2 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/06(月) 00:45:00.40 ID:JikNVK55
2getズサー≡≡⊂つ゚Д゚)つ
/ ̄\ | ^o^ | < コミュニテイ ふかのう ということでね \_/ _| |_ | 960 | / ̄\ | | < あらまあ たいへん \_/ _| |_ | |
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/07(火) 12:16:06.65 ID:MKrs7BOA
Photoshopって動画編集もできたんだな 間違って偶然swfファイルをPhotoshopにドロップしたら編集できてびびった でもやっぱ本格的な動画編集ソフトにはかなわないよな
CS6インストールしてあるPC(Win7x64)にCS5インストールできないんだけどみんなはできる?
6でもswfはできねーよw
>>5 がホラ吹いてるだけ。
だいたいデーターがの質考えたらわじゃるだろw
コミュニティ馬鹿じゃね? w
swf編集出来るPhotoshopとかチートじゃねーか
いやだからできないってw
/ ̄\ | ^o^ | < swfを読み込んで 編集する ということでね \_/ _| |_ | 960 | / ̄\ | | < あらまあ たいへん \_/ _| |_ | |
いまさらきたけどやっぱ荒れてたな。 "コミュニ"まで打って変換して間違って変換候補コミュニティのほう選んじまったんだよ。 しつこい奴らだな。即座に訂正してるのに。どうせ一番最初に突っかかってきた奴が延々と変換ミスで粘着してんだろうけど。 んで >AEのタイトルやCGならわかるがAEAあるのにPSのビデオレイヤー使うのが意味不明w >作業領域は変えられる。 >新規レイヤーのフレーム数もデフォルト値変えられますがなw に関してレスしたのにレスもらえないの?海外のフォーラムみてもここらへんは変えれませんってなってるけど。 そもそも"AEのタイトルやCG"ってなんだ?"AEAあるのにPSのビデオレイヤー使う"の意味がさっぱりわからん。 んで新規作成されたラスターレイヤーのデュレーション値は変更できんの? これに関しては昔から設定できなかったけどできるってんならCS6で新しくできるようになったってことだろうけど 今んとこヘルプにも書いてないし、CS6いじってみてもそれらしき機能はない。 あとドキュメントデュレーションの変更はできんの?それに関しても 今でてる英語のマニュアルにもCS5の説明しかのってなくて、CS6でのやりかた書いてないけど。 つうか書いてないしみんなできなくなってるって言ってる。お前だけできんのか?
>>13 仮にそうだとしても
なんで"コミュニティ"じゃなくて"コミュニテイ"になるんだよ
納得のいく説明しろよ^^
英語のマニュアルの説明箇所はここ。CS5の説明しかのってない。 1. From the Animation panel menu, choose Document Settings.の部分はCS6にはなくなってる。 Video and animation overview (CS5) To Specify timeline duration and frame rate (Photoshop Extended) When you are working in timeline mode, you can specify the duration and frame rate of a document containing video or animation. Duration is the overall time length of the video clip, from the first frame you specify to the last. Frame rate or frames per second (fps), is usually determined by the type of output you produce: NTSC video has a frame rate of 29.97 fps; PAL video has a frame rate of 25 fps; and motion picture film has a frame rate of 24 fps. Depending on the broadcast system, DVD video can have the same frame rate as NTSC video or PAL video, or a frame rate of 23.976. Video intended for CD-ROM or the web typically has a frame rate of 10 to 15 fps. When you create a new document, the default timeline duration is 10 seconds. The frame rate depends on the chosen document preset. For nonvideo presets (like International Paper), the default rate is 30 fps. For video presets, the rate is 25 fps for PAL and 29.97 for NTSC. 1. From the Animation panel menu, choose Document Settings. 2. Enter or choose values for Duration and Frame Rate.
>>14 イになってたの?今使ってるGoogle日本語入力だとコミュニティが候補にでてくるけど。
あとAEだとラスターでロトスコープはできない。ロトブラシも素材によってはまったく使い物にならない。
フレーム数にしても、24fpsの素材だったら、アニメならその半分くらいで済むわけだから。まったく無理な話じゃない。実際自分はやったしな。もちろん三十分とか一時間全部修正するわけじゃなくて数秒の修正。
AEでピクセルモーションでスローモーションかけた素材のモーフィングの失敗箇所修正するのとかにもPS使ったわ。150フレームくらいの修正作業だけどとてもじゃないがAEじゃ無理。
AEからアニメーション品質最高でmovを書き出ししてPSに読み込んで修正してまた同じ設定でmov書き出ししてAEに読み込んでコンポジットする。
つうかPSCS6になってLagarithのaviが読み込めるようになってた。
>>15 CS6でも普通にタイムラインアニメーションパネルのあるのにアホだろおまえw
ついでに言っておいてやると、コミュニテイなんて変換候補出てくるimeなんて日本中探してもないw
今試したけど、Google日本語入力のサジェストだわ。いつもチャットで"li"と打つのがだるくて コミュニテイで打ち込んでてそれをGoogle日本語入力が記憶しててたんだろ。数回の打ち込みで記憶するからうざくなって 今学習機能オフにしてるからイのほうがでなくなってる。 つかAEAには突っ込まないの?なにAEAって?余分なAは何を意味するの? Adobe? After Effects Adobeか何か?
>>18 パネルがあるかないかなんて問題にしてないんだけど。
ドキュメントデュレーションの設定の部分がなくなってるってことを言ってるんだけど。
コミュ障マジ勘弁してください。なんでもしますから。
んでその設定はできるの?
それと新規ラスターレイヤーのデフォルトのデュレーションの設定はできるの?
できるんだったら困ってるみんなに教えてくるからやりかた教えてや。ヘルプに記載されてない方法だけどあるんだろ?
つうか
"タイムラインアニメーションパネルのあるの"の"のあるの"って日本語変じゃないですか?
>>12 HGSTスレの(^^)ノ~~の如く定着する気配が・・・
>>18 はよ変更できるかできないか教えてや。
AEが日本エステティック業協会(AEA)になってることとか突っ込まないからさぁ。
俺が言ってる機能はヘルプに解説ないし、なくなった、改善してくれ、と言われてる機能なわけ。
あるわけないわ。ろくに使ったこともないのに知ったかやめちくり〜。
それともお前のCS6は改造でもしてるんすかねぇ。
レス無いね。結局変更できないんだな。 できるわけないのにぐだぐだやり取り長引かせてくれちゃって。 潔く自分の無知を認めろや。そしたら速攻で終わってた会話だったのに。 つか作業も落ち着いたし盆休みになったから久々に来てみてちょっとレスしたら 即レス来て笑ったわ。断定はできんがアホっつう煽りがきたから同一人物だろ。 前も無知指摘されてアホとしか言い返せなくなってたもんな? つかお前一日中ここみてんのか?盆休みまで粘着とは頭いかれてるな。 一丁前の口聞けるようになるまでは知ったかやめてエステのお勉強でもしてろや知障w
火消し必死、余計にアホを露呈でござるw
これこそまさに / ̄\ | ^o^ | < コミュニティ不可能 ということでね \_/ _| |_ | | / ̄\ | | < あらまあ たいへん \_/ _| |_ | |
/ ̄\ | ^o^ | < コミュニテイ が変換候補 ということでね \_/ _| |_ | 960 | / ̄\ | | < あらまあ たいへん \_/ _| |_ | |
>"コミュニ"まで打って変換して間違って変換候補コミュニティのほう選んじまったんだよ。 > Google日本語入力のサジェストだわ。いつもチャットで"li"と打つのがだるくてコミュニテイで打ち込んでて / ̄\ | ^o^ | < 言動 ふいっち ということでね \_/ _| |_ | AEさん | / ̄\ | | < あらまあ たいへん \_/ _| |_ | |
LとIなんてほぼ隣接キーなのにどんだけものぐさなんだよ
>>26 >>18 の意味不明なレスもそうだけど、とことん頭悪いなお前は。俺がそんな初歩の質問してるわけねーだろ。まったく会話にならないw
必死に探してきて、"やっぱ書いてあるじゃないか!プンスカ!"って感じでそのレスしたんだねぼくちゃんw
自信満々なところ悪いけど俺もうそこ読んでますからw
つか英文読めてんのかお前?それは単に個別のクリップのデュレーションとスピードを変える機能の説明だろ。。。。。。。。w
a Speed of 400% limits the maximum possible duration to one-quarter of the original.
ここ読めてんのか?400パーにしたらオリジナル速度の四分の一になるって書いてあるじゃねえかよw 誰がそんなこと聞いたよ?w
ねえ、的外れな引用しちゃって恥ずかしくないの?!
つかお前に指摘されるまでもなくその機能はとっくに試してるっつうの。俺が言ってる機能とは別物だ阿呆。
俺が言ってんのはCS5にはあった"ドキュメント自体のデュレーション"を変える方法。
(ここ確か前にAEでいうコンポの長さの設定だって説明したよな俺w おめーAEしらねえのにAEがどうとかいってたのかよw)
それと新規に作成されるラスターレイヤーの初期デュレーションの5秒を5秒以外に設定する方法を聞いてんの。
前にも似たような事書いたが、この言い方で理解できないのかお前はw
例えば新規にラスターレイヤーを作成した時点でのレイヤーのデュレーションは5秒だけどそれを5秒以外の時間にしてレイヤーを作成させるようにする方法。
つうかよおお、何度同じ事言わせんだよ知障!マジで死ねや知障!
Adobeに聞いてください はい次の方どうぞ
>>29 あのさぁ・・・。
AE知らない、タイムラインが何なのかも知らないで他人に食って掛かっていく勉強不足のAEAくんのほうがものぐさでしょう。
俺のやり取りは親しい人とのチャットのもんだし。適当でも通じるからそれでいいんだよ。うるさいやつだなほんとw
>>31 もう聞いてるんだよなぁ・・・。その上でタイムライン機能劣化したねってレスしたら何も知らないAEAくんが絡んできたんだよ。
キツイっすー。
AEAくんのマヌケなレスみてて思ったが、お前やーっぱ今まで会話通じてなかったのか。笑うわw
最初の方のやりとりでマジで頭悪そうだったからこっちは分り易く言い直したのにそれでも理解できなかったんかw
つかPSのExtendedもってないんじゃねえのお前。エステティシャン頼むよ〜。コミュ障のAEAくんはさっさとてめえの無知を認めて、どうぞ。
タイムライン機能は触ったこともない。AEもまったく知らないAEAくんw
先に食ってかかってきて結局何もわかってなかったとか赤っ恥にもほどがあるわw
なんもしらないのに
AEのタイトルやCGならわかるがAEAあるのにPSのビデオレイヤー使うのが意味不明w(キリッ!)
作業領域は変えられる(キリリッ!!)
新規レイヤーのフレーム数もデフォルト値変えられますがなw(キリリリッ!!!)
このレスはないわ〜w アホだろお前w 知 っ た か や め ち く り 〜 w
前スレで誤字に粘着されて可哀想にと少し同情してたけど、 まさか煽られてる奴のほうが再燃させるとはな…
Adobeに聞いて解決策が無かったらもう他の解決手段はありません CS5を使い続けて下さい
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/14(火) 22:10:03.34 ID:WLgYq42k
/ ̄\ | ^o^ | < エステティシャン ということでね \_/ _| |_ | AEさん | / ̄\ | | < 知 っ た か や め ち く り 〜 w \_/ _| |_ | |
アホロティーテ
/ ̄\ | ^o^ | < コミュニテイ が変換候補 ということでね \_/ _| |_ | 960 | / ̄\ | | < あらまあ たいへん \_/ _| |_ | |
あら、北岡くん、こんなところでもバカやってるのかしら?
/ ̄\ | ^o^ | < フオトシイオツプ \_/ _| |_ | アドビ | / ̄\ | | < フォォォォォォォ \_/ _| |_ | |
コミュニテイをとろうねw
>>37 だから同じじゃないっていってんだろうがw 自分で機能の違いを確かめてみろよ。
>>15 の機能、タイムラインメニューにあったドキュメントのデュレーションの変更ってのはカンバスサイズの変更みたいな大枠の部分での変更。
>>26 でお前が言ってる機能はその大枠の中にある素材にだけ加える変更。
前者の変更はドキュメントの中にある素材全てに影響するが後者の変更は変更を加えたレイヤーにしか影響しない。
まあ多分この説明も理解できないだろう。前にもこんな説明してるし。もういいわ。
健ちゃんw
Adobeはスマフォ向けの最新フォトショはよ!
ARC7.1になってから、読み込み時に 「Camera RAW」を読み込み中 でやたらと時間かかるようになったなぁ… 時間かかるようになった分、精度が上がってるならいいんだけど、枚数開くと気になるね
スマホでフォトショあるじゃんw まさかスマホで本家と同じことを小画面と指先でやる気なのかw
レイヤー増えるとフリーズなんて経験した方います?何が原因なのかわからないので、レイヤーは理由じゃないのかもしれませんが
>>47 単純にマシンスペックがヘボくて処理できないんじゃないの?
スペック晒さないとなんともいえんけど。
使い始めた頃はクラッシュしまくってどうしようもなかったが使い込むうちになぜか安定してきた
そんな生き物みたいなソフトはないだろw
クラッシュレポートを送り続ければなんとなく直ったりする気もする
人間の側がクラッシュするパターンを学習して無意識でその操作を避けるようになったんだよ。
燃えたらほっとけばいいのに 焼き尽くせ
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/19(日) 14:37:46.07 ID:bkIEgV7B
photoshop cs5日本語版のja_JPフォルダうp頼む C:\Program Files\Adobe\Adobe Photoshop CS5 (64 Bit)\Locales\ja_JP
イヤです
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/19(日) 15:06:53.51 ID:AJ6LCYZq
馬鹿晒しage
誰かスクリーンショットの画像でも取ってUPしてやれw
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/20(月) 03:15:25.63 ID:Yv20wzbD
何度も何度もウザいから教えてやるよ、評価版落としてインストすりゃ良いだろう そんな事も分らずに割るって、adobeに筒抜けになって捕まっても知らんぞ
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/20(月) 05:06:21.32 ID:KyKNM3dy
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/20(月) 05:27:49.16 ID:FmA2ro29
photoshop cs5日本語版の体験版URL頼む
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/20(月) 05:29:29.62 ID:FmA2ro29
ja_JPフォルダうpは割れに一切関係ねーから問題ねーよ 単なる言語フォルダだからな。
あほかw
割れ厨の理屈はトンデモ過ぎて理解に苦しむ
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/20(月) 09:27:40.77 ID:qTsJmUdC
Mac mini Mid2011にCS6をインストールしました しかしファイルを開いた状態で スウォッチで色を選択できずカラースライダも使えず、スポイトツールも使えません スウォッチ、カラースライダで色を変更しようとすると以下のダイアログが出ます 「要求された操作を完了できませんプログラムエラーです」 スポイトツールで色を拾おうとすると 「スポイトツールプログラムエラーです。 を使用できませんでした」とでます 環境設定のパフォーマンスなどは初期設定で弄っていません GPUの設定を切ってもダメでした 海外で似たような症状の人がいてアドバイスに 環境設定で「すべての警告ダイアログボックスを初期化」する、というのもありましたが 自分の環境ではダメでした よろしくお願いします
自己レス 再インストールしてみました アップグレードなのでプリセットを移行するかきかれた時にしないようにしたらうまくいきました
68 :
名無しさん@お腹いっぱい :2012/08/20(月) 19:18:05.20 ID:7atl6VWJ
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/20(月) 21:19:45.51 ID:Yv20wzbD
>>61 ヒント上げたんだからその位は自分で探せよ。
そこまで面倒見は良くないぜ。
てか、面倒見が良ければja_JPフォルダうpしてるはな。
まだ、5と6併用してるんだから
脱法Photoshop
作業中頻繁に、応答を停止しましたが回復しましたとか出て 勝手に落ちてしまうんですけど… どなたか対処法ご存じないでしょうか
IllustratorがRetinaに対応してやがる… Photoshopもはやく対応してくれー!
CS4からCS6にバージョンアップ 黒くなってびっくりしたなー もう
>>71 グラボRadeonだろ?
伝統芸能だからあきらめるしかないよ
レンズ補正・カスタムの“水平方向の遠近補正”の補正方向がアイコンと逆になってないかこれ
Bamboo(CTH-461)のファンクションキーでHUDピッカーを表示したいんだけど方法がわからない 可能でしょうか?
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/28(火) 12:13:13.08 ID:1es8cnhq
CS3からアップデートしたらいきなりスキャナーが使えなくなってたりプラグインが使えなかったりとびっくり もしかしたらプリンタドライバも対応してなかったりしてCS3も並列使用になりそう.... それでも使用メモリが増えたのは好印象だわ 8ギガ実装でCS6で5ギガ使用の設定にしたけど16ギガにするとどのくらい増えるのかな?
スキャナーはTWAINがデフォルト対応じゃなくなっただけでadobeのサイトからプラグイン落として 突っ込めば普通につかえる(32bitのみだけど) ってかCS5からデフォ対応じゃなくなったからちょっと調べればわかるだろ
スキャナー、EPSONだったら『EPSON Scan』っていう アプリケーションが付いてくるので大きくは困らないな。 確かにPhotoshopで取り込めると余計なファイルができないし、 すぐに加工作業に入れるメリットはあるけど。
>>78 プラグイン追加必要だったっけ?
32bit版標準インスコ状態でTWAIN使える気がするけど
>80 デフォ状態だとWIAサポートだけだよ
>>76 bambooのファンクションキー割り当てで修飾キーを選んでAlt+Shift+右クリックに設定すればいい
お、アップデートきてる
64bitはスキャナ無理だったな
>>85 スキャナが無理ではなくTWAINが無理だけでしょ
.shd(shadeのデーター)をphotoshopで開く方法ありますか?
アプデが繋がりません ウイルスバスターとか切ってもダメでした 別のWindowsファイアウォールでしょうか?
アプデでRetinaこい
■アップデート内容 ・お使いのディスプレイがRetinaになる追加パッチ
>>88 ADOBEのサイトから直接ダウンロードできるよ
今までカーソルが色反転だったのが白で縁取りされてない?? パスで作業してるとカーソルが太くて見づらいよ!! CS4からの移行なんだけどCS5もそうだったの? CS4と同じカーソルに戻したいんだけど設定で元に戻せるのかね? 設定見たけどわからんぞ
>>90 おい!俺のNECノートまだRetina化してないぞ!どういうことだってばよ!
retinaはそのまま変換しないでピクセル等倍で表示できるようにならんかね。 サイト用の画像作成とか一般モニターで見たら見え方が違ってしまう、厳密にはretina側で違った見え方になってしまうので困る。
それをできるようにするのがRetina対応ってことじゃないの?
>>94 だよなぁ、だから入稿する前にいちいち他のパソコンやモニターでフォントとか気にしなければならなくなった
まあRetinaはいい機種なんだけどね
寝袋がTENGAに見えたわ
俺もTENGAだと思った
だよなぁw AdobeはPsユーザーの嗜好分かってるわwww とか3秒位マジで思った
予約して発売日にゲットした俺にもなんか特典くれよ…
え?先月買ったんだけど何かあったの?
adobeのいつもの手やんか、いちいち反応するのもアホらしい
予約してまで買う奴隷にはご褒美が無いことがご褒美です
CS5のアプグレが約13000円まで下がったし、ADOBEとしてもCS3・CS4持ちを逃すのはマイナスだからもっと安くなるだろう
次からはバージョンアップは前バージョンのみ対応なんだっけ? 糞すぎるんだけど・・・ 世界で一番高い金払ってるんだから特典くらい用意しろよな
まあぶっちゃけ割れ厨共の尻拭いだよな
値段次第だなぁ 安ければ毎回やってもいいけど、据え置き価格だと鬼畜すぎる
アップデートするならプレビュー復活させろよ! 不便でしょうがね〜!
クラウド安いしクラウドでええやんw
>>111 だよなークラウドのお陰で学生の俺でも買えるようになったし
>>113 Psに限った話ならそうかもしれん
けどPsとAeとPrとFlとAiとFwとDwとLrを使う俺には別に高いとは思えんw
こういう使い方の人間にはかなりお得だよw
>>114 全部使ってもクラウドは結局マスコレより割高。
クラウドって最新バージョン以外も使えるの?
うん
まい年CSの発売日にマスコレ買う物好きはコスパいいんじゃね?
メジャーアップデートは2年に一回だろアホw 年間でも割高。
何か勘違いしてない? それでもクラウドのが安いべ 自分は1年目は36,000円だし
クラウドはなんかこう「自分のものじゃない感」が強くて駄目だ
ただ世界は間違いなくクラウドという思想の下展開されていくよ いつでもどこでもネットを通してあらゆることができるという風なビジョンがある 単純なその時点での価格差で考えるんじゃなくて そういうスタイルを推していくことに意味がある
言い方変えただけで要するに年額レンタル制だからなあ・・・
テラバイト単位で使える無料クラウドストレージが付いたらCSクラウドも考えるわ
そんなに有っても遅くて使い物にならない予感。 Yahoo!Boxの50GB使って無い。
CS6のスキャナー読み込みにTWAINプラグインを入れようと アドビのリンク先からWin_Optional_Plug-Ins.zip拾って解凍したら Optional Plug-Ins Win32とWin64用がありました 32だけかと思っていたのですが64の方を組み込んだ方がいいのでしょうか?
自己解決しました。64のフォルダにはTWAINがありませんでした、、
CS6のアプグレ組なんですけど、plug-inの「Luminosity->Opacity」は アプグレDVDに入ってますでしょうか? 何枚目のDVDのどこのフォルダにあるのか教えていただけるとありがたいです
>>129 どのバージョンからかは忘れたが、削除された
>>130 thx。CS3のインストールCDから探してみますわ、、
何枚あることやら、、
CS5に比べて描き心地はどうなのかな なんかすごくブラシがよくなったって聞いたんだけど
>>120 それって最初の一年だけのアップグレード値段じゃないw
13ヶ月目から支払った合計金額はマスコレのパッケージ購入額を上回る。
しかも自分のものにはならない上、一月の空白もなく支払い続けなければならない。
>>122 メーカーが儲けのネタにしてるだけ。
実際には全然進んでいない。
ipadやウエブアプリの簡易バックアップで広く使われているのとは訳が違う。
オンラインソフトの分野としてはダメだよ。
現実浸透しているクラウドと言えばモバイルデバイス向けのものと個人レベルのpcのファイル管理-ほとんどは写真や音楽-だけ。
>>134 未来への展望の話をしてる時に現在の事情で否定する人間とは話が合いそうにないが
じっくりあせらず移行していくよ
adobe管轄なんてあくまで専門分野なわけだし後発になるのは当たり前
スケールダウンするがセルシスも意識はしてるんじゃないか
>>135 未来もなにもクラウドなんて何年も前からあるしw
MSはオンラインアプリでことごとく失敗している。
ましてや個人レベルじゃなく企業レベルやプロユースとなるとセキュリティ上怖くてオープンなリモートにファイルなんて置けない。
結局だれ得ってことだよな。 ユーザー側からすると同じアプリだし、支払いをストップしたら即使えなくなって、PCには何ギガもの動かないアプリが残るだけという。 鍵つきレンタルだよな、ぶっちゃけ。 そもそも一般的なクラウドの概念からするとクラウドって呼べるのかしら。クラウド部分って作業ファイルや画像素材だけだろ。
>>136 クラウドは現在進行形の概念だからこそその先がある、
という説明でもわからない?
いまだに特定企業のビジョンと思ってる時点で視野が狭すぎるよ
3行目にいたってはループで読む価値ないし
何年前からあると思ってんだよw
> 3行目にいたってはループで読む価値ない = それだけは聞きたくない w
もう一度だけ言っておくね・・・^^ 今の時点での失敗やスペックを持ち出して可否を語っても意味ないの クラウドは機能じゃなくて次のステージへの布石だから、ね? オタクとはビジネスの話はできないってわかったよ
/ ̄\ | ^o^ | < コミュニテイ ふかのう ということでね \_/ _| |_ | 141 | / ̄\ | | < あらまあ たいへん \_/ _| |_ | |
ID:hEf+V3gx ↑ アホだろこいつw
>>141 今の時点で使えないものをわざわざ金出して
「これが次のステージへの布石になるんだ」と
自分に言い聞かせながら不便な思いして使ってるの?
クラウドストレージなんてカッコつけた名前にしてるけど要するに今までのオンラインストレージでしょ
クラウドアプリケーションも月額レンタルや年額レンタル商法を今風に名前変えてみただけだろ
だからさあ、思想を論じてる時に使うか使わないかみたいな 個人レベルの話は関係ないでしょ? 使い物にならないとわかって使うのはただの馬鹿 そんなのは奴隷消費者に任せとけばよろしい カッコつけた名前に関して世界標準化が始まってることが肝要なわけ
>>144 思想とか何言ってんのお前
宗教的な理由でクラウドアプリケーション以外使えないからそうしてるの?
アンカミスったから俺の負けでいいよ
思想がなくてものが進化するとでも思ってんの? 宗教がなんの宗教をさしてるのかわかんないけど それは俺が自分教だからだろうな クラウドは今後非常に重要な役割を担ってくる それは歴史の流れからしても俺の先見性としても自然だ それだけの話を・・・自分の事しか考えてないアホが遮った
そんなもん開発者に任せとけよ お前の先見性とかAdobeの社員は何一つ考慮しねーだろ
学会ではクラウドを使わないよう、池田先生から指導されています。
創death価
うちに出入りしてるソフト屋が言うにはクラウドの利用状況は相当悪いらしい。 そのうちの多くは年間契約じゃなく飛び石的な単発使用だって。
安ければ考えるけど安くないんだもん
155 :
129 :2012/09/12(水) 19:34:58.72 ID:mq+clhUb
もしかしてCS6って線画抽出で「Luminosity->Opacity」のプラグイン使えない? CS3からプラグイン持ってきて使ってみたけど32bitでも64bit版でも動かないんだが、、 (Lumopac.8bf、Msvcrt10.dlのファイルを移動) CS6で線画抽出どうやってます?
Win版のウィンドウバグ早く直んないかね
レイヤースタイルを編集してレイヤー効果を与えたレイヤーって、後からどうやって見分けてる? レイヤーの名前を変えたりとか? 何かマークが出るわけでもないから分からないよね、いちいち全部ダブルクリックして見るしかないの? 昔のやつ再編集する時とか、忘れてそう ;
普通に fx っていうマーク付くけど…>レイヤー効果を与えたレイヤー
申し訳ない、このレスはCS5スレに書くべきだった CS6だと□■重なりみたいなマークがレイヤー横に出るね fxは下に出てるやつだよね、これは変化無いようだが・・・
CS5でもたぶんCS4以前でもfxって出るぞ? むしろ、「□■重なりみたいなマーク」ってどれのこと?
菱形が3つ重なったマーク?
で、結局CS5と比べてどこがどう変わったの?
黒くなったよ!!
自動保存かな? 応答しなくなった時に再度起動すると復帰してくれるよね ノパソでメモリをすでに限界まで積んでるので、助かる
トリミングツールがかなり変わったよね。 最初違和感凄かったけど、慣れたらかなり使い易い。
コアの描画エンジンも一新された。 軽くなってフィルターとアルファチャンネルとの連携も。 が、一新されたことによって今なでになかった動かないプラグインが出てきた。
自動保存は時間間隔じゃなくて1アクションごとに保存してほしい 最短の5分でも作業によっては相当進むし
そこまで気にするなら自分でctrl+Sする癖つければいいだろ>1アクションごとに保存
今は自動保存があるのか。便利になったな。 前に栃木県で仕事してる時、雷で半日分くらいの仕事が吹っ飛んだもんだ。
UPS使えよ…
新しいノーパソ買おうと思ってるんだけど、CS6ってグラボの性能はどれくらい必要ですか? 軽く趣味程度で使う予定なのですが、HDグラフィックス4000で快適にできますか? ○○までならオンボードのこれでもいけるが○○するならもっといいグラボ必要、など具体的な目安も教えて頂きたいです。 core i7 RAMは8GB予定です。
>>173 どっかにグラボ別のベンチマークがあった気がする
>>176 おいおい、HD4000ってAMDのビデオカードだと思ってるんじゃないだろうな?
ノートの話だぞ、どうやってGeforceに換装するんだよ
ドイツ語わからんw 2dのフォトしょなんて性能差はたかが知れてるんじゃないの?
openGLを使って描画してるから、ある程度の3D性能があれば普通の解像度だと差はあんまない 高解像度の画像を扱う場合の速度はグラボのメモリ速度・量に依存する
180 :
173 :2012/09/22(土) 17:46:52.70 ID:Uo/OdnQD
みなさまありがとうございます。 デザインもGPU以外の性能も気に入ったものがあったのですが、GPU積めなくて迷ってました。 それにしようと思います。
しっかしフォントツールつかいづれえなあ
アクションがボタン一発でできなくなったんだが・・・・ 数値入力の都度確認してくるようになった 昨日までこんなことなかったんだけどなあ 原因知ってる人教えてください! CS6 以前のバージョンでも同じ現象になった事あった。
>>182 パレットの左側にチェックできるところがあるでしょ
それの「ダイアログボックスの表示切り替え」がオンになってるんでしょ
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/27(木) 10:12:14.17 ID:l3pgSUa3
CS3からいきなりCS6にするといろいろ戸惑うけど動作がすごくきびきびするのは大助かりだわ メモリの割当上限が変わったのが大きいね ところで移動ツールや自由変形を使う時に横に出る移動量のガイダンスってどこの設定で出ないようにできるのでしょうか?
5.5Eなんですが、CS6とはずいぶん違うんですか?
そりゃ8バージョンの変われば色々違いはあるだろw
というより今更5.5使ってる様な人はもうそのまま5.5を一生使い続けた方がいいレベル
なんか5.5だと困る。っていう点があったら教えて下さい。
テキスト入力とフィルタはどうしようもならないでしょ
5.5だとレイヤーフォルダすら作れないような… しかも100枚制限無かったっけ?
psb未対応
8eだった自分からしたらCMYK出来るだけでありがたい
レイヤーグループ使えないとか複数レイヤーの選択ができないとか、 今じゃもう考えられんな
その程度の違いなら5.5で十分ですね、お高いソフトですし。
描画エンジンが全然違うだろ。 コンテンツに応じた関係が使えないと作業時間も仕上がりも全然違う。 マスクやアルファーチャンネルの精度も変わってるし切りぬきや色域指定の精度も。 GPU描画の有無とopengl対応の有無。 あとはメモリ制限がないからメモリー不足で完了できません関係のメッセージとはおさらば。
5.5なんて使ってるわけないのに、どうしてネタにマジレスしてくれるんですか?
CS5.5でしょ?
PhotoshopにCS5.5は無いよ
いまどき5.5と言い出すたつはろくなもんじゃないだろw
竜だから人でもないしな フォトショは起動にイマイチ時間掛かるのが解せぬ saiみたいに軽くならないかなあ
SSD
環境による。 フォントやプラグインが多いと数分かかる。 saiと比べるのはアホだがw
フォトショは3.0 HDD500MBの頃から使ってるが、 今のバージョンってなんか重いよね。 軽いファイルでもなかなか開かないのが何でだろうと思う。 OS10.8にしたらスキャナーが使えなくなったし… CS4とか5とかの方が快適だった気がするなぁ。
CS3以降はバージョン追うごとに軽くなってるが。特にgpuとglサポートでヌルヌル。cpuオンリーのバージョンとは比べ物にならんよ。メモリーもてんこ盛り使えるし。 もしかしてマック版ってgpu描画弱いとか?
CS3ってバージョンでいうとPhotoshop10ですか?
nefが開けなくなったが再インストールしかねえのかこれ
PSCS6ってもしかしてインストール後も定期的にライセンス見に行く? 外部ネットワークに繋いでないマシンに、一週間ぐらい前にインストしたCS6今日起動したら ライセンスが認識できないとかいって起動できなくなった。 普段外部のネットワークはルータでブロックしててライセンスの取得や返却のときだけブロック外してるんだけど。 週1ペースぐらいでライセンス見に行くなら、ちょっとポート空けるとかかんがえなおさないといかん。
本格的なのじゃなくて、パラパラ漫画みたいなアニメーション作りたいのですが、 どうしたらいいでしょう? 「Photoshop アニメーション」で検索して、「ウインドウ/アニメーション」 というのが出てくるのですが、「アニメーション」というのがありません。 CS6 64Bitです。
>>212 CS6起動
ウインドウ/タイムラインを開く
ファイル/新規、または適当なファイルを開く
タイムラインウインドウ内の「ビデオタイムラインを作成」の横の三角をクリック
[フレームアニメーションを作成]のほうを選択する
[フレームアニメーションを作成]と表示されてる部分をクリック
やってみました。その後どうしたらいいんでしょう? 下の方に動画編集みたいなところがあったので、ページめくるみたいな アイコンをクリックしたら、新しいコマできたんですが、 修正したら全コマが描き直されて、アニメーションにはならなかったです。
>'211 買えよコジキw
文盲か。
CS6になってから アクションのレスポンス悪くなってない?? CS3から移行したんだけど、CS6になってからワンテンポ遅い。 CS6にしてから新たに登録しなおしもしたけど変わらず・・・
さ・・再生オプション!? ちょっと意識してみてみます!
痴呆か?
再生オプションでもないみたい。 環境設定でキャッシュとかGPUとかも弄ったけど変化なし・・。 ちなみに再生オプションの「ステップ事」ほど遅いわけじゃないのです。 ただ、頻繁に使うアクションなのでレスポンス悪いと「むむ・・」ってなる。
>>222 なるほど。GIMPでもいいですね。無料ですし。
そんなに高いレベルのものを作ろうとは思っていなくて、
要らない本にパラパラ漫画描いてみたら、ウルトラ思い通りに動かないので、
やっぱりパソコンで。と思った程度なんです。
>>211 CS6からクラウドとかの関係で、ネット繋がってることがデフォって考え方で定期的にライセンス見に行くんじゃね?
ノートとかでも一時的にネット接続して無くても一週間以上繋がないって事は考えてないんだろ。
>>223 ライセンス見に行くのに常にネットつないどかないといかんのが面倒という話しだから割れじゃねんじゃね?
むしろ割れだと認証の必要ないんじゃね?
某.dllそこらじゅうに転がってるやん。昔よりひどくなってる気がするわ。
>>226 通常にインストールしてあれば認証後週おきにオンラインで確認することなんてありません。
クラウドでも認証は月一です。
(月額なんだから当たり前だわな)
ましてやネット環境にないマシンが1週間で際認証なんてありえません。
ああいう質問が出ること自信普通じゃないのですw
ウィンドウを並べて表示する機能を何故メニューの中に入れ込んでしまったのか…
ctrl 押しながらレイヤーパネルのサムネクリックすると自動的にそのレイヤーが選択されるが、レイヤーをフォルダに入れるとそのレイヤーではなくフォルダが選択される。 レイヤー数が増えると便利な機能なのに、増えたレイヤーをフォルダにで整理すると選択機能が使えなくなるというジレンマw なにか方法ありませんか。
訂正 ctrl押しながらレイヤーパネルのサムネクリックすると ↓ ctrl押しながらドキュメントの画像をクリックするとその画像があるレイヤーが選択されるが
自動選択ツールの設定がレイヤーじゃなくてグループになってるんじゃない??
自動選択ツールは全く関係ないだろw いま試してみたら確かにフォルダにに入れるとフォルダしか選択できないな。 フォルダ選択しても意味ないのにどういう仕様なんだろw
もうPhotoshopはバージョンアップするたびにガッカリする これで数万取るとか詐欺だよある意味
バックグラウンド保存と自動保存が入っただけで、俺は満足。
以前出来てたことが進化して別のやり方になるならいいんだけど、突然削除されるからな フォントのプレビューサイズなぜ変更不可にしたし
カーソルの白フチ無くしたい まじで邪魔 あの1ドットが精度を悪くする
十字カーソル?精密カーソル?の方に設定して使えばいいんじゃ・・・???
フォントプレビューのサイズ変更は環境設定から メニューの書式の真ん中あたりに移動したんじゃない
例えば昔の印刷物だと、活字で組んでるからか、印刷技術が劣っていたのか、 インクの濃淡があるじゃないですか。ああいう効果を再現するにはどうしたらいいんでしょう? イラストレーターとかで作った文字の画像を昔の印刷物みたいに見せたいのです。
>>237 その十字カーソルって今までは(CS4まで?)反転で1ドットカーソルだったんだけど
いまのやつはバックが黒のところに持ってくと黒いカーソルに白い半透明の縁取りにならない?
だから幅3ドットカーソルになってしまってる。
ノート液晶とかの小さい液晶だとそっちの方がいいんだろうけど24インチとかの液晶使ってると
このぶっといカーソルが煩わしいんだよね・・・
せめて以前のカーソルも選べるようにして欲しい
なんか方法あるのかな?
>>239 レイヤーマスクにノイズとか、それっぽいテクスチャでも入れてみたら
>>239 昔の印刷みたいに見せたい文字を一度プリントアウトして、
それをコピーしたものをスキャンして取り込む。
希望の荒れ具合になるまでコピーを繰り返す。
元の文字のサイズが小さいほどコピーの度に潰れるから、
幾つかサイズ違いをプリント→コピーして試して見れば良い。
アナログすぎるだろ…
>>243 活版の再現だったらアナログな方法が一番手っ取り早い。
あの感じをPhotoshopだけで再現するのは結構めんどくさい。
文字ともなれば数が多いからなおさら。
職人的な技術ってわりとそういう所あるよね
もうこのスパイラルから独立せよ!
AMD Radeon HD 7750を使っていますがOpenCLが使用不可となっています 「使用可」とするにはどのような設定をしたらいいでしょうか? Asrock Z68 Extreme4 i7-2600K AMD Radeon HD 7750 ビデオカード番号 : 1 ビデオカード : AMD Radeon HD 7700 Series OpenCL 使用不可 ドライバーバージョン : 8.982.0.0 ドライバーの日付 : 20120727000000.000000-000 ビデオカードドライバー : aticfx64.dll,aticfx64.dll,aticfx64.dll,aticfx32,aticfx32,aticfx32,atiumd64.dll,atidxx64.dll,atidxx64.dll,atiumdag,atidxx32,atidxx32,atiumdva,atiumd6a.cap,atitmm64.dll ビデオモード : 2560 x 1600 x 4294967296 colors
>>247 openCL対応と謳われているドライバを最新から一つずつ試してみるのは?
それかgeforceのカードに替えるか
>>247 では過去ドライバを試してみようと思います
GPU-ZではOpenCLにチェック入ってるんだけどな・・
なんかPhotoshopが悪いような気がしてきた
GeforceにするとしたらGF650あたりにしたいのですが、使えてる人はいますか?
>>249 俺はGTX670だけど使えてるよ
650を買うならGTX650Tiがバランスがいいと思う
つーかradeon使うならそん位の不具合は覚悟しとけよ アホか
まぁ未だにその辺の情報が纏まってないのも問題では? 検索しても出てこないし
フォトショ使うならGeforceが良いのは以前からだし…
CS4の時はCUDA使ってたけどCS6では使ってないし、GF6X0系はゲーム向けに性能あげてるから 同じ価格帯ではHD7000系の方がGPGPU性能は格段に性能高い 単純にAdobe側の問題だと思うよ
>同じ価格帯ではHD7000系の方がGPGPU性能は格段に性能高い 頼むからそれ自作板とかにドヤ顔で書き込んだりしないでくれよ
それは大いにありうる radeonは分けのわからんトラブル多すぎる ID:jN6UYCbjみたいに不具合をソフトのせいにする奴が大量発生したら たまったもんじゃないだろうからgeforce以上の性能出ないように作ってあるとかw
/ ̄\ | ^o^ | <ディスプレイドライバー ATI Radeon Family が応答を停止しましたが、正常に回復しました \_/ _| |_ | AMD | / ̄\ | | < なんという たいおうの はやさ \_/ _| |_ | |
ラデ厨は毎度の事ながら 「アプリやゲーム側が意図的にGeForce有利になる様に最適化されている! Radeonは本来の性能の80%も発揮出来ていない!」 と喚き出すが、仮にそうだとしても実際のアプリやゲームの動作でGeForceが安定している以上、 例えRadeonの本来の性能とやらが活かされていようといまいと、 実際問題として「GeForceの方が上」という事実に変わりはないよね
あんまりAMD叩くなよ 社員2000人削減するとか言ってるし… そっとしといてやれよ
まあ仕方ないんじゃね? AMDはATi時代からチップを採用するハードウェア製造関係の取引先への営業攻勢はしても そのチップ上で動くアプリケーションを開発するメーカーに対しては殆ど無策だったからね その点、NVIDIAはそういう方面へのSDKやら開発環境一式やらの技術的支援に金出しまくって 囲い込んできたわけだから、当然GeforceやQuadroがデファクトスタンダードになっちゃうわな NVがピークの頃は、某ソフトウェアメーカーのオフィス移転で物件とそこに入る開発に使うハード一式を NVIDIAがポーンとプレゼントしちゃったなんて話もあったぐらいだし
つまりnvidiaが勝ってるのは実力ではないって認めてるんだな?
「実質Radeonの勝ち」ですね分かります
Radeonは毎回ベンチマークスコアだけ良くて実際の動作になると 「ベンチスコア?何の話かね?」くらいの勢いでパフォーマンスダウンするのを早急になんとかしろ
グダグダ言ってるけどサッカーに例えれば Radeon→実力勝負 ゲロ→八百長ってことだろ いきがって恥ずかしくないのかねw
その「実力」とやらが「自称」のままで終わってるからクソ扱いされてる事に気付けよ 結果の伴わない発言ばかりじゃねーか 要するに「俺が勝てない試合は全部八百長」って言ってる様なもん
ま、Radeonが本気出したら凄いというのなら さっさとその本気とやらを出して最低限Photoshopだけでも GeForceより快適に動作する様にしてくれよ ゲームのベンチスコアばかり良くても実用に耐えないんじゃ意味ねーのよ
>>265 実力は凄いんです!潜在能力が凄いんです!とずっと言われながら
怪我やらなにやらで一度も活躍出来ずに引退する選手みたいですね。
Radius Thunder IV GX 1360です。恐らく最速でしょうね。
>>265 ちょっと違うな
NVは本戦出場枠の数やルールや審判や公式球選定の決定権を持つFIFA内に大量に人を送り込んでるヨーロッパ某国々
AMDはFIFAの決定によって地域予選での本戦出場枠を減らされたり、判定に不利な裁量をされる某地域
ルールブックを自由に書き換えられる立場が強いに決まってるでしょ
AMDはチャンスがありながらもFIFAに役員送り込むことをしてこなかった愚図な永遠のサッカー弱小国
すんません。 表示される3Dグリッドをプリントアウトするにはどうしたらいいでしょう^^;
やはりファインダーからキャプチャしないとダメですかね^^; 解像度がなぁ・・・
グリッド線を自作して上からかぶせれば? 難しいものじゃないだろ
グリッドを印刷する機能はフォトショには無いから プリントスクリーンか自作かしかないよ
CPU Fenom2 ×4 メモリ 16GB GPU radeonHD4200 上記の構成でCS6Photoshopですが、とても重いです。 修復ツールがついていってない状況です。 メモリ16積んでますが、重いですね。 軽くするには、GPUを交換すればいい? それとも・・sandyかな。i7のことがずっと好きでした。
RADEONなんか積んでっからだよ
>>277 win7とSSDとi5とGTX650Tiで数倍快適になりそう
>>CPU Fenom2 ×4 これはどこの会社の製品?
普通に考えればAMDのPhenomII X4 905eのスペルミスだと分かるだろ
>>277 CPUいい加減買い換え時期だね
とほぼ同スペックのCPU、Q9650使ってて来月買い換え予定の俺が言ってみる
2万円以内のお勧めグラボってなんか無いですか?
560Tiかちょっと予算オーバーでGTX660が現在候補なんですが
PhenomII X4までは自分もわかったけど905eまでわかるもん?
ご教授願いたいのですが、ブラシとか配布してるサイトからテクスチャカテゴリ にあったテクスチャをDL(中身jpg)したのですが追加方法がいくら調べてもわかりません。 唯一それっぽいのが「フィルタ→テクスチャ→▼から追加を選ぶ」というもの だったのですが、CS6にはありませんでした。 もしかして上のレイヤーに置いてレイヤー効果とかでどうにかしろという代物なのでしょうか…
画像をCS6で開いてCtrl+Aで選択→「編集>パターンを定義」→パターンをプリセットに登録 「photoshop テクスチャ 登録」でぐぐれ
フィルタギャラリーのテクスチャはただテクスチャをかぶせるのではなく設定した数値に合わせて可変するフィルタなので 拾ってきた画像を同じように使うことはできないと思う パターで塗りつぶしや直置き以外だと、 レイヤーサムネイルをダブルクリック、レイヤースタイル>パターンオーバーレイにパターンを読み込み これならパターンの大きさや不透明度を自由に変更できるよ
Photoshop(Win)ってハードリンクやシンボリックリンクに対して上書き保存するとリンクをぶった切るよね なんとかなんないの?
テンポラリファイルに書き込んでリネームするのは安全上重要な事なので フォルダへのシンボリックリンクなら代用出来るかもね
290 :
247 :2012/10/23(火) 08:05:24.62 ID:J0hasuHU
最新のAMD Catalyst 12.11βドライバを入れたらOpenCLが使えるようになりました
そうか よかったなw
>>287 じゃあ殆どがパターンか重ねる用に配布してあるってことなんですね。
フィルターに登録できないと知れてスッキリしました!
代替案ありがとうございます!これは凄くいいですね!
大きさが変えられるのがとてもありがたいです。ありがとうございました!
一台32ビットマシンがあってデーターやら何やらの移動がめんどくさくて今でもよく使うんだけどメモリー不足で処理できないエラーが出て。 今頃3Gスイッチなるものを知って試してみたら超快適になったわw メモリー不足がトラウマになっていたので新マシンは64G積んだw
Win7・64bitにしてもカラーパレットさわっただけでドン ほんと落ちまくりだわこのバージョン失敗作だな
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/10/26(金) 17:47:40.16 ID:vG4uFzTG
自分のPC(つーかWindows環境)がおかしいってこと考えないのかよ。 あれこれインストールアンインストール繰り返し、わけのわからんもの入れて ロクにレジストリや作業ファイルの掃除もしないでいて文句ばっか言ってんじゃねえのか?
待ってましたよ なんでそう擁護するわけ?駄目なものは駄目って言おうよ上げてないでさ しかしWin7だとエクスプローラーでPSDのサムネ出ないんだね 変なソフト入れて表示させたけどさ みんなよくこんな不便なもん使ってたな、XPで長年誤魔化しても問題なかったわ どうして便利だったものを新製品でこう不便にすんのかなあ
Win7(64bit)環境でCS6使ってるけど一度も落ちた事無いよ というかカラパレ触っただけで落ちるのが当たり前な状態だったら普通に祭りになるから 間違いなくお前のPC環境がおかしい
/ ̄\ | ^o^ | < カラーパレット しよう ふかのう ということでね \_/ _| |_ | 294 | / ̄\ | | < あらまあ たいへん \_/ _| |_ | |
ちなみに、CS5だとこんな風には落ちないね
エクスプローラーで画像のサムネ見る奴なんて実在するのか
>>299 いいからさっさとPC環境見直すかOSかアプリの再インスコしろ
ATOK絡みで落ちるって話ならたまに聞くけど パレット弄っただけで落ちるってのは聞かない気がする
>>300 あのさあ、実際大勢いるから不満がネットで容易にたくさん見つけられて
そっからフリーウェアまで簡単に出てくるんじゃん
実在するのか?ってさあ・・・ 誤魔化しはいいから現実を見ようね
>>303 で、お前のカラーパレットの不具合はネットで容易にたくさん見つけられんの?
これこれこういうふうな画像を作るにはどうしたらいいんですか?
>>304 逃げ回らないでちゃんとレスしなよ臆病だな
カラパつうかいろんなタブさわっただけで落ちるとか、保存で落ちるとか、過去スレに上がってんじゃん
以前ここ見た時それを見て「俺だけじゃないんだ」と思ったね
俺のレスを検索で見つけて「自分だけじゃないんだ」と他の人にも思ってもらえるといいやね
書いたもんはどう否定しようがもう消えないし
事実だしね
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/10/26(金) 19:19:43.27 ID:vG4uFzTG
今日の困ったちゃん=ID:rJqHt+bj
しっかし、書いた途端に湧いてくるんだから ほんと分かりやすい奴だよな ここの主クン
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/10/26(金) 19:27:16.26 ID:vG4uFzTG
また何を妄想してんのか知らんけど、ここでごちゃごちゃ言ってないで 自分のきったねーパソコンの埃掃除してOSを再インストールして PSインストールしなおして同じ問題が起きるのかどうか確認してからまた書き込めよ。 他のアプリやツールは後からひとつづつインストールしてみて問題が起きるかどうか確認して、 を繰り返してさ。 そしたら相手してやるから。
で窓8入れて使ってみた奴居るん?
落ちないけど、俺の環境でもCS6はエラー出る 10年以上CG屋やってるけどこんな不安定なフォトショは初めてだわ
どうせRadeon使ってギャアギャア言ってんだろ?
俺のQuadro600ちゃんはCS5から使ってるけど不具合があった事一度も無いな 下々の者たちは辛いんだな… かわいそう
最新という訳ではないがGeforceだ Win7Pro 64bit Core-i7 950 メモリ8GB GeforceGTX285 VRAM1GB CG作業専用マシンだからソフトも3dsMax、フォトショ、ZBrushとかごく限られたものしかインストールしてない
Max使いのCG屋を名乗りながら使ってるグラボはGeForceとかそういう冗談いま流行ってるの・・・?
Autodeskの中の人にも「MaxはDirectXに最適化してるんで」とGeforceオススメされたが、何か問題か? どうもこのスレは頭おかしいヤツばかりだな…
なんか火消しレベルだな
前スレからちょくちょく落ちるって報告上がってるのに 俺の環境・使い方じゃ落ちない、だからお前が悪い。ってこの反応ばかりだよねこのスレ ただ落ちるなら使用環境くらいは書いて、再現性あるならその辺りも書くとかしないと誰も助言出来ないと思うよ
つーかこんなとこでキャンキャン吠えても何も意味無いぞ 不具合に困ってるならAdobeに苦情でも入れろよ
>>320 エアユーザーじゃなければこんなとこで文句言わないでしょ
サポート含め高い金払ってんだから
スペック書残してくれで終わりの話じゃないのか みんな運動してストレス発散したほうがいいぞ
>>315 Geforceのドライバーはどれを使ってるんだ?
ID:rJqHt+bj ↑ アホだろこいつw
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/03(土) 06:30:34.32 ID:2XUhVuA9
adobe id ないとインストールできないんだ? みんな本名住所どうしてます? もうこれ、強制ユーザー登録じゃん
>>326 支払いのクレカと同名義同住所にしてるよ
ユーザー登録するのになんの問題があるの?
なに言ってるのかさっぱり意味がよく分からんのだが、
普通に本名と住所入力してユーザー登録すればいいだけだと思う
つまり
>>326 は割れ
個人情報渡したくない気持ちはわからんでもない 郵送でダイレクトメールとかは一切来ないから安心しろ
普通に疑問なんだけど、企業に個人情報を渡したくない人らは賃貸契約とか回線契約の時どうしてんの?
偽名と架空の住所でも問題なくユーザー登録できるよ 適当でいいんだよ んなもん
>>330 いや、絶対に個人情報を渡したくないって話じゃなくて
あちこちに個人情報渡してると流出する可能性が増えるじゃん
だからなるべく個人情報渡したくないって気持ち分かるけどなぁ、そんなにおかしなことか?
まぁ俺はクレカ情報だけ気をつけて、住所氏名だけならあまり気にしてないが
購入代金に含まれるユーザーサポートの権利を捨ててまで個人情報を渡したくないってのは良くわからないな お金払ってるんだから使い倒そうよ
え?個人情報渡さないとサポートしないのここ
正規の所有者と特定できなきゃサポートないのは当然だな。
こわー
Androidなんて使えないしポイントカードすら作れないな!
銀行に口座も作れないとか不便な人生だなあ
でも体験版落とすのに個人情報書かないといけないのは面倒だよな よくこいうこと出来ますか?という質問に体験版つかえと言ってるけど アシスタント使ってダウンロードするのはめんどくさいだろうなと思う
いや体験版あるならそれ使えよと思うが 質問者が面倒かどうかなんて知った事じゃない そこを考慮して欲しいなら回答者が面倒じゃないかどうかも考慮した上で質問しろよ
個人情報を伝えたくない会社の商品を使う必要ないだろ
CS4持ちだけど、未だアップグレードに踏み切れなくて 期限の年末が近づいてきてしまった・・・ 機能としてCS6がどうしても必須ってのはないんだが、 アップできるのがもう今回っきりかもって点だけなんだよな Extendedに上げとくべきかどうかも決まらん、困った。
>>342 使うか使わないは別として、とりあえず上げておけばいい。
次上げるときCS4だと対象外になっちゃうぞ。
「バージョン○で十分だからわざわざ金出してアプグレする意味無いわ」 ↓ アプグレ対象外の最新バージョンが発売 ↓ 「はぁぁぁぁ?アプグレ対象外とか何考えてんだよ糞Adobe」
現在CS4ならとりあえずCS6確保しとけばいいんじゃね 4だとコンテンツに応じる。とかも無いしね 問題は7からでしょ…
俺たちに明日はない
要するに『アップグレードはしたいけどAdobeに金を落とすのは嫌』 という事なんだから、そこはもうリスク覚悟で割るしかないんじゃないの
いや俺は日陰でビクビクしたくないから毎回きちんと買ってるよ
闇の組織に追われているのか
よく見たら日陰でビクビクしてるけど買ってるよじゃなくて 日陰でビクビクしたくないから買ってるよだった… 闇の組織関係無かったわ CS7は再来年かな
CS7はかわねーぞ絶対にだ!
サブスクはバージョンアップ気にしなくて良いので楽だ でも、いつか3D使いたい
フォトショとイラレだけの 安いクラウド出せや。
クラウドって「月額レンタル制」をカッコ付けた名前にしただけだろ
>>354 チラシや1枚ものパンフレットを作りたい俺からしたら、
InDesign Elementsがほしいわ。
フリーハンドのデータが開けない。どうしよう^^;
クラウドみたいな割高やってられっか。 インスコのライセンス形態も変だしw
環境Windows8 AMD R7850 Catalyst 12.10です 最近になってCS6作業中やたら一瞬画面が暗転したりチラつくようになってきた キャンバスが一瞬暗くなったりいつもグレーのその周りが透明を示すチェック柄になったりする Windows8にしてソフトとドライバーアップデートしてしばらくはなんともなかったんだけどなあ。 何が問題なのかいろいろ弄ってみるけどとりあえず報告だけしときます。
試しにgeforce刺してみたら?
GPUのパフォーマンスを詳細から基本に戻したらちらつきが消えた>< けどこれでいいのか・・・ こういうのがあると嫌だなぁ次買う時はおとなしくGeforceにしておくか
Radeonで文句言われてもどうしようもないよ MSペイントでもバシバシ落ちるんだから フォトショのせいにしないでよね
Win8移行で似た環境の奴の為に相性報告しにきた訳だしフォトショのせいにもしてねーよ 次からゲフォにするって言ってんじゃん死んどけクズ
何度も言われてるがベンチマーク用途以外の 2D/3DCG制作やゲームなど実用的なシーンで活用したい場合はGeForce買え
CG板でWin8とか入れるやつは稀じゃね
8proのアプグレ版は安いからとりあえず買い置きだけしといたわ
多画面でゲームするにはRadeonおすすめ
いやここゲームのスレじゃないんで^^;
hd7850使ってるけど特に問題は起きてないぞ まぁ問題が起きたことに気づいてないだけかもしれんが radeonの方が少しだけ画面がぼやけてて見やすいんだよ Geforceはシャープ過ぎてちょっと疲れる どっちが正しい絵なのかは知らんけどこまけーことはどうでも良い
自分はファンレス好きなんでHD4670とHD7750を使っているが全く問題なく動いてるな HD7750の前にGeforce9800GTも使っていたが問題なく動いていた だがGeforceも全てがいいってわけじゃない 200番台は特に酷かったドライバ専スレの当時のスレを見ればわかる
うちもHD4670で特に問題はないどす
7750使ってたけど フォトショとか関係なくブルースクリーンと謎の暗転現象頻発して取り外した 今は内蔵GPUでやってる
Radeonは性能低いし不安定だしで 何でわざわざ導入するのか
だまれ
グラボのせいにすんなよ糞Photoshop
これがラデ脳か…
急に涌いてきてワロタ
流れに吹くわ
まあ特にどっち贔屓でもないが その手の話をはじめるとろくなことにならんと思う
Voodoo「いい加減にしとけよ」
Radeon「俺のせいじゃない。Adobeが悪い。」
つーても今のGT6xxはGPGPU捨ててるんだろ? 実際のところどうなん? 自分はそれ見てRADEON選んだからな まぁphotoshopじゃどっちだろうがそんなかわらんだろうけど
>>364 ,375,376
らでちょん達は怒りの沸点が低すぎる
もっと安らかな心を身に付けてはどうか
不必要に煽ってる時点でどっちも似たようなものかと思うぞ
ユーザーの質は同じでも製品とドライバーの質はどうなのかな?
>>384 GeForceのほうが早いのか
ありがとう
Nvidiaマジむかつくわ ソフト開発側と結託してやがんのか?そういう姿勢がテクノロジーの停滞を招くだろ
Macはラデオンが多いけど変な不具合無いぞ
最近GTX660にした俺参上
>>390 macは一時期ラデオンを積極的に採用していたけど、ドライバ提供の遅れでブチキレて今はnVidiaオンリーですよ(mac proは除く)
Nvidiaマジむかつくわ mac開発側と結託してやがんのか?そういう姿勢がテクノロジーの停滞を招くだろ
Win8で使ってる人いる? どんな感じ?
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/13(火) 16:57:28.10 ID:D8x9oks/
Adobe Creative Cloudで使ってる人いる? どんな感じ?
>>395 特別なことはないよ。
毎月Adobeから「金頂いたよ」って報告メールが来るくらい。
マシン移行したときとかにメディアを探さなくて良いのは楽かな。
>>396 ありがとう
買おうか月額にしようか悩んでるけどどっちでも良さげだね
初期費用低いから助かるわ
アニメPNG対応しとらんの?
CS4から移したオリジナル筆がくっそ重いwwwww もしかして筆は全体的に遅くなった??
俺もCS4からのアプグレ組だけど、スペック低いマシンで動かしてたら CS4では大丈夫だったけどCS6だと回転させながらブラシ使うと若干重かった マシン買い換えたら問題なくなった
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/17(土) 15:42:09.39 ID:es3mZuvd
> 「Adobe Web用に保存エラー」 > この操作を完了できませんでした。 > ?????????????????????????????????? うざすぎワロリーヌw メモリ不足かと思って色々いじってもNG JPEG, PNG , GIF全部ダメ なんだこれバグ?
再インストールでもしてみたら?
なあなあグラボはNvidia 爺 と Quadro だったらどっちがいいのん? mac pro とかは 後者搭載してるみたいだけど。 ちなみに私のはGT240ってものなんだけど、FX570とどっちが上ですか?
>>403 どっちが良いといわれても…
何に重点を置くかによって変わってくる。
フォトショCS6で重要なのはOpenCLの性能。
>>384 そこはGeforceの方がコスパは高い。
3DCGソフト使ってたり、安定動作に重点を置きたいならQuadroの方が良い。
QuadroFX570はGeforce8600GTをベースにしているから
GT240>Geforce8600GT なのでOpenCL性能はGT240の方が上。
>>404 おお!詳しいことありがとうございます!
なるほどQuadroの場合はベースとなるものを見ればいいのか。
新しくグラボ購入考えてるから凄く参考になります。
CS5ですが、保存する際にショートカットというか、 エクスプローラーのお気に入りっぽいことできないですか? CS2のときできてた気がするけど。
そういうのはシステムユーティリティソフト探せばあるよ
>>399 お前のマシンがクソ性能なだけ
メモリ追加するなりマシン買い替えるなりしろw
409 :
忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/22(木) 12:33:43.84 ID:XPMA6GvI
2chにPhotoshopElementsで加工した画像を投下した時に その画像のexif情報って、そのソフトを使った人の名前とかって調べようと思えば調べられるんですか? ソフトに氏名登録したか覚えてないけど
詳しくないけど無理じゃないの。
調べたけど無理のようですね。 exif情報の消し方も自分で調べました ありがとうございます
バーズアイビュー不評が多いと思うんだがなぜ切れる様にしないのかマジ疑問
特に不評じゃないからだろ
バーズアイビューCS4 CS5ではバグってたみたいだけどCS6で改善したんじゃないかな デカい絵書いてるときバランスを見るのによく使う
全体把握ならナビゲータとか別窓とか使うし、俺もバーズアイビュー要らん派 何をどう設定してるせいかは分からんが幸い現環境だと全然発動しないんで助かるわ
229の問題は結局photshopが対応してない結論なんだろうか。 CS3だとcontrol+alt+右クリでできたんだけどね。 自分でショーカットに割り当てできる範囲じゃないから困るんだよな。
現在Adobeからダウンロード可能なCS6のマスコレに含まれているPhotoshopは非エクステンドのものなのでしょうか?
体験版マスコレのPhotosho(x64)pを今インストールしてみたのですが、メニューバーに「3D」の欄がありませんでした。また、再インストールしてみても、 インストールするソフトの選択画面にもPhotoshopはx32とx64があるだけでExtendの文字は見当たりませんでした。もしかして体験版ではExtendは現在配布されていないのでしょうか?
マスコレのは普通にエクステンドだろ・・・
すごいチュートリアルビデオ。
http://jtutor.my-board.org/ フォトショップ完全マスター 228レッスン 25時間12分
イラストレーター完全マスター 152レッスン 16時間49分
ファイヤーワークス完全マスター 109レッスン 11時間44分
フラッシュ完全マスター 94レッスン 10時間17分
アクションスクリプト基本マスター 39レッスン 5時間33分
うざっ
あ〜 クラウド40%引き忘れてた・・・ もうCS5で止まるかあ
25時間とか誰が見るんだよ… マニュアルと参考書流し読みしたらだいたい使えるようになるだろ…?
すごい(無駄に長い)チュートリアルビデオ。 サンプル見たけど前置き長くて1分で戻ってきたわwwww
ビデオのレンダリング時のGPUの支援について質問です。 「タイムライン」ウィンドウにて「メディアを追加」 (ファイル名が連番になっているaviファイルを全部開く) [ファイル]→[書き出し]→[ビデオをレンダリング]を 選択すると「ビデオをレンダリング」ウィンドウが表示されます。 ここで、Adobe Media Encoderを選択してH.264形式にて ビデオのレンダリングを開始すると、処理に非常に時間が掛かり 困っています。 ビデオのレンダリング開始前と処理中のGPU使用率を 見比べたのですが、変化はありませんでした。 (ビデオのレンダリングにGPUの支援は働いていない模様です。 GPUは「Intel HD Graphics 4000」です。) nvidiaの高速なGPU(グラフィックカード)を拡張すれば、 ビデオのレンダリング時にGPUの支援が働き、 処理時間が劇的に短縮されるということはあるのでしょうか。 以上、よろしくお願いします。
エンコードにはGPU支援は使わないよ GPU支援が効くのはフィルタ処理とかだけ
427 :
425 :2012/12/07(金) 15:10:40.65 ID:krCiKsCp
まぁでも今後は分からんよ GPGPUは地味に進んでるしね
Android版の使い方が全く分からない。
>>425 AEならレンダリングにもGPU支援が効く
プレビューないから一々開いて探すのめんどい…
12月に入ったらCS3・CS4向けのアップグレード最終セールが はじまるかと思ってたけど・・高値安定してるなー・・
これからはもっと高くなるだろな。Adobeでダウンロードが一番安い。
最終セールも何もCS6の初回版が最後のチャンスだったんだから それ逃したというか見送った自分の判断ミスを悔やめよ
これを期に見切りをつける人も多いだろうね で、間違いなく音を上げて 今後特別アップグレードキャンペーンみたいなのを不定期に濫発すると思う
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/12/12(水) 03:00:04.96 ID:87Stb62e
バーズアイビュー暴発原因が判明したから書く alt→今のツールから別のツールに切り替え(例、消しゴム→ブラシ)→スペースでキャンバス移動すると暴発 intuosのサークルでズームとかするとaltが入力される時があってこれが原因で暴発してた 対処法はサークルでズームした後にまずスペースでキャンバス移動させる それかズームツールを使う windows7の64bit、CS5での回避だけど多分これで他の環境でも回避できるかと
みなさんのwin版CS6のCamera Rawは7.2になってますか? 私のは7.1です。 ヘルプ→アップデートをやってもCamera Rawのアップデートは来ない。 ちなみに今日はIllustrator CS6のアップデートが来てた。 CS6のCamera Rawが7.1なので、LR4.2との連携がめんどう・・・ Camera Rawのバージョン確認は、ヘルプ→プラグインについて→Camera Raw です。
うちは7.2.0.46
>>439 どうもありがとう。
サポートに相談しても、「再インストールしてみてください」と言われるのがオチなので、再インストールしてみるか〜。
色んなソフトのセットなので、再インストールも大仕事なんですよね。アップデートも多いし・・・
Adobe Creative Cloudメンバー向けは「Adobe Photoshop CS6 Ver.13.1」アップデート、 非Adobe Creative CloudメンバーのAdobe Photoshop CS6ユーザー向けには、Retinaディスプレイ対応のみが追加されたAdobe 「Photoshop CS6 Ver.13.0.2」アップデートが 提供されています。 Adobe Creative Cloudメンバー向けに提供されるAdobe Photoshop CS6 Ver.13.1の新機能として、 切り抜きツールを使用して、画面左上の比率をクリックし、新しく追加された「幅 x 高さ x 解像度」を選択すると、 メニュー上部に直接入力する事が可能になっています。 Adobe Photoshop 4から追加され、ほとんど進化していなかった「アクション」に「条件付き」が追加されています。 アクションパレットをクリックすると「条件を挿入」が追加されていて、ドキュメントが横方向なのか縦方向なのか、 モードがRGBなのかCNYKなのか、レイヤーがピクセルレイヤーなのか調整レイヤーなのかの条件によって アクションを振り分けすることが出来るようになっています。
Adobeは正規ユーザーをdisるのか?
ほらほらおかしなことになってきたw CS6の初回版も何も、結局クラウドに行かなきゃジリ貧に追い詰められる構造
Android版の使い方分からないです
くるっとる
移行させたいがためについに差別化を図ってきたか、そうまでして推進したい事業なのかねクラウドって
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/12/12(水) 19:19:00.94 ID:GAUMeLlM
>>442 このアプデってどうやって適用すんの?
Encoreのアプデしかこないんだが
クラウドなんざ大して重要でないデータに対して適材適所で使ってりゃいい。 こういうアプリケーションには間違いなく不適切。 明らかに不向きなアプリケーションも何が何でもクラウドにすりゃいいって流れがすごく不気味。 アドベは明らかにコンサルタントの口から垂れ流されるクラウド幻想に乗せられて投資しちゃったクチだよね。 多分今更引き返せない段階まで踏み込んじゃったんだろ。 あれ?なんかこんな流れを最近地上波デジナントカってので見た気がするな…。
あ、解決した なぜかマネージャのPSのチェックが外れてた…アホか
Creative Cloudはクラウドと名前ついてるだけで実質的にはただのサブスクリプションサービスだろ
出来た機能を徐々に乗せていってCS6.5になっていくんだと思うけど、アクションとかで 同じCS6なのに互換性が無くなるってのは困ったもんだね
思うのは勝手だけどPhotoshopでは公式には0.5は出さないことになっている。
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/12/12(水) 23:28:44.39 ID:+gAf9JnF
何でパッケージ版よりも月額課金のレンタル版の方が多機能になるんだよ・・・
いよいよ本性現してきたというわけさ パッケ版うpぐれに駆け込んだ人らはご愁傷様
クラウド限定ってアホか? もうアップグレードしなくていいかな。
まあやり方が流石米軍て感じだな
>>455 最初からそう言われてたのに何をいまさら
そういう利点を捨てて手元に無意味なDVD置いときたがったの自分じゃん
>>459 課金しなくなったら使えなくなるんだぜ?
>>461 だから何?
何で使ってるのに課金やめるの?頭おかしいんとちゃうか
多機能が欲しけりゃクラウド使えよ、簡単なことじゃん
フォトショだけでいいから月500円くらいにならんか
>>465 なんなのお前
使いたいけど課金はしたくないとかそういう頭の弱い子なの?
課金して使ってる頭の弱い子には言われたくないww
コイツは一生気ままな賃貸暮らしなんだろ?
え?自分が使うサービスに課金することが頭弱いと? じゃあお前らってネットも携帯も水道もガスも電気も使ってないんだな…
一括でパッケージも買えない様なド底辺に発言権は無いよ
>>470 お前がそう思ったところでAdobeはクラウド利用者にお前らより多くの権利を与えてるんだよね
それってつまりAdobeは月額料金も払えないような奴は客として格下と見なしてるって事
だから一生賃貸ww
つーかリースww お前は毎月金払って「借りて」るだけww
不毛な争いが始まってますね・・・
>>471 その権利もお前が課金を止めたら問答無用で剥奪されるんだけどね
いまお前が使ってるフォトショはお前のものじゃなくAdobeからレンタルしてるものだから
課金止めたら起動しなくなる様なものインスコしてるってどんな気持ち?
最早それはそういうものだと割り切ってしまった方が いいのかもしれんという気もしてきた 気分的なものよりは実質的なメリット・デメリットで考えた方がいいよな
なんでどちらか片方の極論なんだ。 本当に始終使うツールはパッケージで所持して、たまに必要なツールはその時だけクラウド加入でいいじゃない。
終始使うツールにクラウド限定機能載せられちゃったって話だからその意見はズレてる
一本月額1000円とか無理なの? それでも2年毎に25000円と同じくらいなのに 使わないソフト付いてきて5倍はちょっと
>>478 その新機能は無いと仕事に支障が出るようなものなのか? それたもただ羨ましいだけなのか。結論は出ているだろ。
Xーそれたも ◯ーそれとも
使う使わないは別で、気に入らないクラウドサービスへの優遇姿勢が気にくわないんだろ 同じ製品で顧客差別といえばそうかもしれんけど別に法律違反でもないしな
クラウドって一年契約じゃなかっけ? 2年目から5000円/月だったような・・
どうでもいいけどクラウドって言ってみただけで いわゆるクラウドとあまり関係ないよね Adobeもサブスクリプションとも言ってるしね…
http://www.adobe.com/jp/products/creativecloud/store-and-share.html 同期、保存、共有
Adobe Creative Cloudでは、制作や共同作業のための自由な環境を簡単に確立できるため、
いつでもどこにいても、思いのままに創造力を発揮できます。
どこからでもファイルにアクセス
どこからでも、どんなデバイスでも、
20GBのクラウドストレージおよびファイル同期機能を利用して確実にアクセスし、
ファイルを同僚と簡単に共有できます。
Adobe InDesign、Photoshopなどのアプリケーションでファイルを表示したり、
レイヤーのオン/オフを切り替えたり、様々な操作を行うことができます。
共同作業Creative Cloudグループ版では、
100GBのクラウドストレージが割り当てられます。
13.0.2にしたら落ちまくるよー、なんじゃこれ
クラウド限定機能に「すぐ落ちる」もあるらしいよ。w
13.0.2はパッケージの方だろ
パッケージWin 13.0.1 パッケージMac 13.0.2 クラウド 13.1 パッケージWinはACRの更新のみの筈
ま、正規ユーザーが本気で怒り出す前にアップデートを出すだろうけどな。
むしろwin8正式対応を謳って出すCS6.5に付け足すんじゃないか? adobeの常套手段としては
クラウド限定機能はCS6.5に搭載してアプグレ集金して来るだろ んでCS6.5のリリースから半年もしない内に再びクラウド限定機能が追加されるのよ
Photoshopの次のバージョンはCS7
オートデスクはサブスクリプションユーザー限定機能を以前からやってるけど、次バージョンで標準搭載するんだよね。 Adobeがそうするか分からんが、要は契約切られないようにユーザーを繋ぎとめる常套手段。
パッケージ版はあるが短期間のみクラウド版の機能が必要なら、 単体サブスクリプション月3,200円の月々プラン、アマゾン等で3ヶ月版6,930円、辺りを買うしかないでしょね そこまでする必要あるとも思わないけど
最低限Extended版にはクラウドと同じ機能を搭載してやれよと思う
クラウドって使ったことないけど同じファイルを複数人で開いている状態で修正したのを書き込んでから 同時に開いてた別の人が上書きっとかって問題起こらないのかな?
たぶんバージョン管理ソフトみたいなので同期されてて、 誰かがいじってるとロックされるようになってると思う
話題豚切り失礼します CS4→CS6にアップグレードしたのですが、最初に旧設定を移行しますか?ってきかれて 「はい」と答えた後にはもう移行前の状態には戻れないのでしょうか? 再インストールしてみても何もきかれなかったので…初期状態に戻したいのです
今は出先で確認出来ないのだけど、 各種ツールの話なら初期化が可能と思いますが… ワークススペース配置の話なら右上にワークスペース選択のドロップダウンで新機能とか3Dとか選べば良いかと とにかく環境を全部消したいなら環境ファイルを消してしまえばOK、ファイルの在処はググるなりして調べて下さいまし
>>500 出先からすみません…ありがとうございます、調べてみます!
>>502 ありがとうございます!
わたしもこのコマンドにたどり着きました
他にも、MacOS10.7からはライブラリが不可視になっているというのも調べて知りました
10.5.8→10.8だと仕様もだいぶ違っていて戸惑います
…と、CS6とあまり関係ないMacネタすみません
>>503 ライブラリへのアクセスはFinderでオプションキー押しながら移動メニューが手軽。
>>504 503です、レスありがとうございました
そのやり方が一番わかりやすいですよね
Adobeの初期設定や環境ファイルにアクセスするには必須ですね…
こう、こんな感じからこう変化する感じのを作りたい、いや、やっぱり ここはこう。うん。こうだな。こういう絵を作りたいだが、どうしたらいいかね?
高所から飛び降りて地面に強く頭を打ち付け自身の頭蓋を砕き脳漿を撒き散らす事でその夢は成ります
レベルの低い書き込みは他でやってくれ
昔の写真みたいにセピア色にするにはどうしたらいいんですか?
>>509 レベル低いけどまあいいや
イメージ / 色調補正 / 色相・彩度 / セピア
質問させてください。 ElementsとCS6では、写真の不要なものを消すスタンプツールに能力差はありますか?
Extededしか持ってないから分からない。
Elements持ってないけど、多分、スタンプツール以外のパッチツール、スポット修復ツールなんかはElementsに無いんじゃないか? 塗り潰しの「コンテンツに応じるも無いだろう。
>>514 EL10を持ってるが、確か9からコンテンツに応じた修復がスポット修復ブラシで使える
但しEL10でコンテンツに応じたが使えるのはスポット修復ブラシだけの筈で、
コンテンツに応じた塗りつぶしとかパッチとか、CSにある便利な機能は無い
10の境界線を調整はCS4相当、CS5以降のエッジ検出はない(EL11はエッジ検出を搭載したらしい)
不要なものを消したいって事なら、何を使うかはさておき、ELとCSでは違いは大きい
体験版を使ったら戻れない(自分がそうだった)かもよ
>>515 なるほど、詳しくありがとうございます
体験版も利用して、もう少し検討してみます
Photoshopの使い方はほぼ分かったが 一からカッコいいBG作れとか言われると 頭が真っ白になる。創造力ないんだな。
CS7無償アップグレード版CS6を、CS5持たない人が買ってもCS6のプロダクトキー があるからCS7インストール出来そうな気がするけど?どうなの?
お前はもう一度「アップグレード版」の意味を調べてきた方が良い
>>519 登録時にAdobe IDからCS5を持っていないとわかるだろ
現在CS4使ってて、CS4からCS6へのアップグレードは12月いっぱいで終了というのを聞いて 駆け込みでCS6アップグレードを買ってきました そこで質問なのですが、CS6へのアップグレードインストールは2012年中にやっておかないといけないのでしょうか? 当分忙しくてじっくりCS4からCS6環境に移行する作業が出来そうにないので CS6の導入は来年の春頃にしようかと思ってるのですが、2012年中にアップグレードしてAdobe IDにCS6を登録してないと 2013年からは2012年に買ったCS6アップグレードであってもCS4からCS6にアップグレードできなくなってしまうのでしょうか?
ここで聞いてどうすんの? Adobeに直接聞きなよ。
いや出来るよ 来年からCS5専用アップグレード版が発売される
発売されてくれないと不買気取って限定アプグレ版見送った連中が涙目だもんな
環境整えるのだけ後回しで インストールと登録だけしとけよ、そんなのすぐだろ
漫画カメラみたいな線画にするにはどうしたらいいんでしょう?
フィルターに似た様な機能あったな
>>528 「Photoshop 漫画カメラ」でググれば
パターンとアクションを配布している方がいる
首がおかしいのをなぜ直さんのか
毎年アプグレ無理やわ みんなお別れな 長いことお世話になったな
とっとと消えろ
俺も降りるぜ
みんなが降りてくれればAdobeが危機感持ってくれるかな
ぼったくりlightroomが4で実質1/3に値下げされたし、競合ソフト次第では希望はある、かも? 有望な競合ソフトを知らないが
業界のデファクトスタンダードがPhotoshopだから 今から競合アプリ作ろうとしたら倒産覚悟のマーケティングでもしないと無理じゃね? しかも特攻マーケティングしても生き残れる確率はかなり低いから誰もやらないが
>>533 俺も、CS6までは買ってやった。
次からはシラネ。
どうでもいい連中が買わなくなったからって 気にしないよ 自分が買わないから影響が出ると思ってるのなら自惚れが強すぎ
次はCS8無償アップグレード付CS7の予定だから3年半ほどある
>>540 >自分が買わないから影響が出ると思ってるのなら自惚れが強すぎ
誰もそんな話はしてないんじゃね?
もう愛想尽きたから自分は降りるって宣言してるだけだろう。他なんか知らん。
よくここまで脳内で物語作れるよねw
漫画家には向いてそうだがw
個人がちょっとやそっと抜けたからってアドベは痛くも痒くもないだろjk
ブログにでも書いとけばって話 お前が降りようが正直どうでもいい
俺は割れてるけど、お前らにとっては どうでもいい話だな。
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/12/31(月) 00:06:05.24 ID:Mk19/TYh
CS6ですが、表示中の画像に触るとチラついたり レイヤーを張り付け移動させたりすると、突然画像が暗転したように消えるのですが 何か対処法はありますか?
>>546 キャンパス外のチラつき問題の事ならadobeに対処法が載ってた
それと違うなら分からん
あと、CS6の最新アップデートにはバグがある模様
ノーマルCS6がextended体験版になって登録要求されるバグ?
>>548 色々
体験版として認識されるのが一番多いみたい
CS6ってWindows8に正式対応してる?
>>550 してる。
アドベはなぁ…まともなライバルが居ないのがなぁ…コーレルもどうもダメだし、gimpに至ってはオプソ系の悪いところばかり目立つ。
どうにかまともなライバルが出てくれないことには殿様続けるんだろうねぇ。
別に殿様でもいいじゃん それほどアコギってわけでもないし
Autodesk「ホンマやで」
また割れに戻るかな。
2chの鯖が警視庁に抑えられてるこの時期に 堂々と犯罪予告とか年明けからスリル満点の正月を過ごせそうだな
さよならPhotoshop
こんにちはHyper-Paint
>>548 それ、最近毎回出るんだけどwww
無視して終了させてもトライアル版にはなってないな。
CS6はほんとバグひどいな
>>559 毎回出るならトライアル版と一緒じゃないか。
Photoshopに見切りをつけたらスッキリしたよ
そのバグとってくれんだろか
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/03(木) 17:43:02.35 ID:i70Bme2C
3Dワークスペースにしても 左上の小さな画面と青赤含む基準線が表示されなくなったんだけど どこで設定するか教えて下さい
あれひょっとしてGPUが原因かな HD6450じゃ無理なのかな
メニュー 表示 表示・非表示 の3D系では?
できますた!
>>522 同じくCS4からアプグレ組
アプグレ版買ったきり年末忙しくてそのまますっかり忘れてて、
今日やっと思い出してインストールしてみたら
普通にシリアル登録+インストールできたよ
>>561 体験版のシリアル要求のウインドウを何もせずにそのまま閉じても
tryout版にはならないって事だよ。
なんでCS6はアカデミック版がないんだろう
>>569 体験版とtryout版は違うものなのか?
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/04(金) 20:54:56.85 ID:TeGemj+8
質問失礼します。 CS3使ってて最近CS6に乗り換えたんですが シェイプレイヤーって、今まではベタ塗りレイヤーにベクトルマスクがかかったものだったので そのベクトルマスクだけドラッグして他のレイヤーのベクトルマスクに適用できていましたが どうやらCS6ではシェイプレイヤーが独特のものになっているようで、上記の処理ができないようです。 普通のベクトルマスクはドラッグで他のレイヤーに移動できました。 シェイプレイヤーからベクトルマスクってもう作れなくなったんでしょうか?
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/06(日) 03:25:59.95 ID:xdtlUg7W
アップグレード版買うの忘れた;; orz
今在庫のある店ならCS3 CS4対応アップグレード版だよ 店に電話して対応シールが貼ってあるか確認すれば確実 次回出荷分からCS3 CS4非対応アップグレード版になる
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/06(日) 09:46:57.73 ID:MAzIEOQb
>>572 CS6ではその辺り盛大なバグもあるけど
(マックなら)コマンド+ドラッグあるいはコマンド+オプション+ドラッグでは思い通りにならない?
>>574 サンクス。
5店程回ったけど、31日の時点で一旦ストップが掛かったそうだ。
何処の店も在庫は持ってなかった。
それって独禁法違反行為かもしれんな
>>576 ダウンロード版ならCS3や4所有でアップグレード版がカートに入る
そのまま買えるならアップグレード不可の扱いにはならないと思うがw
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/08(火) 00:59:50.82 ID:80rrWFJx
今さらCS2ってお前・・・しかも犯罪だろこれ
Photoshop CS2ってVISTA64bitでうまく動かなかったと記憶
ユーザー登録してないと行けないページだからコピペと直接ダウンしてるのは危険だけどな
本家読んできたけどCS2のアクティベート鯖廃止するから勝手に使えや状態なのか 毎年お布施してるユーザからすると あの強欲Adobeが気でも狂ったかって感じだが CS2ってOSが32bitじゃないと使えないんだっけ
幾らなんでも古すぎる
鯖落ち着いたら一応DLだけはしておこうかなと思うけど使うことはなさそうかな・・
公式が配布してるから違法ではないだろうけど、尻と直リン貼った
>>580 はアウトだな
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/08(火) 12:05:51.53 ID:JJ6yI0I4
イラストレータは欲しいな
アフターエフェクツは入ってないのか。。。。
まぁアフターエフェクツはCS2無いからな。
鯖廃止するので今までのアクチ方法は使えなくなるから、この製品を入れ直して専用尻を使ってねって意味であって「解放」ではないんだよねぇ
>>585 今回で学習したら次のCS3以降は無いと思うが、いずれにせよ優待アップグレードの対象外
実質無料で使えるってだけで、ライセンス持ってないやつがダウンロード、インストールするのは割れと何ら変わらん。 adobeのアカ作ってサーバから落とした分だけ足が付きやすいなw
別にadobeのアカ作らなくても、直接ダウンロードページを開けば意味ないけどw まぁネットニュースに載って拡散してしまったしねぇ
今朝方ツイッタでアフィブログへのリンクと一緒に大量にばら撒かれてたからねー
分かっていながら抜け穴を放置している上に、 ライセンス違反と"なる"ではなくライセンス違反と"なり得る"と表現している辺りで含意を察するべきかと ちなみにライセンス云々の文言は、日本語版以外のページには存在しない
その言い訳は、女性が短いスカートを履いていたからチカンした。合意になり得る場合もある。って言うのと一緒。 すべて著作権を保有しているadobe次第なんだから屁理屈言っても仕方ないよ。
CS2購入者の返金訴訟あるな
憐れむべき生真面目さだな
コレを機に今後CS2を使ってる奴は正規・非正規に関わらず 今回の件で不正に入手したんだろという目で見られる様になるんだろうなw
流石にCS2からは償却終わってるだろw
著作権法は企業の利益を守るためにあるのに消費者が著作権守れと叫ぶんだから笑える
まぁでも正規CS2ユーザーから見れば月給を超える程のソフトウェア群を無料で手に入れられたら叫びたくもなるよな。
最近買ったならともかく7年以上前の製品だしなあ・・・ 仮に俺が今使ってるCS6が7年後無料になったとしても 「はあ、無料はお得だなあ」くらいにしか感じないと思うわ
CS6が来年無料とかになったら阿修羅の如く暴れ回るけどな
>>605 著作権でなくて利用規約の一方的な破棄、反故でしょこれはあかんよ
購入することでメーカーとユーザーが合意してるのだから
スチームでゲーム買ったら次の日からセールで75%オフになった訴えてやる、みたいな子?
非正規ユーザーは正規ユーザーの予備軍だと思ってるけどな adobe自体もadobeソフトに慣れて将来的に正規ユーザーになってくれればOK、的なスタンスの今回の措置に思えるけどねぇ 本気で正規ユーザーの権利を守る気なら、あんな穴だらけな対応しなだろし、そもそも認証サバを止めなければ良かったのだし
返金訴訟起こそうとしたところで、弁護士に呆れられつつ止められるのが関の山
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/08(火) 16:11:22.55 ID:SOpVAtII
福島へ派遣された米兵が盗電を訴えたそうだ。 派遣した米国、米軍じゃなくて盗電を・・・・ かの国のクオリティーはそんなもの。 メメリカで訴訟沙汰になったら面白いのに
古くなった有料ソフトを開発打ち切りサポートもしません だから無料で使いたければ使ってね、は普通にある話だと思うけどな 今回は無料開放ではなく正規ユーザー向け、とお断りがあるだけ良心的な気もする
仮にAdobeが全世界の不特定多数の人間を相手に 訴訟を起こしたら間違いなく裁判費用だけでAdobe破産するぞ
7年前のフォトショップも十分優秀なソフトだからタダだと抵抗あるのよね
基本的な機能は一緒だからなー CGイラスト関連で使うならCS2で全然十分
>>601 もう使え無いよな
正規購入者にCS5配布するか金返すかするべきだ
CS2使うと確実に嫌な目で見られる事になる
現行バージョン買えってことだよ言わせんなよ恥ずかしい!
ID:uz6dzBjHは低所得者かい? 暴れまわるとか中二病みたいな発言は控えようね
CS6パッケージ購入者すらクラウドに移行しろと冷たくあしらうAdobe様だからね CS2ユーザーはAdobe税を滞納してると見なされ冷たくあしらわれるのもAdobe様的には当然かもな
まあクラウドは毎回アップデートする人や 最新技術がどうしても必須だったり 状況に合わせて借りて総合的に得になる企業や事業くらいしか必要ないしな
>>627 最新のフィルターが使えるよ!とかいうのはまあいいとして
クラウドだけバグ取りしたりするのはカンベンだな。
あと、クラウドの契約やめたとたんソフトが手元から消えるっていうのもねw
あくまでレンタル料だと言われればそうなんだけど。
せめて2年使ったら、製品パッケージ版が手に入るとかいうのなら
まだ手を出そうかという気にもなるんだけど。
クラウドはAdobeにとっては最善の方法だからな 違法コピーとおさらばできるし、どうせ毎月とか毎年自動更新だからついつい契約解除し忘れたというのも 狙ってんだろうし 今後はどこのメーカーも同じ手法とってくるだろうな
602の考えも一理あるね そもそもアップデーターで提供すればいい物を フルバージョンで提供してるし 自分もペンタブ付属エレメント→優待メールで安くCSへ その後お布施のスタートだから
>>631 いやもともとそれニュー速だか嫌儲が火元だから
向こうで話題になったのが拡散した
× Adobeは否定するも ○ Adobe(jpだけ)は否定するも
むしろこれは撒き餌&実効支配の始まり みんなphotoshopに習熟し、必要がある人間はwin7 64bit環境へ進む CS2がwin7で満足に動かないってのがミソ
技法書なんかの関連商品は売れるだろうね
そもそも「無償提供」という書き方が誤解の元なんだよ
正規ユーザーの権利を蔑ろにしてフリーでばら撒いてライバルソフト潰しか 最高だなadobeは
というか日本以外のAdobe法人は単なる「無償提供」としか記述してないからな 「ライセンス違反」だの何だの余計な文言追記してるのは日本法人だけ twitterなんかでもライセンス周りや違法ダウンロード云々で騒いでるのは日本だけで 海外のユーザーは「CS2がフリーだぜ!ヒャッハー!」と祭り状態
>635 実際4〜5年前に多機能鈍重化へのアンチテーゼとしてIllustrator5.5と8の本が再販された。 >637 北米市場だとどのへんのソフトベンダー狙いだったんだろ? 今更Corel(CorelDRAW・PaintShopPro・Painter)やSmithMicro(AnimeStudio・MangaStudio・ArtRage販売代理)を叩く必要はないだろうに。
You have heard wrong! Adobe is absolutely not providing free copies of CS2! 集団訴訟確定でしょ、これじゃw
集団訴訟するにしても世界各地の数百万〜数千万人を相手にどうやって訴状を取るのか サイトにスパイウェア仕込んで個人特定とかトム・クルーズもビックリする様な SFテクノロジ使ってたとしたら逆にAdobeが裁判で負けるだろw
これだけSNSが普及した世の中で何言ってんのよ
ここはもうこのAAしかないな… __‐`'´''"'マ ____\ ー‐┐ |一 Z. __`ゝ \ ノ´ ⊂冖 ∧ /| ゙仆斗┘リート=┬-、_ \ ー‐┐ ,/ / ∨\/ | `L,.っ,ノ u }ノ ノ \ ,> ノ´ \ |__ 兀.!_// i | l、 く. ー‐┐ ー|ー ー‐┐ ー|一ヽヽ / u' \ヽ‐'´ !| ト、 \ ,ノ´  ̄匚ノ ノ´ ノ こ /_____, }j ハ、 ヽ ヽ,___/ / ー‐┐ ┼‐ヽヽ ー‐┐ ニ|ニ. / ___ノ /\_,≧/ u 人. / ,ノ´ ノ こ ノ´ ⊂冖 く {上rン´ ,厶../ / ヽヽ \ || ニ|ニ ー‐┐ | /  ̄ ノ{こ, /,〃 !| \ ・・ ⊂冖 ノ´ l.__ノ \ ,.イ !l`T´ | / |:| / | ー‐┐ ー‐;:‐ \ // l | |_| ∠.、 l.__ノ ノ´ (_, / ヒ_ー--、_|ー、____,ノj┘ / ┼‐ ー‐┐ / / \ ̄\ー`トー-< / ノ こ ノ´ \ \ \ ヽ \ ヽ  ̄ ̄| | | 」z.___ > \. ヽ. ヽ l |/l /| ∧ /\ ・・ /| (_, / ) lヽ ', l、 |/ | / V ┼‐ \ , イ、_,上ハ } 小 |/ ノ こ \ (乙≧='''"´ ,∠,__ノ/ ┼‐ヽ / 厶乙iフ/ ノ ⊂ト く `¨¨¨´ \
なんでも被害者ぶるなよ 朝鮮人じゃあるまいし
たとえ違法でも無料で落とせちゃうと 昔CS2買ってほとんど使わず肥やしにしてたような人は損だね 使い倒してるような人は元が取れてるだろうけど
何?その割れ厨理論
すみません質問させてください。OSXで最近CS6を購入したものです。 @ レイヤーの描画モード(通常、ディザ、比較…)を素早く切り替え&確認したいのですが、CS5のバージョンまではできていた、 「モードのパネルをクリック」→「矢印キーの上下キーで切り替える」→ 「上下キーを押すたびに実際の画像の描画ブレント処理もリアルタイムで切り替わるので、どのブレンド方式にしようか迷ってる時に、キーをカタカタ連打するだけで確認できる」 というやり方ができません。 CS6だと、モードをクリックするとボップアップがでて、いずれかを選択すると一度閉じてしまうので不便に感じます。何か良い方法はないでしょうか? A CS6に限った質問ではないのですが、ブラシのシェイプで○以外の形を使うと ストロークの際にブラシ選択のシェイプのシルエットが出てきて描きづらいのです。 どのブラシを使っても○しかださないような方法はあったりしますでしょうか?
>>649 なんで割れ厨理論になるのかはわからんが
使ってる人は元が取れてるから割れがいても問題ないなんて全く思ってないからな?
>>650 ブラシのシルエットは環境設定、カーソルで変えられるでしょ
>>650 1について
うちはwindows版のCS6EXTENDだけど、適当にモードを選んだ後にそのままカーソルキー上下を押せば描画モードが切り替わるよ
で、エンターで確定
OSXは動作が違うのかな
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/10(木) 08:19:54.84 ID:lkUW7wZN
extendedでそれほどストレスを感じずに動かせる中で一番安価なグラボって何? 6450だとクソ微妙
>>652 それは試してみたんですけど、プリセットに登録されてるようなシェイプ型のものだけは頑なに変わってくれないんですよね、、。
>>653-654 あぁ、、仕事場はWin版のCS5使ってるから知らなかっただけで、Mac版特有の動作なのかもしれないですね。
誘導先で聞いてみます。m(._.)m
CS2イラレ入れてみたけど余計なものいっぱい入ってくるぅぅぅぅコポォ
ライセンス違反の通報しとくわ
Bridge CS6になってからユーザーフォルダが任意の場所に置けなくなったので Windows7 Proで動くBridge CS3〜CS5のどれかにダウングレードを検討しているんですが ここのスレの皆さんはWindows・Mac問わずどのバージョンのBridgeが安定・使いやすかったと思いますか?
配信でCS2使ってる正規ユーザーが早速割れ厨認定されててワロタ
>>659 キャッシュの事? MacでCS6なら任意の場所におけるが…
>>660 迂闊にjpgで上げるとexif情報調べられてCS2狩りされる時代が来るで!!
暗黒時代の…到来や!!
そういうこと関係なしに普通はWEB用に保存しないか
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/10(木) 19:40:30.26 ID:XZn0qZrU
WEB用に保存って、普通の別名で保存と何が違うの?
見た目も確認出来るしスライスも出来る
>660 2013年末にCS3・2014年末はCS4・2016年末でCS5正規ユーザーも割れザーと疑われるようになるぞ。
クラウド版以外は割れ扱いの時代がくるのか、むねあつ
粘着キチガイはパッケージ見せてもディスク見せても印刷したダミー扱いで割れ認定してくるからな
因みにトンデモキチガイはAdobeIDと製品シリアルを要求してくる
逆にいつでも晒せる様に棚掃除して難しげな本とかと一緒に並べてるのに誰も聞いてこないとかもありそう
Pixivの使用ツール欄に割れじゃない事を証明するための実名制CreativeCloud ID証明書が求められるか…おもしろい。
混合ブラシでSaiの水彩を再現しようとしてるんだけど、、 ブラシの形がでない綺麗な描き跡をだそうとブラシの描画間隔を1〜2%にすると、 途端に動作が重くなるので感覚的に塗れない。 あれってマシンのどこをスペックアップすれば快適になるんでしょう??今のスペックは、 c2d (2.53GHz) メモリ8G SSD 128G GeForce 9400M です。
ファッキンノート?
そのスペックでCS6使ってる時点で…
いやぁ、だからこそ買い替えは考えてはいるんだけどどのくらいのスペック目指すかなぁと。
i7-3770でいいんじゃね? メモリも32G積んで
このくらいってCPUならi7 3770k、グラボは予算の限りだけどGTX560か660辺りでも十分だと思う ノートでやってるならシラネ
んー、やっぱりCPUですかねぇ。職場がi7の3GHz前後なんだけどそれとあんまり違いもわからなくって。 メモリもグラボも何もかも最高のスペックにするしかないのか、、
描画はCPU担当、メモリサイズもVGAもほぼ無関係 自分の場合混合ブラシで描画感覚1%にしても遅延と言うほどのものは起こらない けどそんなもんブラシサイズにもよるからなあ というか混合ブラシで塗れなくもないけどさ、挙動的にやっぱこれ、レタッチツールだわ ゼロから描くなら素直にペイントソフトに任せた方がいいんじゃないかなとは思う
>>680 8割はcpuだと思うけどな、gpuは一部フィルタと3Dくらいでしょ
極端にでかいのだとメモリも影響するだろけど、普通は8GBあれば足りると思うが念のためなら16GB
cpuはi7-3770、ノートならi7-3630QM、って一般的な(安い)i7で
それらのcpuでダメダメってんなら2万とか追加したってcpuパワーは50歩100歩、無理な相談って話では?
>>680 C2Dと職場のi7で同じ処理をさせて違いが分からない?
って事なら、職場のi7とi7-3770でも違いは分からないかも知れない
>>683 正直、ブラシの描画間隔を5~10%くらいまでにしとけば他の作業は会社のも家のもそんな変わんないです。
だからマシン買い替えを躊躇しちゃって。
ただし会社では3D用のテクスチャやセル調のイラスト作業、メニューチップ用のパス塗りが殆どだからなんとかなってるだけで、
家は完全の趣味絵だからグリグリ繊細なタッチで思い通りに塗りたいんですよね。
まぁ、
>>681 のいうように軽いペイントソフトいれるのがいいんだろうけど、せっかくCS6買ったし使いたいというw
>>682 今月はCS6買ったばかりで気が引けるから、近々CPUの速いマシンで買い替えを検討することにしますm(._.)m
50万円前後する業務用PCならサクサク作業できますよ せっかく買い換えるなら見当してみては!
3万で組んだ自作PCでさくさく動いてるけど?
mov形式の動画で、読み込めるのと読み込めないのがあります。 動画形式はどう設定すればいいのでしょうか? 検索しても「mov」としか出てこないです。
>>684 似たタッチで我慢するより、むしろsaiを使って塗ればいいんじゃないの?
適材適所で使い分けるのが大事だと思います
なんでAdobeはアクチ回避版をパッチ方式にしなかったんや
CS2は黙って使ってりゃいいものをわざわざ祭りになんかするからこういう事になったんだと思う
ほとんど宣伝みたいなものなのに割れということにして犯罪にしたい層がいるとしか思えない
公式HPに誰でもDL出来るファイルリンクとシリアルナンバー載せといて 「正規ユーザー以外はDLしないで!」とか言われても 正直「なに言ってんだコイツ」としか思えないけどな
>>691 そう思うならAdobeに問い合わせてみればいいじゃない
>>693 正規ユーザーの権利に反する行為を平気でするadobeがクソなだけ
そのせいで
>>691 みたいなアホが平気で書き込んでくる
公式から落とそうが、やってる事はクラックパッチ使って割る事と同質
店頭に誰でも持ち帰れるように商品置いておいて 「会計しないで持ち帰ったら窃盗です!」とか言われても 正直「なに言ってんだコイツ」としか思えないけどな
泥棒が多いスレはここですか?w
値段が付いている商品ならば、その例えも分かるがね
>>695 CS2(CS4)以前のユーザーとか継続しないユーザーに権利など無い。
>>699 まず、adobeにそう聞いてこいよ
お前のたわ言なんてどうでもいいわ
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/12(土) 19:09:07.33 ID:Yv0RcWHd
何戯言いってんの?あ、妬みかw
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/12(土) 19:10:14.76 ID:MAGPlSVH
>>701 adobeは「正規ユーザー以外は使わないで」とも「違反です」とも断言してないんだよ
「一応ユーザー用だけど、それ以外の人はごにょごにょごにょ」としか言わない
わざと濁してる
割れを正当化しちゃって 民度低いな-w
日本語わからない人はかわいそうですね
>>706 そんで、どこに「使わないで」って書いてあるの
「違反だよ」と断言してるんですか
>>ご利用の際にはくれぐれもご注意いただけますようお願い申し上げます。
はどう解釈するのかな
利用を前提にしてあるわけだけど
>>708 ライセンス違反となり得る、かどうかはadobeの判断だから
聞いて来いって言ってるだろタコ
何でここを省くのかな。 >>正規ライセンスを所有されていない方の利用につきましては、ライセンス違反となり得るため、 ライセンス違反かどうかの判断はAdobeが決めること
違反かどうか判定する認証用サーバ廃止したから 判定は不能。 古いバージョンはもう好きに使えば?と言外に言われてるのに ほんと違法厨っていうの?めんどくさ スレチなのでもうやめます
ああ、CS2なんてどうでもいい話をCS6のスレでやらないでもらいたい
>>711 どこに「使わないで」って書いてあるんだ!と言いながら
「古いバージョンはもう好きに使えば?」と言外に言われてるだろ
とか馬鹿なの?
うわほんとに日本語わからない人だった
>>711 言外にとかアホ言ってないで直接adobeに聞いて来い
「御社のcs2を正規購入せずに使ってます、大丈夫でしょうか?」って
一方アドビアメリカ法人は>640のように無料化記事を訂正謝罪させた
>聞いてこい こういう、白黒つけねーと気がすまないアフォがいるから日本の アドビの対応だけおかしな事になっている。
>>>ご利用の際にはくれぐれもご注意いただけますようお願い申し上げます。 >はどう解釈するのかな >利用を前提にしてあるわけだけど 自分が正規のライセンス持ってることを確認してから使えよって事じゃないですかね
いい歳なんだろうから本音と建前くらいわかれよ
どうせ「無料じゃないんでしょ?」「ライセンス違反だよね?」とか言いながら 既に自分のPCにはインスコ済みな奴が大半だろ
自分の周りの人がそういう人だらけなら大半と思うだろう
ここ6のスレだし6が入ってるやつが大半だろw
まあ何でもかんでも白黒ハッキリさせとかないと落ち着かない性分なのは分かるが
>>719 の言う様に本音と建前くらいは上手く読まないと人生やってられんぞ
とりま、DLしてDVDに焼いておいたけどね
>>722 そうそうw 6が入ってるから今更2を入れることは無いと思うw
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/13(日) 05:34:41.59 ID:PuNfteEH
CS2使うことがライセンス違反なら CS6の体験版を無期限で使うのと変わらんな おなじ犯罪ならCS6をクラックして使ったほうが得やん
体験版じゃねーのに最近起動時毎回シリアル要求されるんだが これってどうにかならんのかね?
管理者実行で消えない?
adobeに問い合わせた方が早いよ
Mac版なら13.0.3アップデータのバグだから入れ直す必要あるかもしれんね Photoshopの自動アップデータ止めて13.0.1に下げた方がいいよ
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/13(日) 13:07:14.93 ID:2ntYXArp
extendedで文字の3D極めたいんだけど お勧めの解説本ない? パーフェクトマスターはページ数少なくて微妙だった
そもそもphotoshopって名前なんだから動画の処理はaftereffectdeいいだろが 3Dとかいらねぇし他の3Dソフトあるし追加機能つけて高く売りつける作戦かよ
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/13(日) 21:29:20.79 ID:8FHKA8PO
>>730 他の3DCGソフトを業務使用してる身から言えばPsの3Dははっきり言って使い物にならない
時間が勿体ない
簡単なロゴには使えるよな
>>733 3Dで色が塗れるその優秀なソフト教えて
3Dペイントの事かな? 3Dペイントなんて結構な3DCGソフトが採用してない? 自分はmodoとZbrushぐらいしか使わんけど
painter3Dってのがパッと出て消えたなあ昔
>>737 10年前に潰れる前のショップで投げ売り価格の5kで買ったわ
ほとんど使わなかったけどw
当時はまだUVマッピングなんて概念がなかったから平行・投影マッピング用テクスチャしか作れなかったしね。 もし今Painter3Dが復活したら…
10年前ってもう流石にUVマップは出回って無かったっけ? もうちょい後だったか 昔にLightwave5.6を使ってて、6.0が出た時に 「やっとLWにUVが来たわー」、とか思ったのを覚えてるけど
>>735 Zbrush、3D-Coat、Mudboxとかスカルプト系3Dソフトなら3Dペイント出来るのが普通だし
3dsMaxとか統合系3Dソフトでもその手の機能は付くようになってる
自分はCINEMA 4DとformZ併用してるぜ プラグイン込みで
私はmodo Hexagonに期待した事もありました…。
>>735 shade
と言ってみる
shadeスレで最近そんな話題が出てた
仕事で使ってる奴いるらしいから聞いてみたら?
Extendedの体験版になるバグって13.0.4で直ったっぽいね。
これはバグじゃなくて故意にやってるんだろ。 慌ててクラウドに入る馬鹿がいそうだ。
スタンドアロンの製品版持ってるのにクラウド版契約する様なリアル無能なんて居るわけないだろ・・・
だがBridgeのカラーマッチング機能はスタンドアロン版だと使えない CS6の何が最後までアップグレードに迷ったかってDesign&Web Premiumに無理やり統合されてしまい 使わないソフトの分までアップグレードかクラウド代金を支払う事になった点につきる。
CS4からCS6にアプデしたんだが、ズームアウト時の表示が明らかに荒くなってるんだが。 縮小率8%以下くらいになるとジャギー入りまくり。 ナビゲーターのジャギーもいいかげん改善してくれよ・・・
俺も表示30%辺りを境に縮小すると急に眠くなって困る、キャンバスサイズ5000x5000位 ズームが15%刻みの段階的にサンプリングされてるっぽい これってビデオカード変えたら改善する?hd4650の512MB
750の人と751の人は症状が真逆だよね グラフィックプロセッサーの設定あたりにヒントがありそう
「グラフィックプロセッサー使用」をオフにするとジャギー出まくるで
あぁ、俺も試してみたら
>>755 とまったく同じだったわ
ここまで縮小して表示しないからどうでもいいけど
一応書いておくと Win7 64bit GTX660でCS4と6
2窓使って、片方小さくしてバランス確認してるから困るんだよなぁ グラボ変えても意味ないのだろうか。752の環境が気になる
>>758 よくわからないが、何の確認をしているの。液晶での縮小表示はソフトによりスムージングが違うんだから最適な状態はありえない。まああてになるのは25%、50%くらいかな。
>>755 の表示でいうと写真はCS6が綺麗、線画はCS4が綺麗(だがCS6のほうが線画らしくていいかな)
CS6では最近のモニターの高解像度化に合わせてシャープ気味になっているということじゃないの。
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/20(日) 00:27:55.38 ID:GqboGJh6
フォトショで20枚くらいまとめて切り取った画像を 一括で保存する方法はありますか?
バッチ処理
758です
>>759 そう?755は両方CS4のが綺麗だと思う
イラストレーターやってて絵を描いてるから、ジャギー入ってると少し輪郭が歪んで見えるんだよ
まぁまったく使い物にならないわけじゃないからいいけどさ。キリのいい拡大率でやってみるよ
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/20(日) 08:37:46.35 ID:GqboGJh6
>>762 バッチ処理というのはこういうことができますか?
画像Aに画像Bの一部分を合成したとして
この「画像Bの一部分の合成」を他の画像C〜Zくらいの複数の画像に
一括で施したいんです
こういうことはできるのでしょうか?
できるならちょっと簡単にでやり方を教えてもらえませんか?
>>764 処理をアクションに登録
メニューのファイル-自動処理-パッチ
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/20(日) 08:57:49.13 ID:GqboGJh6
CS6のイースターエッグはセンスないなw
縮小で見ることがあまりないしなぁ CS4でやれば良い様な
769 :
752 :2013/01/20(日) 16:13:48.03 ID:ef7alHTL
つまりどうゆうことだってばよ
両方ガタついてるように見えるのは気のせいだろうか
両方おかしい
>>769 同じようにジャギーが入ってるように見える
755のCS4はAA効いてる
結局
>>752 の環境が悪かっただけってオチかよw
グラボ古いしWin8とマシン環境が微妙そうだし
縮小表示したときのガタつきはCS6の仕様で
マシン環境のせいで以前からガタついてた
>>752 は違いが分からなかった
ってことなのかなこれは
CS6からMercury Graphics Engineになったからちょっとアルゴリズムが変わったのかもね
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/21(月) 11:16:57.19 ID:Tog6W9HX
>>247 俺もHD7750で同じだわ
ドライバは13-1で最新
てかOPENCLってなんだよ
押し出しを分割とかが使えないんだけどこれが原因か?
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/21(月) 12:11:08.73 ID:Tog6W9HX
レイヤーから新規メッシュとかも使えなくなってるしなんなのこれ 誰かたすけて…
>>777 自分はCS6を13.0.1にアップデートしたら問題なくなった
ドライバは関係ないような
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/21(月) 16:13:31.28 ID:Tog6W9HX
>>779 アップデートしたら文字の3Dすら出来なくなった
ホント意味わからん
もっと素人にも使えるように作れよ
てか HD4000の時はopenCLにチェック入れられたし 3Dのレイヤーから新規メッシュも出来たのに なんなんだよこれ
マシンがヘボいんじゃ3Dは使えない
そもそもラデオンじゃフォトショと相性悪いしな。
うちのHD4870は全く問題ないのだか
アップデートすらしない素人相手にしないといけないからアドビも大変だな
そういう客の方が数が多いし金払いも良いんだよ
Radeonは意味の分からん事多いんだから それぐらい我慢しろ
俺のHD7770のマシンでもOpenCL使えない ドライバ更新しても駄目 これってAdobeに苦情言った方がいいのか?それともAMD?
買い換えるって選択肢はないの?
買い換えろとか軽々しく言わないで欲しいですね
フォトショは貧乏人は使えないだろ
CG業務でRADEONなんて使うか?
それを言っちゃったら、そもそもQuadro使えって話に…
>>788 あなたにはQuadro 6000がおすすめ
フォトショはラデオンじゃなくゲフォ使うのは常識だろう。 ジャンクショップとかで安いのあるから買っておいて損はないぞ。
使用最中 ツールの切り替えの遅延が起こるようになたのですが、 どう対処すればいいでしょうか? ペンツールで描いてて、消しゴムツールのEを押すと 1秒ぐらい待たされます 描きにくくて困っています PC再起動 デフラグ クリーンナップ 小さいファイル 以上は試しましたが、症状変わらず 環境はwin7 64bit i7
追加ですが、32bit版では遅延が起こりません 64bit版のみです 再インストールしてもダメでした 助けてください
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/23(水) 17:49:26.03 ID:n+PTpiq0
Quadra 600 が屋根裏に眠ってるのを思い出した
>>798 >環境はwin7 64bit i7
同じ環境だけど、再現しないね
君のPCのスペックが低いからでは?
参考までに俺のPCのスペックを書くね
i7-3770k
MEM-32G
128G-SSD
GTX670
参考までに。同じ構成にするのをお勧めするわ。ちょっと投資するだけなので簡単ですよ
i7も一番初期のやつだし メモリも16ギガなんで そろそろ投資を考えたいですが… 午前中まで全く遅延無かったんですが、 32bit版の方は瞬時にツール変更できるから ソフトの問題だと思うのですが… 昨日アップデートしたのが問題なのかも
>>801 ふむふむ、それなら解決策はただひとつ
OSごと再インストール。これ鉄板!
>>801 セキュリティー関係のソフト落とす
日本語変換ソフトを変える(IME→google日本語、ATOK)
タブレットドライバ、マウスドライバ、キーボードドライバ(IntelliPointやSetPoint)を入れなおす。
グラフィックドライバを入れなおす。
常駐ソフト切リ
システムの復元
ここまでやってダメなら自分はシステム再インスコする。
ソフトのせいじゃなくてQmFj6LNFの環境が問題だから最悪OS入れ直せば直るよw
>昨日アップデートしたのが問題なのかも もし、安定してたのなら無意味にアップデートするべきではないね
レスサンクスです ドライバーとセキュリティー再インスコしても変わらずw OS再インストールかあ 4.5時間とられるなあ まだ作業したいので、32bitの方を使って 寝る前にOS再インスコします なんで64bitの方だけ?何が起こってるのか もう、意味わからん アップデートが原因なら むやみにアップデートはするべきではないんだな 超反省
自分が書いたのは上から治る可能性が高いと読んでるものなんだけど、セキュリティーは再インスコじゃなく、落とす。 スタートアップから外して起動しなおす。 セキュリティーソフトはメモリをフックしたりするから、結構いろんなソフトで相性問題起こすよ。 一旦落として、症状が落ち着くなら別のセキュリティーソフトに入れ替える。 か、Photoshop関連のプログラムファイルのあるフォルダ以下を全部除外設定する。 あと、日本語変換機能も常駐が当たり前でいろんな入力を監視してるから悪さすることもある。
64bitを使わなければええがな
CS6にはタイダイ柄を一発で作れるプラグインが搭載されてるらしいんですが見つけれません…。 わかる方教えていただきたです。
タイダイ柄ぽいのなら フィルター>描画>雲模様 かな
>>810 それですよね…、一発はガセ情報の様だったのでフィルター使います。
ありがとうございます。
gimpから乗り換えたけどリドゥがctrl+yじゃないのがすごい違和感
1~2日使っていれば変えられることくらいわかるものを…2chなんてやっていないで使い込め。
>>806 WINDOWSアップデートしたら、
つべやらで動画見ると、たまに落ちるようになった俺が通りますよっと。
システム復元で復元ポイント作っといて
挙動がおかしくなったら元に戻すといいんじゃないかな。
アップデートし続けてればそのうちパッチが出るかも…という一縷の望みに期待する手もあるけども。
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/29(火) 15:59:13.49 ID:nPci5TlB
13.0でアップデートしようとすると 「アプリケーションは全て最新の状態です。」って出るんだけど何で?
Windows版は13.0.1が最新だから
BIOSと違ってOSやPhotoshopのアップデートはやったほうがいいものだと思うよ
OSのアップデートは過去に痛い目に遭ったから極力しない
仕事に使っているごく一部の機能が使えなくなることがあったので、 アップデートは慎重にならざるを得ない。
デリケートなソフトを入れてるマシンはネットから切り離してるわ
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/09(土) 08:38:38.92 ID:TUYnt4yh
Photoshop CS6で、Web用に保存でスライスする際に、画像サイズの部分の値が100%にならず、本来横幅1000pxのPSDデータをスライスしようとすると、「46.5%」と表示されスライス結果が465pxになってしまいます。 100%にしようとすると、「1〜46.5%の範囲で選択してください」と表示され、100%にすることができません。バグでこうなってしまったのか、何かの拍子でこうなってしまったのかは分かりませんが、設定する箇所も見つからず困り果てています。 設定ファイルの削除、再インストールも行いましたが結果は変わらずでした この問題を解決する方法を教えてください…。
>>821 うちもときどきそうなる。OSはWin8 64bitだよ。
質問させてください。 gifアニメを作ってるのですが、タイムライン速さを一括して変えられないのですか? デフォルトのディレイも変更したいです。
>>823 タイムラインパネル右上の「▼三」クリック>全てのフレームを選択>フレームパネルのタイム表示部分を右クリして
ディレイ(フレームの表示時間)を指定する
>>824 ありがとうございます!
体験版使い始めててやっと出来ました!
どこかの開発者が言ってたけど「ここのメーカーなら仕方ない」と思わせられたら勝ちだからな 余計なサポートやパッチ開発する手間が省ける
そうなったらCreative Cloudしか道が無くなるんだからadobeが喜んでやりそうだ
あまり強欲になると消費者から見放されるね。
>>829 それしたら割って下さいと言ってる様なもんだからしないだろ
>832 実際どこぞの軍隊は司令本部で使っているMicrosoftソフトのライセンス料金を全額踏み倒してるな。
ペンを動かすとキャンパス外が透明色のチェック柄でチカチカするんだけど他に同じ症状の人いないかな? 再起動してすぐPhotoshop起動してキャンバス開くと、新しいキャンバス作るまでは治るんだけど 単色にして気にならない様にするしかないのか…
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/21(木) 01:55:07.86 ID:UVhIPJPy
私も画面がチカチカして作業しずらいです。 透明部分が真っ黒になったりチェック柄になったり。 なげなわとかで操作したり移動したりするだけでチカチカします。 これは一体?? ちなみにWin8です。
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/21(木) 02:02:06.63 ID:UVhIPJPy
837 :
834 :2013/02/21(木) 13:42:12.87 ID:DglnSzT4
>>836 !
同じく治った、私の環境もwindows8だからOSの問題だったんだね、ありがとう
>追加情報 (Additional Information) >弊社ではこの問題を認識しており、現在 AMD 社と共同で問題の解決に取り組んでいます。 お前が悪いで責任の擦り付け合い中では?
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/21(木) 18:59:02.22 ID:V7cbC6af
PC壊れちゃって新しくPC買ったんだけど、新PCにphotoshop インストールしたらライセンス2台分使っちゃったことになるの?
なる 昔それでライセンス全部使いきったことがあるw その時はAdobeに電話して解除してもらえばおk
>>839 同じようなことしてadobeに電話したことあるけど多分認証できない状態じゃないと解除してもらえないよ
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/21(木) 22:08:13.34 ID:V7cbC6af
>>840-841 そうですか。いずれにしろ adobeに連絡ですね。ありがとうございました。
週末PCを買おうと思ってるんだけど CS6でHDRとか、プラグインの多重掛けをしてそれをバッチで走らせるような時って AMDとインテルのどっちが良いの? FX8350かi7-3770でどっちが良いのかわからないです メモリはどっちの場合でも32G載せる予定です
>>843 今のAMDに利点は無いと思う
コア当たりの性能はインテルに及ばないしクロック数やコア数も追い付かれてきた
i7-3770のスコア9481 FX8350のスコア9160 TDPとかも考えるとi7-3770のほうが良いかな ビデオカードは別に買うんだよね?
>>844-845 ありがとうございます。
インテルの方が良さそうですね
ビデオカードは2万くらいのミドルレンジのを買う予定です
Win8は糞OS
宗教上の理由でもない限りintelとnvidiaの組み合わせが鉄板だと思う
adobeはクラウドのサブスク売りたいようだが。 しかしあまり売れていない。 最近になって各種ソフトのクラウド版限定で機能の追加アップデートをやりはじめた。高額出して購入したユーザーは蔑ろにして、さっさとクラウドに乗り換えて毎月お布施払えとういこのあからさまな態度はひどすぎないか。
ユーザーが思う様に増えなければ何かしら方法を変えるだろう。 それがパッケージの販売を止める強硬路線か、月額料金値下げの柔軟路線かは分からんが。
だから高額料金出して買ったユーザーを蔑ろにしてクラウドのバージョンだけアップデートで機能強化してるんだよ。 ひどすぎだろ。
クラウドのユーザーは、ヘビーユーザーでなければありがたみをあまり感じないだろうし パッケージのユーザーには反感買うだけだし 戦略が裏目に出てるとしか思えないよね Adobeは社として、マーケティング戦略が本当下手くそ
自社製品のライフライン化とでもいうのか そんな販売戦略の商品が最近多い
月3000円ならクラウドに乗り換えるんだけどな 月5000円は厳しい
月2000円安くなれば、1年間でiPad mini買えるもんね
>>849 どうなるか見極めようと思って
一応CS6にアップグレードしたけど、こんな感じでこのまま行くようならもう買わないなあ。
必要な機能なんて、もう大抵そろってるもんなあ。
まあ、使い勝手という意味ではもうちっと詰められそうではあるけど
このままでも困らないし。
末端のエンドユーザーの標準は、CS6でストップするんじゃね?
ほとんどの人はフォトショとイラレしか使わないだろうから その二本を月額2000円くらいで出して欲しい。
やりかたが汚いよな。 売りたいもの売れないから高い金払ってスイート製品買ったユーザのソフトを劣化バージョンに仕立てるとか。 最低な会社だ。
まあ、それでも使わざるを得ないんだがな。
マクロメディアの買収はやはり許可するべきではなかったな 消費者の不利益が大きい
どなたかフリーハンドの書類開けるソフト知りませぬか^^;
>>857 概ね同意。ソフト単品で借りれればいいのになあ
Photoshopで1000円、イラストレーターで1000円、Acrobatで1000円の計3000円とかなら
クラウドも考慮するんだけど
その金額だとアップデート版を毎回買ったほうが安いよな
そもそも月額レンタルというのが肌に合わない 毎月5000円だと一年間で60000円、二年使い続けたら普通にコレクションパッケージを買える金額 なのに二年と一か月後に課金止めたらソフトは使えなくなる パッケージ版やアプグレ版を買うより安いとか言ってる奴いるけど、 二年に一度12万払い続けてる様なもんでクラウド版の方が遥かにコストかかる
だからこそ、warezは今も昔も続いてるわけだな おっとwarezとは何か聞かないでくれよ。This is the underground word.
仕事で使ってる訳じゃないから毎月払うってのがなぁ。
>>867 だから、そういう方はお引き取りくださいってことよ。
そこまで言われて「お願いします、使わせてください」などと
言うのもバカ丸出しなので、オレはCS6を最後に
お引き取り申し上げることにしたよ。
Adobeに対する激しい憎しみとともにな。
我であいましょう
>>868 貴様のカキコミまさに負け犬の遠吠えだな
影響力が無い人間の言動は滑稽
次から毎回アプグレ必要になるからCS6で止める人多いと思うけどな
調査の結果、869と871は同一信者でした。
同じ人という事? 二人共同じAdobe教の信者という事?
Officeの方は月極(一年の方が少し安い)もあって融通が利くのに Adobeももう少しユーザーフレンドリーにできるだろ つーかやれ
>>875 OfficeとAdobe製品じゃ市場規模が全然違うだろ…。
いいね!
やはりクラウド版の方がadobe的には都合いいと判断したようだ
>>830 を書いたのは私ねw 予想通りになりそうで何より
これが本当の話しなら、パッケージ版のアップグレードポリシーを改定したばかりなのに、あまりにも急過ぎないか?
アドビ金無くて切羽詰まってるのか?w
7が出るんじゃないの?
毎バージョンうpぐれとかやってられるかよ CS4買ってCS7まで粘るつもりだったのにCS6で止められて その上毎月お布施寄越せとかちょっとアグラかきすぎだろ糞企業
CS6.5が出るんでないの?
オレも6.5だと思う。
adobeは
>>882 みたいな低所得者は相手してないよ
単にCS6の店頭販売分を再生産しないってだけの話でしょ? CS7からクラウドオンリーとか脳内妄想育ち過ぎw
フォトショ見限って良かったw
そうだぬ
LRのエディタとしてPSは必要だし双方とも同じ版にしないと連携が悪くなる アドビを棄てるにしても同等の代替ソフトを見つけるのがなぁ
最近、STRATA DESIGN 3D CX 7 日本語版 for Windowsを購入しました。 STRATA DESIGN 3D CXに2Dオブジェクトを取り込みたいのですが、 取り込むには、完璧なAdobe Illustrator(.ai)ファイルからでないと 駄目みたいです。 Photoshop CS6 Extended のメニュー [ファイル]→[書き出し]→[Illustratorへのパス書き出し]にて 書き出される .ai ファイルが全く使い物になりません。 Illustratorへのパス書き出しにて、Photoshopのデータが、 完璧にAdobe Illustratorファイルに変換されると勘違いしていました。 このスレにSTRATA DESIGN 3D CXを使っていらっしゃる 奇遇な人がいらっしゃれば、アドバイスをいただけないでしょうか。
勘違いしてるようだけど書き出されるパスはPhotoshop上にあるパスだけ。自動的に作られるわけじゃない。
>>890 Photoshopのai書き出しは.aiファイルの仕様に完璧に合ったファイルになってるはずだよ
strataが求める.aiファイルはベクターデータのみのファイルとかじゃないのかな?
strataスレで聞いた方が確実だと思う
>>891-892 レスありがとうございます。
strataスレは廃墟スレで僕しかいません。
strataにて2Dオブジェクトの取り込みは諦めました。
代わりにPhotoshop CS6 Extendedにて
2Dオブジェクト → 3D押し出し(3Dオブジェクトに変換)
Wavefront OBJ ファイルに書き出したものが、
strataで取り込めることを、いま確認しました。
僕しかいない廃墟スレか…
ロム専の私がいます
Photoshop持ってないけど持ってる人に加工してほしい…
つGimp
Gimpってやつ使い方全くわからない…
CS6の切り抜きツールの使いづらさは異常だな。 クラシックも使えるようだけど、 新しい切り抜きツールの利点が全く分からない。
既に画像を開いてる状態で別のファイルをD&Dすると、 今開いてる画像の新規レイヤーとして開かれるのが鬱陶しいんだけど 新規で開くようには出来ないですか?
開いてるのをフロートにして空いたトコに落とせばOK
>>900 余白じゃなくてタブのところにドロップすると新規で開く
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/06(水) 12:58:58.98 ID:u7ONxFVD
これはバグでしょうか…?困ってます(TT) 元々CS3で作成したpsdがあります。 CS6に入れ替え、開いたところ、 テキストを編集しようとすると フォントサイズや文言自体が入れ替わってしまいます。。 テキストを直接選択した瞬間に起こります。 入れ替わる文言は、他のテキストとして同じpsd内に存在するものですが… 全く意味がわかりません。。 ちなみにフォントは特に変えてなく、 「フォントがありません」というエラーも出ていません。
>>900 タイトルバーやメニューのあたりにドロップ
>>903 CS6は文字コード「UTF-8」でしょう、CS3で「Shift-JIS」で作れるか知らないが、作ってれば文字化けするかもですね
文字コードに問題ないならテキスト系の互換が崩れたとしか…Adobeに問い合わせが宜しいかと
Aレイヤーをコピーして Aレイヤーのコピー3 Aレイヤーのコピー2 Aレイヤーのコピー1 Aレイヤー みたいな感じでフォルダに入れて、コピー3に消しゴムかけたら フォルダ内の全部のレイヤーに適用されてしまったんだけど そんな機能あるんですか? あるなら、これをオン/オフするにはどうしたらいいですか? この間WINSOWS7 64bitにようやくOS変えて、前に使ってたCS4とCS6を一緒に入れて まあ、慣れてるしってことでCS4を使おうと思ったら、 AERO関係やフリップ切ってもペンタブの動きが悪い。 CS6でやってみたらスイスイ快適。 これを機にCS6に移行できそうです。ホント、違うもんですね〜。
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/09(土) 19:43:17.77 ID:gNUeIV+b
以前はフォントファイルを C:\Program Files\Common Files\Adobe\Fonts に置けば反映されましたが CS6だとその階層に FontsRecommendedとFontsRequiredのふたつのフォルダがあって どちらにフォントを置いても反映されないのですが 場所が変わったのでしょうか?
909 :
903 :2013/03/11(月) 00:15:26.62 ID:jlynhCC5
>>906 ありがとうございます!!
他の人にも試してみてもらったところ、
みな同じ現象が起きました。。
adobeに問い合わせてみようと思います。
他の販売店からもパッケージ終了連絡来たかー CGiN ちょっと文章変だが Adobeがついて>Adobeがついに、かな 皆様ご存知かと思いますがAdobeがついてパッケージ販売を終了しました。 今後はCreativeCloudに移行していくと思いますが、今だけ割引キャンペーン を実施中です。 Adobe製品のユーザ様は是非一度ご確認ください。 うちは3DだけどAdobe離れ進むかも パートに依るけど業界的にAdobeがマストから2番目以降の選択肢になって来てるからな 全員のPCに標準装備されることはなくなりそう
パッケージ終了ってCS6のパケはもう再生産しません って意味じゃなかったん?
>>911 当然、そうでしょ。今までに生産した量で次バージョンまで間に合うから製造終了しただけだね。
それを誤解させるような文言でショップが煽って買わせようとしてるんでしょ。
3D屋は別にテクスチャが、掛けりゃアプリなんてなんでもいいしなー。 AFも今や落ちぶれ気味だし。
まぁ割れてる俺は関係ないけど 俺の分までお金を払ってくれてるお前らには 本当に感謝してるよ。 ウソだけどw
>>908 C:\Program Files\Common Files\Adobe\
にFontsフォルダ作ってその中に入れたらいいんじゃない
ネットが主になって印刷の比重が落ちてるしな 3Dは最初から印刷ないけど FlashもアレだしAdobe規格の囲い込みは崩れてる 純粋にソフト性能による勝負になるから良い傾向といえばそうなんだろうけど
>>914 おまえごとき、ゆうちゃん捕まえるよりはるかに簡単なんだぞ?
ゆうちゃん 処刑まだ?
クラウドで儲けを増やしたいAdobeはとうとう今まで以上に露骨な手段に出た。 パッケージ版の出荷制限と、それよりまして酷いのがアップデートはクラウド版のみに提供。ここまで露骨だとムカつくな。今まで律儀にアップグレードしてきたのにこの仕打ち。
単に6.5への移行準備だと思うぞ。
被害妄想もここまで来るとなんか憐れ
ちょっとまて! 920は俺だが、921は俺じゃないぞw こんな過疎板の過疎スレでID被りとか有るんだな・・・
ニヤニヤ
被りを装った自作自演か
大したこと言ってるる訳じゃないのに、こんなところで自演してどうすんの。 まじ被りだよ。こんなところで被るとかビックリしただけ。
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/13(水) 19:26:47.52 ID:FJK91uOk
CS6はDeleteキーだけで消去できるように設定できないの?
927 :
921 :2013/03/13(水) 22:53:09.84 ID:KS9lK4X+
921だけど今見た。本当に別人なんだけどな。
928 :
921 :2013/03/13(水) 22:59:06.01 ID:KS9lK4X+
931 :
921 :2013/03/14(木) 01:37:23.32 ID:UxbGy/wF
>>928 920だけど、多分janeのkakikomi.txtみたいなデータを持ってて、それで認識してるんじゃない?
ニヨニヨ
…うーん、一番最悪な状況になったな…
>>934 前、この話題が合ったときに、
「CS6に関しては、現行パッケを売り切ったら終わるって意味だろ」って
いってた人がいたけど、これ読むと、今後CS7になっても
パッケ版なさそうな感じに読めるなあ。
ダウンロードはあどべのサイトからできますよってことは
ダウンロード販売はする(=自分でディスクに焼けばディスク版として保持できる)ということだろうか?
それとも、これすらクラウド一本化(=課金やめたらさようなら)ってことだろうか?
いまいちそこらへんが曖昧な記事なんですけどw
つうか、うちに案内来てないんですけどw
店頭販売やめてダウンロード販売になるってだけでしょ。定価で買わなきゃならないけど クラウド強制ってことじゃないでしょ。クラウドだけで商売するのはムリだよ。 gigazineの翻訳間違ってるけど、ノートPCで光学ドライブついてないこと多いから パッゲージにしての店頭販売はやめるってことだね。
>>934 これでもおまえらはAdobeについていくの?
939 :
921 :2013/03/14(木) 15:11:37.01 ID:o4CGzpUb
うちはもう2年も前からダウンロードだから…
>>937 MS Officeも2013はパッケ版といいながら、メディアは添付せずにダウンロードインストールになったしなぁ
取り合えずパッケージが今後はなくなるってのは確実なわけか。
CS2の謎対応といい迷走しすぎじゃね?
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/14(木) 15:29:13.43 ID:LwmgyQ3q
流通過程を飛ばせて、しかも材料費もかからないから儲かるわな。 しかもちょっとだけ安くしとけばお得感出せるし>ダウンロード販売 流通側は売り上げ減で大変だけど。
パッケージ無くなる事での一番の弊害は割れ厨扱いされた時の証拠提示が困難な事だよ 「DL版だからパッケージ写真無い」→「言い訳乙。通報しますた」
ひらめいた!
>>944 通報されようがアドビは正規アカウントだってわかってるわけで、何の問題も無いんじゃ。
他の連中に証明する必要なんか無いわけで。
adobeアカウントで購入履歴がわかるから大丈夫だな
そういう奴らは、 「DL販売は公式割れ、メーカー自身が割れ配布する共犯」 「たとえ著作権者であろうとも、ネット配付するのは割れ行為、権利者だったらなにをしてもいいとかそんなわけあるか」 とか言い出すので、「Adobeなら正規アカウントとわかる」というのは理由にならない屁理屈らしい。
>>946 キチガイは粘着質だから正規アカだろうと物的証拠が無い限りしつこく付き纏ってくるから困るんだよ
CS4だかの時に正規ユーザーのHPに突撃しまくって精神的に追い込んだりしてたの見た事あるからな
今後はインストール媒体が欲しい人は、TLPでライセンス+メディアキットを買うのがいいのかな 個人名義でも買えるってFAQに書いてあるし
ダウンロードでフルイメージをダウン出来るならいいけど、ダウンしながらインストールの形なら嫌だな。 新バージョンが出たら古いバージョンのインストールが出来なくなりそうだ。
俺もDL購入にしてるけどファイルがばらけるのが気持ち悪いんだよな インストーラとアーカイブをスマートにまとめるかISOイメージにして欲しい
たしかにISOイメージにして欲しいね CS6mastercollectionは8.4GBもあってDLのメディアに入らない(ぎりぎり容量オーバー)んだが、どうやって焼くんだ? 分割して焼く→インスコするときはHDDに入れる ってか?めんどくさい
>>953 フルイメージ保存できるならDVDである必要はないだろ。
インストール自体頻繁に行うものでもないし。
>>954 ああそうか
別にUSBメモリでもいいのか
最近はOSもUSBメモリからインスコできるようになってるしな
今のUSBメモリは結構頻繁に飛ぶよ? HDDが安いんだから3か所くらいにバックアップしときゃいいよ。 独立したHDD3台がいっぺんに飛ぶなんてこたぁそうそうないんだから。 アカウント持ってりゃ再DLなんていつでも出来るんだろうし。 どうしてもディスクに焼いて持っておきたいってんなら今ならBDでしょ。 結構堅牢らしいし。
>フォトグラファーに聞く、Creative Cloud を導入した理由とは? 唾を吐きかけてやりたいw
バッチ処理を中断する方法ってある? 大量のファイルに対して時間のかかるバッチ処理をかけるときに設定を間違えて開始しちゃったんだけど
esc押せばいいよ キーボードの左上の方にある
>>920 でもさ、919の言う通りクラウドじゃ新機能追加のアップデートが各ソフトにきてるのにパッケージじゃ全然来ないよ。
いいじゃんどうせAdobeの追加機能なんてカスしかないんだし Autodeskと似たような形態になるんじゃないの? サブスクユーザーだけ先行で追加機能与えて 次Verには標準搭載させるっつー
要するにAdobeは建て売り住宅から、 アパート経営に切り替えたわけだな。 しかも絶対に引っ越さない、と言うか 引っ越せない優良店子wばかり。 おいしい商売だなーw
パッケージはあくまでそれに収録されてる分までの開発費とサポートの対価としての料金設定だからね そこから先の機能追加分は価格に含まれていない本来の形に戻しただけ サポート以外の関係は切れてるの 別に買い支えていたわけでもない人間に恩着せがましく言われる筋合いは無い クラウドのようにお金を払い続ける人に追加機能提供その他諸々を優先させるのは当たり前
収録分までのバグを直せと言うのは声を大にして言っていいけど 追加機能などに関してごちゃごちゃ言う資格も権利も始めから持っていないのだよ
いないのだよ 気持ち悪w
>>966 うん、新機能なんざ別にいらんが、バグ取りまで差別するのなら問題。
最早アップデートすら意味をなさないな。 完成されてる。
パッケージないならその分安くしろよ
あれだろ、そのうち単体版とクラウド版でそれぞれ別のアップデートをして、 両方買わないと使い物にならなくするんだろ
パッケージ版CS7・・・エレメンツにCMYKカラーが追加されただけ クラウド版CS7・・・エレメンツにCMYKカラー及び若干数のフィルタが追加されただけ パッケージ+クラウド版CS7・・・ファイルの保存が出来る マスコレのパッケージ+クラウド版CS7・・・フル機能使用可能
ダウンロード方式になったら中間マージン無くなるからウハウハだな 最近のadobeは金の亡者に見える
サード製のプラグインが更新チェックとかでネットにアクセスしてるっぽいんだけどこれってどうやったら遮断できる? フォトショ自体のアクセスを止めればプラグインも止められるのか?
>>974 どのプロセスかわかればファイアーウォールで止められないかな。Macはしらん!
978 :
974 :2013/03/18(月) 09:31:49.90 ID:l31lzucU
結局パケットキャプチャでプラグインの接続先ホスト調べてブロックで解決したわ
>>977 は?わざと旧バージョン使ってるんでプラグインが使うたびに新バージョンあるよってポップアップ出してくんのがうざくて消したかっただけだが?
旧バージョン使うこと自体が割れじゃん
>>979 photoshopCS6の時代にCS4使ってたらたら割れって言ってるのと同じだぞw
>>979 割れじゃないだろ そんな事も分からないとは恥ずかしいやつ
あのキモイパッケージはパッケ終了のための布石だったのではないか。 窓7-64/RadeonHD7850カタ13.1でGPUを有効にしてると特定色がディザかかったような感じになる…(´・ω・`) ラデだから仕方ないか…なんかズームもカクカクだし13.1が駄目駄目なだけか。
あの当時はバカがPC持ち始めた時期だったから Meたんも苦労したよねw
ごば〜〜〜〜〜〜〜く!
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/18(月) 22:53:51.31 ID:EA/b7x7C
>>982 あのキモイのがadobeにとっては初音ミクのつもりだったんだよ
何度見てもスケキヨ
無知なやつはすぐ「割れ」判定してくるかなー 「割れ」って言葉を使う時点でもう無知な奴だとすぐ分かる もうそういう輩の相手めんどくせーんだけど お前は違法入手してるかもしれないが こっちは正規で買ってるっつうの
などと
>>988 は意味不明な供述を繰り返しており、警察では精神鑑定も含め動機の解明にあたる方針です。
”photoshop crack”とか”photoshop warez”は定番
>>988 買う事自体が割れだから当たり前だろ
金があるなら無償でメーカーに寄付しろや
対価を要求するってのはメーカーの利益を下げる行為でありすなわち割れである
何言ってんだおまえ 意味不明
頭が可哀そうな子なんだろ。
ume
梅
tome
はね!
1000!\(^o^)/
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。