【イラスタ】IllustStudio/イラストスタジオ 22枚目
国産ペイントソフト
IllustStudio
OpenCanvas
SAI
NekoPaint
4th Paint
mdiapp
AzPainter
Pixia
Junus
PaintGraphic
外国産ペイントソフト
Painter
ArtRage
ハイパーペイント
Alias SketchBook Pro
ArtWeaver
(フォトレタッチ寄り)
Photoshop
PaintShopPro
GIMP
※他のソフトの話題はそれぞれのスレでお願いします※
テンプレ以上です
乙
くくごつ
>>1乙
RC4のテキスト高速化が目を見張るものだといいなあ
あとさっさとそれをコミスタにフィードバックしてくれ
あの遅さは普通に作業に支障が出る
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 22:40:49 ID:IBsBbjrc
>1乙
Mac版パイロット版リリース前にはWindows版のフィクスに一段落つける
つもりだろうから、今のうちに出せる要望とバグ取りはどんどんだそうぜ
>>1乙
アクションの項目でレイヤーモード変えた時どのモードに変えたのか表記があるといいな
つまりどういうことだってばよ
コミスタEXイラスタレタスの30日ライセンス+どれか1つを12ヶ月使用可能に
値段は各パケ版の1/3って事だろ。色々考えるねぇ…
競争に負けてレタス叩き売したり従来比で超低価格のイラスタ出したりして収益ガタガタになりつつあるから、
新しいビジネスモデル構築しないと冗談抜きで死ぬ
本当に使うなら買ったほうが良いだろうなぁ 企業向けにリース感覚で売りたいのかもな
リースだと経費扱いになるから企業には売りやすいのか
>>22 これと言ってないよね
ぶっちゃけ国内のアニメ制作ソフトのシェアは一人勝ちだし
素人でレタス使ってる人っているのかな・・・
つべでよくみかけるパラパラ漫画みたいなアニメぐらいなら簡単にできんのかな。
結局、声優がいなきゃ無声アニメしかできないだろうし
>>24 MAD作りなら
あと手書き派の人がFLASHの代替に使うんじゃないかね
SWFにも書き出せるし
Macで使おうと思って仮想環境上で評価版動かそうと思ったら、仮想環境で動かせないように
してあった。がっくり
>>24 持ってますが何か?
手描きMAD作るとき使ってるよ
アニメ作るのならペイントソフトを使うより数倍早くできるし便利
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 18:23:36 ID:vmYNheBK
>22
しじあにはOEM元開発終了。残るは外国産ばかりだな。
スウェーデンのフリーウェア2つは開発停止状態だからほかの商業ソフトを挙げると
ベジェ…イタリアのToonz、カナダのToonBoom、アメリカのAnimeStudio(日本語版あり)
ビットマップ…フランスのTVPaint
アニメ制作の必須機能を備えていない「うるまでるびペイント」は除外した。
>>26 もう少しでMac版が出るからそれまで我慢してなさい
もう少しっつっても半年近くは先だがなー
パイロット版が年内に出るらしいじゃないか
Mac版は最初から64bit対応というかたちになるのかね
>>32 ちみ。マック版なんてどうでもいいんじゃないかね。
この期に及んでIllustStudioという商品名になると決まったわけでも無いしな
もしかしたらマックイラストとかいかにもな名前で出るかもしれない
そうなったらこのスレにもいられないだろうからそれまでの辛抱だ
>33 >34
どんだけやりあったか知らんがマカー云々をここにまで持ち込むな
Mac版の話が出る度に湧いてくるおまえらがすごく気持ち悪い
>>35 ま、待ってくれ、俺はソフトランディングを目指しただけなんだ、信じてくれw
いまだに(仮称)な理由は何なんだろうと素朴な疑問があっただけなんだ
気持ち悪いねぇ・・・
マカーは変なナショナリズム持ってくるからなぁ・・・
出たらPainterみたいにMAC板かなんかで専用すれ作ってやって欲しいぜ
ただの雑談をわざとらしく煽り立てる輩もどうかと思うけどね。
なんでほっときゃ流れるような話をスルーできないの?
マックという言葉が出ただけでマカーを煽るやつもいるしなぁ
自分的にはそっちの方がキライだな
マカーがこのスレで暴れることなんてほとんどないのに過剰反応だよ
俺はただ、
「なるのかね」
に反応しただけだ(`・ω・´)キリッ
変な話題振ってすまんかった
自分の書き方が悪かったのだろうか…
単にMacで64bitに対応したらWinでも対応するかなあと思っただけなんだが
まー64前提で作ってるだろ
散々じらして32bitで出したらセルシスマゾ過ぎるだろw
ちょっと考えただけで酷い叩かれようが目にうかぶわw
イラスタ使ってみようと思ったら
今ってRCでインターフェース弄ってる時期なんだね
あーこういう時って移行しづらいわ
せっかく覚えてカスタムしても変わっちゃいそうで
めんどくせぇ
>>47 そうこうしているうちにどんどん機能が追加されて、移行する頃には半端ない量に…
正直1.1.0あたりから増えすぎてて追いきれてない感が凄い
追加される機能はどれも便利なのは間違いないんだが
使う側が追い切れん
Windows版イラネ、あれはパイロット版、とか
すっぱい葡萄の強がりを言ってる連中だし、あいつら。
バージョン2が出た際には設定いちから作り直すのも覚悟しとかないといけないかもね
それは最悪
コミスタと素材とブラシとアクション全て統合してくれるならいいが
二つも設定するの疲れる
カーソルの位置と描画される位置がすごくズレちゃうんだけど、どうすればなおるのかなこれ
タブレットドライバの再インストール、再起動を三回くらいやってみたけどなおらないし…
このスレで度々見る不具合だけど、
まさか自分もこうなっちゃうとは思わなかった…
>>53 一応だけど環境設定のタブレット・デバイスのとこはいじってみた?
>>53 intuosの6.1.5-3aで同じ状況になった事ある
ユーティリティで削除しても再インストールでも前の設定が復活しちゃうんだよな・・・
設定ファイル2箇所に残ってるから検索して消してからインストールすればいけた
最新ドライバではちゃんと消えるようになってたけど
一応フォトショ持ってるんだけど、このイラスタにしかできないってものとかある?
ものによっては買おうか迷ってるんだけど…
ベクターの交点消去
「しか」はなさそうだなー
コミスタと共通の内容が多いから
イラスタのが安いのに高機能なんだけどな……
パース定規はPhotoshopにはないけどコミスタにはできるから「しか」じゃないんだよな
ていうかイラスタはPainterの次くらいにブラシのカスタマイズが効く
癖がだいぶ違うので アレだがPhotoshopと比較したらかなり神がかってる
エアブラシで主線からはみ出さずに塗れるオプションがあるけど
これはイラスタにしかない機能かな?
>>56 両方持ってるけど戻れない理由
複数レイヤーの変形
ボカシツールが強力
が大きいよ。
おお、レスありがとう
>>54 使用するタブレットサービス wintab
タブレット座標の取得方法 タブレットドライバから取得する
にしてあるけど、これでいいんだよね?
>>55 設定ファイルってどこにあるの?
>>26 どの仮想環境で動かしました?ちょっと興味ある。
MAC版、まだ先の様ですね。
>>63 俺はタブレットドライバ最新にして再起動したら直った
>>65 やってみたけど、何も変わんない…
>>66 ドライバは最新のやつと昔のやつを試してみたけど、どちらもダメみたい
PainterPhotoshopSAIでは普通に動くんだけど…イラスタに問題があるのかな
>>62 複数レイヤーの変形はフォトショでも出来るよ
>>67 ドライバアンインストールした後に検索かけてゴミ掃除してみては?
もしくはアンインストールした後に再起動しないでインスコしてるとかは?
>>69 その、検索かけて〜っての詳しく教えて…
ドライバをアンインストールした直後に再起動かけてドライバをインストールし直してみたけど、ダメだった
71 :
66:2010/10/25(月) 23:48:25 ID:bOvlalO5
ちなみに、ドライバを最新にしただけだと直らなかった。
その後再起動したら直った
>>70 wacomでCドライブをファイル検索すると色々出てくるんじゃね?
自己責任だけど
ごめん、65はイラスタ再起動してないだけだった。
描画位置は正常になったんだけど、線が綺麗に引けないからやっぱりダメだね。
ドライバは最新のに変えた後再起動してもダメだったよ
wacomで検索かけたらWacom_Tabletって名前のdatファイルが出てきた(これしか出てこなかった)んだけど、これは削除しちゃっても大丈夫なのかな
74 :
66:2010/10/26(火) 07:37:50 ID:CgqBW/Tm
>>68 PSはフォルダぶっこめばね全体いじれるね
イラスタのはフォルダ使わずさらに選択範囲内の複数レイヤーが一括でいじれる
photoshopもフォルダなしで複数選択のレイヤーの変形は出来るよ出来ない場合は
『レイヤーを自動選択』にチェックが入ってたり
『バウンディングボックスを表示』にチェックが入ってなかったりするのかも
CS4じゃ出来ないが5で出来るようになったのかな?
ついにきたか…
>>74 全部やってみたけど直らない…
セルシスで聞いてみる。スレ汚しごめんね
なんだイラスタ2でハイブリッド化じゃないのか
>>80 上書きじゃなくて、
一旦削除してからやってるよね。
RCで手間取ってるのにさらに触手伸ばそうとしてるのか。
並行作業できるだけの人員は揃ってるのか?
いや、かなり前からmac版は決まってただろ
むしろRC版でUIの変更をしっかりやってるのは、mac版に反映させるためなんじゃないか?
最初のテストのときは全くなんもしてなくても全員製品版もらえてた気がしたが
さすがに今回はレポート提出とかしないとか
バグ報告とか律儀な人が受かってちゃっちゃと完成したらいいな
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:20:08 ID:PZPymSvo
Win版の時は200人(一次募集、二次募集の時はCLIPに入会していれば
誰でも申し込めた)だったのにMac版は50人ぽっちか>ベータ募集
>>77 うんにゃCS2でもCS4でも出来るよelementsでもリンクアイコンクリックで出来る
これ以降はスレチにだから控えるわー
にだからって…orz
>Mac版は50人ぽっちか>ベータ募集
いくらなんでも少ないような
>>86 まあ機能は多分現状とほぼ同じでバグ取りだけだもんな
てかMac版だけある機能とかあったら怒るぞ
>>87 終わろうとしてるとこ横レスで悪いが「選択範囲内」の複数レイヤー一括変形の事を言ってるんじゃ
俺もイラスタのこれは便利だと思ってメインソフトにした理由のひとつだから少なくともcs2じゃできなかった気が
>>91 説明足りなかったな
UIみたいなガワの仕様部分はwin・mac問わず調整できるところだから
そこをしっかりやって売り出すとき、又はメジャーアップデート前にある程度形にしたいんじゃないの?って話
まぁ勝手な推測だけど
>インテル製CPUを搭載したMacをご使用の方
がーん!PPCハブかー!!
なんかもう、どうでも良くなってきたorz
さすがに5年も前に打ち切られたマシンをサポートするくらいなら
Win版の開発に力注いで欲しいと思うわ
PPCがAppleに捨てられたの何年まえだとw
インテルMacだからこそ移植もスムーズなのでは
しかもGPU支援高速化もLeopardからの対応だしな>MacOS。
win版も使っててmac版の使用感の差とかをさらっとここにも書いてくれちゃうような人が受かってくれたら嬉しい
イラスタ買った
イラスタ2は今後数年間発売されないでほしい
>>100 安心しろ。
すぐに金出してでも、高速化した最新版望むようになるから。
>>96 ですよねwww
PPCは多くのアプリが対応せずカスペックに成り下がったwww
そんな俺はPPCのG4なんですけどねwww
あれ、目の前がかすんできた…
>102
MacでもWinでもいいからいい加減買い替えろカス
マジで色々と捗るぞ
>>102 印刷とかだと未だに必須の企業とかあるからWindowsマシーンとかより中古高めに買ってくれるようだが
>>104 それは多く見積もっても3年くらい前までの話だな
いまはもうG4はどこに売っても二束三文よ
>>102はイラスタ使いたいなら要件満たしたハードに買い替えないとな
それでもG4キューブなら・・・ いや
G4とやらの買取値段調べて吹いた
もう元は取ってるだろw
110 :
87:2010/10/27(水) 12:02:01 ID:Nb588eFg
>>90>>93 選択範囲で囲った時に対象となる複数レイヤーの一括変形の事か、把握
グループ化とかフォルダなしでこれ出来るの自分はイラスタ以外は知らないわ
複数レイヤーを変形でいらんゲスパーしてたみたいほんとスマソ
ちょっと吊ってくる
しかしうっかりピクシブプレミアムでイラスタを使い始めて気に入ってしまった自分は
2が出たら製品版を買おうと思っていたのだが、思ってた以上に2ってなかなか出ないのな
おかげでプレミアムやめられない、なんという孔明の罠
2が出たら64bitだろうからOSもそれに合わせてWin7買おうかと思っていたが
この調子だとWin8が出そうだ…
実売6000円程度をなぜケチる
1年ピクプレ使ったらもうソフト買える
ピクプレが目的でイラスタはオマケと考えてるならそれでいいけどね
>>102 オクで売れば買い取りより高く売れると思う。OS 9起動ものは
そこそこ需要あるし
イラスタもフォトショなみに値上げされる?
消え失せろ貧乏人
ていうかむしろフォトショは半額でいいだろよと
>>115 CLipでレンタルサービスやってる手前、過度な値上げは無いだろ
仮に値上げるとしたら、イラスタの上位シリーズをだすとかじゃない?
レンタルサービス申し込んだらイラスタの本が送られてきて2冊になっちゃった。
誰かいらない?
レンタルサービスの更新を続けてもそんなに割高にならないペースで
新バージョン出していくつもりなんじゃないかな。
新バージョン出たときが切り替え時だよ、みたいな。
購入ライセンスなら早めに買ったほうがお得になるけど。
>>117 アドビとしては
俺らのソフトで稼いでるんだから分け前よこせ
ってことで、毎回お布施を要求してんだろう
中国人が1香港ドルで買ってるCS5 Extended海賊版のつけを日本の俺達が
定価で支払ってるのさ。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 20:57:38 ID:jqTxqi/E
フォトショはフリーだろ
124 :
80:2010/10/28(木) 00:00:56 ID:ZKM7mTxo
報告。先日、カーソルと線がズレる〜って騒いでた奴だけど、w_tablet(記憶曖昧)とかいうdatファイルを消して、remove.exe起動したあとにタブレットドライバを再インストールしたら直ったよ
画像をトリミングするのに切り抜きツールが欲しい…
>>126 選択して画像サイズ変更じゃいかんのかね
まあ不便っちゃ不便だが
>>126 「キャンバスサイズの変更」で画像内に出る枠で同じ事できるよ
イラスタってgifファイル対応してないの?
ちょこっとした修正に使いたかったのに読み込めんかった。
βテストの時から要望に出てますが未実装です
技術的に出来ない理由はないだろうから、
特許問題(だっけ?)で対応したくないんでしょうね。
残念だ。
gifの特許はとっくにに切れておる
GIFを重要視してないだけだろう
GIF特許って、
いつで時代止まってるんだよw
それいったら今でもJPEGはやばいんじゃなかったっけ。
簡易アニメーション機能がほしい
RETASを買うかPSDファイルとして吐き出した後、Anime Studio Free 2007を使うのじゃ
10年近く、抜本的な改良もしていないRETASのスタイロスブラシはマジなんとかして欲しいわ。
>>137 RETASは線画描きやすいっすか?
常に動きを確認しながらじゃないと描けないから
一本のソフトでやりたいんよねー
>>136 AsDrawingがまさに簡易アニメーション付き。
手ブレ補正、キャンバス回転、左右反転、レイヤーのアニメーション化、
基本的な機能はそろってるんで下書きまでなら十分だと思う。
あとは連番で出力してイラスタでペン入れ→彩色。
>>139 ありがとう!さっそく探してくる
さようならEasyToon
3から7にしたらメモリ領域がないとかで落ちる落ちる
B4カラーでも踏ん張ってたイラスタよ
一体どうしたんだ
3も7も出てないですが
1.1.3→1.1.7じゃねえの
>先輩絵師に学ぶ作画テクニック ILLUST STUDIO公式メイキング講座 [大型本]
>平井 太朗 (著), 株式会社セルシス (監修) 価格: ¥ 2,079
コレ買った人いる?アマゾンのレビューだと良い事しか書いてないけどどうなんだろ
買ったよ
まだ読んでないけど
金出したんだし読もうよw後レビューとかも書いて色々感謝されろよw
定規使いたいけどわからないって人にはいいかもね
値段なりの価値があるかどうかは・・・
値段分の価値はと言われたら微妙だが結構役に立つ内容だぞ
マニュアル付きイラスタが5000円なせいで解説本が異様に割高に感じる
ごめんなんかスレ間違えた
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 17:22:13 ID:ZN/bjXNV
イラスタのユーザーガイドはパッケージ版でもPDFファイルしかない
商品の値段を徹底的に下げてシェアを奪い
参考書で稼ぐ手法か
しかし参考書も必要かどうか・・・公式充実し過ぎじゃね
買ったけど全編パースの本って感じの内容だな
参考書にありがちだけど誌面で使ってる絵描きが全然パース出来てない割合が高くて面白いぞ
絵のパースはだいたいでいいんだよ 完全なパースやるなら建築パースまで手を出さなきゃだ
まあなあ
パースゆがみとか考え出すともうワケワカメだからな
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 21:35:26 ID:uQUnc/RL
>>157 「公認IllustStudioですぐできる見惚れるイラストの描き方」だよ
メアドさらしてくれれば、着払いで良ければ送るよ
PSDを上書き保存するの際に
保存形式を訪ねてくるのってどうにかならないのかな?
結構な数のPSDを微修正しなきゃならないんだけど
この工程が無くなればなぁ…
ショートカットのカスタマイズで「PSD形式で保存」にCtrl+Sを割り当てたらどうだろう
確認ダイアログは出るけど形式選択の手間はなくなるよ
>>161 アクションで処理できない?
妄想だけど。
PSのアクションだとできるから。
ところでRC4はまだかのうセルシスさんや
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 00:48:11 ID:eQ82BUbK
上旬ってぼかして言ってんだからもうちょっと待ってやれ
セルシス基準だと15日まで上旬だろあとは下旬
延長もありえるだろ
質問スレでグラボのメモリ増えるとopenGLのメモリ確保どうなるの?って聞いたんだけど、
ゲフォ480GTXの2Gが2万ちょいとかだったので勢いで買って報告 260GTXの896Mから変更
結果は260GTXだと真っ白な用紙を開くだけでメモリ確保失敗してた3000×9500サイズだけど
完成原稿(レイヤー80ぐらい)でもメモリ確保失敗せずopenGLで開けてくるくる回せる
さすがに10000×10000とかは重すぎで作業するのはちょっとキツイ
開けることは開ける
通常の4000×4000ぐらいの作業サイズならかなり無茶しても大丈夫っぽい
いい買い物だった
マシンはコア2、メモリ3.5G XPsp3な
>>168 さん
報告ありがとうございます。 お聞きしたいんですが、260GTXから480GTXに変えたことで
レイヤーの表示速度は改善されましたか?
Mac使ってないから正直どうでもいいけどMac版はソフト名変わるのな
IllustStudioの上位版なのか下位版なのか全然コンセプトが違うソフトなのかが気になる
何か別物くさい気がするのだが…
てか同じものならインターフェイスとか一緒でバグ取りとかだけだろうに
そんな長い期間やるのが解せん
64bit用ソフトだから実質最初からなんじゃないか?
>>171 前よりキビキビした感じはするよ
でもまぁそんな劇的ではないかな
メモリ確保失敗しないのがなによりデカイ
あと480特有らしいけどCUDA系のフィルタはノイズバグが出るので使えなくなる
ノーマルフィルタでも重くもなんとも無いので気にならないが
どういう理屈かは分からないけど画面内に2キャラ居て
差分パーツが多すぎて一人ひとり分けてPSD書き出ししないと駄目だったデータを試してみたら
一発で問題なく書き出し出来た
グラボを変えたからなのか、RC3ではPSD書き出しが軽いのかは分からんが
>>178 RCやRC2は試してないので分からないけどRC3では書き出しの時のメモリ消費抑えられるようになったよ。
1.1.7→1.2.0RC3に替えただけでハード面はいじらず。タスクマネージャーでメモリ使用量見てたら
1.1.7では開いた時420MBくらい使うファイルが→PSD書き出し終了直前1100MBくらい使ってるけど
1.2.0では開いた時は同じく420Mくらいで→PSD書き出し中〜終了の間も400MB〜500MBをうろうろする感じ
ちなみにうちでは使用量が1600MBくらいに達するとメモリ量が足りないエラーが出るんだが
RC3に替えてからは一度も出てない
開発環境が別物なんじゃないか?
Macなら現状環境はOS付属のXcodeほぼ一択なわけだし
Xcodeの開発なら あまり難しいことを考えなくても64bit対応は可能
逆にMac版で64bit対応されてもWindows版にノウハウが戻ることなく
暫くは差がつくことになるかも
しかし描画エンジンの基本的なところは共通のコードになるように作るとは思うけれど....
>>180 でもセルシスだからなあ…
わざとソフト間の融通が利かなく作ってるのかと疑うレベルで作るからな
ちゃんとMAC版とスレ分けてくれよ。
いちいちここでバグ報告されたらかなわない。
ソフト名も変わるみたいだし別スレでいいかもな
なんでテスターがいちいちここでバグ報告するんだよw
とはいえ体験版出る頃にはMac版のスレ立てないといけないだろうな
ここでまさかのWIndows版も名称変更
そういやバグ報告したら守秘義務違反だなw
報告したひと通報してあげるからね(笑
WINの時だって、
公式バカな自己中要求多くて
ここで色々あっただろ。
発売された時に不具合報告用に作れば良いね
実際守秘義務守ってベータいじってたら初期のダメダメイラスタになったんだけどな
テスター当選した奴らが優秀だったらいいけどそうでない時は酷いものが出来上がるな
誰がやったか分からんのにどーやって通報すんの
わざわざ応募してくるようなやつに優秀な奴は少ないだろうな…
そういう人たちは発売後のある程度安定した頃に手を出そうと考えていそうだし
何に優秀ならいいの?
>>194 最低限必要なのは他のツールに精通していてどこをどう直せばいいか的確に言える
とかじゃないかね
精通…(*´д`*)ハァハァ
テスターだから機能追加とかはもうしないんじゃないのかね
あくまでもバグ取りが目的で
セルシスのよくないとこは他ツールが長年かけて良くしてきた使い勝手とかを
ユーザーに指摘されて、こうだと良いんじゃないですかね?って進言しても軽く無視するとこ
夢のような新機能実装!ばかり誇張して肝心の操作系はいつも後回し
今の姿になるまでほんと長かったと思うわ
>>193 セルシス側でpixivとかの作品見てから
テスター選ぶって要項にあるじゃない。
さらにPSでイラスト描いてる人だよ。
25000円分の価値のある人しか選ばれないでしょう。
テストデータというのは、マシン構成を含め、様々な人がしないと
意味が無いんだよ。
平行定規以外のパース定規を水平垂直でそろえることできますか?
コミスタではあったと思うんですが見あたらない
すみません自己解決しました…
>201
MacOS X Leopard以上が乗っているIntel MacかつPhotoshopとワコムタブレットで絵が描ける事は
ここ3年のうちにマシンを買い替えたひとしか対象にしていないって事(IntelMacネイティブ対応
Snow Leopardで動作するPhotoshopはCS4以降に限定されるため)。
winのテストのときは報告多数ガン無視して発売したんだよな ベータ版売るなとか最初は言われて棚w
intuos4抱き合わせのために急に発売したんだと思うから今回のmac版は腰すえてきっちりやるだろうけど
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 15:55:38 ID:c4A4HkrV
RC4きた
思ったより早かったな
軽くなった?
ClipでDL出来るようだがメンテ中でDLできない・・
メンテあけたー
DL出来るぞw
初期化起動しようとすると、
「正常起動できませんでした。OSを再起動すると改善する可能性があります」
って何度も出るんだけど俺だけかな?OSはwin7p、64bit
あと環境バックアップがRC4以前のものです。使用できませんって
バックアップに慣れてたせいかめんどい。RC3だとRC2のバックアップ使えたのに…
再インストールして再起動したら通常起動すらできなくなった…
互換性onにして起動したらやっとこさ起動できたけど、閉じたらまた動かない…
>>211 あーバックアップできないのイラッときたわ
同じく
設定フォルダとDoccument and settingの中の設定フォルダ群全コピでいいのかなあ
あ、でもほんとにツール切り替えは早くなった
これRC3の設定引き継いでくれないのか
再設定めどい…
1.2.0正式版の公開お知らせきたな
RC3をctrl起動で1.1.7にエクスポートしてからRC4初回起動すれば
RC3の設定移行できるっぽいな
24日かー
でもRC4からは機能増えなさそうだな
あれから何度もインストールやり直したが結局駄目だった
DLやり直してもファイアウォール切っても変わらなかったし何が原因なんだろう…
64bit版が原因だとしたら泣き寝入りするしかないな
32bitだけど問題はないなぁ
バックアップからの環境復元はできなかったけど
で、RC4になって使い勝手はよくなったと思う?
>>221 RC3入れてる人はまあ入れて損はないんじゃない
>>222 じゃあ、wingのCMの体脂肪を燃やそうって言ってる女は誰かわかる?
公式から発表来た。起動不可は回避策ないのかorz
RC3のツールスタイルの不具合が面倒だからRC4楽しみにしてたんだが、残念…
まぁ不自由するほどでもないから我慢するか
ツール切り替えたしかに早くなったな
文字も長文書いても重くならないしなかなかいい感じだ
RC4試してみたが、ゲフォ4xxでCUDAフィルタが機能しない不具合は未だに放置されてるな
これはもうだめかもわからんね
7-64BITだがRC3のOPENGLがなんだかもっさりなのは仕様?
xPコア2のほうが早かったような…
4で治ればと思ってたら起動もしないのかいな。
いつのまにか要望不具合報告がClipにいってたんだな
縦が大きくなってざっと見うるのややめんどいな
あと賛成かスルーだけで反対ボタン押せるやつなんてそうそういない気がす
ログインするのめんどくさいし前の方が使いやすかったよな
なんかRC4って評判よくないみたいね・・・
RC3のままのほうが良い気がする
俺の使ってる範囲ではRC4は問題ないな 軽い気もする
とりあえずブラシの初期設定に戻すボタンが戻ってきてくれて良かった
パターンブラシの切替速度速くなった気がするけどそれほどでもない?
RC3のバックアップ使わせろ
素材フォルダのリネームすんな・・・
こんな感じかなぁ
>>234 いや、使えない環境があるだけで中身は確実にRC4の方がいいと思うぞ
RC3の時も評判そこまで良かったわけじゃないし
どうせ上書きされるわけじゃないし、動いたら移行すればいいんじゃないか?
俺はだめだったがw
バックアップが使えないのが痛かった。
>>217 ctrlで起動はわかったけど、1.1.7にエクスポートって何?
ツールの書き出しとかの事?
>>238 RCをctrl押しながら起動してみろ
シフトじゃねーぞ
>>239 238じゃないけど知らない機能だったから助かった!
でも、今度はもう一度インポートする方法が分からない…再インストールじゃダメだった。
どなたかご存じの方いませんか?
RC3からRC4に移行したい人へ
1.RC3をCTRL押しながら起動。正規版に設定がコピーされる。
2.RC4を起動すると、正規版の設定がRC4にコピーされる。
RC4を起動してしまったが、
もう一度、正規版の設定をRC4にコピーし直したいなら
"%APPDATA%\CELSYS"以下のフォルダからRC4のフォルダを削除して、またRC4を起動する。
RC3のバックアップ機能はRC4には使用できない。
>>241 情報サンクス!
てかなんでバックアップ機能使えないんだ…
>>241 ありがとう!
バックアップ使えたり、ちゃんとイラスタ側から再インポート出来ればいいのにねw
確かにRC4からテキスト軽くなった。これでメモ帳からコピペしなくて済む。
>>241 ありがとうございます
無事移行できました。
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 15:57:52 ID:xKSx2ABJ
>>241 でもこの方法だとRC4で新しくなったツールセットは反映されないので、
RC3の設定を引き継いで、且つRC4の追加されたツールセットも使いたいとなると
RC4のツールセットを初期化して
新しく追加されたツールセットを書き出し、終了。
↓
RC3をCTRL押しながら起動。正規版に設定をコピー 、終了。
↓
"%APPDATA%\CELSYS"以下のフォルダからRC4のフォルダを削除して、またRC4を起動する。
↓
正規版の設定がRC4にコピーされる。
↓
書き出しておいたツールセットを追加する。
という、とてもややこしくめんどうな事をしないといけないよね。
ツールセットの仕様がかわったとかじゃなく、ただ単に追加だけなら
いちいち初期化するんじゃなくツールセットを配布する方がありがたい。
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 16:03:54 ID:xKSx2ABJ
追記
まあRC4で追加されたツールセットと言っても鉛筆ツールに「HB」「2B」とか
グラデーションに「昼空」「夜空」「朝焼け」「夕焼け」とかぐらいだったけどね。
アップデートがある度にツールセットがグジャグジャになる・・・
正式アップデート後にツールセットの大掃除やで
アップデートは今までしてきたけど、ツールをカスタマしたりclipを利用を一切した事が無い俺には問題ないな
つかそんな事しなくても十分に絵が描けるしな。まあ作業効率はわるいかもだけど
ペンと紙で描くよりははるかにCGのが速いから気にならない
なにいってるのこのひとこわい
>>249 んーわかりにくかったかな?詳しく解説すると、今回に限ってはRC4はRC3でカスタマしたデータがそのまま移動出来ないって事だから、
俺のように今まで設定やclipでダウンロードしたツールとかしない人間にはさほど面倒な状況ではないって事。
自分は、絵は何十年って描いてて、漫画もイラストも仕事で描くけど、大袈裟に言えばデフォのイラスタでも十分に仕事で活用できてたから
使わなかったって意味だよ。
まあ、趣味で描く人ならいろんなツールをダウンロードして楽しむのもいいとはおもうけどね
おっさんおつで済ましとこうか
そだねー
カスタムしない俺カコイイ!って事だよ
おっさんと言ってもまだ40代だよ・・・
いい年こいて萌えエロ漫画で儲けさせてもらってますがwwでもこれが一番稼ぎやすいジャンルだからねぇ・・・
ほんとは冒険ファンタジーものとか描きたいけど、(ラピュタの影響w)自分のストーリーじゃ飯食ってける程稼げなかっただろうしな。
アナログ時代はもう道具揃えたりトーンを整理するだけでも面倒だったが、CGにしてよかった
未だに使いこなせない(PC自体よくわからんw)がこんな自分でも漫画で食ってけるから今の時代はいい時代だよw
アニヲタ(自分も)が多い時代にロリ萌え、エロ、どれだけ変態内容か、この3点さえ抑えとけばまずそこそこ稼げる
むろん、画力ありきだけどね。未だに男キャラは描けないが、男根を描くのは得意になってしまったのは悲しいとこだが・・・
40代は十分にオッサン
そして長文と自分語りウザイ
そういうのはツイッターかブログでやれ
またかよ
オリジナルなら尊敬する
RC4起動せぇへんでぇ〜(ヽ'ω`)
>>254 エロ漫画ってそんなにもうかるの?年収教えて
>>257 オリジナルだよ。9割方エロ本やエロ画像からトレスや模写してポーズを描いて、顔はオリジナル。
資料はなるべく古いのを使わないと特定されやすいからねw
>>259 一応自分1人なら食って行けてる程度かな。そんなバカ売れしてるわけじゃないし、
エロ漫画の時点でドラゴンボールやワンピース並みに稼ぐのは不可能らしい。一部の男性層にしか売れないからね・・・
一番売れてる萌えエロ漫画家でもほんの一握りで年収300万程度らしい。連載も長くないからその後は地獄・・・
カタギの漫画家は難しいよね。漫画家よりイラストレーターの方が儲かる
とか言われてたけど、デジタルの発達でバーゲンセールみたいになってるし
エロは条例でこの先何かと冷や水被せられそうだし、趣味か本気なのか
見定めないと、大量の時間を棒に振る事にもなりかねん
>>260 ありがと。好きなことやってそんだけ稼げたらいいかもね。
300万て・・・。
初任給でクリアできるよ。
趣味にしとくのがいちばんだな。
お金の問題じゃなくて
絵を描いて食べること自体が贅沢なことなんじゃないのかなと
それだけで満足という人もいるよ
しかし体トレスしてるプロって本当にいるんだなー
自分が見たことあるひとはみんな一から描いていたけど
公務員の高卒レベルだと200万(設定が月14万程)くらいだがな
地方だと200〜300未満の中小は沢山だが、40代となると300〜400未満といったところか。
多少収入少なくとも年300万未満でも家族養える人も居るし、生活していけるなら良かろうさ。
ただ将来(老後)のことも考えて自分で全て管理せねばならんのはきついだろうけど
好きな事して300万とメンドクセー事して300万じゃ全然違う
外出る為にそれなりの格好したり食費使ったりにもお金掛かるしな
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 23:16:32 ID:MrPx9CtH
>>260 書き始めて一年くらいの俺と技法が同じって・・・、でも新海誠とか
背景は基本写真や3DCGのレタッチだから有りっちゃ有りか。
ただ写しそのままだとちょっと太まし過ぎる思うんだけど、その辺
どうなんだろう?。
堅実にいくならイラストは趣味にしとくのが一番か・・・
これが現実。酷だな。
スレち
>>268 基本バレなきゃOK。あからさまなのは注意受けるけどキャラと背景があまりに違和感なければ問題ない。
つか、自分が編集者から聞いた話では、メジャーな漫画家でも背景、人物のポージング、小物や動物、服などほとんど模写やトレスで
基本的には読者がキツイと思われない作画なら見た目はOKらしい。
でもよく見る光景や他の漫画から拝借したりするとバレタ時に面倒だからなるべく古い雑誌やPC画像も一般の写真とかから拝借して資料にする。
エロ資料は学生時代から溜めこんでたのがあるからそれを活用している。ちなみに自分は契約が今年いっぱいだからまたバイト探しへ返り咲きさw
スレチなのでこれにてさらば
>>268 いや、新海とかは自らロケハン行って撮った写真とかだろ
それは自分に著作権あるから別にいいんだよ
エロ本とかエロ画像とか勝手に人のもの使って許可とってない場合、バレたら即アウトに決まってんだろ一緒にすんなよ
わかってねーヤツ多いな・・・
特に今はネットですぐ特定されるから、絵を人に見せたりする場合はヤメとけ
一瞬で絵の世界から抹殺されるぞ
有名になるほどにバレた時の反動が大きいからな
トレスをりぼんに公認されてる漫画家もいるというのに
>>272 おっしゃるとおり
自分はアンダーな漫画家なのでまかり通れるけど、健全な漫画やイラスト描くならちゃんとやったほうが無難だね。
まあ、自分の場合コネが大きい部分があったからデビュー出来たんだけどね・・・でも次作のネタが尽きたので途方に暮れてるのさ
とっとと去れ、このクズ。
殆どの漫画家が死ぬ思いで構図考えてるのに
ヒョイヒョイパクって小銭稼いでると思うとむかつくわ。
殆どの漫画家の作画法を知ってるとはすごいな
>>275 気持ちはわかるが世の中こんなもんなんだよ・・・
真面目な奴が損をしてずるがしこい奴がおいしいとこを持っていくみたいな
結局、周りが知らなければ稼いだもん勝ちってことさ。信念より利用出来た者が勝つ
俺らが知らないだけでヒット作を生み出してきた漫画家も実は・・・って事もある
今は、ネットで無限の素材が探せて、ネットで簡単に公開できて、ネットで爆発的に人気が出て、
そしてネットで光速で盗作バレて、ネットでグチャグチャになるまで袋叩きにされる
そんな時代だ
すでにある程度の地位を確立している人がやっているからと言って、真似するとバレたときに同じレベルの叩きじゃ済まない
ただでさえライバルが多い時代だからな、一つ頭抜けだしたやつを落とせるなら徹底的にやるのは当然と言える
相当狡猾にやらないと危ない
そこも含めてセンスとも言えるかもな
まっとうにやってる人も多いんだからあんまりムネ張らないでひっそりしてろよw
自作モデルの3Dとか使って著作権のことはクリアしてやったりしてる人もいるってのに
というか普通にトレス元探さなくていいだけ手間かからない
で、それがイラスタとなんの関係が?
なんの関係って
イラスタで3D機能使えばいいじゃない
せめてコミスタスレだな
構っちゃいけない人種であった
一番の害悪は40代パクリエロマンガコネ野郎だろ
本来ひっそりとやるべきことを(やらないのが一番だが)
匿名とは言え堂々とここで書いちゃうのは頭おかしいでしょ
どうせなら作品名も教えてくれればよかったのに
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 02:33:04 ID:gQvhXyJ6
要望、不具合を投稿するのにCLIPのアカウント無いとだめになったのか
aa
何でコミスタはそのままなんだろうな
そんなとこまで差をつけられてるってことか
エロ漫画で期間契約ってw
コアとワニで描いてて単行本も出したけど、担当からも他の作家からもそんな話聞いた事も無いな
この知ったかで語りたがりな雰囲気でいつものエア絵描きだってわかるだろwww
共感してる奴らは何なのwww
あれだろ?
王様の服は素晴らしいっていやつ。
全てを否定から入るは簡単だけど、人の話聞いて吟味するくらいの
脳みそないといろいろ辛いぞ
>>285 いや従来のフォーラムも生きてるぞ?
投稿したらセルシスが手作業か自動かは知らんが転載してるみたい
肯定否定の話は良いから、とにかくスレ違いだから終わろう
altキーに手のひらツールを割り振ってもスポイトになるのはバグなのか?
それとも俺のキーボードがHappyHacikngなのが悪いのか
>>295 セルシス、こんな大事なことはCLIPトップにものせときゃいいのに
環境送ってきたぜ(ヽ'ω`)
速く治るといいの
「現在のサイズ設定をプリセットに追加」でサイズを追加したんですが、
ショーットカットでブラシサイズを拡大縮小すると追加したサイズを飛ばして
初期にあったサイズしか選んでくれないです。
これって設定をミスしてるんでしょうか?
win7で64bitだけど普通にRC4使えてる
原因なんだろね?
お約束でセキュアソフトとか?
セキュアソフトは使ってません。
たまにRC4自体が起動できなかったりできたりとちょっと不安定ぎみ?
RC3の時は何も不具合がなくブラシサイズもショートカットできちんと選べてたのでRC4も使えるかと思ってましたが
次のが出るまで様子を見てみようかと思います。
>>300 セキュアソフトって、
韓国のメーカーか?W
>>298 ブラシの拡大縮小を、プリセットのステップに応じて変化するか
プリセット関係なく変化するかを選べるようになったので、その設定を変えてないせいじゃない?
カスタマイズ→その他→描画ツールオプション→「現在より大きい(小さい)プリセットを選択」に
ショートカット当てないと、プリセットのステップ通りに変化しない。
>>303 情報ありがとうございます。
その設定でうまくいく様になりました。
使用は特に問題なくなったのですが。ツールスタイル内でがいつの間にか大きさが順番通りに並んでなく
サイズがあちこち飛んでる状態に気づきました。
あと、何故か9.0のサイズを選んでる時だけツールスタイルでは9.0と25.5を同時に選んでる表示になってたり(反対のときも同じ症状です)
ツールスタイルを表示してなければ気にはならないのでこのまま試していこうと思います。
>>304 Ctrlドラッグで並び替えできると思うぞ>プリセット
>>305 ありがとうございます。
順番が整理でき、なぜか同時に選んでいるものは片方削除して再度登録しなおしました。
今度はもっと調べて自分で解決できるようにがんばります。
皆様方ありがとうございました。
バックアップファイル群のbackup.xmlの2行目、<Version>の100を101に書き換えると、RC4にもRC3の環境を移行できたよ
illuststudioマニュアルの、SC一覧見る限り
特定のツール時altでスポイトは固定になってて動かせないっぽい?
RC4でレイヤーいじろうとしたら表示が消える事あるな
何が原因だか良く解らない 拡大縮小したりいじりまくってたらまた表示されたけど
原因がよくわからないんだがフィードバックにあげたほうがいいのだろうか・・
でも俺
Altに水彩割り振ってるけどちゃんと動くぜ?
俺の乳首もわりといい感じよ
↑うp
男の乳首はいらない
どん流
DL販売ってもう無いの?
うん、ないよ
>>316 RGBのプロファイルを両方ともAdobe RGB (1998)にしたらたぶんずれない
12ヵ月ライセンス版って、ユーザーが機能に慣れるまでの必要期間を長く見た有料体験版と考えればいいのかな
コミケ行けば半年ごとに「半年タダで体験版が使えるライセンスコードが貰える」けどn
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
>>319 やってみたけど、やっぱりちょっと違うみたい
>>320 これはどういうことなの?
色が違って見えるのは仕様ってこと?
>>322 へーそりゃいいね…と一瞬思ったけど、イラスタ程度のお値段じゃ
コミケ行く交通費や所要時間や疲労度考えたら買っちまう方がむしろ安い気がす
夏コミの時も同じ話題が出て
>>324と同じレスが付いてたよ
会場近辺に住んでる人以外には恩恵ないわな
まー普通に毎回参加してる人ならもらっとけばいいんだろうけどもね
毎回参加するようなやつはすでに持ってるやつも多いだろう
イラスタそんなに高くないし
つうかコミスタとRETAS! も使えるんで結構価値はあるかとおもうが・・
もらったけど未だインストールしてない 12月で期限切れなので12月にいれるつもり
>>323 ブラウザで見るもの前提ならイラスタもフォトショもsRGBに設定すればok
アドビRGBってのは色域が広いからCMYに変換する印刷物を制作するときに設定する
そもそもブラウザはsRGB以上の色域に対応してない
印刷物は印刷機の癖によって赤かったり青かったり違いが出るので、実際刷り上がったものと
アドビRGB表示でディスプレイを調整すれば画面で見たままの印刷物が刷り上がるという寸法だ
これは印刷機の癖に表示を寄せる行為なので色味が偏ったりするから専用機以外では必要ないのだ
Windowsの発表前のテスト版が出てた頃のこと知ってる人に聞きたいのだけれど
illuststudioのテスト版で描いた絵ってpixivとかで発表できたでしょうか?
守秘義務のうちに入りそうには思うけれど...
Mac版のテストに応募してみたいと思っているので参考までに
それはここで聞くんじゃなくてセルシスに直接聞いたほうがいいよ
>>331 たしかwinの時はokだったと思うぞ
むしろどんどん発表して宣伝してくださいみたいな感じだったと思う
>>331 セルシスたんは豆だからメールだしとけば直ぐ返事来るよ
そして結果をここで報告するのだー
引っ掛かりがあるのどうにかならんのか?
スペックあげても全然改善しねーじゃねーか
気にならない人は全然気にならない気づかないレベルだし
根本部分で改修しないといけないから手を回さないんじゃないかな
引っ掛かりってなに?
これからイラスタ使おうと思ってるから気になる
>>338 体験版使ってみたらいいとおもうよ
試用期限以外は全く製品と変わらんから
引っ掛かりってのは、線引いてる時とかに一瞬描画が止まること、
これが起きると、実際のペンの動きとのズレで正常に動き出した瞬間あらぬ方向へ線画引かれてしまう
いつ起きるかわからんから余計にイラってするんだこれが
なにそれこわい
>>340 まぁ、体験版使ってみたらいいと思うよ
全く実用に耐えられないほど起きるわけではないんだけどな
逆に俺みたいに、その引っ掛かりとかは全く再現されない者も居るから、
何より体験版で期間使い切るくらいのつもりで試すべし
引っかかりって
他の軽いツールと比較するとペンに独自の重みがあるってこと?
プチフリっぽい現象のことかな?
そういうのって大体環境依存だよね
プチフリだね
>>330 そもそも、adobeRGBに対応してるモニター使ってないと意味無いじゃん。
sRGBもそうだけど、こっちは対応機種多いいし。
むやみにadobeRGB使う理由はないよ。
カメラマンとかそういう人ならいいけど。
>>331 最初はダメだったけど、途中から公開してください。
っていう流れになった。
俺も引っかかりなんてないな
メモリ足りなくてスワップしてんじゃねえの?
まぁ引っかかりがあるって言ってる人は
PC環境や作業環境晒してないしねぇ
ふと思ったんだが、EISTとかC1Eが悪さしてるんじゃないかという気がしてきた・・
BIOSで設定切ってみるわ
ひっかかりと言うか、SAIと比較するとあらゆる動作に一瞬間がある感触はするね
ベクターのアンチエイリアスちょっときたなく感じるんだが皆満足してる?
フォトショとかだとブラシ円をマウスクリックで描画できるけど
イラスタの仕様だとできないんだよね
それが体感的に遅れて感じる原因だと思う
SAI! SAI! どいつもこいつもSAI!
本スレでは愚痴とネタしかないのになw
ベクターのアンチエイリアスは我慢できる範囲内だけど、
水彩ブラシに読み込み画像を設定した時がヤバイ。
アンチエイリアス関連は初期から言われてるけどなかなか改善してくれないね。
ペインターはもうどこかが買収して根本的に作り直して欲しい
水彩塗りみたいにブラシでガシガシ塗るときは気にならないけど、
塗りつぶしツールのアンチエイリアスがヒドイと思う。
onにしても全然きいてない感じ。
イラスタやPaintrに慣れちゃうと SAI軽すぎて逆に使いにくい
俺の感覚なので異論は認めない
なんかRC4にしてからSHIFTが押しっぱなしになる事がたまにあるんだけど
同じような現象起きてる人おりませんか?
G13使ってるからそっちの不具合かもしれないけどRC3までは無かったんですよね
やっぱ、EISTとC1Eのせいで引っかかる感じになってたっぽい
負荷の掛かり方が瞬間的かつレスポンスを要求されるので、周波数切替えのタイムラグが顕著に現れてしまうのかも
もっと様子見たいところだけど、今のところ問題なさそうな感じだ
過去にも同じような症状の人いたけど、こういう系の省電力機能が働いていたら切ったほうがいいよ
全体的なレスポンスが明らかに向上する
photoshopの輪郭検出フィルタみたいなことできますか
水彩境界を別レイヤーに作りたいんですが。
>>363 フィルタになかったっけ
公式の講座でその機能使ってたような
>>361 乙
さっそく切ってくる
地球温暖化なんて知ったことか
>>361 こういうの見ちゃうとTBも切りたくなってくるな
>362
メタクリエーションがグラフィック部門を生産した時、一度Adobeへ「Painter、買い取りませんか?」と
持ちかけたら断られたんじゃなかったっけ。
かわりに3Dソフトを引き取ったけどこれもすぐに放流した。
3Dソフトを引き取った?Adobeが?初耳。
メタクリの3Dって言ったらRay Dream 、Poser、Carrara、Bryceしか知らないが
どれもAdobeに行った記憶はない…。
CorelがPainterとBryce買ってその後Bryce売却したのと勘違いしてるんじゃないのかな?
Painter3Dってのがなかったっけ
3Dに直接色が塗れるやつのはしり
話がそれ過ぎていやしませんか?
何について話したいんだよ
話題振れよ
つかPainterとイラスタってなんか関係あるの?
何気に元Painterユーザーでイラスタ使いこなしてる人多い希ガス
毛色は結構違うソフトだけど、Painterユーザーはブラシのカスタマイズ
しなれてるからイラスタのブラシも使いこなしてる
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 19:15:20 ID:9+sCJ01K
ものすごく初歩的な質問なんですが
皆さんは自分で作ったブラシを保存する際
どこに保存してますか?
えっ?
どこも何も設定フォルダの中に入れてなきゃ駄目だろ
バックアップなら設定フォルダごと取ってるけど?
水彩境界って色々設定値変えてみたけど、どうもそれっぽくならないな
いや勿論アナログのあの表現がきっちりかっちりできるとまでは思ってないけど・・・
>>376 自分でブラシ作るってどうやるの?
初めて聞いた・・・
>>379 公式講座の逆引きでパターンブラシで引けば色々出てくる
RC4修正版キター!!起動するようになったー…けどやはり設定めんどいなw
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 22:20:46 ID:3eg6SxOP
『OpenCanvas5』 出るんだな
前に使ってたから気にはなるな
どんなだろ
RC4設定終わり…
RC3と比べてツールスタイルでスライダー出るバグは確かに直ってるけど、
起動するとツールスタイルの位置情報がスライダー分ずれるんだが、バグ取りきれてないのかな?
RC4はワークスペースで直せる分マシだけど…
>>382 売りの機能はこれらしいw
今時売りになるのか線補正、自由変形、レイヤークリッピング
どっちと比べてかわからないけど表示高速化、ブラシ改良
ocも胡散臭くなったんだよなぁ
oc捨ててスケベ箱開発始めてたけど結局それも捨ててocに戻ってきた
何の報告も無く放置してたから11月中旬のβ開始ってのも誰も信じてない
>>370 10年前に処分セールで一本あったのを5000円で買った。
まつかしいな、Painter3D。ほとんど使わないで、倉庫に保存してある。
>>384 ちょっと欲しいw昔体験版使ってたがあの水彩画風はあなどれないw
oCな……おえび全盛時代にちょっと人気あったあれか
まぁ無いな今さら使うのは
RC4でたまに半透明で塗った色がスポイドで取れないときがあるorz
何度か再起動したりしてたらいつの間にか直ってた
結局原因は何だったのかわかんないや
>>388 原因が多分分かった。
イラスタでpsdで保存したものがそうなるみたい。
その後xpgにしてもだめみたい。
RC4起動した状態でChrome触ってるとランタイムエラー起こすようになった気がするんだけど気のせいだろうか
>>390 初期版?修正版?うちは修正版だけど今の所そういうエラーはないな
Chromeメインじゃないから操作頻度少ないのもあるかもしれないが
とりあえずCLIPに新しいRC4上がってるから試してみては?
>>391 修正版、初期版両方エラー起こしたんだが、いまいち発生条件がわからん
ただRC4入れる前はこんなエラー吐くことは全く無かったからなー…
しばらく様子見てみるわ
>>392 バグ報告しておかないと正規版でも発生するかもしれないぜ
>>393 うん、確実にイラスタ起動で起こるって確信持ったら報告しておくわ
ありがとう
なんかぼかしブラシつかったら、レイヤー内の色のぼかした場所が消えちまった
アンドゥでも元に戻らないし…
体験版だからかなと思ったけど、ググッてみたら過去にも似たようなことがあったっぽいし…
しかし今まで大丈夫だったのに、急におかしくなっちゃうなんて
製品版買えということか
>>395 > 製品版買えということか
何故その結論に至ったのか小一時間
レンタルすると教本が貰えたのか
ソフトは持ってるが500円なら本のみの価格より遥かに安いな……
おっと、ペンタブ返却費用はユーザー持ちか
微妙なとこだ
>>395 その症状が出て 何回かレイヤー表示非表示したら表示されるようになったことがある
>>399 マジか
今試してみたら全部消えたw
一応不具合報告してみたけど
>>395 普通体験板で不具合でたら製品版買うの躊躇しなイカ
もうちょっと再現性を探ってみるでゲソ
イカの人がこんな所にまで((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
イカスタスタジオ っていうと何かイカした感じがするゲソ
逆してイカスタ
, --── ‐‐ 、_ /
_人_ ,/ __ \ \! あ イ こ
`Y´ /,. -‐'´ ̄.:.:.:.:.`゙''ー-、 ', | る カ ん
. X //.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ ! で 娘 な
. + / Y.:.:.:.:.:.:.:∧:.:.:.:.:.:.:.:.:∧:.:.:.:.:.:.:.ヘ| ゲ ス 所
\/:.:.:.:..:.ーィ-‐ヘ、:.:.::.:7‐-+.:キ-:::::.! ソ .レ に
. |;イ.:.:.:.:/!メ \;/ レ"\:.:.| !! が
. レ' ト、/! ,x=ミ、 ,x=ミ、 l:::.ヘ
i::::::| / f'人ヽ f'人ヽ Y:::;ハ
|:::::j | 弋Y ノ 弋Yソ ii::::::::|:〉____/ _人_
_人_ |::::::とつ ' とつ:::::./イ `Y´
`Y´ i::::::|\ r‐ ―‐┐ ハ::::::|:::::'. *
+ |::::::!::....`ト.. 、 _ .υ イ::::i:::::::!:::::::::、 X
j::::::j::..:....!:::::...} !.::::i:::::..!:、::::::::\ +
タイポしたwww
イカ臭いすれでゲソ
イカ臭い息子、略してイカムス
久しぶりに起動したら、透明部分がピンクのチェッカーになっていた。
こんな色がバックにあっては色を塗れない。
以前も同じ事があって、数時間調べてようやく直した。
イラスタの操作だけはどうしても覚えられないのは何故だろう。
今も一時間調べたが判明したのはヘルプの場所だけ。
ヘルプで調べてもすぐ出てこない。
ヘルプのタグ開いてヘルプがないのは何故だ。
誰かお願いします。透明部分の色の変え方教えて下さい。
この質問いったい何回目だよ…
わからないって事を理由付けて長文書いてる間に過去ログ読むか講座見ろよ
環境設定→キャンバス→操作→表示
そもそも質問スレがあるじゃなイカ!
まあそお言うなでポコ
イラスタのヘルプって、ダウンロードした場所にあるんですよね。
だから人によってヘルプのある場所が違うんだ。
そんでやっとこさヘルプを見つけた。ダウンロードしたファイルが
どこいったか分からないのは、私の責任もあるでしょうね。
そんで、透明部分がピンク色だから、「透明」で検索したけれど
何も引っかからなくてびっくりした。
透明という言葉を使わないと説明出来ない概念が
あるだろうに、いったいこのヘルプは何なんだと思ったら
もう探す気力が尽きた。
一年近くたつけれど、まだ一枚も絵を描けないです。
>>411ありがとう。「操作」の下位に置かれては、自力で見つけるのは
無理でした。実は環境設定は何度か開けていたんだけど。
私も大概ですね。
>>412 質問スレはスレタイがイカンでしょ
>>414 詰まったらとりあえず、
イラスタの公式サイト→使い方・講座→逆引き講座
で検索するといいよ
>>414 今ヘルプを「透明」で検索したら普通にこの部分が出て来たが
一体何を調べたんだ?
ツールの環境設定にある項目を読むこともままならないんだから
ネットで必要な事を調べる事は更にハードルが高いだろうよ
PCちゃんと使えてるの?ってレベルの人が
「このソフトは不親切!」とか言いつつ質問してくるのはよくあること
周りがどんなこと言っても
無能は自分の無能さを他のことに責任転嫁するからな
だから無能はいつまで経っても無能のまま
よかったね君には一生使いこなせないソフトだよ
俺はRCも使った事ないデフォ状態で使って、clipすらいっさい利用してないが
不親切と思った事ないな・・・むしろここまで出来るのかって今でも感動すら覚える。
下手に機能に頼りすぎちゃうと不満の種になるのかもね
ペインターから乗り換えた俺にしてみれば便利すぎて涙が出るレベル
フォトショップでのブラシ読み込みが上手くできなかった自分には
ブラシ読み込みが簡単にできるのが新鮮だ
414さんくじけないでがんばってください
この際万能佐野ツールをめざして欲しいw
つまらない質問してすみませんでした。
もう二度と迷惑がかからないようにしました。
やっぱり私には無理なソフトだったみたいです。
本当にすみませんでした。
そんな気落ちすることないじゃん。頑張って使えよ
それに2ch的にはまともな反応されてると思うけど
うぜぇ
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) お礼って言うなら普通服脱ぐよねぇ。
このソフトの無数の機能の一つだと、
今の
>>429には理解できない。
アンインストールにかけてんじゃねぇよw
ソフトの特色をよく分かりもしないままイラスタ買うからそういうことになるよ
自分の知能レベルに合わせてソフトを選びましょうね!
ISとか言わないから懐かしのアイズかと思ったわ、ワロスw
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 22:10:48 ID:fKJ391Pn
>>429 3Dツールとかコツ掴むとすごく楽しいのに・・・もったいない。
作業が進まないって逆に凄いなw
定規機能だけでも自分には十分ありがたいんだがなぁ
ペイント缶ツールで隙間あいててもはみ出さないのだけで神ツールだとおもうんだがなぁ
こんな逆ギレする奴初めて見たわwww
ツールってものは、一ヶ月後に納品って時に使って慣れるものだ。
かまってチャンか
「使りにくくて」って何?
つり宣言まだ〜?
俺なんか乗り換えてすぐ
仕事にぶっつけ本番でつかったぞ
適応力が低いにもほどがある
ぶっつけ本番で使うとか
プロ意識が低いにもほどがあるな
最終的に仕上がっていれば仮定なんかどうでもいいんだよ
イラスタ独自の機能をガンガン使おうとしなければ
UIは違えど他ソフトと共通する部分も多い
しっかりと他のソフトを理解してるやつはぶっつけでも結構いけるだろ
どうせ見る側のやつには使用ソフトが変わっても気付かれないんだし
プロ意識って言ってもそれは所詮自己満足の世界に過ぎん
合う合わないは人それぞれだと思うが、わざわざここまですることはないだろう。
何が変わるか分からないんだから
試し描きはしてから仕事に使うべき
なんちゅうか、みんな本当に絵を描いてるの?
どんなツールでも描けない事はないし、基本的な事はできるけれど
それがどれだけ使い安いかが問題なんだと思いますよ。
某低機能人気ツールでは絵だけに集中して
ガリガリガリガリガリガリガリガリ…
と夢中になって数時間ぶっ続けで描く事もよくあります。
ショートカットなんか、これかな?って思うと大抵合ってる。
たとえばパソコンの無いところで操作を聞かれたとしても答えられない。
頭ではなく体が覚えてるんです。最初からそんな感じ。
本当に素晴らしいツールです。
違うツールに慣れすぎたのがダメだったのか
とにかくイラスタは難しかった。
PSDで上書き保存すると、何度も確認出てくるのが
イラスタの操作を端的に表していると思いません?
アホですみません。
http://www.pic-loader.net/picfile/600iss.jpg
訪ねてもいないのに自分のことぺらぺら喋りだす人は病気
429さんめげないでがんばってください
>>450 ペインター>イラスタの俺だがわからんでもない。
使わない機能のアレコレをカットして軽くなれば大喜びも出来る。
だが、贅沢は敵だw
3Dツールってなんなのですか?俺も使って見たい!
どうやったら3Dツール使えるかおしえてください。あとどのような時に使うものなのですか?
聞いても無いのに長文ご高説を披露したがるのは決まっておっさん
イラスタのサイトに作例を挙げてる人が配信してたけど
特にフォトショップとそう変わらないねってサクサク使ってた
フォトショオンリーの友人も特に気にならないって言ってた
結局SAIと違うのが気に入らないだけなんだろうなと思う
重いのが気になる人はいると思うけど操作体系はそこまで特殊でもないよ
>>455 「読み込み」で3Dのモデリング取り込むと中でモデルをいじれるようになるでゲソ
モデリングは他のツールで作るか既存のファイルを読見込めば良いじゃなイカ
どうみても手書きやパース定規とかじゃ描きにくい複雑な形状を描く時便利じゃなイカ
>>450 そんなのお前の理解力が無さ過ぎるだけ、普通の人ならある程度使えば理解できるし直感的にわからなくても公式見れば理解できる
>>457 Adobe系の操作に慣れてれば大抵イラスタは問題ないと思うんだよね
Painterに慣れてるとブラシのカスタマイズが苦にならないし
SAIが最低限の機能しかないから取っつきやすいってだけだと思う
>>449 そりゃ仕様の確認とブラシの調整はやったよ
ちゃんと仕上げるのが初めてだったって事ね
要はペイントしか使ってなかったやつが
いきなりPhotoshop触ろうとして
直感的に操作できないとギャーギャー言ってるのと同じことだろ
アホって自覚あるんなら黙ってSAIだけ使っとけよカス
もうイラスタはアンインスコしたんだろ?
このスレに粘着し続ける理由が分からないんだけど何がしたいの?
馬鹿はフォトショもイラスタも使わなくて良いよ
>>450 プロの絵描きさんかな。ウマすぎる!
そこらの漫画家よりはるかに画力が高いな。
女の描いた絵ってだけで萌える
もしかして、また来たのかw
アンインストールしたなら、もう用はないだろうに
いきさつを知らない別人のように振舞うしかない
また下半身なしか
てかイラスタを「IS」って略すのか
最初、桂正和の漫画かとおもた
ISってかっこいいですね
>>450 自分でダメなとこ分かってんじゃんw
他のツールが体に染みこんでるとイラスタでストレスがマッハってのはなんか納得できるな
イラスタスレで言っても死ねとしか言われないのは当然だがw
>>467 共感のレスで溢れてるて思ったら違って愕然としてるんじゃね?
俺はイラスタとコミスタしか使ってないから、フォトショップとか使い出したら奴と同じことを言い出すのかもしれないwwww
まあとっつきが悪いソフトである事は確かだがな・・・
初めて使った時はなんじゃこりゃーだったが、とりあえず最低限の絵が描けるような状況にして
そこからいろいろ描きながらツールとか試して、どうしても不安でわからない時は聞いたり調べたり・・・
まあすぐに完璧な作業をこなしたいって人だとキツイかもね。使えば使うほど味が出るのがイラスタの特徴だしね。
test
ツールアンチは色々見てきたが久々に酷いのが湧いたなwww
sai、イラスタで描いたとかまったくどうでもいいほどどうしようもなくヘッタクソな絵だということは確かだな
よくも堂々と絵2枚も晒したもんだと思うわwww
いやいや、あんたも相当負けてないとおもうが。
ここ、共感ポイントー!とばかりの汚い罵り言葉、美味しく頂きましたw。
劣等感刺激されたなw
芸術方面は女の方が飲み込みが早く上達が早かったりするから
焦らないで精進すべし
私は神です^o^
こいつ、女にありがちな
絵を自己顕示や自己主張の道具にするタイプだわ
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 10:29:41 ID:lwhvTfec
自分はイラスタ使い出してからSAIも買ったけど、イラスタの方が
全然使い易い。あえて言えば、SAIの方が若干塗りに綺麗さが有る
ぐらいかな。
結局イラスタはSAIに対抗して値段低く設定しちゃったのが、
低く見られる原因になってるんじゃないのかな。あれはホントは
2万以上してもいいソフトだと思うよ。描いた後の後処理とかも
フォトショ無しで全部出来るし。高いお金出して買えば、なんと
しても使いこなそうっていう気もわいてくるだろうし…。
以前Painter使っててSAIも使ってイラスタ使ったけど。
ブラシのカスタマイズに慣れると細かく操作できるイラスタは楽しいな
軽くもなるし描き味もかわるしPainterに通ずる処がある
ミクを上手く調教できない人が
「ミク最悪。やっぱ使いやすいのはレンだね」とか言っても
使ってる人の腕が悪いだけじゃんって話になる
>>481 そいつぁ今じゃから言える台詞じゃのぅ
出た当初のイラスタなんてそりゃぁそりゃぁ
今とは比べものにならんくらい不安定で低機能じゃったのぅ
安いのはデバックしてもらっている報酬
>>484 不安定ではあったが低機能じゃないだろw
>>481 メモリ周りと、ブラシ速度さえどうにかなれば他の不満なんて微々たる物といえるんだがな。
1.2.0RCからは不具合も目立ってきたし、まだまだ値段分くらいしかないと思うよ
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 11:47:04 ID:lwhvTfec
481です。
確かに自分はイラスタ出たての頃を知らないから、何とも
言えないのかも知れないけど。メモリ関係で苦労する事は
自分もあるけど、XPで使ってるので仕方ないと諦めてる。
有名絵師さん達がもっとイラスタ使うようになれば、イラスタ
の評価も上がるだろうけど、まだ圧倒的にSAIが主流なのかな。
使い慣れた道具を手放すっていうのは、なかなか出来ない事な
のは理解出来るけど…。
SAIと同じツールシフト出来るようになったのはでかかった
これが無いお絵描きツールは今更使う気しない
>>489 昔ツールシフトツールシフトって喚いてた奴らの気持ちが
左手デバイスを使うようになって漸く分かった
イラスタはカスタムした筆ごとにショートカットを
当てられるから作業効率が露骨に違うんだよな
Mac版の名前が違うのが気になるな
テスターの条件にPhotoshop常用者ってなっていたりするし
イラスタとは違う用途のソフトになるんだろうか?
Win版はこのままイラスタでいくのか?
>>489 既にコミスタやレタス使うといらいらする
すっかりツールシフトやツール補助動作に慣れてしまって
なんでこのボタン押したのに消しゴムにならねーんだよ!ってなる
「作品を見てもらう」か、俺はこういうのでいいや
ずっとコミスタをつかっていたけどいたけどイラスタ結構いいね。
コミスタの設定を使いまわせるし。
でもコミスタから移したペンの書き味が違うんだけど、同じにする方法ってないの?
なんというか、筆圧での線の強弱の繊細さが違う気がする。
筆圧検知レベルの調整してみるとか?
不具合で送ったやつがすぐに対応された
早すぎてワロタw
>>495 ありがとう!筆圧検知レベルをリセットしたらいい感じになったよ。
ブラシ移動するといらない補正をわざわざつけてくるのがちょっと面倒だな。はらいとか。
あれっ、IDって一日変わらないんじゃないのか。410です。
さっさと死ね
次生まれて来る時は立派な納豆になりなさい
その粘着力のネバネバを納豆に活かせってか
とりあえず上下で別次元になってるデッサンから出直してこいよおっさん
明日も来るに1ペリカ
>>498 許して貰う必要はない
君に取ってイラスタはイライラスタジオだったのは事実なんだから
とりあえずおっぱいをもうちょっと上に上げて欲しいな
>>498 新作期待して待ってます、がんばってください。
アンチもアレだがアンチをスルー出来ないこのスレの質もアレだな
ボケにツッコむのは関西人のマナーでまんねん
てんご言わんとき
どうしてけったいな関西弁つかってはるんですか
>>498 正直あんたの絵柄ならペイントで十分だから使わなくて正解だと思うよ^^
>>498 わかったw
SAIはサイコー!
バージョンアップする必要もないほど、完成度が高い!!
誰もが直感的に操作ができるし、UIやシステムが優秀!!!
だ・か・ら、多くのプロの御用達!!!!
よくわかったから、巣から出てくんな、な?
こっちはこっちで楽しくやってんだ、そっちはそちらで勝手に盛り上がれよ。
隣の芝生を眺めても意味ないぞ。
Mac版の「CLIP PAINT Lab(仮称)」のテスター当選者に通知あったみたいだね。
クリペラ
名前を変える意味がわからない
名前変えとけば、アップデートせずに放置してもOKってことカナ?(;^ω^)
>>498 上手いな・・・特に色遣いがプロ級。
へたっすりゃ本物のプロだったりしてなwイラスタでもここまで描けるかちょっと難しいかも・・・
名前が変わってるとちょっと不安があるなぁ…
単体アプリケーションから脱皮して、流行のクラウドを取り入れた
Webサービスの集合体に移行しました、って感じの名称だな。
>>498 お前あきゆきだろwww
ふたばで構ってもらえないからってこんなとこ来んなよwww
早く64こねーかなー
って思ったけどグラボメモリ2Gになったら何も問題なくなった
XPだとなんだかデスクトップ表示関係の調子悪かったけどwin7 64bitにしたら全部解決した
みんなも2Gのグラボ買えばいいよ
快適だよ
>>521 2Gグラボ色々あって迷う。
参考にしたいから何を買ったか教えてくれなイカ?
ちなみに今使ってるのは GT320 1G
600dpiとかで作業してるとたまにプチフリする。
mac版が反映されたwin64bit対応のバージョンが出るとき
ソフトの名前変わんのかな
>>522 2GBのグラボ試しに探してみたらみんな高え!
消費電力も高いし必要かどうか微妙だ
>>522 今なら2万でこれを買えばいいじゃなイカ
http://kakaku.com/item/K0000138518/ 前も書いたけどデカイファイル展開しても余裕のopenGL表示
XPだとデスクトップのリソースと相性悪くて壁紙表示が消えたりしてたんだけど
win7の64だとまったく問題ないでゲソ
ネトゲしたらガクガクしてウボァァってなったけど
グラボ全然関係なくてロジクールのG3マウスのドライバで感度下げたら解決したでゲソよ
>>525 ありがとぉ。
予算は1.5万〜2万で考えてたからとても参考になったでゲソよ
イカめ
CUDAが必要ないならRADEONも検討に入れた方がいい
OpenGL性能だけなら遜色ない以上のレベルだし、なによりワットパフォーマンスが段違い
ここのところのゲフォ不作で俺はGTS250からラデに乗り換え検討中
もう少しCUDA関係で頑張ってくれたら踏みとどまるのになあ・・・
相性悪いのかな?
ラデ、色々調べてみたらかなりヨサゲーと思ったけど
今のところイラスタではちょっと微妙っぽいねー
最近NV不甲斐無いからなぁ
イラスタしか使わないならGeForceでも良いんだけどね
>>492 あれ?ツールシフトならもうコミスタにも付いたんじゃ
そんじゃ再来月あたりHD6870で人柱になろうかな
もしかしたら5870かもしれんけど
>mac版
ソフトの名前をかえて新製品として出せば
値段上げて売れるね
ぶっちゃけRADEONの不具合報告多かったせいで乗り換えに悩む
消費電力は魅力だしハードは丈夫だけど、ドライバが不安定だし
選択範囲はゲフォでも重くなるけどね
ラデ5570でやってるが
選択範囲で重くなることはなかったと思う
win7HP64bitメモリ4G
絵の大きさにもよるだろ?
RADEON 4850、winXP、メモリ4Gだけど
選択範囲があると明らかに動きが重くなる
世代やドライバにもよるのかな
Catalystは 10.9
高解像度でOpenGLオンにすると重くなるよ
随分昔にサポート掲示板で仕様って回答ついてた記憶がある
ただ
>>521の例があるし、VGAのメモリ容量でも変わってくるのかも
HD4870の1G買ってワクワクしながらイラスタ起動したら
定規と選択範囲がアホみたいにガクガクになって即日売ったという経験があるでゲソよ
用紙のサイズが関係なくなのでイラスタとの相性問題だと思うでゲソ
イラスタのついでにゲームのスコアも・・・と考えているならあまりオススメはしないでゲソ
イラスタ以外にGeForce選択する理由もないんだよな
つまりセルシスが悪い
GFのアドバンテージのCUDAもイラスタではもうひとつだしな
ムリしないでその辺のフリーソフトくらいの機能で軽くしてくれれば
そっちの方がほしいなあw
>>492 >>532 バージョン4.5.0からツールシフト機能が追加されたので
492の人はアップデートすると良いと思うでげす
ムリしないでその辺のフリーソフト使っとけw
>>546 フリーソフトって描く絵のサイズに限度あり過ぎなんだよなw
ID:RbrURKDYみたいな口先だけのやつには
印刷用原稿並にピクセル数のデカい絵なんて描けないだろw
>>548 ピクセルって良く聞くことばだけど・・なんのことだ?
専門用語は使わないでくれよw
機能が少なくても軽いソフトが良いというのならSAIを使えば良いとおもうでげす
>>550 SAIは考えたんだけどまさにでかい絵が描けないんだよな。
水彩風の発色はモロ好みなんだけどな・・
SAIで描けないくらい大きなサイズの絵はイラスタでもきついんじゃないかしら。
不安定になるし、「この動作を実行するためのメモリが足りません」という
エラーが出ることもある。
大サイズの絵を安定して描けるのはPhotoshop CS4かCS5の64bit対応版くらいでは?
サイズ的な意味でかな
抱き枕とか
まあそんな大サイズの絵はもうベクターベースで描いたほうが安定すんだけどな
>>532 >>545 d
普段動作補助ばっか使ってるけどコミスタもアップデートしてちょっと幸せになった
レタスにもツールシフトつかんかのう…
ベクターなら小さく描いて拡大すればいいしね
やりようでしょう
マイクロソフトの次世代ペイントが出ればサイズはレンダリング時に指定するだけだから
解像度からは解き放たれるんだけどなぁ
さっさと出してくれないかな
次世代ペイントってExpression買収した成果が出るって奴か
G33のオンボグラボでド安定
絵描きが作らないグラフィックツール=こーれるPainter
機能は豊富だが根本的にクソって言う
MSも同じだな
ラデHD3870でA3(B4トンボ付き)300dpiでレイヤー40枚くらいだけど軽い
XP屁ノムII3GHzにメモリ4GB(32bitだから3.4GBしか見えてない)
一つ一つのレイヤーで描いてる面積狭いから負荷も少ないんだろうけど
電器屋のペンタブ売り場でイラスタ入っててちょっといじったら
描きやすそうだったから体験版入れてみた
ペンがいいなこれ
フリー至上だったけど1年ライセンスとか安いしいいかも
>>561 あ、そうなんか
TOPページだけ見てすぐDLしたから値段知らなかった
OCだのSAIだのと同じぐらいか 買おうかな
現状ではライセンス版が割高な感じ
メジャーアップデートするころにはパケ版と差別化するんだろうけど
定価で考えてるからだろw
64bitに対応してコミスタなしでペン入れ出来るようになったら買うんだけどな〜
てかさっさと統合してくれ
コミスタにイラスタいれるのはありだが
イラスタにコミスタいれると値段が5倍くらいになるな
なんにせよ1万pxの壁やぶらないとムリダナ
操作系統の統一はありだと思うけど
パッケージ統合はどっちかいらない人にとってはいらないしマーケティング的にも意味がないと思うな
コミスタで描いたベクタデータそのまま読み込めたら嬉しいな
読み込めるよ
>>562 OpenGLオン
ドライバ パッケージのバージョン 8.476-080328a-061006C-ATI
自分で言うのもなんだがドライバ古いなw
>>573 8.7x世代じゃなくて大丈夫か?
つうかそんな装備で遅延でないんならけっこう環境依存なのかな
実はXPの方が相性良かったりして
久しぶりに来た産業 進展なさそうだな
最近はもう全然いじってない もっさりしすぎて話にならん
64bit対応はまだか
>>450 つかそんな上手くは(ry
発売当初のショートカットが使いづらいのは同意だけどね。
後から写真屋仕様に対応したショートカットも実装されてた様な気がするが。
あとS○I厨の釣りにしか見えない。
イラスタ試用期間を終わって楽天で買おうと思ってるんだけど、
楽天ブックスだけ画像が違うけど同じだよね?
楽天ブックスでPCソフトなんて売ってんの?
今検索してみたけど置いてないでござる
あったよ
検索ではなぜか出ないw
画像も側面が写ってないのと色がちょっと変なだけで同じに見えるけど…
あ、IllustStudioで出てくる
スペース空けると出ない?
なんかマークが赤っぽいね
他のお店でもそれあるし新しいパッケージ?
箱下の帯の文字も色違うな
>>575 ずっといじってなくてアップデートもしてないのなら、した方が動作軽くなるよ。
修正版があったからまぁ予想の範囲内じゃね
出るってのが解ってればちょっとくらい延期されてもいい
セルシスのスレッド式掲示板が11/4から書き込みないけどどうなってんの?
それまで毎日の様に書き込みあったと思うけど
今の仕事が片付くまでは1.1.7残留
そうさ、過去にコミスタで痛い目に合ってるのさ
RCはすでに4.5だがそこんとこどう思ってんの?
そのうち2つはまともに使えない代物だっただろ
ちゃんとなおってればそれで良いよ
パッケージ版イラスタ買ってきたー(・∀・)
マーク部分がメタリックになってるね
!の上の部分と箱側面がメタリックオレンジだ。
上の方で言われてたのはたぶんこのパッケージなんだと思うー
コミスタも同じく色部分がメタリックなパッケージになってたよ
インターフェースが劇的に改善されたIlluststudio2が出たら買う
この程度でインターフェイスが(ryとか
パラメータがここまで多いと改善と言っても劇的に変わる訳がないwww
使い慣れたらパレットなんてほとんど閉じるんだから
UIなんて関係ないがな
SAIの試用期限が切れるし買おうかな
スレをざっと追った感じではやや取っ付きにくい感じだがまあなんとかなるよね
試用したんじゃないのかよw
SAIが取っ付きにくいなら他のはもっと取っ付きにくいと思うぞ
イラスタはぶっちゃけSAIのパクリな部分が結構あって
その土台に機能増やしまくったって感じだからSAI使えるなら意外にすぐイラスタも使えると思うよ
イラスタは、上位シリーズとか出すのはやめてほしい
コミスタはEX買ってくれる金持ちのお陰でProがあの値段維持出来てるから
イラスタもいずれそうなるかもなぁ・・・SAIが健在なら今のままだろうけどあの体たらくじゃ
SAIにわざわざ覚えるような機能なんてあるか…?
メニュー非表示で全画面いっぱいをキャンパスにする方法ないの…?
ctrl押しながらレイヤーのサムネクリックとか意外と知られていないよな>sai
俺は良いものが出るなら上位シリーズは歓迎。
ソフトの将来を考えると低予算で開発予算ケチってグダグダになってくよりもずっといいと思う。
>>599 SAIの試用期限が切れるから「イラスタを」買おうかなーっ、って
言葉足らずだったね
とりあえず
>>600の言葉を信じておく
>>607 イラスタも1ヶ月試用できるから試してみたら
白黒原稿書こうと思って最初イラスタでペン入れしようとしたけど
すぐコマンド実行するのに十分な領域が〜とかでて駄目
でもコミスタ使ってみたらレイヤーガンガンかけても全然平気
こまけぇことはわからんけどやっぱりまだver低いから不安定なのかな
イラスタのほうがペンの書き味好きなんだけどなあ
>>611 どんな絵を描こうとしてるかわからないけど…
線画を描くなら、アンチエイリアスを切った白黒二値のベクターレイヤーがおすすめ
高解像度でもさくさくだよ
>>612-613 そっかレイヤー設定変えれば良かったのか…
お察しのとおりカラーのまんまやろうとしてましたorz
参考サイトもありがとうございます
栗山千明を描きたいのですが
イラスタで描けますか?
栗田貫一なら
描けるw
>>616 じゃあSAIにします。ありがとうございまして
なんだこの流れwww
栗田貫一派の俺はイラスタ一択
山田康雄派は(ry
野沢那智派ry
スモールエスにイラスタコミスタレタスの体験版延長権とCDが付いてた
買ってないけど60日間延長だったと思う
>>615 マジレスするとリアルタッチ似顔絵を描きたいという意味なら、イラスタでも描けると思う。
ちょっと試してみたけどイラスタでもsaiでも描けたよ
絵心教室DSでも描けるな
イラスタDS出しちゃいなYO!
同人誌用にイラスタでマンガメイキングって需要あるかな?
あれ?定規が利かなくなった?なんで?
パース定規表示しているレイヤーなのに・・・
公式講座があってもいいくらいだよな
でもコミスタ買って欲しいからやらないのか
コミスタほしいけどタケーな・・・
基本的にイラスタで代用出来るんだろうけど、漫画サイズの外枠を
どんな寸法で引けばいいのかわからんのが一番辛い・・・
おそらくコミスタなら漫画サイズの枠線の設定があると思うけど、そのサイズさえわかれば
基本的にコミスタはいらないな。便利な機能も自分の技術で極力カバーしたいし
用紙のサイズからインチを導きだして、
描きたいDPIの数値を掛け算すりゃあ必要なサイズを計算できそうだぜ
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 01:08:57 ID:aYK0qfta
要望板にいるitaってセルシス社員だろ?
>>632 そんなの印刷屋のテンプレPSDでも落としてくればいいだろw
>>636 なにこれ、どうやって扱えばいいのかさっぱりわからん・・・
イラスタ起動させて使うの?素材ってこれをイラスタに供用できるシステムって事?
>>629 質問スレに池
左上にタイヤだかなんだかよくわからないマークあるだろ?
カーソル置くと「カスタマイズ/ツールバーのカスタム」って表示される奴。
そこをクリックするんだ。
そうすると「ツールバーのカスタム」が開く。
下の方にずらすと[スナップカテゴリ]って書いてある所がでてくるんだが
そこの「スナップ」と「スナップ先を設定/定規」にチェック入れるんだ。
最初から入ってるならそのままでおk。
そうするとツールバー(イラスタの上にアイコンがならんでる欄)に
「スナップ」と「スナップ先を設定/定規」ってのが出てくるんだが、
そこを両方ともクリックした状態にするんだ。
そうすれば定規にそって線が引けるようになる。
ショトカは忘れた。自分で調べてくれ。
>>637 ダウンロードして解答して読み込む。イラスタ用テンプレなら*.xpg、
コミスタ用テンプレなら*.cpgという拡張子のファイル。
キャラクターのイラストで、
主線を描く場合に、皆はベクターレイヤーを使ってる?
それともラスターレイヤーだろうか。
自分はラスターで「鉛筆」を使って描いて、時より消しゴムか、
もしくは透明色(ショートカット「6」のやつ)を使って修正するやり方で、
結構綺麗に纏められるようになってきたんだけど、
拡大・縮小・変形などを使うとどうしても線がボヤっとくすんじゃうよね。
そこはベクターだと綺麗に修正できて良いんだけど、
「鉛筆」が使えないし、「ペン」だと自分の思う線にならないジレンマ。
まぁ・・・修正をあまり必要としないくらいの画力が付けば良いんだけどw
ベクター
交点消去マジ便利
ラスター
同じく鉛筆ツール大好きでベクター使えたらいいんだけど
縮小したりした場合、結局上から描き直したりするw
(目とかのパーツの小さい部分だけだから)
ラスター
うっすい線で書いてる
>>640 ベクターでかいてラスタライズして鉛筆で味付けしてる
>時より
お節介だけど時おり、かなw
鉛筆で味付けkwsk
線太くしたりとかそういうの?
>>645 ただ上からなぞったりレイヤーでノイズ合成したりしてるだけだよ
ベクターそのままだと綺麗過ぎて味気がないように思えるからやってる
あぁ、交点消去はマジで便利だよね
結構ラスターでやってる人も多そうだね
>>644 すまん、漢字で時折だったねorz
>ベクターでかいてラスタライズして鉛筆で味付けしてる
なるほど、これちょっと試してみるか
イラスタ体験版インストールしてあまりの使いやすさにびっくりした…
ところでCMYK表示したものを保存するだけでCMYKカラーで保存された事になっているんですか?
適当なファイルを通常表示とCMYK表示で、それぞれ出力してみればわかるよ
塗りわけ用の主線はベクター
だけど顔とか手の細かい線は鉛筆で書いてる
あとはベクターペンにちょっとランダムかませてみるとか
色を薄くして強くなりすぎないょうに工夫してる
モノクロ漫画は白黒2値で描くからベクターの恩恵が絶大だけど
カラーイラストだと絵柄によってはベクターじゃ線がハッキリし過ぎるからラスター使うことが多い
Illustratorみたいに、ラスターで描いた様な線をベクターで引けるようになるといいんだけど
ファイル同士のレイヤやフォルダの移動がドラッグ&ドロップで移動できたらいいのに
前はPhotoshopと行き来してたからラスタになってたけど
基本イラスタで閉じるようになってからはベクタも使い出した
交点消去凄いマジ便利
ショートカット細かく設定できるから便利でいいな
ctrl+s>保存か別名保存
ctrl+shift+s>PSD保存
ctrl+shift+alt+s>png保存
とかにしたらスゲー便利になった
なんかカラーイラスト描いてて、線がしっくりこないと思ってたわ・・・。
みんな使い分けてるのね。
>>655 ずっとメニューを開いてpngやらpsdで保存してたわ…
使いやすくショートカットを設定しておけば手が早くなりそうやな
イラスタはその辺の使い勝手を色々自分色にしていく所も面白いよ
パレットの配置もそうだけど、ツールセットに羅列されてるやつとかも、
実際全く使わないツールが沢山あるはずw
皆自分の環境晒そうぜ
頭パーの厨だから、カスタマイズという考えがなかったわ
カラー用の線画は前は鉛筆線画取りこんでそのまま使ってたけど
拡大縮小するとおかしくなるので、取り込んでから再度ラスターで清書
下描き全てアナログでやる場合もあれば、人物だけ下描きアナログな
ときもある。
俺は初期の状態のままで描いてる。
ツールに頼らないで自分の実力で描けと担当がうるさいから・・・
漫画をイラスタとコミスタ使ってるけど、ツールを多様化すると絵自体が工作じみてぬくもり感や躍動感が無くなるからだとさ。
最近の漫画は、ツールに頼った機械的な線や表現ばかりだからプロはそれに便乗してはいけないという掟みたいなのがある。
最低限の機能、トーンやペンはOKだが3Dやパース定規、グラデなど制限されまくりでソフトを満足につかわせてもらえんw
しかしそれでもCGのほうが仕事が速く仕上がるのでこの方法で描いてるが、ツールの便利さを知ってしまうとキツイけど
慣れれば初期状態(ソフト購入時状態)でもアナログより楽だった。
さすがと言うか、ツールを使って描いた作品を担当はほとんど見抜いてしまった・・・(当然描き直しになったw)
自分から見ても明らかにツール使ったほうが綺麗で納得も出来たのにショックだった。
同人のほうが見た目は綺麗に仕上がってるがプロの世界ではツール漫画と言ってるがソフトに頼った漫画はヒットしないとのことで
極力自分で工夫して描く事もプロの仕事でもあるということらしい。
所詮は素人の読者が判断する事なのだが、素人が簡単にできるような事をしないのがプロであって、いかに自分の力で1から10まで出来るかが
プロフェッショナルというものだと、最初に担当に吹き込まれる。
まあ、元々アナログで描いてた自分にはさほど問題なかったが、そんな事言いつつ担当はイラスタを薦めてきたwあくまで作業効率が悪い自分の為にらしいが
なんか試されてるきもしないでもない・・・。他の人はどうかわかんないけどプロ漫画家になる人はあまりソフトツールに頼らない方が良いかも。
もちこみでどんなにいい作品でも、ツール多用の作品はその時点で切られる。そしてその理由を言わない(タチ悪いwが、その理由は知ってるけど言っちゃうと意味がない)
とまあ、内部の事情を絡めてグチも言ったりしてしまったが、同人から漫画家になかなかなれない理由と言うのもこういうとこにあるのも確か。
まだまだ理由はあるらしいけど自分は編集者ではないのでそこまで詳しくはわからない。自分がこの業界になぜ入れたのかも未だ理由がわからんw
素直に作品のの評価が良かったからと信じたいけどね。
いつもの釣り乙
>>662 まあ別に信じてもらおうと思って言ったわけじゃないけどね。ほとんどグチみたいなもんだし・・・
ここの住人で実際にプロになりたいなんて人はほとんどいないと思うし、だからプロ目指そうとかそういう人じゃないのなら
聞き流して下さいな。
コミスタじゃなくてイラスタ勧める担当って…釣りだよな
>>664 当時はイラスタだけ薦められた。基本的に俺はPCをもってなくて、
色々と必要になるからと安いPCを買ってもらい、その時イラスタ(なぜかソフトは俺が購入したw)だけを勧められて
PCで遊んでる時にコミスタを発見してこっちのが漫画に適してるじゃんとおもい購入。
それで描いた作品で余計な事しないでね・・・て言われた。トーンだけは許してもらったけどねw
最初のが長過ぎて読む気が失せた
速攻あぼーん
>>666 まあ、一応プロへの裏事情みたいなのも一部語っただけに長くなったから
興味ない人には迷惑かけたね・・・でもこういう世界に入ると、自分が想像してたのと全く違うというか
甘くないと言うか、ここでのレスとか漫画レスみてると結構思い違いしてるんだよね・・・
ここではそういう話はスレチだし長文もNGみたいだからここまでにします。
ここより同人ノウハウとかそっちの方がいいんでねえの?
イラスタスレでコミスタの機能使わせて貰えないとか意味不明
>>661 俺にとっては凄く参考になる内容だが、
たしかにここに書くよりは、漫画や同人板、お絵描き板あたりが良かったな
次はそうしておくれ
同業者でそんな制限ないけどなーなんて話も聞け…
そんなの、直接同業者同士でやってるか?
なーんちゃってwばっかがみるーwww
ぜーんぶホラ話だよーんww
カラーセットをカーソルでロールオーバー時に数値が出るけど
自分で入力したコメントとかが表示できた方が分かりやすいなぁ
似たような話は聞いたことあるようなないような
まあここで話す内容じゃないな
書き込んだと思ったら釣りだったでござる
線画に使うペン設定がなかなか決まらないなぁ
あまりヌメっとした線はそれっぽくないし、
かと言ってシャープな線だと今度はジャギが気になる
まぁジャギは止むを得ないと割り切った方が良いかも知れないけど
まぁ兄よりすぐれた弟なぞ存在しませんよね
油断してコーヒー吹いたw
でも釣りでも言ってることは一理あるなぁ
いわゆるシブでも人気の絵柄は右向け右な感じで
綺麗だけど判子絵とか表情がとぼしかったりするしな
かといってデジタルで描く人が皆そうだと言えば違うし
バライティアートワークスとか
ビック系青年誌とか、pixivで好まれるような絵じゃないよね
山川直人や西岸良平みたいにどういう当たりの取り方してんのか
解らん絵もあるし
モーニングの編集長はコミPo!で描いた作品すら面白ければ賞取らせると言ってるし
結局面白いかどうかだろう
何賞かによるなw
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 08:41:57 ID:iinyTssJ
内容面白いだけなら、最終的に原作者になるだけだと思うんだが
うまいこと波に乗ったもん勝ちなんだろうなとは思う
君も大場つぐみになってみないか?!
だれ?
ググれば分かる
ああ、名前変えてラルグラドの原作やった人か
ラルグラド以前に 大場つぐみ の時点で既に名前変えてるし
俺、漫画は読まないんだけど、本屋に行ったついでに月刊サンデーをぱらぱらめくってたら、
作品募集してて「最優秀賞賞金500万」て書いてあってびっくりした。
音楽楽曲だと、せいぜい10万くらいのソフトがもらえる程度なのに、1桁違う。
やっぱり、コミPo!買おうかな。
>>688 そういう賞って大抵最高金額は出ないよ
コミックブレイドとか最高金額1000万だぞ
上位の賞は「該当作品無し」で
入賞者は努力賞(1万円+特製原稿用紙)が
数人だけ、みたいな感じじゃないの
最優秀は賞金は釣り
まあ大きな出版社の歴史ある新人賞とかは最優秀ポンポン出すわけにもいかないからな
最優秀とった新人が10週打ち切りでそのまま落ちぶれるとか賞の名に泥を塗るようなものだし
コミPoで賞取れるなら
紙に鉛筆で棒人間描いた漫画でも取れるはずだけどね
ΩΩΩ<な、なんだってー?!
コミPo!もOKって明言されたのは講談社のMANGA OPENっていう
なんでもありみたいな漫画賞だけで、他のところは不明じゃないかな
不透明度50%のときにエアブラシで描いたところの、
交わった部分が乗算みたいに色が濃くなるの解除したいんだが・・・
レイヤーを透明度50%にして下の色が重なって濃くなったという話?
だったら100%にすりゃいいだけなんだろうけど
解除ってなんだ?
レイヤー不透明度: 100%
エアブラシ不透明度: 100%以下どれでも
?印描いたとき交わった点の色が濃くなる。
この濃くなる現象を無くし、?を描いても交わった部分が同じ色でありたい。
SAIでは?描いても交わった部分が濃くならない。
イラスタでも同様な結果にするには、設定をどう行えば良いか。
ということです。
700 :
699:2010/11/29(月) 08:58:15 ID:X0emrg7v
すみません機種依存文字使って
?印になってしまったけど、 【×印】です。
ブラシの透明度が筆圧になってるんじゃね?
>>699 硬さのパラメータ→最小、パターン合成→重ね
これでは?
ブラシの混色や合成をいじってみたらいいんじゃね
>>699 不透明度、絵の具量等を全部最大にしてそこから調整すれば?
もしくは硬さ100の鉛筆を塗り用に一個作るとか
ちょっと聞きたいんだけど
色塗りで髪の毛を縫っていて、レイヤーが6枚くらいで
最後に光をいれたくて、発光とかで塗ると、メチャクチャ重くって
レスポンスが悪くなって塗りづらいんだけど、これ普通?
core2duo E8300 2.83GHz
メモリ 4GB
なんだけど
キャンバスサイズは?
解像度いくつよ
ブラシとかペンのサイズは
解像度はB5サイズで350dpi
ブラシのサイズはイマイチわからないけど
30.0PXくらい?
レイヤーが6枚といったんだが、あくまで髪だけでで、
絵全部で30枚くらい
レイヤ多いんじゃない?
圧縮フォルダとか使ってみたらどうかな。
おまえらレイヤーってその程度しか使わんの?
俺なんて100枚単位だぜ・・・多い時は550枚以上使った事もある
普通に描いたキャラ1人背景無し絵でも200枚は余裕で越える
>>711 圧縮フォルダというのが重い時の対策で公式で見かけたけど
よく読んでやってみようかな。
一枚の絵に何人かキャラを描いて、レイヤーいっぱい使ってそうな絵
はどうやってるのかな?
PCもそろそろ2年ちょいたつし、スペックアップしようかな
ビデオカード、グラボとかの性能って関係あるのかな?
あくまでCPUだけでいいの?
>>712 始めたばっかりで、まだ1人背景なしがやっと
>>712 普通に塗る分にはレイヤーが100枚近くあっても
全く支障なく塗れるのは確認はしたんだが
発光で塗るときだけ、重くなる。
今のイラスタじゃスペックアップしたところでたいして効果ないぞ
i7に変えようが重いもんは重い
レイヤーで重要なのは枚数じゃなくて実際に描画している面積だぞ
用紙全体を塗りつぶすような使い方だと10枚程度でも重くなるけど、
用紙の一部分しか塗らないレイヤーが多ければ50枚でも軽い
たとえば線、塗り、陰の3枚みたいに少ないレイヤーでやりくりしてると意外と重くなる
それよりも線、塗り-目、塗り-髪、塗り-肌、塗り-服、陰-目、陰-髪、陰-肌、陰-服のように細かく分けた方が軽くなる
特に半透明や標準以外の合成方法を選んだレイヤーがある場合に顕著になる
これはイラスタに限らない
>>716 なるほど、それはよくわかる
人物画なんかをそんな感じに細かく分けて描いてた時は
とくに何も感じなかったけど
風景画を油彩画のように1枚のレイヤー全体に描いてた時は、
ちょっと別の用途(オーバーレイとか)にもう1枚レイヤー重ねて
色合いを調節とかしただけで重さを感じたな
>>716 そういうことだな
俺は何百枚もレイヤー使ってるが重く感じない。ちなみにB5サイズで描いてる。
テキストとか幅の大きいブラシ使うときはめっちゃモッサリになるが
アップデータの公開明日か・・・
気が早いが次の次のアップデートはどうなるだろうな
>>716 そうだったのか。私はそのレイヤー少の面積の広いタイプ
メイキングとか見ると大量のレイヤー使っているばかりなのはそのためか
レイヤー少なくすればいいと思い込んで、例えるなら髪と
足先は離れているから同じレイヤーとか多人数の絵なら
全員の髪が同じレイヤーとか。
俺も1枚でもレイヤー少ない方が軽いと思って
場所離れてたら統合して同じレイヤーにしちゃってたけどもしかして逆効果だったのか
>>722 厳密にはレイヤー数が増えれば重くなるけど、1枚にどれだけの範囲に描いたか、色付けしたかによって大きく変わる。
1枚のレイヤーに細かくちょこっとだけ描いただけならさほど容量使わないが、内容が大きいとそれだけ負荷になる。
おそらく大量にレイヤー使う人は人物ならパーツごとに使い分けしてるだろうから、1枚にさほど容量使わないと思う。
まあ、レイヤーは後で修正しやすくするために使うもんだから、なるべく多く使ったほうが修正が楽になるというメリットがあるけど
なれないと無駄にレイヤーが増えてごちゃごちゃになってかえってやりづらくなるけどね
>>722 いや、それくらいは大差ないんじゃないかな
むしろ管理しやすいのであれば、その分作業効率で稼げるんじゃ?
CLIP PAINT Labのテスター
当たった人いる?
落ちた人でもいいんだけど
30日までに結果送るってあったのに
ネットで探してもきてる人全然いないんだよな
たぶんメールが来るのは22時過ぎだと思う
アップデートが公開されるのは
翌日になる直前
ちぃ覚えた
イラスタでCMYKにする方法が説明書読んでもいまいち分からないんですが
どういう手順ですれば変えられるんでしょうか?
>>728 [表示]→[CMYKカラー]→[CMYKカラー表示]
>>728 出力の場合は
[ファイル]→[別名で保存]→[保存する形式:Photoshop]→[設定]→[色深度:CMYKカラー]
>>728 公式講座に大抵のこと書いてあるから、困ったら逆引きするといいよ
あと、出力は表示をCMYKにすれば勝手にCMYKになる
>>729 >>730 細部まで丁寧に教えていただいてありがとうございます!
忘れないように文章をコピーして保存しておこうと思います
>>731 公式講座もじっくり見返してみようと思います
ありがとうございます!
アップデートこねえな
>>733 RC4が出たばっかなのにさすがにないだろw
今日のはずなんだが
アップデート今日は来ないかな…
いつもイラスタはギリギリまで焦らすからな
期待しないで夜中にまた見るかな・・・
23時59分59秒59
結局64bit化は今年中には来ないのか
セルシス早くしてください
64bit化したらソフトの注目度上がりそうだなー
同じショートカットキーで透明色の切り替えできたら便利なんだけど。
イラスタは通常色用のキーと透明色用のキーを2つショートカットキー用意しないといけない・・・
俺、イラスタが64bit対応したら、Win7買ってメモリどっさり積むんだ^^
>>743 一次と二次と透明とそれぞれ割り当てられて重複も可なんだから
組み合わせは知らんけど同じショートカットキーにすればいいじゃない
____________
ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
V~~''-山┴''''""~ ヾニニ彡| 出す・・・・・・!
/ 二ー―''二 ヾニニ┤ 出すが・・・
<'-.,  ̄ ̄ _,,,..-‐、 〉ニニ| 今回 まだ 詳細な時間の
/"''-ニ,‐l l`__ニ-‐'''""` /ニ二| 指定まではしていない
| ===、! `=====、 l =lべ=|
. | `ー゚‐'/ `ー‐゚―' l.=lへ|~| そのことを
|`ー‐/ `ー―― H<,〉|=| どうか諸君らも
| / 、 l|__ノー| 思い出していただきたい
. | /`ー ~ ′ \ .|ヾ.ニ|ヽ
|l 下王l王l王l王lヲ| | ヾ_,| \ つまり・・・・
. | ≡ | `l \__ 我々がその気になれば
!、 _,,..-'′ /l | ~''' アップデータの公開は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''" / | | 23時59分59秒ということも
-―| |\ / | | 可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
| | \ / | |
>>743 メインカラー、サブカラー、透明色、同じキーに割り当てて
押すたびに切り替わるようにできるでしょ
20:30頃だろ。
>>746 逆に申し訳なくなってくる
23時59分まで残業なんて
だから予定日は1日サバ読めと
12/1予定って書いておいて11/31夜にアップされたら
おっ早いじゃんって印象になるんだからさ
CLIP PAINT Labテストの当落いまだ来ず・・
前のイラスタベータの時は
先に登録確認メールが来てたが
今回はそれもない
それって登録できてないんじゃ…
今更訂正も恥ずかしいが
×11/31
○11/30
>それって登録できてないんじゃ…
がーん、mini新調したのに (°□°;)
落ちてもメールくるはずなんだがどうなってるの
お祈りメール来たわ
残念
まさかの落選メール到着 ('・ω・`)
イラスタβでメイキングも1件やったのに
袖にされるとは・・謝礼25kの威力炸裂なのか?
同じく落選。謝礼とか要らないからテスターやりたかったなー。
その発想はなかったわ・・・
みんな使いこなしてるね
デフォで重複割り当てされてて、順番に変わる機能あるでしょ。
まだあ
開発に夏休みの宿題は9/1からが勝負、みたいなタイプの人がいるな
ワロタw
トップページのバナーは11・30バージョンアップになったが
ダウンロードページはまだみたいだな
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 23:44:15 ID:RE/KpVZ8
ホントに59分59秒になるまで待つはめになるのか…
あ、なんかトップページ更新いろいろ来てる
てかむービー新しくなったの見て待っとけってか
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 23:46:06 ID:RE/KpVZ8
ホントに59分59秒まで待つはめになりそう…
製品紹介ムービーが新しくなってる
ここ見ながら待機している人沢山いそうだなw
ここ見つつ眠気と戦ってる
マダー?
正座して待ってる。
あと5分か…
はやくしろよ
ここまで焦らすとは思わなかったわ
アウトー
こなかったorz
セルシス「あれ?11月って31日なかったっけ?勘違いしてたwww」
こなかったか…
寝よ
あれだろう、尻に火がつかないと本気になれないタイプもいると見たw
待つのヒマだしムービー見てるけど
知らない機能があった事について
遅れるなら遅れると何故事前に書けないんだ〜!
待ってる人間もいるんだぞーーと言いたい
トップの11/30バナーが見れないんだけど俺だけ?
眠気が飛んで寝るに寝れなくなりそうで涙目
遅れるって言って欲しいな…未然に…
ほんとだバナー見れない
日付変わっちゃったからな、今頃つくり直してるんじゃね
うp直前にバグがみっかったとか・・まあそれはそれで 報告してほしいな・・
ていうかこちとら夕方にバックアップとって
そのあと起動せず待ってたのによぅ
国内で開発していないのかもしれん
海外じゃまだ11月のところも多いからな・・・
日またぐ直前まで見れてたってことは中の人まだ修正してるのか…?
半年振りぐらいに来たけどなんかいい事あった?
延期ですって言えばこちらも安心して寝れるってのに
RC5かよ・・・
( ゚д゚)ポカーン
('A`)
致命的なバグが抜けないとかかなぁ
早めの時間に今日は無理だって判断してくれる人のいないイラスタ開発かわいそす
開発の仕事ってこんなもんなのか?
11月30日付で延期のお知らせ出してきたぞ。嘘つきー
寝るか
しれっときたなwwwちょっとひどいなこれ
これだけ1.2.0で粘るって事はアップデートきたらしばらくアップデートしないつもりかな?
あ、RC4で作った環境バックアップ読み込めない。
なぁ…RC4のバックアップがRC5に使えないんだが……
例のRC4以前のバージョン(ryが出る…RC4.5だからか?
>>804 ただの不具合の悪寒
もうだめぽ、寝る…
え?RC5なんてでてるの?まだRC4が出てばっかりだろ?
>>805 俺だけじゃなかったか…
流石に一回くらいなら我慢できたが、二回も設定やり直す気力はないわ
だからRCはインストールする前に前のバージョンを正規版にctrl起動でエクスポートしておけとあれほど
無理に追加RC出さないで延期で良かったんじゃ・・・
デバッグにユーザー使いたいって処なんだろうか?
ってか、更新する時の設定のバックアップとかの話はこのスレで散々してたじゃないかw
今見たら、講座の逆引きが質問集?になってて講座内検索ができなくなってた…
逆引きできないとあの量をいちいち読まないといけないのに…
>>808 まさか二回目があると思わなかったんだよ…気を付けるべきだったのにorz
一回起動しちゃった場合ってもう無理なんだっけ?
試しにアンインストールして設定フォルダ消してみたけど前の状態で起動されちゃった…
なんか難しい話してるな・・・
出バックだのエクスポートだのコントロール起動とかイラスタの機能とは別に
PCの専門知識が必要なソフトなのか・・・なんかやっきりしちゃうな
こんな面倒な事ならSAIのほうがいいな。純粋に絵が描きたいのにPC初心者には優しくないソフトはいやじゃ
明らかに絵描きユーザーの為に作られてるとは思えない・・・
>>813 PC初心者はRC版は無視していいです
2ちゃんを見る必要もありません
やっきり?
まあ確かにRCはあくまでプレビュー版だからな
>>814の言い方はキツいが間違いでもない
>>812 ありがとう。ざっとしか読んでなくて見落としてた。早速試してみる
P Cで絵を描くには色々覚えなきゃいけないことが多いんだよキーボードショートカットとかな
覚えたその先に待っているのは紙に描く3倍の制作速度だ
やっきり=腹が立つ、ムカツク
静岡弁でござる
まぁデバッグは知らなくてもいいにしても
エクスポート、インポートくらいPC使ってれば結構普通に出てくる言葉だろう
専門知識っていうほどものか?
まぁソフトの環境設定をバックアップしようと思ったら
PC初心者にはSAIの方がハードルが高いわけだが…
PC自体がコンシューマ機と違って色々と覚えないといけない事が多いから
そういった意味ではPCに対する知識もある程度必要だろう
それを専門知識と呼ぶかどうかは知らん
このあたりはイラスタ以外でも変わらんと思う
RC5入れてみた
Geforce400系でCUDAフィルタがやっと使えるよーになった
長かった…
823 :
743:2010/12/01(水) 06:50:30 ID:XW3fwGMX
>>745 >>747 うわ、マジだ。
他のキーが重複できなかったから、色のとこも無理だと思ってた。
ホントありがとう!
>>761 デフォは重複割り当てされてない。
>>823 いや
色はそうだけど他のツールで重複割り当てのあるだろ確か
SAIにさいなら というどうでもいい言葉が過ぎった
スレ実はまともに読んでなかったんで読んでみるか…
朝飯食いつつ設定移行できたー。よかった。
これを機にgeforce400買おうかなー
>>827 やめとけ
550とか560待った方がいい
まあ450や460が値崩れするかもしれんけど
ハイスペックにしてくと電気代がなぁ
1.2.0ないのかよ
がっかりだよ
rc5 Win7 64Bitの環境で
Openglが激重なんだが。
これは仕様なのか?
>>831 RC5 WinXPで普通に使える
OpenGLに関してはグラボの問題だと思うよ
グラボのメモリも結構重要だとかなんとか
詳しくは
>>168あたり
レスさんきゅ
いろいろRc5の説明文みてみたら
どうもgefo400シリーズに問題ありみたいだね。
フィルタ周りの問題が出てるみたいだから(当方480番)
描画が安定しないグラボになるんだろう。
rc2あたりは普通に動いてたんだがなあ。
まあ対応してくれるのをまつよ。
いつになったら64bit対応するんだろうか…
来年になったらRC6ってのが出てそうw
その2ヶ月後にRC7RC8って続いたりして
もう、今まで書いたデーターはちゃんと読み込めるという前提で
一から作り直した方がいいんじゃないかね→イラスタ
>>835 するなら徹底的にデバッグしてからx64化してもらえると思いたい
32bitのままでいいから4GBスイッチ入れといて欲しい
>>837 それがペイントラボ(仮称)だといいのだが…
しかしMacだけテストだしな…
そういえばあたった人いるのだろうか
ゲフォの話題でてるけど
グラボとか関係あるの?
グラボがいいとなにか良いことあるのか?
>>841 cudaでフィルタかけたりopenGLでキャンバス操作ヌルヌルにしたり出来るよ
ちょっと前までラデが地雷だったのに、これからはゲフォが地雷化するのか・・・
>>843 それはない。
ラデはサポート外になる開発はあっても
GeForceがサポートされない事はないから。
ほんにマジョリティは有利やでぇ
ゲーム以外ならラデはいつまでも地雷っしょ
GeForceは今ちょっと酷いからなぁ
イラスタ以外も視野に入れるならRADEON一択に
AMDの力は凄かったって事なのかねぇ
Intel派だけども
値段とパフォーマンスと消費電力のバランス的にラデも十分いけると思う
ラデはドライバが微妙
ゲフォはハードが微妙
正直どっちもどっちだよ
今はilluststudio以外はRADEONにしといた方が良いだろうけど
ドライバが微妙って何だ?
別に悪さしないぞ
戦いはよそでやってください・・・
1年以上前に買ったゲーミングパソコンでグラボがGeForce9800GTX+なんだけど
これでもOpenGLの恩恵にあずかれる?
>>852 GeForce 9800 GTX=GTS 250
ビデオメモリにもよるけどまあ問題ないレベル
Windows版とMac版で開発チームは完全にわかれてるなのかな?それとも一部署兼任?
Mac版イラスタのモニターテストが昨日から始まったから、もし開発チームがWin・Mac両方
担当している場合しばらくWindows版のアップデートはなくなってしまうんじゃないかと…。
>>849 GTX400系のゲフォはドライバも微妙じゃね
現にCUDAが不具合で使えないし
>>854 会社の規模的に分かれているとは考えづらいからたぶん兼任じゃないかな。
それにイラストスタジオだけじゃなく他のソフトも兼任してるんじゃない?
クリップに力入れだしたあたりからイラスタのアップデート速度が半分位になったし。
ノーパソのi3-370M、Intel HD Graphics、win7x64
これでOpenGLとやらの恩恵は受けられます?
>>855 CUDAは使えるようになったらしいが
>>834のように別に不具合が発生している
まあゲフォGTX4xxは言う通りダメだろうね・・・
グラボ厨そろそろ巣に戻ろうぜ
DirectX10以降はほとんどラデの新技術取り入れてるんだよな
それに対応するためにゲフォが追いかけてる
OpenGLはとっくにDirectXに内包されちゃってるからDirectXの安定性はOpenGLでも重要
ゲハゲハ
イラスタのベクターの 線つまみ 両端自由の挙動って どう理解したらいいのかわかりません。
コミスタとかなりちがう。
引っ張ってると伸びて縮むw。 なにこれ
各ツール設定をデフォルト値から調整すれば?
イラスタ最近買ってみたがいいなこれ。
特に水彩ツールがお気に入り。
CGのツルンとした感じがあんまり好きじゃなかったからこれには感動した。
またお絵描きが楽しくなりそうだ
線つまみになめらかもセットになってる
イラスタはパラメータをいじりながら使えるようになってから本領発揮だな
デフォルトではいまいち使いにくいし表現が単調になりがち
IllustStudioのシリアルなんだけど1つのPCしか登録できないの?
使いまわせるならパッケごとオクに出したいんだけどなあ。2500円くらいで
規約違反
普通に考えたら分かるだろ?
こんな価格のソフトのコピーなんぞ普通に売れないだろ
こいつ頭大丈夫か?
大丈夫じゃない 問題ある
絵描きなんて履歴書の写真を自画像にしちゃいそうなくらい
世間に疎いから仕方ない
流石にそれはない……と思う
1.2.0の12月上旬公開は信じていいかお。゜(゜^ω^゜)゜。
憂が描く素材を使用した幻想的な世界
更新日:2010/12/3
使用したIllustStudioのバージョン:IllustStudio Ver.1.2.0
!?
なんのことだ?
普通に考えてRCの表記を省いて1.2.0って書いたんだろ
機能的にはほぼ同一だろうし
作例のイラストレーターに憂氏まで引っ張ってきたのか
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 23:29:37 ID:pzhFZhV5
うお憂氏って、音や言葉から色が見えるって言うあの共感覚所持者のひとか。
あの人の色使いはすごいものが有るよね。
ガイド執筆してない人で、イラスタ使用の有名画家さんで
他に誰か知ってる人いる? 此処でリスト作ったら面白いかも…。
藤ちょこ氏(pixiv登録名:藤原)もイラスタを使ってる。
もともとCGillustがメインのようだけど、『描いてみよう!イラストスタジオ』や
『Quarterly pixiv』にイラスタの作例を寄稿していた。
藤ちょこってたしかopenCanvasのメイキングもやってただろ
案外頼めば何でも使ってくれるんじゃないかあの人
CGillustはopenCanvasのパッケージ版だから
ツールオプションの項目はいくつか折り畳まれてるけど
この「すべてのパラメータを表示する」で全て表示した状態をずっと維持したいぜ
結構頻繁に細かいところを調整するから地味に邪魔なんだよなぁ
>>886 右クリックで個別に表示非表示設定できるだろ
バーニア600氏が今日のpixivデイリー1位だけど、イラスタ公式サイトで講座を担当したのに
その後は使ってないんだね。
鉄道類を描くのにパース定規は役立つと思うが、必要ないのか、あるいは
初期バージョンの重さに嫌気がさしたのかな。
今では初期よりは軽くなってるはずだけど、
イラスタ使ってたから講座描いた・・ってわけじゃないし。
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 12:58:07 ID:BbH8VwPD
そうそう、バーニアさん今だに使用ソフトSAIになってるんだよね。
今日PIXIV1位の絵は、一年前の絵になってるけど、まだSAI使ってるっぽい。
自分はこの人のパケ絵見て、すげーと思ってイラスタ買った口なんだけど。
でも悪びれる事もなく”使用ソフトSAI”とか書いてるところ見ると、
清清しさすら感じるがw。
ところでPixivかどこかの記事で、バーニアさんのお兄さんは著名な
漫画家さんだ、って描いてあった気がするけど、誰だか分かる人いる?
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 13:06:34 ID:BbH8VwPD
分からん。というかイラストレーターのスレ行ったらどうか。
イラスタでも他のソフトと遜色なく描ける、ということを示しただけでも十分だと思う
SAIならともかくフォトショップを通常使用している作家にも
劣化版のイラスタを使えって言うのか?
>>893 フォトショもイラスタも使ってるけど、そうは思わないな
確かにメモリ周りやシステムはフォトショから見れば劣っているけど、絵を描く部分では全然負けてないと思う
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 16:01:08 ID:BbH8VwPD
何故、イラスタでベストを尽くさないのか!?
ゴメン…ちょっと言ってみたかったw
で、別に自分は違うソフト使ってる人達を責めてた訳じゃないので、
誤解されるような事書いたとしたら誤るけど、でもパケ絵とか
描いてると、それ見た方は希望的勘違いしちゃうじゃない。
バーニアさんの兄上は一体誰なんでしょう、気になる、気になる…
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 16:02:16 ID:BbH8VwPD
誤る>謝る orz何度もゴメソ
兄とかスレチだっつの
イラスタに登録したパターンブラシとかのデータは
マイドキュメントの「IllustStudio Ver1 設定」にあるのかな
これをバックアップしておけばクリーンインスコしてイラスタ入れなおしても
またパターンブラシ登録しなおさなくてもいいよね
デフォルトでマイドキュメントに設定フォルダ作るのやめてくれないかな…
初回起動時に指定して、以後変更できるとかにしてほしい
OS逝ったら終わりだ
>>899 おまえは何を言ってるんだ、その挙動はどのソフトでもたいして変わらん
自分で保存場所変えるのがwindows系ソフトの使い手だろ?
>>899 そのままバックアップ取っとけば良いし、後から変更もできるじゃん
初回起動時に設定できないと億劫ってのには同意だけど。特にRC版
どうしても変えて欲しいなら要望出してみれば?
久々に8bitグレーレイヤー使ってみたんだけど
エアブラシの挙動変じゃね?
設定に寄らず塗り重ねの最大値が常に0.0.0の黒になってるみたいなんだがなんだこれ
そもそもマイドキュメントの場所自体変えるものだろ
俺はシステムのデータを別のHDDににしてるので どのソフトでも設定を変えないと使えない
歪みツール早いところなんとかならないかなー。
正直、現状では一番使えないツールだと思う。
そんでお気に入りに入れるのはこっちのスレでいいの?
ごめん誤爆
Ctrl押しながらレイヤー移動出来ないのがつらい。
自由変形でShift押しながら正四角形の拡大縮小が出来ないのがつらい。なんでいちいち拡大縮小選択せねばらなんのだ
ショートカットいじればできるぞ
>>910 レイヤー移動はショートカットのツール補助操作で設定できる(ただctrl+カーソルの移動が効かないケースもある)
自由変形自体がctrl+ドラッグでできるから拡大縮小モードから変更する必要がない
来年には64bit化もして軽くなりますように( ^ω^)
64bit化≠軽量化・高速化
だってば。みんな64bit化に夢見すぎ。
メモリ不足で保存できないとかはなくなるだろうけど。
はいはい、一生32ビットで頑張れよ
自分の場合は今のイラスタで充分サクサク動いてるから
とくに機能的な事は求めてないけど、
単に、そろそろWin7を導入したいが、
仕様ソフトの中で、唯一イラスタだけが正式対応じゃないから二の足踏んでると言う状態
1.2.0で徹底デバッグしてるみたいだからこれを元にx64化してもらえると信じたい
>>916 win7は早いぞー、なにがっていうとスリープとかがw
早いときは5秒で完全停止する、復帰もそのくらい
vistaだって早いやい
不憫な子だけれども
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 10:33:15 ID:x6tZepsc
みんな普段どのくらいのサイズで絵描いてる?
なんか大きいファイルにいっぱい書き込んで、
後で縮小した方が上手く見える気がするので、
自分は6000x8000で1200DPIにしてる
んだけど、最後の方はメモリ不足で落ちたりする。
1200DPIはちょっとやりすぎだと自分でも思う
んだけど…。
そりゃやりすぎだよ…
自分も大概な縮小率になるように描いてるけど
WEBサイズの絵なら大体ポストカード350dpi(1378x2039pxくらい)で描いて
25%〜33%にしてる
一応なんかの折に印刷できるように大きめに描いてる
ところで上旬に1.2.0正式版というが
いつくるんかいのう
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 10:52:09 ID:x6tZepsc
やっぱりやりすぎかなw。終了時ファイルが500メガとかなるw。
ところでイラスタのファイルってデフォで圧縮掛かってるみたいだよね。
先日バックアップとろうとして、イラスタのファイルRARで圧縮したら
5%程度しか圧縮できなかった。orz
あと画像を縮尺する場合、一気に目的のサイズに落とさないで
サイズを半分ぐらいづつ、何段階かに分けて縮小してゆくと
綺麗に見えるって言うのは、あれは本当なんだろうか、それとも
ただの都市伝説?
今月はたぶんRC6がでると思う
正式版は来年に持ち越し大
デカいサイズは細かく修正効くから、色の変化やら縮小した時綺麗になるけど
正直見る方はそんなドット単位の細かすぎる所までは見て無いからなぁ…
あくまで描き手のこだわりの問題だよね
段階縮小も、するごとに最適化するドットとか選んで行くから
多少は綺麗になるんだろうけど
細かくやり過ぎても目に見えて綺麗になる訳では無いんじゃない?
特に考えずに350dpiのA4
同人誌作るサイズがB5(+塗りたし分)で188mm×263mmだから、
通常絵もそのサイズ。
そこから下書きの時点で必要ないスペースはカット。トリミング。
解像度はカラーは350dpi。
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 12:59:46 ID:x6tZepsc
今度は自分も350dpiで描いてみようと思う。
ところで1ファイル500メガ超えるて書いちゃったけど、
フォルダの容量見てたみたい、実際は1ファイル
100M程度だった。いい加減な事書いて申し訳ない。
あとメモリがきつくなってくると、退避のためのtempファイル
が同ディレクトリ上に出来るんだけど、此れってどうして
ソフト閉じる時に自動消去してくれないんだろう、とか思っちゃう。
ほっとくと、10個以上出来てるときが有る。w
wは使用するなら句読点の代わりとするほうがスマートなのではないだろうか
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:21:53 ID:x6tZepsc
言われてみればその通り、今度から気を付けますm( __ __ )m
たったそんなことで反省しなくてもw
>ソフト閉じる時に自動消去してくれない
Tempフォルダに作られるやつだよな?
ソフトを終了させると同時に消えるぞ
今までに残ってた事もないし
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:22:24 ID:YrsjLKQ1
実質的にSAIが死んだいまとなってはイラスタしか選択肢がないんだよな
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:26:21 ID:x6tZepsc
rcdXXX.TMPってファイルなんだけど、(x部分に任意の数字が入る)
メモリーがきつくなってくると、イラスタのxpgファイルを
セーブした場所に出来る。 自分の場合、マニュアルで消去
しないと消えてくれないんだけど、もしかして自分にだけ
発生しているんだろうか?
どう死んだのか
プロからアマまでSAIの利用者数どれだけ多いと思ってるんよw
単に使いこなせてないだけでしょ
イラスタは良くも悪くもまだ発展途上だし、選択肢を限定する事でもない
oCもあるしな
レイヤー100枚時の動作の軽快さ
【重】PIXIA > イラスタ > SAI > OpenCanvas > Photoshop【軽】
>>936 あれ?
TempフォルダのSWP14F.tmp(ファイル名は変動)のような名前のやつじゃないのか・・・
>セーブした場所に出来る
自分の環境では再現されなかったよ
その辺の設定って、何か弄れるところあったかなぁ・・・
>>936 自分もrcdXXX.tmp出来てた(イラスタのxpgファイルをセーブした場所に出来るのも同じ)
A4350dpi・16MBくらいのファイルに対し、tmpファイルは26MBくらいだった
これは関係あるかな
win7-64bitをc300っていうSSDにインストールして使ってるんだけど、マイピクチャに保存しようとすると*.tmpだけが出来てイラスタが固まっちゃう
>>936 うちもたまにできる
サイズはまちまちだけど、数百MBとか行くこともあったな
350dpiって印刷しても"なんとか我慢できないこともない"ってレベルの解像度だから余裕があるなら600〜1200dpiにしとくと印刷するとき安心だよね
同人誌印刷所では表紙は350じゃないと嫌な顔されるよ!
600はやめてもらえませんかね?って
後で1200dpiで描いててよかったと思った事があるのかと
カラー原稿は350dpiで十分だろ
350以上でカラー描いても印刷されたモノに差が出ることはほぼ無いね
目が認識できないレベルの話だし
グレーは600 2値は1200って常識みたいなもんだろ
>>943 本当に印刷物納品したことあるのかと。
350dpi以上で納品しても線数的に意味が無い。
もちろんカラーの話。
A4だとレイヤー数枚使うと重くなるしデカすぎて描きづらい
一番ベストな多いさはB5サイズだな
350dpi以上必要なのは引き延ばす時にあったほうがいいというだけだろ
俺はポスターとかタペストリーに流用する事が多いので
いつも大きめで描いてるな。
B5 700dpiだ。
背景込みで保存しようとすると失敗するのが悲しい。
パーツを分けて描くのでレイヤー数は80~100枚ぐらい。
ぶっちゃけどのサイズが無難なんだ?
みんな違うからどれが適正かわからん・・・
ちなみに漫画描く場合の適正サイズってどんなもん?
B5が最適ってきいたんだけど
プロでもない限り350dpiが上限でいいんじゃないか。
大きいサイズで描くって、色々ポスターとか雑誌社へ納品なんて
脳内で想定してると思うけど、まず素人だと意味ない。
むだに重くてストレス溜まるだけ。
それより軽いサイズで、さっさと何枚も絵を描いたほうが
有意義だと思う。
web用のものなら4倍程度で描いて縮小したほうが綺麗だけど
印刷用なら350dpiで細部確認しながら描くくらいでもう充分だと思うな
印刷無しのWebだけなら72dpiで良いけど
印刷しないなら解像度の設定なんて無意味
流石に無さそうだけど.xpgファイル対応の簡易ビューアなんかが欲しいかも
IrfanViewの様なのでサッと確認できたりすると良いなぁなんて
イラスタしか起動してないのに、イラスタが激重でカクカクやばい・・・なんだろこれ。
線画中でまだ塗りにも入ってない。
Vista、メモリ4GB、Core2Duo 2.10GHz
今月は体験版で乗り切って、来月になったら1年間限定版を買おう。
>.>958
解像度やサイズがわからんと何とも‥
961 :
958:2010/12/08(水) 02:52:59 ID:6+MEa38o
>>960 B5の350dpiです。レイヤー1枚でまだラフ段階。バックグラウンドでのアップデート等なし
表示品質が高品質かOpenGLなんだろ
オンボードのグラフィック機能だと厳しい
>>953 禿同
依頼されてから何が書けるかが大切なのになw
dpiは印刷の方式に応じて使い分けなよ
インクジェットでのグラビア印刷は175線がスタンダードだから350dpiでOK
つーかインクジェットで600dpiとかあっても滲んで汚くなるだけだし、家庭用のプリンターじゃ350すら綺麗に出ない
モノクロの漫画原稿みたいに細かい線が必要になってくると600か1200dpiのレーザー印刷なんだけど
レーザーはグラビア印刷ほど綺麗に色が出ないからポスターとかのカラー原稿には向かないんだよ
詳しく知りたい人は原稿作る前に印刷所の人に聞いてみればいいんじゃないかな
印刷も出来るデータならページ埋めたい時便利じゃんw
線画は高解像度で描いて塗るときに下げるよな
いくつのサイズで と予め決めてたらそのサイズで描いて塗れば良いわな
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 23:28:39 ID:FjvQYxf/
もう布教活動はいいだろ
cintiq21ux使っててウラヤマシいな
地方の俺には関係のない話だちくしょう
この前の素材集が欲しかったよ。また配ってくれたらいいのに。
クリエイター手帖ってなんぞ
DVDみたいにチラシと一緒にSPに置いといてくれ
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 00:28:32 ID:lP9Nf6JM
tst
久しぶりに来て見たがなんら進展がない模様
時間が出来た時に
ショートカットやパレットの配置を自分好みに大がかりに設定変えてみた
パレットもショートカット設定で開閉できるのに、今まで画面内に並べすぎてたな
ツールセット内のブラシにもショートカットを設定できるのは良いけど
アレコレ設定するとどのキーが何か解からなくなってくるな・・・
キーひとつひとつに何のショートカットか書けば解決
せめてシールにさせてw
一応、極力は
ツール名・画材名のイニシャルをキーに割り当てるようにはしてるけど
結構被るね
名前のイニシャルで振り分けが無難なんだけど
普段使わないツールの名前忘れて、確認のためにメニュー開いて
「あ、あれ・・・ショートカットの意味は・・・」になっても気にしない事が大切w
自分は表示させないツールは一生存在も忘れていそう。
CGメイキングするとき、18禁箇所を
隠すのにパレット使ってる人多いよねw
ああいう人は普段も使ってるパレット使うのかな。
次スレは?
閉領域フィルタの存在意義がわからん。
塗りこぼしは自分で手作業で塗った方が早くね・・・
何故消しゴムは筆圧で太さ変わらないのか・・・
>>988 毛先とか細かいところ
線が重なっているところに便利だと思うけど
小さい筆てチマチマ塗るより閉領域フィルの大きい筆で適当にやっても色が入るほうが速くね?
>>988 線画がラスターレイヤーの場合は「色の許容誤差」を70とか大きくしないと上手く機能しない
場合によっては逆に5とか小さくしないと機能しない
線画がベクターレイヤーの場合は綺麗に機能する
閉領域フィルは線画がベクター向け
>>989 筆圧無しの消しゴムを選んでいると思う
「硬め」の消しゴムなら筆圧で太さ変わる
もしくはブラシサイズの影響元を筆圧に設定すればどの消しゴムでも筆圧で変わる
>>988 もともと2値前提のツールだからしょうがない
グレー対応したはいいけどやっぱユーザーが妄想していた神動作にはできなかった
2値線画だと神ツールといえる
うめ
うむ
998 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 00:49:56 ID:yeZX0Rjz
1000なら5万円に値上げする
俺に構わず先に行け!
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 00:52:05 ID:yeZX0Rjz
1000なら5万円に値上げする
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。