【コミスタ】ComicStudio/コミックスタジオ42【4.6.2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
漫画製作ソフトComicStudioについて語るスレです。
質問はアップデータのPDFデータも含めた付属のマニュアル一式・
公式サポートページを繰り返し読んだ上で、
それでもわからなかったら書き込みましょう。

ComicStudio.net
http://www.comicstudio.net/
comicstudioのよくある質問一覧 | CLIP
http://tech.clip-studio.com/qalist/comicstudio/comicstudio2/all
comicstudioサポートページ | CLIP
http://www.clip-studio.com/clip_site/support/comicstudio/index
CELSYS
http://www.celsys.co.jp/


コミスタwiki
ttp://www10.atwiki.jp/comic_studio/
過去ログ保管庫
ttp://comicstudio.client.jp/

前スレ
【コミスタ】ComicStudio/コミックスタジオ42【4.6.1】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1329849737/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 15:39:25.29 ID:5JmPKI8e
Q.ペンタブレットで描画すると、ずれた箇所で描画してしまうのですが?
A.コミスタの仕様です。タブレットドライバ入れ直しで
http://tech.clip-studio.com/howto/14688

Q.基本トーンや枠線/フキダシ素材などが見つからないのですが?
A.「1枚目」のアプリケーションディスクに入っている。アプリケーションインストール後、そのまま素材もインストールを
http://tech.clip-studio.com/howto/14672

Q.初心者だけど、○○は出来るの?
A.体験版をどうぞ。(30日間全機能使用可能)
http://www.clip-studio.com/clip_site/download/comicstudio/comicstudio_top
製品版各モデルの機能比較はこちら http://www.comicstudio.net/cs40/compare/model/index.html

Q.二つのフキダシをくっつけたいのですが?
A.テキストフォルダを閉じる
http://tech.clip-studio.com/howto/15331

Q.保存したのに画像が縮小されてしまいました。なぜ!?
A.それはただのサムネイルです。
他の画像形式へは「書き出し」から行う。

Q.プリントしたらトーンがモアレてるんだけど…
A.モアレの解決方法
http://tech.clip-studio.com/howto/15281
書き出し時にトーンにアンチエイリアスがかかっていないか?プリンターの設定はされているか?
http://tech.clip-studio.com/howto/15334
ttp://www.shippo.co.jp/neko/info/comista4.shtml
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 15:39:55.62 ID:5JmPKI8e
※ComicStudioMiniについて(25スレ278より)

miniはネットワークで作品アップロード可能、デビューは不可
miniは3Dツールやスポイトツールが使えるが、デビューは不可
miniは筆ペン・ベクター機能が使えるがデビューは不可
miniはメッシュ変形やフチ取り・アンチエイリアス描画などができるが、デビューは不可
miniはフィルター機能がだいたい揃っているが、デビューには全くない
miniはストーリーエディッタや3D読み込み・2DTL3DLT可能だが、デビューは不可
miniはコミックビューア形式での出力可能だが、デビューは不可

デビューは新規用紙のテンプレート保存ができるがminiは不可
デビューはトーンの追加ができるのがminiは不可
デビューは画像形式での出力可能だが、miniは1600ピクセル以下という制限あり

体験版は全てのバージョンとの互換性がない
データ書き出し機能もない
プリントスクリーン(画面キャプチャ)も不可
データアップロードも不可

miniの方が体験版よりも融通利くし、機能もそれなりに使える
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 15:40:28.20 ID:5JmPKI8e
※作品ファイルが壊れた・・・?(25スレ569より)

コミスタのデータは

[作品フォルダ]
  ↓
(cstファイル、view.pff、[各ページフォルダ]〜・・・ページ数分)
                 ↓
(cpgファイル、page.jpg、view.pff、[layerフォルダ])
                     ↓
(001.cgd〜などレイヤーの種類と数だけ)

となっていて
cstファイルだけが壊れた時は同じフォーマットの作品を作り、元のページフォルダをぶっこめば元通りになる、事がある
cpgファイルが壊れた時は同じフォーマットのページを作り、読み込み→複数レイヤーファイルから元のlayerフォルダを
読み込めば元通りになる、事がある
layerフォルダの内容が壊れた時はどうしようもない
jpgやpffは壊れても置き換えれば特に問題ない、かも
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 15:42:03.54 ID:5JmPKI8e
その他関連リンク
CLIP | 創作活動応援サイト
http://www.clip-studio.com/clip_site/

関連スレ
【セルシス】CLIP/クリップ 12
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1339314448/
【コミスタ・イラスタ】CLIP STUDIO 4【ClipPaintLab】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1328792866/
フルデジタルでアナログ風に描くノウハウ【コミスタ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1314090274/
【コミスタ】ComicStudio/コミックスタジオ Part50
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1326349879/
【ポースタ】POSESTUDIO/ポーズスタジオ Part1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1306751116/
【ComicStudio】Macでマンガ制作8作目【CLIP】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1323186277/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 15:42:35.86 ID:5JmPKI8e
その他頻出の話題

・アナログvsデジタル、どこまでアナログでやるか?系の話
→人によります、ループになりがち

・〇〇に持ち込むんだけどデジタル原稿OKなの?サイズは?
→編集によります、直接聞くのが早い

・誰々(漫画家)はコミスタ使ってる、○○(ツール)使ってる、3Dトレスしてる系の話題
→特に結論も出ないし板違いです
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 16:20:06.78 ID:QhQWXHCT
>>1乙です
8:2012/07/06(金) 16:58:37.23 ID:5JmPKI8e
今気づいたけどスレ番変えてなかった・・・
次スレの時に修正お願いします
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 17:47:55.62 ID:hYvdEe4c
>>1
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 10:51:30.09 ID:pQFeRWVR
>>1乙です。
先月コミスタを買ったwww
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 11:25:29.17 ID:1QH1A3bR
>>1 スレ立て乙です
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 08:22:03.53 ID:VkVvGApM
コミスタからCLIPスタジオに乗り換えた人はどれくらいいるんだろう。。。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 13:35:46.48 ID:8AkyBHRB
さすがにEX見ないと何とも言えない
テストも無さそうだし心配だわ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 13:56:06.24 ID:jiegfTYv
ところどころ仕様が違ったりしてそのまま移行できるわけじゃないから
新規ならともかく乗り換えとなるとかなり先の話になりそう
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 14:31:34.83 ID:+/cXBS4M
ファイル互換してくれれば一部作業はクリペで馴れていくとか出来るんだろうけど、EX発売されてもしばらく無理だろうしな
正直新しいソフト覚えるのきつい
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 14:43:58.21 ID:EdYI2sWt
俺は前描いたのがネーム(セリフ打ち含む)+コマ割(コミスタ)→PSDに書き出してフキダシ、下書き、ペン入れ、背景(クリペ)→
コミスタに読み込んでトーン仕上げ(コミスタ)ってやった
次はトーン仕上げまでクリペでやるつもり
ただ、グレーをコミスタに読み込んでトーン化するか、クリペでトーン化した二値レイヤーを読み込むか迷ってるw
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 14:49:17.31 ID:tGd3aOo1
トーンにするのは最後が良いんでない?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 19:21:19.19 ID:iruyXdis
投稿用の4コマ漫画をB4サイズで描いてるんだけど、
自分は一度セリフを実際に入れてみるやりかたしてるんだが、
テンプレとかで見かけるフォントサイズ14pってのがちょっとでかすぎる感じなんだが。。。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 21:17:36.27 ID:6Sr7CHAc
商業だとそんなもんですしおすし
ホントの最低ラインで11ptというくらいだし、雑誌は紙質良くなくて
字が潰れることが多いから、そんなに小さくできないんだよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 22:32:09.25 ID:bTwBAlH0
14ptで作成する
→1ページ、ひとコマに入れられる文字の量が少なくなる
→頑張って台詞の文字数を削って入るように努力するようになる
→少ない文字数でうまく表現できるように鍛えられる

頑張れ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 14:31:30.36 ID:d0WT0lyx
コミスタで線とトーン貼ると、どうものっぺりと冷たい感じになるのどうにかならないかしらん
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 15:33:24.18 ID:sWop5zJD
Wacom ペンタブレット シンプルタブレット Bamboo Pen CTL-470/K0 ワコム

CLIP STUDIO PAINT PRO
買った方が良いですか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 16:49:26.23 ID:ReUVj1mv
クリペプロ買うならコミスタプロ買ってクリペEX貰え
タブレットはそれじゃ小さいかも知れないから置ける限界まで大きい奴選べ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 16:54:43.47 ID:3nIXws6T
それマルチだから触っちゃだめ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 16:57:31.45 ID:ReUVj1mv
マジかよ

反省してネーム進めてくる
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 15:02:48.32 ID:PPVUfYws
カラー表示したグレスケレイヤーをモノクロ二階調で書き出すと元の濃度になるのに
グレスケだとカラーの濃度を元にした値で書き出される
何か納得いかない
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 17:47:00.99 ID:/Zmt9DCM
納得いかないけど便利なこともある
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 20:54:36.63 ID:PPVUfYws
うっかりカラー表示してるのを表示戻さずそのままグレスケで書き出しちゃったからな
白でカラー表示してるのはグレスケで書き出すならいいんだが
モノクロで書き出すと困るし
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 20:55:53.60 ID:PPVUfYws
うっかりというか知らずに、か
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 10:55:09.75 ID:17wZV+3G
ペン入れまでをアナログで描いて、そこからの仕上げをコミスタ使ってます。
それで原稿に書き込み済みの描き文字やキャラが気づいた時に描く点々とかに
白フチをつける作業もコミスタでやってるんですが上手に選択できません。
マジックワンドで一文字一文字選択するのも上手く出来なくて・・・
初心者過ぎて上手く説明が出来ないのですが、アナログで書いた線や
描き文字とかを一括で選択出来る方法ってありますでしょうか?
とにかく乱文ですみません。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 14:54:26.81 ID:yhYsZK3z
Alt押しながらレイヤーパレットの線画のレイヤークリックして黒線だけ選択、その中から投げ縄とかで書き文字だけ囲って選択、白ふちかなあ
キャラとかぶってるとやっぱり選択面倒臭いけど
文字だけ直接描くか別の紙に描いてスキャンするのが一番早いと思う
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 15:14:52.55 ID:05KkiLqk
形状選択はいかがっすか
矩形選択or投げなわ選択、ツールオプションのシュリンクタブ にある右から2番目のやつ
でも上の人に同じく取り込み前提の原稿なら
文字だけ中で描くようにした方が楽な気がする
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 18:49:11.88 ID:17wZV+3G
31さん、33さん
ご丁寧に有難うございます!
やっぱりマジックワンドを使ってる時点で間違ってたんですね。
是非両方試させて頂きます!!
ほんとに有難うございました!
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 19:02:27.53 ID:17wZV+3G
↑すみません、33ではなく32さんです。
申し訳ない・・。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 20:20:17.76 ID:YKtg2Ofy
ネットプリントで印刷すると、ところどころトーンにスジが出るのですが、
何かでない方法はないのでしょうか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 23:34:55.39 ID:c8ieYYGj
解像度が違ってるんじゃないの?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 07:44:41.65 ID:gcj6V3+H
>>30
できるなら、スキャンして取り込んだ後にカットアンドペーストして描き文字部分を
別レイヤーに移動させて他の部分を非表示にさせてからマジックワウンドを使えば
楽になると思うよ。

どうしても選択できなければ周りの白いところ選んだ後に選択範囲の反転すれば
いいかと。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 04:47:07.82 ID:ZODpMGv+
クリスタスレの活況ぶりと比べると過疎ってんな
保守age
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 15:35:58.03 ID:wFTDLVcd
すみません!
過去を思い出す感じで、1話目の原稿のコマをいくつか2話目に
縮小してコピーをはりつけたいのですが、どうすれば一番キレイかつ簡単でしょうか?
朝からマニュアルを読んで試しているのですが一向にうまくいきません。
原稿はすでに全てアナログ仕上げで完成しているものを使っています。
初心者で上手く説明できなくて申し訳ありません。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 16:04:13.95 ID:Y0YGhUwT
グレーで取り込んで位置とサイズ決めて閾値調整で二値化
トーン部分は少ないならやり直す
多いなら諦める
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 16:57:46.83 ID:F6fgI2op
コミスタはなんだかんだほぼ万能だと思っている俺がいる
別レイヤー参照してバケツできるのが便利すぎて塗りをフォトショに移行できない
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 18:23:01.72 ID:wFTDLVcd
40さん
有難うございました!
トーン張りまくってるからモアレだらけかとは思いますが何とかできました!
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 19:28:51.38 ID:QX6MTOnA
>>41
別レイヤー参照でバケツはフォトショでもできるぞ?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 20:18:00.70 ID:awJ+n7Eo
なんか終わっちゃったけど>39みたいなのは
取り込む時の解像度を計算するのもおすすめ
488dpiで取り込んで600に再サンプリング無しで変換するとB5→A5になるよ
コミスタで直接取り込むんだとちょっと難しいけど
4541:2012/07/26(木) 10:04:34.14 ID:yz5pb/Zi
>>43
マジで?!
前にここで聞いた時出来ないって言われたんだがorz
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 10:28:13.35 ID:bUCiZbSD
>>45
現在のレイヤー以外の特定レイヤーのみの参照はできないよ
全てのレイヤーの参照はPhotoshopでもできる
ただコミスタやその他のセルシス系の塗り潰しツールは拡大塗り潰しや隙間判定、ドラッグ塗り潰しなどがあるので
Photoshopより便利と感じる人は多いと思う。実際、線画〜レイヤー分けまでがコミスタという人はちょくちょくいるようだし
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 11:23:31.56 ID:P2zOOFoM
ドラッグ塗りつぶしにはお世話になってるなぁ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 18:40:34.85 ID:v2DM4uuU
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 19:36:42.99 ID:cRLIblSJ
ドラッグ塗りつぶし!!?
初めて聞いたよ
あとで試してみる
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 19:43:17.77 ID:PiWHe2lj
ドラッグ塗り潰しってドラッグしたとこの同じ色だけ判別してくれる奴だっけ? 
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 05:02:08.07 ID:n8PBbhpL
駄目だな、バケツツールでクリックしたままドラッグしても
最初にクリックしたポイントでしか塗りつぶせない
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 05:04:30.38 ID:n8PBbhpL
[隣接ピクセルをたどる]にチェックを入れたらできた!!
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 05:06:05.01 ID:IgdkDHCC
>>51
「ドラッグで同じ色を塗りつぶす」がオフになってるってだけのオチだろ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 05:06:58.77 ID:n8PBbhpL
ちがうわ、その隣のアイコンだった
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 19:32:11.85 ID:8zyRMymJ
カラー描く人も、線はコミスタで描いてる人とかいる?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 21:00:44.59 ID:KEwSg9R/
>>55
ベタ多用するから縮小前提の仕事絵は大体コミスタで描いてる
時間があったらSAI使ってるけど
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 21:07:00.29 ID:1KvQJfNX
>>55
やってる
イラスタで塗るときでもコミスタで描く
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 02:51:24.46 ID:syPhAm7w
まだMountain Lionで問題とか出てないんすかね?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 08:03:45.48 ID:VzXpbYcb
一度グレーで塗りつぶしたとこをもう一度塗りつぶそうとすると
クリックした点の四角いエリアしか塗りつぶされないんだけどバグ?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 08:21:43.64 ID:Ff285vH9
グレーだからでしょ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 08:40:45.62 ID:buDSfmv+
塗りつぶしツールの色の許容誤差を上げるとかはどうよ
または線画を参照レイヤーにして塗りつぶしツールを参照レイヤーを参照するに設定するか
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 04:10:58.40 ID:e5EDyC/j
コミスタ使っててフリーズしたことってある?

レイヤーの表示非表示切り替えてたら突然フリーズした
win7 64bit corei5 メモリ16GB なんでスペック的には問題ないし
1年間使用して このパソコンでフリーズしたのは初めて

youtube流しながら作業してただけなんだけどなー

破損したデータようやく復旧できたから寝る
何が原因なのかわからないまま 作業続けるのが怖い
みんなちゃんとバックアップ取れよー
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 06:02:39.85 ID:O81L3uVB
たまにあるよ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 08:19:26.15 ID:ANmoZ7Z9
フリーズどころか問答無用で落ちるぞ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 11:01:11.07 ID:e5EDyC/j
落ちるのはこまめに保存してれば防げるけど
フリーズされるとパソコン再起動の手間と
OS自体にダメージがいきそうで怖いっす

特定の動作で必ずフリーズとかあるんかなー
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 11:42:07.89 ID:yu4dWE2N
しょぼいマシンで重いデータ使う時はさすがに固まるけど
落ちたことはないな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 12:09:29.47 ID:aGh82AxY
コミスタ使用中にOSごとフリーズって経験は無いなぁ。
あの上から黒いカーテンが降りてくる現象とかも。

コミスタの強制終了はまれに起きてたけど、そういや最近使ってなかったww
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 12:56:41.80 ID:yu4dWE2N
>>62
あ、でも似たようなスペックだけど
作業と同じマシンで動画流すとコミスタの動作が遅くなるから
動画流したい時は、違うマシンなりipadなり横において、それで再生させてるわ
そのスペックだとながら作業は難しいかも知れんよ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 13:03:12.09 ID:aGh82AxY
うわMac板かと思い込んでた。おれしね。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 13:12:12.74 ID:gAyD2S+2
アナログ原稿で仕上げからコミスタ移行の初心者なのですが
毎回必ず舞台(背景)になる主人公の部屋とかは、
やっぱり3Dで作っておくのが一番簡単ですかね?
毎回同じ背景でアイラインが違うだけなので描くの面倒くさいなぁと・・・
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 13:20:35.38 ID:ANmoZ7Z9
下敷きにするにもあって困ることはない
が、多分しばらくは思った画面に配置できないと思う
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 13:38:00.43 ID:yu4dWE2N
部屋のアタリは取るだろうから、それにあわせて定規レイヤーつくって
だいたいの消失点の位置を決めておいて
(サブ定規レイヤーはダメ。ワークスペースいじってる間、定規の消失点が見えなくなっちゃうから)
でもって3dワークスペースの消失点を、パース定規の消失点に合わせれば楽に合わせられるよ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 15:42:19.79 ID:e5EDyC/j
>>68
まだスペック足りないのかー 結構奮発したんだけどな
とりあえずシステムを容量多めのSSDに変えて
様子見てみます
さんくす
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 16:27:28.57 ID:ANmoZ7Z9
>>73
スペック的には余裕
単に"コミスタがまれに落ちる"だけ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 18:57:58.56 ID:e5EDyC/j
>>74
うーん じゃあ対策らしい対策がないんですね
とりあえずセルシスに障害報告して改善されるように祈るしかないのかー
さんくすです
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 18:58:52.45 ID:jDKDd17a
1.0の頃からある病気だから何とも
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 19:08:40.55 ID:yu4dWE2N
つか普通に使ってれば落ちるなんてないよ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 19:48:36.36 ID:gAyD2S+2
>>71>>72
有難うございます!
定規レイヤーも3Dもほぼ初めて使いますが72さんのやり方でやってみます!!
マニュアル読むと難しそう・・・!!!
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 19:54:42.17 ID:e5EDyC/j
>>76
>>77
そうなのかー
作業してると昨日のフリーズした瞬間が脳裏に
蘇ってきてドキドキしながら作画してます
再度同じことになったらもう一回考えます
ありがとうです
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 19:58:20.31 ID:ANmoZ7Z9
異常な使い方なんて出来ないけどな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 07:00:13.64 ID:rV6+9j21
>>79
なるべく画像処理必要なアプリは併用しなきゃいいんでねーの?
つべでブルースクリーンになる現象あるし(Flash系アップデートのバグ?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 10:27:49.27 ID:ZodHlxfA
ふつうにA4の同人用紙に描いて、アップロードしたいんですが、うまくいきません
なんか異常に容量が大きくて(15pで13MGぐらい)
ピクセルが縦4900、高さ7000とかになってます。
うまく言えませんが、とにかく以上に「デカイ」んです。
どうすればいいでしょう…
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 10:30:21.25 ID:ZodHlxfA
要するに「書き出し」がうまくいきません
なんでA4で書いたつもりなのにあんなでかくなるんでしょう?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 10:32:01.62 ID:eyGPthkp
異常も何も…コミスタって印刷用ででかいから
Webにアップする場合は縮小しなきゃいけないよ
コミスタは縮小するの苦手だから原寸で書き出して
Photoshopとか他のソフトで縮小するのがいいよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 10:34:30.39 ID:ZodHlxfA
ありがとうございます!
やってみます!
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 11:50:05.85 ID:gtY1Qp+m
こんな無知無能って実際にいるんだ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 11:50:42.48 ID:gtY1Qp+m
ああでもサポート掲示板にもいたな
Pixivにアップロードできないとかそんなん
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 12:17:43.13 ID:XEgv7oGf
>>86
別にいいんじゃん?
質問スレがないんだし、初心者だって覗くだろうし。
君がどこまでCGに精通してるか知らないけど、あんまりスレの敷居をあげるなよ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 12:36:38.89 ID:qTjpgoPD
>>82
デジタルのサイズはピクセル数が第一、解像度が第二
サイズはそれから計算する

A4は紙のサイズだ。定規で測るもの
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 12:56:45.97 ID:IYbRUytX
そんな説明だから混乱するんだよw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 13:10:31.42 ID:ZvpG9GJw
しかしこれでわからないなら掲示板で聞くなというレベル
直接手取り足取り教えて貰う人を呼ぶか、図説付きの資料(本なりネットの解説なり)自分で調べなさいと
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 13:39:33.53 ID:ZodHlxfA
全く申し訳ないw
自分のアホさ加減に嫌気がさしますわい
みなさんありがとう
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 14:09:46.12 ID:IYbRUytX
PCで公開する絵の用紙サイズはピクセル数だけの指定でいい。dpiと寸法(cm)はいくつでも関係ない。
紙に印刷する絵の場合は寸法とdpiを指定する。ピクセル数はその結果決まるので気にしない。

作業中はでかいサイズで描いて公開用に縮小するのが普通だけど、そのサイズは人それぞれ。
先人の作例に習うといいよ。ググればいくらでもみつかる。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 15:55:13.22 ID:NCX8awGO
デリータのデジタルトーンがコミスタだと全くキレイに出ないと聞きました。
まだデリータのアナログトーンを貼り付けて、直接取り込んだほうがマシらしいので
自分もそうしようと思っているのですが、実際取り込んだ方いますか?
縮小拡大さえしなければ全然使えるレベルだと聞きましたが
取り込んでる方は600か1200どちらで取り込まれました??
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 15:57:06.51 ID:ZvpG9GJw
>デリータのデジタルトーンがコミスタだと全くキレイに出ないと聞きました。

それを感じたことがないんだが
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 19:22:46.91 ID:rscMVdAa
>94
実際使ってるけど全くそんなことはない
その人がトーン変換する時になにかミスしたんじゃないの?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 17:37:02.55 ID:KMVfiErm
95
96
そうなんだ!
実際使っててキレイと感じてる方がいて安心しました
どうしてもデリータトーンで使いたいものがいくつかあったんで、買っちゃいます!
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 18:01:10.44 ID:3Zv4MMAe
>>97
現行のNEOは収録トーンデータめっちゃ少ないから気をつけてな
どんなトーンが入ってるかチェックしてからにしろよ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 18:35:04.31 ID:KMVfiErm
98
そうなんだ・・!!
ワケもわからず買いに走るところでした!
本当に有難うございます!!
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 18:56:30.36 ID:A+JSePT8
コミスタを買って、漫画の修業を始めました
web漫画投稿サイトに仕上げしない漫画をのせているのですが

コミスタの設定で1200bpsで作ったものを
描きだし機能で全体の7%位に圧縮して72bps 700×900くらいの大きさにして
表示させているのですが、これだとトーンの表示がおかしくなったりします
何か良い対処法をご存じの先生おられませんか?

101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 19:46:23.17 ID:bc1iPrNn
>>100
統合してから書き出す
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 19:59:48.51 ID:3Zv4MMAe
bpsってなんぞ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 20:37:00.45 ID:3c7fPj91
>>100
貴様動画エンコしたりしてるだろ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 22:36:58.26 ID:MGR6kkiM
>>102
ブラックオニキスとかはまったなぁ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 09:12:24.16 ID:6SQ94gxp
ごめんなさい(*’ω’*)dpiですた…
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 09:34:51.27 ID:Q2P0V6aZ
中古のコミスタ買ってもクリスタは無料でダウンロードできませんよね?

あとコミスタ買うと無料でダウンロードできるクリスタって
5千円でダウンロードできるものと同じものなのかな?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 10:22:04.87 ID:O5EkUUuy
>>106
クリスタDLはできる可能性もなくはないが限りなく低い
5千円と同じものなのかどうかは公式見ろ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 11:11:27.02 ID:Qr8SxwUr
>>106
ここで聞かないでセルシスに問い合わせるべきじゃないか
煽りではなく、ライセンス絡みの問題は公式の答えが一番正確
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 11:48:06.60 ID:oK4F7ufV
英語版が出るのはまだかな。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 12:13:24.10 ID:EPFb04xe
コミスタスレだよなここ
英語版はとうの昔に出てるわけだが
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 12:17:48.90 ID:Qr8SxwUr
ソフト名違うから知らないだけじゃないかな
出たのはもう何年も前の話だし
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 12:29:28.67 ID:xbfd7DQT
Manga Studioでググれ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 17:14:42.92 ID:hbHDo56g
Manga Studioってコミスタのことだったの!!?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:16:30.22 ID:RU4BiKcm
向こうはcomic=アメコミという事情から変えたのかな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 21:04:26.86 ID:8Ukd8efC
原稿チェックのためのレーザープリンターを買いたいと思っています
A4で予算は1万円くらいです
使っているのはPRO4.6.2です
こまめにチェックするための物なのでそれほど画質にはこだわりありません
ド素人なものでどれを選んでいいのか分かりません
おすすめのプリンターを教えていただきたいです
安く手に入れる方法なども教えていただけるとありがたいです
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 21:08:56.93 ID:2MeMsMw4
何でこのスレで訊くのクソが
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 21:39:20.31 ID:RPWtWxMH
このスレらしい殺伐としたレス見るとホッとするわ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 22:49:18.21 ID:Q2P0V6aZ
>>107ー108
ありがとうございます
公式でしっかり確認します
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 23:26:41.75 ID:lNS8eGna
>>115
同人ノウハウ板にレーザープリンタスレがあるのでそちらへどうぞ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 00:01:53.68 ID:d2XdOIhO
>>119
ありがとうございます
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 10:04:42.83 ID:ZkyhavJv
しつもんです。
コミスタEX+Bambooで作画していましたが
より綺麗に線が描けると聞いてIntuos5を買ってみました
今まではBambooをつかって、「シャーペン 細心 0.1ミリ」のペン設定で引けていたラインが
Intuos5だと か細く途切れ途切れな線になってしまいました

以前と同質の線を表現しようとすると、かなり無理に筆圧を描けないと無理な状態です
対処や改善の方法、もし解る方がいたら教えてください
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 10:18:19.84 ID:zX4yySFz
不良品でなくどっちも初期設定で使ってるならそんな事起きない

てかスレ違いだからペンタブスレ行け
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 23:32:13.54 ID:4QYE628e
コミスタ上で
60L10%のトーンをブラシAで削って印刷すると
モアレ?(デカイ白い点で削ったみたい)になるのに
PSDデータで書き出してフォトショ上で印刷すると普通になる
その変わり白と黒の濃度が若干薄くなるように思える

コレってなんでですか?
解決策ってありますか?

作業用解像度は1200dpi
プリンタはbrotherのMFC-6490CNです
印刷設定は
色深度がモノクロ2階調
ラスター設定はトーン化で減色
その他の設定は弄っていません。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 00:07:31.58 ID:Q4gck+cD
2値で100%表示で目に映ったものが正解

で、なぜグレー用のブラシを使うのかね?
事故の元だろ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 00:21:00.64 ID:XCZjAQtc
>>124
2値で100%表示にしたら
確かにモアレてました
フォトショだとまともになるのは何でなんだろう…

>で、なぜグレー用のブラシを使うのかね?

どこかのスレでブラシAを使うと綺麗にボケるとあったんです
コレを参考にしました。
http://mazikanon.blog102.fc2.com/blog-entry-565.html

自分はいまだにトーンの削りが納得いかない出来でして
色々試しては失敗中です
前回は削りブラシのサイズ調整が下手でボカしたいのにガタガタになってしまい
今回も肌の削りが汚かったです…

126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 00:33:02.36 ID:ycmbJQL+
>>125
読んでみたけど、グレスケにブラシAだとうまくいかないって内容の方が目立ってたような気がした
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 00:45:56.97 ID:XCZjAQtc
>>126
あれ…本当ですね
しかも
該当箇所は
ブラシAですらなく
砂目ほわで削っていたようです
…失礼

砂消しごむみたいな効果を狙っていたんですが…
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 01:49:44.71 ID:ycmbJQL+
  ∧_∧
ヽ(^θ^)/ ズコ--ッ!
\(.\ ノ 彡
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 10:24:19.19 ID:WVSwdblx
コミスタで書き出すと線が太るんだがなんでだろう
以前はこんなことなかったのに、気がついたらそうなってた
環境設定とか変にいじってしまったのか、ヴァージョンアップのせいとか?
解決法がわからない…
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 20:04:05.69 ID:1sxQD5W0
ペンタブがイカれた
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:45:15.13 ID:ycmbJQL+
ご愁傷様で
修理に出した方がいいよ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:28:28.82 ID:jt+vbyuS
>>125
アナログで削れるのか?
出来る→ペンで同じように削る
出来ない→なんかのブラシに頼る
早くしたい→なんかのブラシで妥協

コミスタのトーン削りブラシはなんかのギャグとしか思えない
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:37:00.43 ID:j3iNqku5
>>129
設定初期化
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 01:12:35.12 ID:q48OJBlq
>>132
アナログ画材のシミュレーターって面が大きいからね。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 13:01:34.90 ID:No038TsB
PCをWindows XP⇒Windows 7(64bit)に新しくしたんだけど、コミスタ重くなった。
これって自分だけ??
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 13:06:18.86 ID:i+xBLa2e
うん
固有問題と思われ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 13:09:23.82 ID:jt+vbyuS
マシンが同じならOS他のCPU占有が大きくなってコミスタが割を食う
ってのはあるんじゃない?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 15:03:58.38 ID:tPxhO3Dx
>>133
やってみました
なんとか直ったようで助かりました
ありがとう
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 15:59:33.77 ID:LVj3dKKi
Windows7 ペンタブ 重い
でググれ
140135:2012/08/13(月) 21:50:23.34 ID:No038TsB
いや、ペンタブ接続してなくてマウスだけのときも重いんです・・・
マシンは別のマシン買いました
はるかに性能が良くなったのに・・・

手のひらツールで画像を移動するだけでもかなりもっさりしてる
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 22:06:55.98 ID:jt+vbyuS
>>140
他のソフトはどうなんよ
Win7/64bitにして重いとか問題あったとしたら、

「もっと多くの人間がとっくに報告してる」だろ

他に繋いだデバイスとかカード外したり、
XP入れてみるとかで問題を切り分けろ
それでコミスタの問題だと判断したら
その理由とともにもっかいコミスタスレに来い
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 23:07:38.53 ID:No038TsB
つか、重いのは手のひらツールだけだな
ペンツールとかその他はすらすら動く。

XP入れてみるとかメンドクさくてキチガイな方法試せとか馬鹿かと・・・
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 23:09:56.29 ID:No038TsB
ほかのソフトはめっちゃ早い。
んなの試してるよ。
試してないとか思ってるやつ、キチガイ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 23:31:35.43 ID:HPRoIv96
win7+64bitの環境で実際に使ってる自分はちっとも遅くないので
その環境で必ず起きることではない、と言うことだけは確実にわかる

…けど、それ以外の問題の切り分けを、どんなことをどういう手順で試したかとか
あとマシンスペックの詳細や、常駐ソフトなんかの詳しい情報を「書かないけど理解しろ」で済まされると
135さんの環境固有のことなのか、さすがに普通の人間ではわかんないなあ
エスパーのいるところで問い合わせたほうがいいと思う
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 23:48:38.64 ID:q48OJBlq
おもろい奴が来てるなw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 23:50:24.09 ID:OFR0ntxK
自分もwin7の64bitだけどメチャ軽い

Core i5 2500で8GB RAM
コミスタ動かしてCPUが11%のメモリが2GB程度の使用率
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 23:59:13.33 ID:jt+vbyuS
>>143
じゃあお前だけだ
マシン買い換えろよ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 01:16:11.06 ID:7FegzRaV
>>143
CPUは何を使ってるの?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 03:38:00.51 ID:8ifylsbR
うちのはpentium4
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 03:46:00.94 ID:ix6eAfQE
>>132
125です
アナログでも削れますが
デジタル特有のトーン表現をしたかったんです
エロ漫画系が進化してる気がするんですが
アレはフォトショとsaiなのかな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 04:55:18.92 ID:7FegzRaV
アレってどれですか?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 13:57:50.58 ID:RHFGdb5T
>>150
自分が行ったトコだと肌だけグレー処理だったりする
エロ雑誌が同人オフセの印刷がキレイな場合しか出ない
一般誌だと薄いとこが飛んで逆に汚くなる
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 22:35:17.28 ID:ManSKrX/
トーン貼るときいちいち表示方法を網点にするのめんどくさいんだけど
デフォ設定にできたりしない?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 22:51:35.57 ID:EWtYoc0n
トーンプロパティってデフォルト設定変えられるのかな
自分もデフォの線数を70にできるならしたいんだけど、分かる範囲ではできなかったような気がする
よく使うトーンはは70線に変更してユーザーフォルダに保存したけど、それ以外のトーンも使わないわけじゃないし…
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 06:14:13.44 ID:Jy0qPIFx
前回の設定を覚えているんじゃないの?
70線で貼ったら、次は最初から70線になっていたような…
選択範囲ランチャーでの話ね
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 10:10:56.59 ID:o2yEYmVs
ランチャーなら覚えてるけど、ランチャーから貼れない場合
たとえば柄トーン使うときなんかには困るんだ

ランチャーはランチャーで、前の設定覚えてるとめんどくさいことはあるから
(たまに線数が違うアミや、ライン、クロスのトーンなんか使うこともあるから、そのあと元に戻すのメンドクサイ)
こちらも初期設定みたいなのが決められて、それに戻すボタンがついてるとメッチャありがたいと思う
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 19:37:25.16 ID:C4z64yXu
>>150
125です
なるほど
薄グラを好んで使うんですが
一般紙だと出ないという話しを聞きました
紙によって変わるんですね
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 01:18:09.45 ID:DZ130fn8
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 15:04:59.12 ID:S/H6ohvl
質問です
書き出しを「モノクロ二階調」に指定してpsd形式で書き出したんですが、
フォトショで開いて確認するといつも「グレー」の形式になっています
なにか自分の設定のミスなんでしょうか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 15:11:33.49 ID:lwghSZx/
>>159
レイヤー情報維持してるんじゃないの
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 15:59:16.40 ID:S/H6ohvl
>>160
そうかもしれません、フォトショで開くとレイヤーがそのまんまになってるので…
レイヤーを統合してpsdに書き出すことは出来るんでしょうか?
書き出しのダイアログにそういう項目は見当たらないですが…
コミスタでレイヤーを統合してから書き出す、という風にしなければできないのでしょうか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 16:34:35.10 ID:lwghSZx/
>>161
書き出しダイアログにある設定ボタンから、更に詳細設定ができる箇所があるから
ちゃんとそういうところもチェックしてみてください
取説にも書いてはあるけど…触りながら見ないとわかりづらいかもしれん
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 17:22:29.31 ID:S/H6ohvl
>>162
できました!
ありがとうございます感謝です
設定ボタンありましたね、見落としていました…
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 03:00:34.81 ID:5fkHnaf8
ブログとかに見開きor1p漫画載せるときって、600で作業して書き出し
それをフォトショで72のjpgに変換するのが一番カンタンな方法?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 04:12:53.25 ID:WTcunK4a
普通はそんな感じかな。
ただ、モニタ上で見せる絵にdpiは関係ない。
必要なピクセル寸法に縮小するだけ。

まぁ、最初からPhotoshopで実寸で描くのが一番簡単だけどねw
質は低くなるが、無駄に力を込めることも無くなる。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 10:01:31.88 ID:XGgMjFfz
>>165
有難う!!!!
でも残念ながらフォトショをそこまで使いこなせないんすよ
コミスタも最近買ったとこだし、定規とか3Dめちゃ難しいですわ(汗)
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 15:46:11.27 ID:AsRiGBqw
3Dは感覚で使わないほうがいいかもね
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 16:13:52.03 ID:3MrbaPgP
3Dはパースを絵に合わせる方法さえわかれば楽になるんじゃないかなー
それも、パース定規の合わせ方さえわかればなんとかなると思う
あと、web用書き出しのアクションがCLIPに上がってたね
アクションだからEXでしか使えないけど

…ここで、「書き出し設定を複数保存できないかなあ」ってずっと思ってた自分がアホらしくなった
アクションにしておけばよかったのか…
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 21:24:22.82 ID:Rp73qwhZ
どなたか解決法ご存知でしたら教えてください…
コミスタで描いたページをpsdで等倍出力→saiで描画→psdで上書き保存
→読み込み/photshopファイルで同じページに読み込もうとしたのですが、
何故か倍のサイズで表示されてしまいます。
以前に同じことを試した時は問題なく等倍で読み込めたのですが…
saiで上書き保存する際にサイズを1/2にしてみたのですが
それでもコミスタで読み込むと倍のサイズで表示されてしまいます。
どうすれば等倍でpsdファイルを読み込めるのでしょうか…?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 23:13:02.62 ID:UEDmOMPe
素材入れ過ぎてCドラパンパンでお腹下りそうなんだけど
素材のファイルを他ドライブに移動させたら読みこみできなくなる?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 01:20:48.24 ID:Q3U5W+eW
>>169
sai持ってないから推測で書くけど、saiで保存するときにdpiが半分になってない?
画像サイズってのはピクセル数かmm寸法なんだが、
コミスタは読み込むときはdpiでサイズを決定してる。

原因不明のままでも、とりあえずの解決したければコミスタで読み込むときに拡大率50%にする。
画質が劣化するかもしれないけどね。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 01:24:35.84 ID:NyZWGMNH
タブレット変えたときに筆圧感知の設定をどっかいじってしまったらしく
ペンの入れ際は感知おせえええガスガス押し付けないとクリックもできねええ
なのに抜き際にいつまでも感知し続けて
ペン先をタブから話しても線がひっついてくるううう
手のひらツールが吸い付いて離れないいいい

どこいじったらいいんだ、ペン入れできないボスケテ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 05:12:48.62 ID:Q3U5W+eW
たぶん、ペンツールオプションのウインドウ開いて、
一般タブの「●サイズ」をクリック。
ここが押せるって事を買ってから1年知らなかった。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 05:38:24.08 ID:Rm4/PbHp
たぶん、ファイル - カスタマイズ - 筆圧検知レベルの調節
ここで調節するって、買ってから一年くらい知らなかった
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 08:05:38.73 ID:0G1+nU0q
>>171
>>169です。ご返信有難うございます!
ちょっと自分でも理由がわからないのですが自己解決しました。
お手間取らせてしまってすみません。ありがとうございました。
(今までsaiで作業後「名前を付けて保存」でpsdの別ファイルを作っていたのですが、
そのまま作業中のpsdファイルに上書き保存をするとサイズなども問題なく読み込むことができました)
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 08:58:06.00 ID:Q3U5W+eW
で、その別ファイルとして保存したpsdと、
上書き保存したpsdのdpiはそれぞれいくつになってるのかな?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 09:28:11.69 ID:NyZWGMNH
>>173
>>174
どうもありがとう
そこをいじりたおして筆圧を設定しなおして、
ペンタブの方の設定でも弱すぎる筆圧の検知をしないようにしたら治りました
びびったけどなんとかなってよかった
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 09:31:51.38 ID:Zc96ahtZ
なんで急におかしくなったんだろうね
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 21:42:55.94 ID:YDsdT4d1
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 00:23:07.27 ID:SizMJUk2
コミスタ4proです。インストール後すぐはレイヤー色を選んで色が変わっていましたが、クラッシュ後色が変わらなくなりました。

【問題】レイヤー色の選択から色を選んでも黒色から変わらない。

【やろうとしたこと】修復インストールで直らなかったので、再インストールしようかと思いました。

【聞きたいこと】1.再インストールする際、素材やパワートーンも再インストールしなおさないといけませんか?
(2、色を変える方法)

どなたかわかる方いらっしゃいましたらご教授よろしくおねがいします。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 06:13:49.74 ID:I4ja+BEZ
レイヤーパレットで該当レイヤーの右クリックメニューから
「レイヤーのカラー表示」
にチェックを入れても駄目ですか?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 16:43:42.94 ID:SizMJUk2
>>181
ありがとうございます。
今前回から何も変更せずに起動して動かしてみたら色が変わりました。
お手数おかけしてすみませんでした。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 04:05:57.70 ID:CqeqHXyN
intuosのペンタブバンドルでコミスタ4pro持ちです。
紙のマニュアルが付属しなかったので、公式からトーン一覧などが載っている「マテリアルカタログ」を購入しました。
それを見ながらトーンを選んだりしてるのですが、
こちらに載っている「第4章 Power Tone(Power Tone形式)」という素材が
素材パレットのトーン一覧の中に見当たりません。
(4章以外の素材はすべてあります)

Power Tone3 for comicstudioの素材ディスクからインストールしないといけないようなのですが
公式によると
http://www.celsys.co.jp/products/pt/
『「PowerTone3」は、「ComicStudioPro Ver.2.0.6」及び「ComicStudioEX Ver.2.0.6」より標準搭載されました』
という記述があるので、proを持っているなら付属しているものなのかないう疑問が出てきました。
バンドル時についてきたディスクは3枚です。
・コミックスタジオのアプリケーションディスク
・素材ディスク
・サンプルディスク

バンドルにはPower Tone3 for comicstudioがつかないってことはないですよね?
このトーンを使うには、上記リンクのパワートーン3を買うしかないんでしょうか?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 13:31:27.32 ID:qN1aYufz
コミスタでペンいれしてるメジャーなプロ作家さんはいますか?
今は内藤泰弘先生を参考にして練習してます
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 14:16:37.35 ID:ywis6/Il
美樹本晴彦のマクロスA連載がコミスタだったはず。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 14:18:59.85 ID:a7MqM1rw
ペン入れまでかは知らんけど篠房六郎とか木尾士目とか
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 14:19:52.24 ID:j2hCCKNw
フルデジ作家なら半分くらいはコミスタでペン入れてんじゃねーの
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 14:35:06.46 ID:E6bVH8yB
マイナーだけど里好はコミスタのはず
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 18:45:41.99 ID:7PVQ+06c
俺もコミスタのはず
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 18:50:19.46 ID:M0+PiPdJ
佐藤秀峰が作品は手描きだけど、イラストはコミスタと本人談
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 19:45:40.24 ID:ahYk0ddM
イラストがコミスタ・・・?
何故、わざわざイラストに不向きなコミスタ使うんだろ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 19:47:28.45 ID:pFN6vCTL
ベクター線の交点まで消去、
コミスタじゃ細か過ぎて消せない範囲もイラスタだと消せるんだよな……
エンジン同じにしろや
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 19:50:41.28 ID:YV48UJoh
>>191
モノクロイラストならコミスタのほうがよくない?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 06:30:12.41 ID:PMfyMUnC
いろいろなツールを使いたくないんじゃない
俺も最近疲れてきた・・・
イラストレーターに挫折した昔の自分が可愛らしく思えたり
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 08:37:23.76 ID:WDxBw49Q
アナログ漫画から一転、デジタル導入をしようとコミスタを購入したぞ!

起動だ!

なにこのアイコンの山どっから手つけるの・・・・・・
↑いまここ
どうやら俺はアナログ星人だったようだ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 09:05:51.60 ID:rr6CoGZ9
コミスタじゃないとトーン貼れないから
トーン使う時だけコミスタに移行して描いてる
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 09:10:40.97 ID:9ETr/5/n
>>195
1から手をつけようと思うと気が遠くなるから、ちょっとずつなれてくほうがいいよ。
自分はまず、
 トーンを貼りたい!→クイックマスク覚えてドラッグ&ドロップ
から入ったw
自分もアナログでやってたから、線画はスキャンして仕上げだけ。
そこから、
 トーン削りたい→ブラシ設定を覚える
 よく使うトーンをまとめたい→マテリアル関係を覚える
 特殊なフキダシを大きさを思い通りに使いたい→フキダシ設定を調べる
って感じでやりたいことから逆引きで徐々に覚えてく感じ。

ただ、公式のアナログからはじめるコミスタ関連のハウツーは読んどくといいよ。
それで作業の流れと、どういうツールをどこで使うのかだけ大まかに頭に入れとくと整理できていいと思う。

>>194
スレチだけど、イラレは、宮本幸男さんの本と『ガールズイラスト制作講座』って本がいいよ。俺はそれで使い方覚えた。
何冊かイラレそのものの教本呼んでよく分からなかったのが、これ読んでようやくわかった。
こっちはイラスト目的で使いたいんだが、一般的なイラレ本って、デザインに使うTIPSって感じで「絵」にするための方法じゃないんだよな。
一からやるとそこら辺でイライラしてつまづく。
宮本さんの本に、ミュシャ絵をトレスしてるのがあって、これだよコレ!って思ったよw
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 11:10:50.02 ID:5kYjUx1D
フォトショからの移行なんだけど、補正にチェック入れると線を描画後に再描画して補正される感じなのはデフォ?
設定次第で変えられる?
フリーの補正機能あるペイントソフトやSAIとかクリスタとかも試してみたけど
こんな風に補正されるソフト初めてだから戸惑ってる
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 11:28:43.27 ID:1Ma5h/EP
>>191
漫画onWeb 佐藤秀峰 日記 質問コーナー 第29回 P11
で本人が答えてる
http://mangaonweb.com/creatorDiarypage.do?p=1&dn=30206&cn=1


200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 13:23:13.84 ID:p0vurHWX
>>195
アナログだってなんの知識もなく道具だけ渡されたら、
どう使っていいか分からないんだからそれで当然ですよ
俺なんて昔Gペン先と丸ペン軸買ってきて途方に暮れてたよ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 14:04:49.38 ID:YqBby0LC
レタス使ってる知り合いのアニメーターも言ってたけど
セルシスのソフトはボタン大杉なんだよな(作用が重複してたり)
アイコンだらけと感じるのも無理はない
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 14:27:28.18 ID:MzH1JcWF
まあよく使う分だけカスタムツールに放り込むなり
ショートカット覚えて使うなりすればいいんじゃないかしら
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 16:21:37.09 ID:YmsrnjNV
アイコンの配置やデザインもおかしいし、これプログラマが適当にデザイン決めてるだろって思う。
開いただけで更新されるcpgファイル。押せるどうか判らないボタン。
数値入力ボックスの仕様も独自で使いにくい。どうしてカーソルで加減できないの?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 18:50:30.49 ID:T9hzyOEU
>>198
変えられる。
補正切って、重さで調節するといい
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 18:05:04.34 ID:V59XymET
すいません>>183について、どなたかお願いします。

「第4章 Power Tone(Power Tone形式)」という素材が
デフォルトでついてくるものなのか、購入して使うものなのかについて…。
マテリアルカタログに載っているということは、デフォルトでついてくるようにも思うのですが…。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 18:08:55.89 ID:o0HUwr17
>>205
その三枚のCD全部に素材が入ってるから全部素材インストすれば入るよ
パワートーンがどれに入ってたかまでは覚えてない
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 18:37:54.26 ID:V59XymET
>>206
ありがとうございます。
見てみたんですが、
「comicstudio アプリケーションディスク」から「モノローグ系」「感情系」「自然系」というカテゴリの
「Power Toneサンプル集」というのと
「comicstudi 素材ディスク」から「MM01」〜「MM12」までの「Power Tone素材集」というのはインストールできているのです。

コミスタ経由でディスクから「素材をインストール」を試みようとすると、
既にインストールされています と言われてしまいます。

マテリアルカタログの第4章(←見当たらないトーンのカテゴリ)のところに
「Power Tone3 for comicstudioの素材ディスク」からインストールする必要がある
という注意書きがあるのですが
この「Power Tone3 for comicstudioの素材ディスク」というディスクは付属していなかったのです。
皆さんのコミスタには、このディスクは付属していたのでしょうか?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 18:50:38.99 ID:DmA+a1Ej
3枚組みの青紫のディスクとは別に山吹色のディスクが入ってただろ?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 19:00:18.41 ID:DmA+a1Ej
あぁゴメン
バンドル版のコミスタPROには4枚目が付かないみたいだわ
その分の中身がどこにあるかは知らん
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 19:07:53.65 ID:V59XymET
>>209
ありがとうございます。
付属したのはこの3枚だけなのでやっぱりつかなかったんですね。
http://iup.2ch-library.com/i/i0740032-1347357664.jpg

購入するときに一応調べて、マニュアルは付属しないっていうのは知っていたのですが
トーンがつかないというのは知りませんでした。
この中に使いたいトーン結が何枚かあるんですよね…。がっくり。
公式にも問い合わせてみます。
わかったら一応報告しにきますね。
お手数おかけしてすみませんでした。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 19:08:25.19 ID:RdST5d1g
自分はコミスタより先にパワトン買ってたからわからんなあ
ここじゃなくてサポートに聞いたほうが良くないかな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 20:00:26.63 ID:GU6lTNnQ
GIFに書き出せればいいのに
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 00:18:15.21 ID:xF8unQI1
>>210
どっかに付いて来てるんじゃないの?フォルダ見ても見当たらないのかな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 03:10:05.25 ID:mb6/ulJz
>>204
おお!こんな設定があったのか
よかったありがとう
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 08:50:48.41 ID:+j0fl12b
パース定規にスナップさせて描いているのですが、
定規から微妙にずれて線が引かれることがあるので
これを常に定規ぴったりに線を引くようにしたいのですが
そういう設定はないのでしょうか
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 10:37:02.92 ID:+QARcz9G
内部的な仕様の質問なんですが、ラスターレイヤーの大きさは最大で用紙の大きさとか決まってないんでしょうか?
レイヤー移動させると、明らかに用紙の大きさよりも大きい領域に書き込めるんですが、内部的には必要に応じてどんどん拡張される仕組みなんでしょうか。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 00:17:23.47 ID:+enYzCka
え!?
そんなことできるの!!?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 00:21:13.02 ID:bMwXT7+g
2.0辺りから出来るよ
主にパース取るための領域だったと思うけど用紙の外にも描ける
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 05:35:03.03 ID:+enYzCka
そうかなあ…用紙外の離れたところに
消失点を書き込んでおこうと思ったら、駄目だったような気がするんだけど…
また、やってみるわ、ありがと
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 11:30:04.14 ID:43BNAPLa
>>219
書き込むのとは違うけど
パース定規おいておけば用紙外の消失点も見られるからそれでよくね?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 13:07:46.53 ID:FV9CIaYc
領域外に書き込めるんじゃなくて
書いたものを領域外に移動出来るってだけだろ
レイヤーが用紙サイズに固定されてる訳じゃないんだから
試した事ないからレイヤーをどこまで広げられるのかは知らないけどさ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 15:14:53.45 ID:U6B6iwk/
あれ、見開きの原稿用紙を単ページに直したら
切り離したはずの半分も見えないところに残ってるんだよね
その分容量を食ってるんじゃないかと
たまに疑問に思うけど実際はどうなんだろう
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 22:17:20.39 ID:+enYzCka
ああ、そういうことね
書けるけど見えなくなっちゃうってことですよね
>>220
ありがとう
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 05:54:15.68 ID:0OpZ/AF3
(;´Д`)
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 00:08:06.49 ID:Ty6NLopj
(´Д`;)
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 03:54:33.73 ID:WV1mTy2I
(;Д )   ゜ ゜
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:05:30.13 ID:gHxmmxVi
アナログから仕上げをコミスタに移行しつつあるのですが
ICトーンで、どうしてもこのトーンが使いたいという場合は、
以下のどのやり方がお勧めですか?

1)アナログで目的のICトーンを貼ってからスキャン→仕上げ
2)コミスタでできるところまで仕上げてから、プリントアウトしてアナログでICトーンを貼る
3)ICトーンをスキャンしてデータ化して貼る

線画まではアナログで、コミスタを使うのはそのあとの作業からです。
検索してみると、トーンのデータ化は商用私用にかかわらずオッケーだと
ICさんからコメントが出ているようです。
1)と3)はスキャンの際に微妙な濃淡がつぶれたりとんだり
印刷するとモアレたりです。
ただ、自分の設定が下手糞でうまくやればできるのかも知れないという可能性もあるかなと思って
書き込ませていただきました。

スキャナはEPSON ES-1000G
プリンタは、手持ちがA4インクジェットのみなので、
安いA3モノクロレーザーを買うかセブンイレブンのネットプリント利用することになるかと。
最終的には活版印刷(たまにオフセット)されることになります。
入稿はデータそのままでもアナログでも可だそうです。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 02:21:38.38 ID:aYRmzQ9Q
最終アナログな2は論外として、1と3で差は出ないので
今後の手間を考えると3以外にない。
多分10000Gだと思うけど、
トーンを1200なり600なり自分の使う解像度のグレーのBMPなりで取っておけばいい
2400でも取っておけば最悪加工もOK
トーンに限らずモノ原稿はグレーで取り込んで閾値で調整する
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 10:53:57.03 ID:gHxmmxVi
>>228
ありがとうございます。
やっぱり手元で結果を確認しながらやらないと怖いですね。
レーザープリンタ買うことにします。
基本的に、レーザープリンタで出力したものに近い感じで出てくると考えて差し支えないでしょうか?

最初は1)のやり方で、フォトショでスキャン〜補正までやってみたんですが
グレースケールで作業・保存→コミスタで開いたときに意図しない形でニ値化され、線が飛ぶ
フォトショで作業してディザ拡散で2値化データにする→変な具合にディザる
だったので(設定の仕方が下手糞なのかもしれませんが)
最初からコミスタで取り込んだほうがよさそうですね。
取り込んだものは、トーン系は原寸で使えばモアレは軽減できるでしょうか?
回転とかもしないほうがいいんですよね?
質問ばかりですみません。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 11:42:05.85 ID:m/HGCP7M
>>229
ユーザガイドの251ページ見て自分で実験してみたらいいと思う。
どんなトーンかもわからんし。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 20:03:35.21 ID:aYRmzQ9Q
>>229
網モノは原寸かつ90度回転以外では使わない
柄モノは柄によるけど、大概大丈夫
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:02:14.90 ID:2ZFI2ved
いろいろありがとうございます。
使いたいトーンは例えばこんな感じです。
1)http://iup.2ch-library.com/i/i0744566-1347891277.jpg
2)http://iup.2ch-library.com/i/i0744565-1347891214.jpg
(フォトショで600dpiで取り込んでJPG保存してネットに上げました)

上記をbmp保存したものをコミスタで読み込んで、閾値67くらいで調整したものを
ネットプリントにあげたのがこちらです。
 http://iup.2ch-library.com/i/i0744599-1347893442.jpg
これ以上閾値をあげると薄いところが飛ぶし、
下げるとつぶれてベタっぽくなるしで難しいですね。
スキャナはプロフェッショナルモードで、モアレ除去にチェックしてみたり取り込み精緻にしてみたりでやってみましたが
スキャナで調整してしまって、フォトショではレベル補正はかけてません。
こちらの設定含めて試行錯誤してみないとですね。

ちょっと時間かかりそうなので、どうしてもな時は仕上がり優先で、
アナログ出力したものにICトーン貼るやり方になっちゃうかもです。
ICさん、デジタル化してくれればいいのに…。

本当にありがとうございました。勉強になりました。
長文すみませんでした。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:03:22.28 ID:2ZFI2ved
あ、日付変わっちゃいましたね。
>>232>>229です。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:32:27.01 ID:JSjYG2Ld
これだったら、コミスタトーン使ったほうが良くない?
2値データだと拡大縮小できなくて、レイアウトに迷ったりしない?
コミスタトーンに似たようなのあるから、そっち使った方がいいような気がする
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 03:40:10.09 ID:0qVYoADk
>>232
実トーンはフィルムの乱反射があって
人間の目には都合よく何となくグレーに見えてるだけ
あまり気にしなくていい
……と思ったけど、たしかにこれでは使えんな……
読み取りの原稿設定がよくないような気がする

調整は閾値でどうしてもダメなら
トーンカーブで調整、
全体が細い場合は全体をコピペして
1ドットずらして統合とかする
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 08:32:37.06 ID:TKIh0YDq
俺もアナログトーンコミスタで使ってるけど
600dpiで取り込み、そのままフォトショの中でで明るさ・コントラストいじって調整して
PSDで保存、使うたびにフォトショファイルの読み込みで使ってる。
フォトショ側で調整してみてはどうか
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 21:04:47.16 ID:OpKLpXwF
なんか取り込むよりフォトショあたりで作っちゃった方が早い気がするけど
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 06:51:33.03 ID:QfK1KnBq
同じようなのがコミスタトーンであるって
239232:2012/09/19(水) 09:54:31.11 ID:EJRUcRQd
すみません、昨夜は2ちゃん見てなかったのでレス遅くなりました。

同じようなトーンがあるんですね。探してみます。
ただ、>>232で挙げたのはあくまで一例で、ないトーンもあるでしょうし、
忙しいときにあの検索システムで目的のトーンを探すのは大変なので
データ化する対策は講じておきたいかなあと。
デリータにICもどきの安いトーンもあったりしますが、やっぱりIC使っちゃうみたいな人間なので
できればIC使いたいんですよねw
でも、似てる上にコミスタ上で変形も可なトーンは貴重だと思うので頑張って探します。

>>236
>>229でも書いたのですが、フォトショで調整してコミスタに持っていくと
モノクロ化されて線やドットが飛んだりしませんか?
もしそちらでは綺麗に変換できているなら、やっぱり私の設定が下手糞なんだと思います。
スキャナ側で余計なことはしないで、ただ高解像度でまるっと取り込んでフォトショで調整するほうがいいのかもしれないですね。
PSDファイルはグレースケールで保存されていますか?
お手数ですが、
もし何かコツみたいなことがあれば教ええていただけるとありがたいです。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 10:25:29.20 ID:bNJR6AO4
>>239
スキャン設定を写真とかの階調が優先な設定で取り込んでる?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 15:44:52.04 ID:YQwhmI35
>>236だけど自分は白黒写真設定で取り込んだら最大まで拡大して点々
ひとつずつの具合見ながら明るさ・コントラストのみで調整。
保存はグレスケだけどコミスタに読み込むときはデフォ設定のまま2値にしてしまう。
薄い部分飛ぶのとか多分あなたほど細かい部分の綺麗さにはこだわってない気がする。
242232:2012/09/19(水) 23:35:37.30 ID:EJRUcRQd
何度もありがとうございます。この話題続けちゃってすみません。

>>240->>241さんの書き込みを元にして少しいじってみたらよい感じでした。
明日、検証結果と画像をまとめてあげたいと思います。
本当にお付き合いありがとうございました。
243232:2012/09/20(木) 23:45:40.41 ID:L8SKb6la
お世話になってます。検証結果後報告です。

●取り込み
 スキャナ epson ES-10000G
 モード ホーム(写真)/グレー
 解像度 2400dpi

●補正
 phoroshop CS4
 「明るさ・コントラスト」で調整 (明るさ+10前後 コントラスト-50)
 グレースケールでPSD保存
※いい感じにしてみたらコントラスト-50が好きな感じだったんですが
 これだとアンチエイリアスかかりまくってるのかも…。むしろ+方向の補正のほうがいいのかな?

●コミスタ読み込み 
 photoshopファイルから読み込み
 種類 ラスターレイヤー/ 解像度 600dpi/ 表現色 グレー(8bit)/
 2値化手法 閾値(閾値はデフォルトのまま読み込み後に調整)

(続きます)
244232:2012/09/20(木) 23:46:41.93 ID:L8SKb6la
(続きです)


レーザープリンタをまだ持っていないので、「clipプリント」で書き出してコンビニでプリントアウト。
それを上記のスキャナ設定で解像度だけ変更(600dpi)で取り込み。
補正なし(取り込んだままです)
原寸だとさすがにファイルが大きすぎるので、50%でjpg保存したのが下記です。
(それでも一つ3メガ以上ありますので、ご注意ください)
1)http://uproda11.2ch-library.com/364915hGX/11364915.jpg
2)http://uproda11.2ch-library.com/364917UbZ/11364917.jpg
3)http://uproda11.2ch-library.com/364921SWW/11364921.jpg

縮小&jpg化でやはり劣化して多少つぶれました。原寸であればもう少し綺麗です。
コミスタの読み込み設定はグレー(8bit)のほうが滑らかかと思います。
ただ、拡大してみてわかるレベルなので印刷したら気にならないレベルかもしれません。
3)で意外と60度ってモアレないんですね。

わかっている方にはおそらく当たり前のことかと思いますが、せっかく教えていただいたのでまとめてみました。
お目汚し失礼しました。
なんとか実用できそうです。本当にありがとうございました。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 00:32:04.91 ID:aFhNhjz9
いっそのことぼかしちゃってグレートーンにしちゃった方が使いやすそう
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 08:05:00.98 ID:J4SK2YsW
昔見たデジコミcomの掲示板で
・1200dpiで歪みズレ無し正確に取り込み
・ゴミ取り等修正してサイズあわせ(600dpi)
・柄の細かさで2値かディザかグレー
ってあったの思い出した
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 09:50:27.37 ID:hjrl6cdI
おまえら絵なんて描いてないでマウンテンバイク買って乗れよ
走れないとこも走れて目茶苦茶楽しいぜw
それに来たる大地震や災害でもMTBがあれば大活躍もできる
今が一番安い時だから今回を逃したら物価上昇でもう手がつけられなくなる
それに自転車規制が厳しくなってもう2度と買えなくなるかもしれないらしい
原発事故がまた起きたら都民を逃がさないように車なら道路封鎖できるが
自転車はすり抜けられてしまうから自転車を購入させない方向らしいから速めに買ったほうがいい
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 14:56:06.65 ID:TV56hu2W
>>247
MTBなんて子供のオモチャだろw
ロードバイクなら速い軽い漫画のネタにもなる
今時MTBの漫画なんて描いたらそれこを大爆笑モノだなwww
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 15:49:43.98 ID:cqXWAGcT
なんだそりゃ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 23:08:52.47 ID:rZ8znAqC
BMX派の俺に死角は無かった
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 21:12:10.13 ID:YczYA6Qb
表示選択ランチャーって常時offに出来ないんですかね?

何かのタイミングか誤爆でonになるんですが全く必要無いんですよね・・・
当然ショートカットはoffです。

ページ↑のミニアイコンって編集できましたっけ?誤爆要因ってそれぐらいだと思うんですが
表示しないでもいいんですけど。
あんま困ってもいないですがたまにonなるので邪魔なんですよね。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 02:47:44.73 ID:Sww0DWTV
なんでonになっちゃうんですか?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 02:52:31.42 ID:Sww0DWTV
表示メニューで「選択範囲ランチャー表示」のチェックをはずしていても
いつのまにかonになっちゃうんですよね?
ショートカットでもないとなると、わからんなあ…
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 02:54:33.73 ID:BP1o7DC1
>>251
よくわからんがウチだと左手デバイスからの入力で
原因不明で透明色表示が誤爆するな
ショートカットoffにするんじゃなくて
なんか押しやすいキー(zとかxとか)にして対処すれば?
対症療法だけど
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 11:02:45.58 ID:xpGNNu0d
>>253
多分アレ内部誤爆ぽいですよね?
ショートカット無しで誤爆だとしたらミニアイコンしか無いけどアレを誤爆出来るとは思えないんですよね。

>>254
ああ、お陰でいい対処案逆に考えついた。
寧ろ逆で絶対押さないコンビネーションショートカット設定してしまえばもしかしたら抑制出来るかも知れない。
内部でどう誤爆しているか分からないけど・・・・

押しやすいキーにすると寧ろセルフで誤爆する確率上がるから対処としては良くないと思うよ。
こういうのは逆に押しにくくさせる方が効果が大きい。
ちょい押しにくいショートカット設定にして半月程テストしてみる
出にくいとか出なくなったら有効だったって事で
出たらまぁお手上げって感じw
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 11:24:09.83 ID:dD810OAi
うちは何かとルーラーが出てきて邪魔
表示系のショートカット切ってるはずなのになあ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 11:49:44.48 ID:5Si2cf4/
これつかってオール漫画作成するにあたって
やっぱり相応のサイズ対応したスキャンやプリンターあったほうがいいんかな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 11:54:52.76 ID:XhALc7Ao
使い方次第
フルデジタルで、書き出しが印刷所まかせだと
スキャナやプリンタは全然使わないし
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 15:56:23.62 ID:CTkfWfCJ
すみません、質問です
コミスタで600dpiで作成したマンガをグレスケで出力して
フォトショでWeb用に縮小しようとすると、60L10%のトーンでもモアレが出てしまいます。
これはWeb用に作成していなかったので仕方が無いことなのでしょうか?
もし回避方法があったらお教えください。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 16:01:41.95 ID:DMUr27km
トーンレイヤーの表示をグレスケにして
出力情報を「レイヤー設定に従う」でどうにかならん?

まぁ自分はモアレても生原稿っぽくて好きだけど
261257:2012/09/23(日) 16:03:27.02 ID:xHoL88w5
>>258
遅くなったけどどもです。
印刷所まかせだと特にいらないって事か。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 16:49:13.37 ID:BP1o7DC1
>>261
スキャナはともかくプリンタは普通は要る
目視確認してない原稿とかちょっと印刷所に入れられん
世の中には出来上がってからサイズが違ったとか
言うひともいるし

>>259
サイズによるけど縦1000px以下なら網トーンをグレー出力しろ
でも、ウチだとそうあからさまなモアレは出ないな?
そのモアレと設定を見てみないとなんとも言えんが
263257:2012/09/23(日) 18:05:19.85 ID:xHoL88w5
>>262
再びどもです。
そっか、プリントしてみないと仕上がりが確認できないのか。
プリンタ購入検討してみます。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 20:15:05.57 ID:xpGNNu0d
表示ランチャー誤爆は内部誤爆ぽい。

内部キーショートカット誤爆なら無指定で殺せるが無指定でも抑制出来るはずだし
複雑なトリガーショートカット設定すれば同様に殺せるはずだがどちらもonになってしまったので
もっと深い部分にある物だから諦めるしか無いぽいね。

カーソルキーの定規移動はキー依存だからキーマップ変えるかなんかするだけで抑制出来るが
表示ランチャーはミニアイコンが表に常に有ると言う事もキーだと思うんだが
言ってみればシステムの一部ぽい感じで動作が何かバイパス的に動くように出来ているんだろうな。

もっと邪魔じゃない物なら良いんだがな・・・
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 02:12:54.66 ID:gKyD95HC
別にプリンタなくてもコンビニで確認できるから面倒じゃないならいらなくね
俺もう数年プリンタ使ってない
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 04:58:39.04 ID:0Ynqxgjg
そうか
コンビニで確認できるんだ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 09:38:55.19 ID:bJMLEqxO
アナログのプリンター使わなくっても出力される状態知っている上でコミスタのプレビューjpegをちゃんと眺めれば
それなりに飛ぶような物とか状態って結構確認出来る。

無論ちゃんと出力出来る設定有るのは大前提だけど。
ただレーザーは持っていた方が良いけど。
大きく別けて個人用と業務用プリンターが有るけど後者の方が丈夫な傾向が有り
型落ちで価格上は同額になっていたりする時が有るから買う時は調べた方がいい。

レーザーは使わなくてもトナーが劣化する事が少ないのと壊れない奴は本当に壊れないので
インクジェットで凌ぐより手軽
b4に拘るならa3居るがそこを妥協して取り敢えず出しておかないと嫌と言うならa4がいい。
a3は多少大きいので・・・。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 15:13:16.25 ID:rOuI1UjD
>>267
A3サイズのレーザープリンタとかめっさ高そうだな…
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 15:19:15.79 ID:+T9Xa4hD
しょっちゅう使うなら高くても
買ったほうが(あるいはレンタルしたほうが)安く上がるかもしれんが
頻度が少ないならコンビニやコピセンで出力したほうが安上がりだよね

まあ財布と置き場所の兼ね合いでしょ
なければならないものではない(あると便利かもしれない。程度)
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 15:47:13.33 ID:M9u1kLDq
デジタル投稿しようとおもったんだけどB4サイズのケント紙か
漫画専用用紙にプリントアウトとかの条件の所があるが
高いプリンターないと無理だなそれって
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 16:11:20.64 ID:+T9Xa4hD
そういうのこそ出力センターにお願いだろう
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 16:37:28.66 ID:M9u1kLDq
>>271
あ、それもそうかw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 18:36:04.87 ID:6eSI70sX
>>268
新品でもモノクロレーザーなら15000円しないよ
オクなら一円からあるし、まあ場所はとるけどね
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:26:23.64 ID:Y1s/Z71o
最近レーザープリンタ安くなったよなー
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:21:48.22 ID:XlUMqwzM
>>273
すごい安いんだな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 02:44:16.29 ID:iOHQQQND
まぁ物は調べて言えと言う所(煽りでは無い)
思っている程高くないし耐久性考えたらインクジェットより有る意味安い

俺の個人的な感じで言うなら
殆ど出す事は無いが一応あるといい A4カラーレーザー
取り敢えず出して見る事も有るけど 大体でもいいa4モノクロ
出さないと全く分からないa3モノクロレーザー

一応プリンターは何かで使うならa4カラレーザーがいいかなトナーコストは上がるけど
名刺作ったりと遊べる。

モノクロは手軽でいいんだけどね安いしトナー持ちまくるしね。
慣れちゃっていると原寸要らないし邪魔だからa4でも事足りる
レーザーはやっすい民生買わなければプリンターとして長くもつから良いもんだよ。

個人的にはある程度出す人間なら最高画質捨ててもカラーレーザー買うほうがいいと思っている。
ほんとインクジェットの時代には悩まされたわ・・・。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 00:35:29.17 ID:ROt+RSzV
自分は原寸のみなので、A4 1200dpiモノクロとカラーレーザーだな
カラーレーザーでもモノクロ1200出れば一台に出来るんだが
ちなみにカラーレーザーは色域が狭いので覚悟が必要
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 08:09:47.54 ID:dioWm3CJ
色悪いよね
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 11:54:09.86 ID:i3k5LY9G
モノクロ出力あんましなくなったのと
どうせカンプだからa4でもいいかなーって感じで次はa4カラーレーザー一本かな・・
・・・・と思ってa3モノクロと a4カラーレーザー保持しているけど4年はそんな事考えたまま。
つまり壊れないので前には進めないと言うことw

そんな出さない状態ならb4 a3とか出力センターとか使ってa4レーザーにしちゃう方がこすと安だと思う。
あとどうしても綺麗なの欲しいならそれも出力センター使うほうが良い気がする。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 23:05:15.56 ID:M8llbObZ
解決方法お願いします
最新バージョンです

ペンと消しゴムと投げ縄ツールを多用する描き方なのですが、
ペンと消しゴムのツールの行き来のたびに投げ縄のアイコンが
一瞬だけ表示されます

気になるので、どうにかならないでしょうか?

281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 00:36:41.97 ID:4L6AHgac
どうやってツールを替えてるか分からんとどうにもならんだろ
まさかアイコン押してるわけでもなかろうけど
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 00:53:57.63 ID:Y3QYwnFK
すみません、ショートカットのEとPです
投げ縄に限らず、手のひらを使った後だと
EとPを行き来する間に手のひらツールが一瞬表示されます
気が付かないほど一瞬なのですが、
そういう仕様ってことでしょうか?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 01:37:06.24 ID:+nQO7Miz
僕は気にならないけどなあ…
挙動が違うのかなあ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 01:48:12.03 ID:dls2do83
うちは感じないけどなあ

てのひら→E→PでEに切り替えたつもりがツールシフトになってて
てのひら→E→てのひら→Pになってるとかじゃないよね
切り替えの間隔変えてみても同じ?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 02:22:56.87 ID:4L6AHgac
なるほど、確かになる、というか、
AからBへショートカットキーを押した瞬間に、
Aの前に使ってたCのカーソルが一瞬出る。Win7/64bit
カーソルだけなら全部+とかにしちゃえば見た目はわからんと思うが
手のひらはどうにもならんな
内部のプログラム的な問題なのでセルシスに言うしかないな
多分いつものように対応しないと思うけど

セルシスの技術力を示すなかなか愉快な挙動だと思う
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 10:35:24.23 ID:Y3QYwnFK
>>284
ツールシフトではないですね
手のひらや投げ縄を使った後、
ツールシフトじゃなく、EとPを交互に押してるだけなのに、
間に他のツールのカーソルが一瞬出てきます

>>285
なる人とならない人がいるんでしょうかね?
自分もwin7,64bitです

バージョンアップでどうにかしてほしいものです
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 11:13:48.87 ID:cXdxdiTZ
イラスタでもなったw
クリスタもついでに試したらクリスタはならなかったよ

自分もwin7 64bit
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 02:26:53.33 ID:u2A/VVYs
コミスタは便利だが、それはコマ割り意外の話。
コマ割りで、ツールの枠線定規カットはスパスパ割れて超便利だが、
その他のコマ割りがややこしすぎてコマ割り部門の開発者いるとしたらぶん殴りたくなる。

定規選択ツールでコマの端ドラッグでなんでコマの移動すんだよ
普通ウィンドウの大きさなんかを変えるのは端っこをドラッグななんだから移動じゃなくコマの大きさ変えさせろ。
コマ作成ツールでコマ作成と謳ってんなら最初から枠線を出せ。マスクより何よりコマと言えばまず枠線だろうが
「定規ハンドル表示」とか断ち切り意外何の役にも立たん。矩形ツールでコマ作成の時の融通の利かん赤いハンドルもいらん。
コマ割りツールはそれぞれの機能がスカスカ。ctrlとshiftとaltでもっとまばらになってる機能を詰めろ。ばらけを寄せろ。兼ねさせろ


289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 07:30:12.21 ID:40u5Va8Y
すげーどうでも良い事なんだけど

2アクションのショートカットも慣れているなら1アクションにカスタムした方が良い音。
ctr+Z なんか良く考えたら ctrなんて要らないし
慣れていると逆に使う物が限られているから削れる

使いやすいカスタムって考えるのは普通なんだけど類似で削るのは気が付かなくって最近気がついたんだよね・・・・・
と言うか良く使う物で2アクションは意外と有るから使ってて2アクション多いと思って重複無ければ削ってみればいい
意外と負担が減る。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 08:34:02.20 ID:40u5Va8Y
コマフォルダーに対してトーンドロップしても無視出来る設定って無いですよね?

それは違うやり方がって話では無く俺はコマフォルダー使わないので本来関係無いんですが
仕事でコマフォルダーがやってくる関係で・・・
あとコマフォルダーの範囲の枠も消せると良いんですが
不便なので俺は使わないのでやり方知っている人宜しければお願いします。。

無い気もしますが・・有るなら。。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 08:42:04.02 ID:VrZkiLlq
>>289
そら、コミスタしか使わない人はそうだろうよ
Windowsの作法があるし、効率が悪いと思う人は
左手デバイス買うし
仕事で使う場合、専用マシンじゃない場合
好き勝手なカスタマイズも出来んし
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 09:44:57.45 ID:GUs0UeWB
まず出来ない理由を挙げる人は成功しない
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 11:26:10.41 ID:40u5Va8Y
別にやれなんて一言も言ってないんだが?
2アクションから1アクションに変えた位でwinとショートカット互換潰れると言う程度の人間はヤバすぎるだろ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 11:28:10.42 ID:o4XWfoyU
>>290
レイヤーパレットのコマフォルダの左端クリックして適当にいじってみたら?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 11:52:55.28 ID:Qr4cFIH0
>>285
XPでもなる
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 16:04:54.70 ID:r7hRzQ0E
>288
>定規選択ツールでコマの端ドラッグでなんでコマの移動すんだよ
これの意味がわからんのだが
「定規全体を選択する」のチェック入ってない?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 17:39:35.53 ID:AtdDuPA+
>>296
だよね
>>288は使い方を間違えてる
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 22:35:36.85 ID:y1Cadg62
やっぱりそうだったのか!!
かなり使いこなしている人のようだったので、突っ込めんかった
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 23:32:31.70 ID:r3yTP5ha
コマ割りってそんなに不便かなあ
枠線のないコマつくることもあるから、枠のないコマができるの便利だけど…
(枠が必要なコマは枠線定規ツールで作るんだし)
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 00:35:21.56 ID:K4Y66kE3
>>299
いや、コミスタの枠線定規は凄く便利
1コマだけ枠の太さを変えたり二重線にしたりと言うのも簡単にできる
あえて言うならこの作業での特定のコマだけ選択するときに気をつけないと
線の位置がずれやすいということ
出来ればコマ割終えた後に任意のコマの中の空間をワンクリックすると
そのコマの枠線4本全て選択出来るというような作りにして欲しかった
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 00:37:34.79 ID:CFNSvwAo
コミスタの枠線定規はクリスタに比べて超便利だよな
強いて言えば角の丸い枠が作りにくいくらいで
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 01:21:20.20 ID:xjMbajty
>>292
ソフトの発展の為には賛否両論は多いほうがいいよ。
優秀な企業は客の苦情を良く聴くし、素人みたいなリーダーが「使いにくい」の一言でよくちゃぶ台返しする。
開発は自分が「作りやすいモノ」じゃなく素人向けに「使いやすいモノ」を必死に作るべき。
今みんなDOSのコマンド覚えなくていいのもある意味ワガママな人達のおかげだよ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 09:00:56.43 ID:q4Gm42fy
microsoftのOS戦略が全て顧客の要望だとでも
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 13:24:05.14 ID:p1UGfLz2
>301
同意。
コマ割りだけはクリスタから移行できないしマンガ制作機能強化版でもあるEXで復活しなかったら
2013年末の販売・サポート終了以降もネーム・コマ割り処理はコミスタ4任せにする。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 13:54:10.86 ID:dc0HOOTo
>>304
もしそうなったらコミスタのサポート続行をセルシスにお願いしたいなあ
必要最低限でいいから
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 18:40:28.75 ID:xjMbajty
>>303
すべてとは言ってない。
> 素人みたいなリーダーが「使いにくい」の一言でよくちゃぶ台返しする。
読解力の問題。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 18:44:58.67 ID:xjMbajty
「エラー内容をMicrosoftに送信しますか?」も単なる儀式と思ってた?世界中の人たちがマイクロソフトの人柱って事だよ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 19:43:07.13 ID:WGGRBIrf
まあぶっちゃけあれは単なる儀式みたいなもんだよ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 23:50:47.88 ID:hswzdm8J
どっちなんだよ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 00:14:30.85 ID:3h4YOsvn
客が「お上のご意向に背きません。慣れるまで黙って精進いたします」の奴隷根性だと会社に毒
なぜなら会社にとって客の具体的な苦情は、「タダでフィックスの情報いただきまーすしめしめ」なんだから
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 00:41:54.54 ID:0ds2Ffmj
ご意向に背く気はないが
慣れる気もなく使い物にならんなら他のソフト使う
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 20:23:55.24 ID:Q869b5xl
今からコミスタ4買っても大丈夫?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 20:24:12.96 ID:lNTgLZ/H
大丈夫
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 21:01:40.98 ID:Q869b5xl
店開いてっかなー
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 23:21:22.08 ID:iRStufyW
そういう問題かよW


本当に急いでるなら一ヶ月だけバリュー版借りてその間に通販頼むとか。
http://www.clip-studio.com/clip_site/tool/items/css_plan
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 15:43:15.68 ID:VBu0gXRu
clipの素材をさがすの3d素材とか使ってると
いつトレパクとかって言われるか不安になるわ・・・
さすがにこんなんで難癖つけられないとは思うけど
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 17:57:54.87 ID:IBHYPYln
そんなのトーン貼って難癖つけるような恥ずかしい行為だろ…
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 20:31:30.49 ID:D6lUV9Wd
検証画像がモワレ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 21:44:49.06 ID:6kvdggI4
>>316
言われたら、この素材使いましたって言えばいいだけ。
トレパクってんだから、元ネタの指摘が間違ってるんだから、それは指摘した方が叩かれる。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 22:32:47.39 ID:m8SrEkYq
背景画トーンだって至る所で使われてんのに
素材提供サイトが元ネタのを引っ張ってくるトレパク厨なんているかな?
あいつら裏付け調査はマスコミ以上だろ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 22:36:29.30 ID:58cMs7AH
逆に今どきのマスコミの調査能力ってどうなのよ、と言ってみる
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 22:39:02.11 ID:m8SrEkYq
>>321
だから皮肉ってんだってw
例のアレな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 22:53:31.22 ID:ukTvH+gJ
別の問題だけどCLIPは転載が後をたたないのがなあ
最近だとデリータのトーンとかあったし
いつか問題になりそう
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 07:27:33.72 ID:M5cADh4z
読み込んだ3Dモデル位置を決めるパースと、パース定規の線をぴったり合わせることって出来ますか?
それとも自力でなんとなく合うように調整するしかないですか?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 09:50:28.04 ID:YeYsxHLa
>>324
この辺参考にしてみたら?
ttp://tech.clip-studio.com/howto/comicstudio/tora/062
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 10:08:48.79 ID:pvuLBmNF
自力しか無いと思うけど、だいたいでいいならそんなに難しくないと思う
パース定規の消失点に、3Dの消失点をあわせればいいだけだよ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 10:39:39.54 ID:M5cADh4z
サンクスです、助かりました
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 17:06:12.98 ID:gbsDst4u
>>324
どっかで外部ツールを作ってる人がいる
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 18:35:49.77 ID:pvuLBmNF
>>328
ああそれもあったな
クリスタで同じようなことできないとちょっと困るなーというくらい便利に使わせてはもらってるが
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 19:18:59.85 ID:5IRE96he
雪見月さん作のだよな
俺も便利に使わせてもらってる

あれクリスタでも作ってくれないかなあ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 19:21:29.56 ID:YeYsxHLa
下絵一括とかもあったね
はたしてクリスタでも作ってくれるのか…忙しそうだけど
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 23:04:38.82 ID:NNCwz59F
有償でもいいからEXのプラグイン機能で出してくれないかな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 23:14:46.60 ID:cGxK46Ub
平行線定規使って線を描いている時に線が若干巻き戻ることが良くあって
二本線の間に斜線を引くときなどに難儀しているんですけど
これってどうにかならないんでしょうか
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 23:27:48.94 ID:xCxzYP7K
戻る?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 23:47:31.65 ID:cGxK46Ub
ええと10センチの長さで線を引いたのに
最後ペンを放すとヒュっと戻って9センチぐらいのところまでしか線が引けないんです
特にペンを最後きっちり留めてかくと戻りやすいみたいです
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 23:52:13.61 ID:ZovOVuJu
抜きの設定してあるとかじゃなく?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 00:03:52.81 ID:91c1uqwR
補正の類は全部きってあると思うんですが…
ただ定規にスナップして描くこと自体が補正だから
これはもうどうしようもないのかな…
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 00:09:05.77 ID:qwtEpk9R
きっちり留めるというか、ペンを最後引いてるのと逆方向に引いたらその再現になる?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 00:11:21.57 ID:91c1uqwR
必ずと言うわけじゃないけど最後引く時に今まで引いてた方向と逆に引くと
再現度が高い気はします
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 02:04:05.97 ID:LH3Hl0rV
平行線定規を使わなければいいじゃん
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 04:50:49.38 ID:I6pembBz
自分も以前似たような症状が・・・
ウロだけど、タブのダブルクリック設定をOFFにしたら直ったような・・・?
違う症状だったかもしれんので、間違ってたらゴメン
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 09:11:01.42 ID:5JIqMFuE
きっちり止めようとしないで長めに書いて消せばいいじゃない
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 11:11:40.17 ID:Xgs0S3K9
たしかにそういう症状もあったと思うけど
ベクターで長めに描いて交差点消去してるから気にならないなあ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 12:24:56.15 ID:wr27CA3F
質問です。
ついさっきコミスタEXを立ち上げて漫画を描こうと思い、
文字入れしようとツールウィンドウの「A」をクリックしてキャンパス上でクリックしたらキャンパスの絵が全部消えてしまいます。
文字入力後確定したら絵が戻りますが、こんなこと今までなかったので戸惑いというか、めちゃくちゃやりづらいです。
あとなんか、文字入れ以外でも同じような現象が起こるときがある感じがします。
なんか知らないうちに設定をおかしくしてしまったのでしょうか。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 12:26:43.17 ID:wr27CA3F
あ、プロパティで解決しました
クソな機能付けてんじゃねえよカス企業が
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 13:01:32.64 ID:/nyc7RGD
>>345
一応どうやって解決したのか説明して
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 13:44:21.64 ID:rCYvfI03
俺もソレ悩んでた
テキストレイヤーのプロパティのページ画像表示をチェック
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 14:56:47.82 ID:/nyc7RGD
確かにこれは常にページ画像表示であるべきだよね
そうしない理由がないもんな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 20:22:31.74 ID:G6GRiV3x
どうだろうね

低PCスペック用か、間違って作っちゃった文字レイヤー有無チェックぐらいしか思いつかないが
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 14:37:09.88 ID:o8Sa2bKL
複雑な絵の上に吹出しなしで字を打つ場合とか。
俺は構わず打っちゃうから結局使わないけど。
袋文字プレビューしときゃいいんだが、あれ重いしな。

むしろデフォでチェックついてるのを自分で外しといて
自覚無いような人の方が問題。
ああいう前のバージョンになかったマイナー機能は
ユーザーの要望でついてる可能性高いし、使う人は使うんじゃないの。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 09:19:10.63 ID:9xmRdm6n
恥ずかしい質問なんですけど、ペンツールオプションの
チェックボックスの補正から隣の速度による補正ボタンあるじゃないですか

どういう状態がON/OFFなんでしょう
マニュアル見ても文字だけだったので
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 09:39:52.65 ID:PkNt5kyS
じわじわ線を引いてくのと、シャっと線を引くのとで補正のかかり具合が変わる
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 10:02:32.52 ID:EIvPEXUt
クリックして、細い黒枠がついてぺこっとへこんだような状態になってたらON
…とかそういうことではなく? 質問の意図
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 10:12:42.26 ID:9xmRdm6n
>>353
そうです
黒枠の状態がONでいいでしょうか?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 12:33:18.07 ID:9bVlpuH3
そんなんお前しだいや!!!!!!!!!
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 17:29:47.84 ID:Vv90aMuq
質問です
ページを最初に開いた時に
いつも拡大率12とかで開かれるんですけど
21.5インチのモニターだと表示が大きすぎて見切れるんです
いつも拡大率11に自分で直すんですがじゃまくさいですね
ページを開いた時いつも拡大率11で固定する方法ってあります?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 18:00:00.55 ID:7KBHZX5K
無いんでないかな?
でも保存しておいたデータ開いた時は前回保存した倍率で開かれない?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 18:32:43.12 ID:Vv90aMuq
保存したデータも次回開くと必ず
拡大率12.5で開かれます
11で開くことってできないんですね、、、、
わかりましたいままでどおり手動でやります
どーも
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 00:42:02.20 ID:Dd7loVt1
11よりも12.5の方がきれーだよ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 00:43:53.58 ID:RaY3D8i9
表示のきれいざじゃなくて
全体を見渡したいってことなんだろ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 01:17:04.63 ID:iKCnmxmu
印刷サイズに登録すれば一発で好きな倍率で表示できるから、ちょっとは楽じゃないかな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 01:34:55.66 ID:oPwb0JKu
うちだと保存しなくても
ページ開く→倍率変更→ページ閉じる
これだけで変更後の倍率と表示する部分を記憶してくれてるな。

あと、さっき過去に自分で設定した用紙テンプレート開いてたら
最初に開いたときの倍率がまちまちだったから
何か方法あるかも知れないよ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 03:04:19.03 ID:Uso7zGHv
コミスタを買おうかと思っているのですが、自分のパソコンのスペックで
どのくらいスムーズに動くかを試す手段ってありますか?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 03:23:08.07 ID:9btwfxlO
>>363
他の人がどれくらいのスペックで描いてるか聞けば良いんじゃないの?
それより自分のスペックが低ければまともに描けないと判断する
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 03:26:32.87 ID:bxW4H4ib
おれのパソコン、こあつーのE6600でXPだけど
そんなにストレスなく動くよ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 07:57:22.94 ID:aM7A2b7W
いや体験版あるだろ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 08:30:12.43 ID:NKIlgj5l
いやあ、体験版の存在すら聞かないとわかんない人に
体験版導入できるかとなるとかなり疑問だろう
それどころかソフト使えるの?とすら思うんだが
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 08:57:07.25 ID:iKx59fmC
だからといって体験版の存在を教えない理由がない
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 09:12:33.58 ID:IdmF8P2K
試す手段なんだからまあ体験版でいいんじゃない
それか自分のPCのスペック晒してみるとか
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:30:58.10 ID:yWnCMZgg
軽いか重いかは個人の主観だから体験版でいいじゃない
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 16:26:34.32 ID:0HaK2BCH
うちのはPen4 3.2Gだけど、まあそこそこ動くよ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 20:28:34.91 ID:Uso7zGHv
>>363です、レスありがとうございます!
体験版は30日間の試用とあったので、時間が取れそうな時期に申し込んで試してみたいと思います

PCのスペックは、マイコンピュータで見てみたところ
Prime Computers
AMD Athlon(tm) 64 X2 Dual
Core Processor 5000+
2.60 GHz、1.75 GB RAM
とありました。Windows XPのHome editionになります。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 20:36:27.45 ID:sqKQu8+F
専用機としてもギリだな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:11:59.30 ID:AF38gAKf
余裕だろ
Atom330RAM2GBXPの糞ネットトップで長い事コミスタ使ってた俺が言うんだから間違いない
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:12:32.67 ID:yWnCMZgg
ひっかかるならメモリだろうな
描画そのものには問題なくても外回りの部分でやたら時間かかったり
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:36:41.82 ID:Uso7zGHv
レスありがとうございます、一応は大丈夫そうで安心しました

>>375
外回りの部分というのは具体的にどういうことでしょうか?
(幾つか単語含ませてぐぐっても明らかに違うっぽいものしかヒットしませんでした…
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:39:31.05 ID:xqhWTCeQ
ペンで描いている最中じゃなくて
トーンとか3D素材の検索とかのことかな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:56:05.15 ID:0HaK2BCH
うちは
AMD Athlon(tm) 64 X2 Dual
Core Processor 5600+
だけど、まあまあ快適だよ
メモリはいっぱいまで増やした方がいいね
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:31:40.47 ID:xJhikeD5
メモリ少ないとファイル開くだけで1分近く待たされたりすることもあるからね
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 01:03:52.29 ID:xLZOEarZ
2.8GHz Intel Core i7
メモリは8GB 1333MHz DDR3

たまに24ページモノ同時に3つ立ち上げそれぞれ任意のページ同時に開くけど
ストレスなく瞬時に開く
それらの間でコピペやっても待つことはない
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 01:07:52.93 ID:7CzLHiEm
どんぐらいモタると許せないか主観によるからなあ

自分はPen4で1GBのRAMのXP homeで描いてて3D使わなければちょっとイラつく程度だったけど
許せない人も多そうだし
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 02:35:15.26 ID:7gDbK1xO
やっぱ一点パースの水平垂直のスナップって殺せない?
集中だと中心わかりにくいかせパースでやりたいがずっと分からない・・・。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 02:43:53.51 ID:3hwXdp6C
俺も俺も
最初はフォトショからの移行でSAIかイラスタで悩んでたけど、体験版使ったらクリスタいいじゃんってなって
それならイラスタ買えば両方使えていいかって思ったけど
最近漫画描くようになってたからだったらコミスタデビューでもいいかなって思って
でもそれならもうちょっと出しても損しないかなってなって結局コミスタpro買った
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 02:44:29.25 ID:3hwXdp6C
オフゥ誤爆した…すまぬ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 05:42:09.46 ID:YXfgG+4V
>>382
定規選択ツールを使って、青いアイレベル上にある二つの点(+マーク)の上で右クリック→スナップを無効化
左側にある点が垂直に、右側にある点が水平に対応しているのでどちらかだけを切る事もできる
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 09:34:19.81 ID:U4ia3ia0
>>382
パース定規や放射線定規じゃなくて、消失点フィルタで定規作ればいいんじゃないかと
実線引くチェック切れば定規だけできるよ
中心もはっきりしてるし

って、名称さんとこに書いてあった
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 09:43:58.37 ID:ArrOxTKG
>>385
知らんかった!
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:54:20.63 ID:mf+hfpYJ
定規は難儀する人多いね
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 18:11:40.93 ID:U4ia3ia0
コミスタの定規はまだわかりやすいと思うんだけどな
イラスタ、クリペとだんだんわかりづらくなってる気がする
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 19:00:30.76 ID:rWpyV8p0
レイヤーとオブジェクトは、もう少し整理・統一して欲しかった気はする。
全てがオブジェクトです、全てに親と子が、継承関係が、みたいなオブジェクト指向にすると、ついてこれない奴でそうだけど。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 01:11:43.84 ID:3BFIYQTQ
>>386
知らんかった!
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 01:39:20.34 ID:3BFIYQTQ
駄目だ…
消失点フィルタで定規作る方法がわからん…
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 13:08:02.48 ID:Ce1sXOzW
>>386が想像以上に使いやすかった!!
>>392は定規レイヤとかベクターにフィルタ掛けようとしてるとか?
ラスターレイヤに フィルタ-描画-消失点 で行けるよ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 14:40:54.18 ID:lzohUsPy
>>393
どうしてもベクターや定規レイヤーで使いたいならラスターにフィルタかけて
できた定規をコピーしてベクターのサブ定規レイヤーや、定規レイヤーにペーストすればおk
ベクターで使う場合はフィルタかけたラスターレイヤーをベクターに変換してもいい
何度もフィルタかけるの面倒だったら、一度作ったものをマテリアルにでも保存しておけ

と、名称さんに(ry
あそこのサイトは目からうろこのtipsわりとあるから、ざっとでも見ておくと便利だよー
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 15:42:59.03 ID:Ce1sXOzW
>>394 詳しくアリガd 時間できたら見に行くわ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 19:07:18.24 ID:3BFIYQTQ
ありがとう、やってみる
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 20:43:44.18 ID:LTkhcKyg
書き出すとどうしても60Lのトーンがモワれてしまう…
>>2の通りにやってもダメだ
なんで?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 20:51:30.17 ID:bQbPCUu2
エスパーじゃないから無理
解決したいならもっと細かく状況を書け
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 21:00:44.37 ID:LTkhcKyg
60Lの平網と60Lのグラデを重ね張りしたとこがすっごいモワれる
>>2にあったアンチエイリアスとやらをなくしたはずなんだが…

書き出し時にトーンにアンチエイリアスがかかっていないか?プリンターの設定はされているか?
http://tech.clip-studio.com/howto/15334
ttp://www.shippo.co.jp/neko/info/comista4.shtml

↑これ両方試したけどダメだった
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 21:18:46.40 ID:wEcih5pQ
>>399
60線の平アミトーンとグラデトーンの
どちらかをずらして貼ってないか?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 21:20:52.53 ID:wEcih5pQ
>>399
書き出したデータ自体がモアレてるのか
書き出したデータをプリントアウトしたらモアレてるのか
どっちだ?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 21:24:55.70 ID:LTkhcKyg
>>400
角度ですか?角度はどちらも45度です。
というか、60一枚だけでもモワれてるんですが…
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 21:29:29.91 ID:LTkhcKyg
書出してPCで見るとモワれてるけど、
プリントアウトしたらモワれてないですね…
でも書きだしてアップロードするんでこれでは困るんです…
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 21:31:13.29 ID:LTkhcKyg
あっ!圧縮したらいけました!
すいません、お騒がせしました!!
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 21:31:41.89 ID:lzohUsPy
何がしたかったのかさっぱり判らん流れだった…
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 21:36:30.25 ID:LTkhcKyg
すいません…本当に…
もう寝ます…
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 23:07:27.74 ID:rjbV5dqU
素材に元から入ってる網点トーンやグラデトーンって使うメリットってあるんでしょうか?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 23:15:04.18 ID:BYEc6icK
アミは普通に使ってるなあ
よく使うのは全消ししてテンプレやマテリアルに入れてる
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 23:31:51.81 ID:8T9cvPT0
グレスケで塗ってるから使わないわ
網点化する時はレイヤーの表示モードを変えりゃいいんだし
それかフォトショのプラグインで二値化
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 00:08:09.50 ID:BVMkw2eE
コミスタでグレスケ塗りかあ
俺は無理だな…
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 02:03:51.69 ID:NpKwpmSs
2値と同じような塗り方のグレスケならコミスタは速いよ
つか手順は2値と変わらんし選択系のツールも適してる

筆やエアブラシで塗るのにはもちろん向かないけどね
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 05:05:48.01 ID:I9Xe0j8Z
モノクロ主線がどうしてもジャギります
解像度1200にしてもダメでした
線が太すぎるとか細すぎるとかはないと思います
ペン設定は初期設定のままです

何かアドバイスいただけないでしょうか
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 06:17:45.76 ID:UUIHW6o/
>>412
それはプリントアウトしてのことか?
画面上でのことか?
実pixel数は何x何?
ジャギの原理はわかってるのか?
解像度とは何かわかってるのか?
2値なのかグレーなのか?

多分、実解像度が足らないだけだと思うけど
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 06:32:07.30 ID:I9Xe0j8Z
>>413
印刷してのことです
B5実寸裁ち落とし込18.8p×26.3p1200dpiで8882px×12425px、ニ値です
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 06:55:53.21 ID:FjAWZb6y
>>414
線を引いているレイヤーの解像度が低かったってオチはないか?
コミスタは設定した「最高解像度」以内ならレイヤーごとに解像度が変えられるという
他のソフトではちょっと見ない仕様になっている
レイヤーの解像度はプロパティで確認できる

そうでなかったら「ジャギ」の認識が間違っている
要するに気のせい
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 07:23:49.02 ID:I9Xe0j8Z
>>415
レイヤー設定は確認しているので大丈夫です、黒白2bit解像度1200dpiのレイヤーに書いています
気のせいと思うにはちょっと気になりすぎる感じなのですがやはり書き方や筆圧の問題なのでしょうか
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 07:28:56.11 ID:8MUUA/7C
プリンタが勝手に縮小してるとかは?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 10:51:45.61 ID:LXd4G46J
>>416
プリンタの解像度は1200なのか?
そのプリンタってもちろんレーザーだよね?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 12:32:44.77 ID:UUIHW6o/
>>414
写真up

600dpiで1ドットは0.04mm
1200dpiで同じく0.02mm
1mm四方の正方形に対角線を引いて50段数えられるなら
しょうがないからあきらめろ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 13:10:31.53 ID:I9Xe0j8Z
>>417>>418
プリンタはリコーIPSiO SP6110レーザープリンタです
印刷所でオフセット印刷したものも家でプリントしたものも同じ結果だったのでプリンタに問題はないと思います

>>419
夜になると思いますがupします
自分の気にしすぎだったらすみません、その時は諦めます
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 13:41:43.36 ID:LXd4G46J
>>420
2値でシャギーが気になり始めるのは350あたりからだ
それも気にしない人なら問題ないレベル
1200で気になることは絶対に無い
仮に1200を間違って2倍寸法で印刷しても600
シャギーなんて見えない
とにかく何かがおかしい

>>419の言うような顕微鏡のような視力なら仕方ないが
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 13:49:17.80 ID:LXd4G46J
ああっと、ジャギーをシャギーって打っちまったOTL
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 22:18:19.36 ID:5NUr/8hn
>414の設定が本当で
かつそれをオフセット印刷してなおジャギるとなると
まったく理由が判らない
画像待ち遠しい

2値600だとたまに斜めの直線なんかがジャギってるのがわかるけど
さすがに1200はな・・・ジャギじゃなくてモワレなんてオチじゃないよな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 19:11:37.74 ID:rSr6C9Ui
あれから特に反応ないな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 20:12:05.17 ID:uLQpPqSO
多分何か勘違いしてたことに気付いたんじゃないの
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 20:17:29.03 ID:wAjrO4NK
それにしても何をどう間違ってたのか気になるし
今後の参考にもなるからどうなったか教えてほしいな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 22:32:49.76 ID:ukPZNMxv
ここに線画から全部これで作業やってる人いる?
今まで線画はアナログでやってたんだけどちょっとオール電化に興味があって
メリットとかデメリットなんかあったら教えてもらえたらありがたい
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 22:36:25.53 ID:e0Ytz5gh
オール電化という言い方が凄いな…
メリット>何度でもUNDOできる、時間短縮になる、消しゴムカスやトーンカスが出ない、材料費がほぼ掛からなくなる
デメリット>人によってしアナログの味わいがなくなる、凝り性の人は余計時間が掛かるようになる
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 22:49:21.11 ID:rMDhP/xE
鳥山明がアナログからデジタルに移行して絵の魅力が半減したように、デジタル向きの絵とアナログ向きの絵があるんだよね。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 22:51:58.50 ID:e0Ytz5gh
>>429
いやカラーと一緒にするなよ
431427:2012/10/25(木) 22:59:11.63 ID:ukPZNMxv
>>428
おおありがとう、やっぱり何回もやりなおせるのが魅力だよなぁ
時間もそうだけど絵柄にしても個人の使い方、活かし方次第で幅がある感じか
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 23:00:15.05 ID:GD/m2Nq7
線画はデジタルとアナログいったりきたりしてるなあ
デジタルは出来がいくらかマシだけどとにかく時間かかる
アナログは早いけど見た目汚い、あとスキャン後反転とかして絶望と修正大変
トーン以降は効率的にも金銭的にもアナログには戻れないわ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 23:07:10.17 ID:fyWG4yBa
砂目のトーンが雑誌印刷だといつも濃い気がする。単行本だと普通に見えるんだが。
でも網グラデをノイズ変更が便利過ぎてついつい使っちゃう。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 23:30:29.02 ID:wAjrO4NK
背景描くときにでかい机で
紙追加して書かなくていいだけでめちゃくちゃ楽になった
他はともかく背景だけはアナログに戻りたくない…
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 23:49:00.48 ID:rSr6C9Ui
>>434
紙追加懐かしいな…
アナログのパース定規買ってからは追加しなくて良くなったけど手間はそんなに変わらず
一コマの背景の作画で何時間もかかってたわ
デジタルでなきゃもう無理
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 23:50:29.72 ID:ZkoFWH0B
>>434
薄黄色のマスキングテープで紙を貼り付け、
長い定規で必死にシャーペンで下書きをし、
鉛筆汚れの定規や手が原稿を汚すので必死に消すが
こびりついた汚れが消えにくく、
仕方ないので紙を重ねてトレスにし、
やっと描けたら足した紙をパタパタと(ペン入れ時の消失点用に
くっつけたまま)折りたたみ…
そこまでやってもペン入れ時にインクが定規の隙間をツツっと漏れて、
キーっとなり定規に一円玉を貼るが、今度は摩擦が減るので
細かいペン入れ時にズレる事態が多発…

あれだけは二度と戻りたくないw
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 00:36:28.85 ID:34N6xcrz
ネームから原稿用紙にセリフを書き写さなくていい
自分ですら読めないセリフがなくなるw
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 01:48:52.98 ID:5F7JnC4P
>>434
そっか、背景だけデジタルというてもあるのか
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 12:00:02.39 ID:Kln4MNPm
>>438
アナログの人物と線がうまく合うかどうか次第にはなるだろうけど

>>428以外のデメリットとしては「停電時など、パソコン使えないときは作業できない」ことかなー
自分はノートを使ってるから、2時間くらいなら停電しててもなんとかなると思うけど…
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 12:12:09.31 ID:5dPLtHYt
2時間停電なんて大災害でもなきゃありえないんじゃない?
むしろ瞬断やブレーカー落ちの対策にデスクトップならUPS付けるほうが効果的だと思うよ
ま、スレチだな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 12:17:31.65 ID:N9HdUifG
プロ「それがデメリットなわけがない」
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 12:18:19.69 ID:XLvnv/G2
パソコンやペンタブが壊れたらしばらく何もできないから予備の機器は必須だな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 14:29:50.21 ID:bmmZ4+U2
>>439
停電の時って電気も停電だからアナログも無理じゃね?w
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 14:32:36.62 ID:Kln4MNPm
>>443
ろうそくともして描くんだ(火の取り扱い注意)

お金稼いでるわけじゃないから対策にまでお金が回らない(´・ω・`)
ノートなのは自宅でも実家でも作業できるようにしたかったからなので…
パソコンやタブの予備は、ふるいのが壊れる前に買い換えてるから一応あるけど
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 16:35:34.63 ID:0Ouoc4wl
初心者からの質問です!
線画までアナログ→仕上げコミスタに移行中なんですが
皆さんは線画取り込んだあと、コミスタ上で線をきれいにする修正とかされてますか?
私は線が細いようで、閾値50とかになってしまうので、いつもだいぶ拡大して作業しているのですが
どうも線ががたついてるように感じてしまって・・・。
線画を修正されてる方で、オススメの方法とかあれば教えて欲しいです。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 19:37:34.22 ID:OguP6uSM
グレーで取り込んで、後から閾値変えてるなあ…
あと線が気になっても、基本的には気にする必要ない
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 19:39:49.33 ID:3ndt0g2+
>>445
自分は閾値127で取り込んでから仕上げをコミスタだけど
取り込んでからの線修正なんかしないよ
そんなことしてたら大変でしょ

閾値は個人差で良いとして問題は印刷してどう見えるかだから
その閾値50で取り込んだ画像をペーストしたページをプリントアウトしてみて
ガタツキが気にならないならそれで良いんじゃないの?
がたついて気になるならスキャンするときの解像度を上げれば良い
でも解像度は600あれば十分だけどね
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 00:58:52.81 ID:cXGJP4bF
コミスタ導入の頃
途中までアナログでペン入れ、途中からデジタルでペン入れをした作品が
アナログ取り込みの線が気に入らなくて、描き直したことはあります
修正するよりも、描き直しちゃった方が早かったです
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 01:41:01.42 ID:p3eumSrV
デジタル移行するときにアナログ道具は全部処分して
自分で退路を断ったなあ

ニコ動の某漫画家さんの動画観て
デジタルであの線を引ける人がいるなら
アナログに拘る必要ないだろって思った
最初は苦労したけど結果的には良かったな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 07:28:42.52 ID:AKvemSoa
未だにトーンの削りだけはアナログのが綺麗だなあと思う
というかデジタルだと綺麗すぎるというか
でも一番デジタルに移行するメリットがトーンなんだよなあという二律背反
どっちにしてもアナログには戻らないけど
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 18:49:33.03 ID:cXGJP4bF
トーンの削りはアナログの方がうまくできるよね
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 21:25:59.89 ID:Um3ogcdE
自分はコミスタの方が上手くいくけどなあ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 22:09:54.05 ID:l1PRGwRe
削りかたにもよるんじゃない?
消しゴムでぼやっとさせるような削りはコミスタでは難しい(無理?)だろうし
角度を決めて平行に、均一に削るのはコミスタのほうが簡単だと思う
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 00:17:50.39 ID:tcJM500I
>>453
ボヤッとさせるのは「砂目ほわ」使えば簡単に出来るし
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 00:50:52.21 ID:vWDEQyB5
>>454
うーん、消しゴムとはちょっと感じが違う気がするんだけどな
他にも細かいディザブラシつくって削ってみたりしたけど
納得はできなかったな

もちろんそれでいい人ならそれでいいと思う
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 00:55:29.44 ID:tcJM500I
>>455
アナログで消しゴムでボカしたところで
ボヤッとしてるのは原画の段階であって
活版印刷じゃ2値になっちゃうんだから
大差無いと思うけどね
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 01:21:17.78 ID:0ync3iiu
コミスタだと、全体像を掴もうとすると、トーンがグレーになっちゃって、削りの具合がうまく掴めない
拡大すると網目になってくれるんだけど、それだと全体像が掴めない
その違いじゃないかなあ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 01:50:13.51 ID:OOB5jaXV
そういう時のための圧縮フォルダですよ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 03:22:50.78 ID:uFBluVgZ
思い込みって結構あるからな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 14:33:11.93 ID:vWDEQyB5
打ち出ししてみればいいじゃない
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 16:42:42.36 ID:QLruD8Av
>>457
トーンの色かえればいいだけなのでは?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 04:19:33.88 ID:ZhT/cV/E
クリペの左右ドラッグで拡大縮小だけコミスタにフィードバックしてくれないかな。
あれ結構使いやすい。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 12:56:41.45 ID:4+ylHrYH
>>449
アナログやっててデジタルに夢もっている奴はそもそもアウトだなよね。
工程違うしかける時間のウェイトも違うからな。

アナログだとコレぐらいはこの時間だからとか思っちゃう方が悪い
アナログのコレぐらいの線が引けたら楽なのにじゃなく
このぐらいのアナログの線ならデジタルでも引けるようにならんと話にならん。

道具なんだから使わないと駄目だって事
夢持っている奴ってもれなく簡単にやっている事を簡単に出来ると勘違いしているからな
簡単に出来るようになっただけで別に簡単に元から出来る訳じゃない
その辺の努力も無しでデジタル駄目だわーって言っているだけなんだよね。

まぁこんなの努力なんて言わんけど・・・。
人がやっているの見て壁が有っても克服出来る奴が何でも使えるようになる人間の条件だね。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 15:03:17.29 ID:XoJWwrQS
それでもやっぱプロでもアナログの人は
デジタル移行しても線画だけはアナログなままな人
かなりの割合いるから使い分け大事よね
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 15:53:57.25 ID:cbmJrrRN
アナログが長くてすでにプロだとデジタルのカンバスに慣れなくてアナログの方が早いからって人が多いね
慣れるのには時間が必要だからそこに時間かけられないとそうそう移行できないんだよな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 15:58:06.95 ID:h/RkOxJj
忙しいのにいち早くデジタルに移行した鳥山明は凄いな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 16:03:59.13 ID:uMoB3kkt
「いち早く」と言ったらコブラの人だろ
鳥山がデジタルに取り掛かったのは忙しいのが終わったあとだし
何よりデジタルでカラーが劣化したのが痛い
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 16:05:29.61 ID:CWO7xxnm
寺沢先生は移行したと言うよりは人柱的な
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 16:08:14.63 ID:h/RkOxJj
カラーはやっぱりアナログがいいね
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 16:30:43.19 ID:pyxy6adm
それも人によると思う
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 16:34:12.16 ID:o/EmjdBH
>デジタルでカラーが劣化した
カラー以上にPhotoshopのバケツツールで塗るために線画をかっちり閉じて描くようになり
結果描線は均一的で勢いがなくなった。

アナログならピッコロ大魔王戦〜ナメック星編くらいが一番ペンの勢いがのってたと思う。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 16:39:35.95 ID:h/RkOxJj
鳥山明にコミックスタジオを薦めたいな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 01:15:20.80 ID:4tqBzodH
俺はデジタルでいまだにアナログの頃の表現ができないのは筆の掠れだけだな
インク少なめでベタから勢い付けて掠れさせるのが好きだったけど
アレだけは今後の技術開発に期待したい
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 01:19:12.16 ID:1fdKw3WM
デジタルになってパースが好きになった人とか、いるかな?
背景パースが楽になるだけじゃなく、人体パースも取りやすくなるし
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 06:22:26.18 ID:xR7HQYSs
富樫みたいな感じか
ありゃデジタルじゃ無理
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 06:33:47.78 ID:4tqBzodH
いや、高橋ツトムみたいなタッチ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 06:42:21.11 ID:xR7HQYSs
CLIP PAINT Labってコミスタの機能もついてんの?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 09:07:24.47 ID:q1YD5dBV
>>477
まだ公開してるの?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 10:17:45.90 ID:K1fJ32yO
コミスタ初心者なんですが、例えば大ゴマで剣を振ってるシーンの軌道等、
皆さんは全部ベジェ曲線で描かれてるんでしょうか?
デジタルでやるにはベジェ曲線習得が必須だとは思うんですがコレ難しいですね><;
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 11:00:07.04 ID:SX/9SBGu
事実deviantARTでCLIP PAINT Labや同PAINTをタグ検索すると英語ローカライズ版割れの講座ばかりひっかかる。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 11:17:26.58 ID:+KvqUqLQ
>>479
おれはベジェなんか使ったことないな。時間かかりそうだし。
ベクターレイヤに描いて線つまみで修正とか
放射曲線定規でいいんじゃないの。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 11:43:32.07 ID:79oVdKRC
>>479
曲線定規作ってそれに沿ってペン入れ
曲線定規での曲線作りは素人でもわかりやすい作りだと思う
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 12:39:18.15 ID:DCYmX9cB
ペジェ使ってたら気がおかしくなる
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 16:20:23.15 ID:nNaF872M
ペジェってのはツールや環境が不十分だった頃の苦肉の策だって聞いた
俺も最初バカ正直にやったけど面倒でフリーハンドや線補正、曲線定規等に切り替えた
アナログの腕には自信有ったし仕事はスピード重視だし
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 16:31:59.35 ID:D03Y5BJG
フリーハンドの誤差を“味”として見せられるには、相当な功夫が必要だもんね。
ようするに速く描けるツールを探すより、速く描けるようになれってこった。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 17:15:14.42 ID:q1YD5dBV
>>479
放射曲線定規でいいならそれで
平行線を曲線にした感じがいいなら平行線フィルタ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 19:26:28.71 ID:4tqBzodH
S字の軌道だったりしたら均一の直線シマシマをベクターで描いて
自由変形・メッシュ変形とかどうかね

俺は勢いで描いちゃうからやったことないけど
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 22:53:56.12 ID:OmUoZsOr
やったことないのかよ!!
489479:2012/11/03(土) 01:08:13.44 ID:MVNgUBc1
皆様回答ありがとうございます><
デジに移行すれば楽になるというのは安易というか
覚え、慣れなきゃいけない事が多くて苦労しそうです><
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 01:20:43.50 ID:d8n4qVWq
左右対称定規とか、12点対称定規(正式名称忘れた)だっけ、
あれを有効に使ってる作品見たいんだけど知らないか?
動画とかじゃなくて、出来上がった画像で…
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 01:52:36.13 ID:ITS/QdGD
みなさん、左手デバイスって使われてます?
使ってるとしたら何を?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 02:33:41.72 ID:yNiZMhm/
>490
実例upできないが
友人が12点対称定規上で直線ツールで自転車のスポークを1秒で描くの見た事有る
ゾッとした
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 03:02:49.63 ID:cbScGRri
そいつはスポークスマンだな
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 03:16:43.90 ID:4OoKzK2A
その発言は非論理的です。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 05:19:44.97 ID:7pQxpk7B
対象定規だったらセルシスの挿絵キャラの顔は殆ど
それで描いてあったと思うよ

個人的にはなんか気持ち悪いけどね・・・
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 05:58:55.79 ID:Q1NHsCJp
気持ち悪いんじゃ、しょうがないな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 07:23:39.21 ID:C1qb5FwR
>>479
>コミスタ初心者なんですが、例えば大ゴマで剣を振ってるシーンの軌道等、
>皆さんは全部ベジェ曲線で描かれてるんでしょうか?
>デジタルでやるにはベジェ曲線習得が必須だとは思うんですがコレ難しいですね><;


ベジェ曲線ツールでなくても、折れ線ツールでオプションで「曲線」にチェック入れると曲線引いたり、曲線定規が作成できるよ

こっちの方がベジェより簡単
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 12:01:47.00 ID:hoZ+21qZ
>>491
専用スレあるからそこのログを読むといいんじゃないかな

CG用補助入力総合part7 【G13 n52te スマスク】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1330719719/
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 19:18:00.38 ID:d8n4qVWq
>>492
確かにメカ描くのに便利かも知れない
作画の途中は気持ち悪いけどなw

>>495
見てみる
「悪魔の顔」っていうんだっけ?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 02:12:40.03 ID:0yu7DgAq
とても困っているのでageさせてください

液タブを使っているのですが
ビギナーズアシスタントの位置がモニター画面のほうに固定されていて
作業をする時にマウスにいちいち持ち替えているので効率が悪いんです

検索しても「ビギナーズアシスタントの位置を左か右に変える」としか出てこなくて・・

液タブのほうに移動させる方法があれば教えていただきたいです
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 02:36:02.56 ID:9uPv5hET
モニター画面を消せばいいじゃん
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 06:36:04.84 ID:37Qi6YRC
1.ビギナーズアシスタント使わない効率が悪く役に立たない
2.マッピング切り替えを無意識に出来るようになれ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 10:59:24.94 ID:w/S/2uG4
ビギナーズアシスタントの便利さがわからん
自分は使わない方が作業が早い
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 11:14:27.88 ID:6PqQZ/KS
持ち替えなくてもペン持ったままマウス持てると思うよ
液タブじゃないしビギナーズアシスタントも使ってないけど
たまにサブモニタ用の板タブの調子が悪い時はそうしてる
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 11:45:57.16 ID:J+hnWEFt
ビギナーズアシストは中途半端すぎて使えないんだよな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 12:13:03.54 ID:TWoDvuAR
よく考えたら、コッチ方面で聞いた方がよさそうだと気づき
知恵袋で質問したのから転載デス

アドバイスたのみます!



コミックスタジオEX パッケージ版vsバリュー版

どちらを買おうか?

しばらく前、初めてマンガのデジタル作業でコミスタの体験版を使いました。

この度、必要に駆られ、製品を購入しようと思うのですが、

EXにはバリュー版があると知りました。
月々500円(500ゴールド)×36ヶ月=18000円で以降は無料(というか、お買い上げ)

値段的には、安売店のProよりちょっと高いくらいでお得そうなのですが、
いくつか機能制限があるという。

さらにいえばパッケージ版のほうが、PCにトラブルがあったり、他のPCで使うとき等の場合、やはり安心なのか?

EXバリューかProパッケージの間で揺れてます。

どちらがオススメでしょうか?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 13:36:32.90 ID:9uPv5hET
ビギナーズはビギナーズのためのビギナーズだからな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 14:00:18.63 ID:w/S/2uG4
>>506
EXパッケージ買え
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 16:04:37.39 ID:TWoDvuAR
>>508
マジっすか!

・・・安売り店でも、Proパッケージの倍くらいするんだな・・・

てか、ProとEXて
どれくらい使い勝手が違うんですか?
値段倍くらいの違い?

アナログ取り込みをデジタル処理する方針です(主線ペンタブで描ける気しない
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 16:08:35.25 ID:75KZ2BTB
出来上がりのクオリティはさほど変わらないかな
EXはアクションとか時間短縮形の機能が多い
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 16:27:16.59 ID:TWoDvuAR
あー、EXの方が時間にシビアなプロ向け、ということですかね?
まぁアナログ作業でもワンアクションで何秒かでも早ければ、
トータルではバカにならんくらい掛かる時間が短縮できるからなぁ・・・
でも慣れてないと時間短縮使いこなせなさそうですね。

あとは、パッケージとダウンロードでどのくらい使い勝手?が違うか所見を伺いたく(PCトラブルに対する耐性とか)

前にSAIはDL購入したんですけど(←パッケージって無いんですよね?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 18:43:55.04 ID:ItfwLcUV
>>506
自分もこれから導入を考えてるところだけど、コミックスタジオは開発終了で、
後継ソフトが発売されているのはご存知ですか?専用スレもありますよ。

【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part21
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1351636062/

コミックススタジオ(モノクロ用)+イラストスタジオ(カラー用)
の2つのソフトを統合し、CLIP STUDIO PAINT(Pro/EX)になります。

今日現在はProのみ発売中で、EXは発売間近。大まかな選択肢としては
・CLIP STUDIO PAINT Proを買う
・CLIP STUDIO PAINT EXを待つ 
・コミックスタジオPro を買い、無料で貰えるCLIP STUDIO PAINT Pro→EXを使う
・コミックスタジオEX を買い、無料で貰えるCLIP STUDIO PAINT Pro→EXを使う

現在、コミックスタジオProかEXを買うと、無料でCLIP STUDIO PAINT Proが貰えて、
さらにEXが発売すればそれも無料で貰える乗り換えキャンペーン中なのでこうなる。
最終的にCLIP STUDIO PAINT EXを使いたいのなら、コミックスタジオProを買っておき、
CLIP STUDIO PAINT Proを貰い、それらを使いながらCLIP STUDIO PAINT EXを待つ
というのが今の流れみたいです。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 19:22:32.93 ID:jHWObwi3
ComicStudio 4.0 機能比較

http://www.comicstudio.net/products/compare/
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 19:31:35.85 ID:oFm/8gCV
>>507
デジタル初心者だった頃ビギナーズアシスタント早々に断念したぞ
ビギナー向けといいつつあれ使って覚えようとしても逆に意味がわからない事が多すぎるw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 19:52:00.21 ID:i+zDpLTT
でも、作業行程を覚えるにはいいよね
わかっちゃえばもういらないかも知れないけど
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 19:55:36.86 ID:9uPv5hET
最初から色々とついてると逆に混乱するっていうのもあるよね
まっさらなゼロの状態からスタートしたい人もいるからね
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 20:02:25.20 ID:TWoDvuAR
>>512

いえ、知りませんでした!!
こ、これは・・・!

>コミックスタジオを買い、無料で貰えるCLIP STUDIO PAINT

CLIP STUDIO PAINT を無料でもらう(アップデート?)には
コミックスタジオのパッケージ版を買う事が条件、なのでしょうか?

とりあえず紹介されたスレを見てみます


518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 20:15:56.81 ID:9uPv5hET
一番効率的なのはコミスタproをamazonで買う事かな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 20:19:27.42 ID:6PqQZ/KS
>>517
今のコミスタのバリュー版はクリペセットになってるだろ
バリュー版も比較検討してるならそれくらいわかりそう(というか嫌でも目に入りそう)なんだが
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 20:36:55.40 ID:TWoDvuAR
>>519
いや、それが気が付かなかったんですねー
ていうか、バンドルの機能制限版だよねこういった場合、という思い込みがあって
目に入っても、脳で処理されてなかったのかな

>>518
すごくフツーな手法に立ち返ってる感じですね(青い鳥みたい)
というか、セルシスから買わなくてもCLIP STUDIO PAINT 付いてくるていうことですよね?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 20:47:23.91 ID:6PqQZ/KS
>>520
そっかー
まあとりあえず公式サイトチラ見しても分かる程度には書いてあることだから見ておくんだ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 20:52:05.05 ID:TWoDvuAR
これって、
コミスタにクリペが付いてくる、というより、
実質、クリペにコミスタが付いてくる、という考え方で利益出そうとしてるわけですな
(公式をもっかい見てきた)
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 20:53:38.76 ID:9uPv5hET
>>520
わざわざセルシスから買わなくてもコミスタproのパッケージを買えばシリアルナンバーがついてくるから、そのシリアルナンバーをクリップに登録すればクリップスタジオペイントを無料でダウンロードできる。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 21:00:40.13 ID:TWoDvuAR
>>523
をを、どうも!
転換期には御得な買い物が出来るものですなー(ステマじゃありません)
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 21:39:04.46 ID:TtSY7jfW
パッケ版買うと紙の素材カタログ付いてるしな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 21:49:57.19 ID:YqcHPbMc
マニュアル・素材集は別途通販も利用できるけど一冊あたり二千円かかる。
全くの初心者ならスタートアップガイド・マニュアル・素材集冊子全部ついてるパッケージ版買った方がトータルでお得。

実際に紙に印刷された状態で探せる素材集冊子の価値はpriceless。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 21:55:40.73 ID:n2Zx+8w2
コミスタプロかったらクリップスタジオペイント無料ダウンロードを今知った自分なんて情弱
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 22:04:15.74 ID:9uPv5hET
素材カタログがついてるのは知ってたけど一度も開いてないわ
そんなに便利ならちょっと開いてみようかな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 22:09:56.65 ID:TWoDvuAR
そーですね、やっぱマニュアルとか印刷物の方がよいですねー(なんのかんのでデジタル書籍圧勝とならない理由?

>>527
この過剰広告とも思われるネットにあって、こーゆーことですから
アフィ屋が成り立ってるんですかねー(成り立ってるのか?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 05:14:39.62 ID:AxZVytsu
Exまで無料で乗り換えなんてどこに書いてあった?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 05:27:24.33 ID:bO9wCkbP
ヤフー知恵袋に書いてあった
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 05:54:46.65 ID:Q1gTxjmY
同人作るぞーって意気込んでいざコミスタ使ったらわけがわからなくて泣きそう
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 06:05:00.63 ID:0m1X7kIR
とりあえずアナログと同じ手順でやってみよう
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 06:26:18.60 ID:bO9wCkbP
泣いてもいいよ
インクで紙汚れないから
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 06:38:46.78 ID:Q1gTxjmY
実は初同人なんだなこれが・・・
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 06:52:58.96 ID:NvHiaATh
>>535
なんという3年前のオレ

まあ、オレの場合もともとフォトショ板タブ職人だったからあんまり違和感無かったけど
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 06:57:06.02 ID:bO9wCkbP
自慢w
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 07:28:16.00 ID:Q1gTxjmY
>>536
ぐぬぬ・・・!
とりあえず頑張って色々弄ってみるか・・・
冬に間に合えー\(^o^)/
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 09:47:22.64 ID:L71r+TXH
自慢だけど俺もフォトショ板タブ職人だったけど
コミスタ最初どう手をつけていいか分からないレベルで、暫くはフォトショだけで作業してたわ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 10:31:42.93 ID:2WDKXBIX
完成した絵ってある程度判ってるから効率重視なんだよな
ウィンドウが多すぎて作業スペースが確保できないのは勘弁して欲しい
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 10:31:44.59 ID:fAbLIyRg
コミスタって割とアナログ原稿経験がないと分かりづらいところがあった気がするな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 12:29:25.95 ID:2FDZTaEr
>540
Tabキーでツールパレットその他のウインドウを一括開閉出来る。

>541
例えば綺麗なトーンの削り方とか。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 12:37:03.24 ID:0m1X7kIR
そりゃそうだ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 12:41:04.49 ID:0bQAlts/
Win8への対応へのアプデのついでに少し機能も追加されることを期待。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 12:48:19.51 ID:jf/0h34p
まずホイールスクロールで拡大縮小できないところでつまづく
考えた奴は頭おかしい
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 15:51:06.27 ID:bO9wCkbP
漫画なんてそんなに拡大して描くもんじゃないからな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 15:56:44.05 ID:ZDRQotz2
4.0買ったけど終了って何だよ
何のギャグだよと思ってたら新装のが無料ダウンロードおkなんだw
新装のはコミスタの機能ないよね?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 15:59:17.18 ID:2wGhk63D
>>547
全く同じってわけではないが、クリスタも漫画機能は今年中には実装の予定
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 16:22:40.06 ID:bO9wCkbP
クリスタってネーミングに失敗してるよね。
慣れたら普通にわかるんだけど、知らない人にはどんなソフトかよくわからないし、語呂や音の響きもインパクト弱いしで宣伝効果が薄いからなかなか広まらないんだよ。
別にスタジオは残してもいいけどクリップは今からでも変えたほうがいい。クリップなんて絵に全く関係ないもの。
冷えピタとかのどぬーるとかカビキラーとかすぐに意味が分かって覚えられて愛着のわくような名前がベストなんだよ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 16:28:11.11 ID:9te/LIDs
おっとmdiappの悪口は(ry
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 16:32:19.33 ID:bO9wCkbP
冷えスタにしよう
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 16:46:39.11 ID:392CkSHB
コミスタが開発続けてくれるならクリップでいいよ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 16:48:30.07 ID:ZDRQotz2
でも値段高いんじゃないの?w
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 20:36:51.08 ID:0bQAlts/
締め切りに間に合わない!
そんな時はコレ マンガかくまえに
ベタにトーンにシュッっとひと吹き プロの仕上がり
○○製薬 マンガかくまえに
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 21:54:23.12 ID:tqmriRth
でもお高いんでしょう?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 22:41:31.52 ID:0m1X7kIR
値段は高いが
い〜い味です
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 00:58:16.67 ID:6Z9/QXRk
雑誌でLEGO社の記事を読んで、今頃気がついた。
「自作ロボットを動かすソフトをオープンソースにした英断」みたいな話。
3人が7年かかって開発したソフト(数字はうろ覚え、違ってたらスマソ)だったのが
オープンソースにしたら大勢の人々が短期間でソフトをバンバン改善してくれて
開発費は少ないのにLEGO社は売り上げ倍増で大喜び、とか何とか。

もしかしてクリスタが大盤振る舞いしているのは、開発の手助けを
ある程度期待しているのかなと。今更気がついて恥ずかしいけど。
色々と助け合って、いいソフトになるといいね。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 01:45:32.92 ID:6zy9fJ3V
バグの洗い出しさせようってのはあるだろうがそれよりも
あまりにもコミスタと使い勝手が違うからそれぐらいやらないと移行してくれないからだろう。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 01:52:00.83 ID:dbTkrN/D
ぼちぼちコミスタで年賀状を作成する準備をする
俺がひっそりと通りますよ…
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 06:42:37.75 ID:GyKj2YGM
僕にも送ってね
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 09:19:02.87 ID:5vaCVAx0
届いたら同じ文面で友達5人にも送ってね
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 15:26:04.74 ID:PLeMNo+Z
チェーン年賀状
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 17:05:56.65 ID:AA6jFUtX
スレチかも知れないが、クリップスタジオでアナログ原稿を読み込む事は出来ないのか?
アナログで線画→デジタルでトーン、修正をやるためにクリップスタジオ買ったんだが、
出来ないとなるとコミックスタジオ買うはめになって困るわ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 17:25:41.26 ID:hc5E4fv2
1.何故ここで聞く(クリスタは別にスレがあるだろう)
2.コミスタ買ったらクリスタ無料でもらえたのにな…買う前に事前調査は必須
3.買った後でも説明書やヘルプ、公式サイトを見ていいんだぜ
4.他の画像ソフトか、スキャナ付属ソフトで取り込んだものをクリスタで読み込めばコミスタいらんだろ

というあたり前なことは置いておいてぶっちゃけると「まだ」できないはず
一応対応予定はあるけどね
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 17:31:16.38 ID:AA6jFUtX
>>564
神様ですか貴方は
ありがとうございます
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 18:47:56.14 ID:ttJLwXGW
>>564が優しくてフいた
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 21:09:33.43 ID:yZXJoKdx
Dropbox内でファイルを別フォルダに移動したらページが一部入れ替わってしまった
ページ自体のナンバーはそのままで中身のレイヤーデータがゴッソリ入れ替わってる
p.7のデータがp.8へ、p.8のデータがp.7へということ
何故なのか不明
似たような不具合経験した人いる?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 03:24:20.27 ID:WtiaZxFf
今からデジタル漫画に移行しようと思ってソフトを購入しようと思っています
コミスタが開発終了するのなら、最初からクリスタを使って
慣れていったほうがいいでしょうか?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 03:33:14.68 ID:OCqKl1s6
いや、即コミスタだ
クリスタが安定して漫画に使えるようになるのは多分早くて一年後
漫画の知識とPCの知識が十分ならソフトの移行はいつでもできる
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 04:33:53.30 ID:7DbR9shU
でも、ゆくゆくはクリスタに取って代わってしまうのではないでしょうか
でしたら、今、一から覚えるとしたら、コミスタよりもクリスタの使い方を
覚えた方がいいのでは?と思ったのですが

それでもやっぱりコミスタですね
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 05:35:48.28 ID:OCqKl1s6
コミスタ買ってクリスタExダウンロードすればいい
http://www.clip-studio.com/clip_site/mypage/newsdetail?publish=201211&f=2012110201

そんで好きな方を使えばいい
コミスタの例からいうと、安定するには一年掛かる
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 06:13:48.47 ID:lMQ6siOT
コミスタproを15000円ぐらいで買ってクリスタを無料でダウンロードするのがベスト
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 06:15:46.07 ID:tqX3pqTS
コミスタはヤフオクで1万でゲットしたよ
クリスタが8000円ならそれでもいいんかなって思う
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 09:41:51.70 ID:PMqTIuYK
>>573
それは中古? ユーザー登録とか大丈夫なん?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 09:44:32.53 ID:QFeXi5Fx
けどオクは気を付けないと
前のユーザーがすでにシリアルをクリスタ贈呈に使ってたら
買ったほうはクリスタもらえないだろな
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 10:08:57.68 ID:8p3zlUuj
俺はEXバリュー版にしたな
36ヵ月後の満了後もちゃんとクリスタEXにできるといいけど
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 12:23:40.27 ID:lMQ6siOT
安心感を得られるのは15000円程度で新品を買ってクリスタを無料でダウンロードすること
安心感があると絵を描く意欲がなくなる人はEXバリューがオススメ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 12:42:20.38 ID:fgt40Zj8
バリュー版いいよ
毎月払ってるから使わなきゃ損って気持ちになるし
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 13:12:38.00 ID:lVjXIVyF
>>570
そのゆくゆくは、が後何年かかるかわからない状態だからなあ…
ぶっちゃけ現状のクリスタはまだ色々足りないから
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 13:27:00.84 ID:lMQ6siOT
クリスタが中途半端だから絵が上手く描けない
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 13:30:12.14 ID:lVjXIVyF
絵の上手い下手じゃなくて効率の問題かな…
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 13:37:24.06 ID:QFeXi5Fx
>>570
コミスタ使ってから現状のクリスタ使うと色々未完成なのがよく分かる
イラストならまだなんとかなるけど漫画だと不便極まりないよ

個人的にはクリスタのコマフォルダは枠外が全く見えなくなってて使い物にならない
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 14:19:58.03 ID:RbUZYwZK
コミスタと同じPCでクリスタ使ってる人、速さ的なメリットは体感出来てる?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 14:35:29.51 ID:eF7gcFVC
>>583
レイヤー数多いとむしろコミスタのが軽いかも
ペンに関してはクリスタは軽い
作業時間はコマ割りがコミスタのがずっと早い
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 14:40:01.16 ID:LLu+9n5I
コミスタ買ったほうがいいんじゃないかなぁ…
たとえ使わなくても、無料でクリスタ貰えるし

自分はクリップのポイントも欲しかったからバリュー版にした
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 14:42:49.40 ID:l8JxqBB5
コミスタ持ってたらいつ買った奴のでも
クリスタての貰えるのか?おれのコミスタひとつ前のやつなんだけど
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 14:52:35.08 ID:R5XiorN6
>CLIP STUDIO PAINT EX 先行プレビュー版 (Windows / Mac OS X)の公開を11月末に予定しております。
>2012年秋とご案内しておりました製品版のご提供は、年末を予定しております。

順調に遅れてたがいよいよくるか
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 14:53:35.02 ID:lVjXIVyF
>>586
3.0のProやEXの場合クリスタProは無償
クリスタEXは優待価格で買えるってことかと
ttp://www.clipstudio.net/paint/warm_treatment#cs30
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 15:01:24.08 ID:l8JxqBB5
>>588
わざわざありがとうございます
わかりました
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 16:54:54.47 ID:QFeXi5Fx
>>583
表示や変形はクリスタが圧倒的に速いね
でも、ここらへんはPCスペックを活かせるようになった為だから環境によると思う

ベクターもかなり速くなったけど
交差点消去とかはまだシングルスレッドで処理してるみたいで
それなりに時間は掛かる、でもコミスタよりは全然速い

あとはEXの出来次第とコミスタとの互換性がどうなるかってとこだね
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 17:01:27.64 ID:RbUZYwZK
>>584
>>590
ありがと ううんまだ乗り換えるほどインパクトがあるわけじゃないなクリスタ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 17:06:38.49 ID:tqX3pqTS
>>574
ユーザー登録は未登録だからできたね。
ちょっと使って飽きて売る人が割りといると思う。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 17:07:20.71 ID:tqX3pqTS
後中古ね。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 17:43:20.90 ID:bAxf1efH
コミスタPRO使ってるけど今更EX欲しいとか思って迷う
アクションとか3Dレンダリングとかクリスタでも出来るようになるんだよな
でもクリスタ一本で使い物になるのは当分先だろうし、かといって使う時だけ行ったり来たりするのもなあ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 18:53:18.19 ID:Ori9Iigr
毎日使うならEXの差額は1ヵ月でモトが取れるよ
そのくらいアクションとレンダリングは威力あるなあ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 19:09:36.85 ID:wB20Y9sC
作画可能なスペックのPCとプリンタ、スキャナ、モニタ環境を整えて、
タブレットを用意して、できれば液晶フィルターかOAグラスをゲット、
場合によっては机と椅子の新調、照明も整えて、最新バージョンの
コミスタやクリスタやSAIやフォトショやGIMPなどを選んで用意、
各ソフトを使いこなせるまで練習。

「そこまでしてるけど、小学生みたいなヘボ絵から進歩しないww」
と自嘲気味に悩んでる知り合いがいる。
コミスタとかでパースグリッド上に絵を描いて勉強できるなんて
昔のアナログ知ってる人からすれば夢のような時代なんだけどな。
自分も液タブ欲しいぜ…
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 19:35:33.22 ID:YSIK7vOn
>>596
ちょっと前にもレスがあるけど、基本的な画力がないと持て余すソフトだと思うよ。

フォトショでフィルタぐりぐりやってるのも楽しいけど、コミスタにしてもクリスタにしても
そもそも漫画を描く地力がないと意味がないソフトだよ。

自分はアナログ環境と比較して見事にEXの機能が不要だからProでほぼ十分で、
あれこれ多少の不満はあってもコミスタは漫画を描くことに絞ればかなり完成度の高い
いいソフトだと思うよ。
OSの意向とか無かったら、あと20年はこのまま仕事で戦える化け物みたいなソフトだと
思うんだよな。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 20:25:26.71 ID:lMQ6siOT
20年後にはどんなソフトが出てるんだろうな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 20:56:54.33 ID:8p3zlUuj
20年前はまだまだフロッピーの時代なんだよな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 21:36:37.70 ID:SgfJXvJa
しかも5インチが主流
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 21:54:22.62 ID:lHRsWORA
おれは20年後も仕事があるかの方が心配だわ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 21:59:03.49 ID:lVjXIVyF
20年生きていられるといいなあ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 22:15:57.81 ID:wB20Y9sC
>>597
同意。何らかの作品を作るという到達点のための、手段の一つに過ぎないよね。
漫画製作としてはほとんど全てを網羅してるソフトじゃないかと自分も思う。

それと最近は絵師が増えてるけど漫画描ける人材が減ってるって聞いた。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 22:50:53.35 ID:lMQ6siOT
漫画は総合芸術だからね
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 23:36:34.15 ID:xk+iJ/qn
俺も原画で喰ってるけど、マンガの依頼がやたら舞い込む。描けねーっちゅーに。
同人で中の下レベルのマンガでもいいなら請けるが、
人物だけには自身あるからチグハグな酷いものになっちゃって恥ずかしいのなんのw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 23:50:59.15 ID:k6hT4RcP
みなみけの出来損ないマンガが出来るのか
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 00:13:25.23 ID:3Hb8Mn7p
くおらあああ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 00:34:38.48 ID:RjIKUE9F
漫画雑誌増えてるの見ると漫画描きも掃いて捨てるほど居ると思うんだけどな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 00:48:53.40 ID:Oue+F23P
最下層は増えてるけど
ある一定の品質以上の作品を書ける人は減ってるってことかもしれん
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 01:39:13.90 ID:bvFLXqpQ
ある編集者は、
実力があるにも関わらずプロになりたくない人が増えてると呟いてたね。
もったいないというか、うらやましいというか。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 01:50:03.64 ID:FrCHP4Dv
そりゃ生活に困ってなければ
同人で好きなもん好きなペースで描いてるほうが楽しいよ

自分の漫画を本当に愛してると
編集にネームから弄られまくるのはレイプされるに等しい
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 01:58:28.46 ID:Yl4HgN6H
編集は作品しか見てないからな
連載する能力は別だというのに
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 08:22:04.36 ID:4OyI1QoU
なるほどなあ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 09:06:16.25 ID:14hOZ6DP
絵を枠で囲んで吹き出し付けただけで及第点、というわけにはいかない
センスのない奴なら読みづらさのあまり苦痛すら感じる漫画も生産可能
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 09:08:43.00 ID:oyfQvwpR
今、漫画の単行本て初版で何部刷ってくれるんだろ
売れない漫画家で初版でチョンだったら生活苦しそーだな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 09:25:07.55 ID:PWJqKqrS
これだけツールが発達したのに20年前のジャンプ・サンデー他のマンガに質で適わないって言う
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 09:44:17.77 ID:ydDMLPr9
コミスタってそんなにすごいのか
開発に漫画家が関わったのかな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 10:00:39.92 ID:ujLs3bK4
>>615
携帯漫画は
掲載料なしで単行本化の印税待ち
とか・・・
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 11:08:54.97 ID:Yl4HgN6H
>>615
エロとか高めのヤツで8000〜
400円のは一万だと利益でなそうだけどどうなんかな?
AKB殺人事件が50万刷ったらしいんだけど、
絶対売れないだろとか思ったけど消化率はどうなんかな〜?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 12:13:27.58 ID:Oue+F23P
>>611
好きなモノを好きなように描けないってストレスだもんね

それに同人で売れれば、同じだけ商業で売れるより利益率も高そうだ
経費(印刷費やスペース代、移動費など)除けば全部自分の手元に入るし
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 15:55:50.33 ID:RjIKUE9F
好きな物描いても金貰えないだろうから自サイトでこっそり続けるだけだな
とりあえず読んでくれた人が感想書いてくれれば満足
商業とか同人みたいなのは金取れるだけの才能ある奴に任せておく
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 22:38:49.90 ID:c6YPOwDU
多少絵がお粗末でも、本当に内容が良かったら読んじゃうしハマるよな
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 23:45:04.01 ID:heH2Qemg
やっぱり作者本人がノッて描いている作品って面白いよね
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 02:58:39.18 ID:OZ55Agij
 タブレットペンを改造した

長さ:15.3p
太さ:細目
重さ:12g(軽い)
重心:真ん中

今までの付属ペンはのDrグリップのようなペンで疲れにくさはあるが、
精密度に関しては、製図ペンのような細いタイプのっ方が上だった。
クラシックペンにして改造したら、正確さが追求出来、
精度が増し、結果的に作画が速くなった。

ペン本体はプラスチックなのでヤスリで削りピカールで表面処理
芯はステン2oプラスに交換しボールペン先のようにセラミック包丁研ぎで磨きピカールでツルツルにすろ。


http://up3.viploader.net/net/src/vlnet013579.jpg
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 04:22:16.45 ID:sqeT+rO6
>>624
タブレットによるんじゃね
そもそも何のペンだよ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 04:28:24.06 ID:30mqZqWF
>>624
液タブ使い?
板タブだと可視範囲とか関係ないし
自分はアナログの時もテープ巻いて太くしてたぐらいだからナー
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 10:23:56.04 ID:wgZiQuJQ
ニンテンドーランドプラザってまじ凄いな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 23:47:14.48 ID:+9bTrlfO
窓8が出てタッチパネル式のノートが増えてきたがあれは液タブのように使えるんだろうか

その前に8でコミスタは使えるの?OSがアプデする度にいつまで使えるかgkbrなんだけど
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 00:18:26.34 ID:h3K+xS/N
ついでにiPadでコミスタは使えますか?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 00:40:43.54 ID:+P7ASVJH
ゆとりここに極まれり
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 01:41:12.86 ID:HjETQbo1
>>628
タッチパネルが筆圧を最低512段階でとれるかどうかだな?
ソニーのは何段階かわからんが筆圧とってたけど、
ちょっと絵を描くには無理がある感じだった。
調整できるのかも知らんけど
まぁ、常識的に考えると値段的に無理だな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 04:15:12.95 ID:F7G1CkNb
締切ギリギリ間に合ったと思ったらA5とB5の原稿データなぜか混じってた
A5にしかできないみたいなので全頁変更したら
B5原稿が縮小されないで左上に寄った変な表示に…
これをもとに戻すか仕上がりB5原稿を仕上がりA5原稿に縮小できますか?
CRIPにもそれらしき表記ないし…
デジタルにようやく慣れたと思ったのにな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 08:22:44.50 ID:aS6Wz/wi
>>628
>窓8が出てタッチパネル式のノートが増えてきたがあれは液タブのように使えるんだろうか

>その前に8でコミスタは使えるの?OSがアプデする度にいつまで使えるかgkbrなんだけど


よくあるタッチパネルは静電容量式で筆圧対応してないよ
最近福山雅治のCMよくみるwindows8ノートのdynabookも「ペンが使えます」ってやってるが、アレも筆圧非対応

電磁誘導式のパネル仕込んでる機種なら筆圧対応してる
ソニーのvaio duoとかasusのやつとか
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 09:18:05.04 ID:zv/L9zKc
>>632
何故A5にしかできないの?
まあそれはいいとして
そのB5仕上がり原稿をページ単位で縮小してから
A4原稿の方へ貼り付ければいいんじゃないの?
そもそも一つの作品内でサイズが変わる意味が不明
最初からA4で50ページ描いたとして
そこに途中から追加ページを作ったとしてもサイズは同じだろ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 09:36:14.60 ID:nhz2zQ0/
ヒント:合同誌編集
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 10:18:01.31 ID:zv/L9zKc
>>635
ああ、複数人で描いたのを一冊にまとめてるのか
でもそれならサイズ間違ってるヤツだけに連絡して
サイズ変更させれば済むことだろ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 22:40:13.96 ID:h3K+xS/N
質問する側の人間が「ヒント( ・∀・ )ノ」とか
ふざけるにもほどがある
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 22:55:10.31 ID:vtvBPi6K
このスレの中でエスパーの方はいらっしゃいますか!?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 00:00:05.67 ID:Qef6PXj7
君がエスパーになるんだ!
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 00:42:19.64 ID:DWWrq/DW
>>637
632と635は別人だろ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 21:11:31.38 ID:uCvn3W5b
やっぱり2DLT/3DLTの機能いいな…
近景は手で描いて遠景だけ適当な写真使ったりできるのがいい
絵柄がリアルじゃない人には利点が少ないかもだけど
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 23:16:04.75 ID:HZjrLehN
おまえら↓のソフトやってみw
http://ringonoki.net/tool/system/ntregopt.php
http://ringonoki.net/tool/system/easycleaner.php
コミスタのゴミテンプファイルがごっそり削除されるw
OS起動時間が半分に、更にCPU使用率も半分になったw
コミスタってテンプファイル削除機能ないから、だんだんPCが重くなるんだよwww
更にCPU使用率を減らしたいなら
http://ringonoki.net/tool/browser/donut-rapt.php
http://ringonoki.net/tool/memory/souziya.php
に変えろ、工場出荷時にまで早くなる。
もちろんその後に、ウィン既存のデフラグをしろ!
相当レスポンスが上がるぞw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 23:42:57.33 ID:PZq63F1V
これはこれはどうもどうも
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 23:50:30.03 ID:PZq63F1V
おお!劇的に速くなった!!
メモリも増えた!!
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 23:54:01.46 ID:P6Fy2x3k
おいおいパソコン動かなくなったぞヽ(`Д´)ノ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 00:26:27.06 ID:12v5qy76
普通に使ってて重いなら
PC替えるべき
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 01:01:27.63 ID:KxUBrWBw
ガンガンガン速でComicStudioもサクサク動くわ!
みたいな感じか
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 01:23:30.26 ID:VRNXD8Gi
さらにWindowsTempファイルを捨てて、ディスククリーナップをして
窓の手、Xtuneで回線高速化もすれば更に速くなる!
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 01:41:33.01 ID:KgYhp2+l
Macですみません><
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 13:19:59.62 ID:dUSJYgRn
いつの間にか枠線定規選択した時に出る
三角印の拡張する為のボタン?みたいなのが
出なくなってた

あれ便利だったのに
おかげでメニューから選択しないと拡張出来ない


いつからだろう…
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 14:10:17.05 ID:+cf/dh/Q
>650
俺も一時期悩んだことあったけど
単に定規ハンドルの表示のチェックが
外れてただけだったよ…

チェックして出てきたらそれだと思う
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 14:12:40.44 ID:HBqVtpqg
コミスタで自動車とか描けるのか?
最近の漫画の背景はほとんど写真をトレースしてるよな
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 14:26:55.06 ID:KxUBrWBw
写真トレスは応用範囲が狭いからやらないなあ
欲しい角度が全部用意できるわけでもないし
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 14:28:16.41 ID:dUSJYgRn
>>651
ありがとう
ハンドル表示出来た
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 17:41:06.50 ID:AYMrUPX8
3Dでも写真トレスみたいな背景作るのはかえって大変だし
リアル系の背景はトレスが主流だろうな

けどカメラレンズの歪みを補正してパースを割り出したり
色々とトレスなりのテクニックはあるよ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 17:48:21.25 ID:GypmyBEq
俺たちは何のために高いデジタル一眼やレンズを買うのか
十数万円もかかるんだから活用しないと
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 21:52:59.90 ID:E+KeIU31
PC買い換えたがアップデート前の3のディスクが見付からん……
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 22:24:53.49 ID:6syPlITj
そう考えると、なかなか意地悪ですな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 05:33:56.76 ID:p+A1AJkn
=========================
148 名無しさん@お腹いっぱい。 cb3hppYg 2012/11/02 23:22:04.01
--------------------
イラレは図形とかキッチリしたもの描くの楽だな魔法陣とか
コミスタのユーザーツールにイラレデータから変換するやつがあるよね

と、
クリップスタジオのスレにかいてあったんですけど、イラストレーターのベジェ線がコミスタで使えるようになりますか?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 05:53:00.25 ID:wTARq15p
>>642
これホントなん?
釣り?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 09:20:06.07 ID:e3swT98M
しつこいやつは嫌われるぞ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 10:02:47.57 ID:bRdscI8o
しつこいは失恋と書くんだよ(´・ω・`)
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 16:10:37.79 ID:8ojBsKhY
誰がうまいこと言えとw
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 17:59:59.94 ID:csTsTj74
>>660
俺も知りたい
壊れたら困るから誰か>>642の詳細たのむm(。。)m
ググったら普通のフリーソフトっぽいが怖い
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 18:06:10.49 ID:bRdscI8o
一番下の奴は普通に使える
今時のPCで大量にメモリ積んでればやりくり気にしなくていいから入れる必要もないけど
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 18:07:36.59 ID:csTsTj74
dクスとりあえず一番下のな入れてみる
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 18:59:44.57 ID:HxcpjmfC
怖いと思うような奴はそういうの変に使うのやめとけ
まじで
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 19:45:47.54 ID:kiB61/kj
>>667同意
何があっても自己責任だぞ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 20:23:37.71 ID:csTsTj74
dクスとりあえず一番下のだけにしてしばらく様子見ます
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 20:34:37.71 ID:dNPFfrOR
…あやしいなとおもいつつ最近PC動作が遅いので入れてみたら
立ち上がりが遅くなった…ので復元で元に戻した
というかレジストリ削除できなかった。エラー出て

やっぱり普通にクリーンインスコがいちばんかな…めんどくさいな
コミスタの設定バックアップって取れるのかをいまだに調べず放置しているのがわるいんだけど
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 21:05:40.23 ID:CIl051Df
昔に比べりゃかなり安くなったメモリを増やせば済むことなのに
何故得体の知れないものに頼るかね
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 21:13:58.13 ID:KosS3Y/w
自作機ならそれも可能だろうが最近の家庭用・大学生協指定PCはメモリ増設できんのです。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 21:20:14.33 ID:9ACcuBG0
買って数年経つパソコンにコミスタのためにメモリ増設するか悩み中だけど
たぶんもうしばらくしたらHDDあたりがご臨終するような気がする
増設は新しいパソコン買うまで我慢かなぁ…
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 21:31:42.32 ID:KOZBdjbe
>>673
なんというおまおれ
4GB→20GBにするかすっげー悩んでます
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 22:12:23.36 ID:TCb2YJpY
数年経つPCのメモリならば、かなり安くなっているのでは
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 22:14:18.53 ID:3xiYkb+0
何その端数
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 22:23:18.49 ID:fTQU+kVa
コミスタ4proを使っています。
パワートーン素材集(グレスケ)を貼って印刷すると、モアレてしまうと言う話を聞きました。
同じページに2値の網トーンなども混用しています。

「パワートーン」「コミスタ」「グレースケール」「二値化」などで検索して
ネットで調べていたのですが、それらしきページを見つけられませんでした。
公式の摩耶さんのこのページが一番近い情報のようでした。
http://tech.clip-studio.com/howto/comicstudio/mayaaz/14

グレー8bitレイヤーを減色手法「トーン化」でグレスケのパターン素材ブラシを網点化して使うというものでしたが
コミスタのトーン素材では、勝手にトーンレイヤーになってしまうので
上記のやり方は使えないですよね?

どうやったらグレスケトーンを網点化して
印刷じにモアれないようにできるのでしょうか?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 22:31:13.97 ID:KOZBdjbe
>>676
2+2=4
8+8=16
4+16=20
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 22:42:49.96 ID:TCb2YJpY
>>677
重ねなきゃいいんじゃないかなあ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 23:01:01.23 ID:3xiYkb+0
>4+16=20

これ何
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 23:03:33.54 ID:3xiYkb+0
あーごめん
理解出来た
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 23:08:03.62 ID:bO+lu/Mp
>>677
モアレの原理がわかってないだけだ
グレスケはパイルする線数をちゃんと管理すれば
モアレさせるもさせないも自由
当たり前のことだから別に誰も書いてないだけだ

パワトンの網の二値トーンは90度単位以外では使わない、
拡大縮小もしない、が原則で、そうでない場合はパイルしない

つか、話を聞きました、って、試してないのか?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 23:15:09.42 ID:CIl051Df
>>672
自作機じゃなくたって増設出来るだろ
生協指定PCのことは知らんが
やっちゃいけないことになってるなら
そもそもそんなPCでコミスタ使おうと考えること自体
間違ってるんじゃないか?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 00:08:45.23 ID:dYT/zf2A
何言ってんだこいつ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 00:51:41.82 ID:A3BMnUeu
増設出来るだろ、と
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 05:22:59.39 ID:iAbomQMx
>>678
分かってると思うけどproじゃないと16GB以上認識しないからproなんだよな?
proなのに今まで4GBだったの?
何のためにproにしたの?
そしてどうせ増設するなそんな無駄な使い方しないで8*3=24GBにしなよ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 05:26:42.47 ID:VKfif7aU
最近は数万のネットトップをPCと呼んでる層がかなり増えてるからな
ああいうのは増設できないよ
昔みたいに一般的に売ってるPC(タワー)なら増設できるのが普通って時代じゃなくなった
将来性や耐久性を一切省いて価格を下げてるPCもどきの多い事
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 08:52:13.25 ID:8LadU9H8
(キリッ)
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 09:10:54.17 ID:rbOfjXDW
簡単に増設増設って言うなよ
地デジを業者に全部やってもらった俺にとっちゃ
掃除しても床にちん毛が落ちてる不思議と同じ理屈なんだぞ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 09:50:43.35 ID:ljbgmflE
>>689
回りでPCに詳しいい人を探せよ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 10:28:16.27 ID:haV7t72S
買うときに目一杯積んでおけば
あとで増設なんて考えずに済むぜ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 10:34:14.23 ID:3pJyDN2e
>>691
その通り!
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 10:53:51.75 ID:5PTNUuS8
でも後で買う方が安いんだぜ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 12:19:31.84 ID:haV7t72S
そりゃそうだ
手間とリスク回避を金で買ってるだけだもん
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 13:40:25.63 ID:YeOVnHPs
今時のメモリは水みたいな値段だから基本MAXだな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 14:02:00.47 ID:18ZCvAvX
>>686
Windows7はProだよ、長く使うつもりなので選んだ
買った当時はPro以上じゃないとOSの使える期間が短かったんだ
その後Homeも寿命が延長されてPro選んだ俺涙目w…だったんだが
最大メモリ数違うの知って、Proにも利点あって良かったなと思ったとこ
スロット4つで、2*2でまず埋まってるから、足すのは8*2にするしかないなと
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 14:23:10.96 ID:ljbgmflE
>>696
自分でやるにせよ、人に頼むにせよ
どうせなら、8*2/8*2で32Gにすれば
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 22:37:27.92 ID:M9fR/J3l
大きなお世話だ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 22:39:22.25 ID:o0wNFxuk
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 04:13:07.57 ID:z6y4KbSj
コミスタってメモリそんなに必要かな
レンダリングが劇的に早くなったりとかする?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 04:48:36.35 ID:+8xWmFsJ
コミスタはワークエリアが2Gか3Gあれば、
もうそれ以上はCPUのシングルスレッド依存
メモリ載せとけってのは、PCの安定度とか、フォトショとかとの同時起動とか
クリスタが使えるようになったときにメモリ増やすのが面倒とか、そんな理由
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 06:16:47.78 ID:O1uxeymr
漫画描いてカラー全く描かない人ってのもそんなにいないしな
カラー描くときはやっぱりメモリは多ければ多いだけいいよ
使うソフトがペインターだろうとフォトショだろうとイラスタだろうとクリスタだろうとSAIだろうと
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 09:23:05.70 ID:QWw6pnSZ
コミスタは4Gパッチあててもメインメモリで全部使わずに仮想メモリに流しだすから
RAMディスク作って割り当てといたほうがいいよな
イラスタも同じくだけど、もうクリスタがあるからあっちはあんま話題にも上らなくなったね
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 22:44:32.71 ID:DUoe5zPy
新しいPCにsettings・ComicStudio設定のファイル全部上書いたのに
カスタムツールパレットが初期状態のままなんだが……
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 22:46:40.31 ID:DUoe5zPy
あーユーザーフォルダ内の設定ファイルも要るのか……
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 03:10:47.16 ID:PvcFT14K
たしか移行のやり方はCLIPの掲示板に詳しく書いてあったと思う
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 20:33:19.88 ID:/BpLFJoe
いや無事終わった
あとは3のディスクを発掘するだけだ……orz
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 20:39:20.75 ID:4h6TEjiG
>>707
まだ見つけてなかったのか
地味に心配していたのにw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 21:02:03.58 ID:nUXG9G2g
ある動作をしたら急に3Dのラスタライズができなくなった
しかたなくいまは下のレイヤーと合併でラシタライズしてるけど
その直前の動作を何かしたのは覚えてるけど何をしたかおぼえてなくて
どこを元に戻せばいいかわからん
誰か・・・
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 03:48:05.24 ID:eV9/v708
思い出してください!!
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 03:57:59.02 ID:reEk0s/t
頭を上から右斜め45度の角度でチョップしてみて
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 08:55:33.32 ID:gVTVW5CC
意外にアナログだなコミスタ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 10:41:45.71 ID:4o75SrAH
自分ならまずshift起動、だめだったらコミスタ再インストール、さらにだめならOSから再インストールかな
それは嫌だと思うなら現状で我慢(ひょっこり直るかもしれん)
それだけの情報で言えることはそれくらいしかない
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 10:45:03.85 ID:WNK88ZMG
OS初期化早すぎワロタ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 21:04:28.17 ID:VtHL3uwQ
コミスタ再インストールの前にバックアップイメージから復元だな
それで駄目ならソフト再インスコ→レジストリ整理→クリーンインスコって順番で試す
まあ設定弄ったんだろうからイメージ復元でほぼ確実に直ると思うけどな
バックアップ取ってなかったらできないが
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 21:57:47.24 ID:SOO5IEKg
コミスタって2013年末で発売終了なのか?
なんか代わりのものあるのかな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 22:02:21.72 ID:pSzqp2dm
後継が出るから終了って書いてなかったかい?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 22:11:31.48 ID:SOO5IEKg
後継があるのか
名称が変わるのはさみしい気も
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 23:24:20.91 ID:q8IFAdGC
コミックスタジアムになっても使い続けるぜ!
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 03:53:49.89 ID:hf6ierL6
そうか、後継ソフトが出ると聞いて安心したぜ
クリスタはどうも馴染めない
やっぱりコミスタの方が使いやすいよ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 04:21:54.92 ID:fy1F3bB2
残念だがその後継ってのがクリスタだ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 07:04:06.77 ID:t7vhRqQs
EXの先行プレビュー版は明日公開だね
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 08:49:39.47 ID:SoUNQI8h
コミスタモードみたいにほぼコミスタライクで使えるモード実装してくれー設定も全部簡単にエクスポート/インポートできるようにしてくれー
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 13:50:59.59 ID:6BxSlALE
>723
来年春以降までお待ちください
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 14:22:07.08 ID:2gLtZbGs
>>724
待っても同じようにはならないんでしょ?(´・ω・`)
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 14:29:55.31 ID:jiUg/nJP
素材でその内ワークスペースも上げられるようになるんじゃないか?
ギリギリまでコミスタに近づけた奴とか
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 15:00:40.38 ID:CZK86koh
正直言ってコミスタで十分な俺がいる
でもセルシスもお金稼がなきゃいけないからしょうがないかな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 15:05:13.63 ID:c+QsMpXn
>>727
今のi7やGTX6*0代やDDR3のパソコンなら十分軽い動作するよね
ソースは俺だけど
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 16:42:06.74 ID:u3qL5lg9
コミスタ起動何秒くらい?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 16:47:15.43 ID:c+QsMpXn
>>729
計ったら起動フラッシュが出てから5秒だった
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 16:51:26.77 ID:u3qL5lg9
マジでΣ (゚Д゚;) 5年前のPCで使ってるけど1分以上かかるわ
起動しちゃえば後はサクサクなんだけどさ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 16:53:29.40 ID:c+QsMpXn
途中で書き込んでた

>>729
計ったら起動フラッシュが出てから5秒だった
一度起動したら次からは1秒切る
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 16:54:57.31 ID:Xwf+acul
コミスタの起動にかかる時間は
素材のマテリアルの登録数に比例する…らしい
起動後の動作には関係ない
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 18:54:35.91 ID:k5P7KiIj
ここで線画だけフォトショであとはコミスタって人いる?
知り合いにそういう使い方してる人がいたんだけど便利なもんなのかなぁと気になった
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 18:57:22.82 ID:hKkJRnkt
フォトショは名前のとおり写真加工のためのソフトで線画はおまけだよ
736734:2012/12/02(日) 19:10:57.55 ID:HlgWMbLJ
ID変わってしまったけど

>>735
やっぱそうだよなぁ
慣れとかの問題だろうか
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 19:14:18.67 ID:H50KOnF7
>>736
慣れはあるんじゃないかな
個人的にはクリスタよりコミスタのほうが線も好きだぜーみたいな感じで
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 19:17:43.47 ID:HlgWMbLJ
>>737
そのたとえですごい納得したw
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 19:55:20.59 ID:LbQjzrXc
>>732
SSDじゃなくHDDからで?
家の子はSSDで3〜4秒だからあまり高速化の恩恵無いのかなぁ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 20:23:14.97 ID:c+QsMpXn
>>739
もちろんSSDで
5秒もかかるのは素材が沢山入ってるからなのかな?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 20:49:16.80 ID:LbQjzrXc
そうかも
自分はデフォ素材しか入れてないし
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 22:12:14.14 ID:7Rk86XtM
起動時間が減るなら素材整理してみようかな
ブラシ以外はフォルダからでいいか
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 23:39:19.02 ID:XpaSsI4r
数十年後は、頭にセンサーつけて想像しただけで
ある程度の絵がPC上に映し出される機能とか、
今より滅茶苦茶簡単に好きなアニメが作れるようになって、
声とかも自分で演技したら好きな声優の声に変換できたりしてて
紙の漫画より端末配信のアニメの方が流通してたりして…

そもそも漫画が印刷前提じゃなくなってたら画面で見るわけで
デフォがモノクロ2値原稿じゃなくなってて、トーン貼るとか必要なくて
原稿作成ソフト自体が役目を終えた世界になってたり

その頃は数万コアCPUで、メモリも1ペタ単位とかになってたり
なんて漠然と想像してみてるけど、その頃俺は生きてるのかなあ…
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 23:40:20.59 ID:XpaSsI4r
↑すみません、思い切り誤爆しました
スルーして下さい
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 23:46:06.82 ID:1l8Jp3Hc
漫画の主流が印刷前提じゃなくなる日はもうそこまで来てるよ
デジタル媒体で読むならカラーかグレスケの2択じゃないかな
俺もグレスケに慣れると2値が汚く感じるようになっちまった
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 00:38:38.66 ID:a3rVRzGp
あんまり誤爆とも思えないwwww
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 08:52:58.93 ID:NSa5HATX
いや、そんなに"そこ"には来てないだろ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 12:44:20.56 ID:VB6qRGHz
どうなってるのか分からないけど、起動に関してアドビ製品だとプラグインの量よりも
インストールしてるフォントの量でスピードが変わるからなあ

コミスタはそこんところあんまり関係ないみたいだからありがたい
グラフィックデザインと違って使うフォントはほんとに一部だけどさ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 18:30:29.94 ID:1e2YbVNe
瞬間刊少年マルマルが気になった
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 01:19:36.19 ID:RT/DG0Ol
>>748
スレチだけども、フォントって、毎回使うもんじゃないじゃん。
だから、俺はフォントは使うときだけ一時インストールしてるよ。

フォントインストーラーSAKURA
http://tam.vni.jp/soft/sakura/sakura.html

フォントの字体も大き目サイズで確認できるし
WINDOWSの起動とか、フォトショの起動とかに負担かけなくなるからいいよ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 01:34:24.95 ID:yvIhNuVU
ComicStudio3.0 Pro持ってて4.0 Pro EXが欲しかったんだが
CLIP STUDIO ProがタダGET出来てなんかもう十分すぎる件

描画エンジンが根本的に変わったのがペンタプで細い線とか
下書き段階からスムーズに描ける感じ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 03:38:10.60 ID:CpDb7qIk
コミスタ3.0EXと4.0EXのアップバージョンを持ってるけど
この場合クリスタを新たに買えばいいの?
コミスタを持ってたら割引とかないんだろうか
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 06:51:09.24 ID:3CQHRyUY
>>752
>IllustStudio、ComicStudioをお持ちの方に、イラスト制作ソフトの新製品「CLIP STUDIO PAINT PRO ダウンロード版」をもれなくプレゼントします!
>さらにComicStudio4Pro/EXをお持ちの方には、上位版「CLIP STUDIO PAINT EX ダウンロード版」を発売時にプレゼント。
ttp://www.clip-studio.com/clip_site/promotion/clipstudio/paint_warm_treatment
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 08:07:39.17 ID:mwuDKHfB
あ、ダウンロード版もらえるのかよかった
いくらか金出すのかと思ってた
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 09:31:19.04 ID:22IrGjBc
機能の半分くらいしか完成してないソフトを新たに買わんだろ普通は
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 09:40:49.77 ID:Kuu12wKS
コミスタでできることすらできないまま
完成って言われる可能性も十分あるしなあ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 11:05:46.53 ID:q/opOAQ/
コミスタの設定(ファイル含めて)エクスポート・インポートさせてくれー
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 11:43:53.66 ID:aHq11O9w
>756
CLIP STUDIOEXをなかったことにしてコミスタ5開発再開してもいいのよ。
ぽたぐらがopenCanvas4.5→スケベ(ぽたぐらのwikipedia解説・開発履歴からも抹消されている黒歴史)→openCanvas5で通った道だ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 12:00:27.57 ID:Kuu12wKS
>>758
むしろ是非そうしていただきたいのだが…
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 13:05:07.01 ID:22IrGjBc
コミスタのインターフェースを引き継いだままのクリスタを開発してほしいんだが
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 17:34:31.14 ID:R2W5gKHv
いいね〜〜〜
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 17:56:01.68 ID:AZ0sz4jr
べつにクリスタでもコミスタ5でもいいけど
UIやら操作方法が違いすぎて移行すんのがメンドいわぁ・・・

移行用の逆引き辞書とか作ってくれないかな
時間のない作家さんとか大変だろうに
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 18:17:24.16 ID:+0eSQk9H
移行が大変なら、移行しなきゃいいじゃなry

とはいかんもんだしな…
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 18:37:19.96 ID:Nasl1tu6
でも急ぐ話でもないし
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 19:36:02.60 ID:OwCCClWb
コミスタほどシェアが大きいとユーザーを移行させるのも大変だよな
首都を丸ごと引っ越しするようなもんだしね

俺はアシだから早めにクリスタ覚えないと
色んな仕事先があるから困りそうだわ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 21:46:49.63 ID:gthZm+sZ
※詐欺コンテストに注意しよう※
コンテストと称して、無償で作らせ運営だけが得をするような悪質なコンテストに注意しましょう。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 22:48:57.76 ID:z8jGyw03
主線をラスターからベクターにしたら線画が綺麗になったような気がする
別に拡大縮小してるわけじゃないし同じように書いてるのに何でだろう
気のせい?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 02:13:06.36 ID:hF70c1jy
線はキレイになったと思うが、
画はキレイになったか?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 03:59:31.41 ID:rBBvC+Yc
気のせいは大事だ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 07:13:39.12 ID:uB6dVv1D
コミスタにクリスタのペン機能と3D機能だけ追加してくれればなあ
操作勝手が全然違う形にしても不便なだけだよ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 12:00:16.06 ID:Am4tFsdh
クリスタの3D使いにくいと思うんだけどなあ
クリスタの素材がどうしても使いたくてちょこちょこいじってるけど
コミスタのほうがまだマシだなんてどんなインターフェイスだと

あと3ワークスペースはよ…
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 12:37:26.69 ID:E5mnrGeG
>765
CLIP STUDIO PAINT海外版はManga Studio次期バージョンとして販売開始。
ttp://manga.smithmicro.com/mangastudio5

中身は別物で実装されていない機能も多いのに大丈夫かな。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 15:50:04.11 ID:dyo54A89
>>772
他のツール使ってる人の絵がまた宣伝絵なのか・・・
しかし安いなEXで$79.99?
Manga Studioって名前付けるくらいだからPRO版じゃないよな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 16:57:50.38 ID:QkRo6hMB
>>773
コミスタの海外版の名称がManga Studio
要するに外国人へManga Studio5と言って全く異なるクリスタEXを売りつける商法
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 17:02:36.80 ID:2j4b3tQt
>>773
>Manga Studio EX 5 Summer of 2013
> The ultimate illustration tool for serious comic artists
> Full Version - $299.99 Upgrade - $149.99
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 22:29:38.90 ID:zZAMawUo
漫画製作の海外市場はたいしたことないだろうし
あんまヤル気もないんだろ

現コミスタユーザーの大きなシェアを
確実に移行させるほうが先決だろうね

しかし移行しやすいようにきっちりサポしないと
不満が噴出するぞ・・・殺気立ってる連載作家も多数いるし
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 22:53:13.94 ID:mh4NyK4v
コミスタ完成に近い形まで持ってきゃいいのにすんげー中途半端な形で移行させようとすんだもん
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 23:02:01.07 ID:l1iRQ4Wx
3D操作してる時に別レイヤーの3Dに切り替わるの何とかして
ってかあれ今のレイヤーの分に固定化出来る方法あるの?
毎回イラっとくるんだけど
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 00:31:42.52 ID:PifhSlg1
プロなら年末進行真っ最中に移行とかふざけてんの
同人屋ならコミケ原稿真っ最中に移行とかry

だな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 00:37:12.25 ID:jOWLbhvl
いや移行しない選択肢もあるんだから
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 00:48:23.12 ID:FB3u1qKQ
少なくとも機能追加がまだまだある段階で完全移行は無理だしな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 05:02:10.47 ID:tvQN5Gnq
コミスタにファイルを持って帰れない状態で移行は危険すぎる
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 12:58:51.96 ID:Yl3NMMNx
みんなベクターレイヤーはどんな時に使ってるの?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 13:00:05.20 ID:nsDcCIxk
>>783
背景とか
とにかく交点消去使うと便利な時だな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 13:10:05.02 ID:Yl3NMMNx
あ、なるほど
消す時にもメリットがあるんだ…
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 13:37:02.60 ID:p5K1imeU
背景につかうと使いまわす時に便利だよね

自分は下描きにも使ってる
気に入らない線は線ごと簡単に消せるし
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 13:44:28.88 ID:Yl3NMMNx
さっそく交点消去使っておりますw
便利ですな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 01:38:29.98 ID:u7TGB8bF
俺はキャラもベクターだな
あとで拡大縮小や移動をよくやるから
線が劣化しなくていいわ

けど消しゴムで削ったりはしにくいよな・・
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 01:41:35.77 ID:2YvUoiws
使いまわし予定はベクターですね
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 02:31:12.61 ID:CYjmDSSr
吹き出しだけベクター
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 23:57:06.66 ID:pDaj2Zr9
小物の本の表紙とか
背景のカレンダーの絵の部分とか
何度も画面に出てきてかつ大きさが変わるもの
かな
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 12:14:11.79 ID:wCENNyf+
服の模様とか
まぁ、ほとんどベクターで描いてるなぁ修正が楽なんだよね
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 12:27:43.13 ID:qCwVYBUx
むしろラスター使う時って
ベクターで使えないツールを使いたい時くらいしかない
塗りつぶしとかパターンブラシとか
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 14:51:16.34 ID:siaU7/wH
ベクターって重くならない?
ボロPCでレイヤー増やすからなんとなくいつもラスターにしてる
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 16:04:45.73 ID:wzDbRikd
線が多くなるとそのレイヤーに描く時にラスターより重くなる&そのレイヤーに変更がある場合保存に時間がかかる。
PCのスペックに合わせて数コマごとに新しいベクターレイヤー作れば大丈夫。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 16:53:18.04 ID:v4lqwpFu
そうか、そうやって使えば、ベクターでも重くならないんだ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 17:00:08.50 ID:siaU7/wH
>>795
逆かと思ってた、ベクターレイヤー増やせば増やすほど重くなるのかと思ってたよ
小分けにすればいいのか
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 17:23:17.34 ID:fv/rgu+P
ベクターは1枚に纏めるほど重くなるよね

そういやクリスタでもベクターはシングルスレッドなんだけど
技術的にマルチにするのは難しいのだろうか
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 17:47:28.53 ID:yTvRS8g9
勉強になるなあ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 04:09:05.00 ID:bX9iNuev
同人板とこっちのコミスタスレ両方見てるけど
こっちはためになる話ばっかりしてるのに
あっちはクリスタの愚痴だけで埋まっててわろた
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 05:04:19.73 ID:PVVIcZ38
実はこっちもあっちも住人はほとんど同じだったりする
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 11:05:35.80 ID:DTG8qChr
なんで分かるの?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 11:11:34.52 ID:4fp8fmJt
801じゃないが以前から住人の名乗りがあるわw
逆にこっちのスレが機能してないであっちばっか動いてた時期もあるし
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 11:19:55.36 ID:bN7ECO38
そりゃあ情報集める先は多いほうがいいから両方見るだろう普通に考えて
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 12:24:04.20 ID:sQwJ4zTm
>800
>>あっちはクリスタの愚痴だけで埋まっててわろた
専業同人屋や本業漫画家は生活かかってるもんな。

ビジネスソフトで例えればある日Excel201Xがマクロ廃止、関数も1から作り直しで下位互換なし、
その他機能もExcel2004同等に回復するまで来年下半期まで待たされるような状況。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 12:31:13.14 ID:oF1E2zk9
よく言われる手段と目的が逆になってるパターンに見える
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 13:05:55.08 ID:bN7ECO38
別にクリスタがあってもいいのよ
コミスタの代わりになるなら、あるいはコミスタの開発が続けばだけど

コミスタでできることはできないくせにコミスタ終了となるから困る(仕事で使うわけじゃなくても)
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 13:27:12.67 ID:PbfLVmJ1
今の時点で即終了なら文句言うのも分かるけど
終了はクリスタがある程度出来上がってからだしなあ
クリスタの開発が遅れるならコミスタのサポート延期も普通にあるだろうし
現状のクリスタで作業できない人はコミスタ使えばいいだけ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 14:07:42.35 ID:bN7ECO38
当然コミスタが使える限りはコミスタ使うけど
それができなくなるのも近いかもしれないし(OS変わるとどうなるか分からん)
コミスタの後継ソフトがコミスタでできることができないってのは非常に問題なわけで

コミスタ同様、バージョン3くらいで実務に耐えられるようになってるといいなーとは思うが…
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 14:22:56.84 ID:Xr0EIOGs
俺この前ママン壊れたからいい機会だと思って
XPから7にしたけどそれなかったら今もXPだったよ

今から心配してなんか心配性だなぁと思って
俺が楽天的なのかな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 14:24:35.55 ID:bN7ECO38
状況が違うだけじゃね?
うちは3年毎くらいにマシン買い換えるからな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 14:25:25.64 ID:flCQKIPO
>>808
コミスタは十分仕事に使えてたが、もうちょいなんとかすれば更に良ソフトになる、
そのために2chの意見まとめたのとか画像やサイトまで作って要望出した人もいるってのに、結局1年以上も完全に放置なんだよ
後継ソフトはページの入れ替えすらも要望しないと検討に入らないレベル、どこが同等の機能だっての
無理に不便にして、自分たちの作りたいソフトのデバッグやらされてるとしか思えない
こんな状況になるならとっとと要望聞いてコミスタのアップデートしろと言いたい、即終了かどうかよりもこの放置してる状態が不満
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 14:29:41.29 ID:Xr0EIOGs
>>811
いや今ある機能で漫画描けてるから
OS同様使えなくなる訳じゃなし
(セキュリティパッチ関係の問題はあるとして)
見えない物に対してその先の事今から心配しても
なんかなーと思ってさ

3Dモデルとトーンを今後も順次増やしてくれたら道具としては俺は十分だわ
もちろん機能向上するに越したことはないけど
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 14:36:25.55 ID:bN7ECO38
増やすのはもちろんだけど
コミスタで使えてたデータをまるまる使えるようにして欲しいなあ
どっちかといえばそっちのほうが最優先

現状だとトーンやブラシの移植もできないし
自分の場合、利用していた3Dデータも使えなくなるものが多いんだ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 15:27:41.86 ID:sQwJ4zTm
 コミスタでは一応1つのパネルの中で分割管理されていたクイックマスク・選択範囲・定規管理パネルが
クリスタでは通常のレイヤーと同列の一元管理に改悪されている。

 カラーイラストのデータにも問題があってクリスタEX1.1.3RCはレジストレーションカラーを使ったトンボすら書き出せない。

せめてマスク(チャンネル)マスク・定規&ガイドパネルにわけてほしい。
ラスタライズ・別形式で書き出しオプションにも表紙・本文データ用それぞれに適したトンボ書き出し機能を付けて。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 17:40:53.43 ID:PrDRa0UP
プロユースを謳ってる(かつ、実際にプロの現場でも使われてる)ソフトで
ここまで機能減、低互換性の次期バージョン出すなんて正直あり得ないからなあ。
クリスタスレが愚痴で埋まるのは仕方ないよ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 17:50:43.29 ID:MsObjDc3
俺も出来ればまだまだコミスタとお付き合いしたいんだけどなー
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 18:00:49.55 ID:O80XvC/B
俺としてはクリスタでcpgの書き出しができるようにしてくれれば
とりあえず安心できるんだけどな

既にクリスタEXで描いてるプロもいるみたいだけど
勇気あるなって思うわ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 20:25:32.19 ID:rfplzi+m
EX出たら乗り換え準備と思ったがまだまだ先でよさそうだな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 20:32:08.48 ID:bN7ECO38
とりあえず怒涛の機能追加終わってから考えればいいんじゃないかな
早く乗り換えたければそれまでに慣れればいいと思う
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 22:02:18.77 ID:N2gp+5Wn
Macなのであの予定表よりかなりずれ込むだろうし
来年いっぱいはクリスタには移行できないことが分かった
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 11:40:42.46 ID:bJrxt6CQ
解像度1200の原稿にクリップボードからペーストするとそのレイヤーが600dpiになってしまうのは仕様ですか?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 11:47:39.70 ID:nV4GnwFa
何をペーストしたの
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 13:19:26.95 ID:SYZMPgDM
>>822
画像を読み込むときに出るウィンドウの「画像調整」で
適切な解像度を選択しているか?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 15:53:19.36 ID:GNYSi6K0
情報不足すぎてわろた
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 23:43:50.20 ID:hyFGa+q9
笑うな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 04:45:53.10 ID:o1xjT7sB
すいません
影トーンはじめに少しはって
その後いつものようにマジックワイドで同じレイヤーの他の場所に影をつけようと
ジックワンドで囲んでやろうとしたら新たに
ランチャーが表示されてしまい囲めなくなりました
どうすれば直るでしょうか?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 13:18:18.93 ID:ePvVnnru
ひとまずランチャー表示をやめてみたらどうよ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 17:47:07.36 ID:9g1e45ni
マジックワイド、気に入ったぜ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 19:10:47.52 ID:88Vq01Ua
初めてソフトを入れて漫画を描いてみたのですが
セブンイレブンでコピー本を印刷する時にデータ書き出しするのは
[ファイル]→[書き出し]→[画像ファイル(寸法指定)]のpdf形式で合ってますか?
その場合は各種どういった設定にすればよいのでしょうか

もしくは他に最適な方法があるのでしょうか。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 20:57:58.07 ID:88Vq01Ua
ちなみに上記方法で保存したpdfは原稿サイズが非対応とされてUSBからデータを読んでくれません…
で、調べた所コミスタではpdfで書き出すと強制的に72dpiにされてしまうんですね

コミスタから直接文書プリント用のpdfは作れないということですかねこれは…?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 22:05:34.02 ID:JNIux/hA
コミスタ本体からは書き出せない
Windows版ならAcrobat Proほか各種PDF作成ソフトでPDFパブリッシュ
Mac版ならCommand P押下で表示されるダイアログ左下のPDFボタンから→PDFで保存…を選択すれば
解像度設定やカラープロファイルの指定ができる
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 22:09:03.63 ID:88Vq01Ua
>>832
ありがとうございます
ちなみに一度psdで書き出ししてからという事ですよね
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 00:17:52.34 ID:Xk/1XS6I
>833
窓の杜で紹介されている国産PDFソフトの言葉を借りると
ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/offc/document/pdf/cubepdf.html

>仮想プリンターとして動作するPDF作成ソフト。
>印刷機能を備えたソフトから仮想プリンターとして呼び出してPDFファイルを作成できる。

印刷のできるソフトなら仮想プリンタ=PDFドライバを使ってPDFが作れる。
だからPSDに変換する必要はない。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 05:19:14.98 ID:xgUqUbRJ
グレスケ書き出しで入稿したんですが、その際にトーンの出力設定を

・すべてモノクロの網点で出力

とせずに、

・レイヤー設定に従う

で書き出してしまいました。
レーザープリンターで確認した時にトーンのモアレは見られませんでしたが、
印刷所で刷るとトーンが派手にモアレたりするのでしょうか?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 09:15:35.09 ID:bdFxzJvR
>>835
印刷所へ直接聞けば良いじゃん
あんたはお客なんだから質問には答えてくれるだろ
「うちでは確認出来ない」とか言われたら
一旦引き取ってキャンセルすればいい
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 09:16:43.64 ID:bdFxzJvR
あ、キャンセルは早くしないとダメだけどな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 18:05:41.12 ID:PrKQBYF/
PC高性能化に合わせて
レンダリング等の速度アップを
バージョンアップで
対応してくれないもんかな?

最高機つかってるけど
それでも遅い、、、、

せめて、
メモリの制限値を上げるだけでも、、
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 18:11:38.81 ID:5l5jmAyI
レンダリングってどこ指して言ってるの?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 18:16:52.28 ID:PrKQBYF/
2D3D両方
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 18:19:09.67 ID:T+NTmF7e
レンダリングといえば…でしょ?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 18:23:53.48 ID:PrKQBYF/
8にも非対応っぽいし、、、、不安、、
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 19:30:47.49 ID:PrKQBYF/
http://www.clip-studio.com/clip_site/support/request/detail/svc/54/tid/33428

枠線定規レイヤー復活に
賛成票よろしく!
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 19:42:01.36 ID:xxYDLVyM
え?ClipStudioとかいうヤツにはないの?
あれすげー便利なのに
まさかー
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 20:10:34.26 ID:PrKQBYF/
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 20:40:02.16 ID:bdFxzJvR
>>843
一票入れてきた
しかし枠線定規を削ったことや
この投票ページでのサポート担当者のコメント読むと
ああ、こいつら漫画描いたことないんだなあって思うわ
そんなのが開発してるんだから当分クリスタは使い物になりそうもないな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 20:43:58.32 ID:tTVZ4V8Q
当分ならまだいいさ
ずっと使いものにならないままの可能性もあるからな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 22:32:28.95 ID:kt3qTXGT
>844
http://www.clip-studio.com/clip_site/support/request/detail/svc/54/tid/35489
■枠線にパターンブラシを使えない
■見開き作業でコマレイヤーが無駄に増える

 +

・1つの枠線定規レイヤーから「コマフォルダに変換」「枠線中ヌキレイヤー(あるいはマスク)」が作れない
・レイヤーパレットが統合されてしまったため、描画レイヤー・選択範囲・ガイド・枠線(コマ)
 全てを1つのパレットをスクロールしながら操作しなければならない
 これを解消してくれ(元に戻せ)との要望をうけてセルシスが作ったのが
 「レイヤー検索」機能だった…
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 10:40:07.91 ID:9vpeaImr
>>843
一票入れてきた
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 01:54:15.65 ID:49TzFmjZ
コミスタ4.0Pro win7です

インストールしたもののBasicToneが見あたりません
他のトーンはあり、再インストールしてみましたが見あたりません
前使っていたパソコン(xp)の時は普通に使えていました
インストール先を変えるなどの何か設定の変更が必要なんでしょうか?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 02:01:04.53 ID:49TzFmjZ
インストールで解決しました
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 02:03:10.45 ID:FF98MRVc
>>2
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 02:27:08.70 ID:49TzFmjZ
申し訳…
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 02:33:32.28 ID:FF98MRVc
解決レス読み込んでなかったとは言えない…
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 02:45:15.85 ID:SfljAVZD
わろたw
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 14:14:22.14 ID:GEOQGVr5
>>838
イラスタ/コミスタ
RAMDISK&有志パッチ(4G)設定方法。

1 RAMDISKを各種作成アプリで作る。
(アプリ例)
http://buffalo.jp/products/catalog/memory/speedup/ramdisk.html
http://www.ioplaza.jp/shop/contents/rp7.aspx

2 イラスタ/コミスタの環境設定で割り当てる。
環境設定→メモリ→作成先のフォルダを指定にチェック。
例えば、RAMDISKをRドライブにしてる場合、 R: と記入する。
イラスタ/コミスタの環境設定、メモリの項目で、アプリケーションへの割り当ては「自動的に設定」にチェックを入れる。
RAMディスクの作成量は4G以上推奨。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 14:17:39.33 ID:GEOQGVr5
3 有志パッチの設定
以下のURLからLAAPatch v1.0をダウンロードして手順通りにパッチ実行
http://blog.livedoor.jp/mira_kichi/archives/51736519.html
(例コミスタ)
コンピューター→ローカルディスクC→Program Files→CELSYS→ComicStudio4 EX→Tool→CE_EX.exe
CE_EX.exeを開くにして、2G制限解除にチェックを入れ、パッチ実行をクリックで、設定完了。
イラスタの場合も、同様にIllustStudio.exeを開いて、パッチ実行。
32bitOSの場合は、3Gスイッチも設定が必要。

(注)
イラスタ/コミスタのアップデートの際には、逆の手順でパッチを外す必要がある。
有志パッチはメーカーサポート外になるため、自己責任において使用すること。

以下は、64bit環境のテスト用。
IllustStudioメモリ動作確認ファイル:http://kie.nu/6jY
xpg形式で10000x10000 600dpi レイヤー25枚。
RAMDISKと有志パッチが適切に設定されていれば、正常に開いた上で更にレイヤーを追加して描き込むことも可能。
但し、64bitで充分なメモリがある環境に限る。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 09:38:02.59 ID:e9JNyA5A
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 09:38:49.26 ID:e9JNyA5A
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 13:39:49.73 ID:99ml6xWX
キャッシュファイルを圧縮して
動作を軽くする技術
(paintgraphic2proやNekoPaintが使っている技術)を
取り入れてほしい。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 02:23:22.45 ID:Q/HP0RcD
コミスタは、もうコア数の多いCPU使っても速くなることはないの?
使ってもデュアルまで?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 08:43:36.95 ID:s7+Mi5bM
デュアルまでっぽい、、、、
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 08:49:04.48 ID:s7+Mi5bM
>>843
一票入れてきた
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 08:54:52.56 ID:MHS4HjMd
コミスタはシングルスレッド動作だよ
書き出しだけ3スレッド
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:22:52.90 ID:Q/HP0RcD
え!?
じゃあ、デュアルも意味ないってこと?
シングルでもクロック数の速い方が高速?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:37:37.45 ID:le8ajf+S
OSはいろんな仕事してる訳で
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 20:06:58.23 ID:s7+Mi5bM
クロック数の速い方が高速
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:22:03.21 ID:MHS4HjMd
OSが他の処理もしてるからデュアルの意味はあるよ
ただクアッドコアでもコミスタが書き出し以外で使えるのは25%まで

コミスタユーザーにはわりと常識だけどな
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:27:36.78 ID:Q/HP0RcD
そうなんだ
じゃあ、当分このままデュアルでいくかな

ありがとう
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 01:57:55.07 ID:9fKSQe5H
コア数の多いCPUのメリット

ニコ生や音楽が聞けること
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 17:12:59.95 ID:K2t4R8KE
今日、急に枠線定規がおかしくなってしまった
枠線定規レイヤーを作成したと同時に
基本枠外側が白く塗りつぶされてしまい
枠線定規カットが使用出来なくなってしまう
同様の不具合を経験された方がいたら
ご助言願います
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 17:18:49.04 ID:K2t4R8KE
>>871です。
すみません、勘違いしてました。
お騒がせしてすみません。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 20:59:34.91 ID:fksE2GRU
>>843 おれも一票入れてきた

票数すごいね!
1人だけ、なぜか反対票いれてるアホがいるねw
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 23:34:55.36 ID:DK85JVQ7
え?
クリスタて枠線定規ないの?
今知った・・・・

絶対クリスタにしない!
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 00:00:23.80 ID:GeFYnUEk
よ〜し、絶対だな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 02:54:13.93 ID:sZYWsfSD
枠線てワクワクするね!
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 18:20:20.01 ID:BgyF9qJn
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 19:35:46.13 ID:9/PkEqBh
>>843

一票入れてきた
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 20:37:45.31 ID:1jG7ncjw
個人的にはベクター線の太さが変わる方がひどいわ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 23:13:43.59 ID:3iP2tjHT
要望見てきたけどクリスペ漫画に関してはgdgdだなー
開発側はこの現状をどう思っているのか
コミスタの機能引き継いでくれたらみんなあっさり乗り換えたと思うのに
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 23:22:40.25 ID:H1pjlncB
Photoshop CS2, Photoshop Elements 4.0/5.0, Creative Suite 2, GoLive CS2, Illustrator CS2, InCopy CS2, InDesign CS2, etcが無料化

Adobe CS2 Premium Plus for PC or Mac downloads for free | 9to5Toys
http://9to5toys.com/2013/01/07/adobe-cs2-premium-plus-for-pc-or-mac-downloads-for-free/

Adobe - CS2 Downloads
https://www.adobe.com/cfusion/entitlement/index.cfm?e=cs2%5Fdownloads
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 00:10:08.95 ID:kLhmAcph
>>880
コミスタ使いは全員そう思ってるよ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 00:42:44.43 ID:yCGh6pXR
でも、SAIよりはましですよね?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 00:45:52.73 ID:XlvZxp69
とりあえず、
64版のコミスタつくろうぜ!

セルシスさんよ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 17:55:29.81 ID:YDN6FrSm
>>881
どう考えてもJCやJKが、使用ソフトフォトショップCS2!とか
鼻高々で書いちゃう現象が多発する予感w

今までは無印7=割れだったけど
これからはCS2=割れって認識になるのか。
俺はCS6だけどなw
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 18:08:03.77 ID:i+vp9v88
絵描きなら機能的にCS4以上にはしてるだろうし、中途半端なCS2のままだったら今回の割れ?なのはほぼ確定だろうな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 19:05:24.17 ID:JqzbC5S9
金出してCS2&うpdCS5併用してるから
CS2一括りはなんか嫌ーだがそうなるのだろうな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 21:24:36.58 ID:BCaiomUL
俺まだ現役でCS2使いやねん…
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 21:25:53.44 ID:OPL5hWWN
まだ10とかつかってますねん…
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 22:30:26.28 ID:YDN6FrSm
いやあ、CS2って発売が7年前?とかだから
30前後のヤツなら、当時買ってそのままアップデートしなかったって可能性もあるんだが
今JCやJK、学生身分のやつが、7年前のヤツを使ってるって明らかにおかしいってことよ。
絵描き目的で買うなら、>>886が言うように、
キャンパス回転できるCS4買うだろって話なんですわ。

このままだとスレチなんで
昔、漫画の仕上げをフォトショでやってて、コミスタ買ったばかりの頃、
慣れなくて時間かかるもんだから、コミスタのスクリーントーンをBMPに書き出して
わざわざフォトショに持ってって貼っていたことがあるw
今、コミスタとフォトショを併用してるやついる?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 22:40:17.38 ID:JFQaGLeo
ペンタブバンドルのフォトエレしか持ってないよ
コミスタで線画描いてそれで塗ってるよ
CS2落とすか迷うけど面倒そうだからこれからもフォトエレだな

クリペならEX持ってるからこっちがもう少し素直になれば楽なんだけどね
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 22:41:45.23 ID:4PYn9SGJ
レイヤーわけまでコミスタで塗りフォトショだな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 00:16:12.02 ID:BVnhrX89
最後のWeb用の書き出しはフォトエレだな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 02:47:52.75 ID:ra73tA6y
>>885
なんで7.0=割れだったの?
俺いまだにカラーはリア高時代に必死に貯めた小遣い叩いて買った7.0だから
普通に使用ツール公言してたけど割れ認定されてたかもしれないのか
しかし正直機能には現状で満足してるし最新CS買う必要性も感じないうえに
お布施システムで更に買う気なくしてたんだが、割れ厨認定は嫌だ…
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 02:54:50.95 ID:2ay7ypu9
災難やったな
でもCS2使いがそういう目で見られるのはもう避けられないのでは
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 04:47:55.07 ID:JiX5iqHh
エエエェェ(´д`)ェェエエエ
俺、正規ユーザーのCS2使いだよ
てか、CS5までバージョンアップしたけど、どうもUIが馴染めなくて
いまだにメインでCS2使ってるよ
デジカメRAWの処理とコンテンツに応じた処理をする時はCS5を使うけど
他は全部CS2でやってるよ
大概いつもの手順で使うだけだから、慣れたCS2が使いやすいんだよね
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 06:22:10.27 ID:oLOk0EQk
Free FreeHand による ADOBE 訴訟の顛末
http://aspect.blog.so-net.ne.jp/archive/c35378067-1
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 07:01:43.86 ID:yY3XT4oU
>>894
古いソフトを使い続けていてそいつがシリアル打ち込むだけで使えるバージョンで
しかもその次のバージョンからアクティベーションが必要になって
しかも結構高価だったはずの古いソフトを何故か今の学生がやたらたくさん使用している
さあどうしてだ?って話だよ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 07:10:09.51 ID:NLOjjkx+
これはセルシスに追い風なのか
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 11:36:54.23 ID:PAZMJ75t
すまんのう
仕事でバリバリ使ってるがフォトショは未だに5.5が現役だわ
イラレも去年の秋にWindows7のPC買ったのに合わせてCS6にしたけど、
それまではv9が現役だったわ

CS2以前は割れに違いないってのは暴言だと思うぞ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 12:26:25.79 ID:na2Onkd0
高い金だしてCS買ったけど使いにくくて結局5.5を使い続けてますがなにか
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 12:43:21.00 ID:tLq41uFS
若い学生などが古いソフト使ってると割れ認定
って書いてあるだろ
よく読めよオッサン
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 17:06:02.19 ID:XIfSCv5V
adobeって、新バージョンでたら基本的に一般流通では前のバージョン買えなくなるからね。
7ってもう14〜15年くらい前のだろ。
そんな昔のをその当時赤ん坊だったようなヤツがわんさか使ってるっておかしいw
全員ソフトごとシリアル譲渡してもらったとか考えにくいもんね。

>>900
仕事で5.5って、
そもそも今のOSとハイスペックのマシンじゃ対応できないでしょうに。
大容量のデータ糞重くて扱えないでしょ?
どんな仕事してるんだろう…。仕事先とのファイルの互換性どうするんだろ…。
それに、フォトショってvar.9なんてあったっけ?
7から即CSだったと思うけど。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 17:06:21.71 ID:pawio3SO
フォトショは6からインターフェイスが変わってクソになったので、
昔から使ってて、5.5で止めてる人は多いと思う
最初から6以降を触った人は最新版でいいと思うけど
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 17:07:44.52 ID:XIfSCv5V
ああごめん、イラレがvar.9ね。勘違い。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 17:10:24.99 ID:XIfSCv5V
>>904
個人の自由だからそれならそれでいいけども、
インターフェイスの違いで最新版のクオリティと機能あきらめるって
新しいソフトなんて覚えられないじゃん。
コミスタ覚える時どうしたんだろうっていう…。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 17:26:27.77 ID:mRH44gSv
まあ落ち着け。
安い買い物じゃないんだから特に作業に困難を来たしてない限り無理矢理買いかえることもあるまいて。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 17:37:35.22 ID:EwOiOJy7
ペインターも昔ブラシの描き味変わっちゃって・・・みたいなことあったよな。
手になじんだ道具を強制的に変えさせられるのはデジタルのデメリットの一つだよね。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 17:38:43.19 ID:EwOiOJy7
途中で送っちゃった。
まさに今コミスタユーザーがそれに直面してる。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 17:50:11.48 ID:/Qmi5FXU
所詮という表現は適切でないかもしれないけど
道具だよ
人の道具ミソカス言うのはどうかと思う
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 18:17:44.65 ID:vy2hWKJg
いるよないまだに5.5とか使ってるの
あれぶっちゃけ迷惑なんだよ機能的な話通じねえし
せめてファイルをやり取りするときはCS以上にしろよ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 18:17:45.07 ID:iVkCFOxr
>>906
コミスタは直感的だったから特に困らなかったなあ
むしろPhotoshopのほうが迷った
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 18:41:56.09 ID:PAZMJ75t
>>911
それはあるよね

イラレだと後バージョンは開けないけど、フォトショだと平気で開けちゃうから
「レイヤーフォルダって何よ?」
「もしかして元データはこのモニタに映ってるのと違う処理になってる?」
ってgkbrすることもあるけど、フォトショファイルは社外に出すときはレイヤー統合
する業界の慣わしがあるから、5.5でも現役でいけてるところ、少なくないと思うよ

コミスタは似て非なるソフトだと思って取り掛かったから、違和感は当たり前
だと思ってるけどね
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 19:34:38.83 ID:XIfSCv5V
>>912
コマ断ち切りにするときどうするんだろう?
変形でコマ作るときどうするんだろう?
フキダシにしっぽつけるときどうするんだろう?
マスク作るときどうするんだろう?
選択範囲で自動選択したら妙な挙動してるんだけど何よこれ?
(ツールオプションを、それが何かわからないままなにげにさくっと触って失念)
楕円を描きたいだけなのになんかくるくる回るんですけど
入力バー使った数値入力、UZeeeeeeeeeeeeeee!…etc

一からこういうの覚えるのと、インターフェイスの変更点覚えるのとどっちが楽か?って話。
俺もそういうの経験して今に至るから、
使い慣れた感覚でつかえないストレスはわかるけど
絶対的に1から覚えるほうが手間だよw
コミスタで1から漫画かこうとして、覚えることの膨大さに、一度挫折しかけたもん俺w

買い換えるにしても高いから、補正とか仕上げしかしないって言う人は
旧バージョンでも十分満足できるんだろうし、それでいいけどさ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 19:39:15.78 ID:ZZ69ydo9
単に使えてる物の買い替えはしないってだけだろ
自分なんかPC買い替えまでコミスタ2だったしさ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 19:42:35.74 ID:ThibFeBh
ほしい3Dモデルがあったら
探してあげるよ!

必要なモデルがあるときは
ここに
書き込んでおいてね!

みんなも協力し合おうね!!
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 20:22:22.89 ID:iVkCFOxr
>>914
あー一から覚えるほうが楽だな
先入観がないから素直に覚えられる
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 23:16:42.86 ID:XIfSCv5V
>>917
君の中ではそうなんだろう、君の中ではなw

普通は、時間や労力考えたら1から覚えるよりは変更に対応するほうが楽だわ。
先入観の上書きなんて1〜2回触ればできるじゃん。
要はめんどくさいんでしょ?
必要だったら四の五の言わずに覚えなきゃしょうがないんだから、
覚えなくてもなんとかなるならいいんじゃね?それで。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 23:26:15.50 ID:KAoK4vtg
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13506187 この動画で使ってる浜田さんみたいな
目盛りって自作しないとないのかな?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 23:57:23.28 ID:JiX5iqHh
「この定規使わせてもらってます!」
って人のコメントがあるよね
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 00:00:10.79 ID:1NGgYC4y
定規、昔は配布してたけど今はもうないから自作しないと無理
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 00:01:43.14 ID:ZRbDJK0O
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 00:48:02.79 ID:Fyqkcc40
>>894
心配すんな、根拠はないだろうさ
自分もOS9のMacは7.0で正規購入だ
雪豹MacでCS5を使ってるがたまに
クラシックで使いたい時があるんだよなー
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 03:14:34.81 ID:SCfVcPBV
初歩的な質問なんだけどコミスタ3.0ってlwsやlwoの3D背景は読み込めない?
未だに線画まで完全アナログなんで気付かなかったんだが
読み込みメニューに3Dの項目がない…
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 03:42:53.46 ID:Yaxs9DOo
>>924
EXならできる。Proなら4でもレンダリングはできない(読み込み自体は3でも4でもできる)。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 12:24:55.69 ID:74DvCCe7
>>903
900じゃないけど
カラーの時だけちょい古いMacにデータ持ってって作業するよ
慣れた5.5の方が新しいマシンでCS使うより楽なんだもん…
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 14:20:06.88 ID:IyaPuEMD
ずっとずっと不便だと思ってたんだけど
コミスタって内蔵のフォント以外の日本語フォント縦書入力すると文字間の間隔が汚くなるよね
これって仕様?
モノローグとか強調したいセリフとか、内蔵フォント以外のもの使いたい時不便
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 14:49:21.39 ID:8EQBKspd
仕様
私はPSDに書き出してからIllustratorの縦書きテキストツールで写植してる
ルビや傍点は「割注」で入力出来るけどルビは再度手入力になるし割注のない行との空きが崩れたりと効率は悪いが
コミスタやクリスタ入力結果と比べたら天と地の差がある。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 15:00:40.29 ID:IyaPuEMD
>>928
あーやっぱ仕様なのね
自分も他ツール併用するわ全部コミスタでできたら楽なのにな
教えてくれてどうもありがとう
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 17:08:56.51 ID:6Zlv/Wq9
>>922 遅くなったけどありがとうございます。
自分も使わせてもらってます っていう書き込みみて素材なのかと思ったけど
自作してもイマイチ使い勝手が悪くて困ってました。 本当にありがとう
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 17:37:06.00 ID:F3DWk9Ud
>>927
フォント毎に微調整して登録、サイズ替えた時も微調整
同じptやQでもフォントによって微妙にサイズ違うし
あと、左右に踊るフォントはさすがに使えない
とか、フォントによってクセがある
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 18:14:32.80 ID:7QM3W+ao
>>931
フォントによる癖はしょうがないのよ
それも含めてのフォントデザインだから

でも基本的にフォントはその字面範囲内に必ず収まるように作ってある
例えば20Qサイズだと5ミリ画内に収まる
故にフォトショなどでは問題なく使えるんだけど
何故かコミスタはそれさえもまともに表示出来ない作りになってるんだよな
例えば斜体かかってるようなフォントなどみんな角が削れて表示されない
開発者を小一時間問い詰めたいわ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 18:45:24.99 ID:BBZT0qhc
傍点きれいにつけたい
やたら汚いよね
行間もやたらに空くし
種類もえらびたい
、と・使い分けたい
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 19:10:49.16 ID:SCfVcPBV
>>925
924だがありがとう
自分3.0Proだから出来ないって事か
今さら4にバージョンアップするのも何だしクリスタ検討するかな
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 19:59:05.71 ID:wqb2yW3w
そのクリペを買うのに一番安い方法がコミスタ4.0を買ってクリペへの無償アップグレードだったり
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 21:15:35.46 ID:8EQBKspd
国産ソフトのくせに級(Q)・歯(H)の単位指定が出来ない時点で…
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 21:26:53.20 ID:XXduAZQB
プロが使うとは思ってなかった
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 14:23:16.68 ID:TsH3999Z
誰かMacでマウンテンライオンで
ちゃんと動くか試した人いませんか?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 14:48:33.09 ID:lBFB9W1N
>938
10.8.2 i7 2.7Gクアッド メモリ32G iMacで平常運転中
相方は2.7Gデュアル・メモリ16G・GPUオンボHD4000のminiだけどこちらも
3DレイヤーにCLIP都市景観パースのような大量のオブジェクトを埋め込んだりしなければ問題なし
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 15:33:19.05 ID:OR5IMyRK
ありがとう
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 18:47:04.13 ID:EhlKgypP
グラデーションで左右対称モードってないの?
FreeのGimp2.8でさえ付いてるからもちろんComicStudio4Proでもあるよね?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 18:49:06.94 ID:4R1cH1D3
はい
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 19:24:27.87 ID:pWtFOHAt
線画の枠内を選択って流し込みツールしかないの?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 21:34:15.06 ID:D3keJCRJ
ビギナーズアシスタントが意外と便利だけどトーン張替えボタンが無い件
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 10:06:10.63 ID:jPd3gu46
>>843
増えてるねえ!
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 15:42:34.17 ID:K8KkDX8c
パース定規で水平線の回転がどうしてもできない
アイレベルを水平に固定のチェックも外してるんだが…
誰か教えてくれ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 15:50:55.17 ID:qqoQQCvO
取説に書いてんだろ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 15:52:21.85 ID:PESmO8Sy
固定してないなら選択して
そのまま適当に動かせばいいんじゃないかと思うが
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 15:54:56.58 ID:g967UITg
>>946
かたっぽの (+) を選択しろ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 16:10:40.73 ID:t/04bNSx
水平線を回転させた事俺もないなぁ
補助線?の結果が水平線だと思ってるし
困ったこともない
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 16:44:15.93 ID:K8KkDX8c
ありがと、定規マニピュレータ使ったらなんとかなった
(+)選択しても水平にしか動かなかったし、なんでだろ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 19:00:11.38 ID:fEgH6Adi
2点透視以上のパースなら
固定されてない片方の消失点を動かしたら水平線も傾かない?

後は、ガイド線の方の+の両端にある◎を動かすと
+を中心にシーソーするのに合わせて消失点が接してる水平線も動くけど

1点透視のパースじゃないよね?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 23:13:40.61 ID:QB9uy/pS
君達、すごいなあ
俺にはまるで宇宙語のようにちんぷんかんぷんだよ
そもそも「水平線を回転」の意味がわからない
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 23:46:15.76 ID:G/IolRCX
あれかね
点をドラッグしたら2点を通る線がぐいっぐいってなるのかね
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 00:53:02.12 ID:bv9WqRbL
絵が仕事=金出せる=デッサン人形?いらねw
便利なデッサン人形ほしい!=勉強中の素人=10万とか高いよ;;
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 06:34:17.67 ID:A4/h6zdw
QUMARIONのこといってるなら、
実際は思ってるようには使えんよ
めんどくさすぎる
kinectが使えるようになるのをマテ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 06:43:47.04 ID:hsf5yWhN
そもそも絵描きなんて大半が貧乏人だから
普通に働いている素人のほうが金あるよね
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 08:09:07.08 ID:8Z1fePvu
>>953
ソフト使ってればわかるよ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 08:59:07.67 ID:o2LadPna
>>957
働きながら描くのが吉
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 03:38:03.98 ID:nsBuy+E6
ひょっとしたら、水平線を傾けたいってこと?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 11:29:13.89 ID:7p3HBHTY
角度変えたいってことだろ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 11:33:02.72 ID:GBY9tmRF
水平線で線を引く訳じゃないのにね
不思議な質問だわ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 13:59:06.92 ID:spY98I3J
いやそこは理解しろよ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 18:11:19.81 ID:AeAI8WK+
アイレベルを傾けたいなら
定規上で右クリックして
「アイレベルを水平に固定」のチェックを外せばいいよ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 19:39:38.00 ID:/FQ5uonO
ペンや筆のカラー設定、切り替えて元のツールに持ち替えたら
元のカラーの透明度が無視されやがる。元のカラーの透明度を記憶させとくにはどうしたらいいの?

例えばペンで不透明100%で使ってて、ブラシに持ち替えて再度ペンに持ち替えたら
勝手にペンが不透明度20%になってる。切換えたら自動で元の不透明100%のままで使えるように記憶させときたい。
どう設定しとけば自動で元の透明度記憶させておけますか?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 19:44:54.70 ID:5OihP/+d
>>965
そんな不便な仕様なわけはもちろんないので、
なにかの問題が発生している

必ずそうなるのか?
100%でないなら、今までの例からいうと
ショートカットが暴発してる可能性が考えられる
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 19:45:44.50 ID:keYnIy2T
>>965
もしや最初に塗ったレイヤーとは別のレイヤーへ塗ってないか?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 19:50:10.10 ID:keYnIy2T
たとえばぼかしのブラシを使ったりすると
当然ながら不透明度合いを自動で下げてしまう

これを回避するにはぼかすためのレイヤーと
べた塗りのためのレイヤーを分けてそれぞれで作業する
そうすればべた塗り作業しかしていないレイヤー上では
常に不透明度100%になるはず
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 20:04:25.29 ID:VvXmeWoq
なんかよくわからないけど
ツールの不透明度じゃなくてカラー自体の不透明度を変更してるとか?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 16:55:24.17 ID:HusSCGxj
ぽんこつパソコンで塗りつぶし使うと重くなるんだけどどうにかならないかね
1200だときつい
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 17:03:37.54 ID:rmlHy++V
>>970
そもそも1200で描く意味が無い
プロだって600で描いてる
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 17:03:49.86 ID:wMeqHm5a
いくつなの?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 17:08:58.37 ID:HusSCGxj
>>971
えー1200と600はやっぱり違う気がするから1200がいいんだけどな
自己満と言われればその通りだけど
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 17:12:13.76 ID:FIbXkCnn
自己満するなら自己投資もしろよ
カラーは更に解像度低いのに
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 17:35:49.86 ID:GBMP6x55
>>971
1200dpi指定の仕事もあるし
「600で作業すればいいじゃん」というわけにもイカン場合もあるよ
そうじゃない場合は自分も600でやるけどね
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 18:13:21.76 ID:QdWfasC+
そうじゃない場合にしか見えないからだろうな
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 18:26:58.93 ID:aQOjNkli
>>974でFA
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 18:28:06.02 ID:rmlHy++V
>>975
1200で指定する所ってどんな仕事?
少なくとも活版印刷じゃないな
原稿料も高いんだろうけど

でも>>970には1200は全く不要でしょ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 19:05:08.31 ID:yu7Eq9i/
いつか600で描いてたことを懐かしく思う日がくるんだろうな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 19:35:51.46 ID:ZENO44RB
いつだろうね
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 19:38:54.65 ID:h6wNJDB9
どっちの意味で・・・?印刷媒体が減って600もいらなくなるってこと?
それとも600以上が当たり前になるってこと?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 20:01:59.54 ID:XMpIsJ8P
ぜったい1200もいらんわ
アナログのめっちゃ綺麗な線画取り込んだのとPCで書いた線
両方100パーで表示して比べたらわかるけど
PCの方が線がつるっつるなんやぞ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 20:23:21.09 ID:KG0AM7Oj
それなら1200が必要と思えるわ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 20:32:57.05 ID:+pxk0Rwf
モノクロ原稿の
600と1200は自己満足以上の物は何も無いよね…
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 20:35:40.36 ID:XMpIsJ8P
取り込みはスキャナの性能だから600を1200にしたところで変わらんよ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 20:42:24.85 ID:rmlHy++V
>>975は1200指定の所があるとは言ってるけど
ハッキリ言ってその依頼主は解像度のことよくわかってないんだと思うわ

>>979
紙媒体が無くなれば600すらいらないよな
その頃のディスプレイ解像度が大幅にアップしてるとしても
せいぜい300で十分なはず
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 21:21:20.65 ID:kR9j8gHP
>>970
ぽんこつパソコンでコミスタを使わなければいい
バケツが重いとかCPU2G未満、メモリ1Gとかじゃね?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 21:41:09.79 ID:Pq7mu1JC
間違えて全体にバケツかけてもたいした時間かからんしな

ちなみに1200だといらん細部まで描き込んでしまうから
俺的には600がちょうどいい縛りだ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 22:10:25.78 ID:1W2o4V5b
なんかの依頼で1200ってあったな断ったけど
俺も600あれば十分だけど高解像度の方が感覚的に描きやすい場合もあるからなんともいえんな
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 22:21:43.35 ID:nxZIz/Lt
アシやった時に1200でやってた先生居た
原寸だったと思った
自分はB4で600
B4で1200は今は不要だと思うけど先々までは言い切れないな
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 10:23:19.66 ID:6CBb++D2
XPproでC2DのRAM2Gだけど600なら重くはならんな

1200で依頼ってのも時々あるけど、全部600で描いてフォトショで1200に増やしてるw
それでバレないというか苦情も何も来ないんだから、1200縛りなんて編集のオナニー
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 10:58:49.22 ID:2X9OTk/t
>>986
わかってなくても依頼通りに上げないといけないものだからねお仕事は…
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 16:41:09.47 ID:cwox0jKZ
>>991
意味ないじゃん!!
データがでかくなるだけ無駄じゃん!!

でも、そう言われれば、俺も同じようなことやったことがあるなあ、漫画じゃないけど
向こうは、データサイズが大きければ大きいほど画質がいいと思ってるんだよな
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 16:46:48.65 ID:Pqu37SnN
で、バレたら仕事もらえなくなると
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 17:05:31.83 ID:EWMWcGUQ
>>994
ばれるわけがない
600データを1200に単純変換したものを見破れる目があったら
そもそも最初から1200で描けなんて言わないだろ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 17:17:06.22 ID:Ygk0CDIs
他の人の原稿が正直に作られたものなら
分かる人には分かるんじゃないかな
俺は見比べた事ないけど

まぁ仕事相手バカにしてそのまま仕事貰い続けられる
神経だからこそ出来るのかな
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 17:19:20.55 ID:cwox0jKZ
うん、俺、漫画は趣味で本業はカメラマンなんだけど
前のカメラが1200万画素だったんだ
クライアントが「画像が荒いので2000万画素にしてください」って言うんで
PhotoShopで1200万画素を2000万画素に引き伸ばして渡していた
喜んでいたよ
今は2100万画素のカメラを使うようになったので、問題はないけど
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 17:24:57.95 ID:vBb4KVia
ポスター用の原画描く時1200dpiで描くだろ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 17:30:12.91 ID:ui3Cts0A
え、さすがに600と1200の違いは分かるぞ・・・
先方が細部の修正とかすればドットの違いは明白じゃん

コイツ、600で作業したなって2秒でバレるわ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 17:30:55.34 ID:KenKXxaw
画像がでかくったって
関係ないじゃん

引き延ばすの?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。