卓上ゲームっぽい電源有ゲームを語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
937NPCさん:2012/03/15(木) 15:48:05.30 ID:???
>>935
「うるせー、このクソ女がァ!」って言いながら画面にグーパンチをかます事はできるだろ?
938NPCさん:2012/03/15(木) 16:46:48.29 ID:???
>>937
それをTRPGに例えるとRPじゃなくてリアルファイトだ
939NPCさん:2012/03/15(木) 16:57:33.92 ID:???
935ができないと言うから、やりたきゃやれと言っただけだよ
940NPCさん:2012/03/15(木) 17:17:28.70 ID:???
>>939
それがゲームに反映されないなら「できないこと」だな
941NPCさん:2012/03/15(木) 17:21:51.15 ID:???
「うるせー、このクソ女がァ!」って言いながら顔面にグーパンチをかますのはできる事
それに対してゲームが適切な反応を取れないだけだ。

怒鳴られた事ぐらいは認識するのかもしれないし、タッチパネルを突いた反応はあるのかもしれないけど。
942NPCさん:2012/03/16(金) 11:41:00.25 ID:???
それが出来ることによって何が面白いの?
その後あいつは女の顔面を殴る男という噂が広まり誰からも相手にされずゲーム終了とか?
943NPCさん:2012/03/16(金) 12:05:56.67 ID:???
話しかけたらいきなり殴られてゲーム終了とか何が面白いんだそんなもん
944NPCさん:2012/03/16(金) 12:17:05.28 ID:???
プレーヤーが殴られるのかw
945大陸軍は地上最強だけどブルゴってるし革命してない:2012/03/18(日) 00:49:46.53 ID:DO5SH1/L
>>942
せめてそこからマイクタイソンのパンチアウト風ゲームに変化するくらいの気概が欲しいよナ!
946NPCさん:2012/03/19(月) 07:34:18.34 ID:???
>>935ってなんか「TRPGは依頼人を殺すこともできるから自由だ」とか本気で言いそうだな。
947NPCさん:2012/03/19(月) 16:08:48.41 ID:???
なんか某神の教え(曲解ver)並みに自由を勘違いしている人っているよね。

やった事の責任を取らされるまでが“自由”だと。
948NPCさん:2012/03/19(月) 18:46:26.28 ID:???
>>913 の新情報来たよー\(^o^)/
売れて単品で続きが出るとオレ得なので買ってねw
ttp://www.4gamer.net/games/142/G014210/20120316068/
949NPCさん:2012/03/19(月) 22:50:32.08 ID:???
単純な「出来るか出来ないか」の話に自由の意味とか責任とか言われても
950NPCさん:2012/03/19(月) 23:02:28.00 ID:???
TRPGにしたって依頼人いきなり殺害とか話しかけてきた相手にいきなり殴りかかるとかゲーム終了だろ
発想がくだらなすぎる
951NPCさん:2012/03/20(火) 01:48:42.75 ID:???
普通の感覚を持ったTRPGゲーマーは、「TRPG的」なるものの話題の時に、
単純に「出来る」だけで実行しても即セッション崩壊にしかならない行為を持ち出して
TRPGの優位を主張したりはしない。

もしそんなことも理解できないのなら、TRPGなんてやめてくれ。
952NPCさん:2012/03/20(火) 08:56:49.42 ID:???
まあシナリオ停滞とかミッション放棄とかになるようなのは
つい言っちゃったりしそうだが。

これは「何かする」というより「何かをしない」だけど。
953NPCさん:2012/03/20(火) 09:07:53.11 ID:???
>>935は、普通の感覚を持ったTRPGゲーマーではなく
しかもできないと言った行動は、プレイヤーの行動でしかないのでできてしまう、と
954NPCさん:2012/03/20(火) 09:27:27.44 ID:???
「なんでもやって良い!」ってハッチャケてしまう子には、
最初にバイオレンスやらせて警察に射殺させてしまえば良い。

「なんでもできるけど、何やっても許されるわけじゃないよ」って。
955NPCさん:2012/03/20(火) 22:02:34.96 ID:AU90GDi9
そういや>>1にあるカルドセプトも新作出るんだよな
あと次スレはどうすんだ?
956NPCさん:2012/03/21(水) 12:41:11.66 ID:???
「っぽい」ってつけても人によって感覚違うし
ざっくばらんに「卓上ゲーマーが電源ゲームを語るスレ」くらいに幅広げてもいいんじゃね
957NPCさん:2012/03/23(金) 14:33:15.79 ID:???
ipadでも出るみたいだね バルダーズゲート
http://gs.inside-games.jp/news/325/32569.html
958NPCさん:2012/03/24(土) 03:13:51.77 ID:???
同じような内容のほとんど重複、みたいなスレも無さそうだし

全く意味不明なスレを立てて次スレですとか言われても困るがw
まあ大体分かれば十分だし適当に好きな様に立てりゃ良いんじゃね
959NPCさん:2012/03/24(土) 03:37:36.42 ID:???
まあ仮に「卓上ゲーマーが電源有りゲームを語る」とかに変えたところで
人が増えすぎて困ったことになる可能性とか存在しないしなァw
960NPCさん:2012/03/24(土) 13:41:33.83 ID:???
卓ゲっぽいFPSもある?
961NPCさん:2012/03/26(月) 01:46:18.97 ID:???
世の中ガンドッグっぽいFPSだらけだが
962NPCさん:2012/03/26(月) 03:11:35.94 ID:???
まあ、あえて被ってるって言うならこの辺の
無駄に管轄絞って誰も寄り付いてないスレあたりぐらいだが

【android】ボードゲームアプリを語ろう【iOS】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1326511490/
963NPCさん:2012/03/26(月) 13:51:25.53 ID:???
TRPGと言うか古典ダンジョンゲーになるか?面白そうだ
http://www.youtube.com/watch?v=Ep97ba_uWXM
964NPCさん:2012/03/26(月) 14:33:19.28 ID:???
あとはこのスレくらい?
この話題こそあきらかにこっちでやられちゃってっるよね

【PSFC】TRPG原作の電源有ゲーム【PCD】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1084123063/l50
965NPCさん:2012/03/29(木) 17:54:02.53 ID:???
傑作RPG『バルダーズ・ゲート』がiPad向けに復活。お値段10ドル以下になる見通し
http://www.kotaku.jp/2012/03/ipad_baldersgate.html

これはさすがに日本語版出しても金にならなそうだから無理っぽいな
新作の話とは別なんだよな?
966NPCさん:2012/03/30(金) 08:06:33.06 ID:???
バルダーズゲートって今プレイするとあまり面白く無さそう
967NPCさん:2012/03/30(金) 12:59:26.65 ID:???
ここで紹介されてるのはTRPGっぽさは無いか?
http://gs.inside-games.jp/news/326/32661.html
968NPCさん:2012/03/30(金) 20:21:25.19 ID:???
もうWiz系に一々コメントするのメンドクセェ
969NPCさん:2012/03/30(金) 20:42:06.55 ID:???
そんなつれないこと言うなよ
970NPCさん:2012/03/30(金) 23:17:38.41 ID:???
まあ
>964のスレでも良いような気はするなぁ
971NPCさん:2012/03/31(土) 13:45:40.62 ID:???
ここの皆はTRPG化してほしいCRPGなんてのもあるのかね?
972NPCさん:2012/03/31(土) 13:50:36.35 ID:???
ないっつーかCRPGやんねー俺アクションアドベンチャー派
973NPCさん:2012/03/31(土) 13:53:09.44 ID:???
テイルズと幻水のTRPG化希望
974ありよし@シスコン:2012/03/31(土) 14:00:24.65 ID:???
サモンナイトのTRPG化希望
シリーズ統一設定があって、PCが介入する余地がいっぱいあるから
TRPG向きなんだよな

制作会社はもう消滅してるけど……
975NPCさん:2012/03/31(土) 14:02:09.82 ID:???
消滅した今こそチャンスじゃないか?
976NPCさん:2012/03/31(土) 14:06:29.08 ID:???
>>975
権利関係が面倒で新作が出ないのでタイアップすることも出来ない作品はハードルが高いだろ
977NPCさん:2012/03/31(土) 14:13:18.24 ID:???
メガテンは早く正式なペルソナルール出してくれ
978NPCさん:2012/04/04(水) 21:47:53.42 ID:???
>>946
そのレベルの「自由」をゲームに求める馬鹿は思った以上に多いわけで
「ゲームを壊す自由」には、その責任として「テーブルから排斥される」という結果が待ってるわけですが
そういう馬鹿は舶来CRPGでもやっていればいいわけで(JRPGはその辺の制限多いからな)

>>950
そうでもないぞ
「官憲から賞金をかけられて、己の首にかかる賞金額を上げるシナリオ」なんてのもある
まあ大抵はGMが「絶対に勝てるはずのない敵」を出してきて問答無用でキャラロストさせられてキャンペーン〆だろうけど

>>954
電源ゲーだと、最近の洋ゲーはそれができるように作られてる事が多い
当然、はっちゃけ過ぎると官憲が敵になったり買い物ができなくなったりするようになるんだが
979NPCさん:2012/04/05(木) 05:00:21.45 ID:???
TRPGを知らない人が来たな。
980NPCさん:2012/04/05(木) 09:35:14.23 ID:???
キャラメイク出来ないのはその時点でアウトだわ
981NPCさん:2012/04/05(木) 22:46:00.59 ID:???
伊勢屋稲荷になんとやら、だっけ
982NPCさん:2012/04/05(木) 22:46:54.09 ID:???
誤爆
983NPCさん:2012/04/05(木) 22:55:29.98 ID:???
犬の糞
984NPCさん:2012/04/06(金) 01:03:12.10 ID:???
とりあえず、次スレっぽいスレへの誘導

【PSFC】TRPG原作の電源有ゲーム【PCD】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1084123063/l50
985NPCさん:2012/04/06(金) 12:07:13.92 ID:???
別に官憲を敵にする犯罪ごっこを楽しみたいわけじゃないしなー
986NPCさん
D&D neverwinterはMMOなんだね
http://gs.inside-games.jp/news/328/32801.html