【CG】-液晶ペンタブレット part40- 【Wacom等】
いちょつ
一乙!! 前スレの最後に連投したやつ、ヒステリックも大概にしろ 迷惑だから他でやれよ
Cintiq 24wx 発売日は年末だろうか
発表マダー?
一乙
他で
>>603 しねとやっても意味ないと思うがスレ梅は困る
まあ、スレ埋めしてもいいが次スレ立ってるか確認してからやれよと。
ワコムはもう一度ソニーと手を組んで17インチフルHDの有機ELタブレットを出すべき。
24は勝手に秋なんじゃないかと思ってる
発売が秋であることを祈ってるよ 発表は来週中、遅くとも今月中でよろ
ワコムのリリースを見ればまだまだ21UXを作る気満々なのわかるだろ。 今月発表なんてあり得ない。
24インチ貯金でも始めておくか
今年の秋とは言っていない。
腕って熱持ちやすいんだよな 水かけるとすげー分かる
いまエルゴトロンのLXアーム取り付けようとしてるんだけど、どう取り付けて良いのかわからない・・・ 背面からコードでてるからねじ二つでしかはまりそうなところがないけどここだけでいいのかなー
説明書に書いてあったわ 吊ってくる
お、ソフマップが在庫ありになってる。
ほんとだ在庫きた。でも新型でるならそっち買いたいしなー、悩むわー。
うお、24が来るのか・・・だから品薄だったのかな 俺も24が出るまで待つか・・・高い買い物だけにマジで悩む
故障で早急に必要なわけじゃないなら、今手を出すとすさまじい後悔がきそうだ
とにかく視差を小さくしてほしい ゴリラガラスだか何だかの高強度素材を使えば保護面を薄くできるだろ
わけが分からなくて困ってるので、知ってる方いたら教えて下さい。 Cintiq12で付属のペンを使っているんだけど、替えが欲しいと思い 「Intuos3 クラシックペン ZP-300E 」って言うのを買った。 ドライバの設定も同じにしたんだけど(ただの標準設定)、 コミスタで描いてみたら新しいペンだと太く描写される… 一つのタブで2種類のペンは使えないのでしょうか? 2本使いしてる方、設定の方法などがあれば教えて下さい。
家電は欲しい時が買い時を信じて21uxポチっちゃったグヘヘ まぁ正直21買うにしても24の情報出てからの方が間違いがないと思うけど
欲しいときが買い時=情弱の言い訳
新製品がなかなか出ない液タブ…ただでさえ近々新製品の匂い… か…買い時…?
在庫が戻ってもキャンセルが止まらない、焦った店員さんが工作を始めても誰が責められようか!
いつ出るかもわからない新製品をのんびり待てる人はいいなぁ。 こっちは仕事だから切羽つまってんのよね。 趣味で液タブ買う人がうらやましいわ〜。うらやましいわ〜。
24の写真見たけど、えらい、横に長いなあ
現物の写真まで出てきたのか?
インティオスも横に長いしな パレット並べるには横も広いほうが便利だな
新型はゴリラガラスで視差軽減、LED液晶で熱軽減 今の時期に旧型を購入した日には 灼熱地獄のなか後悔の念に悶え苦しめそうな気がする
理屈の上では21UXkと24HDでデュアルモニター出来るだろうが、幅が1メートル超えるなw
デカすぎると逆に描きづらいだろ
まてよ・・・24ってもしかしてフルHDで縦が1200ないってことか? だとしたらなんつーハンパなもんを・・・
>>38 24はドライバに入ってた画像から比率16:10だから
仮に横が1920なら縦は1200だよ そもそも「HD」って表記もないし
誰だ24HDって最初に言い出した奴
次出るモデルで期待したいのは発熱対策とパネルの質だが それがクリアできずに1900×1080で安易にLEDエッジライト液晶で、輝度ムラ出まくり、色域がダウンで、唯ワイドでデカイだけだったとしたら・・・ 期待して待ってCintiq24を買う時、既に21UXが売り切れ状態に陥ってたら、買い控え組は負け組って事になるのか 21UXの方が良かった、なんて不満レビューが続出した日にゃ・・・WACOM、頑張ってくれよ・・・
>>39 おお、そうか!
安心した!
もう24まで待つわ
欲しい時が買い時で合ってる。流通再開の21UXが欲しいから買って、新型が出たら欲しいから買う。完璧
ちなみに、HDとは1280x720を意味しており、1920x1080なら本来はFull HD(FHD?)という。 唯一の情報源がこの画像とするなら、確かに16:10になってるね。 そもそも、縦1080なんぞにされたら縦が21UXよりも狭くなるのでかなり微妙な製品になってしまう。 ×24HD ○24WUXでおk?
ただ、Devices.stringsの方には確かに「Cintiq 24HD」って表記が有るんだよな。 ついでに言うとDTK-2400ってのもある。 ドライバ引っ込めたのはこの辺に統一性が無いことの指摘もあったんじゃないかなあ。
Wacom社員の誰かが休み時間に遊びで作った画像が紛れ込んだでFA
つまり12WXは12HDでもあると
>>47 それなら尚更駄目じゃん(笑)。そもそも16:9ではないように見えるし。
確かに定義上は1280x720以上はHDなのかもだけど、2560x1440をWQHD(Wide Quad HD)などと呼ぶので、やはり普通にHDといえば1280x720を意味すると思うけどな。
24は21uxと併売となるのかな。 なるとすれば\255,500くらいが初値か
あーあ、ソフマップも売り切れちゃったw でも趣味で液タブ欲しい人はいつまででも待てるから関係ないかw
ID:jYMes2Xb こいつは定期的に沸いてくるキチガイだから放っておけ
>>51 仕事の絵ぐらい板タブで描けないゴミは帰れよ。
24インチはHDCP対応してくれると嬉しい
そろそろ液タブ導入しようかな?ってだけで無いと仕事で困るもんでもないだろ
24でHDMIが使えるようになるとマルチにするとき グラボの選択肢が増えて嬉しいな
そもそも液タブ移行直後に仕事用の絵なんか描けるわけないだろ 買ってからも慣れるまでしばらくアナログ+板タブで仕事用の絵描いてたわ
HDMIって遅延があるんじゃなかったか 今更対応しないでその次の規格キボン
仕事で液タブ使ってるだけで悦に入れるとか幸せでいいな。
スレ開幕早々良くわからん荒れ方だな
欲しくないときも買い時
よう転売ヤー
新型はそろそろ価格破壊すると思われる
何年後発売になるか分からないまだ発表もされていない新型の幻を追い続けるより、さっさと21買って、新型でたらまた買えばいいじゃない。 スペアにもなるし。
あーだこーだと分かりようも無い仕様について話してるよりは そっちのほうが健全かもなぁ
液タブってリアル定規使えるんだろ? 最高じゃん超欲しい
>>68 紙の上のようには使えないよ。結構ズレるのとソフトの手ぶれ補正(定規使う時は基本的には切る)とワコムのペン先は製図シャープのような長いシースがないので
もう一つ、傾き検出も切る
右手を低温やけどしたらワコムに賠償してもらえますか?
製品説明書にやけどの可能性がありますって注意書きがなければ 取れる余地はあるんだけど、ちゃんと書いてるから無理だろうね。
げ、30万の21UXが売り切れた。 砂漠に水をまくようになくなっていくな・・・ ひょっとしてこれで1次出荷完了なのか? この調子じゃあ2次出荷はいつになることやら。 また3ヶ月後かね。
金払っても手に入らない状況があったことを考えたら お金ある人なら+10万で早く手に入るならちゃっちゃと買うわな。 次の出荷次第で損をした気分にはなるだろうけど。
>>74 仮に次が3ヵ月後で、その時また30万でも買うなよ。
>>74 みたいなタイプはきっとタイミングが悪くて損をする。
買った2週間後に別のところで20万で売りに出されてそうだ。
ソースは俺。
77 :
74 :2011/07/11(月) 18:09:06.42 ID:oFYBRWxb
>>76 ん?
21uxなんてとっくに手に入れてるけど何のこと?
買ってんのに、なんでそんな動向が気になるのよ。
>>68 使ったけど液晶画面に擦り傷付けてもうたorz
24買ったら保護シート買わなきゃなあ
>>26 詳細覚えてないんだけど、自分も12と板intuos3共存出来なくてここで聞いたんだよね
一応対策はあったはずなんだけど面倒だったんで結局諦めたんだ
ここ2年以内の過去ログにあると思う、ごめんあやふやで
おじゃまします 12wxでフォトショップcs5使ってる人いますか? 自分はちょっとした補正の時に使っていますが、回転ツールを使うとアイコンが 禁止マークになって使えませんとエラーメッセージが出ました。 12wxを使わなければ回転は使えます。OpenGLは3.0なので大丈夫のはずです。 これは12wxに問題があるんでしょうか?
割れっぽいなぁ
どこらへんが?
自分が割れ使ってるもんだから思うフシがあるんじゃないの
人は誰もが割れから生まれてきたんだよ
>>82 解決法が分ってるわけではないけれど
デュアルモニターで使っているのだろうか
12WXだけ使ってもその状態になるのかな
替えのフェルト芯入れといた茶封筒がねえ!買ったばっかであと19本入ってんだぞおい!
細軸綿棒で十分だろ
エラストマー芯のひたひたした感触が好き
91 :
sage :2011/07/13(水) 00:04:52.67 ID:C+JKs2sd
>>82 4点ドライバ使ってるなら
2点調整の古いドライバに戻してみたら?
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/13(水) 00:21:30.66 ID:ClvaUh2O
>>87 はい。デュアルモニタです。
古いモニタとcintiqの大きいのと小さいの三つです。
フォトショップの作業ウィンドウをドラッグして別モニタにうつすと発生するみたいです。
『要求された操作を完了できません。 OpenGL対応のドキュメントウィンドウでのみ機能します。』
Openglは有効にしています。
液タブも同じモニタには違いない デュアルやってるドライバ側の問題かな 別の話だがモニタをUSB接続できる機器使ったらそのへんのものはそのモニタ上じゃさっぱり使えなくなる
>>92 トリプルモニタとか そういう情報は先に出さないとな
単なるビデオメモリーの不足とかなんじゃないか
接続方法はかいてないけど
>>93 の言う通りだったりして
まぁ、正直どうでもいい。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/13(水) 02:14:30.00 ID:ClvaUh2O
>>91 ワコムドライバとは無関係な気がしますが検討してみます。
>>93 確かに12wxは直接pcに接続すると画面が映らないのでI-ODATAのモニタ拡張用USBで接続しています。
>>94 すみません。今度から質問するときは気をつけます。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/13(水) 02:20:59.76 ID:ClvaUh2O
一応スペックはwin7 64bit corei7 AMDHD5000です。
確認したところビデオメモリは不足していないみたいです。
>>93 の言うとおりみたいなので、12wx以外のモニタからフォトショップ起動するようにしてみたところ
回転ツール使用時にエラーが出なくなりました。
ありがとうございました
98 :
sage :2011/07/13(水) 11:52:06.26 ID:1lMLAtO2
amazon在庫アリ 2011/7/14 木曜日 にお届けします! 今から4 時間 と 10 分以内に「お急ぎ便」または「当日お急ぎ便」オプション(有料)を選択して確定されたご注文が対象です。詳しくはこちら
おお!売っとる。
さすがamazon21ux在庫速報スレ
喉元過ぎればkonozama忘れる
在庫ありのamazonは優秀だからな
そういやこないだkonozama喰らった人たちはみんなキャンセルしたの? してなければ在庫復活してるんだし発送されてるはずだよね
あの一件はキャンセル「した」じゃなくて「された」なので発送以前に終わった話
21ux届いたけど想像以上にでかいなこれ 奥行き60cmの机じゃ24型ワイド液晶とデュアル環境にすると窮屈だ…モニタアーム買うかなー
>>105 描き味はどう?
俺も板から乗り換え検討してるけどすぐに慣れそうかな?
>>97 解決乙
デュアルモニタだと
ビデオカードやドライバ、OSによって
サブ側のモニタで動画のアクセラレーションが効かなくなったり
クロック下がらなくなったりっていうのはよくあったなあ
>>103 キャンセルされたのを幸いに
24の登場を待つ事にしたけど
このザマ喰らった事に関しては
レビュー欄に書きたくてウズウズしてる
少し長いけどレポート。
>>106 へ
絵描き歴7年くらい中7年板タブ使ってて、机の奥行きは60cmです
・どれくらいで慣れるか?
0から一枚描き上げたらそこそこ描ける様になるんじゃないかなー程度。初めて板タブ使った時ほどの絶望感はないはず
個人差大きいと思うし購入初日なんで回答しにくいです
チルト掛けると板タブ時代は感じなかったペンの重さに違和感感じる
・とりあえず最初のステップは机の上の模様替え
テンプレ的意見だけど、板タブに比べて最大の違いは右手の存在っぽい
解決方法として、今まで使ってたディスプレイをマルチモニターにすれば、そちらに視線を移せば以前のの環境に戻ります
(タブと液晶の位置関係からくる違和感を除けば)
つまり机の上が狭くなるのでアーム買おうかなー、とか取り回しの良い無線キーボード買おうかなーとか思うようになるかも
・丸っ切り新品だと画面の摩擦が変に高い
最初に手でぺたぺた触ってあげると良いと思う。エラストマー芯使ったらペン先跳ねて笑った
・今まで普通サイズのキーボードを使っていたなら、左手用デバイスも半ば必需品かも
・画面いっぱいに表示した女の子に直接書き込めるのは中々幸せ。冗談抜きで体温感じる
この季節の液タブ暖まるからな
24については大手量販店の営業に21買うのを 条件にさぐりを入れて貰ってるわ。 未定って言われるのがたぶんオチだがw
縦が減るんならいらないな、俺は
すげーな尼、まだ在庫あるね 残りいくつとも出てないし
116 :
106 :2011/07/13(水) 21:56:11.09 ID:84QJ8aI+
>>109 詳細なレビューさんくす
板よりは慣れるの早そうだな
30インチのモニタ買うかこっち買うか迷うわ
とりあえず24の噂が出てるから様子見るかなあ
爆熱体温(爆笑)
てっきり21は24に置き換わってディスコンになると思ってたんだがなぁ 思ったより24の発売は先の話なんだろうか。あるいは20の時みたいに海外だけとか?
前に同じように21がリークされてから実際に発売されるまでの期間がどのくらいだったかが分かれば推測できる 半年くらいだっけ? あとはIntuos4仕様なのかIntuos5仕様なのかが気になる Intuos5仕様なら、板タブの方が先にモデルチェンジするはず
21UXのKのときは2ヶ月くらい前に、誰かさんがツイートして話題に リソースドライバの画像から、数週間で発表 そもそもドライバーを用意するということは、サンプル出荷されている製品を動かすため マスコミや著名アーティスト向けにね、伸びる可能性はないとは言わんが、そう先じゃない
七月末の決算発表会に向けて何か動きがある予感 今回の決算は悲惨だろうから何かプラス材料が欲しいよね
今使ってるのが壊れさえしなければいつでも問題ないわ
LEDパネル 携帯に使われるゴリラガラス 無線化 こんだけ携帯市場とかで技術も発達したんだし軽量、薄型化してくれないと ワコム何やってたんだって事になる
薄くとか軽くなんて最後の最後でいいつーか21の後継には無用 画材としての完成度を高めるのが先だ。色、ズレ、ピッチ、広さ、ペン、21の不満は多い
牛歩の如き進歩の遅さで技術の無さには定評のあるワコムだから仕方ない
薄く軽く、非熱で30インチが欲しい んで机にぺたっとおいて資料も全部そこで表示させる
多分、高性能液タブなんて簡単にワコム作れんじゃね? ただそれだしたら、みんなそれしか買わなくなるから ワザと性能落としてるんだよ。ワザとだよ、ワザと…
結局 全部液晶部分の品質向上で片付けられる問題じゃん 色もズレもピッチも広さも そしてワコムが頑張ってる部分じゃなく液晶部品は外注先じゃん ペンはシャーペンくらいの細さの欲しい、あと値段高い。 エレコムとかペンだけ作ってくれないかな
細いペンならクラシックペンで良いんじゃないか? 引っ張って開けると基盤入ってるしあんまり細くならんだろう。 あとズレだけはワコムが頑張らないとどうにもならないと思う。
クラシックペンはああ見えてかなり太い 製図シャープ位がしっくりくるんだけど今の基板より細いので実装から変えないとな
ペン先の反応がいまいちズレたりガラスの厚みでカーソルとペン先がぴったりつかないのに製図用みたいな 細かい作業用ペン使うってあまり意味なくね?
>131 そういうことじゃなくて、単純に握りやすさの問題 クラシックペンで慣れてはいるが、やっぱりシャーペンくらいの太さが 一番しっくり来る
>>127 残念ながら必死にやってあの程度(爆笑)
>>132 タブレットPC用のペンを探せばシャーペンくらいのものやスタイラス並に小さいものもあるね
タブPは捨ててもペンだけは重宝してる
17吋クラスで、17、8万円の製品をラインナップしてくれれば、手を出しやすいんだけどな。 21吋で23万は大きすぎるし、高いよ。 熱くても厚くても良いから、原寸大の原稿用紙よりやや小振りのサイズで描ける、手頃な製品を… 総会でラインナップに口出せる程の株式を買う金は無しorz
今はそういう中級品的な立ち位置の商品は売れない ハイエンドモデルを乗り換えていく富裕層と、 リース落ちのDTUをヤフオクで必死に買い叩く(WACOMにとっては客ですらない)貧困層しかいない
安く買い叩くも何も下の選択肢が全くない状態だからな Cintiqはもう24インチだけにしてタブレットPC並の性能にそこそこの液晶でいいから貧民層向けに廉価液タブでも出してくれないと 客を取りこぼすだけだと思うんだがな〜
中級商品ってよほど魅力がなけりゃ買わないよな 高いものほどへんにけちったら後悔するし んでミドルクラスのシンティックは売れなかったからかあのざまだし
尼19点の在庫ワロタw みんな本格的に買い控えモードだな
取りこぼす客なんてそもそも存在するのか? タブレットPCで用が足りるような層にはWACOMはオーバースペックで最初から選択肢に入らないだろうし、 安物商売は基本的に儲からない、文句多いと良いことなし 技術的優位のあるメーカーが積極的に手を出すべき売り方ではない 少し前も激安液晶テレビ売ってたメーカーが潰れたじゃん
もう18に減った。 全然買い控えてない。 最初何台あったんだよw
Cintiqを使うようなユーザー層は価格下げるよりも性能アップを望んでる気がする カラキャリ、高品質パネル、熱対策、ペン座標をどんどん向上して欲しい 毎日、長時間使う物だから少々高いのは覚悟してる
>>140 どういう層を客とみなすかは置いといて
EP121なんかは値段も手頃でよく売れたし
あれがワコムでなかったらこれだけの人気も出なかったろう
安くてそこそこを求める層は確実に一定数いるし
別に叩き売りする必要はないけど仮に24Cintiqしか液タブがなかったら
ダウンサイジング派や板タブ乗り換え考え組はいつまでも躊躇し続けるしかなくなるな
結局それは機会損失でしかないと思うけどな
中間機が出るまで中古を使い続けるよ 21インチも24インチもいらん どうせ目近づけて作業するから全体見ないし
タブPC程度のタブ性能の液タブではなく、WACOMにタブPCそのものを作らせろという事か? 低価格化のためにスケールメリットが要求され陳腐化も激しい水物市場は、 それこそASUSみたいな大メーカーに二級品タブユニットを供給して任せておくべきだろ PCは半年に一回以上はスペックアップのためにモデルチェンジを強いられることになる 現にEP121はモデルチェンジだか廃番だかで現在市場から消えてるんだろ? WACOM自身が作ったらASUSと同等以下の性能で価格5割増以上になるぞ
そんなことより、ここで前社員を名乗るような奴が言ってた Bambooタッチの廉価版液タブの話はどーなってんのさー
ワコムのサイトがメンテナンス状態だ 多分通常メンテだけど気になる
結局あれ以来、24Wに関する情報ってでてきてないんだよね?
うん ついでに言うと24の画像が入った6.1.7系ドライバは WACOMサーバからも削除された
尼在庫オワタ 新型出るまで我慢だ
>>139 1日経たずに19台なくなりましたねw
『本格的に買い控えモード』ってw
ねぇ今どんな気持ち?w
しかし発売されてこれだけ年数たってるのに、まだ売れ行き好調とはね。 新製品の情報は確かなのかねぇ・・・
DTK-2100は、発売からまだ1年ちょっとしか経ってない。 液晶タブは売れ行き好調、というよりも、むしろ供給が少ないので…。ワールドワイドで年間1万台以下の規模じゃなかったっけ。 同じ20万円程度の製品でも、ページプリンタなどに比べると、1機種当たりでも桁違いに少ないはず。
>>152 あんな何の保障もないリソースの流出信じてるなんてよほどのお人好しか暇人だと思う。
欲しいならすぐ買う。新しいのでたらまた買う。
これが正しい選択だよ。
熱対策してくれたら何でも買うよ!
>>154 去年の21UXは見事に当たったからねぇ
ってか、今の時期だと4:3のパネルの入手の方が コストかかりそうな気がするのは私だけなのかな?
でも16:10だからといって安物パネルにされるのは困るな バックライトはマジでLEDにしてくれ 熱いのは嫌だ
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/15(金) 21:44:33.57 ID:5JgbIrVV
高い買い物なんだし 今まで待ってられたんだ 焦らずに続報を待て
早速尼で転売されてるし。 つーかあんだけ長い時間売ってたのに 欲しいけど買えなかった、なんて奴いるのか? どんだけ間抜けなんだ
買わずに待つ人ならまあ頑張れ 俺は21を使いながら待つ
現在予想される通りのものがほんとに出るなら よっぽど糞なパネルが採用でもされないかぎり 21uxはゴミになるからな。 買い控えたくなる気持ちは分かる。 まあ前から21を持っててまったり新型発表待ってる奴が 一番の勝ち組なのは間違いないが
>>159 今まで待ってられた、というよりも、既にCintiq持ってるユーザ、特にDTZのユーザが、DTK買ってDTZを予備に回すか、24を待つかを迷ってるなどの構図がありがち…。
ゴミてw ないない。リセールバリューなら知らんが新型買っても売る気ないし
>>158 矛盾したことを言ってるぞ
LEDバックライトパネルこそ安かろう悪かろうの典型
いまのうちに21kとのデュアルを模索するが、いいスタイルが思いつかない
つっても新型がWUXGAなら多分もう21使うことは無くなるだろうなあ。 なんだかんだで画面の広さが全然違うし。 高値のうちに売り抜けるか予備として取っておくか悩む。 大して定価が変わらないなら新型2台買って 21売り払うのも一つの選択肢だし
まあ確かに24あれば21使うことは「故障しない限り」無くなる。 ただ、Cintiq使ってるユーザの多くは、商業でも同人でも「締切のある仕事」をしている人が多いわけで、何らかの故障対策は必要。(うちは未だに予備機がC-17SXだが…) PCなどと違って、液晶タブが「壊れたらヨドバシ行って買ってくれば良い」という性質の物でないのは今回よく思い知ったはず。 デュアルCintiqやりたいなら豪勢に新型2台買いもありかもしれないけど、故障しない限り使われないのであれば+20万overは割に合わない、と思う人が多いと思う。
故障時に代替機を手配したりサービスマンを寄越してくれるような、 法人向けの有料サービスでもやってくれるといいんだけどね
>>169 ふつうにやってるしょ、業務用タブレットで
ID:ZCV5uovj お前さん液タブ持ってんの?だいぶずれたレスばっかりしてるけどw
>>169 そのような有料サービスを契約すると、長い目で見ておよそもう一台機械を買えるくらいの出費になるのではと…。
でも、レーザープリンタ複合機のように、あまりにもとんでもない置き場所が必要になる機器については、そういう契約をすることが多いが。
業務用リース契約は基本的に経費で落ちるようなところでないとメリットないからな
リース前提なら釣り合い取れるんじゃない? WACOMの業務向けサイトには何にも情報無いし、24インチモデルが出たら聞いてみるか
>>174 業務用の機種情報あるでしょ、あれをリース会社が扱う、ワコム自体がやってるかは知らん
リース会社によってはなんでも頼めば扱うところも多い
買わずに待っていられる人はそもそも必要性が低い そういう人は買う場合の理想が高いからワコムもターゲットにはしてないでしょ
>>165 え、そうなのか?
LEDは良くないのかあ、まだLEDのモニタも使ったことないから知らなかったよ
てことは熱問題は解決できないってわけだ
>>146 そんな話あったんだ?出るといいな。
12〜14で値段も安ければペンに互換性はなくてもタッチが使えるから
バーチャルキーボードやパレット置き場としてCintiqのサブにも使えそう。
上がintuosベースで下がBambooベースとか妥当なのにね。
>>177 165じゃないが熱問題は解決できると思う
欠点はコストの高さと輝度の低さと色ムラくらい
>>179 >欠点はコストの高さと輝度の低さと色ムラくらい
それってものすごく駄目じゃん(笑
熱問題なんて二千円の卓上扇風機一つで解決なのに。
>>178 そういえば、DTK-1200は出ないのだろうかと。
ああいう路線は外人にはあまり受けなさそうなので、打ち切りになったのかな。
LEDのがいいにきまってんじゃん
>>168 液タブ壊れたら直るまで板タブ使えばおk
多少ストレス溜まるが仕方ないわな。
と言うかこの時期は暑いから板タブのが使用頻度高いわ・・・
白色LEDはスペクトルに偏りあるけど 3色LEDバックライトなら理論上冷陰極管より発色よくなりうるんじゃね
>>180 卓上扇風機は眼が乾燥してきついわ
現状は秋物くらいの長袖でエアコンガンガンしかない
>>179 熱に弱いのと目に悪いのも加えようか
まあLED は発展途上だからいずれ解決するものもあるさ
ただ今はまだ早い
24は、21uxに代わりフラッグシップ機になるんだろうか 枯れた技術で作った安易な廉価シリーズとかだったらどうしよ
>>187 100Wって大型液晶TVより全然少ないというか
昔なら白熱電球一個分じゃないか
価格は・・・業務用モニタはどこをとっても高いんだろ
特に液晶は歩どまりが悪いか需要が少ないとこからさらに厳選したりして。
三色LEDだけ使って後はUX21レベルなら数万円のコストアップで済むんじゃないか?
でも100Wのうち何%が熱に変わるかと思うと怖いな 21UXが54Wだから、効率が同じなら2倍の発熱量になってしまうw
24インチでハイビジョンの縦横比だとやだなあ・・ 16:9って微妙に横長で見にくい WUXGAの対比が一番しっくりくる
液晶バックライトという物は、輝度を落とせば消費電力を減らせるので、定格消費電力はあてにならない。 ワットチェッカー持ってきて計ったほうが良い。 面積比でいくなら、21->24は画素ピッチが同じなので、きっちり二割増だね。 できれば22のWUXGAにして欲しいけど…。
しかしなんだ 改めてスレみると、俺らってばWACOMの掌の上で踊らされてるだけだな… くそぅ、WACOMめっ!と思いながらも新製品をwktkしながら待つ俺ガイル
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/16(土) 09:59:49.63 ID:qRfTmepN
>>192 わかるわかる。
なんだぁ、かんだぁ。
言いながら製品の質は高いからね。
品質が高いからじゃなく 特許のせいで他の企業が出てこないから ワコムの殿様商売に付き合うしかない アップルが液タブ作ったら誰もワコムなんて使わなくなるよ
私は生まれてから一度も林檎製品を買ったことがない。 林檎信者とソニー信者はうっとおしい。
信者信者言ってるほうが気持ち悪いわ ゲハじゃあるまいし
>>196 てめえが唐突に「アップルが〜」なんて言い出すからだ!
出す可能性と資金力があるのはアップルくらいだろ タッチスクリーンはアップルが特許持ってるから
こんなマイナーな世界にアップルはこないよw
>>198 未だに電磁誘導タブレットを標準装備したMacを出してないような会社だから無理じゃね?
そもそも、Appleがクリエイター向けの地位を確立できたのは、Adobeのような優秀なサードパーティがいたからこそ。
そのAdobeと喧嘩してるような今のAppleに、何かを期待するのは無理。
最早、明らかにコンシューマのほうしか向いてないもの。
資金力があればどうにかなるわけではない、というのは、LGの件で証明されている。
出す可能性と資金力ならアドビが自社ブランドの タブレット立ち上げるほうがありえる気がする
>>200 電磁誘導式はワコムが特許持っててアップルが作れない
マルチタッチスクリーンはアップルが特許持っててワコムは作れない
自分は画面を指でクイッとやって画面回転とか
もっとアナログチックにしてほしいんじゃよ
こういうので特許とんの規制してくんないかな…
本体回せばいいだろ アナログだ
マルチタッチはワコムも開発したっつの 特許があるから作れないとか、じゃあ自分とこで開発すれば良いだろ 他社の技術横取りすることばっか考えるなよ
特許などというものは、大企業ならクロスライセンスなどの手法を使って金で解決可能。 最初はクロスライセンスの支払いが大きいけれど、事業継続することで周辺技術を少しずつ権利化していくのが今時の技術開発なので。 でも、LenovoやPanasonicごときがWACOMライセンスの電磁誘導タブレットPC出している昨今、それすら出してないAppleは、やる気そのものが無い、と考えざるを得ないのだが。 タッチスクリーンとグラフィックタブレット用のデジタイザは似て非なる完全なる別物。 両者の見分けが付かないならペンタブなんぞ使わぬほうが良い。
LEDバックライトになると輝度をリニアに制御出来るのが大きいと思う CCFLじゃ最低輝度にしても眩しいし 線画やラフは目に優しい暗さで描いて、色塗りは明るさ全開で、みたいな使い方が出来たらいいなぁ
>>194 =196=202: soWG86ox
Appleが持ってるのはタッチパネルを使った機器の操作方法でOS関連
機器そのものの構造とは無関係だよ
Appleは(というかPCメーカー一般は)基本的に自前で部材を作らずに他から買ってくるものだ
Wacomは自前の技術でタッチパネルもあるし
Wavcomのタッチパネル部分のみを採用した製品もある
どの特許がどうなっているの細かいところは分らないけれど
ごく基本的な部分は特許切れてるはず
作るメーカーが居ないのは
正確な座標を出すための技術を開発するのに資金も時間もかかる上に
Wacomから市場を奪うこともできなければ
スキマに入り込むほどは市場が大きくないって判断だろ
ユーザーから見ればまだまだ精度は不十分かもしれんけど
作る側の技術的にみれば追従不能なレベルだろうし
新規参入が〜 って思考に至るほどの市場がどこにあるのか...
安く手に入ったほうがうれしいけど
仮に廉価で出しても市場拡大が見込めないほどのニッチな製品だってのは認識したほうがいい
電池レスペンの特許がWacom
せめてワコムの2番手でもと参入していったメーカーが次々散っていったからな
プリンストンでは板ではそこそこやれてるんじゃないの 国内シェア2割近くは持ってるはず
でも、いらんです。
プリンストンの板タブは普通にいいんだけど、ネームブランドで負けすぎ でも、AppleとかSONY並のネームブランドで参入されたら一気にシェアもっていくでしょ
だから高性能タブレットの市場なんてたかが知れてるんだって 携帯や音楽プレーヤーと同じようにはならんよ
アニメーターとかに爆発的に普及すればいいのに あいつらずーっと紙使い続けてるつもりみたいだけど
無理だろうな 紙どけてタブレット買えば済む問題じゃないから
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/16(土) 17:00:38.85 ID:ett26BcM
Appleの液タブというと、純正じゃないけどModbookがあるじゃない あれが売れてるなんて話は聞かないけど
ModBookにしても中に入ってるのはWacomのコンポーネントだしなあ EP121とかと同じだよ
ほんとにウマイ人なら紙のほうが早いしな
マカって本当に情報弱者だな。
Modbookの電磁誘導パネルはタブレットPC規格で筆圧256階調しかないっていうし…
そうすると、上の方でEP121がよく売れたといっているのは大ウソということか
書き込み多いなと思ったらただの夏か
>>211 プリンストンは自社開発じゃないから融通が気かなすぎる
細かいところが行き届いてないっつーか結局OEM元の仕様どおりっつーか・・・
>>222 ウソもなにも ユーザーレベルでの売れた言ってるのと
企業が売れたとする量とは桁が違うだろ
売れた売れないに関わらず 消えるのが早すぎるのが不可解ではあるけど
24の噂が出る中21UX注文したわ。 新規注文分なんで3ヶ月くらいかかるかもとか言われたけど気にしない。
>>225 EP121はヤフオクだと変なプレミアついてしまってるからな。
売れたかどうかは分からんが需要に供給が全然追いついていない。
最近のワコムはこんなのばっかりな。
>>227 の21UXが生産中止でkonozamaになりませんように南無
ソフマの完売にギリギリ滑り込めたぜ〜 12買ったときは24買うかどうか迷って12買って後悔したから良かった 24? ^^
>>226 ごめん調べないで書いた
タブレットPC 規格にも512階調オプションがあるからそれだね
>>215 それはそうだよ。
紙以外に便利な物は現状ないから。
紙に原画かいてそれをスキャンするのが一番効率的にもいいんだ。
>>219 アニメの場合、動画(原画)をかくとき紙をパラパラさせて動きを確かめる
工程が入るから、液タブでなんてかいてらんない。
あるいは、手でパラパラするのと同じ機能がついてすぐに動画が確認できる
ような機能のついた、それと紙と鉛筆の質感を完全再現するために白黒の
電子ペーパー液晶使った原画専用液タブでもなければ、アニメータには
一切売れないだろう。
あと一番なのはコストと現場の環境から来るところだろう。
でも、もし紙を使わないでメモリーに情報ためて何百枚かいても
かさばる事のない原画液タブのようなものが発売されれば
アニメ製作における革命的な効率化が得られるにちがいない。
パソを使うと原画マン動画マンの人数分装置がいるからだよ、紙で人海戦術やったほうが安上がりだから
ガイナックスはグレンラガンの頃の時点でCINTIQ21大量に置いてたよ
>>233 ただ、原画は紙でも、クリーンナップ〜彩色はデジタルなので、結局のところタブレット(板、液晶両方)は既に大量導入されてるんだけどね。
ジブリは計画停電の影響で、深夜にのみパソで着色してたらしいな、テレビでやってた
指ぱら機能なんてとっくにあるし コストうんぬんも実際フルデジタルの下請けとっくにあるし でもほとんどのスタジオで液タブに移らないのは紙にうつらないのは動画用紙とB2の書き具合が最高だから あとクリーンナップデジタルでやってないし デジタルはスキャンの段階からだよ
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 08:51:24.83 ID:4aBPmjbr
主線パスで切るとかいくら時間があっても足りないでござる 版権とかならべつですが
ディズニーはターザンの時点でかなり板タブによるペーパーレスを実現してたが 2Dアニメ自体をやめちゃった
リアルスコープでインドネシアの東映でワンピースのクリンナップをデジタルで やってるの見たな。パス使ってるやつもいた。 線汚いわけだwと思ったね。
EP121の後継機ってもう出る予定あるんだよね?
数日前までCintiq21UXのアマの在庫が18点あったように思ったんだがもう無くなってる
夏が終わらないうちに熱くない24が出るといいな
冬用の「あったか〜い」cintiqと 夏用の「つめた〜い」cintiqが出たりして……
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 21:46:46.18 ID:5eD4UC7Y
ビックカメラの店舗で買おうとしたら液タブは長期保証加入できないって言われたんだけど オンライン通販だと普通に加入できてるのに不思議な話だなー
>>250 自分もビックの実店舗で買ったけど、長期保証に加入出来たぞ。3年だけど。
先週の話だ。
>>250 何年だ?4年か5年か?
ビックは3年は可能だが
>>252 三年……のつもりで聞いたんだけど誤解されたのかな。でも少なくとも四年前からタブレット商品の長期保証加入は対象外って言われたんだけどそんな事ないよな
>>251 マジか。今度他の店員さんに聞いてみる。
アニメタやってるけどデジタルでやんないのは業界内でのフォーマットを統一しないと仕事を割り振れないからだよ。 多くのスタジオがアナログだから動画を外注する時は紙媒体でないといけない。原画は現状でもデジタル化可能だけ ど動画はまだアナログから抜け出せない。デジタルでやるならそれをチェックする動検さんもデジタルの機材と技術 をもってないといけないからね。
「印刷すればいいじゃん」と思うかもしれないけど動検は直接修正するから無理。 原画は修正用紙入れるから大丈夫なんだけどね。ガイナがうんぬんって誰か言ってたけどデジタルを使うカットはかなら ず社内完結してるはずだよ。つまりカットによってアナログ〜デジタルを使い分ける 事もあるのさ。指パラが何だの知ったかみると笑っちゃうね。
QARとかもあるよな
制作スタジオごとに違うわな 鉄腕バーディーとかはプロットから動撮まで全部デジタルらしいな
ヨドバシ通い詰めて今日やっと21UX買えたよ〜3月からずっと焦れてたので嬉しい ぶった切ってしまって悪いんだけど保護シートのまとめってありますか?
視差気にする自分は保護シート張らないけどなー。関係ないレスだけど。
仕事でcintiq21の一世代前使ってる貧乏漫画家なんだが 液タブが壊れた時を考えて予備を買っとくべきか悩むわ 液タブがないとペン入れ疲れるし、いいモニタ持ってないから目がつぶれる
予備は12でいいんでないの
>>258 選択肢はあまりないはず
純正か、大きい液晶テレビ用を切って使うか、パソコン用の小さいものを使うか
自分はエレコムの 反射防止仕様 EF-FL22W を横を切って貼ってる
縦の高さが足りないけどタスクバーとタイトルバーがはみ出るくらいで、メインの描画領域は保護されてるので割り切って使ってる
書き味は貼らない状態より微妙に滑りが良くなる感じ
過去ログ見たら詳しく書いてあると思う
普段21しか使っていない人が、12は使うときついと思う。 逆なら良いんだけど。 12は中途半端に高いし、お金貯めて新しい21なり新型待つなりした方が良いと思う。
てst
自分も故障が不安だから、24uxが出たらそっちに乗り換えて、 今の21uxは予備に取っておくことにする。それで盤石。
タブレットPCをひとつ持っておくと、いろいろ不便な点は多いが 停電時もしばらくは動くし旅先にもっていくこともできるお
私は262と同じくEF-FL22Wを上下1cm位開くようにして貼って使ってる コスパを考えるとコレくらいで十分 フィルムが表示範囲より上下1cm位開いても ここまで描くことはあんまりないしな
ドライバのなかにある24の情報消えちゃったのか これは発表しばらく先かなぁ 年末とかくらいかな
何をするにも解像度だな〜 はやく拡大しなくても描けるようになりたい これクリアしたらあとはどんだけ糞でもいいわ
最近の携帯電話の画面てドットが見えないほどに細かいけど あれくらいのドットで作ってくれたらできそう
小さいドットピッチで大画面を作ると不良率が上がるから、価格的に難しいねえ ただiPad3が2048 x 1536になるなんて話も出ているから、 将来は小型で高解像度の液タブも可能になるかもしれない 現時点では30インチ2560 x 1600パネルを使ったXLモデルが現実的かな B4見開き原稿と縦の長さがほぼ同じなので漫画作業と相性も良い しかし本体サイズが24HD以上に凄まじい事に…
100ドットくらい欠けても我慢するようにしたら、常識的なお求めになりやすい価格で出せそう
>>272 ドット抜け3つでイライラしてるってのに・・・
拡大いらずになるレベルなら固まって抜けない限りどうでもいいだろ 100個くらいくれてやるわ
>>271 だいぶ前に、「ほとんどのグラフィックツールは、現在の画面上の1画素未満の位置を検出していない」というのが話題に上がったと思う。
ツール上で200%拡大したほうが描き易いと感じるのは、画像データ上の0.5ピクセル単位の位置をポイントできるからではないかと推測。
すると、もし仮に2倍の解像度の液晶タブがあったとして、そこで200%拡大すれば、画面に表示されているものは同じなのに2倍描き易くなると推測できるが、さて…。
まあ、ほとんど妄想レベル。
>>276 それはマウスの時だけでしょ
タブレットはいちいちスクリーン座標に変換してからお絵描きソフトに渡す、なんてしてないし
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/19(火) 20:51:54.92 ID:rhwh+ADS
cintiqでブルーレイみたいんだけどどうしたらみれんのかお
タブレットの座標分解能は200dpiくらいあるよね でも誤差が0.5mmあるけど・・・
もっともっと高分解能だったかな
>>277 確かに、WinTab APIで位置検出したものは1ピクセル未満の精度があるのだが、アプリ側がマウス基準の設計であるために、切り捨てているのではないか? という疑惑に対する検証。
DTU-710が出たときに、位置検出の分解能が向上したのだけど、それってどういう効果があるの? というあたりから議論になった。
遠い昔(2004年頃、Photoshop7現役時代)の話なので、最新ツールでどうなってるかは、再テストしてみないと分からんかも。
この過去ログの611あたりから…
http://logsoku.com/thread/pc3.2ch.net/cg/1083155736/
>液タブが壊れた時を考えて予備を買っとくべきか悩むわ >液タブがないとペン入れ疲れるし、いいモニタ持ってないから目がつぶれる 旧型使ってるんなら、旧型を中古で手に入れればよいのでは? それならコストも抑えられるでしょ。 あと、予備機を箱で置く、しまえるスペースはあるのか? で、あの〜いわゆる新型とか、あるいは今度出るかもしれない 24HDまでまったほうがいいんじゃないかと言うけど、金があるなら 新型購入して旧機を予備にしたらいい。 あと、24HDはアスペクト比が慣れないと結構辛いと思うから とりあえず予備がほしいなら21UXの新・旧がいいね。
で、
>>282 は、>いいモニタ持ってないから目がつぶれる
に対しての意見ね。
まあ目のことを考えるならCRTか中古のナナオのS-IPSだな。
L985〜L997ね。
1台くらいなら、しまえる…かな 一応は旧型の中古で充分だと思うが、気分的には新型の書き味がきになるし欲しい 新旧は結構違うものだろうか? 買えないわけじゃ無いが、贅沢な気がして、新型は気が引ける 板タブ全く使えないわけじゃいから ナナオのL997もありかなって思っている。色がちゃんと出るモニタ持ってないし でも中古ってどうなの?中古で買うなら使用何時間以内のを買うべしみたいな目安があったら 教えて欲しい
旧型の中古、ヤフオクとか中古屋とかでたまに探すんだけど なかなか見つかんないんだよね 液晶保護シートはエレコムを使ってる人が多いのかな? まあうちもそれなんだけど 他のを使ってる人がいたら使用感とか聞きたい
てst
>>278 Cintiq21UXはHDCP非対応。
>>288 バックライトにも寿命という物があるので、高価なCintiqを絵を描く以外の作業で消耗させるのは極力避けるべき。
当然ブルーレイもコード解除すれば見れる 液タブでわざわざ再生したいってのは、作業しながら見たいのか? 俺も背中丸めて液タブ以外目に入らない姿勢で作業してるから わからなくもないけど
ヨドバシのオンラインで先週から在庫入荷次第発送をポチった まあ気長に待つつもり
次のコミケの売り上げで買えそうなんだけど 新型でるかもしれないのかぁ そんなにぽんぽん金出せないから買い時のがしちゃったなぁ 24インチの買うにしろ21にするにしろ両方出てから選んだほうがいいだろうし クソー早く発表だけでもしてくれないかなぁ
夏の売り上げで21を買って、冬の売り上げで24を買ったらいいじゃない
自転車操業だな
ついでにコミスタもそろそろコミスタ5発表してくれないかなぁ… 液タブの応答速度が上がってもソフトがいまだに32bitだし
宣伝乙
>>293 俺様の現役時代は、冬の売り上げでPC-9821を買い、夏の売り上げでDOS/V機を買ってたもんだ。
24インチのワイド出してくれるなら即購入するところだが 画像サイズはもちろん1920x1200だよな 1920x1080とかはマジで勘弁してくれよ作業領域的に
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/21(木) 04:54:16.04 ID:sm7e+ey5
誰か、名古屋で液晶タブレット買える店って知りませんか? 大須のグッドウィルとか周っても、どこにも置いてない・・・。 秋葉原まで行かないとダメなのかなぁ・・・新幹線代きつい。
>>299 21UXのことなら秋葉にもない。
基本、品薄商品は秋葉から真っ先になくなるし。
まだ愛知近辺のヤマダ電気とかに電話かけて探した方がマシ。
それにちょっと前と違って今は量販店でも予約は受け付けてるから、
どこかで予約した方がいい。
在庫は別として扱ってるかどうかだけなら名駅のビックカメラにあるんじゃないの?
>>302 近くの淀にも売ってはいないが触れる展示品はある
名駅のビックは入荷直後は普通に売ってくれたけど流石にもうないか
机の上に液タブ置いて描いてるけど倒すと高くて描きにくい 皆どうしてる?背の低い机買ってる?机自作してる? 自分は結局イーゼルみたいな角度にして使ってるがなんか不満なんだ イーゼルっぽい角度の方が首に負担が無いんだけど、いまいち描きにくい
普通、机の高さより椅子の高さで調節すると思うわ
愛用してる椅子が低いんだ 女向けに調整されてて高価じゃなくて、あまり疲れない椅子なんだ でも、液タブ使用で疲れるorz
椅子がだめなら机低くできないのか?
そうだな、ホームセンターで高さ調整できるデスク買うかな
>>305 アームつけてふとももの上に持ってきて画板みたいにして描いてる
アームいいよ、寝ながらでも描ける
アーム? 何それ初耳、良さそう! ググってみる
これか〜! 良さそうだ ありがとう、早速注文してくる!
ディスプレイ用、キーボード用、肘置き用と3つ使ってるわ。 ほんとお世話になってます。
>>312 強度はどんなもんですか?
自分筆圧高い方なんだけど(かなり体重かける)
グラグラしたりアームに負担かかってバキっといかないかなと・・
あと角度も45度くらいにしたり、かなり寝かしたりするんだけど
液タブについてる土台と比べて似た動作はすぐ出来るのかも知りたい
>>315 LXの耐荷重は10kg、21UXはギリギリ許容範囲。
調節ねじが付いているので、それでアームのバネ力を調節出来る。
ギチギチに閉めれば、空中停止もできる。
でも、手を置いて作業するみたいなこと(多少でも力を加え続ければ)だんだんと下がるし、ぐらぐら揺れる。
机に下辺を設置して縦置きするみたいな使い方なら、何の問題もない。(前傾姿勢で体重かけてもOK
自由度は、付属の土台より遙かに高い。
動画があるのでYoutubeで探して見てみると良いよ。
このスレでも何度か出た会社で机オーダーしたんだけど ちょい低めで液タブ使うにはちょうどよかったわ もっと低く注文もできるみたいだけど椅子も高くしてるからジャストフィット 前の机の時の要領で膝に乗ろうとした猫が天板に頭打ってた
>>315 壊れる気はしないけどしなりはある
肘から先を載せて描いてても筆圧に負けて下がる事はないよ
ふとももや机の手前の方に液タブの下端を接地させれば体重をかけても大丈夫だと思う
でも前のめりでガツガツ描く人は合わないかも
>角度
垂直よりちょい下向きから上向け30°くらいまでいける
液タブ標準スタンドができる事はほぼ軽く出来る(換えた日は回転がやりやすくて感動したw)
これを見たら分かりやすいかも
ttp://www.youtube.com/watch?v=ej2X_ENfJ4U
俺もLXアーム使ってるけど、 寝かすと高いと困ってるなら まず台座を外してケーブルの付け根を上向きに変更し(アームに接続する形態) 雑誌とかを枕にして机に直置きしてみるのが先だろう
>>317 お前が真の絵描きなら、ぬこの為にただちに元の机に戻すべき
>>299 他県の他店舗から回してもらう力はビッグカメラがあるな
実際強引に他店舗から回してもらって買ったから
ワコム純正のUX21用保護フィルムって一世代前のDTZシリーズ(Intuos3時代)用しかないんだけど 現行のシリーズには使えないもんなのかな ショートカットキーあたりの配置が違うとか?
>>320 猫には悪いが念願の2メートル机は手放せん
マジ快適だわ 24インチもいつでも来い
家庭で使う机は90〜120cmくらいの物を複数にするほうがお勧め。 大きすぎると模様替えなどの都合で置けなくなったり、重すぎて動かすのに一苦労だったり。 うちは120cm + 90cm + 50cmの3つにしてる。
フェルト芯20本届いた途端に無くした19本が見つかる不思議
>>324 長年そうしてたけど机の脚が邪魔でキャスター椅子でサッと横移動できないのがネックで長机にしたよ
液タブやPCで作業しつつプリンタで見本出力してる時、スムーズに移動できないからめんどくさくて
無理矢理体のばしてプリンタから紙取ってたら、ヘルニア再発したのが買い替えのきっかけになった
俺の場合アナログ・液タブ・板タブ全部使う上に、しょっちゅう印刷して出力確認してるからなんだけど
今後机の移動で困るとしたら、何かの間違いで売れっ子作家になって豪邸に引っ越す時だけだな
俺も液タブ購入と同時にデカ机ユーザーになったけど 売れっ子になって豪邸に引っ越す時のことは失念してたわ・・・
ていうか豪邸買えるなら家具も買いなおせよw
インタビューされて「暗雲の時代をともにした机を今も使ってます」 とか言いたいじゃん?
暗雲?
今の仕事場が狭くない限り大きな家に移っても行動範囲は変わらない気がするな
これ、板タブのドライバってアンインストールしといたほうがよいのでしょうか?
机はイナバ製作所のが机くっつけても足が邪魔にならないのでお勧めする
>>332 共存もできるくらいだから問題ないでしょ
>>334 なんかSAIで筆圧利かなくなったとかあったから気になったんだ。お答えありがとう。
うちも今は長机だけど、買い換えるならドーナツ半分に切ったような形のがほしい。 椅子ちょっと回すだけで液タブとPCを移動できたら便利だよね。ロボットアニメのコックピットみたいに。 あったら結構売れると思うんだがないのかな
書いてから気づいたけどそれだと両端の脚で支えられないのか。間に脚入れるなら意味ないし。 やっぱり長方形が一番か。
とういうより、そもそも液タブと他の機器をスムーズに行き来したいと思ってるユーザー自体少なそう 俺はもう行き来しまくりだが、知り合いは液タブでの作業の時は液タブの前から全然動かないと言ってた 多分そういう人のが多いんだと思う
L字の机おすすめ 便利
海外のオフィスとかパーティションで仕切ったL字型が主流だよね
OSX Lion用のドライバって、出さないのかな
うちは背面にプリンタを設置してるから椅子をクルッと回せばいいようになってる 無線LANで全部使うようにしてから配置換えも便利になったな
21UXヨドバシに頼んだらあっという間に発送連絡来た Konozamaで買わなくて良かったわw ポイント11パーセント美味しいです ポイント二万円分でフェルト芯買えるだけ買っておくかな
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/22(金) 15:46:05.46 ID:z6E2Es98
この調子で安定供給よろしく
ジャパネットならもっと安くなるかも
手数料はないだろうが、フィルムとかペンとか、あまつさえデジカメやスキャナーまで付いてくるぞ
日本直販ならさらにもう1台ついてくるかもしれないぞ。
今ならもう1台プレゼント! ではなくエルゴのアームとクラシックペン、フェルト芯20本、エレコムの保護シート2枚付いてお値段そのまま!だったら神いなw
日本直販ならバンブーあたりをつけてくるぞ
これで夏でも安心!とか言い出しそうだわ… まぁ順当に考えると芯20本とかのがいいな。ていうかなんだこの流れw
すみません、どうしてもわからなくて質問なのですが、 cintiq12WXの位置調整の最初の右上の十字をつかむって所からもう 座標がずれにずれて出来ないのですが確実な座標の合わせ方を教えて 貰えないでしょうか…
タブレットのプロパティひらいて位置調整でモニタから12WXを選んでみてちょ
>>352 位置調整でモニタから12WXにしたのちに、ペン先とポインタを
合わせるのところで詰んでるのですが…。まずポインタというのが表示されていないのですが
どうすればいいのでしょうか
ベージュの色の画面になって左上と右下に十時がでてる
情報が足りなすぎて答えようがないと思うよ 対応している最新ドライバ使ってるかを確認した上で 接続方法、拡張かクローンか、12WXのディスプレイ位置等は書こうね
この手のトラブルはデュアルディスプレイ原因だったりするからな
ポインタ合わせのときはポインタ表示されなくないかい?
>>351 5mmぐらいはずれる
頭固定して片目で描けばずれにくい
21UX届いた デカ過ぎワロタ 24がこれ以上の大きさだと思うと恐ろしい…
3日で慣れ、1週間で狭くなるから大丈夫
もう1年は使ってるけどデカさにはまだ慣れないわ 解像度の狭さは感じるけどw
× 24がこれ以上の大きさだと思うと恐ろしい… ○ 24がこれ以上の大きさだと思うと更に快適…そして多分爆熱()
24だと画面回す人からすれば逆に使い難くないか?
画面回す人・・・やっぱいるのか saiとかなら画面内で回せるから、そんなアナログで力技な機能正味いらないと思ってたが
画面を縦長で使いたい人だっているよ。 21UXは縦にすると漫画原稿用紙に丁度良いとか聞いた。
ツールパレット置きづらいから論外
ただ前の20インチワイドのように海外のみって可能性もゼロじゃないよな・・・
>>364 ソフトで回すと線がきれいに出なくない?
自分は基本的に回さないから詳しいことは知らないけど
バスの運転手じゃねえんだから筐体回すなんてやってられねえよ
でかいとキーボード置くところなくて困る 今奥において、いちいち平らにして(左レバー)キー打ってる
>>368 んー、本体回してもソフトで回転させても線の良し悪しは同じだと思うけど・・・
やっぱり慣れとしか
液タブの性質上、水平と垂直の線ははっきり抜きの部分が表示されないので、 少し回して確認する必要があるな
Intuos1が毎日12時間使ってまだ壊れないくらい頑丈なんだけどそろそろ乗り換えたい 液タブの耐久年数って大体どのくらいなんでしょ?
それがもう人によっててんでばらばら 15年もののArtPadを使ってる人もいる位で ワコムも公式見解を出してない 乗り換えたいなら壊れてからより買い増すくらいの考えの方がいいかも
って液タブの話だね ごめん タブレットより液晶の方がへたるのが早いから液晶モニターの寿命で考える位で良い ナナオによると正味30000時間だから1日12時間使うとして6〜7年 初期の21uxをずっと使い続けてる人がそろそろどうかって位だけど実際の所どうだろう
モニター寿命で6〜7年で買い替えなんですね ぼちぼち良い感じの寿命なんで手を出してみますね どうもありがとうです
色は別モニタで確認することを前提とすれば壊れない限り使い続けて問題ないと思う そこは通常の液晶と違うんじゃね
液晶が南無るときってバックライトだとおもうけど、ダメになったバックライトだと 暗いしモノクロでも色変だし(白くならず赤っぽくなったりする)ムラムラだしで ほんとに見づらくてキツいもんよ。 どこまで許容するかは個人の感性によるんで、液タブの寿命がどれくらいかと 聞かれたら、普通に一般的な液晶(バックライト)の寿命で考えるのが無難でしょうな。
える しっているか ばっくらいとはこうかんできる
バックライトは製造からの時間ではなく実使用時間に比例して劣化するので、6〜7年にならない場合もある。(一日8時間利用の人で7年くらい) 絵を描くときだけCintiq使って、あとは他のモニタを使っていれば、ほとんど永久に近い寿命になることも…。
最初のを使って6年経つんですけどもう助かりませんか 故障歴1回、表示乱れ・同期外れ修理経験ありw
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/24(日) 13:46:47.73 ID:ItmzKxKf
猫が机の上(液タブのすぐ横)でいつも寝てるんだけど 毛が液タブ裏の穴から入ってしまわないか心配だw
>>382 にゃんこ様のご意志だ仕方が無いw
うちの猫は液タブの上が好きなんだよな
冬トイレ行って帰ってきたら座しておられる
猫は寒いの苦手だからな 発熱する物の近くに寄ってくる
猫御用達 wacom -cintiq-
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/24(日) 14:30:04.78 ID:ItmzKxKf
上に乗るのかww まぁ実際冬は暖かくて気持ちよかったりするもんな
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/24(日) 14:31:17.77 ID:ItmzKxKf
水平においてたら、そりゃ猫様は自分専用だと思うだろう
立てても倒す方法くらい覚えそうだ
そろそろ爪を研ごうかニャ?
バックライトなら交換してくれるんじゃないかな? ノートPCのバックライト交換したときに2,3万だったから 5、6万くらいで交換してくれたらいいな
ていうかなんでこんな品薄なの
バックライトなら交換出来るだろ 価格まではわからんがな… ただ新型に買い換えていくのが賢いとは思う
10万ぐらいで治るのなら別に旧型でいいや
4096段階にならなくてもいいの
1024でも別に不満はないのに…
コミスタが新しくならないと4096の筆圧も無駄になる…
コミスタは在庫処分中だからもう新しいの出るっしょ
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/25(月) 00:20:31.61 ID:k7x+W8U6
在庫処分中なんだ フラグであってくれ。
えっ新しいの出るの?
出ない。
出るという噂が広がってる 24インチの 海外では写真も流出してる(アーティストに先に触らせる感じ?)
>>398 βもまだ公開されてない
製品版が出るのは早くて来春だろ
写真出てたっけ? 海外のは向こうだけで発売されてる型だってレス付いてなかったっけ
俺も写真があるってんなら、見たいねえ、リンクよろ
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/25(月) 12:01:09.75 ID:k7x+W8U6
混ぜんるな早漏 上の10レスくらい見返せ
UX21ヨドバシから届いたわ 一世代前のIntuos3規格のを使ってたけど本当に全然筆圧の性能違うのな 今までより明らかに線が細くハッキリと引ける 夏コミの原稿煮詰まってたところに嬉しい改善で楽しくなってサクサクやれるわ
おめ
おめっとー旧型の俺嫉妬
業者乙
業者が工作しないといけないほどの品物じゃないだろww 品薄で出せば売れる状態なんだし
売り急ぐ必要でもあるのかな?
おまえら教えてくれ。 Pixivにあるようなイラストは書かずに、 画像のアレンジで少しイラストを入れたいくらいなんだけど、 こんな俺におすすめのペンタブってあるの?
ここで聞くってことは液タブがほしいのか? ならオクに出てる2万くらいの旧型中古 ペンタブでいいならバンブー
それくらいだったら液タブより板タブのがいいんじゃないすか スレ違いだけどBambooの一番安いのでも買うといい
>>414 せっかくここに来たんだ、cintiqの12を勧めよう。そんな高くないしペンタッチだってintuos3相当だし
12WXってインティオス3のペンそのまま使えるから、相当じゃなくて、そのものだと思う。
いっそ自作したらいい
筆圧気にしない作風なら12WXは無用の長物だと思う
>>418 ペンは使えるがマウスが使えないので準拠扱いなんだぜ
二ヶ月待ちじゃないのか?店員が言ってたんだが…
>>421 知らなかったわ。マウス試そうなんて思いもつかなかった。
しかし、液タブでマウスってのも斬新だなw
Cintiq+デュアルで液晶モニタとかの構成だと2枚目のモニタの操作には マウスが必要になるからそんな珍しいことでもないよ
タブ用マウス2個あるけど使ったことすらないわ
腐ったソース拾ってくんな
3072筆圧でタッチ対応か胸圧 これが出たらようやく旧型21UXを窓から投げ捨てられるぜ やったあ
オクに出される21UXを買うための金をためることにしよう
筆圧3072って… 2048から50%しか増えてないやん いままで倍々だったんだからそれはないだろ 妄想乙としか
intuos5は流石にまだまだ先じゃない? てかintuos4はファンクションキーくらいしか不満聞いた事ないよ
いくら筆圧感知あがろうともツール側が対応してくれんとな Photoshopはすぐに対応するだろうが、コミスタやSAIユーザはいつになるやら
saiってまだ開発してたんだ
過去のモデルチェンジ間隔から考えると確かに早すぎる 筆圧対応は、SAIはともかくコミスタは1ヶ月で対応してきたので セルシス製ソフトについてはあまり心配する必要はないのでは
またセルシスか
セルシアス欲しい
あら即レス乙
なんかコミスタはバージョン4の期間が長過ぎて使い慣れてしまったから 新しいバージョンがでて新機能と新しい画面レイアウト覚え直すのがだるくなりそう まあワコムが新型の液タブ出す事になったら対応よろ
あほか。たまたま通りがかった別人なのに(苦笑)
芯は減りというか長いの出してくれ 短いと描きにくいんだよな
あー確かに芯の長さは1mm単位で違う奴をそれぞれ販売して欲しいね 長いやつを作ると削れて短くなってもまだ使えるから芯の売り上げが減る、とか思ってんのかなワコム ミリごとに値段倍に増やしてもいいから作ってくれ
>>424 いや、そういう意味じゃなくて、intuos仕様の(タブレット上でのみ使える)マウスに限定した話ではないかと。
マウスそのものは大抵付けてると思う。さもないとドライバ調整前にまともに操作できないし、色々不都合が多い。
確かに昔は光学ワイヤレスの単品マウスの性能が低かったので、Cintiqにする前はfavoの電磁誘導マウスを使ってたけど、そのうち単品マウスの性能が向上してきたので、私も使わなくなった。
実際、intuos4からはマウスが標準で添付されなくなったし、どうでもいい機能になりつつあると思う。
値段倍とか勘弁です
芯はシャーペンみたいに 減ったら少しずつ押し出せる機構つけろ。 それでペンの値段が倍になってたとしても 数ミリ減っただけで芯交換するより遥かに経済的だ。
そもそも筆圧が低いのか、5年使っても全然減ってないんだけど、そんなに減るもんなの? ArtPad2からCintiq21UXに至るまで、芯を交換したことない…。
少しずつ押し出せるように、とかネタか? ペン先がつぶれて真っ直ぐ線引けなくなるのが問題だろjk
削れて先がとがったらいくら長くても終わりだと思うのだが みんなそうならないよう回しながら描いてるのかな
>ペン先がつぶれて真っ直ぐ線引けなくなるのが問題だろjk んんん?・・・そんな事あるのか?少なくとも俺は気にならないと思うが
>>448 フェルト芯使ってた時は時々コピー用紙をヤスリ代わりに擦って先丸めしてたわ
もちろんセンサーに悪影響がでないように芯を抜いてからね
>>445 Wacom方式の筆圧感知はペン先と反対側の端にかかる圧力を
センサーで拾ってるから無理
何度も繰り返している話題だけど
無印の細い綿棒の軸とか
爪楊枝や竹串を好みのサイズに加工とか パスタとか過去ログで出てる
コミケやティアでサークル参加して売ってるステンレス芯も有名
パスタはやめておいた方がいい。割れるから…
難しくせんでもストローク芯の先端を差し替えるような作りでいいんだけど そしたら1本のフェルト芯を5糖分してとってもおトク
摩擦が足りなくなるんじゃないかな? と長さから理由を考えてみた
タブレットが検知してるのは、芯がガラスに触れた場所じゃなくて 芯がガラスに触れたときに芯の根っこがある座標だからね 芯が長くなればズレがすごく気になると思うよ
短くなったの瞬着でニコイチかサンコイチ化するのはどうだ
それ折れてペン買うことになりそうだな
>>456 なるほど板タブなら関係ないけど
液タブだとそういう弱点があるんだな
え、結局どっちなの? 長い芯でも問題ないってこと?
芯を長くすれば傾き検知しても誤差は大きくなる まして芯が削れて長さが変化するとどうにもこうにも と想像してみる
たかだか1本200円程度のモンなんだし、工夫だの自作だの時間の無駄じゃねーか?
それが目的になってる奴もいくらかこのスレには含まれてるんで 合わないと思ったらほどほどに読み飛ばしてくと良いよw
初期ロットのIntuos4のペンって今のCintiqUX21に使えないのかよクソが
フェルト芯使ってる身としてはガンガン減る割に大半の部分を捨てる造りが腑に落ちないだけです
ペン先よりよっぽど持つし、気にならんけどなあ
これでペン先みたいにそれ単体に微妙なニュアンス含むモノだったら文句ないんだけど。 ストローク+好みの先っぽ交換ってのなら今より高くても文句なくほしいな
シャーペンみたいにノック式にして押し出せばいいんだよ、あ、俺それで特許取ろう パクんなよお前ら
ストローク芯が中でちぎれたらと考えるだけでも恐ろしいのに それを途中で差し替え式にするなんてとんでもない・・・ ペン中央で分解して芯の刺さってる穴の反対側から細い針金で 壊れた芯を押し出せる仕組みでも採用されんことには。
>>471 やっぱり.......デジャブかなと思ってたんだが、俺ほんとに前にも書いたかもしれん
ちょっと休むか.....w
決算発表によると今期中に新製品投入らしいぞ。 どんなのが出てくるやら。
http://wacom.jp/jp/company/ir 21UXの生産遅延の原因は液晶パネルの供給一時停止とはっきり言ってるな
プロフェッショナル及びコンシューマ市場への新製品投入ということは、
Intuos5と例の24インチ液タブ、もしかしたらBambooまで一斉モデルチェンジが来るか?
>>474 > プロフェッショナル及びコンシューマ市場への新製品投入ということは、
↑と↓下の繋がりがわからん
> Intuos5と例の24インチ液タブ、もしかしたらBambooまで一斉モデルチェンジが来るか?
どうして一斉モデルチェンジが来るの?
どこかに情報があったの?
半年ごとに見かける光景
鼻息荒くしてる奴が居るけど3月の決算の時から新製品投入の記述はあったよ
>>446 オレも芯は変えずに板が変わってる。
去年は熱くなかったのに今年は熱く感じる21UX
経年劣化かね?
どうせ、新製品も爆熱なんだろ…
新機種よりも液タブ埋め込める机出してくれないかな エレクターあたりと提携して出してくれると俺的にとってもナイスな感じなんだが
噂の新製品がDTK-1200だったら泣ける。
ここんとこ腐ったソースと腐った妄想ばかりだな
妄想と願望でホルホルするスレなのは今に始まったことではない
色の調整はEIZOの27インチでするから 色域もAdobeRGBに届かなくてもいいから LEDエッジライトのヘボ液晶パネルでもいいから 薄型、低発熱液タブ発売してくれろ
1920×1200だったら20インチでもいいな〜
>>482 ドライバ中のリーク画像は24HDだからそれわないな
ベゼルがアホみたいにデカイから最初12かと思たけどまさかね
>>487 作業机に埋め込んだ形になってるからベゼルが太いのかと一瞬思った
今日Cintiq21UXGAを買ってきたんだけど、左端1cmくらいのエリアがカーソルが届かないんだけど設定で調整出来るの? 上下と右はちゃんと端までカーソルが届くんだけど。
設定してから聞け
>>491 それ初期不良じゃない?
普通はそんなことならない
>>493 購入店に問い合わせて最新ドライバやら設定をいじってみましたが、どうやら初期不良みたいです。
在庫もないらしく、またしばらく待たなきゃ駄目みたいなんで残念です。
今日注文したった!
注文してた店から21UXの発送連絡きたーーー! 7/16に新規注文したので大体2週間待ちでいけるっぽい。
980円のUSB扇風機風が全然こないな。 おすすめの扇風機ありますでしょうか?
>>497 余裕のあるファンをゆるゆる回したほうが色々良さそうなので、無印良品のデスクファンを使ってる
おすすめ
>>497 USBだとパワーが足りないので、2000円くらいのAC電源駆動の卓上扇風機を愛用してる。
去年はダイソーで家庭電源用800円扇風機がいっぱい売ってたが今年は売り切れかなあ
結局普通の扇風機買ったほうがいいという結論
ずっと山善のデスクファンを愛用してる
スレチだけど同じ形でもメーカーによって相当違うよな ABS製で980円とかのもあるけど全然ダメ まず背面がかなり塞がれているので風自体取り込めないし 個人的には卓上USBだったらグリーンハウスのGH-USB-FANと マジクールのマイファン・ポータブル5 がオススメだけど 前者はドンキに別メーカーの同じ形のが売ってるけど風力がかなり弱い てかマジクールのはかなりびびった とはいえ基本クーラー高め・でに設定して併用すると効果的
安物のUSB扇風機はビィィィィィィって感じでファンの音がすげー気になるから つかうなら ちゃんと高いのを使ったほうがいいよ
Cintiq21、昼間ビックのWebで在庫復活してたから滑り込みでぽちってきた 届くの楽しみだ
DTI 520使ってる人いる? 安いから初液タブとして買ってみようかと思ってるんだけど
>>507 12WXが出てなくて21UXが30万越えてた頃に使ってたけど
今となってはあえて選ぶ理由がないかと
キャリブレーターで計ってみたところだと
蛍光体の色がかなり標準的なものからずれてたし
TN液晶なのもあってかなりキビしかった
解像度も全く足りないしね
色々と工夫して使ってたし
液タブが効率化に寄与する仕事だったから十分に稼がせてもらったけど
>>508 さんくす
オークションで安いからと思ったけどもうすこしばんぶーでがんばることにする
板で描ける奴が液タブにしても目が悪くなるばかりでメリットは少なかろう 液タブとは板で描けないびっこの使う道具だ
板タブだろうが液タブだろうが描けるけど 液タブのが作業速くなるから液タブ使ってる 普通はみんなそうじゃないの?
作風にもよるが、究極的には紙・スキャナ・マウスがあれば描けるしな
板タブだって結局は作業効率化の道具でしかない
まあ多分
>>510 は液タブ持ってないんだろう
自分に合ってるか合ってないかに尽きる 長年板タブ使ってても、液タブのが合ってる人だっているだろう
ペン入れは液タブだがトーンや色塗りは板タブという俺みたいなのもいるしな 弘法には程遠いから筆選びまくりよ
どっちかしか使っちゃダメって法は無いからな 俺も状況により板液併用だわ
>>507 すぐにでかいの欲しくなるから数万無駄にするくらいなら最初からでかいの買っとけと思うけど。
もう何年も12インチのタブレットPCを使ってるけど 特に大きいのが欲しいとは思わないな 17ぐらいが出れば興味あるけど21以上は大きすぎて
調べてみたらDTI 520ってXGAか 15インチは我慢出来るけどXGAはちょっとなぁ
私も、紙に下書きしたものをスキャナで撮って板タブでペン入れする、という作業方法であれば、板でも描けなくない。実際、10年くらい前までそうだった。ただ、この方法だと時間がかかる。 でも、板タブ使ってる人も、実際はこういう紙の下書きを取り込むワークフローの人が多いと思う。 下書きから板タブ、は無理って人は多いんじゃないかな。 特に、既にある絵に書き足す場合がめどい。板の場合、一旦印刷して、上からトレシングペーパを当てて書き足して、それをまたスキャナで撮って、ペン入れして、ということになるので、作業の手間が…。
むしろ板タブの一番のネックってペン入れじゃ? ペン入れが出来るなら下書きも出来るっしょ。
俺は紙の下書きをスキャンして液タブでペンいれだわ
>>520 私の場合、長い線をなぞろうとするとどうしても揺らいでしまうので、そういう部分は、SAIの曲線ツールみたいなパス系ツールを活用してる。
なので、ペン入れは板でもどうにかなる。
まあ人それぞれだとは思う。たしかに、下書きの線を素手でなぞるなら液タブほど良い道具はないよね。デジタルのライトボックスみたいなもんだし。
あー超便利なライトボックスだなw デジタル(板タブ)はちょいちょい修正できて便利だけど アナログのが自由な線が引ける・・・と どっちつかずで腐ってるところに液タブというメシアが現れて以来 死ぬほど嫌いだったペン入れ作業が好きになったよ
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/08/01(月) 09:18:07.37 ID:9B/kgQI7
>>515 どういう時に板タブでどういう時に液タブなの?
>>525 液タブ使うのはラフ、下描き、ペン入れあたり。板にくらべて速度精度に勝る。
板は色塗り、1C漫画の仕上げ、3D弄りあたり。
この辺は全体図が見えた方がいいので大きなモニタを使いたい。液タブは手で画面が隠れるしね。
あとブラウザ閲覧とかファイル整理するのも板かな。
俺も最近液タブに切り替えたけど本当に右手邪魔だな 無理せずに鍋敷き生活に戻るか迷う
ヤフオクに21UXの旧型が大量にでてるぞ。
12万台って即決は安いな
リース落ちか、どっかの事務所の放出品だな タイミング的に、出荷再開した現行型と入れ替えたんだろう
Aか どれくらいの時間使用したかわからないから安いのかは賭けじゃないか
使い込んでるっぽいのが9万円台だな。
Kって22万位だっけか・・128000の1個予備に買っとこかな
もう6年前の機種なんだな バックライトの消耗具合と画面の引っ掻きキズで当たり外れありそうだ
オレも一つ買おうか迷ってるが、写真も全部使い回しというところが不安。
そうなんよ。写真をいくら見てもそれが来る訳じゃ無し、クジみたいなもんだ
Amazonがメールで替え芯とかBLポーズ集とか勧めてきて困ってます つーかなんでBLラブシーン集なんか‥
どんな使われ方してるかわからん中古品は経験上止めておいたほうがいいと思うけどな
メシ屋がどうしたって?
はぁ?
メシア?
ラーメンマン?
俺の15xは中古で買って5年経つが酷使しても元気なままだ アタリだったんだな 壊れたらまた中古で運試しするわ
12出てもう4年だし そろそろ12〜15インチ辺りの新しいの欲しいぞ 発表まだかな
12はいらんなー 15なら買う
ヤフオクの21UX、Dならともかく、Aで12万8000円は高いだろう。 ディスプレイケーブルの変換コネクタもあるかどうか不明だし。
8月中に俺も液タブ買うんだ。 兆楽しみなんですけどー
兆ですか。
ちょうです
そして次にお前は「何だこんなものか」と言う
なん・・・・・・・だと! そんなことはありえない
>>547 フラグ立ってる気がするが気のせいだよね
>>547 運命のトラックが不自然にお前を狙うかもしれないが、死ぬ気で生き延びるんだ!
もう24インチのシンティックはネタだったって事でいいんだよね もうk買っていいよね
買いたいときに買えよ貧乏人 欲しいと思ったら買え、買って後悔したほうが全然いい 今後とも新型が出たとしても半値くらいで売れるから買ったら旧型を売るサイクル確立しとけ
我慢は身体に良くない 買っとけ買っとけ 金なんかまた稼げばいい
今は時期が悪い
ならいつ買うか いまでしょ(ドヤ顔
暑いから9月にしとけ
>>555 買ったら旧型売るサイクルが既に貧乏臭い。旧型は故障したときの予備にすべき。
ていうか、中古品を売って換金するのが貧乏臭い。
買うときは予備含めて必ず二台ずつ買うというならわからなくもないんだが…。
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/08/02(火) 18:56:49.51 ID:/rW9WqAr
俺も新しいの出たら今の予備にしよ 色んな話聞いてたら怖くなった
仕事で使ってるけど別に予備なんかいらないなあ。 新しいの出たら俺は使ってたのは売りさばく。
故障した場合、の時とかじゃないの?在庫あればいいが、在庫無しとか最悪の 場合工場が被災とかトラブルにあった場合生産停止するもんね。
板タブ時代が長かった人なら壊れてもわりと平気だし、 液タブから入った人が予備にもう一台欲しがる気持ちも理解できる
ツレとの2台体制だしタブレットPCもあるし予備機確保までは考えないかなー
>>566 それ、12WXユーザの中では評判良いよね。欠点は大きめの量販店にしか置いてなくて、
あったとしてもほとんど割引されてないことだけど、通販使えるなら問題ない。
板タブにどうしても慣れなくて、cintiq12買おうかものすごい なやんでるんですが、Intuos3より格段にIntuos4がいいという 書き込みに揺れています。あの大きさの上位機種まだかしら…
板タブ1ヶ月毎日使って慣れないなら12買ってもいいんじゃない? 板タブがintuos4だったらちょっと違和感あるかもしれないが、 別にintuos4以外の性能が悪いわけじゃないから問題ない。
ほしい時が買い時 待ったら待っただけ時間の浪費 違いなんて比べなければわからないよ
ここは買いたいけど買えない奴が書き込むスレ
俺は2台持ってるけど 新型にワクテカしながら常駐してるがな
未知の新機種と品切れの現行品も 買いたいけど買えないモノだからあながち間違いでは無い
新型って30万ぐらいかな〜。今期出すって噂なら、秋発表、冬発売、だろうね。
とりあえずIntuos5シリーズがでて筆圧がより一層性能上がるか もしくは薄型軽量、熱が格段に減ったとかないなら新型でても買わんな
フィルムシート貼らなくても描き心地をよくしてほっすぃ
>>575 高これ以上読み取り精度上がらなくてもいいだろ
ソフトウェア側からブレ補正できるし
それよりもPhotoshopやPaintShopProにも、IllustStudio並の補正機能つけてくれや、いい加減
後、ラスターペンもほしい
Photoshopは本来想定されてる使い方とは違うんだから無理いうなw 色もぬれますね、ってだけで本来は修正なんかを行うためなんだから
以下 けどさ/俺なら/まあ/結局 等ではじまるスレ違いのうんこレスが10ヶぐらい続いたものとして 次の話題へいって下さい
Photoshopでガタガタになるって言われるけど 液タブで滑らかさオプションをオンにした状態ならほとんど気にならないなぁ コミスタの補正もOFFにしてある 最近のドライバになってフラついて気になることもなくなったし
高機能なペイントおよび描画のツールセット 混合ブラシ、ブラシ先端のカスタマイズ、GPUによる高速ペイントツールで、 デジタルカンバスに「手書き」のような現実味を与えることができます。 ブラシ先端のカスタマイズ ブラシの形状、長さ、硬さといった細やかな設定を利用して、 手描きのように自然な筆づかいで簡単に描画。 Photoshopの多彩なブラシツールに絵筆の先端を加えれば、 様々なブラシワークを試せます。 等とPhotoshopCS5の機能で謳っているんだから >本来想定されてる使い方とは違うんだから という言い訳はもう通用しない
>>579 そうなんだけどね、印刷用にイラストを描くと、どうしても解像度が高くなる
そうするとラフから書き始めるとして、どうしても画像の倍率を25%の状態でざっくり描くことになるんだよね
そこから100%に戻すとかなりギザギザになってる
線画の細かい部分の清書や色塗りは100%で描く場合が多いから、綺麗だし気にならない
線画のどうでも良い部分は50%の状態で描きたいのに、100%に戻すとやっぱりギザギザ
illustStudioならある程度のどの倍率で描いても滑らかなのに・・・Elements持っててもなんだかなーと思って、illustStudio買ったわ
線画ができてもソフトの切り替えがめんどくさ過ぎて、そのままillustStudioで色を塗る始末ww
そういや随分昔に買ったPainter9も結局使ってないなw
フォトショでラフから描くくらいならSAIのがいいわな
おちゃのこさいさいだな
Painterなら、縮小してかいてもギザギザってことはないだろ。 補正はブラシコントロールの「滑らかさ」で調整できる。
画像リークからひと月立ったが、まだ公式発表ないなー 21UXの在庫一掃まちかよー
あのリークが本物であることを祈る日々
わざわざ、買い控えが起きる可能性があるのに あんな嘘、やらかすとは思えないけどな
怪しいお米セシウムさんなんてのが出る昨今だから いまやあの画像も本当に開発されている新型なのか信じ難い
セシウムさん言いたいだけだろ
ヨドバシでDTI-520の実機を触ってみたら意外と描き味良かったんだけど、画面の広さ的にはどうだろ? 使ってる方いますか? 現在12.1インチWXGAのタブレットPC使ってるのですが、流石にPC部分の能力がキツくなってきたのと、もう少し作業領域が欲しい… XGA15インチだとあまり変わらないかな? ちなみに使うソフトはコミスタとsai、フォトショなのですが
作業領域欲しいのに小さくしてどうすんだよ
その辺が自分で考えてたら良く分からなくなってしまって(^^;; 12.1インチWXGAと15インチXGA、作業する時はツールを隠すとして、B4原稿を開いてペン入れするのに快適なのはどっちなのか…? インチ数が大きくなっても解像度が低くなったら意味ないですかね?
そら解像度広い方がいいわ
ツール隠して全画面で作業するにしてもWXGAとXGAじゃ 縦が同じ以上似たり寄ったりだと思うけどな 今必要、というならもう少し出して12WXにした方が良いと思うけど これも横が狭くなるのは同じなんだしな 実画面の広さが欲しいなら中古の17SXあたりでしのいだ方が良いと思う
つか、そういう質問をすること自体 根本的に解像度の数字がなんなのか分かってないと思うんだが…
>596 12WXは文字通りWXGAだから、WXGAの現状から買い換えても何も変わらないよ 1700SXならSXGAだから意味あるけど 今より広くしたかったら21UX一択じゃないの
うう…どうもありがとうございますm(_ _)m 内心21UXかもしくは出るかもしれない新型を待つしかないだろうなとは思っていたのですが… どちらも手に入らない現状、ひょっとしたらいけるんじゃ?と甘い期待を抱いてしまいましたorz
>>600 そうなんだよね〜
解像度が低くなってるのは分かってるんだけど、12WXGAの現状からすると、なんか良い感じに見える。安いし(^^;;
普段使ってるコミスタやsaiで試し描きできればもっと判断もつくんだけど…
個人的には小さく細かい画面にチマチマ描くよりも、粗くても物理的に大きな画面にザクザク描いたほうが描きやすい そのへんの感覚は人それぞれだと思うよ
>>594 15のほうが快適だと思う
拡大縮小で補える解像度より物理的な大きさが大事(個人的に
邪魔なパレット類はサブモニターに持ってけばいい
そうそう。物理的に広いの重要 21UXでも描くのに使ってる領域はおおむね中央下よりの1/9前後だけど、使ってない部分に表示があるから全体図を俯瞰出来てバランスよく書けるというか 本当に上手い人なら関係ないんだろうけど
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/08/05(金) 10:41:34.80 ID:EyCucm4a
21UX店頭在庫復活してたんで買った。 生産再開って書いてあったよ。 今まで12使ってたけど別次元の書き味。12は色がおかしかったけど、21UXは色も問題なし、筆圧感知 も繊細。 PainterとSAIで使用。 欲しい人は、都内のでかいショップをチェックするといいよ。
宣伝乙
21冷却 霧吹きで水かける→USB送風機で風を来る→拭き取る キンキンに冷える
>>426 板タブ(Intuos4)の表面(シート)が他人が見たら引くくらい
摩擦と汗?でズルズルなんだけど、
Cintiqも次世代機が出るくらい長期間使ったら見た目ボロボロになる?
保護シートは3枚目だけどはずしたら新品と変わらん(バックライト除く) 貼ってない人はどうだろうね
去年の12月末に尼で在庫出たときに買ったモデルなんだけど、なぜだかパネルが異常に柔らかい。 アクリルっぽいんだけど、小指でも力を入れれば液晶に届いて変色するほど。保護シートなしなのもあって、傷の付き方が半端じゃない。 知人に聞いてもそんなのあり得ないと言ってるんだけど、もしかして材質違うのかなー…
>>610 初期型の2100Aだと思う。
液晶面の保護パネルが薄いので、位置ズレが小さい。
うちの21UXもそれだけど、ペン先が全然減らないほど筆圧が弱いので傷も付かない。
パネルの隅に炙った火箸を突き刺してみたらどう 熔け焦げながらずぶずぶめり込むなら樹脂製、変化がなければ無機ガラス製
>>611 新型の21UX。DTK2100/K0となってる
>>612 やっぱり型番一緒でもちょっと変わってるんだなぁ
>>613 怖すぎて無理w 先にも行ったように小指で押すだけでかなりたわむからガラスではないと思う。
ビッグでも予約してて不本意だがら2台買うことになったんだけど、手元にある2台ともパネルが柔らかいやつだ…。
Oh...
保護シート貼ると細かい傷は目立たなくなるから頑張れ
DTZで親指(壊れないレベルで)全力プッシュしても液晶まで届いたりしないな 小指で変色するのはやばいな。っていうかアクリルでも1mmあれば ほとんどたわまないよなあ 震災後のバージョンでかわったんかな?
小指で瓦を割れるくらい武技に長じた人なんでは
え、マジでアクリルなの? アクリルとかあり得なくね 究極的に傷つきやすいじゃんアクリルとか
アクリル製の初期型は保護シート付きだったし付けるのがデフォ 傷ついたパネルは有料で交換してもらえたはず 3マソくらいだっけか
震災でガラス工場が変わったか 中国工場の監督が甘くなったか ユーザーサイドから「変色してもいいから薄くしてくれ」と要望が殺到して仕様変更したか てか小指で押しても変色ってそもそもガラスパネルついてねーんじゃねーのか
ついてないんだろ
写真うp待ちだな
震災後に買ったけど、たわむしガラスではないな。 でも、さすがに変色するほどじゃない。 ってか、初期型ホントにガラスなの?分厚いアクリルじゃなくて? ガラスからアクリルへの変更なんて型番変わるくらいの大変更だろうに。 おそらくは視差問題の解消なんだろうけど。
たわむしガラスという種類のガラスがあるのかと思った
ガラスも一応たわむよ
初期はアクリルっぽいプラスチック 今のk型はガラスが売りのはず
>液晶は以前のCintiq 21UX発売当時はアクリルであったが、ガラスに変更されたことで映り込みがかなり軽減されており、ストレスなく作業が行える だね 震災の影響で大型液晶ペンタブレットの高精細パネルの部品供給に関してのみ支障が出たわけだから 今はとりあえず使えるもの使って作ってるんじゃないの
つまり最新型と思って20万以上だした結果 旧型だったってオチかい? 怖いな。
どこかの問屋の倉庫で眠ってた旧型)cintiq緊急入荷! 確かに怖いw
購入前にきちんと質問した方が良さそうだね 特に実物の細部まで見れないオークションとかなんかは尚更
メーカーに電話して聞いた方が良いんじゃねーか ウチのD型21UXじゃどんなに押してもそんなんならねーよ
>>633 とりあえず週明けに問い合わせようと思う
>>634 逆光で黒く見えてるだけww
九州出身だけどかなり色白です。
>>632 これはふつーの液晶ディスプレイの表面パネルレベルだね…
手元のDELLとか、押すとこんな感じで、放すとジワっと解消する
これじゃあペンで線ひくだけでモヤモヤしてたまらんだろうなw
>>632 お、おかしいおかしい
こう細かく変更されるとちょっと困るね
でももし代わりに視差が小さいならありかもしれない
やヴぇぇ たとえどっかで再入荷しました!って言われても 確かめる術ないんじゃねぇの? こんなボヤボヤするのはいらんぜ。
普通だと保護パネルとベゼルはツライチ(同じ高さに揃う)なんだけど これだとどんな感じになってんだろう?
カタログ類には材質までは書いてないからクレームつけようもないね
15インチの昔の奴で偽物が出回ってたことあったよな。 まさかってことは・・・
震災後の2011年6月製造版だけど、ツライチではないな。 ベゼルよりも1ミリ弱くらい液晶の方が低い。 やっぱ視差が少ないってことか。
密かにiphone4の真似して従来の保護ガラスと液晶の間の空隙に透明樹脂をつめてみたけど 携帯サイズより大きいと上手くいかなかったとか
あ、ごめんうちはDTZだから震災前のDTKの人の情報がないと ランニングチェンジあったかどうかわからんね…。 適当言ってしまったな。
>15インチの昔の奴で偽物 型番とか特徴といった詳細頼む 近々購入するかもしれないので ヤフオクとかでよく見るDTI-520/L Y0713みたいな型番にYが付いてるやつ?
>>648 書き方悪かった上に17インチのだった、悪い。
オクで業者がDTU-710とPL-700をゴッチャにして売ってた話。
後ろの型番シールを見るか電源付けるまで ぱっと見では見た目は変わらないってのが、ネックだよね。 DTU-710を相方との作業用に2台購入したら 2台のうち1台にDTU-710のラベルが貼られたPL-700が紛れ込んでた。
>>642 いやいやいやいや・・・使用に不具合があれば充分クレームつけれるよ
つかそういうクレーム付けないと商品の改善なんてなくなるじゃん
今回は同じ商品で品質に格差があるなんてメーカーの怠慢もいいとこなんだし
見落としてたけど 610は昨年買ったんだな
>>653 可能かどうかじゃなくて押しても変色しないかどうかの話題しかしてないよ
視差を嫌ってガラス外してアクリル板を液晶に密着させる人もいるけど それが流れてたりしてな
まさかの改造タブレットだったのか でも中古じゃないんだよな? ていうか改造品て売れるのか
まあ単純に初期型でラベル違うだけだろ 中国工場にはよくあること
ちょい質問なんだけど、 PL-550が故障したから、オクで安い中古のDTU-710かPL-700を買おうと思うんだが、 書き味って、PL-550みたいにグッっと力入れないとかけない感じ? あと、PL-550のペンをPL-700で流用できるってうわさを聞いたんだけど、 ということは、DTU-710にも流用可能なのかな?
PL-550も力入れないと描けないってことないと思うんだけど・・・ 筆圧弱いけど普通に使ってる それペンの接触が悪いのでは
>>659 なんか強弱付けようとするとグッと描かないといけない感じがする。
PL-550しか使ったことないからほかの液タブがどうなのかはわかんないけど、
インテオス2の板タブみたいに軽いペンタッチを認識してくれないなーと。
かといって設定やわらかくすると、べちょっと一気に太くなったりするし、
PL-700以降なら多少改善されてるかなと。
それはもしかすると筆圧レベルの問題じゃないか?
筆圧レベル512シリーズは全部こんなもんなのかな? Cintiq 12WX以降の筆圧レベル1000オーバーモデルじゃないと 変わってないのだろうか。
普通この手のやつって筆圧設定コントロールパネルから出来ると思うんだけど
>>663 いやPL-550なんか設定云々じゃなく硬い。
液タブが全部こんなもんと言われたら知らんけど。
550と700使ってたけどペンタッチはどっちも変わらないよ 筆圧レベル512ゆえのぎこちなさだと思う 512と1024ではまるで違うからね そこが気になるなら21UXか12WXの中古を買った方がいいんじゃないかな 逆に1024と2048はそこまで体感差はないから旧型でいいと思う
ついでに自分は線にあまり強弱つけないタイプだから 繊細な線を引く人からしたら色々と異論があると思う
>>665 同じですか〜、やはり筆圧レベルの恩恵は大事ということか…
ちなみに550と700のモニタ発色は700の方がいいですか?
同じだったりでしょうか?
PL-550の白が黄色がかってるのが改善してたらうれしいんですけどね。
俺は筆圧感知の精度は気にならないけど、筆圧の最低加圧?軽くなぞって反応するかどうかはかなり気になる。 1024段階のintuos3と、256段階のタブレットPCのEP121だとあんまり気にならないけど 256段階タブレットPC同士のEP121とtx2105だと感度が違うのか違いを感じるし。
>>668 それが気になりますね〜。
うっすら線引いたのが認識されないと辛い…
かといって力入れると疲れるし、液晶傷みそうで怖いし。
>>667 俺はめっちゃ輝度落として死ぬほど目近づけて使ってたし
液タブでカラーは一切やらないからあんまり覚えてない。ごめん
ただ700のがいいパネル使ってるから多少は違うんでない?
とりあえずDTシリーズよりは間違いなくいいと思う
>>670 やはり全体的にPL-700のがいい感じってことなんですかね
どこ見てもDTU-710よりPL-700のが圧倒的に良いって言われてるみたいなので、
探すならPL-700しかないか。
書き味は当分諦めるか、21は高いし…
レスしてくれた皆さんありがとうございました。
圧倒的というか違いは液晶だけね
それとライトタッチペンを使えば550でも700でも、21UXほどではないけど軽くなる ググってみそ
ペン四種類持ってるけど感度はどれも全然違うからね 設定で直せないならそっちに当たるといいよ
cintiq使ってると暖かくて眠くなる・・・ こんな罠があったとは
cintiqの表面あったかいナリィ…
PL-800にストローク芯入れて使ってるけど快適。 通常芯より筆圧いらないね。
>>674 同じものでもだいぶ個体差があると言われてるよな
スタイラス壊れて中が見えたとき、基盤に2つくらいバリコンみたいなマイナスネジが見えたが あれを回すとなにが変わるんだろうか もしon加重が制御されてたらびっくりだ
バリコンなら共振周波数とかじゃないか いじると位置決めができなくなったりするんじゃ
cintiq12買った 板タブのときの倍以上の作業速度になって感動(TдT)
>>683 おお!
今自分も買おうかなって思ってたとこなんですよ
よければもっと感想聞かせてくださいませ
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/08/10(水) 17:47:50.84 ID:ODs/DwuV
だ・・・だまされるな!
>>684 スペック上の作業領域は26×16センチなんだけど、実際に使えるのは22×12くらい。
外枠から2センチ位の範囲は何故かポインタがずれる。
モニターの発色が若干エグイので、色塗りの際には別モニターで確認する必要がありそう。
接続に使うコードが超ぶっとい。
デフォでついてくるペンも超ぶっとい。
この時期エアコンなしだと熱が・・・やばそう・・・。
ペンの動きが描画に反映されるまで若干の時間差がある。ほんのちょっとだけね。
と不満点ばかり書いたけど、
やっぱ直に描きこめる感覚は最高だとおもた。ホント最高。
板タブ時代は腕でも手首でも思ったような線が引けなくてイライラしてたけど、
液タブだと手元を見ながら描けるから、その手の余計なストレスが全部吹っ飛んだ!
うむ平常運転だな
置き場と金があるなら大きいやつにしとけ
17型マダー
>>686 ありがとう、うんうんそういう買った人にしかわからない
こういう情報がほんとにほしかったんだ〜
やっぱ色は別画面で確認なんだね、でも線がすすっと描けるのは魅力的だなぁ
あと熱か〜ふーーーーむ
>>688 21のは動画見た感じだといいんだけど
今在庫薄なんですよね、様子見・・・
あ
新製品が出た直後みたいなレスが何で今頃… ビック・ヨドバシとか普通に展示も復活してきてるし触ってくりゃいいだろうに
お前みたいにずっと張り付いてる奴ばかりじゃないからな 時間が経てば人は入れ替わるもんだ
大きい奴のほうがと言うけど、21でもちょっと躊躇する大きさだよ 次に出ると言われてる24なんてうちじゃ無理だ
15インチならamazonでも6マソ台で買えると言ってみる
素人過ぎてわからないんだけど、 何で今24なんだろう、21のパネルが下火になったから? これ以上熱と価格が上がったら嫌だな…
個人的には 液タブはデカければデカイほどいい。
なんで24って・・・パレット置いたり色々できるじゃん
いっそのこと30インチで…… 10年後なら普通にありそうだな
机に収まるサイズでたのむ
でっかい机があればいいじゃない
>>421 使えると信じてマウス置いてみたけど無反応だったちょっと前の俺を思い出した
大丈夫だ、問題ない
ペンタブだと線が思ったとおりに動いてくれない だから液晶ペンタブかほしい 有機ELとかつかえば発熱も抑えられそうだしやってほしいわ
有機ELとかコストや寿命がネックだけど いっそ寿命を半年ぐらいに割り切って 蛍光灯感覚でほいほいパネルを交換する仕様でコストを抑えられないかな あんまり使わない人は何年たってもパネルの寿命がこなかったりw
>>705 まずはデモ触りに行く事を勧める。脳内で美化された液タブのイメージとは違うと思うよ
デモで納得いったら現行品を予約する。有機ELのターンは現行品でスキルを上げながら待つ
24インチワイドだとパレット枠としてこれまでの作業領域広くなるし 縦に使うとA4判やB5判が丁度いいんだよな
また端っこの方は使い辛いだろうからもっと大きくてもいいな 実用描画エリアが24ワイドくらいかな?初めから縦長か、ベゼルに何もないと嬉しいわ
とにかく保護ガラスを薄くして視差を減らしてくれ
>>710 今の状態だと薄くても良い事無いです(´・ω・`)
>>710 保護ガラスと液晶の間に空間があって
ガラスが多少たわんでも液晶に圧力が伝わらないようになってる
ただガラスを薄くするだけじゃたわみが大きくなって液晶が変色しまくる
視差を減らすためには押されても変色しない液晶を開発するところから始めないと駄目
先日21届いた!5日で連絡来てびびったわ imacだとコネクタ買わないといかんのね
新製品が出るのはもう確定なんだよね? モニターの発色を良くして欲しいな・・・ 作業用のマックブックに近くして欲しい
色再現性はどうでもいいからLEDバックライトモデルを出してくれよ
>>714 マックブックって韓国製の安物液晶だろあほか
つーか色あわせたかったらキャリブレートしろよ
12や15はキャリブってもどうしようもないレベル
色域は狭いけど傾向は合わせられるてしょ
そもそも、ノートPCに搭載可能な液晶パネルなどというものが、「発色の良い液晶」であるはずもなく・・・。 ただし、中にはIPS系の薄型液晶を採用していて、1万円台の据置液晶よりは「マシ」な物は存在する。 それでも、Cintiqなどに使われているデスクトップ用のIPSやVAに比べれば、比較するのが可哀そうな性能だけど…。
>>713 コネクタ必要ってマジ?
iMacで買おうとしてたんだけどどんなのが必要なの?
>>714 え、確定なの?
ドライバにちょっと名前(仮)が混入してただけと見るのか、前例があるからわからない
日本で発売するかどうかはともかく作ってるのは確定なんじゃね?
そういえば20インチワイドモデルは日本未発売だったね 今回もそうなりそう
タッチパネルモノというかUSB外付けディスプレイ使うとビミョーに影響出る例が >82-93あたりにあるな
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/08/12(金) 17:36:19.22 ID:HXqlcauD
>>720 「Apple Mini DisplayPort DVI」3000円ちょい。
macだと液タブ画面をメインにした方が使いやすいよ〜
熱は保護シート貼ると素手でも気にならない程度。つかimacの方が熱い。
>>720 丁寧にありがとう。
液タブがDVIしか対応してないからiMacの小さい差し口には
入らないってことね。
コネクタが小さくてよかった。
またモニタ裏がコネクタだらけになるのかと。
iMacが27インチだからメインの迫力なんだよね。
資料やツールパレット用って贅沢な気分だよ。
>>724 タッチパネルは普通のペンタブレットとの共存でもどんな不具合が起きるか予測できないのでサポート外とされている
環境によってうまく動く人と動かない人がいるんじゃないかな
ましてやUSB接続だし
レポ待ちか
>>725 アレはUSBで接続してビデオカード通してないのにビデオカード依存の機能が使えるわけがないという話ですね
そいや21UXの2台挿しも公式サポート外なんだっけ?
2台挿しってできるの?
やってる人いなかったっけ? 寝かせるのと立てるのと合わせて
チョコ先生が昔やってたな デュアル21UX
こんど27インチモニター買おうと思ってるんですが intuosのサイズは640で問題ないでしょうか? 同サイズのモニターで使ってる人いたら使用感など教えて頂きたいです。
ここ液タブスレだよ
>>734 640で小さく感じたので840に切り替えた。
簡単な使用感だけど、手首で描く感より腕で描く感になった。
うっかり答えてしまったが21インチの液タブと併用してる。 上:27インチ 中:21インチ液タブ 下:Intuos4−840 で利用してる。 液タブの時はプレビュー画面が27インチモニタ Intuos4の時はメインモニタが27インチで液タブはパレットや資料窓 ラフや下書きは液タブ 塗りこみなどの細かい作業はIntuos4の840 これにしてからとても捗ってる。
スレ違い失礼しました・・ それとレスくれた方ありがとうございます、 参考になりました。
658でPL-550故障でPL-700買おうか悩んでいたものですけど、結局自己修理しました。 オクで液晶不良のPL-550を譲って頂いて、一部基盤と液晶移植でなんとか五時間ぐらいかけて修理しました。 なんか異常にペンの感度が良い! つか、前にレスで言った「PL-550のペン感度の悪さ」は故障のせいだったっぽいですね、すみません… 基盤交換で普通に描けるようになったし…それか個体差があるのか!? あとは使ってて燃えないことを祈るのみ。
サバイバル能力に長けてるな…
今更スタンドに芯が格納されていることに気がついた
巧妙に隠されてるよな…
チッ 見つかったか
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/08/13(土) 21:25:28.24 ID:4cV2xzfN
初心者です 空気読まずにすみません ものすごく不釣合いなことに 友人がCintiq21UXをアナログ専門の俺にくれました。 けどパソコンとうまく繋げません。 パソコンとペンタブでは画面の大きさも縦横比率も違います。 インストールは多分完了できて、 その後パソコンのプロパティ設定をいじってたんですが、 パソコンペンタブどちらの液晶もなかなかまともな画面になりません。 それにペンタブの液晶上になぜか壁紙だけしか映らないんですが、どうすればいいんでしょうか? 説明書は友人が無くしたので手探りです。 アドバイスいただけませんか?
どこから説明したものかwww とりあえずその友人にセットアップしてもらうのが一番早いのは確かだろ
どこから説明したものか… 壁紙だけ映ってるということはマルチモニタの状態までいってるのかと、知らんけど。 とりあえずその友人にセットアップしてもらうのが一番早いとしか言えないかも。
どこから説明したものか… メイン画面で表示したウィンドウをつかんで画面際でグリグリうごかしたら 液晶タブレットのほうに映る場所があるんじゃね? まぁ とりあえずその友人にセットアップしてもらうのが一番早いが。
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/08/13(土) 22:25:21.82 ID:4cV2xzfN
その友人が忘れたって言ってるんですw いまとなりにいるんですよwww ありがとうございます 試行錯誤してみます
拡張ディスプレイならメイン液晶の画面外に液晶タブレットの画面があるのでマウスで画面端をぐりぐりいじって探してみる
まず説明書を公式サイトでDL
>>751 ああそう言えばそうだwww
説明書無くしたなら検索したらpdfの説明書見れるよ。
おれも Cintiq21UXをポンとくれる友人が欲しい いや くれなくていいから友人が欲しい
俺たちもう仲間だろ
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/08/13(土) 23:12:16.44 ID:4cV2xzfN
みんな優しい… ありがとうございます とても言いにくいんですが たった今別の問題が起きてしまってそれどころではなくなってしまいました USBケーブルの接続がなぜかできなくなって… USB差し込んどく→ペンタブ電源オン の順のときだけ一瞬接続するけどすぐ切れるって感じです 他のケーブルでは繋がるから、ペンタブのが壊れてしまったかもしれない 再起動とか再インストールとか手当たりしだいやったけど・・・ 機械オンチが2人そろったからか ロクなことがないですw
USB刺さなくてもペンタブが使えないだけで画面は映せるから とりあえず今日はマルチモニタ環境だけ整えておいてタブ機能は後回しだね
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/08/13(土) 23:34:36.15 ID:4cV2xzfN
画面も映りません 1度電源を切ったらそれっきりで画面プロパティの設定もできず 今日もう少しやってダメだったら また明日頑張ってみます 今日はいろいろとお世話になりました 何が何でもちゃんと接続しようと思いますw
パソコン側でモニタ認識してないだけなんでは、知らんけど。 まさかDVi-Iディスプレイケーブル付けないで、 USBだけ繋いでるとかはないですよね…
メイン液晶のケーブルをPCから抜いて代わりにCintiqを繋いでみても画面が映らないならCintiq本体かそのケーブルが壊れてる ちゃんと映るなら設定の問題 がんばれ
そちらがどんな環境か知らないのでノーパソだったら試せないけどね
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/08/14(日) 00:56:27.73 ID:MSDk64qZ
できました!!! 皆さんのおかげで完璧です 画面の大きさもなんとか思い通りにいきました これで明日から念願のデジタル絵が… 本当にありがとうございました! まさかこんなにお助けレスをいただけるとは 今更ですが馬鹿丸出しで恥ずかしい限りですw ちなみに不具合っぽいのは 価格3万・使用期間4年ノーパソの低スペックさが原因だったのかもしれませんw 高価なペンタブに合わせてそろそろ買い換えたい
なんて気前のいい友人なんだろう その印象しか残らない
うーん・・・マウスかよ
中級者ならマウスは悪くないな 初心者ならサポートしっかりしてるとこのがいいかな
>>763 こいつはひでぇなw
ノーパソのほうなんてこんな画面解像度でどうし(ry
でもドスパラとかもこういうの売ってるけど釣られる人多いのかね
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/08/14(日) 01:49:25.28 ID:MSDk64qZ
>>762 本当に素晴らしい人です
恩を返しきれないくらい
>>763 絵を描くことに特化してると何かと使いやすそう
こういうのも考えてみます
ありがとう
絵を描くのに特化したBTOパソコンなんてないよ ショップが勝手にイラストモデルって名前付けてるだけ
769 :
684 :2011/08/14(日) 04:54:12.17 ID:sMySMOsC
684です、自分も液タブcintiq12買いました ・熱は許容範囲内 ・画質も思っていた以上 それで液タブをクリックすると波紋が広がるんですが この波紋を出ないようにするにはどこをいじればいいんでしょうか・・・
windows7 波紋 消す でぐぐってみ
Win7ならスタートバーのコンピュータ右クリックして管理選んでサービスとアプリケーションからサービス選んで そこにいっぱいサービス並んでる中にTablet PC Input Serviceあるからそれ開いてスタートアップの種類を無効にすればいい ぐぐれ
772 :
684 :2011/08/14(日) 05:17:14.41 ID:sMySMOsC
言われた通りぐぐったら丁重に解説してるサイトがありました ありがとうございました助かりました
>>772 12は、メインモニタとcintiqに同じ画像を表示させて(青、赤、紫等の彩度の高いもの、グレーに何かの色を微妙に混ぜたもの等)、
ビデオカードのコントロールパネルで色合わせをするんだ。
たぶん、cintiqの彩度をガーッと上げて、色相を若干赤に寄せれば似た色になるはず。
色域が狭いので、それでもメインモニターには別ウインドウで同じ画像を表示させて確認しながら描くのをオススメする。最終調整はメインモニターで直接がいいよ。
俺は結局そのへんが辛抱できなくて21を買ってしまった。でも12のコンパクトさとお手軽さは21には無いメリットだから、21買わずに済むのなら出費を減らせっていいよね。
ちなみに21の発色には満足してる。でかくて姿勢がきついけど買ってよかったとは思う。
?
米アマゾンでcintiqを買われた方いらっしゃいますか? 円高なのでチャレンジしてみたいのですが、電圧や保証の問題がどうなるのかわからなくて今ひとつ勇気がでません 問題なく使用しているよという方、よかったらレスください
>>775 問題なく使用しているよ
電圧も問題ない
壊れたらどこに送ればいいかはわからんけどw
>>776 レスありがとうございます。
海外旅行などで使用するような電圧変換機とか使用されてますか?
とうとう我が家の21UXにも液晶が黄色くなる病が発生 6年以上使ったし新しいのを買おうと思うけど、これで俺も在庫難民かーーー
今なら普通に買えるだろ
21UX買ったけど、届く直前に飼い始めた猫が液晶画面アタックが大好きで、 PC用やテレビに爪出してたしたししまくり。怖くてまだ箱から出せないや。 猫飼ってる人ってなにか対策してます?
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/08/16(火) 08:38:56.96 ID:FUsX/eEs
>>780 コラ!!と言う
すると猫は
ニャー・・・と言うよ
>>778 アクリルは日光を受けると黄色く変色します。
日光の当たる場所は避けるよう要注意。できれば不使用時にはカバーをかけたほうが良いかもね…。
うちの5年物の2100Aはまだ大丈夫…。
784 :
778 :2011/08/16(火) 12:19:15.69 ID:Gv3sg+jg
>>783 本体が温まると突然画面が黄色掛かったり、上の方からジワジワ黄色領域が
侵食して来たりで、液晶がやられた感じです。8月の佳境で酷使してたからなー・・・
別モニタで色を確認しながらなら使えないこともないんですが、
15Xの経験からして先は長くない感じで、新しいの発注しました。
まったく音沙汰無いけど24インチの話は夢幻の霞だったの? あれは夢だったの?
未確定情報に頭のゆるいのが飛びついて騒いでただけ
24なんか誰も期待してないもんな
4基準の新型のときも同じ流れだったと記憶している 新型()未確定情報()とかずっーーーーと言ってた
いずれ出るんじゃないか、いずれね。 今んとこ旧型壊れそうにないし、すぐ必要なわけじゃないから気長に期待してるよ。
今必要なら21を買うべき。 いずれは24が出るかもしれんが、 その時考えればいい。 待つ時間がもったいない
>>785 作ってはみたけれど、技術力の無さから依然としてバク熱及び糞解像度のゴミにしかならなかったんで
結局は発表すら出来ないってオチじゃね
24作ったって21の客が次買うときシフトするだけで売れる数変わらないし 競合相手もいないのに新しいの作ったところで無駄金かかるだけだからじゃね
パネル関係で21UXの生産続けるのが困難になったから 24は代替として出るんだと思ってたが
まぁ売り上げ伸ばしたいだけなら15〜17インチを作るべきだよな
>>794 一昔前ならともかく、デスクトップ用液晶の最低ラインが事実上Full HDである昨今、15〜17程度のCintiqというのは商業的にも最早駄目だと思う。
12WXのような奇をてらった作戦に出るならまだしも、15インチ以上ある時点で、intuos規格外の巨大デジタイザを積む必要性が確定するので、コストも大して安くならないし。
種類増やしても結局売れる総数は大して変わらなくて作るだけ無駄と判断されてるだろうしね
ていうか、そもそも、実際にP-Activeとかが既にそういった機種を複数発売した上で全てが玉砕してたわけで…。 発売する前から結果が見えている。 でも、ノート用の17インチFull HDパネルを積んだ12WXの発展系とかであれば欲しいかも。
液晶タブレットはモニタとして括るには特殊だからな 大画面を必要としない人も多いから中間サイズも需要はあると思うよ 何よりモニタと違って大サイズゆえの発熱をダイレクトにくらうからな
ふむ…一応2か月してなんの情報もないなら液タブ買うのやめよう。 結構楽しみにしてたんだがな…
わりとどうでもいい
液タブに限った話ではないけど、新製品の発売間隔が長くていつ出るのか分からないものを、 延々と待つのは阿呆だろ。 今既に使ってるものがあるとか、板タブを使ってて支障ないとかなら問題ないけど、必要なら 買うしかないし、必要なければ買わなければいいだけ。 買ってすぐに新製品が出たら、買い換えるなり、売るのが面倒ならそのまま使えばいい。
やだ
20Wも海外のみだったから24も海外のみかもしれん
たぶんあと半年
液タブの国内市場なんて小さいもんだからね それに液タブ使おうと板タブ使おうと自社製品が売れるわけだし急いで新製品作る必要もなし 独占に近い寡占企業っていい身分だな
仮に海外のみで発売される機種があっても、それを個人輸入すれば良いだけ。 …ただ、20WSXを輸入したという話は聞いたことがない。輸入してまで利用する価値が無かったと思われる。
>>806 競争相手がいないからな。
少しずつ出してくだけでもほどほど売れるしな。
>>806 だから進歩が超スローペースなんだな…(^^;
使用する目的が曖昧な場合は、 買わないほうがいい。 道具として明確な用途が決まっているなら 店頭で試用してみればよいのでは。 自分に合っていると判れば、決して高いものじゃない
このスレはいつみても同じ会話をしてるなw
待てるという時点で必要性が薄いってことだからね
新しいの出たら買うかもってのは購買層として無視できる数なんだろうよ
>>811 状況が変わらない限りどこまでもループします
俺の用途だとBamboo互換でいいから WSXGA以上の7インチ位の軽い液タブが欲しいな。
>>811 >このスレはいつみても同じ会話をしてるなw
液晶タブレットを画材ではなくタッチパネル付きのテレビか何かと勘違いしている人が定期的にやってくるのでしょーがない。
そんなやついたっけ?
Cintiqなんて10年前の製品に見えるよ あれで6桁するんだからなあ・・・w 笑っちまうわ
あー昔は良かったな。今みたいに画面がデカいだけで縦1080しかないスッカスカの糞画質液晶なんかなかった HDTVパネル如きを使って5桁もするモニタなんて要らんよ
縦の解像度と液晶の画質は関係ないわな
学生とか若い人で そういう道を目指したいやつは すぐに 無理してでも21買ったほうがいい。 サラリーマンの趣味レベルだと無用
学生=欲しくてもお金が無い プロ目指し始め=欲しくてもお金が無い プロ=既に確立した手法を崩すのが怖い サラリーマンの趣味(独身)=余裕で買える サラリーマンの趣味(既婚)=欲しくてもお金が無い 悲しい現実だな。
そーかなー20万だろう?安くなったよ
この手のニッチ商品ってクレジット以外でのローンで買える所ってあったっけ? 審査必要ではあるけど、PCではドスパラとかカード不要の分割払いOKだよね
絵描きか・・収入的には大変そうだな。 なでしこみたいに副業持って絵の練習するのかなー。 俺みたいな実業家は月15台 位買えるが。
俺JCよパパ〜俺にもくれ
wacom.jpサイトにつながらないよ どうなってんの pingも帰ってこないから本当に落ちてるんだと思うけど
>>817 >あー昔は良かったな。今みたいに画面がデカいだけで縦1080しかないスッカスカの糞画質液晶なんかなかった
昔は液晶モニタそのものが無かったちゅうねん。(もしくは、あってもXGAで10万とか)
学生さんは夏休みが長くていいですね。
5年とかそこらの昔じゃね
学生っつーか未だにCRT最強伝説引きずってるおっさんじゃねえの
今朝21インチ/k0がつかなくなった・・・。パソコンの電源をつけた時にBios起動画面が一瞬だけ表示されるんだけど その後、真っ暗。グラボやwacomのドライバ入れ替えてもダメで、違うパソコンに接続しても真っ暗のまま。 接続付け替えた時にまた一瞬映るんだけど・・・。
cintiq本体側のDVIとD-SUBの切り替えみたいなヤツは? 前に画面付かないと思ったらそういうオチだったことがある。
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/08/18(木) 14:18:47.78 ID:k795YlAN
てかそんな急につかなくなるもんなの? こわすぎだろ・・・
液タブに限らず仕事道具は壊れるのを想定して2台常備するのが常識だろ
>>826 ジャッキーチェンはお金もちなんだから自分で買えよ
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/08/18(木) 14:42:15.65 ID:k795YlAN
>>834 その通りだけど液タブ2つ持ってる人や持てる人も
そうそう居ないっしょ
プロなら2台持ちだろさんは、故障とかの話題になると必ず現れる方なので、 適当にスルーされるのがよろしいかと。もう何回ループしたかわからんw
まだヤフオクに中古あるし買っとけよ
>>832 それも触ってみたけど、ダメだった。電源切ってる時に切り替えてやるんだよね、たしか。
やはり2台持ちしないとダメなんかなぁ。
でも今欲しかっても生産終了みたいだし、買うとなっても安くないしねぇ。
アシスタント号が3台あるからそれの板タブレット使ってとりあえず凌ぐ。
cintiq高い高い言うけどさぁ。 車を趣味にしてるやつや風俗に通ってる人間やあるいはキャバに通ってる人間に比べれば 安い買い物だと思うけどなぁ。
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/08/18(木) 16:32:37.43 ID:k795YlAN
人によってそれの価値は違うけど 20万ってのは決して安い買い物ではないだろう PCよりも高い
そういうレスたまに見るけど、何も液タブ以外に金使わない人間ばかりじゃない その上で20万というのは普通に痛いよ まあ俺は買ったけど・・・これで費用取り返せるほど稼げたらいいんだけどね
駆け出し漫画家からしたら20万なんて神のお金ですよ
オレ三台もちだけど、一台目買うときは何ヶ月も悩んだわ。 でも液タブのおかげで作業効率一割くらいあがるなら 年収200万の駆け出し漫画家でも一年で元取れるじゃん…って思ったら気が楽になったよ。 趣味で使うには20万は厳しいけどね。
俺は趣味絵描きで正直下手なのに、実家暮らし独身だから平気で買えた。 このスレを見てる誰よりも下手な自信があるw 絵描きは薄給と聞くしなぁ…… 本来必要な人のトコに届かないくらいの価格ってのもアレだ。 21UXが安くなれとは言わないけど 最近のフォトフレームとかに使われてる低価格液晶+bambooやFavoみたいなローエンド低価格なのとかでもあると良いんだが。
フレームバッファに20万円出した俺には屁でもない そもそも新品ノートPCが5万円代ってのが(以下年寄りの小言
漫画業だけで年収200万とか十分すぎるだろ 最底辺の俺は中古購入でも身を切るような思いだった
友人に大手出版社マンガ賞審査員クラスの人いるけど、 そんな人でも液タブ高いとか言ってたし、価値観の問題じゃないかな。
ワコムのサイト落ちてるようなんですが、みなさんはアクセスできますか?
>>849 落ちてます。ドライバ取りに行ったらアクセスできなかったし、
cintiq故障の件でサポセンにその旨伝えたらサポートも落ちてる事を把握してました。
>>850 ありがとうございます。やっぱり落ちてますよね。
ちょうどドライバをダウンロードしようと思ったら落ちてました…
>>838 あれ安い方(キズ多い)しか売れてなくて回転寿司状態じゃん
誰かここに買った奴いないの?
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/08/18(木) 19:05:00.37 ID:tKSsBOvy
きた!?
まあ、安い買い物ではないけれども、法外に高いわけでもない、というところで。 仕事に使う特別な周辺機器やソフトがPC本体よりも高いのはよくある話。 (税理士やってるうちの親父の使ってる会計事務所仕様の会計ソフトなんかも高い) でも、その仕事で家族を養えるレベルの人間なら問題なく購入可能な価格設定。
液タブを買っても センスや描く技術は向上しない。 でも、若ければ若いほど 液タブに慣れる時間は少なくて済むし、 デジタル納品の仕事を請けられるチャンスも作れる。 金を他に遣うより、道具を揃えたほうがよい
払った金に見合うだけ効率が上がったりいい絵が描けるようになるなら払うべき 見合わないと思うなら板タブかアナログでやればいいよ
シールに日本語が描いてあるので日本で出るのは決定ぽいですね
思ったんだけど もしかしてHDって1920×1080なの? それだと糞決定になっちゃうんだけど
まあ楽天市場では9/1発売予定になってるわけだが
>>860 うわああああああああああああwwwwwwwwww
おれのwためのw液晶タブレットwwwwwww
何スレか前にcintiq三台配置してた部屋晒した者だけど今回のも当然買うから希望あればレビューしま
楽天市場で検索かけても出ないんだが
新型は無難で安く手に入るカス液晶を選択したようだな
まーたこのスレはループ話題繰り返してんだろなと思って覗いてみたら…! 今度こそ発表なのか?サイトが落ちてたのと関係あるのか?
しっかし米尼安いなぁというか日本の値段ボリ杉な気がしてくるくらい コミスタやイラスタの値段もあり得ないくらい安いし 21UXも円高考えずに円$100円で考えでも日本より数万安いし 日本の価格なめられてるなぁ
予想より随分早いな
しかしこのスタンド構造では縦にピボットできんぞ
VESAマウントは200 x 100mmの中型モニタ用だな
それとスタンド付け根のパドル形状部品と本体左右株のスライドパッドのような部分は一体何だ?
>>857 >本製品には水銀を含む蛍光管が組み込まれています。
バックライトはLEDではなくCCFLということだな
>>859 99.99%1900 x 1200
今回ばかりは躊躇してたのが吉に出たわ 買おう
でも図面見る限り画面回転させれないんだな。
自分的に画面回転はソフトウェア側でやる方が圧倒的に早いからいらない。 >それとスタンド付け根のパドル形状部品と本体左右株のスライドパッドのような部分は一体何だ? 角度調整の部品だね。この位置だと今までのより動かしやすそうだ。 スライドパッドの位置も前面部のボタン押そうと掴む時、誤まってタッチしちゃう事も無い配置だね。 すごい良さげ。
俺も回転は本体ではやらないから問題ないな あとは価格が気になるなあ できれば20万台前半だと嬉しい でも30万までなら即買う
コード関係はこの図の通りになるんかな? 水平に倒すと足が後ろの方にスライドしていくんだろうか
情報が出てたにもかかわらず欲しい時が買い時と連呼していた間抜けは今頃どんな気分ー?
欲しい時が買い時なのは間違いない。そもそも初物は地雷の場合もあるので。(つうか、9月発売では夏コミに間に合わない) それはともかく、これはとても楽しみ。21UXよりも幅が広がってるのは確実なので、現在の机に置けるかどうかは問題だが…。 結局、台座は15〜17時代に先祖帰りしたのか。まあ、15、17の構造で不便を感じることは無かったので、どっちでもいいけど。
これ接続コードは脚に埋まってる形なのか 分離は不可能くさいな
カス液晶なの?
>>877 わざわざVESAアーム用の穴らしきものを付けてるくらいなので、脚を分離するか折り畳んで邪魔にならないようにするくらいは出来ると思うけど。
>>875 口車に乗せられたヤツが間抜けなだけ
俺は新型待ちだけど、お前らは21買っとけオーラ全開だったじゃん
新型出るまで待つ時間が勿体ない派もいるから 欲しい時に買えばいいだろ 新型でたら、旧型売って新しいの買うのが正解
少なくとも、「21UX買うために貯金」とか「21UX買うためにローン」とか言ってた子は、価格のこなれた21UXで充分だと思うよ。 24は21よりも高価になる可能性が高いんで…。俺予想では、21UXの初期価格に近くなるんではと。 自分の身の丈(経済力)に見合った買い物をするのが一番。
言った本人が買ってたわけではないと思うよ それはさておき初期型の出来がどんなものか&そもそも普通に買えるだけの数が出るのかが問題だ
初期型といってもintuos4ベースで21UXの蓄積があるからな 多分あまり代わり映えのしない製品と思う
新型でたら出たで「安くなるまで様子見」とかいいだすんだ。 買わないヤツはどうせいつまでも買わない。
欲しいときが買い時は原則正しいと思うけど七月時点のタイミングでは普通様子見かな
気になるのはポインタのずれとプルプル現象だな。 12WXのときはロットを重ねるにつれ改善された経緯があるし。
俺は2560×1440モニタにintuos4でいま作業してて 液タブに乗り換えようと思った矢先に24HDの情報があったから様子見てた パレットを広げたまま使うほうだから横に広いのは魅力的だもんなあ 貧乏漫画家の自分にとっては高い買い物なんで出来るだけ後悔はしたくないし
初期型に凸する裕福な勇者にはぜひ発熱に関するレポートをお願いしたい 圧倒的に抑えられてるんだったら俺も貯金崩して買う
>>889 LEDではなく、画質優先して蛍光管使ってる時点で見込み薄…。
Cintiqはそういう空調とかも自力でどうにかできる層を主客層としていて、夏は部屋が暑いとか言ってる層をあまり重視してないような気がする…。
空調きかしてても手が熱くねえか!? 俺が腕をべったりくっつける描き方してるせいなのか エアコンは業務用だからガンガン効いてるけど冬でも手汗まみれだよ
俺も真冬でも液タブ使ってると手汗ぐっしょりになる 体は冷えてるのにな
昔から冷たい人と言われてた俺最強
24HDの裏面の絵を見るとアームつかないっぽいね
Cintiqは極寒の地向けか…
次はバックライトがLEDになった21UXを待とうかの
手がかじかんで動かないのには無縁だな パネルの右側ベタベタだけどな!
リンクうまく行けないな。OET Exhibits Listに行ってしまったらtest reportを見て
米アマゾンだと21UX、2000ドルなのな 思わずポチりたくなるけどこのタイミングで買うことないか・・・
テストレポートに、どのぐらい熱くなるか書いてくれてたらいいのに
LCD が w/Touch Function ってなってるね。型番の TF がそれかな。 Qisda = BenQ の大本ということは、LED バックライトの VA かねえ。
2000ドルでも輸入代行とか使うと あの大きさじゃぁ結構上乗せされるんじゃないの? 安いのはわかるけどなんか海外の配送で機械物は怖い。
マルチタッチかあ‥使うだろうか それはそれとしてBenQの24ワイドでタッチ機能付ってどんなのがあるの?それと同じパネルっぽいんだよね?
タッチスライダーのことだろ マルチタッチとかいらねーし
未確定情報とか欲しいときが〜とか言ってたゴミ屑なんなの? 氏ねよ
>>889 >>857 に
注意: 本機に長時間体の同じ部分が触れたままでいると、低温やけどを起こす場合があります。
とあるのでそれはない
>>900 EP24TF0はまず間違い無くWACOM専用のカスタム品
Qisdaはパネル屋ではなくモジュール屋なので、
WACOM製タブユニットと他社製のパネルとを組み合わせたモジュールを製造していると予想する
で、画質最重視用途でIPS以外の採用はほぼ有り得ず、24インチのIPSパネルを製造しているのはLGのみであり、
LGの24インチIPSパネルの解像度は1920 x 1200以外存在しない(1920 x 1080の場合は23インチになる)
http://www.lgdisplay.com/lgdhp/eng/product/monitorList.dev# 加えて、ドライバからリークした製品画像のパネル部分縦横比も16:10
>>904 >>906-907 ラベルデザインに「本製品には水銀を含む蛍光管が組み込まれています。」 とあるので、LEDではなくCCFLなのは確実
VAは用途的に有り得んだろう
FCCのpdfにはLCD Panel (w/ Touch Function)とあるのでスライダーではなくタッチ機能搭載のパネル
ペン入力兼タッチユニットは当然WACOM製なので、他社製タッチパネルモニタは一切参考にならない
強気の40万くらいと観たw
今回は21UXのマイナーチェンジよりは気合入ってそうだな待ってて良かった
25万前後希望。30万超えたら流石に手が出ないなあ
>>909 おお、なるほど。
現状の選択肢の中でまともなものを作ってくれてそうで一安心や。
心穏やかに正式発表を待てそうだw
タブレットPCスレのように、ペン最強タッチなんかイラねと言ってた連中が ペンとタッチが使える液タブ最強、タッチしか使えないタブなんかクソ と時間をかけて宗旨替えしていくのが目に浮かぶな。 やあ長かった。
>>912 21UXのAは普通に30万超えてたよ‥
最初は数も出ないし高くても買う人いるから強気の価格設定だろ
ラベルに日本語が書いてあるってことは日本でも発売することは確定と考えていいの? それともどこの国で出そうが書くもんなの?
WACOM謹製のタッチというとBambooのマルチタッチ採用か? 同時に使えないと聞いていたが、使用者の感想としてはどうなの?便利?
こうなるとDTK2100/K0ちゃんの立場が微妙過ぎるな サイズ違いだからK0発売時の旧型ほどは値段が堕ちない気もするし
24wが35万とかの強気価格なら21UX/Kちゃんでも戦える。
>>918 タッチに対応しているソフトがあまりない
逆にCintiqがタッチに対応することで今後出てくる可能性が高い
将来性を勘案するとやはり24になるのかね
20万前半予想
24が22万維持 21は値下げで18万 なら嬉しい
入れ替えだと思ってたけどまさかの機種追加w しかし今転売屋は脂汗
熱問題解決しないとなると微妙だな 897に同意だ
教育機関向けのガッカリスペックと予想
欲しくなるかどうかは別の話として 欲しい時に買えるなら十分だよ
ラインナップ増えて選択の幅が増える分には、文句全然ないしな。
なんなのマジで 出てきて土下座しろや糞が
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/08/19(金) 16:13:30.77 ID:o4x0EPiS
>>930 反省してま〜すwwwwwwwwwwwwww
してない、その態度はしてない
Intuos5ではないのか
わしは半年待てって言うてた
あたし欲しい時が買い時ってゆってた
俺は欲しい時に買ったので次も欲しくなったら買う
欲しい時に買えないタイプなら、どうせ様子見からの在庫なしコンボに嵌るんだから気にすんな
俺レス800らへんで2カ月で情報こなかったら買うのあきらめようって言った ものだけど絶対に買うって決めた。 25万までなら貯金でいけそうだわ。 ほんまめっちゃ嬉しいわ。 wacomさん、このタイミングで出して頂き有難うございます。
30でも一ヶ月働けば余裕で元がとれるな 頻度の高い道具には金かけんとな
LGのIPSだった場合パネルの品質は21UX>24HDになるのかな?
パネルの品質は期待しないほうがいいな
価格よりもフットプリントが心配だ 現行モデルプラス2〜3センチくらいの幅で納めてくれ でないと俺の机に乗せられない(´・ω・`)
またアクリルパネルなのだろうか>初期型
ガラスでおながいします
欲しいときが買い時なのは当たり前。 新製品が出てこっちが良かったって思うなら、また買えばいいじゃん。 スペアが出来て丁度良い。
ニッチな分野の商品ではあるが、今のLED液晶の価格考えると22万維持もボッタ過ぎてありえん appleのシネマディスプレイ27インチISP2,560×1,440ピクセルだって 84,500円まで価格が下がった時代だしなぁ TNパネルでいいなら24フルHDでも15,000円台… 第二世代のシンティック21も大値下げしたから 売れるとしたら198,000円が最高額ってとこかな HDにしたといっても3、4年前の当たり前スペックだし 足下見るような価格にはしてこないと思う
ワコムがパネルの製造拠点持ってるわけじゃないからぼられて 他にまともな製品が無いから俺たちがぼられる二重価格
>>914 俺は今でもタッチ要らね派だけどな。
ただ、液晶タブレットの「画材」としての性能に悪影響が出ないなら、タッチ機能があっても問題なし。
しかし、手のひらとかが触れて誤動作すると嫌なので、Cintiqの右側スライドパッド同様に、まず最初にタッチ機能をオフにすることは確実だが。
それと、(w/ Touch)の表記だけでタッチ機能があると考えるのは、ちと早計かと…。
最近の傾向を見るに、ペンで触れることも広義のTouchらしいので…。
ここまで 24V-5W となってることへの言及なし 最大120ワット(www 21UXで 12V-6.67A (=80w) でスペックシート上の消費電力:54W以下 になってるから7割くらいとしても... 爆熱ですね
20万以下なら即買いするわ …
>>946 >今のLED液晶の価格考えると22万維持もボッタ過ぎてありえん
ボッタだと思うなら買わなければよろしい。
液晶モニタのように数が出る製品と違って、液晶タブレット以外まず用途のないような巨大デジタイザが必要になるので、それだけで一定の原価がかかる。
台数でない割に金型とかもしっかり必要だしね。
液晶タブレットとタッチ機能付き液晶テレビの区別が付かない人って、ほんと、定期的に現れるよね。
様子見する奴ぁ様子見すりゃええ K型買わずにずっと旧型で凌いでた俺は真っ先に買うぜ
発売日は本当に9月1日なのかな 流石にそれはないかな
>>949 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
やはり期待は出来ないか。
>>951 うわー関係者さんですか
タッチ機能付き液晶テレビって…w
まあでも皆せいぜい20万前後出せるのがイイトコですよ
>>951 一体なに言ってんだ?
まあ値上げは流石に無いと思うよ
それよりガラス天板をだな
>>958 21やintuos4XLよりでかいタブレット基板が必要なわけで…
intuos4XLのお値段を調べてみたらいかがですか
>>958 何言ってんだはおまえのほうじゃ。
公開されてる情報から計算すると、幅70cmで30インチ液晶とほぼ同じフットプリントだよ。
こんなゲテモノが、一般向け液晶モニタと価格を比べようとするようなコンシューマに適合するわけなかろうと。
大きさとか値段とか気になるなら迷わず21UXにしたほうが良いぞ。
というか21UXを死に体にするわけはないと思う 選択肢の一つとして残せるようにしてくるんじゃないかな
21UXはパネルの確保がアレだからなあ。
そういえばインバーターって図で言うと 板じゃなくて なんていうのかな台?の方になってるんじゃないの? 熱さ少しマシになるんじゃないかな
何にしても新型出るのは楽しみだなー 早く9/1にならんかな
楽天プロダクトはでたらめだぞ。 春にintuos comic editionが出た時も 発売日の表示は3月初旬で、結局4月だったよ。
>>951 そんなことを言い出すとさらに12UXのぼったくり価格が際立つんだが…
デシタイザはふつうのサイズで行けるはずだし
そもそもタブレット端末やノートPCのおかげで
1280×800の液晶なんて腐るほど溢れかえっててコストほとんどかからないだろ
あれで9万するのはぼったくりにしか思えない
>>965 そうなのか
単に月初めに設定してあるだけか
とりあえず詳細情報出てほしいな
社員でもないのに、ボッタクリ価格擁護してる連中ってなんなの?アホなの?
・コミスタは数万 ・本当に必要な人は云々〜 ↓ ・SAIが6000円ででました ・イラスタは6000円で出します。コミスタぼったくってごめんなSAI これが市場における競争って奴です
そもそも円$100円で考えても 米尼の21UX安いなぁ 円高含んでかん得ると15万円くらいか? コミスタEXも日本だと35000円するのに 今アメリカだと8000円台とかふざけてるわ 日本市場ボリ杉
それをやってるのはワコムだけじゃないだろ どこだってそうだ
ブラザーなんて基本レート180円/ドル ひどい時は300円超えたりするしなw
つまり何事も米尼で買うのが一番お得なのか
だが米尼でDVDや書籍頼むと毎回パッケージや本体に傷があるんだよな… 再生や読むのに問題はないが国内尼ならクレーム入れられるレベルw 船便以外に設定しても精密機器は怖い 輸送さえどうにかなれば飛びつくんだが
>>974 問題があるのなら返品すれば良かったのでは
21UXを米尼で買うとして 送料(関税含め)と配達時間ってどれくらいかかるもんなの? 買った人教えて
>>970 Manga Studioってやつ?
しかし英語圏で買うと、全て英語な上に日本語フォント使えなさそう。
>>975 海外まで返品するのはとにかく面倒なんだよ
労力と引き合わない
実用には耐えるからま、いっかってなる
>>977 フォントは関係ないだろ…
PCにフォントさえ入れてれば
>>979 だって縦書きとかしないでしょ?あちらの人って。
どうでもいいけどコンセントの形状違うからな。まぁ変換すりゃいいんだが。
>>981 ここ970でスレ立てなのか
すまん、今携帯だからスレ立てできないんだ
>>980 もしかして海外版のPhotoShopも縦書き出来なかったりするの?
12wxの本体から出てるコードって結構太いけど、 どんな風にまとめるといい? 使わないときは、机の奥の方に滑らせて格納してるんだけど 奥でコードがぐしゃってなるがいやだ。 リールみたいに出来ると理想的なんだがなあ。
>>980 でも縦書きにも対応してるよ
コミスタでできることはあちらでもできる
>>968 画材としての性能が何より優先されるCintiqのような製品に、安くしろコールを延々と大合唱されるのは有害。
そうやって「お客様の声(?)」を聞いて、安さを優先したPなんとかとかプリなんとかの製品なんぞ、液晶がTNでとてもじゃないがCintiqと比較できる代物ではないぞ?
使えない道具がいくら安くても意味は無い。タッチパネル付きテレビが欲しければ他所へ行け。
液晶タブなんて発展途上製品なんだから、まずは高くてもまっとうな製品を作らないと話にならない。
>>988 ブレブレ。日本語理解できない奴は話に入ってくんな
安く作れ。じゃないんだよ
>>989 「ブレブレ」ってどこの言語だよ。日本語できねぇのはてめえだろうが。
>>989 もうずっと繰り返してきた流れだからどうでもいい
値段交渉がしたいなら店かワコム相手にやってくれ
個人的には
>>988 に賛成かも
安易に価格を下げて品質もそれに追従するよりは
品質維持+開発費込みでもいいから実用に耐えられる物が欲しい
たとえば価格を下げるために天板がアクリルに統一されたらたまらんよ
そうだね CINTIQはハイエンドに当たる製品だから 自分も値段よりかは性能を求めてもらいたいと思うよ
>>988 12WXのぼったくり価格は無視かよw
ハイエンドとローエンドと二種類展開すれば良いだけだろ…
そんなに数が出ないプロ向けの液タブ売ってどれ位採算取れるか知らんが、 ゲームのハードみたいに儲け無しで本体売って代わりにソフトで儲けるやり方出来ないし倒産するんじゃね?
新製品が出ても同じ話題しかないとかボケ老人しかいないのか
まだ出てねーしw
12は尼で9.7マソで、カメラ量販じゃ10パーセント還元で実質、9マソ。 現行12の性能では5.6万がいいとこと 言いたいのだろうが、まず買い支えての 話だろ? それも無理なら中古でまずは腕を磨くね。
そのボッタクリ12でさえ競合相手は皆無だからな お前らは搾取の対象でしかないんだよ
1000ならボケ老人は全員死亡
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。