セルシス Illust Studio 質問スレッド 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
セルシスのイラスト作成ソフト「IllustStudio」の質問スレです。
次スレは>>980が立ててください。

前スレ
セルシス Illust Studio 質問スレッド 3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1286080091/

↓質問以外の話題はこちらへ
【イラスタ】IllustStudio/イラストスタジオ 29枚目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1314369121/

-----------------------------

公式サイト
http://www.illuststudio.net/
質問フォーラム
http://tech.celsys.co.jp/cbbs/cbbs.cgi
テクニカルインフォメーション
http://faq3.celsys.co.jp/modules/newbb/
オンラインマニュアル
http://manual.illuststudio.net/
逆引き講座
http://qa.illuststudio.net/
CLIP STUDIO
http://clip-studio.com/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 05:11:12.53 ID:yi8WqGLd

どうでもよくないよ。なぜ乗算レイヤーを使うのが普通なのか考えてみたら。
焼き込み(リニア)は単純な足し算をする方式だから色潰れが発生しやすい。
だからより高性能な乗算レイヤーを使うのが普通。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 06:39:53.12 ID:g42L4o94
>>2
前スレ消費してから書き込めよ。
そんな中途半端な駄文。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 07:27:08.26 ID:c6/nKOq5
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1286080091/963
2日前とまったく同じこと書き込んでる時点で、もはや荒らしだろ
すでに散々前スレで叩かれてたからあとはスルー推奨
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 14:03:37.36 ID:Iw+xjQ7Y
pngを素材で読み込んで登録して
素材として使うと透過しません
同じ画像を画像として読み込むと透けるんですが
素材として登録するとダメなんでしょうか
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 10:17:38.92 ID:Nc26gjUR
photoshopでカラーにチェック入れて 描画色と背景色を同時に塗る
そういう感じで イラスタで描画色と背景色を同時に塗れますか?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 18:16:13.12 ID:XCUMbD1b
異なるアクションセット間に記録したアクションを移動させる事ってできますか?
アクションセットAに登録した○○というアクション内容を、アクションセットBへ移動する、みたいな感じなんですが
素材に登録して移せるのかと思ったんですが、セットそのものが素材として認識されてしまうみたいで一連のアクションだけを移動するという事ができませんでした
D&Dでも同じ結果だったので、誰か知っていたら教えてもらえるとありがたいです
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 13:45:31.86 ID:t0N0C8KZ
メモリの割り当てサイズを変更したのですが2Gから変更しません
これはイラスタの最高メモリ割り当てが2Gまでということなのでしょうか?

またイラスタ自体は一応64ビット対応のだったと思うので最高が2Gだったら我慢するしか方法がないのでしょうか
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 13:54:14.52 ID:OOuXCaND
>>8
増やしたければ「イラスタ メモリ パッチ」でググって

イラスタは64bit環境で動作するってだけで64bitネイティブのプログラムとは謳っていない
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 13:55:02.48 ID:8EKuRD+5
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 20:23:29.43 ID:muuK2SJg
>>8
ここでいう対応ってのは「動作確認が済んだ」て事だから勘違いするのはしょうがないな
64bit用エンジンの開発は進んでるから年末ぐらいまではメモリ解放パッチで十分作業できるぞ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 23:29:15.52 ID:6uM614DK
png関連がなんか不安定だなあ
俺だけだろうか
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 03:46:52.73 ID:vyeNRNtT
有志パッチが出てから64bitネイティブへの焦りはなくなった
漫画のカラー原稿描いてんだけど
とりあえずもうエラー吐いて落ちることはないしね

マジ感謝
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 13:23:06.32 ID:ozOszl8O
>>9 >>10 >>11
ありがとうございます、正規のはまだ対応してないんですね
有志の方のパッチを導入してみようと思います
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 20:40:10.49 ID:BA2HzUav
テキストを円周に配置したり、サブ定規を作ってその定規上に配置することは出来る?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 21:43:44.12 ID:wBl9bmGx
無理やで
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 01:45:20.43 ID:m+1xWMsW
ありがと。そこだけ別のソフトで作るわ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 11:59:10.50 ID:GCK8/9np
ベクターレイヤーの線画で、
MS-Wordの描画ツールのように、
複数の線をグループ化して1つにして、
まとめて一気に移動したり変形したり、
といったことはできますか?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 12:08:32.54 ID:w4Whas0o
>>18
レイヤーフォルダの中に複数のベクターレイヤーを入れて、
レイヤーフォルダに対して移動なり変形なり・・・。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 12:29:33.79 ID:GCK8/9np
>>19
なるほどレイヤーに対して操作するんですね
ありがとうございました
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 23:35:44.98 ID:8BqvneO6
600×450pxの絵を107×107pxでPNGファイルにしたいのですが、
[キャンバス解像度の変更]から幅を107に設定すると、高さが自動で80に設定されてしまい同じ数値に出来ません

どこか設定を変えなければならないのでしょうか?それともこのような仕様なのでしょうか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 23:57:54.32 ID:HgDSJiSa
>>21
そう言えばフォトショとかと違って比率は固定だな
横長を正方形に縮小とかやることがないから気づかなかった
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 00:01:50.24 ID:KeF/zQ0a
>>22
そうですか残念です
ということは107×107pxにしたい場合は別のツールにしたほうがよさそうですね
ありがとうございます
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 00:04:18.10 ID:MIvYj7XK
107x107pxの新規キャンバスに縮小したい画像をコピー&貼付けして
拡大・縮小で「元画像の比率を維持」のチェックを外して、キャンバスサイズにあわせて縮小
でどうでしょう

フォトショ使ったほうが早いですが
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 00:15:07.92 ID:KeF/zQ0a
>>24
貼り付けると、一部分のドアップになってしまいますね
いろいろやってみます
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 02:08:41.32 ID:rnxAmCDO
短い方(縦?)を107にしてから新規の方にコピペすればいいんじゃない?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 08:14:21.51 ID:CL4YL4nL
つ キャンバスサイズの変更
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 18:47:46.99 ID:BGbIOHFQ
グラボを変えたら何か変わりますか?
今のPCはWin7の64bitで、CPUはi7の2600、メモリ8GB積んでいます。
グラボがGefo9800GTです。
もし何か劇的に変わるのなら交換してもいいなと思っています。
おすすめのグラボもあれば教えていただけると嬉しいです。
2928:2011/10/13(木) 19:00:05.60 ID:BGbIOHFQ
何か、というのはイラスタの動作がです。
ブラシのもたつきが減るとか、描画の遅延が発生しにくくなるとかです。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 19:42:44.77 ID:ReTSTbO1
>>28
とりあえず560tiを買えばいい
2D系ソフトのopenGLアクセラレーションで大事なのはメモリの量と速度
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 20:29:37.73 ID:rnxAmCDO
>>28
9800GTからだったら2Dは大して変わらないと思う
3D性能は上がってるけどね
9800ならメモリも512-1024MB載ってるはずだし
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 20:51:46.31 ID:BGbIOHFQ
>>30-31
返答ありがとうございます。

大して変わらないとのことなので、とりあえず今は様子見します。
メモリのように値段が爆下がりしたり、もっと大きな解像度が欲しくなったら考えることにします。
その時は、メモリの量と速度を重視して選びますね。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 08:35:03.70 ID:+IlzC5pu
ファイルを開くと開いた絵が最小で表示されてしまう。
最近このような症状になったんですが・・・分かる人教えてプリーズ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 09:07:41.42 ID:yvRJpKWW
illuststudio 起動 倍率 とかでググると幾つか出てくるよ
http://tech.clip-studio.com/qanda/12950
昔同じ状況になったけどこんなの自力では解決できないよ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 10:29:56.85 ID:+IlzC5pu
>>34
ありがとう!直ったよ!地味に作業の妨げになってたんだよね。
ちなみに1.2.5verで確認。
何でこんな不具合が出るんだよ・・・。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 15:00:23.45 ID:1a8Gy+Lm
>ご説明が分かりにくく、申し訳ございません。


この会社はアホの子しかいないのかね
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 01:46:16.11 ID:RfRQXZFG
絵を解像度72dpiで描いたのですが、後からキャンバスの解像度を350dpiなどに変更しても
それ以前のものは72dpiのままなのでしょうか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 03:32:34.52 ID:gJclhDnc
そんな質問をするってことは
君は解像度の意味がまったくわかってない
解像度の意味を勉強すれば自ずとその答えは出るよ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 05:15:15.93 ID:sro3dvM9
>>37
ベクターレイヤー以外は低い解像度から高い解像度に変換するとボケボケになるよ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 05:49:45.63 ID:geDOqT+o
>>37
350dpiになる
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 09:58:33.74 ID:RfRQXZFG
>>38
>>39
>>40
ありがとうございます
どうやらボケボケを高い解像度でうつしているみたいですね
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 17:25:34.29 ID:JsP9b23y
これさ、スキャンした画像がめちゃめちゃ大きくなるのは仕様なの!?
例えばB5の用紙をスキャンして、イラスタで見て100%にしたら大型のスケッチブック並に
でかくなって最悪なんだけど。 B5の画像をスキャン→B5の大きさでイラスタ、みたいな
事はできないんですか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 17:33:53.51 ID:pkL4+XL/
>>42
スキャン時の解像度を落とす、または読み取り範囲を狭くする。

またdpiの話になってうだうだしそうな予感w
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 17:34:04.42 ID:OxdH02n2
2分レス付かないだけでマルチとか最低だな
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1317503496/176
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 17:37:18.81 ID:JsP9b23y
>>43 レスありがとうございます!!
えっと、スキャンしたとき解像度多分350ぐらいだったと思うんですが、
それが原因だった、ということですか!?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 17:41:22.22 ID:W7pFKwa4
イラスタの100%は印刷時の実寸じゃない
画面上でB5サイズなんて印刷したらボケボケだぞ…
解像度の意味を勉強しろ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 17:48:10.38 ID:JsP9b23y
ダメだ 72にしてみてスキャンしてみたんですが、今度はB5サイズよりも
全然小さくなってしまった・・・。 どうしたらいいんですか?
B5サイズの用紙をまったく同じサイズでパソコン上で描きたいんですよ。

>>46 え、じゃあみんなどうやってるんですか?あんなドでかい画面で描いている、
ってこと?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 18:04:58.17 ID:W7pFKwa4
当たり前だろドデカイキャンバスで描いてんだよ
デカくて嫌だったらキャンバスの表示サイズ100%未満にすればいいだけだ
画面上でピッタリB5サイズにしようと思ったら液晶のドットピッチが分からなきゃ無理
だから解像度の意味を理解しろっての
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 18:17:40.03 ID:JsP9b23y
なるほど・・・

すいませんではもう一つ質問で、仮に25%で描いていても、保存したら結局また
あのドデカイ画面になりますよね? で、WEBにうpしたらそのドデカイ画面をみなくては
ならない。 自分がみたいのはその25%のやつなんですが、どうしたらいいんでしょうか?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 18:24:34.13 ID:hQbMIyXG
72dpiってのはMacの話であってWindowsは96dpi(変更可能)
しかもこれはOS内での処理の話だからディスプレイ上での画像表示のサイズとはまた別の話だな

ディスプレイのppi調べなきゃ意味がない
ただ、それに意味があるのかと言えばない
ネット上にアップすれば誰がどの液晶で表示するのかなんて分からないから
自分が意図したサイズで表示されるとは限らない

これらの解像度が関係してくるのはむしろフォントサイズの指定と
その文字のディスプレイ上での表示サイズ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 18:27:45.41 ID:MiR+6EIn
>>49
リサイズすりゃいいだけだろ
何言ってんだお前
バカすぎるぞ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 18:45:14.37 ID:JsP9b23y
>>50 むずかしいですね・・・

>>51 え!? どういうことですか!??おしえてください!お願いします!
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 18:48:22.54 ID:MiR+6EIn
ここまで来ると最早釣りだな
もう無視しとくわ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 18:55:53.21 ID:JsP9b23y
ちょっと待ってw ホントに釣りとかじゃないです!!
まじめにわからないんです!! おねがいします! リサイズ?のやり方を
教えてください!!
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 19:06:08.65 ID:geDOqT+o
>>52
君が最終的に制作したい絵の横幅が512だとしよう
仮に手元にある絵の横幅が1024だった場合
横幅512に縮小すればいいことになる

メニューの[編集]-[キャンパス解像度の変更]を選び
[幅]1024を512にすればok

この処理をスキャナを読み込んだ直後に行うことも可能だが
普通は大きいまま絵を描いて最後に縮小する
その方が綺麗な絵に仕上がるから

絵を描く間は表示倍率を50%とか25%あるいは12.5%とかに変更して描きやすい大きさで描く
表示倍率を変えるやり方は複数ある
ナビゲーターパレットを表示させ虫眼鏡マークの+−を押すとか
NumLockをonにしctrl+/ctrl-とか
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 20:38:02.47 ID:+GyYY2rZ
>>54
霧吹きでシュッとやって出た粒子を300個並べたものと
角砂糖を300個並べたものは同じ300個でも面積は変わるだろ?

ディスプレイの1ドットってのは霧吹きの粒子みたいに細かいわけじゃないから
取り込んだ用紙を100%で表示させた場合DIPが細かくなるほど(300〜1200)
角砂糖を並べるように面積がでかくなるんだ

これを印刷する場合インクはまさに霧吹きのように細かい粒子だから
B5という限られた面積に精細に印刷できるという寸法だ


霧吹きの粒子>すげー細かい
ディスプレイの1ドット>目視できる大きさ

この最小サイズの違いが画面で見た時にB5用紙がでかくなる原因だ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 21:37:16.02 ID:Y4qLxzUb
なんだかんだいってこのスレはツンデレだけど親切だな

58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 13:47:55.30 ID:wcjnYRjC
時々、新規キャンバスの拡大率が小さい状態で作成されたり
作成時に別の解像度に固定されたりするのはなぜなんだろう・・・
拡大しなおしたり、解像度の数字入れなおせばいいけど、何気に不便だ・・・
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 17:25:25.87 ID:ZGwkpDDm
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 17:45:02.60 ID:wcjnYRjC
過去ログに書いてあるのに、わざわざ教えてくれてありがとう
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 12:23:19.32 ID:R4Bc8Ew5
Alt+Ctrlの同時押しをしながらカーソル移動でブラシサイズの変更ができますけど
これをAlt+Ctrl以外のショートカットキー(修飾キー以外のワンキー)に登録する事ってできますか?
また、ブラシサイズ以外にも数字を変更する要素(レイヤー不透明度やブラシ不透明度)を特定のキーを押しながらカーソルスライドで変更させるような方法ってあるでしょうか
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 20:52:18.43 ID:RMlRBKtr
54です。 レス遅れましたありがとうございます!
どうもアクセス規制を受けたらしく、書き込みができません。
後ほど詳しくレスさせていただきます。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 21:09:04.23 ID:5C8+n6HH
55 さん、ちょっと今試してみます! 56さん、 そういう説明してもらえると助 パソコンによって1ピクセルが1ミリのもあ あるってことですか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 21:13:47.22 ID:5C8+n6HH
あれ、IDが変わっちゃってるけど、自分は54です。
今また書き込めなくなったから一旦再起動したんですがれがそ
原因ですかね?

65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 21:16:22.09 ID:kvxLfdep
こういうバカは一生規制しておくべき
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 21:35:47.01 ID:5C8+n6HH
今試しました。
キャンバス解像度の変更でできますね!あと、どうやら倍率ってところで
やったほうが比率が変わらなくていい感じになるようです!

で、ここまではいいんですが、線画以外の白い部分が
透明化できません。編集→特殊なコピー→白を透明にして貼り付け
の、白を透明にして貼り付け部分が選択できません。
どうしたらいいんでしょうか?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 21:38:30.03 ID:aL6X7Psl
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 21:51:53.27 ID:5C8+n6HH
67 さん レスありがとうございます。
一応イラスタのサイトを見て試したんですができませんでした。
でも、今ググってみたら別のしとのやり方があってそれでできました!
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 23:10:36.79 ID:KRza85cz
>>68
24インチのワイドディスプレイでも商品によって
1ドット(ピクセル)が0.22とか0.27mmとか若干違うがそれがディスプレイの最小サイズてことだ

dpiてのはドットパーインチ 印刷する場合に1インチの中を何個のドットで区切るかという事
B5を350dpiに設定すると大体縦が3500ドット(ピクセル)横が2500ドット(ピクセル)になる

24インチディスプレイだと1920×1200とかなので
当然B5用紙ははみ出すことになるがそれで正常て事だ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 00:57:40.95 ID:hmBORyES
しと…? なにこれこういう言い方は やってんの?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 01:06:00.27 ID:ZdUVdPYF
69 さん、レスありがとうございます。
大分、理解できるようになってきました。
1ドット0,27mより0,22mの方が解像度が良いであってますか?
あと、よくパソコン上でみる分には72ドットパーインチでいいとよく聞きますが
それはパソコンのドットパーインチの限界が72だから、ということですか?
よくテレビのハイビジョンテレビで720ドットパーインチってありますが、ハイビジョンテレビの方がパソコンのモニターより遥かに優れている、ということ?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 01:10:34.46 ID:ZdUVdPYF
!あ、なんかわかってきました!てことはですよ!?
仮に我々が見ている、この現実世界の空間あるじゃないですか!?
肉眼の、いまこのリアルの空間をドットパーインチになおすと余裕で
720や1080ドットパーインチ以上、ということですか!!?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 01:53:26.91 ID:jz35JG0u
>>72
dpiは画像を印刷する時だけの話だって言ってんだろ

ディスプレイで絵を表示する時に大事なのは何ピクセル×何ピクセルかってことだ
普通のモニタなら1920×1200ピクセル以上の画像は全部はみ出すんだよ
30インチ以上のPC用モニタならもっと高解像度のやつもあるが

あとちまたで言うフルHD画質てのは1920×1080ピクセルだ
テレビが40だろうが50インチだろうが変らないから
PC用とドッコイかそれ以下って事だ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 02:52:42.09 ID:scf3bpFa
>>72
君はwikiで色々言葉を検索すると良い
基本的な単語の意味が判ってないと会話が噛み合わない

http://ja.wikipedia.org/wiki/Dpi
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A7%A3%E5%83%8F%E5%BA%A6

イラスタ使い方講座
http://tech.clip-studio.com/howto/illuststudio/index
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 04:16:22.88 ID:z0kTIEUF
現実でこういう女の子がいると可愛いんだろうなぁ。
でもネットだと基本全員男がデフォだから殴りたいだけだわ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 05:20:10.21 ID:39Sd8L+z
いやいや…実際このレベルの女にめぐり合ってみろよ
想像以上にうぜえよ。身内がこのタイプだけど本当うぜえよ
ただし二次元に限るって本当だなあと思う
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 05:28:17.36 ID:scf3bpFa
リアルは見た目次第
全てに優先する
お前ら身をもって知ってるだろうにw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 05:38:06.98 ID:jz35JG0u
B5用紙のサイズは18.2×25.7cm 
1インチは2.54cmだから18.2÷2.54=7.165 
B5の横はおよそ7インチになる 縦は10インチぐらい

で、B5用紙をデータに置き換える場合1インチ(2.54cm)を350等分したピクセル数で用意して
それを印刷すればさすがに細かいから粗は見えないんじゃね?
というのがカラー印刷における350dpiという言葉の正体だ

350×7.165=2507.75 (分割数×インチ=ピクセル数) 
だからイラスタでデフォのB5用紙を350dpiで用意すると横は2508ピクセルということになる訳だ簡単だろ

以上をふまえて綺麗に印刷するためには
カラー印刷は300〜400dpi
グレーやモノクロ2値では600〜1200dpi必要と言われてる

だが今の標準的なワイドモニタでは最大1920×1200ピクセルしか表示できないため
印刷用のデータ原稿はモニタをはみ出すほどデカイという訳だ


みんなあんなデカイ用紙で作業してんの?という問に対してはこれで答えになってるはずだ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 07:24:40.27 ID:z7YvaPUk
実は俺もdpiがイマイチ良く分かってなかったから助かってるw
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 10:00:18.75 ID:f2G6VNCg
別にdpi分かってなくても
用途別に使うdpiだけ把握してればぶっちゃけ何とかなる

というかあのバカにdpiの意味教えても理解できないと思うよ
バカ相手には「そういうもんなんだよ」と言っておくだけですべてが済む
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 10:02:12.36 ID:ZdUVdPYF
>>73 78 おお!すごいわかりやすいです!
7の、おかげで正体の部分は多分ほぼ理解できました!
気になったんですが、1ピクセル(ドット)は正方形?それとも長方形の
場合もあるんでしょうか?
あと、同じ1920×1200のモニターでも、大きさが横100センチ縦80センチのやつと、
横80センチ、縦60センチのやつでは、ピクセルの大きさが違うってことですか?
この場合横80センチ縦60センチのやつの方が1ピクセルの大きさは小さい=
同じ画像で同じ解像度でも、横100センチ縦80センチのモニターより小さく表示できる。という考えで間違いないですか?

82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 10:22:55.25 ID:ZdUVdPYF
あれ、違うか・・? 1ドットパーインチというのは1インチ、すなわち
2,54センチの中にひとつの1ピクセルがあるってことだから、この場合
1ピクセル=1インチとなりますよね? だとするとピクセルという単位の長さ
は必ず決まってないと矛盾が生じませんか?
100ドットパーインチなら、モニターの長さに関係なく1インチの中に100個の
ピクセルが詰まっている。となると、この場合1インチ=2,54センチ
=25,4ミリ÷100 で、0,254ミリ!
つまり、全てのピクセルの長さが0,254ミリという決まった
長さでないと矛盾が出るような気がします。
これで1ピクセル=0,27ミリのモニターがあったとして、この
モニターは解像度100ドットパーインチですよ!っていわれたら、
100ドットパーインチというのは1ピクセル=0,27ミリなんだからこの
モニターは現実には存在しない、ということになりませんか!?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 10:37:36.51 ID:ZdUVdPYF
今調べたんですが、1920×1080てのは画素数?のこと?
横に1920個のピクセルが詰まってて 縦に1080個のピクセルが詰まってる

ということですか? 画素=ピクセルであってます?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 10:42:39.32 ID:ZdUVdPYF
あれ、えれ!なんかわかってきたぞ!!
勘違いしてたかもしれない!
ひょっとして、1920×1080というのは、あくまで
「スペック」を表すものであって、「解像度」をあらわすものとは
また別ですか!?1920×1080ドットパーインチという表現は存在しない!これであってますか!!?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 10:56:54.60 ID:scf3bpFa
>>82
あと一つ考慮する言葉に、画素(ドット)ピッチというものがある
画素はピッタリ詰まっているわけではなく間が空いている

同じ100dpiのモニタがあったとしても
画素サイズが大きくて画素ピッチが小さいものと
画素サイズが小さくて画素ピッチが大きいものがありえる

2.5cm幅の紙に10個点を打つ場合、マジックで点を打つのとボールペンで点を打つのでは
点の大きさと、点と点の間の白地の距離が異なるのと似ている

>>83
画素数とピクセル数は元々使われていた業界が異なるので厳密には同じ意味ではないけれど
今回の話の中では同じ意味で使っても意味が通じる

あと、ここは君の日記帳ではないので一々書き込むのは止めてくれ
そのうち誰も返事しなくなるぞ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 12:38:26.03 ID:aDyZjnZZ
あれでは、リアルでも誰にもまともに相手をしてもらえないだろう
釣りでなければw
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 13:13:01.97 ID:jz35JG0u
スゲー噛み砕いて書いたのにアレで分からんならもーお手上げだわ
好きなようにドットパーインチしててくれや
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 18:50:39.12 ID:iAeiay55
>>85
画素とピクセルは同じ意味だと思う。
ピクセルとドットが違う意味だと思う。
ドットは点なので、形や大きさを持たない・・・と思ってwiki見たら、

−−以下引用
コンピュータグラフィックスの世界では、最小の描画表現を行う単位となり、
プリンター・イメージスキャナなどの場合では1インチ当たりの表現単位とし
て利用される(dpi:dots per inch:dots/inch)。画面解像度参照。ドットはし
ばしばピクセルと混同されやすいが、ピクセルが画像情報の最小単位であ
ることに対して、ドットはデバイスの物理的な最小単位を示す。
従って「複数のピクセルを1個のドットで示す」あるいは「1個のピクセルを
複数のドットで示す」ということが生じる。


だが、wikiでもピクセルと画素はやっぱり同じ意味だった。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 21:21:45.65 ID:f2G6VNCg
だからバカをまともに相手しても徒労だと言ったのに
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 21:41:30.57 ID:aXUxOBCV
曖昧だった自身の知識の強化にも繋がるし悪いことばかりじゃないよ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 22:44:59.35 ID:eYyrMT+Y
原稿サイズとピクセルの一覧表を机の前に貼ってるけど
それで困ったことないな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 23:08:55.69 ID:scf3bpFa
>>88
うーん、そう言われると自信が無いな
ピクセルは汎用的に使い、画素は光学系のみに使ってた
印刷物をピクセルでいうことはあっても画素でいったことは無いんよね
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 04:36:30.47 ID:J2iRsb5H
ピクセルは、一般的に picture element (picture=写真・画像の意、element=要素)からの造語らしいから
ピクセルを和訳すると画素ってことなんだろうよ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 04:59:35.19 ID:BT+ijgcs
段々こいつを「何こいつすげえバカ」と思いつつ、
みんなの回答が自分の復習になってて助かるんだか何なんだかw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 07:47:14.40 ID:zW+G+AXf
質問スレだしそれで良かと
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 10:54:39.92 ID:XqdtVAC6
パース定規とかで縦と横まっすぐの線ひくと
なんかボケたカンジになったり急に細くなったりするんです
斜めの線はクッキリしてて綺麗なのに・・・
これって普通の動作ですか?
ペンはGとか丸ペンです
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 11:01:50.76 ID:kwFKvlGs
縮小表示で見てるから?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 01:27:10.32 ID:AmtUZu+I
以前ドスパラのイラスト制作用パソコンは罠みたいな書き込みあったのですが、
そんなに悪いんですか?
イラスト制作用にパソコンを購入予定なのですが、皆さんどのショップ
の使ってます?参考程度に教えて頂けると嬉しいです。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 02:23:26.38 ID:YmSdKOCA
必要パーツ買って自分で組めよ
ミニ四駆より簡単だぞ
余程の無能でなければ普通に出来る
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 02:40:24.89 ID:515T5SZN
とりあえず言いたいのは「イラスト制作用」に釣られないこと。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 02:46:16.00 ID:Kzye2Xxm
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 16:57:39.67 ID:1f+Y36hJ
>>98
基本はメモリさえ潤沢に積んであればシングルコアだろうとオンボだろうと問題はない。
2DCGのための技術は十年以上前に極まってるしね。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 17:10:21.28 ID:Kzye2Xxm
>>102
10年くらいコールドスリープしてたのか?
言ってること滅茶苦茶だぞ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 17:17:17.53 ID:Oqa+vPuo
シングルコアwwwwwwww
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 19:44:35.47 ID:69WzsFhT
>>102
DOS使ってるの?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 21:03:57.65 ID:vhnROAyS
>>102
意味不明だが、言わんとしている事は良く分からん
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 23:56:41.67 ID:4x+kWqZn
>>106
結局何も判ってないということは判ったw
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 02:55:25.12 ID:tk4I6dVJ
マルチタスクの当り前のOSで裏で沢山OSの常駐物が走りまくってる今のPCでシングルコアで問題ないわけがない
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 03:23:49.37 ID:QN6dSdpZ
シングルコアでも2Ghz越えてりゃ十分使えるがな。
それ以前の骨董品は知らんが。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 04:16:06.93 ID:FlcvO6cq
Win7になるとOSもマルチコア当たり前の設計だからな
シングルコアで快適に絵を描くなんて無理だよ
つか今時シングルコアってスマホかよ
いやスマホでも新製品はデュアルコアか
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 09:46:31.88 ID:+FdyjmCU
まぁ、でも言いたいことはわかるよ
一番のボトルネックになるのはメモリであることは確かだからな
ちょっと極端な例を出しすぎただけだろう
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 10:47:39.55 ID:/dSyMUTl
pen4でも全然大丈夫だぜ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 11:39:53.16 ID:FlcvO6cq
オンボでもって言ってる時点でOpenGLの存在すら知らないんだろ
それにシングルコアじゃバックで何かが動いてるとブラシの挙動にも影響でるぞ

>>112
Pen4はHTがあるから動作はデュアルコアとして考えるべきじゃね
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 11:48:15.13 ID:QN6dSdpZ
>>113
OpenGL無しでも十分動くけどな。
マルチコア・OpenGLで負荷を逃さないと快適に動かないっていうのは流石に無い。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 12:34:34.11 ID:jNzqfs45
>>112
低スペックでも普通に使ってるとそう思うだろ?
でもぺん4>コア2>i7と組み直してきた身としては
そんなのは幻想だとよく分かるよ
ペン4とi72600kを比べたらタクシーと新幹線ぐらい差があるよ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 12:38:28.85 ID:fICqEJln
3000円台のCeleronですらCore2Duo並の性能あって
消費電力も低いのに、いい加減買い換えろよw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 15:45:29.96 ID:lzCcUd+m
本人が過不足無く使ってるなら無問題
800x600くらいのイラストを描くくらいにしか使わない人だっているだろうし

メモリを潤沢に使う様な使い方をするならOSはWindows7 64bitになるだろうから
出来れば4コア欲しいのも正直なところ
新Verはマルチコア対応になるだろうし
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 16:02:27.25 ID:FlcvO6cq
>>114
返すようで申し訳ないが個人の手の早さにもよるだろ
厚塗りで小まめに回転させながらザクザク描こうと思ったら
OpenGLと高クロックのCPUじゃないとけっこうきついぞ
パーツ代は時間を買ってると思えば納得はいく
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 19:21:24.06 ID:UAgfSkkU
C2Qだけど表示品質は高速にしてるわ
OpenGLは不安定な印象しかない
設定して描いてたら何回か落ちたし
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 21:12:43.10 ID:QSqZrs2Y
PCでカラーイラスト作成をしたいのですが
ソフトがIllust Studioが無難でしょうか?
PhotoshopとIllustratorを今後購入予定なのですが
どうなんでしょうか?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 21:16:28.28 ID:dddd/y2y
IllustStudioでおk
いままでやったことないならPhotoshopとIllustratorはいらないよ
買うならPhotoshopElementsで十分
ペンタブを持ってないならPhotoshopElementsがバンドルされてるBAMBOO Funを買うべし
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 21:19:44.16 ID:qcG5Q51M
>>120
描きたいイラストがとんな物かによる

いわゆる萌え絵ならイラスタがいい
クリップアートみたいなイラストならillustratorが向いてる
写真を加工してイラスト風にしたりするのはphotoshopが向いてる

どのソフトも体験版があるので使ってみたらいいよ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 21:36:19.67 ID:p01Bfiex
どの様な絵を描くかによるから、一概になんとも言えないね
最低でも「こんな絵をこういう風に描くけどこのスペックではこうなる」
でないと、お互い分かり合えないんじゃないかな?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 22:01:50.94 ID:o6JwVGck
>>120
金があるんなら全部買っとけば問題ない
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 00:34:26.29 ID:2f8MZLZQ
SAIの名前が出てこないあたりが時代の流れを感じるね

>>119
メモリとかグラボなどハードの原因じゃないかな
OpenGL使うとメモリ使用量は増大するし
イラスタのブラシはグラボの性能依存だからね
うちは安定してるよ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 16:29:10.83 ID:0kS8ljIe
>>99-102
ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 16:39:14.51 ID:E4hbEnFP
始めまして、質問させていただきます。
描いてるとすぐ筆圧が感知しなくなり、新規キャンパスを作るとそれ以外の書きかけのキャンパスでも正常になります。
質問フォーラムでのユーナリティを削除やドライバ再インストールを試しても治りませんでした。
おかしくなるタイミングは正確な時間は計ってませんが描き始めてから5分くらいで必ずおかしくなります。
それとilluststudio以外のソフト(saiやphotoshop)ではこの現象は起こりません・・・。
環境はOSwindows7 intuos4 でデュアルディスプレイで使ってます。
何か解決方法はありませんでしょうか。よろしくお願いします。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 16:55:15.59 ID:PPdN4VW+
>>126
おい>>102は参考にするなよ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 17:58:07.88 ID:bz6TGTLc
>>127
タブレットは何を使ってるの?
イラスタの設定でタブレットの情報取得を今のと別の方式にしてみるのはどう?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 17:59:13.68 ID:STnzKQVs
>>127
どうでもいいけどキャンバスな
canvas
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 18:07:26.28 ID:TfHT7vC5
>>128
いや、極端な例出してるだけで基本は間違ったこと言ってないだろ。
今新品で買えるようなPCならCPUもGPUも最低で十分なのは確か。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 18:09:20.58 ID:bqvNVlnU
>>131
Atom
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 18:25:18.58 ID:E4hbEnFP
>>129
タブレットはintuos4です
wintabもtabletpcもどちらも試しましたけどだめでした
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 18:33:43.00 ID:jE0QFdcx
>>133
うちではsaiがその状態になった
タブレットのドライバを完全に削除して、繋ぐ場所を変えたり最新のドライバを入れたりしてたら直ったよ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 18:37:16.19 ID:KBRAPcAZ
同じくwin7、intuos4使ってます
イラスタでそういう症状になったことはないけど、Photoshopで筆圧が感知しないときは
コントロールパネル>管理ツール>サービスの「TabletServiceWacom」を再起動したら直ったよ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 20:21:30.54 ID:n6Nr8Ei+
>>133
マルチは止めろと小一時間
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 09:50:04.30 ID:f2E5q4wu
>>133
タブレットの座標を使用しないにしたらとりあえずは直るんじゃね?
応急処置だけど

>>131
それはちょっと乱暴じゃ・・・
描く絵の大きさにもよるしOpenGL使うかどうかでも変わるんで
ケースバイケースでしょ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 05:09:52.73 ID:wz6at70u
イラスタ最小化して一時間くらいおいて立ち上げようとすると重くて3分くらい立ち上がらないんだけど
これは仕様ですか?それともスペック不足?

xp+ゲフォで最新の3Dゲームが普通に動くくらいのPCです
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 10:03:35.38 ID:ADbG0NGp
>>138
> これは仕様ですか?それともスペック不足?
どっちでも無いんじゃね
多分だけど、何かのリソースが衝突してるか、ソフトのインストールがうまくいってないか、メモリが調子悪いかだと思う
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 10:11:22.03 ID:IOvmloEp
>>138
細かくスペックかけ
エスパーじゃねーんだぞ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 11:21:51.27 ID:CjaBT8Jl
>>138
XPだと実メモリは3GBくらいしか使えない
最小化しただけでなく、その間に別のソフトを使ってるんだろ?
実メモリはそのソフトが使うからイラスタの使ってたメモリ内容はHDDに退避される
そしてイラスタを元のサイズに戻す際に別のソフトが使っていたメモリの内容がHDDに書き込まれ
その後イラスタの内容がHDDに書き戻される
仮にメモリをMAX使っていたならおよそ2GB書きだし+2GB読み込みの時間がかかる
自分の使っているHDDの性能から適当かどうか判断してくれ

より高速にしたいならOSをWindows7 64bitに変えメモリを8GB異状積む事
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 11:26:30.38 ID:X8wh0tgy
>>138
タスクバーでイラスタの上で右クリックして
元のサイズに戻すを選んでみ?
何故か普通にタスクバーでイラスタ選択するよりも早く復帰するよ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 13:23:36.53 ID:CjaBT8Jl
>>141
×:その後イラスタの内容がHDDに書き戻される
○:その後イラスタの内容(データ)がHDDからメモリに書き戻される

失礼
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 20:40:08.91 ID:qy4u0gf3
使わないソフトは、すぐ終了がPCの基本
パソコンを魔法の箱とか思ってるじゃねぇ?
奴らは単純作業に特化しまくっただけのアフォの子だぞ
少しは労わってやれw
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 02:01:28.09 ID:6gcPbmj3
>>141>>139>>144
ありがとうございますよく分かりました!
xpのメモリの限界なんですね

>>142
そんな裏技があるんですね!!
今度から試してみますありがとうございました
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 03:10:41.73 ID:amw3oFO3
イラストスタジオでpsd保存するとクリッピングがほぼ結合されたりやたら結合でまとめられてるのはどうにかできませんか?
また、Photoshopで作ったデータをイラスタでpsdで開く場合、またレイヤーがやたら結合されてるのはどうしようもないですか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 03:21:56.23 ID:qSAAKCgj
>>146
普通はそんな風にはならない。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 03:24:51.71 ID:1/D5ku5M
>>146
環境設定>ファイル・互換性のところで、
Photoshop形式ファイルとの互換性の中の
「すべてのフィルタレイヤー(マスク)・・・」をラジオボタン項目を選択。

そのあとPSDで書き出せばどうでしょう?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 05:47:00.34 ID:whJMxQ0O
>>146
PSD書き出しの際に1階層までしか出力しない設定になってない?
5階層まで許可すれば不必要にまとめられずいけると思う
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 23:20:36.88 ID:h59xdBDT
このソフトってバージョンアップごとに
起動ディスク必要なんですか?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 23:28:13.39 ID:EM+UjcVs
yes
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 23:43:29.09 ID:Q/KlGJ/S
ディスクがとこかにいったので僕もまだ1.2.0です
1.2.5にすると何が変わりますか?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 23:53:30.76 ID:5urU3ycB
>>152
更新履歴見てくれば解決だろ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 23:54:48.88 ID:h59xdBDT
マジですか・・・。
最悪です。ディスク紛失して使えない。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 23:59:12.14 ID:EM+UjcVs
探せばISOイメージくらい転がってるだろ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 00:51:38.83 ID:3ckqs2Z0
転がってるってあんた違法もいいところやで
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 08:30:23.55 ID:8x+phbG5
DL版はいらないんだよね
楽なんだかなおざりなんだか複雑な気分だ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 00:58:19.69 ID:uIasc0kK
ディスクはセルシスにメールで言えば1500円くらいで売ってくれたよ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 18:02:52.53 ID:y1VuoOUw
Alt+Ctrlの同時押しをしながらカーソル移動でブラシサイズの変更ができますけど
これをAlt+Ctrl以外のショートカットキー(修飾キー以外のワンキー)に登録する事ってできますか?
また、ブラシサイズ以外にも数字を変更する要素(レイヤー不透明度やブラシ不透明度)を特定のキーを押しながらカーソルスライドで変更させるような方法ってあるでしょうか
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 18:12:07.26 ID:c8z7KEIe
ない
Ctrl+Altはイラスタ側の予約処理になってるから変更できない
後者も今のところは無理
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 18:56:51.39 ID:y1VuoOUw
早い返答ありがとうございます。そっかー無理かー…
ショートカットキー一つ空けられると思ったんだけどな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 12:12:00.21 ID:SBjlHznr
投げなわで選択した範囲だけを移動させるショートカットってないんでしょうか
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 12:40:28.85 ID:Bp0Bq5m6
>>162
投げ縄で選択後にctrl押しながら選択範囲をドラッグ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 13:51:53.87 ID:SBjlHznr
>>163
うあ、できました
ありがとうございました!
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 12:28:08.41 ID:WM2K+Z5v
最新版のイラスタにアップデートしたのですが、コンピュータにzlib.dellがないためプログラムを開始できませんと表示され起動できません
再インストールを促されるのですが、何度インストールをしても同じ結果です
PCに関しても初心者なのでわかりやすく教えていただけたら助かります
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 12:32:24.31 ID:wdaTv2Od
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 13:43:39.31 ID:WM2K+Z5v
>>166
できました!ありがとうございました
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 11:05:41.83 ID:v5r+xxBz
イラスタで、キャンバスの真ん中の点を中心にして円を描きたいのですがどうしたらいいでしょうか?

あと、領域を縦何p、横何pというふうに大きさを決めることはできませんか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 11:50:25.29 ID:rodLXfDy
>>168
数値指定描画は出来ないので
グリッド機能で何とか開始位置と大きさを決めるしかない
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 11:54:26.43 ID:zv1ZNbMx
位置は描いた後で動かすとか
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 14:28:58.02 ID:+TnV73J9
グリッドレイヤーダブルクリックでプロパティを出して、
原点を中央に設定→図形ツールで円の開始位置を中央に設定
グリッドが細かいとキャンバスの真ん中がわかりにくいから対角線引いたほうが見やすいかも

てかイラスタって選択でも描画でも大きさ指定できないんだね
イラスト切り抜いて小さいサムネ作りたいときときめんどいな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 14:31:17.76 ID:nSLgIhvp
>>168
真ん中の点を中心にするなら、Shift押しながら円ツール。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 14:44:16.88 ID:nSLgIhvp
>>168
領域を選択は%なら可能。

(1)ベクターレイヤーで>>172のやり方で円を描く。
(2)Ctrl+T(自由変形)で拡大率を編集(ここでサイズ変更)
(3)確定で完成。

ベクターレイヤーなので拡大縮小してもボヤけない。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 15:18:43.69 ID:v5r+xxBz
なるほど、試してみます
詳しい回答ありがとうございました!
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 18:51:13.76 ID:1QVdy9ay
一年前にテキストを使った絵を描いたのですが、
そのときテキストの字体を、明朝体などではなく少し変わったものにしていました(手書き風の崩れた字体)

そして先ほど久しぶりにその絵をイラスタ上で開いたところ、字体が初期の状態になっていました
何が原因でこのような状態になっているのでしょうか? ちなみに、この絵を開くまでに2回ほどイラスタをアップデートしています
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 20:14:57.76 ID:CyqVpHzT
>>175
PCにフォントが入ってないんじゃね?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 23:20:28.11 ID:1QVdy9ay
>>176
>>175の絵を描いた後、PCを新調したので、それかもしれませんね
ありがとうございました
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 09:41:05.31 ID:FeMO+Wxu
今後も64bitとかサポート続くかなと思ってSAIから移行してきたけど
混色の具合が糞すぎて水彩使えねーな
SAIみたいな挙動にできねえの?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 13:41:43.67 ID:kH6U6zEU
^^;
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 14:21:52.78 ID:z5lf3Ft5
>>178
saiと全く同じというのはブラシ処理のアルゴリズムが違うんだから無理だろ
自分で試行錯誤して手になじむブラシを作るかsaiに戻るか2択で選べ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 15:18:58.22 ID:+wuPuVcY
イラスタのブラシって地味にわかりにくいよな・・・・
出来ないと思ってたことがいがいとできたりするし
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 17:37:15.49 ID:FeMO+Wxu
うーん
どうやっても関係ない色が混ざってしまう
まあ水彩はいいや
色鉛筆がいい感じなのでとりあえずこれを使う事にする
コミスタと違ってツールセットにショートカット割り振れるし
SAIと違ってテキストうてたりモザイクかけれたりするし
お手軽な値段の割にいいソフトだな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:25:59.22 ID:k5doR9Fo
>>182
褒める方向に軌道修正ワロタww
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:48:18.26 ID:hIChEXvY
結局どちらかのソフトに一本化できないな
まあいいか 写真屋も併用してるから
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 23:00:29.90 ID:+wuPuVcY
SAIと違ってイラスタの水彩は混色すると若干彩度が下がるね・・・
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 02:12:58.06 ID:TtYNePHv
画像からパターンブラシを作成したのですが、下記URLの様に元画像より薄くなってしまいます
ブラシ濃度は100%にしています
パターンブラシの登録は、元画像を開き、画像をブラシ素材に登録(8bit)の流れで行い
特に変な動作はしてないのですが…
どうしたらクッキリ登録できるでしょうか

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2264230.png.html
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 06:49:19.43 ID:szeBiSJo
まず
今描いてる描画色がA値低くないかチェック

次にパターン合成上限付き重ねを重ねか比較暗に変えてみる
これくらいしか思い当たらんな俺には
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 09:38:44.79 ID:FoAW2ok2
>>186
間隔を固定にして数値を調整すればいいよ
元画像が大きいと「間隔・広め」でも足りず濃度が薄れる
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 12:55:14.77 ID:TtYNePHv
>>187-188
・パターン合成を上限付き重ねから比較暗に
・間隔を固定にし、指定値に

上記のいずれかで思い通りのくっきり画像になりました!
どちらもいじることを失念していたパラメータでした。
お二人ともありがとうございました!
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 14:48:10.30 ID:FoAW2ok2
>>189
合成は変える必要ないよ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 16:10:22.49 ID:szeBiSJo
>>190
合成によって同じ間隔でも色が変わってきたりするよ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 18:09:53.77 ID:MXdo9EMB
スポイト薄いよ!
何やってんの!
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 18:58:40.28 ID:FoAW2ok2
>>191
確かに「重ね」にすると間隔が適正でも薄くなるね
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 00:18:38.46 ID:hwSkktyw
レイヤーの手とか目の位置をずらしたりしたいのですが
投げ縄で指定した場所を囲む→編集→移動と変形
→赤い枠をずらす→OKをしても囲んだ部分が点線になったままで
移動が完了しません、何か方法が悪いのでしょうか?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 07:10:08.77 ID:IJXMuEjo
赤い枠じゃなくて、移動したい実線をクリックして動かす
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 11:13:33.83 ID:YUKCu+HB
>>194
移動だけなら投げ縄で選んだところをctrl押しながらドラッグするのもいいよ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 11:29:19.39 ID:HxBwgsLA
色を一時的においておくことができるウインドウみたいなものはないんでしょうか?
イメージとしては常に最前面に表示できる保存されない新規ファイルウインドウみたいな感じなんですが…
新規ファイル作成で新しいウインドウを作る方法だと常に表示されてしまうのでスペースをとるのと、プレビューウインドウのように編集中のファイルの上に表示できないのが不満です
もしそのような機能に相当するものが無かった場合、代わりになるような方法はないでしょうか
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 11:46:56.53 ID:hwSkktyw
>>195-196できました
ありがとうございます
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 12:23:54.55 ID:5x7JleS2
>>197
カラーセットパレット

Altおすとカラーセットパレット上でカーソルがバケツになるので適当な場所に流し込む
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 13:00:22.70 ID:C4ETiyd9
>>196
ありがとう、とても便利になったよ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 13:20:57.75 ID:AHpiqwkz
ctrlはphotoshopでもよく使うショートカットだと思うんだけど
意外と知らないやつ多いんだな
必要なショートカットは調べて覚えた方が絶対便利だよ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 13:34:05.83 ID:pwql9DNQ
ツールシフトで投げ縄ツールを使う→ペンツールに戻る
この状態でもCtrl移動が効けばいいのになー
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 15:16:32.17 ID:wudS3u9E
トーンカーブやグラデーションマップなどのフィルターレイヤーにマスクフィルターレイヤーを適用させることってできないんでしょうか?
フィルターレイヤー自体に描画して適用範囲をきめることはできるみたいですが、複数枚あるフィルターレイヤー一枚一枚それをやってると時間がかかるので。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 17:36:31.01 ID:5S96IoA7
複数のブラシファイルの設定を一度にいじれるような方法はありませんか。
特定のブラシのサイズをまとめて同じ値にしたり、同じ濃度にするなどです。
現状はPageUp/Downキーで個々にチマチマ設定しているのですが、ブラシの数が増えて結構手間なので…
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 20:27:00.29 ID:PJ6gff93
>>203
ごめんわからん
フォルダにまとめて入れてマスクレイヤーをそのフォルダの一番上にして
フォルダ通過にするとどうかと思ったが
下の適用するレイヤーまでそのマスクが適用されちゃうからなー

>>204
ツールオプション項目を右クリックすると
値を〜全ツールセットにコピーって出るのでそのいずれかを選ぶ

ただ本当にそれをすると同じツール内の全て、もしくはまるまる全部のツールセットが
その値になっちゃうから注意な
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 20:27:53.56 ID:PJ6gff93
>>204
あとブラシサイズと不透明度だけでいいんならツールスタイルパレットのプリセットに登録すれば
多少手間は省けると思うぜ
207203:2011/11/18(金) 11:58:11.31 ID:9O+kWgYj
>>205
値を〜全ツールセットにコピー、という機能が近いです。
これで「フォルダ内の」全ツールセットにコピーが出来れば良いんですが。
出来れば、パターンブラシの"間隔の自動化設定"や"間隔の数値"なども設定したいので…

とりあえずは新規ブラシ登録の際、プリセットをいじるようにして対応しようと思います。
ありがとうございました。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:07:30.30 ID:kcGaaJpJ
>>205
同じことしたんですけどだめでした
フォトショップとかならマスクレイヤーでうまいことできるんですけどね。
不便ですわ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 02:36:55.10 ID:g4GGVWuU
イラスタのみで描いた自作絵を晒すスレは何故あんなに過疎っているのですか?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 03:12:31.48 ID:rLWuKgIC
>>209
初期の頃ならともかく、
今更イラスタで描いた絵なんて珍しくないからな。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 13:55:31.66 ID:n+CoGGL2
新しいツールで機能的に制限のある中で制作するから面白いんであって
ほぼ完成して機能的に制約の無くなった今のイラスタで描いても何の自慢にもならんだろ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 19:33:55.09 ID:ze/7B+Wo
イラスタを初期化するにはどうすればいいですか?
調べたら、SHIFTを押しながらダブルクリックと書いてあったんですがやってみても初期化できません
APPCRASHというエラーが出ていて、初期化すると治るとあったので……
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 23:00:17.93 ID:n+CoGGL2
>>212
アプリがクラッシュしててShift押し起動できないなら再インストールしかないんじゃね
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 23:05:59.17 ID:6CqBmqJB
アプリのファイルが破損や欠損してたら初期化じゃ直らんだろね
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 12:08:15.72 ID:IY/rYqKD
そうですか……
試してみます
ありがとうございました
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 17:54:21.39 ID:eTeWDbUm
体験板を試用中なんですが、
同じ色で塗ってるときに、塗りが重なった部分が濃くなってしまいます…。
ペイントとかで、同じ色で重ね塗りすると、
重ね塗りにはならずに、均等な色になると思いますが、
あんな感じで塗れるツールはないでしょうか…

アナログな描き方で、ちまちま塗っているもので、
一発で綺麗に濡れたらいいのですが、
少しずつ塗り足していると、どうしても濃くなってってしまいます…
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 17:59:47.59 ID:Y0q7/T12
ブラシ設定の描画の不透明度を100にする
二枚以上のレイヤーに分けてる場合は合成種類を通常にする
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 18:30:57.31 ID:AkFBTYKI
>>216
使ってるブラシの合成モードが乗算になってるんじゃない?
合成モードを通常に変えるか、最初から通常のブラシを使えばいいよ
ttp://manual.illuststudio.net/userguide/IllustStudio_User_Guide/230_tool_paint/pata_burasi_option.htm
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 21:07:22.48 ID:eTeWDbUm
>>217-218
ありがとうございました!
レイヤーもブラシも通常で、初期化とかしてもダメだったのですが、
今、パソコンをつけてソフトを起動してみたら、できました!
お二人のレスで出来るとわかって、心強かったです。ありがとう。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 00:14:16.98 ID:mAAM59Q1
OSをWin7 64bitに入れ替えたらxpgのサムネイルが見えなくってしまったのですが
これは直す方法はないでしょうか?
221220:2011/11/21(月) 00:23:55.67 ID:mAAM59Q1
ググって解決しました
失礼しました
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 03:19:55.67 ID:OIZ0/oQN
ググって自己解決したのなら一応解決方法を書き残すのが質問スレのマナー
そうしないとググってここがヒットしたときに全く役に立たない

というか自分は教えてもらうけど
解決方法は他の人には教えないっていうことになってしまう
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 03:25:17.30 ID:mAAM59Q1
>>222
失礼しました
↓で改善しましたが保存更新するとまた元に戻るみたいです
根本的な改善にはセルシスのアプデ待ちみたいですね
http://suigensoba.blog92.fc2.com/blog-entry-39.html
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 16:06:34.04 ID:pQlj63Pe
開くとキャンバスがとても小さく表示されるんですが、
最初から画面内いっぱいに収まるように
表示するにはどうしたらいいんでしょうか

あと、描いているといつの間にか
真ん中当たりにグレーの縦線(定規や基準線のようなもの)が
表示されるんですが、何故でしょうか
メモリ不足でしょうか(動画とかTVを表示させて3Gの内85%使ってます)
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 16:47:30.26 ID:zLCQAiyH
>>33ー35かな

線はルーラークリックでガイドレイヤー作られてるとか?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 18:02:06.32 ID:pQlj63Pe
>>225
ありがとうございました
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 20:54:28.18 ID:F/Sro5Qb
ここでいいのかわからないんですけど質問させてください
数日ぶりにイラスタを起動させたのですが、水彩筆などで色を混ぜた時に間に違う色、というかボソッとした感じになってしまい以前のように塗れなくなってしまいました…

一応他のソフト(sai)も試しましたが、同様に変な塗りになってしまったのでイラスタよりパソコンに原因があるかもしれません
しかしこの板を以前からよく見ていて、こういうことはここの人達なら詳しいのではないかと思い聞いてみました
私はパソコンに関しては初心者なので原因が全く分かりません
たまにゲームをやっているので、それが原因かもと思いましたが関係あるのでしょうか?

スレチかもしれませんが、原因がわかる方がいましたら教えてください
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 21:15:40.99 ID:n9R298It
画面の色が32bit Truecolorになっていないんじゃないかと答えてみる
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 21:23:26.39 ID:F/Sro5Qb
>>228
レスありがとうございます
それはパソコン側の設定ですか…?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 21:54:58.59 ID:n9R298It
>>229
デスクトップの何もないところで右クリック
プロパティ→設定→画面の色
違ったらごめんぬ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 22:22:20.10 ID:F/Sro5Qb
>>230
言われたとおりに操作したら32bitになっていたのですが、もう一度32bitに設定しなおしたら直りました!
ディスプレイの表示なども以前と違っていたのが一緒に直りました。とても嬉しいです
本当に助かりました!ありがとうございました!
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 00:03:57.17 ID:EtKs+mBl
サイズが2MBくらいの絵に、500KB程度のpng画像をラスターデータで読み込むと
一気に画像サイズが20〜50MB程度になってしまうのですが、もっと軽く読み込む方法はないでしょうか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 15:25:59.05 ID:CE6A0AxS
何語だよ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 20:57:01.58 ID:zkP23028
描いている途中で突然イラスタが応答なしになりました

まだ保存をしていないのですが、このままタスクマネージャから終了させたら何も残りませんよね?
なにかこの状態から保存をする方法はないでしょうか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 21:20:47.75 ID:7v8tNKBz
キーボード右上のPrintScreenで今見えている部分だけをペイントか何かに退避させるくらいしかないと思うが……
つってもレイヤー情報とか全部飛ぶけどな。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 21:23:39.03 ID:zkP23028
>>235
あー やっぱりそうですよね
ありがとうございます
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 23:00:53.28 ID:EmVmp/pK
>>234
環境設定でバックアップ項目にチェック入ってたら
直前のセーブまでは別の場所に保存されてるよ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 00:26:11.40 ID:UmB19kbz
>>237
新規で描き始めて、そこまでノーセーブだったんです
わざわざありがとうございます 次からはちゃんとこまめに保存します
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 09:15:09.53 ID:Z9jTPR0j
一つのショートカットキーに複数のペン(自分の環境ではNum 3に鉛筆ブラシと筆ブラシをいれてます)を入れると
直前に選択していたブラシによって選択されるブラシが変化してしまうのですが、どんな時でも最初にショートカットを押したら鉛筆、二回押したら筆、のように設定する事はできないでしょうか
GペンからNum3を押すと鉛筆ブラシになるんですが水彩や消しゴムペンからだと筆が選択されてしまい大変やりづらいです
何か規則性や登録の順番などがあるんでしょうか?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 14:53:15.03 ID:mhLWcfHR
>>239
ツールの左から順に選択される
ショートカットに登録されていないツールからは二回押せばいい
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 20:47:42.71 ID:FjA0DwHv
B4サイズのイラストを描いていたら突然
「このコマンドを実行できる記憶域がありません」
と警告が出て、保存やレイヤーの複製などの作業ができなくなりました

これは何をすれば改善できるのでしょうか?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 20:51:45.75 ID:/gdMqumX
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 03:44:03.13 ID:UU6dOBWZ
AというイラストとBというイラストを描いてそのAの人物の部分を
Bというイラストにコピーしようと思うのですがBの人物より
小さいのでAの人物を拡大したいのです
この時劣化せずできるのでしょうか?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 05:35:08.20 ID:VpbtgjV3
Aの人物がベクターレイヤーで描かれていれば可能。
245243:2011/12/10(土) 06:16:16.78 ID:t8sYz9x0
>>244
レスありがとうございます
まだ初心者なのでベクターレイヤーがよく分かってなかったんですが
線画の段階で別々に描いた物を統合した方がよさげですね…
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 07:33:49.41 ID:ZVxIZL3z
>>245
小さい動画を全画面で見るのと一緒で
もともと無い情報は補完できないから大きく引き伸ばしても普通は荒くなるだけだよ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 14:47:10.22 ID:qFowbnH3
>>245
線画でもベクターでない限り拡大すれば劣化する
あとでイラストをベクターに変換することは不可能
大きい方を小さい方に合わせて縮小するのが基本
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 15:51:42.73 ID:+C6cUFOS
縮小拡大すんなら最初からベクターで描いてないと劣化は避けれないよ
ラスターは弄れば弄るほど線がどんどん壊れていく
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 16:06:35.20 ID:b6Yw2Mit
>>245
Photoshopでも他のどんなソフトでも拡大縮小すれば劣化するな
アルゴリズムで見え方はちがうだろうけど
俺はレイヤー全部残しておいて統合はPhotoshopでやってるけど
あと過去のファイルを連番で保存しておくのもいい手だな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 17:32:57.71 ID:yRBqjdGb
ラスターをベクターに変換するソフトもあるよ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 18:25:42.34 ID:+C6cUFOS
そりゃコミスタEXで出来るけど酷い劣化する
細かい部分はグチャグチャになる
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 18:32:42.88 ID:tC81RhiB
http://www.pixel-master.net/
こういうのとかは?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 18:41:39.28 ID:+C6cUFOS
>>252
へえ、それは試したことないから分からんなあ
デモムービー見たけど大雑把な画像だったから精度は未知数だな
けど宣伝通りの性能なら漫画にはかなり役立つかもしれんね
是非、使ってみてレポしてくれ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 19:02:22.28 ID:qvatHso6
>>250
イラスタでもできるんだよ
実際にやってみれば分かるよ
全く役に立たない
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 19:33:44.08 ID:6gbwRs9b
>>252
動画が何やってるのかわからないね
つまらん音楽など入れずに音声で解説すればいいのに
物は面白そうなのにこういうセンスの無さがソフトの評価下げるんだよな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 20:13:18.64 ID:qvatHso6
クソフト認定人キター
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 01:30:52.73 ID:3+47IXsP
>>251, >>254
250だけど
コミスタやイラスタでやると実用に耐えないのは知ってる
potraceってソフト使えば綺麗に出来るよ
ただ、自分が使ってるソフトはeps出力されちゃうんでIllustrator噛まさないとダメだけど…
気になった人はぐぐってくれ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 01:41:24.84 ID:j7TLEhvA
最初からそう書けよ
結局二度手間じゃねーか
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 02:47:30.60 ID:hYeV6RKr
>>257
それって一切の劣化なしにベクターに変換できるってこと?
だとしたらかなり凄いだろ
例えば3Dレンダでベクターにレンダリングするとすでに壊れてるし
同じくラスター→ベクターでも劣化酷いしな
本当だったらマジで欲しいな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 02:56:14.55 ID:hYeV6RKr
あ、イラレ持ってないからダメか
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 03:34:54.21 ID:RftScDQ2
>>259
あらゆる画像が一切の劣化なしにベクター変換できたら、
すごいなんてレベルじゃなく魔法だよ。そんなソフトはありえない。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 11:49:19.58 ID:akKfiT6n
そもそもラスタとベクタの仕様上全く変わらないというのは不可能だから
実用に耐えるレベルで変換できればOKだと思うんだが
マンガや手書き風イラストだとストロークの雰囲気がどうしても損なわれるよね。

単純な絵柄でものすごい細かく頂点取れば精度はあがるかもしれないが
その場合でも線は線ではなく「点で囲まれた長方形」になってるから
データサイズも大きくなるし変更も大変。
後々のこと考えると線画はベクタで描いとくのが吉だよね。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 14:28:01.76 ID:/QEB/zWu
パターンブラシに登録したパターンを、不透明度100でスタンプしたいんですけど、
薄く(50%)になっちゃうのは仕様ですか?なんか設定があるのかな・・・
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 15:23:54.23 ID:cAyKGz1S
>>263
・描画色の透明度が100未満
・パターンブラシの透明度が100未満
・登録したパターン自体が半透明

どれか。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 15:51:24.49 ID:/QEB/zWu
>>264
なぜか「パターン合成」を「比較暗」にしたら求める効果になりました。
お騒がせしました。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 17:31:20.33 ID:pb0NsNbz
ああ結局今年もMac版は出ないで終わりそうだなぁ、、。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 17:33:32.94 ID:cAyKGz1S
Mac版が出ないのはむしろご褒美じゃね?
マカーってソフトが少ないことに快感を覚えるマゾだから。
それ以外にマイナーなMacを買う理由ないし。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 17:43:05.75 ID:cIfRKwWP
来年春にMac版クリスタ出すってセルシスが宣言しただろ
まぁ遅れたり有料ベータ版だろうけどな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 17:43:13.22 ID:2zXTq+PV
>>266
クリスタ使ってバグ出しに協力しろよマカー
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 18:08:26.55 ID:pACX88hv
マカーってクリぺやクリスタも知らない情弱なわけ?
今年中に出るわけねーだろクソマカー
ほんとマカーは低脳ばっかだな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 18:09:52.79 ID:IUxEYhEI
質問スレでいきなり雑談始めるバイタリティ溢れるマカー。
その行動力でバグ出しも頼むわ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 18:21:09.40 ID:EvRStYBP
書き込む前に公式くらい見ろや、腐れりんご
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 18:29:51.12 ID:iPCqeCGs
mac版でたらこんなバカが大量に湧くのか
AppleTVぶつけんぞコラ!
iMacの角に頭ぶつけて氏ね。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 20:19:47.78 ID:f6zB34vX
>>264
>>188 この辺にある
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 20:21:01.52 ID:f6zB34vX
>>263だたすまん
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 21:20:32.26 ID:pb0NsNbz
煽りながらでもクリップスタジオ教えてくれてありがと。
普段ペインターなもんで情報チェックして無かったのです、、。
すんません消えます。

277263:2011/12/13(火) 15:51:06.57 ID:7x42pW2I
>>275
間隔固定でしたか。ありがとうございました。
奥が深いですね・・
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 06:51:01.36 ID:WQ6uhGYX
>>276
稀に良くある事だから、あまりキニスンナー
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 17:03:09.54 ID:9P3DJXRL
レイヤーフォルダを展開するショートカットって
どこに割り当てられてますか?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 21:16:33.94 ID:9P3DJXRL
ないのかなぁ・・キーボードで編集レイヤー変更してもフォルダが展開されないから
不便なんだよなあ〜
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 10:35:03.24 ID:+rdStPvI
>>279
ないよ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 11:48:45.87 ID:ip4QrqUh
>>281
そうですか、ありがとうございます
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 20:24:12.69 ID:XolQ0ebr
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20111216202043.jpg
こんな感じのレイヤー構成で、選択されたマジックワンドを使って紫色の部分を選択すると水色全体ではなく紫の部分だけが選択されてしまうのですが
「参照レイヤーを参照」というのは編集中レイヤーに関係なく参照レイヤーに設定されたレイヤーを選択する、という意味ではないんでしょうか
紫の部分を押しても水色全体を選択してくれるような挙動にしたいのですが、自分がいじった限りでは色の許容誤差を上げる以外に方法が見つかりませんでした
上記のような動作をしてくれる設定とかはありませんか?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 20:43:41.89 ID:u71vivQf
>>283
ない
参照レイヤーは線画レイヤーを指定して塗りやすくする物
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 20:48:25.50 ID:H5jdFZxM
>>283
参照レイヤーを使ったときの動作や意味をはきちがえている
いつでもレイヤーの形に選択したいのであれば
そのレイヤーのサムネイルをctrl押しながらクリック
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 21:04:18.04 ID:LDeL+Gft
編集レイヤーを参照しないにチェック入れたら望む動作にならないかな
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 02:01:04.48 ID:rPpnLD38
白黒2値のブラシを、メインカラーとサブカラーではなく、メインカラーと透明で使う方法ってありますか?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 06:40:50.34 ID:N4xbEDnM
透明色も含めたら2値ではなくなってしまうので無理
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 07:25:03.24 ID:iXDUoOhq
グレイレイヤーに描けば白部分は抜ける
でもカラーレイヤーと白黒レイヤーに描くんだったら無理
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 08:11:03.70 ID:r3F2dQGA
>288-289
ありがとうございました。
グレイレイヤーは全く思いつきませんでした。
ちょっと手間が掛かるけど、これでどうにかなりそうです。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 11:15:05.05 ID:Nbh5fwFg
新しいPCに移行するに当たってイラスタのデータも現環境と同じ状態に移行したいのですが
環境のバックアップで出てくる項目全てにチェックを入れて保存しておくだけで
まったく同じ環境を再現する事ができるのでしょうか?(テクスチャや追加ブラシなどの扱いがどうなるかが不明です)
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 21:06:33.57 ID:LMDWChfB
PSのスポンジツールみたいに彩度調整するブラシってありませんか?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 22:10:02.40 ID:++3++hds
プレイステーション?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 16:24:47.82 ID:02fDYreF
PhotoShop

無いみたいですね、あれ便利なので付けて欲しい
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 19:23:48.24 ID:ddsPqGfY
イラスタはフォトレタッチツールじゃないしなぁ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 03:56:27.97 ID:Ktzjj+Cd
焼き込みツールとかはあるんだからあった方がいいよ
仕上げが楽になる
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 22:29:17.35 ID:Pfi5iixY
Aウインドウで開いたレイヤーをドラッグ&ドロップでBウインドウに張り付けられないんですが
どうやればいいんでしょうか
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 16:16:35.43 ID:lc6/QxfP
A→素材にぶちこむ
素材からひっぱりだす→B
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 17:58:40.92 ID:VYCuCNKA
>>297
Aで全体選択→Bで貼り付け
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 19:00:17.75 ID:xrPmOVTD
>>298,299
アリガトン!
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 03:22:18.21 ID:5mXbustV
ワコムのbamboo touchのタッチパッドのみのやつを接続してイラスタタッチパッド入力しようとしたのですが、
入力onにすると、ペンタブまでタッチパッド入力扱いになってしまった(2つの機器がタッチパッド入力モードになる)。対処はどうすればいいでしょうか
ペンタブがintuos3で、どちらもワコムだから?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 04:04:53.50 ID:nKch5Qe/
>>301
タッチ入力機能はデバイスID(設定画面で動かしたら青くなるやつ)で認識してる
タブ二枚のデバイスIDを確認してみてもし同じだったら無理かも
もし同じでもワコムのドライバを使わずにタッチが動作するなら望みはあるかも
303301:2012/01/11(水) 04:19:41.49 ID:y9iUFJm0
タッチパッド入力設定を見たら、指摘の通り同じテバイスとして認識されていた
bamboo touchのドライバをアンインスト。それでもタッチパッドとしては動作する
タッチパッド入力設定を確認するとタッチパッドとペンタブのデバイスIDが別個になった
これでうまくいくと思いきや、やはりペンタブがタッチパッド入力扱いされてガクリ←イマココ

イラスタがintuosをタッチパッドとして認識してる模様。もうちょい格闘してみます…
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 14:31:33.11 ID:AnUR+GWt
範囲選択の後に下に出る 灰色のルーペマークとかが出なくなってしまったのですが
どこか設定などで戻せますでしょうか?
そもそもコレがなんという名前なのかわからない…
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 14:37:23.42 ID:RZ+33WUK
選択範囲>選択範囲ランチャーの表示
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 20:25:20.05 ID:rPkHeJcK
>>304
そういうときはまず上の表示タブから探す癖つけようぜ
答えは>>305が言ってるけど
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 23:50:14.51 ID:WqV/wdkT
本スレに書き込みましたがこっちの方が相応しかったみたいなので
こちらにも書き込みさせていただきます

マジックワンドなどで範囲選択するときツールバーから選択範囲を表示しない設定にしても
次また新しく範囲選択したら選択範囲が表示されてしまうんですが、ずっと表示しないの設定で固定って出来ないのでしょうか?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 12:39:02.32 ID:/q0Rh3aM
こんな感じで筆圧で色が変わる(というか線の抜け間際の彩度が上がる)ブラシ作りたいんですが
イラスタじゃ無理ですかね?
ブラシの合成方法を乗算にすると重ね塗りすれば近くなるんですが
もっと普通にさっと引いた線で効果が出るようにしたい
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2522669.jpg
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 13:09:22.83 ID:d41dAhBA
グレーで描いておいてグラデーションマップ使えばいいんじゃね?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 13:32:06.92 ID:2cbSOsIM
>>308
クリスタならできる(サブ色の混色)イラスタじゃ無理
>>309の言うとおりグラデマップするとか
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 13:53:33.65 ID:/q0Rh3aM
サンクスです
グラデーションマップもいま始めて触って見ましたが、ちょっとまだ使い勝手が把握できない感じなので
クリスタ試してみようと思います。
製品版まで待とうと思ったけど現時点でもpsd対応したようなのでサブで使えそうですね
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 04:18:28.27 ID:Op4ktu0U
illustratorのブラシはイラスタに使えないんでしょうか
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 06:36:57.85 ID:/PiWpa86
>>312
イラストレーターとイラスタは名前以外何もかも違うソフトだから使えるはず内。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 09:27:00.92 ID:Op4ktu0U
やっぱダメか
ありがとです
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 00:23:59.17 ID:FDEv5zR8
3Dデータコレクション コンプリート版買おうと思ってるんですけど、
ちょっと思いとどまってクリスタの動向を少し見守った方がいいですかね?

なんか無償提供の流れになりそうな気配。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 00:56:21.45 ID:8UM8xE3e
それって既にセルシスが以前にコミケかなんかで無償配布してなかったっけ?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 04:28:01.98 ID:FDEv5zR8
うん。だから余計に躊躇しちゃうのよ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 04:49:40.47 ID:OCz82ZqR
無料提供になっても、製品持ってたらなにかしらの特典つくんじゃねぇ?
それぐらいしないと今までのユーザーが怒るだろ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 05:56:24.44 ID:Gg+YgrGa
コンプリ素材にまでは特典付けないんじゃないかな
実際、ばら撒いてたときも何も特典なかったし

すぐに必要なら買う、じゃなければヤフオクでばら撒き版が出るの待つとかね
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 12:06:58.57 ID:OmoG0NHs
セルシスの素材って発売された当時でも
なんか古臭さを感じたから、結局使わなかったなぁ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 23:15:40.23 ID:4b4Pku3e
生きてる?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 22:33:51.97 ID:BqMzVJRK
死んではいないな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 23:16:30.51 ID:etTubqIP
購入考えてるんだけどペンタブって必須?
マウスじゃ厳しいかな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 23:23:36.77 ID:UHEoGrOh
曲線で描くならむしろマウスのが楽
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 01:26:22.32 ID:RPtZdDjy
今時マウス描き前提とか苦行すぎるだろw
行者じゃあるまいし
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 02:15:57.92 ID:6lU77o20
マウスでできるって言うならやればいいんじゃない?
それで描きづらいとか文句言い出したらデコピンだからな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 09:38:04.05 ID:2AruvotK
>>323
必須ではないけどあると便利で、慣れれば効率的且つ直感的に絵が描けるようになるのがタブレット

曲線ツールなどを利用すればマウスでも入り抜きを表現した綺麗な線が、簡単に引けるけど、
ペンタブと違い直感的(自由気まま)な絵の描き方は出来なくなる

それこそ、スキャナなどでラフな下絵を取り込んでのペン入れ(清書)程度なら問題無いけど、
色塗りやゼロから描こうと思うならペンタブを用意した方が無難(ただ、使いこなすまでが大変だけど)
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 13:53:14.90 ID:VrsEpaaC
http://uploda.in/img/data/img10478.jpg
塗りをしているとたまに水彩ブラシやぼかしブラシなどで上記の画像のようにストローク跡が白い四角になってしまうんですが、何が原因かわかる方いますでしょうか?
キャンバスを拡縮したり回転させると普通に塗れるようになるのでそこまで深刻ではないんですが、どうしても気になるので…根本的な対策などあれば知りたいです
PCのスペックはi5-2500k、メモリ16GB、グラボはGTX460(VRAM1GB) 表示品質はopenGLです
普段は大体2000x2000 解像度72ぐらいなのでそこまで負担がかかってるとは思っていなかったのですが、もしかしてこれぐらいでも結構かつかつだったりするんでしょうか
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 13:59:00.41 ID:JlnqYQH5
OSがxpとかなんじゃないの
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 14:12:35.14 ID:VrsEpaaC
OSについて失念していました、OSはwin7 proです
ある程度塗りが進んできてからこの現象が起こる事が多いので、グラボのメモリに余裕が無くなってくると起こったりするんでしょうか
なんにせよ対策があるなら教えて頂ければ幸いです
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 14:17:26.30 ID:ZD+uyBcp
レイヤーが多すぎるとかなんじゃないの
332323:2012/01/25(水) 16:24:22.15 ID:eLp411k6
>>324-327
ありがとうございます
マウス描きはやっぱり厳しいのかぁ…
まだレイヤーやベクターとかも分かってないようなド素人なので
しばらくは基本の勉強ですね
ペンタブは買うとしたら何がオススメでしょうか?
イラスタはbumboo funが使いやすいと聞いたことありますが
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 16:30:41.97 ID:9ITy+GNK
金があるならIntuos4買え無いなら竹でおk
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 17:18:29.24 ID:2AruvotK
>>332
価格、スペック的に今月出たばかりのPTB-S2Sを勧めたいところだけど、
まだ利用者が少ないから批評がほとんど無いんだよな……

まぁ、BambooのMサイズを買っておけば無難かな?

あと、ペンタブを使うなら、補助入力デバイスを用意しておくといいかも
イラスタなら外部のツールとか使わなくても、USBテンキーでショートカット設定できるから便利
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 17:38:33.26 ID:RPtZdDjy
>>328
グラボの処理落ちかな
有志のメモリ解放パッチ当ててる?
イラスタは基本2Gだから結構すぐカツカツになるよ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 17:55:14.33 ID:3nDWCRAH
>>334
プリン石の新製品出てたのか
何だかどんどん作りがintuos化してるな
ON荷重がintuos並ならいいんだけど多分違うんだろうな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 18:56:42.90 ID:x2Jnaok5
>>332
まずは1月無料で使える体験版試してみたら?
http://www.clip-studio.com/clip_site/download/illuststudio/istrial/index

こっちは春まで無料で使える予定のCLIP PAINT Lab(β版)
http://www.clip-studio.com/clip_site/mypage/newsdetail?publish=201201&f=2012011701
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 19:04:57.56 ID:ECEQY8Io
>>334
初心者にプリンストン進めるとか鬼かw
あれは"わかってる"人向けだからな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 20:59:23.92 ID:NIhokdu9
マウスじゃ筆圧がきかないから表現の幅が狭まる
ソフトよりまずペンタブ買って慣れることから始めたほうがいいよ

補助キーは初心者には必要ないだろう
340323:2012/01/25(水) 22:25:00.64 ID:eNbrQg4w
ペンタブの方が便利そうなのでbambooを購入しようと思います
補助ツールは慣れてきて必要と感じたら購入します
やっとスタートできるって感じですねw
アドバイスありがとうございました
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 11:56:55.13 ID:61+FVM7U
ツールパレットの下にあるペンの太さ調整ができるやつを間違って消してしまったのですが、どうやったら復元できますかね?
いちいちツールセットを開いて調整するのが面倒なので困ってます・・・。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 15:34:34.27 ID:Wi8XSItF
>>341
それはツールスタイルパレットだから
上のメニューのパレットからツールスタイルパレットをクリックしてみ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 18:54:53.26 ID:61+FVM7U
>>342
戻せました!ありがとうございます!
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:03:19.08 ID:41E/9T5x
xpgファイルに透明のpsdやpngを読み込んでも、
透明部分が白になって読み込まれてしまいます。
透明部分を保持したままxpgに読み込みがしたいのですが

どうしたら透明部分を保持したまま読み込めるのでしょうか?
それとも仕様で透明読み込みは出来ないのでしょうか?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:55:00.73 ID:KKWCHBHh
用紙レイヤーを非表示にすればよい
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 00:08:32.74 ID:8+3joQ9o
すみません、読み込む側、読み込まれる側両方用紙非表示にはしてるのですが

xpgファイルに読み込むとやっぱり透明が白になります
普通は透明で読み込む事が出きるのですか?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 04:25:43.71 ID:oGyWST60
>>346
普通は出来る
読み込む画像が間違ってるんじゃね?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 05:21:36.48 ID:fM/87SOX
イラスタで該当ファイル開いて描く用紙にコピペでいけるんじゃない?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 02:09:25.47 ID:9VciRWXJ
レイヤーの変換→グレー8bitは?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 10:36:46.62 ID:TeTkpUu5
346です
透明で読み込み普通はできるんですね…とりあえず
特殊なコピー、貼り付けで透明保持したまま読み込みする事ができました
レス下さった方ありがとうございました
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 02:40:14.60 ID:mKWTlkVR
イラスタで作ってるファイルのアイコンが真っ白なんですけど
ちゃんと中身が表示される状態にするにはどうしたいいですか

ちなみにウィン7の64bitにしてから表示されなくなった気がします
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 07:39:27.42 ID:gFirvDkb
>>351
イラスタのファイルを開くダイアログでイラスタ形式のファイルが置いてある場所を表示すればいい
原因はイラスタのサムネイル表示プラグインが64bitのエクスプローラに対応してないせい
開くダイアログでサムネイルを生成すればそれ以降はエクスプローラでも表示される
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 02:53:04.57 ID:yZP7Ohzq
フォトショップだと、レイヤーをロックしたらそのレイヤーはレイヤー選択ツールで選択できなくなりますが
イラスタでもそういうことってできないもんでしょうか?単純にレイヤーロックしただけじゃできないみたいですが。
例えばレイヤー選択ツールでレイヤーを選択しているときに、オーバーレイモードなどで全体に重ねたグラデーション塗をしたレイヤーなどが
階層の上にあるとその下にあるレイヤーが選択できなくて不便なんですが。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 05:34:07.92 ID:x8Ag/en4
次にお前はこう言う、オーバーレイモードなどで全体に重ねたグラデーション塗をしたレイヤーなどが階層の上にあるとその下にあるレイヤーの色がスポイトツールで取得できなくて不便なんですが、と
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 19:03:20.35 ID:jSaWeo43
乗算のレイヤ−に塗ってるときに、計算後の色じゃなくて
レイヤーに実際に塗ってある色を拾ってくれたら便利だなとは思うな。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 19:05:50.36 ID:RLuY6tjK
>>355
それはスポイトツールで設定できる。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 19:08:52.45 ID:8Rt8BH3d
ショートカットに割り当てれば編集中レイヤの色拾えんだろアホタレ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 19:39:09.23 ID:jSaWeo43
>>356
そうなのか!知らなかった。
こんどやってみる。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 19:42:23.56 ID:pqpy/vrK
こういう無知ってなんで調べないんだろうね
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 20:19:24.63 ID:yZP7Ohzq
>>354
いやいわないですけど
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 21:00:53.03 ID:SUB3YTUl
調べないから無知なんだろ
原因があってこその結果だ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 06:24:02.87 ID:V9lv0fcI
最初から出来ないと思い込んでるから調べない
無知って言うより老害だろ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 20:07:10.73 ID:uykmxXAp
質問スレで何を言うだ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 01:13:00.29 ID:uKWWp4hO
質問スレで質問すると文句言われるって…
人に聞くのも調べる手段のひとつと思うのだが

ここで無知って言ってる奴がスレを理解してない無知な奴
そしてこんな関係ない事を書き込んでる奴もアホである
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 01:31:15.98 ID:peFNlIB0
質問スレで立場の弱い回答者バカにするためにそこ見てる人間ってどこの質問スレにでもいるからさ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 01:31:37.02 ID:peFNlIB0
立場の弱い質問者
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 02:01:15.52 ID:DEjn0GpD
訳知り顔でさもできないもののように「便利だなとは思うなとか」とか言うから悪い
最初っから〇〇ってできるって聞いてたら誰も叩いたりせんわ
知ったかの無知が一番タチが悪いという典型的な例じゃん
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 03:59:26.62 ID:y9tjwYlj
つーか今読み返したら>>355って>>354にレスしてるだけで
質問してるわけじゃねぇんだな
コイツ自体は別に困ってるわけじゃないんじゃないの
おまけに>>356で解決してるしw

勝手に
「イラスタがディスられた!」的にファビョってる
>>357 >>359 あたりの方がよっぽどキモいわw
>>367がどっちかなのかね?
いずれにしてももうちょっと余裕持てよw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 04:44:46.66 ID:OGb1F/rF
俺には単芝安価打ちまくりのやつのほうが余裕がなく見えるんだが
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 10:30:10.32 ID:KwnPLwP2
>>368
涙拭けよ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 11:13:06.79 ID:aPJwLf+Z
>>368
気持ちは分からんでもないがもうやめとけよ。
このスレはずっとこんなだ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 13:48:09.73 ID:GugPF/gy
長文とか必死すぎだろ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 20:21:21.55 ID:bcPStGGG
なんだかんだで仲良いよなw
2ch的な意味で
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 20:42:14.66 ID:09loDnp6
質問と解答、これだけなら2レスで済む
雑談は本スレでやれ
鯖の資源は無限ではない
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 22:57:21.34 ID:fMD+x7uy
と書き資源を無駄使いする>>374

以下無限ループ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 01:05:12.97 ID:CFOhDG1i
透明水彩ではみ出さないように塗る方法ある?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 01:22:01.32 ID:XCRcU8nz
別のソフトでレイヤーごとにpngファイルで出力したのですが、
これをイラスタでレイヤーごとのファイルを一気に読み込む方法はありますか?
今は一枚ずつ読み込んでいるのですが、一気に読み込めるでしょうか
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 11:37:19.89 ID:IT1pXaqO
>>376
白で塗りつぶしてクリッピング
もしくは水彩レイヤーにマスクをかける
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 14:17:18.88 ID:RhZAqMYF
>>377
無理
イラスタはpng画像のレイヤーには対応してないんで統合しか読み込めない
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 14:31:45.25 ID:c90Kk+Vz
対応してないとかじゃなくてpng画像にレイヤー構造なんて元々ない。
それに>>377はそういう事を訊いてる訳でもないだろ。
無理って結論はその通りだけど。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 15:05:00.77 ID:FGzGfUWG
>>380
pngにレイヤー情報やらなにやら入れてるソフトもあるよ
pngの仕様さえ満たしてれば中に好きなものを入れられる
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 15:48:09.35 ID:c90Kk+Vz
>>381
pngの仕様にレイヤー構造なんてない。
そういうソフトがあったとしても、それはそのソフトが独自に拡張している仕様なので
他のソフトでは読めない。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 16:04:38.11 ID:bqfhm0JL
結局言ってること>>379と同じやん。なのにどうして噛み付いたか。
レイヤーもってるPNGの存在しらんかったんだろ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 16:13:42.03 ID:c90Kk+Vz
>>383
png画像の仕様にレイヤー構造はないから、対応してないもクソもない。
「レイヤー持ってるpng」ではなく未知のデータが埋め込まれたpngでしかない。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 16:29:11.43 ID:ZDm59IC8
>>384
png自体に未知のデータを埋め込める仕様なんだから、レイヤー付きのpngファイルも問題無いでしょ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 16:31:04.42 ID:c90Kk+Vz
>>385
問題はないよ。
でもデータを埋め込んだソフトにとっては「レイヤーもってるPNG」だとしても、
それ以外のソフトから見れば未知のデータが埋め込まれたpngでしかないの。
対応以前にそういう仕様がpngにないから。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 16:31:09.44 ID:t9T/FtTS
pngファイルが拡張されたら困る奴がいるみたいだなw
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 16:34:03.16 ID:IT1pXaqO
それならその独自仕様のPNGが読み込めないのは
ここで聞くまでもなく当然の話だよな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 16:36:03.88 ID:IT1pXaqO
というか>>337の内容から脱線しすぎだろ
別にこいつはレイヤー構造のあるPNG使ってるわけじゃなさそうなのに
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 16:36:12.73 ID:c90Kk+Vz
pngの仕様に完全対応しても対応してないpngがあるとか言われるのはちょっと困るな。
pngに限らずデータフォーマット全般。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 16:37:15.33 ID:uqbwcVZi
まあ喧嘩すんなよ
psdの方言みたいなもんだ
tifにレイヤー情報を埋め込むソフトもあるぐらいだ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 16:38:09.66 ID:3TZQZ/Tw
>>390
もしかして中の人ですか?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 16:39:18.66 ID:c90Kk+Vz
>>392
別にセルシスに勤めてる訳じゃないけどプログラムを作る者としての意見。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 17:54:32.31 ID:S2rQ77xV
FireworksとかPNGファイルとAndroidとかiPhoneのSketchbook MobileのPNGファイル
は両方共レイヤーのデータ持ってるけど互換性ないもんなぁ┐(´д`)┌
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 18:31:32.65 ID:DCpEaek0
レイヤー保持したままPSDで保存できれば問題なかろうに
なんで分離してんだろう
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 18:36:21.05 ID:djRLQa3w
PSD保存できないソフトなんじゃねーの
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 02:50:35.76 ID:xYk+/TEZ
ぺんぐ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 14:01:18.64 ID:8VbP39oS
複数の画像を一気に編集ファイルに追加したいのですが、何か方法はありますか
フォルダからのD&D、素材に登録してからの複数選択、ファイルからの開く、読み込みなど試してみましたがすべて一枚単位での画像読み込みしかできませんでした
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 19:03:41.41 ID:ViyYBkOR
>>378
できました、ありがとうございます(`・ω・´)ゝ ビシィ
400優しい名無しさん:2012/02/21(火) 01:57:40.39 ID:8d1ZFEdA
質問者を馬鹿にする方には
CGを作成するパソコンのロジック回路、
コード、プログラムの構成から教えてもらおうか。
もちろん基礎となるトランジスタのフェルミ準位の意味から
CPUのフェッチ、デコード、アドレスの解説も
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 11:32:45.57 ID:TwUk9E0C
>>400
馬鹿じゃねーの
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 16:32:57.24 ID:L9OVn0cV
>>400
頭大丈夫?
403優しい名無しさん:2012/02/21(火) 17:39:28.52 ID:LiQqtZlR
>>401,402
じゃあ説明してくれよ。
デジタルの基礎を知らずに図に乗るな。
まさかノースブリッジの役割やサウスブリッジの役割
も知らないの?
線を描画するコードを教えてやれよ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 18:06:57.40 ID:V3LYRNTx
専門的な質問ならその手のスレでやればいい
405優しい名無しさん:2012/02/21(火) 18:18:58.40 ID:LiQqtZlR
>>404
お前ら専門家じゃないのか?
俺が言いたいのは、自分の得意分野だけ
威張って得意になるくせにわからないと
ごまかす、バカにする。
最初は誰も全部知っているわけじゃないから
人を馬鹿にするな。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 18:24:42.94 ID:ug+j5HdG
というか一体どの話の流れで貴方は切れたの?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 18:27:18.74 ID:ZWw9sc2p
>>406
昨日pngの流れで切れてた奴じゃね?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 18:32:09.15 ID:ug+j5HdG
ということは>>393の人?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 19:05:05.52 ID:nW2R5u9E
俺は>>393だけど違うよ。
切れてるのはたぶん>>359辺りに対してでしょ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 19:46:15.73 ID:V3LYRNTx
2chに一体何を期待してんだろうか
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 19:51:15.71 ID:L9OVn0cV
やっぱり頭おかしい
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 19:58:53.41 ID:vCvDRc24
>>405
お前の言いたいことは微塵も伝わってことない
何か変な人が意味不明なことを突然言い出して
ひとりで騒いで周りはポカーンってなっただけ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 20:05:11.60 ID:tbu6o9Kp
正義と愛
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 20:35:34.40 ID:z+YXPgMF
>>413
孫と福原、両方ともチョンって本当ですか?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 20:44:56.64 ID:tbu6o9Kp
チョンでも努力してる奴は認めても良い
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 21:18:53.51 ID:NwfS4SW5
ブラシサイズ0.1mm・72dpiという低解像度なのに1ドットの線が引けない……
どうしろと
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 21:32:17.72 ID:P5YlaEFF
>>416
そんなアナタにオススメなのがドットペン
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:02:35.11 ID:rck6iQoy
>>416
環境設定の「1ピクセル未満の線をかすれさせる」のチェックボックスをオフにすると最小が常に1ピクセルになるよ
ブラシのアンチエイリアスを切って描けば筆圧付きのドットペンに
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 19:37:06.71 ID:pLwceRgA
本スレと間違えて書き込んじゃったけどありがとう
今度絵掲の絵直す時にやってみる
今回は結局フォトエレでやった……
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 20:07:44.70 ID:an0NdW8J
>>415
チョッパリでも努力してない奴は認めない
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 20:57:37.27 ID:O27rzkX1
絵を描き始めたばかりの初心者ですが一流のおっぱい絵師めざしてイラスタでこつこつ練習しています
一応いままで自力で描いてきたのですが3Dデッサン人形を使うのはやはり上達の妨げになるのでしょうか?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 21:02:10.51 ID:pLwceRgA
立体を把握するのに慣れて上手くなりそうだけどなぁ
自分は面倒で未だに使った事が無い……
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 21:06:49.34 ID:zLNZlpMh
トレスするんなら成長しない

模写するんなら成長しないわけではない
見もせず勉強もせず適当に描いてるくらいなら
観察して描いた方がマシ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 21:15:24.41 ID:O27rzkX1
レスありがと
勉強かぁ・・・少し解剖学の本でも読んでみるか
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 05:36:31.01 ID:lk1siDic
デッサン人形の等身が自分の描きたい人物等身に合ってるならやる価値あると思う
そうじゃないと変な癖ついて絵が固くなったりするのでなんとも…
それよりはファッション誌見るほうがまし
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 18:43:22.37 ID:vOt40oFC
質問ですパース定規講座見てて思ったんですが
パース定規内の消失点やアイレベルなどのポインタやパスを一定方向にまっすぐ移動させる方法はないんでしょうか?
レイヤーや選択範囲を移動するときはSHIFT+ドラッグで8方向にまっすぐ移動できますが
同じ操作では無理なようなので、講座の用に綺麗に消失点が移動できずに困っています
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 14:55:05.75 ID:5LpStiPE
質問お願いします(最近イラスタ使い始めたばかりの初心者です)
既存のカラーセット」から選んだ色で色塗りをしていて
「あ、さっき使った色もう一度使いたい!」と思ったときに
どの色だったかパレットを見ただけではわかりづらい時があります
「もう一回あの色使いたいんだけど分からなくなっちゃった・・」と
いう時の救済方法はありませんでしょうか よろしくお願いします。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 14:59:38.72 ID:DW+/HsXs
>>427
ヒストリーに残ってない?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 15:07:04.08 ID:3jHwL/UD
カラーのヒストリーって別にあっただろ
お前はまずマニュアルに目を通せ、質問はそのあとにしろ
便利屋代わりに他人を使うな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 15:15:54.28 ID:5LpStiPE
マニュアルって製品についてたマニュアルですか?
ペンタブと同梱の「イラスタ/ミニ」なのでそれらしきマニュアル冊子は
無かったように思うのですが、とりあえずヒストリーという言葉
を手がかりにしてググります。イラスタ公式のハウツー動画見て
調べたんですが分からなかった。428さんありがとう。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 15:22:46.56 ID:3jHwL/UD
ミニならミニと最初に書け
あいつは通常版イラスタとは全くの別物
インストールディスクなりヘルプなり
冊子じゃないマニュアル(ヘルプ)があるだろ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 19:41:02.58 ID:U0uLn0ua
カラーのヒストリー?そんなのあるのか。
説明書見たけど何ページに載ってるんだ?
見当たらないぞ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 20:07:51.96 ID:bENwQ47m
>>432
何ページってw
不便な紙のマニュアルなんかじゃなく電子マニュアル使えばすぐ見つかるのに。

http://manual.illuststudio.net/userguide/index.html
検索単語に「ヒストリー」って打ち込んでみなよ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 20:20:37.59 ID:lTa2b8qd
調べる能力が欠如してるやつは
イラストも上手くならんだろうな
何しろ自分で勉強しないんだから
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 20:23:24.48 ID:U0uLn0ua
ID:3jHwL/UDは不便な紙のマニュアルに書いてある様に言ってないか?

ちなみにググって分からなかったので、イラスタ立ち上げて、それっぽい所適当にいじってたらすぐに出来た\(^o^)/
一応>>433dであります(`・ω・´)ゝ ビシィ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 20:32:59.13 ID:3wAjIDhn
俺3jHwL/UDだけど
紙のマニュアルなんて一言も言ってないし
紙マニュアルのつもりなんて最初から微塵もないよ
自分の勝手な思い込みを人のせいにされても困るんだよね
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 20:35:35.50 ID:U0uLn0ua
はいはいw
確かに言ってませんね
だから?
そうとられる文章である事は変わりませんよ
自分の勝手な思い込みを人のせいにされても困るんだよね
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 20:39:05.93 ID:3wAjIDhn
逆ギレすんなよ
どこをどう読めばそう読めるのか俺にはまったく分からん
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 20:42:38.96 ID:T++iCJDJ
にほんごってむずかしいね!
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 20:45:15.28 ID:bENwQ47m
イラスタは最新バージョンに適合した紙のマニュアルが存在しないよ。
パッケージに入ってるマニュアルは書いてる内容が古い。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:08:50.12 ID:U0uLn0ua
逆ギレすんなよ
どこをどう読めばそう読めないのか俺にはまったく分からんwww
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:32:26.07 ID:PlsuHgAZ
何いってんだお前
間違ったときは素直にごめんなさいしろよ屑
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 22:31:59.06 ID:g0zWoMjT
>>441
えっ?
そんなのもわからないならsaiでも使ってろよ
母ちゃんが泣いてるぞ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 23:48:39.06 ID:AhxEZ6nX
オウム返ししかできない時点で馬鹿確定じゃん
そもそも何に対してそう返してるのかも意味不明だから
この人日本語が不自由なの?って思うレベル
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 00:12:09.13 ID:XaaLW5nU
すみません
イラスタ1.20をWindowsXPで使っています。
パース定規を使っているとき、
時々、何かの拍子で線がスナップしなくなることがあるのですが
発生原因はなんでしょうか?
パースは表示されていますし
スナップは有効になっていることは確認しています。

直近では、パース定規をレイヤーに適用して
xpgで保存していたファイルを数日後に開き、
別ウインドウで開いていた別ファイルの画像をコピペで貼り付けた後で
スナップが効かなくなっていることに気付きました。
コピペした画像をアタリにして、
パース定規を適用したレイヤーに描画しようとしたのです。
描画にはペンツールを使っています。
気付いたタイミングはコピペの後でしたが
いつからスナップが利かなくなっていたのかは分からないです。

こういう現象が時々起こるので、原因が分かれば回避できるかなと思い
質問させていただきました。
よろしくお願いします。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 00:28:25.39 ID:D2zGY6Iq
なんだろう
定規は定規レイヤーか描画レイヤーのサブ定規に作られてて、スナップ先はちゃんとパース定規になってるんだよね?念のため
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 02:21:02.78 ID:AwpbBQyd
描画レイヤーに定規作ってて
アタリ画像レイヤーを選択してたって落ちではないよね
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 02:48:17.45 ID:dhCedtss
コミスタの場合だが、なんかやってたら定規スナップはついたままなんだけどパース定規スナップが切れてる事あるな
イラスタでも同じ事があるのかもしれん
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 03:32:45.67 ID:k+NivK+7
>>448
それよくある。もう一度「スナップ先→パース定規」とやる。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 06:12:26.01 ID:fwziAp7x
パース定規のスナップが切れるなんてバグはなった事ないな
フォーラムかどこかで見かけたけど、競合してバグる「ぴたすちお」とか入れてたりするんじゃ?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 08:51:42.10 ID:XaaLW5nU
レス遅くなりました。
描画レイヤーにラスターレイヤーを作って、
それにメニューにある「定規」タブの「パース定規」を適用してました。
まずかったんでしょうか?
一応そのやり方でもパースは書けていたので問題だと認識できていませんでした。
イレギュラーなやり方だったんですね(汗)
これからは定規レイヤーにレイヤーを作ってそちらで描画するようにします。
特に制限はなく普通の描画レイヤーと同じに使えるんですよね?

ただ、書けていたものが、何かの拍子でスナップしなくなると言うのは
何か原因はあるのだと思うので、やはりそれは知りたい気がします。
レイヤーはパース定規を適用させたレイヤーを選択しています。
それは何度も確認しました。
「ぴたすちお」は入れていません。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 12:57:17.68 ID:3GW2ZHsj
はやくパッチ無しで64bitに対応して欲しいぜ
そしてメモリ4Gの壁を突破して超サイヤ人になれるぜ・・・
http://www.dosv.jp/contest/7eco/entry/detail.php?id=939
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 13:08:22.90 ID:WN16MPbU
ECC無しでそんな枚数怖すぎるw
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 15:55:46.08 ID:GNKNSSu2

イラスタは64ビット化されないとアナウンスされたのの知らない人未だ居るんだなぁ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 17:02:26.27 ID:cyeBHsgK
クリぺの存在すら知らないんだろうな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 19:07:24.65 ID:AEvmB3Ni
質問お願いします、初心者です
「線画」という基本のレイヤーがあります
これを参照しつつ、もう一枚のレイヤーで「バラ 塗り」というタイトル
のものを作り、流し込みでバラに色をつけました
そうすると主線も結構色が入ってしまい主線の黒の存在が薄くなります、
そこで、最初の「線画」レイヤーを一番上に持って来たのですが、
線画レイヤを一番上にしたとたん、そのバラの色が無色透明で表示され
消えてしまいます。
何が原因でしょうか。よかったら教えてください。
(目のアイコンで確認すると「バラ 塗り」のレイヤだけ見える
ようにするとちゃんと色が入っています。)
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 19:28:09.95 ID:vkEvF4AZ
>>456
状況が良くわからないけど・・・
線画レイヤーの線画以外が白色で塗り潰されてるんじゃないかな?
線画レイヤーを右クリックして変換からグレースケールにすると白が透明になるよ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 19:37:25.20 ID:AEvmB3Ni
>>457こんな質問にもレスありがとうございます。
線画レイヤはGペン(黒)で描いた枠組みだけのバラになっています。
白で塗りつぶしたということはないです。
流し込みで彩色し主線がちょっと覆われてしまったので主線(線画)レイヤを
一番上に持ってきてくっきりさせたいわけですが、
一番上に持ってきたとたんに、今彩色したばかりのバラの色が消失します。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 19:38:31.46 ID:AEvmB3Ni
最後の誤字失礼しました
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 19:55:48.74 ID:KociH5jQ
線画レイヤーを乗算にするのはできないのかね
上に持ってくると下のレイヤーが消えるって事はなにかしらの色で塗り潰されてる以外思い当たる事がないけども
もしくは線画レイヤーで「レイヤーから選択範囲>選択範囲を作成」でできた選択範囲をバラ塗りレイヤー上で選択範囲を消去してみるとか
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 19:59:54.10 ID:7U+dms5y
ナビゲーターパレットの拡大縮小ツールの位置ってかえられないかな
コミスタと逆で地味にイライラするんだが
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 20:27:31.31 ID:AEvmB3Ni
>>460ありがとうございます!
まだ原因が分からないのでいろいろといじってみます。

463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 20:38:56.26 ID:2aDst+bA
>451
パース定規じゃなくて他の定規(平行線とか)にスナップ先が変わってるって事はないよね?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 20:47:16.98 ID:Mj0yH9V6
>>462
メニュー欄の「表示」を開いて下から5番目に「用紙の表示」ってのがある
透明部分を確認するために塗ってない部分が別の色で表示される機能だが
これで線画レイヤーを確認してちゃんと線以外の部分が透明か確認してみ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 20:55:23.33 ID:HFP26UvH
>>458
じゃあ、流し込む前に線画レイヤーの並び順を一番上に変えておくのはどう?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 08:56:26.93 ID:3zzGOfqn
>>463>>464
>>465いろいろありがとうございます。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 22:50:39.53 ID:SHdmJCHu
CUP i5 2500T
メモリ ddr3 4GB
グラボ HD6450
電源 玄人志向 500w 80+ゴールド
os windows7 64bit home

のパソコンを買ってイラスタを使おうと思っていますが、
hd6450だと重いでしょうか?いつもは1600*1200 300dpiでゲーム背景を書いてて、
レイヤーはいつも塗りを合せて100枚くらい使います
よろしくお願いします
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 22:58:55.98 ID:F7lxoT5D
その位のサイズなら余裕じゃね?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 23:01:28.84 ID:tu8xVSOI
>>467
グラボ関係なく、その解像度のキャンバスでそれだけレイヤー使うとイラスタだと作業にならないと思う

素直にフォトショがいいよ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 23:06:04.86 ID:pAKFMvmq
>>469
単位がわからないけど1600*1200ピクセルなら300dpiでも余裕じゃね?
実ピクセル数は72dpiと変わらないし
ゲーム背景でなんで300dpiなのかわからんけどなwww
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 23:08:32.30 ID:2DPKCalT
>>469
そんなことないんじゃないの?
今自分が描いてる絵は3600*3000で、レイヤーは35枚使ってるけど特に問題ないよ。
3600*3000 は 1600*1200 の約5.6倍くらいのサイズだから、
1600*1200のキャンバスに換算するなら 35*5.6= レイヤー196枚相当?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 23:39:29.13 ID:tX8K0H4R
誰も突っ込まない様だから俺が突っ込む。

CUPって何ぞな?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 23:40:47.55 ID:ZK+fOcOL
>>472
CPUだろwww
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 00:20:20.99 ID:SUydAQc5
Iカップって巨乳やのぉ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 00:23:25.95 ID:jLmx0LMF
win7/64で3000×4000アニメ塗り差分いっぱいでレイヤー100とか余裕で超えるけど
有志パッチ当てて4Gにしたら楽勝になったよ
ノーマルだと無理
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 00:57:31.19 ID:e2756P3T
やっぱりイラスタ 100枚乗っても大丈夫!
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 07:30:08.70 ID:yLPjR/KS
101枚目・・・
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 13:03:00.39 ID:JaXH0mQb
二つ質問です
ttp://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko070088.jpg
作業中にたまにこのメニューが出てくるんですが、出し方がいまいちわかりません
マウス上で左+右クリックで出てくるので、同時押しだとは思うのですがペンタブでやるとほとんど出てきません。
正確な出し方の方法とかどこかに載っていますか?

もう一つ、どこかの動画で
明度のみの影を塗る(白黒の状態)→何かの処理をする、の方法で彩度と色相も変化した影を作成していた動画があったのですが
実際に明度のみで塗った後単純に乗算で色を乗せたレイヤーを置いても明度が変わるだけで彩度、色相がほとんど変わりません
使っているソフトがイラスタだったので、何かしらの方法があると思うのですが、詳しい方法など知ってる人はいないでしょうか
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 13:18:08.91 ID:yxOgyYxa
>>478
1)通常は右クリックで出る
 ショートカット>ツール動作補助の右クリックを見てみてコンテキストメニューってなってたら右クリックでそれが出る設定になっている

2)グラデーションフィルタを使用している
 明度のみで影を塗り、それをフォルダに入れて同じフォルダ内にフィルタレイヤーのグラデーションフィルタレイヤーを入れて
 設定で黒白グラデをどういうグラデーションマップに置き換えるか設定してやる

 フィルタレイヤー使わずフィルタのみで同じことを行なう場合は
 フィルタ>効果>グラデ彩色
 でレイヤー参照色を輝度にすること
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 13:18:40.49 ID:G+A8kgz0
>>478
ただの右クリックじゃね?

その動画はどこで見られるの?
見ないとわからん
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 14:18:51.32 ID:sKYbu1UD
イラスタスレの人って親切過ぎw
ペインタースレでは考えられん
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 16:39:55.66 ID:u2qjJWyI
>>467
64bitでメモリ4Gは少なくね?
それじゃ4Gパッチもあてれないだろ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 17:37:58.14 ID:NQQOJrEO
筆圧レベル調節して試してみるで試した後にこれでいいって思ってOKしたあと実際に書いてみると全然試したのと違うのですがみなさんそうですか?力を入れないと全くかけません。鉛筆でのことです。鉛筆だから強めにしないとかけないのでしょうか。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 05:31:38.72 ID:6xItR1CL
>>483
イラスタはブラシごとの筆圧レベルが設定してある
ツールオプションからいじってみろ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 05:47:30.33 ID:BpW/B8I/
>>483
力を入れなくても描けるまでブラシのサイズを大きくすれば済む。
例えばブラシのサイズが25pxとしたら、
それは最大筆圧で25pxの線が描けるという意味になるので、
力を入れずに描く場合は25px未満の細い線になる。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 07:14:31.85 ID:RNFQZqHL
>>484
>>485
試してみたらできました!
ありがとうございます!
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 08:51:42.79 ID:6JIgFL/Z
SAIでは参考画像をみながらよく描いてたのですが、イラスタでは下に新規ウインドウ一覧がでてきません
代わりにサブビューがありますが若干不便です、SAIみたいに開いたウィンドウ一覧を見れるようする方法はないでしょうか
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 11:05:34.34 ID:jfL+4wTD
>>479-480
どちらの問題も解決しました、ありがとうございます
フィルタのほうは事前に使う暗さと色を作っておかないといけないのがちょっとネックですね
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 10:55:48.08 ID:6B43AOa5
>>487
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2710628.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2710629.jpg
こういうことなら右上にあるコレポチってサイズ調整すればいいんじゃないかな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 16:07:55.72 ID:W3RdZIZ5
キャンパスの回転の中心点が、カーソル位置じゃなくてキャンパスの中心になってしまって使いづらいんだけど、どこで設定できるの?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 21:45:31.76 ID:TrOGz3Yh
>>489
すいません、もう見れなくなってました・・・
よかったらもう一回貼っていただけないでしょうか
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 21:48:34.33 ID:70thjTG/
>>491
閉じるボタンの隣の最大化に使うボタンだよ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 22:24:02.79 ID:fO4w+LJn
ビュータブのバーが無いって事がいいたいのでは
クリスタならタブあるね

関係ないけどサイドビューに左右反転表示したい
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 00:07:01.62 ID:s0Tw8dwk
>>492
見れました、ありがとうございます
自分もこういうやり方やってるのですが、これだと何枚も資料使う時一発で目当ての資料を出すのが面倒臭いので
開いた資料一覧をどこかに表示する方法はないかなとという感じでした、説明わかりにくくてすいません

多分>>493と同じだと思います、イラスタにはバーないみたいですね
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 05:57:26.00 ID:vH8oPg46
フォトショップに、色相/彩度の項目に「色彩の統一」ってチェックボックスがあって、
あれでグレーのものとかをカラーに一瞬で変えたりできますけど、
イラスタの場合は同じような事できますか?イラスタにもフォトショと似た色相/彩度の項目があったのですが
色彩の統一みたいなのがなくて。もしかしてできないのかなと
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 06:03:54.32 ID:XqDV5lu6
それは一旦無彩色に変えてからトーンカーブで任意の色にすれば良いんでない?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 18:25:04.16 ID:G9tJm//T
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 19:29:53.09 ID:Nj1CxaD4
レイヤーフォルダをまとめて結合する時にフォルダ内に非表示のレイヤーがあると結合できない(?)んですが
フォルダ内に非表示のレイヤーが混ざっててもそのまま結合する方法とかってありますか?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 22:22:57.67 ID:8kS0KNp0
SAIの時はよく右クリックでスポイトしていたのですが、イラスタではできません
イラスタでも同じようにできないでしょうか
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 22:44:25.66 ID:8kS0KNp0
499ですが自己解決しました、すいません
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 03:50:12.22 ID:6r4rFihB
うっかりファイルを全然違うファイルに上書き保存してしまった・・
これって前の状態のファイルってもう戻らないですよねさすがに・・・ああ・・・
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 04:00:21.28 ID:yGKlfD6z
>>501
状況がよく分からないけど IllustStudio Ver1 設定\BackupData フォルダから
バックアップをサルベージできないの。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 04:12:39.84 ID:6r4rFihB
>>502
サンクス・・・見てみたけど上書きされてるやつしかなかった・・気づくの遅かったかも
はぁ・・鬱だぜ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 12:28:08.17 ID:1XVC9vzI
>>501
ドロップボックスに置いて作業してれば履歴から以前の状態に戻せるよ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 11:02:46.00 ID:fjieWdUs
>>504
ありがとう
ドロップボックスというのを初めて知った
調べてみたけどこれは便利そうでいいね活用してみる
データ消える時は一瞬だか怖いもんな・・
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 11:37:05.09 ID:Su9eCoFU
まあ時間差で別保存するのが確実
オリジナルデータひとつだけってのは何かと危険だからな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 07:30:41.82 ID:8lvP1OCq
コミスタにはある、「選択中のレイヤーを一番上(下)へ」ってイラスタで出来きないでしょうか
アクションで何かしらできるんじゃないかと思ったけど、いい手順が見つからなくて…
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 17:15:17.19 ID:WlG4rvqT
>>507
特殊コマンドの中にあるよ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 18:50:30.10 ID:pEJVyQvP
>>507
自分用に作ったのがあったので良かったらどうぞ
ttp://www.clip-studio.com/clip_site/material/search/detail/contentid/1280592
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 21:52:16.09 ID:M6gawev9
>>509
>>507じゃないけどもらったよ〜。
ありがとう
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 02:03:24.93 ID:6F3bcAli
>>508-509

うわああありがとうございます、本当に助かりました…!!
これでまた一つイラスタを快適に使用できるようになりました!
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 12:00:25.34 ID:oAxcoLDh
今日体験版で始めてみました
普段ペンのサイドスイッチにブラシ(B)と消しゴム(E)のショートカットを登録してるんですが
鉛筆のショートカットキーを瞬時に(B)にして、他のペンは(P)にする
水彩ペンを瞬時に(B)にして、他のペン(P)にするということはできませんか?
それができるとすごい便利なんですが
アクションでどうにかできそうな気はします
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 12:52:05.77 ID:AFonS+qV
何言ってんのかよく分からない
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 13:24:11.63 ID:oAxcoLDh
>>513
ですよね・・・

>>512を画像にしてみました
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2756287.jpg
こういう感じにショートカットの設定をアクションなどで一瞬にして変更したいんです
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 13:24:20.91 ID:y+oBz45Y
人と話さないから、
自分語で話しちゃってるんだろ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 13:35:27.98 ID:TQrBQENR
無理
キーボード使え
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 13:42:09.88 ID:AFonS+qV
キーボード万能
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 13:51:50.94 ID:ytadDaxT
外部ソフトでマクロでも組めばいいんじゃね
少なくともイラスタ側に求める機能じゃない
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 18:07:37.93 ID:N1dEF7ws
>>514
鉛筆と消しゴムにBを割り当てて、水彩と消しゴムにEを割り当てて、
サイドスイッチの上にE下にBを割り当てたらどうかな

同じ消しゴムが使いたかったら消しゴムを複製しないと駄目かもしれないけど
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 21:59:18.59 ID:EKu499pf
スナップってツールシフトで使えないの?
スナップをキーボードショートカットで設定して
ツールシフトで一時的にオフにしようとすると
キーが乱打されるんだけど

521520:2012/03/19(月) 07:19:32.64 ID:mO5VGTUi
このスレ誰もいないの?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 08:19:05.75 ID:/ID/EYlA
いないよ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 08:53:50.13 ID:K+ABr9w5
ツールシフト使わなくてもデフォでctrl+1押したら切り替えできるじゃん、それじゃダメなの?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 09:17:46.21 ID:mO5VGTUi
うん
スナップのオンオフ切り替えじゃなくてツールシフトで押してる間だけスナップを外したい
例えばだけど角が丸まった四角形をパース定規で使って描く時って
角の部分はスナップ外さないと描けないじゃん?
みんなどうしてんの?いちいちスナップオンオフ切り替えて描いてるの?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 11:42:27.54 ID:/6QJqbHj
っていうか、オンオフその都度切り替えで描いてても、別に不便感じない
なんだかんだで両手使うし
押しっぱなし中は片手使えないじゃん
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 06:39:27.29 ID:fc6PTtlX
時が止まってる?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 11:29:47.15 ID:LsQIYG40
本スレもこっちも人居ないんだから
もうこっち使わないで本スレと統合しようぜ
つか最近イラスタ使いだしたからわかんないけど
なんでスレ別れてんだ?
発売してだいぶたつのにたった4スレしか進んでないなら
わざわざ質問スレわける必要ないだろ



528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 13:49:32.07 ID:F9jOQ6TL
開発終わったツールに今更なに言ってんの?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 14:28:06.71 ID:6img2jgH
まあでも開発が終わった瞬間に日本中のみんなが
一斉に使うの止める訳じゃないだろ

530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 20:59:52.27 ID:RRrEAz2n
もう終わるのが決まってるソフトだからパッチが来ても騒がれない 寂しいね
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 21:19:50.34 ID:+GK6mAxK
質問スレで何言ってんのあんた
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 10:25:12.72 ID:5kCcXQDs
開発が終わったソフトを今更買う情弱が、ここにたどり着けただなんてスゴイね
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 11:58:13.18 ID:I6Stem0U
クリスタ貰えるんだから今イラスタ買っても別に情弱じゃないよ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 12:57:52.70 ID:6O4TsIOB
どんな完成度になるかもわからんソフトに釣られてる時点で既に・・
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 13:03:49.66 ID:I6Stem0U
分かるでしょ。
漫画市場を独占しているコミスタを捨ててまで作ってるソフトだ。
そう悪い出来になるはずはない。

そもそも64bit対応のお絵かきソフトでクリスタ以外に選択肢はない。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 13:23:17.47 ID:6O4TsIOB
それってお前の希望的観測じゃん
そもそも64bit対応のスペックが必須な絵が描けるならPhotoshopくらい買えばいいのに・・
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 13:40:52.05 ID:45ekqv7e
お前フォトショで絵描いたことねーだろwww
フォトショは絵かきツールじゃねーっつーの
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 13:44:14.11 ID:I6Stem0U
希望的観測ではなく、既にクリペの時点で十分使えるソフトになってる。
あとはUIが洗練されて足りない機能が追加されるだけで時間の問題でしかない。

Photoshopも持ってるけどあれはお絵描きに使うには使い勝手が悪い。
イラストを描くならイラスタの方が遙かに便利だ。64bitには非対応だけどな。

イラスト用途に特化したソフトで64bitというのはクリスタかPainterしか存在しない。
そしてPainterは手ブレ補正がないからクリスタ一択。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 13:56:07.11 ID:Ybs2gm9R
>>535
Painte12もあるでよ^^
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 13:56:59.39 ID:Ybs2gm9R
>>538
Painterにも手ぶれ補正あるでよ。。。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 18:31:22.07 ID:ZBF1UHx1
金が無い自称情強さんはフォトショのパブリックベータでもどうぞ
ttp://www.adobe.com/jp/joc/photoshop/photoshop/ps6beta/campaign.html
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 21:10:27.57 ID:XBfd4dJk
コミスタの機能と統合してカラー原稿が描けるようになるだけでも
クリスタは期待大なんだよな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 21:15:08.46 ID:P+ieofgb
イラスタですら持て余してる底辺には、クリスタなんて関係ないやw
64bitなにそれ美味しい?もあー
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 07:32:11.53 ID:Dl7xOsMI
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15585595
この動画の6:20〜あたりで使われているような、歪んだパースガイドを取る方法ってイラスタで再現する事はできますか?
パース定規では直線しか使えないようですしメッシュ変形で似たようなガイドを作ろうにもこのように左右上下が対称にするのはちょっと難しすぎました
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 07:47:12.46 ID:7XaTE90t
>>544
この人が使っているソフトはコミスタで、
コミスタの作画関係の機能は全てイラスタにもある。
だからこの動画はイラスタで再現可能だよ。

これはコミスタの機能で湾曲パースガイドを生成しているのではなく、
予め用意していたパースガイドを画像として貼り付けているようだね。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 12:55:17.89 ID:NSy+KvMB
全て、ねぇ……
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 02:12:09.40 ID:fcO+WDrF
ゆがみを複数のレイヤーに一度にかける方法ってないですか?
統合せずに複数のレイヤーを同じ程度ゆがませたいんですが
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 07:48:13.72 ID:0g7NVgWY
>>545
ありがとうございます
画像データということはスナップとかなさそうですね…少し楽できると思ったのですが
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 21:24:35.83 ID:tVGdruZr
ウィンドウやパレットの表示優先順位って変えられないでしょうか?

たとえばカラーパレットなんて普段はウィンドウの下にあって
使う時だけ全体表示されればいいと思うのですが
常にウィンドウの上に表示されるので邪魔で仕方ないです。
かと言って邪魔にならない大きさまで小さくするといざ使うときに不便だし。
また常に上に表示されてもたいして邪魔にならないパレットは常に上に表示させてて効率性を上げたいです。

優先順位1位パレット(常に上に表示される)
優先順位2位パレット(優先順位1パレット重ならない限り常に上に表示される)
優先順位3位パレット(優先順位1、2に重ならry
ウィンドウ
通常パレット(アクティブにしたときだけ上に表示される)

こんな感じでウィンドウと各パレットの優先順位を決めたいのですが可能ですか?


550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 06:37:50.64 ID:pbWUXY1i
>>549
優先順位は無理
使わない時は閉じておけば良いのでは?
ショートカット設定すれば開くのも楽だし
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 08:46:53.72 ID:G4sSGrcC

クリッピングフォルダについてお願いします

例えば 1:ペン画で丸を書く
2:別レイヤー「色」を作って丸の中をつぶし塗りしました

3:この丸に陰を付けて立体的にしたいのですが、
丸の外側にはみ出さないようにしたいので「丸の中の色」レイヤーを対象に
「クリッピングフォルダ」にし、その時出来た2行のレイヤーの
下の列のレイヤーにカーソルを合わせて(今このレイヤーで描いている
という意味のペンのアイコンが出ますよね)
影を付けようとするのですが、丸の中の色だけが対象になるはずなのに
外まではみ出します。
思い当たる原因を教えてください。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 09:22:52.57 ID:YFi26Sau
クリッピングフォルダはフォルダ内のレイヤーを最下層のレイヤーにクリッピングする機能
保護などせずに最下層のレイヤーを編集したらそりゃあそのまま反映される
最下層レイヤーに直接描くのなら透明保護をオンにする
別のレイヤーに描くのであればクリッピングフォルダ内で最下層レイヤーの上にレイヤー作って描けばはみ出さない
多分用語を理解してないんだと思うからCLIPの講座でも読んでくるといいよ

ちなみに誤爆防止の為塗り分けを終えたベースレイヤ(クリッピングフォルダであれば最下層のレイヤ)は
鍵マークをクリックしてロックしておくことをおすすめする
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 09:40:21.44 ID:BKTHDQ9J
>>551
クリッピングフォルダ内の一番下にあるレイヤーがマスキングの形を決める役目になる
そのまま手を加えたらマスキングの形を変えているという動作なわけだ
なので一個上に新しくレイヤー作って塗ればOK

■クリッピングフォルダ
 □塗りレイヤー
 □元のレイヤー(マスク役)

こんな感じ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 09:45:00.75 ID:G4sSGrcC
>>552,553 ありがとうございます!!!><
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 20:58:02.96 ID:G4sSGrcC
改めてですが、>>552さん>>553さん
ありがとうございました
解決し、一人で「出来たーー!!」と小躍りしております

ただ、クリッピングフォルダ内に作った「塗りレイヤー」において
「ペン」だと描けるのに、「エアブラシ」を選択して画面に描こうとすると
一切描写されません。
もしお心あたりがありましたら、ご指導ください。お願いします。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:55:20.75 ID:xHrbFhNY
ペン縛りになるならベクターレイヤーを作ってるんじゃないか?
塗りをするときはラスターレイヤーを使う
ベクターは基本線画特化のレイヤーだと思っていい
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 04:06:35.86 ID:EuWlw6US
ベクターとラスターの違いを分かってなさそうだもんな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 04:24:51.09 ID:nqI4yGL9
りあえず公式の解説ひと通り読んでこい
いちいち躓くよりひと通り流れを頭に入れたほうが効率がいい
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 05:03:31.12 ID:II+NP7rB
人生そんなに甘くないよなw
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 07:32:27.87 ID:tkHr00N8
>>557 ありがとうございます。^^
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 06:03:40.93 ID:MUNCpX7m
12
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 01:48:19.42 ID:yu+8dmTh
ブラシサイズの拡大・縮小のショートカットって1ピクセル以外のサイズで
動かすことって出来ますか?
用意されてるサイズだと0.8とか1.5等があるみたいですがデフォルトの設定だと
1ピクセル毎に動くようになっているみたいで
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 11:35:28.79 ID:j7gYomV9
一つの作業ファイル内に複数の画像をレイヤー単位で一度に読み込ませる方法ってありますか?
エクスプローラーからのD&Dだと複数を選択しても最初の一枚しか貼り付ける事ができず、フォルダごとドロップすると認識してくれません
素材に登録してから同じように複数選択→D&Dでも最初の一枚だけが貼り付けられ、その後が貼れません
素材からのダブルクリックだと別ファイルになってしまいます。一枚ずつ地道にやっていくしかないんでしょうか
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 00:22:26.43 ID:S2oYPzzX
尖閣問題をのりぴーで掻き消したマスゴミを俺は忘れない
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 00:22:54.12 ID:S2oYPzzX
誤爆
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 16:24:16.78 ID:suFuOzXY
イラストスタジオ製品版なのに、立ち上げ時イキナリ初期状態に戻ってシリ入力求められたんだけど?なんで?
バージョンは最新の1.2.7だからバージョンアップさせたわけじゃ無いんだけど

その直前にあった事はクリペがエラー起こして?再起動がかかった事
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 18:05:22.33 ID:R9G1GWX4
>>566
メモリかHDDあたりがやばいんじゃないか?
複数のアプリで不具合が同時期に出るのはシステムを疑ったほうがいいよ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 21:03:10.71 ID:ENa7L4e6
>>567
PCは買ったばかりで、メモリテスト(32GB 2passクリア済み)もクリアしSSDもキュアイレースも問題なく行ったし

システム的には大丈夫だと思うんだけど、他にも調べられるトコありますか?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 21:14:03.53 ID:vYWZIwjP
とりあえずOSを入れ直してみたらいいんじゃないかな
後はUSBポートに繋いでる機器の不具合とかかな?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 21:29:57.43 ID:ENa7L4e6
そう言えばOSのクリーンインストールは半月前しました。
USBにつないでるものといえばペンタブはインテュオス3しかつないでないです。
ペンタブは普通に使えてます。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 18:34:41.90 ID:u39znZRH
CLIPトーンをフォルダ分けして整理したいんですが
トーンフォルダ内に新規フォルダが作れません
皆さんどうやって整理してるんでしょうか
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 19:56:35.16 ID:KcruqFz2
xpg形式で保存したつもりが、うまく保存できておらず rcdC463.tmpというファイルが
保存先の場所に出現しておりました。

このtmpデータから復元はできないのでしょうか・・?

どうかご回答よろしくお願いします。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 20:27:45.12 ID:55m4e107
それはテンポラリデータ

http://tech.clip-studio.com/qanda/14930
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 21:03:17.68 ID:KcruqFz2
>>573
ご回答ありがとうございます

http://www.clip-studio.com/clip_site/support/help/detail/svc/5/tid/21515
こちらの質問の回答で

(※XPG形式で保存ができず、tmp形式で保存されてしまう場合は、tmp形式のファイルから
復旧できる可能性がありますので、削除されないようお願いいたします。)

との記入が有りましたのでもしかしたらと思ったのですが
できないようでしたら残念です・・・
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 22:15:21.06 ID:4hC0kjbm
描き途中の絵を定期的に連番で保存してるんだけど、
気づいたら1ファイル170MB位で、フォルダー合計3.5GBになってた。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 00:49:45.81 ID:sB12ElkJ
>>574
ソフト自体終了しちゃったのなら
いくら一時ファイルがあっても復旧は無理なんじゃないの?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 01:27:12.03 ID:x4vY2jeO
>>575
たった3Gじゃん
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 16:08:00.76 ID:i1/Flgke
レイヤー選択ツールで複数レイヤーにかかる部分をドラッグで選択すると全部のレイヤーが選択されますが
特定のレイヤー、もしくはレイヤーフォルダ内はレイヤー選択ツールの範囲内でも選択されない、みたいな設定の仕方はありますか?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 19:57:56.86 ID:sDkA5L/f
>>576
回答ありがとうございます。

セルシスからの返事によると 拡張子をxpgにすれば開けるとのメールが来ました。
なので一時ファイルでもどうにかなるかも知れないです。

この方法はここに書き込む前にためしてたのですが
運が悪かったせいか 開けませんでした 泣

おとなく書き直します。。。

ありがとうございました
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 20:03:58.35 ID:ToLJbXDt
そんなことあるのか、こわいな
自動バックアップのフォルダに前回セーブのデータが残ってればいいけど
まあそれでも書き直しになるか
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 20:42:04.39 ID:wYFigtog
CMYKカラー表示するとキャンパス黒くなるんだが

http://www.clip-studio.com/clip_site/support/help/detail/svc/5/tid/23047
これ試してもダメだし、インスコし直してもだめ

同じような状況の人いない?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 23:38:24.71 ID:QWC4Vd1P
質問してみたら?
確認して駄目だった場合は次の手があるかもよ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 23:39:03.90 ID:k9raLJyd
イラスタの背景を透明にした時のどピンクの市松模様の色は変更できないのかな?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 23:45:09.13 ID:638rpuIO
……
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 12:49:50.32 ID:0VA2L+E9
質問する前にマニュアル読め
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 01:10:52.43 ID:4Xe4C97i
保存の際の画質の劣化ってどうやったら防げますか
CLIPのサイトには「XPG形式で作業して最後にPNG形式で保存して」って
あったけどPNGってサイズ滅茶苦茶大きくなるし避けられるものなら
避けたいんですが、どうしたらいいんですかね…
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 04:00:22.67 ID:0U9DyGvR
無劣化でPNG以上にサイズを小さくすることはできない。
PNGのファイルサイズに不満でもっと小さくしたいなら、後はJPEGなどで劣化させるしかない。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 17:02:53.43 ID:Gdt4LQ4S
>>586
PNGで保存後に他のソフト(PngOptmizerなど)を使って軽くするか、
(「PNG 容量 減らす」等で検索)

JPEG最高画質で妥協。
イラスタのスレで言うのも何だけどJPEG保存ならPhotoshopの方が綺麗でサイズが小さくなるよ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 23:06:00.60 ID:4Xe4C97i
>>587
なるほど。
と言うことは最初のキャンパスサイズは最後まで
極力変えることのないようにちゃんと考えて設定すべきなんですね
勉強になりました。

>>588
Photoshop!一度試してみます。
PngOptmizerも先ほど検索しました。Photoshopで駄目なら
やってみようと思います。

お二人ともありがとうございました!
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 07:21:26.32 ID:E+BdCql8
マテリアルパレットにクリッピングされているレイヤーをバックアップすると
クリッピングが解除されてしまいます
対処法はないのでしょうか?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 07:54:10.84 ID:DuFQwqBl
clipであいてにされなかったんで
こっちにかきます

ComicStudioとIllustStudioは今後なくなるんですか?

CLIP STUDIO PAINTオンリーになるんですか?

IllustStudioとCLIP STUDIO PAINTの違いがよくわからないんですけど?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 08:26:19.46 ID:kk01g3V4
>>591
ttp://www.clip-studio.com/clip_site/mypage/newsdetail?publish=201204&f=2012042501
今後行われるイラスタコミスタのアップデートは、バグ取り程度だろうな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 11:50:14.60 ID:COl/Xn0I
こりゃ無視されるだろうな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 02:11:47.23 ID:Nduh8JI1
だって、セルシスとしては
クリペ(?)に一本化したいんだろうし。
一応既存ユーザーでクリペに移行しない奴へのフォローもやってますよアピールだろ。
かく言う俺も、移行してない一人だけどw

そのうち移行するとは思うが、
移行初期のgdgdな時期に手を付けるのって、効率悪いじゃん。
ある程度落ち着いて、ノウハウのデータそろってからでいいわ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:14:31.60 ID:zA/qAtht
今SAIつかってて
もうそろそろ別のソフトも使ってみようかなぁと思ってるんですが
今買うならイラスタコミスタよりクリップスタジオプロってのを買ったほうがいいんでしょうか
またEXっていうのも発売するっぽいけど趣味で普通に絵描くくらいならプロで十分だと思っていいですよね
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:24:48.66 ID:6QzA9RJQ
>>595
まぁどうせ慣れるならイラスタコミスタより将来性のあるクリペ使った方がいいんじゃないの
クリペはまだ未実装の機能がいっぱいあるソフトだけど、
機能の少ないSAIから乗り換えるならその点は気にならないだろう
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:40:13.70 ID:zA/qAtht
>>596
ありがとうございます
体験版やってみていけそうなら買う事にします
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:35:11.08 ID:3HY7DDlq
先生、油彩筆などで繰り返し塗っていくと最初は筆の跡が残りますが、そのうち
色飽和してしまって、のっぺりした感じになってしまいます。
ペインターみたいに最後まで筆跡が残るようにできますか?
もし無理ならそれに近い使い方を教えてください。お願いします。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 11:48:57.99 ID:pIUZ034z
選択範囲をctrl+ドラッグで絵を移動できますが、同じような操作でコピーはできませんか?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 19:06:26.78 ID:NW6ECJ2n
3点透視で制作中で、Y軸のすごく下にある消失点の座標をキャンバス中央にあわせたいんですがどすればいいんでしょうか。
消失点に座標指定できますか?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 19:08:05.71 ID:NW6ECJ2n
書き忘れましたclip syudio paint proです
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 19:45:18.71 ID:/hCuZ4Wi
クリップスレでやれ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 20:43:04.79 ID:vcs9YYAl
ツールセットでフォルダつくるメニューないのだがどこから出せる?
verは1.1.2
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 20:55:37.95 ID:5M5mKam9
ver1.2.7では新規ツールセット作成のアイコンの横に新規フォルダ作成のアイコンがある
1.1.2は知らん
てかなんでそんな古いの使ってるんだ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 21:01:32.11 ID:KqzQyD+9
CDが見つからなくてうp出来ない俺みたいなのもいるのさ・・・
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 21:04:42.08 ID:5M5mKam9
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 21:13:16.63 ID:KqzQyD+9
>>606
ありがとう
でももうクリペに移行したから大丈夫だわ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 22:11:46.11 ID:vcs9YYAl
>>604
ありがとう。下手にアップデートして不安定になってもやだし
あまりやらないようにしてるのだよねー。
最新版は特にバグとかないのかね?
それなら上げちゃってもいいのだけど
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 01:28:45.29 ID:A1cTyRIY
『のばし』とか『ぼかし』とかはできますか?
イラスタとCACG行ったり来たりしてる。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 01:55:18.86 ID:5fADTvGA
ブラシカーソルの丸、あれを描画色か指定した色に変えたいんですけどできますか? 
デフォの黒っぽいのだとちょっと…。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 03:19:15.97 ID:5s9RyGOm
そんなことしたら描画中はカーソルが埋れることになりますけど
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 03:38:18.04 ID:CLWZohBo
一枚ずつではなく、複数の画像を一つのファイルに同時に読み込ませる方法ってありますか?
フォルダ側で複数選択してイラスタのウィンドウにD&Dしても先頭の一枚しか読み込まれません
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 12:07:24.19 ID:XVdc5trA
なんで同時に読ませたいの?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 09:11:24.24 ID:XBds7pXn
なんで理由がしりたいの?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 09:26:21.06 ID:ycbd939M
コラ職人だから
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 17:22:37.85 ID:QWUaGXeR
質問すみません!
ファイルを呼び出すと最初に表示される状態が
「5.8%」など縮小された状態で出てきます
しかも毎回違ったパーセンテージなのですが
共通しているのは毎回「超小さく出てくる」ということです

ファイルを呼び出すと、毎回小さく表示されてしまう理由を教えてください!
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 17:31:30.90 ID:B9fGFL4F
>>33ー35は?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 17:31:58.49 ID:Mirn8GW1
>>616
セルシスのサポート掲示板に解決法があったはず
イラスタwikiだとここらへん
ttp://www12.atwiki.jp/illuststudio/m/pages/94.html
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 19:25:55.69 ID:QWUaGXeR
>>618ありがとうございます!!!解決しそうです
このサイト初めて知りました 
何かあったらこのサイトで調べるようにします
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 19:13:51.12 ID:LSZvAA3k
619です
教えていただいたサイトで学習したんですが解決できなかったです><
画像ファイルを「開く」で呼び出すと5.5%など(なぜか毎回違う数字)
超超小さく縮小された状態でキャンバス上に出てきます

左下の+の虫眼鏡で大きくしてから作業するんですけど
画像を呼び出すごとに+虫眼鏡を連打し100%ぐらいになるまで
大きくなければならないのが毎回ストレスで

何か思い当たる方は教えてください
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 19:46:50.08 ID:kfBTb9R+
>>620
>33-
のは?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 18:03:06.65 ID:h+M3pikS
>>621 おお!ありがとうございます!!こういう仕様?なんですかね^^;
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 19:31:53.91 ID:G/wWJ1b4
XPでイラスタ使ってるんですが
なぜかイラスタ上でプレスアンドホイールが有効になり
短い線が引けません
ttp://tech.clip-studio.com/qanda/23609
公式でもこんなですし、何が起きているのでしょうか
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 19:46:07.75 ID:G/wWJ1b4
自己解決は再起動でした
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 05:24:46.89 ID:hfOkBZpz
ズコー
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 06:54:59.50 ID:U/bYItdv
イラスタVer1.2,0win7
すみません。質問です。

鉛筆画をスキャンして、
鉛筆の線を主線として使いそのままレイヤーをかけて塗りたいのですが
範囲選択用のレイヤーをかぶせて塗ろうとすると、
色がつきません。無反応。

鉛筆画レイヤーには色は塗れるので、現在範囲選択無しで塗っていますが
塗りにくくて困っています。

ペン入れした下絵を取り込めば、レイヤーをかぶせて塗れるのですが、
ペン画は味がなくなってしまうので…


どうすれば、鉛筆の主線にレイヤーをかけてぬれるのでしょうか?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 10:08:04.91 ID:U/bYItdv
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3680570.jpg
画面、こんななってます。
分かる方いましたら、宜しくお願いします。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 12:15:11.07 ID:J1LEhmOr
状況がよくわからないな
鉛筆レイヤーが最上段になってるけど乗算とかになってる?
用紙レイヤー消してみて描いてないところが透明になってるかどうか

うーんでもペン画なら問題ないのか
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 12:48:41.09 ID:nVROvWzN
どういう状況で何に困ってるのかさっぱりわからん
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 13:47:43.94 ID:U/bYItdv
>>628>>629
わかりにくくてすみません。私も訳が分かってないもので。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3680937.jpg
用紙レイヤー消したらこんな感じでした。

ペン画の時も、最上段がペンで、レイヤーモードは全部普通で塗ってるんですが
鉛筆画だと、鉛筆レイヤーが普通だと、下絵がどうなってるかわかんなくなるし
鉛筆画レイヤー以外、どのレイヤーも塗れなくなってしまいます。

画像は、鉛筆レイヤーだけ「乗算」にして、範囲選択レイヤーは「普通」の状態です。
マジックワンドで選択するとまだらになるので、これでも結局塗れない。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 14:47:35.48 ID:J1LEhmOr
んーなんか勘違いしてたらごめんね

>鉛筆画だと、鉛筆レイヤーが普通だと、下絵がどうなってるかわかんなくなるし
>鉛筆画レイヤー以外、どのレイヤーも塗れなくなってしまいます。

これは多分鉛筆レイヤーの紙のところが白になっているため、そのレイヤーより下が見えなくなってる状態
鉛筆レイヤーだけ表示させて用紙レイヤーを消してみてピンクの格子が出てればそこが透明、出てなければ白になってる

鉛筆レイヤーをスキャンのときグレーで取り込むか、カラーで取り込みしてグレーレイヤーに変換

マジックワンドがまだらになるのはクリックしたところを基準として近い色を選択しているからで
鉛筆レイヤーを明るさコントラストやレベル補正とかで白と黒をはっきりさせたり、ワンドの色の許容誤差とかを調整するといいかも

というかこういう陰影とかタッチとか書き込んである絵は選択範囲とりにくいから、選択したいところだけ手塗りで塗った方が楽かも

イラスタに限らずアナログスキャンと補正の方法はググればいっぱいあるから、公式の講座といっしょに目を通しておくといいよ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 14:51:44.96 ID:u5/ZFEmQ
スキャンした画像を使ってるんだからそうなって当たり前
バグでもなんでもない
あんたがレイヤーの概念を理解してないだけでしょ
根本的な知識不足
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 15:27:43.29 ID:U/bYItdv
>>631
そうですそうです。まさにそんな感じです。
意味が分からない質問に詳しく答えて下さってありがとうございました。
やってみます。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 04:38:16.52 ID:9b33YHoH
>>633
画像が消えてるからどんな感じなのか分からんけど、
余白が透過されてないんだと思うから
「レイヤ」→「レイヤの変換」で表現色を「グレー(8bit)」に変更してみたら?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 09:41:21.33 ID:lSbSJWgP
>>634
出来た!これなら塗れます!ありがとうございます!
>>631さんのワンドの許容誤差いじる方法で選択範囲もまだらにもならなくなりました。
助かりました、ほんとにありがとうございました。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 16:24:05.99 ID:bLWotJdl
聞くのもいいけどもう少し基礎知識を勉強した方がいいよ
せっかくイラスタ使ってるのに機能をまったく活かせてない
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 19:02:37.10 ID:ba4sW4Ed
質問
イラスタで原稿やってて、psdファイルでグレースケールで保存したいんだけど
何度グレースケールにレイヤー変換して保存しても次イラスタで開いた時はカラーに戻ってる
何か方法ありますか?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 20:04:40.45 ID:w5dKchm7
ない
イラスタ(後継のクリペもだけど)はRGBモードの編集しかできないので
読み込まれたら強制的にRGBに変換される
モノクロ原稿するなら作業中はそのままRGBで保存して
完成後の最後の書き出しの時だけモノクロで保存するのがいいんじゃないかな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 22:17:29.12 ID:TQsb3Gll
ありがとう
色々くぐってpsdでグレースケール保存する方法もわかった
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 22:46:10.32 ID:KX/ZfKkX
機能の質問じゃないけど、今のAmazonでの割引って以前からずっと続いてるんですか?
これから体験版使おうと思ってたけど、もしそれが終わった頃に割引がなくなってたら困る
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 23:05:21.26 ID:3TBG8Ylm
>>640
よくわからんがこんな値段なら通常価格

http://kakaku.com/item/K0000408529/
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 00:19:02.56 ID:RuSqbG+i
>>640
あ、買うのがイラスタならこっちだ

http://kakaku.com/item/K0000028172/
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 00:42:53.38 ID:vTDHoAqa
>>641-642
リンクありがとう
イラスタはやっぱり安いのな
絵がヘタクソで使いこなす気力もないし、旧バージョンのイラスタの方が安くて手軽かな…
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 00:50:42.46 ID:EUevT+PA
>>643
今ならイラスタを買ったらクリスタが付いてくるで!お得や!
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 01:14:17.99 ID:vTDHoAqa
確かにお得だよね
と言いたいところなんだが、どうせクリスタが手に入るんなら
ちょっと高くても公式ガイドブック付の方がいいんじゃないかと思ってどっちを買うか迷い出した
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 01:37:17.06 ID:EqIYApHZ
公式ガイドブック読むくらいならマニュアルや公式講座を読んだ方がいいよ
割とマジで
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 11:20:58.00 ID:Z2KKDMpe
イラスタもってるんですが、クリスタにアップデートできますか
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 11:31:41.98 ID:RuSqbG+i
公式いけ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 13:13:05.24 ID:EqIYApHZ
ソフトが違う時点でアップデートじゃない
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 20:35:07.83 ID:J7Savg+n
環境設定のフォルダパスのところを表示してから他の欄に行こうとすると
このフォルダはユーザーフォルダに登録出来ません、と出て環境設定閉じる以外出来なくなります
イラスタ再起動すれば他の項目変更できるので特に実害はないのですが原因わかりますか?
ユーザーフォルダの場所は変えてないですが、前に再インストールして古いフォルダを上書きしたからでしょうか?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 01:16:54.46 ID:Goxje1k7
ペンの「角を尖らせる」ってショートカット設定ある?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 19:41:21.89 ID:5rRUnOnb
筆圧に関係なく一定の太さにしたいんだけど
入り抜きのチェック外してもならないんだけど設定どこ?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 19:47:58.68 ID:5rRUnOnb
事故解決しました ブラシサイズの右にあったわ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 01:25:03.49 ID:Ck89Jkph
クリーンインストールして旧データを引越ししようと思ったのですが
勘違いして「環境のバックアップ」からデータを作って持ち込まなかったっぽいです。
そのかわり、「illuststudio ver1設定」とかいうフォルダをまるっとコピーしていました。
この状態から旧データに復元ってできるでしょうか?

「環境のバックアップ」>「復元」から実行しようとしても、
バックアップデータがありません、という応答でだめです。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 19:26:54.95 ID:Ck89Jkph
654です。
自己解決しました

http://tech.clip-studio.com/qanda/26448

遠い過去にどこかでこれと似たようなケースを読んでたっぽくて
いつも「illuststudio ver1設定」だけ取り出してバックアップしてたんですが、
使う機会がなくてやり方は失念していたという…。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 01:47:10.09 ID:W5hWWMkj
ちょっと余りにもPC素人な質問で申し訳ないのですが教えて頂けたら助かります。
イラスタをインストールする際 初期設定のまま一度
CドライブのProgram Files (x86)
にインストールして、やっぱりDドライブに入れようとアンインストールしました。
でも再起動後、CのProgram Files (x86)内を見ると
CELSYSフォルダがあり IllustStudio 1.0フォルダはそのまま残っており
中にはICCProfilesとSettingsというフォルダが残っていました。
これはIllustStudio 1.0フォルダごと(又はCELSYSフォルダごと?)消しても大丈夫なのでしょうか?
64bitPC初めて買ってから調子が悪くてインスト・アンインストを繰り返してるのですが
すっきり消える時と残る時があって、何故なのか判らず消していいのがビビッてます。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:ySEWLRLf
大した容量でもないし
残しておいても不具合はないからそのままにしておけ

基本的にOSが管理するフォルダ内は
分からない人は触らない方がいい

下手にいじってるから調子が悪くなるんじゃないのか
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 21:54:44.54 ID:EKBNsiY7
公式で募集してたイラストコンテストが2ヶ月くらい音沙汰ないんだがなんなん。
HPによって募集期限とかもバラバラだったしそのへんで逃げたくせー・・・
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 11:20:08.09 ID:VprDyidT
http://iup.2ch-library.com/i/i1031703-1381716615.jpg
すいません、もうお手上げです。どなたかご教授願います。

水彩ブラシの設定が飛んでしまって戻せなくなってしまいました。

「水多め」ブラシでぼかしてるのに、図の右ほっぺた(向かって右)みたいになって
しまいます。何か図中の設定の仕方で、「こんな設定だったら、水減っちゃうだろ」
「水多めなら俺ならこうして設定してぼかしてる」みたいなのが分かるかたいらっしゃいますか?
助けて下さい。


イラストスタジオVer1.12 OS:win7 です。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 18:02:26.31 ID:cJNgDAqu
求めてるものがどういうのかわからんけどぼかすならこんなかんじで

不透明度: 100
絵の具量: 0
絵の具濃度: 100
色延び: 100
硬さ: 1
水彩境界: off
合成モード: 通常

ちなみに水多めブラシは初期設定だと水彩境界の効いたボケ足のないブラシだよ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 19:36:54.25 ID:VprDyidT
http://iup.2ch-library.com/i/i1032135-1381746561.jpg
>>660
水彩境界はずしたらだいぶぼかせるようになってきました。ありがとうございます。
デフォルトだとそんなに水が多くなかったんですね。知らなかった。助かった。ありがとう


求めるところは、もうちょっとぐしゃぐしゃ塗った感じですが、
前の小汚い塗り↓をダメ元でうpしとこう…すいません、お騒がせします。
http://iup.2ch-library.com/i/i1032134-1381746561.jpg
662名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 11:58:10.20 ID:Ud+vdyZ4
すみません、質問です。
先日モニタを新調した所、ペンタブ(wacomのBAMBOO)が作動しなくなりました。座標軸がズレている現象です。
ドライバの初期化、再インストール、残っているファイルの削除等、
FAQや過去ログにある対処法を全て行ったのですが、うまく作動しません。
(イラスタのみの現象で、フォトショ等は正常です)
環境で[タブレット座標を使用しない]に設定すると、タブは正常に動きますが線がカクカクして綺麗に描写できません。

こういった不具合が直らない場合、どういった対処法を行えばいいのでしょうか?
環境はIllustStudio Ver1.2.7、WindowsXPです。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 16:21:40.85 ID:xhMRFvDK
>>662
モニタのドライバを更新してから改めてタブレットドライバを入れ直すとか。
あとイラスタ自体の初期化はもちろん行ってるんですよね?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 13:20:00.89 ID:o9sSK+JF
今clip paint proで絵というよりもCGをいじって遊んでてロゴとかレコードのジャケット風なデジタルアート作ってるけどEXへのアップグレードを考えていた
でもフィルタに不満があったからフォトショに乗り換え予定

画像加工の面白さを教えてくれてありがとうセルシス・・・。
ちなみにイラストスタジオを微妙なタイミングで買ったのでclip studio paint proだけどここに書きみました
665名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 05:31:24.87 ID:/qMy9Uk9
暗証番号がきえたのですが
どうすればいいですか?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 20:42:54.96 ID:PwVKaTUF
サポートに電話すりゃええがな
購入記録か会員登録しとれば教えてくれるだろ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 22:31:55.41 ID:8VQ0/1C+
レイヤーをグレースケール化するときに
彩度を0にするのと白黒のグラデーションマップを使う方法があるけど
これ結果は同じになるのかと思ったら微妙に違う感じになるんだよな
どっち使ったほうが正しいんだ?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 09:06:32.69 ID:os8xhEzy
正しいが何を指しているかにもよるけれど
彩度を0にして(つまり明度だけを基準に)モノクロ化すると
↓のようにぜんぜん違う色だったはずが同じ色になってしまうことがある
http://blog-imgs-59-origin.fc2.com/d/a/r/daredemopc/luminance07.png

なぜこうなるかというと色には心理物理量というものがあって同じ彩度明度でも色相によって受ける印象の強さが違う
この印象の強さを考慮した明るさの基準に輝度というものがあって
グラデーションマップはその輝度を基準に色を置き換える処理
つまりグラデーションマップで白黒にリマップするほうが人間の直感的には正しいと言えるかもね

もっと詳しく知りたいい場合は「輝度 モノクロ」等で検索するといろいろ出てくるよ
669名無しさん@お腹いっぱい。
ベクターレイヤー使用時だけ消しゴムの挙動がおかしくなるんですが、同じ症状になってる方いませんか?
なんというか、補正最大にして入り抜きにチェックを入れたペンツールみたいな感じで、
描画がもたつくし、描いた通りに消えてくれません

ツールオプションで補正をできるだけ少なくして、
消し方も「触れた部分を消去」にしてますが、改善されません…