【漫画用途】CLIP STUDIO PAINT part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
本スレでイラストと漫画の話が入り乱れて荒れるため漫画製作のスレは分けました。
セルシス制作のイラスト作成ソフト「CLIP STUDIO PAINT」のスレです。
新開発のTRIGLAV(トリグラフ)エンジンを使ったペイントアプリケーション (Windows版/ Mac OS X版)です。
使用感やバグ不具合などの報告をして行きましょう。

■CLIP STUDIO PAINT 公式サイト
http://www.clipstudio.net/
┣PRO/EX機能比較・他セルシス製品との互換性
http://www.clipstudio.net/paint/functional_list
┣質問・要望・不具合報告
http://www.clip-studio.com/clip_site/support/clipstudiopaint
┣[マニュアル]ユーザーガイド
http://www.clip-studio.com/site/gd/csp/manual_v128/
┣[マニュアル]ツール設定ガイド
http://www.clip-studio.com/site/gd/csp/sub_manual_v128/
┣[メイキング]使い方講座
http://www.clip-studio.com/clip_site/howto/library/categories/view/clipstudiopaint

■公式素材
┣CLIP創作活動応援サイト http://clip-studio.com/clip_site/
http://www.clip-studio.com/clip_site/material/search

■CSP @Wiki http://www32.atwiki.jp/cspmemo/
┗CSP 画像アップローダ http://cspmemo.bbs.fc2.com/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 22:27:03.29 ID:L6Ku8yKk
■過去スレ&関連スレ
【漫画用途】CLIP STUDIO PAINT part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1368618106/
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part38
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1384413158/

■次スレは>>980が立ててください
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 23:40:00.66 ID:zMPNtd0i
985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/11/23(土) 20:43:33.92 ID:UO56N9Kn

>shadeはshade形式で書き出すのが当たり前

いやクリスタはshd読み込み対応してないだろ・・・、なんでモロバレのウソばっかつくんだよお前は
あとshdはshade形式なんだからそれは「書き出し」とは言わない、単なる「保存」だ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 23:50:12.84 ID:zMPNtd0i
> クリスタと連携って、作ったデータを
> クリスタで読み込めばいいだけだろう
> 何をトンチンカンな事を言ってるんだ

>shadeはshade形式で書き出すのが当たり前

shd形式で書きだしてクリスタと連携する、か
photoshopのモノクロ2階調モードでパワートーン貼る、に次ぐ全レスの明言だな
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 23:50:50.86 ID:7/9jE+7w
クソみたいなレスだけして踏み逃げするドクズ全レス改め300万円君のことはいいよもう
どうせ都合が悪くなったら逃亡だから
まともな議論を求めても無駄
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 23:56:09.84 ID:VghZvKzx
モデリングソフトとか使わんでも
漫画やイラストに使う程度なら
イラレでも商業に耐えられるもの作れるじゃん
shadeww建築家かよww
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 00:08:47.00 ID:czQKkBUz
いや別に連携するためのツールとか手段と合わせて紹介する、ってんならアリだと思うよ
使いやすくて慣れてるツールの方がいいだろうし
ただこいつのは毎回単なる思いつきで自分でまったく知識ないんだよ、漫画原稿を実際描いてるのかも怪しいし
まあ分かる人なら惑わされないと思うけど巧みに話に割り込んでくるからな・・・
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 00:14:16.59 ID:p4yPTobV
それかイラレをただのドローイングとしてしか
使えない無能君かだな
イラレあればできないことはなくなるからね
少なくとも漫画を描くなら
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 00:19:45.69 ID:ALlyNTId
>>6
Shade使ったら建築家とか建築家に土下座して欲しいレベル
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 00:31:43.94 ID:4PJwrq7Y
建築は普通CAD系だしな
ましてスプライン系の中でも微妙扱いのShadeとか使うわけない
漫画描きが作画補助に使うんだったらコミスタだったら普通にありだったけど
こっちは今専用拡張子使えないしねー
あえて選ぶ必要はないソフトって感じ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 00:37:50.37 ID:p4yPTobV
トータルで判断しろって話w
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 00:39:13.53 ID:3fZnn9Eb
描いた画像を、選択して縮小したら
拡大した時みたいにぼけた感じになるのって
どうにかならないのかな……
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 00:41:55.59 ID:eEN9LeEX
>>3
だから別のソフトで変換してから使うんじゃないか、バカかお前は
喋れば喋るほどツールも満足に触った事のないトーシロだとわかる
これじゃまともに同人誌など作れないしコミケでも売れるわけないよな


で、300万円についての反論ソースまだ?
逆質問で逃げまくっている粘着君
これで何度目だ?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 00:42:45.85 ID:1s31LLlJ
どうでもいい話題で無駄にレスを消費しないで頂きたい
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 00:43:03.56 ID:czQKkBUz
>>13
じゃそのソフトは何だよ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 00:47:38.06 ID:eEN9LeEX
>>4
俺の名言は「コミケで300万円稼いでいる」だよ

屁理屈捏ねて他人に粘着して憂さ晴らしで現実逃避してるクズより
きちんと同人誌を作って300万円稼ぎ結果を出してる俺の方が偉い
同人は実力主義の世界だからね、300万円稼いでる俺の方が格が上

結果も出せないのに屁理屈並べてもまったく説得力がない
理屈ばかり並べて結果が出せないのを理屈倒れというんだよ
悔しかったら君自身も300万円稼いでみせるしか対抗手段はない

圧勝
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 00:48:47.94 ID:czQKkBUz
>>13
別に「別のソフト」使わなくてもクリスタで読み込める形式に「書き出し」すればいいんじゃないの?
shdで書き出して別のソフトで変換するメリットどこにあるの?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 00:48:57.24 ID:p4yPTobV
同人ならせいぜい純利で年4、500くらいでしょ
チーム組むならもっといくけど
飯食うには困らないからひとりで十分
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 00:53:18.45 ID:eEN9LeEX
>>5
逆質問ばかり繰り返してるのは絵師粘着アンチの方だよ
自分で質問しておいて正面からあっさり回答されたらドクズとかバカか?
それ質問したのは粘着自身じゃないか、だからドクズは粘着だ

コミケで300万円など全く珍しくもないのに必死に否定しまくり
その根拠となるソースも提示出来ずにわめいている荒らしがお前だ
なぜ本が売れないお前のレベルに合わせる必要があるんだ?
ソースも出せずに今逃げ回っているのはこの粘着荒らしだ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 00:55:40.67 ID:eEN9LeEX
>>6
自分がそれでよければ別に構わないぞ、それが君のレベルだ
イラストレーターが3Dソフトだと思っている君ならそれで充分
あとは頑張って結果を出してくれたまえ、300万円に対抗出来るように
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 00:55:42.62 ID:czQKkBUz
じゃまた屁理屈考えておいてね
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 00:58:03.29 ID:p4yPTobV
返信されてるけどNGでコメントが読めないw
ストレスフリーw
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 01:02:40.87 ID:eEN9LeEX
>>7
漫画原稿を本当に描いているのか怪しいのは
クリスタの話が一切出来ない粘着の方だろう
こいつは逆質問ばかりで自己主張が出来ない
漫画など描いていないからだ

自分は何部刷っている
自分は何年同人やっている
自分はこのツールを使っている
自分はいくら稼いでいる

そういった具体的な話が一切出来ないんだよな、粘着は
俺のプロフィールならここまでの話で想像出来ると思うが
この粘着は絵も描けないただの絵師アンチだから
絵描きとしてのトークが何一つ出来ず話題にも加われない
それが粘着が絵描きに嫉妬する原動力になっているのだろうけど
罵詈雑言並べるだけの粘着は漫画など描けない事はもうみんな知ってる
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 01:05:28.07 ID:eEN9LeEX
>>8
イラストレーターならShade使うよ、普通の人は
イラストレーターにこだわらなければならない理由がない
君はクリスタや関連ソフトの3D機能が充実してきても
イラストレーターを使い続けるつもりなのかね
プロ用ツールを使っているとの見栄を張りたいためだけに
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 01:07:21.14 ID:p4yPTobV
まただれかにレスされてるw
NGされててかわいそうw
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 01:08:06.50 ID:RVnz/djM
>>23
スレも立てられないクズは連投するな
つか2ch来るな、死ね
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 01:08:37.52 ID:eEN9LeEX
>>9
じゃあ土下座してください、Shade使っている建築家に

建築パースのプロに聞く 『メシを食うにはオリジナリティが重要』 
建築パース制作にShadeを使うようになったきっかけを教えてください。
http://shade.e-frontier.co.jp/special/archives/interview/cp080627.html

はい、またしても証拠ソースであっけなく論破
粘着は自分の思い込みだけで物を語ってるようだ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 01:11:13.80 ID:eEN9LeEX
>>10
なんで漫画の3Dの話をしているのにCADに飛ぶのかな
CADなんてここの住人も使っていないだろうに
図面を描くために3D使おうってんじゃないんだぞ?

自分の無茶苦茶な理屈を正当化しようとするうちに
矛盾した発言をして論理破綻を起こしてしまったね
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 01:13:11.42 ID:eEN9LeEX
>>15
コミケで300万円稼いでる事を否定出来るソース見つかった?
質問してるのはこっちだぞ、いつまで逃げてるつもりだルーピー
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 01:14:32.84 ID:xuaRBdGI
指定されてるレスを踏んでスレ立てずに逃亡、そのくせ延々自己中な粘着とか意味不明
300万がどうだろうがツールがなんだろうがどうでもええわ
ここにいいる資格はない死ねこの病人
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 01:17:32.59 ID:eEN9LeEX
>>26
答えろ答えろと質問ばかり繰り返しているのは粘着自身だ
逃げるなと言われたから徹底的に回答してやれば
対抗する術を失って、今度は「連投ヤメロ」だってw

質問に答えろと要求していたのは絵師アンチの粘着なんですが
自分が矢面に立たされるとまともに弁解することも出来ずに
死ねとか帰れとかNGとか、まるで子供ですね
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 01:18:34.62 ID:p4yPTobV
だべってるうちに
1P分の背景終了
簡単なイラレで処理することの効率の良さ
最高
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 01:21:00.63 ID:eEN9LeEX
>>30
俺は「全レス」ではないからね
「全レス」に頼むと話していたのだから全レスという人が立てるべき

自分が問い詰められる番になると逃げるんじゃない、意気地なし
300万は嘘だとケチをつけて喧嘩をふっかけたのは粘着だろう
きちんと自分で決着をつけて自分の尻ぐらい自分で拭いなさい
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 01:22:56.78 ID:xuaRBdGI
>>33
はあ?ガキみたいな言い逃れすんなよ
>>980頼むわってレスは無視かよ?殺すぞこら
ルールも守れない奴が何を言っても無駄だって言ってんだよ
てめーの同人の稼ぎも持論も誰も興味ねーーーーーーーーーーんだよ糞
なんで住人が怒ってるか理解できない自意識過剰が
お前よくそれで生活できてるな
恥を知れよ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 01:23:47.11 ID:eEN9LeEX
>>32
ここはクリスタスレなんだけど、
イラレでアーティスト気取りしたかったらイラレスレに行けば?
自称芸術家の高尚様

これでShade批判とか笑っちゃう
批判するなら使いこなせるようになってからしてもらわないと
Shade覚えられず挫折したからと言って逆恨みしちゃいかんよ、キミ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 01:27:42.04 ID:eEN9LeEX
>>34
300万円稼いでる事実を否定出来る証拠ソースはまだですか?
粘着始めてからずっと質問されてるのに答えられずに逃げてる人
逆質問されてもすべて真正面から完全回答した俺は大人だよ

ガキみたいなプライド剥き出しにして格上の絵描きを嫉妬、中傷し、
ガキみたいに意地はってソースも出せずに逃げ回ってるのが粘着だよ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 01:27:53.93 ID:p4yPTobV
またNG君が発狂してるのかなw
レスがついてることだけはわかるよw
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 01:34:14.45 ID:QUceqfaD
CG板ルール

● ツール叩き禁止
・個人叩き同様、〜終わってる、〜ユーザーは糞、等の叩きは禁止とします。
・ツールに対する批判要望は具体的に書きましょう。

・荒らし、煽り、騙りは完全放置でお願いします。 
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 01:43:42.75 ID:J1EGYdGh
みんな落ち着け、
死ねだの殺すだの物騒だな、専ブラ入れてNG登録で済む話だろう
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 01:51:05.66 ID:sZhP00Aa
980踏んどいてスレも立てずに逃げちゃうお子様の戯れ言に構うなし
eEN9LeEXもそろそろウザイ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 01:52:48.69 ID:qBsnJKQS
全レス300万円の失敗しない君は液タブスレの糞みたいにいちいちIDを変えないから嫌いじゃないよ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 02:18:26.21 ID:U2rW6TZ7
てすと
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 04:12:51.16 ID:V4GsCINj
線の端がインク溜まりなるペンってどうやって作れば良いんだろうか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 04:35:24.81 ID:0CkvKTbs
>>43
似たようなペンがフリー素材にあるみたいだし
ダウソして設定参考にしてみる、もしくは
自分好みにカスタマイズして使ったら?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 08:18:55.04 ID:5iRXCk+I
俺もしっくりくる設定が作れない
個人的には筆圧じゃなく、同じ位置に置き続けてるとインクが溜まってく(置いてすぐ動かせば溜まらない)、ての作りたいんだけど
もちろん筆圧をかければそれはそれで太くなるように
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 12:13:39.67 ID:tXd3sBN5
昔shade使ってたよ
いつの間にか仕様がかなり変わって、試してみたらいいとこが全部消えてる感じだった
本格的なことには使いにくいソフトだったけど、レンダリングが好きだった
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 12:52:46.39 ID:7xwEh12l
いまShadeで何か良いところがあるか?と尋ねられたらGoogle SketchUp8(商利用可な最後の無料版)の.daeと
クリスタモデラーから書き出したobjをfbxに変換出来ること、あとは任意(mm, cm, m/クリスタモデラーはcm固定)の
実寸スケールでモデリング出来る、ほかに六角大王にはあったのにクリスタモデラーでは削除された多くの
ポリゴンモデリング機能が豊富に揃ってる、くらいだな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 12:56:04.24 ID:7xwEh12l
廃止されたshd読み込みについてはshade(12.1以降)側で一度ポリゴンモデル化してからfbxに変換することでオブジェクトの破綻なしにクリスタの3DLTへ持ち込める。

既存ユーザーがボーンとウェイトマッピング・レイヤー親子構造を設定したshd・objデータをfbx経由で
CLIP STUDIO ACTION・COOORDINATEへ持ち込むのはあり。

それだけのために新規ライセンス1万円(ダウンロード版)なりアップグレード代を払えるか?と言われるとそれは無理。

メタセコ 4(EX)・Blenderのほうが幸せになれる。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 13:21:28.43 ID:czQKkBUz
本当に使ってる人の意見は参考になるなぁ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 13:32:41.31 ID:NZ0ue2NN
俺にはスプラインなんて使いにくくてしょうがなかった
皺取り地獄は解消されたのかな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 14:16:44.64 ID:7xwEh12l
>50
今のShadeはカトマル・クラーク法による曲面化に対応したポリゴンモデラーとして使った方が簡単。
Shade内蔵の自由曲面データを13.1 fbxエクスポートで変換、修正無し1.2.9 RCLT変換の設定をいじらず読み込ませても
この程度の表現力を発揮するようになった
upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/no7131124140819.jpg

カトマル・クラーク曲面化情報をfbxにベイクしてFBX SDK 2010以降互換モードで変換書き出せば翼や角・しっぽのカクカクもなくなる。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 15:02:08.96 ID:42JQ5pJo
比較用に>51の複製shdデータ(ポリゴン分割「荒い」変換後にカトマルクラークで曲面化したもの)を
コミスタ3DLTに読み込ませてみた。
クリスタの翼や頭の部分に出ていた黒い形状は裏面ポリがはみ出したもの。
upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/ngl131124144407.jpg

メタセコ有料版・Blenderユーザーはlwoかfbx、デザインドールならobjに変換。
fbxが書き出せない六角大王Super5以降・クリスタモデラーユーザーは6kt形式で渡せばテクスチャ・材質色込みで渡せる。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 16:32:04.59 ID:OYY3kC+N
アップデートしたらPAINTとPAINT RCってのが出てきたんだけど
RCが最新版で、無印が前バージョンなのかな?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 17:16:34.52 ID:XwD4v3OZ
>>53
RCはベータというかテストバージョン・先行プレビュー版
RCは新しい機能が付いてるけどまだバグが残ってる可能性がある
RC使ったユーザーの意見でバグ取して正式版にリリースされる
無印は動作確認が取れた正式版

重大なバグが出る可能性もあるから追い込み時期とかにRC版使うのは止めた方がいい
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 18:36:20.69 ID:OYY3kC+N
>>54
なるほど、ありがとう!
集中線のフィルタ使いたかったけど今回は定規で自分で引く
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 22:23:14.27 ID:p4yPTobV
おまえらどうせロリ系の
古事記同人家だろ?
さっさとカきやすいソフトつかってどんどん作ればいいんだよ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 22:46:14.02 ID:l2zo28ho
セロリ系古事記同人というとヤマトタケル本を作れという事か
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 02:14:32.27 ID:38rW1p3A
>>45
「ストロークカテゴリの「連続吹きつけ」にチェックを入れたら?」って言おうと思ったんだけど、
これってペンを押しつけないとインクが溜まらないのな
ペンを押しつけずにただ置いてるだけでじわ〜っと周囲に広がるような
そんなブラシってクリスタじゃ作れない…かなあ orz
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 02:18:39.07 ID:XzPE8Rxa
>>45
>>58
チビキャラ用ペンてのがDL出来るからそれの設定見てみたら
あれはたまりが出来るけどあれじゃ駄目なのか
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 03:22:23.79 ID:vny6CQEo
>>58
>ペンを押しつけずにただ置いてるだけでじわ〜っと周囲に広がるような
>そんなブラシってクリスタじゃ作れない…かなあ orz

まぁそんな筆、普通の人はいやがるからねぇ
コントロール出来ねーもん
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 03:24:55.51 ID:GivDqNRG
触れないべき
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 08:43:52.96 ID:OVySfzjg
いろんな人きすぎ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 08:45:14.93 ID:OVySfzjg
>>47
SketchUp8最高だ
こんな使いやすかったんだな
すごいめんどい椅子を、ギャラリーから落として、トレースしたよ
4時間くらい浮いたww
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 12:56:15.55 ID:RRajwZVQ
>ペンを押しつけずにただ置いてるだけでじわ〜っと周囲に広がるような
>そんなブラシってクリスタじゃ作れない…かなあ orz

紙に油性マーカーで描く感じかな?
俺も欲しい
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 15:30:08.26 ID:7rhVmrw2
筆圧のごく弱い領域は普通に描くと感知しないからそこを太くするとか
http://harakiri.run.buttobi.net/up/imgimg/210.jpg
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 16:44:18.07 ID:gDAMW8AE
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 17:22:45.06 ID:m2rb5UFE
fuck!
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 21:18:54.54 ID:IMQ88+RC
>>65
そうそう、それ、コミスタでできたからクリスタでもできるかと思ったら出来なかった
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 21:42:15.59 ID:7rhVmrw2
http://harakiri.run.buttobi.net/up/imgimg/211.jpg
コミスタとは挙動が違うから詰めないと難しいね
あと設定がどこにあるのか10分ほど迷ったw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 00:28:39.23 ID:IdGw255U
>>69
その図表の設定を探してたんだけどみつからなくて、
それってどこにある?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 00:31:52.71 ID:3WKwgjGK
ブラシサイズの一番右にある[↓]
自分も分からずあちこちクリックしまくったw
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 00:50:44.98 ID:3uQAooRN
一応ここ漫画用途スレだから、本家スレの方のテンプレも目を通そうぜ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 01:02:12.52 ID:3WKwgjGK
それが筆圧は詳細設定ではなく別の場所なのよ
詳細設定で全部ズラッと出れば楽なのに何でバラバラなんだか

あとこのペンは少女漫画でキャラのつぶやきとかに重宝
ミリペン設定で書くよりそれっぽくなるのですよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 01:12:45.84 ID:3uQAooRN
いや、クリペの頃からずっとそうだしさ・・・、今までいじったことなかったのかと
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 01:53:25.04 ID:CNbxzfXU
>専門学校生のための必修CLIP STUDIO PAINTマスター ~モノクロコミック編~(2013/12/24)

という本が出るらしいが
早すぎだろ、学生釣るためのタイトルがなんとも恥ずかしい
初心者向けとタイトル変えるべき
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 05:32:36.86 ID:IdGw255U
> 71
ありがとう!
設定できた!
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 09:25:24.22 ID:3WKwgjGK
>>74
βテストは参加しなかったし製品のもEXで入れて半ば放置
コミスタで出来る事が全部出来て安定してから移行を考えようみたいな
こっちは漫画描きであってツール設定マニアじゃないしさ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 09:36:46.23 ID:RZON2yMz
>>75
どっかの専門でほんとに教科書に使うんじゃないの?知らんけど
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 09:44:08.70 ID:GbVkgZda
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 23:44:40.59 ID:iw8Dmq/C
PDF書き出し機能欲しいよ〜
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 00:05:58.75 ID:vm1QE+bW
レイヤー別にキャンバスサイズと解像度変更したい
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 01:20:55.27 ID:TMvSe7wI
>>77
その考えだとコミスタのサポート切れてからイライラしながら使う羽目になると思うから今から軽く触っていく方がよくね?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 15:26:32.55 ID:wETt9KtE
とにかく糞ソフトレベルだよまだ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 16:03:38.71 ID:G5CXu2sM
今のRC版くらいの出来でまだ糞ソフトって言ってるなら、多分ずっと移行はできないから
コミスタを長く使える環境を整える事に注力した方がいいだろうな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 16:07:31.48 ID:96KoF9I6
PDFは形式が色々あるからね〜
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 16:26:21.34 ID:gHgWIEHb
>>80
psdで保存してフォトショで開いて
そっちで改めてpdf保存すればいいんじゃね?
(フォトショで再現されないクリスタ独自のレイヤは
あらかじめ結合なりラスタライズなりしといてさ)
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 06:44:52.19 ID:qAnieLML
アップデートに期待するしかないが
フィルター系弱いし色の調整がフォトショ以下なのが痛い
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 09:14:13.60 ID:yH/DOmhO
俺も最後の作業のときにトーン化するわ
効果で使う荒目のトーンは貼った時点でトーン化させるけど
普通に塗ってる所は最後にまとめてフォルダのレイヤープロパティでトーン化させる
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 09:24:42.71 ID:yH/DOmhO
書き込む場所まちがえた><

早く環境保存こないかなー あとトーンゆがみ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 11:08:48.59 ID:Cj6yWPuv
俺も漫画はクリスタ一つで仕上げるようになったが
フィルターと変形は未だにフォトショ頼ってるわ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 12:29:03.22 ID:mt/9362b
>>87
フィルタや合成モードなんかが貧弱なのはセルシス製品の伝統だから
残念ながらこれ以上良くはならないような気がする
(ロードマップ見てもフィルタ周りはやる気なさげだし)
EXユーザーならプラグインで多少マシになるかもしれんけど
どっちにせよ貧弱なことに変わりないね

せめてメディアン、エンボス、ピクセレート(水晶とかハーフトーンとか)、
グラデマップ、ノイズ(パーリンノイズ(雲模様)じゃなしに普通のノイズ。
フォトショの「ノイズを加える」みたいなやつね)なんかの
基本的なフィルタぐらいは完備してほしいけど…
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 12:31:31.64 ID:PJmEYv+C
PainterやCorelDrawの様にPhotoshop基本プラグイン互換機能付ければ解決するんじゃないだろうか
32bit版対応に限られるけど
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 16:33:31.30 ID:umAx/KTN
>>90
紙なんか一切使わなくてエコが捗るよな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 16:35:24.34 ID:gvY+bk76
白にかぎりなく近いカラーを
塗りぼかしで使うと綺麗に延ばされずに
へんな階調かかったみたいになるのをなんとかしてほしいわ
使い物にならん
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 15:07:45.83 ID:7tb2eck6
叶精作氏の網タイツはこのソフトで作られた、といかにもステマくさいRLが流れてきたけど
ソース
ttp://ameblo.jp/kanouseisaku/entry-10354661860.html
Illustratorのメッシュ変形やコミスタEX・クリスタEXのトーン変形機能でも
「お尻とお胸にフィットしつつ伸縮する網タイツトーン」の表現ってそう難しくないよな?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 15:28:19.37 ID:+ZQaStyJ
いやここまでの精細な変形は無理だろ
今のクリペで平面の真ん中部分をモッコリ隆起させるのは難しい
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 15:36:55.16 ID:XGOdA66+
効果レイヤー使って
陰影つけるだけのことがなぜできないのか
画力がないのだろうか
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 15:44:42.08 ID:rY+82MMH
>>95
2009年の記事・・・ファンを詐欺サイトに売り飛ばす糞芸人と違ってこういう実力派の人はバレバレなステマしない
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 15:52:53.62 ID:fIzGFBZx
>>95
つかそのソフトmac専用じゃん orz
変形元の画像がラスタなのかベクタなのかがちょっと気になったけど
macでしか使えないならイラネ
(リンク先の作品見る限りボケボケに劣化せずに
線がきれいに出てるみたいだからベクタなのかも)

それはそうと、イラスタやコミスタのメッシュ変形でも
似たようなことはできるかもだけど、複数のハンドル(ノード?)を
まとめて移動することができないからものすごく面倒だろうね
(ついでに言うとセルシス製品のトーンはベクタじゃないから
リンク先の作品みたいな複雑な変形させたら
線が劣化しまくって「えらいこっちゃ」ってことになると思う^^;)
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 16:22:47.28 ID:1jT/2EZD
俺は昔その本買って、MetaFloを会社で輸入してもらって使ってたけど、
確か2000年頃だった気がする・・・。 
本の発売が1998年だから多分あってる。

リンク先は09年の記事だけど、06年頃でも既に買えなかった気がする。
今買おうと思っても買えないし、開発はとっくの昔に止まってて、会社も現存するんだかどうだか。

MetaFlo自体はMorph的な変形ソフトで、undoがほぼ出来なくて、間違えたら大抵最初からやり直してた。
機能は強力で、2D限定で変形だったらこれを超えるソフトは今でも見たことない。

叶さんの例は、当時のPCのスペックじゃ厳しいどころか、かなり大金つぎ込まないと構築できなかったと思う。
そのリンク先の作品も元はA全くらいの大きさじゃなかったかな?
それがプリントアウト出来るプリンターでプリントアウトしてる写真も載ってたと思う。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 23:45:59.93 ID:o6dV6Wq1
あ、あのーCLIP STUDIO EXでフィルタで集中線を引こうと思ったら描画のとこにないんだけど
もしかしてサイトからプラグインをダウンロードしないといけないのですか?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 00:00:09.15 ID:fxFKbCTj
>>101
クリペの集中線はフィルタじゃなくてツール扱い
あと、まだ通常版では使えない(RCのみ)
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 00:10:43.05 ID:Lda0DJ4/
>>101
プラグインの方はユーザーが作った奴だから
DLしてきて自分で入れないと使えない
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 00:57:47.66 ID:fxFKbCTj
あ、プラグインに集中線あるのか
それならダウンロードが必要

勘違いしてたわ、ごめん
105101:2013/11/30(土) 01:01:09.36 ID:KC8iWB5r
最新バージョンにアップデートしないとダメなんですね。

公式からユーザーが作ったプラグインをとりあえずインストールしてみました。
ひとまずコレでなんとかします

ありがとうございました
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 15:22:46.97 ID:+eD9yrXf
ノンブルの位置って細かく指定できたりする?
オブジェクトで移動できるのは知ってるけど、全ページ特定の位置には出来ない?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 15:26:34.40 ID:+eD9yrXf
ごめん、出来たわ
ページの複製ってノンブルの位置同じだし、数字も変わるんだな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 15:45:09.05 ID:9C22w+iS
ノンブルみたいに自動的に内容が変わるテキストを自由に設定できればなぁ。
と、ネーム用原稿用紙作ったときに思った。
1枚に複数ページ分ネームを描くんだけど、ページ番号を振るのが面倒なんだよね。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 16:05:02.05 ID:gmfY/hvB
それなら事前に番号降ったファイルをテンプレートとして作っておけば次回から
開くだけで済むのでは
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 17:43:29.70 ID:9C22w+iS
できれば1ページ分のみテンプレート素材として作っておきたいんだよ。
そのほうがレイヤー構成とかの修正が楽だし融通がきく。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 19:48:47.76 ID:CGEnjwxZ
+   +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)
 (0゜∪ ∪ +
 と__)__) +
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 02:11:23.00 ID:obgm+vBa
3DCGソフトのオススメってありますか?
キャラはこれ、
背景はこれ、
小物はこれがおすすめ、みたいな。
クリスタのモデラーが一番使いやすい?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 02:29:53.22 ID:A8jjf80V
>112
クリスタのモデラー買うくらいなら六角大王Super6解説書つきを勧める。

解説書付録dvdや公式サイトで配布しているメタセコイアLEで制作
専用データ形式mqoの変換は同じく無料のBlenderにインポートプラグインを導入して
blender.jp/modules/newbb/viewtopic.php?viewmode=thread&topic_id=267&forum=5&post_id=3542
lwoやfbxに書き出せばすべて無料。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 02:51:04.39 ID:J+Frwls2
>>112
大抵のソフトにはデモ版があるだろうから
少しでいいから触れるなり調べるなりしてからじゃないと
漠然としすぎてて答えられんよ
スレ見れば評判だってある程度は分かるだろうし
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 05:24:36.71 ID:bwSZj3sM
>>112
3Dでもいろいろだから…ってこの手の書き込み何回目だ?w
とりあえず小物や背景(建物とか)ならSketchUpをお勧めしとく
(別に「絶対にSketchUpじゃなきゃらめ」ってことはないけど、
少なくともクリスタモデラなんかよりはマシだと思う

SketchUpは操作が簡単だから
(いきなりは無理だとしても)これ↓ぐらいなら誰でも作れるようになると思うよ
http://upup.bz/j/my83661suZYtahOCTzy5zSc.jpg
(ちなみにこれはSketchUpで作ってメタセコでテクスチャ貼ってVueでレンダしたもの
それと、植木はhttp://teachest.seesaa.net/category/246203-1.html の
素材借りただけでおいらが作ったんじゃありません^^;
ついでに言うと、机の上の白い塊は石版ね
(要するにペンタブじゃなく本来の意味でのタブレットw))
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 05:51:03.96 ID:Wl8oG6qa
>>112
> キャラはこれ、
zbrush、sculptris
> 背景はこれ、
blender、sketchup、moi3d
> 小物はこれがおすすめ、みたいな。
moi3d、metasequoia
> クリスタのモデラーが一番使いやすい?
使いにくい
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 06:30:34.27 ID:IV5yf5a7
クリスタのモデラーとか詐欺だろ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 08:15:29.46 ID:g/0ciUgX
>>116は好きなソフト並べてるだけ、参考にならない
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 08:21:41.79 ID:xJ8Mgg/2
根拠も示さずに!
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 09:24:56.74 ID:bKTZZ3zM
「おすすめ」なんだからいいだろw
理由も書いてたほうが嬉しいだろうけどな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 10:10:48.05 ID:Kqol/Zrz
一応参考程度に
3DCGソフト比較ランキング
http://minnano3dcg.jp/html/3dcg_entry.html
122112:2013/12/04(水) 10:57:10.66 ID:obgm+vBa
みなさんありがとうございます(^o^)
全くな初心者なので、一ヶ月無料期間とかあっても、
自分がモデリング出来るようになるまで
それ以上の時間かかりそうだったので…

sketch upは無料版があるし、
建物や小物を作るのに良さそうだなとYouTubeを見て感じました!
sketch upを試してみようと思います。
>>115
す、凄い
ここまで作れるなら漫画用途なら十分使えますね!

人形みたいなものに軸を作ってうねうね動かすのは、
sketch upでは出来ないんですか?
blenderでは出来るようですが・・・
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 11:02:35.77 ID:VbG77BYI
>>121
そこおそらくステマサイト
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 11:36:20.44 ID:DfexgH1O
SketchUpは今年から規約が変更されて商業・同人作品で使う場合は製品版Proライセンスの購入(9万円)が必要になったから注意な。

同人ノウハウ板 マンガ、イラストに活かす3DCGスレまとめ
ttp://www.wikihouse.com/3DCGDG/index.php

>人形みたいなものに軸を作ってうねうね動かすのは、
>sketch upでは出来ないんですか?
できない。SUはもともと建築CADアプリだからアニメーションはドアの開閉やウォークスルーなど
Pro版でもプレゼン用最小限の機能しか持たない。

>blenderでは出来るようですが・・・
外国製ソフトの中でもクセが強くそこまで到達するより挫折する確率の方が高い。
キャラクターを作って踊らせても見たければメタセコイア(5250円〜)+MMDが参考資料も多いしおすすめ。

メタセコ講座
http://www.clip-studio.com/clip_site/howto/library/categories/view/metasequoia
125112:2013/12/04(水) 12:45:00.90 ID:WFo1Y3Qv
>>124
メタセコイアがおすすめなんですね
ありがとうございます。
五千円ならお手頃な値段だし、
日本製ならわかりやすそうですね。

踊らせたいわけじゃなくて、
ロボットなりキャラなり、折角作ったら
ポーズを変えることが出来ないと
作る意味が無いかなと思いまして

メタセコイアの使用を検討してみます。
ありがとうございました。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 12:49:48.57 ID:IV5yf5a7
メタセコって最新版はKeynote使えたっけ?
最新版買う気無いから知らんけど
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 13:55:57.62 ID:DfexgH1O
>125
>>折角作ったらポーズを変えることが出来ないと作る意味が無い
セルシスから無料で出ているCLIP STUDIO COORDINATEを使ってボーンを仕込めば
CLIP STUDIO PAINT 3Dポーズ素材を適用可能なデジタルフィギュアの作成が可能。
メタセコ形式は扱えないのでバリュー版500円を一ヶ月借りるか製品ライセンスを購入して
obj・lwo・fbx形式いずれかへのデータ変換が必要。
ttp://www.clip-studio.com/clip_site/download/clipstudiocoordinate/cscabout

>126
>>Keynote
プラグイン開発者の動作保障外なだけでメタセコ4でも32bit版なら使える。
テトラフェイスは対応プラグインが出揃うまで4ライセンス購入者に限り
3ライセンスを貸与して良かったんじゃないかな。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 14:11:39.49 ID:J+Frwls2
>>125
ロボットの変形と、人体や服の変形じゃワケが違う
後者の場合は習得すべき内容が一気に増えるから、漫画用途なら本末転倒になりかねんよ
「キャラに3Dを使ったマンガ」をやりたいんならやらざるを得ないけど、そうでなけりゃ素材利用とその編集にとどめておくのを勧める
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 16:13:06.03 ID:O5mpb/t4
1.3.0キタ━(゚∀゚)━!!
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 16:18:19.17 ID:Kqol/Zrz
そうするともうポースタで良くねっていう
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 17:20:23.76 ID:qXL6RB/J
ついに水彩境界キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 18:02:23.38 ID:XeobFGgO
レイヤーのLT変換っての凄いな
輪郭線も抽出できるのか
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 18:27:40.20 ID:IV5yf5a7
290Mかぁ・・
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 18:40:37.26 ID:Arg64h7C
>>121
ただのアフィサイトじゃん
無料が小さく記事になってる時点で糞
つかおまえがサイト運営者か
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 18:45:43.71 ID:Arg64h7C
>>132
まともに機能するようになったかな?
なってたらEXバリュー買う
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 19:56:45.07 ID:GkqMXNg9
1.3.0の集中線描画使ってみた
コマの外にはみ出た線を消したいんだけど、消しゴムも範囲選択→消去もできない
なんでだろ?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 20:07:09.57 ID:XeobFGgO
>>136
レイヤーパレットを見て
集中線のレイヤーにマスクレイヤー使われてると思うんだけどマスクの方選択して消してみた?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 20:19:11.62 ID:rlZUs9z7
>>136
137の方法でマスクするか
形を決めたらラスタライズしろ
その後消せる

自由に変形可能なうちはベクターデータなんだから
ラスター仕様の消し方で消せる訳がない
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 21:31:43.78 ID:Kr4GXiNj
集中線まだ使ってないけどベクターなのか
今までの中心決めて描くやり方とどっちが速いかなあ
迷う
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 21:59:08.12 ID:JfcAr0HC
>>139
後から数値を変えられる集中線の専用レイヤーを作るか
描画レイヤーにそのまま描くか選べる

線同士が集まって一部極太になる使用はコミスタと変わらずだから
バランスも気にする奴は定規使った方が早いかもしれん
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 22:35:48.27 ID:GkqMXNg9
>>137
>>138
おおおお、助かりました、ありがとうございます!
そっか、ベクターで描かれてるから変形自由なんだ
マスクで消しておきました!
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 00:14:33.63 ID:UhNiKtIm
図形の流線のサブツールですけど、これはサンプルみたいに
曲線選択の部分までに流線をのばしたい場合はいろいろいじらないとダメです?
なんか端っこまで流線が突き抜けるか、曲線選択のとこに水平に流線が発生して
あるぇ?って感じなのですが
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 00:32:23.31 ID:91kiG+qy
機能の追加時期が2013年冬以降とかになってて具体性がどんどん無くなるな…
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 05:01:04.60 ID:hIhaQT6T
lipはもっと小さくできないのかな?
こんな大きさじゃアシさん達と送受信してらんないわ
光回線って殆どが上り1日30G規制だよね?超えそうなんだが・・・
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 07:00:36.77 ID:u3s0n1gl
>>136
コマ枠フォルダの中で作画作業してたら、そういう手間とは無縁でいられるのに
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 10:19:10.60 ID:OVTl5jyk
>>144
仕事しすぎw
最適化毎回する手間が大変だからしないんだよな、ファイル開いたまま最適化させてくれよー
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 10:36:42.49 ID:rNQBfRHJ
300dpiていどでベクター線で作成して最後に600dpiに変換→ラスタライズって
方法は、600dpiネイティブで作成した線画に比べると劣る?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 10:37:36.23 ID:OkAw2PK/
ベクターなら劣らない
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 10:46:57.07 ID:rNQBfRHJ
理論上はそうだけど、実際目に見えて違う感じになるのかなと。
考慮しなくていいなら、ラスタライズ寸前まで低解像度で線画作成しても問題ない事になるが・・・
ファイルも軽くなる
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 10:47:12.92 ID:IN68JxdT
https://pbs.twimg.com/media/BFNkqh1CMAEfyze.jpg
なにこれこわい
直ってる?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 11:14:55.38 ID:IN68JxdT
>150直ってなかったけど理解しておけば上書きしないからまあいいや
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 12:10:22.92 ID:jYgRVVnD
>>149
劣化はしないけど当然300dpiのが小さいサイズだから抜き入りの具合も変わるだろうし
消しゴムで切ってない線は600に変更するとはみ出す事もあるから修正は必要

抜き入りを極端に気にしないなら300で線画描いても問題ない
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 12:55:55.52 ID:rNQBfRHJ
>>152
なるほど。
仕上がりが600なら、600でファイル作成した方がやはり無難だね
さんくすこ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 16:11:28.78 ID:nQhw7qxf
>>144
越えそう、くらいならもう一回線引いて凌げるんじゃね

それか、PSD出力で受け渡しくらいしか思い浮かばないな
PSDファイルだとlipファイルより3分の2くらいにサイズ小さくなって
さらに7z圧縮で半分くらいになる

あとは同じファイルを複数人に送るなら
ファイル暗号化した後ストレージサービスにあげて配布とか
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 17:52:30.11 ID:hIhaQT6T
>>154
さんくす
圧縮せずドロップボックスで共有しながら作業するんで
7zに一回一回圧縮するのは面倒だし
ベクターやトーンを維持したいからPSDへの書き出しは入稿時までしたくないんだよね

今回、ためしに移行してみたけど
居住地事情で回線がADSLのアシさんとの送受信がとんでもなく時間掛かったり
無料プランのドロップボックス使ってるアシさんとこではファイルが入りきらなかったりして
色々問題が続出して大変だった
作業もクリスタに皆慣れてないせいもあるけどやっぱ不便な点が多かったみたいだ
話し合った結果、残念ながら移行は見送ることにしたよ・・・・
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 01:06:33.89 ID:6guuuabR
>>150
最初の頃それでドツボにハマったから
ページ入れ替えとかは絶対やらない事にしてる
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 13:53:30.02 ID:u2d1r09B
ページ入れ替えはコミスタでも鬼門だった気がする
今はあるけど使えない仕様だと思った方がいいな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 17:30:35.26 ID:sY0+OsO1
手動で外からlipファイルいじらなければ、ソフト内で紐付けされてるから問題ないんじゃ?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 00:23:10.74 ID:PIds40IZ
アシとかで複数人で漫画作ってるから外部から間違えないでファイル差し替えしたいんだがなぁ
めんどくさい仕様だ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 02:06:00.42 ID:6CWwm4gh
ベタをペンキツールみたいにまとめて塗りたい場合は
ペンキツールの黒色を使えばベタの代わりにもなるのでしょうか?

トーンを塗りたいとき
新規レイヤー<トーン からトーンの種類を指定した後に
用紙一杯に指定したトーンが塗られ(張られ)
その後にDelキーを押すとトーンが消えるので
それからトーンをクレヨンで描くように使用できるようになりますが

わざわざ画面一杯にトーンが張られてDelで消してから塗るのではなく
最初からトーンをクレヨンみたいな要領で塗るように設定することはできますか?
もうすこしスムーズにトーンの設定をできないのかと思いまして
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 02:36:23.43 ID:GWXmjEcu
>>160
1・CLIPからトーンセットもらってくる
2・使うときに素材からドラッグしてレイヤーウィンドウに突っ込む
3・出来合いが気に入らないなら自分で構成を変えて素材として登録しとく

いじょ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 04:24:31.85 ID:W0p0CLPh
>>160
選択範囲作って選択範囲ランチャーからトーンで塗りつぶすと簡単、それかアクションでトーンレイヤー作成〜マスク消去作る。
トーンパレットがあるといいのにな
>>161
ドラッグで出すとマスクの端がずれるね
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 05:44:50.98 ID:GWXmjEcu
162
ずれるも何もただのレイヤー素材だが>トーンセット
少なくとも自分の環境では
作業画面にドラッグしようがレイヤーウィンドウにドラッグしようが
素材の貼付けボタンを使おうが結果は同じ
とりまB5用紙サイズのデータの上で作った自前のトーンセットを
500×500ミリの用紙の上にドラッグしたが何の問題もなし
貼付けボタンを使うとレイヤーウィンドウの
何処にレイヤーを生成するか読めない
セットをフォルダに入れて、フォルダを開けて素材登録した場合
フォルダを閉じて素材登録した場合
フォルダ無しで登録した場合
すべて挙動が違う
作業画面にドラッグでも挙動が読めないのは同じ
さらに貼付けボタン押下と若干挙動が違う

ランチャーは最初に設定画面が出る
どうせ決まりきった網トーンを使うんだから毎回設定するのがうっとうしい
アクションでも良いがヒストリーがトーンレイヤー作成情報で埋め尽くされる
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 07:19:24.98 ID:jza5NWzh
>>163
悪い勘違い>>161で何も問題なかった
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 16:02:34.93 ID:A50k6ZQ7
漫画家・佐藤秀峰先生が「CLIP STUDIO PAINT EX」を語る!
http://ascii.jp/elem/000/000/808/808292/
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 19:28:24.15 ID:Tnbqg9Mq
>>160
レイヤープロパティの効果をトーンに設定しておくというのはどう?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 19:28:38.13 ID:XS9LS3W2
>>165
描いてる本人とキャラの顔が似ると昔から言われてるけど、
その人の顔も右下のカットと顔そっくりだね
輪郭も目鼻口もすべて漫画のキャラと同じ配置だわ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 21:00:14.08 ID:gcRrwbjx
窓とかの同じパターンの連続を描くとき、コピペか素材登録してる
レイヤーがいちいち新規作成されて調整がかなり面倒なんだけど
同一レイヤーに貼り付ける方法って何かあるかな?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 02:14:49.83 ID:3mg5Ewai
>>167
わざと似せて描く人もいるだろうな

婦女子ファン 「私このキャラ大好きなんです!あっ、先生と似てますね」
漫画家    「えっ、似てる?そうかな」
婦女子ファン 「お付き合いしてください!」
漫画家    「えっ、マジで?ラッキーw」
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 08:21:49.21 ID:DITR699r
パヤオは赤の豚
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 10:31:59.01 ID:lw+FkD2k
高畑はポル・ポトに似ている
http://livedoor.4.blogimg.jp/powerpopisland/imgs/4/9/4954329b.gif
もう漫画とか関係ないけど
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 07:09:41.01 ID:84vwYS0G
>>168
レイヤー移動ツールのオプションチェックすればレイヤーバラバラでも調整しやすいよ
173168:2013/12/09(月) 10:00:29.37 ID:xNqTfmJ1
>>172
本当だ、ちゃんとツールオプション把握しないとだめですね
ありがとうございます、助かりました!これから活用します!
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 17:22:37.76 ID:JP1wMPw6
【セルシス】Ver.1.3.0で認識している問題点と、調査ご協力のお願い
http://www.clip-studio.com/clip_site/support/request/detail/svc/54/tid/70048
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 19:57:59.64 ID:FIt6fK5j
>>174
どうしてこれをトップページからリンクしないんだろうな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 04:23:49.54 ID:APhVDwJr
キャラクターの髪の毛にツムジからグラデーションをかけたいのですがどうするのでしょうか?
グラデーションをやろうとすると用紙全体の四辺の内の一辺からグラデーションがかかってしまいます
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 04:34:05.12 ID:R7lzvFSu
>>176
サブツール詳細パレットを出して
形状を円または楕円にする
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 19:11:25.86 ID:ezb8rmoV
あれ、アップデート来てたのか……メール貰ってない気がするけど
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 22:21:12.82 ID:K4RBa+SH
sai2テスト版ついにきたな。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 00:42:16.96 ID:RLGmzsm6
漫画用途で使っててSAIに移るバカは居ないだろ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 08:27:42.21 ID:2XPrmSiT
漫画機能ない時点でゴミ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 08:52:25.60 ID:/WxBQ6wb
EXの最大の敵は先代コミスタだろね
商業じゃクリスタはまだ1%もシェア取れてないでしょ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 09:03:43.83 ID:eXLO8OyE
SAIでデジタル原稿作成してる人のスレ 2
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1323853547/
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 17:50:23.79 ID:sNQU2D2C
>>183
苦行僧の集まりか
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 17:51:10.20 ID:NwbE9Erd
宣伝うざいんですけどw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 20:53:16.55 ID:c7qqWTaU
キャンパスの新規作成って、ラスターレイヤーにしかならないんですか?
基本的に作業はベクターのほうが向いてますよね?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 03:50:41.43 ID:8VVWSQ0F
新規レイヤー作るとモノクロなんだが
カラーが自動で新規レイヤー出来る設定ってどうやるの?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 04:57:58.95 ID:7g4CKRHo
基本表現色をカラーにする>>187
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 16:14:09.29 ID:kHddLg6P
コミスタ所有で、特典でクリスタもタダでダウンロードしました。
すると何故かあみトーンの75、80、85がなかったのですが、どこからダウンロードなどできるのでしょうか。
調べてもわかりませんでした。よろしくお願いします。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 21:33:51.63 ID:NiuozgGu
専門学校生のための必修CLIP STUDIO PAINTマスター 〜モノクロコミック編〜
ttp://www.sbcr.jp/products/4797375923.html

今から勉強するならクリスタなんだろうが現場の大半はまだまだコミスタ。
全機能出揃ってから出版した方がよかったような…。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 21:55:13.97 ID:QSg+BRL/
まだ機能が不十分って時に新規デジタル導入、で迷ったが・・クリスタにした、
現在は機能的にもかなり充分!正解ですた。ファイルはでかくなるけどね・・・
つかいやすい
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 22:01:22.09 ID:1j40E6oa
クリスタとクリスタEXの機能の違いって価格ほどの違いあるの?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 22:15:24.01 ID:f7rXFojy
あるよ
少なくとも漫画描きたいならEXじゃないと効率悪い
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 23:11:46.61 ID:AfpIsg+I
しっかしたった数万払うだけで
プロと同等の環境が手に入る時代って
すさまじいよなあ
ちょっと昔だとプロとの
環境の差ってすごいでかかったし
ツールのおかげで月80万くらいいかせてもらえるのは
ほんとうに感謝しかねえ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 23:18:53.95 ID:bVnmM04w
まあPCやら液タブまで最先端で揃えようとしたらボーナスが軽く飛んで行くけど
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 23:33:25.79 ID:Hd7zBBjK
保存形式、そのままだとサイズが凄まじいから
仕上がったやつなんかは違う形式にして残しておこう……と元のデータ消して
後で手直し必要になって愕然とすることもしばしば

皆は、終わった原稿とかどんな感じで保存してる?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 23:43:51.26 ID:PQ0E/U4S
そのまま保存してる、データでかいっつってもHDD買えば済む話
バックアップも時期にわけてBD(や別のHDD)に保存したらいいでしょ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 17:03:53.45 ID:0jxPySyV
ここで質問していいのか分かりませんが、
この効果音の表現方法について教えて下さい。

www.rupan.net/uploader/download/1386912773.png

手書き → フチ抜き → 白抜き → 立体フィルタ

って感じでしょうか。コミスタやクリペで簡単にできるもんでしょうか?

不適切でしたら削除しますサーセン
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 17:22:21.24 ID:VSIb7kpN
クリスタを漫画用途で使うのは面倒そうだから迷ってる
コミスタに慣れてるからまた一から覚えるのが億劫w
クリスタに期待してるのはカラー
アニメ塗りしか出来ない俺でも少しは上手く出来そうな予感
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 17:24:34.97 ID:zqgjGnd8
クリスタ慣れたらコミスタとか使ってられんがな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 19:26:47.18 ID:oE5ZVXgD
アニメ塗りにソフトの差異はないと思うが
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 19:36:50.99 ID:ueqLBZAn
アニメ塗りだと仕上げの加工がキモになってくるから
フィルタが貧弱なクリぺだと最後までは使えないんじゃね
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 20:06:13.60 ID:jcpVZ/35
効率は良いと思うけど
他のソフトで見栄え良くできない奴ができるようになるかというとうーん
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 20:29:46.28 ID:qN/rqvBk
ファイル開くのに見開き1枚5〜10秒かかる
一枚ずつじゃなくて全体的に作業進めるタイプだから
時間かかりまくる
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 22:15:36.94 ID:KoaFwPFy
>>198
リンク先のスクショのがどうやってるかは知らんけど
クリスタでも似たようなことは出来ると思うよ

1.文字入力or文字手書き
2.マジックワンドを使うか
 「レイヤ」→「レイヤから選択範囲」→「選択範囲を作成」で範囲指定する
 (Ctrl押しながらレイヤパレットのサムネイルクリックしてもいいけどw)
3.(2)の範囲指定を残したままで新規レイヤをつくる
4.黒か黒系の色を選んでおいて「編集」→「選択範囲をフチ取り」でふちどりする
5.(3)で作って(4)でふちどりしたレイヤを選択、(2)→(3)を繰り返す
6.白か白系の色を(ry
7.(6)で作った白フチレイヤを(4)で作った黒フチレイヤより下に移動させる
8.結合して出来上がり

こんな感じになる↓
http://upup.bz/j/my87027IkCYtcq8X_SvvRac.jpg
(例の下のやつは同じことをイラスタでやって
白フチにガウスぼかしかけたあとで擬似階調で二値化したもの)

ついでにクリスタ用のアクション作ってみた←
http://ux.getuploader.com/schmetterling/download/21/white_border_with_cutout_character.zip
あまりに細い線だとつぶれるから30px以上推奨
それと初期状態だとレイヤ結合と元レイヤ削除が入ってるから
必要なければアクションを展開して動作一覧からこれらを実行しないように設定しておくれ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 01:26:27.48 ID:1EdHTZlX
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 03:51:30.59 ID:OpVbVYWE
>>205
「レイヤーから選択範囲作成」 → 新規レイヤーで「外側にフチ取り」 → そのレイヤーに
「レイヤープロパティ」で好きな太さの白フチつければいいんでない?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 09:00:08.88 ID:F0FmE4jc
>>205
ご丁寧にありがとうございます
教えて頂いたやり方で出来ました!
www.rupan.net/uploader/download/1386978801.png

皆さんクリペはフォントが重いと言っていたのが少し分かりました
ですがフォトショップより使いやすい部分もありますね
適当に素材組み合わせるだけで漫画っぽい氷原になるのは面白いですね
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 15:26:14.06 ID:12Q05krE
CLIPのウェブサイトのチュートリアル漫画の『描け!〜デジタルに挑戦 ComicStudio物語』を見てたんですが、
http://vd.clip-studio.com/clipcontent/lib/howto_download/comicstudio/kake/ComicStudio_Story_09.pdf

「主たる輪郭線をベクターで、その他ベタ・シワ・細かいタッチなどは全てラスターで」
って書いてあったんですが、これについて疑問です。

主輪郭線を変更したら結局トーンとかベタも変更しなければいけないですよね?
ベクターにする意味はあるんでしょうか?
それとも、あくまでベクターレイヤーはラスターで描く前段階で完結するから、という意味でしょうか?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 15:38:37.88 ID:eBsxyM5k
>>209
ベクターの利点はまさにそれ
線を後から色々調整出来ること
211205:2013/12/14(土) 18:09:11.36 ID:LiBTfiEk
>>207
確かにそのほうが楽だったかも^^;
てか、そういやクリスタってレイヤプロパティからフチとか付けれたんだっけ
普段イラスタしか使わないから、ついイラスタと同じやり方でやっちゃうわ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 22:15:01.85 ID:yEp8eGBo
公式でサンプル漫画落として見たけど、全部ラスターレイヤーに描いてあった。コマ割りも1つのレイヤーにまとまってた。
作業中もずっとそうだったんだろうか?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 22:49:31.95 ID:+LYNuR1J
みんなコマ枠使ってるの?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 23:22:23.08 ID:yEp8eGBo
コマとコマの間隔を、縦、横指定した通りに統一できるから一応。
楽だしムラが出るよりいいかなぁと思ってる。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 00:00:00.75 ID:+LYNuR1J
レイヤー多くなると面倒だったから使ってなかった。
ちゃんと勉強しようかなー
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 00:13:01.75 ID:bpcd3ljg
分けない設定にすればレイヤー1枚だよ
自分はそうしてる
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 00:17:23.28 ID:s6NNdBsY
公式のチュートリアル、膨大で見ても全部習得しきれないから、ここ勉強になる。その時その時によって必要な技術って違うし
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 00:22:31.95 ID:QZSM6J1M
B5サイズ600dpiで描いている漫画をウェブ用に横幅500pxで書き出そうとしたら
ものすっごい潰れて絵が見えなくなってしまった
書き出し前に解像度変更で72dpiに変更しても潰れちゃう
もしかして、ウェブ用なら最初からサイズ考えて描かなきゃならなかった?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 01:01:09.48 ID:DqKqznSV
>>218
表現色をRGBかグレースケールにして
拡縮時の処理をイラスト向きにする
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 02:06:55.33 ID:iLgc28Cs
自分もコマ枠レイヤーは一枚だ
見開きでコマ枠テンプレート登録させて欲しい
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 11:00:23.74 ID:QZSM6J1M
>>219
ありがとうございます!綺麗に出力できました!
ファイル→画像を統合して保存→表現色をグレースケール
色の詳細設定でレイヤーに付与されたトーン〜のチェックを外し
画像サイズを入力して、イラスト向けで書き出し
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 12:57:32.35 ID:xgZPaBdV
>>208
>皆さんクリペはフォントが重いと言っていたのが少し分かりました
>ですがフォトショップより使いやすい部分もありますね

しかしフォントの回転が出来ないのだよ
ちょっと斜めに傾けて調子を付けるとか
円弧上に文字並べてロゴを作ってみるとか
そういう事も出来れば完璧なのに
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 14:17:38.71 ID:MNsYpyFM
傾けるにはラスターに変換して画像として回さないといけないしな。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 14:20:32.90 ID:5SYziEwN
テキストレイヤーが自動でコマ枠の中入っちゃうの何とか出来ないのかな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 14:52:10.63 ID:Ae1ntHLQ
同人でちょいちょいっと背景を描く程度なんだけれど
クリスタの3DLTが使いにくすぎてどうにもならない
コミスタ用の親子関係ある素材はほぼ使えないし
他の部分はクリスタで満足なんだけれど
コミスタの3Dワークスペースだけが欲しい、バラ売りしてほしいぐらいw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 15:06:23.58 ID:qYMJnM7i
>>222
>円弧上に文字並べてロゴを作ってみるとか
メッシュ変形でやれないことはないけどラスタライズしないとダメだし、
正確に左右対称にするとか出来ないから、
そういうのはおとなしくドローツールかフォトショ使ったほうがよさげ
(イラスタなら極座標フィルタ使ってアーチ状にしたり出来るけど…
やっぱりラスタライズしないといけないから意味ねえ orz)
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 15:10:10.75 ID:5SYziEwN
文字はコミスタと違ってフォトショに対するアドバンテージ少ないよなあ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 15:16:41.49 ID:LxhYde/O
>225
クリスタへの3Dワークスペース実装予定は未定

親子構造付きLWS素材ならまずCLIP STUDIO COORDINATEで読み込んで変形・配置変更
そのままCLIP STUDIOに登録すればPAINTの素材タブからドラッグ&ドロップ出来るようになる。
229225:2013/12/15(日) 15:53:56.86 ID:Ae1ntHLQ
CLIP STUDIO COORDINATEですか!
ありがとうございます試してみます!
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 16:01:54.14 ID:MNsYpyFM
>>226
クリペが漫画統合みたいな立ち位置ならデザイン機能も強化して欲しいとこだね。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 16:08:36.24 ID:LxhYde/O
>>229
訂正
www.clip-studio.com/clip_site/download/clipstudiocoordinate/cscabout
lwsを構成する「Objects」フォルダに入っているLWO・LWO2は読めるけど親子構造とその
可動情報はCOORDINATE側で再定義する必要がある。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 22:48:14.80 ID:iLgc28Cs
不具合板にも3D素材をCoordinateで再登録しなおせっていうのあったからそうしてみた
クリスペでクソ重かったやつが快適に操作できるみたいだな
3Dワークスペース当分来ないならこれも使い方覚えないとダメか
だがSHDは使えないのかな?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 00:23:03.23 ID:+XqYzwU7
>232
一時しのぎだけどShadeからマテリアル情報とブラウザ構造つきobjかFBX(Shade13.1以降)変換、
COORDINATEで開きc2fc形式に変換・CLIP STUDIOへ登録すれば使える。
MacOS 10.7以降のユーザーならMac App StoreからShade 3D for Unity英語版をダウンロードすれば
無料でFBX書き出し可能。
itunes.apple.com/jp/app/shade-3d-for-unity/id569369787

クリスタには3D形状のスムーズ(曲面化)機能がないから自由曲面データを「普通(分割数2)」で
細分化しつつポリゴン化せざると得ない
=データが重くなるから早急に対応して欲しい。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 00:46:14.46 ID:t07vs2Nu
4コマ枠のタイトル部分に題名フォントをきれいにそろえて配置したいのだけど
手動であわせるとドット単位でずれるしうまい方法ないでしょうか。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 00:47:32.65 ID:Izj0yl3G
合わせてテキスト打ったのをテンプレにしといて都度テキスト変えればいいだけじゃね
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 01:57:11.87 ID:/zUoc6Yr
>クリスタへの3Dワークスペース実装予定は未定
ふざけるなよw
これなしでどうやって背景描けってんだw
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 02:00:43.51 ID:+XqYzwU7
>>236
www.clip-studio.com/clip_site/mypage/newsdetail?publish=201311&f=2013112701
>※ 4面図表示や3Dデータ内の階層構造の操作などに相当する、3Dオブジェクトを配置して3D空間を構築する方法については仕様検討の上、今後提供を予定しています。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 02:06:21.48 ID:bxPekcYa
>>233
ありがとう
一応何とかできるのね
macもあるから試してみる
LT来たから移行頑張ろうと思ってるけど
コミスタの有り難みが増してるだけな気がする
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 02:30:02.15 ID:+XqYzwU7
>238
for UnityはGoogle SketchUp(SU ver.8互換)のデータも読み込めるからセルシスの
コミスタ4用SketchUpモデル連携アプリ「ExportCSD」の代用としても使える。

やりかたはSHDデータと同じく.daeデータをカメラ・マテリアル情報つきfbxで書き出せばOK。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 03:36:21.49 ID:FhCrtlRB
>>213
さすがにコマフォルダ使わないのはこのソフト使う意味が半減以下という気がするよ…

>>224
コマフォルダ(枠)一個使様なら全く気にならない
どうせテキスト、フキダシまとめちゃうし・・・
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 09:56:14.64 ID:t07vs2Nu
>>235
最初に手動であわせてもどうしてもずれるので手動で合わせてテンプレ作るだと本末転倒なんです。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 10:29:49.62 ID:7ubuF8hG
どうズレるのかサンプル画像でも上げてよ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 10:58:12.63 ID:5XznQso9
ノンブルやタイトルは一太郎ですらページの裏面と表面でズレるから(ペラものなら花子を使う)
ドット単位のズレも許せないならフリーのScribusなりAdobe IllustratorにPSDかTiffで書き出した完成データを配置して入力するしかないんじゃ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 11:07:57.08 ID:5XznQso9
>233
>>Shade 3D for Unity
有志のメタセコ3形式データ読み書きプラグインを加えればMac環境でmqoデータも読み書き出来る。
3D形式コンバーターと割り切ってHDDに入れておくと3Dデータ受け渡し先が無料版メタセコしか持っていない時便利。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 17:17:57.88 ID:TKAAoFpR
ベタ塗りってレイヤーに分けるか迷う
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 17:23:13.74 ID:fhY8euy9
向き不向きはあるけれど、ベタ塗りなら「選択範囲としてストック」して必要な時だけ呼び出しては解除する方が管理は楽かも。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 22:05:32.87 ID:l+oEuIEG
>>246
この「選択範囲としてストック」とレイヤーマスクってかなり用途はかぶるけど
どっちが軽いのかねえ
どっちでもいいんだけどレイヤー増えると重くなるんでちょっとでも軽いというか
負担のないほうに統一したい
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 23:00:59.41 ID:TKAAoFpR
漫画の1ページをまんまトレースしてみたけど勉強になるねぇ。
効率よく表現をするにはどうすればいいか考えたりするとクリスタの理解も深まるし。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 20:39:26.37 ID:c6hZbEzl
単行本一冊模写すると誰でも漫画が描けるようになると昔から言われてたな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 21:37:15.79 ID:K+PScEVP
誰でも出来ると言われながら漫画描きが恐ろしく少ないのが現実かと
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 21:53:42.80 ID:kSLJxbFJ
全レスだ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 22:45:20.82 ID:jmUC9biV
誰でも出来ることではあるが
面倒臭い作業だからな
手癖で描くのが楽だもん
好きなことではあるけど面倒で避けていることを
出来るかどうかなんだろうな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 02:39:29.76 ID:GUkiUptx
毎日やってりゃ上達するのはスポーツでも音楽でも一緒だしな。
実際やんなきゃめんどうくささわからないから簡単に見られる。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 10:24:42.49 ID:WPz/aYqq
作画だけ目指してるならそういう楽器の演奏毎日って感じでいいけど
曲作る作業もあるのにそれでいいのか…
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 12:27:34.22 ID:jGEnwZcB
>>250
いや、実際に単行本一冊まるごと模写出来る人はそういないからだよ
プロなどはそういう経験が実際にあるそうだけど、その辺が才能の差かと

この業界でもイラストは描けても漫画まで描ける人は少ないしなぁ
オタクは多いのにコミケで本売ったり出来る人は限られてるのだから
漫画描いてる人は割と限られた特殊技能の持ち主であるのは確か
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 12:32:14.71 ID:jGEnwZcB
>>251
>全レスだ
それで何か問題でも?

クリスタユーザーでもないくせにスレに居座りSAIステマを続け、
会話に参加出来ず揚げ足取りしか出来ない掲示板荒らし、
ID:kSLJxbFJの必死チェッカー
http://hissi.org/read.php/cg/20131217/a1NMSnhiRko.html
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 14:47:13.24 ID:SbpP8YlW
無料で漫画に向いてるフォントってないですかね?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 17:00:40.70 ID:GUkiUptx
ちょうど先日これ見かけたんでむしろ何人かで使ってみた感じ聞きたい。

フリーフォントやさしさアンチック(漫画用書体)のダウンロード
http://www.fontna.com/blog/1122/
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 17:10:55.21 ID:qeaPuTXi
同人ノウハウ板のフォントスレではあまり評判良くなかった。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 18:08:00.37 ID:FhYUGqx/
漫画家を語ってるやつは
商業誌にもいっぱいいる増えてるけど
2年しないうちにほとんど消えてる
本物の漫画家がいないのが原因だよ
結局は画力不足だとわかる
絵が貧弱でしょぼい
服のシワガうまい絵描きはやはり残っている
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 18:11:42.36 ID:qeaPuTXi
絵も大切だけどストーリー作りも重要だよ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 18:13:11.80 ID:FhYUGqx/
>>261
原作者なんていくらでもいるから拾えば解決
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 18:21:56.80 ID:SbpP8YlW
漫画は、コマ割り、絵の構図、ページの移動も含めた構成が重要なんだけど、そういうところが全然理解できてないのが多い。
画力とは別の、漫画特有の技術が評価されないのが悲しいところ。
アニメーターが絵コンテを漫画風に並べただけでは不十分。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 18:40:16.35 ID:N4M93SUj
だから300万先生のスレチネタに乗っかるなよ、自演か?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 19:24:14.80 ID:FhYUGqx/
>>263
それ含めても絵がくそって言ってんだよ

>>264
むしろおれはあのカスにレスしてた側
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 20:01:14.59 ID:HfUiM7C7
絵が上手くてもネーム力ゼロなんてプロも居るしな
ネームが切れれば漫画が描けると思ってたがそうでもないらしい
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 20:13:16.60 ID:N4M93SUj
>>265
だから乗っかるなよ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 20:16:56.73 ID:FhYUGqx/
>>267
はああん?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 20:20:34.22 ID:N4M93SUj
>>268
え?スレチだっての
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 22:06:09.09 ID:GUkiUptx
ID:FhYUGqx/ 自身がその「すぐ消える漫画家を語ってるやつ」なんだからNGしとけばいいだけだって。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 22:06:43.48 ID:jGEnwZcB
>>260
>本物の漫画家がいないのが原因だよ
ここ何十年か俺もそう思っていた
ジャンプ黄金時代の頃は本当に才能のある人しかプロになれなかったけど、
最近は素人同人に毛が生えた程度でも簡単にプロになれるからね
敷居が低くなった分、レベルも下がったのではないかと思われ

>>264
>>267
俺はここにいるから他の人に八つ当たりするなよ
年300万稼げもしないに他の絵描きに説教垂れるヘタレ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 22:09:48.24 ID:c1FIFsSQ
2点パース定規を使ってるとき、地面に垂直な線を引きたいんだがうまくスナップしてくれない。
というか全体的に線を引きたい方向にスナップしてくれないんだけどどうすればいいの。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 22:15:27.65 ID:JEo5139Q
上下の消失点を足してしまおう
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 22:22:22.62 ID:c1FIFsSQ
あーなるほど
3点透視っぽくして上下の消失点を無限遠にしたらうまくいった
サンクス
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 22:27:32.62 ID:jGEnwZcB
>>263
最近は韓国人や台湾人が日本の漫画を真似て漫画描いたりしてるけど、
絵だけ真似ても構成やコマ割りの基本をまったく理解していないから、
まったく脈絡もなく突然カメラ引いて全景が飛び込んできたりとか、
日本人が見ると「なんだこりゃ?」と思うような事が多いらしい

某富野御大のコンテ割のテクニックを知って驚愕した事があるけど、
そういう技術について解説している技法書はほとんどないんだよな
本気で学びたいなら映画手法の参考書でも漁るしかない有様で

『機動戦士ガンダム』第1話に見る映像の原則
http://kaito2198.blog43.fc2.com/blog-entry-1043.html
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 22:36:48.40 ID:CWB91y9T
>>275
> 最近は韓国人や台湾人が日本の漫画を真似て漫画描いたりしてるけど、
> 絵だけ真似ても構成やコマ割りの基本をまったく理解していないから、
> まったく脈絡もなく突然カメラ引いて全景が飛び込んできたりとか、
> 日本人が見ると「なんだこりゃ?」と思うような事が多いらしい


それ何年前の話をしてるんだ具体的に最近の例をあげてみろよって思ったら
最後に「らしい」って、伝聞かよw
デマっていうのはこういうやつが発信源なんだろうな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 22:41:01.98 ID:jGEnwZcB
2点透視は小さいコマだとあまり違和感がないのだけど、
でかい一枚絵の場合は3点透視でないと違和感が出る
眼のレンズを通して見た光景は本来もっと歪むからね

でもクリスタでは3Dパースは基本的に直線のみで構成され
スナップも直線しか使えないないから、こういう絵が描けない
http://panasonic.jp/dc/lens/knowledge/img/slides/feye008mm.jpg

こういうパースも描けるようにしてくれというのは贅沢すぎ?
もっとゆるい画角なら漫画では結構多用されているのだけど
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 23:02:51.64 ID:jGEnwZcB
>>276
もはや常識となってる事に対してソースを出せというのは頭を疑うが、
「韓国 漫画」で検索すればバカでも漫画のレベルが分かると思うよ
根拠もなくデマと吹聴するなら自分がソースを出して証明しましょう

コマ割りからキャラデザや構成などが弱い事は今も指摘されており、
BS漫画夜話みたいな番組でもコマ割りが意味不明と酷評されていた
日本漫画の見よう見まねでコマ割りしてるけど理屈が分かっておらず
とてもでないが漫画のレベルが上昇したなんてお世辞にも言い難い
世界に通用するタイトルがいまだ存在しないという点を見ても分かる
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 23:11:20.37 ID:WAvAlIxk
>>277
コミスタには確か魚眼レンズのフィルターがあっあたからそっちで導入されるんじゃね?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 23:32:11.75 ID:GUkiUptx
>>278
韓国とひとくくりにして具体的に作家名すら挙げられないんじゃ常識もくそもないと思うが。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 00:08:16.84 ID:3x5LmKxG
>>277
いまは魚眼ツールをほかのソフトで代用するしかないね
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 01:29:33.27 ID:I+mCoMcD
そんなんより
世界中で反日活動国上げてやってるチョンの漫画なんて
日本じゃ発禁でいんじゃね
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 08:20:20.51 ID:3Iw02AnH
Manga studio5の日本語化ってできないの?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 09:47:55.29 ID:kza3wnPx
>>278
おっさんおっさん!
あんたが「最近」の例として唯一具体的に例を出してる
BSマンガ夜話で韓国漫画をとりあげた回って2002年放映だぞw
あんたの頭のなかでは14年前でも最近なのかもしれんけど
残念だけど世の中は10年も経てば事情がガラリと変わるんだわ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 10:05:27.10 ID:QAiCRlgg
チョンはどうでもいいからクリスタの話しようぜ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 11:25:35.65 ID:7RQZMHc0
あのころ、韓国に日本文法の漫画土壌を作ろうと
日本も出資したり雑誌立ち上げたりといろいろやってた時期だから
結局、上手く行かず撤退したけどなー
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 13:28:06.48 ID:vaQ/VRyr
いまから買うならクリスタexとコミスタどっちいいの?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 13:32:23.33 ID:F9OxKkF2
数年はもつとしても今後なくなるコミスタよりはクリスタ覚えたほうがいんじゃね。
あえてコミスタでなきゃならない理由があるなら別だが。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 13:33:07.95 ID:o/2KOwgf
気が長くコミスタを触ったことがなければクリスタex
気が短く今日までのノウハウ情報をggrたければコミスタex
ユーザーが作ったブラシ・テクスチャ素材を有効活用したカラーイラストを描くならクリスタPro
フルカラー漫画や3D機能だのデジカメ画像をトーン化するといった昨日に興味がなければコミスタPro

コミスタDebutだけは買うな。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 13:37:26.45 ID:F9OxKkF2
コミスタ使ったことないけど確かカラー使えないっけ?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 13:45:02.64 ID:F9OxKkF2
あ、使えないというか機能が弱いか
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 16:07:22.58 ID:gDsylWpP
コミスタのカラーはおまけ程度
カラーも描く、これからの発展に期待するならクリスタEX
2値のみ、豊富なノウハウ、PCの要求スペックの低さならコミスタEX

ちなみにアシとかやろうと思ってるならコミスタ一択
クリスタは商業じゃまだ殆ど浸透してない
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 16:16:39.85 ID:c6JrbjGK
>>279
>>281
なるほど
やっぱりフィルターで対応する事になるのかな
そっちの方が描くの楽かもしれないけどね
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 16:37:45.93 ID:c6JrbjGK
>>280
>>284
名前も挙げられないほど韓国の漫画家は無名なんだけど
10年前からまったく事情が変わってないから何も挙げられないんだけど

逆に質問する
世界に通用する韓国漫画のタイトルなんて挙げられるの?
あるなら名前の一つでも出してみてよ
挙げられないだろう? これが現実なんだ

同じ漫画でもアメリカにはアメリカ独自のスタイルがあるように
韓国も韓国なりの自分のスタイルを確立させればいいのに、
なぜか日本の漫画のフォーマットの上で張り合うから
いつまで経っても独自性のある作品が登場しないんだよ

日本は別にアメリカに対抗して漫画文化を作った訳じゃない
自分たちが面白いと思う物を突き詰めた結果こうなっただけ
韓国は漫画もアニメも反日の延長で日本と張り合うために
日本の文化を征服しようという魂胆でやってるからダメなんだ

韓国は何か作ろうとするとすぐに民族の偉大な歴史とか
政治的なプロパガンダを作品に盛り込もうとする
すべて政治と密接に結びついてるから自由な表現も許されない
だから自国の歴史編纂さえ出来ずに研究が頓挫する有様だ

だが日本の作品は純粋に娯楽でありそういった物がない
宗教性も薄いから海外でも安心して受け入れられている
創作の世界に政治的主張を持ち込むと大抵失敗するが、
その禁忌をことごとく踏襲してるのが韓国なんだよ
朝鮮民族礼賛漫画など世界の誰が見たがるというのだろう
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 16:46:44.69 ID:tsRwmNSl
でもぜんぶ10年前の伝聞なんでしょう?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 17:18:07.89 ID:BvFH9yhf
韓国政府、来年1〜2月のフランス「アングレーム国際漫画祭」に慰安婦漫画50点と慰安婦アニメ出展
ttp://news.livedoor.com/topics/detail/8304549/

出展予定の作家名をハングルでGoogle検索しても作品画像は見つからない、映画祭公式招待作品にもマンファは一作も入ってない
ttp://www.bdangouleme.com/402,selection-officielle?id_selection=16

そんなにマンファ文化が国家事業として支援されているならコミスタのようなツールを自国で開発してマンファ作家に提供しているだろうになぜかセルシスにクリスタ ハングル版を出せと要求している
ttp://www.clip-studio.com/clip_site/support/request/detail/svc/54/tid/37372
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 17:48:07.02 ID:zOqiboEL
韓国がしているのはディスカウントジャパン運動、
その一部に捏造漫画や洗脳アニメで日本を陥れる工作がまぎれているだけだから。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 17:53:12.34 ID:kza3wnPx
>>294
要するに結局あんた何にも具体的に知らないのにイメージだけで語ってるってことだろw
語れば語るほど知識が薄いことを晒すだけだからその辺にしといたほうがいいよ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 17:54:30.65 ID:O9y3GMrX
NGが捗るな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 18:27:59.18 ID:bX2WSq8c
>>294
なかなか冷静な分析で良いね
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 18:34:19.09 ID:XRhZLIRb
>>287
3D素材を即戦力にしたいならコミスタEXとセットのやつ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 19:46:39.94 ID:F9OxKkF2
>>294
なんで10年前から知ってて常識なくせにろくに挙げられないんだ?
作品名すら出てこないくらい無知で妄想で語ってるからだろ。
「韓国 漫画」で検索すれば〜って時点でお前さんの情報源がそれのみだって告白してるようなもんじゃん。

韓国の漫画のレベルが低い!
→具体的にどの漫画のレベルが低いんだ
→知るかむしろお前が「世界に通用する」韓国漫画教えろ

漫画になってるかどうかレベルの話で世界に通用するの出せときたか。面白いな。
いや、別に韓国漫画のレベルが高いとか有名とかは言わないよ?でもお前のそれ叩きたいだけの妄想じゃん。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 19:54:10.20 ID:4bONmVyZ
余所でやれ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 22:40:47.46 ID:8Yas0U8/
わざと全レスの相手してんのか・・・?それとも最近スレ見始めたとか?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 01:40:17.54 ID:cJEDdvUO
話題蒸し返すのも同類だろ。まとめてNGしときゃいい。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 07:10:19.23 ID:HrjBAxlh
放射曲線定規使うと重いなあ
はやくツール出揃って処理高速化してほしい
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 09:02:45.83 ID:GxFGe3ap
最適化で保存すると多少マシな重さになるんだが、一括で最適化保存できんものなのか…
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 10:39:24.29 ID:mBciEE5Q
フォトショのバッチ処理みたいなことできるようになってほしいわ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 16:40:49.90 ID:6Lpxzagm
描き文字用のペンがコミスタほど上手く作れないな
マジックのブラシを元にゴシック体みたいな角が四角い
描き文字が描けるペンを作ってるけどなかなかうまくいかない

ブラシ先端の画像を■というような黒の正方形で登録してから
ストロークをリボンにして手ぶれ補正や後補正をかけて…と
いじっているんだが
線の端が安定しないで■に収まらず▲みたいに角や
しっぽみたいなハネが出たり出なかったり不安定だ

ペンタブの傾きや力加減に影響されてるとは思うんだが
コミスタではそこはうまく処理されていたので不満が残る
(つまりペンの「サイズや厚み」が変化無し、向きを
「ペンの方向」にコミスタでは設定できていた)
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 18:03:25.83 ID:6PiH9Fmd
>>295
>でもぜんぶ10年前の伝聞なんでしょう?
だから質問に回答してみろって
10年前ではなく、すべて現在の話だ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 18:15:06.01 ID:6PiH9Fmd
>>297
韓国が海外で「フェイク・ジャパン」と呼ばれててクソワロタwww

クール・ジャパンと言われると、なぜか自分も注目されてると思い込み
偽物抱えてジャパン・エキスポに乗り込んでくるメンタリティだからね
だからいまだに日本の植民地だと世界で思われるんだろうね
全く別の事で差別化を図ればいいのに、なぜか日本の土俵にあがり
同じ事して張り合おうとするから何やっても日本のフェイクと罵られる

>フランスの『ジャパンエキスポ』に数年前からとある国が押し寄せて来ており問題視されている。その国は韓国である。
>韓国は大きなブースを作り太極旗を掲げ非公式ジャニーズグッズや偽物のアニメグッズなどを販売。
>日本のエキスポなのになぜ韓国が? ヨーロッパの人からしたらアジアは皆同じなのだろうか。
>フランス人の中には「韓国は日本の一部」と頭の中で混在している人もいるようである。
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1373025277/
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 18:19:40.05 ID:6PiH9Fmd
>>304
>わざと全レスの相手してんのか・・・?それとも最近スレ見始めたとか?
特定個人に全レスして嫌がらせしているのは絵師アンチの君じゃないかな
同人で300万稼いだと聞いて逆上し噛み付く一方で、韓国の醜聞はスルー
君には粘着に加えて在日のレッテルも貼らなければいけなくなりそうだ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 18:38:26.73 ID:6PiH9Fmd
>>302
>>>294
>なんで10年前から知ってて常識なくせにろくに挙げられないんだ?
>作品名すら出てこないくらい無知で妄想で語ってるからだろ。
>「韓国 漫画」で検索すれば〜って時点でお前さんの情報源がそれのみだって告白してるようなもんじゃん。
韓国の漫画なんてタイトルも分からない無名なものばかりだからだよ
君自身でさえ韓国の漫画など一つも挙げられないほど無名ではないか
つまり、挙げられない=ろくなものがない、という紛れもない証拠だよ
名前など挙げようがないから検索してみればいいだろうと話している
韓国漫画はゴミという常識を妄想という事にしたい理由でもあるのかい?

>韓国の漫画のレベルが低い!
>→具体的にどの漫画のレベルが低いんだ
>→知るかむしろお前が「世界に通用する」韓国漫画教えろ
逆質問で返してもまったく反論になってないよ
世界に通用する韓国の漫画は一つもないから挙げられない
→韓国の漫画は総じてレベルが低い。つまり俺の主張が正しい
不満があるなら君が何か挙げてみろ、挙げられないだろう?
漫画は日本のものだ。韓国の漫画は紛い物だからレベルが低い

>漫画になってるかどうかレベルの話で世界に通用するの出せときたか。面白いな。
>いや、別に韓国漫画のレベルが高いとか有名とかは言わないよ?でもお前のそれ叩きたいだけの妄想じゃん。
韓国の漫画は海賊版ばかり。それを妄想という事にして言い逃れはできない
韓国には世界中の人が知っているような漫画やキャラクターはなにもない
日本の漫画は翻訳されて世界中で知られているという客観的事実がある
キャラクターもディズニーなどと同様に世界中で親しまれている。
韓国にドラえもんはいますか? 世界で通用するというのはそういう事だ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 18:44:14.96 ID:4llNxav2
>>309
角でしっぽがハネたりするのは
サブツール詳細「補正」の「角をとがらせる」をoffにすると
もしかしたらちょっとは解消されるかもしれん
(最初からoffになってるならスマソ)
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 21:01:40.10 ID:fcAD7iBe
なんかアップデートキタ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 21:07:07.77 ID:VMcCd9iE
え?ようやく完成した?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 22:56:52.75 ID:Zc15Yz9F
1.3.0、一部ユーザがブラシでフリーズ状態が数分続く回避だけ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 23:50:52.78 ID:X0ph2pCT
バージョンアップ後も3Dモデルは遅いままか?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 01:25:20.28 ID:NZULscXk
>>314
309だけど助言ありがとう
角をとがらせるはoffだった
でも試しにonにしたら凄い勢いで角ができた
コナンの蘭の前髪みたいな尖り方だ
四角く収まるかと思ったら逆でこんなになるんだな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 00:18:16.21 ID:kLyag2bi
デコレーションブラシに自作のカケアミを登録したのですが、登録した時の色以外の色で描画できなくて困っています。詳しい人教えてください。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 00:52:56.78 ID:OyzEDVwD
在日がファビョってると聞いて
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 04:36:36.36 ID:LHJ+V+bb
>>320
ブラシパターンの表現色が「カラー(32bit)」になってるに1ペソw
ブラシパターン元ファイル開いて「レイヤの変換」で
表現色を「グレー(8bit)」か「黒(1bit)」にしたあとで
もう一回ブラシ登録してみ

…サブツール詳細開いて「下地混色」をonにしてもいいけどw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 10:07:54.10 ID:kLyag2bi
>>322
レイヤー変換→モノクロ
で簡単に出来ました。
ありがとうございました。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 11:18:27.07 ID:7/xdu0vt
欲しい有料フォントってなんであんなに高いんだろう・・・
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 11:25:52.76 ID:xRMDLirF
一文字ずつ手作りだから
>http://www.type-labo.jp/Septdekirumade.html
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 14:35:14.61 ID:Xxj9mIAA
一文字ずつ手作りなのはどのフォントでもそうだけど、
そのわりに会社によってフォントの値段がえらく違うのが謎だよなあw
(ダイナコムのように商用利用したけりゃ別契約ってところもあるし)
もしかしてフォントの値段ってメーカーの自由で相場とか決まってないんかな?

そしておいらもまたフォント作ってたりw(どうでもいいって)
こんな感じ↓のステンシルをイメージした直線だけで構成されたフォントなんだけど、
http://upup.bz/j/my90032gAKYtvXARuh5o0F6.jpg
こういう同じ幅の線で構成されたフォント作るときはやっぱりSketchUpが楽だし便利だわ
(ちなみに文字の色が黒じゃなく灰色なのはSketchUpで書き出す前に「クールグレー8」で塗ったからw
ついでに言うとまだ一文字ずつバラバラでフォントファイルになってなかったり←)
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 14:43:49.19 ID:X9v7O/9+
相場はない
日本語はとくに多いからねえ、手間を考えたらまあ、仕方ないと
英語ならアルファベットと記号と数字だけで終わりだけど
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 15:27:36.40 ID:pYJZvViS
中国(工業規格で4万2千字)
韓国フォント(utf-8規格ではハングルだけで6000文字+日中韓共通の漢字をあわせてると5万字)
これらはトメ・ハネ・ハライといった「永字八法」やへん・つくり、ハングルの記号といった基本パーツさえ作ればあとはパズルゲームのようにソフトウェアで半自動生成するから人件費がかからない→安くなる

ダイナフォントは許諾範囲を細かくしぼっているから基本料金が安い。
印刷物への使用は最近ライセンスが改訂されて法的保護・登録商標権の発生するロゴデザイン以外許諾軽薄が不要になった。
単体購入ライセンスでの電子書籍・Flashへの埋め込み、映像・ゲーム・商業作品商利用には別途ライセンス契約が必要(TrueTypeで25000円/1年/1PC)。
http://www.dynacw.co.jp/licensing/purpose/tabid/162/Default.aspx

デザイナーがひとり万単位の文字を1つ1つ手作業でデザインしベジェ曲線でアウトラインを取ってつくる高解像度出力対応フォントは当然手間とコストがかかるから高くなる。

最近の日本語総合フリーフォントは漢字や英数字をIPAフォントで代用することが多いから無料〜商利用ライセンスも安価で配布出来る。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 15:59:54.59 ID:+nJ8OrHA
>>326
蝶々っぽくないフォントだけど凄いな!
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 03:25:19.80 ID:FUvIpr/d
初めてパース定規使ったけど便利だなこれ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 05:26:38.74 ID:72fjMWjk
俺、紙に下書きしてスキャナで取り込みクリスタでペン入れしてるのだけど、
3Dパースを下書きに合わせるのが結構大変だな
下書きが盛大に狂っていてアイレベルが水平でない事も多いし
逆にいかに今までデタラメな背景を描いてきたか分かるわけだが
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 05:32:24.71 ID:72fjMWjk
>>326
漫画家とか自分が使ってるフォントすべて把握出来てんのかなぁ?
俺なんかWindows3.1の頃からの様々なアプリに付属してきたフォントを
片っ端からぶち込んでるから、もう何が入ってるのか把握出来てないし、
どれにどんな制約があるのかもまったく分からん

商用利用禁止でも、素人の同人なら多めに見てもらえるだろうけど
漫画家の場合は知らずに使ってるとトラブルに巻き込まれそうだ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 06:02:02.69 ID:NLwzIr5M
プロなら写植は作家の仕事じゃないし
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 06:47:41.73 ID:72fjMWjk
そりゃそうだな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 09:36:17.44 ID:Md7FLYB+
>>332
漫画じゃない話なんだけど、チラシとか作ってた頃は
フォント管理用のソフト入れてたよー
最近やってないので、今どんなのがあるのかは知らんのだけど。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 12:11:48.34 ID:Yzuoteld
ここにWEB誌に連載してる方っている?
グレーの部分をトーン化してjpeg画像にすると、
PCの画面上ではモアレというか、変な網状の模様が強く出るよね。
印刷すると普通に綺麗にトーン化してるのに、画面上ではまだら模様が出てしまうのはなんとか出来ないの?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 13:27:13.58 ID:5srCJciE
モニター表示と紙印刷結果では解像度が違うからモアレて見えるのは当たり前。
テレビに例えると昔のブラウン管地上アナログ放送(モニター)と4Kハイビジョンテレビ(印刷結果)を見比べて変な模様が出るな〜と唸ってるようなものだよ。

どうしてもトーンレイヤーのモアレ表示がトーン領域をレイヤーカラーで切り替えちゃった方が良い。

余計なお世話だけどサイトやSNSでのWeb公開なら可逆圧縮形式で72dpiのモノクロ・グレスケPNGを、
印刷を許可するなら350(グレスケ)/600・1200(モノクロ) dpiのTiff推奨。
JPEGは非可逆圧縮で修正不可能なブロックノイズが出るから避けた方がいい。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 17:21:24.12 ID:85Nk50C2
>>337
でもさ、webだと普通はtiff使えないよね
(DLリンクに誘導してそっちからDLさせるなら別だけど)

というわけでweb投稿の場合はpng一択かな?
(白黒漫画ならgifって方法もあるだろうけど…セルシス製品gif対応してないし)
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 17:22:55.33 ID:cmxHSrSa
pngは優秀だよね
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 18:04:26.28 ID:NbB1oy+M
>>337
なるほど、ありがとうございます!
帰ったらやってみる!
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 18:28:50.27 ID:TwFWjEnH
web掲載なら作品乗っ取られない様にJPEG圧縮するのが常識だろと
同じく必ず元データから解像度も落としてオリジナルデータは絶対アップしない様にな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 00:14:53.81 ID:kKQtnQXW
>>335
XPの頃はフォント入れすぎると重くなるってんで
自分もフォント管理ソフト入れて使ってたのだけど
今のWindows7とかは大丈夫なのかね?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 00:55:30.42 ID:Phifx8AS
>>342
必要なフォント以外は入れてないから使ってて処理が遅くなる
感覚は解らないんだけどマシンが速く立ち上がるように
フォントの数は抑えてる
Windowsは起動時にフォントの情報を読み込むから
電源入れてから使えるまでが遅くなるっていうからね

NexusFontやSAKURAかのフォント管理ソフト使って
フォントを一時的に使えるようにしてるとそう不便でもない
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 01:07:45.56 ID:yIQaOy+5
win7に変えてからSAKURAはなぜか起動しなくなってしまったなぁ。
フォント収集熱も冷めてアンチック体くらいしか使わなくなってしまった。
クリスタのフォントツールでいうと台詞用・キャプション用・大声用で分けてるくらいで特にひねりなし。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 01:42:05.03 ID:c5qaRdJF
フォントってやっぱ、使いたいと思ったときに使えるように、ネットで良さそうなフォント見つけた瞬間に片っ端から落としておくんだよね。
そうすると結局使わないフォントまみれになってしまうっていう。
一回も使ってないの一杯あるわ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 02:15:24.70 ID:9Z/Qtckq
なんか管理ソフト入れなよ
使う時だけインストールして終わったら抜いてくれるのとかあるよ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 07:10:26.49 ID:8lk2/aJR
>>345
おまおれw
前のxpのパソのときはまさしくそんな感じで
フォントの数が1500超えててすさまじいことになってたわ
やっぱりカリグラフィ系のスクリプトフォントはついDLしちゃうよなw
(個人的には「Jellyka Western Princess」とか「LetterScript」が好きだったり)
348名無しさん@い腹おっぱい。:2013/12/26(木) 13:54:00.23 ID:FyyXLfJe
フリーフォントを提供してる
おすすめのサイトあるなら
教えてほしいぞ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 14:45:30.83 ID:L2+KSbrH
そういうのは該当スレいったほうがいい
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 14:47:54.39 ID:xnNvQejy
>>348
漫画に使える フリーフォント
あたりのキーワードでググりたまえ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 16:44:16.62 ID:wdAhEG20
>>348
スレチかもしれんけどいくつか挙げとこう

和文フォント
「★HeartToMe★(沙奈の文字箱)」http://sana.s12.xrea.com/
「フォント屋あくび印」http://pandachan.jp/
「フロップデザイン」http://www.flopdesign.com/index.php
「STUDIO twoG」http://s2g.jp/index.htm

欧文フォント
「dafont.com」http://www.dafont.com/
「FontSpace」http://www.fontspace.com/
「Typoasis」http://www.moorstation.org/typoasis/typoasis1.htm
(フォントのDLは「Themes」から)

ここに挙げたもの以外にもいろいろあるから「和文フォントフリー」や
「free font」なんかでググってみ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 16:46:27.17 ID:IUrFKNqb
かもしれんじゃない完全にスレチです
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 17:09:50.65 ID:tlb/lhty
スレチだが一点だけ訂正さえてくれ
あくび印フォントはフリーフォントじゃない。
同人誌(ペーパー)頒布・商業・アフィリエイトサイト等、金銭取引の発生する目的での使用には1書体につき1000円以上のカンパが必要。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 17:18:01.97 ID:PK5dxlTU
あくび印は同人は商業扱いじゃないよ
ちゃんとサイト嫁
カンパは大歓迎だそうだけど必須じゃない
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 17:18:49.69 ID:lczUaiJr
強制終了で開けなくなったlipファイルって復旧不可でしょうか
バックアップファイルはあったんだが、苦労して描いた背景が真っ白ワロタ…
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 17:23:32.54 ID:eF6GOh2v
>>355
駄目元でセルシスに相談しる
運が良ければ開けるようになる
ユーザー側ではどうしようもない
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 17:23:35.65 ID:8dbLaxxz
Macならタイムマシーン、Winなら諦める
358355:2013/12/26(木) 17:31:11.89 ID:lczUaiJr
Winだから最後の希望で、セルシスに問い合わせてみる!
しばらくやる気ダウンだー…
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 18:43:12.43 ID:Iwz2KNlA
最近のフォントって高いよな
昔は何十個も詰まったやつが書体見本の書籍付きで五千円しなかったと思うけど
今のは一個で二千円くらいするからなぁ
文字の太さが違うだけなら一パックにして売れよ、と…
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 18:49:58.34 ID:zac/Mc/7
ひとつ二千円の日本語フォントって激安だと思うけど・・・
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 19:43:45.95 ID:L2+KSbrH
日本語は文字数多すぎるからフリーや数百円のが安すぎるだけや
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 19:48:47.53 ID:yT+8SXTr
だから300万先生のスレチ話題にのるなよ・・・
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 04:50:29.04 ID:2Ug8IM14
>>362
話についていけないひねこびたお前は半島に帰れよ
漫画は売れたもんがちだから300万稼げないお前より
300万稼げる奴の方が圧倒的に格上であり偉いんだ
漫画は実力主義の世界だから僻んでも無駄だぞ
実力もない能無しは他人にあれこれ指図する資格なし

お前は同人で300万稼げない負け犬だと自覚しよう
徹底的に侮辱してプライドをズタズタにしてやるから
越えられない壁を前にして死ぬまで自分を嘆いていろ
お前は役立たずのダメ人間なんだ、分かったかハゲ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 10:27:23.42 ID:pagf2c8K
試されるスルー力
365355:2013/12/27(金) 13:34:01.47 ID:c/e3q8qR
lipファイル復旧不可でした
cmcの方は開かないlipファイルを削除して開いたら、白紙補完して開けました
1.3.0で作ったファイルが開かなくなる現象があるようで、その場合はデータ復旧できるみたい
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 21:00:31.01 ID:2Ug8IM14
>>364
無駄に反応されて知能障害の発作を起こされるよりもスルーしてもらった方がありがたい
一番スルー出来ずにヒステリー起こしてるのは>>362みたいな不人気同人なのだからね
お前は同人で300万稼げず人気サークルに嫉妬する負け犬とレッテルを貼れば赤面して逃げて行く
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 21:23:13.41 ID:S73LAmKg
>>365

背景また頑張れ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 21:00:58.35 ID:oEQtWQzq
>>367
d
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 11:30:32.38 ID:XXDgDmJP
印刷用解像度で作成してWeb用はスクショ撮ってGIFにしてるけど
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 16:08:48.60 ID:E57Ssblw
なぜGIF?PNGではないのん?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 17:51:26.80 ID:Ut0zSUqr
流線、なんであんなに使いにくいんだ?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 00:18:00.41 ID:e3gLgsU/
リリース後のブラッシュアップがまだされてないから。
今のうちに問題点を指摘すれば371好みの機能になる可能性もある。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 23:37:52.00 ID:YXjr5bm0
3Dデータ貼り付けてアングル設定しようとしたんだけど、
手前の壁が邪魔で部屋の中がまるで見えないんだ
これ透かして中を表示させる方法ってなかったっけ?

以前、別の3Dデータで何か操作して透過させた事あるんだけど
データ自体に何かそういう設定がされてないとダメなのかね
374名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 00:01:05.34 ID:MS/OUl3y
>373
3Dワークスペース機能が実装されるまでは手持ちのlws対応ソフトかCOORDINATEで壁または天井をはがす。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 00:12:24.53 ID:N3ceI84h
>>374
ヒィィ… やはりそれしか対処法がないのか、ガックリ
自分で3D背景を作る時は壁なしVerも作っておかないとダメだね
376名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 05:18:19.53 ID:5JsxvjhI
自作の3Dモデル配置しようとしたらオブジェクトの操作が出来ないくらいクソ重い
前から3Dが重いと言われていたけど、こういう事なのかと激しく納得した
これグラボの支援機能使ってないからグラボ買い換えても無意味なんだっけ?

細かく作り込みたかったんで通常の数倍のポリゴン数で作成したのが致命的だった
なぜコミスタなどの3Dデータはポリゴン数が少なめなのか理由が分かったよ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 09:17:37.63 ID:AjgZKcsn
無意味って事は無いよ
グラボが無いと3D表示されないPCもあるし
378名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 16:38:28.47 ID:twhr0MgA
G13rとRazer Tartarusのどっちがおすすめとかある?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 20:10:38.37 ID:BJBByWiF
在庫があるならホイールの付いてるRazerノストロモ。
ズームやブラシサイズに割り当てると最高よ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 20:45:42.86 ID:twhr0MgA
探したんだけど、売ってなくてさ
うらやましいわ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 23:46:33.34 ID:5JsxvjhI
>>377
みんなこのクソ重状態でも我慢して使ってるの?
3Dモデルを動かす時だけだからまだマシなんだが、
アングル決めるまでが本当に大変だぜ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 00:14:05.31 ID:2VDtsxpP
いかに上手にポリゴン数を節約するかがモデリングのキモだと思うので
「読み込みに時間がかかります」とか平気で書いてあるモデルは好きじゃない。
でもFPSゲームみたいにモデルの精細度(LOD)をカメラからの距離に応じて
ソフト側で変えるのは難しいのかな。そしたらもっと描画も軽くなるだろうに。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 03:01:19.53 ID:Hqql0dWR
リアルタイム用途とは話が違うんだよ
最終的に静止画で出力するんだから節約してディテールが潰れてたら世話がない
ノーマルもディスプレイスも使えないんだからな
あんな単純な描画を今時のPCでしてももっさりするような処理が重さはモデル作者のせいじゃねーしな
テッセレーションやコミスタに搭載されていたスムーズは利用するにしても
モデルの構造に向き不向きがあるんでそれを前提としたモデリングが必要とされる
384名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 03:03:04.93 ID:Hqql0dWR
なんか接続詞がところどころおかしかった
もう寝るわ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 03:07:10.91 ID:2qyt0rHA
コミスタみたいな曲面スムース機能がまだ無いからね
386名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 05:52:25.94 ID:2VDtsxpP
>>383
構図さぐる作業は「リアルタイム」だし、そこでカクつかれるのは
たまらんからポリゴン節約を心掛けてるわけ
昨今の3Dゲームはスクリーンショットでも十分キレイだから
クリスタもLOD可変になればとは思うけどね
387名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 19:02:37.22 ID:NWvYczpd
388名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 19:40:49.70 ID:fw8nsPQe
>>385
あー、そうなんだ
クリスタモデラーの問題なのかと思った

丸いのはカクつくから下書きにしか使えないなぁ
3Dをアタリにして手作業でペン入れしてるわ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 20:22:56.99 ID:bSx5Uacs
>388
コミスタモデラーはデフォで180度スムージングがかかってる
「表示」パネルで「なめらか表示」(Pixarのサブデビ表示とは別なので注意)をオフにすると
ローポリモデラー垂涎のカクカク表示になる。

でもオン(180度スムージング)かオフ(スムージング無し)しか選べないのが糞。
サブデビ表示の分割という形で面そのものをなめらかにすることは出来るけど曲面分割2でポリゴンの数が4〜5倍に膨れ上がる。

要望ボードにもあげられているようにPAINTとMODELER、objやlwoとセルシス縛り形式動詞の設定を統一(曲面表示と強度の調整パラメータの一致)してもらわないと困る。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 00:23:19.89 ID:rkW0Rp+J
>>389
180度のスムージングって…
エッジを出したい部分までつるんつるんになって困りそうだな
せめてスムージング角を何度にするか変更できたらいいのに
391名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 00:28:59.35 ID:8rLCReBz
>390
一応任意のポリゴンラインを尖らせる「鋭角線」を指定してやればナイフでポリゴンにエッジを立てられる
ただしエッジを立てる角度の指定、メタセコイアならntny本の89.5度指定のような数値指定は出来ない
http://www.clip-studio.com/site/gd/csm/manual_v100/CLIP_Modeler_1310/080_command_plt/080_command_plt_setting.htm#TOC_%E7%B7%9A_%E5%B1%9E%E6%80%A7bc-1
392名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 02:44:57.44 ID:4SVBD+k8
http://lipcre.sakura.ne.jp/13/soma/259.JPG
この画像の右下コマの男の子が着ている黒い服
この服は黒っぽいトーンに、ベタで影を付けていますが
この服のトーンの割合はだいたいどれくらいになるのでしょうか?
393392:2014/01/05(日) 02:48:14.46 ID:4SVBD+k8
トーンの割合とは、トーン線数と濃度のことです。
網の設定は円だとは思うのですが・・・。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 04:07:35.18 ID:S720z2BL
>>390
モデラーには面取り機能とかあるんだけど、
あれもすべての線に面取りがかかってしまうので、
クラッシュした車みたいにグシャグシャになる
破壊表現には使えるかもしれないが…w
単純に輪郭線だけ滑らかに出来ればいいのに
395名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 06:23:50.29 ID:b4poNZTr
>>392
画像くらくて
砂なのかアミなのグレー(K%)塗りなのかもわからん
396名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 06:57:54.02 ID:MrYn9Ar+
影が10%と仮定するなら服は40%とみた(テキトウ)
397名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 17:25:57.44 ID:4SVBD+k8
こちらではどうでしょうか?

ttp://blog-imgs-57.fc2.com/k/e/y/keynovelconsider/sykgk_21_9.jpg
こちらの男の子の黒い服のトーンか

ttp://blog-imgs-47-origin.fc2.com/c/h/o/choocoo/soma1285.jpg
こちらの女の子の服のトーンも同じだと思うのですが・・・。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 18:09:38.84 ID:R4rV8IQa
33か40かな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 21:45:23.20 ID:S720z2BL
今時の漫画は大抵グレーなんじゃないの?
薄墨使うなと言われた世代には邪道に見えるのだけど

30%以上のトーンって潰れるの怖くて使う気になれないな
昔、せっせと貼ったのに全部ベタになってた事あるから
せっかくの努力が全くの無駄に
400名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 23:16:37.42 ID:y+ok9b8m
もしかして今気がついたんだけど
グレー水彩とかでカラーのように塗ってトーン化したら自然にグラデとかになったりする!?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 00:15:46.38 ID:HH6avbql
>>400
なるよ
っていうか、ここで聞く前にやってみればいいのにw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 00:24:27.69 ID:UaWS0r8k
ねこまたぎくらぶで配布してるフォトショ用のカケアミブラシをクリスタに移行したいんだが

工程としてはフォトショの透明レイヤーにブラシで書く→切り取って保存
クリスタで開く→素材保存→ブラシ化
ってするんだけど、サイズが勝手に縮小されるというかオリジナルサイズにならないというか
レイヤーの透明余白部分を切り取って勝手にリサイズしてブラシ化されてしまうようで
どうすればオリジナルのサイズのままブラシに出来るんだろうか?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 07:22:06.17 ID:FYIzoEPW
>>400
俺も気付いたのクリスタ使うようになってからだよ
Photoshopでアミトーン貼って削り入れてた苦労はなんだったのか
404名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 07:24:06.50 ID:FYIzoEPW
>>402
背景を白抜きせずに登録したらどうだろう
405名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 13:08:05.12 ID:DYNwnGvY
アミ削るのとぼかすのじゃデジでもアナログでも用途違うだろ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 17:07:02.29 ID:q5Uw77yR
正直、見る読者は削りだろうとボカシだろうと関係ないわけで
407名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 18:21:42.97 ID:+ixAmhkk
>>402
abrVIewerかabrMate使ってブラシパターン抽出して
それをクリスタでブラシ登録してみたら?
(個人的にはabrViewerの方がお勧め
(日本語(2バイト文字)が含まれたファイルでも普通に読み書きできるし))
http://upup.bz/j/my95976AsmYtodJGMkIxQx2.jpg

abrViewer
http://sourceforge.jp/projects/sfnet_abrviewer/releases/
(DLすんのは「最新ファイル(5件)」の一番上にあるやつだけでいい)

abrMate
http://www.texturemate.com/abrMate
(DLはちょっと分かりにくいけど、ページの真ん中ぐらいに
「abrMate Download」ってところがあるからそこから
(ほかの目立つ「↓Download」は全部広告やなんかだからクリックしないように))
408名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 18:43:35.49 ID:rbUVtqw7
>>402
選択範囲で大きさ指定してやれば透明余白部分も込みで画像登録できるよ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 19:22:53.61 ID:DYNwnGvY
>>406
あんた描かないのかよ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 22:51:00.36 ID:gqcgrmUo
ここでいいのかわかりませんが、
クリップスタジオペイントで描いた原稿を一冊だけコピー本にする予定があります
平綴じでB6、12Pの本を作ります

A4の紙に2ページ印刷して、半分に折って端を切ろうと考えていますが、
印刷設定などをどのようにすればいいのかわかりません…
左右のページを一つの紙にまとめたデータにして印刷するのでしょうか?

また誤って原稿用紙設定をA4(B5同人誌用)にしてしまったものもあります…
(ていうかそっちのが多い)
かなりの初心者です
411名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 11:19:30.20 ID:rauNq1dX
>>410
これ?

ttp://www.clip-studio.com/clip_site/support/help/detail/svc/53/tid/35642

一番下で更新かかって印刷できるようになってるから注意
412名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 12:11:44.27 ID:Tefbr7Gs
誘導
413名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 12:30:40.31 ID:Yxxhgtuz
>>411
ありがとうございます
でもEXのつかないただのPAINTなので…
414名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 12:46:46.48 ID:OMHQwv2j
>413
手持ちのプリンタドライバかレーザープリンタで面付け(1面2ページ・4ページ分割)設定すればProでもいけるぞ。

あとはセブンイレブン「小冊子印刷」「2枚を一枚」コピー機を利用。
http://multicopy-sp.com/booklet/index.html

>ネットプリントサービスで2ページの文書を1枚で印刷したいのだけど、方法を教えてください。
http://www.printing.ne.jp/faq/125_55.html
415名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 12:54:38.55 ID:Yxxhgtuz
色々やってみます
ありがとう
416名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 05:44:11.53 ID:NWnRDeCq
>>373
ごめん、3Dでアングル設定するってどういうこと?
家具モデルや人間モデルを数個配置するってこと?
それって重くならない?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 11:56:19.97 ID:yStq+m6Q
>>405
>>406
>>409
グレスケで濃淡つけてからアミ点化した方がメチャクチャ早いよ
クリスタだとボタン一発でグレスケ濃淡とアミ点を切り替えられるし
気に入らなかったら後から塗り足したりしていくらでも調整が効く
これが一般的なトーン削りだったら修正するのも手間かかって大変だ
最近は商業誌もこの方法が一般的だけど、手間や時間を考えたら
比較にならんほど簡単で楽なのだから、まぁ当然だろなと思った
これならアシ使わなくても一人でちゃっちゃと済ませられる
418名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 12:00:39.88 ID:fan7XrdL
「用途」と言ってるのに早いかどうかは関係ない
つーか削りブラシ使うのときれいにグラデつけてボカすのなら削る方が修正も楽だ
削り過ぎたら描画色切り替えて塗ればいいだけだし、「一般的」てどういう削りのこと言ってるの?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 12:01:24.29 ID:yStq+m6Q
>>416
オブジェクトを絵の構図に合わせてぐるぐる回して調整すること
教室などの背景は壁が邪魔で、肝心の教室の中が見えなくなる事がある
420名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 12:14:25.24 ID:yStq+m6Q
>>418
用途って具体的になんなのよ?
単に濃淡つけたいなら早い方がいい決まってる
そのためのデジタルなのだから

アミ点を削ってボカすには技量も手間も必要とする
削る方向がきちんと揃ってないと汚いし、
失敗したからといって削りブラシで上塗りしても
削り跡までが綺麗に揃えられるわけじゃない
421名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 12:17:18.95 ID:fan7XrdL
>>420
タッチを見せるのと網自体を薄くするのとの違い
方向合わせたければ方向ごとに4種類ブラシ作ればいいだけ、アナログに比べれば何も技量はいらない

つーかボタン1発で表示切り替えられるのはコミスタも同じだし、トーン領域の表示の切り替えも全トーンレイヤー一括で出来る分
複雑にずらして貼ってる場合なんかはコミスタの方がいまだに利便性が高いんだが、何と比べての話だ?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 12:21:49.31 ID:E1anQV5V
漫画描いてるやつが削りと濃度いっしょくたにしてるのか。線数も気にしてなさそう
423名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 12:23:18.71 ID:fan7XrdL
また全レスかな、この知識のなさ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 14:29:26.75 ID:4uYSCeKq
なんでコミスタの話がでてくるんだよカス
425名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 15:39:31.93 ID:wTuSLDal
トーン削りブラシは方向関係なく削れてトーン塗り足しもOKな
点描型のやつが好き
426名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 07:13:10.39 ID:dgJLHHn5
>>423
>また全レスかな、この知識のなさ
いや、知識が古いのはShadeも使えないSAI荒らしのお前だろう
いまだにアナログ感覚で物を語っているバカがSAI荒らしのお前だ

白黒二値でなければいけなかった昔と違って、今はグレスケの時代だ
トーンもグレーで塗るだけ、全て印刷屋任せで良くなってしまった
線数の心配などする必要もないのだが、いつの時代の話してるんだか

そもそもわざわざ手間かけて削りで濃淡を表現しなければならないのは
それがドットで構成されたアナログのスクリーントーンだったからだよ
グレーが使えるのであればわざわざ削りを入れる必要などなくなる
ブラシの塗りで表現出来る事をわざわざ手間かけるやる必要もない
削りのタッチなど活かせる機会など何もない、完全に時代遅れだ

漫画の描き方は時代時代で変わっていくのだからやり方も変えないとダメ
アナログ時代の手法を踏襲するだけではデジタルのメリットが何もない
同人誌で300万円稼いでいる失敗しない俺が言うのだから間違いなし
削りと濃度は一緒くたで良い、線数も気にする必要なし。反論は全否定だ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 08:27:21.58 ID:qua3JtFL
同人誌の印刷って商業誌よりも原稿の再現度が高いと思うけど
同人誌で可能なことが商業誌にもそのまま全部通用するのかな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 09:32:21.57 ID:49bfyv/1
>>426
グレスケ入稿すんなら

>>417
>グレスケで濃淡つけてからアミ点化した方がメチャクチャ早いよ
>クリスタだとボタン一発でグレスケ濃淡とアミ点を切り替えられるし

これは何なの?最終的にアミ点化してるの?してないの?どっち?
削りとぼかしじゃ用途が違うって言ってんだろ、
グレー処理だろうがアミ点だろうがアナログだろうがデジタルだろうがそれは変わらん、時代は関係ねーよ
全部グレーで入稿すんなら「ボタン一発でアミ点化」する必要すらないんだが?何の話してんだ?

つーかなんですぐボロが出る程度のレベルで毎回絡んでくるんだ?話し相手がいない老人か何か?
知ってることだけ話せよ、知らなくて困ってんなら謙虚に質問しろ

>>427
同人歴30年のベテランで商業の話は全部蹴ってるんだって、だから分からないんだよ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 10:27:45.84 ID:DU/lshBd
というより300万で満足して下を見て鼻高々な人のいうことだからどうでもよくないか
430名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 11:07:29.78 ID:eD2/KNcF
>>428
全レスは脳内作家なんだから野暮な突っ込みはやめたげて!
このスレに居られなくなっちゃう!
431名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 18:31:06.45 ID:dgJLHHn5
>>428
君はいったい何人の敵をかかえているんだい?
人から見下されたくなかったら結果を出しましょう
ツールも満足に使えない奴はバカ扱いされて当然
分かったかい、shadeもMODELERも使えないのに
スレに居座っているSAI荒らしの脳内作家>>430

君はクリスタユーザーでないのだからここにいる資格なし
ただの一度もクリスタについて話した事のない荒らしだ
ユーザーでもない君はツールについて語れる知識が何もない
だから俺がやたら詳しいのが悔しくてたまらないんだね
実力で俺にかなわないのだから嫌がらせしても無駄だよ
政治力では俺に勝てない、徹底的に追い込んでやるぞ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 18:34:14.60 ID:49bfyv/1
>>431
最終的にアミ点化してるの?してないの?どっち?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 20:14:18.83 ID:gRQFA6dR
範囲選択ツールの投げ縄で対象を囲った後に、レイヤー関係なくその囲った範囲を丸ごと動かしたいです
レイヤー別に動かさない、下のレイヤーに転写や結合をしないで、まとめて動かす方法はありますか?

顔と髪の毛を別レイヤーで描いているときに
頭全体を動かしたい場合に同時に動かしたくて。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 20:23:35.55 ID:TSxetKFj
普通にチェック入れたらいいだけじゃ?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 20:24:07.56 ID:Lgw9Ifsq
>>433
レイヤーパレットで任意のレイヤー複数をアクティブに
436名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 20:57:32.75 ID:dgJLHHn5
>>432
困った時の逆質問乙
http://hissi.org/read.php/cg/20140109/NDliZnl2LzE.html

君はアミ点化してるの?してないの?どっち?
逃げないできちんと答えてね

俺はする場合としない場合があるな
自分の本なら好きに出来るけど、依頼された場合は先方に合わせる必要がある
俺は長年白黒二値で描いてるからその方が好きなんだが、
周りを見るとトーンはグレースケールという本が多い
特に同人誌の場合はグレースケールが多いから自分もそれに合わせた
二値だと画面が古臭く見えるし、時代に合わせて手法を変える必要もある
437名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 21:46:35.67 ID:49bfyv/1
>>436
いや自分はしてるよ

つーかアミ点化してるなら線数関係してるじゃねーか

>線数も気にする必要なし

何これ、網にしても線数気にせず入稿してんのか?本当に印刷したことあんの?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 21:48:57.74 ID:eD2/KNcF
やめたげて!
439名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 21:59:52.53 ID:49bfyv/1
煽って煽って回答先送りにしたあげく答えてから質問の意図に気付いて墓穴掘るパターンだからな
>>3が好例、>>417とか知ったかでこういう余計な口挟まなきゃいいだけなのに
多分今回もまだ自分がバカなこと言ってるのに気付いてないんだろう
440名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 06:09:03.51 ID:lU1fiMzz
レイヤーをコマ枠の長方形コマで"□"にして枠線分割で横に一本ひいて"日"みたいなコマ割にしました

1
"日"の真ん中の横棒を消すときに線修正の制御点ツールで制御点の削除を選択し
真ん中の横棒の四隅の四点を削除したら"□"ではなく"■"(コマ内がすべて紫に)なってしまいます
どうすれば"□"になりますか?

2
"日"の真ん中の横棒のみを上下に動かしたり回転させたりはできませんか?
操作のオブジェクトツールを選択すると横棒に小さく四角が表示されるのですが
それをつまんでも横棒の太さしか変わりません。
(太くして細くしてを繰り返せば移動できますが線の太さが曖昧になってしまうので・・・)


宜しくお願いします
441名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 08:27:11.39 ID:ox6kDFGf
>>437
何か勘違いしてるみたいだけど、グレスケ原稿の場合アミ点化するのは印刷屋だぞ?
自分でアミ点化しても構わんが、それだとグレスケでなく二値原稿になる
印刷屋により再現性が異なるからグレーなら印刷屋に任せた方がいい
お前グレスケで本を作った事がないんだろう

あと質問の回答はまだ?
君はアミ点化してるの?してないの?どっち?
逃げないできちんと答えてね
442名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 08:29:11.43 ID:ox6kDFGf
>>438
やめないよ
ろくな知識もないくせにデタラメばかり並べるようなバカは
俺の圧倒的な知識で赤っ恥をかかせて
二度と刃向かう気になれないように凹ませてやる

ShadeもMODELERも使えない時点で失笑ものだけどね
443名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 08:33:44.26 ID:ox6kDFGf
>>439
どうやら墓穴を掘ったのは逆質問で逃げまくってるSAI厨みたいだね
グレスケ原稿の経験がない事が露呈して赤っ恥をかいている

逆質問ばかり繰り返して逃げていないで自分が質問に答えたらどうよ?
相手に質問ばかり繰り返す困った教えて君は、自分の事は何も語れない
それはクリスタも持っておらず漫画も描いた事のないSAI連投荒らしだからだ

君はアミ点化してるの?してないの?どっち?
俺は真っ正面から漢らしく回答して完全論破しているよ
逃げないできちんと答えてね
444名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 09:07:26.10 ID:XEqKXMcJ
>>440
スマホだからURL貼れないがCLIPサイトの使い方講座見るといい
基本的な使い方は大体載ってるから質問より先に自分で調べろ

使い方講座の機能解説!トラの巻の以下の講座を見るといい
1は「基本的なコマ枠の作り方2」の3.コマを割るの、分割したコマを結合
2は「基本的なコマ枠の作り方3」の3.コマを動かす、形を変える
赤と黄色の四角をドラッグで角度を変更、枠の角度をそのままで移動だけさせたいときは辺上の緑の四角をドラッグ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 10:51:16.94 ID:PRMsbMnL
>>441>>443
>いや自分はしてるよ
答えてるんだが、で何?グレーだったらしないのは当たり前だ、アミ点の場合線数いくつにしてんのかを聞いてんの
446名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 14:32:37.52 ID:AilfRuF0
常駐荒らしって何故かみんな「質問に逃げないで答えてね」という文句で気を引こうとするよね
なんでだろう?
液タブスレのワコム人さんも酷かったし
寂しいのかな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 14:43:26.67 ID:yrx2MMgy
面白いもんでCLIP関連スレで全レスが暴れてる間はN豚は液タブスレに現れないんだよな
448名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 18:03:03.73 ID:+DqJdeo8
最近アナログからクリスタに入ったばかりなんだけど商業だと基本的に二値化したデータの方が
一般的なのかな?それともグレースケール原稿も少なくないのかな?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 18:08:59.40 ID:vtCGFmrc
見ればわかるじゃん
450名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 18:13:35.45 ID:+DqJdeo8
露骨なやつはそりゃわかるけど自然に馴染んで見える絵はどうなんだろうな〜って思ったんだよ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 18:21:52.68 ID:V8gdnOYw
見ればわかるじゃん
452名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 19:08:03.82 ID:TfIMjONN
ジャンルによるんじゃね
アナログっぽいのにデジタルだってんなら大半が二値だろ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 19:24:55.88 ID:+DqJdeo8
>>452
う〜んやっぱりそうなのか〜、自分の作品二値でやっててどうも線がアナログに較べて
どぎつくなりがちだったからグレースケールだったりすんのかな〜って疑問だったんだ。
やはり自分の描き方がまだまだデジタルに対応できてないんだろうなあ。

ところで食戟のソーマなんかも基本二値原稿なんかな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 19:26:33.03 ID:TfIMjONN
>>453
その漫画しらんけどアナログの頃のように書きたいなら
アナログ原稿をスキャンして二値データにしてながめてみろ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 19:42:06.41 ID:F4sWb5v9
B5のサイズで本誌に掲載して同じ原稿をいずれ
単行本サイズにリサイズする訳で
どうやってるか素人には解らん
同じS社の漫画で自分がはっきりデータだと解ってるのだと
藤崎は「サクラテツ」の頃イメージセッターで印画紙出力
してたような…
いまはジャンプもDTPだよなぁ?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 19:57:09.74 ID:vxNlC+Tf
食戟のソーマの画像出してここは何のトーン使ってますかとか聞いてたのコイツかよ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 20:37:21.02 ID:+DqJdeo8
>>454
元々アナログスキャンして二値化すると線が飛ぶのがいやでフルデジタルにしたんだが結局
線が強く出るから強弱のつけかたかな

>>455
う〜ん、最近ようやくデジタル始めたばかりなのでわからない…


>>456
それは知らんわ、濡れ衣やw、あくまで二値原稿ぽいけど画面が滑らかだから例に出しただけや
458名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 20:47:53.67 ID:vtCGFmrc
次から次へと中学生みたいなのが現れるなぁ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 21:02:22.74 ID:sSiQCibX
色々自分で試してみるとか、検索してから書き込めとは思う罠w

>>458
少女漫画雑誌の付録にEX1年分が付いちゃったせいじゃないかな?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 21:15:42.55 ID:RyYs33Dm
>459
Pro1年分。
EXだったらいつかのコミスタEX1年分3D素材コンプリートDVDをコミケ会場でばらまいた時並みの騒ぎになってた。

>455
ジャンプはネームと写植に特化したセリフ専用テキストエディタとInDesignpluginを自社開発したとか。
そのエディタをクリスタに対応させてくれたら5千円まで出す
http://solutionpartners.adobe.com/jp/joc/design/features/shueisha1.html
461名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 22:36:38.54 ID:zay+jsab
たった5000かよ!!
462名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 22:49:01.15 ID:F4sWb5v9
>>460
特集の最後にフィルム製版された状態のが有るね
さすがに一旦製版はするんだな
製版するなら拡大縮小はどうとでもなるね
問題は素人(同人)がサイズ変更を前提に原稿描くとき
まぁ主に縮小による画面の瑕疵についてどの辺りで妥協点を見いだすかは
原稿描いた本人次第だけどね
一番手っ取り早いのは、主線アンチ付グレスケ、塗りもグレスケだが
463名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 11:00:32.15 ID:o4+ZlV4S
>>446
逆質問でしか反論出来ないからだよ

だから君はアミ点化してるの?してないの?どっち?
と聞かれると何も答えられずにすぐ逃げ出す
SAI厨はクリスタも使ってないのだから当然だが
こういう奴には同様に逆質問で攻めれば簡単に勝てる
464名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 11:01:23.11 ID:o4+ZlV4S
>>445
困った時の逆質問乙
http://hissi.org/read.php/cg/20140109/NDliZnl2LzE.html

君はアミ点化してるの?してないの?どっち?
逃げないできちんと答えてね
465名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 11:02:34.19 ID:o4+ZlV4S
>>447
君はいろんな敵を抱えているんだね
でも君をフルボッコしていじめてるのは俺だよ

君はアミ点化してるの?してないの?どっち?
クリスタ使っているのなら答えられるでしょ?
逃げないできちんと答えてね
466名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 11:07:55.47 ID:o4+ZlV4S
>>453
その「どぎつく」っていうのよく分かるわ
二値だと境目がはっきりし過ぎてるせいかもしれない
線のジャギとか無意識に感じ取ってるのかも

適当に主線がボケて少しソフトな感じにならんかなと思って
グレスケで入稿してみたら、水性のマジックで線を引いたように
予想通り線が滑らかでソフトな感じになった
なんつーかインクが紙に染み込んでる感じが再現出来たよ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 11:10:31.21 ID:o4+ZlV4S
>>454
白黒のアナログ原稿を取り込んでもグレスケのような質感は出ないよ
実際に何年か前まで紙原稿をスキャンしてトーン貼ってたが
やはりどこか硬くてグレスケのようにソフトな感じにはならなかった
468名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 11:17:09.91 ID:o4+ZlV4S
>>457
今のモニターの画面はプリンターの解像度に比べるとまだ低いから
プリンターで試し刷りした時ほど正確に線の具合が表示出来ていない
元の原稿データではなく縮小されたサムネ画像を見ながら作業してる感じ
600dpiの原稿を600dpiのまま表示出来るモニターでも出ないと無理
現状では72dpiだから、かなりボケた画像見ながら作業してる事になる
これじゃ線の太さとか把握し辛いのは当然なんだよな、ほんと難しい
469名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 11:26:58.99 ID:Z7ASI9E9
発狂したか
470名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 11:31:43.17 ID:o4+ZlV4S
>>460
一般的な現場ではQuarkXPress使ってるらしいから、それで似たような事出来ないのかなぁ
余談だけどジャンプなどのメジャー誌はいまだに紙原稿中心なんだけど、何故だろう?
同じ商業誌でも他はデジタル中心なのに、ジャンプだけ前世紀のままで止まっている
その記事いつの頃のか知らないけど、他の業界では10年前によく目にしたような記事だわ

>http://solutionpartners.adobe.com/jp/joc/design/features/shueisha1.html
クリスタも将来化けてこんな感じにならないかな
これ手本にしてテキスト周りの弱さを改善して欲しい
文字の回転くらいは出来るようにしてくれないと困る

>EXだったらいつかのコミスタEX1年分3D素材コンプリートDVDをコミケ会場でばらまいた時並みの騒ぎになってた。
これすごい役に立ってるよ、もらった当時はコミスタも使っておらず
クリスタもまだなかったので興味も湧かなかったのに
471名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 11:33:00.65 ID:o4+ZlV4S
>>469
揚げ足取りしか出来ないの?

君はアミ点化してるの?してないの?どっち?
逃げないできちんと答えてね
472名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 11:40:51.74 ID:2/YwalCZ
なるほどこれはきもちわるい
473名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 12:32:52.28 ID:iB+Wl3WI
>>463 >>464
だから自分はしてるって、で何?その後何か聞きたいことでもあんの?

お前のは毎回毎回どんな原稿作ってるのかまったく見えてこないから聞いてるわけ
だからアミ点も別に最終質問じゃないんだよ、何が気に障ったのか同じことばっか狂ったように聞いてるけど
こっちが本当に知りたいのはその先なの、とりあえず線数いくつなんだよ、アミ点入稿してるときは
474名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 12:43:12.28 ID:nB5PcldA
SAI悪板に全レススレ建てたので以降全レスや全レスに関することはこっちでやってね
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1389411572/
475名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 12:44:17.42 ID:iB+Wl3WI
>>474
476名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 13:08:28.76 ID:IghFCd/O
>470
調べたら2010年だって>その記事いつごろの〜

>将来ばけてこんな感じに
このURLつけて要望不具合板テキスト機能強化要望トピへ投げるしかなかろう
小説本作成・投稿機能もつけるんだったら最低でもパーソナル編集長かEDICOLORレベルの
マスターページ作成・面付け・日本語組版機能が欲しい。

テキスト回りの不具合と要望は要望受け付け済み/返信ありだけで各84件あるからジャンプ編集部レベルになるまであと何年かかるかな。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 17:25:41.41 ID:JP9sUJdY
ノンブルも現状じゃ使い道悪すぎる まず希望の位置に打てない
更に気がついたら消えてたり、つけ直しても反映してなかったり二重打ちになってたり
怖すぎてPSでノンブルテンプレ作ってCSP書き出し原稿に上乗せしてるよ
ノンブルは最重要だろ……なんでこんなにいい加減なの
478名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 19:25:20.53 ID:0p6cBDmb
ノンブルがベタに被ると勝手に白文字で表示されるようになるのに
書き出しすると反映されてなくて黒文字のままなのか消えててワロスだわ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 19:39:00.10 ID:RHiCc8Pe
>>478
それバグじゃないのか
480名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 20:45:40.80 ID:o4+ZlV4S
>>474
w全レス全レス喚いてるSAI荒らしのための隔離スレだね、乙
SAI厨は個人攻撃をしたいならそちらでやってもらおう

>>472
理屈で反論出来ずに罵詈雑言を並べるのがSAI厨だからね
奴はクリスタユーザーでもないから会話に加われない

>>473
だったらこのバカな質問は何なの? >>432
君が困惑してる質問は君自身が投げかけた質問だよ
それで他人に対して知識がないとか笑えるね
481名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 20:50:16.86 ID:iB+Wl3WI
>>480
自分は困惑なんかしてないが?
「あんたが」どういう原稿作ってると「線数も気にする必要なし」とか言えるのか知りたいわけ
アミ点化するときは線数気にせざるを得ないだろ?どういう原稿作ってんだよ、アミ点化してるときは線数いくつにしてんだって聞いてんの
482名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 20:55:01.32 ID:o4+ZlV4S
>>476
思うにセルシスの事だから、仮にそれ取り込んだとしても
また新たに一つ、面付け専用ソフトが出来るだけじゃないか?w
クリスタは絵を描くためのツールで面付けソフトじゃないし

>>477
ノンブルって都合悪かったら手動で位置ずらしたり出来なかったっけ?
他のソフトの話だったかな、ちょっと忘れてしまった

>>478
確かそういう事あったな 、なぜ反映されないのか頭を抱えてしまった
結局、黒字にノンブル入れるの諦めたんだよな、俺の記憶では…
過去のアップデートで修正されてないか後で確かめてみよう
483名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 21:14:23.85 ID:o4+ZlV4S
>>481
いや人一倍困惑してるのはお前自身なんだが
今時の漫画はグレスケでトーン処理する場合が多いと話したら
ぼかしと削りの意味が分かってないと言い出したのがお前だ
線数など細かい事で悩むのが嫌ならグレスケで濃淡付ければ
あとは印刷屋が分解してアミ点化してくれるから楽だといえば
削り跡がどうのと今に至るまで愚痴っているんだろう? ん?
この話は下の書き込みから始まっているのだから、
そこからもう一度自分の発言を振り返ってみたらいかがだろう

>>400
>もしかして今気がついたんだけど
>グレー水彩とかでカラーのように塗ってトーン化したら自然にグラデとかになったりする!?

アミ点化の質問は何度も答えているが、目を通してないのか?
グレスケで入稿すれば印刷屋の方でアミ点化してくれるから
自分で行う必要はなく線数など一切気にする必要がないんだよ
こんな事は常識だが、お前はグレスケで入稿した事がないのか?
俺が二値で描いていたのはパワートーンとか使ってた昔の話で、
その頃の線数は60線が鉄板。こんな事は初心者でも知っている
トーンといえば昔から61番が基本だが、これは60線の10%を指す
こんな事も知らないなんてアナログで漫画描いた事もないんだろう
お前は一体何年漫画描いているのか逃げずに答えてみそ、ほら
484名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 21:22:48.80 ID:iB+Wl3WI
>>483

>>436
>俺はする場合としない場合があるな

こう言ってるから「する場合」は線数いくつにしてんのかを聞いたんだよ
聞いてたのはそれ「だけ」、何日も調べてようやく「60線」て答えを見つけたんだね、お疲れ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 21:28:12.43 ID:Y/ZziOvZ
>482
いまセルシスがクリスタ入稿支援機能についてのアンケートをとっているのをご存知ないかえ?
https://twitter.com/clip_celsys/status/420846659480739840

ま、実装するとしてもBOOK LINER機能制限版だろうけど中綴じ製本の面付けヒューマンエラー解消に貢献して欲しい。
http://www.clip-studio.com/clip_site/download/bookliner/bookliner_top
486名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 22:05:50.47 ID:Z7ASI9E9
一番困惑してるのは全レスじゃん・・・
なにこの困惑して書き込んだレス数
487名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 23:08:35.16 ID:0p6cBDmb
>>479
どうなんだろ
その時は一括でpsdに書き出したのをビュワーで見て気がついたから
そのページだけ個別で書き出してみたけどlipでの表示通りにノンブルが書き出されなかった
だから結局書き出したファイルにPhotoshopで入れたよ
バグなのかなぁ報告してみようかなぁ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 08:20:36.38 ID:Ru8w2yHd
>>487
できれば調査依頼してほしい
ページものの作品作っててノンブル抜けとかバグだったらけっこう重い
489名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 12:17:35.11 ID:/wYpBEj5
Complete Wacom Cintiq Companion Hybrid User Review
https://www.youtube.com/watch?v=ugmR9nq3Yiw 
再生時間1:38からWacom Creative Canvas(クリスタEX互換ネーム&ペイントソフト)
同上6:30からWacom Infinite Canvas(Illustrator ai形式互換ドローソフト)のレビュー
オーストラリアのプロの漫画家による投稿だからクリスタとの連携については触れてないけど
Creative Canvasでも無段階ズームと拡大表示時にアンチエイリアス補完がかかるのが分かる
490名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 07:49:39.14 ID:A0HjnAXv
>>484
お前自身が常識的な事を知らないから、そんな当たり前の事を質問するんだろう
線数はデジタルでもアナログでも昔から60線というのが一般的であり常識だぞ?
そんな誰でも知ってる事を執拗に質問しまくるからお前は馬鹿扱いされるんだよ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 07:52:22.36 ID:A0HjnAXv
>>486
一番困惑しているのは専門的な話になると話についていけないSAI厨のお前だよ
ユーザーでもないから込み入った話になると具体的な話が一切出来ないんだ
他人がレスすれば全レスと罵るくせに自分は一切クリスタについて語れない
何も話すことがないならスレにいる意味がないのに、なぜ君は粘着してるの?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 08:24:57.14 ID:k7xc2YYH
おはよう全レス
493名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 10:49:18.05 ID:L75xrhQr
>>490
じゃそれをすぐに答えろよ、アミ点化するんなら気にするわけだろ?アミ点化するときもあるって言ったよな?
何も考えずに全部60線にするってのを、お前は「線数の心配などする必要もない」と表現してたってことでいいんだな?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 12:08:35.31 ID:SMDJZaHf
暇なんだなあ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 13:51:54.40 ID:2/o2cf4t
俺が描いてるとこだと60ラインはてんてんが潰れてしまうことがあるんだよね
496名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 15:42:27.00 ID:DjmrP5G1
60線って投稿用原稿用でしょ?
同人誌みたいな原寸原稿だと75線位なの?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 16:00:18.14 ID:H28bArv2
0.83で割ってみなよ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 16:48:18.74 ID:2/o2cf4t
同人誌オフセなら70でも80でも潰れることはあるまい
499名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 19:04:55.67 ID:EJrVWeY7
何かの入門書で55って書いてあって55でやってた
500名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 20:46:59.33 ID:REbp+3jA
500
501名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 23:55:51.13 ID:A0HjnAXv
>>492
おはよう、一行レス
502名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 00:06:37.56 ID:dHhhYzcp
>>493
まーた逆質問で逃げるつもりか、この馬鹿は
>>490に書いた話を理解出来ないなら問題はお前自身の知識のなさにある

グレスケの説明と二値の説明を混同してるし、どこまで馬鹿なんだ
線数の心配する必要がないのはグレスケで入稿した原稿をアミ点化するのは
印刷屋の仕事だからに決まっているだろうが、マダラボケ野郎が
自分で二値化するのは二値データで…と指定があった場合だ、わかったか

>>495
そういう事があるからグレスケで塗って印刷屋に任せた方が安心なんだよな
自分のとこの機械で印刷出来ないような線数にはしないだろうから
今の印刷屋は70線でも潰れないらしいけど、アナログでは禁忌だったし
デジタルでも>>495みたいに潰れる事もあるらしいんで、やはり危険だな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 00:16:18.76 ID:uqJpjNa7
>>502
そもそもの話はぼかしと削りの違いなんだが、なんでお前が線数の話とか持ち出してんのかが分からないわけ
少なくとも自分は目や舌は85線のグラデにしてるし背景や効果で砂やもっと荒い網も使う、一律60線で済むのはお前だけの話だよ
で、ぼかしだろうが削りだろうがアミ点化するんなら線数は気にしなくちゃいけないし、
グレーでもアミ点でもぼかしと削りは使い分ける意味があるってことを話してたの
>>417>>426でいきなりごっちゃにしてレスして来たのはお前だろが、昔からの常識とかそんな話はどうでもいい
「お前が」どういう原稿作ってれば、グレーで、ぼかしのみで、線数気にしない、なんて原稿になるのかが何一つ伝わらないんだよ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 00:19:25.06 ID:uqJpjNa7
>>502
あとアシがいないと出来ないと思い込んでる「一般的」な削りってどんなの?画像で見せてくんね?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 00:42:04.24 ID:CE7AmHNQ
マダラボケっていう罵倒語初めて知った
どこの地域なんだろ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 05:02:10.74 ID:DH1Hk2iA
昔、二値二値騒いでるバカがこのスレにいたと思ったんだけど、今このスレで線数線数騒いでる
バカは同じヤツだと思っていればいいのか?

線数なんて編集部が扱ってる印刷屋によって変わってくるし、そもそもモノクロ漫画そのものが
演出によってグレスケであったり、あえて自分で指定した線数のトーンであったりといろいろ変わって
くるのに、なにやら一緒くたで語ろうとするキチガイがいるようだな。

まぁ基本的に、線数なんて演出次第なんだよ。っつーかいつまで粘着してんだこのバカは。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 06:07:21.99 ID:uqJpjNa7
その演出次第の線数を一緒くたに「気にする必要ない」と言ってるのが全レスなんだが

2値レイヤーなど必要ない、と言い続けてたのもそう
508名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 07:11:25.38 ID:rGobIYs5
あの、流線ツール( 図形ツール? )が行方不明になってしまったのですが、
どこから呼び戻せますか?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 11:06:24.55 ID:dHhhYzcp
>>503
おぃおぃ、線数の話を持ち出したのはお前だろ?
↓頭大丈夫か?

>>437
>何これ、網にしても線数気にせず入稿してんのか?本当に印刷したことあんの?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 11:08:43.79 ID:dHhhYzcp
>>504
出来ないではなく時間と手間がかかると言ってるんだろう
なぜそう自分に都合良く解釈をして事実を捻じ曲げて
話をそらそうとするのかね

お前こそボカシと削りの違いにこだわっているのだから
どれほど立派な削りを入れてるのか見せてくれよ
逃げないで画像で見せてくれよ、さぁさぁさぁ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 11:10:12.49 ID:dHhhYzcp
>>505
さすが漫画描いてないだけあって物を知らないね
君はCLIP STUDIO PAINTも使っていないSAI厨だ
才能がないから漫画が描けない、本も売れない
ひねこびて掲示板荒らしになるわけだよ、納得
512名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 11:14:09.89 ID:dHhhYzcp
>>506
本当に馬鹿だね、バカの極みだよお前は
それだけ同じ事をいう人が大勢いるのなら
自分の方が間違っているとは思わないのか?

全否定されると被害妄想の発作を起こして
自演だとか同一人物だとかわめきちらし
犯人捜しを始める奴は頭がイカレている

入稿先の都合に合わせて二値とグレスケを
使い分ける必要があると説いているのは俺だが、
グレスケじゃ削り跡が活かせないからダメとか
勝手な事をいって我を通そうとしてるのはお前だろ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 11:14:42.17 ID:aHrmKD0h
この人トーンのぼかしと削りに違いがないって立場なの?だとしたら線数気にしないのも納得
514名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 11:19:27.86 ID:dHhhYzcp
>>507
気にする必要はないと言っているのはグレスケ入稿の時なんだが
いまだにそれを理解出来ずに全部一律に線数を無視などと
デタラメこいてるのが全レス全レスと吠えているSAI厨のお前なんだが
漫画を描いた事がないSAI厨だから、こんな事が言えるんだね

アナログ時代のアミ点は60線10%の61番が鉄板トーンだと話した
本当に線数が関係なかったらアナログ時代も61番のトーンにこだわらず
アミ点の線数を揃える必要もなかったはずだが、鉄板は61と決まってる
お前はこの事実をどう説明するつもりだ、逃げずに答えてみろよ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 11:23:37.40 ID:aHrmKD0h
ベタフラとグラデも同じだと思ってたりしてw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 11:25:34.51 ID:dHhhYzcp
>>513
>だとしたら線数気にしないのも納得
二値とグレスケの話を混同して支離滅裂な事を話してるのはお前なんだがw
↓お前、俺以外からもバカにされてるよ

>>506
>今このスレで線数線数騒いでる
>バカは同じヤツだと思っていればいいのか?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 11:27:06.52 ID:aHrmKD0h
>>516
いや、こだわりがないなら色んなところ気にしないんだろうなと思っただけ。関連付けてるわけじゃない
518名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 11:27:09.13 ID:dHhhYzcp
>>515
全レス全レスと騒いでるSAI厨は本作った経験がないから
二値とグレスケの区別さえ出来ずにいるしなw
こいつはバカだから何もわからない、十分あり得る
519名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 11:30:50.35 ID:dHhhYzcp
>>517
文句があるなら俺でなく発言者に言った方がいいと思うよ
関連どころか基本的な知識も欠落してるみたいだから

グレスケ原稿は印刷屋の方で分解されアミ点化されると話しても
まったく理解出来ないみたいだから
印刷屋が自分の印刷機に合わせて勝手に線数を決めてアミ点化するのに
入稿する側が線数を気にしても意味がないし、何も手出しできないだろ
SAI厨はこれが分からないんだよな、大馬鹿だから
520名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 11:47:09.08 ID:uqJpjNa7
>>509

>>426
>グレーが使えるのであればわざわざ削りを入れる必要などなくなる

>削りと濃度は一緒くたで良い、線数も気にする必要なし。

>>510
じゃその時間がかかる削りはどんなだ、っての
自分はプリセットのブラシ、カケアミ(トーン削り用)使ってるだけだから、見たきゃ自分で試せよ、時間はかからない
どうしう使い方したら>>417「一般的なトーン削りだったら修正するのも手間かかって大変だ」なんて感想が出てくるのか
分からない、あんたの目指してる削りが分からないから聞いてんの
521名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 11:49:03.78 ID:rGUh7Bvk
君らお互いの漫画を1P晒してみなよ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 15:39:52.72 ID:ELgGRvMP
お題出してあげるから1ページ書いてみてよw
お題→空気が読めず話を聞かない人
523名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 16:39:31.21 ID:0y/9/Jx0
横レスだが個人的には用意されてるカケアミ(トーン削り用)は個人的には使い勝手がいまいちなので
自分でアナログで描いたものを取り込んでブラシ設定にして使ってるわ。
グレースケールの濃淡ぼかしよりカケアミぼかしの方が手描き感があって好きなので
このあたりは拘っちゃうね
524名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 17:10:02.35 ID:ow8UvjA+
>>523
Clipで素材うpよろしく
525名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 17:20:06.34 ID:XQMEpSbL
クリスタで描いてた漫画がついに完成〜。
まじ神ソフトだわ。
持ち込み行くかな。 `,、('∀`) '`,、

チラ裏すまそ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 21:01:07.08 ID:cxzRVA0V
がんば
527名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 09:44:29.65 ID:OzWYV/qB
全レス馬鹿って、漫画まともに描いた事ないんだなぁ
普通は線数気にするでしょ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 10:22:34.39 ID:xw9NP2Yg
lk
529名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 16:50:17.51 ID:hwpzfkXo
なんで荒れてるの(´・ω・`)?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 03:46:56.93 ID:q3FMUrR/
キチガイがいちいち揚げ足取りして騒いでるからじゃね?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 10:11:12.65 ID:yBKh8IFM
>>530
お前>>506だよな?お前も全レスと言ってること真逆だから揚げ足とって騒いでるキチガイの一人だよ
2値の話のときからキチガイ呼ばわりされてたのは全レスじゃなくて自分だったんだが
散々全レスに同調して滅茶苦茶な煽りレスをされまくった
結局自分の主張は変わらんし同じことしか言わないから、今でも疑問あるんならその言い分聞くよ、何をもってキチガイなんだ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 10:22:10.54 ID:+Vom/j5k
おはよう全レス
533名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 20:47:50.29 ID:9iS8ooow
>>527
>全レス馬鹿って、漫画まともに描いた事ないんだなぁ
>普通は線数気にするでしょ
お前、↓の人にもバカにされてるんだけど、理解してるか?

>>506
昔、二値二値騒いでるバカがこのスレにいたと思ったんだけど、今このスレで線数線数騒いでる
バカは同じヤツだと思っていればいいのか?

線数なんて編集部が扱ってる印刷屋によって変わってくるし、そもそもモノクロ漫画そのものが
演出によってグレスケであったり、あえて自分で指定した線数のトーンであったりといろいろ変わって
くるのに、なにやら一緒くたで語ろうとするキチガイがいるようだな。

まぁ基本的に、線数なんて演出次第なんだよ。っつーかいつまで粘着してんだこのバカは。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 20:53:18.30 ID:9iS8ooow
>>532
挨拶ご苦労、漫画も描けないSAI厨、またお前の惨敗だね

漫画も描いたことがないのはクリスタも持ってないSAI厨のお前だ
二値とグレスケの区別も出来ないし、アミ点化の話も分からない
分からないから話にも加われず、遠目に見ながら罵詈雑言を並べてる

だいたいお前は漫画を描いた事がないといって他人を罵る一方で
1000部刷ってるとか、同人で300万稼いでるという事実に嫉妬したり、
矛盾した発言を繰り返して自分で全否定してるじゃないか、ドアホw
535名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 20:58:45.98 ID:9iS8ooow
>>530はキチガイSAI厨で確定だね、ここでのキチガイはSAI厨
特徴は追い込まれると「全レス」連呼、誰も全レスしてないのにw

>>529
才能のない黒バス脅迫犯みたいな奴が他の絵師に嫉妬してるらしい
住人が全員同一人物だと思って全レスされてると思い込んでいるw
536名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 22:23:16.71 ID:ziifuicv
あれ、「時間と手間がかかる」削りはどんななの?意外に簡単にできたのかな?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 00:01:43.49 ID:RBDZO4lb
なんだ、キチガイ君は認定厨だったのか
匿名掲示板で「お前○○だろ?」とかバカじゃねーのw
538名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 01:51:02.27 ID:rqbLH7XQ
じゃその前に「キチガイ君」て誰のことなの?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 02:08:42.51 ID:fgJC/a/w
一人だけ異様なレスしてる人だよ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 02:25:41.75 ID:Kzai5QDB
全レスって、やっぱアスペルガーっぽいw
541名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 08:58:02.57 ID:NzOsCpgw
全レス君は全レス君専用のスレが>>474にあるからそっちで暴れてくれない?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 10:34:48.85 ID:rqbLH7XQ
>>539
匿名掲示板で「一人だけ異様なレスしてる人」とかバカじゃねーのw
543名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 11:59:32.90 ID:RGponIms
>>538
全レス全レスわめいてるSAI荒らしのこいつ→>>540>>541の事
単に自分が住人全員を敵に回して集中フルボッコされてるだけで、
誰も全レスしてないのに全レス全レスわめいてるから笑えるw

SAI荒らしには大義がないからレッテル貼りに滅茶苦茶弱い
こいつが全レスと喚き始めたら、知識不足で理屈で反論出来ず
相当追い込まれている証拠だから、みんなどんどん拍車をかけろ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 12:00:25.35 ID:rqbLH7XQ
>>543
「時間と手間がかかる」削りってどんなのだよ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 12:05:09.40 ID:RGponIms
SAI荒らしは自分のデタラメな知識を住人から全否定されたのを根にもってるようだ

SAI厨「線数は気にするだろ」
住人「線数線数騒いでる奴はバカ」
↓くそ藁www


>527 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2014/01/15(水) 09:44:29.65 ID:OzWYV/qB
>
>全レス馬鹿って、漫画まともに描いた事ないんだなぁ
>普通は線数気にするでしょ

>506 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2014/01/14(火) 05:02:10.74 ID:DH1Hk2iA
>
>昔、二値二値騒いでるバカがこのスレにいたと思ったんだけど、今このスレで線数線数騒いでる
>バカは同じヤツだと思っていればいいのか?
>
>線数なんて編集部が扱ってる印刷屋によって変わってくるし、そもそもモノクロ漫画そのものが
>演出によってグレスケであったり、あえて自分で指定した線数のトーンであったりといろいろ変わって
>くるのに、なにやら一緒くたで語ろうとするキチガイがいるようだな。
>
>まぁ基本的に、線数なんて演出次第なんだよ。っつーかいつまで粘着してんだこのバカは。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 12:10:48.93 ID:RGponIms
>>544
グレスケなら筆でボカシ塗りすればいいだけなのに、
二値のアミトーン相手に消しゴムでガシガシ削りを入れて
いちいち手作業で濃淡をつけようとする作業の事だよ

削り跡が汚いと下手くそに見えるのでやり直し、
アミ重ねてモアレがでたら失敗と、色々大変だ
アナログ時代の苦労がそのまま再現される

君だって漫画描けるならアナログ時代にやってただろう?
それが面倒だから世間はデジタルに、トーンはグレスケに
商業誌の方もその方向でシフトしてきたんだよ

こうして無知なSAI厨は理屈でもって完全粉砕される
547名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 12:23:19.37 ID:rqbLH7XQ
>>546
グレスケ・網関係なく削りとぼかしは別物だっての
ボカシだって「手作業」による濃淡だし、柔らかい質感を表現するためにきれいにぼかすんだったらむしろ削りよりはるかに手間かかるんだが
どういう削りのことを指して言ってんのか画像で見せてくれないか?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 13:09:44.11 ID:fgJC/a/w
>>542
ね、わかったでしょ?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 13:13:31.81 ID:rqbLH7XQ
>>548
わかったよキチガイ君
550名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 14:57:26.57 ID:VTI6n3vM
商業誌だとまだまだ削りボカシが一般的だと思うけどなぁ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 15:03:25.32 ID:+pOyILNN
トーンのレイヤーにエアブラシで塗ってるので、削ることが無い俺は少数派
552名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 16:36:08.32 ID:NSYMIONH
あれな人がいっぱいいたか
553名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 17:47:39.50 ID:nYPOVBna
これDL版で月極使用だと500円じゃん?で、32ヶ月で無期限シリアル貰えるじゃん?
500×32=16000円だからパッケージ版や一括DL版より得な気がするんだけど
その辺どうなの?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 17:58:29.82 ID:1GHvIi7Z
セルシスに聞けよ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 18:25:16.74 ID:fgJC/a/w
>>553
さらにCLIPのGOLD会員もついてくるのでかなりお得です
556名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 18:31:47.10 ID:0t7UVovD
24ヶ月したくらいでひと月500万円くらいずつになるかも!

ならねえよカス
557名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 19:55:52.14 ID:dSbxgxOD
558名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 19:59:30.22 ID:nYPOVBna
>>555
明らかにコレで使って下さいって感じですよね
体験版切れたらそうします
559名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 21:16:52.12 ID:Kzai5QDB
最近はmoonlight mileの太田垣康男さんとかがグレーレイヤーでぼかしペンで塗った後、それを二値化してたりするが、いかにもCGくさいトーンの感じになって残念な事になってる

網トーン貼って削るのと、グレースケールレイヤーでぼかし筆で塗った後に二値するのでは、全然雰囲気変わるんだが
どっちが上というより「別物」
後者のケースはいかにもCGくさい感じになる

そもそも網トーン削るのにしても、色々な削り方による印象の違いがあるし
それを「いちいち削らなくてもグレースケールで塗ればいい」とか言ってる全レスは阿呆すぎて笑える
560名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 22:06:38.74 ID:RGponIms
>>547
基礎知識のない君のためにそこまで手間かけて説明するつもりはないよ
ボカシは手間などかからんし面倒ならフィルター使えばいい、簡単だ
ブラシで塗る方が手間かかるというなら画像で具体的に説明してくれ
削りは方向によって感じが違ってくるからブラシよりもシビアで面倒だ
そんな手間食う削りになぜそこまでこだわるのか説明してもらおうか
あと下の一連のツッコミについてもきちんと明確に回答してやってくれ


>527 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2014/01/15(水) 09:44:29.65 ID:OzWYV/qB
>
>全レス馬鹿って、漫画まともに描いた事ないんだなぁ
>普通は線数気にするでしょ

>506 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2014/01/14(火) 05:02:10.74 ID:DH1Hk2iA
>
>昔、二値二値騒いでるバカがこのスレにいたと思ったんだけど、今このスレで線数線数騒いでる
>バカは同じヤツだと思っていればいいのか?
>
>線数なんて編集部が扱ってる印刷屋によって変わってくるし、そもそもモノクロ漫画そのものが
>演出によってグレスケであったり、あえて自分で指定した線数のトーンであったりといろいろ変わって
>くるのに、なにやら一緒くたで語ろうとするキチガイがいるようだな。
>
>まぁ基本的に、線数なんて演出次第なんだよ。っつーかいつまで粘着してんだこのバカは。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 22:22:56.01 ID:rqbLH7XQ
>>560
元々「用途が違う」って話にお前が>>417で見当外れなレスしてきただけで
勿論削りは削りの、ぼかしはぼかしのこだわりがある、削りに「だけ」こだわってるわけじゃない、普通は用途が違うわけ、ぼかしも使うっての
グレーの濃淡だけで「簡単」に済むのはお前のやり方が特殊なだけだ
パターンブラシはクリスタデフォのでも出来るって言っただろうが、画像見たきゃ自分で試せよ、それだとどこが満足できないんだ
そこを先に言え、あと下の2つのレスはお前に向けてのだろ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 22:42:12.52 ID:RGponIms
>>559
まだ全レスとか言ってるのか、誰も全レスしてないのにこの馬鹿はw
アホは時代の流れについて行けずに、いまだにパワートーンの頃の
すでに廃れた古い手法に固執するSAI荒らしのお前だろうよ、お前
やはりクリスタ持ってないからそんな古い手法に固執するんだろう?

俺はアナログ、デジタル、二値のアミ点、グレスケ全て経験したが、
今の漫画絵はCG化しているから、それが今時のスタイルなんだよ
エロゲCGっぽい塗りや表現が今時の漫画のスタイルなんだよ
CGくさいといって嫌悪するのはお前の感覚が古すぎるのであり、
アニメ絵を批判してた昔の漫画界の人間と同じような事を言ってる
アニメ絵を漫画に持ち込んだ時も、稚拙で安っぽいと揶揄されたが、
今じゃすっかりアニメ絵だらけになり、それが主流になってしまった
それが時代の流れという奴であり、お前がグレスケを嫌っても
世間の流れは止められず、事実グレスケ原稿が標準になりつつある
563名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 22:43:34.63 ID:RGponIms
>>559
俺自身も何年か前まで二値にこだわりアミトーンを削っていたが
周りがグレスケばかりになり、それが主流になってくるに従って
自分の二値原稿だけ時代遅れでものすごく古臭く見えてきたわけよ
例えるならトーンもあまり使われてなかった巨人の星の頃の絵だ
今の時代その絵柄は重すぎて、もっとポップでないとダメだけど
二値だと本当に野暮ったく昭和くさい画面になってしまうんだよ

トーンの削りも、それが主流だった頃は自慢にも出来ただろうけど
制作手法が変化した今では意味がなく、ただの自己満足でしかない
アナログ時代もカラス口の方が綺麗に線を引けるのが分かってても
世間の人はロットリングを使った。それが主流で便利だったからだよ
既に過去のものとなった古い手法やスタイルに固執しても意味がない
そんなものは時代についていけない人間の安いプライドに過ぎない

俺が二値を捨ててグレスケ原稿に移行した理由を教えてあげようか?
それは漫画の電子化だよ。デジタルコミック、DL同人の影響だよ
二値原稿には常にモアレの問題がつきまとう事は知ってると思うが、
電子書籍化されてiPadなどで閲覧する際、これが致命的となる

どの端末でもグレスケ表示だから、そもそも二値にする必要がない
DL同人に委託するつもりならグレスケで制作した方が都合がいい
グレスケのままならモアレは生じないので編集部も委託業者も喜ぶ
二値原稿でモアレが生じたら連中が調整して直す必要があり大変だ
二値と削りにこだわっても、そうした世間の状況が許さないのだよ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 22:47:16.03 ID:RGponIms
>>561
gdgdと無関係な事ばかり話してないで、はやく>>560の質問に答えてよ
トンチンカンな事を言って突っ込まれているのは紛れもなく君だよ


>527 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2014/01/15(水) 09:44:29.65 ID:OzWYV/qB
>
>全レス馬鹿って、漫画まともに描いた事ないんだなぁ
>普通は線数気にするでしょ

>506 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2014/01/14(火) 05:02:10.74 ID:DH1Hk2iA
>
>昔、二値二値騒いでるバカがこのスレにいたと思ったんだけど、今このスレで線数線数騒いでる
>バカは同じヤツだと思っていればいいのか?
>
>線数なんて編集部が扱ってる印刷屋によって変わってくるし、そもそもモノクロ漫画そのものが
>演出によってグレスケであったり、あえて自分で指定した線数のトーンであったりといろいろ変わって
>くるのに、なにやら一緒くたで語ろうとするキチガイがいるようだな。
>
>まぁ基本的に、線数なんて演出次第なんだよ。っつーかいつまで粘着してんだこのバカは。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 22:53:20.09 ID:rqbLH7XQ
>>564
は?いや自分は線数気にするし、二値は必要だと言ってたから多分同じなんじゃねーの?で、何?

つーか画像で見たいってのはグレーの処理の方か?なら写真なり画像なりデッサンなりをグレスケで表示してみりゃ分かるだろ
そこに表示されてるのこそが「グレーの濃淡で表現する」てことだよ、それがお前にとっては「簡単」なのか?
「エロゲCGっぽい塗りや表現」がお前はブラシやフィルターで簡単に出来んの?
ぜひ皆にレクチャーしてやったほうがいいぜ
簡単だからそうなったわけじゃねーよ、全ての処理を経験してる人間がなんでそんなこと言えんだよ、想像だけで語るなよ
お前が「簡単」にやった「エロゲCGっぽい塗りや表現」見せてみろよ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 00:04:09.32 ID:c5PBy8Ce
グレーレイヤーを網点化せずグレースケールのままにしたら、ますます漫画絵から離れるな
確かにモアレの問題はなくなるが
漫画絵はトーンのあの網点のおかげで漫画絵らしい感じになってる事もあるので、網点を捨てるのはどうかと思う
一見ただのグレーに見える線数の細かい網点トーンにしても、実際は平坦な一色ではなく、細かいつぶつぶで構成されてるためにあの独特の質感が生まれている

あと「グレースケールでぼかし筆で塗らないとダメ。削りだと古臭い絵になる」ってのは全然賛成できないな
それはお前の絵柄が元々古臭いだけだと思うぞ

先に挙げた太田垣康男さんみたいにグレーレイヤー使って塗る漫画家も出てきたが、デジタル環境に移行しても、色々なパターンブラシを使って網点トーンをアナログに近い削りをする漫画家がほとんどで、それらの絵は別に古臭く感じない
567名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 00:07:45.79 ID:+zq4MYMI
トーン関係は60線の網だけでやると古臭くなるな
種類使ってグラデ入れると若く見えるからセンスの問題かと
568名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 00:43:43.66 ID:5IU8EYof
カラーをグレーにしたような漫画は好かん
もっと2値だけで表現することにこだわりをもった絵描きが好きだ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 01:57:04.86 ID:Ga6+4dw5
ごく一般的に考えて、階調が増えれば画面としてまとめるのは大変になる
オールグレスケで漫画原稿やるのは結局手数がかかる印象しかない
だからこそ2DLTみたいな強制2階調化して同じ色の面積を増やす処理が必要とされてるわけだし
あと表示の切り替えで簡単にグレーにできるんだから、処理の仕方と電子書籍化とは何の関係もない
570名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 03:26:58.37 ID:evOqxIvV
グレスケが主流になってる雑誌って具体的にどの雑誌なの?
携帯コミックや同人誌だけ?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 03:45:48.62 ID:jiQJ2VlD
>>570
青年誌はけっこうあるよ
まだまだ主流じゃないけどね
グレスケで色を塗って、印刷ではトーン化してる

俺はグレスケで塗るより、トーンを貼った方が画面にメリハリ付くし時間もかからないから好き
572名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 06:51:01.42 ID:5IU8EYof
ドランゴンボール、すげー見やすくていいよな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 08:12:18.65 ID:7zP2SyzT
田島昭宇みたいなモノクロ描きたい
574名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 08:14:23.37 ID:Jy67AmMZ
>>573
ぶっちゃけそういうの見飽きたけど
グレスケよりはいいな…
575名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 10:07:22.20 ID:8t90mQAz
グレスケって線のエッジがアンチエイリアスで網目になったりするんでしょ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 12:29:10.70 ID:jiQJ2VlD
>>575
ならないけど?
600dpi以上で描いてる?
アンチエイリアスが気になるなら、輪郭線のアンチを切ればいいじゃん
577名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 12:37:11.21 ID:VVuTgjkx
グレスケだろうが2値だろうが線画は黒だけで描けよ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 15:16:01.53 ID:5IU8EYof
ガンツとかほんと見難くてしょうがなかったなあ
苦労して見難い絵作って、その反動で顔アップばかり多用して古臭いCG処理でご満悦とか作者はアホかと
内容もクソだったけどあれほどバカの極みはないな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 15:43:30.34 ID:KyQnvMva
ほう
ではあなたの原稿を見せて頂こうか
580名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 16:03:30.35 ID:5IU8EYof
ああ、ごめん
好きな人もいるよな
ああいうの
581名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 17:55:29.25 ID:DNGKTt93
>>580
好きな人もいるとか以前にここにいるということはおそらくは自分で漫画描いてるだろうに第一線で大活躍してる
人間をそこまで扱き下ろせるのは身の程知らずなのかそれともそこまでの腕と人気持ちなのか…
582名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 18:00:49.93 ID:VVuTgjkx
DB好き→ガンツ嫌い
趣味がわかりやすいし自分でも把握してるんだから別にいいんじゃね。
スレ違いだけどな。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 03:19:45.59 ID:8DYMgShU
またキチガイが暴れていたようだな
っつーか、キチガイって2人いるのか?
まぁどうでもいいけど、長文ごくろうさんって感じ
よっぽどヒマなんだろうな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 04:07:02.49 ID:X9PwyN5h
2人っていうか…まあなんというか
毎度毎度律儀に付き合ってくれるやつが都合良く現れるわけないからね普通は…
585名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 06:18:50.29 ID:K0aVxoKU
>>574
黒と白のコントラスト激しいのって描くの難しいしなぁ
ああいう系を最近あんまり見ないのもグレスケのが楽だからかもな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 08:22:07.27 ID:tnd6QSyw
>>583
だから誰のことだよ、全レスじゃないんだろ?お前が言いたいのは
587名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 12:22:26.39 ID:UvkQbhEy
どっちでもいいよ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 13:30:07.87 ID:LlnpwHhi
全レス+もう一人
589名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 14:12:01.74 ID:4mwYO8A/
なんでクリスタって

パッケージ > DL一括 > 月500円36か月

って値段なん?
DL価格に比べてパッケージのほうが高かったら誰も店頭で買わないし(普通小売りは怒る)
一括買いより分割の方が安いとかどういうことなの……
590名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 14:17:50.32 ID:P7MI3/Z6
DLよりパッケージの方が高いのは、箱代とか小売のわけまえとかあるから普通
月500円なら購入に二の足を踏んでる客を捕まえられると思ったんじゃないの
あと3年後にバージョンアップする予定があるとか
591名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 17:53:51.62 ID:LlnpwHhi
>>589
小売り・・・売り場に置いて貰い飛び込みで購入する客を狙える
セルシス:直販に比べて費用はかかるが宣伝にもなる。ネットで安値を調べて直販に引っ掛かってくれれば儲けもの

DL一括・・・小売りで逃した客に加え、24時間いつでも永久ライセンスを購入出来るため、緊急の客やネット環境の無い所で使う客を狙える
セ:在庫コストやその他の費用を抑えられる分、価格を下げたから買ってね 買 っ て ね

分割・・・月単位で利用出来る利点を生かし短期利用の客を狙いつつ、継続ボーナスのgold会員権と永久ライセンスで長期の客も狙うぜ!
セ:毎月入金が見込めるので事業計画を立てやすく、自社サイトの利用権を付けることでユーザー主導の盛り上がりも期待出来るぜ!

理由はこんな感じでしょう
592名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 22:11:00.16 ID:N/+GzO/M
専門学校生のための本はPROでも使えそう?
迷ってる
593名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 22:24:51.67 ID:xMr9V0mY
描く機能は大差ないし使えるんじゃね
594名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 08:38:18.20 ID:S7zlIMVA
コミスタの書き味の方が好きなんだけど
将来性考えたらこっちなんだよな
ただ、ペンのストロークが最後の方にちょろっと長引きするのどうにかしたいな
595名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 08:55:19.85 ID:Qu5lKdHB
・筆圧感知レベルの調整
・ペン設定の補正カテゴリ全部切ってみる
両方どうぞ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 13:16:28.35 ID:S7zlIMVA
>>595
ありがとう!ためしてみる
597名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 01:23:01.58 ID:oape45Rr
見開きを分けて書き出しする時指定ページのみにすると
サイズ指定の項目に単ページのサイズではなく見開きのサイズが出てきてしまう
全ページ一括出力なら単ページのサイズ指定ができるんだけどもちょっと不便
598名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 06:29:18.25 ID:ZOFpzSVL
なんか簡易的に使えて連携取れる3Dソフトっておすすめある?
主に背景に使用で、パースや形取るのが目的
細かいところは描き込む
599名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 08:31:39.29 ID:GhfOF92O
Blender
600名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 11:32:43.84 ID:iOayh9Be
自然の景観メインならVue esprit
ハコものならSketchUp 8(最新版2013は9万円のライセンスを買わないと商利用禁止)
パースや形をとるだけで凝ったモデリングをする予定がなければメタセコかSketchUp 8
無料が一番ならBlender

CLIP STUDIO MODELER?Blenderの参考書が2冊買えますよ?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 17:21:45.99 ID:aYBXu6WH
>>598
SketchUp使いのおいらとしては「SketchUp一択」って言いたいけど
背景でもいろいろだから600が言うようにVueやBryceの方がおすすめかなあ

(ただ、住宅地なんかの場合はメタセコにBtGenやCityGen
http://homepage3.nifty.com/mitsumatsu/
ってプラグインがあるからそっちの方が便利かも
(こんな感じ↓のが出来る
http://upup.bz/j/my03589OMyYt_wkMLZbEh2_.jpg
http://upup.bz/j/my03590GgzYtLNrGKNfbXnM.jpg
それと、もしかしたらテクスチャありで正しく表示されんかもしれんけど
その場合は一度objかlwoで書き出して、あとで改めてテクスチャ貼ればいい)

あとはキャラクタ(素体)読み込んで大きさやパース合わせたりしたいなら
PoserとかDAZ Studioなんかも便利かもね(ポースタでもいいような気はするけどw)

とりあえずたいていのソフトには体験版や無料版があるはずだから
適当に落としてきて試してみたら?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 17:38:54.08 ID:iOayh9Be
セルシス独自形式への囲い込みになってしまうのと後述するデメリットさえ受け入れられるなら
CLIP STUDIO COORDINATEによるc2fc変換はcmでスケール指定出来るというメリットがある。

デメリット
可動パーツ・グループわけによる背景3Dデータの構築が難しい。
PAINTに3Dレイアウトビュー(コミスタEXの3Dパート管理ブラウザ相当)が実装されるまでは
改善の見込みがない。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 15:26:48.69 ID:gILJl+oa
>>588
全レス連呼はSAI厨、全レスにフルボッコされたのを根にもっているネクラおたくだ
SAI荒らしは自分のデタラメな知識を住人から全否定されたので逆恨みしている
>>560の質問にもまだ答えられない、SAI厨は質問責めにめちゃくちゃ弱い

SAI厨「線数は気にするだろ」
住人「線数線数騒いでる奴はバカ」
↓くそ藁www


>527 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2014/01/15(水) 09:44:29.65 ID:OzWYV/qB
>
>全レス馬鹿って、漫画まともに描いた事ないんだなぁ
>普通は線数気にするでしょ

>506 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2014/01/14(火) 05:02:10.74 ID:DH1Hk2iA
>
>昔、二値二値騒いでるバカがこのスレにいたと思ったんだけど、今このスレで線数線数騒いでる
>バカは同じヤツだと思っていればいいのか?
>
>線数なんて編集部が扱ってる印刷屋によって変わってくるし、そもそもモノクロ漫画そのものが
>演出によってグレスケであったり、あえて自分で指定した線数のトーンであったりといろいろ変わって
>くるのに、なにやら一緒くたで語ろうとするキチガイがいるようだな。
>
>まぁ基本的に、線数なんて演出次第なんだよ。っつーかいつまで粘着してんだこのバカは。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 17:38:47.42 ID:2v8WfPy9
605名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 18:44:41.02 ID:2v8WfPy9
>>603
つーかお前のために「全レスのためのクリスタ講座」とか動画配信してやろうか?
SAIなんか使ってないのにしつこく言われ続けるのもいい加減迷惑だわ
答えてるだろ、何が聞きたいんだよ、リクエストあったら言え、仕事のは見せられんがいつか時間あるときに一から何か描く
606名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 00:03:26.28 ID:DjZ+25GW
>>605
ごまかさないで早く質問に答えろよ
クリスタをもってないので何も語れないSAI厨くん
俺が来てから「SAIの勝ち」をすっかり忘れてしまったね
クリスタ講座が必要なのはSAI厨のお前だわ
まずクリスタを購入してから出直しておいで
そして下の質問にも具体例を出して答えてね


ボカシは手間などかからんし面倒ならフィルター使えばいい、簡単だ
ブラシで塗る方が手間かかるというなら画像で具体的に説明してくれ
削りは方向によって感じが違ってくるからブラシよりもシビアで面倒だ
そんな手間食う削りになぜそこまでこだわるのか説明してもらおうか
あと下の一連のツッコミについてもきちんと明確に回答してやってくれ


>527 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2014/01/15(水) 09:44:29.65 ID:OzWYV/qB
>
>全レス馬鹿って、漫画まともに描いた事ないんだなぁ
>普通は線数気にするでしょ

>506 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2014/01/14(火) 05:02:10.74 ID:DH1Hk2iA
>
>昔、二値二値騒いでるバカがこのスレにいたと思ったんだけど、今このスレで線数線数騒いでる
>バカは同じヤツだと思っていればいいのか?
>
>線数なんて編集部が扱ってる印刷屋によって変わってくるし、そもそもモノクロ漫画そのものが
>演出によってグレスケであったり、あえて自分で指定した線数のトーンであったりといろいろ変わって
>くるのに、なにやら一緒くたで語ろうとするキチガイがいるようだな。
>
>まぁ基本的に、線数なんて演出次第なんだよ。っつーかいつまで粘着してんだこのバカは。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 00:47:10.08 ID:R2YcfCkj
>>606
だからそんなことは>>565に書いてるだろ
具体的に見たいんならそれを配信してやるよ、ただ画像をグレースケール表示にすりゃいいだけ
それのどこが簡単なわけ?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 01:08:32.46 ID:R2YcfCkj
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%A8%E3%83%AD%E3%82%B2CG&tbm=isch

>>606
これお前が「簡単」だと言う「エロゲCG」の画像検索結果な、
なるべく大きい画像をグレスケ表示にしてどれだけ簡単に塗りを再現できるか説明してくれよ
自分に説明してほしいんならせめて画像指定しろ
自分は手間がかかるということしか言えない、「簡単」だと言い始めたのはお前なんだから当然その後でお前が説明しろよ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 03:27:02.92 ID:kLt4zzAC
全レス馬鹿、また精神病院から出てきたの?w
610名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 17:00:54.62 ID:pX8BMphQ
こんなところで喧嘩してないで絵を描けよw
611名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 18:01:10.44 ID:3ntHMp0k
マーカーでブラシサイズは0.20
拡大率100%のときに描くとクッキリと線が描けるのですが
拡大率800%くらいにしてからマーカーで描くと線が少し点線気味になってしまいます

ペンだとどの拡大率でも点線にはならずしっかりとした線になります
これはこういうものなのでしょうか?
直すことはできませんか?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 20:01:52.82 ID:8lN1ORU7
>>611
サブツール詳細のストロークで間隔が「固定」とか「広い」になってるとか
「狭い」にするか「固定」で0.1みたいにものすごく狭く設定してみたら?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 21:00:13.01 ID:KNKm0HL4
語尾に ?w ってなんかあおり効果高いな、単に w だとなんとも
思わんのに前者だと関係無いのにムッとする…
614名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 21:07:51.25 ID:YHmJqe6w
そうか?w
615名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 21:18:12.18 ID:WXKLHDv+
考えすぎでしょ?w
616名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 21:21:08.64 ID:KNKm0HL4
617名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 21:25:49.27 ID:5nMFASFX
漫画のセリフにwはあまり入れたくないな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 21:57:47.43 ID:wKctZHaB
ワラ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 15:49:22.59 ID:BcBmt0PD
wwwとかのネットスラング使ってる作家はその流行りの終了とともに消えていく運命なんだろう
620名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 17:04:17.72 ID:StiC7W3g
www.やほう。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 17:47:40.44 ID:jSnBvGWq
そんな馬鹿で作家になれねぇだろ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 17:48:21.69 ID:EHsNNHkr
漫画なんだから笑ってる顔描けって事じゃないのか
623名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 00:25:32.01 ID:4a/Odrhw
パターンブラシ作ろうと思ったんだけど
レイヤーは一枚で、モノクロ画像を範囲選択して編集→画像を素材に登録してみても
ブラシ用素材設定欄がグレーアウトしていてチェックできない
なんでかな?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 01:03:52.76 ID:Sd5lKN5s
>>623
・ラスターレイヤーじゃないとだめ
・定規があるレイヤーはだめ
色々条件があるらしい
625名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 01:05:50.45 ID:73LBH8Lt
>>623
その方法だとブラシは登録できない
詳しくは公式のブラシ登録方法を見れ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 01:30:00.47 ID:4a/Odrhw
>>624>>625
・定規があるレイヤーはだめ
これに引っ掛かってたみたいです、定規消去したらできました
マニュアル検索して読んでみたものの、素材登録の仕方までしかわかりませんでした
今度じっくり読んでみます
ありがとうございました!
627名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 20:21:00.61 ID:QvgRH9l9
>>609
精神病院が必要なのは周りがみんな喧嘩相手に見えるSAI厨じゃないかな
何も語れない君はクリスタ使ってるの? 使ってないの? 質問に答えてね
そして下の質問も逃げてばかりいないで具体例を出してきちんと答えてね


ボカシは手間などかからんし面倒ならフィルター使えばいい、簡単だ
ブラシで塗る方が手間かかるというなら画像で具体的に説明してくれ
削りは方向によって感じが違ってくるからブラシよりもシビアで面倒だ
そんな手間食う削りになぜそこまでこだわるのか説明してもらおうか
あと下の一連のツッコミについてもきちんと明確に回答してやってくれ


>527 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2014/01/15(水) 09:44:29.65 ID:OzWYV/qB
>
>全レス馬鹿って、漫画まともに描いた事ないんだなぁ
>普通は線数気にするでしょ

>506 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2014/01/14(火) 05:02:10.74 ID:DH1Hk2iA
>
>昔、二値二値騒いでるバカがこのスレにいたと思ったんだけど、今このスレで線数線数騒いでる
>バカは同じヤツだと思っていればいいのか?
>
>線数なんて編集部が扱ってる印刷屋によって変わってくるし、そもそもモノクロ漫画そのものが
>演出によってグレスケであったり、あえて自分で指定した線数のトーンであったりといろいろ変わって
>くるのに、なにやら一緒くたで語ろうとするキチガイがいるようだな。
>
>まぁ基本的に、線数なんて演出次第なんだよ。っつーかいつまで粘着してんだこのバカは。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 20:30:44.07 ID:QvgRH9l9
>>607
ボカシと削りの違いについて作例を出してきちんと説明してねと
何度も何度も要求してるのだけど、全然出来ていないね
グレスケ濃淡塗りが全盛の時代にロートル手法にこだわるからには
それなりに理由があるのだろうから、ソースを出して説明しろと
629名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 20:34:41.78 ID:QvgRH9l9
>>608
なぜグレスケ原稿の事を話しているのにカラー絵など出すのかな
色つければグレスケより手間がかかるのは当たり前なんだけど
なんでそんな子供でもわかるデタラメで逃げようとするのかな

てか、エロげ塗りもCGの量産目的で開発された手法なのだけど
君があげたCGの数々を見て、描くのが難しいと感じるようなら
君自身の技能不足じゃないのかな、自分には簡単に見えるよ
アニメ塗りとエロゲ塗りは量産用の手法だという事を忘れずに

グレスケの場合は黒一色で濃淡をつけるだけだから簡単だよ
筆を走らせるだけで階調が出来上がってしまう、実に簡単だ
わざわざ削りを入れて手作業で階調を作り上げるのに比べたら
誰がどう見ても濃淡塗りの方が早いし簡単なわけなのだけど
なぜこのような子供でも分かる話を理解出来ないのかな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 22:08:23.99 ID:dFDu1Oja
>>627-629
いいから「簡単」にやってみせろよ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 22:36:06.25 ID:BC1S2Fbx
全レスが画像を上げて例を示せばそれで終わるのに・・・
それも出来ないエア漫画家のもどかしさがレスをさせているのか
632名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 23:29:43.15 ID:8jHfpE/x
結局発達障害の全レス君はかまってちゃんの荒らしなんでしょ
ここで暴れられると迷惑だから別の場所>>474に行けと言っても自分が迷惑をかけている事が分からないからここで暴れる
長年粘着している暇があったら絵を描けエア漫画家くん
633名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 23:33:03.59 ID:vE3OLxKd
コイツ来る前は画像上げて比較とかされてたのに空気変わったよな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 01:13:15.44 ID:z1vu152t
物申すときは画像うpする流れにすればいいんじゃね
URLなしのレスはスルーできるし
635名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 03:24:47.83 ID:SMgbXiqJ
>>630
ボカシ塗りと削りに対する回答はまだか?
実例をあげて見せてくれと要求してるのは俺たちなんだが、
いつまで論点そらしと逆質問で逃げてるつもりだ?

筆でボカすより削り入れる方が簡単なんだろ?
いいから削りが「簡単」ならやってみせろよ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 03:27:42.80 ID:SMgbXiqJ
>>631
終わらないよ
ボカシより削りの方が簡単だと言い張っているのが、「SAI厨」なのだからね
削りの方が簡単だと言い張っているのは自分だという事を忘れちまったのか?
だったら作例を出して証明してみろと言われてるのはお前なんだぞ?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 03:30:06.52 ID:SMgbXiqJ
>>632
いや、肝心のクリスタに関する話題に一切参加出来ずに
ただ他人の揚げ足ばかりとっているSAI厨の君がアスペなんだよ
君の発言は罵詈雑言だけ、クリスタに関する話は一切出来ない
言う事といえば「SAIの勝ち」 それがアスペのSAI厨、お前だよ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 03:37:17.73 ID:SMgbXiqJ
>>633
以前は「SAIの勝ち」の連呼で荒らされ放題だったからね
俺が来てからは徹底的に奴の事を邪魔しまくってるから
今では「SAIの勝ち」を連呼する事もすっかり忘れている

奴は俺が目の敵にしているから自由に荒らせなくなった
全レス全レスと連呼するのに忙しい個人攻撃荒らしは
やっぱりSAI厨だったんだなという事がはっきりした

奴が揚げ足を取り始めたら徹底的に食い下がって
執拗にレスをしまくり精神的に疲弊させる、これだよ
全レス全レスわめくのもレスされるのが辛いからだw
自分で弱みを晒してるんだからつけ込んでやろうじゃないか
SAI厨は理屈で責められると太刀打ち出来ないのだからね
639名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 03:42:05.06 ID:SMgbXiqJ
>>474
>SAI悪板に全レススレ建てたので以降全レスや全レスに関することはこっちでやってね
>http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1389411572/

自分でスレ立てたのだから、まず自分が実行して見せてくれ
ここで全レス連呼してるのはお前だけなんだし、当然だよな
全レスの話題はお前自身が立てた荒らし隔離スレでどうぞ
俺たちはここで楽しく技術論を語り合いたいと思います
君はSAIユーザーなんだし、どうせ何も話せないでしょう
お前が揚げ足取りをしなくなれば何も問題はなくなる
私怨で個人攻撃を繰り返してるのはSAI厨だけだからね
640名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 03:43:48.09 ID:F51xNamx
>>635
簡単な削りが見たきゃクリスタのデフォルトのカケアミ(トーン削り用)使えよ
>>520で言っただろ
パターンブラシの使い方も分からないのか?そこから教えないとダメなの?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 03:47:24.75 ID:F51xNamx
おい今度は逃げんなよ、カケアミ(トーン削り用)使え
使ったら結果を教えろ、簡単に出来なかったらその理由を言え、これ以上説明のしようがないわ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 08:08:41.49 ID:hpxDWJYL
>>635
>>630
>ボカシ塗りと削りに対する回答はまだか?
>実例をあげて見せてくれと要求してるのは俺たちなんだが、


アスペルガーって自分一人が言ってる事を「俺たちが言ってる」みたいに言うので笑えるw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 13:20:53.13 ID:bsNnDiIl
乗っ取られてるなぁこのスレ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 13:26:49.09 ID:TgRsvKwP
分かりにくいとこにスレ立てるか
645名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 14:05:13.13 ID:yiZm54wb
他人の迷惑も顧みない池沼と葛が大暴れするスレになっとる・・・
646名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 15:31:03.07 ID:5nAp9afj
もしかして:同一人物
647名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 15:39:48.27 ID:F51xNamx
ずっと自演だと言ってる人がいるが、どうせならそれもセットで同一人物てことにしとけよ
別に全レスいないときにも自分はレスしてるし
648名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 15:44:52.24 ID:5nAp9afj
やっぱり:同一人物!?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 15:46:41.24 ID:F51xNamx
何がやっぱりなんだ?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 16:46:24.23 ID:3qRJPVnA
>>642
一にして多なるものか・・・レギオンみたいだなw
(あ、レギオンってメガテンとか悪魔城のやつね
でも「レギオン」でググると怪獣ばっかり引っかかるんだよな^^;)
651名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 19:27:43.19 ID:VbYVBhpt
デジタルって良くも悪くも綺麗な線になって、無個性というか味気ないと思うんですけど、
ざらつきペンとか、ランダムとか使ってますか?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 19:29:37.08 ID:bsNnDiIl
いつもの基地外答えてやれよ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 19:36:31.57 ID:BZLOpPcl
>>651
好きな形ののブラシパターンをランダムに回転させたブラシを作るといい感じになるよ
俺は六角形のブラシパターンでやってる
654名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 19:56:44.22 ID:F51xNamx
いつも基地外とか言い続けてる人いい加減誰のことを言ってんのか答えろよ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 21:00:19.86 ID:weN5doMW
おまえ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 21:08:27.30 ID:rnnEHfPP
スレを潰すにゃ刃物はいらぬ キチガイふたり居ればいい
657名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 21:48:44.24 ID:F51xNamx
>>655
てかおまえが誰だよ>>652か?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 22:06:32.10 ID:weN5doMW
おまえ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 11:54:46.83 ID:EjYsz2G4
みんなやさしいこ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 00:18:02.42 ID:iYf837Jh
>>651
デジタルでも線の強弱、入りと抜きをちゃんとしてればそこまで味気ない絵にはならないと思うから筆圧とか調整したりしてガンバレ
個人的にはベクターレイヤーでペン入れした後、細かいところをベクター線幅描き直しツール(線幅修正ツールじゃない方)で調整するのをオススメする
661名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 19:12:56.74 ID:GGqNu35l
>>641
ボカシ塗りよりトーン削りの方が楽だというなら
はやく作例を出して証明しろと要求してるんだが
ひたすら逃げているのは君の方だと指摘されてるぞ

君の話は二値が前提のパワートーン時代の古い手法で、
それは面倒臭いからみんなグレスケ前提になったんだよ
グレスケで濃淡つけてアミ点に変換すれば削る必要がない
二値原稿でもこの手法で描いた方が速いから主流になった

君は出版物を見てアミ点表現されてるから二値原稿だと
勝手に思い込んでるのかもしれないが、原稿はグレスケだ
グレスケ原稿は印刷屋の手によりアミ点に変換されるので
出版物だけを見て削りで表現してると思わない方がいい
漫画本に印刷された漫画は全て二値アミ点化されてるので
これだけ見て二値で描いてると判断するのは間違いの元だ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 19:18:34.63 ID:WdotNphK
>>661
試したのか?カケアミ(トーン削り用)使ったのかどうか
イエスかノーかで答えられる簡単な質問だ、その結果を言えって言ってんの
663名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 19:18:54.87 ID:GGqNu35l
>>642
>アスペルガーって自分一人が言ってる事を「俺たちが言ってる」みたいに言うので笑えるw

ここでハブられてるのはSAI厨のお前一人だから当然なんだが
自分がハブられている事さえわからない共感力のないお前こそが
統合失調症を患うアスペルガー症候群の典型なんじゃないのかね

口から出るのは罵詈雑言と揚げ足取りばかりで技術論は皆無
クリスタの話が全く出来ない時点で詰んでるんだよ、お前は
だから「俺たち」住人にキチガイ呼ばわりされてるんだよ

お前がトンチンカンな屁理屈を並べてクリスタを叩いても
俺たちは理屈でもって圧倒してしまうので、お前は勝てない
お前は技術論になるとついて来れないので倒すのはたやすい
664名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 19:28:47.34 ID:GGqNu35l
>>662
Photoshop時代にパワートーン使って散々削りをやってるよ、バーカ
その俺がグレスケの方が楽だと言ってるのだから説得力があるだろう

グレスケ塗りでのボカシを試した事もないくせに削りの方が楽だと喚き
作例も示さずに旧態以前とした手法に固執する融通の利かない君は
いまだにパワートーン時代の古い手法から抜けられないだけと思われる

ツールが新しくなったのなら、それに合わせて手法も変えるべきだよ
せっかくクリスタ使ってるのにパワートーンの頃と同じ手法では
クリスタ使うメリットがまったくないし、なにより効率も悪い
昔のままがいいならPhotoshopとパワートーンで描いてりゃいいとなる

俺はここで「イエス」と明確に答えて、お前の主張を全否定した
さて今度はお前が作例を示して自分の主張の根拠を証明する番だ
逃げないで作例を示して、全員の前で堂々と説明してもらおうか
665名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 19:33:48.43 ID:WdotNphK
>>664
それのどこが難しかったんだよ、致命的にが扱いヘタクソじゃなければ失敗しないと思うが?
お前の目指してる削りが分からないって言ってんの、>>520でも聞いてるだろ
どんな酷い仕上がりになったんだよ、教えてくれ
お前しか理解できない状況だよ、なんで説得力あると思えるんだ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 19:40:21.67 ID:WdotNphK
>>664
あとクリスタデフォのブラシを使ったのかどうか、って質問なんだから
photoshopしか使ってないお前の答え明確には「ノー」だよ、クリスタ使えって言ってんの
フォトショは同じカスタマイズの消しゴムとブラシを切り替えなきゃいけないことが、クリスタなら描画色の切り替えだけで出来るだろ
パワートーンと同じ手法じゃねーよ、つーかphotoshop+パワートーンだって十分ぼかしは使えるんだが?どんな使い方してたんだ?
むしろそういう使い方がコミスタ時代と違ってパワートーンの利点だったと思うんだが
真面目に画像アップしないと伝わる人間いねーよ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 19:55:12.42 ID:WdotNphK
ttp://bbs11.fc2.com//bbs/img/_730000/729934/full/729934_1391338341.jpg

自分の言ってるのはこういうこと、お前の言う「修正するのも手間かかって大変」な「一般的な削り」と違うんなら
どこがどう違うのか教えてくれ

対してぼかしは筆圧で大きく効果が変わる、薄くしすぎたからと言って簡単には濃くできない、ということ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 21:52:25.67 ID:V+2s08FG
もう馬鹿アスペルガーの全レスを相手すんのはやめたら?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 22:04:54.72 ID:JCTMGFEi
相手もクソもマッチポンプですし
毎回毎回取り合ってくれる馬鹿が都合よく同じ時間に湧くわけないっしょ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 22:39:34.22 ID:WdotNphK
>>669
じゃお前そのレス毎日一人で言い続けろよな
671名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 22:52:35.70 ID:iJ7fVPfh
発言の意図がサッパリ理解できなくて逆に笑っちまった
同一人物かは知らんけどキチガイを構い続けるやつもやっぱ頭おかしいんだって確実したわ
いや今更か
672名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 23:00:55.94 ID:iYf837Jh
頼むから喧嘩はよそでやってくれ・・・
673名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 23:03:52.30 ID:WdotNphK
>>669も「都合よく同じ時間に湧」いて毎回同じこと言ってるだろが
674名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 23:46:58.36 ID:WdotNphK
>>671
理解できたか?レスに返答してるだけでマッチポンプだったら>>669も同じだろ、てこと
違うってんなら相手いなくても一人で毎日同じこと言ってろよ、と、違う時間に湧いて
自分は起きてる間はブラウザ開きっぱなしだから大抵即反応できるんだよ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 00:48:42.08 ID:iIU5yoS9
マスク使えばいいじゃん
676名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 01:18:52.74 ID:1ZUCcf/X
マスクと言えばクリスタのマスクって何であんな訳の分からん仕様なんかね
最初マスクレイヤ作って黒で塗ってみても何も変化しないから
「もしかして何か使い方間違ってる?」って思っちった
マスクかけてから消しゴムで消す(透明色で塗る)とかなに考えてんだか
677名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 01:58:25.10 ID:1/yoOIRO
http://www.clip-studio.com/clip_site/support/request/detail/svc/54/tid/33783
これな、過去スレでも何度か話題になってるがセルシス的には「photoshopと同じ」らしい
678名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 02:12:06.39 ID:BqJkTHsn
「黒で描いて消す」仕様になった場合は
スクトンの削りも「黒で描いて削る」になりますが・・・
679名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 02:46:48.32 ID:BqJkTHsn
自レスだが、まぁ、その方がツールを持ち替えなくていい分仕事が速くなるかもね
ただ、初心者が機能をを把握しづらくなる気が・・・する
680名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 04:51:52.74 ID:y/axNOLP
>>676
たしかに白と黒が逆になるっていう所はPSと同じだけど
あっちは正確には背景色、線画色であってペンと消しゴムじゃないのになー
たしかにセルシスのマスクは使いかって悪くてイライラする
トーンはりとかマスクを何度も何回も操作するのにツールいちいちかえるの面倒なんだよなー
681名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 09:59:26.27 ID:1/yoOIRO
あぁ改行・・・>>676も全レスか?とすると今日は出てこないか
682名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 10:12:12.38 ID:3e23Tz6C
>>677
いっそ「うるせー知るか」と回答してくれたほうが清々しいなw
683名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 10:27:16.71 ID:5zGr7QJd
psdで書き出して、古いphotoshopで開こうとすると
開けるときと開けないときがあるのは俺だけ?
レイヤーを全部結合させても、いけるときとダメな時がある
新しいphotoshopなら大丈夫なのかな?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 10:39:57.06 ID:hGMsFRc6
.psdにもバージョンがありましてね
685名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 06:20:01.68 ID:cW06kvi4
レイヤーを新規作成すると、「レイヤー1」から順番に名前が自動で付けられて、
名前の箇所をダブルクリックすると名前変更ができますが
付けた名前を記憶させておいて、新規レイヤーを作るときにペンタブ操作で簡単に名前を変更するには
できませんか?
レイヤーを作成する毎にキーボードに持ち帰るのが手間で
686名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 06:22:32.56 ID:SA0/4htm
>>685
新規レイヤー作成→名前変更
あるいは名前変更のみをオートアクションに登録
687名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 15:33:41.32 ID:cW06kvi4
>>686
即レスありがとうございます
レイヤーに名前を付けるときに、キーボードを使わずにペンタブ操作のみで名前を付けたいなと
例えば「下書き」「上着」「顔_影」といった単語を登録しといて
レイヤーの名前を変更するときに、名前の入力欄の下に
登録した単語が予め出てくれたりしないのかなと・・・
688名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 15:48:34.49 ID:r7fiIBCL
>>687
「新規レイヤー作って属性決めて名前を入力する」アクション作ればできるっつーの
689名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 15:50:02.58 ID:r7fiIBCL
じゃないか…
それぞれの名前のレイヤー作るアクション作れ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 16:01:05.69 ID:VjBR+Ux1
>>687
名前のテンプレというか拡張機能はいまのところないから
それぞれの名前のアクション作ってショートカット登録するか
ラジアルメニューとかで補うしかないよ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 16:16:08.99 ID:ezz/GxWq
アクションで不満あるの?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 16:17:27.04 ID:cW06kvi4
>>689
>>690
すみません
ありがとうございますm(_ _)m
693名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 23:40:49.16 ID:iJHMIGBO
>668 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2014/02/02(日) 21:52:25.67 ID:V+2s08FG
>
>もう馬鹿アスペルガーの全レスを相手すんのはやめたら?

理屈で反論できないSAI荒らし、 ID:V+2s08FG をNGIDに指定しました
「全レス」をNGワードに登録しました

>>666
>>665
証拠を挙げろと何度要求しても実例をあげて説明しようとせず
逃げまくってばかりいる ID:WdotNphK をNGIDに指定しました
694名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 23:45:57.71 ID:iJHMIGBO
>>681 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2014/02/03(月) 09:59:26.27 ID:1/yoOIRO
>あぁ改行・・・>>676も全レスか?とすると今日は出てこないか

住人が全員喧嘩相手に見えるほど被害妄想を患う絵師アンチのキチガイSAI厨
ID:1/yoOIRO をNGIDに登録しました

SAI厨 ID:1/yoOIRO の常套句、「全レス」をNGワードに指定しました
695名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 00:01:47.67 ID:eKyW1WDG
まーたアスペが来たw
696名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 00:04:34.88 ID:qj6Pij+A
>>693
>>667実例挙げてるだろ、見えないのか?

>>695
このあとマッチポンプくんも来るから
697名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 10:53:14.14 ID:NlSIHDzW
ガンガー、ガンガー、アスペルガンガー♪
http://i.ytimg.com/vi/fmbDp9_2KjU/0.jpg
698名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 12:28:04.64 ID:qj6Pij+A
これだけ言っておいてそれかよ
>>417
手間や時間を考えたら
比較にならんほど簡単で楽なのだから、まぁ当然だろなと思った
>>418
用途って具体的になんなのよ?
単に濃淡つけたいなら早い方がいい決まってる
>>426
いまだにアナログ感覚で物を語っているバカがSAI荒らしのお前だ
グレーが使えるのであればわざわざ削りを入れる必要などなくなる
削りと濃度は一緒くたで良い、線数も気にする必要なし。
>>510
お前こそボカシと削りの違いにこだわっているのだから
どれほど立派な削りを入れてるのか見せてくれよ
逃げないで画像で見せてくれよ、さぁさぁさぁ
>>560
ボカシは手間などかからんし面倒ならフィルター使えばいい、簡単だ
>>628
ボカシと削りの違いについて作例を出してきちんと説明してねと
何度も何度も要求してるのだけど、全然出来ていないね
>>629
君があげたCGの数々を見て、描くのが難しいと感じるようなら
君自身の技能不足じゃないのかな、自分には簡単に見えるよ
グレスケの場合は黒一色で濃淡をつけるだけだから簡単だよ
筆を走らせるだけで階調が出来上がってしまう、実に簡単だ
>>661
ボカシ塗りよりトーン削りの方が楽だというなら
はやく作例を出して証明しろと要求してるんだが
グレスケで濃淡つけてアミ点に変換すれば削る必要がない
二値原稿でもこの手法で描いた方が速いから主流になった
>>664
Photoshop時代にパワートーン使って散々削りをやってるよ、バーカ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 14:22:14.46 ID:YnoPF+Qn
久しぶりに来てみたら・・なにこのマジキチ・・・
700名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 15:21:56.41 ID:TalVkqTr
常駐してる全レス荒らしだからNGしとくだけでいい
701名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 17:20:35.10 ID:qj6Pij+A
>>699
いつぶりだよ、漫画用途スレは元々全レス隔離用に作られただろ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 17:23:20.00 ID:+oEsZrsK
CLIP STUDIO PAINTでセルシス 3Dデータコレクション コンプリート版は使えるのでしょうか?
春からできますとかでもこれができませんとかいろいろ出てきて仕様に耐えるのかいまいちわかりません
703名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 17:52:31.12 ID:3mqP8O2z
>>702
中身の3Dファイルがobjやlwoなんかのクリスタでも読める形式で
さらにDVDから1つずつバラバラに呼び出しできるなら今のクリスタでも使えると思うよ

(クリスタの場合、ファイルメニューから3D読み込めないから
(イラスタやコミスタでいうところの「ファイル」→「読み込み」→「3Dファイル」が無い)
別窓でDVDのフォルダ開いてキャンバス上までD&Dする必要があるけど)
704名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 18:20:28.81 ID:aqEu48Ir
>>702
使えてるよ
でも3Dワークスペースが無いのと
LTの線の出方の調整が難し過ぎてやってらんないよ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 18:42:20.58 ID:AzBU9YSp
デフォルトにあるペンやパステルを消してしまって元に戻したいときは
素材をインストールしなければならないらしいのですが

自分でサブツール詳細を調整すれば、同じ線を作れるのでしょうか?
それともペンやパステルによっては、デフォルトで設定されているのにしかない効果があるのでしょうか?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 19:23:35.36 ID:IlWcAi1N
>>705
デフォのツールはshift押しながらクリペ起動で初期状態になるから
それで戻るはず。
デフォのペンも設定の1つだから、同じものも作れるけどね
707名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 19:36:56.28 ID:NlSIHDzW
>>702
そのDVD持ってるけど階層構造が複雑でわかりにくい
パーフェクトなのにこの程度しかないのか?と思ったら、
プレミアムという名で別フォルダに一式入ってたり
708名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 20:22:09.77 ID:qj6Pij+A
709名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 21:29:56.96 ID:AzBU9YSp
>>706
デフォルトのと同じものを作ることはできるのですね
ありがとうございます!
710名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 22:43:41.06 ID:TalVkqTr
デフォルトのペンデータはアーカイブから一括で読み込みできると便利なんだけどな。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 23:22:53.51 ID:Tk76rgyS
Macでクリスタにコンバートしたコミスタ用トーンをwinでも使いたいのですが、
トーンデータの入ったフォルダの場所が(自分なりに調べてみましたが)分かりません。

どなたかご存知の方がいらしたら教えていただけないでしょうか。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 02:59:28.29 ID:L8DaHAdQ
フォトショのレイヤースタイルでいう「カラー」はどの機能に該当するんかえ?
乗算とかオーバーレイの項目にあるカラーね
713名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 04:03:37.10 ID:TVL8XAOp
>>712
クリスタにはそんなものは無い
色相も彩度もカラーも輝度もないよ

ついでに言うとビビッドライトやピンライト、リニアライト、
ハードミックスに除算にカラー比較(明)も〃(暗)もないけど
(こうやって並べてみると無い無いづくしだなw
まあ、合成モードやフィルタが貧弱すぎて話にならないのは前からだけどさ)
714名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 04:13:47.26 ID:86bnnhqL
てぇか
フォトショと較べるのが間違いというか

それならフォトショ並に
本体価格10万とかでないと
715名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 06:46:46.87 ID:jjd13Dx6
>>701
いやここのpart1立てたの俺なんだけど
普通に漫画とイラストの話題分けるためだったよ
まあ分けるなって粘着は湧いてたけどw
コミスタに戻ってたからマジで久しぶりに来た
716名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 09:54:36.62 ID:J+JLaiEc
フォトショと併用してるけど
カラーは色変わるよね。psdをCLIPで開いた後再度フォトショで開くと。
これはほんといただけない。グレスケでも色変更が怖いからCLIPで調節したpsdは上書きせずに
フォトショで開いた同じファイルに差分をコピペして使ってるけど面倒すぎる。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 10:12:42.69 ID:uRnT6BVi
>>715
自分も>>701書く前に確認したよ、22スレの頃だろ、ちょうど二値レイヤーについて全レスが騒いでた時だ
立てた意図が違っても当時から見てるんならこの煽るだけ煽って逃げる人物を知らん、てことはないだろ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 12:27:01.01 ID:u65r4icO
>>716
ヒント Photoshop側でプロファイル何に指定してる?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 13:06:06.97 ID:J+JLaiEc
>>718
いつの間にかフォトショのカラープロファイルをデフォにしてた・・・
モニタのプロファイルに合わせた。さんくすこ☆(ゝω・)v
720702:2014/02/06(木) 14:30:04.71 ID:4RUOo3G7
>>703-704
とりあえず使えないことない使えるかはうーんって感じでしょうか
買ってみて無理だと思ったらコミスタEXも検討してみます
ありがとうございました
721名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 16:23:18.74 ID:TVL8XAOp
>>720
CLIP(素材をさがす)でこんな感じ↓で収録素材のバラ売りしてるから
http://www.clip-studio.com/clip_site/material/search/detail/contentid/1203702
コンプリート版買う前にどれかひとつこっちからDLしてみて
実際に使い物になるかどうか試してみたら?

それとCLIP(素材をさがす)でセルシスの3D検索すると
六角データとかポースタの素体とか要らんものが大量に引っかかるから
「3Dデータコレクション」って名指しで検索した方がいいよ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 17:53:14.39 ID:de46ZLFJ
CSPになってからそのまま使えなくなったのもあるし
セルシスが3Dの公式素材新たに出してくれてもいいのにな
前のを調整して出すとか…
自分らで仕様変えてるんだから同じサイトで配布してる素材くらい最適化させろと
723名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 18:09:35.80 ID:dnOzOpAY
CLIPのサイトからとアプリからとで
検索できるもんが違う
アプリの方はコミスタ用やセルシス以外の3Dのデータでてこない
724名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 18:22:01.42 ID:jjd13Dx6
>>717
お前が>>698のキチか
そんであのとき騒いで邪魔してた粘着もお前ってことか

くだらねえことしてないで漫画描きなよ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 18:48:54.25 ID:uRnT6BVi
>>724
粘着?あのとき?スレ立てたことに対しては何も発言してないが?
聞きたいことあるなら具体的に言えよ、まだ2値レイヤー不要だとか思ってんなら要望出してこい
726名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 04:50:16.56 ID:2xAhVLnc
クリスタもPhotoshopみたいに10bit表示に対応してくれんかな
印刷用のカラー原稿は10bit表示で確認出来れば助かるんだけど
727名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 09:32:32.20 ID:RRO3pm+c
粘着アスペの相手すんなよ
だから調子に乗っていつまでも居座るんだろが
728名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 15:14:12.27 ID:rxM95gB8
ここにいる人は独学で漫画描いてる人だよね?
アシスタント経験とかある人もいるのかね?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 15:33:50.45 ID:+5YIY+yt
>>728
ふつーにいるだろ、むしろなんでいないと思った?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 20:24:23.43 ID:2xAhVLnc
>>727
SAI厨乙
揚げ足取りで個人攻撃を続ける奴こそが粘着でありアスペだよ
このレッテルは絶対に剥がせない、SAI厨はアスペ

ボカシ塗りより削りの方が楽だという事を実例をあげて証明してよ
君自身が吐いたトンチンカンな主張なのに、いつまで逃げ続けるの?
君は自分の主張を証明することも出来ないバカだ、君はバカ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 20:26:57.00 ID:2xAhVLnc
クリスタを持っておらず、SAIしか使えないもんで
技術論になるとまったく会話に加われない掲示板荒らしのSAI厨、
ID:RRO3pm+c をNGIDに指定しました
732名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 20:28:53.60 ID:2xAhVLnc
>>727の必死チェッカー
http://hissi.org/read.php/cg/20140207/UlJPM3BtK2M.html

他スレでも他人に八つ当たりして、君、完全に統合失調症だね
嫌われ者は誰からも相手にされずストレスが溜まるんだね、ザマァ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 12:17:45.57 ID:Uoe2X6yT
分かった分かった
734名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 14:22:05.74 ID:bfNK6gS4
俺が監視するようになってから「SAIの勝ち」と言えなくなったね
735名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 14:58:31.12 ID:/7pn67xy
ctrl + + を押すと拡大することができますが
この拡大の倍率をもう少し細かく刻む設定にすることはできませんか?
25% 33% 50% 66% 100% といった感じに拡大されていくのですが
もう少し細かく刻んでほしくて
736名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 15:45:16.74 ID:Rtp+YVjz
環境設定から倍率変えられるけどそれは適用されない?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 16:08:38.57 ID:/7pn67xy
>>736
見落としていました;
ありがとございます
738名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 17:09:53.34 ID:G7i92Rc/
前の終わり際で、「グレースケールで描いたぼかし線を2値化したのと、
最初から2値で描くのと結果は[同じ/いや違う]」て討論(+罵り合い)は酷かったな。

もともと実用度に?がつく程度の知識の上、殆ど見分けつかないという実証結果を突きつけられてるのに、
「一致じゃないし、それが分らない気にしない奴は美術的な見る目がない」などと貶める強弁たれたり。

グレスケから2値化したかどうか識別できるってのには失笑ww。

簡単な図形をいくつかグレースケールと2値とで描いて、全て2値化して、
どれがグレースケールで描いた線を2値化したものか当てさせればよかったのに。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 17:32:56.00 ID:vGEhecHU
>>738
また終わったことをわざわざ蒸し返さんでも^^;

そんなどうでもいいことにいつまでも付き合ってるのもどうかと思うけど、
それはそうとして、クリスタってtif形式のテクスチャ貼った3Dモデルだと
テクスチャ付きで正しく読めないのな
(メタセコでは正しく貼れてるのに)
http://upup.bz/j/my08746PxnYtAdMOqxd-Xps.jpg

仕方が無いからjpegに変えたらテクスチャありで読めたけど…
クリスタってアルファマップとか設定しても無意味なんだっけ orz
http://upup.bz/j/my08747vgxYtrUefNc7R2BU.jpg
740名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 18:46:16.98 ID:EzU/yblX
どこまで期待してんだよっていう
741名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 21:26:01.36 ID:bfNK6gS4
>>738
SAI厨はバカだからね
結局最後まで実例をあげて証明する事が出来なかった

本屋で売られてる漫画はすべてアミ点の二値で印刷されてるから
原稿の方もすべて二値で作成されてると思い込んでるらしい
最終出力が二値なだけでグレスケ原稿かもしれないのによww


※参考
モノクロ2階調とグレースケールの印刷仕上がりの違い

Q:
モノクロ2階調の時とグレースケールの時で印刷の仕上がりに違いがあるのではと心配です。
印刷の仕上がりはどうなるのでしょうか。よろしくお願い致します。

A:
[グレースケール]を選択していた場合でも、
トーン設定を[トーンをモノクロ網点で出力する]にした場合は、
モノクロ2階調と同じ見た目・印刷結果になります。
http://www.clip-studio.com/clip_site/support/help/detail/svc/8/tid/35847

トーン削りとグレスケボカシ塗りは違うと言い張ってたSAI厨死亡www
742名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 21:37:27.73 ID:bfNK6gS4
下にあるような話を聞くと、印刷屋や編集部から特に指定がない場合は
グレスケ原稿でも自分で二値アミ点化した方がトラブルが少ないようだ

大手出版社が使っている活版印刷では微細な印刷が難しい為、出来るだけアナログトーン及びデジタル二値化で原稿を制作するのです。
デジタルで作業されている方も、アナログに近い状態でないと印刷の保証が無いのでよく似た二値トーン化して入稿しています。
無理に入稿するとべったり潰れるか、飛んでしまう可能性が大きいです。
エロ・ヤング系雑誌ではグレースケールに耐えられるオフセット印刷を使って、グレースケール原稿も普通に出版されてますよ。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1365530008

漫画はそれでいいのだけど、データとしてDL販売する場合はどうなの?
アミ点化された原稿をWEB解像度に落とすとモアレが出る恐れがある
DLショップからすればグレスケでデータ渡して欲しいと思いそうだけど
まさか二値アミ点化した原稿とグレスケのデータ二つ作るのは面倒だしなぁ
紙の本だけでなくDLショップにも委託してる人はどうしてるのかと思ってよ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 21:51:14.64 ID:q6XfD3AN
ファイル>新規>複数ページにチェックを入れ、
複数ページにわたってページ毎に描いていたのですが
ファイル>保存をして保存できたと思ったら、そのページのみしか保存しないらしく、
残りの他のページはすべて白紙になってしまいました
復元することはできないでしょうか?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 01:24:01.86 ID:6O09DROT
復元は無理でしょ
環境設定で「ページ切り替え時に自動で保存する」にチェック入れとけよ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 01:58:03.03 ID:oom1lcJc
>>744
一括で保存することはできないのでしょうか?
今のところは、ベージの切り替え時に自動で保存するをチェックに入れるくらいですか?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 02:03:15.34 ID:MVlRBNj3
同じ作品内の複数ページなら、ページ管理ウィンドウ(ページ一覧のタブ)で保存すると
更新があった全部のページを保存できるよ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 02:50:31.27 ID:6O09DROT
>>745
コミスタには全て保存があったけどクリスタにはまだないかな
要望出してみるといいんじゃね
748名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 05:27:30.78 ID:+9T2V1O9
選択ツールで絵の一部を切り取りをして別の既にあるレイヤー上に貼り付けをすることはまだできません?
ttp://www.clip-studio.com/clip_site/support/help/detail/svc/53/tid/33187

>コピーペーストをすると、新規レイヤーにペーストされますが、同一レイヤー上でスライドコピーはできないようでしょうか。

>コピーの動作は同じ位置に描画内容のコピーを作成しますので、別レイヤーとして作成を行い、
>同一レイヤー上にコピーを作成することが現状は出来ません。
>同一レイヤー上でのスライドコピー機能につきましては、お客さまからのご要望として、今後の
>製品開発にて対応を検討して参ります。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 08:57:37.36 ID:Rg8/SrZr
自分いまPRO使ってるんだけど、
同人誌描くならEX買っておくべき?
複数ページ管理とオートアクションにあの金額支払うだけの価値あるのか分からなくてな
なくてもかけるけど一度使ったら手放せないとかそういう感じ?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 09:00:58.44 ID:1InJsBqG
>>749
漫画描くならEXの方がいいよ
月500円なら悩むほどのもんじゃないだろ
他にもEXでしか使えない機能あったと思うよ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 12:25:14.52 ID:hhYiBObk
アクションなしで漫画描くなんて考えられんわ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 13:20:15.35 ID:LEusVV6W
クリスタの話じゃないの?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 13:33:09.84 ID:nRGfC46/
前もこの流れあったけど・・・アクション漫画じゃなくてアクション機能の話だろ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 14:05:30.50 ID:oom1lcJc
>>746 >>747
楽に保存できるようになりました ありがとうございました
755名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 16:04:13.98 ID:2WhlVFas
>>742
web用途とかDL用だといっぺん二値化してからグレースケールにして納品してるよ

画風が古いって叩かれるかもしれないけど、自分はモノクロ設定で描いてて
トーンもグレースケールのは使わないし削りもグレスケボカシはやらない

荒れてるからレスしなかったけど、モノクロ原稿で印刷所任せのグレスケ納品は
しないようにしてる
50線以下のトーンを使うことがままあるから、アミ点一個レベルで削りを自分で確認
できないと納得いかないっていう理由でトーン削りブラシで削ってるよ

髪の毛の先とか、ドット単位で調整したりすることがあるからグレスケボカシだと印刷時に
抜けることがあったり

全トーン同じ線数で統一するのが流行りの画風なのかもしれないけど、特にアミトーンは
色んな線数の表現で画面をコントロールする手法を、「手間だから」って理由でスポイル
したくないな
ピクセル単位でまではこだわってないけどさ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 16:16:37.69 ID:nRGfC46/
いや全然古くないし、全部同じ線数が流行りだなんてこいつしか言ってないし
WEB用にするならグレスケ表示にして別名保存すりゃいいだけだし、最終出力に合わせて原稿作る手間くらい誰でも普通かけるって
グレーにしたからとってぼかしと削りの違いは出るわけだし
757名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 18:35:48.83 ID:7XnDXiDo
全部同じ線数ってありえないくらい選択肢せばめてないか?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 19:25:48.45 ID:EHGPBgd+
パターントーンやグラデトーンを多めに使うのは今っぽいけど
全部同じ線数は古くならんか?
全部60線とか80年代ワロスな仕上がりになるんだが
759名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 19:38:28.41 ID:7XnDXiDo
お前はこくごからやり直したほうがいい
760名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 19:55:11.72 ID:1InJsBqG
>>755
二値化した原稿を再びグレスケに戻すのは何か意味あるの?
解像度変更なら納品先が自分でグレスケにして調整しそうだけど
事実上白黒の二色しかない原稿をグレスケにする意味あるのかな

>>756
60線というのは網点の基本であり、だから定番トーンも61番なの
60線より細かいのは潰れる恐れがあるので60線までと決まってる
線トーンとか60だと細かすぎる場合は50とか40にあげたりする

ぼかし塗りも削りも同じ、一度二値化した時点で変わらなくなる
どうせ仕上がりに差がないのならボカシで塗り二値化した方が楽
761名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 20:14:21.54 ID:7XnDXiDo
ボカシ塗りで二値化した場合の潰れは気にしないのか?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 20:22:56.82 ID:nRGfC46/
>>760
じゃ60以外も使ってんじゃん、線数など気にする必要なし、なんじゃなかったのか?
レイヤーごとに線数設定は変えてるわけだろ?気にしてるじゃねーか
763名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 03:05:11.69 ID:oOB0GVh6
>>761
なぜ潰れるの
普通に綺麗にディザ処理されるよ

>>762
また同じ事言ってる…

あくまで基本が60線だと前にも述べたはずだが?
だから漫画の定番トーンは61番なんだろうが
ベテラン気取りで二値原稿を語ってるくせに
そんな常識も知らないのはどういう事だ?

あと線数など気にする必要なしなんて俺は言ってないからな
グレスケで漫画を描いてる俺を罵ってたのはお前だろ、ハゲ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 03:08:01.35 ID:oOB0GVh6
ボカシ塗りより削りの方が綺麗で早いと言ってたくせに
いまだに実例をあげて示す事が出来ないのだからダメだよ

それ以前に「全レス」をNGワードに指定されたもんで
SAI厨は俺相手に取りつく島もないけどなw 観念しろ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 03:19:44.67 ID:3Bt/yybv
なるほど良かった
全レスって入れておけば全レスに絡まれなくなるのか
766名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 03:58:02.01 ID:V+qPsp+L
>>764
ttp://bbs11.fc2.com//bbs/img/_730000/729934/full/729934_1391338341.jpg

お前の言う「修正するのも手間かかって大変」な「一般的な削り」と違うんならどこがどう違うのか言え
削りは描画色切り替えるだけ、ぼかしは筆圧で大きく効果が変わる、薄くしすぎたからと言って簡単には濃くできない
767名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 04:37:35.09 ID:3QVXpj4N
>>766
おいらは漫画描かない(描けない)から分からないんだけど
>ぼかしは筆圧で大きく効果が変わる って
単に筆圧変化offにしとけば毎回同じ感じでぼかせるような…

ついでに
>薄くしすぎたからと言って簡単には濃くできない
って言うけどエアブラシ(ふんわりとか)で
補えるような気もするんだけど?
(濃度の違いが気になるなら適当になじませ系の水彩ツール
(色混ぜとか水彩なじませとか)で誤魔化すとか)
768名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 05:05:19.34 ID:V+qPsp+L
>>767
全レスに言ってくれよ、こいつはエロゲCGのような塗りを「簡単」と言ってんだぞ>>629
そこに挙げてる方法もツール何度も切り替えてる時点で少なくともデフォパターンブラシの削りより手間かかってるだろう
769名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 05:29:29.21 ID:V+qPsp+L
>>767
てか筆圧変化offにしてどうやって滑らかな階調作るの・・・?
階調ごとにいくつもブラシ作るか、1ストロークごとに設定変えて描いてから、なじませ系のツール使う、とかするの?
濃度の違いこそがキモだよ、そこを無視できるような雑な仕事でいいんなら確かに楽だろうが、
こいつがどんな処理を想定して言ってんのか全然分からないから聞いてるわけ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 10:30:47.38 ID:oOB0GVh6
理屈の通じないSAI厨がまた暴れてるようだね
大量にレス消えてるけど何連投してるんだよw
俺にNG指定されて手も足も出ないヴァカw

実例をあげて反論出来ない君は負けたんだ
ソースをもって証明出来ないSAI厨はオワコン
全レス連呼してもNGで弾かれるだけだよ
君はいないも同然、俺の正論の前にお前は屈した
771名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 10:53:55.91 ID:3Bt/yybv
>>769
ぼかしブラシのぼけ具合に筆圧使う?
筆圧でぼけ具合を調節するよりは弱くしておいて回数で調節するほうがコントロールしやすくていいと思うんだけど
だから俺は筆圧はデフォのブラシサイズにしか使ってないわ



※これは全レス避けのお守り※
772名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 12:21:46.75 ID:V+qPsp+L
>>770
実例見たいんならNGしてんなよ、667にも766にも実例あるから

>>771
うん、回数で調節してる時点で削るより時間かかってるしコントロールしにくいんじゃないの?ってこと、比較の話、発端は>>417だぞ

>気に入らなかったら後から塗り足したりしていくらでも調整が効く
>これが一般的なトーン削りだったら修正するのも手間かかって大変だ

これに合致してんのはまさに削りの方だろう、と、しかも>>560では
フィルター使えば簡単、と言ってるわけ、エロゲCG塗りを、もう300レス以上続いてる話なんでもう少し流れ読んでレスしてもらえないか
間違ってるなら画像か動画で説明してほしい
773名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 12:39:16.59 ID:oOB0GVh6
また真っ赤になって知能障害の発作を起こしてるみたいだなぁ
早速二つNGでレス消されてるわ、SAI厨クソザマァwwwwwwwww

子供向けの漫画入門書に書いてあるような事さえ知らないなんて、
やっぱりこのSAI厨は満足に漫画も描いた事がないんだろうね
何も努力せず他人に嫉妬する事しか知らない黒バス脅迫犯と同じ
お前は俺に嫉妬している、それは自分が格下だと自覚してる証拠だ

グレスケボカシ塗りと削りの比較についても自分で言い出したくせに
いまだに実例をあげる事も出来ずに逃げて逃げて逃げまくっている
理屈倒れで実力で俺にかなわない以上、お前は誰にも勝てないよ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 12:45:48.96 ID:MpJuOMge
最後の一文、「自分の実力は暫定最下位です」ってことになるけどいいのか
それはそうと「SAI」でNGするんじゃなかったのか
775名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 12:45:59.72 ID:V+qPsp+L
そろそろ削除依頼出すぞ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 23:00:56.73 ID:d9HPyp1C
>>774
それは別スレ話だよ。ここでのNGワードはは「全レス」
これだけで全レス連呼する頭の悪いSAI厨を完全に弾ける
奴は俺を罵る事も出来ない、完全に荒らしは封じられた

コミケで300万売り上げる俺と漫画も描けないSAI厨
俺の実力の方が優っている事は言うまでもないよな

同人作家に個人攻撃を加えて憂さ晴らししてる屑など
自分が格下なので悔しいと自己アピールしてるも同然
肝心のクリスタも持っておらずSAIのステマを繰り返す
罵詈雑言しか吐けないバカは俺に実力で圧倒される

何度でも駄目押しを食らわせて恥をかかせてやるが、
トーンはボカシ塗りより削りの方が楽で早いと言いながら
いまだに実例をあげて証明出来ずにいるSAIの負けだ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 23:19:52.57 ID:V+qPsp+L
778名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 23:39:17.82 ID:V+qPsp+L
画像貼った途端にそれまでしてた意味不明な>>545>>560>>564>>603>>606>>627の質問しなくなった、てことは見てんだろ?
答えろよ、もはやどこが答えられないのか分からないレベルなんだが、それさえ証明すれば完全にお前の勝利だろ
エロゲ塗りが本当に簡単に出来るんならそれだけで食っていけるからな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 02:33:59.67 ID:rvPgV1iT
また消えてるw
NG引っかかりまくりでマジ哀れだな
俺に見下されたのがよほど悔しかったんだね

俺が徹底的にお前の荒らし行為を妨害してるもんで
すっかり「SAIの勝ち」と言えなくなっちゃった荒らし君
全レス連呼で連投してるのはお前じゃないか、ハゲw
780名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 03:24:47.24 ID:G85AnVwy
こんな粘着がいないという点ではSAIの勝ち
781755:2014/02/11(火) 06:20:40.25 ID:tFe2ObNB
>>760
データを一度二値化することでトーンのドットを確定させてからグレスケ変換させると
PCのモニタ上で作品を拡大縮小させてもモアレが発生しにくくなるからそうしてるよ

WEBコンテンツの経験が豊富な納品先によってはそういった処理はこっちでするから、
普段どおりの二値化データでも構いませんよってところもあるけどね

ブラシでグレスケトーン処理を部分的にやることも少なくは無いけど、その場合でも
必ず自分でそのレイヤーを二値化させてドットを確定させてからPSD形式出力してる

アナログ風味な自分の画風でも、肌の赤みとかはこっちのほうが艶っぽい仕上がりに
なるものの、背景や光線の効果なんかにグレスケブラシ使うといまだにデジタル臭さが
勝つんで意識的に封印してる
782名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 06:35:45.47 ID:oXAhCIX/
>>780
SAIに付いてる粘着だろうがw

引き取れよww
783755:2014/02/11(火) 06:44:22.89 ID:tFe2ObNB
繰り返しになるけど、あくまでもトーンのドットにこだわりたい、自分でコントロールしたい
っていうだけの話で
作業のスピードって観点から言えば、遅いどころかアミトーンのドットをチェックしてる時点で
論外だからね

webコンテンツだとトーン化しないグレー塗りのままで発表される作品をそう違和感無く
読める風潮になってきてるのも事実だから、手法は各人の取捨選択でいいでしょ

「こうすべき」っていう意見は、求める結果を探る試行錯誤へのアドバイスでもないかぎり
漫画作品の表現結果として閾値が存在する技術にべき論はなじまないよ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 07:23:57.23 ID:rvPgV1iT
>>780
SAI厨乙
SAIの負け、クリスタの勝ち

>>782
クリスタスレに粘着しないで
クリスタ持ってないのにスレに居座るSAI厨
785名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 07:26:50.80 ID:rvPgV1iT
>>781
>>>760
>データを一度二値化することでトーンのドットを確定させてからグレスケ変換させると
>PCのモニタ上で作品を拡大縮小させてもモアレが発生しにくくなるからそうしてるよ

なるほど、そういうメリットがあるのか
よく覚えておくよ、凄く参考になった
786名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 08:29:42.96 ID:rvPgV1iT
●3D素材をドラッグすると応答なしになる

キャンバスに3D素材をドラッグすると「矢印+」のアイコンになったまま、反応がなく
その状態で画面クリックで、応答なしになります。

現在インストールしている「12.8」から
以前インストールしていた「12.6」へドライバを変更したところ
キャンバスへ3D素材をドロップで無事表示されるようになりました。
http://www.clip-studio.com/clip_site/support/request/detail/svc/54/tid/33834


今この状態だったのだけど、原因がクリスタとは限らないからややこしい
最近は特にグラボやタブレットのドライバ不具合が多いし、困ったもんだ
今出てるGeForceとIntuosの最新ドライバ、両方とも問題抱えてるぜw
787名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 10:41:28.63 ID:SVzbaUJd
>>785
本当に入稿したことあんの?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 17:10:48.80 ID:rvPgV1iT
>>787
グレスケでも二値でも、何度も入稿した事があるよ
ベテランだからね、コミケで300万売り上げてるからね

>>781のモアレがどうのという話はWEBコンテンツの場合だよ?
紙の同人誌が主体の俺には無縁なんだけど、きちんと読んでる?

WEB前提のデータを作る事になった時のために
よく覚えておこうと言ってるんだよ、俺は
789名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 17:25:43.92 ID:SVzbaUJd
>>788
一番よく使ってる印刷所どこ?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 01:21:04.94 ID:uQhmVa05
ああこの300万のキティ
まだスレに取り憑いてるんだ…
コミケで落ちて火病起こしてた奴にそっくり
791名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 02:43:04.33 ID:MDJfF+4s
>>789
身バレするから教えない

それよりボカシ塗りより削りの方が早いという実例はまだ?
逆質問ばかりで一向に答える気がないみたいだけど

あと君は同人誌を作った事があるの? 漫画歴は何年?
どこの印刷屋を使って毎度何部同人誌を刷ってるの?
NGワード並べてごまかさず、逃げないで答えてね

>>790
他人の売り上げを気にしてばかりいる僻み屋が本当のキチガイ
個人攻撃しか出来ないSAI厨に部数自慢すると火病るから面白い
耳元で「300万」と囁くだけで顔真っ赤、これだものやめられない
792名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 02:51:36.47 ID:pxcLuXRN
>>790
宝石で何百万かしたキティーちゃんの話かと思ったら違った
793名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 03:24:59.89 ID:WOPHJrvB
(*≧m≦)=3 「身バレするから教えない」だってw
ここでたとえウソでも「いつもオレンジ工房にお願いしてるわ」とか答えりゃ少しは様になってたのにね〜
794名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 03:39:26.39 ID:8XERodFg
>>791
> あと君は同人誌を作った事があるの? 漫画歴は何年?
> どこの印刷屋を使って毎度何部同人誌を刷ってるの?
> NGワード並べてごまかさず、逃げないで答えてね
身バレするから教えない
お前が教えてくれるならこっちも教えるよ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 03:51:24.73 ID:9y+BXX32
>>791
実例は出してるけど?いつまでとぼけてんの?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 07:48:24.47 ID:MDJfF+4s
>>793
こちらの質問には答えないの?
また大ブーメラン食らってるよ、SAI厨くん

最初から悪意を抱いて近付いてくる韓国人のようなクズには
土下座をされても絶対に教えないよ、残念だったね
君には情報を何も与えない
いう事を聞かない犬は御飯おあずけw

俺はSAI厨と違って嘘などつかないからね
常に真っ正面からSAI厨と対峙し理屈でねじ伏せる
何も技術論を語れない無知なSAI厨とは大違い
だからこそ強い、負け知らずのこの俺は
797名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 07:51:28.93 ID:MDJfF+4s
>>794
自分が語れない事なら他人に質問しないでね
そういう姑息な人間は迷惑でしかないから

君は同人活動をしていないし漫画も描けない
クリスタの使い方もわからないのにここにいる
だからクリスタスレを荒らすためにやってきた
SAIのステマ荒らしだと断言されたんだよ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 07:56:13.60 ID:MDJfF+4s
>>795
君は何も出してないよ、君は実例を何も示せずにいる
出しているならコピペでいいからもう一度貼ってみて
ボカシ塗りより削りの方が早いという実例を

一方、俺は証拠ソースをもってそれを完全否定した
目をそらしてるみたいだから目に入るまで提示しよう
君の主張は客観的な事実によって完全に否定された


※参考
モノクロ2階調とグレースケールの印刷仕上がりの違い

Q:
モノクロ2階調の時とグレースケールの時で印刷の仕上がりに違いがあるのではと心配です。
印刷の仕上がりはどうなるのでしょうか。よろしくお願い致します。

A:
[グレースケール]を選択していた場合でも、
トーン設定を[トーンをモノクロ網点で出力する]にした場合は、
モノクロ2階調と同じ見た目・印刷結果になります。
http://www.clip-studio.com/clip_site/support/help/detail/svc/8/tid/35847
799名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 08:06:46.79 ID:MDJfF+4s
792 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2014/02/12(水) 02:51:36.47 ID:pxcLuXRN
793 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2014/02/12(水) 03:24:59.89 ID:WOPHJrvB
794 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2014/02/12(水) 03:39:26.39 ID:8XERodFg

SAI厨はNGワードに指定されて完全スルーされてるから、このように
投稿するたびにIDを替えて無視されないように頑張って連投している
これではどちらが連投、全レスか分からんじゃないか、語るに落ちる

俺のように一つのIDで堂々と自己主張を行わないから信用されない
捨てIDでデンパを飛ばすようなSAI厨は俺のような人望を得られない
漫画も描けず挫折した不人気SAI厨について行ってもろくな事にならん
黒バス凶悪犯のような貧乏神がうつるだけだ。だからSAI厨は嫌われる

売れたもんがちの漫画・同人界では、売れないSAI厨は見下されて当然
本が売れない奴より売れる奴の方が偉い、これが実力主義の世界の常識
ガキにような屁理屈を並べて嫌がらせをしても、この世界では勝てない
ダメな奴ほど政治力で対抗しようとするが、実力がないから負けるんだ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 11:34:54.65 ID:9y+BXX32
>>798
ttp://bbs11.fc2.com//bbs/img/_730000/729934/full/729934_1391338341.jpg

その引用が何の関係あんの?削りとぼかしはグレーだろうがアミ点だろうが関係なく用途が違うし結果も違う
801名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 11:36:02.77 ID:9y+BXX32
クリスタのデフォのパターンブラシで試せ、って言ってんの、同じ結果になるから
試してから言え、手順が分からないならどこが分からないのか言え
802名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 15:07:14.02 ID:8XERodFg
>>797
> 自分が語れない事なら他人に質問しないでね
> そういう姑息な人間は迷惑でしかないから
オーケー
これからはお前も下らない質問するなよ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 12:50:51.86 ID:WQGHpEAo
>>800
結果の違いは印刷してしまえば見分けがつかないし、
ボカシ塗りより削りの方が楽で早いわけでもない

俺が出せと命令してるのは、君が言い張っているように
ボカシ塗りより削りの方が早い事を示すソースなんだけど
804名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 12:53:26.18 ID:WQGHpEAo
>>801
同じ結果なら削りに固執する理由がなおさらなくなるね
自分で自分の主張を全否定する事になるけど、それでいいの?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 12:55:35.83 ID:WQGHpEAo
>>802
まず漫画歴、同人歴、発行部数、利用してる印刷所を答えなさい
使用しているツールと、その使用歴も答えなさい
ボカシ塗りより削りの方が早いというソースを逃げずに出しなさい
806名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 13:00:32.57 ID:azQhj+YX
>>803-804
まず今まで何で画像見れなかったの?
あと「同じ」てのはあんたの環境で再現してもパターンブラシ使えば「同じ」ってこと
削りの方が「自分は」早いわけ、
あんたの環境、やり方でぼかしの方が早いかどうかはあんたが試して言わなきゃ誰にも通じないんだよ
どういう削り、どういうぼかし処理を想定して言ってるのか分からないわけ、自分は画像のようにやれば削りの方が早いってこと
807名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 13:30:34.75 ID:azQhj+YX
>>803
あああぁぁ

>結果の違いは印刷してしまえば見分けがつかないし、

これが「明確に」違うだろ
やってみりゃ分かるだろ、「目を削る」のと「目を小さくする」のとの違いだっての
アナログだって明確に使い分けてるだろ、カッターの背とか消しゴム使うのがぼかしだ、刃を使ってドットを削るのが削り
印刷して同じなら使い分ける必要なんてないっての、なんでその違いも分からずにこれだけ何百レスも同じこと言えたんだ?

この画像ダウソして自分のクリスタでグレー表示とモノクロアミ点と切り替えてみろよ
それで分からないんなら同じことを自分の環境で再現しろ、お前が実際にやってどうだったかを言わなきゃ意味ないの
808名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 13:56:32.71 ID:OAvG85O6
>>805
君が先に答えなよ
それが礼儀ってもんだろ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 14:07:53.73 ID:azQhj+YX
>>803
ttp://bbs11.fc2.com//bbs/img/_730000/729934/full/729934_1392267247.png
ttp://bbs11.fc2.com//bbs/img/_730000/729934/full/729934_1392267374.png

上で貼ったのと同じデータを100%表示にして60線のアミ点化した結果だ、これで用途が違うってのは理解出来るだろ?さすがに
そもそも用途が違うという発言に>>417でいきなり見当違いな絡み方してきたのがおかしいわけ
全部ぼかしだけで済むなんてあんただけだし、表示切り替えはコミスタ時代から同じでデータはグレーで持ってんだから今更なことだし>>403
塗り足しが楽なのはまさに削りの方なんだよ自分にとっては
こっちが画像出してんだから、あとはあんたがエロゲCG並のぼかしをどう簡単にやってるのか言えばいいだけ、例が出せないんなら黙ってろよ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 14:16:22.14 ID:MTQtZ+iz
出てけ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 14:20:02.33 ID:azQhj+YX
一応補足すると「削りとぼかし」の「併用」が容易なのはクリスタ、コミスタ単体では難しかった
自分はグレーでエフェクトの処理とかするためだけにフォトショを通してコミスタに戻したりしてた
それに今気付いたってんなら分かるが、考えた方としてはフォトショでマスク使うのと変わらないわけだから
こいつが何に苦労してたのかも分からない
812名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 17:22:46.42 ID:V1SdnHp+
>>809

全レス馬鹿って、この違いが分からず物を語ってるんだよな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:37:54.06 ID:duF+Zfza
俺に喧嘩でボロ負けして他人に八つ当たりするSAI厨の>>613-622辺りの書き込みがヤケクソで超笑えるw
814名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:41:05.13 ID:qhz1VlqK
勝利おめでとう、これに懲りて二度と知ったかで絡んでくるなよ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:41:57.11 ID:duF+Zfza
>>807
印刷してしまえば違いがない
だから誰も気にしない

わざわざアナログの非効率なやり方をデジタルでやる必要があるのかい?
みんな楽だからグレスケぼかし塗り→二値アミ点化で済ませてるんだよ
SAIしか弄った事がないからクリスタの手法が理解出来ないSAI厨くん
816名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:44:43.18 ID:duF+Zfza
>>808
礼儀とは、まず自分から名乗りを上げて自己紹介をすることだ
見ず知らずの人間にいきなり絡めば殴り倒されるだけだぞ、負け犬
漫画描けないとか、本作っても300部も売れないとか言ってみろ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:46:01.43 ID:qhz1VlqK
>>815
まだやんのかよ、おいいい加減にしろ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:48:50.52 ID:qhz1VlqK
>>815
お前はグレスケで入稿すんだろ?だったら大体120線だよな?だったらこの画像以上に明確に違いは出てるだろ、本当にやってんのか?
非効率じゃねーっての、いいからお前にとってどこが非効率なのか言えよ、デフォのパターンブラシで試せよ、試したのか?それを言え
819名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:50:30.45 ID:duF+Zfza
>>809
で、それはボカシ塗りより削りの方が早くて楽という
君のトンチンカンな主張を裏付ける証拠にはならんでしょ
いつまで斜め上の言い訳ばかり並べて逃げ続けるの?

古典的なトーン削りなど説明せずとも誰でも知ってるよ
もはや陳腐化した君の削りテクなど誰も興味ないんだけど
その画像もサムネでは大して違いがあるように見えないよ
印刷ではなおさらだ、削り跡などボケてしまうからね
820名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:52:16.28 ID:qhz1VlqK
>>819
じゃお前にとって「修正するのも手間かかって大変」な古典的じゃない削りはどういうのだって言ってんだろが!!!!!!
それを画像で出せよ!!!!
821名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:53:12.03 ID:AUDFoPNE
クソスレ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:53:54.61 ID:duF+Zfza
>>810
NGID指定
ID:azQhj+YX
ID:OAvG85O6
ID:qhz1VlqK

これだけでSAI荒らしを一掃出来る
奴は無視されると悔しがるんで効果的
823名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:54:56.32 ID:qhz1VlqK
おい400レス以上消費してそれかよ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:57:53.41 ID:duF+Zfza
>>814
>>817
ボカシ塗りの方が早くて楽だという俺に絡んできたのはお前だろう
ひたすらゴネてSAIの手法を押し付けるお前の方こそいい加減にしろ
荒らしは甘やかすとつけあがるから俺は絶対に引き下がらない
お前の前にことごとく立ち塞がり、SAIステマを徹底的に妨害する

圧勝
825名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:59:46.37 ID:qhz1VlqK
>>824
「SAIの手法」ってのはどれのことだ?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 01:04:03.15 ID:qhz1VlqK
クリスタで動画で説明してやるから、どういうのが古典的じゃない削りなのか言え
827名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 01:07:01.91 ID:duF+Zfza
>>818
なんで120線などというトンチンカンな数字が湧いてくるんだ? ドアホw
印刷屋の指定にあるように60線以上は潰れてしまう可能性があるのでダメ
お前は本当に漫画描いた事あるのか? 120ってなんだよ、 笑ってしまうぞw

俺は普段グレスケでトーンを貼って二値化して入稿してると話したが?
特別な指定がない限りはいつもこれだが、何を逆上しているんだ、お前は

二値のアミ点は削りすぎたなとあとで思っても、後から元には戻せない
グレスケ塗りなら重ね塗りするだけで継ぎ足せる、このメリットは大きい
お前に言われなくても俺はPhotoshopとパワートーンで経験済みだ
トーンの継ぎ足しで苦労した経験があるからこそ断言出来る現実なんだ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 01:08:36.60 ID:qhz1VlqK
>>827
グレスケで入稿すれば120線でアミ点化する印刷所が多いだろ?どこの印刷所使ってんだよ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 01:11:59.93 ID:qhz1VlqK
>俺は普段グレスケでトーンを貼って二値化して入稿してると話したが?

>>441
>グレスケ原稿の場合アミ点化するのは印刷屋だぞ?
>自分でアミ点化しても構わんが、それだとグレスケでなく二値原稿になる
>印刷屋により再現性が異なるからグレーなら印刷屋に任せた方がいい


ど っ ち だ よ ! ! ! !
830名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 01:12:29.12 ID:duF+Zfza
>>820
アナログ時代、ナイフでアミ点のドットをシコシコ削り、
手作業で濃淡を付けていく古典的で面倒な作業の事だが、
それは>>809が自分で示しているぞ
これで理解出来ないようなら頭が悪すぎる

>>821
スレのクソスレ化を狙っているのが荒らしのSAI厨

>>823
ボカシ塗りより削りの方が早いという証拠を
実例を挙げて示さない限り俺たちの追求は続くよ
400レス消費してもまともに弁解出来ないのがSAI厨だ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 01:13:17.49 ID:T7+XOe8j
>二値のアミ点は削りすぎたなとあとで思っても、後から元には戻せない

コミスタもクリスタも使ったことがないということが明らか
Photoshopとパワートーンしか使ったことがないんなら二値の削りは面倒だろうね
コミスタもクリスタもトーンの削りはいくらでも元に戻せるんだよ
もっと言えばPhotoshopでも削りすぎを戻せるやり方もあるけどね
832名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 01:16:10.44 ID:qhz1VlqK
>>830
古典的「じゃない」削りは、って言ってんだろ、それをお前がどういうのか見せろよ
画像の通りのが古典的なら自分には楽だっての、言ってること矛盾してるだろ、「古典的=クリスタなら楽で早い」わけ
何が理解できないんだ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 01:17:51.81 ID:duF+Zfza
>>825
デジタルの時代にアナログトーン貼りの方法をそのまま続けているSAI厨の手法
SAIは低機能だからね
クリスタなら簡単に済む事でもSAIではできない、そういう場面が多々ある
あれこれ面倒臭い手法を並べるのもSAIしか使った事が無いからだろう

>>826
削り自体が古典的だと言ってるんだろうが、時代についていけないバカ
シコシコ削り入れて濃淡つけるくらいなら筆でボカシ塗りした方が早い
サッと塗って二値化ボタン押すだけで完成だ、これではかなうまい
834名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 01:21:57.56 ID:qhz1VlqK
>>833
いや試したのか?それを言えって、これ何十回言ってるよ、「カケアミ(トーン削り用)」使えよ、どこが難しくて面倒なんだよ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 01:26:36.64 ID:duF+Zfza
>>831
戻せない
いちいちトーンの目を読んで継ぎ足ししてるくらいなら
やはりグレスケで上から重ねてボカシ塗りした方が早い

君は削り跡を活かしたいから削りでやると話していたが、
一度削った部分を手作業で元に戻すのはほぼ不可能だ
削り跡と同じ跡を手作業で付けるのは不可能だからね
二値のトーンはこれだから面倒なのだ、分かったかな

>>832
アナログトーンと同じトーン削りが古典的だと言ってるんだよ
デジタルの時代にあっては効率的でないから古典的手法なの
古典的ではないのはデジタルでの主流、ボカシ塗り事だよ
グレスケでボカシ塗りし二値に変換する、これが近代的手法だ
日本語がわからないのでしょうか、この荒らしのSAI厨は
836名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 01:29:24.15 ID:qhz1VlqK
>>835
いや目を読んで継ぎ足すなんて誰がどこで言ったわけ?そんなことしてねーよ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 01:31:21.61 ID:T7+XOe8j
>>835
別に網目を継ぎ足さなくても描けば戻せるっての
コミスタ・クリスタのユーザーなら誰でも知ってることだよ
Photoshopでもマスクを使えば同じことができるけどね

ボカシが好きならそうすりゃいいが
削りの方が手間がかかるということは絶対にない
838名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 01:33:54.24 ID:duF+Zfza
>>834
お前こそグレスケ塗りを試してみたのか?
俺はPhotoshopの頃から全て試しているぞ
試した上で話してるから、俺の話は説得力があるんだ

二値トーンの扱いが面倒である事は周知の事実だ
モアレの問題もあるので目も気にする必要がある
削る方向にも気をつけないと上手くボケない
これだけ苦労するトーン削りにメリットがあるのか?

ないからみんなボカシ塗りで済ませてるんだよ
君がどんな面倒なやり方をしようと勝手だけど、
君のやり方はもう世間の主流ではないんだ

それでもボカシ塗りより早く効率的と言うのなら
実例を挙げて示してみろと何百回も要求してるんだが
説明出来るのか? 出来ないのか? 逃げずに答えろ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 01:36:30.64 ID:qhz1VlqK
>>838
いや画像でやってるだろ??これが違うっていうんならお前のやってることとどこが違うか言えって、ずっっっと言ってるわけ
均一に階調を作るのが難しいって言ってんの、特にお前が言う「エロゲCG塗り」なんかだと
840名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 01:44:50.57 ID:T7+XOe8j
だいたいボカシと削りじゃ仕上がり結果も全然違うし
自分が欲しい効果に合わせて使い分けりゃいいだけの話なのに
なんで二択を迫って片方の手法が全否定になるんだ

あと普通は均一に階調を作るならボカシの方が手間がかかると思うよ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 01:46:21.33 ID:duF+Zfza
>>836
君、アナログ原稿の経験がないんだね
トーンが足りない場合は継ぎ足して貼ったりするんだよ
トーンの目を見て継ぎ目が分からないように気を遣ってね

アナログ時代は仕方なかったが、デジタルの時代は意味がない
君が強要するトーン削りはこれと同じ事なんだよ、わかる?

昔はそれしかやり方がなかったからみんな我慢してやってたけど
もはや二値トーンに削りを入れて濃淡を表現する必要もない
昔は出来なかった薄墨のような筆で濃淡付けて二値化するだけで
トーン削りよりも滑らかで綺麗な濃淡がつけられるようになった

わざわざ綺麗に濃淡つけられるのに、古臭くて仕上がりも汚い削りを
今の時代にやろうなんていう人間がいると思うのかね、君は…
もはや時代が変化した事を認識してアタマを切り替えようよ

>>837
君がこだわる手作業でのランダムな削りを入れた後では
その削り跡に違和感を生じさせる事なく元には戻せない
削り跡が繋がってなかったらやり直した部分がモロバレだ

君が戻せるというのは削る前の状態に戻す事だろう
つまりそれは一からやり直しという事、実に面倒だ
ボカシ塗りなら薄いと思う部分に重ね塗りするだけで済む
二値トーンのように削り跡を気にする必要もない
842名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 01:49:53.63 ID:T7+XOe8j
なんでコミスタもクリスタも使ったことない奴がこのスレに居座って
トーン削りをここまで目の敵にしてるんだろう…
よほどトーン削りに辛い思い出でもあるのか
843名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 01:50:25.44 ID:qhz1VlqK
>>841
アナログもやってるが、デジタルならそんなことしなくても出来るって話なんだが、いいからクリスタで試せよ
ただ描画色切り替えて塗るだけ、画像見てどこが塗り足したところか分かるのか?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 01:53:04.24 ID:qhz1VlqK
ttp://bbs11.fc2.com//bbs/img/_730000/729934/full/729934_1392267247.png

は、

ttp://bbs11.fc2.com//bbs/img/_730000/729934/full/729934_1391338341.jpg

の、右下の画像なんだが?つまり1回削り過ぎて塗り足した、ってこと
どこが汚くてモロバレなんだ?指摘してくれないか?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 01:57:13.27 ID:duF+Zfza
>>839
いや君は言ってない
トーン削りとボカシ塗りの比較をしてるだけで
トーン削りの方が早いという証明を出来ずにいる
要求しても今なお言い訳ばかり続けている

階調は滑らかであればよく均一である必要はない
均一という表現はどこから出てきたのか意味不明だ
あとエロゲ塗りは量産用の手法だから難しくない
あれを二値トーンで削りを入れて表現する方が大変
あれが出来ないのは単にスキルがないからだ

>>840
ボカシ塗りを否定してトーン削りを押し付けているのは
古臭い手法しか知らないSAI厨なんだけどね
俺は先方の指定に従っていると以前にも話したはずだ
二値なら二値、グレスケならグレスケ原稿で納める

最終出力が指定通りであれば何も問題ないのだから
グレスケで濃淡付けて二値化した原稿でも構わないのだが
なぜかSAI厨はこれを良しとせずトーン削りを強要する
古いトーンワークにこだわる老害なのだろうと思ったが
トーンの継ぎ足しも知らないのだから失笑をかってる
846名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 02:02:56.82 ID:qhz1VlqK
>>845
いや均一でなくてもいいならそりゃ簡単だよ、ただ比較したら削りは二値だから完全に均一に出来るわけ
塗り足しも均一に出来る
エロゲ塗りが簡単だって言うんならお前が何も分かってないよ、簡単だと思い込んでる自分のやった塗りを見せてみろよ
均一でなくていいならエロゲ塗りでも何でもないわ
ただ雑にぼかしただけ、お前にとってそれで仕上げだって言うんならそりゃ簡単だろうな
ただそれなら最初に言えよ、どういう処理を想定して言ってるのか何回も聞いただろ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 02:15:36.30 ID:duF+Zfza
>>842
SAI厨はクリスタを持っておらず使った事もないからね
クリスタアンチなんで金出して買うはずもないのだがw

トーン削りは単に時代遅れの手法なんだよ
普通の人は散々通ってきた道なんだ
その手法に執着する老害がSAI厨なだけ

車より馬車の方が素晴らしいといっても
今の時代に馬車使う人がいないのと同じだよ
馬車の方が魅力的で乗ってみたいと思っても
経済性や効率の面からやはり常用は出来ない
グレスケ原稿での濃淡表現が可能になった今では
トーン削りもそれと同じ話なんだよ

>>843
だからお前が言ってるのは単なるやり直しだろう
一度削ったところを元通りにしてやり直すだけ
それならバカでも元に戻せるが一からやり直しだ

>>844
黒で描画してしまったら、お前がこだわる削り跡が
綺麗さっぱり塗り潰されて消えて流じゃないかw
消えても構わないなら削りでなくてもいいじゃないか

俺が言ってるのは、その削り跡を残したままで
綺麗に修復する事が出来るのかという事だよ
最初と違う角度で削ったら模様が噛み合わないが
上から黒で塗り潰すだけのお前はそれ以下だった
跡をつけるためにまた上から削りか、堂々巡りだな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 02:19:03.34 ID:qhz1VlqK
>>847
>消えても構わないなら削りでなくてもいいじゃないか
>俺が言ってるのは、その削り跡を残したままで
>綺麗に修復する事が出来るのかという事だよ

どういう意味?アナログでは手間かけてもそんなこと出来ないだろ、何を求めてんの?画像で見せてくれね?
自分が求めてる削りならこれで十分だし、早いし楽、あんたが言う削りが違うんならそれを説明しろよ、どういうことだよ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 02:24:23.70 ID:duF+Zfza
>>846
あのさぁ、トーンで濃淡つける事を話してるんでしょう?
均一でいいならバケツで塗りつふすだけなんだけど…
エロゲ塗りをアニメ塗りのように捉えているけど
エロゲ塗りはこのようにグラデーションかかってる絵だよ?
↓これのどこが均一の塗りなの? 君分かってないねー

●エロゲ塗り
色の境界がくっきりしているアニメ塗りとの最大の違いは、
一部でぼかしによるグラデーションが使われていることである。
http://dic.pixiv.net/a/エロゲ塗り

全体にボカシやグラデーションかかってて
塗りが均一である面が一つもないCGもあるんだけど
こういうのはどう申し開きするつもりなんだ??
850名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 02:26:16.21 ID:qhz1VlqK
>>849
それで満足できるんならそれでいいんじゃね?どういうのを想定してるのか先に言えって何度も言ってたわけだし
851名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 02:29:59.72 ID:duF+Zfza
>>848
君の画像、これを見て見な、右上の画像ね
ttp://bbs11.fc2.com//bbs/img/_730000/729934/full/729934_1391338341.jpg

このように削り跡の線が決まった角度でついているだろう?
上から塗り直して、もう一度削りを入れようとしても
この削り跡に正確に合わせて削る事は出来ないだろう?

アナログでもそうだよ、結局すべて貼り直しになる
その面倒で非効率なアナログトーンと同じ事をしてるから
デジタルでのトーン削りも非効率で面倒だと言っている
852名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 02:30:46.57 ID:T7+XOe8j
このボカシ最高様は結局何がしたいんだ
理由はわからんがこの世のデジタル原稿からトーン削りを根絶させたいんだろうか
無理だと思うけど
853名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 02:33:02.27 ID:qhz1VlqK
>>851
その削りがどういうところで必要になんの?アナログでそんなことしてたの?
貼り直せば可能なの?そんなことしたことないけど
854名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 02:34:54.00 ID:duF+Zfza
>>850
先に言えもくそも、エロゲ塗りが何かも分からず
エロゲ塗りを語っていたのかよ、呆れた…

エロゲ塗りをトーン削りで再現するのは大変だぞ
グレスケならエロゲ塗りそのまま濃淡つけるだけだが
トーン削りの場合は絵全体にトーン貼って
手作業で削ってグラデーションを表現する必要がある

もしグラデーションのトーンを、トーン削りでもって
手作業で表現しろと言われたらうんざりしてしまうが
そのような手間を絵全体でかける必要があるわけだ
どんだけトーン削りが非効率か、嫌でもわかるだろ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 02:42:02.82 ID:qhz1VlqK
>>854
エロゲ塗りって言われたらそもそも削りだけで再現しようとはしないし
お前が最初に実例を出せばいいだけ、どういうのを想定してるのかは>>418から聞いてるんだが
856名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 02:47:51.42 ID:duF+Zfza
>>852
トーン削り原理主義者様が、>>844のように画像晒してまで
時代遅れのトーン削りを賛美し、デジタル時代の主流である
グレスケでボカシ塗り→二値化という手法を否定してるから

なぜボカシ塗りの方がいいのかという質問を繰り返すから
ベテランの俺が丁寧に論理的に解説してあげてるわけw
SAI厨は自分で調べもせずに質問を繰り返すバカだからな

>>853
おいおい、トーン削りにこだわるのは削り跡を活かしたいからと
今まで述べていたのは君じゃないか、どうしちゃったんだw

削り跡が面倒なものと気付いたら途端にトーン削り否定かよ
だったらお前もグレスケぼかし塗りでいいじゃないかw
もうトーン削りにこだわる必要がないんだからね
綺麗に堕ちたな、見事なまでにまとまったw
857名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 02:50:07.31 ID:qhz1VlqK
>>856
画像ので削り後は活かされてるよ、だからお前が想定してる削りはどんなのか言えって言ってるだろ、それで一発だろうが
858名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 02:50:55.15 ID:T7+XOe8j
わかったわかったボカシ最高ボカシ最強
もうこのスレに用はないね
859名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 02:53:36.09 ID:sSgAaMr1
ね、これでわかったでしょ
議論出来ない人なんだからスルーしよ

※全レス避けのお守り※
860名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 02:57:18.22 ID:duF+Zfza
>>855
あのー、エロゲ塗りはもっと大変だろうと揚げ足をとって
例に挙げたのは君の方なんだけどね、どうしちゃったの?

>839 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2014/02/14(金) 01:36:30.64 ID:qhz1VlqK
>
>特にお前が言う「エロゲCG塗り」なんかだと

↑こいつは前スレからエロゲを例にあげていた

あと実例を挙げて証明しろと言われてるのは君なのだから
他人に質問丸投げして逃げちゃダメだよ
人の話にケチをつけるなら証拠を挙げて論理的によろしく

>>857
削り跡といえばカッターでシコシコ削った跡しかないだろうが
削りブラシも同じだぞ、他に何があるってんだ、ばかw

ttp://bbs11.fc2.com//bbs/img/_730000/729934/full/729934_1391338341.jpg
のように上から塗り潰したら削り跡も潰れてしまう
これではお前がこだわる削り跡がだいなしだろうと、
途切れた削り跡の白い線を手作業で書き加えるのか?
だからやっぱり非効率だと言っているのだよ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 03:01:34.67 ID:qhz1VlqK
>>860
最初に例を出したのは>>562だろうが

>>860
だから削り跡が潰れるような塗り足し方だとどうしていけないわけ?お前にとって
削り跡は出てるよ、点の大きさじゃなくて削ることが目的なんだからこれでいい、白い線ってのが何か知らないが書き足したりもしない
862名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 03:18:41.48 ID:duF+Zfza
>>858
だったら事あるごとに嫌がらせを仕掛けるのはやめてくれないかな
今回も先に揚げ足取りしてきたのはSAI厨のコイツなんだけど
>>807 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2014/02/13(木) 13:30:34.75 ID:azQhj+YX

でもまぁ今回は収穫もあったな
この発言は傑作だった、伝説に残るwww

>>818 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2014/02/14(金) 00:48:50.52 ID:qhz1VlqK
>
>お前はグレスケで入稿すんだろ?だったら大体120線だよな?

あのですね、グレスケには線数という概念はないんですけどw
線数いくつで印刷するかは印刷所の方の都合による
こちらはグレーで塗り潰すだけなんだが、何言ってるんだろう?

自分で二値に変換する場合は60線が普通、多くても70線までだ
120線なんて聞いた事もないし、そんな細かいの必ず潰れるよw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 03:35:21.12 ID:qhz1VlqK
>>862
何が「だったら」か分からないんだが、あんたが想定してる削りについていい加減説明してくれよ

120線でピンと来ないんならどこの印刷所で線数いくつで出してもらってたんだよ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 03:39:59.49 ID:qhz1VlqK
>>815
>印刷してしまえば違いがない
て言ってるだろ、この画像だと60線だから、散々グレスケで納品してるって言ってるお前なら最低でも倍以上の線数で印刷されるわけ
トンチンカンとか言ってる時点でまともに本作ったことないのモロバレなんだよ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 03:43:22.64 ID:2HukPtyr
なんか変なのがいるなw
削り過ぎを継ぎ足せないってちょっと意味がわからんのだが
黒インクにしてブラシで塗るだけでしょ?
むしろ貼ってから削るよりテンプレのトーンレイヤー上で塗ってく感じだよ
アニメ塗りに近いトーンワークだと影の輪郭をペンで引いて中をバケツで塗り潰して
自作の削りブラシで際をサッと撫でるだけだから全然時間掛からん

いまはデジアシやってんだけどうちの先生もグレスケ塗りは一度試して
絵柄に合わないつってトーン削りに戻した
ペンもアナログ風だからやっぱ削りのほうがしっくりくるみたいだ
古臭いかもしれんけどトーンずらしで影付けもしてる
印刷面でもグレスケ塗りとトーン削りは小学生でも見分けつくしね
ちなみに300部どころか累計で100万部以上売ってる人だよ

つか同人だと300部って凄いの?
俺が昔出してもらった単行本でも1万5000部は刷ってもらったんだけど
866名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 03:43:27.16 ID:qBUOzgQu
黙ってNGしてる奴結構いるよ
今来たら既にNGされてたもん
こんな過疎スレで共有NG見るとは思わなかったわ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 03:57:03.86 ID:qhz1VlqK
>>862
何が傑作なのか知らんが>>864じゃ分かりにくいか?グレーならそれこそ印刷しても明確にボカシと削りの違いは明確に出る、てこと
つーか線数はそりゃ印刷所によって違うだろうが、60や70線で出してるとこなんてそれこそ聞いたことないわ
トーンと変わらないだろそれじゃ、あり得んよ、知らないんなら聞いてみろよ

あとエロゲ塗りって言ったら少なくとも自分の中では階調が滑らかになってなかったらNGだし
境界線のキワ付近はSSSを再現するための照り返しの反射を入れないとエロゲ塗りじゃない
技術もそうだが単純に手間がかかる、これをフィルターでやるってのも意味が分からない>>560
まあ仕事で通用しないような雑なレベルの塗りでもいいんならそりゃ楽だろうがな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 07:13:04.25 ID:atLEbIWu
クソスレになってるな
細かいことはどうでもいいから暇なら漫画描けよ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 07:24:41.88 ID:onOh5it8
ここまでの流れを中立の立場でわかりやすく3行にまとめてくれる人がいたら、僕は今日のコーヒーにミルクを入れます
870名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 07:33:49.46 ID:qhz1VlqK
>>868
なんで描いてないと思うんだ?暇じゃねーよ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 08:21:15.36 ID:4eU0ajZU
90年代にパソコン使って彩色されだした頃、いかにもデジタル絵くさいグラデーション塗りが多用されたしょぼい絵が続出した事があったな
painterでアナログの塗りがシミュレートできるようになったら、ああいう絵は一気に駆逐されたが

グレスケ塗りのしょぼい絵って、ちょうどアレを彷彿とさせる
結局アナログっぽい削りの方が漫画絵にあってるので、今後も削りを使う人が大多数のままだろう

つか、デジタルだとトーンの塗り直しなんてペンツールで簡単にできるのに、それを知らないとはw
グレスケ馬鹿ってコミスタやクリスタの説明書ろくに読まずに使ってたのかw
872名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 08:24:13.41 ID:4eU0ajZU
>>869
>ここまでの流れを中立の立場でわかりやすく3行にまとめてくれる人がいたら、僕は今日のコーヒーにミルクを入れます


全レス馬鹿「グレスケ塗りでトーン削りは不要ブヒー」
みんな「グレスケ塗りとトーン削りでは絵柄変わっちゃうやん」
全レス馬鹿「うるさいうるさいうるさい」
873名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 09:10:12.28 ID:wI+KooPN
なにこの基地外スレ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 10:07:44.88 ID:VK1A2T6T
トーンレイヤーを削らず別レイヤーを白描画にして削る俺最強って結論で良い?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 10:51:02.86 ID:Yb197epj
ていうか
ボカシ塗り→二値化で速くて綺麗なやり方あるんなら本当に教えて欲しいんだが?

今ざっくりスレを読んだ限りだとトーン削りと見た目変わらないようなボカシ塗りの手法が
いまいち理解できない
876名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 12:52:30.60 ID:tnVMReKX
言いあってる人はLINEでも使って2人でやれ
スレが見づらくてしょうがないわ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 15:14:14.78 ID:ltw4hGzl
>>874
その下のレイヤーの描画が全部白くなっちゃうじゃないw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 15:59:07.96 ID:duF+Zfza
以下の掲示板荒らしをNGIDに指定しました

ID:aJWekvzZ
ID:oxcQxYhe
ID:JE4bCue9
ID:1IlPGqfP
ID:GyRsYZNs
879名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 16:03:39.18 ID:duF+Zfza
理屈で反論出来ず同じ話ばかり繰り返すお触り禁止物件
ID:qhz1VlqK をNGIDに指定しました

こいつは漫画描いた事がないみたいなので相手にしても仕方ない
グレスケ原稿は印刷屋がアミ点分解する事も知らない、論外だ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 16:06:11.81 ID:duF+Zfza
ID:qhz1VlqK の必死チェッカー
http://hissi.org/read.php/cg/20140214/cWh6MVZscUs.html

凄いね
こういうの火病っていうんだね

韓国には世界に通用する漫画が一つもないと罵ったら
黙り込んでしまった脳内キムチ漫画家の人かな?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 16:07:29.53 ID:2iEXBsRi
こいつマルチ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 16:35:24.86 ID:qhz1VlqK
>>879
いや知ってるから言ってんの、お前が印刷してるとこ線数いくつで出してるんだって聞いてるだろ
120はその線数の話だよ、すぐ分かるだろ普通、お前がトンチンカンだよ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 18:09:48.56 ID:4eU0ajZU
http://hissi.org/read.php/cg/20140214/ZHVGK1pmemE.html

>>880のより、こっちの方が投稿数多くて火病入ってるね
884名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 18:27:24.66 ID:DBDb38Lb
>>869
>ここまでの流れを中立の立場でわかりやすく3行にまとめてくれる人がいたら、僕は今日のコーヒーにミルクを入れます

     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /

あ、3行超えちゃった…orz
885名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 19:40:06.16 ID:VK1A2T6T
>>877
いやアレだよ
デジタル云々言ってるのに塗りと加工でレイヤー分けないなんて効率悪い事してるなってw
886名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 19:51:12.92 ID:uzjv0zZS
頭びょうきだと大変だね…
887名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 08:30:09.16 ID:KCyMMkVY
>>881
赤っ恥を広められて必死だね、掲示板荒らしのSAI厨

>>883
そいつにフルボッコされまくってSAI厨は悔しそうだね

>>884
クリスタアンチのSAI厨がクリスタユーザーに粘着している

>>886
SAI厨は病気、それはすでにソースによって確定済み

以下はNGワード連発して非表示になったヴァカ
理屈で反論出来ないSAI厨の大惨敗が確定
>>885
>>883
888名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 08:41:24.37 ID:3Ljk4TpQ
883はNGワードで非表示になってるといいつつ、883にレスしてらwwww
頭悪すぎwwww
889名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 10:42:07.07 ID:pItMiW7+
>>882
横からスマンが、最近のグレスケ入稿って120線なんてこまかい線数指定できるのか?
オフセット印刷限定だよね? 活版で120線できるの?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 13:56:13.13 ID:zFbiJs6d
>>889
すまんが知らん、全レスは同人歴20年のベテランで商業の話は全部蹴ってるて話だから意味は通じると思っただけで
オフセでも指定できないところもあるし、確認してもらうしかない
891889:2014/02/15(土) 14:12:21.56 ID:pItMiW7+
>>890
それはスマンかった

活版は分からんかったが、同人オフセット印刷だとグレスケ原稿の基本変換は
133線なんて途方もない数字だったわ

中には175線指定OKなトコもあったわ
すげえ
そりゃあヌル感出るわ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 15:32:37.43 ID:KCyMMkVY
>>888
NGにする前にレスしてるからね
言いたい事を言ってスッキリした後でNGにしている
その程度のことも分からないなんて、君バカだね
893名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 15:35:29.86 ID:KCyMMkVY
どんなに揚げ足をとってもSAI厨は俺より格下だから勝てない
常に主導権を握っているのは実力で勝るこの俺だよ
今やSAI厨はNGワードも綴れなくなり俺に歯が立たない
どこまでいっても負け続けるSAI厨、お前の惨敗だな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 15:36:34.87 ID:T2uEym3b
こりゃ次スレ無しでいいな・・・
895名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 15:59:57.83 ID:zFbiJs6d
こいつが知ったかでレスしなければいいだけ
仕事で普通に使ってる人間もいるってのに、この程度の知識でなぜごまかしきれると思えるのか理解できんわ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 17:38:04.45 ID:cnuwRdwN
参考になるスレだったのに、残念だな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 17:39:38.92 ID:zFbiJs6d
最初からこんなだったと思うが
898名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 17:39:49.93 ID:CDJg7clD
まあもともと基地隔離スレだったんだけどね
899名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 17:49:04.17 ID:KCyMMkVY
>>895
何が知ったかだよ
個人攻撃ばかりで基本的な技術論も出来ないくせに
アミ点の基本は60線だという事も知らないくせに

>>894
>>896
>>898
SAI厨の狙いはクリスタスレを荒らして潰すことだもんね
だが思惑通りには俺が絶対にさせない
お前の希望に反してスレを立てて話を続ける
単発IDで自演を続けるSAI厨のお前は来るな
900名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 17:55:59.72 ID:zFbiJs6d
>>899
知ってますよ、あとNGしといて下さい、あんたが想定してる削りとぼかしの実例出せないんならもう聞きたいことないんで
901名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 18:12:18.51 ID:3Ljk4TpQ
見てからNGって意味ねぇだろw
やっぱ全レスは頭悪いんだなw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 19:09:48.75 ID:boIGjZzu
クリスタでRazer Tartarus使って人いる?
クリスタでの使用感を聞きたいんだが
903名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 07:54:27.66 ID:JG9rql8i
>>900
いいえ、君が理解していない事は君自身が提示した画像で証明されているよ
削り跡を活かしたいと言いながら、修正する際の問題を解決出来ずにいる
削り跡を上から潰して修正するのでは削り跡にこだわる理由がなくなってしまう
単にグレスケでボカシ塗りしたあとに二値化でアミ点化するのと変わらない

そしてボカシ塗りよりトーン削りの方が効率的で簡単だと言い張る君は
実例をあげて証明する事が出来ず、無関係なボカシと削りの違いばかりあげ
ひたすら論点そらしを行い、質問をはぐらかし逃げに逃げまくっている
みんなアナログ時代から漫画描いてるんだから、今更解説など必要ないよ
君が説明しなければならないのはトーン削りの方が早いという理由だよ

君は聞く事がなくてもこちらは理由を聞きたいのだからきちんと答えなさい
質問しているのは君ではなく俺なのだから、立場を勘違いしてはいけない
最初に噛み付いてきたのは君なのだから、最後まで責任を持って戦いなさい
904名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 07:56:42.51 ID:JG9rql8i
>>901はNGされて表示されません
理屈で反論出来なくなるとNGワードを並べて自動的にハブられるSAI厨
個人攻撃と罵詈雑言を並べる事しか出来ないなんて、お前バカだろ?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 08:04:29.33 ID:EVwMN9Ov
全 レス馬鹿って、みんなから共有NG食らってるの気づいてないの?w
906名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 13:44:55.53 ID:oUbkWuiY
>>903
お前が理解してる「削り跡を活かした」削りってのをアナログでもデジタルでもいいから画像で見せればいいだけ
それがあれば何度も同じこと言う必要ないんで
自分の理解はうpした画像の通りでおそらくお前以外の人には完全に伝わっている

この件で技術的な話したいなら文章は一切いらない、とにかく画像を挙げてくれ
言えばクリスタで再現できるかもしれない
907名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 13:54:50.40 ID:JG9rql8i
>>905
スペース挟んでNGワード回避とか往生際が悪いな、SAI厨
そんなに俺にやり込められたのが悔しいのかよ、掲示板荒らし

NG食らってハブられてるのはお前の方だ、ばか
お前自身がNG出来てないくせに、語るに落ちるw

荒らしの常套句、「全 レス」をNGワードに登録しました
908名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 14:02:49.10 ID:JG9rql8i
>>906
それはお前自身が貼った画像にあるだろう
もうNGIDに指定したので見えないが、はっきり出ていた
ブラシ使って削り跡を塗り潰してる様子が載ってたが、
自分で削り跡を潰しておいて理解出来ないわけがない

そしてグレスケのボカシ塗りよりトーン削りの方が早いなら
実例をあげてそれを証明しろと言われても逃げてばかり
君が問い詰められているのはその点なのだけどね
無関係な話ではぐらかさず、この点について答えてくれ

なぜトーン削りの方が早くて効率的で楽なんだ?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 14:03:04.87 ID:bMkyX1S2
SAI厨をNGワードに入れればほぼ消えるなコイツw
910名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 14:17:50.38 ID:oUbkWuiY
>>908
ttp://bbs11.fc2.com//bbs/img/_730000/729934/full/729934_1392527818.png

は?じゃこれか?塗り足す前の画像が目指してる削りってこと?理解不能だわ
削るのも透明で2〜3度はストローク重ねてるから、まずはトーンの方を「塗り潰して」あえて削り跡は目立たなくしてるんだが?
そんなの程度の問題だろ、跡が目立つ状態でやめればいいだけだ、どういう状態が理想なんだよあんたにとって、それを画像で出せって
ぼかしは均一じゃなくていいと言っておいて>>845なんで削りにそんな意味不明な要求してんだよ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 14:25:34.13 ID:oUbkWuiY
画像くらいローカルに保存しとけよ・・・何度もアップしてんだから

>>908
あと何度も何度も言ってるけど
>>417とそれへの>>418をよ〜〜〜〜〜〜く読め、「早い」と言い始めたのはお前
>きれいにグラデつけてボカすのなら削る方が修正も楽だ
自分は用途が違うということだけ言ってる、均一な結果を出すなら削りのほうが早い、均一じゃなくてもいいならそりゃぼかしの方が早いだろ
別にこれも何度も言ってるから逃げてない>>846>>850>>867、最初に例を出して言えばよかっただけ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 17:11:45.80 ID:oBzFGsmN
NGの共有は普通に便利だよね
913名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 17:12:31.40 ID:oBzFGsmN
って905から飛んでるしw
914名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 10:22:37.90 ID:DpKBEphK
>>909
「全レス」が最強だよ、軒並み消えてる
「SAI厨」も合わせてNGしておくと完璧に消える

また連続で消えてるが、連投大好きのSAI厨が火病起こして
一人で盛り上がってるんだな、と察しがつくw
一人で壁打ちして、お前楽しいのか? といいたいが

技術的な話は何もできないくせに絵師ヅラして
罵詈雑言と揚げ足取りしてるのはSAI厨だからね
SAI厨はSAI厨と呼ばれるのを死ぬほど嫌がる
降臨したら徹底的に罵ろう、自分の書き込みも消えるけどw
915名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 10:26:07.41 ID:b67i13tH
909はお前を消すためのワードだろ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 10:27:33.68 ID:DpKBEphK
>>912
俺はTwinkeで読み書きしてるけど、これも便利だ
こいつにもNG共有機能つけてくんないかな
917名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 10:29:41.73 ID:DpKBEphK
>>915
いや、個人攻撃と揚げ足取りでスレを荒らすお前を消すためのワードだよ
誰のためのNGワードなのか、それくらい自覚してもらわないと

「○○の勝ち」で散々荒らしまくってたのは誰だよ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 10:57:00.68 ID:DYNewEPz
どうでもいいけどスレチなんで出て行ってくんないかな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 13:43:02.32 ID:DpKBEphK
NGワード登録するといいよ、それだけで簡単に消せる
これだけ言われてもやらないのなら、自己責任で見ること
嫌なら見るな、これ掲示板の基本
920名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 17:19:54.46 ID:PegmKwpz
NGワード登録しなくても、919みたいないつもの全レスアスペは共有NGで勝手に非表示になるよ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 18:31:59.97 ID:DpKBEphK
>>920
クリスタなど使ってもいないのにスレに居座り
個人攻撃と揚げ足取りを続ける統合失調症、
アスペのSAI厨はとっくにNGなってるよ

禁止ワードの場合は効率いいわ
SAI厨だけ見事にハブられる
キチガイまったく打つてなし
922名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 18:32:51.95 ID:DpKBEphK
>>920を共有NGに設定しました
923名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 20:53:59.99 ID:PegmKwpz
共有NGって、お前一人がNGにしてもならねぇぞw
全レスって本当に馬鹿すぎw
924名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 01:23:57.43 ID:QsDRo+up
共有NGwwwwwww ニコニコですか?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 04:13:57.87 ID:Fr7R89uw
え、専ブラ知らないの?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 13:19:38.65 ID:OPF+q3Hv
クリスタで丸とか四角の普通のドット以外のトーン貼るには
PNGなりJPGなりの画像貼付けるしかないの?

漫画でグジャグジャっとしたトーンとかどうやったらクリスタで登録出来ますか?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 13:23:40.63 ID:gvYOuGLF
>>926
素材
928名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 15:08:35.52 ID:OPF+q3Hv
>>927
素材登録したら
トーンレイヤーで選択できるようになりますか?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 16:53:46.34 ID:gPKvwhHm
てか、人に聞く前になんで自分で試さないの?
「試してみたけどうまくいかないから教えてください」ってんなら話は別だけど
そうじゃないなら「まずは自分で試してみれば?」としか言えんわ

それに「漫画でグジャグジャっとしたトーン」ってだけじゃ
どういうのかさっぱり分からんから誰もアドバイスできないと思う
930名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 19:04:55.70 ID:Amkh/YqQ
ノイズのトーンのことじゃないかな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 21:03:41.84 ID:tDsWs7Cw
俺はバスケトーンのことだと思うがどうだろう
932名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 03:23:01.70 ID:4ugFyuLq
おいらはおどろ系のやつかと思ったけど
933名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 04:38:09.66 ID:woeBvIMl
おれは血しぶきのやつかと
934名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 06:57:02.03 ID:eU/cjCu3
デカい面積のマクソンのグラデーショントーンを
原稿用紙に貼ろうとして緊張して手が震えて
グシャっとなっちゃったときの感じを再現説
935名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 07:01:15.11 ID:k0XjQ3Jn
はあ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 15:33:38.90 ID:GIA8cg2K
集中線フィルタ使ってみたらしょぼすぎてワロタ…
自由度の高い集中線は自力で描くかコミスタで作るしか無いのかな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 17:51:48.53 ID:0g1sNAnh
集中線は絵と同じだから納得行かなければ自分で書くしかないからなぁ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 17:57:08.65 ID:GIA8cg2K
ありがとう
コミスタでやるわ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 19:19:52.08 ID:86sD2T4x
フィルタの方は単に有志が作ったのじゃないっけ
集中線ツールの方は試した?
そっち使って駄目だと言ってるなら自分で言ってる通りコミスタでやったほうがいいと思うけど
940名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 00:51:03.68 ID:zTL2x8UK
「特殊定規」の使い方を知らない人がいるんだ
効果線が簡単に引けるよ?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 14:12:35.44 ID:zwUKh9nA
誰がそんなこと言ってる?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 16:10:51.28 ID:Z5xC7yd2
枠線カットと枠線分割って2つあるけど何が違うんだろう
943名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 17:46:59.16 ID:uSP/OAHi
どうちがうの?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 17:49:44.10 ID:Z5xC7yd2
名前が違うんだけど動作は同じ枠線の分断だった
945名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 18:34:17.38 ID:fQXlyuZS
本気でそう思ってる?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 18:50:02.09 ID:zwUKh9nA
違うなら言えよ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 18:51:42.19 ID:fQXlyuZS
誰がそんなこと言ってる?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 19:03:59.74 ID:pIclIMz5
そんなこと、って?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 19:16:39.98 ID:fQXlyuZS
本気でそう思ってる?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 19:16:58.94 ID:HpqZPA6m
そんなことよりアプデだぞ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 19:34:48.59 ID:pGHgj8jT
ストーリーエディタ無いんか
952名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 19:57:21.80 ID:zTL2x8UK
>>942>>944
実際に絵を描いて見れば違いが解るよ
コマからはみだしたのが全部消えるのと、1枚の絵が分割された状態になるのの違い

ちょっとやってみれば解ることをここでわざわざ聞く奴って何なんだろう?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 20:38:58.11 ID:fQXlyuZS
どうちがうの?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 22:41:11.85 ID:o8zUmveq
>>ID:fQXlyuZS
ボカシ塗りよりトーン削りの方が早いという証拠ソースはまだか?
俺にフルボッコされて他人に八つ当たりする負け犬SAI厨

お前が何度挑んでも勝てない俺はここだよ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 23:15:38.52 ID:zwUKh9nA
>>954
雑で仕事にも使えんようなレベルでいいならぼかしの方が早いですよ、はい終了
956名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 23:36:51.63 ID:guLxWh35
何だ
とうとう液タブスレとCLIPスレで
キャラ分けるのすら面倒になったのか
957名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 06:17:39.17 ID:LXWIrB+J
ノンブルの位置って一括で調整できないのかな
デフォ設定よりちょっと外側にずれてほしいだけなんだけど、地味に不便だ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 14:30:21.72 ID:LmzTtt5B
他スレにて誘導されてきました
質問です。
初めてクリスタで漫画原稿を作っています
(デジタルコミック自体が初めてです)
トーン素材はデフォでダウンロードできる赤ブー、サム、デザイントーンしか入れていません。

窓ガラスや金属面の部分に薄いグラデのトーン(60線50%直線)のMやSを
伸ばして薄い部分を広げて貼ってるんですが
こうやると印刷した時にアミが荒くなったりするんでしょうか?
同様に白カケラインを広げて貼ろうとしたらカケが荒くなったので
薄グラも画面上では荒く見えないけどもしかして印刷したら荒い?と気になりました。
ちなみに商業用です。

よく考えたら伸ばしても汚くならないならグラデの幅って一種類でよくて
SとかMとかいらないよなぁ…
でも拡大縮小して汚くなるならもっと広いのや細いのなど何種類も必要だよなぁ…
とか、悩んでおります。

初歩的な質問ですみませんが、宜しくお願いします
959名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 14:37:40.30 ID:HeBvXEF5
まず今はいてるパンツの詳細から頼む
960名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 14:43:28.26 ID:Y87HQC0a
>>958
60線10%、70線30% のようなアミトーン、
0%〜50% のようなグラデトーン
砂トーン 程度なら
グレースケールに設定したレイヤーに目的の濃度の色で塗って
最後にレイヤープロパティからトーン化した方が圧倒的にラク
これなら何度も塗りなおしが出来るし
レイヤーごとに線数が変えられる
961名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 15:37:18.18 ID:LmzTtt5B
>>960
1ページ仕上げてしまったんですがやり直すべきですかね…?
一応、拡大したグラデに60線アミトーンを重ねて100%で見たらモアレてないんですが
実際印刷したら違ってきますかね
962名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 15:45:13.61 ID:JPDYEWPc
>>960
出たなグレスケ君
963名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 16:07:15.89 ID:dyUZsa/a
>>961
印刷すればいいんじゃ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 16:30:35.56 ID:LmzTtt5B
>>963
それが、うちのプリンターじゃ網目がちゃんと再現されないし
コンビニでプリントしようにもサイズが規定オーバーでできないもので…
965名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 16:41:49.69 ID:LwLbFVo5
>>964
自分は960の方法でやってるな
1ページならやり直した方が早いよ

コンビニで試したいなら統合した画像の一部だけ切り取って
規定サイズに貼り付けてもいい
966名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 16:44:12.97 ID:dyUZsa/a
トーンだけのレイヤーにするとか、なんかあるだろやり方・・・
967名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 16:55:45.90 ID:Y87HQC0a
>>962
誰?

インクジェットプリンターならアミ点の再現は難しいと思う
レーザープリンターなら、一部だけ印刷すればなんとかなるかな?

トーン化はフォルダにも適用されるから
60線とか40線フォルダを作っておいて
そこにレイヤー置いて塗っていって、
最後にフォルダごとトーン化しちゃえば手間も省けるし
やり直しもいくらでもきくからおすすめ
最初はトライ&エラーで自分流を試したほうがいいと思うよ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 17:18:25.38 ID:LmzTtt5B
ああそうか、一部だけプリントすればいいのか!

いろいろありがとうございました
まずはプリントしてみてからにします
969名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 17:37:26.07 ID:HeBvXEF5
結果はしらせろよカス
970名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 13:59:39.34 ID:k6OlJNN+
昨日のID:LmzTtt5Bです。
イレブンでプリントしてきましたが網目荒くなってませんでした。よかった!
971名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 14:12:47.74 ID:Jd5/+I77
パンツみせろカス
972名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 14:26:26.24 ID:hoLNGsSr
ヨカッタネ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 14:57:46.98 ID:jZtAq3wC
pro買ったあとやっぱりEXほしいなって思ったら買い直しになる?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 17:49:26.18 ID:pulEfFoq
思っただけなら買い直しにはならないよ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 18:06:25.17 ID:jZtAq3wC
アップグレードないの?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 18:09:57.73 ID:pulEfFoq
977名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 18:12:13.59 ID:lHjwHRWa
キーワードわかってるならググらんかいー
978名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 19:41:44.11 ID:jZtAq3wC
>>976-977
すまぬぇ普通の販売ページだけ見てた
ありがとう
979名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 03:08:34.55 ID:/x85BBnb
久々に漫画描こうと思ってるんだけど
今はまだクリスタよりコミスタのほうがやりやすいってことでいいのかな?

タブでしか描いたことないから紙ってのは無しで
980名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 03:11:43.05 ID:ipOkeJeN
コミスタに慣れてる人からすればクリスタよりコミスタってだけで
今から使いはじめるならクリスタEXでいいでしょ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 03:14:09.37 ID:/x85BBnb
でも原稿サイズ重いんでしょ?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 03:21:28.86 ID:/x85BBnb
質問がちょっと抽象的過ぎてごめんね
具体的にクリスタの評判悪いところって何かな
ざっくりはこんな感じ?
・原稿サイズが激重(16Pで10GBとか越える事もあり?)
・コミスタのデータを持ってくるとラスタライズされて材料としても使えないに等しい
・コミスタで有能なフィルタや機能がまだまだ実装されていない

これらでもう少し詳細教えてくれると助かる
983名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 03:21:39.42 ID:IGtorMlR
久々って事は
以前コミスタで描いてたって事でしょう
ならそれでいんじゃないの

新しいツール覚えるのめんどくせーので
理由が欲しいようにも見えるが
984名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 03:30:55.33 ID:/x85BBnb
それもあるけどコミスタインストールするのもメンドイ
何よりコミスタでテキストうちが気が狂うほど遅かったからそこは改善されたのかなと

一人でうにうにやってるから聞いたほうが早いかな〜と
985名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 03:36:24.48 ID:dA/pTnlP
全部自分で確かめた方が手っ取り早くね?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 03:41:33.46 ID:/x85BBnb
結局やるんだけど他の人の意見や感想も欲しい」わけよ

スレは変なのが粘着してて読み辛いから聞いてみた
987名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 03:42:54.79 ID:dA/pTnlP
お、おう
988名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 03:49:41.14 ID:dwVx786x
クリスタはまだ漫画に最適って程じゃない
それで荒れたせいで隔離スレのここが出来た
つまりそういうこと
989名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 03:50:46.30 ID:/x85BBnb
フォントってやっぱ重いのね
文字打ちは何でやるのがいいかな

前はコミスタでラスタライズしてイラレかンデザに貼ってから文字打ってたけど
990名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 04:18:41.55 ID:mW0Ct3As
>>984
まだまだコミスタの方が何もかもすんなりできる
クリスタもやろうと思えばできるけど重かったり手順が斜め45度だったり
素材が扱いにくかったり…
クリスタの書き味が好きとかどうしてもこの機能はクリスタでやりたいとかがあれば慣れるしかないけど
それも人それぞれだから
991名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 06:54:30.74 ID:Ot25oTo2
テキストはストーリーエディタある分むしろコミスタのがいいわ
コミスタ重いのって白縁設定じゃないか?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 09:11:46.51 ID:m03HJgrk
>>989
カーニング設定とかやりたければ
フォトショやイラレなんかを使ったほうがいいと思う
(クリスタにそういう機能は存在しないから)
「そんなの関係ねぇ」(古)ってんなら別にクリスタでもいいんじゃね
993名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 11:08:11.90 ID:dijohm8N
>素材が扱いにくかったり…

まじこれが我慢できんわ
素材が扱いにくいよおおおおおお!!1!
994名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 11:52:18.94 ID:lRM2VTut
使用PCにもよるだろ。xp32bit環境だったらコミスタでいいんじゃ?
64bit環境でメモリ16GBとか32GB積んでるとコミスタはありえん
995名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 14:28:23.38 ID:vvnydBAw
ページ保存は重いけどそれ以外は別に重くないな
素材も検索できるから便利
996名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 14:39:05.83 ID:fCCknsTX
コミスタ便利でも開発が終了してるから、使えなくなるのは時間の問題
並行してクリスタにも慣れていかないと、あとで自分が困る事になる
997名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 15:46:12.03 ID:19ZducWn
まだフォトショのプラグイン使えないのか?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 18:24:11.39 ID:bFnUftb6
>>997
GIMPみたいなフリーソフトでも対応してたりするし、EXぐらいは対応して欲しいね。
でもCSP独自規格のプラグインですら、まだおまけ機能の域を出ないような現状だし
999名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 18:30:33.17 ID:ueTZUeDH
>>980
次スレ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 18:33:37.36 ID:1bcpAv60
________
  <○√  <このスレはオレが保守してる大丈夫だ
    ‖
   くく
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。