スレ立て乙 しかしアップデートでは語弊があるね アップグレードな!
wiki行きが妥当? 7 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 08/05/14(水) 11:28:43 ID: Mkj4edwY ステンシル …モノクロ・またはグレースケールPNGで作成される「選択範囲保存ツール」。 Photoshopのアルファチャンネルの様なもんだと思えばOK。 選択範囲単位での変形・拡大・縮小が出来ない(レイヤー丸ごとの変形になる) ArtRageだが、変形したい部分をステンシル化することで解消される。 ルーラはそのまんま「定規」。雲型定規のサンプルもいくつかはいっているけど、 手持ちの雲型・製図用定規をスキャンして白黒PNGに保存してからステンシル フォルダへぶち込めばいくらでも追加できる。 応用技 コミスタ・コミワクのトーンファイル→PNG保存してArtRageへ移植→ステンシル Painter→テクスチャもグレースケールPNG保存してArtRageへ移植→テクスチャ ArtRageのキャンバスに適用されたテクスチャは、F5キーで一時解除できる。
どうなってるのか解らないが。 97 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 07/06/19(火) 21:56:20 ID: YxhswNEJ ダニエル、イーフロが画像投稿機なんてものを用意していたが 今は「大人のぬりえ」おきばになっちまったのさ 103 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 07/06/20(水) 21:15:30 ID: YtWzDyFk お題の期間はどれぐらいにしようか、ロザンナ 2週間ぐらいが妥当だと思うんだが… みんなでテンプレ完成させてくれ↓ ◆エロ、グロは先に明記しておくこと ◆レスが無くても泣かない ?@題名 ?A使用画材 ?Bキャンバスの種類、レイヤー数 ?C制作時間
続き。 121 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 07/06/22(金) 17:38:33 ID: fQFx7HAQ 起きろ! 起きろ! 起きろ! マスかきやめ! パンツ上げ! ◆1つめのお題は「わ」◆ 和、輪、羽、環、話、我… 「わ」なら何でもよし! こんなんでどうだい?ほほえみデブ
d
ArtRage3はウィンドウズ7でも使える?
>>9 新しいPC買うのにwin7にするか迷ってて…
まだ買ってないから試せないんだ
>>8 デモ版だけどwindows764bitで動作してるよ
>>12 ありがとう!
これで安心してwindows7に移行できるよ
r
前スレ落ちてたのか
今kagiでSALEしてるみたいだよ 15ドル引きらしい
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/06(土) 21:41:02 ID:tY0j/o6A
studioとstudio pro の違いは何?
>17 搭載機能と使用可能なブラシなど、ありていに言えば2.5の無料版と製品版くらい違う。 マジレスすると機械翻訳でもいいからAmbientの機能比較ページを 翻訳して自分で調べなよ
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/07(日) 00:18:04 ID:XzpNScPc
w
今kagiでやってるセールにアップグレードのクーポンを適用しようとしたけど クーポンコードが無効ですとはじかれた。 セールの15ドル引きか、アップグレードの15ドル引きのどちらかひとつでしか無理みたいだね。 非常に残念。
15$引きってどこでどうすると出るの ちなみにproを新規で買いたい
なるほどお安くなっているサイトに行けました 手順的にはここからバックアップディスクもハガキもいらんよでgo! でいいのかな 普通のページだとWinとMacで分かれてたけど、 こっちだと特に書かれていない(というか必要スペック情報にMac寄りな説明が…) のだが大丈夫なのだろうか
勢いで決済してしまった なんかMAC版っぽいダウンロード先書かれたメール来た 15%引きはMAC専用? そしてMAC持ってない俺は…詰み?
>25 さっさとAmbientへユーザー登録してくるんだ。 アカウントでログインした後ダウンロードページへ飛べば Win・Macどっちのインストーラも落とせるはず。
おーでけたー 勢いで買ってしまったが 慣れるまで大変そうだ
キャンペーンって14日まで?ちょっと迷い中
自分も迷い中… 今月出費が多かったんだよなあ 引き落としが来月辺りになるなら買うんだけど…
Alias の SB Pro 使ってるけど、 迷っている。 両方を合わせて使うと、結構面白いかもしれない。
迷うことに疲れたので、キャンペーン中にキャンペーン使わずにアプグレの同額割引きで買ってしまった。 キャンペーンはwe are pleased to offer exclusive discounts on these popular Mac software titles: と書いてあるので、MAC用のartrage proが販売されてるのだとわかった。 ユーザー登録したらWIN版でもOKということも知りながらアプグレを選んだ俺はチキン。
けっきょくぽちった。まともなタブレット買わなきゃ。FAVO糞すぎ(って紙敷けよってか)
クレヨンやチョークが油彩筆のデコボコも拾ってくれたらいいのになぁ。 せっかくのBumpがイマイチ活かせない。
real color blendingすごいね。直感的に色混ぜできる。 キャンバス回転って、あの丸いpositionerからしかできないのかな。 artrage2のときのような回転もできるようにならないかな。
できるよ。
>>35 勘で探しまくったら、Ctrl + Alt + Spaceでキャンバスの回転できた。サンクス。
今試してみたけど、 Ctrl + Alt + マウス右クリック でキャンバス回転できた。 Ctrl + Alt + マウス左クリック だとカラーピッカーが出てきた。 Ctrl + Alt + space ではキャンバス回転が左クリック右クリックどちらでもできた。
日本語版まだかなぁ・・・ アップデートってここ最近は出てないですよね?
代理店がウンコすぎる
>>40 3の日本語版はAmbient Designが直に売るんじゃない?
いや、そうじゃなくて メニューの日本語訳を出すって話はどうなったのかなと
まだポチるかポチらないか悩んでる… うーん、この機会を逃したらしばらく値引きないんだろうか
2chの有志が日本語化を試みる ↓ みんなで訳を考える ↓ 日本語化ファイル完成! ↓ Ambient Designに連絡 ↓ 日本語化アップデート待ち ←今ここ でいいいんだっけ?
値引きって今日までだっけ?
たぶん。米国時間だろうけど
ただいまニューヨークで2/14の朝7時だお
買うかいまだに悩んでるから 秒数が奇数だったら買う,偶数だったら買わないで見送り
買わず後悔より買って後悔なのよ
>>51 良いこと言った!
SAI、Painter、ArtRage買ったけどそれぞれの味があるから後悔してないぜ!
やめろーまた気持ちがグラグラしちゃうじゃないか!
秒数の偶数奇数で決める時点で買いたいんじゃね? 他にソフト持っててもPSD形式でデータやりとりできるし損はないよ。 SAIで線画とベタ塗り→ArtRageで塗り込み→PhotoShopで仕上げとかやってるよ。 ただ英語なのがね・・・早く日本語化できないかな〜
>>53 painter11の前時代的なGUIが殺風景すぎてむかついてしょうがない気持ちを
artrage3を買うことによって中和できるよ。精神衛生面への配慮としても買うと楽になるよ。
artrageの会社は、インターフェイスデザインの心理的効果研究開発について意欲的に取り組んでいるようだし。
逆に、artrage3が手元にあることで、painterのほうが勝っている所が希薄になり、
自分がpainterをメインで使っていることに対して、なんていうか悔しい気持ちになったよ。
お、お前ら回し者か!? グラグラが欲しい側に倒れてポチっちゃったよ…買ったからには楽しむけど
>>56 存分に楽しんでくれww
絵を描く楽しさを味わえるソフトだと思うぞ
artrageは鉛筆の描き心地のためだけに買った
3.0.6へのアップデートができない… そもそもダウンロードしたファイルが小さすぎるんだがみんなできてる?
>>59 Mac版ユーザだけど、ファイルサイズは以前とほぼ同じで51.4MBだったよ。
普通に上書きでOKだった。
あ、できた さっきまでのはなんだったんだ…
3.0.6にアップデートした後で 前にこのスレでもらった日本語化バッチでメニューを日本語にしたら 言語選択が出来なくなっちゃったんですけど どうやったら直るんでしょうか・・・
自己解決しました JPの言語ファイルを削除したら元に戻りました これ、自分でもメニューの翻訳が出来ればいいのになぁ・・・
このスレの人がどんな絵を描いてるのかすごい気になる
渦巻きです。電話中にメモ帳の端っこに書くようなグルグル。
pixivに結構ArtRageの投稿があるよ まぁ、その中でどのくらいの人がこのスレを観てるかはわからないけど
みんなどのくらいのキャンバスサイズ・解像度で描いてる?
ArtRageは代理店通さず直接日本語サポートしてくれれば文句ないんだけどなー
日本人ユーザの有志が 開発元に日本語訳を送った話って 続報ありましたっけ? ずっと待ってるんだけどなぁー待ち遠しいわぁ
まだwikiに添付されているみたいだよ。 あまり興味が無かったので追ってなかったけど、製品版に含まれる予定なのか。 提出したならめでたい話だけど、頓挫したならオレが全訳してもいいな。
>71 毎度毎度おつかれさまです そしてありがとうございます 簡易版日本語ファイル、ありがたく使わせていただきます
>>71 乙です!
ていうかフォローしてくれて感激した。ありがとう!
簡易日本語ファイルありがたく使わせていただきます!
多分聞いてくる奴いると思うから先に言っとく
「パスは前スレ参照」
あくまでも
>>71 は善意でやってくれているので
迷惑かけないように
なaぜお前がまとめてるんだよ。 あrりがたくつかわせてもらおうぜ、でいいじゃないか。 、3 文章の才能ねぇな、オレ。
>>74 前スレdat落ちしているから前スレをWikiにあげてよ
返事きたー 3.0.6出すので忙しかったらしい んで今翻訳ファイルに目を通している 数週間のうちにリリースしたいと思ってるよ だってさ。 ユーザー大事にしてくれる会社だし、 まったり待つといいかとw
>>78 3は日本の代理店を通さずに直に売るのか〜
良かった良かった。
インフロの糞さは半端ないからな。 駄目な代理店の見本のような会社だ。
近所のヤマダ電機ワゴンで2.5が500円だった。 Mac版でなければ確保してたのに。
ところで今2.5なんだが、StudioとStudio Proってかなり違うの?
Mac版でも、Ambient Designに登録すればWindows版DLできるんじゃないの?
よほど変なこだわりが無い限りProにしたほうがいい Studioはただの機能制約版みたいなもんだし、 2.5を持ってるならインタフェースデザインの違い以外はほぼ無いと言っていい
ただベースのレイヤー非表示にしているだけでは・・・。 背景いらないならcellだかでつくればレイヤーだけになったように思う。 3はProにあるInkpenが個人的にはかなりいいですね。
>>87 なるほど,ありがとう!キャンバスの設定>celでそれっぽくできた
元気?
それなりに元気に絵を描いてるよ このスレが無事でよかった・・・
最新版はだいぶ違うのかい 筆の形状が変えられないとか、痒いとこに手が届かないソフトだったが
使ってみたけど英語だからサパーリだわ 面白そうだけど残念だ
>>93 もうすぐAmbient Designから日本語版も出るよ
大した英語じゃないから英語版でも問題ないだろうけど。
残念ながらぜんっぜんわからなかったw 日本語版までまったほうがいいな
ソフトウェアや書籍は何故か海外の出来の良いモノほどローカライズされない不思議!! 日本人て発言した内容ではなく発言した人を重視するから物事の本質を見極められない民族性なのかな・・・。
日本人て「日本人て」でひとくくりにしちゃう民族性なのかな…。
お絵かきソフトはフォトショップとイラストレータとSAIが3強だから 他のソフトはなかなか目立たなくて辛いよね
>>98 Illustratorは種類が違うでしょ?
painterってことも考えられる
ああそうか、イラストレータじゃなくてペインターだった ・・・と思う つまりArtRageはマイナーだからなかなかしんどいところはあるよねって事
絵を描く時に自分が手にしている画材のシェアなんて気にしないからどうでもいいんじゃない
ノウハウとかが少ない点では確かに不利
おらおらごたくはいいからさっさと手をうごかせよおまえら
またlibpng.dllにsecurityホールが見つかったからファイルの書き出しや ネット上での公開は様子見。ArtRage3は確実にアップデートがかかるだろう けど、2.5は対応してくれるだろうか。
3はダウンロード販売でもハイブリッドライセンスってことでおk? 上のレスでwinでもmac版のシリアル使えるようなやり取りがあったから kagiで買おうと思ったけどwiki見たらちょっと不安になったので…
ありがとう!早速買ってきます
>106 日本の代理店は他メーカーのハイブリッド製品も1ライセンスでしか 売らないから困る。
イーフロが酷すぎるんだよ。 真っ当な商売してる商社・代理店は沢山ある。
水彩筆でパラメーターいじってもグラデーションっぽいブレンドができない・・・ パレットナイフ以外だとエアブラシ使うしかないのかな?
>>111 paper wet on
instra dry offでもだめ?
auto clean offもいいかも
でもpaper wet onだとちょっと水彩っぽさが薄くなる気がする
>>112 ああごめんinstraじゃなくてinsta-ね
>>112 レスありがと〜
paper wet on 、insta-dry off、auto clean off
で描いてパレットナイフのTiny Frost で仕上げたら良い感じになりました!
auto clean off は気付かなかったです。
あれって何度もコップで洗うとコップの水が濃くなっていくんだね。芸が細かいww
各ブラシの大きさって100%で限界なのかな だとするとあまりでかいキャンバスに向かないな
好きな数字を入力してね♪
500%までいけるよ ArtRage3からはShift押しながらペンをドラッグするだけで ブラシサイズを変えられるからそれが便利でおすすめ でもあまりでかいキャンバスには向かないというのは間違ってないね
まじですね ありがとう! pro買ったのに まだ文具屋の筆記具売り場の試し描き程度にしか使ってないよ…
ArtRageProのクーポンコード誰かください、探しても見つからない・・・。
新規で3pro買おうと思うんだけど、もうセール終わってたのかあ。残念
上の
>>119 の言ってるクーポンコードってもう無いんだよね?
店頭でArtRage2を買っちゃいました。 3欲しかったけど。 プリペイドな仮想通貨で買えるようになってほしいっす。
なんで?
クレジットカードには抵抗がありまして… スイカとかitunesのカードみたいに現金でチャージして支払いができるとありがたいんだけど。
PayPal経由させてもだめ?
クレカないと不便だから抵抗なんてなくしたほうがいいぞ 高額な品物一括で買う時大変だし外国だと身分証明書代わりだし
誰かクーポンコードおくれよ(´・ω・`)
>>126 クーポンコードって旧版のシリアルと関連づけられてなかったっけ?
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/28(日) 14:01:51 ID:L2vNcoIx
>>126 スーパーのクーポンと間違えてる? これってアップグレード用のクーポンだろ。
>>121 いろんな意味で勿体無いな〜
ところで日本語版のパッケージって、ひょっとして2.5ですらないんじゃない?
もしそうなら、イーフロのサイトでせめて2.5にバージョンアップしといた方がいいよ。
>>127 その通り。
Ambient Designのサイトでメンバー登録して、旧番の製品登録したらUPGのクーポンがもらえます。
すでに登録してるなら、自分の製品登録ページにクーポンコードがあります。
自分がそうやって買ったので間違いない。
Kagi The Spring Sale is here! Kagi is pleased to offer these EXCLUSIVE deals on your favorite Mac software, now through April 14, 2010. >ArtRage 3 Studio - Redefine painting on your computer with ArtRage 3 Studio! (was $40.00) NOW ONLY $35.00 Windows版に対応しているかは問い合わせないと分からないけど、 AmbientDesignにユーザー登録すればデュアルOSライセンスに なってるわけだから駄目元であたってみては。
UIに惚れてVer3買いました。 でも色の境界に白がでたり、暈しが難しくて放置しそうになりました 元々が油絵のシュミレートなので、筆の種類に関係なく下地に適当な色を置かないと美味く暈せないのですね。 数日悩みました・・・・・
自分も最近3pro買ったよ。自然を描くのに重宝しそう。 ところで各ブレンドモードへのショートカットキーって設定できる? 自分で探しはしたんだけど、見落としてるかもしれなので
v3を衝動買いしたけど、MacProの2.8G/8Coreじゃ重くて描けないのなー。 インストールしたままのデフォの状態で、なんとかペン先に付いてくるのは クレヨンだけ。好みのフェルトペンはカクカクすぎる。軽くできるかなー。
OSの「ink」は切ってる?あと、WACOMタブレットドライバの設定は ArtRage専用の設定を別に用意した方がいい。そして絵を描いている ときことえり・ATOKではなくU.S.にするんだ
136 :
134 :2010/04/15(木) 00:00:05 ID:uTND59nx
>>135 情報ありがとう。inkは offにしてるけど onでも差を感じないな。
ドライバの設定は分けたけど、これもあんまり差が無さそう。
そもそも絵を描く時は専用のユーザーアカウントで、何もインストールされて
なくて、バックグラウンドで何も動いてないに近い状態にしてるんだ。
自力でなんとかチューンしてみるよ。
G5じゃなくてMac Proで重いって相当だなw G5 PPC 2GHz DualはPsやDwが頻繁に落ちたがwww
>>136 どれぐらいのピクセル数とレイヤー数の絵を描いてるの?
4年ほど前のMacでも別にカクカクとは思わないけど。
初期intelMacで使ってるが快適です。 よほど重い処理でもしてるのかね?
ソフトの最適化の方が追いついてないんだね、たぶん。
141 :
134 :2010/04/16(金) 00:27:53 ID:yzNwx/EU
142 :
134 :2010/04/16(金) 00:34:00 ID:yzNwx/EU
補足、下の線を引きながらのスクリーンショットなので、 線の右端とカーソルの位置の差が、着いてきてない感の量ね。
悪いことは言わないからその自慢の8コアmacproはドブに捨てなさい 動作スペックギリギリのポンコツノートPCでも その解像度のストロークで満足に描けないということは無い
>>141 Win7だけど、私の遅いAMD9100eと同じ感じですねw
コア速度が落ちたままとか?
自分のPCのコアを見たら、ほとんど900MHzで強い負荷だけ1.8G。
でも、早いストロークで描く事は無いのと、
特に遅い水彩は元々使わないので気にならない・・
追記。 DLKey : ar3
>>147 >
>>140 の言う通りソフトの最適化が追いついていないのでは?
いや、Mac Proでも滑らかに描けるよ。
知り合いのMacで確認したから間違いない。
>>140 のMac Proに何か問題があると考えた方が自然。
なんだフルボッコじゃないか。あったまきた。
この週末は描けないけど来週から本気で改善する。
>>143 落ち着いてくれ。もうちょっと待ってくれ。
>>144 それがどのくらいのスペックなのか解らないけど、
貧弱って言われてるのは分かった伝わった。
>>145-148 いま凄い疑心暗鬼になってるからカクカクに見えてきちゃう。
でも認めたくないけどウチよりずっと自然ちくしょう。
あと、重くて描けない扱いしてごめんなさい。
>>150 おまいが落ち着けよw
滑らかに描けるmacProがあるらしいから方法はあるはずだぜ。
152 :
144 :2010/04/17(土) 05:07:46 ID:2bgq8jQT
なんかMac OS X 10.6.xだとかくついてるみたいだな。 タブレットドライバを最新にしてみたら? 出来ればアメリカのサイトからDLしてみるとか。
あら、フォーラムは見てなかった。早速参加しよう。
と思ったけど既に高度な情報が飛び交っていて役に立てなさそうだから
静観決め込む。そうかメーカー側も認める問題があったのか。
謝り入れたのは早計に過ぎた。重くて描けないわー。
>>151 ありがとう。いまはもう心安らか。製造元の対応を待つよ。
>>152 たびたびありがとう。いまはもう嫉んだりしない。製造元の対応を待つよ。
公式日本語版まだでしょうか
ここのところアップデートきてないから 次のアップで入ればいいなぁと静観中 まぁ入らなかったらガッカリだけど 簡易日本語パックつくればとりあえずはしのげるかなとかおもってたり
161 :
152 :2010/04/24(土) 17:47:34 ID:p5KXXjt3
>>158 ソフトの方でしたか。
まぁ、色々書きましたが、ArtRageは遅すぎて下書きの線画用にしてます。
塗りでは遅くて絶対に使わない。
同じものを描くのにPainterの数倍の時間と労力を使う意味は無いし。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/24(土) 22:34:58 ID:OYc3mf+T
>>161 Painterより遅いんだ。
機能が少ない分軽いものだと思ってた。
ストロークパターンに時々周期性が見えるのはどうにかならないのかな
>>163 >>157 の不具合が出た場合にはね。
165 :
161 :2010/04/28(水) 19:39:36 ID:XhBTbjGk
>>163 Painterより遥かに遅いのは確かですね。(Win7ユーザー)
遅いPCだけど、イメージホースやインパストで描いても遅れないので、
ある意味でArtRageは異次元。
Painter5を初めて使った時の感覚に似てる。
3の鉛筆より2.5の方が好みな感じ なんかちょっと違う
2.5のブラシライブラリを11で使うと笑いが止まらない。 軽いし、よりアナログっぽい。
>168
ブラシライブラリのインポートで、2.5用ブラシをxml形式に変換するだけでOK。
6までの1ファイル形式だったライブラリファイルはMac版とWindows版という
だけでコンバートツールが必要だったけど、俺の知る限りバージョンXIは上記
方法で変換するだけで死蔵していた歴代Painterブラシにテクスチャ、使い放題。
古いブラシは新しい(追加された)パラメータを使ったセッティングが行われて
いない分、とにかく挙動がサクサクしている。ブラシのカスタマイズを始めるなら
むしろ旧バージョンのブラシをベースにいじった方が思い通りのbrushを作れる
可能性も高い。
Xと11専用カスタムブラシで最近軽くて使いやすいな、と感じたのは
ttp://what-i-do-is-secret.deviantart.com/art/Oh-noes-I-did-a-meme-71911031 って、ここArtRageだった…すまん。
>>169 このブラシをダウンロードできる場所教えてくれ〜
あと、2.5用ブラシをxml形式に変換する方法もお願いします・・・
>170 Painterスレでやれ
すまんかった
何時になったら公式に日本語対応してくれるんだろう(´ω`) 日本語対応してくれれば8Kズバっと払うんだけどなぁ・・・(ヽ´ω`)
>>173 別に日本語対応してなくても普通に使えるが。
難解な長文が書かれてるわけじゃないし。
人によるだろ 何いってんだ
あの程度の英語も理解できないのか
>>175 は
これは小学生向けのおえかきソフト(笑)じゃないんだよ^^
前々スレの日本語化で十分に使える感じ ただPainter並み(w)の動作速度くらいにしてくれないと、 小学生向けのおえかきソフトですね 縦横4000pixel程度は普通に描けるソフトでないと
不快
何でこんな狭いコミュニティでいがみ合ってるんだ
PhotoshopやPainterは10年以上前から使ってるから、 ゆとり世代とは程遠いけどね
難しい事がわからなくても感覚的に絵が描けるってのが ArtRageのセールスポイントなんだから 「頭の悪いお前にこのソフトは使えない」ってなんかおかしくないかい?
>>182 >難しい事がわからなくても感覚的に絵が描けるってのが
>ArtRageのセールスポイントなんだから
英語表記でも全然問題がないってことね。
英語でも別段問題がないってのはおまえの主観だろうがw それを一般論に摩り替えるなよ馬鹿、おまえが一番頭悪いよwww 日本国内で母国語が日本語で日常的に使用する言語が日本語の日本人が日本語版を望んでなにがおかしいんだ?
まあ、まったりと待ちましょうや
中学校すらまともに卒業できなかった社会不適応者が暴れてると聞いて
ArtRageが国産ソフトだったらそれもありだろうが、残念ながらニュージー ランド産なんだな。即ち英語が基本言語になってしまうんだな。
それ以上基地に構っちゃいけません
荒れると擁護に見せかけた子バエも寄ってくるから まったりいきましょう。
つか普通の英語教育でCG特有の単語なんて覚えないから わからなくて当たり前な気がする
俺もStickersの設定項目とか英語だと触る気しない
英語に拒絶反応を示すゆとりはおとなしく国産ソフト使った方がいいと思うよ^^
キモ
つ[鏡]
ゆとりじゃないし外人と普段ネットで遊んでるけど英語版使おうって気にはならない
ゆとりだし英語苦手だけど日本語版使おうって気にはならない
新バージョンまだー?
お前ら絵を描けよw
すごいArtRageのメイキングムービーとかない? スピードペインティング(白黒で陰影つけて後で色付する手法)のだといくつか見つかるが、 最初から本物の油絵みたいにごりごり色塗っていくのとか見てみたい。
3.0.7アップデートきてるよ〜 いろいろ気になるとこ直ってる ドロップ読み込み便利
studioなせいかOSXなせいか自動アップデートで毎度エラーが出る なんか面倒なアプリになりやがったなぁ…
>>203 自動アップデートと言ってもSafariが立ち上がって普通にDLするだけだから。
雄志がランゲージファイル送ったのになんでいつまでたっても日本語に対応してくれないの? 日本人嫌いなんかな・・・。
3.0.7を日本語化しようとしたけど、駄目だった。 コピーした「JP」ファルダーがロック(鍵表示)されてArtRageのlanguageに表示されない。 Winodws7の保護機能なのかな?
うちもwin7だけど3.0.7普通に日本語化できてるよ 何でだろう
あれ? 今回って前の日本語ファイルそのまんま 使えてたりするの?
日本語用ファイルの作り方を教えて欲しいです この先のバージョンアップに対応できるように・・・
211 :
206 :2010/05/20(木) 22:05:50 ID:2BitmseH
>>207 日本語化できた。
理由は”知らないけど”、Winodws7(64Bit)で用意されてるフォルダー「Program Files」に
普通にインストールしてたので、Winodws様の監視が厳しくて、変更を認識出来なかったようです。
勿論、管理者権限でしたが駄目。
削除して、別フォルダーを指定して再インストールしたら大丈夫でした。
>>209 ありがとう。
>210 VommandIDStrings.gsf とかをバイナリエディタとかで開いて キャラクターセットをunicode にすればコマンド対応表みたいな文字が見えてくる で日本語化したい文字の該当部分を日本語に書き換えていくって感じ。 現段階ではあくまでメニューだけで、埋め込みフォントを使ってる場所は 日本語にするとバグったり消えたりするので日本語化しちゃだめ 公式が対応してくれるまでは、一応簡易日本語は作るつもりだけどね
>Shift + Tab cycles backwards through stickers that have transformation focus. Shift + Tabなんてショートカットキーあったっけ? これなに?
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/25(火) 14:11:37 ID:9Z58fi6f
artrage2.6って何が変わったの?
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/30(日) 20:51:39 ID:JNc5fdFb
ここんとこ話題がないな どっかでセールやってないかな
2.6来たね
Multitouch functionality っていうのと、多言語を追加? でも日本語ないね
今も2.5使ってる人いるのか。 熱心なRage使いはみんな3.0に移行した印象。
2.5は2.5で残してあるなぁ
自分は3.0の機能いらないから2.5のまんまだわ
3には範囲選択があるけど、範囲内を一発で消去する方法ってある?
>219 どこかの代理店が「日本語化権」を手放さないんだろきっと。 某米国産3Dソフトも、↑を某代理店が握っているおかげで3バージョンも 日本語対応ぬきでverUpを繰り返している。
2.6は何が変わったのかわからない。
macos10.3では起動しなかった。
そこが変わったのか。
油絵具はまったく使った事ないんだけど、 油彩ブラシでグラデ効かせた塗り方するなら、 色を頻繁に調整して塗っていくやり方でいいのかな? Photoshopにあるような混ざらず不透明度を下げて重ね塗りできるブラシだと、微妙な色の差をつけやすいが、 これは慣れでなんとかなるかな。
>>228 その通り。そして慣れ無いです。
慣れるより楽に使えるソフトを選択したほうが良いかと。
意見したくなったけど、やめとく
油彩は筆でなでてりゃ勝手にトーンが落ちてグラデーションになるよ 明度彩度がすぐ落ちて、灰色になるだけ。油彩の弱みであり強み。
油彩でThinnerで薄めまくって濃い色の上に色塗ると白くなっちゃうのは仕様? 油絵やった事ないからわからないけどこういうもんなのか
>>232 仕様でしょうね。
キャンバスに事前にジェッソを塗った、気持ちよい色の伸びとグラデーションは
ArtRageには皆無。
絵の具のシュミレートと思うのが間違い。単なる色塗りソフト。
白が出る点はPainterも同じだが、
補充量「0」の気持ちよい色伸びは、AretRageには無い。
どうでもいいけど、 シミュレート な
ID:eIFIUDSF 何こいつw
仕様なのかあ・・・ 要望入れようにも英語できないし、うまく付き合っていくしか無いな 個人的にはその他は特に不満の無いソフトだし
>>237 綺麗に暈したい人には扱いづらいソフトですね。
暈しても白が入りますから、この辺はうまく付き合うしか無いでしょう。
ガンガン塗って、塗り跡を大きく残すには楽しいソフトのようです。
私のやり方は228氏の通り、ボカシに頼らずに細かく塗るのみ。
ArtRageは、最終仕上げの段階のみ使ってます。
ボカシや大きく塗る時はPainter。
>>236 こういうレス、いつも来るのでちょっと楽しい
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/12(土) 00:52:26 ID:uVowQIY2
英語の無料版(Artrage 3.07 studio pro demo)をインストールして時々使っていたのですが、 今日Artrageを開いたら、広告?のウインドウ(下の方にmore information等と書いてあるやつ)が出てきてどうしても消せませんでした。 広告の[more information]と[quit]以外操作できず、絵が描けません。 以前は普通に消すことができたのですが‥‥。 無料版には使用期限があるんでしょうか?何か知っている方がいたら教えて下さい。
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/26(土) 23:03:24 ID:2krVtelA
ArtRage 3がイーフロから出るけど、ここでの日本語作業はどうなったの?Ambient Designは何をしたの?
まさかの翻訳横取り?!
また本国よりアプデ遅れるんかなー
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/26(土) 23:25:01 ID:2krVtelA
ちょっと、確認すべきですね。
おお、出ないかと思ってたから良かった。
まさかのイーフロメール
セール待とうかな
イーフロから出るという事はアップデート放置プレイ確定だな
>>248 セールって今の6700円よりも安くなるの?
>250 11月のイーフロセールで半額とかザラ。
規制でかけないのでマックから。 日本語版どういうことよ。メールしてみたら、返答来た。 他の業務が忙しくて、日本語版をリリースする遅れてしまって申し訳ない。 ambientは日本語翻訳された新しいArtRage3をリリースする予定だ。 ambientは、人数少ないから小売のArtRageまで管理することができない。だから、eFrontierなどの販売店にお願いしている。 だけど、日本語翻訳は私たちの店でArtRageを買った人は、誰でも利用可能になると思う。翻訳を得るためにわざわざパッケージ版を購入する必要はない。 既存のユーザは、無料で日本語翻訳版をダウンロードできる。そして新しいバージョンは完全な日本語マニュアルも含んでいる。 また、アップデートは購入元に限らずユーザー全てがメンバーエリアから直接行うよう決めている。 現在、日本語のサポートを提供することはできないが日本のサポートオフィスに向けに調整する予定。どんな形になるかは未定。 んで、新しいバージョンは数週間以内にすべてのユーザにリリースする予定です。 だって既存ユーザーは心配しなくて良さげ(ただ確定かどうかはわからん) 個人的には、翻訳使ってもらえなくてちょっとだけがっかりって感じですw
> 翻訳を得るためにわざわざパッケージ版を購入する必要はない ここが明確になれば心配もしないんだけどなぁ 今のところは安心してOKって認識でいいのかな?
ところどころ訳が変でごめん 急いで書いたからなん変な感じだorz
規制解除されてた。 要するにアップデートは、どこで買ってもambientのメンバーエリアで行う予定で、 次回のアップデートで日本語版(マニュアル含む)がくるっぽい。 本当だったら凄く嬉しいんだけど、ちょっと確認してます。
ソフトウェアなんてオンライン販売なら流通も関税も関係ないのになぜAmbientは日本国内の販社に拘るの? 日本語化なんて翻訳家に委託すればいいだけだろ、そもそもイーフロに卸したってサポートできるわけないじゃん、今だって放置プレー続行中なのに・・・。 Ambientって良いソフト作るけど経営能力はないんじゃないのか?w
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/28(月) 23:49:04 ID:8CNq8bpw
>>252 現状わかりました。有難う。
Ambientが直接日本語版をリリース予定だということは解った。
実際、日本人には英語アレルギーの人も多いから 日本の販社でないと手が出ない人も少なくは無いだろ だから、全面的に悪いこととは言えない 問題なのはそれがイーフロだということ
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/29(火) 00:09:37 ID:J55wFczI
本家フォーラムにインターナショナルフォーラムを設置する話もあったようなので、 そのあたりのコミュニティを拡大するように提案すればどうだろう。 情報交換レベルのサポートもユーザーコミュニティを利用すれば随分改善するはず。もちろん本家で。
フォーラムのUnicode化対応で英語・フランス・ドイツ・スペイン語+日本語 対応は可能らしい。実際そうやってフォーラムを言語別にわけているベンダーは 複数存在するが、そういうことをすると時々どこかの民族が粘着で絡んでくるん だよ…
こんなところで民族アンチしている方が粘着に見えるからやめとけ
フォーラムや本家HPが日本語化対応してくれるのは嬉しいかも
>>260 特定アジアを言うと、直ぐにアンチとか言うヤツが出てくるから注意
フォーラムでプロダクトと関係無い話ポストするやつはどうせBANされるだけだろ 巻き添え食らわないように構わず放っとけばええねん
どことは言ってないのになんで特定アジアになるんだ?
そんなことより絵うpしろよ
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/06(火) 08:46:52 ID:54u5j34K
AmazonでいつのまにやらArtrage3日本語版の予約が始まっている件。 StudioProで1万円ってのはなんか高い気がするけどなー。 Studio\5900はレイヤ使えないんだよね?
透明保護の機能があるのはじめて知った・・・ ほんと使いこなせてねーな俺。
>>267 ArtRageて扱いづらいから、絵の中の1割以下しか使わないので、
このスレに投稿して良いのかが微妙で・・・・
このスレの皆さんはArtRageだけで描いてるのかな?
下塗りがArtRageで仕上げはフォトショ。 ベース作りには個人的に最強やねん。
>271 己のスキル不足をソフトのせいにするなよw
俺もしばらくメインでがんばったけどうまく扱えなかった。
つーか、普通に重いんだよ レイヤー周りの操作をするたびに体感で1秒ぐらい待たされる こんなモノをメインで使っていたらストレスで禿げ上がるわ
CS5もオレのPCだとタブで線引くとガクガクして2秒ほど遅延してつかいものにならないwww デュアルコアでこれだからスッスと線が引けるスペックなのはクアッドやヘキサコアじゃないと無理なんじゃないの?
デュアルコアもピンきりよ。セロリンですらデュアルなんだもの
>274-276 低スペックPCの奴はアズペでも使ってろよw あれならどんな環境でもサクサクだぞ
279 :
271 :2010/07/08(木) 03:41:07 ID:bkyFiptN
>279 腰回りがキモイ
いい肉感
282 :
279 :2010/07/08(木) 10:30:32 ID:bkyFiptN
もし赤が強過ぎたら、ゴメンね 投稿前に古い液晶で色調整したので。(PL-700) 仕事場のモニタだと赤くて驚いた (汗
見られなかった…
284 :
279 :2010/07/08(木) 21:45:26 ID:bkyFiptN
>>284 dd…すごい。
自分が今まで見たこのソフトの絵って、なんか仕上がりが荒いのが多かったけど
これはいいなあ。
でも1割未満しか使ってないんだろ?
いいね
288 :
279 :2010/07/09(金) 00:37:57 ID:ld2qWEBY
使ってるのは皮膚感の最終調整です。 (主に首から下の胴体・腕の皮膚感、右手の作画) ボカシを多用すると3Dモデリング風になるので、塗りでグラデーションを描きますが、 Painter8(Xも使用)のカラーピッカーが小さいので微妙な色選択が難しい。 見限って放置してたArtRageのピッカーが異様に大きいのを思い出して使いました。 ArtRageには本当に助けてもらいました・・・・・でも嫌いです! 気分はツンデレ
俺も補助として使ってる メインにできるほど使いこなせないっす
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/20(火) 15:26:33 ID:9lWs2bDd
いいけど、顔のリアルさと肉体のそれとのギャップ? っていうか細密度のギャップすかね。顔に表現の重点を 置いているかといえばそういうわけでもなさそうだし。
291 :
284 :2010/07/20(火) 18:56:29 ID:bJ7OqzB6
>>290 う・・ん、やはり重視してる部分の差異が分かりますか。
確かに顔はどうでも良くて、ハイライトで誤魔化して手をかけてない。。
骨格と筋肉の表現と、1レイヤーで描く練習でした。
次は注意します。
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/20(火) 20:44:19 ID:9lWs2bDd
いや。勝手な観方をしてすまない。 みないで描いたの?
293 :
284 :2010/07/20(火) 22:17:34 ID:bJ7OqzB6
>>292 表情・ポーズは影響され易いので、自分で考えるようにしてます。
(でも出来上がりを見たら、ポーズは絵画で見たことあるような・・・)
骨格・筋肉は部分的に分からなくなった時に資料を参考にしてます。
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/20(火) 23:31:55 ID:9lWs2bDd
そうですか。コンセプトが立派だと思います。
>>284 さんがそうだというわけじゃないけど、CGで細部描く時、プレビューの倍率
変えるのは極力やめたほうがいいね。
295 :
284 :2010/07/21(水) 00:53:56 ID:ClDTqCUg
うう。何で分かるんだろ?
あの絵は、液タブの12WXだけで描く自己厨な挑戦をしてました。
勿論、普段も拡大・縮小の悪影響を考えたことは無かった
勉強させてもらった感じ。ありがとう>
>>294
明日発売。日本語化パッチもくるといいな。
イーフロで2を登録してる人は3proでも 優待販売で7000円で買えたんだな。 これマイページよく見ないと分からないってどうなの。 ちょっと損したけどまあいいか……
これだけ円高なのにイーフロのぼった価格は許せないんスよ。 雄志がランゲージファイルまで作ったのになんで公式で日本語サポートしないの?日本嫌いなの?馬鹿なの?死ぬの? あー円建てで日本語版買えたらどんだけ安いか・・・本当にヨーロッパって日本語サポートしないメーカー多いよね。
ArtRageはニュージーランド産ソフトなわけだが…
>298 いつもの人乙
さっき届いたよ。 当然日本語のインターフェイス。 水彩が思ったよりいい感じ。 バージョンは3.0.7だた
ブラシ設定を複数保存・切り替えできるようにならないものかな と、公式フォーラムに書き込もうとして事前検索してみたが殆どのユーザーが 今のブラシ設定1種類1パターンのみ記憶で満足していることに驚いた。 複数のブラシを使い分けたいって思うのは日本人だけなのか、そこまで やりたけりゃPainter使ってろということか。
英語版で日本語化出来るようになるのはいつなんだろうなぁ…
でも英語版にもそろそろ慣れてきたろ?
うちにも届いた(予約組です)。 リアル水彩画に似せるのムズカシス
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/29(木) 21:23:36 ID:HpxXe49U
水彩はアナログでも手軽にかけるからね〜。
Win書道くらい止めハネ払いと塗料がキャンバスの繊維(または凹凸)に そってじんわりにじむソフトに成長してほしい。 書道文化を知らないとむりだろうけど。
BNNからArtRage3に対応した解説本が出るようなので転載。
英語はちょっと……という人は手元に置いておくといいんじゃないでしょうか。
「ArtRageで絵を描こう! 改訂版」
水彩から油彩まで、絵の具の重みを感じるほどのリアリティ
絵を描く体験そのものを忠実に再現したペイントソフト「ArtRage 3」の解説書です。
本書では、ソフトの基本的な機能解説から色や構図の知識まで、初心者にもわかりやすく丁寧に解説しています。
ISBN:978-4-86100-732-3
定価:2,100円(本体2,000円+税)
仕様:B5判変型/164ページ
発売予定日:2010年8月10日
編著:HAL_
http://www.bnn.co.jp/books/title_index/2dcg/artrage_1.html
311 :
307 :2010/07/30(金) 00:22:04 ID:wXgXgW6H
>>310 その本が付いてるバージョンを買ったけど、ほんとに改定程度だった。
改定前を持ってるなら、あえて買わなくてもいいかも。
リファレンスはそこそこに、絵の技法・描き方を中心に説明してる本だね。
タブレットのUSBをちょんぎってしまったでござる セットのやつにしようか思ったがついてくるのSサイズだよな?
試用版期限切れて確認できないんだけど、画像の最大サイズってどのくらいまでなの? 試用していたときは、モニターのサイズまでしか設定できなくて使えないやって思った気がする。
限界は試したことないが とりあえずA4 350dpiくらいなら大丈夫
しかしパッケージ版は相変わらず箱がでかいな 分厚いマニュアルがあるわけでもないから 映画や音楽、ゲームのようなのプラや紙のディスクケースで十分なのに 真っ先に廃れそうな形態の物が未だに蔓延ってるPCソフト業界って不思議だな
>とりあえずA4 350dpiくらいなら大丈夫 なるほど。俺がどこか設定失敗してたんだな。 購入検討してみる。ありがとー。
日本語版アップデートこないなぁ・・・
もうパッケ版出てたのか
アップデートチェックが成功した試しがないんだけどこれってみんな同じなの
Vista以降なら管理者権限が必要とか?
このスレで有志が作成した日本語化パッチを当ててると アップデートは出来なくなるよ どういう理屈でそうなるのかはよくわかんね
なるほど、日本語化パッチの影響か thx
artrage3購入検討しているのですが photoshopでいう”ナビゲータ”ってあります?
artrage3購入検討しているのですが photoshopでいう”ナビゲータ”の機能ってあります?
体験版落としてまずは自分で試してこい。 そんなものはありません。
>>324 違う機能ですが、キャンバス・ボジショナーを表示させておけば
縮尺・位置・角度を変えられるので、ナビゲータの必要性は
あまり感じません。
公式HPのメンバーページからMyProductsのDownloadに Windows, 32bit (De, En, Fr, It, Ja, Nl) とあるので落としてみたけど 日本語化されてないなぁ・・・ バージョンは3.0.7のままだけどダウンロードしたファイルは 前の奴よりサイズが大きくなってるけど これ一体何が変わったんだろう・・・?
日本語DL版買った人は本家でDLさせるともれなく日本語化パッチがついてくるとか?
バージョン2みたいな無料版出ないかなぁ
今月号のMacFanにPro Studioのレビューがあがってたけど、比較対象がPainterしかないせいか ありきたりの紹介で終わってしまったのが残念だった。 インクペンはMac版が存在しないSAIと比較されてるし。 >330 過去に「3ほどの多機能ソフトがいらない人は2.5無料版を使ってろ」という主旨のアナウンスがあったから でないと思うよ。
>322 英語版と日本語版でシリアルの書式が違ってるから、英語版と日本語版は 完全に別プロダクトとして扱われてるのかも。 2.5の時は日本語版をAmbient側で登録できた時期もあったんだがなぁ…。 将来はAmbientに送られた有志日本語化パッチによる日本語版、イーフロに よる「日本語化」版でアップデート対応に差が出るかもしれない。 日本語Mac版3.0.7で気になったこと: 日本語フォントのアンチエイリアスが汚い。ベースラインがそろっていない。 ヒラギノ書体になれているせいかもしれないが、ひょっとしてWindowsの メイリオを表示フォントにしているせいではないかと。 有志日本語パッチでは表示フォントを何に指定していましたか? キャンバスの最大化・最小化以外にマウスドラッグでウインドウのリサイズを 実行するとキャンバスとツールパレット群の再描画に失敗する(Geforce9600M) 実際にはサイズを変更した部分の表示が白く塗りつぶされ、マウスをドラッグすると ブロック状に新しい描画が構築される。反対に縮小した場合はウインドウ全体が 真っ白になる。Command+Tabで最前面アプリケーションを何度か切り替えると 復旧する。Windows版ではまったく問題ないので、おそらくMac版ではウインドウ モードでの運用を想定していないのかも。
イーフロになった時点で日本語版はあきらめた 今日までの悪行の数々を忘れたとは言わせない
その上を行って悪行だと思ってないのかもw
psdから読み込んだファイルって紙質は適用されないの? なんかcelみたいな書き味になってしまうんだけど・・・
PSDファイルから直接開いてないか? 一度ArtRageで新規髪質付きファイルをつくってから新規レイヤーを作成、そこにPSD ファイルを流し込むと良いぞ、良いぞ
Artrage2.6英語版使ってるけど 3日本語版とは何が違うの? 基本、厚塗り油絵風での絵柄なんだけど。
>337 そうだなぁ、まずバージョンが古いよな。 厚塗り油絵風なら3.0.7 Studio Pro体験版を入れて遊んでみるといろいろ 違いが分かっていいんじゃないかな。 Pro Studioからカラーパレット・ブラシライブラリが作れるようになった 厚塗り油絵風派は好きなだけカスタムブラシを作って保存できる。 ArtRageって使う人によって評価も書き方も全く違う(それだけ自由すぎる) ソフトだから公式がアピールする機能より隠れた改善や書き味の変化を体験版で 見つけ出す方が人に聞くよりはやい。
ん?もしかして3の日本語版体験版は無い??
>340 >>木の適当な点々 ステッカースプレーで扇形ブラシもどきをつくってストロークの向きと傾きに反応 するように設定しておけば、あの針葉樹林塗りを再現することは可能。 >>山の反対側の峰 パレットナイフのモードをウェットブレンドにするんだ。 あとナイフでいじりつつ油彩ブラシで筆跡を加えることも忘れずに。
aaa,あの足形のやつ? 英語だから全然分かんねー・・・ 機能が増えた分、言語の壁が厚くなったな・・・
いろいろありがとうぺインターは使った事が無いな・・・ 調べてみる。
>>336 レスありがとう!
でもこれだとレイヤーの情報がなくなっちゃわない?
やり方間違ってるのかな・・・
バージョンは3.0.7です
>345
3.0.7Studio Proだったら新規レイヤーを作らずにまずPSDファイルを開く。
次にキャンバスではなく「レイヤー単位で紙目を設定する」。
レイヤー→レイヤーオプション→レイヤーのテクスチャを編集...
これであとから任意のレイヤー複数に別々の紙目・テクスチャを定義できる。
Painterだとこうはいかない(基本キャンバスに設定したテクスチャがすべての
レイヤーに適用されるため、特定のレイヤーだけ別のテクスチャを設定するには
その都度キャンバスのテクスチャを変更する必要がある)。
通常版3.0.7ではどうだろ…上記オプションについて機能比較表にかかれて
いないので、たぶんできると思う。できなかったらごめんなさい。
ttp://graphic.e-frontier.co.jp/artrage/3/comparison.html
>346追記 英語版の場合は Tools→Layer Options→Edit Layer Texture...
>>346 ありがとう!できました!
これで絵がかける、ほんとうに助かりました
>>348 脳内で「簡単でしょう?」って声が再生された。GJ。
GJ。 イーフロは学研と手を結んでボブの絵画教室DVDとArtRageを売るといいよ! そしてもう一度探偵ナイトスクープに売り込めばいいよ!
あ、あれ2.6でブラシやナイフの大きさを表すポインタの丸い円が見えなくなって +の記号になっちゃったけどどうすれば元に戻る??
ごめん、自己解決。
ボブの絵画教室の山の雪はどうやる? クレヨンとかでごまかすのは出来ても あの、ボブがやっているような表現ができない。
ここはいつからボブの絵画教室検証スレになったんだw いっそ次の日本語解説本はArtRageで始めるボブの絵画教室にでもしたらいい。 反則技になるがステンシルとレイヤーの合成機能をうまく使うんだ。
2を持ってるんだけど、これって反転はできないよね? あったら便利なんだけど。
新しいレイヤーを作って ステンシルを使ったけど 普通にべた塗りになっちゃった・・・
3のステンシルはユーザーディレクトリに256グレースケールPNGとして保存されるようになった。 だから他のソフトへ吐きだしてからマスク加工するのが容易にもなった。
>>332 >日本語Mac版3.0.7で気になったこと:
これDL出来ないんですけどどうやって入手しましたか?
Safariはなんか蹴られるのでchromeで試すと4kbのディスクイメージだし
OSX10.5は未対応って事かな
なんか買ってから不満しか感じ無いや
最近ようやく水彩を何とか使えるようになってきた
>359 抵抗がなければFirefox使ってみたら? Vectorで分割ダウンローダを使うとあっという間にダウンロード回数制限を使い切ってしまうので おすすめしない。 それでもだめならまずVector、それでもダメならイーフロサポセンに購入時の注文番号と製品 シリアル番号を添えて問い合わせてみるとか。
あれ、ArtRage3には描いた画像を小さく表示するウィンドウは無かったんだっけ??
>>359 サイトのMy Productから落とせるJaファイルのことだよね?
自分もMac、Win両方とも4kbのファイルになって使えない。
ちなみにブラウザはFireFox、サイトで英語Mac版を購入。
英語版でも使うのにあまり困らないから放置してるけど、
同じように英語版購入組で、Ja用ファイル落とせた人っているの?
364 :
362 :2010/09/02(木) 07:28:03 ID:8Wxoku4J
あの〜サムネイル表示っていうのは無いんでしょうか?
レイヤーウィンドウにはサムネイル?が表示されるよ
>>366 統合された表示は無いです。
代わりになるかは分かりませんが
移動・拡大縮小・回転を一つのパネルで行える
キャンバスポジショナーがあるので、素早く縮小はできます。
ArtRageでレイヤーを使う事を考えてるなら止めたほうが良いと思います。
元々の遅さに拍車がかかって、驚くと思います。
下絵を除いて、1レイヤーで使うソフトだと思います。
なるほど、ありがとうございます。 レイヤーや加工は他のソフトでやる事を前提に使った方がいいみたいですね。 画力があんまりない自分には少し危険かな・・・
せっかくならその不自由さを逆に利用してみたら? ArtRageを使っていると、画力のあるなしとか正直どーでも良くなる。 上の方で「ボブの絵画教室」を再現して遊んでる人たちもいるし。 このソフトだからこの塗り方が定番、なんてセオリーはない。 その意味じゃお絵かきの練習にはもってこいのソフトだ。
370 :
368 :2010/09/03(金) 06:58:38 ID:U1Hy5UCU
ごめん、ボブやって遊んでたのは自分なんだ・・・。
あの路線をもっと突き進んだらいいのにw 話は変わるけど、レイヤー合成や加工のうまさ=画力の高さと誤解するように なるのは危険だと思うんだ。 Pixivや商業でそれなりに描いてる奴がサイン会やイベントでスケッチブック・ 色紙などを書き下ろそうとすると、とたんに線がゆがんでがたがたになる。 線補正や修正・合成テクになれきったせいでアナログや手書きの腕が落ちて しまってる。
デジタルで書いた分アナログで書けって俺が言った
>>371 ありがと。確かに自分はアナログでは殆ど描けない。
でも、ボブはTVで放送中の時にキットみたいなの買って
家族でビデオ見ながらボブの絵画教室やってみた事あるよ。
久々にやったのは父がパソコンでボブの絵画教室やってみたいって
言い出したからだし。
父は日本語版のフリーでDL出来る2を使ってる。
パソコン初心者だけど使いやすいみたい。
このソフトは下書きなんかせずにコテコテ塗りながら形作っていくのが楽しいと気づいた。
油彩の場合、縁取りは消しゴム使うより適当な単色で塗ったほうが楽だし 仕上がりも油絵らしくていいんだけどレイヤ分けには向いてないな。 ゆえに1枚のレイヤーで塗っていくことになるんだけど、これだと 途中で配置を変えたくなったときとか修正が面倒なんだよな。 ここの人たち、そこらへんどうやってるの?
ArtRageだけで解決するなら、「困ったときのステンシル」。 Pro版を使っているならPainterやPhotoshopでうまく切り分け加工するのが一番だな。 Photoshop CS5 Extendedの新機能(レタッチ職人全員リストラ機能と恐れられたアレ)は本当に便利。 ほとんどそれ1機能のために学割で購入した。
ボブの松葉ブラシをマイクロソフトが先に実装したようです。 mms://wm.microsoft.com/ms/research/projects/Project_Gustav/ArtistPainting-1.wmv
>>377 すげーこのソフト。描いてて気持ちよさそう
他のスレで次期ペイント.exeになるって話が上がってたけど… ガセだといいなぁ。でないとサードパーティーのリアル志向ペイントソフトキラーだよ これ。 書道筆の書き味なんて国産ソフトでもまねできないレベル(永字八法が完璧にシミュレートできている)。
あと公式サイトの動画の一つでArtRageを名指ししてる(色の混ざり具合について比較)。
マルチタッチ便利そうだ
どういうことなの
それよりアンビエントデザイン本家からの 日本語版公開はいつなの・・・
売れないんだから日本語版なんて出るわけないがな
>>379 まだ開発中かあ
筆の角度とか表示されるのもいいなあ。
>387 開発メンバーのひとりの中国人が個人開発しているソフトMoxiがベースになってるから Moxi公式ページからベータテスターを志願するメールをおくればプロトタイプのソフトがもらえる。 傾きやにじみとめはねはらいのパラメータが80近くあるので制御するのは大変 しかも英語で使用目的とレポートがかけないと志願メールの段階で振り落とされる。
でた、英語・・・、無理。 星に帰るわ
MembersページのMy ProductsからDownload選んだらさりげなく日本語版があったんだけど、これは違うの?
>390 実際にダウンロードしたら ファイルサイズが300KBしかないんだわ 今のところ用途不明&役立たずの謎ファイルでしかないのよ
>>391 OSXのはちゃんと落ちてきて使えてるよー。
win2.6は日本語落ちてくるね
>>392 やっと日本語版がアップされたみたいだね。
数日前までなかったよ。
win版3.0.7ももう少し待ってたら正式な日本語版があがるのかな?
>>392 うっそだぁ!
使用OSとブラウザそれにキャプチャが無いと信じられない
39だけど駄目でした(OSとか同じ Pro版を買った奴だけって事かな?
>>398 >Pro版を買った奴だけって事かな?
当たり前だろ。
>>397 英語画面に慣れちゃったせいか予想以上に日本語表示に違和感があるw
フォント細くないか?
ふぉんとだねぇ
【埋葬中】
∧,,∧
>>402 ↓ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧
( ´・ω) (,, )(,, )(,, )(,, )ナムナムー
| ⊃|__,>;* ザッザッ ⊂ ヾ ⊂ ヾ ⊂ ヾ ⊂ ヾ
u-u ・;*;'∴ ( ,,) ( ,,) ( ,,) ( ,,)
~~~~´゙`゙゙´´ ~~゙`゙´\ ∧,,∧/`゙゙´´ ~~゙゙´``´`´~~~~~~~~~~~~゙゙´``´`´
いつのまにバージョンアップ… いったい2.5から何が変わったんだい?
水彩が付いた
油彩に透明な絵の具があればいいなとおもた。 混ぜ具合が油絵と同じなので縁も自然な仕上がりにできる。 レイヤー分けして塗るのに便利。
うちが本家本元じゃー!とGustavにぶつけてきたな
もっさり感が強そうな気がする。 拡大縮小に耐えられないっていうか。
ipadって筆圧無いよな確か
3.0.7の日本語版を早くリリースしてください メンバーページから落とせる容量321kbのファイルは一体なんなのでしょうか ・・・と公式に問い合わせてみたいのだけど エキサイト翻訳で通じるかなぁ
>411 指を動かす「速度」は感知できる。 それを利用したのがZenBrushなどのiPad用書道ソフト。
ヘンな癖がつきそうでいやだな
iPad版かなり楽しいよ! 筆圧ないけど全然いける。
ipad版はまだ動作が不安定だし重いけど楽しいな
ipad版450円に値下されてるぞ
ひどい・・・最初からその値段で売ってくれよ・・・
3.0.8 日本語バージョン出てる。本家から落とせる。 インクペンで入り・抜きの設定が出来るようになってる。良い感じ。 その他色々バグの修正
ついにきたか。 スプレーの調整は日本語になってもちんぷんかんぷんだw
おお?何気に3.0.8軽くなってないか? Mac版だがローラーとかスムーズだ。
ここのスレの有志が作ってくれた 非公式日本語化パッチをあてたままバージョンアップしたら メニュー表示とか色々とおかしくなってしまった。 これからアップデートする人は気を付けてね
気のせいかもしれないけど、ブラシのサイズがデカくなってるような。
アップデートしたらwindowの位置とか初期状態に戻った…
iPad 版でartrage知った初心者なんだけど、Mac版も出てたんだねー。 お絵描きソフトとしての出来はどう? 買おうか迷ってる。
>>426 画材の質感とかを楽しめる人ならお奨めかもです。
ペンや鉛筆ツールの線も綺麗で描いてて気持ち良い。
体験版で遊んでみることをお奨めするけど、
体験版の2.xと最新の3.xではだいぶ色々違う。
勿論、最新のほうが機能も豊富で使いやすい。
あと、チュートリアルを観るだけでもある程度の掴めるかも。
もし買うなら絶対Proバージョンが良いと思う。
一万以下で買えるお絵描きソフトとしてはかなりヨサゲ。
Mac版はとある家電屋でデモをやっていた時に
一度だけ触ったことあるけど、とてもサクサク動いて
使いやすい印象をうけた。Mac miniを衝動買いしそうになったよ。
線が綺麗なのでスケッチソフトとしても楽しめるけど、
お絵描きが線画中心なら Autodesk SketchBookPro
がお奨めかも。近々2011という新しいバージョン出るらしいし。
3(Studio)のプロもデモ版があるよ。 一ヶ月限定で、出力正弦がある。 無料版は2しかない。 リアルな画材を求めてると、パターンが見えて興ざめだけど、 これ持ってると作品の幅が広がるのは間違いない。 Proはちょっと他界機モスルが、円高だから公式から円以外で買うと安い。
情報ありがと!とりあえず試してみるよ! ところで描く時はタブレットだよね? お下がりでもらったインテュオス2でもなんとかなるかな?最新のタブレット必要?
タブレットで重要なのは分解能でもサイズでも価格でも新旧でもないです。 描き易いと感じるものならよいですよ。 おさがりので十分描ける筈。
自分はタブレットとトラックボールの二刀流。 Intuos2はスペック的には問題ないはず。
おおお!イーフロ購入者にも救済措置が来てる! 日本語ダウンロード版のシリアルでも登録可能になった上にAmbientから アップデーターを落とせる!!しかも2のシリアルも登録できた!! ありがとうAmbient Designが買ってる名前の読みにくいぬこ!!
皆色々ありがとー。 明日試して見ます!
日本語版パッケージ版注文して明日とどくんだけど 公式サイト見てみたら はしっこに日本語には中途半端にしか対応してませんって書かれてるのを発見してがっくり
中途半端といってもあからさまなのはブラシ名ぐらいで、 それを日本語表記にしたところであんまり意味が無いと思う
>>434 使ってるだけで自然と操作は身に付くから
無問題
3.0.8の64bit版リリースいつかな…
明確なメリットなけりゃ作らないんじゃないの? 現状64bitのWindowsでも問題なく実行できてるし
iPad版で作成したデータをProにインポート?して、編集を続けることはできるでしょうか? 可能であれば、両方購入しようかと思っています。 ProはMac版を検討しています。 よろしくお願いします。
iPhone Explorerというツールを使えばiPadに保存されたAR形式データーを デスクトップへ複製することが可能です。ただし形式が異なっていた場合の 互換保証はありません(iPadを持っていないので確認が取れないのです)。
ArtRageの使い初めでとりあえず役に立ちそうなリンク
色見本の .col ファイルなど。色見本作るのってちとめんどいから
役に立つかも。
ArtRageUS e-Magazine Archives
http://www.artrageus.net/Archives.html このページから March Issue #2 2010 をダウンロードして、
PDFファイルを開いて、目次の ArtRage Forum - Art Supplies Index をクリック
Colors [File Format - COL] のリンクから沢山の色見本ファイルがダウンロード出来る
あと、「ArtRageで絵を描こう!」という書籍の中で使われている色3種類ほど
ttp://www.megaupload.com/?d=889PST58 ここから落としたzipファイルには、
パステルトーン30色
ナチュラルトーン30色
日本の色30色
グレイ14色 (オマケ)
の .col ファイルが入ってます。
日本語にすると別名で保存するとき、既に保存されてるptgファイルが見えないね。 なんかファイル名とファイルの種類の項目が変な感じ。
レイヤーテクスチャやステンシルのファイルってどこかに落ちてませんかね 自作するにもどうやって良いのか良くわからなくて
まあ自分が神経質なだけなんだが、「落ちてる」とか「拾った」とかの表現は好きではない
公式フォーラムのart suppliesでMisterpaintで検索してみればいいと思う。
>455 他に言葉が思いつかなかったもので、申し訳ありません >446 ありがとうございます 探してみます。 英語は苦手だけど良い機会だと思ってがんばってみます
>>444 ステンシルはグレースケールのPNG画像です
白が型で黒が抜きになります
この画像をインポートすればステンシルとして使えます
ステンシルに限らず各素材はフォーラムに色々と上がってますよ
ちょっと教えてもらいたいんだけども、 日本でパッケージ版買うとまずいようなレスみるんだけど、これはAmbient Designに 登録できなかったり、アップデート適応できなかったりするから? Ambient Designのサイトから買うのがベストなのかな?
当初はシリアル登録がAmbient Designの方で出来なかったが いまは出来るのでその点は問題ない 日本語版しか持ってないから他に問題があるのかは知らない
日本語版Proの正規シリアルを登録してあれば、英語・ドイツ語・フランス語 マルチリンガル版も落とせるようになる。 不具合があった時は解消されるまで本家英語版を使えるようになったメリットは大きいよ。 もっとも某代理店はそんな案内しないけどな。
>>450 >>451 ありがとう。もう違いはないんだ。
むしろ日本語使うなら日本語版持っとく方がいいね。
アップデートしたらインクペンがいい感じで感動した! これでブレンドでグラデーション出来たら最強なんだけどな。
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/23(火) 01:38:05 ID:PpLUpHdD
3ヶ月前ぐらいに買ったが・・・ 本当にイーフロの日50%オフ来たな・・・
poserが安いな!
Vue 8 Infinite +LightWave v9.6 で138000て安いやん。
>456 アカデミックライセンスになってないかポチするまえにチェックしろよ!
半額セールのリンクがまだ生きてたのでArtrage 3 Studio Pro買っちゃったよ。 過去レス読みながら届くの待ってる。楽しみだ・・・!
ダウンロード購入ボタンを押す404エラーはかれるんだけど、うちだけ・・・?
あれ、アクセスできるようになったわ・・・
スポイルのSCを押す→色を選んでペン先でクリック→また元の筆に戻す という感じで、スポイルが凄く使いにくいのだけれど、皆これで使ってるのかな?
>>463 うちは初期設定だと真っ白だけど・・・
新しい作品→左下の「キャンバス」の下にある四角に囲まれたところをクリック→左横にある電球アイコンの隣の四角をクリックすれば背景色が選べるみたい
>>463 カラーピッカーのメタリックを上げて塗るとデフォでそうなる気が
電球アイコンOFFにすれば消えるっちゃ消えるが
>>466 うぉぉぉ、ありがとうございます
超快適になった><
最近見てなかったけど公式forumsとgallery使えないんだな。 早く復旧してほしい。
クリスマス終わるまでは無理じゃない?
どなたか
>>209 氏の日本語化パッチもう一度上げていただけないでしょうか?
再インストールして拾いに来たら消えてた・・・
公式が日本語対応してるのになんで必要なんだ?
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/01(土) 14:45:50 ID:Roxbhpc2
ArtRage 3 studio 3.07 パッケージ版を購入し、インストールしたのですが、 インストール後、起動時/作品保存時に二つのエラーメッセージが出ます。 ・ショートカットキーふぁいるがみつかりません。 ・ツールプリセットマネジャーを設定できません。 何度も再インストールしたのですが、変わりません。 環境は Mac OSX 10.6.5 アドバイスをお願いします。
>>475 この辺の設定ファイルも忘れずにゴミ箱に入れてから再インストールしてる?
何かゴミが残ってるのかもよ。
/Library/Application Support/ArtRage Studio Pro
/Users/ユーザー名/Library/Preferences/com.AmbientDesign.ArtRageStudioPro.plist
/Users/ユーザー名/Library/Caches/com.AmbientDesign.ArtRageStudioPro
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/01(土) 16:02:35 ID:Roxbhpc2
>>476 さん、477さんありがとう。
最新版は、ダウンロード出来ないです……・
safariでクリックすると、ファイルは開けませんでした。現在ダウンロード中ですとか出て、
ダメ。
てか、びっくりです。
/Library/Application Support/ArtRage Studio Proが無いんです!
作られてないんです! どこ探しても(泣
色んなフリーソフト入れて遊んでたからなあ……良い機会だからMacの再セットアップ
しようかな……。もうちょっと、いじってから……。
とりあえずお二人様、ありがとうございます。
そして今年も三人がいい年でありますように! おめでとう。
>>478 >最新版は、ダウンロード出来ないです……・
なぜ出来ないの?
どうせ割れだろ。 今は日本語版でもAmbientDesignにユーザー登録できるしDLも出来るのに それが出来ないというんじゃそうとしか考えられん(ネット環境ガーと言うなら ネカフェいけよとしか)。
482 :
475 :2011/01/01(土) 20:54:45 ID:1+iH0mbU
>>479 おお、そんな便利なツールが!
今から試してます。結果は後ほど報告します。
でわ。
483 :
475 :2011/01/01(土) 21:04:43 ID:1+iH0mbU
やっぱりだめでした。 同じエラー。 まあ、良い機会ですんで、OS再インストールして みたいと思います。本当にありがとうございました。
単純に英語がわからないとか?
なんか俺も日本語版のアップデートできんぞ。マウント失敗する
>486 MacユーザーだったらSafariでログインしてDLを実行してみたら。 それでも失敗する時はサポートに連絡して直接メールで送って もらう方法もあるよ。
>>487 ありがとう。でもやっぱダメだ…
英語版はダウンロード出来るからそれでとりあえず遊んでみるか
32jGJ832じゃないけど、
>>489 から正常にダウンロード&インストールできたよ。
ただしアップデートしたら設定ファイルが全て初期化されてて
自分で追加したステンシルも共通色見本も全て消えてた。
イーフロで購入したパッケージ版3.0.7から本家サイト3.0.8だとこうなっちゃうのかねえ。
Time Machineで簡単に元通りに出来るからいいけどさ。
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/07(金) 04:10:18 ID:U0KRRU6/
初めてフリー版を使ってみたけど、水彩がないのか・・・
>>491 ブラシパレットの上段左から2番目にあるでしょ。
フリーってことはver.2だろうから水彩はない 2のメインは油彩だろうけどフェルトペンも面白いよ
ArtRageもMac App Storeに出せばいいのにね。 Mac App Storeにいち早く登場したAutodesk SketchBook Expressと Autodesk SketchBook Proに対するTwitter上の反応見ててそう感じたよ。 ArtRageのポテンシャルも引けを取らないと思うからちょっと悔しい。
Autodesk SketchBook Proが太っ腹だと思ったのは、価格が通常の半額以下 (8400円→3500円)に加え、ライセンス移動がiTunes・iTSのライセンス管理と 同じになったこと。 ドケチなAutodeskが「3500円で最大5台まで(AppleID管理下の元)インストール可能」の 大盤振る舞い、これすごくね?
あれ、3.0.8になってドラックアンドドロップで参照画像作るのができなくなった? やり方間違えてるのかな
SS見たんだけど もう少しああいった作例を見たいなあとは思うんだよねえ・・・ 公式とかだと限られてるし、わかりにくいし pixivとかでも??なのしかないし それと体験版ないんで、3購入しようかどうか迷う
3も試用期間付きのdemoバージョンがあったような
これ買うかペインターにするか迷てんだよね… いい作例がないから難しい
公式ギャラリーにあるようなのじゃダメなん?
>502 しーっ! エロゲ塗り・Pixiv受けしそうな水彩塗り・アニメ塗り相手にしちゃダメ。
>>502 アナログだけどアシュリーウッドみたいな塗りが好きなんだ
>>504 他のソフト+ArtRageなら薦めるけど
1本ならArtRageは薦めない。
人それぞれだとは思うけど
塗りでブレンドする作業が重要ならPainter。
その辺はArtRageではかなり面倒。
そうか 他のソフトはgimpしかないからなー
Autodesk SketchBook Expressは?App Storeでタダで落とせるよ。 製品版のProがもつペンカスタマイズはかなり優秀だ。
探せばArtRage3を使って素敵な絵を描いてる人結構居るんだな。 メインにしてる人は少ないけど。もっと広がるといいなあ。
今更気づいたんだが、ヘルプのpdfも日本語化されてたんだねえ。 gjだわ
ArtRage3プロ版(ver2でも可)のフィルタ機能ってどんな感じですか? 通常版を買ったのですが、プロ版と比較してちょっと気になるので。 あとver3でも、通常版からプロ版へアップグレードできますか?
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/05(土) 10:11:29.11 ID:G5lYqiLS
ヒント:何も考えていない
不良在庫を売り切りたいんだろ。 Shade最新版もスレを見る限りまったく売れてないみたいだし。
5000+5000-10000=0 売り切りってレベルじゃないな
単純に売れてないんだろうなぁ。 これからCG始めよう・ネット・同人活動始めようという人向けの書籍をみても まずSAI、タブレットのおまけとしてイラスタ(半額優待販売あり)Photoshop Elements(CS54割引優待あり)のついたものを買いましょう、がお約束。 ArtRageは2年くらい前のNHK中高年のためのパソコン入門に広告を載せたきり。 頼みの綱の(SAIとイラスタがない)MacユーザーもAutodesk SketchBook Proが App Storeで配信開始(無料版と時々半額になるフルプライス版)。
良いソフトだと思うんだけど・・・ 日本市場では難しいかもね。どうしてもアニメ絵とか二次創作が強いから。
にわかに信じがたいが買おうと思ってたとこだから2本買ってみるか
>>519 topからのキャンぺーに応募したら出来るかもって話だよ
よくよく考えると普通に
>>512 の5000円買った方が賢いかな
1万円で2本の計算だからどっち買っても同じ値段だ
2本も要らないわけだし…
ありがとう キャンペーン使う為には1万で買わないとならないから 他のソフトも欲しい人は実質ArtRageタダで手に入るから良いかもしれないね
キャンペーンページに書いてある値段はただの定価だぞ 申請書見る限り同じソフトを2つ購入する事は想定されてないみたいだが まあタダ同然で2つゲトはさすがのイーフロもごねるだろう
>>511 ありがとうございます。
>>512 なんで俺が通常版買った後に、そんなURL貼るの(涙目)。
悔しいからプロ版買ってやるよ!(まてそれはイーフロのry
あとArtRageそんなに流行ってないですか?
駄目ですかね。将来性ないですかね。
廉価版ペインターみたいでいいと思うんですけど。
駄目とかどうとかより自分の画風にマッチしたツールかどうかじゃね? 仕事に使っているならプラス作業効率か。 日本にはartrageの持ち味を必要とする人は少ないだろうけど、それはおまいの創造意欲とは関係ないんじゃね? ま、artrageが楽しかったら他人を気にするなよってこと。
前にレスあったけどSS(スモールエス)にArtRageの記事と広告があったから 多少は関心を持った人も増えたんじゃないかなー まあ作者の別の絵と比べてもArtRageならではって感じの絵ではなかったけど
あの雑誌はアナログ派もかなり多いからアプローチとしてはいいと思う
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/07(月) 21:38:35.60 ID:vFY99OKV
>>527 なるほど・・・思わず熱くなった自分が恥ずかしいorz
俺はArtrageのインクペンの書き味がきっかけで買ったけど、同じように何かのきっかけでこのソフトを気に入ってくれる人が増えたら嬉しい
ただArtrageはグラデが苦手だから、そこは他ソフトとの連携でw
他ソフトへ持っていく段階で塗料の情報(何の塗料かとか厚さとか)が無くなっちゃうのがいたい。
>>527-528 使ってて思ったんですけど、これってあまりにアナログタッチすぎて、
アナログ画材を触ったことが無い、完全デジタル育ちの若い人なんかだと使うの難しくありませんか?
>>530 絵の具のこってり感とか消えますよね。仕方ないけど。
決算artrageでも本当にキャッシュバックしてくれるのだろうか
キャンペーン対象外云々は最初書いてなかった イーフロお得意の後出しジャンケン
>>533 決算セールで買ったArtRageじゃキャッシュバックされませんよてことじゃねぇの?
キャッシュバック目的で2個買った奴ら涙目wwww
けど、半額で2個買ってんだから、実質損はしてねぇよな。
ヤフオクででも売ればいいんじゃね。
5000円なら今からE風呂で買うかと思ってたけど すでに二つ買った人が本当にいるなら その人から一個買い取ってあげるw
>535 理解力が無い子がw連打するのはマジキモイのでやめれ 普通の事を得意げに書くな 2個注文で0円はありえんでEND
5000円という価格に惹かれて買ってみたけどArtrageって面白いな。 動作はもっさりする場合もあるけど、Painter Essentialsより画材シミュレーションが徹底してるし、 操作性も色々考えられてるっぽい。
参考までに聞いておきたいのですが、イーフロで買った日本語版を、Ambient Designでアップグレードしても、日本語機能引き継がれませんよね?
イーフロで買った日本語版をAmbient Designでアップグレード(2から3(pro)に)出来ます。 Ambient Designには日本語のアップデータも用意されています。
カーソル中心でズームってできないんかな?
季刊SS見た勢いで買ったのはいいけど、思ってた以上にこのソフト重い・・・ 混色の計算が複雑そうだからしょうがないんだろうけど どんぐらいのスペックあれば印刷サイズでも快適になるんだろう
corei7、メモリ3G、GT220で使ってるけどほとんどストレスないな
>>544 なるほど〜
鉛筆がすごく気に入ってしまったので線画専用にしようかと思ったけど
塗りは解像度を下げればいいのか
>>545 うちはPentiumDC E6800です
周波数は高いけどキャッシュ少ないのがすごく影響しそうですよね・・
>>545 超サクサク?
ちょうど買い換えるキッカケ欲しいと思ってたんだ。俺もi7にしようかなー
Corei5のノートは水彩が重い。 Corei7のデスクは殆んど重くない。
549 :
545 :2011/04/07(木) 01:46:04.52 ID:M+K4AZZa
>>547 サクサクっていうか、ほとんど動作の遅さを気にする機会がないな。ストレスフリー。慣れただけかもしれないけど…。
ペンのサイズを500%くらいでかくするととさすがに描画が遅い。
【イーフロから何か来てた】 お客様各位 2010年 4月吉日 平素はイーフロストア ダウンロードをご愛顧いただき誠にありがとうございます。 表記の件につきまして、このたび株式会社ベクターでは、イーフロダウンロード ストアの運営を受託しておりましたが、去る 3月末日をもちまして運営を販売元 である株式会社イーフロンティアに移管いたしましたのでご案内いたします。 4月1日以降につきましては、同社が商品のお問合せやサポートの一切を引き継い でおります。なお移行にあたりまして、お客様の購入履歴などサポートに必要な 情報を引き継いでおります。 今後ともイーフロストア ダウンロードを宜しくお願い申し上げます。 イーフロストア ダウンロード(運営受託:株式会社ベクター)
つまりどういうことだってばよ?
>550 ・ArtRage日本語ダウンロード版がイーフロストア直売onlyになった ・WebMoney/BitCashなど旧来のWebマネー決済ができなくなった (WAONやedyなど今どきのお財布ケータイmoneyとクレカしか使えない) ・ベクター購入製品のサポートはイーフロが担当するよ サポートに必要だからベクターDLストアでArtRageを買ったときの 購入履歴情報を引き継いだよ。
>>552 ふむふむ、
丁度、決済しやすいからベクターで買った後だったお
隠れキャラの猫まじビビるんだがwww
>>554 レイヤーのアレか?w
あれってレイヤー以外にもあるのかな。
っていうかイーフロ、
>>550 って、「ダウンロード販売やめました」ってことなのか。
さっき、AR3のコーナーみたらクリックボタンが「Sold out」になってた。
直売のリンク先もAR3は見当たらない。(準備中か?)
もう買ってあるからいいけど。DLのが安いんだよな。
>>555 そうwアレw
どっかで書いてあったから知ってたはずなのに、すっかり忘れてて不意打ちされたから怖かったw
ちょっとしたホラーだってばw
それにしてもいいソフトだなーこれ
どんどん絵を描きたくなる、書き味がとても素晴らしい
まだ操作性とかUIとか甘いとこもあるけど
コンセプトがとてもいいと思う
本当に楽しい
ほんとこのソフトは試行錯誤のしがいがあるというか、毎回新しい描き方を発見できる 良いソフトだねえ。
ローラーの挙動って変じゃない? 補充量0でも色拾うと無限にどんどん伸びていく、これは狙った挙動じゃないような気がする
>>558 ・Windows7
・ArtRage3 PRO
いくつか試してみたが、そういった挙動は認められなかった。
ただ補充量0でも「同じところをなぞっている」と顔料は切れることなく続く。紙の新しいところに描きつづければいずれ消える。
もし直らないようなら、再起動するかアップデートすることを薦める。
>>558 バージョン3.0.8/Studio pro Mac版
ローラーの挙動。
元ツール/絵の具チューブなら無限に伸びて行くみたいですね。
元ツール/油彩なら途中で途切れますよ。
>>559 >>560 言葉足らずでした、たしかに新しいところだと切れるっぽいですけど
そうでない場合に(「同じところをなぞっている」場合など)
一筆でずっとなぞっていても切れないどころか増えていくのが、なんか違和感あるなーって思ったんです
例えば補充量5%他0%のローラーで描いたかすれた線の上に
全て0%のローラーで軽くなぞると明らかに濃い顔料が一筆の間にどんどん伸びていってしまう
アナログを完全にシミュレートしてるわけじゃないし、仕様と割り切れば便利に使えるのかもしれないですけど、
さすがに行き過ぎなような気がしてしまって、バグなのか仕様なのか気になった次第です
>>562 それは確かに。
補充せずにかすめるには、パレットナイフを駆使するしかないかな。
今年のNHK元旦番組でやってたジョヴァンニ・ベッリーニの「塗料(絵具)に 金を使わずに金細工や金糸を表現する」方法をCGソフトで再現してみたんだが、 一番それっぽく(アナログに近い状態で)再現できたのはArtRageとPainterだった。
ほおお
>>561 562だけど、いまさっき思いつきで
「補充量」と「うすめ液」の両方を0にしてみたら、かすむ効果ができたよ。
たぶん、561さんのイメージしている効果はこれなんじゃないかな。
見ていたら試してみてほしい。
Artrage3とペインターってどっちが重いですか?
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/18(月) 08:19:14.98 ID:Mr05lJTw
>>566 制作者の想いの分、ArtRageのほうが重いです
【審議結果】 ∧,,∧ ∧,,∧ | | | | || | (・ω・`) (・ω・`) || | || | | チャラッチャラッチャーン♪( ∪) ( ∪∧,,∧ ________ ∧,,∧ ∧,,∧(ω・` ) /|::::::::∧,,∧:::::::::::::::/ (・ω・`) (・ω・`) ∪) /:::::::|:::::(´・ω・)::::::/ ( ∪)( ∪) u-u'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `u-u' `u-u
>>565 561では、最初に、筆圧0,うすめ0,補充5%のローラーでかすれた線を書く。(1)
(1)の上を、筆圧0,うすめ0,補充0のローラーでなぞるって感じなんですが、
(1)の上を、筆圧100,うすめ0,補充0のローラーで”強め”になぞった場合はかすれた状態で
グリグリやってもかすれてある程度伸びて途切れる。(2)
でも、(1)の上を”弱め”になぞるとやっぱりどんどん伸びる、
ただ、(2)の状態から一度筆を離したあと補充量0のローラーで軽くなぞろうが強くなぞろうが、伸びていかない
文章だと、分かりにくくてすんません
多少補充量0でのローラーの癖がわかった気がします
紙面に残ってる顔料の量×(100%−筆圧)=伸びる量って感じみたいですね
なので、紙面に伸びるだけのものが残ってなければ途切れるけど、伸びるだけのものがちょっとでも残っていれば
筆圧を弱くなぞるほど掛け算でどんどん増えていってしまうって感じっぽい
逆に強く押し付けると顔料が紙面に染み込んで伸びる分が減ると考えればいいのかな
別に深刻に考えてるわけじゃないんですが、一応試して感じたことを参考までに書いておきます。
長文乙ですいません
ArtRageは面白いので絵を描かないで色々試してるだけで時間を潰してしまいますねw
>>567 ・・・はっ!?あ、ありがとうございました!
>>569 まぁw確かに特に重要な検証でもないけど、AR特有の面白い効果なので興味深いよね。
ちなみに筆圧設定も変更して検証したら、同じ結果になったので
>>569 の結論で正しいと思う。
そもそもデジタルペイントの場合、紙面に顔料の量が計算されるっていう時点で違和感みたいなものがあるw
ペインターなんかではあるけど、SAIやフォトショにはない概念だし。
ARを使うにあたって、まずこの効果を理解しないとローラーに限らず、「なんでこんなに色の伸びに違いがあるんだよ」っていうストレスになり得る。
そういった面では今回の件はとても参考になった。自分もAR3の理解が深まったよ。ありがとう。
>>566 CPUやグラボの性能、ブラシ(サイズ)やブレンドモード、画面解像度やキャンバスサイズによるけど、
解像度低めで使うならArtRageのほうが軽いかな。
ただこれまでの総意として、混色はペンイターのほうが綺麗だという意見が多い。
あとタブレットの傾きを感知してくれるペインターは、細かなタッチがつけやすかった。
ARもペンの傾き反映されるぜ。程度の違いか?
>>572 AR3だと鉛筆の傾きをメニューで設定するのが、
ペインターだと、ペンタブの傾きで芯を使う幅が変わる。(実際の鉛筆の感覚に近い)
あれは体感的に良いと思った。
イーフロンティアのサイト、ベクターが手を引いてからガタガタだな。 いつになったら直るんだろうか。
そのままGW休暇に入るに1ぬこ
リアル混色楽しすぎて、パレット用のウィンドウが欲しくなってくる 元画像と同じ紙テクスチャ適用されて、試し塗りみたいな感覚の。 画面の端っこで混色してスポイト、ってやってるけど、後で消すの面倒くさいんだよ それとも、もうあるのを自分が知らないだけ?
>>576 そういう機能はないかな。たぶんだけど。
レイヤー分けするぐらいしか簡単な方法が思いつかない。
確認したけど、レイヤーは階層が異なってもAltキー(スポイト)で色を拾ってくれるから手軽かと思う。
ああ、でも「混ぜながら」ってなると結局は同じレイヤーでないと駄目か。
バージョン違いを2個それぞれ起動してみたけど、さすがにこれじゃ色の受け渡しはできないな。
パレットや色登録はあるけど、やはりリアルタイムに混ぜながらのパレットは、、、ないかな・・・。
SAIとかその機能あるよね。欲しいなあ。
ちなみに混色した色を、あるいはキャンバスをカラーピッカーにするには、 181x181で32bitカラーPNG出力して、 カラーピッカーメニュー⇒カスタムカラーピッカーを選択⇒出力したPNG画像を選択で、呼び出せる。 気に入った混色ができたら、PNGか、PTG(AR3拡張子)形式で保存しておくといいかも。 消しちゃうのが勿体無いなら。
>>578 カスタムカラーピッカー一覧で
新規ボタンを押すと出てくるピッカークリエイター使うとらくちんだお
>>579 うお、これはいい。THX!
でもこのパレットの形はデフォか・・・。
大きさは画面のほうを変えると変えられるな。
581 :
576 :2011/04/28(木) 07:40:37.45 ID:TL0vVL/5
>>577 やっぱりないか。ありがとう。
色見本のウィンドウの横にそういうエリアがあるといいと思うんだよね。
もちろん折り畳み可能、保存可能でお願いします。
要望出してこようかな。
>>578 >>579 うお、便利!ありがとう!
>>580 ctrl押しながらドラッグすると、ウィンドウ自体の大きさが変わったよ
altで回転。
プリセットとかステッカーとかのアイコンを作る時と同じ挙動。
>>581 >ウィンドウの大きさ
うおお、と思ってやってみたら、確かにウィンドウは変わったけど、
登録されたピッカーはそのままの大きさと回転だった(キャンバスのまま)でござる。
俺だけかな。何かの動作不良なのか・・・。
登録するにはキャンバス自体を拡大縮小・回転させたほうがよさげ。
あと右クリックでメニューが出ないから、その場で拡大回転率をリセットできないw
AR3を再起動するとリセットされた。
>>582 ピッカーの拡大回転率のリセットはShift+クリックで行けたよ
うちでも登録してみたけど、回転はなぜか反映されなかったw
拡大は反映されました。
>>583 お、Shift+クリックできました。
拡大縮小も登録OK.
回転は駄目ですね…。
あ、ホントだ回転反映されてないんだ、バグってんのかなと思ったけど仕様なのかも 新しいツールプリセット作るときに同じ感じでキャンバスからアイコンを直接設定できるけど、 それも回転は保存されないみたいだから。 (ちなみにこっちは日本語のUIだとメニューの一番上がバグってる) あと、カラーピッカーを端から分離してると消えるバグがあるね、キーボードショートカットか表示メニューから復活できるけど。 頻繁にピッカー作るなら キーボードショートカットで新しいカスタムピッカーを設定しておくと 一発でピッカークリエーター立ち上がるので便利かもしれない
USの公式サイトにマニュアルUS版(英語・PDF)が出てた。 説明わからんかったけど、キャプチャ見てても参考になった。 写真加工(切り抜き・合成)を頑張ればフォトショなみにできないこともないのが個人的に「おおw」と思った。
>>586 BASICSってやつだよね?
フォーラムの情報をまとめたPDFだと思うけど、ほんと使い方が色々あって
試したくなるのが多いよね
このソフト面白すぎて、絵を描くというより、色々試してるばっかりだ
楽しいから別にいいけどさw
絵の具とキャンバスこねくり回してる感覚なのかな アナログな感じで楽しいけど、なかなか自分の脳内にHowToが貯まらない さっき塗ったところをどうやって塗ったかわからなくなったりw 筆はこまめにプリセットに登録して行かないとダメだね
プリセット登録しすぎるとわけわからんくなるので、 その都度目分量で数値いじりながら描いてるわ プリセットの名前をどうつけたらわかりやすいのかわからんw
!ninja
イーフロでDL購入できないんですが、公式サイトからDLで買っても日本語になりますか?
なる。 ついでにイーフロで買ったライセンスを本家に登録しておけば イーフロより早く日本語アップデータも落ちてくる。
>>592 即レスdです。クレカあるんで買ってきます。
Artrageの筆のカスタマイズって、他のソフトと比べてどうですか? ブラシタイプの追加とかってできますか?
どういうことをしたいのかよくわからんが、ちょっと工夫すりゃ 大抵のことはできるよ
Stickersツール使えば他のペイントソフトみたいなブラシカスタマイズは出来る。
photoshop用のブラシもインポート出来るし、特に不便は無いような。 あとは、Painterのグロウブラシみたいなのがあると最高なんだがなあ
photoshop用のブラシのインポート方法、教えていただけませんでしょうか?
>>598 ステッカースプレーのプリセットの、「新しいプリセット」の
横の四本線ボタンから「Photoshopブラシをインポート」してabrファイルを選択、
中に入ってるブラシが一覧で出るので選択してOK押す。
自分もあまり使ってるわけではないんで詳しくないけど、少なくとも形は来るんで
あとは微調整で使えるんじゃないかな
お前らタクティクスオウガ画集立ち読みしたか? 吉田明彦さんが今メインに使っているソフトはなんとArtRageだそうだぞ!!
参考画像がほしい
>>603 2枚目空の部分たしかに油彩の筆跡あるね。
全部では無いんだろうけどうまく使ってるなあ。俺の知ってる仕上がりと違うw
>>603 言われてみればArtRageっぽい絵だね。PixivなんかでもArtRageの絵ってどことなく見た目で分かるしな。
これで実は違いましたってなったら恥ずかしいがw
明日にはイーフロからスクエニにユーザー訪問記取材申し込みがかかったりしてw
pixivで見る完成度の高いArtRageっぽい絵ってたいていPainterだったりするw
どっちも画材のシミュレートを目的にしたソフトだしなあ
ていうか、元々Painter作ってた人がArtRage作ってるからじゃね
>>609 Painterを作ったのではなく、Painterのミキサーパレット開発担当だよ。
プロがPainterじゃなくあえてArtRageを使うのは、どこに魅力を感じたんだろうか。
最近のPainterのUIがクソだからじゃないの?
今度のPainter12を使ったけど、 ArtRageのUIの優位性は完全に消えたね 動作も速くて、低消費電力のSlate機でも十分に動くから、 早いPC必須て感じも無い。 ArtRageも64bit対応しなければ、使用することは無くなりそうですね
>>613 圧倒的な軽さがうりって感じだな。
ArtRageを知るとこれの油彩がとても物足りないけど。パレットナイフ無しでどう混ぜるんだ?
しかし繰り返すけどちょー軽快。それはすごい。
iPad2買ったので、早速ArtRage for iPadを導入した。 簡易版だしメモリの都合かキャンバスサイズも限界あるけど、安いし充分。 寝っ転がりながら描けるのが良い。 はやくBambooのスタイラスペンでないかなあ。
そういえば最近パレットナイフ使ってないや。 なんか絵の具の厚みが消えるのが嫌でやめたような気がするが久々に使ってみよう。
筆だけでの混色はとても難しいっす
>>614 やはりPainterXIIいいのか・・・。
>>615 指先ツールみたいなのがあるよ。
ArtRageのパレットナイフに比べると性能はだいぶ劣るけど。
>>616 まじかよ。
羨ましすぎる。iPad1でいいから欲しいよ。
AR for iPadって、筆圧感知機能ないんだっけ?
>>617 意外と水彩に使えるんだぜ。
油彩は確かにタッチが消えちゃうけど。
油彩の場合は、チューブから絵の具出して筆で混色するのがいい。
顔料が多いので混ざりやすい。
山盛りのグリッターをパレットナイフで濡らして遊ぶだけの土曜日が終わった
painterはバージョンアップなしの買い切り覚悟でいかないとつらいぞ バージョンアップに2世代縛りがついた それなりの頻度でバージョンアップしてしかもまともなバージョン滅多にないPainterなのに
>>619 水彩で使ったことなかったから使ってみたんだが、ウェットのこと?
普通のパレットナイフ(フラット)だとまんま上からパレットナイフでこすったような感じしか出ないけど…
>>622 ウェットです。
プリセットからそれっぽいの選んでもOK.
普通の設定で混ざるのは油彩ぐらい。
>>621 え、ペインターてか、Corelって、2世代縛りとかあるのナニソレ(’A`)
いまさっき、体験版(英語)入れてみたけど、軽いには軽い。水彩の処理とか。他は11と大差ないように思えた。
確かにペインターってバージョンがなー。6以降評判がよくない。
adobeは無償アップグレード付キャンペーンやるから実質4世代縛りだけど corelはキャンペーンないからガチ2世代だろ 12を買ってアップグレード権を維持するためには13か14は買わないといかん 6ユーザーが7、8買わされる未来
>>619 >AR for iPadって、筆圧感知機能ないんだっけ?
無いよ。だから線画や水彩など、繊細な線を描くのにはあまり向かないかも。
指先でぐにぐにと油絵の具を伸ばしてると楽しい。
油彩って実際にやったことないから分からないんだけど、 白っぽい色を補色同士で混ぜてくと真っ白くなっていくんだけど 実際の油彩もそんな感じなのかな?
>>625 ありがとう。
今後、スケッチタブレット(ASUS Eee Note EA-800)が出るだろうことも考えると、業界シェアが何処に行くのかまだわからないな。
タブレットバブルか・・・。
>>626 白くなるのはデジタル特有だと思うよ。
デジタルの筆は、実際の筆と違って「白い絵の具が出続ける」状態だから。
(油彩の設定いかんと、キャンバスから筆を一旦離して描く限り)
右下のカラーピッカーのメニューから「リアル混色」という項目にチェックを入れて、
筆の自動洗浄機能をオフにしたほうが現実に近くなる。
筆を洗浄するときは画面上に出るコップのアイコンをクリックするか、キーボードのDeleteキーでOK。「カシャン」って、音がするから。
>>627 なるほど、そういう事ですか
自動洗浄を切り替えて試してみますね
ありがとう
>>621 >>624 今の11だとUpgrade版にバージョン縛り無いけど
12のUPgrade版は10以降持ってないとダメになるって事?
ってPainterスレじゃなかった。スレ汚しすみませぬ。
>>629 >12のUPgrade版は10以降持ってないとダメになるって事?
そういうこと。
なるほど、ありがとうございます。 ウチのPainter9.5だorz SketchBook+ArtRageの組み合わせで概ね満足してるからこのままで行くかなぁ…
全世代から突如2世代だからなー アップグレード料金はphotoshopより高いまま本体5万でアプグレ3万 よっぽどのpainter派でない限り数バージョンで付いていけなくて ArtRageやIlluststudioに流れるよ
クレヨン(油)が水を弾く効果を出そうと思ったら、水彩最強じゃねえか。 コイツで溶けない顔料あんの。
パレットナイフのWetって実際はどういう操作してるの? 溶剤使って溶かしながらナイフで細かく混ぜるかんじだろうか。
>>627 ASUS Eee Note EA-800
↑これ以前から凄く欲しかったんだけど、いつ出るんだろ
ローラーの筆が円形でふでうごかす方向にカクカク動かないように出来ないかな、もしくはそんな筆ないかな
>>636 ググったブログを見る限りでは、バージョンアップごとに日本語に対応してきてるみたいね。
今年の年末か2012年には期待してもいいんじゃないか。
>>637 筆のカスタマイズは俺も考えてるが、公式にはそういった手順は載っていないから、やるとしたら自己責任になりそうだな。
俺はパレットナイフに油彩のタッチをつけたい。ON/OFFができれば尚いいが、無理そう。
油彩の軌跡をステンシル化して、そいつの上からローラーなりパレットナイフを かけるってのはどうだろう。 いちいちステンシルを塗る方向に向けて回転させる手間はかかるが自己責任 改造するより安全だ。
このソフト最近使い始めたんだけどね、いろんな場所に放置されてるクソの山で損してるよね。 筆の使い心地は他のソフトより良い感触だし描いてて楽しいなって実感出来るのにもったいない。初代が何時出たのか知らないけどまだバージョン3だしこれからに期待だね。 これからも使い続けたいと思える良いソフトだから安いアップグレード版もだせよ。
>>640 >安いアップグレード版もだせよ
出てるだろ。
あ、はい
Macで使えるお絵描きソフトとしては 破格の安さ
>643 イラスタMac版の発売予定がまったく別ソフトのβテストになったもんな。 3Proになってから多機能性とUIバランスにつり合ってないところが出てきたから たまに2.5までのシンプルなインターフェイスが懐かしくなる。
3から入ったんで、他とはかなり違うUIに最初びびった 慣れると楽しいけど
3ProのUI好きだ パネルを拡大縮小、回転まで出来て好きな配置に出来るのがめっちゃイイ タブレットPCとかじゃなくてもこの自由な配置は道具を実際に扱ってる感があって楽しいし 実用的でもある この路線で詰めていってさらに自由度高めていってほしいな
もういっそのことレイヤー機能とか色々はぶいて軽くして偏りまくったマゾいソフトにすればいい
ArtRageの体験版のレイヤーが使えない理由は 買った後に納得できたなw
レイヤーは確かにあると便利だが、このソフトに至ってはそこまで多用しないな。 水彩の時は使うけど 他のソフトで100枚以上レイヤー使ってる人とか見るとよく管理できるなと思う。
>>649 しばらくこのソフト使ってなかったけど
ここのArtRageの絵いろいろ見てたらうずうずしてきたあああ
>>649 他の絵も見たけどスゲー
好み的には2番目の人の絵が好きだけど、
1番上の人は油絵の盛り上がった感じが出てて凄くいいな〜
そういえばAR for iPadの言語って、英語だけ? 日本語には対応してないんだっけ? いまちょっと買おうかと迷ってる。
英語だけど、言語なんてあまり関係ない気がする。 画材のプロパティ設定と保存その他のコマンドぐらいだし。
英語すんごい苦手なんだけど気にならなかったw
Stickerの設定項目でウェッってなったな。 一旦日本語にして把握してからは英語で使ってるけど。
>>654-656 ありがとう。ARのUIなら大丈夫そう…かな。
アプリとしてはちょっと高い気がするけど買ってみるよ。
WACOMのバンブータッチペンも試したいな。
それは、iアプリの相場が安すぎるだけだと思ってるw ARforiPADだってサラリーマンの昼食1食分だし。
>>657 >WACOMのバンブータッチペンも試したいな。
ペン先のゴムが3M系では一番細いらしいね。
キャンバスの設定はトラップすぎる・・ 全体に変更が適用されると思ったら違うんじゃん・・ しかも、新規レイヤー作成するときには選択されたレイヤーの設定が引き継がれるとか罠すぎんだろ バンプ処理がおかしいからバグかと思って報告するところだったわ
>>660 それぞれのレイヤでキャンバステクスチャを使うように設定する必要がある。
EditLayerTexture→UseCanvasTextureをOn
ARforiPADがバージョンアップしたけど、結構嬉しい更新や調整の内容だった。 iPad2のみだが2048x2048対応と、その場でカメラを使って背景レイヤや参照画像に出来るのは大きい。
旧iPad持ちな自分涙目w
良いツールなのに売れねえってホントもったいねえな鉛筆系とインクペンの書き味もは物凄く良いし塗に関しては水彩だけは使いやすいしローラーが筆先選択出来てぬるほうこう方向固定できれば最高なのにもったいねえツールだわ
>>664 油彩は使いにくい?
俺本物の油彩使ったこと無いけどこの油彩ツールは思い通りに塗れなくてなかなか使いこなせない。
写実的な西洋絵画を夢見て塗るも、抽象画の出来損ないになってしまう。
リアル油彩を使ったことのない人には確かに使い辛い。 この機会に2000円くらいで売ってるボブ・ロス「簡単でしょう?」油彩入門キットで 一度体験してみては? 薄め液や油彩絵具が乾ききる前のナイフを使った塗り方とか…いろいろ楽しめる。
リアル油彩使ったこと無いけどArtRage油彩楽しい 本来の楽しみ方(リアルな油彩の感覚を楽しむとか)ではないかもしれないけど、自己流で楽しい塗り方してる
確かにArtRageの油彩は楽しい。 Painter Essentialsやイラスタには戻れない。
おれも油彩楽しくなってきたところだ 最初はどうやってもひどい塗りだったけど、油彩関係のサイトとか油彩の絵を見たりして参考にしつつ 色々試してたらだんだんイメージ通り塗れるようになってきた
やばい、Artrage3欲しくなってきた。 やっぱりProを買うべきですかね?
>>670 絶対Pro買ったほうがいい
じゃないと制限多すぎてストレス貯まるよ
俺的には特にウェットナイフがないとかありえねえ
ファイル名がバグる。 公式にメールしたら「メンバーエリアの最新のものなら大丈夫です!」って来たけど、 これメンバーエリアの最新バージョンなんだけど。それにどのPCでやっても同じなんだけど。なんでやねん。 っていうか、バージョンも書いたし、スクショも送ったし、メンバーエリアからDLしたって書いたのに、それはないだろう。 つーか、このバグAR3の、ver.3.0.8からなんだよ!
どういう現象?再現方法をおしえてくれ
Mac版かWindows版か、OSはいくつか、IMの文字コードはUnicode8か ShiftJisか教えれ。 出来ればハードディスクのフォーマットも(Macユーザーの場合)。
俺も試すから再現するファイル名とか 使ってる環境とか教えてほしいな
>>675 【動作環境】
・AR3 Studio、および、AR3 Studio PRO。
・Win7(64bit)二台、および、WinXP(32bbit)一台でも試した。Macは持ってない。
・ver3.0.7は正常、ver3.0.8の「日本語版」がいずれもおかしい。(多言語は正常動作)
@ ArtRage.comの公式メンバーエリアから日本語版のAR3ver3.0.8をダウンロード
A インストール
B なんかもうおかしい
詳しくは写真(スクショ)見れ。(続く
>>679 日本語リソース関係が狂ってるのはたしかにウチでもなってて気づいてた
ただ今のところ、動作に支障きたすってことはなかったんで気にしなかったんだけど
あんまいい状態じゃないなーとは思ってた
前にも書いたけど、ツールで新しいプリセット追加するときに出るパネルで
アイコン部分クリックすると出てくるメニューなんかは、かなりひどいバグり方してるから
結構あぶねーなって感じはしてたよ
(1)って作品を保存のときだよね?それ、そのままでもウチでは普通に保存できてるけど、
逆にJPGとか切り替えとかは出来なくて、そのへんがよく分からない
参照画像しかでないし、無効なデータにはなったことはない
(2)はたしかに同じ状態みたい
3.0.8からおかしくなってたのかぁ
どっかで間違えてメモリの内容書き換えちゃってんのかな〜
うちはXP SP3 32bit AR3Pro3.0.8
>>680 レスありがとうございます。
とりあえず、自分のPC固有のバグじゃなくてよかったです。
(1)はそのとおりですね。
「無効なデータ」はエクスポートのときなので、混在してました。すみません。
今後、どうすべきか。とりあえずイーフロにもメール送ってみます。
自分は普通の保存の時も、拡張子.ptgを自分で入れないと「.prs)」が付加されたファイル名になる 任意の文字.prs).ptg みたいな。 ちょっとめんどくさい。
>>682 それはなるね。保存されるから「まあ、いいか」って思うけど。
イーフロから返事来た。
「対象の製品はサービス対象外なので対応できません。Ambient Design ltd.にお問い合わせください」とのこと。
AR3 Studio Proは、イーフロで買ったデータではないけど。
AR3 Studioは、イーフロで買ってAmbient Dsign Ltd.でバージョンアップしたらバグったんだよね。
いずれにせよ、イーフロは売ってるだけだから関係ないという立場のよう。
動作に支障は無いせいか公式は「問題ない」だし、イーフロは「関係ない」。
ver3.0.9での改善待ちが妥当か・・・。
話ぶったぎってごめんなんだけどフォトショップブラシの追加って試してみんだよ。何か微妙だねコレ。 僕はフォトショップ使ったことないからフォトショップブラシについては知らないんだけんどもartrageに追加した場合ブラシと言うか結局ステッカーの扱いだから何か形が連続で出てきてちょっとなぁって。 コレじゃブラシというよりポンポンって蝶々とかお花のスタンプとしてしか使えないなって。 何か良い設定方法ないですかね。
あ、でも追加したブラシによって再現する最適な設定ってあると思うので何か一例コツみたいなの教えていだだけないでしょうか
「ステッカースプレー」→「設定」→「スプレーの調整」→「左上のメーニューボタン」→「オブジェクト用」と「イメージブラシ用」を2回ぐらい切り替えてみて。 それやるとストロークが反映されるようになる。
ありがとうございます後で試してみます
おあー!ちゃんとできたー!すごい!イイッ!これE!ありがとうございますありがとうございました
どういたしまして。 AR3 PROしかできないみたいだったから違ったらできないなあと思ってたんですが良かったです。
ステッカースプレーって筆圧逆にできるんだな カスタムブラシ作るの全然やろうとおもわなかったけど色々弄ってると面白いな はじめから入ってるブラシヘッドだけでもかなりバリエーション作れそうだね
解像度が低いもの使えないんで、どうでもいいです
最近絵心教室買った俺からすると楽しみ
iPad買っちゃったしなぁ・・・。
AR for ipadが父の日、特価で\800⇒\350じゃん! こないだ\800で買ったばかりなのにwww イーフロのセールといいwギギギ
500とか誤差の範疇だ
350円でポチった、情報ありがとう。 今年は買い物については幸運が続いてるので、そろそろ地デジテレビ買うか。
350円でももちろんだが、800円でも全然元がとれる楽しいAppだと思うぜ 油彩で色混ぜたり水彩で丸とか描いてるだけでなんか癒される ……疲れてんのかな
ようやくiPad用のBAMBOOペンが使える様になった。 発売日にヨドバシに行ったら売り切れだったけど予約したら次の日に入荷 未だに品薄で入荷未定みたい。地デジも停波してから購入予定 Lionが発売されたら突撃するけど、デジガジェットって待ったほうが安く買えるから様子見待ちが癖ついてきた
日本でのサポートがイーフロじゃなくてここにいる親切な人が担当してる感じになっててワロタ。イーフロ仕事しろよ
自分もバンブーペンギンやっと買えたわ 今までのに比べると接触場所がよく見えて描きやすくていい 仕事休みだったからiPad版を一日中いじってた ホントにUIが使い易いな、このソフト
あれから再度artrage.comに日本語UIの異常に関するメールをしたけど、 「当社ではそのような状態を再現できない(異常を確認できない)」と返事が来た。 ver3.0.9もこのままじゃないだろうな。 Macの人はUIに異常はないのだろうか?
うちのWin7 x64 SP1でも同じ現象が出るよ。 日本語リソースファイルを見てみると、一行ずれたメッセージを表示してる。 多分何らかの文字がコントロールコードみたいに機能して悪さしてるんだと思うけど、 プログラムとリソースファイルのどっちが主因かはわからん。
pro 3.0.8 Mac版でも、異常文言でます。
ファイル名の末尾に.prs)が付くのって自分だけじゃなかったんだ ファイル保存できるからいいやってほとんど気にしてなかった 環境依存の不具合ってわけでもないみたいだから 次のアップデートがあれば治るかなと適当に考えてるけど・・・
system.gsfが ・英語用と日本語用で1文字目のUnicode一つ分ズレてる ・一箇所違う指定が同じ値になってる 所があったから書き換えてみたら、日本語が全く表示されなくなった\(^o^)/ オリジナルとっといたから大丈夫だけど、一体なにが原因なんだろ。
>>708 \(^o^)/オワタw
イーフロンティアがver.2.0のサポート終了してしまったな。
フリーソフトだった、バージョン2.5の日本語版もこれで消滅か・・・。
本家にはまだあるけど、日本語サポートされてないし。
>707 画像ファイルを右クリック→アプリケーションで開くでartrageを選ぶとこれが出るんだよね なんだこりゃと思ってたけどこういう事だったのか・・・ これ、本家に問い合わせを出せばいいのかな なんて書けばいいんだろう exite翻訳でも通じるかなぁ
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/27(月) 13:14:51.70 ID:hsmakQbc
開発チームは今はAR for iPadに掛かりきりって感じだなー。 次は64bitOS対応か。ver.3.0.9とか出す気ないのかもしれない。
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/27(月) 22:56:57.16 ID:99w7RQwA
すみません、サポートに問い合わせたのですが返信がないので質問させて頂きます。当方iMac使用です。 ArtRage3ではpsd形式での書き出しはできるのでしょうか? Photoshopと併用したいと思っております。ArtRage 3では線画を描き、背景が透明な線画のみを取り出し、Photoshopで着色といった感じです。レイヤーが分かれたままPhotoshopでの使用が可能なのか、教えていただきたいです。
>>712 Win/Macを問わず、PSDでの書き出しが可能です。
レイヤーも保持されますが、以下のArtRage特有の情報は失われます。
・ArtRageキャンバス上における絵の具の量、およびステッカー/テキストレイヤーの特異性
・ArtRage特有のレイヤーブレンドモード(水彩など)。フォトショップ互換のレイヤーブレンドモードは維持
線画などのレイヤー透過保持も可能です。
PSD形式の書き出しの他に、「レイヤーメニュー」から個別に行える「レイヤーをエクスポート」でも可能です。その場合エクスポートされた画像はPNG形式になります。
ArtRageのキャンバステクスチャーは引き継がれないので、ArtRageとPhotoshopを同じキャンバスにしたい場合は、Photoshop側でテクスチャーのインストールおよび設定が必要になります。
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/27(月) 23:28:45.25 ID:99w7RQwA
>>713 回答ありがとうございます!とても分かりやすいです。
ArtRageStudio Pro 3(海外版)のDemoを使用してみたのですが、PSDで書き出せなかったので不安になってました。
(Demo ver.だから制限されてたのかな…)購入を検討してみます。ありがとうございました。
>>714 デモ版は使ったことないけど、PSDの書き出しはExport Image File (日本語表示だと「画像をエクスポート」)だよん
そこになければ制限されてるのかも
>>715 ナイスフォロー。
ArtRage3のDEMOは機能制限なしで、PROと同じだったと思う。
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/28(火) 00:55:58.17 ID:CaKyk9TB
>>715 >>716 ありがとうございますー。英語版DemoのExport Imagあたりは試してみたのですがJPEGのみだったんです(´・ω・`)
The demonstration runs for 30 days, has limited ability to add user resources and allows limited image export. ・30日間の期間限定 ・ユーザーリソース、及び画像のエクスポートの制限 体験版の制限あったんだね。ユーザーリソースって具体的にArtRageのなんだろう。 ステッカーブラシの追加とかかな?
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/04(月) 13:34:07.39 ID:BBnIICPc
パッケージ版を買った方に聞きたいんですけどパッケージ版のバージョンって3.0.8ですか?スレにあるようにUIがおかしいなら買いたくないんですが
6/17某家電量販店パケ版購入では3.0.7だった。 (入りぬきペン欲しかったから3.0.8にしちゃったよう)
>>720 ありがとうございます。アップデータしないで使います。
3.0.7と3.0.8ってどこが違ったっけ? UIの表示ずれは使ってるうちに慣れちゃったからもう気にならないや
つ>420
3.5.0アプデきてるぞ
まじか
ダウンロードしたけどjaだと3.0.8のままっぽいな
情報ありがとう! 本家とフォーラムに行ってきた。 Windows, 32bit (Ja)ダウンロードしてきたよ。 あれ?うまくバージョンアップ出来ない・・・
回線が混んでるのかDLできない。。。
>>726 まだ英語版だけってことかな。
だとしたら、しばらく待つか。どのみちDLできそうにない。
3.08の日本語版に英語版上書きインストールしたら 所々おかしな表示になる所が出るけど、一応使えた とりあえず、パレットナイフがペンの角度に対応するようになってて嬉しい
日本語版も待ってたら3.5.0になるかな・・・ UIの表示ずれが直ってたらいいな
まじか!アップデートきたのかー いってくる!
英語版3.5.0インストールするとき上書きじゃなくて スタートメニューとフォルダ名前変えて分けてインスコしたほうが どっちでも起動できるからいいかも つか表示なおんねーかなーとか思って、3.5.0と日本語3.0.8版上書き繰り返したせいでワケワカメになって、 日本語版がインストール出来なくなって焦った なんとか治ったけど。馬鹿なことしてしまったw やっと試せるわ・・・疲れた
混色具合がすげー変わった
painter12買おうかと思っていたこのタイミングでくるとは…… 嬉しい事やってくれるじゃねーか!!
前に非公式日本語化パッチ作ってた有志がいたけど あれってどうやって作ってたんだろう? 自作できるなら作りたいんだけどなぁ
パレットナイフをペン角度に対応させたんなら オイルブラシとかもペン角度に対応させて欲しかったな
おもしろそうなので誰か script アップしてみてよ
インポートしたブラシやテクスチャの削除・リネームが Artrageアプリ上からできるようになってるね 前のバージョンは一回インポートしちゃうと変更するには エクスプローラで直接ファイルを弄らなきゃいけなくて不便だったから この改善はナイスだ
とりあえず目立った変更はこのぐらいか。 ・マルチコアスレッド対応⇒CPUがデュアルコアやクアッドコアの場合は動作が早くなる。64bitではない? ・スクリプト記録⇒お絵かきチャットみたいに作画のログを残せる。 ・パッケージ機能⇒スクリプトに注釈やテク説明を加えたものをファイル化して簡単に配布できる。 ・色の混ざり具合が進化 ・PRO版のパレットナイフは角度設定がより細かくなった ・選択反転機能追加 ・アプリ上からファイルリネーム 実践してないから、まだよくわからん。 Jaサポートくるのかな。
自動アプデも公式のMemberAreaも死んでる。
メンバーエリアのサーバダウンした。 「The database server may not be running. Please check whether it's running, and start it if it isn't.」 まだ英語版もDLできてないのに。
エアブラシも項目増えていい感じになってるyo しかし混色がよくなったのが一番テンション上がった
パッケージ機能いいな tipsとか見るの楽しみになってきた
まだアクセス出来ないな。しばらく直らんか。
ナイフ使いやすくなったな〜
DL復活したみたいだな、英語版3.5.0は落としてあるんで 日本語版落としてみたけどやっぱまだ3.0.8だな
3.0.8日本語版に3.5.0英語版上書きしたら日本語選択できるけど 割り当てがめちゃくちゃで使えない上に元に戻せなくなるので注意。 戻すにはユーザーフォルダのAppData->Roaming->Ambient Design->ArtRage3 にあるlanguage.prsをテキストエディタで開いて"JA"を"EN"に書き換える。(Win7の場合)
>>732 でも書いてあるけど別でインストールしたほうが安全だと思うよ
両方のVerを同時に起動して比較したりもできるよ
設定とかはどっちで起動しても共通になるみたい
新バージョン起ちあげて旧バージョンで存在しないパネルを表示したあと
旧バージョン起動するとエラーダイアログでるけど無視して別に問題は出ない
3.5はパレットナイフで絵の具がローディング出来るようになったのと
汚れたまま使えるようになったのがとてもいい
英語版だとファイル保存の時日本語の変換がうまくいかなかったけど
メモ帳なんかを使ってコピペすれば問題なく保存できた
以前は高解像度の絵はきつかったけど 今回のマルチコア最適化?でA4 350dpiとかでも結構いけるようになったぞ 個人的にはこれが一番大きいわ 良アップデートだの
CPU使用率が25%に貼りつく様は見ていてもどかしかったもんな。
ppcは切り捨てなのね… まあさすがに古いし新しいMac買うかなあ
>>753 あ、ほんとだ。今までPowerMac G5を使ってたけど、
ちょうど今月iMac買って移行したから気づかなかった。
3.5のパレットナイフのRotationって 傾き対応してないペンタブとかマウス用かな?
>>755 その辺も含まれると思うけど、要は単純に「パレットナイフが使いやすくなった」ということで良いと思う。
パレットナイフはタブレットやデバイスによってバグがあったはずで、一定方向にしか反応しないとかいう報告があったような気がする(たぶん)。
それの対策でもあるし、回転に対応したタブレットでも「角度を固定して使える」というのは利点になる。
ナイフのヘッド角度を固定できないと、ローラーと同じようにストローク方向に平たくするだけの表現になってしまう。
ナイフを固定できると手首を固定してガシガシ描いてるようにできると思う。
ArtRageで萌えるCGを描ける? というスレを誰かたててください。お願いします。
隔離スレの要望が出るとは、ArtRageも立派になったもんだ(棒)
>>757 一応「ss vol.24」にArtRageを使ったメイキング載ってるよ
かわいらしい感じのイラストだった
>>757 スレ立て代行スレとかあるアルヨ。
萌え描くなら、線画は別に描いて塗りを水彩とか。厚塗りは不向き。
あとはツールの使い方次第でどうにでもなる。結局「描ける・描けない」はソフトに依存しないデショ。
これ以上無駄スレ増やすなよ ただでさえ7,8年前の駄スレがいくつも落ちてない板なのに
>>761 どちらかというと燃えてる感じ・・・かな
765 :
761 :2011/07/16(土) 20:31:12.62 ID:1PRw+mp/
レスどうもです 範馬勇次郎のつもりです 油絵風 絵の具チューブメインでいきたかったんですが 鼻とか上手く描けず 輪郭とか、エアブラシでごまかしました このソフト、好きッス
ver3.5の日本語化はまだかいの。 今まで日本語化って出るのどれぐらいかかっていたのでしょうか?
最長約2年
まあ英語版慣れていこうぜ・・・
このソフトってフォトショやペインターみたいに、ショートカットキー+ドラッグでブラシサイズ変えられますか? 普通のショートカットは紹介してくれてるサイト見つけたんだけど、これだけわからなかったんで
Shift+ドラッグで変えられるよ
ホントですか!ありがとうございます〜
2つ質問があるんですが 1つ目が、ArtrageにはPhotoshopなどで言う、描画色・背景色の機能は無いですか? 2つ目は、レイヤーの合成方法の変更が レイヤーオプション→ブレンドモード→方法選択、と言うように 最初の選択に地味な手間がかかりますが、もっと手間のかからない方法は無いんでしょうか?
>>772 どっちもないね〜。
よく使う色はSamples(色見本)に入れておくか、キャンバス上からとるしかないかな
キャンバスからだとスポイトで取るときには同じ色取りにくいんだが、
そこらへんもアナログ的な偶然性を楽しむ要素でもあるんで、それはそれでいいかなと
厳密におなじ色使いたければサンプルしとくしかないかなぁ
あと、カラーサンプルのセットが公式フォーラムに結構あるから一通り落としておくといいと思うよ
他にもためになる情報あるんでフォーラムは覗いたほうがいいと思う
レイヤーのブレンドは、ノーマル以外選ぶとレイヤーパレット上にボタンつくられるけど
ノーマルに戻したとたん消えやがるのが地味に痛いんだよなw
ずっと表示しておければいいのにね
>>773 無いですか、描画色・背景色に関しては前に誤って何かのキーを押したときに
切り替わった気がしたので、もしかしたらあるのかと期待してたんですが・・
ブレンドモード周りはもっとシンプルにして欲しいですよね
アナログなら透明色で上塗りすることはよくあることなんで
「新規乗算レイヤー作成」ポタンのような一発ショートカットくらいはあって欲しいんですが
そういえばArtrageでレイヤーって殆ど使わないな Photoshopだったらガンガンレイヤーを使うんだけど
AR for iPadがまたセールしてるな。28日までか。 $0.99っていくらだ。
78円くらいじゃね
3の体験版がペンタブの拡大・縮小パネルに反応してくれないんですが、製品版ではどうなってますか?
うちのIntuos3だとズームは効いてたけど、使いづらいから結局切って使ってる
>>778 【動作環境】
・Intuos4
・AR2,AR3(Studio/Studio Pro_ver.3.0.7/3.0.8/3.5.0)
パネル操作すると上下移動になる。「Ctrl+パネル」で拡大縮小になる。
Intuos4のパネルでは他の操作も可能だけど(レイヤーの切り替え/ブラシサイズの変更)、
標準設定では「Ctrl+拡大縮小」以外は、キャンバスの回転しか機能しなかった。
ARでSAIみたいにソフト側でタブレットに関する設定は、メニューバーから
「編集」⇒「環境設定」⇒「入力装置」で行える。
拡大縮小に関しては、「Ctrl+-マウスホイール=ズーム」の設定のチェックを外せば、
パネルでダイレクトに拡大縮小が行えるようになる。
ARとIntuosの互換性はあまりテストしていないけど、使えない機能もありそう。
ソフト側で設定できる項目が少ないので、タブレットのプロパティを変更すれば対応するかもしれない。
>>779 >>780 おかげでズームが使えるようになりました!
AR側だけじゃなく、Intuos3側のオートスクロール/ズームも働かないらしく、ズームに設定する必要があったようです。
ありがとうございました!
新しくアップデートきてる 英語よくわからんが3.5.1はMac向けってことで理解していいのかな?
Windows版も3.5.1きてる ただMac版のほうが大きな問題があった、ということのようだ 相変わらずja版は3.0.8のまま
>Mac OS Lionの対応かね。 他のソフトでもLion出てから色々と不具合でてるし。
ver.3.5の体験版(英)は、JPG出力でArtRageのロゴが出るのか。 前まで無かったはずだが。
ver3になったばかりのころ体験版使ったけどエクスポートでロゴが出てたよ
PTGファイルのサムネイルが エクスプローラで見れるようになってるけど これって前からそうだったっけ?
>>787 前からだったと思う
少なくともver3になってからは見れた気がする
3.5日本語きたら、何か公式アナウンスとかあるんだろうか?
さてそれはどうだろうか?
3.5.2来てた〜〜 何が変わったんかな
>>791 おー、ちょうどきた、けど、やっぱ日本語は何も変わらないな。
っていうか、いまだにver.3.0.8なの、日本語だけのような気が・・・。
八頭身が物置を殴るAAがアップを開始しました
tempフォルダにアンドゥ用のファイル(ARU_英数字.tmpって名前のファイル) をひたすら作ってアクセスしてるみたいだけど、 tempフォルダをramdiskとかにしたら軽くなったりすんのかな?
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/02(金) 17:15:50.27 ID:GTcenVCl
本家でセールやってるよ 9.15まで新学期セールとかで、 Studio Proが$59.90、Studioが29.90
3.5.3きたおー 日本語版は相変わらず3.0.8
ちくしょう…
いーふろに なに きたいしちゃってんの
有志の人はどうやって作ったんだろう… 一回つくってみようかと思って色々いじったがよくわからなかった
英語版のUI上で日本語が表示できないのは何が原因なのかな? レイヤ名とかツールプリセットとか日本語表示されないのは多少不便だよねやっぱ
単純に1バイト文字と2バイト文字の違いじゃないのかな それにしても早く日本語対応して欲しいよね・・・
今時Unicode使ってないとか…
ところで3.5.3で何が変わったの? フォーラム見ても3.5.2のスレしかないけど
バグフィクスなだけなのでこっそりとか?
先生!Demo版だとキャンバスのテクスチャ強制みたいですけど レジストしたらテクスチャ抜きで塗れますか?
テクスチャは多分仕様だけど、 設定が色々出来るし、テクスチャの効果が出ないように出来る、 透明にも出来る もちろんテクスチャを自分で用意することもできるよ
あり了解です。
パッケージングとかスクリプトとかの機能を試してみるのは 日本語版が出るまでお預けかなぁ 英語のマニュアルは読めん
とりあえず、今バージョンアップしてみた
何これ? アップデートで3.53jaっていうのがあったからインストール でも、起動できないからまた英語版3.53を再インストール で、起動してみるとメニューが日本語になった… 今まで英語メニューでやってたから気持ち悪いな…
>>812-813 ArtRageは設定がパソコンに依存する傾向がある。
2でブラシサイズを200にして、3を立ち上げるとブラシサイズが勝手に200になってたりする。
たぶん、それとおなじで言語ファイルも相互干渉するんだと思う。
(英語の設定がjaのファイルにも残ってて、「再起動後に言語が切り替わる」という仕様が反映された)
っていうか、3.5はまだ日本語にならない。入れても3.0.8になる。
値段以上に楽しめるので満足してるけど 個人的にはCtrl+Spaceでキャンバスの拡大をしてくれたらいいのになと思ったりもする
Shift+Spaceだとやりにくいってこと? CtrlでもShiftでも距離的に変わんない気がするけどな フォトショと揃えたいってことかな? そこらへんはキーバインド変えられるツール使えばどうにかなるとおもう AutoHotkeyとか
>>816 そうですPhotoshopと揃えられたら良いなと
今までPhotoshopで描きづらいと思いながら絵を描いてたのに
ArtRageで快適に絵を描ける様になったら今度はショートカット合わせたいと思うようになる矛盾
64ビット対応まだですか?
それよりも早く日本語化対応を・・・ せめてマニュアルだけでも日本語に と思ったがマニュアルの翻訳が一番大変なのか
日本語のマニュアルあるだろ 3.0.8日本語版インストールすれば付いてきたはず。
絵なんか描けないのにセールに釣られてStudioPro買っちゃった・・・
適当に弄ってるだけでも楽しいからいいんじゃないw 自分も描く絵が浮かばないときに意味もなくコネコネしてるしw
3.5.3だけど、Adjust Layer Colors使うとバグるな なんか、四角く変色した領域が出てくることがある Adjust Colorパネルのプレビュー部分の四角い領域が重なってた部分に出てるような・・ いつからのバグだろ、このバージョンからかなぁ
ArtRage Studio Pro ってカラーマネジメント非対応?
その通りです。
>>822 他のお絵かきツールより更に楽しいツールではあるんだけどさ、
絵が描けない人間にとってはいざ描こうとしたときにやっぱり現実見せられるツールでしかないんだよね
それは自分が悪いのだけど、それだけになんで買ってしまったんだろうと
これを機に絵の練習してみるのも悪くないぜ まずはトレスからでも
>>827 >まずはトレスからでも
トレースは止めましょう。全く上達しないよ。
ArtRageて描く雰囲気は優しそうに見えるけど 真面目に描くとコントロールし難いソフトだからなぁ 他のソフトでデジ絵に慣れてから使うと、 面白い使い方を見つけられる、て感じ。
ArtRageやPainterは、ツールが補助してくれるSAIやイラスタみたいな他のペイントソフトと違って、描き手に純粋な画力や知識が無いと難しい。 油彩や水彩はアナログ感が強く作業化しづらい。アウトラインで輪郭を取って中身を塗るようなフォトショ以降の「ラフ→線画→塗り」みたいなルーチンワークは通用しないことが多い。 Ctrl+Zというやり直しはあるけど、ArtRageの表現においては一発塗りに近い緊張感がある。
>>827 ,828
ありがd、トレス無しで続けてみて、心が折れそうになったらトレスします
>>829 ,830
それなんてガチな世界
デジ絵ツールで慣らしながら、時折ArtRageの塗りを勉強していくのが良さそうですね・・・
線画に色を付ける時に はみ出さないように塗る方法って 例えばフォトショップとかだと簡単にやる方法があるの? 他の絵画ツールをほとんど使ったことが無いからよくわからんのだけど・・・ いつもはみ出し上等でぐわーっと色を乗せて ある程度描きあがった時点で消しゴムで はみ出した部分をちまちまと消してたよ この工程が簡略化できるなら方法が知りたいなぁ
レイヤー右上にある○をクリックすると鍵マークが出ると思うけど、その状態だと空白部分は描けなくなる あらかじめ領域選択ツールで塗る領域を選択して、別のレイヤーにバケツで仮塗りし、上のロックを行えばはみ出し無しで塗れる 線の書き方にもよるが領域選択を上手くするのが難しいけど
>>832 >ArtRage 3 Studio / Studio Pro
線画作成→インクペンで指定範囲を塗る→(レイヤーメニュー)レイヤーの内容からステンシルを作る→(ステンシルメニュー)ステンシルを反転
これでマスクができる。
>>833 のやり方でもできるけど、「レイヤーの透明部分を保護」があるのは、AR3 PRO版のみ。
>>825 やっぱり対応してないか。残念。
Painter時代に開発したとかいうミキサーパレットなるものも期待したんだけど、無いんだな。
それでもこのソフト本当に素晴らしいね。
こんな素晴らしくて定価が$80でいいのかってくらいの感動が。
パレット類が勝手に消えてくれたり、Mac OS9のプラチナサウンドを思い出す効果音がいちいち鳴るのも含めて、体感も実にいい。
あれ? もしかして今 2からproへのアップグレードって、2→studio→proのほうがお得?
>>837 すまないが安くなる仕組みを解説してくれないか。
すでにアプグレ済みなので、何が安いのかいまひとつ解らないのだが。
釣りだろ
>>838 アプグレ元価格にセールのが適用されてて
2からStudio ($29.9 - $15) + StudioからPro ($59.9 - $35) = $39.8
で$5ほど安かった
まあ、たいした差じゃないけど
普通に買う場合も安かったかも
>>840 d
5ドルかw
手間か普通のアプグレかって感じだな。
節約家が好きそうなシチュだ。
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/24(土) 07:38:43.85 ID:a0P3QYSV
油絵で白塗ってもグレーで着色されるようになった。 マルチエールばかり強調されるようになった。なに?これ。バグ? うちの環境の変化か? 同じ症状になったことある人います?
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/24(土) 07:53:00.38 ID:a0P3QYSV
と思ったら、カラーピッカーにメタリック設定のスライダーが 勝手に動いていただけだった。おがさわらしました。
無事解決されたようでよしかわです
キャンバスに置いたステンシルの拡大縮小や回転はどうやればいいのでしょう?
メニューみろ
Ctrl+ドラッグで回転 Alt+ドラッグで拡縮 Alt+Shift+ドラッグで縦横比変えられる
日本語版アップデータまだー
そんなArtRageのスレが好き 本当、日本語まだかなー 英語版にも仕方なく慣れたけどさ
このままスルーってことはないよな(汗 ただでさえver3.0.8バグってて困るのに・・・。
>>813 はどうやってアップデートしたのかな?
本家のメンバーズエリアからインストーラー落としてもwindows 32bitのほうの日本語版は3.0.8のままなんだが・・・
>>852-853 >>813 やってみた。
これはたぶんバグだな。
まずPCからARのデータを全部削除。PC再起動。
公式からver.3.5.3の「(EN)ファイル」と「(JA)ファイル」両方をダウンロードする。
最初に「(JA)」をインストールする。(この時点ではver.3.0.8)
次に「(EN)」をインストールする。
その状態が
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2072210.jpg この写真上。
二重にインストールすると言語ファイルやその他、削除や上書き対称でないファイルはそのままフォルダ内に残るらしい。
そのため日本語の言語ファイルが「(EN)」版の上書きインストール後も残る。
追加機能の分、日本語のUI表示がずれるという結果のようだぁ・・・。
写真下は言語フォルダから「JA」のフォルダを抜いた状態でARを起動。
再インスコとかは何もしていない。正常。
ちなみにUIバグった状態でもバージョンは3.5.3だった。
3.0.8日本語版入れた後に3.5の英語版入れると日本語版の リソースファイルを使うみたいで、日本語になる が、メニューがおかしなことになったり、文字列が取得できず エラーと表示されるところがでるのでやめたほうがいい
かぶったごめん
言語フォルダに入ってるCommandIDStrings.gsfとsystem.gsfファイルを直せば 日本語にできなくはなさそうだが、そこまでやる人もいないだろう
>>855-856 いや、むしろ検証結果が正しかったといえるのでおk。
その後、色々試したけど駄目だった。
他の言語は全部正常にver.3.5.3で起動するけど、日本語は他の言語ファイル抜いたり、一度ENで起動してからJAに切り替えたりしてみても駄目だった。
根本的に翻訳できていないみたいだ。
ver.3.0.8のバグといい、いや、日本語が世界的にガラバゴスな言語であることはガラケーからして証明されてるんだけどさー。
頼むぜー。
>>858 gsfファイルみるとわかると思うが、ID+文字列でメニューとかそれぞれの
場所に対応するIDから文字列引っ張ってきて表示しているので
en版を元にすればja版作ることはできなくはないと思う
まあ2バイト圏でローカライズ版が出てるのは日本語とロシア語だけなんで
ユーザーが少ない割には良い方じゃない?
>>859 gsfファイルってどうやって開けばいいんですか。
なんか色々試したけど駄目だった。
なんどもすまない、gsfファイル直してもダメでした 実際にリソース読んでるのはTextSupport_JA.grfの方みたいだけど、 こっちは全部バイナリっぽいから手打ちで直すのは難しそうだ
前にいろんな言語のgsf見たけど、IDが言語で違ってたんだよな 前に自作してた人がどうやってたのか本気で気になる
イーフロンティアの日本語版307なんですが、 なんもわからん俺は308にアップデートしないほうがいいですか?
>>864 いや、大丈夫だよ
大幅に変わったのは3.5からだから、
ただまだ3.5は英語版しか無いので試したかったら
英語版3.5は上書きしないで別にインストールしたほうがいいよ
>>864 307→308は大して変わらない。
むしろ308は日本語の操作画面が一部バグってるから、307のままの方がいい。
350は大幅に変わってるけど、
>>865 のとおり。
>>866 そういえば表示バグあったんだよな
なんだかんだで3.5ばかり使ってたんで忘れてた
フォローthx
3.07ですが表示を左右反転したまま固定する方法はありますか? Hキー押しっぱなしで描くのはしんどいです
フライトシミュレーターのペダルコントローラを使えばいいのよ。
変形で反転してから描く
やっぱりそうなっちゃいますか ありがとうございました
autohotkeyあたり使って トグル出来るようにすればいいんじゃね autohotkeyだったらこんな感じでやれば出来るよ #ifWinActive ahk_class ArtRage 3 h:: if(!GetKeyState("h")) send,{blind}{h down} else send,{h up} keywait, h return
>>871 今気づいたけどArtRageって変形で反転ってできなくね?
>>874 いや、できるよHキー押せばおk
Vで上下反転
>>875 おおお、これ便利すぐる!!
ありがとー!
今まではフリーソフトですませていましたが、そろそろソフトの購入を考えています このArtrageが気になっているのですが、線画との相性はどうですか? 線画から塗りまで1本でやりたいもので
体験版の試用をおすすめします
絵によるよ 鉛筆の出来は一番だし、油彩をアナログ的に塗るならこのソフトでいい ペン入れとか範囲指定とかデジタル的な機能とかそういうのが必要なら別のソフトにしたほうがいい
線画から塗りまで一本でやりたいならお勧めしない まずこのソフトではほとんどの人が線画って物を使わない(たぶん) 鉛筆・アートペンの線に水彩で色をつけるだとかその程度だと思う まれに漫画みたいな線画を描いてる人もいるけどそういう線画描くならフリーのAzpainter2のほうがいいと思うわ
線画ならこれよりコミスタとかSAIのほうがずっと描きやすい。補正の出来がぜんぜん違う。 画材の質感はいいけど描きやすさはそれほどでもないのがこのソフト。
効率重視するならArtRageはオススメしない 他にはない表現や質感を重視するならいいんじゃないかと 線の補正は一応、シャープペンやインクペンなら強く掛けることも出来るけど 後補正なので、好みがわかれると思う あと、でかい絵描きたいというなら結構厳しい レイヤー操作だけでいちいち待たされる等、基本的に動作はかなり重いです
ArtRage3で、キャンバスをセルにして、鉛筆をシャープペンシルにして、ツール設定を弄ればSAIみたいな線も引ける。
シャープペンもインクペンも補正機能もあるから使えないことも無い。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2106232.jpg 左がシャープペン、右がインクペン。両方、補正あり。
ただArtRageはデフォルトがアナログ感重視だから、設定を色々弄らないとデジタルチックにできない。
デフォルトでデジタルチックにしたいのならSAIか、無料公開されてるCLIP PAINT Labがいいかと思う。
ArtRageとSAIは64bitOSに対応していないから、次世代考えるならPhotoshopCS4以降かPainter12以降。
コミスタやイラスタも今買ってもなあ。という感じ。
ArtRageなら1万円しないから繋ぎで買うなら悪くは無いし、値段的にはSAIでもいい。
>>883 なんかそれ、線震えすぎじゃないか?
補正がちゃんと効いてないように見えるんだが
滑らかさ(smoothing)何%?
>>884 初期値だから30〜50%
機能性じゃなく、俺の元の線がヒョロってる。俺はSAIでも何でもこんな感じ。
皆さん詳しくありがとうございます 線画についても思ったより良さそうで良かったです 2の無料版を試してみてから製品版を考えてみようと思います
2はインクペン無かったと思うよ、鉛筆でラフっぽい線画描くならいいけど無料版はレイヤーも無いし 英語だけど3の体験版も試してみ
レイヤーに猫が顔出すとまったりする
ver.3.0.8はさりげなくバグってるのヤメテくれー!!! 何度操作しても上手くいかないと思って、ver.3.0.7開いたら全然違うじゃねーかぁあああああ
ArtRageって2窓開けるから片方をミキサーパレットにしてやるぜって思ったらスポイトで色共有できなかったw ^p^ これだったらフォトショみたいにタブ仕様のが良かったな。
いつになったら日本語版のアップデート来るんだろな 別に英語で使ってるけど
イーフロが扱った時点でもうないんじゃね
ArtRage Studio 3.5.4 日本語化なし
>>895 Painterの白浮きみたいなモンか。
そろそろ日本語版を諦めるか…
独自UI部分の2バイト文字の対応だけしてくれれば別に何の不都合もないんだがな OS標準のUI部分では普通に表示も入力もできてるわけだし
非公式日本語化バッチ作った人来てくれー もしくは作り方教えてくれー
ver2が2.6から製品化ということは、3.6で来るんじゃないかと思ってる。
x.5以上のアップデートをスルーするのがいつものイーフロです
日本語版待つよりも英語版のまま使えるようになったほうが早いというのに
もう英語版でいいよな 中学英語すら怪しい俺でもなんとか使えてるよ
>>904 いや、その方法はバグるからやめたほうがいいと思うよ
複数バージョンインスコ可能だから
平行してインスコするのが安全
インスコ先を変えればいいだけだから別に何も難しいことはない
日本語マニュアルと英語マニュアルと突き合わせてやればだいたい使い方はわかるはず
どっちにしても、日本語リソースは3.0.8までしかないから上書きでやっても新機能の部分についてはどうにもならないわけだから
わざわざ危険な方法は取らないほうがいいと思うね
英語版だと問題になるのは実質的に、日本語のレイヤー名が表示されないとかそのへんだけだよ
(表示の問題であって使えないわけではない)
とにかく英語アレルギーの人は日本語版・英語版を複数インスコして両方使い比べてみたらいいよ
そんなに変わらんてわかると思うし、
同時に立ち上げて3.0.8と3.5以降とで色々仕様が変わってる部分を比べたりできる利点がある
3.0.8に比べてチョークが濃くなった気がした
あ
Winter Sale いつまで続くか書いてるページある?
諸兄姉お知恵拝借。 ステッカーシートで作成したブラシは油彩や水彩等で 使えるようになりませんか? (それ以前に、.prsファイルの直接編集は出来るのだろうか?という) ARで使える.8bfは少ないんですね・・・大抵エラーが出て使えない;
>>908 書いてないっぽいね。
facebookとかにも何も出てないみたい。
>>909 Photoshopブラシ(.8BF)を読み込んで「.8BF⇒.prs」に変換できるのはステッカースプレーのプリセットのみの機能なので、油彩や水彩には適応できないかと。
一応、Photoshopブラシインポート後に、
ユーザーコンテンツフォルダから「Tool Presets」⇒「Sticker Spray」⇒「Photoshop」の「.prs」ファイルを、
「Watercolor」のツールプリセットフォルダや、ユーザーコンテンツフォルダに移してみたけど読み込まなかった。
「エラー:ステッカースプレーで起動してください」みたいなメッセージ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2274778.jpg が出るので、同じ.prsファイルでもツールごとに仕様が異なるのだと思う。
編集はリソースファイルの書き換えができないと無理ぽい。自分には無理。
(だから日本語化もできないし)
「.8BF」じゃなくて「.abr」だった。 「.8BF」は、64bit_OS用のファイルだと読み込めない。(ArtRageが32bit_OS用だから) Windowsなら「Program Files(x86じゃないほう)」のPhotoshopフォルダから読み込むと有効になると思う。 もしくはデスクトップにフィルタ(.8BF)のフォルダをペーストしてから、ArtRageで読み込んでみて。 それでできるはず。
×「Program Files(x86じゃないほう)」 ○「Program Files(x86のほう)」 すまない、眠くてgdgdになった... orz
>910-912 時間がΣ(゚Д゚; だだだ大丈夫ですか?ご自愛下さいね。 検証して頂いて有り難うございました。残念ながら無理のようですね。 形状だけでも変えられたら、リアルなバックランブラシを 作ってみたかったんだけどなぁ。 .8bf読み込めました!これで作業が楽になります!
Proじゃない方のStudioなら今公式ショップで1,500円で売っているぞ
3.0.8の在庫を吐いてるってことは、3.6日本語化+パッケージ化の流れかな。 期待しすぎると後が怖いな。Pro版は据え置きだし。
>>916 値段戻っているし、期待しすぎと思う
1126、今年はしょぼかった。
公式は安いままだからクリスマスセール amaのは単なる在庫整理だな
知らないうちにどこかを触ったのか、鉛筆にすると鉛筆の絵が 消ゴムにすると消ゴムの絵が出てきて狙いが定めにくい・・・ ショートカットキー一覧をざっと見たがそれらしいものがない タスケt・・・
>>919 Edit>ArtRage Preference…>Cursors
で設定し直してもダメ?
>>919 ちなみに数字の1キーが精細カーソル、2キーでアウトラインカーソル、
3キーで鉛筆や消しゴムの絵になるツールカーソルに変更するショートカットだよ。
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/01(木) 21:57:09.89 ID:L2B4enVs
イーフロの日今年やってたん?
テキストが変な方向でしか書けないんですがどうしたらいいですか 日本語で横書きにしたいです
@付きの日本語フォント選んでない?
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/08(木) 15:56:16.85 ID:1YBho7zj
現在3.0.8を使っていますが、さすがに日本語化を待てなくなり、
英語版の3.5にアップデートしようと思います。
>>732 、750、905あたりを読むと、上書きじゃなくて別で
(スタートメニューとフォルダ名前変えて分けて)インストールするのが安全 とありますが、
PC初心者なもので、具体的な方法がわかりません(特にスタートメニューを変えるとか……)。
3.0.8の方は製品版のCD-ROMを入れたら自然に?インストールできてました。
環境はMacOS10.6.8で、今のStudio Proはアプリケーションフォルダに入っています。
初歩的な質問ですみませんが、どなたか助けていただけないでしょうか。
>>927 1. アプリケーションフォルダに新しいフォルダを作る。フォルダ名は既存のものとかぶらなければなんでもいい。
2. 英語版を1で作ったフォルダの中にドラッグ&ドロップする。
自分はダウンロード版を買ったのでインストール方法が違うかもしれない。
あと、この方法だと2つのアプリケーションで設定は共有されるよ。
>>927 ヘルプ→言語選択→英語にして、
ヘルプ→更新とお知らせの確認→最新版にアップデート
これでOKなはず。
もともと英語版は3。5なはず。
別でインスコしたほうがいいよと書いた人間だけどWindowsの場合で、 Macの場合どうやってやるのかはわからないけど ダウンロードできるインストーラーはアップデーターという形ではなく 全てフルバージョンなので単体でインスコできるから 扱いは別のアプリをインストールするのとほぼ変わらない Winの場合はインストーラーでインスコ先を聞かれるときに それを変えるだけで普通にインスコできる、そのときにスタートメニューもフォルダ名で登録されるはず (Macにスタートメニューというのがあるのかはしらない) 自分の環境(WinXP 32bit SP3)では 日本語3.0.8が C:\Program Files\Ambient Design\ArtRage Studio Pro 英語3.5.4が C:\Program Files\Ambient Design\ArtRage Studio Pro ENG に入ってる 以降、英語版のアップデートをする場合に、かならず英語版を入れてあるほうを指定することに気をつけるだけ Mac版のこと考慮しないで書き込んですまん
Mac版のアップデートはdmgに入ってる新しいアプリケーション本体をコピー等して古い方と置き換えればいいね。
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/09(金) 20:34:17.21 ID:k2mbj0/k
>>927 で質問した者です。レスが遅くなりましたが、皆さんありがとうございます。
とりあえず、日本語版3.0.8も残せるよう、慎重にやってみます。またご報告します。
そもそもどの言語でも同バージョンなら、同フォルダ内に上書きできるんだが、 3,5は日本語だけ308なせいで表示がバグる。 だから別フォルダに読み込ませないといけなくなる。 つまり、3,5JAはやくきてくれー!
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/10(土) 20:56:09.13 ID:M3LDMbam
>>927 です。おかげさまで無事3.5.4にアップデートできました。
日本語版で慣れているつもりでしたが、いきなり全部英語になるとやっぱり戸惑いますね。
教えていただいた通り、日本語版も残しておいて正解でした。
少し試してみたところ、混色が良くなったというので期待していたのですが、
油彩でグリグリ混ぜていると色が赤くなったりする現象(茶色にベージュを混ぜるとか)は
直っていませんでしたね。ちょっと残念です。
ともあれ、皆さんありがとうございました!
まじか 9 December 2011 - ArtRage for iPhone Released. Realistic oils and sketching tools in the palm of your hand! ArtRage for iPhone has just been released and is available on the iTunes App Store. Check here for details!
>>935 まじまじ。発売記念の85円セール中だよ。
もちろんデスクトップ版と互換性もばっちり。
iPhone系持って無いけど購入した!
940 :
sage :2011/12/17(土) 12:28:14.24 ID:I139PgDo
>>937 ありがとー買いました
85円お買い得ー
明日、国内代理店でArtRage3.0.5安売りくるかも。 ソースは代理店メルマガ年末年始訳ありセール予告「PCで絵を描こう」
3.5ください。( ;´Д`)
イーフロ年末年始朝市 2012/1/5 10:00amまで Windows用/Mac用 ダウンロード版 Studio 2,700円(30%OFF) Studio Pro 4,880円(39%OFF)
3.5下さい
>>944 Studio Pro3.5なら公式で買えば?
ウィンターセールで3900円だぞ
>>891 どうやってウィンドウ二つ開ける?
Macだけど出来ない
新規で開こうとすると、既に開いている方のウィンドウを閉じるよう要求される
GIMPでいうナビゲートウィンドウのような、製作中の絵の縮小を常時見れるようにしたいわ。 確認するたび拡縮するのはめんどう…
, - 、 オバケダゾー ヽ('A` }ノ \ } _,,..,,,,_ )ノ . / ,' 3 `ヽーっ l ⊃ ⌒_つ `'ー---‐'''''" ? , - 、 ヽ('A` }ノ (⌒) \ } _,,..)ノ,_ )ノ . / ,' 3 `ヽーっ l ⊃ ⌒_つ `'ー---‐'''''" オバケダゾー ,,..,,,, ヽ/ ,' 3 )ノ . - 、 { / 、('A` }ノ ヒャー _,,ヽj.,_ )_ノ . / ,' 3 `ヽーっ l ⊃ ⌒_つ
iPad用と間違えてiphone用買っちまった まぁ85円だからいいけど
いちおー、iPadにも入るけど小さいな。
公式、セール終わったけど 値段は前より安くするんだな イーフロはそのままだろうけど
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/30(月) 00:13:58.82 ID:XsalRKYO
iPad版はいつの間に日本語になったんだよ!
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/04(土) 21:37:49.56 ID:euF0XIPw
スレ機能してるかな・・・・?ArtRage3を購入したいんだが、Eフロ日本語版の「売ってるだけ、アップデートは(゚听)シラネ」な 要望をメーカーに伝えることもない態度が気に入らないので、できたらAmbient Designから直で買いたいのだけれど これって日本語版もアップデートで対応できるのかい?スレを皿のように眺めてみたがよく理解できんかった
>954 ライセンスを購入するとAmbientDesignのサーバーにダウンロード専用のアカウントが作成される。 そこから日本語版を含む各国語のアップデートファイルが落とせる。 AmbientDesignのサーバーでも日本語バージョンは3.0.5で止まったままだし サーバーへの最新バージョン照会は「エラーで確認できません」と言われる。 日本語版で使い方やメニュー配置を覚えたらあとはAmbientにログインして 最新英語版に乗り換えてしまうほうがいいかも。
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/04(土) 21:55:48.76 ID:euF0XIPw
>>955 なるほど、やっぱり日本語版へのアップデートはAmbientDesignから行えるのね、ありがとう
シリアルが別という話がどこかで出ていたので、ひょっとして英語版は英語のままなのかと思ってね(´・ω・`)
3.08が地雷ときいたけど、データごと削除されたのかな。
アンビエント公式はどのシリアルでも受け付ける イーフロはイーフロ(日本)で買ったやつだけ でもイーフロのサポートは何もないから、アンビエント公式のサポート受けたほうがマシ 308は日本語のUIが所々おかしい 307が日本のパッケージ販売版の標準なので、それは安定 354が最新で機能も上がってるけど、日本語版だけ308のままアンビエント公式でもアップデートされない
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/05(日) 17:38:00.03 ID:Osi5T4KG
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/12(日) 22:08:06.12 ID:feklsZ79
ArtRage Studio Proの油彩、うすめ液25%くらいでキャンバスに描いてて、 その内容を(一部でも全部でも)変形ツールで移動、もしくは拡大縮小すると、 絵の具の盛り上がりの上に、均一にキャンバスのテクスチャがのってしまいます (UPで見るとせっかくの筆跡が少し消えて、ざらざらになっちゃってるかんじ)。 同様に一部、全部に関わらず、複製したレイヤーを変形ツールでいじっても同じで、 バンプブレンドモードはどれに設定してもダメ (”最大”なぜか一番マシだけど、変形した時点で関係なくテクスチャがのっちゃうみたい)。 元の筆跡そのままに変形させる方法ってないですか? ちなみに日本版3.0.8、英語版3.5.4どちらでも確認してます。
確かになるなー パッと解決策が出ない 思いついたのは全部駄目だった
PC切ってしまったので未確認だけど 変形前にキャンバステクスチャをセルcelに設定して、変形。 その後キャンバステクスチャを変形前に戻すとか
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/14(火) 23:23:46.12 ID:TxjPDnBM
レスありがとうございます。 それも試したんですけど、キャンバス設定、レイヤーのテクスチャを編集、 どっちをいじってもやっぱりダメなんですよ。 自宅プリントならともかく、印刷所とかで印刷すると、 そこだけモアレみたいに出て目立っちゃうんですよね……。 うーん、何とかならんかなぁ。
クリップボードから貼り付けたりすると、テクスチャが均一に適用されるのと同じように 絵の具をキャンバスに貼りつけたらそこに染みこむ仕様になってるのかもな じゃないと、例えば水彩なんかで粗いキャンバスに描いたものを移動、変形したときに、 そのままの状態で移動できたとしたらキャンバスの凹んだ部分に乗った絵の具が浮いた状態になってしまう それを回避するとしたら凹んだ部分を埋めるだけの絵の具の量を増やさなきゃならない つまりキャンバスの状態に応じてバンプ情報を計算しなおすことになる パフォーマンス的な問題なのか、ベース部分から見直す必要があるからなのかわからないけど 実現が難しいからこういう仕様なのかも?
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/16(木) 21:42:00.63 ID:WkdunT4+
やっぱり厳しいですよね……。
>>963 なるほどー、理屈は分かりました。ありがとうございます。
でも、何か考え方ひとつで実現できそうな気もするんですよね。
素人が勝手に期待しちゃって申し訳ないけど、頑張れAmbient!
あ、でもあんまり皆は困ってないみたいだから、改善は後回しかもしれないなー。
お前らもレポートしろということですね
アートラージュってツールを消しゴムに切り替える機能は無いんでしょうか ショートカットではなくて、使用中のツールがそのまま消しゴムになる ほかのソフトだと透明色で着色をするという機能
いまこの瞬間までアートレイジだと思ってた・・・・・・
だよなあ(ホッ)
英語読みでアートレイジ、フランス語読みでアールラージュ。ドイツ語読みは知らない。
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/22(水) 09:41:09.68 ID:9H29gBjb
ちなみにイーフロではアートレージと表記してるよ。
Google翻訳使って読み上げてみると、英語はアートレイジのが近い フランス語はアハトハァージュ ドイツはアートハーゲが近いか?w カタカナで表すのは難しいね
ハゲ言うな!
透明色の機能は欲しいな レイヤ合成時に削るようなもんでもいいんだが 削る用のレイヤに描いて、ステンシル化して 消しゴムかけるって方法ぐらいしか思い浮かばんかった
>>975 ステッカースプレーの設定がイメージブラシだとレイヤーは増えない
もしくはステッカーを固定を設定すれば増えない
ステッカーレイヤーはテキストレイヤーと同じで特殊レイヤー扱い
即解決!ありがとうございました。
水彩水っぽすぎるのが欠点だな
少し工夫しないとコントラストを強めたりできないんだよね
981 :
979 :
2012/03/08(木) 21:16:55.92 ID:VEJfGtST 結局買ったけど体験版が残ってる状態で製品版入れるとメニューの表示がずれるなこれ さらに3.54で上書きしたらメニューが派手におかしくなったwa