NekoPaint 21匹目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
NekoPaintはシンプルで軽量なシェアウェアのペイントソフトです。
無料無期限で試用ができアップデートも可能です。
亜種としてグレースケール専用の「グレ猫」や
自動保存機能がついた「スケッチブック ネコ」
ペイントチャットソフト「NyanChat」などもあります。

開発環境をQtにかえた32bit/64bit版のNekopaint Qt開発中。現在百年試用できます。

■ 【公式サイト】
NekoPaint Project
http://www2.tbb.t-com.ne.jp/neko_paint/
NekoPaint 別館(QT版とNyanChatはこちら)
http://npaint.sakura.ne.jp/
■ 購入はDLsiteで
NekoPaint
http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ026454.html
■ 関連サイト
NekoPaint Unofficial Wiki…http://wikiwiki.jp/nekope/
Frog (うpろだ)…http://nekopaint.web.fc2.com/
koppe pan(Nekopaint解説サイト)…http://koppe.iinaa.net/
NekoPaint早見帳…http://togetter.com/li/434414
NekoPaintの便利機能まとめ…http://togetter.com/li/433019

■前スレ
NekoPaint 20匹目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1344566306/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 22:28:26.20 ID:50j6ktfN
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 22:29:34.61 ID:50j6ktfN
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 22:49:52.49 ID:t70lvijT
>>1
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:42:09.09 ID:TzgcpB8Q
>>1乙でチュー(カサッ

 (⌒)(⌒)
  (・Å・)
 〜( )
   UU
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:42:11.13 ID:xvtUI1GO
otu
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 00:47:40.77 ID:GFXbFyi/
π乙
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 03:07:20.03 ID:SveE19vt
>>1乙ぱい

NyanComicって漫画制作機能を強化したネコペなのかな?
超楽しみ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 11:32:25.18 ID:0uoSb9Qs
>>1otu
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 13:33:46.97 ID:V3qcIal5
にゃんこミックス
雑種猫ですな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 15:49:02.46 ID:7bzMWwKg
エロマンガ家さん。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 23:24:46.37 ID:Qh+OZ1mu
ベクターレイヤー自体は使いやすいけどレイヤー一枚づつじゃないと保存できないのが不便だよな
レイヤー構造保ったまま保存できたら使う人ももっと増えると思うけど
あとショートカット慣れないって人の為にベクターレイヤー用のツールボックスがあるといいかもな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 23:49:57.56 ID:H1l+PCcO
>>12
同意
ベクターレイヤー用のツールボックスは欲しいです
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 03:33:07.24 ID:XFAp3fPe
猫作者ブラシ、死ぬまで更新とか最近やる気満々だな
なんかいいことあったのか
http://twiffo.com/1KY5
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 04:10:47.28 ID:LSwTym4M
いつの間に新スレが

ちょこちょこと利用してるので応援〜
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 08:29:27.51 ID:JI7xcs22
電気が止められてるときは更新は止まりますにゃ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 08:30:22.12 ID:JI7xcs22
電気が再開すれば開発も再開にゃ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 09:20:24.47 ID:OXWEKwS+
NyanComicはマンガビューアーの可能性もあるな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 09:35:31.52 ID:JI7xcs22
新しい開発ソフトが欲しいけど
買うと10万くらいするにゃ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 09:44:05.46 ID:OXWEKwS+
やっぱそこで引っ掛かってるんすか。
何とかならないすかね〜。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 13:42:58.18 ID:JI7xcs22
新しい開発ソフトだとQt版じゃなくて
通常版の64bit版が出せるにゃ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 14:16:21.98 ID:zMsYA7Sm
頑張ってお布施するか〜!
猫さんが水彩境界の独自レイヤー出してくれるって信じてる
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 14:27:37.88 ID:XwwD+0F/
ネコペがあと50本ほど売れればいいのか
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 14:35:22.85 ID:JI7xcs22
売れても電気代になるだけにゃ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 14:36:34.05 ID:JI7xcs22
のんびり気長にやるにゃ
一生更新するんだし
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 18:00:49.57 ID:W6ljtCoK
一生が終わるのが明日じゃない保証なんて無いよ。
詳細な紙マニュアル付きでコミケで売ったり虎あたりに委託すれば10万なんてすぐですよ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 03:01:04.28 ID:wYzmeaWg
虎まで行く交通費ないにゃん
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 03:09:02.31 ID:luQJnfED
ToraPaintに改名して虎からOEM販売…。いける…!
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 03:47:34.42 ID:BPaDBNdZ
コミケや委託以前にパッケージ版をプレスするお金がなさそうな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 03:51:14.76 ID:+XcvMcdV
これならA4紙1枚やで!
ttp://matome.naver.jp/odai/2134804559065224901
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 06:28:06.08 ID:wYzmeaWg
ネコぺは売れても銀行振込みだから
差し押さえになることが多いから
あまり売れなくてもいいって思ってるにゃ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 06:30:27.14 ID:wYzmeaWg
最初サシオサエって見たときはショックで気がおかしくなりそうだったにゃ
最近はああまた差し押さえれらたかって感じにゃ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 07:13:26.89 ID:8BWs6eB6
えっ…?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 07:28:26.18 ID:wYzmeaWg
えっ?何か変なことでも?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 07:30:30.57 ID:wYzmeaWg
給料とか売上とか銀行振込みだと差し押さえられるのにゃ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 07:48:08.26 ID:wYzmeaWg
売れなくてもユーザー数は増えてほしいにゃ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 09:20:09.02 ID:uv8ZtBnB
>>24とかの、売れても電気代になるだけってそういう…!?

自分はお布施済みなんだけどこないだの試用無期限にゃツイートRTしたら
友人も何人か使ってみるっていってたし
新たな電気代になるといいな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 09:28:55.36 ID:wYzmeaWg
電気は差し押さえはないにゃ
止まるだけで
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 11:03:29.49 ID:ZeQAT7cg
ここで毎日意味のないレス付けてるのが作者だと本気で思ってるやついるの?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 12:40:54.02 ID:BwNjtEd2
前に日記で電気止められたって書いてたから本物だと思うよ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 13:15:53.00 ID:lG4/XHkI
QT版に各種筆が実装されないのは、何か障害でもあるのかな?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 19:10:23.75 ID:XWqj3abp
作者ツイッターで急にツイートしまくってるけど欝から躁に転換したのか
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 20:58:16.67 ID:mEQEvOaM
ていうかアンドロイド版開発かよ!
あいぽんユーザーとかから口コミで広まるといいね
スマホだからお絵かきだけじゃなくスタンプとかの機能充実させて
若者にも受け入れられるようになるといいと思うの
その売上で猫ぺ機能充実と安値維持をよろ…

いや良いからますます充実したら多少高かろーが買うけどね
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 21:03:04.46 ID:dpKicKJa
どこを縦読み?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 21:56:19.95 ID:8FwyhuWk
Qtのアンドロ版とか猫作者ちゃんならすぐにでも出せそうやね

スマフォ買うか〜
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 22:06:11.77 ID:8FwyhuWk
というか1000猫で終了時にBEEP音鳴るのやっぱ気になる・・・
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 23:41:27.75 ID:+s77t8vx
>>46
自分はビープ音は鳴らないが終了時にwav版の「終了にゃ!」が鳴るわ
関係あるのかな?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 00:34:32.02 ID:sB/EO0qT
うちは「ポーン(一般の警告音)」だな
BEEPって聞くとやっぱりDOSのあの音が浮かぶ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 01:41:35.51 ID:B0OGYp40
>>47
同じフォルダにwavフォルダ(と音声ファイル)が入ってると
「終了にゃ!」が鳴るみたい

うちのは「ブッ」って鳴る
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 07:40:57.33 ID:et5Zr6Jn
よく考えたらAndroid版売っても差し押さえれらることに気付いたにゃ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 12:13:55.36 ID:hfiq2Yx2
楽天銀行の口座なら差し押さえられない。JNBだとどうだったか忘れた。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 20:10:37.78 ID:ws8Ysyl2
998ネコ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 20:49:39.14 ID:pkSHm7+E
最近だと楽天銀行も差し押さえられるみたいにゃ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 21:47:39.76 ID:OOCX76Li
Azpainter2の色マスク機能があったらな最高なんだが
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 23:24:36.58 ID:ag7UZvtg
今こそNekoDOUGA復活の時
何卒何卒...
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 09:00:19.23 ID:BXzqrg+6
にゃ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 20:00:26.62 ID:6DHT2Bsn
にゃ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 20:17:10.03 ID:6DHT2Bsn
何から手をつけていいのかわからないにゃ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 20:19:12.14 ID:6DHT2Bsn
何もしないで一日が過ぎたにゃ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 21:30:58.83 ID:DwjD2uJy
トーンカーブよくわからないにゃ
調べながら頑張るにゃ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 22:27:58.14 ID:QmXOniXa
応援してるにゃ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 00:01:35.70 ID:Jk0sEXf1
トーンカーブの「不透明度」は
拡大縮小回転で少しぼやけた線の補正に欠かせない
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 10:24:05.42 ID:uC0fmVEY
なまえが「猫作者@NekoPaint」に戻って嬉しいなっ♪
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 10:51:19.16 ID:3jHdLkAs
「猫補正 強度」をパネル1だけではなく、ブラシパレットにも追加してください
お願いします
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 11:25:54.10 ID:uC0fmVEY
猫補正強度だけのためにパネル1メインを折りたたみにしてぶら下げてますわ〜
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 15:00:04.40 ID:gy/zYCIx
名前がNekoPaintだとNekoPaintで検索したときいっしょに出来てしまう
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 07:54:54.29 ID:XsloE+lr
ジッターの筆圧曲線くれ〜
筆圧弱いときに密集するのがツライ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 16:39:29.84 ID:1N+Z54jM
猫ペイントは学校での使用は無料です。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 17:42:04.00 ID:P1kWI2kb
999ネコ
dlsite1000ネコまであと1ネコ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 02:22:10.53 ID:9JBCihfL
猫ペイントは職場での使用は無料です。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 07:18:22.33 ID:opiILBXd
猫ペイントは家庭での使用は無料です。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 07:21:07.24 ID:420GmaWv
saiとどっちがいいの?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 08:49:12.68 ID:p4vjyhIk
どれも素晴らしいのでそれぞれの体験版を実際使ってみて
自分のフィーリングに合うのがあなたにとっていいモノです
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 10:50:44.93 ID:Nv/u2ZDm
NekoPaintは噛めば噛むほど味の出るスルメみたいなソフトだよ
おいしさに気づく前に使うのやめちゃう人が多いんだけど
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 14:24:21.97 ID:GSHbkPEh
>>72
とりあえず試用無料なんだから、インストールしてセットファイル入れて体験してみたら
http://www2.tbb.t-com.ne.jp/neko_paint/
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 14:32:45.67 ID:yuPSFEYi
下書きの際、複数レイヤーをフォルダごと移動させるのを多用するけど
レイヤー合成モードが[通過]だと何故か移動がロックされるのが地味に不便
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 19:21:14.98 ID:GSHbkPEh
dlsite、1000ネコいったね
自分はDL数2ケタのときに購入したんで感慨深いな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 21:09:14.00 ID:xVzxGNnh
うおおおおお1000DLおめでとおおおおおお!
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 03:17:26.20 ID:Azg9275m
猫さんおめでとー!
80タピオカおちんちん ◆4/Y.zE.GmI :2013/03/23(土) 12:07:05.88 ID:6mORnS+d
おめでとう
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 13:00:52.50 ID:VVfLxSqr
.nya形式はまだか。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 19:08:22.42 ID:Z0b/7+rn
猫作者 @NekoPaint
DL1000ネコありがとうにゃん

おめっ!
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 19:11:51.39 ID:pMgUHn5I
1000ネコ達成したな、ついに猫形式くるのか


・・・ゴクリ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 23:02:32.20 ID:CFZoKIFE
>>83
ベクター包括期待
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 23:05:50.87 ID:/MZ2xb0X
>>83
ベクターレイヤー用のツールボックスも期待
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 01:25:20.06 ID:9B9KHDB3
猫さん無理すんなー
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 13:01:16.94 ID:9B9KHDB3
猫さんエアブラシ機能つけてくんないかなー
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:40:08.49 ID:HSE4lTBX
エアブラシ機能ってどんなんだっけ?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:24:03.26 ID:dp2cWgTV
グラデの円形を連続で描画するデジエアと、
PainterやArtRageみたいな傾き検知付きのシミュレーターとかかな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 17:06:00.73 ID:2MmlqoXQ
にゃ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 01:06:25.33 ID:+PQSEEk4
うにゃー
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 23:07:44.70 ID:P08wfb2I
もんプチおいしい
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 15:34:32.99 ID:nLtXtFGF
にゃな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 23:49:58.05 ID:xvLFtnBq
猫缶食べて猫力アップにゃ
95 【ぴょん吉】 :2013/04/01(月) 00:24:55.80 ID:7PyrweXA
今月のネコペの運勢は…
96 【大吉】 !dama:2013/04/01(月) 07:55:31.97 ID:vivw54mp
うにゃーん
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 22:12:25.17 ID:GXHl2KZW
久しぶりに着たら1000ネコ記念きてた
10000ネコ記念はまだかね!
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 22:56:03.50 ID:TTL/O1V7
キャットフードで飢えをしのぐにゃ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 10:10:06.21 ID:PbkS2HTt
別スレで勧められて試用版本体と初期セット入れてみたけど
軽いのにいろんなブラシが使えて楽しいですね!
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 21:54:28.38 ID:NkqgPT7T
猪捕まえたいにゃ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 00:14:39.67 ID:Xv2v+7mf
1000ネコ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 04:55:36.46 ID:IDMPmKg3
インターフェイスがもう少しとっつきやすいと良いんだが…
書き味は素晴らしい!!
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 14:03:34.75 ID:b/5qcma3
>>99
フリーのグラフィックソフトスレか
所望の機能なら同梱のネコスケを使うといいかも
サイト下部のテスト版ってリンクの先に最新版があるぞ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 19:01:40.46 ID:BnTLzJWe
ArtRageのアクリルみたいなインパストつく筆が欲しいな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 23:01:52.12 ID:wU2AztvI
最新版(test)ベクターレイヤー作ってあれこれすると
アクティブレイヤーの描画が全部消えて取り消ししても復帰しない。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 11:55:22.76 ID:KEv0+Bxk
npaint_cute64_html18
npaint_cute32_html18

new
・補正Sを追加しました。
・補正の最大値を15にしました。

・名前を付けて保存する時にダイアログボックスにファイル名が入力されているようにしました。
・音声を追加しました。「help->音声ON」で音が出ます。(音声ファイルは別途入手してください。)

・レイヤービューパネルを追加しました。
・選択範囲があるときカーソルキーでスクロールすると表示が崩れるのを修正しました。

・ブラシに「ジッター H」、「ジッター S」、「ジッター V」を追加しました。
・特定のキャンバスサイズでズームアウトした時落ちるのを修正しました。
・ブラシに「混色 レイヤー」を追加しました。ひとつ下のレイヤーまたはレイヤーパレットで右クリックで選んだレイヤーと混色します。
・htmlパネルでブラシのパラメータを設定するときファイルを相対パスで指定できるように修正しました。
・投げ縄ツールのオプションに追加を追加しました。
・html editパネルを追加しました。htmlファイルを貼りつけることが出来ます。
・レイヤーパネルにメニューを追加しました。
・「フォルダの複製」「フォルダの複製(表示レイヤーのみ)」を追加しました。
・htmlパネルでブラシのパラメータを設定出来るようになりました。(例)<a href="@brush 18_940.txt">brush 18_940</a><br>
・htmlパネル更新。(設定例)
・手のひらツールを使用中にAltキーで回転、無変換キーで拡大縮小するようにしました。
・key1に無変換キーとズームツール追加しました。
・htmlパネルを追加しました。
・htmlパネルにページを追加出来るようにしました。ファイル名をpanel1_1.html、panel1_2.html、panel1_3.html…すると複数のページが表示できます。

・フォルダ内のレイヤーをまとめて変形できるようになりました。
・矩形選択ツールでAltキーを押したとき消去するようしました。
・key.txtのショートカットに「スポイト 背景色 スクリーン」と「スポイト 背景色 アクティブレイヤ」を追加しました。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 18:35:08.46 ID:tjzWggVs
>>106
Cute更新音声対応キタァァァ(゚∀゚)ァ( ゚∀)ァ( ゚)ァ( )ァ(` )ハァ(Д`)ハァ(;´Д`)ハァハァ
他にもかなりの規模の更新猫さんありがとう!
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 20:31:14.25 ID:/vWHRLFA
音声のはちょっと前の更新で来てたから
今回で付いたのは補正Sと補正の最大値15ぐらいだよ
他のはもっと前の更新内容だね
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 23:58:33.14 ID:XfgmbUpJ
1000猫おめ!cute版の更新おつ!

ところで通常テスト版で一つ要望が

ドッキングパレットの使い勝手が良くて大変重宝しているのですが、
現在選択中の前景色・背景色+透明色の四角アイコンは表示できないのでしょうか?
できればドッキングパレットの「パネル1色」か「カラー」の項目に追加して頂きたいです
110タピオカおちんちん ◆4/Y.zE.GmI :2013/04/08(月) 00:05:17.76 ID:iM3gtC+C
necopaintをpainterに近い感じに改造したいです
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 12:55:36.32 ID:TgQnAUGX
あー確かに
DLLで追加可能なカスタムブラシみたいなのがあれば面白いかも
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 00:17:19.41 ID:Kx4vjAGc
にゃ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 00:22:26.81 ID:Kx4vjAGc
うにゃにゃにゃにゃにゃにゃー
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 00:25:22.01 ID:Kx4vjAGc
にゃごにゃご
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 00:30:34.18 ID:Kx4vjAGc
にゃうにゃうにゃうにゃうにゃ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 00:46:16.40 ID:Kx4vjAGc
にゃ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 01:12:10.09 ID:LuWScZKi
猫でも作れるペイントソフトってのができてるな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 00:07:58.50 ID:iZ+yCOvT
腹へったにゃ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 05:28:25.96 ID:iZ+yCOvT
猫さわりたいにゃ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 07:34:14.39 ID:iZ+yCOvT
打つにゃ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 07:43:00.89 ID:iZ+yCOvT
にゃ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 08:04:19.18 ID:iZ+yCOvT
カラスが鳴いてるにゃ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 08:20:03.11 ID:iZ+yCOvT
これからどうしようかにゃ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 08:43:29.21 ID:iZ+yCOvT
なんか疲れたにゃ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 12:27:47.01 ID:rbXnMOxx
独自形式ファイルはまだなのかな
少し前、作者さんがツイッターで
テキストも保存できる形式ファイルを作成予定とか言ってたけど
NyanComicの方に搭載する感じなのかな
待ち遠しいです
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 22:30:46.35 ID:iZ+yCOvT
ネコサクシャはもう力尽きそうにゃ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 02:10:49.83 ID:T0xDxOG/
ネコペの1000バージョンで消した時にビープ音鳴るのは修正して欲しいなあ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 02:45:13.34 ID:WjE86j4g
「wav」フォルダを置いて、無音の.wavファイルを「nekopaintsyuryou.wav」にして入れておけば一応回避できます

無音WAVEファイルメーカー
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se073411.html

せっかくなので好みのサウンドを拾ってきて流すと楽しいです
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 15:15:19.16 ID:NAwjm9JI
1001ネコ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 19:22:59.32 ID:udB1Nqsn
ユーザーはワシが育てたにゃー
とか言うのか
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 22:38:53.79 ID:XI/HQCz0
つらぽよにゃ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 23:31:33.91 ID:XI/HQCz0
猫作者はワシが育てたにゃ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 23:45:24.28 ID:XI/HQCz0
猫作者干ぼしになってるにゃ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 00:48:15.83 ID:taxhP4Vj
猫作者がこの先生きのこるには
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 02:13:32.32 ID:taxhP4Vj
猫作者などワシは育てとらん
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 02:49:09.52 ID:taxhP4Vj
猫作者は倒れたままなのか
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 04:19:57.88 ID:Tfbrnmr7
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l ,  .、 i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |       猫作者は
    | ⊂ニ⊃/        わしは育てとらん!!!
    ノ `ー.n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ  ヽ  :イ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 17:56:47.40 ID:blPIUYsc
ささやき − いのり − えいしょう − ねんじろ!
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 18:43:04.02 ID:I3RLUO4V
>>138
おいやめろ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 20:30:49.38 ID:elJBibLV
文字ツールact1実装したいにゃ
act1は弱いですにゃ act2、act3になるにしたがって強くなります
独自保存形式act1実装したいにゃ

この機能の詳細まだ?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 04:33:24.34 ID:4jhtztxB
猫作者は食料不足にゃ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 05:52:32.62 ID:le9ahjlX
猫でも作れるペイントソフトって…
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 06:05:28.18 ID:4jhtztxB
猫でも作れるペイントソフト
略して
猫ペイントにゃ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 19:19:59.52 ID:MptL4Bv/
この前ネコペストアからログインして買い物したけどお布施になったかにゃ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 13:16:37.90 ID:pxNk/PkR
nekopaintの講座が掲載されているらしい

I/O 2013年5月号
http://www.kohgakusha.co.jp/books/detail/4166
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 13:49:56.29 ID:pxNk/PkR
RT @NekoPaint: この発言が1000RTされたらMacでNekoPaint作る。1000とか無理に決まってるけど
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 13:55:41.28 ID:8sgfhK2C
I/Oって、広告が本文の5倍くらいある分厚い本だっけ?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 13:59:19.18 ID:5gnVpRE1
誰得な掲載誌だな。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 23:06:37.06 ID:ai3D9guF
猫作者さんのプログラミング講座かと思った
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 23:29:05.70 ID:oT4/xSoI
マイナー雑誌とはいえユーザーが増えるのは良い事だ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 17:34:57.69 ID:uBF2obZU
サンプルブラシに
自作ブラシを追加したいんですが
どうしたら出来ますか?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 00:32:06.11 ID:8z1XYPIB
>>151です
brush_setフォルダを作ることによって自己解決しました
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 18:47:54.86 ID:cw7yoXSp
NyanChatの使い方がわからん
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 19:43:01.41 ID:O0gOybrQ
レイヤーに変形使うとわずかに透けた状態になる
これバグ?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 19:53:12.12 ID:PCmFbIGZ
>>153
koppe pan NyanChat
http://koppe.iinaa.net/nyan_chat.htm

「NyanChat」のイラスト・作品検索一覧 [pixiv]
http://www.pixiv.net/search.php?s_mode=s_tag&word=NyanChat

なにこれ nyanchat
ttp://ramee.blog.shinobi.jp/nyanchat
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 06:46:26.96 ID:3kn05W3h
>>154
仕様です
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 17:29:56.40 ID:FDm/SEtg
直してください…
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 17:39:27.75 ID:vJRivKj6
new
npaint_script2013_0423.zip
・ブラシテキストを追加しました。

・猫補正 品質をデフォルトで最高にしました。
・終了時に音が鳴るのを修正しました。

http://npaint.sakura.ne.jp/test/
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 10:26:30.52 ID:GidXufqG
ネコペのテキストツール
複数行の文字入れが一括にできるようにしてほしい
一行、一行入れて、行の頭を揃える、現時点の仕様はきつい
漫画を描いている人も多いと思うんで
なんとか考慮してほしい
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 18:06:21.59 ID:GidXufqG
ブラシ画像、テクスチャ画像、ブラシ設定等募集

NekoPaint、NyanComic、NyanChatなどに同梱するブラシ画像、テクスチャ画像、ブラシ設定などを募集します。
無料で気前よく作ってくれる方はhttps://twitter.com/nekopaintまで
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 19:53:58.91 ID:jBazlzZS
袋文字、普通の漫画みたいに
外側から、枠線、塗りつぶし(色)みたいにならない?
うまく説明できないんだけど、デフォだと内側透明だよね?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 20:12:52.75 ID:FkLzl2tZ
>>161
内側の透明度を高くする機能(境界)を利用して、
内側透明度100%にして袋文字にしてるだけ

だから現在の猫ペでは、内側と外側両方に色を付けたいなら
境界を使って後から内側に色をつけるか
普通に書いたあとに選択範囲をとって拡大して
下にレイヤーを作って塗りつぶすしかないよ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 20:24:29.26 ID:vYlHN61Q
漫画描きは布教活動でネコペユーザー増やすのにもっと貢献しないとな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 20:24:46.76 ID:jBazlzZS
>>162
なるほど、親切にありがとう!やっぱ塗りつぶすしかないのね
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 11:33:05.74 ID:ERKxJdUo
NekoPaint Project
http://www2.tbb.t-com.ne.jp/neko_paint/
無料で無期限試用できるNekoPaint1.36リリースにゃん
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 12:03:10.91 ID:yMJ0I3pL
ジッターの筆圧曲線〜!
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 12:52:23.97 ID:ERKxJdUo
現在の仕様だとツールオプションをバケツツールにしたままだと
ブラシセットのブラシを押してもバケツツールのままですよね。
ブラシセットのブラシを選択したら、
ツールも自動的にブラシツールになるようして欲しいです。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 13:36:13.39 ID:RR0krvtl
にゃ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 14:08:12.46 ID:RR0krvtl
にゃお
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 14:11:33.57 ID:RIviL3Wg
規制とけたみたいだね
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 14:54:07.68 ID:RR0krvtl
この先生きのこるにはどうしたらいいのかにゃ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 15:29:11.65 ID:RIviL3Wg
Mac版かアプリを作る

参考スレ
Macユーザーが同人やるって 6台目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1339746697/
Android端末で絵を描きたい人のスレ Part.2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1359271805/
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 16:51:42.54 ID:ghcX0smv
androidだと、mdiappの作者さんがLayerPaintというのを作ってますね。
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.nattou.www.layerpaint

販売価格315円で、手数料30%を引いて220円。
これまでのインストール数: 10,000 - 50,000ってことは、
単純に考えて儲けは 220万円〜1100万円の間。
けっこう良いんじゃない?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 17:14:25.78 ID:hi2oIHpJ
家賃もう1ヶ月滞納してAndroid買うかにゃ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 17:34:15.36 ID:RIviL3Wg
>>172 
追加
【アプリ】iPadでお絵かきPart7【ペン スタイラス】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1357986983/
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 19:00:28.05 ID:hi2oIHpJ
amazonから米が届いたにゃ
ありがとうにゃ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 21:19:03.52 ID:RJRgkmFe
Qtはmac版のための布石かと思ってたが違うのだろうか
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 08:48:15.70 ID:zAEvAneW
Qt版発売
売れる
Mac買う
Mac版発売

売れなかった
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 11:01:11.86 ID:7K1m8s+s
儲けたいならMacよりアプリ制作かもな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 12:49:08.34 ID:yHBupSRn
macっておいくら万円するの?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 12:52:09.77 ID:zAEvAneW
家賃2ヶ月分にゃ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 15:08:52.96 ID:515DR5eW
なんかいいことないかにゃ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 18:59:21.03 ID:515DR5eW
廃棄弁当貰えなかったにゃ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 20:40:01.67 ID:515DR5eW
7割匹で飼えた冷凍そば食べるニャ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 21:44:05.61 ID:515DR5eW
鬱ニャ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 22:56:35.58 ID:sLDCDge+
NekoPaint Qtってどれくらい使っている人いんだろ?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 08:49:42.98 ID:4jT//KpT
npaint_script2013_0429.zip
・とんさんから貰ったサンプルブラシを追加しました。
・ブラシセットにツールを指定できるようにしました。
・ブラシセットのブラシにツール、レイヤー、色を指定出来るようにしました。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 10:16:39.68 ID:CRS1QNKE
>・ブラシセットにツールを指定できるようにしました。

俺の永遠のドリームが現実になった・・・と思ったけど、消しゴムと選択ペン関係だけ?
・・・バケツとかマジックワンドのセッティングも何パターンか登録したいですがな〜

でもとりあえず選択ペン&ゴムの使い勝手が異常に向上したので幸せです
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 13:07:15.40 ID:stQOO10O
作者さん、更新ごくろうさまです。
ブラシセットとツールオプションの切り替えがスムーズになって、
一段とネコペが使いやすくなりましたよ。
ネコペユーザーの方のサンプルブラシ追加も、かなりありがたいです。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 19:41:08.22 ID:Mve5VtR5
猫さんありがとうー
ここまで色々できると
ブラシセットの枠がいくつあっても足りなくなりそう
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 23:50:39.99 ID:toqNBxEa
おかずがごはんにゃ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 00:15:18.82 ID:GEZzgkgV
家賃を稼ぐ作業に戻るニャ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 11:15:31.28 ID:GEZzgkgV
公園に餌貰いにいくにゃ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 13:24:32.19 ID:cvjE0VdD
若者の猫ペイント離れ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 13:51:48.63 ID:gQCbN79/
消しゴムブラシ

b.bitmap_file=円
b.bitmap_folder=|b.color=|b.layer=|b.n1=50.0751758387981|b.n10=1
b.n100=|b.n11=1|b.n12=1|b.n13=0|b.n14=256
b.n15=1|b.n16=5|b.n17=0|b.n18=0|b.n2=256
b.n201=0 102 1789 768 3499 1536 4096 1792|b.n202=0 0 1984 1945 4096 4096|b.n203=0 0 3104 2304 4096 4096|b.n204=0 0 4096 0|b.n205=0 0 4096 0
b.n21=1|b.n22=201|b.n23=0|b.n24=0|b.n25=0
b.n26=100|b.n27=0|b.n28=0|b.n29=100|b.n3=5.52699117409886
b.n30=0|b.n31=0|b.n32=0|b.n33=0|b.n34=0
b.n35=0|b.n36=1|b.n37=4|b.n38=140|b.n39=0
b.n4=0|b.n40=0|b.n41=0|b.n42=0|b.n43=0
b.n44=1|b.n45=4|b.n46=0|b.n48=256|b.n49=0
b.n5=256|b.n50=0|b.n51=256|b.n52=0|b.n53=0
b.n54=0|b.n55=0|b.n6=0|b.n8=beta|b.texture_file=
b.texture_folder=|b.tool=
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 16:31:26.72 ID:6XbZaPNO
瞼が痙攣するにゃ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 18:12:17.87 ID:6XbZaPNO
腹減ったにゃ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 20:22:00.47 ID:c/CExplx
猫作者「ペイントソフトが売れないの!助けて!(´;ω;`)」
199 【だん吉】 :2013/05/01(水) 09:39:26.63 ID:/UxLdnE/
猫占いにゃ
200 【大吉】 :2013/05/01(水) 14:30:30.52 ID:ghADwJUY
ペイントソフトの中では猫ペイント良いよね
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 14:51:23.81 ID:zk7fQ3QE
>ブラシセットのブラシにツール、レイヤー、色を指定出来るようにしました。

これ、レイヤー設定をオフにできんの?
ブラシ変更のたびに強制的にアクティブレイヤーが変わって超ウザいんですが
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 15:07:16.56 ID:g9FbQ11s
猫作者の欲しい物リスト食べ物ばかりだな
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 15:12:10.69 ID:d48YAKCM
>>201
レイヤーや色はBackSpaceで消してオフに出来るはず
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 18:44:48.44 ID:m3wDQDIb
ネコペイント開発をしてると生存できないので、しばらくの間休むにゃ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:30:08.63 ID:SwSmBk4a
通常レイヤーで重ねて塗っているときに困るので
細かく2で白が混ざるのをなんとかしてほしいですにゃん猫さん
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 23:54:16.94 ID:0uYIjx2t
18時間くらい寝たけどまだ眠いにゃ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 00:47:12.13 ID:r6nUaeyf
にゃーおん
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 10:27:33.70 ID:hrF52rLG
Nekopaintはライセンスを買うと使える機能が増えるのでしょうか?
調べてもよくわからなかったです。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 11:34:40.76 ID:QzsZPpD3
生活に困っている猫作者を助ければ更新される可能性が増える
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 17:37:22.03 ID:arUAGZKk
ブラシの回転の「進行方向・逆」
ブラシの種類「p1」「p3」等が
ライセンスを購入しないと使用できないようです
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 18:28:28.07 ID:rJ4GrDW3
作者の晩飯のおかずが増えます
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 18:38:25.91 ID:hrF52rLG
>>209
>>210
>>211
ありがとうございました
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 21:25:23.16 ID:UiU1Ncb1
ネコペで「加算」にしたレイヤーはフォトショで開くと「覆い焼き(リニア)」になって見た目も変わります
フォトショの他の描写モードには加算と似てるのがないです
フォトショでネコペ加算を再現する方法教えてください
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 02:01:23.76 ID:DnK9lYaj
そこはAdobeに要望を出すしかない
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 02:20:29.37 ID:OSZDz1Y4
>>213
あくまで「似たような再現方法」だけど参考になれば幸い。
Photoshopに持ってきた加算レイヤー(覆い焼きリニア)の下に黒ベタのレイヤーを用意→
その2枚をレイヤー結合→レイヤーブレンドを『覆い焼きリニア』に設定。
これでそれらしく見えるはず。ただ、やっぱり細かい表現が違うので、レイヤー結合などは
ある程度ネコペの方で行った方がいいかもしれない。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 18:08:26.24 ID:azULMK+w
>>215
その方法だと全く同じ見た目に見えました
ありがとうございます
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 23:06:59.59 ID:9NgHIqOP
ブラシのp1系を使っているときのブラシ径変更ってどうしてる?

p1とかは、設定されているブラシを数個並べて描画しているから
Ctrl+Alt+ドラッグでブラシサイズを変更すると
実際に書く線はその数倍の太さになって、サイズが掴みにくい

厳密でなくていいから、ブラシ円の見た目通りの太さになればいいな〜と思う
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 14:36:08.19 ID:byBaIywv
NyanComicで早く漫画描きたい!文字いれしたい!
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 19:37:35.79 ID:xtnW0vRL
猫のベクターレイヤー使いやすいね
猫専用形式保存マダー
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 23:08:40.22 ID:yUakXz97
最近猫背さんのにゃーにゃー書き込みがないんだけど、ついに電話とめられたの?
221タピオカおちんちん ◆4/Y.zE.GmI :2013/05/12(日) 23:57:04.66 ID:1mOIf1Xk
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 01:45:15.17 ID:Mk7XoF2G
その休む宣言のあとも書き込んでたし
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 02:56:17.40 ID:MQ6kJgak
猫ってのは気紛れだからほっとけばまたそのうちまた戻ってくるだろ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 08:34:25.86 ID:idt8TscP
飼い猫がふらっといなくなるのは帰りたくても帰れない状況に陥ってるか
すでに死んでいるかのどちらか
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 14:52:23.39 ID:o99iBngk
サーバー規制、くらってるだけ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:19:37.24 ID:bi4TbKa/
twitterで思う存分にゃんにゃんするんだ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 17:14:50.63 ID:VjziS2rO
ネコペで複数レイヤーを一括指定できる方法ってある?
まとめてレイヤーをフォルダにぶっこみたい時にそれができると楽なんだけど
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 09:06:56.69 ID:LMWLr+fU
あげとこう
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 00:32:09.38 ID:hwj31iBa
cuteってなんですか?
違いを説明しているページありませんか
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 04:20:50.66 ID:RZAhj1tR
>>229
cuteは「Qt」というオープンソースのフレームワークに移植した猫で、64bit版もあることが大きな特徴です

基本的な部分は同じですが、いくつか未実装の機能があります
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 08:53:18.84 ID:wXM4WnH0
やっぱり説明不足だよな公式サイト…
初見殺しや
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 10:49:23.34 ID:3XrSFqTM
考えるんじゃない!感じるんだ!
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 21:07:10.30 ID:hwj31iBa
>>230
ありがとうございます
ここに書いてるだろ、ちゃんと調べろよ!って言われる事を期待してたけど本当に説明ないんですね
おっ、と思う長所もあるみたいだけど自分で調べる気概のない人は門前払いの厳しいソフトだったのだな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 21:41:08.21 ID:6IKj3hAY
いろいろ難易度高いけど慣れるといいソフトだよ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 07:09:06.70 ID:5V/AABv6
見た目が違うだけで機能的にはほぼ同じだろ?64bitではメモリ制限なく使えるくらい
使い方はkoppepanで勉強してくるんだ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 07:49:07.90 ID:1kOrj9D9
htmlパネルはQT独自機能
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 11:51:08.67 ID:FgYDH0l5
にゃ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 15:55:31.95 ID:wjrvv1j0
htmlパネルは全ツール対応してほしいな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 19:47:15.31 ID:g4ghaQfU
描画モードp1〜3の実装もはよ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 20:53:33.79 ID:7fNRIz+h
結局cuteに移行した方がいいって事?
買ったんだけど、もうオリジナルを更新してないのかな
サイトみても分からないので困る
作者さんは趣味で作ってるんだと思うから、あまりサービスを求めるのもどうかと思うけど
ちょっとした違いに戸惑うしブラシとかの設定の移行だって面倒だし不要なソフトをインストールして調べるのも出来れば避けたい
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 21:15:05.89 ID:ReeCbCjQ
>240
ちゃんと今も更新されているよ。
基本、無印の更新が掛かってからQTの更新がされている感じ。
無印の更新ファイルは公式サイトの「テスト版」ってところのリンクした先にファイルがあるよ。
QTはテスト版の下記にそのまま記載されている。
更新ファイルを上書きしてから使えばおk
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 10:39:11.54 ID:jEyEIS2U
猫作者は食料不足で更新できないにゃ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 10:47:05.49 ID:7NR5pnHq
つ ねこまんま
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 16:00:59.30 ID:HVeV+hu1
にゃ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 21:54:51.24 ID:mIAEvYSU
最近にゃにゃにゃレスをうざいと思うより
作者さんあいかわらず元気そうでなによだと思うようになった
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 00:28:31.59 ID:uwUzS5ha
ネコネコ動画を再うpしてほしいんよ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 00:46:16.71 ID:lAR9KCgR
手書き動画用途では屈指の使いやすさだった
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 00:52:05.90 ID:A1z2egIP
猫作者は乳ゆれ動画が見たいと思いました
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 05:42:38.57 ID:+5hjC46P
なんかもう疲れたにゃ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 17:49:19.21 ID:q8BZOODV
NecoDouga
windows用手書きアニメ作成ソフト
http://npaint.sakura.ne.jp/
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 17:52:01.59 ID:uwUzS5ha
>>250
まさかこんなに早く要望に答えてくれるとは思わなんだ
ありがとう!猫作者!
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 18:04:25.72 ID:JdcWmY2a
猫動画あいかわらずマルチモニタ非対応ですか
でも愛してるよ猫ちゃん
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 18:54:13.98 ID:kQfkc6dh
うおお!!俺も欲しかったんだよ>>246ありがとう!!猫作者ありがとう!!
ついでにNyanTwitってのも気になるからリンク下さいませんか?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 19:51:51.76 ID:sOSq3EwA
猫動画もうネコペに合体させちゃえばいいんじゃない
ネコペの売りの一つになると思うぞ
技術的に難しかったりレスポンス悪くなったりと問題があるならダメだけど
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 20:34:56.07 ID:lAR9KCgR
グレ猫みたく、実行ファイルは独立してるけどペン設定などは共用できるという形がいいな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 20:42:04.17 ID:q8BZOODV
Category[ ネコ動画(NECO DOUGA)の使い方 ] - CIGARETTECANDY
http://candypaint.blog37.fc2.com/blog-category-37.html
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 00:32:53.87 ID:W8PfKiiu
>>255
それいいなあ
とりあえず猫ペイントとやり取り出来るようなると便利だと思う…
プロジェクト毎にレイヤー別のフォルダ作ってPNG保存する形にしてくれれば今のままでも加工出来るかな
内部でどう管理してるのか知らないけど
購入版に入れるでも良いけど、画像読み込み対応版を作って貰えたら嬉しい
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 12:10:55.10 ID:spYYgMqF
もう駄目にゃ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 12:16:41.31 ID:ePlDf9tT
新ソフトもいいけどネコペの細かいバグ潰してくらさいよ〜
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 12:29:23.93 ID:spYYgMqF
新ソフトじゃないにゃ
不人気ソフトのリサイクルにゃ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 13:17:18.35 ID:spYYgMqF
ネコぺ開発もしたいけど
予算がおりないにゃ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 15:08:15.67 ID:xJrxUWyR
猫動画使ってるアマアニメ作家とかいないの?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 15:08:50.44 ID:spYYgMqF
ネコ動画使っている人見たことないにゃ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 15:12:40.40 ID:EMU6J0+d
動画作成ソフトならニコニコで宣伝すれば流行るんじゃないの
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 15:52:14.52 ID:spYYgMqF
ネコ動画は需要ないにゃ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 15:54:45.30 ID:xJrxUWyR
プロが使える機能入れてみるとか、着色が自動でできたら便利なんじゃない?
後はインデックスカラー対応とか
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 15:59:49.59 ID:spYYgMqF
NekoPaintは需要ないにゃ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 19:41:22.27 ID:iGFOeWDZ
野菜宅配業者の資料請求でもらえる食い物で食いつなぐにゃ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 21:33:56.17 ID:Se7a+0Gb
nekopaintは一世代前なサイトデザイン・説明不足・ごちゃごちゃUI・作者ツイッターでおっぱいスジ丸出しだから……。
一般受けは絶対ないといっても過言でもない。

でもそこが好きなのでこれからもにゃんにゃんしてください。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 22:00:45.02 ID:xJrxUWyR
ネコペに足りない機能ってなんだろう?
十分すぎるくらい高機能なのに流行らないのが不思議
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 22:38:14.23 ID:T4TAchd2
高機能すぎてわかりにくいところだろ
機能すくなくても分かりやすいほうがとっつきやすい
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 22:53:30.60 ID:ZYWeBtip
NyanComicとは何ぞ?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 23:04:32.30 ID:EMU6J0+d
文字ツールがもっと強化されて、これだけで漫画1本作れるようになったら
かなりユーザー増えると思うんだけどな
あと欲を言えばグロー効果やモザイク掛けなどのフィルタ機能も欲しい
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 00:55:32.09 ID:8yZJnPdC
直感的に操作できないのが問題じゃない?
ブラシのパラメータも何を変えればイメージ通りのブラシができるかわからない
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 01:07:42.75 ID:MFp2Djg1
混a1と混a2は分かりにくい
スライダーの調整ミスると色抜けするし
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 16:20:12.78 ID:15gZ2iLw
とりあえずUIと機能の説明不足がでかいと思う
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 17:03:37.79 ID:qwDaMS41
一から説明されなきゃ分からない人に絵が描けるとは到底思えない
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 17:13:15.79 ID:F0hhdwEf
この世におえかきツールがねこぺしかないのだったらまだしも
説明いらずで直感的にわかりやすいソフトが他にたくさんあるわけで、たいていの初心者はそちらに流れてくのは道理

ねこぺは他のお絵かきソフトもある程度使いこなせる人が、
「かゆいところに手が届く」と言いいながら使う中級〜上級者向けのソフトだと思う
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 17:38:16.86 ID:RRZlIU7e
つまり初心者向けにある程度、機能をしぼったNekoPaint Liteを1000円ぐらいで出せばいけるんです?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 19:12:47.92 ID:qwDaMS41
巧い絵師がこれ使い易いよママンしてくれれば初心者は自ずとついてくる
281タピオカおちんちん ◆4/Y.zE.GmI :2013/05/25(土) 19:25:48.52 ID:0wtyRzq1
サイトの見た目をまともにすれば少しはユーザー増える茶羽化
表示崩れてるし更新履歴乗せてないから、とっくの昔に開発終わって放置されてるように見える
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 20:10:37.55 ID:XM7rNeLF
まあ全機能を解説した取説ヘルプは必要だろうな
ベクターレイヤなんて初見じゃ辿り着くことすら不可能。

猫形式対応とベクター周りをブラッシュアップして整理統合するのが先決か
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 20:20:28.85 ID:WFaR2Mmj
動画 漫画 チャット ブラウザ Twitter
全て統合したNekoStudioを作るべき
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 08:36:37.23 ID:h3MjiK/t
もう体が動かないにゃ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 11:18:55.40 ID:xTYjgY3e
>>283
おいやめろ、重くなったら台無しだ

猫ペイントHPの「無料無期限で試用できるにゃ」の部分はソースを見ると
position: absolute;でわざとだと分かるんだが
それを表示崩れと勘違いされている可能性めちゃ高い
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 11:25:48.27 ID:h3MjiK/t
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 11:30:59.18 ID:s1SVI2GT
ウホッ イイ企画
288タピオカおちんちん ◆4/Y.zE.GmI :2013/05/26(日) 21:31:06.25 ID:oCQdoCbQ
しゅごいサイト見やすくなってる
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 21:35:54.22 ID:0CHIyHoi
このやる気をもっと早目に出していればSaiとも売り上げ的に互角に渡り合えたのではないか
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 22:14:41.88 ID:ALNTaYpW
ユーザーからもらったデザインを日替わりで表示すればweb2.0スタイルじゃね???
って思ったけどweb2.0のこと全然知らなかった

ところで猫作者さんはサーバ・スクリプト使えるのかしら
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 23:22:34.86 ID:PorHhM01
NekoPaintQt テスト版更新しましたにゃ

new
・ベクターレイヤーでベジェ曲線に変換するアルゴリズムを変更しました。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 23:30:43.73 ID:L4ugOKi6
ついに猫さんが本気出しはじめたな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 10:00:51.49 ID:aTh8Ri4Z
にゃぅん
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 17:11:20.32 ID:UEHCuWtu
猫作者は力尽きる寸前にゃ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 23:35:42.30 ID:zsw0UoMX
レイヤーの不透明度の数値を整数にしてください
小数点以下は要らないです
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 23:38:33.53 ID:xOu8AdrV
ブラシセット登録の際に、ツールオプション(直線とか楕円とか)も一緒に登録できるようにしてほしいです
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 08:53:28.95 ID:b8ibG53c
>>295
これは同意すぎる
レイヤー透明度の小数点ってあまり意味ないよな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 18:04:59.76 ID:ONSNezT9
基本的にUIや設定がぐちゃぐちゃしてることと、自由変形が一般的なバウンディングボックスタイプじゃないのが避けてる原因かな。
ソフトとしての性能が高いことは承知してる。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 00:07:11.67 ID:FwQZ2713
UIのカスタマイズがもっと自在になるだけで普及率が変わると思う。
〜風っていう感じで乗り換え前のソフトに近似した使い方もできるだろうし。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 04:51:51.60 ID:dS9hCdqU
自由度は高い方だと思うけど
どうすればとっつきやすくなるかね
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 09:06:47.51 ID:W31vxkHM
ネコペの使用を挫折した人にアンケートをとったら、
UIの複雑さが第一位になるんだろうか
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 15:17:30.84 ID:iUFV1yXY
友達ならNekoPaintを薦めよう
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 16:24:01.06 ID:gWQbjZ8l
>286
これ個人でUPしてもいいの?
UPする場合提供されてるのをいじってもいいのかな?
それともこのスレで改善意見求めている系でしょうか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 23:59:00.44 ID:y4BtL7A7
>>301
というか理解しづらさだな。UIを見ただけである程度理解できるのが理想だし
極力アイコンから各種機能にアクセスできる方がいいのでは(新規ベクターレイヤーとか)。
あとブラシ選択でうっかりダブクリした時とか一部挙動がうざい。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 00:05:02.08 ID:zQxYl+AY
ベクターは慣れれば半端なくいいはずなんだけど
キーが覚えられないっていうね
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 00:47:52.47 ID:pRDrGEeL
この程度のUIでおろおろしてるような
にわかユーザーが増えるくらいなら別に広まる事は望まないな
それよりお前ら作者に米でも送ってやれ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 02:27:52.69 ID:NNvTtXKS
住所を晒せばパンツくらいなら送ってあげる
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 02:37:06.63 ID:kE3DdHbk
透明部分は灰色のチェック模様とかにならないかなぁ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 13:08:32.92 ID:Xi/ibGQq
>>305 ツイッターで流れてたツイート、貼っとく

ベクターレイヤーのときのショートカットは、
F:フォーカス=選択、B:ブロークン=解除、C:コントロール?コンタクト?=パス追加、R:リデュース=パス減らす、E:イレース=削除
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 14:36:12.50 ID:FhDdw9AI
前にも出た話題だけどベクターレイヤー用のツールボックスがあるといい思う
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 17:58:05.01 ID:Xi/ibGQq
レイヤーオプションの項目に
1bit&8bitレイヤー
ベクターレイヤー保存、読み込み
乾燥
レイヤーマスクのオンオフ
レイヤーの上下反転&左右反転
等を追加して欲しいな

ショートカットキー、メニューバーにあるといわれても
初心者には気づきにくいと思うから
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 23:27:17.09 ID:zoN6bUgB
>>309
ものすごくありがとう
それ覚えたらベクタースイスイ編集できるようになった
パスみたいに弄れる猫のベクターは本当に素晴らしい
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 09:19:08.41 ID:D4ukbkS5
メニューバーがごちゃごちゃしすぎだよな
ツールオプションの項目に入れられるものは入れて、
整理した方がいいと思う

hsvコントロールhsvやコントロール反転なんか
色のツールオプションの項目に追加すべき
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 13:20:03.75 ID:S26HrxgU
QTはhtmlパネルのkindが増えれば
ユーザーから整頓されたの提供されるんじゃないかなぁ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 21:00:31.84 ID:V2WQrBM3
うにゃ
316タピオカおちんちん ◆4/Y.zE.GmI :2013/05/31(金) 22:05:26.34 ID:deCx5XMm
最近荒れすぎ茶羽化
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 23:45:33.28 ID:V2WQrBM3
駄目だったにゃ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 08:03:11.46 ID:FWO7f5fQ
QT64使ってて少し報告。既知ならごめん
・レイヤー削除にキー割り当ててもレイヤーが初期化されるだけで削除されない
・範囲選択ツール使うとカーソルを見失う(キャンバス外に出ると現れる)
・範囲選択の投げ縄カーソルアイコンが「+」とあるのに追加されない

範囲選択ツールは枠内ドラッグすると中味移動してくれる方が
移動ツールに切り替えなくても便利でいいなと思ったけど昔からの伝統なのか
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 09:03:12.25 ID:rfyTfHV8
>>318
・レイヤー削除と消去を間違えてると思う
削除の項目はないから、
1283 レイヤーを削除 {設定キー}
この番号で追加すると使えるようになります

・範囲選択ツール使うとカーソルを見失う 確認できませんでした

・投げ縄アイコンは「+」か「-」付きしかないのが紛らわしい原因
追加にチェックを入れれば、追加可能になります
320318:2013/06/01(土) 10:08:10.03 ID:FWO7f5fQ
>>319
項目追加で使えるようになるのか。ありがとうやってみます。

たとえば自分は矩形範囲選択ツールを選択したあと、ctrl押すと手のひらツールに
変化するよう指定してますが、そのときアイコンカーソルが消失します。
スペースキーによる手のひらツールでも同様でした。投げ縄だとならないようです。
投げ縄は「追加」にチェックボックス入れると追加なりました。お手数おかけしました。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 13:41:01.48 ID:e96t5BPQ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 13:54:42.62 ID:wObkW4ZJ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 14:31:52.22 ID:FWO7f5fQ
>>321-322
ありゃまんまそれだ。既出でしたか。お騒がせしてすみませんでした。そしてログありがとう。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 14:38:07.17 ID:ATgjCetf
いろいろ試してみたけど
どうも矩形選択からShift、Ctrl、Art、Spaceキーでアイコンが変化したあと
キーを離したときに矩形選択のアイコンに戻さなきゃいけないのに
それに失敗しているような感じ。
この問題は矩形選択ツールで専用のアイコンが使われていないのが原因のような気がする。
ShiftやCtrlを離したあとその前のツールのアイコンに戻す処理をしているんだけど
矩形選択ツールには専用のアイコンがないので消えちゃう、みたいな。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 14:41:15.05 ID:ATgjCetf
というか、まさかこれ元々矩形選択アイコンが配布ファイルから抜けているけど
誰も気付いていなかった、なんてオチでは……。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 17:14:12.55 ID:JVNoiQ5p
         ∧∧
        (・ω・)  セーノ
        ノ( ノ)
        く く


        ∧∧
       ヽ(・ω・)/  ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄ ̄
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 17:57:27.87 ID:e96t5BPQ
はよ直せや
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 19:37:54.45 ID:dqZl222S
猫さんがんば
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 20:51:51.77 ID:ATgjCetf
Neko scriptのほうでもいろいろやってみたけど
カーソルが存在しない場合の挙動の問題だと思った。
たとえば自動選択ツールのカーソルをリネームして自動選択ツールを使った場合、
Neko scriptだと普通の矢印のカーソルで代替表示してくれるが、
Cuteだと代替表示してくれないのでカーソルが何も表示されない。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 21:32:29.19 ID:07O90J/Z
疲れたにゃ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 23:23:15.01 ID:y1cyR4BE
猫スケのデフォルトサイズってテキストで入力できないのかな?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 23:36:08.15 ID:wObkW4ZJ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 10:05:43.12 ID:feZz0WwY
1002ネコ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 10:28:56.47 ID:yxGB5xpC
朝から撃つにゃ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 12:52:48.46 ID:WvNynRJC
>>332
ありがとう
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 13:28:58.10 ID:xSMuRRHu
nek opai nt
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 14:17:21.19 ID:Dv/td1WA
!
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 15:59:58.52 ID:a2or1Nvz
NekoPaint HP案の欲しい物リストに
選択矩形カーソルがあるな
誰かカーソル作ってアップしたら
修正してもらえるんじゃない?

http://nekopaint.wiki.fc2.com/wiki/%E6%AC%B2%E3%81%97%E3%81%84%E7%89%A9%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88?sid=1330e16061c3b1f2fcf732876306ba7d
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 17:08:42.44 ID:awMGDjUp
猫作者のMPはもう0にゃ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 19:02:03.43 ID:5IXomRb7
何気にwiki使いこなしてるじゃん
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 23:45:11.72 ID:dsHmzd3G
にゃーぅ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 05:49:49.78 ID:OLF96ju8
にゃーあん
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 14:41:52.38 ID:OLF96ju8
力が出ないにゃ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 16:15:04.69 ID:OLF96ju8
ネコぺユーザー増えないにゃ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 16:56:57.25 ID:OLF96ju8
誰か
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 16:59:32.23 ID:7PVVo93g
薬を飲みなさい
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 17:11:12.17 ID:OLF96ju8
ネコカツしてもユーザー増えないしどうするかにゃ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 17:24:49.15 ID:7ZHoQPo+
koppe pan
http://koppe.iinaa.net/

更新履歴
2013/06/01  テキスト編  にブラシテキストパレットの項目追加
          ブラシパレット編、メニューバー編  に「補正S」の項目を追加
          ブラシ保存編  にツール、レイヤー、色の拡張保存の項目を追加
                   以上、ver1.36_script33の20130429版までの機能説明を追加
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 17:27:24.51 ID:7PVVo93g
ネコカツってネコカツレツみたいだな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 17:31:47.44 ID:OLF96ju8
2時くらいに出かけようと思ってたのに
もう5時半にゃ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 17:54:20.79 ID:OLF96ju8
家賃滞納してandroid買うか
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 21:09:43.31 ID:OLF96ju8
ふぎゃ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 23:31:06.99 ID:uNc+ife7
空も飛べるはずにゃ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 15:47:38.64 ID:I2D5Awd3
うにゃー
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 20:28:40.94 ID:I2D5Awd3
にゃ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 21:40:32.80 ID:I2D5Awd3
パン送ってにゃ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:41:52.89 ID:Y5iSSOPS
nya-
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:44:27.21 ID:Y5iSSOPS
【お詫び】ただいま購入済みのコンテンツのダウンロードが混雑でうまくいかない現象がおきています。 
購入済みの情報はこちらで把握しているので、時間をおいてから、ダウンロードを試してみてください。よろしくお願いします。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:45:02.41 ID:Y5iSSOPS
NekoPaint鯖はいつでも空いてて快適にゃ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:49:58.46 ID:Y5iSSOPS
もう動けないにゃ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 01:13:35.30 ID:+NmEXmGz
1002ネコ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 01:14:13.19 ID:+NmEXmGz
>>333
前回から0ネコの増加にゃ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 01:34:35.13 ID:+NmEXmGz
うにゃう うにゃう うにゃう うにゃ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 01:54:08.22 ID:+NmEXmGz
うにゃん
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 01:55:06.34 ID:+NmEXmGz
はあ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 01:59:57.83 ID:+NmEXmGz
にゃーうん
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 02:14:58.21 ID:+NmEXmGz
はあ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 15:43:44.61 ID:+NmEXmGz
猫作者は絶滅寸前にゃ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 18:15:36.50 ID:STFZ681T
サイトカッコイー!
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 18:58:46.85 ID:Bq6Zsb8/
いつ繁殖するの?
今でしょ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 19:04:45.65 ID:1QSyZZkd
ファビコンかっこいい!最高!
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 21:36:21.48 ID:geATaWNs
アフィリエイトがあと100倍売れれば生活できるにゃ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 22:05:23.47 ID:geATaWNs
栄養繁殖に挑戦にゃ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 01:10:39.86 ID:kvqEat4f
アマゾンカンパ方式になったのね
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 01:47:04.72 ID:3zLqzhPF
サイトかっこよくなったなー
にゃんこみっくも同梱ブラシ募集…とな…?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 04:43:59.98 ID:ikaw1iXF
猫さん
猫使い:セットファイル配布を元々組み込んだネコペ配布って無理でしょうか?
ソフト類に関しては保守的(コミスタ使い)に聞いたところ
1サイトでDLじゃなくて別サイトからDL+自分で上書き(自動でできない)って
敷居が高いらしく。
自動である程度わかりやすいインターフェイス&ブラシ豊富じゃないと無理!だそうです
セットファイル込みなら条件みたしてるかなーと
ソフトはカスタム上等!な自分には目から鱗が落ちた意見だったので
一意見として報告でした

ニャンコミ楽しみにしてます
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 22:47:56.53 ID:gBkttoxR
初期セット同梱版を配布開始しましたにゃ
http://www2.tbb.t-com.ne.jp/neko_paint/
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 23:13:00.77 ID:jApd1K1N
アフィリエイトがあと10倍売れれば毎週更新できるにゃ
アフィリエイトがあと100倍売れれば毎日更新できるにゃ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 00:13:27.51 ID:nY18IRA6
MacBook借りてきたにゃ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 00:30:00.91 ID:UPHeVdxb
アフィリエイトは大手アフィブログでもないと儲からないので
他の事考えたほうがいいにゃ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 15:23:30.38 ID:lP+urTTG
ふにゃ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 17:07:42.20 ID:9QU0ArRo
更新をしてもユーザーは増えないにゃ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 17:55:03.32 ID:SeOXdzcS
フォロー数が足りないんじゃね?
つーか裸の絵は一般受けしないから流しとけよ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 20:24:22.02 ID:86yB8hH6
ふにゃ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 21:55:52.16 ID:6eytHo05
ゆめぴりか怖い
怖いにゃ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 22:39:14.01 ID:CMUN6xCJ
猫さんの米に対する思いは本物だなw
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 23:46:51.00 ID:BoTXf1OF
>モジュール 'npaint_script.exe' のアドレス 00593CA7 でアドレス 00002000 に対する読み込み違反がおきました。.
OK
>モジュール 'npaint_script.exe' のアドレス 00593CA7 でアドレス 00002000 に対する読み込み違反がおきました。.
OK
>モジュール 'npaint_script.exe' のアドレス 00593CA7 でアドレス 00002000 に対する読み込み違反がおきました。.

ぎゃあああああ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 02:44:40.11 ID:HkzmWGu4
以前は読み込み違反エラーでてたけど、
猫さんに報告したら修正してくれたんで見なくなった
最新版でもエラーがでるなら気になるね

猫さんへ
QTでブラシexでp2を選んでから描画すると
エラーが出てQTが落ちました
選んだだけなら大丈夫なのですが、描画するとダメみたいです
XP 32bit で確認
グレネコQT 32bitでも同様でした
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 02:47:38.23 ID:/UBcSbO+
Surface Proで起動させたんだがヌルヌルでもなく筆圧も効かずでガッガリだったわ。
390376:2013/06/08(土) 04:00:57.06 ID:VGU988Za
猫さん、要望取り入れありがとうございます!
がんばって友人に布教します
ネコペ大好きです
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 11:00:15.88 ID:xOoYA1AJ
ブラシの設定がアップされてる
使用例の画像が並んでるとわかりやすい

http://nekopaint.wiki.fc2.com/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B7%E8%A8%AD%E5%AE%9A?sid=1330e16061c3b1f2fcf732876306ba7d
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 15:42:51.09 ID:S+OAIZyh
レイヤーモードが減算の時に下のレイヤーと結合、乾燥を使う場合に
見た目のまま統合されるようにして欲しい
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 16:21:44.57 ID:mqAO6QHS
すまん、原理的に無理か
Azpainter2の「表示レイヤーを結合」が出来ると行き来しなくて便利かなと思う
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 16:45:44.45 ID:/UBcSbO+
Photoshopスレに載ってたドライバ入れたらSurface Proでも筆圧効くようになるわ精度は上がるわ充分実用に堪えれるようになったわ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 16:48:45.99 ID:cpE6uh0u
>>394
指摘しようと思ったら解決してたか
オメ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 18:51:31.24 ID:Hxe3Cuh+
1002ネコ
>>361
前回から0ネコの増加にゃ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 19:06:28.57 ID:xOoYA1AJ
koppe pan更新されてる
2013/06/08  download  に「等間隔に集中線スクリプト」「楕円で集中線スクリプト」「カラーテクスチャを並べるスクリプト」 を追加
          ショートカットキー編  に「バージョン情報」「登録」「サンプル 猫ペン4」「サンプル 猫ペン4 補正弱」のショートカットキーを追加
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 20:13:02.87 ID:B+fY7DSd
おお、コッペパンの中の人乙です
チューリップかわいいw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 23:15:42.92 ID:GyHvcZGR
にゃー
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 23:27:01.32 ID:ZTMPbFmQ
猫ペ初期セットのブラシでオイルセットが
同じ入れ方で1.36では全部使えてるのに
qtだと飛沫小・乗算普通以外使えないんだけど、原因わかりますか?
qt32_full・qt32_tuikaどちらでも同じです
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 23:37:07.16 ID:ZTMPbFmQ
ちなみにvista32bitです
1.36のグレネコもオイルセット全部使えるけど
qtグレネコでは同じく二つしか使えません
1.36で使えるからメモリ不足等ではないと思うのですが…何度入れなおしても使えません
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 00:58:32.17 ID:glWd7Anw
qtは未実装のブラシモードがあるから
その関係じゃない?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 01:04:17.35 ID:gEnjWXks
たぶんそう>QTに未実装ブラシ
猫さんに対応してもらうまでは無印版を併用するしかないと思う
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 15:56:49.46 ID:DkXLveE6
にゃ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 19:05:42.10 ID:Z4bSJ0Q2
猫さん、カンパ募集してるぞ
http://kampa.me/t/bns
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 22:43:29.83 ID:DkXLveE6
にゃん
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 00:30:06.74 ID:Pd4MrijO
猫作者氏〜レンタル掲示板など借りてサポートBBSを開設しちくり〜
2chもtwitterも嗜まない人種が困っていたでござるよ〜
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 02:51:56.50 ID:XaFJA/XK
レイヤーを削除するとそのひとつ下のレイヤーの描画モードが削除したレイヤーの描画モードになってしまうバグを直してください

(レイヤー2)通常
(レイヤー1)乗算

↓レイヤー2を削除する

(レイヤー1)通常
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 03:54:19.48 ID:KjwR1XzZ
>>408ってQTだね
描画モードが変更してるように見えるだけで実際には変更してないよって
書こうとしたけど、確認したらQTだと変更してた
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 17:12:27.46 ID:X7lbv2tt
http://nekopaint.wiki.fc2.com/wiki/BBS?sid=1330e16061c3b1f2fcf732876306ba7d
>>407
質問はここのBBSってとこに書き込めばいいじゃない?
猫さんだけじゃなく、ネコペに詳しい人がレスしてくれるかも
誰でも編集可能のようだし
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 17:27:05.69 ID:XaFJA/XK
>>409
そうですQTです
あと、不透明度の表示はそんな風になります
直してほしいです

(レイヤー2)不透明度60%
(レイヤー1)不透明度100%

↓レイヤー2を削除する

(レイヤー1)不透明度60%と表示される(実際は変わっておらず100%)、レイヤー1を一旦非アクティブにして再度アクティブにすると表示が100%に戻っている
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 20:07:42.48 ID:X9aXx5xs
400.401ですが回答下さった方々ありがとう
qtの仕様みたいなもんだったのかー
>391のブラシ例試してみるまで気づかなかったわ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 22:25:30.66 ID:uqybla3a
猫のカンパが地味に増えてる
やっぱりMac需要ってあるんだなあ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 23:18:13.17 ID:tepVFcjJ
有効期限切れする前に貯まるといいね
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 23:56:07.09 ID:94Jh42Kk
にゃー
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 07:21:23.05 ID:zKBz5ndg
>>410
2chに書き込まないような人にwikiに書き込めとか無茶言うなよ…
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 08:30:49.72 ID:J8LJzNiL
すまん…
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 10:28:37.23 ID:HQIUNVdS
ツイッタのDM使えばいいだけやん
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 12:12:11.88 ID:Fu9WEEbO
DMって相互フォローじゃないと使えないんじゃなかったっけ
猫作者さんはわりとすぐにリフォローしてくれるとは思うけど
一般的にはそういうやり取りをするには不向きな機能だな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 15:51:12.41 ID:6X+f9NCn
猫さんにカンパするためにVプリカをつくったった
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 17:32:23.48 ID:10svuYla
今日は怖い夢を見てうなされてたにゃ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 20:39:27.57 ID:J8LJzNiL
Cute更新
ベクターレイヤーでベジェ曲線に変換するアルゴリズムを変更しました。
Qt版で使えなかったブラシの種類をいくつか使えるようにしました。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 21:55:55.13 ID:/iPSXEym
文字、p1,p2,p3,t4が使えるようになってるみたい
猫さん感謝!!
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 22:26:09.71 ID:10svuYla
にゃあ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 17:51:10.66 ID:Hgn71Cqc
に にやあ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 23:01:11.16 ID:lRcpXB+O
インターネットは猫作者に監視されてる
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 03:09:04.09 ID:G7NE5jVa
にゃー
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 17:31:19.38 ID:G7NE5jVa
誰もいないにゃ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 17:51:55.56 ID:CGR2cpw0
とくに意味のない質問だけど猫さんはゲーム開発とかゲーム開発ソフトウェア開発とかしないの?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 20:18:19.91 ID:V/0//krR
http://kampa.me/t/bns
mac版計画中?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 00:45:34.41 ID:qnREvbqM
猫意外の生物とコミュニケーション取れない猫作者にゲーム開発は無理にゃ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 01:06:39.52 ID:JxWwzeRN
バグ潰してよ!!
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 01:20:53.56 ID:qnREvbqM
どのバグにゃ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 00:12:19.38 ID:juvmbEY8
やっと規制解除きた

自分もバグ潰しして欲しいな、前話題になってたメモリリークはどうなったんだろう
あとはPS不透明度100状態の境界設定バグ
というかPS不透明度で重なるのはそのままで
境界レイヤーみたいなsaiのように繋がるレイヤーが別個でできれば最高だと思います
これは何度か話が出てたけど難しいんでしょうか

個人的には筆圧曲線の項目を色々増やして頂けると嬉しいです
特に描画設定の利き具合とか、スプレーの利き具合があると
もっと作りたい筆が作れるかなと
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 00:25:41.10 ID:uvXk2Kyn
これ
>>154
>>338
>>408
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 11:21:54.01 ID:E1F4/GpE
>>434
2chは規制に巻き込まれることもあるし
猫作者に要望を確実に伝えたいなら
ツイッターか↓
http://nekopaint.wiki.fc2.com/wiki/%E8%A6%81%E6%9C%9B?sid=1330e16061c3b1f2fcf732876306ba7d
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 17:48:53.52 ID:zCy7Z9AA
ジッターの筆圧曲線ください〜
先端のつぶつぶ減らしたいのです〜
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 23:27:18.81 ID:6ZxSgk+L
>>424
pinkに「にゃあ」板とかいうのができてる
pinkなのに猫の話ばかりw

http://kilauea.bbspink.com/meow/
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 23:30:00.29 ID:6ZxSgk+L
.         ヽ     \ _///∧\
            '.    '"´  //// i
         }/        ¨゚^''くj   ',
                        }\
          /    _,,
__∧,、_{    rf弋歹ソ              ', _ _______ ______
 ̄ ̄'`'` ̄ ̄〉   .:: `¨´              ',  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.        辷ァ                      ',
      ィ戈´   ニ=‐- ..,,_            \
.     /  `T^¨^''ー`ヽ/、               \
          `^''¬ァ=彡//、                  ヽ
               /三彡//、
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 21:52:11.54 ID:wCBXDP0v
にゃ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 04:51:07.15 ID:0QCX5JLG
にゃあ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 21:44:07.72 ID:WkRmyJP7
にゃん
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 22:50:24.81 ID:U2+KQ0Je
暑くてのびてるにゃ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 06:33:22.17 ID:65lwg88o
選択したブラシがどんなブラシかわかりにくいので
フォトショップみたいに見本が出るウィンドウが欲しい
〜 ←こんなラインで筆圧低い時と高い時がわかるようなの

猫ペイントってどこを目指してるんだろう?
ペインターみたいにアナログ画材の再現目指してるわけでもないし
SAIみたいな漫画系の絵が描きやすいように特化したソフトでもないし
他人にも勧めにくいし要望も出しにくい
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 08:12:39.60 ID:aQh2Iti+
ネコペはネコペでこのまま突き進めばいいと思うけど
筆カスタマイズしやすいしQuteのhtmlパネル面白いし
〜みたいなはその〜使えばいいし
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 08:53:44.97 ID:e6eWmYYs
344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/03/02(金) 00:02:15 ID:3zU5+CGm
いまいちメジャーになれない問題点は過去に散々挙がっているが
まあなんていうか・・・うん・・・

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/03/02(金) 00:15:36 ID:IpUC8lDK
・分かりにくさ
・バグの多さ
単純にこれだけでしょ。使い勝手や機能で劣っているとは思わない。

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/03/02(金) 08:16:44 ID:0DI2pk7g
>>345
(1) ブラシカスタマイズの自由度の高さ(裏を返せばCG初心者にはカスタマイズの方向性が掴みづらい)
(2) 公式サイトで詳細なヘルプやチュートリアルが無い(まがりなりにもシェアウェアなのに…)
(3) 販売がDLsiteのみ(同人関係に理解のない人にとってはそれだけで引く)

ネコペはすごくいいソフトだし、自分は慣れれば使いやすいと思っているけれど
他人にオススメしようと思ってもやっぱりこの辺がネックになるんだよな(´・ω・)
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 10:18:26.74 ID:iq0vNA8i
config下のkey.txtを編集とか、OSも分からないような素人さんには無理な話かもね
それを読み込んでソフトが動くって基本原理を理解出来ない人には設定画面を用意してあげるのが一番なんだけど…
ライトユーザーが増えるって事はそれだけ下らないサポートに追われるって事だぞ
猫作者的には今の内輪的な環境が案外気に入ってると思ってたんだけど、負担増やしてでもユーザー増えて欲しいのか

金は欲しいってのが本音なら、試用版に制限入れなおすとか、積極的にカンパ呼びかけるとかやれば良いと思うけど
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 10:39:42.61 ID:U0gZ8sl+
金がほしいって
ネコペの売り上げ見れば現実的にこれだけでは到底生きてけないだろw
必要経費すらでないというのが現状だろうしそのためのカンパ呼びかけでしょ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 12:04:14.70 ID:T4dCacpG
ループ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 19:50:37.11 ID:65lwg88o
444は方向性のわかりやすいソフトってので名前出しただけだよ
他のペイントソフトでも、色々できるけど…ってソフトはなかなか広まらない気がする
自分は猫ぺで色塗りとか考えられない時期に
線の描き心地と塗りつぶしツールの使いやすさだけで買ったけど
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 21:09:50.47 ID:mGCbDLsK
自分も初めは線の描き心地のよさだけでネコペに決めたけど
今じゃ色塗りまでこのソフトがないなんて考えられないレベルになった
この筆作りの自由度の高さは描くのが好きな人間にはたまらないと思う
今は新しい機能増やすっていうより散々言われてるように
使いやすさに重点おくのとバグ取りと機能一つ一つの性能上げる方に集中した方がいいと思うな
独自性ってなら今ので十分なほど独自性はあると思う
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 00:16:02.94 ID:2dxtOsnA
ひさびさにHPみたら進化してるな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 05:48:24.11 ID:rgIP46D/
にゃ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 06:43:08.76 ID:rgIP46D/
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 08:08:46.27 ID:rgIP46D/
制限入ってた時から売れてなかったにゃ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 22:08:45.31 ID:3Tznms6z
パレットの表示切り替えのショートカットキーを用意して欲しい
ブラシセットはF4で出来るけどパレットはいちいちクリックするのが面倒臭い
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 22:30:05.32 ID:qefNNl4K
色パレットならデフォだとF6かな?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 23:12:13.90 ID:3Tznms6z
ドッキングパネルの事だった
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 23:51:29.14 ID:3Tznms6z
あとブラシサンプルの中身ってどこにある?もしかしてcfgではないの?
ブラシセットフォルダに入れて三角から呼び出したいんだけど
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 00:54:53.22 ID:I4cupjpx
>>459
ないよ
ブラシサンプルのブラシをブラシセットの三角から呼び出すなら
一旦手動でブラシセットに登録→猫ペを閉じる→保存したブラシのある.cfgを
brush_setフォルダに移動
とやらないといけない
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 02:07:02.60 ID:Jvp1Lkrg
にゃ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 11:48:04.14 ID:Jvp1Lkrg
にゃ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 23:01:29.31 ID:u0BeH0d+
筆圧弱めるとぼかしに変わるブラシは作れないっぽい?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 01:07:03.85 ID:OoAxZval
>>463
現時点ではブラシの特性自体を筆圧で変えるのは無理なんじゃない?

>筆圧弱めるとぼかし

猫ペは全ブラシが対等で「ぼかし筆」といったジャンル分けは無い。
仮に実装してもらえたとして 「弱めるとぼかし」といったキメ打ちではなく
筆圧スレッショルドの上下に別々のブラシ設定を登録する感じになるんじゃないかな。

(それがブラシ設定に入ってくると入れ子構造になるから問題が起きそう)
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 01:44:13.68 ID:EhXONt6s
今あるぼかしのパラメータを筆圧曲線でいじれるようになれば…
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 08:09:07.31 ID:M3lhlSDe
にゃ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 08:46:10.32 ID:0oGUheeY
ペンの傾き、筆圧に粗さと濃さを連動させられれば
よりリアルな鉛筆表現が可能になる

これができた旧ペインターでの書き味がまだ忘れられないんだよね
システム周りはお世辞にも使いやすいとはいえなかったけど
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 09:27:05.53 ID:M3lhlSDe
ネコカツ!が進むようにユーザーを増やすにゃ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 12:50:12.79 ID:yMWmGTaa
NyanChatのことで質問があるのですが、
NekoPaintのサンプルブラシの1ドットをNyanChatで使った時
線が2pxにボケてしまいます。
これは回避できるのでしょうか…
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 09:50:46.03 ID:QtGuHoIl
にゃ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 03:52:51.10 ID:HpxQKXmu
世界がくるくる回っているにゃ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 05:53:59.76 ID:HpxQKXmu
くるくる回るのなおったにゃ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 13:00:35.62 ID:5siEWdSg
おなかの調子が悪いにゃ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 15:15:59.69 ID:iDlU9Ffd
にゃー
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 15:47:09.64 ID:ts1GoMGb
自律神経失調症か
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 16:44:20.08 ID:RUBA8Hux
くるくる回るのは1日寝たら治ったにゃ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 19:31:04.29 ID:4OkyHrdq
じゃあバグ取り作業にとりかかって、どうぞ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 20:06:39.67 ID:XxXg0hd8
おなかの調子が悪いにゃ
479タピオカおちんちん ◆4/Y.zE.GmI :2013/06/24(月) 20:06:56.28 ID:QeUypvZ4
猫作者ってたまに怖いこと言うよね
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 20:18:06.31 ID:XxXg0hd8
バグはおとといくらいにひとつなおしたにゃ
リリースしてないけど
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 20:35:35.29 ID:QBRewnjo
IDを見ても不調なのがわかります
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 20:38:12.32 ID:XxXg0hd8
くるくる回って見えるのは目玉が動いているらしいにゃ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 22:58:10.55 ID:bCkQ6Dym
お医者にいきなさーい
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 23:28:36.45 ID:hPzyLB+R
濃度100のままで、重ね塗りすると濃くなる機能が欲しいなあ
単純に濃度を下げると線が交差した場所が濃くなってしまう
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 01:14:27.70 ID:GbxieNq9
>>484
ps不透明度じゃ駄目?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 01:46:23.10 ID:PZBgtQ8A
消しゴムが直前のブラシ設定受け継ぐのやめて欲しい
ブラシ形状で消したい時は透明色使うし、テクスチャのせいで消えなくてイライラする事多い
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 02:32:45.83 ID:2ly/w+6w
直前っていうか消しゴム選んでてうっかりブラシ変えるとその設定になっちゃうのが
困る(選択ペンや選択消しゴムも)
他のツールはブラシ設定に影響されないで欲しい
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 02:33:14.47 ID:oDuOfi20
>>486
消しゴムは消しゴムで保持してるんじゃなかったっけ?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 02:36:10.87 ID:oDuOfi20
>>487
ブラシで描いた感じから消しゴムにしたときの動作も想像できるから問題無いと思う
どうしてもというなら消しゴム用にブラシセットを用意しておけばいいのではないかな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 04:11:43.18 ID://8ipBUE
いつのまにか消しゴムのブラシ設定変わってる時あるよね
ブラシ以外のツールを使ってる時にCtrlで消しゴムを使って、
その後ブラシに戻さずにブラシセットを選ぶと消しゴムの方に反映されちゃう
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 13:21:24.14 ID:pS19hkOg
消しゴムはペンのボタンに設定してるな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 16:07:56.25 ID:PZBgtQ8A
気づいたら線画に色塗ってた
レイヤーロック機能欲しい…
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 16:23:59.64 ID:DJtExGxK
そういやレイヤーの表示非表示もアンドゥの内に入るのどうにかならんかね
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 18:36:22.26 ID:SVi3D0rg
>>493
それ何スレか前に書いたけどスルーされたお
外してほしいよね
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 18:39:38.02 ID:HiDo+LOJ
>>494
そういうのは選べるようにしてほしいわ
無いならないで不便な場合もある
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 18:56:18.70 ID:n7RMJPwl
個人的には表示非表示はアンドゥ内に入ってて欲しいので
今のままでもOK派
選べるとうれしいけどね
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 19:01:11.76 ID:SVi3D0rg
photoshopもpainterも可視不可視の動作は拾わねーんだよっ
あれっ?ってなる人多いだろうがっ(願望)
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 20:12:55.80 ID:oagEI0ha
それよりも拡大縮小回転ツールを使うと微妙に不透明度が下がる謎のバグを何とかして欲しい
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 21:39:57.87 ID:DIVVWg0c
拡大縮小回転後はトーンカーブ不透明度で調整マジオススメ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 21:53:40.74 ID://8ipBUE
せっかくフォルダごとの変形っていう便利な機能があるのに
フォルダ内のレイヤーの不透明度を全部修正しないといけないから面倒なんだよなぁ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 10:25:34.39 ID:UOnrreVq
にゃ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 12:06:05.13 ID:vYhTspV8
日記より

次回NekoPaint更新は7月上旬頃予定にゃ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 15:20:28.04 ID:S9cUZJhG
猫さんの日記って知らないのだけど、どこかにあるの?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 16:09:16.75 ID:S9cUZJhG
自己解決 NekoPaint HP案 のところね
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 22:35:44.77 ID:UbzsrwJx
ネコペのブラシとバケツ使える猫動画出たら1万くらいで買うわ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 10:45:54.02 ID:3Uk3rGyg
私は猫動画で手書きアニメの面白さに開眼したが、機能的に限界があって他のソフトに移行したよ。
ttp://www.orz.uh-oh.jp/swf/blossom.html
ttp://www.orz.uh-oh.jp/swf/blossom02.html
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 19:19:06.92 ID:D8YAr1X/
ブラシ形状を残したままというか、ザラザラした感じで混色出来る方法ってないかな?
どうしてもやわらかく混色されて、そこがデジタル臭くなっちゃう
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 19:28:31.70 ID:SiK9iMM8
混色モード「細かく」でどうにでもできそうなような
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 19:49:45.65 ID:nECqLyQe
ブラシのアンチエイリアスを切って
少しジッターを入れてみるとか
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 20:33:28.68 ID:7zKPEw0i
ブラシサンプルの「境界がざりざりした感じ」を弄った
b.bitmap_file=音清水1
b.bitmap_folder=|b.color=|b.layer=|b.n1=66.6524527592974|b.n10=3
b.n100=|b.n11=0|b.n12=1|b.n13=118|b.n14=164
b.n15=1|b.n16=2|b.n17=0|b.n18=0|b.n2=59
b.n201=|b.n202=|b.n203=|b.n204=0 0 4096 0|b.n205=0 0 4096 0
b.n21=0|b.n22=1|b.n23=0|b.n24=0|b.n25=1
b.n26=73.5849056603774|b.n27=360|b.n28=46.2264150943396|b.n29=0|b.n3=14.5745257756365
b.n30=0|b.n31=0|b.n32=0|b.n33=0|b.n34=0
b.n35=0|b.n36=1|b.n37=4|b.n38=24|b.n39=0
b.n4=154|b.n40=0|b.n41=0|b.n42=0|b.n43=0
b.n44=1|b.n45=4|b.n46=0|b.n48=256|b.n49=0
b.n5=44|b.n50=0|b.n51=256|b.n52=0|b.n53=8
b.n54=22|b.n55=11|b.n6=190|b.n8=通常|b.texture_file=フェルト
b.texture_folder=|b.tool=

>>509の言った感じに近いと思う
511 【凶】 :2013/07/01(月) 13:20:10.23 ID:fiJYbxHh
今月は
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 01:07:10.08 ID:bXg3hvc6
Twitterのブラシ設定祭り見て思ったけどネコペTLをサイトに取り入れたら
新規にとって一つの判断材料になりうるかもしれないね
それかここのテンプレに例の検索方法を加えるか
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 14:03:07.44 ID:iOARq+xl
文句が入る可能性もあるがな
つーかその方法教えてくれ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 14:19:40.07 ID:+nuahDQB
ここにTwitter検索結果のリンクあるよ
http://wikiwiki.jp/nekope/
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 14:30:20.98 ID:bXg3hvc6
悪いところを把握できるのもいいんじゃない?バグとかさ
検索方法は>>514
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 01:32:01.51 ID:kSvB/4AH
CUTE更新キテルー!!
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 01:52:23.74 ID:EkqRfBNM
html21 2013.07.03 new!
wikiのブラシをサンプルブラシに追加しました。
wikiのブラシ画像とテクスチャ画像を追加しました。
ブラシのパラメーターに回転 sin、回転 sin 振幅、回転 cos、回転 cos 振幅を追加しました。
レイヤーを削除したときにブレンドモードが変わってしまう不具合を修正しました。
ベクターレイヤーでベジェ曲線に変換するアルゴリズムを微調整しました。


>ブラシのパラメーターに回転 sin、回転 sin 振幅、回転 cos、回転 cos 振幅を追加しました。

ウヒョー、ちょっと使ってみたが意味がよくわからねぇ・・・
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 02:04:07.84 ID:xeiUkgeD
さ、さいんこさいんちょーぼいん・・・
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 20:29:45.07 ID:aUGoe8FB
猫さん更新乙です
でもどう役に立つのかよくわからない!
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 00:25:49.67 ID:VNFRoQR1
ブラシ設定によってブラシビットマップがひとつだったり複数並行になったりするんだけど
この違いはどこで設定されてるの?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 01:34:22.77 ID:EPwRnxzk
>>520
間隔
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 02:29:55.44 ID:deMAoKat
>>520
ブラシexがノーマルだと1本だけど、p1,p2とかだと複数並行に描画されますね
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 07:09:04.55 ID:vufx0aEz
ネコさんレイヤーロック機能つけてください!
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 10:38:29.82 ID:6OCJsDiI
最近はブラシ関連の更新が多いな…
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 14:43:23.25 ID:9Usv2u6T
レイヤーロック機能ってどんなんだっけ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 18:15:02.45 ID:EtrDx/c7
ブラシの筆圧にPS不透明度も設定できたら便利かも
鉛筆っぽさが再現しやすくなると思う
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 18:40:50.40 ID:9ufuPT6F
鉛筆は寝かせて幅広、濃度は薄めテクスチャ影響大
立てたら細く、濃度は濃いめ、テクスチャ影響小
だから現在のネコペの仕様ではかなり無茶
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 23:03:32.71 ID:qGVmyRT/
水彩境界サイズにに筆圧を反映できるのはQT版だけ?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 02:48:08.33 ID:g9h8mGcu
>>528
水彩境界サイズにに筆圧 QTについたのか
すみません、どこにありますか?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 05:08:00.87 ID:eXW4efyK
>>529
つ1
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 08:44:59.61 ID:7YXL9/U1
無印でもウィンドウスクリプト開いて
set_brush_dparam(43,1);
って書けば、水彩境界サイズの筆圧をオンにできるよ。1の部分を0にすればオフにできる
QTはHTMLパネルにのみ設定項目ある

多分昔に追加しようとしてしなかった機能だから正規にはついてない。更新履歴にもないしね

面倒くさい人用↓

b.bitmap_file=円
b.bitmap_folder=|b.color=|b.layer=|b.n1=94.5029568717888|b.n10=0
b.n100=|b.n11=1|b.n12=1|b.n13=0|b.n14=256
b.n15=1|b.n16=1|b.n17=0|b.n18=0|b.n2=256
b.n201=|b.n202=|b.n203=|b.n204=0 0 4096 0|b.n205=0 0 4096 0
b.n21=1|b.n22=1|b.n23=0|b.n24=0|b.n25=0
b.n26=100|b.n27=0|b.n28=0|b.n29=0|b.n3=30.7285780196843
b.n30=1|b.n31=0|b.n32=0|b.n33=0|b.n34=1
b.n35=0|b.n36=1|b.n37=19.8181818181818|b.n38=140|b.n39=0
b.n4=0|b.n40=0|b.n41=0|b.n42=0|b.n43=1
b.n44=1|b.n45=4|b.n46=0|b.n48=256|b.n49=0
b.n5=256|b.n50=0|b.n51=256|b.n52=0|b.n53=0
b.n54=0|b.n55=0|b.n6=0|b.n8=境界|b.texture_file=
b.texture_folder=|b.tool=
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 09:58:20.00 ID:euibEwC5
>>525
ロックしたレイヤーに描き込めなくなる機能?透明度は保護する機能あるけど
うっかり肌塗りレイヤーに髪の毛の色塗っちゃうとか
ペン入れで乾燥つかってたら下書きまで結合とか阻止できるかも
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 16:42:19.24 ID:msd+3zKu
>>531
b.n43=1 の部分がブラシ筆圧 境界サイズ オンにあたるんだね
ウィンドウスクリプトとか個人的にわかりにくいから
設定コピーして書き換えてペーストする方法でやってみるよ
529さんじゃないけどありがとう
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 21:15:19.97 ID:hqhcixin
>>531
HTMLパネルのみだったのか。ありがとう

詳しく教えてくれたおかげで思い出した
koppepanさんのスクリプトのページで見てたけど
曲線指定できないから、自分には使えないと諦めた機能だったよ
これ、曲線加えて正規に付けて欲しい機能だね
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 14:43:35.09 ID:kyTHe/7p
NekoFlightなどで有名なプログラマーの金子さんが亡くなられたそうです。
猫作者さんも体調にはお気をつけ下さい。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 16:50:56.87 ID:Rucxzvog
>>535
逮捕と裁判のストレスでやられちゃったんだな
ご冥福をお祈りします
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 17:40:07.55 ID:N6ASB+5g
サンプルブラシから登録する時、名前の情報が継承されなくて手打ちで登録するの面倒臭いんだが。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 18:38:41.84 ID:OgjzSxAq
あるある
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 21:14:16.50 ID:Zt2yln6t
ブラシの合成モードを境界にしてるのだけど、線を交差させると融合しちゃうというか
ストローク個別に境界がつくような設定には出来ないんでしょうか
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 21:37:01.18 ID:VWWwL8lC
乾燥のショートカットを押しながらプレイとか
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 23:19:37.61 ID:THKKvoYy
>>539
ps不透明度を下げるとか
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 23:10:07.57 ID:F4dLCFIh
いえ、混色使いたいんですけど、やっぱり無理ですかね…
交差出来るようになるとグンと幅が広がるのですが…
作者様…
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 00:10:18.57 ID:4UUzR+XK
>>542
それなら乾燥+混色レイヤーかな?
アクティブレイヤーを変更して戻るか、関係ない場所に一度描いてundoでも境界が付くようになるけど
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 01:29:41.80 ID:l2zZfY6D
CLIP studioが一筆ごとに境界の付くタイプだが、
不便、あり得ないという意見の方が多かった
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 04:35:28.67 ID:4UUzR+XK
自分も1ストロークごとに境界を付けられると困るので、不便という意見に同意

>>543でundoでも境界が付くと書いたけど
猫ペの描画が64pixel×64pixelごとに判定されてる関係で
条件付きになって使い勝手悪かった

同一レイヤーで混色ありで境界を付けたいなら、一旦別レイヤー選択して戻るのが良いみたいだ
混色レイヤーを使っても、別レイヤーにするか同一レイヤーにするかで結果は変わるので
どちらが好みの結果になるか確認してほしい
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 04:55:30.94 ID:wEm822No
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 07:39:33.56 ID:AQCUVIWU
>>542
ps不透明度を98ぐらい、
混レイヤースライダを100にして
選択中のレイヤーを右クリックで赤枠を出せば
交差+混色ができる
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 17:45:06.30 ID:PlW8fvVB
ベクターレイヤーで線いじった後に他のレイヤーで線を描いてCtrl+zすると
そのレイヤーが真っ白になるバグなんとかなりませんか!おねがいします!!
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 19:16:24.32 ID:SPbqw6cg
仕様です
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 19:31:38.44 ID:+mRe91U6
お布施が足りなかったせいだな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 22:53:26.41 ID:IwvNcilL
ベクターまわりはまだバグが多い印象
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 05:04:47.23 ID:3H4YlDN9
にゃ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 07:01:46.27 ID:iX/gSdqA
うにゃおん
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 20:21:24.58 ID:PrkmDy5I
591 名前:名称未設定[] 投稿日:2013/07/13(土) 12:17:10.72 ID:zZ4hhSvr0
セルシス夏コミ企業ブースの他社製品からの乗り換え対象リストが膨大すぎてワロタ
ttp://www.clip-studio.com/clip_site/promotion/c84#products03


他社のマンガ/イラスト制作ソフトをお使いのお客様は、簡単なアンケートにご協力いただくことで、 CLIP STUDIO PAINT PROを20%OFFでご提供します!
※他の割引との併用はできません。
割引対象製品

CLIP STUDIO PAINT PRO

お試し割が適用される他社製品(バージョンは問いません)

ArtRage FireAlpaca Painter Essentials SAI
AzPainter GIMP Painter Sketch Pad コミPo!
CGillust Illustrator Paintshop Pro コミラボ
COMICWORKS mdiapp Photoshop 水彩
CorelDRAW openCanvas Photoshop Elements 水彩Lite
CorelDRAW Essentials Painter PictBear よつばペイント
※上記に記載のない製品につきましては、ブースで係員までお問い合わせください。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 20:24:51.40 ID:gYqQtg3w
>>554
業界標準の猫に喧嘩売ってんのかセルシスw
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 20:29:02.63 ID:cYwpiCol
無料ソフトも入ってるのにネコペ全く相手にされてない…
ネコペは漫画製作ソフトとしてかなりのポテンシャルを持ってるのに…
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 20:32:41.09 ID:xeRPgtIv
じゃあお前ら、そこに猫が入ってたら乗り換えちゃうの?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 20:39:18.75 ID:gYqQtg3w
それより下の人型入力デバイスが微妙に気になったw
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 20:42:42.15 ID:zdo8ks7F
猫しか愛せない
乗り換えなんて無理

猫ペイントってお絵かきソフトのはずなんだけど
他のお絵かきソフトとなんか違うんだよな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 20:44:48.84 ID:cYwpiCol
>>557
クリペは既に持っててたまに文字入れとかに使う
でもメインで使ってるのは結局猫やねん
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 21:14:26.70 ID:VAciWvLc
自分も文字入れのためだけに
クリペ買ったな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 21:39:29.12 ID:VHFGz/1c
フリー時代から使ってたし…
最近は作者がかわいくなってきたし…
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 00:13:35.03 ID:2+MHH2dS
にゃ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 00:53:16.73 ID:bSJqDkVz
よつばペイントまでリストアップしているのはマニアックだ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 01:49:03.01 ID:huMKItT2
よく見たらPixiaも入ってないね
どういう基準なんだろ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 21:13:20.77 ID:qWpW1xfO
にゃ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 00:33:39.78 ID:F72tKWUL
にゃー
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 14:12:16.22 ID:F72tKWUL
にゃん
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 14:22:21.52 ID:FnLEA6tW
もっと猫さんに馴れ馴れしく(サポート)されたいw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 00:20:00.60 ID:AkdroTiL
猫使いさんのレイヤーブレンドでトーン化するやつ、グレ猫で使ってる時に
描画色RGB全部0でグラデーションをキャンバスの途中から引っ張ったら真っ黒になるはずのところ
(例えばキャンバスの真ん中辺りから下に向かってグラデーションかけたときの上半分)に
どうしても極小の白ドット入っちゃうんだけどあれってどうにもなんないやつなのかなー
ネコペの方ではそんなことないからグレ猫でグレースケールにしてる時の描画の差とかあるのかなあ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 01:16:37.37 ID:0TeJGbC4
>>570
それって選択範囲バグではないですか?
透明な場所で選択範囲を使って塗り潰しやバケツ、グラデーションを使うと
微妙にアルファ値が低い状態で描画されるようです
こちらで確認したところ、
選択範囲を使わずにグラデーションをかけた場合は上手くいきました
申し訳ありませんが選択範囲なしでの確認お願いします
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 06:05:15.70 ID:AkdroTiL
>>571
あああなるほど! それでした!! カラーで描いてるとピンとこないバグだったので失念していました!
グラデーションはどうしても選択範囲使うので地味に不便ですね……治ってくれるといいなあ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 08:53:45.10 ID:0TeJGbC4
>>572
確認ありがとうございました
後から不要部分を削除する方法をとるにしても、
サイズの大きい原稿用だと選択範囲なし=全面描画はキツイですしね……
猫さんが修正してくれるよう祈ってます
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 23:28:24.78 ID:TH7cmyTC
nya
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 04:22:54.51 ID:diKjNsHN
うにゃー
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 21:28:25.34 ID:0QLasDFv
うつにゃ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 22:39:06.61 ID:G78o2NNm
ピッチャー、振りかぶって投げました
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 22:42:37.02 ID:0QLasDFv
ベイスターズが4位にゃ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 23:25:16.76 ID:0QLasDFv
ベイスターズですら4位なのにネコぺは
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 23:40:07.97 ID:y+CoI3uV
NyanComicまだ〜?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 23:41:20.76 ID:0QLasDFv
予算が下りないにゃ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 10:58:54.62 ID:x5ElMxnF
にゃー
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 11:55:36.33 ID:x5ElMxnF
にゃ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 21:36:53.08 ID:x5ElMxnF
にゃん
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 22:39:22.97 ID:u7OW9bto
小さいバグ直して
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 22:54:07.96 ID:3liwyjvU
そうだそうだー!にゃんにゃんしてる暇があったらバグ直せー!!
直してください!!!お願いします!
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 23:30:01.83 ID:x5ElMxnF
うつにゃ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 23:35:05.36 ID:TfS1zV/K
にゃんにゃんしてる というと別の意味になるな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 23:39:18.44 ID:rACl3Cwr
加齢臭漂うレスですね
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 23:41:57.31 ID:3liwyjvU
にゃんにゃんしてちょめちょめとかそんな…
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 04:17:21.15 ID:NlFlPr8k
猫作者絶滅危惧種に指定へ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 12:14:14.18 ID:UBoNVm6Z
繁殖させないといけませんね
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 18:12:04.25 ID:71XzLst8
考えてみれば一人で開発して一人で広報やって一人でサポートしてるとか
頭おかしくなっても仕方無い
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 18:56:12.29 ID:te3NXv0I
小さいハグと空目してしまった…orz
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 21:38:02.57 ID:UBoNVm6Z
猫さんのメンタルだと大人気になったらなったで参っちゃわないか心配です
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 01:28:51.52 ID:t3WxV95V
不人気すぎてお薬の量が上限にゃ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 08:51:19.51 ID:t3WxV95V
病院にいくにゃ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 11:08:02.28 ID:6KUDg64U
大きな1枚のテクスチャ画像をべったりと貼り込みたいんだけど
外部ファイルを既存のプロジェクトに読み込むこと方法ってないの?
Azpainter2でやるしかないのかな…フォルダ構造が…
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 12:05:41.61 ID:lBbiQLhH
>>598
コピペじゃ駄目なん?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 17:04:23.38 ID:4N3ZUMo9
intuosのタッチホイールで回転させたいんだけどどう設定すればいいですか?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 20:59:31.24 ID:lBbiQLhH
猫さんは表現の自由を重んじて反自民なのか

ブルジョアだなあ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 00:49:08.22 ID:BxygJcCz
今夜も猫で超ハッピーだぜ イエーイ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 14:52:49.12 ID:ykMBV9/c
雷が鳴ると開発が中断される猫ペイント
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 17:20:22.35 ID:QtRrKTL8
なぜ4000円で売ってるUPSを噛まさないのか
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 21:03:24.78 ID:ykMBV9/c
俺も噛ましてないんだけど・・・雷でマザボ焼かれた人いる?
サージ付きのタップだけじゃアカンですかね
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 12:41:33.49 ID:6lQ3k/zL
本当に雷直撃したら家電全滅でPCどころじゃないよ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 17:12:55.17 ID:7akDCLst
昔、PCは大丈夫だったが、スキャナーとVHSデッキがご臨終したな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 19:37:58.48 ID:ApueJwsQ
次回NekoPaint更新は7月上旬頃予定にゃ
609タピオカおちんちん ◆4/Y.zE.GmI :2013/07/28(日) 20:55:41.95 ID:vG7PjbsB
来年ですか
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 21:32:16.61 ID:sLDlfUEk
1年後か…
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 21:41:33.30 ID:6lQ3k/zL
猫惑星時間での7月だからちょうど地球から一ヶ月遅れだな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 08:14:05.09 ID:yj8v+UUT
>>608
NekoPaint HP案の日記に書いてある
前回も予告通りに更新があったから楽しみだな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 10:41:39.73 ID:73VCQFh5
いやいや、その予告は完了してるってw
その後は「 おっぱい 」としか書かれてない
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 11:41:13.23 ID:j/aQhGFc
更新を楽しみにしすぎて勘違いしてしまった…
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 17:48:20.56 ID:gB0enlqk
ブラシがアップされてるから貼っとく
http://ux.getuploader.com/Frog/
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 08:32:08.93 ID:9LCnTmts
質問です。
NekoPaint cute を使っているんですが、色パレットの入れ方がわかりません…
どうすれば色パレットを読みこんでくれるんでしょうか?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 08:50:37.64 ID:SYL9Bc9G
configに直接かな〜
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 09:10:48.91 ID:9LCnTmts
直接入れても反応無いです…なんでだ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 09:26:31.09 ID:SYL9Bc9G
名前を合わせてますでしょうか?
「cols00.act」00〜04のいずれかと置き換えて
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 09:26:31.61 ID:dMoEt1Sl
ネコペ終了してからファイル移動
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 10:52:36.24 ID:4KzP08md
にゃー
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 15:15:51.03 ID:4KzP08md
にゃんにゃん
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 22:32:23.96 ID:9LCnTmts
>>619さん
>>620さん
ありがとうございます!色パレット反映されました!!
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 16:08:44.62 ID:FPuNvNZz
にゃ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 22:58:45.37 ID:XJv/E879
頭おかしくなったにゃ
626タピオカおちんちん ◆4/Y.zE.GmI :2013/08/13(火) 01:13:52.93 ID:EhyNUd1s
作者氏元気?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 23:03:03.98 ID:TI4CfHAZ
にゃ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 23:03:34.61 ID:TI4CfHAZ
NekoPaintQt更新されてるにゃ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 23:06:03.35 ID:DofosvA9
整数やたーーーー!!
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 00:05:12.79 ID:N5YzNKwF
にゃー
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 05:00:11.29 ID:gYoamSQ2
誰もいなくなったにゃ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 07:30:46.06 ID:cqnVbS30
お盆休みももちろんNekoPaintで愉快にプレイ!
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 15:32:00.73 ID:MS/7fIMt
そろそろ冬眠するにゃ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 20:15:15.99 ID:RQ0uhvKW
猫作者よ
フォロワーが300人程度じゃツイートするだけ無駄だぞ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 22:05:39.19 ID:MS/7fIMt
猫作者元気ないにゃ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 22:16:13.15 ID:MS/7fIMt
2000年ほど眠るにゃ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 22:55:37.50 ID:ktausdiW
作者さん欝期か…
お薬飲んでねなさい
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 23:33:34.44 ID:RQ0uhvKW
宣伝効果狙うなら未見の絵描きに知られなきゃ意味ないからな
内輪で回していてもユーザーは増えない、まずはフォロワー増やさんと
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 00:22:59.25 ID:GKgbrWoJ
>>638
何いってんだ?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 00:29:49.05 ID:Jm4Rojof
蚊がうるさくて目覚めたにゃ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 05:16:11.77 ID:Dq/gU69y
qt版
html22 2013.08.14 new!
「設定 -> レイヤー」でレイヤーの不透明度を整数にできるようにしました。
スクリプトにint get_blend_mode(np_layer layer)、void set_blend_mode(np_layer layer,int mode)、string get_blend_mode_name(int m)を追加しました。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 06:01:36.02 ID:BObrOnzg
ネコぺが野生化してるにゃ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 06:29:05.27 ID:BObrOnzg
[EOF]
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 20:59:58.57 ID:IW4fJ8YJ
にゃーおん
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 21:13:36.58 ID:IW4fJ8YJ
生命力が抜けていくにゃ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 21:24:10.24 ID:hsEG1TzF
それ猫回虫
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 23:00:36.63 ID:fAKqrOrd
握手一回10円にゃ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 07:49:28.28 ID:3I3QDpUm
うにゃ
にゃにゃにゃ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 22:59:42.74 ID:VB4X66g6
んやー
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 00:14:16.33 ID:MV3SA/fD
元気の出るお薬くださいにゃ
651タピオカおちんちん ◆4/Y.zE.GmI :2013/08/18(日) 01:08:55.75 ID:IzaT8bFs
    (^o^≡^o^)
   /     `ヽ.   ぴゃおおおおおお薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (^o^)  チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


   (^o^≡^o^)ぴゃおおおおおおおお
   /     `ヽ.  
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 02:07:00.83 ID:Q5YjvHj1
腹減ったにゃ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 06:01:54.90 ID:imOHBeGg
ネコペ Free!にゃ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 06:26:45.48 ID:N787L29N
ネコペ使いでも恋がしたい!
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 06:50:13.16 ID:Bs5zTPS6
HomoPaint
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 08:22:09.99 ID:v+/l4Sbu
ネコペ Free!のHPが無印と同じ様なページだから
一瞬、無印終了かと思った・・・焦ったw

というかネコペ Free!、QTベースなのにレイヤーブレンドプラグインが追加されてるー!
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 08:42:56.28 ID:v+/l4Sbu
今確認したら、ほかのレイヤーブレンドを追加しても認識されなかった・・・
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 17:22:38.09 ID:vWCgSd/J
無料で百年間試用できます。ってのを見て人生ってなんて短く儚いんだって改めて思い至った
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 21:37:50.25 ID:cWd25Ceb
ふにゃーん
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 22:06:31.83 ID:cOtYmFEi
飼育下のネコぺの平均寿命は10年ちょっとらしい
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 22:37:47.06 ID:arJxZrSK
Free!版、新規作成→メニューの「test」押してから
キャンパスの両端に向かって線引くとテクスチャ?が出てきた
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 01:43:45.02 ID:sSiyzCmh
>>661
「test」の雲模様フィルターはQTにもついてるよ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 03:32:08.10 ID:CPqFwvcW
猫作者
職業 ねこ
LV 10
HP 1
MP 0
GOLD 0
STATUS こんらん どく
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 22:25:52.93 ID:ooYYbLJc
猫作者の霊圧が消えたにゃ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 00:40:58.74 ID:ITdfH9Hw
これからどうするかにゃ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 05:17:25.02 ID:6i0p4xyV
うつにゃ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 23:44:22.67 ID:6i0p4xyV
にゃ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 23:46:04.95 ID:6i0p4xyV
資金繰りに窮したりとか、お客さんがいなくて途方にくれたり
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 00:20:30.88 ID:/kHQxA6n
猫かわいい
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 00:29:22.45 ID:/kHQxA6n
急募 人気の出る方法
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 01:11:36.85 ID:/kHQxA6n
猫大好き
672タピオカおちんちん ◆4/Y.zE.GmI :2013/08/21(水) 01:12:25.56 ID:3GjNarN4
アルパカみたいに名前とアイコン良くしてそれで釣ろう
あと異常な宣伝もしよう
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 01:16:09.77 ID:/kHQxA6n
ファイアネコペ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 01:26:09.27 ID:/kHQxA6n
もう動けないにゃ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 02:26:50.85 ID:/kHQxA6n
急募 異常な宣伝
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 03:07:41.04 ID:/kHQxA6n
ファイア宣伝
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 05:57:43.11 ID:/kHQxA6n
うつにゃ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 06:08:16.30 ID:kw6pKwL3
かわいいアイコンのお知らせ兼自動フォロー専用ボット作ればいいんじゃね?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 06:48:42.60 ID:bcLVGHC3
猫ペイントのトップ、猫写真の画面は良くないんじゃね?
ブラシの書き味とかカスタマイズ性が魅力なんだし
有志の人に書き途中の画像貰って表示した方が
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 09:04:11.51 ID:zYFvqbsv
あのトップだと、一瞬
画像加工ソフトなのかなって思っちゃうんだよね
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 09:14:49.64 ID:/kHQxA6n
手持ちの画像がボテまどかしかないにゃ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 09:25:20.43 ID:kw6pKwL3
猫さんの本気絵が見てみたい
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 09:30:49.18 ID:zYFvqbsv
猫さんの絵は一部では大好評だけど
一般的ではないから…
679のいうように
ツイッター等で描きかけのスクショを募集したら?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 09:57:17.83 ID:A5y7bHfF
つーか顔のアップにしとけばいいんじゃね?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 10:46:23.30 ID:kw6pKwL3
急募 ネコペ公式のトップ絵(作画途中のスクショ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 14:35:40.26 ID:0XwPjzmy
こんなに鬱だの何だのって構ってちゃんメンヘラぽい連投してたら
面倒そうな人で関わりたくないなってかえって敬遠されるんじゃ・・・?
せっかくいいソフトなのに
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 14:42:47.15 ID:93QMTfUe
このスレの話?
鬱で検索すると>>686含めて2件しかないが
作者だと思ってる人はいないだろww

Twitterは見てないから知らん
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 14:53:17.11 ID:zYFvqbsv
>>686
ここのネガティブ呟きは昔から
見ているうちに
またかって感じで気にならなくなる
基本放置で
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 17:38:21.76 ID:0XwPjzmy
>>687 このスレだけ見ても本人らしき人が
うつ・打つ・撃つ・鬱・薬だ病院だの不調系マイナスコメが多いよ
すぐ上でも言ってるのに、他の人は気にならないのかな?
1ユーザーとしては心配だけど、こんなに鬱々言ってりゃ
正直新規には良いイメージにはならないと思う
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 18:08:34.85 ID:dhwlPzAu
うつにゃ

カキーン!

このように雑談を楽しむスレです
余裕を持って接しましょう
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 20:34:57.18 ID:93QMTfUe
>>689
こういう場合

根拠無く「本人特定」してあーだこーだ
言い出す奴の方が痛いっすw

>>690みたいなネタなんだ
ネタをネタと(ry
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 23:51:37.88 ID:0XwPjzmy
そっか

余計な事言って空気悪くしてごめんね
ROMに戻ります
ねこさん、応援してるからね
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 02:53:46.73 ID:CRVuSUx5
猫作者はネコペイントが人気になると
うつじゃなくなるよ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 13:21:36.34 ID:XLzALCyV
にゃ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 14:46:52.83 ID:leLGIqek
>>573
今更だが
選択範囲をとりレイヤー新規
何色でもいいから塗りつぶして透明ロック
グラデなり塗りつぶしはダメ?
それが無理でも別ファイルでグラデ塗りつぶしコピペ後塗りつぶししたところを選択範囲代わりにして残りは削除とか
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 11:34:11.19 ID:wLu4HD5K
にゃー
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 20:39:10.64 ID:k59RYQd/
お前らがフォロワー10万人の神絵師になってに宣伝すれば万事解決
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 21:24:55.31 ID:s5KSZwFf
つ言い出しっぺの法則
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 10:40:11.71 ID:aR/hduXg
うなーん
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 10:02:44.03 ID:8LQlYYhu
うな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 11:44:22.38 ID:XxShIRyu
にゃ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 12:08:12.03 ID:yO1ir+di
memory_loadってなんだろう?
これが出るとしばらくして小窓が出てくる
メモリ足りてない?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 12:16:27.79 ID:XxShIRyu
残りメモリが少なくなるとでるにゃ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 12:19:52.33 ID:yO1ir+di
ありがとう
6G中2.5Gくらいしか使ってないんだけどにゃ
ネコぺは認識4Gまでなのかにゃ…
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 13:21:29.93 ID:MBO+OUf4
それ32ビットの上限
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 13:50:20.01 ID:XL9q2/5Y
4GBパッチあててみたら
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 16:22:45.61 ID:2SE10d+I
ネコペ Free! 絶賛配布中
http://nyanacademy.net/npfree/
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 20:23:56.72 ID:IRbA3b+i
規制解除きたかな?

>>695
選択範囲で区切らないと、キャンバスが大きい場合は重いだろうと思い込んでいました
そういえば思い込みで試したわけではないので、その方法でも良さそうです
というか、選択範囲があったところで、キャンバスが大きければグラデーションはワンテンポ遅れるんですよね
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 23:41:25.37 ID:K/5LuYA1
レイヤー透明度表示を整数に設定しても再起動したら少数に戻っちゃうよ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 11:38:34.20 ID:jaTMHYIt
にゃ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 15:08:50.18 ID:Qri5HgWZ
にゃにゃ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 16:11:04.87 ID:Qri5HgWZ
にゃにゃにゃ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 18:48:29.22 ID:NMcSRCiL
nekopeFree!ってネコペqt_htmlとどう違うの?
exeのファイルサイズ比べたら半分ちょっとしかないんだね
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 20:18:02.15 ID:vaaGkZq3
スクリプトとかブラシ設定項目とか色々減ってる
両方起動して見比べると分かりやすいよ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 23:58:07.48 ID:CEOjNInq
猫さん初心者取り込みもいいけど
いい加減ベクターを統合したネコ形式をですね
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 07:13:53.07 ID:5AekHjiY
ネコペが人気になって
うつが治ったら作るにゃ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 10:24:15.30 ID:hssTbUMS
矩形選択のアイコン消えないようにしてよ!今すぐ!
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 12:46:32.96 ID:L3xZzeY8
誰かが
選択矩形カーソルのアイコンを
作んないと

ずっとこのままだと思う
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 13:32:09.94 ID:HCUcH4Nm
つ言い出しっぺの法則
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 13:55:22.61 ID:evkPiyJA
どんなのが欲しいのか
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 14:24:37.96 ID:L3xZzeY8
これのことだと思うんだが

http://www.dspt.net/stylesheet_css/009/data/col-resize.gif
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 15:48:13.57 ID:5AekHjiY
いい案件がないからネコカツするにゃ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 15:59:33.87 ID:5AekHjiY
にゃ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 16:35:58.99 ID:5AekHjiY
にゃにゃ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 17:03:41.86 ID:5AekHjiY
にゃにゃにゃ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 21:22:15.57 ID:xoNsdgKB
矩形選択カーソルアイコン消えなくなっただけでも有り難いです
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 21:36:07.54 ID:hssTbUMS
うちのQTは普通に消えるよ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 21:37:24.29 ID:5AekHjiY
sel.curを作ってcursorフォルダに置くといいにゃ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 22:00:00.09 ID:5AekHjiY
にゃー
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 22:12:33.58 ID:hssTbUMS
できた!ありがとう
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 14:40:35.55 ID:EVovUuDb
にゃ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 19:13:59.95 ID:EVovUuDb
にゃにゃ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 19:16:54.34 ID:lUxP6KSL
十字マウスポインタ作るのちょっと手間取ったわ
ったくちゃんとやっとけよ糞猫
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 20:01:14.33 ID:EVovUuDb
人気なさすぎてカーソル作ってくれてたネコが逃げてしまったにゃ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 20:11:12.39 ID:EVovUuDb
マイナーな猫ペイントも驚く程マイナーとは
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 20:41:42.83 ID:NqPnqCN7
名前をsel.curに直して使ってくれ
http://ux.getuploader.com/Frog/download/54/Frog_54.cur
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 20:47:33.74 ID:NqPnqCN7
qt版
矩形選択ツールでAltキーを押したときマイナス選択できるけど
カーソルが消える

マイナス選択のカーソルって設定できないのかな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 21:38:45.05 ID:lUxP6KSL
>>737
うちのqtでは消えないけど普通の白矢印になる
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 02:15:05.81 ID:Gs3Xa3eh
にゃ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 08:08:01.79 ID:LowHJw8C
あの白矢印ってカーソルなの?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 09:53:56.59 ID:2huWE83Y
にゃ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 13:36:08.20 ID:ygsoE9z9
にゃにゃ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 16:29:25.05 ID:C7XDXa/J
にゃにゃにゃ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 20:09:03.03 ID:felrswIG
うちは旧版だけど>>737と同じく白矢印になるね、あとは拡縮回転ツールも白矢印
カーソル作らないなら作らないでどんな名前設定したらそのツールで表示されるか教えて欲しい
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 21:22:42.33 ID:wpBdFl21
新規ネコペユーザーが見つからないにゃ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 00:32:53.92 ID:blivR0/u
公言してないだけで自分の周りでは利用者じわじわ増えてるよ
うまい人ってあんま使用ツール明言しない人多い印象ある
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 01:16:09.51 ID:dBFjJtim
ソフトの質は確かだからね
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 01:17:19.28 ID:4D9O4AXP
>>745
ここにいるよ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 01:54:59.93 ID:O2YEYj5l
ブラシ項目の、
テクスチャ効果(T効果)を「前景色・背景色」にして、テクスチャ反転のチェックを外している場合は、
テクスチャの、黒い部分が前景色、白い部分が背景色、で合ってますか??

前景色と背景色とを、切り替えても、描画に変化がないので、
(あたらしく別の色などを選ぶと、ちゃんと描画が反応する)
どっちがどっちか分からなくなって、、、、。
無印の方を使ってます。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 12:41:39.58 ID:zdMBJb6V
力がでないにゃ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 12:49:33.30 ID:NW1X3iF+
良かったじゃん刺されなくなって
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 13:14:02.77 ID:/av7RKnY
蚊に刺されたにゃ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 13:30:49.64 ID:/av7RKnY
もう起きれないにゃ
おっぱい
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 15:31:16.74 ID:Suvk0fEJ
おっぱいがあれば
起きれそうな気がするにゃ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 19:19:05.69 ID:55HHrKwJ
NekoPaintの不人気の秘密を探るにゃ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 21:59:13.97 ID:55HHrKwJ
にゃ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 22:10:37.15 ID:j5zZOHmj
ネコペを使っている人は以前に別のペイントソフトを使ったことがある乗り換え組が多い印象
乗り換え組が多い=ペイントソフト入門者の最初の一本になれていない
今使っているペイントソフトに不満がでてきて初めてネコペが検討する対象になるので利用者の数がなかなか伸びない
結果的に不人気
何事にも動じない人専用ペイントソフト、みたいな時期が長かったからな…
758タピオカおちんちん ◆4/Y.zE.GmI :2013/08/31(土) 22:26:10.36 ID:/03u73yC
ブラシセットの見た目なんとかしてよ作者氏〜今縦並びで横に細長いからめっちゃ選びにくい
saiみたいに園児でもパパッと選べるようにしてほしい
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 22:36:15.80 ID:k9JfTC7o
凝ったブラシを山ほど付ける前に
基本的なブラシだけをすぐわかる場所に並べといてほしかった。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 22:53:48.11 ID:3i8VTnjA
ブラシセットのところで選んだら他ツールになってるときでもブラシツール選んだ状態になるようにしておくれ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 23:02:28.43 ID:pWZI+DCs
ブラシセットをダブルクリックしてみ
762タピオカおちんちん ◆4/Y.zE.GmI :2013/08/31(土) 23:09:50.81 ID:/03u73yC
何が起きるの?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 23:18:35.50 ID:/sWwU45w
>>760
その機能はもう付いたよ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 00:21:55.85 ID:QCspEhvn
>>761
ブラシの名前変更のダイアログが出るよ
qtはまだなのか
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 01:51:39.13 ID:qbtdCetg
nya
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 02:28:24.30 ID:3loZgpKZ
>>749
前景色・背景色にするとテクスチャ効かないんだが…俺だけ?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 07:45:50.65 ID:cYQ8l5G5
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 10:30:09.44 ID:e+4OYlNK
にゃ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 15:11:09.74 ID:6QiL85qE
>>766
混色が「細かく2」になってるとか?
「前景色・背景色」…ブラシで使う時は、混色「細かく」、補充「100」にする事。
と、ありました。
(補充を下げてみたら混色が「0」でも色を引きずって(混色して?)テクスチャの模様がぼんやりした。)
混色「粗く」「粗く2」にしたら、一応テクスチャに合わせてブラシが、にゅると引きずったカンジでした
別原因ならごめん。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 20:10:26.26 ID:mowHdo1B
ネコペでSAIみたいに複数キャンバスを同時表示させる事ってできる?
もし無いなら前向きに機能として取り入れて欲しい
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 21:25:07.59 ID:vG6uEGAX
>>770
タブを解除すれば、ウィンドウは追加で開くよ
http://kie.nu/1i9_

タブにくっついたウィンドウを使ってても大丈夫ではあるけど、
その場合はちょっと面倒くさい
QTはタブ解除がなかったから無理っぽいね
772771:2013/09/01(日) 21:27:43.85 ID:vG6uEGAX
× タブを解除すれば、ウィンドウは追加で開くよ
○ タブを解除すれば、キャンバスは追加で開くよ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 22:11:44.90 ID:mowHdo1B
>>771
回答有難う、けどタブを解除しても>>771みたいに新規で開いた奴が綺麗な状態じゃなく
タブもツールもゴチャゴチャ出た設定なしの状態で開いちゃうんだけど
これはバグ?それとも771は一々全部消してたりするのかな?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 23:11:32.27 ID:zBP8KeS6
nya-
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 23:17:35.00 ID:3MVB1h7l
>>773
やり方忘れたけどバグではなくちゃんと出来る。
ネコペに限らず、安易にバグ呼ばわりするのは開発者に失礼なので慎んで頂きたいものです。
776771:2013/09/01(日) 23:42:37.91 ID:vG6uEGAX
>>773
消してるよ メニューバー→ファイル→タブ をクリックするだけだし
タブ機能が付いてからはそれが仕様になってるみたい
あ、すっきりさせたいなら最初に環境設定で
「キャンバスをメインウィンドウに格納」のチェックを外したほうがいいよ

隣接表示して、且つ両方を編集なんてすることないから自分はこれで平気
表示したいだけなら、猫ペはキャンバスと他を切り離せるから他のソフトで開いてもいいしね
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 21:15:08.46 ID:nsoFiUev
にゃ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 21:39:38.84 ID:oYX6pVbs
フリー版、Tabキーでパレット群を消せないの?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 21:51:26.15 ID:68IEQevK
初心者向けにキーボード操作は不要
ということなんだろう
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 22:04:50.63 ID:oYX6pVbs
なるほど、そっかぁ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 22:17:15.46 ID:yrHfy8Er
猫さん
前にも書いた気がするけど楽天アフィも置いといてよ
商品ピックアップじゃなくて自分の履歴反映するタイプのがあるみたいだし
買い物の前に踏むようにするからさ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 23:37:54.79 ID:pIU2SYrF
>>767
これqtにも付けておくれ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 19:36:48.96 ID:2dn9/P9z
1003ネコ
>>333
前回から1ネコの増加にゃ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 19:53:30.10 ID:FvYVr6lf
>>783
やったねたえちゃん!
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 22:47:36.91 ID:+OXUtyRi
貧乏だと知能が低下するそうにゃ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 23:19:12.35 ID:V3IdOvxZ
猫でも作れる猫ペイントのページってこれから進むことはあるんだろうか
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 06:53:27.05 ID:tPfQFvoy
>>786
猫でも作れる猫ペイントのページは放置だと思うけど
ツイッターの有志がネコペの紹介サイトを作ってるっぽいから
それを楽しみにしてる
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 07:43:41.19 ID:tPfQFvoy
1004ネコ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 14:46:36.64 ID:nu7S5tpm
サイトが新しくなった
http://www2.tbb.t-com.ne.jp/neko_paint/
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 14:58:54.60 ID:YFIHXKw0
>>789
猫さん気合入ってんな
スクショが充実してて初心者にもやさしい作りなサイトに大変身してる!
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 15:37:41.50 ID:xxcseOVN
オサレなページに変身してる
猫さん頑張ったな
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 16:03:53.65 ID:q/ETlPEF
オサレすぎてビックリした
俺もイラスト送ってみようかな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 17:50:10.67 ID:rr3JF+WD
お、いい感じ
でもこのトップページはない方がよくね
同人誌サークルっぽいサイトに見える
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 19:49:41.64 ID:+r5fN91k
サイト制作は猫作者ではなく別の方だってツイッターに書いてた。
795タピオカおちんちん ◆4/Y.zE.GmI :2013/09/04(水) 20:34:54.48 ID:IoYZ29df
サイトめっちゃプロくなってるじゃん
水面下でこんなことしてたの
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 21:56:51.63 ID:xxcseOVN
デザイナーの仕事がいかに重要かがわかるな
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 00:41:43.81 ID:ntlSDZmG
猫のイラスト味があっていいなw
お絵かきソフトなのに猫の写真貼り付けたソフトキャプチャはどうかと思ってたんだ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 04:51:21.43 ID:IBuZpHkr
新サイトは親しみ易さが好印象で、若手のユーザーが増えそうな予感

猫ペ関連の動画も埋め込みたいっすな(うp主の了承とかいるかな?)
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 07:57:52.48 ID:U/cyBVYg
公式サイト洗練された!
簡単なお絵かき講座載せられたらいいね
ブラシ設定はあまり弄らずに一通りのやり方が分かるような
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 09:08:03.72 ID:amPXaSp+
有志はwikiにお絵かき講座案をうpするんだ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 09:13:44.43 ID:64kkyDND
つ言い出しっぺの法則
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 16:39:59.24 ID:mIA/LCZA
nya-
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 15:45:24.19 ID:dzUWwwov
うにゃ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:15:22.23 ID:5szJFQar
サイトデザインがキャッチーになってて感動した
DL部分なんだけど今のだと他の文字と区別つかないかな
文字大きくして太文字とかにしないとわかりづらい気がする
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 03:42:18.57 ID:ASc7xT3L
ダウンロード下の
>本体のみダウンロード
で示されてる行は全部改行でリスト表示したほうがいいんじゃないかと思います
・本体のみダウンロード
・猫使い: セットファイル配布(本体のみダウンロードに上書き用
 テクスチャ・ブラシ画像・ブラシ設定など。NekopaintSetには最初から含まれています)
・テスト版(最新バージョン。差分ファイルのみですので本体をダウンロードしてから上書きコピーして使ってください)
・Qt版(Qtで作成したNekoPaint。無料で百年試用できます。Windows用(32bit、64bit)有り)
こんな感じで。(説明は適当です)
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 03:44:51.95 ID:ASc7xT3L
あと別サイトに跳ぶリンクは(別サイト)など一言説明欲しいです
いきなり別サイトに跳ぶと初心者はびっくりするので
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 03:50:30.93 ID:Mtd2nutl
ホームページって顔だもんな
できがいいとソフトにも期待が持てる
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 09:00:18.19 ID:jlRBt8A8
エンターページはいらない。
あれじゃただのオリジナル同人サイトにしか見えない。
どうしてもエンターページ置きたいなら、
猫ペ使ってる画面のスクショが出した方がいいと思う
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 10:03:58.85 ID:Yh8p8bjd
ネコペのサイトって
三つもサーバー使ってるよね
エンターページはリンクを繋げる苦肉の策だったのかも
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 10:25:51.20 ID:mQGqywUE
公式サイトステキ!作った人お疲れ様です

でもサポートのコミュニティに2chのリンクはちょっと…ここで言うのもなんだけどw
2ch苦手な人もいると思うので公式サイトからのリンクには不適切かなと
公式に掲示板あると一番良いんだけど、設置する予定は無いのかな
Frogさんの絵板はほぼ死んでるし…
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 10:49:38.66 ID:YDcx6JRN
エンターページは要らないと思うし、まだないNyanComicのリンクも要らない
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 10:50:15.96 ID:mIZpr4Uf
エンターページは無印とcuteでリンク先が分かれてるのね
cute押したら全く見覚えのないページに繋がってちょっと混乱した
813HP担当 ◆cfQygfOOZk :2013/09/07(土) 10:50:51.84 ID:+uniDVFj
HP担当だよ。批判要望ジャンジャカ受け付けるよ!
>>805
下の<ul>と被って右側がスカスカになるのでちょっと…
>>806
括弧内にサイト名いれるようにする
>>808
同人サイトって訪問した事なかったから気付かなかった…
適当にスクショ撮って貼っとくか…
つかお前ら少しは画像提供しろ…
>>809
ほんとそれな…
>>810
ここ以外ユーザーコミュニティが存在しない件…
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 10:58:37.15 ID:mIZpr4Uf
エンターページの絵はHP担当さんの絵なのかい?
可愛くて好きだよ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 11:17:40.53 ID:62Rkz+ow
絵はいいけど一個目のページは確かにソフトウェアのサイトには見えにくい
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 11:25:24.31 ID:IbsuJI9L
昔は公式BBSあったよな…
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 13:17:36.96 ID:4y9bBeUi
ああ、あのリファラスパム事件の説明を求められ都合が悪くなって削除して逃げた公式BBSか。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 13:19:14.11 ID:cnL/2La4
お前まだいたのかw
どんだけ好きなんだよ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 13:41:40.51 ID:4y9bBeUi
謝罪もしないまま風化できると思うな。
ねこ大好き。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 13:58:15.13 ID:Yh8p8bjd
1005ネコ
821HP担当 ◆cfQygfOOZk :2013/09/07(土) 15:45:52.84 ID:+uniDVFj
更新したよー!
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 15:46:00.09 ID:+r4g7yWI
>>813
wikiにスクショアップしようと思ったけどよくわからんかったのでこっちにうpるわ
縮小しない方がいいと思ったから画像でかくてごめん
http://i.imgur.com/r4Fkry5.jpg
823HP担当 ◆cfQygfOOZk :2013/09/07(土) 16:05:19.93 ID:+uniDVFj
>>822
ヨッシャ
画像提供者欄にリンクする?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 16:10:15.57 ID:mIZpr4Uf
おおソフト置き場っぽい!
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 16:11:19.47 ID:+r4g7yWI
>>823
いやリンクいらないw
826HP担当 ◆cfQygfOOZk :2013/09/07(土) 16:19:13.68 ID:+uniDVFj
>>825
おk

次から2chで貼られた画像は特にIDやコテ記名の希望の旨がない限りは基本的にリンクなし匿名枠で載せるね
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 16:46:08.88 ID:f1HsRjnc
>>822
画面でかそうだな。
何インチのモニター?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 17:07:56.73 ID:vFKX4Axd
HP担当さんお疲れさま、人目をひくデザインになって素晴らしい

コミュニティーだけど、それもユーザー側で作る?
frogさんみたいなやつが一番使い勝手いいのかな
自分が作るかはわからないけど一応意見出しあったら
作ってもいいよって人の参考になると思うんだがどうだろうか。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 17:10:55.31 ID:+r4g7yWI
>>827
20型ワイドだよ
1920×1080で使ってる
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 17:19:52.72 ID:f1HsRjnc
>>829
あり?そうなんだ。
アイコン類とかすごく小さく小奇麗にまとまってるからもっと解像度あるもんだと思った。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 19:32:39.40 ID:Mtd2nutl
>>829
GJ!!
そのくらい解像度あるとツール色々置けていいなー

猫ペって水彩ぽくも油彩ぽくもいかにもCGにも水墨画っぽくもできる
からそれがホムペから伝わるといいね
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 20:30:50.08 ID:Yh8p8bjd
>>813
スクショこれでいい?
http://kie.nu/1jf8
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 21:21:01.85 ID:YWT4kUSu
猫の画像いらない
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 22:19:41.02 ID:DgmHDIi6
前のサイトの時も言われてたけどTOPでいきなりおっぱい画像だと
アダルトソフト的な下品なイメージにならない?
小学生もお絵かきソフト探すしさ
835HP担当 ◆cfQygfOOZk :2013/09/07(土) 23:31:39.41 ID:+uniDVFj
>>832
サンクス!
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 01:59:01.96 ID:EyClahl4
トップページが最悪だな

何のHPかさっぱりわからないぞ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 02:42:40.73 ID:RZLZ2qam
おっぱいは大事だよ
838タピオカおちんちん ◆4/Y.zE.GmI :2013/09/08(日) 02:58:03.29 ID:U2x2zWgm
トップページリンク多すぎて新規に不親切茶羽化
あくまでメインはnekopaintなんだから、他はこんなのもあるよ程度の存在感でいいでしょ

あとおっぱいは外さないでね
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 02:59:05.91 ID:8E0wxIL3
http://www2.tbb.t-com.ne.jp/neko_paint/ の入り口、
単純にフレーム化はどうでしょう?

http://kie.nu/1jkr
これはマージン設定とか全くしてないので見栄え悪いですが、
こんな風に右上にでもリンクがあれば
ソフト確認の移動もしやすいかなと
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 03:02:31.16 ID:KgIHbFRU
押さなくても自動ジャンプするようにすればいいんでね?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 03:10:14.93 ID:KgIHbFRU
前のEnter画面の流用で数秒待ってジャンプがいいと思う
842タピオカおちんちん ◆4/Y.zE.GmI :2013/09/08(日) 03:15:33.07 ID:U2x2zWgm
それじゃあのトップページある意味ないじゃん…
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 03:22:03.64 ID:KgIHbFRU
トップにメインの猫ぺとその他アプリの枠を設けて
その他アプリをわかりやすく配置すれば初心者でもたどり着きやすくなる
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 03:37:17.63 ID:8E0wxIL3
>>843
ラフでもいいから、画像で説明があるとHP担当さんもやり易いと思う
845HP担当 ◆cfQygfOOZk :2013/09/08(日) 03:43:16.05 ID:Ou7HUst9
つまりこういうことでごわすか?
http://www.apple.com/jp/
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 03:51:58.89 ID:KgIHbFRU
ENTERページのことだよ
数秒後にジャンプしてメインの猫ペページに行くけれど、クリックすれば他のアプリにも行けるみたいな
847HP担当 ◆cfQygfOOZk :2013/09/08(日) 03:55:48.08 ID:Ou7HUst9
<frame>だけは勘弁して下さい…
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 04:43:20.87 ID:RZLZ2qam
frameは非推奨だし使いたくないよな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 05:03:22.06 ID:cLEhcXNR
このスレの一部の奴らウザい。
ぐだぐだと文句だけは一人前かよ。不満ならお前がいちから数年前の知識で作れカスが。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 05:03:38.58 ID:k8pqY8AC
frameとか、お絵描き系のサイトって大概10年前の技術レベルで進化止まってよるな。
851HP担当 ◆cfQygfOOZk :2013/09/08(日) 05:08:32.06 ID:Ou7HUst9
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 05:13:47.77 ID:zjlruetm
今トップページ見たー
初見だとさっぱり分からんです…

せめてお絵かきソフト他を配布してるページ的な説明が
無いといかんのでは
リンク踏むのもためらわれる…
スクショ、こんなにたくさんトップに必要かなぁ
スクロールめんどい

後ソフトを知ってても悩みますわコレ
なんのソフトかくらい一言書いておいてほしいかな

リンクの先はいいと思います
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 05:14:09.69 ID:8E0wxIL3
frameって昔は非対応ブラウザがどうこう言われてたけど
今も問題あるの? あれこれ装飾しない限りは大丈夫だと思ってましたorz

frameなしで無印と他を共有って修正が大変そうですし
frameなしなら今のエンターページを>>845みたいにして、
軽く説明文も付けて、無印とその他で差を付けるほうがいいかなーと

と考えつつ書いてたら851がきた
自分はコレに、簡易説明文付き希望です
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 05:15:33.30 ID:zjlruetm
>>851
配置よさげだけど
普通のサイズのブラウザで
スクロールしないで一瞥できる感じでないと
下のソフト見落とされたりしないだろうか

後、上で書いたけど
なんのソフトなのか一言説明が欲しいっす
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 05:21:06.06 ID:k8pqY8AC
>>853
frameはとっくに過去の遺物。
現在ではhtmlで全ページ一つ一つ手作業で作るのではなく、ナビゲーション部分などサイト全体で共用となるような部分はphpなどを使ってテンプレート処理する。
更にframe的に常に画面の定位置に表示させておきたい場合は、cssでpositionをfixedにして実装するのが主流。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 06:31:33.29 ID:Rp5aVufV
CuteはともかくとしてChatとDougaはスクショいらないよ
初見さんが迷いそう
Paintのスクショは万人受けするものではないからあまり大きいのも・・・
トップページに画像置かなきゃ行けないなら
NekoPaintとは?の説明のところの猫がいいな(一意見)
シンプルでいいんじゃないか?
スクショじゃなくてねこぺで描いたイラストじゃ駄目なのかね
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 08:16:20.24 ID:Q4p5udk9
>>851 をお借りしました
http://iup.2ch-library.com/i/i0997579-1378595228.jpg
これぐらいの説明が欲しいです

個人的には、せっかく開発されたんだから、チャットと動画も残してほしい
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 10:33:16.71 ID:jqII1pmG
個人的にはエンターページは無い方がいい
ここのページがトップに来るようにして欲しい
http://npaint.sakura.ne.jp/
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 11:53:25.70 ID:2v1ws64t
>>851
nekopaintの文字は画像の横じゃなくて上がいいと思う
画像が真ん中からズレてて落ち着かない
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 13:05:16.58 ID:Gw/Ii6O8
コーディングの内容はデザイナーや仕事でやってる人は凄く気にしてるの見かけるけど
見る側は不具合でなくて軽い見やすい便利なら非推奨だろうが時代遅れだろうが微塵も気にしてないよ
非推奨よりやたらフラッシュ使ったり動画しきつめたりの重くて見づらいのが一番嫌われたりする
見やすさ、わかりやすさ、利便性に気をはらえば大丈夫なのではと思う
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 13:53:38.15 ID:RZLZ2qam
まあどちらにせよフレームは無いわ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 13:54:42.12 ID:EyClahl4
>>851
これは言ってはいけないと思うんだけど…

















センスがない
863タピオカおちんちん ◆4/Y.zE.GmI :2013/09/08(日) 14:04:24.76 ID:U2x2zWgm
>>862
君文句は言うけど提案は何もしないね
>>851をセンスないと言い切れるセンス持ってるならデザイン案出してよ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 14:09:04.82 ID:Nr5hK5PF
ケチだけ付けるのが一番簡単だからな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 14:10:13.06 ID:KgIHbFRU
エンターページは斜め配置の長方形が2つくらいの簡潔な方がいいと思う
ソフト名主体でボタンをわかりやすく

斜めの余白右上は吹き出し風にして、ボタンマウスオーバー時に各ソフト説明文を表示(初期値は概要)
左下にはキャラ絵等を置くとか
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 14:10:41.79 ID:jqII1pmG
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 15:09:20.83 ID:5rSrnkPR
エンターページなしにそのままTOP画面表示じゃ駄目なのかな
しかし無償でここまでやってくれるユーザーが今まで居ただろうか…担当氏本当に乙
ヘタレすぎてスクショもあげられなくてごめんよ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 15:23:51.37 ID:jqII1pmG
>>867
匿名でいいんだから上げちゃいなヨ
担当さんも喜ぶ
ここおすすめアップローダ
http://kie.nu/
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 15:54:09.81 ID:TkO50tkf
858と同意見
一般人には通常猫とQtの違いがわからないから、
まずどこを見ればいいかわかりにくいと思う
猫のページから他のソフトへのリンクページを追加した方がいいと思う

あとトップにおっぱおやめてほしい
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 16:05:05.64 ID:2v1ws64t
なんでや!おっぱいええやろ!
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 18:16:43.87 ID:Gw/Ii6O8
870がいいと思うことと幅広い層に受け入れられるのとは別の話
性的要素を含むものやグロ特殊性癖など特定のターゲットを狙うような題材より
無難なものの方が広い層に受け入れられるとは思う

個人的にはあのイラストまったく気にならないけど
おっぱい気になるってレスしばしば見かけるからやめた方が無難かもしれない
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 18:27:46.97 ID:yxsTPljb
おっぱい絵とかユーザーの一人が自分のとこにうpるんならまだしも
公式サイトに堂々と載せるもんじゃないだろうw
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 18:35:35.81 ID:UzHKAGuY
誰かペイントソフトの公式トップを飾るに相応しいスクショを上げるんだー!
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 18:49:36.08 ID:f8fAHPdR
猫のサイトに限っては逆におっぱいがないと別のサイトに迷いこんだようで落ち着かんわ…
一般受け狙うならどんなスクショがいいんだろう?
窓ごちゃごちゃ出してないスッキリカスタマイズ画面とか?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 18:57:03.39 ID:KgIHbFRU
描きかけの巧い絵一択だろう
ピクシブあたりの自己顕示欲の強い絵師に募集してる旨宣伝してみてはどうか
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 20:46:39.33 ID:7mMbtKJl
>>875
協力してくれた人がいたとして、後で「自己顕示欲の強い絵師」って書き込みを
見たらどう思うか考えて欲しい

誰からも見える場所で公式について話してるんだから言葉は選ぼうよ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 21:03:44.79 ID:UzHKAGuY
2chで何言ってんだか…
>>875が勝手に言ってるだけでここの総意じゃないだろ別にw
こういう真面目ちゃんのためにもやっぱり公式BBSが欲しいな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 21:41:59.21 ID:Gw/Ii6O8
総意じゃないのはわかってるにしても>>876の言いがかりは…

ここ見てる人間だったら善意で協力しようって人も馬鹿にされてるようにしか取れないし
よかれと思ったことが自己顕示欲っていわれたら嫌な気持ちにしかならんだろうに
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 21:43:35.88 ID:gvqDoAjj
スクショなんて言い出したらsaiなんて筋肉ムキムキのおっさんなんだぜ…
と思って今見に行ったら白紙なのか。昔そうだったような気がするんだけど。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 22:53:18.25 ID:2v1ws64t
原点に帰ってボテ腹絵にしよう
881タピオカおちんちん ◆/AAUDRL/H. :2013/09/08(日) 23:17:13.20 ID:U2x2zWgm
サイト更新されたと思ったらエンターページのマウスオーバーがなくなってるんだが
下のリンクがめっちゃ踏みにくいよ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 23:44:40.70 ID:RZLZ2qam
ボテ腹も排尿も一般的には異常性癖です!
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 00:30:00.75 ID:WvxWa9SZ
猫さん絵は可愛いのになんであんなに性癖尖ってるんだろう
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 01:02:30.02 ID:TJqr0ZRD
マタニティーなお母さんと娘のほのぼの風景なら
ボテ腹も一般性もクリアーできる!
885876:2013/09/09(月) 02:09:35.11 ID:cG3xP/5F
>>877
スレ全体の総意なんて言ってないよ、だから875個人にお願いしたんだけどな

>>878
もしかして877宛かな?
自分宛なら誰かに言いがかりつけてるつもりはないから謝罪する
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 02:31:37.52 ID:EX1nGCLf
どう受け取るかはそいつ次第だろ
なんでお前がまだ見ぬ絵師の気持ちを勝手に代弁してるんだ?
そして「公式について話している時にはそういう言葉は慎みましょう」って何様なんだよ
それを含めて真面目ちゃんと言ったんだ

もしかしてお前自身が協力しようと思ってたけど、言い方が気に食わないからやめたーって人間だったのか?

そもそもネットに発表してる時点で自己顕示欲なんてあって当然だし、嫌な気持ちになるのは単にそんな自分を認めたくないだけだろ
俺は「自信がある」と同義だと思ってるよ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 02:35:35.78 ID:EX1nGCLf
「自己顕示欲が強いかはともかく、上手い絵師には頼みたいよな」程度に流しときゃいいんだよ
ここから殺伐さを奪ったらチャットやツイッターと変わらん
それを削ぐような発言こそやめて欲しいわ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 03:12:53.69 ID:TJqr0ZRD
887がその言葉をどう言葉崩して使うかは勝手だが
通常は悪い意味で使われることの多い言葉だから887の意見を押しつけられてもなぁ…
なにが気に障ったのか知らんがもう少し落ち着いたらどうだ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 08:23:58.46 ID:3piu11sV
鉄分臭いレスが続くなw
いい加減にしとけ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 14:24:38.31 ID:4pdb2RMS
人間は気分がいいときよりも、多少怒ったりイライラしているときの方がクリエイティブになれるらしい(Lifehacker)。

学術誌「Academy of Management Journal」に掲載された2012年のDavid Burkus氏による研究によると、
ネガティブな気分は特定の仕事に集中したり、その仕事を長い間続けたりするのを助けるという。
何かを拒否されたようなときは特にそれが顕著で、直面した問題について深く考えられるようになり、より良い解決方法が生まれるとのこと。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 14:39:18.97 ID:gj2F0jhF
ムッとしたときは
コップに水が注がれた時のイメージをすると
気分が落ち着くらしい
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 15:24:50.17 ID:a6qklqlq
サッー!(迫真)
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 18:00:45.94 ID:NuUJZztp
猫ひろし「にゃああああああ」
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 18:02:19.85 ID:uLVtR6EX
最近ネコぺ使い始めた。サイトがリニューアルで見やすくなってて感謝してる
質問なんだけど、ペンタブ付属のペンのサイドスイッチを押して消しゴムに切り替えたり、サイドスイッチのドラッグ&ドロップでキャンバス位置を移動出来るようにしたいのですが、カスタマイズで出来るようになりますか?
調べたけどよくわからなくて、既出でしたら申し訳ありません
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 18:39:46.77 ID:3piu11sV
>>894
ドライバ設定のキーストロークにスペース、
及び修飾キーにCTRL
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 18:48:00.19 ID:9QAyzI72
>>895
ありがとうございます!やってみます
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 20:50:50.86 ID:crbz1tgt
ネコペのサイト気持ち悪いな
これ初見取り込むの無理だろ
作者は何で何も言わないんだ…
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 21:11:23.05 ID:ICe48mqe
ttp://npaint.sakura.ne.jp/ がトップでいいと思う
ダウンロードの下にQTやNekodougaのリンク付けてさ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 21:20:02.83 ID:VS+/WMc+
ほんと文句ばっかだなー
自分が新規取り込めるような絵を描いてトップに使ってくれって送ればいいじゃないか
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 21:24:37.31 ID:U71nZpXn
>>898
同意する
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 21:25:03.56 ID:mQALaL8+
おっぱい絵はさー、ギャラリーで見れるんだしわざわざトップにしなくても良いんじゃない
極端な例えだけどBL的なトップ絵とか嫌でしょ、苦手な人から見たら似たようなもんだと思うよ
あと2ちゃん発でもないのに2ちゃんにリンク貼るのは正直引いた…
せっかくリニューアルするんなら全体的に一般受けする感じにして欲しい
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 21:46:16.71 ID:TJqr0ZRD
批判要望は言ってもいいと思うがただの中傷になるような発言はやめとけよ…
ここが悪い、気持ち悪いって思ったなら具体的に指示出すまでが批評だぞ

おっぱいボテ腹推しとかの2chノリは
不快に思うってより単純にTPOで問題ありって思う人が多いだろうな
公式サイトは多少硬いくらいの方が不利にはならないイメージ

>>901
サイトにここのリンクはってるのは公式BBSがないから仕方なくの処置だと思う
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 21:51:44.70 ID:YjRAYwWC
それ
絵の問題だけだよねぇ


もちっと普通の絵の方がいいのかね
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 21:53:10.80 ID:YjRAYwWC
というかいつの間にかトップ見やすく分かりやすくなってた

乙です
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 21:56:46.97 ID:crbz1tgt
>>898
同意だわ

あのセクハラまがいの絵はまじやめてほしいわ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 21:58:41.10 ID:yKxPLZKL
別に猫作者のツイッターみたく乳首描いている訳でもないし、おっぱいおっぱい
意識し過ぎじゃね?
全年齢のネトゲだってこのくらいおっぱいだし、どんな一般的な絵でも苦手な人は
いるんだから気にしてたら何も描けんよ
というか無難な絵ってどんなんだよサンプル出してくれよ

2chへのリンクは”2ちゃんねる”だけじゃなく【検索結果】とかリンク先の
注釈欲しい気がする
ピクシブやミクシィの猫ペコミュは過疎ってるな…
活気あればリンク貼れるんだろうけど
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 22:05:15.40 ID:DuDOabd+
あれしきのおっぱいで文句言ってる人は猫作者のボテ腹幼女見たことないのか
リンクは2chよりツイッターの#Nekopaintにしたらいいんじゃね
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 22:07:40.52 ID:TJqr0ZRD
セクハラまがいはいくらなんでも過剰反応では…
個人的にはまったく気にならんがここまで受けつけない人もいるんだな

一般向けっていったらジブリの魔女宅とかトトロみたいな
親や幼児が見ても安心設計なものがそれに該当するんじゃないか?
とりあえず普通の服着ててパンチラとかしてなきゃ文句いわれないんじゃね…

確かにピクシブコミュが活気あればよかったんだがなぁ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 22:24:21.63 ID:yKxPLZKL
>>908
あとは完全なデッサン画か風景画か写実絵くらいか…
キャラ絵は「エロくさい」「ホモくさい」「絵柄が古い」「デフォルメ強すぎて
気持ち悪い」で何を描いてもほぼ全滅するw

こういう所のライセンスフリー猫画像を好きな描き方で模写るとか?
http://pro.foto.ne.jp/free/products_list.php/cPath/21_28_71
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 22:34:04.05 ID:TJqr0ZRD
>>909
この際TOPはSAIを見習ってキャンバス白紙でいいのかもしれないなw
誰かに描いてもらうなら909が提案してくれたような
フリー画像を題材で描いて頂くのが安牌だろうね

描いてくれる人には注文つけるようで申し訳ないけどさ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 22:44:30.93 ID:WvxWa9SZ
あのおっぱい絵好きなのになあ
猫さんもおっぱい好きだしピッタリだと思ってたよ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 22:48:57.13 ID:YjRAYwWC
絵の文句はきりがないからね…
てきとーな所で落ち着いてほしい
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 22:51:05.82 ID:ZUJ5V0tK
>>898 の意見を支持する。 

トップのイラスト云々で文句ってわけではなく
ぶっちゃけ言うと全体が無意味に白すぎ そのせいか
”面白そう”という気が向かないんだよね・・・

ttp://npaint.sakura.ne.jp/ をベースにトップを
作った方が 洒落てて可愛くて格好良いと思う。 
ヘッダーの黒とメイン背景の猫柄がマッチングして
すごく興味を引かれる。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 22:54:41.07 ID:WvxWa9SZ
そういや最初のトップ絵どこ行ったん
刀持った猫耳女の子の絵
あれも可愛くて好きだったんだけど
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 23:31:17.73 ID:yKxPLZKL
いいだしっぺの法則
せっかくなんで「スクリプト>ネコトレ グリッド模写」使ってみた
http://i.imgur.com/3f81r14.jpg
一応、元写真はここ
http://pro.foto.ne.jp/free/product_info.php/cPath/21_28_71/products_id/2547
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 00:55:54.46 ID:+yNMM+vc
にゃ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 02:37:29.18 ID:QpbhyBpm
Cuteじゃんw
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 06:54:52.26 ID:CI2jQTf3
公式トップ絵でおっぱいくらい大したコトないと言ってる奴って
「新規ユーザー開拓より俺の性的嗜好を優先しろ!」って事だよね
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 07:28:44.35 ID:/4eGiG67
おっぱい論争まだ続いてんのかよ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 07:38:02.74 ID:q4F81iTU
HPに載せない猫作者が個人的に楽しむおっぱいも募集してるにゃ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 13:17:46.49 ID:HewvLZku
アルパカのサイトぱっと見よさげだからちょっと使ってみた
やっぱサイトは大事だね
もうアンインストしたけど
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 13:46:57.52 ID:jq5RGjkH
ネコペサイトの

対応OS:Windows98/2000/XP/7

Vistaが入ってない…
ちゃんと動いたよ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 14:15:23.04 ID:GhiltX6F
8だって普通に動くけど猫さんが動作確認してないものはサイトに書けないでしょ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 14:50:05.64 ID:qbsBLvU/
猫作者は3300円で買った8で開発しているにゃ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 16:06:30.24 ID:OvSCbTyU
にゃー
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 16:53:53.65 ID:GxS0n/lS
寄付金でマック版開発云々はどうなったんだ?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 17:10:14.61 ID:OvSCbTyU
募集中にゃ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 17:16:30.71 ID:jq5RGjkH
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 20:56:45.73 ID:TzAZYeKx
まだトップ絵変えてないのか…
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 21:21:43.64 ID:0OH70Eak
とっとと代わりの絵を持ってこい
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 21:41:37.44 ID:kICYjFrK
>>929>>930が描いて持ってきていいんだよ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 22:18:57.37 ID:w7JWD2ss
アルパカのサイトにあるツイッタータグ表示いいな
多少の活性化に繋がりそうだし新規さんも評判見れていいんじゃないかね
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 14:34:50.57 ID:Wv5p+ENm
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 16:57:09.56 ID:ZbphrYxR
そういえば公式サイトにfree!のリンクない?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 17:28:43.73 ID:bWwqQAk9
にゃー
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 19:28:14.29 ID:tY9fIU3t
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 20:03:47.53 ID:WBadEOe0
サイト更新きた
エンターページのイラスト、ほのぼの仕様になったぞ

対応OSにVistaと8も入った
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 20:05:25.91 ID:QMgmuJ/F
イラスト可愛いな
free版へのリンクも載ったけど説明もうちょっとあってもいいと思う
更新乙です
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 20:25:00.10 ID:EpNxJ/ee
更新乙
ずいぶん雰囲気変わった、見やすいしわかりやすいな

しかし結局DLページは修正しないのか?
俺敵には出てた要望以外にもテスト版(最新)はもっと目立たせて欲しい気がする
本体の最新なのに一番目立たないしわかりづらいと思う
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 20:33:08.47 ID:WBadEOe0
http://npaint.sakura.ne.jp/
DLページを目立たせたいなら
スクショのサイズをもっと小さくするか消すか
どっちかだろうな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 21:21:38.26 ID:EpNxJ/ee
>>940
いや、前にも意見出てたけど

>本体のみダウンロード >猫使い: セットファイル配布 >テスト版(最新) >Qt版 >フリー版

が他のフォントと差別化されてないからぱっと見わかりづらいんだ
文字でかくするとか画像使うとかして見やすくしたほうがいいと思うんだが
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 22:49:49.52 ID:tY9fIU3t
1005
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 22:52:37.79 ID:2xVoN35O
ぱっと見「>」使って横に繋げてるように見えるからカテゴリー掘ってるみたいでわかりにくいと思う
通販サイトでよくある↓みたいな

トップ > 家電製品 > TV > ・・・

スペース空いちゃってもいいから別の行にしたほうがいいんじゃないかな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 23:44:13.04 ID:zFMN+Ery
Android版の猫ペつくってほしいな
全く機能的に同じじゃなくていいんだが、あまりいいペイントツールがないんだよなぁ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 01:07:48.16 ID:htIa4mQ/
にゃ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 02:00:14.78 ID:PRv9JlI/
サイトリニューアルしてからスケッチ猫なんてものをはじめて知った
1bit Paperみたいな使い方できるのかな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 05:29:10.81 ID:7r2JQDRC
イラスト前のおっぱいも好きだったが全対象な感じになっていいな


ブラシなんかは結構満足してるから、色調補正系、テキストツールなんかを強化してもらえるとありがたい
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 10:50:01.75 ID:q3GGsjJO
更新乙です
いつ次スレ立てる?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 12:41:31.91 ID:2foG4RBu
NekoPaintはWindows用のペイントソフトです。
対応OS:Windows98/2000/XP/Vista/7/8

亜種としてグレースケール専用の「グレ猫」や
自動保存機能がついた「スケッチブック猫」
ペイントチャットソフト「NyanChat」などもあります。
「ネコペ Free!」は、商用、非商用にかかわらず無料で利用できます。

■ 【公式サイト】
NekoPaint Project
http://www2.tbb.t-com.ne.jp/neko_paint/
ネコペ Free!
http://nyanacademy.net/npfree/

■ 購入方法
http://npaint.sakura.ne.jp/purchase.php
http://nekop.seesaa.net/category/20534013-1.html

■ 関連サイト
koppe pan(Nekopaint解説サイト)…http://koppe.iinaa.net/
NekoPaint Unofficial Wiki…http://wikiwiki.jp/nekope/
NekoPaint早見帳…http://togetter.com/li/434414
NekoPaintの便利機能まとめ…http://togetter.com/li/433019
Nekopaint関連アップローダ…http://ux.getuploader.com/Frog/

■前スレ
NekoPaint 21匹目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1363267591/
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 14:19:50.78 ID:2foG4RBu
テンプレ修正

NekoPaintはシンプルで軽量なシェアウェアのペイントソフトです。
無期限無料で試用できます。
対応OS:Windows98/2000/XP/Vista/7/8

亜種としてグレースケール専用の「グレ猫」や
自動保存機能がついた「スケッチブック猫」
機能を削りシンプルにした「ネコペ Free!」
ペイントチャットソフト「NyanChat」などもあります。

【公式サイト】
NekoPaint Project
http://www2.tbb.t-com.ne.jp/neko_paint/
ネコペ Free!
http://nyanacademy.net/npfree/

■ 購入方法
http://npaint.sakura.ne.jp/purchase.php
http://nekop.seesaa.net/category/20534013-1.html

■ 関連サイト
koppe pan(Nekopaint解説サイト)…http://koppe.iinaa.net/
NekoPaint Unofficial Wiki…http://wikiwiki.jp/nekope/
NekoPaint早見帳…http://togetter.com/li/434414
NekoPaintの便利機能まとめ…http://togetter.com/li/433019
Nekopaint関連アップローダ…http://ux.getuploader.com/Frog/

■前スレ
NekoPaint 21匹目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1363267591/
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 17:38:45.42 ID:EfiwSj9c
にゃ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 13:16:31.76 ID:IDEoh8/G
公式のヘッダーの猫耳フードの子かわいいよね…
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 16:01:41.17 ID:7+C9+lY5
むしろその隣の猫?が気になるですよ
ちょっと怖い
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 16:13:55.68 ID:PyipHqx1
隣に猫なんて居ないように見えるけど
どれの事言ってるの?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 16:27:26.80 ID:jOqEq6+D
>>953
それたぶんフードのこの猫の手

目目口で無理やりクリーチャーに見えなくもない
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 18:01:39.67 ID:1lK7qmXc
次は「猫の手がクリーチャに見えて気持ち悪いために初心者が逃げる」とか
カスが的外れなことを言い出してサイトを作りなおさせる流れ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 18:16:05.63 ID:h50Ms/pv
さすがにもう改善点じゃなく好き嫌いの話なら
文句ある奴が自分でデザインしたらいいんじゃないのかね
よかったらネコさんが採用するだろうよ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 18:20:06.22 ID:nXghgZGP
>>953
コエエエエエエエエエエエエエエえええええええええええええええええええ!
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 18:26:35.86 ID:jOqEq6+D
肉球こえぇぇぇぇぇ!(チラッ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 18:57:06.01 ID:7+C9+lY5
ああ、肉球一個隠れてんのか
やっぱnekopaintユーザーは尖ってんなーとか思ってたw
961HP担当 ◆cfQygfOOZk :2013/09/13(金) 19:16:12.05 ID:LuMX99B4
本当だ妖怪に見えるw
穴埋めに描いた絵なのでいつでも代案提供頂きますよっと。。。
縦80pxで横:220px以下にしてTinyPNGで圧縮してwikiに上げてくだしあ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 19:30:10.83 ID:U1oTDgCB
テンプレ8.1も入れたほうがいんじゃね?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 19:31:05.73 ID:SI/Y4U6O
言われればそう見えるけどw
着ぐるみのこかわいいからそのままでいいよー
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 19:40:25.89 ID:jOqEq6+D
このままでいいよー

もし変えるならもっと手を上にあげてもいいのよ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 19:48:53.17 ID:U1oTDgCB
どうでもいいが猫の肉球は先端4つだな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 19:49:49.76 ID:WShw/Dq+
>>962
公式ページに追記されたら
入れたほうがいいかもね
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 20:40:02.13 ID:ireI5Eza
普通にクリーチャーだと思って何の疑問も持たなかった…w
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 00:09:04.83 ID:+02Av2oZ
にゃ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 21:11:02.60 ID:i3gSOYVf
にゃーう
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 22:10:14.78 ID:8IPlCl3J
数日前、
ツイッターでスクショ上げていた人がいたんだが
まだサイトにアップされてないな
猫作者気づいてないのか
あと>>915もアップした方がいいんじゃないかな

担当さんよろしく
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 11:13:26.04 ID:FJcvNA3c
ギャラリーに展示されてる漫画のテキストって
ネコペでいれたのかな
ネコペで漫画の文字入れは大変なんで
それが楽になったらな
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 12:25:37.76 ID:smyNCBB6
しばらく見ないうちにHPが綺麗になっていてびっくりです。担当さんお疲れ様でした。
ちょっと気になったのですが、ダウンロードとかの横のネコの下が切れています。
今まで話が出ていないのでうちだけなんですかね…
XPクロームのキャプチャです。FFだとましですが、やっぱりちょっと切れます。
あと既に話が出ていますが、テスト版とかのDL部分ですが>の左右のマージンが同じで見にくいのかなと。
右詰めて左開けられれば少し見やすくなるのかなと個人的には思いました。
もしくは>を小さな肉球アイコンとかにすると…鬱陶しいですかね…
余計なお世話だったら本当にすみません。
http://kie.nu/1kMG
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 14:51:46.50 ID:+8wyCkb9
XPでDragonだけど表示切れてないですね
スタイルシートを覗いてみるとヒラギノ角ゴやメイリオが指定されてるので
それらのフォントが入ってないのが原因とか…?(スクショ見るとMSゴシックぽいので)
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 15:08:46.07 ID:P0PgIqO2
min-heightを30px以上入れとけばいいんじゃないかな。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 21:28:28.96 ID:oBmOex4U
特に気にしていなかったけどFFでうちも切れてるよ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 23:28:35.75 ID:+8wyCkb9
フォントごとのスクショあげてみました(ブラウザはDragon)
メイリオが標準で入ってない環境なんてXP以前しかないから
HP担当さんに対応を求めるのは酷だとは思いますが参考までに…

http://ux.getuploader.com/Frog/download/55/Frog_55.jpg
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 22:41:20.24 ID:Mw8liTkF
にゃ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 01:43:13.33 ID:adHNyqx5
猫作者NekoPaintの更新を試みるも
力尽きる
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 02:21:17.92 ID:adHNyqx5
にゃ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 02:21:48.72 ID:adHNyqx5
にゃ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 02:22:19.02 ID:adHNyqx5
にゃにゃ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 02:22:51.71 ID:adHNyqx5
にゃにゃにゃ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 02:23:22.37 ID:adHNyqx5
にゃにゃにゃにゃにゃ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 02:24:30.45 ID:adHNyqx5
猫ペイントが不人気なのはおっぱい成分が足りないせいにゃ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 02:34:20.85 ID:adHNyqx5
にゃにゃーん
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 02:44:05.98 ID:BqDJ28PQ
やはりおっぱいか…
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 03:16:18.08 ID:AxpuKeVq
にゃ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 03:16:52.80 ID:AxpuKeVq
にゃにゃ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 03:44:00.70 ID:AxpuKeVq
ネコペ開発行き詰ったにゃ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 05:01:44.87 ID:AxpuKeVq
はにゃ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 13:03:00.31 ID:BqDJ28PQ
猫さん次スレよろしく
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 13:18:21.86 ID:H33UFPGy
連投荒らし死ね
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 13:18:43.06 ID:lt8WCmdE
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 14:25:20.34 ID:pOvoBX8N
>>993
乙です!
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 18:15:53.15 ID:r7+UXcyF
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 19:41:12.15 ID:BqDJ28PQ
>>993
乙ぱい
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 20:33:58.84 ID:sblORvtU
>>993
スレ立て乙です
次はにゃんにゃん匹目かー
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 21:15:03.04 ID:W164oyXu
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 21:17:16.81 ID:gAtK1niZ
うめー!
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 22:01:30.72 ID:BqDJ28PQ
可愛いのう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。