【コミスタ】ComicStudio/コミックスタジオ35【4.5.4】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
漫画製作ソフトComicStudioについて語るスレです。
質問はアップデータのPDFデータも含めた付属のマニュアル一式・
テクニカルインフォメーションを繰り返し読んだ上で、
それでもわからなかったら書き込みましょう。

ComicStudio.net
http://www.comicstudio.net/
ComicStudio テクニカルインフォメーション - フォーラム
http://faq.celsys.co.jp/modules/newbb/
CELSYS
http://www.celsys.co.jp/

[pixiv] ComicStudioコミュニティ in pixiv
http://comicstudio.pixiv.net/
( ※2010年7月28日(水)終了 http://comicstudio.pixiv.net/topic.php?id=187

コミスタwiki
ttp://www10.atwiki.jp/comic_studio/
過去ログ保管庫
ttp://comicstudio.client.jp/

前スレ
【コミスタ】ComicStudio/コミックスタジオ34【4.5.4】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1279393375/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 01:42:54 ID:oq/SX1V7
Q.ポインタがズレるんだけど
A.コミスタの仕様です。タブレットドライバ入れ直しで
http://faq.celsys.co.jp/modules/newbb/viewtopic.php?forum=4&topic_id=33&terms=%A5%BF%A5%D6%A5%EC%A5%C3%A5%C8&addterms=OR&post_id=880#forumpost880

Q.デフォルトのトーンがない
A.「1枚目」のアプリケーションディスクに入っている。アプリケーションインストール後、そのまま素材もインストールを
http://faq.celsys.co.jp/modules/newbb/viewtopic.php?forum=4&topic_id=22&terms=%C1%C7%BA%E0&addterms=OR&post_id=1224#forumpost1224

Q:「アプリケーションディスク」、「素材ディスク」、「サンプルディスク」には、それぞれどのような素材が入っていますか
http://faq.celsys.co.jp/modules/newbb/viewtopic.php?forum=4&topic_id=22&terms=%C1%C7%BA%E0&addterms=OR&post_id=1225#forumpost1225

Q.初心者だけど、○○は出来るの?
A.体験版をどうぞ。(30日間全機能使用可能)http://www.comicstudio.net/download/cstrial/400/index.html
製品版各モデルの機能比較はこちら http://www.comicstudio.net/cs40/compare/model/index.html

Q.ふきだしの重なった部分をくっつけるには?
A.テキストフォルダを閉じる

Q.推奨スペックは?
A.公式推奨スペック(CPU1GHz、メモリ512MB)程度ではあまり軽快には動作しません
(CPU2Ghz、メモリ2Gくらいはほしいところ)。
マルチコアCPUは現在書き出し時には対応していますが、描画等には影響しない模様

Q.保存したのに画像が縮小されてしまいました。なぜ!?
A.それはただのサムネイルです。
他の画像形式へは「書き出し」から行う。

Q.プリントしたらトーンがモアレてるんだけど…
A.書き出し時にトーンにアンチエイリアスがかかっていないか?要チェックだ
ttp://www.shippo.co.jp/neko/comista4.shtml
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 01:44:29 ID:oq/SX1V7
※ComicStudioMiniについて(25スレ278より)

miniはネットワークで作品アップロード可能、デビューは不可
miniは3Dツールやスポイトツールが使えるが、デビューは不可
miniは筆ペン・ベクター機能が使えるがデビューは不可
miniはメッシュ変形やフチ取り・アンチエイリアス描画などができるが、デビューは不可
miniはフィルター機能がだいたい揃っているが、デビューには全くない
miniはストーリーエディッタや3D読み込み・2DTL3DLT可能だが、デビューは不可
miniはコミックビューア形式での出力可能だが、デビューは不可

デビューは新規用紙のテンプレート保存ができるがminiは不可
デビューはトーンの追加ができるのがminiは不可
デビューは画像形式での出力可能だが、miniは1600ピクセル以下という制限あり

体験版は全てのバージョンとの互換性がない
データ書き出し機能もない
プリントスクリーン(画面キャプチャ)も不可
データアップロードも不可

miniの方が体験版よりも融通利くし、機能もそれなりに使える
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 01:45:22 ID:oq/SX1V7
※作品ファイルが壊れた・・・?(25スレ569より)

コミスタのデータは

[作品フォルダ]
  ↓
(cstファイル、view.pff、[各ページフォルダ]〜・・・ページ数分)
                 ↓
(cpgファイル、page.jpg、view.pff、[layerフォルダ])
                     ↓
(001.cgd〜などレイヤーの種類と数だけ)

となっていて
cstファイルだけが壊れた時は同じフォーマットの作品を作り、元のページフォルダをぶっこめば元通りになる、事がある
cpgファイルが壊れた時は同じフォーマットのページを作り、読み込み→複数レイヤーファイルから元のlayerフォルダを
読み込めば元通りになる、事がある
layerフォルダの内容が壊れた時はどうしようもない
jpgやpffは壊れても置き換えれば特に問題ない、かも
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 01:46:26 ID:oq/SX1V7
その他関連リンク
CLIP STUDIO
http://www.clip-studio.com/clip_site/

関連スレ
【コミスタ】ComicStudio/コミックスタジオ Part38
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1282538381/
【ComicStudio】Macでマンガ制作7作目【PowerTone】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1278978520/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 02:00:46 ID:olq6o7v9
何でいつまでも終わったサービスとか載せてんの
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 02:15:56 ID:oq/SX1V7
慌ててスレ立てたから消し忘れてたよ
すまない許してくれ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 02:48:58 ID:oAwE7VjE
>>7
乙ですわ

便利なんでこれも

ComicStudio逆引き講座
http://qa.comicstudio.net/csindex/
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 03:02:00 ID:PGxTbTa0
>>1乙!

前スレ>>995
>プリンタぐらい買っておけばいいのに

個人ユースのプリンタと、コンビニコピー機、
どっちの精度が高いかはわかるよな?
特にグラデのトーンの再現性って重要だよな。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 04:03:19 ID:AjiFnTob
プロパティから>>1乙のタブをアクティブにした
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 05:27:31 ID:rH+hclpG
>>9
締め切り前にあたふたするぐらいなら、非常用にそれなりにプリンタぐらいは用意しておけばいいのに
ってことね。

一応プロなんだから道具ぐらいはそろえておいたほうがいいんじゃないかなって思っただけ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 08:21:05 ID:y3OTcN4w
>>9の言いっぷりからして
もしかしてネットプリントって非可逆経由じゃなくなったのか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 09:28:26 ID:7l8/cO22
グラデを重要視するほどグラデに頼った画面構成か
泣けるな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 11:05:42 ID:PGxTbTa0
>>11
え?件の奴ってプロなの?投稿するっつってんだからアマチュアだろ。
B4出力可能なレーザーっていくらすると思ってるんだ。
"非常用"のためだけに5万も6万も出すとか、コスパ合わんだろ。
まあ、判断すんのは俺じゃないけど。

>>13
人を見下して絡みたいだけなんだろうから何言っても無駄だろうけど
グラデの再現性の重要性を語ること=グラデ多様画面ではないんだが?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 14:23:16 ID:u5ov38Ng
1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/10/01(金) 02:14:31 ID:WxA+t4eV
1000ならセルシスがコミスタ5.0を全員に配布

前スレ1000GJ!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 14:29:40 ID:GjFBFECX
配布された全員が人柱として阿鼻叫喚の素晴らしいバグ地獄をみるんだな
保存したはずの会心の出来のファイルが再起動で‥
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 14:55:23 ID:fQIG07dT
そもそも無償配布とは書いてないし・・・
有償配布でさらに>>16というオチ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 15:59:47 ID:y3OTcN4w
実際のところ、フリーにしてCLIPで儲けたいみたいな
話は又聞きの又聞きぐらいで聞いた。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 17:40:27 ID:FsrundD9
無料ネトゲ商法か
確かに上手く行けばそっちの方がいいかもね
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 17:45:33 ID:6KTRsqeM
そんな夢見るほどクリップ儲かってんのかな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 21:44:34 ID:rY3MuBLl
<わからない10大理由>
01.読まない・・・現行スレやヘルプなどを読まない。読む気などさらさらない。
02.調べない・・・過去スレ、検索するなど最低限の内容も自分で調べない。調べる気もない。
03.試さない・・・面倒くさい等の理由で試さない。試す気もない。
04.覚えない・・・人に聞いて楽して得た答えは身に付かない、故にすぐに忘れる。覚える気もない。
05.説明できない・・・何がどうわからなくて困っているのか、第三者に伝わる文章が書けない。
06.理解力が足りない・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
07.人を利用することしか頭にない・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
08.感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
09.逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
10.実は釣りである・・・ほらほら、かかってこいお!とか思ってない?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 22:37:27 ID:OSym5C7p
全スレでネットプリントの劣化であたふたしてた抜け作だけど、
やっぱりローソンのメディアプリントも五十歩百歩だったorz
セブンのが若干きれいかな?ローソンは細い線がぶっ飛んでアウト。

結局、都会まで行って出力してきた。郵便局しまるギリギリに間に合ってセーフだった。
14の言う通りプロじゃないから業務用コピー機はコスパ合わない。
でもプロになったらデータだけでの提出でいいんだけどね。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 22:50:02 ID:dq8PovLM
>個人ユースのプリンタと、コンビニコピー機、 どっちの精度が高いかはわかるよな?

もちろん、個人ユースのプリンタですよ。メモリを積めば美しいですよ、グラデも。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 23:02:16 ID:NsgmTk3v
メモリで美しさって決まるの?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 23:03:24 ID:fQIG07dT
置き場のことなんかもあるしなあ
まあメリットとデメリット天秤にかけて好きな方取ればいいだけで
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 23:04:05 ID:j2lliuFL
>>22
業務用とか言うけどA3のモノクロレーザーなら2万ぐらいからあるよ
安いと不安かも知れないが細い線もグラデも十分綺麗にでる

絶対色が必要なプリントじゃなければ漫画以外にも色々使えるし、
場所さえ確保できるなら持ってても損はないと思うけど
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 23:08:04 ID:z4wOCJps
もっともトナーは3〜4万円くらいするけどね
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 23:13:32 ID:oq/SX1V7
>>24
最近の機種は知らないけど、
一昔前のレーザープリンタは標準メモリ量だと600dpi出力まで対応で
メモリ増設してやっと1200dpi出力に対応するのがあったよ
当然1200dpi出力の方がグラデは綺麗になるからその事じゃないかな?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 23:45:18 ID:OSym5C7p
>>26
最近は安いA3複合機もあって魅力的なんだけど
お金が無いのもそうなんだけど場所が無いんだ。
仕事になったら無理矢理にでも場所作って買わなきゃだけど。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 00:07:03 ID:24zUvhsg
レーザープリンタの専用スレで話したらどうか
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 03:35:34 ID:E+0PTQBL
最近の機種は知らないけど、
一昔前のレーザープリンタは標準メモリ量だと300dpi出力ですよ。
レーザーがキレイでないと言っている人は、たいていこれに
引っかかっている。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 04:03:57 ID:tp9qyACx
あー、メモリ増設したな、600や1200で出すために

もう十年以上前の話だが
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 04:59:25 ID:BE9mOYNM
しかしコンビニプリントって600じゃなくて300になってるのか
仕様みたら600になってるのに勝手に変えたら詐欺だろう
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 06:02:19 ID:oE8z79Dl
前に話に出ていたので気になってたWin7 64bit入れたぜ。
いや、ビックリ。
サクサクだ。
裏で糞重いメモリ食いのアプリを動かしててもコミスタが普通に動く。
もっと早くに64bit環境にすればよかった。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 06:48:57 ID:PsVVGIg4
平行線定規は表示するとその場に現れるのに
同心円とか放射線定規は原稿の真ん中に現れるので一旦画面を引かないといけないのがちょっと不便だな・・・と
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 10:19:59 ID:j1o0pzsp
原稿の真ん中じゃなくて表示画面の真ん中に出せばいいのになあ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 10:25:24 ID:sr+beH9/
なるほどそれ便利かも
公式で要望出しとけば、その位なら直してくれそうな気もするぞ?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 11:35:40 ID:PsVVGIg4
便利だと思うけどね
集中して描いてる時に画面引くのはちょっとイラっとするなと
でも恥ずかしいから要望出すのはちょっ・・・と
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 11:38:54 ID:wYHtYkmW
要望とっくに出てますが
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 13:05:56 ID:wcDsw9YI
不具合を仕様ですと答え
要望は華麗にスルーする
それがセルシスクオリティ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:43:40 ID:OtadhQ4z
セルシスはかなり要望に答えてる方だと思うがw
painterなんてかなりキツイ不具合も次のバージョンで解消だし・・・
saiとか・・・
あと放射線定規はペン出すと中心までのガイド線が出るようになったけど
出さないでもガイド引かれるようになってほしいなぁ*←みたいなかんじで
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 21:16:02 ID:LrJv1kux
レタス・・・
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:29:37 ID:OtXwcyu0
雲形定規系の曲線定規を使う人は、マニピュレータで操作する人が多いんですかね?
どうせなら空いてる左手で操作したいけど、キーボードで拡大縮小回転させるのは細かい調整が効かなくてちょっと不便
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 09:26:39 ID:KJ/rAjfE
不便すぎてだれも使ってないんじゃね?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 13:24:09 ID:nLPwVSYe
タブレット対応雲形定規
タブレットの上に置くと画面に対応した定規がおかれるというハイテクなのかなんなのか
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 13:31:49 ID:tQoP/5ID
そろそろそういうデバイス出てもいい気がするよな
ブリジストンあたりでがうっかり開発しちゃってくれたら
意外とワコムのシェアを奪えるんじゃねーかな?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 13:36:18 ID:8ZRbAv5O
ブリヂストン…ですか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 14:01:23 ID:fPehW1Bh
バッファロー辺りと間違えてるんだろうか
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 14:16:37 ID:Dkq4ULtl
ヒント:釣り、既出
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 14:18:46 ID:mUcxwe8R
ケンジントン?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 14:21:15 ID:vIdDcvGw
ttp://www.princeton.co.jp/product/tablet/index.html#tablet006

プリンストンとまちがったんだろ、釣られたw
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 14:26:12 ID:KA8w7a8X
>>51
ブリヂストンがなんか特許でももってるのかと思ったw
釣られたw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 15:07:06 ID:tQoP/5ID
おいおい、ブリジストンとブリヂストン混同するなよ失礼だろ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 15:22:11 ID:Dkq4ULtl
いや、だから>>46は前にも同じ内容が書かれたもののコピペだっつーの。
その後の展開も同じだが。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 15:27:00 ID:tQoP/5ID
は?コピペじゃあねえよw
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 17:42:01 ID:pLfu2eZ3
プリンストンだな。そっとしておいたほうがいいかも
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 19:02:40 ID:gg3R6yh8
タブレットはワコム独占だけどちっとも進歩しないな
精度の面でも良くないし触れてないのに勝手に当たったり色々問題多いから
もっと各社で競って欲しいもんだが
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 19:50:51 ID:5c2FFVWJ
ブリジストンのフットペダル型入力補助デバイス
シェイプアップにも効果アリ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 20:39:33 ID:+q88LTSD
ワコムは最新版ドライバ入れるとすっとんきょうなとこに線が入ったり問題だらけだから
専売はホントやめて他企業と競争ガンガンして欲しいわ
電池レスペンに特許があるんだっけか
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:58:53 ID:QJSot0qS
だってみんなWACOMしか買わないじゃん。
競争相手が育つわけもなく。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 23:09:23 ID:UWa253JC
競合相手も安かろう悪かろうのチャンコロ製OEMだしなぁ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 00:38:37 ID:k3llhxR7
intuos2までは可能だったんだけどな。
intuos3から機能がはぶかれた。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 00:54:38 ID:aS70Oy7m
>>59
プリンストンも電池レスのタブ作ってた気が
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 05:58:45 ID:Mzg5SIJU
>>62
なにが?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 09:19:37 ID:DItxRz7H
電池が必要って時点で何か萎えるんだよね
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 09:28:28 ID:AR9lt/Qa
ペンが重くなるしな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 14:20:17 ID:oH63+7Lo
ペンタブより重い物は持ったことのないブルジョアなわたくしですがペンタブは電池入りなので重いのですわ
みたいな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 14:39:28 ID:kb5jkkVl
タブレットの方……?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 14:59:14 ID:ZoM3/hgz
ち○こより重いのはちょっとな…
簡単なイラスト程度ならいいが
漫画は一度作画に入ったらひたすら書き続けないとテンションを保てなくなるし
ペンは軽い越したことはないと思うぞ
あと作画途中に電池切れたらめんどくさいし
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 15:20:27 ID:aS70Oy7m
そこで有線式の出番ですよ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 19:21:06 ID:Jxr2QEww
一瞬、目から鱗落ちそうになったオレって・・・orz
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 08:39:48 ID:eXNCXBsW
もうコミスタ関係ねえ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 13:48:25 ID:p2VTkSiG
コミスタキラー?

ttp://comipo.jp/index.html
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 13:54:46 ID:CoEMvscC
>>73
アプローチが全然違うと思う
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 13:55:44 ID:ram3jsZD
>>73
カス子並べただけみたいな漫画読みたいのか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 14:04:10 ID:p2VTkSiG
音楽でいうところのループシーケンサーみたいなもんで、
素材の広がりによっては、物凄い事になるかもしれないと思う。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 14:24:50 ID:DEOnIIgd
凄いよね。もう少し開発が進んでオリジナリティが出せるようになれば飛躍的に伸びるかもね。
これからどんどんネーム勝負になってくるんかな。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 14:27:23 ID:CoEMvscC
>>77
基本が素材を並べるだけだから
素材を作る段階でオリジナリティが出せないと難しかろうね、現状では

素材配布なんてことになったらハンコどころの話じゃないと思う
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 15:15:23 ID:8hq78SuN
しかしこれを下書きアタリとして使えば
凄く時間短縮になるんじゃなかろうかと食指を引かれている俺が居る
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 15:24:47 ID:lkBKKJ3w
>>79
3Dポリゴンちょっと弄ってみればわかるけど
モデルにポーズや表情指定する作業するくらいなら自分でアタリ描いた方が早いよ
それこそ全く絵心ない人やキャラがほぼ棒立ちの四コマならいいかもしれないけど
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 15:34:37 ID:BaiS8Nv4
初音ミクみたいに
ニコ動で流行るの狙ったらいいんじゃない

これで対抗して
コミスタの3d機能も強化されればよいし
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 15:36:31 ID:iE/Fe+vr
確かに
俺DAZ3D使ってみたことあるけど思い通りのポーズとらせるのが思った以上に大変な上に
アタリとして使ってみると確かに解剖学的な嘘は無くなるけどすごい微妙な絵に仕上がって一回使ってやめた
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 16:54:27 ID:F1WZiOR9
構図やカメラ位置のプリセットが大量に用意されてるなら全く絵心がない人にはいいと思う
プリセット無しなら自分でアタリも引けないような人に3Dカメラでいい構図を出すとか絶対無理
ある程度書ける人がひとつのシーンの構図をアレコレ煮詰めたいと言うなら
まあアリかもしれない
でもこれでネームが早くなるということはないと思う
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 17:22:36 ID:+SKHF4/R
ガンツ的なアレだな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 17:29:22 ID:ba+M3pR+
漫画を描くためにまずモデリングの技術が必要なのか
ますます敷居が高くなるな
アタリだけなら骨格モデルでいいしなあ
しかし3Dの操作性は良さげだったのでコミスタ5には実装してほしい
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 18:08:28 ID:fmDV/Inr
実はモデリングの技術のほうが敷居低いけどな。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 18:10:26 ID:px35t4qQ
コミスタの3Dって一般的に見てどうなんだろ
自分は腕が悪いのかかなり難しく、あんま思い通りにならない
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 18:28:03 ID:fhW5Fymg
俺も良く分からんから使ってない
頼りすぎると腕が落ちる気がするし
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 18:43:31 ID:Cs9Wb7nK
こういうのはデジタルアシスタントとしてはありだな。

背景モブとかはこういうのがあれば便利だし。何十人ものクラスメイトとか描く時いいかも。
コミスタに実装して欲しい。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 19:31:58 ID:DEOnIIgd
モブには相当使えるよな
開発が進んで欲しい
主要キャラはさすがに自分で描くけど
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 21:20:17 ID:/5srunF/
田中圭一がプロデュースって時点でネタ臭が漂っていたが、なかなかどうして
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 22:16:11 ID:F1WZiOR9
田中圭一は元セルシスの重役だし
コミスタの3Dは複数オブジェクトがあるシーンをいろんなアングルから描くときに
箱状態でも配置作っておけばぐるぐる回しても破綻しないから便利、みたいな使い方しかしてない
あと車とか曲線多くてパース引きにくい物書くときのアタリ用
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 22:18:18 ID:/5srunF/
>>92
>田中圭一は元セルシスの重役だし
まじで!?
NECの広報だったり漫画家だったり多才過ぎる
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 02:36:59 ID:yUUxu+CB
>>93
田中圭一先生は著作こそド下品ギャグ漫画だが、凄いんだぞ。
働きながら連載漫画を描くだけでも凄いのに、現役サラリーマンかつ重役だ。
尊敬に値する人物なんだぞ。
単行本も大好きだが、二足のわらじをはく方としてのエッセイの一冊も描いてほしいわ。

働きながら絵の勉強をしている人は学ぶべきお人だ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 09:28:03 ID:0dxfOIS+
>>94
エッセイじゃないけど自伝漫画なら一冊描いてらっしゃるぞ。
サラリーマンとの共存を実録と嘘を交えて描いてる。

最近は手塚真似ばっかだけど俺は昔の絵柄の方が好きだったなぁ。

いい加減スレチだ、すまん。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 09:40:00 ID:e6JfH5Aq
>>85,86
「敷居が高い」を「ハードルが高い」のような意味で使うのは本来、誤用なんだぜ

敷居が高い(しきいがたかい)… 相手に不義理をしたり、また、面目がない
ことがあったりして、その人の家に行き難くなる。また、その人に会い難い状態。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 11:26:31 ID:sJuJp+9A
鴨居が低い
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 21:34:43 ID:DSaTRnca
浸透しちゃってるし、わざわざ訂正するほどでもなくね
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 22:25:39 ID:BbQOMnEU
コミックスタジオ4.0デビュー使ってます。
素材インストールしたんだけど
枠線素材が素材パレットに出てきません。
インストール先には
setteingというフォルダにmaterialなるフォルダができてて
その中にちゃんとインストールされてるっぽいのですが、
なぜか素材パレットで選択できません。
これ何がまちがっているのでしょうか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 22:28:57 ID:EtH0ewb0
>>98
その言葉が出てくると毎回喜んで訂正しに来る奴がいるんだ
構うと面倒だから放置しておいて下さい
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 22:51:16 ID:JV3aslZt
こういう子を見るとついわざと役不足やご教授って言葉を使いたくなるNE!
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 22:53:43 ID:OuuYSdot
>>94
田中圭一のサラリーマン時代自体があまりまっとうじゃなかったけどなw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 23:57:38 ID:NMVB71q3
>>99
マルチ氏ね
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 02:02:30 ID:kBvmOD55
いまだにマルチポストすら知らんやつがいるのな
そんなことしてると回答つかなくなるぞ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 05:55:41 ID:x1mPRjbR
「敷居が高い」とか俺は確信犯的に使ってるから
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 08:28:40 ID:TS+wBAdj
日本語の意味合いなんて時代とともに変わっていくのが当たり前なのにね
いまどき自分のことを手前とか言うか?
あとお客さんを貴様って呼んだり
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 08:47:09 ID:fxtFOqh1
>>106
変わっていく中でこうやってくだらない諍いが起きるのも当たり前だろう

昔は「愛人」って浮気相手を指す言葉じゃなかったらしいね
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 10:04:29 ID:+9YM5giV
他人のブログや日記でわざわざ誤用を指摘する奴いたなあ
ああいう日常会話的な場では意味が通じればいいだけなんだし
指摘するだけ恥ずかしいとは思わないのかね
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 10:25:46 ID:csS/wYAn
96だけど、おまいらいい加減スレチw

だが漫画描くにはどうしたって日本語を使うんだからな
「汚名挽回」とかだって知らずに使っちゃったら恥ずかしいだろ?
「敷居が高い」という含蓄ある言葉本来の意味を知っておくのも無駄ではないと思うぞ
上手くすりゃあネーム書く時のネタにだってなるかも知れん
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 10:45:21 ID:ka2RDvHi
オナニーはすんだか?
チンコ拭け。
パンツ上げろ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 11:43:14 ID:eEdZiyfp
かのパトレイバーでは「閑話休題」てサブタイに「インターミッション」て副題をわざわざ沿えてて
子供ながらにこれは・・・と思った記憶があるな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 11:52:06 ID:8cB/0QYh
純文作家だって汚染されているんだから漫画じゃ誰も気にしないだろ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 13:42:11 ID:GpK2pBLn
誤用であることを作者が理解してたとしても
登場人物が誤用を知らずに使いそうだなと思えば誤用のまま使うよ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 13:52:59 ID:NGwaLon/
>>113
それはまた別の話
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 14:20:25 ID:swFrwLf8
>>110
俺はナニのあと、拭かずに舐めとる派でな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 15:06:09 ID:o7Q5Hhb9
誤用であることを作者が理解してたとしても
読者が誤用を知らずにそっちの方がわかりやすそうだなと思えば誤用のまま使うよ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 15:48:30 ID:4rha4ADe
そうやって日本語が駄目になって行く。正しく覚えないで雰囲気で語るし、
誤用は誤用と大人が説教出来ない時代にって来てるんだよ。間違い指摘さ
れて逆切れするヤツもいるからな。世代を隔てて伝えるって事がいかに
大変か分かる。歴史問題とか良い例だな 完璧スレチだけど
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 16:05:34 ID:bwfw+Kw9
まあ、1000年の昔から、
日本語ってそうやって変化してきたんだけどねw
室町時代の日記で、最近の若者は言葉遣いが乱れて困る!
ってお怒りのおっさんがいたりする。
人口に膾炙したものが、残っていくだけのこと。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 17:40:48 ID:+9YM5giV
>>117
一方的にダメになっているわけではなくて、常に新陳代謝が行われてるだけ
日本語に限らず英語とか他の言語も時代でかなり変わってる
大学いって学んでこい
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 17:42:10 ID:eEdZiyfp
>>119
大学の何の授業で習ったの?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 18:00:39 ID:fm1lurLN
>119
間違い指摘されて逆切れするヤツ乙
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 18:07:00 ID:NGwaLon/
誤用を誤用としてあえて使うのならともかく、
無知で誤用する奴って、単に無学なだけじゃん。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 18:12:33 ID:x1mPRjbR
>>117
おい、何片仮名とか平仮名とか使ってるんだよ。
ちゃんと万葉仮名で書けよ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 18:43:44 ID:HgQ3e+th
マンガ描く時にちゃんとした日本語使えてる作者って少ないんじゃない?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 19:15:03 ID:OGopTddn
荒木の日本語ってけっこう支離滅裂なのに漫画として読むとしっくりくるから不思議
新人が同じようにネームを書くとセリフ直してって言われそうだが
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 19:23:24 ID:ka2RDvHi
この手の話題でよく出てくる「確信犯」だけど、
世論調査で半数以上の人が誤用の方の意味で使っているのが判明したそうな。
誤用の方が上回ったなら、本来の意味の方にこだわっている者こそが
古臭い、すでに使われなくなった意味に固執しているだけになる。
つまりもはやそれは誤用だ。

確信犯だけじゃなく、長い年月を経て他にもいろいろ転じて
真逆の意味にすらなったりした言葉はたくさんある。
言葉の新陳代謝ってそういうことだろ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 19:37:41 ID:lTibMqjY
辞書にも、転じて◯◯という意味と書かれてる言葉もあるから
使い続けていく中で誤用が正しい意味として使われる様になることもあるんだろうね

まぁどっちもピリピリすんなっての
日本人は1億人以上いるんだ
ここで主張したところで結局はなる様にしかならねーよ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 19:38:27 ID:bFTjb5bq
っていうか何スレだよここ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 19:42:18 ID:XZ/uTC/E
此漫画工房之落書板也
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 19:47:23 ID:2J791M6Q
ことばおじさん曰く、「言葉は生きている。時代と共に使い勝手の良いように変化している」
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 20:07:24 ID:fm1lurLN
「無知な厨が自分の都合のいいように解釈している」の間違いじゃね?ww
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 20:18:42 ID:Or1DG43r
>>131
それが、人類の歴史ある限り繰り返されるんだろうなw

古語辞典を見ると、今の日本語が昔は全然違う意味だったってことが山ほどあるからな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 21:31:45 ID:7r7S7/Wz
市販のトーンをスキャナーで取り込むときって、
どうやったらキレイに取り込めるの?

フォトショとかで一回いじった方がいいのかな。
コツとか手順とかあるなら、ご教授願いたい。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 21:49:00 ID:4MWyeK8G
>>133
「市販のトーン」でググれ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 22:45:51 ID:7r7S7/Wz
あー難しいんだなあ やっぱり。
ありがとう 色々試してみる。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 00:27:36 ID:VH7a1qCH
言葉って教養のある連中ほど語感優先で辞書的な意味を気にしないからなぁ。
誤用誤用言う奴は決まって聞きかじっただけの知識をひけらかしたい学のない奴だよね。
それで本人は教養あるつもりなんだから笑える。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 00:32:46 ID:G/SAjCSq
>>136
俺はお前みたいなのが最高に笑えるわー
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 00:37:22 ID:B73aVByu
意味がわからん
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 00:43:19 ID:Px6q7jkH
>>136
お前に取っての教養がどのレベルなのかを知りたい
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 00:50:53 ID:vgDoG8al
>>139
少なくともあの程度のレスで顔真っ赤になってるお前とは縁のないレベルじゃないかなあ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 01:32:58 ID:WvNCNgjX
どなたか教えてください。

描画レイヤーを何枚も使って、線が複数のレイヤーにまたがってるので
「バケツなどの選択の時にベタが流れ出てしまう」という時はどうしたらいいんでしょうか?

たぶん「複数レイヤーを参照」というメニューが関係あるかと思ったんですが
これはどうやら違うみたいで何度やっても駄目でした…

とりあえず今はレイヤーを統合してから選択していますが、何かいい方法はないでしょうか?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 01:33:57 ID:ELrYTgoi
>>136
少なくとも君がまともな大学を卒業してないことは、
そのコメントからうかがい知れるわ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 01:34:33 ID:QKKmeAzl
>136-140
スレタイを声に出して100回読め
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 01:36:42 ID:4Mt9UnlN
>>141
すべてのレイヤーを参照にする
もしくは下書きレイヤを参照しない設定にしていて
描画レイヤの出力属性が下書きになってるとか
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 02:10:18 ID:g0TNdFaH
>>141
「選択したレイヤー」にチェックして
対象にしたい線画レイヤをクリックしてチェック状態にしてもダメ?
線画がそれぞれ別のレイヤフォルダに入ってると効かないんだっけ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 02:11:50 ID:WvNCNgjX
>>144さん>>145さん
ありがとうございます。アドバイスを受けて、なんとか成功しました。感謝します。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 04:02:22 ID:ai0z16He
すげーなw
荒れてると、普段なら「そのくらい自分で調べろ」って言われるレベルの質問に、ちゃんと答えてもらえるんだなwww
俺も今度から初歩的な質問は荒れてる時にしよう
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 04:28:41 ID:tV1xHIGc
>>147
そんなに待たなくても脳板スレなら
再起動で解決するような微笑ましい質問にも回答がわんさと寄せられるぞw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 04:32:49 ID:+Vn3JLbl
>>148
この前の質問のことかw
あれはヒドかったな…
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 04:37:15 ID:tV1xHIGc
まぁスレ内容がかぶってるぶん
脳スレは初心者ホイホイ
こっちは難易度高めの相談や話題って使い分けてくれたほうが便利なんだけど
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 18:37:46 ID:kkV0XANw
いつのまにか虎の巻が更新されてた。今回はグラデか。
ちなみにグラデはトーンで貼る派? グレーのレイヤーに描く派?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 18:41:35 ID:qjco+5BS
>>151
ベタ塗って選択範囲とってグラデツール。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 18:43:27 ID:miuAxuK+
>>151
あとで調整し直すことが多いからトーン派
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 19:54:44 ID:mNPaXCTG
グラデの濃度が後からグラフで調整出来るなんて最近まで知らなかった
メタリックな感じに真ん中濃くするのとか
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 21:10:28 ID:4Mt9UnlN
トラの巻・トーンを使いこなす を見てたら
ヒトカクの人思い出した
(解説の途中に「お茶を飲もうね」と言ってくる人)
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 21:14:27 ID:tV1xHIGc
俺が坊主頭キャラが大嫌いになった原因のあの方か
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 22:16:40 ID:JuzZ9Vbq
知らんがな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 01:58:07 ID:t3QFXhPj
>>156
言いがかりもいいとこだな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 14:19:21 ID:JkMIlPxR
5は漢字フォント増やしてほしいな
EXは10書体
PROは5書体
くらい追加してほしい

EXだけ大して機能変わらないのに高すぎだろ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 14:53:20 ID:prVF5ZXw
>>159
テキストまわりはかなり改善して欲しいな
まず文字数を多く打ち込むとやたら重くなるのをなんとかして欲しいし
テキストの回転・変形もフォトショみたいに出来る様にして欲しい
現状のverじゃテキストを斜めにするのにいちいちラスタ化するのも面倒だわ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 16:29:27 ID:6ij5xfMK
突然、直線ツールが平行線レイヤーにスナップしなくなったんだけど
どうすれば元に戻るかわかる人いますか?
いたらおしえてください。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 16:36:37 ID:7g/cymzv
ブラシと筆ペンはスナップしないぞ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 18:12:58 ID:GPNn4Iik
コミスタWindows7 64bitで動く?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 18:40:57 ID:LSXuY4P0
>>163
動く。俺使ってるし
心配なら体験版どうぞ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 19:14:04 ID:8aGdz/0V
Proにアクションつくならもう少し出してもいいな
レンダリングはなくていいから
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 20:14:39 ID:NC1ERQ3P
アクションないのは確かに嫌がらせでしかないな。
アクションないとかデジタルの意味半分ないし。
Proを現行のEX相当にして、EXは多人数作業対応にして欲しいよ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 20:21:07 ID:XqG5oM48
いやそう思うならEX買えばいいやんw
それだけの価値があるからEXが高いんでしょ。
まあ安くなってほしいってのは分かるけどね。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 20:26:17 ID:kjcg+MVf
あとEXのラスターからベクターへ逆変換ができる機能も地味に役に立つんだよな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 22:47:56 ID:alVUZDR9
3D機能強化してくれないとEXは報われない
ポーズどころかカメラ合わせるのも大変な3Dなんて・・・メタセコと操作性同じにしてくれよ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 23:36:46 ID:GPNn4Iik
3Dはコミスタ1から全く進歩してないよね
セルシスも3Dがダメなのはわかってると思うけど全く改善しないのは何でなんだろうね
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 05:09:15 ID:pHro1A/H
スペース押しっぱなしの手のひらツールって他のボタンに割り当てる事ってできますか?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 05:33:08 ID:tGyfIxrD
>>171
手のひらツールのショートカットを好きなのにして(デフォだとHかな?)ツールシフトすればいい
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 05:41:04 ID:pHro1A/H
>>172
ありがとうございます!
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 20:39:16 ID:cPpIDSlf
うーん
集中線フィルタでウニフラのフキダシを作ると、
縦長にした時にトゲトゲが歪む・・・左右の部分だけが太くなる
どなたか解決方法を・・・
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 20:41:53 ID:cPpIDSlf
いや聞き方が悪いか

みなさんは縦に長い楕円のウニフキダシを、どうやって作ってらっしゃいますかー?
内側にもトゲのあるやつが作りたいのです
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 20:45:07 ID:P6ty+ZUj
綺麗なのを求めるのなら自分で集中線定規で作った方が良いかもね
あとはトーンから探すか

フキダシやらフィルタやらの密度が縦横比に影響されるのはほんと駄目だと思う
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 20:47:52 ID:cPpIDSlf
ふむふむ・・・やっぱ無理ですか・・・
集中線フィルタ内で変形させると左右が太く、長くなり
ラスタライズしてから変形させると当然ですが左右が細くなるのです
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 20:56:22 ID:P6ty+ZUj
あとは楕円定規とブラシ作ってスナップかねぇ
上手くいくかは怪しいが
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 21:02:43 ID:cPpIDSlf
とりあえず、集中線フィルタで少し縦長にし
ラスタライズしてさらに縦長にすることで解決しました
他に良いやり方あったらよろしくです。ありがとうございました〜
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 23:39:27 ID:A36Aqc4T
時間はちょっとかかるけど
集中線フィルタで一度作って汚いところを消す
→定規作って回転量いじりつつ消した所を自分で描く
てのが一番よさそうかなぁ。
ベタフラ系は集中線定規よりただの直線定規をショートカットで回転させたほうが綺麗で早いと思う。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:38:41 ID:dOnyGzBG
消失点フィルタで定規作って書く、ではだめかね
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:45:45 ID:xCy0MHuv
アクションってどのへんが便利なの
よく使うアクションは何?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:52:25 ID:sV/8xs60
>>182
良く使う動作をアクションにするんだよ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 07:32:25 ID:96zkdw4M
CLIPPY半年で消えるの知らなかったあああああああああああ
知ってたらコミスタEX登録しなかったのに・・・今欲しいプレミアム素材なんてそんなに無いよ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 07:50:11 ID:gBQoLn2T
消えるのかよ。
マジかよ。
糞かよ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 07:55:15 ID:in7NBeIa
知らなかったのかよ
糞だよ
マジ短すぎ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 09:59:23 ID:V8smxZng
>>184
(企業以外の)無料うp素材屋に応援連打で消費してやるのも手だぞ
応援で欲しいCLIPPY分賄えれば、(景品狙い以外の)素材屋はプレミアム登録する必要がないからな

で、欲しくなったら素材うpでプレミアムだと10ptから稼げるんで出来のイイ奴よろしく
素材にたまった変換用CLIPPYにも有効期限はあるのかなぁ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 14:13:04 ID:1m3lKZ1a
>168
SHD機能だけで10万円する単機能ソフトを作ってたから(RETAS TRACEMAN)
それが半額以下のコミスタで使える!と実装発表当時は大喜びでした。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 15:44:53 ID:RvpLnq/H
会員登録で貰った50クリッピーも半年で消えるみたいだから
ソフト登録してない人も確認した方が良いよ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 17:39:54 ID:GgcEky1d
買ったソフトによって毎月クリッピーもらえてたんだね
全然チェックしてなかったから知らなかったよ。

いつまでもらえるのかわからんけど

>>187
それいいな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 18:13:50 ID:H6HmYXt7
CLIPの素材って10分の一も使える奴無いよな
模様とか同じ奴の焼き直しばっかだし

あと未だに探しにくい。どうせなら種類ごとにフォルダ分けみたいにしてほしい。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 19:28:52 ID:g96XPXIK
すべての素材に番号付けて欲しい
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 20:01:57 ID:4wh14juy
>>168
え?あんな画像がボロボロになるガッカリ機能が?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 20:07:15 ID:gDrDYHPO
>>193
あれは人物なんかには使えないが
そのボロボロになるっていう特性を利用すれば
小物とかビル背景とかの描画、変換、再利用に使える
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:23:39 ID:g96XPXIK
3Dレンダ後の太い線をベクター化で痩せさせるというのはここで知った
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 00:35:57 ID:pii3rBnm
>>194
?よく分からんな、なんか具体的な例をプリーズ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 01:00:47 ID:zcXN+0na
>>184
自作素材をUPして自分で応援すれば1件につき50CPまでは救済できるはずw
もっと多けりゃ最高300CPでプレ素材登録して自分でDLすればCPリサイクル完璧でね?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 01:36:09 ID:SAGgNeQz
>>194
なるほど、そういう使い方もあるか。劣化を逆手に取るんだな。
今度、試してみるわ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 01:44:22 ID:SAGgNeQz
>>195
いま試してみた。なるほど、けっこう良い感じになるな。
いままで線画は削除して手で描き込んでたわ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 08:38:43 ID:ZrAuclaa
Expressionみたいにベクター線の質感簡単に変えれたらいいのにな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 08:53:48 ID:3EOvxvA1
>>200
要望は出してるんだけどなー
あとスケルタルストロークやビットマップストロークみたいなことできればいいんだけど
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 09:02:36 ID:e1jeaBsE
コミスタって、マウスのスクロールボタンに拡大縮小を割り当てできますか
環境設定では見当たらなくて
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 09:45:35 ID:HqHsW4PE

 た
  か
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 11:14:47 ID:LCFdrZns
コミスタ使うと女の子にモテますか?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 13:11:42 ID:vxYKYqoW

 さ
  か
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 17:07:47 ID:aaE9TVgN
>>204
そらもうモテまくるわ宝くじがあたるわ就職が決まるわ難病が治るわ何が何やら。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 17:23:25 ID:LCFdrZns
>>206
バスタブで女侍らせてお札ガッハッハが夢だからさっそく買ってくるわ!
一昔前の雑誌の表紙の裏みたいなアレね
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 18:25:11 ID:WZCsNQFb
マウスのスクロールでそのままZOOMの設定が出来ない人は
設定でどうこうするのあきらめて、shft押したりctrl押したりの
操作で満足しておいた方がいいんじゃないか?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 18:55:24 ID:LCFdrZns
それくらい自分で調べられないやつは自分の顔をモニタに近づけた方が良いと思うよ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 19:28:50 ID:Z3IU79Go
原始的だなw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 20:21:18 ID:/wpEy2Eq
バランスのチェックをしたいときはそれが意外と有効だったりする
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 20:46:12 ID:3F/GIvDW
>>211
物理的に離れて見たりするな。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:18:10 ID:7tEbcmkG
カラーの線画作るとき600dpiでやってる?1200dpiでやってる?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:22:41 ID:As1aLlXQ
600dpiでベクターカラーアンチ表示
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 01:22:31 ID:Bf8ZNEL6
>>213
カラーは350で充分じゃね
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 02:02:57 ID:7tEbcmkG
うーん印刷まで考えると
350の線じゃジャギるかなーと思ったんだけど
カラーだとそうでもないの?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 02:10:01 ID:hJVTCOct
コミスタでは解像度高くしといて、描き出す時に縮小してアンチかかるようにしないとダメじゃね
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 02:10:53 ID:CVMUW2IZ
元からアンチかけて描いたらいいんじゃね
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 08:56:46 ID:Bf8ZNEL6
>>216
B5原寸用紙で4000px弱だけど
色のアンチがかかると目視で判断できるレベルを超えるから大丈夫よ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 09:26:50 ID:upvbczL6
350dpiもいらない、200くらいで十分って言う人もいるしね
アンチかけてれば350dpiあれば十分でしょ

とはいえ自分は、モノクロ転用を考慮して600dpi、アンチエイリアスは切って描いてるが
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 09:34:09 ID:fPG8shbT
流石に200はデザイナーが怒るワ・・・
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 11:51:48 ID:3B/3HAh0
色分けまでコミスタのアンチなし600dpi、それをフォトショップで350dpiに縮小すると
色の境目が気になるから困る

結局線画だけコミスタ、色分けからは350dpiに落としてSAI、本格的な着色は
フォトショップにしてる
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 19:04:07 ID:xq7e8rWz
なんかネット見てみると枠線ってラスターがデフォみたいな感じだけど
ベクターの方が便利じゃね?ここのみんなはどっち使ってる?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 19:20:17 ID:FX8oJaMO
ベクターは太さが一定にならないというしょーもないバグが
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 19:21:46 ID:cY3ivP6e
枠線は一度決めたらいじったりしないからどっちでもいいな。
枠線はあとあといじる事になるとめんどいし、消す時は別レイヤーでホワイトかマスクだわ。
まあそもそも今は枠外ホワイトの枠線レイヤー使ってるからラスター以外に選択肢はないけどw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 19:25:31 ID:mwanHn0S
アナログ風のガタガタ枠線引く機能が欲しいな
あのキチッとした枠線嫌いだわ・・・四コマとかならいいが
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 19:40:13 ID:4qb/iJ0/
それっぽいブラシ作って定規で引けば
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 20:20:04 ID:+i1LSLZ5
>>226
昔はカラスロでキチッとした線引けるのが自慢になってたんだぜ。
あの頃、自慢してた人達はいまのデジタル線をどう思ってみてんだろね
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 20:21:34 ID:0/vdnfFS
そこらへんは描いてる人のオナニーなので読む側からすればどうでもいいんだよな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 20:24:43 ID:1Rl+iwtF
線へのこだわりや絵のこだわりも
ある一定ラインを越えると描き手のオナニー以外のなにものでもないしな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 20:49:45 ID:dkUSab20
>>204
コミスタ使ってデビューしてアニメ化されてグッズが出まくれば大モテだよ!!
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 20:53:40 ID:dut83QKE
>>231
その実例が藤沢とおる先生というわけですな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 21:07:03 ID:xq7e8rWz
>>224
なにそれ初めて知った?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 01:01:54 ID:rO1hxI9W
>>228
カラス口の不満がデジタルでなくなった。

10年以上前の主線アナログ仕上げデジタルのときも、
枠は真っ先にデジタル化対象だった。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 01:48:52 ID:DaOzUjCL
プロの作品見てても意外に枠線キッチリ描いてない人とかいるよな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 03:01:29 ID:1olU8m65
パターンブラシが管理しにくくて面倒くさいー
みんなどうやってるの?
やっぱりこまめに使うものをカスタムパレットにまとめるのが
一番わかりやすいかな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 08:38:59 ID:I+DkN1RO
>>236
自分はそうしてるな
使いやすい分類にわけてまとめてる
トーン削り用とか自然物用とか
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 10:16:09 ID:3fAbSEmM
カスタムブラシのまとめ方がわからない
どこのフォルダに入ってるのかすら不明なんだが
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 10:35:41 ID:A6r6K3i/
カスタムパレットだつってんだろ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:02:21 ID:p/hv5tiw
このツールのスライダを全部PhotoshopやSAIみたいな直感的なものに
変えて欲しい
まず直感的に扱える→クリックで微調整できるにしてくれよ
順番が逆だ

腐っても芸術活動やぞ?
なんで10とか単位の調節の方が便利だと思うのか
絵を描かないプログラマーが声の大きい少数派の意見を入れちゃって
とんでもない事になってるのがチラホラあるよ・・・
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:43:11 ID:3fAbSEmM
Aジャンルだと255種類のブラシの中に入れてても使わないけど
Bジャンル描く時に使いそうなブラシとかでフォルダ分けしてまとめておきたいんだよね
ブラシフォルダ読み込みでおkみたいな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:44:52 ID:TQP/6I5G
イラレやフォトショップみたいに新規ウインドウをアプリの枠外に出せたらめっちゃ便利なのになぁ
マルチモニタの時に一台が引きで一台が作業用ってできないのが辛すぎる
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:45:57 ID:I+DkN1RO
>>241
それより何故カスタムパレットではダメなのかがよくわからない
Bジャンル用にパレット作ればいいだけではないの

荒らしなのか取説も読めないおばかさんかはわからんから、触っていいものかどうかよくわからんのだけど
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:46:52 ID:lJ5jqgYb
>>242
モニタ2台分全面に表示してやってるけど
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:06:32 ID:NoCniHoh
>>244
242じゃないが
それやるとメニューバーやツールバーの位置までずれて大変じゃないか?
やっぱ外に出てくれた方が何かと便利だと思う
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:07:30 ID:OZ1D66KS
それに馴れちゃったからかもしれない
特に気にしてない

まあ出れば楽なのかも知れないけど
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 16:00:37 ID:p/hv5tiw
>>242
フロート化という用語があるんよそれ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 16:24:35 ID:KiljNC6x
SAIみたいにナビゲータで全体を見られるようにしてくれれば…
あれはすでにフローティング表示できるし
いや、もちろんコミスタでもできるけど、なんであんなに場所を取るんだろう
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 17:16:19 ID:DJ8mN8XV
コミスタproとEXの違いって具体的にどのあたり?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 17:18:59 ID:ogjUDpyB
>>2
製品版各モデルの機能比較はこちら http://www.comicstudio.net/cs40/compare/model/index.html
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 17:22:33 ID:DJ8mN8XV
あーアクション機能がついてるかついてないかだけか
それで1万ちょっと値段あがるのかー・・・
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 17:30:55 ID:OZ1D66KS
それ以外にもチョコチョコ違いはあるけどね
勤王を使うか使わないかは別として

が、アクションの違いで1万円なら安いなと思ってしまった
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 17:32:37 ID:TQP/6I5G
プロ目指すならそこで投資は惜しんじゃいかんだろ。
これくらいすぐに元取る気概でいかんと。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 17:40:44 ID:CojK9xH0
俺としてはproでだいたいOK
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 17:49:43 ID:ogjUDpyB
>>251
そのページ左側にメニューがあるので
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 18:00:50 ID:A6r6K3i/
>>251
趣味の世界、プロユースってのはそんなもんよ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 20:16:13 ID:HajyQKtO
1万で時間を買えると思えば安いもん・・・と考えるかどうかだな。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 21:27:09 ID:IyA9ZNVJ
アマとプロの差がたった一万かよとツッコむ所じゃないのかそこは
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 21:47:00 ID:seZdq2/1
アマチュアでもEXを買っていると言っておこう。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 21:48:49 ID:nsVbF5ee
アクション有るか無いかで考えたらあまりにも効率が違いすぎるからなぁ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:05:14 ID:HCjlln/P
5000円で買えるイラスタにアクションが付いててコミスタproには付いてないってのもおかしな話だ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:06:23 ID:8B51JmAa
早くイラスタと統合して欲しいな
ツール二つも慣れるの大変だ
ショートカットもブラシもインターフェイスも同じなら覚える時間半分で済むのに
これから始める人が迷って大変だろう
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:08:00 ID:PvX4ANZC
イラスタ嫌いだから勘弁して欲しい
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:30:43 ID:e/MqrBkR
コミスタは消しゴムの透明度変えられないのが痛い、何年も前から要望出てるのにそのままだし
アナログ慣れてる人はこれじゃ下絵描けないだろう。鉛筆の透明度にするとキーが無茶苦茶になるし
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:35:20 ID:A6r6K3i/
>>264
消しゴム使わなきゃいいじゃん
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:01:37 ID:M11H15VH
2値で透明度とかいらんし。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:47:00 ID:e9P3xu6W
コミスタでweb漫画描く人もいるだろ。簡単に付けれるのに付けないのは怠慢
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:53:47 ID:8+0oid9C
じゃあsaiで塗ればいいじゃん
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:02:08 ID:+rFTjpl0
ペンを消す時にうっかり半透明で消したら嫌だからそんな機能付けてほしくない
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:15:31 ID:IavIDpdt
じゃたとえオプションで半透明機能切れるかたちで実装されたとしても
使いたくない人はそのバージョン使わなきゃいいだけ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:43:28 ID:aflqu6PV
>>269
公式にもそんな事書いているやつがいたな

頭悪すぎ
うっかり●●したら嫌だからそんな機能付けてほしくない

はぁ?そんな事言ったら何も機能無くなるぞ

あった方が明らかに便利な機能をいらないと言うやつって何なの
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:50:30 ID:bBEyuuMt
誰もがうっかり間違えてしまいそうなややこしい機能は問題だけど、
不透明度みたいな小学生でも見れば分かるようなものをうっかり間違えるのは、
間違えた奴の方が悪いな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:54:13 ID:bBEyuuMt
消しゴムの半透明機能は絶対に必要だ
セルシスもイラスタを手がける余力があるのなら、
さっさと作ってほしいものだ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 01:15:42 ID:2CZLgBfQ
絶対(笑)
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 01:26:42 ID:CwgO4CLc
デッサン系の人は薄消し出来ないと下絵描くの大変だろうな
レイヤーいっぱい作って消しゴムほとんど使わず重ねまくる変なクセが付いてしまった
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 01:31:02 ID:bKwVUm2j
下書きレイヤーをカラー表示にして白→薄ピンク、黒→濃い赤にして描けばいいんだよ
あと薄消ししたいときはトーン削りブラシの間隔を広めにして使うとか
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 01:37:06 ID:4U6BOUhY
いや、普通に透明鉛筆でグリグリすればいいんじゃ?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 01:49:36 ID:bBEyuuMt
透明鉛筆の場合、うっすら消したい時に先端が著しく細くなり
かといって不透明度を下げると一定以上の濃さの線は全く薄くならないという欠点がある
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 01:54:00 ID:uorwEdbQ
カーソルがドットのままだと消しにくいしな、ブラシサイズにすると邪魔な照準が出る
なんだかんだ言ってもイラスタは使いやすく進化してるわ、コミスタが遅れ過ぎているだけだが
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 03:43:13 ID:UJ9+JnQv
進化が遅すぎて他ソフトに根こそぎシェア持ってかれそうだけどな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 05:46:17 ID:OwnNSo0Z
グレーいじってるときに白の8bitレイヤーが欲しくなる時はある
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 07:36:12 ID:sxaZ636p
>>281
あるある!
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 08:13:45 ID:2CZLgBfQ
>>281
カラー白で十分代用できるんじゃね?
あとでグレーとして統合しても大丈夫だし
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 10:17:53 ID:EByKfiGd
フォトショ他のソフトじゃ当たり前なのにな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 10:42:47 ID:4U6BOUhY
別にいらね
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 10:52:16 ID:vHt/oivw
機能自体はPhotoshopのほうがしっかりしてるんだし
カラーのことを考えると(たとえElementsでも)Photoshopもってない状況は想定できないし
それならPhotoshop使えば良いだけだと思う
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 11:05:12 ID:EByKfiGd
他のフリーソフトですら1レイヤーで出来ることができないのは技術力か配慮不足としか
試しにイラスタのグレスケレイヤー使ってみたら
ある程度の明度以上の色は透明として扱う意味不明な仕様
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 11:16:10 ID:bKwVUm2j
二値の白レイヤーは欲しいな
コミワクで使ってて便利だったから
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 12:16:52 ID:/b7CfFrG
白黒レイヤーで白だけのせればいいじゃないか
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 12:35:50 ID:kIYI3DAn
価格100万くらいにして全部の要望入れてやれ>セルシス
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 14:08:44 ID:7PueZXp0
>>289
素人考え
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 14:49:09 ID:dxs1b+Of
>>278
>うっすら消したい時に先端が著しく細くなり
それぐらい筆圧設定をしてやればいいんじゃないのか?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 00:34:06 ID:pRh5pabU
回転したり指定倍率以外で表示してもジャギらないようにしてくれれば後は許す
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 00:42:28 ID:WUBgdonL
>>293
設定
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 01:07:57 ID:pRh5pabU
>>294
そんな設定あるのん?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 04:15:58 ID:auZJ4qWw
アナログでペン入れした線よりコミスタでペン入れした線の方が圧倒的に綺麗なんだけどみんなどっちでペン入れしてる?
線画をとり込んだ大きさならアナログの線でも綺麗に見えるけど作業をしてる途中拡大するとデジタルの線とは全然違う
これが気になってデジタルでペン入ればかりしてるよ
でもアナログでペン入れした方が楽なんだよね
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 04:39:44 ID:NqJCy9k3
拡大して違っても印刷サイズで同じならやりやすい方でいいんでないの
みんなって・・・そんなもんそれぞれ好みが違うと思うが
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 05:32:44 ID:g6r4YFn+
どうせ印刷したときに線もにじむから誤差の範囲
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 06:42:09 ID:WUBgdonL
>>295
環境設定→ページ→表示→表示品質→高品質
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 11:13:53 ID:Fn73YrcY
コミスタの素材で作った枠の枠線の太さって変えられませんか?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 12:03:06 ID:61qm4wUN
>>299
ありがとう
295じゃないけど参考になったよ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 12:23:27 ID:njn26Whq
>>300
枠線定規レイヤーをラスタライズする時の線の太さと言う意味なら
ラスタライズするときに変えられるんじゃないの?とは思うが
いかんせん質問文の意味が分らないのでなんともいいようがないな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 12:28:46 ID:Fn73YrcY
300ですけど自己解決しましたすいません
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 13:24:47 ID:femQZ/fP
ベクターで枠線作ればラクチン一発
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 22:02:21 ID:i+Y20bnd
このスレで言われてるのを見て、通勤時間中にマニュアル読んだりするようにしてたのだが
色んな発見があっていいね
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:01:30 ID:NAU+87bo
付属のマニュアルの充実度はマジ最高。市販の参考書とかほぼ必要ない。
あと、絵描くときに片手にマニュアルってのはヘルプ見るよりなんか楽なんだよな。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 00:29:08 ID:paCCAlri
たまたまジャケットに忍ばせていた説明書が銃弾から心臓を守ってくれたりもするしな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 00:49:38 ID:C6ZvSzpa
comiceditionを買った俺は銃弾で倒れることになりそうだ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 00:53:56 ID:UTKn7YO2
俺もコミックエディション

たまに見かける「説明書なし=割れ認定」の人を見て
なにいってんだこいつ?だったw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 06:58:16 ID:bOb6Nopd
自分の使ってるPCが64bitなんだけどこのソフト買って使えるのかな?
確か使えないとか書いてあったような気がするけど・・・アップデートとかで使えるようになってたりしないのかな?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 07:02:05 ID:vQNcCtRa
>>310
デモ版つかってみりゃいいだろ 使えない報告きいたことがないが
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 10:07:39 ID:dhUjzC2I
まあ普通に使えてる@win764bit
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 12:49:42 ID:bdJazP2c
>>309
オンラインマニュアルも付いてないの?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 13:09:58 ID:t6Pa26H3
多分、使えない報告じゃなくて公式で動作保証しませんって書いてることじゃね?
PCについてよく知らないと、動作保証なし=使えないと判断しても不思議じゃない
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 13:51:36 ID:Z1tESzEf
64Bit使えるけど、ほかの画像系のソフトを立ち上げてると、よく落ちるな。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 16:53:46 ID:/rGcXEIy
このスレ住人的には「コミPo!」への反応はどうなの?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 16:57:42 ID:Rx3da8FN
ミクくらいビジュアルがんばってくれないと意味ないだろ…
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 16:58:51 ID:paCCAlri
前にも出たけど、田中K一すげぇって結論になった
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 17:06:22 ID:dnMFwdWg
>>316
バージョンが3くらいになるまでは様子見する
どんなソフトでも最初はいろいろと使えない部分が出るだろうし
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 17:43:17 ID:Kx3l6tD8
>>316
町並みの俯瞰をジェネレイトしてくれるようになったら賛辞する
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 18:12:24 ID:paCCAlri
>>320
そういえば町並みを自動で生成できるソフトあったよな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 18:19:28 ID:8NzV/GTf
建物描いて飯食ってるプロアシにとっては驚異だろうなぁ・・・
AKIRAみたいなのがパパっと描ける位の人以外仕事無くなるんじゃないの
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 18:21:32 ID:1ooc7LOL
なんでコミスタって開始ページデフォで右に入ってるんだ?
普通左からだろ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 18:22:34 ID:bdJazP2c
>>322
さすがに夢見過ぎ…
多少なりとも訓練された人間の技をなめちゃいかんぜ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 18:23:55 ID:dnMFwdWg
>>322
2点透視や一点透視にしようとすると
3Dなら逆に面倒だからそれほどでも
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 18:27:37 ID:Ku0V1UQf
アニメとエロゲの背景なんてもうほとんど3Dに移行してる
遅れているのは漫画だけ

早く自然の背景も3Dで違和感無く作れる機能付けて下さい
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 18:33:48 ID:bdJazP2c
> アニメとエロゲの背景なんてもうほとんど3Dに移行してる

…えっ?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 18:58:30 ID:Rx3da8FN
( °д°)


3Dモデリングより手描きの方が早いっつーの
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 19:03:16 ID:1ooc7LOL
アニメはたまに3D背景使ってるなー
車とかメカ、動く背景はほぼ3Dだろう
kiss×sisとぬら孫EDで3Dキャラが踊ってたな

エロゲ?しらねイリュージョンならフルCGだが
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 20:11:41 ID:paCCAlri
エロゲならニトプラとか
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 20:36:43 ID:vRxJRMe5
漫画はあえて3D使わない人も多いと思う
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 20:49:53 ID:bdJazP2c
ガンツの背景とか3D頑張ってるけどかえって大変そう
シーン移動するたびに休載するしな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 20:52:46 ID:BDv2IdIJ
週間に間に合わせてる3Dだと魔法先生ネギま!?だな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 21:13:52 ID:Kx3l6tD8
ガンツは準備に一億かかったとか聞いた
まぁ、主にモデリングの人件費だと思うが
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 21:17:14 ID:5DHAKz+d
休載ワロタ
取材の為休載と同じ扱いか
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 21:25:03 ID:1tn8I96b
これからはモデリングの仕事するアシスタントなんかも出るのかな?
CGスタジオに投げるのとどっちが得なんだろう
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 21:29:52 ID:bdJazP2c
>>334
一億ってホントかよ
機材によほど金かけたとしても、相当ぼったくられたな
だいたいShadeなんて時代遅れのソフト使ってる時点で情弱まちがいない訳だが
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 21:35:47 ID:UehXb/F2
ロボット物描いてる漫画家さんが技術者に発注してロボットのモデルつくろうとしたけど
いくらやっても満足行くものが出来なくて結局手書きに戻したらしい
逆に小物やキーアイテムなんかは3Dにするとすごく楽になるね
でかいものだと漫画らしいパースを作るのが難しくなるんじゃないかな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 00:04:49 ID:3zAg4HGp
>>337
今マンガに使う3Dソフトって何が主流なの?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 00:10:34 ID:BfnqvjNd
フリー版六角大王
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 00:43:46 ID:TPqZh4zu
>>339
机系買っとけば間違い無いだろ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 01:12:06 ID:XLrdObQp
http://www.metaseq.net/

windowsならメタセコイアでいいんじゃない

macなら六角、shade LightWaveあたり
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 01:22:52 ID:kTwT63LJ
>>337
機材ってより、街をまるまる、そのまま背景に出来るクオリティで
モデル作っていくら掛かるかってことでしょ。
モデルだけでも人月考えりゃ何百万じゃムリでしょ。
一億は連載準備に一年で、
その間の人件費コミと考えてもどうかとは思うが。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 03:03:39 ID:tM/b23Mv
>>339
まだ、主流といえるものが存在するほど漫画界に3D普及してないんじゃね?
背景用途で建築物モデリングするなら一番向いてるのは3dsMaxだと思うが、まぁこれは結構お高いソフトだし
とりあえずShadeみたいなガラパゴス的ソフトは避けてメタセコとかLWとか普通にポリゴンモデリング出来るソフトがいいよ

>>342
だからShadeはやめろとあれほど
日本製ソフトだからとっつき易いとか思ったら大間違いだし、他ソフトとの連携もしづらくてマジで後悔するハメになるぞ

>>343
さすがに街丸ごと全部作ってたら無駄手間だしデータ重過ぎると思う
連載で実用できるまでの試行錯誤・ノウハウ蓄積に一番時間と金かかってるかもね…
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 03:29:14 ID:D1L6fFwy
3DSmaxかMayaが使えれば漫画の仕事が無い時でもCGの方でお金稼げそうだな
セルシスはこの辺のデータ制作もビジネスモデルにしたいんだろうけど
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 06:03:09 ID:TPqZh4zu
>>345
出来たらTurboSsquidとかで売ってくれ
日本モノが少なくて困ってんだわ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 08:55:35 ID:MGY+zqtt
>>344
Shadeダメですか。
漫画用モデルをベクターデータで作成するのに
ちょうどいいのってどんなのがあります?
おしえてくださいませ。

ポリゴンでは変なところにカドができたりしていまいちですよね?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 09:47:43 ID:+ydmR4CR
なんで自分で調べないの?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 11:52:35 ID:J9Obs/9/
コミスタの3D画面操作は10年前の3Dソフト以下だよな・・・
マウスのみでもっと簡単に位置合わせできる操作性にしてほしい
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 12:43:41 ID:LbVBRi2G
輪郭線抽出のためにshade買ったよ
漫画原稿に使えるレベルぎりぎりかな
斜め線に節みたいな厚みが出て綺麗じゃないんだよね
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 13:43:39 ID:LuxfC++N
プロアシやってますが、漫画家さんからモデリングの仕事もよくもらいます。
Shadeのマルチパスの形状IDからキレイな線画を作成できますよ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 13:59:59 ID:s0L6iB2m
メタセコでも六角でもそこそこ綺麗なのは出来る
LWやスケッチアップなら線の質感までいろいろ変えられる
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 14:13:02 ID:Wf8rVI9p
くつぎけんいち さんもshadeでカラーの背景やってたな

スケッチアップ忘れてたけど建物作るのに便利そう

comicstudioのベクターでレンダリングして
修正するのが一番いいけど重いデーター
レンダリング途中で止まるんだよね
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 19:30:31 ID:TEe2Qe1y
くつぎけんいちは凄いよなぁ
副業の方が遥かに有名になってしまったが
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 21:46:44 ID:e2s9ynUe
shadeはアンチも多いけどベジェ使いこなせたら奇麗に仕上がるんだよね。
一から設計図をもとにキッカリ作るにはshade、粘土細工みたく大ざっぱ
な形から精度を上げて、マッピングに重点を置くならポリゴン系のツール
かな。
フリーのBlenderで取り込むとこまでしたけど、下絵に使うには良さげ
だった。

いずれにせよきちんとデッサンも背景も描けないと3Dツール使っても
難しい。造る側と使う側に分かれた方が良いとは思うね。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 22:30:35 ID:yI9cxBPc
とくに作る気はなく
フリーのデータだけ取って来て
フリーのソフト使ってグルグルまわせればいい人は
どれつかえばいいの?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 22:41:18 ID:D1L6fFwy
今時って主要な3Dソフト同士でデータの互換性ってあるんだっけ?
昔はUVズレたり法線裏返ったりセットアップが無意味になったり散々だったけど
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 23:33:50 ID:ilQSBDSE
>>356
DAZ STUDIOでObj形式が簡単じゃなかな。

>>357

無い
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 02:50:12 ID:os/lT8Ys
奥とか木城とかプロの漫画家でShade使っちゃってる人多いけど、後進はそれマネしない方がいいと思う…

>>353
くつぎけんいちはもうmaxに乗り換えてた気が

>>357
完全互換は有り得ないが、ポリゴンモデラー同士でちゃんとコンバートを考えて作ったモデルなら相当いける
UVのズレはサブディビジョンの方式の違いで起きる場合はある
ボーンとボーンのウェイト程度はfbxで余裕だがIKとかコンストレイントとか凝ったセットアップしてたらそりゃ無理
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 11:11:40 ID:Pwr9F5xi
ドリームハウス買っちゃったから、拡張のためにshade買った…。
そういう人多そう
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 11:45:11 ID:KfTiztyr
ドリームハウスでキャラの部屋作ってコミスタに引っ張ってきて使ってるよ
一々部屋の中を描かなくてすむから便利、でもかなり重いので壁や天井、床なんかは省略して作ってる
南向き、北向きみたいにコミスタに入ってるような感じ

shadeの素材も置けるしshadeがわからなくてもドリームハウスなら誰でも出来るよ
lwoとかの素材はコミスタ上で加えてる
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 12:23:53 ID:4vg0dh31
>>361
ドリームハウスって初めて聞いた。
安いから買ってみるわー。
情報THX
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 12:34:52 ID:nAiAYf1P
>>361
コミスタってShadeデータ読み込めるの?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 13:56:10 ID:m9vy2QO7
セルシスもShadeと心中するつもりならブーリアン演算や影もコミスタ上で
再現出来るようにすりゃいいのにな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 14:48:45 ID:loAxF/Qr
shadeデータの読み込みは外注だからセルシスにはムリ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 15:20:56 ID:jSUI7moq
外注先にやらせればいいじゃん
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 17:56:29 ID:DU+Zmnip
互換性合わせるならメタセコにしてくれよ
メタセコほど他のソフトと連携しやすいソフト無いだろ
フリーの優秀なプラグインいっぱいあるし

MMDのFKでいいから骨のある3D動かせるようにしてくれ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 20:25:39 ID:KfTiztyr
>>363
読み込めるよ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 20:28:57 ID:KfTiztyr
Shadeドリームハウスの体験版には一部の3D素材が付いてるんで
3D素材だけ欲しい人は公式で落としてみたら
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 21:21:12 ID:oTHvwqYi
shadeは出来ればやめといた方が、って意見が多いけど
コミスタと連携させて使うなら、って観点からでもあんまりshadeは良くないの?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 21:29:34 ID:ud9ULCLX
そのレベルの初心者はまずメタセコのフリーから始めればいい
3Dで大切なものは何かやら無いと分からんよ
人体やるか背景やるかでソフトの使い心地は全然違う
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 21:42:39 ID:WrwNB5yU
Shadeはアニメ弱いから軽視されがちだけど
背景とかの静止画なら十分すぎるスペックだと思うけどなぁ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 21:51:49 ID:LZQxIpGb
Shadeは仕事でつかえないから(ryというの比較スレかなんかで見かけるけど
まあ趣味と割り切ればもんだいないだろ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 23:03:36 ID:loAxF/Qr
>>370
現状だとLWがいい。
shadeデータのローダが全うになればshadeでもいける可能性があるが、
全く改善されないので、多分、ダメ。
安いからしょうがなくshadeの域を出ない。

375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 23:09:33 ID:WrwNB5yU
そんなはりきんなくてもモデリング程度だろ
メタセコも六角Superも.lwo読み書きできるぞ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 00:23:06 ID:jSQAVp/Z
おまいら…
なぜフリーのBlenderを無視する?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 00:24:41 ID:h86ID0np
漢ならSculptris
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 01:48:19 ID:9iX1NfH2
フリーデータが豊富な3ds-MAXかMayaだな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 02:01:12 ID:JStN5Xwg
Blenderはなにげに良いよね。フリーでも機能は遜色ないし。ただ座敷が高いね。
GUIが特殊だし、使うには自分で情報を集めるスキルが無いと難しいかも。
それに、広まらないのはサポートがないのがネックで仕事では使えないってのは
あるかもね。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 03:09:14 ID:jKGr5kxD
>>379
「座敷が高い」を「敷居が高い」のようなタイミングで使うのはまるで訳分からんチンなんだぜ

敷居が高い(しきいがたかい)… 相手に不義理をしたり、また、面目がない
ことがあったりして、その人の家に行き難くなる。また、その人に会い難い状態。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 09:06:31 ID:8ESlVKTz
ハードルが高いって言っとけば無難
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 09:29:35 ID:6Ce9Otuf
このスレって日本語厨がずっといるよなw
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 09:35:57 ID:dsnrnos3
テレビのバラエティの受け売りなんだけどなw
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 10:38:21 ID:jPvuUHo9
誤用ネタはここまでテンプレだろ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 11:56:58 ID:3aE5MsbG
BlenderのUIは変態だけど実はShadeよりよっぽど素直だからイメージが先行しすぎてる感じだよね
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 12:09:56 ID:CoIxoys0
BlenderでもShadeと同じようにベクターでモデリングできるの?
つべで見る限りポリゴンオンリーっぽいのだけど。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 15:33:55 ID:w9Hu0G3r
一応ベジエ曲線使えるんだけどそういうのはShadeの方が得意かも
タダなんだし遠慮しないで試せばいい
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 15:55:17 ID:JStN5Xwg
まぁ高い座敷には物理的に上がりにくいって事で

http://citron.rcedu.kyushu-u.ac.jp/~ayaka/Lec/2007/07L/gsci2_20080110/

こういう事ができるね。ロゴや花瓶、車のタイヤとかも作れる。ただやはりUIはほんと
変態。久々に使ってみたら操作方法思い出すのに固まってしまった
作ったデータはexportで様々な3Dツールの形式に変換出来るけど、モデリング情報
だけで手直しも必要と見た方が良い。モデリングした飛行機コミスタに取り込めたよ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 16:01:37 ID:CoIxoys0
>>387-388
とりあえずダウンロード済みなんだけど、一生懸命勉強しても
実はベジェ使えませんでしたではガッカリだったので事前に確認したかった。
安心して勉強に入るとします。
サンクス。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 02:24:16 ID:5RsDF5Uw
なんでわざわざベクターとかベジェでモデリングしたいわけ?
ポリゴンの方が普通に覚えやすいし融通も利くのに
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 09:55:43 ID:WoBCJw8j
ナビゲーションウィンドウってなんであんなのグレーの領域ヒロインだろう?
もっと狭くできんのじゃろうか?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 11:55:18 ID:5RsDF5Uw
グレーの領域ヒロイン?
絶対領域の亜種的なものかね
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 11:57:01 ID:VKOQO8Uh
白の皇子と黒の魔王が覇権を争う灰色の大地の巫女だな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 12:43:37 ID:parVJn4u
漫 画 化 決 定
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 15:16:07 ID:gIIn6sZ+
ベタだけどそういう設定嫌いじゃないぜ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 15:26:18 ID:rZwOI/2x
灰色の魔女ってロードス島だな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 22:00:22 ID:o5sK3vN9
くだらなさ過ぎてスレが止まっとるがなw
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 22:06:41 ID:n5YzcU0u
正直すまんかった
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 23:16:52 ID:I/Sq5IYs
そもそもナビゲーションウィンドウが分からなかった
ナビゲーターパレットじゃないのかな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 00:31:54 ID:yx6bcvIm
ナビゲータからパース定規を操作したりできるのならあの無駄な余白も納得いくけど
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 15:21:38 ID:y9HZfFiu
すごい地味な質問なんだけど、
書き出しの時、ページナンバーだけで書き出しできないのかな?
いつもリネームソフトで名前変えるんだけど、
できれば001.psdみたいにページナンバーだけで書き出ししたい。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 18:54:17 ID:UYNq6OfJ
>>401
0って名前付けてみたらどうか
桁一個増えるけど
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 18:56:12 ID:ne9AC3j6
>>402
俺もそれ思いついた
404401:2010/10/23(土) 20:08:05 ID:y9HZfFiu
普段は0付けて0003.psdにして書き出して、
3ケタにリネームし直してるんだ(ひとけただけだと消すの楽だから)。
やっぱファイルをページナンバーだけにする方法ないのか…。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 20:26:35 ID:ZK3QM0kd
リネームソフト使えば一瞬じゃね?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 20:37:13 ID:qpLw6Osd
ファイル名消して複数ページ書き出せば4桁の連番になったような
ひょっとしてVer4.5.1以降は変わってるのか?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 00:37:59 ID:VxIFCoB7
>370

俺もLWに一票だ。
現行のVer9.6で完成してるという人も多く、俺も10年くらい
使ってて出来ない表現というか困ったことが無い。
コミスタはVer3だけど不具合なんか一度も無い。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 01:20:47 ID:zE8SWB7+
>>407
悪いこと言わんからコミスタは4にしとけ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 01:52:16 ID:ZEM6LAqB
コミスタ用の3dモデル作るんなら
xsi mod tool 6 でobjで書き出しでいけるじゃない
ポリゴンのモデラーとしては機能も十分
無料だしLWは10万以上するしモデリングだけに使うには高い。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 02:25:09 ID:VxIFCoB7
>>408

ありがとうございます。土曜日競馬で20万勝ったので前から欲しいとは
思ってたので注文しました。LWもバージョンアップ2月にあるんですが
金置いとけないでしょうね・・・
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 07:22:26 ID:OufetAWj
今時コミスタ用モデルを作れないソフトなんてないから
勝手に好きなの使えよ

コミスタスレでポリゴンの話をしたい子供が多い件について
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 07:29:16 ID:/Kxxe9Gm
3DCGがわからないおじいちゃんはさすがに減ってきたな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 08:17:02 ID:OufetAWj
3DCGが熱かったのは10年以上昔のこと
漫画に使う人たちもこの頃からいた

>>3DCGがわからないおじいちゃんはさすがに減ってきたな
ほほうw

てゆうかソフトの名前言いたいだけの半可通がウザいので
語るならちゃんとコミスタにからめた話をしような
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 16:24:24 ID:ctTPJd0V
コミスタでアナログの鉛筆線風のテクスチャを反映したざらついた線がひきたくて
設定を色々試してるんですがなかなかそれっぽくなりません。
アナログ鉛筆線の再現方法を解説してるサイトとかありませんか?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 16:45:37 ID:q54xTseg
イラスタ使え
コミスタの二年先は進んでるぞ

さっさと統合してくれ
高いソフトの方がしょぼいって何だよ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 17:13:17 ID:omLbsx7U
>>414 
CLIPで鉛筆で検索して、鉛筆ツールかパターンブラシ試して参考にしてみるとか
環境設定のツール→1bit・2bitの〜にチェック入れないと濃淡やかすれはでない
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 17:57:24 ID:ctTPJd0V
>>416
色々試してバッチリなのが見つかりました。
長いこと悩みの種でしたがこれでようやく100%デジタルに移行できます。
ありがとうございました。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 00:46:12 ID:t8gEeE67
一部のページの一部のレイヤーだけレイヤーごとなくなってしまったんですが
そんなバグってありましたっけ?
全部吹っ飛ぶのならまだわかるのですが
2-3枚のレイヤーだけページ開いたら、なくなっていました。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 06:41:08 ID:guzVn5jq
>>418
あるよ
見えてても壊れてたりもするよ(印刷も書き出しも出来ない)
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 13:13:40 ID:AyJQGU1w
2−3枚ならいいよな。一気に10枚消えたことある。
バックアップで助かったが…。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 18:18:11 ID:lCaB70yj
公式に報告しておいてくれよ
そんな事起きたらアンチになるわ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 18:29:43 ID:TStenemB
イラスタではなったことあるな
ファイル送ってくれと言われたが普通に漫画絵なので恥ずかしくて送ってない
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 19:28:05 ID:DMG4sEnf
俺もイラスタでなら2回あった
試用期間内だったので使い方が悪かったのかもしれないが
やっぱ怖いから避けてしまう
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 20:24:34 ID:r2rbhXNa
>>422
ありすぎて弱る。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 20:59:29 ID:6nr7ze94
>>418
Twitterでコミスタの話題追っかけてるけどまれに見かける
レイヤー毎に個別ファイルを作成したりするからその一部の保存ミスとかかもしれない



鎮静化してる話題をむし返すようだけど
漫画のモデルを自分で作るってことならSketchUpとかでよくないか?
他のソフトだとモデルの作り方を覚える前に挫折or覚えたところで満足してしまいそう
ここの人のプラグインとかもあることだし
http://yukimi.moemoe.gr.jp/MT/

因にベジェじゃなきゃって言っててBlender勧めてるのってなんか違うような気がする
ベジェのデータ自体は作れても直接コミスタの方に持っていけるわけじゃないし
↑の人のとこでShadeの線をコミスタの定規にするものはあるようだけど
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 21:08:08 ID:3XdJvObR
ほらまた子供が寝なさい
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 21:39:42 ID:ChPhZQQe
PC買い換えるんだけどCore i7 870 2.93GHz(TB 3.60GHz)とCore i5 680 3.60GHz(TB 3.86GHz)とでは
コミスタどっちが早くなるん?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 22:18:01 ID:gUzPGxdm
来年一月のSandyBridgeまでは待てないのかい?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 22:41:14 ID:iPC3vWff
つい最近までPentium3だった俺から見たら
どっちも異次元の処理速度

PCなんてすぐ陳腐化するから程々の物で良いのだ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 23:40:11 ID:LVJDCpv/
>>427
マジレスするとi-5 760くらいがコストと性能のバランスが良いと思うんだけど、
もう目の前にSandyBridgeの影が見えてるのにいま新規でPC組むのは勿体無いぞ。

ちなみに今時のミドルレンジ以上のCPUならどれ使ってもコミスタじゃ体感差はないよ。
CPU性能凄すぎ、だけどソフトの作りが古すぎ、って感じだから。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 00:11:13 ID:TWhptB2V
アプリがHTとかマルチコアに対応してないと結局1つしか使わないよね
録画しながらDVDに焼いたりするとか、他のツールを同時に立ち上げて
使うのには性能を発揮するけど、一つのツール使うだけならコア数より
素直にクロックが高い方がいいと思ってる。Photoshopのフィルターと
かはマルチに対応してるから恩恵が受けられるね
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 00:55:28 ID:0IkvgRrw
けどコミスタは普通にcore2duo/2.5G以上のCPUならそんなに大差ないんだよね。
まして最近のCPUならどれも変わらないと言って良い。
うちもE6600とi-7 950の2台があるけど、普通に使う分にはそんなにかわんねえわ。
違いが分かるの書き出しとフィルタくらいかな。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 02:14:58 ID:j98e2cpp
>>427
コミスタ4は出力以外はシングルスレッドなので、i5の方が早い。
TBがどのぐらい融通利くのか知らんが、コミスタしか動かさないなら、
3.6Gと3.86Gの差はまったく分からんとは思う。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 19:01:49 ID:XnMHj8H/
普通の漫画描くだけなら速度変わらないけど、EXで3Dのレンダリング(線はベクターでトーンも有り)すると
CPUの性能が良い方が早かった
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:19:39 ID:m7Ag3+TI
コミスタ5っていつ出るんだろう…
レタスやコミスタの一年間使えるのが出るけどこれは近いうちに5が出るからなのかな…?

あと3から4になったときも性能が凄く良くなったりしてたのかな?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:36:50 ID:rjWuzZXL
>>435
すいません今出ました
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:50:19 ID:0IkvgRrw
逆に考えれば向こう1年は出ないってことだろ。
来年の秋か冬じゃね。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 22:32:13 ID:7QKgKRYF
>>435
素材がやたら増えただけだった気がする

どうせ増やすならフォントの種類増やしてくれ漫画に使えそうなの
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 22:42:11 ID:qIWJsVpD
フォントのライセンスって罠ばっかりだから
使うフォントがコミスタ内で完結出来る様になったら便利だな

印刷しない媒体に使う場合(デジ同人とか)
クソ高いライセンス料払わないといけないのとか知らない人多そうだ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 22:56:04 ID:9L/unJo+
漫画に使えそうなフォントで欲しいのは隷書体かな
おどろおどろしいセリフにぴったりなんだ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 23:06:24 ID:d07jnC+d
看板ロゴみたいな漢字フォント
恐怖ホラー系の漢字フォント
メルヘンチックな漢字フォント

がほしい。漢字多いやつだとノベスタでも使えそうだし
別売りでもいいからいっぱいほしい
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 00:12:35 ID:G9V0/W19
ちゃんとしたフォントは一書体でコミスタ本体ぐらいするんだよ
無理言うな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 00:58:40 ID:SrmJvPgD
>>442
同人限定、商業不可、OSに入れるのではなくコミスタ組み込みのみっていう縛り付きなら…。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 01:07:46 ID:/kI7Dnte
投稿する場合は自分で文字いれないで
印刷したやつに手で文字いれとけばいいのかな?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 01:13:29 ID:G9V0/W19
文字入りのプリントアウトと文字なしのPSDデータだろ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 01:15:49 ID:FxJZi7Zp
ダイナフォントも権利縛りが厳し過ぎて最近同人に使う人すら減ってる。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 01:52:05 ID:MXDPDrJH
起動したら「○○が見つかりません」ってエラーが出て、カスタムしたペンが1個消えた(´;ω;`)
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 02:04:47 ID:ISwykNaR
カスタムペンとかパターンブラシはいじってからコミスタ終了する前に不正落ちすると、必ず設定消えるなー。
イイ設定が出来たらすかさず素材パレットに保存してる。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 02:04:49 ID:/kI7Dnte
>>445
なるほど
文字入りプリントってのは、
文字の大きさや配置はアナログより正確にきめられるからかな?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 02:14:15 ID:h/Z9W16d
わかりゃいいんだよ。
プリントアウトに手書きで入れたって別に構わん。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 07:33:06 ID:1WacqtO5
>>446
ダイナフォント好きなんだけど同人誌に使ったりサイト載せるだけならおkじゃないのか?
…フォント増やしたいが高いんだよな…

>>444
投稿したとき印刷したものに鉛筆書きで文字入れたら、印刷が綺麗だからって
そのまま版下に使われた(投稿用原稿用紙にコピー屋で出力したの貼り込んで出した)
稀なことだと思うが
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 13:21:16 ID:ZdYBBOG0
印刷すりゃあいいじゃねーかもう
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 13:49:05 ID:cv/b52Pu
ダイナフォントは商標登録(ロゴ)に使用する場合やデジタルデータとして
利用する場合(PS2ゲームや同人のアドベンチャーゲームのテキスト表示
フォントとして使う場合、画像化した文字データも含む)は商業利用権契約と
して一書体当たり20万円とられる。

MS明朝およびMSP明朝・メイリオの同人誌使用は商業利用と判断はNG。
(MS明朝ファミリーのライセンスを持つリコーとの商業利用が必要)

一番安全なのはInDesignやIllustratorについてくる小塚ファミリーだったりする。
MacOSXがOS標準フォントファミリーとして実装しているヒラギノも商利用可能。
----
Mac OS X Leopard World プレミア(2004年)
Appleプロダクトマーケティング課長 櫻場 浩氏
「フォント自体を配布したり転売したりといった行為は禁止だが、Mac OS Xに
含まれるフォントを商利用することは可能です。許可申請する必要もありません。」

「どんどん使って下さい。コンテンツの一部を商用で使えないOSなんて、
仕事で使えるOSとは呼べませんから。」
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 14:00:55 ID:CPLRWEbG
存在しない権利をメーカーが主張しても、裁判じゃ通らないんだけど。
ユーザーの無知につけこんでるだけでしょ、一部のフォントメーカー。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 14:12:11 ID:SrmJvPgD
>>453
マジかよ。
ダイナフォントけちくせー。
俺の使ってるリコーのフォントは
マニュアルの規約を読み直してみたがそういった制限はなかったので安心。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 14:14:06 ID:ZhvZXC9e
買ったものを自由に使えないなんて何と言うクソ理論
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 14:15:44 ID:cwMjGuww
買った一般人が動画や画像に使っても金取るってこと?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 14:17:33 ID:cwMjGuww
あ、画像ってのは印刷物のことでなくpixivなどのWebに公開するデジタル画像のことです
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 14:17:33 ID:jf7oMvcM
IPAフォント使うしかねーな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 14:21:35 ID:ZRBbilit
>453
メイリオは開発元は販売元であるC&Gだけど、XP用配布プログラムを含む
メイリオの商利用(同人利用を含む)はMicrosoftとのライセンス契約が必要
ttp://www.microsoft.com/japan/mscorp/legal/permission/default.mspx#E6E

契約なしで商利用できるMS Windows OS同梱フォントは
Verdana、Georgia、Comic Sans MS、Microsoft Sans Serif、Nina、Tahoma、Windings および Trebuchet MSのみ。

MacOSは単体購入の場合7本ぶん30万円相当のヒラギノおよび200書体近い
OS内蔵フォントが全て商利用可能(PCプログラム・ノベルゲームなど参照
表示フォントとしてのデジタルデータそのものの同梱は禁止)
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 14:23:57 ID:MAxhwAyF
基本的に利益が発生するものには使えないって事だな。
フォントってそもそも高いからな。格安で販売して個人利用に限ってる。
買ったDVDとかCDは自分、家族で観る聞くのはいいけど、会場で大勢の人の前で
流してお金取ったり、その側で物売ったりしたら駄目ってのと同じ感覚かな。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 14:27:12 ID:ZRBbilit
>458
SNSなどへの公開は個人使用の範囲を超えているから、権利者がゴネだしたら
アウトだね。

タイプムーンが使ったことで金文体が大流行した時も、権利料の問題が
表面化してから一斉に利用者が消えたのと同じ。

スポニチなどがよくつかってる一面のデカイアウトライン文字(袋文字)も
ニィスフォントを出しているニイスが特許を持ってる、これは過去にDTP板で
大騒ぎになった(権利料発生などのトラブルが出た為)。
ttp://www.nisfont.co.jp/home/aboutnis/tokkyo.html
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 14:28:34 ID:SrmJvPgD
>>457
制限があるのは商利用のみ。
金を取らない使用なら問題無し。

あとリコーのフォントだが、
俺のは古いWin3.1やWin95時代に買ったやつなので商利用規制の記述はないが、
公式を見ると最近のやつは普通に規制が追加されてるみたいだな。
PDFに埋め込む程度で、一書体あたり1万7850円。
高っ!
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 14:48:35 ID:BC97YX+W
商利用規制の記述はない=許可してないと言われそう
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 15:53:11 ID:nVMEev07
そういえば、モリサワのフォントを同人誌で使用したら
モリサワから正規に購入したユーザーかどうかの確認された人いたの思い出した
モリサワは監査も厳しいから、迂闊なことすると豪いハメになる
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 16:11:01 ID:40DckIKA
Macの古いOS(漢字Talk7の頃)にバンドルされたリュウミンは「商利用されない為」に
わざわざ72dpi以上の解像度で出力されたりアウトラインパスが取られないよう
ロックがかけられていたくらいだからな。

何も知らずにリュウミンーライト(ロックをかけられた書体)で入稿して
トラブルになること数知れず…ばか高くてFDでイニシャライズしないと
使えないNew-CIDを何本も買いそろえたものだ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 17:31:57 ID:8Gmh3jL8
clipでどうでもいい素材作ってるデザイナーにフォント作らせれば良いのにな

>>465
それは無理が無いか?確認ってメールだろ見忘れて無視し続けたら警察か裁判の通知が来るのか?
無茶やでカスラックより酷い
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 17:42:13 ID:G5++9AFU
モリサワタイプフェイス事件を思い出したわw
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 17:52:00 ID:JX/4Iaq/
yuzuru鯖が飛んでるな
支那人がまたやらかしてんのか?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 18:17:50 ID:SrmJvPgD
>>467
奥付の住所や名前が異なれば確認の連絡が入っても不思議ではない。
ペンネームだろうがなんだろうが、とにかく怪しいところに総当りで。
電話一本で何十万も引っ張れるなら安いもんだし。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 19:13:45 ID:jf7oMvcM
コミスタのフォントパックはもちろん商用可なんだよね?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 19:57:04 ID:Qjh6q9Xx
ダイナフォントとかって、買ったらどんな使い方しても自由かと思ってたら
同人ゲームに使う程度でも1書体ごとに別途ライセンス料取られるんだよな

利益が発生するものに使う場合、あのパッケージ買っても
フォントのカタログ程度にしか使えないって軽く詐欺にも近い様な・・・
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 20:15:39 ID:ZdYBBOG0
お前らがそんな商用とかの心配しても仕方ないだろうがw

はい次
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 20:20:46 ID:nVMEev07
>>467
いや、印刷所経由で視察が入ったんだよ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 20:45:18 ID:5XM2yAjE
>472
それも20万円とられるんだぜ>同人ゲーム、テキストは画像化の場合
バンプレストのスパロボシリーズも一時期ダイナフォントのゴシック体を
使ってたけど今はPASSPORTライセンスを使ってる。

まじで中古のOSX入りiBook29,800円買ってMacOS版GIMP使い、ヒラギノ明朝
テキスト画像化した方がライセンス問題完全クリーンに終わったりする。

セルシスだって今ノベルスタジオα版開発しているんだから、フォントライセンス
問題にひっかからない書体の別売りか添付を真剣に考えてくると思うよ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 21:16:23 ID:kkQN36C6
どこか忘れちゃったけど同人誌は部数の大小に関らず商用とみなし購入料の他に別途契約料が必要です
ってメーカーから返事が返ってきたな
ダイナだったかなあ


477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 21:19:26 ID:JX/4Iaq/
売らなくても商用と見做すって言いたいんだろうか
部誌とか自分史とかどうすんの
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 21:45:15 ID:s7s6/X+2
こんなんがあったので張っとく

adobe製品買って小塚を使っとけばOKって事でいいのかな。

ttp://note.openvista.jp/2007/japanese-fonts-for-free-commercial-use/
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 21:56:22 ID:5XM2yAjE
そう。
WindowsならAdobe製品(エレメンツ8でも小塚Stdファミリーがインスコされる+アルファベット300書体)付属書体

MacOSXユーザーならシステム標準添付のヒラギノファミリーと16言語分のフォントパック500種類(中国語、キリル文字、アラビア文字専用フォントも含む)
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 22:52:17 ID:jhLN11/d
ごめん、ちょっと助けてくれ…
どうしようもないかもだけど縋る。

素材ディスク(3枚入りのうちの1つの方)の中のマテリアルフォルダを
間違えて移動させてディスクからアイコンが消えちゃったんだ。
慌てて元に戻したものの書き込みモードになっちゃって
読み込もうにも容量一杯でできねーよと言われて途方に暮れてるんだが
これってもう購入時の状態に戻すことって不可能??

なんでドラッグしちゃったんだよもうほんとバカじゃねーの…。・゚・(つД`)・゚・。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 22:57:41 ID:cwMjGuww
ROMディスクからフォルダが消えるわけねーだろ
何言ってんだこいつ…
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:00:28 ID:jhLN11/d
実際消えたんだよ…だから焦ってんだ
こっちだって何で消えたんだかわかんねーよ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:11:59 ID:SrmJvPgD
>>482
ディスクを抜いてPCを再起動しろ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:23:53 ID:i6H1mmXP
普通のROMに書き込めると思っているバカか・・・
幼稚園からやり直してこい
割れたキチガイだったら死んでこい
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:35:49 ID:4PXVjfn9
そのCD-RWを焼いてくれた人に聞け
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:47:35 ID:5XM2yAjE
とりあえずウインドウの表示方法を「アイコン」から「詳細」にするんだ
ウインドウの外かはじっこにフォルダアイコンがとばされたんじゃないのか?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 02:17:27 ID:apn8cL5Z
ROM内のデータが消えたとかROMにファイル移動しようとしてる時点で
初心者臭がプンプンするわw
こっちだって何で消えたか分かんねーとか言ってるけど
「消えるはずがない」でFAだもんなw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 03:26:28 ID:/Mj/dC9e
ROM=Read Only Memory
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 04:22:10 ID:MqWpibDe
>>281
超遅レスだが、ホワイトを塗ったレイヤーを被せてその濃度を下げるとそれっぽい感じになるぞ
印刷で試したことは無いが
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 04:41:32 ID:MqWpibDe
あと、反転レイヤーの下にグレーのレイヤーやトーンを置いて描くってのもある
強い光の表現とかに使えるぞ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 06:30:34 ID:L7EX6b3j
8bitレイヤーをカラー表示にして表示色を白にすれば済む話なんじゃないのか?
それをマテリアルにでもアクションにでも登録しておけばそんなに手間でもないだろうに
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 08:40:08 ID:MqWpibDe
>>491
普通に知らなかった…恥ずかしっ!
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 15:17:49 ID:SFh81YcI
台詞を縦書きにしてると!!とか!?が




っていう風になってまうやん
これ普通に!!にしたかったら!!だけ半角横書きにして動かすしかないの?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 15:44:08 ID:il3AtMY+
マニュアルぐらい読めよ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 15:49:32 ID:rLGpmAJZ
「マニュアル」
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 16:00:46 ID:k6uy1uGZ
作品ファイルの6ページを
1枚にまとめて印刷したいんですけど方法教えてください
ネームなので全体で見たいんですよね
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 16:08:23 ID:ujd1pTzz
>>496
プリンタの設定
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 16:24:52 ID:Bnkh639G
もーしもし、どしたどした〜♪
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 16:39:04 ID:jWEQFKHv
>>493
「!!」を選択して「縦中横」でええんちゃう?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 17:03:37 ID:9QG/RlEP
オレもつい最近PC移行して
以前はローマ字入力で!!と書いて変換したら勝手に縦中横になってたのが出来なくなって
結局、テキストのスタイル設定で「半角文字を自動的に縦中横にする」にチェックして、!!だけ半角に切り替えて打ってる。
前なんで出来たんだろう・・・色々いじってみたがいまいち分からなかった。

あ、あと「あ゛」みたいのみんなどうやって打ってる?ルビで打つしかないのかな。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 17:21:46 ID:1ABUUb9s
テキスト選択してプロパティ見て、下のほうの入力フィールドにチェック入れると
出てくるウィンドウのComicStudio外字のとこ見れば?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 23:47:28 ID:W+niuady
え?2文字選択して変換すれば2つのとき用のが出てくるだろ?
三点リーダみたいに。
3つは無いみたいだけど。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 00:53:34 ID:EqCT8sLj
ギャグもの描いてるから!をよく使うんだけど
!!と!!!のフォント揃えたいから外字にしてるわ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 01:01:32 ID:SuJmVIq2
>>480
> これってもう購入時の状態に戻すことって不可能??

そのディスクの購入時の状態に戻したいなら、ライティングソフトで初期化すればOKだよ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 14:31:36 ID:HR1rsCTC
まぁこんな時にあれなんですが4のwin版、パース定規の簡単最速な消し方
教えてもらえませんかね。しかし駄目だぞこれ・・・
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 14:33:10 ID:ffbIGna9
定規レイヤーにつくって、その定規レイヤー削除しちゃえばいいじゃん
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 14:41:33 ID:HR1rsCTC
あーwすいません、
こんなに早くまともなレスがいただけるとはありがとうございます。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 15:49:07 ID:BzGmmSYN
ベクターで交点消去消しゴム使っても線が丸ごと消えてしまうのはバグなのか?
もちろん同じレイヤー内の線で。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 17:59:36 ID:4yDrYhlV
名前が交点消去消しゴムってだけで、設定弄ったか何かして
実際の設定が交点消去になってないんだろ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 18:03:40 ID:Lp4INmTR
バグか?なんて言うやつはまず間違いなく基本的な設定すら見てない
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 18:04:40 ID:9nDLx7wN
はいはい、バグだからもう使うのやめとけよ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:36:32 ID:BzGmmSYN
基本的な設定知ってる奴なら簡単に答えわかるんだろうけど、
同じ消しゴムで消えるベクター線と消えないベクター線があるんだよ。
枠線定規からベクターレイヤーに変換した線の一部だけが消えない。

それにこれ使って金貰ってるから使うの辞めるわけにもいかんのだ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:48:55 ID:Pl+w4d/J
>>512
まずマニュアルとアップデート付属PDFを全部読み、
公式サイトのFAQと解説コーナーにも目を通す
そうした自助努力は惜しまない方がいい

ベクターなら[表示]→[ベクター表示]→[中心線表示]をオンにしてみ
消すときは中心線に触れるようにして消す
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:56:06 ID:9nDLx7wN
>>512
お金もらってるのにこの有り様ですよ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 21:06:52 ID:BzGmmSYN
>>513
レスありがと
もちろん、中心線を意識して消してるよ。
というか色んな角度や位置から線にタッチしてるんだけど、
ある一本の線だけが消えてくれないんだよね。

まぁ新しく枠線定規から作り直してやれば問題なく消えてくれるんだけど、
それで解決じゃ済まない仕事してるから。

マニュアルやらPDFなんかは全ページ数ヶ月かけて勉強したから
基礎的な事は頭に入ってるつもりなんだけど
さすがに公式サイトのFAQやらはコンプしてないからちょっと見てみるよ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 21:16:18 ID:Z0noS0su
公式に聞いてFAQ増やす勢いで調べろ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 05:57:14 ID:oP9S3lS8
数ヶ月みっちり勉強しないと細々した使い方がわからないぐらい混みいった作りなんだよなあ
直感で操作できるように作れなかったもんだろうかといつも思うわ
絵描きは理論から入るやつより直感的に使いこなしてくタイプが多いだろうに
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 06:49:59 ID:aOspTARH
そんな明確なビジョンが有るなら提案したら?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 07:22:42 ID:Wq4aZ7oS
直感的っていうのは個人の主観だからなあ・・・
誰かにとって直感的でも、他の誰かには使いにくかったりするしね
これだけ機能が付いてるとそのへんの振り分けが難しいような。
結局はショートカットや左手デバイスで自分なりの環境を作るしかないと思う。
もう少しイラスタみたいにインターフェースのカスタム性があるといいかもね。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 10:44:28 ID:DENYQzlS
他のツールが抑えてる基本的な感覚と揃えたら大体直感で使えるんだけど
コミスタは妙に独自の仕様で通したがってるようで、こちらが道具に合わせないといけない感じ
頭でっかちの理論でデッサン講座開いてるけど全体で見たら自然な人体として破綻してる絵描きのイメージがだぶる
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 11:26:12 ID:RdKDXh4v
そんなに独自仕様あるか?
3DのUIが死ぬほど使いづらいのは何とかしてほしいけど
コマ割って絵を描いてベタ塗ってトーン貼って、っていう基本的な流れでは
特に問題を感じないんだが
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 11:52:29 ID:F8VkqtJc
まず用紙を作らないと画像すら取り込めないってどんだけー
しかも元の解像度保たないし
レイヤーの選択範囲取るのはctrlクリックだろ
スライダー縦型が操作しづらい。横にしろ

フォトショに慣れてるとナニコレってなることが多い
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 12:08:31 ID:RdKDXh4v
なるほど

自分は既に用紙テンプレひととおり作成してある&単なるイラスト描く用のファイルも作ってあるから
何か描くときはまずそのファイルを開くだけで済むし
ネームから全部コミスタだから画像取り込みとか殆ど使わないけど
そういえば最初の頃は用紙サイズ変えられたらいいのにとか思ってた気がする

慣れっておそろしいな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 12:20:37 ID:eafVqPHV
あー自分も>>523みたいな感じだな
イラスタはなんでテンプレート作れないのってムカついたくらいだ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 13:57:11 ID:UfusSdl7
これ使って漫画書いて少年誌に応募しようと思ったけどデジタルじゃダメっぽいこと聞いて買わないことにしようか迷ってきた
あとスレを見る限り不具合しか書かれてない気がするんだけど長所より短所の方が多いのかな?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 13:57:13 ID:cU5gtyv1
>>522
いろんな操作がフォトショとかの先行ソフトと同じ仕様にしろとは確かに思うな。
コミスタだけ使ってるぶんにはいいんだけど、並行して使っていると混乱することがある。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 14:03:17 ID:eafVqPHV
>>525
迷う程度ならまず体験版を試すがよろしい
デジタル可のところもあるだろうし
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 14:03:48 ID:cU5gtyv1
>>525
今時デジタル作家を使ってない出版社などないし。
応募要項にデジタル不可とか、そんな変な条文があるなら別だが。

不具合が書かれてるのは当たり前。
他のどんな製品のスレでも、短所を見つけてそれを解決しようって流れが普通だろ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 14:04:23 ID:2MWuHeIk
>>526
そうかなあ
逆にソフト使い分けてるとそういうの馴れてくるよ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 14:13:39 ID:cU5gtyv1
>>529
慣れないとだめなソフトと、慣れなくてもいいソフト。
どっちが良いソフトだと思う?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 14:16:19 ID:2MWuHeIk
>>530
あーいやそういう意味じゃなくて
他のソフトならこうなのにとか思わなくなる

530さんの言う意味なら、自分はコミスタよりPhotoshopのほうが使いづらいから
Photoshopのほうが悪いソフトになってしまう
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 14:18:22 ID:zoZYmmww
>>525
データ原稿では応募できないとかそういうことじゃなくて?
1200dpiで描いて原稿用紙に印刷しちゃえば問題ないんじゃね?

長所があるから使ってて、使ってるからこそ短所不具合も見つかるもんよ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 14:40:23 ID:ZLDd5aoR
>>530
「慣れないとだめなソフト」でしょ
汎用性なんて取っていたら特化出来ないしな

かといって意固地になれって意味じゃないけどネ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 15:04:45 ID:yhYwaGxZ
コミスタは基本的に印刷前提なのが分かり難かったな
ペンの太さ1mmって何pixelだよみたいな

でも実際自分の漫画を印刷する目的で描く様になってからは
これはこれで便利だなとも思う様になった
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 15:20:13 ID:s3rdEeB7
汎用の画像形式を素直に読み込んでくれないところはイライラする
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 15:30:13 ID:ndaFvDoE
ショートカットを変更したり、ケームパットでマクロ登録してよく使う物は
同じにしてる。操作性より大切な作り手のプライドがあるんじゃないかな
使ってるほうはクソクラエだけど
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 17:01:17 ID:ft6YszfB
>まず用紙を作らないと画像すら取り込めないってどんだけー
>しかも元の解像度保たないし

ここはむしろ「漫画作成ソフト」として優秀な部分だと思うが
漫画ってある程度フォーマットが決まっちゃってるから、
それを前提にしてファイルを作ってくれる方が楽だし

解像度が決まってないのも、印刷前提でデータを作っているからこそ
同ファイル上で別解像度を扱えるのは無敵の仕様

使いやすいかどうかは
印刷前提でなおかつ白黒2値がデフォルトである、
というコンセプトを理解できるかどうかじゃね?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 17:19:14 ID:etJ1ZL1l
どっちかってーとコミスタはウインドウズ準拠で
フォトショの方が勝手気ままなショートカットって気がするけどな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 17:38:22 ID:IeTQ/Y+s
>>538
フォトショはもともとMac準拠だからな。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 17:46:32 ID:asYGQYgB
そもそも全体としての統一取れてないのはMicrosoftの責任だと思うけどな
例えばウィンドウ右上の「x」ボタンで終了するアプリもあればタスクトレイに入るだけのアプリもあったりとか
基本操作のガイドラインくらいしっかり決めとけよって時々イラッとくる
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 18:02:07 ID:c1QSXoeP
単純に慣れの問題も大きいと思うな
Photoshopは確かにユーザーも多いからなるべくこれに合わせろって意見もわかるが
コミスタ使い慣れるとPhotoshopの操作性の悪さにイラつくこともよくある
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 18:29:59 ID:aOspTARH
ウン。閉鎖フィル無しで絵を描けるとか信じられない。描くけど。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 18:47:26 ID:wqx0P8JB
今操作していたんだけどどこをクリックしても動かなくなった
こんな時どうすればいい?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 18:54:38 ID:IeTQ/Y+s
ESC
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 19:04:03 ID:9T6jOmt+
コミスタ、イラスタ、フォトショとなんでも使うんだけど
アクションとかで操作系をカスタマイズした結果イラスタが一番使いやすく化けてワロタ
イラスタのアクションとかショートカットとか自由すぎだろw
早くフィードバックしてほしいわ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 19:37:09 ID:pqEXAkZ1
イラスタはUIのカスタマイズ性が圧倒的で解像度低めのうちの液タブに優しい
しかしあの重さには辟易とする・・・
コミスタ5では恐らくイラスタ風UIになるだろうけど重くなったら嫌だな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 19:39:24 ID:asYGQYgB
「辟易する」でおk
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 20:11:54 ID:cU5gtyv1
群馬なめんな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 20:15:09 ID:asYGQYgB
それは「僻地」
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 22:46:51 ID:xarblJso
>>543
同人ノウハウの方のスレに書いてあったのは
プロパティパレットがモニター外に出てしまった状態なら
モニターの上下左右をサブモニターでプロパティパレットを探すらしい
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 23:17:46 ID:1PqDs1vj
そういうのって、ウインドウを画面内に呼び戻すソフトとか使えないのかな?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 23:29:18 ID:UILWedC/
パレット位置の整頓or初期化を使うと他の配置も変わるからダメって事なのかな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 23:36:05 ID:cU5gtyv1
パレットの位置を確定したら初期設定をコピー保存しておいて、
変なふうになったら書き戻せばいい。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 23:55:42 ID:xarblJso
プロパティがトーンモードになってモニタ外に出るとパレットの整頓が使えなくなるとか
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 00:08:00 ID:CvhPmnfD
>>537
だよな、漫画作品を描く作業としてはまずちゃんとした規定サイズの原稿用紙を用意するとこから始めるわな。
いきなりサイズのまちまちな紙に描き始めるとかありえん。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 04:34:11 ID:PD79hlOi
画像読み込んで弄ってらくがきしたりしないのか
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 04:40:37 ID:fmhG+LtU
しない。
そんな暇があったら漫画描くよ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 04:54:57 ID:SMzECeFD
おれはする。
むしろ積極的に。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 05:36:56 ID:Xc+N20pQ
専用の作品ファイル作ってそこに片っ端から放り込んでる>ラクガキ
実際のスケブみたいに使えるから便利
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 09:22:29 ID:mQ/lHoyS
>>509
ああやるやる

あと別に新規ページ作ってから画像読み込めば良いだけで
画像が読み込めないわけじゃないから>>556のいいたいことがわからない
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 10:00:04 ID:w/LKOQIP
>>559 なるほど
自分描きかけの作品ファイルの空いてる所にラクガキしてるから
もうぐちゃぐちゃ あとから惜しくなっても削除してるし
自分もラクガキ用ファイル作ろう
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 11:35:09 ID:I9vX50Q2
いちいち読み込まないといかんのがウザイ
ドラッグアンドドロップで画像ぐらい開いて欲しい
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 12:32:36 ID:xdlfpDHp
そういや自分はコピペで貼ってるなあ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 13:02:05 ID:E8NGO5pA
psdを直接開ければ嬉しいと思うときはある
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 15:33:26 ID:GEIrtMFD
>>556
落書きするならもっと他の軽くて使いやすいソフトでする
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 16:15:52 ID:4O5dP+uV
落書き専用ファイルを作ってある
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 17:09:58 ID:r5pVt41H
>>565
つまり落書きにすら使いづらいソフトであると
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 17:11:41 ID:lYGHnila
おまいは住宅街を4tトラックで爆走するのか?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 17:24:37 ID:MdlKCMBE
まあ原稿用ではあってもお絵描き用ではないよな
だから落書きを原稿に転用しようかと思っても素直にできなくてイラッと来る
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 17:26:33 ID:HCZLauuh
落書きだけなら起動時間短いしsaiがいいかなー
下書きとペン入れはゆゆうでコミスタだけど
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 17:40:39 ID:fmhG+LtU
>>565
たかが落書きすんのにもっと軽いって、どんだけ低スペックPCだよw
初期セロリン1Gとか?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 18:07:21 ID:53Jn0E73
落書きするにしてもトーンやらなんやらすぐに使えるようカスタマイズしたテンプレート原稿で描いた方が楽だと思うけどな。
まあドラッグアンドドロップでテンプレ原稿をサイズだけ調整して開く機能があれば、色々使い道あって確かに嬉しいねえ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 18:25:06 ID:nBFN5mhY
画像を別ウィンドに表示していじるとかはやるな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 18:27:07 ID:nBFN5mhY
>>563
俺も画像張り付けはコピペだな
画像ビューワでCTRL+Cでクリップボードに画像入ってくれるし
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 19:25:31 ID:GEIrtMFD
>>572
コミスタのペン入れやトーンとか仕上げ関係の機能はいいけど、落書きや下書きはヒジョーにやりづらい…
鉛筆ツールのせいだかレイヤー表示の仕様だか、なんか色々な部分で
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 02:32:44 ID:pIvgEIOk
ワンタッチで全ツールのアンチエイリアスのon/offを切り替えられないんですかね?
2値とグレスケの作業を交互にやるハメになったんですけど、これがなかなか面倒くさい
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 02:43:02 ID:BfEW1BA+
それぞれのツールでアンチonのとアンチoffのを作って
別のカスタムパレットに登録すればどうか?
カスタムパレットの切り替えだけで替えれるよ。
最初の登録が面倒だけど
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 14:02:21 ID:3e/KxHAb
先日購入したばかりで、初歩的すぎる質問だと思うのですが、
「書き出し」→モノクロ2階調を選択してpsdに書き出しているのに
フォトショップで開いてみるとグレーになっていて困っています
線は綺麗に2階調になっているように見えるのですが、
トーンもアンチエイリアスがかかってしまっていています
トーンレイヤーをラスタライズしてから書き出しもしてみたのですが、
フォトショップで確認するとやはりファイル自体が「グレー」、
トーンはアンチエイリアスが消えていない…という状態になっています
トーン出力設定も「すべてモノクロの網点で出力」を選択しているのですが、反映されていないように思います
verは4.5.4です。どうか原因、改善すべきことなどお教えいただけないでしょうか
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 16:52:44 ID:J1gFiwBi
このへんの分かりにくさはコミスタの泣き所だな
俺も未だに訳わからん
書き出しのダイアログ内のボタンを総当りしないと状態が判別できないのはヒドい
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 18:23:03 ID:wg6Pf0gX
新規で作成して保存すると、保存名に前回保存したファイル名が入ってるけど
仕様なのかな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 21:20:46 ID:IDRgA8k4
>>578
白黒二値で書き出してもファイルがグレースケールになっているのは仕様。
でもファイル形式がグレースケールになっているだけで、
実際にファイル内にグレー部分は一切ないはず。

Photoshopで開いたら200%ぐらいに拡大してみて、
スポイトで白と黒の境目を滑らせて
白100%と黒100%以外の色を拾うか見てみ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 21:28:44 ID:IDRgA8k4
まてよ色深度でモノクロ2階調を選択したら
「すべてモノクロの網点で出力」などのトーン出力設定は弄れないはずだぞ
自分はVer4.5.0から少し違ってるのかもしれんが
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 21:34:43 ID:7MBQ6swu
白黒2値で出したら真っ黒だった、結局グレスケで出しちゃったよ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 21:36:22 ID:lc6eufEB
つーかフォトショでグレースケールをそのまま二値変換して
目測で変化がないかどうか見れば
錯覚による勘違いかバグなのかすぐわかると思うけど確認したのかな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 21:38:41 ID:BfEW1BA+
>>578
ファイル形式選択でPSDの設定でレイヤーを統合して出力にしとかないと
色深度をモノクロ二階調にしててもグレースケールのファイルで書き出されるよ
(モノクロ二階調はレイヤー構造もてないからね)

ただその場合でもトーンのアンチエイリアスは切れてるはずなのでそこはちょっとわからない。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 22:40:53 ID:3e/KxHAb
>>578です
ご回答くださった方ありがとうございました!
時間が無くて切羽詰まっていたので、
状況説明ごちゃごちゃになってしまってました、すみません…
>(モノクロ二階調はレイヤー構造もてないからね
これ完全に失念していました
白黒二値で書き出しても、レイヤー保持するために自動でグレーになる仕様だったんですね
それわからずに焦ってあちこち弄りすぎて余計失敗していたようです
無事書き出し成功しました。本当に助かりました、ありがとうございました…!
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 23:15:39 ID:uGX2yl6S
コミスタに読み込んだ自作3Dモデルに
テクスチャーを貼り付けるには
どうしたらよいのでしょうか?

モデルはメタセコイヤでモデリングし、
そこでテクスチャも設定してあるのですが
コミスタで読み込込んだ後、テクスチャーを貼ろうにも
テクスチャーのチェックが無反応な状態で
貼る事が出来ません

非常にわかりづらい文章で申し訳ありませんが
宜しくお願いします。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 23:20:53 ID:lc6eufEB
3Dのまんま貼りつけようとしている‥のか?
EX?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 23:21:18 ID:7mMfVoVM
>>587
テクスチャはオブジェクトと同一フォルダ内に置く必要がある
メタセコ側でテクスチャの格納場所の指定はできるが、コミスタでは無効
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 00:00:58 ID:w1RlvPIr
591>>587 :2010/11/02(火) 01:58:43 ID:5Ti3MD9N
すみません!
テクスチャーがPNGだったのが問題だっただけで
JPEGにしたら問題解決しました!
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 02:02:01 ID:x2cA2YoF
それは網点だった
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 16:07:22 ID:2IfkFI4P
すぐに仮想メモリ不足って表示が出る…
4.0以外もこれくらい重いんですか?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 16:31:16 ID:t6lrOId1
3年くらい前のノートでもそんな表示でないけど
仮想メモリに割り当てたドライブの空きが少ないだけじゃないの?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 16:41:29 ID:S/BboqFm
んだ見たことないなぁ

アホみたいにレイヤー使いすぎてんじゃない?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 16:46:46 ID:xYKFneOT
>>593
600dpiの32bitレイヤーや8bitレイヤーを使いすぎると出るな > メモリ不足

>>594
コミスタは仮想メモリを割り当てたドライブの空き容量が多くても
仮想メモリは2GBまでしか使ってなくね?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 17:02:37 ID:t6lrOId1
>>596
じゃあ>>593の環境では、空きが2GBない可能性もあるのではないかと

まあよっぽどのことがないと出ないと思う
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 18:30:10 ID:5t1ql8cn
誰か592にツッコんでやれよ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 18:31:49 ID:q5MhhLCJ
やだよ自分でやればいいじゃない!
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 18:42:23 ID:qPvroEBg
>>593
うろ覚えだけど
間違ってpsdを開こうとしたらそうなった
読み込みでしたら大丈夫だった。
メモリーと関係ないerrorの可能性もあるかも。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 19:22:03 ID:wf6abDYN
>>598
一緒にヤケドとか勘弁
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 01:17:38 ID:CbU6WMRR
>>598

漏れも踏みとどまったくちだ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 01:29:42 ID:2XjiuHIf
ドットもドットだな。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 05:13:59 ID:fPpDy1Cu
\ドッ(dots)!/
605953:2010/11/03(水) 09:27:51 ID:H61QFuOJ
Cドラが真っ赤っ赤でした。
Dドラ(ガラガラ。ネトゲしか入ってない。)に移動しても何故か使えなくて、
Cドラをプロパティをクリックしてクリーンアップしたら使えるようになりました。

CドラのProgramFilesってフォルダに
入れないと使えないソフトなんでしょうか。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 10:39:35 ID:j+SyF+Ix
遅ればせながら東証二部上場おめでとうございます。
名証セントレックスなどというゴミ株の代名詞からやっと卒業ですね。
セルシスやる気みたいです。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 12:48:51 ID:gVme8CE9
>>605
ちゃんとDドライブにインストールすれば問題なく使えるよ
アップデートするときが面倒というデメリットはあるが、ぶっちゃけそれだけ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 13:22:36 ID:IvFR9rKY
>605
Dドライブにインストールして普通に使ってるよ
移動ってまさかCドライブにインストールした後フォルダをコピペで移動したとかじゃないよな?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 15:25:31 ID:Z0Dlzxvt
>>608
それだろうな
Cの空き容量が少なったからってWindowsフォルダの中身消した馬鹿と同じ臭いがする
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 15:57:04 ID:R217FYL2
>>605は、コミスタの勉強の前に、Windowsの基礎くらいは勉強すべきだな。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 16:17:18 ID:POQYH3N5
>>606
こないだデキビジって番組の堀江貴文×西村博之×勝間和代対談で、
今時上場する意味なんて何もないって話聞いたんだが…
せいぜい社員が喜ぶくらいで、経営的には株主がうるさいとか会計のちょっとしたミスがあればタイーホだとか
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 22:15:22 ID:SZ2zYqMn
資金集めだな。儲かってるとこはやるメリットがあまり無い気がする。
成功してて事業店舗拡大とかなら分かるが。海外にでも打って出るのかな。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 22:42:36 ID:pslietws
電子書籍関連投資の種銭集めな気が。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 02:18:50 ID:iHvJhW6k
犯罪者がまたノコノコ出てきて儲け話に顔突っ込むと・・・懲りない人ですな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 02:52:26 ID:fC0okEOr
電子書籍関連株扱いで、結構注目されてるそうな。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 03:28:56 ID:WeONsOcW
電子書籍ってわりとメリットデメリットがはっきりしてるよね











てかスレチだな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 09:56:08 ID:VRC4GjZT
まあ名センと東証二部じゃ対外的に比較にならんメリットがあるからな。
名センなんて言うのも憚れる市場だが東二なら堂々と言える。

とりあえずセルシスのゴールが上場ではなかったってのは
コミスタユーザーには朗報だろう。
株式公開で上場益だけかっさらうなら名センで充分だからね。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 22:37:04 ID:d/wmPhI9
知ってる方いたら教えて下さい
ストーリーエディタでセリフ書いてったら
全部終わったところでいくつかのページの
レイヤーが綺麗に消えてたんですが(下描き、枠線など全部)
何故だろう。。なんかミスしたんでしょかね
32ページあるうちの5,6ページだけです
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 22:41:04 ID:pJX2yvYa
>>618
エディタの「ページ追加」の機能使わなかった?
あれで追加したり、うっかり間違えてその欄に記入したりしたら新規でページが追加される
その場合、作品のページ素材とか無視してレイヤーもほぼないデフォルト設定のページが作られちゃうよ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 22:53:02 ID:d/wmPhI9
>>619
わあああ直りました!
知らずにページ追加の所ダブルクリックしてたみたいですw
ページ削除で元に戻りました
ホントありがとうございます!
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 19:26:09 ID:UdQ43TAi
今回の虎の巻は圧縮フォルダか…
恥ずかしながら全く知らなかった
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 19:28:30 ID:UdQ43TAi
って、圧縮は一つ前の講座だった
すまん
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 19:53:37 ID:BTET5MnB
圧縮フォルダにトーンぶちこんでる
表示倍率下げても網点表示になるのは便利だ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 05:28:28 ID:uKhl49QC
ページの選択範囲部分を紙のサイズに拡大して印刷したくて
印刷設定でさ、
「用紙に合わせて拡大縮小」「全ページ」
出力範囲は「選択範囲の〜」で印刷してるんだけど、
1枚に設定してるのに、なぜかいつも2回レンダリングされて2枚印刷されてしまう。

これってなんか設定方法悪いんだろうか…。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 14:03:25 ID:kPBKWgpv
>>624
プリンタのほうはどうなってる?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 16:42:50 ID:cR/GZt7i
>>624
全ページじゃなくて、該当のページの番号を指定しる
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 17:08:24 ID:hhY1VXuo
この、コミスタの「連載・講座」って、保存することはできないんですかね?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 17:39:24 ID:NfozP5Mb
マックだとどんなページもPDFで保存できるけどな
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 19:20:00 ID:qQOzMaMT
winでは普通にwebページ保存できるよ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 19:48:04 ID:goSZgSI8
コミスタexをレンタルしていますが、書き出しのファイル形式がPDFしか選択出来ず、困っています。
2週間前(同じレンタル期間中)はpngやbmp等、他の画像形式に書き出し出来たのですが…。
「CLIPで作品を印刷する」も選択出来ない状態です。
どなたか解決方法をご存じの方いませんか?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 01:08:30 ID:JgzTNqjn
すみません、コミスタ3.1.7で保存した
コミスタファイルを4.5.4で開いてみたところ
ナビゲーターには画像表示されてレイヤー表示もあるのですが
画面には原稿が表示されません
こんなことってあるのでしょうか?


632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 02:43:58 ID:wIoj0S+x
>>625
プリンタの方は印刷範囲が「選択した部分」、
枚数はもちろん1枚になっている。
プリンタ範囲を「全て」にしてみてもダメだった。

>>626
「全ページ」っていうのは印刷設定のページ範囲で、
ページ指定はプリンタ側でもできなかった。
ページ範囲を「右・左」にしても無理だった。

某漫画家さんが配布してる
B4見開きをガイドで32P分割にしているネームテンプレを使ってて、
その内の一部のページを選択範囲で拡大して印刷したい時に
2回レンダリングされるんだ…。
なぜかほんとわからん…。参考にして作り直すしかないっぽいなあ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 05:48:38 ID:+c3A3xsm
>>632
印刷設定ではなくてプリントする直前のダイアログに
○すべて
○開始:□ 終了:□
みたいの出ないか?
(うちMacだから表示ちがうかもだけど)

それで「○すべて」じゃなくて
開始と終了の方にチェックを入れて該当のページ番号(両方同じ数字)を入れると
一枚で印刷できると思うんだが…

これでダメならわからん。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 21:31:06 ID:N6Cxh2zI
>>632
その某漫画家さんに聞けよ
つか、後出しが過ぎるぞ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 16:46:41 ID:bf9peLPc
>>628
マックかあ…iMacを動かしてみるかなあ…
ありがとう
>>629
ビューアが保存されちゃうんですよね
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 19:01:37 ID:WrH+eY1O
>>635
>ビューアが保存されちゃうんですよね
え?
そっちの講座のことか?
だったらMacも無理だぞw
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 01:16:38 ID:PL9o5rCz
今体験版使用してるんだけど
体験版じゃコミスタのフォントは使えないのかな?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 01:43:07 ID:RBcQCUka
>>637
製品版では使えるってことは分かる。
ていうかフォントファイルがCDに同梱されていて、
OSに直接インストールしなくてはいけないので、
製品版でないと駄目なんじゃなかったかなー。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 10:06:24 ID:zVvJo9MH
商用利用OKのフォントが付属しているのもコミスタの大きな売りの
一つだろうから、体験版でそれを使われちゃたまらんというのはあるだろうな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 12:47:40 ID:PL9o5rCz
>>638-639
どもです
いろいろ調べたけど製品版からPCにフォントコピー
体験版でそれできたら無料で取られることになっちゃうから
やっぱり駄目みたいだね。残念だが当然か
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 18:00:44 ID:x5ArvkDj
商用利用OKのフォントが付いてるならこの前ここで著作権料とか
得意げに話してた奴等はいったいなんなの?ただのスレチなの?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 18:28:02 ID:DHZKnvJu
>>639
コミスタのフォントって商用利用OKなんだ、知らなかったわ。
サンクス、勉強になった。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 19:02:33 ID:zs9PYpAi
>641
奥付にコミスタフォント使わずにメイリオやMS明朝使ってる奴にとっては
大事な問題だよ。ダイナフォントを同人誌に使うと1書体毎20万円なんて
俺も知らなかったからあわてて許諾書読み直した。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 19:26:13 ID:VLAIevG2
>>643
ttps://www.dynacw.co.jp/support/tabid/221/faqid/6/faqcatid/88/Default.aspx
Q,ダイナフォントの使用許諾・商用利用について教えて下さい。

A,パッケージの使用許諾範囲に含まれる代表的な使用方法は
「紙媒体への印刷(チラシ・広告等の商用印刷物含む)」や、
「パッケージをご購入の方のホームページ内のみでの使用(法人も含む)」、
「家庭内など個人で楽しむ映像作品」などとなります。

従って作業するPC1台につき、1パッケージ製品をご購入いただければ他の契約の必要はありません。


とあるけどこれとは違うのか?

逆に別途契約が必要なのは
ロゴマークなどのデザインを「商標登録」するなど法的保護を受ける場合とか
DVDやゲームなんかの電子データの場合とあるから
同人ソフト作ってるなら気をつけないとまずそうだけど
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 19:34:10 ID:sIFX5TnY
ttp://www.dynacw.co.jp/licensing/purpose/tabid/162/Default.aspx#528

こっちも貼っておけばいいよ

>印刷物でのご使用
>ロゴなどに使用して商標登録等、法的保護を受ける場合は、有償の許諾契約を結んでいただく必要がございます。
>それ以外の場合には、別途許諾契約・費用は発生いたしません

印刷物の場合は商標に使うロゴだけ別料金頂くよって事だよね
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 19:52:45 ID:ht8H902B
データの販売とかだとアウト>ダイナ
DLサイトに卸すの前提で同人誌作ってる人は要注意ってことで
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 20:45:47 ID:kF918roa
ロゴの商標登録・DL販売はNG、印刷物の販売ならセーフって事か
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 20:52:47 ID:ZXBKsBIn
なんでそうなる
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 20:53:24 ID:1gWFMbPE
もし印刷物の販売がダメなフォントだったら金払う価値ないよな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 21:55:28 ID:E4LD6BJ3
フォント会社は金が欲しいからそう言うだろうが
大多数はフォントなんて適当に選んで使っちゃうだろ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 02:47:37 ID:fbRwlOxw
最終的なアウトプットwが紙に印刷したものならOKって事か。
とはいえ、ダイナフォントはイマイチなんだな
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 04:30:13 ID:GFh3rCy5
商用OKのフリーフォントを使えばよい
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 13:04:29 ID:K/ekp6Op
>651
ダイナ書体がいまいちなのは、編や作りなど基本的なパーツを自動生成ソフトで
合成したまま調整しないのが原因(その分コストが下がって価格も安くなる)と
聞いたことがある。

1つの書体で字幅が異なるものを台詞の強調目的で混植させるとバランスが
おかしくなるのもそのため。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 21:39:56 ID:pWHziMgs
法的保護を受ける場合はって書いてあるんだから
保護を受けない同人誌については問題無いだろ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 03:04:28 ID:lY8cDLHk
ダイナフォント同人本で使う場合は購入と別途契約がいったと思う
詳しいことは直接メールでフォント会社に問いあわせることをオススメ
後々めんどくさいことになりたくなければね
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 09:57:19 ID:aYukFXkJ
利用規約に書いてない事を後から請求なんてありえるの?
もしそんな事が本当にあるならただの詐欺じゃん
>>655が問い合わせて実際に聞いたっていうならその内容書いてってくれ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 11:49:47 ID:KOpQmpAX
655じゃないけれど、数年前に俺がダイナに問い合わせしたときは
別途契約しなきゃいけないと言われたよ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 12:17:10 ID:AYUEIFPY
>>657
>>644に抜粋してある規約だと「同人誌は」別途契約いらなさそうだけどね
数年前と今戸で規約が変わったか、担当者が間違えたか

まーなんにしても「コミスタの」話題ではないと思うが
(コミスタ以外のソフトで使う場合も同様なので
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 12:34:55 ID:V75TpB8X
フォント会社「金くれるの?ならくれ」
って感じだろ

来客を拒むまいて
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 15:15:13 ID:D9Kdj4l0
二次創作で版元に同人誌描いて良い?って言っても絶対に許可しないからな。
見つからなければOKみたいな都市伝説に似てるかも。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 14:07:27 ID:7dgrVgAa
自分も前にダイナフォント問い合わせした時は別途契約結んでくださいって答えだった
部数が10部でも商用とみなすとあったよ
2,3年前だから今どうなってるかわからんけど
フォントはどこも契約内容細かくてうるさいよね
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 14:14:35 ID:7dgrVgAa
リコーだったかもしれない
記憶があやふやなのに書いてスマソ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 14:38:06 ID:xG+s2Zk0
>>661
確かリコーはその通りだったと思う かなり厳しい
Winに最初から入ってるMSゴシックやらが
まさかそのままでは商用利用不可能とはトラップすぎるわな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 16:47:37 ID:Js/+d0VM
Pro4の最新バージョンを使用しているのですが、みなさんノンブルはどうしてます?

自動でフッターに出したいのですが、絵と数字が被るページを選んで消す方法が
見つからず、結果1枚1枚テキストで置いています。
効率的な方法はありますか?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 16:53:43 ID:YnRG+tcq
隠しノンブルにすれば
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 17:24:13 ID:dkjJGihN
一枚ずつ置いた方がページごとに位置を微調整できるからね
ノンブルを打ちたいなら、こういう手間を惜しまない方がいい
667664:2010/11/16(火) 17:34:20 ID:/3cevNG4
やっぱそうですか。
              _ノ乙(、ン、)_

初めての同人誌を作ってるんですが、100ページ以上あるのに
まだ台割が決まってなくて、ノンブル打ち直す手間を考えると
かなり憂鬱です。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 17:47:56 ID:HBQoSWit
自動で出しておいて絵と被るページだけずらしてるよ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 19:30:05 ID:5o+gxKE4
>>667
>まだ台割が決まってなくて、ノンブル打ち直す手間を考えると
まさかテキストで直接ページ数入れてるのか
670664:2010/11/16(火) 19:57:16 ID:GfXa6RiI
ちょっと待ってくださいww
設定で入れたページ表記って動かせないですよね?
どうやって移動させてるんですか?

>>669
まさしくその通りなんですが。
わたし、すごく変なことやってます?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 20:13:17 ID:YZ8I8yPm
ノンブルは動かせますよ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 20:21:03 ID:6oTNXmSZ
テキストツールでツンツンしてあげてね♥
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 20:24:18 ID:5o+gxKE4
>>670
やっぱりか
マニュアル見ろよ・・・と思ったがマニュアル見ても辿り着き辛い情報だった
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 20:56:36 ID:dkjJGihN
>>671
俺も知らなかったw
ありがとw
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 13:48:46 ID:baXrlY2O
ほぼ断ち切りページばかりなんでノンブルは手動でノド側に移動させてるけど
最初からノド側に配置してくれたらうれしいけどな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 13:52:36 ID:48llQ66i
隠しノンブルにすればいいんじゃねーの?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 14:01:14 ID:FT3Eg6Ru
印刷所によっては隠しノンブルいやがるからなあ
自分は大体ノドの内枠そばに置いてる
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 14:07:53 ID:jin8SZIk
隠しノンブルの位置もユーザーが数値で設定できればいいね
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 14:08:18 ID:48llQ66i
ならノンブル配置を内側に設定すればいいんじゃね?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 14:29:24 ID:2Q5miB3g
表示ノンブルと隠しノンブル混在で設定できるようになってほしいんだけどな
このページは表示、このページは隠し、って指定すればあとは自動で定位置にってさ
隠しノンブルページを全ていちいち手動でノド下に移動ってのがめんどい
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 13:24:01 ID:+J7uOaqo
OSをクリーンインストールするので
自分で作ったパターンブラシのバックアップを取りたいのですが
パターンブラシ ツールオプション→メニュー表示→ツール設定の書き出し
で作られる「〜.tos」ファイルを保存しておけば
クリーンインストール後にも同じパターンブラシを使えるようになりますか?

それともマイドキュメントの中にある「ComicStudio Ver4 設定」を保存すればいいんでしょうか?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 15:17:24 ID:vRJu3hrk
まずOSの種類も書こうじぇ…

設定は他にも
C:\Documents and Settings\おまんこびらびら(ユーザー名)\Application Data\CELSYS\ComicStudio\EX\4.0
などに保存されてるからそのバックアップもしとくように
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 16:37:18 ID:mhI+Ujp0
>>682
おま・・・ユーザー名w
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 17:02:54 ID:+J7uOaqo
>>682
すいません、OSはXP32bitです
設定の方は、クリーンインストールして、コミスタを入れたら
同じ場所にコピペするだけでもOKなんでしょうか?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 17:21:11 ID:Fcn9Yk2e
>>682
セセセセクハラです!訴えます!
686684:2010/11/18(木) 17:59:59 ID:+J7uOaqo
>>684
更に書き忘れてた
コミスタのバージョンは4EXです
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 18:06:52 ID:SxL42q6J
コミスタ作品データ(ディレクトリ)をそのまま読み込んで更に編集・コミスタ対応同人誌印刷所へ入稿出来る
ソフトがCLIPで無償配布されてるぞ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 07:44:45 ID:uwMwU29T
パース定規の色って変更不可ですか?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 20:45:52 ID:2+az+j12
>>688 できる
レイヤーのサブ定規になってる場合は
レイヤープロパティの『サブ定規を表示』をチェックしてサブ定規を表示すれば設定変更な状態になる

...パース定規の詳細設定って未だに定規を右クリックする以外に出ないのかな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 03:22:25 ID:dnhNkqoh
>>689
おお!できました
サブ定規はよくわからなかったけど
普通にプロパティでよかったのか^^;
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 15:57:38 ID:Yr+FIRYn
パース定規の色を変えたいいう人がいるとも考えなかったが
実は変えられると聞いて2度びっくりだよ?おいちゃんは
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 00:03:34 ID:6azB0lUF
オレは他の定規と同じようにプロパティから色変えるだけで解決したのにびっくりだよ
てっきり消失点ごとに色変えたいって要望だと思ったのに
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 00:38:06 ID:4QX6XDMn
パース定規ってガイドの線が邪魔だよな。非表示にするとスナップされないし。
いつもパース取れた後はパース変えない様にガイド線を画面外まで追いやってから描いてる
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 00:56:46 ID:wbme5dAI
なんで固定しないの?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 02:05:45 ID:g99VYHgw
絵を描く領域にガイド線がある事自体が邪魔なんだ
スナップ効かせたままパース定規のガイド線非表示って出来たっけ?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 02:34:58 ID:0M0dQFba
消失点もいっしょに消えて良いのなら
定規レイヤー(またはサブ定規レイヤー)の不透明度を0%にする手はある
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 02:41:05 ID:dRM8LWJr
>>695
定規レイヤーの不透明度を0にすればいいんじゃないかな?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 02:45:05 ID:Ce/sogyq
697です
ごめん、被った
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 07:44:10 ID:OOYND6sp
自分は色々回転させて描くので、
逆にガイドはコマ内に置いてるな。20%表示だけど。


700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 09:58:55 ID:g99VYHgw
>>696-697
ありがとう!そう言えば不透明度変えられたのか・・・盲点だった

弄ってるとき気付いたけどパース定規の「消失点にスナップしない」って設定は結構便利だな
1点透視のパース定規を、水平と垂直のみに線が引ける定規に出来たりとか
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 10:18:28 ID:xB53GYV4
>>700
ああそれは普通にやるね
平行線定規日本使うより楽だと思う
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 10:19:28 ID:xB53GYV4
2本な
落ち着け俺
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 10:35:07 ID:2qY3YP+F
パース定規を水平垂直定規に使うのはよくやるけど
水平垂直定規を別に作ってくれたらいいのになぁ
ワンクリックでオンオフできれば便利なんだが
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 23:10:27 ID:OOYND6sp
>>703
水平垂直のみのパース定規ぐらいテンプレに入れとけばよろし
それじゃダメ?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 07:09:39 ID:WfOjv0a4
おれは三点透視の1点を無限遠にした定規レイヤーを素材に入れてるな。
あおりや俯瞰ぎみの一点透視絵を作るとき重宝してる。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 04:41:45 ID:UZWCAAeR
なんか些細なことで気になってんだけど
印刷設定ってちゃんと一回で印刷に反映される?

例えばB4の原稿を原寸で印刷するとき、
ページ設定を初期のA4からB4にして印刷するよね。
なのに印刷設定ではなぜかA4認識でしか表示されず、
印刷もB4の紙にA4範囲以内しか印刷されない。
1枚印刷した後に、再度印刷設定を見直すと、
ちゃんとB4範囲に直ってて、それ以降はちゃんと印刷される。
うちだけかなあ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 05:23:39 ID:or5u5EaO
>>706
いつまで経っても直らないから仕様だと思ってる
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 16:18:54 ID:V0K/FXQR
教えて下さい。
塗りつぶしつーるを使うと、ページ全部が塗りつぶされてしまいます。
絵じゃなく、試しに丸を描いて、その丸を塗りつぶしてみると、やはり全部が塗られます。
隙間はありません。ご教示お願いします。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 16:23:51 ID:aRDVGU0H
君はヘルプやユーザガイドを一通り読んだ方がいい
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 16:42:55 ID:nuMwrhYS
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 16:47:31 ID:nuMwrhYS
ベタ専用のレイヤーを作りましょうなんて書いてあるけど
俺はそんなレイヤー作らない

レイヤー自体はいっぱい作るけど
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 21:48:33 ID:ZT3r2bZG
ベクターでペン入れしてるとラスタはおのずとベタ用になるな。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:38:45 ID:s9S3EOuZ
ベタ用のレイヤー作ると選択するのが面倒でついついペン入れレイヤーに
塗りつぶしてしまうけどこれといって困ったことはない
でもやっぱ分けたほうがいいんだろうなー
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 00:09:34 ID:nGceZCNK
PSDに書き出せばどうせみんなラスタライズされる

そう思った瞬間どうでも良くなった入稿日まであと3日と13時間21分。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 07:01:33 ID:EHQCo06H
画風というか人によるんだろうな
ベタは流し込んだ後いじるんで別にしてるわ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 08:55:57 ID:7Nz5McFG
B5サイズの同人データ作ってるんだが、縦26.3cm指定で何回書き出しても
フォトショで確認すると26.29cmになる。

もうあきらめた。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 09:09:28 ID:KYGhWRcy
気にすんな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 09:19:15 ID:kbFjRBGg
センチとピクセルのズレだ
あきらめろん
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 16:29:33 ID:zACMYEyz
>716
解像度に詳しくなると、解ってくる。
でも、解らなくても気にしなければ何の問題も無い。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 17:51:05 ID:V5j18Cj9
ちょっと考えればわかりそうなもんだが… 頭悪いって大変だな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 17:59:30 ID:Jtx2VLlS
賢い奴はいちいちイヤミ言わないからな、大変だな。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 18:30:47 ID:c+SLT9rm
賢い奴もイヤミいうよ。どういうデータに基づいて言わないって思ったの?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 19:11:25 ID:cqjwbjuy
賢いからイヤミが言えるんだよな
アホが言うイヤミは意味不明でイヤミになってないこと多いし
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 19:12:29 ID:IJ52JxGP
どっちでもいいわ
面白い漫画描いたほうが勝ちでいい
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 19:13:00 ID:WM74TduL
うん、何言ってんだお前
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 20:59:50 ID:zqPkOLtS
喧嘩しないで
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 23:01:37 ID:79IG2uQd
火事と喧嘩は江戸の華よ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 00:50:21 ID:nkYHUTmD
祭りと喧嘩が江戸の華よ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 04:06:47 ID:NOzaEta0
火事と喧嘩は江戸の恥
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 06:54:41 ID:cnr5OEiU
コミスタをはじめたら作業が早まると思ったら逆に長くなった

質は上がった
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 08:52:30 ID:/QBoz61b
質を元に戻せば作業は速くなるよ
つまり問題なのは君の「姿勢」
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 09:36:52 ID:GrWwykBp
表示を拡大しすぎないこと
時間短縮にはこれ結構重要
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 10:43:20 ID:dTyPR3WL
線の勢いがいる、大きいところ、大まかなアウトラインには25%
丁寧に書くところは50%でやってるな。
これでも線引く距離が、だいぶ増えてしまってるけど。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 13:50:37 ID:HsOh2x6x
25%で書くと繋がってると思ってた線に隙間が
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 14:12:00 ID:Kp+g5mwx
T221みたいな高解像度パネルで作ってれねーかなー。
前、自作しようかと思ったけど、
T221に使用されてるパネルが厚すぎて無理だった。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 14:32:16 ID:Kp+g5mwx
あ、いけね。
液タブの話ね。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 14:36:39 ID:pun8NbUc
>>735
じゃあ次はFA-1570で自作にチャレンジだ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 15:42:55 ID:Kp+g5mwx
>>737
無理。
FA-1570自体が手に入らない上に、
パネル裏面の基盤が左右にも回り込んでシールドされてるから、
カーソルのブレがシャレにならんレベルになる。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 19:35:53 ID:cnr5OEiU
>>731-733
参考にしまっす
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 11:48:54 ID:UpfY832I
CLIP素材に普通の乗用車がねえw
電車トラック戦車はあるのに・・・orz
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 14:51:27 ID:dIkGaQZg
町中を電車トラック戦車だらけにすればいいじゃん
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 14:55:06 ID:af7NhU5k
注目されるな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 15:05:24 ID:ClQJlXTu
トラックの横に「ちなみにこれは普通乗用車である」っていうナレーションをつけたらギャグとして成立する
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 16:07:08 ID:RqU/C/0W
質問なんだけど
変形する時って、中心を基準に位置固定しての拡大縮小ってできないのかな?
一応ぐぐったり説明書見たり、色んなキー押してみたんだけどわからなかった。
ベクターレイヤーで描いた○を複製して、それを縮小して
最終的に◎って図柄にしたいんだけど、
中心がズレるからいちいち移動して合わせなくちゃいけないのが面倒で。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 16:21:06 ID:cMPy1gzu
>>744
マウス操作ではできないっぽいな
数値入力ならできるみたいだけど
746744:2010/11/26(金) 18:17:08 ID:RqU/C/0W
>>745
ありがとう やっぱりダメなのか・・
数値でチマチマやるか〜
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 20:48:20 ID:sh/0cStN
暇な子、聞いてくれ。
表示倍率って皆どれくらいでやってる?
アシスタント先でコミスタはオレだけ使っててね。
じじいのアナログ派アシが「デジタルの連中は細かい所までやり過ぎワロタ」って言ってくんのよ。
で、オレ「そうかぁ」って思って
じじいの指示で表示12.5で綺麗に見えればおkってなった訳
オレ、背景ガシガシ描いて先生に確認とる時も12.5で確認とって
先生「おkw、オメー仕事早ーなwワロスw」ってオレの評価グン↑
けど雑誌に載った時、「オレの背景ヘボ過ぎふいたw」
周りのアシは何も言わんけど、オレ的オレ評価ギュン
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 20:50:57 ID:sh/0cStN
オレ的オレ評価ギュン↓な
PC規制で切れた。
皆さんの意見が聞きたい、聞かせて下さい、お願いします。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 20:57:23 ID:xCasxItC
解像度いくつですか?
おいらは600dpiで25%でみて汚くなければOKかなあ。
600で12.5だとちょっと線がはねっかえってても気付かないかもしれない。
デジタルだと結構ちょっとした線のゴミ的なのがアナログより目立ってしまうっぽい。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 21:02:52 ID:sh/0cStN
六百でゴザル。
やっぱ25かぁ…前はオレも25以上で確認すてたのです。
ちなみに先生はフォトショックで確認しとるけど老眼だからオレの諸行はバレてない…筈。
携帯で描いてPCで読んでるから文章変だったらゴメン
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 21:07:49 ID:M1jZLH+G
フォトショックw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 21:11:46 ID:0FA/69ff
とりあえず落ち着け
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 21:14:08 ID:sh/0cStN
テメェ、オレの給料なめんなよ!
金ないから携帯早打ちで推敲でけないんだぞ!
貴方の意見も下さい、お願いします。
職場で影響受けて投稿用の自分の漫画も12点5で描いてるんだけど、やり直しなん?死ぬん?オレ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 21:15:56 ID:eK9dU1gO
>>750
完成した物はプリントして紙で確認した方がいいぞーとだけ言っておく。
ディスプレイだと細かい粗を見落とすことがよくある。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 21:18:03 ID:0FA/69ff
金ないなら余計ちゃんと推敲しろよ
短くて分かりやすい質問の文章で的確な返答を引き出しパケット代と電気代を節約しろ
お前みたいなのを安物買いの銭失いというのだ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 21:23:57 ID:sh/0cStN
754
先生が帰ったあと自分の漫画プリントしてみます。
ありがとう
755
ありがとう、出来るだけ推敲しますROMります。

オレのような優良利用者を規制する2chは完全に意地悪!
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 21:29:32 ID:xCasxItC
確認は25%〜50%でするけど描くときは割と12.5で描いてるよ。
そのじじいアシさんのいうことも分かる。
なんか拡大しすぎると勢いなくなるんだよね。
なのでチェックは25とかでして、汚いとこ直したらいいのでわ?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 21:35:40 ID:sh/0cStN
757
そうですか、そうですよね。
最近12.5ばっかで描いてて、オレうめぇw神だろwワロスってなってたけど、
25で確認したらオレのカケ亞美、完璧ゴミんご何打が…死にたい…書き直します
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 21:41:05 ID:xCasxItC
おいおい。よけいなお世話か知らんがプリントするときは
先生にちゃんと断ってくれよな。約束だぜ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 21:43:46 ID:nQMImKHH
自分は表示倍率16%で描いてる。ほぼ原寸表示なんでアナログに近い感じで描ける
最後に25%で確認して汚いところは直してる
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 21:47:47 ID:HI6MwsWf
それもこれも高解像度のモニタが手に入らないせいだっ!
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 21:54:34 ID:sh/0cStN
759
先生がテスプリはいくらやってもいいって言ってたから2〜30711枚自分の漫画黙ってやっても大丈夫!
多分!
760
やっぱ25はいりますよね、ただそこがどこか分からんくなりません?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 22:00:57 ID:sh/0cStN
761さんを観てもう一つだけ質問さして下さい。
私は家では21インチの液タブ使ってます。
職場では15インチ位の使ってます。
モニターのデカさで同じ12.5でも見えかたが違うと思います。
皆さんは何インチで作業されてますか?
お金かかるからROMに戻ります。ご歓談を続けて下さい、ありがとうございました。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 22:10:16 ID:gLYOn0AL
質問しといてこれからROMるって答えてくれた人にお礼を言わない気かい?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 22:11:42 ID:JStTmmaB
そもそも人にモノを聞くような態度じゃないし
釣りでしょう
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 22:11:44 ID:xCasxItC
21インチだよ。家の21インチ液タブなら12.5でもまあまあだと思うけど
15インチで12.5%はつらすぎるだろ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 22:19:38 ID:eK9dU1gO
>>764
最後にありがとうって言ってるじゃん。

>>763
公式p2契約するといいよ。
年500円で基本的には規制とか関係なくなる。
携帯でもPCでも同じブックマークの2chが見れるようになるし。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 22:48:41 ID:gLYOn0AL
>>767
いや、そうじゃなくて>>763でも新たに質問してるじゃん
質問しながらROMりますって言っててちょっと突っ込みたくなっただけだ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 23:01:52 ID:sh/0cStN
突っ込んでくれてありがとう(///)
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 23:29:03 ID:Sv8+3vUs
27インチ・2560 x 1440でやってるけどペン入れは15〜50でやって確認は30くらいかな
最終的には出力してみる

ちなみにデカイ絵描くときはデジタルのほうが縮小して勢い付けて描けるから絵が生き生きしてるわ。
アナログのときは一発で引けなかった線(長い髪の毛とか)もデジタルなら一発で決めれる。
オマケに失敗を恐れないから全体的に線引くのにビビリがなくなった。
デジタルだと線が死ぬみたいに言う人もいるけど、俺の場合は逆に良くなったと思う。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 23:50:20 ID:gLYOn0AL
>>769
ROMってねーじゃねーか!
ってか俺じゃ無くて質問に答えてくれた奴に礼言えよwwww
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 00:37:56 ID:3Ge1HqTa
>>747
ルーラ表示させおいて実際、どのぐらいのサイズで描いてるか、
常に気にすべし。
大物とかは、一ブロック描いたらいったん印刷して、
調子を確認する。
線が足りないなら書き足し、雑なら修正。
手遅れになる前に手を打つ。
モニタの表示は100%以外は信用してはいけない。

デジで線が死ぬヤツは、慣れてないか、
アナログでも死んでるヤツだろ。
入り抜きオンとか結局使えないしな〜。
ああでも、水平垂直はコミスタだと確実に死んだ線になる。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 01:57:17 ID:Diw/pOYM
いっちゃなんだが12.5で作画したら相当丁寧にやっても
雑ぽくなるだろ。 って思ってるけどきちんとしたクオリティで
やれる人いるのかな。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 02:55:30 ID:Uo/z64yA
コミスタはそもそも縮小したときのプレビュー精度が酷い
縮小した状態をまともに画面上で確認するなら画像ファイルに書き出して
フォトショなりビューアなりで見るしか無いのが現状
低倍率だけで確認なんて、そもそもコミスタの性能からして難しい

もう直ったけど、昔は倍率100%時にもわざわざボカシてアンチエイリアスをかけて
プレビューする、なんてアホなこともしてたなセルシス(高品質時)

イラスタ使ってないけどプレビュー綺麗になってるんだろうか
向こうで綺麗になれば、こっちでも次バージョンに期待持てるんだが
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 03:31:42 ID:lKpaoyWv
コミPOみたいにアバター感覚でキャラクターを作る機能もほしいな

素材はのっぺらぼうで自分は顔だけ描いたりしたい。
さいとうたかをみたいに。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 05:21:43 ID:34NeFxNw
>>775
そういう人はコミPOでいいじゃん

少なくともコミスタユーザーの大半は絵を描くのが好きだから
そんなのを面白いとは思わないだろ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 05:37:50 ID:lKpaoyWv
ほとんどコミスタで描きたいんだけど部分的にはコミPOみたいな機能も選択肢としてあったほうがいいなと
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 06:00:28 ID:JBv709O2
>>777
コミPOを購入して下さい
コミスタには不必要だろ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 06:46:59 ID:lKpaoyWv
コミPOは漫画描くソフトじゃないんだよね
だから基本的に俺はコミスタじゃないと駄目

だけど素材のひとつとして連動できたら便利かなと
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 08:21:54 ID:6mWkYL+1
こみぽと連携してる暇あったらまずはイラスタとの連携をですね・・・
イラスタ持ってくとマスキングレイヤーとか下書きとかいじれないの不便なんだよな〜
コマフォルダとかも昔はいじれなかったな、最近コマフォルダ使ってないから分からないけど。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 08:31:48 ID:x1+Ulmkq
イラスタマスキングいじれないんだ…。持ってるけど知らなかった。
確かにコミスタとの連携はちゃんと進めて欲しい。
ていうかコミスタの数々の修正箇所や要望が放置されてるのが悲しい。
書き出しファイル名早く直してくれないかな−…。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 08:40:55 ID:34NeFxNw
ていうか、5ではイラスタ機能も統合して欲しいな
それと2DLT改良と64bit化でもう俺にとっては最強になる

コミPOみたいな機能でモブを作成できるようになれば便利だとは思うけど
自分のキャラクターは自分で描かなきゃ面白くないわ

コミPOを否定はしないけど、あれは絵を描くのが好きじゃない人向けだろ
まあ絵は描けなくても面白いネームを作れる人はいるだろうからいいんじゃねって思う
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 09:08:48 ID:ptGX2rVS
コミPo! 〜絵を描かなくてもポッとエロマンガがつくれちゃう!〜

エロ素材集作って売るってのはどうよ♪
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 10:51:15 ID:FhmG1ia1
都条例規制対象ですね
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 12:19:16 ID:ToXcOZVb
そりゃエロ素材を一般向けとして年齢制限もなしにうるなら引っかかるだろうな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 12:52:10 ID:FhmG1ia1
今度の条例は作ることすら規制対象だよ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 14:46:33 ID:ptGX2rVS
コミケとかやばいじゃん
エロの無いコミケなんて意味無いじゃん
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 14:49:38 ID:6dbYkiSi
どこか別の県の会場に場所を移すとか。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 15:00:17 ID:lKpaoyWv
冗談じゃないぞまったく
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 17:29:30 ID:QnUe//be
出版社は東京から千葉にひっこすようです
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 17:34:43 ID:hhHg8RwM
東京が通ったら他の県も右に倣えだよ
可決らしいんで終わったな
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 17:49:00 ID:ptGX2rVS
コミケからエロ追放→エロい人はネットに避難→印刷の必要がなくなる

わーい アドビの呪縛から解き放たれた!
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 19:51:09 ID:q+GiWau+
同人印刷所がたくさん潰れそうだな…
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 21:00:23 ID:mnxyQrvm
埼玉なら大丈夫
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:16:18 ID:FhmG1ia1
もう首都静岡にうつしちゃおうぜjk
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:13:06 ID:FSSKdnMI
静岡県民乙
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 00:21:01 ID:IuKEUmnX
もう首都名古屋にうつしちゃおうぜjk
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 00:22:10 ID:6buBWJLi
つボイノリオ乙
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:29:00 ID:jlu7yUe/
知ってる人いたら教えてほしいんですが
フォトショでいうところのShift + Ctrl + C(可視部分をコピー)のような
ことってできますか?
同じページ内で線、トーン、全部終わったあとで移動したくなっちゃって
やっぱ、地道に移動するか
一度書き出して再度取り込みみたいな事になるんでしょうか
初心者なもので変な事言ってたらスミマセン
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:03:48 ID:emSFPpLw
移動したいレイヤーをCtrl押しながら全部選択して移動じゃだめなの?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:12:11 ID:4/RllOws
それだと余計な部分もコピペされちゃうでしょ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:15:01 ID:oLwKe+aG
ctrlなんか幼くても、レイヤーの複数選択はできるでしょう
うごかしたいレイヤーに全部チェック入れて移動するのはだめかなあ
一部をうごかしたいなら投げ縄ツールででも選択してさ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:25:29 ID:Yh8WJb4W
>>799
全部レイヤ統合してコピー
アンドゥしてペースト。

コレじゃだめかい?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 03:06:31 ID:Qmjbnmpg
いや統合しなくてもレイヤ複数選択(チェック入れる)して
短形選択なり投げなわ選択して、真下に出る移動と変形選べばできる
805799:2010/11/29(月) 08:51:09 ID:HjryHxfH
投げ縄と複数レイヤー選択でできました!
レスくれた皆さんありがとうございます><
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 08:54:16 ID:VNHV4zfB
おうよ
これからもエロい漫画かいてね
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 09:59:21 ID:5Pyi9NG1
エロ漫画家だったのか
全力で頑張れよ!!
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 15:37:51 ID:aA7PV+kb
「まったく絵を描かなくても、誰でもマンガを完成させられるソフトウェア」それがコミPo! です。
http://www.comipo.com/about/index.html
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 16:24:42 ID:VNHV4zfB
絵を描きたくなければ漫画なんか描いてないしコミスタも使ってない
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 17:44:46 ID:9Za/w/wu
エロ漫画家ってやつは俺みたいな人間にとってはヒーローなんだ
わかり易く例えるなら
暗黒聖闘士たちの上に君臨する暗黒四天王みたいな存在かな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:10:19 ID:5PZbCYwo
一輝さまは?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:19:13 ID:jTq8CZtP
彼は青銅聖闘士じゃん
エロからメジャーに行くようなやつは仲間じゃない
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:55:37 ID:5PZbCYwo
すごく納得した
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:08:13 ID:GkCwxs05
shdの3Dファイルなんだけど3Dマニピュレーターが
3Dファイル中心にこないんだけど対処方法ってあります?
よろしければご回答願います。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 23:52:57 ID:LoTihE2N
>>814
パートのローカル座標の原点がマニュピレーターの表示位置になったかと
カーソル位置をパートのローカル座標にするスクリプト置いておく
Shadeのスクリプトウィンドウにコピペして実行ボタン押すと使える

pos_= xshade.scene().current_cursor_position
xshade.scene().move_object(None, None, None,[pos_[0]*-1, pos_[1]*-1, pos_[2]*-1] )
xshade.scene().reset_transformation()
xshade.scene().move_object(None, None, None,[pos_[0], pos_[1], pos_[2]] )
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 19:32:02 ID:l9jLeE7G
>>815
丁寧な返答ありがとう。

もらいもんなんでshade自体がなく…できんかった。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 19:59:59 ID:dGgZWyGt
>>816
安いから買ってしまえ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 21:26:01 ID:zni/V0Eh
shadeの良さが全然わからん
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 22:27:12 ID:QZIPl5IQ
いつもshade否定する人居るけど何かあったのかな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 22:45:08 ID:uxK9L7nK
shadeで美少女に挫折した人が多いのよ(正攻法ではそんなの無理)
挫折組の気持ちを一言で表すと
「父さんと同じで僕を裏切ったな」って感じ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 22:49:58 ID:T2jeycuQ
3DなんてメタセコやGoogleSUで十分じゃね?
わざわざshadeなんて糞使いづらいソフト使う意味わからん
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 22:59:14 ID:LMWvrPcs
>>820
途中で諦めるからだよ

逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 01:59:06 ID:GebAglKN
いやいや、諦めずにShadeのエキスパートになったとしてもお先真っ暗だからだよw
はっきり言って遅れてるというかガラパゴス的に取り残されてる3Dソフトだから

どうしてもガンツのアシがやりたい!とかなら知らんけどさ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 02:14:22 ID:gGW8mBQ7
そうだよね
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 07:43:28 ID:tnTAcIkX
3Dは挫折する人多いからコミPoみたいなのが出てくるんだろう
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 12:18:06 ID:ju7SzREb
もう自分でプログラミングするしかない!
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 14:14:11 ID:K9ivhLUm
3Dはどんなソフトも大抵チュートリアル付いてるから、それやるだけで簡単なのは1日で作れるようになるよ
とりあえずMayaはモデリングとUV貼るだけなら超簡単だった
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 16:21:55 ID:w+J+Saok
3Dか…

鎖だけ作ったな 全然元取れてない
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 16:53:42 ID:KTGAWWd7
3Dで挫折するのはshadeみたいなウンコソフト使ってる奴だけ
そんな間抜けな実体験語られても・・
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 17:01:25 ID:mg7gPFqX
メタセコで挫折してますけど
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 17:14:50 ID:KTGAWWd7
メタセコはざっくりと個物をつくるためのもの
単体ではいまいちなので、imocea(イモーシャ)と組み合わせて使うとよい

背景を作るならGoogle sketchupが一番
.daeで保存し、Meshlabを使って.objに変換すればよい

全部無料、0円
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 17:58:53 ID:hjTMdMoG
>>819
ちょっと使ってみれば一発で解るよ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 19:52:35 ID:1VG+ZtTx
>>831
おまえ優しいなw
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 20:27:40 ID:ivzaT5Rq
>>831
今の俺には言ってることがさっぱり分からんが、
後学のためにコピペしとこうっと。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 21:05:44 ID:13XkdYE+
>>831
は?

何言ってるのかぜんぜんワカンネーぞ
でもコピペしとこ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 21:23:08 ID:7vzGKjRv
>>831
んじゃ俺もコピペしとこ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 21:24:08 ID:B8jSsAb1
>>831
日本語でおk

でもコピペしたった
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 21:33:50 ID:XjLJKYc5
>>825
PROでも3Dデータ使えるよ
3Dデータを元にしたレンダリング(描画)機能が無いだけ
だから3Dデータを下絵にして一本一本線をトレースしなくちゃいけない

この手間は時間的制約が無いアマチュアならなんのことはないけど、
連載持ってる本物のプロ漫画家にとっては致命的
だからプロ漫画家ならEXに移行せざるを得ない
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 21:34:59 ID:XjLJKYc5
ああ、コミックスタジオPROじゃくて、コミPo!のことか
勘違いしてたすまそ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 21:47:11 ID:y++eCwsr
コミPo!スレどこいった…
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 21:52:56 ID:6svJgS/h
落ちPo!
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 22:58:04 ID:7vzGKjRv
落ちたっていうか、
>>1000までいって、次スレは発売されてからでもいいでしょって話になった
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 00:46:43 ID:HhCG73xa
すいません。質問です。
ベクターで直線を引く際に、完全な垂直から数度傾いたような線が
ガタガタになるんです。(原寸で印刷してみても、明らかなくらい)
これってそういうものなんでしょうか。なんか設定が間違ってるんでしょうか。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 00:50:00 ID:JSmKXa5Q
残念ながらそういうもんに近い
ラスターで引きなおせ
845843:2010/12/02(木) 01:07:02 ID:HhCG73xa
そうですか。背景はベクターのほうがいいと思ってたんですが
そのような角度がある場合は、ラスターにしたほうがいいんですね。
ありがとうございます。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 13:29:01 ID:UkHyA1+d
そういう線はラスターベクター関係無いんじゃないかな
対策は解像度を上げるしかないように思うが
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 18:18:56 ID:rueh1uwE
そうだね
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 16:08:52 ID:ZewSqu95
Shadeの美少女っていつの話やねんwあほか
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 17:27:15 ID:+U4kiLxb
10年以上前に負った
あなた自身の古傷の話ですよ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 17:33:07 ID:WXeyeX4M
寝てる間に漫画を描く機能とかつけてほしい
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 18:03:31 ID:V2qqViwm
妄想すると絵が浮かび上がる機能とかつけてほしい
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 19:01:44 ID:WXeyeX4M
ドラえもんならそんなコミスタを持ってるんだろうな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 22:03:43 ID:vvW+Xiqm
確かそんなひみつ道具あったはず
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 23:06:12 ID:mUiEAMyt
中に入って集中して描ける缶詰とか
注文どおりに原稿を描く箱とか
思うだけで画面が浮かび上がる原稿用紙とかか
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 23:17:10 ID:jY4nEsYY
精神と時の部屋が欲しいわ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 23:51:36 ID:ICjGn/S6
時間に余裕が出来ても結局ギリギリにならないとはじめない法則
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 00:32:27 ID:9Gw/1XPI
手に持つとぽんぽんアイディアが浮かぶペンならリルムが作ってたな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 04:32:27 ID:Ol1eh2Pt
これらを実装したコミスタ5.0はコミPOに圧勝できる
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 04:35:13 ID:ry/DoBOp
コミスタ4ex4.5.1 から 4.5.4にしたらペンの書き味が変わりすぎて泣いた
色々試したら筆圧云々ていう4.5.2からなのね、4.5.1に戻したよ
ペン設定詰めなおすまでしばらくバージョンアップとかできそうにねぇ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 05:46:26 ID:RUmB6NJx
>>859
お前は俺かwww
昨日自分も4.5.1から4.5.4にしたらエライ目にあった。
ひとまず筆圧感知を初期設定に戻したら
なんか一応戻った?ぽい感じにはなったけど、
いきなりあの変化ビビるわ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 06:04:57 ID:ry/DoBOp
>>860
うは、「筆圧検知の調整結果をリセット」やらなきゃダメなのかw
筆圧検知レベルの調節とかタブレットの設定とかペンの加重とか見直しても全然駄目だったけど、戻ったよw
ありがとうー、本当に助かったよ
セルシス、俺の8時間かえせw
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 06:57:04 ID:FeEccCeF
タブレット使ってる人っているんだなやっぱ
intuosぐらいの高機能タブレットなら使う気にもなるが
それ以外のタブレットなんてとても使う気にならん
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 07:00:12 ID:FeEccCeF
間違えた
intuosじゃなくてcintiqだ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 07:54:38 ID:Ol1eh2Pt
「保存」のアイコンが2個欲しい。

普通の保存と、別フォルダのバックアップ用の保存
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 08:14:22 ID:0G719TS9
>>863
コミスタ使ってないやつはくるな
言っとくと高機能と多機能も違うからな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 09:28:31 ID:CB0NdxMY
>>864
コピペしちゃえ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 09:50:07 ID:Ol1eh2Pt
保存アイコンは無意識に描きながらときどき突くだけでいい
だからもう一個ほしいなー
…てことなんですね
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 11:37:29 ID:dxJuEa5c
液タブが板タブより高性能だと思ってるやつ初めて見た
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 12:06:23 ID:pOiQ9c2w
デイリーポータルZ×コミPo! ひとこままんがコンテスト開催 - デイリーポータルZ:@nifty
http://portal.nifty.com/1koma/

(先着2000名限定です)
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 13:55:01 ID:O87hSEv2
節子それコミスタやのうてコミPo!や
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 14:05:43 ID:FeEccCeF
>>865
は?普通に使ってるけど?
タブレットじゃないとコミスタ使えないと思ってる低能さんですか?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 14:10:10 ID:FeEccCeF
つーかはっきり言って描画以外の機能も考えたら
タブレットをいちいち使うのは非効率極まりないわけで
タブレット使ってる時点でコミスタの機能をろくに把握してない
低能認定しちゃっても構わないんだけどね
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 14:24:26 ID:JMK/NHuA
あーあ、手を出すから始まったw
踊り子には手を触れないのが一番ですよ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 14:51:24 ID:LKLt/FlY
日本語でおk
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 14:59:27 ID:Ujaxxv1D
マジレスすると、わざと用語を誤用したりして釣ろうとしてるひとがコミスタ関連スレに常駐してるみたいだから、変なこと言ってると思ったらスルーしといた方がいいよ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 15:09:47 ID:LKLt/FlY
関連スレって同人のスレしかないじゃん
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 15:36:46 ID:L5LAROXI
釣り臭がプンプンするんですがw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 15:36:54 ID:CB0NdxMY
まあ2ch全体のルールとして
荒らしの相手をするヤツも荒らしだってちゃんと書いてあるし
手を出すほうもスレを荒らす目的でやってるんだよ
>>873みたいな反応も本当に困ってるならしないほうがいい
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 15:49:38 ID:LKLt/FlY
全体的に意味不明
おまえら頭大丈夫か?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 15:58:41 ID:RUmB6NJx
まあスルーってことで
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 18:07:28 ID:qtu07mcj
???
タブレット使わずにコミスタ使って何するの?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 18:23:04 ID:dpOtX1vj
台詞入れ
トーン貼り
集中線などの効果
背景の3D合成
その他
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 18:51:12 ID:6nrz558N
仕上げだけに使うヤツはペンタブ要らんかもな
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 19:05:40 ID:UbHxRGEk
いやいや、直線、曲線、パス作成・・・や定規に慣れてれば、
描画もマウスの方が早くキレイに仕上げられるよ
ソフト音痴には無理だろうけど
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 19:06:43 ID:S/GARDHI
釣り針でけーよw
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 19:08:27 ID:UbHxRGEk
まあいいよ、定規もベクタレイヤも満足に扱えないであろう
ソフト音痴さんはタブレットでシコシコ時間かけて下手な画を
描いてりゃいいw
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 19:11:23 ID:L5LAROXI
俺はペンタブで勝手に描くから
お前も勝手にマウスで描いてればいい
他方を小馬鹿にする権利はどちらにもない
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 19:13:33 ID:Ol1eh2Pt
紙にペン入れして、スキャンして、PCで仕上げるって人も多いんじゃないのか

自分はネーム以外は全部PCでやるけど
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 19:22:25 ID:UbHxRGEk
>>888
俺もネームや下描きをスキャンしてモノクロ色付きラスタにして
なぞって仕上げるね

わざわざペン入れしてからスキャンするなんて非効率なやり方する
奴って今時いるのかね?
昔は奥浩哉がそんなことやってるってどっかで見たことあるけど
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 19:30:47 ID:0G719TS9
>>884
確かに、イラレで手描きみたいな絵を描く知り合い居たし、
ホントにマウスで描いて早いならソンケーするよ。
しかし、実際に絵と線を見てみないことにはな。
曲線/直線ツールだとタッチが出ないので
見れる線にするのにすごく時間が掛かる。
でも、それと、液タブと板タブの機能差は全然違う話だろ?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 19:59:41 ID:CB0NdxMY
>>884
それならコミスタ使わないや
ドローソフト使う
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 20:03:14 ID:qtu07mcj
でも板タブに慣れてから液タブ買ってみたら手が邪魔で描きにくかった
結局、売っちまった
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 21:15:28 ID:MOSc1CRj
>>890-891
おまえらほんとにコミスタ使ってるのか?
デビューじゃなくてProかEXを
それでそんなこと書いてるようじゃ全く使いこなせてないんだな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 21:16:28 ID:HDH8Oqaq
>>889
ノシ

だってそこまではアナログの方が早いんだもん
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 21:18:02 ID:HDH8Oqaq
後、商業作家にはペン入れまでアナログという人が多い
そのくらい描きなれてるからだろうけどな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 21:19:59 ID:yd+ygBhi
パスは良くわからんが曲線ツールでも入抜き設定できるし

これ使って描くのも楽しそうだな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 21:23:28 ID:MOSc1CRj
>>894
ペン入れ
インク乾くの待つ
消しゴムで下書き消す
スキャンによる線の劣化
スキャン後のゴミ取り

こんだけ手間かかるのに早いのか?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 21:28:13 ID:MOSc1CRj
>>896
線と定規を同時に引くようにすれば
Ctrl押して簡単に線修正ができるし、ペンや筆とかで上書きもできるし手っ取り早いぞ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 21:30:50 ID:qtu07mcj
俺、おっぱいだけは曲線ツールで描いてるんだ・・・
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 21:32:53 ID:HDH8Oqaq
>>897
ペン入れ=インク乾くの待つ 乾きをまつようなインクを使う事がない
直後に消しゴムかけても大丈夫

下書きはトレスだから消しゴム無し

スキャンによる線の劣化は高性能スキャナーと
投稿用サイズ→原寸で無問題

スキャン後のごみ取りもアクションで問題無し

ていうかアナログ経験値ほとんどないだろお前w

901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 21:36:41 ID:yd+ygBhi
>>898
線と定規を同時に…( ゚ Д゚)
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 21:39:02 ID:CB0NdxMY
>>893
使ってるけど全部の機能を使いこなそうと思ってはいない
使いたい機能だけ使えればいいし
パスなんかだと間違いなく専用ソフトのほうがマシだし
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 21:44:38 ID:MOSc1CRj
>>900
ああそうか、原稿に書き込むわけじゃないもんな

>>901
ツールオプションから選べるよ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 21:50:18 ID:qtu07mcj
>>900
呉竹の漫画ブラックか?
あれって乾きはムチャクチャ早いけどペン先にカスが溜まって描きにくくね?

ちなみに俺もしばらくペン入れアナログで取り込んでたけどゴミ取りはアクションだけじゃ完璧じゃなかったなあ
いまでもペン入れはアナログのほうが早いけど、総合的にフルデジのほうが効率的だから完全以降したわ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 22:13:19 ID:qayIn00W
ペン入れはアナログのほうが早いな俺も。液タブつかってるけど。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 22:20:00 ID:qPzFWPvM
いや、むしろアンタのほうが経験なさそうだが・・・
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 22:46:30 ID:HDH8Oqaq
>>906
残念ながらプロで15年食ってますがなにかw

>>904
製図用インクだけどこすったこともない
下書き1時間ペン入れ1時間以内
アシもいるけど連載作家の制作スピードを舐めたらあかんと思う
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 22:58:40 ID:qtu07mcj
>>907
パイロットのか?
いや、もう色々とお前の嘘がバレたわ・・・
俺もアナログ長かったし、取り込みもけっこうやったから戯言なのがよくわかる

なによりアシもいる連載作家がなにこんなとこ張り付いてんの?
んなわけないじゃん
どうせコミスタ使い始めたばっかのニワカだろ
早くデジタルで漫画描けるようになるといいね
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 22:59:55 ID:JMK/NHuA
プロならスキャンやらゴミ取りはアシの仕事だしな
いやまあ人によるが
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 23:06:15 ID:qtu07mcj
いや、そもそも連載作家が>>900で投稿という言葉は使わないと思う
漫画家志望者なんだろうね
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 23:13:45 ID:JMK/NHuA
>>910
投稿サイズと同人サイズってすげー一般的な漫画用語だと思うが
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 23:18:24 ID:qayIn00W
本当にプロだとしても、それを俺らに証明できない時点で
名乗ること自体無意味なんだが。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 23:21:43 ID:HDH8Oqaq
>>908
普通にパイロットの製図用だよ
問題ない
それに連載作家だからって毎日原稿やってるとでも?w
旅行にだって行くしライブにだって行くよw

>>909
その時手が空いてる人間がやるよ
自分でまったくやらないわけじゃない

>>910
売ってる商品名が「投稿用サイズ」ですよw

そもそもアナログ取り込みいまどきやってるのかってレスからの流れだからさ
週刊少年漫画の連載陣の何割がアナログだと思ってんだって話だよ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 23:22:12 ID:n7thYM+J
>>912
にちゃんのこんなスレでプロですが(キリッ
してる時点で引く
だからどうしたって話だし
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 23:24:39 ID:xu9h7/qd
連載してる作家なら入稿って言うでしょ
投稿って普通は新人じゃね
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 23:25:11 ID:BWOiTi/0
待て!どうでもいい事で争うな!
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 23:26:40 ID:vXbWWMFJ
パイロットの製図用インク使ってたけど、別にそんなに乾き遅くなかったぞ?
擦るって奴はたぶん線にインク載せすぎ。描き方によって大分変わるぜ。

デジタルもそうだがアナログだって同じ道具使ってても全然違う結果が出るんだから、
自分の経験だけでモノの真偽を決め付けるのはいくない。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 23:28:46 ID:HDH8Oqaq
>>915
いや…投稿用サイズって言うのが商品名何だけど…
みたことないのか?

919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 23:29:24 ID:JMK/NHuA
投稿サイズって言葉も通じない世の中になってきたんだなぁ
隔世の感があるな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 23:30:01 ID:dpOtX1vj
嫉妬が渦巻いているな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 23:31:24 ID:xu9h7/qd
商品名はそうだけど普段編集と投稿って喋ってる?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 23:39:44 ID:qtu07mcj
あれ、なんか俺の一言で荒れたなあ・・・悪いw
普通は編集とやり取りしてたら入稿サイズ、入稿データって使い慣れてると思ってさ

>>917
まあ、たしかにね。俺も使ってたよ。
でも相当の早筆で15年も擦ったことないって不思議だなあって感じて。
俺は修羅場のここぞって時だけ呉竹使ってた。
まあ、主観は良くないね 反省するわ

923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 23:40:32 ID:vXbWWMFJ
確かにw>隔世の感
デジタル世代は投稿用サイズなんてほとんど使わないだろうしなあ。

自分は最初打ち合わせのとき投稿用サイズで描いてくれって言われた記憶がある。>編集と
つか投稿用って言わないのならなんて呼ぶんだ? B4?
でもB4って言われたら仕上がりB4サイズで描けってことなのかって思っちゃいそうだし、
投稿用サイズって呼んだほうが確実だぜw
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 23:42:00 ID:oOksYRdn
俺、パイロットのインクでも擦っちゃうけどな
開明墨汁は手汗で溶けて汚れる
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 23:44:10 ID:JMK/NHuA
>>922
入稿サイズじゃどのサイズか分からないような。
投稿用サイズのことを入稿サイズっていうの?
いまどき同人サイズの入稿させる雑誌もあるし紛らわしいな。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 23:50:34 ID:xu9h7/qd
その編集部のサイズでないの
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 23:51:04 ID:vXbWWMFJ
>>922
デジタルなら確かに自分もいつも入稿サイズ&入稿データて言ってるなw
こっちこそ早とちりしてスマン。

サイズ関連はちゃんと確かめておかないと混乱するよな。
原寸(B5)で製作してくれって所と投稿用(A4)で製作してくれって所、
解像度まで指定してくる所もありでバリエーション富みまくり。
でもこんなときこそコミスタの出番、ってことで無理矢理話題を戻すw
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 00:25:16 ID:GnT1dNij
>>927
節子…投稿用はA4ちゃう
B4や
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 00:26:28 ID:GnT1dNij
>>922
そもそも編集部自体がアナログとデジ両方扱ってるんだから
入稿サイズで言語統一とかねえよとだけ言っておく
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 00:36:23 ID:bWeicitg
>>928
B4用紙のA4仕上げってことかもしれんぞ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 00:40:23 ID:QkaiT8Kt
まあいくらデジタルでも投稿用同人用ってサイズの呼び方くらいは覚えといた方がいい。
一般常識みたいなもんだしな。消え行く常識かもしれんがw
932922:2010/12/05(日) 00:51:55 ID:RgdVk+wI
>>929
そうだな、俺が悪かった。
アナログのときは編集部の専用原稿用紙を使ってたからサイズを気にしたことなかった。
(市販のB4用紙は断ち切り位置が多少違ってて不便だったから使ってなかった)
デジタルになってから入稿サイズ云々ってやり取りしだしたわ。

933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 01:11:33 ID:DEkcaose
>>931
コミスタの用紙テンプレートにも投稿用ってあるし
少なくともコミスタ使ってるなら目にする可能性の高い用語ではあると思う
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 01:18:32 ID:ftYvzIPx
おまえらのプロ漫画家の素性に対する興味の無さにワロタw
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 02:04:19 ID:Oy6t5xYM
>>896
途中が細く出来ないと背景描くのにはすごく不便
定規使って実線引くときも入り抜きだけじゃないだろ?

>>898
線と定規を同時に引くってどうすんの?
コミスタ月に200時間使って5年経つけど
そんな便利そうな技知らんかった。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 02:06:09 ID:LywlEfVQ
横入りだが、オレも20年ぐらい漫画家やってるけどアナログの時はICの投稿用
B4原稿用紙使ってたよ。
アレが一番調子良かった。

去年からフルデジタルに移行したけど、ペン入れまでなら確かにアナログの方が
早いね。
でもデジタルならではのアタリ調整コピペとか左右反転デッサン狂いチェックとか
こだわる絵だとアナログの方が遅いかうまく描けないかって感じ。

やったことないけど、週刊連載作家のアナログスピードは異常。
ゴムかけアシがいるところなら間違いなくペン入れまではアナログの方が早い。

出版社によって雑誌によってデジタルデータの入稿サイズがまちまちなんだが、
2年ほどコミスタ使ってきてるのに、未だに原稿用紙の用紙ガイドの設定が理解
できなくて苦労してるw
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 02:13:16 ID:dRoqqvmB
アナログで20年やっていた人でもフルデジタルにできるもんなのか。
液タブ?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 02:29:15 ID:T8y7/dFV
別に珍しい生き物でもないし…
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 02:47:59 ID:9fpRxq2n
小畑健はペン入れの速度が化け物じみてるらしいね
アナログであの線をどうやってそんなスピードで引けるのか一度見てみたい
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 02:51:54 ID:qsUYOScH
>>935
ツールから
直線・曲線・・・のツールか
矩形・楕円・・・のツールのどっちかを選択すると、

ツールオプションウィンドウの一番手前の図形タブの一番上に
・図形を描画(線のみ)
・定規を作成(定規のみ)
・定規に沿った線を描画(線と定規)
を選択できるように、アイコンが並んでる(□ □ □みたいに)から、その3つ目を選択するだけ

これで引いた線は、定規が内蔵されていて、Ctrlキーを押すとベクターみたいに後から修正できるし、
スナップを有効にすれば、その定規(を内蔵した線)に沿ってペンやマジックや筆で上描きもできる
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 03:16:09 ID:qsUYOScH
コミスタで描画する際には、後から修正することも考えて、
その「定規内蔵線」か、「ベクターレイヤー線」のどっちかにするといい

前者の主なメリットはさっきも書いたように
・Ctrlキーで修正できる
・定規に沿った線の上描き(スナップにチェックを入れること)

後者の主なメリットは、
・線つまみツールで修正できる
・ベクター吸着で端を揃えやすい

といったところか
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 03:29:18 ID:RgdVk+wI
>>934
まあ、ここはけっこうな数のプロがいるだろうしね。
いちいちプロだと前置きする必要もない気がする。
俺も端くれだけど、所詮は中堅だし。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 03:42:33 ID:RgdVk+wI
ちなみに液タブで特殊タッチパネルかなんかで原稿を手でグルグル回せる日が来れば
アナログ時代のような速度になれる気がするなあ。
もしくはそれ以上の速度も出るかも。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 03:45:47 ID:q5u1FDKh
プロがここでプロだと言っても何の得もないわな
自己主張の道具としてプロという言葉を使いたいだけな気がする
結局は証拠出してくれない限りは自称プロなだけだけどね…
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 03:53:47 ID:4263L0k3
スレとしては商業漫画家のプロ様よりコミスタ使いのプロ様を尊重しますよ
有益な情報を落とす人は神
それ以外はうんこでおk
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 05:23:18 ID:Oy6t5xYM
>>940
なるほど、便利は便利だが、
引いた線自体は加工出来ないんだな
線が飛ばなくて、ロットで引いたような背景なら
かなり便利かも知れん
しかし、自分の場合だと、
必ず一本の線に何度か線を引くことになるので、
早くはならんな〜……残念
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 05:27:01 ID:23mbeI5G
プロです(`・ω・´ )キリッ
きゃー!一回言ってみたかったんだ(*ノノ)ww
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 05:36:49 ID:dRoqqvmB
うぜえw
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 05:47:45 ID:qsUYOScH
>>946
>引いた線自体は加工出来ないんだな
ん?できるでしょ
定規内蔵の線じゃなくてその定規に沿って上描きした線のこと言ってるなら
リドゥや消しゴムで消して引きなおすこともできるし、
ベクタレイヤーだったら引いた線を線つまみツールで動かすこともできる

>線が飛ばなくて、ロットで引いたような背景なら
線が飛ぶってどういうこと?ロットって何?

>必ず一本の線に何度か線を引くことになるので
劇画みたいな画ってこと?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 05:48:49 ID:cVb+sHgD
2chではありがちな釣り針
むしろ古臭くてまだ釣られる人がいる方が意外だった
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 05:52:27 ID:cVb+sHgD
↑自称プロの話ね
だってすごい勢いで伸びてるんだもん
突っ込まずにいられなかった
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 06:22:14 ID:ZD062TRt
エサのマグロに食いつくハゼみたいな構図で微笑ましかったぞ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 06:25:52 ID:QkaiT8Kt
別にプロがいたから伸びたわけじゃなし。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 06:26:03 ID:En5PlC2d
>>950
自称○○なんて2chのそこかしこで釣られまくりじゃん
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 07:17:56 ID:bHQAHZnR
寝て起きたらコミスタスレが伸びまくってたけど
全然コミスタの話題じゃなかったでござるの巻
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 09:14:36 ID:DEkcaose
定規の話はコミスタの話題だと思うけど
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 09:25:06 ID:c4fBrD56
自称プロは結構早い段階で受け流されてた感じだったが…
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 10:30:28 ID:N/rXN8ce
プリンストンのペンタブPTB-ST12、コミスタで使えますか?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 11:18:04 ID:GnT1dNij
>>957
だってプロがどうって話じゃなくて
メインはアナログからの取り込みの効率の話だからな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 11:27:23 ID:t5m+gAdG
アナログでさかさかって素早く描けるようになりたかったなー。
いきなり直筆で描いてって言われるとびびる。
デジタル→アナログへ戻るのは自分はもう無理。(多分)
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 11:58:01 ID:Sfjn1CIx
俺は思いどうりに描けないデジタルのペンに
基本を洗い直したらアナログのペン画が上手くなったぞ
そしたらデジタルのペンも自在になって来た
相乗効果で良い感じだ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 19:35:03 ID:Oy6t5xYM
>>949
線が飛ぶは、たとえば、ボールを描いたら、
光が当たってる側の輪郭線が途切れること。
曲線/直線途中で入り抜きを繰り返すこと。

ロットはロットリング、広義には製図ペン。

単一な太さの線とか、漫画であんまり使わない。

アナログやってたらおそらく常識。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 20:10:13 ID:LywlEfVQ
>>961
だよねw

自分はデジアナ両方を経験することで、自分の作画を一歩離れて見ることが
できるようになったよ。
その分、アナログでゴリゴリやってた勢いは死んだかもしれんが、今の方が
自分としては理想に近づいてる絵になってる。

背景で線の真ん中あたりを細くしたい欲求がある人多そうだけど、俺は0.1mm
ぐらいの細い線を入り抜き両方から数回入れることで対処してるよ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 20:43:08 ID:dRoqqvmB
そういう処理をする場合には
普通に書いたあとにそうしたい部分のみを消してる俺は邪道ですか。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 20:50:11 ID:Sfjn1CIx
ベクターで描いといて
線を細くすれば?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 20:51:36 ID:t5m+gAdG
>>964
最終的に自分の意図した感じに仕上がってれば、きっと無問題。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 21:29:24 ID:DEkcaose
>>965
自分は自分の筆圧で調整するのとそれの併用だな
入り抜きが自力で上手く行かない場合に線幅一定で均等な線にもどして、
線幅修正ツールで調整し直す
線を重ねるのが苦手で、>>963のやりかた(これはこれで一般的な方法だと思うけど)は無理なんもんで
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 22:20:38 ID:qsUYOScH
>>962
うんだから、飛んだ線を描きたかったら、定規だけまず描いて
途切れた線を乗せてくこともできるし、ベクターでもラスタでも
後から加工することもできるじゃん
何が問題なのかよくわからない

あと定規を内蔵した線も線の太さと入り抜きでいくらでも強弱
付けられるから、単一の太さうんぬんとか関係なくね?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 22:55:20 ID:t5m+gAdG
>>968
確かに出来なくはないね。
ただニュアンスのある線は、定規に合わせて手で描いた方が早いような気がする。

あと円定規なんかで、他の部分にもその定規流用したいときは、
移動させると線もついて行っちゃうから不便かも知れない。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 02:23:48 ID:TcsDRpgu
>>968
そりゃ出来るが、
ほぼすべての線をそうすることが実用的かどうかってことだ。
2秒で引く線に15秒掛けられるかとか。

それと定規を最初に書くなら、
「定規内蔵」の線についての話とはまた別だ。
定規内蔵線は加工フリーにならんと、自分には
非実用的だった。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 02:35:19 ID:SNrQ//jx
そもそもそんな特殊な線を引くことがほとんど無い。
難しく考えなくてもその都度修正でいいよ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 09:22:32 ID:n6pOU8VI
かすれのパラメータがあれば万事解決
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 10:20:16 ID:TcsDRpgu
いや、一定の太さの線の方が特殊だろ。
丸やGで引けば必ず揺らぎはでるし、
ピグマでもやっぱり揺らぎはでる。
枠線みたいにデジタル的な一定の太さが欲しいところはあるが、
漫画の中では特殊だ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 11:49:59 ID:xl6fI7iJ
円書いた後に消しゴムで削ればいいじゃん・・・
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 13:00:56 ID:i5iAHwrE
ベクターの線幅修正が線が消えるまで細く出来たらいいなぁとは思うね
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 14:10:18 ID:sjdNJ94i
細くしてから消しゴムで消せばいいじゃん
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 15:00:27 ID:TENMTOnL
なんかどうでもいいこだわり持ってる人っているんだなw
そんなとこ誰も見ちゃいないのに
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 15:02:02 ID:EM2uc9sK
意識的に見てないだけで、実際絵の中に一定の太さの線があると不自然に目立つ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 15:10:03 ID:TENMTOnL
という妄想でした
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 15:17:43 ID:B0RyXVc/
というかあんたの手描きの線が下手すぎるからCGの線とマッチしないってだけの話だろw
デジタル向いてないよ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 15:25:05 ID:Nbn1z9Yt
>>978
自分もこれに同意するわ。>不自然に目立つ
アナログ的な線にこだわる人はそういうところも気を遣うよってことだと思う。

ただ、混在しても編集さんや読者さんから指摘されなくて、自分自身も気にならないなら
何でもいいと思う。
いろんな状況に(時間の制限とかこだわりに応じて)合わせて、適材適所のツールを
使えばいいんじゃないかな。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 15:32:37 ID:V5EVn1qx
要するに

×一定幅の線は不自然
○不安定な自分の手描き線と混ぜると、一定幅の線は不自然

てことね
紛らわしい奴だな
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 15:50:08 ID:Fq9CbbnV
うがああああああああああああああああああああ
背景様にCGセットして加工する作業が地味に便利さを感じさせないほど操作性悪いぃいいい

誰かなんかいい裏技教えてくれ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 16:02:34 ID:SI9Wn2FD
コミスタの3Dレンダリングって精度悪いから、
レンダリング後の線をチョコチョコ直すより、
3Dデータをトレースする方が効率的。
まあ、画風にもよるけど。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 16:09:33 ID:Fq9CbbnV
おおう!
アドバイスTHX!
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 16:15:09 ID:aGoAqmAl
配布されてるCGの背景を自分の絵に合わせるのが不便だと言ってるのかと思ってた
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 16:16:50 ID:PFq8DaGR
>>982
というか、デジタル臭すぎるのが嫌だから
わざと線を荒らすような人もいるんだよ
デジタルっぽすぎると薄っぺらくん見えるし

カラーでもそうだけど、アナログはいかに荒れを減らすか
デジタルはいかに効果的に荒らすかで絵のできが変わると思う
自分はその「わざといい感じに荒らす」ができなくて試行錯誤してるけど
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 16:20:02 ID:Fq9CbbnV
>>986
いや、ホントの所はもっと情けない要望で
CGをいじって自分が描いた人物の後ろに「目的としたアングルと距離感で設置する」時の操作が難しいっていう我儘な話
許してくれ
いやでもホントコミスタには感謝してるぜ!
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 17:25:55 ID:V5EVn1qx
>>987
それは好みの問題であって一般化できる話じゃないわな
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 17:42:07 ID:tw1NGlrO
半端に手描きしてる人は大変だね
どうせならワンピースみたいに画が下手でもいいから
徹底的に手描きした方が受けがいいと思うけどね
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 17:45:53 ID:Nbn1z9Yt
釣られないぞ(笑)
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 17:57:25 ID:tw1NGlrO
気を悪くしたなら悪かったけど実際そうじゃない?
手描き原理主義ひきずりながらコミスタと格闘してる人
見るとなんかかわいそうになってくる
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 17:58:58 ID:tL0n1lK2
スルーで
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 17:59:53 ID:tw1NGlrO
別に煽ってるわけじゃないよ
そんなに涙目発狂せんでも・・・
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 18:03:31 ID:9e75WD8z
必死にそんなにレスしなくていいよw
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 18:06:34 ID:YXTzHOwq
実際手書きスキャンしてコミスタでトーン処理とか
乱れブラシ使ってる人とか知り合いの連載漫画家さんにも結構いるな

>>988
ttp://yukimi.moemoe.gr.jp/MT/ ここの人に
コミスタ素材の配置とかにも対応してくれとか言うしかないんじゃないか
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 18:07:47 ID:tw1NGlrO
そんな単発IDで湧いてこなくても・・・
手描きに費やした時間や労力や金を否定された
ようで涙目ってところか
つまらないこだわりだな
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 18:17:54 ID:y5HNfFQY
規制で立てられないわ
-----------------------------------------------
【コミスタ】ComicStudio/コミックスタジオ36【4.5.4】

漫画製作ソフトComicStudioについて語るスレです。
質問はアップデータのPDFデータも含めた付属のマニュアル一式・
テクニカルインフォメーションを繰り返し読んだ上で、
それでもわからなかったら書き込みましょう。

ComicStudio.net
http://www.comicstudio.net/
ComicStudio テクニカルインフォメーション - フォーラム
http://faq.celsys.co.jp/modules/newbb/
CELSYS
http://www.celsys.co.jp/


コミスタwiki
ttp://www10.atwiki.jp/comic_studio/
過去ログ保管庫
ttp://comicstudio.client.jp/

前スレ
【コミスタ】ComicStudio/コミックスタジオ35【4.5.4】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1285864800/
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 18:25:47 ID:tw1NGlrO
ほい

【コミスタ】ComicStudio/コミックスタジオ36【4.5.4】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1291627426/
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 18:27:51 ID:+rAnoiWA
1000なら来年は俺の本売れまくり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。