2-6 あたりに。

◎関連スレッド

質問する前に調べて見ましょう「カテゴリ別に分類したQ&A」
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/9261/sw/index.html

2ちゃんねるソードワールド関連スレッドリンク集
http://dempa.2ch.net/prj/page/sne/
2NPCさん:03/03/31 14:31 ID:???
3NPCさん:03/03/31 14:32 ID:???
4NPCさん:03/03/31 14:33 ID:???
part21 http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1042643177/
part22 http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1044625418/


◎関連スレッド

ソードワールド短編集−その20−
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1047643479/

太陽板・新装版ソードワールド「ストローウィック城」
www.alfheim.jp/~narikiri/narikiri/test/read.cgi?bbs=TheSun&key=1045116353

グループSNEホームページ
ttp://www.groupsne.co.jp/htm/index.html
(オフィシャルサイト。FAQ&エラッタやシナリオ等があります。)
5NPCさん:03/03/31 14:35 ID:???
さっそく書き込み。
一ケタ台での書き込みは初めてだよ。

ところで秩序に目覚めたゴブリンは人間とゴブリンのどちらに味方するんだろうと思ってみたり・・・。
いやね、ファリスの秩序だったら人間有利に作られているんじゃないかなーとか思ったからさ。
6NPCさん:03/03/31 14:37 ID:???
大事なことを忘れていた。

1さん乙〜。
7NPCさん:03/03/31 14:37 ID:???
>>5
人間じゃない? 少なくとも、ゴブリン味方するためにはゴブリンにファリスの正義を守らせる(守らせようとする)必要があるし。
8NPCさん:03/03/31 14:58 ID:???
>>7
そしてその結果仲間の粛清に会い、その類まれなるゴブリン神官は人知れず早逝する(藁)。
9NPCさん:03/03/31 15:01 ID:???
>5
ゴブリンにファリスの正義を力で守らせることはできるけど理解させるのは至難の業だな。
でも壁を壊すのが100%不可能だとしても拳砕け、命尽きるまで壁を叩き続けるのが信仰
というものかもしれないぞ。
となればゴブリンを教育しようと死ぬまで努力し続けるかもしれない。

仮に人間に味方したとしても同族を裏切る事になるし、そもそも人間に受け入れてもらえるか
どうかが怪しい。きっと迫害を受けるだろう。
どっちにしても気の毒な存在だな。>ファリス・ゴブリン
10NPCさん:03/03/31 16:03 ID:???
>>5
秩序に目覚めたからってファリスの秩序に合わせる必要なんかないじゃん。
ファリスの秩序に目覚めたら人間に味方しないといけないだろうけど。

ファリスなんて所詮は人間のことしか考えていない依怙贔屓野郎ですよ。
フォーセリアの全ての生き物は人間のために存在すると思っているに違いないのです。
11NPCさん:03/03/31 16:07 ID:???
>>9
そのへんが人間のファラリス信者との大きな違いだな(w

ところで、殺人禁止の国で、邪悪なファラリス信者を殺すのはファリス的にOKか?
というのが前スレであったが、

センスイービルに引っかかり、殺すに足る罪を犯した相手であっても、
殺すことでその国の秩序が大きく乱されるならやっぱり殺せないんじゃないだろうか。
12NPCさん:03/03/31 16:08 ID:???
>>10
正確には光の側の種族達な。
ところでエルフが神を見限ったのはなんでだっけ?
135:03/03/31 16:11 ID:???
前のスレからの流れでソードワールドでの秩序に目覚めるって言うのはそういうことだと思っていたんだが。
秩序に目覚める=ファリスの奇跡を使える。
14NPCさん:03/03/31 16:12 ID:???
>>11
俺はNGだと思う。
その国においてファラリス信者であることそれ自体が罪であるなら通報すれば良いし、
そうでないなら何某かの法律に触れるまで監視するぐらいがせいぜいだろう。
(「プライバシー」なんてものが尊重される国なら監視すらも問題になりそうだが)
15NPCさん:03/03/31 16:16 ID:???
とはいえ、さすがに中世ものファンタジー世界に
殺人禁止の国は無いだろうからなあ

もちっと現実的な話がほすい
16NPCさん:03/03/31 16:20 ID:???
>>15
中世初期ならともかく、SWは中世後期から近世にかかるぐらいがモデルらしいので、
自力救済禁止ぐらいはあるんじゃなかろうか。勝手に復讐しちゃダメ、官憲に任せなさいとか。
17突発回想:03/03/31 16:26 ID:???
俺にTRPG教えてくれた野郎なんだが、
最初のキャンペーンでファラリスPCをやりたいってゴネだしたんだ。
「正義のファラリス」らしい。
まあ、それも教義にはかなってるんだろう。と許可された(許可しないと後でうるせえんだ)。
それはわかったから、他のPCに突然攻撃しかけるなど興ざめな行動をするのはやめてくれ。
何をやっても「ファラリスの信者だし」で片づけるのは勘弁だ。
GM持ち回り制だったんだが、そいつがGMの時に自分のPC強化用のマジックアイテム出したりした。
たのむからお前自身がファラリスの教えに従うのはやめてくれ。
今思えば、最初に出会った腐れマンチキンだった。
本人に言わせればロールプレイがうまいらしいが。
18NPCさん:03/03/31 16:29 ID:???
>>16
基本的には官憲にまかせなさいだから、
官憲に任せず冒険者なんて雇うのは非合法というか裏社会なんだろうな。
19NPCさん:03/03/31 17:24 ID:???
>>11
普通のファリス信者はNOでしょう。
ですがごく稀にいる狂信者は殺すでしょう。
20NPCさん:03/03/31 17:27 ID:???
>>19
で、気がつくと神聖魔法が使えなくなっているんだな。
21NPCさん:03/03/31 17:33 ID:???
そんなPCは引退させてしまえ、理由は『味方に攻撃した』で充分だ。
ダンジョンの中じゃ何がおこるか判らないんだぜ?そんな香具師を背後に抱えて(或いは前に置いて)潜れないだろ?
22NPCさん:03/03/31 17:36 ID:???
>>17
「正義」のファラリスならPCを攻撃するなよ。
23NPCさん:03/03/31 17:37 ID:???
ファリス信者として>>17のようなPLをどうするべきでしょうか?
245:03/03/31 17:42 ID:???
ファリスさまの啓示では
とりあえず・斬!
で良いとのことです。
25NPCさん:03/03/31 17:48 ID:???
>>18
もちろんその通り。
さもなければ山奥とかで官憲の手が届かなくて仕方なく、とかだな。
まあ、町中でも暗黒神官なんかが相手だと官憲の手に余るから、
そういう場合は冒険者に「逮捕状」を交付して、官憲の代わりに逮捕に行かせるのかも知れない。
26NPCさん:03/03/31 17:49 ID:???
ああそれとな、そいつに内緒でそいつ抜きで潜る事になっても何故かそいつはその事を嗅ぎ付けて強引に付いて来ると思うんだ。
そういう時はダンジョン内でうちの神さんがいつも言ってるお題目、『汝の為したい様に為すが良い』を実践してやるのさ。

言ったろ?ダンジョンの中じゃ何がおこるか判らないってな!
27NPCさん:03/03/31 17:51 ID:???
>>23-24
たぶん普通に「秩序を正せ」という啓示があるか
何も答えてくれないでしょう。

もちろん秩序を正すためとか言って相手を斬ってはいけませんよ(笑)
28NPCさん:03/03/31 17:52 ID:???
>>27
殴り飛ばすぐらいはOKですか?
29NPCさん:03/03/31 18:10 ID:???
正義のファラリスって困るんだよな。
こう言っちゃなんだが、ファラリス信者ほど便利な悪役っていないんだよな。
陰謀を暴く冒険やるときに、悪人の側に動機って要るだろ?
でも、人を5人も6人も殺してまで陰謀進めるほどの理由ってそうそう無いんだよ。
もしあったとしても、その陰謀を潰したプレイヤーにとって後味悪い結果になることがほとんど。
そんなときに、この神様の名前を出せば
「ファラリス信者ならやりかねん」で、みんな納得してくれるの。
このへんがカーディスやミルリーフより愛される理由ではないかと。
30NPCさん:03/03/31 18:26 ID:???
>>28
殴り飛ばすことで結果的に八方丸く解決しそうならOK。
でも相手が根に持って無言電話かけてくるようになったりするとマズー。

一番いいのは他のメンツと話をつけて協力して全員で小一時間問いつめて
態度を改めてもらうことですが、ゲーム中にやるのはマナー違反っぽいかな。(身内ならいいけど)
やるときは事前の打ち合わせをちゃんとやって全員一致した主張をぶつける事がコツですね。
バラバラだと話になりません。
あとただ叩くだけだと逃げ場を失って逆ギレする可能性大なので、
誠実に、相手に理解を示しつつ、しかし増長させないようにうまくやって下さい。
(言うだけなら簡単なんだけどなあ…w)
31NPCさん:03/03/31 18:48 ID:???
偉大なるRPGの父、ゲイリー・ガイギャックス様曰く
そのようなプレイヤは、このような行いを完全に無視するか、仲間はずれにすることで反省を促せ
だそうです。
--社会思想社 教養文庫 「ロールプレイング・ゲームの達人」より
32後日談:03/03/31 18:49 ID:???
そのプレイヤーは、「お前らレベル低すぎ、やってらんない」といって去っていきました。
さらにその後、なんか何事もなかったかのように復帰しようとしたのですが、
サークルメンバーの誰もが相手にしませんでしたとさ。
ソノゴゲーセンニイリビタリジュケンニ

スレ違い中断
3332:03/03/31 18:51 ID:???
なんか俺も痛いし。
34NPCさん:03/03/31 20:17 ID:???
>>12
世界樹枯らしたからじゃなかったっけ?
間違ってたらすまん
35NPCさん:03/03/31 20:35 ID:???
>>34
神々が世界樹を枯らしたの?その話は知らないなあ。戦争のとばっちりかな?
詳しい人いたら解説してくれないかなあ。
36NPCさん:03/03/31 20:46 ID:???
>神々が世界樹を枯らしたの?
神々は世界創造の際に、世界樹の実から様々な生き物や精霊を作り出しました。
そのため世界樹が過労死しそうだったので、神々は植物の精霊界を作りそこへ世界樹を隠遁させましたとさ。
どっとはらい。
37NPCさん:03/03/31 21:09 ID:???
元々エルフは神々に作られたものではなく、世界樹から生まれたもの。
そして世界樹は神々と同時期に資源の巨人から誕生した、いわば兄弟。
エルフは神々ではなく、つまりは世界樹に属する存在だったわけだ。
だから神への敬意も特になかった上に、自分たちの世界樹は枯死しかけるまでこき使われ、
自分たちは出る必要もない神々の大戦に駆り出されて物質界に放り出されて殺しあわさせられた。
ただでさえ薄かった尊崇の念が0になるのも無理はないかと。
38NPCさん:03/03/31 21:17 ID:???
アシュラム外伝で海底の世界樹を破壊する逸話があったけど
あれは眷属?
39NPCさん:03/03/31 21:22 ID:???
>>38
黄金樹じゃない?
眷属というか息子、世界中を精霊界に移す時に枝を手折って
それを大地にさしたところ緑溢れる森ができたと
その枝が黄金樹となった
40NPCさん:03/03/31 21:39 ID:???
>>39
ありがとう
シルマリルのテルペリオンとラウレリンみたいだ
41通りかかったGMさん:03/03/31 21:49 ID:???
力なき正義は正義にあらず。正義を語るのはいつも勝者。
正義とは常に勝者によって作られる罠(藁)
42NPCさん:03/03/31 21:55 ID:???
>>12
エルフは植物の妖精なわけだが、植物の精霊界にはあらゆる生命の祖である世界樹があるわけだ。
さらに、世界樹の枝はでかい森の元にもなってる。エルフはこの黄金樹を信仰しているようなもんなので、神様を信仰しない。
43NPCさん:03/03/31 21:59 ID:???
>>41
そういう考えの信者にはいつしか
『汝の為したい正義を為せ』と
語りかけてくる神様が変ってくる罠
44NPCさん:03/03/31 22:32 ID:???
疑問なんだが、ファラリス信者はともかくファラリス神官は人間扱いされるのか?
ダークエルフと同様の扱いで問題無いように思うんだが。
ファラリスの声が聞こえる者の改宗って不可能な気もするし。
45NPCさん:03/03/31 22:38 ID:???
>>44
されると思いますよ。
で、人間の法により処罰される、と。
46NPCさん:03/03/31 22:42 ID:???
>>44
されないかもよ
魔女狩りみたいに

火炙りにして、助かったらファラリス信者
助からなかったら普通の人
47NPCさん:03/03/31 22:49 ID:???
>>45
新ロードスのアリシアの態度を見るとその考えは一般的で無い気がするんだが。
ファラリス神官は殺すのがファリス神官の一般的な態度じゃないかなぁ。
48NPCさん:03/03/31 22:52 ID:???
>>44
ダークエルフと同じ扱いだろう。
ただ、元は同じ人間であるだけに、望みを捨てきれない人間もダークエルフに対してよりは多いだろうな。
4935:03/03/31 23:28 ID:???
>>36-37
なるほど。エルフは神々が作ったものではなかったんだね。
しかも創造主にあたる世界樹は神々のせいで弱り切ってしまったとあっては
神々を信仰しなくなったのも無理もないと。
植物の精霊だけ他の元素精霊と違う感じなのも成り立ちが違うせいだったということか。

エルフがらみの小説に出ていた設定かな〜知らなかった。
解説ありがとうございました。
50NPCさん:03/03/31 23:35 ID:???
>>49
違うよ。エルフも神々が作ったもの。これは明言されてる。
5135:03/03/31 23:49 ID:???
>>50
およ?じゃあ最初に世界樹の力の領域として植物の精霊力というのがあって、
その精霊力に対応する妖精族としてエルフが作られたって感じ?

どちらかというと>>36-37の解説の方がすんなりなっとくできるんだけどな(w
エルフが神を信仰しないあたりとか。
52NPCさん:03/03/31 23:55 ID:???
>>51
yes。神が古代樹の実から作った。
植物の精霊力が最初からあったかは不明。神が分化したのか、それとも古代樹というものからできたのか、どっちか(確実に古代樹から発生したと思われるのは生命の精霊力)。
53NPCさん:03/04/01 00:07 ID:???
三界(物質・妖精・精霊)を分けたのが神々だよね?
分かれる前の世界で世界樹の世話をしてたのがエルフ達で
分かれた後もそのまま植物の妖精になったんじゃない?
54NPCさん:03/04/01 00:10 ID:???
>>47
アリシアがああいう態度を取るのは多くのファリス神官が殺されてるから。
55NPCさん:03/04/01 00:13 ID:???
エルフが神を信仰しない理由は「ハイエルフの森」220ページに書いてるよ。
56NPCさん:03/04/01 00:15 ID:???
とあるファリス集団が邪悪なことを画策していたダークエルフの集団を壊滅させたとする。
そこで偶然生き残ったのは生後数ヶ月のダークエルフの赤子

さて、ここでファリスの神官たちはこの赤子をどう扱うだろうか?
57NPCさん:03/04/01 00:17 ID:???
人それぞれ。
58NPCさん:03/04/01 00:17 ID:???
悪の芽を摘み取る
59NPCさん:03/04/01 00:19 ID:???
年頃の娘に育ててファリス公認の娼館に売る
60NPCさん:03/04/01 00:21 ID:???
特に理由もなく森に攻め込んで、ダークエルフを虐殺し、略奪し、拷問し、陵辱するのはファリス的にどうよ。
61NPCさん:03/04/01 00:26 ID:???
>>60
処刑対象。
62NPCさん:03/04/01 00:27 ID:???
理由が皆無ならダークエルフ相手でも虐殺・略奪・拷問・陵辱は邪悪。
しかし、たいていのダークエルフは人間に迷惑をかけているから、退治・奪還・尋問になる。
陵辱はファリス的にはダークエルフ相手でも却下だろうな。
6335:03/04/01 00:34 ID:???
>>55
実はそういう情報を待っていました(w
ありがとうございます。

持っていたりするんですよねー。(そして内容忘れてたり)
で、読んでみたらなるほど、単にエルフは森の妖精だから神々より世界樹との
結びつきが強いって事ですね。
世界樹は本来神々や古竜(竜王)と対等な存在だし、エルフは(ほかの全ての生物もだけど)
世界樹から生まれたので神を信仰する代わりに世界樹に畏敬の念を抱いているんでしょうね。

まあ、チェンジリングエルフはプリースト技能取れるから
絶対的に世界樹しか見えてないわけじゃないんだろうけど、エルフとして森で育つと
自然とそうなってしまうのかな。
64NPCさん:03/04/01 00:41 ID:???
>>63
エルフ社会としての考えだろう。エルフ種族としてではなく。
人間社会で育てばそういった考えを教えられることはないからな。
65NPCさん:03/04/01 00:45 ID:???
ちょっと前に出てたファリスゴブリンだけど、
デルヴァ砦みたいなところで育てられれば信仰に目覚めるかも。
66NPCさん:03/04/01 00:48 ID:???
そういえば昔、D&Dでゴブリンの森を「掃討」して「開拓」したっけなぁ。
SWでやったら悪行になるんだろうか。
67NPCさん:03/04/01 01:23 ID:???
基本的には悪行ではないと思ふ、
現代社会なら兎も角、自分達と違う文明持ってて時々略奪に来る連中なんぞ普通に敵だろうし。

因みに私は私の為したいように為します。
68NPCさん:03/04/01 01:51 ID:???
人間社会で育てたエルフならプリースト技能もとれるわけか・・・。
なんだかマンチキンでいそうだなw<人間社会育ちのエルフをしたいとかいうPL
69NPCさん:03/04/01 02:06 ID:???
>>62
陵辱不可なのは、相手の人格を思いやるというよりは、
「こんな牛や豚みたいなのと交わるとこっちが穢れるわっ!ぺっぺっ!!」的な
理由のような気がしてならない。「獣姦」のように両性の合意があろうが
宗教的に非常に穢れた行為とみなしそう。
70NPCさん:03/04/01 02:11 ID:???
最強は人間社会育ちのエルフのソーサーラーですがなにか?
でもエルフは結局育てると耐久力低すぎて有利じゃないけどね。誰より速くて誰より頭いい
のは、行動宣言ルール使ってるととても便利だけど。
71NPCさん:03/04/01 02:25 ID:???
ふと思ったこと

ファリス信者がヴァンパイアになっちゃったらどうするだろう?
72NPCさん:03/04/01 02:28 ID:???
>>71
神殿にセーブ・ソウルを求めに行くというのはどうだ。
73NPCさん:03/04/01 02:47 ID:???
>>72
吸血鬼にセーブソウルかけたら死ぬんじゃなかったっけか
穢れた生と安らかな死の2択ならどっちを取るだろうか…
74NPCさん:03/04/01 03:48 ID:???
>>71
前にエロ真祖の話でこんなんあったような……

とりあえず、不浄な自分を殺そうとするが不死の身体ゆえ死ななくて
自分の身体を突き刺しまくって、結果できた血の海にへたり込み
涙を流しながら満月を見上げるファリス神官は萌える。
75NPCさん:03/04/01 05:06 ID:???
死んで終わりじゃない世界だし、
神官ならあんまり葛藤なしに安らかな死を選びそうな気がする……

とか思ったが、ヴァンパイアになる前のメンタリティーは残ってないので、
この議論に意味はない、が正解のような気がしてきた。
76NPCさん:03/04/01 06:45 ID:???
>>56
殺すんじゃない?
ゴキブリをキンチョールで一網打尽にした後
一匹のこった幼虫に情けをかけるか否か、みたいな話題だ。
77NPCさん:03/04/01 08:48 ID:???
>>71
プリーストが吸血鬼になるとダークプリーストになります。
性格が歪むと思いねぇ。
78NPCさん:03/04/01 10:08 ID:???
バンパイアがレッサーじゃないバンパイアを作ることってできるんだっけ?
ルールには記述が無いようだけど
79NPCさん:03/04/01 10:23 ID:???
作れるかどうかはともかくシナリオ集に3人ほど自分から吸血鬼になったのがいますね。
80NPCさん:03/04/01 10:27 ID:???
>>73
ファリス神官としての精神が残っているなら、そのままじゃ天界にいけないわけだしセーブ・ソウルされるほうを取るんじゃないの?
81NPCさん:03/04/01 11:45 ID:???
>>77
すこし奇妙な話だよな
改宗後は必ずファラリスなんだろうか?
チャ・ザの場合はチャラ・ザ・・・・・・
82NPCさん:03/04/01 11:55 ID:???
ジョジョで吸血鬼になったら急に悪人になった香具師がいた
SWでもああなるんだろう
83NPCさん:03/04/01 12:04 ID:???
設定によればバンパイアになる方法は古代王国の魔術か
暗黒神のドラフト指名らしいのでファリス神官のバンパイアなら
余程ステキな所行をやらかしておっ死んだとか。
84NPCさん:03/04/01 12:18 ID:Jb6yG3PY
バンピーになる為に神降ろしまで企てた男もいたな、呪われた島に
そう簡単にはなれんのだろう
85NPCさん:03/04/01 12:22 ID:???
真祖たんフカーツでつか?
86NPCさん:03/04/01 13:22 ID:???
>ファリス神官のバンパイアなら
>余程ステキな所行をやらかしておっ死んだとか。

ファリス急進派の最右翼の熱血漢として率先してダークエルフ集落を
殲滅したら、最後の最後まで抵抗したダークエルフが守っていたのが
幼い赤ん坊だったりしてアヒァーリ。

自分の信仰に疑問を持つもさりとて他に生き方も知らず、自分でも
よく分からないまま赤ん坊を引き取って育てるファリス神官。

当然、教団の同僚達は快く思わず評定に。
「ヌッコロせ」という結論になるもそれは伏せて
当の神官に使命を与えて街から外にだす。

せめて当人に手を汚させまい、関わらせまい、というある種の
温情だったがイヤな予感がした神官、途中で引き返してくる。
まさに処刑現場に出くわす。

ブチ切れて同僚、上司、後輩相手に切って切って切りまくる、
かつて誰よりも信仰篤かったファリス神官。

もうとっくに死んでるような重傷を負いながら目を真っ赤に血走らせて
荒れ狂い、ついには禁忌の逆呪文すら唱えだす元ファリス神官。

そして全てが血の海に沈み、生きる者が残らず消えた後、
小さな小さな亡骸を抱えてひっそりと姿を消す黒い影ひとつ。
87NPCさん:03/04/01 13:22 ID:???
・・・・・・オプションとしては
・熱血神官(実は♀)
・赤ん坊(双子で一人は奇跡的に助かる)
この場合、手駒を失った至高神が宿敵から代償を求めたら

バンパイア@元ファリス神官VSダークエルフ@現ファリス神官

という好カードが発生しそうだ。
88NPCさん:03/04/01 13:46 ID:???
>>86
ファラリスにドラフト指名されそうですな。それは。
ていうか、戦闘中に一度死んで既にそうなったのか。このケースは。

<もうとっくに死んでるような重傷><目を真っ赤に血走らせて>
<禁忌の逆呪文(暗黒魔法?)>ってあたりから考えても。
89NPCさん:03/04/01 13:52 ID:???
>>手駒を失った至高神が宿敵から代償を求めたら

うわーそんな神様いやだな、オイ
90NPCさん:03/04/01 13:58 ID:???
ダークエルフの赤子にポリモルフをかけて
人間として育てる。

ポリモルフかけられた個体って成長するんですか?
91NPCさん:03/04/01 14:18 ID:???
たしか変身後の姿でも歳をとる、とQ&Aで答えてた気が
92NPCさん:03/04/01 15:35 ID:???
「永遠の美少女」はムリでつか・・・
93NPCさん:03/04/01 16:19 ID:???
かけなおせ
94NPCさん:03/04/01 16:36 ID:???
>>86
孔雀王の元裏高野五大明王の一人、金剛夜叉明王だろ。
でもあれは助けた子供の方がロクデナシに育ったおかげで
「俺はあの時……倶摩羅様とともに死ぬべきであったのかもしれんな…」
といわれる始末だったな。
95NPCさん:03/04/01 16:36 ID:???
前の達成値を越えないと駄目だからいずれ
96NPCさん:03/04/01 16:37 ID:???
ファリス神の名の元に狂気の大虐殺を行った後死ぬも、名もなき狂気の神によってバンパイアとして復活。
今や自分に奇跡の力を与えてくれているのが暗黒神だとは知らぬまま殺戮を継続中。
(バンパイアの体質に付いては、自分の脳内で合理化されているため、無意識に日中の外出を避けたりする)
かくして、世にも珍しい「ファリスの名を連呼するバンパイア」の登場。
97NPCさん:03/04/01 16:40 ID:???
>>95
36回くらい試せば成功するから
98NPCさん:03/04/01 16:54 ID:???
魔人の死に際に呪いを食らってみるとか。
99NPCさん:03/04/01 17:25 ID:???
>>90
>ダークエルフの赤子にポリモルフをかけて人間として育てる。
イレギュラーだが、そう言うケースがあっても不思議ではないな。
ダークエルフも人間社会で育てば人間っぽく染まるんだろうか?
(チェンジリングエルフみたいに?)

ちなみに能力値の高い人間にポリモルフしたエルフやダークエルフは
大抵の人間より遥かに優秀だったりするな…どうでもいいけど。
100NPCさん:03/04/01 17:31 ID:???
>>95
越えなくても前の達成値以上ならかかるよ。
それにそんな心配しなくてもディスペルしてかけ直せばいいと思う。

ディスペルしたら即死するような年齢になったら36回試さないといけなくなる
かもしれないが(w
101NPCさん:03/04/01 19:17 ID:???
>>96
脳内合理化しても日中行動無理だろうと無粋なレスをしてみる
102NPCさん:03/04/01 19:26 ID:???
>>101
だから
>無意識に日中の外出を避けたりする
んだろうが
よくよめ
103NPCさん:03/04/01 19:47 ID:???
>>87
至高神の計算高さも出てグッジョブ!
確かに好カードの戦い。
ダークエルフ・プリーストは勝ったら
もはや教団にとっては用なしだろうな。
104NPCさん:03/04/01 19:49 ID:???
至高神って計算高いのか?
むしろ、あんまり物事考えてなさそうなイメージあるんだが



イルーナたんのせいかな?
105NPCさん:03/04/01 20:32 ID:???
>>104
そうなると、ダークエルフやゴブリンも正義に目覚めたならば
受け入れられるのかもしれない
ゴブリーナ?
106NPCさん:03/04/01 20:41 ID:Jb6yG3PY
ダークエルフの肌はファラリスの祝福らしいから
本当に敬虔なファリス信者になってファリスに信仰を捧げれば
肌の色くらい変るかもしれん
107NPCさん:03/04/01 20:52 ID:???
>>106
でも、エルフがファラリス信仰に目覚めても肌が黒くなったり抵抗+4ついたりはしないらしいぞ。
ダークエルフが改心しても肌の色はそのままじゃないかな(抵抗+4の方は消えるかも分からないけど)。
108NPCさん:03/04/01 20:55 ID:???
なんだってダークエルフはファラリスにつくことになったんだ?
ダークエルフは植物の寄生や毒といった苛烈な側面を象徴していると
どっかでみたけど、それはファラリスにつく前からなんだろうか
109NPCさん:03/04/01 21:23 ID:???
>>108
ロードスだ
110NPCさん:03/04/01 22:42 ID:???
>>108
ファラリスに召喚され、聖別されたからだろ。
111NPCさん:03/04/01 22:56 ID:???
うちのマスターはファリス神官を十字軍の戦士と勘違いしているのか、
ダークエルフ陵辱、ファラリス入信者?陵辱平気でします。
陵辱した後は家に閉じ込めて焼いたりもう酷いですね。
なのでプレイヤーの敵はファラリス教団やファリスのそういういっちゃった方々と色々いるうちの環境はやばいですか?
112NPCさん:03/04/01 22:59 ID:???
>>111
コンセンサスがとれてれば(ry

問題だと思えば話し合えば良いし。それはそれでハードな展開が楽しめそうで良いな。
113NPCさん:03/04/01 23:00 ID:???
>>111
そのマスターは認識をあらためるべきだな






   ク ル セ イ ド で は な く ジ ハ ー ド だ






   
114NPCさん:03/04/01 23:23 ID:???
ファリスなんてそんなもんだ。
115NPCさん:03/04/01 23:24 ID:???
しかし、やはり一番ファラリスに見初められそうなのはファリス信者なんだよね
正義って言葉で、自分の欲望を正当化しようとする輩もいるだろうし
正義の為にをお題目に、いつの間にか暗黒神官だらけになってしまったファリス神殿のシナリオなんかも面白そうだ
116111:03/04/01 23:31 ID:???
まぁ仲間内でやるのに別に問題ないんだけど、やっぱ新規者が入ってきた時がやばいんだよね・・・。
リプレイとか読んでいる人だと結構抵抗があるみたい。
あとセッションにいった時に時々仲間内のファリスと勘違いして行動してしまうという事があるけど、結構面白い。

あまりお勧めしないがw
117NPCさん:03/04/01 23:31 ID:???
>>115
んなことないだろ。どの信者だって自分を正当化するのはふつうにいるだろ。
118NPCさん:03/04/01 23:45 ID:???
独善と利己主義がファラリス神への道を開くのだよな。
良きファリス信者は利他主義を第一とすべき。
119NPCさん:03/04/02 00:07 ID:???
>>117
他の神は教義によって自己正当化できる度合いがファリスよりもずっと弱いだろう。
「自然な生き方」「勇気」「理性」「万人の幸福」…、「正義のため」に比べるとどうしてもね。
120NPCさん:03/04/02 00:10 ID:???
>>119
どれも「正義のため」と同じくらい利己的になりうる教義だと思うが?
つうか、お前の「正義のため」という言い方と、そのほかの教義の並べ方ですでに偏見が入っている。
121NPCさん:03/04/02 00:21 ID:???
自然な生き方のため、開拓村に放火
勇気のために、赤の他人を刺殺(殺す理由がないという理由で殺さないのは臆病)
知識を得るため、賢者を撲殺して蔵書をゲット
万人の幸福のために、あえて孤児たちに毒を飲ます(孤児なんて死んだほうが幸福。孤児が消費する分の食糧、金を他の人が使えて幸福)
122NPCさん:03/04/02 00:24 ID:???
>>120-121
他の神だと正当化できる欲望の範囲が狭くないか?
123NPCさん:03/04/02 00:27 ID:???
>>120
マーファしっかりと自衛と食料得るため以外の戦闘を禁じてるし
マイリーは弱い物いじめを禁じてる
ラーダはそれこそ欲望に走る事を禁忌としてる
チャ・ザは最も他人を尊重するように教えてると思う
一番重要なのは他の神々の教えには他人を裁く教えがあまり無い
124NPCさん:03/04/02 00:28 ID:???
>122
正当化なんて最初から破綻しているから。破綻していても、かまわずお題目に使われ
やすいのが「正義」なだけ。
125NPCさん:03/04/02 00:38 ID:???
>>123
やっぱファリスだけ異色だよな
多神教的にはどの神に相当すんのかな
微妙にマイリーと被りそう
126NPCさん:03/04/02 00:47 ID:???
ファラリスは自分の行為を飾り付けて正当化しようとする行為は嫌うんじゃないか。
だから「正義のために」って題目で自分の行為を正当化するやつは、
ファラリス的には駄目なんじゃないかと。

>125
ファリス=不動明王をふと思いついたりして。
タダやっぱし違和感ありありですが。
127NPCさん:03/04/02 00:52 ID:???
>>123
で、ファリスは光のもとの平等を説いてるわけだが?
128NPCさん:03/04/02 00:53 ID:???
>>123
ラーダは欲望に走ることは禁止してないYO!
理性的でなきゃだめなだけだYO!
129NPCさん:03/04/02 00:55 ID:???
>>127
光じゃなきゃ平等じゃないんだろ?
130NPCさん:03/04/02 00:58 ID:???
123を見て思い出したんだが俺、マーファPC作った事があるんだけどさ。
その時、近隣の村を襲う可能性が大きい最近大きくなりすぎたゴブリンの群の退治の依頼を請けたんだよ。
シナリオ、終わったらプリースト技能剥奪されたよ。

自衛の為の、更に他者の自衛権の肩代わりの先制攻撃ってやっぱ駄目なの?
131NPCさん:03/04/02 00:59 ID:???
ファラリスもイービルなのかケイオティックなのかはっきりしないな
ファラリスの路線を明確にすればファリスもおのずと決まるようなきがする
『善のファラリス』はありうるのか、絶対にないのかはっきりしてほしい
(ないんだろうけど)
132NPCさん:03/04/02 00:59 ID:???
>>129
ええ。で、マーファは自然じゃなきゃダメだしマイリーは逃げちゃダメだしラーダは野蛮じゃダメですが。
133NPCさん:03/04/02 01:04 ID:???
ファリスは嫌われるのになぜガヤンは嫌われないのか?
不思議だ。
134NPCさん:03/04/02 01:08 ID:???
>>131
俺の知り合いは人助けが好きで好きでたまらないファラシス信者やってたと思う
>>133
ファリス信者=十字軍 ガヤン信者=警察官って感じだからじゃない?
一方的な正義で裁かれるのはむかつくが、法の裁きを受けるのは仕方ねーなみたいな
135NPCさん:03/04/02 01:11 ID:???
>>130
自衛権の拡大については、自衛隊板や軍事板を読んでみましょう。
国単位の自衛、個人単位の自衛、集団単位の自衛など、いろいろあります。
136NPCさん:03/04/02 01:15 ID:???
>>134
いや、だからなんでそういうイメージになるのか解らんのよ。
やつら本質的には同じだと思うんだが。
137NPCさん:03/04/02 01:16 ID:???
>>130
剥奪の前にはそれとなく警告しろってガイドライン無かったっけ?
個人的には剥奪なんて普通はしないと思うんだけど。
つか、もしかして最初から剥奪目的のシナリオだったのかも。その意図はわからんが。
138NPCさん:03/04/02 01:19 ID:???
何でこう、ファリスを不当に貶めるのかね。
どう考えてもルルブの記述からはそんなアホな行動指針は出てこないのに。
D&Dとかでもパラディンとかいるのにパラディンバッシングは(あまり)されないんだよな。
139NPCさん:03/04/02 01:19 ID:???
>>137
その後カーディス教団からオファーがくるんだよ
ダークサイド編の始まりだね
140NPCさん:03/04/02 01:19 ID:???
「正義」といった思想には「利害」のような妥協がない。
だからこそ、その言動も「結果として」苛烈なものになる。
しかも、皮肉な事に最初から苛烈な事自体を望んでやっている訳ではない。

「正義」という概念は誰もが心のどこかで求める概念である一方、
一度「正義漢」になってしまえば最後、殉教者か虐殺者にしかなりえず、
その手の人間の極端で一番救いのない部分を具体的な行動で見事見せ付けて
くれるから徹底的に嫌われるんじゃないかな?ファリスは。
ネガフィルム見せ付けられて喜ぶ人間なんかいねーよ。
141NPCさん:03/04/02 01:20 ID:???
>>138
D厨とソ厨の質の違いが原因かと。
142NPCさん:03/04/02 01:22 ID:???
>>140
そんな馬鹿ばっかじゃないだろうに。
自分の程度を基準に考えないように。
143NPCさん:03/04/02 01:23 ID:???
大体、小説とかリプレイ中のファリス神官だって
ほとんどがまともな奴。
例外が高司祭クァドリーとクリストファー・フォウリーぐらいだ。
リプレイ2巻のハールだってあれは普通の思想の持ち主。
144NPCさん:03/04/02 01:25 ID:???
>>136
・ルナル世界のがSWよりやや近代的であるために、あまり野蛮な行為が行われない
・ルナル世界の法律は大体、ガヤン神殿が司ってるので『神の法』『人間の法』の軋轢が少ない
・ガヤンと対立してるのは絶対悪としての「黒月種族」なので滅ぼしても文句が出ない
・「黒月種族」は感情移入できるような人間的なキャラが少ないので罪悪感も出ない
って所じゃない?

青月以外は認めないっていう排他的な帝国は嫌われてるけど、そこ以外は大体他の月と上手くやってるみたいだし
145NPCさん:03/04/02 01:28 ID:???
>>141
ファリス司祭よりもパラディンの方がよっぽど苛烈なのにな。
邪悪な奴とは一時たりとも協力できず、
魔法で操られてたとか、そういう本人に非が無い場合でも
悪事を働いたら即堕落認定。
(まあ、自発的でなければ贖罪の機会は与えられるが)
146NPCさん:03/04/02 01:31 ID:???
>>140
なんだろ、正義マンセーな子供向け作品から脱却し、ちょっと
大人っぽい作品を読むようになると、反動ってもんがあるんだよなあ。
正義そのものが、とてもくだらなく思える時期。
147NPCさん:03/04/02 01:35 ID:???
つーか、ファリス信者になっただけで
正義の看板背負ったと思い込む厨PLのせいかと思う
TRPGで最も嫌われる独善的な自己厨キャラが出来やすいから。
しかし、下手するとファリス信者を言い訳に無理強いするNPC出したりする
厨GMのが多いのかもしれない。
148NPCさん:03/04/02 01:36 ID:???
逆に他の司祭でもヤバイ思想の奴はいるんじゃないか?
小説やリプレイ中とかに。
少なくともマイリー司祭ではメリッサがかなりやばかった記憶があるが。
149NPCさん:03/04/02 01:36 ID:???
・ファリスが叩かれるのはファラリスがあまりに魅力的だから。

・ファラリスが善なるものに加護を与えてもおそらく問題ないから。
与えられる側は拒否するかもしれんけど。

・大地母神的なマーファのほうが日本人的に受け入れやすい。

こんな感じか?
なんかこう、ファリスの存在意義が自治厨以上のものになっていないあたりが原因では、と。
150NPCさん:03/04/02 01:38 ID:???
みんな仲良くがもっとーの日本人には独善的なものは受け入れられないからでは?
まぁなあなあともいうがw
151NPCさん:03/04/02 01:39 ID:???
普通に生活している上ではファリス信徒が一番頼りになる存在だってことが
理解できないのかな?
盗賊の被害にあったらまず間違いなく率先して助けてくれるし、
モンスターからも率先して守ってくれる。
自由だの平等だのも法の加護の元に保障してくれている。
ごかのゲームの善玉主神と比べでも遜色ないイイ奴振りだと思うが。
152NPCさん:03/04/02 01:40 ID:???
>>144
>・ルナル世界のがSWよりやや近代的であるために、あまり野蛮な行為が行われない
SWは野蛮ですか、そうでつか。
ファリスが蛮行を推奨しているかってぇとそうじゃない気がするんですが…。

>・ルナル世界の法律は大体、ガヤン神殿が司ってるので『神の法』『人間の法』の軋轢が少ない
ルナルではそうでしょうな。
SWでは神の法と人の法の軋轢がある…ってことは政教分離ができてる?ありえない気が。

>・ガヤンと対立してるのは絶対悪としての「黒月種族」なので滅ぼしても文句が出ない
カーディス・ミルリーフ・ファラリスって絶対悪ではない?

>・「黒月種族」は感情移入できるような人間的なキャラが少ないので罪悪感も出ないって所じゃない?
ファラリスの敵に感情移入できる人間的なキャラが多い、と?
153NPCさん:03/04/02 01:41 ID:???
ファリスが絶対悪って叩いてる者の中にも、ダークエルフのピロテースとかファラリス神官のレグとか
必ずしも絶対悪じゃない者がいるってのが描かれてるから、反射的に悪のレッテルを貼り付けるファリスが嫌われるんじゃないかな?
154NPCさん:03/04/02 01:42 ID:???
>>151
警察はいざというとき頼りになるが、普段はうざがられ叩かれがち。
自衛隊もそう。
この辺に答えがありそうだ。
155NPCさん:03/04/02 01:44 ID:???
>>151
まぁ、ごくごく平凡な農民をプレイする時には重宝するんだろうけどね(w
いかんせん、冒険者でファリス神官の庇護を必要としない者には
口うるさい坊主くらいのイメージしか無いんでねぇの?(w
156NPCさん:03/04/02 01:45 ID:???
>>153
その辺に悪のレッテル貼るのは何もファリスに限った話じゃないだろ。

>>154
ウザがるだけならまだしも、諸悪の根源みたいな扱いはないだろ。
157ファリス:03/04/02 01:45 ID:???
悪い奴がちょっといいことすると、すげー誉められるんだよな。
それこそ、今までの悪事帳消しになるぐらい。
いっぽう、俺がなんかトチったら、鬼の首とったように書き立てて喜びやがる。
158NPCさん:03/04/02 01:47 ID:???
問題:ファリスが絶対の正義であると明確に書いてある資料を答えなさい。
159NPCさん:03/04/02 01:48 ID:???
ファリスはグレーゾーンが少ないからな。
グレーゾーンで生きていく冒険者にはウザイんだろ。
160ファラリス:03/04/02 01:48 ID:???
>>157
それはだな、おまえが普段からいい子ちゃんでいるように、みんなを諭しているからだ。
161NPCさん:03/04/02 01:48 ID:???
>>152
ファラリス側?のアシュラムやベルド、ピロテースなど魅力的なキャラは多いと思いますが?
魅力的なだけではなく、彼らは必ずしも悪とはいえないですよね?
アシュラムにマイリーのホッブ司祭が勇者と認定した様に他の神の信者では協力するものもいるものを悪ですっていうからファリス嫌われるのでは?
ここまで書いてはたと気付く・・・ベルドを勇者と認めた聖女?の事に。
まぁあれは人気ないから(マテマテ
162NPCさん:03/04/02 01:52 ID:???
実際問題としてだ、つきあいを持つならファリス信者とファラリス信者のどちらが好ましいか考えてくれ。
163NPCさん:03/04/02 01:52 ID:???
>>148
あれはマイリーがやばいんじゃなくて、メリッサがやばい
さらにいうとリウイが悪い
もっというと(ry
164NPCさん:03/04/02 01:53 ID:???
>>161
悪の美学を追求するのはそれはそれで魅力的だと思うんだが、
そいつは魅力的だから善だというのは完璧に誤ってないか?
165NPCさん:03/04/02 01:53 ID:???
>>158
絶対の正義など存在しない。
正義は汝が心の中にあり。
166NPCさん:03/04/02 01:54 ID:???
>>163
じゃあ、問題あるファリス神官も、
ファリスがヤバイんじゃなくて、ファリス神官当人がヤバイってことだね。
まあ、俺もそう思うよ。
167NPCさん:03/04/02 01:55 ID:???
>>165
ほほう、つまり「ファリスは絶対の善」というのは
イタいソ厨の脳内妄想であると?
168161:03/04/02 01:55 ID:???
誰も善とはいってないでしょ。
悪でなければ善ですか?
はぁそうですか、すいませんでした。
169NPCさん:03/04/02 01:56 ID:???
>>162
口うるさい説教屋……。
確かにウザイが、それ以上の害はないだろうな。二者択一ならこっち。

自分の欲望を完全肯定する奴……。
いつ人のもの勝手に取るか分からんしな……。悪いがお付き合いはゴメン被る。
170NPCさん:03/04/02 01:57 ID:???
>>166
いや、そうなんだけど
163で俺がいいたかったのは、
最近、水野さんどんなんかな〜ってこと
メリッサって技能剥奪級のDQNな気がする
171NPCさん:03/04/02 01:58 ID:???
>>167
正確にはファリス厨の脳内妄想
172NPCさん:03/04/02 01:58 ID:???
結論が出てきたな
ファリスが痛いんじゃない、信者が痛いんだと
自己厨な人間が自己を正当化する為にファリス信者になるので、TRPGというゲームの性質上嫌われるわけだな。
それこそプリースト剥奪ルール使って各ファリス(GM)が痛い信者を更生させないと
ファリス信者は嫌われ続けると
173NPCさん:03/04/02 01:59 ID:???
ファラリス信者=DQNもしくは愛誤
174NPCさん:03/04/02 01:59 ID:???
>>169
普通の人ならそういう風に思い至る。
にもかかわらず、ソード・ワールドにおいてはファリス信者は嫌われる。
と、いうことは、だ。
自分の欲望を完全肯定する奴が、それを否定されるのが嫌だから騒いでるだけなんじゃないか?
175NPCさん:03/04/02 01:59 ID:???
>>170
記憶の限りではかなりムカツクマーファ神官も出していたな。
176NPCさん:03/04/02 01:59 ID:???
>>158
ファリスの教えは人々が秩序に乗っ取った行動をし、世界に普遍の「正義」を実現することにあります。
何が正義であるかはGMの判断に委ねますが(略)
完全版P106より

絶対の正義とは書いてないな、確かに。
ちなみにファラリスは

ファラリスは邪神です。(数行略)その信者が目指すものは完全な自由であり
法や秩序、道徳などの束縛に屈することを嫌っています。
これらの教義に従うものが結果として邪悪にならざるのを得ないのは明らかでしょう(略)

邪神と明記されてるけど、解釈しだいでは法や秩序、道徳に縛られず正義をなしてもかまわないともとれる。
絶対の悪との表記はない。
177NPCさん:03/04/02 01:59 ID:???
>>172
しかし、GM(及びGMの用意したファリスNPC)も痛いという罠が
178NPCさん:03/04/02 02:02 ID:???
>>176
それが諸悪の根源なんだよな
絶対悪にしときゃいいのに
俺も厨房のころは、己の力のみで立つファラリス神官かっこい〜
とか思っていたけどさ
179NPCさん:03/04/02 02:03 ID:???
>>176
法や秩序を無視するのは社会的に悪。
道徳を無視した正義?絶対にありえない。
180NPCさん:03/04/02 02:03 ID:???
大体、善行をするファラリス神官というのも怪しいもんだな。
そういう奴の正義って、自分自身の心の中に存在するとか
ご大層なお題目並べるけど、
それってただの「独善」じゃねぇ?
否定されたら「間違っている」認定して来るんだろ?
かなり始末に置けない気がするが。
181NPCさん:03/04/02 02:03 ID:???
>>177
それはGMそのものが痛いだけじゃないの?
もしくは確信犯か
182NPCさん:03/04/02 02:04 ID:???
完全な自由も普遍の正義も様々な解釈ができる。
だから善の行いをするファラリス信者と絶対的な正義とかほざくファリス信者も同じくDQN

神様は別に悪くない。
183NPCさん:03/04/02 02:04 ID:???
>>181
その確信犯は誤用の方?
184ファリス:03/04/02 02:07 ID:???
>>158
そういや、絶対の正義なんて言ったおぼえ無いな。え?言った?
まあ、それはおいといて。
「人々が秩序に乗っ取った行動をし、世界に不変の『正義』を実現する」
この不変の正義ってのが、絶対の正義と混同されたんじゃねーの?

>>159
あのなあ、白黒はっきりついてるときに、神に伺い立てる奴いるか?
グレーゾーンで生きてるからこそ、導き手が必要なんだよ。

>>160
うっせーハゲ。

>>161
それは、あのですねえ、必ずしも悪と言えない人たちを完全悪
たらしめるのがファラリスというやつなのですよ?
185NPCさん:03/04/02 02:07 ID:???
>>179
昔は奴隷制や生け贄なんかが法や秩序や道徳に従って普通に存在し、支持されてきたわけだが。
186NPCさん:03/04/02 02:07 ID:???
よいファリス神官。

・嘘はつかない。言えないことはただ沈黙するだけ。
・助けを求められたら何を置いても駆けつける。正義のためなら命も惜しまない。
・暴力を振るっている者がいたらそれが正義かどうか厳しく問い糾す。
・反省した悪には更正の機会を与える。

誠実で勇敢でちょっとお節介ながら人々の喜ぶ顔が何よりのシアワセ
だと感じてるそんなファリス神官はどこぞにいないものか。
187NPCさん:03/04/02 02:08 ID:???
>>179
AD&Dのカオスグッドは?
188NPCさん:03/04/02 02:09 ID:???
>>183
シナリオネタとしてDQNファリス神官を登場させるの意
189ファラリス:03/04/02 02:10 ID:???
>>184
その普遍の正義って、おまえが独断で決めるんだろ?
マーファあたりが、妖魔の命がどうのこうの、よく愚痴りに来るぜ。
せめて光の側の統一見解でもだしとけよ。
190NPCさん:03/04/02 02:10 ID:???
>>188
OK、誤用の方な。
191NPCさん:03/04/02 02:11 ID:???
>>185
奴隷も生け贄も、必要となる背景があったわけだから、その時代では善と見なされる。
絶対的な善なんてものが存在し得ないでわ?
192NPCさん:03/04/02 02:12 ID:???
暴走するファリス神官の例が>>179ですか?
193マーファ:03/04/02 02:12 ID:???
>>189
自分のこと棚にあげていい加減なこと言わないでよ。
「オレに従わない奴は敵だ」といって攻撃してきたから仕方なく光の側に付いたんじゃない。
194ファラリス:03/04/02 02:14 ID:???
>>193
若さ故のあやまちでつ。
許してくだちぃ。
195NPCさん:03/04/02 02:15 ID:???
>>187
善をなしたいのはわかる。しかし、その方法が間違っている。
196NPCさん:03/04/02 02:16 ID:???
ソードワールドSFC2では
剣闘士制度を実施しているロマールは
秘密裏にファラリス司祭を用いているという設定だったな。
197NPCさん:03/04/02 02:17 ID:???
>186
が普通のファリス神官のイメージだと思うが。

前にも誰か言ってたけど、ファリスファラリス論争を消したら、
過去ログだいぶ減るだろうなぁ、
このスレも現在のところ半分くらいになりそうだし(w
198NPCさん:03/04/02 02:18 ID:???
>>195
ロビンフットやウィリアム・テル
さらにはマスクオブゾロなどの義賊たちは全員間違っているわけでつね
199NPCさん:03/04/02 02:18 ID:???
つーか、普通に冒険やるにはファリスって案外楽なのだが。
マーファだと相手が人間の時やたら戦いづらいし。ゴブリンが食料を求めて村を襲ったり
性欲を満たすために村娘をかどわかすのは「自然」なことなんじゃないか?とか、
ラーダなんて戦いそのものを「野蛮」として忌避するので、相手が邪悪だろうと関係なく
戦闘に参加しない部分がある。
チャ・ザは「お金にならない仕事はやらないよ〜」とばかりに報酬をつりあげようとするし、
「万人の幸福」に縛られて、「不幸な犠牲者」を出せなくなる。
マイリーは……確かに冒険者向きですがな。敵前逃亡できなかったりするけど。

ファリスだと村人の反応も概して良いですよ?
まぁ、村人が邪な心もってたりすると困りますがw
200NPCさん:03/04/02 02:19 ID:???
>>186
イリーナたんですな
201NPCさん:03/04/02 02:19 ID:???
で、普通のファラリス神官のイメージが
自分の目的のためには手段を選ばず、
他人の尊厳を踏みにじるクズなんだよな。
202コタガン◇zhRX78bC/I:03/04/02 02:19 ID:???
200げとらふ
203NPCさん:03/04/02 02:19 ID:???
大体多神教の主神が絶対正義なんて言い出したら
それは「他神は全部ヌッコロして唯一神になりますよ」
と言ってるようなモンだ。

まあ暗黒神共を首尾良く悪魔に堕としたら神々の戦争
第二幕をおっぱじめる気でおるかもシレンが。

その気がないならいわゆるファリスの「秩序」とは
「様々な価値観を極端にならない程度に認めることによって調和を保つ」
という極めて穏健な教義にならざるをえないと思うのだが。
204NPCさん:03/04/02 02:19 ID:???
>>186
イリーナたんがいるじゃないか。
最後がちょっと怪しいけど、ヒース兄さんには寛容だし。
205NPCさん:03/04/02 02:21 ID:???
>>199
マーファについてだけレス。
マーファは「人としての自然」を説いてるので、ゴブリンが襲ってきたら悩む必要は無いですよ。
206NPCさん:03/04/02 02:21 ID:???
そういえばアデリシアがラーダだったな。
水野女プリーストでチャザっていたっけ?
207NPCさん:03/04/02 02:21 ID:???
>>201
あるいは利己主義の小心者とか
AD&Dでいうところのニュートラルイビル
強きにへつらい弱きをくじく
ちんぴら、ごろつき、裏切りの常習犯
208NPCさん:03/04/02 02:21 ID:???
>>198
間違っている部分を含んでいます。
209NPCさん:03/04/02 02:22 ID:???
>>198
義賊ってのは大抵自己満足で、
悪い奴以外の大勢にも同様に迷惑をかけているんだが……。
キャラクターコレクションの「悪漢」の項を見てみよう。

しかしま、目的のために手段を選ぶ余裕がないなら仕方ないんじゃない?
悪事に手を染めるのもさ。
でも悪事は悪事である事を忘れてはいけない。
210NPCさん:03/04/02 02:23 ID:???
>>209
しかし、悪領主や悪大商人を倒すには、法側では不都合なときが
往々にしてあるとおもう
カオティックなグッドもあるべきかと
SWでやれとはいいませぬが
211NPCさん:03/04/02 02:24 ID:???
>>207
まあ、それでもペイルのようにそれらを超越した「大物」もいるけどね。
これは普通のファラリス司祭とは言わないか。
ペイルに関しては未だ正体が掴めないんだよな。
212NPCさん:03/04/02 02:24 ID:???
マイリーは敵前逃亡するなっていってったっけ?
213NPCさん:03/04/02 02:24 ID:???
>>203
第二幕を繰り広げるのは人間だろうねぇ
時代が進んで国教とかがどの国でも決まりだしたら血で血を洗う戦争が…
214NPCさん:03/04/02 02:25 ID:???
>>212
言ってたような気がする
どのみち、推奨はしないだろう
ファリス信者が邪悪を目の前にして戦略的撤退するのはOK?
215209:03/04/02 02:26 ID:???
>>210
いや、だから、そういう場合もあるだろうから仕方ない時は仕方ないが、
開き直るのは駄目だろ、と。
216NPCさん:03/04/02 02:26 ID:???
>>212
正当なる戦いから逃げるな、とは言っている。
しかし戦略的にならともかく戦術的には逃げても良かろう。
217ファリス:03/04/02 02:25 ID:???
不変の正義というのは、「頑として変わらない」わけじゃあない。
自分の都合でころころ変わらない、という意味なんだよ。
あと、人間も神も、正義の味方にはなれても、正義そのものにはなれないだろ。
だから自らが不変である必要はない。むしろ積極的に変節することが必要だと思うね、俺は。

>>189
ちょっとまて、妖魔ってのは、本来の意味じゃなくて、アンデッドや異界の悪魔ってイミだよな?
それを嫌うのは、ファラリス以外の神に共通している、と思うんだが・・・
は、もしかして、俺って裸の王様?!
218NPCさん:03/04/02 02:26 ID:???
・助けを求められたら何を置いても駆けつける。正義のためなら命も惜しまない。
・暴力を振るっている者がいたらそれが正義かどうか厳しく問い糾す。
これが二律背反になったらどうするのよ?

大商人が借金返せないヤツに「気合」をいれるために殴っているとか・・・。
219NPCさん:03/04/02 02:27 ID:???
>>209
でも、義賊的な行動って魅力的なんだよね。
吟遊詩人のサーガの題材としても極上。
社会からはみ出してるPCも憧れてる率高いと思われ。
220NPCさん:03/04/02 02:27 ID:???
世の中、単純にはいきませんな
221NPCさん:03/04/02 02:27 ID:???
無謀と勇気とは違うものだ。
222NPCさん:03/04/02 02:28 ID:???
>>218
大商人は暴行罪で罰金刑。
返せない奴は契約不履行で鉱山送り。

法は公平なり。
223NPCさん:03/04/02 02:28 ID:???
>>212
ま、無謀な戦いは推奨しないな。

>>214
マイリーと同じだろう。
負けたら正義を遂行できないんだ。
敗北の憂き目を見て悪をのさばらせるより、
一時の屈辱に耐え、後の最戦を企図する考えだってある。

>>218
ケースバイケースという言葉があるでしょ。
224176:03/04/02 02:29 ID:???
>>176の文中、普遍のは間違い。不変の正義でした。すまん。
225NPCさん:03/04/02 02:30 ID:???
>>222
大商人自身が殴るほどお馬鹿ではないでしょう、財を成したのなら
手下のちんぴらにリンチされたんでしょう
この場合鉱山送りになるのは末端のちんぴらのみ
大商人は相変わらず利子の計算に精を出していると
226NPCさん:03/04/02 02:30 ID:???
正当な戦いって一騎打ち・決闘を申し込まれたら断らないとかそういう名分あってでしょ。
そんな勝てない敵に挑むのは無謀、勇気とは違うものだよ。

>>217
普通に妖魔(ゴブなど)も入れてますよ。
227NPCさん:03/04/02 02:31 ID:???
>>217
実際ファリス様は自分以外の善神達と
上手くやっていけるのですか?
本音の所はどうjなのよ。
228NPCさん:03/04/02 02:31 ID:???
スレ違いの気がしないでもないが、便乗して質問。
ダークエルフ物語のドリッズドはケイオティック・グッドなのかね?
229NPCさん:03/04/02 02:32 ID:???
>218
がどうジレンマなのか今一良くわからん、
説明キボン
230NPCさん:03/04/02 02:32 ID:???
ヒラマイリー神官「無理っす!俺のレベルじゃ勝てないっす!逃げるっす!」
ジOニ最高司祭「逝け、マイリー神官の後ろに道はない」
231NPCさん:03/04/02 02:33 ID:???
>>218
殴るのはやめさせる。金は返させる。これで問題無いじゃん。
232NPCさん:03/04/02 02:33 ID:???
男には、だめだとわかっていとも、やらなければならないときがあるのだ。

 や ら な い か
233NPCさん:03/04/02 02:34 ID:???
>>219
逆に、ドルティのようにファリス神官であるが故の苦悩系キャラも魅力あるよ。
まあ、イリーナみたいに考えのないタイプも。

俺はPCで司祭やる時は高確率でファリス司祭を選ぶけど、
大抵はそんなに際立った個性にはしない。
普通の善人司祭をやるだけだよ。
234NPCさん:03/04/02 02:35 ID:???
>>228
事実そうだよ。
235NPCさん:03/04/02 02:36 ID:???
世の多くが233の様な人ならば誰もファリスを悪く言わないだろ?
つまり世の多くの人は違うってことだ。
236NPCさん:03/04/02 02:36 ID:???
スメアゴルに出会ったときの、フォーセリア諸神信者の各々の反応を予測してくだされ
237ファラリス:03/04/02 02:36 ID:???
>>217
今、手元の完全版でみたら、邪神以外の神はほとんどそのテのを嫌うってかいてある。
ってことは、マーファたんもそうだったのか。
素で気がつかなかったよ(鬱
ああ、だからマーファたん光の側にいったのか。

はあ、カーディスたんにターゲット変更しよっかな。
238NPCさん:03/04/02 02:37 ID:???
ファリスが真っ黒な奴を叩く分には問題無いんだが
問題は黒っぽい灰色や白っぽい灰色まで叩くと、冒険者側と荒れるんだよね
悪事を働いてないダークエルフやファラリス信者
生きるために罪を犯してしまった者等
特に相手が、悪・即・斬を連呼する電波系過激派だと
239NPCさん:03/04/02 02:38 ID:???
>>235
善人を見ると偽善だと論わずにはいられない厨房がいるのよね。
自分が何か善行を為してから物を言えというのに…
240NPCさん:03/04/02 02:38 ID:???
>>237
御神!
カーディス潰すために戦争おっぱじめたんじゃないんすか?
241233:03/04/02 02:38 ID:???
世の多くな人って…。
俺が多数派だとは毛頭主張するつもりはないが、
いつからファリスバッシングは誰もが認める主流派になったんだ?
242NPCさん:03/04/02 02:41 ID:???
ファリスの中の人も大変だな
243NPCさん:03/04/02 02:41 ID:???
>>240
いやあ、実際萌えキャラなんだよね。
できれば共存したいなあ、と。
俺、人間関係っつーか神様関係あんまりこだわらないし。
過去は水に流すタイプ。

別にファリスと仲良く飲んでもいいんだけどな。
244NPCさん:03/04/02 02:41 ID:???
>>241
でも、ファリスは嫌われぎみです
祖神美津野からして、なんだかファリスに辛くあたっていたような
アシュラムの「ジハドは塩」発言とか
偉くなってからのエトの冷たさとか
245235:03/04/02 02:42 ID:???
バッシングを主流派とはいってないよ。
過激な輩が多いから嫌う人も多いよねといっているだけ。
246NPCさん:03/04/02 02:43 ID:???
>>238
>悪事を働いてないダークエルフやファラリス信者
こいつらは神官とかそういう以前にぶち殺しモードに入る存在じゃないか?
247NPCさん:03/04/02 02:44 ID:???
実際には厨なファリス神官ってあんま見かけないのだが……。
優しげなイメージでマーファ選んで、戦闘で困るPLはわりと良く見かける気が……
248NPCさん:03/04/02 02:46 ID:???
優しげなイメージでマーファを選んで、戦闘になると殺人狂になるプレイヤーもよく見かける。
249NPCさん:03/04/02 02:46 ID:???
>>247-248
どっちもだめぽ?
250NPCさん:03/04/02 02:47 ID:???
>>247
俺としてはマーファを選んだとしても
教義にこだわり過ぎて戦闘が出来ないというのもまた困ったものだと思う。
同様にラーダ神官で「野蛮な行動を避ける」とかいいながら
人質などの卑怯な手を「戦術」と称して行ったり、
選択肢の中から必ず戦闘に関する項目を選ぶ交戦的マイリー神官とか、
金銭欲の肥大し過ぎたチャ・ザ神官とかも同様。
251NPCさん:03/04/02 02:48 ID:???
>>248
それは……いいのか?

「自衛ですっ!自衛ったら自衛ですっ!」
ってことなのか?

まぁ、小ニースタンもチンピラ吹っ飛ばしてるわけですが。
252NPCさん:03/04/02 02:49 ID:???
選択肢として色々神を設定したは良いが、
ゲーム的な運用のガイドラインとか例示がやや足りないとは思うが。
253248:03/04/02 02:50 ID:???
>>251
単に戦闘になると元気になるプレイヤーってこと。
254NPCさん:03/04/02 02:50 ID:???
自衛=殺られる前に殺れ?
255NPCさん:03/04/02 02:50 ID:???
何処までを自衛とするかによるからな〜<マーファ
256NPCさん:03/04/02 02:50 ID:???
まあクレアなんかはちょっと頭は固いけど
自らの非は認め、困った境遇の人には優しく、
名代の責任をしっかりと果たそうと努力する人間だったし、
PCとしてのモデルもこんなもんじゃないか?
257NPCさん:03/04/02 02:50 ID:???
常に値切り交渉する「もうかりまっか〜」なチャザ神官に泣かされたことがある。
258NPCさん:03/04/02 02:52 ID:???
あったら怖い痛い司祭大集合
ファリス:むきー!悪・即・斬!
マーファ:だってえ〜大地母神ってかんじだしぃ〜
マイリー:見敵必殺見敵必殺見敵必殺見敵必殺見敵必(ry
ラーダ:捕虜に狂戦士化する薬を飲まして特攻させます
チャ・ザ:肝臓売れ!
259NPCさん:03/04/02 02:53 ID:???
>>255
専守防衛が基本になるのでは?
260NPCさん:03/04/02 02:54 ID:???
マーファ神官てなんで冒険者になるんだろう?
261NPCさん:03/04/02 02:54 ID:???
>>260
傷ついた人を救うために
自然の素晴らしさを説くために
262NPCさん:03/04/02 02:55 ID:???
>>260
都市よりも野外での活動が多いから、勘違いしてとか。
263NPCさん:03/04/02 02:57 ID:???
>260
魔神が侵攻してきたから
264ファリス:03/04/02 02:59 ID:???
>>226
正直、命ある者を慈しむのはいいことだよな。
やっぱ愛だよ、愛。
でもな、命がけでゴブを狩ってる冒険者を叩くために
ゴブリンへの愛を説くのはどうかと思うぜ。

>>227
というか、他の善神といちばんうまくやっていけるのが
俺じゃねー?だって、どの教義とも衝突しないもん。
マイリーとラーダの教義はぶつかりあってる気がする。
だからってケンカするような奴らでもないんだが。

>>243
過去の恨みを水に流すのはいいんだけど・・・
お前、信頼関係や恩なんかも水に流すじゃん?
265NPCさん:03/04/02 03:00 ID:???
人間が人間を支配するという不自然な行いを正すため。

ワールドガイドみると、そんな風にもとれる。
266NPCさん:03/04/02 03:02 ID:???
ワールドガイドによるとファリスとファラリスは同一視される事があるそうですが。

もしやジサクジエンですか?>ファリス様
267ファラリス:03/04/02 03:04 ID:???
そういや、こないだ酒場でファリスが酔いつぶれてた時な、なんかブツブツ言ってんだよ。

「神官もよー、なんでもかんでも俺の名前で力押しして、責任こっちにおっかぶせるんじゃねーよ畜生!」
とか言って、泣いてんの。

なんか、安直にファリスの御名のもと成敗すれば良しって風潮が蔓延ってるらしいな。
ソード振る前に、ちっとは自分の頭で考えろってことなんだろうな。
あいつはけっこう口下手だから、うまく言えないんだと思うんだわ。

>>264まあ、細かいことはいいじゃん。一杯飲んでマターリしる!
268NPCさん:03/04/02 03:06 ID:???
大望を抱いて冒険者になって、
職業遺跡荒らしってのもなぁ。
>マーファ神官
ダンジョン巡りを繰り返すようなキャンペーンで、
マーファ神官を違和感なく使うアイディアってないもんか。
269NPCさん:03/04/02 03:09 ID:???
>>268
遺跡の宝物では無く
遺跡の中で朽ちていった人々の遺体や魂を解放する為
各地の遺跡を巡るマーファ司祭
270NPCさん:03/04/02 03:09 ID:???
何かの縁で仲間になってしまった冒険者たちを
見捨てられないってか放っておけない。

てのも「自然」な感情だとは思うけどな。
271NPCさん:03/04/02 03:12 ID:???
>>268
とらわれの動物達を解放するとか。

しかしマーファ的に工業はどうなのかね?
ブラキ様なんかと仲悪い気がするな。
272NPCさん:03/04/02 03:15 ID:???
>>271
農具とか作ってもらってたりして、仲いいような気がしないでもない。l
273ファラリス:03/04/02 03:18 ID:???
>>266
漏れは右手、ファリスは左手。まあ、似たとこはあるだろな。
漏れのほうがいいかげんな性格、奴は生真面目。ちょっと神経質なとこもある。あと、熱血漢。

まあ、対立するのもしょうがないかと思う。
274NPCさん:03/04/02 03:23 ID:???
ダンジョン漁りだと行動の選択肢があまりなくて、
神官は唯の回復魔法使いになる傾向が強いだろうから、
個々の神の神官らしさは出しづらいかなぁ。
275ファリス:03/04/02 03:36 ID:???
>>266
異界の宗教では、人間に仇なす闇の住人ってのは、
神の威光を引き立てる役目を負った、神の下僕なんだそうだ。
好きな子の気を引くために、友達にたのんでその子を襲ってもらい、
自分がかっこよく登場して助けるようなもんか。
ま、ファラリスは悪魔じゃなくて邪神なんだがな。
しかし、ファリスとファラリスが同一ねえ・・・
俺は「ら抜き言葉」にうるさい方じゃないんだが、さすがにそれは見過ごせんな。

>>267
正直、力貸すより名前貸すほうが喜ばれる神かも知れんな、俺。
啓示与えても「クチ出すんじゃねえ」って言われそうだしな。
そういや、お前が酔いつぶれてるの見たこと無いな。
ストレス溜めねーからか?
276NPCさん:03/04/02 07:47 ID:???
どの神の教義も「やりたいようにしたまい」と思える俺。
戦いたくない奴がマイリーに入るともおもえんし。
でも、悪即斬をやりたいってのは人間として間違ってるから勘弁な
277NPCさん:03/04/02 10:31 ID:???
>>276
ファリス:正しいことをしたい人はそうしなさい
マイリー:何かと戦いたい人は戦いなさい
ラーダ:理性的に生きたい人はそう生きなさい
チャ・ザ:みんなを幸せにしたい人はそうしなさい
マーファ:人として自然に生きたい人はそう生きなさい

ファラリス:なんでもいいからやりたいことやりなさい

…こういうことか?
で、「やりたいこと」が五大神の教えの中になかった香具師が残ったファラリスに走る、と
278NPCさん:03/04/02 10:40 ID:???
>>138
パラディンとファリス信者の行動規範は微妙に違う。
パラディンは善、ファリス信者は正義。

正義を為すためには裁定者でなければならない。これはつまり他に優越する立場にいるということだ。
一方のパラディンは奉仕者であって、他と平等か、またはへりくだる立場にある。

ファリス信者の全てが裁定者気取りであるわけじゃないんだが
「正義」を唱えるがゆえにそう思われやすい節があるんじゃないかな。
279NPCさん:03/04/02 11:41 ID:D/wtGU8B
当たり障りのないファリス神官やろうと思うなら
>>151>>186でちょうどいいと思うよ。
280NPCさん:03/04/02 11:44 ID:???
「ファラリス信者は自由について考えねばならない(から自由意思をもって
善行することもあり、だから暗黒魔法使わせろ)けど、ファリスは『正義』で
思考停止」とか言う厨プレイヤーが時々いるけど、神の教えって大雑把な
方針みたいなものだし、五大神信者だって「正義をなすためには」「人と
して自然に生きるには」「人とより良い交流をなすには」「勇気ある生き方
とは」「より善く知識を求めるには」って常々考えてるはずなんだよね。
本来信仰ってそういうものじゃないの?
281NPCさん:03/04/02 11:46 ID:???
ファラリスは「自分を高めるためになにをしてもいい」
という部分を忘れてはいけない
いいかえれば、「自分を高めることを怠ってはいけない、自分のためにならない
ことはしてはいけないともとれる」
これなら善行ファラリスなど存在しないはずだ
282NPCさん:03/04/02 11:48 ID:???
>>281
他人の信用を得ることは充分自分のためになると思うがどうか。
283NPCさん:03/04/02 12:07 ID:???
>>282
他人の信用を得るより、力や恐怖で屈服させたほうが早いでしょう
ダークプリーストスペルもあることですし
284NPCさん:03/04/02 12:07 ID:???
小説とかSNE作のものならともかく、一般のGMは灰色なファラリス信者…はいいかもしれんが、灰色のファラリス神官やダークエルフ、妖魔の類は出しちゃあかんよ、というゲームなんじゃないのん?
285282:03/04/02 12:08 ID:???
>>281
付け加えると「自分を高めるためになにをしてもいい」を言い換えるなら
「自分を高めるためでなければ、何をしてもいいわけではない」になるはずだぞ。
286NPCさん:03/04/02 12:13 ID:???
>>285
いえ、自由の神でもありますから、
1、なにをしてもいい
2、自分を高めるためなら、なおさら、なにをしてもいい
3、自分のためにならないことはするべきではない
(自身の欲望に正直ではないから、すなわち真の自由ではないから)

法に従うのも自由というのはないと思う。
利用するのはありと思うが。
287NPCさん:03/04/02 12:14 ID:???
テラーイはファリスファラリスについてどう考えているんだろう?
288282:03/04/02 12:32 ID:???
>>283
でもそれではいずれより強い力(冒険者とか、団結した民衆とか)によって破滅させられる。
長い目で見れば力や恐怖によって何かを実現させることなんてできないよ。
「できる」と思ってる奴はただのバカ(大抵の場合、敵役として出てくるファラリス神官は皆これだな)か、
より強い力を呼び込まないように必死で努力してる奴だけだな。
で、後者はほぼ不可能だと思う。

まあ、「自分を高めよう」なんて考えないで
その場その場の欲望に近視眼的に流されるだけなら力や恐怖で充分だろうけどな。

そんなわけで俺は
ファラリスの教義から「自分を高めるため」という文言を削除すべきだと主張したい。

>>286
それは言い換えになってない。少なくとも意味は変わってるぞ。
289ファラリス:03/04/02 12:53 ID:???
>ファラリス教義論争者各位

汝 等 の 望 む よ う に 定 め る が よ い
290NPCさん:03/04/02 12:55 ID:???
ファリスの言っている事だけでは救えない人がいると考えればファラリス信者で善行する人もいるでしょう。
ただそういう方々は暗黒魔法使わんと思うけどなw
291聖マルク:03/04/02 12:55 ID:???
>286
ファラリス神官の行動指針に「〜すべきでない」「〜してはならない」が入るのは、
そもそも根本の教義的におかしいと思うのだがどうか。
例えば今ここで善行を積んでおけば後々有利になると打算すれば善行も積むし、
ここは他の人間に手を貸したほうが最終的に得だと判断すれば他人に協力もするだろうし。

俺は、「善人のファラリス信者は滅多にいないが、善行を積むファラリス信者はそう珍しくない」と思うぞ。
善行を積むのがみんな善人ばかりってことはないしな。
292NPCさん:03/04/02 12:58 ID:???
自分たちのセッションが面白くなるように、
好きに定めるでいいとおもうんだが。
各卓間で整合性が取れなきゃまずいってもんでもなし。
293忍者☆ハッタリくんEz8:03/04/02 12:58 ID:???
ところで、まぁファラリス信者をPCにしちゃいかんのはルールだから納得するとして、
ファラリス信者が絶対に善行(と世間で思われているもの)をやっちゃいかんのなら、
「無償で治療を行う放浪の神官で孤児達の英雄だが、実はその孤児達を喰らって生きるバンパイア」とか、
「頭角を現してきた某国の高潔なる若き将軍だが、実はその栄達の影にはファラリス教団が」とかいう、

“なんちゃってファラリス”も出来なくなっちまうよーな気がするわけでゴザるけど。
294NPCさん:03/04/02 13:01 ID:???
ハッタリくんのあげている例なんてしたくないけど?w
295NPCさん:03/04/02 13:02 ID:???
ウダウダ言われる事でカルトがシナリオフックとしての魅力に欠けてくるのは、
正直嫌だな。
296NPCさん:03/04/02 13:03 ID:???
>>294

NPCで、でしょ?
297NPCさん:03/04/02 13:05 ID:???
>293のべたなパターンが出来ないとチト困るな(w
298NPCさん:03/04/02 13:18 ID:???
素直に解釈すればファリス信者が良い奴で、ファラリス信者が悪い奴。
でもそういう「当たり前」からちょっと外れた所にドラマチックのカケラが
転がっているから、GMは「正義の名の下にやりたい放題のファリス神官」
を出したがるし、プレイヤーは「善い欲望に従って生きるファラリス信者」
をやりたがるんじゃないですかね。
いずれも本来は「反則技」であり、反則だからこそ面白かったのに、
SWが発売から15年も立つうちに、そういうヒネた設定を使う奴が増殖しすぎて
誰もが一度はどこかで見たことがある、といったような状態になってしまったのが
混乱の一因なんじゃないかな。

今後もシナリオを作るための材料としてファリスを有効活用するには、
「ファリスは正義の神だけど、世の中にはファリスの名の下に悪行を働くものも
少数だがいるかもしれない」てな解釈にしておくのがやりやすいんじゃないかな。



299NPCさん:03/04/02 13:22 ID:???
>>280
ファリスは正義の神であるけれども、
PCはそれ以前に「善人」であることが求められる。
ファリス神官のPCは普段から正義と善が対立しないように気を配らなければならないし、
正義と善が対立した場合には善を優先させるべきなのだろうね。
300NPCさん:03/04/02 13:54 ID:???
ファリス神官が独善に陥りやすいのは「ファリス神官の正義を担保するものがないから」ではないかな。
警察や裁判官もファリス神官と同じように正義の執行者であるわけだが、
彼らは「法律」に従うことによって自分たちの正義を担保しているよね。
301NPCさん:03/04/02 14:07 ID:???
>>300
法律と正義(上の方で出てた殺人禁止の国でファラリス神官発見した時等)が対立した時に法律ではなく正義に従って行動するからではないかな<独善的
302NPCさん:03/04/02 14:37 ID:???
>>281
「情けは人の為ならず。」情けをかける事で、それ以上の元が取れる
ことが予測されるなら、喜んで献身的に働くでしょう。
303300:03/04/02 14:37 ID:???
>>301
その「正義」に形があればまだいいと思うのね。
「ファリス神はこう仰った」みたいな。

要するに根拠になるものが与えられていなくて、
それぞれが勝手に判断するより他にやりようがないのが問題じゃないかと。

PCの正義はファリスの御心が担保してくれるのかも知れないが、
PLやGMはファリスの御心がどうかなんて分からないので、
セッションの場では正義を担保するものが何もなくなってしまう。
一応はGMの良心ってのもあるにはあるが、GMの正義は誰が担保するんだろう、とか。
304NPCさん:03/04/02 14:48 ID:???
今までかたられている二大神の神官って、人格に多面性ってのがないな。
どの宗派の思考にしろ善い面と悪い面が矛盾するように同時に存在し、
しかもやっかいなことに絶対に切り離せないようになっているものだろう。
それが個性だと思うが、誰も二大神のある極端な一面だけしか見ようとしてない
ように思える。善悪含めて全てあわせて、初めて一つの人格だと思うだがねぇ。

行為の正義なんて勝手に各々がものさし使って決め付ければそれでいい。
何をやろうが「らしく」見せれば一番いいんじゃない?
305301:03/04/02 15:09 ID:???
>>303
例え、ファリス神が「ファラリスの信者はぶっ殺してもいい。」と仰ったとしても、
国の法律で殺人禁止なのにファラリス神官をぶっ殺していいわけじゃない。
人には従わなければいけない法律があって、ファリスはそれに従えと仰っている。
<ファリスの教えは人々が秩序に乗っ取った行動をし、世界に普遍の「正義」を実現することにあります。

法律と正義が対立した場合法律に従うべきではないかな?

ファリス神官が独善的に見えるのは人が守らなければいけない法律よりも自分の正義を優先するからでは?
306301:03/04/02 15:10 ID:???
追加
ファラリス神官を除けば、神の教えと法律が対立した場合は法律に従わなければならないと思う。
<マーファ、マイリー、ラーダ、チャザ
307NPCさん:03/04/02 15:24 ID:???
>>305=301

>法律と正義が対立した場合法律に従うべきではないかな?

この辺りは卓とGM次第だろう。うちは正義や神の教えが優先されるな。
殉教もまた信仰の表れの一つ。
人の作った法より神の教えの方がぎりぎりの局面、重大な選択では優先される。

そうでなければ、プリースト技能は剥奪。

ま、法と神の教えを両立させるのが賢い行動だとは思うが。
308NPCさん:03/04/02 15:26 ID:???
>>299
>PCはそれ以前に「善人」であることが求められる。
システム的な縛りはないはずなのに、SWはつくづくそこに行き着くんだよな。
リプレイにしろ、プリーストの信仰にしろ、毒の使用にしろ、
何よりシナリオ達成経験点にしろ。

オフィシャルの善人指向は、俺プレイでは大して気にした事はないけど。
309NPCさん:03/04/02 16:39 ID:???
>法律と(自分の)正義が対立したら正義優先
それってファラリスとどう違うのよ?

そういう考え方がファリスバッシングの根源なんじゃないのかね?
310NPCさん:03/04/02 16:44 ID:???
>>309
自分の正義じゃなくて神の正義に従うのがファリス信者だろ。
自分が嫌なことでも、神の正義には従うところがファラリス信者と違うところだと思うよ。
311NPCさん:03/04/02 16:45 ID:???
ついでに言えば、法律優先派は法律で信仰が禁じられていたら信仰を止めるのかね?
312NPCさん:03/04/02 16:58 ID:???
>>311
あり得ないことを例にあげるのはやめなされ。
313NPCさん:03/04/02 17:03 ID:???
>>312
古代王国期にはフォーセリアであった話だと思ったが記憶違いか?
314301:03/04/02 17:05 ID:???
>殺人禁止の国で、邪悪なファラリス信者を殺すのはファリス的にOKか?
(略)
>センスイービルに引っかかり、殺すに足る罪を犯した相手であっても、殺すことでその国の秩序が大きく乱されるならやっぱり殺せないんじゃないだろうか。
つまり法律(秩序?)を優先するのでいいと思うのだけど・・・。
あなたはぶっ殺してOKの狂信者の方?

>自分の正義じゃなくて神の正義に従うのがファリス信者だろ。
邪悪だからぶっ殺していいとは神はいっていないですよね。ただセンスイービルで邪悪と教えてくれる。
もしファリス神が「ファラリスの信者はぶっ殺してもいい。」と仰ったからといってその国の秩序を乱していいことにはならないのでは?
<殺人禁止の国でセンスイービルで邪悪と判明済みのファラリス神官を発見した場合

>法律で信仰が禁じられていたら信仰を止めるのかね?
その国で禁止されているならそこの国から出ればいいだけ。
315NPCさん:03/04/02 17:06 ID:???
>>313
ほほう、では君は古代王国期を使ってソード・ワールドRPGを遊ぶ、と?
316NPCさん:03/04/02 17:12 ID:???
>>314
>もしファリス神が「ファラリスの信者はぶっ殺してもいい。」と
>仰ったからといってその国の秩序を乱していいことにはならないのでは?

そらできるだけ法に従おうとはするだろうが、どうしても法で裁けぬ悪なら
切るかも知れないな。


>>315
設定としてあった事例を判断の参考にするのはいけないことかね?
317NPCさん:03/04/02 17:13 ID:???
つまりあれだ、ファリスは光の神の中で1番偉いんだからGMってこった。
だから、ファリスの教義とか戒律の細部はGMが決めろってこった
318NPCさん:03/04/02 17:13 ID:???
ついでに言えば、
>312は
>あり得ないことを例にあげるのはやめなされ。

と言ってるんで、フォーセリアでかつてそういう事例があったんじゃないかと指摘しただけだが。
319NPCさん:03/04/02 17:19 ID:???
>>316
>>318
現在ソードワールドRPGを遊ぶ上で、その設定にぶち当たりますか?
ぶち当たるなら考慮しても良いし、そうでないなら考えるだけ無駄だと言いたいわけで。
320NPCさん:03/04/02 17:23 ID:???
殺人禁止の国って普通にあるんじゃ?
禁止って殺人したら罪に問われるって事だよね。
後邪悪だからぶっ殺していいと考えるファリス神官をするPLも数多くいると思うよ。
321NPCさん:03/04/02 17:25 ID:???
世俗の法、教会の見解、自分の決断、そしてファリスの判断と4つの正義or秩序が
あるわけで。世俗から犯罪者とされ、教会の見解から破門されても、
まだファリスの神聖魔法が使えたりすることもあるわけで。
まぁ、おとなしく犯罪者として捕まって死刑になって殉教するってのもあり(w
322NPCさん:03/04/02 17:26 ID:???
>>319
そりゃあGM次第としか言えないわな。
少なくとも可能性は否定できないだろう。ファーランドで設定を作ることも考えられる。
その際に設定から引っ張ってくる指針にはなるだろう。

某CMじゃないが、あり得ないとは言い切れないな、ってところかな。
323NPCさん:03/04/02 17:28 ID:???
>>321
最終的にはファリス御方が裁いて下さるだろうしね。
確かに世俗の秩序を守るためなら、死刑になるのも一つの回答だなあ。
324NPCさん:03/04/02 17:40 ID:???
そーいや、チャ・ザの商売の神の面だけでなく、ライスのように
幸運の神って面もよろぴく。
325300:03/04/02 17:42 ID:???
>301
あるファリス神官PCがいる。
PLがゲーム中でファラリス神官の処遇に迷い、ディビネーションした。
ファリス神(=GM)は「ぶっ殺せ」と答えた。
PLはその国に殺人を禁じる法律があることを思い出した。
彼(=PL)は再び神(=GM)に問うた。神(=GM)は「その法律は無視すべきである」と答えた。

そのファリス神官は法を犯し、ファラリス神官を殺した。
この場合、ファリス神官の行動が正義であることは神(=GM)によって担保されている。
(俺がGMだったら「その法律もまた守るべきである」と答えるだろうが、それはまた別の話ってことで)

ま、要するに「判断を人に任せた」からには独善ではないだろう、と。


これがNPCだとGMの自問自答になっちゃうんだよな。
で、GMの正義感が偏ってるとPLから見たときに独善に見えてしまうのかなぁ、と思ったわけ。
326NPCさん:03/04/02 17:45 ID:8L9yO3oY
全てに角を立てずに生きていくのも案外難しいもんだ。
キャラ的には、神官の中でも神殿の定めた法を遵守するもの、
国家と妥協して2つの法のすりあわせに尽力するもの、
あるいは俺正義でやっていくものと色々いると思うし
またそのほうが世界にも深みが出るとは思うけど。
327301:03/04/02 17:48 ID:???
>325
確かにそれだと納得できますね。<ディビネーションでぶっ殺せ

言いたい事はセンスイービルで光ったからぶっ殺そうという考え方はやめれ〜ってことなんで。
ファリス神官というよりももう既にPLに問題あると思っているんだけど、それを生み出す温床となっているファリスの教え(?)も悪いかなっと。
328NPCさん:03/04/02 17:49 ID:???
まあ、お互いのクローズドなプレイ環境では違いがあっても問題は無いんだが、
コンベンションとかではプレイヤーもGMも極端な事はしない方がいいよな。

少なくとも善良なダークエルフとか善良なファラリス神官とか
センス・イービルに引っかかった者は殺す狂信的ファリス神官とかは出すなって事で。
話のネタとして使いたい事もあるだろうけど、GMやプレイヤーの
自己満足にしかならない可能性が高い。

あらかじめプレイヤー募集時に「今日は善良なダークエルフネタです」とでも
言っておけばいいのかもしれないが、俺だったら恥ずかしくて
そんなこと言えません(笑)プレイヤーだったら怖くてそんな卓に入りたくないし。

他のゲームなら大丈夫な事もあるんだけど、SWではダメなんだよな。不思議と。
329NPCさん:03/04/02 17:55 ID:???
中世ヨーロッパのように教会の法や権力が世俗(王権)と対立してたり
すればよかった(?)のかもしれんが、アレクラストではそこまで強い教会は
ないしねぇ。

ゲーム処理とは関係ない厨質問
プリースト技能を得た(LVL0から啓示を受けた)キャラはその神が
どの神かってどこでわかるのかな?直感でわかる、でいいのか(自己完結
名もなき狂気の神だと勘違いもありえる、か(w
330NPCさん:03/04/02 17:56 ID:???
それは他のゲームと違って小説等のマルチメディア展開時にプロパガンダの様にやってしまったからだろうな。
331NPCさん:03/04/02 18:10 ID:???
あと、SWはプリーストが神の意志を誤解しにくい世界だっていうのもあるかもな。
プリーストが神の意志に反した行動をとれば神託で止められたり
プリースト技能を失ったりする。
ゲーム上、神の意志を確認するのは簡単なんだな。
でも神の意志=GMの判断だし、神の意志の目安はすごくアバウトなので
GMごとに違いが出てしまう。それが卓の参加者の間での衝突を生むんではないかと。

プリーストが神の意志を容易に確認できない世界(つまりファリスの狂信者も
正義のファラリス神官も普通に存在する)だったり、
教義が細かく決められていたりすれば、違っていたかもしれないな。
332bloom:03/04/02 18:28 ID:uqysb2uX
333NPCさん:03/04/02 18:30 ID:???
殺人禁止の国で死刑こそふさわしいと思われる悪人をファリス神官がどうするかという
話だけど、悪人をきちんと裁くことのできる法律を作るように領主や国王に求める
市民運動を人々に呼びかけるというのもあると思う。

法律でファリス信仰が禁止されている場合もその法律を改正するように求める運動をするとか。

間違った法律は直そうという行動を起こすのは正しい事ではないかと思う。
その法律が本当に間違っているかどうかは神託と神官本人の熟考のすえに決めるしかないので、
その判断を誤れば大変な罪を犯すことになりかねないのが問題だが。
微妙な法律の場合はファリスも答えてはくれないだろうしなあ。
334NPCさん:03/04/02 18:57 ID:???
問題はSNEの扱いにあるようにも<ファリスバッシング
デルヴァ砦の他にも、初期の作品である「死せる神の島」「神官戦士が6人(シナリオ)」で
ファリス神官と知っただけで嫌な顔をするキャラクターやそれに対して「宗旨変えしたい」と言う
ファリス神官を出したり、根回ししないで領主の弟を殺してしまい、オーファンの法に触る展開になっても
「NPCファリス神官(名前失念)は気にしない」とか書いちゃったり、近作でも赤い鎧シリーズで
錯乱して殺人を犯そうとした神官にフォース使わせたりと叩き放題。

そんな風にしか扱わないなら光の主神とか正義を司る神なんて設定にするなよ、と今更小一時間(略
335NPCさん:03/04/02 19:13 ID:???
>そんな風にしか扱わないなら光の主神とか正義を司る神なんて設定にするなよ。

だからこそ、PCが高潔な神官やると光るんじゃないかな?
どうしてもファリス神官が気にいらねえ人間ぶっ殺してえ場合は
暗殺して人知れず埋めたり沈めたりする手もある。
神の法ではOKでも、人の法にかかる場合は「ばれないようにする」
のが基本だと思うが。
336NPCさん:03/04/02 19:14 ID:???
わるい、俺は335だが、
一行目と二行目からは切り離して考えてくれ。
337NPCさん:03/04/02 20:02 ID:???
SNEの連中はファリスが嫌いなんだろうな。
あるいは権威を叩いて人気取りという常套手段を使ったというだけかもしれない。
最近は叩きすぎに気がついてかイメージ回復を目指しているように見えないこともない。
といってもイリーナぐらいしか思い付かんけど。
338NPCさん:03/04/02 20:12 ID:nFrQ0VLd
殉教者としてのファリス信者は
もし、殺人が死刑の国で斬らなければならない悪人がいたら
斬った上で、裁判で自分の主張を言い
それでも有罪判決が下されたら大人しくそれに従うんじゃないだろうか。

神様がいいって言ったんだからいいんだよ
正義なんだから人間の法の裁きなんて(余程ひどい法じゃない限り)無視してもいいんだ
って奴が嫌われるんじゃないだろうか
339NPCさん:03/04/02 20:22 ID:???
>>338
>人間の法の裁きなんて(余程ひどい法じゃない限り)無視していいんだ
もしかして括弧内は(余程重要な法じゃない限り)とか、そういう事を言いたかったのでは?
340NPCさん:03/04/02 20:31 ID:???
俺は高レベルファラリス神官のイメージはちょうど
ワールドイズマインのモンちゃんのようなものかと想像している
一切の倫理を持たず、食いたいときに食い、殺したいときに殺す
人間というよりは野獣、理性を否定し、本能にしたがう
341NPCさん:03/04/02 20:34 ID:???
確かクリスタニアのファラリス信仰では
欲望を肯定するからこそ、神官にはより理性的であれと説いてたような気がするな
342NPCさん:03/04/02 20:54 ID:???
欲望を制御して理知的に行きたいという欲望はどうなんすかね。
仏教的にいうと「人を救いたいという気持ち」も欲の一つなわけで。
そこからも解脱しないと、人は救えないと。
なんかSWの神は地方行政の長ぐらいしか、
俺の中では権威を感じないけど……
343NPCさん:03/04/02 21:08 ID:???
>>301
冒険者で殺人をやって捕らえられないのは、
正当防衛みたいなもので殺人が禁じられてないからでは無いと思う。
殺しすぎるとさすがに衛士などからの詰問を受けるのが筋だろう。
こう考えてるから、ファリス神官がファラリス神官を取り押さえようとして
反抗したら殺しても問題無いと思っている。
ファラリス信仰はファンドリア以外は取り締まりの対象だろうし。
ファラリス神官がファリス神官と出会って敵対行動を取らない方が稀だろうしね。
344NPCさん:03/04/02 21:19 ID:???
つっかさー
善人がファラリス神官なんかやってたら同業者のアレな行為と
それを支援する神様のイケズに愛想が尽きて早々に棄教すると
思うんですが。
345 :03/04/02 21:26 ID:???
 >>342
 >欲望を制御して理知的に行きたいという欲望はどうなんすかね。
 >仏教的にいうと「人を救いたいという気持ち」も欲の一つなわけで。
 >そこからも解脱しないと、人は救えないと。

 その『多種多様な欲』をバランスよく維持できるなら、社会生活は維持できるわな。
そして大部分のファラリス信者は、『衝動に負けて』欲望の『バランスを失う』
 盗みたい、火をつけたい、殺してやりたい・・・そう言った『衝動』を我慢する事を
ファラリスは禁じているので・・・少年犯罪者とか、そんな感じに衝動犯罪を犯しかねない。
 
 そして仮に、バランスよく欲望をコントロールできたとしても。
 社会生活を営む上で、『それは許されない』という行動がある。例えば、犯罪となる
性的偏向、趣向。現代日本で言う、三大義務の放棄。私的制裁の禁止。個人所有出来る
武器の制限。などなど・・・。
 これらの、『社会的に穏便に生きるための我慢』をファラリスは許さない。
 どうしたって、『欲望のバランス』は崩れると思うよ。・・・ファラリス信仰を
捨てない限り。

 
346NPCさん:03/04/02 21:31 ID:???
『社会的に穏便に生きたい』という欲求とそれを実現するためのあらゆる努力をファラリスは肯定する。
347NPCさん:03/04/02 21:32 ID:???
>>345
ファラリスは全ての欲望を正当化しているけど
衝動を我慢するなとは教えてないぞ。
それともファラリス信者は常にイービルインパルスに晒されているのか?
348NPCさん:03/04/02 21:38 ID:???
上記の考えだとファラリスは全ての神の信者の行動を包含するような・・・。

勇敢に戦いたい!、善行を行いたい!等など・・・実は小説で語られているファラリス神官は自己統制はできなかった方々で自己統制ができた方々が他の5大神・・・
とかいってみたりw
349NPCさん:03/04/02 21:41 ID:???
ディレーオン(承認する神獣)とファラリスは似ている?・・・んなわけないか
350NPCさん:03/04/02 21:43 ID:???
ファラリス信者になったからってわざわざ悪を為す理由が分からない。
どう考えたって悪事で得られる利益より失うものの方が大きいと思うのだが。
351NPCさん:03/04/02 21:46 ID:???
ディレーオン(認印)がなくなったので
ファリスの正義に権威が無くなったのかもしれない(w
352NPCさん:03/04/02 21:49 ID:???
>>350
逆なんだろ。「悪を為すからファラリスの声を聞く」んだろう。多分。
353NPCさん:03/04/02 22:04 ID:???
悪を為した人間に語りかける神がファラリスや、それに代表される様々な暗黒神しか
いないわけだな。
俺様偉い!俺様最高!みたいな人がファラリス様の声を聞けると思うのですよ。
まさにカオティックですよね。
355NPCさん:03/04/02 22:11 ID:???
とりあえずカオティックグッドとローフルイービルの神様が欲しいなぁ。
善 ⇔ 悪 の二元論なら良い、法 ⇔ 混沌 の二元論も良いだろう。
でも法=善 ⇔ 混沌=悪 の二元論は安直すぎないか? これって清松の趣味なのかな。
356NPCさん:03/04/02 22:12 ID:???
>>350
そういう人は失うものよりも得られる利益が大きい悪事を成すのです。
357NPCさん:03/04/02 22:20 ID:???
>>355
カオティックグッドの神様?
ワールドガイドの解説を見る限りだとマーファでしょうな。
まあ、好き勝手し放題という訳にはいかないけどね。
358NPCさん:03/04/02 22:23 ID:???
>>355
そんな二元論ないよ。
359公式厨:03/04/02 22:34 ID:???
313ではないが… 新王国暦520年現在で事実上信仰を
禁止している国は公式アレクラストに存在している。
ロドーリルがそれで、かの国は神聖魔法を含めて全ての
魔法を禁止していると明記されている。
神聖魔法の使い手として神の奇跡を体現する神官
(宗教社会的な地位としての神官ではなく神聖魔法の使い手の意)
にとって、神聖魔法を使うなという法律は事実上信仰を
捨てろと同義であるといっても良いと思うが如何か。
360NPCさん:03/04/02 22:36 ID:???
下手したら1000まで行けそうですね。
361NPCさん:03/04/02 22:36 ID:???
>>334
エトやファーンやドルティは無視ですか?
362NPCさん:03/04/02 22:43 ID:???
>>359
魔法を使わないと信仰ができませんか、そうですか。

ありえねぇ。
>>359
ところで、ディビネーションって魔法扱い?今ルルブがなくて、調べられない。

信仰とは、自らの心の内にあり、
布教とは、他者に語りかけることであり、
魔法が使えたらそりゃ布教しやすいけれど、
使ったらだめよんって言われてるんだったら、
使わない方法をとるのではなかろうかと、思ったり思わなかったり。
364NPCさん:03/04/02 22:46 ID:???
>362

>神聖魔法の使い手として神の奇跡を体現する神官
>(宗教社会的な地位としての神官ではなく神聖魔法の使い手の意)
>にとって、

だよん。この前提の建て方が、正しいかどうかは別として
365NPCさん:03/04/02 22:51 ID:???
>>359
と言うか、かの国ではふつうの信仰なんてされてないと思うが。
事実上信仰禁止だろうな。ただ、短編で騎士がクエスト使ってるんだよな……。
366NPCさん:03/04/02 22:58 ID:???
>260
亀レスだが

どんな者だろうと人にはそれぞれその個性にあった適材適所がある
王には王の・・・・・ 料理人には料理人の・・・・・ それが生きるという事だ

な感じで自分の自然な生き方は冒険者はどう?
ルルブ見た感じ、農民な生活は勝手に人間側が連想しているように思ったので。
367NPCさん:03/04/02 23:01 ID:???
ファラリス信者ぶっ殺すのが犯罪になる国なんてあるの?
邪神の信徒なんてテロリスト並みの人権もないと思うのだけど
>>367
失礼な!我々にも生きる権利が(ry

マジレスすると、まぁ、大概のシナリオでは、
殺した相手がファラリス信徒だと証明できれば、
罪に問われないと思う。
…思うんだけど、違うのかなぁ?
369NPCさん:03/04/02 23:07 ID:???
>>367
普通裁くのは国家。神殿じゃないと思うが。
ただ、宗教系同士で揉めるのには関知しないってのはあり得る気がするな。
370NPCさん:03/04/02 23:17 ID:???
>>350
悪事で得られる利益は大きいよ。
リスクも大きいけどどうせファラリス信者は死ねば無に帰ると信じている。
何も怖くない。むしろ生に執着し、生きている内にやりたいことは
全部やっとけって言うのが連中の考えだろ。
大暴れしたあげく、捕まりそうになると自殺する。そんな連中ですよ。彼らは。
371NPCさん:03/04/02 23:30 ID:???
>>368
転生して日本にいらっしゃい。
少なくともファラリス信徒だってだけで殺されたりはしないぞ。
>>371
ええと、話の流れから、
なんかいかがわしい、
殺されるに足りる悪事を働いている、
ファラリス信徒の風上にも置けないテロリストのようなやつを殺した場合、
その悪事と、ファラリス信徒であるということ、が証明できれば、
シナリオ上罪にならないのではないかと思ったんだけど。

まぁ、ファラリス様信仰してるだけで殺されるなら、
俺なんかソッコウ殺されちゃうから、
そんな世界とっとと離れて、日本に転生するのもいいね。
373NPCさん:03/04/02 23:42 ID:???
ファラリス信者を始めとする、暗黒神の声を聞いちゃったかたがたは
おそらく人権無いと思われ
かつて、精神病患者は人間扱いされなかった
人間の心をもっていない=獣と同等とされ、病院も患者を見世物にして儲けていた
暗黒神信者も、妖魔や魔物と同等にみなされるのではないだろうか?
(更正も無理っぽいし)

精神病を患った方々に偏見はないことを明言しておく
374NPCさん:03/04/02 23:47 ID:???
ラーダに対立するような、狡猾さや邪悪な知識を司る暗黒神っていない?
奸計家の守護神で、ローフルイビル的なやつ
375NPCさん:03/04/02 23:47 ID:???
>>372
ファンドリア以外の国ならファラリス信者というだけで犯罪。
ファラリスの聖印なんか持ってた日にゃあ、通り魔的DQNファリス神官にセンスイービルくらって悪即斬されて墓すら作ってもらえずに
一方のDQNファリス神官は「よくやった!」とお褒めの言葉と金一封もらってウハウハとなる…

のが一般的なアレクラストの光景だと思ってる漏れは変かな?
376NPCさん:03/04/02 23:54 ID:???
「6人の神官戦士」では、貴族の子弟であるファラリス神官を殺したら罪を問われたような。
>>375
いや、まぁ。
俺も、普通ファラリス信徒であるってだけで、
プレイヤーが動く理由は十分なんだと思うけど、

一応、ファラリス様ハァハァなわけだから、
ファラリス信徒ってだけで刈られることを認めると、
存在意義が揺らぐというか…

だって、ファラリス信徒であるだけで人畜無害なんてNPC見た事ないですよ?
大概、邪悪な儀式を行っているか、
すごくいい人で、真犯人は別にいるかだし。
378NPCさん:03/04/02 23:58 ID:???
>>373
ファラリス神官に人権ないってことには異論ないが、更正が無理ってのはどうだろう。

>>376
罪になるのはファラリス神官であることを証明できなかった場合じゃなかったっけ?
379NPCさん:03/04/03 00:02 ID:???
>>377
人目を忍んで(;´Д`)ハァハァするからこそ背徳感が高まって良いのでは?
見つかった時のことを想像するともう(*´∀`)ウホッ

人畜無害なファラリス信徒は漏れも見たことない
380NPCさん:03/04/03 00:03 ID:???
サーラの冒険に出てくるサーラの彼女(名前失念)は
人畜無害なファラリス信者じゃなかったっけ?
381NPCさん:03/04/03 00:04 ID:???
>>374
一応ジョーカーがいるな。策略の神(暗黒神)だったと思う。
邪悪な知識を司っているかどうかは疑問だけども。あとローフルイビルかどうかも疑問。
つーかほとんど設定がないんだが。
382NPCさん:03/04/03 00:05 ID:???
>>378
暗黒信者が光信者に改宗した例があるんですか?
俺は浅学なもので・・・
383NPCさん:03/04/03 00:06 ID:???
>>350
君は、自分が何の悪事もしていないと思い込んでいる人か、
そうでないなら、悪事をしなくて済むほどに優秀な人だ。
384NPCさん:03/04/03 00:06 ID:???
>>380
まだ邪悪じゃないってだけの事じゃないの?
時間の問題だと思われ。
385NPCさん:03/04/03 00:07 ID:???
>>381
策略の神ならローフルイビルでいいんじゃないかしら。
社会秩序の中にあるがゆえに大っぴらに相手を攻撃できないとき、人は陰謀に頼るものらしいし。
386NPCさん:03/04/03 00:12 ID:???
>>382
SWでは俺も聞いたことがないが、
現実世界にはファラリスそのものの生き方をしてた奴が更正した例なんてごまんとあるだろう。
>>381
邪悪な知識といえば、マンチコアですね。
あいつらってファラリス信徒だっけ?
388NPCさん:03/04/03 00:16 ID:???
>387
確かファラリス信者で暗黒魔法を使うはず
389NPCさん:03/04/03 00:17 ID:???
>>388
グラズバカス様は名も無き狂気の神の信者でしたけどね。
>>382
というか、公式で光信者から別の光信者に改宗した例ってあったっけ?
いや、俺も浅学なもんで知らないんだけど。
>>388・389
ってことは、邪悪な知識をつかさどる神はいないか、
いても、ものすごく力が弱くて鼻にも引っ掛けられないかなわけだ。
392NPCさん:03/04/03 00:26 ID:???
>>390
とりあえずファリス神殿の精神改修房だかに放り込むと二度と出てこないかファリス信者になって出てくるらしいが(w
393NPCさん:03/04/03 00:56 ID:???
精神改修房なんて、厨房どもの妄想なんじゃねーの?
「悪人倒した。お礼参りは怖い。でも、手を汚したくない(トドメさしたくない)」
ってときに、官憲に引き渡すかわりにファリス神殿に引き渡すんじゃないかと。
394NPCさん:03/04/03 00:57 ID:???
ファリスの教えを、
「汝が所属する社会を守れ」と理解すれば、
色んな点の無理が無くならないかと考えてみる。

・・・無くならないか・・・
第一それじゃ何でもありありだ。
395NPCさん:03/04/03 01:07 ID:???
「ファラリス信徒は殺しても罪に問われない」かは
おれにはどうかよくわからんが、

この問いに対してYESとNOが
プレイヤーとGMの間でずれてると
トラブルが起こるであろうことは予想がつく。
>>395
漏れ的には、

GM:OK PL:NOの場合、
急遽わるだくみを始めるファラリス信徒、邪心の復活くらい計画してしまえ、とか。

GM:NO PL:OKの場合、
もう、これはきっぱりはっきり言うしかないかと、
「ただ殺すだけじゃだめだよ。具体的な計画を突き止めないと」とか

とりあえず、ファラリス信徒なんて、ボスか、味方NPCと相場が決まってる。
・・・雑魚の場合もあるか、一応。
397NPCさん:03/04/03 01:35 ID:???
SW,ロードス島ワールドガイド:英雄戦争では、
ファラリスプリーストやダークエルフもPCとして選択できます。

公式ルールですが・・・みんなどうして無視するのだろう?
398NPCさん:03/04/03 01:42 ID:???
>>397
誰もロードスで遊ばないからでは?
399397:03/04/03 01:48 ID:???
>>398
そっか。了解。
>>397
ええと、>396の、
>とりあえず、ファラリス信徒なんて、ボスか、味方NPCと相場が決まってる。
に対してのレス?

それなら、>395が、GM-PL間での認識の違いを問題にしてたから、
こういう風に対処すればいいんじゃない?っていう例を挙げただけだよ。

そこには、PCとしてのファラリス信徒は問題になってないもん。

一応、PLがファラリス信徒をやりたがって、
GMは、ファラリス信徒は刈られて当然と思っている場合。

「正体ばれると、刈られますよ?それでもやりますか?」って聞く。
なんだ、違うのか。誤解もうしわけない。
402NPCさん:03/04/03 01:57 ID:???
>>396
ファラリス信徒が味方NPCなのは一般的なのか?
403397:03/04/03 02:00 ID:???
>>400
誤解させますた。

ごめんなさい、逝ってきま(略
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1044150434/l50
404NPCさん:03/04/03 02:05 ID:???
>>393
イリーナたんの発言なんですが>精神鍛練房
一週間で更正できるとか
405NPCさん:03/04/03 02:08 ID:???
>>404
精神鍛練房はイリーナの中の人のネタだろ
実際は処刑されるか死ぬまで牢屋の中
>>402
いや、そうじゃなくて、
わざわざファラリス信徒をNPCとして設定する場合、
シナリオのボスとして倒さなければいけないか、
実はいい人で倒すべき敵は別にあるかの2種類だろう、って話。
そういった場合、まぁ、手助けしてくると思うんだけど…

世界的な話ではなくて、シナリオ的な話だよ?

それとも、通行人Aみたいな役に、ファラリス信徒を当てはめたりするの?
407NPCさん:03/04/03 02:14 ID:???
>>406
敵の敵は味方ってやつかな?
プリーストPCの暴走が怖いかも
408NPCさん:03/04/03 02:18 ID:???
良いファラリス信者って公式で存在するんですか?
409NPCさん:03/04/03 02:47 ID:???
>>408
さあ……、デル・シータ(だっけ?)がファラリス信者だった記憶があるが、
それ以外には……。
410NPCさん:03/04/03 03:15 ID:???
公式では、
「読者に、こいつは悪人ではないという印象を与えるファラリス信者」
は存在しても、明確に
「良いファラリス信者」
と書かれているキャラは存在しないな。
411NPCさん:03/04/03 03:36 ID:???
光のクズ司祭ども

ファリス:インプ連れ聖戦士
マイリー:ラムリアースの名家出身の女司祭
ラーダ:8000ガメルの男
チャ・ザ:登場回数が少ないのでまだ確認されていない。
マーファ:半ダークエルフの格闘尼僧(性格はともかく設定が……)

クズ度で言えばトップがマイリーで
次点がファリスってところか……?
412NPCさん:03/04/03 08:25 ID:???
(ぼそ)
チャ・ザ:マンチキンプレイヤー(プリースト技能Lv1)


閑話休題。
記憶が曖昧で申し訳ないんだが、
サーラパーティー(・・・もしかしたら羽根頭かも)にチャザの神官戦士がいたな。
「神よ、不幸を与えることをお許しください」とか言いながら殴ってた気が。
413NPCさん:03/04/03 09:15 ID:???
いやチャ・ザは他人に不幸を与えることを禁止しているのだから
羽頭のライスは言動は正しい。
ライスがイタいのは
「チャ・ザは幸運の神であって商売の神ではない」
とはた目にもアイタタなことをほざいていることだ。
414NPCさん:03/04/03 11:20 ID:3bJuGL9i
痛いのかな? 幸運神であるのも事実だろ。
ライスは、金で神官位を買う神殿の風潮が嫌いなだけだろ。
それを拡大解釈して、そういう信仰を許す神殿そのものが駄目なんだ、って。
俺はライス、嫌いじゃないけどな。少なくとも、メリッサに比べたら。

サーラパーティのデインはもうちょっと割り切って神殿にいたな。
神官長の息子だから、かも知れないが。
415bloom:03/04/03 11:23 ID:TNgwwS2K
416NPCさん:03/04/03 12:02 ID:???
本当は商売の神でもないっぽいけど
交渉と交流を司る神?
417NPCさん:03/04/03 12:45 ID:GM9nhAuI
本来は幸運の神
幸福は皆で分けましょうね、話し合う事が幸せへの第一歩ですよって
教義から交流神の顔も持ち、更に交流や人間関係第一の商業も司る要になった
418NPCさん:03/04/03 12:53 ID:???
>>417
IDがGM。まさに神!…スレ違うけど。
419NPCさん:03/04/03 14:35 ID:???
2文字では神とは認められんのだよ
420NPCさん:03/04/03 16:39 ID:???
テラーイセショーン止まっているなぁ。
あれ楽しみにしてんのによぉ。
もしかしてこのまま消滅かぁ?
421NPCさん:03/04/03 17:09 ID:???
GMの書き込みが1週間なくなるとイエローカード。
書き込みが3週間無かったらアウトだな。そこまでいくと例えGMが復帰してもPLがだれてしまう。
422NPCさん:03/04/03 18:15 ID:???
なんの断りもなく1週間書き込みなくなるだけでほとんどアウトだろ?
423  :03/04/03 19:21 ID:???
僕らにはまだアトンキャンペーンが残ってるじゃないか!
424NPCさん:03/04/03 19:35 ID:???
残り物には福があるっていうしな。
425NPCさん:03/04/03 20:18 ID:???
リウイあんまし読んでないけど、
メリッサって何人も候補にあげるほど最悪のDQN神官なの?
「不本意です」しか印象にないけど。
426NPCさん:03/04/03 20:25 ID:???
>>425
・自分に優しく他人に厳しいダブルスタンダード女。
・勇者のイメージ=自分の男の趣味、かつそれが幼児レベルの妄想
・機嫌が悪いと暴れる。
427NPCさん:03/04/03 20:34 ID:???
>>425
読んでみれば。
他の人の意見はかなり偏見入ってるから。
428425:03/04/03 20:39 ID:???
>>426
自分には甘かったっけ?
後は概ねそんな感じだったと思うが…。
あと、暴れるのは変に酒が入った時だけだったような…。
酒乱はまあ仕方ない…こともないか。仮にも神官がそれではマズイな。
429NPCさん:03/04/03 21:11 ID:???
>>428
俺の記憶では、自分と同じく政略結婚が嫌で仕方のない娘に対して
かなりの酷薄さを示していた。
あと、仮にもお告げを受けて勇者認定したリウイに対する態度の悪さ。
430NPCさん:03/04/03 21:23 ID:???
>>429
> 仮にもお告げを受けて勇者認定したリウイに対する態度の悪さ
これはあれだ、神官であっても神の意志に絶対服従しているとは限らないってことだ。
ファリスだからって悪即斬ばかりが能じゃないってことだな。
431429:03/04/03 21:28 ID:???
>>430
いや、それならまだいいんだが、
お告げに従うという体裁を整えるために勇者として認定し、
しかも自分好みの勇者でないからって最悪の扱いをし、
それでいて胸の内を隠そうとも改めようともせず「不本意」連発。
嫌なら嫌でとっとと見限るなり、
神を信じて本音を心中に留めておくなりするなら
まだマシなのだが……。
432NPCさん:03/04/03 21:30 ID:???
偏見て怖い
433NPCさん:03/04/03 21:58 ID:???
チャ・ザは商人の神だって公式に設定されているのに
それを作者の水野が自分で否定するのってアイタタじゃないか?

おれはメリッサ結構好きだけどな。
だって声がお姉(殺
434NPCさん:03/04/03 21:59 ID:???
なにがまずいかって>>429
>自分と同じく政略結婚が嫌で仕方のない娘に対して
>かなりの酷薄さを示していた。

ってところだと思うよ
早い話、身勝手なんだよ
これにつきる
ジーニ、ミレルもかなり我儘だが、メリッサは次元が二三個違う
お嬢だからしかたないかもね
435NPCさん:03/04/03 22:05 ID:???
俺はリウイワールド自体に拒絶反応があるので
リウイの立場で真剣にメリッサを批判するオマエらに引く

そういう俺はナシェル萌えですが何か?
436NPCさん:03/04/03 22:15 ID:???
>>435
メリッサを筆頭とする三人娘は、リウイワールドに
拒否反応を示す要因の一つであることを忘れちゃいかん。
リウイもDQNだが、いつもDQNしているわけじゃないし、
まっとうな行動の時に上記の不相応な扱いを受ければ同情の一つもするさ。

言っておくが、無論、俺はリウイが大嫌いだ。
437NPCさん:03/04/03 22:17 ID:???
>433
別に水野は公式設定をくっちゃべっているのではなく、ノベルを書いているに過ぎない。
作者の主張と同じキャラクターしか出さないというほうがよっぽど臭いし、幅が狭い。
それはそれとして水野はアレだが。
438435:03/04/03 22:18 ID:???
>>436
なるほど。すまんかった。
俺的には「無理にリウイを活躍させ無理に不幸にする」作者の意図が見え見えで、
キャラクターを批判する気力が沸いてこんのです。
439NPCさん:03/04/03 22:23 ID:???
>>438
そうだね
リウイなんてほんとどうでもいい
440NPCさん:03/04/03 22:44 ID:???
>>433
チャ・ザが本来司っているのは、幸運であり、交流。
それが「商人にとって都合がいい・利益がある」から、商売の神となった。
後者の神格は、あくまでアレクラストの人間たちによる後付け。
前者をないがしろに後者ばかりを言う風潮を、本末転倒であるとし、
苦々しい想いを吐露する神官が存在するのは、世界観的に間違ってない。
441NPCさん:03/04/03 22:57 ID:???
でもリウイは公式世界設定。
ロードス島における6英雄のようなもんだ。

でも正直言って、リウイはFEARゲーでやっておけば
ここまで叩かれなかっただろうな(w
442NPCさん:03/04/03 23:00 ID:???
メリッサがDQNであることは否定しないが
神に啓示を受けた相手がDQNオーガ男だったらああいう反応もまぁありかも、とは思う。
ディーレオン>強い意志を承認
ラファリス>強い欲望を肯定

   (⌒ミ彡⌒)
  彡ミ ’ ▼’彡
 彡彡  V~~Vミ
  彡:: (,,゚Д゚)Σ ヤバイよキャラかぶってるじゃん
   |:: (ノ  |)
   l::::  獅::!
  .o人.;;; ;;;;;:/
    U" U
444NPCさん:03/04/03 23:14 ID:???
ワラタ
445NPCさん:03/04/04 01:17 ID:???
>443
ナイス
446NPCさん:03/04/04 01:19 ID:???
ファリスの法と正義ってファリス自身の考えを指すのかどうかが微妙に疑問。
ルールを今持ってないから、そう書いてあるのなら、そうなんだろうけど、
もしかして信仰者自信が所属する社会規範に則った行動を奨励してるのかもしれない。
・・・と言ってみるテスト。

ところで、神様の声って具体的な文章でもたらされるんだよね。
いろいろ確認したいがルールを後輩に貸しっぱなしな罠。
447NPCさん:03/04/04 01:35 ID:???
>>446
完全版の記述では「人々が秩序に乗っ取った行動をする世界」=「不変の正義が実現された世界」と読み取れます。
どこにも、ファリスが定めた法律にしたがえ、とは書かれていません。
ワールドガイドによれば、六大神は人々の生き方について説いている、との記述があります。

これらの事を考えると、446の貴方が言ってみたことは正しいと判断されます。

神の声は具体的な文章ですが、全く異なる言語なので人間には完全理解することが不可能です。
英語を日本語に直訳している、というのが最もイメージに近いかと。
448NPCさん:03/04/04 02:02 ID:???
一定レベル以上の神職者が日常的に神の声を聞けるのならば
教会上層部には対立など存在しないんだろうな。
449NPCさん:03/04/04 03:24 ID:???
>>447
和訳CGIみたいな感じなのかな>神の声

それはそうとして
>信仰者自信が所属する社会規範に則った行動を奨励
だと、たとえば「ダークエルフやダークプリーストと仲良くしよう!」
とか「奴隷オッケー麻薬もオッケー」みたい法律も、
国が作ったものならば、従うべきなんだろうか?
いや、俺がむちゃいってるのはわかっています。
でも、どうなんだろう?
450NPCさん:03/04/04 03:35 ID:???
>449
その例えだとちょっと分からないが、禁酒法や三振即アウト法には従えと言うかも知れない。
451NPCさん:03/04/04 03:55 ID:???
いままでの議論の根底を破壊してみる実験として
ファリスやファラリスを名乗る神は
実は、神々で、それぞれたくさんいるというのはどうだ?

たとえばファリスなんかファリス1〜ファリス999とかまでがいて
それぞれ、大筋では似通ってるんだが、
ディティールは異なる神の指令をばら撒いている。

ファラリスなんか、もっと顕著で、重視している欲望の種類が異なる
数千柱のファラリスがいる。そのなかで「社会常識を重視する欲望」なんていう
いい子派のファラリスは少数派というだけで、ちゃんと存在はする。

というのはイカがか。
452NPCさん:03/04/04 04:29 ID:???
>>449
実効性を伴わない法は法に非ず。
453NPCさん:03/04/04 07:45 ID:???
>>451
人間からしたら神様は多重人格だろうね、やっぱ。
454NPCさん:03/04/04 10:19 ID:???
>>449
「秩序」を守るための法律なら守るべきじゃないかな。
「ダークエルフを見かけたからって悪事の証拠がないなら殺しちゃダメよ」とか。
ただ、この場合も2度3度と繰り返さなければ技能剥奪はないと思う。

逆に、法秩序を守るという観点からあまりにも不合理な特権が与えられているなら
(「ダークエルフは人殺しをしようが盗みをしようが、常に法によって保護される」)、
そういう法律は無視しても問題なさそう。
455NPCさん:03/04/04 11:43 ID:???
>>454
おおむねそんなものだと思う。
特に、後半部分は「偽りの圧制による秩序を破壊してこそ、光の秩序は保たれる」
とファリスは啓示を与える事でしょう。つまり「害虫駆除とその温床の破壊」
こそを積極的に薦めるわけですな。
456NPCさん:03/04/04 11:57 ID:???
>>451
ファイブリアですな。
「有望な神官を特別に余の10万分の1を割いて見守っておる。
これでも全世界を見守らなければいけない身、
10万分の1でもかなりの割合だと思ってもらいたい。」
457NPCさん:03/04/04 12:08 ID:???
ってことは士農工商的秩序は破壊されるべきなのか?
武士が町人斬ってもたいしたお咎め無しだもんな。
458NPCさん:03/04/04 14:00 ID:???
>士農工商
実際のでもそうそう「切り捨てご免」は出来なかったようだよ
相手が悪い(武士を侮辱したなど)がはっきりと分からないと役職を追われることもあったようだし
今で言う「死刑囚をちゃんとした方法で殺しても犯罪にならない」みたいなものだ
459NPCさん:03/04/04 14:07 ID:???
>>457
一応平和で安定した秩序が保たれているなら身分による不平等はゆっくり直していけばいいと思う。
「ゆっくり直す」ってのも広義では「破壊する」に含まれるかもしれないし、
そういう意味なら破壊されるべきだとも言える。
たまに「ゆっくり直す」が進まなくなって「こんなんじゃダメだ!」とか言って
革命に荷担するファリス神官もいるかもしれないけど、
それはそれで許容範囲かな。
これが「たまに」じゃなくて「いつも」や「しばしば」とかだと
もめ事ばかり起こして秩序を乱すのはイクナイという事になるが。
460NPCさん:03/04/04 15:17 ID:???
>>459
破壊や殺戮はあくまでもより良い秩序の創造のために
行われるべきってことですか?
「ノアの箱舟」とか「ソドムとゴモラの破壊」も
ファリス的にはまるで問題なし、と。後の創造の為だし。
461NPCさん:03/04/04 15:37 ID:???
既存秩序の「修正」は問題ないでしょ。
革命みたいなのも、他に手段がなくて、革命後の体制がより良いもの
(より平等だとか、より自由だとか、より富貴だったりする社会)
になるなら許されると思う。
462NPCさん:03/04/04 15:49 ID:???
>>456
随分太っ腹なカミサマだな
10万人の信者がいたらそれでパンクしてしまうのでは?
463NPCさん:03/04/04 16:02 ID:???
>458-461
ファリスを奉じる二国が、
お互いの秩序を守るために戦争状態になったときはどーすんの?
464NPCさん:03/04/04 16:03 ID:HlQUc4Wz
だからグンバルはかなり特別扱いされてたわけだ。
>リウイ話
漏れは実はミレルのほうが嫌いなんだけどな。
小娘がナマ言ってんじゃねえよ、という気分で。
465NPCさん:03/04/04 16:16 ID:???
>>463
どうもしないんじゃない?
その場合、ファリスはどちらにも荷担しない(啓示を与えたりといった介入はしない)でしょ。

戦争が始まる前なら、誰かがお伺いを立てれば「戦争以外に道がないかもっとよく考えなさい」ぐらいは言うかも。
466NPCさん:03/04/04 16:31 ID:???
>465
それを見た第三国のファリス司祭が
「ファリスの力、啓示、導きに従って生きてきた二国があい争う。
 ファリスの力ゆえに、ファリスゆえに。
 『彼らのファリス』は偽者だからだ、『偽ファリス』が世に害悪を広める」
と考えた場合「彼のファリス」はなんかアドバイスするのかな?

また、この「彼のファリス」と『偽ファリス』は同一かな?
『偽ファリス』とファラリスの違いは?
467NPCさん:03/04/04 16:44 ID:???
>「ファリスの力、啓示、導きに従って生きてきた二国があい争う。
>ファリスの力ゆえに、ファリスゆえに。
>『彼らのファリス』は偽者だからだ、『偽ファリス』が世に害悪を広める」

まず、この部分の考え方をしないと思いたいね。
「ファリスよ。これも試練なのでしょうか…」程度じゃないかな。

もっとも興味深い例にケイオスランドの戦乙女の女王信仰がある。マイリーとの両者
に関する信仰は、周囲の人間からすれば同一の神への別々の信仰のあり方と捉えられ
るに十分な酷似を見せているが、信仰者そのものはその考えを受け入れることが出来ず、
「それが真実か否か」を探求しようとしている。
468NPCさん:03/04/04 16:44 ID:???
>「彼のファリス」はなんかアドバイスするのかな?

お前の考えは間違っている。くらいはアドバイスしてくれるかもね。
そこで「ファリス故に争う」と考える時点でファリス神官としては拙かろう。
469NPCさん:03/04/04 16:46 ID:???
神を人間世界に関与させすぎ。
神聖魔法は使えるけれども、啓示なんて滅多に聞けない。
よしんば聞けてもいろいろに解釈可能。
神の御意志は人間にとっては不条理のこともある。
人知の及ばぬところでは合理的(であろう)。
470NPCさん:03/04/04 16:46 ID:???
>463
両国におけるファリス信仰の勢力が高いならば、両国のファリス教団同士が仲裁のために
間に立ってしかるべきであろう。神はそこにいるのだからね。
471NPCさん:03/04/04 16:54 ID:???
>>466
ファリスだって世界に完全なる秩序を作り出すことにはまだ成功していない。
フォーセリア自体が未完成のままほっぽりだされた世界だしな。
ゆえにファリス信者の国同士が戦う事もある。
ファリス神殿内での権力闘争もあるしな。

それでも466のように悩む司祭がいたら、
「我は一つである。だが信じる者にはそれぞれの立場があり、それぞれの事情がある。
いつか正義と秩序に満ちた平和な世界が来る日まで、悲しい戦いは消えない。
その日が1日も早く来るように己のなすべき事をせよ」
とでも答えるだろうか?

あと、「追伸:やりすぎて秩序を乱すなよ」とか(笑)
472NPCさん:03/04/04 16:56 ID:???
一連のレスを読んでると
ファリスの正義ってのは戦争を止める役には
立たなそうだ。せいぜいがアドバイスをする位の
意見が多いように見える。
この世界の神の意向ってのは、現実に対して
それくらいのアクセスしかしない(もしくは出来ない)ってことでいいのかな?
473NPCさん:03/04/04 17:00 ID:???
>472
いいのか? と聞かれたら、「いいよ」としか答えられない
間違っても意見の違うGMに噛みついてくれるなよ?
474NPCさん:03/04/04 17:01 ID:???
おいおい、数百スレもこんな話を繰り返してきて
いまさら「でもそれはGMによって違うことだから」だの
ほざかすつもりですか(w
475NPCさん:03/04/04 17:02 ID:???
>>474
でもそれが真実だからなあ。>GMによって違う。
476NPCさん:03/04/04 17:04 ID:???
>474
だってー、所詮意見の対立を眺めながら自分の意見をくっちゃべってー、
そん中から自分の毛色にあう意見を取り出しつつ、それ以外の意見を鼻で笑う以外に
この手の論争の役に立つところってないじゃん?(ほじほじ
477NPCさん:03/04/04 17:06 ID:???
それ以前に、たかだか人間の2国ごときの争いに
ファリスはそれほど顔を見せるだろうか? たとえその2国がヴァリスとアノスみたいな
神聖王国だったとしても。
「勝手に奉じて勝手に戦争の理由に使われて、やってられるか人間ども」
位に思って全く干渉しないんじゃないの?
478NPCさん:03/04/04 17:08 ID:???
>>477
いやそこで秩序の回復を放棄したら存在意義が薄れるからそれはないかと思うぞ。
479NPCさん:03/04/04 17:09 ID:???
ゲーム中に役立てなきゃいけないと言う法はない。
480NPCさん:03/04/04 17:09 ID:???
ヴァノスとアノスならファリスが「やめろ」と言えばやめるかもしれないw
481NPCさん:03/04/04 17:09 ID:???
ってか、公式のアレクラストで「両方が(国として)ファリス信仰していて、かつ対立関係
にある国」が存在しない以上、「そうした状態にある二国が戦争を起こすことは、ほぼあり得ない」
と考えて良いのではないのか?
482NPCさん:03/04/04 17:12 ID:???
>481
ただ例示の意味するところから考えて
「ファリス信徒で構成される2集団」程度の
意味しかないわけだから
たとえばファリス信徒で構成される二つの冒険者パーティー
とかでも、例示の意味は同じだろう?
483NPCさん:03/04/04 17:13 ID:???
何故公式だけで考える?
ファーランドでそう言う国があるって設定を考えたときにシナリオネタに使えるし考えて見ても良いだろう?
GMするときの引き出しは多い方がいいからな。
484NPCさん:03/04/04 17:14 ID:???
>>481
そうだな。戦争になったとしたら神殿の力があまり強くないのだろう。
最高司祭が「このような戦争はいけません」と言っても
「ご意見は伺っておきましょう。」と言われておしまい。
(いや、実際には何時間も議論はするんだろうが、結論はコレ。)
485NPCさん:03/04/04 17:14 ID:???
>>481は公式厨ですから
486NPCさん:03/04/04 17:15 ID:???
ファリスが471の語る声で語りかけてくれるような
慈悲をもつ存在だったら救われるよな。
471でのファリスは無謬ではない存在、不完全なファリス像だからさ。

でも、無謬のファリス像ってのもあって、どうも小説バージョンとか
PLの言い訳として使われるのはこっちのパターンだろう。
俺は前者のほうが好きだな。
487NPCさん:03/04/04 17:16 ID:???
それこそ、共通の神を持つ信仰者同士の遭遇なんて、お互い仲裁に走らない限り、狂信と
変わらないだろう。「何故、相手もまた同じ神の加護を受けているのか、その意味を
考えるがよい」とかいって。
488NPCさん:03/04/04 17:17 ID:???
狂信者ってのはどうとでも理屈をつけるんだよ。
「神はより強い信徒を求めて試練をかした」とか。
489NPCさん:03/04/04 17:19 ID:???
狂信した奴にプリースト技能が残っているかが謎だな。ディビネーションで他の奴の声聞いていない?
490NPCさん:03/04/04 17:21 ID:???
詳しくは知らないけど
ファリスプリーストって、
ファラリス信者にヒールつかえなくなったりする?
しないんだったら、別に狂信者だってプリースト技能もってるだろうし。

だいたい、信者って全員プリースト技能持ってなきゃダメなの?
491NPCさん:03/04/04 17:26 ID:???
>490
狂信者と信者が向き合ったらプリーストがある側が、第三者的に立場が強いだろうって話。
「プリースト技能を剥奪されていない」からね。勿論、ファリス信者(技能無し)
とファラリス信者(ファリスの名を騙るダークプリースト)とかだったら、それは
面白いシナリオネタになるだろう。
492NPCさん:03/04/04 17:39 ID:???
例えば、経済的に限界に達した自国を救うために他国へ侵略をする国をファリスは承認するだろうか?
他国の重要な鉱山や肥沃な土地を奪うための戦争。
そうしなければ国民の大半は飢えて死ぬしかない状況であっても、
ファリスが食い詰め強盗みたいな戦争を承認することは考えにくいと俺は思うけど。

まあ、ファリスの承認が無ければファリス信仰を捨てて戦争しようとするだけだろうけど。
493NPCさん:03/04/04 17:48 ID:???
>492
取りあえず、それは同意。
494NPCさん:03/04/04 17:49 ID:???
>>492
やるな、っつう答えが返ってきそうな時点で、ファリスにお伺いをたてる事はしないだろう。
495NPCさん:03/04/04 17:55 ID:???
不具の子供が生まれたとき、神の御元に返すという意味で
崖から捨てて殺していた国も実際にあるわけで
国の道徳概念ってのは、一律には図れないだろう?

たとえば、遊牧の一族がいて60年周期で広大なエリアを回ってる。
彼らはファリスを信仰していてそれなりに正義も徳ももって暮らしてる。
しかし、60年ぶりにある平原に帰ってきたら、そこは新興国家が
占領していた。彼らのファリスを信仰してる。
で、その土地はファリスが彼らに与えた土地だと解釈してるわけだ。

なんて歴史はどうだ。
496NPCさん:03/04/04 17:57 ID:???
>>492
承認するしない以前にファリスが判断を人間にわかるように示さない場合がほとんどだと思われ。神はそんなに関与しないし、わかりやすくもない。
497NPCさん:03/04/04 18:00 ID:???
試みまでに聞くけど
ここにいる人はヨブ記とかよむのかな?
498NPCさん:03/04/04 18:02 ID:???
>497
取りあえずオレはよまん
499NPCさん:03/04/04 18:03 ID:???
>>497
旧約聖書のアレ?
私は読まない。必要としていないから。
500NPCさん:03/04/04 18:04 ID:???
>497
えらそうに語るなよ。聖書厨が。
501NPCさん:03/04/04 18:04 ID:???
>495
本当にファリスが彼らに与えた土地なら戦争になる前にディビネーションで
確かめられるだろう。
ファリスが与えた土地でも俺らが住んでいるんだから俺らのもんだと言い出したら
信仰も糞もないって事になる。つまり「ファリス信仰の国同士の戦争」という
前提から外れる。

それに国の道徳概念は一律にははかれないけど、ファリスを信仰しているなら
おおむね同じ正義を信じている可能性が高いんではないかと。

ちなみにファリスが与えた土地だとしてもファリスが「一緒に住めば?」と
答える可能性もあるな(w
もちろん両国がそれに従うかどうかは別だが。
502NPCさん:03/04/04 18:08 ID:???
プリーストは分かり合いやすい。人は分かり合いにくい。
勿論分かり合えないプリーストもいるし、分かり合える人もいる。
503NPCさん:03/04/04 18:12 ID:???
ここで行われてるような話が好きなら
ヨブ記、面白いと思うよ。
504NPCさん:03/04/04 18:16 ID:???
結局、共通の親分がいる以上、諍いが起きたときの仲裁役(含む両成敗)になってもらえる。
505NPCさん:03/04/04 18:17 ID:???
>>496
それはそうかもしれないが、
「だめならだめだと言って下さい。う〜ん、何も答えがない。よし、承認されたぞ。」
という事もある。

そんな神官はいないかもしれないが、いる可能性も否定できない。
そんな神官にプリースト技能は使えないと言うならプリースト技能を持つ神官は
神の答えが無い場合も簡単に判断は下さないという事になる。
つまり、「わからない」と答えるわけだ。

「わからない」なら承認を与えた事にはならないだろう。(国王が勝手に3行目のような
解釈をする事はありえるが、そうならばすでに信仰は歪んでいると言える。)
また、仮に3行目のような事をする神官がいるのならファリスが放置するかね?
俺は「だめだ」ぐらいは言うと思うんだが。
506NPCさん:03/04/04 18:19 ID:???
>>492
推奨はしないだろうが禁止もしないと思われ。
国王がファリスのプリーストだったとして、そのような決定をしても技能剥奪はないと思うよ。
507NPCさん:03/04/04 18:20 ID:???
「神よお許しください。これも民のためなのです」ってやつだな。
508NPCさん:03/04/04 18:23 ID:???
侵略なんて安直な道を選んだ時点で、技能剥奪でも構わないと思うが。
そもそも国民を飢えさせるのは無能な国王の責任なわけで。
509NPCさん:03/04/04 18:24 ID:???
>>505
どちらの行動をしても神の視点からは五十歩百歩な決断に見えるのかもしれん。
39点と37点くらいの(w
だから明確にファリスと逆ベクトルな行動をしないかぎりはプリースト技能の
剥奪はないのかも。で、もしも神の声があったとしても、お伺いしたことと
全然結びつかないような、あるいは玉虫色な返事しか返ってこないんじゃ
ないかな。
ルルブに啓示ってのは漠然としているとか書いてなかったっけ?
510NPCさん:03/04/04 18:24 ID:???
おいお前ら、SW_HOUSEに寺井タン復活ですよ。
神代キャンペーンスレでの沈黙はこの設定を詰めていたからか?
511NPCさん:03/04/04 18:31 ID:???
>>507
極端な話し、>>492の場合はファリス「では信仰を捨てるか、信仰心とともに士ね」
ていうのが答えになると思うな。

あるいは、そのような悲惨な結末にならないよう別方面で「援助」
するとかするだろう。啓示で「自国内の重要な鉱山や肥沃な土地」を
こっそり教えるとか。こっちのほうがはるかにファリスっぽいか。
もちろん、「軽々しく俺様を頼るんじゃねえ」って感じの試練を兼ねて、
そう簡単には手に入らないような条件の場所を教えたりするんだけどなー。
512聖マルク:03/04/04 18:32 ID:???
そもそも、ディビネーションによる神の声とか、プリースト技能剥奪ってそんなよくあることなのか?
俺はどちらとも珍しいケースであると思ってたんだが……。

いちいち信仰に関して悩むたびに神にお伺いを立てたって答えてはくれないだろうし、
よっぽど神の教えに真っ向から対立するようなことを繰り返すんでもなければプリースト技能はそのままだと思うんだが。
513NPCさん:03/04/04 18:32 ID:???
>509
オレがGMなら、なにかやばいことをしようとしている際の啓示には
「『PCが行おうとしていることの婉曲表現』は、正義ならず/勇気ならず/知性ならずetc」
と答える。
514NPCさん:03/04/04 18:33 ID:???
「援助」は公式設定にもあったからなー。
ただし、離婚しそうなマーファ司祭夫婦の場合の「援助」は、
最近夫婦に性的交渉がなかったらそれこそ離婚を後押ししかねないが(笑)。
515NPCさん:03/04/04 18:36 ID:???
>>506
でも、腹が減ってお金もなくて仕事もない人間が盗みをするのは
やっぱりセンス・イービルでは邪悪認定されると思うよ。
腹を減らしているのが幼い子供たちで、盗んだのが親である場合もね。

もっともそういう場合は、食べ物を持っているファリス信者(国に例えるなら
侵略されようとしている国にあたる)は、食べ物を分けてあげるとか、
仕事を一緒に探してやるとか、なんらかの手をさしのべるべきだろうという事実も
一方にはあるんだけども。
まあ、この戦争の例の場合は侵略される側も援助してやる程の余裕はないのだろうから
これは余談。
516506:03/04/04 18:44 ID:???
>>515
「腹が減ってお金もなくて仕事もない」状態になったことについて本人に責任がなくて、
正真正銘、盗みの他に方法がなければ、俺なら邪悪認定されないことにするよ。
517NPCさん:03/04/04 18:45 ID:???
>>511
極端な言い方ではあるが、俺もこの場合のファリスは
「信仰を捨てるか、信仰心とともに士ね」だと思う。

実際には511の下にあるように「援助」がある(可能性もある)だろうというのも同意。
ファリスだって信者を救いたい気持ちはあるだろうが、
だからと言って他の信者から資源や土地を奪って生き延びようとするのは
認められないだろうから。
518NPCさん:03/04/04 18:47 ID:???
>516
まあ、ほんとーにそこまで落ちぶれてのっぴきならない人間ってのもそうそういらっしゃらないわけで。
人間があることをするときには他にも色々出来るように見えて、本人の精神状態、交友関係、社会的位置
etcをひっくるめると、どうやっても最悪に見える選択なのに、本人にはそれを選ぶしかないということが
しばしばあるですよ。「有効な選択肢を選べなくなっている」のね。
519NPCさん:03/04/04 18:52 ID:???
ここまで読んでみて思ったんだが、ファリス的には「間引き」ってどうなんだろな。
520NPCさん:03/04/04 18:52 ID:???
>>516
私なら邪悪認定するね。
なぜ、物乞いをしなかったのか、とかね。
521506:03/04/04 18:54 ID:???
>>520
物乞いのできる余地があるなら「盗みの他に方法がない」場合に該当しないよ。
522NPCさん:03/04/04 18:56 ID:???
>>516
まあ、この辺の意見は人それぞれだと思うが、俺は邪悪は邪悪だと判定されると思う。
本人に責任が無くて盗みの他に生き延びる手段がない人間が
そこらじゅうにあふれている国もあるだろう。
そんな国では泥棒は邪悪ではないとするなら
結局強い者、卑怯な者、他人をだます者が生き延びるのが正しいと認めるようなものでは?

ファリスの望む世界は1000人の人間が居て100人分の食事しかない時には
もっとも生き延びるのにふさわしい人間に皆がすすんで食べ物をゆずるような
世界ではないかと。

…でも俺もここまで来ると自身ないや。後で意見を変えるかもしれない(汗
523NPCさん:03/04/04 18:58 ID:???
ソードワールドって難しいRPGですねぇ。
524NPCさん:03/04/04 18:59 ID:???
>>521
たとえば、それはどんな状況?
木の根をかじるとかドロを食うとか、そういう飢餓状態?
525NPCさん:03/04/04 19:01 ID:???
>524
「人にモノを乞うな」とギアスがw
526非521:03/04/04 19:05 ID:???
>>524
 いや、都市部などで、最低限「物乞いをすれば生きていける余地」がある場合ではないかと。
「物乞いが出来るけどしない」のは本人の問題につき。
527NPCさん:03/04/04 19:10 ID:???
人の心の弱さを以てして邪悪というのならば、人の心が弱いのは誰の責任なんでしょね〜。
528506:03/04/04 19:11 ID:???
>>524
物乞いはできないけど盗みはできるって状況がそうそう有り得るわけはないと俺も思う。

盗みを「殺し」に置き換えて、雪山で遭難して充分な食料を失った2人の人間が
生き延びるために殺し合うような状況なら有り得るかな。
ファリス信徒なら自分を殺して相手を生かすことが推奨されるだろうが、
逆に相手を殺しちゃっても責められないよなぁ、と。

要するに「緊急避難」が成立する状況でさえ邪悪認定されるのは酷に過ぎないか、と言いたいのよ。
529NPCさん:03/04/04 19:20 ID:???
>>527
人の心が弱いのは、弱い個人の責任。
神が弱く作ったなんてのは言訳にすぎない。

>>528
その場合でも邪悪は邪悪と割り切った方がいいなぁ。
世界全体からみたら、一個人の生き死になんて、たいした問題じゃないし。
530NPCさん:03/04/04 19:41 ID:???
>527
人間の精神は環境で決まる。善悪もまたそれに同じ。よって邪悪に育った人間は邪悪として扱われる。これ定説。
531506:03/04/04 19:42 ID:???
>>529
センスイービルで邪悪認定されないかどうかは自信なくなってきた。
でも技能剥奪までするのはどうかなって気もするんだよな。

センスイービルで邪悪とされる行動をしながらもなお聞こえるファリスの御声に神官の心は千々に乱れ…、
というシチュを考えてみましたがどうでそ。
532NPCさん:03/04/04 19:52 ID:???
>>528
つまり、あれだ。マーモだよ。
盗みも強奪も出来るが物乞いしたら殺されるだけだぞ
533NPCさん:03/04/04 19:52 ID:???
>527
ぶっちゃけヨブ記ってなぁそういう話だよ。
結論としては「神を試みることなかれ」だけどな。
534NPCさん:03/04/04 20:01 ID:???
>>531
前にも出たが、罪にはそれに応じた厳しさの罰がある。
情状酌量の余地がある場合や本人に「あの状況でなければ絶対にあんな悪い事はしない」という
信念があるのならば別に技能を剥奪する必要はないだろう。

プリースト技能が剥奪されるのは神の教えに従わなくなった時や
神を信じる事を止めた時だと思う。
もちろん教えを独自の解釈でゆがめてしまって修正する気もないなら
本人は神を信じて教えに従っているつもりでも技能は剥奪されるけどね。

ただし、純粋に勘違いなら夢の中でお告げがあったり
そのプリーストにその事を悟らせる事件に出くわしたりすると思うけど。
535NPCさん:03/04/04 20:08 ID:???
>>531
やりたいならGM責任でどうぞ。
536NPCさん:03/04/04 20:24 ID:???
>>510
「デウス・エクス・マキナ」は元々はギリシャの古典演劇の用語らしいが、
アルシャのパクリだと思われかねない可能性を鑑みない潔さなのか、
単に知らないだけなのか。
なんとも閣下的ではあるな。
537NPCさん:03/04/04 20:36 ID:???
閣下がアルシャードを知ってるわけないだろ!!
知ってたらSWよりもアルシャードやってるはずだからな。
538NPCさん:03/04/04 20:40 ID:???
人造の神……何をどうしたら作成できるんだろう
539NPCさん:03/04/04 20:46 ID:???
適当なクリーチャーにたいして祈るんだよ。
長い間、必死で、信じて、もう狂気の沙汰で。
そのうち器物といえど神気をおびてくるから
信者を増やしてさらに祈るんだよ。目の色変えて。
後はばれなきゃ神の出来上がりだ。
540NPCさん:03/04/04 20:49 ID:???
>>537
実際アルシャをやるかどうかはともかく、知らなそうではあるな。
歪んでいるソ厨と違って、閣下は「知ってなおしがみつく」みたいな
不健全さがない天然だし。

すると閣下はあれを以って一人でアルシャに追いついた訳だ。
特にその厨っぷりが。
閣下マンセー。

レジェンドは放置だが。
541NPCさん:03/04/04 20:57 ID:???
>538
八房龍之助(字うろ覚え)の「仙木の果実」みたいなのの大規模なものつくって、
軌道衛星上に幾つかの監視衛星「神の目」を設置。地上に奇蹟装置を点設して、
信者のコマンドワードを承認し、応じた奇跡をその場に転送するようなシステムを
設置してみたら如何でしょう。
いや、私はやりませんよ。
542NPCさん:03/04/04 21:18 ID:???
賢者の学院で破壊の呪文って禁忌なんだよね?
でも、これって守ってる魔術士っているか?
543NPCさん:03/04/04 21:20 ID:???
>>541
…SWの話だよな。そうだよな。
544NPCさん:03/04/04 21:24 ID:???
>>542
冒険者以外の魔術師なら概ね守ってるんじゃないかい?
545541:03/04/04 21:30 ID:???
>543
いいえ、テラーイの話です。
546NPCさん:03/04/04 21:39 ID:???
マイリーの場合はモスの内乱には中立で介入していないんだから、
ファリスでも中立というのはありじゃないか?
ファリスは戦争を否定してはいないから。

戦場で両陣営が互いに聖戦を唱える事は可能なんだろうか?
547NPCさん:03/04/04 21:48 ID:???
ルール的な制限はありません。
548NPCさん:03/04/04 21:59 ID:???
>>546-547
「絶対に見過ごせない巨悪を発見したときに使われ」るというのがルール的な縛りであるかどうかによるな。
この部分がルール的に意味のある文章なのだとしたら、仮にもジハドを使えるファリス神官同士が互いを「巨悪」と認定することは有り得ないと思う。
549NPCさん:03/04/04 22:06 ID:???
たとえば、ある国家が世界制服をたくらんでいたとき、
その国家の兵隊全部が「絶対見過ごせない巨悪」ではないだろう。
つまり、その国家の野望をくじくために、そういった兵と戦争をすることを
ファリスは認めてるわけでさ。
そういう意味では、ジハド同士がぶつかる状況もありえると思うよ。
550NPCさん:03/04/04 22:10 ID:???
>>549
???
551NPCさん:03/04/04 22:23 ID:???
>>548
巨悪認定か・・・。
ファリスの名の元に統一戦争を起こし、それに刃向かう者を巨悪認定する。
征服戦争を起こす者を秩序を乱すものとして巨悪認定して立ち向かう。
この二つが成り立つなら明文上はクリアーできるかな。
ただ、神聖魔法は神が授けた力なんだから、ファリスがそれも認めないと成立しないか。
552NPCさん:03/04/04 22:25 ID:???
まぁ、この話の味噌は
ファリスの意思=実際的にはGMの意向ってとこだからなぁ
553NPCさん:03/04/04 22:31 ID:???
巨悪というのは、カーディスとかアトンのような
世界を滅ぼすような危機のことなのでは?
特定勢力(それがファリス系であっても)同士の争いでは
ジハドは使わせてくれなさそう
魔界からデーモン軍団が攻め込んできたらどうかな?
554NPCさん:03/04/04 22:40 ID:???
「両方が巨悪」だった場合ですら、発動するかどうか怪しい。
巨悪同士を共倒れさせてウマー、なんてファリスはイヤだ。

個人的には、別に相手が巨悪じゃなくても、普通に使えると思うけど。
ええと、>548、>554の意見と多少かぶるのですが、
仮にもジハドが使えるほどの聖職者なら、
争いを避けようとすると思うのですよ。
いくらこっちに大儀があったとしても、犠牲は避けられないわけで。

だから、ルール的には相手が「巨悪」でなくても使えるが、
「巨悪」にしか使われないような世界なのではないかと…。
556NPCさん:03/04/04 22:50 ID:???
たしか、マーモに攻め入る時ジ・ハード発動してたね
ロードス島だけど
557NPCさん:03/04/04 22:51 ID:???
>>555
でも、戦力は兵数の二乗に比例するわけだから
早い時期にジハドを使うのが、最も犠牲が少なくなる
場合ってのは、かなりの割合であるのでは?
558NPCさん:03/04/04 22:51 ID:???
>>553
邪神戦争時のヴァリスがアシュラム相手に聖戦を使っているから、
防衛の為には良いように思う。
ヴァリスはファリスの聖地みたいなものだからかもしれないけど。

そういえばフラウスはロードス統一の神託をファリスから受けたんだから、
もしナシェルがロードス統一戦争を起こせば、それはファリスが承認した戦争になるのかな。
そうなら対ヴァリス戦は551の様相を呈するかも。
559NPCさん:03/04/04 22:52 ID:???
巨悪が関係ないとなると、
10レベルのファリスプリーストがいるパーティなら全員がファリス信者になって(別にプリースト技能を持たなくてもいい)
冒険開始前にジハド!というマンチ技が…。
560NPCさん:03/04/04 22:59 ID:???
>>559
ルールには「ファリスの最高司祭が」とかいてあるから
10レベルなだけじゃ使えないんじゃないかな?
>>557
んー、一応、仮にも聖職者だから、
「戦争とは、いかに効率よく兵を殺すかってことだよ」
みたいな思考はして欲しくないわけで。
まず、争いを回避できないか考えて、
やむなしとなった場合に
初めて腰を上げるのではないかと思ったり思わなかったり。

>>559
別にマンチではないと(個人的に)思います。
つーか、ファリス10Lv(だったよね?)上げてそれ使えんのは悲しいような…
562NPCさん:03/04/04 23:03 ID:???
>>561
十分マンチだと
そう易々と使える物じゃないって小説にも出てたし
ルルブ今手元に無いが、発動条件も結構厳しかったと思われ
563NPCさん:03/04/04 23:09 ID:???
>>560
そんな訳はない。
>>562
うみゅ、私のほうにも手元にルルブがないので効果の確認ができませんが、
ファイターLvが1、2点上がる以外に何か効果ありましたっけ?
10Lvプリーストがいるパーティーで、
マンチに認定されるようなひどい効果が。
あるのならマンチと認めて>561の意見は取り下げますが。
565NPCさん:03/04/04 23:13 ID:???
>>559
いいじゃん、そのぐらい。
ソーサラーやシャーマンにも、キャラをパワーアップする魔法があるわけだし。

ジハドの凄さって、
@非常に多数の人間を対象にできる
A命令が絶対的な効果を持つ

これに加えて、士気の高揚ってのがあると思う。
「俺は最高司祭に命を預けるぜ!」という決意を皆で表明し、
団結力を高めるというか。
だから、カリスマ性や弁舌を伴わないジハドって、意味ないと思う。
ファイター2LV上がるのは魅力的だけど、「絶対服従」なんて
そう簡単に誓えないっしょ?
566NPCさん:03/04/04 23:13 ID:???
>>564
自殺的な命令にも絶対服従。
567NPCさん:03/04/04 23:16 ID:???
>>565
ファリス信者にとってみれば、ジハドが使えるような司祭に服従することは迷うことでも無いのでは?
>>566
パーチーメンバーに
「自殺しれ」という人とは一緒に遊びたくないなぁ…
とか思う私は心が狭いのでしょうか…
569559:03/04/04 23:18 ID:???
うーん、ジハドをあんまりお手軽に使うのはどうだろうと思ったんだけど、
言われてみれば「何はなくともチャ・ザ1レベル」よりはマンチじゃないかも知れない。
10レベルだしなぁ。
570NPCさん:03/04/04 23:18 ID:???
>>564
持続時間一週間ってのもかなりひどいと思われ。
571NPCさん:03/04/04 23:22 ID:???
SNEのQ&Aによると

Q.アレクラストの歴史上、ジハドが発動された例はあるのでしょうか?
 またこれを発動させるに足る、「絶対に見過ごせない巨悪」とは具体的
にどのくらいの相手を指すのですか?

A.アレクラストでは、今のところ使われたという記述はありません。
ロードスではありましたね。聖王国アノス全体にかかわる問題発生の
場合に使われるでしょう。たとえば、国どうしの戦争ならば、ジハドは
使われる可能性が十分にあります。「巨悪」とは、絶対的な基準というより、
法王の大義名分に近いものです。

572NPCさん:03/04/04 23:23 ID:???
なんちゅーか、プリーストレベルを経験点で買うというのがゲームルールとして
当然あるわけだが、やはり聖職者たるものPCの人となりがそれにふさわしいかどうか
も考えて欲しいところだな。LVL10聖職者がマンチって嫌な世界だな(笑)
573NPCさん:03/04/04 23:25 ID:???
>>568
いわゆる「ガンパレード状態」に出来るわけで。
たとえ死ぬとわかっていても、命令されれば強大な敵に突撃できるようになる、とか。
574NPCさん:03/04/04 23:27 ID:???
>>573
パーティメンバー内だけのことであれば
PL間の人間関係なんてものも関わってくるわけで、
そうそう理不尽な命令は出せないでしょ。
>>570
でも、ファイターLvが上がってうれしいかな?
前衛はとっくに10Lvになってるだろうし、
なってなくても、ジハド後のデータでシナリオ組むから、大して問題じゃない。

スペルキャスター系がファイター技能もらってもうれしくないでしょ。
出てくる敵は対10Lvを基準にしてるわけで、
2Lvファイター程度がどうこう出来るとは思えない。
後衛に下がって…っていつもと変わらないと思うけど。

シーフとか最悪、まったく意味がない。

あれは、NPCがNPCにかけること前提にした
イベント呪文だと思ってた。

役に立つのは兼業ファイターくらいだと思う。
576NPCさん:03/04/04 23:31 ID:???
>>574
>>PL間の人間関係
だからPCの使う呪文として不適切なんだと思うぞ
実際、絶対服従なっちゃうんだし。
普段は友人として接しながら戦闘の時だけ高司祭と信徒の関係になるってのもアレだし
あの呪文はNPC用か、キャンペーンのラストに空気作りに使う用の呪文じゃないかと思う
577NPCさん:03/04/04 23:32 ID:???
>>575
勘違いしてない? 10レベルだったら12レベルになるよ。
578NPCさん:03/04/04 23:34 ID:???
呪文に同意しない場合はいっさい影響ないんだがな
579NPCさん:03/04/04 23:34 ID:???
>>575
ファイター技能8くらいのヤシが、2レベル上げる分の経験点を他にまわすとか。
魔法関係は持ってて困るもんじゃなし。
まあ、GMがそれでOKなら誰も困らんのは確か。
580NPCさん:03/04/04 23:34 ID:???
対等だと思ってた仲間に命令される立場になるのって、
正直いただけない。
これが、よほどの巨悪を向こうに回すとき、
「俺たちはお前を信じる」って感じでジハドに同意するなら
まだ分かるんだが。
581580:03/04/04 23:36 ID:???
>>576
スマソ、かぶった。
582NPCさん:03/04/04 23:39 ID:???
>>572
グイズノーがプリースト技能を5レベルで止めたのは潔かったな。
奴のキャラクターだけをとってみればだめ人間だし。

逆にスイフリーが最後のシナリオだからといって、
貯めていた経験点一気に使ってファイター5まで上げたのは・・・
583NPCさん:03/04/04 23:41 ID:???
>>580
ジハドは呪文に同意しない者はいっさい影響を与えられない。
あと、任意の者を対象から外す事もできるよ。
というか、FEARのゲームじゃないんだし、
プリースト10Lvに達するまでの流れは無視?
ファリスでぽこぽこLv上げてたら、
「あぁ、こいつジハドか」とか思いませんか?
あー、一応、リザレクションとかあるか。

別の可能性として、
「今日は高レベルシナリオやるザンスー(単発)」
とかの場合、キャラ作る段階でジハドるのはわかると思うし、
いやならその時に
「今日はちょっと遠慮してもらえるかな・・・」
とか言うのはだめなのかな。

と、パーティー間の感情を問題視する意見に対して思いました。
585NPCさん:03/04/04 23:43 ID:???
確か、精神系魔法の効果うけなくなるとか無かったか?
586NPCさん:03/04/04 23:44 ID:???
>>572
逆にシーフなんか、ギルドがマンチ推奨だったり。
「おい、新入り、精霊使いの訓練受けないか?10000ガメルで。」
とか。
587NPCさん:03/04/04 23:46 ID:???
>>585
ジハドより達成値が低い精神魔法は受け付けなくなる。
588NPCさん:03/04/04 23:46 ID:???
ルルブみたら、ファリス信者にかける呪文らしい。
やっぱ、普段から信者じゃないとダメなんじゃないか?
589NPCさん:03/04/04 23:48 ID:???
>>588
プリースト1レベルとるにしても経験点1000点で良いんだぞ。
590NPCさん:03/04/04 23:51 ID:???
>>580
ファリス信者とファリス神官なら、
仲間内でも信者は神官をある程度尊敬して無いといけないのでは?
パーンとエトのような関係でも、神官として振舞う場合は神官と信者の関係になるべきに思う。
591NPCさん:03/04/04 23:51 ID:???
>>588
当然そうだろ。
592NPCさん:03/04/04 23:52 ID:???
>>589
平信者でいいから、経験点いらないと思われ。
いざという時に備えて、ファリス神官はパーティー内で布教にいそしんでおけば無問題。
593NPCさん:03/04/04 23:58 ID:???
>>592
思い切りマンチな理屈だと
594580:03/04/04 23:59 ID:???
>>590
じゃあ、エトは、ことあるごとに神官としての威厳を振りかざし、
信者であるパーンに高圧的な態度をとったか?
まぁ、神官なら、むやみやたらと
信者をいじめるようなことはするべきじゃないよね。

もちろん、信者は神官を尊いものとして扱うべきだと思うし。

そこら辺がロールプレイだと思うけど。
エト、パーンはどっちかというと幼馴染って側面が強いからなぁ…

あと、関係ないうえに遅レスだけど、
>>580のシチュエーションはかっこよくていいね。
596NPCさん:03/04/05 00:13 ID:???
>>594
それはちょっと極端すぎるな。
神官として振る舞う=高圧的 ってのは
正義じゃなければそれ即ち巨悪!っていうぐらいに極端な解釈だと思うぞ。
597NPCさん:03/04/05 00:13 ID:???
>>594
高圧的ではなかったが、成り上がり後のエトはよそよそしくなった
まあ、彼の立場を鑑みればしかたがないことではあるが
598NPCさん:03/04/05 00:14 ID:???
>>594
何故、ことあるごとにとなる。
神官として振舞う場合と言っているんだが。
ちょっと違うが、エトだって国王としてパーンに謁見した時には、
宮中での立場もあるけど国王として振舞っているし。
ジハドだとファリスの名のもとの戦いなんだから、
神官と信者の関係になるべきだろう。
599580=594:03/04/05 00:18 ID:???
だから、単に「ファイター2LV上げたいから」ってだけの理由で、
普段からジハドの影響下に入るってのがおかしいの。
ジハドに同意ってのは、つまり絶対服従ってことだろ。
パーティメンバーがジハドに同意するのって、よっぽどの事だと思うの。
600NPCさん:03/04/05 00:19 ID:???
てゆうか、エトも当初は下っ端だった。
田舎の下級神官に権威もなにもない。
偉くなってからは別だろうけど。
601NPCさん:03/04/05 00:20 ID:???
ジハドと言えば、ロードスのコミック版でのはなんかおかしいよな。
あれもまたファリスDQN論を助長してるような気がする。

呪文に同意した上で巨悪に挑むんだから、もっと「やるぞ!やるぞ!」
みたいな意気あがる描写が不自然でないと思うがどうか。
602NPCさん:03/04/05 00:21 ID:???
プレイヤーがファリス神官に権威や威圧感、嫌悪感を感じるのは
プレイヤー自身にやましいことがあるからです














といってみるテスト
603NPCさん:03/04/05 00:23 ID:???
>>602
そりゃもちろん、俺はファラリス信徒だからな。
604NPCさん:03/04/05 00:26 ID:???
>>602
君は仏教徒か?
605NPCさん:03/04/05 00:30 ID:???
>>599
ジハドに同意したくないのなら拒否すれば良いだけだけど。
と言うか、そういう理由付けでジハドなんて許可すべきじゃないだろ。

>>601
邪神戦争の奴ね。
ほとんどゾンビにしか見えないうえに、
なぜかアシュラムが非難していたな。
606NPCさん:03/04/05 00:35 ID:???
ここでいろんな議論しても、実際のセッションでは
少なくともPCはDQNファリス司祭はやらないでしょ。
DQNファリスはNPCでしか見たことないが、
そいつを出していたのもDQNとして見られるGMだったし。

……今気付いたが、俺は今までファリスしかプリーストをしたことがなかった!!
(PCでね)
607580=594=599:03/04/05 00:40 ID:???
>>605
だから、俺がPLなら同意しないし、GMなら許可しないっつってんの。
608NPCさん:03/04/05 00:50 ID:???
>>606
そういえば、こないだファリスのプリーストをやったときはゴブリンと普通に交渉したりしたっけなぁ。
そのゴブリンもただの悪役としては扱われてなかったという事情もあるんだが。
609606:03/04/05 00:53 ID:???
ちなみに、俺がファリスを多用する理由は単純にやりやすいから。
マーファとラーダは暴力沙汰が出来にくいし、
チャ・ザは単純に好みじゃない。
マイリーはいつかはやってはみたいが、
そもそもプリーストの使用回数そのものが大して多くないので……。
610NPCさん:03/04/05 00:55 ID:???
そういやライスは神の意志を敢えて無視してたよな。とふと思い出す。
611NPCさん:03/04/05 01:17 ID:???
テラーイ閣下は逃げ出した、という事でケテーイでつか?
612NPCさん:03/04/05 01:18 ID:???
>>584
滅多にないことだろうがまだプリースト技能を取っていなくて
経験点が59500点余っている状態だと
一瞬にしてプリースト技能を0から10に伸ばすことも不可能ではない。
世界観的に見れば「我神を見たり」とかぬかすんだろう。
613NPCさん:03/04/05 01:21 ID:???
転生して記憶が戻ったと言い張ってみたり
614NPCさん:03/04/05 01:26 ID:???
閣下に続ける意志があるのかどうか問いただしてくるか?
615NPCさん:03/04/05 01:28 ID:???
>>606
そんなんまだマシな方だぞ。
俺が見た最悪なファリス神官は
魔神戦争から数年後のヴァリスが舞台なのに
デーモンと戦おうともしなかったんだぞ。
そのデーモンにしろただのモンスター扱いで出てきたのに
魔法使いが魔法で捕らえたあと情報を聞き出したので殺そうとしたら
わざわざゲートまで連れて行って魔界に返してやろうとするし。
俺が見てきた中で吐き気を催すくらい最悪なファリス神官でした。
俺がGMだったらセッション終了後プリースト技能を剥奪するね。
616606:03/04/05 01:33 ID:???
>>615
それは酷い……。
俺も不必要な暴力はしたことがないと断言するが、
いくらなんでもそれは……。
617NPCさん:03/04/05 01:36 ID:???
イリーナに感化されて
センス・イービルに引っ掛かった人間を片っ端から殺そうとした馬鹿はいたな
挙句、止めようとした他のPCと乱闘してシナリオが無茶苦茶になったな
618606:03/04/05 01:40 ID:???
>>617
あう……、DQNは単に俺の周りであまりいなかっただけなのね……。
でも、でも、それはファリスのせいじゃない気が……。
うぅ……。
619NPCさん:03/04/05 02:01 ID:???
最初からDQNを信者にするなよ>ファリス
620NPCさん:03/04/05 02:06 ID:???
>>617
少なくとも、そのファリス神官センスイービルにひっかかるな。
621NPCさん:03/04/05 02:43 ID:???
センスイービルには「少しは邪悪である」と微妙なこと言ってみるとか
622NPCさん:03/04/05 02:45 ID:???

「(あきれたように)……汝の方が邪悪なり……」

とか言ってるファリス委員長(ちょっと前に出てた萌え神ね)。
623NPCさん:03/04/05 03:41 ID:???
>>617
イリーナってそういうキャラか?
正義に燃えてはいるが、狂戦士ではないと思うよ
センスイービル事件は不幸な事故といえるし
てゆうか、センスイービルってどうよ?
>>623
紳士の挨拶>センスイービル
「やあ、おはよう、今日もいい天気だね(センスイービル)」
「ああ、おはよう、どうだい最近、こっちのほうは?(センスイービル)」
ファリス神殿では毎朝こんな光景が繰り広げ・・・

ぶっちゃけ、センスライとおんなじで、ものすごく無礼なことだと思う。
相手を信用してないわけだし。
ところで、この辺の魔法のいくないところは、
魔法かけてることが相手にわかんないことだよね。
センスライのほうは、柱の影でこっそりとかけるとかできるし。
625NPCさん:03/04/05 04:04 ID:???
ぶっちゃけ、センスイービルの存在は邪魔すぎる。
ディビネーションがあるのに、何故にこんな呪文があるのか。
コマンドの方がよほど良かったな・・・
626NPCさん:03/04/05 08:07 ID:???
デウス・エクス・マキナ

ラテン語で「機械仕掛けの神」の意

文学、演劇上の技法。最後に絶対的な権力者を登場させて解決をつけさせるような、
いわゆる御都合主義的な技法の事。またはそのような事件・人物を指す。
古代ギリシャ劇に於いて、人間に解決出来ない事件は、機械仕掛けで降りて来た神が
解決を下した事に由来する。

627NPCさん:03/04/05 08:27 ID:???
>>617
・・・イリーナはセンスイービルで邪悪認定した後、いきなり切りかかりはしなかったぞ。
荷馬車の話では、相手から話を聞こうとしてたし。ティソダーの時は最後の詰めで使ったわけで。
単に、そのPLがDQNなだけ。
628NPCさん:03/04/05 09:08 ID:???
ファリス=共産党
629NPCさん:03/04/05 10:04 ID:???
むしろ創〇学会。

なんかこのスレの住人の実年齢が掴めません。
みょーに擦れてるかと思えばやけにナイーブだし。
老若入り交じり?
630NPCさん:03/04/05 10:13 ID:???
…まさかとは思うがセンスイービルを「悪人を見つける呪文」だと思ってないよな?
631NPCさん:03/04/05 10:46 ID:???
閣下がTRPG.NETのフォーセリア研究室とSWハウス設定掲示板にカキコしてますな。
セッション投げ出して何をやっているのやら。
632NPCさん:03/04/05 10:47 ID:???
>>629
むしろ、ファシズム。
年齢層は十代終わりから三十台前半までとみた。
そんなわたしは二十台後半。

>>630
むしろ、アノ呪文は「センス・カオス」というべきなんだろうがな。
秩序を破壊する考えに無条件に反応するだけであって。
633NPCさん:03/04/05 10:57 ID:???
あの世界のファリスは少数派じゃないから、アメリカのほうが適切かもね。
今やってるのもまさに「聖戦」(少なくともブッシュはそう認識している)だし。

イラクが邪悪だと言ってるんじゃないぞ。
634NPCさん:03/04/05 11:35 ID:/Pd26t6O
ファリス=連邦
ファラリス=ジオン
マーファ=エゥーゴ
チャ・ザ=アナハイム
マイリー=デラーズ・フリート
カーディス=ティターンズ
635NPCさん:03/04/05 11:52 ID:???
おまいら普段は「正義と秩序」のお世話になっていることを忘れんように。
636NPCさん:03/04/05 11:59 ID:???
>>635
とはいえ、程度に差はあるにせよ、悪と無秩序に属する行動を経験してる奴が大半なわけで。
637NPCさん:03/04/05 12:17 ID:???
>>615
魔界に返すぐらいならいいんじゃない?
バニッシュかけるのと一緒だろう。
638NPCさん:03/04/05 12:19 ID:???
>>634
カーディス、エンシェントドラゴンに対して
「おちろ!カトンボ!」
639NPCさん:03/04/05 12:33 ID:???
>>637
デーモン≒悪魔と見た場合、命を助けてもらったことを「屈辱」だと思ってる可能性が高いな。

後日、「これはほんのお礼だ」とか言ってPCの故郷の村を全滅させたり。
640637:03/04/05 12:39 ID:???
>>639
そんなに簡単に行き来できるもんじゃないだろう。
一度魔界に帰ったデーモンが物質界に復帰する可能性ってほとんど無いんじゃないの?
641639:03/04/05 12:46 ID:???
>>640
>>615

>わざわざゲートまで連れて行って

生きているゲートがあるやん
642637:03/04/05 12:56 ID:???
>>641
そのシナリオの詳細な設定が分からないが、
デーモンの方から好きに物質界にやって来れるようなゲートだったらとっくに世界が崩壊してないか?
こっちから呼ばない限りゲートが開かないとかそういうことなんじゃないのかね。

第一、送り返した後でそのゲートを壊せばいいだけの事じゃないか。

捕虜にした相手を殺したくないって気持ちはよく分かるし、かといってそのまま物質界に留め置くこともできない。
であればゲートを利用して魔界に追い返すのは至極真っ当な解決法だと思うぞ。
643NPCさん:03/04/05 13:15 ID:???
>>636
いや、それは悪と無秩序をなめているような気がする。
ニュースで事件になるようなDQNや、事件沙汰にはならんけど
報道番組でリポートとかされる顔にモザイクかけられたDQNの行動とか
が当てはまるんじゃないかな?

#当方30歳…
6443キュン(壊):03/04/05 13:28 ID:???
「神」を語るということは、自身の宗教観、道徳観を語ることにつながる。
それを承知して、皆騙ってるんだと思いますが、一言。

正義と秩序って、そんなに融通がきかないもの?
645NPCさん:03/04/05 13:29 ID:???
>>643
些細な交通違反取り締まりにあって「警察氏ね」と思うのはよくあること。
警察は正しいことをしているが、パッシングされる。
そんな警察も、凶悪犯を捕まえたときなんかは、ちゃんと感謝される。

つまり、ファリスには普段はウザイと文句いいつつ、存在自体はみんな望んでいる。
646NPCさん:03/04/05 13:33 ID:???
>>644
みんなだって、完全に邪悪じゃなければ取り立てて咎める必要はないと思ってるんだろうが、
ある人から見れば真っ黒でも、別な人が見れば灰色だったりするのじゃないかしら。
647NPCさん:03/04/05 14:10 ID:???
>>644

>神を語ることは、自分の宗教観、道徳観を語ることにつながる

それが特別なことだとでも思ってるのか?
宗教や道徳を避けては語れない問題も多くあるぞ。
TRPGではなく、現実世界にもな。

>正義と秩序って、そんなに融通がきかないもの?

融通を利かせる、なんて簡単に言うなよ。
同じ事をしても、「君はしかたなしにやったから、お咎めなし」
「君は邪悪だから処刑」なんてやってちゃ、秩序が成り立たない。
でも、目の前の犯人は、同情すべき点があるから見逃したい。
そういうときに君ならどうする?
悪事の罰に斬られた者にだって家族はいる。そういう連中をきちんと
納得させる理由をつけつつ、融通を利かせてみてくれよ。
君のした事は将来何かの前例にされるかもしれない、というのも踏まえつつ、ね。

というようなことが語られてきたのです。
648NPCさん:03/04/05 14:23 ID:???
前例やら基準やら言いだした時点で既に融通が利いていない罠。
649NPCさん:03/04/05 14:23 ID:???
>>647
そうそう、秩序と正義って元々融通が利かないし、
効かせちゃならないものだって事を忘れてる人間が多すぎる。
だからこそ、どう頑張ろうが聖戦士が嫌われざるを得ない職業だって事も。

あくまでも「見せしめ」があってこそ、初めて後の法も秩序も守られる。
ファリスはある種の「恐るべき裁断者」であって、憎まれてなんぼの司祭なんだよ。
だからこそ、闇司祭も妖魔もその影に震え上がって、隠密行動を取らざるを得なくなる。
650NPCさん:03/04/05 14:27 ID:???
>>648
だったら前例や基準なしに、秩序が成り立つかどうか考えてみて。
それが出来ないなら、「秩序は融通が利かないもの」になる。
651NPCさん:03/04/05 14:34 ID:???
>>647 >>649-650
全SWプレイヤーの裁断者の方ですか?
652NPCさん:03/04/05 14:36 ID:???
>>651
そうだ。
でも、そんなに偉いもんでもない。
つまりGM。

ファリス神官のプレイヤーが、
「俺は融通のきく人間だから、この邪悪を見逃すぜ。」
なんてやってたら、プリースト技能没収。
ただ、神官を縛るいろいろなものを踏まえて、なんとか融通をきかせよう
とするなら、それはそれでOK。
653NPCさん:03/04/05 14:39 ID:???
>>650
それで良いと思うよ。「秩序」は融通が利かない。
でも、「秩序を運用する人間」は前例やら基準やらをあえて無視することで
融通を利かせることができる。
654NPCさん:03/04/05 14:58 ID:???
>>653
揚げ足取るようですまんけど、
「秩序」ってとこを「法律」に置き換えて言わせてもらうよ。

法律を運用する人間は、「法律」だけに縛られるわけではない。
「法律が、過去にどのように運用されてきたか」にも縛られるの。
たとえば「1000ガメル以上の物を盗んだら死刑」って法律があったとしよう。
今、かわいそうな男A(なぜかわいそうか、という理由は省略)が、
あくどい商人Bの店から、エメラルドを盗んだとしよう。
このエメラルドは、Bの店で1500ガメルの値をつけて売られていた。

これだけの情報しか無いなら、Aを無罪にするのは簡単。でも、

「この法律でいう1000ガメルというのは、商店から盗んだ場合は、
その商品につけられた売値を基準とする」

という前例があったらどうするの?
無視せず、なんとか理屈をつけて無罪にするならともかく。
「そんな前例無視して融通を利かせるのがオレの裁きだ!
文句があるならかかってこい」
とでもやるの?

・・・うちの卓は毎回そんな感じですけどね・・・
655654:03/04/05 15:00 ID:???
>>653
もしかして、あなたの言ってる
「融通のきかないファリス神官」
というのは、
「立ちションした酔っ払いの首をはねるDQN神官」
のことでしょうか?
656NPCさん:03/04/05 15:12 ID:???
>>654
それは「融通を利かせる」のではなく「やりたいようにやっている」だけです。
気に入った奴は助けて、気に入らない奴は倒すのですか?
そんなことするPCはお尋ね者にしてやりましょう。

しかし1000ガメルで死刑は重いな。
657NPCさん:03/04/05 15:16 ID:???
>>655
仮にも、法をつかさどる神の神官が
咎人に鞭の加減を間違える愚行を行うとは思えないが。

犯した罪の重さに応じて、周囲が納得するよう合理的に
計算して罰を与えるのは法の神の執行人としては至極当然の事。
立ちションした場所が宮廷の玄関だったりしたら首も飛ぶだろうが(笑)。
658NPCさん:03/04/05 15:18 ID:???
バブリーズで呪いのせいでファラリス神官になりかけたスイフリーを
融通利かせて助けたクレアは神殿内で窓際に追いやられていたようだな
神殿的には理由の如何に関わらず処罰するのが正しかったっぽい
659NPCさん:03/04/05 15:19 ID:???
法律を引き合いに出すのはいいかも。

法の運用って機械的じゃないようだしね。
関西人ならNHKの「生活笑百科」で見ているはずだ!
660NPCさん:03/04/05 15:21 ID:???
おっと。今は「融通」の話か。

まーなんだ。
「弾力的運用」と「融通をきかせる」は別だってことでひとつ。
661NPCさん:03/04/05 15:24 ID:???
じゃあ、「押し付けられた正義や秩序なんか知ったことじゃねえ!
オレは、目の前にいる、この人を信じる。そして助ける」
ってことをファリス神官がやった場合、
神殿での地位やプリースト技能を失うことを覚悟の上で
英雄的行動を選択したって事になるんだろうか。
その場合、プリースト技能没収されたからって文句言うのはナシね。
まあ、「神殿的にバツだけど、ファリス的に君の行動はOK」
ってことにして、技能は没収しないのがGMの常識となりつつあるが・・・
662NPCさん:03/04/05 15:26 ID:???
>>660
法律の範囲内でなんとかするのが弾力的運用
法律を無視してでもってのが融通をきかせるってことだね
663NPCさん:03/04/05 15:26 ID:???
>>659
そうそう。
融通を利かせる、ってのは「法の弾力的運用」だよね。
「独断でのお目こぼし」と混同してる人がいるのかも。
664663:03/04/05 15:27 ID:???
ゴメン、読み間違えてた。
665NPCさん:03/04/05 15:28 ID:???
日本人は大岡越前とか好きだからな…
かといって欧米の裁判は神明裁判、決闘裁判の流れを汲む言い負かした方が勝ちだし。
666NPCさん:03/04/05 15:29 ID:???
>>661
俺はそういうPCだったら
マーファからの啓示を与えて宗旨がえを勧めるよ
PLにその正義はファリスというよりは「人としての正しさ」を追求するマーファ的だと説明して
まぁ、選択はPLにまかせるけど
667NPCさん:03/04/05 15:30 ID:???
>>658
>神殿的には理由の如何に関わらず処罰するのが正しかったっぽい

そりゃ当然。
ただし、クレアの行動がファリスそのものから啓示を受けた上での
行動から考えて、教団としては厳罰は与えたくても与えられないという
教団側の事情が働いたものと推測される。

そりゃそうだ。高位の神官である彼女が受けた神の啓示を否定する事は、
すなわちファリスそのものの思想を否定するになりかねないから。
他の国なら処刑や国外追放もありえただろうが、ファリスの神権国家で
クレアを処罰すれば、すなわち国そのものも否定しかねない。

刑の執行はあくまでも後の違反者予備軍の「見せしめ」のためにあり、
厳罰によってかえって害が大きくなるようであれば、
合理的に考えて不問にする可能性もありえるでしょう。
しかし、それでも彼女の出世の道は絶たれたわけだが(笑)。
668NPCさん:03/04/05 15:30 ID:???
662と663の食い違いがそのまま今の対立の原因だったのかな。

ちなみに「法の範囲」自体が結構あいまいなように思える。
法ってのは人間がしかるべく運用するものであるってことなんだろう。
669NPCさん:03/04/05 15:36 ID:???
>>665
大岡裁き『手を先に放したのが実の母』ってのはソロモンの裁きが元ネタだよ。

それを考えるとそんなに差はないんじゃないかな。
670NPCさん:03/04/05 15:54 ID:???
>>665
すっげー、くだらない突っ込みするけど、ゴメン。
西洋にも法の弾力的運用のベースはあるっす。

有名なのでは
イエス・キリストの「姦通の女の裁き」
(新約聖書、ヨハネによる福音書8章1〜11)

ソロモン王の「大岡裁き」
(旧約聖書、列王記上3章16〜28)
イエスのは姦通罪を犯した女を見せしめにしろって
いって、引っ掛けをたくらんでいた律法学者に
「んだったら、罪を犯したことのない香具師が
 最初に石を投げくされ!」
と言って、だれも石を投げられなくなったという話っす。
ソロモン王のは二人の遊女が「この子は私の子だよぅ!」
と言っているのを聞いて
「そんなんなら、めんどくせぇから真っ二つに切って
 二等分して分けちゃいなさい。平等、平等」
とソロモン王が言って
「そんならあきらめるから、この子を殺さないで!」
と言ったほうが親って奴っす。

……と、伝統的にはそういうのがあるはずなのに
現実にジャスティス・フォー・パワーな現実は
いかんともしがたいっすね。やだなぁ

板違いsageっす
671NPCさん:03/04/05 16:41 ID:???
>>670
まぁキリストのは全部「法の弾力的運用」なわけだが(笑)
後の司祭様共は弾力的運用を恣意的運用にしまくったわけで。
そこから、法は遵守するものじゃなくて利用するもの、という意識になったんじゃないかな。
いやテキトーだけど。

西洋ってのはホラ、言い負かしたもん勝ちみたいなのがあるから。
ファリス様もそりゃぁ弁が立つお人だったのだろうて。
672NPCさん:03/04/05 16:54 ID:???
弾力的運用ってのは、他の法を持ち出したり法の解釈を広くしたりして
合法的にしてしまうことだろ?
自衛隊の存在は憲法の解釈を広くとって合法にするとか
傷害罪をなんとかしたいときは、緊急避難の規定を持ち出してみるとか
微罪なら不起訴処分=実質無罪にしちゃうとか、これは法の範囲内で可能。

キリストのはたんなる詭弁。
673NPCさん:03/04/05 18:03 ID:???
この議論の内容を実践してる香具師はいるの?
ていうかSWすらプレイしてないんだろ?
674NPCさん:03/04/05 18:14 ID:???
>>673
君、無理矢理話の輪に入ろうとして失敗するタイプ?
675NPCさん:03/04/05 18:25 ID:???
まあ気持ちはわかる。
スタンダードスレで馬鹿にされてるからね。最近の話が。
676NPCさん:03/04/05 19:13 ID:fa4ppNQe
「平民への傷害は1ヶ月の入牢
貴族への傷害は3年の鉱山労働
王族への傷害は死刑」

こういう法律はファリスやファリスの神官にとっては正当なものなのか?
ファリスが説く法と秩序が、合理性と平等性を重んじるのなら、不当なもの
と判断するはずだが、前近代社会では当たり前のことだろう。
「身分によって法の適用が異なる」という事を、ファリスは認めるのだろうか?
677NPCさん:03/04/05 19:22 ID:???
>>676
いずれ改めることが望ましいが、社会通念上許容範囲ってとこじゃないか?

この手の議論全般に言えるんだが、全てが全て白と黒に分けられなくちゃならないこともなかろう。
678NPCさん:03/04/05 19:23 ID:???
例えば、身分社会において、その違いを明確化すること(上の身分が偉いことを知らしめること)
は、その社会秩序を維持する目的において、なかなか重要なわけで。
これが「上も下も変わらない」とか言う人間が増えると革命やら反乱やらが起きる原因にもなるです。
679NPCさん:03/04/05 19:34 ID:???
しかしそもそもの身分秩序を定めるに当たっての、その経緯が正当なのかと
いう話になってこないか?
王族や貴族なんて、多くは戦争の勝ち組みでそうなってるのであって、
ファリスの考える法と秩序に則って決まってるわけじゃないぞ。
そういう最初の経緯は不問で、とにかく既成事実として存在してる
秩序は正しい、というのはファリスではないと思うし。

いずれにせよ、現在のアレクラストが身分制で社会が成り立っている
以上、「ファリス神官は」それをある程度認めなければ仕方ないだろうが、
ファリス神そのものの考えはどうなんだろう?
ファリス神殿が国家権力を握っている、アノスやヴァリスでも貴族制度
を廃止してない所見ると、それがファリスの意思に沿うことなのか?
680NPCさん:03/04/05 19:37 ID:???
ファリスは天の上で
「まーだ、封建社会か。とっとと民衆レベルを上げて民主社会を実現しないとなー。その次は…」
とかぶつくさやっとるかもしれん。
681NPCさん:03/04/05 19:37 ID:???
>>676
つまりは、社会秩序のために有益だからこそファリスもその手のことは
黙認するわけであって、それが時代の変化によって社会にとって害毒にしか
ならなくなった場合は「悪法は破壊せよ」との司令…、
もとい啓示が下されることでしょう。
682NPCさん:03/04/05 19:38 ID:???
神様は人間の身分制程度の小さい事で口は出してこないと思うぞ
お前らがよければ勝手にしろってっくらいで
683NPCさん:03/04/05 19:44 ID:???
平民傷つけたら一ヶ月の入牢。
ファラリス信者傷つけたら一ヶ月の(・∀・)ニューロ!!
684NPCさん:03/04/05 19:48 ID:???
ポピュラスにハマってるファリスたん。
ジハドを連発して悦に入ってます。
685NPCさん:03/04/05 19:52 ID:???
アレクラストの王は王権神授説を唱えていますか?
686NPCさん:03/04/05 19:54 ID:???
ファリスが支配者階級に普及しているのは、ファリスの教えが支配者にとって
都合が良いからとも聞くぞ。
水野作品でも頻繁に言われているが、支配者階級には特権も与えられているが、
同時に果たすべき義務も生じるって事でしょう。

ただ、本質的に身分制度を認めているかは疑問だけどね(神は世代交代を
意識する必要がないから生まれながらの身分については触れてないかも)。
現在の会社のように「身分は無いが役職としてはっきりとした上下関係がある」
ってのが理想かもね。
687NPCさん:03/04/05 20:30 ID:???
>>659
話の本筋とは関係ないですが、あの番組は東京方面でも放送されてますよ。
6883キュン(壊):03/04/05 22:03 ID:???
アノスの建国は、剣闘士奴隷制による反乱とかかれてたよーな。

ちなみに、あの話にでてくるファリス関係者の行動も、ロールプレイの一つの指針であるなら、
従来の価値観に悩むのも、ファリス神官のロールプレイとして正しいんだろうね。
689NPCさん:03/04/05 23:01 ID:???
まあ、自由だの平等だのを標榜してファラリスを崇めるってのは、
反抗期のガキの思考そのものだからな。
690ダガー+およそ4☆:03/04/05 23:10 ID:k5ZwfItH
ファラリス信徒は神殿のガラスを割ったり、
盗んだ馬で走り出したりするのか。
691NPCさん:03/04/05 23:15 ID:???
15の夜にね。
692NPCさん:03/04/05 23:30 ID:???
どうかんがえても、ソ厨の実年齢が反抗期のガキとは考えづらいんだが…
693NPCさん:03/04/05 23:31 ID:???
>>692
ちょっと斜に構えて偽悪者ぶってみたいんでしょ?
ガキの思考だよ。
694NPCさん:03/04/05 23:33 ID:???
誰にも縛られたくないと逃げ込んだこの夜に。
でもそこはいつか朝になる夜ではなく終わらない闇の中でした。
695NPCさん:03/04/05 23:37 ID:???
いや、どっちなのかなぁ、と。
1.リアル厨房がソ厨のメイン
2.外見大人、中身ガキがソ厨のメイン
696NPCさん:03/04/05 23:43 ID:???
リアル厨房に尾崎ネタなど最早通じないと思う
697NPCさん:03/04/05 23:45 ID:???
>>695
好き放題やってられた良き時代を懐かしむ、生活に疲れた年寄りかも知れないぞ。
>>689
でも、黒下着と抱擁を求めてファラリス様を崇めるのも、
思春期のガキの思考そのものだと思いますが。
699ダガー+およそ4☆:03/04/06 00:06 ID:???
>698
すると不意に偶然見えてしまった白の下着を求めてファリス様を崇めるのは、
「外見大人、中身ガキ」の方か。いやどうだか。

>696
実際o) nira.は知らなかったらしい。彼を引き合いに出すのもアレだが(笑)

まぁ、BBSではどちらも大して差がないから、
実年齢はどうだっていいとも思うけど。
オレなんかもう今年で42だしな。
700NPCさん:03/04/06 00:10 ID:???
>>699
初老の方がいらっしゃるとは…
701NPCさん:03/04/06 01:00 ID:???
>>699
つーか不惑を越えた立場から見たら
このスレどんなカンジに見えますか?

ちなみに漏れは三十前のとっつぁん坊やなのですが
ファリス、ファラリス論争とかのみょーに若々しいスレ展開に
衝撃と戸惑いを覚える回数が多いです。
702NPCさん:03/04/06 01:02 ID:???
と思ったらネタかぁ。
実際SにNEと同世代の人はおらんか流石に。
703NPCさん:03/04/06 01:03 ID:???
>>606
おりふたんがフォセ研に書いているが、彼ならDQNファリス神官のPCをやってくれそうだ。

なにせ、
> 悪と断じる事ができるのであれば、それを斬るために確たる証拠が必要だとは思っていません。自分で判断できるだけの材料があれば良いのです。
> それでこちらに危害を加えようというのであれば、それが何者であろうとも敵と見なして(非力な村人が相手でも)ファリスの御名に於いて皆殺しです。
…だそうだから。

それに続く文章もまるでファラリス信者とまごうばかりのDQNっぷりを発揮している。読んでいていっそ清々しい。
704NPCさん:03/04/06 01:17 ID:???
ファラリスを信奉するものは自由の名の下に好き勝手する方向に流れやすい
ファリスを信奉するものは正義の名の下に好き勝手する方向に流れやすい
>>704
さすが、右手と左手(だよね?
よく似てますなぁ。
706NPCさん:03/04/06 01:26 ID:???
なので握手はできません、永遠に争いあうのです
707NPCさん:03/04/06 01:27 ID:???
メインの恋人は右手。
たまに左手ですると新鮮。(バカ)
708NPCさん:03/04/06 01:36 ID:???
つまりファリスとファラリスの和解にはちんぽから生まれた神が必要なんでつね
>>708
胴体はマーファだった気がする。
は!フタナリ?
710NPCさん:03/04/06 02:52 ID:CQNKKa0O
6大神以外の神々は体の各部から生まれたそうなので、
だったらチンポから生まれた神もいるだろう。
ラフォンテールとかだったら笑えるんだが・・・

にしても寺井、また逃げたのかよ。責任と恥という言葉を知らないのかね。
711NPCさん:03/04/06 03:06 ID:???
始原の巨人はふたなりなんじゃないかなぁ
712NPCさん:03/04/06 08:15 ID:???
むしろ無性かも
713NPCさん:03/04/06 10:54 ID:???
てとてのしわをあわせてしあわせ〜♪
714NPCさん:03/04/06 11:04 ID:???
てとてのふしをあわせてふしあわせ〜♪
715NPCさん:03/04/06 11:05 ID:???
↓お尻の穴から生まれた神
716NPCさん:03/04/06 13:05 ID:???
テラーイ閣下
717NPCさん:03/04/06 13:12 ID:???
尻の穴から生まれた神になってしまうがカキコ

フォセ研のお○ふって方の行動は果たして本当にファリス神官の行動(剥奪されない)なのだろうか?
悪と分かれば斬ってよし=封建国家の秩序を著しく無視(崩壊)しているのではないのかな。
あぁ〜いう人がファリス神官をセッションでやるからこの議論が始まったような気がしないでもない。
718NPCさん:03/04/06 13:19 ID:???
>>717
同意。
彼にはここの過去ログを読んで欲しいね。

というか、おりふたんのいうファリス信者が一般的なファリス信者の姿なのだとしたら、
アレクラストで一番信者の多い宗教にはならないだろう。
下手すればオ○ム並みの扱いを受けている可能性すらある。
てことは大衆の支持を受けられる程度には穏便な神様のはずなんだよな。
719NPCさん:03/04/06 13:19 ID:???
厨房程度の倫理観しか持たないヤツに法の番人をやらせるな。

現実世界で厨房に警察官やらせたら…
・窃盗犯→射殺
・暴行犯→射殺
・恐喝犯→射殺
・ホームレス→射殺
てな具合になりそうなんだが。
720NPCさん:03/04/06 13:24 ID:???
>>717
おりふたんは狂信者なので問題ないw
721NPCさん:03/04/06 13:34 ID:???
>>719
左右の目が繋がっていれば大丈夫。
侮辱されたと思っただけでも銃を乱射するぞ。
「貴様、本官を侮辱するのかー!」
722NPCさん:03/04/06 13:39 ID:???
>>721
最初期の両津勘吉もそんな具合だったような。
さすがに乱射はそう多くはなかったけど。
723NPCさん:03/04/06 13:52 ID:???
ファリスって現実にいれば有り難いだろうけど、ゲーム世界では鬱陶しいだけだな。
ゲームの中でまで秩序だの体制だのと気にしていたくない。

SW全体から感じる「妙なお行儀の良さ」の象徴だよ、ファリスは。
724NPCさん:03/04/06 14:00 ID:???
ゲーム内でも別に気にならないと思うが。

ケイオティックで行儀の悪いユーザでないかぎりは。
725NPCさん:03/04/06 14:02 ID:???
>722
「うっかりフェザータッチにしていたのを忘れていた」中川が最初の発砲者だった気もするけどな。
726NPCさん:03/04/06 14:10 ID:???
>>725
彼の場合は事故だから。
奴は自分の意志で一般市民に銃を向けてたでしょ。
727NPCさん:03/04/06 14:13 ID:???
>>724
おりふたんみたいな人ばかりだとめっちゃウザイと思うのですが?
飢えた子供がパン1個盗んでも切り殺すんだろ?
728NPCさん:03/04/06 14:20 ID:???
>>727
それはファリスではなくて、おりふたんがめっちゃウザイだけなのですが。
729727:03/04/06 14:23 ID:???
>>728
いや、しかしですね。今まであったファリス神官PCってあぁ〜いう輩がほとんどなんですよ。
なのでおりふたん=一般的なファリス神官PCの代表という認識が。

今までで一番尊敬・すごいと思ったファリス神官は孤児院を作った人のかな。
シスターだったのでみんな内心ハァハァしながら冒険で得た資金を孤児院に寄付したもんですよ。
まぁGMの陰謀で潰されましたがね<孤児院
730NPCさん:03/04/06 14:29 ID:???
GMは邪悪なり。
731NPCさん:03/04/06 14:33 ID:???
>>729
あなたの周りに紳士なプレイヤーがいなかったのが原因かと。
まあ、この業界に足を突っ込んでいて、かつ紳士ってのは非常にレアなわけですが。
732NPCさん:03/04/06 17:32 ID:???
でさ。ファリス神官のPCが少なくとも他のプリーストよりDQNになりやすいと
仮定(決定でもいいけど)するとして、
それを防ぐ方法ってのはどういうのがあるかね?

とりあえず思ったのは、独断で行動したりパーティーの行動に口出しするからウザイんであって、
口でどう言ってても実際にはパーティー全体の行動決定に際して
他のメンツの意見に完全に従っているなら大丈夫じゃないかなって事。
「『ダークエルフは殺しましょう』・・・・とこいつ(PC)は言うけど
俺(プレイヤー)はみんなに従うからね(笑)」
みたいな感じで。

最低限「パーティーの承認を得ずに他者(モンスター含む)に攻撃的態度(言葉も含む)を取らない」
だけでも守らせればいけそうじゃないか?

・・・・普通にプレイしていれば守っているはずの事のような気もするがな・・・・
733NPCさん:03/04/06 17:45 ID:???
>>732
普通そういうDQNファリス神官をする場合は他の面子の意見に従わないから。
>「『ダークエルフは殺しましょう』・・・・とこいつ(PC)は言うけど
といったら他が反対しても攻撃してしまう。
んでGMが余程寛容でない限りは戦闘が始まってしまう。

というか周りの意見に従わないからDQNだと思うのだけど?

閣下セッション参加してる何人か(PCはこういうけど、みんなには従うよなPL)はイタイがDQNではないと思う。
734NPCさん:03/04/06 20:27 ID:???
俺はTRPGって「他人を楽しませ、自分も楽しむ」のが目的で、
「勝ち負けを競わない世にも珍しいゲーム」だと思ってるんだが、
「自分の知識と知恵と経験を使っていかに正しくPCを演じ、うまくミッションをクリアするかを
競うゲーム」だと思ってる奴がいるような気がする。

そういう面があることは確かだけど、行き過ぎると他のプレイヤーやGMを軽視して
自分の意見をごり押しする原因になるって事かも。
その意見が本人の思いこみである場合は論外として、それが本当に妥当なのもであっても、
指図される側は不愉快になるって事を忘れてしまうというかね。

あまり追求するとここで議論してる自分の首を絞めるのでアレだが(笑)
735NPCさん:03/04/06 20:37 ID:???
>>734
それはもっともだと思う、が。

>俺はTRPGって「自分の知識と知恵と経験を使っていかに正しくPCを演じ、
>うまくミッションをクリアするかを 競うゲーム」だと思ってる。
>だけど「他人を楽しませ、自分も楽しむ」のが目的で、
>「勝ち負けを競わない世にも珍しいゲーム」だと思ってる奴がいるような気がする。
>そういう面があることは確かだけど、行き過ぎると他のプレイヤーやGMを軽視して
>自分の意見をごり押しする原因になるって事かも。

という意見との間の、「どこが適正な境界線なのか?」という問いに
答えが見つけられないから、こういう事態にもなるわけでしょう。
736NPCさん:03/04/06 21:02 ID:???
俺は、TRPGはGMが出した難題を、PCたちが力をあわせて
GMの出したヒントを頼りに解決するものと思っていた
737NPCさん:03/04/06 21:06 ID:???
俺の場合は、
PLの勝ち負け=GMの提示した使命を解決できたかどうか
GMの勝ち負け=PLたちにやりがいのある使命を提示できたかどうか
だな。
738NPCさん:03/04/06 21:16 ID:Fc1XOVPh
>GMの提示した使命を解決できたかどうか
これはPLではなくPCの勝利条件かな漏れには
739NPCさん:03/04/06 21:20 ID:???
GM・PL共に
楽しめれば勝ち・楽しめなければ負け
と思っているなぁ〜俺は
740NPCさん:03/04/06 21:44 ID:???
>>734-739
…というような話はそれこそ別のスレでやるべきじゃないか?
いや、散々ガイシュツなので今更やっても…という気はするが。
741NPCさん:03/04/06 21:47 ID:???
いや、TRPGで...とは言っててもシステムはSWを前提にしてますよ?
742NPCさん:03/04/06 21:51 ID:???
SWでしか通用しない勝ち負けなの?
743NPCさん:03/04/06 21:52 ID:???
>>739
それって、プロ野球選手が「年棒が上がれば勝ち、下がれば負け」と言っているようなもんじゃないか?
もちろんそりゃそうなんだが、「試合での勝ち」を求めた結果として年棒の上下(=楽しめたか楽しめなかったか)があると思うのだよな。
744NPCさん:03/04/06 22:20 ID:???
寺井が逃げたってマジ?
745NPCさん:03/04/06 22:21 ID:???
マジ
746NPCさん:03/04/06 22:24 ID:???
>>744
寺井本人がどう思っているかは知らないが、
3月26日以降寺井タンの書き込みがなく、プレイヤー諸氏がGMの交替を考えているのは確か。
747NPCさん:03/04/06 22:24 ID:???
勝ち負けは競わないが、ミッションの成功にはこだわる罠。
748734:03/04/06 22:43 ID:???
つまり、俺は「みんなで楽しむ事」が第一で、「うまくPCを演じる」とか
「うまくミッションをクリアする」とかはそのための手段に過ぎないと思ってる訳で。

で、「みんなで楽しむ事」を目的とするっていう前提が
「うまくPCを演じる」とか「うまくミッションをクリアする」に腐心するあまり
置いてけぼりにされているからDQNは周囲の言うことを聞かないのだと思った訳で。
あるいは「みんなで楽しむ事」を「自分だけが楽しむ事」にすり替えた自己中DQNだから
周囲を無視して突っ走れるのだと思う訳で。

でも、それを今さら再確認したからってDQNをどうにかするいい案が
浮かばない事も事実な訳で。・・・・・困ったね。
749NPCさん:03/04/06 22:59 ID:???
そのDQNプレイヤーがファリスのプリーストなら、
望ましくないプレイングに対して「それはファリスとしてふさわしくない行動で、技能剥奪の原因になるけどいいかい?」と言ってやるのが
一番手っ取り早そうだな。






…厨返しのそしりは免れないが。
>>749
でもまぁ、
それはちょっと嫌だす…と思う事は、
口にだして言わないと、相手に伝わんないわけで。
あとは言い方の問題かと。

「俺はこういうふうにしたいんだけど、ぶっちゃけどうよ?」
「んー、俺的にはこういう感じで行って欲しい」

みたいに、お互いが楽しく遊べるといいなー、とか思う。
あとは、(相手がDQNだと思っても)すぐ怒らない、とか。
751NPCさん:03/04/06 23:22 ID:???
セッションでそれするとそのセッション運営者から魔女狩りの刑に処されますぜ、旦那。
752NPCさん:03/04/06 23:35 ID:???
>749
あなたがGMならばそれは常に正しい。
一応、「どのように反しているのか」についての簡単な説明も述べた上で、
「これで納得できないようならば、オレのシナリオは楽しめないと思うよ」と最後通告。

まあ、そこまで言わないと分からない相手だったら、という最悪の前提付きだが。あとは
TRPGプレイヤーお得意の弾力運用と言う奴だ。
>>751
そうなのかΣ( ̄ロ ̄;)

俺月一くらいでしか遊べないから、
みんなのやりたい事はなるべくやらせたいんだよ・・・
そうすると、みんな楽しくなる・・・と思うんだけど。

むぅ、むつかしいねー。
754NPCさん:03/04/07 14:34 ID:???
つーことは寺井は敗北を知ったのですね
755NPCさん:03/04/07 14:41 ID:???
>>744
あっちにレスせずTRPG−NETに書き込みしているからそうじゃねーの?

>>754
いや、やつはそう思っていないだろうから違うだろ。
756NPCさん:03/04/07 14:59 ID:???
>>754
寺井やおりふたんはそんなタイプじゃない。
757NPCさん:03/04/07 15:11 ID:???
ttp://qwerqwer1234.hp.infoseek.co.jp/mudah/mudah.swf?Target=テラーイ

とりあえず↑見て気分を晴らしな。
758NPCさん:03/04/07 17:40 ID:ZCCbi35e
流れ無視の質問で申し訳ない。

戦闘のとき、知力順の行動宣言→敏捷順に行動、というのを
守ってる人って少ないのかな?

ターン初めに(知力を考慮せずに)行動宣言とか、
敏捷順に順番が回ってきたところで初めて宣言っていう方法を
取ってる人も多いんじゃないだろうか。

もちろん、簡便化を否定してるわけじゃないですよ。
759NPCさん:03/04/07 17:47 ID:???
>>758
自分は守ってやってますよ。
760NPCさん:03/04/07 17:51 ID:???
>敏捷順に順番が回ってきたところで初めて宣言っていう方法を

これだなー。行動キャンセルで無駄なストレスを与えるのを避けるためなんだが…
状況に合わせてアクションを取るための思考時間が他の面子にストレスを与えている
可能性も否定できないな。
761NPCさん:03/04/07 18:05 ID:???
テラーイは烈海王あたりにフンハされてもらいたい
逃げはねぇ〜だろ、逃げは
あんだけ大口叩いておいて・・・
762NPCさん:03/04/07 19:14 ID:???
おりふたんサイト持ってるのね。
あれかな?三国志の。
763758:03/04/07 19:21 ID:???
PC版・SFC版も、手番での宣言方式だったよね。
(これはプログラム上の都合かもしれないけど)

先日ちょっとカツカツな戦闘やっててさ、手番宣言だったから、
防御魔法を唱えるか、相手を無効化する魔法を唱えるかの2択で迷ったのよ。
選択に間違うと、下手すると生死判定まで突入するような状況で。
実際は、敵の方が行動順が遅いせいで、「どちらを選んでも間違う」ことになるんだが。
764NPCさん:03/04/07 19:44 ID:veWlYLVp
このスレの議論はとても新鮮かつ懐かしく感じますな。
学生時代はまとまった休みに連日連夜遊びまくり、就職してからも
年に3回くらい集まって、高校以来の仲間とよく遊んだものだが。
今じゃなかなか面子が揃わなくて年1回くらいになってしまった。

でも年を経るごとに、PCの行動指針が穏やかになってきて面白いですよ。
いわゆるマンチも居たのですが、すっかり丸くなってしまって。
極力戦闘を回避するようになり、NPCに対して交渉に交渉を重ね、
最終的に全てが丸く収まるように動くんですな。悪く言えば事なかれ
主義なんですが、みんな年相応になってきた。
765764:03/04/07 19:53 ID:veWlYLVp
続き
ファリス神官戦士も、悪は問答無用でぶった斬っていた奴が、
教義と人間の法と主観の狭間で悶え苦しむPCを演じるようになったし。

しかしせっかくGMが戦闘データをたくさん用意してたのに、
全ての戦闘を回避されたのには参ったな。
766NPCさん:03/04/07 19:55 ID:???
うーん、良い話だ。
767NPCさん:03/04/07 21:00 ID:???
>>764=765
いい話だけど、その場合ってGMも同じ考え方じゃないとやばい時あるだよね。
俺がきつかったのはGMは交渉しても無駄って思ってる最終ボス。
しかし、PLの俺らには同情の余地ありに見えたボス。
交渉2時間してもGMはやる気満々でした・・・。
結局戦いに強制でされて、スゲー鬱だった。
PLによってシナリオを強引?に変えられるのがいやだったのならもっとはっきり邪悪にしてくれって思ったよ。
余談
新たな魔法理論によって国をさらに豊かにした宮廷魔導師(最終ボス)だが、周りの同僚から顰蹙を買って、邪教を信仰しているという濡れ衣を着せられた。
奥さんと子供を速攻虐殺(処刑)され、王国への復讐を誓って決定をした王や同僚に対して呪いや病気で苦しめる。
っていうキャラです。
768ファ(ラ)リス狂信者:03/04/07 21:14 ID:???
>>767
それは明らかに邪悪だろう
塗れ衣を着せられて失脚するようなやつは、負け犬
秩序を守るためにも弱卒はいらない
そもそも、同僚に顰蹙を買うようなことをしていたわけだから、
自業自得。
それが嫉妬のようなものでも、嫉妬を買ってしまうような態度をとっていたわけだから、
やはり同情の余地はない。
769某スレGM代行候補:03/04/07 21:53 ID:???
 質問です。
 ・フォーセリアに、海の神様っていますか?
 ・フェネスは、月の神様?どんな職種、生活の場面で信仰されているのだろう・・・?
 ご存知の方、教えてください。

>>767
 何かDQ4のデスピサロを思い出しますな。あれも散々叩かれてた・・・。
「救いが無さ過ぎる!!」ってね。
 >>768は正論だけど、そんなシナリオやっても、爽快感が無いです罠。
770NPCさん:03/04/07 22:02 ID:???
海と言えば海神ミルリーフ。死者の船を統べる者。
771NPCさん:03/04/07 22:03 ID:???
フェネスは月経の神として(嘘)
772767:03/04/07 22:15 ID:???
>>769
ん〜デスピサロはまだ罪もない人々ぶち殺しているからなぁ・・・。
上記の最終ボスも考え方は義賊そのものだし、別に民衆に害は与えていないんだよ。
<処刑を決定した王とはめた同僚にはかなり苦痛?与えたけど
なので邪悪!とはっきりいえなかった。同じパーティーのファリス神官も同様にかなり悩んでいたし。

海の神様:海神ミルリーフ、ただちょっと邪神の毛あり。
月の神様:周期の神獣王フェネス。守護対象:月、周期、秩序、狩人といった様にファリスの教えに近い(ファリスの弟神らしいので)
クリスタニアでは銀狼の民に信仰されており、それ以外では狩人に信仰されていると思う。
ただクリスタニアの場合、その神獣を信仰するのは一般的にその神の従者たる銀狼の民なのでそれ以外の信仰例はない。
フェネスって巨人の体のどのへんなんだろ?
ファリスの弟だから右腕関係なんだろうけど、
二の腕とか、肩とかかしら。

>772の狩人に〜って辺りを見て、マーファみたいだと思ったもんで。
774NPCさん:03/04/07 22:45 ID:???
ミルリーフってちょっとクトゥルフはいってるよね
もう少し穏やかな海の神はいないものか
775NPCさん:03/04/07 22:45 ID:???
>>769
リプレイ巻末のクリスタニアの博物誌に海神グラーミアという神(神獣にあらず)が登場します。
船乗りが航海の安全を祈願するくらいで詳細は不明です。
776NPCさん:03/04/07 23:04 ID:???
フェネスは狼男や獣人達の神という面ももち
月の狂気をも含み、名も無き狂気の神と同一視される場合もあるという
流石に中立神といった所か
777NPCさん:03/04/07 23:12 ID:???
>>767
俺から見ても確かに同情の余地ありって感じだが、本人に改心する気がないのなら
倒すしかないっていうのも事実だな。
さんざん復讐して気が済んだからもう好きにしてくれとかいう状態なら
殺さずに済ませる事もできたかもしれないけど、どうもそうじゃなさそうだし。
(まあ、殺さずに済ませるにしても、そのボスのその後の行動に
一生責任を負う覚悟がなきゃただの偽善だけど。)
778NPCさん:03/04/07 23:13 ID:???
アレクラストでは
名もなき狂気の神の真の姿だ、とか、獣人(ライカンスロープ)の神だ、
とか言われてるらしい>ふぇねす
SW完全版の107ページね。

実のところ、クリスタニアの神はアレクラストの神とは、状態が違うので、
クリスタニア以外の地に影響力を及ぼすのは難しいかと。
779NPCさん:03/04/07 23:40 ID:???
>774 ちなみに俺はミルリーフの下僕として「深きもの」を出したことある。
780NPCさん:03/04/08 00:01 ID:???
自分がGMだったら
その濡れ衣魔法使いが実はもう殺されることで全てを精算したがってる、
というふうにマスタリングするかな。

小ネタとしては
・事前に従者や人質を全員解放
・日記帳w
・本音を吐露された弟子
・(逆に)明らかに無理難題な脅迫
・自傷的な奥の手

プレイヤー自体が
・必ずしも悪人でない人物を自分の手にかけたくない

と考えてるならわりと抵抗無く殺してくれる(味のいい後味の悪さというか)。

・罪は生きて償うべきだ

と考えてるならかなり厄介なので強引に押し切った方がいいかも。
781NPCさん:03/04/08 00:37 ID:???
俺は、764さんと全く逆の過程を歩んでいるなあ。
TRPG暦を重ねるにつれて、悪即断のアクション映画のヒーローみたいなプレイをするようになった。
GMとしても、自覚的な悪役をを好んで出す。
767の場合だと、交渉の余地無く戦闘させるだろう。
782767:03/04/08 01:33 ID:???
色々と意見あるんだね。GMが悪いと思って鬱になっていた自分が少し恥ずかしいよ。
768の様な意見があったので内情を列挙しますね。
・新たな魔法理論(遺失魔法だったかな?)は国土を豊かにするもの。
・国土を豊かにしたおかげで民衆が税の支払いで苦労する事はなくなった、この功績をもって国王に大抜擢、民衆からの受けもいい。
・遺失魔法は実力があれば誰でも使えるが、ひがんだ同僚は身分は高いが能力がぷーなもの。
・ひがんだ同僚は身分を傘にきた態度で民衆のうけは非常に悪い。
・同僚の親の権力で邪神信仰の証拠を捏造し、国王に直訴。権力を傘に速攻で妻と娘を暗殺(民衆は知らなかった)
・ボスは親友の手助けで王都を逃れるも、逃がした後親友(変身魔法でボスに変身)も処刑される。
・ボスをぶっ殺したと思っている同僚共は権力を掌握し、民衆を苦しめる。
・ボス:復讐を誓かい、国王と謀略をしかけた同僚に復讐をしているが、殺してはいない。ギアス(だったかな?)で苦痛を与えていただけ
・PC達はギアスにかけられた同僚から依頼を受ける。
・すったもんだの末、PC達は真実を知りボスと対面。
・ボスはお縄につく気ばりばり。
・しかし、そこに真実を知ったPC達とボスを殺すために同僚の息子(ファリス神官)と用心棒共がつく。
・2時間交渉するが、平行線でGMから強制戦闘を仕掛けられる
783NPCさん:03/04/08 01:45 ID:???
>>782
2時間交渉した時点で、「ああ、こりゃGM引く気がないな」と判断するのもプレイヤーのテクだと思う。
そのあとで同僚とやらをなんとかするシナリオをGMに迫るのはPLの権利だが。
784767:03/04/08 01:48 ID:???
交渉っていってもファリス神官や用心棒(騎士団の一部だったかね?)に手を出したらPC達は犯罪者になると言われるわ、真実暴露しても冒険者のいう事など権力者の前には聞かないだのと仰るGM・・・。
センスイービルでも反応するし、センスライでも同僚側が嘘ついている事は明白なのだが、冒険者の言葉では信用されないとのこと。
PC間でもどっちにつくかもめにもめ、PCの聖騎士はボス側にPCの神官は同僚側にとあわやプレイヤー同士の戦いになるところまでいった。
ここに来て突然GMが強制的に戦闘を始める。(ボスがPC達の立場を思って魔法で攻撃をしかけた。)
んでPC達の抵抗むなしくボスは打ち殺され、戦闘の後に宮廷魔導師と教団のファリス司祭によって同僚達の陰謀が暴露される事になったわけだが・・・。

GMのオナニーセッションだと思ってました。でもこの人PLだとまともなんだよな・・・。
785767:03/04/08 01:50 ID:???
>>783
そうだったんだよな。
あの時は若かったと思うよ、ほんと。<現実は非情だから、空想位みんなはっぴーになろうやって思考
786NPCさん:03/04/08 01:52 ID:???
GMにしか分からない裏設定や世界観もあるからねぇ
まぁ、諦めるしか無いこともあるんじゃない?
もちろんセッション終わった後にGMと話合うのも大事だけど
それでもどうしても嫌なら彼がGMの時は参加諦めるしかないかな?
787NPCさん:03/04/08 02:20 ID:???
>GMのオナニーセッションだと思ってました。

俺にもオナニーセッションにしか見えないなぁ。
788NPCさん:03/04/08 04:46 ID:???
その内情とやらがPLに示された時点でGMが展開を変える気がなかったなら、
そりゃシナリオに関係ないどころか邪魔な情報なんだからオーナニシナリオになるな。

GMもPLも「全てを覚悟の上で、力で精算しようではないか」つう展開を誘導して
露骨な「ああ、哀しいオハナシだったね・・・」というオチにする事が出来るなら
全然構わないんだけど。
789NPCさん:03/04/08 05:18 ID:???
>>774
フォーセリアじゃ海は混沌の領域とされてるからな……。
790NPCさん:03/04/08 06:06 ID:???
>782・784
二律背反なシナリオだったんだな。正しいのは敵のボスだが、そっちの味方につくとPCは犯罪者。
もめたのはPC同士なのかな?同僚の息子のファリス神官はプリースト技能なし?
センスイービルに反応したっていうのもどう考えてもそのファリス神官や用心棒の事みたいだな。
(ボスは「お縄につく気ばりばり」だったらしいから)
そこだけ確認したいな。
もし俺の見たとおりなら、そりゃGMが引く気がないとかじゃなくてプレイヤーの
意見がまとまらなかっただけじゃないのかって気がするんだが。
791767:03/04/08 10:29 ID:???
>>790
1時間50分か55分程もめていたのはPLとGM。<戦闘回避の手段をみんなで出してはGMから却下されていた
それでGMの考えが変わらんってのが分かったのでPLが其々自分のPCの行動をいっていったんだよ。
その時に聖騎士+ファイター+シャーマンのボスに味方する派とソーサラー+シーフ+神官の権力側に味方する派に分かれた。
PC同士戦いになってしまうけど、これが最後のシナリオって事でPL同士は恨みっこなしで納得してた。
しかし、GMはそれならといって強制戦闘になりました。
なのでもめたのはGMとだけでPL同士は別にもめてないです。

同僚の息子のファリス神官はプリースト技能もち。もちろんセンスイービルも使える。
PCからセンスイービルで確認ろやごらぁー(もちろんこんな言葉ではいってないけど)って言っても
「そいつが邪悪である事は明らかだ。」といって取り合わない。

センスイービル、センスライに反応したのは用心棒達。同僚の息子は反応しない(つまり親から言われた事を鵜呑みしてる頭のかたいぼっちゃん)
用心棒達が邪悪である事は同僚の息子も確認しているが、後日取調べをするというだけ、この場をおさめようとはしてくれんかった。
ボスにセンスイービルすれば誤解だってすぐに分かるのに・・・(;´Д`)
どうやればこのぼっちゃん納得するかを考える2時間近くでした。
792767:03/04/08 10:35 ID:???
追記です。
強制戦闘になった時はPC全員一致団結してボスを守る側につきました。
793NPCさん:03/04/08 10:40 ID:???
戦闘するのは確定で、どっちを敵にするかはPL任せ、
でも分裂はさせたくないってなところだったんでは?
794NPCさん:03/04/08 11:45 ID:???
>>791
息子のファリス神官がセンスイービルを使わないのはGMの「シナリオは変えないぞ」っていう
わがままっぽいな。「彼は悪いことなど考えていないから使ってみろ」と言われて
使わないってのは…

たとえその展開しか考えていなかったとしても、PLが1時間も2時間もかけて
説得に知恵を絞っているなら方針を変えてでも説得させてやるのが人の道だという気はするけどな。
センスイービルを使わせれば済む事だったんだし、その後の展開もそれほど
変化はなさそうだし。(結局後でボスをはめた同僚の罪は明かされたようだから)

まあ、昔の話みたいだから今さら言っても仕方ないかもしれないがな。
795NPCさん:03/04/08 13:45 ID:???
>>789
混沌=悪じゃないんだし、
レスフェーンのような、海という混沌を司る神もいていいだろう。
それで思い出したが。。。オールギンは?
796769:03/04/08 14:27 ID:???
アレクラストでは、航海の無事はどの神様に祈るのかな?多神教の世界は、
大体例外なく『海の神様』に祈るものだけど。・・・まさかミルリーフに祈るとか?
797NPCさん:03/04/08 14:46 ID:???
>796
ありえるんじゃないかな。虹の水晶宮にそんな記述があったような。うろ覚えだけど。
祀るとしたらタタリ神としてダヨナ、守っちゃくれないけど祀らないと悪さをするって感じの。
798NPCさん:03/04/08 15:41 ID:???
ホラーっぽいシナリオに使えそう。
陰鬱な表情の漁民たちがミルリーフに生贄を捧げるために旅人を…、みたいな。
799NPCさん:03/04/08 16:05 ID:???
>798
深淵やりなさい
800NPCさん:03/04/08 16:22 ID:???
クリスタニアのダナーンあたりでは、
白鳥(名前忘れた)の神様が「海の神様」として祀られてたりしてね。

>>797
日本にもあったよね。
嵐の神に怒りを鎮めてもらうようお願いするの。
801NPCさん:03/04/08 16:36 ID:???
>>798
ナイス!そんな邪悪な漁民達は明るく楽しく皆殺しだよ。
対照的ににこやかに切り刻んでやりたいね。
802NPCさん:03/04/08 16:56 ID:???
>>795
いやあ、混沌だと言うせいで遠洋航海術が発展してないんだから、ちゃんとした神様がいちゃまずいかな、と。
803NPCさん:03/04/08 17:14 ID:???
>>800
祟り神を祭っておくという信仰は結構どこにでもあるよな。
確かユダヤ教の神もそうじゃなかった?
日本だと、雷公・菅原道真とか早良皇太子、あるいは大国主命なんかの怨霊信仰がそんな感じか?
「祭るから助けてね」じゃなくて
「祭って敬い諂うからたたらないで」という微妙に後ろ向きな信仰。

ダナーンでフーズィーが海の神だったのは、初代女王の電波少女を導いて
クリスタニアに漂着させたからでは。
元々はやっぱりダナーンと死の神だったと思う。
804800:03/04/08 17:54 ID:???
>>803
フーズィーだったか。サンクス。

あ、いや、ダナーンっていう話題を出したのは、あくまでも、
「海の神様として祀られてたりしてね(笑)」っていう言葉遊びみたいなもんだから。



似たようなネタに、
「海の邪神」ミルリーフならぬ、
「星海の天使」ミルフィーユなんてのもあるぞ?(嘘)
805NPCさん:03/04/08 18:15 ID:???
>>801
オープニングは、街道で襲われてる女の子を助けるところからだな。
「お礼に私たちの村に来て下さい」って導入で。
生贄の祠には、年端も行かない子供と、その母親らしきものの骨を
転がしておいて。
同じように捕らえられた娘さんとか。その恋人が既に殺されてるとか。
806NPCさん:03/04/08 18:53 ID:???
>>805
最後はミルリーフに遣わされた海蛇(レベル次第で海竜もありかな)と戦うとか。
807NPCさん:03/04/08 19:32 ID:???
海が混沌の領域というと、エルリックサーガを思い出すな
川や湖、海の浅い部分が水の精霊の領土で、深海が混沌の神ビアレー(だったかな?)
の領土。
溺死体は必ず混沌の奴隷になってしまい、亡霊船の漕ぎ手をやらされる。
808NPCさん:03/04/08 20:13 ID:???
>>804
>「星海の天使」ミルフィーユなんてのもあるぞ?(嘘)

チャラ・ザのライバルですか?
809764:03/04/08 20:23 ID:RKSD3RpE
>781
時間が無い時は、あまり頭を使わなくて済むアメリカアクション映画型の
シナリオをやるときもあります。
じっくり腰を据えてやるとなると、前述のような極力戦闘を避けるプレイ
になりますね。持ち回りで数人がGMをやってますが、年を経る毎に余裕
が出てきたのか、不自然でない展開は全て認めてます。勿論、そのために
GMの予期せぬ展開になった場合には、練り直しのために休憩を兼ねてシ
ナリオを30分ほど中断することもしばしばですが。
気心の知れた仲間で遊んでるからこそ、できることかも知れませんね。

で、767さんのような場合ですが、私らの場合はたぶん不自然じゃない限り、
GMは自分が用意してない展開になってもそれを認めると思います。
10年前の私らならGMは強引に自分の用意した展開に引っ張っていきますが。
仲間内で過去に散々そういったことで議論したので、GMとしても展開に幅が
出来てきたんだと思ってますよ。
810NPCさん:03/04/08 20:36 ID:???
強要はせず、暴力も振るわないけど、
しつこく獣姦を奨めてくるカーディス信者がいたら
殺してもいいですか?
811NPCさん:03/04/08 20:42 ID:???
OKです。
812NPCさん:03/04/08 20:52 ID:U+PTgwu6
フォーセリア関係の作品では、あまり「タタリ神」的信仰の描写は無いな。
善神と邪神の二元論で、普通の人間は邪神にはただ忌み嫌うだけで一切接触しない。
中立神とはまた違った意味で、グレーゾーンな神もいて良さそうなんだが。
例えばブラキ辺り、職業神であると同時に、自然の猛威を象徴する
荒ぶる神の一面も持つとか。
そういう信仰形態はイーストエンド向きかな?
813NPCさん:03/04/08 21:00 ID:???
>>812
山の女神バルメラってそんな感じじゃなかった?
814NPCさん:03/04/08 21:04 ID:???
ファラリスからして祟らないからねぇ。
「祟られたくないから、欲望のままに行動しました」…ナニカチガウ
815NPCさん:03/04/08 21:11 ID:???
アレクラストの神様は信者を通してしか物質界に介入できないからな。
816NPCさん:03/04/08 21:22 ID:???
祟り?クエストやカースを忘れたか?
使い方次第で、充分祟れるぞ?
それこそ死んだ方がマシと犠牲者に思わせるような使い方ができる。
817NPCさん:03/04/08 21:25 ID:???
>>816
それは信者が悪さしてるだけで神様が祟ってるわけじゃないと思うの。
818NPCさん:03/04/08 21:52 ID:???
ルーミスとかがアレクラストに残って体を失った神になってたら
めっさ祟りとか起こしそうだけどね、執念深そうだし
819NPCさん:03/04/08 22:15 ID:???
>>810
男は度胸!何でもためしてみるのさ
820NPCさん:03/04/08 23:00 ID:???
男が度胸なら女は何ですか?
821NPCさん:03/04/08 23:03 ID:???
>>820
器量。
822NPCさん:03/04/08 23:08 ID:???
豊胸
823NPCさん:03/04/08 23:09 ID:???
ふたなりは?
824NPCさん:03/04/08 23:19 ID:???
説教
825NPCさん:03/04/08 23:21 ID:???
むしろ調教
826NPCさん:03/04/08 23:45 ID:???
>>822
ボキャ天かよ
827NPCさん:03/04/08 23:46 ID:???
>>821
愛敬じゃなかったか?
828NPCさん:03/04/09 00:00 ID:???
>818
それを言うなら復讐の神バルバスの方がいろいろと祟りを起しそう。
それでも信者を通してしか力を振るえないから、信者の悪事にしかならない。
829NPCさん:03/04/09 00:07 ID:???
何かの拍子で物質界に顕現してしまった上位精霊の方が祟り神にしやすそう。

古代王国の魔法装置で封印されてて、封印から解かれると狂える上位精霊として周囲に厄災をもたらす。
で、封印を維持したり、封印が解けてしまったときの再封印に生贄が必要とか。
830NPCさん:03/04/09 00:15 ID:???
>何かの拍子で物質界に顕現してしまった上位精霊の方が祟り神にしやすそう。
鹿の首型の制御装置を掲げると、それに接触して精霊界に帰る(笑)。
>>829
シナリオ風にちょっと手を加えてみる、

古代王国が滅びてすぐの時代。
何らかの原因で狂った上位精霊が出現。
たまたま通りかかったシャーマンが、封印を施す。
その封印を維持するために、そこに村ができ、毎年祭りを行う。

で、時は流れて、その伝承も忘れられつつある時代。
村の少年(若者でも何でも良い)が、ついうっかり封印をといてしまう。
顕現する上位精霊。周りに被害を及ぼす。

で、それを何とかするというシナリオ。
つか、導入・背景設定だね、これじゃ。
832NPCさん:03/04/09 00:46 ID:???
シナリオは導入と背景設定ができれば6割だ。あとは解決手段とそこへの誘導。
833NPCさん:03/04/09 00:53 ID:???
上位精霊が祟りと呼べるなら、アトンそのものは天罰そのものなのか…。
834NPCさん:03/04/09 02:04 ID:???
>>833
天罰よりは天恵かもしれない・・・
835NPCさん:03/04/09 02:58 ID:???
実際、信者を通してしか何にも出来ない神よりは
暴れる精霊のほうが祟り神だよ。アトンの描写もそんな感じだったような。
まあ、祟り神と違うのは何を言っても聞きゃしない、というところだが。

神獣は祟り神というか、自分たちの敵には徹底的に意地悪しそう。
獣の牙へのバルバスの攻撃だとか、古の民への蛇の攻撃とか。
836NPCさん:03/04/09 05:27 ID:???
自分と違うコトワリを持っているなら
「創世」の邪魔にしかならないのだよ
837NPCさん:03/04/09 19:18 ID:???
フォーセリア世界の人間がどう思うかだ。
航海中にクラーケンが暴れたのを上位精霊が祟ってると考えるかミルリーフが祟ってると考えるかだ。
838NPCさん:03/04/09 20:04 ID:Tiv2zMr7
突然現れた化け物を見て、
神か精霊か容易に判断がつくような知識を持ちかつ冷静な船乗りが存在するかどうか。
839NPCさん:03/04/09 20:58 ID:???
いないだろうねぇ〜
現実世界でも熊に襲われた人とかの目撃情報と実際のでかさは違う事よくある。
あと夜道でただのものをお化けと勘違いってのもよくあるでしょ?
840NPCさん:03/04/09 21:27 ID:???
>>791
PLが全員納得しているなら、PC同士が対決するのも面白いんじゃないかなと思った。
それもまた一つの結末でしょ?

しかし2時間も待ってやるボスも相当いい奴だな…
841NPCさん:03/04/09 22:03 ID:???
僅か1週間チョイでここまで来てしまうのか……
842NPCさん:03/04/09 22:47 ID:???
ファリスのお導きです。
843某スレGM代行候補:03/04/09 22:59 ID:???
>>807

 それ(・∀・)イイ!!
 (−人−)イタダキマス
844NPCさん:03/04/09 23:56 ID:???
>>843
某スレって、テOイのあれじゃないよね・・・・・・
845NPCさん:03/04/10 00:38 ID:???
エルフとかが森を荒らしに来た人間を、精霊魔法で追い返したりするのが
魔法にあまり知識の無い人間が住んでる村だと祟りとか言われてるかもね
846NPCさん:03/04/10 00:54 ID:???
>>845
いいね、それ
日本においても森は、信仰と畏怖の対象だったみたいだね
森の中にはいったら『森言葉』でしか話さないといけない、
普通の言葉を使ったら禊をしないと外に出られないって話があったような
山の間違いかな
847NPCさん:03/04/10 00:56 ID:???
誰かこの世界の通貨単位「ガメル」。
(現実世界において)誰が、どういう理由で、その名称にしたのか教えて。
848NPCさん:03/04/10 01:07 ID:???
ドラゴンマガジンだから。
>>846
日本は狭いから、森=山ですよ!
とりあえずぐぐってみた所、山言葉らしい。


やまことば 3 【山言葉】

(1)忌み詞(ことば)の一。きこり・猟師などが山にはいったときに限って用いる言葉。山中以外では使わないことになっている。米を「くさのみ」、熊を「くろげ」などという類。
(2)鷹匠が用いる特殊な言葉。鷹詞。
850NPCさん:03/04/10 01:27 ID:???
>>849
ありがとう
君は暗黒神の信者なのに親切だね
851NPCさん:03/04/10 04:23 ID:???
シオン脱落か?
実は寺井ウオッチだけが目的だった香具師だったのか。
852ララーダ(ToT):03/04/10 10:22 ID:???
>>846
知(から)が欲しいか。
知(から)が欲しければくれてやろう・・・・・・って!

オイオイオイ!
ファラリスの旦那ぁ、オレッチの仕事を取らんで下さいよぉ。
も〜、いくら旦那がやりたいようにやる神(ヒト)だからってさぁ。
教えようとするたびにこれじゃあ商売上がったりだよ!
(トホホ・・・これで今月も信者ナシか・・・・。)
853NPCさん:03/04/10 10:32 ID:???
>>845
地方によっては、小火騒ぎ程度で人間生きたまま解体するらしいぞ。
森が何よりも大事なエルフにとって、人命は害虫程度の存在だからな。
854NPCさん:03/04/10 10:33 ID:???
>>852
なるほど。だから邪神はなべて信者が少ないのか。
855NPCさん:03/04/10 11:30 ID:???
>>853
MTGのラノワールみたいだな
小枝一本折れば腕を折って贖いとす
新リプでも引用されていたような
856NPCさん:03/04/10 13:06 ID:???
今ルルブ手元にないんで質問します。
紐とかロープとかにロックって効きますか?
ハードロックって対象の大きさって決まってました?
857NPCさん:03/04/10 14:29 ID:???
>>856
効果範囲=開閉式の物体一つ
効果=扉や蓋など開閉式の物体に魔法の鍵をかける

完全版ではこうなってます。
結んだ紐とかはダメなんじゃないでしょうか。
大きさに関しては載ってませんが、ハードロックの解説のほうに、扉や門との記述がありました。
建物の門、玄関とかならいいんじゃないかと。
858NPCさん:03/04/10 14:32 ID:???
>>856
ロックは開閉式の物体にのみ、かかります。
ハードロックも同様です。
大きさは、あまり関係なかったと記憶しています。
859856:03/04/10 14:48 ID:???
>>857 >>858
どうもです。ロックは結び目にはかけられないんですね。
ハードロックに大きさの限界がないとするとなんか面白い使い方ができるかも…
860NPCさん:03/04/10 14:54 ID:???
開閉物限定かー。
やばい・・・今やってるキャンペーンのキャラの裏設定が・・・。

まあ、どこかに結び目にかける「ロック」を知っている魔術師はいるかもしれんけど。
861NPCさん:03/04/10 18:22 ID:???
紐版ハードロックがかかったゴライオスの結び目を魔剣で一刀両断
862NPCさん:03/04/10 18:36 ID:???
実際ハードロックってどこまでOKなのかねえ。

コップと(それように作られた)蓋はOKなんだろうか。
ありあわせの蓋では?
ビンとコルクは?ねじ回しの蓋は?
西部劇の酒場みたいな入り口はOKなんだろうか。
机の引き出しは?
折りたたみ携帯電話みたいなやつは?
手紙は?

まあ、最終的にはGM判断なのだろうが。

……ところでハードロックで硬くしても質量が伴わないから、
軽いものを硬くしても武器にはならんだろうとか言ってみる。
863NPCさん:03/04/10 18:54 ID:???
>軽いものを硬くしても武器にはならんだろうとか言ってみる。
通常武器無効の相手にも効くとか
864NPCさん:03/04/10 19:25 ID:???
>>863
通常武器無効の相手に効くのは武器強化の魔法。ロックは武器強化じゃない。
865NPCさん:03/04/10 19:37 ID:???
結び目にロックは昔DMで質問されれていた。
清松は個人的には面白いので認めたいが、
ハードロックかけて武器にするやつが現れるので、認められないと答えていた。
追加で呪文作ってもいいが、呪文は増やさないようにしてるからとも言っていた。
866NPCさん:03/04/10 21:25 ID:???
「ノット」ですな。>ロープ版ロック
867NPCさん:03/04/10 21:38 ID:???
ポケットのいっぱいある服のポケット1つごとにハードロックをかけて金属鎧並みの強度を…、
というのはどっかでガイシュツだっけか?
868NPCさん:03/04/10 21:58 ID:???
ポケットだけじゃなく服そのものも固まって身動きできないよ…ってな事を
前にQ&Aでやってたような気がする。
869NPCさん:03/04/10 22:09 ID:???
それやるなら鎧着た方が早いしな。
870NPCさん:03/04/10 22:18 ID:???

悪用しなければ認めてくれるGMも多いさヽ(´ー`)ノ
871NPCさん:03/04/10 22:23 ID:???
>>869
「ハードロックで硬くしても質量が伴わない」(>>862)が正しければ
エルフあたりには福音だな。軽くて強い鎧って事で。
872NPCさん:03/04/10 22:28 ID:???
ありあわせの蓋は絶対不可
何が何でも不可
理由は無いけど絶対不可
873NPCさん:03/04/10 22:28 ID:???
>ロックのサイズ
城の城門とかの巨大な扉でもOKだと思うよ。
874NPCさん:03/04/10 22:30 ID:???
つーか、それだけのボタンに精神力つぎ込んでくれるなら
鎧扱い位認めてやりたいが(俺がGMならね)
どうせ、脱ぐ時に効果きれちゃうんだし
875NPCさん:03/04/10 22:31 ID:???
建物の壁とかの板を取り外せるようにすれば、開閉式の蓋になって、ハードロックで固定したら木製なのに鋼の強度を持つ建物になる…よね?
山賊のアジトの小屋がそんな要塞だったら面白いかも。
うむむ…
形状にもよるのでなんともいえないけど、
服のポケットを硬くしても、
服そのものが硬くなるわけではないので、衝撃は抑えられないような…

ええと、普通の服に、小さな鉄板を縫い付ける感じではないだろうか。
金属鎧によるクリティカル+1は認められると思うけど、
防御力が上がるとは思えない…というのが俺の意見です。
877NPCさん:03/04/10 22:34 ID:???
>>876
ラメラーアーマーって丁度そんな感じじゃない?
>>877
そうそれ!(たぶん
今、手元にルールブックが無いんで、確認できなかったのですよ。
ありがとうございます。
879NPCさん:03/04/10 22:43 ID:???
ありあわせの蓋は絶対不可
何が何でも不可
理由は無いけど絶対不可
880NPCさん:03/04/10 22:47 ID:???
>>878
ラメラーアーマーは革鎧の上に鉄片を縫い合わせたもの(だったはず)だが、ルール上は防御力にも+5されている。
クリティカル値変化だけがある金属鎧はリングメイルだな。
881NPCさん:03/04/10 22:58 ID:???
素直に箱の中に入っとけ。
882NPCさん:03/04/10 23:16 ID:???
箱の定義も難しいしね
こういうところが、リアルでない、ゲーム的な部分だね
エンチャントウェポンとかも
883NPCさん:03/04/10 23:39 ID:???
ファイアウェポンを獣の爪にかけて
焼き殺せると主張していた香具師がいたんだが、どうなの?
884NPCさん:03/04/10 23:41 ID:???
>>883
ファイアウェポンは武器そのものを焼かないので
獣の爪にかけても獣がダメージを受けたりはしない。
885NPCさん:03/04/10 23:43 ID:???
>>883
獣の打撃力が+10(打撃点+2)されるね。(w
886NPCさん:03/04/10 23:50 ID:???
>883
な、わけないでしょ。武器その物は無事なんだから。
むしろ、「歯にかかったら舌や唇が焼けるのでは?」の方がまとも。
>爪にかけて
も、微妙「(人間にかけると)一度で手足全部にかかる」ものだから。
でもって、↑から考えると、「対象の全体にかかっているけど、効果を表すのは相手に打撃を与える部位だけ」と考えられる。
だから、「ファイアウェポンは掛かっている武器自体には影響しない」から、歯にかけても歯茎や唇すら傷つかないと思う。
887NPCさん:03/04/11 00:02 ID:???
>>883
所謂マンチ的思考の持ち主だったわけだな。
888NPCさん:03/04/11 00:28 ID:???
たぶん、「焼き殺せる」の対象が違う(笑)
業火を身にまとう獣とか、かっこいいな。
889NPCさん:03/04/11 00:30 ID:???
大体、ルールブックにダメージを受けないと明記されているではないか。
マンチ以前の問題だ。

ちなみに生物自体が対象になるそうなので、牙/爪/爪だったら全てにプラスされる事になるね。
890NPCさん:03/04/11 00:42 ID:???
>(人間にかけると)一度で手足全部にかかる
それやると手袋やブーツが傷まんか?
891NPCさん:03/04/11 00:45 ID:???
>ファイアウェポン
縄梯子や細いつり橋を渡っている奴にかけると手足が触れたところから火がついて犠牲者は落っこちます(w
892NPCさん:03/04/11 00:46 ID:???
手袋もブーツも燃えない…と清松氏なら答えるだろうな。
ロックの回答を見る限り、世界内での整合性(?)よりもゲーム的な整合性を
優先させてるし。
893NPCさん:03/04/11 00:48 ID:???
その割に整合性をとる理由付けに世界内での事由を理由にするのだよな。
そこをさらにマンチキンに突っ込まれ…、というループが。
894NPCさん:03/04/11 00:51 ID:???
できますが、やらないで下さいとはいえないからなぁー。
本来マンチの一番の抑止方法はやりすぎると、GMもしてくる。そしてGMの方がその状況を演出できるのだから圧倒的に有利だという事しかないんだがね。
895NPCさん:03/04/11 00:54 ID:???
>できますが、やらないで下さいとはいえないからなぁー。

言ったとしても、「(その世界のキャラは)それができるのに何故やらないのですか?」
みたいな質問が雪崩のように襲ってくるしなぁ。粉塵爆発なんかはその最たる例。
896古代王国の魔法使い:03/04/11 00:58 ID:???
>>891
渡ってる奴が、縄梯子やつり橋を「攻撃する」と言えば、な。
魔法の炎と実際の炎をごっちゃにするなよ。
これだから魔法の使えない蛮族は(ry
897NPCさん:03/04/11 00:58 ID:???
>>895
原理が分からないから再現できないってところに無理があるよな。
民間療法なんてほとんどが経験則だろうに。

いっそ「フォーセリアでは粉塵爆発が起きない」と言いきってしまった方が良いと思うのだが。
898NPCさん:03/04/11 00:58 ID:???
>手袋やブーツが傷まんか?
テレポートで個人を飛ばすと衣服や装備もついてくるでしょ?
あれは、魔法にとっては服は個人の一部と見なされるからなんだよ。
だから、ファイアウェポンでも衣服は大丈夫。

…と妄想してみる。
899NPCさん:03/04/11 01:00 ID:???
俺はあんまりマンチな事言われると、俺の世界ではそんな現象(物)は起こらない(存在しない)
小説とかソースに持ってこられても、それはパラレルワールドのSWだから物理法則違うって
900NPCさん:03/04/11 01:01 ID:???
そこはヒロイックファンタジーとしての美しさ優先でしょ? やっぱり

「美しくない」という理由で却下されるのはOKかと(嘘)
901NPCさん:03/04/11 01:02 ID:???
粉塵爆発が起こりうること、起こす方法を知りうる技能をPCは取得できないとすれば…
と書いたが、セージなら知ってても不思議はないよなぁ…
902NPCさん:03/04/11 01:04 ID:???
粉塵爆発はノームがサラマンダーを押さえるのでSW世界では起こらないとか
903NPCさん:03/04/11 01:06 ID:???
>>897
その経験則がまだ成り立たないってことだろう。
904NPCさん:03/04/11 01:17 ID:???
所詮SWなんて穴だらけの不完全なシステムですよ。
炎のダメージもろくに決まってない、高レベルキャラを火刑にしようとすると冒険者レベルで防がれてしまうような世界ですよ。

 何 を 期 待 し て や が り ま す か ?
905NPCさん:03/04/11 01:20 ID:???
>>901
セージは「鉱山で爆発が起こることがある」ことは知っている。
しかし、何が原因で爆発が起こるのか、それを再現するにはどうすればいいかは知らない。

「火薬を使った武器の無い世界」だってことを忘れてない?
我々の世界(中世でも)に比べて、爆発物に関する知識はかなり乏しいはずだよ。
906NPCさん:03/04/11 01:25 ID:???
しかし、「鉱山で爆発が起こることがある」ことが分かっていれば
どういうときに爆発が起きているかについてのデータを持っている者もいるはずじゃないか?
907NPCさん:03/04/11 01:25 ID:???
>>906
みんな死んじゃったから
908NPCさん:03/04/11 01:28 ID:???
>>907
そういうことなら仕方ないな。
充分なデータが集まらないほど稀な現象だってんなら納得できる。
909NPCさん:03/04/11 01:34 ID:???
>>904
>高レベルキャラを火刑にしようとすると冒険者レベルで防がれてしまうような世界ですよ。
大丈夫、ドラゴニックオーラを解除すれば火は通じます。
910NPCさん:03/04/11 01:42 ID:???
亀レスだが、ハードロックといえば、我々の間でこんな事があった。

俺が暗黒神官をSW小説で出したとき、
お約束? として、オプションとして人骨でできた椅子を出したのさ。

そしたら友人、
「しかし実際問題じゃ、人骨製の椅子は強度が心配だな。座ったらグシャ、と(笑)」


「じゃあ、座るところが蓋付きの物入れになった人骨椅子を作って、
ハードロックかけるのはどうだろう?(笑)」

アフォだ……(w
911NPCさん:03/04/11 01:50 ID:???
科学よりも魔法それも現実の中世レベルではなくものほんの魔法や神、魔物が存在する世界で粉塵爆発とか言われてもと思わなくもない。
やはり物理法則の違いから粉塵爆発は発生しませんといってしまえばいい気がする。
逆に現実ではありえない蘇生やテレポートという現象があるんだから納得できる範囲じゃないかな?
清松御大は納得しなさそうですがw
912アレクラストの一賢者:03/04/11 01:58 ID:???
物が燃えるのはサラマンダーがいるからだ。
風が吹くのはシルフがいるからだ。

…爆発?イフリートを怒らせでもしたか?
913NPCさん:03/04/11 02:00 ID:???
坑道で起きる謎の爆発はブラキ神のお怒りです。
914NPCさん:03/04/11 02:01 ID:???
>>911
水野御大もね
彼ら、ファンタジー世界に現実世界の物理を持ち込むっての好きみたいだから
915NPCさん:03/04/11 02:05 ID:???
SF畑にあこがれているのかもねん
「できるからできるんじゃ、できないからできないんじゃゴルァ!」
って言ってもいいじゃないのよ
916NPCさん:03/04/11 02:35 ID:???
ようしらんのですが、粉塵爆発って安全に起こせるものなんですかね?
「粉塵爆発を起こすよ」との宣言に対しては
「ん。じゃあ君達も巻き込まれて死んだ」と、答えようと思っとるんだけど。
917NPCさん:03/04/11 02:53 ID:???
まあ何だ、ティンダーならそれでよくても拡大ファイアボルトならありにせんといかんか。
しかし何でこんなこと論議せにゃならんのだろ。
漏れもマンチ発言したこと無いとは言わないが、GM却下なら即刻取り下げたが
918NPCさん:03/04/11 03:12 ID:???
原理もよくわからんし魔法みたいに制御されてるわけじゃないからなぁ

PL「遠くからファイアボルト飛ばして着火するよ、どれくらい離れれば安全?」
GM「さぁ? 見当もつかないね」
919NPCさん:03/04/11 03:12 ID:???
人間を火あぶりにしても死なないのに、粉塵爆発が危険とはこれいかに。
920NPCさん:03/04/11 03:14 ID:???
>>919
粉塵爆発は肺をこんがりローストされるとか
あれ、これは別のものかな
921NPCさん:03/04/11 03:19 ID:???
>>904
炙り続けて毎ターン防御ロールさせれば1/36で素通しするからそのうち死ぬんでは
922NPCさん:03/04/11 03:20 ID:???
GMを言いくるめることが出来る限り、自分の好き勝手に振る舞えるゲームだと認識してるからではないかと。
923NPCさん:03/04/11 03:27 ID:???
>>921
私なら防御可能な状況じゃない限り、戦闘ルールは適用させませんね。
生命点分のラウンドで焼け死ぬでもよいかと。
924NPCさん:03/04/11 03:30 ID:???
3レベルでできる粉塵爆発

用意するもの
 可燃性の粉末(極端な話、小麦粉なんかでもいいらしい)
 大きなうちわ(必要筋力30までOK)
 松明
 石 いくつか

手順1 まず、爆発させたい場所(なるべく密閉された空間)で、ストーン・サーバントを作ります。
命令は「この部屋でこの粉を扇ぎ続けろ」

手順2 自分は安全な場所へ行き、ストーンサーバントをもう一体作ります。松明を持たせるのを忘れずに。
命令は「目的の部屋まで行け」
マスターによっては「ストーン・サーバントはそこまで賢くない」というかもしれませんので、
目的の部屋まで印をつけて「この印に沿って歩け」と言うのも一つの手です。

ストーン・サーバントの標準持続時間が1時間なので、その半分、約30分が移動に使えます。
建物や迷宮の構造にもよりますが、屋外にまで出てしまえば、まず安全です。
必要に応じて、持続時間を拡大したり、最初のストーン・サーバントの数を増やしましょう。

よいプレイヤーはマネしないでね。
925NPCさん:03/04/11 03:39 ID:???
>>924
え〜、残念ながら小麦粉程度では比較的弱い爆発しか起こりません。
それに粉塵も、ただあるだけではダメで、一定以上の濃度が無いとそもそも爆発が起こりません。
あと、湿気があると非常に起こりにくいです。
926NPCさん:03/04/11 03:45 ID:???
>>925
補足。
粉塵濃度が濃すぎても爆発は起こりません。
>>925-926
混合比ってやつだね。危険物の免許取るときに習った覚えがあるよ。

てことは、そいつを経験則で知るにはかなりの犠牲が必要そうだねぇ…
928NPCさん:03/04/11 04:02 ID:???
あと、粉塵爆発には
「ほとんど密封状態」(窓があいていたらダメ)
「大体濃度が均一」(水溶液で言ったら沈殿しない感じ)
「結構な量が必要」(多すぎてもダメだが)
人為的に起こすのは難しいと思う

あと、もしかしたら気圧も関係しているんじゃないかと
929NPCさん:03/04/11 04:23 ID:???
つうか、なしてこんなに粉塵爆発流行ってるよ?
930NPCさん:03/04/11 04:27 ID:???
いや、粉塵爆発って一番はやるのってSWだし
931NPCさん:03/04/11 04:42 ID:???
932NPCさん:03/04/11 05:47 ID:???
いっそのこと、日本発の粉塵爆発がルール上認められてる
ゲームにしちまえばいいんだよ>ソードワールド

密室や閉鎖空間内で
粉体アイテム(小麦粉)とかをばら撒いて
セージ+知力+2d6で15以上で爆発。
打撃力15で周囲にダメージ。
なおロール結果が24以下の場合は自分もダメージ受けますとかでさ。
933NPCさん:03/04/11 05:56 ID:???
てかそんなにもTRPGで粉塵爆発ってメジャーだったのか?
仲間内でしかゲームやらないので知らなかったけど
934NPCさん:03/04/11 06:01 ID:???
7レベルシャーマン3人がでシルフ×2とサラマンダーにフルコントロール・スピリット。
シルフAが目標点から一定距離の空間に無風地帯をつくる。
シルフBがその内部で粉塵を舞い上げる。
指定時間経過後、サラマンダー突入。
野外でもできる粉塵爆発コンボ完成。

(・∀・) マスター! ウマクデキルマデ クンレンシテオキマス!!!
935NPCさん:03/04/11 06:47 ID:???
いっそ、可燃性の高い油でもまいて、燃料気化爆弾を再現してしまうとか。
粉塵爆発とは、液体か固体かの違いでしかないし。
936NPCさん:03/04/11 07:44 ID:???
    __              へ
    i. ツ               ゝ_!
.   !_l     _r' ⌒ヽ    ノ ,/
.   l ゝ、  ゙T ̄了:), ri' " ,/
    ゙ゝ、 `)"ー、._,r:'"`  l、,/
      ヾ、     l :  i ,/
       Y    l :  l'"
        !     l : ,l←提案する奴
        l、   l : l
        /~ ニ口ニ{
          !    ヽ ゙!
        ゝ   ヾ. ゙! ,D.←実行しちゃう奴
         \   ヽ.゙!ー七ヽ,   __
          \   )゙! く ゝ、  /゙ンニヾヽ,
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   / ゙!" ̄ ゙ ̄ト;'(_)゙lー! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /ゝ,/ l  !    l.l l_/ヽ.ヽ,H、←マンチに押し切られたマスター
         / ,/   ゝニl    `¨¨   ~~~
         (ゞヘ、   | |
937NPCさん:03/04/11 09:56 ID:???
この辺でゲーム的な扱いについて語ってたな>粉塵爆発
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1035873245/100-

でもフォーセリアじゃ原理は知られてない。
よって、わざと起すことはできない、という扱いになっている。
GMが一回でも出現させて、PCがインスピレーションでその減少を看破したなら可能かもしれないけど。
938ララーダ(ToT):03/04/11 10:20 ID:???
確かに揮発油をシルフでばら撒き、サラマンダーを突っ込ませると言うのは面白いなぁ・・・。
何と言うか「ビジュアル的」に良さげだ!

もしくは油樽をポイントポイントに配置し、
サラマンダーに突っ込ませて爆発させる似非ファイヤースターターごっこをやってみたくなった。
(漫画スプリガンのアレな。)

では>>934-935よ。我が加護を授けちゃおう!
ほれ!ララーダくん人形だ!
あまりにもまっとうな意見やネタだと「ぼっしゅーと」するからくれぐれも油断せず、そして精進するように。

#実際にこんなことを精霊にさせるシャーマンは精霊使いとしてイクナイと思うがどうか?
939NPCさん:03/04/11 10:38 ID:???
>>938
敵役のダークエルフならお似合いかも。
もしくは精霊戦隊ボウケンジャー。

「いくぞみんな、粉塵アタックだ!」
「おう!」

その後は巨大ゴーレム同士の決戦、お約束。
940ララーダ(ToT):03/04/11 10:45 ID:???
地水火風木の五人でそれぞれの上位精霊ロボを操るんだと激しく主張!
そして呼ばれたそいつらが合体して魔精霊アトンロボとなり、敵ゴーレムを木っ端微塵に!!!
もう無敵!誰も勝てない!
そう、テラーイでも勝てない!!
そんな無茶な設定にシビレる!憧れるぅ!
941NPCさん:03/04/11 11:03 ID:???
>940
後半のテコ入れに氷の精霊力の戦士が追加される、と。
アトンロボは最終回近くで出た方がいいなぁ。
下位精霊ロボ→上位精霊ロボ→魔精霊アトンロボの順で出るとか。
942NPCさん:03/04/11 11:07 ID:???
主役たちとは別行動をするグループの光と闇の精霊戦士も忘れるな・・・と。

>下位精霊ロボ→上位精霊ロボ→魔精霊アトンロボの順で出るとか。
バソダイも相変わらずあこぎな商売を・・・。
流石チャラ・ザ教団のスクツなだけはあるな・・・。
943NPCさん:03/04/11 11:10 ID:???
>>933
決して有名じゃないです。
Q&Aに載っていたから真似したいという人が多いだけ。
別な現象がQ&Aに載っていたら、皆そっちの方を提案したと思いますよ。
944NPCさん:03/04/11 11:11 ID:???
粉塵爆発を使いたがるPLって都市伝説みたいなもんだよなぁ
945NPCさん:03/04/11 11:16 ID:???
高校生がやった粉塵爆発実験のレポート。
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis/2754/funjin.htm

大学生の実験も。
ttp://ph1.ed.hiroshima-u.ac.jp/~physics/1999semi/sumiyoshiya/c_

ほかにもいくつか実験報告あり。結構、自由研究のテーマとしてはポピュラーなのか?
ググッてみると、兵器に応用した場合の殺傷能力は凄まじいものがあるようだね。
ゲーム世界が崩壊しそうなほどに。

セージかラーダ信者なら、発見する確率は低いだろうけど実験をやってそうだな。
ドワーフなら経験と伝承で知ってるとか。
946NPCさん:03/04/11 11:18 ID:???
人間側の方は何で対抗しようか…
六神合体ゴッド○ーズとかかね?
947NPCさん:03/04/11 11:19 ID:???
ちょっと話を戻してハードロック@扉以外

ムチムチなダークエルフのおねーたんにギチギチの金属鎧を無理矢理着せてハードロックをうわやめろなにをすr
948NPCさん:03/04/11 11:24 ID:???
>>947
露出が多い鎧なら可。
949NPCさん:03/04/11 11:29 ID:???
南京錠(扉にあらず)にロックをかけて二重に鍵をかけるのはありですか?
950NPCさん:03/04/11 11:35 ID:???
>>949
ありだとは思いますが、扉を壊されればそれまでかと。
951NPCさん:03/04/11 11:40 ID:???
鋼鉄より強力な材質の扉にハードロックをかけて鋼鉄並にまで強度を落とすのはありですか?
公式にはミスリルしかなくて、ミスリルにはハードロックが掛からないだろうから、もっと別の材質があったとしての話
952NPCさん:03/04/11 11:43 ID:???
さるぐつわにハードロックはありですか?
953NPCさん:03/04/11 11:54 ID:???
>>951
無しだと思うよ
あくまで鋼鉄並に強化だから、最初から鋼鉄以上の物にはロックの効果しか無いと思う
954NPCさん:03/04/11 11:57 ID:???
>>952
そのさるぐつわが開閉式物体である限りは。
955NPCさん:03/04/11 12:04 ID:???
>>953
また、対象の材質が何であろうとそれに鉄と同じだけの強度を与えます。
完全版P80

強化じゃなくて、強度の変化かと。
個人的にはOKしてもいいと思うけど、シナリオの都合上困ることもあんまりなさそうだし。
こういう発想、結構好き。
遺失呪文でハードロックの上位呪文、強度の自動判別機能付きを出すのとワンセットかな。
956NPCさん:03/04/11 14:09 ID:???
オレクラストの新しい神を考えてみたぞ!

・マラーファ
繁殖と猥雑を司る両性具有の暗黒神
一部のゴブリン、コボルド、僻地の農民が信仰している
この神の名のもとに、乱交パーティーなどを行う

・特殊暗黒呪文
LV3/フィカード
この呪文をかけてからセクースすると、必ず受胎する
しかも、必ず双子、三つ子以上、同時に生まれる

LV5/チェンジリング
妊婦にのみかかる
対象の腹部に手をあてながら呪文を唱える必要がある
対象の出産する子供をゴブリンに変えてしまう
957NPCさん:03/04/11 14:17 ID:???
>>956
先生、双子以上の出産は、医療未発達の土地では危険がデンジャラスです!
958NPCさん:03/04/11 14:40 ID:???
>対象の出産する子供をゴブリンに変えてしまう
カルドセプトかよ!

マーファとかは安産の呪文があってもいいとおもうけどなぁ。
その辺のフレーバー的なスペルやアイテムが乏しいのがSWのry
959NPCさん:03/04/11 14:51 ID:???
>953に同意
デザイナーの意図としては、フタや扉等に使われるものの材質として最も硬い物が
鉄とした上での記述だと思う。
960NPCさん:03/04/11 14:56 ID:???
>>958
そういったもののデータをできるだけ削減する形の方向で作られているからね。
それにそのころはそう言うのは書くGM、PLが各自に作るもんだと言うのが当たり前だったし。

フレーバーを重視するようになったのはSWが確立した後だからしょうがあるまい。
次のSW2ndでも出るのを待つと良いさ。(いや、マジでないかね?)
961NPCさん:03/04/11 15:01 ID:???
>>951
俺はできたっていいと思う。
強度下げても、鋼鉄と同じ強度なんだろ?
それを破壊できる手段がある状態なら、その技を認めたところで
ゲームバランスに悪影響があるとは思わない。
どうしても壊されたくない扉があるなら、魔法かけとけばいいし。
相手方に、アンロック使える奴ぐらいいそうだし。
962NPCさん:03/04/11 15:21 ID:???
ロックで肛門を閉じることは可能ですか?
963NPCさん:03/04/11 15:24 ID:???
アナル栓をしているなら可。
964NPCさん:03/04/11 15:37 ID:???
そろそろ次スレ作成の時間です。
965NPCさん:03/04/11 16:06 ID:???
>>962
開閉式だからありでもいいかと。
同様に、まぶたにハードロック、口にハードロックも可。
966NPCさん:03/04/11 16:19 ID:???
>>965
効果範囲が個人じゃなくて物体だから、だめなんじゃないかな。
死体なら、生き返るまではロックできそうな予感。
967NPCさん:03/04/11 16:21 ID:hNtDYBmK
仮に認めてもハードロックって接触じゃなかったっけ?
よーし、パパ、さすがに命中判定ペナルティつきで要求しちゃうぞ。
968NPCさん:03/04/11 16:27 ID:???
美少女誘拐殺人してプリザーベイション。
アイテムや宝珠を埋め込んでロック。
猟奇趣味の貴族や闇司祭が、祭壇や寝室に飾る、と。

絵的には美しいが、プレイヤーを選ばないと引かれるか。
969NPCさん:03/04/11 16:30 ID:???
>>967
抵抗=なし
ハードロックなら持続時間=永続

命中したら、結構凄いことになるですよ。
970967:03/04/11 16:41 ID:???
現実問題としてハードロックが使える魔術師が前に出てくる状態がすでに問題かと。
しかも片目づつしか潰せないしねえ。
はっきりいってダークネスの方が使える罠。

捕虜になったやつに使われるのはいいが、外から助ければいいし。

まあこの問題の真の答えは「生き物だかかからない」だと思うが。
971NPCさん:03/04/11 16:45 ID:???
>>970
敵の高レベル魔術師が死の間際に一撃。
「おまえの肛門をハードロックしてやる!」
もの凄い達成値でかけられたら、本人以外は盛り上がるんだが。
972NPCさん:03/04/11 17:15 ID:???
そう言えばQ&Aで鎧、武器にテレポートって認められてるんだよね?
清松は接敵してまでする事?みたいな風に言ってるけど、かなり使えると思うんだけど。
ソーサラーは大抵頭が良く、すると足も速い。
そしてSWは接敵状態でもノーペナで魔法が使える。
剣で攻撃宣言している戦士にテレポートで剣を飛ばせば攻撃は不可。
剣は魔剣だろうが何だろうが抵抗しないので美味しいと思うのだが。
次のターンは仲間の戦士に壁を頼んで後方へ逃げればいいだけだし。
973NPCさん:03/04/11 17:31 ID:???
>>972
素直に同レベルの「ベンドバー」とか「ブレード・ネット」を使いましょうよ。
接敵する必要ないし。
974NPCさん:03/04/11 17:32 ID:???
>972
なんか勘違いしてないか?
>ソーサラーは大抵頭が良く、すると足も速い。
この文章に論理的整合性が見られません。行動宣言を後から行えるという意味か?
呪文詠唱中は3mしか動けないのに対し、あいては敏捷力のまま移動攻撃できるのだが。

>そしてSWは接敵状態でもノーペナで魔法が使える。
これは相手一個体であって、盾だろうが剣だろうが鎧だろうがつま先だろうが触れればOKの時の話では?
剣(だけ)の時もペナなしということではないと思うんだが。
詠唱前に目標を決める必要があると思うんで、剣を飛ばすつもりで盾に触れても無効だと思うし。
んで、テレポートを使える魔術師相手に出てくる戦士のレベルを考慮すると……。
975NPCさん:03/04/11 17:53 ID:???
>>974
> > ソーサラーは大抵頭が良く、すると足も速い。
知力と敏捷度は副能力値が共通だからってことだろ。
976974:03/04/11 18:03 ID:???
>>975
ああ、なるほど。でもそれは傾向があるってだけだよなあ。
共通部分の数値が低ければやっぱ普通と変わらんと思う。
まあヘイストかければいいんだが。

ちなみに剣だけに触れたいならディザームのルールを応用すると吉。
977NPCさん:03/04/11 18:13 ID:???
萌美少女のチョメチョメにハードロック。
正に鋼鉄のショジョ
とかいってみますた。
978NPCさん:03/04/11 19:13 ID:???
>974
接触魔法は物理的な接触の必要は無いだろう。
他の接触の魔法と同様に。
972は2001年3月のQ&Aの事を言ってるのだろう。
なんかノーライフキングに戦士が魔法の武器に魔法をかけられ無効化されるとか何とか。
確か、そこでの返答で(接触だけどな)と書いてある。
しかし、戦士は黙っても突っ込んでくる上に戦士に魔法をかけても抵抗されるので強ち悪い手ではない。
PLの時、魔神相手に魔剣、魔鎧を飛ばされ結構凹んだ。
悔しいからオブシディアンドッグを首輪付いたまま手にいれ、Q&Aを盾に10万ガメル手に入れ魔法の武具を買ったが。
979NPCさん:03/04/11 19:40 ID:???
>>978
接触魔法は物理的に接触する必要があるぞ。
他の接触の魔法と同様にってどう言うことだ?
980NPCさん:03/04/11 20:14 ID:???
>>979
剣そのものに触れなくても、戦士の一部に触ればいいってことじゃない?
981NPCさん:03/04/11 20:17 ID:???
状況から察するに、
命中判定ってことが言いたかったんじゃないかな?

もしくは、杖や使い魔とか。
982NPCさん:03/04/11 20:19 ID:???
>978
あのさ。
この話だけでなく、ルール的な話をする時はルールブックを読んだほうがいいと。
完全版74ページでも『目標と接敵状態にある必要があります。このとき相手に触られたかどうかを、攻撃の命中判定のように、サイコロで判定する必要はありません(自動的に触れる事が出来ます)。』
と書いてある。
接触魔法で一々判定しないでしょ?
これを踏まえた上でも動く物体のピンピントテレポートは不可とした方が俺は美しいと思うけど。
せせこましいじゃん(笑)。
983NPCさん:03/04/11 20:23 ID:???
>>980
次スレよろ
984982:03/04/11 20:24 ID:???
うわ、訳わからねぇ文だ。
上のが978で()内の話が979宛てね。
命中判定って話。
これは981が書いてるけど。
で問題のピンポイントテレポートはQ&Aを含めれば接敵状態では使える。
でもあれは全てに強要するものではないので結局、GM判断。
985974:03/04/11 20:38 ID:???
とりあえず私の書いたのをよく読んでくれ。
話はそれからだ。
「これは相手一個体であって、盾だろうが剣だろうが鎧だろうがつま先だろうが触れればOKの時の話では?
剣(だけ)の時もペナ(追記:判定に訂正)なしということではないと思うんだが。」

私は、可能なら飛ばしてもいい、と言ってるんだがなあ。現実性が薄い判定を採用するとも言ってるが。
個人的見解なので聞き飛ばしてくれてもかまわんし。
ノーライフキング・魔神に武器飛ばしされる……GM、そんなのやんなよ(苦笑)
986GM:03/04/11 20:38 ID:???
アトンキャンペーンをやっているGMです。
このたび、PLが離脱したのでPL募集をしております。

募集人員は1人、シャーマンを主技能としてくれる方をお願いします。
興味のある方は下記のTRPG板まで。

http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=1475&KEY=1042034316
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=1475&KEY=1042638041


失礼しました〜
987NPCさん:03/04/11 21:01 ID:???
>985
前提が972と違う訳だ。
972はQ&Aを基準とし、接触魔法のリスクさえ負えばテレポートできるよね?と言っていて985は985自身の判断、つまりGM判断で命中判定ありと。
972の問いに答えるなら、完全版とSNEのQ&Aに従えば使える手だ。
しかし、そんな事した日にはマンチの称号ももれなくついてくる罠。
988NPCさん:03/04/11 21:09 ID:???
まぁ同じ事しても文句言わないならOKしてもいいけどな
でも絶対PCの鎧だの魔剣だの、飛ばしまくったらシナリオも人間関係も崩壊しそうだな
989NPCさん:03/04/11 21:15 ID:???
中身の方を上空にテレポートとか、よく知ってると主張する火山の火口にテレポートさせるとか。
だめかな?
990NPCさん:03/04/11 21:18 ID:???
>989
中身は抵抗するのでブレードネットかけて蹴り続けてやりましょう、
991NPCさん:03/04/11 21:21 ID:???
>>987
Q&Aの回答は、戦闘中にかけられるか否かではないと思うのだが。
992NPCさん:03/04/11 21:26 ID:???
次スレたてました
今夜もそっとソード・ワールド 25th
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1050063773/
993NPCさん:03/04/11 21:27 ID:???
こういう時こそ「マジックプロテクション」だ!
高達成値でかけておけば一安心。
994NPCさん:03/04/11 21:32 ID:???
マジックプロテクションは永続なので、6ゾロが出るまで延々かけ直し続けるのが吉。
冒険の合間に仲間のソーサラーに頼んでおこう。
995NPCさん:03/04/11 21:32 ID:???
魔物の本体が、呪われた剣や鎧でさ、装備者は単に操られてるだけって状態なら
ソーサラーが決死の覚悟でそれを飛ばすのも美しいよ?
996NPCさん:03/04/11 21:35 ID:???
>>995
その場合は鎧や剣の方が抵抗するだろうから
他の呪文を使った方が良くない?
997995:03/04/11 21:52 ID:???
>>996
まあ、あくまでも装備テレポするっていう前提条件での話だから。
普通は他の方法をとると思うよ。
998NPCさん:03/04/11 21:53 ID:???
埋め埋め
999NPCさん:03/04/11 21:56 ID:???
埋めない。
1000NPCさん:03/04/11 22:06 ID:???
埋めろって
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。