【CG】-液晶ペンタブレット part59-【Wacom等】
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2012/11/15(木) 12:32:36.93 ID:9MwAnk2f
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/15(木) 12:33:08.49 ID:9MwAnk2f
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/15(木) 12:33:46.12 ID:9MwAnk2f
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/15(木) 12:35:03.83 ID:9MwAnk2f
>>1 乙
無理難題を当たり前のように主張する前スレ999は本当に無能だと思っている
>>1 乙
さてどうなるんかな?
俺としてはこのままこっちで継続して欲しいけどな。
ワコム倶楽部じゃねーかそこ
ここは君に賛同する者が集まるスレとして、併存させたらいいんじゃないかな。 無理やり統合するのは、君も望まないのだろ?
ここは原理主義のキチガイが俺のスレだってのたまってればいいと思うよ 総合スレは新しくできた、Cintiqスレも新しくできた、ここはもう役目を終えた
いや、役目は終えていないよ。
ノロマ、殿様商売、断末魔、工作員、ウザいワコム厨、などなど
今までワコムのやり方に対する疑問批判が山ほどあったじゃん。
そういう人たちの受け皿として、ここは必要だよ。
>>11 さんを中心として、みんなの声はこのスレが一手に引き受けよう。
>>13 おまえがいくらがんばってもね。お前が今までやってきた人が嫌がる荒らしのことは
みんな判ってるんだよ。お前がいくらがんばっても時間がたてば前と同じになる。
【CG】-液晶ペンタブレット part59-【Wacom等】はそのまま続く。
>>11 N-trigの話題もめちゃくちゃ出てるじゃん
眼科行った方がいいぞw
>>16 ぜ〜んぶお前が一人で書いたんだろ。成りすましはストーカーの前兆。
うわぁ…
基地外隔離スレとして役立つ
Wintab APIはワコムが独自にこさえて タブレットはこれにバンドル通しての宣伝目論んだAdobeとかが群がった所謂コラボってことか これじゃWintab API即ちワコム陣営に乗ったソフトメーカーが TabletPC APIを使わざるを得ないワコムの競合他社をハブるのは当たり前だな いっそMSかAppleがワコム買収してハードも売るようになればAPIも統一されて あの手に馴染まないダサいペンを使わずに済むのによ
キチガイが総合スレに顔出してんぞ ちゃんと隔離スレとしての役目果たせよ
>>20 アホか
WinTab APIは標準規格を目指してペンタブレットメーカー各社が作った規格だ
ワコム関係者でもないのにそのくらいでキレんなよ
>>22 で、なんでわざわざそれと別物のAPIをMSは新たに定義したわけ?
>>24 マイクロソフトに聞け
WinTab APIの実装にはライセンス料がかかるらしい(WACOMに払う。WACOMは別の特許保持者に金払ってる)のでそれを回避したかった、とか
そもそもWinTab APIはペンタブレット用のAPI(タブレットPC用ではない)なので、それでは不足するAPIを実装したかった、とかが考えられる理由だが
ま、ワコムが殿様でいられる限りは独裁体制だね MSがOS側でAPI統合なんて買収でもしなきゃ有り得ない
CintiqはともかくタブレットPCとしては今は殿様商売とは全く思わんけどな。 安価で提供しはじめてるみたいだし、ドライバ関連もいち早く問題に取り組んだし。 そもそもTabletPCでは本来非対応だったWinTabに独自対応させたのは大きい。
なら融通利かないペンだけでもサードに解放してくれ
ペン開放してWACOMに何の得があるんだよ
別にライセンス料さえ払えば作ってもいいんじゃね? 単純に今までは市場が小さすぎて、ペン単体じゃどこも作る価値が無かっただけかと。
>>29 当のワコムもそう思ってるそれが殿様思考なんだよ
いい感じにキチガイ隔離スレとして機能してるな
>>31 まさか無料で開放しろって意味だったのか…?
どこの国の思考だそれ。
Wacom中心のWacom脳らしいコメントだなあ
ダサいペンで(儲|社員|株主)がブチキレと聞いて
儲けてるからMSはOS無料で使わせろ 任天堂はサードにライセンス料請求するな もちろん俺らにも無料で遊ばせろ って事だな
解放=無料で解釈して粘着 しかも二人がかり……と
何でそこまで苛つけるのかわからん
いつものことながらIDコロコロしてるなぁ
べつに使わせてくれって言ってくればこれまでどおり、ライセンスでお金払って部品提供してもらってるし OEMでSペンって名前つけてサムスンが出したりしてる。 使いたくないところは別に独占じゃないんだからN-Trigなりプリンストンなりのを使える。 そこのメーカーのを使うときもワコムと同じようにライセンスでお金払って部品提供してもらって使用する。 で、何が殿様だって?
ワコムに意味不明な文句垂れてるのは貧乏人か餓鬼だろ、ほっとけよ
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/17(土) 04:45:14.86 ID:Csq5hvyZ
殿様商売じゃなく姫様商売だと思えば萌えられるだろ
流石隔離スレ
トノサマンもヒメサマンも 中の人は同じムサいあんちゃんやねんで・・・
単に日本のサードがやる気不足なだけなんでは? 海外だとIntuos3モジュール使った23インチ液タブやら板タブの液タブ化キットやら色々あるし、 ModBookなんてどう考えても林檎の許可得てないだろ ペンだって中身取り出してオリジナルのボディに移植すればカスタムペンは作れる 商売でやる奴がいないだけ
開発に若くてエネルギッシュな人間がいないような気がする
メーカーが保守的だから信者の頭もガッチガチになる
>>45 サードがやる気ないなんて立場が知れる発言だな
ユーザー視点ではワコムの方がやる気ないように見えるし商売ヘタだよ
ワコム脳乙
ようやくvaio duo 11 コミスタ入れて触ることができた。 それでも後ろにすぐ人がとりついて十分ではなかったけど、まあ、とりあえずの感想。 1.とにかくガラスが薄い! おおよその厚みvaio---1mm弱、ASUS B121,12WX---1.5mm、旧21UX---2.5mm、22HD---3mm強 2.タッチは切れる!!! タッチ機能はデバイスマネージャから簡単に切れる。っつーか御丁寧にやり方の手順と、 ”offにしたら必ずONに戻しておいいてください”と書いたシールが張ってあった。 3.筆圧変化に対する応答が速い、そして正確。 wacom(intuos3)より反応が早い。特にwaは筆圧大〜極小の時うまく反応しないときがあるが、 それが無い。線が狙ったとこからずれるということもまったく無い。薄いガラスのせいもあって とにかく自在に線がひける。昔Gペン丸ペンで描いてたのを思い出す。とにかくタッチがつけやすい。 っつーか、この感じは文章で表現するのは無理だしスペックでも表せない。 ただし、これはコミスタ上での話。付属のちゃらい絵描きソフトではぜんぜんだめ。昔の N-trigそのままだ。それがコミスタ起動で一変する。 おそらくセルシスの人間が開発にかかわってるんだろう。 4.ディアルモニター対応? 外部HDMI端子付でとりあえずミラーは確実。 で、画面コントロール開いたら、ASUSと違うディアルにできるっぽいパネルが出てきた。結局動作確認できず。 これでディアルモニターできるなら見るだけのwindow(ナビゲーターとアクション)外に出して、 本当にvaioとL997だけで済むんだけど。
>>49 レポ乙
オラめっちゃ買いたくなってきたぞ!
ガラスの厚みは物理的なものだからダイレクトに感覚違いそうだな 実機触りたいな
>>49 レポ乙
やっぱ22HDはガラス厚いよな
ヨドバシで実機触って隣の12WXと比べたら一気に購買意欲が減退した
というわけで、15インチくらいでフルHDの12WX後継機はよ出してくれWACOM
>>49 デュアルモニター出来るよ
自分の環境だと、
デバイスマネージャー切らずに使うとコミスタは軽くバグが出た
自分の環境だけに起こる現象かもしれないので詳細は避けるが、
指タッチの位置ズレと、キャンバス外にまで描写できちゃったりするバグ
ページの立ち上げ直しとヒストリーから戻ると直るっぽい
イラスタ、クリスペは問題なし
クリスペでラフ、下描き、ペンいれまでやったけど、
自分も12wxの代わりにはなるかな〜と思ったよ
duo11のスレでタッチ機能の切り替えアプリ作ってくれた人もいるから、 それ使えばもっと快適に使える 自己責任で試してみたらどうかな
UB準拠の厚さを設計する上でそうなったんだと思うが薄ガラス羨ましい
Helixなかなかいいね。 ARTIVとどっちがいいのだろう
>>56 客がまたAdobeに貢ぐのは勘弁だわ
ていうかCS出すためのアップグレードのネタにされるのは癪だ
代わりがないのよAdobeは、ヒャッハー(´・ω・`)
>>49 なんかこれみたらcintiq24HDとどっちにしようか迷ってくる・・・
実際に触ってみるしかないなあ
>>60 レビュー見てると色域狭いって言うのも見るし
12wxの上位互換ぽい
筆圧効かないソフトもあるのに上位互換もなかろう。 色域狭いのは単なる仕様。
>>60 その2択、自分なら迷わず24HDかなぁ
21UXとかを既に持ってる上でのサブ用途なら、duo11でもアリだと思うけど
液タブ持ってないなら液タブ触ってから検討することをおすすめするよ まぁ本当に落書き程度でお絵かきの比重がそんなにないならduoのほうが気楽にどこでも使えると思うけど
見せてもらおうか、N-Trigの性能とやらを!
訂正 店頭で試せば”わかるひとには”すぐにわかる。
せっかくPart59まで歴史があるんだからこっちで続けようぜ
スレタイ変えるって結論になって 前スレが落ちたからスレタイ変えて新しいスレ建てて住人はそっちに移動したスレのスピード見たら明らか ここに残ってんのは最初の方みたらわかるように 新しいスレたったのにまたスレ立て直したり 前スレで暴れてた荒らしだけだよ
隔離できてるんだからいいじゃないか
ワンパだなぁ
vaioとASUS TAICHIはn-trig。レノボThinkPad Helixもどうやら同じらしい。 ATIVも直輸入リスク考えたら 四つともぜーんぶ値段は同じようなもんか?。 これで新12WXとかが10万で出てきたらいかにもワコムらしい。 ATIVの液晶部分だけ そのままででてきたりして。 もう買わんけど。
タブレットブームきてるのに、この波に乗れないワコムはアホ
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/24(土) 18:43:10.51 ID:Yks/aivk
ま、殿様商売してた報いがくるよ
今まで無名に近かったN-Trigの名称を目にする機会が増えた 殿様の尻に火がつくかどうか、見ものですな
「薄くできる」という大義名分を与えてしまっているからな 実際にはライセンス料とかいろんな要因があるんだろうが このままN-trigの採用が増えていくと面白いことになるかもね
頑張れ頑張れワコム頑張れ! みんなだって頑張ってるんだから!
ワの字はもうちょっとオサレなペンを考えるくらいの気概をだな デザイナーとのコラボでもいいんだし そういうのってマウスよりは浸透するだろ
N-trigがなんか世界標準になりそうな予感
MSがサーフェイスに採用したし、 ビジネス用途とか一般人にとっては、将来的にN-trigの方が馴染みあるものになるかもね これでadobeが対応すれば面白いんだが
1デバイスでタッチとペン両方ってのが、導入する側の敷居を下げてるよね
duo11のペンのサイドスイッチってワコムみたいに アプリごとに割り当てキーを変更できるのかな
電池入りのペンなんてありえんだろ、腱鞘炎になるわ
頑張れ頑張れ腱トレ頑張れ!
>>73 ATIVの液晶部分だけ そのままででてきたりして>--うーんありうる。
「samsung ativ pro」ー「キーボード」ー「CPU,batteryなど高い部品」=cintiq12HD \99,800?
22HDがゴミになるからしばらくでないよ
ワコムは1年内に薄型の12出さんとヤバイだろ それとももう大型一本でしぼっていくのか にしても重さやデカさっていうデメリットでかすぎ、でかいだけに
薄型の微細液晶使ったタブレットは ・すでにWin8タブがいくつか存在して居るため、ぼったくれない ・販売したばかりの22HDがゴミになる ってマイナス面しかない。
出すに出せないって状況だわな 大画面高解像度方面に逃げるしかない
フルHDなら追い抜いて無いから出せるな 「大画面で描きたい人は22HD、コンパクトがいいという方には12HD 好みに合わせて2つのHDを用意しました」 てな感じで
ぼくは○○ちゃん!のAAのパクリかと思ったのは秘密だ
新しいロゴのどうしようもない感じは同意するが 別に道具作ってる会社がその道具を使うプロである必要は全然ないのだ イチローのバット作ってるおっさんがイチローよりホームラン打てなくても問題がないように
96 :
あ :2012/11/25(日) 14:44:53.76 ID:knxbTx8U
でもイチローのバット作ってるオッサンが 草野球でもからっきしだったら、さすがに説得力ないと思う。
このCI、内作なのかね 5つのラッパみたいなのはペン先なんだろうか
>5つのラッパ 俺が喉元で自粛してたのがパァw
蓮コラに近いものがある
薄型12はよ
N-trigなんてHP tx2ぐらいでしか見た事なかったのに… あれこれタブレット試しすぎてタブPC3つと12WXと24hdtあるっていうカオス状態になってるわ 結局家描きだとcintiqしかあり得ないんだよな 出掛けた時にサクって描く用にタブPCはいいけどメインにするには微妙 とはいえ高精細化と性能向上でどうなるかだな… 現時点ではまだ、メインで持つ人は結局cintiq以外の選択肢は無い気がする
N-trigって、今の所はタブレット端末の入力インターフェース専用って 感じだけど、今後液晶ペンタブなんかも出てきたりするのかね。 そこまで本気で絵描きデバイス市場に挑んで来るなら、何というか Wacom寡占でなかなか動きのなかったタブレット市場に良い刺激に なるんじゃないかと思うので、応援したい気もする。
>>101 タブレットPCをメインにしてる絵描きだってそれなりにいるぞ
あくまで個人の技術と工夫の問題だよ
N-Trigのペンタブだけど、タッチパネル液晶にN-Trig採用、というケースもあるのではないかな 商品企画としてはタッチパネル液晶だけど、おまけでペンも使えますよ的なのが出てくれないかと期待
筆記ニーズから応えていくことでシェア狙う選択肢もあるだろう 安価で用意するデバイスの数も少なくなれば言う事なし 筆記ならペンオンリーでも動かせるとかね
win8タブレット気になって見にきたけど、結構いい感じそうだね。 20インチフルHDでたら面白そうなんだけどな。でかすぎるか。
wacomはタッチが出遅れていたりするのかな 誤作動がなあと言ってる人を見かけるけどどうなん?touch
タブPC用マルチタッチは誤作動なんて無かったのに 24HDtは凄い扱いづらいね、なんでかは知らないけど
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/27(火) 21:47:24.48 ID:SOO5IEKg
Windows8は液タブの代わりになるのかな・・・・ 20万も出さなくて済むならそうしたいんだが
誘導うざい 自然とどっちかが淘汰されるよ 俺はどっちも見てるけど
書き込み数…
とりあえず静かでいいわw 劇的な情報なら過疎ってても書き込まれるだろう 負け惜しみなのか、これww
4k2k需要ねつ造しなきゃ国内家電もやってられないもんな
4k2kはいいけど お値段もすごいです プロ仕様か
これにワコムデバイスが載るだけで100万超えになるんだろうな
>>110 www
なるわけないっしょw
俺も20万も出したくないけどね
clip studio EX いよいよ先行試作版ダウンロード開始。
comicstudio Pro/EX か illuststudio 持ってりゃ”タダ”。
http://www.clip-studio.com/clip_site/mypage/newsdetail?publish=201211&f=2012112901 今までは、2色(ベタトーン、グレー)はコミスタ
カラー(コミック、CG,3D全て)はPhotoshop か SAIっつー住み分けだったが、clip studio EXだけで
いずれは ぜんぶ済むっつー代物。
とりあえずダウンロードしてコミック1ページだけ”ベタトーン”から”フルカラー”まで作業してみた。
重さはSAIとPhotoshopの中間ぐらい。それでも窓XPデスクトップ2-core2GBじゃ完全に役不足。
窓7ノートcorei5-4GBでもなんとかって感じ。1カットをじっくり考えながらの作業なら気にならないが、
1ページ5、6カットあるやつを準アニメ塗りだと逆にメモリー不足が気になる。特に拡縮、変形とかは全然アカン。
カラーだとメモリー4GBじゃ、いずれ足らなくなるだろうな。
まだコミスタの作品ファイルをまるっと読み込めない(ページごとになる)とか
テキストがでっかく化ける(フキダシから完全にはみ出したのはワロタ)とか不具合があるが、
photoshopより使いやすいし、タダならみんな許せる。
誤用する人ほど役不足って使いたがる不思議
>>102 、
>>104 絵描きからするとフルHD以上で14〜17ぐらいの軽くて安い液晶ペンタブレットをどっちが先に出すか。
要望はそこに集中してるしね。
セルシス系ならN-trigの方が上の評価は確定してしまったし。
早くワコムなんとかしないとマジやばい。
>>122 どこの世界で"確定"したんだ?
おまえの頭の中だけにある世界?
N-Trigではセルシス系しか使えない、ってたげなのに
よくそこまで前向きに解釈できるもんだよ
>>123 とりあえず、”N-trigの液タブPCと他の液タブ両方をコミスタなりイラスタ
で作業経験がある人たち”限定とつけ加えておくよ。
DUO 11とかちょっとさわっただけだったり、スペックだけ見てる人たちは入っていない。
>>122 duo11もcintiqも持ってるけど、どっちが上とか関係ないと思う
セルシス系メインだけど、外出時や打ち合わせの時はduo11
自宅にいる時はcintiq使ってる
>>120 期間限定試作版だから、無料は普通だと思うけど、
結構要求スペック上がってるんだなぁ
>>124 N-trigなタブPCって現状VaioDuo11以外手に入ったっけ?
ついでにWacomなWin8世代タブPCってリリースされてたっけ?
VaioDuoを評価してる人で「WacomよりN-Trigのほうが優れる」なんて人、みたことないけどな…
「高精細・薄ガラスな液晶はすごい、N-Trigは…セルシス系で補正かければ使える」ぐらいしか見ないぜ?
このスレの趣旨は ワコム死ね だから。 それに沿わない人間は他所へ行け。
>>126 手に入らんよ。N-trigの液タブPCはDUO 11のこと。
wacom cintiqはintuos4以下ならxp、7、8どれでつかっても同じ
最初、液タブPC(B121)は外出時にスケッチ、ネーム程度、あとは全部自宅のでかいcintiqだった。
それが次第にタブ液晶PCでラフ、ペン入れまでやるようになった。
塗りやトーンは板+デスクPC+外部モニター
で,DUO 11かTAICHIかわからんが手に入れたらタブPC+外部モニターだけで多分やるようになる
理由はでかいcintiqでやるより断然早いから。クォリティーもなれりゃ変わらんし。
そうやって仕事増やした奴の真似をしてるだけなんだけどね。
wとNの差は文章じゃ うまく表せないが、
1・筆圧変化に対する応答がnの方が速い。そのせいかタッチがつけやすい。
2・ガラスが薄いせいかwに比べundoの回数が極端にへる。
ペン入れ時の拡大率がcintiqの2/3ぐらいで済む。
まあsonyshopかなんかでコミスタ体験版入れて自分の本原稿を
ラフからぺン入れやってみりゃnの特性を理解できるよ。
中にはだめだこりゃの人もいるだろうけどね。
>>128 TAICHIはWACOMだし…
なんかもう発言グダグダで病的だよ…?
特にワコム批判してるわけでもないのに噛み付いてるほうがよっぽど病的だろ
実に隔離スレらしい流れだな N-Trig賛美以外はワコム信者扱い
>>129 TAICHIはN-trig(256段階)確定だよ。
>>132 まじで?
まじだ
お詫びにThinkpad予約してくるわ
隔離スレで結構だからお前は向こう行ってろよ
>>133 まじで。
ちなみにThinkpad Helixも ほぼN-trig確定
>>135 Helixもかよ!
Tablet2はWacomなのに…
ビジネス用途に1024段階は無駄&N-trigのほうがコストダウンしやすいのかね
N-Trigの方が上か…斬新だな こういう意見の人もいた方が面白いと思えてきた 自分はセルシス系ソフトに関して、 wacom、N-trigで描き味は大差ないと思うけど、画面はデカイ方が描きやすいな
むしろ両論がない今までが異常なだけだったんだよ これが最高の意見数は多ければ多いほどいい
>>138 N-Trig最高、に疑問をだすと出てけっていわれるじゃないですかぁ
それは単にお前だからだよ
HelixがN-trigってどこ情報??
妄想
>>141 写真見るとワコムっぽいっツー人もいる。
>>126 .128
tx2っていうn-trig液タブコンバチノートも忘れないであげてください
あれ発売された頃は冗談抜きで対応ソフトがなかった
tx2、tm2はN-Trig最悪だったな。 それ以前のtx2105とかのシリーズはwacomだっただけに変わったところ=劣化だった。 ていうかあの当時の印象あるからN-Trig選ぶ気になれない。
妄想で確定とか言っちゃう
パソコン同士で無線でやり取りできたら楽なんだけどってレベル ゲーミングノートが母艦で、いずれはちゃんとしたデスクトップを用意するつもりだったけど なんかもうduoきたし満足
clipstudio EX 入れたけどなんでこんな重いの? たかだか1ページ読み込むのに30秒ってどうゆう事? コミスタにカラー追加するだけでよかったんじゃないの? テキスト巨大化も意味わからん。
コミスタでもカラーできるよ?
まあとりあえず無料だからしょうがない。 けど印刷用2色から ネット配信用フルカラーに「作品」書き直すにはめちゃやりやすいよ。 いちいちフォトショに持ってく事考えりゃ圧倒的早いしいちいち変換しなくてすむし。 そろそろネット配信用のカラー仕事増え始めてるし 意外と早く普及するかもしれない。
>>151 現状の4.0じゃ全然使えるレベルじゃないよ。
ただカラー表示できるっつーだけ。
そういえばクリペって1200dpiにはできないんだな。 実質無意味って判断かね。
1200dpiだとクソ重くて使えるレベルじゃないんだろうな
コミスタに若干のカラーー塗り機能強化のみでおKでったのになんでクリスペいちゃったのだ廊下 触った感じだと600dpiでも4GBだとひっかかりまくる。 が、N-trig 11.6fullHDとの愛称は抜群にいいね。 DUO 11の真の狙いはこのへんにあったりして。
>>157 引っかかる?
それなんかおかしいぞ
EXなら開発中だからじゃね
PROの方はそんなに酷くない
>>158 とりあえず詳しく書く。
コミスタでねっちり書き込んだページ(600dpiベクタ10ラスタ20トーン40テキスト10他10ぐらい)
をclipEXで読み込むと
*テキストが巨大化する(11pが18pぐらいになる)
*ズームインアウトなど操作がコミスタに比べ重い
で、トーンやベタ以外のラスタ一ひっぺがして準アニメ塗り(追加カラーレイヤー40ぐらい)
とりあえずただ塗る分には問題ないんだが、その後カットごとに拡大縮小変形したりだとひっかかり多発
proの時はそうでもなかった。
もっともproはコミスタページ読み込めないので、全部proで書き起こしたページだけどね。
新液タブと新ソフトの相性とか使えるかどうかの話は全然OKじゃないの? ひょっとして例の基地外?
完全にほぼソフトの批評の話になってるだろアホ
画像ファイルが持つdpi値の意味も知らない基地外だな。
確かクリスタスレでもdpidpi言って荒らしてたからなこいつ
>>162 、160、156
おまえワコム基地外のくせにえかきじゃねーな
ボクわかんなーい ならすっこんでろ。
>>159 EXオンリーの現象なら開発版だから仕方ないべよ
>>165 絵描きならワコム基地外でも許されるとお思いか
クリスタスレも似たような話題(Duo、N-Trig)で盛り上がってるなw
>>170 これ気になってるわ
どんなもんだろうね
液タブとしては低価格だけど…
>>170 これは単に、静電容量方式で極細な2mmのペン先みたいなものでも入力可能ってだけで
筆圧とかは対応してないみたいだな
ペン先2ミリ感知ってタッチ機能の指先としては細かいかもだけど、 液晶タブレットとしてはとんでもなく荒い気がするんだが
これペンよりもパネルのほうの技術だから実際触ってみないとよーわからんな つか輪ゴムに供給したらもっと楽しい事になる気がするんだが無理かね
20インチフルHDは22HDよりちょっと小さいだけだから まぁ輪ゴムからは出ないだろうなぁ
もう時代はワコムじゃなくなりつつあるなー 筆圧関知が完璧に動作するようになったら殿様商売からさよならだな
完璧に動作する日がくればいいけどな tabletPCはAdobeがボロクソに言ってるレベルだし 結局Wintab使ってwacom影響下に入らざるを得ないのが現状だしな
やめろ召喚するな
>>177 Adobeも無責任にリリースしてるCSの出来が安定しないから
ワコムと一緒に殿様陥落して頂きたい
GIMPに叶わぬ望みでも託すのか
ワコム株持ってるんだから頑張ってくれや(´・ω・`)
GIMPは機能増やすのもいいがトロいのをどうにかして欲しい
GIMPを窓から投げ捨てろ
てst「
ムダな画面がなければお安くなったろうに・・ <太一
4GB−8GB、Core i5--Corei7でEP121より3万も安くなってるのはすごい。
解像度も1200*800から1980*1080に上がってる。 ワコムぼったくりバレバレ。
>>188 TAICHIは元からフルHDだったぞ
しかもワコムぼったくりって液晶に何の関係が?
くぱぁはどうなった?
BlenderはブレイクしたというのにGIMPはいつまで経ってもメガ出ないっすね(´・ω・`)
>>190 EP121初期型 core-i5 4GB 1200*800 窓7 128SSD wacom
TAICHI core-i7 8GB 1920*1080 窓8 256SSD N-trig
EP121(B121)は3タイプあってCPU,メモリ、battery容量、keyboadの有無、SSD、OS
などそれぞれ違う。
やっぱりtabletPCはダメダメなんだな まあTAICHIはよく考えると使いづらそうなんでパスだが 両面液晶は流行らんだろうな…
てか今頃TAICHI見て騒いでいる人って何だ?
絵描きが本格的に使い始めた液晶ペンタブPCが ASUS EP121。 ASUS TAICHIはその発展型。当然EPの弱点は全て強化されている。 ある意味こいつが本命。
>>170 が年末に出るBamboo Stylus feelに対応してくれたらいろいろ解決するんだがなぁ
するわけないだろ。そんなことしたら22HDが粗大ごみになる。
別にいいだろ粗大ゴミになれよ 高止まりして発展が遅い技術なんぞ淘汰されてしまえ
あなたが良くても会社が困るんですよ。
シャープのペンは静電容量方式だぞ
JotTouchでも出来るんだからやれない事はないだろ。>静電容量方式端末用に筆圧感知
いやBamboo Stylus feelに対応してほしいんじゃないの? Bamboo Stylus feelは電磁誘導式でしょ?
そこは重要じゃないんで別にいいよ。 液タブのハードルが下がるほうの話に重点を置いて欲しいね。
じゃあ
>>197 の発言全部意味なしだな
Bamboo Stylus feelなにも関係ないな
>>193 EP121は回転ヒンジでぐらついたりひびがはいったりを見た。
が、それより問題なのはガラスの強度。
ワコムのモバイルは・・・。
言えん。
170に筆圧感知があればもうほとんど要らなくなるなあって話です。すまんね。
>>207 ,203その他
もういいよ。自分の”巣”にお帰り。
>>209 初期型だったと思うが、一番高い奴にはケースがついていたんだよ。
中期後期には回転部分はない。のっぺら。ガラスむき出し。
>>196 勝手にEP121を最初にしないでくれ。
絵描きに耐えるタブレットPCならX60あたりまで遡る。
かなり前だけどソニーのデスクトップ型ワコムタブPCあったなぁ
EP121しかタブレットPC知らない人が粋がって暴言吐きまくるのはノートPC板でもウザがられてた しかもその大半は非所有ときたもんだ
ID:lGSumIG4何度かID変わっているようだが 他のスレでもやけに勘違い多いな 他人の文章もちゃんと読んでないみたいだ
無知の自覚ない人がおイタこくのはイヤだけど スレ巡回してまで粘着するのはよそう
ここのレスの引用から見て H0Hc7Uik > 7zdWWpSS > lGSumIG4 か 確かに俺がアレ?と思ったレスは全部こいつだったわ
誰がどうとか追及するつもりは無いけど、EP121にヒンジ付きモデルが存在したなんて事実は無いはず。 調べても初期出典時よりあの形、構成だった。 他のAsus変形ノートと混同してるんじゃないかと。
>>216 文章読んでない勘違い多い人だ。
他のスレって何?
例のワコム基地外だろ 吊るされたくせにもう回復したらしい。
勘違い多い人はこれから そう名乗ってから書き込んでくれないかな
ワロタ あんた何者? ここの管理者か?
まあよく思い出してよく調べてよく読んでから 発言しないといけないことだけは確実だな 皆から突っ込まれ過ぎ
は? 突っ込んでるのはあなただけだよ。 ワコム基地外さん
うわー 荒らしか 変なの住み着いたな 最悪だな
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/12/06(木) 08:32:30.96 ID:cM+KBCLT
あなたがそっこら中のスレで荒しているのは周知の事実。 なんでそこまでワコムを上げようとするわけ? はっきり言ってほめ殺し以下になってるよ。
もうどこのスレでもあなたは有名人。 いくらIC変えて隠そうとしても、独特の文体とワコム命、対抗製品は全て糞の姿勢 は隠しようがない。
IC… ロボットかなんかなのか
>>227 もう一度言っておく
あなたが いくらID変えて隠そうとしても
独特の文体と ワコム命で対抗製品は全て糞の姿勢は 隠しようがない。
そのうちぼろを出して また吊るし上げくらうよ
もうどこのスレでもあなたは有名人。 いくらIC変えて隠そうとしても、独特の文体とアンチワコム、ワコム製品は全て糞の姿勢 は隠しようがない。
あなたの最近の書きこみです やっぱり絵描き用途としては、まだまだ満足いきレベルではないのか。 ツイッターやらあちこち評判を調べて見てるんだが、 いまいち芳しくないなー 今から注文すっと年明け余裕だし、値段も高い。 普通にwacomの液タブを買うべきなのか。 でも、手元で作業が完結するのはいいよねー 同じ部屋にいる人に見られずに済む。 そう? セルシス系ソフトでTabletPCモードに切り替えて、 touchswitch使えば、自分は良い感じに使えるなぁと思った 左手デバイスのG13があれば、画面の狭さも緩和されるし まぁ、液タブ持ってない人にどちらを勧めるかと聞かれれば液タブを勧めるが vaio duo 11 スレ その他ID含めてすべて記録しています。
>>232 それともうひとつ。
あなたは
【Cintiq】WACOM 液晶ペンタブレット Part2【DT】スレにて
一人 であたかも複数の人間が書き込んだように見せかけて ID変えて
書き込んでいますね。
これは現在では犯罪行為です。
コメント,IDともすべて記録されています。
これは警告です。
洞察力のなさにビックリするな… ちなみに"犯罪でない行為をあたかも犯罪であると相手に伝え、萎縮させようとすることで行動の自由を制限する"、いまあなたが行った行為は脅迫罪に該当する恐れがありますよ
>>235 それについてはあなたが、いままで書き込んだ情報を記録していますから
心配には及びません。
なりすまし行為は犯罪です。
何罪かいってみ?
ストーカー防止法。 今checkされているということを頭に入れて、 今後あなたが自信を持ってそのようなことは無いというのであれば 何も問題はありません。
>>237 返答がないようですのでごれで終了とします。
はいダウトー。 ストーカー防止法なんてありません。 ストーカー規制法ならあるけど。 そしてストーカー規制法は恋愛感情等に関わる原因からの つきまとい、ストーカー行為に対する規制であり、あなたの言う"なりすまし"にまーったく関係ありません。 まぁそもそもなりすましして無いから関係ないんだけど。
CG板はまだ自浄作用があるからいいが余所はスレ自体が工作の産物になっとるよ
どう考えたらそれらの書き込みが同一人物だと思えるんだろう… 普通に意見バラバラじゃん
Wacom憎し、が行きすぎて自分以外の意見は ぜんぶ一人の自演に見えてるんだろ 完全に頭がイカレてるのさ
>>243 なんでまだこのスレにいるの?
ここは隔離スレなんだから自分のスレに帰りなよ
ん?I"C"変えたの?
変えてないよ 全部一人の自演に見えてるの?
何か揉めてるとこ悪いが、 サイズ違いで4000円と5000円で液タブ出てたんだな。 今知ってびっくりしたわ・・・wacomじゃないけど、使いやすさはどうなんだろう
>>246 ならよかった。
ID:cM+KBCLTはあんな恥さらしちゃもう出てこれないだろうし静かになるね。
>>248 良くないよ
こっちの質問に答えてもらってないし
なんでまだこのスレにいるの?
>>250 なんでおまえに指示されなきゃならん?
なんか俺に恨みでもあるんですかねぇ?
>>251 そりゃあるよ
ずっと荒らされてんだもん
ここを隔離スレとしたはずなのに居座る意図はなんですかって聞いてるの
わざわざアンカー飛ばして関わってくる奴は全員構ってちゃん。 話しかけられてもNG登録してスルーするのが2ch慣れした人。 スレルールに完全放置と注意されてるのに反応したら、そいつ自身も荒らしになりますよー
>>252 なんか別の人と同一人物に見えてるのかな?
>>254 そうだね
自分は同一人物として確信持って応対してるからそのへんは気にしなくていいよ
質問に答えてね
確信
>>247 その値段だと中古のプリンストンか日立かな?
日立は専用ソフトでしか動かないから使い物にならないはず
あれ、液晶かと思ったけど模様だったのかw 激しくすまん
もうここガセネタスレにしよう 今度i7軽量フルHDワコムが79800円で出るよ。
スゥパァワコム人 巣にお帰り。
スゥパァワコム人袋叩き
そしてクパァ人が住み着くということか
クパァ人です どうぞよろしくおねがいします 通販できねーかな
よーしクパァ人らしくリンクでもはってみるか
スゥパァワコム人またしてもつるし上げくらったようだ。 cintiqスレ必見!爆笑必死だぞ。
なんでそこまでワコムをターゲットにしてるわけ? やっぱ仕事? N-trig関係?
なんにせよ必死さはひしひしと伝わってくる
ワコム株は今台風の目だから必死なやつ多いよ。
Cintiqスレに「スゥパァワコム人」とか言いまくってる奴が夜中に変な書き込みしてたけど VAIO duo 11スレからコピペしてきてるな ソニーの手先か... duo11って結構いい機械なのにくだらんことしてるよな やっぱりphotoshopつかえないこと気にしてるんだな
微笑ましい妄想だな
ほぅ なるほど 株がらみで頭おかしくなってるやつが必死になってるのがたくさんいるとみるほうが 普通なのかな?
いや、単純に頭がおかしいんだろう intuosもタブレットPCも何も持ってないんじゃないか?
>>274 いまどきphotoshopなんか使ってる人はいないよ。
ON荷重が1g以下で1024なら wacomだろうがn-trigだろうがいい あとは高精細・高ppiの液晶と 高密度液晶・タッチパネルに相応しい動きが出来る OSやアプリが揃えば さらにイイ 液晶メーカーは頑張って300ppi目指してくれー ソフトハウス、特にMSとadobeとセシルス等々(CG系や映像系も) アプリ側では多重タッチ対応キャンバス回転とか、パレット操作 OS側ではキーボード含むショートカット入力支援機能なんかを是非にー こういう要望ってどっかに出せないかなー
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/12/10(月) 16:48:14.45 ID:0udeCWmH
シャープのLL-S201Aシャープの担当者に聞いたら、 筆圧感知無しだって。残念。。
目の付け所がアンシャープだったな。 もはや立派な中華系資本の企業だから変わったもん作る体力もないだろう。
シャープが輝いたのはX1とX68000発売した時だけだな
共に持ってたわ しかしそれ以降シャープ製品は買ってない事実
シャーペン開発した時じゃないの?
肝心なことはしないでエセ科学だの匂い発生だのアホなことやってるから
でもお前等Cintiqにプラズマクラスター機能ついちゃったら さっすがワコム!ってなっちゃうんだろ?
家電ライクに女性需要喚起ってことで 新液晶シャッターを搭載し、スイッチひとつで鏡になります!とかまじめに考えてそう…
炊飯器にスマホOS載せたのは東芝だっけ 日本が束になってもサムスンに勝てないのは当然の帰結
それ、虚構新聞のネタじゃ…… パナがアンドロ端末で操作できる炊飯器を作ったみたいだけど、別にOS搭載してるわけじゃない
プロっぽい人達が多そうなので質問するの怖いけど教えてください 液晶ペンタブレットって、PCモニターとアス比が異なるモノを買うと 全然使い物にならないですか? 散々出てそうな質問でごめんなさい、 調べてもいまいち分からないです…
夏に扇風機買いに行ったらプラズマクラスター扇風機で溢れかえってて 本気で潰れろシャープと思った。元MZ・68ユーザーなんだがな。
>>293 つまりマルチディスプレイで使いたいってこと?
既存のモニタがすでにあって、そこに液タブを追加購入、ってことかな
そういう意味でなら、問題無いですよ
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/12/12(水) 22:57:39.84 ID:p7ezCi/6
>>295 そうです、PC(ノート)側とタブレット側、両方で確認しつつ描き込みしたかったのです。
ご丁寧に答えて下さって感謝です!(ぺこ)
ワコムの特許を回避出来ない様々な企業技術者の妬みスレッドは個々ですか?
ここは伝統と歴史ある液タブ隔離病棟です
最近の特許訴訟見てるとIT特許は最長10年でいいと思うわ それ以上は逆に害悪でしかないわ。医薬品作ってんじゃないんだから。
基本特許は切れてるんじゃなかったかな
(ノ∀`)過疎っちまった
ワコムの3000円のfeelなんとかの新しいペンipadで使えたの報告あり 誰か確認取れた人いる?
>>302 消えろワコム基地外。
自分の”巣”にお帰り。
>>303 報告あったところで確認とればいいのでは?
>>303 とりあえずタッチには反応するよ。
絵描きソフトは無理だろ。
まだ発売されてないのに詳しいもんだな
>>307 あほう何寝ぼけてる?
もう3ヶ月前に買ってすぐにGEOに売っぱらったよ。
>>308 もしかして既存のBamboo StylusとBamboo Stylus feel (carbon)の違いが判らないあほうですか?
>>309 ha?
wacomのペンなんかふつうに売ってるぞ
他のスレ見れば分かる通りID:7/yxiooX ID:AcGjKRQS はいつもの連投キチガイなわけだけど… なんというかさ…行動知識共にしょっぱいよねえw… 現実世界で誰にも構ってもらえないとお話し相手に飢えるのかなあ
>>310 そんなモン知るか
ワコムペンなんて二度と買わねーよ。
下らん金使わせやがって。
隔離スレが堅実に役目を果たしていて悲しくなった
>>313 基本EP121とかnote2用だけど静電容量式にも対応してる。
ipadとかkindleとかにも反応することはするよ。
少なくともその程度のおもちゃだけどね。
ワコムはしばらくはダメダメだな。 12クラスは全滅だし。 これでやっと他社の安い液タブ大量に出てくるだろう。
>>316 対応してねーよ
適当なこといってんなアホが
Appleと一緒で株価対策のためには工作やほら吹きも辞さないって感じだな
feelが静電容量式に対応してるかどうかで株価なんてかわんねーよ つーかIDころころして自演しすぎ
>>320 自分のこと言われてると思ったのか?なら本物のバカだな
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/12/17(月) 17:06:55.99 ID:M3N+/g8q
Bamboo Stylus feelシリーズ 聞いたらサイドボタン1個だって。
やっぱそうか残念 お尻にボタンないしな 富士通のFIFEBOOKのはサイド2つにお尻もあるから ペンによっては認識するのかも
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/12/17(月) 21:42:18.24 ID:M3N+/g8q
>>325 なにこれ安い
ちゃんとした液タブっぽいしデザインもすごく好みだ
日本にも出てこないものか
液タブ欲しいわ でも液タブって精度あんまり良くないんだっけ? 需要が少ない分野だったから進歩が牛歩だったけど 今後はスピードが上がると良いな
なんか自分で質問しておいて勝手に解釈して自己解決しちゃってるな
まあ、ワコム的には精度高いやつ作れるけど作らないだけだと思うけどな すごいスペックの液タブ出してしまったらそれ以外売れなくなるし ちょっとずつスペックアップしてたら、 こだわる人は全部買ってくれるしな
いまの液タブが精度低いっていったいどんな次元の精度を求めてるんだ?
丸ペンと同程度
27次元くらい、かな
intuosほど階調高くなくてもいいからA4ぐらいで安価なの欲しいね。 ネームや落書き用にシャープの21インチの買うつもりだけど もうちょっとばかり頑張ってくれと思う。
20インチだった('A`)
>>333 シャープのって筆圧感知ないからちょっと微妙じゃね?
SHARPのは静電容量式ということだけど、 誤タッチ防止機能が本当に完璧でないとイライラしそう まぁ手袋着ければ良いんだけどさ
落書きやネーム描きにちょうど良さそうなんで期待してる>WG-N10 昔、4インチ320x240くらいの携帯端末でやったものの 狭いし解像度低くて紙に戻ったけど、これならいけるかも。 リフィル(罫線)を独自に作れるらしいから、コマの内枠入りリフィルつくるとか ちょっと面白そう。 ただ価格が…10,000円切ったら買ってみようかな。
>>335 なので、ネームと落書き用だけ。本作業には使えない(´・ω・`)
自分の希望通りのPCスペックで動かせて、作業域でB4原稿サイズを確保できて、
本体平置き出来て、そこそこ軽くてケーブル範囲で持ち運びできるって点だけを見てる。
SAIの人って精神病んでたみたいだけどもういいんか?
しらん。SAIなんかどうでもいいの。 気になるのはクリスタの今後。
フォトショにSAIのブラシ機能つけるだけでいいわ それで最強になる
俺もそれ欲しい
でもAdobeは聞き入れてくれないよ
>>339 これワコム旧社員も噛んでるなら嬉しいね
>>345 ないない。忘年会の金はN-trigとチョにーが出したらしい。
電子ノートとかどうなん?液タブの代わりになりそ?
>>346 よくもまぁすらすらと妄言垂れ流せるな…
>>347 電子ノートってシャープの?
小さい画面で・単一のメモアプリで・筆圧感知もカラーもなし
出先でちょっとメモとりたいとか、アイデアを書き留めたい程度ならともかく
液タブの代わりにはならんでしょ
シャープのアレは、情報だけ聞いたときはてっきり電子ペーパーだと思ったんだがな
シャープのは価格がなぁ… 定価の頭の「1」がなければソコソコ売れるような気もするんだけど
電子メモで検索すると色々出て来るね 下絵の落書きに使えそwww
A6だからな。構図感覚狂うんじゃねぇか。 ハガキサイズに描き慣れてる人にはいいかもしれんが。
液タブの代わりにならないと言う割には並べて扱き下ろす性格の悪さ
なんか超うまいプロのイラストレーターがintuos3とか古い液タブ使ってて 俺みたいなへたくそアマチュアが液タブ使ってると なんか複雑な気持ちになる
つか液タブってちゃんと線引けるの?
こういう技術を結集しました記事はソニーのモバイルじゃ必ず出るな。 しかし今回に限ってはなんだかこだわったらしいが利便性もスペックもTaichiにあらゆる点で負けてますよねと問い詰めたいわ。 結局やたら複雑にスライド変形させたかっただけにしか見えん。角度調節というノートとしての自然な使い勝手を捨て、タブレットとしての薄さも軽さも捨てて。
失せろ!スゥパァワコム人
ガラスの薄さ。 書き味の良さ。 反応の速さ。 視差。 すでにワコムは敵ではない。 今日TAICHI触ってきます。 スペックだけで比較するカス!失せろ!
>>358 こいつはTAICHIはおろかDUO 11も触ったことも無いだろうな。
いや、へたすりゃ実物を見たことも無いだろう。
糞の極み。
NG入れるんだから一々ID変えるなよ
>>360 褒めすぎだろ。
自分はi-7,8GB,256SSDでナナオL997をサブディスプレイにしてるけど、
12WXの代わりには十分なってる。
いや、流石に自己レスは...
>>364 スゥパァワコム人へ
ワコム株下がりっぱなし ザマァミロ
株価の話が出たってことは 今後こいつが製品の嘘情報流した場合風説の流布の要件に該当するってことだな
>>366 はあ?なに言ってんだこいつ
このスレで株価気にしてるのはお前だけだ
実は俺も……
スレが分離する前は、よく、絵を描かない人が集まってたよな ワコムの株ってそんなに儲かりやすいのか?w
もともとお絵かきタブレット(Bamboo/Intuos/Cintiq)だけ作って一部上場という わけわからん優良独占企業だったのが タブレットPCの波でコンポーネントもバカ売れし始めたという状況なので。 ただ株価的には踊り場っぽいので思惑が入り乱れておる
市場は広がるだろうけど、今までのような独占状態ではなくなるということか
長期的には予測しきれない部分もあるけど、 短中期的には高精度タブレット市場をほぼ独占したままタブレットPC隆盛の恩恵にも与る、という形になると思う 高級品市場のシェアはそう簡単にはひっくり返らないからね
何が気に食わんのか知らんがCintiqスレを荒らして埋めるの止めろ
なんか最近(前からかもしれんが)24HDで描いてたら ペンが宙に浮いた状態でも描写されてしまうんだが、どうしたものか。 太い線ならそれでもまだマシなんだが、1ドットレベルのゴミ線だから ズームインしないとそのゴミ線に気付かないという厄介なことに。
芯抜き差し
あけおめ 今年はいいもんジャンジャン出しちゃってよ
ワ「どうせお前らウンコかソフトクリームしか描かねえだろ・・・・」
失敬な! バナナも描くわい!
なんかまだタブレットPC黎明期て感じでろくなのないよな
アップルが電磁誘導パネル導入すれば全てが解決するのに
このジリ貧時期がけっこう長いんだよな
長いなんてもんじゃねえ。オリンピック何回来たよ。
VivoTabてメモリ2GBから増やせないのか Atomは残念すぎんな
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/07(月) 09:50:07.55 ID:H1pjlncB
Lenovo、ThinkVision LT1423pを発表:13.3型タッチパネルモバイル液晶ディスプレイ - こぼねみ
http://d.hatena.ne.jp/kobonemi/20130107/ThinkVisionLT1423p Lenovo ThinkVision LT1423pは、10点マルチタッチ操作対応、ゴリラガラス採用の13.3型モバイルディスプレイ。CES2013にて発表されました。
液晶サイズは13.3インチ、1600×900ピクセル。AH-IPSパネルを採用し、広大な視野角と堅牢さを持ち合わせています。
タッチ操作非対応のノートPCやデスクトップPCでもWindows8のタッチ操作を手軽に導入できます。
付属のスタイラス(electro-magnetic)による操作も可能です。USB接続モデルとワイヤレス接続モデルが発売されます。
米国では2013年第2四半期発売予定。USB有線接続モデルと無線接続モデルが用意され、価格はそれぞれ349ドル、449ドル。
12WXの想定顧客層が流れそうだな
ワコムは12インチの液晶に感圧シート貼ってそれ10万で売ってたのか
>>385 いいねこれ
>>387 感圧シート?何言ってんだこいつ?
まえに筆圧感知は画面側でやってるって騒いでたやつか?
何言ってんだこいつ。 電磁誘導の検知パネルだろ。 頭悪い書き込みで騒いでた奴か?
それのどこが「感圧シート」w
>387 感圧シートってなんぞ 頭悪いやつって前スレかなんかで、タブレットPCのスレでDellのWacomデジタイザ付きタブPCに対して Wacomじゃないとか、絶対筆圧感知しないとか感知しても「感知した」「してない」しかないから筆圧じゃないとか 筆圧感知はパネルでやってるとか、マジキチ発言連発してたやつだろ コロコロ主張変わるけどDellのヤツは絶対に筆圧感知しないとかWacomは駄目だとか 何が何でも認めたくないって点だけが変わらなくてかなり印象に残ってる
20型くらいの軽いのが欲しい 筆圧無しで良いなら上に出てるシャープのでいいんだろうか
>>385 筆圧256段階ってどうなのよ
正直筆圧512→2048は全く変わらないと思ったけど
ArtPad fanと同等
>392 JotProとかいうスタイラスペンに筆圧検知まかせれば シャープの20型タッチディスプレイでワコム並のお絵描き出来るんじゃないかと妄想してるだけど ・・・・・無理かな?
>>395 デカいペンだな〜
>>396 jottouchはアプリ側が対応してないと筆圧の認識はしてもらえない
>397 妄想は妄想で終わる・・・か。 教えてくれてありがとう。
4K2Kのcintiqはもう見たくない。 べつに40,50万程度ならキャッシュで払えるんだけどそういう問題ではない シャープ、ソニー、パナソニックはそれぞれ独自に液タブ(のような入力機器) を開発してほしい。特許はすべて2013.3月ですべて失効だしね どうせcintiqもどきなんて中台韓が半額以下で出してくるだろうし。 でないとまた同じことの繰り返しだ。
マルチ乙
技術の特許が消えても今度はドライバの問題があるけどな 技術特許を回避してるN-Trigは必要な機能の用件満たしてるのにWinTab対応してないし
むむワコムの筆圧特許ってそろそろ失効なの? 結構ワクワクな展開じゃん ノウハウ的にはしばらくワコムの天下だろうけど これから先はもっといいのが出てきたらいいね
>>401 だからその辺も3月で解決って事だろ。wintabモード開放
液タブ革命が起きるかも
少なくても3月までは見だな
>404 WinTabは電磁誘導のWacom特許じゃなく XPかVistaくらいの頃にアメリカかどっかの会社が取得した特許 Wacomもそこに金払って継続してWinTab標準サポートしてる。 Wacomの技術特許が15年経過で開放されても WinTabの特許が開放されるわけじゃない
CAD,3Dモデリング、クリスタ、コミスタ、photoshop等々使えりゃなんでもいいんだよ。 よりいい作品作れて、目や腰など体にやさしくて、無駄に机のスペースを占有しなくて、 それでなお20万も30万も払う必要が無くて、カラー確認用にもう一台買う必要が無くて・・・ そういうユーザーの”叫び”を無視して自社の利益のみを追求するとどうなるかは・・ 彼らは十分思い知らされている とにかく早く商品化してほしい。
>406 金がない まで読んだ
4K解像度ってペンでモノを描くにあたっては使いやすいのかな? ウィンドウを並べておくには便利だろうけど
panaの4K タブレットはアスペクト比が3:2。 動画やCGよりも一眼レフカメラ画像の確認メインか? デジタイザーペンも標準で付くし、photoshopなどWintabモードに対する不安は無用だろう。
>>408 カラーだろうとに二値だろうと解像度は細かけりゃ細かいほどいい。
VAIO DUO 11で実証済
>>410 vaioduo11は持ってるものの、
見る分には良いんだけど、
描く分には解像度の向上がペンを使っての描きやすさアップに
つながってる気があんまりしない
N-trigとか筆圧レベル、最小ON荷重など諸々別の問題もあるんだろうけど、
duo11でイメージ通りの線を一発で引こうとすると、拡大して描かないと難しい
あくまで自分は、だけどね
>>411 うーん自分は全く逆だね
duo 11ぐらいの高解像度(190dpi)たとワコムじゃ苦しいだろう
ATIV proさわってみればよくわかる
だからその辺の液タブ全く製品化されていない
cintiqでイメージ通りの線を一発で引こうとすると、拡大して描かないと難しいが
duo 11なら見た目cintiqの半分の大きさでOKだ。
ガラス厚みと視差はNTRIGが完全に上
最小ON荷重は線画ならどうでもいいことだし、cintiqは特殊なブラシだけだね
>>412 WACOMのFeelItは検出解像度2540dpiだぞ
N-Trig(VAIO DUO11)は600dpi
解像度190dpiなら余裕だ
金属芯だけあってduoは正確だし反応も早いな 現状ワコムで4Kは多分無理。
>>413 金属芯でない分誤差が出やすいんだろ
画像解像度190dpiに対し検出解像度2540dpiは全く無意味
600と2540の差わかる奴なんかいねーよ。
位置検出してるのは芯じゃないんで材質関係ないですし… 毎度のことながらこのIDコロコロVAIO信者さんは構造とか原理とか全然わかってないよね
Ntrigは金属芯の先で位置検出してるんだよ だから金属芯採用なんだよ ワコムはペン本体 だから誤差が出やすい 多分パナは金属芯だろうな
>>417 誤差が出にくいはずなのに手振れ補正のないソフト(例:MS Paint)で線ひくとがったがたなのはどういう原理ですかね?
パナはアノトペンって書いてあんだろ
アノトペンはそもそも原理が全く違うわ
ほんと技術面の知識ないな
AUTO DESKなどのCAD系、clipstudioなどのペイント系のtabPCモードソフトを対象 に開発されたものですよ。MS pointなど改易ペイントソフトはこれからだね。 もっともパナのは一眼レフカメラ画像の確認メインだからそのへんの心配も無用 アノトペンはダミー。パナのいつものやり方だよ。 「指による10点タッチに加え、専用のデジタイザーペンによる操作にも対応。」 何年も前のペンそのままで出すわけねーだろ。 あほ
APIの話じゃないんだけど… TabletAPIから上がってくる座標信号自体がぶれてるから、ClipPaintなりイラストソフトで補正してあげないとぶれるんだよ つまりペン自体があげてくる信号が不安定というか不正確。 API直接たたけばわかるよ。 MS Pointっていうソフトの存在はしらんけどMS PaintはそもそもWinTABにもTablet APIにも対応してなくて マウスエミュレーションで入力受け取ってるだけだし。 パナの件はお得意の妄想で「製品版は金属芯にちがいない!」っていってるだけってことね。
この書き方だとTabletAPIが悪いように読めちゃうか…? Wacomのペンを使った場合はTabletAPIで駆動してる場合もブレのない信号があがってくるのであしからず。
>>TabletAPIから上がってくる座標信号自体がぶれてるから ClipPaintなりイラストソフトで補正してあげないとぶれるんだよ すいません全くぶれないんですけど・・・・ 画面に定規当てて線引けば一目瞭然 ワコムだと拡大するとペンの傾きの変化に応じて微妙にぶれているのが確認できる時がある が、Ntrigだとそれが無い。 そういうデマは企業の信頼にかかわる ちゃんとデータとって書き込んでるんだろうな。訴えられるぞ? イラストソフトでの補正は手ぶれに対する補正です。 パナの金属芯についてはあなたの言うとおり予想です。 だけどアノトペンそのままは絶対ありえませにんよ。
>>399 > 特許はすべて2013.3月ですべて失効だしね
そうなのか、ワクテカだな
>>407 殆どのクリエーターなんてそんなにポンポン50万とか出せないだろ
家族持ちなら教育費とかもあるし
金が無い、とか言ってるお前の感覚って何なの?結婚してないの?
>>422 そちらが普段やられてるWacomへのアンチ活動のほうがよっぽど訴えられそうなもんですけどね
ワコムがNTRIGより狙ったラインに対してぶれやすい理由(あくまで推測ですが) 1・ガラスの厚み 2位置検出がペン本体のため芯と位置検出センサーまでの距離が長いため ペン本体の傾き変化による芯の先とセンサーの誤差が出やすい 3.画面解像度の差
>>425 >>そちらが普段やられてるWacomへのアンチ活動
どういうことだ?正当な評価して何が悪い?
普段やられてるって?でっち上げもいいかげんいしろよ
ガラスの厚み? 画面解像度? 何言ってんだ?
>>422 あと
> そういうデマは企業の信頼にかかわる
> ちゃんとデータとって書き込んでるんだろうな。訴えられるぞ?
こんな事言うくらいだから自分はちゃんとデータ取って書き込んでるんだよな?
画面に定規当てて線引いてる比較動画うpしてよ
そうしたら一目瞭然でしょ?
パナの2Kタブ、アノトペンってことは ディスプレイにアノトパターンが印刷されてるって事か!? (だいたい0.3mm間隔の格子状の上に細かい点がぶわーっと) 普段はいいけど、目を画面に近づけたら目障りにならないかな?
そんなことは自分でやれ。普通の直線定規で十分だから 「APIの話じゃないんだけど… TabletAPIから上がってくる座標信号自体がぶれてるから、ClipPaintなりイラストソフトで補正してあげないとぶれるんだよ つまりペン自体があげてくる信号が不安定というか不正確。 API直接たたけばわかるよ。 MS Pointっていうソフトの存在はしらんけどMS PaintはそもそもWinTABにもTablet APIにも対応してなくて マウスエミュレーションで入力受け取ってるだけだし」 どっから持ってきた文章? 間違いなくDUO 11にあてはまるのか? 間違いだったら文句無く誹謗中傷にあたる。 あと >>そちらが普段やられてるWacomへのアンチ活動 どういうことだ? 書き込み例を示せよ でっちあげだったらだだじゃおかねーぞ。
>>431 定規で線を引くテストのためにわざわざデバイス買ってらんねーよ
でもお前は試したんだろ?
試した結果、
> 画面に定規当てて線引けば一目瞭然
> ワコムだと拡大するとペンの傾きの変化に応じて微妙にぶれているのが確認できる時がある
> が、Ntrigだとそれが無い。
これを確認したんだよな?
だったらお前のデータをうpしてくれよ
それともほんとは試してないの?
でっち上げなの?
431の質問にこたえろ! >>そちらが普段やられてるWacomへのアンチ活動 書き込み例を示せよ糞野郎 嘘ばっか付きやがって
> ワコムだと拡大するとペンの傾きの変化に応じて微妙にぶれているのが確認できる時がある > が、Ntrigだとそれが無い。 N-trigって傾き検知出来たっけ? 自分はvaioduo11とcintiqなら狙ったラインに引きやすいのはcintiqの方だなぁ N-trig…なにか設定から改善出来る部分があるなら教えて欲しい 結構拡大して描けば狙ったラインに引けるんだけどね
>>435 芯の先で位置検出してるから傾き検知関係なしだよ
>>434 今準備させてるよ。ほえずら描くなよ
>>そちらが普段やられてるWacomへのアンチ活動 >>TabletAPIから上がってくる座標信号自体がぶれてるから、ClipPaintなりイラストソフトで補正してあげないとぶれるんだよ この2つの根拠を示せ。 いまソニーにも電話させてるよ。 徹底的にやろうぜ ぶっつぶしてやる。
SONYからのお電話おまちしております
定規っていうやぁ Cintiq21UXが最上位の頃に 新機種への希望でやたら定規って言ってるやついたな 画像ソフト側の直線だと強弱付きの直線が出来ないからだけど 実物定規使うとなると液晶面に傷が付くのと傾き角度で座標ズレが起きてちゃんとした直線にならんとかで。 傾きがないとかブレがないとか以前に よく使うソフトで対応してくれって思ってたけど 最近になってN-TRIGをSAIで使うときは互換ドライバでいけたんだっけか
ほらよ
http://tapo.xii.jp/big/src/1357795256728.jpg よーく見ろよ。
>>439 だからァその手のソフトじゃ比較にならんのだよ
わかんねえのか
くそ馬鹿
おまえclipすら持ってねーんだろ?
>>437 ソニーからの返答
少なくてもそのようなことはないそうだ。
このスレとID:OlTH2Km3、yB/4NqiZはメールしておいた。いままでのやりとりもね
お前VAIO DUO 11スレでも散々荒らしてるそうだな。
ざまーみろ
今はうるさいそうだからそのうちにね
>>そちらが普段やられてるWacomへのアンチ活動
>>TabletAPIから上がってくる座標信号自体がぶれてるから、ClipPaintなりイラストソフトで補正してあげないとぶれるんだよ
この2つの根拠を示せ!
嘘つき野郎!!!
コミスタだよ どおしたァァあああ はよ答えろおおおお でっちあげ野郎!!!! いや、でっち上げじじいと言ったほうが正しいか!!
431のAPI座標ズレは知らんけど 昔TabletPCAPIはバグだらけって話なら聞いた事がある。今は知らん。 ぶれがあるにしろないにしろ、どっちのAPIであれ クリスタもSAIもコミスタもイラスタもペン描画時に座標補正は働いてるけどね 昔OpenCanvasかなんかでそういったペン補正が搭載されて それが好評だったからこういう描画系ソフトだと補正が入ってる。 結局API的にブレがあろうと使う本人が描いてて気持ちよく描けりゃどっちでも良いんだよ
大勝利ィィいいいいいいい!!!!!! ついでにID:OlTH2Km3とID:yB/4NqiZ NGに指定した。
>>441 1時間も空けといて自分がレスしたとたんに即レスつけろとかアホか
この画像じゃどんな環境でやったのか全くわからないけど、画像を信用するならたしかにN-trigの方が直線のブレが少ないように見えるな
次はおまえの番だ!!!!!!!!!!! >>そちらが普段やられてるWacomへのアンチ活動 >>TabletAPIから上がってくる座標信号自体がぶれてるから、ClipPaintなりイラストソフトで補正してあげないとぶれるんだよ この2つの根拠を示せ! ほうらはよ答えろ!嘘つき野郎!!! ほうらはよ答えろ!
ちょっと上のレスを見る限り、お前ID見えてんだろ? ならなぜそれを俺に絡む?
>>そちらが普段やられてるWacomへのアンチ活動 >>TabletAPIから上がってくる座標信号自体がぶれてるから、ClipPaintなりイラストソフトで補正してあげないとぶれるんだよ どうした!!答えろ嘘つきジジイ!!!!!!!!! おまえが書き込んだ内容は完全に誹謗中傷にあたる 俺に対しても、ソニーに対しても! 答えられないのなら、誤れ!!!!!!
気が付いたらずいぶんレス番号が抜けてるな NGワードに引っかかりまくってるのか 補正がないとぶれる、って話をしてるのに補正機能がついてるコミスタでサンプル作られても
ID:yB/4NqiZが主張したい事は分かるんだけど 発言と連レスがマジキチすぎて怖い
お前、ここだけじゃなく VAIO DUO 11スレ「,cintiqスレ、EP121スレとかありとあらゆるCGスレで なりすましの、自演でっち上げばかり書き込んでるそうだな。 しかも全部”ワコム上げ”ばかりとか・・・ ワコム社員が泣いてるぞ
>>451 だからそういう問題じゃなくて答えろって言ってるんだよ。
>>そちらが普段やられてるWacomへのアンチ活動
>>TabletAPIから上がってくる座標信号自体がぶれてるから、ClipPaintなりイラストソフトで補正してあげないとぶれるんだよ
答えられなきゃ謝れ!!!!!!
190ぐらいの高解像度だと金属芯とそうでない奴の差がはっきり出る 狙ったラインに対してぶれやすい理由(あくまで推測ですが) 1・ガラスの厚み 2位置検出がペン本体のため芯と位置検出センサーまでの距離が長いため ペン本体の傾き変化による芯の先とセンサーの誤差が出やすい 3.画面解像度の差
>>451 じゃあ同じコミスタでなんで差が出るの?
455を読め
ワコムの位置補正はドライバの設定で調整されてるけど ペン自体の傾きは位置補正には使われて無いから N--trigも設定で四隅なり2点クリックして 補正出来る機能があれば問題無い
>>457 duo 11にも四隅での位置調整機能あるよ。だからそういう問題ではなくて・・・
190ぐらいの高解像度だと金属芯とそうでない奴の差がはっきり出る
ワコムは位置検出がペン本体のため芯と位置検出センサーまでの距離が長い。
その為ペン本体の傾き変化による芯の先とセンサーの誤差が出やすい
どォしたアああああああID:OlTH2Km3とID:yB/4NqiZ
答えろクソジジイ!!!
>>そちらが普段やられてるWacomへのアンチ活動 >>TabletAPIから上がってくる座標信号自体がぶれてるから、ClipPaintなりイラストソフトで補正してあげないとぶれるんだよ この2つの根拠を示せ! ほうらはよ答えろ!嘘つき野郎!!!
VAIOは性能的にペン入れまで余裕でできるし保護シートにペン走らせる時の音が好きだな うちにも21インチのCintiqあるけど96dpiのぼやけた画面には戻りたくないのでもう使ってない 印刷用途の原稿作業するなら画面のドット密度は高いに越したこと無いし、 ドット密度のある画面に線画をスキっと表示してくれるおかげでペン入れ作業の効率が格段にあがった メモリの事気にしてる人がいたら参考までに クリスタ使用で300dpiのグレー原稿4ページくらい同時に開いて作業するときのメモリ使用量は8GB以内におさまってる 600dpiグレー原稿1枚までならいいと思うけど2枚開くと描き込み密度によっては8GBを超えると思う 300dpi1〜2枚までしか開かないなら4GBでいいけど、それ以上やるなら8GB必要
vaioDUOの話はもう専用スレでやってくれよ 誰も興味ないだろ
ipen2は筆圧1024だけどphotoshopには今のところ筆圧対応していない。が、 いずれ対応できるよう働きかけているとある。値段は100〜170ドルで imacとipadすべてに使えるとある。OSは窓とmac osどちらでも。 またしても液タブメーカー出現。これで4社目か Dellとか半額で叩き売る訳はこれだったのね。
スゥパァワコム人が泣いて悲しむ情報続出だな ザマーミロ。
>>464 働きかけてるって例えばAdobeとかにってことか。
そんなのワの字が許さんと思うが。
>>466 別にWacomの独擅場でもないから対応するでしょ
ワコムは液タブ普及の流れについていけずに没するような気がしないでもない
いまだにTabletAPIにすら対応しないAdobeがそんな一社だけの独自規格に対応するわけないじゃない iPad用Photoshopのほうは規模小さいから対応するかもしれんけどね しかし光学検知式って懐かしいな むかしhpが出してたデスクトップに付いてた
>>そんな一社だけの独自規格 世界一のIT企業appleに対してそんな一社だけの独自規格って事はないだろうよ。 むかしはADOBEソフトはほぼ100パーセントappleで動いてたんだし ジョブスが死んでappleも変化してきたな ぺン入力は絶対無いと思っていたが・・・
AppleならそりゃWinTabドライバじゃないからiPen側で対応できるわ
imacもいずれタッチ化するだろうしね 次期macbookはTAICHIみたいな両面パネルって噂もある Ntrigもそうだけどもう時間の問題だよ。
iPadを作業に耐えうる液タブとして使えるのは何年後やら
>>468 Inklingの仕様を少し変更すれば、自社のペンタブ製品と食い合うという致命的欠点に目を瞑ればWacomにも作れそうだな
Cregleのサイト見たがiPen1とInkling、そっくりだな
VAIO DUO 11秋冬モデル完売らしい で、春夏モデルは13インチFHD1920*1080あるかもだと デジタイザペンもさらにチューンアップの可能性 予想以上にペン入力の需要があるってことか?
外で絵描きたいんだけど、 500gぐらいで、筆圧感知もできるWindows搭載タブレットPCでないかな スタイラスペン&ipadとかでもできるけど、ソフトがな・・・
TAICHIは13もアルでよ
だから一番の問題はソフトなのよ クリスタとかSAIが動かせるタブレットPCじゃないと
現状ならEP121 VAIO DUO 11は売り切れでしばらく待ちだけどクリスタだけでSAIはダメ あとTAICHI 21もバイオと同じでクリスタのみ まあ現物いじってから買わないとあかんよ 2CHなんて触ってもいないのにでっち上げで書き込んでる奴ばっかだから
duo11完売か〜少なくともそれだけ魅力のあるPCだったんだな ノートPCとしても性能高いし、 クリスタ、コミスタ使えれば良いって人も多かったんだろうな
vaio duo成功はCGお絵かきよりも CADや3DCGなどのソフトの正確な操作性によるものだよ
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/11(金) 13:48:06.49 ID:jarEx7Lg
CADや3DCGやるにはマシンパワー厳しくないか?
なんというか、vaioでやるような分野じゃねぇと思うそこら辺は。
軽い作業なら全然○
シルバーと512ssdは春モデルから duoはそういうことだろうね。 お好きにどうぞ
duoはタッチとデジタイザペンの両立って意味もあるよ ガラス厚含めてもうWは追いつけないね
>>490 だからその両立って表現法が、N-trig側の「Duo」って表現を引用してるみたいだから
「Duo」って付く限り入力方式はN-trigになることになりそうだなってこと
液タブだけどLED液晶になる予定とか亡いの? 熱くてかなわん
VAIODUO11でお絵描きすんなら クリスタが対応してるはず。 フォトショップは筆圧が対応してないんだっけ? なんかあったはず。
>>482 販売終了してるのに売り切れでしばらく待ちっておかしいだろ
店頭モデルはまだ残ってるしオーダーメイドは元から待つし
VAIO Duo 11でクリスタつかうならペンの補正を必ず少しあげることな サンプリングレートが低いんだかドライバの作りが変なのかは知らないけど補正無しだと線がカクつく ワコムのペンとは違うんだと頭を切り替えて筆圧曲線もいちから設定やり直すといいよ
>478 触ったヤツだけだけど EP121:900g、ややでかい タブレットとして使うならWin8が良いけど絵描き用ならWin7のままのが良い。 Win7でしか動かないタッチのオンオフを一発でできるツールが神。 SAIが快適 GalaxyNote10.1:600gくらい、期待に沿えずAndroid、しかも輸入、軽くて薄い LayerPaintってツールで、タッチでの描画完全オフ、ズームと画板移動だけはタッチで出来るっていうのがあり非常に便利。 PSD描き出しとDropBoxを組み合わせると下書き作業して、自宅に帰ればその下書きの続きから。という作業環境ができあがる。 Androidの癖にB5の350dpiくらいのサイズまで割りと平気で描ける。 TF810CとかThinkpadTabletとかが出れば500g〜700gでWindowsの筆圧付きタブレット出るから 検討するならそいつらのレビュー待った方が良いような気がする。 N-Trigについてはさっぱり知らんから他の人に任せる
まるで7004以下の筆圧対応Windowsタブレットが出てないみたいだな
700gの間違い
>497 知らんからそいつらの情報よろ
>>495 >>496 Q:お絵かきソフトで円を描くとカクつくことがあるみたいだけど、n-trigの問題なの?
A:ペイントソフトに依存した症状と思われます。
CLIP STUDIO PAINT(通称クリスペ)の場合、適切な設定を行うことで快適に動作します。
また、IllustStudio、ComicStudioの場合も全く問題なく動作します。
ただし、PhotoShopなど筆圧検知が利用できないものあるため、メインで使用したいソフトによっては購入前に充分検討することをお勧めします。
VAIO duo 11のお絵かき性能レビューしているサイト:
http://togetter.com/li/394471 http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1211/14/news034.html これが現状です。カクツキはまったく出ません。遅延もなし。
コミスタクリスタ共、塗り トーン 拡大縮小など仕上げまで問題なくできます
ページあたり100レイヤー超えても問題なし
書き味はワコムとは一味もふた味も違います
N-trigは金属芯のため、また薄いガラスのためか、視差やタッチのつけやすさ(レスポンス)の点では
自分はこっちの方がいいと思います。cintiqなどではカーソルを見ながらの描画だったのですが
こちらでは慣れるとペン先を見て描けるようになります
190dpiの高解像度のため見た目は非常にきれいで鮮明です
自分はcintiqの見た目半分の大きさでペン入れできるようになりました
外部モニタをつなげるだけでディアルディスプレイ環境にできるのも重宝します
セルシス系でOKならとにかく一度触ってみるのをお勧めします
ソニーショップとかでなら大体コミスタかクリスタが使えます
昔のNtrigでの悪いイメージの先入観の人が多いようですが大分改善されています
ワコムとは違う独特の書き味は一度試す価値はあると思います
>>496 45000円の絵書きタブレットは650gくらいだったはず
カクつくから使えないのではなく、カクつくので使うためには適度な補正が必要だとトゥギャッターの人は言ってるのに、まるでカクつかないというデマ流して注意喚起してるのを台無しにすんなよ まるごとコピペして気づいてないのか、その適切な設定ってやつが補正をかけろってことだろうに
http://www.youtube.com/watch?v=pkV1OkIHxX4 この動画の説明にもちゃんと↓のようにカクつくと書いてるのに、まるでカクつかない大丈夫っていう信者の片棒担がされるのは桜井氏も本意じゃないだろう
>使用ソフトCLIP STUDIO PAINT EX 1.1.3RC
>キャンバスサイズ5000×5000、筆サイズ3~800、手ぶれ補正12
>VAIO Duo 11に採用されているN-trigペンはサンプリングレートが低いため適切な設定をしてあげないと線がカクつくという現象があらわれます。
>動画ではその現象が現れない程度でペンの運びに影響がでない範囲で適切な設定をし、実際の作業に使っているのと同じ状況で筆致を行なっています。
>よほど筆致が早い人でないかぎり補正は3以上あれば実用になると思います。
>>503 >>504 動画を見て判ると思いますが、画面いっぱいの大きさの円を、一秒に4〜5回以上の速度で
ガーっと描いてようやく微妙なカクツキが発生する程度。
こんな速さでペン入れする人はまずいないでしょう
要するに実用域でカクツキは発生しないと言うことです
ちなみに自分は女性の体の線等のシビアな腺は補正3〜5、他は全て補正ゼロでぺンいれしています
たしかに最新cintiqならこの速さでもカクツキはでませんが、ワコムタブPCや古いモデルでは
同様の現象がでることがありますよ。
>VAIO Duo 11に採用されているN-trigペンはサンプリングレートが低いため適切な設定をしてあげないと線がカクつくという現象があらわれます。
>動画ではその現象が現れない程度でペンの運びに影響がでない範囲で適切な設定をし、実際の作業に使っているのと同じ状況で筆致を行なっています。
>よほど筆致が早い人でないかぎり補正は3以上あれば実用になると思います
桜井先生もあなたのような人に突っ込まれたくないから
このような安全な言い回しをいたと思いますよ
Ntrigの進化をこころよく思っていない人が若干おられるようですが、
興味のある人はとにかくソニーショップでコミスタクリスタを一度体験してください
いずれ全国のショップでTAICHIやDUO 11をコミスタクリスタで触れる店を調べてupするつもりです
tab-PCモードにすりゃワコムタブPCでも同じことが起きるよ サンプリングレートがどうのって問題じゃないと思う。 ntrig wintabモードで動かせるドライバがあるって噂だけど誰か知らない?
TabPCも良いけど液タブが欲しいでござる ニッチ過ぎるのかなぁ
液タブなら4月過ぎればそこそこ出てくるんじゃないか? 出揃ったあたりでどれがいいかだいたい分かるでしょ 夏過ぎて3万以下でいい液タブあったら買う予定
3万円以下で液タブとか 無理だろ
20型くらいで簡単に移動させられるくらい軽いのが欲しい 作業が凄く捗りそうだ
>>513 iPen、1の時から注目してたんだけど、いざ出たら評判イマイチなんで
見送っちゃったんだよね。
反応が遅いのも難点だけど、やっぱりアプリが独自対応しなくちゃならないのが辛かった。
今回はiMacも対象になってるけど、どうなんだろうね。
システム上でペンタブとしてそのまま登録できてどのアプリからでも使えるようなら、
一気に27インチの液タブが手に入るのと同じことなわけだから、結構期待してしまうのだけど。
とりあえず、公式のトレイラー動画の反応速度と筆圧検知がどのアプリでも使えるなら買いだな。
まあ、iMacを横倒しで使うのは難しそうだがw
>>501 反応が糞過ぎてtx2でお絵描きするの諦めた僕でも、最近のN-trigなら幸せになれますか?
3万以下で液タブ買いたいならCintiq19とか17あたりの中古探したほうが早いんじゃね ここ2年くらい1万後半〜3万くらいで中古よく流れてるし。 そいつを2,3年使って新商品が出るの待つなり上位買うなりで ぐだぐだ文句を言ってて結局かわずに見送りばかりよりはそっちのがよっぽど身になる
>>516 それは同意するなぁ
知人はオクで買ったPL-700で2年間漫画連載してた
ペンは別途購入してたが、アシの分含めて3台揃えても5万で済んだぜ、と笑ってた
今は余裕あるからデカイの使ってるかもしれんが
21UXも旧型ならオクで4〜7万ぐらいだし、
最初はそこら辺から始めるのも手だよね
解像度や筆圧レベルは低いけど、ソフトも選ばず使えるし、
なにより過去に多くのスタジオで使われてた実績ある道具だからね
見送ってばかりの奴って結局道楽にも使わない本当は要らない人
519 :
おたお(∴◎ω◎∴) ◆6n2W1B1wUk :2013/01/13(日) 14:20:02.53 ID:6zE9CpWq
PL700三台で五万は安いよね ヤフオクだと本体だけで周辺機器揃えるのが面倒だよね
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/13(日) 18:08:11.71 ID:9JkvXCyD
12WXとか今や8万円程度で新品が買えるんだから、 時間を惜しむ事をせずに、ぐだぐだ買わないでいる 奴は、もう根本的に何もやる気が無いとしか思えん かつての、液タブ1台で「最低20万円から」みたいな 時代だったら学生とかちょっと手が出せなくても同情 するけど、今では学生のクレカでも限度額を超えない 「10万円以下」で余裕で買えるのにまだ買わないなら もういつになっても買わない言い訳しかしないだろ
>>520 前半は言いたいことわかるけど、後半の理屈はおかしいだろw
高いうちに飛びついてバカを見るアホの典型的な言い分 氏んだ方がいい
だから呼ばれてもないのに「いま俺のことバカにしただろ!」って出てくる方がアホだと何度言えば
自己紹介はいいから氏んどけアホ
この語彙の少なさがアホたる所以である
12WXが出たばかりの頃には13万円でも「安い価格の液タブ」として よく売れていたんだが、必要な人が一通り買い終えた今となっては どうせ買わない奴が騒ぐだけの不毛なスレになってるな。
12WXが出る前でも15インチのDTI520が10万くらいだったから 別に12WXは安い液タブって感じでもなかったような。 むしろ価格上がって画面せまくなって色ひどくなった その代わり、すげぇ薄い軽いメインモニタと二台運用前提っていう印象だった。 安いっていうとDTI520出た当時35万だったCintiq21UXが値下がりと型落ちによって 今では10万切って買える事のがでかい 7年くらい前とはいえ今でも十分ハイエンドクラスなんだし。
30万オーバー=プロが使うものという考え 20万=高いけど趣味に金出せる人は買えるんじゃ 10万=もうちょっと安ければ低価格に←曲者 10万を切ると本当に必要じゃない人も「もうちょっと安ければ」と 買わないけど観察しはじめる人が増える。 大体そういう人がホントに金を出すのは2万3万くらいから。 3Dプリンタや3Dスキャナも10万20万がの商品が出始めて 同じような事がおき始めてる。
そうだね^^自分の消費者心理研究ノートにでも書いててね^^
価格帯に対する感じ方は共感できるし、世の中の平均的な人々にとって同様だから、製品の価格帯が概ねそのへんで決まるのだとは思うけど、、 世間一般や他人にとってどうなのかは、あんまり個々人には関係無いよね。収入や立場、他にも趣味を持っているかどうかによって、財布が緩むかどうかは全く違うわけだし。
大した手間でもないけど10万越えると一括償却に資産の明細出さなきゃいけなくなるから10万以下しか買わないな
全人口の中で絵を描く、描ける人間なんてほんの一握りなんだから、 無理して裾野を広げようとしたって無駄骨だからな 写真をレタッチする人ですら、一体どれだけいるのやら
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/16(水) 17:41:10.63 ID:vdtbV8hG
スレ分けして案の定こっちの勢いが落ちたからといって わざわざCintiqスレの方でタブPCの話しないでくれませんかね ageといてやるからこっちでしっかり隔離しとけよ
荒らしは荒らす対象が居るスレに居着くのだから、 いくらスレを分けたところで移ってはくれんぞ
ていうかスレ分割させたのもあのキチガイじやねえのっていう 分割してる方が荒らすのに都合のいいことだらけだ あっちで暴れながらこっちでシレっと書き込んでるし
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/16(水) 20:32:13.22 ID:YRXGb1Gs
あほうここれやるから楽しいんだよ やめられまへんなあ
かわいそうなやつだよな
>>538 つーかまた分けたのかよ
もう総合スレ住民全体がまともとかお察しとか以前の問題だろ
>>539 分けたんじゃなくて
このスレタイじゃ総合スレってわからないからスレタイ変えようって話しになって新しいスレたったのに
前からいる荒らしが前と同じ名前でスレ立てた
住人はみんな新しいほうに移動したから、
新しいスレはすでにpart3まで進んでるのにこのスレはまだ500やそこら
そういうこと
変なワコムの人がいない方が正義
よっぽど悔しかったんだな
アンチワコムでN-Trigスレたてればいいんじゃね
じゃあ次スレはこれで↓ 【CG】-液晶ペンタブレット part60-【アンチWacom等】
だから言っただろ 一度でも前例を出したら終わりだと 要は荒らしに屈したも同然なんだよ 最早この際荒らしの要求は甘んじて受け入れるしかない
>>547 結局人多いところに荒らしが行くだけだろ
Cintiqスレも荒らされたんだろ?
もう、どこが何のスレだかわからんw アラシはワコムに恨みでもあるのか
株がーとかワコムの名前出すなとかワコムの製品じゃないとかいってるし ワコム株で損したんじゃね?
それは斬新だな ゲハなら日常茶飯事なのか
ゲハ?
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/20(日) 18:33:37.27 ID:JbA+haiG
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/29(火) 08:14:02.19 ID:EZ0X1ejO
Yiynova = シナチクw
あーワコム完全に終わったわ終了
歓迎されまくってるのはそれだけワコムが嫌われてるってことだわ
どっちも自社技術資産に対して怠けてるという点では似てるな
今ならサムスンのほうが良い物作るさ
ワコムは信者しか尻に火付かないからな・・・ほんと呑気なもんだ
技術が韓国企業に流れるのは間違いないからな 本田宗一郎が言ってた「金輪祭あの国とは関わるな」という言葉を思い出す
ワコムのもってる技術なんて盗むほどのものじゃないぞ… 特許ガチガチだからだれも作れないだけであって…
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/05(火) 18:58:09.66 ID:TBzqwq03
DTU-1031っていう12WXっぽいのがキタ。 USBから電源が取れて、ケーブル一本で済むというものらしい。
少なくとも絵描き用途で売るわけじゃないな
DTU-103は12wxみたいに 板タブの代わりにもなるなら買いたいのう
12wx安くなったね これでヤフオクで買うメリットないよね(´・ω・`) アフターフォロー、トラブルの可能性考えると
ヤフオクも、新品の価格に合わせて安くなると思うよ 5万後半ぐらいになるかな
12wxは発売して長いから保障残物でもないかぎり1万ちょいけちって中古とか怖すぎる
12WXはもう5年前だからね ハードの進化、とりわけ液晶の進化は早いから今買うメリットがない
ひさしぶりに本家液タブスレがのびてるな
DTU-1031はwacomで最もドットピッチが細かい製品になるな
>>568 確か過去の法人ものは切り替えとかマッピング関係はあまり自由に設定出来なかったような気がする
とりあえず発売したら説明書を落として確認した方がいいと思う
新型10インチでしょ ちいさすぎるし512筆圧 12wxの新型出ても大きさ ほぼ一緒だろうね
新型10インチでしょ ちいさすぎるし512筆圧 12wxの新型出ても大きさ ほぼ一緒だろうね
大事なことなので2回言ったんですね それはいいとして、自分は補佐的に液晶ちょこっと使うやり方なので 1024段階でメインディスプレイに座標切り替え+液晶オフに出来るなら 即買いするんだけどなあ 読み取り範囲もMサイズくらいだし
ただし値段は5万円以下で、だろ?
欲しいな 本当はもうちょっと大きいのが欲しいんだけどな
Cintiq全般に言えることだけどディスプレイ切った場合でも デジタイザ含むUSB系統は通電は維持してもらいたい デジタイザの消費電力なんてわずかだし、同時に切るメリットって無いと思うんだ
また分裂したのかよw
DTU-1031なんか買うくらいならlenovoのthinkvision 1423p買うわ
WIN8タッチパネルでペン入力だけに反応するようにできないの ペンを近づけると自動的に切れるって事になってるけど 実際指タッチが干渉していろんな誤作動起こしてうまく描けない
設定でタッチ切れるよ
Latitude10でもできる?
>586 設定じゃ切れない。Win7と違ってタッチオフのコンフィグはない。 VaioDuoのスレとEP121のスレでオフにするツールが二つあがってる。 デバイスドライバから一時的に無効にするツールと モニタ全面に対してタッチイベントを無視するようにするツール EP121だろうがLatitudeだろうが普通のタッチモニタだろうが出来る。
>>588 ありがとうおかげでタッチオフできました
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/11(月) 19:46:54.13 ID:7+8EtUWf
SサイズとMサイズ、どっちがいいの?
液タブのSとMとな…
レノボのやつはN-trig? 筆圧256段階らしいけど
thinkpad tablet 2 のことなら、まだ行き渡ってないから評判で揃うまで待ったほうがいい やばそうな感じがする
あれは1024のワコムだろ
今更ワコムが256に先祖がえりするか? 英語でワコムだったのが実はNだったり(TAICHI)
ID:XMVTuUdPさんいらっしゃい
どーもー 猫好きデース ペンの先っぽあたりがNっぽくない? 芯がワコムにしちゃ太いような そんで胴体は確かにNにしては細すぎる
動いてるレビュー機まで出てるのにWacomじゃなくなるとかありえんわ… 予想資料だけで発表されたらN-TrigだったTAICHとは違う そういや600dpiだ、N-Trigだ、と騒がれたSurfaceProは結局Wacomだったね
ひょっとしてワコム金属芯256段階のnew typeだったりして
タブ関係スレを引っ掻き回すのが目的ならば、せめてどれかひとつだけにしろ、キチガイ
引っ掻き回してるつもりはないんだけどな 597のphotoのペンの芯は明らかに従来のワコム芯じゃないように見えるが
これじゃあ芯のあたり逆光でよくわからん
ID:+cueS8Ya
>>607 intuosのアートペンとかこんな感じの先端が太くなったキノコ型の芯だったりするよね
>>610 この画像、"すでに発売済みでWacomであることが確定している"Thinkpad Tablet 2なんだ。
芯はもちろん通常のWacom芯。
こういう単体製品イメージって今はほとんど写真じゃなくてCGだから強調されてたりしてほとんどあてにならないんだよ。
>>597 の写真も同様。
新型クルー?
友達がDuo11使っててすげーってなって 自分も購入を考えてるんですが 現行機種だとやっぱりDuo11がベストと言う感じになるのでしょうか?
Duo系ならTaichiじゃない? 負けてる要素がない。 いずれもNTrigでいいならという条件付きではあるけど。
つり
液タブがいろいろで出したのは嬉しいわ
>>613 何目的か分からないけど、
デジタイザ搭載モデルで、ある程度キチンと絵を描きたいなら、duo11は悪くない
ただし、現状PhotoshopやSAIは筆圧が効かない
アフターサポートと、個人輸入のリスクを無視できるなら
surface、ATIVも検討してみるといいと思う
…まぁ、個人的には液晶ペンタブレット持ってないなら、
タブPCよりそっちを買った方がいいかも
スゥパァワコム人の釣り承知で返答します とにかくまずソニーショップへ行ってクリスタVAIOで絵を描きなさい 全てはそこから始まります。淀や大写真機ではダメ。 ちゃっちいソフトではDUO SENCEの優位性は判りません
スゥパァワコム人というネーミングセンスはなんとかならんのか 自分が名乗ってるの?
俺もそのセンスはどうかと思ってた
使ってるの多分一人だけだろ…
そいつただの株屋崩れだよ
自分でバラしてどうすんの
信者ホイホイだろその呼称
うーん
12WXの後継機はよおおおおおおお
24HDTぽちってしまった 事前に実機確認してきたけど22はギラギラ酷いな 大きさはアレくらいがベストなのに・・・
本当ギラツキだけがネックだよな 量販店いってひと目でこれはキツイと判断できるレベルだし
>再び出品されてんの ヤフオクではよくあること
同じ画像使い回してるだけでしょ
22とか24さわると デカくて高すぎて素人が手を出せるものでは ない気がするなw もうちょっと小さくて小回り利きのうなのはよ出せ
モバイルがいいなら余所いけ
12WX新作を求めたら悪いのか
WACOM的にはオワコンぽいな
12WX後継なら、DTK1300が出るよ ソースはWacom液タブスレPart3
てst
SurfaceProゲット クリスタ余裕wwwww 週末が楽しみだ〜
タブレットPCを買った連中は涙目だな
でも、お高いんでしょう?
HDタブレットか cintiqより性能落として、13インチ、ずばり実売19万8000円だな プロ仕様の筆圧ってことは、intuos4,5相当か
ぜったいお高いな 通常の液タブとしても使える仕様であることを期待したい
10万以上の機種は買わないから自分には関係ないわ thinkvision1423pを輸入する方が良さそう
数日前に17万のvaio duo11を買ってしまった俺に何か一言
俺もduo買ったけど競合商品が出てくれたほうが盛り上がるしいい事だ。
ついに来たなー こういうのを待ってたよ
12インチあたりで12万ぐらいなら12WXの後釜に考える人多そう もう出て5年ぐらい経つよね12WX
拡張性がないから液タブがメインには変わりなさそうじゃね? 持ち出し用途には重宝するだろうけど。
ワコムがタブPC出すとなると、メカの部分はどっかのメーカに頼むのか?
>>646 たかっ
年末にオフィスつきの量販店モデル+シートバッテリーついて10万切ってたのに、
どんな性能で買ったらそんな値段になるんだ
俺のもそうだけど、ソニーストアでフルカスタムするとそんな感じになる
>>646 新製品が出ても既存製品の性能が下がるわけでは無いので気にしなくていいです
>>651 タブレットとは言っているけどタブレット"PC"とは明言していないので、
LT1423みたいなモバイルモニタ&タブレットの可能性もある
個人的には、長期使用がデフォのプロフェッショナル向けペンタブレットと、
性能の陳腐化が激しく4半期に一度モデルチェンジするPCを合体させるのは良くないやり方に思える
モバイルPCとなるとPC性能自体にも制限がかかるので、プロ向け用途とはますます齟齬が生じる
中途半端な物を出したところで、声だけ大きいガジェットマニアにしか受けなんじゃないかな
>>640 なんかワクワクするなぁ
買うかどうかは別として
>>656 分かる
あえてAndroidでも載っけて、
外出時のラフや打ち合わせメモ用途に使えるようにしたら面白いかもね
電池も持つし、家帰ったらPCにデータ送って液タブとして使う…みたいな
そういう「線が引ければ良い」ってレベルならASUSやSamsungが既に製品出してるし、 Windows機もDellのlatitudeやSonyのDuo、ASUSのTaichi等色々ある 大メーカーが性能やコスパを競っている戦場に、あえてWacomが直々に乗り出して来る理由もなければ勝算も見えない
>>654 年末に9万台だった構成で試してみたら15万近かったわ
やっぱ直販は高いな
春モデルに切り替わるからセールしただけかと思われる CPUの性能も多少上がったし
それにしても、LT1423pにDTK-1300に今回のWACOMタブと 中型液タブが一気に面白くなってきたな
12WXの後継機クル? 10万切ったら即買う
画質は最低でもフルHD、欲張ってiPad級かな ワコムの液晶には毛程も期待してねーけど、24HDみてーなザラツブ液晶ならいらん
パネルサイズが13インチだから、多分最近のノートPCに使われている台湾系メーカーの綺麗なIPSパネルを使うんだろう 少なくとも酷いギラギラにはならないんじゃないかな あと24HDはザラザラはともかくツブツブではないぞ ツブツブに見えるような開口率の低い液晶は、とうの昔に淘汰された
値段でどうなるかだろなぁ タブレット市場は高性能で安いのあふれてるから、アホな価格だと見向きもされない
単独でAndroid筆圧付きタブレットとしてうごいて、別のPCのusbにぶっさせば液晶タブレットとして使えるとかそういうんじゃね?
wacomの肩を持つつもりはないんだが、プロユースのだから値段とか考えないんじゃね? ブランドだけで買ってくれるとこなんていくらでもあるし。 新規筐体はまず法人向けで来るだろうし、個人向けの機能限定版が出てくるのはもっと後と思うわ。
>>646 さすがにHelixの情報もあって今更そんなもんそんな値段で買うとか情弱とののしられても仕方無いレベル
おおっ
Cintiq 12wxの後継機だな。
7124クローネ 115,700円 そこそこするなぁ・・・
高い。 ThinkVision1423pまだー?
まぁ値段は予想よりやや安いってところかな ワコムだし
もちろんフルHDなんだよね?
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/05(火) 16:08:42.19 ID:d6i9L2S8
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/05(火) 16:10:47.42 ID:d6i9L2S8
>>680 接続図みると3 in 1ケーブル(USB、HDMI、電源)でPCと接続 + マウスがタブレット本体に接続されてるから、
Docking Port = 3 in 1 ケーブル接続ポート
USB 2.0 = USB2.0ハブ
じゃねーかな
ドッキングポートってiPadみたいな 電源兼他みたいなやつか?
外形寸法は、横幅は374.5mmで、その数値と画像の縦横比から算出した縦幅は246.8mm 12WX(405.2 x 269.7mm)より一回り小さく、Intuos5M(379.9×251.4mm)より僅かに小さい程度
12WX後継機は待ってましたという感じ。12WXは元取るくらい色んなことに使ったw
12WXのドライバを最新のものにしたら(2年位前のドライバから) カーソルの周辺部のブレが収まってて視差もマッピングが変わったのか低減されてる クソ企業だと思ってたけど、やるじゃんwacom
やればできるのに2年待たないとやらないコだからな
12WX最新ドライバ入れたけどほとんど変わんなかった 新たな症状として、左上のカーソルが派手にズレまくる なんなのもー
>>689 作業する姿勢で視点を動かさずに位置調整せんとあかんで
マッピングは周辺部が中央よりになるように調整されてるっぽい
Cintiq 21使ってるけど 今度Cintiq 24HDに乗り換えようと思ってる で、肝心の熱問題ってどんな漢字なのかしら? 21は熱くて痛いぐらいだよ…
24の方が熱くない なにしろファンで排熱してるからなw 発熱気にするなら、12が一番良いんだが…なにしろ電源と本体を分けてるからな …と3台全て所有する俺が言ってみる
24ってでかそうだなぁ 実物見れるとこがそうそうあればいいのだけど
でかさよりも重量がやばいよ 持ち運びを考えられてないのでバーベル30kgとはワケが違う
ちゃんと30kgの荷重に耐える机を用意しないとダメだと言っておく 意外と対応してない机多し
(やべー…折りたたみの安机におくところだった…)
12はCCFLの発熱でやっぱり熱いよ メインディスプレイの板タブとして使っているときは不快なくらいの熱さ 24HDtはぜんぜん熱くない まぁまだ夏に使ってないので分からないけど大丈夫そうな感じがする
つい最近机を買い換えた21UX使いだけど 30kg対応を前提にするかどうかで結構悩んだな たぶん大丈夫?なやつにはしたけど 本当に24買うことになったらやっぱり いちから模様替えしそう
こないだNTT-Xで放出された129800円の21UXを15万で転売する奴が居て腹立たしいな
この転売屋やっぱりNTT-Xの21UX何台も買ってたんだな 必要としてる人に回らないのは腹たつな
>>698 俺の場合だが24到着後しばらく21の時から使用していた硝子机で
運用していたが、怖くなって机買い換えたw
その際に耐荷重30kg以上を明記したものを選んだ。安心を買うつもりで。
>>701 やっぱり怖いかなw
部屋のスペースと現状のレイアウトの都合で机は80cm☓80cmなんだよね
結果、少人数用のダイニングテーブル買ったったw
耐荷重量書いてないんだよね、この手のものは…
60kg超えの自分が上に乗ってもしっかりしてたから大丈夫だとは思うんだけど
24HDだとサイズ的にギリギリ、つかアウト?入力デバイス置く余地が無くなるか
やっぱり買い直しかなー
夏までには24にしたいかも、温度マシなんだよね?
21UXは毎年熱のせいでやる気がそげる時間が結構ある
裏面に当てる扇風機はもともと置いてはあるけど
それでも熱くて、画面サイズの冷温シート買っちゃったよw
気休めにしかなっとらが…
クーラーで部屋冷やしすぎるの嫌いなんで夏はマジ困る
K型を買うってのはどう? 21UXでもK型ならあんまり熱くないよ 買ってから二回夏を迎えたけど熱いと感じたことはない
k型、熱は若干マシだけど、やっぱり熱はあるよ 夏は上と後ろから小型扇風機回して使ってた 今は耐荷重30kgの3980円の机で24HDt使ってるけど、問題ないよ 24HDtは冷んやりすらしてるw
24HDtってタッチパネルのやつでしょ そりゃーあれLEDだし熱くないよね。 目にダメージでかそうだけど。
21を2台と24と24touch使ってきたけど、24は温度よりギラツブが・・ やっと慣れたと思ったら、21の時は画面にほとんど傷なんて付かなかったのに 24は縦傷がすごい付いてそれが余計ギラついてかなり厳しくなってきた 最近やっぱ21に戻そうと思ってる
24HDってガラス面だと聞いたけど 触ってみる感じとして21と同じアクリルっぽいんだけどー! 21をフィルム貼らずに使ってたけどノーマルペンでも傷つきまくりだったからちょっと不安
24HDT以外は保護フィルム貼って使えばいいと思うよ
24HDTってガラスなの? 24HDT使ってるけどグレア加工?のせいか表面の艶消しが良く描く部分だけつるつるになって色がチラつく感じになってる 周囲の手触りがサラサラ〜って感じなのに良く描く部分がキュッキュって感じ 白い原稿描いてるときが一番気になってしょうがないよコレ
あと質問ついでに モニターの角度なんですけど 2本の支柱の角度を好きな位置でロックさせることは出来ないんです? むちゃくちゃユルくて すきな位置に固定できないのと、少しでも触ると下がってしまう。
>>707 24HDは単純な擦りガラスだよ
>>710 24HDTは画面を浅い角度から見ると分かるけど、カバーガラス表面にタッチシートが貼ってある
フェルト芯使用禁止なのはそのせい
支柱の自由位置固定は出来ない仕様
あの重い本体と腕から画面に掛かる荷重を考えると、宙に浮いた状態で固定可能にしたら多分使用中に付け根がへし折れる
>>711 俺も昨日気づいたんだが本体の裏に足がついてるからそれで微調節かね
バッキンいきそうだから使う気ないけど
この爪いっぱいに起こしてから押し込まないと固定できないんだよな。 最初なんてヤワなギミックなんだと思ってあせった。
右下は結構人気のポジションなんだけどね そもそも巨大で重いスタンドはこのポジションを実現するためのものだし 軽いスタンドだと、懸念通り机の下に転落してしまう
22HD買おうと思ってるんですけど保護シートって貼ったほうが良いんですか? 傷がつき易いなら一緒に買おうと思うんですが
12WXの後継機はよおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおお
>>718 良く描く場所だけでも貼ったほうが安心だと思う
ペン先が小さななにかの粒でも拾ってキーッといっちゃったら大惨事になるよ
うちのは毎日掃除してるけど、保護フィルムが小さな傷で虹色になっててこれが本体ガラス面だと考えるだけで怖いw
>>721 ガラスだから大丈夫かなとかちょと思ってたんですが
上の方で強化ガラスの24HDで傷ついたって人がいたんで怖くて気になってましたw
一緒に保護シートも買おうと思います!
>>718 うちもエレコムの保護シート使ってるが、
一日平均4〜5時間 半年使って傷だらけになったので最近交換した。
寿命はあくまでも目安で・・・・
すげえ 一日平均4,5時間も描くのか そんだけ描いてりゃ絵の上達めちゃくちゃ早いだろうな・・・ 俺も頑張らねば
cintiqは仕事で毎日使うユーザーが多いというシンプルな事実
尼で24HDと一緒に購入とかで出てくる24インチの保護シート 上下たらねー!><
上下覆いきれていない24インチの保護シートで運用している人も居るようだね メインで使う部分が覆えてればOK、ということなのだろうが、自分は気になっちゃって無理だな
Cintiq22HDぽちったー! 届くの楽しみー!
このタイミングで買うってどういう思考回路なんだろ…
どのタイミングで買おうが勝手でしょ・・・
いや、DTH-2200の情報もあるわけだしもうちょっと待ってもよかった気はする
どのタイミングで買うのも勝手だけどそれ聞いて周りがキチガイを見る目でボロカスに叩くのも勝手
まぁでも、買った人は悩んでる人より一歩進める さっさと買って使い倒して、もっといいのが出たらまた買う 液タブに限った話じゃないけど、飾るための道具じゃないしね そういえば、2年前の今頃は21UXが手に入ればラッキーみたいな感じだったなぁ
22インチの新作が出る予定があるの?
一時期のドライバにDTH-2200の記載があったそうだ。 いまのドライバからは消えて代わりに1300が記載された。
>>737 見てきたよ
ギラツブうんぬん言われてたから24HDTにしようと思ってどっちも店頭見てきたけど
個人的には言われてるほど気にならなかったし24HDTが重すぎるから22HDにしたよ
今後良いのが出たら売り飛ばすかもしれんけど
今回も21UX/Aからの買い替えだし
俺悟りを開いたんだけどマルマンのスケッチブックでよくね
てst
ギラツブってのは22だけなの?24HDは大丈夫なんかな?
24HDうちにあるけど、そもそもギラツブってのが何なのかよくわからんからどうでもいい。 プロ向けの道具だけに神経質な人もたくさんいるから、そういう人はきっと気になるんだろう。
ギラ粒気にしてる人ってほとんど買う気も最初からない人たちのような気が…
ギラ粒はそいつの目が悪いだけだしなw
価格コムのレビューですら、何人ものユーザーに指摘されことを今更否定するのも不毛 高い買い物なんで実際に自分の目で確認するのが吉
実物置いてあるとこねーしなぁ
ってか、ギラツブとか気になる人はレビューとか書くけど、気にならない人は書かないからね。 実際に使ってる人の大半は気にしてないけど、一部の人が騒いでるのが現状。
一部ってレベルじゃないけどな。半分くらい?
>>748 2ch.に居つくユーザーか全体の総意ずら
するのがアホすぐる。
DTK-2100、11万だけどジャンク品扱いとか ヤフオクは頭どうかしてる出品者多いな
液タブに限らず、「新品ですがジャンク扱いで…」ってのも割とあるからなぁ クレーム対策でしょ
>>750 ホントだw
むしろ親切かもよ、タブレット機能は動作しませんって言ってるようなもんだし。
ヤフオクで10万以上出して買うなら新品で買った方がいい気がする
クソ熱い21UX(Kの一つ前)から 24HDに移行したけど天国だわ。
24HDT使ってるけど机の上を占拠してるので普段絵を描かないときもモニタ代わりに使ってるけど寿命縮まるかな? 同じような人いる? 今のところ暑くなったりとかはないけど夏場はどうなんだろ・・
極論すれば製品の寿命縮める ファンが壊れてなければ火傷することはない
24HDTだけど、普通の24インチのディスプレイとクローン表示で併用してる 24HDT側の入力切替えで使わないときは入力セレクトを使ってない方にするだけ USBは生きてるので板タブとして使用可能
>>755 ノシ
たかが液タブ。消耗品ですよ。ガンガン使い倒して、いずれ登場するもっと
良い機種に乗り換えれば済むこと。
21から24ないし22に乗り換えた人って 21の画面を物理的に傾けることができるという有用性が失われる点についてどう考えてますか? その点において21にするか24にするか悩んでるんです
傾けるというか回転させるといった方が正しいかもしれません
そんな不便な土台は外してエルゴトロンのモニタアームをつけてますが 絵描きにはそうしてる人多いのでは?机の面積食わなくなるし
>>759 22も21と同じスタンドなので回転出来るよ
自分はLXアームを付けてるから自由に回せるけど、描くのに楽な角度にあわせるために回すだけで描いてる最中は回転させない
>>759 21UX使ってた時は、たまに±10度ぐらいの回転させたりしたけど、
ソフト側の回転機能使ってたらいつのまにか使わなくなっちゃったなぁ
なので、自分は24hdtに変わっても問題なかったよ
764 :
759 :2013/03/15(金) 22:22:03.15 ID:sK7Ov+mM
皆様貴重な意見ありがとうございます
21、22買うにしてもスタンド糞なのでLXアームのほうが机も使えるし、いいぜってことですね
これは助かります、木のどでかいトレース台をどうしようかと思ってました
>>763 さん
なるほど、あとは慣れの問題ですね
ラグがあったり、狙ったポジションから外れたりすると集中力削がれるなぁと思ったんですよね・・・思ったより使えるなら24HDT十分候補になりそうです
LXって24HDも支えられるのか、知らなかった。 てか24HDもVASA規格なの?
液タブの高さが机に合わないんだけどLXアームを買えば幸せになれるのかな・・・
>>765 普通のLXだと無理
MXでちょっと足りない
LX HDなら余裕
24HDはVESA100対応だよ
770 :
765 :2013/03/16(土) 11:52:17.24 ID:qcdQA0Ow
VESAかw LX HDってあるんだ ウォールマウントってすごいね、机の天板に穴開けて設置するような感じにするのかな? うちの壁は石膏ボードなので壁につけたら壁がはがれそうだw 下地センサー使って壁の中の柱見つけたりしないとダメかな
床からぶっといポール立てるような土台?みたいなのも発売して欲しい
手元にたぐり寄せられないじゃない
指パッチンでもやっとけ
LX HDのガッカリ感
24HD使ってると、突然ペンが反応しなくなって このペンは24HDには対応しておりません。云々のエラーがでて操作不能になる。
>>776 24HDT買った時に、
同じペンだろう…と思って21UXのk型で使ってたペンを
24HDTで使ってたら、たまにそういう表示が出たなぁ
自分の場合は一瞬反応なくなってもすぐに使えるようになってたけど
ちなみに24HDT付属のペンに変えたら問題なくなった
21UX(初代)は使ってたけど 21UXのペンって24HDで使えるん? 24HD購入時に試したけどなんの反応もせんかったから 使えないのかと思ってた。フェルト芯だったからかもしれんけど。 MacOSだからドライバのアンSコとか意識してなかったけど 前のドライバが残ってて悪さとかしてるんだろうか?
使えない
>>778 上に書いたとおり、k型のペンは使えるけどたまに警告が出るって感じ
初代だとintuos3だし、互換性ないんじゃないだろうか?
持ってるのが24HDTなので、24HDTの話ね
LXアーム設置してた机がメキメキ音をたてて崩壊したぜ 安くて頑丈な机ってないかなぁ・・・おまえらどんな机使ってるんだい? いろいろ調べてたら移動式簡易型パソコンラック スタンドてのを見つけたんだが これにアームつけたらどうなんだろうか・・・ やってる人いるかな
学習机
メタルラック
うちは783のnissen頑丈+LXアームでやってるが特に問題ないな、まだ1年だけど
メーカー希望 小売り価格(税別) オープン ペンテクノロジ Intuos5 読取方式 電磁誘導方式 読取可能範囲 293.76×165.24mm 読取分解能 最高0.005mm 読取精度 ±0.5mm 読取可能高さ 5mm 筆圧レベル 2048レベル インタフェース USB 画面サイズ 13.3型(16:9) / 293.76×165.24mm 画面解像度 1920×1080ドット ドットピッチ 0.1529×0.1529mm 最大表示色 1677万色表示 最大輝度 250cd/m2 コントラスト比 700:1 視野角 水平178度/垂直178度 応答速度 25ms バックライト LED インタフェース HDMI HDCP対応 ○
12WXの後継機来たあああああああ
でかいの敬遠してた連中にはまさに最適やな 最近オクでやたら12WXが売りにだされると思ってたからやっぱりきたか
ソフも12が在庫限りて事は発表から発売早そう
くわっさんの解説いいよなぁ
待ちきれずに12を買おうとしていたけど待ってて良かったよ 夏コミに向けて練習したいから早く出して!
すごい期待してるけどやっぱガラスは薄くならんかなぁ Vaio duo11持ってるんだが正直あれくらいの薄さでお願いしたい 13インチだし同じようなもの使うとか 頼むよおお
13HDぶひいいいいいいいいいいい
Cintiq13HD思ってたより定価安いね。タブレットPCの価格とかも意識したんだろうなぁ Cintiq12wxは発売と同時に買って、お気に入りなんで今回も買う予定 布団の上で寝そべりながら仕事できるのは最高
>3段階にチルト角度調整が可能な着脱式スタンド スタンドの仕様が12WXとは違うのね。ちと残念
解像度も上がったし、価格こなれてきたらヒット商品になりそうな予感
12wxって熱はどうだったの? 13HDは熱いのかどうか気になる。
熱は、ほとんど気にならないよ > 12WX
いや、すごく気になる 熱い>12WX
あ、ほしくなったコレ 13.3インチがどれくらいかよくわからんけど
発売日はいつだよ
尼だと18日だなー
表示画面 293.76×165.24mm 縦が少し足りねーかな 縦持ちできるみたいだけど
B5表示は欲しかったかもだね 実際の作業域考えたら充分なんだけどさ。
ギらツブ思いっきりやばそうだ。
ヨドで予約受け付けてるな ポイント引くと9万か
会員でログインすればつくはずだよ さっき俺もポチった
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/19(火) 23:43:36.05 ID:Uw82qg3h
フルHDは嬉しいし大歓迎なんだけど だったら22HDはWQHD、24HDtはWQXGAで出せよと思う
Wacomが液晶技術持ってるわけでもなく俺らは大規模投資できる規模でもないから 周辺のメーカーが一般市場をその辺りのサイズと解像度で十分開拓したら1周遅れで来るでしょ
>だったら22HDはWQHD、24HDtはWQXGAで出せよと思う フルHDの13インチ液晶は一般的なタブレットで使われて大量生産されているが、22や24の高精細液晶は一般的な製品では存在しない。 これ以上のサイズの高精細液晶は、MBPに使われてる15インチ(2880x1800)くらいしか無いが、それでもいいかい? 作業する上で、大きさも実は重要なんだが。
線画もデジタルに移行しようと思ってるんだけど 24HDを買うか24HDTを買うかすごく悩む 実機触ってみた感じ、自分的にはガラスの厚みによる線のズレみたいなのは気にならなかった 予算が許すなら24HDTのほうがいいのかな
13HDの値段が安いのはデジタイザが小さいため。 液晶タブレットのコストは液晶の画素数とあまり関係なく、ほとんどデジタイザの大きさで決まってるようなので。 13インチ級だとintuosのLサイズより小さいので一般的なペンタブのユニットが使える。 プロ用液タブとしては少し小さい気もするが、うまく商品設計したなぁ…と思う。
>>817 12wxのドットピッチでも読み取り分解能が足りてないと思う時がある
線がきれいに繋がらないんだよね、変な平行線になったりして
>>818 それズレてるだけじゃ?定規つかって引いても直線にならないってあれ。
12WXはスペック表どおりの性能発揮できてないと思う。
13HDではどうなってるかなあ。
>>819 それは周辺部のヨレでしょ、それじゃなくて数十Mpicelのキャンパスサイズを縮小表示させて描いていて
同じラインを描いてるつもりでも僅かな差でタブレットの検知できる解像度のドットの隣にポイントが行ってしまって
その差が100%表示だとかなり大きくなる感じ
バックライトがCCFLからLEDに変わったのでインバーターによるノイズが無くなるから、 ヨレは改善されるんじゃないかな 少なくとも悪化はしないはず
3分岐ケーブルのうちのpowerってなんだっけ...
>20日(水)10時〜18時にも西新宿のワコム東京支社(住友不動産グランドタワー31階)にて、 >一般向けにCintiq13HD先行体験会が行われます。 まとめにないギラツブ関連とかは、このスレ住人の今晩の報告待とうw (因みにうちのcintiq12WXは皆無)
エクスプレスパッドを無効化して左手キーボードを繋ぐのがいいかな 早く触ってみたい
>>816 HDTの方がいいんじゃない?
WIN8でタッチ機能も使えるし、8じゃなくてもタッチ機能使うと面白い
フォトショやクリスタではタッチ機能OFFにすることになるだろうけど
>>829 Win8のタッチ機能を使おう、なんて思うべきでない。iPadのような玩具と一緒にしてはいけない。
およそOSの新機能なんて物はグラフィックツールの動作の邪魔をする物なので。
SAIも現在のところWin8は非推奨になってる。
絵を描くために買うのでなければ、どのような設定で使っても良いとは思うけど
そのような玩具として24HDは高価過ぎ、置き場とり過ぎでナンセンス。
>>816 色確認用に別モニターを用意するかどうかで決めればいいんじゃないだろうか
「24HD+色確認モニター」か「24HDT」か
そもそもカラー中心じゃないとか、
色にそこまでこだわらないってことなら24HDでいいと思う
タッチよりハードウェアキャリブレーションやsRGB表示が出来ることの方が
24HDTの価値あるポイントかと
あと、24HDTは基本ノーマル芯専用だから書き味が気に入らないと思ったら
24HD+フェルト芯とかの方がいいかもね
cintiq13HD アマで予約始まったね90,718円
ここの人たちは今さら13インチなんて 買わないのかな
アマゾンで発売前のものを買うのはコノザマが怖いけどジョーシンやヨドバシ会員じゃないからやむを得ないな
色確認だけなら、dellが大変お安く広色域かつハードウェアキャリブレーション可能なモニタを出しているから、 13HD+u2413あたりで充分な作業環境を得られるかと。(u2413はまだ日本じゃ売っていないけど、おそらく5万しない)
持ち歩き前提だから仕方ないけど せめてB5が完全に入る14インチで出して欲しかった
>>832 買わないで文句ばっかり言ってた俺でもすんなりポチれてしまった
このスレも卒業だな
13HD安いなぁ…現状全く必要ないのにポチりたくなる…ヤバイ
ツイッターで外で使えると誤解してる人がチラホラ > cintiq13HD
タブレットPCと勘違いしてるのか、USB給電と勘違いしてるのか…
この噂の影響なんだろうかね
>筆圧感知の本命、ワコム タブレットが2013年夏に発売へ
>
http://tabkul.com/?p=19587
>>829 >>831 参考になりました、ありがとう
ダイレクトに色とか置いていきたいので、HDTを購入することにしました
実機触った時も書き味は気にならなかったし、
すでに3台モニターがあるのにこれ以上増やしたくないなぁと思ったり
大きさ的には丁度いいな。熱はどんなもんかな
HPから12wxが消え去ったな
外で使うっつってるが PCタブレットとちがって PCと接続しないと動かないからねえ
HDMI出力さえあればいいんだし、ノートPC併用とかでいいんじゃないか? そこまでして使う状況ってあんまり思いつかないけどさ。 バッテリー持込みで新幹線やら車の中(酔いそうだが)やら出先で仕事できる、と考えたら まあ〆切直前はありがたい・・・かもな
まぁノートPCあれば選択肢に持ち運んで出先で作業がはいるのは結構でかい
そういう用途ならタブPCのほうがよかろ
出先での作業の内容次第
>839 >外で使える スタバやマックみたいなコンセント付きの外食チェーン店なりでiPadやMBAみたいにサッと出してノマドするんですよ
外で落書きするなら電子ノートが一番かと。 色塗りは出来ないが。
上位機種同様DVIだと思ってたけどHDMIなのかこいつ クレイドルやポートリプリケータ使えばノートでの併用が捗りそうだ
メイン(AdobeRGB対応WUXGA)DVI、 12WXアナログRGBで接続していたんだけど 13HDを使うにはビデオカード買わないと駄目っぽい orz
変換アダプタじゃだめなのか?
変換アダプタ経由のHDMIは画質面でも動作保障面でも劣るので、ビデオカード換えられるならビデオカード買うべき 変換アダプタはThinkPadのようなノートPCでやむを得ない場合だけにしておいたほうがいい
補足。変換と言ってもDVI->HDMIは信号同じなので問題ない 問題が起きうるのはVGA->HDMIの場合なので、メインがアナログになってもいいなら…
12WXから買い替えの人、いらない12WXはオクで3万くらいでよろ。
12wxなんて産廃何に使うんだよ今更
新型安いな 5に買い替え考えてたけどこっちに飛びついてみるのもアリだな >846 コンセント有りならMini-ITXのデスクトップでも行けそうだな
3万で売れるんかね…
3万円だと、同サイズのintuos5と同程度の価格になるから、むしろ安いと思うが? 俺は小型機に興味ないから2万でも買わないけど、市場価格を決めるのは、それを必要としている人だということを忘れてはならない。
3万で売って9万で13HD買うのもいいかもなぁ
5年使った12WXちゃんは3万で売れるかね
ソフマップ買い取りだと完品で20000円やね 箱も捨てたしまぁ売っても端金だなこりゃ
2万なら買い取ってやってもいいとか一瞬思ったんだが 12WXじゃインテュ4のペンにすら対応してないんだな (゚听)イラネ
12WXちゃんはintuos3相当なんよ
当時は12万はしてたんだけどね これも時代か
24HD使ってるんですけど 画面上部に載せた際に画面に 被らないぐらいの大きさのキーボードないですかねぇ?
あるとは思うが実用的ではない
>>867 プラ板貼っつければどんなキーボードでも乗るんじゃない?
両面テープは万能だな
前面にプラ板はっつけるか、画面上部の面積を増幅させるための なにかをつけて、100均のマジックテープシール貼ったらどうかな。 私はホームセンターで、横から見てL型とD型(パイプ状)になった黒ゴムを 24HDの上部に両面テープ貼り付けしてます。 キーボード裏にベルクロ(マジックテープ)のメスを貼り、着脱可能にしてます。 例えば、そこにiPad貼って資料を表示させたり、右の方にテンキー付けたりも可能で。
24hdの上部に、実質3cmくらい外枠を延長し、 高さを出して土手のようなものを作るのですが 結構色々なものを装着できます。 外枠が後ろ側になだらかに下がるので、 画面方向に上げてあります。 黒のベルクロテープオスを横二列に貼り、 取り付けデバイス側には、縦方向にメスを貼ると 装着位置を自在に微調整できますよ
871は、ホームセンターで黒ゴムを買って、の誤り
>>875 接地面が小さすぎてガラスが割れそうで怖いw
>>&67 SKB-WL11BKという無線KB使ってる。 脚を60度くらいで止めて24HDの上端に引っ掛けるようにすれば、 ギリギリ画面に被らない。 でも、普段は手前に置いて使ってる。 小型なので左手デバイスとして邪魔にならず優秀。
LXアームと21UXの組み合わせだと、アームの突っ張り部分を利用してキーボードそのまま置ける
上部にキーボード配置する人よく見かけるけど それだと左手を常に遠くに置くから上体も伏せ気味になるんだよな? そんな姿勢で毎日仕事したら体歪みそう
>>881 24HD/HDTは本体を手前にせり出して置く事が出来る
ちゃんとせり出して使わないとやばそうだね
太ももの側面にキーボードを固定したら楽そう
buletooth接続のキーボードなら小さいのがわりとあるな
左右分割型のキーボードを24hdの枠部分左右(もしくは椅子の肘掛け) にくっつけたらどうかと思って探したけどいいのが見つからなかった kinesis freestyle2 のケーブル長いやつでもちょっと足りないんだよな…
即欲しい気持ちと人柱待ちの気持ちが拮抗している…。 あと三週間続くのかー
そのためのamazon後払いシステム
自分も24HDの左上にキーボードつけてます。 G13ってやっぱり便利ですか? キーボードだとどうしても見てしまうのでG13なら見なくてもサクサク入力できるのかなぁと・・ 反面ショートカットを忘れそうな気もしますが
いままで5万台で瞬殺だった12wxとたんに売れなくなったな。
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/24(日) 01:40:10.51 ID:2XvBB6XQ
そりゃそうだろw
>>889 877だけど便利だよ
G13にこだわらなくてもいいと思うけど、
使い始めて早くなったと思う
ただ、889の想像通り自分で決めたキーの割振りは指で覚えてるけど、
ショートカットキーの組み合わせはあんまり覚えてないやw
左利きだから キーボードは当然右上に設置してる。 設定ボタンやソフトキーボードボタンとか使えない。
貧乏人の自分のおすすめはゲームコントローラー PSタイプの安いコントローラ(アナログスティック二つついてるやつ)をJoyToKeyで割り当てる なんといってもお安いし形によっては無茶苦茶片手にフィットして押しやすい
895 :
889 :2013/03/24(日) 17:15:00.08 ID:oE3fze7N
>892 >893 >894 なるほどーG13良さそうですね。 自分も貧乏人ですw ゲームコントローラーも考えたんですけど手が大きいのでG13が自分に合うかもと思ったりしてます。 良く使うショートカットをほぼ登録できるかなぁと・・ トンクス!
G13を一応持ってるけど(絵描きには使ってない)、これは意外に大きいから、よく調べてから買うべし。 この大きさだと24HDの手前や奥に配置するのは難しいので、必然的に左右に置くことになると思う。
普通は左右においてつかうんじゃないの?
左手デバイスはNostromoもおすすめ。。 24だと画面左側の余白(?)部分に置ける。 うちは結構画面立て気味で使うので、固定するために100均で売ってた何回もはがせる粘着シート使ってる。 ちなみにキーボードはデスク(ニトリ)の天板裏側に取り付けた引き出し式のテーブルに置いてる。 レールと板をホームセンターで買ってきて自作した。
>>898 Nostromoって例えばボタンにツールを登録してる場合とか指を押してる間だけ切り替わるらしいですが
使い心地どうですか?
デカいくせにDTK-1300/と同じ解像度しかない22HD… 更に馬鹿デカいくせに縦120ピクしか増えてない24HDT…
解像度の意味間違えてます
むしろ13HDのほうが、小さい画面に詰め込み過ぎなので。 液タブの値段は面積比例だから13HDや12WXが安いけど、 お金と場所があるなら22HDのほうが作業し易いと思うよ。 どこかのタッチパネル携帯電話じゃないんだから…
つーかデスクトップだし
13HDはそもそも想定されてる利用シーンから異なる製品に思える 22や24は製図台に書き込むような使い方するけど 13HDはスケッチブックみたく手持ちや膝置きでも使える タブレット端末で言うところの両手持ち用10インチと片手持ち7インチくらい違うような感じに見える 発売後には13HDだけ住み分けの違う製品扱いされてそう
すでに同系統の12WXがあったのに、棲み分けが13HDから開始って意味分からん
24HDT使ってるが13HDが出てしまった今、22HDがムダなラインナップに見えてしまう 17HDとか18HDくらいのサイズ、できればWUXGAが欲しい(パネルの有無は知らん) ちなみに24HDTはまぁ満足してる 大きくて腕が疲れるけど
>905 縦画面で使用するとスケッチブックに見えるし 無理矢理バッテリーで使えばモバイルできそうなところは12WXとは別系統に思えたんだ ケーブルの取り回しと軽量化で13HDだからできること増えてそうだし
>>899 普通のキーボードでシフトキー押しながら他のキー押すと機能が違ってくるのと同じで、
Nostromoも特定のボタンを押しながら操作すると機能を切り替えたりできるってだけです。
ボタンの数が足りないくらい機能を詰め込みたい場合はいいかも。
キーセットを複数登録しておいてワンタッチで切り替えることもできるし、今どのキーセットに
なっているかは手元のLEDで確認できたりするので、絵を描く用途でボタンが足りないとかは
ないと思われます。
手が大きい外人向けの構造なので、手が小さいうちの嫁さんは親指の手前のボタンが届きにくい
ですが、それ以外は問題ないようです。
個人的にはホイールの使い勝手が良いと思います。
>>906 17や18の後継のつもりだったとか?<22HD
漫画を描く用途だとB5原寸表示できない22HDは中途半端だなって感じるけど
イラスト中心の人だとそこまで縦の長さって重要じゃなくてライトに取り回せる22HDは使いやすいのかもしれない?
22HDは持ってないから想像だけど
22HDでもタスクバーを横に配置すればB5見開きで原寸表示できるよ アームつけるとライトな取り回しできて良い感じ
アームに付けられる軽くて大きい液タブとしては唯一無二だよね22HD
時勢に合わせて16:9になっただけで21UX後継だよね、22HD ・手首で描く派・置く場所ないよ派向け 13HD ・肘で描く派・回したりアーム付けたりしたいよ派向け 22HD ・肘で描く派・広い画面は正義だよ派向け 24HD ・肘で描く派・正確な色再現が必要だよタッチもするよ派向け 24HDT
ハードキャリブレーションできる22HDだしてや
>>912 ・今まで板タブ一筋だったけど液タブも使ってみたい派
も追加したいところ。
キーボードやディスプレイの配置を換えることなく、液タブとして板タブとしても使えるハイブリッドデバイスだとおもう<12WX&13HD
確かにこれから液タブデビューする層にとっても13はうってつけだろうなぁ。 うちはいきなり紙から24に移行したけど、使いこなせなくて出費が無駄になるのではないかと怖かった。
仮に手首で描いたとしても、全体見ながら作業できるので、大きいほうが作業しやすいのは間違いないと思うよ。 一部だけを画面に出して書き込んでると、全体のバランスがいつの間にか変になったりするし。 大きすぎて腕が疲れる、というのは、 キーボードショートカットやファンクションキーを利用してないからでは? いちいちペンでメニューとかにアクセスしてたら効率悪いぜ?
描き方も使う機能も人それぞれなんだから自分が一番使いやすいと思うサイズを選べばいいよ
>>908 なるほどキーセットも簡単に変更できるんですね、自分の見たサイトが古かったのかもしれないけど
WIN7に対応してなかったのがちょっと気がかり。
ありがとうございます。
「解像度上がって、全体見ながら描き込める!」 って思っても、 画面サイズが小さいと線幅も小さくなるし、 さらにペン先や軸の太さは変わらないから、結局拡大しないと難しいんだよなぁ 持ち運んだり、寝転んでソファで描いたりする分にはいいけど
それはあるな
でも20インチ以上も低解像度すぎて結局拡大するんだよなあー
HDMIということは13HDをつけたら メインモニタのほうにはHDMI接続できなくなるのかのう
つDVI-HDMI変換アダプタ
iPadくらいの解像度は欲しかった
13HDの内蔵液晶は、現在普通に入手できるPC用のフルHD液晶としては世界最小だと思うけど これ以上細かくなったらアイコン押せないぞと
確かにおじいちゃんに小さなアイコンは厳しいね
得意げに煽って、次のタブで高解像度出たら赤っ恥だなおまえ
たられば
この話題出る度に言われることだけど、ボタンサイズを大きくするとか、SCを覚えるとか、左手デバイスを導入するとか、対策はあるよね。 そもそも、押せなくなる訳じゃなくて、押しにくくなるだけだし。 液晶密度は高ければ高いほど良いよ。ボタンが押せないからなんて理由で荒液晶のままなんて本末転倒。
まあGUIはソフトメーカーが対応するでしょ
Vaio duo11が11インチで13と同じ解像度じゃんもってるけど等倍表示にしても問題無いわ 13もAmazonで予約したんで楽しみ
アイコン大きくすればとか、ソフトが対応すればとか簡単に言うけど、 現行のグラフィックツールにそんな機能無いだろ 現行のグラフィックツールで使いにくきゃゴミなのよ だから、そのツールそのものが無いAndroidやiPadでどんな良いデバイスが出ようとも 画材としてはナンセンスなゴミ もちろんソフトが出れば状況変わるだろうが ソフトが出れば使える、なんて理由で今使う道具を選ばないのが普通 ここも絵を描かない変なガジェットヲタが増えたな
>ソフトが出れば使える、なんて理由で今使う道具を選ばないのが普通 だれかこんなこと言ってるのか?
そもそもretinaのmacbookかipad触ってくればわかるだろ 大体絵を描くとき0.1mm以下の精度で線を繋ぐだろ、アホたれw 何でモニターになったらそれすら出来なくなるんだよww
>>936 MacbookやiPadのRetina搭載モデルの場合、Retinaに対応した専用アプリの場合のみ、
Retinaの解像度を生かした表示するための特別な機能がOSに備わっているんだよ
Retina非対応アプリなら荒い表示のままだし、
Windowsのような普通のOSにはその機能自体が無いということも知らんのかと
高精細ディスプレイはパレット類が占める面積が相対的に小さくなるメリットがあるんだよ
それ液晶タブレットではデメリットにもなるよね
なんで液晶タブレット限定でディメリットになるの? マウスならボタン押しやすいけど、ペンでは押しにくいって意味?
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/27(水) 04:40:36.23 ID:DhPAESoX
まあ、でもできるできないじゃなくて価格の問題だからw
結局 ディスプレイを二つ使えるほうが有利 液晶タブレット単体よりノートPC+13HDのほうが 作業環境としては優秀じゃね 夏まで待たずに買っちゃおうかな
今は液晶タブレット+液晶ディスプレイ(色確認用ディスプレイなど) で作業してる人が多いと思う 24HDで作業してた著名なイラストレーターらが、 「解像度が高いから」という理由で13HDに買い換えるかはちょっと気になるところ 「高解像度で使いにくくなる」というわけじゃなく、 「ディスプレイが小さい事」によって、 線幅自体も大分細くなるのが使いにくさに繋がりそう
>>943 イマイチ、その理論がわからん。
普通に拡大縮小できるんだから、適度な大きさに設定すればいいだけの話だろ。
それに、どうせ、ちゃんとしたディスプレイで絵そのものの確認を行ったりするんだから、
手元に表示に十分な環境さえあれば、それでいいのでは?
>>944 画面が大きいと全体表示をしたまま細部がある程度の大きさで描ける
>「解像度が高いから」という理由で13HDに買い換えるかはちょっと気になるところ 気にするまでもなく、基本的に無い もしそれが成立するなら、ppiが大型機よりも高い12WXがバカ売れして、 プロはみんなそちらに移行しているはずだが、 実際には逆にこういう小型機を使っているプロの話をほとんど聞かない
プロユースを考えるなら、21以上の大型機をメインに使いつつ、 今回の13HDを故障時のための予備機として待機させておくのがいいかもね 「故障して仕事落としました」は許されない世界だし、 大型機をもう一台だと場所取り過ぎるので
スタイラスに互換性があればサブで13買っても良かったんだがね
へぇ。intuos4と5ではスタイラスに互換性があるのかな? じゃ24HDとマルチモニタにしてフォトショのアクションやヒストリーや ナビゲータウインドウ用に買おうかしら。 MACってただのタッチモニタが使えないんだよね
>>950 Intuos 4の初期出荷ペン(KP-501E)は怪しいけど後期のペン(KP-501E-01)以降は互換性あるよ
KP-501E-01はIntuos4、5、 Cintiq 21(DTK)、24HD、24HDT、13で使える
そんなことも知らんかったのか……
>>944 21ux、24hdt、duo11を所持してるんだけど、
duo11(フルHD11.6インチ)で、全体を捉えようとラフをいつもの線幅で描こうとすると、思いのほか細い線で戸惑ったんだ
iPadで「太い指のどこか」から「細いラインが出てくる」ような感覚が近いかなぁ
細い線が、ペン先やカーソルのどこから引かれるかいまいち分からなくて、カンに頼るみたいな
ご指摘の通り、かなり拡大すればその違和感は完全に無くなる
でも、結果今まで以上に拡大して描いてると、全体としてはどうでもいい部分まで、時間かけてキレイに直しながら描いてる事に気付いて、
効率が良くないなぁと思ったんだ
「慣れの問題」と言われればそれまでなんだろうけど(笑)
>>946 12wxも以前持ってたけど、色再現やブレ問題とか色々あったから、その発想は無かった
>>951 そうなんだありがとう
>>952 今まではintuosのバージョンが違うと互換しないのが、この会社の慣例だったからね
ワコムはそこんとこを周知させないせいで俺のような客を逃してる可能性があるね
俺は買わなくても痛くも痒くもない
>>954 Wacomからしてもその程度の客離れは痛くもかゆくもないと思うよ
WACOM以外にメーカーが参入してないのが悔しいとこだ
>>954 >今まではintuosのバージョンが違うと互換しない
過去でも互換性の例があったはずだけど
>>955 現状だとお殿様だしね。
そういう意味で言ったんだよね?
>>958 裏もなにもなく書いてある文字の通り、「過去のペンと互換性がないから最新の機器買わない」なんてユーザーは
全体の客数からしたらどうでもいい数だからWACOMはそんなこと気にしない、ってだけだよ?
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/27(水) 12:36:12.95 ID:DhPAESoX
ワコムはとっとと iPadのようなそれだけで完結できるタブレットだせーい!
夏には出るんじゃない
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/27(水) 14:11:21.58 ID:w+WjG8Ur
完結だけだとスペック的にでかい絵描けないから 外部モニタとしても使える機能載せてほしい
13HD4/5発売か、早いな
>>963 既存の外部モニタに出力すればいいじゃない
初期ロットには手を出さないぜ
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/27(水) 19:48:57.94 ID:w+WjG8Ur
>>965 すまん言い方が悪かった
普通の液タブとしても使いたいってこと
>>964 13HDは4/5発売か
と、書かないと、何言ってるかわからないよ
>968 PCにグラフィックボードを刺して2画面ミラーリングじゃなくて、 液タブに外部出力(というか、タブレットPC化)って事?
え?おまえ発売日が早くなると背中押されるの?
13HDはHDMI入力あるからPC用モニタとしても使えるのかな?
>>973 勿論使える。
21インチ未満でデスクトップPCに繋ぐことのできるフルHDモニタは、
普通に入手できる範囲で他に見当たらないので
少々高価ではあるが、省スペースなフルHDモニタとしてもオンリーワン製品だと思う。
>>974 どうもです
実売9万円はさほど高くは無いかと
買わせていただきます
>>970 次スレよろ
って言いたいとこだけどどうすんだこのスレ
Cintiq専用スレと液晶ペンタブ型デバイスの両方のスレが今なお荒らされてる現状
避難所的にあっていいと個人的には思うが
もうたてる必要ないんじゃね? そもそもここも荒らされてたわけだし
このまま継続でいいんじゃないの? しばらく離れてたうちにどういう動きがあったか知らないが、 何年も続いてるスレなんだし 最初のほうの見たけど、N-trigって何ですか?画材として実用になんの?って感じ 「CG技術@2ch掲示板」
あんまり複数スレ立てて欲しくないな 立てるのはいつでも出来るんだから取り敢えず様子見しようぜ
まあ、状況見て後で復活って手もあるしな
>>975 ただ、完全に外部ディスプレイになるから、タブレットPCとかと違って、別途cintiq用のコンセントが必要だけどね。
モニタ探してた人には、心配要らなそうだけど。そう言う意味で、持ち運び用にノートの拡張ディスプレイとしては使いにくいと思う。
13HD発売前倒しの理由が判明 来週か再来週某社から重大発表あるらしい
( ´_ゝ`)フーン
13HDはまさにこれだよって感じだな
そんな発表あるなら、 顧客が13HDに流れる前にやった方がいいと思うんだ
せやな
某社じゃなくてさ、どこからなのさ。
20インチ級が後にひかえてんの?
みんな、保護フィルムはどうするか決めてる? ブルーライトカットフィルムとか貼ったほうがいいかなあ
プルーライトカットフィルムって色味変わっちゃったりしないの?
994 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/28(木) 20:57:01.67 ID:tkyKUBY6
ブルーライトはモニタの輝度、またはカラーチャンネルの青だけ20%ほど下げりゃいい 他にはJINS PCなりで度なしクリアレンズのブルーライトカットメガネ買ってもいいし、度付きがいいならメガネ屋に行ってブルーライト加工して貰えばいい もちろんこれらの手段でも、ブルーライトカットフィルムを使っても、多少色味は変わるよ
別に商業印刷じゃないならタブレットのカラーマッチングは必要ないんだろうけど、 デュアルできちんと色をあわせてあるモニターはあった方が良いんじゃないかな、デジ絵オンリーでも。
まあブルーライトカットメガネでもいいんだけどね どうせフィルム貼るならそういうのもいいかと思ったんだが、確かに色味変わっちゃうのは、うまくないか
>>993 情報出たの数か月前だし、関係ないだろ
こんないつ出るかも分からない、下手すると展示会に出品して立ち消えになるかもしれんようなデバイスに
気長に期待して待ってるような層は、結局wacomの客層じゃないのだよ
第一、これwintabサポートしてんのか、と
人柱としては面白そうなので、10万くらいならネタで買ってもいいかなぁ
999 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/29(金) 09:44:40.39 ID:CABaZywz
4K2K塗りだけでも使いたいな i5で4GBでPCつきなんだからグラボいらないんじゃないか? 筆圧なしでもほしゅい
俺にとっては筆圧感知なしで塗り作業するとかありえないわ… 完全に色分け線が入った状態でバケツ流し込みだけするような作業なのだろうか
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。