効率よく絵が上達する方法 筆8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
「とにかく絵を描くこと」「良い絵を観賞する」が大前提です。
それを踏まえた上で「効率よく」上達する方法を模索するスレです

※持論を他人に押しつけるのはやめましょう。

前スレ
効率よく絵が上達する方法 筆7
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1287840220/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 19:22:57 ID:BK1piV74
------------------------------------「上手い絵」を描こうとしない
◇何をどう描きたいかを常に自分の中に持っておく
◇描く対象や描く行為自体を好きになる
◇下手でも最後まで描く
◇練習の合間にちょくちょく本番も挟む
◇ある程度上達しても満足せずに描くことを楽しむ

----------------------------------------------対象を理解する
◇自分のレベルを確認する
  流行の画風や技術の進歩に気を配る
  各所から厳選した絵を数百枚集めてトップクラスの絵を学ぶ
  トップクラスの絵と自分の絵を並べて表示してみる
  書く前に実物をイメージして想像できない部分を確かめる
  ある程度時間をおいてから描いた絵を見直してみる
◇立体を把握する
  3DCGを作ってグルグル回す(六角大王・blender等)
  粘土でできるだけ大きくてリアルな人形を作る
  既成の模型を使わずにフィギュアを作る
  フィギュア状のアタリ線(清書前)をひたすら模写する
  特定の対象・ポーズ・アングルを一つずつ極めていく
  物体の形状を部品化して考える(手はブロック化して考える等)
  アニメを作る
◇人体構造を理解する
  解剖学や比率を学んで描く(骨格の動きや筋肉の収縮等)
  エロ絵・ねーちゃんの裸を描く
  骨から描く・裸から描く
◇光源を理解する
  シンプルな立体で直接光と反射光を練習する
  シンプルな立体を組み合わせて複雑な立体で考える
  ガラス瓶をデッサンする
◇遠近法を理解する
◇資料を見ただけで「わかった気」にならない
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 19:24:27 ID:BK1piV74
------------------------------------------------考えながら描く
◇一枚の絵に常に課題を設けて描く(表現したいもの・学びたいもの等)
◇なんのための練習なのかを漠然とさせない
◇描こうとする絵を緻密に具体的にイメージしてから描き始める
◇先入観で描かない
◇「考えながら描いている気になっているだけ」にしない
◇良く見て常に些細な発見をするように心がけて描く
◇覚えた筋肉や骨格を意識しながら描く

-------------------------------------------------ひたすら描く
◇反復練習をする
◇描きたい線を正確に描く動作を身体に覚えさせる
◇質を上げるために量をこなす・質があがると量があがる
◇何も考えずに枚数をこなすうちに気づくものもある

-------------------------------------------------------トレス
◇上手い人の線の引き方を意識する
◇写真から効果的な線を抽出する訓練をする
◇立体を意識しながらポーズのアタリだけをトレスする

--------------------------------------------------------模写
◇苦手な絵でも最後まで必死に描く
◇自分の絵との違いを考えながら描く
◇何を描いているか意識して一つの手本として記憶する
◇髪などで隠れている部分を想像して描いてみる
◇記憶から自分なりのアウトプットを模索する
◇背景までぎっちりの絵をフルカラーで模写して塗りを学ぶ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 19:25:50 ID:BK1piV74
-----------------------------------------------------デッサン
◇先入観をすべて捨てて印象をとらえて描く
◇鉛筆で濃淡をつけながら実物を模写する
◇見た目だけでなく匂いや触感等が伝わるように描く
◇静物デッサンで小物の描き方を勉強する
◇ディテールをきっちり描ききることを意識してみる

-------------------------------------------少ない線で表現する
◇シンプルな模写をする
◇クロッキーなど滅茶苦茶早く描く
◇○秒以内と時間を制限する
◇一部分のディテールにとらわれず全体のバランスをとる

------------------------------------------------------漫画絵
◇実物を理解してからデフォルメする練習をする
◇漫画を参考にしてセンスやデフォルメの仕方を学ぶ
◇そのキャラクターのすべてを愛しながら描く
◇同じ場面をまったく違う視点で描く

---------------------------------------------30秒ドローイング
◇準備体操になる
◇色んなポーズが出てくるので便利

-------------------------------------------------右脳を鍛える
◇左手で描く(右手で描いていた時と違う何かに気づくかも)
◇逆さ模写(理性や記憶に囚われない絵が描けるかも)

--------------------------------------------------------見本
 自分 身の回りの実物 女性週刊誌
 海外のVFXアーティストが作った人体模型
 フィギュア フィギュアの写真(色んな角度) その辺の漫画やCG
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 19:27:15 ID:BK1piV74
--------------------------------------------------------道具
◇アナログかデジタルかは好みの問題
◇楽しく使えるもの・身の丈に合ったものを使う
◇タブレットやペイントツールを使いこなす
◇線画用のブラシ設定は重要
◇ワイド・マルチディスプレイが快適
◇大切なのは「紙と鉛筆さえあれば描ける」という気持ち

------------------------------------------------------参考書
◇役に立つものはごく一部
◇だいたいはネットで調べられる

--------------------------------------------モチベーション維持
◇環境を整える
  神様を捕まえる
  PCの電源を切るかLANを抜く
  好きな音楽をかける・かけない
  ドラマ等を見ながら描く
◇批評をもらう
  ほめてもらえるところに投稿する
  的確な助言をくれる絵仲間を作る
  あえて厳しい意見やアンチの声を聞いて闘志を燃やす
  無反応よりマシと考え受けた批評を真摯に分析する
◇喜んでもらう
  祖父母に似顔絵を描いてプレゼントする
  ヲタの恋人に相手が好きなキャラの絵をあげる
◇自分を追い込む
  絵で食べていく
  人に見られる場所で描く
  好きな子に似顔絵をプレゼントすると約束する
  ストップウォッチで純粋な作業時間を計測する
  あえてゲームにはまり時間の大切さを実感する
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 19:28:13 ID:BK1piV74

◇気分を変える
  スレで出た方法を日替わりでやる
  立方体や円錐などシンプルな形を練習する
  文字を綺麗に書いてみる
  いつもと違う手法で描く
  タイマーをセットして作業と休憩をテンポ良く切り替える
  やろうと思ったことは今すぐやる
  モチベーション関係なく身体を動かすと脳がついてくる
  気分が乗らないときは頑張るとランクアップできるチャンス
  自分を足止めさせる正論は捨て前に進める詭弁を取る
  自分の目標を毎日紙に書いて思い出す
  ネガティブ思考の言葉には最初から耳を貸さない
  成功法則系の本を読んで自分もできるという気持ちになる
  「やる前から心が勝ってる」イメージトレーニングをする
  自作の絵を使ってゲームを作る
  優れた娯楽を楽しんで創作意欲を養う
  目の運動をする
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 19:29:30 ID:BK1piV74
関連スレ

どうすれば絵上手に?と聞く奴はなぜ下手なまま?2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1165732014/l50
●絵を上手くみせるコツ●
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1184081515/l50
エロ絵が上手くなるための助言!を挙げるスレ
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1120059072/l50
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 19:35:54 ID:i4ikxqZo
いちもつ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 00:40:10 ID:7KLjc4Ke
前スレ1000よありがとう

1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/23(火) 21:02:37 ID:i4ikxqZo
1000なら皆絵が上手くなる
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 01:59:03 ID:JDhI86A8
動きがどんどんリアルになるって事はキャラのバランスも
実写に近づいていくしかなくなるんだけどね
そうしないと浮くから。

デフォルメが強いキャラでリアルな動きをされると
不気味に感じるようになる
そういった特性も知っておく必要があるよな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 13:46:05 ID:NgOS1+2C
どの辺から不気味さが出てくるんだろう
けいおんは結構デフォルメだけど、動きに違和感はない
やっぱりドラえもんレベルにまで落ちると不気味さが出るのかな
でも最近の劇場版ドラえもんは動きリアル過ぎだぞ
いやでものび太とかドラえもんの動きは普通だったかもしれん
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 15:11:24 ID:0DKdqR/l
>>11
どの辺りからと具体的に説明するのは難しいね

あとけいおんはソフトリアル絵なんて言ってる人もいるよ
参考までに。

例えばアイドルマスターの動画なんて実際のダンサーの動きを
取り入れてるみたいだけど、あれを見てどれ位の人間が不気味に感じて
反対にどれ位受け入れる人がいるのか知る必要もあるだろう

「頭でっけえ!」とか「棒人形みたいだ」って意見は見たことがあるな
マンガみたいなキャラとしては普通なんだろうけどリアルの動きを
取り入れた場合そういった違和感を感じる人は実際いるって事だ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 17:41:57 ID:7KLjc4Ke
不気味の谷、だっけ?そういうやつだね
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 18:34:09 ID:0DKdqR/l
実際人間の動きは見慣れてるからリアルに近い絵柄の場合
少しでもおかしな所があると素人目にも違和感を感じて
漫画絵独自のハッタリも難しくなると思う

デフォルメが強いキャラも静止画みたいなのだとそれ程気にならなくても
動きがまんまリアル人間だとバランスが違いすぎるので不気味に感じてしまうんじゃなかろうか?
絵柄によって合う合わない動きや表現ってのは絶対にあると思うよ

逆にデフォルメを強くする事で実際とは動きがかけ離れていても多くの人、
見る側に納得させる事が出来れば成功だと思う、その辺上手く開発した人はやっぱり凄いね
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 18:41:41 ID:VyW4rO09
筋トレがねーぞ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 20:34:31 ID:3CU2rwMF
けいおんは動きより手と足が小さすぎるのが気になる
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 20:46:03 ID:QoNeYWUY
それになんの問題が
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 21:15:17 ID:id2EklKh
気になる人がいるってことが問題だ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 21:16:20 ID:GQ9/OAEZ
俺はけいおんの絵がキモいと思ってるんで
あれがデファクトスタンダードになったら困る
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 21:26:23 ID:QoNeYWUY
手が場面によって突然小さくなったり大きくなったりしたら問題だが
均一に保たれている

なんの問題もない
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 21:38:15 ID:GQ9/OAEZ
大アリだよばーか
手のひらのサイズは顔面の大きさと同じなのが常識
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 21:44:17 ID:C2NhBbpv
よくわかんねぇけどその常識の大きさじゃないアニメが大ヒットしてかわいいかわいい言われてる事実に
大の字で風に当たってるお前だってのはわかるよ
まあがんばれ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 21:51:29 ID:QoNeYWUY
手を誇張して小さく描くのって可愛さをアピールする意図があるとずっと思ってたんだけど俺の勘違いか
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 21:56:30 ID:NgOS1+2C
一部が気になったからって問題視してたらキリがない
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 22:13:30 ID:0DKdqR/l
手を大きく描くと機能的になりキャラの印象も強くなるってのもあるんだけどね

実際けいおんが人気出たからといって別の物語で絵柄まねして同じような人気が出るわけではないと
証明されてるからな、作品に合った絵柄を考える方が重要かも
極端な話、北斗の拳みたいな世界感にちびまる子のような絵柄持ってきても困るしなw
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 22:23:03 ID:My4IZN99
けいおんって絵柄も評価されてるの?
あの絵柄は生理的に苦手だった・・・
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 22:26:57 ID:EJL7tavx
全体のバランスとれてるから綺麗
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 22:28:11 ID:7KLjc4Ke
今時らしい薄い絵だなーとは思うけど、キモイとかは思わないな
まあ、世間的には勝ちの結果を出した絵だから、得るべきものは多いのだと思う
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 22:30:58 ID:QoNeYWUY
万人に受ける=解釈に幅を持たせるには線を減らすのが一番だからな

少ない線で極限のバランスを保ってるのがけいおんだよ
単に絵柄でしか見てない奴は甘い
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 22:31:10 ID:eYWjD1Aa
>>25
話はそれるが、さっき、家の古い書架漁ってたら、ちびまる子ちゃん1巻の初版がでてきた
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 22:32:46 ID:EJL7tavx
>>29
なるほどなー

ドラえもんとかキティちゃんとかそういうことか
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 22:40:53 ID:0DKdqR/l
ドラえもんとキティちゃんは別次元だと思うけどな
広く受け入れられてるなんてレベルじゃないよ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 23:00:43 ID:QoNeYWUY
前にけいおんの「顔を」パクったアニメあったじゃん
あれってただ「顔を」パクッただけだから>>25の考察では不十分だと思うんだ

なんというのかな
ああいう絵柄に至った方法論をパクんなきゃ駄目だと思うんだ
線を減らすってのもその一つだけど
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 23:03:21 ID:7KLjc4Ke
ディック・ブルーナ(ミッフィーの人)が描いてるところを見たことがあるけど
あの人、とてつもなく丁寧にゆっっっっっくり描くんだよね
ものすごくシンプルな絵柄だけど気合いの入れようが尋常じゃない
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 23:39:59 ID:r5s/Ev+1
というかブルーナのミッフィー以外のハードボイルド系のイラスト見たら認識変わるぞ
あれはまさに洗練された線だ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 23:54:25 ID:YmWz7xQl
>>34
たしか、本人が
絵でまともに飯が食えなくて、
手が震えてたって言ってたような
言ってなかったような
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 00:06:31 ID:HUGDAdKY
ブルーナさんはミッフィーの絵本で色数一色増やすのに何年も悩んだりする
絵を描き散らしてるわしらからみると変態さんの世界
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 02:36:36 ID:J+Imi9LV
描けば描くほど描き方忘れる
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 02:59:01 ID:ezXKXH5Y
まずいきなりイメージしたのを、描き始めるんじゃなく画面の隅に小さい四角を描いて、そこに速攻でイメージを定着。
それから描き始める。イメージが逃げないので焦らないし構図も確認できてる。チラウラでした。みんながんばろう
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 03:16:49 ID:0qDhWu59
>>39
意外といいかも
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 04:29:28 ID:lhTtB6J5
>>39
俺の居たところではそれをサムネイルと呼んでいる。他でどう呼ぶのかは知らないけど。
サムネイルと呼ぶと、呼び名の先入観から本質を理解しない人が出てくるから、サムネイルのことは忘れてくれ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 06:06:47 ID:8h3gHefE
>>39
キューブを描いて空間把握だと思ってなるほどと感じたが
違うのか?単なるネタかよ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 06:21:19 ID:0qDhWu59
彼が言いたいのは
構図の定着だろう

絵を描いてると最初のイメージと離れていったり
バランスがくるっていったりあるじゃん
それを防ぐために最初に小さく全体図を書けって言ってるんだよ
イメージを定着ってのはそこに小さく書けって意味だろう

絵を離してみるとバランスのおかしいとこが見えることを
できるだけ防ごうとする知恵だよ
サムネイルっていうのは小さく縮小された画像のことだよ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 06:29:57 ID:gpXTweO+
けいおんの絵は、目が小さいのに眉が離れすぎてて虫みたいでキモい
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 06:54:26 ID:J+Imi9LV
まぁ皆が皆、同じ比率やサイズで描いたらツマラナイしね!
なんていうか、個性
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 07:20:44 ID:mfddtW/n
絵を離してみると違和感を感じるのに
拡大していくと自然に見せる方法もあるんだけどね
人間の視界の知識があればそういう絵も描ける
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 07:25:55 ID:xC3fqpj+
お前ら知識だけは一人前だよな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 07:37:48 ID:UC/+blg/
君らに言っておくよ。イラストレーターや漫画家になるんじゃないなら絵が上手い下手なんてほとんど関係ない
ラフ絵やイメージ絵が描ければほとんどの美術職はなんとかなる。
あえて重要と言うと明暗のつけ方くらいかな。色の知識もあったほうがいいが大して重要ではない
趣味で上手くなりたいんだよ!って言うなら余計なお世話だったな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 08:24:21 ID:mfddtW/n
>>47
知識が無駄になるって事はまずない
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 08:48:45 ID:HMWpN2oQ
消しゴム使うより>>39みたいな一発描きの方が描いてて楽しい
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 09:13:37 ID:C6kerEB3
ブルーナ師匠すごい人だったんだな
ミッフィーみる目がかわるわパネェw
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 09:50:00 ID:mstdtKcb
>>48
イラストレーターと漫画家はベクトルがちがうと思う

イラストレーターやアニメーターは技術の高さがあれば
現状は食ってく分には困らないけどね
元B級ゲームメーカーに就職できて
その時の財産でなんとか職につけてる底辺イラストレーターの意見だけど

漫画家は本当にベクトルがちがう職業だと思う
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 10:01:23 ID:7TnziupO
確かに漫画家は技術や経験ありゃ
即採用みたいなもんでもないし
確かに不思議な世界だな

まあイラストレーターの世界でも技術だけありゃいいってもんでもないが
技術ありゃ、人間的に問題がない限りは
最低限、職がないって事はないな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 10:14:15 ID:J+Imi9LV
イラストレーターは漫画家には向かない、漫画家はイラストレーターに向かない
って昔から言われてる。

「一枚絵が上手い」 と 「漫画の絵が上手い」は、左右や上下のように方向性が真反対な別ベクトル。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 11:32:26 ID:J9s/G/OU
いや方向性は真反対にはならないだろう
ベクトルの要素を絵の技術だけに限定すれば話は別だろうけど
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 12:33:16 ID:4ncaV2vL
イラストレーターはデザイン力というか発想力だろ
基本的に作風にかなり個性があるわけで、あうあわないがやたら大きい
だからおおげさでなく一枚絵0コンマ秒見ただけで評価決まる
マンガとか絵本は時間軸あるから、絵柄は置いといて・・・という見方も可能なんで
そこは挿絵なんかとはぜんぜん違うわな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 17:59:19 ID:lASg1Vec
実名は上げないが、大して絵が上手くない、話も別に面白くないのに
ネットでの過剰な持ち上げっぷりでやたら売れている漫画がある
それを見てると尚更わからなくなる
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 18:00:57 ID:wLInn/mG
ゲソ…
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 18:01:48 ID:HMWpN2oQ
イカ娘が思い浮かんだ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 18:02:35 ID:0qDhWu59
そういう言い方はやめるでゲソ!
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 18:08:38 ID:fIZmtkZR
                    . ‐≠  ̄ ̄ \
               / /         ヽ.
              / /,. ----- 、     :i \   こまけぇこたぁいいじゃなイカ!!
            /) / /: ! : : : : l: : \  |  \
          ///).:/斗|: : /十ト: : :\.l     ヽ
.        /,.=゙''"/:../ ,r=ミV   ,r=ミ、ヽ: |:lマニ≠r‐"
  /     i f ,.r='"-‐'つんィ}     んィ}V};ハ|: V
 /      /   _,.-‐'~}:i 弋:り    弋:り/: /}: : i
   /   ,i   ,二ニ⊃,{   _'_  /: /ノ : : \
.  /    ノ    il゙フ://\  ∨  }  |: :|:_:_:_\: : \
     ,イ「ト、  ,!,!|/ ./: : / > `二´ '´|: :| |l  `\ 、 :\
..    / iトヾヽ_/ィ"  .f : / {  |l |l\  |i :| ||.    \`: :\
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 18:26:58 ID:lASg1Vec
いや、イカ娘はもともとほとんど売れてなかったのがアニメ効果でそこそこ売れたってだけで
想定してなかった

こういうことを言うと絶対嫉妬だろとか言う人が出てくると思うんだけど、
そうじゃなくて業界全体を俯瞰すると漫画が流行するプロセスが昔とかなり変わってるんだなぁって思うわ
どういうきっかけでどういう漫画が売れるのかさっぱり読めない
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 19:17:26 ID:a2vdjVeZ
そんなもん分かるわけ無いだろw
スレの趣旨と関係ないしw
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 19:19:48 ID:rKdiri2V
○○の巨○周辺の余りにも過剰な持ち上げぶりは胡散臭さすら感じる
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 19:32:52 ID:WSj6g1r6
>>62
昔は分かってたのかよ
仮に分かってたのならヒット作しか生まれないだろwww
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 19:38:32 ID:J9s/G/OU
まず「過剰な持ち上げ」だと思ってるのが間違いでしょ
支持してる人は各々自身の感性に従った「正当な評価」を下してるだけなんだから
要は他人の目のことを全く考えられてないんだよ
この点に関してはちょっと上の絵柄の話も同じだろうね
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 19:46:10 ID:rKdiri2V
それは「周辺の事情」を見ないで語ってるんじゃないかね
大人の事情ってのがあるのさ

まぁ新しい時代に対応した営業努力・・・と言ってもいいよ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 19:47:11 ID:HMWpN2oQ
殺伐系の漫画だらけになってるからほのぼのギャグ漫画に餓えてるんだな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 20:07:58 ID:JjjF1vaz
http://www.assiston.co.jp/?item=1788
ブルーナのハードボイルドってネタだろと思ったら大マジなのな
確かに格好いいわ
リアル志向とは全く違うが、間違いなく「上手い絵」の一角を占めていると思う
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 20:13:03 ID:J9s/G/OU
>>67
そういうのも全部引っ括めての話
箸にも棒にもかからないものにはその努力も注がれないわけで

仮に絶大な影響力を持った「周辺の事情」があったとしても
それを悲観するだけより他者の感性を分析して行動した方が遥かに建設的
少なくともこのスレ的には
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 20:26:55 ID:rKdiri2V
そもそも作品見ないで語ってる奴はどうでもいいんだが、ネットでの口コミを真実だと思って
簡単に扇動されちゃう奴は非常に危険だと思う

つうかいまだにそんなの信じてる奴いるのか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 20:31:21 ID:WSj6g1r6
ネットでの口コミを真実だと思って簡単に扇動されちゃう奴なんて
ニュー速だの+だのニコニコやらにゴマンといるぞ
いるだろ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 20:38:36 ID:HMWpN2oQ
クチコミなのか工作なのかって考えるとアホ臭くなってくるな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 20:39:53 ID:35M9Ml3u
自民党=アグネスなのに
自民党マンセーしてアグネス批判する馬鹿ばっか
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 20:54:08 ID:wLInn/mG
都条例がなんで一度は引っ込んだのかの理解を意識的に拒んで
民主党嫌悪との間でひどい自己矛盾をきたしている奴が多い感じはある
スレチも甚だしいな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 22:05:06 ID:eNejQ12/


77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 22:10:55 ID:qbh29seZ
かわいいピザ女
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 23:35:01 ID:ibX3liMw
>>69
クールだな
実力に裏打ちされた自信を感じる
佐藤雅彦あたりも、ちょっとこの辺のニオイがあるね
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 06:49:59 ID:oZmbBIDF
漫画家でも、鳴かず飛ばずだろうが
大手や中堅に一度でも連載とかなると
職には困らないんじゃないかな?
まあ今更、アシスタントみたいな補佐的な職業に来られても
扱う方も扱いにくくなるだろうから
漫画家であり続けるという道しかないだろうかもしれないが
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 07:12:30 ID:n5tZ1KwQ
1度連載来てコケたら次無い→ニート
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 07:24:44 ID:onIFE0EP
絵が上手かったらアシの口はあるだろ
明らかに下手な先生は厳しいだろうが
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 10:21:15 ID:hKVVf4G/
>>54
鳥山明はデザイン畑から漫画家に行って大成功してる
鳥島氏に年間500ページボツとか食らって鍛えられ
初期とは比べ物にならないぐらい漫画が上手くなった
向いてないとかやってみるまでわかんねーだろ
絵を描く事以外は1からスタートなのは間違いないだろうけどな

83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 10:37:19 ID:n5tZ1KwQ
なんで喧嘩調なの?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 12:32:03 ID:cvy60QNh
ガラパゴス業界だよね。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 14:10:54 ID:oZmbBIDF
逆に漫画家からイラストレーターに流れる人もいるしね

まあ今の若いイラストレーターはデジタルが多いから
漫画家にはなかなか移りずらいかもね

今だに大手はデジタルを建前上、扱ってるだけでアナログ至上主義な所あるし
漫画家方面は伝統というか
こうであるべき価値感みたいなのが古い気がする
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 14:53:58 ID:hA3RkXhS
昨日筋トレサボっちゃったわ
やべえ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 16:43:14 ID:r+4B1Sed
その点講談社は面白けりゃデジタルだろうがボールペンだろうが連載させてくれるな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 17:00:00 ID:n5tZ1KwQ
ボールペンは印刷所の人がキレる
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 17:09:41 ID:PTupm+Rq
印刷された漫画本自体が消えていく方向だからデジタルでも大丈夫だろ
液晶画面でみるカラー漫画や3DCG動画が主流になると思うわ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 17:12:37 ID:jlEw3a3w
カラー漫画で連載なんかしたら漫画家・アシスタント共々血を吐くだろ…
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 18:04:35 ID:VOF1lAOg
まぁ、ほんとになったらそれなりの手間で色塗るだけだと思う
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 18:04:54 ID:SS4Lbgtc
鉛筆で連載させてくれるとこありますか

二アアンダー7とかそれっぽいけどw
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 19:01:16 ID:hA3RkXhS
iPadで漫画読みたいとは思わないな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 22:28:34 ID:i8joEB2c
単行本で直るとはいえ、本誌では棒人間でも連載してる漫画もあるけどな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 22:32:34 ID:r+4B1Sed
 「_ ̄フ  ノ^ー┐ ///////////ノ/
 ,-、二、 ーク /  7_/////////^
 `ー‐‐'  `ー'     ///////し
   _l^l_  i^i i^i   ///////
  / ,--┘ U ノ |  //////^
  !__ニコ  lニ.ノ    7///    _,,.. . __
 __l^l__へ  i^i i^i  //^    .. _  `ヽ
 ゙┐r┐T゙ ∪ ノ |  |/     /::/.┬".)   l
  く,ノr'_,ノ  lニ.ノ   7    _iゞ/イ。_ノ    _r'''、
   |    ,へ ,ヘ /    / ニ-''^\¨   ∠.} l
   |    `゙ / / |.   |l、ヾ⌒-|  u  r_ノノ "
   |    ヾ二ノ  |    ヽ |`´_,--|  i、ニイ
   |    /,ニ^\. |     \l<-ニフ ,ノ ,. \、'
  | | | |  | しリj |  \    \ ̄ ,/ノ/ , | Z
  ゚ ゚ ゚ ゚  `ー" ー'  〔      / ̄/ '", /// ,.
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 22:38:50 ID:hTyW68lz
なんでだよww
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 07:05:02 ID:WQ7Cjl6F
キャラの立ち絵で、その立ち絵自体を拡大コピーして背景の埋め草に使う手法って絶滅してくれないかな
手抜き臭さというか安っぽさばかりが悪目立ちして、まだ何も描いてない方がマシだ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 07:06:58 ID:Sxz8atMq
お前は何を言っているんだ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 07:17:02 ID:OoYsI/2L
>>97
ああ、わかる。
絵描き能力じゃなくてデザイン能力の問題だよね。
マンガ・紙芝居ゲーム・萌え系のデザインは、あえて現状肯定するならば、
解決法自身が記号化されているね。
個性や創造性を楽しむ次元ではなくて、
記号で骨組みされた構造の中のバリエーションを楽しむ、所謂データベース消費の形で回している経済なんだよね。
この経済の景気が、コミュニティの活気であって、自己言及的にバブル状態へ持って行く。
去年くらいまで、その流行りの絶頂期だったね。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 10:42:34 ID:dteiIria
かしこいこといってるようで無自覚に視野が狭いだけにしか読めない
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 13:48:13 ID:TCBM/SR1
テクスチャやフォトショの特殊効果に切れてた昔の俺みたいだ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 13:51:43 ID:6joGtixT
俺ルールの長文とかまじどうでもいいわ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 14:12:57 ID:gMZctGV7
>>99
なげえよばかみじかくまとめろ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 14:49:47 ID:N/+cAbSt
確かにキャラ単独の絵の背景にその絵を拡大して透明度下げたりシルエットにしたりしてペトっと貼ってあったりするな
それに水玉とか十字のラインとかなw
俺はそういう伝統様式みたいなもんだと思ってたぜ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 18:12:46 ID:lePmHfMw
その内背景が描いてないだけでキレそうだな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 01:08:47 ID:qnlCxU5t
背景がフリー素材よりマシだと思うけどなw

ラフの鉛筆画を水色にして背景に使うのが流行った時期もあったな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 01:58:22 ID:PM1nSGj6
本来は顔の詳細と全身像を同時に示すためのキャラシートの構図だったものが
形骸化したってところか、コピペロス背景
個別に描いていれば意味をなすんだろうが、完全コピペはなぁ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 03:23:52 ID:+OJ1cGYO
背景ってどうすればいいの

そんな緻密にかけないよぉ…;;
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 03:25:34 ID:OCEFkKbP
1枚の絵の背景に1ヶ月かけてから言え
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 07:43:27 ID:9+lPb1tA
絵描きにとって
タブレットはどんな設定がいいのでしょうか。
よく使われる設定がありましたら
教えてください。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 10:12:26 ID:nfhWDUCT
人物だって髪の毛や毛穴まで全部描くわけじゃないだろ
簡単な背景描けばいいじゃない
緻密に描いたらいくら時間あっても足りないよ
簡略化や省略の技術を学べ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:00:22 ID:AJG6AHWA
主役が人物なら、背景を緻密に描きすぎると逆にまずいケースもあるしなあ。
主役(人物)を食う脇役(背景)ってのも…。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:34:40 ID:XeowF2Tl
わざわざデジイチを買うひとが多いのも、きれいに背景をボカしたいからっていうのが大きいらしいしな
主題は主題、背景は背景
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:43:07 ID:cLbo27fd
でもしっかりと描き込まれた背景の中にいる人物の絵は
人物そのものを精細に描きこんだものよりも大きな印象を与えられると思う
これは別に絵柄に限らず全てにいえること。
結局は見せる上で背景をぼかすほうが優れてるんじゃなく
背景にまわす手間を人物に傾けるほうが「効率的」だってだけ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:55:13 ID:OCEFkKbP
実際に出来てる奴は他人にアドバイスしない
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 15:16:02 ID:JQO7o3cx
背景ぼかすのは大抵の場合甘え

117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 15:50:13 ID:V21fS0ge
まあ他人のやり方をどうこう言ってもしょうがなくね?
反面教師にして自分はこうする、ってのなら上達につながるかもしれないけど

そこで問題提起、とか大それたもんでもなく単に質問なんだけど
体が描けない顔だけ絵師ならぬ背景が描けないキャラだけ絵師が多いと思うんだけど
それじゃあ背景を描き始める(練習や勉強を始める)良いタイミングっていつなのかな?

「キャラとか背景とか分けてんじゃねえ!全部並行して進めるんだよ!」って考えもあるだろうし
「やっぱり魅力的なキャラが重要だからそっち優先で背景は後回しで」って考えも有ると思うんだ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 16:08:06 ID:cAXUI2fO
めんどくさいことが嫌なだけじゃねえか
人の勝手だけど
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 16:12:45 ID:IjbB7tCZ
パースと背景はめんどいな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 16:28:37 ID:fxM4NoeX
単純に背景を綺麗にすればそれで良いってもんじゃない
この辺は写真やってる奴なら理論的にも分かる。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 16:29:14 ID:OCEFkKbP
ふんふん、それで?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 16:46:03 ID:OCEFkKbP
>>120
きれいにすれば良いってもんじゃない。
それで?何?

写真家様はそれだけ言いたかったの?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 16:55:34 ID:sgHNCxH6
キャラしか描けない人は、背景なんて考えなくて良い
というのを否定できない理由がひとつある。

キャラ描いているだけで給料もらえるから等、
職として成り立てば、作品やアートとしてどうだろうが、
それはそれで現実的に存在が認められるということ。

とくにサブカル用のものは純粋にアートとして裁けず、商業としても裁けず
事後的に反応が良かったから良いものだったと言うしかない感じがある。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 17:00:48 ID:cAXUI2fO
だからエロゲゲンガーは劣化するんだな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 17:15:52 ID:JNtw8E4K
キャラに萌える→キャラを描きたくてたまらない
背景に萌える→背景を描きたくてたまらない
キャラと背景に(以下略

まずは良い作品に出会えということだ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 17:48:54 ID:JQO7o3cx
パース、デッサンを考えない人物画や背景は
間違いなく時間に比例した上達は望めないだろうな
何年描いても下手とか年々劣化する絵師は
この類と思われる
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:22:07 ID:oASp2LyO
マイナー誌で顔も人体も不安定なのに背景だけ超描き込んでて上手い人いたなぁ
あれが背景に萌えてる人なんだろうな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:54:07 ID:kFgJ1YAn
そういう人は、人物の添物の背景ではなく
人物は添景に過ぎない風景画を描いているのだろう
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 03:04:59 ID:UVr94Ri4
マンガと哲学って似てる
どっちも意味ありそうだけど実は中身からっぽ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 04:04:54 ID:X0emrg7v
頭の中が
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 09:50:42 ID:UIdcrMCG
描き込み量が凄いだけ
情報量の多さに圧巻してるだけで
実際は下手なんてのもいる

装飾とか物凄いんだけど、人体がトリックアートになって崩壊してるの
ある意味才能だとおもった
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 11:14:28 ID:tW/B380C
夢詰め込めばいいんだよ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 11:35:12 ID:ps6NeEoo
水木しげるdisるんじゃねぇという書き込みを期待したのに。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 11:53:15 ID:vQjfM8Ww
東浩紀disってんの?という書き込みも期待した。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 19:42:39 ID:yFH7/t05
絵心教室DSやればうまくなるよ。これほんと。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 20:14:19 ID:Cy3iuQjX
DS持ってないんだよなぁ
持ってても買おうと思わないけど
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:27:23 ID:P4ZbCu3T
DSLだと写真とりこみできねー
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 16:25:10 ID:TUo0R0hc
空間把握能力を付けようと、
立方体を5年間毎日書き続けてたら・・・すげーきれいに描けるようになった!

画力は変わらない
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 17:43:25 ID:GQzyppTk
抽象画でもなければ絵は立体を描く事なんだから
空間把握能力は非常に大切だよ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 18:59:04 ID:xUda8AkI
>>138
おー、その練習法興味あったんだけど
立法体だけ上手くなって空間把握能力は成長してないってこと?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 19:10:18 ID:UiOT63jR
そらそーよ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 19:16:07 ID:D65sxAso
どうせなら住宅地とかビル街描けよ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 19:40:45 ID:Hb3rPu86
記憶的なもの以外で空間把握能力って成長してないというか
加齢と共にむしろ劣化してる気がする、画力は上がってるけども
立方体はそれで有効だろうけど、人物メインでかくなら補助的な練習法になると思う
描きたいものに該当するものメインで描かなきゃ効果薄いんでないかな
空間把握能力自体は絵描くより地図見ながらぐるぐる回るような3Dゲームでもやったほうが成長しそう
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 19:47:20 ID:G7Uf4xzP
空間把握能力は絵でも鍛えられるよ
それがデッサン、実物見て描く練習が大切ってのはそういう事
人の絵をみて描くだけじゃ駄目
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 20:02:55 ID:YUFYNS2s
筋トレオヌヌメ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 21:37:36 ID:/vmAENbD
どうせ嘘なんだろうけど、
スレ的には、やってはいけない練習方法ってことか
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 23:05:03 ID:nuxp6OfX
筋トレというか、体力つけると集中力上昇するよ これはほんと
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 00:27:30 ID:c1+BrwcZ
結局完成(本番)絵を描くことが一番上達するな・・・
なんでかっていうと、完成絵を描くことで、その後自分の描いたものを非常に意識するようになる。
描いてなかったら無意味な情報として右から左に流れていったものが、自分にとってものすごく重要な情報に変わるんだよね
うまく描けなくても、絵を完成させることでよりよく観察するようになる。ここはこうすればよかったんだ、こういう表現あるんだ・・・とか
知り合いの超絶上手い絵師も練習まったくせず今まで本番ばっかり描いてたって言ってた。

とはいっても、同じような絵を量産するんじゃ意味ないけどね。
前の絵よりいい絵を描こう、別なテーマを描いてみようって意識は大事。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 00:54:12 ID:wOOou2QC
そんな当たり前の事を今更言われても…
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 00:57:43 ID:IfBqtPR4
自分のやってきたことを自分に正しいと言い聞かせて無いと不安なんだと思うよ
それか何かと戦ってるかどっちか
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 01:25:56 ID:yy2w39Iv
いや、いいじゃん…
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 01:33:08 ID:qsurJ9Ls
参考にする側としては当たり前の事が一番重要だわ
少なくともただの文句や謎の深読みよりは間違いなく有用
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 01:39:42 ID:ng4A861B
>>148
まえがきよりも最後の2行が重要だな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 07:29:04 ID:wOOou2QC
絵が好きで好きでたまらない
絵で抜くのではなく、絵という行為で抜くというくらい好き
絵と結婚したい。絵に描かれてるキャラとかどうでもいい。絵と結婚したい
ってぐらい絵が好きになりたいねぇ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 07:49:07 ID:XW3fwGMX
絵と結婚?
すでに嫁がいっぱい
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 13:11:39 ID:aogrp+aQ
自分は基本、好きなモノしか描かないから
絵自体を好きなわけじゃないなあ
人の絵は、資料か参考書って認識だし
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 13:55:06 ID:A63XPUcy
人の絵は表現の幅を広げるキッカケになる
同じような絵しか見てない場合そうはならないだろうけど。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 22:35:23 ID:yy2w39Iv
ポリゴンモデルいじくるのとか効果あるのかな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 23:20:23 ID:ceTO8Ihv
ベジェのパドルがいじれないのだがどうすんだっぺかこれ?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 23:21:25 ID:XW3fwGMX
何のソフトだよ・・・
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 23:22:49 ID:ceTO8Ihv
ごめん誤爆った
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 11:58:40 ID:utZ98ufy
知り合いの絵師が毎日二次元の嫁描いてるけど、自分には真似できない・・・
好きなキャラだと感情移入が激しすぎるせいか
上手く描かなきゃってプレッシャーが。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 13:20:37 ID:s8PyvUhL
今オリジナルのキャラ描いてるんだけど、おまいらどのくらいで仕上げる?
ちなみに俺は2日目
今から着色に入るんだが
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 13:35:16 ID:8Z4doNh6
目標は一日完成だけどデザイン含めて線画一日塗り二日
それ以降は出来とやる気(集中力)が反比例してくる…
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 14:59:38 ID:maeDCPug
最近前髪に肌色のボカシ入れる絵師目立つなあ
グロー効果の過程でなったんじゃなくて明らかに故意犯なんだけど洗練されて見える。
あれ誰が始祖なんだろ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 19:01:18 ID:nB3k15wj
肌色のボカシじゃなくて、髪の先端を透明にしたのが最初
髪の下のレイヤーの目を浮き上がらせるのが目的
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 19:02:36 ID:nB3k15wj
俺はさよりさんの絵でその手法を知った
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 21:35:16 ID:+nne00xL
おまえらの絵を描くやる気というか集中力というかそういうモチベーション上げる方法教えて(´・ω・`)
すぐオナニーするかか動画や掲示板みちゃうか寝ちゃう
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 23:38:17 ID:jtUiKr8J
ポーマニするかな。すげえイヤイヤだけど…

10体から20体ぐらい描くとノってきて他のもできるようになる
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 00:08:51 ID:ct1JrtiQ
上手い人の早送り動画に勝るものはないと思う
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 10:53:56 ID:q/a61XJh
海外の美女抱きまくったら萌絵描くのがどうでもよくなった
変わりに別の絵に力が入るように
断ち切りたい人お勧め
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 12:11:45 ID:b4cEmr+0
右下に小さくサムネを描いてから本番のサイズで描く方法教えてくれた人マジ感謝
キャラのポーズの重心とか絵全体のバランスとか見違えるように上達した
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 12:49:21 ID:X30d5p32
タイとかいって幼女抱きまくればおk?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 12:51:13 ID:n8cquMjB
>>168
筋トレ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 17:26:48 ID:nWxWMLC/
>>173
ロシアでも中国でもいいよ
ただエロ萌絵だけ描いてる人は
絵の好みが変わっちゃうだけで
終わる可能性も否定できんがw
萌絵じゃないエロ絵を描き続けるみたいな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 17:38:56 ID:OGGF4EXi
童貞力という大切なモノを捨てないようにな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 17:41:59 ID:0wVl61Bl
幼女を抱きたいとは思わないが一日ポーズモデルになってもらいたい
写真にとって漫画の資料にしたい
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 17:43:30 ID:cB0kAeWa
ハイレベルなアニメタみたいな綺麗で早くて正確な線って
シャーペンじゃなくintuosでも引けるもんなのかな?
なんかケントボード+ハードフェルトでさえ摩擦が多すぎて無理な気がしてきた…
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 17:51:21 ID:nWxWMLC/
>>176
逆に得られる事も多いから一概には言えないと思う
若い内はともかく、高齢童貞じゃ辛い事の方が多いだろ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 18:07:02 ID:gthr5Oxu
>>171
いったい何を断ち切るんだよwww
>>178
確かにノーマルシートの表はツルツルすぎるけど
ノーマル芯とノーマルシートの裏とsaiで引けるよ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 18:20:23 ID:cB0kAeWa
>>180
ノーマルシートはすでに処分しちゃったけど、
おもむろにケントボード外して何もなしにしてみたら滅茶苦茶描きやすくなった!
自分は摩擦が強い方がノッてくるらしいので
シートなし>ケント>ノーマルだったようだ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 19:03:03 ID:gddpbRVw
少女売春を成長と割り切っちゃう人って…
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 02:24:23 ID:E+eUnO3V
童貞を捨てればエロ絵がうまくなるかと思ったが
いつまでも捨てれなかったでござる
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 02:26:07 ID:a9ST8CjI
関係ねえ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 02:35:51 ID:I8Abw4/O
まんこの位置が数ミリでもずれてると童貞って馬鹿にされる現象
ヤリチンはまんこ描くの超絶上手いのか・・・毎日見てる人の顔を上手く描けない奴は・・・
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 02:45:25 ID:iUubZoNn
どうせおまんまんは隠すから問題ない
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 02:47:39 ID:E+eUnO3V
おっぱいの柔らかさとかいまいちよくわからない
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 02:52:56 ID:yeMsa7zq
まんこの位置なんて人それぞれだろ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 02:55:22 ID:E+eUnO3V
マジで!?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 03:16:51 ID:FeR2B9OL
と、当然知ってたぜ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 04:31:54 ID:4Gg+9H27
チンコの位置だって違うだろw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 04:33:11 ID:E+eUnO3V
(;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)ナ、ナンダッテー!!
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 10:08:06 ID:cw91V4m+
>>184
非現実を上手く描ける人ってのは現実を良く知ってるもんだよ
かならず現実の延長上にある
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 17:25:06 ID:eqZ51tM5
嫁がいても人気エロ同人誌描いてる人もいるぐらいだしな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 18:20:14 ID:Mk/bCx5S
嫁じゃ抜けないんだろ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 20:00:57 ID:5vfCFS/p
観察は写真やビデオでできるし
童貞力が失われることのほうが怖いお
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 21:42:11 ID:hMDp6DO9
子供出来るとつまらん絵や漫画になる人はけっこう居るよね
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 22:36:28 ID:yeMsa7zq
守りに入っちゃうんじゃね
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 23:09:36 ID:zFRHJh7S
俺は幼女を3Dでモデリングしてるから、割れ目も最高の出来だ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 00:56:39 ID:o2WkYZam
子供作ってつまらなくなるのは大抵の場合女作家だな
男は関係ないかもしれない
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 01:01:55 ID:yOxixrRo
処女力もあるのか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 01:05:30 ID:wKwT5bz3
更年期が早目にくるんじゃね
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 01:18:53 ID:AwRskH5f
脳みそがハイな状態になって面白いものとつまらんのの判断つかなくなるんだよたしか
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 06:59:49 ID:PsYLJsnB
ささやかなことでも幸せを感じるんだろスローライフ的な
だから過度なエンターテイメント(俺らには普通か物足りない)は描かなくなるんだよ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 15:51:15 ID:1A0VFDPL
まぁ何でもない様な事が幸せな歌が売れるくらいだから大丈夫だろ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 01:50:25 ID:1T1nVmeZ
♪何でもないようなことが幸せだったと思うぅ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 01:59:09 ID:yT5Xqz+2
To LOVEる ですね
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 02:56:47 ID:lKA4eH31
そうかそうか
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 07:57:57 ID:2MkjoXwK
きゃらコレ!ってデジタル3Dフィギュアが出てるようだが
フキダシや集中線まで出来るようだ
萌漫画作る敷居は更に下がりそう、トレースでも良さそうだし。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 12:05:07 ID:umBcdZKx
漫画家雇わないでバイトに指示出すだけになったりしてなww
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 12:08:43 ID:5G8It3zV
広告漫画家は職なくなるかもしれんけど
専業同人は関係ない気がする
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 12:16:41 ID:AziJZi8b
デスクトップマスコットじゃん。
用意された3Dモデル使って漫画が簡単に作れる奴の事かと思った。
趣味とか手軽にってんならともかく、例えトレスしたとしても金を取れるレベルにはなりえない
と思ったけど。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 12:39:09 ID:s1263ocV
デジカメが発達してアナログのフィルムメーカーが潰れたり
デジタル色彩が発達して絵の具会社が潰れたり
人事だと思うなよ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:02:12 ID:AziJZi8b
新しいものが古いものの代替以上になったから淘汰されたものと一緒にしちゃいかんだろ。
自分でモデルを作ってそれを動かすのは依然多大な労力が必要でクオリティ面でも細部
のめり込みなんかは全て手作業でやらなきゃ完全に無くすのは無理なんだから代替にすら
なれん、結局別のモノ。
逆に絵心がなくてもコンピュータに指示するだけで作れる様になったとしたらそれはそれで
歓迎すべき世界だとは思うがね。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:42:37 ID:umBcdZKx
絵の具会社が潰れるのはデジタル彩色のせいってのはピンとこないな
絵の具なんて学生がほとんだろう少子化と不況で美大進学、予備校生の総数が減ったからぐらいにしか思えないな
このスレじゃ関係ない話かw
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:52:38 ID:P2WsJIw3
本当に関係ないと思ってるならおめでたすぎる
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:04:17 ID:QSQ6a5fH
いちいちモデルにポーズとらせるより自分で描く方が早いけど
カスタム少女は可愛いからな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:43:11 ID:7Dw4E9aO
現状3Dの人形に好きなポーズ取らせるのって結構手間だし一般人には難しいけど
将来的には分からんよね
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:46:31 ID:FyhMrntl
figmaとかすぐ足とか手取れるしな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:58:13 ID:IMhDEaTV
デッサン人形はどうなの?ポーズとらせやすい?
買おうかちょっと悩み中。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 02:25:53 ID:pBE9jmxc
デッサン人形は意外と関節が不自由
伸ばすのは得意だけど曲げるのが苦手、特にしゃがんだり座ったりが全くだめ
結局脳内補完が必要になるのである程度描ける中級者以上向けだよ
まあ欲しいと思のなら安いのは1000円しないし買うのも悪くはないと思うけど
ポーズ目的ならアクションフィギュアの方がいいね、服着せられのもあるし

てかデッサン人形でググれば一発でまとめが出るな・・・
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 02:41:40 ID:L2el0Db0
poser使ってるな
基本的なの作って保存しとけばそっから弄ればいいし
まあ基本的なのは最初から入ってたり配布してたりするけど
あと、同じポーズでも角度変えたり再利用も出来るしね
デッサン人形は数買わないとポーズの保存とかできないでしょ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 02:49:42 ID:MNbCWea+
3Dってトレスしても綺麗な線画にならないんだよな
なぜだかしらないけど
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 21:25:17 ID:vw8UrH02
3Dトレスした絵ってリアリティがあり過ぎて気持ち悪いんだよな
バレないと思ってるのか知らないが、写真トレスをオリジナル絵として描いてる人多いじゃん
あれ体だけリアルすぎるというか、立体感が完璧すぎて気持ち悪い
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 21:37:24 ID:+UZJnlNx
いるいるww三次元の人がアニメ顔のお面付けてるみたいなイラストあるわww
漫画家やイラレやアニメタですら、完璧な立体感はないわけだから
立体感があるが、完璧ではないってのが丁度いいんだよな。それが絵って感じがする
まぁそんなの写真トレスや3Dトレスしなければ誰にでも出来る簡単なことなんだけどなw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 21:37:51 ID:6gbfHU81
tonyの絵はそんなに立体感感じないけどなあ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 22:01:59 ID:lHI8RJsJ
完璧なのが悪いというか要はバランスの問題でしょ
顔と体、キャラと背景でリアリティの調和が取れてないとおかしく感じる
うまく自分の絵に合う形で使えたらトレスでもCGでもおk
もちろん自分で描けるようにしたいなら使わない方がいいけどね
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 22:02:40 ID:+UZJnlNx
tonyって写真や3Dトレスしてたのか?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 22:06:44 ID:rw/SPH3d
トニーたけざきはしてるらしいよ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 22:23:19 ID:8SmuX1uA
>>224
確かに写真トレスって意外と気がつくね
まあ疑惑持っても俺は別に他人のトレスには興味無いのでスルーするけど
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 23:09:35 ID:URZ0KJuG
なんかプロの人とかも結構見かけると思うけど
描き続けると上手くなっていって、どんどんリアルっぽくなってく人って結構いるよね

自分はネットで情報集めたり絵についてあまり真剣に考えてなかった頃は
そういう絵を見て違和感とか全然感じなかったどころか
上手いすげー!とか思ってた

でも顔とかはどうしてもそんなリアルになったりはしないから
よくよく考えて見てみるとやっぱおかしいんだよね
やっぱり見る目も鍛えないと駄目なんだろうな難しい
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 03:26:51 ID:1GlinAWV
リアルなだけの絵は全然すごいと思わねー
うん、で?っていう
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 05:22:00 ID:QeKiECQ5
描くより見る目鍛えるの大事
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 07:37:06 ID:6TnK4m+E
眼筋トレーニングですね
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 07:53:13 ID:5bhUxP5h
またしても筋トレに帰結してしまったか
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 07:59:52 ID:/lxsXha/
目をぐぎぎぎ…
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 08:27:11 ID:0Ji76M1b
一晩寝ると見えてくる自分の絵のアラが
描いてる途中でも分かるようになるにはどうすればいいんだ?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 08:50:45 ID:4YvOLndu
楽しんで描いてるから甘くなるんだよ
自分は最悪で自殺すべき知能しかなく無能で脳が足りない気の毒な人間だと
常に念じつつ苦しみながら描け、
絵を描くことが常に自分の無能さを再認識する情けない辛い行為だと思い込みながら
つつも描かなければ死ぬしかないと言う状態にまで自分を追い込め
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 08:54:31 ID:/Anl/r/s
・反転してみる
・画像を小さくしてサムネの状態にして見てみる
・5分後に見てみる
・自分の絵をどうしても批判したい、と思って粗探しをしてみる

この4つのどれかをやって見ると吉
ちなみに一晩寝ないと気付けないとか、この4つの方法をしないと気付けないのはまだまだな証拠
上手くなると何もしなくても気づけるようになるからあんまり気にしなくてもいいかもね
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 10:37:06 ID:iDjhQFMK
効率よく上達するためにも、まずは上手い絵に必要な要素が何なのかを考えてるんだけど、

・綺麗な線が引ける
・バランスが取れている
・構図(パース)
・色塗りの技術(+色彩感覚)

あと、何かあるかな?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 11:39:47 ID:rXbo6gg5
3D系始まりすぎてるな
自由に動かせたら良いモデルになりそうだけど

http://www.nicovideo.jp/watch/sm8056462
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 11:42:22 ID:/Anl/r/s
上手い絵が描ける奴なんてこの日本に腐るほどいるのに
わざわざ3Dを使わないと描けない奴を誰が採用するのか
参考程度に見るってなら自分の体で言い訳だし
3Dってあんま良い事ない気がするんだよな。ポーズにも時間が掛かったりと…
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 11:50:37 ID:rXbo6gg5
PC使って描くのが主流だから手軽に起動できて動かせる3D人形があれば
そんなのどうだって良い次元の話になっていく
頭の中で3D人形が動かせる能力が必要なくなる

早く走れる能力が車、飛行機、電車、バイク等のおかげで
ほぼ不要になってきたのと同レベルの話だろう
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 12:19:48 ID:0Ji76M1b
>>239
あんがと。やってみるわ。
てか、上手い人はちょっと前に描いた絵を見て頭抱えるようなことはないもんなの?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 14:45:10 ID:C3IWwg12
>>242 ノーマン・ロックウェル全否定w
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 15:05:35 ID:H2V5MTfY
写真家とイラストレーターが同じ場所に帰結しそうな未来だな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 18:58:47 ID:htEO6OAz
>>240
・経験が足らないからどうしようもない

>>243
人形というか、モデリングがもっと簡単にできるようになればいいよな

248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 20:00:54 ID:xwXysrT4
3Dって上手くポーズ付けれる人が使うと強いんだけどねぇ
pixivとかでカスタム少女投稿してるの見てみると分かるけど
皆初心者に有りがちな「本当に走ってるように見えない走ってるポーズ」みたいな感じになってるんだよな
AAで例えるならこれだな
                     _____  
           r⌒ヽ、   .  / ー  ー\
          / \  \. / ( ●) ( ●)  
         _/ / ヽ   /     (__人__) \  
        〈__/  . |  |       ` ⌒´   |
             /  .\     i⌒\   / 
            ./   / ⌒ヽ, _.ヽ  .\/
        .__   r  /     |/ー、\   \ 
       ."ヽ |  i,        ノ   .\^   i
         .| ヽ./ ヽ、_../   /     .  ヽ、__ノ
         .i /  //  ./   
         .ヽ、_./ ./  /    
             ./ /      
           .ノ.^/   ダッ
           |_/  

本当に上手いポーズを取らせることが出来るのは重心や体のバランス、振り子とか全部分かってるからね
そういう人って大抵絵が描けるんだよな
まぁ本当に動いてるような躍動感溢れるシーンを3Dで簡単に出来るなら使う価値はあるんじゃないかな
俺は普通に描いたほうが早くて効率いいと思うけど
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 20:06:17 ID:tNYLpj/2
3Dエロゲをプリンとスクリーンしてトレスすりゃそりゃ上手く描けるだろうけど
スレの趣旨と違うよね
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 20:09:09 ID:xwXysrT4
そういうことなんだよね
別に3Dは否定しないが、描けるようになると本当にサラサラっと描けるからさ
最終的にはそっちの方が早いんだよな
このスレ的には練習あるのみ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 23:07:50 ID:PCTjiw+t
「絶対手描きがいい」と思って練習するんじゃなくて流れに注意しながらの方がいい
将来的に手描きとCGの関係がどうなるかわからないから
暗算と電卓の関係なら暗算が速い人はそれなりに価値があるけど
まな板と洗濯機の関係だといくらまな板の扱いが上手くても…
現状でも手描きとCGは使い分けされてるしね
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 23:10:17 ID:POt0TR/Z
ああ、洗濯板でなくまな板で洗濯するような奴は笑い者になるだけだな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 23:46:39 ID:PCTjiw+t
素で間違えたw
脳内で修正して読んでくれw
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 01:03:46 ID:supJfAwu
俺にも「3Dでよくね?」って思っていた時期がありました
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 01:33:08 ID:PTQWlq6s
CGは一人の研究者や開発者がそれまでのルールを全てひっくり返す可能性があるところが
面白くまた読めないところでもある
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 04:42:11 ID:w1auic49
将来のことは分からんが
現時点のことで言えば3Dで上手い人はスケッチとか見ると
大抵2Dも糞上手いんだよね
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 09:32:21 ID:LV5ECbLM
なんだまた筋トレ大勝利か
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:21:07 ID:q2Cd37jC
筋トレは絵の才能がある程度ある奴はお勧め
確実に加速度的に上手くなる。まじです
ただし普段運動不足で絵ばかり描いてる奴に限る
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:45:11 ID:LV5ECbLM
筋トレはやりすぎると腎臓に負担かかるから程々にな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:56:42 ID:supJfAwu
たまには気分転換に1人で温泉に行ってみるのもいいかもしれんぞ
ということで1人で今から夢の湯行ってくる
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 14:07:56 ID:fsSycXyD
昔好きだった漫画を久しぶりに読んだら、その絵が下手に見えてきた。
これって自分の画力が上がったってことなのかな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 14:20:00 ID:w1auic49
少なくとも眼力は上がったんだろうね
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 14:40:47 ID:LV5ECbLM
自然と脳内トレスしてペン入れ下手糞だなーと妄想しだしたら勝ちだな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 17:31:14 ID:mFXP0eig
>>256
当たり前だよ、3Dは構造把握して
デフォルメのセンスも必要、そして無限遠近法も理解してなけばならない
2Dで適当に誤魔化した絵なんか3D化したら一気に矛盾が出て変になる
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 17:35:44 ID:QECBOknJ
無限遠近法ってなんぞ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 17:54:38 ID:kfRUSSFs
グーグル先生に聞いてみたところ、ヒットしたのは3件しかも説明があるのは1件だけ、更に
実際のページを見てみると記述が無い上、先生の出してくれたサマリーの説明「物体の縮尺
を無限遠の1点に集約させるように描く方法」ってのを読んでも一点透視法の事か?としか
思えない。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 18:17:58 ID:uC+z/tpU
人の絵のデッサン狂っててもそんなに気にならない。
自分のは細かい所まで気になる。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 18:28:32 ID:kfRUSSFs
漫画とか結構狂ってるよね、素人レベルの崩れじゃなきゃホント気にならないけど。
漫画模写するようになって初めて気付いた、書道の「書く方が見れるから臨書する」っての
を実感したよ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 18:30:45 ID:supJfAwu
無限遠近法じゃなくて無限遠点だね
無限遠点を知らないとパースが狂う時があるよ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 18:33:34 ID:6N6i8XbV
無限遠点を鵜呑みにした絵はデッサンが崩れてる
奥行きの圧縮も理解しないと
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 18:57:20 ID:6N6i8XbV
半年くらいニコ生のお絵かき放送を見てきたけど、
どいつもこいつも上手くなるどころか、どんどん下手になってる・・・
チヤホヤされるって恐ろしいことなんだな。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 19:09:26 ID:kfRUSSFs
って言うか、パースの狂い気にしなくていいのが3Dでしょ。
焦点距離や画角とかカメラの設定的な知識は必要だけど、後は透視法なんか理解してなく
ても勝手に狂って無いパースで絵を出してくれるんだから。
下絵がどうのって言うのも平行投影とパースの違いくらいの話だし。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 19:23:05 ID:w1auic49
そんなレベルの人間が3Dやってもろくなもん作れないって
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 19:36:23 ID:kfRUSSFs
遠近法や透視法なんて人間が頭の中の空間・立体を2Dに描き出す時の手法であって、
それをコンピュータが自動でやってくれる3Dでは使うところが全く無いだろうに。
3Dで遠近感とかスケール感等の自分の欲しい絵を出したい場合、2Dの場合はさほど関係
ないカメラの知識・テクニックの方がよっぽど重要。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 20:05:48 ID:KvY8Wjrz
3D3Dって言うが3DCGの何を指してるのかを明確にして話を進めてくれ
モデリングなのかレンダリングなのかそれとも既存のモデルにポーズ取らせるだけなのか

この手の話が出るたびに手描き派、3DCG派それぞれが「こっちがいい」って意見を出すんだが
本当に賢いのは両方の特性や状況を考えながら使い分ける人だろうね
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 20:19:46 ID:supJfAwu
んな当たり前のこと言われてもな
とりあえずsageようぜ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 20:34:46 ID:/p/jJQvQ
>>274
2D素材と3D素材を合成するとき普通に必要。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 20:35:54 ID:/p/jJQvQ
>>271
ちやほやされない下手くそなお前は一生伸び続けるよ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 20:51:51 ID:kfRUSSFs
>>277
あくまで3Dを作るのに必要なモノって話じゃなかったのか?w
それに合成するならするで3Dの方からグリッドなり枠なり引っ張ってきた方が遥に楽だろ、
わざわざ別に人力で消失点探ったりするよりは。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 21:02:11 ID:KvY8Wjrz
>>276
そんな当たり前のことをわかってなさそうな人がいたからね
sage忘れはスマン、指摘サンクス

個人的には3DCGの話をするなら>>2の「3DCGを作ってグルグル回す」の方が気になる
モデリングしてて立体や空間の把握がよく出来るようになった人とかいるのかな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 21:04:16 ID:/p/jJQvQ
>>279
3Dやったことあんの?
俺普通に3Dの専門でパースの勉強させられたんだけど。。
パース意識ないとカメラ扱えないよ。

つか楽っていわれても。
3Dより2Dのほうが扱いいいのに
3D中心にコンポジット作業が進められるわけないじゃん。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 21:09:17 ID:UigEdkIi
自分は3DCGのモデルよりもフィギュアの方が役に立ったなあ
3DCGだと遠近感が解らないものだから、
立体感が感覚的に掴めなくていまいち使えなかった
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 21:11:13 ID:supJfAwu
>>280
機械を描くと立体感が上達するっていうのは
機械のような有耶無耶に出来ない立体が破綻すると違和感が滅茶苦茶出るので気付きやすい、だから直す事が出来て上達するって事だろ?
ということは立体その物である3DCGとなると、機械と同じく破綻すると目立つ
だから修正の繰り返しって事になるだろうから、やっぱりこれも効果あるんじゃないかな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 21:12:10 ID:kfRUSSFs
>>281
じゃ、3Dで無限遠近法だか無限遠点を何処でどう使うのか、それを理解して無いとどう不味い
のかを具体的に説明してくれw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 21:21:07 ID:supJfAwu
>>284
3Dは常にパースを自分の理想とする完璧な構図にしてくれるわけじゃない
パースの設定も自分でしないといけない
状況や構図、演出によってパースの種類を使い分けるのは重々承知だろ?
魅力的な構図を作りたいときは、自分で考えてパースの設定、角度から全部決めないといけない
無限遠点は基礎中の基礎。状況によって3Dではよく使う

初期設定のパース使ってても面白い絵にはならんよ
たまにパースがやたらと尖って見えて狂ってるように見えるのは消失点や無限遠点を理解出来てないからだ
だから理解してないと普通に不味い
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 21:43:09 ID:kfRUSSFs
>パースがやたらと尖って見えて狂ってるように見える
そんなんタダの画角の問題でしょ、無限遠点とか意識してなくても修正はできる。

>パースの設定も自分でしないと
設定をするために必要な知識が違うって話をしてる。
その前提の構図作りがどうとかいう話はしていない、絵に描き起こす為の透視法を知ってる
必要が必ずあるってのは違うと思うね、まぁ知ってた方がいいってはあると思うが。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 21:45:31 ID:/p/jJQvQ
3D畑の人間はみんなコンテ描けないってことか。
あれ?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 22:04:33 ID:supJfAwu
>>286
あーもしかして
「3Dで設定するときはパースの知識よりも、テクニックやセンスが必要。透視図とか3Dではあんま関係ない」って事か?
イマイチ理解出来てなかった
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 22:09:47 ID:KvY8Wjrz
>>282
フィギュアってどんな感じに使ってる?
いや俺も某スレ参考にドモンさんは持ってるんだけど
ポーズの参考なら可動式で立体把握目的なら普通のフィギュアなのかなとか思ったり
ただいわゆる美少女フィギュアの類に手を出すとなんか大事なものが失われそうでw

>>283
「立体として成立させなくてはならない」っていう制約がいいのかね
普通に絵を描くよりもそういう点で効果的ならやってみる価値はあるかも
290282:2010/12/10(金) 23:20:20 ID:UigEdkIi
>>289
自分は骨格や筋肉をできるだけ正確に覚えたかったんで、
非可動で筋肉が綺麗に出てるフィギュアだけを参考にしたよー
可動式のフィギュアだと、自分が一番苦戦してた関節部分の参考にはならないし、
かっこいいポーズも作れないから自分には使いにくかった

練習方法はたくさんのフィギュアを色んな角度でデッサンしまくってるだけ
違うポーズを取っているフィギュアを並べて、各筋肉がどう変形するか確かめたりもしてる
フィギュアだと人体を「立体構造物」だと理解して練習できるのがいいと思う
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 23:33:39 ID:/p/jJQvQ
3Dで実際に骨から筋肉全部つくってやると勉強になるとか。
人体作った時も勉強になったからやりたいけど準備が大変だわ。
292282:2010/12/10(金) 23:44:13 ID:UigEdkIi
あ、あと非可動のフィギュアはそのほとんどが
最初から重心や力の流れを考慮したポーズになってるんで、
丸々参考にできるってのも利点だと思う
立体把握しつつポージングの参考にもなって便利
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 23:52:40 ID:KvY8Wjrz
>>290
なるほど、サンクス
やっぱり非可動の方がデッサンとかするならいいよね
もし良ければおすすめのフィギュア、もしくは作品やシリーズを教えて欲しい
294282:2010/12/11(土) 01:12:44 ID:JpacQyHY
>>293
みかけて いい!と思ったものを買ってるだけだから
シリーズや作品名が解らないものが多いんだ、すまんw

一応オススメなのは、いわゆるワンコインフィギュア系
筋肉&骨格が解ればいいので小物などが作りこんである必要はないし、
小さい方が数も揃えやすくて置き場所にも困らないから

ワンコイン系は買うまで中身がわからないものがほとんどだけど、
フィギュアを扱ってるお店に行けば箱から出した状態で売ってることが多いんで
そこで実際に見て買うといいよー
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 01:23:16 ID:uKcZtikO
ワンコインって500円?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 02:10:29 ID:iWLZqM7n
>>258
筋トレkwsk
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 02:47:44 ID:p808vRQ6
俺だってそういう目的でフィギュア買ったさ、買ったとも
買ったはいいけど…うむ…ハマっちゃったよ…
フィギュア5000円とかたけぇって思ってた頃が懐かしいよ。今じゃそうは思わねぇ…おもえねぇ…
フィギュア1個に2万5千円ってなんだよ…たけぇよ…買っちまったよ…
もうやめられねぇ…>>294の言うとおりワンコイン物で我慢しろ
俺のようになりたくなければな…
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:44:16 ID:BK98I/nM
犠牲者が言うと重みが違うな
フィギュアを買うときは皆「俺はそこまでハマらないだろう」と思って買うんだよな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:48:14 ID:400W86ye
これはすばらしい
この世のすべてのフィギュアを集めねば
じゃないのか
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:54:25 ID:3VO8MwCU
で、最近のお勧めのフィギュアってどんなもんなの?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:57:01 ID:400W86ye
ねんどろいど初音ミクアブソリュートHMO
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:59:37 ID:uKcZtikO
絵の為だったのが、そのうち自分で作り出したりw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 00:19:00 ID:c2IgBQ+b
3D人形でポーズ付けるより、描いた方が早いってよく見るけど、
参考程度のポーズ付けるぐらいだったら30秒ぐらいでできね?
まぁ、ソフトにもよるんだろうけど。

それともその30秒でアタリとか描いた方が早いよって話?
どういう意味なんだろう?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 00:26:52 ID:mJasMJg5
いちいち人形見なくても紙の上でポーズ組み立てられるってことだろ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 00:58:47 ID:u7rXsJoW
慣れるとアタリを取るのに1分掛からん
3Dだと結局普通に描くより時間が掛かる
というかやっぱり一番デカイのは面倒くさいことだろ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 01:05:15 ID:Ilq0GImC
アタリ描いて一日放置してから続き描くと下書きが上手く描ける
さらに下書きを一日放置してからペン入れすると上手く描ける
さらにry

つまり並列化して作業化すると効率うp、絵の上達速度うp
そして筋トレ最高
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 01:12:52 ID:a6h/ujWq
慣れると1分掛からんって言うが
プロのメイキング動画とか見てるともっと時間かけてる気がするけどな
まあ絵の種類にもよるんだろうけど
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 01:23:08 ID:B49IjWv6
真面目に3Dのモデルにポーズ取らせて
ライティングもきちんと仕込んでおけば後はレンダリング画像をトレースするだけになるけど
俺はそれやらないのは、結局それじゃ自分で絵を書いてるきがしないからだわ。つまんないんだよ。
後の方になってから答え合わせ的にそのとき描いてる絵のポーズを3Dモデルにとらせてみたりするくらいだな。
柔軟性のある写真とレースみたいなもんじゃね。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 02:05:24 ID:A51IeP7n
そうだよね、つまらないよね
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 11:04:46 ID:TdhBhHdm
>>223
トレスする人の技術が足りないからだろうな
見栄え良く変換させるには結局トレスする人間にも絵心が必要
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 11:07:33 ID:TdhBhHdm
3Dに限らず他人の絵でも良いからトレスしてみるといいよ
まったく同じ絵にはならず、印象が違う絵が出来るだろ?
その差を埋めるには結局絵心が必要なんだ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 11:07:50 ID:Jt/tcNzy
同じ線をなぞってもうまく見えないってあるね

線そのもののカタチにもうまくみせるなんかがあるのだろうね
線の中を抜けとかよく聞くけど
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 11:35:36 ID:Ybt+YO2w
上手な人の絵をトレスしても上手に見えないのは単純にパワー不足 
腕力を鍛えよう
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 11:44:31 ID:Jt/tcNzy
もう金剛撃てるわ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 11:44:49 ID:MQnfTIZH
腕立てでいいのかな?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 16:30:09 ID:u7rXsJoW
線だって重要
まさかSAIとかでパスツール使ってる奴いないよな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 16:41:04 ID:cLLmVXW+
線画でも色塗りでもパスツール使用者なんて腐る程いるだろ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 16:50:53 ID:MQnfTIZH
saiのパスツールは微妙だろ
線の勢いは死ぬし、かといってフォトショやイラレのパスほど綺麗でもない
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 17:21:03 ID:a6h/ujWq
描きたいものが描けるのなら何使ってもいいでしょ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 17:36:53 ID:Jt/tcNzy
パスってわけわからん弓みたいなガイドがでるけど
あんなもんで線画がひけるの?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 17:49:03 ID:u7rXsJoW
トレスで練習してみたって感じの絵は大抵がSAIのパスツールで描いてるから絵が死んでる
勢いがない上に線の太さも同じ。本当に機械が描いたような絵だ
っていうかパスツール使うよりも自分で線引いた方が速いし手描き感が出て綺麗になるだろ
俺もかなり前はパスツール使ってた事があるが、線の重要さに気づいた後はもう使えなかった
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 17:51:12 ID:MQnfTIZH
>>320
エロゲではパスで線画トレスしてるところも多い
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 17:54:37 ID:7M/RGUUR
エロゲ塗りはパスツール使う事が多いから別になんとも思わないが
線画にパスツール使う奴って大抵が下手糞の素人だよな
ちゃんとその線に手を加えるような、>>322にも出てるエロゲとかは例外だけど
プロで線画にパスツール使う奴あんまりいないよ。使ったとしてもちゃんと加工してる
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 18:08:08 ID:Jt/tcNzy
>>322
確かにそう聞いたことあるな

しかし、一度試してみたが全くうまく引けねー
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 18:22:30 ID:QrCOXB5E
慣れだよ慣れ
最終的には一発で線を引けるようになる

というかまず線画にパスツールってメリットはなんなんだ
デメリットしか思いつかん
SAIじゃなくてちゃんとしたソフトのパスツールなら話は分かるんだけどね
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 18:24:23 ID:MQnfTIZH
>>325
引いた後いくらでもちょこちょこ直せることかな?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 18:34:01 ID:QrCOXB5E
>>326
そういえばそういう事出来るんだったな

俺も昔はパスツール使ってたなぁ
次第に>>321と同じように線の大切さに気づいて使わなくなった
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 20:07:11 ID:mJasMJg5
saiのパスツールって曲線ツールのことか?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 23:52:46 ID:PQh7Oo9A
髪にグラデを入れる手法が一般化したのってAB!以降だよね?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 00:04:31 ID:MQnfTIZH
ここ数ヶ月流行ってるなとは思ったけどABの影響だとは思わなかった
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 01:29:11 ID:zp68uTMF
市川AB蔵?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 01:51:32 ID:CN06jlWe
アサルトバスターだよ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 01:52:48 ID:viyXG/bz
髪にグラデとかかなり前からあんだろ何言ってんだ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 05:05:24 ID:nW84vUWK
ABなにかわからんけども
髪のグラデは個人的にはもうピーク過ぎた気がする
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 05:42:01 ID:IqTc/FhO
>>333>>334
アニメの話だと思う

イラストでは大昔からあるけど
アニメでは、ABと俺妹しかしらない
これから流行っていくんじゃないの?

仕組みわからないけど、
AEとかでデジタルエフェクトかけてるんだろうなって思ってる
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 12:53:50 ID:d0lIRZ0L
もちろん昔の作品にも見られるけどハイライト表現に使ってるのが大半で逆にイモ臭かった
ハイライトと分けてベタ塗り部分に使い始めたのはここ最近かなあと思う。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 16:25:49 ID:SRWtvxyJ
3DCGでトレスの時代より
WEBカメラでモデルさんがポーズとったりしてくれる時代が来る方が先だと思ってたのにな
そのほうが絶対リアルだろ?
モデル料かかるだろうけどさ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 17:11:31 ID:viyXG/bz
自分が鏡の前でポーズとってそれデジカメで撮れば早いじゃん
しかも細かい指示も出す必要ないし
これってプロ結構やってる人多いよ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 17:52:46 ID:gnkgZwgy
自分の姿を見る痛みに耐えられればね
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 18:21:11 ID:AZbs6GXD
いやどんだけ酷い姿してんだよ…
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 18:21:51 ID:zp68uTMF
オカンにモデルなってもらえよ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 18:41:35 ID:4qfLYKLD
オカンのヌードモデル…
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 18:46:26 ID:o9iklwJm
.       \
          \   r'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`、::    ___
   l} 、::       \ヘ,___,__,_____/::___|     |_________
   |l  \::      | |  ( ´ё`) J('ー` )し .,l、: :   | [],  .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽl::::  ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | ,'      :::::...  ..::ll::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |       :::::::... . .:::|l::
   |l.,\\| :|    | |       ::::....  ..:::|l::
   |l    | :|    | |            |l::    ____
   |l__,,| :|    | |         ``'   |l::    |  ヽ  |     |_   /    \/
   |l ̄`~~| :|    | | ''"´         |l::   ̄| ̄ヽ ̄| ̄   ̄ゝ   /ヽ    /   
   |l    | :|    | \,'´____..:::::_`l__,イ::   └──┼   ヽ_  /  し   ヽ_  
   |l    | :|    |  `´::::::::::::::::::::::`´::
   |l \\[]:|    |
   |l   ィ'´~ヽ  |
   |l-''´ヽ,/::   |
   |l  /::      |           ┌─── ┌──  \    /  
   l}ィ::        |           │      │       \/  
            |           └──┐ ├──    /\ 
            |                │ │     /   \  
            |           ───┘ └── /      \
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 02:40:45 ID:RlB7BHzK
        |
        |      そんな訳で
        |      何もかも忘れて求め合ったのだ   
        |         
        |           
        |______
        |_____.__||
        / ( 'A)('ー`)し ,||_______________
      /~'`ノ   つ   つ./
    /  /  /.  /.//  
  /     と`とノノ`(ノ //
,,/,,________//
|`^'            |/
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 03:16:58 ID:9bvxjtpp
一体どういう流れでしょうか
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 04:05:53 ID:e/WeIDja
吹くじゃねえかバカが
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 07:50:45 ID:sFh44bRk
線の得意不得意は確かにあるけど
パスツールが駄目とか道具のせいにすんなよ
上手い人は人物でも部分によって使い分けてるぞ

>>325
ペンタブじゃ1発で狙ったところに線引くの無理じゃね?
長い線まで毎回1回で引けるならアンタは神だと思う
普通はCTRL+Zで何度かやり直しだろ
液タブならまだわかるけどさ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 08:35:56 ID:Eov52ors
無理ではないと思う
ペン入れはアナログの経験が生きる作業だな
まあアナログ経験なくても慣れれば出来るようになるよ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 12:12:00 ID:IvV6s7wX
そりゃアナログのペン入れは基本一発勝負だもんな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 14:26:43 ID:N2gXe19R
アナログは手元もペン先も直接見えるから出来るだろうけど
ペンタブじゃ精密に描くのは無理があるよ
モニタとペンタブの位置が僅かにずれたりするだけで
微妙に感覚が変わっちゃうし、アナログ経験者で何度描いても
ペンタブに馴染めない人がいるのはそういう所もあると思う
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 14:39:34 ID:0CKKotWM
むしろアナログで一度もペン入れしたこと無い人のほうが上手いんじゃね
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 15:32:59 ID:s/dyLOXm
アナログ絵なんて高校の美術の授業までしか描いてないわ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 15:35:14 ID:fr0FD/Tr
ペンタブで精密に描けないなんてことはないだろ
拡大したりする必要はあるけど
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 15:37:25 ID:/W6m5zhQ
液タブがもっと安くなれば皆幸せ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 16:18:02 ID:e/WeIDja
液タブはレイテンシ(ペンのタッチが遅れてくる)のが気持ち悪いし熱いし
A5板タブで大画面で描くのが一番いい
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 16:30:17 ID:s/dyLOXm
iPadが液タブになればいいのに
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 16:34:53 ID:N2gXe19R
>>353
そりゃー拡大すりゃ細かい所まで描き込めるだろうけど
それでも結局直描きの方がいいよね
つまり液タブ最強、しかし高い。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 16:41:34 ID:fr0FD/Tr
液タブ使ったことあれば分かるだろうけど
値段うんぬん以前に現段階ではまだ使いづらい代物だよ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 16:44:06 ID:jVK3B0a6
液タブ持ってるけどたしかに線画の落書きはしやすい
ポイントが端にいくにつれてすげーずれるしコードの位置が邪魔に使いにくいけどなー
塗りは板がいいね
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 16:46:06 ID:e/WeIDja
線画も板のほうがいいぞ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 16:54:06 ID:Mn/9JiYf
液タブは下向いて絵を描くから、
下書きまでは板と比べて
疲労が少なく描けるのかな?

解像度の低さを考えると
どうも液タブにメリットを感じない
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 17:21:00 ID:jVK3B0a6
メリットは手元見て描ける以外ないと思う
個人的に疲労度も液タブのほうが上
画面近いんで目が疲れるしなんだか頭が重く感じるしw
デュアルディスプレイでもない限りまともに使えない、なので単品だと軽い落書きにしか使えない
わざわざ起動させるのもめんどいんで使わなくなるし…頭の切り替えにはいいけどね
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 17:31:47 ID:e/WeIDja
板タブで慣れるのが一番
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 17:36:11 ID:e/WeIDja
液タブだと手が邪魔になって全体見渡し辛いよ。板タブで慣れたら
紙に描いたり液晶より断然いいから。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 17:58:06 ID:jVK3B0a6
板タブは画面上しか見なくてすむんで膝に置いたり抱えたり
置くとこないんで座ってる体の横に置いて描いてもいいし楽だよねw
体勢を変えられるってだけですばらしい
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 18:07:26 ID:e/WeIDja
正直12インチ液タブは使い物にならなかった
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 22:33:10 ID:mUnkTF2R
10年前のをまだ使っているが
意外と進化してないんだなペンタブって
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 23:04:42 ID:8PHNbUx4
今となってはbambooの認識精度でも実用に堪えるし、
今後はマイナーチェンジや見てくれの変化しか無いんじゃなかろうか。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 23:12:43 ID:RlB7BHzK
>>347
自分が出来ないからって周りも出来るはずがないなんて考え方が辞めた方がいいぞ
慣れれば誰にだって出来るし、プロが描いてるとこ動画やらなんやらあるが、皆大体一発だぞ
もちろん長い線は何回かやり直す事はあるだろうけど
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 23:51:40 ID:7el1gT75
一発で出来ないって人は、こう、シャッシャッと早く線を引いてないか?
アナログでも超早く引くと手元が暴走するだろ?
そういうときは、スッーとゆっくり引いてみろ
プロの動画の話が出てるけど、確かに一発が多い上にあんまり早く引いてないよ
ゆっくり引くとプルプルプルッと線が歪んでしまう人は手振れ補正強くしてみればいい
シャッシャッとじゃなくて、スッーと引くんだぞ。ちゃんと狙って
慣れると効率上がりまくり
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 00:30:40 ID:3p0Moq/4
狙って引けと言うけれど、引いてみないとそれがいい感じの線かわからない。
どうすれば。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 00:33:23 ID:vmrx7OHY
ゆっくり正確に引くには何よりもまず筋力が必要だよ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 00:37:18 ID:yaRScsr8
ペンタブを固定して場所を覚えてしまうのがいい
後は感覚の一択
俺は液タブ持ってるが、板タブの方が使いやすくてそっちに戻った
結局は使い慣れた方なんだよね
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 00:40:40 ID:vmrx7OHY
俺も同じだ
高いかいもんだったから半年くらい頑張って慣れようとしたけど駄目だった
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 00:42:25 ID:yaRScsr8
>>371
もしかして線の上から一発でなぞる、じゃなくて
まずどこに線を引いたらいいのか分からないって事か?
そういう事ならまず練習しかないな

>>374
あれは人を選ぶね
体験として店に置いてある所探した方がいいわ
俺は買って大損した
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 00:47:17 ID:s2NJHh2n
筋肉という柱があればブレないんじゃね
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 05:18:09 ID:QfSQTTGy
このスレ、液タブ持ってる人結構いるから、
聞きたいんだけど、
絵柄変わらなかった?

好きだった絵師が
液タブ購入してから絵柄劣化して
大きなショックを受けたので
気になってる
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 05:51:06 ID:b1VJP6EG
液タブは買ったがintous4買ったら使わなくなったなー。
ただのモニタとして使ってるっていうか、発色が悪くてモニタとしてはウンコなんでそのうち使わずに放置しそう。
最初板タブにどうしても慣れなくて液タブならあるいは・・・って感じで買ったけど
単に絵が下手だから描けなかっただけだった。
まぁ別に損したとは思ってないけどねー絵を描く原動力になった部分はあるし
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 07:54:20 ID:BzM8PBI+
液タブ評判悪いなw
ワコムのintous4引き継いだ21インチ最新型液タブ
も結局変わらないんだろうか、1ヶ月ぐらいレンタルできりゃ
いいのにね
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 10:06:30 ID:ALLtNSh5
1泊2日だと1万5千円
一日延長するたびにプラス3千円
でレンタルやってるみたい
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 10:13:06 ID:ErbmC1PN
たけえww
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 11:35:41 ID:OXabTzw3
公式で無料おためしやってるから応募してみれば?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 12:27:40 ID:ALLtNSh5
え?!無料で借りられるのか
知らなかった…
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 13:34:04 ID:muR08ms8
>>377
形の劣化なら手元ばかり見るし手が邪魔で全体見辛いし板タブとの勝手の違いで歪む事もある
アナログ経験長い人ならそう歪まないと思われ

色合いや塗りの劣化なら解像度が低いせい
なんか全体的に画面の色味が薄いんだよ液タブ…
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 13:34:07 ID:8r3+ZihO
慣れといわれたらそれまでだが、板タブの適正サイズってどれくらいだろ
俺はintuos4のmedlumだけど、他のサイズの使い心地ってどう?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 13:49:29 ID:cGXpKZLC
intuosはmedlumが適正サイズだろ3のA4サイズは手が疲れたからA5にしたし
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 13:51:40 ID:cGXpKZLC
精密作業自体はどちらにしても画面拡大して作業するので
medlumが人間工学的にかなり適正サイズ。他は小さすぎるし大きすぎる
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 15:12:47 ID:VI8agcMB
>>377
描く道具が変わって絵柄が変わらん訳ないじゃろが
鉛筆からGペンに変えて絵柄変わった?って聞いてるようなもんだ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 15:51:19 ID:4ltuedh6
ここはCG板だってのに未だにペンタブがどうとかいう話でこんなに盛り上がるもんなのか。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 15:52:15 ID:ErbmC1PN
ペンタブではじまりペンタブで終わる
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 17:04:43 ID:1Qavrbsl
液タブ使ったらペンタブに戻れなくなったって人も
いるにはいるんで結局自分でどっちが良いのか
使ってみて決めるしかなかろう
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 20:54:25 ID:yaRScsr8
>>389
ペンタブの話とか関係なく話題はループするもんだろう
そうそうネタがあるわけでもないし

液タブ使ってると右手とペンが邪魔過ぎる
透明になればいいのにって思うわ
まぁ画像回転させればいいんだけど、こうなんていうか地味にウザイんだよね、俺の右手
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 21:19:13 ID:s2NJHh2n
中二病っぽい言い回しでいいな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 21:24:55 ID:G+KKO8Wp
青少年健全育成条例改正案が通って絵描に影響でそうだけど
おまえらこれからどうすんの?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 21:26:03 ID:ErbmC1PN
まさかの18禁ブームがくる
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 21:31:16 ID:vmrx7OHY
条文読む限りじゃ
一般誌でエロのチキンレースやってるような人以外には関係なさそうだけど
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 21:32:35 ID:ErbmC1PN
条例の「画像」ってのはどこを指してるの
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 21:34:15 ID:Om5yZ/KR
マンガ・アニメ・ゲーム市場が縮小するんだから業界関係者全員に影響あるよ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 21:38:53 ID:kaxKmgDN
あざといエロで旨い汁を吸ってた連中(大手メディア企業含む)が、
表現の自由を錦の御旗にして喚いてるといった印象しか無い。
絵を描くという行為とは全くリンクしない。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 21:42:47 ID:G+KKO8Wp
エロだけじゃなく反社会的な表現も入ってるみたいだぞ?
線引きが曖昧だからまともな作家も反対してるんじゃないのか
これ全部認識してる人ってどれぐらいいるんだろうな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 21:43:10 ID:Om5yZ/KR
まあお気楽でよろしいですな
市場縮小した後でこの辺の人たちはどのくらい生き残るんだろうね
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 21:45:22 ID:muR08ms8
逆にエロを前面に出すことにより他の部分を隠してる印象
産業破壊と天下り先と海外に売ることしか考えてないんだろうねーとしか
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 21:45:34 ID:s2NJHh2n
規制派はエロのことしか言わない
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 21:55:22 ID:kaxKmgDN
そして規制反対派は「嗜虐的なエロだけ規制すればよくね?」とか
中間的な意見は言わずに、0か100しか無い物言いをする。
おまんまの食い上げで必死なんだろうが、お里が知れるってもんだ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 21:59:34 ID:G+KKO8Wp
ただ規制派の黒幕が統一教会や創価って時点で何か裏があると
みるのが妥当かもね
業界内で進める自主規制なら納得もいくんだが本来こいつら絵に関係ないし
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 22:10:53 ID:G+KKO8Wp
ちなみに現状同人は対象外だそうだ、楽観視は出来ないと思うけど。
商業作家がみんな同人誌に移るかもな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 22:11:24 ID:5YcTUWEy
でアマチュア作家が消滅するシナリオか
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 22:20:32 ID:OXabTzw3
全国のエロ少年たちのオカズを取り上げるなんて可哀想だ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 22:25:09 ID:Om5yZ/KR
「俺の作品が反社会的かどうか都庁のお役人や警察に検閲してもらおう」

これで良いと言うのが賛成派の言い分ですな。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 22:27:12 ID:G+KKO8Wp
実写は除くらしいから実写をオカズにすれば良い
何で実写はおkなのか突っ込みどころ満載なのも反対される
理由の一つらしい
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 22:59:30 ID:4ltuedh6
青少年健全育成審議会にお金を払いましょう
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 23:08:13 ID:s2NJHh2n
天下りってつえーな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 23:49:34 ID:G+KKO8Wp
今回の例を予想していた漫画
少年ジャンプ連載のアウターゾーンより
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/183865
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 00:10:32 ID:3KMdvcuV
>>413
すげーwww
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 01:36:25 ID:ydWhig9u
>>413
今回の条例改正案、何か昔の記憶に引っかかると思ったけどアウターゾーンだったか
つっかえが取れた、ありがとう
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 01:55:56 ID:4hraqUkh
とりあえずスレチだからそういうのは専用スレでやろうぜ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 13:52:48 ID:LD5KnVQE
拡大解釈がエスカレートして将来は
背景ぐらいしか描けなくなると予想してみる
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 14:40:18 ID:0taqpFFS
描く側としては描くだけ描くしかないな
何がだめなのかもよくわからんし
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 14:58:52 ID:6nAYLrU4
単純所持禁止にでもならないかぎり個人で描く分には問題なかろうしね
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 16:28:14 ID:QSCPJMkn
もともと灰色の業界でいろんな意味でスレスレのことやってんだから
今更怯える必要もないだろ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 19:32:09 ID:F/2jlEfY
東京都青少年健全育成条例改正に反対声明だしてるとこ

反対声明
日本ペンクラブ http://www.japanpen.or.jp/news/post_248.html
日本マンガ学会 http://wwwsoc.nii.ac.jp/jsscc/newspage/20100404rigikai.html
日本脚本家連盟 http://www.writersguild.or.jp/wgj/pdf/appeal101207.pdf
日本シナリオ作家協会 http://www.j-writersguild.org/portal/news_detail.php?id=48
日本劇作家協会 http://www.jpwa.org/main/images/pdf/appeal101206.pdf
日本弁護士連合会 http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/statement/101203_2.html
東京弁護士会 http://www.toben.or.jp/news/statement/2010/1125.html
第二東京弁護士会 http://niben.jp/info/opinion20101206.html
自由人権協会(JCLU) http://www.jclu.org/file/tokenzenikuseijourei2010seimei.pdf
出版倫理協議会 http://www.jbpa.or.jp/pdf/documents/tojorei-hantai.pdf
出版流通対策協議会 http://ameblo.jp/ryuutai/entry-10722039711.html
出版労連 http://www.syuppan.net/modules/news/article.php?storyid=103
白泉社 http://www.hakusensha.co.jp/protest/
リブレ出版株式会社 http://www.libre-pub.co.jp/info77_2.html
全国同人誌即売会連絡会 http://sokubaikairenrakukai.com/news101201.html
インターネットユーザー協会 http://miau.jp/1291564800.phtml
フィール・ヤング編集部 http://ameblo.jp/feelyoung/entry-10731299049.html

あと漫画家1421人に講談社、小学館、角川書店、集英社等大手出版も反対
ここまで大規模なのって過去に例が無いでは?
相当ヤバイ状態なんだと思われ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 19:37:08 ID:+iLv/IMV
とりあえずスレを使い分ける脳くらい使え、と

それとも、所構わず反対を触れ回って印象を悪くする工作か
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 21:45:01 ID:68mN0sJJ
とりあえず板タブミディアムスキーが多くて安心した
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 22:18:06 ID:UXICLEor
ミディアムそんないいか?
普通にラージ使ってるぜ
肘まで使った作画が好きならでかい方がいいぞ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 22:44:48 ID:M5eLyOsB
慣れると一番小さいサイズでも描けるようになるからな
どれでもいいんだろうけど、金に余裕があるならラージ一択
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 22:54:19 ID:G8ej8zph
塗りしか使わないから移動しやすい中サイズだ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 00:58:31 ID:OZzL1f9g
A6使っててスンマセンw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 00:59:06 ID:EGA6pQuq
俺もA6だから安心汁
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 01:19:27 ID:C/GiN90P
>>424
ラージは手が疲れる・・・なんだか実際紙に描くより動きが大きくなる。
細密描写に適してる感じでもない。作業部分拡大できるからなぁ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 07:43:43 ID:58hsj/ad
ラージ以上は作画が手首だけの動きで済まなくなるからな
しかし手が疲れるって事はだ
筋トレしてるってことなんだよ!!!
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 11:50:42 ID:0VcXB/BJ
また筋トレ大勝利か
あらゆる事が筋トレと繋がってるなんてこのスレ見てなかったら一生気づけなかった
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 11:53:05 ID:fX4tbgJk
ネタ扱いだけど結構本当の話だ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 11:59:10 ID:7UZaposT
いつまで同じネタ繰り返すんだ
いい加減うぜえんだよ つまんねえんだよ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 12:19:36 ID:C/GiN90P
筋トレは脳活性化して絵も上達するだろ。
ネタとしてはつまんないけど
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 12:21:17 ID:C/GiN90P
メチャクチャ描いてるのに行き詰ってるのなんかに有効かもな
筋トレ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 15:03:59 ID:Im8V2M0W
まぁ体動かすとスッキリするよね
もやもやずっと一つの事悩んでるより
たまに息抜きで運動するのは精神衛生上良い
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 15:09:43 ID:DrsyAFr+
考え事するには散歩に限る
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 15:42:01 ID:NGSmzURJ
>>437
同意

散歩やジョギングは
構図やアイデアをまとめるにもいいし、
近所の風景を観察するだけでも
画力アップにつながるよな


ところで、料理ってどうなの?

男女とわず、料理のセンスがないやつは
絵のセンスも無いと思うんだが

絵が上手い奴は料理もうまいって理論は通らない?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 15:55:30 ID:3N9YQjoD
料理のセンスってなんだよテンプレに沿って作るだけだろ
それとも創作和菓子でも作る気か
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 16:02:28 ID:/IzwIw6s
>>438
お前観察力皆無だな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 16:09:22 ID:58hsj/ad
料理練習するぐらいなら字を丁寧に書くよう練習する事だな
上手い下手ではなく丁寧に描く事が空間把握能力を向上させ、線も綺麗にする
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 16:09:29 ID:EGA6pQuq
料理にセンスなんて要らなくね
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 18:06:51 ID:15/FMXZo
センスのない奴はそう言うだろうね
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 20:34:01 ID:1s/wetpX
バイト先でパフェの盛り付けが綺麗で褒められた
味付けのセンスは知らんけど盛り付けとかは絵に通じるもんがある気がする
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 21:24:30 ID:vb/KvxcP
筋トレやたら持ち上げられてるな・・・
ルーミス買おうと思ったけど、やっぱ鉄アレイ買ってくるわ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 01:33:03 ID:8zoEq7CL
カールゴッチ先生はウエイトを使わず肉体のみで鍛えることを推奨していた
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 03:48:12 ID:titjbvBz
どの分野にもセンスは必要
お前らだって他の趣味に没頭してる奴に「絵なんてセンス必要ないだろ」って言われたらイラッとくるもんだろ
実際に試して見ないとその分野はどれだけ辛いか分からないもんだ
絵を描きはじめる人のほとんどが最初は絵を舐めて掛かって痛い目に会うのと同じだな
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 05:06:38 ID:Tu3RVPHd
筋トレは万能のセンス
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 05:38:28 ID:7k58Lo9e
筋トレはセンスを鍛える
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 05:41:56 ID:Q0UHcFC2
絵のうまさを
センスって言われると努力で磨ける気がするけど、
才能って言われると、どうしようもないって思えてくる
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 07:20:08 ID:titjbvBz
そもそも俺はセンス自体磨ける物じゃないと思ってるからどっちでも絶望だな
まぁセンスが良く見えるってのなら色々あるだろ
例えば、
意味不明にブロック状のカラフルな色が背景に配置してあるとか
ヘッドホンを装着すると男女問わずセンスがよくなって見えたり
背景が滅茶苦茶でマンションなやビルが浮いていて地面が空になっているとか意味不明な絵だったり
無駄に鳥が羽ばたいてて抜けた羽が飛び散っていて綺麗だったりと

そんな意味不明な絵は落書きとして鼻で笑われるが、画力がしっかりしてると芸術と言われるようになる
ただイケの法則と似てるな
下手な人が意味不明な絵を描く=何のこの絵、意味わかんない
上手い人が意味不明な絵を描く=凄いハイセンス、天才じゃない?
結局は画力
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 07:27:39 ID:frwyPyeb
禿げ上がるほど同意
特に
>ヘッドホンを装着すると男女問わずセンスがよくなって見えたり
これはあるある過ぎてワラタw

まず何の状況なのかまったく分からない絵を用意します
次にその絵の中で暴風を発生させます
そして誰かが飛びます、空中で浮いているような感じにし、地面に立っている人と手を繋ぎます
しっかりと風で衣服や髪がなびいているようにしましょう。人は悲しそうな顔をしていると雰囲気が出ていいです
ポイントは人が浮くほどの暴風だとしても、風が強いようには描かないように
そして最後に鳥の羽をこれでもかと描き足します
センスのいい絵が完成しました

こんな感じのテンプレはよく見るな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 07:42:50 ID:riqtptYK
ウエディングドレスを来た少女が廃墟の一番日辺りの良い窓辺に座ってるとか
部屋の中が水槽になってるとか、森の中で机だして絵描いてるとかさ
意味不明な絵でも上手い人が描くとハイセンスに見えるよね
俺が思うセンスの良い絵ってのは、意味不明じゃなくてしっかりと伝えない事が伝わってくる且つハイセンスに見える絵、なんだよね
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 07:49:17 ID:mUpqIgNS
最近やたらヘッドホンしてる人の絵が多いよなw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 08:03:31 ID:jGZoYXuF
http://supersonico.jp/#/prof/

これのことか。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 08:08:27 ID:rNhXjhqJ
ヘッドホンは分かるわwあれ確かに万能過ぎる

>意味不明じゃなくてしっかりと伝えない事が伝わってくる且つハイセンスに見える絵
分かるなぁこれ
自分が見たで凄いなと思ったのが、場所はイラクとか想像する所で、フェンスに女の子がしがみついててその向こう側を見てる絵だったんだよ
なんだろうと思ったんだけど、その女の子の目にミサイルが打ち上がってるのが写って、女の子は綺麗だなーって感じに見てるの
なんか複雑だったし、純粋に綺麗な絵で色々と伝わってくるものもあって凄いと思った
あぁ言うのを本当の意味でハイセンスな絵って言うんだろうなって思ったわ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 09:18:52 ID:VtrfveD3
人は理解出来ない絵をセンスがいい言う
それは自分が理解出来ないのを誤魔化したいからだ
だからお前らもセンスがいいと言われたいなら意味不明な絵を描いてみるのも手
そんなの外道だという意見もあるだろうが、所詮見るのは素人
素人にはそれが本当にハイセンスな良い絵なのか、エセハイセンスな絵なのか判断する術はない
これもひとつの方法なのだ。俺はやらないが
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 09:20:18 ID:4+ISsvVl
綺麗な絵ってのは結局色選びだろうな
本当にそう思うよ、モノクロでも見せる人は
いるけど表現に限界があるわ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 09:22:49 ID:VVvsDc0N
>>457
デュシャンの「泉」で実証済みだな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 09:28:37 ID:VtrfveD3
>>459
ググって見たけどこれは面白いな
明らかに便器なのに周りが芸術だなんて言われたら俺も言ってしまうわw
しかも一度芸術だと認識したらその便器も神々しく見えそう
そういった心理の変化もあるだろうね
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 13:09:14 ID:Tu3RVPHd
不条理漫画がエログロやって許されるのと同じだな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 13:29:13 ID:9s1z/wmX
>>446
ウェイトなしでどんな筋トレすればいいんだ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 13:33:29 ID:lRhqu/MH
手と手とあわせて力いっぱい押すとかそういうのあったな
そのトレーニング方法の名前忘れたけど
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 13:40:28 ID:9s1z/wmX
ハガレン法
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 13:43:35 ID:Tu3RVPHd
大乗南拳
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 13:51:28 ID:qgIv10wf
絵を描くとき完成したものをイメージして
描くのと同じように、筋トレも鍛えて
完成された姿をイメージして筋トレを
すると効果がとてもある
と、どこかのグラップラーが言ってた
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 14:52:54 ID:4TWEuW0q
絵を良いと思う要素や条件ってのは色々あると思うんだけど
「線が〜」とか「彩度が〜」みたいに理論的に理解・認識が出来ないものもある
そういうのをひっくるめてセンスって呼ぶんだと思う
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 14:55:07 ID:9s1z/wmX
難しいっすね
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 15:15:39 ID:LW2ZqUMq
絵の良さを分析できないときに
全部ひっくるめてセンスって言ってるだけっす
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 15:32:22 ID:VtrfveD3
絵の良さってある程度パターン化出来るからね
まぁ新しい良さを作るのは無理だが
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 15:44:09 ID:eC3YDQM+
自分では思いつかない好みの部分→センスある じゃなかったのかー
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 20:20:08 ID:4+ISsvVl
センスはぶっちゃけマニュアル化できると思う
センスいいな〜とか言われてる絵には↑で言われてるとおりヘッドフォン
使ってたり意味不明な状況だったり色が綺麗だったりと
まとめていくと共通点があるから。
その辺盗むだけでおk、457が言うとおり素人にそんなの分かる訳がない
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 22:11:47 ID:2oLmhXRq
自分の知ってる範囲の物や構図、色だけどその組み合わせやシチュで発想しなかったわって作品で良いと感じた時にセンス良いなって思う
悪いと言い放てるのはそれは俺も思いついたわーとかどっかで見タワーとかその発想はないわーって時
全く出会ったことの無い要素が入ってくると斬新だわ新鮮だわと感じる
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 23:20:08 ID:BOo6wlCc
だわだわうるせー
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 00:16:57 ID:eoGg4CcW
日本語でおk
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 04:55:32 ID:emlkbMf5
新しい事に挑戦して成功するにはセンスがいるだろうが
パターン化してハイセンスマニュアルを作ってそれを使うなら誰でも出来るね
まぁセンスがいいって言われる絵の共通点をいくつも発見出来ないといけないんだが
所詮二番煎じだろって感じだけど、この世は二番煎じで溢れてるからな
「そんなの負け組の言う事だろ」とか「そんなのプライドが許さん」って人もいるだろうけど
いちいち誰も考えた事のないような斬新な発想を考えてたら効率が悪いからね
社会で上手く立ちまわるには二番煎じで安全にってのが現実だ
もちろん絵で食ってきたい人の話だけどな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 05:05:47 ID:OJQLEsFe
VIPとかたまに見るがそんなのたくさんいるよな。現実を知らないんだろう
自分は天才でセンス抜群。絵の業界でも大成功すると心から信じてる
俺にもそういう時期はあったな。最初って上達しやすいだけあって勘違いしやすいんだよね。俺は天才だって
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 05:51:47 ID:AGP6IA5j
ペンタゴンとBHのAAだな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 06:33:08 ID:ZvZKJE2B
良いと思える絵の要素はセンスある
悪いと感じたらセンス悪い
理解出来なければ芸術
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 08:36:48 ID:pgIAyMmC
そういえば、集中力が無い人は創造力があるとハーバード大の研究で明らかになったな。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 12:13:59 ID:SbQOT8BI
>>480
おお!自分バツグンに集中力無いわw
やったー!w
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 14:32:47 ID:OJQLEsFe
まぁ集中力と創造力と理解力全部兼ね備えた人が才能あるって言われるのかね
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:17:23 ID:TEAjzpr/
>>482
どれも鍛えれる気がするけどな。。

才能ってのは数学だと素数20桁以上言えるとか
記憶力なら視界にあるもの全て記憶するとか
機械なしで人の嘘を100パーセント見破るとかそういう
次元じゃないかな、実際にいる例だけど
努力でどうにかなるレベルじゃないモノ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:48:02 ID:+3nlqoy0
それらも>>482も才能って言われる可能性のあるもの
才能って要は個人差が良い方向にとりわけ大きいことだから
線引きをどこにするかっていう程度の問題
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:49:03 ID:6tY2N7Dx
「才能」って、本来努力でどうにかならないレベルの能力をさす言葉ではないんだが
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 02:03:19 ID:RAFPzame
才能が無ければ努力すればいいじゃない
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 02:08:10 ID:sxpB2DCq
努力する才能が欲しいですぞ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 06:06:35 ID:7CBxfJ9j
努力できないってのは努力するのが辛くて苦しいからだろ。
ということは努力できる才能ってのはドMのことじゃなかろうか。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 09:49:38 ID:kH1dHjO6
規格外の能力もってる人化け物は天才
規格外には届かなかったがそれでも一般人から見たら化け物なのが才能のある人
努力のみで上り詰めた人は秀才

そんなイメージ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 10:04:56 ID:9balR7N8
才能の話はやめないか
この手の話で解決してるの見たことない
ずっと平行線
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 10:20:03 ID:nevR8Pc8
雑談スレだから解決とかしなくていいんだよ
天気の話みたいなもんだよ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 16:40:38 ID:RAFPzame
筋トレすれば自然と努力する才能が身に付くよ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 16:44:54 ID:yrAoyPtM
ああ・・・それはわりとマジな話
なぜだか理論はしらないが筋肉つくと気力も沸くし、やるべきことに向かうようになる気がする
俺が単に運動が大嫌いで、それに比べるとどれも生易しいことだということも関係してたんだろうが・・・
よしキントレするかあ!
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 17:06:55 ID:uO60L1zc
男性ホルモンが動物の闘争に関与していることは間違いない
とすれば筋肉の身体割合を増やすことにより男性ホルモンの割合を上げ
湧き上がる闘争心をヤル気や上昇志向、行動力へと変える手立ては有効といえるかもしれない
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 17:24:16 ID:6ct1mhk9
楽して筋トレできる方法教えてくれ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 17:26:10 ID:kH1dHjO6
まぁ簡単なのはジムに通う事だな
ちゃんとした器具はしっかりを筋肉に負担を掛ける割に疲れない
指導もしてくれるからバッチリだし、ジムはそこまで金掛からないので財布にも優しい
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 17:29:29 ID:RAFPzame
スロトレかな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 17:37:37 ID:RAFPzame
これとか楽なんじゃね
http://www.youtube.com/watch?v=eXTG8ek3eAA
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 17:48:41 ID:HiWoP/IK
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 18:52:36 ID:6tY2N7Dx
腕立て腹筋じゃだめなん?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 19:04:43 ID:MqJy0Odw
駄目なわけがない
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 19:19:06 ID:Iu4N5UeP
楽に絵が上達する方法や
楽な筋トレを探してる人は
結局やらないのさ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 20:29:25 ID:jRynHffZ
そしてそれが悪化すると、
やらない理由を探すために時間を費やすという
倒錯した域に達するのである。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 01:34:23 ID:u4JQwaBw
楽な上達方法はいらないけど、
確実な上達方法は欲しいな

5年も10年も描いてても
うまくならない人にはなりたくない
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 02:14:14 ID:Bx+xdgTc
描くスピードと見る能力さえ身に付けばきっとうまくなるよ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 09:19:40 ID:VSYpjmYF
楽な上達法
つまりそれは一般人には分からないような練習法なのさ
天才共はそれを知ってるから楽して上達していく
そして開いた時間でこのスレを見て北叟笑んでいるのさ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 10:23:56 ID:FMHwB/s4
ちがう脳の良し悪し。きわめて単純
だから絵が上手くなるには脳が良くなければひたすらやるしかない
脳が良い人は馬鹿が10年で到達する世界を1ヶ月で到達
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 11:12:57 ID:VSYpjmYF
悲しい現実だな
まぁ生き物なんだから個人差があるのは当たり前なんだけどさ
あと話変わるけど、人それぞれって言うと叩かれるけど、個人差って言うと叩かれないから不思議だよね
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 13:16:37 ID:D2JdVgeV
人それぞれは「それでどうするか?」を投げてる意見が多いからでしょ
「良い上達法なんて無い。人それぞれだから。」みたいなね
ここは人それぞれの一人一人に合った上達法について話すスレなんだから叩かれて当然
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 14:52:06 ID:u4JQwaBw
ttp://sirimetu.blog90.fc2.com/blog-entry-1391.html

25年で編み出した、誰でも絵が上手くなる方法論らしい
画像クリックで全10ページ見れます

この描かれてる方法論がよく理解できない

自分が、ボカロや東方に対しては、アンチぎみで、
純粋な目で評価できないので、
意見いただければ、うれしいです
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 15:04:33 ID:iCvQOo+O
これ単に「人のいいとこ真似ろ」て言ってるだけじゃね?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 16:22:30 ID:ygHc8W6f
>>510
上手くなる、じゃなくて「評価される絵」だろ。そう書いてあるし

評価されたいなら、評価されている作品からその要素と組み合わせを読み取って
自分の作品にフィードバックすること
受けている作品を分析して再構築することで、
本来なら自力で辿り着くであろうそういう組み合わせ、要素をモノにできるから時間短縮が可能である

オリジナリティなんて幻
独自性にあふれる作品をもし仮に作れたとしても、それが受けるかどうかは別問題

これは絵以外のことにも応用できるよ
あとフィクションだから責任持たないよ。と書いてある

結構当たってるんじゃないか。というか何が理解できなかった?
たとえば
・ツンデレ+ツリ目+ツインテール
・戦闘機+空+スピード感
これらは評価されやすい要素で評価されやすい組み合わせ
このうち、どれかを欠いていたりバランスを崩していると評価されるポイントが減ることになる
随分わかりやすい話だが。東方やボカロの話出てきてないし
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 16:49:11 ID:VSYpjmYF
>>510
なんていうか…書いてある事が当たり前過ぎて反応に困るな…
25年でそれかよ…これ殆どの人知ってるんじゃないか
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 16:58:32 ID:Q2yXYyWQ
まあ特に目新しいことはない感じだねー
しかし何か怪しい商品のパンフレット見てるようで笑ってしまった
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 16:59:11 ID:KhRWX43v
>>510
俺はこの結論には絵を描き始めてから3ヶ月ほどで辿り着いたんだけどさ
確かに当たり前過ぎるだろ
っていうかpixivの絵師が流行り要素に行ってる時点で「受ける要素」使いまくりじゃん
意識しなくても自然と受ける要素使うようになるだろ
「○○は受けがいい」って誰にでも分かる事だし、皆それ描いてるじゃん

大体皆それは十分承知だろ
逆に「受け要素は逃げだ。マイナージャンルでランキング上がれるほどの画力の持ち主になりたい」
と言ってる人も多いくらいだ。どんどん前に進んでいこうとしてる
それに比べてこの人は25年間考えに考えた結果至った答えは「受け要素」
ちょっと笑ってしまう
516510:2010/12/21(火) 17:18:42 ID:u4JQwaBw
レスサンクス

これ、当たり前のことなのかあ
もう、わからないことが多すぎて
ここに書けない

ボカロや東方描いてる人の方法論で、しかも
方法論を考え出したにもかかわらず、
25年でこんな下手くそな絵しか描けないの?ってので
はなっから馬鹿にした目でみてるのと、

評価された素材ばかりを集めたモノが
必ずしも評価される作品になるとは限らないって
思ってるから、納得いかなかった

タイトルの読み違えしてた感はある
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 17:53:26 ID:8Q13aVZE
ダメな要素でも組み合わせ次第では化けるからね
まぁ25年でこれは自分もちょっと失笑気味
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 18:00:59 ID:Bx+xdgTc
上達する方法じゃなくて下手でも売れる方法だね
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 20:12:24 ID:rSqX/ic6
pixivによく広告が出てる「10年飯が食える漫画の描き方」
みたいな本も、同じようなことが書いてありそうw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 21:37:19 ID:w4DzczKa
>「10年飯が食える漫画の描き方」
技術的なノウハウが主で説教みたいな話は載ってないぞw
タイトルはアレだが普通に良書なのでオススメ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 21:52:16 ID:iCvQOo+O
10年飯とこんなの比べるなよw

あれはなかなかいいこと書いてあるよ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 22:09:57 ID:3pGaI0hm
かいつまんでどんなことが書いてあるか教えて
買おうかどうか迷ってたんだ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 22:28:07 ID:iCvQOo+O
前半は漫画の描き方のヒントみたいなもの。
漫画の誘いとかじらしとか、ためになると思う

後半は線の綺麗さのこととかパース的な話とか

絵よりも話作りについて役に立つと思う
絵については特に斬新なことは書いてないかな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 17:32:15 ID:FHs9/SXi
パースばっかりやってたら自他の絵全ての歪みや嘘が分かるようになったのは
いいんだけど、純粋に絵が楽しめなくなったorz
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 20:16:39 ID:LFlHl+nj
悟りを開くとどんな下手糞な絵でも見てて楽しくなるよ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 00:23:47 ID:ciEOsBKM
>>524
あるあるw
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 07:16:58 ID:X9y+z2LV
>>523
なるほど。ありがとう。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 18:32:41 ID:msOfSydA
線描くとき、DVIのほうが綺麗に描けるとかそういうことありますかね
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 18:46:20 ID:9wvGs6/3
>>524
定規で描くとたしかにつまんないけど
フリーハンドだと楽しい
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 19:31:27 ID:IkKl2dyx
>>528
DVIと何を比較してるんだ?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 19:40:30 ID:msOfSydA
>>530
sub15
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 19:59:56 ID:IkKl2dyx
sub15かぁ、昔色々画質の差を調べたが
HDMI=DVI>VGA=RGBとこんな感じだったかな
発色はよくなるが素人の目には殆どの差が分からない程度、だったはず
画質も同じく殆ど分からない程度
デジタルとアナログは並べると違いが分かる
アナログでもディスプレイのシャープネスを弄ればデジタルに近づくが限界がある
逆にデジタルで設定いじってない人は勿体ない
でも殆ど違いは分からない。そんな感じ。弄っても弄らなくても違いは俺には分からん

線が綺麗に見えるような気がするようなそうでもないような…うーむ…
って感覚はあるかもしれないが、実際に線はデータなので中身は一緒
見る人のPC環境によって絵に違いは出るし、その違いもやっぱりどうでもいい程度
変えるのは気分次第だね
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 20:05:18 ID:IkKl2dyx
連レス悪いけど言い忘れ
デジタルはデータを忠実に再現
アナログはデータを再現しようとするが、アナログなので自動でアンチエイリアスが掛かってしまう状態
だから殆どの絵はアンチエイリアスの塊みたいなもんだから絵は違いはよく分からんという事
ただアンチエイリアスが掛かっていない文字には大きな差が出る
だから文字の方にははっきりと違いが出るので、そういう面で見れば変えるのをオススメする
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 20:05:36 ID:msOfSydA
>>532
やっぱそんなもんか

参考になったわ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 16:50:27 ID:5eACqV04
DisplayPortはどうなんだろ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 22:25:44 ID:HcTP4DdD
DisplayPortとDVIって結局はどっちもデジタルだから変わらんだろ
っていうかDisplayPortに対応してるのってあまり見ないんだが
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 22:57:42 ID:rBo8keLi
最近売ってるナナオのVA以上のパネルは大抵DPついてる
今使ってるSX2262Wももちろんついてるけど
正直10億色って使われてるのかすらわからん
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 13:40:58 ID:pIT0UGwJ
人間の識別出来る色の種類は500万〜1000万色と個人差がある
10億色までいくと意味がない
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 14:13:11 ID:/8p0X7wR
最近デジタルで色塗り始めたんだが、どんな練習をすればいい?
今までずっとアナログで線画止まりだったから色塗りの仕方がいまいち分からん
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 14:44:33 ID:8Ptc5rFi
どんな塗りをしたいのか言わないと教えようがないよ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 15:23:08 ID:/8p0X7wR
>>540
うーん…うまく言えないけど、アニメ塗り見たいに影がはっきり分かれてるわけではなくて
グラデーションとかも使ってるんだけどメリハリがあって存在感がある
といった感じだろうか。分かりづらくてごめん

なんというか、俺が色塗ると安っぽくなっちゃうから安っぽくならないようにしたい
「いかにもコンピュータで描きました」みたいな絵になる
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 16:53:41 ID:HUATh2/Q
アニメ塗りをぼかせばいいんじゃね
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 17:08:00 ID:KGuwwSkO
いかにもコンピューターで描きました。な綺麗すぎる色が嫌なら
アナログで適当に汚れ塗ってそれスキャナで取り込んでオリジナルテクスチャ作って貼り付ければいい感じになるんじゃね

アナログ画材なくてデジタルだけでやりたいなら補色上手く入れてパリッとなるようにがんばれとしか・・・
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 20:02:57 ID:yRtpro/T
>>541
質感表現と光による演出をがんばれ
金属の冷たそうな感じ、夕暮れの寂しい感じ、など
いわゆる皮膚感覚が表現できるようになると一気に絵に厚みが出る
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 00:07:45 ID:uKqmVswT
基本アナログの色はデジタルじゃ出し切れないと思った方がいい
別物と割り切ってやるべし、アナログとデジタルを
混ぜて表現してる人もいるからそういう方向でもいいじゃん
色鉛筆でぬってデジタルで重ねて塗るとかあるよ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 00:21:14 ID:bYWAMCPj
鉛筆で線画描いたり
線画の段階で影の部分をエヴァの貞本さんみたいに
ハッチングしとくとアナログっぽくなるよ

あと塗りは彩度低めで
水彩風なら明度高めでコントラスト低め
厚塗風なら明度低めコントラスト高めで塗ると
それっぽくなる
かね?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 08:07:26 ID:cAxcaBq8
レイヤーを出来るだけパーツ単位で分けない。
エアブラシっぽいツールを多用しない。
最後に画用紙等をスキャンしたテクスチャをオーバーレイ等でうっすらと乗せる。
あとはひたすらブラシのカスタマイズ、アナログの筆跡を取り込んだりとかして試行錯誤しながら頑張る。
これらの事を踏まえて描くとかなりデジタル臭は消える。

厚塗り系か透明水彩系かで結構使うブラシは異なるけど、上に書いた事は両方共共通する。
水彩系ならこの人のサイトとか参考になるかも。
ttp://cello-painter.no-blog.jp/blog/

548541:2010/12/26(日) 11:21:34 ID:qzpHpQ0/
うおお、みんなアドバイスありがとう!
色々試行錯誤して、なんとか自分の気に入るスタイルを見つけられるよう頑張るよ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 00:03:30 ID:mjkrt0hi
話題がないねぇ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 00:06:02 ID:mx8iFchz
筋トレ最強
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 00:16:39 ID:G8WUsFra
腕立て200回終了しました
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 04:01:13 ID:WLK9BCL4
帰省中で絵が描けない畜生
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 04:31:43 ID:jWPeiaJY
一日描かないと勘を戻すのに一週間掛かるって言うよね
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 04:35:37 ID:kex5ttxl
そんなに後退したら前に進めない
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 09:09:34 ID:mx8iFchz
筋トレは1日ぐらいサボってもいい
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 10:56:20 ID:WLK9BCL4
毎日描くよりたまに描かない日があるほうが上手くなる気がする
自分は頭悪いから覚えたことを整理する時間がいるというか
でも手を動かしてはいたいが('A`)
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 11:09:51 ID:rLWG4Iqh
>>帰省中で
涙を使って足でねずみを描くんだ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 12:44:30 ID:CZxx1XBV
半年描いてなかったとして勘を取り戻すのは30分から1時間程度で十分だろ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 13:21:20 ID:54ocUrtM
紙と描くものがあればどこでも描けるだろ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 13:54:05 ID:JJT6qKqi
最近絵に人生のすべてのリソースを割いてるから描かない日があるとかすごく勿体無い。
おかげゲームもほとんどやらないアニメもあんまり見ない人付き合いもすべてお断り状態だがw
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 14:36:58 ID:WgrULAM5
>>560
人付き合いは、いい刺激と気分転換になるんじゃね?
ひょんなとこからアイデアとかやる気が出てくる気がする。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 14:50:00 ID:vdyOQDvO
>>558
ちゃんと描いてる人はすぐ取り戻せるね。手癖で描いてる人はお察し。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 16:45:20 ID:kex5ttxl
脳で描くのね
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 18:39:57 ID:Qn1hu65E
intusos 0079 サイコミュペンタブ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 18:45:02 ID:tkYXygZN
絵の上手い奴の脳を吸収したい
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 19:49:16 ID:mx8iFchz
筋肉=脳
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 22:32:18 ID:tQ9ZRFNg
脳筋
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 22:35:03 ID:E07Vpakr
ぶっちゃけ脳だよ、最近なんとなくわかってきた
CPUが高いか低いか、たぶんみんなも何年もやってればわかってくると思う
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 22:55:26 ID:LERebDTp
脳っていうか、1日5時間寝れば平気な人もいれば8時間寝ないとフラフラな人もいる。
結局は体の調子っていうか健康が大事だと思う。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 23:10:49 ID:CZxx1XBV
俺は脳が全てだと言う事は描き始めてから3ヶ月で気づいた
そこに気づくのに何年も掛かってる時点でちょっとな
っていうかこのスレでは常識じゃないのか。今更感バリバリ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 23:15:13 ID:OyIffAI8
まぁ確かにな
このスレでは「頭使って描け!」「考えて描けっつってんだろ!」「どこがダメなのか観察して改善方法を頭で考えろドアホ!」
とかそんなような感じの事は言われてるからね
今更脳が全てって言われても、うんそうだね、としか思えん
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 23:15:31 ID:7QJsrQCR
確かこのスレで何回も出たことだと思う
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 23:30:14 ID:OyIffAI8
所で話変わるけど皆どうやってモチベ保ってる?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 00:06:46 ID:hBEte2aO
腕立てかな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 00:11:56 ID:oOHT633c
ぶっちゃけ、保とうとしないとモチベーションを保てないんだったら
他の趣味を探したほうがいいと思う
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 00:13:10 ID:LL/wKT3G
苦しい時もあるさ にんげんだもの 774
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 00:13:36 ID:wLgaArr/
いや1日1枚とか絵あげる人いるけどすげぇなぁってさ
どうやったらそんなにモチベ保てるのかと
絵を描くのは大好きだが疲れるよ
そもそもこれモチベも問題じゃなくて体力か
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 01:36:29 ID:LzaMQQbM
筋トレは脳にもモチベ維持にもいいよ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 02:57:31 ID:z+CqS1eL
筋トレすると直後は良い感じなんだけど、30分後くらいに眠くなる・・・
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 03:05:29 ID:LzaMQQbM
トマトジュース飲むと乳酸値が下がるそうだ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 03:07:28 ID:LL/wKT3G
トマトジュースで永久運動
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 03:49:28 ID:3tkds6KM
結局、健康な奴に不健康な奴は何をやっても勝てない。
体を鍛えるのが先決ってことだ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 03:52:52 ID:t+Z8BWqX
>>556
半年ぐらい全然描いてなかったけど上手くなった
ただし観察する事は毎日怠らないで、ペンの代わりに目で辿ってみたり
していたが。絵が上手くなるのは目だけで十分と言ってる人がいたけど、
納得
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 12:39:59 ID:rR4Pi5J+
こりゃとんでもない大嘘だな
もしくは小学生かな。

俺もガキの頃は観察力がゼロの状態からあがってくから
絵を書かずとも画力があがった時期があった。
あの伸びは自分が天才じゃないかと錯覚した。
まあ実力者が五十万として、あくまで0から10くらいに伸びただけだがね。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 14:41:38 ID:3tkds6KM
長い間描いてないと、自分の中から出てくる感性ではなくて、
他人から影響を受けた感性のほうで、絵を見るようになってしまう。
底辺はそれが上達だと勘違いする。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 15:32:01 ID:oKYIFSEN
いつも0.3mm製図用シャーペンで落書きしてたんだけど、
色塗りとかもしたくてintuos4 Midium買った。でも全然慣れない……
なんか滑りすぎな感じな気がしたので試しにフェルト芯に替えてみたら少しましになった
しかし慣れないうちに芯を替えるのはいかがなもんなのか?標準芯にも慣れたほうがいいのかな?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 15:34:56 ID:hBEte2aO
自分に一番あった方法を探すしかないね
標準芯ならタブの上に適切な紙を敷くといいよ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 15:42:19 ID:6A5Q6DoY
俺は上に書いてあったシートの裏がかなりマッチしたわ。
両面テープの跡が綺麗に落ちずにそのままだけど、綺麗に落とす方法あるのかな。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 15:47:48 ID:WtitsgUU
ツルツルに慣れすぎてアナログの引っ掛かりが気になるようになった
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 15:51:13 ID:oKYIFSEN
>>587
フェルト芯がいいと思ったならそれでいいってことか
通常ペンも太い感じがしてたから細いクラシックペン買ってみようかなぁ

>>588
シールはがしとかシンナー類ならきれいに落ちるだろうけどプラスチックを侵食しないか怖い
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 16:26:02 ID:Z87O6kNz
タブスレに色々書いてる
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 17:03:35 ID:LL/wKT3G
オルファカッティングマット使ってる
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 17:11:12 ID:wLgaArr/
>>583
お前の気持ちはよく分かるぞ
でもそういう事はここでは言ってはいけないんだよ
半年間、頭で考えて整理する事によって画力が著しく上がる事もあるという事が言いたいだけなのに
それが分からない人には才能自慢されてるように聞こえるんだよ
半年間描かなくても上達するって人はこのスレ以外も覗いていればわかるけど結構いるよね
50万で考えると20万が30万に上がるくらいだね
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 17:16:02 ID:YVxbTaJ8
以下、才能派と無能派の醜い言い争いが始まります
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 17:22:48 ID:MTHJhYL6
人によるから上達の仕方なんて一概には言えないよね
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 17:24:11 ID:LL/wKT3G
脳の中の話ならなおさらだな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 17:30:25 ID:SkAiflUp
絵に限らずだけど
人から言われてもピンと来ず、自ら気づかないとなかなか分からない
ファッソンだったりセンスだったり立ち振る舞いだったり
そんなのと似てる
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 17:35:56 ID:xJYIZlL1
描く時間よりも考える時間の方を多くして上達する方法もある
これはド偉い海外の画家も言ってる事だし、>>583>>593の言っている事はまったく間違ってない
自力で気づいたのであれば逆に凄い
自力じゃなかったとしても、そんな胡散臭い練習法を鼻で笑わず調べたのも逆に凄い
普通は>>584みたいに鼻で笑って調べようともしない。悪く言えば凡夫

>>597
大抵が「人から言われて気づいた(と思い込んでいる」が大半だな
自分で「あっ」と絡まった紐がスルスルと解けるような感覚を覚えないと本当に理解したとは言いがたいよな
もちろん他人に言われて瞬時に「あぁなるほど」とすっきりした感覚を覚えたのならばそれでもいいだろうけどね
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 18:05:27 ID:MBJf2j54
俺も半年ぶりの筋トレをしたら前より筋肉が付く量が上がった
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 18:23:43 ID:rR4Pi5J+
半年描かないのと
描く時間より考える時間を多くするのは別だわなあ。
俺も別に考えることは否定しない。頭悪いねー。

まあても意識的に絵を一切書かない期間を長期にもうけるとか
オカルトじみたことをして人生を浪費したいならどうぞどうぞ。
俺はべつに止めやしませんよ。

実力者の言うことは俺みたいな凡夫には理解できませんので
頭動かしながら絵を書き続けることにしますw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 18:24:03 ID:6A5Q6DoY
あと固定概念に縛られてたのが、時間おくことで気づけるってのもあるだろうね。
自分も時間置いたあと、ちょっと前に描いた絵見返したら描きたい物と全然違ってるのを描いてたみたいな経験あるわ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 18:31:05 ID:MBJf2j54
なんか顔真っ赤になってる奴が1人いるぞ
筋トレしてまず落ち着け
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 18:44:14 ID:LL/wKT3G
なんか楽に右手マッチョになれる筋トレ教えてくれよ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 18:49:40 ID:bICZvK2H
精神論=オカルト
これは馬鹿の考えることな
まぁ難しい事は分からないからオカルトでまとめたくなる気持ちは分かるよ。俺には分からんがね
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 18:58:41 ID:NJoSD75e
日々観察したり構造とか考えながら描いたらいいんじゃね?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 19:16:34 ID:jtzVN1Bq
絵とは全く違うボクシングの例で言うのもあれなんだけど、
センスとか言うけど、結局その人間がどれだけ「それが」好きからしいよ
ボクシングでセンスあるとかいう人は誰も見てないとこで必死で練習してる
それも幼少期から、理由は「好きだ」というただ一点

どの分野でも同じじゃないかな?描くのが心の底から好きな人最強だと思う
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 19:20:14 ID:cnBmA+IC
まだまだ伸び代のある下手な子は毎日努力して描くけど
もうある程度上手くなって伸び代がよく見えないという人、まぁつまり今の上限に達してしまっている人
そういう人は絵を描かない期間とかがあるんだよ、半年とかざらにね
そういう人が半年ぶりに描くと感性が変わってたりで絵が変わったり上達したりするわけ
絵を描かなくても絵の事を考え無くなる絵師はあんまり居ない。つまりその半年間は考える時間になってるだけだよ
まだまだ伸び代のある下手な子は、半年描かないってのは考えられないだろうけど
ある程度描ける絵師には普通にあることだよ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 19:58:15 ID:LzaMQQbM
手癖が抜けるんじゃね
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 20:22:39 ID:SkAiflUp
例えばダイエットするとして動機付けに
感情的に「好きな人を振り向かせたい・モテたい」で成功する人と
論理的に「健康を維持するとどういうメリットがあり長期的に見て効果があるか」で成功する人がいたとして
多分どちらも結果としては上手くいくんだよ
どちらがオカルトとか否定するのはナンセンスなのかもしれんね

しかし個人的には割と絵って論理的な考えを要すると思う
これが無い人の末路はハンコになったりオジ絵オバ絵になって時が止まりそのまま忘れ去られていくのさ
すまん変な文章になった
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 20:28:25 ID:cnBmA+IC
プロが絵の事をまったく考えずに自分のセンスだけで描いているかと言うとそうじゃないしね
センスは必要だけど論理的に考える事も必要だろうね。まぁこのスレでは常識過ぎるけど
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 20:38:58 ID:MTHJhYL6
構造さえ理解すりゃ手が勝手に動くんだがな(^o^)
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 20:39:10 ID:rR4Pi5J+
なるほど。絵を長期的に描かないで成功した人がいるというわけだ。しかもその方法で絵が上達するのはある程度の手練に限定されるわけだね。
でもそこまで危険な事を推奨するなら君ら、軽く絵を一枚くらいあげてみたらいいんじゃないか?
ラフでもいいよ。そんな無責任なことを軽々しく言って他人を惑わすのは良くないからその主張を保証するものがないとね。

とか言ってみたが筋肉筋肉ほざいてる馬鹿しかいないこのスレでそんなことを要求するほうがバカげているかw
まあ絵は絶対あがらないだろうよ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 20:44:11 ID:hBEte2aO
そういう時は自分がまず上げるもんだぞ坊や
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 20:45:46 ID:cnBmA+IC
保証なんてないし証明する必要あるのか?
上手い人は皆知ってる事だからお前も時期に気づくよ。まぁ気づく時が来るかどうかは分からないどね

>でもそこまで危険な事を推奨するなら
話を読めば分かるけど、どこが危険なんだ?おまけに誰が推奨してるんだ・・・?
「確かにそんな事もあるねぇ」と皆雑談してるだけなのに、お前何そんなに怒ってるんだ?

絵のうpは言い出しっぺの法則だよ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 21:02:53 ID:rR4Pi5J+
>>614
>保証なんてないし証明する必要あるのか?
その考えが無責任だって言ってんだよ。
だいたいどこの人間だ。半年も絵を書かずにいられる奴って。
まったくくだらん話だ。よく根拠もあげずにそんな話を続けられるな。

>話を読めば分かるけど、どこが危険なんだ?おまけに誰が推奨してるんだ・・・?
>「確かにそんな事もあるねぇ」と皆雑談してるだけなのに、お前何そんなに怒ってるんだ?
そのことに気付けない人間は凡夫だとか上手い人間は当然気づくだとか、
他人を煽る発言を平気でしてるのによく言うよ。

だいたいなんで俺が絵をあげるんだ?
俺は別にそんな馬鹿げた主張はしていない。
絵を上げるべきはそういう主張をしてる人間だろ?

もう構っていられん。俺は抜ける。
勝手にお気に入りの筋肉談義でもしてろよ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 21:10:59 ID:jtzVN1Bq
あれ?って今思ったんだけど、例えばプロの人
漫画家とかイラストレーターで、完成されてる絵師の人らって、
半年とか描かないってことがあるのかな?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 21:11:53 ID:LzaMQQbM
ストレスは筋トレでハッサンしようぜ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 21:12:38 ID:cnBmA+IC
絵うpしろよ

お前がまずうpしろよ

もう付き合ってられん。俺は抜ける

まさにテンプレのような行動をする奴だな
っていうか2chで煽りなんて挨拶みたいなもんだろ。いちいち気にするなよ。煽り耐性皆無でよく2chに居られるな

>>616
プロは流石に無理だろう
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 21:13:51 ID:6A5Q6DoY
>>616
富樫とか
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 21:15:29 ID:oY4f09Hj
プロにとっては生活の糧だから、納期には必ず描き上げなきゃいけない
大御所は知らないけど納得いかなくても次々描いていくのがほとんどだよ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 21:15:45 ID:LzaMQQbM
大御所もこのスレ見て筋トレするのか
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 21:20:44 ID:MTHJhYL6
なんか必死になってる気持ち悪いのがいる
人それぞれだろ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 21:21:31 ID:UmsJLlZA
富樫はちょっとなw

>>615
まず絵スレで「絵うp」ってのはナンセンスだぞ
お前が言われた時の立場を考えて見ろ
仮のお前が超上手かったとして、絵を上げれるか?
特定される、息抜きに2chで煽ってるのも仲間内にバレる
どんなに上手くても無理やり叩かれるのもストレスも溜まるとデメリットだらけ
逆にメリットは何がある?
認めさせれることか?認めさせて何になる?デメリットというリスクを払ってまで認めさせたいか?
殆どの人はそこで「別に認められなくてもいいや」って思うんだよ
本当に下手糞でうp出来ない人も居れば、上手いからこそうp出来ない人もいる
まず絵スレでうpしろというのがそもそもの間違い
だいたいそんなこと言ったら「お前がうpしろよ」って言われる自爆魔法唱えてるみたいなもんだ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 21:40:19 ID:CIoE7O9K
絵うpの呪文を唱えて自爆する人はもう見飽きたよ…
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 22:08:18 ID:fvPC68K4
絵スレに限らず2chのレスに対して「証明しろ」とか言うのは滑稽だわな
「嘘を嘘と(ry」ってのもあるし、自分で見極めないと

まず>>600で「考える時間を多くする」と「半年描かない」を完全に分けて考えてるのがずれてるよね
そりゃしっかり絵を描いて考える時間も多くできたらそれがベストに決まってるけど
人間の時間的、脳活動的なリソースは限られてるんだからそれをどこに多く振るのかって話なのに
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 22:10:44 ID:LL/wKT3G
今時絵うp挑発とか古典的だな
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 22:30:22 ID:CIoE7O9K
自分が有り得ないと思った事は一切考える余地無しタイプと
同じく有り得ないと思ったが一度よく考えてみようタイプでは、果たしてどちらが成長するかな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 22:46:40 ID:LrY6RxTR
絵を描く人には、締切りに追われた俺カッケー的な発言をする人が多いが、

・人に必要とされたい
・需要と供給の歯車をまわす責任が与えられたキーパーソンになりたい
・やりたいことをやっている人だというより、やってもらいたいことをやってあげる人だと思われたい
・多忙により、自分が満たされていることを、他の人に知ってもらいたい
・ほかの人に、喜んでもらいたい

こういう承認欲求を原動力に生きている人と、
そんなことより物事の真理・真偽を追求したい人とに分かれるよね。

承認欲求の生き物のほうが毎日営業している商人みたいで安定感があり、
後者の研究者型は常時営業している感じじゃないよね。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 22:48:20 ID:LL/wKT3G
実際は両方を行き来きしてるようなものだ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 23:05:15 ID:XLmpVAPi
あれ
たまにマウスで描くのって手癖無くせてよくね?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 23:07:42 ID:vgm4v1Hp
>>603
昔エーカンってペン習字上達マシーン(笑)があったな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 07:46:34 ID:tAfKFGPa
テンプレに「絵を緻密的にイメージしてから描く」とあるので実行してみたらものすごく疲れた

今まで適当に手癖で描いてたんだな
緻密イメージを続けていけば、脳が鍛えられて
そんなに疲れないで描けるようになるの?

633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 16:33:07 ID:k161LQk5
人間には慣れという恐ろしい機能があってだな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 17:42:12 ID:Yvh8wt7O
色塗らないとおかしいところがわからんのだが
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 18:21:06 ID:FfoA2olX
あるある
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 19:35:50 ID:6Zhflxdt
画面の入れ方ってどう勉強すればいいんだろう
黄金率を応用できれば一番なんだろうが…
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 20:12:48 ID:Yvh8wt7O
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 20:34:42 ID:vXUVyfQB
構図の勉強には写真を撮るのがいいらしいよ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 12:50:13 ID:XVG+f7rH
いいかい 絵はメンタルで描くものじゃないんだ フィジカルで描くものさ
ならばうまくなるために何をすべきか分かるだろう?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 13:26:16 ID:ng6tnIVi
メンタルはフィジカルで補える
つまり
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 13:27:08 ID:/rEo1MDm
オナニー
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 15:25:22 ID:wb/p1y5T
早く上達するかどうかはわからないが、
指摘してもらえるところに積極的にUPして、ひとつずつ悪いところを直していけばいい。
とても単純なことじゃないか。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 16:27:24 ID:ujlGMr8E
指摘されてもそれを次に活かせるかどうかは理解次第だな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 19:12:45 ID:ikRqvTPe
線画いらね
線で書くからわけわからんくなる
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 19:48:35 ID:WoKMUBm5
一理あるな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 19:51:53 ID:TOogj1JC
それってまだ下手だから線だけじゃ形を取れないってだけじゃないの?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 19:53:09 ID:JyvYwuHY
デッサンの授業で絵画科の先輩から「面でとらえろ」と言われた
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 20:05:15 ID:86owXlFQ
それは西洋式デッサンだから
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 20:06:10 ID:b2jNAB0J
東洋の神秘。珍味。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 20:42:26 ID:jfbrNc/+
人物模写とパースと塗りと背景の参考書買ってくる(もしくはネット上で見つける)

参考書の気に入った章を組み合わせて1枚仕上げる
(例えばおっさんと幼女が三点透視法で大聖堂で戦ってるアニメ塗りの絵、とか)

2chでも身内でもどこでもいいから晒してフルボッコにされる

問題点を修正

pixivとか自分のHPに上げて自己満足(←成果報酬(だっけ?))

上から2つ目に戻る

つべこべ言わずこれやってれば上手くなるはず
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 22:34:01 ID:Rlf+OGVt
コミポを使う。



以上
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 00:47:12 ID:hU4YLBbX
コミポ程度で満足出来りゃいいけどな
あれ絵じゃなくてどう見ても3Dだもん
いや3D使ってるんだからそう見えて当然だけどさ
3Dなのに、完成すると絵に見えるってのなら…いやそれでも使わないわ
3Dに取らせたポーズって動きが死んでるし
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 02:05:35 ID:bUlqX+lf
ありゃ 絵を描けない人が使うツールだ
ネームを作るには良いかもしれないが
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 02:09:50 ID:ptx+SL5r
あんなんでネームやってたら感性が腐るだろ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 02:49:06 ID:bmnlv5Vn
その前にネームで使うにはめんどくさすぎる
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 13:42:18 ID:+MkXssyE
自分の絵を一日、一週間、一ヶ月、一年と並べていくと
どれだけ変わってるのかハッキリ判るんで記録して録っておくといい

後になるほど絵が上手くなってるんだけど、初期の方が絵としては
魅力がある場合も普通にある、これが絵の難しい所だな。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 13:55:55 ID:+MkXssyE
>>652
まだ発展途上ってだけで今後油断は出来ない代物だとは思う
コミポの3Dがショボイだけで最新ゲームの3Dなんか凄いからな
あれを漫画に持ってきたら人物以外はもう負けると思う
メカとかモンスターとか凄すぎる
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 15:02:11 ID:7V7UZem4
いくら凄くても3Dじゃ何を表現するにも時間が掛かりすぎる
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 15:07:57 ID:FamMnue+
3Dでやるならもう別のもん作ったほうがいいよ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 15:22:49 ID:JaZsZQDo
コミポも自作の3Dキャラクターがインポートできれば素晴らしいツールになるんだが・・・
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 15:24:45 ID:F+Fk5ESN
そのうち出来るようにするって公式で言ってるよ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 15:46:52 ID:+MkXssyE
商業作家でもアシとか殆ど使わなくなるかもね
今後こういうソフト増えるだろうな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 15:58:44 ID:+MkXssyE
>>658
よく登場する物を何度も別視点で描くより
一度作って使いまわす方が早い場合も絶対あるだろう
どっちが早いかって所だな、例えば楽器とか複雑だけど
何度も描くより3D作って使いまわす方楽じゃない?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 16:33:53 ID:Hp724c9n
3D脅威論・転換論はスレ違い、終った話を何度も蒸し返すなと。
ここは絵が上達する方法を語るスレであって早く楽に絵を作る方法を論じるスレではない。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 16:38:39 ID:F+Fk5ESN
スレの趣旨を勝手に決めるなよ
いつまでも手描きに固執するのはただの馬鹿
今の時代3Dも使いこなす方が効率的
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 16:45:07 ID:Hp724c9n
それで「上達した」と思うんならお前はそう思ってりゃいいが、一般的にはそうは言わないだろw
「効率的」に描く、のと上達する、は明らかに違う話。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 16:49:25 ID:7V7UZem4
時間が有限である以上
効率的に描くことと上達することは同義だ
時間が有り余ってる人間にとっては違うだろうけど
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 16:55:17 ID:v6iaDibu
同義なわけねえだろw
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 16:59:27 ID:Hp724c9n
コミポの類を使って効率的に絵を作ったから効率的に絵が上達したとか言ってる奴がいたら
マジ頭おかしいとしか思えんけどなw
このスレで語ってんのは結果の話じゃなくプロセスの話だと思ってたが、どうやらそこら辺、態と
混同したい変な連中がいるらしい。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 17:23:02 ID:hU4YLBbX
メカや背景に3D使ってる漫画家は結構いるけどさ
どの漫画家も口揃えて言ってる事が「作るのに時間が掛り過ぎる」なんだよな
本当に何度も使う背景だけを作るから、結局はあまり作業短縮にならないらしい
作る背景は例えば主人公の家とかね
主人公の家なんて作中で使われる事は多いけど、全体的に見るとほんの極わずか
その時に使う。ってなってる
まぁネギまは例外だけど
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 17:55:40 ID:jkJgFHYp
3Dソフト駆使すればアシいらなくなるなんて事は有り得ない
便利って言葉だけを見てる。具体的な作業を考えてないだろ
3Dでメカや背景って、作るのどれだけ時間掛かると思ってるんだ
ゲームが凄いって、そりゃモデリングに何ヶ月もかけてるなんだから凄くて当然だろ
プロのモデラーで何ヶ月も掛かるんだぞ
ネギまの赤松は、モデラーのアシも雇ってるくらいだ
結局は別のアシが必要になる
大体コミポで出来る事は全部ComicStudioで出来る
そんなアシいらずになるんだったらとっくになってるっての
漫画描いた事ないやつ多過ぎだろ。ってか描いた事ないくせによくそこまで断言出来るな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 18:11:42 ID:+MkXssyE
存在しないモノならともかく、
3Dのモデルデータなんて売ってるよ
現実世界が舞台ならもう1から作る必要なんて無い
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 18:50:17 ID:yf9I5zLv
アナログからデジタルに行くのを嫌う老人と
漫画家が3Dデータを使うのを嫌うのはまったくの別次元

アナログ一筋の人がデジタルを使わないのは「デジタルなんぞ使わん!」と理由になってない理由。もちろん例外もいるが
漫画家が3Dを使わない理由は「効率が悪いから」の一言
デジタル漫画家ですら3Dの出番はあまり無い。もう少し現実を知った方がいいと思うよ
なぜ漫画家は3Dデータが買えるのに、買って自分の漫画に使わないのか
よーく考えれば分かると思うよ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 19:17:01 ID:+MkXssyE
3D作るより自分で現存する物や空想の物が正確に早く描けるからじゃないの?
アシ含めプロなんだしね。
それでも何度も登場する楽器やメカや高層ビルなんかは3D使って模写やトレスした方
早いかもよ、視点変えた作画だけで大変だし。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 19:43:40 ID:BSCJrc5F
そういえば、漫画にしろイラストにしろ、ヴァイオリンをまともに描けているのは
全体の数割程度にも満たない印象がある
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 21:03:26 ID:2ZoCOXQx
3Dモデルがあるんなら漫画じゃなくてムービー作れよ
細部がカクカクしてる3Dでも動かすと脳が中割を勝手に補間して
気にならなくなるから、やっぱり3Dは動画向けだと思うよ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 21:16:23 ID:2ZoCOXQx
>>675
ヴァイオリンとヴィオラを描き分けられる人がいたら尊敬する
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 01:31:44 ID:BthRc/SG
そもそもここは3Dスレではないのでスレ違い
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 09:39:05 ID:hERtEcBw
バイオリンの類でたいがい間違えてるのは、この辺か
・弓は指先で持ち、握らない
・裏表の板は湾曲して膨れている
・ネックは本体に対して平行ではなく斜め後ろ方向に付いている
・バイオリンをそのまま大きくしてもチェロの形にはならない
楽器が重要な作品でこの辺が押さえられてないと何だかなーと思う
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 10:28:33 ID:/NVnrjUb
NHKのバクマン観たけどあの主人公達は強くてニューゲームしてるだろ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 11:42:46 ID:pRM0XE6s
バクマンは漫画が舞台の典型的ジャンプ漫画だぞ
悟空が強くても誰も文句は言わんだろ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 17:40:43 ID:6A5cbZQE
>>680
資料、部屋、画材がある時点で、
2週目だわなw

普通は、毎月小遣いで
買い集めるもんだから、

蛙の子は蛙って
子供に夢をあきらめさせるには
良いマンガだと思うw
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 18:19:26 ID:CMv2yoA6
絵の上達を目指してる方々へ告知。

下記のスレにて、プロ活動中の絵師◆JN1ekV12osが、
新年(恐らく2〜3日辺り)から、希望者に対して赤添削をしてくれます。
我こそはという方、コテハン+トリップ付きで、赤希望と一言添えて絵を投稿して下さい
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1293012672/

部分的に抜粋。
>思いつきでアバウトに新年赤するので、ほしい人は今のうち言っといてくだされ。
>赤希望の人に一つお願い。
>出来れば、「どういうふうに見てもらいたい」のか、目的を書いてくれると嬉しいです。

詳しくは「◆JN1ekV12os」で検索を。
質問などもどうぞ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 22:14:02 ID:CRTwJKOs
これVIPにも貼ってあったらしいな
プロじゃないと判断付かないようなレベルの人には丁度いいだろうけど
素人が赤出来るほど下手糞なVIP絵師で埋まりそうだな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 23:39:06 ID:v+ybAlYy
絵が赤添削可能ならば、法則化して最強の絵描きプログラムを作ることができる。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 23:47:23 ID:/NVnrjUb
絵描きプログラムっていうか自動修正プログラムじゃね
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 12:06:12 ID:Uk3JZ9Wj
3Dのデッサン人形に同じポーズとらせて、それをトレスすれば赤添削になるだろ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 13:53:58 ID:NVaYAxnu
ならねぇってのw
筋肉や衣服等の物理的な動きなんかはそれこそ2D絵の表現より遥に実装が難しいんだから。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 14:15:15 ID:dNme4BuI
人の動きやポーズって表情があるからね。3D人形やポーズ集に頼ってばかりだと、そういうの分からなくなるよ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 15:29:55 ID:Xwi1nzex
筋肉の付着部分や小片の数は個人差があるってきいたぞ
正解って平均値のことか?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 22:34:25 ID:h6XEVGz4
正解のある技巧としての絵は、手辺に会と書いても良いくらい絵と混同したら駄目なものだと思う。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 22:44:46 ID:RqT2ZaSm
VIPって流行りな感じの美少女イラストばっかで自分にはあんまり参考にならん
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 00:14:25 ID:+zKtEZCJ
絵が描ける奴がコミPOなんか使って満足してたら 絵が退化するだろw 
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 00:36:29 ID:OaThWbdT
人の絵を見ていて
「ほうほう、こうやってんのか技術盗もう(成長の余地有り)」って思えるのと
「自分にこんな絵描けるのか?ぐぬぬ(気持ちまで欝になって非生産的)」ってなるラインを
ちゃんと見極めないとダメだなーと思った最近

情報は多すぎてもダメ
ちょっとだけ貰って密室に篭もりぐねぐね捏ねる程度が良い(これが情報整理期なのかも)
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:13:25 ID:KQOGs47E
上手くいかない時は一旦寝る
起きて描いて見るとアラ不思議。何故か簡単に描ける
原理は簡単だし知ってる人には当たり前の事だけどね
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:43:33 ID:3ZbnAaId
どんな原理?
確かに経験的に寝るとなんかリセットされるのは分かるけど
行き詰るたびに寝てるわけにもいかないんだよなぁw
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:14:57 ID:OO60wjaW
起き抜けが一番頭の中が整理されてるからじゃね
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 06:52:13 ID:KQOGs47E
リセットじゃなくて整理だな
仮にプラシーボだったとしても自分はそれで効果出てるので何の問題もない
ラムネのお菓子で病気が治るってやつ。思い込みが大事
まぁ海外のどっかの大学か研究所でも効果があるって発表されてたわ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 07:28:20 ID:iZeJGR5T
そして俺は眠りっぱなしになった…
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 07:38:13 ID:OO60wjaW
逆に考えると寝る直前が欲望の塊なわけだな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 08:32:36 ID:FzXBxXdm
スパシーボ!
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 13:14:25 ID:Ai9bhb/B
睡眠は脳の情報整理だからなー
夢見ると、おーすっげ今情報整理されてるヤバスwwwって感じ。
起きるとレベルアップしててあら不思議
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 14:31:48 ID:ErB88HI9
筋肉の超回復みたいなもんか。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 15:59:48 ID:l5Ygj8rD
って事は正月中、毎日5度寝位してる俺はスキルアップしまくりか!!
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 20:38:44 ID:nczSd0F/
中古で申し訳ないですが

ペンタブ intuos4 PTK-840/K0

をどなたか一名にプレゼントします。
欲しい方は自分で描いた絵(出来ればPSD等)
とメアドを晒してください。

抽選によって当選者を決定した後
受け渡し方法などを連絡します。

質問などはこのスレで。

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1294021693/
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 21:02:52 ID:3YsJ5z5q
4万円程度のがらくたを餌に、乞食子供を集客するvipうざいな。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 22:16:03 ID:KQOGs47E
ガラクタではないだろうが、これはVIPでは有名な釣りの1つ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:50:56 ID:IMM0eiF1
液タブ買ったから板タブあげるってw

液タブに変えたとたん
絵が劣化した岸○メル

液タブから板タブに戻したら
作業効率アップ、デッサン力アップと
画集で語る深○暮人

サンプルは二つしか無いけど
俺の中で、液タブが板タブの
上位互換であるという幻想は消えた
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 13:59:18 ID:VYjkVm7T
あんまりなレスだ。
せめて自分で使ってから言え。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:02:56 ID:SdC5RCqd
目的が一緒だからって使い勝手も一緒とは限らん
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:13:19 ID:0RO+TJYz
液タブは手で画面が見えなくなるから糞
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 22:56:35 ID:sP1LASd1
>>708
その真逆な奴等も腐るほど居るぞ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 01:23:37 ID:23t1MqSa
上位互換かどうかの話だからいいんじゃね
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 01:28:18 ID:hBggczlf
アームに付けずに液タブつかってるのは馬鹿だと思うけどね。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 02:36:55 ID:la+pLvjl
アームに付けるってどういう事?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 02:39:25 ID:GfHIphfr
腕に固定してどこでも絵を描けるようにしろって事だろ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 02:44:06 ID:hNS5gSLD
あれ結構重いから相当筋力付けないといかんな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 02:45:37 ID:h4X8h9Iy
なんだまた筋トレ大勝利か
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 02:45:39 ID:Pwzo5Jmp
アームで殴ると死ぬ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 04:00:15 ID:+g2i7xwy
腕に固定して魔方陣を描いて悪魔召喚
デジタルデビル
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 13:24:00 ID:5841sfSE
最近手描きイラストをヤフオクで売るという商売を知ったんだが。
CGなんかより手描きの練習しとけばよかった><
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 14:50:46 ID:Z/Bd5SXh
効率よく上達する方法は解らないが、
効率よくCGを描き続けるには、左手用の補助入力装置の存在が大事だな

以前は、テンキーをMagicKeypadの組み合わせで使っていたけど、
握って使えるPSmoveのナビコンが自分に合っていたのか、かなり捗るようになった
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:52:11 ID:tD7t8KjU
>>721
オリキャラじゃないとなにか言われそうだが…
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:11:41 ID:6M2Ke2WC
>>721
もっとよく調べ方がいいよ
CGの方が敷居が低くて金になる
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:19:04 ID:zmHo+Vn0
>>722
ゲームパッドもいいよ。左半分しか使わないことになるけど
アンドゥ・リドゥ、拡大・縮小・回転、スクロール、消しゴム切り替え
この辺の機能がすごく使いやすくなる
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:21:54 ID:h4X8h9Iy
やっぱりスピードが一番大事だよな
次に筋トレ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:43:33 ID:23t1MqSa
ゲームパッドじゃさすがにボタン少なすぎるような気がしないでもないが、人によるか
片手で全面カバーできるくらい小型のキーボード探してみようかな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:20:05 ID:zmHo+Vn0
こういうのもいいかな、と思うんだけど
ttp://www.logicool.co.jp/ja-jp/gaming/mice-keyboard-combos/devices/5123

だったらふつうにキーボードでいいんじゃね?って気分になるんだよなあ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 02:43:48 ID:ZWHOgyU/

CG用補助入力総合part5 【G13 n52te スマスク】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1269804442/
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:08:31 ID:umIh+2Iw
>>722
ボタンの数少なくないか?
キーボードもキー割り当てソフト併用すれば使いかっていいよ
20ショートカットくらいなら一日で慣れる
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 04:13:14 ID:q0ADCEDX
>>722
ナビコンはPCで認識してくれるのか?
あれ発売当時から凄く使いやすそうで気になってたんだけど
今はST-A1使ってるんだけど、ナビコン使えるのなら是非買い換えたい
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 04:48:42 ID:uY74YV/t
>>721
見てきた。すげえ世界だ…

自分もコピック買って出す事にしたw
あんな下手な絵であの値段なら、もっといい値段になりそう
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 05:06:59 ID:++OrfuBN
原作者が描いたものならともかく
大して上手くも無い人が描いた色紙になんであんな大金出すんだろう
不思議だね
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 05:10:56 ID:2R+gPEpZ
好きなキャラのグッズは何でも集めたくなるのさ
ややマイナーキャラだったりすると特にな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 05:17:53 ID:q0ADCEDX
絵が上手ければオクイラで高くなる
そう思っていた時期が俺にはありました
あそこは画力や人気キャラに比例して値段が上がってるわけじゃないよ
もっとよく調べてから行動しないと死んでしまうよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 05:23:38 ID:mWToiqJN
出会い厨みたいなのが買ってると聞いた
実際はどうか知らないけど、送るとき住所書くから本当なら怖いな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 06:58:38 ID:KM4UK/Gr
色紙に染み込んだ手汗とかで興奮する人が購入してるって聞いた
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 07:01:26 ID:PXiM6RT+
かわいい女の子が描いてなきゃ駄目だろ。
ブルセラショップで染みつきパンツ売っているようなもの。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 08:15:56 ID:q0ADCEDX
性別女は当たり前、男の時点で糞上手くても5000円程度
買うのは男だからな
そして知名度は圧倒的に必要
評価とか履歴とかもチェックされるか普通にヤフオク利用してた男は余裕でバレる
ちなみにあれ買ってるのは固定ファンだから、自分にファンが出来ないとあんまり高くならない
ブログも必須。作ったばかりだったり、ヤフオクIDも新規で作ったばかりだと普通にバレる
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 08:41:57 ID:GVYWPeYM
世の中きめぇ男がいるもんだな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 09:10:44 ID:mMibScU0
男は生まれた瞬間からキモい生き物ですし。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 11:23:20 ID:puouaYlr
まずネット上にバーチャル美少女絵師を作れば入れ喰い?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 11:32:02 ID:PXiM6RT+
無毛の恥骨くらい写メでブログにアップロードできないと入れ食いにはならないだろ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 11:39:01 ID:FGHKxPeP
漫画家とか女なのに男の名前名乗ったりしてるけど
これからは男なのに女みたいな名前名乗らないと売れないのか。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 12:07:05 ID:q0ADCEDX
当たり前だけど、pixivで有名なトップランカーとかだと男でも値段糞高くなる
トップランカーとか、まぁとにかく知名度が物凄い人だと男女関係なくなる
簡単に言うと
「有名な絵師なら男でも欲しいけど、無名の男が描いたイラストなんていらねーよ」
「無名でもオニャノコならオッケーだよ。もちろんそれなりの画力は必要だけど」
とこんな感じ
今の高額絵師達も最初は糞みたいな値段だったけど、コツコツと知名度を上げて、ファンも増やして
やっとのこさ、あの地位まで上り詰めた猛者達

もしもオクイラやりたいのなら、女が買いそうな物ヤフオクで買いまくって
ブログも女という事で作って、pixivでトップとまでは行かないがランカーになって、ある程度時間が経った後なら
オクイラでも高額になるから頑張って。
「ネカマとかマジ勘弁」って人はトップランカーになるしかない

ちなみに俺はそんな事をオクイラでやって、月10万程度の金を稼ぐくらいなら普通に仕事受けた方がいいやって事で諦めた
あれは住む世界がいろんな意味で違い過ぎる
まぁでもこれはアレだからな。実際にやってみないと分からないもんだ
初心者いくら「ペンタブ買っても画力があがるわけじゃないよ」って説明しても納得してくれないのと同じ
まぁ俺は勉強になったかな。コピック代も勉強代と考えれば…安い…

高い絵しか見てないだろうけど、安い絵も見てみるといい
「なんでコレが2000円でアレが5万円?こっちの2000円の方が上手くね?」ってのがたくさんある。あそこには常識は通用しないぞ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 12:20:52 ID:4GsBCDME
付加価値の基準は違うが、絵画のオークションと形成要素は同じなんだな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 12:22:54 ID:M1jBS666
あれって言わば絵師に付いてる値段だからね
絵も重要だけどそれ以上に絵師が重要。特に性別
pixivと似てるよ。「ランカーってあの程度の画力でなれるのか」って最初は思うけど
pixivのランキングは画力はあんまり関係ないのは常識で、重要なのは「流行り、ジャンル、知名度」この3つ
それがヤフオクでは「ジャンル、性別、知名度」に置き換わってるだけ

プロ並の画力だと、性別とかジャンルとか関係なくなるのはpixivでもヤフオクでも共通かな
でもプロ並の画力持ってるなら普通に仕事貰ったほうがいいんだよね
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 12:26:29 ID:++OrfuBN
そうなん?プロでも一枚描いただけで数十万もらえるような仕事は
なかなかないと思うが
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 12:28:23 ID:T2c27m5V
一枚で数十万かぁ…

夢だなぁ そういうの
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 12:32:36 ID:4GsBCDME
本人が値段釣り上げてんじゃないかと思わなくもない値段だな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 12:35:44 ID:M1jBS666
高額絵師が毎回数十万言ってるわけないだろwww
いつも2万程度。高くて4万。奇跡が起きると10万超える。月何百枚と出てる絵で、10万超えるのは全体で3枚程度
高額絵師自体は何人もいるから現実は微妙

基本1枚で平均10万とかいつも叩き出してる絵師は大抵が油絵だからまず1枚描くのに1ヶ月とか掛かってるよ
んで同じく奇跡が起きると50万とか言ったりするけど、今まで手描きイラスト系で50万超えたのって全体で2回ぐらいじゃないか
過去に50万超えた同人手描きイラストがあるって伝説になってるほどだ
そんなの生で見た事ない
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 12:37:57 ID:gS9TtsFP
スレチだろ。そういうスレないの?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 12:40:16 ID:3F/a6+Bo
>>745が売れないのは
>「なんでコレが2000円でアレが5万円?こっちの2000円の方が上手くね?」ってのがたくさんある。
この感性のせいじゃ…
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 12:47:13 ID:4GsBCDME
>>753
値段と画力は比例しないつってんじゃん
本人の属性しだいで
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 12:51:16 ID:WJy8pPXS
このスレはオク厨に乗っ取られますた
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 12:51:35 ID:l75sIu8E
まあ性別は今更の話だしヤフオクの話もここでしても仕方ないし
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 12:53:40 ID:rxfHJK3H
自分もオクイラはチェックしてるけど画力と値段が比例しないのはあそこでは常識だよ
というか気になった人はオクイラスレ見てみればいいんでないの。現実が分かるよ
あそこプロでも有名じゃなかったら売れないからね。過去に何度は見た
すっごい上手いのに5000円とかざらだから
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:18:59 ID:ykBOYJAm
いつも大金払ってイラスト買う側の俺に質問ある?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:20:48 ID:l75sIu8E
無い
よそでやってちょうだい
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:23:00 ID:3F/a6+Bo
>>758
月収いくら
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:26:25 ID:ykBOYJAm
>>760
自営業な上に不況だから安定しないが、15万からよくて30万
買う枚数は大体月一枚。5万くらいまでは出すが本当に欲しいのだったら7万くらいまでは頑張る
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:27:27 ID:4GsBCDME
なぜこの板にいるんだ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:27:43 ID:ykBOYJAm
書き忘れたが手取りな
ボーナスの時期は皆奮発するから勝てないわ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:35:02 ID:KM4UK/Gr
女だけど、ヤフオクの履歴が健康器具とかLサイズの服ばっかで売れそうにない(´・ω・`)
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:35:08 ID:3F/a6+Bo
>>761.763
あんま無理すんなよ…
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:35:45 ID:4GsBCDME
>>764
ピザなのか
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:57:12 ID:ykBOYJAm
おっさんが描いたエロ絵で抜くとか勘弁・・・ってな感じの書き込みあるだろ
あれの究極版だ。アナログなんて本当に男が触れて描いてるわけだし
男の息が吹きかかってて、男のて汗吸い込んでて・・・吐き気がする
それが女だとするとアラ不思議。一気に最高の要素に変身する

おまいら売る側になるのは止めないが買う側になるのはやめた方がいい
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 14:06:05 ID:KM4UK/Gr
ガチムチ系の絵を描けばホモにとってはプラス要素になりそうだが
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 14:56:37 ID:PXiM6RT+
男だったら水嶋ヒロ路線じゃないと金にならないな。でなければ薔薇族に絞る。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 06:24:55 ID:TYKf/4rb
fateのCGみたいに滑らかでムラのない陰って
どういうやり方で塗ってるの?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 06:41:46 ID:/0yoDe5F
実物を見てないから分からないけど
アニメ塗りの影をグラデーションにしただけじゃね
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 06:42:30 ID:eAZKkB7k
pixivも1位が腐向けのピカソみたいな絵で、300位がプロみたいな絵ってのたくさんあるからね
オクイラも同様
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 10:49:26 ID:1TpV6mRh
オクイラ歴2年くらいだけど
「すっごい上手いのに5000円」って一度も見たことない。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 10:54:22 ID:Txm6SAIH
>>773
たぶんうまいの基準が違う
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 10:59:13 ID:1TpV6mRh
あとちなみに、目の前にニンジンぶらさがってると頑張れるタイプの人なら、
オクイラってかなり効率よく上達すると思うよー。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 15:33:52 ID:hjjz0NaD
アナログ絵練習するモチベにはなるかもな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 06:44:12 ID:6XaFuEUQ
ある程度描ける人は仕事募集した方がいいね
描いた絵を売るのと、相手の希望通りに描くのはプレッシャーが違う
嫌でも上手く描かないとって思うから上達のペース半端無くなる
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 08:36:32 ID:etLPXdfT
受け狙いと上達の方向が同じならそうだね
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 11:14:09 ID:0bbvTstx
ふと気になったんだが、お前らの絵柄って
デフォルメ<<<<萌え絵<<<<リアル絵<<<<実写
どの変?
けいおんみたいに、目が縦幅の方が長い、それか同じ程度のパチクリした目が萌え絵で
目が小さくて体格もしっかりしてるリアル寄りな萌え絵?をリアル絵と考えてどんな辺り?
俺はちょうど萌え絵とリアル絵のド真ん中辺りかな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 11:27:09 ID:/W4cZoXH
オレが知らないうちに目指してたのはアサギみたいな絵だな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 12:24:39 ID:i0vS2Iw2
そんな十人十色なこと語り合って何か意味あるのか? 善し悪し・優劣がある訳でもあるまいに。
自分語りがしたいだけか?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 12:35:32 ID:0bbvTstx
いやなんかスレの流れ止まってるし気晴らしにと。単純に暇つぶし
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 12:41:30 ID:bn5+A4cF
そんな絵柄なんて決まってるもんか?
作品によってリアルからデフォルメまで使い分けてるけど
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 12:46:45 ID:Y/O42JGm
年齢によって絵柄は変えるけど、自分は基本リアルよりかな
逆に作品に出てくるデフォルメが決まってる人は羨ましい
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 13:10:02 ID:XW1dSmcm
漫画とかのデフォルメは皆あんまり被ってないから凄いよね
デフォルメの絵柄とかオリジナルでは思いつかん…
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 13:30:20 ID:6O2CnpBB
リアルとデフォルメどちら寄りかで多分効率的な上達法も変わってくるよね
そう考えると十分意味があると思う
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 00:25:32 ID:o+u6P388
鉛筆封印とネット切断はガチで上手くなるな。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 00:52:17 ID:sUhAGzzx
ネットは分かるが、鉛筆?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 01:07:16 ID:9tnTPdbl
ボールペンやミリペンで描けってことだろ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 01:57:29 ID:t/prqSjU
一発描きってこと?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 04:16:02 ID:KTBvjr0r
まじですか?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 10:34:50 ID:nq2ouhKG
     *      *
  *  マジです   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 11:29:11 ID:T3io3GZv
手癖全開の絵なら一発で描けるわ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 11:29:11 ID:KTBvjr0r
かつてたけひとが暑中見舞いでやったとされる伝説のボールペン書きっすか
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 12:47:02 ID:sUhAGzzx
鉛筆封印試してみたら、アタリもなにもないからひどいことになったよw
なにか注意することがある?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 12:53:43 ID:T3io3GZv
ニコ生で板垣が爪でアタリ描いてた
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 15:30:50 ID:SeQNrw4F
フルデジタルってことじゃないの?
慣れれば、手描きスキャンより効率は上がるな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 18:06:22 ID:lOpJoezr
まぁこんなスレ見てないでさっさと描けって話か
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 20:41:49 ID:DW/+zqoz
>>797
ペンで一発描きでしょ
フルデジタルでやってる奴なんかいくらでもいるし
それが上達につながるわけでもない
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 20:57:32 ID:9pN4WfIC
デッサンやったことない奴は「消しゴムで描く」重要性が分からないんだろうな。
面でとらえるってそういうことだよ。

ボールペンで一発描きなんてしても細部を誤魔化した落書きにしかならない。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 22:48:48 ID:kXxRm9vQ
うわ…
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 23:33:28 ID:TeqaTw2O
自分も面で描く派だけど、
線だけで細部まで描いたり立体感出す方法もあるよ。
絵柄や仕上げの方法にもよるんだろうけど、
線で描く人と面で描く人がいるよね。
一発描きで線画描いてる人見ると自分は驚くけど、
逆に自分もアタリなしでいきなり塗ってて驚かれたりする。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 07:15:40 ID:ffEz4GuE
模写するのにどのくらい時間かかる?
自分は背景抜きで模写すると、4〜5時間かかる。
ただ練習不足なだけかな・・・。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 11:26:15 ID:ntaoMb9D
デッサンやってる人って大抵漫画絵や萌絵のデフォルメが下手糞だから笑える
デッサンとデフォルメを関連付け出来ない人がやっても意味ないっての
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 11:27:14 ID:JikUs8Sy
×デッサンやってる人
○デッサンしかできないひと
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 11:33:34 ID:JmK1xKSS
デッサンやってる人って大抵デッサンしか出来ないから笑える
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 11:44:12 ID:WfMRyuOe
いろんな練習方法があるのにデッサンしかやらなかったんだね
筋トレもやったほうがいいよ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 11:54:29 ID:BWWy5TmX
これがコンプレックスか
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 11:57:11 ID:JikUs8Sy
>>806
デッサンやってる人=デッサン以外もできる人
デッサンしか出来ない人=デッサンしか出来ない人
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 12:02:31 ID:JmK1xKSS
デッサン以外にも出来る人、デッサンしか出来ない人
どちらも「デッサンやってる人」だろ
日本語大丈夫か
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 12:16:01 ID:z3meRZCD
結論 
デッサンなぞアニメ、漫画絵描きには不要
美大生だけやっててください。

て感じですか。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 12:20:29 ID:bQGAQz9P
どういう流れでその結論になるんだよ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 12:25:37 ID:I1D2mpWO
不要かどうかは分からないけどね
凄い上手いプロやアニメタが「デッサンは要らないよ」って言ってて
どこにでもいるような萌絵イラレが「デッサンは必要」って言ってたりね
もちろんまったく逆に意見もあるよ
凄く上手い人が「デッサンは必要」って言ってたり
まぁまぁ上手い程度の人が「デッサンは要らない」とかね

漫画絵やアニメにデッサンいるかどうかは永遠に決着付かないだろうさ
結論は不毛だな。信じる人だけやればいいんじゃねーのって話だろ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 13:02:50 ID:keKU8m/1
鎖骨、肩甲骨、腰の骨、首肩腹の筋肉がおかしい絵は
リアル系でもデフォルメ系の絵でも、ほんとに見てて気持ち悪い

どっちの系統の絵でも、大まかな骨と筋肉の位置と形は覚えておいてくだしあ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 13:06:10 ID:FFDtLVus
ポーズマニアックスがあればデッサンは要らない(キリッ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 13:07:42 ID:I1D2mpWO
禿げ上がるほど同意
デッサンやるくらいならまずこっち完璧にした方がいい
完璧になってる奴は今更デッサンやる必要もないだろう。別の練習法で磨いた方が有意義
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 13:58:34 ID:HweMUBEJ
萌え絵にデッサン不要(キリッ でもなんでもいいけど
最低限の骨の繋がりぐらいはちゃんとしとこうよ、と思う
有名絵描きでも、腰をひねるポーズさせると
上半身と下半身がゲルググみたいな回転してたりするし
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 17:17:32 ID:EXxYzj3U
人によると思う
おそらく普段絵を描かない素人ほど有効
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 17:21:31 ID:MVvKlgF4
デッサンほとんどやったこと無いわ
クロッキーばかりしてる
マンガ絵ならクロッキーでいいんでね?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 17:25:14 ID:JikUs8Sy
デッサン狂ってるて言い回しは
バランスがおかしいって事だからなー

バランス覚える意味ではデッサンもクロッキーも変わらないと思うよ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 18:20:26 ID:I1D2mpWO
覚えるだけなら数を熟すクロッキーの方が断然優秀
デッサンの存在意義は、油画の質感とか、写実系の為にあると言ってもいいくらいだ
構造の把握はデッサンだけでしか覚えられないってわけでもないし
漫画絵にデッサンあんまり意味ない
いや意味ないってことはないが、デッサンやるぐらいなら他の練習法の方が効率がいい
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 18:39:55 ID:Qp1hobZr
まぁデッサンは元々写実系の絵画を描く為の練習法だからね
構造と質感を同時に覚えられる便利な練習法ってこと
しかし悪く言うと中途半端
構造を覚える事だけに特化した練習法はいくらでもある上に
写実系ほど質感表現を求められないアニメ絵では、そもそも練習の半分が無駄になってる
これがアニメ絵にデッサンは要らないと言われる原因
デッサンで上達しないわけではないが、効率が悪いということ

知ってる人から見ると「何を今更」って感じだけどね
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 20:41:15 ID:Ye7lD2eC
デッサンやってなくてもプロになれるからねー
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 21:09:16 ID:t22pIsIA
物を視覚で捉えて描き起こすデッサンでは、実在しない脳内のイメージを表現する練習にはならないかもしれない
しかし、人体の構造や服の基本的なシワの付き方、陰影や肉質などの絵の上手さに関わる基本的な練習にはなるんじゃないか?
学問に王道無しと言うように、絵の練習にも王道は無い。つまり、自分に一番合った練習方法を見つける事こそが上達への鍵であり、絵を描く面白さだと思う
他人の意見はあくまでも参考程度に留めて、色々試してみるべき。
デッサン、スケッチ、クロッキー、何をするにしてもまず絵を上達させようという心構えが必要だけどな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 21:24:33 ID:Ye7lD2eC
漫画絵は基本デフォルメだからシワとか肉質も全部デフォルメ
だからクロッキーが一番ぴったりなんだよね
でも色々試すってのは賛成。デッサンでも気づく事は多い
男は度胸!なんでもやってみるもんさ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:20:15 ID:EDsTbfKz
デッサンとかいうと堅苦しいけど
やっぱ目に映るものを観察して描くのは上達の近道かな
脳内イメージのアウトプットが効率よくなる気がする
野球でいうと素振りみたいなもの?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 23:42:25 ID:DY0ZwJdh
まずリアルに描けてからのデフォルメだと思うな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 04:42:09 ID:H1QTVcs9
リアルを良く知らない奴はデフォルメのバランス悪い
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 06:39:43 ID:dbNPcyuf
塗りが上手くなりたかったらクロッキーだけじゃ駄目だろやっぱ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 10:53:17 ID:IdMMsqAd
デッサンなんてやった方がいいに決まってる
パースや遠近法をみっちり訓練できる練習法なんて他にないし
でも他人がやろうがやるまいがどうでもいいから
聞かれたら「いやー必要ないよ」て答えてる
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 12:18:02 ID:s1fyJhul
そらそうだ
筋トレだってやったほうがいいに決まってる
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 12:21:33 ID:dbNPcyuf
筋トレにしろデッサンにしろ先達がずーっとやってきたものは
とりあえずやっとくべきだろうね
やる必要あるのか?なんて考えてるくらいだったら
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 12:39:04 ID:igw6DuAs
デッサンやってなくてもプロになれる奴は腐るほどいる。これが現実
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 12:41:07 ID:AM1j/fFo
クロッキーやデッサンって、スポーツで言うところの筋トレなんだよな
下地作りを疎かにしてたら後々響いてくるから、やっておいて損はない

>>829
まぁ、筋トレばかりやっていても、正しいフォームとかを身に付けてなければ、
スポーツは下手なままだよな

クロッキーとかの下地作りばかりじゃなく、技術的なものも平行してやらないと上手くはならないな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 12:50:19 ID:Ct/LUdDC
プロでも下手なやつは一杯いるしな。
上手くなりたいのか、プロになりたいだけかって問題じゃね?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 12:50:34 ID:mPLBtOC+
>>833
そりゃプロなんてピンキリだからな。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 13:19:48 ID:We+uX0ss
デッサンが鉛筆デッサンという意味ならデッサンやらんでもうまい人はいた。
デジ絵の文法にでてた福嶋純一って人はやってないってさ。
つーかほとんどの漫画家はデッサンやってないだろうな。

まあやりたきゃやればいい。やりたくなけりゃやらなきゃいい。
それだけだろ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 13:21:01 ID:WBGpd9gg
今となっては有害なことが知れ渡ってすっかり見なくなったうさぎ跳びも
一昔前は普通にトレーニングとして行われてたんだよな
「先達がやってたから」は思考停止に他ならない

839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 13:45:43 ID:zuaZjEMP
デッサンの話題になると絵スレとしての機能が停止する
肯定派、否定派は互いの意見に共感する事はない
同じ事の繰り返しで不毛。決着は付かない。これはどこのスレでも共通

デッサンやった事があって、画力の高いプロも入ればそうじゃないのもいる
デッサンやった事がなくても、画力が高いプロもいる、逆もな
美大卒が「デッサン意味なかった」って言うパターンも珍しくない
プロ同士でもこの論争は不毛だからしてない。プロでも意見は様々だ
素人のお前らが意見を出し合って結論を出した所でなんの意味もないし、まず結論は出せない
お前らが相手の意見に共感しないように、相手もしない
同じ事の繰り返しで、デッサンの話題になると絵スレとしての機能が停止する

という事を言っても、誰も共感しない自分の意見を吐き出したいが為に論争が続く
デッサンの話題が出ると本当に残念に思う
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 13:54:42 ID:We+uX0ss
絵を描く上で筋トレの有効性を議論するだけのスレに何を求めているのかさっぱりわからん。
もともと停止してんだからどうでもいいだろw
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 14:01:53 ID:oean/a36
ただ不毛な言い争いのなかでもたまにはっとさせられるレスつくことあるから
そんなに無意味じゃないと思うよ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 14:13:36 ID:6Agz8s6y
>誰も共感しない自分の意見を吐き出したいが為に論争が続く
これはあるある過ぎる

>>841
自分もそれ目当てでこのスレにいるわけだけど
それっていろんな意見が飛び交ってるとき、たまに出てくる収穫って感じだよね
デッサンの議論って2種類の意見しかないから収穫がない
言ってる事同じでもう見飽きた

さぁ!まだまだ不毛で意味のない議論が続くよ!
次回!『ぼくのかんがえたかんぺきりろん』乞うご期待!!
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 14:18:42 ID:sq7qwDy/
筋トレしてシャワーを浴びればデッサンとかどうでもよくなる
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 14:31:02 ID:We+uX0ss
共感してんじゃん
デッサン嫌いな奴はデッサンいらねーで共感しあう
デッサンやるべきだと思う奴はデッサンやらなきゃだめと共感しあう
どうでもいいと思ってる奴はどうでもいいと共感しあう
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 14:32:20 ID:mPLBtOC+
自分の絵柄や方向性にデッサンが必要だと思うならやればいいだけの話
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 14:51:58 ID:rZg8ZrnG
>>844
同じ意見同士が共感してるって当たり前だろ…
>肯定派、否定派は互いの意見に共感する事はない
こっちだろうが…何言ってんだお前…。流石にその屁理屈には呆れるぞ…
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 15:01:27 ID:Fgzh5RfJ
こんな脱線した議論ならまだデッサンの話の方がましだわ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 15:01:50 ID:WBGpd9gg
多分どれだけ議論しても絶対の結論なんてのは出ないと思うから
各自の考える「デッサンをやるとどんな効果がある(ない)か」ってのを言ってってくれよ
あくまでも「どんな効果があるか」であって「意味があるか」でないのがミソ
そしたらこれまた各自が内容を吟味して自分に最適だと思う方法を選べるでしょ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 15:02:37 ID:We+uX0ss
>>846
>誰も共感しない自分の意見を吐き出したいが為に論争が続く
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 15:03:32 ID:We+uX0ss
こんなスレッドにまともにデッサンかじってるやつなんているわけねーだろw
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 15:06:57 ID:rZg8ZrnG
まさかの連レス
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 15:20:34 ID:GPBGzBnJ
>>849
話の流れ考えろよ
どう考えても「肯定派の意見は否定派の誰にも共感しない」って意味だろ
文盲なのかお前。あとちょっと落ち着け
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 18:45:29 ID:fiviGF0T
美大出とか美大予備校行った人がデッサン重視の人が多いんだけど、
たぶん、美大の受験準備とか半年とか一年とか毎日デッサンひたすらやったりするでしょ?
で、その期間でめきめき力が付くのを実感した人達がデッサン重視論を唱えるんだけど
あれだけ長時間毎日、絵を描くって、自発的にだとそうそう無いと思うのね。
だから、それまでの人生のうちでもっとも集中して絵を描いた期間がそれだったので
「デッサンの練習をやってた時期に力が付いた」=「デッサンやったから力がついた」と
思いこみやすいんじゃないかなぁ・・と思ったりする。

↑これが真実だろw
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 18:48:45 ID:jtNxkThp
そうだね じゃあこの話終わりね
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 19:19:15 ID:GPBGzBnJ
>>853
それ「も」ある、が正しいだろうね
まぁでも論争も落ち着いたし、やっとこの話題終わりかな

次回!『復活のデッサン』
まだまだ終わらないよ!乞うご期待!!
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 19:22:56 ID:4HS11xdV
デッサンコンプレックス持ってる人多いんだなあ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 19:32:03 ID:drJnFw+6
結局その人の実力がついてきた頃に
何をやって力がついたかってのは
人それぞれ違うから結果論にしかなんないんだよね
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 19:45:33 ID:Fgzh5RfJ
一つの方法論に過ぎないのに、デッサンなんて言葉見たくない話も聞きたくないってすぐ発狂するからねw
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 19:49:57 ID:GPBGzBnJ
そうだね。一つの方法論に過ぎないのに「デッサンデッサンデッサンデッサンデッサン」と馬鹿の一つ覚えみたいに言うからね
もう見飽きたよ。別の話題が見たい。デッサンなんて超有名な練習法を言われても困る
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 19:53:51 ID:Fgzh5RfJ
>>859
正直模写だけやっとけばいいんだよ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 19:56:22 ID:s1fyJhul
筋トレもやろうぜ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 19:58:25 ID:CvBs6nVG
筋トレも既に超有名だろ
さらに困らせるな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 20:07:04 ID:kNp++76G
デッサンなんて今更だしなー
デッサンや模写やら、そんな基本中の基本は初心者スレの内容だろう
このスレって「模写を反転してやってみる」とか「逆さまでデッサンをやってみる」「3D作ってみる」
とか色々と捻った変わった練習法ばかり扱ってるような所だろ
意識の仕方とかもテンプレに入ってるほどだ

なかなか変わった面白い練習法だなって関心して自分も試してみたりと、このスレはお気に入りだったが
今更普通のデッサンの話題に入ってもな。しかもどのスレでも言われてるようなループした内容だし
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 20:10:13 ID:s1fyJhul
筋トレはテンプレに入って無いぞ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 20:14:20 ID:Fgzh5RfJ
デッサンなんて基本的な話でレスが進まなきゃならんのは
否定したくてどうしようもない奴がいるからだよ上一連の流れ読んできてみ、ほんと普通ならスルーされる話
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 20:33:08 ID:kNp++76G
否定派が出てくるのはお約束
それをわざわざ相手にする奴が出てくるから迷惑なんだよ
スルーすればこんな事にはならなかった
そもそもデッサンとか絵スレでは爆弾みたいなもんだぞ
なんでわざわざ投下するかね。スレが荒れるのを目的でデッサンって単語を出したとしか思えなくなってくる

「才能」「デッサン」この2つは絵スレでは言うべきじゃないんだよ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 20:39:24 ID:Fgzh5RfJ
「俺デッサンやって上手くなったー」
「まじでーでも誰々はデッサンやってなくて上手いから俺はえーわー」
これでいいのに、お互いが「デッサンやってる奴の絵は○○だ」「デッサンやってない奴の絵は○○だ」って攻撃しだす意味が分からん
当たり前の練習方なのにまじ爆弾だよね
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 20:58:23 ID:s1fyJhul
3Dもな
筋トレはスルーされがちだけどさ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 20:58:59 ID:20j3uq8M
そんな綺麗な世の中だったら戦争なんざ無いわw
ましてや2ちゃんでその反応は無理過ぎる
正直俺はデッサン否定派だが、もうこの話題は疾うに飽きた
否定する気にもなれんよ。不毛だしな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 21:05:49 ID:Fgzh5RfJ
否定派なんて立場の人間いらねーよ
俺はやらん、以上。でいいのに他人を巻き込むな
デッサン押し付ける奴も含めて荒らしだよ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 21:07:43 ID:H1QTVcs9
でもまあ、絵習いに行くならまずデッサン押し付けられるけどな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 21:11:54 ID:20j3uq8M
>>870
いる、いらないの問題じゃないんだよね
それは机上の空論であってただの理想
現実はそうはいかない。現に今このスレは荒れてるわけだし
どちらかと言うと、この「デッサンって話題を出すのは荒らし」って話題も今直ぐ終わった方がいいんだよね
そうすりゃいつも通りの流れに戻るわけだし
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 21:22:49 ID:Fgzh5RfJ
>>872
デッサンに過剰反応する人間ってのはその日初めてデッサンについて話をしたらヒートアップしちゃいました
じゃあないと思うんだよね
過去に自分の発言が否定されたりしてすぐスイッチが入っちゃうような人間がいるんだよ。
否定派だとか肯定派だとかくだらん考えをしてる奴がいなくならんまた同じループだよ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 21:30:18 ID:s1fyJhul
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 21:54:23 ID:jxajlvKa
よーし、cintiq21UXを毎日持ち上げて筋トレだっ!
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 23:31:36 ID:20j3uq8M
>>873
だからなんなんだ
否定派肯定派を分析してどうする
>否定派だとか肯定派だとかくだらん考えをしてる奴がいなくならんまた同じループだよ
いなくなるはずがないんだよ。今までそうだったしこれからも変わらない
諦めろってこった
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 00:45:40 ID:6Q1+rtP6
お前みたいな開き直ってる馬鹿がいる以上ほんとに諦めるしかないのかもね
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 02:18:12 ID:ifPRaNTX
>>877
何か勘違いしてるのかもしれないが、俺は否定派だが一切否定はしてないぞ
というか論争にも加わってない

「皆攻撃的な事言わないで平和的にすればいいのに」って発言に
そんなのは現実に無理だ、と言っているだけだ
どんなに説得しても、説得しきれなかった奴と新規参入者がデッサンの話題でまた言い争いになる
もうデッサンで荒れる事は諦めるしかない

そういう意味で言ってる。どちらかと言うとお前と同意見だが
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 02:25:25 ID:YJCNaJQQ
ま、つまり諦めるしかないね
デッサンの話題が出たら運が悪かったって事で大人しく収まるのを待つしかない
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 02:26:56 ID:ch09j0NU
私はデッサンを続けるよ!
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 02:33:18 ID:YJCNaJQQ
2chの絵スレ全てで荒れるワード、デッサン
何年も前からそうだったし、肯定派否定派が互いに認め合う光景は見た事がなかった
その上、デッサン厨隔離スレまで存在するという正に犬猿の仲
プロ同士ですら意見が合わないこの難題

寧ろ「いつか仲良くなれる」と諦めない人が居たらそっちの方が凄い
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 02:35:53 ID:ND/oSjyf
必要だと思ったんならやりゃいい不必要ならやらなきゃいい
そんだけのことっすね
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 02:40:43 ID:ch09j0NU
理想のおっぱいが描けないんですが、デッサンは必要ですか?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 02:58:42 ID:ND/oSjyf
考えろ!考えるんだー
理想のおっぱいを上手く描きたい場合、そのソース(知識)はどこから取ってくる気だ

1.大好きな漫画・その他二次元から参考にする → デッサン不要コース
2.グラビア写真・三次元を参考にする → デッサンもどき開始コース
3.その他(脳内・想像・イメ描き等) ← よく知らん

絵柄や目指す方向で違うから好きにやったらいいんや
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 08:21:00 ID:MwMjOEZE
数多くの実物と触れる機会を増やす(味・触感・臭いの記憶から空気感を再現。印象派)
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 10:08:57 ID:LRySDaXR
デッサンって見て描くのは実物で、写真では絶対駄目って言われるけどどうして?
写真だと実際目で見える像とは違うから?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 10:15:43 ID:CCMoju2U
正解
眼で見た世界と
レンズごしに見たものは別物
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 10:20:29 ID:5B5ejdB4
俺メガネなのに…
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 10:22:26 ID:gXJ+JeS8
俺邪鬼眼なのに…
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 10:59:12 ID:PkL+m9D4
立体を平面に描き起こす、てのが重要なんじゃないかな
人間の視界は2つの目を通した立体感のあるものだからそこが大きな違いだと思う
ただ写真でも立体でイメージしながらなら写真でも近い効果は得られる気がする
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 11:35:02 ID:WbcoRVaF
あー俺、見て描くときは右目だけで見てるわ……
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 11:35:02 ID:hCOPg1D4
網膜は球体スクリーンだったり、ものを見るというのは常に視点移動して
その網膜に映る像を変化させているし、色々違う。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 11:46:16 ID:gXJ+JeS8
俺が背景描けないのは風景にもデッサンにも興味無いからだな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 15:11:37 ID:/QSCcX4Z
>>891
それ正しい描き方じゃね
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 23:08:09 ID:xp5oXXBW
自分で描いたイラストを3D化してくれるソフト探してるんだけどオススメなのない?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 23:17:54 ID:Hy97beqr
少し前に3Dはタブーだと言われたばかりなのにこれだよ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 23:21:29 ID:xp5oXXBW
いや描いたイラストとか取り込んでぐりぐり見れて粗探し出来るの無いかなと。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 23:21:53 ID:a2DuGG7r
>>895
スレ違いなので別スレで聞いてください
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 23:44:21 ID:YM11Yh4R
>>897
そんな頭の中身読んでくれるソフトあるわけがない
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 01:20:52 ID:9BJgYrsy
あったら良いんだけどねぇ。
現状だと寧ろ、手足がとんでもねえトコから生えてるとかの変換時の粗をグリグリ見せ付け
られそうw
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 02:03:35 ID:bPqHkUBi
複数方向から見た画像があれば3次元座標を推定することは原理上可能
つまり粗探しをするために3D化するために粗のないイラスト複数枚が必要ということだ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 02:17:24 ID:CKt0tjX4
原理的には可能でも>>897の粗探しの目的なら本末転倒だろうwww
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 05:46:16 ID:QCkGACHX
今キネクトってのが話題になってるけど
あれ使えば、漫画やイラストに使うには時間が掛かりすぎるって
常々言われてた3Dも実用可能なレベルになってきそう
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 14:51:27 ID:IxhgpgOJ
クロッキーがいいよ、マジで。似てるとか似てないとか思わず、とにかく速く沢山描く。
そのうち線が確信に満ちてくる。で、応用が利くようになる。
石膏デッサンはやめとけ。美大に受かるだけで、食っていける力は付かん。
「芸術」もいいが、「技術」無いと苦労するぞ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 18:24:32 ID:dyRGkLFZ
デッサンの話はやめろって念を押して言われてたのにこれだよ
こういう馬鹿がいなくならない限りもうスレが荒れるのは諦めるしかないな
しかも「デッサンよりクロッキーがいいよ」って上で散々言われてただろ…話がループしてんぞ…
それにそういう事言うとデッサンを援護するレスが付いたりと…
何も学習してないんだな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 18:33:53 ID:4qMKW1z2
諦めるしかないよ
それにクロッキーは今更過ぎると思うわ
デッサンは技術を磨く練習法であって芸術を磨くわけじゃない
クロッキーも技術だ。模写もそうだね
でも一応善意が合って意見してくれてるわけだし、一概に悪いとは言えないが
もうちょっとだけ上のレス見ようよ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 18:42:43 ID:ZGmknRmk
萌え系幼女しか描けない奴らが芸術とは笑わせるわw
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 18:44:47 ID:QCkGACHX
クロッキーじゃシルエットは取れるようになっても
陰影を付ける練習にならないよね
そっちはどう鍛錬してるの?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 18:48:41 ID:upVwg6ue
描く前にポージング。
デッサン人形も良いけど自分でポーズとると得ることが多い。
特に関節の可動限界を間違えなくなる。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 19:25:11 ID:vvtx2k7m
自分に足りないと思ったものをやればいいだけだ
俺には筋トレが足りない
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 20:30:54 ID:VkvluP9d
>>909
やっぱ筋トレか
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 21:01:58 ID:lwFGTAMh
ずっと模写しか描いてない…ゼロの状態から描けない
だから数枚の絵を組み合わせた模写を自分のオリジナルとせざるを得ない
正直、情けないよ…
構図を思いついても、それを矛盾なく描ける技術は
どうすれば学べるのだろう
人形使って再現するのも限界があるし
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 21:27:10 ID:4qMKW1z2
模写ってのは、他の練習法と平行にする事で効果が発揮される
模写だけしてても上手くはならんよ
模写してればいつかオリジナルポーズが描ける、なんて思ってるなら考えを改めたほうが自分の為になる
下手でもいいからオリジナルを描いて変な所はひたすら修正
とにかく修正。何日掛けてもいいから修正の繰り返し
もう無理だと思ったら次のオリジナル。また修正の繰り返し
2〜3枚描いたら模写してみればいい。気づく事がたくさんある。そして気づいた事を忘れないように
自分のオリジナルに応用する。また修正の繰り返し
人様に見せられる出来になって来たらpixivなりなんなり他人に見せてモチベを維持
練習は本番のつもりで、本番は練習のつもりで、とよく言うが
絵では、練習は本番のつもりで、本番も本番のつもりでと考えて自分に鞭打てばいい
疲れたらpixivから飴でも貰え
そうすりゃ遅くても3ヶ月くらいで他人に評価されるようになる
評価されなくてモチベが上がらないなら、人気ジャンルや流行りにいくなりして飴貰え
「人気ジャンルとか逃げだろ」って意見の人もいるが、一番大事なのは自分のモチベだ
変なプライドに固執して絵描かなくなったら本末転倒だからね
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 22:45:36 ID:FlAOYZ9j
何度も何度も練習法のループが繰り返されるのはよく言われる事以外に近道が無いからに他ならないからなんだよな
薄々分かってるけど目の前に越えなきゃならない壁が見間違えようが無いくらいハッキリ存在してるから
諦め半分逃げたい気持ち半分でついつい在りもしない楽な方法を聞いてお茶を濁しちゃう
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 23:08:04 ID:vOn+uqrl
一例でしかないけど、模写でもアングルを変えたものをぐるっと描くとかね。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 23:31:41 ID:vvtx2k7m
脳内回転模写だな
917904:2011/01/16(日) 00:40:00 ID:GJ1DRIvJ
つーか何が知りたいの結局w?
王道があるとでも思ってんのかな?
歴然と才能と向き合わなきゃ行けない世界で「効率よく」って言われてもな・・。
因みに筆1の頃から同じこと言ってるよ、俺は。ループするしかないだろ、フツーに。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 00:45:17 ID:PoSbkLYd
何をやるかより、どれくらいやればいいのか知りたいです。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 00:45:24 ID:0JYl4ZA+
えっ
1スレ目から張り付いてまだ、このスレ卒業できないの?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 00:56:11 ID:GJ1DRIvJ
あのね、実際上手い若手が減ってるんだよ。困ってるんだ。
理由がよく分かった気がする。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 01:14:36 ID:m1BOSUUz
>>918
何もしなくていいよ
技術的なものなんてこれは自分に必要だと自覚した時になってから
必要なものだけを練習すればいい

センスいいものたくさん見ておけ
アニメマンガゲーム以外の物を見ておけ
服にも気を使え、セックスしろ
いくら技術があったって
アニメマンガゲーム漬けの病人みたいなダッセーもの描いてたら意味ないんだよ

まさにpixiv見てればよく分かるだろ
上手さが評価に比例してこないのはセンスが関わってるから。

とりあえず女はオタでも服に気を使ってる奴多いし、女に限らず
アニメマンガゲーム以外の物から影響受けてる奴は色使いや絵の雰囲気からして違う
そんな絵を描きたい時、その絵を見て色使いだのなんだのをマネしようとするより、
生活(人生)習慣から見直した方が早いんだよ
絵に向き不向きがあるとしたらそこだな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 02:54:37 ID:0V+xde+7
まずは筋トレからだな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 02:56:58 ID:Z9uL8c1q
次スレまでまだもうちょっとあるけどちゃんと筋トレテンプレに入れとけよ
今のうちに言っとくわ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 03:52:42 ID:COXX9Gu9
スレ1から居るって自慢出来ないだろ…
つか普通恥ずかしくて言えねぇよ…

>因みに筆1の頃から同じこと言ってるよ、俺は。
だからこのスレ何時まで経っても卒業出来ないんじゃね…?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 03:53:12 ID:bnpIINze
効率とかけ離れてるかもしれないが、
去年からBGMを選曲のめんどくささから、
ラジオに変えたんだけど、
はじめは、FMや民放聞いてたのに、
ここ最近、NHKじゃないとダメな体になってる

若さを保つためには、有線とか入れるべきなんだろうけどな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 09:35:52 ID:gRwCrsrZ
卒業したらすげー絵がうまくなんのかね?
なに卒業って。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 11:13:27 ID:uxJYONh1
童貞卒業したらエロ絵上手くなるかな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 11:48:51 ID:l5CGkqg8
上手くはなるがエロくは無くなる
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 14:42:39 ID:dIHmW7P5
むしろ幻想が消えて描けなくなる
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 00:47:28 ID:dBl24KdU
早くこのスレを卒業したいと思う今日のこの頃
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 01:07:34 ID:JBSxvmKH
いつまでもこういうスレ頼ってると自分で考えようとしなくなったり応用力無くなったりしてて
どっかの筆1から居座り続けてるような人になっちゃうよ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 06:02:13 ID:zzSJKqrq
筋トレ卒業できない
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 08:07:20 ID:jbILLWo9
骨と筋肉勉強して骨からポーズとらせて描け!って言われてさ
まに受けてお正月の間に美術界坊主読んで骨と筋肉勉強して覚えてさ
いざ描いたら骨のまわりに余計に肉盛りすぎてデブだかポッチャリだかばかり描いちゃうでぶ
華奢な女の子は意外と骨骨だったんだな
そう考えたら骨格学ばなくてもそれっぽいデフォルメ人体覚えりゃ済んだなと思ったでぶ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 08:55:03 ID:x4I9P5sj
骨格から角度のイメージつかむとかそういう用途のために必要なだけだな
たとえば横向きに立つと流れが骨に沿って弧を描くとか
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 11:14:22 ID:O3T4Alb9
単に下手なだけじゃろ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 11:16:30 ID:Hm8irkRS
>>2-6までコピペして持っときゃこのスレいらないんだよね
あと筋トレ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 16:45:14 ID:zeefY9ZD
うわ
この糞スレまだあったのか
相変わらず高尚だらけで荒れてんのかね
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 19:48:28 ID:vTGoYaag
もうこのスレはずいぶん前に終わってます
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 20:04:59 ID:dBl24KdU
まぁ雑談スレみたいなもんだしな
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 05:49:30 ID:N5PVjFLa
絵で嫌なことがあったけど
絵を描いて集中していたらその嫌な気分がスーと消えていくのを感じた
自分を助けてくれたのも絵だった
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 10:20:13 ID:JKCx8Ej0
ツイッターでやれ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 11:28:17 ID:Ha7A2jes
月曜日にちんぽを描いて〜
火曜日はまんこを描く〜
テュリャテュリャテュリャテュリャテュリャテュリャリャ〜
テュリャテュリャテュリャテュ〜 リャ〜 リャ〜
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 12:33:34 ID:cCKYfcfu
どうでもいいことなんだけど
ちんとまんは逆の方がいいと思うな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 16:24:24 ID:qd7fZuHe
まんでー的に考えて?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 16:50:20 ID:67X86YPn
さんで
まんで
ちんこでー
うぇんずでー
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 23:09:08 ID:+WloXlt+
結局pixivで評価されないと気が済まないんじゃないかな。
評価を追い求めると評価された後が大変だな。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 08:26:27 ID:Y6nKImyR
いきなり何を言い出すんだ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 18:38:22 ID:/RCgFvjF
ホンマでっかTV観たんだろ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 22:40:13 ID:r8nw1lhW
絵描き友達の女の子の相方出来たから、このスレ卒業するわwwwwwwwwwwwww
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:22:22 ID:MCBDBE9l
俺は絵描き友達の女の子と音信不通になったから、このスレ常駐するわ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 05:58:33 ID:AA2u1C5V
え なにおまえら
リア充なの?あqswでfrじこ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 08:12:32 ID:VPL6x1ps
絵描き友達の女の子かぁと思って、高校のとき仲の良かった絵描き女子に連絡取ってみたら
まさか腐女子になってたとは…。いや中学高校の美術部に入ってる女子は100%腐女子って言われてるくらいだし、元々そうだったのかな
流行りの腐女子絵になってた。ちょっとショックだったかな…
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 09:09:19 ID:c76hazoq
腐女子絵しか描けないわけでもないんじゃ
その場その場で要求される絵の系統ってあるし
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 09:12:25 ID:shgGE1uJ
女に幻想抱きすぎるなよ・・・
腐女子くらいいいじゃないか
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 09:18:20 ID:v2z3sBF0
腐女子って男で言えば萌えヲタに相当するような人らでしょ
あんまよくはないと思うが
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 10:51:33 ID:Pz4uJR51


の法則から言えばかわいければ許す
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 11:50:08 ID:An9ZpH9f
4年半前、コミケの帰りに山手線乗ってたら
アスラン・ザラが触手に絡まれてる表紙絵の同人誌を何を憚ることなく座席に座って読んでる女居たよ。
14時ぐらいだったから座席埋まる程度には混雑していたし、もちろん老若男女様々な一般人乗ってた。

ああ、これが腐女子ってやつなんだな、と素直に嫌悪し納得もしたよ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 12:22:00 ID:YJ6SjWxS
腐女子じゃなくても非常識なことするやつはいるわけで
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 13:11:41 ID:2h6+vkrw
安心しろ、それ腐女子じゃなくてもただのダメな人だ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 14:18:54 ID:VPL6x1ps
>>953
たぶんそうだけどね
女子って周りの連帯感凄いから、絵柄を合わせてるだけだろうとは思ったけど個性がね…
どんな絵描いてるんだろーって気になっただけに、いつも見てる腐女子絵見せられて残念な感じ

連帯感と言えばなんか番組でやってたね
幼稚園児にの男児に「このボールどこまで投げられる?」って質問に
男児1「天上まで?」
男児2「僕は屋根まで!」
男児3「俺なんか空まで!!」
男児4「宇宙までいくよ!!」ってな感じに対して女児は
女児1「天上までかな」
女児2「天上かな」
女児3「私も天上まで」
女児4「私も天上かなぁ」と皆に合わせる回答
他の質問でも同じような結果
男は人それぞれ絵柄が全然違うけど、女は絵柄が似てる人が多いってのはこういう本能が原因なのかね
もちろんどっちにも例外はいるけど、正直、絵師として特定出来るほど個性が欲しいなぁって思うわ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 14:23:37 ID:JEfXpi2o
連帯感っていうか同調圧力だな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 14:24:14 ID:3CkOdmMG
確かに腐女子の絵は誰が描いたのか特定出来んわw
みつみ絵みたいなもんだな。故意に絵柄合わせられたらまったく分からん
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 14:42:15 ID:VhTCy/VC
>>960

おまえのおかげで長年の謎が解けたわ
技術がなくて絵柄が似るだけじゃなくて、同調圧力もあるのか……
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 16:21:50 ID:YJ6SjWxS
>>960
同調性というより、女は幼児のころから現実的なんだろうかとおもた

絵に関しては、男が描く萌え絵も見分けがつかん
ウケる絵柄が一個出てくると、皆それを真似る傾向がある気がする
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 16:52:14 ID:UK422D7u
随分まんこくせえレスだな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 16:52:21 ID:dXrBGXP5
女だけど腐女子絵は大嫌いです
あんまり性別で一括りにして欲しくないなぁ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 16:58:34 ID:DNGaefOb
そこらに転がってる奴らが同じような絵ばっかり描くのは
女だからってより人まね段階の素人だからだろ?
まだ個性出せるレベルに至ってないってだけ。
プロレベルだと男も女もそれなりに個性出て来る
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 17:01:30 ID:3CkOdmMG
>>966
そりゃ当てはまらない人もいるだろうけど、それぐらい多いって事だろう
「上手くなりたい!」って思ってる人なら男女問わずドンドン個性的な上手い絵になっていくけど
「自分のネタを表現出来る程度の画力があればいい」って思ってる人は腐女子絵程度のレベルの低い所で止まってるだろうね
萌え絵って実際の人間の顔からすると奇形だけど、画力のある人はそんな奇形でも説得力のある絵を描くよね
腐女子絵でも、画力の高い人はなんていうか、あの独特な鼻や目、顎とか特徴はまったく一緒なのに説得力がある
下手な人の絵を、絵柄を変えずに上手い人がリメイクしたみたいな感じだ

下手な萌え絵は区別が付かないけど、上手いと区別が付く
腐女子絵もそんな感じで上手い人の腐女子絵は普通に絵として見れるわ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 17:43:46 ID:SE/LCveU
>>960
天井じゃなくて天上とはかなり高いところだな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 17:43:55 ID:CezXipCH
最初は真似から始めないとドツボにはまるわな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 19:35:22 ID:NhkzczIw
最初は・・・までだけどな
真似だけじゃダメだと途中で気付けないとそのままドツボにはまったままになる
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 22:42:35 ID:HPl6O/zY
何が分からないのかが分からない時ってどうしたらいい?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 23:20:48 ID:D7thjfBO
中国にするかアメリカにするかを選択する。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 23:26:48 ID:OEFNyciy
眼を鍛える
見て見まくる
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 01:09:30 ID:OpkYv7Lu
乳酸の量と絵の上達は比例する
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 01:10:59 ID:vosi5BrB
つまり筋トレすればいいのか?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 01:50:30 ID:kSBVoQLG
また筋トレ大勝利か
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 08:52:11 ID:pgTNX1+y
筋トレ「敗北を知りたい」
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 18:01:11 ID:7LOJNHJB
女子はマントレ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:15:54 ID:jMqT6qnG
変態だー!!!(AA略
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:38:40 ID:OpkYv7Lu
手が描けないのは手の筋力が足りないから
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:23:33 ID:vosi5BrB
効率よく筋トレする方法が必要だ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 06:37:46 ID:J0kV7Xjd
絵描きすぎてグリップペンより重いものをもつのが辛い……
やっぱ筋トレしなきゃだめなのかな……

984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 07:00:01 ID:XkBmJfce
俺なんてグリップペンなんて重すぎてクラシックペンしか持てない。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 07:00:36 ID:TZU51zJQ
10kgのグリップペンを使えば一石二鳥
986名無しさん@お腹いっぱい。
雪かき奉仕活動すれば絵が上手くなる