pixiv 底辺卒業スレ Part32

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
底辺スレ卒業後のスレです。上限はありません。

■前スレ
pixiv 底辺卒業スレ Part31
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1268200221/

■本スレ
イラスト・マンガの投稿コミュニティpixiv Part108
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1269594103/
■関連スレ1
【上を向いて】pixiv超奈落底辺スレB7F【走ろう】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1260017782/
pixiv奈落底辺スレPart36
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1271340547/
pixiv(ピクシブ)底辺スレ part107
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1271586944/
pixiv底辺新卒中層スレ part11
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1271133263/
pixiv常連ランカースレ4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1244902748/(dat落ち)
■関連スレ2
pixiv自前イラスト向上スレ part11
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1262926675/
pixiv オリジナル描きのスレ Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1252056230/
イラスト特化SNS pixiv立案スレ13
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1251239943/
〔゚д゚〕ピクシブ pixiv イラスト特化SNS〔R-18〕17
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1269997878/

>>2もどうぞ
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 02:59:22 ID:CsCDYjmH
■絵チャ
pixiv坂エチャ
http://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=416721

「pixiv坂」
このスレのパーソナルタグです。
興味のある方は是非どうぞ。

現在「pixiv坂」登録100人突破の記念企画を開催中!
今のところ終了期間等は決まってません。

・企画用タグは「百人坂」
・タグの「坂」をテーマにした絵で

企画用イメージ ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou75394.jpg
文字・背景無しpsd版 ttp://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou21480.psd.html

百人坂と同時にオリキャラ11人を描く企画も進行中
企画用タグは「P-11」
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 02:59:39 ID:CsCDYjmH
以上、テンプレ終了
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 03:00:46 ID:pRwsTZrX
>>1
乙。次スレ確認せずに埋めちゃってごめん。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 03:03:52 ID:54CT4cB7
>>1

スレ立て被るところだった


前スレ>>1000
ポーズ+アングルで著作権が発生するってことじゃなく、ポーズ+アングルってそれはつまり写真だろ?ってこと
写真は何撮っていようと著作物だよ
判例あるかなんて知らない
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 03:12:38 ID:Z+jU5TAq
>>1

ググってみても曖昧だったんだが…

一応NGって事にはなってるんだな
親告罪でも可能性は0じゃないしヲチられる可能性アリって事か
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 03:12:39 ID:pRwsTZrX
>>5
ポーズ+アングルかぶりが黒だと例えばたまたま二枚の写真の人物のポーズとアングルが
被ったら被写体や構図が違おうが後から写真を撮った方は著作権侵害に当たってしまう。
ポーズ+アングルのみでも著作権を認めるってつまりそう言うことだぞ?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 03:16:14 ID:54CT4cB7
最初に書いたろ、複製する行為が犯罪だって
たまたまなんか知らんがな・・・
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 03:23:37 ID:pRwsTZrX
だから、著作権法的にはどこまでが複製に当たるかって話をしているんだが。
「俺的にはアングルまで真似たら複製」ってのは判例がなければ違法じゃなくてただの個人的見解だ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 03:32:32 ID:54CT4cB7
それも最初に書いた
ある著作物を"一部でも"複製(模写技術が下手だろうと)したら"法的には"アウト
>>9の真似ってのが曖昧でわからんけど
法定速度超えたら"法的には"アウトだろ、けど10、20オーバーなんてそこら中でやってるのと同じ
いちいち全部取り締まってないだけ


あ、裸の著作物に服着せた云々の話は持ち出すなよ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 03:35:07 ID:pRwsTZrX
>>10
まあ良く分からず言ってる事だけは分かった。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 03:37:25 ID:54CT4cB7
さすがに頭弱すぎだろ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 03:40:42 ID:pRwsTZrX
うんそうだね。
でもたまたまイラストと同じアングルで同じポーズをとってる写真を見つけても
著作権違反だって騒がないようにね。いろんな人に迷惑が掛かりかねないから。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 05:41:08 ID:gH10sw9P
確か構図も著作権が発生するんだよね
過去に判例もあったと思う
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 06:37:10 ID:gGjQcWOe
この層まできてトレス援護する馬鹿がいるとは思わなんだ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 07:36:45 ID:cc/pU+Up
トレスの意味知ってる?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 08:21:38 ID:CsCDYjmH
ウォチスレのスラングを使われてもナ

トレース(技法)と盗用・盗作の用語の使い方、
区別が出来ない頭の不自由な子だと思われるよ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 09:10:12 ID:XCumjfkL
そんなことより好きな絵描こうぜ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 10:10:18 ID:Q8sg68K1
最近落書でも割と点が入るようになってきた。
まさか自分が昔「なんでこんな落書で点が入るんだよ!」と思ってた人達と一緒になるとはな。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 10:15:50 ID:IgdIv2PM
>>19
自分は気を抜かず描いた絵しか評価されない
もうちょっと気楽なものも描きたいが、どうも反応を意識しすぎてしまって
毎回手間のかかるものばかり描いてしまってちょっと疲れてきたよ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 10:23:05 ID:Fs4imeUf
まぁ使い方は人それぞれだっていうのは分かってるんだが
俺はpixivにあげる絵はそれなりに手間かけたやつしかあげてないな
落書きなんかは全部サイトの方に回してる
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 10:28:25 ID:Q8sg68K1
試しにうpして数時間反応見て悪ければ消すとかどうだろう。
たまに「ああ、こういうのもいけるんだ」と発見もあるよ。
自分の場合落書の方がフックがあるらしく、手間かけたのより点は低いけど披お気に入りは多く付くんだ。

でもまぁずっと手間かけたものをうpしてる人はそれを崩さない方がいいのかな〜。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 11:07:57 ID:kS6d00/i
底辺から始めてDR入りました!2日連続で。
ご厄介になります、よろしくおながいします。
かなり下位のほうだったけどびっくりするほどブクマ・得点が入って夢心地だった。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 13:34:43 ID:f/goP+rp
ランキングが12時更新になってから、2日目に残れなくなった
それまではほぼランクアップできてたんだけどな…
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 17:49:31 ID:abdHIxre
同じく
なんでだろー
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 17:53:29 ID:hC8jWFBC
そういうのは分からんけど
R-18の敷居は明らかにあがったよね
前は10位前後安定だったのに最近よくて20位代だわ。
1000点くらいで10位くらいだったのに、今の10位は2000点↑っぽいな
いったい何があったんだ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 18:01:10 ID:qr3HyO2q
Rのほうも馴れ合い度が上がってしまったんだろう
ただエロいだけじゃもう駄目になってきてしまったな
これからは一般同様信者保有数がものをいうジャンルになってしまったわけだ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 19:12:40 ID:7nlTwH3z
>>24
もしかしたら運営がまたランクインの基準をいじったのかもしれないな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 19:53:42 ID:XCumjfkL
R-18勢のツイッタ見てると横の繋がりが強いな
恒常的に挨拶してる顔の見えた相手に宣伝すりゃ確実に点も稼げる
自分もR-18の人間だからそのへんしか見えてないだけかもしれんけど
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 20:09:03 ID:po+KJ0TG
営業の仕方を間違うと
リク厨にすり寄られるからなぁ〜
あと、マイピクを維持するために
同じジャンルしか描けなくなる。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 20:11:41 ID:GDZ9p0+G
その辺とらわれすぎて好きなもの描けなくなったら本末転倒よね
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 20:34:32 ID:Z+jU5TAq
丁寧な人なんだろうか

交流はなかったけどハートの人から
垢取り直しのお知らせを貰ったんだが
どう返信していいものか悩む

向こうは新垢で自分含めて特にお気に入りも入れてないみたいだしなあ
かと言ってスルーも失礼の様に思う
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 22:42:43 ID:ch2Ly4R2
今までにない最高傑作が描けた!これはマジでルーキーかDRに入れるかもしれん。今からランカータイムが楽しみだぜ!
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 22:48:35 ID:yxFeXofE
R18はボーダーだけでなく、レベルも上がってると思う。
以前のように、有名版権なら棒立ちでも点が入るような状況じゃ無くなってる感じだ。

ソースは俺。
有名版権棒立ちばかり描いてランクインした昔が懐かしい…。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 22:59:17 ID:9bUztYoC
>>24
集計は0時のままなのにランク更新だけ6時間遅れるなら
ランクに載って延びる時間が減るから
ランクアップ難しくなるだろうと思ってたよ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 23:04:40 ID:iEOZnjSm
半日しかブースト掛からないもんな
被お気にいりの数のわりに初動がそこまで良くない自分は
だいたい初日の倍以上ブクマ付いて残ってる
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 23:08:08 ID:KQ/5Zehr
R-18はレベルも上がってるなら、もっとランキング枠広げてもいいんじゃないかな。
一般は800位まであるのに、R-18は100位までって凄い差だ。
まあ投稿数が違うんだろうけど。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 00:01:34 ID:zMNlzMed
R-18って100位までしかないのか
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 06:46:31 ID:DBTp07tk
オリジナルオンリーで底辺卒業した人いませんか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 08:45:17 ID:acOCPSk9
描き始めたころよりも数ヶ月前に描いた絵が恥ずかしくてたまらないんだが、
消したらやっぱ嫌われるよね・・・ああ恥ずかしい
何このバランス
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 09:01:20 ID:uGbn7Fqo
余裕で消してるぞ

何を持って嫌われると思ってるのかは知らんが、作品をどうしようが自由じゃないか?
俺みたいに評価悪かったり、自分的にナシだなと思ったらブクマついてようが消すようなのもいれば、
投稿してきた作品が自分の歴史だ的な感じで全部残してる人もいるしな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 09:05:00 ID:O3pwl7yf
>>40
41みたいにいくつか選んで消すくらいなら構わないんじゃないかな
ブクマ付きをあんまりガンガン消してるとブクマの付きが悪くなる感じはする
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 10:53:38 ID:2aX0HdUY
昔は正解と思ってたバランスが今見たら酷かったりする絵は消してしまうな
その作業後に某有名版権が全部消えた事に気付いたが
結果上手い人からお気にを外された事もある
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 10:57:34 ID:fcoXKoVA
全部残してるな
質も点数も奈落レベルだった頃の絵を定期的に見ないといつの間にか慢心してる
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 12:18:33 ID:EOQ/NS0a
過去の自分を否定したくない・・・が否定したほうがいいと思う絵も少なくない
消してしまいたのもあるが
俺は戒めの意味を含めてみるのも恥ずかしい過去絵も残してる
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 12:23:03 ID:68WreTMW
ネガ入った時この頃に比べたら成長してるじゃないかと自分を励ます事ができる
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 12:45:19 ID:/ioAGakU
根がネガなんです。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 12:59:05 ID:wTPWz8Pc
pixiv系のスレって妙にネガな奴多いよなあ。
どこも雰囲気が1点を争う受験戦争みたいになってるし。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 13:07:21 ID:GNpSti0V
>>39
版権は一切なくオリジナルしか描いてないが、それなりに見てもらえてるよ
てかオリジナルオンリーでも評価高い人って結構いる気がする
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 13:09:22 ID:acJk6xUL
楽しい感情だけじゃ続けられんのです
悔しくてでも楽しくて、酸いも甘いもあるから続けてるんです
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 13:13:19 ID:wTPWz8Pc
勤勉なのかマゾなのかw
個人的には楽しいだけじゃやれないなんて仕事で絵を描く時だけで充分だと思うけどね。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 13:13:23 ID:6tZmujGT
pixiv。それは人生(キリリッ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 13:53:07 ID:acJk6xUL
マゾだと思うわw
趣味でもなんでも、あれこれ悩むから楽しいって思ってる。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 13:55:26 ID:bsjQ83Jy
アンケ結果を元に書き始めたけど2週間も開いてしまった
もう忘れられてる気がしてならない
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 14:13:28 ID:fcoXKoVA
なんか中学高校の頃の部活みたいな感覚がある
勝ったり負けたり一喜一憂してそれなりに充足感もあったが別に本業とは関係ないみたいな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 14:49:34 ID:5E2uCDpY
どうやれば評価もらえるか考えるだけでも楽しいし勉強になるな
評価もらえなかったり閲覧数ひくかったりすると凹むけど
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 15:09:14 ID:KoIpJWFH
今更だけどルーキー1〜3位はサムネって扱い良すぎじゃないだろうか
DR501〜503くらいのポジションだろうに
だったらDR500位以内の絵はランダムで
PIXIV通信の位置に順位と共に表示とかしてくれたらいいのに
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 15:18:48 ID:rggC0DAo
そんな所に拘らなくても
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 18:00:27 ID:6tZmujGT
3年生の徒競争で1位になった子より、6年生の自分の方が足が速いのに、
3年生の1位の子が良い思いをするのはおかしいと言っているお兄ちゃんがいると聞いて。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 18:48:24 ID:Sur/pnY4
ルーキーで一位になりたければ、
垢消して再登録して出直せば直ぐ出来るからなw

現状、新規参入組みを優遇するのは致し方ないと思う。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 18:58:55 ID:e4jX6esf
登録して1年も経ってなくてそれまで文字通り底辺評価だったけど7作目にしてDR入りしたよ。
登録時期とか枚数はあんまり関係ないぽいね。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 19:05:08 ID:KoIpJWFH
順位と一緒にサムネで晒し上げとかないわー
みたいなレスが来ると思ってたのにw
上より下に2行に反応欲しかった
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 20:25:46 ID:Pv3PeQBV
ここ2、3日、よその絵に点数入れたくてもうまく星入らん
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 20:43:17 ID:CL9Y3aMo
一週間くらいかけてコツコツ描いた絵がブクマ0
泣ける
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 20:56:13 ID:acOCPSk9
そうか、そのせいで俺の絵は低評価だったのか!
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 20:58:39 ID:tRx1xvEF
>>64
それは相当何か問題があるのでは・・・?
一週間本当に必死になって描いたのなら
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:02:39 ID:D6gXRS4+
頑張った絵より適当に書いたらくがきが圧倒的に高評価だったりすると
悩んでしまうな。色々と
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:09:08 ID:CL9Y3aMo
>>66
自分のそこそこブクマされてる絵より良い絵が描けたと主観評価してるんだけど
見てくれた皆さんにとっては駄目な絵だったのか

>>67
何度かあった
本当に悩んだ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:12:13 ID:RvlOKsEE
落書き的な勢いを密度の高い絵に落とし込むっていうのは
プロでも悩み所らしいよ
マジで
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:26:57 ID:Np5Vp417
だいたい同時に投稿した一枚絵より勢いで描いた漫画が評価高かったりしたなぁ
まぁ漫画は絵より中身がキモだから一概には言えないかもしれないが
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 02:13:11 ID:VyQEwABN
閲覧は平均1000〜なんだけど(notエロ、メジャー)
ブクマがいつも30未満だサムネでしか引けてないのかなあ…
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 02:38:16 ID:RDTF0hLQ
サムネ力ってどうやったらつくんですか?
なんか背景も手を抜かず書き込んで、ごちゃごちゃさせたら良いんでしょうか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 02:42:13 ID:Q6CzfQtU
別に背景あればサムネ力高いってわけではないと思うけど
難しいな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 02:45:43 ID:d48ipCKj
ごちゃごちゃがいいってわけじゃないけど、サムネで把握できる絵クリックしないでそ
自分がクリックする絵としない絵の差を考えてみればいいじょのい
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 03:03:21 ID:RDTF0hLQ
クリックするのはサムネで
・ツボに入った絵
・上手くて大きな絵(サムネだと潰れて細かいところがよくわからない絵)
・背景がしっかりしている絵
・良い意味で違和感を覚える絵
逆に見ない絵は、(サムネでは)下手な絵

こんな感じかな。他の人はどんな感じでしょうか
個人的には、背景をしっかり書き込んでいる人は、魅力的な絵を描く人が多い気がする。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 03:17:33 ID:VyQEwABN
俺の場合全身描いてポーズ構図は考えてる
色も薄い感じで多色
実際クリックするとバランスが悪いのかな

自分がクリックする対象はブクマ数が多いかどうか
あとはサムネの段階で好みそうな絵柄の場合
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 03:44:24 ID:1qYCpREe
俺も検索からサムネクリックするかどうかは76と一緒だな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 04:53:42 ID:l7qw1rMl
スパW面白過ぎて絵描く暇がねぇ
絵かき失格だな おれ絵やめたくないけどウメハラになりたい
ウメハラみたいになって絵をかきたい ウメハラすき
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 05:52:01 ID:1vcSLMyG
>>78
二兎を追う者は一兎をも得ずってな
ゲーム楽しいのは分かるけど、かけた時間の分だけ無駄にしちまうぞ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 05:56:17 ID:05FctQZ2
なんかゲーム遊んでるだけでそんな深刻になられてもうざいな。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 06:04:07 ID:1qYCpREe
まー、元々絵を描くことに対して才能あるならいくらゲームやってようが構わんだろうけど
上達を目指しているのであれば時間が食われるっていうのはその通りだと思うよ

でもゲームとかやることによって刺激受けたりするから悪とも言い切れないんだよね
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 06:49:46 ID:BLuXSca+
ゲームがお絵かきの発想やセンスの源泉になってる人も多いからな
そういう人は枯らしたらだめだよ

自分の好きなモノ、センスの源になってると思われるモノには
意識してでも毎日ふれておかないと
そうしないと、せっかく画力が上がっても
描きたいモノが何もない頭が真っ白な状態になっちまう
絵に関しては適度なバランスをとって二兎を追わないとだめだ
というのがオレの経験則
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 08:06:50 ID:1vcSLMyG
俺はのめりこみやすくて異常にはまっちゃうから
なるべく面白そうな物には近寄らず、話だけ聞いて満足するようにしてる

目標がウメとか言ってるからそこまではまったら色々見失なっちゃうだろと思ってな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 08:25:59 ID:ge/WPFQM
オンゲーにハマり2年間全く絵を描かなかったな。あれはあれで楽しかったんだけどハマりすぎた・・・。
リアルもやばくなったので止めたけど、ゲームは長時間のものはやらないようになったな。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 13:54:36 ID:ah6znxNw
自分がしたいことすりゃええねん
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 15:15:32 ID:BLuXSca+
ま、ゲームを遊ぶにしても
本来の「ゲーム」と「拝金主義者が作った廃人養成プログラム」
の区別ぐらいは付けないとな
ゲーム好きなら分かるはずだし
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 16:54:42 ID:VsGuvS2n
けっこうネトゲマにも絵描きは多いよね
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 16:57:42 ID:Hjp7RsUc
2か月ぶりに投稿したらブクマの伸びは変わらんけど評価思ったより入らねー
でも離れてたおかげで前より気楽になった
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 21:15:55 ID:jPZq2j7z
絵の上手かった人がネトゲにはまって落ちぶれていく様をなんども見てるから
自分では手を出すまいと決めている
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 21:19:36 ID:HM/9zNpf
FF11にはまって描かない期間があって画力が墜ちたな・・・今やってないけどもうMMORPGはやらんとココロに誓った
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 21:21:15 ID:k4ORs26b
俺の最新絵が伸びないのはGWのせいだよね
ちょっとキャプションが気持ち悪かったからじゃないよね

ネトゲとかコミュ力のない俺には無理だ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 21:22:36 ID:HM/9zNpf
ネトゲでもソロプレーと野良レベラゲPTばっかだった
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 21:25:03 ID:ntgw+R74
絵のほうがコミュ力必要だろ
魅力的なキャプションがないと
せっかくの絵も評価されない。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 22:06:07 ID:jxqhubow
キャプションはコミュ力というよりも文章力・表現力じゃない?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 22:41:50 ID:mlQJ5Akj
>>91
お気に入りの人の絵も普段より閲覧評価が低い気がするな。
皆GWで遊んでいるというのか…!?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 22:43:33 ID:E/Y4z6Vv
自分はむしろ休みで伸びてるぞ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 00:38:18 ID:cY4HrAc+
始めたばかりの頃マイピクも申請来れば基本おkで
お気に入り返しも結構してたんだけど
今になって自分の本当に気に入ってる人と厳選したくなった
かと言って今更一方的に切るのも申し訳ないよなあ

垢取り直すのが一番だろうけど
今までの被お気に入りが勿体無くて悩む…困った
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 01:18:13 ID:0b84Muyl
純粋に興味があって聞くだけなんだけど
厳選したいって思ってる人たちはどういう理由があって厳選したいの?

お気に入りとかなら分かるけど、マイピクって友達みたいな感じだと思ってたから
単純に繋がりが深い人だとかお気に入りの上位的な意味で言ってるのかな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 01:31:45 ID:orGEPgEF
マイピクを単なる点取り営業為に片っ端から申請したりする人が
結構居るんだよね。初めはそんな事分からんから、
OKしちゃって後の祭りって場合が多々。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 04:07:07 ID:oblNNDiI
そもそもマイピクなんて存在自体が機能してないんだから厳選もクソもないな

マイピクを手当たりしだいに増やしてランクインするみたいな人もいるようだけど
結局実力が伴ってないなら後で白い目で見られるんだからマイピク機能に夢見ない方がいい
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 11:14:59 ID:rDejRJg2
マイピクは知り合いとお気に入りとの線引きだけに使ってるようなものだなあ
その知り合いも最初はマイピク代わりに
お気に入りをポチっとしておくのが大半なので
マイピク新着から絵を見に行く事はほとんどないという
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 23:33:48 ID:2L0uozmF
2000点の壁が厚すぎる
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:54:23 ID:flj1URG8
わざとツッコミどころのあるキャプションにしておいて反応が一切かえってこないのって恥ずかしいな
点数やブクマはいつもと同じくらい入ってるんだけどコメント類が全く無い
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:49:31 ID:fwvRtR9q
>>103
俺のこと言ってんのか
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:05:51 ID:DZJaXBWP
俺のことかと思った
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:06:27 ID:Cp7BtGfl
いやいや俺だね
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 08:17:57 ID:vR4bkkjY
プロフ画もネタに走るんだけど全然触れてくれないのな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 08:59:30 ID:Ok3B0F8T
>>107
おいやめろ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:05:22 ID:5yxblqo5
俺やろうと思ってたのに怖くなっちまったじゃないかよ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:09:21 ID:IDUQsjn1
投稿後1時間のドキドキは異常
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:45:43 ID:3Odz+ybc
大体1時間くらいで今後の伸びって分かっちゃうよね
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:35:01 ID:HCTsFLwQ
自分でサムネマジックのタグつけるの卑怯だよな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 16:06:37 ID:dU/aiuHO
撫で回したい尻、舐め回したい穴、作者は病気、作者は末期、病院が来い、などのタグも見た人に付けて貰うものだよな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 16:33:13 ID:aP3hbQEn
pixivやってて初めてキ○ガイに絡まれてしまったぜ。これで俺もDT卒業だな。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 16:41:46 ID:kKsiIMNo
そういうタグ自分でつけるのって、そのへん理解できてない小中学生じゃねぇの?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 16:53:42 ID:Cp7BtGfl
それと外人だな
極上の乳つけてもらってタグ一覧見てきたら両隣中国人だった
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 16:55:31 ID:fUev1wmW
撫で回したい尻、舐め回したい穴タグをつける小中学生とか嫌過ぎるなw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 17:37:45 ID:lT1nCjx0
タグ弄って欲しくてあまり自分で埋めないようにしてるのに
全然弄ってもらえなくて1作品に2,3個しかタグがないでござる
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 17:47:17 ID:xO1MOYu4
タグつけた人のIDわかるようになってから弄られ率が激減した
そのかわりタグ荒らしも減ったんだろうけど
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 18:26:39 ID:5yxblqo5
弄ってもらったタグで検索かけて1件だった時の喜びと来たらないよな
自分の絵だけのために考えてつけてもらったんだと思うとすっげえうれしい
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 19:51:00 ID:IDUQsjn1
なんか今までの傾向からして、
午前は点数が入りやすい。
夜(この時間帯)は閲覧ばかりで評価はあまり入らない
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 22:38:53 ID:943KtvQJ
990点まで満点で入ってたのに
1000点満点いけると思ったのに

999点になってたああああああああああああああああ…あああ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 22:49:41 ID:Cp7BtGfl
ドンマイ
次は1点の覚悟をしておこう
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 23:11:59 ID:HCTsFLwQ
友達が絵を褒められて、「ありがとう」みたいなことを言っていたんだけど
二人きりになったとたん、
「当たり前だ。一般人と一緒にするな、上手くて当然だろ」みたいな事言って怒っていました。
絵描きって、尊敬する絵師意外に褒められたら怒るのがデフォなの?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 23:30:06 ID:/uaY49im
>>124
その人がそういう人だったというだけの話
「歌うまいね」と何となく言われたことに対してそういうことを言う人もいる
「上手くて当然。お前らのレベルで考えるな。これだから素人は(本人も素人なのに)」みたいな…
そういう人はどういうジャンルにもいるよ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 23:52:40 ID:Vtl7Bp75
>>124
「尊敬する絵師意外に褒められたら怒る」ってのは違うでしょ。
きっと褒め方の問題だよ。実際どうだったのかは知らないけど、
「絵上手いですね」は最低の褒め方でしょ。
自分が言われてもあまり良い気持ちはしないし、
人に対してもそんな褒め方はしない。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 23:58:37 ID:xO1MOYu4
絵に興味ない一般人が色がどうのとか雰囲気がどうのとか具体的につっこめるとも思えんがね
畑違いの人を手放しで褒めるように単純に絵描けてすげーって思ったんじゃないの
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 00:00:32 ID:Vtl7Bp75
>>127
だから一応「ありがとう」と話を合わせたんでしょ。
内心それがどうしたと思っていても。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 00:01:12 ID:HEf37RUp
>>124
とりあえずモノ作る人間には偏屈だったり変な人間が多いんよ
俺は普通に「絵上手いですね」でも嬉しいし
嫌味でもない限り褒め方に憤慨する人は少し神経質になりすぎでは
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 00:04:19 ID:aqJP8Wpx
>>126みたいな人間は何言われても素直にうけとらないんだろうねw
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 00:08:23 ID:BrNtGrzI
畑違いの人間は褒め方が単純だし社交辞令かもだし適当に受け取ってるなー
でも絵を描かない人の中には異様なまでに尊敬してくる人もいるよね
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 00:12:05 ID:xHVQAmnC
とりあえず>>124の友人は人間底辺
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 00:17:19 ID:UyDMA84P
>>132
なんでちゃんとありがとうと礼を言って話を合わせてるのにそこまで言うんだか。
「怒っていました」というのも>>124の主観であって、
実際には「怒っているように見えた」という程度だろうし。

外人に「日本語しゃべれて凄いですね」って言われた時のような感覚でしょ。
絵描かない人に上手いと単純に褒められるのは。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 00:19:36 ID:lg7A0OuG
こいつ友人じゃね
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 00:20:47 ID:eD2A/Cb5
そんな褒め方なら何も言わない方がマシだろ
バカは黙ってろということ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 00:23:45 ID:aR2LO75Z
上手いですねと言われたら、俺程度上手くもなんともねーよとは思ってしまうかもしれん。
上手いですねより、好きですって言われた方が嬉しいかな。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 00:28:06 ID:xLg57LZe
>>133
> 「当たり前だ。一般人と一緒にするな、上手くて当然だろ」みたいな事言って

この時点でもう駄目だろ。たとえ内輪だろうとこういうことを口に出す奴は距離置かれるぞ
たとえ美大芸大生の間でもこういうタイプは嫌われるよマジで。プロなら尚更
その例えもおかしいし、自分が世間からズレていることは自覚した方がいい
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 01:38:45 ID:Mh97zgTO
その友人のスペックと絵を見せてる状況が全然分からんからなぁ

手足のバランスがとれてますねーみたいな褒め言葉だったら
バカにされてると思ったのかもな。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 01:41:21 ID:xiXL3T6L
何にしても陰口叩く時点でろくなもんじゃないね
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 01:43:35 ID:QolGDVeP
その友人がプロでなければ
日大生が「頭いいね」っていわれて「当たり前だろ、バカな凡人が俺の頭脳を庶民の感覚で推し量れると思うな」
って怒りだすようなもん。
プロなら偏屈でもまぁプロだからなで通る。上のを東大生に変えたようなもん。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 01:44:04 ID:UyDMA84P
陰口叩くって>>124のことだよな?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 01:48:21 ID:rt0CgFQW
いつまでこの話題なの
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 03:18:06 ID:CxMH5cfi
>>124
言葉には出さないけど、絵が下手な人よりは、上手い人に褒められた方がきもちいい
だから下手な人にブクマされても素直に喜べないな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 03:47:45 ID:eD2A/Cb5
pixivやってて一番嬉しいのは
付き合いとか抜きでうまい人にお気に入りに入れてもらった時かも
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 03:51:54 ID:nfVsTVet
ブクマしてくれた人が、それまで知らなかった神絵師だったりすると相当テンション上がる
なかなか出来る経験じゃないけどな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 04:47:25 ID:SL7G6b8h
俺は別に上手い人のために描いてる訳じゃないから反応があるだけで満足だわ。
つうか皆はそんなに高尚な絵を描いてるの?w
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 06:33:57 ID:4+/5gjoj
極上の乳タグのブクマ率の高さに驚いた
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 13:09:41 ID:YOzUlo5c
>>147
そら極上ならばブクマもつくさね
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 14:00:26 ID:c37ztV0q
*極上の乳
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 16:23:13 ID:RFLQSYDM
切ないね
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 16:34:27 ID:QolGDVeP
でも自分より上手い人に褒められたらなんだか社交辞令な気がする。
自分より上手くて余裕があるからほめられるんだろうなぁと思う。
でも下手な人に褒められると、あぁ自分の絵は一般受けするんだなぁと思えて嬉しい。
プロになるわけでもないし、社交辞令よりはそういうレベルで評価される方がいい。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 16:44:43 ID:ATkBQzu0
宣伝や営業目的で、適度に上手い人に交流しようとして褒めてくれたのかもしれない
プライドが高くて上手い人が、褒めざるを得ないくらい気に入ったから褒めてくれたのかもしれない

考え方次第だな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 17:12:35 ID:qaDl/cDk
なんかネタっぽい絵に
ネタっぽいタグの前に全て*がついて10個埋まってた時は寒気がした
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 17:30:00 ID:pbgPDQSP
ロックしたんじゃね?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 18:08:16 ID:xLg57LZe
ロック関係ない。自分がつけた場合にだけ*がつく
他の人がつけたタグをロックしようが投稿者が復帰させようが無印のまま
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 18:23:00 ID:qaDl/cDk
先に謝っておく。文章下手でごめん。
最近、絵の評価について思うんだが、絵そのものの評価よりも
その人が人気であるかどうか、で評価されてる気がする。
例えば、イベントお疲れ様でした!ってだけの5分でかけそうな落書きに
投稿したばかりで閲覧数50程度なのに200点とか入ってたり。
で、そういう人って同人活動で幅広い人脈を築いているし、ツイッターとかでも常に呟いてレスしたりし返したりしてる。

俺も何れは同人活動したいし、人脈は広げたいとは思ってるんだが
こういう知り合い同士の馴れ合いみたいなのって嫌なんだよな。
なんか矛盾してるようなきもするが、なんつーか・・・
ツイッターとかで馴れ合ってる人たちが、
適当な絵でも、この人が好きだから10点!この人に好かれたいから10点!ブクマ!
みたいな関係にはなりたくない。絵を評価して欲しい。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 18:23:40 ID:qaDl/cDk
ごめんスレ間違えた、無視してくれ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 18:29:22 ID:YCjwY8Zl
別にスレ違いにも思えないしそういう風習は最初からじゃね?って思う
pixivが人気絵師ランキングだって散々言われてるしな

あと馴れ合い云々はお前さんが勝手に嫌いってだけだから文句言うのは筋違いだな
絵を評価して欲しいって言うのは分かる
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 18:41:43 ID:xiXL3T6L
同人活動したいのに横の繋がりは嫌だって愉快な奴だな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 18:43:49 ID:qaDl/cDk
横のつながりは嫌じゃないが
pixivでこの人好きだから、好かれたいから10点、ブクマってのが嫌って言ってるだけ。
俺の日本語が下手で誤解を生んでしまったようだ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 18:57:14 ID:+bj1pRGT
まあ言いたい事はすげえわかるし
過剰なヨイショをしないように心掛けつつマメに活動するといんじゃないか
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 19:13:25 ID:pbgPDQSP
別に相手に誰が点入れたかどうかはわからないわけだし、その辺好きなようにやれとしか
「知り合いにそういう主義の人がいるのは嫌」っていうのはただのワガママだと思うけど
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 19:28:36 ID:zWXWXGHk
過剰な馴れ合いが苦痛ってのは分かるけど、今のピクシブでは
コメント返しするぐらいでこちらから積極的にコメントやマイピク申請をしないというだけの奴が
大半を占めるんじゃないかな
あとは普通に好きな絵や絵描きをブックマークしていくのみで
十分ガチ評価に近いものはもらえるんじゃないの
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 19:44:33 ID:DlwdDW6d
・そもそも真面目に描く気がない
・丁寧じゃない
・デッサンが狂っている
・細かい所の雑さが超目立つ
・底辺なのにモノクロ
・雰囲気とかシチュエーションで10点つけたいようなものもない
・サムネに魅力が無さ過ぎる

こんな感じだった
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 20:08:06 ID:QolGDVeP
そもそもpixivは「コミュニティサイト」であって慣れ合い社交世渡りを楽しむもの
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 20:08:54 ID:YCjwY8Zl
もっともな意見で
ガチ評価貰いたいなら海外のやつだっけ、名前忘れたけど
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 20:12:56 ID:ATkBQzu0
dA?あれだって別にガチ評価ってわけじゃないよ
お気に入りと同じようにwatchっていう機能あるし、絵師だけでfavする人もたくさんいると思う

匿名で投稿して評価する側が何の先入観も持ってない状態でも無い限りガチ評価なんて無理
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 20:15:43 ID:pbgPDQSP
ガチ評価タグでもつければいいんじゃね?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 20:15:43 ID:YCjwY8Zl
そうなのか
じゃあ言われてるようにガチ評価貰いたいっていうのは無理な話なんかね
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 20:56:50 ID:oF5lUwlw
持込みとか。
2chでなら自前イラストスレはそれなりにガチな評価もらえると思うよ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 21:07:35 ID:X/R1zohW
構図やポーズや背景凝ったりするより
顔のドアップやバストアップを中央に描いたほうが評価いいと複雑だな
へたれなりに構図とか背景とか考えて描いてたのは絵描きさんに受けて嬉しかったけど
一般にはアピールしづらいもんだな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 21:08:15 ID:KO9jlwAl
匿名性が高い場所じゃないと、ガチな評価は中々されない
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 21:12:32 ID:L3uKQLpx
>>172
ガチ評価だとどうしてもね
晒し系スレか萌え系なら「描き方教えてくれ」のロダとかかな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 21:37:19 ID:bRFpC84d
>>171
顔のアップやバストアップは破綻していなくて
構図やポーズ、背景を凝ったら破綻しているんじゃないの?

イラストの評価なんて減点方式だからね。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 21:37:22 ID:X/R1zohW
柿板のがガチだと思う
VIPは何描いてもそこそこ持ち上げてくれるから
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 21:43:06 ID:X/R1zohW
>>174
たしかにアップは得意で構図に切れがないのは自分でもわかるな
よし、その辺がんばってみるか
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 21:51:33 ID:UyDMA84P
>>175
柿版のレベル別評価スレはちょっと……。技術方面に評価が寄りすぎていて、
絵の魅力という一番肝心な点での評価はあえて避けているような傾向がある。

主観性を廃して客観的に評価しようとしているのは分かるけど、
絵の評価なんて主観的なものじゃない?
そういう意味ではpixivの方がよっぽどガチ評価な気がする。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 22:40:28 ID:Daom+9x0
交流上手で信者が多い人はたしかに評価される傾向にあるが
そういう人と比べたりして数字を相対的に見なければ
交流ほとんど無しでも絵に魅力があれば普通にガチ評価はされる

評価は匿名だしブクマにも非公開ブクマ機能があるし
交流に縁のないROMだって外国人だっていっぱい居るわけだ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 23:29:37 ID:CxMH5cfi
だな。
だいたい本気で評価されたいなら、コンテストにでも出せばいいのに
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 23:48:35 ID:Mh97zgTO
コンテストも絵の出来不出来もあるけど
審査側が欲しい絵図らにどれだけ添えるかって事になるから

絵の評価=コンテスト内容にどれだけ合致するか

って評価の仕方になるぞ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 23:52:47 ID:mx5qTsy+
さすがにそれぐらい把握してるだろ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 00:08:18 ID:TvTqjtaX
>>180
芸術作品ならともかく、イラストコンテストなら当たり前のことだろ。
評価なんて、人に求められてるかどうかで決まるようなもんだし
プロを目指すならクライアントの意向を汲み取る理解力が必要
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 01:46:39 ID:hz8hJ7iC
つーかそんなこと言い出したらそもそもガチ評価ってなんだよ?って話だな
絵の評価自体、多少なりとも評価者の主観入ってるだろうし
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 04:32:31 ID:htidIyV3
女性向けと男性向けでアカウント別にしたいな
お気に入りが減っちゃうのが地味にこたえるんだ
運営が認めた場合はありなんだよね
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 12:07:25 ID:pyN8xT92
交流企画の絵ってブクマが評価数以上ってのがザラでなんかあれだな・・・
もちろんそれに値するいい絵なら何も言わないんだけどね
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 12:19:08 ID:uHLv4GK4
企画に参加するとそんなにブクマ貰えるのか
1000点オーバーでブクマ一桁ばかりで泣きそうだったんで参加してみようかね
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 12:28:58 ID:52SZDOvs
>>184
運営から許可受けてるかどうかは知らないけど、堂々とプロフで別垢明言してる人はたまに見るな
「こっちは版権ものの垢です」みたいな。本垢とは名義も別とか
被お気ににショック与えたくないのなら、漫画形式で表紙でワンクッション置いて
投稿してみるのはどう?サイズが限定されるわサムネはパッとしなくなるわでアレだが
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 13:16:13 ID:htidIyV3
トンクス
評価がかなり抑えられるのがなあ
それでなくても超低空飛行なんで(´;ω;`)
描きたい欲求を抑えとくことにするよ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 13:23:40 ID:RwbJLsYP
企画主催をやりたいと思ってるけど企画なんかはじめたら今までの被お気にがごっそり消えそうでこわいわー
堂々と別アカ作れるようになったらありがたいんだけどね
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 13:29:23 ID:pyN8xT92
良企画ならそれを補う程の人数が増えるんじゃない?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 13:35:35 ID:RwbJLsYP
そうなったとしても、企画が終わって通常運行に戻ったら企画参加者の被お気にが消えて
結果だれもいなくなった ということになるんじゃないかなと思って
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 16:35:35 ID:TcYDpypo
余程マニアックな企画でもない限り露骨に減る事はないでしょ
ブクマはともかく企画主って理由だけでお気に入りまでする人は割と少ないから
終わってからショック受けるほど減る事もない

むしろ細かい事気にしすぎな所を直さないといざ企画主した時に苦労すると思うよ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 16:41:37 ID:jd+xfoSK
企画自体に人が寄り付かないのが一番怖い。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 17:24:35 ID:FdBCnWmr
でも自分のお気に入りの人が企画主になったら非公開にするか考えるかも
企画説明とかイベント説明とかも絵を入れてくれれば気にしないけど
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 01:14:29 ID:rmh+uFrL
筆不精がキャプションなんか書くもんじゃないな
中途半端に一言書くなら無い方が良い
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 17:02:42 ID:J1vVzkzt
キャプション上手いとそれだけでコメントとかもらえたりするよな
何も書かないのはそれはそれで媚びてない感じで良いと思うよ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 00:04:39 ID:5NxgYQbo
というか文才ないから何書けばいいのかわからん
いつもキャプション入れる欄のとこで固まって、気がついたら30分以上経ってたりする
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 00:14:59 ID:MRfdgetv
一言何か言うくらいじゃないか
自虐だけはしないようにしてる
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 00:50:02 ID:Ck2JLXHQ
12
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 02:54:48 ID:J50xMyXM
塗りって上達したかどうかってわかりづらいな
線画や構図ならわかりやすいんだが

俺は写実的に塗りこむ村田蓮爾タイプだけど
服のしわとかマンガ風に手を抜いたほうが評価高いんだよなあ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 03:11:46 ID:ZVdMp+r5
村田の塗りみたいなコッテリ塗りは今だとちょっと古臭く感じるな
重いっていうか
今は影もあっさりつけてオサレな感じなのが受けてるようだし
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 06:56:56 ID:6ZLrdv0n
俺は大好きだけどな村田レンジなぜかへんかんできない
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 07:18:30 ID:Dke24SPv
>>197
元々絵描きよりも字書き寄り(嗜好として)なので、描きながら書きたくなる
思いつくままに書き出し、それを整理してキャプションにしている

キャプションよりも悩むのがタイトルだ…
詩的ながら的確で上手いタイトルにはぐっとくる
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 09:57:37 ID:o1+kU455
たまにタイトルとキャプションに頼ってる絵があるけど
俺はああいうのダメだな〜
タイトルとキャプションで状況説明してて、
絵にそれが乗っかってないようなのは
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 10:58:00 ID:BCY8kaOT
>>197
198とかぶるけど一言だけでもいいしね。
自虐とかネガネガした話だけ避ければ問題ないかと
版権なら○○キャラ好きだーとかで悪く感じる人はいないし
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 13:18:36 ID:EQuxfCU1
萌え絵師になるために某板で赤ペン受けながら練習をしていた友人は
赤ペン先公共にデッサンデッサン騒がれまくり
結果的にデッサンに狂いの無いリアル絵師へと成長してしまいました

デッサンに狂いの無い萌え絵なんて存在するの?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 13:26:58 ID:ft04IvMi
そりゃ赤ペン希望したならデッサンを指摘されるに決まってるだろ
赤ペンで、デッサン以外の何を指摘できるんだ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 13:28:45 ID:GCAVX+6Z
>>206
堀口絵はどう?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 16:33:53 ID:1laBdyG6
萌えとリアルの定義で議論する姿が目に浮かぶ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 16:56:30 ID:3LXYMbw9
人間の描き方的にはアレでも立体的に正しい絵は存在するよ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 16:56:35 ID:o1+kU455
ネットのどこの誰だかわかんねえ人のアドバイスとかよく受ける気になるなあ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 17:20:22 ID:UpvPS4Hw
上手い人のアドバイスなら聞く価値はあるよ。
つうかデッサン狂いが味と言っていいのはデッサンがしっかり出来る人だけだと思う。
下手糞が狂いを個性だと主張しても鼻で笑われるだけ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 17:33:24 ID:J9mZktAF
デッサン厨のお出ましだ!
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 17:39:23 ID:UpvPS4Hw
ただの無知と分かった上で嘘を吐くのとじゃ全然違うって話なんだがな。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 17:52:09 ID:etVAQWq1
それはつまり、デッサンがちゃんとできてない全てのイラストレーター漫画家の絵に味がないってことか?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 18:00:37 ID:UpvPS4Hw
味なんてもんはデッサンの崩し方だけで出るもんじゃないからそれも違う。
ただ、学問だろうがスポーツだろうがどんなもんでも基本の上に応用がある。
崩しと狂いを糞ミソ一緒にするなって事。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 18:04:05 ID:YBXUFeK/
>>215
どこにそんなん書いてんだ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 18:24:06 ID:3LXYMbw9
リアル絵になったならそこから上手く自分風のデフォルメを見つければ 
また萌え絵にもどるかもしれないが 
そういえばCLAMPとかデッサン的に正しい絵も描けるがああいう描き方にしてるらしい
CLAMP画のバスタードとかも存在するらしいが
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 19:04:42 ID:SRPCmRzp
デッサンは思った通りの形を描く力という意味で使われる事が多いからどんな絵にも必要だと思う
ただ現実の物と同一かどうかという意味じゃないので客観的に見てもらう場合齟齬が生じるのも仕方ない
結局絵の描き方に決まりはないのでどこまで自分に必要かはやっぱり自分で判断するしかないよね

>>206
本人がそれに対して不満漏らしてるかどうかは知らないけれど
それはその友人が自分で選んだ結果で文句言うところじゃないと思うよ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 20:59:04 ID:hYvDZ/YC
絵で表現してる何かが見てる人に伝われば、
デッサン狂ってても何でもいいと思うぞ。

ただ、デッサン(形をとるという意味で)出来ない人は
大抵的確にモノ表現する事が出来ない人が多いという事実。
(天賦の才をもってるなら話はべつだけど)

そこ等へんが蓄積的に解ってるから、
先ずはデッサンって話になるんだけどね
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 21:19:14 ID:EQuxfCU1
デッサンデッサンと騒ぐ割には、頭部の容積のおよそ8割を占めていそうな巨大な眼球や
重力の法則を完全に無視した奇妙な髪型や
どう考えてもシリコン詰まってるとしか思えない形の整い過ぎた乳房には誰も突っ込まないんだよね
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 21:24:41 ID:o1+kU455
しっかしどうでもいい話だな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 21:26:58 ID:etVAQWq1
>>221
それを「かわいい」と思う人が多いからだろ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 21:29:46 ID:SRPCmRzp
>>222
そうかな?点数とかランキングとかより真面目な話に感じるけど
色々な意見があるのを聞くのも面白いし
>>221
それはデッサンの意味を取り違えてる
理想とする形を正しく表現出来ていれば良いので(たとえそれが頭の中にしか存在しない物でも)
現実にありえない形状だからといってデッサンが狂っているとは言わないよ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 21:33:17 ID:VWvTJ5SU
つーかデッサンの話はここですることか?
どうでもいいとは思わんが点数ランキングよりはどうでもいいな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 21:35:18 ID:3LXYMbw9
>>221
それはデフォルメの領域の話だ立体的にデッサンは完璧でデフォルメされた絵もある
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 21:37:25 ID:o1+kU455
エア絵描き混じってないだろうな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 21:39:55 ID:YBXUFeK/
>>221
それだと三澤先生みたいなイラスト以外はデッサンがなってないことになるのでは・・・
pixivの9割以上がアウトじゃねえかww
写実性の話なら分かるが
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 21:55:02 ID:MRfdgetv
現実にフィギュアが存在してるんだぞ…つまり描ける
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 22:06:13 ID:xcug7jbi
           |
       \  __  /
       _ (m) _ピコーン
          |ミ|
        /  `´  \
         ∧ ∧
        (・∀ ・)    そうだ、フィギュアの出ているキャラ物は、フィギュアを買ってきてそれを見ながら描こう!
        ノ(  )ヽ
         <  >

       \     /
       _ `゙`・;`' _バチュ--ン
          `゙`・;`
        /  `´  \
         ∧ ∧
        (・∀ ・)  しかしそんなことやってる間にあっという間に部屋がフィギュアで埋め尽くされる罠
        ノ(  )ヽ
         <  >
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 23:03:59 ID:0EnNcpVE
デッサン狂いばかり言ってるけどさ…
描いてダメな線は無い、絵は自由、どれだけ誤魔化しても綺麗ならいい、汚くてもいい

お金が絡んでくるとそうも言えないですけどね
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 23:06:18 ID:fa+BNy1M
目や口がディフォルメされてるのに体の骨格や髪がディフォルメされてないとか
よく考えるとおかしいよね
ディフォルメが徹底してる作品は
絵の世界にセンスというか統一感みたいなものがあって見とれてしまう
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 23:10:42 ID:BCY8kaOT
>>221
写実のデッサンとバランス整ってる意味のデッサンが混じるからいけない
ああいう指摘系サイトはのめりこむと見方が狭くなるからなぁ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 23:37:36 ID:3LXYMbw9
>>232
エロゲとかでありがちだけど、女の子だけデフォルメされてておっさんとかおばさんとか
男がリアル系の絵とか同じ生物なのかって突っ込みたくなるのあるよなぁ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 00:51:43 ID:kchYQV+C
デッサンとリアルを混ぜて考えてる奴がいる
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 01:06:36 ID:0Wjs9wJ8
「萌える絵の描き方教えてくれ」出身の絵描きは顔だけみつみで身体は北斗の拳だから困る
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 01:23:50 ID:0Il+5iMv
デッサンと言わずデッサン力と言った方が解りやすいんじゃね?
ものを見る、理解する、表現する力もデッサン力だよ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 01:29:32 ID:0Wjs9wJ8
俺の感覚だと人体デッサンなんぞルーミス本一冊を適当な時に適当なだけ模写して
あとはその模写から得た知識を忘れずに自分の好きなもんを好きなだけ描いてればいいと思う
で、たまに構図とかで煮詰まったらルーミス本を開く
もしくは似た様な構図の別の絵を模写すればいい

「肘が腰より後ろにあるんだからその手首の角度はどうたら指の第二関節のふくらみはうんぬん」

とか言ってる内は絶対に上手くならないと思う
いやまあ萌え絵に限った話だが
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 01:31:53 ID:sgSN6fwJ
ルーミスとかジャックハムって模写するものなのか?
文章読んで描き方だけ学んで、自分の絵描いてたわ・・・
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 01:39:15 ID:0Wjs9wJ8
>>239
俺は美大とかそういうとこ行かなかったし完全に独学からのスタートだったから
ルーミス本とあと同じマール社の美術解剖図の二冊を読みながら挿絵を模写してた
けど文章だけでもだいぶ役に立つよね
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 02:26:56 ID:DGhibSZN
ルーミスの本にもデフォルメのやり方は載ってるのに
写実以外はデッサン狂いと勘違いしてる人がいるから困る。
友人がデッサン厨にって言い出した人も案の定勘違いしてるし。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 02:31:17 ID:XrHA515X
>>239
絵を描き始めた時は文字通りルーミスの挿絵を一冊まるっと模写したものだけど
ためになったのたのかな…効果は不明w
今初心者さんが模写するならルーミスよりhitokakuの方が良いと思ってる
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 02:34:56 ID:iJYJMG7A
デッサン談義になると必ずそのパターンなんだよな。
だからデッサンの話しだす奴は大体はロクに絵を描いてない奴だと思うわ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 02:38:37 ID:zPYlvH3F
底辺卒業スレレベルで デッサンとデフォルメの
区別が付かない奴は今まで何を勉強してきたんだと
ただ惰性で絵を描いてたのかと問いたい
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 02:41:11 ID:cor1/PCx
適当に描いてたら十点を入れてくれる人が増えて底辺卒業してました^^
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 03:00:18 ID:0Wjs9wJ8
俺なんか数時間掛けて仕上げた自信作が100点未満で
適当に手書き文字で「絵チャしてます!」と書いただけの告知画像が500点超えたんだぞ

いっそ殺せよ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 03:19:15 ID:9fwZX1Ei
点は知名度だと思えばいいじゃない
納得できないなら、絵にさらに時間をかければいいと思います。絵が好きなら
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 04:49:59 ID:nmDgL9lH
>>246
ワロタ
まあそんなもんだよなpixivの評価なんて
外部の評価と比例しないし
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 05:03:33 ID:N7vM30vo
全部端9点にされた
せめて0に合わせてくれよ妖怪端数合わせさん…
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 10:16:42 ID:vapmRzPy
>>246
それはきついな・・・
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 10:57:42 ID:yqGocM3P
>>246はネオ弘法大師
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 13:35:13 ID:URRD5pMm
>>246
書いてて何だが、俺はイメレスの顔はっつけただけの イラストが
ルーキーランキングにorz
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 23:38:08 ID:Pr3Z3p6B
センスってどうやったら鍛えられるんだ?
誰か教えてください
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 00:02:02 ID:QuW7Ys/h
なんか絵を描く気力が起きないでもう半年更新してない・・・
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 00:09:30 ID:g9c2eys5
ハイセンスな絵が好きで憧れるけど
もうとっくに諦めたこと思い出した
センスは学んでもお金出しても身につかないからいいんだ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 02:26:57 ID:oTrU+Bha
>>255
いや、身に付く
相手の思考パターンや生活パターンを盗め
相手が何食って何読んで何聴くのか、そいつを盗め

というかあんた自身の生活を滲ませるのがあんたの絵だと思うしそれでいいと思うんだがなぁ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 02:50:28 ID:wgXjVhoe
そう、センスって生き様だよね
結局どう生きるかなんだ
オレの場合それに気がつくまでが遅かった
見上げると、そこには途方もなく大きな壁が…
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 02:56:47 ID:1eT3a7kv
>>256
それって結局人のセンスだよね
つーかセンスとか個性って身につけようと思って付くものじゃないでしょ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 02:59:04 ID:oTrU+Bha
身に付くよ
身に着けたいならまず意識改革しなきゃ

やらなかったら一生出来ない
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 03:03:54 ID:g9c2eys5
>>256
いあ、そこまで心酔してるわけでもないんだw
自分の生活が滲むと貧乏臭い絵になるなww
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 03:06:01 ID:gWF2zLwB
アイデアやギャグ、ストーリーには自分が反映されている、と思うのに
ビジュアルの方には反映できていない
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 04:43:41 ID:pG0a3Bjz
むしろ俺とかは、変にオサレな雰囲気出してるのより、生活臭溢れるしみったれた絵って好きだよ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 05:26:07 ID:zFJMHeWj
センスは元からあって磨き上げるものだと思うけどなあ。
自分のセンスが何かに気付くかどうかじゃないのかな。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 06:55:59 ID:m7O+iLC/
きもっ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 12:28:39 ID:WPBSqmyA
>もとからあるもの
それはない

例えばどんな友達と付き合うかでも服の趣味とか変わっちゃうし、
長い目で見ればコントロールできるものだと思う
ただしそれが年単位という長いのものだとコントロールできるという実感が
わかないんだろう
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 14:05:40 ID:VxUI5D5a
センス自体は生きてさえれば誰にでも元からあるものだよ
それが多くの人に受けるかとか自分の理想とするものなのかは別の話なだけで
悩んでる人も他人から見たら羨ましいセンスの持ち主かも知れない

それに何が良いセンスかなんて同じ物でも時代や見る人によって変わるし
プロは別として趣味で絵を描いてる分には気にしすぎてもしょうがないんじゃない?

・・・ひょっとしてここはプロ目指してる又は現役プロの人が多いのかな?
だとしたら場違いでごめん
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 14:21:37 ID:WPBSqmyA
センスはもとからあるんじゃない、作るものだよ

例えば檻の中で一生を過ごしてたら多様な思考パターンなどは生まれないんだよ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 14:27:05 ID:Asuylcbp
親は選べないからなー
三つ子の魂百までというし
自分というモノを肯定的に受け入れて
あとは何処まで磨けるかだな
そのほうが歪まないし健康的だ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 14:48:55 ID:VxUI5D5a
>>267
それは変化しているだけで元が無いわけじゃないよ
元々は五感や感覚と言う意味しかないからその人が感じたもの全てがセンスで千差万別
文化や技術と違って後天的に習得する物じゃないし多様な思考パターンの産物でもない

本来優劣を付けられるものではないから
センスが悪い(無い)って言葉もその人(或いは大衆)の感覚に合わないって意味しかないよ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 14:53:19 ID:1SlpmcW0
センスなんて自分が何が好きとか何に影響受けたとかで、後天的に獲得された物にしか思えんが。
才能みたいな生まれつきの物とは別だろ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 14:58:01 ID:WPBSqmyA
どんな家庭で育ったか、どんな学校に通ったか、どんなことして遊んだか、何を見てきたか、
何を食ったか、どんな勉強をしてきたか、どんなことを話してきたか、またそれは誰と?

そういった経験の積み重ねで後天的に出来上がるものだろ、センスって

センスが先天的なものとか言うなら一生檻入るなり引き篭もってネット切断して
絵描いてりゃいいだろ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 15:02:00 ID:WPBSqmyA
要するに生まれつき越えられない壁があるということを納得させて自分を安心させるという予防線だろ
下らん

単刀直入に言えばつまんねー生活してる奴は絵もつまんねーんだよ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 15:06:04 ID:nUbCVVGT
連投までして必死に自分の意見認めさそうとするのはどうなの
人それぞれ、でほっとけばいいんでない
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 15:06:28 ID:1SlpmcW0
>単刀直入に言えばつまんねー生活してる奴は絵もつまんねーんだよ
俺の悪口はよせ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 15:17:47 ID:WPBSqmyA
認めさせたいんじゃなくて、後天的には習得できないというコイツの物言いは
それらを習得しようと努力をしている人間への否定、批判に当たるからムカつくんだよ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 15:17:50 ID:ga4odhZC
センスを磨きたいならとりあえず引き出しの数を増やすことかなぁ
まるで関係ないような物事同士の共通点とかに気付けたりすると
新しい視点からのアプローチができるようなる気がします
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 15:22:30 ID:Asuylcbp
人間というのは平等じゃないんだよ
日教組のクソ教師は平等と言うかもしれんがな
尊敬する絵描きさんが異性の場合
オマエは性転換でもするというのか?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 15:24:48 ID:5upOrZoI
センスってのは自分の特性とかを見つけて努力で伸ばした結果と思ってるから
元々あるものってのも後から作るものも両方イエスと思う
異論は押し付けない限り認める
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 15:28:07 ID:JF1srqY6
俺の感性未完成
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 15:43:44 ID:VxUI5D5a
ID:WPBSqmyAは人のレスちゃんと読んでるか?
努力して習得したものだけをセンスと呼ぶ訳じゃないよって言ってるだけなんだけど
その努力を元にしたものもセンスだし生まれた瞬間に感じる物もセンスで誰もが持っている
どっちが良いかを他人が優劣付けるものじゃないし結局本人が決めるしかないって事

同じ事を一番最初のレスで書いてあるでしょ?
言葉に勝手な意味付けをするのは勝手だけどそれを元に噛みつかれても困る
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 15:50:59 ID:zuQ7MxD4
ロボットじゃあるまいし感性がない人間なんていないわなw
要はそれが人に受け入れられるかどうかで、人に受け入れられる形に変質させる事も出来るって事だろ?
そんなもの人から言われるまでもなくみんな自分で気付いてるもんだと思ったが。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 15:59:14 ID:AXKLB+LT
ゴッホは生きてるうちに感性が認められる事は無かったんだしなぁ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 16:17:08 ID:lIjfSD5k
軽々しく才能の壁って言葉をもちだして努力を放棄するのはいかんと思うけど
必死に努力した人ほど才能の壁ってのを痛感するんじゃないかな。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 16:35:01 ID:PROloNTA
>>283
なんかベジータ思い出すわ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 16:52:05 ID:0j5fFlTq
こないだランバンかなんかのデザイナが作品についてすげー論理的にシステマチックにしゃべってるのをテレビで見たけど
絵にしろ音楽にしろファッションにしろ、当人は理詰めでやってるのを周りがセンスの一言で片づけてる気がする
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 17:06:57 ID:WPBSqmyA
自分が理解できないものは才能とかセンスとかの言葉に置き換えれば説明が付くと思ってるからでしょ
そういう人たちはそのバックグラウンドは顧みてないんだよ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 17:20:18 ID:eSVJEfgO
理詰めでできるのも努力ができるのも才能です。
凡人が50年かけて習得できるものを才能がある人は1年で習得できるんです。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 17:28:10 ID:VxUI5D5a
何年でもかければいいじゃない。
自分は仕事含め20年以上描いててもまだまだだけど今でも楽しいよ・・・・歳は聞かないでね
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 17:30:10 ID:WPBSqmyA
それはいいんだが、20年も描いて、しかも仕事もしているのにここのレベルなのか?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 17:31:10 ID:nUbCVVGT
このスレって上限有ったっけ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 17:45:58 ID:JF1srqY6
上限ないけど上流階級スレとかトップランカースレとかある
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 17:52:37 ID:EYRoAwt7
覗くのは誰だろうが自由なのは当たり前だが
自分がプロと自称しながら書き込んだら
板の性質上、荒れる原因になることくらい想像出来そうなものだと思うけどw

仕事含め20年+の歳月を生きてきたんだろうしさ…
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 17:56:45 ID:WPBSqmyA
いや、上限無しとは見てなかった俺のミスだよ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 18:09:14 ID:lIjfSD5k
他のスレみてわかったけど結局
20年のプロvs絵描き初心者、っていう極端な2人の論争だったんかい
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 19:03:37 ID:0Iu3aM9G
以前センスの意義で討論したことがあるけど、センスを
後天的に蓄積した経験と取る人と、先天的な突発遺伝的経験予測と取る人が居て
前者と後者では認識が違うから絶対に納得しあわない
ちなみに判別法は
イチローより肉体的に遺伝環境がいい人間をそっくりそのままイチローの人生を歩ませると
イチローより選手として上になるか下になるかで 判る
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 19:18:37 ID:0Y8aaPRB
写実はできるけど印象派や抽象派の絵は出来そうもないわ
センスっていうより性格の違いかもしれんね
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 19:49:09 ID:eSVJEfgO
>>295
そっくりそのままの人生を歩ませたらその人の遺伝子には合わない環境かもしれんじゃん。
てか遺伝子と環境両方が関係あるってのは歴史的に分かり切ってるでしょ。遺伝子30%環境70%の寄与があるみたいに重みつきかも知れんが。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 23:11:11 ID:VxUI5D5a
>>292
他と違ってこのスレはその程度じゃ荒れないとは思うけど
自分は数年前に辞めて現在はただの趣味絵描きのおっさん
年食って暦が長いってだけで自慢出来るようなものは何も無い

ただプロだろうが初心者だろうが子供だろうが絵の話をする時は対等だと師匠から厳しく教わったし
年数や仕事の話出したのはミスでした。ごめんなさい

>>294
ちょっと言葉の誤解があっただけで論争はしてないよ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 23:18:52 ID:zuQ7MxD4
机上の空論でなく経験則だと言いたかったって事は俺にも分かるし、
pixivの性質上上手けりゃランカーになるって訳でもないから
別に荒れるとは思わないけどねえ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 02:00:56 ID:lt67bFTf
ここ数日特定の絵にだけ
微妙な点数が入り続けてる(他の絵は影響なし)
それも一回二回の回数じゃなくて

粘着でもされちゃったかな…
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 02:05:16 ID:eQiPeI4f
気にしすぎ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 02:47:12 ID:zdXL53/Z
LV16の魔法使いが超カッコイイ戦士に憧れて戦士に転職
しかしL99になりカンストしてもその憧れの戦士ほどには慣れなかった
元魔法使いは考えた
そして、もう一度魔法の修行をしてバイキルト(攻撃力2倍にする呪文)を覚えたのであった
バイキルトを使った元魔法使いの戦士の攻撃力は憧れの戦士をも上回りましたとさ(一時的にだけど)
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 02:49:46 ID:zdXL53/Z
あ、カンストしたら能力上がらないな、失敗w
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 03:49:11 ID:3Iu4cSv/
凄い
何が言いたいのか全然分からない上に気持ち悪い
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 03:50:19 ID:ffhbUYYM
寝ろよ、今日は月曜日だぜ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 04:40:10 ID:H3sBkINL
閲覧の倍の評価点得られたのはいいけど
そもそも閲覧数が伸びないっち
新ジャンルだからか
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 13:17:27 ID:KSr422lt
いま気付いたんだけど、pixivのランキングが比較的純粋に機能してるのってR-18くらいじゃね?
全年齢向けは最早お笑い絵師の人気投票みたいになってる気がするわ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 13:29:17 ID:H4+RKgdj
そんなのもうずっとじゃね
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 01:00:41 ID:v+81/eBn
ペイントソフトで編集中の画像の周りに10枚ぐらい好きな色の絵とか憧れの塗り方してる絵とか開いて
それはそれはもう幸せいっぱいな環境でノリノリで描いているんだけど
おかげで自分の絵柄や上で言ってたセンスみたいなのが信じられなくなってきた まあいいか
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 13:44:03 ID:jTlssxre
どんだけモニタでかいんだよ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 11:52:29 ID:U1NFYuql
いつもブクマしてくれたりコメントしてくれたりする人たちのために、イラリクやってみようかと思うんだけど、
絵のレベルなんて関係ないかな?なんか下手くそなのに募集してるpgrとか思われそうでいまいちふんぎりがつかね
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 12:02:30 ID:4awvZp56
「大丈夫だよ。レベルなんて関係ないよ」ってレスして欲しくて聞いてるのか?
まぁ「pgrされる」って言われてやらないなら最初からやらない方が良いよ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 12:08:31 ID:P3lne5PI
誰にどう思われようと一人でもリクってくれるならその人のために頑張っちゃうよ!
ってくらいの気持ちがないならやめておいたほうが精神衛生上いいんじゃないかい?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 12:18:11 ID:C+Irz6J4
       _, ,_
     (^Д^) プギャー
    m9  ヽ)
     /  ノ
    (,/^ヽ)
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 12:27:40 ID:U1NFYuql
>>312-313
レスサンクス
参考にさせてもらいます
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 12:55:17 ID:zM08mtKR
イラリク募集なんかしたら厨の餌食だろ よくそんな怖い事できるな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 20:19:26 ID:kbsgQFg4
(^Д^)
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 20:49:42 ID:Q770WC21
マイナージャンルに嵌ったから描いてみたいんだけど
投稿数3000枚に満たないジャンルって
閲覧ってどの程度のものなんだろう?

最終的には画力だと思うんだけど
今まで中堅以上の版権しか描いた事ないから
当然同じって事はないよなあ…
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 21:00:30 ID:hEydjGYs
>>318
メジャージャンル→投稿数もタグ検索する人数も多いが、
            その分同じページに並んでいるサムネ群から抜きん出ないとクリックしてもらえない。
マイナージャンル→高等数もタグ検索する人数も少ないため、
            ファンにとっては「新規投稿」だというだけでクリックしてしまう率が高い。

つまり、メジャージャンルで目立つぐらいの画力のやつはマイナージャンルに行くと目に見えて閲覧数が下がるし
メジャージャンルで埋もれる程度の画力のやつだったら、むしろ上がるのではないかと予想。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 21:05:04 ID:xEEXXch3
自分まさにそれだ。メジャー以外の方が全然伸びる
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 22:19:11 ID:Q770WC21
>>319
なるほど…やってみる価値はあるか…
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 23:55:55 ID:0n5Vjgwu
閲覧気にする気持ちは分かるが
そこで描く価値を判断するのはどうなんだろう
好きなら描けばいいじゃないの
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 23:58:09 ID:V+qnryc6
そりゃお絵かきたのしすじゃなくてお絵かきでちやほやされるのたのしすだからしょうがない
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 00:02:49 ID:C+Irz6J4
最初は自分のためにやっていた香具師でも一度数字を取ってしまうと数字に執着してしまう
そして数字が取れないとイヤになってしまうという本末転倒状態がpixivではよく起こる
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 00:05:30 ID:GVx46D2R
何描いても変わらず評価してもらえるように
版権もオリもまんべんなく描いていけばいいよ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 06:31:07 ID:e40i1KxN
好きなように描いてるけど、評価低いジャンルは自然と描かなくなるね
どうせ描くなら好きなものの中でも需要のある絵を描きたいし
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 08:28:39 ID:HuN531gn
受けやすい絵ばかり描くようになるというのはあるなあ。
男の絵とかめっきり描かなくなってしまった。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 11:30:36 ID:kinNoBSk
腐女子ばっかでむしろ 男の絵のが受けるだろ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 12:34:07 ID:2lsugXVO
口の位置ずらして鼻長くして目細くしておけば腐女子ホイホイだろ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 13:17:24 ID:kinNoBSk
ただ絡ませるとカプ厨の戦場になるから ピンで描いた方が無難か
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 13:29:45 ID:K9lxqoFd
BLは受け攻めの固定で戦争するからな
単体もしくは、2人組でやらしくない雰囲気なら広くウケるね
たぶん
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 13:35:52 ID:bQ/ZI2UI
じゃぁこの組み合わせは絶対だめ!ってのを調べて皆で描こうか
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 13:37:52 ID:kinNoBSk
そんな事したらなんでダメなんだよって戦争が始まるだろ!
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 14:06:14 ID:K9lxqoFd
誰にも受け入れられないダメな組み合わせなんてあるのか?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 14:37:06 ID:84p5geSU
乙女ゲーの男二人をエロで描いたら戦場になるのは確かだな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 16:03:10 ID:kop+XTJc
そろそろ同人板に帰れよ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 16:24:01 ID:kinNoBSk
ここが同人板だ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 18:10:08 ID:7XpExZjd
そもそも男が一人、二人しかいない作品を探して描く

これでどうだ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 18:24:46 ID:K9lxqoFd
>>338
らき☆すただな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 18:28:41 ID:Jx/pKL3Y
東方みたいにふたなり化するのがオチだろ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 18:32:25 ID:Jx/pKL3Y
と思ったが男限定の話だったか
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 21:49:03 ID:T76I8tFH
女絵師のBLって何か派閥とかいうのに入らずランク入りとかすると
徹底的に叩かれてpixivで二度と投稿出来なくされると聞いたけどマジ?w
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 22:09:58 ID:oMrrOK/g
似た事例をこの板のどこかのスレで見たな
「ジャンル内の神を神と崇めない新参が気に入らない」
みたいなレスだったか
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 22:17:40 ID:cyE2rC0c
派閥トップのイラストをブクマし忘れた中堅絵師がボロカスに叩かれたってのは聞いたことある
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 22:21:40 ID:y7GDQr+C
>>342
そんなに派閥が強かったら無派閥でランク入りとかそもそも出来ないんじゃ?
点数入れたりブクマすんのも、その作品(カップリング)が好きな腐女子なんだろうし
そこまで派閥にこだわるんなら、そもそもブクマ自体が来ないだろうし
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 23:44:49 ID:oMrrOK/g
強いってのは結束や圧力であって、
勢力じゃないだろう
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 00:12:10 ID:PdkISjSI
>>343
本スレの542〜557のことか…

「ブクマ・お気に入りしてやってるのに、無視する礼儀知らずの新参がいる
交流するのが当然なのに、普通よりちょっと上手いからってお高くとまってやがる
こういう奴はサイトから出てくるな。ジャンル内での神絵師(だと自分が思ってる)の
絵にすらブクマしないくせに、4桁ブクマの絵にはブクマする態度のでかさは
目に余るので皆で感じ悪いねーって言ってる」

だそうな。当然本スレじゃぼこぼこに叩かれてたが
派閥のあるジャンルは、ランクインするたびに大げさに感謝を述べないと嫌がらせされるとか
入ってきたらとりあえずボスとそのとりまきをお気に入り&作品を複数ブクマとか
色々めんどくさい決まりがあるとは聞いていたが…
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 00:14:26 ID:KfUh2EJh
あぁ萌え豚でよかった^^;
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 00:35:23 ID:y1cfqFi2
それ、ブクマした相手から”交流するレベルに非ず”って
判定されてるだけなのに思い違いも甚だしいなw

下手糞がブクマした程度で交流確定>お知り合いになれると
夢見て所が痛いっていうかw 
”皆”というお友達も相当痛そうだな。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 01:19:43 ID:cT771fU9
オフやっててアフターとかでべったりする人意外には意味ないと思うよ
女の人気ジャンルなんてすぐ変わるから、ジャンルで目立ってた人が
ランキングで見なくなることなんて日常茶飯事だし

それ書いたのは視野と世間の狭いリア中高あたりの子なんじゃないか
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 10:11:23 ID:J+EIQOKy
腐女子こえー、ホラー過ぎる
なんぞこれ
俺、プロフで評価ブクマに感謝する文とか書いた事ないし、お気に入りのお返しとかしたことないけど
大丈夫なのかと心配になってきた
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 10:42:05 ID:gpktjd9k
自分ならそんな厨ジャンルさっさと切って別のジャンル描くな
ずっと同じ版権描いてるわけじゃないし派閥も何もねえわ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 12:51:54 ID:/s5XsARM
どのジャンルもうっすらと派閥あるのが面白いね。
このグループはこいつには絶対ブクマしないみたいな決まりがあるみたいなのが見えてウケるw
メッセージやリアルでやりとりしてんのかしら?

お気に入りに入れる入れないが派閥の分かれ目だね。
そのジャンルのベテランは自分を入れない奴は気に食わないだろうし。
後から来たそいつが自分より目立ってたら尚更。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 13:10:23 ID:v1t1KbQo
めんどくさい世界だな
男に生まれて良かったわ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 13:45:30 ID:7WyNf7Of
他人が誰をお気に入りにしてるかとかいちいち見ないけどな
そんな細かいとこまで気にしてる奴なんてほとんどいないと思うよ
オフでぎっちり付き合いのある同士なら、そういうこともあるかもだけど
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 14:29:56 ID:LpTA3dhl
いやあかなり敏感だろ
俺なんかマイナージャンルなのに大派閥から排斥受けて孤立無援だぜ?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 14:34:10 ID:3tYWw/jB
俺とかはそもそもマイピク以外に付き合い無いから、どっかから排斥されているのかどうかすら不明だぜ。
流石にマイナージャンルだからったって、派閥なんてイミフなもの作ってるのは腐ぐらいのもんだろ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 14:54:36 ID:/x01uduj
>>356
排斥というか仲良しグループの輪に入れないってだけでは?
マイナージャンルだと描き手が大体マイピク同士になっていて、
新規で参加しようとすると疎外感を覚えることがあるけど。
でもそれは派閥とかいう類のもんじゃないんだよな。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 16:11:57 ID:KfUh2EJh
画力でねじ伏せる
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 16:14:23 ID:4TuJDiNs
出来りゃ苦労しないさw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 17:40:53 ID:s4/6IB5J
新しい塗りに興味をもってやりだしたら露骨に点数ブクマが減少した。
でももしかしたら塗り方と下がった原因はまったく関係ないかもしれない。
自分では以前よりいいと思ってるんだけど、下がった理由がわからないから無駄に悩むな。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 18:06:44 ID:dBrQ6RoZ
そういうときこそアンケ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 19:13:44 ID:Mpj+ztxn
派閥なんてものの存在を今はじめて聞いたよw
つうか孤立無援な状態が普通じゃねーのかよw
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 19:47:13 ID:53d1hP2U
派閥ってそんなにあるのか?
面倒な付き合いしてるんだな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 20:09:34 ID:sWMkKN8Y
カラーギャングみたいなものだよ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 20:35:09 ID:EhSlCoBa
さすがに孤立無援なのは最初だけだろ コミュニティサイトなんだからいつまでも孤立してるのはちょっと寂しい
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 21:16:27 ID:HPraNBsu
pixivで派閥作る方が難しくないか?
好みが似た同士でお気に評価しあってて、その多数派と系統が違うだけなんじゃね
オフ友の紹介やサイトの交流引き連れてきた場合じゃなければ交流どまりだろ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 21:21:32 ID:e+QPRYxM
>>366
・メッセージは放置
・プロフ画像はデフォルト
・マイピクは無条件にうけて閉じっぱ
・合同誌の寄稿依頼とかくるとまずどう断わるかを考える

これでも主観的には楽しくやってるんだけど、列挙してみると寂しいやつな気がしてきたw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 21:45:48 ID:yW1vSB3k
それはちょっと寂しいなw
メッセージの返信くらいなら罰も当たらん気はするぞw
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 22:06:34 ID:dBrQ6RoZ
それでも俺は>>368がデレるまでメッセージを送り続ける
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 22:59:35 ID:Q66hYq6W
男って「女同志の陰湿な戦い」を想像することが好きだよなぁ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 23:12:49 ID:sJhFt2Fo
ほんと陰湿だからな、女同士の争いは
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 23:16:03 ID:KfUh2EJh
女ってそういう感じでネチネチして相手イラつかせるの大得意だからw
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 23:17:30 ID:dBrQ6RoZ
女は低俗な生き物なのだ、男の方がスマートでカッコいい生き物なのだ、
ということを演出したいんだろ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 23:18:33 ID:OOeJwVzt
演出て、劇場か
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 23:21:57 ID:0BUyMz0j
男がスマートでカッコイイ というか
そういう方に頭が使えない ってかんじだと思う
なんか喧嘩の仕方が脳の使い方違うって言うか
絵もまたしかりかもしれない
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 23:23:00 ID:oQP+yAc2
そう、pixivとは巨大な劇場空間だったのだ。その中で我々は滑稽な道化として延々芝居を続けているに過ぎなかったのである。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 23:24:04 ID:yjWUVdG1
男の愚直さに女はイライラし、女の狡猾さに男はイライラする
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 23:28:04 ID:s4/6IB5J
想像っていうけど女しかいない同人板みると基本そんな話しかしてないからな。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 00:59:04 ID:tVGlMdY7
普通にイベントで女同士で仲良くしていたら、
「お前らそうやって表面では仲良くして、裏では悪口言いまくりなんだろ?女は怖いねぇニヤニヤ」
みたいなことを通りすがりの男に言われたことがある。怖いのはお前だよ…
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 01:01:55 ID:YcTlNyv5
派閥のボスの絵をお気に入りにしないとはぶられたりするってのはホントなの?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 01:08:15 ID:/TOvLyYt
>>380
それは男というよりそいつ自体が怖い
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 01:13:37 ID:5ZTlp+fD
ハブられないしボスなんかいませんよあほくさ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 01:17:09 ID:XFvHmM8u
派閥って言うからおっかないんだよ。
仲良しグループって言わなきゃ。
仲良しグループってのは確実に存在するし。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 01:19:52 ID:rcvVToGV
腐女子vs萌え豚
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 01:56:38 ID:tVGlMdY7
>>382
そう、つまり>>347のも、女が怖いとか腐女子が怖いと言うより
そいつがキチガイってだけなわけよ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 02:13:28 ID:K7/x2EXz
お前必死すぎ女が陰湿なんて周知の事実だろ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 02:19:46 ID:dkXFte8t
陰湿だって いいじゃない みつを
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 03:23:10 ID:tQk9awyA
それにしてもどこでも群れないと気が済まないのな。
マイピクが仲良しグループ化とかありえねーよ。病気か。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 03:26:13 ID:mXJkTlpq
ほんと気持ち悪いわ、女の集団って
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 03:26:29 ID:1BEdX5dV
むしろ群れる事もできない奴がよく言うセリフだな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 03:28:39 ID:pxsnjWhq
男女論争ってどこでも起こるね
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 03:31:25 ID:shUULrhE
まあどっか違うとこでやってくれってことで
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 03:36:39 ID:7hFoIamE
>>389
マイピクが仲良しグループ化するのは当然ちゃあ当然なんじゃないのSNSなんだし
仲良し交流しないとすればマイピクって何する機能なの?
なんにしろ俺には関係ないけどな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 03:37:09 ID:tQk9awyA
男だろうがあんな場所で群れてたらキモイです。
>>391
お前らはpixivで何がしたいんだよ?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 03:44:02 ID:tQk9awyA
>>394
当然なんだw俺は気に入った人とマイピクになる事はあっても
その人のマイピクまで連鎖的に入れたりはしねーよ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 03:48:38 ID:dkXFte8t
女は学校でも会社でもどこでもグループ化する性質があるのはよく知られてるけどな。
まぁイワシだって群れるし星間物質だって重力で集まるしそんなに不思議なことでも叩くことでもないんじゃ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 03:49:20 ID:7hFoIamE
>>395
俺、マイピクの意味が分からなくて全くやってないからさ
でも絵と好みの傾向って大体似るから人選が似通っていって
交流してる内に仲良しグループっぽくなるもんなのかと思って
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 09:11:35 ID:O7ZQtm0G
仲良し同士で「私もブクマして点数入れるからあんたもね」みたいな暗黙の了解が生まれて
上手くもないし好きな絵でもないのに友達だからって評価入れるようになるんかね?
人数が多い仲良しグループ内でそうなるとかなり歪んだ形だなぁ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 10:04:29 ID:u8H8kYcx
ここも民度落ちたな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 11:05:08 ID:YcTlNyv5
点数入れるのはいいけど
ブクマは自分の好きなものだけ並べたいから
そういうの嫌なんだよな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 12:19:25 ID:eT+UJ1Zi
ブックマークも評価もただの機能で使い方に決まりなんてないし
基準は好きなようにしろと運営が言ってるんだから好きにすれば良い
同様に規約内で他人がどんな使い方してようが文句言う筋合いでもない

自分のやり方は自分で決めろで終わる話な気がするんだけど
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 15:45:54 ID:opxM/ZJF
腐の内部事情というか、掟的な感じでそうもいかねえんだろうよ。
めんどくせえ連中だよな。ホント男に生まれて良かったわ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 15:58:26 ID:cs2Q3fUv
大体にしてうんこする穴を舐め回したり指入れたりちんこ入れ合ったりする男同士に興奮する連中がまともなわけがない
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 16:05:56 ID:K7/x2EXz
       ∩
    ,ヘdヘ
  ▼/wヘ ▼
  〈_(.^o^ノ_〉彡//  STOP!
    ⊂彡

   ||l    >====||l=
      /|l      / |"
   ノ /、      // }
   )  ヽ、__i||,./ /   ペコタン!
    ⌒ ,〉  ,,    ",〉
      〈 _ _  , /
       `ー--‐''"
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 16:12:32 ID:sxWrMWr0
>>404
おまえのケツが汚いだけだ、安心しろ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 16:14:07 ID:YmLOmLiw
またまた〜
女のうんこする穴を舐め回したり指入れたりちんこ入れたりするのは大好きなくせに
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 16:19:10 ID:+DJo9Tu2
あれ、お前らアナニーもしないのか
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 16:27:35 ID:E0cjLU6G
ここでも腐女子叩きか
こんな頭悪いスレだったっけ

どっちもキモいって自覚しろよ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 16:31:26 ID:YmLOmLiw
うんこする穴を舐め回したり指入れたりちんこ入れ合ったりする男同士に興奮する男たちのことも忘れるなよな!

彼らマイノリティーは厳正にルールを守る規律意識みたいなものが凄く高いと思う
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 16:40:29 ID:vh7BbEj3
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <彼らマイノリティーは厳正にルールを守る規律意識みたいなものが凄く高いと思う
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))





数が少ないから表に出ないだけ
下半身ウンコ臭そうで近寄りたくない
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 16:50:38 ID:fmrwYADB
勘違いするな
別に尻の穴そのものに興味があるわけじゃない
アナルで感じてしまって恥ずかしがる女の子の様子に興奮するだけだ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 19:16:16 ID:c2cezwKK
1・これじゃ駄目じゃないか、何か足りないんじゃないかと模索する
2・なんとか納得する形にまでもっていく
3・他の方の絵を見てみる
4・凹みつつ1に戻る
無限ループから抜けられない今日この頃。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 20:03:16 ID:7tUmlwOI
ジャンルで数万ブクマ(たとえ)から1桁になるぜw
俺の絵人気なさ杉ジャンル効果のみワロスwww
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 21:17:28 ID:TYEGWToS
くそー、今回こそはどっかのランキングに食い込めると思ったのになー
初日で400点越えしてもブクマが10いくつじゃあまだまだダメか
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 00:06:38 ID:Lo2h+Bqn
ルーキーランキング攻略法は
いまだ見つからず…か。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 00:12:43 ID:zlz03cgD
この間、ルーキー確定wwwwとか思ってたらデイリー処女を奪われたよ
1日で1週間分のスコアだったんだよ!とか言われたけど意味がわからない
だれ基準だよ、集計方法もわからないよ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 01:02:21 ID:0TD6AcvL
週にどれくらいの時間を絵に当ててる?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 08:36:56 ID:qZERPuCW
二日というか、一日おきに二時間〜三時間くらい当ててるから、
一週間で10時間は越えないくらいかな。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 09:20:10 ID:v61Y68rx
週によってまちまちだけど休みに集中して大体10〜20時間くらい
どうしても間が空くから一枚仕上げるのに余計な時間がかかるのが困り物
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 10:24:58 ID:C01qPHtS
ルーキーランキングって狙ってどうこうなんて考察する価値あんの?
1〜3位も大概一発で終わるじゃん
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 11:01:54 ID:Gx7dN9cQ
一回だけでも目立つ快感与えてピクシブに依存させたいんだよ。

ランキング拡張とルーキーにケチつけてた奴多かったけど
喜んでる奴やランキング諦めてた層に火をつけたって事では
大成功じゃないの。

拡張に反対してたのはおそらくランキングの旨味を中層に味合わせたくない
ランカー様やそれでも入れない底辺の嫉妬だろうな。
だって見なきゃいいだけのもんだし反対する理由ってそれくらいしか思いつかないもの。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 11:13:47 ID:Gx7dN9cQ
× 喜んでる奴やランキング諦めてた層に火をつけたって事では大成功

○ 喜んでる奴がいたり、ランキング諦めてた層に火をつけたって事では大成功
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 11:13:58 ID:4t8hNHbR
ルーキー見てわかったことは常時上位ランカーとたいして画力変わらないってことだったw
作家人気だけで画力はそうでもないランカーは、中層のうまい奴にスポットライトが当たるとまずいし焦るわな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 11:24:12 ID:sbmQy4kv
拡張したりやルーキーあったらDRの価値が下がるかな?
とか個人的に思ったけど
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 11:29:20 ID:6JSkiY3a
>>425
拡張しようがどうしようが、
例えばDR128位がDR128位である事は変わらないし。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 12:14:12 ID:MsepszvM
R-18しか描かない地下住まいの俺には地上の事なんか関係ありません
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 13:20:28 ID:J7M7xkdP
以前R18でも入ったことがあるとルーキー除外って聞いてたのに
今日ルーキーランキング入ってた! うれしい!
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 19:47:08 ID:sbmQy4kv
>>426
DRが300位までの時の自分の絵の評価が大体100〜500くらいで
ブクマ10前後だったからランキングは夢のまた夢だなーって思ってて
でも頑張って描いてたんだけど、ちょっと前に初めてルーキー入った時
なんか少し複雑だったからさ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 20:11:36 ID:Lo2h+Bqn
>>424
キャラ絵だとそう画力は変わらないな、と思うけど
風景・背景系で凄い人はルーキーに居るっけか。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 20:22:30 ID:6rdT6J+a
そもそもデイリーランカーに風景背景がうまい人が皆無じゃないか
前にj一人いたけどやめたし
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 20:24:40 ID:6rdT6J+a
と思ったけど2,3人いたな
今は背景描かずキャラの手抜き絵しか上げてないけど
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 20:30:48 ID:N0iNM3yH
ある程度のラインを超えたらレベル差なんて大差ないのは前から言われてなかったか?
つうか最近の上位は技術的には微妙なのが多いよ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 20:46:27 ID:zExbSwh9
上位って何位くらいのこといってんの?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 21:08:46 ID:4t8hNHbR
>>433
その、ある程度のラインを越えるってのはCGだとわりと誰でもできちゃうんだよね
だから絵描き人気差や漫画のネタ度差でしか順位が変わってこない
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 21:19:00 ID:okrxLe07
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 00:04:19 ID:6JdfGGIW
一般絵のほうが18Gより評価閲覧点数その他もろもろ全部落ちるんだな…
なんか残念
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 07:45:41 ID:4m10n3O9
一般絵はすぐ流れるしある程度は仕方ない
でもどっちの方が評価が高いとかは人によりけりだと思う
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 12:25:39 ID:ePHJ/1GQ
たまにランクインはするようになったものの、あいかわらずブクマ少ない方だなあ
新作上げても1桁〜二桁でがっくりくるよ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 12:27:41 ID:ePHJ/1GQ
ageスマソ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 17:08:13 ID:EBRyTT0o
ランクインすらしねえべ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 17:16:30 ID:nNKY42Fe
エンジェルナントカ描こうかなあ。被増やしたいわ。
被稼げるだけ稼いであとで消せばいいよな?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 17:18:25 ID:TOoVbtox
好きにしたらいいんじゃね
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 17:38:58 ID:c/qPyphk
そろそろいくつかカテゴリ別ランキング用意してくれまいか
デイリーに腐絵が増えまくり
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 17:40:29 ID:f0tTV7Yx
ランキング入るような腐以外の絵をうpしまくればいいじゃない
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 20:43:09 ID:PkfnpnWw
腐絵も描くし女の子絵も描くんで、お気に入りに入れてくれた人に気使うわ
覚悟してるとはいえ、短期間に大量に外されるとさすがにショック食らう
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 23:20:18 ID:3SNNmvQj
>>446
あるある
女の子も見てる…!と思うと濃い(一応)男性向けエロが描けない
まぁ描いてもエロくないんだけど
ていうか初めてはっきりと男性器を描いただけで20人くらいに逃げられました
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 23:46:49 ID:86AA7dda
ランクインのメッセージって
同じ絵の二日目以降も毎回くる?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 00:02:04 ID:ePHJ/1GQ
>>446
男性器はむしろ好物な人が多そうな気がするけどな
ブクマ数かなりすごかった覚えが
男なら見慣れてて必要ないから、女性がほとんどじゃないのかなとオモタ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 00:02:48 ID:P2Bw5z+h
あ、ちんこの描き方のことな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 07:14:05 ID:bf2rRVRH
>>448
くるよ
たぶん

>>449
男でもグッと来るエロいちんことかあるだろ
女子は参考のためにちんこ絵探すのか?けしからんな

まぁ引くか引かないかは構図と内容だな
どっちにしろカマトトめ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 08:41:31 ID:Bh90u+Db
>>447
それ以前にちんこはっきり描いたら規約的にアウトな気が
>投稿禁止作品
>・性器の表現、露出しているもの
>隠蔽処理(モザイク処理)必要箇所の例
>・性器または性器を連想する部位
中には平気で規約を無視する人だからって理由で外した人もいるんじゃないの?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 09:45:32 ID:nTl8qGuX
はっきり描いてても一部に消し入れてりゃおk
エロ見たくない人はR-18非表示にしてるだろうし
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 18:45:49 ID:hR2uzvC+
最近評価やブクマが減ってきて悲しいわ
俺の絵のレベルが下がったのかと思いきや被お気には日々増えてるし
意味わからん
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 19:03:13 ID:t6OLcyQB
お気に入りしてたまにみるだけ
点数やブクマしない人が無茶増えた
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 19:25:37 ID:mDUGGEQC
なんか運営の人から底辺の俺に
こんなメッセージ送ってきてた。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org894651.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org894653.jpg

底辺卒業レベルになったってことかなぁ…
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 19:38:52 ID:likGe37n
どんだけ嬉しかったんだよw
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 19:40:48 ID:1kfTXP1X
とりあえずおめでとう
一枚目が見れてないけど
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 19:46:30 ID:aIqPlxwC
わろたw
おめでとうw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 19:46:44 ID:8q1T0N9J
特定した!
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 19:47:42 ID:kCWAKMXj
特定できたww
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 19:51:33 ID:tN63yGgN
>>455
おそらく2ちゃんでの、

ブクマが多い = 見返り期待の営業行為

という書き込みが増えたからってのも一因かもね。
確かに全体的にブクマを遠慮してる雰囲気がある。
何千以上もブクマあったら恥ずかしい、とか。

ピクシブ設立からもう2年半も経つし初期の人のブクマは増える続ける一方で
そうホイホイとブクマしなくなってる。あと、目が肥えてきてるんだろうな。


そんな事情からランカーはますます富み中堅以下が苦戦してる状況も見えてくる。
何故かというとランカーの絵はブクマが多いからブクマしやすい。
ランカーは見返り行為をあまりしないから営業行為も疑われない。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 21:21:40 ID:932xq17h
同じ人にばっかりブクマを貰っていると、何故だか申し訳ない気分になるな。
あちこちで信者がどうのと叩かれているけれど、こんな自分を懇意にしてくれてる人に非礼を働く訳にもいかないし。

ぶっちゃけ見ず知らずの絵師さんにブクマ貰った時が一番嬉しい俺ガイル。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 23:34:57 ID:5GMg8k3P
そういうのは描いてるモノとか場合に拠るんじゃないかな。
>>463の場合は典型的な狂信者みたいなのが居るのかも知れないけれど

例えば、ブクマしてる側からすれば
「このヒトあんまり評価されてないようだけれど、毎度毎度個人的に凄く好きな絵を描くなぁ」
と純粋に評価するつもりでブクマしてるだけ、という場合も結構有りうるだろうし

実際、水彩絵チックとか油絵チックとかの、比較的個性の強い絵描きの場合は、
ブクマするヒトが固定する現象ってのは結構起こりやすい
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 23:57:55 ID:932xq17h
463だけど、応えてくれてありがとう。狂信者なんて人は多分いないから大丈夫です。
マイピクさんとか、交流の多い絵師さんとかがよくブクマしてくれるのですが、気を使わせてしまっているように思えて不安でした。
つまり営業だけが自分の評価のように思えて落ち込んでいたのですが、そういって貰えると助かります。
ありがとうございました。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 03:10:29 ID:BgmDCU51
とある絵をブクマしたら公開にも非公開にも表示されないんだが、
他の人の公開ブクマチェックしてみてもその絵だけ表示されてないっぽいし
なんか投稿側でそういう風にする設定でもあるのかな?それともバグ?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 03:23:31 ID:rQBbmBqd
マイピク限定とか?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 03:34:20 ID:eShC9/79
一月に投稿した絵のブクマが有名な人にブクマされた訳でもなく昨日一日で10以上付いた
自分はそんなに気に入ってないただのキャラアップ絵なのに地味に伸び続ける・・
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 03:57:49 ID:BgmDCU51
>>467
マイピクってわけじゃないんだ。
全体の一般絵だから、特にR18とかに引っかかってるわけでもないからわけが分からない。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 06:36:55 ID:AgWgJ4mv
>>468
俺も落書きで上げたキャラアップ白背景が伸びまくってアホらしくなったよ
ピクシブの評価を絶対的な価値判断基準に置くと絵はダメになるな
成長が止まる
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 11:45:07 ID:9c0CnNS2
キャラアップ白背景以外の絵でも点取れるようになろうと思えるなら
成長は止まらんだろうが
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 12:40:30 ID:ifS/FtSF
白背景のキャラアップが伸びるのって
見せたいものがはっきりしてて伝わりやすいからでしょ
それに色々プラスすればするほど難易度は上がってくわけで
複雑にしたものの方が評価低いならそれは画力不足
それを受け入れられず相手の基準を叩くならそりゃ成長は止まる
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 14:32:49 ID:/FrjHqD1
>>472の言うとおり、
キャラ単体だけならそこそこ描けるけど、背景描くのは下手糞、というヒトは実際かなり多いだろうし
だからこそ時間掛けて背景描き込んだイラストのが評価が下がるってのも、大きな要因の一つだと思うけれど、


もう一つ言うと、白背景のキャラアップが伸びやすいのは、
ローカルで保存して自分の絵の参考(合法的なラインも含む)にしやすいから、ってのもそれなりにあるだろうな

単純に構図やらポーズの参考になるものが欲しい場合とか、キャラの衣装なんかの資料が欲しい場合は、
変にテーマを固めて背景がゴチャゴチャしているイラストよりは、
そのキャラ単体だけで小さく纏まってるイラストの方が良い、という話。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 22:13:52 ID:Vu8255oc
配信してるやついる?
ちょくちょく告知みるんで
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 00:12:10 ID:FyZfxfTU
>>473
キャラ上手くても背景が糞ならもちろん点数は低くつける
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 00:13:43 ID:TsIL/7gP
点数なんて結局ぱっと見だよ
絵師の名前も含め、ね
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 00:31:03 ID:9IR2Buef
いろんなスレ見て意外とピクシブの点数を真にうける人が多くてビックリするよ。
これだけ不確かなもんないのに。なのにどこも点数点数順位順位ってちょっとおかしい。

自演あり、マイピクの隠れ善意あり、版権補正あり、タイミングあり、運あり・・・
ちょっとした事で倍、三倍、十倍簡単に変わる評価で
よく一喜一憂できるなあと関心するよ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 00:34:06 ID:rmWqy4XG
点数や順位をやたら気にしてるのは得点別のスレの住人なら仕方ないんじゃね?
でもどうでもいいとか言うとすっぱい葡萄がどうのとか言い出すのはちょっとウザイw
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 00:52:35 ID:Z4YrKxAf
俺の認める基準で評価してない場所で一喜一憂してる奴はおかしい(キリッ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 01:08:14 ID:tMF41801
自分から読み手を選ぶとは、思い上がりも甚だしい。
そのプライドがある限り、お前は先へと進めんよ。オナニーは布団の中だけにしとくんだな。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 02:11:19 ID:5rzjbYss
pixivスレみてると>>477みたいなレスにやたら反論したがる人たちっているよなあ。
pixivの評価は水ものだっていう意見を絶対に認めたがらない人種というか。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 02:16:07 ID:9IR2Buef
>>481
彼らにとってはもう絶対的なものになってるんだろうね。
特に底辺系のスレなんて凄まじいもん。
ピクシブへの依存度・熱狂度みたいなの。ピクシブは聖なる存在とでも言いたげな・・・
ほとんど新興宗教のノリでちょっと怖い。
たかがイラストSNSなのに。
点数や順番って本当に人から理性を奪うと思う。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 02:46:39 ID:ZMdQEj4g
点数や評価が全て!とか言うのはダメだと思うけど、
頭ごなしに否定するのもどうかと思うのよ

絵描きだって人間なんだし、目に見える評価があれば嬉しいもんじゃないの
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 02:51:53 ID:FtXqlzje
全てではないが 絵を描くモチベーションを維持するために数値を利用してる 
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 03:01:59 ID:dsBdY95n
俺は絵の評価なんて水物だと思ってる
ジャンルやキャラや時流や付き合いや、そんなもんで変わる程度のもんだよ

今上手いと言われる上位ランカーが、数年後人気のある下手糞の足元にも及ばないとかね
実際pixiv創設時のランカーなんて今上位で見かけたことない
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 03:03:51 ID:LeXvla2u
俺は絵の評価なんて水物だと思ってる
ジャンルやキャラや時流や付き合いや、そんなもんで変わる程度のもんだよ

今上手いと言われる上位ランカーが、数年後人気のある下手糞の足元にも及ばないとかね
実際pixiv創設時のランカーなんて今上位で見かけたことない

    ∩_∩
   / \ /\
  |  (゚)=(゚) | 
  |  ●_●  |
 /        ヽ 
 | 〃 ------ ヾ |
 \__二__ノ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 03:10:28 ID:FtXqlzje
評価きにしないんだったら ランク分けした2chスレ居るひつようなくね?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 03:14:35 ID:9JAnBp58
心の奥底では気にしてるんでしょ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 03:14:36 ID:9IR2Buef
>>487
別に自分の評価を気にしてるわけじゃない。
評価を気にしすぎてるキチガイ眺めて面白がってるだけ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 03:16:13 ID:9IR2Buef
だからこのスレだけじゃなく奈落だの底辺だのいろいろ眺めてまわってるよv
ピクシブ依存者を見てまわりたいから
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 03:18:04 ID:dsBdY95n
俺はどのスレにも書いてるけどな

まあ信じてすがりたい人はいいんじゃね
俺は自分の為にそんな脆弱なものにすがれない
とてもじゃないけどおっかないわ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 03:18:28 ID:ZMdQEj4g
ただのうんこ野郎でしたか、真面目にレスして損した
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 03:28:22 ID:FtXqlzje
別に縋ってねえwww
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 03:38:40 ID:TsIL/7gP
なんだ、ランキング乗れなくて悔しいのか?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 03:42:00 ID:tMF41801
何を信じるのも自由じゃないか
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 03:45:38 ID:GA9/F8Sw
別に仕事とってるわけじゃないから遊んでるだけなんだけどな
それこそ友達と対戦ゲームやってるようなもんだし

pixivは新興宗教!それに流されない俺カッコいい!(キリッ
って方がよっぽど怖い
イラストに芸術性とか求めてそう
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 04:07:38 ID:Cq0P/0Sb
何でも環境のせいにできる人間はいいな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 04:31:28 ID:FtXqlzje
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |      俺は絵の評価なんて水物だと思ってる
     \     `ー'´   /      ジャンルやキャラや時流や付き合いや、そんなもんで変わる程度のもんだよ
    ノ            \     今上手いと言われる上位ランカーが、数年後人気のある下手糞の足元にも及ばないとかね
  /´               ヽ      実際pixiv創設時のランカーなんて今上位で見かけたことない        
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 04:33:06 ID:Pd+VENGa
え、俺芸術性求めてるけど
エロも求めてるしネタも求めてるし
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 04:57:30 ID:Z0Yrtort
どれもこれもSNSをうたっておいてランキングや10点満点制をつけるpixivが悪い
SNSの機能が絵描き同士に打算やギスギスを生んでどうするのよ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 06:19:37 ID:3eQ41T5q
コメントも10件以上だと流れるところも使い勝手悪いな。
投稿者が全部見れるなら閲覧者側も全部見れても問題なさそうだが。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 06:39:39 ID:N9zBhtEX
>>482
「新興宗教のノリ」が底辺スレ>150の事を言ってるんなら
「初めての100点越えに5点なんか入れてお祝い事に水差しやがって」を
冗談でポジティブにしてるだけだからな。一応w
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 10:42:09 ID:ky8u/EBz
pixivの評価が絶対的なものだからそれにこだわってると思ってる奴はバカなの?
算数のテストじゃないんだし、その場所場所で評価基準なんて違うんだから
pixivで評価が高い=絶対的に良い作品なんて思ってないでしょ
その時々で変わる評価基準のなかでどうやって高評価を得るか
試行錯誤するのが面白いしモチベにもなるんじゃないか
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 10:47:21 ID:keQnLQfS
他人の事は割とどうでも良い
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 11:35:32 ID:dsBdY95n
pixivの評価が絶対的にいい作品だと思ってるから、そうでもねえよって言われたら
AA貼って煽らないと気がすまないぐらい必死になってんだろw
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 12:34:27 ID:H1vvxsTp
ID:dsBdY95n
なにこの痛い勘違い野郎は
お前が気持ち悪いから煽られてるんだよ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 12:42:26 ID:nSTPgX0i
>>506
お前必死だな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 12:43:21 ID:Pd+VENGa
俺は煽ってる方のがキモイけど
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 15:16:01 ID:CEv+qt5v
ID:dsBdY95nキモすぎ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 17:15:37 ID:4iY/SaJ2
グラフィックデザインを武器に
底辺から這い上がって来たぜ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 17:32:52 ID:ZMdQEj4g
いらっしゃい
丁度きもいのが沸いてるけど気にしないでね
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 18:35:25 ID:DrldDGTK
ランキングで二日目以降も伸びる絵と伸びない絵の違いってなんだろ?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 18:37:48 ID:NAMPbnVa
サムネの吸引力
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 18:46:34 ID:YmAGgfH6
話題性
ゴンさんとか今でなきゃ描けないからな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 21:46:50 ID:I35Lg+Hx
固定ファン以外の人の支持
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 01:02:43 ID:Tkj/ti8d
描いてて完成間近で微妙な絵ってどうしてます? 
なんとか完成までしてるけどちょっとマシにはなるけど 
微妙は微妙なんですよねやり直した法がいいんだろうか・・
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 01:03:13 ID:a41BvEL5
さっさと完成させて次行った方がいいよ
気持ちの切り替えは大事だと思う
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 01:05:36 ID:kJPGJ4FM
なぜ微妙なのかを考えて最初から描き直すのが上達への道だ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 01:12:59 ID:4Y/K1Bhu
仕上げて反省しつつお蔵入りそして次へ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 01:26:40 ID:voxiZ7OK
>>516
全く別物を描くつもりで描き直すのが俺的にはベスト
どこが微妙かが判断できれば成功する
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 01:42:48 ID:Tkj/ti8d
ありがとう、
描き直す人がおおいみたいですね やっぱ描き直すべきですかね・・・・・・ 
いままでほぼ完成させるようにしてたんで 今後やり直すようにしてみます・・・
微妙なのもうpしてたから当たり外れが大きいって事なんだよな・・・orz
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 02:00:53 ID:vMhAtxum
1枚に時間かけてしまうタイプだから
塗りの段階まで行ってから「これ何か微妙だな…」ってなるとマジで萎える
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 02:54:21 ID:MhOkVu5n
なんか微妙だな…って自分で思う絵は確実に微妙な絵
時間たつと判るよな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 03:37:56 ID:vydXuaKR
底辺スレの人も被おき100人オーバーとか常識なんだろか。
100点未満でもそんなにいくもんなのかな。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 03:45:27 ID:vMhAtxum
ネタ絵メインだとそんな感じじゃないかね
描くものの方向性によってだいぶ違うっぽい
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 03:49:03 ID:mew0WHlV
ジャンルバラバラだと点数分散するから被お気多くても平均点は低めになるかもね。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 07:25:24 ID:/pSHv5iI
新着が増えにくいマイナーなジャンルやキャラだと
時々そのタグチェックするだけで十分追えるからか
頻繁にブクマや評価してくれても、お気に入り登録まではしない人は結構いる
自分が閲覧側の場合でもそういうことはよくある
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 12:10:12 ID:PH/GKa1T
自信作を投下しようと思った日に限って同じタグ内で人気絵師がこぞって投稿してる…
自分も点数はそれなりにもらえる方だがもう負けた気分だ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 14:06:11 ID:ClGplYlE
そのタグがよく閲覧される日って事じゃん
その日のうちに投稿した方がたくさん見てもらえるよ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 14:22:37 ID:Wb3hgSv1
むしろラッキーディ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 14:30:59 ID:PH/GKa1T
そうか、むしろこの状況を逆手に取ればいいのか!よし頑張って見よう
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 14:31:06 ID:8zG9+Nn6
その絵達がランクインしてもタグの閲覧は伸びそうだから、日をずらすってのもアリだと思う。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 14:51:49 ID:IjxI2wql
ともすれば>>528の絵が他の人気絵描きより光ってるかもしれない死ね
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 15:35:40 ID:8zG9+Nn6
ひどい誤変換だw
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 16:16:31 ID:eeiLEmDm
吹いたwww誤字なのかどうなのかわからんwww
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 16:19:52 ID:Wb3hgSv1
人気絵描きより光ってるかもしれない(嫉妬)死ね !
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 17:32:09 ID:Y+0SKHfQ
絶妙な書き方だな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 17:41:56 ID:SXhVcfRn
ちょっとふとした気まぐれでDMの投稿絵を眺めていたんだが
これ以外でもクリーチャー・モンスター系の絵って
全体的にはどういうデザインが好まれてるのかな
絵柄は違うがDMCやモンハンみたいな動物・悪魔的なものか
見た目はおぞましいがどこか神々しい装飾のあるベヨネッタ的なモンスターか

まあ場合によるが馴染みがあるのは前者なのかなあ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 17:43:42 ID:mew0WHlV
クラウザーさんは人を選ぶんじゃないかな。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 17:47:29 ID:Y+0SKHfQ
結局可愛いかそうじゃないかの二極化にしかならないんじゃないかね
pixivに限って言うならポケモンとかと同系列の可愛い系しか受けないと思うよ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 17:54:49 ID:Wb3hgSv1
DMCクラウザーさんはたしかに悪魔的かもしれないけど
クリーチャーでもモンスターでもないしモンハン等のゲームと同等に語るのもどうかと
とかマジで考えた
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 18:01:52 ID:mew0WHlV
俺も真面目な話DMと聞いてもダンジョンマスターしか思い浮かばない
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 18:04:59 ID:9XP/WhSw
イアイドー乙
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 18:31:13 ID:/pSHv5iI
>>538に挙げられてるようなモンスターは見るのは好きだが描きにくい
アニメ漫画系のケモノやポケモンが多いのは人気なのもあるけど
描きやすさの問題も大きいんじゃないかね
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 19:55:44 ID:wR3SF1YL
明らかに骨格がカオスな絵なのに、人気キャラで塗りや演出、色感にモノ言わせて得点稼ぐのってずるい・・・

「この女キャラの右脚はどっから出てるんだよw」
って突っ込みたくなるような絵が、アッサリとデイリーランキング圏内だもん。やんなっちゃう
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 20:01:16 ID:lq//pkyP
ここも民度落ちたな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 20:05:31 ID:Y+0SKHfQ
底辺か中層から来たやつなんだろ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 20:08:57 ID:4l1vFbim
>>545
お前は情報収集能力や演出力、色彩能力においてそのランカーに劣っているってことだろ?
いくらデッサン力がそいつより勝ってても総合的には負けてるってこと。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 20:12:54 ID:wR3SF1YL
>>548
情報後出しで悪いが、別に負けたから悔しいとかではないんだ

ただ人の目は色や演出でいくらでも騙せるんだってことがよくわかった
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 20:14:47 ID:aKn9sdmL
>>545
俺の絵の方が骨格もしっかり描けてるのに、なんで観覧も点もブクマも負けてるんだよ!おかしいだろこいつら!
って思ってるんだよね。自分の力を具体的な数字で出されるとへこむよね。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 20:15:34 ID:mew0WHlV
そりゃ多分逆。お前さんがデッサンに惑わされてるんだ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 20:18:45 ID:HcknmSh1
デッサン整ってる=魅力的な絵ってわけでもないしな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 20:29:36 ID:TAXP25BN
デッサンなんて問題にならないような魅力的な絵を
描いてみたいもんだと思うが、
どっちかつーとそっちの方が難しいわな。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 20:32:39 ID:Y+0SKHfQ
大体そういうの描けて成功している人たちって、
デッサンがきっちりでき理解した上で描いてるもんじゃないの
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 20:42:35 ID:TAXP25BN
>>554
そういう事w

まあ、たまーに度が外れた天才タイプの例外は居るけど、
それ以外はデッサンがちゃんとできる人だな。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 20:45:23 ID:jBlNTPPf
所詮版権絵なんてものは
自分の興味のあるもの以外はクソ以下並みにしか見えないからな
>>545みたいな感想はたいがいの奴は持ってると思うよ
ただそれを言うとここではすぐに弄られるけど
557 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 21:20:17 ID:SXhVcfRn
>>544
なるほど描きやすさかあ
シンプルかつ濃密なデザインというと矛盾してるがそういうの描いてみたいな

あとDMはデュエルマスターズでDMCはデビルメイクライな!
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 21:56:16 ID:4rNFfNEV
>>754
それは違う
むしろ上手い人達はどういう人たちかというと、考え方がデッサンに偏重しない人達のことだよ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 21:57:14 ID:4rNFfNEV
>>554
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 22:02:02 ID:Tkj/ti8d
良い絵が描けたと思った時はデッサンは今一歩でも良く見える
デッサンは間違ってないとおもっても今一歩の絵は今一歩
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 22:12:16 ID:ds1O91Ol
誰だよデッさんって
絵を描くと必ず出てくる人物だよな


562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 22:19:55 ID:EPuHRB8M
この時間帯はほんと評価はいりにくいねー
いつもこの時間帯で閲覧数>総合点になっちゃうわ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 22:44:59 ID:0KgYwNd8
>>562
俺の伯父さん。
酔うと凄いウンチク語りだしてからんでくるけど、基本的には良い人だよ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 22:47:06 ID:eeiLEmDm
前回ルーキーにのって被が増えたから今回こそデイリー狙うぜぇ
本気絵&同ジャンルの22〜23枚目で今度こそマイナーツールでデイリーだ

22日のランキングに空気読めてない絵をのせるぜぇぇぇぇ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 22:59:28 ID:Y+0SKHfQ
ルーキー入った人って次回以降の伸びはどうなんだろうね
上位入ってればかなり被ついてそうだけど、下位は変わらずなのかな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 23:12:49 ID:XEbCJFTz
被お気に入りも評価もそれほど増えなかったような気がするよ
でも次のちょっと(身内に)受けた絵でデイリー下層に入れたよ
>>564もきっと行けちゃう、がんばれ

更に次の絵でマイナー別ジャンル投稿したら当然ボロクソだったけど
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 23:50:09 ID:BpOhu3Zq
ランカーの絵 = 魅力的な絵

って決め付けてる人いるけどそうかなあ?

>>545の言うこと俺は分かるけどね。
ピクシブの点数なんて、絵力以外でなんとでもなるものなのに
惑わされる人多すぎな気がするよ。

ピクシブって、なんか

点数のいい絵・ブクマの多い絵 = 良い絵

と乱暴に決めてる傾向がある。
本当に上手い人は目立たないところにいたりするのにね。


今のランキングご覧よ。
明らかに ヘン な絵いおっぱいあるでしょう。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 23:53:06 ID:LtjLgsEf
おっぱいあるよ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 23:55:11 ID:kJPGJ4FM
ヘタでも(そして魅力がなくても)ランキングに入ることは可能かもしれないけど
上手い人が枚数描いても埋もれてるってことはほぼないんじゃないか?
今はルーキーもあるし
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 23:55:24 ID:zxxqPvog
おっぱいアルよ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 00:01:25 ID:eeiLEmDm
うまくても需要のない絵ばっかり描いてたらうもれるんじゃね?
いくらデッサン完璧でも、例えば家電製品の模写ばっかり描いて、埋もれないとは思えないな
あーうまいねふーん、で終わるっしょ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 00:06:25 ID:6I1z7rjr
ってか、うん、>>564 だけど、絶望的な初動でした〜すいませんでした〜…
20点で流れていくとは思わなかったぜ…ふう…
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 00:06:50 ID:8zG9+Nn6
>>571
それはそれですごくキャラ立ちしそうな気がするがw

でも模写は誰でもある程度上手く描けるから、模写だけじゃ上手いという評価は下しづらい。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 00:08:26 ID:RvQzfnI+
>>572
被が増えたんなら、むしろ流れた後どこどこ入って来るんじゃないか?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 00:09:27 ID:dH5/S11q
KOFとか虫姫様の絵描いてたひとは上手いのにやる気ないからか底辺評価すなあ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 00:10:00 ID:LdOpH7Y7
>うまくても需要のない絵ばっかり描いてたらうもれるんじゃね?
絵に限らず大抵の物事にあてはまる気がするなぁ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 00:13:08 ID:6I1z7rjr
>>574
いやぁ、閲覧40ぐらいで評価回数2だから純粋に駄作なんじゃないかな
初動の過去最低評価をマークしたし
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 00:16:05 ID:/hT0CXWQ
そもそもピクシブの需要自体が酷く歪んでるものだし。

ボカロ、東方、ヘタリア、デュララ、ポケモン、イナイレ、AB、荒川・・その他
世間一般は幅広く好みがバラけてるのに対し、ピクシブは事実として

“点数の獲りやすいジャンル”

というものが存在する。
例えば、昨今世間で大ヒットした、のだめカンタービレやNANAは全く相手にされない。
ナルトや遊戯王、ブリーチ等コミックスが売れていてもピクシブではサッパリ。

このピクシブの偏り・歪みは異常だと言わざるを得ない。
その上で“需要のある絵”と言われても説得力に欠けるし
そのジャンルばかり攻めているランカーを見ても単なるランク乞食で
魅力のある人物とは言い難い。

ピクシブは、
実世界ではまるで通用しない才能のない虚像の人気者を作り上げてる側面がある。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 00:16:55 ID:Ugoa3gO6
    ∩_∩
   / \ /\
  |  (゚)=(゚) |  
  |  ●_●  |  
 /        ヽ  
 | 〃 ------ ヾ |
 \__二__ノ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 00:18:50 ID:cOjFyaKf
>>577
被が増えたってどれぐらい増えたのさ
俺なんか6人しか増えなかったぞ
これならR-18描いてたほうが普通に増えるわ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 00:19:37 ID:yOxfs33q
>>578
歪んでないよ
描き手も見る専もヲタということで方向性の統一が図られている

ヲタはのだめなんてみねーし

あと、絵を描く人間に圧倒的にヲタが多いという現実も無視しちゃ駄目だよ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 00:21:09 ID:SL5N5uY8
>577
それくらいだったら後から挽回するケースもたくさんあるが、
この時間帯で数時間経っても評価が伸び悩むならそうかもしれん。

>>578
遊戯王は結構人気高くないか?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 00:23:19 ID:6I1z7rjr
>>580
4月17日にのって…それからじわじわ増えて160人ぐらい増えてるな
ルーキーのってから確変入ったみたいに閲覧も増えたけど
調子にのって新作出したらkonozamaでした
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 03:29:40 ID:A+dWzKbk
コミックスの売上って…
その漫画買った人間のうちに、絵描く人間がどれだけいるのかって事だよな
描かない人間が沢山買ったところで反映なんてされないだろうし

描き手にとって描き易いかどうかって事の方が重要なんじゃないか
ポケモン描くのとジョジョのキャラ描くのでは難易度が違うし、
そういうのが投稿数の多さに繋がってるだけだと思うけど
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 05:06:30 ID:s3KCLa2i
世間一般とpixivでは作品に対しての評価のされ方が違うって主張するのはいい
だがそれを悪いものと考えてる人間でバカじゃない奴はさっさと他の環境に移動しろと思う
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 05:12:16 ID:hyZin50/
それはあるな
この料理はマズいと言いながらパクパク頬張ってるオヤジと大差ない
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 07:29:07 ID:zlCaVyZC
00年初期にJPOPでやたらとヒップホップ系が持て囃されたりしたじゃん
でジャニもアイドルもそれにどっぷりで、もちろんオリコン上位に似通ったのばっかり

そんなもんだろ、pixivも一緒
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 07:40:59 ID:DpRIWRNe
なんか一定のラインまでは閲覧数=総合点を保ってるんだけど
一定のラインを越すと、なぜかいきなり閲覧数50,60増えても点数が1点も入らなかったりする。
俺の絵、いつもこんなケースなんだがなんでだろう
ほんとラインがぴったりあるんだよな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 09:21:34 ID:+K3F7ocV
>>588
「良い絵なのに総合点低いな」と思ったら10点入れるけど、
既に十分点が入っていれば評価しなかったりするだろ。
つまり評価されなくなるラインがその絵の適正な点数だと判断されてるってことだよ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 10:00:59 ID:Z+jNxrAi
のだめもNANAも
イケメン俳優とか可愛い女優が出てる実写版が流行ったのであって
漫画としてのブームはもう数年前に終わってるんじゃないの
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 10:11:33 ID:Eh0bONSZ
ブームが終わってるかどうか知らんけど、単行本はいまだに
村上春樹の新刊なんぞより売れてるよw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 10:40:51 ID:yjVq3jyB
単行本の単価も購買層もほとんど異なるのに小説と漫画を比較してどうする
>>590は「漫画としての」ブームって言ってるだろ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 11:35:45 ID:zPGlAr5d
しかし本当に女のブクマが多い絵には評価が入らんな
腐向けじゃないのに
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 18:40:15 ID:Y+JVlxgE
女はブクマ。評価はなぜか少なめ。
男は評価はする。ブクマは少なめ。基本ローカル保存。
だからじゃないの?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 18:55:46 ID:/hT0CXWQ
女は自分がブクマしてる事を相手に知らせたいみたいだからな。

男やランカーでブクマ少ない人の理由は

「自分は正々堂々と評価を貰ってる」アピール
「付き合い抜きの掛け値なしの評価を貰いたい」アピール
「多忙で他人の絵なんて見てるヒマないんですよ〜」アピール

のどれか
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 19:01:14 ID:utE0oFIo
お前相当人格歪んでんな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 19:01:40 ID:SL5N5uY8
なんで全部アピールなんだよw
上でpixiv歪んでると言ってるが、お前も相当歪んでるぞ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 19:02:17 ID:hABBB86/
アピールって…。単純に何回か見に行きたくなるような絵を
吟味してブクマしてるだけなのにそんなこと思われるのか、pixiv恐ろしや。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 19:04:20 ID:s7jJeVWx
ブクマ多いなーって思われるのはブクマ数どんくらいから?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 19:06:02 ID:qbZKx+wR
というかもうpixiv二年くらいやってるけど、わざわざブクマまでしたくなるような絵なんて100件もねえぞ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 19:11:01 ID:PXYqrk3v
>>595
ちょっと待て、それは無い
それはすごく独りよがりの邪推だと思うぞ

話は違うが全く同じ合作絵を上げて
ブクマ10倍、評価3〜4倍の差がついているのを見た時は複雑な気分になった
絵の上手さでは同等あるいは評価少ない方が上かもと考えられるだけに
他人事ながらお前等もっとちゃんと見てやれよという切ない気持ちに襲われた

やっぱり最初に獲得したブクマの多さによってかかる
ブーストというのは確実にあるな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 19:12:06 ID:xzGPt/b/
とりあえずお気に入りにいれて、ぱっと見良い絵だなーって思ったらブクマ入れてる
その中でまた見たいなーって思って見返す絵は1割以下だな、俺の場合
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 19:13:10 ID:/hT0CXWQ
すまん、ブクマしない人は、

ブクマ付き合いの面倒臭さを経験、または予想して、しない人。
味方はいらないけど敵はもっといらない人
純粋にマジ忙しいからそこまでやらないよ、という人

こんな感じの人達もいるね。


ブクマはケンカの種という側面を持っている。

まず、外せるという仕様がおかしい。外される事にショックをうける人もいる事実。
アイツの絵はブクマするのに俺のにはしない!とか。派閥を生む原因。
アイツ営業やってんな!汚い! とか言いがかりつけられたりね。


ピクシブはケンカが起きやすい仕組みになっているんだよ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 19:16:36 ID:qbZKx+wR
ただ単に嗜好に合う絵が少ないからブクマ頻度も少なかったが、下手にブクマするとマジでそんな面倒臭いことになるのか…
pixiv一寸先は闇だな。これからはできるだけ無害そうな連中の絵ばかり見たいものだ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 19:20:32 ID:pPQlbRBj
外されることにショックか・・・

ブクマされる側も日々成長したり考え方が変わってるわけだし、昔の絵に
そんなこだわらないけど・・・
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 19:21:28 ID:SL5N5uY8
>>604
もう1000枚以上ブクマしてるが、面倒くさいことになったことなんて一度もないぞ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 19:22:02 ID:14MYyA7x
普通にブクマ
普通に交流してるけどなぁ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 19:24:08 ID:l3NArepv
数は少ないけど好き勝手にブクマして、
勝手に外したり良くするんだが、喧嘩になったことなど一度も無いぞw
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 19:26:31 ID:hABBB86/
>>604
そもそも男の絵描きにはブクマ付き合いという風習なないに等しいからな
いや、多分女でもそういのは少ないかも。>>603は当然のように言ってるが
割と限られた界隈での話だし特に気にする必要はない
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 19:30:06 ID:GLbxY9p6
というより>>603はカウンセリングを受けたほうがいいと思う
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 19:31:54 ID:utE0oFIo
ドロッドロの派閥抗争に塗れたコミュニティで活動してるんだろうな
十中八九女だろう
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 19:39:38 ID:BNEW0/3Q
限られた界隈とは最近pixivを賑わせてるあの層か
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 19:42:40 ID:CiDrsgZj
派閥リーダーにブクマお気にの挨拶をしない絵師は2ちゃんねるで
ウザイと陰口言われてしまうというアノ………!
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 19:53:18 ID:xzGPt/b/
怖いね
男女間での意識の違いなんだろうか
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 21:02:52 ID:zlCaVyZC
男女で喧嘩ておまえら小学生か
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 21:05:45 ID:FwWsT7H1
男女男男女男女 ヒューヒュー
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 21:07:20 ID:CiDrsgZj
>>615が女の味方した! 女が好きなんだぜ〜今日からエロってあだ名な!
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 21:15:20 ID:+IZW2RzQ
ちょっと男子いいかげんにしなさいよっ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 21:24:27 ID:3ZM3nhuh
>>599
個人的には40ブクマ越えると多いなーと思う
でもデュララとかABみたいな流行ジャンルは50以上がボロボロいそうだからまた違うんだろうな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 21:39:41 ID:heBUfjV5
>619
一つのアカのブックマーク登録数が、何個ぐらいで多いか少ないか、っていう話だった筈だが。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 21:42:31 ID:zlCaVyZC
中途半端な数の人見ないな
千越えしてるか百ちょいか、前者はやっぱり多いと思う
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 21:59:16 ID:hD990a0U
ちょっと聞きたいんだけど
描きたい物が次から次へ思い浮かぶから、絵を描いているんだよな?
もしかして、単純に描くのが好きでかいてんの?

PCに向かっているけど、絵が思い浮かばないとか、
塗りが全然進まないとかいう意見をたまに聞くと
不思議でしょうがないんだけど
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 22:21:57 ID:utTy2QYn
>>622
自分の場合は物語を作って絵を描いているから、
それを表現するために苦手な画題が登場することがあって時間がかかる。

後はこだわり過ぎて解釈が定まらなくて悩む時とか、
自分の場合描きたいものを描いていると苦手なものを描かなくなるし、色々書けるようになりたいから苦手なものをあえて描くこともある。
それで進みが悪いことがあるけど、大体悩んで考え尽くした絵のほうが出来がいいな。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 22:47:37 ID:k7Pc9kTi
書きたい光景というか、画面が脳内に浮かんでしまい、それを現物に仕上げてみたいから描いてしまう、てな感じかな。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 02:41:46 ID:9Qqt/gjT
思い浮かんでも、それを実際に絵にするとなったら難しい
ああでもないこうでもないってなると全然進まない
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 03:09:13 ID:zDxy7d8p
絵にしてもイメージ通りにならない事も多い・・
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 06:15:20 ID:KS6IAxby
描くのが好きだからこそ悩むこともある
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 08:38:24 ID:mwWtx86I
絵を描く人には、純粋に絵を描くのが好きな人と絵を描いている自分が
好きな人の2種類ある(気がする)って言ってた人がいたな。
で、後者は言うほど描かないって話だった。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 08:55:28 ID:ndx+QPdn
絵を描くのは大好きだが
絵を描いてる自分なんて絶対好きになれない。
だから絵を描いてるなんて人に言えないし
描いてるところとかも絶対見られたくない。
楽器とかスポーツなら分からないでもないけど。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 09:48:39 ID:ZTAGWTkk
わかるわ
マイピクチャフォルダだけは誰にも見せられん
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 10:44:28 ID:jMJ97LdW
俺は人の反応が見たくて絵を描いてるけどな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 10:44:49 ID:CGaDX2oS
デスクトップからファイルを5つ開かなければたどり着けないところに自作絵フォルダはある。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 12:22:04 ID:HLKwqLq0
また…ルーキー下位か、本気絵20〜25枚目も散った

つーか赤字出ねぇし、下位出ないのか
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 12:44:10 ID:HLKwqLq0
と思ったら12:30にメッセージとして来てたわ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 12:50:19 ID:oTlIPZZL
また、ってルーキーって何度も載るのか?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 13:57:55 ID:Q8Jp2h5I
デイリーに入るまで何度も乗るみたい
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 13:59:42 ID:O5Eo5EwY
ルーキー上位のスコア>デイリー下位のスコア
ってなってるんだが…どうなってるんだ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 14:00:52 ID:EPG5tvv3
>>637
それは単純な仕掛けでしょ・・・
見えるか見えないか、それだけ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 14:05:29 ID:Q8Jp2h5I
デイリーは1日集計
ルーキーは1週間集計
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 14:55:50 ID:O5Eo5EwY
なるほど、納得
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 19:55:14 ID:Da4Tb13S
聞いてくれ
ルーキー70台に載ったんだよ、おかげで閲覧が劇的に増えて
ブクマや評価がありえんくらい増えたんだ。
もしや2日目でルーキーtop10に載るんじゃね!?って勢いだった

んでやっぱり案の定12時のランキング変動時にランクインメッセージが来た
意気揚々とクリックしたさ

DR450~にランクインしました

違うんだ!・・いやでも・・
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 20:11:08 ID:9B6G/Ylc
最近コメントもらえるようになったからお返事書くの楽しいです
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 21:39:02 ID:oTlIPZZL
>>641
良かったな、DR処女奪って貰えて
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 00:34:26 ID:34J+CeLs
ランキングとはどうせ無縁だし(一回あるけど)と思って適当な時間に上げたが
ランカータイムに流せば確実にランクインしてたと気付いた
久しぶりにちょっと欲を出してみればよかった
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 01:55:36 ID:lWZ+E84P
ランカータイムに上げてたら、ランクインしてたかもしれないのは何枚かあるなあ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 03:13:51 ID:1HDKARCu
知らないうちにランクインしてたのはあったなぁ。
過去ランキングで探してみたら通知無しでちょこちょこ入ってたや。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 07:23:37 ID:VWN1nOwG
とりあえず今の拡大ランキングだったら絶対入ったってのは多いな
あああああ投稿直後に恥ずかしくなる病気が治らない
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 13:15:38 ID:t5ITiOlj
641みたいなんが一番イラッとくるね

「DR載ったよ褒めて褒めて〜〜^^」の方がよっぽど可愛いわ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 13:41:23 ID:Tx15ZueW
DR450で褒めて〜^^とか喜べるもんじゃないだろ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 14:01:06 ID:7RC/b9US
過去最高の自信作だと勢い込んで投稿したら評価もブクマもボロボロ
そのせいでまったく絵を描く気になれなくなって1ヶ月近く放置中
描く気力が沸かねぇ・・・
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 14:04:52 ID:kbAgEK3M
まあでもその喜べるもんでもないDR450〜500位にすら入れないのが大半だろ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 14:05:28 ID:Tv4F47up
次に挽回すれば
そんなこともあったねと余裕で思える不思議
まあ頑張れや
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 14:06:32 ID:Tv4F47up
>>652>>650
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 15:46:19 ID:VWN1nOwG
200人に見られてるのにブクマ4って明らかに滑ってるよね
休もう…
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 15:49:44 ID:0fPt5fIV
どんどんブクマが付きにくくなってる気がする
自分のだけじゃなくて他人の絵も
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 15:50:39 ID:/ZLrbzDo
ブクマ付けるのが営業とか言われてるから付けにくくなったのは自分にもある
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 15:53:16 ID:RPLzjpgT
自分は最近になってブクマ付けるのが増えたなあ
2年前は滅多に付けなかったんだけど
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 16:05:54 ID:t5ITiOlj
そんな中で、「なんでこんな絵が・・」ってのがバカバカとブクマ稼ぐんだよなぁ・・・
結局、俺の新作は「こんな絵」以下の以下ってわけで、余計に自己嫌悪。やだやだ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 16:14:27 ID:RPLzjpgT
理由がわからないうちはそうだろうな
その「なんで」を見つけるのが俺は大好きだ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 17:13:08 ID:NIiFRggh
>>658
すまんその典型だと思う俺
頑張ってな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 17:16:18 ID:gXaNeZRn
イベントに出ていて交流がある
外部ツールで交流がある
投稿数が多い

大体どれかじゃないの? 残念画力で評価高い人
それか単純に絵をちゃんとした目で見れていないだけとかね
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 17:17:56 ID:Tv4F47up
もっとたくさんブクマしたいんだが
被お気に入りの投稿数が減ってブクマしたい絵自体が減ったから困る
新規開拓すっか
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 17:54:03 ID:jsA86/dn
>>654
閲覧数1000超えてるけどブクマが1な俺よりは滑ってないから安心しろよ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 17:59:50 ID:cdbTFrzy
>>658
ブクマじゃないけど、異常に点数多い人いるなぁ。
手とかまともに描けてなかったり、人体の構造以前にパーツ毎の大きさのバランスまでおかしいけど
エロく見せる技法(といっても擬音とか汁が多いだけなんだけど・・・)たっぷりと使ってるからか知らないが、
同じジャンルのランカー並みに評価もらってる人がいる
ブクマ見ると絵師からのはほとんどなく、大体がROMだが・・・
ROMはエロけりゃそれでいいのかな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 18:05:44 ID:gXaNeZRn
>>663
どんだけサムネマジック発動してるんだよw



エロで点数貰えるコツ知りたいな
やっぱ中途半端な絵じゃダメで、使って貰えそうな絵じゃないと評価されないんだろうか
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 18:07:46 ID:lWZ+E84P
>>664
人体変でも尚エロいって、それはそれですごいんじゃね?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 18:17:14 ID:t35D+dVM
人体が変ってのは言うのは簡単だからな
エロくないって感覚的なものはどこがどうエロくないって指摘が難しい

人体変でエロいってのは、そういうエロい技術が身に付いてるんじゃないの
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 18:22:15 ID:Tx15ZueW
上手い下手じゃない
おっきするかしないかだ!
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 18:25:21 ID:4/AgLLTL
良い絵と上手い絵は違うんだよな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 18:29:29 ID:cdbTFrzy
多分エロイ構図だからだと思う。
構図も勿論画力のうちだけど、基本的な人体の画力が低いのに(顔と金玉が同じ大きさだったり)
ものすごい点数たたき出してるとえっ?って思うなw
ブクマの割りに点数だけ異常に高いから自演の可能性もあったけど、初動高いからそんなことないだろうし。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 18:35:05 ID:4/AgLLTL
見てみないとわからないよぉ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 18:36:28 ID:/ZLrbzDo
>顔と金玉が同じ大きさだったり

それはそういうフェチ絵なんじゃないのかw
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 18:37:50 ID:ewozFMfA
エロ絵見る時には、体のバランスはどうだろうなんて見始めないだろ
よっぽど下手じゃなきゃおk
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 18:40:23 ID:AMULGtzg
エロは単純な上手い下手よりも趣向が合うか合わないかじゃね
デッサンは整ってるけど全然エロスの感じられないエロ絵ってあるよな
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 19:18:17 ID:eWXd5gdN
>>674
ピクシブでタダで自分のガチエロ絵は見せたくないな
金にならんし
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 19:19:33 ID:eWXd5gdN
>>674
すまんアンカー間違って付けた
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 19:26:56 ID:ewozFMfA
>>675
自分の同人誌なりCG集なり売るために
ちょこちょこガチエロで宣伝すりゃあいいんでないの?金になるよ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 19:33:03 ID:o7GRDQ6p
ロリ絵で結構閲覧評価ある人がdlサイトで
描き下ろしcg集売ってたけど1日経っても一桁しか売れてなかった。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 19:43:38 ID:CfUzqpvj
あの手のDLは陵辱ガチエロみたいなのじゃないと見向きされないからなぁ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 19:46:30 ID:ewozFMfA
>>678
俺の好きなエロ絵師が新しいCG集出したっていう宣伝見て、
DLサイトいったらもう500くらい売れてたよ。俺も買った。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 20:49:30 ID:o7GRDQ6p
でさあ、そのDLサイトで女の子がサイボーグに改造されるCG集ばっかり売ってる人知ってる?
最近フォトショのグラデ機能使いまくりで描いてたら
その人の塗りそっくりになってきちゃって……(´・ω・`)ドウシヨウ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 01:21:59 ID:K0G8Wcl7
被お気に1000キタ━━(゚∀゚)━━ !!
ジャンルバラバラだし自分の絵柄がこんな見てもらえるとは思わなかった
サイト6hit時代からは考えられないぜ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 02:10:08 ID:+i/gPPmW
被お気に入りの増え方って本当にジャンルによるよね。
被数報告の人のジャンルや点数見ると本当にそう思う。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 06:52:15 ID:GtkniSLf
>>679
逆に、コミケとかpixivとかの流行主流ジャンルとか全然意味無くって
純粋に、「エロい、使える!」
ってベクトルで勝負出来るから、人によってはスゲー向いてる
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 11:42:00 ID:hs1GkeQj
自分が被お気1000人になるにはあと10年はいるな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 12:31:43 ID:GSPywgIF
俺はようやく500人だわ
まぁ、この辺は取り扱いジャンルとエロの有無によってどうにでもなるからな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 16:36:15 ID:SouT/56W
被お気に入りの内一体何人が点数入れてくれるのやら
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 16:37:56 ID:GAgsn00s
1割ぐらいじゃね
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 16:55:23 ID:GSPywgIF
お前ら「うるせーカス 黙って10点入れてブクマすりゃいいんだよ」って思うことあるだろ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 17:03:10 ID:/J6WfpTd
ごちゃごちゃうるさくされた事ないからうるせーカスとは思ったことない
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 23:38:33 ID:8AE179en
最も尊敬する絵描きさんかつ、相当厳選タイプの人から
ブクマを貰う事に成功したのだがこれは異常にテンション上がるな。
普段は一枚上げたら疲れてしばらく真っ白なのがすぐに次に取り掛かろうかと思うくらい。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 23:48:32 ID:yV/PGefh
しかしお気に入り入れてもらうと逆に重圧でホイホイかけなくなるという
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 11:38:04 ID:e/RzLidd
ちょっとくらい失敗しても出来が悪くても投稿することが何よりも大事なんじゃないかな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 21:29:55 ID:YiIuWYZQ
段々、お気に入り新着とかマイピク新着をサムネからクリックしなくなってきたな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 22:11:23 ID:a9BeBek4
694みたいになりそうだったから
お気に入りに入れてる絵師さんを厳選してる(50人以下)
マイピクも片手で数えるだけしかいないしね
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 22:25:44 ID:+qnJZ4fx
使い方は人それぞれ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 23:00:53 ID:yjS7U9D2
最近エロ絵に挑戦してるんだが構図とかむずすぎる・・・
エロ絵描いてる人はほかの絵とか参考にしてる?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 23:07:18 ID:DHkgUwfH
AVとかエロ本とか吐くほど見ればおk
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 23:29:35 ID:HAbVTVso
俺はこういうことがしたいとかこういうのが見たいとか思ってハァハァしながら
描けばいいだけだ
簡単だろ?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 23:43:44 ID:wZu8IWIJ
エロ絵は多くの人のツボに入れば多少下手でもかなり評価される
逆にツボをはずすと上手くてもさっぱり評価されない
ある意味分かりやすいな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 23:50:00 ID:Msgwq7Pd
俺のことかー!
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 23:56:17 ID:p/A5siz2
お前自分は上手いと思ってんの?w
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 00:07:28 ID:HLXV6FWz
>>700
それは上手いんじゃない、下手なんだと何度言えば・・・
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 00:18:14 ID:UKQQ6nJx
エロ絵描きだけど、初期の底辺評価しか取れてなかった頃にいきなり評価4桁取ったことあるよ
今は大体中層〜たまに底卒くらいまで上がってきたけど未だにその時の点を越えない
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 00:19:24 ID:2okz1/+M
まず上手いってなんだよ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 00:28:14 ID:LgSO+HoD
>>704
中層をpixivスレのヒエラルキーに組み込むのは本来間違ってるんだけどね
底辺の次はここでおk
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 00:47:35 ID:HLXV6FWz
>>705
表現が優れていること

技術が優れていることは絵の本質じゃない
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 01:10:09 ID:OJQiAlnx
>>707
それはお前の主観
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 01:31:39 ID:QuZFgydQ
>>707
「上手い」はどちらかといえば後者を指すのかと思ってた
技術>萌えみたいな感じで
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 02:05:43 ID:ruYCU6xW
デッサンが完璧でも うけなくて
デッサンが駄目でも受ける絵はあるってのはわかる
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 02:17:14 ID:S4z7P0VZ
(俺より)上手い
まさに主観
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 02:18:51 ID:MmagkVEC
主観っつうか絵を描く奴には技術にとらわれる奴多いんだろ

技術は表現を助けるためにしか存在しないから、技術が要らないと思ったら
投げ捨てればいいんだよ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 02:21:37 ID:S4z7P0VZ
まぁ受け取る側は
好きか、そうでないかで、分けちゃうからね。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 02:23:35 ID:ruYCU6xW
見る側はデッサンなんか気になんかしないからな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 02:51:01 ID:qOaudG3p
描かない人にはわからんわなー
なんだかんだで描かない人間の方が多い
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 03:13:58 ID:ruYCU6xW
一つ言えるのは底辺スレの人が人気講座の絵がデッサンボロボロとか
赤ペンスレで人気漫画家の絵のデッサンがなってないとか
突っ込んでたけど滑稽で笑ったね
デッサンが上手いだけで人気とれるなら苦労しないよw
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 04:37:32 ID:1UDsjPAv
まずデッサン力上げてから、見てもらいたいポイントを誇張するためにわざと崩す
エロなんかは特にそうじゃね
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 04:44:23 ID:leodLDeL
漫画のコマにデッサンどうこうとかエア美かよ
眺めるものじゃなくて読むものだろ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 08:02:03 ID:S4z7P0VZ
他スレを貶める意味がわからん
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 08:12:30 ID:DFXCheo6
底辺でレスしている人間が底辺とは限らないしな
奈落から低卒までまんべんなくレスしているここの住人は多い
ソースは俺
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 08:16:06 ID:2wO5E8ue
うわ上手っと思っても原作版権のイメージをぶち壊してる絵は2〜3点引いてる
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 09:01:17 ID:4Ka3hvtc
イラリク募集を出したところ、三十路の分際で敬語もできない調子こきから2度もリクを受ける。
確かに描けば練習にはなりそうな題材なので、社交辞令のつもりでちゃっちゃと描いて、後は無視してやろうかね。粘着されても敵わんしな。
とにかくこいつを一度でいいからぶん殴りてえ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 09:49:02 ID:S4z7P0VZ
イラリクはトラブルありそうで怖くて出来ないなー
良く考えたら人の望む絵を描ける程の力量も無かったな。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 12:24:25 ID:pRzgiXJ9
俺は初めてのリクで最大級のトラブルがあったぜw
もうあれからリクはトラウマだわ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 12:49:07 ID:IoqFV1At
そういう弁えない連中のリクに答えるのは止めといた方がいいと思うぞ。
描いたらその後ねちねちと粘着されるのがオチ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 12:53:41 ID:puPBaApf
リクより2-3
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 16:59:05 ID:qOaudG3p
「体操服着て後ろからずらし挿入されてる○○描いてください」
「騎乗位で涙目の○○お願いします」
「○○のエロ絵で」

こんなんばっかっすよ…そもそもR-18あんまり描いてないのに
リク内容でぐぐるとイラストサイトの拍手レスがひっかかって吹く
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 17:15:14 ID:2TfLBVxJ
下半身直結厨ワロス
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 17:19:15 ID:Ajh/bfJw
イラストサイト黎明期?みたいな時代からコピペリク爆撃し続けてる奴が
pixivにも相当数来てるからなぁ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 19:04:32 ID:td4h/SiT
リク募集は小規模とはいえ企画みたいなものだからなぁ
不特定多数に募集かけるなら自衛の意味でも最低限のルールくらいは決めとかないと

募集もしてないのにくるリクエストは論外だけど
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 00:52:12 ID:yJ7cq6i3
今のところリクエストなんか来たことの無い俺は勝ち組!




俺の絵、魅力ないのかなぁ……
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 01:32:05 ID:BWVhelNu
プロフに「リクエスト歓迎」と書いているのにリク来たことない…
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 02:05:01 ID:h2sADHIw
プロフなんてそうそう見ないからな
イラリクの絵投稿したら?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 02:06:12 ID:eI6GwY1x
R-18やってるとマニアックな依頼が来てげんなりするよ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 02:10:32 ID:SOCOhcbd
リク募集してなくてもくるよな
描いたこともないジャンルのエロ絵のリクが来て困惑したことある
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 02:30:50 ID:WaG5UV50
そのキャラなら誰が描いても良い感が
清々しいね
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 10:55:00 ID:xlMgVyE/
やっと1000点超えて喜んだけどブクマ一桁なのが引っかかる
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 16:03:12 ID:e86OM0GB
pixivPowerCheckerというものがあるのを知ったのでやってみた
自動で解析してくれるのは便利だな。

ルーキーにも届かない自分のパワーは36000くらいだったが、
ランキング入りしてる人は6桁以上なのかな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 16:11:52 ID:UU1ueVbH
チェックしたとき左にずらっとツイッターのが出るじゃん
あれで6桁到達してる人のを見てみれば大体分かるんじゃね
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 16:20:42 ID:grCzruyc
どっかで見たなぁと思って探してみたらあった、以下コピペ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 22:02:17 ID:Xzg0i40m
PixivPowerCheckerを紹介しているブログのコメント欄から、ほんとに大ざっぱな目安を抜粋。
そこにも書かれている通り、描き手の画力や絵その物の魅力とは何ら関係無いので、少ないから
と言って自分は下手だなどと思う必要無し。あくまで現時点でのその人のPixiv内での影響力を
はかる目安の一つに過ぎないという事を忘れないようにしよう!

    8桁  …pixivトップランカー
    7桁  …pixivランカー
    6桁  …pixivランカー予備軍
    5桁  …pixiv交流層
    4桁  …pixiv中級者
    3桁以下…pixiv初心者       大体こんな感じらしい。

らしい。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 16:52:32 ID:e86OM0GB
>>740
なるほど、交流層か・・・確かに最近はpixiv外でも絵描きの人と交流する機会が増えた気がする
企画にも参加してみようかなあ

しかし投稿してからの鮮度や閲覧と評価の割合まで詳しく算出するから
あくまで目安とは言えpixiv内での影響力を表すにはなかなか現実的な数字だな
もっと頑張ろう
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 18:26:38 ID:h2sADHIw
面白いなそれ
余裕の5桁だったが別に交流層じゃないww
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 18:35:55 ID:WaG5UV50
ルーキーに載った時は20万になったけどその後は5万前後を
フワフワしてる
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 18:38:52 ID:0jU5g6Mj
一枚だけ奇跡で1万超えたのがあるんだが、それが流れたら一気に下がると思うと切ない
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 18:39:17 ID:grCzruyc
俺もやってみたら余裕の5桁だった、確かに交流層だわ
とりあえず予備軍と呼ばれるくらいには頑張りたいところ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 19:32:11 ID:Wd4Kshb3
やってみた、これ凄いなww予備軍でた
かなり細かく色んな計算出てワロタ、その日の閲覧数とかも出してくれるんだな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 20:33:47 ID:YU4/3Jtt
同じタグばかり投稿してるとポイント下がるんだな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 21:14:56 ID:MMVHJKEN
12万だwギニューと互角に戦えるレベルの俺すげええww
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 01:22:32 ID:UGSmC8TS
>>747
そうなんだ。
ヘンな基準だね。175やってる方が断然有利なのに。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 01:27:50 ID:WZz3Bddu
175が一瞬分からなかった
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 02:32:59 ID:mgLShrlP
順位はバラバラでもほぼランク毎度入ってるので7桁(A+)だった
ジャンル偏向補正は0.98・・って結構珍しいのか
細か過ぎる程で面白いね
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 03:09:52 ID:xlcnhUhZ
ランカーもいるのか、さすが上限無しスレ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 03:34:45 ID:/ifdWiAm
毎回ランク入る人って何人くらい居るんだろう
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 04:05:26 ID:X1rlOzgW
フリーザ様に届かない程度のPixivPowerで200〜300位台にちょこちょこ入る程度
安定して100位台に入れるようになりたいなぁ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 06:29:13 ID:qgBmXBun
>>747
え、まじで?ポイントって、ランキングの補正の事?
ランキング入りたいなら好きなキャラ我慢していろんなキャラ描きなさいって事かよ、意味わからん
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 06:32:35 ID:WZz3Bddu
お前は少し前のログと流れが読めないのか
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 07:15:42 ID:0iPDrJGX
同じタグしか描かないから0.7ぐらい補正つく
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 09:14:06 ID:vFrG1i0e
自分もオリジナルタグを必ず付けているから
女の子描こうが、モンスター描こうが風景描こうが0.7の補正がつくわ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 09:46:08 ID:uPkmGL1O
実情として、例えば「東方」タグを付ける意味ってあるんだろうかね
「東方」でタグ検索する奴なんて殆どいない気がするんだけど

その上で特定ジャンルタグで連投してると補正が掛かるってなら
もう付けないで良いじゃんってことになるよね
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 09:59:26 ID:PjKtT73Z
東方のマイナス検索ができなくなるのは不便だ。
東方は数が多いから、他のタグ検索でも大量に引っかかるし。

つーかpixivPowerCheckerのためにジャンルタグ付けないって本末転倒だろ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 10:14:07 ID:nT9dmPj3
マイナス検索と
「東方 ○○」で検索する時に役立つ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 10:15:04 ID:A7zjl34k
東方 不敗
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 16:02:12 ID:HDbO4wXP
東方みたいな大手ジャンルだとランキングでもジャンル補正がかかるから
東方タグ付けてないと「補正回避しやがってこの卑怯者」みたいに絡まれる危険もある
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 16:11:26 ID:/ifdWiAm
ABにもそろそろマイナス補正付けて欲しいな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 16:11:48 ID:/TKlAstr
ようするに何やっても理由つけて絡まれるわけですね
わかります
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 16:59:04 ID:qgBmXBun
エロはゴールデンタイムだと評価伸びないよね
深夜〜午前はよく点が入る気がする。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 17:02:40 ID:LxzDkZut
>>759
人気ジャンルのタグって自分の絵のカテゴリ分け用でしかないな
見る人自体はそれなりだろうけど流れていく速さ考えたら
付ける意味があまりないってのも分かる
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 17:26:15 ID:pfGEZSC/
>>751
ここの意見が反映されたわけじゃないと思うが修正されたみたいだね
版権ばっかりだとマイナス補正がキツイみたいだ
>【更新履歴】
>2010/05/29
>・「オリジナル」、「創作」タグが含まれている場合、ジャンル偏向補正倍率を上方修正するようにした
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 01:19:45 ID:jU2U5Ng5
>>740
あ!俺も交流層だ!
そうか!だから最近下手糞下手糞ってコメとタグがつくのか!
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 01:22:22 ID:OfII93yH
通報していいのよ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 01:54:12 ID:YkmGzvPM
腐とケモホモと東方は狐でNGしてるから
タグ外されるとウザイ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 02:16:55 ID:/8ymb4+q
そうかそうか
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 05:02:03 ID:FiZsgcei
NGアピール超かっこいい!
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 10:15:39 ID:C6Vqrgp8
面白くも無い煽り入れるやつは腐と東方とケモ描きか
スルーすればいいのに
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 11:43:07 ID:2GYVjbdm
わざわざ底辺スレで語ることもないのに語るからだろ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 12:04:06 ID:J2tF9slf
ずっと前にランク入り二回あるけどぎりぎり六桁で予備軍わろたw的確すぎるw
pixivから問い合わせ用のAPIとか公開されてたりするんだろうか?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 23:49:54 ID:D7LUm/bb
タグ外されるとウザイとかw
じゃあ自分でタグ追加すればいいのにね
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 00:10:52 ID:rJrrNda+
それはプライド〈*〉が許さないんだろ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 09:10:06 ID:azZ1+uzO
ルアルで飯を食った後と食う前とでは絵の出来が違うな。
なんでだろうか。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 09:21:24 ID:TdHUTjuT
消化にエネルギーを取られて集中出来ないからでは
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 10:52:25 ID:Q4nq7IlQ
ハングリーさを欠くから
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 13:06:41 ID:EX/F5hvd
【交流無理】 pixiv 疲れ 2 【パク横行】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1274799804/l100
【pixiv】 もらって困った感想・コメント 5 【絵板】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1264649563/l100
pixiv でありがちなこと part 2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1266508173/l100
pixiv (ピクシブ) in 同人板 その 11
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1272156679/l100
pixiv アンチ@同人板 part 2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1267201263/l100
pixiv やってる喪女 2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1262427220/l100
Pixiv やってる喪男 アゲイン
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1265220801/l100
pixiv (ピクシブ) 3
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/sns/1249993736/l100
イラスト・マンガの投稿コミュニティ pixiv Part 110
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1273976636/l100
pixiv 底辺新卒中層スレ part 12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1274245548/l100
pixiv (ピクシブ) 底辺スレ part 111
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1274803052/l100
pixiv 奈落底辺スレ Part 37
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1273747900/l100
pixiv 底辺卒業スレ Part 32
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1272391125/l100
Pixiv のタグに余計なコメント書くバカうぜえ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1245167002/l100
Pixiv には痛い奴しかいない
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1207914571/l100
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 21:20:19 ID:uYMyhFOM
マイナー版権ジャンルにハマって何枚か絵を上げてみたら
閲覧数に対する評価率とブクマ率が高くて驚いた…
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 21:26:45 ID:d+7OUPOQ
>>783
不細工でもやらせてくれればおk理論
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 21:27:55 ID:JRhTXgIz
みんなどうやって漫画描けるようになったの?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 22:24:33 ID:j95twQip
ルーキー載んないかなあ・・
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 08:12:43 ID:efuUJQGm
みんな二次漫画は上手くてもオリジナルは酷いイメージ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 08:24:29 ID:ekdVytbm
二次創作はもとのイメージがあるから読み手も楽なんだよな
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 10:06:05 ID:DNKuVT8m
渾身のネタ絵が微妙な閲覧&評価数で流れてしまった
こうなってしまっては持ち直すのは難しいよなぁ・・・
一番見てもらえる時間帯って何時ごろなんだろうか
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 10:28:31 ID:3VejF0he
21〜22時頃じゃない?
23時以降は信者や営業補正がないとすぐ流されて終わり
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 10:44:23 ID:j1JWToX7
寧ろピクシブに登録してから二次も描きはじめた
キャラがすでに出来ているから習作にはいい物件だ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 15:02:19 ID:TaciTQHq
タグ検索してサムネ一覧を開いた時、
ブクマの数が表示されるのは自分の絵だけにする機能が欲しいと思った事ない?

ブクマの数が3桁や4桁もある絵の隣りに自分の1桁の絵とかあると凹むんだよ。
ランカーと底辺の間に、ますます格差が広がる気がする。

そんなに大した絵じゃなくても、
ブクマの数の多さを見て思わず釣られてブクマした人っていると思う。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 15:41:30 ID:C1QFQ5XP
>>792
行列効果??みたいなのはあるだろうね
女性向けだと同調効果もあるから皆必死
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 16:05:15 ID:ekdVytbm
タグ巡回で開く絵はブクマ数で選んだりはしてるかな・・・
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 18:39:48 ID:FJK8t9iz
>>783
自分も最近マイナー版権描いたけど
閲覧も評価もブクマも散々だった

やっぱりある程度描けてこそなんだよな
まあいかにジャンル補正が強かったか把握出来たからいいけど
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 20:33:22 ID:zzVN6Xlm
五月はバシバシ描いてバシバシ投稿してたけど、六月入ったら何故かさっぱりモチベ沸かんわ。
他の連中のダラダラ眺めてるだけだなぁ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 20:46:42 ID:3VejF0he
趣味なんだし好きな時に描こう
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 15:52:06 ID:2RRZ0LaP
>>794
逆に、ブクマ数が多いのを見ると
あー、万人向けの良い絵なんだろうな、って思うだけで開かない事が多い。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 16:06:13 ID:AyNGt/XE
>>798
そりゃひねくれすぎだろw
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 16:26:44 ID:8VQCNHaR
じゃあ多くなかったら限定された人向けの良い絵なのかというとそうでもないだろうに
ひねくれてるなあ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 16:34:02 ID:6AgwOt5o
ブクマが4桁以上の絵だと、今更俺がブクマしなくてもよくね?
と思ってブクマしないことが多いな。
ブクマはもっと他の人に見てもらいたい、もっと評価されて欲しい、
と思う絵にすることが多いから。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 16:43:32 ID:rvcdi5f5
上手い絵が高得点なのは当たり前だし、全然気にならない。
けど、ルーキーランキングで、「この絵に10点入れるといいことがある」
とかいう絵が上位になってたのはイラッと来た。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 16:46:08 ID:RrQMfKlm
あの発想に対しては評価できるけど。
画力のみならず、ネタも評価基準のうちって思う。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 16:48:32 ID:Mj946U5i
>>801
それなんかわかる

ピクシブ受けしやすいキラキラした絵があまり好みでないのもあるけど
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 16:51:55 ID:MmxsKIOv
>>801
すげー同意
ブクマ見返すことなんてないし、ほんと応援みたいな感じでやってるな
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 18:49:56 ID:mSiZMH1O
そうなんだ…暇な時はブクマ見直したりしてるがなぁ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 19:15:57 ID:KaNsP4Ho
ブクマは結構そのときの勢いでしちゃうし、後で見返すこともないから
たまに何でこれブクマしたんだろう・・・?って思うときある
こないだブクマ整理したら半分くらい減ったぜ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 19:55:53 ID:IxolHZw6
>>801
俺もそうだけど、やっぱりそういう心理が働くのは
なんだかんだでSNSだからなんだろうなと思う
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 20:29:05 ID:LPuimidD
>>803
あの発想のどこに評価できる面があるんだ?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 20:40:23 ID:MmxsKIOv
10点入れると、本当にいい事があるなんて誰も思ってない
けどそれでも数千人が評価したのは「面白い」と思ったからだろ、発想を買ってるってことだ

俺は入れてないけど
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 20:59:34 ID:2qUwr1Qn
やっと規制解けた…しかし、いざ書ける時がきたというのに
タイミングは既に失っているというorz
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 02:50:59 ID:dID+PxO1
俺はマイピクには50点くらいは入れてる。
ハートマークも10〜30点は入れてる。(絵によるけど)
特に気に入ってる人にはヒマがあったら点入れてるよ。
何故かやっちゃうんだ。
でもやたら点数ついてる絵には死んでも入れないな。
特にいい絵とも思わないし。
本当にいい絵が見たかったらアニメ本編や漫画やプロの画集見るよw
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 02:52:27 ID:R1Qvitcz
捻くれてるなあ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 02:55:41 ID:JMqaG3b/
>>812
こいつとマイピクの可能性があると思うと悲しくなるな
こんな奴の点数で喜んでる俺・・・
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 02:59:26 ID:R2NHVLJM
pixiv系のスレって、ガチでクズの奴結構現れるよなw
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 03:03:05 ID:eLMNv06y
>>812
特定した
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 03:03:45 ID:GPbMlfJK
下ばっか見てもあんまりいいことないよ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 08:38:49 ID:R2NHVLJM
最近、どの絵も100点周辺なのに
けいおんのエロだけ3000点、みたいな人結構見かける・・・
版権パワー恐ろしい
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 08:57:36 ID:EmgjwOwU
そこまで差が付くものか?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 10:59:32 ID:ku1c6pA2
自分もいつも平均200くらいだけど
そこそこ人気のある版権の人気キャラとかネタ絵だといきなり2000点とかあるから
けいおんとかならそれくらい差がつくこともあると思う
点数入れてもらえるのは嬉しいけど、普段の平均値がたいして上がるわけでもないから複雑
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 11:21:42 ID:GEhwfvPH
ウソだとしたら
そのウソにメリット無いよね
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 13:45:35 ID:P901qVtR
いいこと考えた

絵の内容に関係なく、けいおんとか東方とかヘタリアとかABとかシズイザとかの人気ジャンルのタグ付ければいいんじゃね?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 13:56:32 ID:5Q35MUqb
>>822
やってるやついるし、タグ違反申請しても無視、運営に直接言っても何もしてくれない。
有効な手段だと思う
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 13:59:02 ID:1OHwwkjb
ヲチに見つからなければいいんじゃね?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 16:02:27 ID:NGBTEYlh
頭のおかしな奴だと思われて終わりだろw
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 16:18:48 ID:dID+PxO1
>>819
つくよ。
そういう人は大抵まあまあ上手いけどそこまでじゃない。絵が地味。
マイナーやオリジナルだと300点も超えない。
中堅ジャンルで見かける光景だよ。
東方とかボカロは数が多すぎて逆にそういう人があまりいない。

逆に画力低くても東方で確固たる地位(を築いてる人は
他版権やマイナージャンルでもランク入りする。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 16:36:55 ID:R2NHVLJM
100点前後でも画力高い人って山ほどいるから。
まあ、言っちゃ悪いがpixivじゃあまり受けそうにない絵を描いてる場合が多い。
で、そういう人がたまにけいおんとか人気版権描くとものすごい点数たたき出してるんだよね
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 16:45:36 ID:CBZW6DFP
オリジナルだけじゃやっていけないってのもあるよな
会員少ない初期からやってるとか、元からファンがいる人じゃないと厳しい気がする
今オリジナルで描いてる人も最初の方は版権で地道にランクインして被お気に入り稼いだりしてたんじゃなかろうか
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 17:06:54 ID:0OIWdw80
pixiv攻略の基本
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 17:48:36 ID:iXQWM3xG
「版権7、オリ3」ぐらいでエロ、東方他有名版権を一定以上の上手さで、なおかつ頻繁にうpして
被を5000ぐらい稼ぐ
その後は割と好きなように描けばok
被10000超えたら落書き以外は常にランク入る
目立つようになれば仕事もホイホイやってくる
ついでに身長も伸びて体重も減って恋人もできる

・・・・と聞いたことがる
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 17:49:53 ID:nmaDcUnw
最近オリジナルの絵の閲覧数が凄い落ちてる気がするんだけど気のせいかなあ・・・
去年と比べて半分くらいって印象。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 19:11:07 ID:YTQanLS8
>>822
そういう事狙いじゃないんだろうけど、巡回タグがネットで有名なネタセリフがある作品で
全然元の作品と関係ない絵(該当のセリフだけ言ってる)ばかりが並んでいる事が多々あってイライラしてる
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 19:26:32 ID:a9goDpsh
タグに感想書く奴よりは何倍もいいな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 19:27:22 ID:3CtLSRva
>>832
動物の馬(仮)が好きなんだけど、とある版権キャラによく「馬」タグが付けられてて困ってる
そのキャラは馬に乗ってるわけでも馬獣人でもケンタウロスでも
作中で馬呼ばわりされてるわけでもなく、名前が外国語で「馬」(「ホース」とか)ってだけ…
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 20:50:33 ID:eROF2MjC
>>834
特定のキャラだけだったら「馬 -版権タイトル -ホース」でかなり減るんじゃないの
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 21:54:20 ID:R2NHVLJM
>>834
イラストの「馬」のタグをクリックするとタグ完全一致で調べられるけど、
それでもだめなの?
今やったらほとんど馬の絵しかでてこなかったけど
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 22:46:52 ID:YTQanLS8
>>836
(仮)て書いてあるから、何か別のものなんでしょう。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 23:09:43 ID:WFF6EVLQ
「馬○○」とか、別の言葉も足してあるならともかく
まんま「馬」とだけ付けられてたら完全一致にさせても表示されるんじゃ?
「動物 馬」でいけるだろうけど、pixivの「お気に入りタグ登録」だと、そこまで出来ないし
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 23:14:04 ID:Au5qd3Tx
ABのせいで「天使」タグが機能しなくなったと嘆いてる人を見たな。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 00:31:58 ID:j685yG0y
自分のサイトではオリジナルや自分の好きな版権を描いてたのに、
Pixivを始めてからは、ブクマと評価欲しさに
大して好きでもない流行ジャンルばっか描いている。
最近そういう人が多いね。

流行ジャンルを流行の作画で流行の構図で描けば、
よっぽど下手じゃなければブクマも評価もガンガン付くもんね。

Pixivは絵師の個性をダメにする。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 00:34:02 ID:AkdnLmYN
なんだマルチか
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 00:41:16 ID:kLOwvUeK
ウォチスレでやると、ココゾとばかりに
同調者が多数出てのってくれると思うよ、お勧め
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 00:56:32 ID:dr4+G/Ir
お気に入りに登録してた人からお気に入り返しされてた
ちょっと涙出た
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 01:28:38 ID:Ocpwgrtk
お気に入りに入れたすぐ後にお気に入り返しされると営業。
数ヶ月後に返して貰うと本当に気に入られた証。


という風潮があるけどなんなの?
その人の考えなんて本当のところは本人しか知り得ないのに。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 01:33:01 ID:r9zO8TT2
あくまで推測なんだから多めに見てくれよ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 01:33:15 ID:M/4nqpbD
そんな風潮あるなんてはじめて知った
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 01:34:10 ID:kLOwvUeK
其の通り、だからお気に入り云々のやり取りに対して
個人的にどう思うとそれは問題ないだろw
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 01:40:45 ID:HxuWiyn8
俺の場合2年くらいずっとROM専で、お気に入りやブクマ増やすだけの日々だった。
そんで数ヶ月前からデジ絵練習始めて、最初は全然駄目だったけど、
ここ最近&heart;マーク付きの被お気に入りがぽつぽつ増えだして、
オシッコちびるほど嬉しかったよ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 01:51:13 ID:AkdnLmYN
描いてるものが気にいった人だけしか返さないけど
割としょっちゅう見てるから返す時は結構早く返してるなあ
上手いけど知らないジャンルばっかり描いてた人が
後で好きなジャンルを描いてるのを見つけて返すような時は間が空くけど
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 02:06:58 ID:qC552/At
仮にハートの相手が営業お気にしまくってて、お気に新着を見もしない人だったとしても
自分がその人の新作を見ることができればいいという考えでお気に入り登録したんだから別にかまわん
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 02:14:08 ID:nYhAfjmV
営業かと思ったら数ヶ月くらいの期間を経てブクマしてくれて涙目に

しかしごめん、俺はブクマもコメもほとんどしない人なんだ・・・
どうお返しすればいいのか・・・
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 02:16:17 ID:0tD2R/Vt
常連ランカーとか、どんな下手糞な絵描いても信者がホイホイ点数入れてくれるから当たり前のようにランクインすることができる。
要は如何にして信者を多く獲得するかが問題なわけ。
絵が上手ければオリジナルでも信者はすぐに付くだろうけど、下手な奴は本当に地道に努力して画力上げる、
もしくはプライド捨ててひたすら流行版権とかエロを描きまくってにわかどもを釣りまくる。これしかないんだよなぁ・・・。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 02:35:49 ID:SycAqG8f
ランクインするほどのにわかを釣るにもそれなりの画力がいる罠
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 02:36:48 ID:M/4nqpbD
ピクシブ中毒ですなあ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 02:40:22 ID:HspViMXs
信者を作るのも大変だろ
お前が「下手糞な絵」と評価してても、それは信者を付けるだけの画力や魅力が下地にある絵なわけで

お気に入りに入れる=信者って訳じゃないから、
単に流行版権やエロで被お気に入りを稼いでも「それ以外」を描いたらそれまで。
(そもそも、流行版権やエロで釣れる相手ってお気に入り登録数ハンパない事が多いから
「それ以外」を描いたら普通にスルーされるだろ)
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 07:52:28 ID:mHmYFsQH
>>855
自惚れているわけじゃないと思ってたけど、この間実感した
ちょっとしょんぼり
信者いる人ってすげぇんだなぁ・・・
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 08:51:19 ID:Xim7G/jR
>>834
鮫タグのことかー!あれはマイナス検索しようにも結構面倒
「サメ」の方は普通に機能するけど
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 09:09:22 ID:FLusDApb
>>854
ですなあ

こんな人がいるからケータイ釣りゲーに大量投入する人がでてくるんだろうか
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 11:42:15 ID:o2VqOk0P
お気に入りの同じ人と連続で構図が被りまくって激しく鬱
相手にパクられたと思われてそうで、被害妄想に取り付かれてアップできない
もう嫌だ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 12:13:28 ID:r9zO8TT2
>>859
あるある・・・けど自分がパクってないって思うなら堂々としていいんじゃね?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 14:02:16 ID:Gpja1dUb
被害妄想にとりつかれてアップ出来ないなら被害妄想しなきゃいいじゃない

しかしいつの間に地域ランキングなんて出来ていたんだ。お気に入りの人がちらほらいて同郷だとは思わなかった
そして海外勢のクオリティ・・・似非海外の人もいるだろうけど、1枚絵重視なのか同じ腐向けジャンルでこうも差が出るとはなあ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 14:50:35 ID:7xM3n2Ua
こまめにブクマしてくれてtwitterでもフォローしてくれた絵描きの人がいたからフォローし返したんだけど、
ちょっとアレなPOSTばかりだったからフォロー外したら、逆にブロックされた上にブクマ・お気に入り全解除されててワロス
関係切れてよかったわ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 15:34:38 ID:UsAmxAgv
なんかそういうの増えたよね
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 15:44:12 ID:jsitWvpW
統一されてない版権とオリジナルがごっちゃで
しかも性癖全開の絵と一般向けの絵が混在してるのは
お気に入りに入れにくいもんかね
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 18:12:30 ID:fhDfG4Fw
ロリ絵多いけど明らかに別分野の人たちと普通にハートよ。
ただ本分のロリ絵上げるときに少し心が痛むようになったのが難点のど飴。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 18:15:16 ID:SycAqG8f
>>862
フォローした人が欝ツイート垂れ流し&超連投でいざ切れない俺
…と思ってたけどスパッと切れるようならやってみるか…
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 19:28:04 ID:NhJkB05E
絡んでない人はバンバン切ってる
ブクマとかコメしてくれる人は切りにくいな・・・

あといちいち「リムられたw」ってつぶやいてる奴も切りにくい
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 20:40:49 ID:HxnW6azq
鬱ツイートよりも異常性癖ツイートの方が嫌だな
絵描きはマジでこういうやつしかいないのか
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 20:54:44 ID:fV6RSkYs
なんでも呟いていい場とはいえ
鍵かけてない限り誰にでも見えるんだから
多少の自制は必要だと思うけどね・・・

自分は日常で思ったこととか・・・たまにゲームの話するくらいだな
あとあまりに連投激しい人や内容が痛い人は問答無用で切ってる
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 21:00:40 ID:hWh6PRr3
>>869
自意識過剰
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 21:03:45 ID:0AmUIYQ1
見たくないものまで目に入るというのはよくあること
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 22:01:05 ID:2he2gdNz
誰にでも見えるって、フォローしてない限り自分のTLには表示されないじゃん
嫌ならフォローしなきゃいいだけ。何言ってんだ?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 22:06:19 ID:8rtkR7tC
いつの間にか地域ランキングとか出来てるんだな。何で作った
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 22:08:51 ID:FLusDApb
検索したりバグッターで見えるってことかね?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 22:10:15 ID:HxnW6azq
>>872
もちろんそうなんだけどね
初期は全くそういった感じじゃなかったやつが徐々に頭角を現してここまでTLを汚染するとは思わなかったんだよ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 22:10:46 ID:AhHR6N1z
リムーブすれ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 22:12:42 ID:M/4nqpbD
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 01:18:12 ID:AOKp8MOT
自分より下手糞な奴とか底辺レベルの奴にマイピク申請されたらどうする?
やっぱ即お断りするもん?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 01:19:19 ID:+6NrhBBm
マイピクのレベルは気にしないけど お気に入りのレベルは気にする
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 01:40:16 ID:1K0SD7L8
レベルよりもそれまでに多少なりとも付き合いがあるかによるなあ
自分もお気に入りは絵を見たい人だけ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 05:40:07 ID:DQ+U6m4b
あからさまなROMとマイピク増やしたいだけのやつと痛そうなやつ以外ならおk
そろそろマイピクとか隔離機能だし絵のレベルとか関係なくね
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 10:21:31 ID:OsF0mViG
マイピクは絵チャつながりが多い
お気に入りは文字通り絵がお気に入り
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 20:36:42 ID:CkBP8Dz9
あ、やっぱり0時台投稿って有利なんだ
ためしにランカータイムに投稿してみたら、本当にランクインして焦った。先月。
もうやらないけども

それはともかく、ランクの計算て評価点+ブクマにジャンル補正加えた以外にも
何かある気がするんだけど、気のせい?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 21:32:19 ID:6T10MeAb
きのせい
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 21:58:12 ID:N2zWN9Rp
なんか又ランキング変わった?
前日よりも評価もブクマも少ないのに
ランクアップしてる気がする
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 23:06:15 ID:uNTvxQ46
全体的に評価率が低かったとか?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 00:20:13 ID:xUuLE6SA
地域別ランキングとかよりカテゴリランキング実装してくれよ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 00:22:22 ID:DKcnaahN
地域別>関東
orz

な奴が多数だろ絶対
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 00:24:30 ID:xUuLE6SA
ランキング上位狙って地域コロコロ変える奴絶対でるだろ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 00:29:55 ID:DKcnaahN
東北だから舐められてるとかいうのはやだなぁ

つうかネットの普及のおかげでプロ以外割と地域格差は無いだろ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 01:51:17 ID:kp/K1QNS
そのうち男女別とか年齢別も出るんじゃないの
完全に出会い系SNSの道辿ってる
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 22:18:59 ID:Rek3FU++
秘密主義に優しい作りが売りなのにな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 22:59:18 ID:PL0Mtpam
地域別とか誰得
タグ別の問題点(同じ作品の呼び名違いとか)を改善して復活させれば良かったのに。
無作為に人気タグを入れるんじゃなくて、固定で
「オリジナル・背景・漫画・アナログ・男性向け人気版権・女性向け人気版権」あたりで
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 23:27:52 ID:7RrJer4b
自分の里の中四国ランキング見に行ったらスコア高くて驚いた
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 23:57:08 ID:p3QYDBtP
下手糞な俺みたいな関東人は全く得をしないという・・・

いや、関東圏がレベル高いという変な先入観込みでの話なんだけどね
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 04:22:18 ID:xODyHQ42
>>895
人が多いからその分上手い人の数も多くなるのは間違いないと思う。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 04:48:22 ID:ZKRmhSOU
また1点厨に目を付けられたっぽい。オラワクワクしてきたぞ!
なんでだろう、精神的ダメージどころかマジでワクワクがとまらんw
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 05:16:10 ID:9E+CoTGK
泣いていいのよ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 07:21:06 ID:zwfw2bjy
826 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/06/04(金) 13:28:53 ID:n22TCamK
なに言ってんだよ、どんなゴミ絵でも一年で最低365点は保障してくれる神様じゃないか
前向きに考えるんだよ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 07:43:49 ID:LdhZQCUq
ていうか1点なんか0点よりずっとましじゃん
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 07:49:25 ID:mIG9jaeG
今までになくブクマ伸びなくて笑えるw
評価10に対し1ブクマあればいい方
何だっていうの
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 07:51:42 ID:UdzxRlY6
というか構図、色塗り、主線のみっつにわけて10段評価できるようにしたら
評価も厳密化していいんじゃない
1を入れるときだけアカウント明記で
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 07:59:57 ID:2wltc7hd
>>900
は? 1点入るぐらいなら0点の方が良いよ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 08:06:16 ID:FG7VPR79
>>902
3つの評価に加えて「削除すべき」投票があれば1点なんて減ると思う
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 08:08:57 ID:AZEsbIOD
>>902
そんなお前だけ得な機能付くわけないだろ
そうなったら評価自体めんどくなって付けんわ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 08:10:41 ID:TdiLjc7i
>>904
そんなザラキみたいな機能いらねえよw
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 08:24:34 ID:FG7VPR79
余程そのジャンルのファンを不快にさせる絵を描いてない限り、底卒には関係ないと思うけどな〜
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 08:28:57 ID:fG9S+T4B
>>902
まるで俺は〜だけは得意ですみたいな言い草
かっこ悪いwww
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 08:29:23 ID:LdhZQCUq
>>903
その心は?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 08:39:24 ID:hL5W4Sl9
どうでもいい(0点)と思われるのと不快(1点)と思われるの
どっちがいいか
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 08:55:11 ID:aCfKsiWf
>>894
地域別導入すぐに見に行ったときは、中四国は一番スコア低かったんだが…
皆狙って登録しなおしたんじゃないか?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 10:25:01 ID:Fzv94gWV
点に拘らなくなったら途端に点が入らなくなったでござる。
絵柄がPixiv本流から外れたのか閲覧も全然伸びなくなったけど、今の方が楽しい不思議。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 10:45:55 ID:k9EA9cN0
>>905,>>908
いや得意でもないし苦手なんだけど…
別に発想でも雰囲気でもなんでもいいし
被害妄想もほどほどにな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 11:00:02 ID:0Bj/pSYY
>>913
それならアンケで充分だろ。
そんなめんどくさい評価方式を任意でなく強制されたら、少なくとも俺は評価しなくなるよ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 11:01:40 ID:tJwxXRIN
1を入れるときだけアカウント明記とか
アホな妄想も度が過ぎるとかける言葉が無いな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 11:06:27 ID:uJCJ8q/B
>>913
おい俺のレスまで>>908のよく分からないのと
一緒くたにしないでくれないかな
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 12:46:09 ID:S7kJxoq3
間違えて1点入れちゃった時はどうすんだ?メッセでわざわざ「間違えましたサーセンw」とか申告すんのか?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 18:35:50 ID:5ImR38hK
いざ描いてみるとR-18の基準て曖昧なんだな
自分は局部や行為を臭わせなければ制限はかからないと思ってるんだけど
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 18:41:53 ID:09AYhGGm
ちょっと前までそう思ってたけど
昨今の児ポ云々とかの話でゾーンニングはしっかりしたほうがいいなと思うようになってきた
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 18:43:12 ID:hL5W4Sl9
ランクインが容易なR-18に健全絵を投稿してると見られるのが嫌なんだが
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 18:46:39 ID:zrwKMqTJ
普通のデイリーも流行りのジャンルでニーズに合った絵を描くかって感じじゃん
んな気にする事ないさ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 18:57:57 ID:eVvZg4Et
内容がR-18で、規定的には健全絵の範疇だったので
わざと健全絵の範疇外に修正してR-18に出した事はあったな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 23:07:12 ID:BF4lfIYz
乳首が浮いてなくても下着姿ならR-18?
巨乳でもビキニなら全年齢OK?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 23:11:38 ID:mumgw6Dh
エロい意図があるならR18
正直>>920みたいに思われるより、セフセフとかやってるほうがリスク大きいと思うよ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 00:09:10 ID:+bA5hOtf
下着姿とか着替え中とかこの辺も曖昧なんだよな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 00:11:15 ID:rYD2bZ+d
>>920
そりゃ一般よりR-18のほうが点数が低くてもランクインしやすいけど、、
エロく無い絵でR-18のほうで点数を取るのは難しいんじゃないか
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 00:13:17 ID:rYD2bZ+d
>>925
本来、単なる下着姿とか単なる裸とかはR-18じゃないはずなんだが
それでも厳しい連中が居るからなぁ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 00:23:25 ID:RubImgXH
下着姿で非18禁にしたら物凄い閲覧数少ない

同じ画像で18禁にしたらどうなるんだろう?と思うが同じ画像で実験するのもなあw
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 00:30:39 ID:fbaEoo9A
アート系なら一般でいいんじゃね
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 00:36:57 ID:VBTZW1Vl
>>928
エロチックな絵ならおそらく18の方が18タグで絞られる分HITしやすいんじゃないだろうか
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 00:53:07 ID:c4P7IQ8t
そういえば随分前に写実よりの客待ちの
娼婦の館を描いた絵がランクインしてたことがあったっけ

あと、海女さんの濡れてスケスケの着物姿の絵も規定的には一般で
ランクインしてたけど、どうやら後にクレームが入ったらしく
後日見に行ったらR-18に成ってた
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 01:56:57 ID:nWCRtb37
健全絵をR-18で上げても(なにこいつ……ケッ)って思われるだけだが
ちょいエロ絵を全年齢で上げるとガチで噛みついてくる奴が大勢いるからな
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 01:58:48 ID:4l5e3LEt
>>924
エロい意図バリバリでパンチラとか描いてるけどさすがにR-18にする気はないよー。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 03:19:49 ID:gwxR+oY/
その辺は突き詰めると本人次第
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 06:05:34 ID:4SBOXizU
18禁を表示させない設定にしてると
たまに出てくるエロ絵にびっくりするというか、ドン引きする事がある。
自分の基準はそこかなあ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 10:16:38 ID:VBTZW1Vl
新着の中に*R-15Gが混じってるようなものかな<ドン引き
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 11:20:55 ID:81PBr5Ym
この格好なら外出しても大丈夫って感じの絵は全年齢でいいんじゃない?

ふーじこちゃんのライダースーツのファスナーの位置は胸が開きすぎてるけど、
外出できる(バイク乗れる)ぐらいのレベルだから全年齢向け?

子供向けの昔のアニメ絵本を古本屋で見かけたんだが、
人魚姫特有の貝殻ブラが無くてノーブラだったんだよ。
でも乳首が髪の毛で隠れてたから全年齢向け?
今の時代だったらブラ描かなきゃ出版できないな。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 13:01:00 ID:c4P7IQ8t
えろてぃっくなポージングしてないなら
其れぐらいはいいんじゃねーと思うがな、人間じゃないんだし>人魚
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 13:19:09 ID:rYD2bZ+d
一部ユーザーの基準は行き過ぎてると思うけどな。絵画の裸婦像でもR-18って勢いだし

>>937
ジャンプ基準ということなら、乳首を描かなければ(髪で隠れているなら)OKなのでは
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 15:46:31 ID:wmdgUbXh
それでも派手にやりすぎるとPTAから苦情が来る。
苦情来たからといって打ち切りになるとは限らないけど、
あんまり派手にやってると然るべき所からお達しが来てしまう。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 16:01:35 ID:klxXqTRV
見えてなかったらいいってもんでもないよなー
着衣だけど明らかにR18なイラってある
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 16:48:56 ID:ErL7zJJw
腐を描く時はいつもR18
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 17:26:08 ID:ilIsvLtH
一般で乳首や微エロがあるより女性向けのホモ絵が転がってる方が嫌
R-18があるんだからという理由で裸婦像でもR-18に送るなら
女性向けというカテゴリも別で作るべき
一般に流すしかないという状況の方がおかしい
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 17:32:53 ID:GWgcysVk
>>943
なにそのお前だけ得な機能
頭悪すぎ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 17:34:29 ID:NVm2byZk
俺も得するぞ
腐を隔離してしまえ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 17:38:48 ID:ErL7zJJw
まあ住み分けられると色々楽だよね
BL-18とか
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 17:40:02 ID:nNN2+E9C
分ければいろんな人が幸せにはなれるわなあ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 17:41:25 ID:8Gj569Ek
腐向けのイラストSNS立ち上げればおk
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 17:50:14 ID:S5lW47xf
腐フルボッコわろす
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 17:54:48 ID:ke3c8+x2
こういう話題出るたびにホモはどっちに流せばいいんだよって思うんだけど
女向けに描いてるわけでもないのに女向けに流さなきゃいけないのか・・・?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 17:57:03 ID:ptgm3PBM
ガチホモSNS
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 17:57:43 ID:nNN2+E9C
それは悩ましいな

BL、ホモタグがついてれば↓でなんとかなるんだろうか?

R-18 -BL -ホモ [検索]
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 17:59:52 ID:GesCKCyp
さすがに数が増えてきた気もするしなぁ
なんとかなればいいな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 18:01:50 ID:nNN2+E9C
逆にBLだけみたい人はBLで検索するんかな?

ホモみたい人はホモ?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 18:09:10 ID:eCLiSeLN
確かにガチホモと女性向けは別物だよなあ…。
特殊性癖をまとめたR-18M(マニアック)を作るとか?
線引きが難しすぎるけど。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 18:12:58 ID:8GBH1jpa
個人が自分の好き嫌いだけで差別つけてるようじゃ
R-のカテゴリ分けなんて無理だろ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 18:13:21 ID:GesCKCyp
>>955
苦手な人はどちらも同じじゃまいか?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 18:14:27 ID:ErL7zJJw
ホモはR-18にガチムチとかクマとか老けとか
ジャンルごとのタグたしたらどうだろう
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 18:16:21 ID:nNN2+E9C
こうしてぐだぐた考えてると、住み分けしませんって運営の方針も納得かw

俺はBLが見えても気にならん人だからいいけど
気になる人はお気の毒だぜ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 18:16:31 ID:4eZUqKib
同性愛タグでまとめてフィルターできればいい
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 18:29:49 ID:mU8MEtJt
自分はR-18は描かないけど
好きな絵の人ならエロでもグロでもホモでも気にしない
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 21:08:30 ID:QURQCCd/
DRで順位がデブホモ絵以下だと死にたくなる
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 23:31:08 ID:YACHmQ4C
特殊性癖は横の繋がりが強くてランク的には有利だからなー
R-18ランクとか毎日同じような順位に虎人間みたいなの入ってるし
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 00:00:33 ID:ke3c8+x2
自分に都合いい脳内解釈きました
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 00:07:53 ID:7Qv7obFR
オリジナルだと100点以下だけど、なんか流行りもの描いたらデイリーランキング入った

pixivって画力関係ないのか
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 00:14:49 ID:EaFqkAXB
人の心に響くかどうかだろ

どんだけ画力があっても、心に響かない絵だったら評価は貰えないと思う
ヘタクソでも心に響けば評価は貰えるんじゃないかと
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 00:32:39 ID:MpZxhUQ7
腐向けを隔離したら、あの腐をターゲットにした荒らしみたいのがもっと湧いてくるだろうからなぁ
今は新着絵の表示が全員共有だからまだ自重してるだろうけど、
完全にジャンルごとに分けられて特定のグループだけを対象に出来るとなったら
腐だけでなく他のジャンルもどっかから同様の攻撃を受ける可能性が高くなるし
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 00:34:36 ID:nxG9W+kK
>>965
何度も言われてるけど需要があるものを魅力的に描いてるかどうか
例えば同人誌だって人気ジャンルの本出せば数倍売れるという画力の人はいる

上手くてもオリジナルの同人誌だったら
よほどのネームバリューなしでいきなり売れるわけないし
純粋に画力で勝負できる土場所なんてpixivに限らず世間にはほとんど無い
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 00:57:27 ID:+oNcK8cv
>>965
今のランキング見て画力順になっていると思うのか?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 01:11:22 ID:opKbj79s
多数決順にはなってるんでね?
画力が高ければ売れるってもんじゃないし

たまに純粋画力ランキングでーっ!ふんがふんがする馬鹿が出てくるけど
ピクシブに限らずそんな素敵なランキングはこの世に存在しねえってばw
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 01:47:15 ID:OruL9xUn
本当に上手い人はそんなこと言わないだろうしなー
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 03:24:50 ID:7Qv7obFR
別に上手さがどうこうとは言わねぇけど、キャラが流行ってさえいれば、俺でもいいのかよと思うわけです
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 03:30:10 ID:MpZxhUQ7
純粋画力となると、投票式じゃなくて
プロの審査員が居るようなコンテストじゃないと無理だろうし
それだって、やっぱり題材とか着眼点とかも問われるだろうしな。
学校なり教室なりで同じモデルを使ってのデッサンで採点をうけるという形が一番近いんじゃないの。
少なくともpixivでは無理だろうよ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 05:38:03 ID:kaRUwJ94
SNSなんだからコミュ力ある奴が注目されるのは当然だな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 06:17:38 ID:K68UUjeP
お気に入り人数を毎日 定時にチェックしてる

今日は、8人増えて 8人減った
こんなことありえるのかな
最近、累計の数字が変なんじゃないかと思う
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 07:27:45 ID:+TVms2+8
つーか減るって現象がなぜ起こるのかわからん
相当あれな絵投稿してるか、他であれなことしてるとか

まして8人減るなんてどうなんだ?
被の数多いならとも思ったけど、4桁とか行くとそもそも減ったことに気づかないし
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 07:30:19 ID:/pydYik1
なにこのなに
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 07:49:39 ID:K68UUjeP
>>976
前日の、被お気に入りリストの先頭の人の名前をメモしてるから
増えた人数、減った人数を計算できるんだよね
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 07:52:34 ID:/BdVwPjO
間違いなくアレなことしてるんだろうなお前
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 08:14:02 ID:nnbJAWDN
めもwww
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 08:14:55 ID:bY6dtaKq
うへ・・・なんかすげえ粘着質っぽい人だなあ
他人がどうこう言うことじゃないと思うけど
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 08:38:43 ID:FccicQP9
外した奴をチェックして一点爆撃とかしてるわけじゃないなら
別にいいと思うけど
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 08:46:28 ID:EaFqkAXB
>>972
見る人の数が影響するんだから仕方ないじゃん

流行ってる=わざわざタグ検索してまで見る人が多い
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 08:46:52 ID:FIOvOmoq
同じジャンルを描く人
A、B、C、D、俺

AにB、C、D、俺がブクマコメントしてる
BにA、C、D、俺がブクマコメントしてる
Cにry
Dにry

俺にAだけがブクマしてあとはスルー
泣ける
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 08:47:54 ID:EaFqkAXB
>>973
それすら一番重視されるのは人の心に響くかどうかじゃねぇかな

審査員の心に響いたら勝ちみたいなw
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 09:26:52 ID:9OUSZGkM
pixivはエロ禁止にするべきだったんだよな
ぴくしぶができたせいでCG集の売り上げが明らかに落ちたし
同人出すにしてもpixivで宣伝活動しないといけないんだけど、pixivに定期的に絵投稿しないと
こいつは商業しかやらない奴ってことで印象が落ちるし
本当になんでエロOKにしたの
マジで意味わかんないんですけど
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 09:39:56 ID:heW/j9tz
>>986
それ単なるお前の都合じゃないかw
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 11:02:05 ID:nAZ9LUdr
>>986
pixivで絵描いてる人より実力で勝ればCG集も売れるよ
負けてるから売上も落ちたんだよw
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 11:03:14 ID:9OUSZGkM
DLサイトへ足を運ぶ人の総数が減ったんだからプロでも下がってるっつーの
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 11:32:31 ID:Xx7y85Bk
ざっとみた。かなり上の話題で申し訳ないけど・・絵上手いですよね・・自体は気にしないし場合によっては嬉しいけど
絵上手いですよね!僕も絵を描いてるんですよって近づいてくるのは正直やだよー
マイピクになってもいいよ・・みたいな
怖い
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 11:45:12 ID:EaFqkAXB
pixivでR-18漁って困らない程度にオカズが手には入れば
DLサイトの客も減るわなあ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 14:00:54 ID:SJ2DMw35
pixivのエロなんて味薄すぎてオカズになんねーよ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 14:32:30 ID:9OUSZGkM
>>992
お前みたいな奴であふれかえればいいのになぁ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 14:57:19 ID:MU6Si31E
若手の台頭で2軍に追いやられて解雇寸前のプライドだけは高いロートルが
「あいつら全員故障すればいいのに・・・」とか言ってるみたいで笑えるw
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 15:02:32 ID:9OUSZGkM
お前ら全員ようじょになればいいのに・・・
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 15:12:45 ID:sCQKULvf
>>993
なんでそんなに深刻そうなんだよw必死すぎるぞw
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 15:23:40 ID:nXEbApht
幼女が触手着床断面腹ボテ描いてるかと思うと・・・
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 15:38:22 ID:99p7JUiC
ようじょはR枠で閲覧投稿できない。というのが建前だ
999名無しさん@お腹いっぱい:2010/06/09(水) 15:41:44 ID:A8nk3aja
次スレどうすんねん
立てていいの
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 15:48:09 ID:9OUSZGkM
             ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |   おじちゃんたち
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l   どうしてはたらかないの?
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。