SOFTIMAGE|XSI初心者スレPart16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
バージョンやグレード問わずSOFTIMAGE初心者の為のスレッドです。

■SOFTIMAGE Japan
ttp://www.softimage.jp/
■SOFTIMAGE
ttp://www.softimage.com/

■xsi ( fnd ) まとめ@Wiki
ttp://www13.atwiki.jp/xsi/

■初めて学ぶXSI
ttp://www.softimage.jp/support/training/tutorial/xsi_basic.html

■コミュニティ
XSI Base
ttp://www.xsibase.com/
SOFTIMAGE|NET
ttp://community.softimage.com/
XSI道場
ttp://www.cveld.net/
XSI Japan
ttp://www.xsijapan.com/

前スレ
SOFTIMAGE|XSI初心者スレPart15
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1269572019
21:2011/02/05(土) 15:20:09 ID:zmr/gXYM
なんで、プログラマな俺が新スレ立ててるんだ。
本職がんがれ!
いつも参考にさせてもらってます。
よろしくです。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 15:26:31 ID:/DjGUv89
>>1
規制で立てれんかったわ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 17:04:48 ID:L9ujfugg
その他、3Dソフトスレ
▼△▼Autodesk Maya専用質問スレッドPart23▼△▼
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1267349440/

【Autodesk】初心者の質問に答えるスレ5【Maya】
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1295121642/

3ds Max 総合スレッド Part28
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1294053534/

3ds Max初心者質問スレ Part9
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1290529437/

【MAXON】CINEMA4D Part4
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1296104452/

CINEMA4D-初心者スレ 3
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1289269156/

Blender Part35
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1294496024/

3DCGソフトを比較するスレ 其の拾弐
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1287127482/

LightWave3D・雑談スレ60
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1296314588/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 17:05:33 ID:L9ujfugg
【3D彫刻】ZBrush質問・雑談スレ6【3Dペイント】
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1293008777/

【スカルプト】3D-Coat 4層目【3Dペイント】
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1277741958/

【スカルプト】Sculptris 1tris【3Dペイント】
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1274723129/

【modo】 Part17
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1288084624/

【和製モデラー】Metasequoia Part33【メタセコ】
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1288059881/

景観作成ソフト■Vue シリーズ Ver.8
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1286691703/

MOTIONBUILDER 総合スレッド Part1
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1097059237/
6sage:2011/02/05(土) 20:08:08 ID:tXC5Qqqk
>>1
>>4不要
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 18:55:39 ID:McU/xc/2
おつ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 22:16:40 ID:SkQMNepH
AVID 「もうダメだよ・・・」
修造 「ちょっとまって、今・・・何て言った!?おいAVID!今何て言った!?『もうだめ!?』」
修造 「もうダメとか言ってる間はずっとダメなんだよ!」
修造 「考えろよ!もっと考えろよ!」
AVID 「うちの会社の製品ではもう無理だよ・・」
修造 「無理じゃ無い、無理なんて事は無い!君なら出来るはず!頑張ろうよ!」
AVID 「・・Fndを廃止してEssへのアップを進めてみる」
修造 「ほら出来るじゃない! ほらみろ!出来るじゃないか!」
AVID 「もう一度XSIに移ろうキャンペーンしてみる」
修造 「そうだ頑張れ!」
AVID 「NICE!! ICE!!! 乗り換えよう!!!!」
修造 「もっと!もっと!」
AVID 「オートデスクに売却してみる!!!!!」
修造 「はい今死んだ!今XSI死んだ!」
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 22:16:50 ID:SkQMNepH
----Xsiには糞が良く似合う----
      * o :∴:.: : .:: ::∴ o *
       +o ∴:::..  人   ..:::∴ o +
      * o ∴::. (__)  .:: ∴ o *
     * o ∴::.. (_____)  .:: ∴ o *
       o ::::..: (___) .:: ∴+
       * o ∵.::.:∵..::.:∵ o

   SoftimageXsi
     ∧_∧      ∧_∧
   (ヽ(    )ノ) (ヽ(    )ノ)
   ヽ ̄ l  ̄_/   ヽ ̄ l  ̄_/
    | . .  |っ    | . .  |っ
    (___人__ )     (___人__ )
    | 丿i::iし ,     | 丿i:iし ,
- - .-し'-.i::i- - - - --.U |:::|
"      )::)      .. ):;;)
     (:;;;;;;;) " . " (;:(
            "  `J 
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 22:17:10 ID:SkQMNepH
使えなさすぎ! ソフトイマージ XSI 
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1051346713/


XSI死亡遊戯
主演 門口洋一郎
監督 オートデスク

 :.
 ::::..
  ::::...  XSI、もう終わっちまったのかなぁ・・・?
   ::::...
   ::::... ∧_∧_∧
    ::::.(∀・( ^ o ^ )  XSIオワタ\(^o^)/
   r -(  ( O┰O、
  ..::ii'⌒< <  ) 冊冊〉
  ::'、__,,l!しし(_)l!lJ´
          '、__,l!j
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 08:52:56 ID:KtZTMvcZ
XSI売りをMayaパクリの歴史

Gatorいいなー transferAttributeつきました。
リグないの FBIKつきました。
アニメーションレイヤないのかよ MotionBuilder相当のものつきました。
Motorないの? はい、Maya2011でMotionBuilder相当のがつきます。
ICEみたいなのないの? nCloth,Hair,Fluid,ClassicParticle,nParticle、PaintEffectでお願いします。
非破壊じゃないの? Maya2020あたりで実装予定です。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 08:53:46 ID:KtZTMvcZ
国内
                    本体価格  サブスクリプション サブスクリプションGold
3dsmax2010            515,500   74,550      ------
3dsmax2010 Creation Suit   766,500   131,250     ------

Maya2010              535,500   102,900     181,650
Maya2010 Creation Suit     766,500   131,250     241,500

Softimage2010           399,000   ------     226,800
Softimage2010 Advanced    819,000   ------     363,300
Softimage2010 Creation Suit  766,500   ------     241,500

海外
                    本体価格  サブスクリプション サブスクリプションGold
3dsmax2010            $3,495    $495       ------
3dsmax2010 Creation Suit   $4,995    $845       $1,245

Maya2010              $3,495    $595       ------
Maya2010 Creation Suit     $4,995    $845       $1,245

Softimage2010           $2,995   $795       ------
Softimage2010 Advanced    $4,695   $1,235       ------
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 08:54:58 ID:KtZTMvcZ
↓テンプレに追加↓
※foundationからEssへUP組、mod toolの話題もこのスレで
(バージョンやグレード問わずXSI初心者の為のスレッドです)
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 15:25:31 ID:Re8xyVzK
softimageバンドルキャンペーン
ttp://www.comtec.daikin.co.jp/cam/air_cleaner_cam.html
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 18:22:04 ID:A+SvGDYq
>>12
SIボッタクリとか言うレベルじゃねーなw
そりゃスレが過疎る訳だわ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 05:46:28 ID:4Km9AXtx
まだまだFndでがんばる俺に隙はなかった。
じりじり追い詰められてるぜwww

Softimage使い慣れてるから、次もSoftimage買うんだろうなぁ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 06:17:35 ID:NrgR4o1m
>>12
それ古いから新しい比較表作ってよ
ちなみに2011は577,500だぞ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 10:11:06 ID:0sVPyCRG
うちもfndがまだまだメイン
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 10:28:08 ID:2AuZrLOr
12じゃないけどレンダ中で暇なんで。

Softimage 2011
548,100円(国内本体)
226,800円(国内サブスク(ゴールドのみ))
63,000円(追加技術サポート(これ追加してやっとMayaのサブスクゴールド並のサポートになるらしい?))
$3,790(海外サブスク込み)
$2,995(海外サブスク無し)

3ds Max 2011
489,300円(国内本体)
74,550円(国内サブスク)
102,000 円(3月25日からの国内サブスク)
$3,990(海外サブスク込み)
$3,495(海外サブスク無し)

Maya 2011
508,200円(国内本体)
102,900円(国内サブスク)
181,650円(国内サブスクゴールド)
$4,090(海外サブスク込み)
$3,495(海外サブスク無し)

Autodeskも生殺しとかイジメとかいい加減にしてほしい。
だったらもういっそICEとか非破壊とかMayaなりMaxなりに装備してくれ。
そしたらそっち使うから。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 12:09:24 ID:oz0n9ITF
海外との価格差が大きいのは今に始まったことではないけどなw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 15:08:38 ID:81MgU5CP
体験版だとXを押してマニピュレータ?を出したときにもう一度Xを押すとマニピュレータが出なくなるけど
Modtoolだともう一度押したときにマニピュレータが非表示にならないんだ

ちょっと日本語でおkな文章だけど、やってみたらわかると思うんだ。
どうしたら体験版と同じ用にもう一度押したときに非表示できる?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 16:50:54 ID:u+EPKUo0
>>21
Preferences→Interaction→ツール→スティッキーキーのトグル有効
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 18:57:35 ID:81MgU5CP
おかげで操作しやすくなりました。
ありがとう!
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 18:35:15 ID:ApH/rVZ3
ICEや非破壊だけなら、多少妥協すれば今のMayaでも良いんじゃない?
俺はSIに慣れてるし効率的だから
これからもSIを使い続けるだろうなぁ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 02:52:00 ID:7R1hK2oH
昔あったnet viewのデータベースってもうないんですか?データドラッグ&ドロップとかしてたやつ
ネット探してもなかなか接続方法見つからないす

誰か教えて下さい
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 11:41:00 ID:0edUnhU7
>>24
ICEや非破壊が多少の妥協じゃすまない時があるから困っている(^^;
サブスク、Maxも横並びにしたんだからSIもやってほしいよな。

>>25
オフラインだけだけど、areaにあるLegacy NetViewというアドオンで出来るはず。
7しか試したことないけど。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 17:37:24 ID:3HOtu+kM
まぁ非破壊にたよるようじゃ、他のツールで通用しない甘ちゃんが育つからな。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 18:12:12 ID:Hp+cJ4Ka
えっ!
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 21:49:30 ID:0edUnhU7
>>27
スマン、ウチは非破壊というよりGATORとかだな。
つか作業をラクにする方法があるのに、使わないことを良しとするなんて甘ちゃんどころか大バカだよなw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 22:19:34 ID:l4w5ixSU
すいません。2011SAPで、RCtools4.3ちゃんと動いてるでしょうか?
http://www.si-community.com/community/viewtopic.php?f=27&t=1176
上のページにあるのダウンロードしたのですが、popupを出そうとすると
予測不可能のエラーとでてしまいます。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 22:35:26 ID:BeTA9JDr
>>30
MFC71.dll
→これがないとrcpopupが起動しない。

rcPopupPlugin.js
124行目にバグがあるので書き直す。
124:DisplayPop → DisplayPop2
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 22:42:02 ID:OZivLV5z
サブスクとかすげーな
羨ましい
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 23:07:36 ID:l4w5ixSU
>>31
非常に早いご指摘ありがとうございました。
フォーラムの方にも、後日報告しておきたいと思います。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 23:41:37 ID:BeTA9JDr
>>33
たまたまこちらも以前悩んだとこだったので、解決に役立てば幸いです。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 00:11:45 ID:cE3iprJ1
                _________       _      
                ┃ ̄ ̄ ̄┃"-:.   |      /  \      
                ┃     ┃   ヽ.. |      | 頭 |      
                ┃     ┃     ヽ|     __|   (_      
                ┃___┃     |ヽ:   /     \     
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ヾ  / /|    | |        
   |   タ   |                   ヽ/ / |    | |       
   |       |                    / /, |    | |       
   |   ン    |                    \ \|    | /  
   |       |                     \|     |     
   |   ク   |                       |   ノ  |     
   |       |                       |  Λ  |     
   |_____| ________           |  | |  |    
           |           |           |  | |  |   
           |    便器   /           |  | |  |    
           |         /             |  | |  |    
           |       │             (  | (  |   
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 00:15:00 ID:cE3iprJ1

            \         /
              \      ./
               \    /
      上、         \, ,/         ,エ
       `,ヾ         ,;;iiiiiiiiiii;、       _ノソ´
        iキ       ,;;´  ;lllllllllllllii、      iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサ
          `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´
           ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_
         ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi
          if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi
        ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi
          ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi
          iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi
        iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi
         iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ
               \    /
      上、         \, ,/         ,エ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 23:57:27 ID:Pvejgp3I
もうMODTOOLの新しいの出無いのかな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 17:47:48 ID:0a0ElmaG
バンプマップあてたオブジェクトにサブディビジョンかけてレンダリングしてみたら
布袋のギターみたいなスジが出るんですけど何が原因なんでしょう?
サブディビジョンかけずにレンダリングしたときは出ないんですが、、
3938:2011/02/16(水) 13:33:51 ID:+X1GwVuG
ノーマルマップなら問題なくできた。なんだったんだろ?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 14:41:59 ID:PxTsHzhi
仕様と言う名のバグ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 23:32:26 ID:8XusL41W
布袋のギターみたいなスジ
こんな説明で解るわけないだろ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 07:23:29 ID:2R9rGU4r
ディスプレイスメントで一定以上のサブディビジョンレベルにするとそういうスジがでたことあるな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 18:15:05 ID:i4c3TLVx
>>38
漏れもなったことあるわ。
原因は分からないけど、多分Sceneの何かがおかしくなっているんだと思う。
全部のオブジェクトを新規Sceneに入れなおしたら直った。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 23:14:10 ID:pku1laA0
モッドツールってウェイト保存できないじゃん
他のプラグイン使って保存しても、ロードしたら数値違ってるし
無料の限界か
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 02:06:20 ID:6iLcDsPZ
>>44
ウェイト保存できるけど?
sourceエンジンのHL2MODはmodtoolとGIMPだけで作れる
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 08:42:39 ID:wnm1yI6S
保存の意味が多分違う
ゲームのモッドなどにウウェイト持っていけるじゃなくて
XSIで作ったキャラにつけた「ウェイトデータだけ」を保存ってこと
会社で使ってる製品版だとウェイトエディタから保存できる
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 09:00:06 ID:6iLcDsPZ
>>46
ポリゴンモデルを選択>すべての変換をリセット>すべての変換をフリーズ>
フリーズMを押す>選択されてる状態で上メニューのValveSourceからWeightMap Export

で保存
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 09:02:18 ID:6iLcDsPZ
XNAのほうのプラグインでもウェイト保存できると思う
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 09:07:12 ID:wnm1yI6S
>>47
WeightMap Exportだと保存される数値がバグるよ
たとえば25.75 50.50 10.90とかで割り振ってても
インポート後は小数点こみの数値にかわってる
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 21:41:47.24 ID:hVbKUgvJ
ライトをインフィニットで影を落とし
シャドウマップにすると影がジャギります
これって回避方法無いのでしょうか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 01:44:53.18 ID:H3vcmzA1
シャドウマップの解像度かえる
512とか1024とか2048とか
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 12:33:59.58 ID:6eKSbFze
初めて投稿します。
2ヶ月前からMod toolを触り始めた超初心者です。
教えてください。あちこち調べましたがどうもわかりません。
エンベローブを設定するために複数ボーンをグループ化した後、
デフォーム-エンベローブ-エンベローブの設定でpick upでこのグループをexplorer上で選択したいのですが
コマンドキャンセルで選択できません。explorer上のものは選択できないのでしょうか?
選択する時の操作は左クリックしてます。操作方法がおかしいのでしょうか?
explorer上で選べない場合どこでこのグループを選べるでしょうか?
よろしくお願いします。

53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 13:35:18.56 ID:S74ow/ru
複数ピック出来る場合、左クリックで順次ピックした後、右クリックでピックセッション終了。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 13:37:51.34 ID:M0dohUgP
グループ?
スケマティックびゅーで親子関係つけて、エンベロープ設定ー一番親を中クリックじゃ駄目なの?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 15:15:08.64 ID:S74ow/ru
単純にブランチ選択じゃリグ組んでる場合、いらないものまで入ってくるでしょ。
大体、標準リグにはエンベロープの為のグループが作られるし、エンベロープを簡便化する
為の極普通のやり方だと思うけど。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 15:51:47.50 ID:6eKSbFze
回答ありがとうございます。
52の続きです。

ビュー上で一つ一つボーンをクリックして複数選択はできます。
explorer上のグループをクリックできないんです。
練習本ではできるように書いてあるようなんですけど
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 17:12:05.92 ID:HoM2XGBg
じゃ、
ApplyFlexEnv "オブジェクト;グループ", , 2
をコマンドボックスかスクリプトエディタで実行。

それ俺もなった事あったような気がするけど、今は普通に出来てる。
何か設定がおかしいとかじゃないかな。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 18:23:59.23 ID:/f9KNiwT
レンダリングの際に、ボリュームライトのようにライトのふち(?)がグラデーションになっている部分がジャギるのですが、ここの精度をあげるにはどこをいじれば良いですか?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 21:12:25.51 ID:2cKPhdzg
エイリアシングのレベルを上げる。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 00:05:59.92 ID:wy/gFT8Q
>>56
もしかしてアイコンクリックしてね?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 01:08:49.12 ID:nhyr7R3N
>>60
青色の丸い三角形の形をしたアイコン部分をクリックしてます。
文字部分も試してみました。
クリックする所が違うのですか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 09:16:04.74 ID:7jSYrNKT
>>56
中クリックじゃないの?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 22:06:41.02 ID:inl1Evci
2Dチェインの頭についてる円のサイズって変更できませんか?
グリッド1マス10センチでキャラクターをつくっていたら、円が大きすぎて操作しづらいのですが
もう少しモデルを拡大するしかないでしょうか?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1364898.png
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 22:28:36.21 ID:nhyr7R3N
みなさん、ご回答ありがとうございます。
52、56、61の続きです。

別のPCにMod toolインストールして試してみたらちゃんとできました。
ということは、57さんが言うようにどこか設定の問題の気がします。
ド素人なので適当にいじりすぎた報いが今ここに・・・w
どこが違うかこれから調べてみます。
いろいろありがとうございました。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 22:37:06.73 ID:hqYRRLw2
>>63
エフェクターのアイコンのサイズ変更
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 22:46:51.78 ID:898pfmG9
すみません、質問させて下さい。
XSI2010を使用してます。

アルファ抜きした状態のオブジェクトを
徐々に透明にさせるような方法ってあるのでしょうか?
XSIのビュー上で確認したいです。

5.1の時は、マテリアルの透明/反射のRGB値をいじれば良かったのですが、
2010からは出来なくなっているようです。

マニュアルも読んだのですが、
ただアルファ抜きをするやり方しか書かれていないので…
もし分かる方がいましたらよろしくお願いします。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 00:09:31.44 ID:VwPHWSmV
カメラシーンのヌルをパスに走らせると、
メモカメラで登録したアングルがどんどんズレます。
インタレストとカメラの兄弟関係って、
デフォルトだと凄く使いにくい気がするんだけど、
なんか良いシステムないですか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 00:14:13.77 ID:VwPHWSmV
>66
マテリアルの間にスプライトを噛ますか、
パス分けして、パーティションに、
オーバーライドのパラメーター追加で、
トランスペアレンシーを加えて制御する。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 09:46:03.90 ID:hf8dX954
>66
68みたいなやり方が、後々考えると一番良いと思うけど
どうしてもXSIのビュー上で確認したいのかな?
ビュー上ってのはリアルタイムでって事?それともリージョンレンダー?
リージョンレンダーでって事なら色々方法はあるよね
ケツにコンスタントかましてそこの透明度で制御するとか
アルファ自体を徐々に暗くするようにレンダーツリー組むとか
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 22:39:30.40 ID:JbUg4wCH
二足リグを読み込み手首のボックスを移動させて手の向きを変えるアニメーションを作成
そのアニメーションを新たに用意した二束リグにコピーしたいのですができません
リグ以外の物体の移動はExploreなどで「右クリックーすべてのアニメーションをコピー」でできるのですが
どうすればよいでしょうか?
7166:2011/02/28(月) 22:40:10.85 ID:X19pv4MC
>>68
>>69
ムービーじゃなくゲーム開発に使ってるので、できればリアルタイムで確認しながら作業したいのです。
やはりシェーダーいじるしかないかもですね…XSIの標準機能で楽に出来ないかなと甘い考えだったのですが。
以前のバージョンでは出来ていたことなので余計に。

色々試してみます。
回答ありがとうございました。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 01:15:21.39 ID:TCfWDJR5
微妙・・・(´・ω・`)

http://area.autodesk.com/softimage2012
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 02:03:23.70 ID:TCfWDJR5
http://area.autodesk.com/blogs/marks/introducing_softimage_2012_with_ice_modeling

動画いっぱいあるね。ice_modelingはhoudiniみたいでいいかも・・・(´・ω・`)
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 12:13:28.18 ID:MEy4cdbx
softimage、微妙だけど
他のソフトも微妙なのばかりだな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 12:17:56.52 ID:rYvGFia4
競争相手がいないってのはそういうことさ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 22:27:43.81 ID:vFeyz0Na
Substance Procedural Textures とirayは欲しかったな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 06:30:27.85 ID:UZpw6ZLa
キャラクタアニメーション最強ってうたい文句はもうMayaのものだね♪
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 10:48:13.27 ID:ChmfpeiN
mayaってまだその次元なんだねー
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 15:54:05.22 ID:fDcFgGxr
くそー
オートデスクジャパンは価格改定しろよ
米国価格に合わせろ
いつまでこんなこと続けるつもりだ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 22:59:55.83 ID:CNHVq7sp
カモがいなくなるまでだろ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 11:32:04.15 ID:d1zDGr48
オートデスク
「さっさとMayaに鞍替えしろ。それがいやならしょぼいバージョンアップで
 高いお布施を払うこったな。」
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 13:28:54.32 ID:HCbdHbl/
http://area.autodesk.com/blogs/marks/introducing_softimage_2012_with_ice_modeling

2012の Interactive Tool SDK はかなり大きな変化だけど、どれだけ使いこなす人がいるんだろう
便利なツールがフリーでどんどん公開されるようになるといいなぁ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 22:30:06.77 ID:YiTUJSGM
なんでレンダリング時
DV-NTSCが3DCGに適しているのか答えられる方いますか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 23:31:41.92 ID:4R4DV8tx
そんな事どこで聞いてきたの?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 01:53:42.52 ID:8jg3e4as
>66
マテリアルに「OGL arpha transparency」を適用して
マテリアルカラーのdiffuseのαを上下じゃだめ?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 15:50:57.83 ID:1cICrRWp
学生版の7.5持ってるんですけどSI2012に商用うpぐれ出来ると思いますか?CGiNのなんですけど。
ボンデジは今商用うpぐれキャンペーンとか言って
2012へはサブスクゴールド入れって言ってる気がします。
LagoaとかICEModelingとか魅力的なので是非2012使いたい所なんですけど。
問い合わせた方が早いですかね。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 18:24:18.53 ID:0K8QLDf6
はい
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:22:04.81 ID:nc4qM3o9
>83
適しているのはVGAのプログレッシブであって(ドット数多すぎず少なすぎず正方形ピクセル)

非矩形ピクセルでインタレースのNTSCは寧ろ迷惑な点が多い。

しかし最終出力がHD以上でアプコン使う前提なら(以下略
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 17:46:08.25 ID:A3c47KBg
うっかり無限ループになるスクリプトを実行してしまった場合SI強制終了するしかないですか?
復帰方法とかあるのでしょうか
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 19:43:41.99 ID:iOw80mf9
ユーザーガイド→カスタマイズ→スクリプト→スクリプトの実行→スクリプトの終了
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 20:08:59.98 ID:A3c47KBg
>>90
Ctrl+Breakですね
ありがとうごさいます!
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 04:17:53.09 ID:8xNnaU4T
新規シーンした時のデフォルトのビューを変えるにはどうすればいいですか?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 07:52:30.17 ID:OREtrvKd
File > Preferences > Output Format
カメラの項目を好きなように弄る。ってことか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 11:05:34.57 ID:8xNnaU4T
>>93
softimage起動

新規シーン
したときに4画面で右上がカメラの状態になるのですが、

このときに一画面でユーザの状態になるようにしたいです
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 13:12:12.10 ID:jbCQBhaM
同じ形状が連続している物、例えばフリルを作る場合どうしたら効率がいいですか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 18:35:28.41 ID:YzljDbro
>>95
スカートなど筒状フリルはトップカメラで断面となる基本の波型をカーブで作成。それをクローンして+Y軸に移動。
2つのカーブを選択状態にしてラティスを作成。絞りとか大まかな形状を程度ラティスで作成してからフリーズして
Clothを使ってまたある程度気に入った形状になるように詰めていく。あとはポリゴンチクチク気にいるようになるまで弄る。
あとは↓みれ
http://kitsunemori.blog83.fc2.com/blog-category-4.html
http://www.inubata.sakura.ne.jp/xsicloth1.html
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 23:16:32.72 ID:sa/kMuQH
二つの物体の衝突は色々あると思うんですが
自分の体の(1つのオブジェクト)衝突は可能ですか?
例えば自分で自分の手を握った時に握られた方が少しへこむとか
ほっぺたを少し指で押すとか
シェイプアニなら自分でもできるんですが、ICEとかでできるもんですかね?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 01:33:06.96 ID:Hd/G6IVk
>>95
レスありがとうございます
鎖を作るチュートリアルで輪っかをひとつ作ってカーブをのばすと輪っかがカーブに沿ってどんどん増えていく、というのを前に見た気がするのですが
XSIに同じような機能ってありますか?
それで出来れば楽かなと思ったのですが
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 20:23:03.90 ID:Rl1ffRY9
漫画的な表現として、眉を前髪の上に表示させる
というのは可能でしょうか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 20:48:40.41 ID:RyybKnRC
"XSI 眉毛"でググルと一番最初にでてこない?
コンポジットでもできるし
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 17:33:55.05 ID:wG6YtnbE
影線消去でレンダリングしたいのですが、どうすればいいのでしょうか?
RenderManagerを色々弄ったのですが、プレビューすら出来なくなったりしてよくわかりませんでした。
今は元に戻してCameraと出力時の解像度だけ1280x720に変えました
よろしくお願いします。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 10:16:13.92 ID:Lz3ClWcZ
>>101
>影線消去
陰線消去ですよね?

Render>レンダ[レンダ]>Render Manager
Render Manager>出力>パスレンダラ[ハードウェア レンダラ]
[R]HardwareRendere>レンダタイプ[陰線消去]
2011だけどこれで出来ますね。
あとレンダリングの基本だけど、パスとパスカメラが目的の物になっているか確認しましょう。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 12:35:50.37 ID:UTbptS+M
>>102
新規シーンで正方形とグリッドを並べてRender Managerの設定を変更して
レンダリングしてみましたがフリーズして出来ませんでした。
mental rayのときはレンダリングできます。
現在の設定です左側のDownload Originalから大きい画像をダウンロードできます。
http://reduc.in/if71

スペック:Core2Duo E6750 GTS250 Mem 2G Win7 x64
Modtool 7.5で三角ポリゴン数は36万ほどです。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 13:17:59.89 ID:Lz3ClWcZ
>>103
>スペック:Core2Duo E6750 GTS250 Mem 2G Win7 x64
>Modtool 7.5で三角ポリゴン数は36万ほどです。
原因はModtool機能制限みたいですね。
機能制限
ハードウェアレンダラを使った画像出力の最大解像度は512x512に制限されています。
http://www40.atwiki.jp/indigo385/pages/38.html

1280×720の設定を下げて試してみてください。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 15:06:01.23 ID:UTbptS+M
>>104
やっぱり駄目でした・・・
パス出力解像度を512x288に変更してパスカメラはそのまま
パスレンダラをハードウェアレンダラに設定してレンダリングしましたが
フリーズして応答無しになります。

関係無いかもしれませんが試行錯誤しているときに
Scene Render Optionsのパスレンダラをmenta lrayからハードウェアレンダラに変えると
MaterialManagerを開いたときに、フリーズして応答無しになりました。

環境に問題があるのでしょうか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 16:01:21.94 ID:Lz3ClWcZ
>>105
ハードウェアレンダラはグラフィックボードに依存すると思うのでその辺りが原因かもしれませんね。
↓ちなみに私のはこれです。
http://www.elsa-jp.co.jp/products/graphicsboard/quadro_fx580/index.html

あとはOSのバージョンとか、64bitとか。
その他、Modtoolの仕様だとするとちょっと検証できないです。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 18:19:12.51 ID:qlQhkZ0F
Mod7.5 Win7 64bit Radeonだけど>>102のやり方でうまく行ったよ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 23:20:35.14 ID:UTbptS+M
やっぱり環境が駄目なようですね・・・
諦めることにします。 色々教えてくださってありがとうございました!
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 00:44:25.28 ID:zMxAFhur
>>106 >>107
レンダリングすることは出来ませんでしたが
スクリーンショットを取ってワイヤーフレームの画像を保存すれば
こんな感じに代用が出来そうです。http://reduc.in/if7c

本当にありがとうございました。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 01:23:47.63 ID:qFjpPylZ
>>109
スクリーンショットとるぐらいなら
ビューポートのキャプチャすれば良いと思います。ModToolにあるのかは知りませんが
やり方は簡単です。
ビューポート上のカメラのアイコン>キャプチャ開始
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 14:12:22.10 ID:zMxAFhur
>>110
おぉ!これはすごい
後から画像にポリゴン数などを書き足す必要が無いなんて便利ですね
AAも掛けられるしやりたかった事がコレで全部できました!

同じファイル名だと上書きされてしまいますが
1枚取るたびリネームすればいいので問題ないです。

ありがとう!
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 10:06:43.02 ID:LckYiQLs
テクスチャの移動を、ボーン使って制御させたいんですが
何か良い方法は無いでしょうか。

やはりヌルだけで同期させるしか方法はないですか?

オブジェクトが対象だったらボーン使えるんですが
テクスチャ対象だとさっぱりです・・・ぉはょぅ・・・
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 00:59:57.44 ID:TArObZNM
具体的にどうしたいのか良く解らないので
ちょっと答え難いっす
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 10:14:53.40 ID:sLCL82CQ
ノートPCでFnd使いたいんですけど、サヴディビジョンの+と-の入力が
出来ないのです。他に方法は無いでしょうか? もしくは、テンキー
買って繋げば使える様になるのでしょうか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 11:53:41.10 ID:XDabGwmF
>114
Fnキーはついてないんか?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 12:29:35.52 ID:4D1Bzlk8
スクリプトでやるとかw

サブディビジョン増やす
IncreaseSubdivision(null);

サブディビジョン減らす
DecreaseSubdivision(null);
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 14:11:08.18 ID:sLCL82CQ
>>115
ctrlキーの横にFnと書いたキーがありますけど、どうするんでしょう?
>>116
スクリプトとかまったく分からないです。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 14:16:56.18 ID:XDabGwmF
>117
右半分側のキーに
テンキーと同じ数字とか書いてあるよね
Fn押しながらそれを押すとテンキーの代わりになるんだよ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 14:28:24.44 ID:sLCL82CQ
>>118
ありがとうございます。Fn押しながら+押しても何も反応無いのです。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 14:34:34.32 ID:sLCL82CQ
>>118
間違えてました。+と書いてあった(れ)のキーを押してました。
下に書いてあった+と-で出来ました!どうもありがとういございます。
助かりました。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 23:11:17.21 ID:R3HhNYgn
シェイプターゲットを使ったシェイプアニメを練習中です。

シェイプキー選択し、形状変化する所まではできました。
ですが、形状変化するはずの無いポイントも変化してしまいます。

元となるオブジェクトとシェイプターゲットを比較しても
そのような所は変化するように設定していません。

何か解決策は無いでしょうか?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 23:27:59.23 ID:R3HhNYgn
>>121 です。
原因が判明しました。

顔のシェイプアニメなのですが
シェイプターゲットを作成する過程で、左右対称となるよう顔半分を削除し
形状を変化させその後、それぞれをクローンしてマージさせていたのが原因のようです。

素直に対称モードで作っておけば回避できました。

上記の解決策もあれば教えて頂きたいです。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 00:03:58.88 ID:eFLOcMAs
Texture_EditorのPreferencesにある同期方法の変更をスプリクト化したいのですが、ログをみると
SetValue("Preferences<数値>.SyncMethod", 1);でXSIを起動するたび<数値>の部分が変わります。
これどんな感じにアクセスすればいいんしょうか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 22:32:55.15 ID:YQ0OMIPS
そういえばXSIの選択の拡張って結局どうやるんだったんだろう?w
デフォルトではshift+=で設定されてたけど選択の縮小と同じキーを割り当てられてる仕様
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 23:24:58.58 ID:oi0rW4Yw
選択の拡張ってShift + "+" だよね?
なんでShift + "="って表示されてるんだろね?^^;
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 07:38:59.28 ID:VEffKrJn
ふぁうんでーしょん帰ってこーい!
地球はいいところだぞー
あはははは
かえってこーい

ひどい!
ひどすぎます!
死ねばいいなんてあんまりじゃないですか!
僕達は同じSOFTIMAGEなんですよ
助けてくれたっていいじゃないですか

ぼくは…ぼくはね
XSIなんですよーっ!
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 02:46:24.82 ID:F524umNY
3DCGソフトって、大人の男のおもちゃなんですから
男はすぐにそういう物を使いたがるんです
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 02:47:11.72 ID:Hm8qIZ/1
>>125
+と=って英語キーボードだと同じキーだよ。
そういう事ではなく?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 02:57:42.65 ID:gp631r5J
XSIファンデーションはBlenderファンデーションとして生まれ変わったと確信してる。
なんとなく似てるでしょ。グレー調の色とか横の柱の様なUIに面影が感じられる。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 06:37:32.63 ID:6YzWzCqy
Foundationは黒歴史として葬られたのだよ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 14:05:51.27 ID:mLjBtJXK
ファウンデーションは今もハリ・セルダンと共にあるよ?
132ターンXSI:2011/04/05(火) 17:41:44.28 ID:FlVYUVod
あなたが3DCGを続けて来られたのは
Foundationを購入したと言う誇りがあったからでしょう!?

その誇りをくれたのがFoundationなら、奪ったのもFoundationなのだ!
労いの言葉一つ無く販売終了したんだよっ!
そんなFoundationの為に戦う貴様などに、この私は倒せん!
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 18:17:43.65 ID:hLTN2QmN
質問の答えはなかなか書き込まれないけど
変なのは多いね、ココ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 22:49:46.81 ID:bdaYjJh+
割とまともだとおもうけど
LWスレ住人と通じるものがあるよね。向こうの方がネタに走りぎみだけど
3DC、ZB、modoスレは割とまとも、返答もあるし優しい
mayaスレは一握りのエキスパートとそれに便乗する大口叩きがうぜえ
maxはしらん
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 23:08:26.60 ID:VQToMK2F
手元にSIがないし確認しないと答えられないしなぁ
会社で2ch書き込みとか無理だし
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 06:24:41.79 ID:J5JZ4WbO
俺もだわw
会社でXSI使ってるけど自宅では持ってないから
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 22:24:36.65 ID:T9VbtfNq
Foundation・・・
良い奴だたよね
でもいつまでも嘆いていては奴も喜ばない
Blenderかmessiahにいって幸せに暮らせ








また同じ目に会うかもしれんがwww
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 00:47:42.36 ID:cWSoWZfz
そんなことより2012買おうじゃないのよ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 01:43:17.05 ID:bmpl+/4U
会社が購入する。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 09:00:46.34 ID:qZWBO5aY
やっぱ殿様商売は良くないよ
一社独占だと
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 16:10:00.63 ID:sTpBG4Up
質問です
頂点マップを左右対象にしたいのですがそのような機能、プラグインはありますでしょうか?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 22:50:51.21 ID:SRREw3Gs
人の顔を作っているのですが、横から見るといい感じなのに前から見るとそんなに似てないんです。
テクスチャでそれっぽくなるのでしょうか?
ttp://reduc.in/i10f1

顔の特徴をつかむコツとかってありますか?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 00:28:45.30 ID:FxizhsIF
額と顎の関係がおかしい。
頭蓋骨の形をちゃんと知ること。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 00:32:12.38 ID:vUze3PyO
携帯からだから絵をみてないけど
似ないってのは、人の顔は左右対象じゃないってのもあるかもね
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 00:50:52.10 ID:vUze3PyO
>>141
ちょっと思い付きだけど

オブジェクトが左右対象なら
そいつを複製してポリゴン半分削除したものを対象化して
頂点マップが左右対象の状態の物をつくる
その頂点マップをgatorで元のオブジェクトに転送
いらない頂点マップを削除

とかで行けるかな?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 16:18:27.00 ID:CNoIHMed
>>145
skinsssなどでsubdermal,backscatterの調整は頂点マップでやろうかなと思いましたが
あんまり気軽には出来なさそうですね
それでもなんとか作業の効率化ができそうです
ありがとうございました!
147142:2011/04/12(火) 17:34:19.19 ID:lLk8k0MQ
>>143 >>144
ポリゴンの流れを変えたり、頬骨を出したりしたところ
だんだんと似てきました。 ありがとうございます!
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 19:02:16.74 ID:yo7t8Bte
>>146
頂点マップってウェイト?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 19:48:54.87 ID:IJGVvGW3
カーブの調整ツールで、CVから伸びているハンドルの後方しか操作できず困っています。
長さを変えずに回転する白い点も操作出来ません。
過去スレに同様の質問がありましたが、その回答にあったBキーでは多重度が1と3のトグルになるだけでした。
使用しているバージョンは5.11とModTool 7.5で、どちらも同様の症状が起きています。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 13:12:13.64 ID:ZrKojVvV
>>148
SIだとvertex mapとweight mapで分けられてますが多分似たようなものだと
思ってましたがどうでしょうかね
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 14:15:07.55 ID:ozo0pTXT
>>150
いや、ウェイトもUVやシェイプ、頂点カラー等も頂点マップなんでその種類を聞いてたんだけど。
まぁ、分かんないならいいよ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 17:43:23.77 ID:xqbzqfJA
歩行アニメーションで質問なんですが、例えば2歩歩くモーションクリップがあるとして
これを単純にサイクルさせてもキャラが元の位置に戻ると思いますが、
進み続けるようにするには、エクスプレッションで設定するしか無いでしょうか。
最新バージョンでもボタン1つで設定とはいきませんか?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 21:16:59.13 ID:oTvhBs8j
二歩歩くでもいろいろあるやん

同じ位置で足を空転させて二歩なのか
キャラごと実際に移動させる二歩なのか

ちなみにゲーム屋では前者です
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 23:29:13.53 ID:h25vG5BU
移動を加算するのってあるでしょ
155152:2011/04/15(金) 00:04:33.93 ID:F8UpNqj6
>>153
すみません、実際に移動させた2歩の場合です。
>>154
ありましたか。 バージョンと機能名だけでも教えてもらえませんか。
v6.5のマニュアルにはそれらしいのはなかったんですが。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 00:36:34.14 ID:Tdmw3sVI
fカーブだとリレーショナルサイクルだったっけかな?
ミキサだとどこだったっけか

マニュアル見ればすぐ分かるとおも
157152:2011/04/15(金) 02:06:25.43 ID:F8UpNqj6
>>156
調べてみます。
ありがとうございました。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 14:28:39.36 ID:gMsMl7rg
2012 相変わらずインプリシットのボーンが、フィルターを使って選択できない糞仕様だったorz
早く直してくれよ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 14:56:15.58 ID:hSo0Z78B
>>158
使ったのか
あたらしいshatter機能はどうだった?
使いやすそうだったけど
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 22:23:12.47 ID:2xxYHZP4
スケマティックは相変わらず初期化されますか?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 05:42:42.53 ID:oggWJ4Cd
mayaばっかり使っていて、ICEを試したくて初めてsoftimageを触っています。
このサイトの「Lagoa Setup Cloth Mesh からの発展」のピン留めがさっぱりわかりません。
http://www.comtec.daikin.co.jp/DC/prd/si/UsersNotes/Ritaro/tutorial/ICE-Lagoa_001/index.html#3
特に「Nullを取り出し、」というのがさっぱりです。
ご教示願えませんでしょうか。よろしくお願いします。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 11:18:35.46 ID:fKTlzwEM
>>161

やってみました。

プリミティブ>ヌル   アイコン>環 サイズ調整

ExplorerのnullをICETreeにドラック&ドロップ

ICETreeにGetnullが出来る、それをIn Name Nullに接続 

再生するとアイコンの重なってるポイントの色がピンクになって
ピン止めできてました。
163161:2011/04/16(土) 15:10:29.17 ID:oggWJ4Cd
>>162
実際に試すことまでしてくださってありがとうございます。
Mayaから持ち込んだデータでは未だうまくいかないものの、
おかげさまでSI上で作ったトーラスやグリッドでの実験ではうまくいくようになりました。
きっと、あともう少しなんだと思います。
とても助かりました!
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 20:03:36.99 ID:bgJbOXXu
xsiだとヌル
mayaだとロケータ
だっけ
165161:2011/04/17(日) 22:13:09.47 ID:Bm+nlloW
ヌルってロケーたー相当なんですかー。私の感覚はちょっとずれてたのね。

布のコンストレインっていうと頂点を選択してからくっつけたいものを選択して、
コンストレインを指示する感じだったので、
どの頂点を含むかがヌルの大きさ次第っていうのに驚きましたw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 02:24:05.54 ID:pLM1a8ET
modtool7.5から直接roadkillが使えるという外人作のプラグインセットをインスコしたけど動作しねー
付属のxsiaddonファイルパスがJanoschって作者の名前で指定されてるんだけど
どういう事なんだろう

modtool7.5でこのプラグインセット動いた人いる?
Roadkill UV pack for Modtool 7.5
ttp://www.moddb.com/groups/softimage-rs/downloads/roadkill-uv-pack-for-modtool-75
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 22:54:46.89 ID:MJYbQ9On
左右対称の形状の半分だけUVをつけて、
残りの片方にミラーコピーする方法について教えてください。
機能紹介ビデオでPolygon UV Mirrorのやり方が出いたので、
このスレの上の方で紹介されているLegacy NetViewを入れて、
ゼィゼィ言いながらも、なんとかミラーコピーはできるようになりました。
アドオンを入れないとUVをミラーコピーはできないのでしょうか?
もし、アドオンなしでできる方法がありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 00:28:16.26 ID:/Q8mkmPC
>>167
いくつか挙げてみました
1.貼っていない半分のポリゴンを削除→ポリゴン対称化
2.左右重なったUVのまま編集
3.Unfold http://www.youtube.com/watch?v=a8yJSk4kEnw →UVの半分を折りたたむ
よろしくお願いします。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 04:08:49.40 ID:dPjWHR+O
ICEのノードについて
パーティクルがサーフィス衝突時に新たにパーティクルを発生させるノードを探してます
(水滴が衝突して飛び散るかんじです)
この一連の動作をまとめられたノードがあったような気がするのですが・・・
勘違いかもしれませんがご存知のかたいればよろしくお願いします
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 05:39:38.25 ID:GveDLTVC
http://iup.2ch-library.com/i/i0290062-1303504304.jpg

前やったチュートリアル見たらこんな感じだった
Spawn on Collision 使うのかな

前スレで話題になったビデオのチュートリアル
3ヶ月前にやったけど、すかっり忘れてるw
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 06:53:24.75 ID:dPjWHR+O
>>170
スクショまで準備してくださってありがとうございます
これを探してました
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 15:31:31.12 ID:kHyDVao3
>>168
ポリゴン対称化で左右対称にするのが無難なようですね。
今回はボーンの入ったアニメ付きの形状のUVでした。
ポリゴン対称化→ウエイトのミラーでつまづいてしまったので
(なにかが間違っていてウエイトのミラーがうまくいかない)、
なんとか元の形のまま、UVだけいじれないかと思ったのでした。

Unfoldは恐ろしく便利なものですね。
教えていただかなければ、当分知らずに過ごすところでした。

どうもありがとうございました。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 11:23:31.41 ID:YWcCAZxN
>>172
ウェイトのミラーが上手くいかない場合は、シンメトリマップを一旦削除して
作り直してからミラーすると上手くいくかも。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 12:29:56.23 ID:DtjroDIQ
エンベロープウェイトのミラーなら対称マップテンプレートも確認した方がいい。
ゲーム用の改変だろうけどスクリプトがエフェクタも含めるようになっててそれで間違った
テンプレートを作る可能性が多分にある。
確かにDeformarsにはエフェクタ含まれるけど、ウェイトエディタではエフェクタにウェイト
付けられないのにこういう仕様になってるのはマジ意味不明。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 11:14:14.93 ID:d7f8XVpX
>>173-174
ありがとうございます。
対称マップテンプレートを確認してみたところ、
マップ元とマップ先が対応していない部分がかなりあるようなので、
手動で修正してみます。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 13:21:44.48 ID:gQ2KEngU
>>175
エフェクタと取り違えててエフェクタにウェイトはいらないなら、
\Softimage\Softimage*\Application\DSScripts\enveloping.vbs
の446・448・544・563行のコメントを外せばエフェクタが取除かれたテンプレートが作られる。
標準二足で回転分割してる場合の間違ったテンプレートはこれで正しいテンプレートが作成
される筈。
ただ、名前とかタイプとか見てない様なんで同じ位置にエンベロープデフォーマが複数ある
場合、間違える可能性は常にあると思う。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:17:50.65 ID:gA1yxVvr
>>176
高度な技をありがとうございます。
同じ位置に複数のデフォーマーがあるから間違えるんですね。
今、ちょっとバタバタしているので、
すぐには試せないのですが、必ずやってみます。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 11:27:35.77 ID:EB+kbKTH
人体やっています
モデリングは慣れてきたのですが、ボーンを仕込むのが死ぬほど苦手です
ここの皆様でボーンやエンベロープが死ぬほど苦手だったって経験お持ちの方いらっしゃいますか?
克服したいです
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 12:10:17.77 ID:X/oftXOd
facerobotちょっと触ってみたが便利だな、パラメータが多くても使いやすい
しかしどんな風にワークフローに組み込めばいいんだろ?
一回facerobotをモデルにセットしたあとに体にもスケルトンしこめばいいのか
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 19:01:20.32 ID:W8dJLp3z
SIの数値表示って小数点4までじゃないですか。 0.1234 こんな感じで。
この表示の桁を増やすことはできないのだろうか?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 19:42:30.09 ID:D37XkNkS
>>178
標準リグ使ってないのかい?
もしや全部自前?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 20:11:19.00 ID:jnDlgCgx
「ポリゴンモデルは外骨格生物だと思え」ってのを
どっかのスレで見て自分的には目からうろこだったなぁ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 22:58:39.80 ID:nfUq1l+w
>>178
どこがなぜ苦手なのか?の分析から

あとはいけてるデータを見ると凄く参考になる

184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 11:45:11.93 ID:q1EfwlRv
毎回できない事で言い訳する奴って
3D以前に2Dが下手糞なんだよ

デッサンと3D関係無いとか言う奴はたいてい下手糞
うちの会社の場合、パソコン使える、maya xsi使えるって人より
パソコン使えないけど、絵や彫刻のアナログ上手な人を採用してる

ただスケルトン構造の場合人体骨格そのままに組むとウェイト面で厳しいから
ボーン+ヌル+エクスプレッションでトータルに調整してる
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 21:49:42.08 ID:Fna0KJXK
そんな気張らんでも
趣味な人かもしれないでしょう
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 00:42:58.39 ID:r2ft4YAl
余計なお世話だと思が
fndユーザーは今後どうするんだろ
7には対応してないよね?
いつまでもVistaやXPってわけにもいかないだろうし
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 01:09:57.63 ID:4flSDGn4
fndじゃなくてXSI7のessだけど
win7pro 64bitで使ってるよ
xp互換で動かしてるかな

まぁバージョンアップがないから将来的に不安だけどね〜
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 02:13:51.31 ID:r2ft4YAl
そっか
正式に対応してないだけで
動かないわけじゃないよね
他スレで話題になった人や他にも結構好きなブロガーが
fndユーザーだったりしたからどうするのかちょっと気になった
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 06:48:44.34 ID:sJOUo8Lm
アプグレ不可にするやり方
えぐいよな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 18:12:02.61 ID:ydm+TIE1
練習用にどうぞ。
http://logo.coresv.net/
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 00:13:23.42 ID:ClTR8bPa
184の会社のことなど知ったことじゃないが
論理的思考の無さと頭の固さが実によく表れている例だな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 13:15:17.56 ID:r8l7zrq8
へ?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 21:40:04.26 ID:nFSr3EIr
初心者です。いろいろ調べたけれどわからないので質問させてください。
Animation Editorで特定の範囲のフレーム(例えば50-100フレームの50フレーム分)をサイクルで
100-150フレームの位置に同じものを作りたいのですが、タイムラインのところで50と100フレームの位置にオレンジの
ラインが出て、繰り返し再生ではちゃんと50-100フレームの範囲で再生されるのですが
カーブ>サイクルを行うと0-100フレームの100フレーム分がサイクルで追加されてしまいます。
最初のスタートのフレームを50フレーム位置にするにはどうしたらいいでしょうか?
よろしくお願いいたします。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 00:50:07.27 ID:IAmjZXi3
>>193
カーブ>サイクル
ではキー有る範囲をサイクルするので0から49のキーを削除したら50-100は出来るけど
アニメは0からはじめるよ

ドプシートを使って範囲をコピペしたほうがいいんじゃないでしょうか。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 03:48:09.60 ID:02Pf+D2t
そだね、
一回だけの繰り返しでいいならドープシートかFカーブエディタで
コピペが楽ですね。
その場合、
コピーしたい範囲のスタート/エンドに(この場合50fと100f)
コピーしたい部位のキーをすべて打っておき
その50〜100fを選んでコピー、んで100〜150fにペーストする
やってみてわかんなかったらまた質問ドゾ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 11:27:10.05 ID:xGA7tSaW
>>194、195
早速の回答ありがとうございます。
やっぱり、「サイクル」ではスタートフレーム指定ができないんですね。
ご教示いただいた方法でやってみます。
どうもありがとうございました。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 14:39:52.74 ID:1uWDDCAs
2012も結局同じ値段か
なんでXSIだけサブスク強制ゴールドしかないのか
maxもmayaもゴールドなしプランあるのに
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 17:40:48.24 ID:wA/lIBIA
facerobotで画面の下の方が表示されないためにステージ1から進みません。
libraryとtoolsは表示されているがTypeの文字が半分見えるだけ。
スクロールもできないみたいだし、解決方法はあるのでしょうか?よろしくお願いします。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 12:10:10.05 ID:eWLpK5Q0
先日の「サイクル」の質問者です。
タイムラインの目盛り表示を「秒」ではなく「拍」でできますか?
できるのであればその方法を教えていただきたいのですが。
よろしくお願いいたします。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 21:41:04.45 ID:nV83/E6S
拍ってなんだろ?
フレームとは違うもの?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 22:04:59.76 ID:OajkRkUC
単位変えるのは無理
フレームレート(1秒を何フレームとして扱うか)を変えることはできる
手元に無いんでやり方はわからん
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 22:55:40.25 ID:wC6yGIYy
うちのXSI7ではフレームでしか表示してないんでわかんないな^^;
表示を秒にできたっけ?今まで必要にかられなかったんで気にもしなかったけど・・・
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 00:34:00.41 ID:DjZyts5S
すいません。上の質問者です。
間違えていました。現在は「フレーム」です(「秒」ではなかった)。

それを「拍」とか「テンポ」とか音楽系にしたいんです。
間違ってすいませんでした。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 00:56:19.57 ID:sphTf4OD
>>203

PVみたいに音楽とアニメのタイミングを合わせるなら

XSIガイドの『オーディオとアニメーション』の章が参考になるよ。

Animation Mixerにオーディオファイルを読み込んで作業できます。

205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 01:28:35.97 ID:PHJz378J
本当に音楽の拍のことだったのか;

実行して別表示で良いなら1拍の秒数=60/テンポなんだからスクリプトでちょちょいと出来そうな気が。
俺はちょちょいとスクリプト出来ない人なので他の人にたのんでw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 01:35:07.67 ID:E3IvnG+U
そんなんなら頭の中で計算すんのが早そうな
つか厳密に一拍が何フレだなんて決められるもんじゃ無いと思うけどねw
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 04:03:36.09 ID:PHJz378J
いや、俺もそう思っているから俺自身は必要無いし、?だったわけで;

まあでも、テンポだけ入れれば何fpsで今何フレームだから何秒てのを勝手に拾ってくれて、計算して割り切れないなら切捨てして
今、何小節目の何拍って表示してくれたらこの人にはラクなんじゃないの?て振ってみただけだよw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 05:35:31.87 ID:8H2tcC5h
誰か>>198に答えて
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 08:59:20.13 ID:DjZyts5S
>>204,205,206,207
早速の回答ありがとうございます。
Animation Mixerにオーディオファイルを読み込んで作業をしていて
「拍」でタイムラインの割付ができたらもっと見やすく作業しやすいと感じたので
質問させていただいたわけです。
207さんの言う通りなんです。
XSIガイドの『オーディオとアニメーション』の章をもう一度見てみます。
ありがとうございました。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 10:18:30.86 ID:0H3cbtof
>>209
これは?
メインメニュー>ファイル>設定>PreferencesのDisplay
>時間表示フォーマットタブ>カスタムディスプレイフォーマットの使用
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 11:04:11.78 ID:6UAzT+3m
>>208

動作環境

ディスプレイ 1,280 × 1,024

スクロールしないからモニターの解像度が低いと無理みたいね
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 17:05:11.07 ID:8H2tcC5h
>>211
ありがとうございます。解像度の変更はいろいろ試していたのですが、高さ1024だけはやってなく気づかなかったです。
おかげで表示されました。ありがとうございます。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 04:28:48.30 ID:C8LOzN2z
今XSI2010を使って服を作ってます、
そこで服に厚みをつけて表裏つくりたいので、昔のXSI6でネットビューにあったSolidifyもしくは似たような機能が2010にあったら教えてください。
今はじめて2010のネットビューを表示してみたんですが、6の頃とまったく違ってパニクッてますw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 11:51:37.88 ID:ItJEdxP6
>213
Interactive_Thickness
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 17:51:30.96 ID:I8sBwN7K
上司「これ急ぎだから今週中に仕上げてね」

リロン♪ライセンス数がたりません

どうしろと
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 00:01:21.29 ID:EkLtrOcv
ttp://area.autodesk.com/inhouse/bts/source_code_with_modus_fx_s_mostafa_badran
こういう記事を読むとモチベーション上がるよね
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 05:06:52.35 ID:z8jybGUR
>>214
ありがとうございます、ネットで調べてみたら正に望んでいる機能でした、早速いれてみたいと思います。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 20:15:16.10 ID:TG2goCsA
mod tool 6.01ってダウンロードできない?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 20:44:04.33 ID:TG2goCsA
事故解決
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 20:55:19.01 ID:TG2goCsA
誰かmod tool 6.01の日本語化
http://warniko.blog20.fc2.com/blog-entry-94.html


up0353.zip

持ってる人いたら下さい
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 23:03:32.48 ID:CkLkqJOL
何でわざわざ6
7.5なら日本語化する必要ないのに
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 05:55:41.99 ID:PzXmokDt
6.01じゃないと動かないへぼパソコンなんです
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 11:56:26.99 ID:svCEhFgt
7.5からWIN2000で動かなくなったんじゃなかったっけ?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 21:13:21.10 ID:ci7NB2b+
>>220

http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/234065

これで合ってるかわからないけどアップしておく
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 21:22:31.58 ID:ci7NB2b+
まあ多分合ってると思うけど、念のためバックアップをとってから差し替えてね。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 07:03:58.92 ID:1iiAtez3
http://code.google.com/p/blur-dev/

Blur Studioのツール群使ってる人いますか?
exeをインストールした後いまいち何をしたら使えるようになるのかわかりません、
ワークグループってフォルダがあったのでつなげてみたんですけど無反応で、
使い方知ってる人がいたら教えてください。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 20:21:16.13 ID:jSy8O3X/
>>224
ありがとうございます
ブログの通りファイル移動したんですけど、どうやったら日本語になるかわかりますか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 20:42:56.00 ID:UJMtmFjA
普通にLanguage変えればいいんじゃないの
触ったことないから分からないけど
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 20:50:20.33 ID:I327VNR8
4から普通に日本語入ってるよね。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 00:14:39.57 ID:9XKP8sMV
nullを連続で配置するツールがどこかにあったように思うのですが
どのメニューから起動できるのでしょうか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 01:08:53.10 ID:tx+xBTvR
>>226
c:/blur/dev/offline/workgroups/xsi_legacy
c:/blur/dev/offline/maxscript/treegrunt/XSIWorkgroup
インストールしてもこの二つのフォルダなくない?
どっちかつなげろって書いてあるけど両方共ないんだけど
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 03:52:35.80 ID:SAIn/n5+
>>231
フォルダないですね〜
それにしても、このツール群にはどんな機能があるんだろう?w
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 18:37:02.67 ID:2AZo4NO9
ゲーム用のモデルにボーンを組むコツってありますか?
なるべく単純な階層にしたいんだけど、、、
ベースとなるリグの値を参照すればいいかな?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 20:37:56.99 ID:9XKP8sMV
>>230
自己解決、null toolでした

あと
選択範囲、クラスターを作ってからデフォーマで部分的に変形はできるのですが
既に作ったデフォーマを特定のクラスタに当てるという方法が分かりません
ドロップとか色々ためしたのですが
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 01:03:53.37 ID:TfhpN1jM
>>230
クラスターを選択して
デフォーム>エンベローブ>ローカルに最適用、かな

236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 18:41:15.54 ID:Bc/92+Rj
modtool使ってたけど、いつの間にかblenderが超機能になってて吹いた

237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 20:21:06.17 ID:/01b4Ua9
blenderのスレへ、どうぞ行って下さいませ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:06:44.45 ID:VJftzOq1
最近Blender信者の書き込みがいたる所で見られるよね
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 22:31:26.87 ID:myugvFHX
>>238
凄い発見をした事を一足先に人に知らせる義務でもあるんだろうね
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 23:03:58.31 ID:mncplcvQ
まぁmodtool使ってるような人なら、使用目的にもよるけど
レンダリングまわりの機能制限とか考えるとblenderの方がいいかも知れないね
GATORも無い、MOTORも無い、ICEも無い、非破壊でないblendeを
今から覚えようとは、俺は思わないけども。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 01:21:21.24 ID:Y+PtMn3S
あれが話題にならなかったら変だよ
自前でソフトの金払ってる人にとってはデカイ話題だろ
プロでも趣味使いでAD買えないだろうから
Blender触ってみる→こりゃすげーとなる→普段使ってるソフトのスレでも報告
いくら煙たがっても広まれば今後も増えるだろう
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 04:52:34.98 ID:aebbf1PG
スケルトン組んだ後にいろいろ調整できる機能に依存しまくってる俺
骨の仕様変更とか来た時
SIならちょちょいで修正だけど
他のツールだと大変なんだよな、中盤からやり直し

そんなSIマンセーな俺も金無いんで自宅PCはmodtoolとblender両方入れてる
blenderはほぼレンダ専用だけど
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 04:55:08.76 ID:aebbf1PG
あ、あとノーマルの確認にもblender使ってるな
SIでもリアルタイム表示できるけど
自分でシェーダ組まないといけないのが面倒
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 08:52:17.23 ID:Zvsb5ibO
blenderがすごいかどうかも、お前の使用用途も聞いてないよ
blenderのスレへ行け
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 09:46:49.72 ID:ZLRX5izY
blenderをxsiの補助的に使うのはイイかもしれないね
まぁ無料であれは凄いと思うけど
機能的にはxsiの方がずいぶん上回ってるからなぁ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 15:13:21.08 ID:WCKVhaB7
Blender厨のウザさは異常
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 16:05:13.26 ID:PDTo40RJ
何言ってやがんだと思って調べたら2.5以降は本当に高機能だな
Lightwaveとか負けてるんじゃねw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 17:18:07.32 ID:FJbivr6g
マテリアルの発光についてなんですが、phongで光らせる場合ambientとshinyがあって
どちらを使うのが正解でしょうか?
そもそもsiには発光というパラメータが無いように思えるのですが

後どうやってもbump_generaterが動かなくて、bump_mapの方を使ってますが
別にこれでも問題無いのでしょうか?

2011を使ってます
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 17:56:41.43 ID:FJbivr6g
すみませんincandeっていうのがそれっぽいですね、お騒がせしました
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 23:23:47.75 ID:UIe9wpL9
五角形が何個あるか調べる方法ってある?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 23:38:30.41 ID:Zau/+7Ue
3角形の数を数えておいて、全部3角形化して差を見ればいいんじゃね?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 20:56:19.53 ID:U9Ki/y0i
五角形以上の数でもいいなら
情報表示して五角形以上のポリゴン選択すればイイんだろうけど
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 02:40:37.09 ID:CIbZAjGb
ボーンの軸を意図的に90度回転させたりしているデータを見たのですが
何か意味があるのでしょうか?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 06:36:48.91 ID:DmWpMU48
エンベロープ付きのキャラモデルを読み込みましたら(fbx)少々
小さく扱いづらい為ルートボーンで10倍しました。
スケールは1でないと後々都合悪いんでキャラのサイズを変え
ずにスケール値を1にするにはどうすればいいでしょうか?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 10:27:55.77 ID:ZNCdEKJx
ルートボーンを10倍にするんじゃなくて
そのキャラの構造をモデルにして10倍にして使うのは?
どういう用途かにも寄るけど、FBXで読み込んで、また別のソフトに戻す必要がある場合
スケールいじらない方が良さそうだし
実機にデータを吐き出すんじゃなくて、レンダリングするならスケール気にしなくても良いだろうし

どうしても気になるなら
骨がnullボーンだったらだけど、エンベロープをミュートにして全部10倍のままトランスフォームをフリーズして
リファレンスポーズの設定とか。
ウエイト保存してエンベロープきってトランスフォームをフリーズして
エンベロープ設定しなおしてウエイト読み込むとか。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 15:03:03.79 ID:DmWpMU48
ありがとう>>255

書き込んだ後もnetで調べてたんですけど、SI3Dではできたらしいですが
XSIからはボーンのフリーズはできないみたいです。

書き忘れたのですがnullボーンモデルでして、ミュートしてフリーズすると
スケールは1になるのですが大きさも元に戻ってしまいます。

エンベロープし直しのウェイト読み込みでやってみます。
257256:2011/05/21(土) 16:26:33.03 ID:DmWpMU48
modtoolでは書き出しサポートしていなって叱られてしまった。
書き出せたとしても、結局スケールフリーズで骨構造が元の
大きさに戻ってしまうのでダメだったでしょうが。

ボーン複製しそれをガイドに骨移動で大きくする事にしました。
ありがとうございました。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:34:49.08 ID:Y18vrOlg
>>256
読み込み時に単位変えられなかったっけ?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:41:55.96 ID:DmWpMU48
>>258

読み書き時に単位変えられますがグローバルポジションをベイクする
わけでもなく単にスケール変えてるだけのようです。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 21:19:54.38 ID:Y18vrOlg
>>259
あららそうでしたか、勉強になったよ有難う!
261255:2011/05/21(土) 23:37:41.91 ID:ZNCdEKJx
>>256
nullボーンなら、
・まずエンベロープOPをミュート
・オブジェクトと骨構造を選択し(骨はブランチ選択で)スケール変更
・その後オブジェクトとnull骨をマルチで選択して(null1つ1つをそれぞれ選択)
 チャイルドコンペンセイションをオンにしてからスケールリングのフリーズ
・骨構造をブランチ選択してリファレンスポーズの設定
・エンベロープOPのミュートを解除
みたいな感じでダメかな?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 00:08:06.67 ID:RoTzDDRe
おお、チャイルドコンペンセイションオンでできました!

数年前にチュートリアルで触ったくらいの記憶しかないこのボタンが
カギだったとは。(改めてこのボタンの勉強します)

>>255さんありがとう。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 01:23:59.20 ID:ovLcZQ8E
ローカル軸の回転って数値打ち込んでできます?ローカルは親の軸なんですよね
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 02:16:39.03 ID:ovLcZQ8E
>>263
自己解決しました・・・失礼しました
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 11:11:37.63 ID:7izrtzl7
スカートのクロスシュミュレーションsyflexってあんまり向いてないのかな
標準のclothのほうが高速で使いやすい
どこら辺に差があるんだろ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 22:43:52.45 ID:wUx/WEAP
五角形以上の多角形の数を調べる方法がわからない
【U】を押してポリゴンモードにして、右上の【Select】メニューの下の[斜め三角]を
押して[Nポリゴン]にして、【Y】で調べたい素体を選択しても抽出されない
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 22:57:07.98 ID:lZCojo62
>>266
調べたいやつ選択して、Alt+右クリックでメニューの中「選択の情報」(だったと思う)で表示されると思う
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 23:49:44.50 ID:jvbj01p2
>>266
調べたいオブジェクトを選択した状態で
最初から【Y】押して選択のフィルタをNポリゴンにして
囲ってあげれば選択できるでしょ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 23:52:03.61 ID:jvbj01p2
数だけ知りたかったら、オブジェクト選択した状態で
Shift+Enter で情報が見れるよ
”ポリゴン”の所にtriangles(三角ポリゴン)、quads(四角ポリゴン)、polys with 5+pts(五角形以上)
で表示されてるから、それを見たら良いね
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 05:52:21.35 ID:0bfb02RQ
うおお、マジでありがとうございます!
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 18:58:05.89 ID:cK65Hqcx
ある程度の知識をつけてからネットの情報を見た方が良いと思うのだけれど
いい本とかオススメとか みんな読んだのか
それともネットのチュートリアルみたいなのとかヘルプに頼った人が多いのかね?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 01:39:40.85 ID:BnTZTjko
最初はXSI教科書読みつつ機能紹介ビデオとか見ながらユーザーガイドで調べたり
ネットの情報もちょこちょこ見たり、チュートリアルの動画も見たり
あと他のソフトでやってる事をXSIでやってみたり、その為に色々調べたりしたなぁ
あとは自分で表現したい事とか、仕事で必要に駆られて色々自分で調べたり・・・
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 01:48:12.45 ID:BnTZTjko
experience XSIやSOFTIMAGE|XSI V.2.0パワー・クリエイターズ・ガイド
なんかも読んだなぁ、今となっては古いけど結構使える情報多いと思う
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 19:39:14.96 ID:gGj8RVbA
>>272-273
thx
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 00:56:12.38 ID:OnxzKBqJ
初めて来たけど保守してやる
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 02:04:37.99 ID:+clpjukd
キャラが地上にいるときは足のエフェクタは普通に機能して、
空中にジャンプしてるときは腰を中心に前進が回転できるようなリグってどうやって組めばいいですか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 02:05:39.38 ID:+clpjukd
×前進
○全身
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 02:22:55.12 ID:Wv5KZd2f
サムスみたいな回転ジャンプみたいなのがやりたいのなら、
体の中心あたりにNull入れりゃいいんじゃね。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 02:38:19.05 ID:+clpjukd
>>278
サムスってのが何かわからないですが、そんな単純な問題じゃないです。
やってみればわかるが、地面に足がめり込まなくて、腰を中心に全身が回転するリグって難問です。
天才リガー求む。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 03:50:51.76 ID:z5kHjpWU
足のコントローラーを2つに分けて切り替えりゃいいじゃん
そんなんで悩むなんて頭悪すぎだろ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 07:06:33.22 ID:P7evD4l0
>>276
コンストレイントの値を制御すれば良いんじゃないかい?
マニュアル読めば簡単だと思うのでがんばれ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 10:11:53.17 ID:JoW9kkoA
よくわからんが、足のエフェクタも含めた全ての親にあたるNullを体の中心にいれるか、
281の言うとおりコンストレインの値を一時的にゼロにすればいいんじゃないの?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 03:04:27.96 ID:TbnwZBFH
この人の文読んでると気分悪くなるのは私だけ?
http://junkithejunkie.cocolog-nifty.com/blog/2011/06/2011-b961.html
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 03:26:58.67 ID:i6ijFaZ3
>>283
SIのバージョン管理の不徹底に気分悪くなるな。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 09:07:08.48 ID:Pg0pxMHQ
>>283
お前だけだろ
てか他人のblogのurlとか普通は書かないだろ…
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 17:55:18.89 ID:c5cCi1yf
urlは書いてもいいと思うけど、その文章読んでも気分は悪くならない。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 20:15:43.56 ID:Yr4jkq1K
サブスクユーザーじゃないから知らなかったのだけど、SAPのSP1てのもあったのか。
確かにややこしいなぁ。

283は読まなきゃいいだけじゃん。
情報少ないから助かっているし、別に気分は悪くならない。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 22:10:17.04 ID:OYR12nQ3
気分悪いっつか気持ち悪いわな、普通に書きゃいいのにとは思う
まーご本人のスタイルなんでしょう
情報にはいつも大感謝させていただいてます
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 23:41:46.99 ID:7dgrj83n
Rctools4.5インストールしようとしたら、rcCustomFilterSettings.vbsにスクリプトエラーがある、
と怒られてしまったんですが、4.5使われている方は普通に動いているでしょうか?
2011SP2(32bitVer.)を使用しています。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 19:42:37.87 ID:3nodskTx
ウェイトの付いた人型オブジェクトなんですが、選択したポリゴンを
ウェイトを保持したまま別オブジェクトにするにはどうすればいいで
しょうか? 分離ではウェイト無くなっちゃいました。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 21:20:24.96 ID:7JBe0dY2
別オブジェにしたい所をポリゴン選択してAlt+右クリックでポリゴンの保持(抽出)じゃないのか?
292290:2011/06/13(月) 22:48:33.43 ID:3nodskTx
レスありがとう>>291

書き間違いました。
それだとウェイト消えちゃうのです。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 23:55:12.83 ID:Av8crH6M
分離してから、Gatorでウェイト転送すれば?
294290:2011/06/14(火) 00:28:21.25 ID:PIn+AZeE
GatorでもEnvlopeCopyでも、それでOKとはいかず修正必至で、
今あるのがGator適応し修正したものなのです。
また、同じ事やるのもしんどく……。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 00:43:04.65 ID:qhX1wqJ1
複製してから残しておきたい場所以外を削除したら?
Ctrl+Dで複製したらウェイトも複製されると思うけど
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 00:48:23.43 ID:9vXXMfAD
>>294

オブジェクト全体を複製>ポリゴン選択>選択反転>削除

これでエンベローブ残ってたよ

ウェイトって言うとウェイトマップのと間違うよ
>>291の方法でウェイトマップは残るよ

297290:2011/06/14(火) 00:58:43.06 ID:PIn+AZeE
>>295

Ctrl+Dで上手くいかなくて抽出とかやってたんだけど、ポリゴン選択
してたらダメだったのね。
オブジェクト複製>不要部削除でできました。

みなさんありがとうでした。
298290:2011/06/14(火) 01:03:08.58 ID:PIn+AZeE
あっと、書き込む前にリロードしなかったら案の定。

>>297
上に書きました通り、ポリゴン選択でCtrl+Dはやってましたが
オブジェクト選択でやってなかったという。 テヘリ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 01:51:45.69 ID:FjiB/yAm
もう新しいmodtool出さないのだろうか
書き出し制限がキツイんだが
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 02:16:59.56 ID:U/mQ12RM
>>299
softimage2012とか13のロードマップを見るとICEメインで進化予定みたいだから
modtoolを更新する理由は薄いと思われ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 02:26:23.17 ID:FjiB/yAm
>>300
そうですか、、
製品版買うとなると57万か
プロでもない人間には厳しいな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 17:15:53.27 ID:0etDP92Q
何が書き出したいのか知らんけど、新しいmodtool出たとしても書き出し制限は絶対緩和
されんだろw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 08:09:08.80 ID:JqjZpXGJ
>>294
>>GatorでもEnvlopeCopyでも、それでOKとはいかず修正必至で

これの意味がちょっとわかんない
うちではポリゴン抽出してGATORでエンベロープウエイト転送したら
まったく同じウエイトになるけど・・・
まさかGATORしたあとフリーズMして無いとか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 10:27:48.68 ID:asvzbeme
>>300
ロードマップってどこにあるの?教えてちょんまげ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 21:09:14.34 ID:sZzGNlXn
>>303

使用モデルが4ボーンウェイトなんだけどGatorで転送すると
付けれるだけ付いたりしませんか? 5個とか7個とか。
しかも0.0で付いてたり。
表示上見えないだけで、0.001とかかもしれないけど。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 01:34:52.21 ID:L4Mze6hY
>>305
んー、GATORで転送したモノも、転送元のモノもまったく同じだねー
同じ位置の頂点のウエイトもまったく同じになる・・・
デフォーマー数制限しててもウエイトはふれるよね?黄色く表示されるだけで
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 10:30:56.73 ID:zKU6Qv47
Softimage_Mod_Tool_7.5をインストールしたのですが、何故かうまく起動しません。
ユーザー名も半角英数字になっていますし、原因がわからなく困っています。
どなたか良い解決方法を教示していただけませんでしょうか。すみませんがよろしくお願いたします。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 10:37:06.73 ID:v8OqyiSm
せめてうまく起動しないってとこを分かる範囲で詳しく書こうぜ
エラーメッセージが出るとか出ないとか、OSとかグラボの型番とかさ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 10:48:40.63 ID:efWcmXi1
どんなPC環境で、どううまく起動しないのかな?
なんかエラーメッセージとか出てるの?
質問返しでスマンけども
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 10:51:08.54 ID:efWcmXi1
って、ゴメンなんか重複したね
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 11:37:42.35 ID:zKU6Qv47
>>308 >>309すみませんうっかりしていました・・・!
OSはwinのVista HomePremiumです。
グラフィックボードを確認してみたのですが、
ATI mobility Radeon HD 2600というふうに記されていましたが、
これが型番でよろしいでしょうか?
インストールはうまくいき、一応立ち上げることもできるのですが、
画面がうまく表示されず、画面をクリックすると上のところに応答していませんという表示が出て使えません。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 18:51:35.41 ID:okfQvKxx
全角ユーザー名だとダメかもしれない
今は知らんけど以前はそうだった
あとは画面の解像度を色々変えてみて
それでダメならちょっとわからない
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 20:24:58.02 ID:zKU6Qv47
>>312画面の解像度を変えてみたんですがうまく起動できませんでした・・・orz
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 21:35:09.53 ID:efWcmXi1
メモり足りてる?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 07:01:24.00 ID:TFa/Cnv2
>>314メモリも足りているのですが…(´`;)
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 07:54:34.01 ID:E+8vlp46
うざいから消えろ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 08:46:44.18 ID:SlP6PR5l
>>315
OSのサポートがVistaだとBuisiness(SP2)以上になってるよ
あとユーザーが管理者じゃないとか無闇にageるとか
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 07:38:01.51 ID:C7IEvb+/
WeightEditorに表示された頂点を複数選択してスライダーで
纏めてweight値変更できるけど、これって単一ボーンだけで
したっけ?
複数ボーンの頂点選択だとスライダーをクリックすると変更さ
れるんだけど、スライドすると左列のボーンのWeightしか変わ
らない。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 11:36:46.86 ID:haMGq+pU
>>283
元デジフロでジーベックの本間潤樹か。
そろそろ40くらいか
素で会ってもそんな感じだ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 08:07:03.54 ID:8XqXdGif
>>319
とっくに40過ぎてるし。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 23:14:37.92 ID:4sCdcr7O
またいい記事書いてらっしゃるね
SIな映像屋さんとして頑張ってほしいもんです
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 13:36:03.97 ID:KTysS3EO
ここでいろいろ教えて頂いている者です。
いつもありがとうございます。
また、操作がわからないんで教えてください。
@2Dチェインでスケルトンを描いたのですが、ヌル(親)と親子にしようとすると
 スケルトンが移動してしまいます。特にスケルトンを移動したり回転を直してから
 親子にする時にそうなります。動かないようにするにはどうしたらいいでしょうか?
A同じく2Dチェインで描いたスケルトンを対称複製(X軸)で作った場合、一度mod toolを
 閉じて開きなおすと、複製したスケルトンが変形してしまいます。変形しないようにするには
 どうしたらいいでしょうか?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 14:15:02.43 ID:/urG4IjY
>>322

キャラクタリグだとどうなる? ちょいポーズとらせて保存読み込みやってみて。
やり方 ttp://www.youtube.com/watch?v=r1alzneNMvQ
324323:2011/06/25(土) 14:18:18.02 ID:/urG4IjY
ガイドからリグ作成するってんじゃなくて、ガイド(赤色)にポーズ付けてって意味ね。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 15:19:17.50 ID:KTysS3EO
>323,324
早速の回答ありがとうございます。
しかし、youtube見ましたが私が低レベル過ぎて意味がわかりませんw
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 15:39:30.92 ID:/urG4IjY
ん? ガイド取り出して、ただポーズ付けるだけだよ?
SI起動>2キー(animate)>作成のキャラクターから二足でも二足ドック
でも、とりあえずガイド取り出す。これが赤色のやつね。
で、適当に手足を移動してポーズを付ける。
これを保存読み込みするとどうなる? って話。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:31:42.94 ID:PYvadmuO
「SOFTIMAGE|XSI Ver7.01以前のライセンス発行に関する重要なお知らせ」
ttp://www.autodesk.co.jp/adsk/servlet/item?siteID=1169823&id=13698339&linkID=14065281

XSIFndと7.01以前のアクティベーションができなくなるんですね。
いきなり持っているソフトの資産価値が0になるというのはどうなんだろう?

私はXSI6.02Fndなので、金額的にはまだダメージが少ないですが、
7.01以前の人はもっと大変。

これって法律的には問題ないんです?
(ソフト使用規約にそういう条件がかかれてそうですが。)

XSI6.02Fndは、まだ2年半ちょいぐらいしか使ってないのに。
Fndはサポートなしなのはわかっていたが、まさかアクティベーションできなくなるとは。

1年ちょい前にPC買い換えたばかりなので、あと2〜3年は問題になりませんが、
その後はどうしよう?

Softimageようやく使いこなせるようになったので、他に移ることは考えたくない。
アップデート版を買うしかないのか? orz

328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 07:13:19.12 ID:Pov6raqT
以前ってことは7.01はセーフなのかな?
329327:2011/06/27(月) 08:37:18.47 ID:PYvadmuO
>>328
「以前」なので、7.01はアウトかと。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 08:52:49.22 ID:D9HzccwF
それより前って意味だからセーフ。
331327:2011/06/27(月) 09:04:11.80 ID:PYvadmuO
以上とか以前って、その値も含むんじゃなかったけ?
332327:2011/06/27(月) 09:06:14.69 ID:PYvadmuO
>>331
ごめん。
「以上」はその値を含むけど、
「以前」はその値を含まないみたい。

失礼しました。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 09:08:25.96 ID:8/XI1u9O
7.5以降の、オートデスク製品しかサポートしないよ、って事でしょう?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 09:15:54.80 ID:D9HzccwF
でもautodeskは7.01アウトで”以前”を使ってるっぽい。
この場合autodeskが間違ってるわけだけど、訂正されない場合は
サポ受けられるのかな?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 18:30:17.33 ID:l67H9psW
アクティベーション終了って、
今後のバージョンもそのうち使えなくなるってこと?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 11:52:33.06 ID:ikD2nbFd
>335
>333
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 14:02:40.54 ID:OuSeFYry
新しいPCを買うならはやめに移行しておけってことか?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 14:35:02.52 ID:/FSWGKYL
Fnd5.11の俺は胡座かいてていいの?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 17:45:57.57 ID:ikD2nbFd
fndって既にライセンスサーバー停止してるんじゃなかったっけ?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 19:35:51.60 ID:/FSWGKYL
確か三年前くらいに新調した現マシンにインストールしたときは
手元に控えておいたライセンスキーで通ったはずだから・・・

これまで以上に厳重に管理するとしようw
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 20:17:20.06 ID:KD+feLty
特許って有効っていえばいいのかな? 20年で切れるよね?
サポ打ち切りソフトはフリー.。ってならんかね?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 01:44:55.47 ID:Trmujgee
正規品持ってる奴は割って良いよ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 11:46:36.12 ID:xOG7wEcJ
質問すいません。初心者です
モーション練習にと知人からモデルを借りたのですがsyflexのがよくわからず…
syclothをアクティブにしたら重力はかかるんですがwindを強くしても波打ち?ません
キャラが静止した状態でもパタパタと動かすにはどうすればいいんでしょうか
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 11:47:21.96 ID:xOG7wEcJ
すみませんsage忘れました…
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 18:00:02.69 ID:kNTuKKsn
別々のオブジェクトのポリゴンを1つのオブジェクトにするにはどうしたらいいでしょうか?
Mergeだと新たなオブジェクトになってしまうので、出来れば元のオブジェクトに追加されるといいのですが。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 02:16:39.16 ID:dTq3HmHN
趣味ではじめた3Dですが、一度、業務用のソフトをきちんと学んでみたいと考えて方法を探しています。
SOFTIMAGEを安く勉強できる方法はないでしょうか?例えば、ファンデのような入門者用のグレードはもうありませんか?
どうにか方法がないか自分なりに模索しましたが、どうしても費用の面で行き詰まっています。
真剣に勉強をしたいので、ぜひ、アドバイスお願いいたします。

自分の現状
SOFTIMAGEを動作させるためのハードはあります。
今のところ、すぐ出せる予算は12万円ほどです。(これ以外に毎月、3万円づつぐらいまでなら出せます)
もう勤めはじめているので、昼の学校や長時間の夜間学校には通うことはできません(土日祝日は通学できます。夜間短時間なら期間が長期でも通学できます)
Metasequoia、ZBrush等、安価な3Dツールでの経験は一通りあります(3Dをはじめて5年目)
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 04:33:27.94 ID:feJN9Sez
>>346
ttp://online.dhw.co.jp/course/3dcg/index.html
デジハリの通信教育はどうですか?
(私はいったことないですが。)
Mayaが学べるようです。(1年間のMayaのライセンス付きで、388500円)

もしくは、貯金がたまるまで、Softimage7.5 Modtoolで練習するか....。

報酬次第では、私がお教えしても...。(都内に限りますが。)
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 04:47:43.57 ID:2H/2SoNG
>>346
業務用のソフトの操作方法を学びたいの?
それはSoftimageじゃないとダメなの?
ただ操作法を学びたいだけなら最新ではないけどModtool。無料。
業務用のくくりなら、MayaもMAXも人口多いけど最低金額が高いので、
houdiniとか。ハリウッドでもつかってる。入門用は無料。最上位版は上3者より高い。
SOHOや中小では、blenderつかってるところもあるらしい。
10万くらい出せるならLightWave。ただこれを未だに業務に使ってる人達は業界年数が多い達人が多いので、
彼らと肩を並べられるぐらいにならきゃならんのがキツい。
Softimageに関しては、すぐ上のレス見てもらえれば判る通り、
そのファンデどころか上のessentialを持ってる人達が窮地に立たされてる状況。

色々ドン詰まりで、ツルハシ商人だけ儲かるゴールドラッシュ時代。
こんな業界に誰がした?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 07:46:04.64 ID:9qgSSf6b
>>346
MAXだったらHowTo本も多いから学校行かなくても使えるけど、デジハリのMAYA付き講座は値段安いなw
XSIはプロになって会社で必要になったら使える奴に教えてもらえばいいと思う。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 10:19:55.98 ID:fLasBbB6
>>346
よく知らんがこんなのあった。

Autodesk Softimage 7.5(見積書発行で安くなります)

http://cadcadsoft.com/74_862.html


英語のチュートリアルビデオ
The Artist's Guide to Softimage

http://www.autodesk.co.jp/adsk/servlet/index?siteID=1169823&id=14065199&linkID=14065279




XSI7.01でドングルじゃないライセンスの人も、これ買ったら、PC壊れても大丈夫?
USB Dongle

http://www.cgin.jp/shopdetail/002006000020/order/

ドングルってボタン電池入ってるけど、切れたら終わりなのかしら。
351346:2011/07/01(金) 20:55:07.97 ID:CopEakXu
>>347さん、>>348さん、>>349さん、>>350さん、アドバイスありがとうございます。

やはり入門バージョンはないようなので自分の資金不足でSoftimage購入はまだ先になりそうですが、
みなさんのおかげで学習の方向性が見えてきました。
ほんとうにアドバイスありがとうございます。

Softimageの購入とCG講座、いずれにしてもまだ自分の貯金では資金的に不足するようなので貯金を続けます。
その間にアドバイスいただいたModtoolとhoudiniを使って学習を進めたいとおもいます。

その過程で紹介いただいたチュートリアルやトレーニング教材の購入も検討してみます。
本屋で探したら書籍も何冊か見つかりましたが、どれもかなりよいお値段でした。
さすが業務用ソフトです;

さっそくModtoolの機能をひととおり読みましたが、ModtoolはSoftimageと基本部分は共通で、操作方法は
制限された機能や上位機能を除いて基本的にはほぼ同じという理解で良いでしょうか?
その場合、Softimageの入門書を購入することは有用ですか?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 22:17:29.91 ID:1UMyxbLr
うん、基本インターフェイスは2012とおんなじ
ModTool使える人なら製品版すぐ使えるよ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 22:35:46.63 ID:1UMyxbLr
ニコ動にModTool使った3D初心者講座みたいなのあったからそれ観てみたら?
SIの機能説明はつべにガッツリ置いてあるけど初心者向けではないかな

本はWebで情報漁ったりここで聞いたりして行き詰まったらいけばいいよ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 00:17:23.82 ID:ER+I400n
Modはほとんどsoftimageだから、初心者向けではない
だけど、softimage自体後発だから、整理されていてわかりやすいと思う
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 04:14:20.64 ID:5FOzNsnM
使うこと無いから知らなかったんだけど
modtoolって7.5で出てたんだね
ICEも使えるみたいだし、Fxtreeなんかも問題ないみたい
すげぇなぁ

356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 16:41:20.47 ID:zrm/iEBh
>>345
そういう機能は無い
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 18:58:19.64 ID:DcMjXeff
>>345 <br> 何年か前にそんなプラグインかスクリプトかなんか使った事あるなぁ
なんてヤツだっけ、
探してみるかな

でもなんでマージじゃダメなの?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 19:44:17.42 ID:ER+I400n
マージのスクリプトはあったけど、バージョンが上がったら使えなくなったよ
オブジェクトのコピペは無理
マージだけ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 20:41:55.89 ID:DcMjXeff
選択したポリゴンをコピペするような感じのがあったんだよね
バージョン上がったら使えなくなったのかな?
まぁマージで特に問題ないからあまり使わなかっけど
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 20:44:43.24 ID:NlPOsmIq
Zbrush等のスカルプトモデリングの動画見てると、例えば下唇だけを
弄れたりするじゃないですか?
SIだとプロポーショナルモデリングになると思うんだけど、これだと上唇も
動いてしまう。
Zbrushのような挙動にするにはどうすればいいのでしょうか?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 21:15:10.06 ID:HutvYg70
>>360
近傍の考慮じゃなイカ?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 21:26:13.58 ID:Ye7+CIOn
363360:2011/07/02(土) 21:56:17.28 ID:NlPOsmIq
ありがとう>>361,362

「近傍の考慮」で機能紹介ビデオにあったのを思い出したという。(大馬鹿者
Zbrushのを憶えていたのは、動いて欲しいところだけが動く様が
あまりに印象深かったためか隣の芝生だからなのか。(いいわけ

今実際に顔モデルでやってみてるのですが、動いて欲しい頂点
ではあるのだけど、あらぬ方向へ動く頂点があります。
グローバル座標で動かしてるのに、一部ローカル座標で動いてる
みたいな。
何が原因なのでしょうか?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 22:32:50.36 ID:F8Y1EOkc
modtoolって以前MayaにあったPLEみたいな感じなの?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 23:10:30.31 ID:5FOzNsnM
>>363
骨なり何なりかのデフォメーションがかかってんじゃないかな?
366363:2011/07/02(土) 23:37:48.01 ID:NlPOsmIq
ありがとう>>365

シェープ(モーフ)モデル使ったけどこのせいでしたか…… orz
ミュートしましたところちゃんと追従するようになりました。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 00:03:57.11 ID:nPvXdfTp
追加で質問で恐縮ですが、フリーズMしちゃって、モーフターゲットの無くなった
シェープモデルの修正ってどうやるのでしょうか?

無表情の素モデル顔から、喜怒哀楽の楽の顔を修正したい場合とか、
更に表情を追加したくなった場合とか。
368367:2011/07/03(日) 00:23:10.97 ID:nPvXdfTp
修正ですが、Shape Managerの作成タブで修正したい表情を選び
修正すればOKでした。 アニメートタブで選択しやってました…… orz

追加も同様に作成タブで複製すれば追加という形に。
スレ汚しすみませんでした。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 11:46:47.70 ID:ep6r/Y28
>>364
そうそう、あんな感じ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 07:35:09.89 ID:mJEHuUMM
>>364
どっちもポリゴン数やレンダリングまわりの制限あるので似てる感じ。
ただMaya PLEは他との連携はできないので、完全にMayaの学習用。
modtoolはCrossWalk対応してたり、FBXとかへの出力形式があったり
商用利用するには有料のXNAプレミア会員に入る必要があるので
個人とかでのゲーム製作とかも考慮した感じかも。

PLEより、GMax(昔あったMaxのフリー版)に近いかも。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 14:40:10.03 ID:K/8v9wz3
>>356-359
スクリプトであったんですかorz

マージだとUVやクラスタが残らないっぽいので、残せる機能が無いかなあと思って
372345:2011/07/04(月) 15:03:52.17 ID:K/8v9wz3
あ、コピー出来ました
よかった
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 18:57:07.13 ID:oLLbKzgx
fndでなきゃマージでマテリアルもUVもウェイトマップも頂点カラーもシェイプのキーでさえも
持ってけるよ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 19:51:05.05 ID:X9mVB++Y
2012の日本語オンラインヘルプってまだ無いようなんですが、
2011の奴って単体では開けなくて2011起動しないと読めないんでしょうか?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 22:11:52.02 ID:96vlwaJA
>>374
アプリ本体の入っているとこのdocフォルダにchmファイルがあるよ。
2012の日本語ドキュメントはそろそろらしい。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 14:35:16.87 ID:MQZGXnPd
失礼します
現在吊り照明を作ってるんですが、ポイントライトとか仕込むと傘の部分つき抜けて
天井にハイライト入ってしまうのをなんとかする方法ありませんか?

というか全てのライトに言えることでオブジェクトを光が貫通してしまうのをなんとかしたいです
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 15:15:07.03 ID:DHFPspeh
>>376

ライトのシャドウ有効、影を0
これでやってみて。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 16:35:53.62 ID:MQZGXnPd
>>377
コレコレ、これですよ
およそ2年越しの疑問が解決しました
感謝感激雨あられ浴びせますわ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 15:08:45.38 ID:P0VSCoX9
移動のリセットやトランスフォームパネルで値を入力しても反映されないことがあるのですがなぜでしょうか?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 12:58:23.77 ID:OiWSpdUe
考えられる原因が色々ありすぎて書ききれないから
もう少しヒントちょうだい
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 18:26:06.51 ID:dlvUI25m
softimage 2011
texture editorには【Shift+\】で垂直線に集約というように、
一つの直線上にポイントを並べる機能がありますが、
モデリングの時に同じ機能はありますか?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 19:01:26.92 ID:OiWSpdUe
COG入れて任意の軸のスケールを0とかじゃダメ?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 04:26:33.43 ID:P9Ehuhy5
>>380
チェインでよく起こる気がします。
コンストレインのせいかなとおもったのですが
ローカルトランスフォームプロパティエディタからは設定できます。バグでしょうか?

またジョイントの子にたいして回転のリセットをやったり動かすとピキッって親まで変換されてしまうのですがこれもバグなのでしょうか?キーを打つと起こりやすいです。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 20:04:37.50 ID:PtOia2Wc
仕様です

解決法としてはチェイン作成時にある程度角度つけといて
無茶な回転かけてねじれさせないことくらい

見た感じFKで動かすのかもしんないけどIKのがいいかもね
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 01:24:08.95 ID:Hz/PbpKw
ローテーションをアクティブにして、グローバルで回転リセットしようとしてる?
あとエフェクタにキーを打って、骨に回転のリセットかけたらそうなるね
IK/FKブレンドでFKにしたらちゃんと回転のリセットかかると思う。
まぁ、ちょっと使い方が変なのかもねw
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 12:34:29.59 ID:qv1d0xeY
6.5 fnd
windowsXP pro 32bit
CPU:phenomUX4 945 グラ:Geforce560 メモリ:ddr3 4GB
PC構成変えてOS再インストールしたんで
keyファイル送ってもらって"Start Server"までしたんですが

Error: there is no interactive license available to run XSI
Do you want to start the License Manager?
と出て起動できません、対処法お分かりになる方いらっしゃいますか
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 23:48:23.35 ID:/hnI8SaQ
>>385
ありがとうございます。
アク禁だったのでお礼が遅れました。

388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 06:10:07.79 ID:rMK3Mvvj
最近softimageに移行してリグの練習をしてるんですが

直立状態の人間キャラクタに
二足ガイド→二足ガイドからリグ作成でコントロールできる様にしました
そしてウェイトの調整に入って気付いたのですが、例えば右足を上げると
左足のふくらはぎのポリゴンと右足のふくらはぎのポリゴンが
引かれ合うように伸びるのです

リファレンスモデルではその様な現象は起こりませんでした
エンベロープ時に私のモデルの両足が近すぎたのが原因・・・?

何か解決策はありませんでしょうか・・・
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 07:20:05.80 ID:VcYbJjZp
>>388

>リファレンスモデルではその様な現象は起こりませんでした
というのが謎。
エンベロープ通すとそのように引っ張られるのが普通(※)。
太ももの頂点引っ張られてないかよく見てみ。

※ X原点で正負により左右分かるんだから防げてもよさそうなもんだけど。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 09:12:36.43 ID:Ucg1ufSX
すみませんがお教え下さい。
2011で耳などの部分に光を通す様に設定したいんですが
上手く出来ません。スキャッタリングのノードなんかを色々と試しては
居ますが使うノードが違うのか、光源の設定が悪いのか?
困っています。お助け下さい。よろしくお願い致します。

ttp://www.xsibase.com/forum/index.php?board=6;action=display;threadid=34836
因みにこんな感じにしようと思っているのですが・・・。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 17:30:18.39 ID:VA0AkBIU
色々なカーブの形状をセット集みたいなのってどこにありましたっけ?
リグに使いそうな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 18:30:13.10 ID:rMK3Mvvj
>>389
レスありがとうございます

若干ですが太もも引っ張られてました
てっきり突起している部分の関係は相違するものだとばかり・・・

見栄えが悪い場合、デフォームとウェイトで修正してるんでうが
他に簡単な方法はないんでしょうか?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 19:20:37.74 ID:YDySgecL
>391
Gear
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 19:46:03.61 ID:ik7VZD46
マッチムーブスレ建てました。

【マッチムーブ】実写とCGの合成テク総合 Part2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1310639540/

395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 20:23:12.40 ID:VA0AkBIU
>>393
ありがとうございます
もっとシンプルなのでいいんですが、、、
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 21:12:51.37 ID:VcYbJjZp
>>392

キャラ選択したらウェイトエディタ(ctrl+E)開いて、干渉してる余計なボーンの
ウェイト値を0にするだけなのだが。

”見栄えが悪い場合”ってのが綺麗に曲がってくれないって事なら、それも
そういうもの。
初心者がエンベロープ付けてウェイト調整でどうこう出来るものでもない。
特にヒップ周りがグダグダになると思う。
そこでGATOR。ウェイト職人目指すわけでないならこれが簡単確実。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 00:05:45.23 ID:w9sJ1YHn
>>392
そゆのをイイ感じに調整すり事を
ウエイト調整って言うのですよ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 00:18:10.29 ID:EW3txdTc
インプリシットプリミティブでボーンが影響する範囲の設定とかできた気がするけど
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 01:05:59.62 ID:uza5Njm3
>>396 横レスだけど
GATORってそういう使い方するのかー
7からでしたっけ付くの
2足ガイドから作った奴で出来ます?


400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 01:39:15.98 ID:GvUpP83k
ID:MK3Mvvjです
>>396
GATORですか、後ほどチュートリアル見て勉強してみます。
>>398
プリミティブにバウンディングボリュームを適用して、箱の範囲外から影響を受けなくなりました。
一先ず期待していた結果が得られそうです。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 09:39:40.00 ID:55fZAFkc
んー、GATORをどう使うんだろ・・・^^;
ちなみにGATOR付いたのはv5からで、ウエイトやUVなど
色んなアトリビュートを転送する機能です。
超ローポリに付けたウエイトを超ハイポリに転送・・・とかの使い方の事かなぁ

>>400
エンベロープかけてすぐ良い感じってのはなかなか難しいと思いますよ
距離で初期のウエイト設定してる場合、足なんかは反対の骨に付いちゃう事結構あるんで
バウンディングボリューム設定する方法もありますが、ウエイトペイントや
ウエイトエディターでちゃちゃっと調整しちゃった方が早いかも
ウエイトペイントでリビールにして、下の骨のリストから影響を外したい反対側の骨を選んで
ペイントしたところのウエイトからその骨の影響が外れるって寸法です
まぁやり方は人それぞれだけど、一度試してみても良いかもですね
402401:2011/07/15(金) 10:26:29.59 ID:55fZAFkc
>>ウエイトペイントでリビールにして
リビールじゃなくてイレイスだったみたい、失敬^^;
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 17:45:48.35 ID:GvUpP83k
>>401 >>402
ありがとうございます。この方法、調整次第ではかなり上手く行きそうです。
180度開脚でも今の所問題無さそうです
gui上で直感的にやってるので、数値がどうなってるかはまだサッパリですが(;
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 17:58:39.56 ID:xsW5uEAu
単に外したい骨の影響が0になるだけで、
残りの数値はその他の骨に均等に分配されるんだろうけど
数値気にするならどの道手打ちしかないっしょ^^;
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 22:14:24.60 ID:6fWqOX7m
オブジェクトを拡大してその拡大した大きさを1とする方法をなんだったか思い出せないです
Transformの何かを触るのは覚えているのですが
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 22:28:58.75 ID:3kIs3FqH
>>405
フリーズ?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 00:08:24.18 ID:6jfj7Ys4
ここの質問のレベルすごいなw
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 00:44:48.23 ID:tZYaBcmO
にわかな質問が絶えないということは
SIが業務用ソフトであることを考えるとすなわち
シェアが拡大している事をあらわしており
喜ばしいことのように思えます
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 00:46:42.21 ID:Wu3DapTP
そりゃ初心者スレだからな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 01:18:20.41 ID:xw54jJ/R
3DCG初心者のような質問が多いから
業務用としてのシェアが拡大してる印象は無いかな^^;
でもまぁ使ってる人が増えるのはなんだか喜ばしいね

>>405
スケールのフリーズの事なのか、ニュートラルスケーリングの設定の事なのか
どっちだろ??
っていうか、右のTransformクリックしたら出てくるよね・・・
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 01:22:28.78 ID:yrkJwaOE
MayaとかMaxのモデリング動画みてるとやり易そうだなーって思ってしまうのですが
あまり変わらないですよね
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 01:38:07.66 ID:lytP5mJe
GearのMAYA版が来てるね
ずっと更新ないなと思ってたらMAYA版つくってたのか
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 01:45:04.76 ID:xw54jJ/R
>>411
仕事でMayaも使うけど、自分としては慣れてるからか
SIの方がモデリングし易いかなぁ、モデリング以外でもSIの方が手っ取り早い
まぁモデリングの機能に関しては殆ど大差ないと思うけど
SIの方が色んな機能にアクセスし易い気がする・・・たぶん慣れなんだろうけどw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 01:53:23.76 ID:xw54jJ/R
>>412
GearってstudioNESTの?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 02:42:56.94 ID:lytP5mJe
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 06:27:14.58 ID:F6Fh9SG/
>>413
MAX使ってみ

XSIとMAYAのモデリングとUV作成がいかに旧世代かびっくりするよw
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 07:40:05.86 ID:NhcIvJMJ
んー、MAXの話はしなくていいよ^^;
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 07:54:04.93 ID:ZLuOfFeE
>>416
MAXのどういう機能がSIやMAYAと比べて革新的なのか具体的に詳しく説明してくれるかな?
参考にしたいんで^^
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 10:43:24.69 ID:lthTCsVS
>>418

416じゃ無いが

ttp://area.autodesk.jp/movie/index.html

ここのビデオで分かるよ、UVとスカルプトが強化されたんだね。


xsiでのUVは面倒なので headus UVLayout を使ってる。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 11:12:37.54 ID:YBSg3/fy
>>417
大概MAXバカにする奴って実力ない奴多いよなw
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 11:37:31.61 ID:vr8dXD1+
うちの会社でもMAX使ってるってだけでバカにされる
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 11:48:33.09 ID:E0F2dppc
>>419
最初の歪を自動調整するあたりすごいけど、それ以外はそうでもないねぇ・・・
額縁のくだりなんかも、XSIはずいぶん前のバージョンから出来るしねぇ。
UNFOLDは皆あんまり使ってないの?
423417:2011/07/16(土) 11:53:20.05 ID:tvzGuW+w
いやいやいやw
別にMAXをバカにしてる訳じゃないよ、君たち妙な被害妄想はやめなさい
ただXSI初心者質問スレでいきなりMAX使ってみろとか言うから
なんだかなぁ〜と思っただけ
MAXも良いけど、XSIちゃんと使わずに評価が低い人多いよねー
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 12:44:12.74 ID:9MTct5aF
どのソフトも機能は飽和してきて、互いをパクって進化してるし
一社体制だから更にそれに拍車かかって、もうどれでもいいよって感じ
体になじむのが一番だよ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 12:57:52.40 ID:F6Fh9SG/
MAYAとXSIってUV作成した後ポリゴンいじると自動でUVも調整してくれなかったりピンをドロップして少ないポイントでUVいじれなかったり色々不便。
モデリングでもポリゴン分割一つにしてもサブディビした時の形状を考慮してくれないのはイライラする。
高解像度モデルなぞってリトポロジーする機能もXSIないし。
XSI使ってるといろいろ時間と手前を掛けて力技で凌がないといけないところが多い印象。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 13:24:26.93 ID:E0F2dppc
>>425
今までずっと不満があったように書いてるけど、MAXでも最近の新機能でしょw
一応UV調整でもプロポーショナル使える(領域表示無いから使いにくいけど)
から少ないポイントでもUVいじれるよ、XSIには結構強力なポリゴンリダクションと
GATORあるから、俺は組み合わせでその辺りは何とかやってるかな〜(ローポリでUV編集してハイポリに転送)
リトポロジも面のスナップをONにしてNで面を張ってくと似たようなこと出来るし
それを最終的にシュリンクラップで沿わせたりしてる。
シュリンクラップのオペレータをモデリング以上のコンストラクションに移動したら
ポイントの移動や追加してもちゃんとハイポリの面に沿ってくれる

今はデータのコンバートもかなりよくなってるから、そんなに不満なら
モデリングやらUV展開なんかは自分の使いたいの使えばイイのにと思うんだけども
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 13:34:51.11 ID:9MTct5aF
そんなにMaxって便利だっけ?
マックスのサブディビジョンって一番糞だった気がするけどな。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 13:46:03.15 ID:E0F2dppc
MAXに慣れてるからXSIをまともに使おうとしてないんだろうね

>>XSIちゃんと使わずに評価が低い人多いよねー
まさに425みたいな人かな

かなり前の記事だけど
ttp://area.autodesk.jp/case/game/biohazard5/
425はMAX大好きなんだろうけど、XSIも悪くないよ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 15:35:46.36 ID:F6Fh9SG/
>>426
全部知ってるけど、無理やりすぎんだろw
プロポーショナルでUVいじるのと、MAXのピン置いてUVいじるのとじゃ全く別次元というか別物だよ使ってみw
ポリゴン貼ってシュリンクラップだってシュリンクラップした後細かいズレは治さないといけない
そんなのポリゴン貼るじてんでラップされなきゃ手間だろw
MAXや3dcoatのリトポとそこら辺一緒にするのは無理やりすぎんだろw
UV設定してからのモデリングUVのズレもいちいちGATOR使ってUV転写するとか、物によってはUVズレて使えないよね?
ってかさ、君はMAX使った事あるの?
俺は3本実務レベルで使って言ってるの

俺が言いたいのは、MAX好きとかそういう事じゃなくて、ただ純粋にそこら辺の機能はMAYAやXSIとくらべてMAXは一世代新しくて、使うとめちゃめちゃ効率いいって事
それは絶対間違ってない
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 15:57:09.13 ID:E0F2dppc
なるほどね、そんなに言うなら体験版使ってみるかなー
俺が知ってるのも人が使ってたMAX2010までだし、最新のは弄ってないから何とも言えん
でもXSI使い慣れてるし、MAXがよくても買うこと無いかなぁ〜値段的にも軽くないしね
XSIで足りない部分は3Dcortとかで補ってるんで、今のところ必要ないかも
ただ君がMAXのその辺の機能に感動したってのはちゃんと伝わったよ
俺も3DCG始める頃最初にほしかったのがMAXだったし(当時は一番手ごろで機能も充実してたからね)
でもココXSI初心者スレだから、この話題はこの辺で終わりにしとこうか
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 16:01:59.42 ID:E0F2dppc
>>XSIで足りない部分は3Dcortとかで補ってるんで
へんな言い回しだったね^^;
3Dcoatを使ってます、失敬
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 16:09:03.87 ID:tvzGuW+w
>>429
>>UV設定してからのモデリングUVのズレもいちいち
UV設定してモデリングしてもUV壊れんから、いちいちGATORとか使わんよ
XSIは非破壊だから。
MAXってモデル編集したらウエイト壊れたりするって聞いたことあるけど
あれってホント?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 16:18:25.51 ID:4K6GnCDP
Softimageもピン対応したんじゃなかったっけ?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 16:42:44.28 ID:Rk1YAOYs
>>429
MAXのリトポもたいがいだよ?
2012でまではプラグイン対応だよね?有名なプラグがあるけど、あるってことはネイティブでは使いずらいってことにもなる
一応ブースターからもってきた奴があるけど、ほんと使いにくい
何あのMMBシフト押しで引っ張るとかいうの、それもツールごとにやり方が違うとか覚えられないつーの
半端にリボンインターフェイスに入れちまったから意味不明な使いずらさになってるし

siのリトポなんてやり方はシンメトリーモデリングぐらいに簡単、アホでもできる
細かいズレってのが何を指すのかわからない、シュリンクラップでずれるって何?ICEでもできるしね
siあんまり使って無いでしょ?普通三つを平均的に使ってると何かに偏るのは当たり前で
ヘタしたらツールがある無しでレッテルを貼ってしまうこともよくあるし、全て中途半端なオペレーションになるし
時間なんてのは有限だからね、平均的に時間をかければ平均的な習得レベルになるのは理屈の世界
半端な修得度で大見得切られてもって感じですが
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 17:08:26.24 ID:tZYaBcmO
MAXが大好きな人ですらSIを使うこともあるということは、
すなわちSIのライセンスが売れていることをあらわしており
喜ばしいことのように思えます
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 17:17:22.14 ID:vVt2YPNb
UVはマジでMAXだよね
うちの会社UVがいいってだけでMAX使ってる班あるわ
でもMAXは使ってて操作感がゴチャゴチャなのがどうもね
ポリシー統一してイチから作りなおせばだいぶ良くなると思う

SIはキャラアニメ以外を軽視しすぎてきてるのが謎すぎる
ICEでブレイクするかもだけど
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 17:25:45.67 ID:z5EKIMGu
道具に惚れ込むのは悪いとは思わないけど妄信するあまり
一部の機能の優劣を語り、それが全てと言わんばかりに
はしゃぐ様は、それらソフト3ソフトを使う者から見て痛々しい。

便利な機能を紹介するならそれは自分の村でやってよと。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 18:03:24.71 ID:9MTct5aF
>436
ICE、海外じゃあ何か賞とったし、色々使われ始めてるけど
日本じゃ全然。 日本人ってSIには向いてないよな。
ボタン一発お手軽なMaxがいいんだよ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 18:53:19.92 ID:tZYaBcmO
>>438
日本人は愚かな人種だというような人種差別的発言は
たいへん遺憾なことのように思えます
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 19:39:22.24 ID:BDGthUGz
いいと思うよ。
人は一度自分の道を見つけると、そこばっかり通って最適解を他に探さなくなったりするからね。
機能を叩き台にして、よりスマートな新しい方法が広がるのは素晴らしい。
そこでまた新しい方法が見つかればもっと素晴らしい。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 00:16:56.22 ID:2rKhRW/V
>>うちの会社UVがいいってだけでMAX使ってる班あるわ
いいなぁ。うちなんてライセンスがないとかで仕事でblender使ってるよ。

442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 02:48:01.68 ID:///vUoHx
Mayaを使って説明してる本って参考になりますか?基本は一緒だと思うんだけど
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 08:09:07.34 ID:OjwQqmJv
3D知りたいならMayaの本でも何でもいいよ
SI覚えたいなら参考にならないよ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 11:27:03.91 ID:oCEvVAaj
>>443
ありがとうございます
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 12:19:15.87 ID:oCEvVAaj
なんども質問してもうしわけないんですが、

対象に複製(YZ平面)コマンドってグローバルY軸で-180度反転するのでローカルのZ軸が反転してしまうんですけど
みなさんどうしてるんですか?そのままキーうってるんですか?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 13:44:15.71 ID:yBO3M3LZ
クロスシミュレーションを、クロス用オブジェクトにプロット→シェイプでプロットすると、形が変わってしまう(グシャグシャになったりどこかに飛んでいってしまったり)するのですが、考えられる原因て何か対処法はございませんか?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 21:45:21.73 ID:3YT3Sf9D
膝の表側のほうにチェインアップベクター置くのはどうやるんでしょうか?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 21:58:15.33 ID:uDFU3zSm
>>447
チェインアップベクターかけてる骨の
レゾリューションプレーンのロールに180入れるとか?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 23:57:46.48 ID:zc63xhRC
>>446
syflexでシミュレートして、シャイプで(300Fをステップ10くらいで)
プロットしてみたけど、特に問題なかったよ
使ってるのはどのクロスシミュレーション?
プロットした後クロスシミュレーションの方はミュートしてる?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 03:44:35.48 ID:uHqZUrD6
>>449
ありがとうございます。
syflexです。
ミュートにはしておりますが、プロットした途端に弾け飛びます…
ちなみにキャラの洋服の一部に使っているのですが、
キャラを動かすとクロスオブジェクトが
置いていかれたりもしてしまいます…
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 03:52:44.32 ID:X0dzp8ZC
HDDが逝ってxsi入れ直したんですけど
Fnd6.02のインストーラーってどこかにありませんかね?
5.0では制作していたデータが開けなくて困っているのですが…
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 06:19:27.59 ID:haQk/w8i
へーXSIって前のバージョンのデータ読めないんだ。使えねぇソフト。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 08:46:59.96 ID:h24vMOcF
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 08:59:38.11 ID:LY/KX52u
前から思ってたけどアンチの人、頭悪すぎw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 09:38:05.60 ID:uVReuR3U
へー>>452って日本語読めないんだ。使えねぇあたま。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 11:11:55.10 ID:WgkD961C
>>451
代理店に問い合わせてみたらいいかも
っていうかライセンスファイルのバックアップ取ってなかったら
ちょっと面倒な事になりそうだね^^;
期間的にまだ対応してもらえるから大丈夫だと思うけど
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 11:15:43.15 ID:WgkD961C
>>452は日本語が読めないんじゃなくて、理解力が乏しいんだろね
この手の人は3DCGとかやらせると、なんでもソフトのせいにするんだよね
458俺が悪かった:2011/07/22(金) 18:40:41.45 ID:haQk/w8i
       、       /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iカ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iカ
        iサ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    fサ
         !カ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fカヘ.
       /  `ヾサ;三ミミミミミミ彡彡彡ミヾサ`´ 'i、
       i'   ,._Ξミミミミミミミ彡/////ii_   |
       |  ;カ≡|ヾヾヾミミミミミミ、//巛iリ≡カi  |
        |  iサ  |l lヾヾシヾミミミミミ|ii//三iリ `サi  |
       |  ,カ ,カll|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリllカ、カi  |
        |  ;iサ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ サi サi  |
        |   iカ ;カ, |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ ,カi カi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,サi サi  |
       |  iサ ;iカ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,カi :サ、 |
       ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,サi `ヘ、
      ,√  ,:カ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ  ,カi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,サi
         ;カ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,カi
         ,;サ,   |彡彡ノリリリリミミミシ    ,サi
        ;メ'´    i彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 02:44:52.01 ID:4DNXhi8w
安売りセールは来ませんか

来ませんね
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 22:31:55.58 ID:fxCA0nD7
すみません、
XSI Foundation 5.0の引越しって、10月31日以降も可能なんですか?
http://area.autodesk.jp/product/softimage/2011/06/20/_xsi/
ここ読むとメアドとキーさえあれば大丈夫そうなんですが・・・
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 22:58:25.83 ID:M238p6A0
Foundation帰ってコーイ!!!!!!!!!!!!!
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 03:53:44.14 ID:dOqb/S/4
もういいから、海外の値段の$2995で買わせてくれッ!!
米法人いいなりのお飾り日本法人なんていらねーよ!
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 04:36:53.45 ID:ApMmoE7m
シェイプの設定で分からない事がありますので
お分かりの方お教え願えませんでしょうか?

目のシェイプで片目を閉じる様にしたのですが
その反対側の目にもシェイプをミラーコピー出来ないのでしょうか?

もしくは対称でポイントやポリゴンいじって変形させて
シェイプを設定して片方のシェイプだけを削除するとか・・・。

どうかよろしくお願いします。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 05:19:24.77 ID:tTb58JVE
Symmetry ShapeKeys とかで検索してみるとイイかも
ってか
ttp://www.users.on.net/~philbarrenger/scripts.htm
ココの一番上のスクリプトとか
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 05:26:29.10 ID:Gs/ACUdA
$2995*ドル円78.52だと=235167.4円だな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 05:29:42.16 ID:3Gcy0YUT
安っ・・・
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 06:04:35.61 ID:BX5FBuox

               YES → 【日本人?】 ─ YES → 577,500円です
             /                  \
【SI買いますか?】                      NO → 240,000円です
             \
               NO → 死ね
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 13:42:27.85 ID:VVP6fz+H
>>462
いいなり?
寧ろ昨今の為替レートから考えると日本法人が独自に暴利貪ってる気がするが。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 13:45:52.55 ID:+TLMKhfr
ちょっとだけ高いなら納得できるけど
30万くらい高いのは一体何の分なのか聞きたい
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 13:47:53.37 ID:P/BY4Ort
CGiNだと今457800円だけど、あそこどうだろう
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 20:48:12.39 ID:lymNdvY8
どうせ
アメリカがデフォルトして紙切れになるから
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 23:52:42.17 ID:HVGIVfAo
日本ではエアコン屋さんが暴利をむさぼってるんです
473463:2011/07/25(月) 00:53:19.85 ID:HLzKtMOX
464さん。ありがとうございます。
インスコして片目にシェイプキーを設定したのですが
シンメトリー実行したらどうもエラーがでます。
使い方手順が間違ってるのでしょうか?

オブジェクト選択を対称マップでクラスタで作成したシェイプキーを
選択で実行?間違ってますか・・・?
474464:2011/07/25(月) 01:30:04.22 ID:s1JbY2i6
>>473
>>オブジェクト選択を対称マップでクラスタで作成したシェイプキーを
んん???
ちょっと何言ってるかわかんないけど
とりあえず手順としては
1:シェイプキーの設定されているオブジェクトに対称マップ作成
2:シェイプのクラスターの中にある、ミラーしたいキーを選択
3:プラグインを実行
コレで新たにキーが作成されるはず
うちのXSI7.01でも会社のSI2010でも、体験版の2012でも動いたんで大丈夫だと思う

オブジェクト選択を対称マップでって、もしかして右のメニューの対象ボタンと勘違いしてる?
475463:2011/07/25(月) 02:33:14.21 ID:HLzKtMOX
474さん再び感謝します!
対称マップは取得-プロパティ-対称マップを使ってますが・・・。
モデリングしたものを選択して、対称マップ。次に
エクスプローラで出来上がった片側のシェイプキーを二つ選択して
実行なんですけど、エラーとでます。

すでにエンベロープを設定した後の処理なのですが
これが問題なのでしょうか・・・。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 03:32:30.56 ID:s1JbY2i6
うちでもエンベロープ設定したキャラの顔で試したけど出来たね
ちなみにポージングした後にかけても問題なく出来た・・・
一応さっき試した環境は
OS:win7(64bit) XSI7.01 だねぇ

ところでなんてエラーが出てるの?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 04:22:46.93 ID:4zpKHQfa
ホビーユーザですが
どうしても2012が欲しい
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 04:32:37.76 ID:ACcqbSWz
CG関係の仕事してる人でも自宅で持ってる人は少ない
高いからね、維持費もかかるし
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 05:18:19.99 ID:yWv7p1qN
うん、普通は持ってないよ
常にバージョンアップし続けるのはワープアのCG関係者には厳しいし
仕事であれだけやって家でもCGやりたいって人はあまりいない
たまにいるけど、そういう人でもメタセコとかLWとか普通に使ってるよ

480475:2011/07/25(月) 09:03:00.58 ID:Gfbf8zbA
476さん

yor need to have a symmetry map applied to your object

と出ております。
481475:2011/07/25(月) 09:40:27.08 ID:Gfbf8zbA
476さん

今度は「オーバーフローしました」と・・・。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 09:46:55.49 ID:s1JbY2i6
そりゃ対称マップが必要ですよーって言ってるね
対称マップがちゃんと出来てないのかも?
クラスタの中にSymmetryMapClsってのは出来てる?
何か凡ミスしてるような気が・・・
もうちょっと詳しい情報を求む
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 09:48:19.76 ID:s1JbY2i6
>>481
オーバーフロー・・・
モデルはフリーズMとかかけてる?ゴミがいっぱいたまってないかな?
484463:2011/07/26(火) 01:32:57.60 ID:LoDg9nvn
482,483さん

取りあえず目はシンメトリーできました!
これは凄くうれしいです。ありがとうございます!!

これから違う部分にシェイプキーを設定してこれもシンメトリー
やってみようと思います。

SymmetryMapClsって言うのは出来ていました。
何故出来なかったのかは分かりませんが、凄く単純な
ミスをしていた様な雰囲気です。何度もやり直す度に
ゴミが溜まったのもかなり大きな原因の一つだと思います。

一番初めに二か所のシェイプキーを作って一度でシンメトリー操作を
していたのですが、上手くいきませんでした。

今度は一か所のみでやってみたら上手く行ったのですが
もう一か所も挑戦してみます。
485463:2011/07/26(火) 01:48:23.40 ID:LoDg9nvn
二つ目も上手く行きました。
SymmetryMapClsが残っていたりするとダメなんですね。
感謝です!!
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 23:49:54.10 ID:XpwUHDan
複数オブジェクトのFカーブのコピーペーストって標準機能でできます?
487 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/07/27(水) 10:24:19.85 ID:X683uKW1
>>460
うゎーぉ。知らんかった。10月31日以降は完全に再オーソ無理になるんだ。
最新のマシンに移す申請だしとかないといかんな。
つか、完全に切捨てか。

4.2Fndと5.0Fndはシリアルとメールのみでサーバにつなぎにいかないはずなんで
問題ないと思いますよ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 13:49:41.98 ID:rrW9hC2S
XSIの使用許諾ってどうなってるんだろうね。
海外ではそんなに騒ぎになっていないみたいだから、ちゃんと対策されてんだろうけど。
たしかアドビとかマイクロソフトはライセンス認証導入した時、サービスは提供し続けるだかサービス終了後でも使えるようにするとか言ってた気がするんだけどな。
それと比較すると・・・
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 20:18:07.37 ID:dnc3gHW1
正規版買った奴は割って良いよ
俺が許す
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 22:59:56.10 ID:pi8ICMrU
ほんと殿様商売だな
公正取引委員会って国内企業しか面倒見ないのか
■独占、不当な取引制限(価格カルテル、市場分割カルテル、入札談合等)
及び不公正な取引方法(不当廉売、優越的地位の濫用等)を摘発している。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 00:52:18.31 ID:6TW5yyxY
アメリカの方がこういう事には厳しいイメージがあったが
向こうでは問題にならないのかな?
向こうは日本の半額で買えるから怒る必要もないのかもしれんが
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 07:37:57.12 ID:EFQRXl09
ユーザーはソフトの発展に投資してる側面もあるんで
嘔吐に堕ちて飼い殺しな時点で489なスタンスなんじゃね
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 11:21:09.60 ID:Nt1jkM3J
ポイントの集約が効かないんです
まえはできたのに
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 11:37:48.64 ID:l26arM5i
>>493
自己解決しました失礼しました

>>489
割るって具体的どうやるんですか?
メモリエディタで起動時の認証をチェックを飛ばしたりするんでしょうか
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 12:49:49.83 ID:t09iOEMj
>>494
まずソフトの入ったDVD-ROMを用意します

次にトンカチをおもむろに手に取ります

あらん限りの力で自らの頭を叩き割りましょう
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 19:34:38.58 ID:wvovedzi
すみません。質問です。PC新調しようとしているんですが、
Windows7(64bit) HomePremium でXSI7.01 って動作に問題ないでしょうか?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 20:21:26.47 ID:oozDtsSx
>>496
Autodesk Softimage XSI 7.0 および 7.01 動作環境
・Windows Vista Business SP1 かそれ以上 (32bit)
・Windows Vista Business SP1 かそれ以上 (64bit)
・Windows XP Professional SP2 (32bit)
・Windows XP Professional SP2 (64bit)

Homeじゃ動かないんじゃない?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 20:31:59.03 ID:wvovedzi
>>497
レスありがとうございます。確かに公称だとそうなってますね。
Windows7自体公式サポートでないのも重々承知しています。
Windows7(64bit) HomePremiumでXSI7.01を問題なく動かしているという方が
いたらぜひ教えていただきたいんですが・・・。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:05:21.19 ID:UKgXLqQC
ここで聞くより公式に電話かメールすればいい
保証できないって言われたら、ライセンス移動やめればいい
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 23:27:10.54 ID:oozDtsSx
>>498
だから、諦めろってば!!OSなんて安いんだからProfessional以上を買えよ。
公式で動かないと言っているんだから、試すバカなんかいないよ。やるなら自分が人柱になれよ。

・HomeシリーズのWindows OSでは、アクセス権限やネットワーク機能の制限などにより、Softimage が正常に動作しない場合があります。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 23:55:00.34 ID:YyQwSLGs
SoftImageユーザってベンダに金落とさないのばっかりだから
捨てられ飼い殺しにされたって事情が良く分かるスレだね。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 00:11:28.65 ID:ElCzpr29
XSI持ってるだけじゃ足んないのかよ・・・?
いったい幾ら貢げば見捨てないでくれるのか・・・
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 00:21:01.90 ID:Y1kFmCW6
2012のTool SDKには期待しているんだけど、SDK使って開発してる人とかいる?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 00:21:27.18 ID:epnePzD1
>>496.498
XPの時はPro以上となってたけど実際Homeで普通に動いてたし、まず問題ないと思うよ
ただOSの問題はメーカーにとっても機能制限版(HomeEditionなど)での動作確認なんて
いちいちやりたくないからPro以上とかやってるだけだと思う。
ちなみに俺が試したところではwin7 X64 proでxsi fnd7 32bitは動いたよ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 00:28:03.94 ID:epnePzD1
xsi7 essだったわ、失礼
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 06:32:24.09 ID:2u+9sj8L
7以前の購入者って
10月31日以降インストールしてたPCが壊れたらどうなるの?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 08:10:18.54 ID:bqLD18yP
白い灰になります
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 09:04:32.02 ID:7uQjF+pX
なんで茶化すやつがいるのか不思議だよ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 11:47:36.58 ID:OSsMatgZ
おまえらドングル持ってないの?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 14:00:25.33 ID:xuswsuHj
>>509
おまえ・・・もしかしてXSIユーザーじゃないな?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 14:15:46.63 ID:tx2gGdOU
>>503
バカ高い購入費と年間利用料払ってまでなんでツール自主開発しなきゃならんのかとw
つーか、ウェイトマップのミラーコピースクリプトが探しても極端に遅い奴しかないんで自分
で対称マップ使う奴組んでみて思ったけどインターフェイス分かってる人間が作ればあっと
いう間にできるのに金払った正規版ユーザーでもテメーで時間掛けて自作しなきゃならん
とか一体何の罰ゲームだっつーの。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 15:58:27.37 ID:xuswsuHj
>>511
ちょっと前のMayaみたいだねw

うちの場合は対称にウエイト塗りたいなら、普通に対称をONにしてやるし
まれにウエイトミラーしたくなっても、大体モデル自体が対象だから
オブジェクトコピーして半分消して対象化したやつからGATORとか・・・
そんな感じで必要性感じない人が多いのかもねー
大量にウエイトマップをミラーしないといけない状況だと、そういうのあると便利だろうけど
うちの場合はそういう事あまりないなぁ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 20:21:55.99 ID:Y/TNv70E
みなさん、ご助言ありがとうございました。
大事を取って、Win7(64bit) のProfessionalにしました。
これにXSI7.0.1(64bit版)をインストールしてみようと思います。
ちゃんと動くかドキドキです。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 20:35:26.80 ID:WQeFhNO6
>>513
良い選択だと思う
ちなみにWin7のprofessionalはシステムHDDのイメージリカバリが出来るから
XSIアクチべーション済みの状態をリカバリできるようにしておけばいざという時も安心
で、このイメージファイルを別HDDやDVDやブルーレイで保存しておくと良い
何言ってるのか分からなかったら
「windows7 Complete PCバックアップ」でぐぐれば分かると思う
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 19:21:44.86 ID:zcfFcC0T
ModToolを使っているのですが、片側だけモデリングしてポリゴンの対象化を実行したところ
対象化した側のポリゴンが黒くなってしまいました。
角度によっては光が当たって普通の色になるのですが・・・

どうすれば直るのでしょうか?
画像ですttp://reduc.in/i16c9
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 19:50:36.33 ID:DznOFGyu
>>515
ほうせん
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 20:57:22.96 ID:NtXhEdQZ
modtoolとか言うくせに
オブリやfalloutのnif形式扱えないんだよな
518515:2011/07/30(土) 21:08:51.49 ID:GijsdhK6
>>516
クラスタにあるSampleというやつを消したら直りました!ありがとうございます。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 06:14:29.23 ID:AKXvWH+c
>>510
思ったのだけど、もしかしてウワサ通りドングルの電池とかがあって
いずれ切れて使えなくなるということ?
俺509じゃないけどドングルでXSI7.01使っていて、もしそうだったら
ドングル返却してSLPのライセンスにした方が良いのか?と思ったもんで。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 06:37:35.60 ID:AKXvWH+c
悪い、後々トラブルとか怖いんでやっぱ代理店に聞くわ。
スレ汚しスマン。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 12:03:48.02 ID:nM8CM+CR
>>514
ご助言ありがとうございます。
最近のWindowsには便利な機能があるんですね。
試してみます!
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 10:44:23.89 ID:U6sahx3c
Autodesk製品は学生は無料ダウンロードできる?: 新 masafumi's Diary
http://masafumi.cocolog-nifty.com/masafumis_diary/2011/08/autodesk-5613.html
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 19:24:03.88 ID:wOZ0GnfC
サブスクユーザーは、ホームライセンスとしてもう一つ貰えるってよ(学習用だか
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 20:18:33.57 ID:HmYv6sP4
確か会社とは別アドレスじゃないといかんのだよな。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 20:56:31.36 ID:uoyHLLX/
また、広まった時点でホームライセンスは
ライセンスサーバー停止とか言い出さなきゃいいが
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 06:41:00.84 ID:/M8jJKM7
ひどい
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 16:18:18.81 ID:6rM//V3M
Modtoolでテクスチャの場所を相対パスにしたいのですが、どうすればいいのでしょうか?
テクスチャはシーンファイルと同じ場所にあります。

また、デスクトップにシーンファイルを保存しようとすると
無効なプロジェクト。 有効なプロジェクト位置を選択してください。
と出て保存できません。
保存するたびにSceneフォルダからコピーするしかないのでしょうか?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 17:02:30.53 ID:49ZpiQMk
SIはプロジェクト構成決まってるやん
新規プロジェクトつくって、そこに保存だよ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 17:10:42.18 ID:yFnfoJJ9
シーンは2バイト文字やスペースの入っているフォルダに保存出来ない
530527:2011/08/02(火) 17:43:54.78 ID:6rM//V3M
>>528
>>529
新規プロジェクトを作ってPictureフォルダにテクスチャを入れたところ
[project path]\Pictures\refarence.tifのように
相対パスを使う事が出来ました。

実は、シーンファイルを他の人に配りたくて試行錯誤していたのですが
新規プロジェクトを作る事で、シーンファイルをデスクトップにコピーして
テクスチャと一緒にZip化⇒配布先でテクスチャのパス設定をやりなおす
という面倒な作業が無くなりとても助かりました。

お二人ともありがとうございました!
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 14:02:25.94 ID:rWOCYvlc
カスタムパラメータセットでラジオボタンってできます?
仕方ないので整数値でやってます
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 16:27:18.73 ID:ad7PBr4y
すみません、Softimageのモデリングでクラスタという言葉が出てくるのですが、
何をさしているのでしょうか。
宜しくお願いします。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 18:19:27.31 ID:Wqdp+p4g
>>532
コンポーネントのグループみてぇなもんだなぁ
マニュアル読んでもわかんなかったのけ?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 18:29:20.95 ID:Msgt9bQx
http://www.youtube.com/user/AutodeskJapan?v=5fVvkJiQnsU&feature=pyv&ad=7758264349&kw=softimage#p/c/92105B2308824EE0/37/uOSV_wyCTuI

カスタムパラメータセットのラジオボタンは ブールかな。


クラスタはポリゴン、ポイントを選択したら右下のeditにクラスタのボタンが出るから
押すと選択を記憶する。
Explorer内に項目が出来てそこで選択。


535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 19:25:09.68 ID:k35XN+d1
>>533
この勢いだとコンポーネントとか言っても解からないんじゃない?

ってかユーザーガイド読めば書いてあるのに何でココで聞くんだろ
そのくらい自力で調べられないとこの先厳しいんじゃないかね
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 22:12:03.29 ID:s2e6O457
3つ以上の選択肢のラジオボタンのやり方あるなら俺も知りたい
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 15:49:58.76 ID:/WC62Gw5
DefineLayoutコールバックで、PPGLayoutのAddEnumContrrolでラジオボタンできるよ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 16:54:46.23 ID:oe/ezovQ
マクロス・・・
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 13:18:20.20 ID:iiCehGdO
リジットボディのコンストレイントが適用できなくて困っています。

立方体二つ作成

シュミレーションモジュール>>作成>>リジットボディ>>マルチコンストレイントツール>>コンストレイントの種類(ちょうつがい、スプリングなど)を選ぶ

左クリックでボディ選択

中クリックで適用先選択

で適用できるとマニュアルには書いてあるのですが、
適用先のオブジェクトをピックしたときに
”オブジェクトがありません”と表示され実行できません。
何か考えられる原因はないでしょうか。

softimage2012 trialを使っています。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 14:45:21.93 ID:tcJ0RawZ
マニュピレータを使わないでローカル軸Z方向に移動ってどうやるんですかね?
local.posは親が原点なんで使いづらいですよね
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 15:57:53.05 ID:Xhw3x5fO
>>539です。

単に立方体をリジットボディ化していないだけでした。
スレ汚しすみません。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 20:56:17.25 ID:lLjFK/zZ
ふぁうんでーしょん、まだー?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 10:15:38.07 ID:1AYGjaWo
fluidな挙動させたいんだけど
emfluidとslipstreamVXと、買うならどっちがイイかな?
使ってる人がいたらご意見を伺いたいです
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 19:36:16.54 ID:Re9LDWGg
2次シェイプでのシェイプ作成なんですけど、ShapeManagerで見ると全く動かしてないポイント
が大量に緑色になってるんですが、ウチだけですかね?
ModTool7.5使用してます。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 00:45:05.29 ID:Sy7qIyop
何か「新しい」ではじめようキャンペーンだよ
サブスクリプションへ加入が必須です
プゲラ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 01:24:23.49 ID:4L5SnzHN
はあ?
20%オフだぞ
これで不満ならCGなんてやめろよ貧乏人


っていう巡回してる工作員のレスがつくぞ
ポゲラ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 01:24:55.79 ID:0oTDVeat
このスレって誰も答えてくれない・・・
XSI道場もあれだし
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 01:40:02.50 ID:Sy7qIyop
>これで不満ならCGなんてやめろよ貧乏人
CGやってるから貧乏なんだよ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 02:50:08.36 ID:x33/tI5a
ちゅーかやっぱ7.5以降が対象なんだ。
ここでAvid時代の7.0以前も対象に入れてくれたらアップするんだけどなぁ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 16:02:47.97 ID:ntPd/sxo
>>549

ゲットカレントアップグレード (4バージョンより前からアップグレード)
[キャンペーン10月14日まで]サブスクリプションの同時購入必須
\323,400(本体価格\308,000)+サブスク必須\226,800(本体価格\216,000)
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 16:24:06.23 ID:eDLIPQ+l
嘔吐机「ボッタクリをやめる気は毛頭ない」
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 17:21:44.27 ID:VBM1cXx8
7.0以前のひとはとりあえずライセンス再発行しておいたほうがいいの?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 18:02:24.54 ID:ntPd/sxo
http://area.autodesk.jp/product/softimage/2011/06/20/_xsi/
XSI 7.01 以前のバージョンに関しましてはライセンスの発行を 2011 年 10 月31日で終了いたします。
ライセンスの移設又は Reactivate が必要な場合はお早めにご購入いただいた販売代理店にご連絡ください。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 18:23:28.93 ID:5dQqhSCd
嘔吐:「地アナも終了したし丁度いい切り捨て時と思いました」

メールもハガキも一切連絡来ないんですけど
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 00:20:04.23 ID:6PNzTp0o
別のソフトに乗り換えてこっちから切り捨ててやれよ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 01:24:58.90 ID:yN2+LKEi
maxやmayaにsiがついてくるセットよりsi単体のほうがサブスク高いよね?
どういうことなの?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 02:17:59.45 ID:SkTCMsaB
ゲットカレントだろうがレトロアクティブだろうが7.0&7.01は対象外じゃね?
スプラッシュタイトルやヘルプにAUTODESKって載ってるのに…
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 02:22:54.44 ID:2LJ9iXl8
>>556
Mayaやmax使ってる人が今後メインストリームとなるsiを試しやすいようにだよ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 11:18:22.43 ID:iG7sZCoR
>>556
Mayaやmax使ってる人が今後サブツールとしてsiを試しやすいようにだよ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 11:52:46.50 ID:awYKR0ft
だいたいサブツールでなんか使うか?
どうせオートデスクはSIを潰したいだけなんだろ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 12:38:49.91 ID:U0rhQWHn
うちの会社は、キャラモデリング、モーションはSI
背景はmayaだわ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 15:44:04.18 ID:C2TmrfSx
PCを64bitマシンに買い換える予定でGPUをどうするか迷っています
Physxを使えるNVIDIAがいいのでしょうか?
バージョンはSOFTIMAGE XSI 7.01 ESSです
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 22:40:39.59 ID:huajaHsQ
シミュレーション系ガシガシやるんでもなきゃ別に何でもいいんじゃない?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 22:44:13.01 ID:YsDmDfyr
>>562

NVIDAしか使ったこと無いので分からないが

Windows7 64bit  GTX460 で特に問題ないです。

565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 00:06:32.73 ID:nS4zkg9a
>>550
http://www.cgin.jp/shopdetail/002006000065/
!?
ちょっと待って、対象ライセンスのところ。
MayaやMAX、AutoCADですらレガシーって認められてるのに
softimageが一切ないよ。
7.5より前は4つ以上前のレガシー以前に、存在すら抹消されてるって事?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 01:36:53.66 ID:s+7c5bqe
ここで聞くより、直接自動机に聞きなよ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 02:34:53.08 ID:RX02QD5g
>>565
「その頃はウチの管轄じゃないんで知りません。」ってことだろ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 02:15:49.18 ID:en1SUjyS
スクリプトをいじり始めたばかりの初心者です。
ポリゴンクラスタのScaleUVWを、
スクリプトから行いたいのですが上手くいきません。
(オブジェクトならできたんですが…)
良い方法をご存知の方がいたら教えて頂けないでしょうか(涙)
ちなみにJscriptです。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 02:19:50.44 ID:en1SUjyS
568です。
ちなみにオブジェクト単体のScaleUVWは↓のような感じで書いてみました。
ご参考まで。
var oObj = Selection(0);
var oName = oObj.name;
var RepX = 2;
var RepY = 2;
var oSampleClusters =
oObj.ActivePrimitive.Geometry.Clusters.Filter( "sample" );
var oSampleCls = oSampleClusters(0);
var oTexProjections = oSampleCls.properties.Filter("uvspace");
var oPrj = oTexProjections(0);
ScaleUVW(oName + ".sample[*]",oPrj, RepX , RepY , 1 ,
siRelative , siUVW, true , 0 , 0 , null);
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 23:22:46.70 ID:Dfi9CnZM
>>568
適当にググったら出てきたここのツールでできそうだけど、どうかな?
ttp://artifacts.sakura.ne.jp/sakanaya/2007/09/polygonuv_scale_tool.htm

ちゃんと自分で作ったスクリプトで解説してあげたいけど、
自宅にはSoftimageないからちと無理なんで。
571568:2011/08/26(金) 08:39:44.48 ID:cKoXwHlE
>>570
おお、ありがとうございます!!
UVscaleそのものが最終目的ではなく
処理の一部に使いたいのですが、
このツールの中身を解析したらできそうですね!
土日にじっくり眺めてみます。

ちなみに我が家のXSIはmod7.5。
製品版なんて買えるかゴルァ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 15:12:10.36 ID:HJ6E8Fnc
http://www.si-community.com/community/viewtopic.php?f=19&t=996
コレなんですが、どうやって使うんでしょうか
UV展開するのものにUV Deform On Cacherを当てて、開きにするとまずいきなり小さく展開して使い物にならないし
その先がどうすれば良いのかよく解りません
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 22:31:23.92 ID:rDPDkrQA
>>571
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ

誰かmodtoolで製品版と同じようにウェイト保存できるスクリプト作ってくれよ
XNA game studio からのウェイト保存、バグってるんだよ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 01:18:18.01 ID:FEF3bzN+
>>573
ウェイトってエンベロープウェイト?
製品版と同じかは知らんが数値丸めずにそのまま出し入れする奴ならあるけど。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 17:02:10.89 ID:9ITXxvAp
>>574
マジっすか、そのまま出し入れするの教えてください
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 20:06:14.27 ID:bExHxMFd
>>575
ほい。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1953178.zip.html
使い方はオブジェクト選択してスクリプト実行。
Exportで保存、Importでロード、Importのみポイント選択で部分適用可能。
何か不具合あったらここで言ってくれれば対応するかも。
使用は自己責任でおながいします。
577575:2011/08/27(土) 21:31:36.74 ID:ZxTHTGzg
>>576
modtool7.5で動作確認しました。完璧です
ありがとう御座いました。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 23:09:08.50 ID:bExHxMFd
>>577
どういたまして。
ところでこちらも頼みがあるんだけどよかったら以下の手順を試してみてくれないだろうか。
上でも質問したけど誰も答えてくれないんで。

1.新規シーンでモデル→取得→プリミティブ→キャラクタ→二足を出し、XSI男を選択。
2.アニメート→デフォーム→シェイプ→Shape ManagerでShape Managerを表示。
3.Shape Managerの編集→アニメーションデフォメーション付きで表示にチェックを入れる。
4.Shape Managerの左にあるツリーでResultを選択。
5.Mキーを押して適当にポイントを動かす。
6.アニメート→デフォーム→シェイプ→シェイプキーの格納。
7.Shape Managerのツリーの下の方に出来たdefault→ShapeKeyを選択。

で、動かしたポイントだけ緑になってるかどうかを教えてくだされ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 00:23:42.88 ID:4xTvggbd
初歩的で済みませんが
alt+マウスナビゲーションにすると、altキーで使っていた[...]アイコンになる
範囲選択、ループ選択とかが使えなくなりますが
それを代替するキーは何に当たるんでしょうか?
580575:2011/08/28(日) 01:34:26.58 ID:iKjxQEkE
>>578
検証しました。
手順どおりにしたところ「動かしたポイントのみ緑」でした。
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1314462487862.jpg

環境 modtool7.5 XP sp3 グラボGT240
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 01:39:17.05 ID:Z4MwYhEO
>>578

便乗で頂やした。
質問の件はこゆ事でいいのかな?
http://iup.2ch-library.com/i/i0403514-1314463084.jpg
582578:2011/08/28(日) 13:41:05.99 ID:xXmOfAFX
>>580-581
どうもありがとう。
ハイポリマッチョのXSI男性じゃなくてローポリのオッサンの方で良かったんだけど、まぁそっち
でも同じ症状出るんでw
因みにこんな感じ。
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1314506304799.jpg
やっぱウチだけかー、何が原因かサパーリ分からんので再インスコしかないかな…orz

>>581
3をやると自動でコンストラクションモードが2次シェイプモデリングモードになる筈なんだけど。
シェイプモデリングモードならそもそも反転計算が無いからウチでも不具合は無いんだよね。
583581:2011/08/28(日) 20:12:08.43 ID:Z4MwYhEO
>>582

あ、3を抜かしちゃったのか。
やり直してみたら、ハイポリの男は>>581と同じで正常。
ローポリ男だとそちらと同じ結果だった。
584581:2011/08/28(日) 20:21:09.05 ID:Z4MwYhEO
嘘ついちゃった。
マネージャで顔アップになってて分からなかっただけで全体見たら
このやうに。
http://iup.2ch-library.com/i/i0404298-1314530318.jpg
585578:2011/08/28(日) 21:15:48.27 ID:bb2dOZgz
>>583-584
なんですと!?
って事はやっぱり2次シェイプの反転計算自体がおかしい可能性もまだあるのか…
因みにEnvelopeグループにリファレンスポーズの設定カマすと一見直ったかの様に見える
んだけど、エンベロープデフォーマーを動かしてからシェイプ弄ろうとすると再発すんだよね、
ついでにそのリファレンスポーズ再設定でStatic_KineStateが変化するわけじゃないっつー
謎っぷり。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 22:05:19.11 ID:Z4MwYhEO
これ3以降やらなくてもanger、sad、fearとかも既におかしいですよね?
うちでは584のSSみたいになる。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 22:19:29.06 ID:bb2dOZgz
>>586
確かに、ハイポリマッチョだとモデルデータ自体おかしいね。
これら自体2次シェイプで作ったって事かな。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 00:15:27.31 ID:JmDw4Old
>>579
「XSI alt」でググればまとめのQ&Aが最初に出てくる
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 19:56:08.76 ID:VJIJqp7F
Fndから2012アップグレードキャンペーンですって
170,100円
http://www.cgin.jp/shopdetail/002006000062/order/
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 20:05:22.31 ID:rs3bqrXJ
おお
オートデスク見直した
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 21:10:24.95 ID:8UMbl9iz
これ、ICEトライアルプログラムでFnd→7にした人は対象にならんの?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 21:40:37.17 ID:grydA2EF
※XSI7.xはアップグレード対象外です

キャンペーン期間
2011年10月14日まで
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 22:44:11.95 ID:8pZOXumt
どうしたんだろな、Autodeskやけに色々キャンペーン張ってるけど。
PremiumSuitへのキャンペーンやらFoundationからのキャンペーンやら。
ライバルいないのにやけにキャンペーンやられると、むしろキャンペーン直後に
何かあるんじゃないかと警戒しちまう。
またどこぞに売却とかないよな?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 23:09:02.13 ID:BG+HLUfk
円高の隙にかっぱごうとしてるんじゃないかね
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 23:16:28.93 ID:WRlrUXl/
Fnd6の人とか本当に可哀想だったから良かったわ
サブスク強制じゃないのはいいね

俺は7.01だから助からないけどね……。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 00:05:11.34 ID:7x8S/fS9
>>593
どれも既にオートデスク製品を所持している人間を対象に基本サブスクが上がる製品へ誘導してるから
オートデスク的には懐が痛まないキャンペーンだと思うぜ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 01:06:18.61 ID:gMBq12IT
ってか、6万のFndユーザーが年間サブスク20万のSIにすんなり移行出来る
とは思えんわ。使い捨てだとしても、SIの新規購入が60万ぐらいだから、
今回アップしたとすると10年後に再度新規購入するなら年換算6万になる。
それぐらいならLWのアップ額と殆ど変わらんけど、LWの有償アップは
大体2年に1回のペースだから(1年間は無償)、そうすっと・・
20年後に再度新規購入ってことでLWアップ額と同じレベルになるwww
俺じじいになってるよw
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 01:16:55.36 ID:bJj+YQmZ
どうせ2012も何年後かに>>553みたいにサポート打ち切りになって
アップグレードせざるをえなくなる
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 01:47:58.56 ID:7x8S/fS9
気になったんだけど
サブスクなしの通常アップグレードでソフトを乗り換えできるようになったのか?

3ds Max 2012 商用版 アップグレードfrom 1 to 3 Previous Version
http://cgin.jp/shopdetail/002031000033/order/
■対象バージョン
●AutoCAD 2009〜2011
●AutoCAD for Mac 2010
●Autodesk 3DS Max 2009〜2011
●Autodesk 3DS Max Design 2009〜2011
●Autodesk Maya 2010〜2011
●Autodesk Softimage 7.5〜2011
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 02:33:03.69 ID:dlaUM8fe
てっきり今やってるGetCurrentキャンペーンだけかと思ったら
普通の商用版アップグレードも対象が他のソフトもOKになったんだ。
ライバルいなくなったから次は
古いバージョンのままのソフトのユーザーの掘り起こし?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 02:59:41.06 ID:7x8S/fS9
SIのサブスク超高いんですケドという人を狙っているのかも
あるいはMayaクソすぎる、Maxオワタと愚痴をまき散らしている奴に
さっさと乗り換えろよ貧乏人と平和的に収める最終兵器にするのかもしれん
cgin以外で見つからなかったのでcginのフライングか?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 03:21:35.01 ID:dlaUM8fe
検索したら問い合わせとかしてる人が引っかかって
どうやらCGiNのフライングみたい。
正式には今日(9/1)からのキャンペーンみたいなことが書いてあった。

>あるいはMayaクソすぎる、Maxオワタと愚痴をまき散らしている奴に
>さっさと乗り換えろよ貧乏人と平和的に収める最終兵器にするのかもしれん
どうでもいいけどMayaとかMaxって現行バージョン維持してる人って
サブスク加入が殆どだから、今キャンペーン中のPremiumSuitの方が
16万だから安いってゆーオチ。
おまけでMudBoxとMotionBuilderまで付いてきちゃうし。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 03:32:06.65 ID:7x8S/fS9
サンクス やっぱフライングか cginってフライング多いよな
リンク張られる可能性が上がるからかな

あとスマンそこはMaya<>Max間の乗り換えのつもりだった
さすがに今からSIに来る人がいるとは思ってない
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 03:46:17.92 ID:dlaUM8fe
>あとスマンそこはMaya<>Max間の乗り換えのつもりだった

あぁ、なるほど。
確かにMaya<>Maxをある程度乗り換え自由にして、様子見ようってのはあるのかもなぁ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 07:13:29.70 ID:EtubfqS3
相変わらず値段の設定がよく判らん
例えばMaya2009comp(当時20万くらい)が2012にあげるのに16.8万+サブスク強制8.8万で25.6万かかる(計45万位)、
で、
Fnd(当時6万くらい)からSI2012に17万サブスク非強制(計23万くらい)・・・
安くていいんだが適正価格ってもんはないのか?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 07:55:23.65 ID:i7SN85U8
Get Current
Autodesk以降の製品ならどのバージョンからでも最新版にできる
幅広いAutodesk製品が対象
通常版もキャンペーン版もサブスク必須

from 1 to 3 Previous
1〜3バージョン前からの最新版へのバージョンアップ
3大ソフト間(3dsMaxのみ+AutoCAD)の乗り換えが可能になった
通常版はサブスクは選択制
キャンペーン版はサブスク必須

from Current Version
3大ソフトの最新版を対象に(3dsMaxのみ+AutoCAD)別の3大ソフトへ乗り換える
Softimage 2012 from Current Versionの対象のAutodesk Softimage Advanced 2010はたぶん誤記
サブスクは選択制


こんなところか?

>>605
SI7.5〜2011から2012がfrom 1 to 3 Previous Versionで25万なのにFndからだと17万という時点で…
今回のFndからはかなり特別奉仕なのか
あとなぜfrom Current Versionとfrom 1 to 3 Previousの値段が同じなんだ…?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 07:57:17.47 ID:LAkOIfSb
いや、そもそもSIにはサブスクゴールドしか無いしな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 13:13:42.13 ID:yvs+8H95
SI6のアカデミックの人はどうなりますか
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 22:26:31.48 ID:y5GJv4zQ
事の発端がライセンスサポート放棄な時点でサブスク無しは有り得ない選択。
どう考えても殿様商売杉る、最初から客とか思ってねーだろゲロ机。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 22:37:09.44 ID:3G9Zczni
>>609
そうだよね
さらっとライセンス発行も移動もサポート切るって事は
10 月31日以降、インスコしてたPC壊れたらそこで終了だし
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 23:35:10.21 ID:Lv/e7M1x
softimage.jpの頃、旧しいとは言えTutorial置いてあったけど今はwiki(英)だけなのかな?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 00:29:50.91 ID:TcHytJnf
Fnd4.2の俺はどうするべきなんだこれ・・
欲しいけどいらん、いらんけど欲しい
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 00:48:02.78 ID:e+UqERvc
ライセンス申請Webフォームが見つからないです……
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 00:52:20.92 ID:Zh8wOkTX
Ess7の俺は非常に欲しい・・・
でもxsi7は対象外か・・・
まぁ7にしたライセンス以外にもfnd持ってるからそれ使えばいいんだけどねw

これって当然マッチムーバーとToxik付いてくるよね
SynthEyesもってるからマッチムーバーはあんまりいらんけど
Toxik使ってみたいかも
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 01:23:33.53 ID:/QB48rmP
softimage使ってる中小の兵隊はまだfndのところいっぱい。
でも今回は1社につき1つとかじゃないから
各社の社長が銀行に土下座して17万集めてupするだろうな。
国内中小のsiが一気に最新版に切り替り胸熱。

国内でICEやLagoa取り組んでるところまだ少ないだろうから
これで技術の底上げが起こるといいな。
ICE Kinematics、Lagoaの技法とか、海外顔負けのICEコンパウンド開発したら、ぜひシェア頼むわ。もりあげてくれ。
俺は空fnd残ってない7民だけど。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 01:34:33.38 ID:uc78iEc/
トライアルで7にした人で今回も金出せる人は問い合わせてみ(ボソ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 02:20:03.99 ID:wTpyYgsv
6.02fndユーザーだけど、ソフト売るためにライセンス再認証を打ち切りされたようにしか見えない

pc壊れたり買い換えするとアウトって・・・
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 03:14:33.18 ID:uc78iEc/
まあFndは自爆テロみたいなもんだったから…
EssからFnd移行でXSI全体の収益を落としたし
何のために売り出したのか意味不明だった
もともと産まれて来たらいけない子だったんだよ
幻だったと思ってあきらメロン
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 03:27:29.51 ID:n8s6B1Wf
「貧乏人は客じゃない」

でもCG屋って給与安いんだよね
非正規社員ばっかだし
何が裁量労働制度だってんだ てやんでー!
何がインセンティブだってんだ てやんでー!
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 05:06:17.62 ID:ff19BthS
半透明のY軸回転体の前面にテクスチャー貼りました。
色の付いた透明のボーリングのピンの前半分に、丸いステッカーを貼ったようなものだと考えて下さい。ステッカーには絵が描いてあります。

textureをalphaで丸く抜くことは出来たので、正面から見る分には問題ありません。(便宜上cordinationはcylindicalでは無くXYで行っています。)

ただ、そのままで裏から見るとステッカーの鏡像が透過してみえてしまいます。
裏からはalphaのかたちだけで、白(絵が無い)に見えるようにしたいのですが上手く行きません。
説明カタコトですみません。よろしくお願いします。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 13:38:59.37 ID:iJvcB6Fr
サブスクってのだけ買えば一年使えると思ってたら
最初は新規購入+サブスクが必要なのか…
がんばってBlender覚えるわ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 14:03:40.49 ID:DE0Q+b29
ほんの50?60万程度でそんな事言うならCGなんかやめろって感じでレスがついた事がある
どこのスレか忘れたがマジでドン引きしたのでBlenderにする
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 16:07:13.51 ID:+DbtpSRn
趣味か仕事かで考え方は変わるわな。
仕事の経費と考えるとイニシャル5〜60万程度ってのは割と安い方。
趣味で5〜60万ってのは結構金持ちの趣味の部類。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 16:39:13.99 ID:2tpsbbwJ
仕事で考えても高い、
これだけで済む訳じゃないし、嘔吐製品の中でも単体で最も高い。
更に最高級品の癖に買ってきた直後で至れり尽くせりな訳でもない、機能的には兎も角、使い
易さでは安い製品よりかなり劣ってるところが多々あるから自分で時間掛けてスクリプトやICE
を学習して工夫しないといけない。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 18:41:05.36 ID:u3rB1tmm
アップグレード注文しちゃった
Fndに欠片も不満ないんだが、移行できないとなると仕方ねえ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 20:29:25.52 ID:idmitxd0
趣味ならModToolやらブレンダーやらでいいんじゃないかね
限界感じたらSI製品版や他ツールに行けばいいんだし
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 22:52:42.19 ID:7T46OrDh
だよなあ
学生でもなければ今からCG始める人が購入するソフトじゃない
Modtoolで十分 趣味であの制限で遊べなくなるには早くて2年はかかる
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 23:11:01.80 ID:Zh8wOkTX
色々考え方あると思うけど、仕事で使う道具と考えたら623が言うように
高くは無いと思うなぁ
Blenderが無料ってのがある意味特殊なんだよね
趣味では高い方か安い方かと言うと、また趣味にも色々あるから一概には言えんけど
もっとお金のかかる趣味ってのも結構ある
それに趣味でやるとしても、ちょっとキャラモデル作って軽く動かして遊ぶだけか
気合の入った映像作品作ってやろう!とするかでもお金のかけ方違うよねー
モデル作って遊ぶだけなら、SIで出来ることの1割も活用して無い訳だから
そりゃ高く感じるかも
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 23:15:46.02 ID:msNHuYxe
modtoolにレンダリング機能があれば完璧なんだけど
レンダリングするためには外部に持ち出さないといけないんだよね
それだけが面倒
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 23:43:21.07 ID:Zh8wOkTX
modtoolでレンダリングできたら、それでコッソリ仕事できちゃいそうだもんねw
たしかFxtreeもICEも使えたよね?ってことはイイ感じのエフェクト作ったり
コンポジットも出来るって事だもんなぁ
まぁBlenderでも出来るんだろうけど


631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 23:51:03.09 ID:eiBnlka2
fund使えなくなるとかふざけんなごるぁ→じゃあ安くしてげるから買ってね

それがお前のやり方か・・・
まあ買うけど
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 00:32:05.26 ID:mmILQqut
いいなー アップグレード出来て
代理店から返信が来て7.01にアップグレードした俺はキャンペーン対象外だって。

だったら思わせぶりなダイレクトメール送って来るんじゃねーよ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 00:35:30.87 ID:go1mdWKb
ICEトライアルはワナだったって事か。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 00:41:13.41 ID:DuJN8cmK
7.01買うような人はプロだろうから50万だせってか?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 00:47:20.73 ID:HhqzF/f2
2008年に発売の7が2011年10月でサポート終了っての見ると
今2012買っても、3〜4年でまたサポート切られるのかな
恐いね
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 00:55:39.73 ID:lCz1rbP4
かわいそうに
なんだかFndライセンス2つ余ってるから分け与えてあげたい気分だ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 00:56:56.13 ID:DuJN8cmK
>>635
avidのころの製品なんてシラネってことだろうけどオートデスクならそれくらいしてもおかしくない
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 01:18:40.24 ID:lt5XHroF
XSIのライセンスってNICが同じならPC入れ替えられるんだっけ?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 03:24:54.55 ID:p1yQjrjz
まーでも殿様商売だよな・・・
fnd出さなくてもいいから、せめてエッセンシャルだしてくれ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 05:22:25.32 ID:GyxKlRpW
3バージョンの型落ちの自動机ならBlenderの方が無料の分いいな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 06:17:32.70 ID:TZM2+5GS
はぁ……PC買い換えて7.01の延命するしかないか
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 11:29:36.74 ID:wvj8ziK5
頼むからハード替えても7.01Ess動くようにしてくれ
こんなんで海外では不満ないのか?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 12:19:35.75 ID:2mXQDfE0
一応7.0とかのライセンスのSLPはライセンスサーバを別立てに出来るから
いっそ省電力なサーバ立ててそこにライセンス移動しとけばハードの交換は自由に出来ると思う。
ウチは元々ファイルサーバをWindowsで立ててたんで、そっちに移動した。

>>635
もともとAutodesk製品はサブスク入ってると3バージョン前までしかサポートしないんで
1年1バージョンなんである意味3〜4年でサポート打ち切られるというのは正しい認識かもしれん。
単品でサプスク未加入でアップグレしないでずっと持ってたらどうすんだろ。
ずっと再オーソとか可能なのかね。

MayaとMaxも2008以前は既にサポート外だから、それ以前のバージョンは
今使ってるライセンス壊したら終わりなんだよな。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 13:34:05.22 ID:2bzgEn+r
もともと海外にSIユーザーは少ない+仕事で使っているのがほとんどなので
7.01で止まってるのは希少種
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 13:50:18.04 ID:AQ7CDX7G
どっかで前見た記憶があるんだが
認証済みの「XSI.exe」(C:\Softimage\Softimage_7\Application\bin\XSI.exe)
を別にXSI新規インストールしたPCに上書きでコピーペーストして移すだけで認証済みになるらしい。
PC2台持ってる人、誰かよろしければ試してくださいな。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 16:43:21.56 ID:Iwj5ag/O
うちのPhotoShopなんて10年くらい前のCSなんだぜ
お高いソフトほど頻繁にうpグレ強制だもんな
たまらんわ
せめて下位バージョン販売してほしい
正直毎年新機能つけてきても、使ってない人からすれば
使わない新機能のためにうpグレしたくないです
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 18:57:04.15 ID:EA20M+ys
>>643
>MayaとMaxも2008以前は既にサポート外だから、それ以前のバージョンは
>今使ってるライセンス壊したら終わりなんだよな。
!!??!!???

Mayaは2005年にエイリアスからオートデスクに移って2009出す前に8と8.5をオートデスクとしてリリースしていると思うんだけど
オートデスクから買ったら、オートデスクが潰れたり売却しないかぎり、恒久的にライセンスのアクティベーションは保障されるんじゃないの?
サポート外ってのは継続サブスク払える期間がなくなってしまうってわけじゃなくて?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 19:05:25.57 ID:Iwj5ag/O
>オートデスクから買ったら、オートデスクが潰れたり売却しないかぎり、恒久的にライセンスのアクティベーションは保障されるんじゃないの?
誰がそんな事言ったの?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 19:27:48.98 ID:EA20M+ys
  ∠ -‐ァ       ,、'´  ,.、-'' "           \
    /      ,、'´ ,.、-''´     fi fi ト、      ヾ、 ヽ
.  /      ,、'´.,、''´    /| ,ィ |:| |:l .l_.ン        l`ヾ   
 //l    ,、'´,、''´     〈:::レ':|.|::| |::ヽ  /\ヽ  .ト、 |    
〃  |   ,、'´,、'´      n,  \:リ:::リ:::::i| 〈==、 lヾ  | ヽ|    
.   | ,、'´,、'´       | _|f=-、.\ u !|/ヾ.、 〉| |ヽ|      
.   ,!'´,、'´          r( リ   \!i  〈 o .ノノ| |
,、-'´,、r′    _    N ヾ、 o  》   ヾ ̄  | |       
,、-'´ |    ( r‐ヽ、  | |j~ ゝ==シ  |j.  \.|j~| |       
    |    ヽヽr‐ゝ |   〃"  |ju  U u \| '、       
    |     ヽヽ⌒l .|  u ___   r' __ u _) ヽ、  ,、-'´
.   |      ヽゝ-l | |j i´ _` ''ー----‐ァ/  ,.、ゝ''´,、-'´
   |       ゝ-リ   l ̄   ̄ ̄二ニ7.ム-''´ ,.、-'ヾ   
   ,'         |\ |j {    ,.、-'´ ,.、-r‐i ''' "´     \/
.  / /          |::::::\ ,,ゝ-'´ ,.、-''´  | l       /
 /〃          |,.、-''´,.、-t''´ ̄``_二ニ! l _.... -‐''´ ,、"
〃/      _,.、-‐'' " ,.、-''´::::::\ゝ- '´ r== l ヽ、  |j ='"´
. / ,.、-‐'' "   ,.、-''´ヽ、  ::::::::`'-、.. u |j |  ヾ     u
/''´     ,、-''´     \   ::::::::::::`''..r-'′   \ U
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 19:44:21.79 ID:EA20M+ys
ttp://www.autodesk.co.jp/adsk/servlet/index?siteID=1169823&id=4057119
>オートデスク製品のユーザに対して、ソフトウェアを永続的に使用する権利を与えるものです。
>万一オートデスク自体がなくなった場合でも、すべてのアクティベーション リクエストが自動的に承認されるようにするか、
>または他の技術的な手段でユーザが製品の使用を続行できるようにします。
ttp://www.autodesk.co.jp/adsk/servlet/item?siteID=1169823&id=4057539

脅かさないでよ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 19:47:13.02 ID:2mXQDfE0
>>647
オートデスクの規約は厳密に運用すると結構厳しい。
サブスクユーザーは現行から3バージョン前までの使用権利を有するので
いまだと2009まではソフトのダウンロードもライセンスの申請も可能だけど
それ以前のバージョンは新たにソフトを入手したりライセンス申請したりは出来ない。
ちなみにサブスク未加入の場合でも新しいバージョンを入手した場合、
古いバージョンの使用権利はなくなって、120日以内にアンインストールしないといけない。

だから2008以前は単体でアップグレードしないで所有してない限りは
ライセンスの申請とか無理な筈。

まぁMayaは2009まではNICかドングルだし、
Maxは2009まではPLUで自分でライセンス移動出来るんで
あと1〜2年ぐらいは問題ないと思うけど、必ずライセンスサーバ使う2010以降が
サポート外になった場合、サポート外のライセンスは移動も再発行も無理になる。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 19:54:56.90 ID:2mXQDfE0
>>650
それバージョンの指定はないんよ。
だからサブスクユーザーは3バージョン、アップグレードユーザーは
一番最終のバージョンのみなのよ。

だから理屈からするとアップグレードさえしなきゃ
古いバージョンは使い続けられる筈ではあるんだけど...

昔Maxでサブスク加入前にアップグレード後前バージョンのライセンスが壊れて
再オーソ申請したら一旦断られたんだよな。
まだ、入れた直後なのに!ってゴネたら渋々再発行してくれたけど。

653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 20:09:07.37 ID:wjWJpndm
Maxサブスクユーザーの者です。
今回のキャンペーンでSIも欲しいなあと思っているんですが、
4本セットのCreation Suite Premiumの年間維持費が153,090円で、
SI単品だけの場合、年間維持費215,460円って書いてある(ボンデジ価格)のですが、
もしかして4本維持より1本維持の方が高いの?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 20:16:38.01 ID:2mXQDfE0
ちなみにXSIは7.0以前はAvidとのEULAが有効な筈なので、
アップグレードしても使い続けられる筈なんだけど、
今回のAutodeskの仕打ちで結局再オーソ無理になるので実質無理。

こんな仕打ちのAutodeskがアップグレードもサブスクも未加入な
金にならないユーザーのために古いバージョンのサポートを続けてくれるのかが、正直言って心配。

というか、今回Autodeskがサポート切る関係で7.0以前は再オーソ無理になるけど
Avid側との契約上は問題ないのかね。
どんな契約だろうとAutodeskに移譲したら関係なくなっちゃうのかね。

>>653
そう。
一応SIはゴールドサブスクリプションで3ds max Creation Suite Premiumは
ただのサブスクリプションという違いがあるので。
Maya単体のゴールドサブスクリプションもMaya Creation Suite Premiumの
サブスクリプションより高いはずですよ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 20:26:50.83 ID:wjWJpndm
>>654
なるほど、教えていただいてありがとうございました。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 21:45:57.05 ID:EA20M+ys
逃げ出した先に楽園なんてありゃしねぇのさってやつか・・・

>>654
エイビットとオートデスク間での買収内容の取り決めが厳密に外からわからないのも問題。
エイビット時代のユーザーが自分自身の状態をハッキリわからないのはもどかしい。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 22:12:27.17 ID:jrcvBSdE
>>650
そんな、、、じゃあなんでXSIは7以下を殺すのか
他社時代は知らんてか
そんなアホな

650の通りならSoftimage2012買えば一生使えるのか
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 22:34:17.89 ID:GyxKlRpW
使う権利はあるんじゃないの
ただOSもアップしてくから現実的に使うかどうかは怪しい
2009なんかはWin7以降の動作環境には無いから(7は動くらしいけど次はどうなるかわからない)
2009を一生使うとしたら一生Vista以前のOSも一生用意することになる?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 01:43:43.87 ID:yHvNH1eP
>>654
便乗して伺いたいんですが
3ds max or Maya Creation Suite Premiumを購入して
153,090円のサブスク払えば、4本ともサブスク有効期間内の
バージョンアップ等は無料になるんですかね?

そうだとしたら偉くお得ですよね・・・

660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 02:54:05.36 ID:n5wYK01A
153090ってどっかのショップ価格?
定価は170100円だった気が。

バージョンアップはSuitと単体のバージョンがずれない限りは
4本ともバージョンアップは無料だと思いますよ。
Suitは2012しか出てないのにSIは2013が出てるとかなったら話は別でしょうけど。
たしか4本別々のライセンスでなくSuitとしてのライセンスのはずですから。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 03:05:20.04 ID:yHvNH1eP
>>660
回答ありがとうございます
153090っていうのは653の人が書いてたので、その値段で書いちゃいました^^;
なるほど、つまりSuiteとしてのバージョンアップがあれば、その内容でバージョンアップされる
という事なんですねー
MayaやSIのバージョンアップとほぼ同時にSuiteが出るのなら
やっぱりコッチの方がかなりお得な感じですねぇ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 03:53:41.98 ID:Dv/CSeh5
すみません。
XSI6fndでIKボーンを自作してみたいのですが、良い解説サイトが有れば教えて頂けませんでしょうか?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 19:05:23.33 ID:4TFWGsUS
解説サイトが全然ないよね
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 00:27:38.25 ID:3PBo1zCT
自作の意味が分からん。
ICEKinematicsがサポートされてる2010以降ならオリジナルのIKをICEで組めるらしいが。
スクリプトOpで何とかしたいって事か?
そんな奇特な人いるんかね?タダでさえ嘔吐の仕打ちで人口少ないのに。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 01:13:55.04 ID:eqj+eylZ
FNDから2012へ上げるメリットって
・再アクチ可能
・64bit版
がすぐに出てくるけど、

FND民が能動的に2012に行けるように
日頃から新しいSOFTIMAGE使ってるユーザー様の
新機能や全体の雑感、メリットがあれば教えてください。

体験版試せって指摘もあるだろうけど、
1ヶ月では判断難しいよ。
迷っているであろう新機能追ってないFND民のためにお願いします。

<主な新機能>
ICE, ICE KINEMATICS, FACE ROBOT, SYFLEX, BEHAVIOR, SCENE DEBUGGER, LAGOA MULTIPHYSICS, RENDERING SANDBOX, TOXIK, MATCH MOVER, 立体視 BULLET PHYSICS(SAP)

<NEST>
BRIQKS, KRATOS, MOMENTUM, GEAR, MELENA

<EXOCORTEX 有料>
SlipstreamVX, Momentum2, MaelstromFX

<MOOTZOID 有料>
emRPC4 emFluid4 emFlock2 emPolygonizer3

<マダー?>
ARNOLD RENDERER
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 01:32:51.94 ID:SVE+LOC8
>>662

http://www.youtube.com/watch?v=QMeHkG4CZ3A

Preferred IK Axis

動画だけど。

667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 02:17:57.07 ID:EzDfLIrL
Tool SDK が入ったから、ユーザーの開発による便利な編集機能提供の可能性が増えたことだな。
きっとQumaとかにも対応してくれるよ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 02:30:37.12 ID:YFQtnSzU
    ∩___∩
    | ノ       ヽ
   /  ●   ● |_
   |    ( _●_) ⊂ ` ̄\ 
  彡、   |∪|   ` ̄ ノ
  /__  ヽノ   / ̄ ̄
 (___)     /
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 03:07:41.66 ID:4/d1DTop
あれって既に3Dソフト扱える人間にメリットあるのけ?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 07:16:13.59 ID:ggI5o6Rc
自腹で買ってる奴って大変だな。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 09:55:56.61 ID:NWc9OBlK
自腹で買えるだけうらやましい
会社にいればソフトは会社が用意してくれるが
自分で買える給料は・・・
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 12:10:44.72 ID:XX7He5F+
>>671
このスレの大半がそうだよ
会社では使ってるけど、自宅に持ってない
なんたって車の車検より維持費かかるからな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 16:06:42.61 ID:H9N40D2d
fnd5持ちは自動机の釣りを華麗に回避

fnd5とfnd6持ってる場合はどうしやう
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 21:36:51.27 ID:JEVWtgNv
>>662
>>663
そりゃ企業でXSI使ってるような人がわざわざ技術教えたりしないしな
メーカーごとに培ったノウハウは門外不出なのだ

たまにあるセミナーでも「こんなん出来ます」って紹介だけで、詳しく説明しないしなw
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 21:47:38.33 ID:D7oZpMJe
写真をテクスチャに使おうと思うんだけど、その写真の大きさって5000ポリゴンだとどのくらいがいいの?
貼ろうとしている写真は横3072盾2304の壁です
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 23:22:09.22 ID:sm+ZC4r4
>>675
薬でもやってるのか?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 23:29:11.07 ID:0MThW29H
>>675
ドリームキャストは300万ポリゴンだ!
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 01:27:01.00 ID:Lx43L4lX
しょーが無いなー
DS 32*32 64*64
PSP 64*64〜512*512フェイシャル用
PS2 256*256〜1024*1024フェイシャル用
PS3、360 512*512〜2048*2048フェイシャル用

ま、こんな所だ
但しOPTPiXで減色な
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 01:48:53.27 ID:0GY2uKWg
xsi初心者の初心者具合は半端ないな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 07:31:00.21 ID:6rTlEK5o
>>679
675には678の回答くらいで十分だろ。
もしくは675でも呆れたか。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 08:05:04.14 ID:NIl0NVsn
壁一面にでかいテクスチャ貼るの?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 09:36:20.40 ID:d2VKyxWJ
ここの連中すげー 呆れる
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 09:38:40.12 ID:n83BGRVz
マジレスすると
テクスチャの解像度ってのは、貼った部分が
最終的な絵面でどのくらいの大きさに映るか
ってのから決めるのが普通じゃない?
HDサイズで画面に大きく映るなら
結構な解像度が必要だね

ポリゴン数は関係ないでしょ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 15:24:26.79 ID:fH3Q9UW4
マジレスすると
映像だけなのか
ゲーム系なのかでまったく異なる
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 16:49:27.89 ID:trytMhjr
昔からよくXSIはゲーム系にいいって聞きますが、どこにメリットがあるのでしょうか?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 18:46:27.75 ID:fH3Q9UW4
度重なる仕様の変更による骨やアニメーションの変更に強い
実機にダイレクトに出力可能
あと何気にエフェクト作成にも良い
くらいしか知らん
あと大手メーカーで導入してるとか

ゲーム屋は新人教育を極端に嫌がるからXSI中心の会社の場合
ほぼ同じ実力のmaya使いのA君とXSI使いのB君が面接にきたら
B君が採用されやすいってのもある
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 22:29:18.95 ID:ilMT3Z8w
他のソフトなら一般的なことなんですが、
例えばSplitEdgeを起動させると履歴に残りませんが、切って初めて履歴にのこりますよね
でスクリプトボタンなんかから、単にツールを起動させることのみを行うということはできますか?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 23:16:24.46 ID:/BLgEABz
出来る。
SplitEdgeToolとコマンドボックスに入力してみ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 00:28:14.96 ID:X0VNNHfG
ありがとう出来ました
まずvbしないといけないのね
ちなみにそれらのコマンド群はユーザーガイド?なんかに載ってますか?
調べたんだけどそれらしいものが無くて、知りようがなく困ってます
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 00:46:57.87 ID:2nh/vFQJ
ガイドには載ってない筈、Commandオブジェクトで調べられる。
JScriptならSplitEdgeTool()だな。
因みにXSIでスクリプト書くならVBSが一番親和性が高いよ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 01:28:08.37 ID:2nh/vFQJ
ちゅーか、単にツール起動のボタン作るだけならスクリプト関係ないな。
ツールバーのカスタマイズから直接ドロップできるやん、探すの面倒だけど。
まぁ、ScriptingName調べるのも同じ手順必要だし、処理入れるときはそっち必要だしって事で。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 01:41:36.83 ID:TxxrAZ4l
>>686
お返事ありがとうございます。

>>度重なる仕様の変更による骨やアニメーションの変更に強い
アニメーションならMotionBuilderが一番使い易いと思っておりましたが、私の認識不足でした。
ゲーム系は奥が深いですね。

>>実機にダイレクトに出力可能

ゲーム作りって、てっきりDirectXでプログラミングする際に、
Xファイルで出力するもとのばかり思っておりましたが、もっと何か別な方法があるんですね
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 10:31:39.52 ID:0Tq6a+Aa
>692
MotionBuilderのモーション付けは、人に関しては確かに強いけど
モンスターや羽とか色々ついてるカスタムリグは使いづらくないか?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 12:49:12.64 ID:TxxrAZ4l
>>693
ゲームキャラクターというイメージで人間を中心に考えてしまいました。
羽全然OKです。 ただ、極端なムカデ系は確かに自分でリグ組むか、CATとかの方が早いかもしれません。
只、それだとゲームの事と関係ないし、他のソフトでも一緒ですよね? それとも、リグ情報が掴み易いとかそう言う事なのでしょうか?
詳しいところを知りたいです。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 00:33:49.09 ID:M4icoYjZ
リグ組める奴が居る会社ならSIだいぶ強いよ
フルボディIKだっけ、あれにメリット感じてるならSIは選択肢から外れるね
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 00:52:32.30 ID:j5bc1/0u
自前でリグ組めるやつならSIでもMaya,Maxでも同じだよ。
むしろSIはフルボディIKとかCAT,キャラスタの様なお任せコースが無い分自分で組むしかないけど。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 00:58:31.27 ID:M4icoYjZ
えーMaxMayaでキャラアニメとか拷問だろw
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 02:15:37.43 ID:XR22ZPUR
>>695
FullBody IK ICE Character Rig
http://vimeo.com/21151418
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 02:25:20.78 ID:YNDaZoIt
MayaとMaxでキャラアニメが拷問って余程才能がないのかと思う。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 04:20:23.35 ID:CYbem9/B
日本人で高度なリグ組める人なんて2〜3人しかいないんだし、それ以外の奴らがどのソフトがいいなんていっても、結局それは底辺の争いすぎて話にならないくない?
やめようよそんな話題・・・
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 08:32:56.33 ID:M4icoYjZ
>699
いやいや才能とかじゃなくてさ。
ま、あなたはそっち側の人なんだろね

>700
実際その辺の人口てどうなんだろね
知ってるだけで5人はいるけど
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 10:22:14.88 ID:2PdeADlD
>>700
井の中の蛙大海を知らず
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 10:29:18.02 ID:hgS5wsY8
されど、空の深さを知る
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 13:44:29.97 ID:c01E/dZy
リグだけで比べたら、SIとMBならSIの方が汎用性がある。
それ以外のモーションに関連する機能だったら、MAX・MAYAより仕様変更に対応しやすい
って話の流れじゃなかったの? しかもゲームのみで手付けメインでしょ?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 14:38:04.42 ID:eKvdlrC2
Toon Ink Lensでワイヤーフレームをレンダリングしようとしたのですが、
ファセットの欄で「同一平面のマージ」をオンにしても
三角形の状態でレンダリングされてしまいます。
何か他にも設定をいじる必要があるのでしょうか?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 18:09:52.97 ID:/zCkLPam
あー手付けじゃないんなら正直なんでもいいや
そうなるとアニメーターの仕事じゃなくなってくるけど
大開発だとそこらへんの工数とか重要なんだろな
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 22:14:35.57 ID:teyrcqXL
DM来てたー。どうせ7.0はうpぐれパス無いのにねぇ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 20:12:39.62 ID:7INcrWZ6
Pythonって2.x.xと3.x.xがあるけど、どっちが最新版なんだ?
wikipedia見たら3.x.xはなんか跡継ぎだかなんだかに具合が悪い用だが
使うソフトは2011
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 21:51:16.28 ID:TNWt9HVt
ぐぐればわかると思うけど、python-2.6.2でいいと思うよ
3.xはやめた方がいい
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 21:58:03.35 ID:TNWt9HVt
おっと違ったかも。
調べ直したんだけど、2012だと推奨は v2.6.4みたいだ

•Windows の場合、推奨される Python のバージョンは v2.6.4 です。
•Linux の場合、推奨される Python のバージョンは v2.5.2 です。
•Windows と Linux の両方で推奨される pywin32 拡張のバージョンは v214 です。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 22:19:46.27 ID:qflztC6E
Pythonだとスクリプトからsys.exit()で抜けられるの?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 22:04:44.28 ID:lOQUS8e7
拡張コンポーネントを有効にするのショートカットキーってある?
英語版に切り替えたらExtended component selectionって書いてあるから
キー探したんだが見つからない
ないの?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 20:55:41.05 ID:88jzzHHg
>>712
たぶんない。
拡張コンポーネントの有効無効の切り替えは、preferencesのtools-selectionのやつなんで
自分でSetValueで設定するスクリプトを書けばOKだな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 13:47:30.68 ID:On4Kold1
mod tool7.5を起動してプリミティブ→立方体を選ぶと システムエラーの前にシーンを保存できませんでした とエラーがでる
パソコンは
http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/080417tx/spec.htm

スペック不足だから?
ちなみに再インストールしてまっさらな状態でこのエラーが出る
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 14:14:17.71 ID:mUmdIxHr
>>714
特にスペック上エラーが出るほどではないと思う。
再インストールってのはOS再インストールのことかな?
セキュリティソフトとか原因の可能性もあるのでドライバ以外のソフトなしの状態で試すと確実。
(不安ならLANケーブル抜けばいい)
あとフォルダとかファイルとか日本語使ってないよね?
softimageはファイルもフォルダも日本語NGなので。
ちょっと分かるのはそのくらいかな
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 19:58:02.30 ID:brhZD4Vr
717 自分返信:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/09/18(日) 19:55:43.95 ID:brhZD4Vr [3/3]
このキモイ信者を引き取ってくれんか

686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/09/18(日) 12:11:28.99 ID:OM+4JN9C [1/11]
差があるんだなそれが
他のツールだとある程度習得すると製作スピードは一定になって変わらないが
siに限っては倍増する、iceを使えるとさらに上を行く
何故siだけがそうなるのかというと連携ができるのでね、全てがシームに扱えるのが大きい
まあ外からみてる程度では絶対に分からないのと、工夫できる人を選ぶというのはあるかもしれない
ただあるツール群をそのまま単独で使う分だと平凡なソフトだろうね、だって機能的に少ないしさ

689 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/09/18(日) 12:33:32.19 ID:OM+4JN9C [2/11]
>>687
お前は誰?でもほんと低レベルだよねえこの手のスレで話されてることは

つか素人なら玄人に聞かないと、こんなソフト比較を文章で情報を得ようとしてる時点でおかしいわけ
デモを触れば一発でわかるからな、そういうレベルの素人がここに来てる分けだろ?
だってsi知らないでしょ?
明かに差があるんだから、知らないのに差が無いと言える根拠が分からないし、書くことができないでしょ?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 22:04:09.12 ID:Ph7+WLkO
>>716
倍増は盛り過ぎかもしれませんが
概ねまともな意見でとくにキモイ信者というふうには思えません
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 22:52:40.06 ID:z85iel2v
プッw
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 23:54:18.47 ID:f3RXJsG1
どうでもいいけど、全てがシームに扱えるってなんぞ?
シームレスちゃうの?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 23:56:16.48 ID:OM+4JN9C
>>717
だよねえw
どう考えてもlwがsiに勝てる要素が無い、つかこの人lw使いみたいよん
つかパースビューでスクリーン座標オンリーでハンドル無しでどうやってsiに勝てるのかと

>>716
君は人間として問題あり
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 23:56:26.79 ID:owlrzK6W
ちゃんと読んだんだ、凄いな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 00:05:45.08 ID:y0PVCtbm
>>721
何が?書いたの俺だけど…
つか君もlwがsiにモデリングでさえ勝てるというの?あり得ないでしょ

>>719
シームレスの略、脳内で補完しててくれ
サブディビジョンサーフェイスをサブディビと書いて、それ何とかいわれても困る
インストールをインストと書いて、それを咎められても困る
siと書いて、softi…
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 00:26:28.08 ID:X+y2jhLA
シームは継ぎ目でレスで無しって意味だから例示してる省略と違って全く逆の意味になるんだがw
つーか具体的な根拠レスの時点で何故そんなに威張ってんだ?って感じだわw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 00:29:35.08 ID:y0PVCtbm
なるねえ、
じゃシームレスに謙虚に訂正しますで終了
でそれだけ?
じゃ話しは終わりだねえ、lwとの比較はしないと?
これからずっと同じシームについて話し続けるのならNG(ノーグッドのことね)するだけですが
だって指摘とは違った別問題になるからねえ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 00:31:07.57 ID:e0q+iYis
よくまとまってるねこれ↓

SoftImageとMayaのスクリプトの比較
ttp://ilina.web.fc2.com/archive/archive001.html

SoftImageのスクリプト書こうとして苦労したけどこうしてみると良く分かるね。
はっきり言って時間が掛かるんだわ。
Mayaだと数個のコマンドにスクリプトエディタ見ればヘルプ無くて書けるけど、SIだとリファレンス無いと無理。
Mayaの場合、対象のノードのコネクションたどるだけで処理対象取れるけどSIってえらい面倒なことするんだよね。
SIはデータ構造がブラックボックスだけあって、いちいち面倒だな。
単に作業を自動化するだけなのに、いちいちご丁寧に全部オブジェクトにぶちこんでさ。
Mayaの全部可視化されたDG構造と簡単な言語体系が強力な武器だってわかるかな。
カスタマイズやパイプライン(自動化)構築が必須のプロダクションはもちろんだが、アーチストが簡単にスクリプティング出来るところもMayaが浸透する理由だよ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 00:31:59.34 ID:KXldFnEd
おいID:brhZD4Vrはどこに行ったんだ?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 00:37:09.29 ID:y0PVCtbm
コピペして満足して逃げた
日曜特有の人材でしょう
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 01:23:25.19 ID:JTVdXiWN
>>725
Softimageも対象のオブジェクトからたどってアクセスするけどね
プログラマから見ると、Softimageのほうがしっかりしたオブジェクト指向で扱いやすい。
あと、Melは触りたくない。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 02:01:22.08 ID:rbtoTc6p
だなー
比較すんならPythonでやれよ、と
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 02:25:33.94 ID:IsOgkeB+
Autodesk公式でセガの人が
SoftimageSDKでC++APIを使って開発するときの調べ方について
「代理店の有償サポート使うに尽きる」って言ってたからなぁ

映像会社でTDやってる人たちはmayaパイプラインまわり作ってる人がほとんどだろうし
守秘義務厳しそうなゲーム屋の人たちぐらいしかSoftimageまわりのプラグイン作ってない?

海外でもblurとst.NESTぐらいしか公表してるの知らないし

tool SDK来ても活発になるかな?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 12:25:01.77 ID:bGg5IIuv
正直美術的にすぐれてる人でプラグイン作れる人は少ない

某ゲーム会社で働いてたけど
デザイナーは開発に専念して、プラグインは専門に作ってくれるPGがいた
それをワークグループに入れて各自で使用

モデリングからセットアップ、アニメーションからシュミレーションまで全部個人でやるなら必要になるだろうけど
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 13:29:36.66 ID:56sY0Izx
これとか使ってる人いる?
http://www.youtube.com/watch?v=QbzE8jOO7_0#t=1m32s
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 14:17:46.71 ID:kVfdZspY
おしえてください

二足ガイドから、二足ガイドからリグ作成し
そこからアニメ付けしていく場合
どこにアニメキーを付けて行けば良いのでしょうか?
Biped内の”GlobalSRT”をブランチを選択してキー付け?

最終的にFBXかXで吐き出して、プログラム上でアニメさせる事です
よろしくお願いします
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 14:29:34.44 ID:rbtoTc6p
>>731
専業居るってことは超大手ですね、うらやましい環境すなぁ

>>732
個人とか小規模とかで凝った事しないなら全然アリすなぁ

>>733
FBX出力は出したい全フレームにプロットが必要だった気がするけど忘れた
Xは使ってる人聞いたこと無い
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 11:30:50.39 ID:jIvXovQA
>725
MELの見づらさはガチってのはわかったから
python同士で比べてみて欲しいよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 13:55:16.90 ID:M349vwXP
なんでもいいから、MAYAかXSIかMAXどれか一つでいいから、ファウンデーションだしてくれorz
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 17:14:45.78 ID:h20l3KUd
つうか俺はXSI v2-3くらいのあたりから
XSIはブラックボックスというか専用概念多いって気づいてたよ。
全部の操作のログが出るわけじゃないからね。操作しても辿れなかったりする。
でも意図的に隠蔽してると思ってた。
コマンド探すのも面倒だから、俺は作るのを断念した。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 21:18:49.05 ID:enuSWBCy
スクリプト書く場合、そのブラックボックス概念が致命的なんだよね。
XSIはログに出すのは内部プログラムが任意に参考情報を出力しているだけで
開発側もそこまで重視してないからどうしても中途半端になる。
だから色々類推したり謎解きに悩むことになる。

Mayaの場合は全ての処理がMelコマンドかMel関数を経由する仕組みになってるから
半ば強制的に処理履歴が全部ログに出る。
だからログに出た関数を適当にコピペすればメイン処理部分は完成する。
あとは制御文やらUIやら力仕事が残っているだけ。ある意味脳みそが要らない。
だからMayaの場合Melが書けることはさして自慢にもならない。
XSIの場合、スクリプトをすらすら書ける人は尊敬される。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 22:02:41.89 ID:r6fPEoyy
例えばどの操作?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 00:01:06.34 ID:UW1CS8hd
Fカーブ操作はログ出ないしょ
MAYAは出るよ
「別に出なくてもいいしょ?それでなんか変わる?」っていわれた事もあるな。
SDK見れば、コマンド自体は探せるしたしか載ってるよ。
でもポチポチ操作してて、なんか楽できそうな方法ありそうな気も
してたんだよな。
741733:2011/09/22(木) 00:20:11.84 ID:l8evQh+J
>>734
FBX出力時にはプロットしてみます。

ですが、それ以前に
どこにアニメキーを打てばいいのか分かりません
よろしくお願いします。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 07:29:42.14 ID:okwB2C27
すみません。
作ったモデルの高さ、幅などの大きさを見るにはどうしたらいいのでしょうか。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 15:04:56.69 ID:uMoXT3F9
可視性オプションからルーラ表示させてみる・・・とか?
正確な数値じゃないけど。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 22:01:22.17 ID:aP5zfEA1
SIのグリッドにちゃんと現実の単位が欲しい
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 06:50:15.92 ID:1NKujfBl
道場開くとブラウザ(chrome)がクラッシュするか重くなる
俺だけ?
もし見てたら対策お願いよ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:56:37.02 ID:KXwEYRUG
うちはFireFoxだけどクラッシュはしない
若干重い感じ、トップにいろいろ貼り付けてるせいじゃないかな

話は違うけど、リグってのはnullをコントローラーやガイドに利用して
コンストレインとエクスプレッションを使ってキャラをアニメーションしやすくするって認識でよいのかな、
決まった型があるわけじゃ無くて
リグの解説した書籍があまり無いから、XSIプリセットのキャラを調べて勉強してるんだけど
スクリプトの自動生成とかじゃなく自力でリグ組めるようになるの大変だね
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:08:03.78 ID:vwgRTYOs
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:56:03.49 ID:KXwEYRUG
>>747
サンクス、早速試してみる
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 16:58:57.94 ID:AYtEYiZZ
テクスチャってファイル容量が少なければjpgでもいいんだよね?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 00:30:02.50 ID:CaSrWOkI
トゥーンの影がイマイチうまく乗りません。
球の上に半球(帽子?)を被せたような状態で、斜め上からライトを当てた様なシーンなのですが
アンビエンスのシャドウのみで出来た影と、ライトの設定からシャドウを有効で出来る影に境目が出来てしまいます。
こんな感じで↓
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2068256.jpg.html

シャドウマップも試しましたが更に汚くなりました
何か根本から間違ってる様な気がしてきました・・・

うまく影を落とす方法あったら教えてください。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 01:11:57.01 ID:1ZMdpItu
>>749
iiyo
ゲームでdds使うのは単純に容量抑えるためだから
それ以外ならなんでも良い
>>747
便乗してトレーニングしてみたけど、足、腕、頭、目ときて
なぜか胴体のリギング飛ばしてるし、そこが知りたいよ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 06:18:47.27 ID:u4qQezpx
やっと・・・やっと来るぞ!!( ・`ω・´)

ttp://www.chaosgroup.com/en/2/vray_softimage.html
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 16:16:54.64 ID:5MX7itHo
>>752
XSIのサブスク価格にVrayのアップグレード価格を払い続けれる奴が何人いるのやら・・・
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 17:23:22.94 ID:sb+TVuvC
HAHAHA!この画面の前の君もこのXSIをためしてごらんよ!
いままであった、どんなダイエット食品よりも効果があるよ。
こいつを使えば食費に回す金なんて、ゼロだ。
お隣のジャックなんて3dsMaxも使ってるからズボンを買い換える羽目になったんだ。
さぁ、あなたも今日からXSI!
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 18:20:12.19 ID:hkxZDdIU
でも、お高いんでしょう?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 18:33:03.06 ID:aw1UyY67
V-Rayも長かったけど
Arnoldレンダーはまだかよ…
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 19:32:59.77 ID:qDUv96cy
ユーザーは生かさぬように殺さぬようにか・・・
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 19:00:43.09 ID:vwYUKdOR
新しいPCに7.01Essをインストールしようとしたのですがダウンロードページが消えていてダウンロードできません
Autodeskのページには最新バージョンしかダウンロードできないし…
Fndから7にアップグレードできるキャンペーンをダイキンで申し込んだのですが、ソフトが入っているディスクはついてましたっけ?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 21:37:59.77 ID:5tc21Kxa
そういうのはダイキンに問い合わせした方が良いと思うよ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 01:44:24.14 ID:cVJtRH8j
facerobotで書き出すときに
リグ→ビルドで必ず落ちます
自分以外にも同じ症状になってる方解決策知ってたら教えてください
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 17:53:59.06 ID:2FlfjJ6e
modtoolなんで答えられぬ…

>>747
のリグのビデオ見てたらリグコントロールにヌルを使う所と、インプリシットを使う所があるけど
どっちでもいいんだよね、いまいちヌルとインプリシットの違いがわからない
どっちもレンダリングされないだけ?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 22:17:44.38 ID:xt566k6A
はじめまして、SI暦2ヶ月の初心者で2011を使用しています。

ゲームの仕事でモーションを作成しているのですが
同じキャラクタで複数のモーションを別々のシーンで
作成し、最終的に一つのシーンに合成したいのですが
SIの場合どのように行えばよいでしょうか?

アニメーションミキサーで読み込むと読み込んだほうのシーンで
プロット(フレームの全打ち)しない限り、編集ができなくなるので
何か他に方法があれば教えてください。

よろしくお願いします。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 22:55:31.35 ID:uZgcpq+d
>>762
仕事でやってるんだったら、先輩なりなんなり詳しい人に聞くのがいいんじゃない?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 23:07:52.28 ID:ioRrsr3C
>>756
作者にメールすればβも触れる(NDA書類送るけど)し2本だか以上からなら購入もできるぞ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 23:13:21.47 ID:xt566k6A
>>763
内の事務所SI知ってる人いないんよ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 01:50:21.92 ID:2ZshY0FZ
キーフレームを選択してそこだけモーション保存できないの?

うちのモーション班も、ジャンプ、走る、しゃがむとか別々に作ってるから絶対できるはずだけど
俺モデル班なんだ、すまん
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 14:20:28.10 ID:1Qx0mb8J
>>766
タイムスライダーではコピーはできるけど保存は無理
AnimationEditerでは単体ならFカーブを選択して保存できるけど
複数を同時にっていうのはできないっぽい
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 14:57:36.21 ID:jiY5tRKs
クリップにしてAnimationMixerで横に並べて新規ソースにマージ
とかならプロットされないと思うけど、それじゃダメかね?
んでマージしたクリップを適用すればいいと思うんだけども。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 18:53:55.27 ID:8mgVFIb+
SIはリアルタイムシェーダ設定するのメンドクサイね
パララックス、リフレクション、スペキュラ、環境マップ表示も一苦労
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 19:51:10.78 ID:jiY5tRKs
>>762
>>アニメーションミキサーで読み込むと読み込んだほうのシーンで
プロット(フレームの全打ち)しない限り、編集ができなくなるので

今気づいたけど、もしかしてアクションの適用とか知らないのかな?
ユーザーガイドの「アクション ソースのアニメーションをオブジェクトに復元(適用)する」
って所読んだら幸せになれるかも
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 23:09:36.82 ID:1Qx0mb8J
>>770
ありがとうございます。
ユーザーガイドで指摘されたものを調べてみたらこちらの
希望どうりのものがでてきました

772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 22:33:53.06 ID:PAvV1EiI
メタセコイアの機能に物足りなくなったのでMODTOOLをいじり始めたのですが
公式のチュートリアルがどこにあるのかわかりません
youtubeの動画がそれに該当するものなのでしょうか?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 00:11:51.76 ID:RQKQ3W5H
そんなのあるの?
ほとんど独学の人が多いと思うけど
ダイキンのチュートリアルとかどうだろう
製品版サブスク買ってる人は、解らなかったらユーザーサポートに聞いてるんだろうな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 00:41:11.65 ID:g2MUvVJ5
ttp://www.autodesk.co.jp/adsk/servlet/index?siteID=1169823&id=14065199&linkID=14065279

the Artist’s Guide to Softimage ダウンロード (exe - 1808592Kb)

これじゃない、auto deskになる前は他にもあったけどね。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 00:48:13.08 ID:iqjL8azu
AVIDの頃は4.0のチュートリアル翻訳があったけどね。
古いせいか誤訳か知らんが実際のUIと違ってる部分が多々あったし、4.0以降についた機能
は当然だが扱ってなかった。
ま、嘔吐はModToolどころかSI自体の扱いがぞんざいだから公式やユーザーのサポートは
余り期待しない方がいい。
一応ユーザーガイドには必要な情報は載ってる、誤訳があったりXSIに馴染んでない人間
には理解しがたい表現使ってるけどw
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 06:41:05.44 ID:7iGlDyhk
まー分からないことがあればここで聞きなよ
優しい俺たちに分かる範囲でなら答えるからな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 09:50:17.55 ID:pTbcvdBF
>>773-776
ありがとうございました
とりあえず3ヶ月〜半年ほど自力で頑張ってみようかと思います
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 12:08:59.67 ID:HJDC+O8f
骨入れてエンベロープかけた後に骨の位置がおかしいことにきづいたんだけど、
もう治せない?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 12:25:18.57 ID:HJDC+O8f
自己解決
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 20:13:22.17 ID:ahYGDlhe
今月でxsi6.02の再ライセンス取得は終了か・・・
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 20:27:17.53 ID:EKwy+wbc
今月の1日にボンデジでFndアプグレキャンペーンの
購入手続きしたのが今日届いた
思ってたより早かったな
17日くらいになるかと思った。

さて、来年の10月に向けて頑張って保守料稼ぐかね
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 02:19:14.34 ID:AlEZmnaP

保守料(´;ω;`)ブワ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 02:52:46.10 ID:/oQzocSj
いいなぁ。アップグレード。
\165,900はオレには高いわ。
まぁ、通常\577,500ってのを見せつけられると
安いと感じる、テレビショッピング風だな。

よく見たら
\16,590だったっていうんなら買えるけどな。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 12:14:58.19 ID:9XV18lSY
他のソフト持ちからみてもSIは高いもんねぇ、俺も会社じゃSIで家ではMayaだったけど
今後考えてMayaからMayaECSPにしてSIゲットした。単体では高すぎて手がでない。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 15:30:03.34 ID:zYaPUb5k
Fnd持ちならうpして正解じゃね
Fndの金額と合わせても最も安く手に入れた人達だろ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 16:45:53.51 ID:s2/xQaPK
たぶん以前のICEトライアル申し込んだ人でも、黙って今回のキャンペーン申し込んでokだった気がする(問い合わせたら建前上当然駄目っていわれるだろうけど)
まあ自分はfndのシリアル無くしちゃったから試せなかったけど
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 22:24:28.02 ID:zabXFnMb
問い合わせたら断られたYO
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 22:30:58.87 ID:+lQEMHuQ
知り合いのイラストレーターにサブスクの話したらビックリしてたな
「え?最初に金出して買ってるのに毎年追加で払うの?って」
車の車検より高いって説明しといた
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 22:57:27.44 ID:Jmi3OrZJ
まぁ2Dのソフトとは比べられん程
色んな技術の結晶な気がするけどね〜

開発にどれ程のコストが掛かるのか
ソレ相応の価格設定なのかわからんけど。

車買おうと思ったら50〜80万じゃ
中古しか買えないし
燃料、オイル、タイヤ、税金、車検と維持費も掛かるから
かなかな比べにくいかなぁ
そういう意図で車検代を引き合いに出した訳じゃないだろうけどね^_^;

790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 00:19:51.16 ID:utNk8GO6
過疎スレ乙w
こんなソフトあほらしくて金出せるわけないよな。
どうせ使いづらいんだし、さっさと捨てたら?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 00:30:28.66 ID:sgJTvcfl
ソフト単体の保守料よりスイートプレミアムの保守料の方が安いという…
まぁ、単体はゴールドなんだけど、普通のサブスクで十分だよね…
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 01:10:08.08 ID:ElR+9Zlk
openGLリアルタイムシェーディングでグロウ発光させるにはどうすればいいんでしょう
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 23:44:15.28 ID:BbEaZ588
今日メール見たらFoundation のUPキャンペーンが明日で終了と書いてあり
しかもサポートも終了との事なんだけど、今のPCが壊れたらお終いって事?
だったらふざけんななんだけど!
今使ってるのが6.2で一応5.0も持っているけど5.0は買ってからインスト
をしなくて、6から始めたので5のライセンスキーを持ってない。
今からでもライセンスキーの前バージョンの発行は出来るのだろうか?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 02:09:41.29 ID:CPEJgutI
1年後にまたfndアプデートキャンペーンがありそうな気がするw
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 02:15:55.58 ID:cZa0iJhk
>今のPCが壊れたらお終いって事?
あの告知のしかただと、多分そう

昔Netviewからマテリアルとかスクリプト落とせたと思うんだけど
modtool7.5だとアクセスできないな
どこにいったの
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 09:02:39.42 ID:uY7RhitH
Legacy NetViewを使えるようにするとかっていうAdd-onっなかったけ?modtoolで使えるかはわからないけど
797793:2011/10/14(金) 10:36:49.33 ID:STtmddbh
電話で確認したけど、やっぱ今月いっぱいでダメぽいね!
今のPC少し不安定だからすごい困るよ。
新調するにも今のマシン組んでから一年も経ってないし
サポ切るなら永久ライセンスくらい用意しとけと言いたい!
どっかに認証クラックでも無いかと思うくらいだよ!
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 21:42:05.25 ID:6R3wxKZs
ライセンスの発行を停止する場合、普通はまあ、言ってみれば
自社製クラックパッチみたいなの用意するんだけどな
「サポート終了するので今後新しいOSには対応できません」
というのとは訳が違うんだし

クラックは探せばあるだろうたぶん
誰も責めねえと思うぞ今回に限っては
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 22:50:42.18 ID:/twsAJK0
>>792
mental millの有料版買えばできるかも
無料バージョンだとイルミネーション関連が全部切られてて出来ないけど
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 01:02:36.60 ID:azvXVPqu
ウチは取り敢えず動く状態でOSごと外付けHDDにイメージファイル作っておいた。
クリーンインスコしたあと、イメージファイルから戻せるかどうか試したから
しばらくは大丈夫だけど…。 外付けHDDトンだら終わりだな…。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 01:10:23.09 ID:hZhWkyZO
ttp://www.autodesk.co.jp/adsk/servlet/index?siteID=1169823&id=4057119#section8
ここの8に書いてるとおりなら、2011から買った人は永久に仕様可能?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 02:26:49.83 ID:qzw8qPSU
Autodeskになってからお金落としてくれたユーザーは大丈夫なんじゃね?
Autodeskは意外と金払ってくれてるユーザーに対しては
程々にそれなりの対応してくれるよ。

7.0以前のユーザーはAutodeskからすれば、買収ついでに押し付けられた
厄介者としか思ってないんでしょ。
実はAutodeskより買収直前に小銭稼いだAVIDが一番の悪党な気もする。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 08:21:13.32 ID:pzhi4Stw
7.0以前でもEssやAdvユーザーはAutodeskにとっても高い保守払い続ける魅力的な顧客だろうが
終わってるのはFnd 単体で利益を出すどころか大黒柱を食い潰す白アリ状態
買収の条件でFndをAvid自身が殺せってのは絶対あったと思うよ
まともな頭してたら打てない価格と機能が釣り合ってない販売戦略も糞もない最悪手だもん
Fndに関わるあらゆる騒動はこればっかりはAvidだと思うわ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 10:41:23.70 ID:zAu/UOXr
FndはLWキラーとして上々の成果を上げた
ポイントオーブンpluginとか
LW にはピンポイントミサイルだろ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 10:45:21.84 ID:fd6GmvFH
まあFoundation基盤からEssential不可欠に
誘導していく戦略も何もなかったわな
2度のアップグレードに乗らない人はFoundationぐらい
異常な価格設定じゃなきゃそもそもSI買ってない人だろうし
SIがどこの手に渡っても切られていた気がする
AVIDがFoundationでどういう展望を描いていたのか
マジ分からん
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 11:47:39.51 ID:0sFUs5zz
>>805
今の価格でXSIだれも買わないのと同じで、当時のEssとAdもだれも買わなかったんだよ
だから教育機関に格安で提供すると同時に一般向けにファンド作って一般ユーザー取り込みに行っただけ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 12:27:44.03 ID:zAu/UOXr
Foundationの箱の紙切れには「あーちすと向け」と書いてあったお
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 12:32:11.53 ID:mi6rGZ8c
日本以外ではあんま使われてないみたいだし
SI3Dからの以降に失敗したのを取り返そうともがいてたんだろな
良いツールなんだけどな、このまま消えて行くのかと思うと残念だわ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 12:52:33.24 ID:Mm5JBoA7
>>806
4.2の頃はFndが40万くらいでAdvが100万くらいだっけ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 16:26:50.74 ID:+W0w2THP
>>日本以外ではあんま使われてないみたいだし
ttp://area.autodesk.jp/product/softimage/case/
ここ見てると、日本以外の方がよっぽど使われてるみたいにみえるね
欧州の方が多かったりするのかも
SkodaのCMなんか良いよねー
Un Monstre à Parisは特に目新しい感じはないけど、
SI使ってる身としては見てみたいな
あ、使われてないってFndバージョンの事?

>>809
4.2Fndは確か7〜8万位で購入した気がする
40万はESSかな?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 17:56:44.88 ID:y0Nlvpue
>>日本以外ではあんま使われてないみたいだし
日本人は使いこなせてみたいだし
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 18:35:28.36 ID:EDsZCyLD
いやゲーム屋なんだけど、海外はほんとマヤマックスがほとんどだよ
日本のゲーム屋くらいだよ、SI使ってんのは
映像系で使われてるのはちょこちょこ見るね
小規模で尖ってるプロダクションに使われてるのは嬉しいね
でも数は少いだろ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 23:38:59.15 ID:+W0w2THP
数は少なそうだよね
ttp://area.autodesk.jp/product/softimage/2011/08/18/wildstar_carbine_studios/
ここはSIで開発してるみたい
Fable2もSI使ってたかな
海外じゃやっぱMAXが多いのかね?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 00:10:39.86 ID:c6OsCOEb
fndはコストパフォーマンスが異常だった。
そりゃ誰もEssとか買わないわ…と思うぐらい

正直「fndで作る萌えキャラアニメ」みたいな、いかにもなチュートリアル本があったら
ホビーユーザーのLWユーザー丸ごと奪っていたんじゃないかと思うぐらい。

返す返すも惜しい…
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 00:43:29.82 ID:jGYUjqan
惜しくねえよ
Fndなんてタコが自分の足喰ってるようなもんだった
後先何にも考えてないXSIの商売下手さの象徴とも言える無責任な売り方
最低だったよ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 10:50:13.01 ID:6o+D5Vnm
ビジネスとしては失敗だったけど
あの時が一番盛り上がったような気がする。
Pluginとかblogとかさ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 11:02:53.57 ID:Ivms0leB
失敗と判断するのはおかしくない?
ユーザー増やす事には多少なりとも成功してるわけだし
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 11:07:43.24 ID:T41H7eT0
ダイキンには旨みが無かったんでしょう
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 11:43:04.79 ID:qbQPt1Ax
なんだか変な組織が活動しているな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 11:43:44.02 ID:jGYUjqan
もし種をまいてユーザーを増やした後に
それを育て刈り取って利益に繋げる方策を持っていたのなら
こんなことになってない
それどころかEssからの移行を防げずに収益を悪化させ
Autodeskの二束三文の買収で身売りされた
この10年で業界最大の愚策 業界に混乱をまき散らした大失敗だよFnd自爆は
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 12:32:25.96 ID:sxQsZLE5
ID:jGYUjqanはどんだけFndに恨みを持ってるんだよw
両親でも殺されたのか?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 13:57:46.37 ID:jGYUjqan
恨みがあるのは営業連中にだよ
XSIからこっち何一つ有効な手を打たなかった
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 14:17:43.59 ID:4UlQX+ZE
Facerobot別売り1千万とかな
物の値段のつけ方を知らない奴らだったな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 14:25:19.52 ID:vdVUCzOz
>>821
EssかAdv真面目に払って貢献してた自分がFndでは何の利益も得られなかった上、売却
で害を被ったとか思ってんだろ。
ボッタクリに這い蹲るとか正に奴隷根性の極みですなw
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 14:44:35.89 ID:4UlQX+ZE
まあFndはいい結果を出さないのは目に見えてた
どう考えても利潤ある価格設定じゃなかったし あのまま続けても開発費落ちてSI全体がろくなことになってなかっただろう
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 14:52:42.73 ID:4UlQX+ZE
Fndに「スクリプトが一切動かない」とかプロが流れ込めないような致命的な制限があればよかったんだけどな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 15:45:44.56 ID:CHwcBsvr
まぁ、そもそもターゲット層間違ったよな。
将来のAdvやEssユーザーとなる可能性があるのは基本学生さんだから
アカデミック充実させればいいところを、将来の顧客には繋がりにくい
学生でない趣味ユーザーに訴求する商品にしちゃったんだから。
あまつさえ通常の業務にも使えちゃうから
元々Essあたりなら買ってくれたかもしれない会社ユーザーまで減らしちゃった。

まぁこれを失敗といわずしてどうすんのって感じはする。
ただ、まぁ、Autodeskに売られて害をこうむったかどうかは....ん〜どうなんだろうな。
Autodesk自体はお金払ってくれるユーザー自体には割と親切なんで
キャンペーン利用してアップなりサブスク加入した人にとっては得してる様な気もするけど、
AVID時代のユーザーは完全に切り捨てられるんでなぁ...

まぁ、経営戦略のなってなかったAVIDを恨むしか。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 17:19:10.84 ID:TE6lTNAo
オートデスクが何かしてるか?
SI買ったはいいけどどうしようこれ状態じゃね?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 18:48:33.42 ID:4UlQX+ZE
大きな害はAutodesk製品群に組み込まれたことで
将来的にツール資産放棄でメインツールを他に変更せざるを得なくなる可能性が高いってことだな
全方位型の強化からMayaやMaxを補う特化サブツール型の強化に偏ってきているからな
保守料の違いもあるしウチでもいつまでメインツール張れるか
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 21:44:39.31 ID:E4N2WMhO
>>全方位型の強化からMayaやMaxを補う特化サブツール型の強化に偏ってきているからな

そうでもないと思うよ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 23:24:22.23 ID:4UlQX+ZE
具体的には?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 00:01:40.45 ID:ghVB5a03
>>831
Maya側でICEのキャッシュが使えるようになったり、FBXでのデータのやり取りが
簡略化されたりってのが特化サブツール型の強化とは思えないんだよね
SIのサブツール型強化というよりSIを利用できるようにMayaを強化してるだけだし
2012の目玉のICEモデリングだってMayaで直接プロシージャルなモデリングを制御できるわけじゃないから
Mayaのサブツール型強化ではなくSIのICE機能強化だよね
今回のSAPの内容を見てもSI自体のモデリング機能だったり、普段の操作系の改善だったり
今後はICEの進化が中心になるんだろうけど、それが直接MAX・Mayaのサブツール化かというと
MAX・MayaでICEを直接制御できない限りそうは言えないと思う。

逆にサブツール型の強化に偏ってきているって言うのは具体的にSIのどの部分?

833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 00:21:02.42 ID:ghVB5a03
思ったんだけど、SIでnCacheフォーマット使えるって事は
MayaのnDynamicsをSIでも利用できるって事なのかな?
まぁ、nclothなんかもICEのsyflexがあるから
あんまり必要はなさそうだけど
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 00:26:53.89 ID:AYyW7oS5
思えないんだよね…って
そういう機能の強化の仕方がまさにサブ化だと思うぞw
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 00:29:42.63 ID:ghVB5a03
具体的には?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 00:34:41.26 ID:ghVB5a03
SIでのワークフローも強化されてるから、
特にサブツール型強化に”偏ってる”って訳じゃないと思ってる、
って事なんだけど・・・そこは伝わってるのかな?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 00:35:46.84 ID:nTBXixt8
特に無いと思う、答えられるなら答えてるはず
だた意見に流されてる人じゃないの、そういうの多いからね
ただ人に具体的には?と聞いといて、自分は答えないというのはね
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 00:39:35.59 ID:v30c1jBH
どっちがメインかなんて空しいだけだわ
これから新たにSIをメインパイプラインに選んで
仕事するって企業を知ってるか?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 00:49:40.78 ID:ghVB5a03
>>837
まともな人がいて良かった^^
結局未だに具体的な答えがないですよね・・・

>>838
ttp://area.autodesk.jp/product/softimage/2011/08/01/powerade_-_copa_america_2011_magoo_psyop/
なんでいちいち初心者スレまで出張ってきて
ネガティブな発言ばっかりするんですか?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 00:49:55.40 ID:FsRH8CG2
俺は何より>>832みたいなバージョンアップで
MayaやMaxの倍以上のサブスク払ってるのが気に入らない
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 00:51:22.64 ID:ghVB5a03
それに関しては同感です
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 01:44:23.30 ID:FsRH8CG2
まあ取引先でもよく聞くんで嫌な流れは確実にあるわ
中途でもSI触ったことない人増えたし
俺はICE歓迎してるけどもっと分かりやすいもの求めてる人多いし
外堀は埋められて行ってんなという気はする
ICEは試行錯誤しやすくて効率も上がると勧めてるんだがねぇ
手出さないんだよな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 04:11:40.43 ID:Xn0wmYbq
Maya,MotionB,MudBで持ってもSIの半額の維持費っていう露骨な戦略だからな
ゲーム用のTurtleがSIじゃなくてMayaに付いてくるってのも
ADが何したいか分かり易過ぎる
今のSIはエフェクトにも強くなって実はバランスいいはずなんだが
こんな売り方されていたら金の力で周囲の環境ごと押し切られる
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 06:17:12.18 ID:XEZa5zxj
CINEMA4DやBlenderに移る人はいない?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 09:47:11.90 ID:ghVB5a03
Fndユーザーで他に移る人は多いんじゃないかな?
俺は今回のキャンペーンでサブスク付でバージョンアップしたから
とりあえず年20数万のお布施を払いつつSIを使い続けるつもりだけど。
大量にFndしか持ってなかった企業とか、今回アップしたとこ多いんだろか

846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 10:03:53.74 ID:9uvBQelq
xsi7でvirtualboxとかの仮想マシン上にライセンスサーバ立ててる人います?
それが出来れば今後もひとまず安心と思ったんですが、
仮想マシンに入れる余ったWindowsのライセンス無くて試せてないんです。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 10:08:31.30 ID:f+6xwASK
63000円の時にlw買ったので、fnd6.02が使えなくなったらlwに乗り換えるつもり

xsiの使いやすさとか好きなんだがなぁ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 10:43:38.57 ID:jmmR/gs0
lwってfndがあった時とほとんど主要機能変わってない。
fnd使ってた方がまだましなのに、ライスセンスさえどうにかしてくれれば・・・

849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 23:30:08.20 ID:7L5yZqPs
SIのロードマップってどこかで公開されてたの?
見たことないんだが
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 04:13:50.01 ID:T2hx73Wz
自分も昔買ったLWがあるから最新にアップして乗り換えようかと思うけど
使い辛かった記憶しか無いorz
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 12:05:45.80 ID:zA9al/BB
おぉ、fnd6.02向けのライセンスパッチだと?

救済策用意しといてくれたのか
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 14:26:44.42 ID:0M5DtV3S
face robot を使っているのですが、MAYAに持っていくためにシェイプの作成を行った所
「Shape Animation Face Mesh Not Found ...」
とエラーが出てしまいます、どうすれば良いでしょうか?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 20:50:29.66 ID:aT5Q8tJP
>>851
これは本当ですか?

XSI 6.02入れてるマシンってどのパーツが残ってれば起動できるんでしたっけ?
NICが同じなら動くっていうのをどこかで見た記憶があるんですけど
CPUやグラボは変更しても大丈夫なんでしょうか、わかる方います?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 20:28:12.76 ID:8SD/RKdB
LWだとキャラアニメはmessiahと連携させないと苦しいよな。
でも最近messiah値上がりしてる。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 09:30:28.68 ID:PYevVg26
LWってもデラーとレイアウト未だに別れてるの?

昔ゲーム業界に入るときに面接でLW使えるって言ったら失笑された思い出がある
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 00:28:19.89 ID:amxFggcx
やっぱり、日本じゃ3dsmaxやmayaじゃないと相手してもらえないのか?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 01:04:28.03 ID:Ji5ajsO9
ライトウェーブ使いこなせれば、別に3大ソフトだってすぐ使いこなせるから問題ないよ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 01:11:00.29 ID:tqe70MBG
どんなツールが使えるかは関係ない。
相手をしてもらえるかどうかは、作った作品や携わった仕事を見て判断する。

即戦力で結果を求めてるんじゃなければ、オペレーションを知らないよりは
知ってた方がいいっていうだけの話。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 10:06:35.41 ID:OYk2o4CG
うちの会社だと関係あるよ
同じレベルの人が2人応募してきたら
SI経験ある人取ってる
教えるの面倒だから
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 01:28:27.67 ID:KOBptlp3
新人育成嫌がる人多いよな、この業界
技術を教える事自体が嫌なんだな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 04:46:50.05 ID:rRmWX/Kx
SIがメインの職場に、同じレベルの作品が作れる人材が複数応募してきたら
SI経験者を採るのが当たり前だと思う。
でも、即戦力の人員を急遽増やさなきゃならないっていうタイミングじゃなければ
ツールに習熟してるより、センスがいい方を選ぶと思うんだけど、どうなんだろうね?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 05:00:04.06 ID:E2ytLy8a
ソフトだけでバカにする様な奴が面接やってる会社じゃタカが知れてるだろ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 13:03:43.35 ID:REb/2CQa
ソフトの操作なんて毎日やってりゃ1ヶ月あればだいたい覚えるし、センスを選びたいな。
中長期的にはぜったいそっちのほうが良いよね。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 13:39:44.41 ID:OskPm+lL
センスセンスってさ
結局個人の好みでしょ?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 13:50:04.23 ID:RzpVDeAk
まー好みで選べたら楽だよね
でもそうはいかないよ、自分のアシスタント雇うわけじゃないから

866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 17:43:26.92 ID:REb/2CQa
そういう範囲の狭い話じゃなくて、持って産まれた才能の事をいったつもり。
作業員なら正直誰でも良いけど。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 19:24:07.04 ID:uIaKqT0w
大抵最初は皆作業員でしょ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 20:10:58.54 ID:yMHgfRFI
俺のモデリング、ハリウッドの人からセンスあるって言われて、日本で働いてる元ハリウッドの人からもセンスあるって言われて、白組の某ディレクターからもセンスあるって言われたけど、結局今はフリーターしてるw
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 20:12:49.38 ID:xcZabKB/
シックスセンスでもあったんじゃねーの
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 20:44:08.34 ID:I5g+dCiy
一つの仕事を続ける事も今の時代にはセンスが必要だ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 20:46:53.04 ID:vi7lcD56
靴の人か
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 20:50:51.22 ID:RzpVDeAk
もったいない…
どっかでその才能を活かそうぜ
3Dやめたなら造形行ってくれ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 21:17:51.74 ID:yMHgfRFI
奴隷環境に耐えられなかったw
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 21:17:52.45 ID:qfoEMl25
フィギアの原型師も
ゲームモデルの作成も
手間と時間かかるのに給与安いんだもん
市役所の事務職の方がはるかに良い待遇

あとフィギア系は材質によっては肺をやられて早死にする
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:09:01.12 ID:VGc/Ldlk
原型師ってなんで30になると死んでまうん?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 08:32:33.41 ID:IhxgTVfv
完全にスレ違いなのだ

そんな事よりサブスクの値下げしておくれよ
なんでmayaが10万でsiが22万やねん
オメーラの電話サポートなどいらん
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 11:03:18.80 ID:u4gZ8XzP
複数のオブジェクトから一部のオブジェクトだけ影を落とさなくする方法って
ライトの関連付けから除外以外に方法ないですか?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 11:40:12.66 ID:M+C8DEz9
今移動中なんで確かめられないけど
ビジビリティの中にシャドーのキャストか何か無かったっけ?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 13:04:41.82 ID:3WawovoO
>>853
マックアドレスだけなのかな?まさかねえ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 22:52:02.41 ID:EfRirHFO
アルファチャンネル持ちのPICテクスチャを張ったオブジェクトをSpriteノードを使って
アルファを抜くとライトの効果を一切受けなくなってしまいます。
(マテリアルはPhongを使っているのにConstantのような結果に)
これをちゃんとライトの影響を受けるようにするにはどうすれば良いでしょうか?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 01:02:37.49 ID:BNB9CqTi
>>880
テクスチャノード→phongノード→spriteノード→マテリアルノード
この順番で繋げてるなら問題ないはず
もしこれでも駄目なら
picは全然使ってないから良く分からんが、念のためpsdとかでも試してみたら?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 01:22:34.90 ID:BNB9CqTi
あ、ごめん、今書いたの忘れてw
俺もちょっと分からなくなった、というかちょっと時間無いのでスマン、、
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 01:37:44.50 ID:xIa23i4f
>880
バージョンはなんですか?
たしかspriteはどこかのバージョンで挙動が変わったんだよね。
884880:2011/10/29(土) 11:20:30.08 ID:dNoXzkCF
返信ありがとうございます。
Verは2012のTrialです。
PSD画像でも同じ結果でした。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 12:42:42.21 ID:RQyy7Jv+
phongのoutをspriteのinputへ
textuerをcolor to alpha につないでspriteのmatteへ
spriteのマットの有効にチェック
spriteのoutをマテリアルへ
886880:2011/10/29(土) 14:28:18.32 ID:dNoXzkCF
>>885
出来ました!ありがとうございます!
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 12:18:56.86 ID:aOR6mQQY
XSI 7.01 以前のバージョンに関しましては、2011 年 10 月 31 日をもってライセンスの再発行サポートを終了させて頂きました。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 20:18:44.26 ID:eqehQQCt
誰に断ってサポート終了してんだ?
俺は許可した覚えないぞ?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 21:46:39.58 ID:P75ZznLG
サポートじゃねーしw
売った以上、責任だし義務だろ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 13:17:50.45 ID:nTWGVYtC
責任放棄
ばっさり切り捨て
士農工商えたひにん
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 22:52:30.69 ID:/W3L8iEk
比べてもしょうがないけど、windowsXPはサポート10年位あった
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 09:55:14.86 ID:FWtM8hGm
XPは別にアクティベーション終了してないし(サポートは2014迄延長)、終了する場合には
無効にする更新を提供すると一応言ってる。
売った側の一方的な都合で使えなくなったまま放置とかどう考えても有り得ねぇよ、はっきり
言って詐欺。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 11:54:32.49 ID:UwDpEVsZ
まぁ7.01以前はAutodeskが売った訳ではないからなぁ。
Avidと契約結んでるんで、本来Avidがなんとかしないかん気もするけど。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 12:05:37.80 ID:FWtM8hGm
事業買収した以上、顧客に対する責任と義務も当然ついてくるだろ、倒産したなら兎も角。
事業は買ったけど買う前の借金は自分がした訳じゃないから払いませんとか通用する訳が無い。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 14:49:23.70 ID:Xj3YNAmL
そんなあなたに
http://www.borndigital.co.jp/campaign/detail.php?id=89
SOFTIMAGE|XSI Foundation ユーザ向けのAutodesk Softimage 2012へのアップグレードキャンペーンが再開しました!
大変ご好評をいただいたため、12月16日まで同価格にて継続させていただきます。
また2011年10月末をもってXSI 7.01 以前のバージョン(Founation含む)の
ライセンス発行が終了したため、もしFoundationのライセンスをお持ちの場合は、大変お得なこの機会に
Softimage最新バージョン2012へのアップグレードをご検討ください!

気に入らない人は裁判所に訴えてみるといいんじゃない?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 15:57:57.07 ID:JXCc8Sf4
xsi7.01も何とかしてあげて欲しいよねー
俺はFndライセンス4と5もってたからそのうち1つをアップグレードしたけど
7.01もさらに格安でアップグレードできるキャンペーンとかやってくんないかな
ICEトライアルキャンペーンの時くらいの価格で
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 16:27:03.85 ID:0uZKIlaz
それこそ早期に7からUPしてた人民がクーデター起こすんじゃね
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 20:12:43.06 ID:JXCc8Sf4
クーデター起こすなら今回のFndキャンペーンで
すでに起こしてるんじゃない?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 12:02:59.33 ID:mqYN8WrJ
サブスク無しなら168,000円か、悪くないよな。
7.01のように後が怖い気もするが。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 12:34:24.54 ID:RHBwCdC2
>サブスク無しなら
しかし、そのサブスクが…
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 12:56:21.40 ID:VOSzB7sS
サブクス無しならすぐに型落ち
型落ちのAutodeskならBlenderのほうがいいかも
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 22:07:17.36 ID:UM8d5d3D
ちょっとしたムービーならブレンダーで全然OKだし
ゲーム系データもプログラマの対応次第だろうし
糞高い国内価格嫌ってそっちに行く流れが出来たらおもろいな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 00:57:28.59 ID:q9Y7X65n
blender厨の夢は果てしないな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 01:58:51.64 ID:2g7xqHf8
いっちょオブリのmod作ろうと思ったらsiだとデータやり取りできなくて
blender経由した思い出
maya max blender 用にはnif読み書きスクリプトが提供されてるのに
このハブられっぷりは何だ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 04:42:43.34 ID:W7mMgR5R
メンタルレイレベルのシェーダー&レンダリングできれば、速攻ブレンダーいくけどね
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 11:25:59.39 ID:j8AZJ4u+
Vray for ブレンダー出来れば、Vray9万だけで済むからそうして欲しい
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 13:36:15.30 ID:nWuE9CR+
あぁすれちがい
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 16:09:38.05 ID:1YOonWPk
>>906
MayaみたいにVray stanaloneに投げる事は出来るけどね
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 06:13:47.05 ID:IDgqILWk
ブレンダー基地外どこにでも湧くな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 10:28:55.16 ID:er52v894
>>909
そうやってバカにしてればいいさw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 11:06:51.14 ID:BaFuXKcG
blenderバカが蔑まれてるのはソフトのせいではないと気付けよ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 12:18:12.62 ID:KUOhraVQ
そういえば、V-Ray for Softimage 出たんだよな。
誰か試した人いる?  自分は今、別な件でPCがふさがってて試せないんで orz 
レビュー希望。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 14:17:38.82 ID:y4iFA+mv
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 20:49:47.11 ID:NWkC8e/l
ブレンダーが50万くらいのソフトならキチガイが夢見てるような世界が来たかもしれないね
タダだから無理だよ☆
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 17:01:27.76 ID:VepCxNZF
ファウンデーションまだー?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 18:26:11.91 ID:45hUPuMO
道場ってフリーランスに職業紹介や斡旋してんの?
無許可なら違法じゃね?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 18:46:37.65 ID:bGoOwZXx
そだね、無許可ならアウトだね
ってかアフィで金儲けしてる時点で、、、ね
金儲けするためのサイトなんだから
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 20:32:59.75 ID:+jKxzbX1
仲介料とか無しでも、アウトなのかな?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:12:59.65 ID:45hUPuMO
どういう形になってるのか分からんけどな。
営業かけたり、フリーランスの人材管理などもしてるみたいだ。

営業かけて自分が在宅ワークみたいな仕事をもらって、
それを部分的に知り合いのフリーランスにばら撒いてやらせてるって感じの形ならセーフなのかもしれない。
人材を仕事先に勤務さたりするんじゃなければ。

にしても、自分は仕事を横に流すのみで実際業務は他人にやらせて
上前はねるだけとかだったら相当クズだと思うがな。
本人曰く”ディレクション”らしいけどw
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:46:12.84 ID:R3vl1OsI
アウトソーシングならセーフだけどディレクターを途中に二重に噛ます事になるから
手間と時間とトラブルばかり増えてなかなか厳しいよね

結局発注側に人貸し(これは違法)する事になって色々問題になる
パターンを派遣系でよく見かけましたわ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:04:32.71 ID:LLI9SRsQ
へぇー同人系じゃないんだあそこ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 05:21:33.91 ID:lWFZp7d0
あそこそんなことやってたのかよ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 06:34:10.20 ID:fXt5QZLo
自分のとこに登録させ、
それをタネに仕事を取り、
出向案件もあるらしい。

普通にブラックではないでしょうか?
無認可の登録型派遣みたいなものだと思うのですが。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 08:11:07.15 ID:jtS1WVVt
ディレクション料金はねてるのかね?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 10:11:26.13 ID:KRfBMLij
ここは友達のいないコミュニケーション障害者が、あることないことで嫉妬するスレですね。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 14:23:14.36 ID:fXt5QZLo
そういう問題ではないと思うのですが。
友達がいたら自動車を無免許運転していいのでしょうか?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 14:26:33.00 ID:8x+LcxIK
その友達の私有地でなら
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 14:33:36.80 ID:fXt5QZLo
いやただの例えだからw
普通に免許が必要な許認可事業だと思いますよ。
ボランティアに近いとか言ってるようだけど、完全なボランティアとも言ってないので
つまりは多少なりとも取ってると考えるのが普通でしょう。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 15:24:06.76 ID:HmWVAfBq
本当に違法なら訴えれば良いんでナイスか?
一方からの書き込みだけじゃ真実はわからないし
当人同士でなけりゃ確認する義理もないしで。
みたいだ、らしい、だけじゃ第3者はどうしようもないべ。

>>928は何をしたいんだ?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 15:50:52.29 ID:fXt5QZLo
最終的にやっぱアウトってことなら、こういうのってどこに通報するの?労基署?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 16:37:52.28 ID:HmWVAfBq
それでいんでないの。最寄の労働基準監督署で。
アウトかどうか判らなくても、当事者なら通報じゃなくて相談て形でも問題ないと思うけど。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 17:46:32.06 ID:NF6Df420
わざわざageてまで延々と続けられると意図的な何かを感じる
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 19:47:17.36 ID:ZkTR8fIq
若さ故のバカさ、というか
独りよがりな正義感というか。

別にここでそんなに盛り上がる話でも無いというか

結局他人の不幸は蜜の味なのかね
ゲスだなぁ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 21:34:03.57 ID:fXt5QZLo
じゃあお前は犯罪っぽいことを目撃しても、
自分が巻き込まれても、今後一切通報すんなよ?
犯罪者が不幸になっちゃうんだろ?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 21:54:46.51 ID:V/Trvi3Z
>>923
> 自分のとこに登録させ、
> それをタネに仕事を取り、
> 出向案件もあるらしい。
>

どこに書いてるのそれ。
もしかして、道場で仕事を取った事があるとか?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 22:09:29.14 ID:V/Trvi3Z
http://megalodon.jp/2011-1110-2206-57/www.cveld.net/


この下の方に書いてあるやつか。

一番下の文はやばそう
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 22:22:50.24 ID:5xK2xBsl
>じゃあお前は犯罪っぽいことを目撃しても、
今ここで話しているのは全て予想なんだけどな。

938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 23:16:26.30 ID:YVBJi5Sd
> 注釈ですが、「派遣」ではございません。
> 私と一緒に仕事して頂きます。業務委託となります。
> 出向案件の場合は、紹介だけしますので、私を省いて話を進めて頂きます。\

なんの問題もないな。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 23:50:05.75 ID:QwqS3F6g
他人の儲けが許せないっ!
だったらお前も同じことすりゃいいのに
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 00:19:59.17 ID:BVda/YEf
まあ、見るからにうさんくさいね
腕のいい人なら応募しないだろうな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 00:21:49.95 ID:WtqLEGE5
会社やクリエーターを自分のとこに登録させて、マッチングしてるんでしょ?
この時点で、紹介とか仲介というのでは。
話し合いの時点で自分を省いたからって、そんなん通用しない思う。
ハロワですらわざわざ個別に会社についてきて話し合いに参加なんてしてくれんでしょw

んで、派遣じゃないから問題ないってんじゃなくて、単に紹介するだけでも許可いるっぽい。
ttp://www.jinzaikyoka.com/shoukai.html
「職業安定法第30条第1項」で規定されてるんだと。

違反すると罰則もあるみたいよ。
第64条 次の各号のいずれかに該当する者は、これを1年以下の懲役又は100万円以下の罰金に処する。
1.第30条第1項の規定に違反した者

まー大前提として有料でやってるかどうか。無料なら問題ない。
けど、それを呼び水にして有料のSOHO仕事とかもとってるとすれば、
それらを”一体の業”として見た場合に、どういう判断がなされるかはわからん。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 01:18:27.11 ID:rXYdB3WC
あのさ こんな所でぐだぐだやってないで
さっさと監督署に連絡して話きいてきてよ?
もう金曜日だよ
そんで結果だけ説明してよ スレの無駄だから
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 04:45:27.78 ID:vFiYgCeK
すみません。
NULLにエンベロープ設定して、モデルや頂点を移動、回転させているのですが、
NULL毎に回転できる軸を制限したり、回転できる角度制限を設定ってできるのでしょうか?(グローバルではなくローカル回転で。)
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 09:40:38.42 ID:kbMaj5Ya
>>943
ttp://download.autodesk.com/global/docs/softimage2012/ja_jp/userguide/index.html?url=files/property2506.htm,topicNumber=d28e426152
コレの回転制限じゃダメだった?

なんか法律にうるさい人は多いけど質問に答える人皆無やねココ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 16:14:06.44 ID:MYDayNN3
手元にSI無いので簡単に説明出来る質問以外はどうしてもな…
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 16:30:34.20 ID:lcSbcbpG
MODTOOLの質問てここでいいんかな?
画面がちっちゃいのか右側の下の方のEditとかConstrainのパネル隠れちゃうんだけどどうかならね?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 17:23:41.86 ID:2WqKhrsM
道場への私怨を感じるなw
攻撃したくてしたくてたまらないんだろうw
おー怖い怖いw
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 17:56:59.71 ID:nSX9Z3wF
>>946
もっと大きなモニタ買う
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 18:08:20.30 ID:lcSbcbpG
>>948
まじかー…それしかないのか
まぁしばらくはパタパタ折り畳みながらやることにするわ
ありがと
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 21:41:34.77 ID:q7Jqqh2O
>>949
レイアウトの中に何か無かったっけ
1280*768用のレイアウトとか
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 22:00:18.75 ID:lcSbcbpG
>>950
あるけどEditとConstrainのパネルがMATのタブに配置してあるだけで
他のパネル折りたたみながらやるのとあんま手間は変わらないぽい
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 00:17:09.48 ID:5QwnPMVV
マジ違法かもしれんね。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 01:08:41.81 ID:IUfVzszZ
粘着馬鹿はさっさと氏ねよ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 01:59:19.15 ID:aAXOq2dJ
MODTOOLはレイアウト編集できない?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 02:01:57.42 ID:NN5Dq5/t
できるよ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 12:50:24.19 ID:bOis8ON1
このスレは犯罪に寛容なんだな。
違法人貸しに頼むと企業側も罰せられるってのに。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 13:03:40.41 ID:LxE1b7jL
だって嘔吐デス苦自体一方的なボッタクリ893企業ですやんw
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 13:37:45.44 ID:dlnMALP9
で犯罪が見逃せない人は監督署に話は聞いたのか?
電話一本だぞ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:09:34.75 ID:+iJuOAnI
寛容も何も、見知らぬ人が犯罪犯してると誰ともわからん人が書いてても
事実かどうか確認しようがないし確認する義理もないんだから
事実なら通報しなさいよ以上の事は何も言えんべ。
だって下手な事いって事実じゃなかったら、偽計業務妨害罪とか信用毀損罪やん。

960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:16:25.33 ID:Kq1CdvNI
インターネット上の誹謗・中傷・個人情報の流布で、名誉毀損・侮辱、業務妨害、脅迫に該当する場合は、被害が拡大する前に速やかに刑事告訴の手続きを進めましょう。
ttp://www.keiji-kokuso.com/meiyokison.html
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 00:26:09.99 ID:cbbjSKPv
landyへの個人的恨みや憎しみみたいなのが露骨に見えるしな
ただ叩くための口実を見つけて嬉々としてるだけだ。
こんな馬鹿に味方する気など無い、
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 03:02:35.83 ID:nkYPlGC0
他人が通報したとこで動くとも思えないけどね。
もっと大掛かりなのならともかく。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 06:45:24.86 ID:AkY3nnGv
気になるなら専門家に話聞けって言われてるんだろ
素人同士がよく分かりもせずに違法っぽいとか語り合って明後日の方向に結論出すより億倍マシ
何かためらう理由でもあるのかっての
964943:2011/11/15(火) 10:41:08.50 ID:ZlisFCoH
>>944
ありがとうございます。Local Transformのプロパティエディタなるものが有るのですね。
無事制限する事ができました。贅沢を言うと回転禁止軸を黒くしたかったですが、これでもミスが減り助かります。
回答はもらえないだろうなぁと諦めて気付くのに遅れすみません。助かりました。有難うございました!
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 19:53:41.36 ID:+oE2tiHz
>>961
学生さんだね。
社会に出ればわかるけど冤罪も罪のうち、疑わしきは罰するってのは法治国家の不文律だよ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 22:41:55.24 ID:9kG/lujf
粘着にも程がある。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 07:22:48.24 ID:UGZU5mtg
>>943
知ってるかもしれないけど
プロパティ>変換の設定 
で選択した直後のトランスフォームの状態を設定できるよ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 14:57:36.50 ID:uAd669kB
7.5 法線で質問。
人型キャラクターモデルなんですが、頭、身体、腕、手、脚、脚といった具合に
別オブジェクトでできています。

オブジェクトとオブジェクトの繋ぎ目が、くっきりと分かるのは XSI_UserNormalEditing
の頂点で平均すると直るのですが、一つのオブジェクトにある繋ぎ目の場合平均
できません。
例えば脚。脚を円柱で作成すればオブジェクト内に繋ぎ目はできませんが、板ポリを
丸め作成したため両端エッジの重なるところがくっきりと見えてしまいます。
(ストッキングの縫い目みたいなと言えば伝わるだろうか?)

ゲームで使うんですが仕様上Weldできないのです。
現在は一旦軸で揃え手作業で修正していますが何か方法ないものでしょうか?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 16:59:47.53 ID:luLbR3Qj
オブジェクトを複製して切れ目を繋いだモノから
GATORで法線を転送とか?
7.5でユーザー法線の転送出来たっけ…
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 16:34:06.04 ID:pL1GxQbb
自主制作【WW2空中戦】バトル・オブ・ブリテン短編映画 「The German」
http://nicoviewer.net/sm16175392

空中戦のCGIはSOFTIMAGEで製作したらしい
http://area.autodesk.jp/product/softimage/case/
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 00:15:03.44 ID:T8nyge+G
Area Japan そういう情報が豊富で良いね

972968:2011/11/21(月) 11:09:53.34 ID:QKJiJLQY
d>>969
GATORで法線を転送ってどうやるんだろ?
体験版で2012まで触ってきてるけど、それらしい項目見たことない。
何か他のと一緒に転送されるのかな?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 15:57:05.35 ID:T8nyge+G
>>972
ユーザー法線があれば、マテリアル、UV、頂点カラー、ウェイトマップなんかと
一緒に転送できるよ

転送の編集でユーザー法線だけ転送させたりもできるね〜
974972:2011/11/22(火) 12:42:27.85 ID:2Lvv8g/n
>>973
編集の項目にnormalが出て来ないから7.5だと未サポートみたい。

試しに繋ぎ目を一旦繋ぎ、コンポーネントの接続解除すると平均
位置に法線留まり繋ぎ目は見えなくなりました。
頂点ナンバーが変わってしまうけど。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 12:06:08.05 ID:rrsUE75U
>>967  気付くのが遅れましたが、ありがとうございます。


すみません。Shift+Wで頂点カラーを塗っているのですが、
選択ポリゴンの白い境界線を、一時的に非表示にできないでしょうか?
なめらかに塗りたいのに選択解除するとガタガタで選択解除して確認しての繰り返しで;
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 21:25:11.65 ID:K3qD6mnc
32bitXPで使ってる人に聞きたいんだけど
ビューポート、シェーディング表示で何百万ポリゴンくらいまで表示できる?
うちの環境CPUe8400メモリ3GグラボGTX260だと
400万ポリくらいまで大丈夫なんだけど、500万になるとSIが落ちる
メモリの限界なのかグラボ性能の限界なのか、どっちなんだろう
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 17:33:53.28 ID:LDJ+dnrF
xpでメモリ認識3.4ギガ、QuadroFX1700搭載PCでカクカクしながらでも1500万ポリゴンまで表示できたよ
ただ急にディバイドでポリ増やしたりすると落ちる
あと頻繁にフリーズしたほうが大分メモリ開放できるみたい
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 02:54:30.47 ID:0s2+1zgh
>>975
頂点カラー設定したオブジェクトのクローンを作って、それぞれ別ビューに孤立させて見るってのはどう?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 10:37:14.66 ID:Oq+wmv9g
>>975
白い境界線と言うのは、もしかしてワイヤーフレームの事?
俺はいつも、ディスプレイオプションの「選択オブジェクト上のワイヤーフレーム表示」
のチェックを外してるけど、そんなんでイイのかな?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 14:13:39.32 ID:sPX8vVJt
ファイナルギャザリングでアニメーションしたものをレンダリングすると
ライトの影じゃなくてFGの影がバチバチってなるよね あれなんなんすかね
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 16:13:09.58 ID:CvhM3y6H
仕事を見通してSI使いこなせるようになりたいんだけど
あんまり使ってそうじゃないね。業務用だとMAXかMAYAの二択なのかな
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 16:21:53.20 ID:j2XXPWbW
>981
リアルタイム系のゲームはSIはそこそこある
(今出てるゲームCGの本を見ると半分くらいのゲームでSI使ってる)
映像系はMayaが多いかな? ゲームでもよく使われている。
Maxは……広く薄く?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 16:41:17.00 ID:InhAm46W
ゲーム系、キャラクターアニメ系だとSI割と使われてる

映像系、背景とかエフェクト系とかをやりたいならSI止めたほうがいい
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 19:28:26.28 ID:E+Uv/RMy
よく言われるけど、SIが動画や背景に向かないのはどういう理由です?
Animal Logicの爽健美茶のCMなどは上手いと思いますけど。

エフェクトってICEやLagoa極めても他に劣る?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 19:36:54.77 ID:ibBbvW1L
よく言われてないので知りませんが
自動机の信者はそう認識しているようです
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 21:25:09.76 ID:ZnY13xe+
レンダラが圧倒的に足りてないかな 現時点では
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 21:46:58.84 ID:de0X8cI3
>>984
シェアは少ないのはのかもしれないけど性能は劣ってる訳では無い
パーティクルでは、ICE は他よりも抜きに出てるのは確か
一度使うと出来ることが多彩過ぎて他の二つのパーティクルがオモチャに見えてくる
小回りが効くので小規模や個人には向いてると思うよ、ゲームにもこの点が評価されてる訳で
ただ今は値段的な問題があるけど
自分は個人で映像の仕事で普通に使ってるけど
そう考えるとナニナニにむいてると言うのは皆自分の周りの狭い世界だけ見て適当に言ってるなと思うよ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 23:54:57.56 ID:Us5XcYqr
>>984
一応デジフロとか使ってるよ、チーム的に背景は作ってないけど
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 11:10:03.40 ID:jOxt7+D+
単純にレンダラーの対応が少ないからじゃネノ?
意外とソフト自体の性能ってそんなに問題にならんことが多い気がする。
元々使ってるソフトをそのまま使うって感じで。
VRay対応するけど、既に趨勢が決まったこの状態からだと多分そんなに変わらんだろうな。
思った以上にデザイナーって保守的で自分のメインソフトを変えたがらない。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 14:14:13.28 ID:c8fOdk1L
>>989
じゃネノ?
気がする。
って感じで。
だろうな。
思った以上にデザイナーって

おまえもう書き込まなくていいよwwwwwwwwww
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 15:41:01.75 ID:Oe1p6Tim
オワタ
pc壊れて買い換えに・・・

fnd6なのでライセンス再発行不可
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 20:03:14.54 ID:nnqLo0xc
キャンペーンまだ続いてるから
この際思い切って…
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 00:22:31.61 ID:trwa90qT
ゲーム屋で働いてた時はモデリングからセットアップ、モーション=XSI
テクスチャ確認、背景、エフェクト=MAYA
だった、すごく理にかなってると思う
MAYAはモデリング機能とかスケルトン関係うんこだけど
他ソフトの連携ではほぼMAYA経由じゃないとダメだった
ビューポートが優秀なんで最終確認はMAYAだった
XSIのリアルタイム用のシェーダ用意できなかったからだけど
正直交互に使うとショートカットとか混乱するんで、mayaとmaxとxsi合体してくれねぇかな
ちょうど1社で独占状態だし
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 03:09:44.63 ID:F/eR00ao
スクリプト初心者なのですが、ポイントの番号を指定してその座標を獲得する関数ってあります?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 06:46:16.95 ID:MLRl1hbE
>正直交互に使うとショートカットとか混乱するんで、mayaとmaxとxsi合体してくれねぇかな

心配ない。今後セットアップ、モーションもMayaって流れだから。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 08:24:05.30 ID:yVebsruG
>>995
うちは全部SIって流れなんだが
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 08:42:48.69 ID:QW/Imx/E
Maya エンタメスィートプレミアムにしたほうが、単体XSI よりもサブスクリプションが安いという時代だからねえ。
知り合いのXSI、Maya使い共に、みんな切り替えしててワラタ。
今後、Maya、XSIの両方使いのタイトルは増えるんじゃない?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 12:32:56.86 ID:yVebsruG
うん、両方あったほうが実際便利だぜ
ゲットだぜ!
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 21:36:10.53 ID:m7LWZA6S
>>994
あえてコードではなくて仕方だけ(勉強してくれるといいな)
ポイント、つまりpntSubComponentなので
ポイント親であるX3DObject(ポリゴンメッシュ)を取得する
X3DObjectからSITransformationが取れる。
これでグローバルのマトリクスがわかる。

X3DObjectから、Primitiveを取得しさらにGeometryを取得。
Geometryから、PointCollectionを取得ここにポイントの情報がある。
PointCollectionからポイントのインデックス番号でほしい
ポイントをゲットする。

ポイントからポジションをSIVector3(ベクトル)で取得する。
ここで得られるポジションはポリゴンメッシュの中心からの位置なので注意
つまりポリゴンメッシュが回転していたり移動していたりしたらぜんぜん
違う位置となる。

そこで先ほど取得したマトリクスのトランスと先ほどのポイントのベクトルを
掛けて、置き換える。

で置き換えたマトリクスからトランスのベクトルを取るとそのポイントの
X,Y,Zの座標がわかる。

という流れがあります。これがわかればいろいろできるようになります。

おわり
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 21:48:57.61 ID:9WByTZ1f
おわり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。