【イラスタ】IllustStudio/イラストスタジオ 17枚目
国産ペイントソフト
IllustStudio
OpenCanvas
NekoPaint
4th Paint
mdiapp
AzPainter
Pixia
Junus
PaintGraphic
外国産ペイントソフト
Painter
ArtRage
ハイパーペイント
Alias SketchBook Pro
ArtWeaver
(フォトレタッチ寄り)
Photoshop
PaintShopPro
GIMP
※他のソフトの話題はそれぞれのスレでお願いします※
----ここまでテンプレ終了----
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 16:13:06 ID:bjebRMiV
ダウンロードした3D素材を3Dワークスペースプロパティから開くと
mtxxxフォルダを一個一個みていかないと中身がなんだか分からないから
すげー大変。
ファイル名を整理しやすくしてほしいよな
整理のしやすさはソフトの機能の重要要素だ
自動保存そろそろつけて欲しい・・・
自動保存は欲しいよねえ。
ノッてるときに限って保存するの忘れてたりするんだよなあ。
イラスタ自体が原因じゃなく、他の要因でPCが固まることもあるんだし。
Ctrl+Sを押す癖を付ければいいのでは?
で、自動保存されてる時、
PC重くなって、文句たれるんだろう。
まあ少なくともオプションで設定できるようにして欲しい
なるべくCtrl+Sは押すようにしてるんだけど、筆が進んでるときに限って忘れませんか?
まあ今まで逢ったのは数回しかありませんけど。
前回の保存から何分以上経過、かつ何も作業して無い状態が
何秒以上続くと自動保存とか、作業と干渉しない方法はあるかと。
たしかに前泣いたことあるけど
それからしっかり癖つけるようにしたな
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 21:20:45 ID:B1ZxfM+X
で、そのアイドル時間が過ぎて保存中に描こうとして、
PC重くなってて、文句たれるんだろう。
すまん、sage忘れ
自動保存、あってもいいけど
on/offを任意で切り替え可にしてほしい
俺の場合、「復帰」を使う頻度が割と高いので
勝手に保存されると困るんだ
バックアップだろうな
勝手に上書き保存されたらたまらん
ショトカ1つで連番つけて別ファイル保存がいい
いちいち別名で保存ダイアログでコピペなんて面倒ですからね
>>20 それいいな
ついでにjpgなどの書き出しも1クリックで連番書き出しできるようにしてほしい
前スレ呼んだ限りだと線画描くには補正が微妙なの?
線画だけならSAIとかの方が描きやすい?
自分で試すのが一番だって
少なくとも俺にとっちゃSAIより何よりイラスタだわ
俺の場合、最初からイラスタだったからこんなものだと思ってたな
しばらくしてからSAI体験してみたけど言われるほど大したことはなかった
>>22 俺の場合ペン入れはSAIよりイラスタのほうが複雑だけど慣れるとイラスタのほうが高性能で素敵です
線の質感が好みだったからがんばって使ってたんですけどね
ペンで後補正強めにして描くと筆圧まで補正される
これはおかしい
イラスタのベクターの交点消去の便利さは手放せない
後補正はSAIのスプラインの方がラクかな
線つまみがつまみにくくてイライラするしな
人物はsaiで線画描いた方が楽だ
特定のアプリがアクティブの時に、指定したキーを一定間隔で押してくれるソフトとか、どっかにないかな。
線つまみは設定いじくればそれなりに使い易くなるぞ。
デフォは確かに無理。
後から線修正より後一個線描いて交点消去して吸着したほうが綺麗で早い
制作のファイルのアイコンが自分の絵の表示になってるのと白紙表示があるんだけど
これって64bitPC的なバグ?
>>33 アイコン関連の仕様だったと思う
イラスタの開くからそのフォルダをプレビュー(サムネ表示)するとアイコンファイルがキャッシュされるから
必要ならプレビューだけすると良い
不具合で報告あった気もするけど、仕様で済まされてたきがす
>>34 そうなんかあ。さんくす
まあ絵さえかければどうでもいい事なんだけどなんか気になった
64bitでも使えるもんなんだな
x64osで動くってだけでネイティブ動作するわけではない
>>36 Vista64bitでも問題なく使えてるよ
今のところ再現性ある不具合は
・ファイルのサムネが表示されたりされなかったり
・ツールパレットのレイヤー・消しゴム等のアイコンの表示が化ける
くらいかな。通常使う分には全く問題ないと思う
あと、64bitOSとは関係ないだろうし、弄らなきゃいいだけなんだけど、
NVIDIAコントロールパネルでアンチエイリアシングをGPU優先に設定すると、表示領域が左にずれて右側に黒縁が出現。キャンパス上でカーソルが一切見えなくなった上に動作が遅くなる現象があった。
ペンの書き味をアナログっぽくやや乱れのあるタッチにしたくて、
ブラシサイズで「ランダム」にしてみたが、
これだと当然筆圧が無効になってしまうし、
また、手ブレ補正を掛けると、このランダム線にも補正が掛かってただの直線になってしまう。
この辺を上手く両立できたら嬉しいところ。
アクション一発でアナログ風線画にする機能を開発するべきだと思う
saiが一気に人気出たのは今までに無い線画の味があったからで
絵描きの線画へのこだわりはかなり重要ポイント
そんなんフォトショ使えよ
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 15:22:26 ID:wtdMaSmC
>>42 「イラスタのこの機能があったからこそ、この絵が描けた」
「この絵の雰囲気が出せるならイラスタ使いたい」
と言える部分は大事だろう
>>44 ここに要望吐いてもどうにもならん、公式サイトの掲示板に吐いてこい
線画にこだわるなら自分で描くだろ
ぶっちゃけ当人のスキルの問題
現状でこれだけ進化してれば凡人が要求する程度の表現はほぼ全部できる
>>40 コミスタからある由緒正しい?方法だけど
ペン先の形を円じゃなくて楕円にして向きをランダムにすると掠れてアナログっぽくなるよ
もちろん筆圧も効く
さらに三角形にして同様にすると鉛筆っぽい線になる
元からある鉛筆は描き味が嫌いなので自分はこっちを使ってる
>>48 おーなるほど、そういう発想かぁ。
ありがとう、試してみるよ。
>>48 その発想は無かったわ
幅広く応用が効きそうだね
ところでCMYK表示ってのがあるけど実際に役に立ってるの?
>>47 凡人が要求する程度の表現はほぼ全部できるってのは オタ系の塗り位じゃない?
美術系の描き方する人には物足りないよ。
>>53 公式講座からしてオタク狙い撃ちのソフトに何を今更
そもそも美術系ってなに?厚塗りの美大系?
>>53 美術系をやりたいなら最初からPainterなりArtRageなりを使ったほうが良いですよ?
貧乏で買えないんだろ
もうそういうのはpainterでいいよ
へたにそっち方面に強くなろうとしてpainterみたいになったら困る
53はいい釣りですね。
美術系って何?デッサン?
普段厚塗り系ばっかりで、むしろオタ向け塗りが(やろうとしても)できない俺は
講座があんまり役に立たなくて困る
等高線塗りとか、講座見ると面白く思えるけど
実際に自分の絵で使う機会無いやorz
美術もヲタなんだけどなw
萌え系とかでわけるならまだわかるけど
油彩の画材で厚塗りで目の大きいロリロリの絵とか書いてる人もいるからねえw
言い方が悪かったスマン、ギャルゲ塗りとか言うべきだった。
美術系と言うのもまずかったね、筆跡を残すような絵と言うべきだった。
こういう話題になると大概ペインター勧めるレスが付くけど、使ってみれば分かるよ、あの会社にはもう期待できない。
ペインターが駄目になったのは方向性じゃなくコーレルに買取られたから。
アーティスティックって言えばよかったんじゃ
Painterが駄目だからって、こっちに同じ機能を期待されてもねwww
俺はPainterと併用で困ってないし
>>65 同じ機能を期待しているなんて文章何処にも書いて無いんだけど…
それに君が困ってなかったら書いたらだめなの?
当然だけどペインターまでのブラシなんか求めてないよ。
イラスタは他の機能に比べてブラシ表現のの成長が今ひとつなので
ブラシ関連がよくなると良いなと言いたかっただけ。
A-B-Cと一直線上にベクターの線があってBを動かさずにACを同時に動かしたいんだが
つまみツールだと効果範囲が○なので避けて選択出来んのだが何かいい案ないかなー
イラレみたいなctrl選択とか使えりゃいいんだがー
ちょっと良くればって言う奴に限ってじつは要求が高かったりするよな
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 01:16:58 ID:7Q133B/k
Painterのティントみたいな書き味の筆がつくりたいんだが、ちーともうまくいかない。
>>68 レスありがとう、ArtRageも試したことがあるんだけど、
カスタム出来るところが少ないのと、あと成長速度とPSD互換や機能面の使い勝手が良く無かった。
画材の表現力は秀逸なんだけどね。
イラスタに拘るのは、絵を描く上で描きやすいソフトだと思うし
人工物描くことが多いから定規を多様するのと、PSD互換が他のペイントソフトと比べて高いから。
ペインターやArtRageはレイヤーを分けづらい処も理由の一つ。
>>67 ブラシの表現が弱いとかその類のこと言う人って具体的に
何が足りないのか言わないから的外れなつっこみ入るんじゃないかな
イラスタじゃ筆跡にインパストの効果を出すことはできないから
その点不満というのはわかるけどね
あとは絵の具量とテクスチャの強さがフェードで制御できれば
かすれた表現も今よりうまくできると思う
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 01:59:56 ID:7Q133B/k
あー筆圧で流量の調整がないのか。
公式サイトに要望でもかいとけば?
>>73 前スレでまとめて上げてる人いた、この人に概ね同意。
319 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/04/10(土) 01:24:31 ID:yOL7X2wt
>>317 取り込みブラシのアンチエイリアス改善
描画モードを増やす
テクスチャを点描に適応
カラーのジッター
筆ペンやパターンブラシを水彩で使えるように、もしくは水彩の設定を適応出来るように
欲を言えばArtRageの油彩やペインターの下の色を拾う、リアルプリスル、キャメルヘヤー、水彩、インパストの設定等々
>>75 公式に要望はもう賛同文章書き込み済
>>76 絵かきのブラシというより、デザイナー用
描くのとは違ってハンコみたいに押す感じ、汚しなどのテクスチャ用として
使えない事は無いけど通常のブラシとは違う
だれかー教えてー
背景描いてて木の葉っぱがどうしても表現できないんだ・・・
もまいらさまはどうやって描いてる?
出来ればブラシの種類や描き方とか伝授してくり
>78
clip studioのマテリアルで配ってるブラシでも使えばいいんじゃね?
「葉」で検索すると出てくる
あと、>1に質問スレ貼ってあるから
次回からそっちに移動ヨロ
>>79 ダウンロードしようとしたらパスワードがないとだめらしい
パスがわからんよ
どうすりゃいいのだ?
Q.どうすりゃいい?
A.質問スレに移動する
>80
質問スレで回答したよ
セルシスの中の人にはとても期待している
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 18:00:43 ID:I6S2b7pv
>>80 自分でパスワード作るしかない
既に作ってるなら思い出すしかない
>84
>既に作ってるなら思い出すしかない
そんなデマ教えるなよ
とりあえず質問スレに回答書いたから
そっち見ろ
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 21:03:36 ID:I6S2b7pv
ID:qRTwAslwはNGにぶち込んでOK
そう言えば以前ダウンロードした素材にパスがかかってた事がある
そんなもんCLIPに登録するなよな
公式の素材、いつのまにかミリタリーな物が増えてたのねw
やっぱアップデートがないと書き込み少ないな
絵描きはそんな暇あったら絵描くからな
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 18:11:07 ID:VScgUgN/
SAIなんて1年6ヶ月放置されて話す事無いからホモネタしか話す事が無いよ・・
完全に終わっちゃってるツールなんてあんな物なんだね
描いてる人いないしかといってツールの話しをしてるわけでも無い
まあシステマッ糞が潰れる寸前で不安なんだろ
例のサイトにSAIのアップデートきたじゃん
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 22:49:56 ID:VScgUgN/
トヨタのSAIかよw
SAIかイラスタか迷ってスレ覗いたとき、SAIのスレの荒れっぷりに
行き場のない悲しみと発展の可能性の薄さを知ってイラスタにしたなそういえば
イラスタはツールの配置に融通が利くので好きだ
つってもpixivみるかぎりまだ全然SAI主流だけどなw
GIMPにすら追いつけてないww
だから何だよw出て一年ちょいのソフトでそんな普及するわけないだろw
ゲハと勘違いしてる奴居るなwww
グラフィックソフトなんて同じ用途ソフト持ってたら覚える手間とかあるから
同じ用途で、そう新しいソフトは買わないw
それを崩そうとセルシスはSAIに価格帯ぶつけて来てるわけだし
グラフィックソフトのランクでは常に上位だから善戦してると思うがね
むしろ1年でここまで来たことの方がすごいと思うわ
そして何よりイラスタには未来がある
これから先イラスタを生かすも殺すも俺たちの声次第
株式公開企業と、
よくわかんない個人
どちらか好きなほう選んで使え。
SAI使っててイラスタは興味あるけど持ってなくて
でも今のところ不自由してないし もうしばらくSAIでいいやーと思ってて
でもSAIスレの荒廃っぷりが見るに耐えなくて
ここにいる俺みたいなのもいますし
メジャーになるにはもうひとつ足りない、という気がするな
お絵かき初心者には機能が多すぎる。
っていうかpainterやフォトショを使う自分でもまだ把握できてない
覚えようと思えば覚えられるけど、他のソフトは絵を描くうちにほとんど把握できちゃうんだよね
2からシンプルモードをつけて徐々に学習できるようにしたら普及すると思う
>>102 俺も最初はそんな感じだったんだが
気づいたらイラスタ買ってた
体験版を使ってみるといい
>>103 お金持ってるおっさん向け低機能のソフトと違って
こういうソフトは全ての機能を把握して使ってる人は居ないよ
必要な機能を少しずつ調べて把握しながら必要な機能だけを使っていくもんだ
>>104 そうなのか。
でもまずは仕事で使うCS5を買わんとなぁ・・・
お絵描きソフト以外でもアドビの牙城を崩すキラーソフトは出ないもんかな
>>105 これはそういうソフトだから、って言う人絶対現れると思った。
そういう話じゃなくて、どうしたら普及するか、っていうアイディアの話だよ。
散々わかりにくいって言われてて、2はそこを改善しないとダメだろ。
お前が使いこなせていないだけって頓珍漢なレスつける奴がでるんだろうけど、
初心者がこのインターフェイス見て継続使用を考えるとは思えないなあ
特に女の子。
今さらだが、イラストスタジオって名前堅そうじゃね?
ライバルツールと比べるとそういう感じがする
他のセルシスのソフトと揃えたいのは分かるが
>>107 どのみち、そういうのはセルシスの考える事だ、
使いこなせないボンクラを手取り足取り教えてやる義理はない
>>109いや、だからセルシスがどうするかっていうのを書き流してるだけで、
お前の義理の話なんてしてないから。
>>110 ユーザーが心配してやる義理はないって話をしてるんだ
だからお前に義理はなくても俺は書きたいから書いてるだけだし
お前にその話をしろなんて一言も言ってないよ
イラスタはこれでいいんだ!改善するところなんてないんだ!って人
常駐しているけど荒らしの一種だよなこれ
義理がないとここで話しちゃいけないのか?
反対意見は荒しかよwwwおめでてえなぁw
反対意見なら荒らしじゃないけど、
そんな話するな!とか言う奴は荒らしだと、俺は思うよ。
>>108 名前が堅そうってのはあるな。
しかも似た名前のソフトが結構あるから、最初どれがどれだかわからなかったし。
もっと略称の「イラスタ」でアピールした方がいいかも。
本気でいらん機能制限だと思ったから、言い過ぎた
つうか初期状態で機能結構隠してるとおもうんだが・・・
いらすたん
逆に買わない奴が増えそう
分からんやつはBDデッキの操作すら理解できないもんだ
教える側がナンボ頑張ってもほんと、どうしようもないくらい理解出来ない特に女の子
公式の講座や個人ユーザー単位でやってる講座とか見てなおダメなら
どうにもしようがないんじゃないか?
基本的な操作はマニュアル見なくても分かるレベルだし、
この価格帯のソフトウェアに何でもかんでも求めるのはねぇ
>>106 インデザいらないならCS4 web standardお勧め
何もわからないおっさん向けのソフトと同じ価格帯だから
逆にド初心者向け機能求めてるようにも見える
イラスタわからんようならWindows付属のペイントで十分だ
線画を描いてそれを塗りつぶす人にはイラスタは解りやすいと思うけど
それ以外の人にはわかりにくいと思うよ俺は。
「線画」「塗り」だもん。
ペインターみたいにこういう画材のシミュレートですよーと分けるか
フォトショみたいにラスターのペンは全部ペンだこのやろうみたいに一緒にしちゃうほうがわかりやすい
まあイラスタはそういう描きかたにいちばん向いてるって事ならいいけど
>>120 閉領域フィルはわからないで塗りつぶしのように使おうとして戸惑ってる人多かったな
マニュアル読むまでわからなかった。あれこそがイラスタの便利機能なのに。
ああいう機能は「塗り」じゃなくて「便利」とでも分けて特別な機能ですよ、ってアピールすべき
イラスタは出たばっかにしては伸びてると思うぞ
本も去年の年末あたりはsaiばっかだったけど
最近のと発行予定見るとイラスタとフォトショが多い
まあsaiは今までの貯金とアップデートという手があるんだけど
更新、サポート、未来性が確保されればsaiで良いんだけど
それが難しいようなのでイラスタかなって感じです
安定を取りたい
安定w
自分の絵が安定して無いだけだろ
逆に機能の追加や改変に振り回されて安定しないのはイラスタだけどな
VScgUgN/はいつも2ちゃんやふたばのSAIスレ・イラスタスレで
SAI粘着の書き込みを続ける奴だからまともに相手しちゃだめ
二者択一である必要はないわけで
自分は併用してるよ
下書き、一部線画はSAI
一部線画、塗りはイラスタ
完成後の絵の加工はフォトショ
どれが欠けても困る
イラスタ使いだけど前にイラスタで描いたらし体操服女の画をみて
ちょっとスゲーと思った。
ほんとにイラスタだけで描いたならこれだけで十分だわな。
どんなツールも使い方次第でしょ
ギャルゲ話題であれだがleafや消滅したABHAR、LWみたいなのは全部フォトショだし
逆に、やろうと思えばイラスタでもなんでもできるわ
>>122 確かにマニュアル見るまで分からないけど、だからマニュアル見てねって事でしょ
便利機能として紹介するのは良いけど、どういう操作で簡単に実現したいわけ?
あるインターフェイスを変えるのに全体に変更入れざるを得なかったりを考えると、
「マニュアル嫁」でオレは良いと思っちゃうな
開発者よりの視点かもしれないけど
教えてチャソの自己弁護なんぞに構うなよ
操作変えたら今までそれで覚えた人が使えなくなるだろw
動画とかみて「こんな機能あったんだ」→「調べる」で普通に使えるだろw
イラスタはラスターレイヤーでもベクターレイヤーでも
ツールの表示が切り替わらずにずっと一緒なのが頂けない
そのレイヤーでは使えないツールが堂々と出てるから
ラスターとかベクターという言葉を理解してない初心者は
このツールなんで使えないんだよ!ってなるのは間違いない
ワークスペース切り替えで事足りるし
そもそもベクターもラスターも理解しないでイラスタ使おうとするヤツが悪いだろ
いちいち頭弱いヤツのことまで考えてたらキリがない
で閃いたけど線画描く時と色塗る時とでワークスペース切り替えてる人用に
ベクターレイヤーを扱う時とラスターレイヤーを扱う時とで自動で設定しといたワークスペースに切り替わるってシステム便利じゃね?
ベクターが1枚ならいいけど何枚もあったらどれ選ぶんだ
さしあたり初期設定でベクターレイヤーに色つけておけば多少は間違い減るぞ
>>131 「塗り」にいれてあるのを「便利」リブ作って入れるだけだよ
何も仕様変更しなくてすむけど?
補足:ほかのソフトにある「塗りつぶし」と同じという誤解が理解を妨げているようだったので、
イラスタだけの特別な機能だということがわかるだけでいい
鉛筆ツールセットの中のシャーペンで下書きしてるんだけど
全体を見てあたりを取る時は太いブラシサイズで、細部を書き込む時は細いブラシでって
使い分けるのにいちいちサイズ調節するのがめんどいんだけど
二種類のシャーペンを作ったり出来ないの?
この間使い始めたけど、バンドルものにはマニュアルついてないんだよなー。
PDFのがついてるけど、
いちいちCD-ROM要求されるわ、パラ見できないわで、本当に使いづらい。
しかも、新しいソフトで、あんまり使い方説明したサイトが充実してないよね?
説明書は紙でほしいよなあ、やっぱり。
コミスタはプロ→EXにアップデートで
マテリアルガイドと説明書が付きなおすらしいけど
イラスタはアップデートしたら説明書つけてくれるかしらん。
adobe suiteなんかも20万して宣伝の紙3枚くらいしか入ってないぜ
>>139 「〜できないの?」
系の質問も是非質問スレでどうぞ
親切な人がやり方教えてくれるんじゃね
>>140 公式サイトに、と言いたいけど、
確かに本で見ることによって、どういう方向性のソフトか鳥瞰できるからいいよなあ。
一応公式から本もでてるけど、セット売りにするべき(してたこともあった)
>>139 普通にできるやん
>>140 公式サイトの使い方講座はちゃんと見たか?
あの充実っぷりは下手に市販書籍買うよりすごいぞ
おまえら結婚しろw
インテュオス3で体験版を使用中ですが、
ペンツールなどで表示される描画ポイント(○←こういうの)と、
実際に描画される位置が若干ずれます。
同時に使用しているcintiqだとぴったり描画されるのも謎なのですが、
理由などわかるでしょうか?
ペン先の位置と描画ポイントがずれるっていうなら話はわかるのですが、
描画ポイントと実際の描画がずれるって自分的には初めての経験です。
>>140 公式サイトの講座のほかにpixivにも講座があるぞ
>>146 スレの住人に何を言いたいか解らない、チラシの裏にでも書いてろ
モニターがワイドじゃないとか?
普通にずれてるのと何が違うかよくわからん
>>146 手ブレ補正が原因でしたとかはさすがにないよな?
intuosとcintiqを持ってるくらいだもんな…
>>146 ドライバの設定を初期化してみては
それでだめならもしかしたらintuosとCintiqは同時使用できんのかもしれん
使えねー雑魚どもばっかだな
あんな過疎スレ誰が来るんだよ。うぜえ
さっさと答えろや
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:19:20 ID:IQqQRXbe
は?
誤爆だろ
>>146 うちのと同じかな
intuos4だと○の中心から描けるが、
12WXだと○の一番上端から線がひかれる、若干ずれるわ。
ドライバ入れ直しもしてもダメ、
WACOM電話してもわからんかった。
>>156 自分が理解できないからって相手を貶めるのはどうか
うちのほうは○の左端から描画されます。
タブレットというよりはilluststudioのバグっぽいですね。
左かぁ。色々なんだなw
セルシスも電話しても原因不明でまだ駄目だったから、
しばらく待ちかね
GWの昼真から、
書き込んでるなんて、
一般人とは違う、選ばれた人間同志、
仲良くしろよ。
家族旅行すらハブられたリア厨房って感じだけどな・・・
何故独り身って発想ができないのだろうか
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 18:57:02 ID:IQqQRXbe
イラスタみたいに売れまくってユーザー増える一方のソフトもあれば
SAIみたいにぶっころばされちゃってあっさり潰されちゃうのもあるよね
使ってると恥ずかしくらいにまで落ちぶれちゃってニコ配信でもイラスタに乗り換えられちゃう情け無いかんじに落ちぶれる
セルシスはああはなってほしく無いよ。システマッ糞アップデート完全放棄とかみっともなくていやだからね
なぜ業者口調
いつもの某お絵描きツール作者。
スルーすべし。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 21:37:06 ID:f4KC+vRI
作者じゃねえよバカ
失礼、スーパーマルチメディア作者でしたすいません
>>146 あーあるある、ごくたまにあるね
俺の時はマルチディスプレイのメインとサブを頻繁に切り変えたり、片方使わないようにしたりとかするとなったが、
タブレットの設定からイラスタを消してまた登録しなおしたら直ったな。
たぶんcintiqが原因じゃないかな
これ、選択範囲を「移動と変形」で、ちょっとずつ移動させて違いを吟味するんだけど、
ちょこちょこ小刻みに動かすと、ダブルクリックと判定されて完了してしまうのが煩わしいw
つ矢印キー
>>172 イラスタが原因だろ
他のソフトでこんなにズレる事無いしイラスタの原型のコミスタもズレてる
この1pxほどのズレがかなり苦痛
コミスタについているリアルな手足を
デッサン人形の腕に関連付けさせたらデッサン楽になって作業が楽になるんだけどなあ。
なんでセルシスはこういう仕様で出さなかったんだ?
>>169 某ペイントツール○○○の製作者の仕業だったのか
キチだと聞いていたが実際見るとひくわ
書いてるとこ実際見たのか。ご家族の方ですね
早速きたか、即NG登録した
なにこれこわい
こんなでもずっと画面晒してるんだぜ
>>181 現在のデスクトップ画面はどんなのですか?
言葉で説明できるような画面にしてるからいってみ?
いつもこのスレを荒らしてるのは自称プロとそのお仲間
某ソフトに2年間も粘着して使用者及び作者に対してネガティブキャンペーンしている基地外
最近は使用者に成りすましたり作者を叩いたりする方法がマイブームらしい
相手にするだけ無駄
デジタルでセルアニメ作ってる人だったなwww
opencanvasの所とトラブル起こした糞餓鬼
>>184 何の話だ?意味不明ww
>>185 俺CGillust持ってるからopencanvas買う必要無い件について
○○○ってなに
振り向かないことさ
暑くなってきたもんなぁ
某ペイントツール○○○の製作者は荒すの好きだからしょうがない
スルーした方がいいよ
NGされるのが嫌だからって伏字にするなよ
イラスタさぁ
体験版配るのはいいんだけど
保存できなきゃ意味ねーんだよっていつ気がつくの中の人
こういったツール本気で使い込む人ほど
1日で仕上げるなんて事しねーんだから
かといって保存も出来ないのに試しに本気絵書く奴もいないだろうし
なんでわからないかなぁ
大量にバラ撒いて依存した所でバージョンアップ商法に切り替えるんですね
保存できちゃったら誰も買わないだろwww
え?
>>192 体験版は登録して体験用のパス入れれば保存出来ますよ?
使わせる代わりに個人情報よこせって感じだろうか
もちろんAdobeとかと同じように期間制限はあるが・・
制限ないのは体験版とはいわねぇw
もう総ツッコミ
ペンでベクター線を引くより
鉛筆でラスターの線引く方が見た目が綺麗な気がするんだ
でも交点消去が便利だからベクター使いたい
葛藤の日々だorz
ベクターをラスター化する時に鉛筆線に変換とかエアブラシの線に変換する機能があるといいな
要望出しておいてくれ>199
その機能がついたらベクター派に転向しそう
「ベクターレイヤーへ移行」
某ペイントツール○○○の製作が者泣きべそかいて荒し行為を繰り返してます
ご注意してください
今後のアップデートは月一回のメインアップデートで推移していくのかな?
月一回は凄いね…
Mac版の開発に全力入れてるだろうし、それが終わるまでは小さな修正をたまにするくらいじゃないのか
何故に某ペイントツール○○○の製作者はイラスタスレ荒すのか不思議に思ってた
調べてみたらその某ペイントツール○○○はイラスタにシェア食い潰されたから怨みで荒してるぽ
人気あるツールか便利なツールが狙われるw
基地こーじーに粘着されると大変ですねorz
基地粘着はキミにょ
粘着もここまでくると普通に名誉毀損とか営業妨害とかになりそうだな
2chは匿名掲示板じゃないってことをいいかげん理解してもよさそうなんだが
自称プロ君いつまで粘着してるんだろう、その情熱を絵に回せよ
どこぞの某ペイントツールの製作者がID使い分けて発狂してますが大人ならスルーしましょう
かかわるだけ損です。
通報されてプロバイダのブラックリスト入りで一生ネット出来なくなってしまえ
>>175 イラスタの不具合がなんの原因かって話だろ、バカか
関係ないけどワコムのタブレットって設定がたまに消えるな・・・・
マテリアルを4GBから300MBに減らしたら起動時間が早くなった
起動毎にいちいち読み込んでるのか
>>215 セキュリティソフトに駆除されたりとか
素材は素材開く時に読み込めば良いのにな
起動遅いと使う気にならん
>>216 周りでも昔から定期的に消えるって人多いよ
なぜか一向に直らないんだよね
ソフトが重くなるのが怖くてまだ何も素材を登録してない
>>215 ノートン使ってた時はよく消えてた
カスペにしてから消えてないな
たまたまかもしれないけども
けいおんっておもしろいよな
ちびま○こと同じくらい面白い
ここでアニメ語られてもねw
さて
デッサン鉛筆が書けないのだが原因エスパーレスほしい
他全部書けるんだけど何故だ…
不透明度が0
ブラシ形状がデフォのパターンだと描けないというオチでした…
す、すまん(;・∀・)
PCを買い換えるためBTOの構成考えてるんだが
イラスタと相性の悪くないビデオカードは何を選べばいいのだろう
XPをもうちょっと使いたいのに公式FAQみると
XP+Radeon/Geforce+イラスタは相性悪そうでどうすればいいんだ…
相性悪いのってradeだけじゃないの?
自分はXPとgefoの組合せで普通に使えてるけど
どっちも問題無い
キャンバスの縦横を後から変更出来る機能を付けて欲しい
この間のアップデートでOpenGL表示がRadeonにも対応したから
今はどちらでも問題ないな
え?どゆ意味?
もはやcudaが使えるか使えないか程度の違いしかないな
>>233 編集のところにキャンバスサイズの変更ってあるけど
>>237 画像データ自体を90度回転させたいんだろ
今の方式だと最初に縦横比逆で作っちゃったら、
一旦キャンパスを正方形に拡大した後に元の部分だけを選択して回転→余白を切り取りっていうかなり面倒な作業やらないといけない
ソフト起動してファイル読み込んで何かしようとすると、
記憶領域が足りませんと表示され何も出来なくなった。
キャンパスを触っただけで出てきてしまう。
HDDは100G以上空きはあるんだが。。
PC切る前は普通に使えてたのになぁ。。
足りないのはHDDじゃなくてメモリなんだろう
タスクマネージャ見てみ
俺ラデだと定規・選択範囲表示したまま作業するとクソおそいの残ってるよ?
一応PCスペック XP、C2DE8500@OC3.8GHz、メモリ4GB、4870/512、ブートHDD RAID0
それがおかしいんだよ、他に何も起動させてない
かなり余裕のある状態なのにそうなってしまうんだ。
昨日までは普通に動いてたんだけどなぁ。
ファイルサイズが70M近くあるんだけど、イラスタだと大きすぎるのかな?
キャンパスサイズは4000×2000、昨日寝るまでは普通に動いてた。
続きをやろうと電源入れたら急にこの症状、ちなみにPCのメモリは12G積んでます。
>>243 OSは何?
まぁ64bit環境でもイラスタは使えるメモリ2GBまでに制限されてるんだけど
ついでに書いておくと、イラスタはメモリ不足なら
「メモリが足りません」と表示が出るから、
今でてる症状の記憶領域が〜てのとは違うっぽい。
>>244 VISTA 64bitです。
冗談だけど、ビスタ使えね〜ってやつかな?w
昨日まで普通、今日になって急にだから謎すぎて困った。
PSDで出力して他に持ってこうってのもできないw
何故か領域が足りないらしく途中でレンダ処理を止めて失敗する。
ファイルを軽くしようと解像度を下げようにも
これもまた何故か処理を途中で放棄したようにして失敗してしまう。
Resource Hackerだかのリソースエディタでアプリのどこやらをいじるとメモリ2GBの制限外せるらしいが
タスクマネージャ見てもイラスタが2GB目一杯まで使っちゃってるワケではないのなら関係ないか
まぁ幸いにもファイルは開けてるんだから、最悪スクショでもとって諦めるしかw
HDドライブはCのみなん?
仮想メモリに指定してるのが別ドライブになってるとか?
cドライブしかないならchekdiskかけてみるとか。
正しくは十分な記憶域が〜だった。
マテリアル回避万能説を唱えてみる
買ったでー
京都にきたら関西弁でしゃべるゲームやで!!
Updateされてなーもっともっと使い勝手がよくなるの期待してるでー。
頼みますせるしすはん
>255訂正:どうしてもXPで使いたいならCUDA対応のにしてね
Win7ならRadeonもいいのか
ねぇ背景とか書き込むときにクリッピングしてるんだが参照してた補助の線画抜くと
そこだけ塗られてない状態になるけどみんなどうしてる?
対策法がわからない
>258
それはクリッピングがどうとかではなくて、塗りつぶし時点での問題
線画がベクターなら中心線まで塗りつぶしのチェックいれろ
サンクスです、でも線画は鉛筆でやってるんだが
それに対しては対策はない?
補助線なら塗る時に参照しなければいいだけな気がるんだけど
そういう単純な話ではないのか?
>>261 線画が鉛筆なら投げ縄ツールを「外側透明以外選択」にして、-1pxぐらいの設定で
描いた線画ぐるっと囲ってみれ
とりあえず帰宅したら試してみるわ、ありがとう
パース定規の使い方がさっぱりわからん
あんな機能なら普通に直線ツールで建物描いたほうがはるかに速い
タッチタイプできない人が
手書きのほうが早い
とか言っちゃうんですね
>265
俺の場合、作業効率の面で
パース定規+ベクターレイヤー+交点消去消しゴム
の組み合わせで使うと楽ってのが存在理由
>>266 実際手書きのが速い件
キレイに書けるか書けないかは別だが
>>267 まあ仕上げ作業的な意味ではいいんだろうけど
イメージ通りにパースを組み上げるのに時間かかったりするし
いまいち使い方がわからん
とくにベジェ曲線ツールなんてまともに使い方知ってる人なんて階無だと思う
>>268 それって単に使いこなせてないだけだと思うんだけど
それに必要ないなら使わなければいいだじゃん
絵を描くのにすべての機能を使う必要はないでしょ
>>269 このイラスタは使いこなせないのがネックじゃん
やはり使いやすさを優先にしないと結局紙と鉛筆が一番って事になる
実際アニメーターやイラストレーターのほとんどは線画は鉛筆作業で
色塗りや効果だけCGを使う
つまり、プロな人ほどソフトに頼らない、それはソフトより時間が短縮できるから、使いにくいからという理由だ
だからアニメのほとんどは完全CGではない
もっと使いやすい、誰でも理解できる説明などないソフトはそのうち消えるのかもね
>270
>このイラスタは使いこなせないのがネックじゃん
↑主語が抜けてるよ
あと、自分ができないからって
みんなができないことにしたり
他の物を引き合いに出して貶めるのはずるいんだゾ☆
>>271 みんなが出来てるって事にしてるおまえもな
俺の出した引き合いは事実だがね
イラスタ使ってる人のほとんどはプロじゃないから
プロがどーのこーの言われても関係ない
素人にとってはアナログでいちいち道具揃えるよりも
色んなことができるイラスタは便利でお金の節約になる
時間節約と効率が全てじゃない
あと素人は一発でキレイに線が引けるわけじゃないから
アンドゥが何度でもできるデジ絵の方が便利ってこともある
ちなみにイラスタよりプロ御用達のAdobe製品の方が
よっぽど不親切で分かりにくいと思うよ
イラスタは公式ヘルプかなり充実してる方だよ
つまり使いこなせてないのはあなた自身の問題だということ
>>273 そういうならパースやベジェ曲線の正しい使い方を
俺にわかりやすく説明できるの?それができないんじゃ
おまえの持論もただの主観的たわごとにしか聞き取れない
>>274 何でお前にわざわざ教えなあかんねんwww
>>275 結局にげるのかよww
おまえもほんとはよくわかってないんだろ?w
だからおまえの説明には説得力ないから伝わらないんだよ
口だけなら誰でもいえるんだよ
こんな所に実力晒しても金にならん
パース定規は使い込んでいくと便利すぎて手放せなくなる
だがベジェ、おめぇは駄目だ
イラスタ自体はショートカットの自由さとアクションの存在のおかげて
描画作業の効率化という面では現状一番のツールだと思うぞ
>>276 別に俺はお前にパース定規やベジェを使って欲しいとか思ってるわけじゃないしなぁ
おーわかったわ!
一生、パースやベジェなんてつかわねーよ
手描きがすべてだ!温かみもねえ絵なんか描きたかねえよ!
俺はパース定規使うのあきらめて3Dワークスペースで背景描いてるぜ
昔の漫画家やアニメーターはすごいよなー
全て手作業でやってたんだぜ?
それが今はなんだ・・・へたっぴでも修正や効果でパズルみたいな作業でキレイに仕上がる
絵的技術よりPCの技術で絵が上手いと感知会いしてる輩がふえてる
本当の絵描きは自分の絵にこだわり持つからなるべくCGはやらないとも聞く
CGで修正すると自分の絵にダメだし食らわされた気になるかららしい
むろん自分の手で修正してるんだがなぜかそう思うみたいだ
素材や資料など外に出なくともPCさえあれば素人でも漫画が描ける時代
そんなんだから内容や絵的にも個性がなくどっかで見たような絵やストーリーばかりだ
ID:KNW5eykZ関連
●さわってスマンカッタ
ゴールデンウィーク終わったのにな
絵に関しては確実にアナログはデジタルに勝てないからなぁ……
アニメで言えばエヴァなんかが代表例か。
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 21:30:17 ID:IF6wpG1O
デジタルだと大幅に劣化しちゃうな自分は
ペンタブ数年使ってるけど今だにアナログのほうがいい
効率化が必要ならデジタル
あとは人それぞれ で片付く話じゃね
アナログ至上主義みたいな話はさすがにスレチ
アナログの方が早いってのはキャラでしょ?
きちっとパース取る(紙足して消失点設定するなりパース定規(アナログの)を使うなりしても)なら
アナログでも時間かかるぞ
だからきっちりしたパースが必要な背景会社では3Dをアタリに使ったりもしてるね
目測で図ったパースの方が早いと言うなら
それはデジタルやアナログに関係ない話だわ
すれ違い以前に板違いだろ ここはCG板だ
最強は定規とかパース使わずにフリーハンドの感覚パースでマジ格好よく仕上げられちゃう人だと思う
絵柄の向き不向きもあるけど
ところでお前らがイラスタを知ったきっかけって何?
俺はpixiv通信
>>291 そんな実力のある奴ならうだうだグチを書いたりしないw
チーム・バチスタ2 ジェネラル・ルージュの凱旋
節子それイラスタやないバチry
>292
自分の場合、pixivの上のところに出てる広告スペースかな
テスト版配布の告知だった
結局それは申し込まなかったんだけど
興味はあったので発売後、ここの初期スレ見ながら体験版を使ってみた
で、その時は購入しなかったww
買ったのはスレが15ぐらいになってから
買ったきっかけは、それまで使ってたoCのサポートに
不安を感じたからだよアヒャヒャ(スケ箱とかw)
そんな理由で買った割にはけっこう重宝してる
それまでは、一番使い慣れたレタッチソフトで下書きしてて
あんまり意味無い&効率悪かったんだけど
ここ最近は下書きから仕上げまで全部イラスタでやってる
CG画にレタッチソフトから入ってきた自分にとっては、
操作は別に使いづらいとは思わなかったし
ペイントソフト上でレタッチソフト的な機能が楽に使えるのはありがたいよ
まあ、使わない機能も多いけどさw
なんで知ったかわすれたなぁ ITmediaとかだったかなぁ
おそらく確か2chのSAIスレ
先にコミスタ使ってたからそれがきっかけかなあ
俺はIntios4のキャンペーンだね
当時SAIで描いてフォトショで仕上げてたんだけど
自分の使う範囲の機能を一本で網羅してるイラスタに惹かれて乗り換えた
最初は重さになれなかったけど、今やもう戻れないわ
デジ絵を始めようと思ってソフトをググってた時に
たまたま絵師さんのブログでイラスタを知った
でもそのときは初心者には難しいだろうと思って結局SAIを買った
そしてSAIを使っているうちに段々と機能的に物足りなくなり
イラスタの存在を思い出して購入
今思えば最初からイラスタ買っておけばよかったぜ
最初にイラスタ買ってたらウ〜ンってなってSAI買ってたと思うわ
Ustreamかスティッカムかなんかで見て使い始めたけど
ロースペックパソコンにはでかいブラシがきつく、SAI使ってるなあ
パソコン買い換えたら乗り換えるために慣らし運転している
この手のソフトとしてはSAIの動作が軽すぎる それと勝負しなきゃいけないんだからセルシスも大変だな
まああっちは個人開発で開発が滞ってるのが救いだが
自分の使い方だとそんなに重くならないので助かってる
ウェブ用だけで印刷用のイラストを描かないからかな
でももっと軽くなるのなら嬉しいことだ
言っといてなんだが 軽さよりももう少し効率よくメモリーを使えるようになってくれれば
最後まで主戦力になれるんだが・・
saiと比べて虫眼鏡ツールでキャンバスつっついたときの
発動までの時間がなんか若干ひっかかるというか遅いんだよなあなんなんだろうこれ
こういう微妙な使い勝手の悪さがあるからなかなかメインのツールにならない
パッケージ版がだぶついてるとか?
レンタルページ見てもVerが書いてないんだよな。
いよいよ新Verか!?
ちょっと不穏な動きに思えてしまうんだが
有名になってきたし割れ対策じゃね?
パケ版ならCDないとアップデートできないし
ADOBEに買収されます
>>308 なにいいいい!!??
もっと早く告知してくれれば先にダウソ版買っておいたのに…
販売終了とか…ダウンロード版買った人がPC逝ったらどうしたらいいんだ?
amazonのパケ版が安いから、DL版の意義が薄れちゃったのかな?
割れ対策にはぶっちゃけ意味ないし
>>316 体験版にkey入れればいけるんじゃね?
バージョンアップだと思いたい
今月の定期バージョンアップなかったしなぁ・・
ソフトとタブレットのレンタルをメインにするっぽいので販売は止めるのかな?
この流れでいくと新バージョンになったら月額支払い方式になりそうだね
デフォルトの鉛筆が鉛筆っぽくないと思うのだがPainterのようなリアルの鉛筆にはどれが一番近いんだろ?
色鉛筆とか色々あるけどどうもラフには描きにくい・・・。
パケ版ダメとか海外在住の俺涙目orz
昨日買おうと思ってたら終了してたおorz
>>324 おいおい早とちりするな、もちつけよ
海外在住の君が買えなくて困るのはパケ版じゃなくてダウソ版だから安心したまえ…
メジャーアップデートではブラシとメモリと速度が強化されますように。
>>324 pixivかCLIPのレンタル版使えばいいんじゃないかな
俺あんまりレンタルって好きじゃないけどなー
契約更新しようとしたらサーバーメンテやトラブルで更新できなくて継続使用できず涙目とかありそうで
レンタルって会社が潰れたらアボーンだよね
単純にレンタルだと高くつくんじゃ…
たった五千円ちょいのソフトのレンタルとかフツー有り得んよ
確かにちょっと焦ってたパケ版しかダメて言おうとしてたんだが。
パケ版買うときにemail経由でライセンスコード送ってくれればなー。
パッケージ版しか持ってない自分には良くわからんが
ダウンロード版はシリアルの他にライセンスコードなんてもんがあるんかい?
セルシスさん資金の回収に試行錯誤してんのか
パケ版DL版以前にライセンスコードって何?
すまん、シリアルナンバーの事だ。
>>334 そのID・・・
XSIスレに書き込んできたら?
末尾IじゃなくてLだろ
>332
単純に考えて、資金の回収ってことなら
DL版続行させると思うよ
在庫が無くておk、流通不要という大きなメリットがあるんだから
このメリットを捨てる理由って何だろうね
レンタル版と差別化したいってことかな
それか割れ対策
というかたった5000円くらいで、アートサプライショップにあるものかき集められるのに、なぜ割るんだ。
アナログやっていた時期は5000円なんてすぐ消えていたぞ。Adobeとかなら
気持ちはわかるが。
>339
泥棒の考えることなんか、常人に理解できるわけがない
アナログは金かかりすぎ…水彩しかしないけど
アクリルとかは無理で諦めたなー
イラスタって図形ツールで星型を描けないよね?
やっぱりフォトショップ使うしかないんかな...
>>342 対象定規でベクターに描いて
乙女チックにマテリアライズ!
と叫べば解決する気が致します
星型はフォトショでもちょっと工夫しないと描けないような…
イラレだと一瞬だけど
文字ツールで☆か★うってラスタライズじゃだめ?w
>>340 数百円の本だってネットにアップロードされてるからね
10円だって割る奴は割る
ダウンロード販売終了ってのは、もしかすると
メジャーバージョンアップの準備なのかもしれんね。
64ビット対応版でも来るのかな…?
来月PC買い換える予定だから持ってるダウンロード版が使えなくなったら地味に嫌だな・・・
64ビット版発売の前触れなら大歓迎だけど。7の64ビット版を買う予定だし
なんか次の予定があってダウソ版打ち切るのなら、ちゃんとそう説明するべきだろ…
今回って事前に告知あったの?それとも昨日突然、打ち切りと同時に告知ページ作った?
「年内にVer予定」くらいの情報でも欲しいな。
「描いてみよう!イラストスタジオ」なんて本が出てたのね。
amazonの評価では相変わらず微妙なところか。
レイヤーカラーのON/OFFは
フォルダ内のをまとめて表示切替できなかったっけ?
コミスタとごっちゃになってるんだろうか
>>342 5点対称定規+直線ツールで描けるよ。
サイズや向き変えて複製したきゃベクターレイヤに描けばいい。
>>343>>352 おおーその手があったのね!
勉強になりました、ありがとう
>>344 エレメンツだけどシェイプで簡単に星型描けるよ
テキスト使う案も今後のために参考にさせてもらいます
ありがとう
星型>windows付属ペイントじゃ駄目なん?
まだXP使ってる人とか既に居ないだろ
>>354 ギャグとしては面白いが
流石にペイントは使い物にならん
XPは未だに5割以上のシェアを占めていること知らないのか?
>>354 俺なんかMEがまだ稼働してるんだぞ…
流石にメインは7だけど
>XPは未だに5割以上
時代についていけない老害PCユーザーがそんなにいたとは驚きだww
(^ω^;)
流石にそれは釣り針としてはヒドイなw
win2000を2008年まで使ってた俺参上
>パケ版DL版以前にライセンスコードって何?
こんなアホなコトを書きこむような中卒は自分に都合悪い事は全部釣り認定するんだなw
(;^ω^) (^ω^;)
XP使ってるのが老害とどう繋がるのか説明してみ
ID:y8YzhVo3
みんな一体誰と戦ってるんだ
>>359 デイトレーダーとかよほど特殊な職場でない限りXPと付き合わない社会人など皆無だ
貴様学生かエリートニートだな!
夏のボーナスのために新しいバージョンにするとかかなぁ・・
今週買ったばかりなのにw
>>363 イラスタにライセンスコードという言葉は存在しない
イラスタで必要なのはシリアルナンバー
つーか反論できないからって関係ない部分でつっかかっててバカ丸出しだなw
結局何でXPが老害なのかも説明できないみたいだしw
そんな事より絵描こうぜ!
hitokaku見て勉強しようぜ
お茶飲むしかねぇ
いつもコーヒーばかりだから紅茶にしよう
もし良かったらお勧めのブラシ設定とか教えてくれないか
ガッシュ+平筆みたいなタッチで塗りたいんだけど、ブラシ設定が全然上手くいかない
ウチのはアンドゥがおかしくなってて、
連続した素早いストロークだと1回のアンドゥで一気に戻る。
それ更新省略じゃね?
一応アンドゥの間隔は設定できるけど、最小値にしても一気に戻るときは戻るからなぁ
こればっかりはしょうがないんじゃないか?
バカばっかりだなw
中の人64bit版まだですか?
64bit化って難しいのかな
つーかさ、色塗りで影つける時、乗算するのが基本なのか?
マニュアルでは乗算で影を塗るみたいに書いてるけど
俺の場合、結構乗算忘れてそのまま影付けてるんだが
後から気付いて乗算に切り替えても、色が濃くなってしまう・・・
いったい乗算とはなんなんだろな
ふつーに乗算じゃなく通常で塗っても問題ないのに
乗算だとグレーっぽい色のせるだけで影っぽくなるから
色を作る手間が省けるよね
あと複数のレイヤに影がまたがるときとか塗るのがラク
でも通常のままで影の色を作れるのならそれでも全く構わないと思うし
むしろそっちの方がいいんじゃないかとも思う
自分で色作った方が全体の印象が鮮やかな色味になることが多いしね
別に無理に誰かの真似をしなくても
人それぞれ自分に合った方法で塗ればいい
>>383 なるほど、そういう事か
どちらでもいいと言う事なら安心した。とんくす
乗算とは文字通り、RGBそれぞれの色を掛け算することでござる
基本色×合成色
結果色=ーーーーーーーー
255
通常だけでいけるならレイヤーの枚数少なくてすっきりしそうだな
ってかこの時間に結構人がいてびっくり
つか普通に考えて乗算で出来る色は影の色としては正しくないだろ
複数レイヤー透過前提で乗算レイヤー使う場合は元になる影の色に近くなるように色調整して塗るだろ
一枚の絵の中でも、
乗算で済ませるところと、影の色塗ってるところあるよ。
乗算でも単にグレーじゃなくて、色相・濃度調整はするけど。
アニメ塗りだと、乗算でも何とかなるかもしれないけど、
エロゲ塗りとか、リアル指向だと、
反射光の色味とか考えて、陰影塗らないとペラペラになっちゃうし。
俺は逆だなーw
アニメ塗りギャルゲ塗りだと1カゲ2カゲの管理しやすい通常だけど
リアルな塗りだと薄い乗算をなんども塗ったりスクリーンで調整したりしてる
アナログの透明水彩みたいな使い方
曲線ツール頻繁に使っている人多い?
ベクター編集は全体的に納得いかないけどあの曲線ツールだけは本当によくわからんな
下書きどおりに曲線を作る練習をしてみたけどなんか上手くいかなかった
何に使うのか俺も知りたい
イラスタが点制御と重さ軽減を手に入れたら無双が始まるだろうな
そいやSAIは線画がやりやすいと聞くがなんか軽すぎて気持ち悪くない?
ぜんぜんやりやすくなかったし、やっぱイラスタのこの重さが丁度いいな
補正かなりいいし
釣りなのか?SAIも筆圧は調整できるぞ、自分はどっちで引こうが特に変わりない
好きな方使えばいいじゃない
個人の好みだもの
軽さは欲しいけど点制御はいらんだろう、ベクターレイヤーに慣れればイラスタの機能だけで目的の線は描けるし
曲線ツールは背景描くときにかなり便利だよ。
>>392 どんなアプリも軽ければ軽いほど良いだろ…
SAIのユーザは取り込めるだろうけど、ブラシが強化されない限り無双って事はない。
制御点に関しては描きなれた人は不要だろうね。弄るより描き直した方が速いから。
ブラシの性能はPainter程じゃないけど、ぼろくそ言われるほど悪くないと・・
でも重さがどうしてもネックになるな
SAIのブラシはのっぺりだけど軽さのおかげでだいぶ得してる感じはある
SAIのブラシは補正されすぎ。
あれに慣れるとSAIから抜けられなくなりそうだな。良くも悪くも
ブラシはボロクソって事はないけど、痒い所に手が届かない部分がかなり多いんだよね。
せめて画像取り込んだブラシの小径時に出るジャギーだけは早急になんとかして欲しいな
もう半年以上も前から要望が出てるのにスルーされてるし…
一番の要望はメモリー関係をもう少し上手にメモリー使えるようにして欲しい
現在の状況は辛すぎる、グラフィックのソフトとしては辛い
まあ老舗のPhotshop程じゃないにしてももう少し何とかして欲しい
>>399 アンチエイリアスかかるようになったけど、不十分ってことか?
そういやスタイルがリボンの時はうまくかからなかったような気もするな…
鉛筆ツールとかでも、形状を楕円にしたら小径時にジャギーがたくさん出ないか?
曲線は綺麗になるんだけど、ジャギー出るから結局正円のままになってる。
>>390 俺は線画はほとんど全部曲線ツールで描いてる
やはりフリーハンドでペン入れすると手ぶれ補正ありでもラインが歪むし
何度も納得のいく線を描いてたら時間もかかってしまって効率も悪い
最近の漫画家やアニメなんかは曲線ツールで仕上げてるパターンが多くなってきてるし
圧倒的な仕上がりの良さは曲線ツールのがやりやすい。
しかし線の強弱がなくなるから俗に言う「味のある線」にはならないけどね
まあ今の時代はむしろフリーハンドのが汚らしく見えるし、線で表現しなくともいろんな表現効果が豊富になってきたから
あまりフリーハンドにこだわらなくてもいいと思う
へんなひときた〜
綺麗さを追求するか味を追及するか…
私は綺麗さの追求かな
ベジエもいいんだけど、折れ線ツールで「折れ曲線を描画」(B-スプライン)はありがたい
入り抜きが設定できるから髪の毛の描画なんて簡単きれいで楽々だw
ベジェも折れ曲線も別にいいんだけど「曲線ツール」ってホント定規くらいしか使い道なくね?
あれで線画書いてる人がいるとは・・・
>>409 いや、今のアニメやイラストレータなんかはほとんどフリーハンドで描かない
ようはプロの人程、曲線ツールを多用して人物画を描いている
やはり多くの人に見せるものだからふらついた線で描くのは見苦しいし
丁寧な仕上がりが短時間でできるのもメリット
漫画みたいに表現力が必要な場合はフリーハンドで描く人が多いけど
今のCGで描く人は曲線で描く人も増えている事は確か
実際オール曲線ツールのみで人物を描いてみるとわかると思う
今まで描いてきた自分の絵がどことなく線が歪んでみえてくるから・・・
曲線ツールは背景や定規のものという概念を捨てない限りは納得出来る人は少ないと思うけど
CG時代になってきた現在、いろいろ考えを新たにしないといつまでたっても自分の絵も進歩しない
曲線ツールだから人物の線画描くのはおかしいと思うのも筋違いで
それもまた新たな「味」なんだし、そもそもそんな定義もないのに自分の勝手なルールに縛られるのはどうかと思う
技術は早く取り入れた人が伸びるわけで、概念だけにとらわれてる人は時代から置いてかれるだけ
そもそも絵なんてルールなんてないんだから自由に描いて他人から見て上手いとか良い絵と思われればいいんだからさ
あ、ちなみにある程度絵に自信がある人ならこの話の意味がわかると思うけど
素人や趣味で絵を描く程度の人ならフリーハンド派が多いからそこは勘違いしないでね
釣り針が大きすぎて
AEで動かすの前提とかなら曲線ツールで描いた方がいいんじゃないか
>>414 下書きはね
CGで仕上げの時、下書きしたのをスキャンで取り込んでソフトでペン入れするのが基本
だからアニメの画像をよく見てみるとわかるけど、線が統一で払いもないのがわかると思う。
これは曲線ツールで描いてるからそうなるわけだ
一応、イラスタは曲線ツールで払いもできるけど、それは使い分けで使えばいい。(髪の毛とか)
まあ、描き方は人それぞれだからフリーハンドで描こうが曲線ツールで描こうが自由だけど
もし曲線で描いた事ない人がいたら一度描いてみてほしい
意外と簡単にペン入れができて、何より仕上がりがハンパなくキレイ
そのやり方に気が付かなかった頃は、顔の輪郭や、頭の頭頂部の丸み、太もものラインなど
フリーハンドで描くと微妙にふらつく線になってしまいなんか納得できなかった
髪に鉛筆で描く分には問題ないが、やはりペンタブの特性からか思った通りのラインが描けない
手ぶれもほとんど意味ない(前髪描く分には機能するが)
だから1度曲線ツールで仕上げるともうフリーハンドに戻れないぐらいキレイに簡単に描ける
やや太めに設定して描くのがポイント
>>415 何を延々とよくわからない主張をしてるんだと思ったが
単にお前は、曲線ツールで描いた線が好きってだけだろ
曲線ツール自体を使ったこともない人なんてそういないよ
それでもフリハンで描いてる人は、フリハンの線が好きだってだけだ
フリハンで描いてる人が多い!きっとみんな曲線ツールのすばらしさを知らないんだ!
教えてあげないと!とか思わなくていいんだよ
>>416 それは俺にじゃなくその考え方で主張してきた
>>409とかに言ってくれ
そういう奴に対しての俺の発言なんだから該当者じゃないんだったらわざわざ指摘しなくてもいいよ
まるでおまえが曲線ツールに対して反感もってるように思われかねないぞ?
ほとんどのイラストレーターがベクターで描いてるとかどこの情報だよ
いい加減スレチ
>>418 なぜベクターの話になってるのかわからん・・・
ベクターで描いてるかは知らんが、友人にアニメーションで働いてる奴がいるからだよ
>>417 お前が曲線ツールを尋常でなく愛しているのはよくわかったよ
>>421 いや、べつに描き方は自由だからどう描こうが構わないが
試してみては?ってだけの事
試さずに愚痴だけ言われても説得力ないし、自分のやってきた考えを否定されるのが嫌いなだけじゃん
でも素直にいろんな技術や知識を取り込むのは自分にプラスになるんだし
納得できないなら別にスルーしても結構って事だよ
なんかめんどくさくなったから曲線ツール最高って事でいいよ
今月のうpでーとまだかなー。
今週中っぽいね。
>>424 何その希望的観測
まあ正直このお試しキャンペーンに一回くらい来て購入につなげるんだろうと
期待してはいたが…
今週中ならもう告知きててもいいだろ
有料でいいからそろそろ新バージョン欲しい
細かい機能の追加より根本的な作り直しをだな
>>
曲線ツールって始点と終点と指定して曲線が出来るアレでベジェ曲線の話はしていないんだ
フリーハンドの話がでてくる時点でなにか勘違いしてないか、と思ったから確認しているだけで
フリーハンドがいいなんて一言も言ってないから安心しろ
>>410が抜けた
蒸し返して悪いが話がどっかいっちゃったんで戻しておく
他の人はうざかったら俺のIDをNGいれておいてくれ
熱意は分かるが、言葉だけだと
説得力に欠けるのよね
アニメーターは
アナログで線画描いてそれをトレスマンでスキャンして
ペイントマンで色塗ってるんじゃないのか
東映は下描きからタブレット使ってなかったか?
まともな技術力のアニメーターならフリーハンドでも正円描けるっつの
>>429 そりゃどんな事でもそうだろうけど
自分で試した事がない限り言葉で説得するのは難しいさ
だからとにかく曲線ツールのみで下書きレイヤーからなぞって仕上げれば俺の言いたかった事がわかるはず
別に熱意はなかったが、試してみればわかる事をやろうともせずに言い寄られたから細かく説明しただけ
ただ曲線ツールで描いてみ?って言っただけで実行する奴などいないだろうし
どうでもいいと思うなら俺は別にそれでも構わないっていってるんだし
>>431 アニメーターじゃないけどそれは無理だと言い切れる
まぁ人によって許容範囲が違うから
歪んでても正円っぽいから正円って言う人は居るとは思うけど
アニメ絵に限定された話されてもなー
しかも片寄ってるし
>>430 それはアニメーション会社によって違うでしょ
>>431 みんながみんなフリーハンドで描いてるとは一言も言ってない
中には確かにフリーハンドで描いてる人もいる
しかしCGがメインになった現在ではキレイに仕上げやすいツールを使って描いてる人が多くなったと言ってるでしょ?
いくら技術力あったとしても手書きで「正円」はまず不可能。過大に言いすぎ
仮に正円ぽく描けてもツールで描いたほうが確実で正確でなにより早い
>>435 >みんながみんなフリーハンドで描いてるとは一言も言ってない
訂正
みんながみんなフリーハンドで描いてないとは一言も言ってない
なるほどね。
曲線ツールを悪いと言ってる訳じゃない。
ただ、411の発言が人を煽ってるようにみられてるから、みんなあまり良い感情持ってないんじゃないかな。
>>437 ああ、たしかに挑発的な感じだった
すまん。
ぶった斬り失礼
ダウンロード版の販売って再開しないのかな?
イラスタのダウンロード版があることは前から知っていたので、
ダウンロード版買うためにとビットキャッシュを購入したのがちょうど2010年5月12日
そしてサイトを見たら「2010年5月11日で販売終了しました」とか・・・
サイトを事前に確認しとかなかった自分が悪いのだが、タイミングが悪すぎだorz
ほかの方法で何とかこのビットキャッシュでイラスタ買う手段がないか探してたけど見つからず・・・
これどうしよう・・・
・諦めてbitcash買い取りサイトで現金化する
・bitcashで支払いできるパッケージ版販売サイトを探す
・セルシスに苦情を入れる
そういうユーザもいるんだなあ
確かにセルシスももうちょい猶予期間を設けるべきだったな
確かにDL版の販売終了は急すぎた
猶予期間設けても買う前に確認しない人はいなくならないよ
そんな事より64bit版をですね。。。
居なくならなくも販売終了は数日前にでも告知すべきじゃないかな
447 :
439:2010/05/17(月) 15:47:58 ID:ZfnM3voW
昔レタスのサイトかどっかに商業アニメの動画を曲線ツールで描いてく様子の動画がアップされてたような。
使ってるとこは使ってるんだろ。
曲線ツールはマウスで描けるのがいいところ
なぜDL販売やめたんだ・・・。俺は既にDL版持ってるからいいけど、なんか不安になるじゃないか・・・。
オレはintuos4のキャンペーンでもらったけどあれも実質DL版だもんなぁ…
DL版販売やめてまでパッケ版の在庫売りたいのかねぇ
>>439 そのBitcashでCLIPもしくはpixivのプレミアム会員になれば半年はレンタルできる
陰手買ったときに速攻で登録したからよかったぜ・・・
DL版停止
パケ版値下がり
新バージョン発売
DL版再開(値上げ)
の流れ
アップグレード安くしてね、セルシスさん(はぁと
表示サイズに合わせてペン先サイズが変更されるのがデフォルト設定になるの鬱陶しいな
低いサイズで描いてるのに大きかったり小さかったりするの今頃になって気がついた
同じ経験者がいてくれるとは…
かすれマーカーで同じ事が起きた
新バージョンいつ?
イラスタって数値入力による選択範囲の拡大縮小機能ってあります?
・・・なんか違う
×イラスタって数値入力による選択範囲の拡大縮小機能ってあります?
○イラスタって数値入力による画像の拡大縮小機能ってあります?(キャンバスじゃなく)
あるよ
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 19:14:35 ID:R7YRwqbc
イラスタのまともな解説書ってないんですか?
>>464 最新の講座、ユーザーをアホだと思ってんのかってくらい馬鹿丁寧だなww
初心者にはこれくらいでいいんだよ
そのための講座だしさ
イラスタの初心者にさらにPCの初心者も居るからな・・
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 21:46:19 ID:KzqLkQmc
俺はpixivのイラスタ紹介四コマをベースに書籍化した。
「公認Illuststudioですぐできる見惚れるイラストの描き方」が好き。
分かりづらいけど、イラスト部コンビが好きなので買った。
おまいが書籍化して下さったのかよ
言い切ってるのが漢らしいな
句読点の位置って大事だよな
俺もあのコンビ好き。
あの講座はああいう描き方する人間にはわかりやすいと思う
474 :
sage:2010/05/19(水) 17:07:05 ID:lJdGL7eI
ついに体験期間が切れる・・・
64bit版でるまで待ちたかったが発売日が発表される気配がない。
買うしかないのかー。
名前にsageって入れちゃった
恥ずかしい
そこでレンタル
体験版キャンペーンとかしてるのを見ると
3ヶ月以内の発売は無さそう
年末位かな?
>>476 >>477 レスありがとう。
「もう一度キャンペーン」も含めで50日位試用したので
いい加減買うことにしました。
このソフトのおかげで絵を描く事に楽しみを感じられるようになった。
セルシスさんありがとう
パッケージ版ってCDないとダメなんだな。ともだちの家に送ってもらって、しりあるなんばーだけメールで送ってもらったんだけど、体験版で登録しようとしたらcd入れやがれゴラァって言われたorz.
こないだ体験版→パケ版で購入したけどシリアルナンバー本登録時に
CD入れるように指示がでた気がする
コミスタもそうだったような
>>480 なんで自宅宛てにしないんだよ意味わからん河川敷にでも住んでんのかよ
つかそれお前が買ったんじゃなくて友達のを不正インスコしようとしたんだろ
海外在住とかじゃないの。
釣りだとしてもそのくらい考えてなきゃこんな書き込みするわけないしw
通報しますた^^
こういうツールは利用者の過半数が割れなんだからいちいち騒ぐな
CD入れるようにってのはホント勘弁してくれよ
俺のPCにドライブ付いてなんいで
別に騒いでもええやん
仮想CDにしちゃえよ
アップデートのたび要求される面倒もなくなるし。
もうアップデートしなさそうな雰囲気もあるけど。
>>480 バージョンアップファイル入れるたびにCD要求される仕様です
コピー対策としては正しいね
仮想CDって、ただcdにインストーラー焼くだけ?
どうでもいいことだが海外住んでるよ。
仮想CDでぐぐれば一発
それより公式はいい加減体験キャンペーンの看板引っ込めたほうがいいのでは
イラスタってソフト一本を二台以上にインスコ出来るの?
公式見たら「二台同時の使用はダメ」的な事書いてあったから出来ないんだと思ってた
二台目のPC用にもう一個買わなきゃって思ってたんだけど
>>494 前に同じ話題になった時には
同時に2台で起動しなければおkって話になったんじゃなかったか
2台同時に使うならイラスタ2本
例:自分と弟が同時に使う
2台にいれるけど同時に使うのは1台ならイラスタ1本でOK
例:自宅と実家のPCにインストールで自分しか使わない
DL版買おうと思ったら販売中止になってた
ひでえ!
CD版ってアップデートの度にCD入れるみたいね
起動する度じゃなくて
起動する度CD要求されてたら誰も買わん
サポートシステムのメンテが
6月5 日(土) 12:00〜18:00(予定)
だから、それまでまて。
>>500 情報thx
一度に0.05UPは大きいねカンバス回転有り難いっ
なんか来てる☆
64bit化とは書かれていないけどどうなのかな
追加予定の機能 「便利♪キャンバスの回転」 …とか大げさに書かれてるけど、フツーはそれ最初から出来て当たり前w
キャンバスの回転とPSDファイルの保存と読込みの高速化キター!!
どんどん死角が潰されて素晴らしくなって行くね
発売された直後と比べると細かい操作がかなり変わったんじゃw
機能面よりも、
高速化をして欲しい。
A4 350dpiとかストレス溜まる。
イラスタって今までのアップデート込みでインストール容量どれくらいか教えてもらえませんか?
>>500 ktkr!
確かにブラシサイズを変える項目は多すぎると思ってたなあw
パッケージ版の説明書は最早何の役にも立たないからな
Win7の説明書を読もうと思ったら何故かWin3.1の説明書だったくらいに別物
>>508 約110MB
CLIPの追加テクスチャーとか入れない状態。
PSD上書き保存をする時に保存形式を聞いてくる仕様をやめて欲しい…
保存形式を選んで下さい
→.psd
本当に構いませんか?
→はい
後悔しても知りませんよ?
→はい
不完全な保存になるかもしれませんよ?
→はい
もしかしたらファイル破損するかも
→はい
そもそもPhotoshopを持っているのですか?
→はい
仕方ありませんね、本当にいいんですね?
→はい
作業ファイルの初期化を開始します
[はい] [OK]
なにその親切すぎる設計w
>>500 またverが随分飛んだなw
俺はツール関係のパレット統合が地味に嬉しい。まだどういう形かはわからないけど…
でも、RC版が6月って事は正式版は更に1月後くらいになっちゃうのか。MAC版の方も進んでるのかな
オレ、イラスタが64bit正式対応したらWin7とメモリもっさり買うんだ・・・。
死亡フラグらめーw
PCはとりあえずゲーミングPCを買っておけばCG含め万能マシンとして活用できる
デュアルコアでさくさく動くかな?
ノートの性能でも大体大丈夫なので静音PCが一番いいという結論に達した
やった
やっとカラーバランスくる!
しかし統合パレットってなんか地味に使いにくそうな気もしないではないんだが
大丈夫…だよな…
>>522 お絵かきソフトやレタッチは単純に1コアあたりの処理能力が高いほうが早い場合が多い
pc丸ごと買うならi7 920(930)買って定格電圧内でocするのがいいと思う。
よく考えたら
ブラシプリセットとかブラシロックとか初期設定に戻すとかどこ行くんだ…
どっちみちブラシオプションは最大にしてないと設定漏れとか怖いから
新パレットでも全部項目開いてて
ツールセット探すのにスクロールする手間が余計にかかりそうでなんかやだな
>>525 72dpiのような低解像度の上で書いて、アンチエイリアスを切って上で縮小かければ可能かもしれない
便利♪
高速!
便利♪
なんかぶっ飛ばしたくなる
イラスタがパラレル化するのはいつだろうな
そもそもパラレル化してるソフトが全体的に少ないけどさ
>>525 自分もそれが気になってたので
イラスタからは原寸PNGで保存して
それをphotoshopで縮小してます
ツールセット・ツールオプション・ツールスタイルの統合は
統合された物が追加されるのであって、既存の3つのパレットが無くなるワケじゃないよね…?
画像を見る限りだと凄く使い辛そう。
俺も、
リサイズ、最終の色調調整はフォトショでやってる。
文字乗せる時もフォトショ。
最後の微妙な画像処理はPhotoshopじゃないと辛いな彩度調整したり色フィルターかけたり
レイヤーが無駄に増えるのでイラスタじゃ追いつかなくなったりもする
psdとまたいで作業するから
標準でpsd保存モードが欲しい
SAIの軽さとイラスタの定規周り、Painterのブラシを全てPhotoshopに持って来てくれたら100万でも買う
機能をPhotoshopに持って行きたいならPhotoshopスレでぼやいてくれ
いや別にイラスタでもいいけど、たぶんそこまでいろいろ詰め込むとイラスタの中の人が物理的に死んじゃうだろ
セルシスだし
PhotoshopはSAIやイラスタ的なイラスト方面の強化はあまり乗り気じゃないからやらんと思う
photoshopは元々が絵を描くためのソフトじゃないしね
乗り気でないのもうなずける
ハードルが高いかもしれないがIlluststudioがPhotoshopに
近いメモリー管理能力を身に付けてもらえるのが正解に近い気がする・・
メモリーまともに使えるのAdobeだけだしなぁ・・
そういえばAdobeの日本法人がお絵かきソフトを出すとかいう噂を聞いた事があるんだがほんとうだろうか
Adobe Illuststudioの登場です。
ただし価格は10倍
セルシスが買収工作うけてるって話も聞いた事があるんだが本当なのだろうか?
CLIPのレンタル見にいったら液タブないとかダメだろコレww
おいおいツールセット統合って設定で切り替えられるんだよな勿論・・・?
カラーバランスとかあるけどリアルタイムでプレビューしてくれるんだろうか
カラーバランス嬉しい事は嬉しいけど
色相彩度明度を各色に調整できるようにしてくれんかのう
あといいかげんレベル補正に数値とリセットボタンつけろと
シリアル登録したのに結局一度も使わないまま体験版期限が終了してしまったでござる
>>550 ざまあwww
…とでも言ってもらいたかったのかお前は?それで満足なのか?そういう構ってちゃんなのか?
最近思うが
Illust Studio→線画
↓
SAI→で塗り
↓
Photoshop→仕上げ
の三段構えが最強かも試練
よくSAIに慣れた人はイラスタ使いにくいらしいがイラスタからSAIだと
なんとも思わないで使える不思議
相当金が掛かるな
フォトショが買えるなら追加でSAIとイラスタなんぞ誤差程度の出費だろw
SAIで線画
イラスタで塗り
フォトショで加工
の方が一般的じゃね
Pixivでいちばん良く見るのはPhotoshop SAIって組み合わせな気がするけどね
上手い奴はSAIで十分濡れちゃうからw
アナログ鉛筆っぽい線がほしいときは他ソフト使ってる
photoshopってelementsも入ってるのか?
俺はCS3をずっと使ってるけどelementsがどんな感じかよく知らん
くっ、俺なんてPCにフォトショエレメンツ7がプリインストールされてる事知らずに
バンブーのフォトショエレメンツ7付きのやつ買って喜んでたんだぜ・・・
まさか元から内蔵されてるなんて気が付かなかった
コミスタのほう買えばよかったぜ
社会人だとクレカ分割きくんで、CS4の回転機能に目がくらんで買ったw
マシンスペックがたらないのは目に見えてたので半年後にマシン新調。
その間ずっとパッケージ見てるだけだったんだぜw
普通はマシン新調→ソフトの流れなんだろうけど、なんか欲しくてさー。
超ハイエンドってわけじゃなけど
CS4にあわせで組んだんで、現状、コミスタもイラスタも割りと快適。
(オブリビオンも快適w)
でも、A4 350dpiでブラシサイズ600とかにすると、うにょ〜んって感じでちょっと鈍い。
超ハイエンドなら、さくさくなんだろうか?
今ならi7 980X+DDR3 トリプルチャンネルでやっとサクサクってとこだろ。
ペノムはメモリ帯域がゴミすぎる。i5に負けるぐらいでは…
CS4とエレメントってなんか違うん?
値段と箱
>>552 ペインターやSAI併用者を圧倒するPhotoshop一本の絵描きだってざらにいるし
全部をうまく使い分けたところで最強とは限らないよ
イラスタっていまいち使いづらいところが多い
ショートカットのカスタマイズが広いのは良いところだけど
そこは統合できるだろうって動作も別々のショートカットを必要としてたり
メニュー類も煩雑で、あれもできますこれもできますと言ったことをそのまま並べた感じで
実際描く動作をしてツールを使用したときのスムーズさに欠けてると感じる
>>562 >今ならi7 980X+DDR3 トリプルチャンネル
i7-920のおれ\(^o^)/
さすがに出費がきつくて、後々買い換えられるように
マザーボードが共有できるこれにしたんだよね。
>>566 複数の動作に同じショートカット割り振れるけどそれじゃ駄目?
でも、実際に描いててストレスたまることがあるのには同意。
定規とか、閉領域フィルとか、ベクターの線補正とか、
機能的にはコレほしかったんだよ〜ってのも多いけど
動作は、もっとスマートにシェイプできるとこがたくさんあるなって思う。
>>567 俺なんかpentium4の2.8GHzだぞ…
>>567 フォトショップやSAIではCtrl+Eで「下に結合」「選択中のレイヤーを結合(フォルダの統合)」できるのが
イラスタだと複数選択は別物として扱われてるところがかなり引っかかる
自分が知らないだけで同じにできてたらごめん。
>>567 i7-960/DDR3環境なんで
CS3で561と同じこと試してみたけど、だいぶ鈍くてサクサクには程遠かった
普段そんな解像度で描かないから不便はないけど
もちろんメモリも目一杯割り当ててるんだが
CS5導入して7GBくらいつぎこめばまた変わるんかなー
イラスタも64bit化すればぐっと普及率あがると思う
>>569 それより非表示になってると複数統合できないところが
すっごいイラッとくる
確かイラスタとコミスタはシングルスレッドアプリだから
やたらめったらCPUハイエンドにしても、コアが増えてるだけで
コアそのものの性能が上がってるわけじゃないから意味がないんじゃなかったか
だからCPUよりもメモリ積むのが一番効果があるみたいなことを2chのどっかで読んだぞ
あとwin7ならdirectx10.1対応のビデオカードにすると描画がいいとかなんとか
書き出しはマルチスレッド対応だからコミスタで一気にページ書き出しするときは早くなるよ。
あとはDVD見ながら作業、スカイプしながら作業、とかやっても重くならないぐらいかなw
>>572 コミスタは書き出しを除くとカチコチのシングルスレッドアプリだけど
イラスタは23スレッドぐらいで動いてるお
SAIですら7スレッド
スレッドを「ライトウェイトプロセス」などと呼んでいた頃のように
明示的にスレッドを生成し、セマフォで明示的に同期する時代じゃない
今はIDE環境でビルドするだけで
インスタントにマルチスレッド最適化アプリが出来上がる時代
元がシングルスレッドアプリであるコミスタの書き出し部分は、
スレッド生成がハードコーディングされてるだろうが、
こういうのは今となっては古典的
>>574 なんかすごいね。
同じファイルを同じアクションして時間を調べると
pc買い換え時の参考にになるかも?
RC版1.2.0だっけかキャンバスが回転するようになるぞ
ついに買ったのだ
これで俺も神絵師になれるわ
新機能「神絵師ボタン」の追加
・マイドキュメント内のilluststudio\god_illustフォルダ内に任意の画像ファイルを格納し、
神絵師ボタンを押すだけでキャンバス上にフォルダ内の画像からランダムに一枚を表示させる事が出来るようになります。
…という夢を見たのだ
むしろPhotoshopのデモで出てたような新機能ネタのように
神絵っぽい画像を任意選択して自分のヘタレ絵と自動合成させることで
オリジナルの神絵がつくれるってやつだろう
情報量 色合い タッチ等を分解して読み取ったうえで
開発陣のセンスで計算しつくしてうまく当てはめてくれる
ニッチなジャンルのエロ絵でも描けば神絵師になれる
なんかPixivに置いてイラスタの鏡たるは藤原氏ぐらいしかいないな・・・
他のランカーはSAIばっか、バーニア氏もイラスタの公式に講座うpしてるけど
結局はSAI使いだし・・・仕事だから嫌々イラスタ使ったのかな?
俺の憧れだけあってなんか悲しいものがアル
そういう機能があっても実際はほとんど使えないに100ガバス賭けてもいい
Illuststudioは作業が早くできる機能が魅力であって、絵柄が変わる訳じゃない
ツールなんてどれ使ったって良いだろう
あんまシェアとか拘るのはゲハみてるみたいで嫌なんだよな
藤原氏は人物単体の画力は突出して上手い方ではないのだけれど、
人物を取り囲む背景の独創性があまりにも抜きん出ている
イラスタ村こえー
世代がもう少し変わらないとシェアには反映されないだろう
あとどう考えてもそれイラスタじゃね?って絵にIllustraterってタグがついていることがあるのだった
顎を引き、眉間に皺を寄せ、視線はやや上目がちに、上唇をめくり上げ、下顎を突き出す
その状態で「イラストスタジオ」と発音すると、「イラストレーター」と聞こえなくもない
故に、Illustratorタグは妥当であると言えよう
確かにIllustraterも略すとイラスタになるしなあw
SAIの紙のような気軽さは正直他のソフトでは代用できん
変に意識しないでイラスタはイラスタでシェア獲得すればいい
値段からしてバリバリ意識してるけど
両方使ってるし、個人的には両方頑張って欲しい。
saiの低価格設定があったおかげで、おそらくこの値段設定だったんだろうし。
open canvasも値段下げててびっくりした。
まあ、こっちももともとあんまり高くはなかったけど。
saiがぽしゃると、競合がなくなって、高くしてきそうで怖いんだよねw
機能ごとにランクをつけて、proとかdebutとかw
現状である程度の機能はそろってるんで、
価格設定をつり上げる機能ってこれ以上何があるかはわかんないけどw
Illuststudio debut・・・5980円/30日
Illuststudio standard・・・14800円/90日
Illuststudio pro・・・35900円/180日
Illuststudio ex・・・59800円/365日
キャンバスの回転機能はEXのみとなります
>>592 使用可能メモリの増加とかじゃね?
2GB……7800円
3GB……9800円
64bit……12800円
とか。
イラストレーターはイラレって略してるわ自分
イラネ
>>592 やっぱ、メモリ、ブラシ、速度じゃね?
この3つは十分値段釣り上げる機能に値するし。
個人的には値段相応の機能が追加されるならPROやEX等の発売は大歓迎。
速度ではSAIに追いつくまでは 値段あげられないんじゃ
64Bit化だの大容量メモリだの、イラスト描きにそんなに必要か?
自分が3Dやってるからそう思うのかも知れんけど。
印刷媒体の仕事は結構なdpi要求してくるんで・・・
エロゲ塗りな人にとってはしんどいんです
ウェブ用の画像だけなら10年前のP4/XPマシンでも十二分過ぎる位だが、
事が印刷用途、それも大判となると話は変わってくる
超高解像度の多層レイヤーを扱うなら32bitマシンでも「最低4GB」の時代
勿論完成品の見栄えさえ気にしなければ別に高解像度のキャンバスを扱う必要はない
問題は、第三者が同じく気にしないでいてくれるか
つか、どのソフト、どの機能だろうが自分の腕が確かなら
2流のソフトでも十分良い絵は描ける
機能が充実して便利になるのは自分の腕が上がった錯覚で、けして上達した訳ではない
俺は今のイラスタでも十分すぎる。つか、Gペン、投げ縄、曲線、直線ツール、ラスターレイヤー、エアブラシ、塗りつぶし機能さえあれば
イラスタ以下のソフトでも全然不自由はしない
投げ縄で拡大、縮小、角度調整などはちょっと販促かもしれんが、その機能は下手な奴でもそれなりな見栄えになる
(自分でおかしなとこに気が付かなければ意味ない機能だが)
だからプロでもない限り時間以内に絵を仕上げる必要もないんだし、昔の絵師に比べたら今は充実しすぎな環境なんだから
わざわざこれ以上の機能を求めたり、金をかける必要もないと思う
自分の絵の実力がない奴に限って機能にこだわる人が多い気もする
>>603 自分の絵を晒さない2chでそれ言っても「お前の絵には必要ないだけだろww」になってしまうよ
あなたが必要ないのならこれから金かけてアップグレードしなきゃいいだけなんだし
むしろ新しい機能・より充実した環境を求めることをわざわざ否定する意味がわかんない
自分も機能面では現状のイラスタには全く文句ないなぁ
交点消去とか定規とか,ここまでしていただいて申し訳ないですってくらいだわ。
ただ速度面やメモリ周り、あとは安定性さえ良くなってくれれば
なお嬉しいってのはある
>>603 Photoshopでは余裕で出来るレイヤー数のファイルがイラスタでは読めなかったり 保存できなかったりする
それに エロゲ塗りとかは元々Photoshopで生産性をあげるために生まれた塗り方だから
Photoshop基準の性能を求めても仕方あるまいよ
普通のエロゲ塗りじゃないレイヤー分けの塗り方で イラスタで描いてて
Photoshopで編集してレイヤーが増えた状態のPSDとか読めなくなる事が多いからな・・・
>>604 >自分の絵を晒さない2chでそれ言っても「お前の絵には必要ないだけだろww」になってしまうよ
こういうセリフが出てくるようじゃその人には絵の技術力はない
俺はアップグレードしてないし、たまたま買ったソフトがイラスタであり、その時から十分な機能だった
別に全否定してるつもりはないし、あれだこれだホントに自分の腕が確かなのかわからんのに必要な要望ばかり言ってる人に言ったつもりなんだが・・・
それに対して反応したって事はよく文章読まなくて勘違いしたのか、自分は絵が下手で使いこなせるかわかんないけどとりあえず機能は充実してくれっと言ってる奴といっしょか・・・
まあどちらにしても自分の腕という最大の機能を使いこなせなければソフトで充実しても上達しないよって事
だから自分の腕を信じてる人は
>>605や
>>606みたいな具体的に必要な機能だけをちゃんと言える人
こういうふうに言えるようになる為におまえも機能要求ばっか求めず努力したほうがいい
>607
よくわからないが、割れでないなら
アップグレードはしたほうがいいよ
長文を数行にまとめられる人に、俺はなりたい
10年前のマシンだって絵は描けるけど、
使い易いアプリや スペックの高いPCに
効率・最適化・利便性を求めるのは当たり前だろ。
たしかにブラシとかペンは決まった
数個しか使わないけど、
何を決めて使うかは個人次第。
さいしょから絞られてたら、
自分にあったペンが実装されている確立は相当低いよ。
曲線ツールの人といい突然始まる長文は読まないに越したことなし
>>600 自分の場合はイラスト描きの為じゃなくて、
それ以外の理由で64bit環境に移行したいけど、
手持ちのソフトでは唯一イラスタだけが正式対応してないので待ってる状態。
>>611 こういう何でもかんでも自分の考え以外の意見は受け入れない、目をそむけようとする奴は
十中八九ろくな絵も描けずにわめいてる人間だと思う
授業とか教師の話を聞かなかったり、説明書とか読まずにすぐ人だよりで
説明してやると文句で返す典型的なゆとりってやつだな・・・
文章を簡単にまとめりゃまとめたで、理解できない奴がいるから詳しく書いてるのに
ネットだから言いたい事だけ言っても身に付かず、永遠に無知のまま
長文が苦にならない俺の目からみてもあんたは長すぎるよ
言ってることはもっともでも
書き込むんなら無駄を省く練習もしろよ
無駄に長文書く奴より糞レスする奴の方が絵は上手い法則
現代人には情報の取捨選択のスキルが必要なのだ
>>614 まあそうなんだけど短くすると
>>615←こういう奴みたいに説得力も根拠もない文になって
余計面倒になるかなって思ったんで
慣れ合いしても絵は上手くならないよ
まぁせいぜい頑張ってね
長文を書く時間を絵を描く時間にあてられればよかったね^^
「飯食う暇も風呂入る時間も睡眠すら惜しい」と抜かしてた大言壮語野郎を
その言葉通り飯も食わせず風呂も入らせず睡眠もさせずに酷使したら
たった一日と半日で泣き言を言い出したのを思い出す
二日目には意識を失い過労で衰弱し、わざわざ救急車沙汰にまでしやがったなあ
出来もしない事を偉そうに垂れるからそうなる
まあもともと期待はしていなかったからすぐに別のアシを呼んで仕事済ませたが
別に食事くらい省いても良いけど風呂は入れよ汚い
まー時間かければ良いってもんじゃないよねー
プロでも上手い人少ないし
まあ、何にしても継続力ある人は凄いなと思う。
>>625 白目向いて泡吹いて痙攣しながら失禁するのを俺の地元では「睡眠」とは呼ばん
藤原を高く評価してる時点でアレだからwww
こいつ曲線ツールの奴と同一人物だろ?こんな妄想大将軍っぷりじゃ親御さん大変じゃね?
イラスタ使う人って口だけの奴ばっかりだね
藤原はマイピクだよ。
イラスタの扱いが上手いというより、
色の扱いが上手いと思うよ。
発想力と仕事力で頭一つ抜けてるタイプ、あとは一般人に毛が生えた程度
別に上手くなくなっていいじゃんよ。
筆圧が極端に弱く、線が震える自分からすれば、イラスタの線補正は神機能。
極端に拡大しての膨大な線修正の時間がなくなって、
イラスト描くのがとても楽しくなったよ。
イラスタ使う人ってモテないよね
ツールが良くなってうまくなったのか、単に練習でうまくなったのか
それとも気のせいなのか良くわからなくなることはある
PCがぶっこわれて、しばらくアナログで描いてたら
何故かデジタルも上手くなってたな
壊れたときはかなりへこんだが
住めば都
そんな事より絵描こうぜ
>何でもかんでも自分の考え以外の意見は受け入れない、目をそむけようとする
それなら何でお前は機能要望出す人の意見を受け入れないんだ?
わざわざケチつけるような事や絵が下手だとか言うんだ?
便利な機能がなくても絵は描けるだろうが
効率よく絵を描きたいと思うのは普通のことだと思うけどね
元々イラスタのウリはそういう部分だし
>>639見て気づいた
俺便利機能使ってないけどイラスタ使ってる。なんでだろ
フリーソフトで良いじゃんね
レッテル貼りが多すぎる、中の人の妄想の中傷は興味がないから イラスタの話しろよwwww
Photoshop CS6 新機能
・写真から気に入らない物を消し、違和感の無い背景を自動で作ります
*なお、写真から消した人物はアドビ社員が委託した超A級のプロにより
現実からも消えます。取り消しは出来ませんので使用の際は熟考お願い致します*
暗殺機能良いね
つまり
絵はうまくてもストーリーがどうしようもない奴は
漫画家にはなれないと身をもって・・・(;;
他人に理解できないと好評を買ってる私に漫画など描ける筈が無かった
v1.2.0の統合パレットなんかすごい使いづらそうだな
ただ合体させても画面狭い人は乙になるし、自由に分解&合体できて各々好きなところに置けるほうが万倍便利なのに・・・
漫画は別のスキルが必要だからなぁ
絵がうまけりゃいいってもんでもないし
>>644 だから、原作何とかって漫画あるじゃないか。
ペン入れ中暑くてPC強制シャットダウンwぬるぽ
掃除してない奴多いだろうけどCPUクーラーとか結構チリで目詰まり起こしてるぜ
CPUクーラー外してグリス塗り直すのお勧め
失敗すっと逆効果だけどな
最近のCPUを熱で落とすって相当だろ
最近ArtRageを使ってみたんだけど鉛筆の表現が凄かった。
イラスタやコミスタもあのような鉛筆を実装してくれないだろうか。
久しぶりにイラスタで全部やろうかと思ったけど 重さは以前より軽くなってたけど
思ったような塗りができね・・・何気ないデジタルエアブラシでもPainterには及ばないな・・・
ペインター体験版で触ってみて、いいなあと思ったけど高いんだよなあ・・・
イラスタ買ったあとだから尚更
最大公約数だとIlluststudioになるけど 各機能はトップじゃないんだよな イラスタは最初に買うには良いソフトだと思うよ
虫眼鏡ツールで画面をペンでつっついて表示拡大しようとするとき
若干引っかかりのような反応の遅さを感じるのは俺だけだろうか?
思い切りコン!コン!ってつっつかないと反応しない
フォトショやSAIの虫眼鏡ツールと比べてなんか反応が鈍い
Vista64・RAM8GB・C2D3GHz・GTS250・Cintiq21UXって環境
マウスのホイールで拡大縮小してるからあまり気にしてなかったな
最初にイラスタ買ってよかったとマジで思うわ
だから難しいって聞いていたペインターも直感的に使えたんだろうな
>>658 たしかにもっさりだけど、そんなに強くコンコンしなくても反応するけどな
もっさりじゃなくて、硬いっていう感覚
ペンの筆圧が関係してるのかと思ってタブレットの設定からペン柔らかめにしてみたけど変わらず
イラスタのソフトのほうが虫眼鏡の誤動作防止でペンにかなり加重がかからないと反応しないようになってるのかな?とも思える
当然だけどVistaのお約束フリックなどは全部切ってます
すんませんもうちょっとちゃんと見てみたらこれ
素早い操作について来てない感じですね
カ!カ!カ!みたいなペンの連打での反応が悪い様子
ペンで画面を突いてからほんの一瞬(0.5秒くらい?)画面にペンを接地させたままにしておくとちゃんと反応してくれる
それより早いタイミングでコン!と画面突いてすぐペンを放すと画面を突いたとみなしてくれないっぽい
これはちょっと設定とかでどうなるような問題でもなさそうだね
セルシスのほうに改善要望だしてみるべきかな?
タブの設定見直せ馬鹿
>>662 vista64bit・RAM8GB・PhenomU940・HD4850・Cintiq21UXって環境で
openGL表示だとそんな事起きないな
高品質表示だと最初に荒くプレビューして高品質に書き直す時間(ホントに一瞬だが)
が入るので若干もたつく事があるけど反応しないという事は無い
ちなみにうちはバンブー使ってて、最初遅延や無反応に悩まされてたけど、
設定でクリック音消したら嘘みたいにサクサクになったよ。
色々登録していると遅いっていうアレじゃないのか?
そういや線つまみツールで両端固定していても希に端つまんで動かせるときがあるんだが
どういう基準で動かせるのかわかっているやついないかな?
両端固定モードでたまに端動かしたいときってそこそこあると思うんだが
狙って使い分けできるとめっさ便利だし知りたい
mac版まだー?
VMwareでイラスタ使ってるけど重すぎてラグりまくって使ってられないよー
今時MACなんて使ってる奴は情弱だから切り捨てておk
どうせ WindowsのOSを新たに買うの渋ってるんだろう
SAIのおかげも大きいだろーけど、最近のデジ絵はすっかりWin優位って感じになってきたよな
でもMacはMacでWinには無いようなすげー使いやすいペイントソフトあるんじゃないのか?無いのか?
ハード面でいいところがあるんじゃなかったっけ
タブレットとかメモリとか
中の人の画才>>>>>>各ツール
所詮絵はアナログ基準なんだからな。
いい絵が描けるかどうかは自分次第だ。
そういう意味ではイラスタは破格、買って損はない。
5980円でこんだけ機能あって丁寧なツールは他にないだろう。
>>673 印刷関係が長年MACを使ってるから入庫やデータのやりとりでMACが良いとかあったけど
PPC捨てた最近のIntelMACじゃ優位性かなぐりすててるとしか思えない
細かい処でMACが良い所もあるとは効くけど致命的な差ではない
MACと同じ価格出せば結構いいPCくめるしなぁ
無駄な機能ばっかじゃん
絵を「描く」には必要ない機能ばっか
コテハン+自分の描いた絵付きでやりあってくれるか?
信者が養護してもApple本体が音楽と変なデバイスだけで食っていく宣言しているにひとしいし
あれ?そういやインテルすててAMD一本で行くなんて話が最近また流れ始めたような>Mac
印刷屋がWindowsに対応してきてるからMACの利点はほぼない。
強いて言えば解像度がやたら高いディスプレイ使えるくらいか。
>>674 ワコムのタブレットドライバもMac版の方が安定してるって噂きいたことあるし、
筆圧感知もOS側でサポートするからどんなソフトでもIntuos4の2048段階対応するとか
本来Macの方がお絵かき向きのはずなんだけどねえ
>>676 一昔前はColorSyncが無いWinでお絵かきなんて無理…みたいな話もあったけど
最近のMacはやっぱDTM・DTPあたりがメインで、お絵かきでは特にメリット無いのか
自分は色んなソフト行ったりきたりしながら作業したい方なんで
メモリ積みまくっていくつもソフト立ち上げたまま作業できるってのがありがたいかな
まあソフト一度そろえちゃうと金銭的な事情で乗り換えが難しいというのもあるがw
昔はマック使ってたけどマウスのボタンが一個しかないのは
ウインドウズに慣れてしまうと非常に不便が多く感じてしまう。
マックも5ボタンマウスとかあってもいいだろうにな
できれば7ボタンくらい欲しいんだけど
タブレットペンもサイドスイッチをゴテゴテ付けてくれよ
普通にMACでもWindows用のマウス使えるけどね デフォルトで1ボタンが良いと頑なに思ってる姿勢はアレだが・・・
サイドスイッチは操作ミスがウザイのでいらない。
いれるなら音声認識だろ。「NO!」で取り消しとか
64bitOSに32bitアプリでもメモリ恩恵は無くとも多重起動恩恵はあったんだが
VRAM食い合うと切り替えでストレス感じることが増えてきてた
>>686 デジ絵描きならCtlrキー押しながら「ゼ―――ット!!」だろう
えっ…!?
そこは「安藤さーーーん!!!(懇願するような目つきで)」だろうjk…
>>686 一日中「No!」が響き渡る職場か…素敵だな…
煩すぎて殺人事件に発展
デザイン方面ならMac,だった(いまでも?)よね。会社がMac基準のところ多かったし。
ただイラストの場合は関係ないわな。
両端固定でもベクターの端をピンポイントで掴むと移動出来るんだな…
これ今端掴んでいるみたいなガイドあった方が便利な気がするんだが要望出してみっかな
デジ絵って言葉定着してるの?
デジ絵以外の言い方が分からない
CG使い
CGってコンピュータグラフィクスの略だからデジ絵もCGの一種なんだろうけど
映画関連でテレビがやたらCGという言葉を使うせいで
CG=実写との合成のようなイメージがある
3DCGを思い浮かべる人もいるだろうね
2Dイラストに3Dの素材使ってる人もいるからなぁ やろうと思えばデジタルだと何でも素材にできるし
>>699 オレそうだわ。わかっちゃいるんだけどテレビだかの刷り込みで瞬間3DCGって考えちゃう
>>698 合成のための素材だからそれ正解じゃないの?
映画関連はVFXという言い方があるね。一昔前はSFXっていい方だったけれど。
Delキーで回転するのってsaiもそうだったけど
皆さん違和感無いんですかこれ
違和感云々以前にそのキーを使ってない
違和感あるなら設定変えたらいいだけ
設定はとっくに変えてるけど
皆さんこの初期設定に違和感感じないんですか
という疑問
ついにイラスタが届いたぜ
さて何しよう
3Dでどんな複雑な物もパースもちょちょいのちょいだぜ!と思って買ったから
自転車を煽りで描いてみようかな
でも自転車のモデルなかったような……
はいはいチラ裏チラ裏
虫眼鏡ツールの動作おかしいな
拡大虫眼鏡ツールで画面5回連打したら4回しか表示拡大しなかった
その直後に縮小虫眼鏡ツールにして1回画面突いたらまた表示拡大したぞ?
明らかにバグ持ちじゃんこれ
バグ=虫
バグメガネツール?
俺も3Dツール超便利じゃんw とか思って買ったけど、
3Dツールの使い方よくワカンネで使ってねぇ
モデルの回転の仕方が直感的じゃないので、思ったようなポーズに出来ない。
これで直観的じゃないとか言ったら世の中の3DCGソフトはまったく扱えないだろうな……
3Dモデルの使い方そんなに難しいか?
公式の講座見ればそんなに難しくないと思うけどな
>>713 そういうあんたは普通の3DCGソフト使ったことないんでしょ
今時、コミスタイラスタほど操作しづらい3Dソフトなんてあったら速攻でユーザーからクレーム出るぞw
それこそMMDとかのフリーソフトの方がよっぽど使いやすいんじゃね?
まあポーズつけたかったら
ボーン扱えるソフトとかPOSERとかDAZスタジオでいじって
オブジェクト吐いて読み込んだほうが確実だろうよ
要望でてるけど陰線表示があったら楽なのになー
フリーのMikumikudanceのがポーズ付けやすいな 間接の処理とかアレだけど
3Dアプリと比べるのは酷だと思うけどカメラの扱いづらさは異常
でもShadeよりは遥かにいいw
四面図がなぜないのかと
この値段でコミスタEX相当の3Dを期待しちゃいかんのだろうが…
イラスタの人形は、FKはあるけどIKはない、っていうなんだこりゃ、な仕様だよな。
ちなみにそれでもPoser(激重)よりは遥かにラクに使えると思うけど。
ふと思ったんだけどメタセコと良い連携できれば神アプリにならね?
何故にメタセコ?
・価格帯
・日本語UI
・拡張性が高そう
などなど
この際連投するけどメタセコで作ったモデルに直接イラスタで彩色できたら嬉ションもの
基本的にモデラーであるメタセコとの連携が何故神アプリなのか意味不明なんだが。。
っていうか、モデリング出来るなら、メタセコ+トゥーン系プラグインで出力したほうが早いだろうに。
ちなみに、>メタセコで作ったモデルに直接イラスタで彩色できたら嬉ションもの
Cinema4Dのような3DPaintingをメタセコに求めるのは酷じゃね?w
外部連携にイラスタ使うのはありだけど、これまで皆フォトショップでやってるわけだけど。
しかし、3Dがあまり便利になりすぎるのも問題じゃね?
初心者の3Dトレス絵が多量に湧いて、中級者のモチベーションが凄く落ちそう。
3Dなんかよりコミスタとの連携強化が先
セルシスがやらなくてもいずれどこかがやる
時代の流れだから仕方ないっしょ
きっとトレス程度で済んでるうちはまだましだよ
イラレのブレンドみたいな機能があると等間隔で線を引くのが楽なんだが・・
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 00:38:10 ID:17vJt0Bm
3Dツールは、せめてスライドバーと3D人形の動きが同調しててくれれば
いいのにとやればやるほど思う。
>>725 リギング含むキャラポーズ付けは辛いだろうけど3D背景なら十分メタセコでいけると思う
メタセコで望むままシーン組んで(ほぼ)シームレスでイラスタにもっていって下敷きに…とか
あとスキルつけてメタセコで欲しい3D素材をモデリングしてイラスタに、なんかもいい
その逆のメタセコ上でイラスタ使って3Dペイントとなると夢のような話だけど
両方合わせて1万程度でこの機能を実現できたらすごいだろうな
>>731 モデリングの手間、ってのをすっかり忘れてないかい?
背景モデリングするなら、描いたほうが早ええよw
すでにモデリングされた素材があるから、下絵に使って便利、なわけで、
それを言うなら六角の素材集+ビューアである
さし絵スタジオと連携したほうが遥かに幸せになると思うよ。
そもそも基本的にイラスタに添付されてる素材は.lwo,,つまりLightWaveの素材なわけで、
じゃあLightWave持ってりゃ言ってることは今でもほぼ可能。
でも、わざわざLightWavede望みのモデルをわざわざモデリングして下書きに使う、
なんてのはまずやらない。主人公級のキャラぐらいモデリングしてりゃ面白いかもしれないけれど、
それならLWでレンダリングした画像に手を加えたほうが遥かに早い。
わざわざモデルデータをイラスタに持ち込まなくても。
いいかげんスレチになってきたので他で…
>>731 というか、現状でも、別にメタセコでモデリングしたものを
イラスタに持ち込んだっていいわけで。objなりlwoなりdxfで吐き出して持ってくればいいだけ。
連携うんぬん以前に、言ってることは今でも可能だよ?
せっかくだし、背景モデリング作って配ってよ
教室とか
作るの好きだけど配る奴の気が知れない
コミスタプロ以上には教室の3Dついてたし
その素材集パッケージ販売やめちゃってるからそのうちCLIPで出るんじゃない?
イラスタって描いた絵の上から他の画像やロゴをその絵の上から張り付けたいんだけど
ファイルを開くでやると描いた絵消えちゃうし、合成は出来ないの?
……?
>>739 わかりずらくてすまそ
つまり、まずある絵を仕上げたとします。しかし、ちょっとなんか物足りないなって思って
その絵にアニメのタイトルロゴを付け加えようとしたいんだけど、イラスタのフォントでは該当する種類がないので
仕方なくファイルから保存してあったロゴの画像で合成しようかと・・・
しかし「ファイルを開く」から保存してた画像を完成した絵の上に貼れない・・・って事です
D&Dか素材に登録してもできない?
>>741 ドラッグ&ドロップですか?
自分が保存した画像を登録させるやり方がわからなくて・・・
>>740 ファイル→読み込み→画像読込でだめなの?
>>743 あっできました
ありがとうございます!
つか普通に複数ウィンドウ出るだろ
どこまで眼悪いの
イラスタの曲線ツールって今ひとつだな
俺は長いストロークが苦手だからSAIで曲線ツール使って全部ペン入れしてるけど
同じような人居ない?
フォーラムの要望の所にSAIと全く同じ曲線ツール付けて下さいとも言いにくいし
また曲線ツールペン入れかwww
曲線つなげて両端吸着するとか解決法はいくらでもある、
それが嫌なら文句ここに書かずSAI使ってろよw
64bit化まだですか?はやくして
オレも長距離曲線苦手だけど、
最近はアンドゥ合戦で乗り切る事にした。
64bit対応化はオレも待ってるところ。
とはいえ、現行のイラスタでWin7(64bit)環境の不具合って、
ツール名の文字化け(だっけ?)くらいしか聞かない気もするが。
うわぁ・・・誤爆スマソ
かっこわるw
>>750 ・ツールのアイコンが化ける
・レイヤーパレットのアイコンの色がおかしくなる
このあたりかなぁ
作業上の不具合はないけど、大容量メモリーの恩恵を殆ど受けれないのがきつい
印刷解像度原稿でレイヤ増やしていくと激重になるのをまずなんとかしてもらわないとな
64bit対応でメモリだけ使えるようになっても今度は作業止まるほど重くなるだけだと思う
>>755 俺は圧縮フォルダ+openGL表示だとB4の350dpiでレイヤー増やしても激重ってことは無いなー
メモリ限界の方で詰むからタスクマネージャー見ながら作業進めないとだけど
圧縮フォルダ使ったらメモリ限界は緩和された!
300dpi程度なら何とかなるね! いざとなれば
重要じゃないレイヤの解像度を落とせば良いんだし!
他ソフトに書き出して読ませると膨らんでしまうし、
文字ツールはイラスタのが良いので、イラスタメインにする覚悟を決めた。
でも64bit早く来てくれーーっ!
折れ曲線は悪くないなこれ
SAIみたいなポイント編集方法よりきれいだわ
ただ線つまみツールはストレスがまだ溜まる
なんかコツがあるのかねー
線つまんでうごかさないほうが効率良い
新たに線を描いて「ベクター交点」消去で前の線の間違った処を消して交点で切れた所を「吸着」
線つまみは片端固定・摘み加減3・効果範囲1.5・滑らかにする強さ4でぐにぐにいじって時折線編集の線なめらかで軽く補正するみたいな使い方をしてるけど
そういうんじゃ駄目なんだろうか。
>>760 確かに使えないものだと割り切ってしまうのもアリかな・・・
>>761 具体的な数字ありがとう
この辺をひっぱる、とか指定できればいいんだが。
なめらかはもっと強さがあってもいいかと思う
あと、線つなぎがちょっと幅が広いと有効にならないのも不満
要望出してくる
どんな絵を描いてるか知らんけど、
俺は塗りが進んでくるとカーソルがひっかかってくるのが耐えられないわ。
レイヤがんがん増やして塗るせいか、後半に入ってくるとかなりキツイ。
あと、線繋ぎと交差までの消しゴムのアホ具合も直してレタス並みになってほしい。
線を曲線やパスで描かない性格だからか、このアホさ加減にはいつも困る。
コミスタもここはアホだな。レタスともファイルの互換があれば便利なのになぁ。
>>763 俺もそう思うよ
なんでレイヤ増やしていくとどんどん重くなるんだろうな
>>764 合成計算の対象が増えるからだろ単純に
3Dでレンダリング対象オブジェクトを増やしてくようなもんだし
アイヤーまた増やしやがった!ってイラスタの中の人が忙しくなるんだよ
フォルダに突っ込んで圧縮かけても駄目なの?
思うにちょっと描くだけでキャンバス全体をレンダリングしなおしてるんだろうな
アイヤーww
ォトショって実は凄いソフトだったんだな改めて思い知らされる
あんなボッタクリ価格で凄くなかったら困るわ
>>771 価格にしてイラスタの約20倍だもんな… > フォトショ
今俺が使ってるpcより高いよ・・・
3Dのカメラについて要望出そうと思ったけどフォーラム書き込めないぞ
登録も出来ないみたいだしまあいいや
カメラのモーションも保存できるようにして欲しい
ここだ!って決めたカメラ位置やパースを保存しておいて
オブジェを移動する時はTOPビューで操作したい
で、下書きを始める時には決めたアングルに戻せばすぐ作業できる
TOPビュー・FRONTビュー・RIGHTビュー辺りのモーションキーは
デフォルトであるとありがたい
>>772 元々用途が違うし、戦車って軽より高いよねってくらい
比べる次元が違うと思うぞ
差分アリの絵描くとレイヤーがぐんと増えるよね
初めイラスタ使って途中からフォトショップに切り替える
なんかさ、最初の頃はペンに補正機能ついてるから
ヤッホーだったんだけど、
なれてくると邪魔で、切ってるよ。
それが正しい使い方
Photoshopは老舗だけあって メモリー少ない頃からDTPとかやってるから
重くなっても メモリーが足らなくも動く術があるけど
イラスタにそういうの、まったくないもんなぁ、メモリーやキャッシュに手を付けず圧縮ホルダーとか
ホルダー毎に解像度やカラーモードとか そっちでお茶を濁してるが
ペンの補正は清書のときだけonにしているから
ペンごとに指定できるのは自分はちょっと面倒。
清書用のペンだけ別に登録しておけばいいんだろうけどね。
厚塗りの自分は勝ち組だな。
レイヤー二枚使うか使わない程度だし。
実際はレイヤー使うのになにか違和感あるだけなんだが。
>>774 3Dのカメラモーション保存は確か要望出てたぞ
盲は放っとけ
>>774 あと四面図それぞれの視点になるショートカット設定も出来るぞ
なんでランチャーとかで操作させてくれないのかわけわからんが
ランチャーって選択範囲のアレみたいなやつ?
>782
マジか
カメラで検索しても大量に出てくるから見つけられなかった
検索機能おかしくない?
つ「マイナス検索」
どうせ碌に日本語も読めないんだから放っておけよ
>>662 自分も同じ挙動経験したことあるけどOSのサービスで tablet pc input service 切ったら直ったよ
つい先日買ったんだけど…
パースの定規に感動してる
コレコレ、こういうのが欲しかったんだよ!
俺もパース定規には感動してる
紙に定規でパース線引いて背景描いた時にイラスタ買う事を決意したよ
>>792 あのパース定規って補助線が糞で微妙に使えない。
等間隔にパースをつけた補助線にすれば使い物になるんだが。
確かに等間隔の升目の定規だったらもっとよかった
スケールを確かめる手間も省けたし
>>794 等間隔じゃなくて等間隔にパースをつけた補助線ね。
パースが付いたら単純にスケールじゃ確認できない。
今のパース定規はパースをつけてない等間隔だから
ブロック塀ひとつ描くのに、えらく時間が掛かる。
人が納得していることに
いちいちケチをつけやがって嫌なやつだな
機能要望はここじゃなくて公式に書けよ
かっこいいじゃん(笑)
>>793のような行為が嫌なやつだと言ってるんだよ
>>792はパース定規に納得してるのに
わざわざアンカーつけていう事かよ
「バカ?」としか言えないんだから
きっとそういうのが分からないんだろうけど…
>>800 あんたがバカな理由。
1)パース定規が機能不足でコミスタでも問題になってて公式でも
投稿されているのに、調べもせず公式に書けとか言っている。
2)補助線にパースが付いていないという情報から街路樹など
描くときに注意を要するということが分かるのに対し、「嫌な」とか
情報量の無い書き込みを平気で行うところ。
3)少なくともスレ違いな書き込みじゃないのに、自分の嫌いな
書き込みを排除しようとするところ。
バカの相手するやつもバカ
>>801みたいなこと書いて煽るヤツもバカ
それに構った俺もバカ
みんながバカで世界が幸せ
同じあほなら踊らにゃそんそん
>>802 いやあね、バカが感情的になって絡んできたから
少し勉強する機会を与えてやったのさ。
まあ、イラスタに関係ないこんな書き込みをしてる
俺もバカだけど。
ID:/d8+uNiB 香ばしいな...
熱で頭おかしくなってるんじゃ
こういうのって釣りなのか、マジで痛い子なのか
判断つかん・・・
どちらにしろバカさ
釣りだろうと素だろうと、痛い奴って事に変わりはないだろ。
パースの等間隔の補助線ならフィルタの効果→消失点に近いのがあるけど
そうじゃないんだよな
二つのパース線の間を等間隔に割って欲しいんだよな
イラレで言うブレンドみたいのがほしいんだよなぁ
定規のグリッド補助線の話はさんざん出て
公式に図解付きで投稿されてるから後は中の人にがんばってもらえばおk
そういやIllustlatorCS5でそういうような機能が実装されたみたいだ まだ試してないけど
>>796をきっかけに荒れた流れが、ここにきてまともな方向に流れてきたな
まともになったらお前みたいなのも荒れの原因だから一緒に消えてくれ
つうかIlluststudio1.2.0RCはいつでるんだ
ガラスとかファイバーのフィルタが欲しいぜ
質問スレには書かなかったが皆色々触って試してみるって事しないんだなー
弄れる設定はとにかく弄って、「おお!こんな便利機能が!」とか「これ使えねーw」って発見がよくあるんだが。
(まあ、大半が後者なんだけどw)
まずはMS公式のバイナリ弄りを試さないと
キャンバス自体の回転が次のVUまで実装されてないのは灯台もと暗しというかなんというか
キャンパス自体の回転ってどんなときに必要になるんだ?
キャンパス=学校の敷地
>>822 勇者シリーズのアニメで回転しそうなのあるなwww
まあ冗談はおいといて、デジカメで撮った写真とか使う時とか
横の絵をスキャナで取り込んだら回転させたいとか色々あるだろうw
わかるけどこの手の輩にレスしちゃ駄目だと思うよ
3Dモデルのミラー反転について今やってる事
Blenderでlwoを読み込みミラー反転して*.objで書き出し
それをイラスタで読み込み面の反転にチェック、これで鏡像の出来上がり
Blenderでlwoを書き出すとイラスタでは読めないらしい、objなら読み込める
ちなみにテクスチャ情報はBlenderでは反映されないので素のモデルになる
イラスタにミラー反転のボタンがあれば済む話なんだが
>>796 人の書き込みに
いちいちケチをつけやがって嫌なやつだな
言論統制はここじゃなくて北朝鮮でやれよ
>>827 人の書き込みに
いちいちケチをつけやがって嫌なやつだな
言論統制はここじゃなくて北朝鮮でやれよ
なんで?
筆圧調整ウインドをもっとでかくして欲しいな
つかブラシトラッキングくらい欲しくね?
>>832 1年くらい使ってて始めてしった…w
(;´Д`)ア、アリガトウ
図形ツールで短形(線)で描画すると四角形じゃなくて円として出てくるんだけど自分だけかな?
>>834 ツールオプション→図形の種類→お好きな形に。
>>834 ツールオプションの方が有効になってるんだろ
馬鹿はどこまでも馬鹿なのが良く分かる
俺が短小包茎だと!?
どっどどど童貞ちゃうわバーロー!!!
rc版楽しみだ
イラスタで下書きをして、PSDで保存してSAIで下地を塗って
PSDで保存をして再びイラスタを開いて
書き忘れた下書きを付け足して再びPSDで保存して
SAIに持ってきたら、きっちり塗ってたはずの色の境界線の部分に
白い塗り漏れみたいなのが新しく出来てた('д`;)
イラスタ、安易にデータの受け渡しするのにも躊躇するな・・・。
ペプシ飲んで空いたペットボトルにコカコーラ入れて飲み干して
その空いたペットボトルにドクターペッパー入れて飲んだら
味が変わってた
それは躊躇するなw
>>844 なにこのペプシ、ドクターペッパーの味がする…!!??
アンチエイリアスの透明部分の処理になにか互換性がない部分があるのかねえ
自分も確認してみるけど
しかしこのソフトは
面倒でも一回環境設定きっちりすると快適になるね
ただ、環境設定のタブ自体も一見難しいんだよなあ
Wikiにここは確認したほうがいい項目とか解説があったほうがいいだろうか
お、解説追加できるなら是非読みたい。
>>847 へっへっへ先生、あなたの苦心された設定が欲しいんですが貰うことは可能ですか?
>>847 推奨設定がある項目とかはそろそろまとめた方がいいかもね。
wikiにある負荷軽減させる方法あたりを踏まえてまとめる感じかな
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 11:22:20 ID:GIKKOxwK
イラスタはユーザーが生き生きしていて羨ましいです
SAIなんてアップデート放置されちゃってから1年7ヶ月目ですよ・・・
完全に終了しちゃったな・・・DL版のイラスタ買おうか検討中
水彩筆をペン代わりにしたら結構いい感じになった
質問スレが消滅してる・・・
>852
DL版は先月中旬に販売終了、今はパッケージ版のみ
DL版無くすとかマジ意味わかんねえ
まじで
アマゾン今ならパッケージ版をDL版と同じ値段で変えるよ
前からパッケの方が安かったよ。
パッケはVerUP時DVD要求されるのがうざくてDL版の需要があったんだよ。
>>852 イラスタ買うの50回目ぐらいですね。頑張ってね
買うのがじゃなくて買おうと思ってるのがじゃないの
ま、GIKKOxwKは嘘以外の事を書き込まないからね
正直、最近の動きはどうかと思う
DL版終了もあれだけど
MAC版とか、コミスタほっぽり出してやる事かねえ
コミスタ…
イラ<->コミ間で良い部分を吸収し合う、
初期の頃はそう期待してたけど、別にもういいなあ
社員を食わすために売り方を試行錯誤するのはわからなくもないけど
こちとらイラ&コミスタは仕事に使ってるから変な動きされるとイヤンなんだけど
随分盛り上がってるな
ずっと体験版でいいんじゃね。
SAI更新されないからイラスタ買おうと思うの人生きてたんだな
規制でもされてたのかw
イラスタ買おうの人は何が目的なんだろうな
こいつの書き込みで印象悪くなるのイラスタのほうじゃん
SAIの人に対するメッセージじゃ?
悪印象与えてまで送るようなメッセージか・・・?
saiスレじゃなくてこっちに書いてる理由考えればわかるでしょ
wikiに推奨設定の項が作られてたから弄ってみた。
基本的な部分のみだから大した事入れてないけど、間違いあったら指摘お願い。
イラスタ買おうの人自称プロさんだよね この板で一番有名な人
そのwikiって画像使えんのかな?
いや今のところ必要な画像はないけど
>>875 一応使えるけど、wikiにログインする必要がある
レイヤーを右クリックした時にそのレイヤーに選択状態が移るのどうにかならんかなぁ。ものっそい不便
レイヤーの順番を入れ替えるときに、展開状態のフォルダのすぐ下には動かせないのが不便。
どうやってもフォルダの中に入っちゃうので、一旦フォルダを閉じないといけない。
フォルダにドラッグアンドドロップすれば下にいくけど
>>878 これってどういうときに不便なの?
出てくるメニューって基本右クリックしたレイヤーに対しての操作だと思うんだが・・・
>>879 フォルダ内の最下層への移動 って動作はフォルダの上にドロップでできるんだから機能がかぶってんだよね
展開済みでもフォルダ最下層レイヤーの下にドラッグしてきたときはフォルダの外で直下になるべきだと思う。
修正の要望って出てるのかな?
>>881 Aレイヤーで作業してる時、Bレイヤーの選択範囲が欲しいのだけど
Bにはアクティブ移ってほしくない
メニュー操作とアクティブの切り替えは別にして欲しい
ただのクリック>アクティブ切り替え
右クリ、ctrlクリ>アクティブ切り替わらない
という動作が理想
細かい不満点はいっぱいあるよね
でも本当に細かいから改善は後回しだろうね
優先順位低そう
シレッと改善されるとこ多いから
具体例を上げておくに越したことはないw
>>885 個人的にはレイヤーから選択範囲取るのにわざわざ選択範囲レイヤー+クイックに
登録するのが既に無駄手間に感じる
>>887 お前なら例えばどう組む?
アクティブがBに移ってしまうのを改善するアクションだから
作業レイヤーAにアクティブが戻るところまでをセットにして組むとして、
まず選択範囲が欲しいBに移動してアクションを・・・・すまん、もう破綻したw
AとBの名前も階層も様々だから決め打ちもできん
右クリックしたレイヤーがどのレイヤーかわかりにくくなってしまうんでないのん?
フォトショップも同じ仕様だし、これ以上独自仕様になってしまうのもどうかと。
まあどうしてもってなら要望出すしかないね。
なるべく1手済むようにイラスタの気になる動作を改善するために使ってるアクション
■レイヤーフォルダ作成時に透過設定にしてアクティブは直下に移動 ctrl+shift+G
■直下に新規レイヤーを作る ctrl+」
■クリッピングフォルダ作成時に直上に新規レイヤー追加 ctrl+G
※フォトショ型よりフォルダの方が便利だから
■ベクターレイヤー作成時に参照設定にする ctrl+alt+shift+N
などなどこんなのをいっぱい作ってショートカットを入れ替えてる
未使用キーコード使って外付けテンキーに割り当てちゃえ
確かに参照設定めどいよなー
>>889 CS以降のフォトショップ触ったことないからわかんないけど、
昔のフォトショップは右クリックだけじゃアクティブレイヤー切り替わらなかったよ
右クリはアクティブ切り替わるけど、CTRL+クリックでの選択範囲読み込みでは切り替わらないな(@CS4)
俺も選択範囲読み込みで切り替わるのはちょっとめんどいと思ってた
>>881 展開フォルダ外下にレイヤー置けないのは前から要望出てるけどずっと無視されてるな
ちょくちょく賛同レスがついて頻繁に上にあがってくるとかしないともう直す気ないんじゃなかろうか
>>895 機能的に大した重要じゃないからすっとばされるんだろ
機能的には細かいことだけど、結構イラッとなることあるよ。
使っててイラッとくる細かいトコこそユーザーからの意見を拾い上げて
一気に修正すりゃいいのに
するかしないかや優先順位決めて改修してるんだよ
最優先は64だろうと思うけど他に何かあるんかね
致命的な落バグも報告ないし
そろそろ後回しにしてきた細かいの潰してもいい頃だと思うが・・・
ま外野が言ってもしょうがないか
mac忘れてる
>>900 マルチスレッド最適化とかかな
ペイントツールじゃさほど意味はないかもしれないけど
>>900 ブラシについては色々要望上がってるし
色関係もなあ
>>903 そういや致命的なのあったなw
色相彩度明度で彩度が最大まで上がらないってやつ
レベ補、カーブ使っておいて下さいっていう公式の答えで閉口したw
>>904 あれのせいで色補正は結局フォトショ使ってるわw
ペンの向きによるブラシカーソルの角度を、リアルタイムで表示して欲しいんだけど
そういう要望って上がってるのかな?
>>907 え〜スルーされてるんだ。
この機能は結構需要あると思うんだけど
もう一回スレを立てて、必要に感じてるユーザーは声上げた方がいいんじゃない?
っていう体験版ユーザーの声でした。
落ちてるわけじゃないから追記コメントすればよろし
コミスタでも欲しいなと思うけど実際どう表示されればいいかちょっと悩む
>>909 あぁ、追記でスレが上がるなら追記でいいね。
表示方法はPainter11方式で、楕円状態のカーソルだったらそのまま角度つけてくれればいいし
円の場合だと、円の中にペンの方向を示す棒を表示させればバッチリいけるよ。
ふー。不便だと思ったこと要望だしてきたぜー。
実装されるといいなぁ。
イラスタとコミスタ、最早何がどう違うのかよく分からない
むしろ値段が3倍以上もするコミスタproの方がイラスタよりもショボいのでは
コミスタにはライバルが居ないけど イラスタには安いライバルが居るのが
価格差だな
漫画ってイラスタでも描けるの?
高解像度モノクロ、トーン処理に特化してるのがコミスタ
マンガに便利な機能を省いてカラー使いやすくしたのがイラスタ
高解像度(1200dpi)が必要ない商業カラーマンガ、web用マンガなら問題なく描ける
イラスタにはページ管理能力もないしなぁ
>>912 たまにコミスタ使うと
ツールシフトとか使えなくてすっげえいらいらする
あ、ツールシフトじゃないや
ツール補助動作のほう
コミスタでも簡単なイラストが描けるって聞いた気がする
そりゃコミスタでもカラー描けるけどオヌヌメはしないってやつ
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 23:01:09 ID:RNC1uwQb
確かにコミスタ単独で書いた奴はMSペイントぽいのが多い。
>>923 レイヤーのウィンドウの用紙が非表示になってるので表示にすればいい
>>924 ありがとうございます。
非表示になっていました。解決しました
>>923 Ctrl+4(初期設定)を押すとそうなる>924が言ってる用紙の表示非表示ショートカット
>>926 なるほど。ショートカットを押してしまっていたようです
ありがとうございます
>>927 いつもピンクなことばかり妄想しているから
そんなことになるんだ!
選択範囲レイヤーから選択範囲を作って
その選択範囲を反転しても反転が反映されない事があるな
- - -の点線だけはなぜか反転してるけど
ブラシの最小サイズを設定できるようにして欲しいなぁ
>>905 色相彩度明度の挙動がやたら重いのも問題だな
色相彩度明度が重いのは確かに地味にストレスだな
ハイスペックならサクサク動くんだろうか
パースに沿った変形がほしい
わりと楽に実装可能な気がするのだが
>>930 > ブラシの最小サイズを設定できるようにして欲しいなぁ
下限ならブラシサイズゲージの▲で調整できるじゃん(デフォだと大抵左端にある)
意味違ってたらゴメン
>932
編集→変形→自由変形でパースの四角に変形させればできる
地面全体をパースが掛かったように
みたいなのならトーンパターンを使って自由変形でいける
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 16:39:30 ID:MjPinc9V
SAIの客層の大半がIllustStudioに乗り換えるのがわからなかった
しかし使ってみるとIllustStudioの方が便利だったりする
その上値段もSAIと同じ程度、そしてSAIはアップデート1年7ヶ月放置
放置してるうちにフリーソフト以下にまで追い詰められちゃってる状態になってしまっていたというわけか
イラスタの人気の理由がわかったような気がする
>>935 残念なのが使い勝手の悪さと重さかな
常にマニュアルと格闘するはめになるから
なかなか有意義に絵が描けないのと、重さがけっこう辛い・・・
この2点が改善されたら大抵の絵描きがイラスタに乗り換えそうだな
それまではまだSAIのが分があるかも
やはり使いやすさがなければストレスがたまり、良い絵も描けないしな
もう少しそこんとこをセルシスにがんばってほしいもんだ
優先するべきは上記2点で機能面はその後で追加してもらいたい
なんとなくだけど
まだまだSAI使いのが多いきがする
Pixiviだと20倍ぐらい差があったようなSAI使いが圧倒的に多い
>>936 残念ながら取っつきやすいソフトとは言えないが、慣れれば問題ないレベルw
別のソフトなんだから操作性違って当たり前w
はじめてのソフトならマニュアル格闘して当たり前だろ、俺は格闘なんかしなくも使えたが
重さに関しては同意だそれよりも低価格層は低スペックPCの割合が高いだろうしイラスタは重いのはかなり
ウィークポイントになってるな、
そもそも同等のグラフィックソフトなかじゃSAIがずば抜けて必要スペックが低い
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 17:33:29 ID:MjPinc9V
>>936 俺はイラスタが重いと思わなかったよ
俺のPCはロースペックだが超ロースペックPCじゃないからね
働いてる人なら超ロースペックPCなわけないし
SAIはニート向けかな、一般人と呼ばれる働いてる者ならばイラスタの方が軽いかもね
64bit版を早くしてくれませんかね?
SAI買っちゃいますよ?
早くダウンロード版復活させろよセルシス社員
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 17:40:08 ID:MjPinc9V
SAIはWindows7に対応して無いからもこりごりだわorz
パッケ版も消えてレンタル専用ソフトになったりして
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 17:49:07 ID:MjPinc9V
SAIみたいにサイトがすでに死んでる状態でサポートも受け付けない状態になったらこまる
セルシスにはSAIみたいにユーザーに見捨てられちゃってる状態なって欲しくない
嫌過ぎるww
が、収益性が高いのはそういうやり方かもしれん
メタセコもClipで謎のレンタル始まったし
大手3dのソフトでもレンタルでも始まれば手が出るのに
wacomのintuos,Cintiqまでもレンタルはじまた
今のトレンドは月額使用量\500に
プラグイン・素材・アバター・着せ替えパーツを各々別料金(有効期限付き)だな
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 18:03:14 ID:MjPinc9V
SAIの場合は製作者が儲かればそれでいいみたいに言ってたけど
儲かってないんだろうね
ツールとしては全然頑張ってないけど工作の方だけはあんなに頑張ってた
時には犯罪にまで手に染めるような書き込みもしてみたらしいけど全然売れなかったからアップデート作らなくなっちゃった
イラスタは頑張ってるけどSAI製作者みたいにユーザー切り捨てるような行為はやめて欲しい
今の調子で続けてくれたら嬉しいよ。
まあ現時点でSAIより上になっちゃったから買うだけなら満足して買っちゃいそうだよ
一方のSAI製作者は売れなかったからといって裏切りはやめて欲しかったんだけどそろそろ2年放置目になるんだよな
もう期待するだけバカって感じじゃん。SAI買った身としては超悔しいよorz
pixivでイラスタより多いと言っても出た時期が違うしなぁw
pixiaみたいにフリーソフトでさえまだ断然多いよ
むしろこれだけ後に出たソフトに数で負けてるソフトがあるんだな〜って感じ
なんだ何時もの人か・・
コミスタくらいの値段だとレンタルもいいけど
イラスタとかメタセコ程度の価格帯でレンタル料払い続けるとか有り得んわ…
いいから早くダウンロード販売を再開しろセルシス社員
え、DL販売無くなったんだ?
意味不明w
何週間か前に急になくなったよ
停止じゃなくて終了なんで、期待はしてない
どうせアマゾンとかで買えるのに何してんだろ
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 18:37:50 ID:MjPinc9V
SAI製作者はコピペとか書き込みでムキになって荒してるって話だけど
それよりツールのアップデートにムキになって欲しいよ・・orz
イラスタ欲しくなっちゃう・・
SAIスレは過疎りまくってイラスタのレスと比較してもSAIスレは周回遅れ状態だし
アップデート無いとあそこまで落ちぶれるんだなって感じた
ニコ動ではSAI使ってた人がイラスタに移行してる人多くなってきたし
俺の周りでもSAI使ってる人がいないorz
元々少なかったんだがますますいなくなった・・
セルシスは手を抜いてあげられないの?
SAI製作者苛めみたいじゃん・・
他のツールもSAIいじめみたいな感じで低価格+高機能やっちゃうし
完全にSAIの立場って物がなくなっちゃってるじゃないか::
悔しいよ・・
俺もイラスタに乗り換えたい・・
SAIはアップデートしないんだもん・・
あの切捨て方は酷いよSAI製作者・・
サポートも対応しなくなって完全放棄みたいだし
メールも受け付けなくなったみたいだね・・
SAIもフォトショ(7.0)もイラスタも持ってる俺からの助言は
フォトショを持ってないならイラスタは買いだと思うよ
俺は今はSAIとイラスタだけで描いてる。イラスタ買ってまだ二週間だけど
ちなみにイラスタでフルデジタルに移行した
SAIはペン入れだけに使ってる。本当はイラスタのベクター線でやりたいけど
最初はアニメ塗りでイラスタならではの便利機能使いまくりだったけど
厚塗りをするようになってから宝の持ち腐れ感が漂ってる
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 19:29:31 ID:MjPinc9V
SAIスレ見てわかるけど期待して無い人が増えちゃったんだろうね
現イラスタスレの17が立った時SAIスレはレス500進んでた
しかしSAIスレは今新スレたったがイラスタスレももう1000いきそうなんだよな
SAI使ってる人がいないのはSAIスレの過疎り具合が物語っているのかもね
もう周回遅れまであと60レスぽ・・orz
イラスタでフォトショの代わりとかあり得ねぇよw
ほぼ同じ値段で買えるエレメンツぐらい買えよw
遥かに軽くて塗りも加工も他のソフトとの連携も
例えエレメンツでもフォトショはフォトショでサクサクやがな。
開発元がどうだろうが、
2ちゃんのスレが進もうが落ちようが、
現状使いやすいソフトを使うし
使いにくいものは使わない。
そんなもんじゃないの?
いつものSAI叩きの人はそろそろ訴えられてもいいレベルだな
塗りは要設定のアナログっぽい塗りのできるイラスタの水彩を使う
背景の建物を描くときのパース定規はすげえ使いやすい
難といえば描画中の線表示が汚いから実際の画像結果と異なること
フォトショはフィルターや補正のみ使う
フォトショップエレメンツってクイックマスクあるの
ID:MjPinc9V さん、いつもご苦労様ッス!!!
ID:MjPinc9V さんはCG板のアイドル
>>964 エレメンツはたいして塗りに有効な機能ついてないんじゃね?
加工系はそこそこあるかもだがイラスト向きじゃないと思う
SAIには合成機能がめっちゃないからフォトショと併用するが
イラスタは基本的に合成もフィルターもついてるからフォトショを使う機会が減ってる
Win7でSAIが動かないとか言ってる時点で超ウンコスペックPC所有者である事が伺える
俺の予想だと搭載メモリは256MB、しかもVRAM兼用
ID:MjPinc9V
はどうしてそこまで逆恨みしてるのかが謎なんだが
>>969 単にSAIが有料化されたことが気にくわなくて粘着しているだけ。
4月にタブ買って体験版のシリアル発行
5月にカムバックキャンペーンが入って+1ヶ月
そろそろDL版買おうかと思ったらDL販売終了、体験期間も終了。
タイミングが良いのか悪いのか…。早くDL販売を復活させて欲しい
イミフな粘着は祭り上げておけばおk
海外版を高く売るためにダウンロード版を販売終了したんじゃまいか
海外版て?
>>977 これは絶対コケる
英語版ならまだしも中文版とか誰得
イラスタは今の所色調整にフォトショップとの連携を余儀なくされるのがなんともな
Photoshopは老舗ソフトだけあってメモリー関係が秀逸で画像編集には一日の長があるのは仕方がない
セルシス驚異のテクノロジーじゃIlluststudioに一部もりこむので精一杯だろう
ちょっとづつ互換性増やしてってくれるだけでも嬉しいが・・・
立ててみる
PSとのやり取りが頻繁だから別形式での書き出しが地味に面倒
ID一回変わるのわかるけど なんで二回も変わってるんだw
エレメンツは付属してるもんで買うもんじゃないなぁ
>>987 だから 俺が
>>982だからID二回変わったってぼやいてたんだw
プロバイダのIPがかわったんだろうか
何コイツうぜぇ
埋め
絶対分かってなかったな
梅
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 01:41:38 ID:vt1n0FB6
うめ
>>991 なんだよひでえな
分かってなかったら「乙」に「ww」はつけねーよ
うめ
何コイツうぜぇ
埋め
つかお前らこそ埋める前に
>>984さんに乙しろよ…
うめ
おまえツンデレかよ
うめ
>>978 中国語なんて、中国本土のやつが割って終わりだろうにねw
やつら、割れザーのプロだぜw
そんなことはいいからお前も
>>984さんに乙しろよ
うめ
1000ゲット
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。