CG用補助入力総合part7 【G13 n52te スマスク】
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2012/03/03(土) 05:21:59.02 ID:XRa6gDqy
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/03(土) 05:25:08.49 ID:XRa6gDqy
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/03(土) 05:27:15.77 ID:XRa6gDqy
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/03(土) 05:28:23.33 ID:XRa6gDqy
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/03(土) 05:28:55.36 ID:XRa6gDqy
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/03(土) 05:29:30.14 ID:XRa6gDqy
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/03(土) 05:32:30.32 ID:XRa6gDqy
乙
超乙
激乙
激乙激乙チョー激乙
>>1 乙!!
ClipPaintLabのキャンパス移動 SmartScroll で出来ました。
とりあえず、神がプラグインを作ってくれるまでのつなぎで
元ネタはCLIP PAINT Lab掲示板のキャンパスをキーボードのショートカットで動かす事出来ますか?
なのですが、そこに
1.[ファイル]メニュー→[修飾キー設定...]をクリックします。
2.表示される[修飾キー設定]ダイアログにて、[ホイール]または[Ctrl+ホイール]欄を
確認します。
3.リストボックスから[ビューを操作]を選択します。
なお、既に[ビューを操作]が選ばれている場合は、[設定]ボタンをクリックします。
4.表示される[ビューを操作の設定]ダイアログで[縦スクロール]や[横スクロール]を選択し、
[OK]ボタンで閉じます。
5.[修飾キー設定]ダイアログを[OK]ボタンで閉じます。
ホイールを縦スクロール、Ctrl+ホイールを横スクロールにして
SmartScrollはDefaltのボール・ホイールをスクロールボール
上:ホイール前転 下:ホイール後転
左:カスタムで特殊キーCtrl、マウス:ホイール前転
右:カスタムで特殊キーCtrl、マウス:ホイール後転
ズームホイールは
前:Ctrl+{+} 後:Ctrl+{-} に変更で
これで、拡大してからのキャンパス移動がらくになりました。
トラックボール 付いてる補助入力だと同じようにいけると思います。
有難う御座います。
トラックボールってまともに使ったことないんだけど基本的に誰が使っても捗る? 因に左利きでマウスはnagaを使っています
トラボはマウスと同じなんで効率は一緒だ スマスクに限らず左手デバイスは慣れ次第 いちいちメニュー開くとか、ツール選ぶとかは論外な
>>16 シャーってやれるから広大なキャンバスとかだと捗るよ
シャーって
PowerMateってamazon内でもいくつかあって名称が違ってたり取り扱い日が違ってたりするけど なんか違うの?
なるほど、シャーはマウスじゃ出来んなw でもペンタブでいくらでもカーソルワープできるのにシャーやるのってどんなとき?
なんでマウスとトラボの効率の差聞いといてペンタブ出してきたの? 何が聞きたいのかまったく分からんのだが
>>20 ペンタブで画面を掴んでスクロールするのが好きじゃないからトラボでシャーってやるよ
イラスタだと複数繋いだマウスデバイスを選んでキャンバス操作機能を割り当てられてシャーが捗る
ペンで代用できると断じてしまうならトラックボールもホイールもいらんわな 操作内容とフィーリングがダイレクトに合致するから PowerMateのようなデバイスが売れるわけで
スクロールはペンのボタンに掴みを割り当ててボタン押しながらドラッグだな。 自分はこれが一番手軽。
俺は木製グリップ使ってるからサイド埋まっちゃってるんだよな… ボタン穴つきの木製グリップ出してくれって要望出したからそのうち商品化されるだろうけど
正直俺も、画面スクロールのためだけにスマスクを無理矢理延命させたり、 そのほかさほど多機能とも言えないトラボを左手用に用いる意味は、普通はほとんどないと思う。 そりゃG13やn52シリーズレベルのボタンがついてるなら意味もあるかもだけど 将来的な「僕が考えた最強左手デバイス」つくるにしたって優先順位は低いな。ホイールやジョグのが重要。 このスレの趣旨的に、スマスクが好きな人が多いだけで、普通は手のひらツールで十分だと思う
アナログで描き始めた人間の俺としては、描くのは利き手で紙をずらすのは反対の手なんだ 利き手は描くことに集中したい
どうして左手デバイスのスレなのに特定の特化した機能について 「○○は必要ない」ってやつが湧くんだ? 左手デバイス自体、「キーボードがあればショートカットを 押せるんだから必要ないだろ」って全否定してるようなもんだぜ? 自分が必要ないと思っても必要と思ってる人が居るのに、 その特定の需要を無視してホイール付けろとか自分の要望だけは押し付けるとか。
おっぱい型のn52te出してください
>>28 別に誰にとっても不要なんていってないよ。スマスクに満足してる人はそれでいいんだろうし。
ただ、大多数にとっては手のひらツールがほとんどのソフトにはある以上、
そんなに優先順位の高い機能とは思えないというだけの話。
スマスクつかってないんでわからないけど、
>>27 の言う「利き手は描くことに集中したい」って意見を
最重視しても、結局割り当てられるショートカットが少ないなら右手は嫌でもツール選択に使わなきゃ
いけないように感じる。
プロファイル切り替えみたいなのあるにしたってそれこそ面倒をわざわざ抱えてるようなもんだし。
そういった無理を抱えてまでどうしてもほしいかというと、大多数にとってそうとは思えない。
個人の好みの問題だからスマスクやエクスクで画面スクロールにこだわる人はそうすればいいだけじゃないの。
スマスク以外にスクロールできるものってないの
書き方が悪かった ボールとかホイール使わずにかつ手のひらじゃない方法で画面動かすというかなんか自分でもわからなくなってきた
いっそ足下にバンブーおいて足でスクロールするとかw
>>31 PS2/PS3コンやナビコンのスティックでスクロール出来るよ
今度のintuosは電磁誘導以外にタッチセンサーもついてるらしいから 指でフリックとか出来るんじゃないの
>>28 左手デバイスにどういう機能を振るかという話なんだから要不要は当然あるだろうさ。
ちなみに俺もスマスク持ってるけどスクロールは右手でやるw
スマスク使いこそ満足してないよ ボタン20個ぐらいくれよ ホイール2個くれよダイヤルくれよ ボールは1個でいいから光学式にしてくれよ
キングストンのトラボみたいにボールのねじれも入力できたらいい 転がしてスクロール、ひねってキャンバスの回転みたいな
は?
人によるとは思うけど、最初はスマスクとか使ってたんだけど、左手も机の上に構えて絵を描くという姿勢が ちょっと堅苦しく思えて、最近は机にハスに構えて左肘乗っけて寄りかかる感じのだらしない姿勢で 描くことを楽しんでいる。左手は腹のあたり。左手デバイスは机の上にあるものよりも、ST-A1みたいな小さいゲームパッドで 片手で持って操作できるもののほうが使いやすい。そしてペンタブの横にもショートカット用のテンキー。これは右手で使う。
改行改行
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/07(水) 03:01:43.16 ID:fiu3lwnd
典型的な擁護erの例 ■ツイッターで@飛ばせ→イミフw ↑これだけw @飛ばしたからってシカトする詐欺野郎には意味ねーんだよボケw 結局、 DMで問い合わせてもシカト メールで問い合わせてもシカト 俺は関係ねーけどHPに直接突撃してる奴もシカトw哀れwwwwwwww どうなってんだよ。。。
無視されて顔真っ赤wwwwwwwwww クソワロタwwwwwwwwwww
AppleのMagic TrackpadでAdobeのアプリで出来る操作を、 他の会社のアプリでも出来るようにして欲しい。 画面スクロールや拡大・縮小だけでなくて、回転やツールの切り替えとか・・・
iGestureってもう買えないんだっけ? 結構便利だったなあ。
そろそろMagicKeyPadの64bit化をおながいします
テンプレなんだけど、
HIDMacrosは
>>5 の【キーカスタマイズソフト】に入れていいと思う。
実質、64bit環境でMKPと同様にポートごとに接続したテンキーなどをプログラマブルキーボード化するなら、それしかないし。
AutoHotKeyだとすべてのテンキーが影響を受けるし。
3Dconnexionのスペナビ買ったった こりゃ快適だわ。
3Dにだったら使いやすいんかね
回りのボタンはカスタマイズ出来るけど肝心のジョグ自体が 動作固定されてて・・・うーん、どうなんだろう
>>49 あれってphotoshopとかの2D作業でも
拡縮・回転、ブラシサイズ変更とかに
使うことが出来るのかな?
3Dも少し扱うからスペナビに興味があるんだけど
絵描きだとPowerMate使ってる人ばかりで
スペナビのことが分からない
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/20(火) 03:16:19.66 ID:EGcpOPQD
いやです
スクロールてそんな必須かな? スペース長押しで掴んでペンで引っ張りゃ済むよな?
スペース長押しが難しい環境なら必要ですよ そもそもキーボードショートカットが使いづらいから左手用デバイスが欲しいわけで キーボードがなんなく使えるなら、左手用デバイス自体が要らない
スクロール必要なのは別に画面移動時だけじゃないだろ
スクロールは拡大した時のキャンバス移動が楽、 左手だけでキャンバスを移動しながら右手のペンで、描いたり塗ったり消したりしながら移動出来ると かなり効率が上がるし楽になる。
そこでナビコン アナログスティックにスクロール、 トリガーボタンと組み合わせて拡大縮小回転もいける
>>55 それでいいなら左手デバイスはいらないだろ
普通のキーボードで十分だ
2アクションを1アクションにするのがこのスレの正義だ
>>60 スクロールはいいけどその他のショートカットのために左手デバイスが必要って人もいるってことじゃないの
自分はスクロール要る派だけど、それが全てってわけじゃないでしょ
俺も昔スマスクにボールはいらない ボタンとホイールだけでいいなんて書き込んだこともあるが、 その後テンキーパッドとMKPでがんばってみた結果 キーを手探りしなくても何も押さなくてもスクロールできるってやっぱ素晴らしいと改心した 今はセンサー式のボールレススマスクが新開発されたらいいなと思っている
前から疑問だったんだけど、Windowsの人っていちいちスクロールしたいパレットをマウスでクリックして左手デバイスでスクロールしてるの?
それやねんなー まあマウスでクリックはせんけどな 右手はペン持ってるから
>>63 キャンバスの話じゃないの?
キャンバスなら二つ目のマウスデバイスをキャンバススクロール専用にしてるけど
>>63 ちょっと言ってる意味がわからない。
マウスでクリックして左手デバイスでスクロールって何?
普通は左手デバイスで手のひらツールにして、ペンで移動か
スマスクなんかでボールで直接スクロールじゃないの
>>65 画面移動時以外にも必要って書いてる人がいたから、パレットのスクロールにも使うのかと思って。
レイヤーパレットとか結構長くなったりするからね。
>>66 ソフトにもよるんだろうけど、Maxとかはスクロールしたいパレットを一度クリックしないとスクロールできないんだよ。
パレットが多いソフトはだいたいそんな感じで不便。
スマスクはカーソルが重なってるウインドウがスクロールするから うっかりツールパレットをスクロールさせてうろたえることもしばしば
ナビコンでいいだろ
スマスクで「キーストローク」ばっかり設定していると ぱっと見、訳がわからなくて泣ける ポップアップも「キーストローク」だし 自分で設定したんだから覚えておこうやという話だけどさ。
頭より先に左手が憶えてくれる
>>69 バラしてニコイチして左手デバイスにすれば便利かもしれん
ShuttlePROの購入を検討してるんだけど店頭で触れるところないかな。 ツクモのキャプチャ王国あたりに置いてある?
たっつんおつかれ
77 :
75 :2012/03/26(月) 00:53:17.89 ID:0djEF2O9
書き忘れたけど.NET Framework 4.0 ClientProfileが必要です >76 やー
>>78 アイコン用意するだけで変更できるならしたいよ!
とはいえ、なんかそういうアレじゃないよね?
Cがプラプラみたいな話になってくるよね?
標準プラグインじゃできないけど、マルチプラグインなら できるってだけじゃね?(今は配ってないけど) マルチプラグインならアイコンを替えられるし 登録したショートカットもバルーンで表示される。
スマスクは良デバイスだったなぁ wacomはタブにたいして使えないタッチ載せてる暇があったら 絵描き向けの左手デバイスでも新しく開発しろよと
売れなかったらしいからしゃーない スマスクがアホほど絵描き以外にも売れるならともかく、在庫抱えて悲惨になるくらいなら intuosやバンブーの付加価値だけにとどめちゃうのもわからなくはない。 でもやっぱ絵描き向けの左手デバイスつくってほしいけど。
スマスクって売れなかったんだ。 時代より発売が早すぎちゃったのかな。
ShuttleProがもっと多ボタンにして押しやすくなってくれたらそれがベストなんだけどな〜 まぁ売れないんだろうな実際
スマスクはパンフにはExcelなどにも便利とか書いてあった記憶がある 絵描きの需要だけじゃ苦しいと考えていたか?
実際でっかい表だとExcelでも便利だが、 結局マウスも要るから手が足りないw セルシスはクソデバイスの金型作る金があったら、 スマスクを買い取るべきだった
それはない
スマスク好きが買い取って互換デバイス作れよ
>>86 もってますよそのボタンのない奴(´・ω・`)
末期にボタン付きのがもう在庫なくてしかたなく買ったんだ。
ワコムじゃなくてフットワークの軽いところに頼んだ方が早いかもね
ピクシブ以降デジタル絵描きはめちゃくちゃ増えたから 以前よりスマスクの潜在需要は増えてるだろうし 光学マウスの技術でボールレス化すれば部品点数も故障率も減るだろうから 再商品化のチャンスだと思うんだがな まあワコムにしてみれば絵描きが増えた時点でタブレットが売れまくってウハウハだから 左手デバイスで小銭を稼ぐ必要もないってことか
マウスはともかく、トラックボールのボールレス化って無理じゃないか?w なんかそういう類の製品あるの?
自分的にはゲーミング用ので足りると思うんだけどな。 n52teとか欲しい。
ナビコンでいいじゃん
タブレットの性能なんて頭打ちだから左手デバイスの機能をタブレットにビルトしていったんだろうな 結果スマスクはいらない子に
それで本当にいらない子になれば言うことないんだが、実際は毎回の 不評のもとだからなぁ。 左手使うやつに限らず、あれ使うならキーボードでいいわってやつが大半だろ
タブレットに4Dマウス付属させたりしてたこともあるんだから タブレットに余計なデバイスをつけるかわりに 左手デバイスを付属させるのも手だと思う
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/10(火) 10:28:06.64 ID:2CHMbEwn
以前スマスク使ってたが、 n52使うようになって、 今となってはスマスクは微妙だと思う。 ホイールとトラックボールは素晴らしかったが、 如何せんボタンが少なすぎる。あと耐久性。 望むらくは、 n52にトラックボールをつけたら最強じゃなかろうか。 もしくはG13にホイールとボール。 もしくはスマスクにルビー支持球のトラックボール付けて、 ホイールの耐久性を上げ、ボタンを増やし押しやすくする。 スマスクはいいデバイスだとは思うが 改良無しで再販はどうかと思う。 無いだろうけど。
もちろんそうよ
ダイソーで光学式マウスが300円で売ってたぞ トラックボールを光学センサーに置き換えた新型スマスクを いまなら3000円くらいで作れるんじゃないか ボタン20個くらいで。
ボタンの数はすマスクくらいでもいいんだけど 3段階くらい切り替えてボタン使えればいいのになーと思う それこそマルチプラグインは神だった…
タッチパネルで、ソフトの側で仮想的にモニタに表示できる補助入力デバイスとかあれば たとえばプロファイル切り替えも無限にできたり、ボタンの数やスクロール操作を無制限に増やしたり減らしたりできたり しそうだがさすがにだめかね やりづらそうではあるし
感圧式のタッチパネルならあるいは・・ 静電式は誤動作が多すぎる
・物理的にどこに指を置いているか本人が把握しなければならない(相対位置ならマウスで良い) ・最低1回押すか置きっぱなしにして指がどこを指しているか確認しなければならない ・モニタ画面の占有、もしくはファンクション呼び出しのワンアクションが必要 キーボードですら遅いから左手デバイスを使うのに この問題点が解決されない限りタッチパネルはあり得ないだろ
>>108 タッチパネルを採用した補助デバイスであってタッチパネルディスプレイの話ではないぞ
>>109 タッチパネルディスプレイじゃないタッチパネルを採用した補助デバイスって一体どんな代物?
Magic Trackpadみたいな奴言ってるんだろ タッチパネルじゃなくてタッチパッドだが 位置確認の小さな突起とかないと感覚で操作できないだろうな
タッチパネルを否定するわけじゃないが、ありゃ楽に、感覚的に操作するのが主眼だろう どう考えても入力補助としてはベクトルが違う 回転系操作はボタンよりも親和性が高いが、プッシュ系操作はどうやっても物理キーに勝てない 回転もジョグなりトグルなりホイールなりのほうが確実性高いしな 近未来的な表示デバイスや、入力に対するフィードバックが実用化されれば別かもしれないが 少なくとも現時点でそっち方向に進まれたら困る ていうかすでにやってるワコムが迷走してるだろやめてくれよ…
タッチパッドを 僅かでも感覚的にする方法として 真上から見下ろすwebカメラでタッチパッドの手元を写し 作画用モニタの端っこにその映像を写すことで いちいち手元に目をそらさなくても指の位置がわかるシステムはどうだろう 俺は光学センサー式新型スマスクがほしいけど
あぁ、すまんたしかにタッチパッドのつもりだったんだけどタッチパネルってかいちゃって混乱させちゃったな。 物理デバイスは需要が限られるけど、タッチパッドでソフトの方をカスタマイズだったら ある程度需要も満たせるかなと思うんだけど、やっぱ無理あるかなぁ。 iPadを補助入力に使うAdobe用のアプリとかあるみたいだけど、便利ともきかないしなぁ。
パッドにせよパネルにせよ補助としての欠陥は共通だからな 判断→伝達→動作→作動の工程が 見ようとする→伝達→見る→伝達→判断→伝達→動作→作動になる Macはそこそこ使えるけど、タッチそのものの精度も相俟ってメインとはなりにくいだろな
>>114 タッチパッドでできるのは「カーソルを動かす」「ジェスチャー」ぐらいのものでしょ
ボタン代わりにするにはどこをタップしたらどの動作が起こるかあまりにもわかりづらいし
手が定位置かつ切り替え動作なしで 手のひらツール・拡大縮小・筆の大きさ・戻る進む・回転 ができるのってやっぱ便利よ なので、intuos5には期待してたんだけどタッチ部分は散々な出来で残念 (っд`)
みんなタッチに幻想を抱きすぎ 手探りが一切使えない、見ないと使えない糞インターフェースだぞ? ボタンでスティックやホイールの機能を切り替えて使えよ捗るぞ
>>116 いいね。
手のひらツールとか便利そうだな。
スマスクにトラックボールじゃなく
静電パッドつけた感じか。
タッチパッドも機能を限定すれば便利だと思う。
いろんなジェスチャ機能てんこ盛りにすると
誤爆が発生するからなぁ。
各種Mapキーで押しながら操作で切り替えればいいんだろうけど。
配置を考えないと指が釣りそうだ。
あと、アナログスティックは要らんと思う。
絵描き的にはもう一個ホイールあったほうが嬉しい。
Gキー切り替えは三つのボタンじゃなく スプリングで中立してて(a)両側に倒すとそれぞれ(b,c)に切り替わるレバーがいいな
>>121 n52についてる十字キーみたいな感じかな。
アレは俺もマップ切り替えに使ってる。
マップ切り替えはやはり親指に割り振った方が
楽な気がするよな。
小指が楽な人もいるだろうけど。
>>122 最強に近づきつつあるな
ロジの開発にヘビーなお絵かき好きが入ったら
実現してくれそう。
パワーメイトは押しながら回すやつが使いづらいのがなぁ 右手で使う分にはいいんだろうが せっかく二軸分割り当てられるのにあれはもったいない
それじゃやっぱgoogle earth用のあれか?
spacenavigatorはお絵描きには使いにくい 三次元移動には優れてるけど
>>128 >LEDリングを 搭載し、クールな雰囲気を無駄に演出します。
クソワロタwww無駄にってwww
でも良さそうだね
売ってるのが気に入らない人は好きなスイッチやホイールを組合わせて作ればいいんじゃないの?
arduinoってのを使えばUSB機器が簡単に作れらしいよ
>>128 うお すごいよさげなのでるんじゃん
期待
ヒィィ 釣られた ときめきを返してくれw
( ´∀`)σ
俺も釣られた いますぐ購入するってとこ何回も押したっつーの
作った奴分かってるなw 自分がCGやってて、絶対出ない事を理解しているからこそ出来る悪魔の所業だな…
なんだこのワクワクするデバイスは ロジクールとかに見せてマジで作ってほしいw
ネタなのかー、だまされたー、でもほしぃい
本音言うともっとボタン欲しいがな やっぱn52かG13にボール付けば最強やねん
ボタン3列にしろよなw あと11ボタンってどこだよと思ったらエッジの部分にほそーいのがあってワロタ
すべてはホイールで解決する ホイール3っつくらいつけてくれ
DJコントローラとかターンテーブルって左手デバイス向きだと思うんだがどうだろう。
使ってレポしてくれ
ああいうのは手動かす前提だからね 動かす前提でいいんならぶっちゃけ複数の補助入力デバイスおけばいいわけで。
同じ姿勢で作業するの苦手なんだよな。 Yo!Yo!とか言いながらノリノリでお絵描きしたい。
テーブル回してキャンバス回転できたら確かにおもしろいかもしれない
液タブ回転させればいいじゃん
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/17(火) 23:42:32.16 ID:ef9bfAUC
powermateを2台同時つなげて別々のショートカットをわりあてることってできますかね? 試したことのある方がいたら教えてほしい
ハンドル、クラッチ、ペダル なんか使えそうだぜ
>>146 普通に使える
逆に、何故使えないと思ったのかお願いします
>>148 146じゃないけど、対策してます! みたいに特殊なこと謳ってない限り、
同じ機種2つつなげた場合、同じコードを吐くが故に両方とも同じ操作になっちゃうー
って挙動のほうが普通だと思うよ
>>150 つか今まさにそれつかってるし、一時期左手デバイスにつかえないかと妄想はしたことあるけど
どうやったって奥のボタンもスクロールもポジション的に使いづらいし、今の時代のにくらべて
圧倒的に安っぽい挙動だし、正直まったくつかえんよ。
純粋なトラボとしてはでかいEM5みたいなかんじで普通にすばらしいけど。
>>129 少し前のarduino持ってるけど、素の状態では
デジタルスイッチ約11個、論理値1024段階のアナログ入力6個(xy2軸ジョイスティック3つ分)
の入力を読み取れるコントローラにはなると思う。
キー11個、トラックボールとホイールをジョイスティックに置き換えた物なら
割と簡単に実現できそう、ってかそれなら普通に売ってるジョイパッドを改造すればいいじゃんw
arduinoが出たついでだけどWiiのヌンチャクも接続する方法があるっぽい。
>>146 使えるよ。
ドライバは複数接続に対応している。
実際にsaiで2台をそれぞれキャンバス回転とブラシサイズ変更に割り当てて使っていた。
今はNostromo買ったので1台だけキャンバス回転に使ってる。
G13選んだけど改めて見るとNostromo欲しくなってきたわ
PowermateよりShuttleXpressのが二系統つかえるし、回転が軽くて使いやすい気がする Powermateは押しながら回転ってのが使いづらくて二系統以上の割り当てがしづらい
いまさらだけど、初期型n52をwindows7 64bitで普通に使う方法を知ってる人いる? 専用ドライバだと、64bitのソフトへのプロファイル自動切換えがうまくいかなくて、 手動でいちいち選択しなければならないし、n52teと違ってJoyToKeyにも認識されない
>>156 nostromo_3.2.4_081607.exe をインストールし、n52(ノーマル)を引っ張りだしてwin7 64bitに繋げてみました。
Nostromo Loadout Managerの設定をAutoMatic Modeにしてても切り替えが効きませんでした。
ちなみに「ファイル名を指定して実行」(Win+R)で
"Nostromo Loadout Manager(nost_LM.exe)のフルパス" "ldtファイルのフルパス(n52の設定ファイル)"
(ldtファイルは C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Belkin\Nostromo\Profiles にあります)
を実行するとWinXPと同様にモードが切り替わったのでスクリプト(Autohotkey 及びUWSC)を使っての
自動切り替えが出来ることも確認出来ました。
Joytokey v4.6で動作することを確認しました。(最新Ver5.1は試していません。)
Joytokeyを管理者権限で実行してみては如何でしょうか。
また、n52を優先デバイスにするとJoystick1として認識されるのでそれも試してみては如何でしょうか。
コントロールパネル → デバイスとプリンター
→ 「Nostromo Speedpad2 (※n52と表示されていない)」 を右クリックし、
「ゲームコントローラーの設定」 を開き、「詳細設定」をクリック。
→ 優先デバイスで「Nostromo n52 Speedpad2」を選択。
158 :
157 :2012/04/23(月) 23:28:23.31 ID:CkZCP3gv
ldtファイルのディレクトリを C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Belkin\Nostromo\Profiles としていますが、保存先を変更している場合はそちらのldtファイルを指定してください。 それと nost_LM.exe (Nostromo Loadout Manage)を管理者権限で実行してみてください。 が抜けていました。
>>157 ありがとうございます!!
現在は違う環境なのにわざわざ繋いで検証してくれたんですね!
お手数をおかけして申し訳ありませんでした
仕事が一段落したら試してみます
無線で指先に付けれる小型マウスみたいなやつでホイールに特化したデバイスがあれば 大抵の左手用デバイスが使える物になりそう
小型トラックボールが付いたやつは結構あるけど、どれも評判よくないんだよな。 ホイールならシンプルな構造で良さそうなんだが。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/24(火) 20:13:54.63 ID:m3IOUa7n
赤ポッチのn52ヤフオクで出てるな。 新品で出てくるのは珍しい いくらまで上がるかな
宣伝にくんなw
うん。宣伝のつもりだ。 ただし俺は出品者じゃないよ n52でアラート設定してて、久しぶりに引っかかったんだ。 記憶にある限り、赤ポチはここ1年以上新品は目にしてない。 欲しいけどこの間中古で予備機買っちまったんだよな・・
speed pad+2chで検索してここにたどり着きました。 スレチな質問になってしまってすみません。 Razer Nostromo ゲーミングキーパッド RZ07-00490100-R3M1 はPS3でも使えるかご存知の方いますか。 Nostromo n50 SpeedPadを愛用していたのですが、チャタリングが発生し始めたので購入を考えています。
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/28(土) 04:32:32.50 ID:D0tXJQqP
Nostromo n52を3台愛用している者です。
パソコンを1台買い替え(シルバーモデルすべて標準)宣伝じゃないっす><
http://www.g-tune.jp/ws_model/1101_ds/spec.html nostromo_3.2.4_081607.exe をインストールしたのですが
Nostromo Loadout ManagerのController Profilesがつきません。(タイヤに似たマークのまま)
USBは2.0に差し込んでます。
デバイスを確認したところ正常に動作しており困っています。
Nostromo Editorは作動しキーボドキーが打ち込めます(02のQなど)
Program Files(x86)には確実にnostromo_3.2.4_081607.exeは入ってるのですがわかりません。
友人のPCはwin7 64bitでn52が作動してるのでPCを購入ですが…
違いはチップセットのインテル® Z77 Expressだけと思います。
ご教授お願い致します。
>>166 以下を試してみては?(改善されるかどうか解りません)
・USB Hub経由じゃなく、マザーボードのUSBに直接差し込む。
・n52を繋いだ状態でnostromo_3.2.4_081607.exeをインストールしたなら
一旦アンインストールし、n52を外した状態でインストール。
インストールが完了したら(念のためPCを再起動して)n52を接続。
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/28(土) 19:07:38.79 ID:1JuzOvQi
亀レスすみません。 am2:00まで仕事でして... 帰宅後すぐにしてみます。 ご支援ありがとうございます。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/28(土) 19:13:25.54 ID:1JuzOvQi
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/28(土) 20:35:02.59 ID:BQ2xiUQi
>>166 n52シルバー俺も使ってるけど
win7 64bitなら
vista64bit用のドライバじゃないとダメだよ
知ってたらごめん
>>169 リンクが開けません。
>>170 nostromo_3.2.4_081607.exe が最終Ver(Vista64bit対応)のようです。
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/29(日) 00:48:21.31 ID:5tZX9W1z
169 リンクは画像なのですが、全てペーストしてもらわないと 飛ばないみたいです。すみません
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/29(日) 02:27:05.56 ID:UBFOc5ZV
>>167 マザーボードに直接させるUSBはついてないみたいです。
>>173 んなバカな。
>>166 だろ?
マザーのI/OパネルにUSB端子6つあるだろ、それだよ
前面ポートはケースのメーカーによってはpoorな作りになってて給電良くない事もあるから背面のが基本な
>>172 リンクが開けません。
URLに全角文字が含まれていると開けません。(対応しているブラウザは除く)
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/29(日) 08:47:49.71 ID:UBFOc5ZV
>>176 ・n52を有線デバイスにする(
>>157 の後半参照)
・Nostromo Loadout Manager(nost_LM.exe)を管理者権限で実行してみる。
・ドライバ&ユーティリティをアンインストールし、Program Files(x86)以外のディレクトリにインストール。
・マザーボードのチップセットドライバを更新。
・DirectXを更新。
178 :
177 :2012/04/29(日) 10:27:16.02 ID:KOogLeYn
× 有線デバイス ○ 優先デバイス
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/29(日) 13:31:35.33 ID:UBFOc5ZV
166です。
・n52を有線デバイスにする(
>>157 の後半参照)
n52を優先デバイスにするとJoystick1として認識されるのでそれも試してみては如何でしょうか。
コントロールパネル → デバイスとプリンター
→ 「Nostromo Speedpad2 (※n52と表示されていない)」 を右クリックし、
「ゲームコントローラーの設定」 を開き、「詳細設定」をクリック。
→ 優先デバイスで「Nostromo n52 Speedpad2」を選択。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
「Nostromo Speedpad2 (※n52と表示されていない)」 を右クリックすると
マウスの設定とキーボード設定しか表示されません。
「ゲームコントローラーの設定」 との表示が見つかりません。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
・Nostromo Loadout Manager(nost_LM.exe)を管理者権限で実行してみる。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
Nostromo Loadout Manager(nost_LM.exe)を管理者権限で実行してみる
スタート→すべてのプログラム→Belkin→Nostromo→Nostromo Loadout Manager
を右クリック互換性の特権レベルの管理者としてこのプログラムを実行するにチェックをいれることでしょうか?
Program Files(x86)の中にNostromo Loadout Manager(nost_LM.exe)の拡張子が見当たりません。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/29(日) 13:33:44.98 ID:UBFOc5ZV
・ドライバ&ユーティリティをアンインストールし、Program Files(x86)以外のディレクトリにインストール。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
昨夜にProgram Files(x86)からProgram FilesへインストールしてみたのですがPCが強制終了してしまいました。
Program Files以外へインストールするならどの場所が適切なのでしょうか?
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
・マザーボードのチップセットドライバを更新。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
以下ページより更新を試みましたが
http://www.intel.com/p/ja_JP/support/detect?iid=dc_iduu インテル・チップセット・ソフトウェア・インストール・ユーティリティー (チップセット INF)
不明なデバイスまたは未対応のデバイスです。アップデートの有無については、デバイスの製造元にお問い合わせくださいとのこと
よくある質問(FAQ)には
インテル製品を使用しているのに、インテル® ドライバー・アップデート・ユーティリティーで認識されない。
インテルが提供しているのは汎用版のドライバーです。お使いのコンピューターの製造元が機能の変更、カスタマイズの実行、
その他の変更を加えている場合、インテル® ドライバー・アップデート・ユーティリティーがそのデバイスを認識しない場合があります。
最新アップデートやテクニカル・サポート情報については、お使いの コンピューターの製造元にお問い合わせください
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
・DirectXを更新。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
DirectXは11のようで最新でした。
亀レスすみませんでした。
>>166 所持しているn52全て(3台)を接続しても同じ症状ですか?
Win7+n52持ちの知人がいるとのことなのでその知人のところで接続して試してみては如何でしょうか。
結論から先に書きますと、PC購入先のマウスコンピューターに
チップセットドライバの更新が出来ないこととn52がゲームデイバイスとして認識されてないことを
問い合わせてみては如何でしょうか。
これ以上はスレ違いなのでパソコン質問スレ辺りで聞いたほうがいいかも。
パソコン初心者@2ch掲示板
http://kohada.2ch.net/pcqa/ パソコン一般@2ch掲示板
http://kohada.2ch.net/pc/ もし、私が同じ症状にあたったら必要なファイルのバックアップを取ってから
OSのクリーンインストールをします。
>「ゲームコントローラーの設定」 との表示が見つかりません。
正常ならあります。
>昨夜にProgram Files(x86)からProgram FilesへインストールしてみたのですがPCが強制終了してしまいました。
どこでも構いません。例えばCドライブの直下にn52というフォルダを作成し、 C:\n52 にインストールしてもOK。
ちなみにn52のドライバ&ユーティリティをWin7にインストールしてn52を接続すると 通常はデバイスマネージャーの以下の3項目に表示されます。 「キーボード」 「マウスとその他のポインティングデバイス」 「HID(ヒューマンインターフェイスデバイス)」 更にHIDのところにはn52に関連するものが3つ表示されます。 「HID準拠ゲームコントローラー」 (↑が複数表示される場合は各々のプロパティを開き(ダブルクリックでもOK)、 「全般」タブの「場所」のところに「Nostromo n52 〜」と表示されている。) 「Nostromo n52 HID SpeedPad 2.0」 「Nostromo n52 HID SpeedPad 2.0 Mouse Wheel」
なぜか書き込み時に抜けていたので追記。 >スタート→すべてのプログラム→Belkin→Nostromo→Nostromo Loadout Manager >を右クリック互換性の特権レベルの管理者としてこのプログラムを実行するにチェックをいれることでしょうか? それでもOKです。 >Program Files(x86)の中にNostromo Loadout Manager(nost_LM.exe)の拡張子が見当たりません。 インストール先にあります。インストール先を変更していない場合は C:\Program Files(x86)\Belkin\Nostromo\nost_LM.exe
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/29(日) 17:29:15.29 ID:UBFOc5ZV
チップセットのドライバー更新しても HID準拠ゲームコントローラー に表示されてないのでムリのようです。 もう、あきらめました。ありがとうございました。
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/29(日) 17:58:02.35 ID:UBFOc5ZV
マウスコンピューターに問い合わせしました。 「ゲームコントローラーの設定」 との表示が見つかりません。 正常ならあります。正常ではないようです>< マウスとその他のポインティングデバイスに HID準拠ゲームコントローラーしか表示されません。 本来なら Synaptics PS/2 Prot TouchPadと表示されるのかなー。 チップセットのドライバー更新をしてもムリでしたのでした(涙)
キーボード ┗ HID キーボード デバイス ※複数ある場合はプロパティの「全般」タブの「場所」のところに「Nostromo n52 HID SpeedPad 2.0」 マウスとその他のポインティングデバイス ┣ HID 準拠マウス ※プロパティの「全般」タブの「場所」が「Nostromo n52 HID SpeedPad 2.0」 ┗ HID 準拠マウス ※プロパティの「全般」タブの「場所」が「Nostromo n52 HID SpeedPad 2.0 Mouse Wheel」 ヒューマンインターフェイスデバイス ┣ HID 準拠ゲームコントローラー ※プロパティの「全般」タブの「場所」が「Nostromo n52 HID SpeedPad 2.0」 ┣ 「Nostromo n52 HID SpeedPad 2.0」 ┗「Nostromo n52 HID SpeedPad 2.0 Mouse Wheel」
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/29(日) 18:51:42.17 ID:UBFOc5ZV
>>186 そのようでなく
ヒューマンインターフェイスデバイス
┣USB 入力デバイス
┣USB 入力デバイス
┗USB 入力デバイス
として正常に動作しておりn52とは認識しないみたいです。
┣ HID 準拠ゲームコントローラー ※プロパティの「全般」タブの「場所」が「Nostromo n52 HID SpeedPad 2.0」
┣ 「Nostromo n52 HID SpeedPad 2.0」
┗「Nostromo n52 HID SpeedPad 2.0 Mouse Wheel」
※belkinからwin7用のドライバーがでるといいのですが、次世代のチップセットになると
使えないみたいですね。人柱としていい経験できました。
Razerはつかえるのかな・・・
> ┣USB 入力デバイス > ┣USB 入力デバイス > ┗USB 入力デバイス > >として正常に動作しておりn52とは認識しないみたいです。 この時点で正常に動作していません。というツッコミはおいといて 「USB 入力デバイス」がn52のものと判断した理由は何でしょうか? プロパティを開いて「全般」タブの「場所」に「Nostromo n52〜」といった表示が確認できたのでしょうか? もしくは、デバイスマネージャーを表示した状態でUSB端子からn52を抜き、 デバイスマネージャーから「USB 入力デバイス」の3つが消えたのでしょうか。 (消えればn52と関連があると判別できます) どちらも該当しない場合、デバイスマネージャーに表示されている「USB 入力デバイス」は n52と関係ありません。
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/29(日) 21:48:16.68 ID:UBFOc5ZV
「USB 入力デバイス」がn52のものと判断した理由は何でしょうか? 瞬間的にNostromo n52 HID SpeedPad 2.0とでます。 オンラインでドライバーを検索しています。 プロパティを開いて「全般」タブの「場所」に「Nostromo n52〜」といった表示が確認できたのでしょうか? もしくは、デバイスマネージャーを表示した状態でUSB端子からn52を抜き、 デバイスマネージャーから「USB 入力デバイス」の3つが消えたのでしょうか USB 入力デバイス」の3つが消えたかどうかまだ検証していません。
なるほど、瞬間的に表示されるのですか。 素直にRazerの現行品を買ったほうがよさそうですね。
>n52トラブルの人 n52が故障してない事を前提としての解決策。 おそらくPCIスロットや増設スロットが開いてるだろうから、 安価に買えるUSB I/Fカードを新規増設すればチップセットとUSBデバイスの相性問題?は関係なくなると思われ。
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/30(月) 00:17:35.14 ID:1MEd5XeT
191 USB I/Fカード早速買いに行ってみます。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/30(月) 12:30:18.37 ID:1MEd5XeT
192です
USB2.0ポートを増設しました。
http://www.geno-web.jp/goods/GA09196990.html 増設後
1.チップセットのドライバーを更新
2.nostromo_3.2.4_081607.exe をインストール
3.Nostromo Loadout Manager(nost_LM.exe)を管理者権限で実行してみました
再起動は順次しています。
新規に増設したUSBポートにn52を接続
ヒューマンインターフェイスデバイス
> ┣USB 入力デバイス
> ┣USB 入力デバイス
> ┗USB 入力デバイス
としかなりません。
> ┣ HID 準拠ゲームコントローラー
> ┣ 「Nostromo n52 HID SpeedPad 2.0」
> ┗「Nostromo n52 HID SpeedPad 2.0 Mouse Wheel
と認識しないみたいです。
何がいけないのかサッパリわかりません。
また、購入先にて電話サポートを受ける場合どのようなアドバイスを受ければ
よろしいでしょうか?
いい加減お前ら二人でメールでやり取りでもしろよ
素直にRazer買えばいいんじゃないか? ハードの作りもドライバの出来も初代よりはだいぶマシだよ te組で内蔵メモリのせいで移行できないのと違うみたいだし
で、そのN52オクに流してよ
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/30(月) 13:44:16.06 ID:1MEd5XeT
からの〜
198 :
191 :2012/04/30(月) 13:53:06.40 ID:rKUZpHUo
ドライバ周りの問題かn52本体のトラブルか?ぐらいに絞れたと思う。
とりあえずやれそうな事。
・n52の本体を別のマシン(出来れば純正ドライバが正式対応してるマシン)で動作確認し、故障して無い事を再確認。
これが確認出来たら問題はドライバ周りの可能性大。
・新規に増設したUSBポートにn52だけを接続し、
デバイスマネージャー上からn52(と表示してないけど)と思われる
ポインティングデバイスまたはゲームデバイスのプロパティから、
ドライバーの更新>コンピュータを参照して〜(R) > コンピュータ上の〜(L) >
と選択していって、本来のn52用のドライバーを選択してみる。
サーセン、俺はココまでw n52持ってない。
[マウス]ゲーミングデバイス総合 3[キーボード]
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1308655170/l50 辺りに情報があるかも。
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/30(月) 15:29:35.06 ID:1MEd5XeT
198さんありがとう
n52teは接続されていませんと表示されてキー変更ができません・・ デバイスマネージャのヒューマンインターフェースデバイスのツリーには Virtual Hid Deviceはあるんですが、n52teの表示がないのでこれが原因なのでしょうか? ググってもでてこないので、解決策を教えていただけないでしょうか
201 :
200 :2012/05/01(火) 10:53:01.31 ID:Yok6hJZK
ちなみにLEDは点灯していて、デフォルトのキーの状態で入力自体はできます。 しかし、キー変更しても変更適用ボタンが押せない(暗くなっている)状態です。
razar買う n52te捨てる
Profile EditorとLoadout Managerを互換モードで動かしてみよう(提案)
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/01(火) 15:57:59.93 ID:GlhYP7SK
166です 動いたよーん。
ケンカ売ってんのかこいつ
やったじゃん おめでとう
207 :
165 :2012/05/01(火) 23:14:49.54 ID:TLrlLezm
同じものを買うことにしました。 ソレ汚しすみません。
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/03(木) 08:31:26.38 ID:+pL3mtil
>>208 おめ レストア成功は読むだけで幸せになるオレ
これはうれC スマスクは長く使いたいからな ワイのはボールのとこの支持玉がダメになったわ いっそルビーに変えるか
うちはホイールの軸を折っちゃって これ普通に丸い棒で代用しても滑っちゃってダメだよなと思ったけど 折れた軸が六角柱で受けの穴も六角形だったから 針金を二本並べて挿して六角穴の角に引っかかるようにしたら うまいこと滑らなくなって直った。今でも使えてる
スマスク3台死んだけど全部ホイールでボタンが死んだのは一個もないな 支持球を支持する部分はダントツで壊れやすいので、 壊れる前に瞬間接着剤なりで強化しとくべき
今日注文していたRazer Nostromoが届いてルンルン気分で使おうと思ったのですが、 うまく動かず困っています。どなたか改善策がわかれば教えてください。 【スペック】 OS:Windows7(x64)Home Premium ver.6.1.7601 SP1ビルド7601 CPU:Core i5 320Ghz メモリ:4G マウス:ELECOMのゲーミングマウス キーボード:アキバで買ったテンキーなしの安物(USB) Razer Nostrom Driver Ver.:2.02 1.03(どっちでも同じ症状) Razer Nostrom Farmware ver:1.02 【症状】 1.Razer Nostromoでマクロを実行するとRazer Nostromoが割り当て通りに動かなくなる。 (例:F4で登録したのにAlt+F4が実行される) 2.1の現象発生後、通常使用しているキーボードの挙動がおかしくなる。 (例:「A]をおすとなぜかTABキー押したことになる) 3.2と同様マウスの挙動がおかしくなる (例:クリックするとなぜか「対象をファイルに保存」を実行する) 上記の現象は一度発生するとそのままで、再起動したあとでもキーボードを 一回抜き差ししないと元に戻りません。マウスは再起動のみで正常化。 ゲームをやっていても、やっていなくてもこの症状です。(ちなみにやってるゲームはリネ2) マクロを使わなくて、単一のキー割り当てをしているボタンであれば正常に動作しているようです。 といってもマクロ使いたいから購入したわけで。。 どなたかお助け下さい((+_+))
G13買ったのですがスティック脇のボタンがキリキリ金属がこすれるような音がします これは通常ですか? キートップ外してみても大丈夫?
>>214 カチ、カチと音はするけどキリキリ金属音はないな。
>>215 ありがとうございます
この程度でも初期不良で交換してもらえるかな…
使う分には問題ないけど耳障り
>>216 ありがとうございます。リンク先で聞いてみます。
>>213 マクロでAltキー離してないんじゃない?
それにしても再起動したら治りそうなもんだけど
>>219 ご指摘どうもです。ビンゴでしたorz
自分のマクロの作り方がまずく、結果ALT押しっぱの状態に…
お手数をおかけしました^^;
ちゃんと動作するようになりました!
すみません、G13のキープロファイラの最新版に二種類ありますがどちらがいいのでしょうか? 見た目は違いますが両方キーカスタマイズできるみたいです 何か機能に違いありますか?
俺も便乗してG13について…
Gameパネル(Gシリーズキープロファイラ)の方使ってるんだけど、
ゲーミングソフトウェアだとできた「スティックへのマウスホイールキー登録」
ができなくなってるんだけど、何か方法ありますか?
>>221 最初ゲーミングソフトウェア使ってたけど、やたらとソフトが固まるから
サポートに連絡したらGameパネルの方使ってみれば?と言われて今使用中。
どちらも基本的に変わらないけど、LCDのカスタマイズとかちょっとした自由度は
ゲーミングソフトウェアのほうがあるよ
>>222 ありがとうございます
ゲームパネルを使用したいと思います
両方ちょっと触っただけですが、互換性ないんですね
フォトショとイラレCS6(64bit)用のスマスクプラグインを激しく希望! マルチプラグインではピクリとも動かん…
ロジで6000円以上の購入で1000円キャッシュバックやってるな G13買おうかな
フォトショとSAIで使う予定なんだけど、G13とn52teで悩むなぁ。 G13はスティック+Shiftなどの組み合わせで全く別の操作は出来ないんだよね?
Lua言語分かると色々出来る
Go-Lua
>>227 >>228 そうなんだ、色々レビューとか観てて出来ないのかと思ってた。
ありがとう。G13確定かな。
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/21(月) 03:38:16.01 ID:TsQ0Inec
特別言語とかはしらんけど、自分はスティックの 上下で拡大縮小 左右で筆サイズ拡縮 割り当ててるけど、ボタンと押しながらでブラシの不透明度変化も するようにしてるし問題なくできる。 AHK使えばCtrlやAltやShift以外を修飾キーにもできる
>>231 ほーそんなことが出来るのけぇ。勉強になります。
G13って、プロファイルいくつまで設定できるの?
>>233 ソフトごとに自動で切り替えて使い分けるっていみでなら、ソフト一つにつき3つまで
マニュアルで自分で選ぶのなら無制限
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/22(火) 19:32:52.52 ID:SmO0iv4Y
スマスク買いたい奴おる? 中古で塗装が禿げてるけど、動作は完璧。 ホイールもボールもスイッチもきっちり動く。 俺の環境じゃ、レジいじってタスクスケジュールしても設定消えてしまうので売ろうかと思う。 ヤフオクのほうが良い値段つくかなー。
オク出しておけば欲しい人は食いつくんじゃないかな
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/22(火) 23:26:35.17 ID:SmO0iv4Y
>>238 4000からかなぁ。6000なら即決。
一番もっこりした所の塗装が禿げてる。
>>239 おい。調べてみたら定価で6000だぞ?それ
中古でそれ高くね?値段設定
オクなら万いくこともよくあるし、美品じゃなくてもほしいやつならその値段でもかうんじゃないか。 ただここでやるのはどうかとおもうが
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/23(水) 16:36:13.55 ID:TNTc7zTB
>>242 すまんかった、去るわ。
>>241 定価なんて覚えてない。
オクで3千〜1万近くまでバラつきがある。
だからこの価格。
G13のアナログスティックで右押してるつもりが上にも反応したりするんだけど 認識範囲狭くしたりできないの?
n50って需要ある?
G13使ってるんだが Win7でスリープから復帰すると、 G13が機能しないんだが、これどうしたらいいの? USB抜き差し以外で
>246 以前は認識に失敗してることあったけど最近のGamingSoftwareではスリープ後も毎回認識するようになったよ 使ってるの、Legacyの方じゃないよね? USBコネクタの抜き差しがめんどくさいならスイッチ付きハブで使うのもなにげに便利だけど
G13のスティックでsaiの左右画像回転をphotoshopCS4でやる方法無いかな? Rボタンを押して回転させるより直感的に使えて便利だからphotoshopでもやりたいなと思って探したけど見つからなくて。
>>248 だけど解決できた。過去スレにあったのね。
933 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/02/13(月) 09:25:01.60 ID:QjkEi565 [1/1回発言]
>>931 ↓R
↑R
↓Enter
↑Enter
↓Shift
↑Down
↓Down
↑Shift
↓Enter
↑Enter
↓B
↑B
ダウンが左回り、アップが右回り。
G13をPCに2台同時に接続したらどうなるんだろう 使えるなら一度試してみたいな
2台同時とかどういう使い方するんだ?
SmartScrollでCLIP STUDIO PAINTを使うための設定 CLIP STUDIO PAINTの設定 1.[ファイル]メニュー→[修飾キー設定...]をクリックします。 2.左上の共通の設定(C)、を選択して 3.表示される[修飾キー設定]ダイアログにて、[ホイール]または[Ctrl+ホイール]欄を 確認します。 4.リストボックスから[ビューを操作]を選択します。 なお、既に[ビューを操作]が選ばれている場合は、[設定]ボタンをクリックします。 5.表示される[ビューを操作の設定]ダイアログで 6.マウスホイールを[縦スクロール]、Ctrl+マウスホイールを[横スクロール]を選択し、 [OK]ボタンで閉じます。 7.[修飾キー設定]ダイアログを[OK]ボタンで閉じます。 SmartScrollの設定 1.SmartScrollはDefaltで アプリケーション一覧、追加をクリック 2.追加するアプリケーションのパスを指定してください、で参照をクリック インストールしたCLIP STUDIO PAINTのフォルダのCLIPStudioPaint.exeを選択 3.ボール・ホイール設定のスクロールボール設定を 上:ホイール前転 下:ホイール後転 左:カスタムで特殊キーCtrl、マウス:ホイール前転 右:カスタムで特殊キーCtrl、マウス:ホイール後転 4.ズームホイールは 前:Ctrl+{+} 後:Ctrl+{-} に変更でキャンバスの移動、拡大縮小OK ボタンはキーストロークで好みのショートカットを選択 神がプラグインを作ってくれるまでの繋ぎで
へぇ、Smart Scrollってそんないいツールなのか。 それは自分も使ってみたかったな、残念だわ。
いいとは言わんが、CG用途で設計されたスクロールボールとホイールのついた 左手デバイスが他にないので比較するものがない
ここまスマスクを中心に扱うスレだったわけだからそこそこスマスク利用者がいるのは 当たり前だとは思うけど、全体では使ってる人ってどの程度なんだろうなぁ。 G13やn52系はツイッターでも使ってるって人たまにみかけるけど。
ナビコンとタブメイトが追い上げて来てる気がする
スマスクは本当に使い易かった、再販してくれたら今度はまとめ買いするわ あのスクロールとホイールの何も考えず感覚だけで操作出来たのは忘れがたい、壊れちゃったけど 今はG13だ、これもいいけど慣れるまで(覚えるまで?)時間かかるしかちゃかちゃうっせ
まだなんとか使えてるからスマスク一本だなー 乗り換えるときのための情報集めもあってここにいるけど なんかG13とかn52とかは設定が難しそうだなあと思って見てる
逆にスマスクが全然合わなかった俺は現在nostromo愛用中 あのストロークの浅いボタンがだめだった
セルシスのTab-Mateってやつ、アレってセルシスのソフト以外では使えないの? 何か設定をすれば使えるようになるんかしら。 使えるなら、openCanvasとコミラボでで使ってみたいんだけど……。
>>261 joytokeyを使えばできるかと。
自分はtabmateなんとなくフィーリングあわなくて、アスキーグリップVに移行したわ
ボタンの数とか大きさとか、本当好みの問題なんだろうねぇ
JoyToKeyとかゲームパッドにキーストローク追加するツールはほぼ使える。 いまはもう、イラスタにもゲームパッド使ってるけど。
G13使ってるんですが、保存ダイアログ表示後にデフォルト(=WindowsExplorer)の 設定が読み込まれたままになるのはどうにかできませんか? 他のウィンドウ触れば戻せるけど、地味に不便でストレスフル…
>>262-263 ありがとう。そうか、可能なのか。
ちょっと買うことを検討しようかしら。
アスキーグリップ、懐かしい。
セガサターン用なら持ってるよ。
自分はボタンそんなにいらないから、アスキーグリップで十分だなぁ。
今、そういう片手用コントローラーってあるのかなぁ。
他にあるなら、そっちでもいいけど……。
>>266 やっぱそうだよね、ごめんw
で、ナビコンって何?
質問ばっかりで申し訳ない。
268 :
267 :2012/06/07(木) 22:41:00.53 ID:S+Ot8nap
ああああ……ゴメンナサイ。 ナビコンって、PS Moveのコントローラなのか。
ナビコン使ってる人ボタン割り当てどんな感じにしてる?スティック部分とか
G13を使用しています gamepanelが何故か起動できなくなってしまったので一時的にゲーミングソフトウェアのほうを入れてみようと思うのですが 両方の併用ってできるのでしょうか?アンインストールしたほうがいいですか? 最近色々いじったのをエクスポートしてなかったので原因特定できたら戻したいけど、アンインストールしたら内蔵メモリなどの設定とかは消えちゃうのでしょうか?
再インスコ前にプロセスキルして再起動してみては
あ、再起動ってのはPCじゃなくドライバのほうな念のため
再起動したりgamepanel入れ直してみたりしてみたのですが起動しないです 特に別に新しいものとか入れてないですが… ゲーミングソフトウェア入れたら動くみたいなのでとりあえずこれ使って、後で設定し直そうと思います 内蔵メモリになぜか一つだけ設定が残ってましたが最初にゲーミング試した時のか、gamepanelのなのか不明 ありがとうございました
ここの書き込みみて、ナビコン買ってみた! なかなか売ってないんだね、通販とか探しまくったよ。 ジョーシンのサイトでやっと見つけたから、週明けに届くの楽しみだ。
ナビコンはMotionJoyがめんどくさそうで躊躇してるんだけど今はどう?
>>278 最新のバージョンはスティックの誤爆もなくなって至って普通に使えるよ
起動する度にenableを押す儀式は必要だけどw
オンライン認証はそのまま? ナビコン自体は安いしワイヤレスでいい感じなんだよな。試してみるか。
>>280 オンラインが必要なのはそのまま
IEを開いてオフラインモードにしてからDS3toolを起動すればオフラインでも使える
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/10(日) 21:01:02.13 ID:jndHcJ17
ナビコン届いたー! 早速繋いで設定してるんだけど、いざ使うとなると何を割り当てればいいのか分からんw とりあえず、ズーム機能と元に戻す/やり直すだけ割り当ててみた。 それだけでもなんか、違う感じがするねぇ。 此処の住人さんのおかげだわ、ホントにありがとう!
ナビコンのような大半が親指操作になってしまうデバイスはあんまり好かんな〜。 各指がなるべくバランスよく押せるようなデバイスの方が操作しやすい。
なるほど鍵盤デバイスか
握るタイプはキーボードと併用しにくい方が問題
Tab-Mateって、左利きに対応してくれないのかな? ボタンが右側にしかないから、左利きの人は使えないって言ってたよね。 自分は右利きだけど、要望出してみようかな
>>288 オリジナルモードとマウスモードの切り替えボタンが右側にあるだけで
慣れれば右手でも使えるんじゃない?
G13とNostromo迷ってるんだけど、 例えばキーボードのショートカットでspace押してる間だけ手のひらになったりするとか、 そう言う「押してる間だけ」って言う設定ってどちらもできる? 色々サイト見て回って探してるんだけど、探し方が悪いのか答えが見つからない。 これができる方が切実に欲しいんだ。 どうか教えて下さい。
押してる間だけって、たとえば筆を選んでる状態のときに、E押しっぱなしの間だけ 消しゴムになって、離したらまた筆にもどるみたいな? それって別に補助入力云々じゃなくても最近の絵描きソフトなら大体そういう挙動にならないっけ? そういう機能がついてないソフトなら、わざわざ前の選択状態に戻るかどうかはソフトの問題だと思うけど
>>291 >>292 おお、ありがとう!
わかりづらい説明なのにレスして下さって助かりました。
絵を描く時、頻繁に手のひらとか回転とかを押すクセがあって、
そのために押してる間だけ、って言う機能が欲しくて。
回転のショートカットのキー押したら次ペンのキー押さないと戻らないのかなーとか
考えていたんだけど
…そうでもないのか。補助系に手を出すの初めてなので無知で申し訳ない
URL先に飛んで色々勉強してみるよ、ありがとう!
俺は押して手のひらはペンのボタンに割り付けてるな。
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/30(土) 16:24:49.61 ID:5pUMZod/
スマスク、ボタンが調子悪いのも合わせて、家に7台あるわ こつこつ買い集めたよ。Win8で使えなくなったら泣くけどな。
恐怖の呪文 『生産終了』
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/04(水) 15:12:11.27 ID:9qFgkRtI
xpを壊されてしまったのでwin7に乗り換えたらスマスク動かない・・・ 10だったイラレをcs5にしたらプラグインの切り替えしてくれない(defaultのまま) win7でも動くんだよね?もう15時間戦ってるけどオワタな気分
299 :
298 :2012/07/04(水) 16:04:13.50 ID:IJYRyl2B
動いた!!!マルチプラグインに全部頼ることにしたら動いた!! スタートアップに入れたのに、全然スタートしてくんないから 毎回exeクリックするはめになりそうだけどもうとりあえずこれでいい・・・orz スレ汚しすまんでした スマスクは死亡1 現役2 ストック3 の6台だ なぜか最初に買った白色は元気なんだけど銀色が一個死んでしまった
>>300 ありがとう!
そこ見てタスクスケジューラにも入れたんだけど、色んなことやってるうちに無効になっちゃったのかも
(タスクスケジューラ使うのはじめてだったから失敗した可能性もある)
目の前の仕事片付けたらやってみるよ!
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/05(木) 10:30:44.28 ID:qjNlfFDx
>>297 ありがてぇありがてぇ
これで延命できる
ちゅっ
みんな何使いなん? G13、Nostromo、ナビコン辺りの三択だとどれが一番多いんだろ 俺はG13、ナビコン持ちで基本G13使ってる
俺はナビコン使い。というか、つい最近ナビコン買ったばっかの初心者だがw ところで、登録したショートカットって、みんな覚えられてるの? まだ日が浅くて慣れてないせいか、何処に何を登録したかが覚えられないんだが。 紙に書いて貼っとくとかしたほうがいいんかな? みんなどうしてるのか知りたいわ
ボタンに名前書いたシール貼ってる 覚えるまであると便利
そのうち手が勝手に覚えるよ
自分も今はナビコン 設定するとき徹底的に自分が使いやすい配置にしたから結構すぐ覚えられたな
ナビコンは親指操作が基本なのと手に持ってるのが疲れそうだな
>>308 その代わり、左腕のポジションが固定されないって利点があるかな
描くことに集中しだすと、無意識に左腕を身体の手前に置いていたりする癖があるから、
握ってさえ要れば、自由に移動できるのが便利だったりする
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/12(木) 20:50:48.93 ID:CirbIC+r
唐突ですが左手デバイス用のソフト書いてる者です テンキーを自由度がかなり高いカスタマイズでかつ、簡単に設定できるものをイメージして作ってます 既存の方法に対してみなさんがどのような思いを持っているのか聞いてみたいです 以下、僕の個人的な妄想 ・HID Macros 使い方難しそう。というか訳が分からない ・AutoHotkey やっぱり難しそう スクリプトに慣れてないと使えない ・MagicKeyPad 何より64bit不可が問題 簡単に素早く設定できて、なおかつ2キー同時押しなどの設定も可能です AHKとか使える人でも、自由度が2キー同時押しなど複雑な設定をしている人は 大分メンテナンス性が悪い長文スクリプトになってるんじゃない気がします Guiで簡単明瞭に設定できるというのはやっぱり重要かなーって思ってるんですがいかがでしょう
G13などの、値が張るデバイスを購入して解決している人にも聞いてみたいところ どうしてテンキーカスタマイズにしないのかなど こういうソフトだったら使ってみたいなど、みなさんの自由な意見を聞いてみたいです
あ、簡単明瞭な設定できるならありがたいです 難しいことわかんないから
>>310 ナビコンのワイヤレスにも対応してくれたら嬉しい
motioninjoyは良くわからないし
配布元が潰れているけどNavConUtlとか作っている人のスクリプトは単純な書式で複数キー押し下げに対応しててよかった 以下readme.txtから抜粋 ■■連続でキーを送る場合 複数文字あるいは複数修飾キーを設定した場合は、リモコンのボタンを放した際に、書式に基いてキーストロークが連続で送られます。 キーストロークの区切りは「,」(カンマ)を使用します。 たとえば、イメージメニュー(ALT+I)→画像の回転(G)→カンバスの左右を反転(H)とキーストロークを送りたい場合は 「ALT I,G,H]と設定します。 ALTキーダウン→Iキーダウン→Iキーアップ→ALTキーアップ →→ Gキーダウン→Gキーアップ →→ Hキーダウン→Hキーアップ の順番でキーストロークが送られます。 「,」を入れないで「ALT I G H]と設定した場合は ALTキーダウン→Iキーダウン→Gキーダウン→Hキーダウン→Hキーアップ→Gキーアップ→Iキーアップ→ALTキーアップ と送られてしまうので注意してください。
315 :
310 :2012/07/12(木) 21:37:12.02 ID:CirbIC+r
>>313 現在のところ、テンキーカスタマイズに特化するつもりです
テンキーはキー数も多くてキーも押しやすくて
カスタマイズができればナビコンの操作感を簡単に超える気がします
>>312 ご期待通り、めちゃくちゃ簡単にします
今はどんなソフトやデバイスを使っていたりしますか?
現段階で
・アプリケーション毎に設定可能
・2キー同時押し可能
・モード切り替え可能
というカスタマイズの自由度なので、G13などの設定可能キー数を軽々と超える予定です
ワクワクワクワクテカテカテカテカ
>>315 デバイスははスマスクを、マルチプラグインで使ってます
壊れた時のために乗り換え先を考えておこうと思ってここ見てるけど
いろんなデバイスの割り当て設定の話も見てもサッパリわからんです
スマスクはプラグインさえあれば、キーの割当だけは難しくないから…
ソフトはコミスタとかPhotoshop、painterですね
>>315 そっか残念
個人的にスティックが無いと駄目だから諦めます
319 :
310 :2012/07/12(木) 22:04:28.11 ID:CirbIC+r
>>318 なるほど、スティック好きな方もいるというのはありがたい情報です。以後参考にします
>>317 自分でスクリプトを書かないといけない類は分かりにくいですしね
ショートカットキーを数多く設定できるため、気が向いたら乗り換えもありかもしれません
スマスクも素晴らしいのですが、個人的な欠点は設定可能キー数に限度があることでした
今はテンキーだと500円で手に入るので導入のハードルも低いんじゃないかーって思ってます
>>310 MagicKeyPad快適だったんだけど
ときどきブルースクリーン出すのだけが困った
・アプリケーション毎に設定可能 ・2キー同時押し可能 ・モード切り替え可能 全部G13でも可能ですよ こういう簡単に使えるソフトが出てくると トラボとホイールのついたテンキーなんてものが欲しくなってきますね
>>319 難易度的にも価格的にもハードルが低い選択肢があるのはありがたいです
頑張ってくださいまし
323 :
310 :2012/07/12(木) 22:31:27.88 ID:CirbIC+r
>>320 ドライバいじるからか、そういうのもたまにあるみたいですね
Zip解凍してExe実行するだけで使えるのでそこもMKPよりユーザーフレンドリーにするつもりです
>>321 G13はモードが3つまでだった気がします
一応、モードは10個まで対応しています。おそらくこれ以上使うことはないでしょう
2キー同時押しの設定がG13でも可能なのは知りませんでした
1を押しながら2を押す→Ctrl-zを送信
という操作を2キー同時押しのことを言ったつもりでした(説明不足だったかもしれません)
単一キー設定ではなく2キー同時押しでの設定なのですが、これもG13で可能でしょうか?
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/12(木) 23:08:16.73 ID:KClkcuIB
>>310 HID MacrosとAutoHotkeyについてはまったく一緒のイメージ。難しそうで手が出ない
MagicKeyPadはドライバの時点でくじけかけなんとか導入したけど
PC買い替え時(32bit→32bit)にはもう面倒になったので入れてない。
導入簡単、操作簡単なものがあったらすごく嬉しいです
>>323 モードは3つまでですね
同時押しは可能ですよ
モード切替もスクリプトを組めばあるGキー押してる間だけ切替てのもできます
あとキーの繰り返し時間(毎ミリ秒に一回)とかマクロも遅延有り無しで設定出来るとこも重宝してます
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/12(木) 23:32:38.00 ID:CirbIC+r
>>324 素直な意見を聞けてうれしいです
導入 → Zip解凍、Exe実行
設定 → Guiでマウス操作や設定したいショートカットキーを押すだけ
という簡単導入、簡単設定にしているところです
本当はもうほぼ完成していて、あとはアイコンとか作ったりぐらいなので期待してくださっていいかもです
>>325 なるほど、G13でも同時押し可能でしたか。ありがとうございます
何気にG13の設定方法のしっかりした解説ってあんまり見当たらないので、どんなもんだろうと思っていました
もし2キー同時押しなどを解説している思い当たるところがあったら教えて欲しいです
基本的には簡単に設定できる、という万人向けユーザービリティを重視していますが
スクリプトを記述してアドバンスドな使い方もできるようにもしています
例 → SAIでペン入れをしているとき「選択している一つ下のレイヤー」の表示非表示トグルする、など
(SAIではレイヤー移動のショートカットキーを設定できないため、キーストローク送信だけでは設定は無理)
ソフトユーザーにとって使いやすいのが第一ですが、ハードユーザーの要望も満たせるようにしているところです
クリペにも対応してちょ
もう大方出来上がってるだとぉ・・・!!? そわそわそわそわ
個人的にはテンキーじゃなくて、外部キーボードをプログマブルキーとして登録してくれるのとか あったら選択肢が一気にふえそうなきがするんだけどだめかなー
330 :
310 :2012/07/13(金) 00:34:15.72 ID:izh2QmlK
>>327 対応してますよー
アプリケーションごとの設定は自由に作成できます
ちなみに、一つ下のレイヤーの表示非表示トグルは現在のところ、
SAIとIllustStudioとCLIP SDUIO PAINTでできるようにしてあります
他のアプリケーションでももちろん各自でスクリプトを書いたりして設定可能です
(イラスタとクリペでは、キーストロールの送信だけでも可能ですけどね)
そのようなちょっとしたスクリプトで書いた便利機能を簡単に使えるように
他の人が書いたプラグインも導入できるようにしているところです
>>328 設定画面も含めて、機能面は一応ほとんど完成に近いですね
あとはアイコン作ったり、配布用サイトを作ったり
サイトは適当に作ってもいいんですがWordPressの勉強とかも同時にしたくなってる状態だったりです
331 :
310 :2012/07/13(金) 00:42:47.63 ID:izh2QmlK
>>329 なるほど。外部キーボードのキー全部ですか
キーボードだと確かにかなり多くのキーが設定できますが
個人的にはそんなに利便性は高くならないんじゃないかなーって思ってました
「片手で簡単に、そしてホームポジションから一切離れずに全てのキーを打てる」
ってのはテンキーの割りと重要な価値だと思ってたりします
実質200以上のキーを設定できるので、設定可能キー数としてはキーボードに劣りません
200以上と言いましたが、モード数はやろうと思えばメモリの許す限り増やせるので、
実質上、無限個のキーを本当は設定できます
それでいて、全てホームポジションから離れず、机上スペースも取らず、
テンキーが最適解だと考えていました
どうしてキーボードがいいんでしょうか?
もしよかったらそちらも聞かせてくれるとうれしいです
複数のテンキー個別設定で同時に使えます? 自分は今AHKとHIDMacrosでテンキーをショートカットキーにしてて、 キー数足りないんでテンキー2つ使ってるんだけど 小型のフルキーボードをショートカットキー用にしたらキー数多くていいかなって思ったことはある
334 :
310 :2012/07/13(金) 01:01:09.43 ID:izh2QmlK
>>332 確かにキーボードはバリエーション豊かですね
キーボードについている特殊な操作部分(トラックポイントやら色々)があって、
自由度は増すかもしれません
ただ正直な所、そういう特殊部分に対しては対応するのがなかなか大変そうな感じです
汎用的にカスタマイズできるようにするのはなかなか
ありがたいアイディアをいただいたんですが、今回はちょっと対応は厳しそうです
また今度別のを作るときに参考にするかもしれないので、覚えておくことにしますね
ちなみに、ニーズがあるかは分かりませんが、一応ワイヤレステンキーでもいけます
これは期待!! マウスのポイントを座標指定できるようにしていただきたいです。普段はmkpの機能に十分満足している者です。これには 64bitに対応していただけるとありがたいです! 普段は左手はn52te固定で、式が長いマクロとかたまに使うショートカットを24HDの右上に置いてあるテンキーをペンを持った右手で操作するようにしてます。n52teで足りない部分を補うようにテンキー使ってました。
336 :
310 :2012/07/13(金) 01:11:25.26 ID:izh2QmlK
>>333 うーむ、残念ながら複数テンキーには対応していませんです
フルキーボードとのテンキーの数字では数字を、USBテンキーではカスタマイズを、というのは一応は可能です
キー数が足りないからテンキーを複数使いたい、ということならば
むしろカスタマイズの高さでより利便性が高く解決できると思います
一つのテンキーで200以上のキーを設定できるため、
それでいてそれら全てのキーをホームポジションで打てるため、
複数テンキーを使い分けるよりも、単独テンキーで使ったほうが便利になる予感です
個人的な気持ちとしては、そもそもキーボードではなくテンキーを利用する理由としては、
・キーボードはホームポジションから浮いて操作しなければならない
・テンキーであればスペースも取らずに全てホームポジションから軽快に打てる
という優位差があるからでした
複数テンキーは残念ながら無理ですが、カスタマイズの自由度が高い単独テンキーの方が
もっと便利になるんじゃないかなーって思ってたりします
337 :
310 :2012/07/13(金) 01:24:52.03 ID:izh2QmlK
>>335 MKPは便利ですもんね。僕も昔は愛用していました
MKPが64bit不可のため作成したようなもんだったりします
ということでもちろん64bit対応ですよー
ちなみに、マウスのポインタを座標指定したい、というのはどういうことでしょうか?
もうちょっと詳しく聞かせてくれるとありがたいです
やっぱり「キー数が足りない」という問題はみなさんあるみたいですね
けどそれでデバイスを複数にすると、なら目の前のキーボードでいいんじゃない?ってな
本末転倒な部分もあるような気がしていました
そのため、数多くのキーを一つのテンキーで設定できるなら
それがベストなんじゃないかなって思っています
AHKスクリプトやMKPでも一つのテンキーに複雑な設定をすることは頑張れば可能ですが、
MKPは2キー同時押しの実現でシーケンスセットの切り替えが煩雑になったり、
AHKはメンテナンス性が低い冗長なスクリプトにすぐなります
そのモード切替や2キー同時押しも簡単にできるのは一番のウリになるんじゃないかと思ってます
ちなみに設定は対象アプリごとにIniファイルで生成するので、
「SAIで使える僕が考えた最強の装備」みたいなのを、
カスタマイズスペシャリストたちが初心者に向けて配布したりするのもありかもしれません
テンキーの数でショートカット沢山設定出来るのいいですね
>>323 で言われる2キー同時押しっていうのは1にCtrl、2にzに設定してという訳じゃなくて
それぞれに設定せず1→2で押すとCtrl+zって事なんですか?
だとしたら1→3でShift+Space、3→1でCtrl+Alt+Space
みたいな事が出来るとしたら一つのモードでもすごい数登録できますね
ただ覚えるのが大変だな・・・
>>336 >複数テンキーには対応していません
これって複数のテンキー接続してそのどっちでも機能を割り当てるってことだと思うんだけど、
例えば2つのテンキーを接続しててそのどちらを使うかを選択する、みたいなことは出来る?
自分はノートPCでUSBテンキー使ってて、それはそれで数値入力とかに便利なのでそのまま使いたくて
別のテンキー接続したらそっちを左手デバイスとして設定できるなら嬉しいなあと思ってるんだけど
今北超期待!!! 仰るとおり、HID MacrosとAutoHotkeyは難しすぎて全く手が出ませんでした MKPはUSBドライバ導入さえ乗り越えられれば楽に使えるので Guiで設定可能なのは本当に嬉しいです 自分はMKPと同じ感じでGuiで楽に設定できて キーマップを切り替えできればもう十分な感じです なので既に仰ってる仕様が今すぐにでも喉から手が出るほど欲しいです〜
341 :
310 :2012/07/13(金) 01:35:40.72 ID:izh2QmlK
>>338 はい、その説明で合っていますよ
キー名 送信するキー
1 Space
2 Ctrl-z
1 & 2 Ctrl-n
などのような設定が可能です
ここでいう 1 & 2 は、1を押しながら2を押すという動作です
まさにおっしゃるとおりで、もはや覚えるのが大変です
これが重要で、覚えるのが大変なほどにえらいほどのキー数を設定できることになります
これまではキー数の制限にしばしば従っていた状態だったのが、
「とりあえず自分の使いたいだけ設定しまくって、限界まで設定するようなことがない」
という状態になります
これが自由なカスタマイズの本来のあり方なんじゃないかなーという気持ちです
使いたいだけ分だけ設定できて「覚えてるのが大変」と感じられるのは
むしろ喜ばしいカスタマイズ状況な気がします
>>337 座標指定というのは
マウスのポインター画面上のx100y200に移動→左クリック押し→ポインターx200y300に移動→左クリック離す。みたいな命令をmkpで普段使ってました。それができると良いなぁと。
パレットやウィンドウの位置を動かさなければレイヤー選択とかカラーチャートの色選択などをマクロに組み込めるので検討お願いします。
343 :
310 :2012/07/13(金) 01:46:35.82 ID:izh2QmlK
>>339 ぜひ詳しくお聞きしたい話です
そのような思いを持ってる方の気持ちを聞きたいと思っていました
まず初めに伝えると、複数のテンキーを接続して、
機能をどちらか一方のみに割り当てる、ということはできません
不可なんですが、多くの場合はそれでも対応できると僕は考えています
が、僕の思い込みかもしれないので、詳しく使用状況をお聞きしたいです
・特定のペイントソフト上では、カスタマイズしたテンキーを使う
・他のアプリ上では普通の数値入力をしたい
ということでしょうか
もしそうであれば、カスタマイズはアプリケーションごとに設定でき、
設定対象外のアプリケーションであれば通常のテンキーとして利用可能です
つまり、全く問題なく利用できます
あるいは、
・特定のペイントソフト上で、カスタマイズしたテンキーを使う
・なおかつ、そのアプリ上でテンキーを使った数値入力をしたい
ということでしょうか
もしそうであれば、モードの切り替えによって対応できます
あるいは、NumLockの切り替えにも対応しています。
NumLockをオンにすれば数値入力が行え、NumLockをオフにすればカスタマイズテンキーになります
おそらく、複数のテンキーを個別に使うよりもこのほうが素早く数値入力が行えるはずです
あるいはさらに別の状況でしょうか
ぜひともお聞かせいただけるとうれしいです
複数テンキーを使い分けることはできません
しかし、おそらくそれが問題になることは全くなく、
それどころか、自由度が高いカスタマイズによって、
単独テンキーでより利便性は増すんじゃないかなーと考えています
344 :
310 :2012/07/13(金) 01:53:05.47 ID:izh2QmlK
>>342 なるほど、できますよー
むしろやる気があればそれ以上に遥かに柔軟な設定が可能です
上で話したような、
・SAIで、選択している一つ下のレイヤーの表示非表示トグル
というのも、特定の位置にポインタを瞬時に移動させてクリックし、ポインタをまた元の位置に即座に戻す、
という操作を実行しています
なおかつ、一つ下のレイヤーの目アイコンの位置を自動検出するということも行なっています
つまり、MKP以上に柔軟な設定が可能です
それでいて基本的には、キーストロールを送信することに最適化されているので、
ソフトユーザーにとっては見やすいGuiレイアウトにしているつもりです
345 :
310 :2012/07/13(金) 02:00:20.67 ID:izh2QmlK
>>340 やっぱりHID MacrosとAutoHtokeyには手を出しにくいですよね
なんとか使いこなせても、設定を変えたりするときのメンテナンス性はかなりよろしくないです
僕個人としてはそこも大きなマイナスだと思ってたりします
MKPを導入できるくらいだったら、
すんなりと使ってもらえるんじゃないかなーと思います
そこそこに期待しててくださいませー
ちなみに、モード切り替えできるといいましたが
タスクトレイアイコンに現在のモードを表示するようにしてます
なので今のモードが何なのかも一目で分かったりと使いやすく作ってる状態です
ありがたい…楽しみにしてます。
347 :
310 :2012/07/13(金) 02:02:50.19 ID:izh2QmlK
さて、そろそろ眠るかも知れません 明日も多分ここは覗くので、機能の質問や要望などなどなんでも気軽に言ってくださいねー
ありがたやありがたや 公開を楽しみにしてます
>>343 ありゃ、できませんか
使用するテンキーの指定ができたら一番嬉しかったんだけど
使用状況としては、普段テンキーは右に置いたままで動かす気はない感じ
絵を描いてる時でも不意に数値入力の必要が出ることが多々あるので
(色のRGB値を直接指定したい時・文字入力時等)
たまにLinux入れた別PC(テンキー接続なし)で絵描いてると地味にストレス感じてしまう
テンキーを移動させる気がないっていうのもやっぱりいつもの位置にないとストレスを感じるのが理由
ノートPCだけどほぼ位置固定で使ってて、感覚としてはフルキーボード使ってるのと同じようなつもりなんだ
だから自分がデスクトップPC持ってればまったく問題なかったんだけどね……
テンキーの位置を移動するってところで妥協できればモード切替でも許容出来るかもしれないんだけど
いかんせん数値は右手で入力するものっていう環境に慣れきってるので
実際使ってみるまで許容出来るのかどうかは自分でもよくわからないw
ただ、地味でもストレス感じないほうがいいなあと思ってたので選択できると嬉しいなあって思ったんだ
(小さなストレスでも積み重なると結構モチベーションに影響出たりするタイプなので)
今後も対応予定無かったり技術的に難しいことだったらこの件は諦めるよ
どちらにしろ使ってはみたいから応援してる!
3D屋やCAD屋には良いかもしれんが、左利きではない絵描きには使い途が無いだろう
>>331 自分はMKPをX7G100で使ってます
ゲーム用左手キーボード
スマスクも同時使用
基本的に二つのキーを押したり、いくつかのキーを順番に押す作業を
ワンキーにするので、実キー数が多い方がいいのです
モード切替はあくまで補助的な機能で、
ワンキーに出来るならワンキーの方が工数が少なくていいです
>>350 ゲームもやるけどゲーム用にしてもCG用に使うにしても押しづらそうだな
誤爆が頻発しそうだ
G13もそうだけど間隔が狭すぎてゲームにゃ使えないゲーミングデバイスって何なんだろうなLogicoolさんよぉ
一応ゲームでもそこそこつかえてるぜ、G13
>>310 ・HID Macros
ある程度は使える、が本来フライトシュミレーター特化なので
MKPみたいに使うのが難しい。
・AutoHotkey
スプリクトわからないと使えない。
・MagicKeyPad
64Bitでさえあったなら・・・
・Joytokey
「ST-AI」で使用中、ゲームパッドなのでやはり慣れにくい
G13はリストレストなければ購入したと思う、でかすぎだ。
21UXでデュアルモニタだと置く場所が無い。
使ってる左手デバイスにボタンが多いと視線移動しないと押せなくなるから効率落ちるんだよな 左手デバイス、手前にキーボード(文字入力用)、あとはアプリのアクションパレット でずっと前を向きながら作業するのが集中出来ていいや
MKPからG13に移行したばかりだけど、でかくて変な傾斜あるしどうにも使いにくくて慣れない 出来たら設定方法簡単だとうれしいです 割り当てた一連の動作を他のキーにコピーしたり入れ替えたりとか 期待してます
説明のために一応Dresskeyという名前をつけておきます まあ、話すときには名前があった方が何に対しての話題なのか分かりやすく都合がいいでしょう そういうサイト名兼ソフト名で公開する予定です レスは基本的にしようと思ってるので 僕の書き込みが続いてしまうかもですが許してくださいませ
>>349 できないんですよねー
あとで説明しますが、色々制限があるのはわざとというか仕様というか、
多くのユーザーにとってフレンドリーな簡便な使いやすさを求め、
それでいてドキュメントを読んでくれる方はカスタマイズが柔軟にできるようにした結果だったりします
とにかく数字は意地でも右テンキーで打ちたいって感じですね
確かに、慣れた環境というのは大事かもしれません
ただ、NumLockがオフのときに動作するようにしているので、以下の様な対応はいかがでしょうか?
1.左に設置したUSBテンキー
USBテンキー側NumLockをオフにして、テンキーカスタマイズ
2.右に設定したテンキー
PC側NumLockをオンにして、数値入力として使う
つまり、PC側のNumLockをオンにしていれば普通に数値を入力できます
これで期待した動作になってるかな?
期待した動作じゃなかったら教えてくれるとうれしいですー
今ソフトでは対応は無理かもしれなくても、いずれどうにかしたりはあるかもしれないですしね
X-keys(58key)使いは知り合いにはわりと居る 自分も持ってるけど
スレ活気づくの久しぶりだねぇ
>>331 机上に
・X7G100
・スマスク
の2つがあり同時使用しているということでしょうか
「モード切り替えや同時押しの機能より、できたらワンキーの方が押しやすくていい」
というのは分かります
けれど、僕の主観になってしまうのですが、実際はそんなことないのではないかと思います
物理キー数が多いのは確かにワンキーで入力可能なキー数が増えます
しかし、結局ホームポジションを離れる必要が出てきたり、
手首を浮かせて遠くのキーを打ち、また元のポジションに戻る、という必要が出てきます
おそらく、という僕の妄想になってしまいますが、本当は2キー同時押しのほうが速く打てる気がします
確かに慣れるまでは同時押しというはやりにくいと思われるかも知れませんが、実際にはとても使いやすいです
この例が分かりやすいかは定かじゃないですが、
BackSpaceをCtrl-hで入力したり、EnterをCtrl-mで入力したり、
LeftをCtrl-bで入力したり、RightをCtrl-fで入力している人は多くいます
というのも、遠い単一キーよりも、近い2キー同時押しのほうが速く打てるからです(Ctrlはもちろんリマップ済み)
ホームポジションから離れないというのは、作業効率の面でも、身体的な負担の軽さとしても、
もしその操作感に慣れれば遠い単一キーよりも使い勝手は増すような気がしています
ただ、それでも単一キーがいいということであれば、
今回はテンキーカスタマイズに特化の方が便利に思えてしまうのでちょっと対応はなさそうです
ごめんなさいですー
>>353 まあ僕に対してのレスではないんですが一応
G13などの特殊デバイスに対してのその感情は重要な気がしています
天下のLogicoolさんにも関わらず、キーが押しにくかったり
こなれているとは思えないキー配置だったりと
他の一般デバイスと比較して需要が低いからか
値が張るにも関わらず操作感はそれほど高くないという面がある気がします
テンキーならばホームポジションから全てのキーを簡単に打てて、
なおかつキーも打ちやすい設計になっているというのは何気に大切なことなんじゃないかなーと思ってます
>>355 なるほど、参考になります
HID MacrosとAutoHotkeyはさっぱり使えないという人が多い気がしていました
AutoHotkeyはスクリプトを書いて自分で動かす、というのは結構なハードル
Guiが全くないのはおそらく多くのユーザーは眉をしかめるだけだったんじゃないかなー
JoyToKeyでゲームパッドを使ってる人も多くいるようですが、まさにそれが気になっていました
操作性が明らかに悪く、いかにも妥協した解決案、という印象でした
片手で操作するデバイスとしてはゲームパッドはおそらく最適解ではない気がしています
(もちろんある程度は便利ですけどね)
テンキーならコンパクトに使えて、なおかつワイヤレステンキーも一応可ですよー
その環境を見ると、費用コストの低さはウリにならないでしょうけどね
>>357 何気にホイールでキャンバス移動したいニーズもあるんでしょうか
僕はSpace(手のひらツール)で移動が使いやすいもんだと思ってました
上下左右斜めにも移動できて便利…ではない、のかな?
物理的な紙を移動する感覚にはむしろこっちの方が近くてついでに直感的です
残念ながらマウスを指定云々の予定は今のところ対応未定ではありますーごめんなさいです
連投は少々気になりますが続けます
(質問要望応援のためのTwitterアカウントでも作りましょうか)
>>358 まさしくそれですー
物理的キー数の多さは操作性を必ずしも向上させてないと思うんですよね
だからテンキーはおそらく最適解な気がします
けど、設定できるキー数が少ないとそれはそれで不便さが出る
だから、一つのテンキーでも膨大なキー数を設定できるようになれば
それが便利でいいんじゃないかなーと思ってました
>>359 G13などの専用左手デバイスって、
物理的に使いやすくは仕上がってないと前々から思ってました
一応マニアックなジャンルですから、無駄に格好つけようとした面もあるんじゃないかなーと思ってます
設定方法は単純にショートカットキーを設定するなら簡単です
キーストロークの設定も、ちょっとドキュメントをさらっと見てもらえばすぐできます(多分)
アプリ毎の設定を他のアプリを対象にして丸ごとコピーしたりとかもできるので使いやすいはずですー
ただ、単純なキーの送信に最適化しているので
それ以外の操作についてはドキュメントを読んでもらうのが必要です
ニーズってどれくらいあるんですかね?
多くのユーザーにとって使いやすく、メンテナンス性、Guiの操作性も簡単というのを目指していました
結果して、さらなる柔軟な設定も簡単にできるようにすると
ソフトユーザーにとっては使わない余計な要素が眼に入るようになり、Guiの分かりやすさが損なわれてしまいます
キーの送信に特化させるか(もちろんドキュメントを読めば柔軟な設定も可能)
キーの送信以外の項目も明確に表に出して、キーの送信を短時間で多く設定できるのを損なうか
どちらがニーズとしてはあるんでしょうかねー
個人的にはほとんどの場合はキーの送信だけで事足りるような気がしています
>>368 描く方の手は描くことに集中したいんですよね
アナログでも紙をずらすのは利き手と逆の手だし
なので結構ニーズはあると思います
FPSのキーボードで移動するような感じで、4を押したら左にスクロールみたいなモードがあるとそれっぽく使えそうかなぁ、なんて
>>363 左手デバイスってなんだか妥協案をみんなが
しぶしぶずっと使っていた気がしていました
テンキーカスタマイズは安くてキー押しやすくていいところ多いのだけど
MKPが64bit非対応でなおかつ対応する兆しがなく
それでいて他の方法は使い方が難しくて全然使えない
まあ、僕のが最適解だとは言いませんが一応今のニーズにはそこそこ当てはまる気がしています
ということで長々とレスしたので一旦おうちに帰ります
気楽に質問要望応援なんでもどうぞです
僕ばかりレスするのがいいのかよくわからないので
質問要望や開発状況を報告する専用Twitterアカウント作るかもです(いかがでしょうかね)
>>367 HID Macrosは2キー同時押しが出来ないのが痛かったですね。
あとマクロも特殊キーは対応しているのと無いのがあったり。
入力デバイス毎にテンキーもゲームパッドも同時に管理できますが、
自動認識が甘かったり安定性に欠けたので結局使えませんでした。
AUTOHOTKEYは下手なマクロ組むと危険そうだったので手を出しませんでした。
ゲームパッドは基本両手で使うハード、宙に浮かせて使う事が前提なので
普通にキーボード使う場合にはちょっと邪魔。
タブレットにもボタンあるけど押しにくくて使いにくく、同時押しも難しい。
テンキーくらいが自分は丁度いいです。
>>358 自分も同感です。
そこまで増えるならソフト側のコマンド使った方が楽です。
今はいいけど実際にリリースしたら 永久に「あれも足してくれこれも足してくれ」 ってタダでこきつかう気の奴が入れ替わり立ち代り常時現れて 要求に応じないと逆恨みして叩かれ続けるという地獄が始まるから 「趣味でやってるのだからユーザーの相手は気の向いたときしかしなくてもいい、叩かれても知らん」 という強い意思と覚悟を持ってね。
>>374 全然大丈夫ですよー
フリーソフトは全てその道をたどるのはよく知っています
最初はケアしますけどね
どういうニーズがあるのか最適化させたいものです
けどある程度安定性が高まったら少々困った方がどこからともなく出てくるものですから
それはさらっとスルー
リリース前にニーズとの合致を高めるのは重要なことです
だから今だけこうやって逐一やっているだけなので、全くご心配なさらず
次作りたいやつもすでにあるのである程度完成度が高まったらやんわりとお話聞くくらい
ついでに、そもそもソース自体公開する予定です
あと、プラグインが導入できたりする予定なので、なんだったら僕以外の方も機能が拡張できます
てことでありがたいお気遣いですが、全然問題ないのでした
>>362 ボタンの押し心地やドライバは割といい感じかい?
>>361 あ、2つ繋いでてもNumLockオンオフで使い分けられるのか! そういうのも含めて1台しか認識しないのかと思ってた
そういうことができるなら全然OKです(3つ以上はまず繋がないと思うので)
あとは公開まで全力で待機してる!
ワイヤレスのテンキーでもいけると聞いておって思ったけど 高いんだなww
普通のキーボードにも対応してくれたら安いワイヤレスキーボードが使えるのにね
うーん HIDmacrosとAHKでキーボード+テンキー2つ使いの自分には導入するメリットあるかなぁ アプリごとに登録キーを変えられるってのに魅力を感じていたけど テンキー2個使いができなくなったら自分としては元も子もなくなってしまう このアプリとHIDmacrosが同居できそうならありがたいかも ちなみに自分は通常のツール選択系ショートカットキーはフルキーボードで、 1つ目のテンキーは塗りつぶしや選択範囲操作、レイヤーロックなど頻繁に使うショートカットキー集、 2つ目のは画像ビューアやブラウザを1キーでアクティブにするアプリ呼び出しキーにしてる 自分とってはどれも必要なのだ
ところでモードの切替ってどういう感じになるんだろ 同時押しとなると人によっては押しやすい位置限られてきそうだし PC側で変えれるのかキーに設定できるのか あるいはモード2に設定してるキーを押してる間変わって その時同時押しは使えるのかとか知りたいですね あと要望としては1&2の設定をモード1モード2で使用してるとき 多分押してる間だけ変更以外だと誤爆しそうなので モード切替でタスクバーのアイコンの色が変わって分かるとか 設定したキーを押してる時ショートカットの文字【例えば1&2を押した時設定したCtrl-zの文字、あるいは元に戻すなどの文字】 が画面上にフォントやら色やら大きさやら位置やら変えて表示出来たりしたら すごく助かるとおもいます
>>380 今回作ってるソフトはそれらを一つのテンキーで済まそうってソフトだから
それなら現状維持のままいいのでは?
>>364 >の2つがあり同時使用しているということでしょうか
そうです。
他にタブはあるし、フルキーボードもあるしトラボもある。
自分の場合はメインはスマスクなので、
手が移動するときはワンキーがいい、ということ。
右手がタブで左がテンキーならEnterキーをctrlに使うとかは
それはありだと思うけど、多分ソフトを作るときに
テンキーに特化する意味はないと思うので、全キー対応しとけば
汎用性が大きいということ。
もしテンキーに特化するとプログラムが簡単なら
それは合理的な理由でフルキー対応する必要はないと思います。
キーボード作業ならCtrl-hとかCtrl-mとか普通に使います
BSとかenterキーとか遠すぎるし
>>371 FPSのwasdっぽくキーでスクロールするようなこともできますよ
キャンバスをスクロールするキーを送信するように設定するだけでオッケーです
ただ、最低でも上下左右の4キー必要なのがたまにキズ
あと、スクロール速度の調整も気になるところです
Space手のひらツールでの移動だと、設定に必要なキーはワンキーで
なおかつキャンバスのどの部分にでも高速に移動できるため結構便利ですよー
とは言っても、これまでの慣れ親しんだ使用感もあると思うので好き好きもありますけどね
>>373 HID Macrosが不安定なのは初耳でした
使っている人はそれほど多分多くないので情報少なめな感じでした
AutoHotkeyは使い方が分かればなんでもかんでもできて
テンキーカスタマイズに限らずパワフルに使えるのですが
いかんせんハードルが極端に高いですよね
>>378 ものにもよりますが、3000ちょいくらいですね
それでも左手ゲーミングデバイスの半値くらいだと思えば全然ですー
ワイヤレスがどれだけニーズあるのかはちょっと定かではないですが
ただ、机上スペースの取り具合は左手ゲーミングデバイスよりも遥かに少なく
すっきり使用感になるかもです
>>380 HID macrosに対応することはできなくはないです
結構改変が必要ですけどね
複数の物的的デバイスがどうしても必要、ということならば
あまりメリットはないかもですね
>>382 さんが言ってくださっているように
そういう手の動きを根本からなくすことも今ソフトの大きな目的です
全てのキーをホームポジションから、身体的負担なく、そして速く打てる、がコンセプトです
本来の左手デバイスのあり方はそうなんじゃなかなーってぼんやり思ってました
キーボードがありな場合は
なんだったら全て目の前の単体キーボードで解決する方がベターな場合も多いような気がしています
>>381 現在のところ、単一キーとモードと2キー同時押しの関係は以下のようになっています
SAI
├モード0
│ ├─ テンキー0
│ ├─ テンキー1
│ ├─ ...
│ └─ テンキーEnter
├モード1
│ ├─ ...
│ └─ テンキーEnter
├モード2
│ ├─ ...
│ └─ テンキーEnter
├修飾セット1
│ ├─ ...
│ └─ テンキーEnter
└修飾セット2
├─ ...
└─ テンキーEnter
下のような樹形ではないです
SAI └モード0 ├─ 単一キー │ ├─ ... │ └─ テンキーEnter ├─ 修飾セット1 │ ├─ ... │ └─ テンキーEnter └─ 修飾セット2 ├─ ... └─ テンキーEnter こうするように対応させることも別にできますが あんまりニーズないんじゃないかと思い先に上げたような関係にしました 2キー同時押しの際の第一キーをここでは仮に修飾キーと呼びます 上ではその2キー同時押しの設定を、修飾セットと呼んでいます 修飾キー1にテンキーEnterを 修飾キー2にテンキーDotを というようにどのキーを修飾キーにするかを設定できます 修飾キーに設定したキーでも、単一キー動作も有効に働きます 今どのモードにいるのかはタスクトレイアイコンに常に表示してあります Dresskeyがオンになっているかどうかもタスクトレイアイコンで判断可能です 説明不足だったらもう一度聞き直してみてくださいですー > 設定したキーを押してる時ショートカットの文字 ... キー送信時に何のキーを送信したか画面に表示するということでしょうか それとも、キー送信前にどんな設定になっているのか見て確かめる、ということかな? 後者だと、画面上が設定内容で大分隠れちゃう予感がしますーです
>>383 なるほど、理解できました
スマスクがメインで、サブでテンキーカスタマイズということですね
それならワンキー入力の方が便利な理由が分かります
テンキー特化の理由は複数ありますが
最も大きい理由として、コンセプトとして左手デバイスの最適化が第一にあるからです
左手で複数のデバイスを扱うということに慣れているという方ならいいのですが
おそらくそれは多くの方にとっては利便性高いものではありません
そもそも簡単に左手だけで手を動かすことなく使えるというのが左手デバイスの最大の利点なため
複数デバイスを左手で扱うことは基本的に考慮していません
そして、単体の左手デバイスを利用するシチュエーションを考えた際は
おそらく現時点では最適解になるであろうソフトにしました
それでもどうしても複数デバイス利用ということならば
おそらく現在ではHID Macros×AHKがそこそこ良好かと思います
もちろんスマスクは便利ですし、その慣れ親しんだ環境が一番いいのです
しかしおそらく、操作性に慣れた際には単独デバイスが最適になるような気がどうしてもしてしまいます
といっても、それは個別のニーズや嗜好があるので
人によって最適なソフトやデバイスが異なるというのは往々にしてきっとあることでしょう
てな感じですー
大多数にとっての使い勝手がよいのを目指したのでこんな感じのコンセプトです
ご了承をーですね
あと、また後ほど話す予定ですが、単独デバイスにこだわりっていたり
ソフトの制限に人によっては既視感があるのは開発言語にも一因があったりです
テンキーメインで使う場合は、数値変更系のは近くにおいてつかう ってかんじになるかな。 ホイールがいい感じの位置にあるとかみたいなテンキーはあんまなさそうだなぁ。
結論から言うと、開発言語はAutoHotkeyです AutoHotkeyを簡単に使えるようにしたアプリケーションです つまりこのアプリケーションでできることは スクリプトの記述を頑張ればAutoHotkeyで全てが可能です しかし、多くの方にとってはAutoHotkeyは 訳の分からない謎アプリケーション以外の何物でもありません それをGuiでメンテナンス性が高い操作性に仕上げました また、AutoHotkeyでモードの変更や2キー同時押しといったものも実現するとなると スクリプトは極めて煩雑になります また、2キー同時押しに関してはAHKのコンビネーションキーでは正しく実現できないため AutoHotkeyに対してのさらなる知識も要求されます AutoHotkeyで動作するものと先に説明すると誤認を招く可能性があるため すぐには言わないことにしていました AutoHotkeyとは言っても、実行ファイルにしておりGuiで使えるため AutoHotkeyを知らない場合でも全く問題なく使えます 同時に、AutoHotkeyの言語を知っている方にとってはそれはそれで便利に使えるようにしています 現に、以前は僕自身もAutoHotkeyでモードや2キー同時押しを実現していましたが スクリプトの冗長性は大きな問題となっていました 2キー同時押しの第一キーである修飾キーを変更したいと思ったものなら 多くの記述を変更しなければなりません また、モードを10個用意し、それらをアプリケーション毎に設定するとならば 視認性が大きく損なわれたスクリプトになります 続く
抽出して読むの楽だからできればコテかなんかつけといておくんなまし
続き そのため、一般ユーザーでもGuiで簡単に使えて なおかつAHKユーザーでも複雑な設定を簡単にできるようにするためにDresskeyを作成しました 結果として、これまで話してきた制限に関してはAutoHotkeyという開発言語によって強制的に生まれるものです AutoHotkey単独では不可能なことは、このアプリケーションでも不可能になります つまり、よく知っている方はここから推察できると思うのですが HID MacrosとDresskeyを絡ませれば、デバイスごとの認識も可能になります つまり、テンキーではなく外部キーボードをカスタマイズしたり 複数テンキーを個別にカスタマイズしたりといったことも実現できます しかし個人的には、その利便性が感じられないというか おそらく一般的なユーザーにとって恩恵は全く感じられないと思われるため 現時点では対応は未定です もし要望が多くあればHID Macros×現Dresskeyも検討してみましょう Dresskeyまとめ ・AutoHotkeyでは非常に複雑なスクリプトを記述しなければ実現できないことを Guiで簡単にできる → モード、2キー同時押し、タスクトレイアイコン、Gui ・そしてメンテナンス性が高く使用感が向上 → 設定が容易で一覧性が高くなる
コテっていうかトリップ 大事な単語書き忘れた
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/13(金) 23:29:00.01 ID:R8zv/MB2
スクリプトだかなんだかがわからないし理解しようともしないことで いろいろと使えてこなかったダメパンピーなのでそういうのはすごく助かります!ありがとう!
>>398 AHKLです
nonLでは確実に動作しません
ahkファイルも公開しますが、もし無印を使ってるという事なら
コンパイルした実行ファイルをむしろメインに公開するため
そちらを使用する方向で問題ないかと思います
なるほど
なんか伸びてると思ったら神が!
DresskeyはAHKの設定ツールでいいのかな?
よくわからないから要望をそのまま。
>>310 > HID Macros
うちの職場は商用かオープンソースしか使えないので使えない。
> AutoHotkey
職場配布のスクリプト改造したりするけど、エラーが分かりにくくて四苦八苦してる。
> 要望
設定スクリプトがモジュール化(import文とか)できるとうれしい。
設定ファイルをネットワークドライブに置けるとうれしい。
うちのテンキーには音量キーとかあるのでそれも使えたらうれしい。
音を鳴らしたいのと、クリップボードが使えるとうれしい。
万が一にも可能性があるならCrossOver Macに対応してほしい(本命)
(MacでWindowsのアプリを動かせるようにするソフト
http://www.codeweavers.com )
>>311 うちのCAD組はUNIXなので全員ハードウェアマクロです。
>>401 とてもとても参考になる意見で非常にありがたいですー
長くなったので複数レスに分けます
> HID Macros
商用かオープンソースしか使えない環境というのはなるほどです
> AutoHotkey
AHKスクリプトを配布する職場があると聞き、AHK好きな僕としては少し嬉しくなりました
> うちのCAD組はUNIXなので全員ハードウェアマクロです。
非常に納得の理由です。確かにそういう環境では致し方ないですね
> 設定スクリプトがモジュール化(import文とか)できるとうれしい。
外部ahkファイルからDresskeyのahkファイルをimportするということでしょうか?
それとも、Dresskeyのahkファイルから外部ahkファイルをimportするということでしょうか?
そのどちらかだったら、おそらくどちらも可能だと思いますよー
> 設定ファイルをネットワークドライブに置けるとうれしい。
即採用です
ぜひともできるようにしましょう
>>401 > うちのテンキーには音量キーとかあるのでそれも使えたらうれしい。
これは非常に興味深い問題です
現時点では対応していない、ということを先に言っておきます
しかし対応することは可能かもしれません
また、対応可能ならば対応も良い意味で検討したいと思っていました
今僕の手元にあるテンキーには音量キーがないため
テンキー上音量キーがどのように動作するのかを確かめられていないのです
できたら、そのテンキーの音量キーはAHKでどのように認識されるのかを調べてもらえるとうれしいですー
以下、一応手順を説明しておきます
他の方でも、もしAHK使ってる方がいたら調べてもらえるとありがたいです
1.AHKタスクトレイアイコンを右クリック → Open
2.ツールバーのView → Key history and script info
3.テンキー上の音量キーをおもむろに押してみる
4.F5を押して、表示されているAHKウィンドウをリロード
5.キー名が知りたいのでそれを教えてほしいですー
Volume_Down、Volume_Upとかいうキー名かも知れません
テンキーのキーは特殊だったりすることもあるのでその確認をしたいと思ってるところですー
>>401 > 音を鳴らしたいのと、クリップボードが使えるとうれしい。
可能です
ただし今のところは、AHKスクリプトを自分で書いて動作させる必要があります
現在のDresskeyのキー設定はキーストロークの送信に特化している状態です
もしその他の動作をしたい場合は、AHKスクリプトを書く必要があります
というのは、ほとんどのユーザーにとってはキーストロークの送信で事足りると考えたからです
なおかつ、それ以上の特別な動作をしたい方にとっては
少しドキュメント読んでくれるくらいはしてくれるんじゃないかな〜と思っていました
状況を羅列すると以下の様な感じです
・AHKスクリプトを実行できるようにもなってるので、音を鳴らすのもクリップボードいじるのも可能です
・ただし現状ではAHKスクリプトを書く必要があります
・AHKスクリプト少しも書きたくないよーってニーズがあったら、
ポインタ操作やサウンドやクリップボード関連など、比較的使うかもしれない動作を
ドロップダウンリストから選択して指定する、というようにマウス操作でできるようにすることはできます
・ただ、Guiをコンパクトに収めて見た目に分かりやすくする、というのも一つの目的だったので
キーストロークの送信しか指定しない、という方にとっては少しだけ使用感が落ちたりするかもです
どちらの方がニーズがあるのかは結構気になるところです
1.とにかくキーストロークを簡単に設定できる方がいい
それ以上のことはもちろんできるけど
ドキュメントをちょっと読むこと必要なあり方でいい
2.キーストローク以外のもマウス操作で設定したい
ちょっとくらいの見にくさならいい
僕的には、キーストローク以外の設定をすることは多いわけではないため
1の方がユーザーフレンドリーなんじゃないかなーって思ってました
けどやろうと思えば2のような状態にも対応可能です
>>401 > 万が一にも可能性があるならCrossOver Macに対応してほしい(本命)
いま少し見てみました。おもしろいですね。LinuxでいうWine的なやつでしょうか
僕の手元にすぐに使えるMac環境がないのが難しいところではありますです
確認する機会があったら確認してみます
なんだったらむしろ、Mac環境をお持ちだと思うので
AutoHotkeyがCrossOver Macに対応してるか、つまりCrossOver Macで小さなAutoHotkeyスクリプトが動くか
試してもらえるとありがたいです
そのサイトを見てみたところ、AutoHotkeyへの対応レベルは「シルバー」でした
簡単に言うと
「動くは動く。けどバグとかあるかもよ?バグあってもテクニカルサポートできないよ?」
というレベルらしいです
http://www.codeweavers.com/compatibility/search?name=autohotkey また、その対応状況の最終更新が2008/11/06となっていたことも気になるところではあります
AutoHotkeyには基本的には以下の3種類があります
AutoHotkey(無印)、AutoHotkey_L、AutoHotkey v2
2008/11/06最終更新ということなので、それがその3バージョンの
どこまでに対応しているかは不明ではあります
今回僕が書いたものはAHK_L対応です(多分AHK v2でも動きます)
しかし、AHK(無印)では今の状態だと確実に動かないです
ただ、おそらくAHK(無印)に対応させるように変更することは可能です
ということでまとめます
・今のままでは動かないかもだけど、対応することは可能かも?
・その前にお手持ちのMac環境でAHKが動作するか確かめてくれると僕はハッピーです
・もしそこでAHKスクリプトが動かなかったら、対応は無理っぽいです
・逆にAHKスクリプトが動いたら、Dresskeyも頑張れば多分動きます
>>401 > DresskeyはAHKの設定ツールでいいのかな?
Guiでテンキーカスタマイズできるスクリプトです
その開発言語がAutoHotkeyということになります
まず、AutoHotkeyについて詳しくない方もいると思うので整理しておきます
AutoHotkeyは自分でスクリプトを書いて動作させる非Guiアプリケーションです
単純なキーマップ変更が最も簡単でそれが有名ですが、本当はなんでもかんでもできます
AutoHotkeyスクリプトでGuiを作成することもできます
ahkファイルをコンパイルしてexe形式の実行ファイルにすることさえできます
テンキーカスタマイズがやりやすいように特化したスクリプトを書いたのがDresskeyです
Guiで簡単にテンキーをカスタマイズできるようにしてあります
そして実行ファイルの状態で配布して
一つのソフトウェアとして利用できるようにしたのがDresskeyです
以上の説明で伝わるでしょうか?
ただ、コンパイルのahkファイルも公開するため、ahkファイルのまま利用することもできます
こっちはAHKをすでに知っている方用です
また、こちらの方が拡張性があるようにして作ってあるため
実行ファイルではなくahkファイルを使えば、よりアドバンスドな設定をすることができます
ですですー
AutoHotkeyといぅことで分かりにくくなったり、難しそうと思われてしまうことを懸念していましたが
要は、Guiで使える普通のアプリケーションと思ってもらっても結構です
AHKを知っていたらより便利な使い方ができるけど、知らなくても普通に使えるってことですよー
>>404 自分の希望としては
>>1.とにかくキーストロークを簡単に設定できる方がいい
現状は困っていないので出来るだけシンプルな方がありがたいです。
AutoHotkeyに興味はありましたが、あまりにもプログラミング特化過ぎて
取っ掛かりさえ厳しいので諦めました。
>>402 > AHKスクリプトを配布する職場があると聞き
業務用アプリのインストールとかAHKで全自動だったり
>>403-405 色々とできるみたいで大感謝です。
要望しといてなんですが、UIが複雑になるようなら見送ってください。
> テンキーの音量キー
確認しておきます。
> CrossOver
家のMacにはCrossOver入ってないのでWineを入れて試してみます。
WineにGUIつけたのがCrossOverらしいので頑張ればできるはず…。
一応職場のMacではAHKが動いてます。
> 音
ちょっと長いスクリプトはいつ終わったか分かりにくいので
音を鳴らすようにしてます。
あんまり一般的なテクニックじゃないのかな?
409 :
401 :2012/07/15(日) 14:49:36.75 ID:qvj37Xnq
>>403 > 音量キー
OSにフックされてるみたいでログになにも出ませんでした。
音量キーがついてるテンキーは珍しいみたいですね(Macだけ?)。
>>405 > CrossOver Mac
WineでAHK_L動きました。
でも基本Wineアプリでしか使えないみたいです。
会社のMacではどうやってるのか今度聞いておきます。
>>407 オッケーです。基本的にはシンプルにしますね
まさしくそのニーズに合うように公開できたらなーと思います
>>408-409 > CrossOver
なんと、Wine上アプリ限定とは言え一応WineでAHK_Lが動くんですね
職場のMacではそのCrossOver Mac上アプリ以外でも動いてるとしたら
それはなかなか使い勝手が広まるというか、個人的に普通にMacでAHKを使いたくなります
> 音量キー
なるほど、それは対応が結構厳しそうですね
AHKまで届かないとなるとリマップも困難な気がします
とは言え、参考になりました。ありがとうございます
ちなみにソフトユーザーでもハードユーザーでも便利に使える中間点を目指したりしたので
すでにAHKユーザーな方には見慣れたキー指定でやってもらえる予定です
スマスクって今でも需要ある? Intuos2に付いてきた数日間いじっただけで使ってないのがあるんだが
ヤフオクなら定価で売れるだろう うちでも現役
nostromo買ったけど、こういうタイプの手首置く所ってすぐハゲたりしない? 何か敷いた方がいいのかな。
気にするな ボタンのプリントがはげるから
スマスクは需要ありまくりだろ、ただ7で動かないんだっけ? だからかヤフオクでも一時の高額ではなくなってきてるね
全く動かなくはないよ、使ってるから ただちょっと面倒だったり、従来のプラグインでは動かない場合があるくらいで
W7/64bitで普通に使ってるが
やっぱ初期不良確定。04キーだけ異常に強く押さないと反応しないっていう。 んで今届いた交換品は正常。初期不良掴まされるとか初めてだわ。
へえ
一気に勢い落ちてしまったな Dresskeyの人は開発でもしてるんだろうか
ごめんあんなに釣れると思わなくて…
比較的キーの多いテンキーだと24キーくらいあるから、実質G13と同じくらいの キーはかせげるんだなぁ。でも24キーはたっけーのしかないか。
普通のキーボードぶった斬っちゃえ、やってる人いたぞw
物理キー数は問題じゃないかと ホームポジションから使えるキーを増やして 利便性上げるのがコンセプトのようだし
大漁ですわ ははー
タヒね
ベタベタトリップだとは思ってましたが ぐぐるだけで解析結果が普通に見つかるとは、なるほど
一応僕が本物です トリップ文字列をぐぐれば解析結果が普通に出てくるので まあつまり、上のトリップつけてる二人はそういうことです 一応トリップ変えますがあんまり気にせずに とりあえず今月中には公開するので 興味がある人はそこそこに期待しててくださいませー
>>432 乙
ベタなトリップとかあるもんなんだなw
待ってるよー
>トリップ文字列をぐぐれば解析結果が普通に出てくる ぶっそうな世の中だなあ
は?
ひ?
は?
ひ?
>>432 簡単にサイトでも作っておいたほうがいいかもねー
待ってます
>>432 前に言っていたTwitterアカウント、よろしければ作ってもらえると嬉しい
楽しみにしてますー!
>>433 >>439-440 やんわりと待っててくださいねー
Twitterアカウント、検討しておきましょう
ただ公開したらすぐに疎遠アカウントになっちゃいそうなので迷うところだったり
一応気が向いたらここは覗くので質問とかあったら何でもお気軽に
>>441 twitterよりtumblrとかの方が良さそうな気がする
乙 些細なことでスマンが「左手」の表記いらんよね、テンキーなら 左手で描いてるから一瞬使えないかと
ですねー。もちろん右手でも使えるので左手というのは変な言い回しですね 左手デバイスって言ったほうが一般的には伝わりやすいかなーと思って そういう表現にしてました やんわりと進めてます
まあ多くに人間が右手で書いて左手で補助してるから 左利きはそれに甘んじるしかないわな
うpまだ?
もう少しやんわりとお待ちを 念の為にですけど、デバイスごとの設定とか AHKでできないことは普通にできないので無理な期待をし過ぎないように CG入力補助の選択肢が一つ増えるんだーくらいの気持ちでどうぞ
どうせ他に情報がいつも入るような場所でもないし、そんな急がず ゆっくりつくっていいと思いますよ
ナビコン使ってる人、motioninjoyのアップデートが来てるけど い れ る な orz 全然設定出来なくなってスティックは反応すらしない デフォのボタンしか出力出来なくなる なんだこれは…たまげたなぁ… 唯一いい点はenable押さなくてもいいってとこだけかな…
PS3コンもナビコンも普通に使えるやん・・・ ドライバ入れ直して再起ぐらいはしたんか?
どなたか親切な方、どうかご回答をお願いいたします。m(_ _)m 最近G13を使い始めたのですが 本体をスタンバイから復帰させると液晶に「G13」と表示されたままになって キーも全く反応しなくなるのですが… 仕様でしょうか?
仕様でしようか( ´艸`)
しようで仕様ね
ゲーミングマウスを使ってる人は結構いるんじゃないかな、おれも使ってる G13とかほどボタン必要なくてホイールで拡大縮小させたい人はいいと思う なんせ普段は普通にマウスとして機能してくれるしw
>>456 おれもロジのゲーミング使ってる、G13使ってみたけどデカすぎた
左手デバイス専用にしちゃってるから右クリや左クリにもショートカット割り当てる
g13の設定なんですけど、 M1とm2とm3共通のほうが多いのでコピペしたいんですけど、どうすればいいでしょうか エクスポートした.lgpをテキストで見ても全く法則性がわからないです……
左利きだとペン持ちながら右手側で多機能マウスを併用する選択肢が多くていいなあと思う
左手用の多機能マウスが普通に出まわると便利そうだよね
気が向いたら今日の夜にでも公開しようかなという気分です 一応の報告
専用スレ立てたら
まあもうそんなにお邪魔することもないと思うので多分大丈夫
+ + ∧_∧ + (0゚・∀・) ワクワクテカテカ (0゚∪ ∪ + と__)__) +
簡易的な説明を一応しておくと、Dresskeyの特徴は以下の様な感じ ・32bit、64bitに対応 ・10個のモードを切り替え ・2キー同時押し設定 ・そこそこには簡単に使える 欲しい機能や動作を既存の方法で満たしているならそっちを使うといいです 他、詳しい情報に関してはサイトへどうぞ 以上
なんかエセマカー臭が鼻を衝くな
Appleグッズには触れたことないけど、Appleテイストは普通にわざとです
ああいうのは、余程センスの優れた奴がやらないと単なるスノッブになる
どうやらカルシウムが不足しているようです 興味ないならスルーでもするともっと幸せに生られますよ ということでこっちはしばらく見ないので何か質問がある場合はTwitterとかにでも
しょうもないクズのせいで去られてしまったではないか
うーむ、しかしこの残念な返し方は… 開発があまり長く続かない作者にみられる反応の仕方ですな(´・ω・`)
公開乙です! 簡単に設定できてキーボード横テンキー(NumOFF)で試したら 応答も良さそうなのでUSBテンキー買ってみる
煽り耐性がなさ過ぎですな
うちもUSBテンキー買おうかな おすすめ教えて
俺が使ってるのはエレコムのTK-TCM001 薄いし小さいし適度に傾斜がついてて使いやすい 3年ぐらい酷使してるけど壊れる気配もなし
ロジクールのN305が打ちやすくて無難だと思う タッチにこだわりがあるなら茶軸採用のFILCOのテンキーか お金に余裕あるなら東プレのテンキー買っとけば多分後悔しない
>>467 神!
とりあえず今夜試そう
問題なさそうならワイヤレステンキー買ってこよう
イラレで試してみたら、なぜかctrlの^値が入力されたことにならない 何が問題だろうか
>>481 追記:フォトショだと問題ありませんでした。
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/01(水) 14:43:10.57 ID:y3dO6SU3
とりあえずPowerMate注文した こんなもんがあったとはな・・・
どのテンキー買おうか思ってたらNostromo欲しくなってきた Dresskeyのレビュー少ないけどあまり使う人いないのかな
>>484 自分はテンキー持ってないので
とりあえず締切明けにテンキー買ってこないとなんとも>DressKey
486 :
【金メダル】 :2012/08/01(水) 17:15:00.66 ID:k97biRZb
既に何らかの機器使い込んでる人は乗り換えるほどのメリットがない印象なんだよな 初心者向けっぽい
まだ試せてないけど今使ってるのが壊れたら乗り換え先になる可能性がある テンキーの安さは魅力
>>487 あー、うんうんそんな感じ
Dresskeyの人が出てきた時にもそういう話はしたけど
乗り換え先の一番候補ではある
自分の場合現行がスマスクだから、そう遠くない未来だと思う…
自分はG13のコマンド割り当てのしやすさに慣れてしまったので、テンキーにもどるのは難しいですが、 いざとなったときはこの手のアプリがあると助かります 現時点、アプリによっては入力の不具合がみられますので改善して欲しいです。
最近スリープから復帰するとスマスクのドライバが無視されてただのトラックボールになってる現象が良く起きるようになったが 原因がわからん とりあえずUSB挿しなおすと復帰するんだが。 スマスクの認識に失敗してただのマウス扱いされてるのか?
スリープとかwindowsインストール直後しか信用できないもんだと思うのだけど スマスクはon/off出来るハブに繋いでる
5年くらいスリープ常用で使ってて問題なかったんだが 最近急に起こるようになったんだ
自分もはじめは大丈夫だったのに次第にスリープでだめになるようになったっていうのはあるな USB機器が増えてきたからかな?って思ってるけど面倒で検証してない
Dresskey試してみたけどノートのキーボードについてるテンキーに反応してテンキーが普通の動作しかしない 複数のテンキーにあたるのかな こういうの本当疎いから多分自分が何か間違えてるんだろうけど…
初歩的なことだったら申し訳ないんだけど、Dresskeyでキー3つ同時押しってできないのかな SpaceとCtrlとAltをそれぞれ違うキーに登録して、3つ押ししたいのだけども ・・・なんかもう何度説明読んでも「装飾キー」とやらがよくわからない時点でダメかもしらん
あれ、コミスタではだめだったんだけどクリスタでは3つ押し認識されてるような。 勉強してきます
1つずつ登録してそれらを同時押しはできないみたいね 同時押しが必要なら、1つのキーにその組み合わせを指定するか 修飾キー+もう1つのキー(修飾セット内) に組み合わせを指定する使い方になるみたい Spaceは組み合わせに含められないようだ
>>498 どうもありがとう、助かりました
キーボードの使用感と変えすぎたくなかったから3つ押ししたかったんだけど仕様ならそっちに慣れてみる
なんか使いづらそうだな
Dresskey使おうとロジの無線テンキーN305買って来たら unifyingアダプタが認識しない どうやらMotioninJoyと干渉してるとか何とか これって何か回避する方法ないかしらー ナビコン使えないくらいならテンキー諦めざるをえない MotioninJoyと干渉しない無線テンキーってあるのかなぁ
>>501 unifyingアダプタは使ってないからわからないけど、多分motioninjoyのドライバが適用されちゃってるんじゃね?
俺もナビコンとbluetoothキーボードを使おうとしてはまった
色々やってナビコン用アダプタとキーボード用アダプタに別のドライバを割り当てたら解決したよ
使用USBポートを確認してアダプタ指定でドライバを入れればいけると思うよ
494さんみたいにノーパソでテンキーあると駄目なのかな ノーパソのテンキーは動作するけど 外部のテンキが標準動作しかしない 外部のテンキーは押した瞬間だけNUMが自動でオンになって ボタン離すと自動でオフに戻ってるみたい フルキーボード全部でも同じになるのかな
うちもそれナビコンとM570 でなったわ
うーん、どうもロジクールN305の仕様で NUMロックが連動するからDresskeyには使用できないみたい テンキーにそんな仕様あるなんて知らなかったわー NUMロック非連動の無線テンキを買いなおすのかトホホ
G13はショートカットを設定したパソコン以外でも使えますか? 自宅パソコンと会社パソコンの両方で使いたいのですが…
設定は本体メモリに保存できるけど、ドライバはインストールが必要 って感じの仕様だったきがする
ドライバがインストールされていないと使えない。 キー割当のプロファイルはG13本体メモリに入れて持ち運び可能だし、 PCに転送しなくてもそのままの状態で使えるので、 ドライバさえインストールOKなら大丈夫かと。
つまりそういうこと
専用ドライバの要らないMKPみたいなの作ったら需要ある? とりあえず標準のHIDキーボードとして認識されてるデバイスから、 特定の物のみをフックしてデータ引っ張ってくるところまではできた ユーザーモードAPIしか使ってないから64bitでも動くはずだが 需要あるようならGUI作るし、 無いようなら自分が使えれば良いや程度の実装しかしないけど
>>511 ソニーのジョグコントローラ PCVA-JC1用に似たようなアプリを自分も作ったけど、
HIDキーボードのみ対応ならすでにアプリがいくつかあるからよほど使いやすくない限りは難しいかな。
HIDキーボード以外のHIDデバイス汎用に使えるならいけると思う。
ただ、そうすると一気に面倒になるんだよなあ。
たとえばスマスクはHID標準デバイスで認識されるけど、そのままだとマウスモードだから
特定のパケット送ってスマスクモードに切り替えなきゃいけない。
他にも、ビットフラグで入力状態を送ってくるデバイス、文字列で送ってくるデバイス、
キーダウンとキーアップを連続で送ってくるデバイス、キーアップを送ってこないデバイス、
いろいろあって、汎用HIDはほんま地獄やでえ。
ずっとG13を使用しているのですが今日突然G13がおかしくなったので書き込みさせていただきました。 プロファイルを切り替えている最中に突然g13の液晶表示が消えて(バックライトはついたまま) PCを再起動してみると起動後数十秒は表示されているのですが操作をして数秒すると 液晶が表示されなくなってしまうという事態に陥っています。 ゲームソフトウェアのほうからプロファイルを切り替えてつかうということはできるのですが 液晶が表示されず視覚的な操作ができなくなったため、非常にこまっています。 これは・・・故障とみたほうがいいのでしょうか? 同じような症状を経験した方がいらっしゃればアドバイスなどいただけるとうれしくおもいます。 よろしくおねがいします
>>512 HIDマウスはエクスクとか既にあるから、HIDキーボード専用で作るつもり
今n52te+MKPで使ってて、これをそのまま64bitに持っていけたら最高だと思ったけど
あんま需要なさそうだな。自分用に作って楽しんでるわ
レスサンクス
>>513 使ってるUSBの差込口に問題が発生して電力不足になってる可能性があるけど、他の差込口に差し替えてみた?
それでダメなら分からない
>>512 公開してますか?
使えるなら俺の残念デバイス箱から取り出せる
>>511 >>512 LowLevelKeyboardProcでHIDの判別ってできます?
WM_INPUTをフックできるProcedureがあんまりないんだけど、お二人さんはどのHook Procedure使っているのかな。
518 :
512 :2012/08/07(火) 09:30:36.25 ID:i77276ee
>>517 ここでやるのは適切じゃないと思うので簡潔に。
HIDキーボードとHIDマウスはWindowsが制御を握ってしまうので、入力を読み取ると同時にキーダウン/アップを潰す必要がある。
んで、Windowsは複数キーボード/マウスの同時使用は想定していなかったらしく、LowLevelHookではHIDキーボードの判別はできない。
なので、HidD_GetFeature()でデバイスの状態を直接見てLowLevelHookのチェインを切る、
RawInput API(XP以降)で判別してメッセージをグローバルフックで潰す、みたいに二段構えにする必要がある、はず。
LowLevelHookでチェインを切るとRawInputが飛ばないとかVista以降はUACにひっかかるとか
細かい点で注意が必要なので、ちゃんと調べてね。
HID標準デバイスはキーコード飛ばないので、HidD_GetInputReport()で普通に読むだけ。
私のアプリはこっち。
つまりどういうこと?
520 :
513 :2012/08/07(火) 14:51:40.27 ID:ntUJxdyF
皆様お返事ありがとうございます。 別のUSBにさしてみたり、ゲーミングソフトウェアを入れなおしてみたり 最終手段で別PCにつないでみたりしましたが、プロファイル切り替えボタンを押していると 突然液晶が消えるのは変わらずでした。 おそらくハード的に何かいかれてるのだとおもいます・・。 とはいえ保障期間外ですし・・・買い換えるかソフト側で切り替えて使うしかないのかなorz
保障期間外だからといって修理拒否になるわけではないので、修理に出したらどう
522 :
512 :2012/08/07(火) 20:00:30.01 ID:i77276ee
523 :
517 :2012/08/07(火) 21:03:31.49 ID:bS/qi2cK
>>512 ずっとLowLevelHookでRawInputを如何にして取得するか
悩んでいたので本当に助かります。
WindowsAPIだけで何とかしようとしていたから無理だったのですね。
HIDClassを勉強してきます。
524 :
507 :2012/08/07(火) 22:26:00.94 ID:8P9y4hT+
Dresskeyの人です
>>482 イラレは初期設定のウィンドウ条件が適当なので(僕が持ってないため)
ウィンドウ条件を自身で設定しなおしてみると良さ気です
>>498-499 なるほど気が向いたら実装でも
>>506 N305には独立NumLockキーがないのでしょうか
NumLockオン時の動作に割り当てることように変更することも可能ではあります
>全般
こういうのキー指定もできたらいいなーなど小粒なことは早めに言っておくとよいです
さらっと書いたやつなので時間が経つと見向きもしなくなります
愛着とモチベの問題(かなり重要)
そして質問要望はTwitterかサイトの簡易フォーラムの方へ出しましょう
一週間経ってせっかくなので見に来てみましたが基本的には覗きません
>すぐに実装してほしい場合
ソース公開してるので自分でいじってください
以上です
うぜえ
うざw
>>525 Ctrl,Alt,Space,Shift は単体でもよく使うので配置から外せない感じです。
で、単体と同時押しの分をそれぞれ登録すると複雑になるので
可能でしたら同時押しできるようにしてもらえると助かりまする。
ヒント:トリップ
うざさパネぇ
大きな宣伝で保守の無いソフトほど厄介なものは無い
windowsのことかーー
Windowsが保守無いとか冗談でも言えないわ
ロジのマウスは保障期間外だとサポート一切不可で 新品かってくれっていわれるみたいだけどキボドって修理いけるのかね?
535 :
516 :2012/08/09(木) 00:51:41.72 ID:2IcEmHpS
>>536 今ならarduinoとかあるしハード作るのは簡単だよ
ソフトで詰むけどw
前にキーボード真っ二つにしてた人いたじゃん powermate組み込んでw
すみません Mac OS X 10.8でG13でキーボードはJIS配列(DN-900)なんですが マクロでNSLog(@"");と打つようにマクロを組んでも、US配列と認識されてしまうのか ときどきNSLog*[@@(;とか、nslog8[229;などと入力されるようになってしまうのですが解決策があるでしょうか? 発生するとMacを再起動しないと直らなくなってしまうのです
>>253 遅レスですまんが、
そもそもスマスクのプラグインはなに?
ホントのデフォルトだと「プラグインの追加」とかしか選べないんだけど
マルチプラグインとかだとプログラムが選べるの?
煽り煽られがないと閑散スレだな。せいぜいそんなもんか
Dresskey作者か
ソフト使う人も多くはなさそうだしあの人も煽るような言い方しなければいいのに
今時は任意のキーを記憶させる事が出来るG13なりゲーミングマウス、キーボードなりが大量にあるんだから あえてテンキー使う事もないからなあ、スマスク再販でもしなきゃ盛り上がらんわな
タブレットのボタンって使いづらいんだよね スマスク再販されたら3つ4つ買うわ…
10人いたらこんな感じか 3人…n52te 3人…G13 1人…スマスク 1人…ゲームパッド 2人…その他
>>546 俺の感じだとこうだな
3人…n52te
2人…G13
2人…ナビコン
1人…スマスク
2人…その他
うちみたいにこのスレに常駐してる人はいろんなデバイスに手出してると思う
自分はスマスク(しょぼいほう)andテンキーだな。
複数手出すよね スマスクメイン ストラテジックコマンダーにn52、G13、ナビコン、神技
よし、じゃあ、おじちゃんスペナビポチっちゃうぞ
>>551 や、やめとけ!
高確率で高価な文鎮になるぞ
持ってる人居るけど お絵かきに使うと「ショートカットを多く割り当てられるPowerMate」って感じだった<SpaceNavigator PE 作業画面回転やブラシサイズの調節に関しては ああいうベゼル付きコントローラーはいいなーと思う。気分的に。
3DやるならSNも悪くない
コミスタ使いの俺のスペナビは 残念デバイスボックスに入ってるな
最近intuosよりbamboo+補助ツールの組み合わせのほうが いいんじゃないかと思い始めた intuos4使ってるがマジでbambooに乗り換えようかと思ってる、タッチ操作も使えるし 左で描くんだけど補助のほうはM510+エクスクかナビコンかですごく迷ってる どっちがいいと思う?
前半 intuos4+補助ツールでいいんじゃないのん ちなみにbambooでもintuos5にしても、現段階のwacomのタッチ反応については あんまり期待しないほうがいいぞ スマホみたいな感じのタッチ精度を期待してると肩透かしくらうよ 後半 TM400+エクスクでいいんじゃないのん 左手の人の特権
intuosよりBambooの方がいいなんて事はないが、Bambooでも十分である事は認める こんな事intuosスレで言ったらフルボッコだが・・・ ただエクスクはおれの環境で動作がぎこちなかった、フォトショだとまあまあ動きよかったけども ナビコンってエッチなおもちゃみたいで何か嫌、使った事ないけど
>>557 ありがとう
しばらく考えてたけどペンタブはそのままにしてM510を第一候補にしたわ
TM400せっかく薦めてもらって悪いんだけど微妙に値がはるのと
ナビコンだと絵を描いてる感覚から遠のいて押しにくいボタンもあるってことで
つーかマジでキーたくさん欲しいから、あえてn52teで冒険する選択肢もありかと思い始めてる
ようは薬指〜小指を親指〜人差し指と同じくらい器用に扱えるように鍛えればいいわけだし
>>558 エクスクって不安定なんだね
このスレ来て間もないから色々整理するのたいへんだわ
エクスクはバージョンが1.15以前のものは結構不安定 それ以降のはそれほど気にならない
M570のチャタが酷くなりだしたから新しい奴買うついでに
スイッチとかテンキー買って初めての改造に挑戦してみた
本体のプラスチック削りだして、左クリックと進む戻るの高さ削ったり調整するまではよかったけど
半田がかなり難しかった
吸い取り線であらかた吸っても中々スイッチ外せなくて
中々半田が溶けなかったりでなんとかと交換できたんだけど
タクトスイッチ下の米粒ほどの部品とれてしまって駄目になった
またチャタりだしたら新しいの買って再チャレンジしてみよっかな
完成予想図
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3359300.jpg 完全に自己満だけどまた暇な時にでも壊れた基盤で形だけでも完成させようと思う
マウス周りは樹脂粘土で形作る予定
改造すごいな。
RoHSハンダは融点高くて日曜大工の敵
おー つい最近公開されたばかりみたいですね
そそられる(;´Д`)が無駄にデカイw
プログラミングソフトは専用のじゃなくてSSTにしてくれよ… 現行バージョンのSSTだとPGCUもシフトキーとか好き勝手に設定できるし
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/03(月) 14:06:34.36 ID:Cxxwu6NG
SpaceNavigator買おうと思うんだが これって対応ソフトに無い場合はどう動くの? 誰かBrainstormで使ってる人or試した人居る?居たら教えて 後、通常のウェブブラウジングやWinの操作に使える? これでマウス使わずにブラウジングしたい
>>573 対応ソフトじゃないと動かない
2つあるボタンにキーストロークを割り当てることは出来る
ブラウジングに使うならトラックボールでも買った方がいいと思う
まあでも欲しくて買えるなら買えばいいと思う
俺に止める権利は無い
>>574 情報ありがとう
そもそも動かないのか…
もし動くのならブラウジングする際
マウスより楽そうで
トラックボールに馴染めなかった自分には
一石二鳥と考えてたんだが
そもそも肝心のソフトも動かないとは…
まああれはグーグルアース専用アイテムだな
Lightwave3D v11でも使えるよ。
>>578 おぉ、補足ありがとう
Brainstormに対応してなくても一応ブラウジングには使えそうなので
単なる文鎮になるのだけは避けれそうw
Brainstormで動くかは買ってからやってみます
上のほうでも言われてるけど ショートカット数の多いPowerMateって感じ
まず最初に摘まむとコレジャナイ感があると思う 机から生えたスプリングにこけしの頭が付いてるような感じで、それを捻ったり押したり引っ張ったりする パワーメイトみたいにクリクリとは回らない
確かに ベゼルの動く幅はかなり狭い
Win7なんだけど全てのショートカットキーを無効にする方法があれば教えてください。 使わない上にタイプ時に誤入力で作動するのがうっとうしいので
スレタイ嫁よ
CG用っていってもデッサン崩れた二次元なきもい女の子画像書いてる人ばっかり とか?
>>585 上はPCで使えんのか?
下の片手コントローラーの類いは俺が使ってる。結構快適。
ホイールに特化したデバイスとかないのかな 少しのスペースで上スクロール、下スクロール、クリックの3つが使えるってかなりいいと思うんだが Nostromoのドライバが優秀ならいいのになー
>>585 下のやつみたいなの、ホリじゃなくてアスキーのだけど、自分も使ってるよ〜
近所の中古ハード屋でまだこの手のコントローラが300円くらいで大量にあったころに買ったやつなので
もし今から変換機込みで手に入れるとなると、金額的にどうかなー。
何かスゴイ便利そうなんだけど(´・ω・`)
>>567 MKPの64bit対応後継アプリ・・・!
期待感がやばい
応援メールやツイッターにリプライとか迷惑だろうか
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/07(金) 17:01:49.00 ID:XvUz05yV
ステマですか? 暑いのに大変ですね〜
いまだにステマステマ言ってるやつって実在するんだ… つーか広告もないフリーウェアがステマって
ステルスじゃないのにステマっていう人もいるからな まー言葉を知れば使いたくなるもんよ だいぶ遅きに失している感はあるが
効いてる効いてるw
CGなんてクリエイティブなことやりながら 自分の言葉で物申せず定型句に逃げる奴のダサさ
ぎゃああああ ST-A1が販売終了してる・・・再開は秋? これがないと俺はだめだ・・・
大きさ違うけどCT-V9で代用できないかな。
CT-V9これ結構でかいよな なんか大きさ書いてないけど でもキー配列は同じだね
>>599 廃盤ではないっぽいのはよかったじゃないか
自分はSTA1合わなかったが手持ちデバイスとしては残ってほしい
あの小ささは貴重だね
ありがとう・・・しかし供給が不安定だからなぁ G13ってやつ買ってみるかなぁ 8000円・・・貧乏学生の俺には痛い出費だ・・・
G13が全キーパンタグラフかメカニカルになって、スティックがもう少し柔軟に設定出来て、内蔵メモリ式になってワイヤレスになれば完璧なのに。
死んでもワイヤレスにはならねー
ワイヤレス化は俺も望みたいけど、液晶パネルと発光ギミックがあるからかなり厳しいと思う
ゲーミングキーボードである以上ワイヤレス化は無いよね
ワコムがBluetooth対応スマスクIIを出せばすべて解決するのだわ
出してくれたらWACOM信者になってもいいわ…
何年も経ってるのに基本性能も上げない癖にいらん機能を搭載したペンタブをドヤ顔で発売する糞企業がなんだって
lニ|ニl | ヽ ノ ー十┐┌ー┐ , 、  ̄ ̄ ̄ ̄ ー十一 三l三 .| / | | ー十一 ー十一, ヽ' ' |二二| /|ヽ ヽ| ノ / | | | ー十一 | | |二二| / | ヽ ノ| ヽ < / | | 、 l / | _ノ ヽ_ | 、| メ └一┘ ヽ__, / 、l , - - 、 /ヽ / O \グヒャッ ! /ヽ、 / ヽ ,, : ,ー, O | / _,;, -'''"~~ ヽ '' ; ∴_ノゝ ゝ /o O ヽ ヽ ,;''"~"'';, / ┌─┐ ノ( ヽ _ノ|>610';;'' | / | ⌒ | ゝ、ヾ ヾ | ト、 | / / ヽ ヾ ヾ ヾ、 \ノ ノ ノ\_ヾ ヾ /⌒ヽ、 ___/、 ノヾ ヾ_ _/ ノ, ヽ ヽ、ゝ ノ ノ ハ ヽ ゝ、 ノ ノ、 ノ ゝ | ) ー─一'´ ゝ、 l'´ ワコム ーナ一 ー一 ┬  ̄フ 十- '⌒メ⌒  ̄三 ̄ニlユ く / |ヽ (_ ロ ロ O_) .α
まー現状最低限使えるペンタブ出してるのがワコムだけだから ワコム使ってるだけだしな
なんだかんだでスマスクが一番使いやすかったなー
>>603 今8000円もしなくね
価格コム他最安値探して買いなよ
液タブのようにペンを設置しない状態でカーソルふよふよしない時点で却下だろう
>>614 スマスクはホイールとトラックボールがあってさらにボタンが8つあるのがポイントなんだよな
他の補助デバイスはトラックボールがないことがほとんどであったとしてもボタンが8つあるのがない
ボタンが8つ以上ある昔のトラックボールをExclusive Scrollでスマスク化するってことは
結局昔のハードを購入するんだからヤフオクでスマスク落とすのと同じってことに
Nostromo買ったけど中々いいね すぐにボタン位置把握できブラインドタッチ化できた 何より良かったのが選択肢が1つしかない置き場所にピッタリ置けたとこ。 18cmってとこか。G13なら手を乗せる部分が丸ごとはみ出しそうだったから サイズ正確に調べないで注文しちゃったけどほんとに良かった。乗せれてよかった。 tabmateも持ってるけどクリスタに限りこれも結構使えるんだよね クリスタ以外ではどうしようもないからガッツリこれで設定するぜ
>>618 ナビコンも試してみたら?
9ボタン+アナログスティックとして使えるよ
>>620 俺へのアンカミスかな?
ナビコンもtabmate買う前にすごく迷ったんだけどね・・
サイト見てたら割引価格お得!って感じで買っちゃった。ナビコンとほぼ同価格だったね
ただtabmate専用のオプションが付いてからショートカット以外に特殊コマンド?みたいので
ズラっとアイコン選択肢一覧が出てきてこれが結構使える。コミスタにも今後実装予定らしい
CLIP製品以外ならナビコンがいいだろね。とりあえず約7000使ったししばらくは買えないw
左利きの人ってデバイスなに使ってる? G13はちょっと不利だよなー G600買ってみようかしら
3DマウスもG13もNostromoも買ったデバイス好きだけど 常用はオレもNostromo ドライバもう少しマシになればG13が常用に取って代わるかも
流れ切ってしまうがプラグインの開発ってどれくらいのプログラム知識が必要だろう。 Clip paint使おうと思ってもスマートスクロールのプラグインが無いって事でずっと塩漬けになっているんだよね
G13はなんかカッコ悪いからなぁ
>>623 G13よりNostromo良い理由はなに?
>>624 デフォルトなら反応しないかな>クリペ
自分マルチプラグイン使ってるから、そうじゃない場合はわからんのだけど
デフォルトでなら反応するから、そこにクリペで使うようにキーを割り当ててる
>>620 ナビコンのアナログはコミスタとかフォトショの
キャンバススクロールにアナログとして使える?
使えるならバラして据え置きデバイスにするのもアリかと思うんだけど
>>628 コミスタは持ってないけどイラスタ・フォトショは使えるよ
カーソルキーやホイールでスクロール出来るソフトはそれをスティックに割り当てて使える
クリペは今のところスクロール出来ない
>>627 クリペスレで書きこんだ方かな。
ホイールは使えてもボールが使えないんですよね…やっぱり画像の移動が出来ないのは不便ですよ
>>628 工作するつもりなら
トラボにテンキーでも括り付けたほうが良くないか
633 :
535 :2012/09/20(木) 16:28:31.14 ID:c+a5adqi
>>522 仕事が一服してようやくWin7に移行したんで
ようやくPCVA繋ぎました。
いきなりチョー使えるデバイスになってビビタww
今更だとは思うけど、真ん中のヘンなレバーが
マウスカーソル割り当て出来るとさらに汎用性が高かったかも
なんにせよ、いいものをありがとう
PCVAが壊れるか非対応になるまでは使いそうです
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/20(木) 18:48:07.08 ID:ZqJFxMCX
チョニー臭がしてきたな…
>>626 左手で有効に使えるキー配置とキー数じゃないかな、
G13と比べるとキー数で負けてるが、実際使うとN52のキー数はかなり使いやすい
手に優しいのがN52
アプリに優しいのがG13
ホイールの有る無しだな ホイールに画面の拡縮を割り当てられるのでn52teを選んでる
Nostromoはホイールがやわいのとホイールの位置がな あとは十字キーと15キーをもう少し近づけないといちいちポジジョン変えなきゃいかん G13みたいに高さが低ければもっと使いやすくなると思うんだが
NostromoってG13みたいに1キーにCtrl+Cみたいに2キー登録できないの? マクロだと少し遅いのが気になるんだけど
おれはホイールで拡大縮小したいのと手に馴染んで欲しいのでゲーミングマウスだ 登録出来るキーは少ないけどね、それでもトータル15個くらい登録出来るから十分だなあ
外出用のノートにサンワのテンキーマウス繋いでる。 あのサイズでホイール拡縮とブラシ濃度、方向キー、Tabキーが左手操作できるので個人的には嬉しい。 見られると大抵噴かれるけど。
>>638 Ctrl+key
Shift+key
Alt+kye
Ctrl+Shift+key
Shift+Alt+kye
Ctrl+Alt+kye
Ctrl+Shift+Alt+kye
これらが普通に単一キーって設定でできるよ
マクロなんて必要ない
>>641 新しいドライバにしたら使えた、ありがとう
てか1.03じゃないと斜めがどうのこうのってあったけど
特に斜め使わなかったから最初から最新入れればよかった
楽天で最安値のG13買ったらパッケージが中国語だったw ROMにも日本語の選択肢がないw これどうやって使えばいいんだw
公式行きゃドライバ落とせんじゃねーの
>>643 偽物なんじゃ…
ドライバは付属のなんて使わずにサイトから最新版をダウンロードしてインストールするのが常識じゃね?
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/24(月) 22:27:12.54 ID:We052the
>>644 ,645
公式から落とせた
製品登録できたから本物っぽいです
トン
>>647 winにもiOSにもAndroidにも対応してるのはありがたいな
財布に余裕が出来ればためしてみるか…
残念デバイスboxにfrog padが入っていることを思い出した
fnが左隅にある仕様ってブラインドしにくいから好きじゃないんだよなあ altとctrlが特殊な並びだしショートカット押すのに更に慣れが必要そう
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/27(木) 19:40:11.26 ID:NFmKSJjt
スレ違いをスルーする能力…
スレ違いな話題なんかあったっけ? キーボードの話題自体もスレ違いではなかったと思うが (今までだって出てたし)
総合って書いてある以上ショートカット組めればどんなデバイスでもいいんだろうね ところで 左手デバイスが便利すぎて 線の精度が上がったんだけど・・・ 俺のintuos3まだまだいけるで いけるで
G13のデバイスをインスコしなおしたら自動起動パスがおかしくて自動起動しなくなったんだけど 俺だけ? setpointのファイルが出てくるだけになっちまった
お前だけ
まじか 直し方分かる人いないかな?
Nostromoの十字キー左方向に一個ずつずらしたいんだけど 斜めって入力できないよね
クソの役にも立たんスレだな
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/10/18(木) 22:25:15.80 ID:zO4I3qKH
スマートスクロール、Windows8 RP版で動作確認した人いる? Windows8はWindows7と互換性がいいらしいからWindows7と同じやり方で大丈夫そうだけど。
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/10/22(月) 16:50:21.04 ID:PJDXXQM7
あれG13って前までドライバダウンロードするときに ゲーム用のドライバかそれ以外か選べなかったっけ? もうあのバージョンはダウンロードできないのかな
razer nostromoが暴走する人はいませんか?特に連打系の暴走が目立ちます。実用できるレベルではないです。
>>660 もう少し大きくていいからショートカットがついていればなぁ
Exclusive Scroll用に やっすい超小型トラックボール(有線)を左手の指にハメてる
入院患者みたいだな
パルスオキシメーターw
G13の設定上変更されているのにキボドを押しても適応されてないだけど、なにこれ・・・ 不具合かなんか? G8ボタンにqが設定されていてメモ帳とかにG8ボタンを押下するとqが入力される プロファイラつかってG8にaを設定してもメモ帳でG8ボタンを押下してもqが入力されるんだけど。。。 解決方法ありますか?
しらねえよ G13側でちゃんと設定したプロファイル選択してんのか?
してるしてる。 そこらへんの設定は間違いないんだけど。 プロファイラのアンスコ、インスコをやってもダメでさ。
というか全部無効にしたプロファイルを設定しても無効にならないで 元の設定のままにで一切変更されないわ・・・
急に使えなくなったのか、最初から使えないのか知わからんが ちゃんと設定できてて使えないなら ・最新のドライバインストール、インストールのし直し ・デバイスマネージャでLogicool G13 joystickを無効 ぐらいしか思いつかない
おはよ 最初は使えていて、ここ数ヶ月つかってなかったんだけど 久々に使って設定とかいぢってたらなにやらうまくいかなくてさ・・・ 一応その最新ドライバインストも無効もやってみたけどだめだぁ・・ やり方がわるいのかな。。。
プロファイルのテストで入力するとただのG8押下、押上になるのに メモ帳とかだとq入力になるとかもうわけわからん・・・ ドライバの削除とかもういちどやってみるわ・・・ Logicool GamePanel Virtua keboard だよね、ドライバ
え? Logicoolゲーミングソフトウェアだろ
>>675 ちょいまった、私が盛大な勘違いをしてるのか
それはドライバじゃなくてソフトウェア(ドライバもソフトウェアの一種だが)じゃね?
デバイスマネージャから削除するものがドライバだという認識だったんだけど。
まぁ一応、インストされてるGamePanelのアンスコはやって
GamePanelの再インスコもだめで もっかいアンスコして
ゲーミングソフトウェアも試したけど同じ症状だったんだけどさ・・・
ちなみにWin7ですわ。。。OS
うわーん、いろいろ試してるけどほんとなおらなーい
初期値にもどすとかなんかリセット機能つけてほしいわぁ・・・
設定をロックするモードがある。 錠前が閉じてるマークがでてない?
いちいちこんな所で聞かなきゃ使いこなせないような物なんて窓から捨てちまえよ お前には早いんだよ
>>677 出てないですね
ttp://kyou.fullmecha.com/Entry/12/ これの
●してはいけない操作
これをするとドライバを再インストールするまで不具合が出続けてしまう。
「MRキーを押してマクロ記録モードにした状態で
M1 M2 M3キーのいずれかを押す」
これをすると M1 M2 M3という本来マクロが登録できないはずのボタンに
マクロが中途半端に記録されてしまい、編集も削除もできなくなる。
こいつっぽい症状だけど、どうやってなおすんだ・・・
ドライバ削除とかやってるんだけどな
出てないって選択できてないだけじゃん 編集とか削除の問題じゃないよ
やっと解決・・・ ドライバ削除→再起動→ソフト削除→再起動→ソフトインストールで解決できましたわ・・・ なんだったんだ・・・ スレ汚し、お付き合いしていただいた方々、ありがとうございました
んなこと最初からやっとけよボケ インスコし直しなんて基本だろ
>>682 まったくもって基本だよね
ログくらい読もうね。
再インスコ程度やっていて、その前段階処理のドライバの削除と再起動が必要だったっぽいだけだよ
どっちがボケかわからんねLOL
解決したんだから黙って消えなよ。見苦しい。
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/10/28(日) 19:09:34.19 ID:MAgzIdeQ
>>683 自分の無能を棚に上げて発狂かよw
なんだか可哀想になってくるな
馬鹿晒しage
ドライバ削除含めてのインスコし直しだろ普通・・・ かんべんしてくれ
win8でもv8.35以降でちゃんと動くね 最初v8.20で動かなかったからびっくらこいたわ
MotioninJoyの質問て、ここでいいのかな? 今朝からずっとHOME画面?というか認識させる画面が出てこないんだけど、ウチだけかなぁ? 公式サイトもつながりにくくなってて……。 ソフト自体はちゃんと起動してるみたいなんだけど、どうすればいいのやら。
>>689 あれってネット経由で認証してるんだっけ?
鯖が落ちると使えなくなるとか何とか
>>691 えっ……あぁ、ホントだ!使えるようになった。
ありがとう、そしてありがとう!!ほんとに助かったわ。
でも、なんで使えるようになったの?アクセスする鯖が違うとか?
左利きで良い感じのおしえれ
>>693 ナビコン
テンキー使うならDresskeyオススメ
>>694 さっそくいいものを教えてくださりありがとう
>>693 俺はテンプレ
>>3 のCyber Snipa Game Pad V2を使ってる。
他のの片手キーパッドと違って「左手親指でないと使えないボタン」がない。
その分ハットキーみたいな物もないけど。
Dresskey(笑) あんな不完全なものを人に勧めるなよ作者さん
最近はx64対応の「HidKeySequence」や「Keyboard Butler」なんかもあるし、好きなの使えばいいんですよ 特に前者はMKPの非公認後継を謳ってるだけあって複数デバイスに対応してる
ずっとナビコンを優先で使ってたんだが ドングル余ってたんで無線にしてみた。 軽すぎわろた もっと早くやっときゃよかったw
>>699 専用の充電台も買うとさらに捗るよ
リンクしたまま充電出来るから、ちょっとした休憩なんかにこまめに置けば電池切れの心配がほぼない
>>700 まじか!いいこと聞いた
早速探してみるわサンキュー
>>702 寝ながら腕を持ち上げなきゃならんとかダルすぎる。
マーブルマウスのワイヤレスがあればなー
宣伝うぜぇ
右手用しか無いんではな・・・
パックスパワーグローブ思い出した
MKPから移行しようとG13を購入しました コミスタで黒と透明を1つのキーに設定しカラーをツールシフトのように使っていて MKPでいうところの押した時→あるキーを押して離す(透明に切り替える)、離した時→同じキーを押して離す(元の色に戻る) というのと同じような挙動をさせたいのですがG13でも出来ますか? マルチキーマクロとかから設定出来るかと思ったのですが2色をループし続けたり上手いこといきません 出来るならどのようにすればいいでしょうか?
あ、ゲーミングソフトウェアの最新版を使ってます
未だにXPでスマスク使ってますが、 マシンを買い換えるとしたら 最新macとwindows7マシンのどちらがスマートスクロール用のドライバが安心して使えますか?
スマスクいいよね
あんな終わりきったデバイスのためにOS選ぶとか
まあWin7でもスマスクが使えないわけじゃないから 今WinXP使ってるならWin7にしとけ こんなもんのためにMacに乗り換えて、他のソフトもごっそり買い換えるとか愚の骨頂 (Macが悪いっていってるわけじゃないよ)
いまこそスマスク再販してくれんかなあ。 いつぞやの七夕企画にも書いたのに
>>567 のHidKeySequenceて解凍できないんだけど使えてる人いる?
zipぶっ壊れてる
ほんとだ壊れとる、MD5が合わん twitterで作者さんに連絡すればいいと思うよ
10月2日にDLしたファイルのハッシュ(MD5)※正常に展開される HidKeySequence_0.10.zip 2D71D02D23C4C770B10D3D33B7E732A3 今さっきDLしたファイル ※展開するとCRCが一致しないとエラーが出る HidKeySequence_0.10.zip 5668F0B8C28F993BF0FCB2A3AAE2D222 今日のはエラーが出ても展開されたけど、10月2日と今日ので違ってるのはexeファイルで 実行すると「〜 HidKeySequence.exe は有効な Win32 アプリケーションではありません。」 というエラーメッセージが表示された。 他のファイルは同一だった。 10月2日のHidKeySequence.exe 99EE4813CF1F5617572A06EB1CF4479D 今日のHidKeySequence.exe 95EF5F57B8A4BF657A03D3545EA5D1B0 ※実行するとエラーが出る。
何これmkpの後継? こんなの出てたのかよ・・・G13買っちまったよorz
やっぱりか
>>716-717 あがとー
ツイッタもってないや・・・だれかおせーたげて・・・
>>718 俺はAutoHotkey使ってるから試してないけど密かに注目してる
>>718 おれは併用してるぜ。
G13のディスプレイの位置にテンキー乗っけて使ってる。
40近いキーがあるから何でもできる。
それはもう普通にキーボード使えよw
>>719 下の方にメールアドレスあるよ
HidKeySequenceはMKP使ってた人ならすんなり移行できると思う
64bitOSで使えるのはありがたい
>>723 ありがと
書き込みのあと送ったけど返事ないわw
「最近冬の陣の準備と、も一つ原稿でなかなか時間が」だそうで まあ気長に待ちましょう
>>724 ツイッターで、再UPしたって言ってるな
でも、鯖に繋がらなくて落とせね……
落とせたよ ハッシュもおk
サブモニタに手を伸ばすなんて効率悪杉
すいません、質問いいですか? 最近MotioninJoyとJoyToKeyを入れてナビコンを使い始めたんですが、結構な頻度で一瞬だけ左方向にスティックが誤入力されます 手を離しているにもかかわらずピクッピクッと動く感じで、別のPS3コンを接続しても同じ症状が出ました 心当たりのある方おられましたらよろしくお願いします
>>731 ご回答どうもありがとうございました!
MotioninJoyは0.6.0005でしたが、一旦アンインストールしてもう一度入れ直してみました
今のところ症状は出ていませんので解決したようですが、
以前症状が出なかった日もありましたので、少し様子を見てみようと思います
うちもそのバージョンで度々誤入力起きてたから今は使ってないわ
ちなみにbluetooth接続で使ってる もしだめならバージョン7のβを試してみるとか
n52teなんだけど上の方のレスを見るとwindows7 64bitで専用ドライバをそのまま使うのは無理っぽいとあった となるとXPマシンで設定し終えた上でwindows7に繋ぐようにして、設定必要になればXPマシンで行えうって使い方で問題ないかな?
そんな話あったっけ?
n52te win7 64bitで問題なく使えているよ
同じくwin7 x64だけど問題なし むしろwin8 x64以降で使えるかどうかが気になる…
ナビコンを買ってMotionninJoyをドライバにしてExcelsiveScrolでコミスタをスクロールさせようとしてるが、それらしき専用デバイスIDを選んでもスクロール出来ない。助けてくれ… ちなみにWindows7。G13ももってるんだが、それとはまた設定が異なるのだろうか…
>>740 コミスタ持ってないけど、イラスタならmotioninjoyでスティックをマウスカーソル操作に設定してやればタッチパッド操作機能から設定出来るよ
コミスタが矢印キーやマウスホイールでスクロール出来るならexclusivescrollの設定で出来ると思う
コミスタの個別設定を追加して、スクロールプラグインの所を弄ってみて
>>741 ありがとう
だがどの設定にしても出来ないぽい
誰かナビコンでスクロール使ってる人いるかな?
デバイスIDとかどう設定した?
スレ汚しすみません powermateはclip studio paintで使用できますか? comicstudioは使用できないらしく、過去ログを漁ってもそれらしい情報は出て来ませんでした 唯一clip paint labで使用しているらしき画面は見つけたのですが、それ以上分かりませんでした 答えていただけると嬉しいです
コミスタの頃、作業画面の回転は出来なかったけど ブラシサイズ拡縮とか他のショートカットを割り当ててたな
743で書き込んだ者ですが結局powermate注文しました
ま、まあ出来なかったらSAIがあるから
>>744 そうですか……。画面の回転が一番の目的なんで怖い
コミスタとクリペでは普通にタブレットのホイール使って回転してるけど そっちじゃだめなのか?
>>745 コミスタがショートカットで画面回転させられるなら出来るよ
パワメ側のドライバにも ちょっと問題あるんじゃないかと思ってる
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/23(金) 23:09:15.44 ID:oRC9gbCe
G13なんだけど、LCDでメディアプレイヤーを表示させてるとき、 フォントが変でまるで曲名表示が読めない。 フォントを設定するところも探したけどなさそうで・・・ 他に困ってる人っていない??
上で、クリスタでのpowermateの動作を聞いた者です。いろいろとアドバイスありがとうございました 購入し使用してみたところ、難なく動作しました またpowermateをwindows8(64bit)の環境でも試しに使ってみたところ、きちんと動作しました
おめでとう
新しいPowerMateなら大丈夫なんだろうな うちのは古いからWin7 64bitにしたら使えなくてただの置物になった
なにを今更…と思われそうだけど、 ロジクールのサイトからG13の最新のソフトウェアを ダウンロードしたら、スティック倒してる間入力され続けるようになってて驚いた 今までブラシサイズ変更するのにスティックをカタカタ入れ直してたから、 スゲー楽になったw 直前まで、ブラシサイズ変更用にpowermate買おうと思ってたけど、必要ないかな… 併用してる人いる?
最新とかじゃなくて設定でできなかったけ
まだ更新する気あったのか ついでに今の不具合ちゃんと直してくれ
G13用に8.40入れたらG700マウスもそっちに統合されて、今までの設定ツールがマウスを認識しなくなった。 その結果、マウス用のプロファイルがマウス用に弄れなくなって、マクロエディタも使えなくなった。
日本語ないし、Logitechになってるしなんなのよ
>>758 マジで?怖くてアップデートできねーわwww
>>758 要するにそれは、あなたの使ってるG700に問題が出ただけで
G13に問題が出てるってことではないよね?
あるのか 仕事テキトーだな。最近購入した人とか困るだろうに
いまチェックしたらリンク修正されてた。現在はちゃんと日本語版にリンクされてるぽ。 めんどくさいけど入れ直した…
おお、いいね!!
持ってないやつ買っとけよ、色々捗るぞ
冬は手が冷たくなりそう
日曜にG13買おうかと思ってヨドバシ行ったけど、 あまりの大きさに買うの止めた。 でかすぎでしょ、あれ。
そりゃ世界中で売る物だから、日本人のためだけには合わせてくれんだろ
ミニサイズを出してください
>>769 自分もそれで買うのやめた。
ハンドレストのとこが外せたらなあ。
外国企業なので外人仕様の手のでかさだし・・・
iPhoneですらでかくて売れないとか言われてたもんな国内市場 iPhoneは売れたけど
むしろ日本人の手が小さい事が非関税障壁デス
>>775 何というか…ボカロキャラがつけてそうなヘッドホンだなw
>>777 それにはかなり同意しかねるな……
30〜20年前のデザインというならわかるが
>>779 ヘリ操縦士がつけてるようなのがモチーフみたいだよ
機能重視で様々な調整機構実装しつつコストダウンするなら、軍用の形状に近くなっちゃうでしょ。 それならいっそのことそういうイベージでデザインとして取り込んじゃうのが良いだけ アルゴニックデザインとか取り入れて同等の調整機構とその操作性実現させようとしたら、後1万円ぐらい価格跳ね上がるよ。
>>781 Battlefield3(戦争FPSゲーム)とのコラボが先なんで…
結果的にそうなったのではなく最初からそのようにデザインされてます。
そもそも「さまざまな調整機構」なんてついてないし。
FPS用だし単純に「かっこいいから」ですよね…
>>783 ですよねー。雰囲気デザイン。
あとアルゴニックデザインってなんぞ?
フットコントローラー使ってる人は、どんな時に重宝してる?
地味に筋トレ
スクリーンショットとか>フットコントローラー キッズステーション用のコントローラー使ってる あればまあ便利かもだけど、いまいち使いこなせていない 多ボタンマウスやテンキーに割り当てでも変わらないとも思う 手が離せないときのスクショとかなら意味があるんだろうけどねえ
>>787 なるほど。
私はG13使ってるんだけど、フットコントローラーは必要ないみたいですね。
G13ってパッと見はすごく大きい気がしたけど、使っていると意外と気にならなくなりますよね・・・
G13に発熱機能ついてたら買うわ
以前はMagickeypadを愛用していたけど、 64bitのwindows7に移行して以来、HidMacrosを発掘したりもしたけど、 結局MagicKeyPadのことはすっかり忘れて久しい生活が続いていたけど、 ふと思い出してググってみたら、、、、HidKeySequenceなんて出てるんだね!! 作者さん、本当にありがとう。正直感動した。
…使ってみたけれど、デフォルトのキーも表示されてしまう。 たとえばテンキーの1にyの押し下げと押し上げをアサインすると、 1y と表示されてしまうみたい。windows7 64bit。 なにかデフォルトをキャンセルする設定を自分でしないとだめでしょうか?
>>793 ですが、
いろいろ試したら、ちょっとこの不具合?についてわかりました。
私の環境では、秀丸の上だとうまく動かないようです。
>>793 に書いた症状になります。
MozilaThunderbird上でもだめでした。
でもWindowsのアクセサリのメモ帳の上ではきちんと動きます。
>>793 のようにはならず、デフォルト文字が表示されず、
登録した文字だけがうまく表示されて動作しました。
何か参考になりましたらうれしいです>作者様
ググると私と同じような症状の人もいるみたいです
>HidKeySequenceが上手いこと動かないのは、
>チェックの為につかってた秀丸の中だけだった事に気づいた。
>使える事に気づいてすごく嬉しい。でもなんでだろう.
HidKeySequenceいいな 64bitにするからG13買ってすぐ知ったんだけどでかすぎて手が疲れて埃かぶってる ありがとう作者さん シーケンスセットの毎回自動選択とセット間のコピーがつけば満足
>>794 作者さんのツイッターに投げた方が気付くの早いと思うよ
おっ、正式版来たね
ごめん誤爆
こんなシール貼っただけの製品恥ずかしくないのかね
質問です。 現在G13を使用しているのですが、nostromoではG13の様に デフォルトプロファイルの概念はあるのでしょうか? アプリを終了してもプロファイルが切り替わらないと個人的には不便なので。 大きさや形はnostromoの方が使いやすそうなので質問の件が解決できたら 買い換えようかと思っています。 ご存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい<(_ _)>
>>801 プロファイルをいくつも用意できて、
それをアプリケーションに関連付けして、
それらが最前面にきた時に自動で切り替えられるようにはできる
けど、どのプロファイルにも関連付けられてないアプリケーションになった時用の
プロファイルってのは設定できない…かな?
まあブラウザとか普段使うものを登録しとけば不便はないよ
手動でいいならデフォルトって名前でプロファイル作って任意で選択 オレはエクスプローラーに関連付けして使ってるのがデフォかな
>>802 ,803
返信ありがとうございます。
やっぱり何かしらのアプリに関連付けしないとならないんですね。
使い方も含めてもう少し検討してみます。
8.40でG13でLEDの色を変えるのにM1,M2,M3を行き来していると、勝手に数値が下がって暗くなっていく。 あと、G700でマクロは設定できて、プロファイルも多数作成できたが、 メモリに記録できるものが初期設定の5つのプロファイルに固定されているのか。 なんかまだ不安定だよ。
俺の場合M1,M2,M3に違う色設定してるのに、切り替えても M1の色のまま変わらない事が多発した。 設定自体は変わってるようだけど誤爆したら怖いわ。 G700も加速の調整できないし今までとDPIの感じが違うし何やねん…
うちはすぐlgs830jに戻した lgs835jがどこにも無かったけど、この間にたいしたアプデなかったような気がする
photoshop用にNostromoゲーミングキーの購入考えてるんだけど、 ネトゲ用PSコントローラーを挿しっぱでもケンカせず使えるか ご存知の方教えてください!
挿しっぱでケンカとかそういう程度の問題ではなく、 nostromoをマザーボードに繋げているだけで、 マウスの右クリックが効かなくなったり、勝手に↑キー(キーは不特定)の連打が始まったり、収拾が付かないよ。 どうしても使わなければならない時にだけ繋いで、使わないときはPCから外してる。最新ドライバでも症状出たし。
それは普通にハードの故障を疑おう
ゲームのほうでコントローラー一つにしか対応してないと いろいろ面倒だったりはするかな
G13もnostromoもコントローラとしても認識するからなぁ JoyToKeyで使う道もあるんだろうけど うちはデバイスマネージャから無効にしてるわ
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/01(火) 18:02:01.19 ID:NllT49C1
PowerMate とタブメイトってどっちが使いやすいですかね?
用途によるとしか パワメのトグル操作をブラシ幅や作業画面回転に割り当てた時の爽快さは タブメイトでは味わえないし タブメイトの「握ったままでキーボードや他の左手デバイスにアクセスできる」便利さは パワメにはないものだと思う なのでタブメイト握りながらパワメを回せばいいと思うよ
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/04(金) 12:17:40.72 ID:9O42ogmh
マジか
全長以外は新型の方が一回り小さい様だ Nostromo Width 183 mm / 7.21” Height 159 mm / 6.26” Depth 59 mm / 2.32” Weight 297 g / 0.65 lbs Orbweaver Width 154 mm / 6.06" Height 202 mm / 7.95" Depth 55 mm / 2.17" Weight 300 g / 0.66 lbs
小さくなってボタンも増えてよさそうではあるが値段倍か…
動画を見ると、パームレストや親指モジュールの位置や傾斜角もカスタム可能だね
十字キーじゃなくなったのとスクロールが無くなっちゃったのは欠点だなぁ。
ええやん ただスペースキーにあたるのが無いのと 完全にスティック化しちゃってるっぽいのがなー 遊び少ないからまだええんやろうけど あと、G13みたいに平べったければいいのに
ほんまや・・ なんでスクロールなくしたんや・・・
ホイール付きなら、Shuttle PRO2が好評みたいだよ
基本的に前スレで見たのと変わってないな Nostromo廃版になりませんように
>>817 そこのコメントにも似たようなこと書かれてるけど
G13に寄せてボタン数増やしたっぽいけど、実質のボタン数が3つぐらい少なくて、LCDも無くて
特徴だったホイールも無いモノが、130ドルって訳わからんな
せめてボタン群とか親指操作付近に更に4ボタン以上増やしてればマシだったのに
130ドル… あー、メカニカルキーなのか
○・・・小さい、ボタン多い、液晶なし ×・・・ホイール削除、値段 これはNostromoの予備買っとくべきか・・・
>>829 BELKINの金型から決別したのと、調整機構のせいでは?
部品点数も組立の手間も数倍に跳ね上がるだろうし
あとキー部分にCherry青軸使ってるね 軽く押せる代わりにカチャカチャ五月蝿そう
青軸かよ。 ゲーム向けだからそういうのが好まれるのかも知れないけど、 赤軸みたいに静かな軸にして欲しかったな。
G13と比較した時のNostromoのアドバンテージってホイールだったのに それがなくなった上ボタン数はまだ追いつかず値段も桁違い いくら配置の自由度が高いとはいえこれはちょっと…
こりゃひどい ゲーム用としても用途狭くなってて誰得なんだよこれ
そりゃゲーマー得だろ ロングセラーのG13もCyborg Command Unitもホイール無いし、そもそもゲーム用途では需要が無いんだよ
ホイールを3ボタンと考えてNostromoから増えたボタンは実質3ボタン 機能的な差がそれだけで価格倍近くなるのはちょっとなぁ
G13もNostromoもガチでゲームで使うにはキーがしょぼすぎたし 親指下キーもパドル状になって押しやすそうになってるから、ゲーマー的にはいいんじゃね。 補助ツール的には見るとこないけど、Nostromoが生産終了にならなかったらそれでいいよ。
ゲーミングデバイスって全体的に作りがチャチだよな 厨房受けするいかにもサイバー()なガジェットを 貧乏なゲーマー相手に売る商売だからしゃあないけど
値段ちがいすぎるしNostromoも継続じゃない?
というかNostromo投げ売りになーれw
うむ 期待するポイントはそこだな
投げ売りになるってことは廃盤になるってことだからやめてくれ。 CG補助として使う場合スクロールがあった方が便利だ。
>>843 ちょw 一番大事なスクロールはドコへやったw
メインカラーサブカラーの入れ替えもこんなふうに盛り上がってくんないもんかな
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/09(水) 14:46:24.25 ID:P832V9hY
親指スペースなくしたら、ジャンプできないじゃん。 スクロール無かったら拡大縮小捗らないじゃん。 メカニカルキーでカチャカチャうるさいじゃん。 これでnostromoみたいに、繋いでいるだけでキーの暴走とか起きるようなら、マジでこの会社やばいだろ。
スティックの下のやつスペースキーかと思ったらただの親指置き場なのかこれ スクロールホイール無くなったのはマジで惜しいね
親指まわりの劣化が激しすぎるな。 ゲーム用途としてはどうなのか知らんが、 今のところCG補助としては購入意欲は湧かないな。
一応明日届く予定になってるけど買う前に気付きたかったわ
Nostromoを併売してくれるならそれでいいよ 問題は後継機扱いのときだな
KickStarter辺りで資金提供募るしかないんじゃないの
858 :
801 :2013/01/10(木) 10:19:40.76 ID:5mJl/tDF
>>801 で質問した者ですが、Nostromoを購入しました。
回答していただいたとおりに「default」プロファイルにWinエクスプローラを関連付けしたら、
何故かエクスプローラを起ち上げなくても「default」設定で動いています。
つまり、
PC起動(「default」が動く) → ブラウザ起動(「ブラウザ」に自動切替) → ブラウザ終了(「default」に自動切替)
となります。これならG13のデフォルトプロファイルと同じ動きなので助かりました。
難点としては、
プロファイルの自動切替に2秒ほどタイムラグがあること(G13ではほぼゼロ)と、
Painterの回転ビューのショートカット「Space+Alt」を使おうとしても、Nostromoでは「Alt+Space」しか使えないことですね。
本体は小さくて軽いし左手用に特化してるので使いやすいです。
プロファイル切り替えのウェイトはゲームのマクロ対策とかじゃない? 0.5秒ぐらいでも十分対策になるとは思うけど Space+Alt登録する場合はマクロで登録すればその順番で押せるよ 特殊キーの単一キー設定は順番決められないから押す順番が必要なときは マクロを使えば希望通りになる
>>858 俺はその辺りの細々とした設定は全部HKSに一任してる
フォトショと他のペイントソフト行き来するのに、何秒も掛かってちゃやってられんw
Orbweaver今日届いたけど親指のところただの置き場じゃなくてちゃんとスペースキーになってたわ 作りはNostromoよりだいぶカッチリしていて値段が倍になってるだけのことはあるなと思った でもホイールが無くなったのは残念すぎる…
あとメカニカルスイッチだからカチカチうるさい
スペースキー部分ってペラペラの奴が付け根でクリックされてる感じ? スティックの感触とか本体とキーの大きさとか気になっちゃったり
スペースキーはマウスのメインクリックみたいな感じのカチカチしたマイクロスイッチだよ スティックはストロークが短めで8方向に入る。4方向なら問題ないけど8方向にそれぞれ機能割り当てするのはちょっと厳しいと思われ 本体の大きさは調節できるんだけど最小にしてちょうどよかった。やはり外人サイズか…(自分は手首から指先まで20cmくらいで日本人男性平均くらいの大きさ) おおむね満足
>>864 レビュー乙
こういう物って修羅場のときは一日中使いまくるから、作りがしっかりしてるのはありがたいね
しかしなぜホイールを無くした・・・
>>865 そりゃゲーム用途に特化したかったから、としか言いようがあるまい…
スマートスクロールのSDKどこやったかな、関係ない話だが。公式からDL出来なくなっているわ…
G13より幅が狭いので 液タブの上に置きたいので 日本での発売が期待
ちゃうねんゲーム用ならなおさらホイールは必須なんよ なぜ消したか本当に謎
車輪みたいな形の部品を組み込めないのだったら、タッチパッド式でホイールを付けて欲しかったな。 必要な部分まで削ぎ落とす過剰な決断力は、MSのOSみたいだな。 アメリカ風デザインのコンプレックスかもしれない。 新規創作時には、見るからに変化していないと負けという価値観。 昔は大きさが大きいほど良いという価値観だった国だから、仕方ない部分もあるが。 ドイツとかが頑張ってくれるとありがたい。
ちょっと何言ってるのかわからないです
否定する理由を必死で考えている内に、妄想の世界にはまりこんじゃったんじゃないの ゲーマーだったら右手に持っているマウスのホイール使えばいいことだし、 わざわざ補助デバイスにも追加する必要はない
でもホイールは欲しかったな・・・・グスン
ブラシサイズ変えたりするときホイール便利なのにな
いくらでも使用方法が考えつくくらいホイールは希望に溢れてる むしろ増やしてほしい位なのに
乳首型スティックレバー希望
絵描き用途なんて想定してないのに 「もっと絵描き向けにして」みたいな要望きてウザいから完全に切ったんじゃね?
ペンタブ使ってると左手にホイールは色々便利なんだが ゲーマーには必要無いんだろうな。
>>876 つまり客層減らして売れないほうがいいということですね
単純に1列増やしたNostromoが欲しい いっそバックライトも削って廉価版で
個人開発じゃあるまいし要望がウザイなんて理由でパーツ変えねーよ そもそもこの手のデバイスはゲーマー需要だけじゃやってけない 純粋に客が求めてるものを見誤っただけ
御高説はRazerに垂れてやれよ ここで書き散らしていても憂さ晴らしにもならんぞ
そういう場だから おまえも必要ないって御高説を俺らに垂らしてるじゃん
使ってないから別に… あ、もちろん使ってる機器のメーカーには 要望とかはきちんと出すぜ
たしかにホイールは惜しいけどねー どうしてもホイールが欲しいならPowerMateとかで代用すればいいんじゃないかな
ニコイチでボディだけ新型装った中身はn52te(;´Д`)
CG板だから美術知識があるかと油断した。教養の差が断絶を産んでしまっているのか。 美術史とデザイン史を踏まえた上で、アメリカのイデオロギーに乗った製作会社の方針は 案の定迷走を続けているということを言いたかったのだが、 なんかどうも2chでは経済原理だけで全部を解釈する人間ばかりのようだな。
888 :
858 :2013/01/11(金) 19:36:43.11 ID:MaTt3/x0
>>859 「Space+Alt」はマクロで何とかなりました。アドバイスありがとうございました。
>>860 プロファイル切り替えのタイムラグはもう少し様子を見つつ、HKSについても調べてみます。
絵描き需要なんてゲーミングデバイスの命運を左右するほどあるものかな? 絵描き専用のスマスクなんかはディスコンになる有様だし…
ないと思う Razerもそこまで小さな会社じゃないし
スマスクの失敗は トラックボールでのキャンバス移動の仕様がアプリケーションごとに違うせいで プラグインをメーカー側で用意する仕様にしてしまったことだな アプリケーションがアップデートするとその辺も変わったりで人的コスト的に割に合わない
実際絵描きがうざくて…っていうのはないと思うけど、 自分らは本来邪道な使い方してるのに、 なんか勘違いしてるんじゃないかってのはたまに思う
むしろじゃあ今までなんで不必要のホイールをずっとつけてきたんだって話になるわ 気づくの遅すぎだろ
そりゃ今までは別の会社のまんまだったんだから 今回が初の完全オリジナルだろ
ゲームとCGで併用してるけどホイール削除はマジで無い それなかったらどっちで使うにしろG13にするわボケと言いたい ゲームじゃマウス使うからいいじゃんって言ってる奴いるけど マウスのとは別にもう一つあることに意味があるんだよね まあ新作は買わないにしろnostromo廃盤にさえしなきゃ文句ないけどさ
念のためNostromo買いだめしといたほうがいいかな
あんまりボタン数必要でなくてホイールが欲しいならShuttleProはどう? これはこれでクソなところあるけどさ
USBテンキー使ってDresskeyで文字入力しようとして、導入後設定した その後テンキー取り外し、PC再起後繋げたらおかしいことになった AHK、Dresskeyを更新しても反映されない 終了、無効化しても数字入力に戻らない どっちも起動してなくても設定済みになってる 初期化したくても出来ない状況なんだけど、アドバイスあればお願いします
システムの復活、クリーンインストールなどなど
予備にNostromo1台買っといたわ 値崩れしたらもう1台買う予定だけど、そんときは廃盤って事だから逆に高くなりそうだしな
このスレの存在初めて知りました G13 Advanced Gameboard ってスティックはアナログなんでしょうか? センタリングはありますか? たとえば飛行機でスティック倒すと機体も傾いて、スティック戻すとちゃんと機体も戻ります? それとも倒れたままで、直すには逆にスティック入れなきゃだめでしょうか? Nostromo 買ったらスティックが実質十時ボタンのデジタル入力でフライト物はまったく無理だった
G13はアナログだけど、どっちにしろフライトものは無理があるよ 素直にジョイスティックを買いなさい
G13のスティックはアナログじゃないよぉ…
アナログだよ
このスレにいる人がそんなこと気にするのか?
前まではデジタルでしか使えないと思ってたけどアップデートで対応したのね… ごめんなさい…
アップデートでデジタルからアナログに変わるもんなんでしょうか? 50%入力とかできるの?
>>910 もともとハードウェア的にアナログスティック。
指を離せばセンターに戻るし、入力値もセンターに戻る。
G13のドライバは最初は専用品だったんだが、
徐々に現在のゲーミングソフトウェアに統合されていった。
その過程で一部の機能が使えないバージョンなんかもあった。
(初期の頃は内蔵メモリの読み書きとか非対応だったよ…)
たぶん、移行過程の一時期のドライバがアナログに非対応だった、とかそんなとこかと思われ。
>>911 おお、マジですか!
そういうことか、ありがとうございます
実際レーシングものやフライト物をG13でやっているひとっているんですかね?
それデザインが気に入らないんだよな もっと無骨で広いやつはレビューよくないし
バカバカしい+かわいいな ネタグッズとしては良さそうだけど、それならそれでもっと可愛い布団の柄が欲しい気もする 実用するとすれば916さんの言う通り、もっとシンプルで 記事にもある通り温度調節機能がないと厳しい そういうのが出れば買うかもしれない…今手袋して作業してるから…
ORBWEAVERの国内販売早く!!
買った人がレポしてたな あれって個人輸入だったんだ アメリカ在住のオタかも知れないがw
オタはおまえだ
オタワはカナダだろ
Cyber Snipa Game Pad V2を使ってるんですが、 以前のバージョンではVキーだったのですが、 Consと書いてあるキーは何なのでしょうか? BF3中にConsを押すとコマンド入力モードのようなものになって、 何もかも操作を受け付けなくなってしまうんですが・・・
手が小さい人向けの 一回り小さいNostromoが欲しい 今のは膨らみが大きすぎて、 長時間使ってると手が痺れてくる
外せよ
>>924 マジでとれたw
これ、外せるのかよ
やばい、押しやすい
感謝
ふえええ
ええ話やないか
Nostromoってエクスク使えないのか、G13なら使えたのか・・・? 買っちまった・・・ スマスクさんもう限界なんよ
いやいやwwww
スクロールは手のひらでやれば良いんだけど スマスクだとカーソルと独立してるから スクロールしながら線を引くとか出来て便利なのよなぁ
エクスクってなに? ググるとアドesとか出てくるけど
>>932 へー、こんなものがあったのか
…と思ったけど、スクロール装備されてるNostromoでコレ使う意味ってなに?
え?
Razer Orbweaver早く
G13は家庭用ゲーム機向けじゃない
うへ、このスレに関係ないけどunifyingのゲームパッド期待してたのに・・・
>>938 なに言ってんだお前w
>>939 どういうこと?
G13は家庭用ゲーム機向けじゃないから
関係ないだろ?
>PC関連周辺機器の生産は継続する
記事の元のプレスリリースみりゃわかるけど 「成長してる分野に力いれて利益を増やしたい」 「減収気味の部門は売却&順次停止な」 って内容で、財務諸表見ると オーディオ部門の次にPC Gaming部門が大減収してるんよ 収益落ちてない(というか一番収益あげてる)ポインティグデバイス部門の中にいるのに 売れ筋じゃないトラボが生産中止されてトラボスレが阿鼻叫喚になってんのに 日本語で「家庭用」って書いてるからPC用は削られないよ! って言ってんならなに寝ぼけてんのかと
>>942 この記事を読んで、G13を心配する意味がわからん
売れ筋じゃないものは、PC用だろうが、切られるのは当然だと思うが
G13が売れてないっていうデータを持っててそう言ってるの?
お前の
>>938 へのレスは
G13を家庭用と勘違いしてるようにしか見えないぞ
>>943 スルーしとけ
誤読したのを必死に誤魔化してるだけだから
>>943 >>942 で「切られるのは家庭用だけじゃなくてPCゲーミング部門も切られるよ」って言ってるんだけど
PCゲーミング部門が切られるなら(百歩譲って売れ筋だとしても)G13は心配だろう
Gシリーズだぞw
もっというと、正直G13売れてねーだろ感覚的にw
言えば言うだけ恥をかくぞ
もういい… もういいんだ…
G13 生産中止と発表されたのかと思ったら、単なる憶測による思い込みかよ、アホウが
そういうことだよな。 G13は大丈夫ってことで確認取れたんじゃない?
ひどい恥の上塗りを見た
ゲーム用途と違って、クリエイティヴ用途なら他の選択肢が幾つもある
価格は数倍だけど
あと、
Razer peripherals thread13
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1352829648/ 650 名前:不明なデバイスさん 投稿日:2013/01/26(土) 14:24:29.34 ID:Yd73pyYl
orbweave使いやすいけど、微妙に上下にグラつくんだけど
これは俺の机がおかしいのかな…
651 名前:不明なデバイスさん 投稿日:2013/01/26(土) 14:53:25.49 ID:avaxbot6
うちのもグラつくよ
可動式の弊害だから、固定になっても構わないなら厚みのある両面テープあてがうのがオススメ
652 名前:不明なデバイスさん 投稿日:2013/01/26(土) 14:55:48.82 ID:sDcY6VTe
ゴムパッドのところにテープ何枚か貼って厚みを調整して平坦になるようにするとかもありだな
だそうだ
>>950 本スレの一個前のスレで「TM-400」で検索してみ
現行本スレでも
>>371 >>566 >>571 に残り香が残ってるよ
下のURLの大玉スレはアンチが立てた過疎スレだから無視な
あとロジクールのホムペいってみな
G13が期間限定特価になってるよー
TM-400も「同じ感じで」特価になった後、ゆっくり〜と(3ヶ月ほどかかったけどw)
市場からなくなった後、発表なしにディスコンになったのを一応報告しとくよ
G13はMk2とかきてもいいくらい
期間限定特価なんてよくやってるし、他の機器もやってるじゃん どの記事読んでもPC周辺機器をサポートするって書いてあるし コメントにもG13の継続に喜んでるし 他の機器もLGSでサポートされだしてるし Gシリーズを切りそうな空気はないんだけど 2013年末までにスピーカードックやコンソールゲーム周辺機器などの非戦略的な製品を、中止する予定って書いてあるし まあまず3ヶ月そこらで切るようなことはないだろうな
素直に謝れない大人にはなりたくないですね
引き際って大事だよね
Windows8Pro(64bit)でスマートスクロールを使えてる人っている? インストールとかはWindows7と同じ方法でうまくいったんだけど、キーストロークの設定をするとプルダウンが真っ白になって「閉じる」ボタンが押せなくなる。 タスクマネージャで強制終了しても、設定は残ってない…。 旧マシンひっぱり出してきて、設定した内容をレジストリに直に書き込むしかないのか?
スマスク使ってるのは何かの縛りプレイなん?
使えるか使えないかの話をしてるだけだろ 馬鹿じゃねえの
むしろ作業マシンを8にするほうが縛りプレイだな
いきなりメインを8にしちゃうのは恐いから、遊びマシンで試すよなw 万能文化プラグインで使ってるがうちは問題でなかったけど。 ちゃんとスマスクのプログラムを互換モードにして管理者権限で実行してる?
965 :
960 :2013/01/28(月) 23:31:21.07 ID:btc9gSX1
発売当初から使ってるから、慣れとか愛着とかもあるんだよなー。
設定は面倒くさいけれども、一度作ってしまえば今まで通り使えるんだ。
まぁ…メインをWindows8にしたのは、ちょっと後悔してる。
>>964 "smascrl.exe"の互換モードをWindowsXP(SP3)にして、「管理者としてこのプログラムを実行する」にチェック入れてもダメ。
ドライバを再インストールしても同じ…。
万能文化SmartScrollは使ったことなかったので、今から試してみますよ。サンクス。
さて寝るか(´・ω・`)
新型が出たらG13は市場から消えることになるし(震え声)
G13はもうこれが完成形で新型とかいらんと思う。 ドライバも初期の奴でいいし。 最新ドライバは半端じゃなくバグってるから入れると死ぬが。 つーか最近「ロジはドライバが糞」が復活しつつあることの方が懸念。
G-Seriesは今後も頑張ってもらって当然だ。LGSのバージョンが今のままでは姉歯物件どころの騒ぎではない。
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/30(水) 17:18:10.93 ID:daIt38pW
ネトゲに G13 ロジクールゲームマウス を使ってます ゲーム中G13とマウスが固まってしまうときがまれにあります。 G13は設定したマクロが作動しません マウスは設定できる箇所のマクロが作動しません ロジクールゲームソフトウェア8.35を使ってます(G13マウスはこれでマクロをPC内に保存してます) 固まってる間は20〜30秒でマウスだけのときは固まらず G13とマウスを同時に使うようになってから、たまーに固まったりして困ってます 以前runtimeエラーが一度ありましたが、settings.json 削除することによってエラーは回避できました 固まらない改善法をおねがします(G13の画面を時計にしてやっているときに固まると秒数も固まっていました)
nプロってオチじゃなくて?
用件を聞こうか
G型トラックパッド買いたし
G13はもっともっと小さければなあ
次スレ立てるよ
乙梅 コロコロスレと同じ人かな