Shade 相談/質問スレッド Ver.29.0

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
質問/相談をする人は回答者が答えられる様に、
必ずご使用の OS やビデオカードなどの環境や Shade のバージョン/グレード、
症状や状況、何をしようとしているのか? 何が出来ないのか? 等を詳しくもれなく書いて下さい。
また、ご質問される前に今一度マニュアルや Shade online のサポート等に記載がないか、過去ログにないか等をご確認ください。
常識的にマルチポストも禁止です。

前スレ
Shade 相談/質問スレッド Ver.28.0
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1266151119/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 14:21:46 ID:yZ5JKMwi
関連リンク
Shade online
http://shade.e-frontier.co.jp/
Shadeプラグイン・スクリプト検索
http://www2u.biglobe.ne.jp/~k_hiray/sts/
コンテンツパラダイス(2008年8月29日 日本語サービス終了、英語のみ)
http://www.contentparadise.com/jp/
Shade de (´・ω・`)知らんがな。
http://0bbs.jp/Shade/
Shadeフォーラム
http://shade-lounge.e-frontier.co.jp/modules/newbb/
Shadeトレーニングコンテンツ
http://shade.e-frontier.co.jp/training/index.html
Shade実用コンテンツ・・・プロダクトデータ集等
http://shade.e-frontier.co.jp/practical/index.html
Shadeホビーコンテンツ
http://shade.e-frontier.co.jp/hobby/index.html
Shaders Cafe!(海外)
http://www.shade3donline.com/forum/
Mirye Software(英語版Shade)
http://www.mirye.net/
artist side(E-フロ主催のSNS)
http://artistside.com/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 20:11:55 ID:yjs4F/sl
前スレだっけ、鉛筆の後ろんとこ作る質問に答えてたやつ
今やってみたがほんと自由局面って奥が深いな。勉強になったサンクス
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 20:50:55 ID:DUkbfLED
shadeスレが死んだのかと思った。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 21:53:27 ID:94o0dmsI
>>1

dat落ちしてビビったw
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 01:16:17 ID:BFJ/oa3Z
あなたはLWにしますか?それともmodoにしますか?ってか。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 19:33:57 ID:m7ast/AR
LWは自分には合わんかったなぁ……
色んなソフト試して来たけど、ここまでポリゴンモデラーばっかりに
なってくると逆にshadeの良さも見えてくるんだよ。
何万ポリゴン要るような形状でも曲線数十本で軽快に動かせたりな。

期待してる人間もいるんだから、shade11みたいな
なんちゃってアップグレードは勘弁して欲しい。
遅くてもいいからしっかり改良していってくれ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 13:31:17 ID:VeEDniFO
英語版Shadeを使っている人が「仕事には使えないけど」と前置きした上で
同じような事を言っていたのを思い出した。輪郭を引っ張るだけで形作れる
から趣味で3Dオブジェクトを作るにあたって手軽さがいいんだと。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 15:42:36 ID:6laURtJK

だな!同感
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 19:04:59 ID:b5WCODdj
いいか、これは、この世界でいちばんいいshadeだ!
いちばんすぐれたshadeなんだ!!
おれには、これしかないんだ!
だから、これがいちばんいいんだ!!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 12:29:34 ID:DCq5kd64
ジプシーIKEDAのshade製作日誌が2月で更新止まってるけど、IKEDAさん他のソフトに旅立ってしまったん?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 15:29:17 ID:BBDm0ngu
このボーナスキャンペーンでPro逝ってみようと思ってるんだけど、
ttp://store.e-frontier.co.jp/camp/camp_ef_20100608_3d_bonus/

ShadeGrid(台数) は、Proだったら無制限だけど、
最強にがんばった設備な人はどれくらいPC台数用意したのかな?
24ポートギガハブで全部埋める気なんで、参考にしたいんだ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 15:45:55 ID:P0mlkXYi
Shade11ユーザー事例@イーフロ公式
ttp://www.youtube.com/watch?v=pUcYosnk5AY

>最強にがんばった設備な人はどれくらいPC台数用意したのかな?
ttp://shade.e-frontier.co.jp/11/movie/flv/S11pv_formmad_854.flv
この動画作った会社(Formmad.com)へ直接といわせてみたらどうだろう。
(公式サイトを見ると普段はC4Dメインで分散レンダリングサーバを
 構築しているらしい)
ドイツ語が出来なかったら英語でもOK。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 15:55:31 ID:gDiYSVMf
>13
だいぶ古い作品も紛れ込んでるなぁ(8.0時代のものとか)
あとIKEDA作品が1つも入ってない。

>11が言う通り遂に解脱したか
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 22:00:01 ID:NNHQhVAG
ikedaさんなら今はディストームで「ジプシーIKEDAのlightwave制作日記」を連載してるよ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 01:13:44 ID:0DelShzG
こやしになってたシェードでグラスでも作るかってことで
なんとか頑張って形はできたのですが
液体を中にいれるときはガラスより少し小さくした方がいいのでしょうか
完全にかさなるとレンダリング時に食い合いってまずいかなと思ったのですがどうなんでしょ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 03:48:34 ID:NLpfsoml
それくらいやってみればいいじゃないか(・ω・)
1816:2010/06/13(日) 04:17:22 ID:0DelShzG
一応やってみたが正解があるのかなと思って。
で、ちいさくすると油っぽくなる。砂時計の水版みたいにみえる
ぎりぎりまで近づけようとするとガラスに接地してしまう所ができてムラになる。
ガラスの内側より大きくしてめりこませると綺麗にできた(`・ω・´) シャキーン
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 15:32:56 ID:MXu3382m
はやぶさ帰還でJAXAはやぶさシミュレーション動画(Shade製)が
これまでにない頻度やメディアばんばん流れているというのに、
肝心のイーフロからはまったく反応がないな。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 19:12:59 ID:YzAtBuKc
Shade製だと判った理由は?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 19:33:51 ID:MXu3382m
>20
JAXAのはたぶさやきぼうなどの広報用アニメーションは「撃墜王」の
後藤さんの仕事、イーフロが店頭限定で配布していたShade10.5の
販促チラシにもJAXAのインタビュー記事がある。
「Shadeはシンプルで価格面でも導入しやすい3Dプレゼン画像制作ソフトだと
思っていたので、デジタルビューティだの美少女3Dデータが存在する事に驚いた
くらいです」
Shade製人工衛星・探査機広報CGムービー
http://jda.jaxa.jp/jda/v2_j.php?genre=4

JAXAの記事はまだ捨ててなかったと思うからちょっと待ってろ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 20:15:19 ID:wmMh08ED
貼った
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/kaj100614200405.jpg
ttp://web.sfc.keio.ac.jp/~minohara/lecture/design04s/lecturenotes/practice12.pdf

>Shadeなどの3DCGと比べてモデリング能力が低い割にStrata3Dが支持されて
>用いられているのは、画像や映像のレンダリングが激しく美しく実写と見間違う
>からである。

>宇宙開発事業団(※NASDA)などは、Shade系列を用いている
>→映像が浅薄なものに見える
>NASAは、Strata3Dをアニメーションを作るのに用いている
>映像レンダリングが美しいため
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 22:40:49 ID:4SZ8JShh
もしJAXAがMayaとかMaxをプレゼン目的に購入していたら、より過酷なバッシングと
仕分け処分を受けたことだろう。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 13:44:19 ID:GwbCsN0E
JAXA本当に予算足りないんだな、泣けてきた。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 14:05:23 ID:miULVXsj
STRATA 3D CX 5.5 日本語版 for Windowsまたは
STRATA DESIGN 3D CX 6 日本語版 for Mac OS X
…134,400円(税込)

Shade 10.5(取材当時)Basic Vector経由のダウンロード販売
…7,000円(税込)
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 17:17:41 ID:Vd97rPIo
経費節減だな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:43:52 ID:9AgQ0F/O
民主党政権になって予算17億円から3000万円に減らされたしな。
そのくせ菅とか前原は「はやぶさ良くやった」とか誉めてアピールしてると。
予算減らしまくったお前らが言うなと。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:15:54 ID:eLfaUtPA
相変わらずjotake常駐スレか。
がっかりだ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:17:24 ID:NonjxHZ8
シェードのうりってモデリングからレンダリングまでこれひとつでOKというものだけど
レンダできないソフトってあるのか?確認とかどうしてんだろ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 12:00:55 ID:foLXFOlw
ちょっと頭に思い浮かんだことを何でも書かずにいられない人のレスで
今日もスレが埋まっていきます。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 02:00:01 ID:aAmS+ZKz
みなさんはどのバージョンのShade使っていますか?
持ち合わせもPCのスペックもあまり無いので、その辺の丁度良いバージョンを知りたいのですが。
ちなみにアニメーション以外…モデリングが出来れば良いので。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 08:57:52 ID:caoOcG9V
どのバージョン使っても大差ないんじゃ?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 11:53:26 ID:wxv6AhKL
モデリングならR3から11まで殆ど変わってないよ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 12:38:16 ID:UZx9IdTa
10ならまだ在庫どっかあるんじゃない。
マニピュレータは個人的に必須になったから。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 13:39:23 ID:RFHlRQqj
>>>31

モデリング機能はどれも大差ないと思いますが、レスポンスは全く違います。

R8以降はモッサリです。大きいデータになるほど顕著で、新機能のスナップさえ重くて利かなくなってきます。

R7.5まではほんと軽くて使いやすいです。スナップ機能が無いのが玉に瑕ですが、自分はR6にサードパーティ製のファウストキャドを組み込んで

CADライクにモデリングしています。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 22:21:21 ID:kdJZcJ0Z
マニピュレーターがあるし一時ローカル座標モードも結構使うので10.5使ってます。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 20:13:06 ID:A+BVVyOF
PCデポでバージョン10.5スタンダードが9800円だった、
これは標準価格・・?キャンペーンなのかな?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 20:41:17 ID:Yn1uYNaY
>>37
安いな。次の12に期待するならアプグレ用に買っとくと良いね。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 05:35:21 ID:QPhaMXht
ひと昔まえなら数百万はしたであろうソフトがその値段か安いな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 07:01:02 ID:BU68jX/+
いくら安くても使わないソフトを買うのは、推薦しない
購入を考えていたのなら別ですが
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 07:20:08 ID:YeCTHz1+
値段は安いけど、使えるかどうかは別問題だよね。

あとは本人のやる気次第だが本当に使えるようになるかな?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 13:31:08 ID:MS2BOZIZ
機能がひとむかし前のままだから、性能並みの価格に暴落しただけ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 16:04:33 ID:u3rCfshU
アプグレ用ソフト代+アプグレ代>セール時ソフト代だから
今これを使いたい!て場合以外は放置したほうがいい
新規で買いなおしたほうが安いとかアホらしくなるぞw
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 16:39:01 ID:dAGL50ya
っで、12の発売はいつごろさ?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 16:40:45 ID:oEgsrM/s
あせらなくても 大丈夫だ。
ちゃんと 毎年 バージョンアップするから。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 17:24:34 ID:3fjzLan3
1126セール前には11.5が出ると思うよ。
去年は確か1126セール前に11が発表されてから無償バージョンアップ権付き
10.5が期間限定で半額(Proグレード)になったから。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 18:55:59 ID:58IqFP2v
2バージョン縛りって、10.0の人は12までおkって事で良いんだよね?
10→10.5→11→11.5でもうアウトなの?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 19:03:54 ID:gYaOkZnA
>>47
OUT!!!!!!!!!!!!!!!!
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 19:22:58 ID:DhTmfwU4
って言いそうなイーフロ商法が怖いなw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 07:01:27 ID:BCDrbPa8
そんなわかりにくい事しなくても、勝手に「2バージョン縛り」なんてできるくらいなんだから
苦しくなってきたら「1バージョン縛り」なんて言い出しかねない。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 08:38:26 ID:MyhUIO+u
11.5は間に合わせだろうから期待してないが
12でどこまでmodo化するのか楽しみだな
いっそのこと11.5は休みにして12に開発集中してほしい

modoやLWやFNDやC4Dに流れていったアホヅラどもが
半笑いでShadeに戻ってくるような12になってほしい
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 08:51:07 ID:newTpSKJ
>>50
1バージョンにしたら、一気にユーザ減るだろうね
購入する時もじっくり考えるから、出てから3ヶ月は様子見で買う奴は居ないだろうし
3ヶ月考える位の物なら必要無いと判断して売れない
イーフロも今まで通りのバグ満載で出して、発売してからバグ取り出来なくなるし
そこまでは馬鹿じゃないだろ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 13:38:38 ID:kWy2ZANZ
春にバージョンアップしないで、秋に新品買うようにすればバージョン縛りまったく関係なし。
イーフロの決算対策のためだけの、気持ち程度バージョンアップや、機能削除の劣化バージョンアップは全部スルーすれば、よっぽど安くつく。
既存ユーザーはことごとく優待セール対象外だから、新品の製品版を気に入ったときだけ買った方が賢い。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 14:16:23 ID:EcQiaVt+
そっちの方がいいかもね。

バージョンアップに付き合ってお布施をすれば
良くなるって物でもないと言うのが解ってきたし。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 15:50:55 ID:QjnU2GOd
動画作りたいから、MayaやPoserみたいに簡単に動かせるツールたのむ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 16:48:14 ID:c3KN9Oo3
動画を作るならmodoやLightwave・C4Dを買って下さい
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 16:50:18 ID:90YteKkJ
ShadeのベジェってIllustratorの単純化みたいに
数値入力でプレビュー見ながら最低限のポイントでとかでスムーズに出来る様にならないのかな
Shadeだとアイロンになるんだろうけど
3Dだと計算が難しいのかな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 20:55:36 ID:A2WmXEor
shade(♂)x人間(♂)

「あー好き!もうほんと無理」

・・・・無理?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 22:21:49 ID:aijJEBTa
> Illustratorの単純化
それも結構適当でしょ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 22:53:05 ID:kuG17sfX
>>59
適当かもわからないけど
スライダーでプレビュー見ながら調整出来るよ
まあ、今の開発にそんな腕無いのかも知れないけど
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 22:58:46 ID:tCOYPwgQ
人間を作る参考にしたいんだけど、人体のシルエットだけでもいいから裸の正面図と側面図ないかなあ?
例の両手を揃えて横に伸ばしてるポーズを取ってるとさらにうれしいです。
男性のよりは女性のがほしいんだけど、ご存じないですか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 00:14:50 ID:ec+X9Mbz
>>裸の正面図と側面図ないかなあ

Shadeで人体を作って、加工すると良いよ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 00:25:31 ID:huB22qWZ
そういう時のポーザーじゃないかなと思ったら、こんなの見つけたが?
ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/4695940.html
まぁ、ググれない奴に言ってもしかたないけど、本屋の美術関連のコーナーには、ポーズ集ってのも有るぜ?
棒立ちのも掲載されてるかどうかは知らんがな〜。w
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 01:54:32 ID:XQDJoSGg
Hexagon2.5なら金髪白人ね−ちゃんの棒立ちヌード正面・側面写真がついてたぞ。
6561:2010/06/23(水) 04:56:45 ID:shINwNm1
ふくらはぎのちょっとした膨らみなんかを作っていくときになぞるというか、参考にできたらいいと思って質問しました。
>>62
ゼロから作りたかったので今回はやめときます。
>>63
わざわざ本屋に行かなくてもネットにはこういうポーズサイトがあります。
私の求める直立棒立ちこそありませんでしたし、マネキン画像ですから関節などの部分の外形が違ってくるので、
今回の目的での利用はできませんでしたが、もしよかったら参考にしてください。
googleで探すと便利なサイトがたくさん出てきますよ。
>>64
参考にさせていただきます。ありがとう。
6661:2010/06/23(水) 05:01:32 ID:shINwNm1
ごめんなさい、63に紹介したサイトの、肝心なアドレスを載せ忘れていました。
ttp://posesyu.web.fc2.com/index.htmlです
失礼しました。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 06:19:25 ID:7hgisf/f
>>61
「人体デッサン」
「人体ポーズ」
「ポーズ資料」
「ポーズ素材」
などでググれば、何万枚も出てくるよ
ウェブ検索じゃなくて画像検索でしてみ!
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 09:59:19 ID:huB22qWZ
>>65
>>66
あれ?キミが質問したんじゃだよね?あれれ?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 11:14:19 ID:6WAO3+1l
なんだよ文句あっか
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 16:16:33 ID:YHmIH/wN
なんだと?言葉遣いに気をつけろよ厨房
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 11:06:59 ID:qIJpT0Qq
アダルトグッズで発見したんだけど
これってタリーの作者の絵だよね?
http://www.e-nls.com/pict1-19897-1111
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 11:12:50 ID:yhXXK9Dy
どうせ無断使用なんだろ
それより何でそんなサイトを見ていたんだ
局部の造形の参考かなw
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 11:38:23 ID:Om5kLkXm
Pixiv(タリーの作者も登録してる)からパクったと思われ。
アートシーフの襲来をPixivは海外でも人気と勘違いした
運営が来月から台湾・中国語UIサービスを始めるって言うし、
盗作・無断転載・コラ被害は細かいウォーターマーク入れて
自衛しない限りこれから増大するだろうね。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 12:43:47 ID:pjh/7aSK
>お仕事   主に出版物のデザイン、たまにイラストなど
ただの仕事じゃないのか?

もしパクったんなら作者のサイトからでしょ
http://web.mac.com/hinemaru/Site/8_files/image_3.jpg
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 16:38:48 ID:lUG+MXFl
フィギュアや素材集の話は別スレ立ててやれよ。
くだらない雑談や幼稚な感想が増えるばかりだから。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 01:00:37 ID:vyauW99h
shade重いからそれ用にパソコン買おうと思っているんですけど、おすすめのパソコンってありますか?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 01:33:54 ID:9qlpCYWV
jotake黙れ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 12:22:09 ID:y6YR0ToF
Shade8.5で「すべての形状をレンダリング」しても全く反映されなくなってしまいました。
パーツを個別に選んでのレンダリングは出来る様なのですが・・・。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 17:01:36 ID:A5AVjG6p
あれ?物体がレンダリングされねぇ
って選択しないとだめなのな。慣れないアニメーションとかで原因がわからなくて苦労したよ
もっと初心者に優く作ってくれよ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 17:34:56 ID:lZAqt9zO
っていうかさ
普通はデフォで全部をレンダするよな
そんでオプションで個別レンダだろと
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 17:41:33 ID:lOg5BX4P
>>80
そんなことはない

パーツを作っていく過程で
レンダリングで確認しながら作るだろ?

いちいちオプションで個別にするのはめんどくさい
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 17:46:23 ID:cjwTuiY9
レンダリングの時間を考えれば、パート毎に確認のレンダリングをすることはあるよ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 17:59:01 ID:lZAqt9zO
へぇそういうもんなんだ
俺も過程ではパーツ単位でレンダはするが
モデラには表示するがレンダは対象外とかにしてるな
階層とか無関係でレンダしたいものだけ指定できるし
いちいち選択してからレンダなんてしなくてもいいし
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 18:05:54 ID:uLrfb5yT
>>83
まあ個人によってやり方が違うから
そういう初期設定もあると便利かもね
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 18:06:38 ID:cjwTuiY9
レンダリング対象外のパートを作ってそこで作業して、レンダリング確認したい物だけ
そのパートからコピーして出してレンダリングっていうのもやったことが有るよ
その時の状況によって自分なりのやり方は有るんじゃないか
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 20:30:09 ID:A5AVjG6p
まあプロはいっこいっこがレンダ時間かかりそうだけど
初心者は全部レンダしても一瞬なんだよね
アニメのレンダやっと終わったぜと思ってみてみたら何も映ってなくて( ゚д゚)ポカーン
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 20:32:17 ID:BhDbKVUU
>>86
俺も経験ある(笑)
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 22:48:13 ID:5ttCaN07
タリ−ちゃんアンロックデーターを買って裸にしようかと
おもったのですが、服の着せ替えすら出来なくて
デフォのデータを涙目でレンダリングする日です。
入門書とかお勧めの本とかあったら教えて下さいお願いします。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 03:37:40 ID:h8BUYSTH
:
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 03:38:38 ID:h8BUYSTH
>>78
単純に搭載メモリが少ないか、或は作成データが無駄に多いか。
ただこの場合、アラートが出るだろうから、その他
あるパーツに「なんらかの不具合」がある可能性がある。
見た目は問題なくとも、何らかの操作手順のミスや誤操作が重なった結果、
データ或はフォルダ、ファイル等に問題が生じる。
解決法としては、まず全体のパーツ半分程度ずつ分けてレンダリングし
それを繰り返しながら、破損ファイルを見つけ出していく。
問題のあるデータが発覚したら、削除新規作成すれば良い。
ただそれでも直らない場合は、
ファイル自体の階層や設定に不具合がある場合があるので、
データだけをそっくり新規ファイルにコピペして新規保存すると
改善する場合がある。
または単純に別名保存すると直る場合もある。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 22:44:49 ID:nezEO4jU
Shadeドリームハウスのアップデート・Mac版リリース予定は流れちゃったのかな。
最新アップデーターが去年の6月に出たきり、一番新しいニュースが半額値下げと
5000円キャッシュバックキャンペーン(定価4980円で購入しても20円の赤字)だけ
家電店のイーフロコーナーで見かける事もなくなってしまった。

11のGoogle SketchUp!ファイル読み込み機能発表がでた時点で見切られたか。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 09:12:57 ID:4Wex6fDh
Lua Jointを試したいんだが普通にpluginsフォルダに入れても使えない?
体験版(11.0.3Win版)だと駄目なのかな?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 14:47:28 ID:q6ealCzo
ついさっきShade11のダウンロード販売でWebmoneyで買ったんですけど、これ返事来るまでに
どれくらい時間かるかわかる人いますかね。土日は休みだからメール来ないのかな?
ちょっと時間がやばいんだが・・・
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 15:38:53 ID:lt63EkNi
>93
体験版入れて待ってろ。

イーフロのVector決済は土日でも機械処理されるけど、メールの返信は
1〜2時間かかる事も珍しくない。急いでいるなら、Vectorの受注番号
(WebMoney決済前に表示される受注完了ページの番号)を受注手続
照会フォームに入れて検索すればDLリンクと正規シリアルが表示される。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 23:15:22 ID:viP8+TwT
夢の中で出てきたIKEDAさんはなんかオサレっぽい鎧を着ていた。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 15:41:47 ID:bUdCAhEv
イケアさーーーーーーん
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 23:12:07 ID:msd9Ab2g
たいした技術もセンスも無いのに、イーフロにトップクリエイターのように持ち上げられて、この先大変だろうな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 23:56:15 ID:ZKWKXXBr
>>97
Shadeは大半の人が途中で他のソフトに乗り換えるから
クリエイター少ないんだろ。

悲しい現実だな・・・
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 00:59:10 ID:0r8EPkpm
電気屋に久しぶりにいったら
いつもひとつだけあったshadeのパッケージがなくなっていた
値段も安いしやっぱり入門用の3Dソフトとしては人気あるんだなと思った
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 01:11:25 ID:hIvREOvH
>>99
自分も10.5basicを入門用で買ったよ
Shadeのウインドウは見やすくて好きなんだけど
なぜかバージョンUPする気になれないんだな・・・
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 13:27:52 ID:2kY4a3Cq
そろそろ、UV機能を世間並みにしてくれ
メタセコの無償プラグインの作者でさえ作っている機能アップをなんで有償ソフトの開発陣が何年も放置?
いまどきUVの編集に不自由する3D統合ソフトなんてShadeぐらいしかない
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 13:31:46 ID:RCLwf1k4
LightwaveのUVマップまわりも正直使いやすいとは言い難い。
こればかりはLW開発オリジナルメンバーが仕切り直したmodoに軍配が上がる。

>何年も放置?
だからC4Dの代理店になってBodyPaint3Dをすすめてるんじゃないの?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 18:47:43 ID:F11SOnBf
>>99
人気があるというより、ネット購入しない人にとって、それしか選択肢ないからな。

大抵のPCショップって3DCGソフトが充実してない。
Shadeだけか、良くてCarraraがあるくらい。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 21:25:08 ID:0r8EPkpm
シェードの棚があったのにいつも一本しか置いてなかったからめだってたんだが売れてよかった
自分はガンダム本でシェード知ったのでああいう本また販売して欲しいね
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 11:33:01 ID:cIYmOErq
>>103
六角大王Superもあるよ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 23:28:33 ID:STKug6X1
Shadeは寸法とかかっちりしたやつを作るのには役立つ
でも面やエッジを分割したり追加したりを繰り返すのには向いてない
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 00:11:29 ID:AbqQ21nu
それは、最初で分割して形状を作るので回避出来る事では有る。
複雑な形状をいっぺんに造ろうとしないで、単純な形状をくっつけて作るって事。
でも、ま、しわ取りが問題に成るレベルのモデルになると、ホント、使いたく無い、つか、Shadeなのに、ポリゴンモデルをいじくりだす始末だった。
今、どうなった?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 11:09:59 ID:dOE0qXnn
しわ取りなら変わらないかと
ベジェは根本的に変わってないというか、変えられないんじゃないかな?
いろんな意味で(w
(ころころ開発の人間変わるみたいだし、
そんなに大勢の人間が初めからベジェを改良できるほど理解してるのかよwって思う)
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 15:26:22 ID:QahNBgEJ
最新の11.5には「自動しわ取り」プラグインがついてたはず
110名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:48:46 ID:SX0vOV0m
shadeビギナーで申し訳ありませんが、初めて質問させていただきます。
これまでshade 6-7-8-9-10Proと買い換えてきましたが、11を買うべきか悩んでおります。
11から採用される「ケージ」での変形は、一見これまでの「ラティス変形」と同様に見えるのですが、どこが異なるのでしょうか?
変形だけでなく、アニメーションにも使えるとかですか??

なお、目立った新機能はボリュームライトくらいでしょうか?
トレース系のモデラー機能は別に不要なので・・・。
ちなみに、11で劣化した機能とかはありますか?
111名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:50:27 ID:aTi/QAU+
11.5が出るまで待て。
112名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:54:13 ID:SX0vOV0m
そういえば、これまで真面目にshade 7.5-8.5-10.5も購入してきましたが、いつもマイナーチェンジが早すぎです。
今回は買い飛ばしても良いのでしょうか?

誰か、「ケージ」と「ラティス変形」の違いを教えてください。
広告見ただけだと同じ機能のようにしか見えません。
113名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:15:05 ID:3oWAE2Ty
>>112
>shadeビギナーで申し訳ありませんが、初めて質問させていただきます。
これまでshade 6-7-8-9-10Proと買い換えてきましたが

ビギナーどころか どっぷり浸かってるじゃん・・・
114名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:52:06 ID:MMfoCn9z
modo融合Shade12待ちの人の数→(4)
115名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:12:53 ID:Q5D0dRgO
ビギナーって達人って意味なの?
最近の日本語にはついていけない
116名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:10:34 ID:GdXDQx2d
ビギナーの達人
117名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:20:52 ID:DKMTLB1h
「shade 6-7-8-9-10Proと買い換えてきました」

使っているとは一言も言ってない。
118名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:44:17 ID:SX0vOV0m
一応使ってはいますが、設計図をもとに作り上げるようなワイヤーフレームベースのオブジェクトがほとんどで、ポリゴンの知識はありません。
動画用にアニメーションも多用しているので、「ケ−ジ」機能による格子変形アニメーションの使い勝手がよければ、11の購入を考えていました。

キャリアだけは長いですが、機能を全部理解しているわけでもありません。
使えそうな機能が追加される度に購入していたら、こんなに増えてしまいました。
6の頃に比べて、PCも買い換えてきたにも関わらず、回を重ねるごとに立ち上がりがだいぶ遅くなっている気がします。
119名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:07:14 ID:BrI2/rcQ
>118
 IKEDA氏・園田氏がケージを使ったデモを公式サイトにあげていない時点でお察し。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 18:28:15 ID:qrzambak
shade onlineフォーラム見ると10.54アップデータも準備中らしい?

121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 21:19:47 ID:CBwHZMPF
社内用で出ないんじゃないか
新バージョン出た後で前のバージョンの修正が出るなんて
あまり記憶にない(特にイーフロのShadeなんかは)
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 22:20:58 ID:qrzambak
http://lounge.shade-online.jp/modules/newbb/viewtopic.php?viewmode=flat&order=DESC&topic_id=1444&forum=2

このスレッドで管理人が

>update_skin_bindingsは10.5.4/11.0.1以降でしか使えません。

って言うてはる。
社内用なんかぁ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 04:02:51 ID:mh6Q9Zht
規制解除されたかな?

>>110
あいにくラティス変形を使ったことがないんだけど、
ケージ変形は任意のポリゴン形状を変形の枠組みとして使えるの。三角柱でも五角柱でも球状でもOK。
ケージに水密性があること、形状頂点とケージ境界が重なっていないことを満たせばいい。

ケージのアニメはジョイントやスキンも使えるけど、ただ一つ、変形ジョイントはケージに対して使えない。
なぜなら、形状とケージのひも付けは一対一で、ケージが変形ジョイントの影響を受けようがないから。
なので、ケージを使ってモーフィングアニメをする時は
変形させた形状をコピーして変形ジョイントに入れていくことになるので、データは重くなる。
それでも人によっては便利だと思う。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 10:28:47 ID:gyN2W3yj
>>123
詳細の説明ありがとうございます。
購入するに足りる機能のようですので、早速11を買いたいと思います。
もし11.5が出るのであれば、そちらを待って買ったほうが良い気もしますが、今回もマイナーバージョンアップは出るでしょうか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 10:38:42 ID:POEQNgIS
でもなー今買うのはなー12で大改装があるのにもったいない気がス
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 16:40:24 ID:gyN2W3yj
>12で大改装があるのにもったいない
本当ですか??
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 20:20:40 ID:rLBIdYmw
modoのUIを…取り込むって話ですか?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 23:47:21 ID:UDNnEMKU
いやいやプレビューレンダラをつけるに1票
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 20:38:54 ID:q49pZ82S
パッケージを似せるに(ry
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 20:42:17 ID:peeGsbTn
公式サイトトップ、ArtistSideから読み込む画像だけ非表示に出来ないかな。

…いつも真正面向いたおなごのCGが人気だと表示されるけど、次のIKEDAは
君だ!コンテストでもやってるの?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 21:24:51 ID:87Tmp8y3
artist sideは上目使いの女の子が得点集めるんだよね。
ロボットとかメカ見たくて登録したのに、ロボットのデザイン
する人があまりいないんだよね〜
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 21:30:54 ID:GjOriG/k
ワークスコーポレーションが今度メカとロボットのアニメーション本を
出すんだが(ゲームワークスシリーズとは別物)2D限定なんだよな。

メカとロボットの3Dアニメーション本、やっぱり企画段階でボツって
しまうのだろうか。昔図書館においてあった、ShadeでザクIIとサラミス
作る本はなかなか良かった。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 23:05:37 ID:/xyM8Z2q
modoに移行して解説ビデオ見ながら勉強してるんだが、すごくよく理解できるわ
Shadeもチュートリアルビデオたくさん作ってほしい
まぁ あるにはあるんだがどうも中途半端なんだ・・・たいようの時計とか
IKEDA氏にテクニックを思う存分披露してもらってはいかがなものだろう

そういうビデオ作ってくれたら間違いなく買うからイー風呂の中のひとよろしく
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 10:25:05 ID:ynNfaAGS
Artist Sideでオリジナルのロボットがうまい人っていないですかね。
名前で検索したい。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 11:20:45 ID:l3WOAy25
まだ機能してるのか?あそこ
移転してから投稿はポーザー一辺倒と聞いたが…
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 11:24:54 ID:WCf05rT/
shade9basic winxpで使用しています。

前任者が作ったものなので、どうなっているのかわかりませんが、
moveの回転ツールを使おうとすると、変なところに支点が定まっており
うまく回転することができません。
支点を所定の位置に移動させたくて、支点を定めたい場所で
クリックすると、モデリングしたものが消えるんです。
もしくは、回転ツールが解除されてしまいます。

1.定まっている支点の変更方法
2.任意の位置に支点を定める方法を教えてください

一昨日から使い始めて、昨日一日検索していたんですが
全くわかりませんでした。

よろしくお願いします。
137134:2010/07/15(木) 12:45:16 ID:ynNfaAGS
Artist Sideは最近見始めたんですけど、
「どうしてこんなのを投稿する??」
って言うのが多いです。
売ってるデータを投稿して、「うまい」だの、「すごい」だの
お互い評価しあってたり、
同じモデリングの女の子をず〜と投稿して、
「待ってました!」
ってこれもまた評価高いんです。

女の子が多いのは、ま〜〜分からないでもないんですけど、
オリジナルがほとんど無いのが寂しいです。

ロボットではオリジナルをちゃんとやってる人は、2、3人しか
いなくて、自分の好きな作り手は1人しかいないです。

昔はもっとメカ多かったんですかね??
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 13:09:24 ID:A3oZtr+z
うざったくてネチネチした登録制になってから8割はいなくなったな
自分から殻に閉じこもった時点でe-froは終わり
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 13:55:03 ID:8+409Vom
画像投稿機時代の方がいろいろな投稿見れて良かったね。
画像投稿機は平均得点でソートできたので、レベルが高い順に表示して各作品を見る事もできたし。

「登録しないと作品が見れない」って風にすると、shadeに興味を持ってもらえなくてソフト自体の売り上げも
落とすだけだと思うのにねぇ。
アーティストサイドはpixivやニコニコみたいに広告収入得られるほど人が集まってるようには見えないし。


140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 14:25:32 ID:2uBrQJRn
Pixivはツールによらず描いた物を投稿するしくみだから登録しようとも思えるが、
Artist Sideは基本e風呂のソフト以外お断りなので登録してまで見る必要がない
というか、そんなんで広く見てもらえるわけがないからうちはPixivで投稿している

なんでクローズドにしたんだかねぇ
ソフトの良さを知ってもらいたいなら扉を閉めるメリットは皆無だと思うんだが…
結局くだらない、作品とも呼べない画像の羅列になって、ますます人が離れていってしまうという
最悪のローテーションに陥ってしまっているな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 17:32:34 ID:5VFWuKGd
Pixivは余計なうっとうしいのが
Artist Sideの中でたむろって居てくれて
来なくて有り難いと思ってたりして
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 18:34:03 ID:lfcX+nlI
>>138->>141
あんたらがPixivに
見本となる様なすごい作品を投稿すれば良いんじゃね?

その口ぶりだと、さぞかしすごい作品が作れるんでしょ?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 19:33:54 ID:2uBrQJRn
何の見本になればいいのか知らないが、既に投稿している
ぜひいろいろと見てまわってくれ というか、タリーの人とかもいるんだが…
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 19:38:31 ID:lfcX+nlI
おおー 心強い
ぜひ拝見させていただきます。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 01:19:44 ID:NI5yNE5M
ロボだのオリジナルだの文句言う前に、うpれやks
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 04:15:02 ID:HyCzJ5Xn
だれか136答えてやれよ。
しょうがない俺が答えてやるか。使い方が間違ってると思う
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 07:39:04 ID:EpWC6WT4
小学生かお前は
148134:2010/07/16(金) 08:44:19 ID:mYjkRFZU
>>145
言葉が足りなくてすいません。
私自身はロボットのデザインはしないんです。
「ロボット」というより、何もデザインは出来ないんです。
仕事で、機械を図面のままshadeで作ってるだけなんです。

でも、ロボットは大好きで、shadeで作ったロボットが見たいんです。
shadeって女の子作るより、ロボットの方が作り安いと思うんですよね。

artist side でロボットで検索しても、最近オリジナルなロボットを
公開してくれてるのは一人しかいないんですよね。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 08:44:29 ID:5i8asKs0
>>146
使い方がわからないので、使い方を伺っております。
使い方が間違っているので、正しい使い方を伺っております。

スレ違いであれば、誘導をお願いいたします。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 10:20:56 ID:tFD0229Y
>>136
>>149
当方は10.5なので参考になるか分かりませんが

moveの回転ツールを使わずに
オブジェクトモードでアイテムを選択してから
ツールバー上の「ピポット→設定」で
マニピュレータの中心位置を変更して
マニピュレータ操作で回転してはどうですか?

あと、アイテムが一つしか無い場合では
moveの回転ツールでは
そのアイテムの中心しか選択出来ないみたいです。

当方もまだ初心者なので参考にならなかったら申し訳ありません。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 10:47:59 ID:tFD0229Y
>>150

> あと、アイテムが一つしか無い場合では
> moveの回転ツールでは
> そのアイテムの中心しか選択出来ないみたいです。

間違いです。自分の操作ミスでした。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 20:12:29 ID:Cl0Jgt4g
>>150
Shade9使用者に10から付いたマニピュレータ勧めるのはムリだろ。

>>136
回転ツール使わないで、形状を回転させる方法
レイアウト目的なら回転ジョイント作ってその中に回転させたい形状を入れて回転させるとか。
モデリング目的なら面倒でやってられない方法だけど。




153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 09:31:25 ID:+3jwEKr4
>>152
MOVE回転は普通一回目のクリックで支点移動二回目のドラッグで回転でいけるけど
ちなみに支点をX,Y,Z全部移動したい場合ルーラーのところで(外枠の目盛りの所)でクリック
するとその軸だけ移動出来るよ。(ルーラーでクリック続いて三面図内でクリック)

環境設定のOPENGL設定いじってみても駄目でしょうか?
154153:2010/07/17(土) 09:32:32 ID:+3jwEKr4
間違えた
>>136
155110:2010/07/17(土) 10:12:34 ID:V4Nb53TI
>>136
・moveツールの回転(回転中心と回転角度を2段階指定できます)
・moveツールの数値入力での回転
・パートで回転ジョイントを組み込む
・回転用マニピュレータ−での回転

マニピュレータ−が実装されるまでは、回転ジョイントで回転させていました。
アニメーションも視野に入れているのであれば、こちらの方が便利です。

モデリング中の回転であれば、やはりマニピュレータ−は直感的に回転できて便利です。
オブジェクト自体の回転を伴わなくてよい、ただ別の角度から見たいだけであれば、ろくろ機能やカメラの視点変更もあります。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 12:24:21 ID:PHh+ioKz
Artist side のフォーラムでも質問できますよ。
これまでのレスで解決しなかったらそちらで質問してはどうでしょ。
神様が答えてくれるかも。
仕事で使うとなると、さぞ、お困りでしょう。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 14:09:01 ID:gO95ehBH
2、,3日じゃあどうしようもないな
自分で簡単なもの作って覚えるしかない
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 14:09:23 ID:5ZEAut5H
>>99
最近modoやLWが置いてあるようになって驚いた。
ただ、本格的なアニメーションやらず、フォトリアルな静止画だけの目的ならmodoだけで
十分だが。
それでいてレンダリングの設定がShade並みに簡単。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 14:54:37 ID:zvqIUXQ0
来る7月14日(水)、
イーフロンティア様がヨドバシカメラ新宿西口マルチメディア館にて
LightWaveの店頭デモをおこないます。

場所:ヨドバシカメラ新宿西口マルチメディア館 2F PCソフトコーナー
時間:17:00 〜 19:00
http://www.dstorm.co.jp/news/2010/art_20100709.html

LightWaveの購入をご検討中の方、
LightWaveがどんなソフトなのかを知りたい方もぜひお越しください!

(絶対!絶対!ヘンテコナShadeよりいいソフトでございます。)
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 15:33:25 ID:Ln9V0Ui5
相変わらず訳がわからん会社だなe-froはw
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 16:04:36 ID:adAGrfp7
>160
それでもメインツールはあくまでShade。
 3Dペイント機能つけろ!→C4Dをお買い求め下さい
 スカルプト機能を!高速高品質GIを!→modoをどうぞ
 景観を作りたい!→ハリウッド品質のVueはいかがですか
 アニマのようなCGアニメを→Lightwave3Dがおすすめですよ
 ミクや東方キャラを踊らせたい…→Poserはいかがですか
 建築パースをつくりたいんだけど→SketchUpと連繋しましょう

 まともなポリゴン・NURBSモデラーを!→ンガググ(Amapi・Carrara)
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 18:23:24 ID:hb3pQxKV
仕事の関係で一週間くらい前からmodoを触り続けてるが、思っていた以上にやわらかくて気持ちよかった。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 08:03:46 ID:dmU85XEM
>161
こんなに沢山のソフトがあったか!
イーフロだとやたら買い込まなければ目的は達成できない、
Shade一本だとエクスツール社の様に潰れてしまうし、
更にShadeの根本的な開発もせず、他社の営業の手助け!
すばらしい心の広い会社です。

いっそのことLightWave v9.6 を買ったら
もれなくShade11Proを新規おまけします。更にShade12への無償UP付って
言ってもいいんじゃない ^^b

Shadeユーザーのヤケクソ発言でしたww

164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 08:34:32 ID:qteT9c/K
単にソフトだけ売ればいいってもんじゃない。
関連書籍や解説ビデオをもっと豊富に取り扱うべきだと思うよ。
それに気がついてないのがe風呂のアホなところ。
「顧客がソフトを買ったら次に何を欲するのか・次にどういう行動をとるのか」
最も重要で金になることに気がついてないw
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 08:56:35 ID:aTma8SZm
>>164
同感。
解説ソフトはもっとあっていいと思う。
基礎編、モデリング編、レンダリング編、アニメーション編とかに分冊して、実用例を交えて詳しく機能解説してくれたら購入するのに。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 10:28:12 ID:R2HrQlc2
大半がグラスつくって卒業するので必要ありません
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 10:36:31 ID:aTma8SZm
>>166
どこぞの専門学校でないんですから・・・。
入門ソフトを自称している以上は解説本はしっかりして欲しい。
公式本なら2次収入も得られるわけだし。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 11:00:17 ID:xE4wP5+X
おまいら常識的に考えろ

Shadeを詳しく解説したら
早い段階で「あ、この程度しかできないんだ」ってバレるだろ

取り扱ってる他のソフトを詳しく解説したら
早い段階で「あ、サブツールじゃなくてこっちメインでShade捨てていいのね」ってバレるだろ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 11:32:10 ID:4hPC9wT7
>>167
ttp://www.e-frontier.co.jp/e_manual/
ほとんどが型落ちのe解説
これで我慢してくれw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 12:18:15 ID:VtcwRYKe
>169
実際それのLightwave解説ビデオが本家(D嵐)ビデオより良くできている
から笑える…525円なのに…。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 20:26:44 ID:KgSqQyWL
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 02:33:14 ID:cvt7orQ/
みんなCGに憧れて手にするけど
作りたいものがなくてやめちゃうんだよね
年賀状とか目標があれば違うんだけどね。なんとかできないもんだろうか
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 02:38:20 ID:pFkVtDrx
ネットとかで公開する楽しみとか見つけた人なら続けるだろうけどなぁ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 05:28:02 ID:43zX0UNv
CGなんて本職か将来何かに役立てようとか実利が伴わないと使いこなせるものではないよ。
それでも余程のヒマ人か根気のある者以外、下手の横付きではまず無理だろうね。
その辺の出来合のデータ買って来てこねくり回す程度が良いとこだろう。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 12:55:31 ID:RrO/tcK1
shadeが他のモデリングソフトと比べて、ここは明らかに劣っているというところはどこですか??
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 13:05:02 ID:ak5seP+q
メーカーの力量。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 16:43:42 ID:D3AUp5EY
職人的気質
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 17:01:57 ID:4qSVrTss
>>175
>>161
値段的にもproの場合の比較だと思うけどね
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 18:29:26 ID:RUJ203H/
ポリゴン編集機能が糞すぎる
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 18:40:18 ID:LFfh4kl3
>>175
Shadeは専用モデラーではないので他のモデラーと比べると広く浅く、前時代的な所も多い。
ベジェ自由曲面が売りだけど、進化は飽和足踏み状態に近い。

ポリゴンモデラーは改善されたが、
機能そのものはWings3Dなどのフリーウェア以下レベルに留まる。
面の切り貼りと押し出しがメインになるが、フィレットや
サブディビジョンサーフェスのハードエッジがない。
そのほかポリゴンリダクション、リトポロジー、スカルプトがない。

UV展開は球投影、円筒投影、軸投影、カメラ投影、ボックス投影のみ。
6面分割のボックス投影が一番均等に出て使いやすいかなという状態。
ペイント、テクスチャベイキングがない。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 18:40:47 ID:qu/9mYOF
Shade、ポリゴンモデラーじゃ無いもん!
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 19:51:44 ID:SWh+FkqW
shadeのポリは翼でフラップを別パーツにする時とか回のようなハッチ中抜きに使うなあ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 06:45:51 ID:xolUKgo3
画像投稿機の時代に比べると、今のartist sideって、キモイ女キャラ
ばっか。しかもそういうのがやたら評価点高い。
Shadeってキモソフトみたいなレッテルがどんどん増していく。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 07:36:14 ID:vCTlsp7S
>>183
量が多いってことは、それが現在の「主流」ってことだよ。
「ああ、あのころは良かった」みたいな回顧オヤジのような発言は
いい加減にやめて、現実を直視する勇気を持ったら?
俺は自分の用途に合っていれば、他人がどう使おうとどうでもいい。
 
そもそも、こういう発言をする人間って、建築系は高級、キャラ系は低級、
「よって自分は高級なんだ」と言いたいだけとは違うの?
実際はキャラ系のほうがはるかに難度が高いだろうに……。
 
俺は建築系は鼻歌交じりにカンタンに作れるが、キャラ系は無理。
185184:2010/07/21(水) 07:37:33 ID:vCTlsp7S
回顧→懐古
186184:2010/07/21(水) 11:11:12 ID:eVkP3JRE
懐古→蚕
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 11:20:55 ID:F5oiiSgJ
蚕→蛍
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 19:49:39 ID:Tx/6s0kS
11.5はいつ頃出そうですか??
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 20:30:41 ID:L6ziAXpI
>>188
11/26の前あたりか
12/25あたり
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 21:28:33 ID:OiD8onDt
ふとイニシャルD読んで思ったが

基本設計の古いshadeって、ハチロクの現在?の境遇と同じ構図と同じだなとおもた。

ランエボ(3Dでいうmaya?)のりの清司の台詞でハッとした。
「ハチロクなんかに乗ってるやつなんかアウトオブ眼中。頼まれたって相手にしねーよ」

「shadeつかってるやつなんかアウトオブ眼中。頼まれたって相手にしねーよ」

「今の時代ハチロクは古すぎる」

「今の時代shadeは古すぎる」

同じすぎる・・・

がむばれ3D業界のハチロク乗りたち・・・

191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 21:31:09 ID:5/+FPMaE
相変わらずjotakeの妄想は酷いな。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 08:54:33 ID:zkOL001w
「下りなら負けないぜ!」
なんていってたら底辺にたどり着きました。
もちろん上りでは勝ち目はありません。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 18:18:05 ID:YZ1l/8c1
宇宙戦艦ヤマトやコスモゼロ、アンドロメダなんかの微妙な曲線を造るのに自由曲面はもってこいだった。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 18:21:02 ID:ofE+68SH
今はGoogleSketchUp無料版にすらかなわない。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 19:33:12 ID:2hrM79ib
Shadeの強みは数値入力が出来る事だ。
もうこの路線で行って、次は寸法記入の搭載を目指せ。
ライバルはAutoCADとかCATIAだ。
Max?Maya?
誰それ??
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 20:38:04 ID:m5Ss04ln
AutoDeskには、確かスッゲCGソフト有った様な?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 21:09:27 ID:cfQyIgtx
数値入力とかホイール拡縮でグリッド間隔が変わるとことかは評価できる。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 21:47:38 ID:In19mhDm
数値入力とか、他のソフトでも当たり前にできるのだが・・・
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 01:17:32 ID:i+EaJZLv
他のソフトでshadeで作れないような作品をpixivにでもアップしてから貶せ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 07:52:17 ID:YZPsOVUM
低能信者さん達、そろそろUVマップ位は理解した?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 09:50:18 ID:YL19cOFa
>>200
UVマップ?
何それ?美味しいの??
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 13:42:09 ID:9j1Kh+7h
Shadeは平行投影マッピングが最強
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 13:47:00 ID:Cr0fpRQ/
ShadeのUVMap機能は使い辛い(使い物にならない?)から、OBJ経由でBlenderに持ち込んでUVMap作ってる。
Shadeに戻す手間が掛かるが、それでもShadeだけでやるよりは楽かな。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 19:25:14 ID:H2tlDHUt
ソフトとしては脆弱で、機能・操作性に難があるが
やって出来ない事も無い。で良いじゃん。

コストパフォーマンス的には十分過ぎる程だとは思うよ。

そう、shadeが廃れないのは、入門用としての
価格的敷居が非常に低い点だろう。
逆に言えば、それだけ不幸人を多く作り出す結果と成っているのは確か。
他のハイエンドが、貧乏人や学生を囲い込むことに本腰入れたら
shadeは消えてしまうだろう。
なぜ消えないか?そこまで労力掛けて潰す必要が無いから、か。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 20:03:23 ID:E6zSETUJ
shade使いはじめて半年。
いまだにshadeがなんでみんなにボロボロに言われてるのかさっぱり分からない
自分が悲しい。。。

「shadeなんて使えね〜〜」って早く言えるようになりたい。
ボロカスに言えるみなさんが羨ましい。。。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 20:13:30 ID:9JYbamp0
みんなの言ってることはだいたい解るけど たまに2Dの補助で使ってる位だから
十分すぎるので 一々気にしない
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 21:45:50 ID:Y3KnOhvR
>205
てかみんなが不満を行ってるのは

SSSとディスプレイスメントがつかえない
とか
ポリゴンモデリングが貧弱とか
UVが使えない
とか

どう見てもキャラ系の人の意見だな。

んでこたえは「使うソフト間違えすぎwww情弱www」

としかいいようがない。

たとえて言うなら

レースに出ようと思ってレーシングカーじゃなくて軽四買ったやつが
「遅いぞゴルァ」

とほえてるのを見てる感じだわ。。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 21:51:09 ID:9JYbamp0
>>207
そもそも販売元が売り方を間違えてるとしか思えない節がある
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 23:43:52 ID:YkUIA9Bt
フリーソフトに彼方此方劣るレーシングカー
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 01:13:14 ID:TeW3TxO5
>>販売元が売り方を間違えてる

萌えキャラやアニメーションなどの本来Shadeに向いてない分野への宣伝に騙されて買ってしまい、
ネットで愚痴ってるやつがいるということは、イーフロの商法は大成功なわけだがね。
業務で必要な人は宣伝しなくても買うからね。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 01:27:05 ID:GQOw5n2n
長期的に観たらどうなのって気もするけどね
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 01:53:01 ID:QXCxQG+D
>>203
Shadeいらんやん
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 08:37:49 ID:07h+pf61
UV展開もできない奴が業務とか言うなよ恥ずかしい
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 09:39:23 ID:p6ajs50u
キチガイが居ついたな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 09:55:40 ID:07h+pf61
すいません暑かったんで

でも妄想でShadeをプッシュしてると益々日本のCGレベルが世界と離れて行くよ
SSSとかディスプレイスメントはミドルクラスは勿論
景観ソフトでも普通に出来る事だからね
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 12:24:15 ID:Zqn0Ze/g
そんなこといってると、12に搭載しちゃうぞ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 12:37:59 ID:Jy03RicP
>>益々日本のCGレベルが世界と離れて行くよ

自分の心配してろ。
なんでSSSとかディスプレイスメントとか言ってるレベルのやつが
日本のCGレベルの心配してるんだよwww
お前がShadeに貼り付いて世間から離れて行ってるんだろ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 13:01:00 ID:zpshPreK
覚えた言葉使いたいだけなんだから、そんな事いっちゃ駄目!!
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 13:15:43 ID:07h+pf61
> なんでSSSとかディスプレイスメントとか言ってるレベルのやつが
> 日本のCGレベルの心配してるんだよwww

上下の脈絡をkwsk
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 13:55:45 ID:PnnGn/mR
>>216
するんだろ?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 15:08:19 ID:zpshPreK
するのですか??
ディスプレースメントマップは使いたいな〜〜

自分のPCじゃ絶対力不足だけど。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 15:16:00 ID:jDqe4lqP
Shadeで使い辛さを一番感じるのは、視点を変更する時かな。

ホイールや右ドラッグでグリグリと滑らかに回転拡大できる、例えばメタセコとかの後に
Shadeを使うと結構イライラさせられる。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 15:33:05 ID:07h+pf61
そこは昔から全く変わる気配無いから譲れないポイント(笑)なんじゃね?
ショートカット変更とかで多少マシになるけど。
無限遠光源だけ形状で扱えないキテレツ仕様も頑なに守り続けるから
時刻変化アニメすら作れないぜ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 17:57:09 ID:zpshPreK
時刻変化アニメっていうのは、
時計のアニメーションって事。。。じゃないですよね。
空の色が昼から夕刻に変わるアニメーション。。。でも無いですよね。
それならそう書くでしょうし。。shadeでも簡単だし。。

調べても分からないんです。教えてください。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 18:12:17 ID:IXsKhmcN
日照権の計算するときに季節、時刻によって太陽の位置を変化させないといけないんだけど、
無限遠光源がオブジェクトとして扱えない場合こういうケースで支障が出るような気はする
MAXだと標準的に装備されてるんだけどなぁ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 20:38:26 ID:44p1o+xu
CINEMA4DのAdvanced Renderによる時刻変化ムービー
ttp://maxonpodcast.de/video/products/modules/ar3/librarymov.mov

サイト改装でMaxon日本のURL参照先が消えてしまったけど、ダ=ヴィンチ「最後の晩餐」を
描いたと思われる12XX年のフィレンツェ午後2時頃の日照シミュレーションおこなう映像が
イタリアと日本の合同制作番組で使われてた。

ちなみにイーフロ取り扱い製品ではVue8の最上位バージョンでもこの日照時刻変化シミュ
レーションは不可能。しかし3バージョンもローカライズを放棄されているCarraraでは出来る。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 22:19:40 ID:fUaYxVK/
>ホイールや右ドラッグでグリグリと滑らかに回転拡大できる

もっと多段階ズームイン・アウトできればいいのにね

228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 02:40:11 ID:dhZQU9Dh
使い物になるかは知らんけど、太陽光計算ってフリーのプラグインがあるけど。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 02:55:43 ID:0jPLuuB3
>>207、最初からホビーユースの軽四グレードと考えれば良いソフト。
ただし、イーフロには軽四なのにProとかまぎらわしい名前をつけるなとは言いたい。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 14:29:51 ID:guGO4ItF
軽四でも安定してればProを付けてもいいと思うけど
11は報告済みで放置されたバグがまだ沢山ある。
11.5で大掛かりな修正と機能アップに取りかかってるというのなら我慢できるのだが。
何も変わってなかったら泣ける。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 01:19:23 ID:M1n6UgTW
メロンパンにメロンが入ってないとか言ってるレベルだなw
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 03:11:03 ID:WjKv0I58
メロンパンにメロンが入っていないのは
周知の事実ではあるが、
本来的には究極のナンセンスとか不条理とか詐欺・騙しと言えなくも無い。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 07:09:48 ID:tQJYMu0n
>>232
メロンパンは表面がマスクメロンに似てるから
ウグイスパンはウグイス色だから

Shadeは文字通り3D作成ソフトの影の部分だから
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 10:07:34 ID:M1n6UgTW
>>本来的には究極のナンセンスとか不条理とか詐欺・騙しと言えなくも無い。

夏休みの宿題やれよ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 10:54:22 ID:5QGrKMMT
自由研究の宿題でシェードを買ってきたんです
使い方教えてください
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 11:53:01 ID:WjKv0I58
>>234
アホか
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 11:58:21 ID:flc6em5M
12の発表はまだか?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 13:16:28 ID:7GHTlBVF
IKEDA氏がなにやらすごいもの(動画)を発表するらしい。
ソースはArtistSideの園田ネ申日記。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 13:37:53 ID:RMQ4a26Y
それは12の機能を使ったスゴムビってこと?
こりゃいよいよShadeの時代だな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 13:51:26 ID:flc6em5M
12が期待外れだったらshadeから完全撤退する人多そうだなぁ…
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 14:47:56 ID:f/7rwVvC
11で見限った
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 16:01:40 ID:BAce0xPx
>>238、またAfter Efectのデモムービーですか?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 16:49:58 ID:2xlCI3nV
それは言わない約束でしょw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 19:56:53 ID:efIgu3bc
12にはafter effect機能が付く!でFA?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 01:17:22 ID:B2kfTnyo
ついにIKEDA氏のすごいものが初めて見れるのですね。
IKEDA氏と言えば、今まではあおるだけあおってふたを開けるとなーんだの前科もありますが、
園田ネ申がそこまでおっしゃるなら今度こそはと期待しましょう。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 04:05:04 ID:APK/KLu8
内輪だけでやってろ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 04:53:17 ID:gwvm3bbG
shade→ポーザーにビルとか移すと変な形になるの、
どうにかなんないのかな?
気軽にポーザーで使えるようになんないのかな・・・
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 15:19:46 ID:922f7kLD
そぉーっと移さないとそうなるよ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 18:07:32 ID:pFz8cYue
面が反転してませんか?
法線ベクトルを確認してみて

一点に収束を使用していたりはしませんか?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 19:58:41 ID:bv2V6dD8
座標の問題じゃなくて??
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 00:19:37 ID:h+dL9b7a
「ジュース飲んだつもり」貯金でこつこつとはした金を貯め続けて、ようやくshade proが買えるほど貯まったので、lightwaveを買ってみました。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 02:29:59 ID:HOSQz6Uz
ばかやろう by イーフロ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 07:44:48 ID:6XBu8S68
俺は「Shadeを買ったつもり」貯金で毎日ジュース飲み放題だよ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 14:07:35 ID:KkMT75Ck
イケダさん、ArtistSideでいっとるやん
ニコ動のプロモーションをアンドロイド使って作るって
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 14:27:51 ID:z86hKZGd
>>207
えっ?! Shade ってディスプレイスメントマップつかえないの?
相当昔、プラグインであった気がしたけど、今はだめなのか?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 14:36:36 ID:VADlLb3r
カリストに自由曲面だけで使える半人前ディスプレイスメントがある
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 14:55:12 ID:z86hKZGd
>>256
おぉ、サンクス。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 22:43:04 ID:d1rtYHD7
そろそろshadeから卒業しようと思う
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 16:55:06 ID:gOYK/dcL
卒業というなら、きっと色々学んなんだろうな
想い出作りと後輩の為に、卒業作品を残して行ってくれ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 17:49:08 ID:1PlZZpLX
いやそこは盗んだバイクでいろいろとやりながら苦悶するところ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 17:56:31 ID:gOYK/dcL
それ、卒業じゃないだろw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 19:13:16 ID:XZ4A14I6
卒業しても進学or就職できるとは限らない。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 20:27:44 ID:vKDAOioM
そろそろ具体的な12の話題でも欲しいのう
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 20:44:36 ID:/eWaYKCE
>>263
え?まだ11.5すら出てきてないのに?
それどころかつい最近まで11.0.4いじってたところなのに?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 10:08:36 ID:GGPvWCrS
それだけ絶望が深かったんだろう
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 10:47:53 ID:53Z8v1t+
理想
######### Shade6
######## Shade7
######### Shade8
########## Shade9
########### Shade10
############ Shade11
############################################### Shade12

現実
######### Shade6
######## Shade7
######### Shade8
########## Shade9
########### Shade10
############ Shade11
############# Shade12
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 13:37:41 ID:XWWRN9OG
######### Shade6
######## Shade7
・・・の内容を知りたい!!
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 15:42:36 ID:4lOVoB4W
>>267
エクスからイーフロに移ったごたごたで
外で作ってたプラグイン等が無くなり事実上の退化の事だと思う
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 15:55:53 ID:db7U8WDR
7は一から作り直したから機能が云々とかだったよね
まぁあんまり変わってないように感じるけど・・・
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 20:38:22 ID:/BGJ6fgT
たぶん、何も作り直してないけどなw
遊んでたら発売の時期になったから、ちょっと見た目変更してそう見せただけかと。
毎回似たような事言ってるし。
プログラマの仕事なんて、社内の他の部署や上司にはわからないからな。
それで給料が出るんだから俺だってそうするわ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 00:39:31 ID:g9shx9Z+
Shade7 パストレーシング、フレネル
Shade8 インバースキネマティクス(強化)
Shade9 イラディアンスキャッシュ
Shade10 NPR(強化)、スペクトル分光、カトマルクラーク
Shade11 ケージモディファイア

顧みればちゃんと頑張ってるよ。近年地味だけどw
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 15:01:28 ID:RDJogIaw
カンブリア爆発級に強化される他ソフトから見れば
微々たる進化だな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 15:09:16 ID:WLUZnfW2
11.0.4が出たというのに全く盛り上がらないユーザースレであった。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 21:23:39 ID:f6GUlgxt
>273
Poser8に対応したよ!→そのかわりPoser5サポートは打ち切るんでよろしく


いみねぇええええ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 12:38:45 ID:SvFA7GNq
まだ11.04か・・・
11.50までは先が長いな〜
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 13:20:50 ID:TADlkzin
>>275
12月発売ならもうある程度出来あがってないと
生産間に合わないだろ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 14:42:28 ID:AybKIUAi
('A`)ノ くまの子
ノ( ヘヘ    みていた

('A`)かく ('A`)れん
 ∨)    (∨
 ((     ))

 ヽ('A`)ノ ぼっ♪
  ( ) ゛
 ゛/ω\

おしりを出した子
      いっと…
    ('A` )
   (⊃⌒*⌒⊂)
    /_ノωヽゝ

 __[警]
  ( ) ('A`)
  ( )Vノ )
   ||  ω|
         - ― -  、
       /::::::::::::::::::::::::::::::::`丶、
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶
.     i:::::::::/__,、ゞハ;ノヽj;;::イ ┬.'
     !::::::,' .,,,,,,,,r 、,,,,,,,''':::::: ノ
    f⌒ij..(●)-,ン < 、(●)、| ) 
    ゞ_ィ  ` ,,ノ(:;:::;::)ヽ、,, ノ_'´     こっちみんな
   _,.-::::人   _,ィェエヲ`  ハ:: ``丶、
 ∠'''- '´ `-、   ー'´  , ィ'   `ヽ'''
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 15:23:47 ID:6Kvdxvmw
それをCGで再現してもらえないだろうか
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 23:18:28 ID:QOtr6v9t
押し入れからMyshade2が出てきました。これ、いまでも使い道ありますか?
メタセコにデータ持って行こうと思っても、DXFでエクスポートするしかありませんよね?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 08:45:34 ID:gb0O5A1T
全部マイシェードで作ればいいのよ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 19:29:14 ID:e98ty71C
全部マイシェードで作れるなら押し入れにしまってないのよ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 00:37:42 ID:VTTLOIlS
これでもやしもんのCGは作れますか?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 06:49:41 ID:EOM0qTSN
なんか遠回りになる気がする。>>282
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 11:33:21 ID:VTTLOIlS
グラスを作ったあと目標が見つからなかった
そんな俺に現れたのがもやしもんなんや。できるんや!
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 11:40:50 ID:mPEs3t0Q
もやしもんって
あの微生物みたいなのを作るのか?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 11:46:54 ID:Q3ZHSPAQ
ローゼンメイデンみたいな格好をしているオカマのほうじゃないの
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 14:28:02 ID:mPEs3t0Q
蛍って…
きつくないか?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 14:50:37 ID:2qsmIQMV
なんでオカマってわかるの?
かわいい子だよ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 16:37:23 ID:eHWumBHG
そうよね。オカマじゃ無いわよね。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 16:38:41 ID:nrQEySoX
納豆菌じゃないのか
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 18:09:38 ID:NeONrV0o
もやしもんの菌キャラだけならたいしたことないんじゃない?
○ばっかで大して細かくないし色もべた塗りでOKだとおもうし・・・
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 18:31:09 ID:EYhQu09N
ならマジカルスケッチ2やSunny3Dで十分じゃない。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 19:28:43 ID:2qsmIQMV
そういやサンプルにイルカのモーフィングあるけど
滑らかに変形せず、途中変な形になるぞ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 18:01:54 ID:TFL6aD6N
お客様各位
イー風呂社員はお盆休みで書き込めません。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 01:00:49 ID:ndnunI3Q
>>そういやサンプルにイルカのモーフィングあるけど
>>滑らかに変形せず、途中変な形になるぞ

なんでそうなるのか教えてください、だろ?
なにが「そういや」だよw
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 07:16:24 ID:F2X4cJ49
夏休みだしね。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 22:50:35 ID:fsySJKMe
もやしもんの子…オカマだったねw

ところで相談なんだが、
密林でShadeのパッケージに釣られて初めて知り、
そのまま開きっぱなしにしてたら…
何が起こったのか勝手に注文されてしまったんだ(ノД`;
CG作る技能0な俺は返品すべきでしょうか?w

Shade 11 Basic Hybridだし開封しちゃおうかな…
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 22:53:42 ID:Z54HUzoQ
なんだそれwwww
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 01:55:19 ID:o+Brmxpy
夏休みだしね。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 07:45:37 ID:dk2ETEE6
なぜ体験版を試さなかったのん?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 21:51:50 ID:rusxHu4m
>>297はどういう現象なんだ?ウィルスの仕業??
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 23:28:45 ID:Fs6pgJsa
どうでもええわw
雑談したいだけだろ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 00:23:51 ID:ZXZoJyhE
>>雑談したいだけ
ジエンしたいだけだろ。w
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 20:47:54 ID:Vf8C2pAw
>>300-301 夏休みフィルターを通すのです
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 00:44:05 ID:6vpdbY3c
もういいよ…
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 00:45:17 ID:6vpdbY3c
下品な笑い方だなあ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 00:46:44 ID:6vpdbY3c
あれ、誤爆した。済みません。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 19:18:40 ID:3pCkgHV9
shadeはサーフェイスレンダリング(表面のみの描画)ですよね?
ボリュームレンダリング(断層時に内部も描画)できますか??

任意断面をみたり、閾値指定で外側から削ったりとかできると良いんですが・・・
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 19:21:59 ID:9fAkkKmo
それはブーリアンレンダリングでいいのかしらん。
だとしから昔からある機能だよ。
ググッてみておっしゃってることと合ってるか確認してください。
本家に参考になる画像とあったかは分からない。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 20:16:20 ID:3pCkgHV9
ブーリアンレンダリングは、曲面と曲面の交面を描画する機能なのでは・・・?

ボリュームレンダリングは、面で構成された立体ではなく、中身の詰まった立体で描画します。
表面だけでなく中身が詰まっているので、仮にブーリアンレンダリングをすると、
内部は空洞ではなく、削り取られた部分の模様が露見されるようになるはずです。

イメージですが、以下のような違いです。
 サーフェースレンダリング=ピンポン玉:半分にしたら中身は空洞
 ボリュームレンダリング=饅頭:半分にしたら外周は皮で、内部には餡
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 20:36:33 ID:9fAkkKmo
あーそんなんないよ。ない、ない。
10年先にもないんじゃない。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 20:49:52 ID:AYvcJsfI
>>310
>>ブーリアンレンダリングは、曲面と曲面の交面を描画する機能なのでは・・・?
付加する記号に依って、中身有りとして削ったり、表面だけの物体として削ったり出来る。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 21:42:19 ID:KB+VjWkO
>>310
それがブーリアンレンダリングでしょ
中身が詰まってるかどうかなんてCGには関係ない
見えるのは切り取られた表面だけなんだし
ちゃんと餅と餡子を作っておいてブーリアンレンダリングすれば
望んだ結果が得られる
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 22:04:34 ID:jQnfoamw
たぶんサーフェスモデラー、ソリッドモデラーの話と勘違いしてるのでは

その、饅頭を切ったら中にアンコが詰まってるレンダラーは何なのか教えて欲しいわw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 11:59:07 ID:7b86N8wx
最近のレンダリング手法みたいだよ。
かつては専門ツールなんかで医療機関とかで使われてたみたいだね。
ボリュームライトあたりでたまたま検索にひっかかったんじゃないか。
そんでここで質問した。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 12:55:28 ID:NDSEX9Sy
輪切りにする面を指定すると、そこでレンダリングしてくれるってことかな?
輪切りでレンダリングって考えた事なかった。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 15:55:08 ID:FJSU6V1S
ボクセルってやつかな?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 19:32:01 ID:35tX0KoX
医療用のCTデータとかMRIデータとかは、ボリュームデータ(3次元座標+その座標における測定データ値)を扱っている。

それを2次元のビューアで閲覧できるようにする際に使用されているのが、ボリュームレンダリングと呼ばれるレンダリング方法。

ボリュームデータはサーフェースデータでなくソリッドデータだから、特定断面で切断すれば、その断面の様子が見れるし、
特定の測定データ値を閾値にして描画することで、例えばCT値の高い骨だけを描画したりすることができる。

>>317
そのボクセルと呼ばれる単位立体座標毎にデータが格納されているのが、ボリュームデータ(例えば、voxcel(x,y,z)=dataという風に)。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 21:33:07 ID:fe5qYtGY
断面スキャンデータの3Dとモデリングの3Dとは全然違うからね
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 23:33:43 ID:35tX0KoX
shadeとかのサーフェースモデリングは、言ってみれば紙細工。

ボリュームレンダリングで使用するボリュームデータを作成するには、
断面スキャンデータを積み重ねるか、粘土細工のようなソリッドモデリングが必要。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 00:57:23 ID:m8kGb4ml
>>319
>>320
もう>>318の説明でわかったからw
人の説明読んでから「わかってる人」の側に行くなよ


322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 01:00:29 ID:WzFJi1dZ
ワロタ。
リアルでもよくいるよな、そういう奴
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 02:07:56 ID:AIRj8Q5u
あのさ。
そういうジエンネタに収束させるの止めろよ。
な?
jotake
Shadeと無関係なレス自演して面白いのは、お前だけだぞ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 12:05:30 ID:rquzJwQ5
IDは318=320だから、320は補足なんじゃね?

あぁ、Shade11.5の情報ってないものかな〜
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 12:34:05 ID:24EeWKoR
まだ手付かずなんじゃなかったっけ?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 12:56:53 ID:n6KJO5l6
店頭デモ観覧報告で園田神のMacBookProに入っていたのがすでに11.0.4以上の
バージョンだったって話がなかったっけ?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 13:47:51 ID:4E/lPdyT
12が出て結構経ったけど、セーブデータ破壊バグって直った?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 14:17:45 ID:RYfJ9okN
>327
すばらしいジョークだ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 15:00:30 ID:6m0JGtUX
>>321
馬鹿にされて念押しされてるだけだと思うが
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 16:14:55 ID:vHdGsGCF
shade 10で、立方体の6面別々に、違う画像をマッピングする方法を教えてください。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 16:16:09 ID:4E/lPdyT
>>328
あ、まだ11か。
カメラバグは直ったみたいだが、ファイル破壊は徹底して逃げる気みたいだな・・・
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 16:17:27 ID:KrXGDCCD
おまいら忘れるな
>>327のレスは未来でもそのままコピペで使えることを・・・
333330:2010/08/22(日) 16:40:38 ID:vHdGsGCF
イメージマッピングのボックス投影で、6面全てに同時にマッピングできそうですが、やり方がわからず、
現在はイメージ1,2,3と作成して、それぞれ別の画像をX,Y,Z方向から投影しています。
裏面をマッピングしたい場合はどうすればいいのでしょうか?

あるいは、いったんポリゴンに変換してUVマッピングで展開した方が速いのでしょうか?
334330:2010/08/22(日) 23:50:40 ID:vHdGsGCF
結局、いったんポリゴンに変換→UVマッピングで展開→画像を展開図の通りに配置してUV投影というやり方で、何とかできました。
しかし、展開図が左右面の間が正面でなくて上面とか、変な仕様なのは面倒ですね。

ちなみに、立体に直接X,Y,Z方向から投影する方法は、対面にまで同じ画像が投影されてしまい、失敗。
立体にブーリアン(=)で投影する方法は、6面分作成するのが大変なのと、6面分の表面立体が互いに干渉してしまって綺麗にできず・・・。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 00:25:26 ID:lh4NsoRT
長文失礼します。

Windows XP SP2でshadeを使用しております。
Shade 9 Pro→Shade 10.5 Proにアップグレードしたところ、Quicktime VRでのエクスポートが不能となりました。
FAQで解決できず、こちらに御相談しております。

・Windowsのログインユーザ名は全角で、shade 10.5.1でQTVRの作成に失敗しています。
・最新のShade 10.5.3にアップデートしましたが、不具合は直りませんでした。
・FAQでは一時作業用のテンポラリファイル「qtvr_panorama.mot.#res」を削除すると良いとのことでしたが、検索しましたが、見つかりませんでした。

どうすればQuicktime VRを作成できるようになるのでしょうか?
・cubeもobjectもエクスポートされたmovファイルは0バイトで、
 最新版のQuicktimeで開いても、「エラー2048:このファイルはムービーファイルではありません」のメッセージが出て開けません。
・通常のアニメーションはmovファイルで正常に書き出され、再生でも問題ありません。

もし、修復方法がございましたら、御教授お願いいたします。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 01:15:42 ID:DaPoVQYD
長文が失礼だと思うなら、はなから書くなよ。
なんで、ずーずーしー事するかな?
かな?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 03:38:01 ID:Fyrd/l9z
>>長文が失礼だと思うなら、はなから書くなよ

大丈夫かこいつ。
常識的な日本語を知ってるなら「〜失礼します」というのは、謙虚な言い方だとわかるものだが。
朝鮮人が翻訳ソフトで直訳してファビョってるのか?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 12:49:05 ID:l3UyopDw
この人の特殊な文章はよく見るけど、
日本人ではなさそうだね。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 14:44:28 ID:DaPoVQYD
そっか、それで無駄に長文なのか。
340335:2010/08/23(月) 16:06:24 ID:lh4NsoRT
大変お騒がせいたしました。
結局、Shade onlineフォーラムの方で、管理人さんから直接指導をいただいて、無事解決いたしました。

同様のQT-VRに関する不具合でお悩みの方は、FAQに今回の経緯が書かれていますので、御参考下さい。
スレ汚し大変失礼いたしました。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 19:31:55 ID:oEhyQCj/
実は朝鮮、中国でシャド売れていることができます
今回変換することで馬鹿シャネラーどもに聞いた事が可能でした
長文とは中国の有名人でありましょう
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 00:00:15 ID:cnOn+doB
中国なら割れだよね
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 00:17:17 ID:2q50A242
>>340
つまり、マジレスしてたらm9(^Д^)プギャーされたって事ですね?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 01:27:13 ID:9InCRl68
>>336
>>339
>>343
もう夏休み終わるけど、宿題済んだのか?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 13:50:37 ID:NlaTOlty
>342
台湾では今もShade正規品バージョン繁体字版が8.5どまりだったりする。

まぁスミスマイクロから10.5英語版買えばいいんだけどね。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 21:53:00 ID:XDyeLicO
>>336
shade basicが買える年になってから出直して来い

>>339
おまえは短文でも駄文だからしょうがない

>>343
オマエガナー

>>335,340
ここは相談・質問スレだけど、shadeを持っていないヤツから、持っていても使えていないヤツまで、うじゃうじゃ常駐しているから注意して
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 00:55:11 ID:0lLL1Okr
shadeって機能を増やすよりも、操作性を良くしていった方が良い気がする

sahde独特の操作とか廃して、他のモデリングソフトとかに準拠した操作にすればよいのに

よく使うのに使いにくいツールとか改善したり、使いたいのにない機能を追加したりとか、よくある繰り返し手順をまとめたツールを用意したりとか
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 01:05:47 ID:z5RuVoOi
>>独特の操作とか廃して、他のモデリングソフトとかに準拠した操作に

神様が使えなくなると困るんだってw
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 01:16:01 ID:l+uqONVs
>>347
>shadeって機能を増やすよりも、操作性を良くしていった方が良い気がする

それだとパッチにしかならなくて金にならない。
もっとも、11.5でやっと直したカメラバグですら、前バージョンじゃ無視だがな・・・
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 10:47:00 ID:0lLL1Okr
>>349
カメラバグ?
11.5??
前バージョン?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 12:46:20 ID:SsrUspMt
僕も知りたい!
僕のは10.5なんですけど、
どういうバグなんですか??
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 18:47:44 ID:Z3HLuKMX
>オブジェクトカメラをシーケンスモードで作成すると、カメラの向きがシーンファイルに正しく保存されない問題を修正

コレなんだが、シーンにカメラを配置してセーブすると、次回ロードした時カメラの位置や設定が狂ってるってバグ。
モーションウィンドウでチェックを入れるだか入れないだかで保存するとなるって説明なんだけど、正直理解不能。
10のアップデータは未だ出ない。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 09:26:12 ID:E+xp/gvy
立体オブジェクトのモーフィングアニメの作成のコツを教えて欲しい
例えば、円錐→円柱とか・・・
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 12:48:47 ID:c8KCKV2G
>353
「変形」でやるんじゃない?、円錐→円柱の場合、

・円作る→総引退で円柱→ポリゴンメッシュに変換→ここで複製
・複製した円柱の片端のポイントを全選択して限りなく縮小→円錐完成
・円柱と円錐を変形パートに放り込んでアニメ

使い込んでるわけじゃないんで、もっと上手いやり方があるかも知れんが・・・
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 18:24:20 ID:E+xp/gvy
>>354
ありがとうございます。
いったんポリゴンメッシュに変換して複製すると良いのですか・・・
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 17:51:27 ID:x4crYPia
スキンでポイントに拡大縮小ジョイントを割り当てるとか?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 19:39:01 ID:9k8rPmel
>>356
もっとkwsk
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 14:25:00 ID:IVtV2ZHK
>>354
その方法は、球→円柱とかではどうするの?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 22:03:01 ID:/mXRpZH3
球体を自由曲面に変換(球体を地球に見たてて説明)

まずA球体をコピーしておく。
コピーした球体を
1.赤道の閉じた線形状をコピー
2.コピーした閉じた線形状を北極へ移動
3.ブラウザ内の自由曲面に閉じた線形状が下に1コマ増えている
4.この1コマを自由曲面内のトップへ持って行く
 (その1コマ下が球体の北極(一点に収束されている))
5.これを削除
6.あとは南極も同じ様に、コピーをもっていき
7.南極の一点に収束されている閉じた線形状を削除

これで。A球体のコピーがBの円柱になる。そのあと変形ジョイントに入れれば
A球体がB円柱に変化するアニメーションが完成する。
球体に地図なんか張っておくと面白いかも・・・。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 03:41:08 ID:8zpR+Nci
>>359
球体に地球地図を張っておいたら、円柱変形でメルカトル図法に??
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 09:08:14 ID:A4kR8h54
張ってる画像がメルカトル
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 11:38:02 ID:N2BQ5vGz
>>球体に地球地図を張っておいたら、円柱変形でメルカトル図法に??

数秒でいいから、少し考えてから発言しろよ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 12:36:05 ID:wt2PeKIl
>>357
1.自由曲面でもポリゴンでもいいから円柱を作る。
2.円柱の上面の円の中心に均等拡大縮小ジョイントを作る。
(別に上面でなくてもいいけど)
3.「表示」→「スキン」ウィンドウを表示。
4.円柱を選択。
5.形状編集モードで円周のポイントを選択。
6.スキンウィンドウでポイントに均等拡大縮小ジョイントを設定。
7.ジョイントスライダを動かす。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 16:26:14 ID:ImlvfEcy
そうねえ。。
アニメーション操作系・タイムライン等を
もう少し判り易く、的確に構築して欲しいね。
余りにも感覚的過ぎる。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 13:34:59 ID:cTlB6Hvf
判りにくくてもいい・・・、使いにくくてもいい・・・



   『セーブデータさえ壊れなければ』



366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 14:17:45 ID:SzEBzKZc
全丸大ハムCM全盛世代が泣いた
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 19:09:14 ID:JwnkgnpC
>>365
経験ないんだけど、セーブデータもよく壊れるの?

素朴な要望
・ツールボックスウインドウとか、非使用時にロールされて画面端に隠れるようにして欲しい
・メタカメラのドラッグでの視点変更がアバウトなので、オイラー角を表示してくれるとか、目盛り付きスライダにしてくれるとか、して欲しいな
・レンダリング時に、アクティブウインドウだけレンダリングし直しで選択できるけど、どうせなら全ウインドウから選択できるようにして欲しい
・ボールジョイントの角度も、他のと同様にアニメーション設定から呼び出せるようにして欲しい
・無限遠光源設定もアバウトなので、光源方向の緯度・経度とか出て欲しい
・UVマップの展開図を画像ファイルとして出力する機能がなぜかない!ので、実装して欲しい
・ボックス投影では3方向に同画像をマッピングできるが、6面に別画像を選択して同時に投影する機能が欲しい

なんというか、UVマッピング用の画像を作成するために、UV展開図を出力しようと思ったけど、展開図を画像で出力する機能がないとか、ありえん!!
一体どうやって、UVマップ用の画像を作成しろと?!(一様なパターン画像しか使用できないの??)
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 19:53:52 ID:t7lwG1qI
Shadeの サ ブ ツ ー ル をお使い下さい
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 19:59:47 ID:16ncjXLJ
たまにバグって−と+が逆になる。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 20:18:21 ID:i8Y9drUj
>367
出来ないからmodoでUVマップ展開・ペイントしろって特集記事でもいってるじゃない。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 00:18:40 ID:l3oMAotM
>>370
>出来ないからmodoでUVマップ展開・ペイントしろって特集記事でもいってるじゃない。

あきらめるの早すぎ!!
・・・というか、UV展開・UV投影を実装するからには、展開図の画像出力機能を付けるくらいの企業努力をしろ!と言いたい。

ユーザーにスクリーンキャプチャさせるソフトなんて聞いたことない。
実装するの、そんなに難しくない機能だろww
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 00:26:34 ID:l3oMAotM
この間の話題ですまんが、円柱・球・円錐の変形だけど、回転体を変形ジョイントでアニメーションさせたら上手くいった。
変形ジョイントは、同じ形状で頂点の位置が違うだけで他がまったく同じでないとダメなんだな。

@1/4円を回転体にして、半球を作成
A1/4円のコントロールポイントをアンスムースにして、直線化して回転体にして、円錐を作成
B1/4円のコントロールポイントをアンスムースにして、直角化して回転体にして、円柱を作成

これを変形ジョイントにA→@→Bの順で入れると、
円錐→半球→円柱に変形するアニメーション完成!

ちなみに、回転体を180度回転して複製して、上下で合体させると、
双円錐→球→円柱に変形するアニメーション完成!!

コツがわかってきた感じがする。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 00:38:48 ID:/Q2zRWPz
ここでも、自分で問題出して自分でドヤ顔で回答するってパターンなのね。
バカじゃね?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 02:19:34 ID:l3oMAotM
>>354のポリゴンメッシュに変換する方法は、
 円錐と円柱の間での変形など直線がある立体では上手くできるが、球を介した変形は困難

>>359の球を自由曲面に変換する方法は、
 円柱が筒状になって蓋されない(円柱側に蓋を用意すると、球側に対応する蓋が必要になる)
 円錐への変形は上手くいく

>>357の均等拡大縮小ジョイントを使用する方法は、
 円錐と円柱の間での変形など直線がある立体では上手くできるが、球を介した変形は困難

>>372(自分)の回転体に変換する方法は、
 割とスムーズな変形ができるが、曲率が直角→円弧→直線と変形するため、テクスチャの緯度が変化してしまう

テクスチャの緯度を保ったまま変形するのは、なかなか難しい
 球をポリゴンメッシュに変形して、外縁のポイントを緯度を保ったまま整列させる方法は手間がかかるのと、
 円柱に変形する際に、球と円錐の収束点を上手く制御できない
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 02:26:08 ID:l3oMAotM
結局、テクスチャを保ったままA→B→Cへの変形をしたい場合は、
・変形ジョイントでA→B、B→Cへ滑らかに変形できるように、AB間内やBC間内で、ポイント数とポイントの高さ(緯度)をそろえておく
・AB間とBC間はスイッチジョイントで切り替える
・収束点は、底面を1点に縮小させて重複点にしておく
・球(円弧)をベースにして、ポイントをアンスムースで直線(折れ線)化するようにする

この辺が、プリミティブな立体を滑らかに変形させるコツのようだ・・・
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 08:47:35 ID:Q/0KBoL5
Shadeスレでおもしろいのは
でてくるノウハウの90%が
他のソフトで応用できないところ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 16:40:27 ID:C0a/KRt/
>>371

スクリーンキャプチャで作れるならわざわざ実装せんでもいいんじゃない?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 17:03:45 ID:1ibsqu33
昨日急に3Dやりたくなってshade買ったからこのスレ見てたんだがなんか悲しくなってきた
まぁ3D挫折するかもしれんし安いから買っただけだけどな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 17:17:27 ID:8WXIxUUH
何に触発されて購入を決めたか知らないが、
お前じゃMaya買っても無駄だったと思うな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 17:22:14 ID:mKezKQ3f
俺はトルソ作ってひたすら下着製作中
ゴムをキツメにしたら肉に食い込むエフェクトが簡単に作れたら最高なんだけどね
下着でなくてもSMの世界にも応用できるな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 18:19:02 ID:l3oMAotM
>>377
本気でそう思われるか??

苦心してスクリーンキャプチャでやってはいるけど、輪郭線のアンチエイリアスによるベタ塗りのしにくさとか、
あくまで画面キャプチャだから縮尺合わせが大変だったり、かなり手間はかかる。

正直、UV展開とUVマッピングを搭載している以上、そのテクスチャを作成・使用することを想定しておいて欲しい。
UVマッピング時に適切なサイズになるように、UV展開した図をBMP画像で出力できて、
そのBMPに塗装したものを再読み込みできれば、手間がかからないのだけれど。

そうでないと、せっかくUV展開した意味がないのでは?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 21:13:16 ID:TUjwnSX7
もっと言ってやって
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 21:44:42 ID:PqGenZzE
会社にメール汁
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 23:50:47 ID:JzifCtgS
>>378
まぁ、漏れの場合これ以上金かける気(Standard2マソ)無いからShadeでいいけどな、
もちろん、LWなんかが3万切ってきたら乗り換えるかも知れんがw

Blenderが感覚に合ってさえいれば良かったんだが、どうにもあのUIは理解不能だった・・・
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 11:04:56 ID:PHEb9SBz
俺もshadeで別に作りたいもの作れているからいいのだけれど、
使い勝手が悪いところが改善されないのが悲しくて仕方ない。

>>378
shade特有のノウハウを身に付ければ、それなりに使えるので気にするな〜
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 11:34:04 ID:PHEb9SBz
次回Ver Up時に、MikuMikuDanceとの連携を図ってもらえないかなw
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 12:00:22 ID:kxl6GE7b
すごい初歩的な質問なのですが、shade11体験版には図形コントローラって無いんでしょうか?
前はメニューバーの表示のとこにあったと思ったんですがですが・・・。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 12:06:03 ID:wUH9BIR3
ShadeのVer Upは来年3月〜6月頃??
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 12:35:13 ID:sib2Bq7k
11/26前か12/初旬じゃないの?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 17:27:19 ID:NpQ/YsTt
イラスタにshadeモデル普通に読めたのがワロタ
手で描くの面倒な無機物描くのに結構使えるな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 17:35:42 ID:8rm/sTAf
俺は絵書くの下手糞だから、ある程度の背景書くのに結構使える。
言う様に無機物はすぐできるしね。

俺もブレンダーとか使ってみたいな。
ブレンダーの初心者本とかねーのかよ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 18:21:56 ID:134rmfun
半額のお知らせをきいてから不安はあったけど、Shadeドリームハウスのサポートは
この先どうなるんだろう。

1126セールまでにもう一回アップデータ(ダウンロード差分素材を含む)を出して欲しい。
それともShade12か11.5の準備で忙しいのかな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 18:48:14 ID:h2GzcT7E
A
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 18:56:59 ID:h2GzcT7E
先代、或いは先々代のiMacから、最新型iMacを使用されてる方に質問です。
ズバリ、shadeのレンダリングスピードは体感的にも早くなっているのでしょうか?
買いでしょうか?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 20:17:39 ID:134rmfun
スレは間違ってないが板違い。
新Mac板・Macで3DCGスレへどうぞ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 01:04:36 ID:YnJ2Ug8B
これぐらいいいだろw
自治厨って何がそうさせるんだろうな

>>スレは間違ってないが板違い。
???
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 08:19:42 ID:jdUGb/f6
そんなピンポイントで機種変えてしかもShadeユーザーを見つけるほうが至難の業じゃ・・
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 08:24:16 ID:FtjCGLjc
レンダリングは50倍以上高速化するよ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 12:48:57 ID:IMnLOU/B
パーティクルフィジックスを別ファイルに移植すると、
描画されません。
なぜでしょうか?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 20:45:43 ID:ryi0v6KW
>>391
書籍自体は有るんだけど、(特に3DCGの)初心者向けとは言えないな・・・

後、この手のフリーソフトにありがちな、どんどん改良されるのはいいんだけど、
サイトや書籍が置いてきぼりにされるってヤツ?
日本語化もなんだかよく判らない状態だし・・・
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 22:14:19 ID:g4QF5nBR
>>367
共感できる点が多いな〜。
マルチモニタないと、作業領域狭くてツライよね。
ペイントソフトとかでパレットとか自動で画面端に隠れる機能は確かに欲しい。

ツールボックスをユーザー設定して、使用頻度の高いメニューコマンドを登録できたら便利なんだけどね〜。
shadeってやたらショートカットコマンド多いし、マウスで呼び出そうとするとメニューが細かくて呼び出しにくいし・・・。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 17:05:55 ID:lx5AR+dE
マイページでバージョンアップ買うと
やっぱ前のシリアルは使えなくなりますか?

ふつうに考えると使えないんだろうけど
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 18:39:14 ID:C48mstD2
>>401
>>ツールボックスをユーザー設定して、使用頻度の高いメニューコマンドを登録できたら便利なんだけどね〜。
>>shadeってやたらショートカットコマンド多いし、マウスで呼び出そうとするとメニューが細かくて呼び出しにくいし・・・。
だから、ゲーム用で出てる、キー操作を登録して一発入力出来る奴使ってるんじゃん。
お金が無い時は、操作をプログラム出来るソフトが有るから、それ使って好きなだけ自動でコマンド入れられる様にしてたじゃん。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 21:12:18 ID:k+FKv8jg
shade12にはmodoみたいにプレビューレンダリングを搭載だってさ

http://graphic.e-frontier.co.jp/info/dp100910_shade.html?mm_dp100910


レンダラー自体のアルゴリズムはきちんと改良してくれてるんかねぇ。
あのノイズがひどいパストレーシングレンダラーはなぁ。
イラディアンスキャッシュもサンプリング密度一定ではなく、他ソフトみたいに部分毎にサンプリング密度を調整すれば、
レンダリング速度と品質が結構向上すると思うんだけど。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 21:25:18 ID:dvP24dbo
まさか11.5をとばしてくるとはな。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 21:30:48 ID:EVdIJN5+
>>405
飛ばさないと思うがな

と言うか最低でも(Basicクラスで)Blenderを凌駕しないと
縁切るぞ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 21:53:48 ID:JfoMJnOh
>>404
どうせBasic以上のクラスしか付かないんだろうね
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 22:02:53 ID:encwfdmn
動画だとプレビューレンダがムチャクチャ速いけど、
これってマシンがヘキサとかオクタコアとか?
モノクロなのは、カラーの三分の一で済むからだろうけど
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 22:20:30 ID:h+x8ix0k
>>404
ずいぶん重そうだが、もちろん設定オフにはできるんだろうな・・・?

>>405
まだshade 11にバージョンアップをするかどうかで悩んでいて、購入していない俺は勝ち組か??
shade 11はwindows Vistaのようになってしまうのか・・・
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 22:22:26 ID:9PwBE+WF


現在開発中の次期Shadeには図形ウインドウで
レンダリングを行う「プレビューレンダリング」を
搭載する予定です。
       ↑ここが気になる似て非なる物が
搭載されるってことは無いだろうか
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 23:56:21 ID:C48mstD2
なんだよ〜
>>403でバカにされたから、話題変更ジエンかよ。
jotake大暴れだな。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 00:44:32 ID:6bCeLg++
C48mstD2は真正のキチガイ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 07:55:40 ID:SskR6cWu
>>404
すげーじゃん
Shade12買うの確定(Shade11.5?)
メニューのプレビューレンダリングの下が隠されてるから
もうすでに他に新たな機能も組み込まれてるんだな
できればモデラーやマテリアルにもmodoの何かが融合されてるといいんだが
とにかく年末に期待しとけってことだな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 08:42:56 ID:C5l/y7FB
いま持ってるのが9だから無償バージョンアップできる11ぎりぎり購入がいいのかな?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 11:43:27 ID:K7yWkOaZ
バージョンアップ制限は糞としか思えん
なにしろ、ほとんど更新のないマイナーチェンジもバージョンアップに数えられているからな
11で何か有用な機能追加あったか?
10はバウンティングボックスの搭載が大きかったからバージョンアップしたが

shadeで唯一評価できるのは、QuicktimeVR(パノラマ,キュービック,オブジェクト)への書き出しができることかな
3Dで作成したオブジェクトを3次元的に鑑賞してもらう方法を用意してくれたことは評価できる
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 15:37:42 ID:q/RiI1XR
>>415
shadeのバージョンアップ=他のソフトでのコンマ1単位のマイナーチェンジ

だからな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 18:35:47 ID:M9+kYOWI
みんなShadeが大好きなんだな(^_^)
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 20:09:10 ID:SskR6cWu
隠れてた部分はOpenGLとGLSLみたいだな
他の強化点もこうやって少しずつ見せてくれるのかね?
Shade9以前のユーザーに
新たにShade買わせるぐらい今回気合入ってるってことだわな
SIとLWとC4Dがアップするみたいだけど
SIは保守高すぎでLWはCORE同梱で濁してるしC4Dはモジュール廃止で荒れてる
今こそShadeに振り向かせるチャンスだろうよ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 20:20:20 ID:B0LT+R5a
CarraraとVueとAmapiとmodoとPoserがこっちをみてる。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 21:50:38 ID:q/RiI1XR
>>418
むしろそれ以前
Blenderという強烈な餌が台頭してきたからな

それに超入門者向け解説本が出来たら
Blender以外オワタだな

現状はそういうのがまだ出来てないが…
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 22:10:44 ID:C5l/y7FB
11でSketchUpのモデルが読み込めるようになったのは悪い更新じゃないとは思うけど 
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 22:32:47 ID:vtXMzS2E
>>421
SketchUpはネタの宝庫だからね。
おいら そのために10.5から11にバージョンUPしたよ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 23:23:29 ID:fI3ctC/+
えっ、マジで??
どんどんmodoになっていってるやん
あとはポリゴンモデルのベベル搭載して厚みツールも付けてくれたら
かなり使える。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 02:45:43 ID:k7i+90+i
>>420
どこかの企業に再買収されて市販ソフトに戻ればありえるかも知れんが、
現状、特に日本語環境じゃ無理だろうな・・・

Blenderに限らず、フリーソフトってのは
「判る人だけ楽しんでください、わかんねーヤツは来るな」って作りが多いからな。

やっぱ市販ソフトの「幼児や年寄りにも対応」ってのは重要なんだよ・・・
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 03:14:38 ID:3eat3c4d
ここは質問スレッドだろ。
まあ、ただ単に答えられんだけだろうがなw
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 08:11:03 ID:gGqAu8bI
shadeは本スレも一緒だから・・
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 09:06:38 ID:aVx3afa/
>>424
いつから幼児対応へ・・・
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 10:55:18 ID:639KP5M1
>>404
いつ発売なんだろうな
イーフロ祭前かな?後かな?来年じゃないよね?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 09:08:01 ID:QDGogiyl
どうせ中途半端になるんだろうから
もうShade11.5はナシでいいよ
Shade12出してくれ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 13:58:22 ID:rbxwmGXa
>>429
逆に12が中途半端になるだろ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 14:33:47 ID:GSXksHcH
ttp://shade.e-frontier.co.jp/11/movie/flv/s11pv_1006.flv
店頭PVを見ていても、この内容で(内容がないよう)ソフトの何たるかを
説明した事になっているのが一番理解できないわ。

AfterEffectsの合成技術PVならアドビがもっとすごいのつくってるし。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 14:42:56 ID:afL1nuGo
>>430
どっちにしても小出しにしかしないだろ
えー風呂はShadeに関しては、そういう商法取ってるんじゃないのか?

小出しにして金儲けしるだけで、
開発自体はもっともっと先に進んでると思うんだが・・・
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 14:45:07 ID:aihbLOL1
12が出る前は、11が安くなったりするのかな?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 14:54:14 ID:GSXksHcH
>433
11が出てちょっと経過した後に、店頭回収したんだろう10.5製品版Standardを
半額以下で処分してた(もちろん11無償アップグレード対象外)。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 17:12:15 ID:XqFXazvB
Shade10発売時の大惨事のこと忘れるなよ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 20:11:09 ID:aihbLOL1
>>434
なぜ、11無償アップグレード対象外?

あー、有償なのね。。。

>>435
もっとkwsk!!
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 20:24:13 ID:PXahwL8b
覚えてるよ。
10.5からは比較的安定したけどね。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 20:28:00 ID:52OLK69a
>435
わすれてたまるか

>436
ユーザーページにログインしてからShade10アップデータの改善項目を
チェックするといいよ。

代表的なものは「スナップしないスナップ」「シフトキーを押しても45度・
90度回らない回転ツール」「セーブするとデータが壊れるセーブコマンド」
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 20:38:56 ID:XG3bI4gC
他のソフトのα版の方がましだろって感じだったな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 21:16:48 ID:sLt+lNkk
.5しか買わない俺は勝ち組
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 21:24:26 ID:udegJVgr
.5UPは無料
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 21:32:00 ID:sLt+lNkk
>>441
●●.5が出てから、はじめて買うという意味で・・・

10.5が出るまで、10は買い控えておいて正解だった
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 13:11:15 ID:0T+U5w6L
もれは11.5が出ることを予想して11を買い控えているよ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 14:12:02 ID:0204Q8Uy
稜線編集モードにすると高い確率で落ちるのをなんとかしてくれ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 15:15:37 ID:72QAd/i7
shadeの場合ビデオカードのドライバーとの相性で落ちやすかったり落ちにくかったりする
落ちやすい場合はshadeと相性がいいバージョンのドライバーを探すといいかも

10.5使ってるが、現在はほとんど落ちなくなった

446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 16:49:14 ID:HVa4Fucd
表面材質の「滑らかな陰影」でバックライト属性が強制オンになるバグを
11.xの内に直して欲しい
これ開発元に報告したの半年前だよ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 17:03:23 ID:3oz1eICJ
>>446
>11.xの内に直して欲しい
これは君の要望だろ?

>これ開発元に報告したの半年前だよ
半年は短いだろ
修正入るとしたら次のメジャーVerじゃね?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 17:14:34 ID:0T+U5w6L
(`・ω・´)キリッ <バグ修正はメジャーチェンジです!)
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 17:39:16 ID:3oz1eICJ
いや、単に11.xじゃ間に合わないんじゃないかな?って思っただけで
キリッとかじゃなく・・・
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 17:45:52 ID:8yf08Rjm
出るとすれば園田神が店頭デモで口を滑らせ…
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 18:17:04 ID:0T+U5w6L
(´・ω・`) ショボーン <バグ修正がおっつかないんだぉ・・・)
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 19:40:59 ID:b31+pZJm
>>443
9のときは.5すっ飛ばして10出したから、いきなり12が来るかも知れんぞ?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 20:14:26 ID:OLqIlETV
>>404の機能+モデリングの改善+レンダリングの改善なら
11.5なんて出さないで12でオッケな俺
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 20:33:33 ID:tymgjBqN
Blender v2.5がやばい進化している

shadeも負けずに進化の道を進んでいって欲しい
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 20:54:10 ID:ttx8snyq
>454
IKEDAがShade一本でこのクオリティの動画を作れるようになるまで何バージョンかかるだろう
ttp://www.youtube.com/watch?v=XSGBVzeBUbk (Blender 2.4一本で合成・撮影まで行った動画)
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 21:04:15 ID:2PgVNxXq
そもそもshadeはキャラクター動かすのむいてねえw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 00:26:07 ID:dVsdPCuv
個人的な感覚だけど、パスで曲線上を動かしまくるとセーブデータがヤバくなる傾向が・・・
しょうがないから、なるべく直線移動の組み合わせで動かしてるよ・・・
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 00:28:46 ID:mlsoyfVc
>455
ウサビッチみたいだな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 01:45:53 ID:bv0ohD2f
AVX対応とかいつになるんだろうか
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 08:33:11 ID:GTzEqnzi
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |  Shade12が今年中に発売になりますように・・・
    /  ./\    \____________________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;l;::lilii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;l;;::|liii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ    |;;l;;::||iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾ..        |;;|;l;::i|ii|
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(゙  ,,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
゙゙""""゙゙"""""""""""""""""""""""""゙゙   ゙゙゙   ゙゙゙゙゙゙゙     ゙゙゙
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 08:53:21 ID:V3a3uF/C
>>455
ソフトの性能差があるとはいえ
最後のスタッフロールを見るとちょっと
個人と比べるのは酷でしょう。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 10:22:52 ID:FE813h5D
>>461
そもそもshadeはグループでアニメーション作成で使ってくれる道具にされそうもないしなぁ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 12:40:33 ID:ryA0TgNH
>461
あの異常に長いスタッフロールはBlender財団へのカンパ(事前にあのビッチ
ウサギDVDを購入予約した人)の名前だよ。制作スタッフそのものは両手の指が
あまる数しかいない。

ちなみにあのカンパ出資に応じたユーザーリストを国別にすると、中国・韓国人は
1人もおらずアジア圏で一番多かった(予約してくれた)国は日本だったそうだ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 13:00:42 ID:zGncpvlh
中・韓はカンパどころか、得意のタダ乗りですよ
DVDは海賊版にして手に入れるんだろうよ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 17:39:39 ID:zGncpvlh
>>460
その画力をshadeに生かすべき
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 15:35:59 ID:rn1SwXiw
shadeは完全に2D絵の補助用ソフトになってるからな〜
他の3Dソフトとは違った方向性で良いと思う
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 15:44:10 ID:tW96Hrgm
俺もそうだわ。
補助用ソフトだな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 16:50:52 ID:pEeKLhBo
俺もそうだな、まあ他のモデリング覚える気もないしまあいいか
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 18:04:04 ID:Ng7v+TzJ
キングオブ補助ソフトも悪くはないな。
別にリアルなCGがもてはやされる時代でもないし。

それならそれでモデリング機能の強化をだな……
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 18:13:57 ID:rn1SwXiw
俺の中では完全にILLUST STUDIOの補助ソフトだw
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 18:20:15 ID:pEeKLhBo
俺も俺も 複雑な人工物はレンダリングさせるよりイラスタにモデル読み込んでトレースさせらほうが
絵に違和感無いし レンダリング時間かからんし
強化っても ベジェ曲線モデリングで手を付ける所あんまなさそうだし
ポリゴンは他のソフト使ったほうがいいだろうしなぁ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 18:26:36 ID:oK3vdeql
おーっとここで急展開。
キングオブ補助ソフトのしょうごうが与えられました。

スレタイ決定。

まあSHADE8の広告に「あらゆるソフトのハブになる」っていうコピーが
一番でかく書かれてたからイー風呂としては本望。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 20:32:09 ID:1Ce/vMLC
ハブに成るつもりが業界からハブられるのですね
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 20:34:40 ID:pEeKLhBo
誰うま
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 20:43:15 ID:kY9d2xSh
個性を求めるならベジェモデリングを強化するしか無いんじゃね?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 21:16:40 ID:pEeKLhBo
>>475
たとえばベジェモデリングで強化する所って何がある?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 21:21:02 ID:hByHZ+iO
ベジェはイラレみたいにペンで描くようなの追加してほしいのに
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 21:27:24 ID:1Ce/vMLC
イラレのプラグイン作ってくれ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 21:41:03 ID:kY9d2xSh
ベジェのハンドル部分もグリッドスナップするモードとかあると
レリーフとか柄系が作り易くなるでそ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:31:47 ID:tOtFjkB9
曲面に沿ってぴったり吸着させる機能
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:49:39 ID:jzrAsJjS
俺が思い描いた通りの曲面にする機能
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 01:00:00 ID:/ovPQG//
それ人生局面だろ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 01:46:36 ID:8k1w7BoN
補助ツールとしてでも使いやすい方向に進化してくれればいいのだけれどな

この流れなら問題なさそうなので宣伝
Shadeのカメラ情報をComicStudioに
http://yukimi.moemoe.gr.jp/MT/archives/2010/08/shadecomicstudi.html
Shadeの線形状をコミスタの定規に
http://yukimi.moemoe.gr.jp/MT/archives/2010/09/shade-3.html
イラスタ向けには調整してないので微妙に設定にズレが出るけど
使えるはず
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 20:29:13 ID:wAk4l/Nd
ユーザーのほとんどは漫画家(同人?)だったのか・・・

コミックスタジオと提携結んで、そっち方面の連携機能を強化したらいいのでは?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 20:33:21 ID:wAk4l/Nd
>>477
それ、いいね!

フリーハンドで描けて、その曲線に合わせて自動的にコントロールポイントを打って、接線ハンドルを設定してくれる機能かな?
あとでポイントやハンドルの微調整をするだけだから、自由曲面を作成する際に便利な感じがする・・・

ところで、ベジェ曲線とスプライン曲線は何が違うの??
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 02:30:38 ID:XVl7GE4j
ベジェ曲線はスプライン曲線の一種
スプライン曲線=点列を補間する曲線
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 14:07:38 ID:8EP9TXwS
補間法(内挿法)
・0次補間(最近傍点補間,ニアレストネイバ補間)
・1次補間(直線補間,リニア補間)
・2次補間(放物線補間)
・3次補間(キュービック補間)
・多項式補間
 ・ニュートン補間(n次とn-1次で漸化式を用いる)
 ・ラグランジェ補間(n次多項式を用いる)
 ・スプライン補間(個別にn次多項式を用いる)
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 14:08:41 ID:8EP9TXwS
*スプライン曲線:スプライン補間で各点の間を結んだ曲線
 1次スプライン曲線:各区間毎に線形補間,要するに折れ線グラフ
 2次スプライン曲線:各区間毎に放物線補間
 3次スプライン曲線:各区間毎に3次多項式補間,一般的なスプライン曲線
 B-スプライン曲線
 S-スプライン曲線

*ベジェ曲線:n個の制御点でブレンディング関数を用いて得られたn-1次曲線
 ・2次ベジェ曲線:制御点が3個(始点,制御点,終点)
 ・3次ベジェ曲線:制御点が4個(始点,第1制御点,第2制御点,終点),一般的なベジェ曲線
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 14:31:36 ID:eL5X0h6u
http://go.e-frontier.co.jp/designplex/20100918/

次期shadeにはノーマルマップ(法線マップ)とディスプレイスメントマップを搭載だってさ

これでzbrushや3d coatなどのスカルプトソフトで作ったモデルをshadeでレンダリングできるようになるな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 14:49:31 ID:eL5X0h6u
動画見るとmentalrayやmodoのレンダラーみたいにマイクロポリゴン化してから
隆起させるタイプのディスプレイスメントマッピングではないみたいだね

shadeで精度の高いディスプレイスメントマップをやろうとすると、サブデビの
分割数を上げる必要があり、結局メモリが足りなくて粗いディスプレイスメント
マッピングしかできない、という事になったりして

491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 15:29:25 ID:8EP9TXwS
>>490
>shadeで精度の高いディスプレイスメントマップをやろうとすると、サブデビの分割数を上げる必要があり、
>結局メモリが足りなくて粗いディスプレイスメントマッピングしかできない
その可能性は高そう
492486:2010/09/18(土) 16:03:55 ID:hHHReuDH
>>488
俺は嘘書いてたらしいねw スプラインとパラメトリックを若干混同してた

>>489
なんか「ボリューム設定」云々までチラ見せしてるけどいいのか
期待していいのかコレは
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 16:50:16 ID:82atI+mE
>491
どうせ自由曲面限定だったカリストやShade9のパララックスバンプマップのような
がっかり仕様にきまってる、と身構えておけば、本当に神ツールだった時にみな感動する
だろう。


…なんて事がないからなぁ。最近のシェードは。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 16:50:40 ID:CJ8efxu1
やべーよ
プレビューレンダリングの時点でSIとC4DとLWは見送り確定だったのに
ディスプレイスメントマップまでついたらマヂ見送り確定じゃん
これって自由曲面には適用できないのかね?
左上に見えたポリゴンがやたらと細かいのが気になる
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 16:54:17 ID:heC7kgTH
キーワードはMODOぽくなる
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:33:19 ID:CXI9Nvqu
通常、平面曲線はy=F(x)で書けますが、媒介変数(パラメーター)tを用いて、x=Gx(t),y=gGy(t)とも書けます。
このように、パラメーターを用いてx,y座標を指定して書ける曲線をパラメトリック曲線といいます。

B-スプライン曲線は、x,yともにパラメーターを用いた関数で表記できるパラメトリック曲線です。
2次のB-スプライン曲線)
 x=(1-t)^2×x1+2t(1-t)×x2+t^2×x3
 y=(1-t)^2×y1+2t(1-t)×y2+t^2×y3
3次のB-スプライン曲線)
 もっと複雑

各区間毎に制御点に基づいたtの多項式として座標が計算され、各区間毎をベジェ曲線で補間したような曲線になります。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:41:46 ID:a+FoKBaM
肝心のUV編集機能はどうなってるの?
いままで通りスクリーンショット撮って原始人みたいに作るのか?w
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:49:44 ID:CXI9Nvqu
ちなみに、S-スプライン曲線は曲線補間ではなく、曲面補間ですね。

拡大や縮小の際に用いる補間で、「ニアレストネイバー法」、「バイリニア法」、「バイキュービック法」、「S−スプライン法」などがあります。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:55:26 ID:CJ8efxu1
そういやさ
プレビューレンダリングをつけたってことは
レンダスピードも上がったってことだよね?
あの遅さのままじゃプレビューに使えないし
なんだかわくわくしてきたお♪
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 18:03:47 ID:CXI9Nvqu
>>497
UV編集機能よりも、UV出力機能が欲しいですね。

>>499
レンダリングスピードはそのままで、こちらのPCパワーを挙げて下さい的な仕様になる可能性も・・・。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 19:33:45 ID:CJ8efxu1
>>500
>レンダリングスピードはそのままで、こちらのPCパワーを・・・
それはないと思うね
今回はmodo吸収(?)で本気っぽいから
少なくとも2〜3倍うまくいけば10数倍はいってると予想
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 19:57:23 ID:GjnAyRoO
modo開発チームに片手間に作って貰ったでファイナルアンサー
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:01:23 ID:HlIOzdLr
最近shadeスレがネガネガしてないぞ 珍しいw
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:24:14 ID:i15zgCdY
他の競合3Dソフトが停滞気味なのも一因。
ブレンダーは元気そうだけど。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:39:14 ID:KpIlj/N0
>>ネガネガしてないぞ 

馬鹿はいつもポジティブ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 00:14:15 ID:qfkssLqa
>>501
何でそんなにポジティブになれるの?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 00:16:53 ID:ZRvd16lJ
イラスタのプラグインとしての存在価値を認められたからだろ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 00:52:41 ID:BkWsgHQJ
今のshadeの線形状ツールは、officeでいうところのフリーフォーム(多角形)だけど、
officeでいうところの曲線(スプライン?)とかフリーハンド(自由曲線)での線作成もできるとなあ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 00:57:00 ID:BkWsgHQJ
多角形ツール → 頂点毎にベジェ曲線へ変換 → ハンドル操作 というのは手間がかかってねえ
はじめからスプライン曲線で描ければ、初筆での曲線の自由度が高いし、修正も少なくて済むのだけれど

すでにそういう機能はあったっけ?
shadeはせっかく自由曲面が売りなんだから、自由曲面を形成する線形状の作成法をもう少し機能追加すればよいのに
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 01:22:52 ID:szdk0/yT
http://dbarchive.lifesciencedb.jp/jp/bodyparts3d/dl.html
ここで公開されてるobjファイルをShadeに読み込んでみようかと思ったけど。
Shadeってインポートは一ファイル毎しか出来ない?
とりあえず骨だけと思っても、ファイル数半端無くて何か良い方法は無いかと。
Basicなのでプラグインは使えないです。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 04:04:31 ID:QGnULYUn
プラグインは便利だぞい
いろんなスクリプトが利用できて
(shadeの機能はそんなんでいいのか?)

Basicの標準搭載ではいろいろなことをしたい人には厳しいから、StandardへUpGradeを
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 08:18:32 ID:jiC0WB1n
そういや 複雑な形状はイラレで描いて取り込んじゃったほうが良い位だしもう少しなんとかしてほしいな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 08:38:56 ID:UBMOzLGU
次期バージョンってのが11.5で、現行の11から無料バージョンアップできるのか
それとも12なのかが気になるな・・・
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 08:46:54 ID:h6aIzYX1
>>508
線形状を作るときにドラッグしながらポイントを追加するとかCtrlを押しながらクリックすればハンドルを作れる。
そういう話か?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 09:08:05 ID:W0sgVrND
>>509
多角形ツールって閉じた形状線とかかい?
閉じた形状線ならポイントでそのままマウスクリックしながら移動すると
ハンドル出てきて曲線かけるって事じゃ無い?



>>513
建前上でもこれだけ(shadeとしては)の機能言っておいて
イ-フロじゃマイナーUpではありえないでしょ

516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 12:39:17 ID:pa/qYO48
>509
Bスプラインを導入すればいいと何度思ったか分からないが、自由曲面モデリングの
構造上ベジェ以外のベクター描画機能は利用できないらしい。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 16:04:31 ID:PayqvClf
Shadeは今度はShade12にアップされる
Shade11.5は存在しない。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 16:11:01 ID:lq2jGmWy
ほう
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 16:16:13 ID:URY3h5ja
Flashで3Dが使えるんだがShadeで作ったモデルを使った人いる?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 16:20:36 ID:QGnULYUn
11.5が出ないんじゃ、しょうがない
11を買いに行こう

ところで、バージョンアップ版に回数制限がついたけど、
バージョンアップのバージョンアップでも制限を受けるの?

9パッケージ版→10アップ版→11アップ版→×12アップ版
・・・ということ?
12はパッケージ版じゃなきゃダメ??
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 16:24:39 ID:jiC0WB1n
発売日直前のshadeで無償バージョンアップってできるっけ?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 16:35:07 ID:QGnULYUn
>>516
そうなの・・・残念だね
スプライン曲線だと自由曲面の計算ができなくなるわけか

>>519
QuickTimeVRも感動したけど、FLASH 3DとかAcrobat 3Dとかも驚いたな
shadeはエクスポート対応してるのかな?

>>497
UV展開する際に思い通りに展開されないことがよくあるから、
展開時に分割線になる稜線を指定できるようになれば便利なんだけどなあ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 16:48:15 ID:y2uFHloR
>>520

9から11にアップすれば、12や13にアップできるようになるよ。
今持ってるshadeの二世代先までアップできるようになる。

shade12は、次の新機能は「skinシェーダーを搭載しました」ってのを希望

他ソフトみたいに「処理が速い簡易スキンシェダー」と「レンダ時間はかかるけど
よりクオリティが高いスキンシェーダー」の二種類とか搭載してくれてたら

スキンシェーダー搭載してる・してないでは、肌の表現力が全然違うしな。
もう他ソフトは軒並み搭載してるし。

524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 16:55:38 ID:jiC0WB1n
shadeに過度な期待しないほうがいいお(^ω^
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 16:57:44 ID:URY3h5ja
他ソフトは軒並み搭載してる
って機能が多すぎて、どう考えても全部いれんの無理だなw
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 17:47:35 ID:cXHir5/6
Shadeにしてはこれだけの新機能を詰め込んでくるんだから10発売時の悪夢再びってことになるかもしれん。

527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 17:54:38 ID:y2uFHloR
10は半年くらいバグ内包したまま使うはめになったなぁ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:09:48 ID:b77wePrx
あれー俺も9だった
もし次が12だと俺は買いなおしになっちまうのか
12新品を\36000で買うよりは
アップグレード\15000で9→11にしといて
11→12でもう一回\15000出したほうが安いのか
でもなーいざ12出てきたらガックシで
11にした金が無駄になった・・・なんてあるからなー
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:22:37 ID:jiC0WB1n
12発売直前に11に無償バージョンアップつかないかな? 
他のソフトは付く所あるけどイーフロはどうなんだろう
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:37:00 ID:NUm0dmsA
在庫整理の側面があるから例年無償Upは付かないみたいね
その代わり旧バージョンはかなり安くなる

>>523
>>489にチラッと見える「ボリューム散乱」を使えばスキンシェーダも再現できるかもしれない
まだ告知すらされていない機能だから不明点が多いが
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 19:00:03 ID:h6aIzYX1
今のShadeで絶対座標で移動先を指定するってできたっけ?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 19:36:48 ID:y2uFHloR
>12新品を\36000で買うよりは

standardユーザーなら待てば2万円くらいのセールスやってくれるかもよ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 19:39:42 ID:y2uFHloR
おお、確かに表面材質ウインドウに「ボリューム設定」って項目が追加されてるね。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 19:51:24 ID:jiC0WB1n
>>530
なんだぁorz 
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 20:08:25 ID:jiC0WB1n
今度給料もらったら 11ダウンロードしてしまおう 
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 21:20:21 ID:QGnULYUn
Proは待っても安くならないのかな?

やっぱバージョンアップ版を注文しておくか・・・
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 03:48:20 ID:oGu5SWft
去年も一昨年も、キャンペーンが始まってからその時点での現行バージョン
アップグレード版を注文しても無償アップグレード大将にはならなかった罠。

ご新規様には優しい会社。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 07:58:19 ID:hy1XlMJY
二世代縛りにしてから、12は二世代目ここでバージョンアップさせれるかで
存続の分かれ目なんじゃない。今後も、二世代間で一回は大規模アップ有るかな
二世代縛りにしたことで、開発も緊張感を持ってやってくれるといいね
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 08:27:30 ID:OlgCDftD
プレビューレンダリングは全グレードか
Standard以上には付きそうだけどさ
もしかしてディスプレイスメントはProfessional限定なんて
そんなことないよね?
チラ見状態のボリュームが何を意味するのかわからないが
もしこれらがCallistからの機能継承という意味なら
やっぱりProfessional限定・・・なんて

もしそうだとすると12Professional新品で\80000出すよりは
9Standard→11Professionalで\50000出しておいて
そのあと11→12で\25000・・・あれ?\5000しか違わないんだな
うーん・・・

新機能がStandard以上になりますようにっ!
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 10:42:26 ID:7VHtjqEV
8マソ出すなら劣化パクリmodoより本物のmodo買うだろJK
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 11:11:11 ID:VOXJ5pvE
既に消えかかってるmodo買うなんて正気かw
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 11:28:02 ID:JdrYbDFb
lightwaveをキャンペーンで7万円で買えばok

この前lightwave買っちまったせいか、もうshadeは別に進化せんでもいいかなぁと思ったり。
modoほどではないけどレンダリングもshadeと違ってかなり速いし。
唯一の不満点はshadeみたいなリンク機能(マスターオブジェクト)を標準で搭載してない事くらいかな。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 11:32:16 ID:M5tJ69R3
新規で操作を覚えなおすのに、今更lightwaveは無いだろ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 11:43:03 ID:7VHtjqEV
>唯一の不満点はshadeみたいなリンク機能(マスターオブジェクト)を標準で搭載してない事くらいかな。

layoutで形状複製した後modelerで編集してlayoutを更新してみるべし
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 15:22:55 ID:7mG17Sry
おれもLightWaveめっちゃ欲しい
かっちりしたモデリングはShadeでいいけど
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 15:43:27 ID:2Ur36ZR6
まあ Shade は安さで勝負なんだから、機能は数売れる Basic に付けた方が
イーフロの利益も大きいけどね
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 17:23:02 ID:QCaNM8oY
しかし上位ソフトも派閥争いキツイからなぁ・・・
やはり一般人でも手が出るのはLWが限界かね?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 17:43:42 ID:GWSjBhns
マックスとかマヤはまぁいうまでもなく手がでねえしなぁ

手軽に買えるのはShadeで、LWでも限界ギリギリだろ。それでも10万前後とか高え。
あとはブレンダーくらいしかないだろ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 19:42:54 ID:zVklTRFY
>>541
なんでmodo消えかかってるの?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:31:19 ID:JdrYbDFb
>なんでmodo消えかかってるの?

shadeみたいにがっかりバージョンアップが続いてるから
バージョンアップ料金がそれなりにするくせに、あまり進化してない

速くて美しいレンダラーとかは素晴らしいのにね、modoは
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:07:52 ID:zVklTRFY
modo401は、ファーとか、プロファイルみたいなモデリング系とか、アニメーションの基礎体力とか、十分魅力的だと思ってたんだけど、、
アニメーションなんかは、modoユーザーには、あまり魅力なかったのかな?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:20:34 ID:rgrcLXrf
modoの話題はキキチガイ工作員が来るから出すな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:29:27 ID:wzBSK5zR
modoが消えるなんてあり得ない。その前にShadeが消えるでしょ。
LWよりモデリングは全然しやすいし、掃引とかShadeライクな事も普通にできる。
静止画なら、modoのレンダラーはC4D並にメチャ綺麗。
ただLWよりやや安定性に欠けるが。
とにかく使ってから批判すべきでしょ。使えばわかるよ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 23:24:43 ID:zVklTRFY
>>552
すんません
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 23:49:19 ID:QqVJw6jF
shadeのバージョンアップ料金は、新機能分に見合った差額料金にして欲しい
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 01:27:44 ID:zvq8vyOR
映画、第九地区に使われたCGを日本のCG屋に発注したら総額で幾らかかりますか?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 02:18:45 ID:rR3Da9Mq
現状、自動机VSその他(LW・Shade・modoなど)って構図かね?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 03:35:42 ID:redcKMHT
ディスプレイスメントも法線マップもレンダラーが同じだし全グレード搭載じゃね?
あとはUVに関しても大幅に作りやすくなると良いんだが、今の作業じゃ使い難さが大杉
序でにフィジカルスカイもあると満足だけどC4D行くしかないかもな

e風呂もバージョン縛りよりサブスクリプションで安定して定期的に開発したら良いと思うが
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 05:08:14 ID:SZcRu0CC
shadeで、XY方向に対して45度、YZ方向に対して45度だけ傾いた円盤を作成した際、
3つのウインドウをその円盤を基準にした座標に変更する際にどうすると良いのですか?

要するに傾いた平面を基準にしてモデリングする場合の方法についてお願いいたします。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 05:24:21 ID:SZcRu0CC
ウインドウをそれぞれ、円盤を正面から見た図、それと直交する縦・横から見た図にして、
円盤を基準にして他の形状もモデリングしたいのですが・・・。

グローバル座標系<>ローカル座標系の切替や、
マニュピュレーターのスクリーン<>ワールド<>ローカルの切替では、
ウインドウを対象オブジェクト基準の視点にはできないようです。

かといって、カメラウインドウの座標系連動はグローバル以外に選択肢はなく・・・
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 08:01:31 ID:07Mau2My
>>560
その円盤を何で作ったかにもよった気がしますが、、
円盤をパートに入れて、そのパートを回転させるようにする。その上位パートを選択して、ローカルに入れない?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 08:05:18 ID:pVUYxCId
バージョンが10.5以上なら、線形状やポリゴンの頂点を三つ以上選択した状態で「一時ローカル座標モード」に
入れば、特定の面がウインドウに平行になるように表示が回転されるよ

詳しくはPDFマニュアルの「一時ローカル座標モード」の項を読んでみ。
あと「一時ローカル座標モード」と、「ローカル座標モード」は別だから。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 12:44:41 ID:c488mih3
一時ローカル座標がついたおかげで、かなり作業が楽になった
覚えるべし
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 13:18:44 ID:SZcRu0CC
>>562-563
やり方がわかりました。ありがとうございました。
確かできるようになったはずなのに、なかなかできなくて困っておりました。

>>561
もちろんモデルごと回転させる方法もあるのですが、
オブジェクトを基準にしたローカル座標でのモデリングがしたかったのでした。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 13:32:19 ID:SZcRu0CC
オブジェクトが入っているパートを選択した状態で、
ウインドウ左下の「グローバル」をクリックして、「ローカル座標軸を作成」することで、
オブジェクト基準の座標とウインドウに変更されるのですね。

・・・ここで教えてもらうまで、全く気付きませんでした。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 13:33:24 ID:SZcRu0CC
>>561-563の説明は全て的確でした。
ありがとうございました。大変お手数をおかけしました。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 19:31:54 ID:7QftcxRS
GW見たいな本でないかなーと思うけど、CGWのほうも薄っぺらく安っぽくなって絶滅寸前だしなぁ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 20:43:10 ID:qsOHpRa/
WinGraphicのことも時々は思い出してあげて下さい。

あれはCG総合雑誌というより殆どShade専門雑誌だった気がする。
Shade検定なんてものを本気で始めようとしてたしね。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:05:31 ID:o/VORkWi
>>568
まだあるの?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 23:02:47 ID:07Mau2My
>>569
Shade記事に限らず、MdNの廉価版みたいな路線で始まって、終盤は、よく解らない雰囲気になってたな。

よく解らん雰囲気といえば、Agostoが、、、
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 01:34:24 ID:vaDsTXyH
MdNも記事がめっきり薄くなってる
http://www.uproda.net/down/uproda143216.jpg.html
http://www.uproda.net/down/uproda143217.jpg.html
http://www.uproda.net/down/uproda143218.jpg.html
http://www.uproda.net/down/uproda143219.jpg.html
機能が変わったから今は使えないけど、2001の記事でShadeはこんな感じ
今と代わり映えしない気がしないでもない
11.5が出るのか12でいい感じになるのか期待はしてるんだけどw

ハイエンドの紹介でLW6.5やMAX4やMAYA3やSoftImage1XSIの記事もあって
その時点でShade11の機能をうわまwry
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 07:48:15 ID:mroXe1RE
>>571
それはWinGraphic?マリモとか使ってるだけで、既に、最近アーティストサイドに集まってる作品よりマシに見えるな。

本屋で思うのは、ユーザー層とか知らんが、以前に比べて、アニメ絵系の棚がPCの棚の隣に同じくらい面積取ってて、CGworldとかMdNは、どっちにもそぐわない雰囲気。。建築とか美術、デザインの棚にも入れないし。。なんか、かわいそうになってきた。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 08:43:05 ID:QFLSy/ot
2000年頃のGWやCG worldにはお世話になりました。
GWのs.tanakaさんやDEFさんの連載も参考になったなぁ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 08:43:50 ID:vaDsTXyH
571はMdNの記事。
一応デザイン関連の区分けでMdNは置かれているよDTPWと一緒
CGWやWinGraphicはPC関連。
MdNでも昔は静止画でShadeを印刷物に使ってはという感じで取り上げて、
付属CDにR4の体験版が付いていたので、面倒くささはどうあれR4でここまで出来てたってw
さすがに今は他のソフトを押してるけど。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 16:48:35 ID:+hzxu1hJ
中身の無い雑談楽しいかい?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 17:05:39 ID:fKuEUXaO
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  Shade12が出たら大騒ぎだお♪
  |     |r┬-|     |  今のうち雑談しておくんだお♪
  \      `ー'´     /
  /           \
  \|  e-frontier  |/
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 17:29:28 ID:f1SOoknz
11.5だといいなぁ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 20:00:29 ID:Ez5C/sYN
11.5が出ないとわかった時点で11を買うつもり

12が大変なことになっていた場合の保険としてと
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 20:29:42 ID:f1SOoknz
手持ちのバージョンが9だから縛りにあってしまう
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 21:10:07 ID:ayhR3MOF
11って買おうってだけの、値段に見合った進歩が少ない(というか、自分にとっては)ないからな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 22:20:39 ID:3JO6MODQ
BASICのパッケの女性のCGはやめてほしいな
親に見られたときに、あやしいものじゃないことを説明するのがめんどいから
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 01:05:52 ID:1dBytFl0
でも結局あやしいものは作るけどな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 03:03:13 ID:HALJZpDm
>>581
マジでどうでも良い。


荒らしさん、わざわざageでご苦労さまです!
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 04:52:01 ID:DJdtVufV
芸術作品ですと言え
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 09:47:02 ID:eSlJyR6W
女体ジェネレーターと粘液特化流体シミュを搭載した
Shade 12 Adultを出せば結構売れるかも
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 09:50:09 ID:+Xu+16T6
そもそもshadeがキャラ動かすの苦手だから
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 10:13:41 ID:yWqByJW8
>>583
荒らしはイーフロだろ。ちゃんとか何のイヤガラセだよ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 10:24:51 ID:3UQV1d/B
荒らしでもなんでもないだろ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 10:33:15 ID:R9kxYGde
俺はスタンダードユーザーだから知らんけど
まさか起動時にもチャンでるの?BASICは
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 10:47:46 ID:3UQV1d/B
>>589
出てくる。
ただし、ちっと検索したら、ここでその話題出すと荒らしみたいに言われるんだな。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 12:24:44 ID:27+DW/dv
次期shadeの機能ちら見せ
http://go.e-frontier.co.jp/designplex/20100918/

スキンシェーダーとBRDFシェーダー

592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 12:54:16 ID:8u4GVSEp
>>591
違うじゃないか
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 17:04:32 ID:DJdtVufV
スキップジョイントととな〜
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 19:29:45 ID:5bD6Es/0
shadeのレンダって他のソフトよりかなり遅いの?
他に使ったことあるソフトがposer6とVue体験版だけで
これらの方がなんか遅くて個人的にはshade速いなーと思ってたんだけど・・・
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 19:35:26 ID:bpCpOSsI
10.5使ってるけど昔に比べると早くなってて遅いとは思わないよ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 19:56:16 ID:eSlJyR6W
次のちら見せはモデラー関連と予想してる俺
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 19:58:09 ID:o7z5hJ9v
そろそろスキンも他のソフト同様の使い勝手になる様にして欲しい
メタセコのプラグインにすら負けてどうする
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 20:07:53 ID:5bD6Es/0
>>595
別に遅いってわけないんだね
ちょくちょく他よりレンダ遅い、みたいなレスあって
他のソフトもっと速いの!?て思ってたよ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 20:08:59 ID:DJdtVufV
スキンて、要するに頂点単位でのスキップジョイントね
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 20:40:06 ID:+MNu22v/
VueやGoogle SketchUpで作ったカメラアニメーション(ウォークスルーや
戦闘機映画によくあるアクロバット)の読み込み対応を希望。

ユーザーガイド見ながらいまちまちま作ってはいるんだけど、合成用背景動画
作成用に購入したVue Espritで作った方が圧倒的に早い簡単超泣ける。
(PoserFusionを使えばいいと言われるかも知れないけど、上2つの方が
操作方法「分かりやすい」んだもの)
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 21:53:15 ID:eSlJyR6W
モデラーと予想したがまだレンダラーだったw
サブサーフェーススキャッタリングとボリュームレンダリングか
流石にSSSはレンダちょっと遅いけど
どこまでクオリティ上げられるのか楽しみだな

なんか・・・
ますますカリストの後継っぽくて
Professional限定機能っぽいような・・・
参ったぜShade9Standerな俺っ!
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 22:10:12 ID:DJdtVufV
shade 12がそろそろと決まったようなので、ついに11へのバージョンアップ版を注文しちゃったw
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 22:40:16 ID:DJdtVufV
しかし、イーフロは3DCGソフト買い占めてどうする気か?
そうは言っても、shade<<modo<<<LightWaveで、shade以外は全く手が出ないのだが・・・
iCloneって3DCGアニメーション特化のようだけど、どうなんだろう?
MMDよりは高機能なんだよな??
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 22:42:18 ID:+MNu22v/
Shadeの看板キャラはチャンやHANAKO
いっぽうLightwave10のイメージキャラクターは…(無料ダウンロード)
ttp://www.newtek.com/lw/creature/

2つめの複製失敗リプリー@エイリアン4もどきは33.6Mbもあるディスプレイス
メントマップを含むサンプルキャラだから、先行プレビューのShadeのディス
プレイスメントマップレンダリング機能がこいつをどこまで再現できるか
ちょっと楽しみにしてる。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 23:14:20 ID:OhiHVVix
うわーー神アプグレの予感。







・・・・とかってかくと信者って言われるんだろうな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 06:41:21 ID:ZJf6MBdi
>>594
部屋の間取りのOBJファイルを光源の明るさや反射係数など
出来るだけ同じ条件でShade10.5 C4d11 LW9.6 Modo402の各素のレンダラー(ネットワークレンダー無し)で
レンダリング比較するとShade<<<<<<<<<LW<<C4d≒Modoな感じだった
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 07:59:38 ID:CPJTOIJu
>>601
Shadeは6バージョンごとに本気出す法則は本当だったんだな

ボリュームレンダはパーティクル表面にも適用できるのかね?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 14:02:02 ID:12XUYsRR
>shadeのレンダって他のソフトよりかなり遅いの?


大域照明ON(GI ON)のレンダリングは、他ソフトと比べて飛びぬけて遅い
レンダリング時間を高速化するイラディアンスキャッシュは、shadeに搭載されてるのは初期のアルゴリズムすぎて
もやもやノイズが目立ったり、細部の陰影が死にすぎててGIっぽくないレンダリング結果になってしまうし

GIレンダリングのアルゴリズムを改善すれば、shadeも静止画用途で使いものになると思うんだがなぁ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 16:02:07 ID:CPJTOIJu
>>608
今回はプレビューレンダつけたから
それにあわせてGIもスピードアップした可能性が高いね
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 19:34:13 ID:7AcYiQEW
ヘアーサロンで作ったヘアーやファーをジョイントで動かそうと思ったらヘアーやファーに直接ジョイントを適応させるしかないの?
毛を生やしたモデルに同期させて動かすってことは出来ないの?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 20:09:02 ID:H6dHTH3n
Shadeのグリッド機能は他のソフトに誇っていいと思う。
他の機能?知らんがな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 20:16:21 ID:yKWkvJjo
>610
10点出直してこい
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 20:22:58 ID:+j0vvFM3
>>609
いやいや早いプレビューレンダ付けたからGIは遅いままでいいでしょ
てオチが付く悪寒がしてならない
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 21:07:56 ID:wktRKF8R
SSS搭載されるの?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 21:22:01 ID:12XUYsRR
搭載されるって正式に発表されたね。
気のせいか品質があんま綺麗じゃないようにも見えるが。

shade11はバージョンアップ内容がアレすぎてスルーしたが、shade12は
プレビューレンダ、ディスプレイスメントマップ、sss搭載でかなり
アップしたくなったぞ。

他にも魅力的な機能追加があればいいなぁ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 21:28:41 ID:Djcq7v+t
>615
※ただし自由曲面パートに限る って書いてあったらどうするよ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 21:36:55 ID:AANY9Ret
SSSの作例がティーカップ
斜め上逝きすぎだろ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 21:38:33 ID:12XUYsRR
作例は人肌とか磁器とかにすればいいのにな。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 21:39:35 ID:12XUYsRR
チャンにSSSを適用してレンダリングすればいいじゃない。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 21:46:56 ID:CPJTOIJu
SSSは綺麗にするとレンダ遅いのかもな
だから計算少ないティ(ry

来週を予想
今度こそモデラーの何か
久しぶりに自由曲面に手を入れました的な何か
UVの何か
テクスチャ3Dペイント的な何か
GIが速くなりました的な何か
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 22:39:28 ID:PK7vTGyj
動画を見る限りSSSの品質云々より
ボリュームの境界が不自然なのが気になる
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 23:09:40 ID:683zZ/PM
>>606,608
情報ありがとう。GIかなり遅いのか・・・値段相応って感じなのかなぁ
12にちょっと期待しよう
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 00:47:55 ID:couI8gVA
・オブジェクト単位じゃなく、選択ポリゴンだけを非表示にする機能(モデリングで一部ポリゴンを非表示にしたい時がある)
・他ソフトみたいにオブジェクト単位じゃなくポリゴン単位で別々の表面材質を割り当てたい

は12で搭載されるんかねぇ・・・。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 01:00:20 ID:1ah2EAf3
>>623
ない
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 01:30:22 ID:ZybnkSOW
ボリュームやSSSは自由曲面のみの適応だとしたら使い勝手がCALLSTOと
一緒なんだよな。ポリゴンでも使えると良いね。
stdとproで解像度くらいしかうまみが無くなりそう
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 01:31:26 ID:5vrBZdhm
透過とかトリムとかをリアルタイムで反映してほしいと思ってたけど
それを搭載する代わりのプレビューレンダなのかなぁ

ペイントはなくてもそろそろ陰影や投影テクスチャーのベイク機能くらいは欲しいところ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 01:42:40 ID:ZybnkSOW
ディスプレイスメント付けるならUV編集機能(書き出しも)強化も。
ノーマルマップの画像もphotoshop無しで作れると良いし。
ポリゴンの編集はHexagon並みになると今よりUVも楽になるよ。一度触ってみて欲しい。
ポリ一部非表示やショートカットでの選択範囲の+-出来るってのは作業効率がかなり上がるし。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 02:48:21 ID:couI8gVA
>ショートカットでの選択範囲の+-出来るってのは

選択範囲の+-はスクリプトで実装してる人もいる
http://strangedays2008.seesaa.net/article/136222561.html

shadeは強化するべき箇所が多すぎるな。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 02:59:29 ID:sQSxDKJT
むしろアニメーションをどうにかしろと

MMDに負けるぐらいなら意味ないぞ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 08:25:28 ID:IstIAyBl
Shadeはアニメ方面では進化の袋小路入ってるから 
アニメーション方面での強化はかなり大胆な改修が必要なんでMMDっぽい強化は無理だろう
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 08:50:10 ID:kyDUwYqq
レンダ強化っぷりみるとShade12ほしいなー
今回だけ特別にShade9ユーザ救済キャンペーンとかやってもらえないだろうか?
Shade10-11ユーザと同じ値段でShade12にバージョンアップできますーみたいな
でもまー新機能もいいけど既存機能がどれぐらい強化されたのか早く知りたいなー
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 09:29:22 ID:ZybnkSOW
>>628
これ使いやすい。基本の機能で実装してくれないかね。
最近の機能チラ見せは11.5を飛ばして、やっぱ12のなのかな?

>>631
Shadeは新規で買った方がオマケが付いたり1126の日にキャンペーンで得したりする
場合が。既存機能の底上げは期待しないけど本音ではやって欲しい。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 10:00:16 ID:kyDUwYqq
>>632
でも1126の日までにShade12は出てこない気がする・・・・・
あと1年も待つなんて嫌だおっおっおっ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 10:17:23 ID:eSw3utST
SSS: SEGA Saturn Siro

ポリゴンの部分的非表示機能は同意

スクリプトで有用なヤツは、スクリプト作者の許可を取って、次回から本機能orプラグインとして取り込めばいいのに

選択範囲の+/-とか、複数オブジェクトの表面材質の一括変更とか・・・
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 10:32:46 ID:IstIAyBl
9遣いで11出たばかりの時買い換える状況じゃなかったんで マジ救済してほしい
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 12:03:15 ID:couI8gVA
「ご要望にお答えして今回だけ」みたいなのりで9ユーザーとかそれ以前のユーザーも呼び込めばいいのにな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 12:16:47 ID:p2WIXqZY
「貢がないうpグレードユーザーは切り捨て」 エフロ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 12:30:51 ID:wOaB6NtL
救済という意味では良いかもしれんけど、ポリシーをその都度買えるのは勘弁な。言ったことは守れと。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 12:45:01 ID:j1SOQNwF
すべては販売と同時かそれ以前に体験版が出るか
大分後で出るかで12の出来が解るだろうな
表面上大きな事言って使い物にならないのが多々あるのはいつもだから
過度な期待は禁物だと思うw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 12:57:01 ID:eSw3utST
12は大改編に伴う大きなバグが頻出しそうなので、発売してもすぐには買わないつもり

きっと、エラーを修正した12.5が出るだろうから、その後に買おう
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 13:15:12 ID:eSw3utST
>>636
小改訂→小改訂→大改訂→小改訂→小改訂→大改訂・・・ って開発方針だから、
大改訂→大改訂というお買い得バージョンアップをされないように、わざわざバージョンアップ縛りを付けた訳だから・・・
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 13:33:43 ID:IstIAyBl
救済なかったら11買ってしばらく13まで我慢だな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 13:48:47 ID:eSw3utST
>>642
それが賢い
よほど即買いな機能更新がない限りは、縛りギリギリで買い替えがいいと思われる
変に縛りをつけてくれたおかげで、良い買い替えの目安にはなったわ

インターフェースや既存機能の操作性の改善と、これまで報告された不具合の修正とかをきちんとやってくれんであれば、
イーフロに投資するつもりで毎バージョン買ってやってもいいけど・・・
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 13:51:21 ID:kyDUwYqq
本音を言わせてもらうと
救済キャンペーンなんていらないぐらい
9以前のユーザが思わず12買っちゃうような
(XSIやmodoに浮気したやつらも戻ってきちゃうような)
すげーバージョナップを期待してんだけどね
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 14:00:52 ID:3FwSw8ia
ディスプレイスメントマップを作成する為のソフトを持ってないから意味がない…

Sunny3Dが新バージョンでHexagonくらいの出来の(ただし安定性は向上した)
MacでもWinでも使える3Dテクスチャ・スカルプト・ノーマルマップペイントと
して復活する予定でもあるなら考える。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 15:52:24 ID:couI8gVA
今のshadeに足りない機能

・UV unwrap
・SSS←次期shadeで搭載
・3Dペイント
・3Dスカルプト
・一部ポリゴンの非表示
・ポリゴン単位での材質割り当て
・ディスプレイスメントマップ←次期shadeで搭載
・ノーマルマップ←次期shadeで搭載
・まともなポリゴンモデリングツール
・動物とか芝生とかのためのファーシェーダー(ヘアーサロンのファーは生やせる本数が少なく短い毛だと禿ができる)
・プレビューレンダリング←次期shadeで搭載
・他ソフト並にそこそこの時間でレンダリングできるGIレンダラー

他にもなんかあったっけ?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 15:59:35 ID:3FwSw8ia
>646
・セーブデータへの信頼性(無事に開くかどうか)向上
・有償ベータとしか思えない発売直後バージョンの汚名返上
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:20:33 ID:WmfQtT8o
・エクスツールス時代の情熱
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:24:16 ID:Ne0pH7IK
>>646
今は表面材質で画像貼り付ける時にアルファー値って適用できたっけ?
10.5とかだとホームデザインとかで書き出したやつを
一々設定し直さなきゃいけなかった気がしたけど
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 18:34:29 ID:couI8gVA
アルファーで抜いて下のレイヤーの画像と合成する機能ならついてるよ

callistoみたいに複数の表面材質をアルファー値で合成する機能はないけど
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 19:12:17 ID:VHlkDSOR
>>646
・まともな物理シミュレーション(クロスシミュレーションとか)
・まともなアニメーション(MAXレベルは欲しいが、最低でもBlender程度は欲しい)
・設定できる全要素のキーフレーム対応
・簡単に設定できるスキン
(かつてはC.O.R.E.の様なプラグインがあったが、現状のスキンのバインドはめんどくさい)
・ボールジョイントの範囲設定対応(無論XYZ全要素のキーフレームにも対応)
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 19:14:49 ID:A9AKViFF
Metaseqみたいにオブジェクトが画像のアルファー値によって半透明になるやつだけど
11出た時に話題にならなかったから無理かな
653652:2010/09/25(土) 19:15:33 ID:A9AKViFF
>>652
>>650宛で
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 19:37:40 ID:F8ScJBRJ
質問!

回転体の元図形として、楕円は描けるけど、放物線や双曲線はどうやって描くの?
閉じた線形状でこまめにポイントを置いてくしかないの??
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 19:44:46 ID:kyDUwYqq
>>654
ドラッグすると曲線
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 19:52:55 ID:F8ScJBRJ
いや、それなりに正確な放物線とか描きたいのですが・・・

始点と終点の接線ハンドルを直行させた状態の円弧は、楕円の一部?
始点と終点の接線ハンドルを鈍角にした状態の円弧は、放物線?
始点と終点の接線ハンドルを鋭角にした状態の円弧は、双曲線?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 20:16:39 ID:ZZ1USdLD
Illustratorを使うとどんな線でも簡単なんだけどな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 20:26:59 ID:IstIAyBl
グリッド表示させてスナップさせて描けばそれなりに綺麗な戦描けるもより
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:31:13 ID:ZybnkSOW
イラレで寸法やRをきれいに作ったepsを読み込むのが良いね。
ただ、イラレで指定したパスファインダの中マド処理などはさっぱり無くなるから
Shadeで読み込んでから線形状属性の穴にチェックし直し。
イラレで中マド処理したままで読み込んでくれると楽なんだけど、どうにか改善しないかな?w

ついでにフリーウェアのEXPRESSION3のepsデータでも良いかと思ったらダメだった。
ttp://www.microsoft.com/expression/expression-design/Default.aspx
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:33:41 ID:IstIAyBl
やったことないけどInkscapeでEPSかきだせるかな?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:37:18 ID:Do8SVfa0
できる。Mac版Blenderビルドに関係している人の検証動画(手描き文字の
ロゴトレース立体化)がニコニコに上がってた。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 22:48:44 ID:ZZ1USdLD
>>660
今ダウンロードして試してみましたが、epsで保存は出来ますが
Shade10proでは読み込めませんでした
確認でイラレで読み込んでみましたが、こちらは読み込めました
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 02:01:30 ID:ZtH9Bp1v
ベジェ曲線で、放物線と双曲線の描き分けって、理論的にできるのか??
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 13:16:27 ID:meUXdbkk
お前はできるのか??
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 13:52:10 ID:hhuvCx7j
>>663 >>664
おまいらにはできんだろww
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 13:54:32 ID:TOUsgUTh
立ちションでなら
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 14:13:13 ID:hhuvCx7j
>>666
君の立ちションは漸近線も描けるのかい?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 17:19:19 ID:RxlUTziG
>>667
放物線しか描けないでしょww
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 21:48:36 ID:jCnHmbNf
スイングバイを利用すれば、重力を振り切って、楕円軌道→放物線軌道→双曲線軌道へ・・・
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 21:55:19 ID:0nVyeEtf
そしてShadeは銀河の彼方へ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 21:57:46 ID:0ljhLcn4
ちんこ引きちぎれるでござる
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 22:33:39 ID:FnthQ1PF
だが7年後、長い旅を経て地球の重力圏に帰還した
その間のJAXAの努力と奮闘は知る人ぞ知る物である

しかし帰還したShadeの機体には人類の知らない未知のs(
おっとだれかきたようd
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 22:54:55 ID:b7UbM0fa
マジレスしよう

立小便は放物線に見えるが、それはあくまで初速が第1宇宙速度以下での水平面での話

立小便の初速が第1宇宙速度に達すると正円軌道となり、お尻に小便がかかってしまう

第1宇宙速度を超えると楕円軌道となり、人工衛星となって地球を回る

さらに、第2宇宙速度に達すると放物線軌道となり、地球の重力を振り切ってしまい、地球に戻ってこなくなる

そして、第2宇宙速度を超えると待望の双曲線軌道となり、Shadeは銀河の彼方でLight Waveに遭遇する
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 00:28:06 ID:+9zp06yu
駄レスには頬をぶつ!
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 00:36:05 ID:rQ9BMOQ8
いや、そんな初速で放尿したら、反作用で俺の方が重力圏を脱出してしまうよww
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 00:42:42 ID:rQ9BMOQ8
放物線や双曲線をモデリングするなら、最初のポイントで焦点を定めて、次に準線の方向を決めて、最後に離心率を調整する描き方が必要になると思う。
これなら、2次曲線を全て一元的に作図できる。

でも、ベジェ曲線で2次曲線は扱えるのかな?
2次曲線で形成された線形状に、自由曲面をきちんと張れるのかな??
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 00:46:35 ID:FSBHvSCW
2次曲線なら大丈夫じゃないか、一応平面なんだし
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 02:34:30 ID:/uTksH8s
次期shadeの機能ちら見せ
「進化したアニメーション機能」 
http://go.e-frontier.co.jp/designplex/20100918/


IKEDAキャラの胸がぷるんぷるん揺れとりますな……
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 03:42:50 ID:FSBHvSCW
む、胸はどこにある、、どこなんだ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 08:13:22 ID:rZvXLKPf
2次曲面はどうなんだ?
モデリングできるのか?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 11:46:38 ID:aay7pAwj
>>679
おまいに萌えた
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 12:32:21 ID:cZST4yiv
2010.09.10 【次期Shadeの新機能チラ見せ】
プレビューレンダリング
http://graphic.e-frontier.co.jp/info/dp100910_shade.html

2010.09.18 【次期Shadeの新機能チラ見せ】
ディスプレイスメントマッピング
http://graphic.e-frontier.co.jp/info/dp100917_shade.html?mm_dp100918

2010.09.24 【Shade次期バージョン速報】
サブサーフェススキャッタリングとボリュームレンダリング
http://graphic.e-frontier.co.jp/info/dp100924_shade.html?mm_dp100924

とりあえず今はこの3つぐらいか
それ以前にポリの取り扱える量とか軽さとか基本的な部分をきっちり押さえてほしいな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 12:36:40 ID:GL7naaCk
以上全機能でした ;;
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 12:38:29 ID:cZST4yiv
あり得るw
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 14:54:12 ID:JhSHwp18
チラッ
チラッ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 17:30:56 ID:yIMEPEdl
9/30〜10/1の第4段が
何になるのか楽しみになってきた!

>>683になりませんようにっ!
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 17:54:19 ID:Jx70qUG1
次はアニメーション関連キボンヌ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 18:22:28 ID:FSBHvSCW
urlに今日までの日付を打ち込んでも出てこなかったし、
結局、胸がぷるんぷるんは嘘だったんだね
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 18:38:24 ID:rKatpQ9T
>672
実際JAXAが使っている3DCGソフトは関係者が自腹で購入したShade。
って話がソースと一緒にアップされた事もあったな。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 18:40:04 ID:sYDJcDZz
cadで作ったようなデータをレンダリングするならshadeでいいな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 18:56:55 ID:jyqExB1w
>>688
が、がんばったな

上から拝借して

新機能
・UV unwrap
・3Dペイント
・3Dスカルプト
・動物とか芝生とかのためのファーシェーダー
(ヘアーサロンのファーは生やせる本数が少なく短い毛だと禿ができる)

新機能の搭載予定
・ディスプレイスメントマップ←次期shadeで搭載
・ノーマルマップ←次期shadeで搭載
・SSS←次期shadeで搭載
・プレビューレンダリング←次期shadeで搭載

次に続く
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 18:57:47 ID:jyqExB1w
改良
・他ソフト並にそこそこの時間でレンダリングできるGIレンダラー
・まともなポリゴンモデリングツール
・一部ポリゴンの非表示
・ポリゴン単位での材質割り当て
・画像α値でのオブジェクトの透明化(メタセコ、ホームデザインみたいなの)
・ハイポリに耐えられる様な内部構造、軽快さ
・セーブデータへの信頼性(無事に開くかどうか)向上
・有償ベータとしか思えない発売直後バージョンの汚名返上
・まともな物理シミュレーション(クロスシミュレーションとか)
・まともなアニメーション(MAXレベルは欲しいが、最低でもBlender程度は欲しい)
・設定できる全要素のキーフレーム対応
・簡単に設定できるスキン
(かつてはC.O.R.E.の様なプラグインがあったが、現状のスキンのバインドはめんどくさい)
・ボールジョイントの範囲設定対応(無論XYZ全要素のキーフレームにも対応)

これ全部<しっかりしたの>付けてくれたら喜んでバージョンアップするってさ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 19:55:29 ID:rZvXLKPf
変形アニメーションなんかで、ポイント数を調整するために、ポイントがある箇所にあえて重複してポイントを置きたいことがある
(別の位置にポイントを作成して重ねる方法だと、もとの曲線が崩れてしまう)

重複点の統合だけでなく、あえて重複点を作成する機能が欲しい
(言ってみれば切断しないナイフ機能のような)
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 23:36:11 ID:WP6wn6pW
リニアワークフローも Blenderに負けてるけど
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 09:35:38 ID:Q4bph8UL
インターフェイスがまともになってるっぽい件は誰も突っ込まないのかな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 11:01:33 ID:9OvWspWf
外注発注の新機能とかはないんかな?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 16:22:11 ID:RlyU5ldv
他が足踏み状態でワクテカ度が低いなか
Shade12だけは期待できそうだな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 16:34:43 ID:AC3RX0Px
脂汗になるかもしれんお
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 16:51:48 ID:bg3G4O10
きっとエヴァ暴走ごっこ(モニターの前で雄叫び)が出来るよ!
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 18:03:26 ID:28cQeAgF
10年遅れたソフトがトレンドな新機能で最新のフリをする・・
若い子が道を誤り日本のゲーム業界が更に低迷するのですね
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 18:21:44 ID:bjLLYP/V
あれを「トレンドな新機能」だと思ってるお前はShade以上に遅れてるな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 18:24:33 ID:RlyU5ldv
自分で書いといてなんだが
いつの間にかShade12で確定してたのね(11.5はナシ)
ヤバイどうしようか
11なんて要らないのに
9→11→12としないといけないって・・・・
1.5倍出すから9→12もアリにしてくれないかねぇ
それとも新規で12買えってことかね
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 18:42:30 ID:0bBI6EN6
>>702
いつ確定した?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 18:49:41 ID:RlyU5ldv
>>703
こう書かれてた
 ↓
国産統合型3DCGツール「Shade」の新バージョン12の世界初お披露目
10/15(金) 13:00〜13:30 ・ 10/16(土) 15:15〜16:00
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 19:00:41 ID:28cQeAgF
modo新バージョンお披露目と同じ日ジャマイカ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 20:34:39 ID:3bTDvd5Y
10/15に発表となると、発売は11月下旬から12月上旬かな?

http://www.3dcgawards.com/camp/ministage_table.html

707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 20:53:06 ID:jmE5ov8h
9の救済なければ11買って12はスルーだな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:15:47 ID:E+Tv3ndC
>>707
同じ考えで11を注文しちゃったよ
(次回のバージョンアップ用の足場として)

12はいろいろ組み込んだから、きっと修正版の12.5なり13なりが、早めに出ると思う
12はあえてスルーして反応を見るよ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 11:53:17 ID:APnL15DT
発表会が15日って事は、新機能チラ見せは後1回くらいじゃね?

新機能四つで終わってたりしてな
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 12:17:15 ID:n3ED15pz
毎回そんなもんだった気がする
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 13:06:14 ID:brBIO1En
いや1週間おきにチラチラ見せてるから
明日10/1と10/8であと2回はイケちゃうよ
やろうと思えば10/15にも現地組だけ3回目もアリ

だから最低でもあと2〜3個の新機能はあるはずだね
でもまー改善したところもアピールしてくるだろうから
新機能はあと1個ぐらいかもしれないけどさ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 13:54:29 ID:v6MfSlna
ここの住人、いつからこんなにポジティブ・シンキングに・・・
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 13:59:34 ID:7MmyK8f3
新機能より改良の方がみたいな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 15:22:36 ID:0SZZv0kh
Shade6の時のような勢いがあるドラスティックな内容だな。今回は。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 18:03:48 ID:5K20Apma
2バージョンしばり
思うつぼだな
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 18:09:59 ID:ZGI56+sG
せめて3バージョンしばりにしてほしかったな 
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 19:02:39 ID:wNhqZ2AH
年に数回投げ売りするんだから心配無用
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 19:27:45 ID:swlElO8y
作例(ティーカップ)のSSSとボリュームレンダが何か不自然なのが不安だ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 19:31:21 ID:Qz13T3h/
>>718
思った。もう少し上手くできんのかと。
そりゃ透けてるとか、言わんとしてる事は分かるけど
細かい白飛びだらけだ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 19:40:00 ID:brBIO1En
あれはプレビューレンダの速度をあげるため
わざと設定を荒くしてるんでしょう
多分GIそのものはスピードアップしてるかもしれないが
SSSは実装したばかりだから遅め
それでも十分実用に耐えられる速度かと

チラチラ見せるだけという限られた時間で
高品質なSSSを見せる必要はないと思うな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 20:17:53 ID:jDHjyqTM
カリストのトランスルーセント デモにつかっていた化粧瓶のshdデーターを
使って800*600サイズ位の大きさでレンダリングした画像をアップロード
しないかぎり、あの動画のガタガタぶつぶつで年貢を納める気にはなれないな。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 20:19:39 ID:5K20Apma
プレビューレンダの説明か、SSSの説明かはっきりしろと
それぞれの機能のここまでできまっせってゆうのを見せてほしいわけで…
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 22:59:36 ID:jk8/Knoz
他のソフトはSSSはSSSに関する設定で「ノイズの品質」の値を変更して品質を改善できるが、
どうせshadeの事だからSSSの品質を上げるのも、「レイトレーシングの画質」の値を上げる必要が
ありそう。

おかげでSSSだけでなくGIの品質も連動して上げるはめになって、レンダリング時間が増大すると。

他のソフトはGIの品質はそのままで、SSSはSSSだけで品質上げたり、ぼけた反射はぼけた反射だけ
で品質上げたりできるんだよなぁ。

そういやぼけた反射はshadeのはまじめにパストレーシングで計算してるせいで糞遅いが、他ソフト
みたいにもっと簡略化して高速にぼけた反射(あるいはぼけた透過)をレンダリングできる機能は
つかないのかな?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 23:04:47 ID:jk8/Knoz
http://graphic.e-frontier.co.jp/info/dp100924_shade.html?mm_dp100924

そういやこのSSSの動画って、43秒あたりは早回ししてるよね…。
43秒あたりから急にシュワーって感じでモザイクが消えていってるのが…。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 00:15:27 ID:xlQrJ/38
早回しというか飛ばしてるように見えるよな〜それ気になってた
プレビューレンダ&ティーカップ で結構時間かかるようなら
凝ったモデル&本番レンダだと時間恐ろしいことになりそうなんだが・・・
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 02:38:10 ID:ozYeffhP
プレビューレンダって言っても本番レンダをただパースビューでやってるだけでしょ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 07:40:00 ID:6L8U4M3M
やったね今日はモデリングだ
その前にかなりUIが変わってるから使いやすそう
基本的なモデリングツールが便利になってるから
今まで面倒だった部分がかなり楽になるわな

他のソフトでは1〜2回のアクションで済むものが
Shade11までは2〜4回ぐらい必要だった
それが他のソフトと同じになったのは大きい
結果を見ながら作業できるので
何度もアンドゥする手間がなくなったのも大きい

ただShade神が好んでいた必要最低限なスペースのUIが
他のソフトと同じく大きめになってしまったので
そういう意味ではShade神は不満に思ってるかもw
俺的にはShade12のUIのほうが好み

あとポリゴン単位で素材適用できるのもGOOD
いちいち小技使って素材を重ねる必要がなくなった
それからUVも複数持てるからテクスチャ側で合成しなくても済む
願わくば自由曲面でも同じことしたかったけどそれは贅沢か

ちょっと気になったのはフェイスに異なる素材を適用したあと
プレビューレンダのほうが自動的に更新されなかったこと
(まだ開発中だからだろうけど)
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 08:06:10 ID:roO5SRsr
今まで公開された新機能が中途半端な搭載でなくきちんと搭載されるなら10.5から12にバージョンアップしたいな。
11ががっかりバージョンアップだっただけに、今回のバージョンアップはわりと良さげに見える。

上でも指摘されてるが、SSSについてはもっときちんとレンダしたものが見たい。
スキムミルクとか、肌とか、青磁とかを想定したものとか。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 08:25:42 ID:WWLtfbOz
9の救済きますようにナモナモ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 12:08:47 ID:yYN4hwBf
そんな、君ねえ、バージョンアップを一度でも切らすような君の信心の無さを先になんとかしなきゃねえ。
さあ今から11買いなさい。買いなさい。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 12:27:04 ID:GjFBFECX
shade25周年記念キャンペーンとして今回のみ9以前のユーザーもバージョンアップできる
ようにしたらいいのにね

12はわりと魅力的なバージョンアップに見える
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 12:33:31 ID:0VT2a22h
>>731
>12はわりと魅力的なバージョンアップに見える
どうせ、12.5がでるだろうからそれからじゃね?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 14:17:52 ID:GjFBFECX
ブーリアン(ブーリアンモデリングの方?)は結果が図形ウインドウですぐに表示できるのがいいね

でも前みたいにブラウザで記号つけてのブーリアンレンダリングはきちんと残しておいてくれてるのかな?
毎回結果を確定しないといけないとなると、後で調整とかできないし。

12はインターフェイスめちゃくちゃ変わってて覚えるの大変そうだね。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 14:32:03 ID:Eay/vJhk
今回の12は、すげーな。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 14:38:43 ID:GjFBFECX
そろそろshadeらしい「明後日方向の機能追加」も発表してくれんと…。
「3D立体表示しながらモデリングできるようになりました!!」とかそんな誰得機能をプリーズ。


>今回の12は、すげーな。

11がしょぼバージョンアップだったのは12の開発のためにリソースを割いていた、って気がしてきた。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 14:40:44 ID:GjFBFECX
>3D立体表示しながら

3D立体視表示だわ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 15:11:45 ID:4Rq9nu5h
なんかAmapiを思い出す操作フローにムズムズしてきた。
ツールパレット群は左固定?右に移動できないのかな?
ttp://www.youtube.com/watch?v=_L8K2h6Larg

辺から面の押し出し(連続押し出しも含む)・縫い付け機能が実装されたら
クローズド・ベータテスターへの連絡も1年近くないままのHexagon3を
諦めてShadeへ出戻るかも(modoは体験期間フルに使ったけど正直肌に
合わなかった)。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 15:17:04 ID:4Rq9nu5h
>704
おい、「12の発表」表記が消されてるぞ!
13:00〜13:30
国産統合3DCGツール「Shade」を使った映像制作テクニック 園田浩二(株式会社イーフロンティア)
国産の3DCGツール「Shade」で映像制作する際のさまざまなテクニックをご紹介します
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 15:26:15 ID:6L8U4M3M
>>738
あれ?ホントだ・・・・Shade神怒られた?

もしかしてShade11.5の可能性もあり?
でもここまで新機能つけて+0.5ってありえない
やっぱShade12だよなー
現地組だけが見られるんだろうな

「12」っていうバージョンNo確定がいけないなら
「新バージョン」とか曖昧な表現でいいのにな
ただShadeのデモをやるっていっても
11までしか知らない奴は近寄ろうともしない
新バージョンが見られる(いじれる)ことを
もっとアピールしないと

11.5なら9から普通にバージョンアップするし
12なら11経由で2段階バージョンアップするし
レンダ新機能が12Pro限定なら
11Stdにしてから12Proにグレードアップするし
早くハッキリしておくれ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 15:55:59 ID:+AjqRLj1
>>737
インターフェイスかなり変わっとるね
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 16:14:07 ID:GjFBFECX
>辺から面の押し出し(連続押し出しも含む)・縫い付け機能が実装されたら

辺から面の押し出しって今のバージョンでも実装されてない?
「メッシュツール>other>稜線の押し出し」ってやつ

ポイントの縫いつけは欲しいね。
メタセコみたいに頂点をドラッグ中に右クリックしたら近くのポイントへウェルドされるとか
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 16:35:24 ID:Eay/vJhk
Shade9とまりだったけど、今回だけは、バージョンアップしたい内容だ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 18:53:55 ID:GjFBFECX
9ユーザーは10にアップしなかった事を後悔するんだな
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 18:58:18 ID:/0oe1Pcy
UVまわりは相変わらずダメダメなの???
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 19:01:20 ID:SGyDAYC3
後悔するまでもなくshadeを捨てる。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 19:11:33 ID:GjFBFECX
>UVまわりは相変わらずダメダメなの???

マルチUVはサポートしたけど、UVの編集については進化したかどうかわからん。
3Dペイントも多分未だに搭載してなさそう。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 19:32:14 ID:NeOBoOYA
>>743
俺は10ユーザーだがちゃんと出るまで何とも言えないな
機能が中途半端で何度だまされた事か
(特にエクスポート、インポート類)

>>691に書いてある新機能を中途半端に付けるより
改良がしっかりしてくれる方が
12以降のバージョンにつながるのでいい様な気がする
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 19:39:16 ID:iPmBJtaf
ポリゴン編集機能のナイフが現行版と同じならダメだな。
BlenderのLoopCutくらいのナイフ機能つけてくれ。
あとグリッド基準でCutできるようにとか。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 20:30:20 ID:PKckx1Wu
9ユーザーって、10でのマニピュレータを知らない人たちでしょ?
進化を忘れた人たちが、12についていけるの?

確かに、UV入出力周りとナイフまわりは強化して欲しい
とにかくキャプチャなしでUVマップの画像出力を・・・

ツールボックスってMS officeとかみたいに「ユーザー設定」で個人毎に配置を自由に決められたら良いのにね
後は、自動で隠れてマウスを寄せると出てくるツールボックスウインドウの「ロールアップ機能」とかいいかも

立体視でのモデリングは厳しいけど、プレビューウインドウを立体視用2画面にして全画面に拡大して、
プレビューレンダリングの画面で自由に回転させれたら便利だな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 21:27:03 ID:4Rq9nu5h
STRATAのようにAdobe Photoshop CS5 Extended pluginとして
動作するグレードを作って欲しい。値段は今のStandard以下で。

そしたらGPU買い替えて直接Photoshopから3Dペイント・法線マップ
UVマップペイント編集するのに…
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 22:15:02 ID:ozYeffhP
2010.10.01 【Shade次期バージョン速報】
モデラーの抜本的な刷新
http://graphic.e-frontier.co.jp/info/dp101001_shade.html?mm_dp100924
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 22:20:57 ID:WWLtfbOz
なんか別のソフトみたいだwwww
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 22:33:43 ID:GyxMMJTq
今までBasicのみで10→10.5→11と乗り継いできたが
12でStandard買っても良さそうだ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 22:40:33 ID:4Rq9nu5h
一番最後に「なおチョイだし記事の機能は全てPro限定です」という名の
洗い桶が落ちてくる悪寒
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 22:42:51 ID:XWgAgUxv
来週はアニメーションか?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 22:56:18 ID:hjhx7W5H
モデラーの抜本的な刷新と言う割には、あまりにも基本過ぎるプリミティブを前面に出すってのがどうなんだろ。
他に追加されてる機能も、プラグイン的な物ばっかな気が。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 23:00:12 ID:xlQrJ/38
バージョンアップより買いなおしたほうが圧倒的にお得ってなのが多い気がするから
救済なんてなくてもよくない?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 23:53:09 ID:FscVQ54y
UVマップは保存できるようになりましたか
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 00:56:21 ID:wuGccMN0
>>755
ついに、胸ぷるんぷるんの動画がくるんですね
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 01:40:27 ID:0xWZR6Jj
二の腕が良い
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 03:02:26 ID:6DJrGO3+
Shadeでプリミティブが利用できるようになるなんて!(藁

あとUVを強化してもらえれば、
冗談抜きで買いたいと思うんだけど、
次回の新機能紹介は胸ぷるんぷるんか、
立体視のいずれかのような気がしてならない。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 06:26:48 ID:0EzGx6dO
胸ぷるんぷるんで立体視の動画、、、(;´Д`)ハァハァ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 07:50:25 ID:s7Cs/AJ8
>>757
低いバージョンなら買い換えても良いだろうけど・・・Proだとなぁ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 08:18:49 ID:MCIsYc3M
次はなんだろう?
ナイフやベベルなどモデリング改良パート2なのかー
それともGIやアニメやUVなのかー
ヘアーやパーティクルや六角みたいなの(使ってる人いるの?)をいじってくるのかー
早くどのグレードで新機能使えるのか教えてくりくり

それから・・・
自由曲面を強化する気は ま っ た く ないのん?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 10:15:30 ID:m8F9url5
ポリゴンのベベルがついたら購入確定。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 10:19:11 ID:m8F9url5
しかし、立方体の作り方とか
インターフェイスとかどんどんmodoっぽくなってきたな。
それにプレビューレンダだろ??
まさにmodo化してるとしか言えん。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 11:11:39 ID:Dmh4BikA
もどかしくて仕方ないんですね
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 11:33:17 ID:LNFOldGP
レンダラーの速度・品質もmodo化すれば静止画レンダ用途でかなりいけそうなんだが…
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 11:34:00 ID:LNFOldGP
>ポリゴンのベベルがついたら購入確定。

さすがに選択エッジのベベルや丸めはそろそろまともに搭載して欲しいな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 11:36:08 ID:LNFOldGP
そういやウェイトマップはいつ搭載するんやら…
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 13:16:34 ID:qEVMBWKe
>764
アイコンやUIにAmapi8くささを感じるのだけど、もしあのソフトのDNAを
取り込んだのだとしたら、ベベル強化は期待してもナイフは期待しない方が
いいと思うよ…。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 13:27:24 ID:UUAQU6wG
プラグイン対応レベルなら、「使える」ものかは微妙。
てか、これまでもそうだったじゃん。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 15:47:08 ID:LNFOldGP
モデラーは今のところインターフェイスが大幅に変わったのと、
円錐とか立方体とかのプリミティブが作り易くなったのと、
ブーリアンモデリングが結果を確認しながらブーリアンの種類を選択できるようになった

・・・くらいしかわかってないね

正式公開ではどこがどう強まったのか、しっかり説明してもらいたい。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 16:11:37 ID:/ZdZBVJp
でもこのくらいのアップデートを毎年やらなきゃ他のソフトには追いつけねえよな・・・
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 17:00:12 ID:qEVMBWKe
そして更に忘れ去られる自由曲面とラジオシティの強化
(SSSの解説のティーカップと湯気のためのオブジェクトだけ?いやそれより、
 今どき湯気をあれで表現したつもりになっているというのが…)
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 17:53:05 ID:LNFOldGP
湯気は元の筒の輪郭がもろ見えてるよね
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:00:39 ID:TogupryA
やっと形状編集し易くなったね
今までこう言う加工機能が付いていなかったのが不思議なくらいだよ
あとUVmap編集関連はどうなってんだろう
10から12にアップするけどCALLISTOを使わず、解像度も4000×4000以下でいいなら
stdでだった充分かもw
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 21:00:04 ID:qEVMBWKe
IKEDA氏新作ムービーはこいつに勝てるだろうか?
Blender SINTEL
ttp://www.youtube.com/watch?v=HomAZcKm3Jo
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 21:53:19 ID:s7Cs/AJ8
shadeスレがここまで活気づいてるのは珍しいw
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:43:40 ID:76MDgOYh
ブーリアンのアイコンHexgonとそっくりだと思ったらamapiね
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:55:47 ID:dXhT7+Ya
>>778
これってハイエンドのなんちゃってムービーだろ。
無茶言うなw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:15:27 ID:I5qq1wFB
IKEDA氏のムービーに騙されてshade買って挫折するのが眼に浮かぶのだが・・・。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:18:44 ID:RDF/kmLD
あいつは努力の天才
おれは努力の盆栽
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 00:12:35 ID:039o/ne8
>>781
それがロハのソフトで出来る事自体大ニュースだろ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 01:06:39 ID:QN/WvAdD
>>784
最近のバカは
本来、単純な語を返って判り辛くするこのマヌケさw
でもこれがフリーソフトなら驚き。
あとは操作性・ことばの問題か。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 08:35:07 ID:2XL+OslJ
>>771 >>780
なるほどapamiかー
ってことは次は自由曲面の新機能紹介かね?
今回のブーリアン、ミラー、マグネット、多重UV、フェイスグループはポリゴンだけっぽいし
あえて自由曲面にさわらずにムービー終わってる感じだったし
なんか今週末が楽しみになってきたなー
amapiはムービーで見た程度の知識しかないけどさ
いろいろ便利っぽいからいいかもなー
もっとポリゴンの強化点も見たいけど自由曲面も見たいー
こりゃまいったな
787抹茶:2010/10/03(日) 12:02:49 ID:WzkU8JPz
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12284787
IKEDAムービーいつのまにか完成したんだな
V速に張られててわろたw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 12:03:38 ID:WzkU8JPz
あっコテ消すの忘れてた すまん スルーしてくれ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 15:06:42 ID:FY8JJnlR
まさか次期Shadeのテストとか?!
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 15:38:19 ID:2XL+OslJ
>無料セミナー 10/16(土) 10:00〜10:40
>Shade 活用による立体視画像制作テクニック
>Shade最新バージョン12の新機能紹介および、Shade活用による立体視制作テクニックをご紹介します。

なーんだやっぱりshade12じゃないかー
ミニステージのほうで見せるのはやめて
無料セミナーで紹介することにしたのかなー
事前登録が必要なんだな
気軽に行けなくなってしまった

それともミニステージのほうでも
こっそりと見せてくれんのかなー
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 17:58:32 ID:TtdzL/Y1
>747
IKEDAルカを見る→MMDからステップアップするにはこれを買えばいいのか、と
勘違いするPさん続出→挫折→失意のうちにPさん引退
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:07:44 ID:QN/WvAdD
>>787
おー中々頑張っておられるw
ただ毎回思うのだが、
彼のモーションは短尺を繋ぎ合わせたものがかりだな。
どうやら長尺だと(特に人間だと)動作のぎこちなさや粗が出てしまうからだろう。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:21:14 ID:84qOrCkZ
でも単純にロボットとかはやっぱりうまいなぁ〜
俺もこれくらい作れりゃ面白いかもな。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:34:26 ID:TGVSFHlK
そのうちこの動画制作素材集がパッケージとして発売されるんじゃないだろうか。
ロボが入っていたら購買する気になるんだけど、関節やマニピュレータといった
人体型併記としてのアクションが殆どないのは少々気になる。
(飛び交うビームが発光していないのはAfterEffectに頼るなという縛りでもあった?)

肌に適用されたSSSはこれだけじゃBlenderの最新ムービーと比較できないな。


どーでもいいことだが、前回の動画に出てきたモブ警備兵多数の銃殺体が
ランダム散布されたカット。不謹慎だがワロタ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:35:09 ID:ZDIdJtB1
胸ぷるんぷるんを期待して見たのにw
こういうのってソフト以前にセンスだろうね
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 19:21:11 ID:e+4tKfqj
いやあ、IKEDAすげーな。
あと、Shade使ってるといろんな意味で上手に使ってるなってところあるねw
あのつやつや、てかてかした清潔感のある雰囲気はIKEDAっぽいし、
Shadeっぽいって感じがした。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 19:32:21 ID:QN/WvAdD
>>796
あんまりおだてるなよw
技術的には、やっと来てくれたかという程度だし
クリエイターとして何の新規性も見当たらない。
どのカットもどっかで見たのばっかりだしw
海外サイトの素人でもこれよりスゲーの山ほど有るしな。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 19:41:29 ID:ZDIdJtB1
>>797
貴方の作品を見せて下さい
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 19:41:30 ID:2XL+OslJ
静のshade神  動のshade神
  sonoda      ikeda
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 19:49:45 ID:QN/WvAdD
>>798
素人個人レベルで比較していいのか?w
彼は一応はクリエイターだろ?
言わばアバターレベルと同列に語られる身だぞ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 19:50:00 ID:e+4tKfqj
>>797
おまえがこのスレで何してるのか分からんが、
そんな講釈をここでして何になるんだ。
できなこと、やりにくいことならユーザーは知ってるさ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 19:56:39 ID:ZDIdJtB1
>>800
私が全くの素人だから見て比較するのは全く問題ないと思いますが、
何か問題が有るのでしょうか?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 20:02:50 ID:QN/WvAdD
>>801
感想は>>797をこれ以上訳す事はできない。
このまんまだよ。
>>802
そうだな。shadeが揶揄されない為にはshadeの位置づけを明確にすること。
底辺・初心者に特化したソフトと定義すれば揶揄も出ないとは思うが。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 20:04:23 ID:ZDIdJtB1
>>803
何言っているの?
誰もそんな事尋ねてないんだけど
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 20:07:44 ID:QN/WvAdD
>>804
キミの観点がとてつもなく入り口に近い起点だとするなら、
彼を神と崇拝するのも良かろう。
それで納得?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 20:10:07 ID:ZDIdJtB1
センスが良いといったけど神とは言ってないが
ところで神って何?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 20:13:49 ID:QN/WvAdD
>>806
知らんw
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 20:15:04 ID:ZDIdJtB1
>>807
>>785 を自分で読み直せ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 20:18:54 ID:N9KID+15
エクスツールス時代は八百万の神のごとく車・戦闘機・人物・静物・美少女
それぞれに神が存在したが、R4から5の間にごそっと舶来ソフトへ
改宗されてしまった。

いま神といえるのは園田・ふじい・IKEDAくらいでは?
広報ならチャンたんハァハァ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 20:21:04 ID:/armoigc
お、いいぞ もっとやれ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 20:25:19 ID:QN/WvAdD
>>808
キミがそこまで食いつく理由はさておきw
それはおかしな指摘だな。
神の形容は個人基準に委ねられてるので
この場合、崇拝するならご自由にという意味で、適当と思われる神を使ったまでの事。
なにも小難しい話しでなく、略語の話しでもない。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 20:26:01 ID:2XL+OslJ
そういやチャンたそ最近ブログさぼってるねw
こっそりとshade12の未公開改良点を
さりげなーく縦読みで書いてくれないかね
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 20:28:51 ID:ZDIdJtB1
2chで神って言ったら、個人的には自分たちの都合が良いようなネタを提供してくれる人っていうイメージだから尋ねてみただけ
認識に差が有るようだ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 20:39:38 ID:UWa253JC
八百万の神が居る国で神は安いもんだよ 
神の大安売りじゃ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:21:25 ID:R3B+rznD
長年Shadeを使ってるが、園田氏が神と呼ばれてたことなんて無かったと思うんだが
いつの間にか皆に呼ばれてることになってたなw
常識的な神経持ってたら恥ずかしくてそんなことできない。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 14:47:03 ID:BlkIyruK
触手神って呼ばれていた頃はあったけどね。
「らめぇ・・・」も最初に使い出したの園田さんだし。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 15:25:58 ID:EwgVt6Dt
今週は3Dペイント、ウェイトマップ、3dcoat並のUV簡易設定、進化したアニメーション機能、スカルプト機能、動物の体毛にも利用できるよう改良したヘアーサロン、の発表か。
オラ、ワクワクしてきたぞ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 15:50:11 ID:79NfOXIR
実現する可能性

3Dペイント --- 0.1%
ウェイトマップ --- 1%
3dcoat並のUV簡易設定 --- 1%
進化したアニメーション機能 --- 10%
スカルプト機能 --- 0.1%
動物の体毛にも利用できるよう改良したヘアーサロン --- 3%
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 16:01:12 ID:1W5CFmgi
shade 12 Pro priceless....?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 16:04:47 ID:S5e667lD
>>816
Shadeの園田神、ドルアーガの邪神遠藤、この手の業界は50歳超えると生き神様扱いか?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 16:10:19 ID:1W5CFmgi
そのうち即身仏扱いになるかもね(−−;
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 16:11:53 ID:6xHSyC/d
なんで、生き神の末が即身仏なんだ?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 16:16:18 ID:1W5CFmgi
有り難すぎてそのまま永久保存w
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 19:35:29 ID:tfRb8rpo
ちょっと生贄になってみます。
ソフトのバージョンうpより表現力のバージョンアップが欲しい。
デスラー艦
ttp://homepage2.nifty.com/ethos/img-box/img20100925223533.jpg
昨日造ったヤマトの没メカ
ttp://homepage2.nifty.com/ethos/img-box/img20101003154912.jpg
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 20:47:37 ID:+CDG9/PX
modoはひどいらしいなw
いつもここに白々しい宣伝してた工作員はどうした?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 21:10:59 ID:vTKUAfMS
歌うルカを見てわかった。
次の機能追加は、MikuMikuDanceに対するインポート・エクスポート機能の充実だな。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 21:12:46 ID:vTKUAfMS
そういえば、イーフロにshade11のVerUp版を頼んだのだが、普通のProパッケージっぽいのが送られてきたんだけど?

値段が違うだけでソフトは一緒なのか??
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 21:17:52 ID:5IScYjli
>>826
以前のセカンドライフ互換よりは遥かに未来志向だな、それ。
イーフロは本気で考えてみたらいかがか。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 21:20:49 ID:Lp06udG9
そういえば誰かshadeは在庫処分するって言ってたな ぎりぎりまで待つか・・・
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 21:22:32 ID:0jOn8VXF
在庫処分てか11月26日はセール日だから、もうその日まで待ってたら。
一番底値で放出されるんじゃないかな。
Adobe製品もいくつか投げ売りされるけど、買えたためしがないw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 21:26:22 ID:KCCrAgTW
>828
残念だがセカンドライフが廃れた後はブルーマズー互換で粘ってる。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 21:29:20 ID:KCCrAgTW
>824
キムタク主演実写ヤマトがオオコケしそうな空気の中いいものを見た、GJ。
デカールとヨゴシテクスチャでもう少しディテールアップしてみては。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 21:35:43 ID:vTKUAfMS
ShadeでモデリングしたモデルやアイテムをMikuMikuDance用へ変換したり、
MikuMikuDanceのアニメーションのモーションファイルをshadeでも使用可能にしたり・・・。

ついでに、ニコニコ動画へのupload機能、パーティクル・フィジックスとMME用ファイルへの変換機能なんかも・・・。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 21:37:04 ID:eby11gyN
>>824
かわいい
二頭身のキャラがでてきそう
戦闘シーンとか軍団で飛行している感じを出す
とか背景入れるだけでいいと重湯
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 01:11:56 ID:AtmH7jXw
>833
そのためにはMacを捨てねばならぬから厳しいところだな。

Windowsユーザーの多いBasic・StandardだけMMD互換機能を付けて、
逆にMacユーザー率の高いProにはつけないという差別化が必要かも。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 02:02:51 ID:zbwnq1f1
>>835
つ「IntelMacはWindowsも動かせる」

と言うかXPとPowerMacは切り捨てかもな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 02:39:23 ID:DnXiCXLt
>>835
Macでは使えませんで良いだろ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 02:47:25 ID:7j9sLcSH
それもShadeが生き残る方法の一つかもね
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 05:41:28 ID:cYWycVDE
>>835
上位版に機能少ないとかありえん
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 09:03:02 ID:iBlfysHy
>>839
Adobe Photoshopでも、Photoshop ElementsにはあってPhotoshop CSにはない機能とかあるから、
それはそれで面白い試みなんじゃないかな?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 10:55:34 ID:y6CKCjyV
そんなことすると
否が応でもshadeから離れて行く人が居るだろう。
photoshopはほぼ代替製品が存在しない中での
ターゲット取りこぼしを補う為であったり
言わばPhotoshop Elementsはshade basicみたいな位置づけだから
競合の覆い製品の場合、下手な縛りは、販路を縛る結果となる。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 11:15:02 ID:0x9eLuxz
>>841
>否が応でもshadeから離れて行く人が居るだろう。
悲しい事にそんな理由くっ付けなくても(ry
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 11:19:11 ID:RaIJ45uf
発表された新機能のうち、proにしかついてないのはどれなんだろうね?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 12:45:07 ID:jOoWstev
>>835
WinのProですが、何か?

>>843
全てProのみだったりして・・・
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 12:47:12 ID:y6CKCjyV
>>842
小賢しい縛り掛けられたら、私は離れるだろう、という実感だよ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 15:07:47 ID:LwvSQWXy
>844
>>WinのProユーザー
素で吃驚した。
俺の周囲はShade basicは買ったけど、Proにグレードアップする位なら
XSI foundationに乗り換える、という人ばかりだったから。

個人的にはCOLLADAの書き出しばかりでなく、読み込み機能が欲しい。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 21:19:02 ID:HX3FlUDd
>>824
かわいー。アニメ背景調の宇宙をbgに

12でノーマルマップ等が来るけどLWや他のソフトで作ったキャラの造形をきちんと読み込めるのかな?
Shade←→他ソフトでのデータ(マテリアル/テクスチャ含む)のやり取りがスムーズに出来る様に
エクスポート・インポートを全体的に強化して欲しい
あとキー割当でcommmand+shiftやoption+commmand+shiftも使える様にとか、伴ってコマンドパレットも
底上げすると作業が速くなると思う

>XSI fnd
これに乗り換え当初は良かったけど後々のVUPで地獄を見てるでしょ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 22:02:47 ID:32MFqTv+
fndの時点でShadeの永遠に届かない域にあるソフトなので特にVUPする必要ないでゴワス
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 23:11:26 ID:RaIJ45uf
shadeも途中からCOLLADAとかに対応して無かったっけ?

たいていのソフトはCOLLADA形式でマテリアルもきちんとやり取りできるようになるんでない?

xsi fndはオレも買ったが、オートデスクがいつライセンスの再発行停止しちまうか心配だ。
再発行できなくなると、OS再インストールやPCの故障・買い替えでXSIが使えなくなってしまう。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 23:43:11 ID:lashEiXo
>849
残念だがまだ書き出ししか対応してなかったかと>ShadeのProグレードでも。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 01:34:05 ID:PzLXsFzv
すみません、ちょっと教えて下さい。
オブジェクトの移動はキーボードでやるにはどうすれば
よろしかったでしょうか?
たしか方向キーと別のキーの組み合わせだった気がするのですが
どうしても思い出せません。
いろいろ調べたのですがわかりませんでした・・・
初歩的なことですみません、よろしくお願いします。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 01:50:18 ID:PzLXsFzv
↑すみません、補足です、
使っているのはshadeスタンダード
11.0.4です。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 08:02:44 ID:KpE5TG6U
だいぶ前に球→円柱→円錐の変形の話とかあったけど、やっぱりプリミティブが搭載されたか・・・

変形アニメーションをもっと柔軟に設定できるようにして欲しいな
(変形前のこのポイントAを、変形後のこのポイントA’へ・・・と指定して、その間は線形補完してくれるとか)

あと、連続変形アニメーションをもっと簡単に作成できるようにして欲しい
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 08:04:23 ID:4wiy2xEY
>851
shift+x
855851:2010/10/06(水) 12:02:35 ID:vIZkNblH
>854
おお、ありがとうございます。
すみません、やってみましたができませんでした・・
オブジェクトモード+統合マニピュレータで
shift+xを押しながら矢印キーで
長方形を動かそうとしたのですが・・
何か他の設定を間違ってるのかな・・
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 12:30:59 ID:5GjSqNfm
キーボードのみでは無理
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 13:07:51 ID:5GjSqNfm
shift+x+マウスドラッグでオブジェクトの移動
移動中にxだけ放してSHIFTキーは押したままにすると移動を制限できる

ちなみに
shift+z+マウスドラッグでオブジェクトの複製移動

ショートカットキーについてはマニュアル読めば?
858851:2010/10/06(水) 23:31:32 ID:CPkSXozK
>857
ありがとうございます。
やはり無理でしたか・・
ユーザーガイドにもリファレンスガイドにも
ショートカットのみについて説明しているところが
見当たらなかったもので・・
でも助かりました。ありがとうございました。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 01:53:18 ID:lkasDgM/
透過光とか効果方面の充実って期待できないかなぁ・・・
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 13:55:08 ID:k/OTQTVL
XSIのルームシェーダーとかオブジェクトグローみたいなのは欲しいよね

光沢のまわりがルームシェーダーでもっとボヤーと光るとか、窓のあたりがグロー効果でボヤーと光るとか

オブジェクトグローは

http://strangedays2008.seesaa.net/article/133457644.html

みたいにスクリプトで無理やり実装してる人もいるが、スクリプトのせいかちょっと品質がいまいちなんだよね。


861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 14:32:26 ID:OwtZ/1sB
欲しいね
Vueで使ってるから余計に思うのかも知れないけど
862761:2010/10/08(金) 06:25:08 ID:ns4zX79Z
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 07:22:07 ID:/oalIQdG
>>862
えぇーーーっ!最後がこれって・・・・・
もう他に新機能や改良点ないのかなーあと一声ほしかったのになー
無料セミナーに「Shade 活用による立体視画像制作テクニック」ってあったから
なんとなくこの辺もいじってくるとは思っていたが
うーん・・もう少しモデラーいじってほしかった
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 08:06:03 ID:eX34znsy
このスレの適中率高すぎだろw
誰か工作員がいるのか?!
ところで、12発売はいつ?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 11:10:36 ID:0FlZJSNZ
http://www.youtube.com/watch?v=DrUk6zvcwKY

この方式だと現在のshadeでも立体視しながらモデリングできるね。
目が痛くなりそうだけど。

カメラを複数作って、図形ウインドウの左上にカメラ1、右上に視差分ずらしたカメラ2の画像を表示させると。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 12:03:38 ID:q2555Fks
>>862
使わねーw 最後の最後でワロタw
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 12:27:45 ID:0FlZJSNZ
ディスプレイスメントマッピングやSSSの搭載は嬉しいが、肝心のGIレンダラーがまともになってるかが一番気になってる。

2001年のCG WORLDって3DCG雑誌にパストレーシングによるGIアルゴリズムの解説があってな。
「イラディアンスキャッシュでサンプリングポイントの密度を一定にしてた従来の方式に比べ、サンプリングポイントの密度を場所ごとに
自動で調整し、細かい陰影が必要な箇所は密度を上げ、それ以外は密度を減らす」
というアルゴリズムにして、品質を大きく落とさずにレンダリングを大幅に高速化する方法が解説されていた。

CINEMA4Dのラジオシティ(名前はラジオシティだけど、実際のアルゴリズムはパストレーシング系)などでは最初から搭載されていたやつ。
他のソフトもベースのアルゴリズムは違えど、GIではサンプリングポイントの密度を場所によって可変させる方式を採用し、現在はそれが主流となっている。
だから他ソフトのGIレンダラーは速くて品質もいい。

868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 12:29:36 ID:0FlZJSNZ
ところが、あれから9年も経ったというのに、今のshadeは未だにサンプリングポイントの密度が場所によらず一定のまま。
9年以上前の古臭いアルゴリズムを採用したままという…。

キャッシュトレランスの値でシーン全体のサンプリング密度を増減できるが、場所によらずサンプリング密度は一定のままなので、

・キャッシュトレランスの値を1とか2に上げる(密度を下げる)と、もやもやノイズは無くなるものの、細部では陰影が飛びまくってGIらしくないのっぺりした絵になる
・キャッシュトレランスの値を0とか-1とかにすると、本来サンプリングポイントをそんなに多く必要としない箇所は目立つもやが発生してしまう
・キャッシュトレランスの値を大きく下げる(密度を上げる)と、イラディアンスキャッシュをOFFにしたのに近くなり、レンダリング時間が膨大になる

と、アルゴリズムが古臭すぎるせいでイラディアンスキャッシュが使い物にならない状態。
サンプリングポイントの自動調整アルゴリズムを搭載すれば、それだけでも結構GIレンダラーの品質・速度が大幅に改善されるのに。

ただ、サンプリングポイントの自動調整だけでは時々アーティファクトが発生してしまう事があるので、それについても他ソフトみたいに緩和させるアルゴリズムを別途搭載しないといけないけど。
shadeのレンダラーの開発を担当してる人は、ちょっとは最新のアルゴリズムを勉強して欲しい。
なんか独学で9年以上前の参考書を読んで中途半端にイラディアンスキャッシュを搭載してしまってる感じ。


869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 12:46:47 ID:/oalIQdG
>>867-868
大丈夫だ心配すんなって
次のチラ見せはGIの高速化だぞ多分

プレビューレンダをつけてきたってことはー
SI、MODO、COREあたりと肩をならべるんだからー
それなりに速くなってるはずだろ?(俺予想では最低でも3〜5倍)
今のSHADEのレンダのままじゃ
どう考えたってプレビューに使えないわけだしー
スピードアップしたと考えないほうがおかしいぞ?

レンダのほうは新機能がいっぱいあるから
まだ改良点まで紹介がまわってないと思われ
16日のセミナーで新機能紹介やってくれるから
そのときに速くなったGIも見られるはず
早く見たいなら行ってみれば?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 16:46:47 ID:ciWne2iX
GIレンダリングが早くなったが、現行版よりも品質が落ちたってことになるかもしれんから
製品版でるまではなんとも言えんな。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 17:54:03 ID:1Tr2cbpB
せめてUV機能がまともになったらアップグレードしてもいいと思ってたが、この調子ではいつになることやら。
今回もたいした機能アップはないようだから見送りかな。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 18:48:51 ID:SFgxMjY4
カメラコントロールウインドウほとんどそのままっぽいから
カメラ操作に画期的な変化は見られなさそうだね。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 19:40:29 ID:jgh05eMl
無限遠光源はさすがにオブジェクト化するハズ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 20:30:53 ID:K0oiRUxa
立体視はなんちゃって機能だな。
マジで編集で使ったら眼精疲労が半端じゃなさそうだ。
偏向グラス使ったものならまだましかもしれないけど。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 20:52:36 ID:/oalIQdG
そのなんちゃって機能がセミナーの目玉ってのが問題
SHADE12新機能発表会ってタイトルにすればよかったのにー
それとも会場では立体視が楽しめるセミナーなのかなー
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 20:56:09 ID:Dct94OzT
立体視でおっぱいぷるんぷるん
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 21:00:28 ID:K0oiRUxa
これ売りなのか〜。
相変わらず、ここはメーカーとユーザーのすれ違いが尋常じゃねえなw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 21:30:34 ID:eX34znsy
カメラ操作をもっと向上させて欲しい
・上下・左右の回転、上下・左右の平行移動、拡大縮小をもっとスムーズにドラッグできるように
(そのままドラッグ、Shift+ドラッグ、Ctr+ドラッグなど・・・)
・15度刻み、30度刻みでの段階的な定方向回転とか
・カメラ回転時に、どの方向に何度回転したかの角度表示をもっとわかりやすく

無限遠光源の方向決めが特殊すぎ
・前面半球と後面半球とかじゃなくて、上半球とかでの指定が自然でしょう
・対象地点から、無限遠光源の位置(方向)に向かってベクトルを向ける方式で設定したい

いい加減、そろそろUVマップの画像出力の搭載して欲しいわ
できれば、UVマップの画像もshade内で簡単に編集できるようにして欲しい
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 21:36:20 ID:K0oiRUxa
>>878
もっと足回りってかプリミティブな部分で欠けすぎなんだよな。
あのUVなんて、こっちの忍耐が試されてるとしか思えないよね。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 21:53:15 ID:/oalIQdG
あれーちょっと待ってー
トップページにもチラ見せのリンクついたってことは
ホントにこれで終わりなのー?
新機能は終わり?改良点も?
http://graphic.e-frontier.co.jp/info/product_shade.html
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 22:44:57 ID:oCHouVYD
ほんとにこれで終わり?
気になるのは、SSS、ディスプレイスメント、ノーマルマップくらいだな
11スルーしてるし12もスルーすると2バージョン縛りにかかるんだよな
なやむ〜
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 22:53:06 ID:ghYHSJXj
アンビエントオクルージョンは無しか
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 23:07:07 ID:N6R3MLKF
>881
せっかくSSSやディスプレイス付けてくれたんだから
ちゃんと使ってやれよw

間違っても「ディスプレイス重いから従来のバンプでいいわ。」

なんていわないようになw
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 23:22:21 ID:oCHouVYD
>883
使い物になるかみてからだな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 23:59:33 ID:29P+7/8d
アニメーションは期待出来ないらしい。
artistsideで園田氏が
「アニメーション周りの機能は、気運が盛り上がっているのに水を差すようですが、
今回は期待できないと思います。(ジョイント周り、スキンを含め)
某ムービーもShade12の機能はほとんど使っていないはずですから....。」
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 00:15:52 ID:YH20aLJe
>アンビエントオクルージョンは無しか

ああ、これ未だに搭載してないのか
carraraとかでも4年くらい前に搭載したのにな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 00:22:40 ID:YH20aLJe
動画見てると、shadeの場合SSSでいちいち透明度をあげないといけないというのが意味不明。
なんか他のソフトに搭載されてる「SSS」とは別物なんじゃ・・・。
裏側の紅茶が透けているので、これSSSじゃなくて透明度を距離で減衰させるってやつだよな。

他のソフトのSSSでは透明度の値は操作せず、SSSの設定だけで蝋燭とか磁器、肌やスキムミルクなどの質感を設定できるんだが。
他ソフトでは透明度を距離や厚みで減衰させる機能は、SSSとはまた別の機能として搭載してるし。

888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 13:37:43 ID:wryxt9xW
透明度を持っていないようなフェイクなSSSがいいならShadeは使わないほうがいいよ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 15:28:29 ID:AlsIdUFa
どっちが正しいSSSなんだ??

もともとshadeは静止画用だからな〜。アニメはあくまでおまけ機能。

だったら、なおさらインターフェース・モデリング・レンダリングに力を入れて欲しい。

レンダリング速度とレンダリング精度はトレードオフの関係にあるとしても、操作性はもっと改善余地があるでしょうに。

ツール操作に関してはある程度のユーザーカスタマイズができるようにしたらいい気がするけど。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 15:36:54 ID:t8BcvaDC
他のソフトがフェイクっつうか、shadeのSSSが他のソフトのSSSとは別物って事だろ。
他のソフトでは別機能として搭載されてる機能(透明度を距離や厚みで減衰させる)を、shadeは勘違いして「これがSSSです」とか言って搭載しちゃってると。

他ソフトで少しでもSSS機能を使った事があれば、いちいち透明度を上げないとSSSが使えないというshadeの方式が変に見えるのは当然。
shadeしか触った事がない奴は騙されるかもしれないが。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 15:49:19 ID:T9SCJIKg
>889
ショートカットでかなりの部分はいじれるはず。

>890
わざとかもしれん。
本格的なSSSは計算が非常に複雑になって重く使いにくい。
こっちの簡易的なものの方が計算が速そうで、調整しやすくかえって良いと思う。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 16:26:44 ID:Cc+29jno
ば、馬鹿すぎるこいつら・・・。
ユーザーがこれじゃプログラマの苦労も浮かばれないな。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 16:31:04 ID:t8BcvaDC
SSSはサブサーフェイススキャッタリングって名前の通り、単体オブジェクトの内部散乱を表現するための機能。
厚みなどを考慮しつつ別オブジェクトをオブジェクト越しにうっすらと表示させる機能はベースがボリュームレンダリング系という点では同じであるものの、
SSSとは処理が全然違う。
他ソフトでは透過オプションの方で「距離や厚みによる減衰」のパラメーターが別途用意されていて、SSSとはまったく別の機能として搭載されている。

shadeユーザーでもpro版ならcallisto2にトランスルーセントとしてSSSが搭載されてるので、それを触ればshade12のあの動画がいかに変かわかるはず。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 16:33:36 ID:t8BcvaDC
>>892

とりあえず他ソフト触ってみ。
blenderなら無料でSSSがどういうものか理解できると思うぞ。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 16:36:37 ID:t8BcvaDC
blenderだが、以下にSSSの説明が掲載されている

http://blender.jp/modules/xfsection/article.php?articleid=193
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 16:41:54 ID:we7mtTJl
よくわかんないけど
じゃあその正しいと言ってるSSSでは
ティーカップはどんなふうになるの?
なんか実例ないの?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 16:46:26 ID:t8BcvaDC
ティーカップを磁器のような質感にしたいなら、そもそも透明度は上げず、単にSSSのパラメーターを弄べばいいだけ。
透明度0でも磁器特有のあの質感はSSSで表現できる。

SSSの作例としてよくあるのが磁器、人肌、蝋燭とかそんなのばかりで、どれも透明度は0。
スキムミルクもSSSの例として挙げられる事があるが、あの場合も実際のミルクとは違って透明度を0で、SSSだけを適用してスキムミルクの質感を表現してる。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 16:50:13 ID:t8BcvaDC
人間の肌も肌の下に別オブジェクトを用意してそれをshadeでいうところの「SSS」を適用して透けさせてるわけではないのよ。
他ソフトではSSSは透明度を一切下げずに適用して使うのが普通。

だからSSSを他ソフトで一度でも使った事があるなら、あの動画でまず最初にカップの透明度を下げてる時点で「ん?」って思ってしまう。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 16:51:21 ID:t8BcvaDC
>透明度を一切下げずに

「透明度を一切上げずに」の間違いだわ。
他ソフトでは不透明のままでSSSを適用するのが普通と。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 17:08:11 ID:we7mtTJl
>>897
>そもそも透明度は上げず、単にSSSのパラメーターを弄べばいいだけ。
>>898
>他ソフトではSSSは透明度を一切下げずに適用して使うのが普通。
>透明度0でも磁器特有のあの質感はSSSで表現できる。
それはただそのソフトのSSSが透明度をオーバーライドしてるだけじゃないの?
そのソフトのSSSの機能自身が透明度も含めて計算しているだけじゃなくて?

>>899
>他ソフトでは不透明のままでSSSを適用するのが普通と。
でもSSSの計算には透過も仕組みも含まれてるでしょ?
そうでなければ表面には何の変化も表れないし

SHADEのSSSは透明度をそのまま使って
それ以外の部分をSSS側で指定するようにしたんじゃないの?
だから透明度を50%にするとSSSを維持したまま効果を半分にできるわけで
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 17:13:30 ID:zBoaAEMj
で、表現に違いは出るの?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 17:15:53 ID:VJGZ9tD7
原理的には、半透明な表面を持つ物質の内部に入った光が、散乱して、
入って来た表面に戻る部分と、
透明性が残っていて裏に付きぬける部分に分かれる。

それをソフトの材質パネルでどう表現するかは、いろいろあるだろうけど、
紅茶カップのデモだと前者の方の効果が全然わからんよね
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 17:21:51 ID:t8BcvaDC
>それはただそのソフトのSSSが透明度をオーバーライドしてるだけじゃないの?

とりあえず持ってる3DCGソフトでSSSをいくつかテストしたが、あの動画のようにカップの中に紅茶を
入れた状態でSSSを適用してレンダリングしても、透明度0のままならカップはSSSのおかげで磁器っぽくなったが中身は一切透けない。
lightwaveに何パターンも搭載されてるSSS系シェーダーと、carraraのSSSでテスト。
透明度をオバーライドしてるわけではないよ。

SSSは「サブサーフェイススキャッタリング(和訳すると「皮下散乱」とか「内部散乱」が適切か?)という名前の通り、光が
オブジェクトの表面を通り抜け、内部で散乱してる様子を擬似的に表現するためのもの。
単体のオブジェクトの内部散乱を表現するためのもので、オブジェクトの向こう側にある別オブジェクトをうっすらと表示させるってのは、
そもそも「サブサーフェイススキャッタリング」とは違うよ。
他ソフトではそれは別機能として搭載されている。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 17:22:48 ID:AOG9EsCA
基本機能でさえまだ欠けてる機能はいっぱいあるのに
年々、バージョンアップ内容がしょぼい機能の小出しになっている

もうバージョンアップ代とか呼ばずに、Shade友の会の年会費と呼んだ方がいい状態
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 17:37:55 ID:C2sSnqD1
内部仕様はどうあれ、中身が透けてしまうティーカップは使い物にならんなぁ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 17:37:57 ID:we7mtTJl
>>903
ふーん
じゃあSHADEも透明度を下げずにSSSを適用すれば同じことじゃん
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 17:38:37 ID:Wsl2G/Zd
紅茶の液体だって光は透過するだろ……。
SSSの分散系媒質の効果が光の透過と遮蔽のどちらで考えるべきかと言えば、
透明度の距離減衰等も統合するなら遮蔽(表面の透明度を上げて媒質で遮蔽)の方が理に適っている。

USTREAMのef-channel(先週9/28)でも12のサンプル出してるが
普通にSSSの効果出てるぞ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 17:53:46 ID:JGcVN8M7
S教徒:「太陽に手をかざして赤く見えるのは皮膚が透明体だから」
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 18:10:16 ID:t8BcvaDC
>じゃあSHADEも透明度を下げずにSSSを適用すれば同じことじゃん

shadeの場合はやってる事が他ソフトの「SSS」と「透過レイトレースの距離・厚みによる減衰」のごっちゃになってるんだがな。
それを「同じ」と言えるか?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 19:10:33 ID:VJGZ9tD7
>>907
http://www.ustream.tv/recorded/9867892
↑の34分過ぎあたりからのこと?<SSS
動画の画質からは細かい質感はわからないけど、一応良い感じ。
人肌角質のぬめり感とかを期待してる人は裏切られる、と言うことかも、、、
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 19:26:21 ID:we7mtTJl
>>909
いえる
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 20:04:49 ID:Cc+29jno
>>909
>>「SSS」と「透過レイトレースの距離・厚みによる減衰」のごっちゃになってるんだがな

お前の頭がごっちゃになってるだけだから心配するな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 21:40:57 ID:t8BcvaDC
>お前の頭がごっちゃになってるだけだから心配するな

他ソフトに少しでも触ってれば、そんなアホなセリフは吐けないがな。
shadeでもcallistoのSSS使えばわかるし。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 21:54:14 ID:Aphhd1Mp
フリーで紅茶とティーカップがセットになった自由曲面データーが転がってたら、
カリスト2とShadeから書き出してCarrara6以上、Blender、Vue、Poser8で
「SSS」と名前の付いた機能を使ったレンダリング結果を並べてみたら?
(バージョン8.5以降のShade explorerなら素材の森のティーカップ紅茶入りが
あったと思う)

あのチラ見せ動画のSSSと比べてみれば、論より証拠になるとおもうよ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 23:39:08 ID:GsZZ0vnl
ID:we7mtTJl が何も言えなくなってるのが笑えるw
痛いShade信者が黄泉の国から帰って来たなw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 01:22:19 ID:vyV2eFng
疲れたろ?涙拭いて寝ろ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 08:47:51 ID:hEnEKS6V
偏屈な老人やマカーに間違いを指摘してあげても
失礼な1行煽りで書き逃げされるだけ。

彼らの中では皮膚は永遠の透明体なんだよ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 10:25:23 ID:7cwFuxKv
Shade持ってない俺が動画見てみた。
透過度のパラメータはバックスキャッタ用の効果を得る為だね。
フロントスキャッタの効果だけを得たい場合は透過度を0にするんだと思う。
メジャーソフトだとバックスキャッタ用には専用のパラメータがあるんだけど、
Shadeでは透過パラメータで代用してるんだと思う。何れにせよShadeのはフェイクSSS。
メジャーソフトにもフェイクSSSはあるけど、本当のSSSも実装してる。
本当のSSSであればバックスキャッタ用のパラメータは無い。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 10:29:07 ID:7cwFuxKv
>バックスキャッタ用のパラメータは無い。
間違い。

>バックスキャッタ用のパラメータは必要無い。
920sage:2010/10/10(日) 10:44:28 ID:H57SgWbO
他ソフトで、透明度をあげた時に拡散を下げなきゃいけないものってあったっけ?

なんか、他ソフトと比較してるだけで、中身の話がないから、なにが本当やら、わからんなぁ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 10:53:22 ID:7cwFuxKv
>>920
>もの
って?

>中身の話
って?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 11:00:26 ID:GysLy1xx
どうせ文句言ってるやつは「本当のSSS(失笑)」をつけたところで
今度は違う愚痴を女々しく言って買わないんだろ
ただの構ってちゃん
923sage:2010/10/10(日) 11:25:00 ID:H57SgWbO
blender少しみたけど、基本色と、透過、反射を設定すると各パラメタは自動で足して1になるようになってるが、Shadeは自分で各パラメタを調整しなきゃいけない。

(shadeのsssがどのパラメタを調整してるのかは知らん)
園田氏SSSデモ見る限り、単純な透過の減衰では無さそう。これはok?


すくなくとも、blender標準のSSSは、スクリーンスペースで、後がけ。これはフェイク?。(その代わり早い)。

ティーカップチラ見せでは、レイトレの段階でSSSとおぼしき効果は出てる。

modoは真面目なSSS?


924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 12:56:45 ID:RKswLrZu
modoはレンダリング速度を上げるためにいろいろな物を犠牲にしている。
この間はおじいちゃんが犠牲になった。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 14:33:47 ID:QskjbbBd
>>922
どんな機能も全て肯定!信者の鑑ですね!
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 14:39:54 ID:ONS2lImz
園田・SHADE・信者
略してSSS
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 15:25:57 ID:P2PNi5HX
shadeってのは
どうしてこう微妙なラインばかりを踏めるんだ?
ある意味、絶妙と言うか、偉いよw
え?褒め言葉かって?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 15:39:13 ID:vZ85hNrB
ShadeExplorerに入っている金魚鉢(ModelingLight.shd)にワインを入れ
表面材質をボーンチャイナ風に設定、CALLISTO2のトランスルーセントを
効かせて12 SSSに張りあってみようと試みたがマシンパワー不足でクラッシュ
してしまった。
(Core2Duo 2.0GHz、メモリ8G、Windows7 64bit)

12のチョイ見せ動画て動作・レンダリング環境のUIを見るとMacだよね。
MacユーザーでCALLISTO2が使える環境の人、上野の条件でやってみて
ワインの赤みを反映した白磁器が再現できるか挑戦してみませんか?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 19:11:15 ID:Hlf1gPQ4
そもそも、ちら見せのコーヒーカップは、何で不自然に中のコーヒーが透けてしまう設定で
発表したのだろうか。普通の磁器は中のコーヒーが透けて見えるなんてこと起こらないのに
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 19:54:52 ID:GI6DfSLP
>>918
>フロントスキャッタの効果だけを得たい場合は透過度を0にするんだと思う。

表面材質の透過度がゼロだと光が入ってかないけど・・・
その「フロント」と呼んでる効果は、今回無しじゃない?
あったら真っ先にデモってる筈。営業的な意味で
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 20:14:05 ID:GysLy1xx
ちゃんと動画見てんのかね?
あれは1つの例として表現してるだけで
誰もリアリティなんて求めてない
それにさー散乱色を下げる前は
紅茶が透けないSSSになってるだろ?
両方の表現が可能なんだよ
限られた時間で見せるんだから
1つの例があればそれでいい
だいたい全部見せたらチラ見せじゃないだろうに
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 20:55:30 ID:RKswLrZu
>それにさー散乱色を下げる前は
>紅茶が透けないSSSになってるだろ?

動画の24秒のところ見たら散乱色1でも紅茶が透けてるよ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 21:41:40 ID:jZVmiNdP
ccallist2のマテリアルや光源の設定を教えて>>928

プラグインマニュアルを試行錯誤するもののよく分からない
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 22:01:46 ID:GysLy1xx
>>932
29秒ですが何か?
24秒じゃ透明体になってるのが残ってるだけじゃん
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 22:47:16 ID:GI6DfSLP
見てみたけど「紅茶の明るさが違ってるかな?」ぐらいしかわからないよ。
しかも描きかけ途中のプレビュー画面だし。
デモ作るのなら、見せたい内容がわかるように作って欲しいぞ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 22:54:17 ID:1GNrZJ7q
プレビューレンダだから紅茶が透けているんだっ!
本ちゃんレンダなら紅茶が透けない!(キリッ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 01:21:31 ID:f6GcXP1m
紅茶が透けるか透けないかについては、SSSの減水距離が大きい場合には、紅茶の影響が出てくるのが正しい。裏に当たっている光は、紅茶によって影響されているから。

いずれにせよ、いくらチラ見せだからとしてもデモの作り方がお粗末すぎる事にはかわりない。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 11:14:30 ID:Z3lquoC1
Coreの新しいムービー出たけどさ
VPR見てるとShade12が楽しみになってくるねー
両方買った人はどっちが速いか比べっこすんのも楽しそう
全部デモ使った感じでは(Shade12とCoreは想像)
Core=Shade12≧modo>Fprime>SI=C4D
こんなところかねー
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 11:45:08 ID:zsQc1smg
>29秒ですが何か?
>24秒じゃ透明体になってるのが残ってるだけじゃん

「29秒ですが何か?」ってのが意味不明。
動画の24秒〜26秒のところ見れば、散乱色1の段階でも紅茶の色がティーカップ越しにすけてるのが見てとれるぞ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 11:45:56 ID:BkrLFJcJ
ノードはおろかプロシージャルも揃ってないレンダラで
速さだけ比べてもツマランと思うが?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 12:12:54 ID:zsQc1smg
プロシージャルはpro版にしかないやつもあるしね。
しかもpro版でさえ他ソフトに比べれば搭載してるプロシージャルパターンが少なすぎる。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 12:17:12 ID:f6GcXP1m
レンダラが早くなってるなんて一言も言って無い。
早くなってたら真っ先に一番の売り文句にするはず。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 12:25:55 ID:sqoEXLk/
おまいら、どんだけshadeの将来を考えてくれているんだよ

もう、商品買うのをyめて、株券かってあげたらどうだ??
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 14:49:30 ID:FbAZLv1Z
shadeの株とProではどっちが高いのか?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 15:11:01 ID:Z3lquoC1
>>942
でもねプレビューレンダをのっけちゃってるの
これは速くなったこと前提の機能だから
必然的に速くなったと考えるのが自然でしょ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 15:30:06 ID:B2a465q6
一応販売代理店なんだから、Core(β版のダウンロードサービスやってる)とmodo、Vue8そしてShade12でプレビューレンダスピード勝負すればいいんだ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 15:34:00 ID:FbAZLv1Z
>>945
>でもねプレビューレンダをのっけちゃってるの
>これは速くなったこと前提の機能だから

その根拠は、どこにもないでしょ
単純に設定を簡略化して、画質を落としているだけなら、本家のレンダリングのスピードには関係ない

警察・検察だって、犯人だと確証して捕まえているわけじゃない
捕まえてみて犯人っぽいと思ったら、証拠を探してくる(場合によっては証拠を作っている)だけだ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 15:38:54 ID:f6GcXP1m
>>945
プレビューレンダってのは、そのつど100%レンダリングしなくても良い。
速度的な問題より、UIとしての機能だろうな。パラメタ変えてはレンダ実行をする手間が省けるのはレンリングが早く無くても、それだけで大きい。
modoなんかは、GI含めてプレビューしても早いので便利なのだが。
Shadeデモ見ても、速度に関しては期待出来ないだろ。ティーカップのプレビューなんか、お茶濁しまくってるし。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 17:40:29 ID:gQ7qkG0g
プレビューはあくまでもプレビューだからな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 17:40:33 ID:bNjgL8S4
http://www.ustream.tv/recorded/9725822

こっちにもプレビューレンダの動画あるよ。
パストレーシング(大域照明あり)でmacbookpro初代(CPUはカスタマイズしてcore2duo2.8Ghzらしい)でこの速度だってさ。
イラディアンスキャッシュONでキャッシュトレランスの値は2.0。
レイトレーシングの画質の値は不明。

自宅のcore2duoマシンでもこういう開けた場所だとキャッシュトレランスが2なら
このような車のモデルでも完全にレンダリングが終わるのに7秒もかからんと思う。
二段階目のブロックサイズで画面下までレンダリングされるまで3秒もかからんだろうし。

今のところレンダリングが速くなってるかどうかは不明っぽい。
ただ単に図形ウインドウで自動更新されるレンダリングウインドウが表示されるようになっただけかもしれない。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:29:34 ID:Z3lquoC1
>>950
大域照明じゃないほうのパストレは見せてないね
多分スピードアップしてる最中だから今は見せられないんだろうね
Shade神も何度も「これは見せていいの?」とか聞いてるし

ドラゴンのSSSも見事だね
紅茶でブツクサ文句言ってたやつも
最初にこれ見せたら何も言えなくて逃げそうだから
あえてチラ見せでは出さないところが憎い演出w
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:51:14 ID:f6GcXP1m
皮肉じゃないとモノ言えないんだな。
ユーザーがこれじゃソフトも育たんわ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:08:45 ID:bNjgL8S4
>最初にこれ見せたら何も言えなくて逃げそうだから
>あえてチラ見せでは出さないところが憎い演出w

意味不明なロジックだな。
頭大丈夫か?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:28:23 ID:gQ7qkG0g
スピードアップしてる可能性もあるが、今の時点では何言っても妄想でしかない。
>>951 の中では確定してるらしいがなw
速くなっていて欲しいとは俺も思うよ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:13:38 ID:bNjgL8S4
室内を大域照明ONでレンダリングした時の速度がmodo並になってたら嬉しいんだがなぁ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 01:31:20 ID:htpdquMx
10/5の配信の方はもうちょっと詳しくやってるよ。
レイトレ・ドラフト・パストレでプレビューレンダを切り替えても
それほど遅くなったりしてない。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 06:45:53 ID:E1mW9AtL
IKEDAの動画見てると
ロボット操縦が同じなので
「よっこらしょ、よっこらしょ」と被せると面白いw
舟漕ぎかっ!
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 08:43:47 ID:DJ/9fs2T
>955
あ、そうか。

天井付きの室内レンダリング(パストレ)が今より10倍ぐらい早くなってノイズフリーになったら
modoはいらんわけか。

これでいちいちshadeでつくってOBJで書き出してmodoでレンダリングするという手間が省ける。

12早くカモーン。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 09:23:29 ID:plITQSyn
UVマップの編集まわりをもうちっとなんとかしてもらわんと…
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 11:45:16 ID:PrlncFix
まじめにGIレンダラーを高速化するなら
>>867
で書かれているようにイラディアンスキャッシュのサンプリングポイントの密度を場所によって変化させる方式に変えないといけない。

その場合はイラディアンスキャッシュの設定項目の中に「サンプリング密度の最大値」「最小値」みたいな項目を設ける必要があるが、
ustreamの動画でチラっと映った大域照明タブのイラディアンスキャッシュの部分は10や11とまったく変わってなかった。
GIレンダラーの速度・品質についてはほとんど手付かず状態だと思う。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 12:06:27 ID:7wbHjve+
というか、Shadeは後付けでリアルタイムレンダラを付けたから、
多分、ビューポートレンダラーと通常のレンダラーは全く異なるものだと思う。
この仮説が正しければ、通常レンダリングとビューポートレンダリングで品質差が起きるはず。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 12:21:00 ID:ks2U1S7C
そんなメンドクサイもの誰もわざわざ別に作らんだろ。
プレビューモードというフラッグ立てて、端折れるところを飛ばすだけだと思うぞ。
解像度を半分にするだけでも時間半分になるし・・・
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 12:42:21 ID:pfbXiV63
ディスプレイスメントマップで地形作り、水面作りについても触れていたけど、
そこまでやるなら是非搭載して欲しいのがVueFusion。

Vueの無限直接生成地形や植林データー、大気データーを読み込むの。
Vueはいいソフトなんだけど良くも悪くもVue臭い画像が出来てしまう。
そこでShadeの出番ですよ、といいたいんだけど億単位のポリゴン情報として
Vueからデータを渡すとインポートすら出来ない(直接生成地形をポリゴン化
しただけで億単位まじしねる)。

どうせ法線マップやディス〜マップは他ソフト使って作れって言うんだろうし
(3Dテクスチャマップペイントすらマジカルスケッチ2とSunny3D止まり)
だったらPoserFusionの次にVueFusion、可能ならコミスタのトゥーンレンダ
とのデーター互換性をきっちり作り込んでくれ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 13:06:58 ID:7wbHjve+
>>962
端折るだけでリアルタイム表示できるわけないだろw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 13:09:06 ID:pL762ICv
今まで弱かった部分をかたっぱしから強めてる印象があるからー
Sunny3Dのペイント部分を拡張したやつを(もしくはそのまま)
Shade12にのっけてくる可能性があるねー

プレビューレンダは多分どこまでレンダするか指定できると思う
ほうっておけば最後までレンダしちゃうけど
たとえばドットが2x2までレンダ終わったらプレビュー終了とかさ
あとは対象オブジェだけレンダするとかさー
範囲指定した中だけプレビューレンダで外は普通に表示とかー
この辺は融通きかせてくるはずだね
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 14:57:13 ID:PrlncFix
shadeの本番レンダリングでもそうだが、まずレンダリング解像度の1/16の解像度でレンダリングを開始し、結果を引き伸ばして表示
二段回目では先にレンダリングが終わったピクセルのデータもあわせつつレンダリング解像度の1/4でレンダリングをし結果を引き伸ばして表示
三段回目でようやくレンダリング解像度と同じ解像度でレンダリング(先に計算した箇所は計算をはしょる)
アンチエイリアスをONにしてた場合は四段回目でサブピクセルのレンダリングも行う

って流れになってる。
プレビューレンダも実際のウィンドウサイズの1/16でレンダリングを開始し、1/4、実解像度とじょじょにレンダリング解像度を上げていってる。
あの動画のデスクトップの解像度が1920x1080とするとプレビューウィンドウの大きさはだいたい800x400とかその程度になるだろうから、
それの1/16、1/4までなら2,3秒でレンダリングが終わるのは当たり前。
今のshadeでもその程度の解像度なら屋外のシーンならばパストレ+パストレ(大域照明)でも一瞬で終わるよ。

967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 15:01:03 ID:PrlncFix
他の3DCGソフトと違ってshadeは元から「めちゃくちゃ低い解像度で一旦最後までレンダ、次にちょっと解像度を上げてレンダ、次にさらに解像度を・・・」
って感じでレンダリングしていく方式だったから、プレビューレンダを搭載するのにそんなに手間はかかってないと思う。

レンダリング前のポリゴン分割をキャッシュとしてメモリに残しておくのと、図形ウインドウに表示して操作してない時は自動でレンダリングが始まるようにしただけ。

968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 15:15:37 ID:nBSChMB3
10の時、告知だけして突然中止されたartistside登録者限定βテストを12でやってほしいな。
二度と10リリース当日の悪夢を再現して欲しくない。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 15:21:53 ID:uAtuyt+r
3DCGソフトを比較するスレより

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 20:06:13 ID:GysLy1xx
>>923
もうすぐ出てくるShade12がおすすめだね
LWはもう終わってて成長しないし
C4Dの一番安いやつはイマドキGIすらない真性カス
Blenderは2.6で安定すればよさそうだけどShade12と大差ないからねぇ・・・
Shadeは11までは正直言ってウーン・・・だったから
あまりすすめたくはなかった
でも12になってから他に追いついちゃったんで
値段を考えなくても(もちろん考えても)かなりおすすめ


ネタで言ってるのかと思いきや、このスレのGysLy1xxの発言見ると本気でそう思ってそう
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 15:23:59 ID:uAtuyt+r
同じ人物らしいwe7mtTJlの発言も痛い

「じゃあShadeを1とすると他のソフトはどのくらいの数値になるか検討しようか」に対して

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 09:59:17 ID:we7mtTJl
>>905
こんな感じかねー

2.1 MAYA
2.0 SI
1.9 SHADE12
1.8 C4D
1.7 BLENDER
1.5 MAX
1.2 LW
1.1 MODO
1.0 SHADE11
0.8 CORE
0.6 六角
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 15:36:12 ID:tOaLoPfE
「他に追いついちゃった」って何のギャグやら。
プロシージャルのパターン少ないし、あいかわらずウェイトマップ未搭載。
アンビエントオクルージョンも未だに無し、マルチモーフもいつになったら搭載するやら。
クロスシムも3Dペイントも無し。
600ドルくらいのcarraraでさえ数年前に全て搭載したっていうのに。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 16:49:55 ID:nBSChMB3
>971
今ならポンド換算でも1000円のCG雑誌付録です>Carrara7 Pro
Amazon.co.jpなら2000円弱の洋書で6Pro&Hexagon2.5の製品版ライセンス
そしてざっと計算しても10万円前後のDAZ素材集がタダ。

Shadeでレンダリングする時間的余裕がないときはCarraraで済ませることもある。
はやいし、景観機能は日の出から日没まで、経緯度年月日(西暦元年からになるけど)
を入力すればShade ホームデザインでさえ完璧に再現できない日照シミュレーションアニメもこなせる。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 17:35:23 ID:u+yGuejY
カララってそんなに進歩してたんだ!
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 18:18:28 ID:tOaLoPfE
でもcarraraも8の新機能はちょっとがっかりされてる状態だけどな。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:01:28 ID:pL762ICv
>>950
そこの20101005のほうの35:20あたりで
ブーリアンモデリングが自由曲面にも使えるって言ってるねー
これってかなりの進歩じゃないの?
どうやってんのかスゲー楽しみになってきたw
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:22:58 ID:tRStXUcI
>973
景観機能はイーフロが代理店になった4からほぼかわってない。
逆に言えばそれだけレベルの高い完成度を持っていたということ。
Bryceを引き取ったDAZに買収されてもその機能性や出来、レンダリング
スピードの違いなど別物(Vueのエコペイントに相当するインスタンスを
大量に散布したデーターでもShadeのクローンの数倍は早い)。

でも、Carraraの描き出す絵って使いどころが難しい。良く言えば欧米的、
悪く言えば色彩が派手過ぎるので「彩度を落とす」レタッチが必要。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:30:01 ID:02Q4uqMD
Shade講座 20100921で12からUIとかいろいろ作り直す的な事言ってるな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:01:36 ID:0sDH6hbH
Shadeの古典COPY、MOVEツール結構気に入ってる。
特に、スナップ機能と併用出来るようになってから。
手軽に決まった位置に動かせる。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 01:29:25 ID:PsRHdh2v
tesu
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 07:55:36 ID:D0s+CFzh
>>975
>ブーリアンモデリングが自由曲面にも使えるって言ってるねー
AMAPIみたいになってきたってこと?
園田さんもまだ自由曲面とか見せられてないとぼやいてたから
この辺もかなり手を入れたっぽいな
これマジなら12買うの確定だから早く次の動画見せてくれ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 08:11:21 ID:t/MHpiDt
角の丸め〜〜
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 09:30:56 ID:agLMuQiQ
手を入れた部分が多いってことは、バグが含まれる可能性も多くなるからなぁ
発売前にβテストやったり体験版を出してほしいな
発売日にアップデータあてるようなことは、もう勘弁だぜ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 11:43:56 ID:+MAiH+3M
発売日にすぐにアップデータが出るなら割れユーザー以外は困らんと思う。

でも10の時はひどいバグが解消されるまで半年もかかったのがなぁ…。
さらに10.5出るまで細かいバグいろいろ残ってたし。
トゥーンレンダリングもころころ結果が変わって、まともにレンダリングできるまで一年くらい待たされた。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 12:20:17 ID:+MAiH+3M
ポリゴンの選択エッジの丸めやベベルはきちんとできるようになってるんかな?
本体の方であいかわらず未搭載なら、最低でもでったさんのあの有料スクリプトを12では標準でつけておいて欲しい。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 13:19:32 ID:mq2DLS0o
機能は増えるけどバグも増える
嬉しいような嬉しくないような
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 20:16:21 ID:D0s+CFzh
みんなは明日からの3DCG CAMP 2011行くのん?
園田さんは自由曲面のブーリアンモデリング見せてくれるかね
あとどの辺いじったのか楽しみで仕方ない
自由曲面は長い間手付かずだったからな
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 21:47:57 ID:+MAiH+3M
自由曲面のブーリアンレンダ、ブーリアンモデリング自体は以前からできていたので、
「自由曲面のブーリアン」ってのはブーリアンの結果を確定前に図形ウインドウにすぐに表示してくれるって事なんかな?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:03:45 ID:RFAAnjZ7
まさかポリゴン化せずにブーリアンモデリング、とか?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:20:55 ID:D0s+CFzh
え?じゃあShade12でも自由曲面のブーリアンモデリングは
確定後にポリゴンに変換されちゃうってこと?
自由曲面のまま維持できるのかと思ってた・・・・
それならば「まだ自由曲面とか見せられてない」と言ってたのは
いったい何を実装したんだろうかね
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 10:34:53 ID:wZ77eKDG
Shadeドリームハウスってもう素材追加する気無いの?

せめて和室の一つくらい作って欲しかったよ・・・・・・家具宣伝ソフトじゃないんだから
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 12:09:15 ID:xIgaaq+J
畳は関東・関西・住宅公団仕様と有名なもので規格が3つもあるからなぁ。
最初の頃は和室設計待望論も上がってたけど、諦めて元祖マイホームデザイン
Pro使うかSPEEDに対応した住宅設計CADのばか高いソフト買うしかないのでは。

Mac版開発に興味がある、といった話もメルマガの連載だけで終わっちゃったし。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:33:38 ID:6AR+UN7a
>>990
工作ではありません
犯罪性のある書き込みをチェックし犯行を未然に防ぐのが業務です
基本的には読むだけ(というか熟練すれば一瞥するだけで充分判ります)ですが
事実と異なる中傷などを見掛けた場合はその場で情報の訂正を行う事もあります
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 18:16:13 ID:R3nhLOnN
Shade12は12月3日発売に決定?!
自由曲面は手付かず?!(園田さんのあれはなんだったの?)
他に新機能はなし?!(遅れて発表?)
今回はProfessional必須?!(ディスプレイスメントしか使えない?)
予約特価がお買い得?!(Standardな人は新規購入のほうがいい?)
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 18:19:50 ID:+GuApRzc
>今回はProfessional必須?!(ディスプレイスメントしか使えない?)

どゆ事?
まさかプレビューレンダもSSSも使えるのはpro版のみ?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 18:56:04 ID:o+SHgq6G
なんでこいつら、見ず知らずの人の何の根拠も無い予想で、こうも一喜一憂できるの?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 19:01:23 ID:Fk/IbWm8
参加したいならしたいと素直に言えよ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 19:29:57 ID:R3nhLOnN
>>994
プレビューレンダはStandardからなのかな?!
Basicにはついてないのかも?!(ついてんのかな?)
SSSはProfessionalのみなのは多分確定?!(ノーマルとかもそうなの?)
だからProfessinal必須ということ?!
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 20:22:55 ID:s+LHNwRq
どこの工作員だよ〜
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 20:55:34 ID:Fah/kDQT
Standard: フェイクSSS(高速動作)のみ
Professional: フェイクSSSに加え真SSSも搭載しています

なら多少は見込みがあるのにな
10年の遅れは伊達じゃないぜ・・
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 20:59:07 ID:EE+/dkhD
そうか、アマをバカにする訳だな。
潰れたな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。