TRPGって何やねん!? その2(根本命題)

このエントリーをはてなブックマークに追加
940あぼーん:あぼーん
あぼーん
941NPCさん:03/12/04 02:44 ID:???

部落等
942NPCさん:03/12/04 14:10 ID:???
スレ、埋め立て用ネタ

http://www.trpg.net/webzine/200310/1000000117.html

初心者には、まずなりちゃから入って〜云々と書かれているけど
どう思う? 

俺は、こういうアプローチは悪くないと思ってるけど、
なりちゃとTRPGを一緒にすんな―と否定していた人達にはどう写るのか知りたい。
943NPCさん:03/12/04 14:40 ID:???
TRPGの醍醐味がロールプレイにある、と言い切っている時点でダメ。

初心者を遠ざけるのは身内意識だけじゃなくて、
「TRPGの楽しみはロールプレイ(代わりにストーリーやゲームでも可)なんだ!」という意見の押しつけにあると思う。
どんなにTRPGの楽しい点を説明してるつもりになってても、
結局は「自分は何が好きか」についての話しかしてない人って結構多い。

頼むから、楽しみ方くらい参加者に自由に選ばせてくれ。
944NPCさん:03/12/04 14:41 ID:???
>>943
選べばいいじゃん。
SWサイトは一つだけじゃないぞ。
945NPCさん:03/12/04 14:57 ID:???
>>942
いや、なり茶とTRPGを一緒にするのは危険だと思うぞ。
なんつーか、プレイ感覚は全然違う。
TRPGのつもりでなり茶をやるとあっという間に話題が続かなくなるか、
「なり茶上級者」におんぶに抱っこという事態になりかねない。
(FEARゲーでよく聞く「PLからのシーン提案」ってのが上手い人は
 なり茶も同じように遊べるかも知れないがどうなんだろ。
 正直FEARゲーはまともにやったことないから分からない)

ただ、オンセ初心者がオンラインのテンポに慣れるために
まずなり茶から入る、というのはありだと思う。
946NPCさん:03/12/04 15:24 ID:???
なり茶については、過去参照といったところか。
947NPCさん:03/12/04 16:35 ID:???
なり茶から入ったFEARゲーマーって聞かないが、
SWにはちらほら見た気がする。
それも少数だが。

ともかく似て非なる別の遊びなんじゃないかとは思う。
948NPCさん:03/12/04 17:25 ID:???
なり茶って参加者全員がアドリブでGMやってるようなものだよなー。
TRPGからなり茶に入るならGM経験はあった方が良いと思う。
949NPCさん:03/12/04 17:30 ID:???
>>943
>TRPGの醍醐味がロールプレイにある、と言い切っている時点でダメ。

と言ってしまったら、あなた自身にこれが返ってくるんじゃない?

>頼むから、楽しみ方くらい参加者に自由に選ばせてくれ。

そういうアプローチもありだ、と認めるべきだろう。
950943じゃないが:03/12/04 17:39 ID:???
>>949
>TRPGの醍醐味がロールプレイにある、と言い切っている時点でダメ。
ってのを「TRPGの醍醐味はロールプレイではない」と読んだ?
俺は「TRPGの醍醐味はロールプレイ(だけ)ではない」と読んだのだが。
951アレ:03/12/04 17:43 ID:???
>>942
なりチャはそもそも俺がしないのでどうでもいい。
ゲームとしての楽しさもこの際どうでもいい。
ストーリー、キャラも最初はどうでもいい。
大切なのはダイス振って戦闘するのがプリミティブに楽しいって事を伝える事です。
ダイスを振る動作そのものが体感的に気持ちイイものだと知り、
殺すと楽しく、殺されるとムカつく事を知る。これが初心者へのTRPGによる歓迎。俺の場合のですけど。
ウチでの、つうか俺がマスターの時、PLと共有するのはこれっくらい。最初から最後まで徹頭徹尾。
952NPCさん:03/12/04 18:02 ID:???
>>951
同意。
自分の経験からしてみても、
初めてTRPGに触れる人間が面白さを感じる部分の大半は戦闘なんだよ。
953アレ:03/12/04 18:22 ID:???
>>952
戦闘だよね。あとは戦闘させられている感ではなく戦闘している感、戦闘するぞ感をプレイ中に与える事だなぁ。

FEAR系のTRPGを見ても、ストーリーやハンドアウトやその他モロモロは最後の戦闘を楽しくする為のスパイスだろうしね結局。
ただの戦闘で物足りなくなった人が感情移入した戦闘で戦闘の興奮を取り戻す行為、これがストーリー重視プレイ。俺の中でのですけど。
954ナニ:03/12/04 18:32 ID:???
2chでいうと釣り煽られだね。
名無しで釣ったり煽られたりするのに物足りなくなった人がそんなプリミティブな感情を取り戻す行為、これがコテハン。おれの場合だけどね。
955アレ:03/12/04 18:34 ID:???
>>954
あとはコレとかドレとかソレとか増えるといいね。
956NPCさん:03/12/04 19:46 ID:???
>>953
ケウマも似たようなことをなんかのイベントで言ってたような記憶が。
「結局TRPGゲーマーは最後に戦闘しないとカタルシスを得られない」だかなんだか。詳細は忘れたが。
957アレ:03/12/04 20:08 ID:???
井上先生もわかってらっしゃる。

問題はアレですよ。
俺ァ最初から戦闘したがるので(笑)。
958忍者ハッタリくん ◆bNwmKYTZyE :03/12/04 23:37 ID:???
>>957
なぁに、オープニングで戦闘してミドルで戦闘してクライマックスで戦闘して、
エンディングで「本当の戦いはこれからだ!」とか叫んでれば無問題。

ときにヴォーグ2体を1レベルPCで惨殺する手段はゴザらんか朋友(スレが違います)
959ナニ:03/12/04 23:43 ID:???
戦闘の中にオープニングミドルクライマックスじゃだめですか?もうセッション始めた先からずっと戦いっぱなし。お年寄りにはまねできない暴挙。
960NPCさん:03/12/04 23:49 ID:???
>>959
実はそういうシナリオ…やったこと、ある!
ずーっと戦ってて、ラウンド終了ごとにシーンが切り替わり、
「そのころ別働隊は…」とか「そもそもコトの始まりは…」とかって感じで。
961アレ:03/12/05 22:56 ID:???
初っ端で戦闘して全滅してキャラ作って中途で半壊してキャラ作って終盤でなんとか犠牲を出しながら勝利とかそんな感じの。

>>958
筋力14ありゃあ2d4+2ダメージになるサイズでクリティカル出して4倍。
んでダメージの全部のダイス目最大にすりゃあ40点。
同様にグレートアクスなら1d12+2でクリティカルで3倍。
んでダメージの全部のダイス目最大にすりゃあ42点。
どっちでも平均的なHP30のヴォーグは即死ですよ?
あとはダイスを振って必要な目を出すだけ。

>>690
ストーリー派も戦闘派もニッコリだね!
962NPCさん:03/12/06 19:14 ID:???
まぁ、スターオーシャンTRPGの表紙裏には
なりきって遊ぶと紹介されてたと思うんだけどね
963NPCさん:03/12/08 23:55 ID:???
CRPGの「プレイヤー」になりきって遊ぶ…ってそれは .hack か。
964NPCさん:03/12/09 00:28 ID:???
2つのスレを見た上で、
未だ「ゲーム中のキャラクター・人物を受け持って遊ぶゲーム」説と
「会話や身振り手振りで進行するゲーム(形式)」説の
どっちなのかで悩むなあ。

前者だと「スーパーマリオブラザース」や「ゼビウス」なんかもRPGだ、ていえてしまうし、
後者だとオンラインセッションなどはどうなるんだ?て話になるし
965NPCさん:03/12/09 18:02 ID:???
基本は上だと思うけどな
精神科のロールプレイにもあてはまるし

RPGの中に「会話や〜」という形式の、日本でいうTRPGがあるんだと思う
966NPCさん:03/12/09 18:12 ID:???
>>964
顔文字はネットにおける身振り手振りだ、ということにすればオンセぐらいまでは含ませられると思う。
967家ゲーRPG某スレより:03/12/23 09:37 ID:???
ロールプレイの定義

DQ信者のロールプレイ いいえを選ぶと選択肢に戻る選択肢が存在すること。あと嫁選び。
FF信者のロールプレイ ムービーを見ること。
Wiz信者のロールプレイ リセット。
馬場信者のロールプレイ 役割分担。
SW信者のロールプレイ ノリでキャラなりきり暴走。
FEAR信者のロールプレイ 煮えた台詞の応酬。
D&D信者のロールプレイ 1レベルでは存在しない。
968NPCさん:03/12/25 16:01 ID:???
>>964
下の場合だと、小説と同じように文章や特定単語による表現に置き換わるんじゃないのか。

顔文字で表現はどうかと思うが。(それが悪いと言うわけじゃないんだが)
969NPCさん:04/01/04 22:14 ID:???
そろそろ次スレいくか?
それとも停滞しているから、このスレで終わるか?
続けるなら何か活発になるようなネタを投下してくれ。
970NPCさん:04/01/05 00:32 ID:???
結論風味のレスだけ抜き出して終了でいいんじゃないか。
またそんな話になったら次スレで。
971ナニ:04/01/05 04:21 ID:???
おれもいらないと思うけど、念のため次スレのテンプレ。作りたい人は適当に書き換えて。


TRPGってナニ?その3(初心者向け)

TRPG初心者がTRPGってどんなゲームなの?っていうか本当にゲームなの?と聞くスレ。
・TRPGを知らない人にもわかる説明
を心がけ、なるべく丁寧に、定義についての議論は少なめでお願いします。

前スレ:TRPGって何やねん!? その2(根本命題)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1021800108/l50

TRPGとは何だ?!(根本命題)
http://game.2ch.net/cgame/kako/1014/10141/1014113207.html
972ナニ:04/01/05 04:26 ID:???
【関連スレ】
PBCについて語るスレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1027962323

◆TRPG総合 質問・雑談スレ 13◆
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1065454043

◆◆初心者質問スレ 3◆◆
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1060371823

あとはこのスレの結論ふぅな奴を抜き出せばいいか。どうだろ。
973NPCさん:04/01/05 12:12 ID:???
スタンダードなりどこかに合流で良いだろ。
ってか、不要だと思うならテンプレ作るな。
阿保が糞スレ立てるだろうが。
974ナニ:04/01/05 17:05 ID:???
>973
スマンカッタ
スタンダードスレはやめといた方がいいとおもうけど。
975NPCさん:04/01/05 23:03 ID:???
埋め立て開始だ
976NPCさん:04/01/05 23:05 ID:???
977NPCさん:04/01/05 23:09 ID:???
978NPCさん:04/01/05 23:10 ID:???
979NPCさん:04/01/05 23:11 ID:???
980NPCさん:04/01/05 23:12 ID:???
まぁ、このスレは漏れが一人で回していたのだが。
981NPCさん:04/01/07 13:02 ID:???
TRPGとは、演劇ゴッコである。

FEARのシーン制のシステムを見てると、そう強く感じてしまう、、、、
982NPCさん:04/01/07 13:05 ID:???
GURPSもそうだぜ。ルールにそう明記されてるし。
983NPCさん:04/01/07 18:50 ID:???
「演劇ゴッコ」と「演劇」の違いは何だろう。

「ゴッコ」が付くならばそれは(広い意味での)ゲームつまり
遊戯だけれども「ゴッコ」が付かないならばそれはゲーム
ではなくただの「創作」だよね。

TRPGを「ゴッコ」たらしめているのは何か。
984NPCさん:04/01/07 19:03 ID:???
TRPGは演劇ゴッコの要素を含んでも良い。
それだけであって、TRPGの本質ではない。
985NPCさん:04/01/07 19:28 ID:???
役割演技及びその延長上にあるキャラロールだけではTRPGではないし
役割演技抜きのゲームだけでもTRPGではない。

演劇ゴッコ(この言葉も幅広いが)はTRPGをTRPGたらしめる構成要素の一つだろ
986NPCさん:04/01/07 19:34 ID:???
>986
演技志向のプレイヤーもゲーム志向のプレイヤーも一緒に遊べるのが真のTRPG。
エゴむき出しで、自分の趣味に特化したゲームばかり追い求めても、根本なんか見えてきやしませんよ。
987NPCさん:04/01/08 14:26 ID:???
甲、乙、丙、丁というTRPGと呼ばれている3つゲームがあるとする。
・甲というゲームは、A,B,C,Dの4つの要素をもって成り立っている
・乙というゲームは、A,,E,F,Gの4つの要素をもって成り立っている
・丙というゲームは、D,G,H,Iの4つの要素をもって成り立っている
・丁というゲームは、I,J,K,Lの4つの要素をもって成り立っている
さて、共にTRPGとよばれるこの4つのゲームの共通項は?

ていう話なんだよな。
甲と乙はAという共通項はあるが丙にはAがない。
丙は、甲のD要素と乙のG要素を持っているが、甲はG要素はないし乙にはD要素はない。
丁は、わずかに丙のI要素をもっているだけで、甲乙と同種のゲームとはとてもいえない。

にもかかわれず、世間では4つともRPGと呼ばれている状況なんだよね。

AとかBtとかは「キャラクターが成長する」とか「人物になりきてクサイ台詞をしゃべらないといけない」
とか「TVゲームである」とかのことだと考えてください。,
988987:04/01/08 14:27 ID:???
最後の行の
>>「TVゲームである」と
というのは、とりあえずナシにしてください
989NPCさん
>>987の例題は
むしろ「TRPG」と書いているのを「RPG」として
コンピュータゲームも含めて想定すると分かりやすいかと思われ。
D&D→WIZ→ドラクエなどCRPGの歴史にも触れることになるし。