Photoshop/フォトショップ総合質問スレ 55

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
>>950は次スレを立てる 立てられなかったら随時立てられる人が立ててください

細かい&セコい質問でスレッドを乱立させないで、Photoshopの質問はここに!
書き込む前に下記をチェックしよう。

・まず説明書を読もう。
・過去に似たような質問が無かったか調べてみよう。
・[ヘルプ]メニューにあるオンラインヘルプのキーワード検索も活用してみよう。
・Adobe faqで検索もしてみよう。
ttp://support.adobe.co.jp/faq/faq/tfaqindex.sv
・あとは検索しろ☆
・よくある質問は>>3-4

◆萌え絵、漫画、同人系は「同人ノウハウ板」にあるスレでどうぞ
Photoshop総合スレッド@同人ノウハウ板【16】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1234222059/
◆Elements(エレメンツ)については同人ノウハウ板の方が情報充実してます
Photoshop Elements-エレメンツ-Part.5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1227540760/
◆ソフトウェア板のスレも読んでね
Photoshop Part15(ソフトウェア)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1233973252/l50

◆前スレ
Photoshop/フォトショップ総合質問スレ 54
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1246806983/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 01:06:46 ID:aNwuUUd8
質問するときには下のテンプレを使いましょう

■質問テンプレ
【 OS 】 MacOSX とか WinXP Pro とかバージョンもなるべく細かく
【 バージョン 】  Elements4 とか CS3 とか
【 編集モード 】 グレースケール とか RGBカラー とか CMYK とか
【 画像フォーマット 】 PSD とか JPEG とか GIF とか
【 関連ソフト・機器 】 質問に関わるプラグインとかフォントとかプリンタ・スキャナ・ペンタブレット等
【 質問説明画像URL 】 画像があると文字で質問するより伝わりやすい事が多い
【 詳しい内容 】
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 01:07:32 ID:aNwuUUd8
■頻出質問(1)
Q:マウスカーソルの形が変わってブラシサイズがわからなくなりました
A:CapsLockキーを押してみる

Q:キャラ背景に徐々に小さくなる●模様。あれはどうやるの?
A:キャラの輪郭型をぼかし(ガウス)でぼかした後にカラーハーフトーンフィルタ使用

Q:四角形の角を丸めるにはどうすればいいのですか?
A:選択範囲→選択範囲を変更→滑らかに

Q:テレビの走査線フィルタはどこにありますか?
A:フィルタ→スケッチ→ハーフトーンパターン(パターンタイプ:線)

Q:Win版とMac版で同じデータは使えるの?
  Win版で作ったデータをMac版で開くなど(またはその逆)
A:基本的にWin上のPhotoshopで作成したあらゆるファイルは、互いに開けます。

Q:線画を透明化したいのですが・・
A:PhotoshopのCDに入ってるオマケplug-in、「Luminosity->Opacity」を使う。
  又は、選択範囲を読み込む(チャンネル:背景/ブラック)→削除→選択範囲を反転
  →透明部分を保護して黒で塗りつぶし。
 「線画レイヤー」はただの通称。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 01:08:38 ID:aNwuUUd8
■頻出質問(2)
Q:細い横線の、縞模様画像を作りたいのですが…
A:1*2ピクセルの選択指定をして、下のドットは黒、上は白にする
  選択範囲はそのままで、編集→パターン定義。
  新しいレイヤーを作成して編集→塗りつぶし(内容:パターン)

Q:日本語入力しようとすると
  「要求された操作を完了できません。必要なCMapファイルが見つかりません。」
  となって日本語のフォントが使えません。
A:カスタムインストールでCMapファイルを入れ直してください。
  以下のところにCMapファイルが入ればOK。
  Mac: システムフォルダ→Commonフォルダ→CMapsフォルダ
  Win: C:\Program Files\Common Files\Adobe\Fonts\Reqrd\CMaps

Q:編集領域外の灰色の背景を別の色に変えたいのですが?
A:Shift押しながら塗潰しツールで背景を叩く

Q:評判のいい5や7が欲しい!
A:旧版は売ってくれません。大人しく最新版を買いましょう。
  アカデミック版については店頭での資格審査は厳しいので社会人が買うのは無理です。

Q:ツールバーの描画色と背景色が反対になって操作しにくくなりました。
A:カラーパレット(ツールパレットではなく、画面右側にある「カラー」「スウォッチ」
  「スタイル」等に含まれる「カラー」パレット)にある重なり合った四角の描画色側を
  クリックする。

Q:英語版を購入しました(持っています)。
  日本語化できますか? 日本語化パッチはありますか?
A:できません。パッチ等もありません。日本語版を購入してください。
  アップグレードも対象外です。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 16:44:37 ID:wE2WHpdy
昨日海外のonOne Softwareというメーカーの「FocalPoint」というプラグインをDL購入したのですがインストール出来ません。

通常ですとインストール先として
Adobe→Adobe Photoshop CS3→プラグイン
を指定すれば普通にインストール可能なのですが
このメーカーの製品で同様のインストール先を指定するとエラーが出てインストール出来ません。

海外製ですので「プラグイン」とフォルダが日本語表記になっているのがいけないのかと思い、
「plug-in」と英語表記のフォルダを別途作成してそこにインストールしてみました。

この場合ですとインストールは最後まで完了出来るものの、Photoshopを起動してもフィルタ一覧に表示されないような状況です。

英語力不足の為、メーカーサポートも期待できず大変困っています。

もし心あたりのある方がおりましたら教えて下さい。



6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 18:15:53 ID:x7VxGVVj
>5
tw10428.datって言うファイルの名前をリネームして起動すると
英語メニューで起動できるのでその状態なら使えるようになるのでは?
場合によってはエラーが出て起動できなくなる事もあるみたいだけど
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 18:26:10 ID:7KSkMTXn
>>5
「plug-in」にインストールされた物を「プラグイン」に移動




かな
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 18:56:09 ID:BVem++dr
フリーのPSD素材が多いお勧めのサイトがあったら教えてください
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 21:25:38 ID:M/+qHFVG
ggrks
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 10:57:05 ID:43oT3cxG
ggrksを検索したらニコニコ動画が出てきましたが
私はニコニコのアカウントを持っていないので見れません
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 11:32:08 ID:vUSh3Z8Q
もしかしてニコニコのアカウント取得すれば解決するんじゃね?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 11:46:27 ID:u4HtnkSO
www
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 15:25:14 ID:639+PNv3
【 OS 】 Windows XP
【 バージョン 】  Elements2.0
【 質問説明画像URL 】 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org83645.jpg
【 詳しい内容 】
ペンタブ(WACOM CTE-640)で線を描くとなぜか上の画像のように、線がカクカクします。
ただ手ぶれでカクカクするにしても、不自然なので設定がおかしいのでしょうか?
ちなみに、一気にサッと速く描けば描くほど、カクカクが酷くなります。
ググっても分からなかったので、ここで質問させてもらいます。

14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 16:12:11 ID:HuVDgTDq
【 OS 】 MacOSX 10.4.11
【 バージョン 】  CS2
【 詳しい内容 】
先日10.3.9から10.4.11にしたところ、今まで使えていたアクションのうち
キーをF5+林檎マークに設定していたアクションのみ使えなくなりました。
下の再生ボタンを押せば動きます。

このキーはシステム環境設定にある「ユニバーサルアクセス」のボイスオーバーの
使用/停止切り替えのためのキーらしく、Photoshopが動いているときでも
F5+林檎マークを押すと黒い枠が出てくるだけでアクションが動きません。
使い込んだキー配置のためできるだけなくしたり変えたくはないのですが
何か良い方法はないでしょうか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 17:08:06 ID:vUSh3Z8Q
>>13
スペックは?ペンタブのドライバは入れてる?

もうかなり前の事だから半分忘れてるんだけど、旧バージョンのPhotoshopは線描くのに向いてなかった気がする
スペック不足でなくても素早く描くとカクカクしてまともに線描けなかった
線画にも使えるようになったのはCS3あたりからだったと思うから
Elementsも5あたりからじゃないかな…
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 17:50:05 ID:639+PNv3
>>15
レスありがとうございます。

ペンタブのドライバはちゃんと入ってます。
PCのスペックはCPUが2.21GHzでメモリ2G、グラフィックスメモリ256MBです。
描いたとき表示が遅くなったりすることはないので、スペック不足ではないと思うんですが・・・

そうなんですか?だったら、このElementsはあきらめて新しいのを買うしかないですね・・・
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 18:08:37 ID:CMsfNNJ6
>>14
システム環境設定/キーボードとマウス/キーボードショートカットで
VoiceOverのチェックを外す。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 19:27:25 ID:HuVDgTDq
>>17
レスありがとうございます
ご指摘の箇所をチェックしたところ、問題なく動くようになりました
ありがとうございました
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 19:34:23 ID:hGZCctaw
>>16
エレメンツ2みたいな旧バージョンに最新ドライバ入れてもダメかと
旧バージョンのドライバ色々入れて試してみては
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 22:02:22 ID:lZg7Yg7Z
>>19
無駄。>>13の作例が古いフォトショの精一杯。滑らかにはならない。
線がきれいになったのはブラシエンジンが更新されたCS4のみ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 22:47:40 ID:vUSh3Z8Q
ちなみにだがCS3でも滑らかな線は描けてるよ
CS4は書き味がPainterやSAIに近づいた感じ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 23:26:40 ID:jMTsJ/bf
そう?7.0で綺麗に線引けるけどなぁ〜??
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 23:33:12 ID:jMTsJ/bf
以前、ここにうpした途中画像だけど。こんな感じだよ?
 ttp://fx.104ban.com/up/src/up4582.jpg
2416:2009/08/30(日) 00:17:30 ID:0QWoB3z6
皆さんレスありがとうございます。

どうやら、自分の持っているPhotoShopではあまり滑らかな線はひけないようなので、
もっと上のバージョンのものか、ほかのソフトを使おうと思います。

ありがとうございました!
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 01:40:49 ID:TflG0U7c
円形のトーングラデ(丸が段々小さくなる)を作りたいのですが
良い作成方法ありますか?
フィルタのカラーハーフトーンで色々試したのですがうまくいきません(´・ω・`)
イラレか何か別のアプリで作成してるんでしょうか。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 02:10:44 ID:UAfUzL91
>>25
Illustratorでも交点使えば簡単に作れるけどPhotoshopでも作れんよ
やり方はいっぱいあるけど、数値弄るやり方はカンバスサイズによって数値の弄り方にコツがいる
ので、どのサイズでも使いやすいやり方を

1、クイックマスクモードに
2、グラデツールか手描きで適当にグラデーションを描く
2'、必要に応じてぼかしフィルタなどでボケ足調整
3、カラーハーフトーンフィルタを適用、数値は初期設定でもおk。好みで数値変える
4、クイックマスクモード解除、お好みの色で塗り潰して完成
27名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:14:09 ID:da7ygIhG
>>25
テンプレ読めよ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 16:03:40 ID:z6QfIsDa
○ ○ ○
 o o o
 。 。 。

みたいなの作りたいってことだろ
同人ノウハウ板のスレの過去ログにあるから読んで来い
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 16:24:39 ID:EEhB6BPN
2レス前も読めんのか
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 21:49:49 ID:FcgIVJd8
Adobe Gamma新しいバージョンにしたいと思って落としてみたら
2005年の1.0.0.1のままだった
凄いな……
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 02:45:43 ID:NaxwiwPM
今時Adobeガンマなんか使う人なんていないからじゃないか?
そもそも安物のモニターじゃキャリブレーションする意味ないしなぁ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 17:55:33 ID:eWKTC9lt
64bitのvistaでCS4を使ってます。
CS以降からサムネイルが表示されずに開いてみないと何だかわからなくて不便になりました。
32bitのOSならdll使って強制的にサムネイル表示させてたんですが64bitじゃその方法ができません。

この環境でエクスプローラー上でサムネイル表示できる方法ってありませんか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 21:41:19 ID:pOMl/aUD
>32
ttp://support.microsoft.com/kb/895561/ja
32bit版のエクスプローラを使う方法は?
XP64についてのページだけどVsitaにもあるみたいだし
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 22:03:39 ID:erIoVfis
レイヤー複製から
描画モードスクリーンや乗算やオーバーレイなどの明るさやコントラスト調整をしている例を見ますが、
これはトーンカーブ等ほかの調整レイヤーを使った方がより微調整できると思うのですが、利点はどんなてんにありますか?
すばやくできるとか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 22:55:29 ID:XBO/bhQL
>>34
乗算やスクリーンで得られる効果が、トーンカーブで作れると思ってるの?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 23:09:08 ID:fFOscLBR
エレメンツ使う時は、スクリーンを使うよ。トーンカーブがないから。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 11:05:20 ID:h6IUH4X5
フリーのプラグインでエレメンツにもトーンカーブ追加できるけどね
ttp://www.geocities.jp/ncnbb707/pse/pse_09.html
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 11:49:10 ID:DwMRdRyw
CS3です
アクションで
別名で保存-bmpを指定-「textur.bmp」に上書き
をしたいのですが、上書きせずに「ファイル名〜のコピー.bmp」と
別ファイルに保存してしまいます
どうすれば上書きしてくれるのでしょうか?
よろしくお願いします

アクションパネルを見ると以下のように書いてあります
保存
名称:BMP形式
プラットフォーム:window〜
ビット数:24
圧縮を使用しない
保存フォルダ:〜
コピーを使用する
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 16:15:55 ID:5biezrQq
初めまして。CS4です。
最近始めた初心者です。質問させていただきます。

建築パースを練習してます。
ネットでフリーで使えるテクスチャ画像を貼り付けようと思ってるんですが、
500x500なので面に綺麗にしきつめたり
遠近感正しく壁に貼り付ける方法はありますか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 17:17:04 ID:uSg7cltj
>>38
>コピーを使用する
これじゃないの

>>39
いったいなにが500×500なのかkwsk
パターン定義
自由変形
変形>遠近法
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 17:30:43 ID:6pPZrDSa
>>38
別名で保存時のダイアログで複製を保存にチェックが入ってる
外してからtextur.bmpで保存する指定にすればおk
4238:2009/09/02(水) 18:00:45 ID:DwMRdRyw
>>40-41
どもです。bmpでは複製を保存ダイアログは使用できません
たぶんレイヤー構造を持てない形式は無理な仕様なんでしょう

保存前にレイヤーを統合するか、webおよびデバイス用〜で選択できる
ファイル形式ならアクションで自動化出来るようです(だたし更新確認がある)。
4338:2009/09/02(水) 18:02:17 ID:DwMRdRyw
結局、ワンアクションで、展開中のpsdから
bmpを書き出す(上書きOK)方法ってありますかね?
script経由でもかまいません
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 18:45:23 ID:6pPZrDSa
>>42
少しは頭使えよ…レイヤーが存在するからコピーに自動でチェックが入るなら
入らないようにするにはレイヤーを統合すれば良いだけの話だろ
レイヤーを統合→bmp書き出し→一段階戻る
これだけでワンアクションで上書き保存したうえで統合前の状態に戻せる
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 19:56:25 ID:Wd39F2kW
画像の加工をお願いするスレはありますか?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 19:57:33 ID:AbFmxCsK
ちっとは検索しろアホ
CG作成依頼スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1041511511/
擬人化萌えCG&作成依頼
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1090032088/
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 21:01:43 ID:XUbuflZp
>>45
3Dじゃないなら、ここで晒せば俺とかがやって上げるよ。
ただし絵描きは俺は無理。
4845:2009/09/02(水) 21:48:40 ID:Wd39F2kW
>>46
photoshopとフォトショップでしか検索してませんでした

>>47
一度加工されてる画像なんですが、それを再度加工して可愛く仕上げた状態が見たいです

グロ注意
ttp://blog-imgs-26.fc2.com/m/u/d/mudainodqnment/vip993698.jpg
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 21:50:12 ID:0ri+s/HW
>>48
VIPでやれ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 01:22:59 ID:t7gjVHwL
>>48
ここまで加工されてると、部品を新たに書くか、他の画像からの合成になる。
つまりどういう事かと言うと、全く別物になる。つまりアイコラとなんら変わらなくなるぞ。いいのか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 06:30:39 ID:JxjtYL8X
鉛筆画風にするAKVIS SKETCHってプラグイン使われてる方どんな具合ですか?

1万払う価値はあるものでしょうか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 06:48:33 ID:QC/YgUoE
萌え絵や同人誌とかでよく見かけるんですが、文字や、絵の外側に輪郭線(ふちどり?)を付ける方法って誰か知りませんか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 07:59:13 ID:oLzktbxs
割れ丸出し
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 08:05:17 ID:t7gjVHwL
>>52
知ってるよ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 11:10:26 ID:b3S3peEX
俺も知ってる。ってか、知らんでも、できる。どんな阿呆にもできる。
他人に聞くような事じゃない
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 11:53:07 ID:FsUkfBU7
文字のふちとりって、なぜかよく出る質問
ぐぐりゃ出てくるのに
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 15:00:13 ID:0Jxju4IF
JTrimのモザイク加工みたいな、細かな□マスのモザイク加工って出来るんでしょうか?
CS3のぼかし加工には似たようなの見当たらないみたいなんですが
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 19:44:43 ID:s9Dw98qw
普通にモザイクフィルタじゃダメなの?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 20:01:19 ID:t7gjVHwL
>>57
あのさフィルタ全部試したりしたの?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 20:55:30 ID:mTUmwnMA
パースを取るのに、パスを伸ばした交点にガイドを置いて、消失点を取るって事をやってるのですが、
交点がキャンバスから遠いと、拡大して見られないため正確な位置にガイドが置けないので、いい方法は無いでしょうか?
パスを交点まで縮める機能とか、交点を拡大して見る方法などあればありがたいです。

もう一つ、標準スクリーンモードだとスクロールがキャンバスの端で止まってしまうのですが、
標準スクリーンのままキャンバスの端を突き抜けて、画面をスクロールする方法はあるんでしょうか?

バージョンはCSを使っています。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:10:03 ID:s9Dw98qw
作業中はカンバスサイズをうんと大きくしとくのはダメ?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:18:44 ID:+nzqV0qr
なぜフルスクリーンモードじゃダメなのかが疑問
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 22:03:15 ID:mTUmwnMA
>>61
盲点でした。カンバスサイズ5万まで伸ばしたら、上手く置けました。
有難うございます。

>>62
画像2枚開いて作業する時に、フルスクリーンだと色々面倒なので、どうにかならいなかなー、と。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 22:18:34 ID:nXiahhkj
モニター1個増やせばいいやん。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 22:20:38 ID:j2I3hz21
現状組み上げられる最高性能の64bitマシンを二台、
モニタは32インチのものをそれぞれ4つ用意すれば大抵の問題は解決するよ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 22:24:16 ID:6DjaAKn+
首が痛いじゃん
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 22:29:27 ID:nXiahhkj
首が痛くなるようなレイアウトでやってるだけだろ?
デザイナーの端くれにいるつもりならば、くっだらねぇ言い訳せずに
自分でレイアウトを考えろ。お前自身の作業場だろうが。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 22:44:17 ID:lP2NIkrd
>>65
>>67
おもろい。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 23:41:16 ID:Ki4gxhWW
最初のカンバスはどれくらいで作ったらいいですか
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 00:20:18 ID:GVKhPljB
次の患者さん、どうぞ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 00:26:33 ID:MMXTFfwM
【 OS 】 Windows Vista
【 バージョン 】  7.0→CS2


今まで7.0を愛用していたのですが、CS2を試しに使用して操作が分からないので質問

・7.0では自動選択ツールを使用すると囲まれている部分を選択しましたが
CS2では色で選択されてしまい、離れている別の場所も選択されてしまいます。
これを7.0のように使用する方法はありますか?


・7.0で拡大縮小させるときに、アンチエイリアスさせないでやる為に設定を”高速”選んでいましたが
CS2ではどのようにやるのでしょうか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 00:43:02 ID:8FnuxIjw
ああ割れか
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 00:43:46 ID:4hDTXEfT
>>69
何の用途でどういう絵を作るか次第。まず「解像度 ピクセル」でググれ

>>71
ツールのオプションで「隣接」にチェック
ていうか今CS2使い始めてマニュアルに載ってる事聞かれると割r
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 01:10:46 ID:SDa3CWS4
>>50
むしろこの状態で可愛くしてもらいたいです
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 01:27:41 ID:9dY7mbPs
>>74
線画描いといたから後は自分で何とかしてくれ

ttp://upjo.com/up/data/5_2.jpg
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 02:01:14 ID:/4RwIcDw
またグロかとドキドキしながら見たのに可愛いじゃねーか
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 08:15:45 ID:1/R1ZF8w
すみません質問です。
ライセンスを古いPCから新しいPCにインストールしたものへ移したいんですが、
古いPCが壊れていてネットに繋がらないので、インターネットを使ったライセンスの移動ができません。
新しいPCで使うにはどうしたらいいですか?
7877続き:2009/09/04(金) 08:23:07 ID:1/R1ZF8w
使用バージョンはCS2です。
どなたかアドバイスいただけると助かります。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 08:41:53 ID:wIIYOYEy
>>74
>>75使わせてもらった
ttp://f39.aaa.livedoor.jp/~fenrer/phpup/img/up485.pdf
スレ違いもいいとこだけどなー

>>77
Adobeに電話
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 10:26:42 ID:uSS914FF
>>75なんでウンコ浮いてんの?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 10:45:58 ID:jiX6ILdY
>>75
なんでそんなにヘニョヘニョなラインを描くんだ?
アル中か?老害か?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 11:12:42 ID:z6wZ/z5B
フォトショップCS3にaiを配置しました(スマートオブジェクト)
その際、縮小がかかってしまったのですが
100%に戻すにはどうすればいいのでしょうか?

また、aiを配置するきに、等倍で読み込むにはどうすればいいのでしょう?

よろしくお願いします
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 12:56:36 ID:z6wZ/z5B
>>82
事故解決しました
>100%に戻す
いったんaiを書き出して、100%で再配置
>等倍配置
配置時にオプションバーで倍率を決める
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 13:03:23 ID:z6wZ/z5B
CS3
100x100の矩形の中に文字と模様があるaiを配置する場合に
縁をぼかさず矩形内はアンチ付きで配置する事は出来るでしょうか?

試しにアンチエイリアシングを
ON:矩形の縁がぼけてる
OFF:文字や模様がギザギザになる
となり片手落ちになってしまいます

よろしくお願いします
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 15:37:06 ID:tJWTzja5
ビスタSP1を購入しようと思ってるのですが、CS3は動くのでしょうか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 17:15:39 ID:BnePOjlx
質問させて下さい。

【 OS 】 Win Vista 32
【 バージョン 】  CS4
【 編集モード 】 RGBカラー
【 画像フォーマット 】 PSD
【 詳しい内容 】

コピーしたレイヤーを、他のタブ(ドキュメント)へスマートにペーストする方法を教えて下さい。

1.「ウインドウ」→「アレンジ」→「並べて表示」へショートカットを割り当て、ドラッグ。
2.「レイヤー」→「レイヤーを複製」→ドキュメントを指定。

くらいしか思いつかないのですが、他にスマートな方法があったら、教えて下さい。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 19:49:16 ID:uARxKjEC
言ってる事がよくわからん。
移動ツール、Shift押しながらドラッグアンドドロップじゃいかんの?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 21:59:21 ID:ES85WPi2
^A^C^Tab^Vじゃダメなんか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 23:56:05 ID:cFLXHwnu
>>88
コマンド+TABじゃない?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 23:57:57 ID:cFLXHwnu
あ、Control+TABだ。
9163:2009/09/05(土) 01:45:56 ID:bm6aP3Nu
>>64>>65
頑張ってモニターが増えるのを待つよ。ありがとー。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 02:57:06 ID:p5rwRSFP
>>89-90
^A = Ctrl + A
^C = Ctrl + C
^Tab = Ctrl + Tab
^V = Ctrl + V

一行で表せば>>88
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 03:53:43 ID:Hq0Nkk1M
CS4のカンバス回転をintuos4のホイールに当てるにはどこの設定を弄ればいいのでしょうか
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 04:36:14 ID:pnPFKB8I
>>93
デフォルトで割り当っていると思うのだが、
弄りたいならコントロールパネルのワコムタブレットのプロパティ開いて入力デバイスのファンクションを選択するとアプリ毎に設定が出来る。
Macだったら知らん。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 04:49:23 ID:Hq0Nkk1M
>>94
ありがとう
デフォルトはなんか拡大縮小だった
試してみます
9686:2009/09/05(土) 07:21:50 ID:Wz20gU6H
>>87
>>88
>>89

ありがとうございます。
できましたw どうやら難しく考えてましたw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 09:12:34 ID:7Rfhf3xN
ctrl+Zで一段階戻るときに、
レイヤー移動が絡むと、それを含め、2段階戻ってしまいます
間違って、違うレイヤーに塗ってしまいます

塗ったあとで気づき、マジ切れしそうになります
どうにかなるもんなんでしょうか
バージョンはCS4です
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 10:02:00 ID:V5lFiEeg
表示-ピクセル等倍のショートカットをctrl+1にしたいのですが
チャンネル選択とかぶっています
どうすれば変更できるでしょうか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 13:00:17 ID:pnPFKB8I
>>95
真ん中のボタンでホイールの機能を4つ切り替えられるのに気が付いていないのか?
まあ、設定見れば判るだろうが。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 18:00:54 ID:tXH9vGg4
>>98
先にチャンネルのショートカットを別のキーに割り当てればおk。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 18:41:09 ID:t6dlPZIa
>>98
CS3以前はctrl+1は変更不可能なショートカットなので、変更は無理
ちなみに、CS4では元からctrl+1でピクセル等倍表示になる。
>>100
チャンネルのショートカットは変更不可。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 18:45:45 ID:t6dlPZIa
>>98
ctrl+1でなくても、ctrl+,なら当てられるだろ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 19:00:42 ID:V5lFiEeg
>>101
無理でしたか。イラレと同じにしたかったんですよ。thx
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 20:44:50 ID:urGgpnbc
>CS4では元からctrl+1でピクセル等倍表示
ええっ!?では、CS4からはチャンネルのショートカットは何になっているのでしょうか?
もうすぐCS4にバージョンアップするんですけど…。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 21:57:04 ID:nq3yrPtr
マスオさんで再生された
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 11:47:40 ID:7/QjWWbM
フォトレタッチとか合成写真を作ったりしたいんだけど
お勧めの参考書ある?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 12:00:29 ID:RAcqSdfa
本屋に行きましょう
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:17:44 ID:ibrhJ89r
>>106
質問の意味がよくわかりません。
他人に質問する場合には明確に書いた方がいいでしょう。
察するに「写真加工したいのだが、基本操作が分からないので参考書が欲しい」という事ですか?

フォトショップの基本操作を説明する参考書は山ほど有りますが
写真の加工や合成の仕方だけが詳しく書かれた参考書などは無いと思って良いでしょう。
普通は基本操作を知っていればCGでも合成でもレタッチでも出来るようになりますからね。

俺が最初に買って一番わかりやすかったのは
Photoshop 10年使える逆引き手帖 (藤本 圭 (著)
という本ですが、俺がわかりやすかったから106さんがわかりやすいというわけではないです。
したがって単純明快に一番良いのは
>>107
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 20:15:27 ID:ZZMKkV8j
ここで聞いていいのかわからないけど・・・
配布サイトでDLしたブラシの説明に、個人的使用の範囲で、って書いてあるんだけどどこまでOKなんだろう?
同人誌はだめそうな気がするけど、サイトで公開するイラストだとどうですか?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 20:41:51 ID:LA9xva+X
人によって解釈が違うから、配布サイトに聞くしかない。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 22:29:35 ID:ZZMKkV8j
本人に聞くのが一番いいですよね、ありがとうございます。
英語通じるか不安だけどメールしてみます。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 22:41:25 ID:dfoBnVgz
>>104
ctrl+2がマスターチャンネル(RGBチャンネル)、ctrl+3がRチャンネルと続いて行きます。
ま〜アドビも変なとことを変更してしかも、ユーザー側での変更不可って・・・
そういえば、CS5の新しいビルドが来てたので、確認してみます。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:52:01 ID:OjqaCWrN
【 OS 】 Win Vista 32
【 バージョン 】  CS4


Ctrl+Sで随時保存しながら作業を進めているのですが
突然、『このファイルは使用されているか開いている為保存できません』
と警告が出て保存が出来ないようになります

別名で保存して何度か保存してると再度出るんですよね、でまた別名での繰り替えしになってしまいます


他のアプリを閉じてもフォルダを閉じても駄目です。


何か対策はありますか?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:57:48 ID:OjqaCWrN
訂正
【 OS 】 Win Vista 32
【 バージョン 】  ×CS4→○CS2

です。
一応ウイルスバスター2009なども常駐しております
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 01:18:44 ID:eKhMH3Dg
>>114
susieプラグインを使った画像ビューアとかで当該フォルダを開いてたりしないか?
プラグインの中には特定拡張子のファイルをフックするものがあったりする
俺はそれで似たような現象起きてた

ちがったらすまん
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 03:46:32 ID:JPFVU95o
PhotoElementsとPhotoshop6なんだけど
OSクリーンインストールした際に仮想メモリを全部メモリに置く形で
起動したら「このままでは起動できない、ディスクに仮想メモリをおけ」
と言われてから仮想メモリを1GB程度作って再度起動したら
編集が一切できなくなっていた。

仮想メモリが原因かどうかわからないんだけど
選択ツールがすべて使えなくて「手のひら」アイコンしか出てこない。

ほかに入れてあるAdobeソフトはFlash、Acrobat6Pro、AcrobatReader9
です。

再インスコしてもダメだった。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 03:50:31 ID:u7mGAE9w
PsCs3なんですが
ファイルを開こうとするとピクセル縦横比がカスタムになってたり
カラーモードがインデックスになってたりするファイルが大量にあり
一個一個、正方形ピクセルに戻したりRGBカラーの戻したりするのが面倒なのですが
一括で変更する方法はないのでしょうか?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 09:30:54 ID:hhBl8bq5
あります
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 15:02:11 ID:OBAzLwwj
質問です。
PhotoshopCSとCS4を所有。
初めての納品先に「CS3までのバージョン、PSDで」と指定されています。
この場合、CS4で作成して、最後の保存をCSで…という方法でいいのでしょうか。
使い勝手はCS4の方がずっといいので、できればそうしたいのですが。
教えていただけると助かります。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 15:04:27 ID:Cuh5R9Sq
【 OS 】 WinXP
【 バージョン 】  CS3
【 編集モード 】 RGBカラー
【 画像フォーマット 】 PSD
【 関連ソフト・機器 】 イラレ
【 詳しい内容 】
イラストレーターでつくった画像をフォトショップに貼り付けようとコピペしたら
「要求された操作を完了できません。プログラムエラーです。」
とエラーが表示され。イラレで保存してから貼り付けようとすると
「コマンド配置を完了できません。プログラムエラーです。」
となってしまいます。

調べたところ、メモリは2048MBで足りないということはないと思うのですが
イラレとフォトショ同時に開いてプログラムエラーがでるのはこれが初めてです。

ひょっとしたらフォトショップが壊れてしまっているのでしょうか?
よろしくお願いします。
121120:2009/09/07(月) 15:34:21 ID:Cuh5R9Sq
すみません、再インストールしたら治りました。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 15:53:34 ID:czLLK6Y/
>>119
たぶん大丈夫だろうけど、俺ならやらない。精神的安全のために最初からcs3からやるわ。仕事ならなおさら。
何もないだろうけど、もし最後の最後にCS3と互換性なかったら最初からやり直しだしね。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 16:40:14 ID:FO6WzBF5
>119
私ならCS4で作って納品。画像統合しておけば、まず問題は無い。
開けないと言われたら、その時は対処する。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 16:48:26 ID:Y6XNAPZW
>>119
仕事なら安全のためにCSでやるってのも一理あるね
ただ、PSDはサポートしてない機能の部分が破棄されるだけで
PS7くらいまでは普通に開ける場合がほとんど。
また、互換性にチェック入れておけば旧バージョンで開けるように自動的に処理してくれる
aiと違ってpsdは互換性の問題はそうそう起きないよ

まあ責任は持てないが、俺ならPSDは気にせず最新バージョン使って互換性にチェック入れて保存する
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 17:43:31 ID:czLLK6Y/
>>123
pad納品なのに、統合して納品はあり得なくないか?
ならtiffとかでいぐね?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 17:44:31 ID:Shx6qZT+
【 OS 】 MacOSX
【 バージョン 】  CS3 or CS4
【 詳しい内容 】
「日本語日本語abc01日本語」といったテキストレイヤーの英数のみフォントを変更するスクリプトを探しています。
レイヤーまるごとフォント変更は何とかなりそうなのですが、
英数部分のみの変更はどうすればいいのかでつまずいてしまってます。
スクリプトに限らず、何か上手い方法はありますか?
127119:2009/09/07(月) 17:55:28 ID:S5AHxoBe
みなさん、ありがとうございます。
CS4で行くか、CSで行くか…まだちょっと悩んでますが、今回は少し時間に余裕があるので
やり直しも覚悟で、いったんCS4で作成してみようかと思います。
ありがとうございました。がんばります。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 18:18:36 ID:nqQxtwTX
>>124
「互換性のチェック」を誤解している人が多いようなので...
互換性はレイヤーをサポートしていないアプリケーションの為に、
統合したレイヤーを追加し、とりあえず見えるようにする為の物で、
CS4→CSの場合は意味ない。

Photoshopはxxバージョンで保存が無い事からも、互換性の問題は
そうそう起きない事は同意。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 19:46:22 ID:ofEa4uWe
>psd納品なのに、統合して納品はあり得なくないか?
そんなことはない。統合せずに納品は、特別な場合だと思う。
インデザやイラストレーターでpsdを使うようになってきているので、
psd納品は、これから増えると思う。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 21:10:55 ID:PatKbJvo
TIFFはPSDの全ての機能を保存できて、ビッグフォーマットにも対応しているのに
なぜか評価が低い。べつに、PSDで困らないけどTIFFってかっこいい
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 03:46:03 ID:9/CB2FPh
海外のフリーのブラシを使ったところでなんか不味いのか?普通にデザインに使ってるんだが、チラシとかつくるのは商用?
フリーってことであまり考えてなかった。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 03:56:07 ID:52r0AUjS
チラシ作りで金貰ってるなら商用だから個人用途限定のならアウト
同人は金が発生するけど商用と見ない向きもあればアウトの場合もある
結局は作った本人に聞くしかないが、普通はReadMeか製作者のサイトにでも注釈なきゃ
仕事で使おうが文句は言われんよ。広告以外に使ってはいけないとか変な限定もあったな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 04:59:36 ID:9/CB2FPh
ちなみにアウトってどうなるの?
今までつくったやつを日本人が通報して海外の作者が怒って賠償ニダ!ってやられるの?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 05:15:42 ID:52r0AUjS
ヒマったれな日本人が通告して、かつヒマで金も有り余ってる製作者ならそうなるかもしれないね
著作権は親告罪だからバレても訴えられなきゃ容疑者にすらならないニダ、海外の法律は知らんが
トレパクとかはイメージやら炎上やらの問題はあるだろうが、ブラシ云々でイメージ悪化ってのも
考えにくいしな。ただ当然んなもんやるべきではないしそこまでしてアウアウなブラシ使うメリットはない
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 06:34:24 ID:9/CB2FPh
ありがとう、
今までフリーだから使っていいんだろうって曲解してて、チラシ製作に特定のをよくつかってた。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 06:48:33 ID:jg1ws252
海外のフリーウエアは必ずりどみ読まないとあとで保障だの賠償だのうるさいかもだぜ
特に商用は気をつけないと。チクられて向こうが日本人カモニダと思ったら最後だ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:41:43 ID:1r0wi6AS
1、CS4で、キャンバスが画面から見切れていない状態で
スペースキーを押しながらの手のひら移動するにはどうしたらよいですか?

2、また、回転ビューツールのビューの初期化にショートカットって割り当てられますか?

気にしないように使ってたのですが、やはり気になるので質問します
わかるかた、よろしくお願いします
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 03:21:06 ID:VrdtQQzm
CS4の指先ツールって筆のとおり色同士なじませたりできるでしょうか?
Elements3だとできるのですが、7だとどの筆でも引っ張るだけになるようなので
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 06:36:52 ID:WWMSj7Ay
>>137
1の答え
Fキーを1回押す、元に戻すにはFキーを更に2回押す
そうすれば100%表示で移動出来るよ
(ただし、目的の画像ウインドウ表示のみになり他の画像ウインドウは消える)

2の答え
デフォルトでESCキーに回転ビューリセットのショートカットが割り当てられてるはずですが…
しっかりとマニュアル読んだの?
質問スレだからといってすぐ分かるような質問してたら自分で調べられない人になっちゃうぞ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 06:47:30 ID:WWMSj7Ay
あ、1の答えに追加
回転ビューで画像を±13度に回転させるっていう方法もあった
そうすると複数の画像ウインドウを表示したまま100%表示でも移動できる
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 07:37:41 ID:WWMSj7Ay
連続投稿すいません
140の書き込みは間違いでした

回転ビューを使って画像が回転させ画像がウインド範囲の外枠にかかると
移動できるようになるってだけだったです(横長の画像などで試せば分かると思います。角度は関係なかった)
したがって回転させて画像がウインド範囲にかからないような画像サイズの場合いくら回転させても
移動できるようにはなりません
わかりにくいかもしれませんが、理解してくれー
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 07:39:13 ID:iTpww1M7
おはようございます、朝から質問させて頂きたいのですが
ちょっと説明し辛いので図にしました、
http://f40.aaa.livedoor.jp/~sandbox/uploader/jb0271.jpg


左側の単色の赤い領域に、右側の複雑な配色の紫の選択範囲内のパターン?をキレイに写したい(置き換えたい)とします

この場合どのようにするのがいいのでしょうか?
ちょっと伝わりにくいとは思いますが宜しくお願いします
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 11:53:31 ID:uW4IVcDD
>>142
1)赤と紫を別レイヤーにする
2)紫を赤の上に移動させ重ねる
3)紫レイヤーを赤レイヤーでクリッピングマスク
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 12:11:36 ID:gR+Sa8Sp
マスク使えばいいやん。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 14:23:57 ID:puiqQqt6
>>139
1の件は標準スクリーンモードで、
キャンバスがフル表示状態では、
手のひらで移動できない仕様みたいですね

2の件は、今でもどこに書いてあるかわからないのですが、
教えてもらい作業が楽になりました

親切にありがとうございました。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:42:44 ID:iTpww1M7
>>143なるほど!
餅は餅屋ですね、試してみます。
ありがとうございました
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:12:18 ID:S4/OUC8C
CS3のWindows版を使っています。

レイヤーを指定して情報パネルを見ながら動かしているのですが、
パネルの左下(XYの箇所)の基準点が中心になっています。
これをFireworksのように左上を基準にできないでしょうか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 04:37:29 ID:7iz3SRly
すいませんどなたか教えて下さい。
オクでcs4を買いたいのですが普通のcs4に比べて
Adobe Photoshop cs4 Extended シリアル番号付き
が人気が無いのはどうしてなのでょうか?
正規で買ったらAdobe Photoshop cs4 Extendedの方が高いのに…
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 05:13:03 ID:WQ0YQfTh
>>148
あとあと「実は正規シリアルじゃありませんでした;;」と泣きつきたくないなら素直にショップ購入した方がいいよ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 05:56:21 ID:mqBVE809
>>148
たいして使わない(使えない)機能が付いていてバージョンアップ料金が高い。
もちろん普通のCS5以降にバージョンアップする事は出来ない。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:11:50 ID:WmtNx5jM
PhotoshopElements7はCSのように自由にレイヤースタイルを変える事は出来ないのですか?
会社でCSを使用しているのですがPhotoshopElements7の体験版をダウンロードしたらスタイルが選びにくくて困っています…
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 03:37:33 ID:p1Hcj5D7
>151
これでもレイヤースタイルは、下位バージョンより編集項目が増えているんですよ。
…そのかわり、フリーのレイヤースタイルファイルを増やしにくくなっていますけど。改悪。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 09:43:18 ID:obl4QF6r
製品版のElements7だけど、デフォーでレイヤースタイルの
ドロップシャドーが使えないんだけど、そういう仕様?
別にスタイルのプラグインをインストールしないとダメってやつかな?

ユーザー登録もしてるわけだけど。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 11:12:26 ID:6tpbC8UF
【 OS 】 WinXP
【 バージョン 】  Elements2.0
【 詳しい内容 】
とても些細なことなのですが、エアブラシを有効化した場合としない場合とで、あまり違いが見受けられません。
ソフト丸ペンを使用しましたが、私には違いが分かりませんでした。
エアブラシを使うと何が変わるのでしょうか?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:22:06 ID:A2dnBo76
【 OS 】 Vista Ultimate64bit
【 バージョン 】  CS4
【 編集モード 】 RGBカラー
【 画像フォーマット 】 なんでも
【 関連ソフト・機器 】 intuos4
【 詳しい内容 】 オリジナルブラシを作成したのですが、そこで質問です。ランダムで配置したり回転させたしすることはできるのでしょか。お教えください。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:29:04 ID:Ix+Ui9Tw
>>155
ウインドウ>ブラシ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:40:42 ID:A2dnBo76
>>156
ありがとうございます。
回転させることはできましたが、1筆中で回転してもらうことはありますか
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:45:51 ID:Ix+Ui9Tw
>>157
そこまでは分からん
設定項目いろいろ弄りながら試すんだ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:08:27 ID:pZH1aGIn
CS4のクリッピングマスクを下のレイヤ一枚だけじゃなく
下のフォルダ全体に適応させるにはどうすればいいんでしょうか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:10:23 ID:4j+Nw5NI
レイヤーグループにレイヤーマスク使った方が良いんじゃない?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:27:35 ID:pZH1aGIn
クリッピングマスクを使ってsaiみたいに線画フォルダの色をまとめて変えようと思ったんですが
レイヤマスクで可能なんですか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 00:16:47 ID:rtZAo8dV
SAIも使ってる俺だがまるで何をしたいのかが分からない…
「線画フォルダの色変更」って線画の色を変えたいって事?
線画フォルダって事は手、足、背景というように線画を場所別などでレイヤー分けしてるんじゃないのか?
それなのにクリッピングマスク?と思ってしまうんだが
何をしたいのかハッキリしたほうがもっとシンプルになるんじゃないだろうか
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 01:24:44 ID:My+COWjw
書くときはめんどいから黒一色で人物書いておいて塗ってみてバランス考えながら線画の色を変えていくので
線画はパーツ毎に分かれてるけど線の色の変更は統一してやりたいって意味です

saiだと下のレイヤでクリッピングでフォルダごとできるけどフォトショで開くとそれが反映されてないからどうやればいいのかと思って
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 02:02:00 ID:rtZAo8dV
なるほど…俺なら線画自体分けないなら透明度ロックで線画レイヤー1枚で良くね?
と思うからクリッピングマスク使う意味がわからなかった
そのやり方が好みならレイヤーマスクじゃ無理だな

とりあえずフォルダに対してクリッピングマスク適用は出来ない(はず)
でも、線画フォルダ内の一番下にクリップ元(=元々の線画)のレイヤー入れて
上のレイヤーにクリッピングマスク適用で同じ事が出来る。フォルダ内に入れるか入れないかの差だけ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 12:54:47 ID:5NdTDkeD
実家のパソコンでフォトショを使用しようと思いました
SP1でも動作する、フォトショの体験版というのはもう配布されていませんか?

166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 13:01:44 ID:fTNkQ/uW
残念ながらWindows2000 SP1ではCS4の体験版を動かすのは厳しいです
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 13:18:52 ID:ARHur8vO
>>163
パーツごとにフォルダわけして、描画モードを通常にして、フォルダの一番上に調整レイヤーで色変える。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 19:35:36 ID:CHxFj8PU
350dpiの印刷にも使えるようなブラシを配布しているところってありませんか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 19:47:47 ID:ARHur8vO
>>168
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 19:52:58 ID:eQyJCQ9c
>>168
どんなブラシ?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 20:36:10 ID:tBCT7wyO
Elements7.0を使っているのですが、
RGBからCMYKへの変換の仕方がわかりません。
モードなどいろいろ弄ってるんですがさっぱりです。
どなたか教えてください。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 20:59:44 ID:oDK28QIa
>171
お使いのElements7.0がペンタブレットのバンドル版なら、優待チラシが入っていたはずなので、
それを使って安価でCS4にアップグレードできます。
そうすると、RGBからCMYKへの変換が出来ます。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:51:47 ID:/0+WWMex
XPhomeのsp2でメモリ2G積んでるんだけど、作業中にブラシ変更する度に止まるのが鬱陶しくなってきた
XPでも4G積めば作業に反映されるかな?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 01:10:52 ID:0XQt2n+5
本当にメモリが原因なの?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 01:10:56 ID:DZEip0lW
別の問題じゃね?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 01:14:04 ID:/0+WWMex
起動して半日程度なら普通、そこから段々ラグが気になり始める感じ
もちろんウェブブラウザとか他窓も開いたり閉じたりしてる
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:16:01 ID:DZEip0lW
>>176
ここでは禁句かもしれないけど、あえて言う。
おまえはiMacにしろ。
なんかの雑誌でレタッチャーが雑誌程度のサイズならiMacで十分っていってたし。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:19:16 ID:sGCcMgKA
XP1GBだけどブラシ変更なんかじゃ止まらないぞw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 05:10:46 ID:/0+WWMex
写真のレタッチならファイルサイズもそんなにかさ張らないけど
ゲームだから1ファイル100M超えるんだよね
それにマックに変えたらvista+メモリより高額になる
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 05:24:31 ID:DZEip0lW
>>179
え〜〜〜〜100M〜〜
それくらいならC2D(1.83Ghz)のiMac初期モデル、メモリ2Gでも大丈夫だよ。
それに、今は同じメモり使えるよ。
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s147574653
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 05:56:37 ID:/0+WWMex
あぁPen4の3GHzだからメモリよりもそっちに負担があるかもしれないのか
マザボのスペック的にコア系挿せないし…

アドバイスは有難いがMacは自分が使えないので無理です
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 06:00:32 ID:DZEip0lW
>>181
とりあえず、秋葉原に行く準備をしろ。
秋葉行ってC2Dの一番安いPC買えよ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 07:57:32 ID:/0+WWMex
やっぱそういう展開になるのね
そっち方向で計画錬ってみます

てか誰も処理落ちしない事を鑑みるに、Pen4の時代は終わってるんだなw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 09:04:50 ID:0XQt2n+5
どこのレタッチャーか知らんが、iMACでも上位のやつにしないとキツイぞ。
元画像だけで60MBくらいあるし、レタッチしてれば余裕で300MB以上いくし、6枚くらい全部表示して全体の色を確認したりするし。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 15:42:21 ID:sGCcMgKA
バージョン何使ってるんだ
pen4でCS4なら正気の沙汰じゃねえぞw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:58:01 ID:UqPSpx0s
>>185
なぜ?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:07:47 ID:UqPSpx0s
intuos4に見えたんだ・・・・スマソ。
疲れているみたいだ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:07:53 ID:DZEip0lW
>>186
なぜ?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:43:27 ID:mtf1X3kS
すいません、よろしくお願いいたします。

【 OS 】 Win XP
【 バージョン 】  5.0
【 編集モード 】 RGBカラー
【 画像フォーマット 】 PSD
【 質問説明画像URL 】 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org141800.jpg.html
【 詳しい内容 】 5ヶ月前に作ったファイルを開こうとしたら、
            「書類を開くことができません。プログラムエラーです。」
            というエラーメッセージが出てきて開くことができません。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:47:24 ID:MZyNaBan
>>164>>167
調整レイヤとかいろいろいじったら何とかできました
ありがとうございました
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 20:12:29 ID:+jflY3gz
Photoshop で レイヤーをグループになったものを、フォルダにまとめることができるのは
ヴァージョンいくつからなのですか?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 20:35:01 ID:alAqiSax
>>189
5.0?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 20:58:19 ID:Z/pJAFhO
>>189
プログラムが一部壊れたかデータが壊れたか。
5が入ってるぐらいなら古いPCで、実はこっちが壊れかけてたりしないだろうか。
余裕があれば再インストール、無ければ誰かのPCにデータ持ち込んで確認を。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:19:58 ID:pVcjkuhH
>>191
レイヤーセットそのものは6から、レイヤーセット自体が階層対応になったのはCSから
195189:2009/09/15(火) 01:02:09 ID:JOPchBoW
>>192
はい、たまに図面に色をつけるのに使う程度なので、十分なんです。
新しいのに興味はありますが、上司を説得する材料も無いのでまあいいかと思ってそのままです。

>>193
姉が家で使ってるPCに6.0とCS3が入っているので、フラッシュメモリに入れたデータを
読み込んでもらったところ、無事開きました! ありがとうございます。
ちなみに当方が仕事で使っているPCは一年半ぐらい前に購入したもので、メモリも2メガあります。
原因はよく分かりませんが(レイヤーが多かったのでそのせいかもしれません)
完全に壊れているわけではない様子なので安心しました。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 02:25:08 ID:d+KFhKdd
ttp://www.adobe.com/jp/support/kb/cs/3/cs_3245_ja-jp.html
5.0はXPで作動対象になってないぞ?
高度な事をしないのであればElementsでも買ってそれを使った方がいいのでは?
会社のPCなら勝手に入れられないだろうけど
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 10:21:46 ID://arNRJW
>>196
Photoshop使ってるって自慢したいので、Elementsは使いません。
どうせ、普通の人にはどれくらい使いこなしてるかなんて分からないので、
自分で持ってて使用してることが重要なんです。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 10:40:26 ID:v99TM1c/
Photoshop使ってる、すげー!ってなる層はPhotoshopとElementsの違いもわかr
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 10:52:32 ID:v7BppSI+
Elementsはマスクもペンツールも無いし使い物にならないっしょ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 11:32:37 ID:QqfNztbw
CS4です。

毛筆で書いたような色付き(一色、例えば青とする)の文字の色を
別の色(例えば赤)に変えたいのですが、
白地との境界辺りには、拡大してみると水色のような部分があります。

「青」の部分を「赤」に変えても、「水色」の部分は「桃色」には
変わらないような気がするのですが、
境界部分も対応する色に変えるには、どうすれば良いのでしょうか?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 11:40:46 ID:v7BppSI+
レイヤーのオプションに透明ピクセルをロックってあるでしょ?
それしてから塗り潰せばおk
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 11:51:33 ID:hm5xg7sg
白地ついてんだから透明ロックしてもだめじゃね

白い部分も含めて拾って色相彩度変更でいいじゃない
ていうか青を赤に変える時どうやるつもりなの
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 11:55:25 ID:9MVgHPnX
はじめまして。質問させてください。
mac9.2でフォトショップ6.0を使っています。
ずっと問題なく使っていたのですがある日なげなわツールを使おうとしたところ
選択範囲の表示が「+」表示からなげなわに切り替えできなくなってしまいました。
キーボードがおかしいのかと思って交換してみたのですが直りません。
仕事ができずにとても困っています。もしご存知の方どうか教えて下さい。
よろしくおねがいします。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 12:03:54 ID:v7BppSI+
白の上に描いちゃったなら、

目的の文字が描いてあるレイヤーだけ表示(他を非表示に)
チャンネルパレットのRGBの選択範囲を読み込む(Cntl+チャンネルをクリック)
選択範囲を反転
新規レイヤー作成
塗り潰し

かな

>>203 状況がイマイチ分からんが、投げ縄ツールが使えなくなったの? L押してもだめ?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 12:17:41 ID:v99TM1c/
程度によるが選択範囲でやると微妙にニュアンス変わるから
数値で色を指定したいんでもなきゃ調整レイヤーで色相変えたほうがいいな
フリンジが気になるくらいならなおさら

>>203
新規選択モードじゃなく追加選択モードになってるだろ
ツールオプションで"選択範囲に追加"ってのが選ばれてる、はず
6もツールオプションでの設定あったよな…6使ってたのかなり前だからうろ覚え
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 12:20:20 ID:v99TM1c/
あ、矩形選択からラッソに出来なくなったのなら>>204の通りな
俺のは>>204の言ってる状況じゃなかったらの補足
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 12:21:26 ID:9MVgHPnX
>>204

203です。ありがとうございます。なげなわツールが使えないんです。
Lを押しても変化がありません。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 12:33:14 ID:v7BppSI+
>>207
既に全体か一部を選択してる…とか その場合はCtrl+D押せば解決
選択ツールを変更してる…とか その場合はツールボックスの選択ツールをクリックしっぱなしで投げ縄に変更
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 12:36:08 ID:9MVgHPnX
>>205

ありがとうございます!見てみましたが
ツールオプションでは一番左のしかくだけのイラストの部分が
選択されているのですが・・・。

210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 12:37:04 ID:sDhr66Xf
>>207
Caps lock押してるとか?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 12:40:35 ID:9MVgHPnX
203です。
すいません、説明不足でした。なげなわツールとして機能はするのですが
カーソルが「+」表示になっていてなげなわツールとして表示されないんです。
Caps lockは入っていない状態です。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 12:43:00 ID:DJN3hEMo
>>211
マウスが壊れた
キーボードが壊れた
Photoshopのツールファイルが壊れた

このへんも選択肢として用意しよう。ハード寿命的にはアリだ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 12:45:43 ID:lsWM3Rqc
>191です
>>194氏 どうもありがとう

>>211
環境設定で「カーソル」が「精細」になっているとか?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 12:46:45 ID:c5DWLyVT
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 12:47:06 ID:sDhr66Xf
>>211
なげなわツールとして表示されているけど「カーソルの形状が違う」ってことだろ。
なげなわツールにならない、というからみんな混乱するんだ。
問題は「カーソルの形状」。
じゃ、環境設定のカーソルのとこが「精緻」とかになってるんじゃないのか?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 12:47:39 ID:c5DWLyVT
このタイミングでかぶったw
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 12:48:04 ID:9MVgHPnX
>>213

直りました!!その通りでした。キーボードを買いなおす寸前でした・・・
本当に本当にありがとうございました!
考えてくださった方も本当にありがとうございました。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 12:48:51 ID:v7BppSI+
因みに精細の方が使い易くて便利だぞ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 12:49:04 ID:Vmot/AYT
フォトショで水彩や油絵っぽく混色塗りしてる人はどうやって塗ってるの・・・?
ブラシ設定いろいろ弄ってみたけど何をどうしても混色にはならない
それともああいうのは数十枚のレイヤー細かく重ねて混色させた様に見せてるのかな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 12:51:06 ID:9MVgHPnX
203です。かぶった方もありがとうございました!!w
本当に助かりました!聞きに来てよかった・・・・!
それでは失礼します。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 12:52:17 ID:v7BppSI+
>>219
バージョンいくつだ?
7.0以上なら、ブラシの設定でカラーいじればいけないか?
222219:2009/09/15(火) 13:07:54 ID:FWmNvaIm
>>221
携帯からなんでID変わってるけどバージョンはCS4だよ
ブラシのカラー設定・・・どういじればいいんだろ
なんか油性ペンの重ね塗りみたいな感じに赤の上に青が乗ってるだけにしかならんのよね orz
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 13:18:53 ID:v7BppSI+
どんな表現か良く分からないから何とも、画像ないの?
普通に半透明処理がしたいなら、流量や不透明度、感覚をいじればいけるけど
224200:2009/09/15(火) 17:27:23 ID:QqfNztbw
>>201,202,204,205

レスありがとうございます
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:24:54 ID:kN/7uM5U
CS3つかってるんですが、Photoshopは複数のPCにインストール禁止ですか?
それとも条件付で可能でしょうか?

サブPCにインストールしたいのですが新規購入しないとだめですかね
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:27:27 ID:c5DWLyVT
>>225
あなたのPCは、adobeのサイトが見れないのですか?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 23:08:48 ID:kN/7uM5U
>>226
ごめん、わかんなかったんだ・・・
もう一回よく目通してくる
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 00:17:12 ID:nopdzQ1K
>>225
Adobe Photoshop CS3/Legal/ja_JP/license.htmlの2.4、条件付きで可能。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 00:18:47 ID:hqKWObov
>>226
ほいっとおしえりゃいいのにあ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 01:07:28 ID:TyqTokcs
Adobeのサイト重すぎて固まるんだけど・・・
他のサイトじゃこんなことならないのになんでだ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 20:40:10 ID:qLuMBdDl
Photoshop Elements 2.0 を使ってます
CドライブからDに移動させ
Cから削除したところ作動しなくなりました。
起動するとユーザー情報が無効か不完全だといわれます。
Dに入れてはいけなかったのでしょうか。
一応元に戻してみたのですがプログラム一覧には追加されず
動きません。
CDからの再インストールを試していますがセットアップ方法が
書かれているであろうファイルが表示されず難儀しています。
ソフト以前の問題ですがどうぞよろしくお願いします。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 20:44:24 ID:k+R+Zmk8
CドライブからDに移動させる前に戻してから、アンインストール。
Dにインストール。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 21:13:35 ID:qLuMBdDl
>>232 ありがとうございます
Dドライブを綺麗にしまして
CDからDドライブにコピーしてセットアップしたらなおりました。
右から左というわけには行かないのですね
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 23:47:52 ID:eqN9EOgO
cs2を使ってます。
補正をしていて悩んでます。
赤みがかった画像をずーっと見てると目がそれに慣れてしまうし、
青みがかった画像を見るとそれに慣れてしまいます。
一枚二枚の補正なら比較的簡単に出来ますが大量の写真を
補正する場合、どうしたら良いのでしょうか?

画像の濃度(明るさ)はヒストグラムなどで大体判断できますが、
色に関してはその画像が赤いのか青いのかグラフ等で判断する事は出来ませんか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 23:53:06 ID:puoqD1OQ
色なら数値があるっしょ
色調補正中でもスポイトで確認できる
236234:2009/09/16(水) 23:57:08 ID:eqN9EOgO
なるほど、、、
やはりスポイトやカラーサンプリングツールなどでポチポチ
やるしかないんですかね・・・。

補正の仕事をしていてそれでは追いつかないんですよ。。。
困った。。。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 00:05:27 ID:7c3slJie
>>234
まず、環境光を調える
デスクトップ背景はニュートラルグレーに。

あと大事なのは、
ニュートラルグレーを覚える。
ニュートラルの白を覚える。
ニュートラルの健康的な肌色の基準を自分の中で覚える。

するとパッと画像を見て、「あ、これYのってる」とか「シャドーに赤のってる。」ってのが感覚的にわかる。
数値も大事だけどもっと大事なのは自分の感覚。

あとたまに休憩すること。これ必須。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 00:13:13 ID:c8d2Pxje
>>236
ぶっちゃけ補正って結局やる人間の目使ってるんだから感覚的な物でしかないんだよ?
ヒストグラムやトーンカーブってのもどこを弄ってるか直感的に分かりやすくしてるだけで
補正の基準にするためのものじゃない。絶対値で基準にするなら数値、補正の基準にするのは自分の感覚

最終的には白い紙見る時間を間に挟むとか、ソーシャル的な部分でフォローするしかない
あとはキャリブレータのような外部ツール使うとかな。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 00:14:32 ID:gDZkk2xk
情報ウィンドウじゃ駄目なの?
後はチャンネルで1色だけ表示させて比較するとか
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 00:15:07 ID:2ABvpAbl
>>234
写真の補正をするには>>235 の方法はむり。
まずは、>>237 の方法をおこなって、それでも合わなければ
きれいな色の画像を貼っとけば?

でも、目が慣れるっていう人って、普通の色が分からないんだよね〜
だいたい、赤いとか青いとかって人間の経験によって感じているので、数値化しにくいんだよね。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 00:23:11 ID:iBDOgiYz
友人がしつこく何度も何度も「お前の塗り変、肌が土気色で血色が悪い」と言うもんだから
試しにそいつの家のモニタを見に行ったら、凄まじい変態色相設定で涙が出た
原色の赤が何故かダークレッドに近い色味、
原色の青はHSBモードで少し彩度を下げただけで真っ黒になる始末
自分でいじったのかと聞いたがデフォでこの設定らしい
さすがLG電子
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 00:48:37 ID:z7pUOXA9
趣味でフォトショ7.0とエレメンツ2.0を使ってる事務員です。
ある日、職場で取引先から「TIFFをLZW圧縮で送って」と頼まれ、
LZWて何?と( ゚д゚)ポカーンでした。
どのバージョンからLZW圧縮なんて機能がついたのか、お教えください。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 01:02:46 ID:c8d2Pxje
>>242
LZWはTIFFの開発前から存在する圧縮アルゴリズムだよ
俺の覚えてる限りで恐縮だけど、6の時点でLZWには対応してたと思う
確か7でZIPとJPEG圧縮も追加されたんじゃないかなと思うんだけど不具合あって使わなかったから曖昧
TIFFで保存する時無圧縮とかTZWとか選択するダイアログが出てこない?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 01:06:17 ID:O7gLxkRQ
>>242
それ2つの作業を指しています
@画像をtif形式で保存させる
Aそのtifデータを圧縮形式LZWで保存させる
そのあとメール送信
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 01:12:05 ID:2ABvpAbl
>>242-244
実際どういう意味で圧縮しろっていったんだろ?
TIFFの圧縮方式を指定する意味があるのか?レイヤーのあるTIFFでないと意味がないはず。
多分、保存後のファイルを単純に圧縮しろって意味じゃね?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 01:20:03 ID:c8d2Pxje
>>245
推測になるけど、TIFFのZIPは古いので開けない・JPEGは不具合てのがあるから
その辺に気を遣う人ならLZWか無圧縮指定するんじゃないかな
無圧縮だとそこそこサイズ増えるしTIFFではLZWってセオリーみたいな
今時保存後のをLZWで可逆圧縮する意味あまりないでしょ
TIFFで圧縮するならもとから可逆圧縮だからその後の圧縮形式は関係ないし

まあ環境か分からないし、仕事ならどういう意図か取引先に聞くのが一番安全だと思うけどね
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 01:27:44 ID:ShCgCpWi
TIFFのLZW圧縮は、モノクロ2階調モードだと、すごく軽いよ。
圧縮ソフトを使っても容量変わらないくらい。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 01:29:36 ID:O7gLxkRQ
>>247
>モノクロ2階調モード
>>242が事務員だから
たぶん簡単な商品写真とかじゃね 4Cのw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 01:37:59 ID:2ABvpAbl
>>248
なんで、最後の行で笑ったの???
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 01:40:15 ID:O7gLxkRQ
不愉快な思いさせちゃったなスマソ
だってさ、フォトショと関係なくね?w
251242:2009/09/17(木) 02:05:14 ID:e+Mc6iRk
皆様、ご回答ありがとうございます。

私はつい最近転職しまして、それまでTIFFに全く触れたことがありませんでした;
で、先日(別会社が作業した)TIFF画像が150コ以上詰まった約650MBのフォルダ数個を
先方から「LZW圧縮でサーバにあげて」と言われ、
フォルダごとLZW圧縮できる機能がフォトショに備わったのか?!と思ったしだいです。
どうも違いましたね…。
画像をTIFFで保存する時、1回1回LZW圧縮を選ぶってことですよね?
結局フォルダごとZIP圧縮で送っていいことになりました。
でも画像なのであまり圧縮されず…w
会社の私のPCにフォトショが入ってなくて
イラストスタジオで画像いじって納品しました。

わけわかんない質問してお手数おかけしました。ありがとうございました。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 17:18:01 ID:ffuKcoU1
木の板のような背景に文字が馴染んでる画像を良く見るのですが
あれの作り方のチュートリアルみたいなのってありますか?
こんな感じのなのですが
http://www.dafont.com/img/illustration/b/l/bleeding_cowboys.gif

自分で調べてみてもショボいのしか出てこなくて・・・
よろしくお願いします
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 18:00:00 ID:ATOLmFm+
テキストエフェクトでぐぐと幸せになるかもしれない
254234です。:2009/09/17(木) 18:57:50 ID:EOgWkbu8
皆さん、回答ありがとう。
白とグレーを見ながら後は
自分の色を見つけたいと思います。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:08:52 ID:BMIURWOG
>>252
君にやる気が本当にあるのなら、チュートリアルなど不要だよ。
頭の中に完成形がイメージできる物ならば、何でもできるはずだ。
Photoshop付属のマニュアルだけでじゅうぶんだよ。

例)
 ttp://fx.104ban.com/up/src/up5758.jpg
※Photoshop7.0 OS:Windows95
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:52:10 ID:d/WwpiGq
うん、こういうのなら、たぶん人それぞれやり方が何通りもあると思うなあ。
いろんなこと試して、作り方を見つける方が楽しい気がする。>>252
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:02:57 ID:gdjw2ciz
フォトショップとペンタブを購入し、絵を描いてみたのですが
どうも線がカクカクしてしまい、綺麗な滑らかな線が描けません。
(鉛筆ツールの一番細いサイズで線を引いているのですが…)

これは、設定している用紙のサイズが小さいからなのでしょうか?
それとも、フォトショは色を塗ったり、編集専門の道具で、
線画は別な道具が必要なのでしょうか?

もし、用紙のサイズで解決するのであれば、基準となる用紙サイズ設定を教えてください。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:12:46 ID:BMIURWOG
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:52:08 ID:JWGXP/Vr
顔の皮膚の質感をphotoshopだけでうまく出したいのですが
(頬のブツブツやハナのテカり、目の下のシワなど)
丁寧に解説されているサイトなどありませんでしょうか。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 23:04:18 ID:BMIURWOG
「人肌 テクスチャ」でググれば〜(棒読)
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 23:13:31 ID:vLq4rs9g
>257
ペンタブにpainterの廉価版が付いてきているなら、それを使ってください。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 23:14:09 ID:xVyBsZ5c
zbrushですら難しいのに
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 07:51:19 ID:rCWPHehs
画像の白色部分を透明にする方法を教えて下さい?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 08:04:24 ID:6kz8pkCZ
下さい?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 08:13:23 ID:oN07x5D1
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 09:06:39 ID:au/k68qZ
フォトショ以外で選択範囲を作ってボカシフィルタをかけられるようなのってなにがあります?
GIMPくらい?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 09:27:50 ID:6kz8pkCZ
スレ違い乙
268263:2009/09/18(金) 09:52:07 ID:rCWPHehs
>>265
レスありがとうございます
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 09:55:44 ID:rCWPHehs
画像を拡大すると四角のマス目(ピクセル?)が表示されますが、
選択範囲の線をドラッグ等して、選択範囲をマス目単位で変更する
方法があれば教えて下さい。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 10:19:02 ID:oN07x5D1
クイックマスクで鉛筆ツール使ったり
長方形選択ツールでピクセル固定したり
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 11:25:07 ID:tZVB4RR2
>>269
そのマス目がピクセルならマス目単位以下で選択出来る方法があったら逆に教えてもらいたい。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 12:15:32 ID:/kLs+7tE
何を言ってるんだお前は
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 12:32:40 ID:tZVB4RR2
マス目単位(ピクセル単位)以外で変更する方法があるのか。ってボケだよ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 12:43:40 ID:6kz8pkCZ
なんかさ、ただカマって欲しくて、適当にネット検索して質問を見つけてきてる阿呆がいるな。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 12:57:24 ID:/kLs+7tE
>>273
>>269で聞いてる要旨とズレてるだろって意味だよ
マス目以下で変更したいんじゃなく、矩形選択ツールだけだと思い通りの場所を
選択できなかったりするから細かく正確に変更したいってことだろ
>>269がコピペ質問なのかは知らないが
276273:2009/09/18(金) 13:07:24 ID:tZVB4RR2
すいません
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 01:15:54 ID:dYoxSQIq
フィルタの抽出ツールで切り抜いた画像の透明部分を綺麗にアルファチャンネルに保存する方法ってありませんか?
自動選択や色域指定で選択しなおしても上手く出来ないです・・・cs2使用してます。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 01:33:25 ID:u1efWoix
>>277
コマンド押しながら、レイヤーの小窓をクリック。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 01:42:30 ID:dYoxSQIq
ありがとうございます。
完璧に再現は出来ないものの
私が色々試した方法の中で一番綺麗に選択できました。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 01:50:10 ID:73QUliDw
??????????????????????????????????CS5マダー?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 02:08:41 ID:Qzg+e/6h
CS3使っているんですが
塗ってあるレイヤーの選択範囲ってCtr押しながらクリックで選択できますよね
それで編集→塗りつぶしで塗りつぶすとアンチエイリアスがかかったところが上手く塗りつぶせないのですが
綺麗に選択&塗りつぶす方法ありますか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 02:14:24 ID:BCe3mYI0
279さんも281さんも、なぜ上手くいかないのだろう。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 02:26:47 ID:TlKU5MnO
pixivですいませんがイメージとしては
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=5826007
こんな雰囲気の物を描きたいです。

ペインタースレで聞いたところ、
フォトショでいじれば何でもそれっぽくなるということでしたが、
簡単にこんな感じにしたい場合、何をすればいいでしょう?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 03:15:16 ID:+n9vT2HB
>>281
アンチエイリアスを無くしたいなら

塗り潰したレイヤをいっぱい(10枚以上)複製
複製したレイヤを統合
そのレイヤをまたいっぱい複製して統合
これを10回くらい(心配なら増やす)繰り返せば
半透明の箇所が重なってアンチエイリアスを消せる
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 03:20:58 ID:+n9vT2HB
>>283
グレースケールにして
色調補正の明るさコントラストをいっぱい上げる
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 03:24:10 ID:Qzg+e/6h
>>284
ありがとうございます
でもアンチエイリアスはなくしたくないんです

たとえば緑の○を描いたとして、そのアンチエイリアスは薄い緑になりますよね
それでそのレイヤーをCtrl押しながら選択して赤で塗りつぶしたりすると
薄い緑のところが残っちゃうんです
この部分も薄い赤にできないかなぁと思って・・・
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 03:29:08 ID:+n9vT2HB
>>286
それならスゲー簡単
レイヤーパレットの左上にある透明ピクセルをロックにチェックいれて
何も選択しないまま塗り潰せばいい
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 03:38:26 ID:Qzg+e/6h
>>287
その方法でできました!
ありがとうございます!
選択範囲のほうにとらわれすぎてました
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 04:04:06 ID:MXcKVFjP
>>287
oooooooooooooooooooooohhhhh!!!
すげー こんなの知らなかったよ。
ためになった。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 04:21:28 ID:TTHBmjZ8
えー
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 08:03:29 ID:kwyOP+RD
突然、Shift+F5の塗りつぶしのショートカットが利かなくなりました
メニューから選択すれば出来るんですが、
どうすればショトカで出来るようになるんでしょうか。原因がいまだ分かりません・・・
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 09:31:21 ID:u1efWoix
自作のショートカット?
自分でやったなら、自分でもとにもどせばいいじゃん。
バージョンも書かずに。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 11:08:46 ID:kwyOP+RD
自己解決しました
アクションにShift+F5を割り当てたためにそちらが優先されていたようです
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 12:25:47 ID:iMCcQPyK
これはわろた
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 22:22:08 ID:VlGhHiz5
photoshopCS4が欲しくて、よくわからなくて、高いの買っておけばいいだろということでオールパックふうのを買いました。
そこで質問です。ディスクが4枚あってインストールは済ませましたがおまけのディスクの2枚は何に使うものですか?
何のディスクなのか怪しげでセットアップもできないしなんですかこれは?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 22:35:06 ID:VlGhHiz5
中にファイルがあるのですが開けないしセットアップできません。
アドビに問い合わせて故障かもと保証させればいいですか?
本当に本当に悩んでます。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 22:46:02 ID:32EBncxf
金のある馬鹿ほど性質の悪い馬鹿はないな、ホント
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 22:50:07 ID:VlGhHiz5
助言ほしいです・・・><
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 23:20:37 ID:neOMSQDL
アドビに電話して聞きましょう
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 23:22:17 ID:VlGhHiz5
日本のアドビはないようで電話サポートは無理みたいです。
日本の会社にはがきは出せるようですが、その前にと思いこうやってお伺いにきました。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 23:23:14 ID:Qzg+e/6h
ディスクにはなんて書いてあるよ?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 23:31:16 ID:32EBncxf
>日本のアドビはないようで電話サポートは無理みたいです。

アドビジャパンのサポセンには電話出来ない理由があるんだろうな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 23:37:19 ID:RQrqPNKH
凄い無能もいたもんだ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 23:45:56 ID:66GighJK
日本語が読めないんじゃ・・・
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 00:17:34 ID:nJ6WAkFy
つか、釣りだろ。釣りなんだろ。話し相手がほしいだけなんだよな?
これが素のわけねえええ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 01:01:03 ID:2NLDR7yQ
>484 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: 投稿日: 2009/09/19(土) 23:20:24 ID: X+zWfWlt0
>違います。プレミアムなんとかというのを

マルチだし、自分が買った物を「プレミアムなんとか」って...
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 04:29:21 ID:MPZyyoeE
マニュアルのインストールガイド読んでね
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 05:11:24 ID:ptG4vAB9
割れチョンはさっさと死んで
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 05:24:32 ID:HmHBwe0I
>>295
フリスビーにして遊べる 畑に吊るせばカラス除けにも効果がある
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 05:41:14 ID:GHV9xM/s
まじでカラスよけになるの?
311269:2009/09/20(日) 08:24:13 ID:8J1fAR6D
>>270
レスありがとうございます
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 01:04:26 ID:yJUQbd5i
【OS】WinXP フォトショップ5.5
はじめまして、現在フォトショップ5.0を使っているのですが、ショートカットキーを登録できない為
作業効率アップのためにショートカットキーがカスタマイズ可能なVerがあれば買おうかと思っているのですが、
ありますでしょうか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 01:24:02 ID:V0fjGMo9
www
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 03:35:00 ID:/99YE5TZ
>312
どうせ最新版しか買えませんから、安心して購入してください。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 04:06:19 ID:4o7rtqgY
買ってくださいね。ちゃんと。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 10:06:08 ID:XboxKVZB
>>312
約束だぞ!!
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 12:08:03 ID:wgw4Qq46
持ってる奴だと最新版へのアップグレードはできないので、通常新規購入だな。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 12:44:15 ID:HGy+DCa4
んなもん、言うまでも無い事
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 12:46:42 ID:BohfWkGJ
>>312
CSからカスタマイズ可能。ヤフオクで未開封新品ならアップグレード版が買えるよ。
CSなら過去のバージョンに対する縛りがないし。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 13:58:18 ID:Kct3E8Uy
CS未開封品を売ろうとしてる人が必死ですがうそ教えちゃいけないし
オクはヤクザや三国人が資金稼ぎで売ってるのも多い。そういうルートを教えるのも感心しない
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 15:19:54 ID:4o7rtqgY
つーか今更CSってないだろ
CS4でブラシが綺麗になったり回転できたり動作が軽くなったり
UIが良くなったり、色々向上したのに今更CSなんてありえん。
宣伝乙としか思えない
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 15:22:14 ID:V6ynVhDT
>>321
CS4って軽いの?
重いって聞いたんだが

そのせいでCS3からあげられずにいる
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 15:29:04 ID:HGy+DCa4
重いか軽いかで言われれば、7.0が一番軽いな。
だからと言って、作業効率が良い訳じゃないけどな。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 16:20:55 ID:k5vV1RNg
>>322
OS、PCが何か分からないが、CS3まで来たならCS4にしてもたいして変わらない
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 02:48:05 ID:Jgk1YjBO
>>323-324
そうだったのか。
今度給料はいったらUG買ってくるわ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 08:58:22 ID:oJClW73e
5、6年前に購入したパソコンに入っていた「Adobe Photoshop Elements」を現在も使っているのですが、
人物を撮影し、他の部分を塗りつぶす時に投げなわツールを使っているのですが、斜めに塗りつぶしたい場合に
マウスを斜めに動かすとギザギザになってしまいうまくいきません。
どなたかよいやり方をご存知でしたらおしえてください。

あるいはこのやり方は間違っていて、他にやり方があるということでしょうか??
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 09:01:26 ID:lcDZY5LE
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 09:07:18 ID:F3Ut5jEC
Altキー押しながら投げ縄ツールで選択してみたら?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 11:09:47 ID:oJClW73e
>>327
>>328
できました!
ありがとうございました。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 12:15:08 ID:+l9Y3Y88
おとうさん、CS,CS2,CS3の体験版が欲しいんです
DL出来るところを教えてください
バンザイ!
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 13:09:16 ID:VOHKtESK
なんで最新版(CS4)はだめなん?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 13:11:12 ID:Jgk1YjBO
海外版のなら過去のやつ公式で落とせるって聞いたんだけど本当なの?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 13:17:16 ID:+l9Y3Y88
>>31
おとうさん、CS4はPCが非力で使えないんです
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 13:43:42 ID:A88ZU1ig
CS4で非力なら、CS1/2/3でも非力だと思うが。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 14:06:36 ID:lcDZY5LE
非力なら大人しく7.0あたり使えよ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 14:06:50 ID:3Ehug2zb
非力ならエレメントでいいじゃん
やれることあんま変わらんよ
337名無しさん@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 23:08:31 ID:fp+cqPqY
フォトショで漫画原稿描いてるんですがペンで描いたものをプリンターで取り込んでトーン、ベタ等仕上げるようにしてます。
プリンターで刷った時は気付かなかったんですが実際印刷会社に出してみたら印刷物の線画が荒いドット状になっていてとても綺麗な線画とはいえないものでした。


液晶では何が原因なのか分かりません。
どうすれば印刷しても線画が綺麗なままになるんでしょうか。

その時の環境
winXP、フォトショ6.0

338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 23:12:32 ID:fWNW6jBI
>>337
原稿の状況が見られないのに尋ねられても困るな
その印刷屋に聞いた方が早いぞ
もしくは、印刷屋を替えてみる
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 23:14:36 ID:DJQujaEp
どうせ解像度72dpiのままで完成させて拡大印刷させてましたというオチだろ
素人なら大抵の奴が必ず一度は通る道
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 23:19:42 ID:qIe8oNNB
まず解像度を聞こうか。
341名無し@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 23:22:58 ID:fp+cqPqY
解像度はグレスケなら350でいいと書いていたので600ではなく24bitカラーの350で取り込んだ後原稿をグレスケに変えて作りました。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 23:23:29 ID:CayzqMMh
>>337
基本的にはペン入れが終わって、消しゴムをかけた綺麗な原稿を、
グレースケール(白黒)で350〜600dpiでスキャンする。(下書きなら150dpiでOK)

印刷所にデータ入稿するのなら、印刷所の人とちゃんと話をしろ。
「ここまでの品質にしたい」と具体的に示せば「では、原稿はこうしてくれ」と返事が返ってくる。

プリンターは、どうせインクジェットだろ?綺麗にドットが打てずにインクが滲む。
だから一見綺麗に見える。ブラウン管モニターと同じだよ。

DTPでは、モニターやプリンターの画像は信じるなというのが常識だ。印刷後が全てだ。
343名無しさん@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 23:30:44 ID:fp+cqPqY
分かりました。印刷所の方に相談してみようと思います。プリンターについても知りませんでした、初心者ですみません。

有難う御座いました!
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 23:38:01 ID:57wNZkSP
質問です。よくテレビで使われている、テロップ
http://lovestube.com/up/src/up13411.jpg
みたいなのを自分で作りたいのですが、PhotoshopCS3で、
どうがんばっても
http://lovestube.com/up/src/up13412.jpg
程度のものしか作れませんでした。あと、ソフトはイラストレータCS3
もあるのですが、やはりそちらでも作れませんでした。
Photoshopの本も数冊持っているのですが、どうももっと凝ったものの
作り方しか書いてなく、参考になりませんでした。ググってもみたのですが、
やはり、これの作り方は見つかりませんでした。
作り方が分かる方、教えてください(゜゜)(。。)ペコッ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 23:43:17 ID:Loz7/6Xs
わかりづれえ・・
上と下何が違うんだ?
上はただフォントにガウスかけた影にしか見えないけども
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 23:46:48 ID:qahQZ4LX
>>344
割れだろ・・・
これがわからんやつが買うと思えん。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 23:46:51 ID:DJQujaEp
http://lovestube.com/up/src/up13413.jpg

よく分からんのだが・・・こう?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 23:48:00 ID:CayzqMMh
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 23:55:00 ID:CayzqMMh
>>344
ヘルプかマニュアル開いて、レイヤースタイルを調べろ。
話はソレからだ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 00:31:14 ID:Jm/f/erc
>337
マンガ原稿なら、同人ノウハウ板へ行ったほうが良いですよ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 00:41:38 ID:D7Ci+dCR
おいおいブラウン管が滲むとはどういう了見だ?
液晶みたいに光量でごまかしてないだけで
印刷物による色の再現はCRTが現役だぞ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 00:48:10 ID:zF6ITXyg
>>351
少し滲んでいるのは長所なんだけど...
ブラウン管は滲んでるから写真等がきれいに見える。
解像度を変更してもきれいなのは滲んでるから。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 01:14:31 ID:3YGg59bX
>>347
おお!まさにこれです!これが作りたいんです!
作り方教えてください!

もちろん違法コピーじゃありません。ちゃんと買ってます。
Photoshopはバージョン1からずーっと買ってます。
イラストレータは3.2からですが。4とか6って日本語版でなかったですよね?
CS4はまだ様子見です。バグがとれきったら買おうと思ってます。
アドビのマニュアルはわかりにくいじゃないですか。
あれ読むんだったら解説書とかMdN読んだ方がマシです。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 01:26:27 ID:PdWQCuH8
じゃあ解説書とかMdN読んでね
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 01:31:35 ID:FKYVpBik
1から買ってるとか嘘だろう?
こんなの>>347 1から始めるphotoshopの2ページ目に載ってるようなレベルだぞ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 01:37:16 ID:rr1Vrfw+
バージョン1から使っていてこれくらいできないとか・・・
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 01:41:44 ID:3YGg59bX
まあ疑われるのも無理は無いですが、メインはイラストレータの方なんで。
Photoshopは本当にレタッチとか色調調整とかそういう使い方くらいしか
したことないのです。
あとは税金の関係で、買ってるというのもありますが。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 01:56:49 ID:CQkfpYjt
>>357
レイヤースタイルの光彩(外側)をいじったらできたよ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 02:15:01 ID:NWve4i2m
レイヤースタイルのドロップシャドウ(乗算)か
レイヤー複製で下のレイヤーをガウスで。

写真屋が解らんといっても
イラレばっか弄ってるDTPでもそれは無いわw
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 02:34:01 ID:UzZRtNN5
>>CS4はまだ様子見です。バグがとれきったら買おうと思ってます。
CS4はまだ割れが出回ってないってことなんだろうな・・・(笑)
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 05:21:06 ID:bzFZ/od1
>>360
こんな事マジレスするのもアレだがとっくの昔

おや?こんな時間に誰か来たようだ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 10:00:40 ID:2Wq8+Imu
つーかイラレでも全く同じ事が出来るだろ
イラレ多少使ったことあるならイラレで出来るだろうし
イラレでのやり方知ってたらフォトショで出来ないなんてねーわ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 11:31:24 ID:+0P+pu7k
質問させてください。

グリッド表示を残したままJPEGなどに保存するには、
どのようにすればいいのでしょうか?

初歩的なことで恐れ入りますが、どうかよろしくお願いします。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 11:37:26 ID:D7Ci+dCR
PrtSc押して→新規作成→貼り付け→切り抜き
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 13:00:30 ID:z0ph6Fuk
なんでみんなテンプレ使わないんだろ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 14:33:58 ID:3YGg59bX
アドバイスありがとうございます。
早速作ってみました。
ttp://lovestube.com/up/src/up13422.jpg
どうも影が347の人みたいに濃くならないんです。
これはどうしたらいいんでしょうか?
347の人のは完璧なんですが。

あと、私のやってるイラストレータの作業は、ほぼ「ワープロでできること」
に等しいです。コストの関係とかでその程度のものでも外注した方が都合が
いいことも多いのです。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 14:36:01 ID:ezXkM+oJ
やっぱ面の皮厚くねぇと割れって出来ねぇな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 14:46:49 ID:D7Ci+dCR
影を濃くしたいならコントラスト上げるなり
複製したレイヤーを色々重ねてみるなりしたら?
でもレイヤースタイルや文字パレットで完結した方がスマートだけど
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 15:04:27 ID:SP/vIVhS
バージョン1からずっと買ってる上に
解説書とかMdN読んでて、なぜ今それがわからないのか、それが謎だ

マニュアルよりマシと言い切れるってことは読んでるんだよな?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 15:56:02 ID:7wpBlzYg
外注すりゃいんじゃね
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 16:02:32 ID:xrvso6Fm
つか、この程度でも外注するならIllustratorもPhotoshopもいらないんじゃね?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 16:17:02 ID:p+15vo+v
1ヶ月前に買って、参考書読みながら
独学した超初心者の俺でもこれくらい出来るわ。

割れにしても正規にしてもこの人にはペイントが丁度良いんじゃないの。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 16:19:38 ID:q8d5eQTH
おいおい、マニュアル読んでこの程度だったらマニュアルのないMSペイントなんか更に難し過ぎて使えないだろ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 16:52:05 ID:dkZrC7l0
レベル低すぎて笑えない
本当に1から使っててこれだったら頭おかしい
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 17:27:19 ID:cdJ3IdeS
今日はスタッフとかいつもいろいろ言ってくれる人くるかな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 19:38:57 ID:eRY1OB/h
あるPSDから、別なPSDへ
スライス自体のコピーをしたいのですが
(スライスした範囲のコピーではなくて)
出来なくて困っています。。やりかたを教えて下さい

Winビスタ / CS4 を使っています
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 21:05:41 ID:2Wq8+Imu
>>376
意図が判断しにくいのでこれで合ってるか分からないが
同じスライスの仕方を別のファイルにも適用したいということなら
スライスの存在するほうにスライスを適用したいほうのレイヤーを全てコピーして
元々の内容を削除すればいいんじゃね
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 23:08:36 ID:eRY1OB/h
>>377
ありがとうございます。
その通りなのですが、スライスの方をコピー&ペーストするのは
出来ないものなんでしょうか・・
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 23:21:11 ID:2Wq8+Imu
>>378
CS3使いだからCS4は知らないけど、スライス内の内容はスライス選択ツールでコピーできるけど
スライス自体はコピー出来なかった気がする
Fireworksはスライス自体のコピー出来たと思うけど
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 09:33:04 ID:e3V5lOb/
すいません、やっぱり文字の後ろのグラデーション濃くならないんです。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 09:52:54 ID:uhEjEYm9
まだやってんのかよw
どこまでできたのか見せてみw
教えるよ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 10:20:24 ID:EjtYIGF5
教えるなよ自称親切さん
おまえみたいなのがいい人面するからこういう割れ厨とか
自称初心者の教えてクレクレ厨が増長するんだろうが
調べればわかるようなことに手を差し伸べるな。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 13:17:52 ID:BdfhhCbi
以前、親切に見せかけて、わざと全然目的を果たせない方法を教えていた賢者がいたがなw
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 13:29:42 ID:2zhOMCYX
ここまできても出来ないのは、なにかが根本的に欠けてるとしか思えない。
読解力か想像力か経験かしらんが。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 13:45:45 ID:JtosNuKy
60歳くらいならあり得ない話でもない
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 14:09:04 ID:j+/X3lhi
ググってもよくわからなかったのですが
cs3とcs4の最新バージョン同士では環境によるかとおもいますが
どちらが軽く動作するのでしょうか?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 14:30:34 ID:DVk3kdAK
軽いのはCS3、基本的にCS4は重くなってる
ただ逆に、OpenGLやGPU処理が追加されてるから高速なCPUとGPUがあれば
今までよりも処理が早くなったり、見た目が綺麗に処理されたりする
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 14:54:40 ID:i6iZfc2U
>>386
あのさ、初めてPC買ったの?
スペックによるだろ。せめてテンプレ使うかスペック書きなよ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 14:56:51 ID:e3V5lOb/
>>381
すみません、前回うpしたのから全く進展なしです。
年齢は確かに54歳です。フォトショップのバージョン2が出たのが
確か92年ころだったのですが、その頃はまだ若かったので、なんとか
使っていましたが、当時から仕事そのものはほぼイラストレーター3.2
とクオークだけでした。
当時はUciとかSE30とかでしたから、2400dpiのデータなんて重くいし
MOも128が出たばかりでディスクが一枚八千円くらいしました。
使っていたHDDが100MBだったので、それよりMOの方が大きかったのを
よく覚えています。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 16:21:30 ID:i6iZfc2U
ん?誰もそんなこと聞いてないと思うが…
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 16:32:52 ID:JtosNuKy
おじさん
これ>>368
をやってからまたきな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 16:34:41 ID:JtosNuKy
これ>>359もな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 16:51:06 ID:uhEjEYm9
>>389
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up32828.jpg
濃さを調節するのはスプレッドをいじる。

こんだけ叩かれてんだから、もうくるな。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 19:08:00 ID:8dhPLIQN
>>389
頑張って調べてきたみたいだが
誰もそんな情報を聞いていない

> 2400dpiのデータなんて重くいし
今でも重いぞ、その表記の意味分かってないだろ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 19:17:46 ID:n+U29mA2
誰かの日記とかから適当にコピってきた過去なんか?w
シャドウをつけるまでできるなら、設定のパラメータを適当にいじってみろ。
どうしてもフォトショでできないなら、イラレで作ってフォトショで開けば?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 20:24:29 ID:e3V5lOb/

> 濃さを調節するのはスプレッドをいじる。

ttp://www1.uploda.tv/v/uptv0046717.jpg
おお!ありがとうございます。
これで長年の顧客に納品できます。(T-T)
また何かあったら質問させていただきます。
この度はご親切にありがとうございました。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:02:35 ID:Oh1NZiWu
はい次の人どうぞ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:03:05 ID:mK4KnIQl
ここは保育園ですか?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:03:07 ID:i6iZfc2U
あ、つ、つ、釣られるぅー
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:48:31 ID:A7OzvU8+
ねえねえ
レイアーの不透明度と塗りの違いってなあに?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:54:39 ID:YZv1qZw1
レイアー ってスター・ウォーズじゃ無いんだから。
それに「ねえねえ」は無いだろ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:20:21 ID:L9lOEuim
なんだこのスレは
幼児と老人に巣窟か
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:32:50 ID:LiWbP/15
>>400
例えば、ドロップシャドウレイヤー効果を使用するシェイプまたはテキストが描画されているレイヤーがある場合、塗りの不透明度を調整すると、シェイプまたはテキスト自体の不透明度が変更され、シャドウの不透明度は変更されません。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:14:17 ID:9UFuwIxV
>>396
なんだよそのテキストはw
もっと当たり障りのないのにしてくれよw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 03:28:51 ID:A6wp2OdR
ここにくるレベルじゃない質問が多い。
聞かなくても理解できるような、小学生でもいじればわかる操作の質問ばかり。
こういうやつらには多分資質がない。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 08:40:11 ID:LyZMJq8i
>>403
ありがとう!!!
長年の謎が解けました!!!
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 10:47:56 ID:cM92T8Dw
>>404
顧客からの要望ですから。
ttp://www1.uploda.tv/v/uptv0046772.jpg
ttp://www1.uploda.tv/v/uptv0046773.jpg
ttp://www1.uploda.tv/v/uptv0046774.jpg
私も沢山本を購入して勉強していますのですが。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 10:55:58 ID:w9Zbxycc
>>404
お前はバカか?狂人を相手にするんじゃない
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 12:52:30 ID:6E+Uh2X5
うんこにさわると、うんこがつくよ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 13:41:01 ID:DU5BGfa8
>>407
俺の書いた本がない!
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 15:04:34 ID:X1gJBF1c
タブレットじゃなくてもさ、筆を置く時間で墨が滲んでさ
マウスを離すと「はらい」がリアルに再現されるような
リアルな『筆』って存在しないね。

412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:33:28 ID:cM92T8Dw
>>411
「Mac書道」のことですかな?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:35:48 ID:fNBW4k9Q
>>411
イラストレータと筆データ入りフォントでそんなのができたような
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:44:00 ID:7LI8dkYS
WINにはリアルな筆アプリはないの?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:47:13 ID:H3Eean8Q
それあったところで使い道すごい少ないじゃない
書道がPCでできたところで3日で飽きるんじゃねーの?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:55:38 ID:7LI8dkYS
3〜5分で飽きるでしょ。飽き度合いとソフトの情報とは無関係。
本当、余計な感情を交えないとレス1つできないんだな。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 17:02:18 ID:cM92T8Dw
>>410
先生の御本は額に入れて飾ってあります。
目がつぶれるので一回も封を切ったことがありません。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 18:01:52 ID:DU5BGfa8
>>417
いや、適当に言っただけでPhotoshop初心者だよ。
もっと面白いレスよこせ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 18:14:17 ID:8Wt4Q0+e
みんな釣られるの好きだよね。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 18:27:06 ID:cM92T8Dw
>>418
「おや?あれに見えるは隣の白犬のぽちじゃないか」
「尾も白いね。」
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 18:32:03 ID:VSNVnp/H
山田く〜ん。
>>420の座布団全部持っていきなさい。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 18:37:43 ID:mFmVzM6L
は〜〜い
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 18:44:49 ID:htpsGGRY
おまいら、実に楽しそうだな。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 18:53:37 ID:7LI8dkYS
筆もないようなCS4は糞ってことだな。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 19:42:28 ID:mFmVzM6L
次スレから
Photoshop/フォトショップ総合笑点質問スレ 56
でいいよ。
質問者はみんな、歌丸な。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 21:03:29 ID:DU5BGfa8
>>425
じゃあ、俺がPhotoshop本を書く時の題名を考えてくれ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 21:09:12 ID:kMxonF/v
>>426
「Winnyで簡単Photoshop」
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 21:43:39 ID:mFmVzM6L
>>426
緊急2.4時「ニートは見た!!Photoshop CS篇」
 急な仕事が入った!締め切りが迫ってる!!クライアントの勝手な納期短縮!!!
   時間が足りない!!そんな時に丁度良い簡単夜食レシピ集!!
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 22:44:17 ID:ucjhXvlA
すみません、ロゴ作成について教えてください。

【CS3】でお店のロゴを作成しています。
新規作成→web→で作成すると文字やマークがぼやけてしまいます。
名刺や、紙のメニュー、ホームページ用など、色々ロゴを使用したいのですが、
初期での新規作成からの設定方法と、保存タイプを教えて下さい。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 22:46:30 ID:mFmVzM6L
>>429
言ってる事が良くわからない。なぜwebを使う?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 22:53:13 ID:ucjhXvlA
>>430
HPでも使用するのでwebでも良いのかと思ってました。。
初期の設定からの方が良いのでしょうか?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 23:01:24 ID:hONZjQJu
webで使われるデータはクオリティよりももっぱら容量の軽さ優先だから、
印刷レベルで作ったものをダウンサイジングしてwebに利用した方が良いよ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 23:08:35 ID:ucjhXvlA
>>432
ありがとうございます。
初期だと解像度は72なのですが、もっと上げたほうがよろしいでしょうか?

>>429の保存方法は自己解決しました
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 23:16:18 ID:hONZjQJu
カラー印刷なら理想は350dpi、最低でも200は欲しい。
モノクロなら色情報がいらない代わりに600dpiが理想
webなら72dpiでいいよ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 23:18:55 ID:mFmVzM6L
>>433
印刷所にもよるが、名詞だと150〜300位dpiだろうな。
どうせベタ塗りばっかになるんだろ?

ってか、名詞は印刷屋に任せて、凸版でやった方がパキッと印刷できてカッコ良いんだけどな。
最近、インクジェットでプリントした名詞ばっかり見るけど、いくら解像度高くても、あれは最低だな。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 23:23:46 ID:ucjhXvlA
>>434
>>435
ありがとうございます!
350dpiで試してみます。web用とか、紙用とか個別で必要なんですね。
名刺の方はロゴを自分で作って印刷はプロにまかせてみます。
ご教授ありがとうございました!
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 23:39:55 ID:bwOgFiKK
名刺の良し悪しなんて誰もみねーよ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 23:52:03 ID:SULC12cK
>>437
見る見る!
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 00:00:25 ID:Z0LmnXkT
んな個人名刺と紙一重の痛い名刺なんかは見ないけどな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 00:04:44 ID:2eP43b4+
初心者向けのスレで何言ってんのこの子
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 00:05:29 ID:2qAs3GXi
ロゴ・デザインをプロに作ってもらって
印刷を自分でしたほうがいいと思うけどな
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 02:40:20 ID:qXQYhUpq
photoshopほしくてスキャナ買ったのですが、付いてきた6.0のエレメンツが、
シリアルナンバーを入力する枠が表示されないままインストールが完了してしまい、
その後デスクトップには現れるのですが起動しません・・・orz
一応見えない形でなんらかの起動はしているようなのですが・・・。

何度かアンインストールしてやり直してはみているものの、おなじような結果で・・・

help me (;>A<)
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 02:44:13 ID:9HkBzHF9
そもそも、ロゴはPhotoshopよりIllustratorをおすすめする。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 03:28:56 ID:VV/UjEbC
すみません、スレチかもしれませんが、かれこれ6時間ほど悩まされまして・・・。
わかる方が居ましたら、どうか教えてください。
adobe photoshop CS4 extendedの体験版を公式サイトからダウンロードできないんです。
adobe readerやadone flash playerはダウンロード出来るんですが、体験版系がすべて駄目で・・・。
体験版を落とすときだけ、adobe download managerが起動しない状況です。
ダウンロードをしようとしたら、新しいウィンドウが出てきて、すぐに消えるだけ何も起こりません。
何故か、セキュリティレベルを最高にしたら、ウィンドウが出てきて消えなくなります。
そこに、

アドビ製品のダウンロードを開始
アドビ製品をダウンロードするには、Adobe Download Managerのインストールが必要です。
Active XコントロールまたはJava Appletを有効にするようにという指示が表示されることがあります。
これらはAkamai Technologies社によって署名され、VeriSign, Inc.の証明を受けています。
ダウンロードにお困りですか?
ダウンロードに関するヘルプ (英文)

必要システム構成を満たしていないためAkamai Download Manager を実行できません。
サポートサイトでAkamai Download Manager の必要システム構成をご確認ください。 (英文)
必要システム構成を満たしたあと、製品を再ダウンロードしてください。

こう書いてました。
必要システム構成についてですが、全部英語で何がなんだか・・・。
しかも、項目をクリックしても何の反応も無く、なにも出来ない状況となってしまいました。
フォトショップに触れる以前の問題ですが、どうかよろしくお願いします。

パソコンスペックは
システム:Microsoft Windows XP Professional Version 2002 Service Pack3
コンピュータ: intel(R) Core(TM)2 DUO
CPU E8400 @ 3.00GHz
3.01GHz 、3.00GB RAM
です。
何か、この症状が治りそうな策がありましたらお願いします。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 03:35:52 ID:g0iyYK2Y
ブラウザ何使ってるの
ポップアップは許可してる
別タブで開かれてない
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 03:40:09 ID:rw/jzG/t
>>444
ブラウザは何を使っていますか?
とりあえず、IEが無難で、セキュリティーレベルは低いにする
セキュリティソフトが入っていたらを切断する
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 03:50:41 ID:rw/jzG/t
>>442
シリアル番号を入力しても受け付けないという事例は見た事あるけど
入力する場所が無いのは初耳ですね
OSは何ですか、直接関係無いと思いますがスキャナは何ですか?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 04:11:27 ID:VV/UjEbC
お騒がせして本当にすみません・・・。
小一時間粘って、最後の悪あがきにfireFox使って落としに行ったら一発でいけました。
結局、原因はわかってませんが、なんとか解決できました。
本当に、お騒がせして申し訳ないです。
>>445さん、>>446さん、返答ありがとうございました。
そして、申し訳ございません。
ちなみに、ブラウザはIEを使ってました。

449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 04:26:05 ID:G//jJlM8
さっきから煩いぞ割れよ。シャレを引き込み、CS4で検索しろ。溢れてるぞ馬鹿馬鹿しい。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 04:29:28 ID:G//jJlM8
朝の早ようからいい加減にしないか。さっさと割ってしまえよこのやろう!
黙って聞いてりゃいい気になりやがって、煩いんだよ朝っぱらから本当に。
騒がしいったりゃありゃしなす。元気ですかー!元気があれぶぁ割ることもできるぅ。
一生涯安心保障も夢じゃない元気ですかー!
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 04:32:20 ID:G//jJlM8
何が体験版だ馬鹿にしやがって。きっちりとした製品版を使え。
ものが悪けりゃ合成もうまくいくまい。きっちりしていこう。
お前だけが遊び半分にやられると困る。皆が皆製品版で真剣にやってるんだ。
解かったら頭を冷やして出直しやがれクサチンポボーイ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 04:35:48 ID:G//jJlM8
わたしは自慢じゃないが働いて一生懸命仕事して頑張って作業して20万のフルパックの中でフォトショップを楽しんでいる。いや眺めて鼻で笑っている。
それに比べてお前はいったい何をしてるんだ?体験版などと馬鹿馬鹿しい、他人を馬鹿にするのもいい加減にしとけよこのやろう!
検索を課かけてクリックすれば一瞬のことだぞばかやろう!あんた見てるとこっちが恥ずかしくなるわ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 04:54:41 ID:/S+8QvUC
>>442
シリアル入力はインストール後の初回起動時に行うから
その画面が出ない(見えない)んじゃないの?
ttp://www.adobe.com/jp/support/kb/ts/232/ts_232406_ja-jp.html

タスクバー上にElementsの名前がある(または何かしらの新しいタスクが増えてる)のであれば、
タスクバーの何もない所で右クリック>重ねて表示(上下に並べて表示、左右に並べて表示等でもいい)
を選ぶと画面のウィンドウが整列されるので、何かしらの原因で画面外に
飛んでいってる場合でも正常に表示されるようになると思う。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 08:08:53 ID:GdJ30Bg1
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 10:16:08 ID:kR9YcZLN
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 10:37:17 ID:xD1hczK3
>>444
Adobe IDにログオンしてないと落とせないものあるけどしてる?
してなかったり、IDもってなかったら作れ。作り方までは面倒みきれん。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 11:00:06 ID:Xif4yya/
>>454
パースが全然あってないぞ。
合成も際が立ちすぎてる。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 11:14:48 ID:R2/MThXf
Windows7に合わせて持ってるソフトを最新にしようと思っているんだが、
PhotoshopはそろろそCS5発表されるのかな?CS4は去年の今頃で日本語版は
12月だったみたいだけど。CS2使ってるんでバージョンアップポリシーでは
強制的に上げないとならないようだが・・・。まぁ64ビット版にしたいのが
本音だけど。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 11:28:52 ID:rw/jzG/t
>>458
出ても来年でしょ
CS4は、64bit対応しているよ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 12:55:58 ID:R2/MThXf
>>459
やっぱり来年かな。
まぁ急いでいるわけじゃないから無理にCS4を買ってくることもないかなと思ってる。
Windows7が出たらPCごと新調する予定なんで、旧PCを取っておいて切り分けて使うって
考えてる。アンインストールすればっていいけど、新調したPCでアンインストール
作業って気分的にしたくないし(笑)。
独り言でしたね。ごめんなさい。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 13:08:08 ID:9HkBzHF9
しかし、ウイルス対策ソフトなみの早さでバージョンアップするな。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 13:14:52 ID:hXUrGOBn
完全版商法みたいなもんか
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 13:54:28 ID:G//jJlM8
6.0から進化してるか?高級感も落ちたし出しすぎだろ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 14:01:01 ID:8DD0RDzR
さすがに6.0とCS4並べられたら迷わずCS4選ぶわ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 14:05:16 ID:G//jJlM8
アイコンの雰囲気も良かったのに。5.5は不具合があった。
が、6.0でほぼ完成した。今でもちょちょっと加工する程度なら6.0でもいい気がする。
落書きしてぼかして腐った画像うpするぐらいの用途しかないだろうし。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 14:11:17 ID:9HkBzHF9
そんなことねーよw
新しいのになれちゃうともう元には戻れない。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 14:14:41 ID:G//jJlM8
本気で使う話はしてない。どうせちょちょいっと画像をセーブしなおす程度だろ。
その程度なら6.0でも十分なはず。
どうせお前程度のキモオタなら見た目をそれっぽくしとけば機能的には気づかない。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 14:31:33 ID:G//jJlM8
貴様のような下々の愚かな虫けらどもならペイントが立ち上がってきたところで全く変化に気付かないだろう。
筆王が立ち上がってきてもしばらくは気付かないようなやつだからな。もういいNGに登録しておく。じゃあな。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 15:00:47 ID:VETlNvVm
6.0はレイヤースタイルが未完成で、いろいろ変だよ。
自分でレイヤースタイルファイルを作るとわかるよ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 16:02:15 ID:GdJ30Bg1
>>457
ご指摘ありがとうございます。
しかし、よく解りませんので、実例を伴って御指摘をして下さい。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 17:21:34 ID:2eP43b4+
まあ内容物が悪くなって膨らんでるかのようには見えるね。
どうでもいい上にここ本スレじゃないけど。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 21:43:38 ID:kR9YcZLN
さっきから煩いぞ割れよ。シャレを引き込み、CS4で検索しろ。溢れてるぞ馬鹿馬鹿しい。
朝の早ようからいい加減にしないか。さっさと割ってしまえよこのやろう!
黙って聞いてりゃいい気になりやがって、煩いんだよ朝っぱらから本当に。
騒がしいったりゃありゃしなす。元気ですかー!元気があれぶぁ割ることもできるぅ。
一生涯安心保障も夢じゃない元気ですかー!
何が体験版だ馬鹿にしやがって。きっちりとした製品版を使え。
ものが悪けりゃ合成もうまくいくまい。きっちりしていこう。
お前だけが遊び半分にやられると困る。皆が皆製品版で真剣にやってるんだ。
解かったら頭を冷やして出直しやがれクサチンポボーイ。
わたしは自慢じゃないが働いて一生懸命仕事して頑張って作業して20万のフルパックの中でフォトショップを楽しんでいる。いや眺めて鼻で笑っている。
それに比べてお前はいったい何をしてるんだ?体験版などと馬鹿馬鹿しい、他人を馬鹿にするのもいい加減にしとけよこのやろう!
検索を課かけてクリックすれば一瞬のことだぞばかやろう!あんた見てるとこっちが恥ずかしくなるわ。
6.0から進化してるか?高級感も落ちたし出しすぎだろ。
アイコンの雰囲気も良かったのに。5.5は不具合があった。
が、6.0でほぼ完成した。今でもちょちょっと加工する程度なら6.0でもいい気がする。
落書きしてぼかして腐った画像うpするぐらいの用途しかないだろうし。
本気で使う話はしてない。どうせちょちょいっと画像をセーブしなおす程度だろ。
その程度なら6.0でも十分なはず。
どうせお前程度のキモオタなら見た目をそれっぽくしとけば機能的には気づかない。
貴様のような下々の愚かな虫けらどもならペイントが立ち上がってきたところで全く変化に気付かないだろう。
筆王が立ち上がってきてもしばらくは気付かないようなやつだからな。もういいNGに登録しておく。じゃあな。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 22:13:58 ID:CYXKrKrP
そもそも、それくらいしか使わないならエレメンツで十分な件
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 01:36:46 ID:BkNf1nEO
>>472
「俺のクサチンポ元気ですかー?」
まで読んだ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 12:50:47 ID:Gf7Qt9TF
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 14:59:44 ID:xiLxplxJ
ショートカットで、optionキーで「スポイト」
スペースキーで「手のひらツール」のような 
ショートカットキー設定外のショートカットがありますが
これを特定のキーだけ無効化することはできますか?
option+スペースキーで実行される「ズームダウン」を無効化したいのですが
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 20:47:13 ID:KbNC+S2O
バージョンも書かずに質問とな
478476:2009/09/27(日) 21:02:39 ID:2U5C++vK
失礼しました
バージョンはXPです
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 21:03:43 ID:89C0JIPM
これはご丁寧にどうも
480476:2009/09/27(日) 21:13:39 ID:Gf7Qt9TF
>>477
あ、うっかりしてました。
88です。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 21:14:19 ID:DQmoisOs
88?新谷かおるか?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 22:13:11 ID:5EmXHI3T
88? さすがにそれはツリだろう。
http://www.d4.dion.ne.jp/~motohiko/illustrator.htm

Illustrator88ならスレ違い、それにWinバージョンは無い。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 22:23:32 ID:2U5C++vK
10年前に俺の友達がよく調べもせずに「イラストレーター」という名前に騙されてペンタブと一緒にイラレ買ってたな
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 01:53:28 ID:nGr2wBK9
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 02:21:11 ID:9YstRdOI
>>484
意味がわからんが?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 02:33:56 ID:IxLC0cc2
>>485
山田ウイルス系の亜種だよ
投稿者が感染者
HDD内の「.jpgファイル」を2chのキャッシュ済みスレッドに投稿するタイプ
恐らくnyかshareでフォトショ割った馬鹿が来たんだろ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 02:36:57 ID:9YstRdOI
>>486
あーそう言うことなんですかw
お気の毒に。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 05:30:39 ID:rCA/P/FK
【 OS 】MacOSX
【 バージョン 】Elements4.0
レイヤースタイル→光彩(外側)を使用したとき、光彩の色は白から変更出来ないんでしょうか?
自分で探しても見つからず、ぐぐって調べてもわかりません
それとも単にエレメンツ(このバージョン)ではできないだけなんでしょうか?
ご存知の方がいるのならよろしくお願いします。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 09:47:39 ID:gtoyoS2p
質問です
Bamboo Funに付属されている、Adobe Photoshop Elements 6.0についてなのですが
物凄く基本的な質問で申し訳ないのですが、ブラシツールがどこにあるかわからないんです…
普通、ペイントと同じように左側のツールの中にあるはずだと思うのですが
探してみても、スポット修復ブラシツールというのしか、それらしいものがありませんでした
新規ファイルを作成してみたり、線画を取り込んでみたり、編集、作成など
いろいろいじってはみたのですが…
もしよろしければ、わかる方がいらっしゃったら教えていただけるとありがたいです
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 09:58:17 ID:ijMi1k/S
ブラシツール は、ぼやけた、または、はっきりとしたカラーのストロークを作成します。
このツールを使用して、エアブラシのような効果を付けることができます
(ブラシツールがツールボックスに表示されない場合は、印象派ブラシツール または色の置き換えツール
を選択し、オプションバーのブラシツールアイコンをクリックします)

1. 写真編集モードで、描画色を設定して、ペイントするカラーを選択します。
2. ツールボックスでブラシツールを選択します。
3. オプションバーで目的のブラシツールオプションを指定し、画像内でドラッグしてペイントします。


全部公式からコピペ
基本的なツールはAdobeのヘルプ見たほうが早い
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 10:06:07 ID:nGr2wBK9
>>486
なるほど、そういうウイルスがあるのか。
勉強になったわ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 10:11:16 ID:gtoyoS2p
>>490
sage忘れすいません
お早いレスありがとうございます!
すごく丁寧な説明でわかりやすかったです
公式と、ヘルプをちゃんと見ておらず、申し訳ありませんでした
いただいたアドバイスを元に、もう一回チャレンジしてみようと思います
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 12:18:34 ID:2K2p5a9N
こういうキャプチャならまだしも、仕事関係なら大変な事態だよな
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 12:34:46 ID:Qj3UTY1r
中途半端な知識で語る奴の話を真に受けるとは、
無知って怖いよな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 13:24:05 ID:kXEeLj8D
質問に答える気のないフォトショップマイスター様はお引き取りください^^
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 13:25:52 ID:Z5mWACz9
ムチムチは好きだけどな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 13:27:29 ID:4eJIt0Os
皆さんはフォトショップのことを何と呼んでいますか?普通にフォトショとか写真屋とかですか?
それとも何かペット的とか相棒的な感じのあだ名つけていますか
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 13:39:13 ID:nGr2wBK9
>>497
太郎
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 13:55:15 ID:rPG9iLif
>>477

476です。
失礼。バージョンはCS4。osはmac os 10.6です。

ショートカットをジョイスティックの十時キーにわりあてているので
不意の同時押しを避ける為に無用なショートカットを無効化したかったのですが
キーボードショートカットの編集の中には項目がなかったので
何か方法はあるのかと。

あと別件ですが。
toolpanelのブラシ読み込みにはショートカットをわりあてられるのに
そこでブラシを読み込んでも、画面上でcontrolを押して出す
ブラシセレクタには反映されないし、そこのブラシ読み込みには
ショートカットが割り当てられないのも気になります。
そんなに大きな問題ではないですが、微妙にかゆい所に手が届かない感じ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 17:47:28 ID:3qtLpmIi
>488
エレメンツ4では出来ません。
エレ6だと可能です。
境界線も編集出来ます。…が、スタイルファイルを増やす方法がわからなくて、ちょっと残念。
Winだと、ネット上にTipsが有って、増やすことは増やせたのですけどね。

エレ6にブラシツールも、ちゃんと有ります。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 18:45:27 ID:9YstRdOI
>>497
バージョンは?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 19:15:02 ID:nid0k+SY
>>497
カメラのキタムラ流通通り店
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 20:43:03 ID:EPQyR6rn
ラインツールがベクターでもラスターでも引けると他スレで見たんですが引けるんでしょうか
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 20:44:59 ID:LiJHHQXU
>>497
ホトシップ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 20:47:20 ID:Z5mWACz9
>>497
いつものアレ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 21:06:13 ID:aKR/7+UX
だれも言わないから、俺がいうけど
みんなが思ってるほど解答が面白くないぞ。
だから現実でも(ry
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 21:09:56 ID:nid0k+SY
>>506
いや面白いとかそういう事考えていないから。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 21:12:25 ID:pzWZZ+w/
>>507
面白いこと言えないから?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 21:20:58 ID:nGr2wBK9
>>508
「おや?あそこにいるのはご隠居さんとこのタマじゃないか」
「尾も白い」
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 21:40:46 ID:Z5mWACz9
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )< >>509はパクリネタだよな?
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 00:12:08 ID:jMB22KkW
>>510
「あの兵隊さんの服真っ白だね」
「緒も白い」
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 00:17:47 ID:yOmOjXKa
>503
引けます。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 00:28:53 ID:yOmOjXKa
>503
エレメンツだと、ベクターだけです。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 00:39:00 ID:KfheVjz1
>>502
熊本限定?
515503:2009/09/29(火) 03:27:29 ID:aSxG8yF/
ラインツールは塗りつぶしたり境界線を描いたりしか知らないんですが
他にもやり方があるんでしょうか
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 03:49:20 ID:BFQGQg9b
質問失礼致します。

今までphotoshopCS2を使っていましたが、CS4にバージョンアップしました。
CS2ではctrl+alt+右クリックでクリックしたレイヤーを選択できましたが、
CS4ではalt+右クリックからドラッグのブラシサイズの変更が追加されて、
選択が出来ないようになっていました。
レイヤーを選択するショートカットは無くなってしまったのでしょうか?
もし残っているならば、どうすれば使えるのかご存知の方がいらっしゃいましたら、
お教えいただければと助かります。
宜しくお願い致します。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 09:41:45 ID:jMB22KkW
>>516
どうしてマニュアルを読まない。ダウンロードで手に入れたのか?
無料で。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 09:53:54 ID:tq7FrkEW
アンティークな木材を書きたいのですが、おすすめの設定ありますか?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 10:32:53 ID:Z7XhxtVJ
>>518
君が使いやすい設定なら、どんな設定でも良いよ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 11:32:01 ID:RojrZVTg
ちょっと調べればわかることを聞いてくるやつと、
そもそも何を言っているのかわからない質問をするやつほど
テンプレも使わずに質問するよねw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 11:49:05 ID:w2hJVgA+
>>500
遅くなってごめんなさい
教えてもらえて助かりました、ありがとう
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 12:20:31 ID:bvGWhztP
はじめまして
CS3を使ってるのですが
透明になっていくグラデーションを写真に対してかけるには
どうすればいいんでしょうか?

よろしくおねがいします
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 12:32:50 ID:Z7XhxtVJ
>>522
普通にグラデツールでOK。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 12:57:36 ID:zEIpOkUp
>>523
お前知ったかで回答するのやめろ
初心者が回答するとろくなことない

>>522
http://okwave.jp/qa3215256.html

ここ見たら出来るわ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 13:07:13 ID:bvGWhztP
レスありがとうございます
>>523
普通にグラデツールで出来なかったので質問させていただきました

>>524
ありがとうございます!
思ってたことが出来ました
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 13:14:50 ID:5iFkq5/F
いやマニュアル見れば出来るレベルの話だからわざとそう書いてるんだろ
ここ最近割れでマニュアル持ってないとしか思えない質問が続いてるからな…
実際グラデツールのページに書いてあるんだから普通にグラデツールで出来ると言える
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 13:28:19 ID:+Dfddfno
ググったりマニュアル見たりして見つからないならまだしもな…
>>492>>525比べると似たような事例なのに反応違いすぎて吹く
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 16:30:47 ID:PJXPa8RM
技法とかの疑問ならともかく、基本ツールの使用方法だもんな。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 17:20:10 ID:vdVQn7Fq
別に特殊な方法でもなんでもない。
極めて普通のグラデツールの使用方法の一つに過ぎないやん。

>>524
マニュアル見れば一目瞭然の、この程度事でさえ特殊に見えるのか?
一々ネットの情報さがさんでもできる事だろう。君も割れ厨なのかね?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 19:36:07 ID:KfheVjz1
別に割れを擁護する気は、全くないけど、マニュアルが頭に入っていかない人っているよね。地図が読めない人や、説明書どおりに家具を組み立てられない人。
できる人には当たり前だけど、それも能力だと思うよ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 19:42:21 ID:dZmixNUe
自己紹介?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 19:43:18 ID:Xn0gguQ1
無能自慢か自己弁護か
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 19:43:43 ID:KfheVjz1
ドキ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:07:04 ID:XDZW2Z9m
質問です。
ただフォトショ使ってるのは自分じゃないので環境は
不明なところがあります。
【 OS 】 Win XP SP3
【 バージョン 】  CS3
【 編集モード 】 不明
【 画像フォーマット 】 PSD
【 関連ソフト・機器 】 特になし
【 質問説明画像URL 】なし
【 詳しい内容 】

スライスを使って、分割した画像をPNGで保存したいのですが、
形式を選択しても最初の1つだけPNGになって、
あとはGIFになってしまいます。
保存の時のオプションが問題だと思うのですが原因と
解決方法を教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:27:07 ID:jMB22KkW
>>534
なるほど、自分が使ってないからマニュアルが参照できない。
という新たな違法コピー者の、質問の手法だね?
友達(自分のダークサイド)に伝えてくれ
「マニュアル嫁」
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:33:37 ID:dZmixNUe
なんか心が汚そうな人間だな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:41:35 ID:dirZ9I6B
>>535から溢れんばかりのキモさが
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:41:56 ID:ghCNXyDD
>>534がフォトショ使ってないなら別にその問題を解決する必要はないんじゃないの
まあ遅かれ早かれ「割れ厨も立派なユーザー」という仏の様な志を持った誰かが質問に答えてくれるからそれまで待てば?

少なくとも俺は教える気ない
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 22:38:37 ID:m+UIZDx0
ノーコマーシャルのフリーブラシとかを親族の店の料理のメニュー作成等に使うのは、
厳密にはアウトになるんですかね?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 22:46:08 ID:ghCNXyDD
>>539
厳密にはアウトだが、そのブラシの作成者と愛用者がお前さんの親族の店に行き
一目でメニューがフォトショップで作成されている事を見抜き、更に作成の際に使用したブラシ概要を
看破出来るだけの能力があるかどうかの可能性を考慮しながら使えばいいと思うよ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 22:49:46 ID:VOsLd1Sd
iMac(2008年製) OS10.6.1
PhotoshopCS3でプリント時の設定で、カラーマネジメントのカラー処理の下に
「プリンタダイアログボックスでカラーマネジメントを無効にしましたか?」
という表記が出るのですがプリンタダイアログボックスはどこにあるんでしょうか。
宜しくお願いします。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 22:53:46 ID:PJXPa8RM
>>541
説明で「プリンタドライバダイアログボックス」って書いてあるじゃん。
てことはプリンタドライバを起動させれば、そういう設定項目があるんじゃないのか?
具体的には使ってるプリンタによると思う。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 22:56:20 ID:VOsLd1Sd
>>542
そのプリンタドライバが見当たらなくて…
だいたいどの変にあるものなんでしょうか。
プリンタはCanon Mp610です。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 23:00:51 ID:PJXPa8RM
>>543
Canon使ってないから知らないが、プリンタユーティリティとかなんとかいうのが
アプリケーションかどっかにあると思うよ。
検索すれば出てくるかもしれんが、それこそ、プリンタのマニュアルでも読んでくれ。
とにかくPhotoshopは関係ない。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 23:05:31 ID:m+UIZDx0
>>540
ありがとうございます。
作成に金が発生しなければ商用には当たらないと思ってたのでアドバイスありがたいです。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 23:07:06 ID:VOsLd1Sd
Canonユーティリティがありましたが設定等はできませんでした。
ありがとうございました。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 23:13:03 ID:PJXPa8RM
>>546
だとすると、「プリンタ…」選択時に出るダイアログで、カラー関連の設定が
選べるかも試練。
役にたてなくてすまんが、解決はプリンタスレとかの方が確実だと思う。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 23:17:18 ID:06kdPWCu
>>530
地図が読めないから、通勤通学で毎日道に迷うのか
マニュアルに載っている程度の事なら毎日通う道と同じ
何度も使う道だったら何度か間違っても学習して覚えるだろ
自分で試していけば、すぐに地図自体必要無くなる

説明書通りに家具が組み立てられないと言いながら、
組立てるのは一度だけなんだだろ
ちゃんと説明書通りに組み立てたいなら、何度もバラして
出来るようになるまで練習すればいい事

少しやって出来ないなんて言う奴に限って出来ないから仕方ないと言い訳を始める
本当に必要ならマニュアルを何度も見て繰り返し練習すればいい
その繰り返しが「学習」する一つの方法だ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 23:20:09 ID:VOsLd1Sd
>>547
こちらこそ申し訳ないです。
もう少し調べてみます。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 23:25:20 ID:TiuAZNW9
Photoshopでシームレスパターン作りたいのですが、
フィルタのスクロール使うと、ラップアラウンド部分に妙な誤差が出てずれてしまいます
なにかいい方法はないでしょうか
CS3です
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 23:31:31 ID:mUf2rU4u
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 23:50:53 ID:TiuAZNW9
パターンメーカーではなくスクロールを使いたいんです
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 23:59:31 ID:06kdPWCu
>>541
MacもPhotoshopCS3も使って無いけど、調べてみました
これの事じゃないですか
http://www.adobe.com/jp/products/photoshop/pscs3/whatsnew/features_04.html
右の真ん中に、「プリンタダイアログボックスでカラーマネジメントを有効にしましたか?」という表記が見えます
たぶん、この表示の事だと思います
それなら、上部の「カラー処理」を変更すると、無効が有効に変わると思います

検索しただけなので、間違っているかもしれませんが少しは進展するかな
554553:2009/09/30(水) 00:11:59 ID:tyv9Mi4k
>>553
追記ですが、ご質問の「プリンタダイアログボックス」はそれ自体です。
プリンターでカラーマネージメントをする時は、
カラー処理:カラーマネージメントなし 
にして、印刷ダイアログから使うプリンタで設定をします


因みに、「ダイアログボックス」とは、
WindowsやMac OSなどの操作画面で、ユーザに何らかの入力を促すために
表示されるウインドウのこと。「ダイアログ」は「対話」の意。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 00:47:32 ID:nAynIzIi
>>548
毎日通う一日目はどうすんの?
フツーに道聞くのがそんなに悪いか?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 00:59:19 ID:mXtUpBI/
PSDファイルで使用されているフォント名一覧って
表示できたっけ?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 00:59:21 ID:GJWU+PYW
http://help.adobe.com/ja_JP/Photoshop/10.0/help.html?content=WSfd1234e1c4b69f30ea53e41001031ab64-77ae.html
このページの「 + Photoshop のプリントオプションの設定とプリント」をクリック
そこにプリントダイアログボックスの説明がある。

>>554 氏の説明通り
「プリンタダイアログボックスでカラーマネジメントを無効にしましたか?」
と表示されているそのものが「プリントダイアログボックス」
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 01:20:16 ID:SGYG46aC
>550
妙な誤差というのは具体的に、どのような誤差でしょうか。
想像がつきません。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 01:25:44 ID:8SzO3QcD
ファイル→プリント
プリントダイアログの上から3つ目くらいに
印刷部数と印刷ページの項目があるのでクリック
色んな項目の中から
カラー設定の項目を選んで『色補正無し』にすると。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 01:53:48 ID:KlR1Pzmd
>>555
地図の見方を聞くんじゃないの?

>>548
> マニュアルに載っている程度の事なら毎日通う道と同じ
ってのがそもそも違けど。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 01:57:52 ID:yR8uEeYR
>>550
スクロールフィルタかける前に
元の絵がセンターにちゃんと描画されてないだけじゃないのか?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 02:57:50 ID:9d5x9tjR
選択ツール(自由選択や矩形選択)の輪郭アンチエイリアスについて質問です
選択した状態ではアンチエイリアスがかかってるのですが、
ブラシなど重ねて塗っている間にアンチエイリアスが潰されてジャギー状態になってしまいます、
これを回避する方法はありますでしょうか?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 04:00:58 ID:yR8uEeYR
透明ピクセルのロック
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 04:06:54 ID:8SzO3QcD
またはαチャンネルに選択範囲を登録して活用
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 04:09:36 ID:weRgfkbV
アンチエイリアスしない
ブラシ一発塗りで済ます
選択したままレイヤーマスク作成
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 07:46:45 ID:Xb3RoRdd
すんまそん。ありがちな、風景と人物の合成なんですが、人物の大きさを
変えるには、人物だけの画像の大きさを変える以外にないんでしょうか?
イメージとしては、イラストレーターだとオブジェクトの大きさを自由に
変えられるので、それをレイヤー単位でできたら便利だな。と思いまして。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 07:52:41 ID:/dqrYa0N
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5330138.html
Q.輪郭を残して日本地図の中に色を塗るにはどのような作業をしたらいいのでしょうか
A.「塗りつぶし」ツール(ツールボックス内のカップからインクが垂れているようなアイコン)を選んで輪郭以外をクリックすれば、色が塗れます。
Q.ありがとうございます。
だけど分からないのですが私のフォトショップ、なぜかグレーしか塗れないのですが、なぜでしょうか?

今のPSユーザーはこんなもんですかね
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 09:09:08 ID:44/dIidJ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 09:37:59 ID:Xb3RoRdd
>>568
おう、分かったぜちんかす野郎。
お前生まれて初めて他人様の役に立ったな。
それも俺様のような大物の。
ま、これからも俺に奉仕し続けろよ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 12:19:38 ID:50nukOwP
>>569
いろいろできて便利ですよねPhotoshopは。
ただ、Illustratorと比べるとオブジェクトまわりにちょっとくせがあるかも・・・
いい感じのマニュアルがあれば苦労しないんですが、
なかなかレベルの低いリファレンスしかないんですよね。
おそくまで調べたあげく、できないなんてこともよくあるし、
まじで使いこなそうとすると手間がかかりますよね。
えらそうにアドバイスする人がたくさんいるけど、このスレのレベルも低いですよね。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 12:58:55 ID:Xb3RoRdd
>>570
はい、そうです。難易度としてはイラストレーターとフォトショップでどっち、
と決めつけることはできないと思うのですが、私は個人的にイラストレーターの
方が使う時間が多いので、よく使ってます。複数ページ作成できれば、完全に
ワープロを駆逐できると思うんですが、どうしてできないんでしょうか。
よくやるのはバカデカイサイズで作成して、プリント範囲で複数ページ印刷
することです。しかしせいぜい数枚程度ですね。
まあ十万円もするワープロソフトって今時ないですけど。
五十万円もするフォントってどうかと思いますけど。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 13:04:06 ID:yR8uEeYR
リファレンスのレベルやスレ住人側の問題じゃなくて
質問者の応用力のスキルが低いだけだろ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 14:00:52 ID:uleToStJ
縦読みの意味あんの?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 14:41:01 ID:g8JwvUJ8
どうせ縦ならもっとはっきり言っても…
それにしてもID: Xb3RoRddはどうしてそんなに無礼なんだ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 17:01:28 ID:Xb3RoRdd
>>574
あ゛?ぼくに向かって言ってるんですか?あ゛?
ぼくお誰だとおもてるんですか?あ゛?
広域指定氏ね氏ね団関東仔猫組の組長「禍根残蔵」とはぼくのことです。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 17:08:15 ID:uleToStJ
Google 検索オプション
表示設定
ウェブ全体から検索 日本語のページを検索

ウェブ検索ツールを閉じる検索ツールを表示
"禍根残蔵"との一致はありません。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 18:28:13 ID:/n27StRB
キーボードのみときを見るクマー
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 22:32:08 ID:vPGrMRNX
フォトショ6.0を使ってるけど
いきなりナビゲーターが開かなくなってしまった
これ以外に画像を拡大縮小させることできないですよね

なんででなくなったんだろう
ウィンドウ見ると表示されてる状態らしいのに
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 23:04:37 ID:/dqrYa0N
>>578
ナビゲーターて何だ?
虫眼鏡ツールの別名?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 23:18:14 ID:/n27StRB
偉そうな事言ってた割になんでナビゲータ知らないんだよ

>>578
[ウィンドウ]内でON/OFFしても出ないなら、どこかに隠れてるか最小化されてんのかね
ワークスペースの初期化してみたら?
6でも初期化はできたよな…たぶん
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 23:30:14 ID:weRgfkbV
ナビゲータいるか?
縮図が見たいなら多窓にすりゃいいし
拡大縮小なら、Ctrl++/−、space+Ctrl/Alt+クリックで出来るし
Ctrl+0で画面サイズ表示、Ctrl+Alt+0で透倍表示出来る
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 23:44:45 ID:Xb3RoRdd
>>580
ナビゲーターなんてイラレでも「これ何のためにあるんだ?」ってくらい
いらねーツールだよな。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 23:54:59 ID:/dqrYa0N
>>580
あーこれナビゲータいうのか、ショートカットで済ますから名前覚えてないんだすまん

>>578
ctrl+0押そうとして指が滑ってctrl+1おして白黒になったらctrl+^で戻るから、あせらないように。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 00:36:32 ID:hgHjXKBG
ナビゲータ自分も全然使ってないや
拡大縮小はさすがにショートカットの方が便利だと思う
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 00:53:50 ID:RsznqgE7
ナビゲータってうんと拡大したとき、見えない所への移動が便利なんだけどな。
拡大縮小だけののパレットじゃないだろ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 01:01:31 ID:QCHhQQB9
キーボ置くスペースの無い俺はナビ大活躍なんだがw
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 02:33:11 ID:9WKkVeqS
ナビ置くなら窓増やせと
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 02:58:41 ID:SC8v3GqV
ナビゲたん
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 10:43:24 ID:GMBxvqTX
モニター2つ使ってるやつには、ナビゲータは便利だよ。
一つしか使ってないなら邪魔だしいらないんじゃね?
俺はサブモニターにツール系全部表示させてるよ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 11:09:45 ID:mTGD2TNc
ナビゲータってどう使うんですか?
全体像を見ながら作業するため?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 12:35:14 ID:okI3+jMY
>>590
等倍で作業してる時に、パッとそのまま等倍で別の所を表示できる。

例えば、トリミングするときに、200%とかに拡大表示してキチッとトリミング箇所を確認する。
で、その倍率のままナビゲータでまた別の四隅をクリック、確認。また別の四隅クリック、確認。
みたいな。効率はよくなるよ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 12:36:50 ID:okI3+jMY
あ、まぁ全体像を常に見ながら作業できるってのもあるけどね。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 13:15:27 ID:asvU/wwF
>>587
別窓で本窓を操作出来ない。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 13:17:16 ID:mTGD2TNc
>>591
>>592
なるほど、今度使ってみます。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 14:43:54 ID:FMTgkwfT
チンカス野郎。とかあほじゃないですかね?
どうせ割れのフォトショをゲットしたんで、喜んで、アイドルの顔と
ヌードの胴体をくっつけたい中二病でしょう。

質問です。CS3なんですが、よくあるような人物の輪郭をトレースするような絵は
やはり輪郭をブラシツールとかでトレースしているんでしょうか?
それとも他にうまい方法があって、輪郭を抽出する。なんてことができるのでしょうか?
フィルタから「表現手法」→「輪郭のトレース」を実行しても、全然だめでした。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 15:26:06 ID:mTGD2TNc
>>595
どうしてかはわからないけど、あなたからID:Xb3RoRddと同じ臭いがする。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 16:49:51 ID:R3fxXbfI
質問なのですが

http://www.webdesignlibrary.jp/images/article/ps_16674_15.jpg

こういう色合いというか使い方をよく見るのですが
どういう風に色をつけていってるのでしょうか?
グラデーションですかね?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 17:07:33 ID:9WKkVeqS
ブラシでいいだろ
後は適当にテクスチャ貼ったり、色効果かましたりすりゃいいし
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 17:10:10 ID:hNmDzuUN
【 OS 】 WinXP SP3
【 バージョン 】 Photoshop7.0
【 編集モード 】 RGBカラー
【 画像フォーマット 】 PSD
【 質問説明画像URL 】 ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org207012.jpg
【 詳しい内容 】
パスで範囲を囲ってから「選択範囲を作成→塗りつぶし→パス削除」までをアクションに入れて
これまで作業してたんですが、複数パスを切ってアクションを実行すると反映されず
選択範囲を作ろうとしても「警告:ピクセルが選択されていません」と出てしまいます。
複数切らなければ問題ないのですが…何がキッカケかわからず困惑しています。
どこかで変更出来るようなところがあるのでしょうか…。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 17:11:18 ID:CfCK1cH1
>>597
俺なら…
2色なら2つ、3色なら3つのレイヤーに画像を複製する。それぞれのレイヤーを色相を統一したままで、赤のレイヤー、緑のレイヤーと言う風に調整する。で、ブラシモードの消しゴムで、下の階層が見える様に消す…かな。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 17:26:46 ID:9WKkVeqS
>>599
パスを塗り潰しでいいだろ。何で選択範囲取るんだ?
取り敢えず、アクション使わないで同じ工程を手動で1からやってみれば分かるだろ
602597:2009/10/01(木) 17:27:06 ID:R3fxXbfI
試してみたのですが
色と色の間がうまくグラデーションぽくならないんですが・・・
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 17:32:51 ID:9WKkVeqS
何をどう試したのか分からねぇ
604599:2009/10/01(木) 17:34:19 ID:hNmDzuUN
>>601
説明を間違えました(汗)
「パス→選択範囲作成」と「パス→塗りつぶし」のアクションを使ってます。
手動で塗りつぶしにしても何も反応がないんですorz
605>597:2009/10/01(木) 17:38:04 ID:mTGD2TNc
ttp://photoshopvip.net/archives/4942
このへん見て見れ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 17:49:54 ID:7N6b6IGQ
>>597
たぶん、そういうブラシがあるんだと思う。
で、そこの範囲にカラーのグラデーションかけてるだけ。

そういうブラシをそのまま使うのは俺は好きじゃない。
既存のスタンプで絵を書いてるみたいで。
607597:2009/10/01(木) 18:20:46 ID:R3fxXbfI
みなさんレスありがとうございます!
>>605さんが出してくれたサイトで解決しました!

ありがとうございました
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 21:05:33 ID:Axc26AVM
>599
複数のパスを、パスコンポーネント選択ツールで1つにしてから塗りつぶせば良いのでは?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 21:34:25 ID:FMTgkwfT
ぼ、ぼくのもお願いします、、、、
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 21:42:29 ID:CfCK1cH1
>>609
忘れてたわけじゃないんだw
俺は、人力で描いてるよ。その方が味がでるし。
最近は、写真をA4でプリントアウトして、それをクリアファイルに入れて、油性ペンでトレース。
スキャナで取り込んで、フォトショへってのがいい感じだったよ。難しくないよ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 22:16:00 ID:okI3+jMY
>>610
想像で言うけど

DEKIMAGA
で検索して、風車が写った写真の、簡単に絵画風にするみたいな項目があると思う。
あれのtipsが参考になると思う。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 22:40:36 ID:FMTgkwfT
>>610
>>611
ttps://dekimaga.jp/articles/200910/official01/
これですか?なるほど。
おうゴキゲロども。お前ら生まれて初めて他人様の役に立ったな。あ?
それも俺様のような大物のよぉ。
また俺様に奉仕しろお。俺が世界制服した暁には新島やるからよ。
そしたら、お前乱交しほうだいだぜ!

なんて、ちょっと悪ぶってみたかっただけです。ありがとうございました。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 22:47:17 ID:R/dhn9D3
そんなんフィルタのスケッチで一発じゃないの
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 23:16:33 ID:l/kedZka
>>612いいかげん見てて不愉快だから早く死んでほしい
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 23:23:53 ID:mTGD2TNc
臭え。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 23:27:42 ID:7N6b6IGQ
こんなクソムシに解答するんじゃなかった
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 23:39:38 ID:iCyjqXLx
人物の輪郭検出はちと難しいね。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org208473.jpg
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 23:54:58 ID:mTGD2TNc
ttp://design-develop.net/wp-content/uploads/2009/03/graphicshuman01.jpg

多分この画像みたいなのを作りたいんじゃないのかな・・・
でもムカつくから、この話題やめようぜ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 00:19:06 ID:Z8RPP/bx
本当に中学生は、、、

昨日めでたく知人からCS3を譲ってもらいました。新しくウインドウズマシンを
買ったもので。
今までMacの5.5だったから、インターフェースがまるっきり違って戸惑っています。
MacはPowerMacでPPC604eの200Mhzというチョー骨董品だったので(それでも当時は
六十万くらいかかった)今のi7の速さにビビってます。
動画はしないので、オーバースペックか?とも思いましたが、i7って思いのほか
安かったので。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 01:52:50 ID:9jWLP5BB
【 OS 】 MacOSX 10.5.6
【 バージョン 】  photoshop cs3
【 編集モード 】 CMYK
【 画像フォーマット 】 psd
【 関連ソフト・機器 】 ペンタブ
【 詳しい内容 】photoshopでアニメーションを作っています。
レイヤーを重ねて、下にあるレイヤーの不透明度を下げて、上のレイヤーに描いていっています。不透明度を下げたレイヤーは、いちいち不透明度を100%に戻しながら作業をしています。
アニメーションパレットの「レイヤーからフレームを作成」を行って描いた絵の動きを確認しようと思った際に、絵画したレイヤーの一部の不透明度が勝手に下がってしまいます。
レイヤーパレットから、不透明度が下がってしまったレイヤーの不透明度を100%に戻すのですが、再度「レイヤーからフレームを作成」を行うと同じレイヤーの不透明度が下がってしまいます。
原因はなんでしょうか。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 02:05:52 ID:rp75KvBA
原因はわかりませんがヒストリを捨ててみては?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 03:38:17 ID:9E98ZHcr
>620
なぜ、アニメーションなのにCMYKなのでしょうか?
レイヤーを全部作ってから、アニメーションパレットを開いて作業すれば良いのでは?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 09:26:06 ID:0FykeSiM
>>620
等倍で表示してる?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 12:28:56 ID:5oZyMSSf
>>620
一度作ったフレームにはそのフレーム内でのレイヤーの透明度が保持されるから
作業してる元データ内の透明度指定よりそのフレーム内での透明度指定が優先されるからじゃないかと
いったん全てのフレームを削除して(1個は残る)、全ての透明度を100にして
それから「レイヤーからフレームを作成」してみたら?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 15:43:54 ID:jPcyhV3+
OS Vista
バージョン CS
ペンタブ intious4

ブラシの最小直径を0%にして筆圧感知にしているのですが
photoshopだと線の抜きのところがいまいちです
みなさんも同じ症状ありますか?

http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up42955.jpg
こんな感じになるのですが
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 16:01:22 ID:WNapQS0/
>>625
使い方がオカシイだけじゃね?ソフトにはそれぞれ使い方ってのがあるでしょ?
 ttp://fx.104ban.com/up/src/up6457.jpg

OS:Windows95 ver, PS 7.0 メモリ112MB CPU Pen2 800mhz
今まで、こんな百済無い事で疑問に思った事ないけどな。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 16:04:11 ID:WNapQS0/
>>625
ってか、なんでそんなに短いライン引くのにヨレヨレなラインなんだ?アル中か?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 16:04:59 ID:jPcyhV3+
>>626
,ありがとうございます。フォトショでもちゃんと引けるんですね・・・
ちとドライバ関係見直してきます
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 16:06:29 ID:jPcyhV3+
>>627
アル中ではないけど睡眠薬がちと多いです・・ろれつも回らない
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 16:24:59 ID:ME82QTYZ
CS3をつかっているのですが
洋服の柄にパターンを使いたいと思っています
それで服に合わせて回転させたりしたいのですが、そういう場合
レイヤー一面にパターンで塗りつぶす→服の部分だけマスクを取る→回転させる
このやり方しかないんでしょうか?
もっといい方法ありましたら教えていただけると助かります
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 16:30:17 ID:AFw13g73
動かしたい部分を(大きめに)選択範囲取って自由変形とか
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 16:37:25 ID:ME82QTYZ
>>631
それだと変形後に足りなかったりしちゃうんですよね・・・
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 16:41:14 ID:WNapQS0/
>>630
よくわからんが、それで良いんじゃね?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 16:41:44 ID:5oZyMSSf
いや足りるように調整しろよ…
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 16:44:45 ID:ME82QTYZ
>>634
足りるよう調整しても、あとあともう少し角度変えたほうがいいって思ったとき
塗りつぶす作業からやらないといけないじゃないですか

だからマスクとってやってるんですけど・・・
それ以外にないかなぁと思って質問させてもらいました
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 16:47:17 ID:Y73zwaOH
>>635
後で向きを変えるなら、やっぱりマスクがいいと思う。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 17:03:19 ID:ME82QTYZ
そうですか、わかりました
いろいろありがとうございました
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 17:06:43 ID:AFw13g73
服の曲面とか皺に合わせて変形させていく内に
部分的に歪ませたり、最悪、描き足したりするから
結局、選択範囲は避けられんと思うけどなぁ。
まぁ回転だけで終了するならいいけど
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 18:34:06 ID:Hsqu5XDE
グレースケールの画像をCMYKに変換して、
印刷所に出すと、フルカラーになると言われました。

Kのディザリングで印刷してもらいたいのですが、
どのようにデータを作成すればいいでしょうか?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 19:10:48 ID:iHo933DC
割れ丸出し
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 19:28:45 ID:WNapQS0/
>>639
(;゜A゜)・・・
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 20:57:53 ID:YsuXJuGI
>>639
なんでその印刷所で尋ねないんだ
状況を総て分かって、その回答を答えてくれる人は目の前に居たんだろ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 21:07:55 ID:AFw13g73
グレスケからCMYKに変換して色情報が何処から湧いてくるんだろう…
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 21:12:46 ID:hGgFM/rr
グレースケールをKチャンネルにペーストすると、黒インクだけになるよ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 21:31:44 ID:8/PxTmm6
kだけで印刷とかしてくれるの?新聞?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 22:00:21 ID:PXfyRKke
フォトショップのバージョン違いを同居させたいのですが
インストールしようとすると、前のバージョンに勝手に上書きされてしまいます。
操作感やレイアウトが違うので別々に使いたいです。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 22:26:01 ID:cb9pb3j8
>>646
インストールするフォルダを分ければよくね?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 22:30:55 ID:lIA2DQfz
>>646
嘘つき。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 22:33:44 ID:YsuXJuGI
環境も書かずに何を期待しているのか
同居を考えるなら2世帯住宅でも建てれば良い
郊外で公園が近い住宅街が理想だな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 23:02:35 ID:/rfU+APW
>>649
2世帯住宅は同居と呼ぶのかな?

まぁ広げる話じゃないけど。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 00:08:24 ID:hvYgXeAy
2世帯住宅は十分同居でしょう。

広げて申し訳ないけど。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 00:35:07 ID:FaR6Tq1U
ちなみに少し前に流行した「家庭内別居」も同居
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 00:57:01 ID:Sy/85EI9
そうなんだぁ。
なんとなく同居と言えば玄関はひとつってイメージがあって。

あ、また広げた。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 01:12:16 ID:3IEAi0pD
また広げたのですか
こんな所では恥ずかしいです
イヤ〜ン、股間を見せないで〜ぇ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 02:18:26 ID:uIWNLMvU
>>654
えっ?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 02:23:48 ID:mj2H0B6G
>>655
ち?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 02:38:41 ID:IY0XBQBt
で、質問した人はどこへ?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 07:56:54 ID:a76DHdMd
前のバージョンに勝手に上書きなんてぜったいしない。
はいつぎ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 10:01:49 ID:U1KBiwT6
ヤフオクにある妙に安いシリアル番号だけって奴なんなの?
今日本体買いに行こうと思ってる矢先にこれ見ちゃって困惑してるんだけど
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 10:12:36 ID:exa1vCAS
>>659
^c_,^
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 10:19:04 ID:U1KBiwT6
賢いグーグル先生が答えてくれました。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 12:26:13 ID:b5MeWQ+t
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 12:27:33 ID:b5MeWQ+t
正規版を買ったほうが結局安心。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 12:34:09 ID:eJVHDHuq
cs4で使えるプラグイン探してます

擬似 フェイク hdr風  な画像を一枚で作りたいです。

3DCGで使う球面マッピングを作れる

無料のプラグインなど知りませんか?別別でかまいません。試用期間のないやつで
お願いします。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 12:46:07 ID:zXIWsSkT
質問いたします。歌手A.I.のCDジャケットの様な、人物の肌をエアブラシで描いたようにツヤっとさせる方法ございますでしょうか。何か効率の良い方法等ございましたらご教授いただけましたら幸いです。よろしくお願いいたします。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 12:48:53 ID:zbRM7W8S
エアブラシで書けばいいじゃん
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 12:53:26 ID:adexjqWL
Photoshop CS4のVanishing Pointについて教えて下さい。

一度作成した面を削除するにはどうすればいいのでしょうか。

削除しようとする面を面修正ツールで選択してDeleteキーを押しても消えません。

668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 13:05:58 ID:zXIWsSkT
>>666さん
早速ありがとうございました。何度かチャレンジしてみたんですが、どうもシームレスにいかずに、さらにムラもでてしまいます。腕の問題ですね。頑張ります。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 13:28:37 ID:U1KBiwT6
結局正規版買ってきた
パッケージ見てるだけで射精しそう
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 13:46:04 ID:a76DHdMd
性器版だからか、くだらねえギャグ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 14:09:03 ID:1G6D3iIc
>>669
よし、とりあえずインストールしてる間にオナニーだ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 14:09:49 ID:1G6D3iIc
>>665
なにに対してツヤっとさせるの?
絵?写真?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 14:11:29 ID:1G6D3iIc
>>664
プラグイン無くても作れると思うんだけど。
特に球面マッピング。CS4から新しい機能があった気がする。
自分で本当に調べたの?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 14:20:31 ID:u4Hgv0vh
OS XP sp2
バージョン CS3
CPU C2Q Q6600

先日深夜放送されていたCGの番組で「トゥーンレンダリング」というのを
見て、静止画だったらPhotoshopでもできるんじゃ?と思うのですが、
どうでしょう?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 14:23:47 ID:1G6D3iIc
>>674
どうでしょうってなにが?
ソフト持ってるの持ってないの?持ってないならわかるが、持ってるのにどうでしょうってなんだよ。プリティ長嶋かお前は。
自分なりに試して見たの?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 14:24:37 ID:IY0XBQBt
>>674
レンダリングは3DCGのレンダラーじゃないと無理だと思うんだが
Extendedはレンダリングもできるんだっけ?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 16:34:45 ID:U1KBiwT6
>>670
その発想はぶっちゃけ全然なかった
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 16:56:59 ID:exa1vCAS
え?ぶっかけ?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 17:28:33 ID:mj2H0B6G
>>674
普通トゥーンレンダリング使うのは、3Dを2Dアニメのように見せるためか
2Dで1枚1枚描く手間を省くため
2D描くのがPhotoshopで出来るからどうとか全く関係ない
目的にあった手段を選んでるだけの話だからな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 18:01:12 ID:zXIWsSkT
>>672さん
写真にたいしてです。レゲエのフライヤー(ダンサー)などにも多様されているやつです。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 19:19:57 ID:MVE3JAs8
フォトショップでGIFあつかえないんですか?
透明GIFのロゴを画像に貼りたいのですが。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 19:31:39 ID:exa1vCAS
>>681
何言ってんだよ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 20:38:43 ID:cDfP6rKj
>>680
なら、見たままマネすればいいんじゃないの?
トーンカーブの使い方教えて。とかって話?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 20:43:05 ID:RSn/XxWD
>>681
できます。
透明GIFやアイコンなどについての記述がある逆引き本買ってください。
http://www.amazon.co.jp/dp/4798119369/
http://www.amazon.co.jp/dp/479735397X/
http://www.amazon.co.jp/dp/4844326821/
http://www.amazon.co.jp/dp/4774138274/
どの本にその項目があるかは分かりませんが、全部CS4対応です。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 20:47:39 ID:RSn/XxWD
>>680
1, スタンプなどで肌をきれいにする。
2, 10%程度のブラシで毛穴などを消してつるつるにする。
3, ソフトフォーカスをかける要領でハイライトを作る。

細かいやり方は684に書いた本のどれかに載ってるけど、後は自分で考えろ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 21:34:02 ID:MVE3JAs8
>>684
ありがとうございます。
いつのまにかGIF対応になってたんですね。

アニメーションGIFは作れますか?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 21:37:05 ID:pyLI8Kch
作れます。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 21:40:54 ID:MVE3JAs8
>>687
ありがとうございます。
アニメーションGIFでえっちなバナーや
4コマ漫画作ってみます。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 22:18:37 ID:wdh9euBC
【 OS 】 Windows Vista
【 バージョン 】 cs4 extended
【 編集モード 】 RGBカラー
【 画像フォーマット 】 PSD
【 詳しい内容 】
以前はペンタブのおまけに付いていたElements5.0を使っていました
そのElementsで保存していたPSDファイルや
元からあるjpg画像等をCS4で開くと
画面上に縦線や三角形・モザイク状の模様が入ってしまいます。
200%以上に拡大するとそういうことはないのですが
あまり拡大サイズが大きいと全体図など見渡すのが不便です。
縮小サイズでもモザイクが入らないようにするにはどうすればいいのでしょうか
よろしくお願いします。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 22:27:36 ID:LJkIz8uv
CS4 Extendedを購入したのですが、回転ビューツールを選択してキャンパスのドラッグという
アクションをせずに、キーボードショートカットの直接クリックのみで規定の角度ずつ
段階的に回転させるといった使い方は出来ませんか?

あとSAIのショートカット"-"に割り当てられている「描画色/透明色切り替え」に近い感覚で
使える方法はありますか?
ブラシツールと消しゴムツールを切り替えればいいかと思ったのですが、ペンタブドライバの
設定項目見回してみても一つのキーで複数のショートカットをトグルするような設定項目が見つからなかったもので。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 22:33:55 ID:u4Hgv0vh
ちっ、使えねークズばっかだな。
もう来ねぇよ!
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 22:56:58 ID:50HfAGXL
>>691
本当だな!?本当だろうな!?絶対にくんなよ!!
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 23:07:52 ID:taLFrhdd
>>691
嘘ついたらカブトムシの触覚1000本飲めよ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 23:27:12 ID:ZSNnxwyz
CS4ってレンダリングできるんだな・・・
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 23:32:43 ID:zXIWsSkT
>>683さん
トーンカーブは仕事でも多様しますので使い方は知ってるつもりです。

>>685さん
詳しくありがとうございました。やってみます。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 23:33:56 ID:3IEAi0pD
無能な奴程、自分の無能さを認識できずに他に原因を押し付けようとする
使えないんじゃなく、自分に人を動かせる能力の無いことに気付けよ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 00:11:57 ID:bJ0dkO2X
>>695
ツヤ出しはトーンカーブかハイライトレイヤー乗っけるかだから
使い方のページに追加するといいよ
「シズル感」とかでググれば色々参考になるページ見つかる
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 02:47:17 ID:c+l+inbt
>>697
普通に考えれば、トーンカーブでハイライトのせればいいって一瞬でわかるのにね。
仕事でつかってるからわかってるつもりだって。

全ては「観察と模倣」から始まるのに、観察できてない時点でだめだよ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 03:23:42 ID:eOTrNbc6
【 OS 】 MAC OS 10.5
【 バージョン 】 cs3

はじめまして。
質問失礼致します。

下記URLサイト様の画面左上の、
「テキストが放射線状に表示される様なグラフィック」を制作してみたいのですが、
どのような方法で制作されているのでしょうか。
初歩的な質問となり申し訳ございませんが、宜しくお願い申し上げます。

ttp://www.sixlondon.com/about.html
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 04:32:27 ID:bY4quOMe
>>699
イラレで同心円書いて、パス流し込み
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 05:07:59 ID:bm59jB8v
色がグレースケール以外に選べなくってしまったのですが、どうしたら良いでしょうか?
RGBスライダー,HSBスライダー,CMYKスライダー等の項目が灰色に全く使用できません。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 05:09:47 ID:jdz8robS
>>701
イメージ - モードでグレースケールからRGBなどに変更
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 05:11:03 ID:ksQ97Gom
>>701
モードを確認して問題なければ、クイックマスクに成っているんじゃないか
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 05:28:49 ID:bm59jB8v
>>702
おぉ!なおった!有難う御座いました!
>>703
クイックマスクにはなってませんでした

助言、有難う御座いました!
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 09:00:54 ID:yUPN4EqB
>>697さん
アドバイスありがとうございます。シズル感で勉強しました。色んなサイトを見て掛け合わせて思い通りのものができました。

>>698さん
トーンカーブの使い方自体はわかってるつもりでしたが、仕事の使い方以外の応用ができなかったもので。完全に力不足です。厳しいお言葉、ためになります。ありがとうございました。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 10:32:27 ID:moC4iX6y
超初心者です
Photoshopを勉強するのに
最適な解説書とか、解説サイトを
教えてくださいm(_ _)m
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 11:33:17 ID:c+l+inbt
>>706
丸善
BOOK1st
etc.

まず、自分がなにをやってみたいのかの方向性をみつけて、それを立ち読みなり、買うなり、記憶して、帰ってからそれをググればいい。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 11:37:18 ID:SR5WqW1+
超初心者がPhotoshopを買うと思えないんだが・・・
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 11:38:16 ID:moC4iX6y
>>707
丸善とかブックなんとかって何ですか?

ちなみに僕は沖縄に住んでます。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 11:40:22 ID:5H9+h8hG
>>709
さすがにそれを調べようともしない人には
解説サイトや解説書を理解するのもムリだ
無駄金使う前にあきらめろ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 11:43:53 ID:ksQ97Gom
>>709
全部本屋
解説本は人それぞれ嗜好が違うから、
近くの本屋へ行って内容を確認したほうが良いよ
特に初心者だと読解力や理解力が他人には判断
出来ないから余計に推薦し辛い
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 12:15:07 ID:bJ0dkO2X
>>708
画像処理の本気でやるつもりなら、Photoshopから入る人もいるだろ
デザイン系の学校なんかは最初に一式買わせられるし
「Photoshopを」使い始めの超初心者って意味かもしれないしな
なんでも割れの流れに持ってくのは良くない

沖縄には丸善ないのか…?
実家も田舎だったから丸善はなかったな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 12:15:44 ID:4OJCv1PM
クイックorスタンダード補正して保存した際、「バージョンセットができた」という
表示が出るはずなのに急に出なくなりました。(保存はされているが、カタログに
は表示されない。)
ググっても答えが出ません。
どなたかお助けを。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 12:21:36 ID:ez6bdllU
でも、どんな本がいいか、という質問しながら
「丸善ってなに?」っておかしいよ。ググればすぐ書店だとわかるんだから。
まあ個人の判断にまかせるけどさあ。相手にする必要あるのかな、って思う。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 12:27:57 ID:Xidm5A5l
ハゲド
つか檸檬とか高校の授業でやらなかったのかね
一般常識レベルだと思うんだが
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 13:06:56 ID:bJ0dkO2X
まあ>>710の通りだね

>>715
丸善って檸檬って呼ばれてんのかw
小説と万年筆の話は知ってるけど急に檸檬出てきたから何かと思ったわ
京都閉店の時も檸檬置かれたらしいな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 15:44:11 ID:SR5WqW1+
>>712
>画像処理の本気でやるつもりなら、
Photoshopという選択をするまでにいろいろ調べるはず。
その段階で、参考書が豊富にあることや、ネット上でいろいろと公開されているということはわかるはず。

ましてやデザイン系の学校であれば、そもそも2chで聞かずに学校で聞くだろうし、学校が用意しているはず。

なんでも割れの流れにもっていってるわけじゃないんですよ。
こういうやつは割れだと思って間違いない。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 15:53:53 ID:1UtjmyiR
>699
シェイプツールの楕円ツールで正円のパスを描きます。
文字ツールでパス上をクリック、文字を書きます。
あとはコピーして拡大。または縮小。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 16:51:23 ID:O+7QteSs
>>706
マニュアル嫁
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 17:37:45 ID:XgIBDRgC
割れだと疑われたらさっさとパッケージにID付けて写メうpするなりすれば
疑惑も晴れ初心者丸出しの質問にも回答が付きスムーズに問題が解決するというのに
何故か割れ疑惑を持たれた連中は頑なに正規ユーザーである証拠を提出しようとしない
それどころか煽り文句を織り交ぜながら逆ギレし出す
そして急に沸いて出てくる単発の擁護レス
不思議な事にこの一連の流れは割れ疑惑を持たれた連中全てに当てはまる
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 17:50:27 ID:tPimtRmX
>>720
そんな手間かけるくらいなら普通
調べるまでもなくわかりそうなことを質問なんかしないでしょ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 17:54:33 ID:6AxO67x6
まあ割れはすんなっていうのは絶対だけどさ
正直OSにしろフォトショにしろ高いよな?
もう少し安くすれば割ってる奴も買うと思うんだけどなぁ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 17:58:17 ID:XgIBDRgC
5000円のゲームソフトすら割る様な連中はフォトショが例え1000円になったとしても割るだろ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 17:58:44 ID:O+7QteSs
安いフォトショなど、フォトショに有らず。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 17:59:47 ID:O+7QteSs
ってか、自己弁護で割正当化乙>>722
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 18:32:42 ID:S5h5bSH+
>>720
正規品の証明なんていいけど、疑われて反論すらせずに消えるか逆ギレってのは
やっぱ黒なんだろうな、と思ってしまう。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 18:59:29 ID:x9cukait
疑わしきは罰せずという言葉が脳内を…
でも、ま、ろくに自分で調べようともせずに質問するのは感心しないね
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 19:05:10 ID:IzsbdxiG
http://www2.accsjp.or.jp/about/director.php
>クレイグ・ティーゲル アドビシステムズ(株)(非常勤)
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 19:05:40 ID:bJ0dkO2X
>>717
擁護するわけじゃないが、学校側が用意する参考書は契約の関係で糞みたいな資料だったりもする
ググればすぐ分かる事をスレで聞くのも2chの常だろ?
それが良いとは言わないし今回のは「丸善って何?」が悪かったんだろうけど
オススメの参考書聞く質問は今までもあったのに、割れだ割れじゃない言い出すと
こういう流れになるから嫌なんだよ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 19:47:43 ID:SR5WqW1+
確かに。相手をしなければいいだけだな。
荒らしてすまん。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 22:39:08 ID:VcN7nctD
複数レイヤーがある状態で
乗算した1つの絵のみ表示し、それ以外を目隠しした状態で
gif保存をしたのですが、目隠ししているレイヤーも表示した状態で保存されてしまいました
表示した1つの絵のみを保存する方法はないのでしょうか

別の作品では、ちゃんと目隠ししたレイヤーが消えて表示したレイヤーだけ保存されているのですが
今回の作品と別の作品の違いがわかりません
どちらも乗算した1枚と目隠ししたレイヤーという構成です
どこがおかしいのでしょうか
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 23:38:37 ID:v7G+fme9
CS3だけどバウンティボックスの真ん中のヤツは回転させる事にしか使えないの?
あれを持ってった所に移動が出来れば便利なんだが
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 23:47:16 ID:O+7QteSs
CS5って使えるのか使えんのか良くわからんな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 01:08:55 ID:DO6UPnSQ
>>732
中心点は回転と回転軸を決めるための機能だし
名前は「バウンディングボックス」だ。Bounding Box。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 02:36:44 ID:9B3/dsHo
はじめまして
質問なのですが、人の画像を
http://www.spraypaintstencils.com/a-zlistings/michael-jackson-image2.gif
こういう感じにするのってどうやればいいんでしょうか?

よろしくお願いします
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 03:16:56 ID:Zl3tz5rN
>>735
にかいちょうか
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 04:57:35 ID:9B3/dsHo
どもでっす
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 05:17:36 ID:0EbbMKe8
>>732
移動には使えんが
altキー押しながら拡縮や変形するとその点を中心点として利用できる
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 07:04:03 ID:7fZKAA5g
若者はいいな。
写真館もアナログ→デジタル化でフォトショ必須だが
齢いってから仕事しながら独学するのはなかなか大変。
本とセミナーだけが頼り。こういうとこだとバカにされかねないし。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 08:44:37 ID:1MiM60uz
昨日、本屋に行って本見たけどわらったよ。
「教えたくないプロのレタッチ術」みたいな本があって、美肌にするレタッチ。てのが載ってた。
気になって見てみたら肌をぼかして上から乗っけるみたいなレタッチの仕方だった。

何年前のレタッチだよwってツッコミたくなったな。
ファッション誌みてても、そんなレタッチしてるやつなんてもういないだろう。
なにがプロが教える。だよな。詐欺だよ詐欺。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 09:00:10 ID:Nt6grNQZ
で?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 09:10:05 ID:LAmHIjdf
>>739
俺も年寄りだけど独学でなんとかなったぞ
つかフォトショは簡単な部類だ
3Dソフトとか動画作成ソフトとかのがよっぽどとっつきにくい
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 11:12:46 ID:Zl3tz5rN
>>739
バカにされたっていいじゃない
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 11:18:35 ID:MTBq62Zp
>>743
ばーか
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 13:39:13 ID:eby4ORhh
>>739
馬鹿にされるのは、質問がひどすぎるか、馬鹿にするほうの性格が悪いかどっちかだろ。
前者なら年齢関係なくしょうがない。己の馬鹿さを呪う。
後者なら、気にしない余裕をもつ。年寄りなら達観しやすいはず。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 13:56:00 ID:wvUtaUO6
た、助けてください〜〜!
仕事でCS使っています。
同じレイヤー内でブラシで色塗りをしているのですが
ペンタブが画面から離れてしまうと、もう一度ペンを付けて塗ると
色が濃くなります
ですので同一の色で塗りたい場合はペンを離さず、ひと筆で塗るしかないのです
ところが急ぎの修正がきてしまって、この方法ではとてもじゃないけれど
間に合いません
(上から修正で塗ると色が変わってしまうため)
なんど筆を付けても色が変わらず塗る方法はないのでしょうか…!

※不透明度、流度は共に100%になっています
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 14:05:18 ID:eby4ORhh
>>746
筆のモードが乗算とかなんじゃ…
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 14:06:53 ID:wvUtaUO6
じょ う さ ん で す た … !!!!!!!!!
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 14:08:05 ID:wvUtaUO6
なんだもう!
私の苦労の一年を返せもう!

本当にありがとうございました(土下座
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 14:10:08 ID:DO6UPnSQ
ワロタ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 14:10:35 ID:cOdnY0KC
>>746-748
あまりの必死さと嬉しそうな書き込みに、笑ってしまった
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 14:23:12 ID:rzGvzrIH
割れ厨装った書き込みして荒らそうと思ったのに和んだ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 21:37:58 ID:oL9DEVI2
>>739
写真館って町の写真屋さん??「ハイ笑ってくださーい。パチリ。」ってやつ??
そういう仕事っていまだに残ってるの?その程度の仕事でフォトショもクソも関係ないだろ。

>本とセミナーだけが頼り。
写真屋さんの仕事やってる人間でセミナーや本を書いている人間いないでしょ。
いたとして、知識のない人間だましてるとか、全然売れていない人だけじゃね?
2chや本とかじゃなくって、知り合いに聞くとかスクール通った方が良いでしょ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 21:38:43 ID:+FPd2NwC
凄い世間知らずもいたもんだ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 21:57:31 ID:HTReHv1T
まったくだ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 21:59:01 ID:oL9DEVI2
>>754
言い方は悪いかもしれないけど、事実でしょ。
おれは沢山本を持ってるし、セミナーやワークショップにも参加したことあるけど、
フォトショの先生なんてほとんどデザイナーかコマーシャルのカメラマンじゃん。
写真屋さんが先生じゃあ、人が集まらないでしょ。
書店に並んでるような本を書く人も同様でしょ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 22:01:39 ID:lD7ICX/R
せめて本スレでやろうか
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 22:08:15 ID:oL9DEVI2
>>757
CG本のスレなんてないぞ。それにフォトショのスレはここだろ。
実際、写真屋さんじいさんが困ってるなら、ココよりもフォトショの初心者向けセミナーが
一番良いでしょ。ほったらかしの方がひどいと思う。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 22:26:31 ID:DO6UPnSQ
>>758
本スレも知らないガキ、もしくはガキ同然の大人が
時代の流れでPhotoshopを学ばなきゃいけなくなった写真館の人を
ピントのズレた思考回路でバカにしてるから皆さん笑っているのですよ
単に畑違いってだけなのになんで人貶してんの?

そもそもスピード写真を禁止している大学や一流企業も多い
写真館に世話にならなかったら家族写真や結婚記念の撮影はどうするんだ?
一生お前には関係ないから気にする必要がないんだろうけどね


760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 22:32:15 ID:UX5DjsQV
>>759
久々にスカっとした
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 22:37:13 ID:QtUmBib2
>>759
>>758 を擁護する気はないが言ってるのはそういうことじゃない気がする・・・
セミナーや本を頼りにしても分野が違うことを言いたいのだと思うが。
昔、写真館に勤務する友人から、「写真館の有名な先生のフォトショ本」を見せてもらったけど、
書店には流通させられない本(ISBNなし)で内容がひどかったのは覚えている。
だから、この写真館も知らない若造の言うことが全く違ってるとは思わない。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 22:47:45 ID:oL9DEVI2
>>759
>>756 で言ったように、言い方が悪かったことは謝る。
でも、写真屋さんがコマーシャルやデザイナー向けの本を読んでも意味ないでしょ。
だったら、初心者向けスクールに言った方が良いと思うですがどうですか?
何度も言いますが、>>739 をバカにするつもりはありませんでした。申し訳ないです。
照明写真は池袋にある照明写真専門店でとってもらいました。
そこはアナウンサーやモデル志望の人にも対応できるスタジオでした。記念写真もやってました。
つまり、町の写真屋さんは古くさいイメージもたれも、しかたがないと思っています。

>>761
ありがとうございます。その通りです。
あなたの言う通り写真屋さんの仕事をする人で有名な人はいません。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 22:51:07 ID:DO6UPnSQ
>>761
そもそも>>739がなんで「写真屋さんの」セミナー受けてる事になってんの?
ってのが既にピントがズレてるでしょ?
Photoshop学ぶためにMdNのセミナーに通ってるのかもしれないのに

ところで随分「。」多用されてますね
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 23:03:38 ID:QtUmBib2
>>763
写真館の人がMdnのセミナーに通てるなら、意味がないと言ったんだが。。
写真館勤務の友達にPhotshopの事を聞かれたけど、セミナーへ通え!ってレベルだったしな。。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 23:18:29 ID:sGtie9dO
>>762
日本語をタイプするのがあまり得意じゃないようですがどこの国の方ですか?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 23:29:22 ID:MKHB2mNX
写真館の人がレイヤースタイル使いまくりのデザイン系セミナーとか受けるわけないと思うが。
普通に考えて写真の補正に特化したセミナーや書籍で勉強してるんじゃね?
あと別に講師や著者が有名じゃなくたって自分の糧になるならそれでいいと思うけど。
その職場にマッチしたノウハウってのもあるだろうし。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 23:30:46 ID:DO6UPnSQ
>>764
あれれー、初心者向けセミナーに通ってるのかもしれないよ?
本やセミナーの内容も分からないのに初心者向けセミナーに通えだの言ってたのは
ID:oL9DEVI2でしたよね?

初心者向けセミナーも本もあるのに、なんででしょう
ピントがずれてる人2人目ですか?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 23:32:09 ID:UX5DjsQV
自演わかり易すぎだろw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 23:40:53 ID:oL9DEVI2
>>765
ニポンジンニダ! って言えば良いのか?

>>767
は?>>766 と俺は別人だよ。
おれは、写真館(写真屋)の人がデザインやコマーシャルカメラマンのセミナーを受けても、
意味がないと言ってますよ。何度も。
もちろん、>>739 が初心者セミナーを受けていないとは限らないけど、初心者向けのセミナーなんて少ない。
フォトショの本も写真館向けのテクニックなんてマニュアルで十分じゃね?
もし、写真館全体のレベルが高いなら、売れる本を書いている写真館の人もいるはず。
でも、そんな人聞いた事もない。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 23:55:15 ID:DO6UPnSQ
写真館の人がレベルが高い低いどうのじゃなく
畑違いの写真館の人がテク本なんか作らないって話です。それがピントがズレるってーの
>実際、写真屋さんじいさんが困ってるなら、ココよりもフォトショの初心者向けセミナーが一番良いでしょ。
これはどういうことですかー?

>>766と ID:oL9DEVI2は別人ですか、なるほど。俺がレスしたの ID:QtUmBib2なんですけど
安価後の半角、句読点、記号の半角全角、思考法、クセは結構出るものです
次に自演する時は気をつけましょう
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 23:55:49 ID:lD7ICX/R
誰が正しいとか間違ってるとかでなく、こういう流れになって質問スレとしての
機能が低下することが容易に想像できたのでやるなら他の議論するにふさわしい
スレを見つけてそっちでやってくれと、そう申し上げたかっただけでありまして。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 23:56:06 ID:Zl3tz5rN
>>769
見苦しいやつだなおまえは
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 23:57:39 ID:oL9DEVI2
>>767-768
お前らすぐに自作自演にしたがるな。
もし俺が自演なら3つのIPを自由に使い分けれるって事になるな。
もしそうなら、文体変えたりやられ役つくるよ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 00:05:29 ID:7CfKzhbU
------------ここまで

はい次の人どうぞー。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 00:12:26 ID:2oNYG42r
CS3以前のバージョン持ってる人教えてください
CS4でカンバスをはみ出る選択範囲を作るとカンバスの外側は無視されるんですが
CS3以前でもこんなでしたっけ???
分かりやすく説明すると、楕円選択でカンバスをはみ出すと選択範囲の端がカンバスの直線になります
一応CS3以前の事なのでここで聞きました
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 00:17:29 ID:wWSLnEON
>>775
何も無いところに選択範囲ができるわけ内じゃ無い。
それであってるよ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 00:26:31 ID:2oNYG42r
>>776
以前は選択範囲をカンバスの外側に作っても、移動させるとちゃんと残っていたのを覚えている
確認してくれませんか?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 00:28:20 ID:dHhMR3ss
>>775
とりあえずCSでは選択範囲は楕円のまま。CS4から変わったように記憶している。
明日会社に行けばはっきりするけど。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 00:30:37 ID:2oNYG42r
>>778
三球!ありがとう!助かった
社内のマニュアルを作ってて、ココだけ確認できなかったから助かった
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 00:31:16 ID:dHhMR3ss
っと、>>777のレス、ちょっと気分悪いな。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 00:58:29 ID:Xu7vH/kP
はじめまして。質問させていただきます。

自分の店のメニュー表をA3くらいで作成したいのですが、写真屋で一枚だけ印刷するとして、
解像度は何ppiくらいで設定すると十分な綺麗さになりますでしょうか?
以前なにかの本では150と見た記憶があったのですが正しいでしょうか?
よろしくお願い致します。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 01:14:45 ID:NnMF0re9
無地の背景から撮影したもの以外で
簡単に写真から人物だけを切り抜く方法ってないでしょうか。
ブログのトップ画像に使いたいのですが。

文字のフォントで習字や草書のようなものはどうやって作るんでしょうか
バラエティのテロップのような2重に文字に境界線を入れるのは
どうすればいいんでしょうか。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 01:25:41 ID:xZrGFh4p
>>781
通常の印刷所への入稿なら350dpi
詳しくは印刷所に確認するのがベターだけど
街の写真屋ならRGBだろうし150dpiもあれば
いーんじゃないでしょうか!?

>>782
・人物のみシコシコと切り抜く
・フォントを買ってインストールさせる
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 01:52:19 ID:uhf/P6oa
今日初めてフォトショCS4を立ち上げたら
なげなわツールと多角形選択ツールが表示されません…

どうしてでしょうか…
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 01:55:51 ID:dHhMR3ss
マグネット選択ツールは表示されているのか。
786782:2009/10/06(火) 02:06:40 ID:NnMF0re9
>>783
ありがとうございます。
切り抜くにはどのツールを使えばいいでしょうか
パス?でしょうか。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 02:10:28 ID:sGOqmTdz
なにこのあほな質問
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 02:10:39 ID:MpePyCtD
>>781
写真屋で印刷?写真が載ってるメニューなのかな。
メニューを印画紙に印刷するのってあまり見たこと無いかも。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 02:14:16 ID:MpePyCtD
>>786
簡単にマスクを抜くなんて発想をまず消し去ってくれ。なんでも自動ソフトじゃないんだぞ。
あとパスでマスク抜くなんて物くらいで、人物でパスなんか使わない。

あのさ、少しは調べたの?
高いソフトをわざわざ買ったんでしょ?少しは自分で調べたら?
フォントのダウンロード知らないとか、割れだと思われても仕方ないぞ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 02:22:02 ID:WWUTRvaM
どうせ>>752なんだろ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 03:15:09 ID:bVngbQOi
>>784
英数モードでshift押したまま、何度かw押してみ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 03:17:51 ID:GsHrznfq
6.0てVistaでもうごきますか?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 03:33:04 ID:bVngbQOi
>>792
しるか。

と2chらしくしてみる。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 03:40:16 ID:MpePyCtD
>>792
Adobeのサポートに聞いてみ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 03:45:29 ID:Xu7vH/kP
>>783
RGBで一〜二枚です。
150ppiですね。
ありがとうございます。

>>788
商業印刷ではなく一枚だけしてラミネートする感じです。店にあるプリンタだとa3サイズはできないようで。
写真やでは出来ないならネットプリントかなあ。
なにしろ初めての試みなので。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 04:14:34 ID:dX3Srv/8
>>795
写真だけなら150dpiでも良いけど、細かい文字が有るなら300dpi
ネットプリントは一般の印刷と違うから元画像の解像度とパソコンの
スペックが許すなら600dpで作ったほうが後々使えるけど
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 10:04:22 ID:MpePyCtD
>>795
インクジェットプリンタ使わず、ネットで頼むなら150dpiじゃ全然たりない。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 17:16:25 ID:we6EnK0d
多角選択ツールで質問です。
選択中に途中で間違えたら
一つ前の選択状態に戻ることは出来ないのですか?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 17:25:02 ID:EnGNZxtu
>>798
Deleteキーで戻る
ヘルプにちゃんと書いてるよ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 18:06:04 ID:Xu7vH/kP
>>796
>>797
A3をRGBで安く印刷してくれるところが見付かり、推奨は300だけど180dpIあれば大丈夫と言われました。
いまつくりおえてるのが200dpiなのでほっとしました。勉強になりました。いろいろありがとうございました。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:33:32 ID:dX3Srv/8
>>798
Back Spaceでも、戻せるよ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:10:48 ID:OnSj/vGv
【 OS 】 WinXP home
【 バージョン 】  Elementsじゃない、無印フォトショップの7
【 編集モード 】 RGBカラー
【 画像フォーマット 】 PSD
【 詳しい内容 】
パス関係の質問です。ラインツールは線の太さをpxで設定したら、その太さで直線が引けます。
それと同じ感じで、曲線のパスで均一の太さのシェイプを作る事にはどうすればいいでしょうか
ex.
線の太さ10pxの温泉マークをパスで作る

今は閉じていないパスを作った後、「境界線を書く」で太くしているのですが、
これだとラスターのために後に拡大したくなった場合に書き直しになってしまいます
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:32:48 ID:VJfZKDFe
「境界線を描く」で何が不満なんだ?
後はブラシの設定の問題だろ
直径10px、固さ100%、間隔1%
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:40:30 ID:GbGJxHue
>>802
拡大したい時は、画像を拡大してからもいっかい「境界線を描く」とか。
ラインツールは結局閉じた図形みたいなもんだからなあ
自分で均一幅の線形状を作るしかないのでは?
参考にならなくてすまんですが、自分はそういう用途にはIllustratorを使います。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 14:15:01 ID:nAzHWu82
photoshopでファイル→新規でドキュメントサイズを
指定するダイアログが出ますが
ここに1440x900を追加したいです。
どうすればできますか?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 14:17:22 ID:q2BklMUb
パスを拡縮して境界線描き直せば済むじゃない
そんなに苦になるほどの手間か?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 14:21:25 ID:kQNtiokw
>>805
プリセットを保存
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 15:29:38 ID:qPSB8mMP
質問です。
HDR用にCS4を購入しようと思うのですが、Photomatix Proで出来る事ってすべてCS4で補えるものでしょうか?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 15:36:07 ID:Lqi+N+YS
>808
CS4とPhotomatixでは後者の方が全然きれいだよCS4は本当にディテールが出ない
どっちか一本ならPhotomatixを勧める
Photomatixで物足りなくてPhotshopで色味などを調整する必要性を感じたら
Photoshop買えば良いとおもう
810808:2009/10/07(水) 15:57:25 ID:VZgyA18J
>>809
ありがとうございます。
質問してよかった。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 16:01:33 ID:kQNtiokw
HDR合成じゃ差はなかったけどなぁ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 16:32:45 ID:Lqi+N+YS
>810
>811
ここ詳しいよ。
http://hdri.iwalk.jp/
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 18:55:24 ID:BgpauFXj
psのHDRは、HDRをやりたい人が想像するHDRにはなかなかならないよね。

HDRが主ならphotomatix買った方がいいよ。
使いやすいのはhydraかな。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:01:48 ID:BgpauFXj
>>812
この人のHDRってなんか気持ち悪いなぁ。本来のHDRを通り越して、感覚麻痺してそう。
初めてPhotoshop使った人が、フィルタ使いました!って感じのガチガチのいかにもなレタッチするのに似てる。

まぁ人それぞれか。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:24:41 ID:VnXEMgNX
海外のフリーのブラシで、使用条件に、製作者のクレジットの表示などが
よくありますが(クリエイティブ・コモンズとか)
その場合、イラストなりポスターなりに、製作者の名前を
書かなければならない、ということなんでしょうか?

ピクシブなどを見ていると、フリーのブラシをクレジット表示なしで
使っているイラストが沢山ありますが、
あれは厳密には違反なんでしょうか。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:29:05 ID:sKQBlxmM
商用利用とかはアウトなのが多いんじゃないの?
拾ってくる時に注意書きがあるはず
817802:2009/10/07(水) 21:16:25 ID:1jGSfNBH
>>803>>804>>806
ありがとうございます。特に設定みたいなものはないのですね

>>803>>806
自分は、完成形が自分の中にあってそれに近づけていくのではなく、迷いながらひたすら手を入れていきます
単品では完成したと思えるオブジェクトも全体で配置してみると
温泉マークの例だと、色を変えたくなったり、
線の太さを変えたくなったり、線同士の感覚をあけたくなったりします

そのときシェイプならどれも簡単にできますが、ラスターだと色の変更はロックして塗りつぶし、
境界線の書き直しは描画をブラシにして、メモしておいたブラシサイズに変更した上で
境界線を書かなければいけないので手間に感じた次第です
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 21:24:40 ID:q2JnST1K
レイヤースタイルの境界線を使うとか他にもやり方はあるだろうに

つかIllustrator買え
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 21:48:02 ID:sBbQOier
違法コピーしてる人は、ネット認証でアドビにバレて莫大な損害賠償請求されるよ。
ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 22:26:32 ID:380WDxnS
今C4を使ってるんですが
ある一点を中心とした直線のみを引く機能や
指定した線と平行な線のみを引く機能ってないですか?

821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 22:33:17 ID:sKQBlxmM
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 22:43:19 ID:/pf4RvXz
コピーして平行にいどうすればええやん。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 23:09:13 ID:VJfZKDFe
ペンツール使えば良いだろ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 00:11:52 ID:KbgPjsM4
>>820
お前、公安に捕まるぞ。
プラスチック爆弾なんて物騒なものを…
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 00:16:47 ID:vGcUpxG3
>>824
ほとんどの人がわからんよw
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 00:33:26 ID:NTzksmkz
>825
わかるだろ。メタルギアとかやった事ないのか
映画とかにもよく出てくるだろ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 00:48:18 ID:riRR+uUV
>>826
やったことないし
観たことのある映画でも出てきたかどうか・・・

自分は非常識らしいな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 01:22:58 ID:OCnMyNdC
アホな質問であることはわかってます。
windowsの場合解像度を96dpiに設定すると、
他のPCにそのデータを送っても、
モニタ上のサイズと印刷サイズが同じになるのでしょうか?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 01:33:57 ID:21ZfN6+2
>>828
表示サイズはモニタの機種に依存する解像度とPhotoshopの表示倍率に依存します。
印刷のサイズは基本的にイメージ→画像解像度の「ドキュメンのサイズ」に依存しています。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 01:52:50 ID:YVVc/JmB
遅レスすみませんでした!
>>785さんマグネットツールもでてなかったですが、>>791さんの試したら
マグネットツールがでてきて、
マグネットツールが出てるか聞かれるっつーことは、なんかあると思って、いじってたらプルダウンメニューみたいの出てきて表示できました!


>>785さん、>>791さん、超初歩的な質問なのにかまっていただき、ありがとうございました!
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 02:02:14 ID:21ZfN6+2
>>830
おう。よかったね。
とにかく、アマゾンで表紙が気に入った本でいいから買え。
別に高いリファレンス本でなくても良いから。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 02:13:40 ID:1U3e/TQR
ドキュメン
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 03:46:19 ID:ph2q3GWQ
>>828
モニタ上のサイズはピクセル数に依存する。1600×1200pxはどのモニタで見ても同じピクセル数
Macは画面解像度が72dpiに固定されてるからモニタの大きさが一緒ならピクセル数は一定
Winの場合はモニタの画面解像度によって見かけ上の大きさは変化する
モニタやアプリによってdpiは異なり、96dpiが多いがWebやMac系ソフトの関係で72dpiを利用する事も
印刷時のサイズはppiによって変化する。同じ1600x1200pxのファイルでも
解像度が350ppiなら11.6x8.7cmになるし、72ppiなら56.4x42.3cmになる
(この時の解像度が高いほど面積あたりの密度が上がるため高画質に見える)

つまり全く同じデータなら、「モニタ上のサイズ」はモニタ(の設定とアプリ)に依存して変化
「印刷サイズ」はプリンタ側で弄らない限り同一になる
「モニタ上のサイズと印刷サイズ」は当然環境次第で異なるので同一にはならない
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 17:45:24 ID:21ZfN6+2
>>828
モニタの解像度の所だけ違う。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 17:47:45 ID:21ZfN6+2
アンカー間違った。
>>833
モニタの解像度の所だけ違う。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 18:32:42 ID:d8pMhv2/
何がどう違うかも書かない自己満レスに意味はあるのか
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 18:39:47 ID:sHrSS0/D
> Macは画面解像度が72dpiに固定されてるからモニタの大きさが一緒ならピクセル数は一定
いつの時代だよ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 18:46:50 ID:m/+e7Qt/
確かに、Appleは時代遅れのメーカーに違いないが・・・ちょっと言いすぎだろう。
あんなんでも、一応は頑張ってはいるつもりらしいしなw
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 22:17:44 ID:QLh6w9RW
CS4のテキストの行間ってどうやって変更できますか?
ttp://www.openspc2.org/reibun/PhotoshopCS4/text/size/0002/index.html
を見たんですが、対象テキストを選択した後、
どこクリックすればいいかわかりません。
840>>839:2009/10/08(木) 22:20:29 ID:QLh6w9RW
錬レスすみません。CS4を使ってます。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 22:22:48 ID:MlCQ3EKu
>>839
全部数値を動かせば答えは簡単に出るよね
まさか、何もせずに質問しているの
842>>839:2009/10/08(木) 22:28:05 ID:QLh6w9RW
>>841
数値といっても見当たるのは
上部にある文字サイズの数値と左下にある倍率しかないんですが・・・
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 22:45:01 ID:ph2q3GWQ
>>837-838
あーごめん、確かに>>833で俺が言ってる固定ってのは一昔前の話
72dpiの準拠がなんでかっつー引き合いで出したけど、新しいOSはWin/Mac問わず
ピクセル/inchで変更出来る、4行目そのつもりで書いたけど
これじゃWinにだけかかってるように見えるな…すまん
あとCRTの話なんで、液晶はdpi的には150dpi相当になるものもあるし
Winの96dpiっていうのも96dpi以下、が正しいね。ピクセルをモニタサイズで割るからサイズで変わる
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 23:22:55 ID:KbgPjsM4
>>842
見当たるのはってなに?
小出しは嫌われるよ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 23:33:42 ID:hWFZXUSn
【 OS 】  macosX10.5
【 バージョン 】 CS4
【 編集モード 】 インデックスカラー
【 画像フォーマット 】 GIF PNG
【 詳しい内容 】
他のソフトで作成したファイル(GIF,PNG)をPhotoShopで上書きしただけでファイルサイズが1.5倍くらいになります。
ファイルサイズを小さくする方法はありませんか?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 00:11:33 ID:k1FkcFG8
>>845
他のソフトでの設定(した出力方法)にPhotoshopでの設定が上書きされてる
例えば64色のGIFで出力したものをPhotoshopで設定せずに128色ディザで出力したとか
単純な上書きだと細かい設定が前回出力時のものを引き継ぐから
Web用に保存で細かい設定指定してやればファイルサイズ削減できると思うよ
847>>839:2009/10/09(金) 01:03:30 ID:PImFAEJ3
ウィンドウ→文字でサイズ変更ができました。
ここは本当に役に立ちませんでした。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 01:05:14 ID:fuF8ykCP
>>847
最近くる釣りの人でしょ?
面白くないなぁ。もっと釣りを勉強してこいよ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 01:09:22 ID:rb7YiFJd
>>847
君みたいのがいると、まだ自分はマシなほうなんだなぁと思える
ありがとう
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 01:11:45 ID:gSk+C35A
>847
お前バカだろ。
ワザワザあんな丁寧なサイトを作っている作者に失礼だろ
パネルの出し方やその存在が理解できていないなんて初心者以下だよ
人に聞く=積極的だと思ってるやつはホントにムカつく
面接に来る前に「履歴書や職務経歴書は必要ですか?」と聞くやつと同じだよ
851839:2009/10/09(金) 01:24:10 ID:nNEl55qO
お、俺のニセモノが、、、
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 01:24:21 ID:tRi8PLDj
>>846
一つ一つするのならweb保存でいいのですが、
バッチだと色がめちゃくちゃになったり、名前が変更できないみたいなんです。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 01:32:18 ID:005XtBgR
>>831
はい!ありがとうございました。
さっき本ポチりました。しっかり勉強しようと思います!
お世話になりましたm(__)m
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 01:39:18 ID:gSk+C35A
>>853
ちなみに何買った?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 02:19:36 ID:k1FkcFG8
>>852
そりゃそうなるよ、バッチじゃ一律でアクション内の設定通りの保存方法をするから
pngとgif一緒に処理してるのか知らないけど、各ファイルでパレット違ってたら色変わったりする
なんで名前変えたいのかもわからん、1つ1つを手作業で名称変更したいなら
作業だけアクション化して保存時の名称を手作業で行えるようにしたほうが効率いいし
ドキュメント名+連番みたいな名称変更(保存)はバッチでも出来る
上書きしたくないだけなら保存先フォルダ変えればいいだけだし

「何をやりたいのか」と「何の作業をどういう手順でやってるのか」を詳しく書いてくれないと
情報小出しだと求める回答出しにくいよ
856DarkMatter:2009/10/09(金) 03:34:04 ID:28AvIkn+
つかぬ事を伺いますが…
CSで起動画面が何やら変です。
イースターエッグのはずの"DarkMatter"が起動画面で出るのです。
で、起動後にコマンド+"Adobe Photoshopについて"でイースターエッグを出すと
白バックに鳥のはねの皆さんの通常起動画面が出るのです。
つまり、通常起動画面とイースターエッグが逆さまになっているのです。
Mac / G4,Intel,Tiger,Leopardに関わらず、いずれの環境でも同様です。
なんで?どなたかお解りの方いらっしゃいますか?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 03:36:07 ID:KRyIDber
毎日お祭りか うらやましいなおい
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 03:39:32 ID:C4usH17H
Cmdがはいりっぱ
859DarkMatter:2009/10/09(金) 03:41:00 ID:28AvIkn+
Cmdは押して起動したり、また、押さずに起動したり……変わらずなのです。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 03:57:19 ID:ptJo7wTx
>>833
分かりやすい説明ありがとうございました。
ではモニタ100%表示サイズ=印刷サイズだよと自分以外の何人かの他のパソコンに送ることはなかなか難しそうですね。

印刷サイズのことで、以前何かでみたのですがRGBのインクジェット印刷で300dpi推奨でも200くらいでもたいして変わらないと言うのはほんとですか?
300まですると自分のパソコンでは重くて。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 04:45:52 ID:XkKqMvUQ
>>859
お前自身がDarkMatterだからじゃね?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 11:09:56 ID:ajkHEZoP
CGではないので、こちらで良いのか分かりませんが質問させて頂きます。

「証明写真をつくろう」というソフトで作成した1枚のみの画像があり、
それを6枚くっつけて印刷できるようにしたいです。

photoshopでの連結のやり方など、判られる方いらっしゃったらお願いします。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 11:39:23 ID:8Dk8t5zv
いやCGでもいいと思うけど
そんなもんデカイファイルつくってコピペでええやん

試してから聞いてる?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 12:05:22 ID:nNEl55qO
>>862
別にPhotoshopでなくても、ワードパッドに貼り付けてもいいんじゃない。
できる方法いくらでもあるけど、どの辺から分からないのかが分からないんだけど。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 12:18:34 ID:k1FkcFG8
>>860
インクジェットでも写真用印画紙に出力すれば比較して分かる程度には変わる
200dpiは許容範囲だし用途に合わせて自分のやりやすいサイズでいいと思うけど

>>862
有償の印刷機能買わずに印刷だけPSでしたいって事?
並べる作業は証明写真〜で出来るしPSあるならトリムも補正もPSで出来るのにわけわかんね
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 12:27:36 ID:e6xEeTIO
安く証明写真作りたいから
6枚並べてデジカメプリントで出力したいって事じゃないか

その質問の仕方だと解像度とか言っても分からないだろうな
元画像の横3倍縦2倍より少し大きい画像を新規で作って
そこに6回貼り付けて位置間を調整すれば良いんじゃないか
やり方は他にも色々あるけど
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 13:13:02 ID:k1FkcFG8
並べてデジカメプリントに持っていける状態にするのは
無償の証明写真〜で出来るから意味不明なんだよ
家庭用プリンタでの出力が有償なだけで
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 13:35:34 ID:CFsfspRH
というか、そもそも>>862はPhotoshopを持ってるのか?
正規ユーザーだが買ったばかりで使い方がまるでわからないのか?
それともこれから買おうとしてるのか?
Photoshopを持ってる誰かに頼もうとしてるのか?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 14:01:43 ID:qsxq9ONg
PHOTOSHOPで作ったデータをほかのPCに移してみると
モニタの違いからかかなり違った印象の色合いになります。
できるだけもとの作成イメージに近づけるのには
どのような方法が有効でしょうか?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 14:37:08 ID:nNEl55qO
>>869
他のPCに同じモニターをつなげばおk
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 14:58:38 ID:e6xEeTIO
>>867
そうなんか、ごめん
そのソフト調べもせずに適当なれすしちゃったよ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 15:18:07 ID:fuF8ykCP
>>869
できるだけ、の許容でだいぶ違う。
車にPC積んで、完全遮光するとかしないと、同じには見えないよ。

モニタの特性、環境光、表示ソフト、カラー設定、ニュートラルな目などなど
873872:2009/10/09(金) 15:22:35 ID:qsxq9ONg
同じ部屋で並べてみても
データを移した方は異常にに鮮やかで…
表示ソフトや環境光は同じなんですが
なんでこんなに変わるのかなあと思いまして

画像のプロファイルというのをググったりしたんですが
そうではなくモニタの問題ですよね?
モニタを調整するんですかね?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 15:31:49 ID:nNEl55qO
>>873
モニタの問題だから、同じモニタを接続するしか手は無い。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 15:32:02 ID:e6xEeTIO
>>873
モニターを交換してみれば、モニター固有の違いなのかが分かるんじゃないかな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 15:33:31 ID:k1FkcFG8
>>873
同じデータで色が極端に鮮やかになってるのはモニタのせい
なるべく同じにする、ならAdobe Gammaとグラボ・モニタのオプションで調整する
極力同じにするにはキャリブレータという専用の機械を使うけど値段が高い

カラープロファイルは画像に色空間の指定を埋め込んだもので
別の環境でも同じ色空間を使うために使うもの、だけど色の知識が多少ないと
環境によって余計に色が変わったり面倒な事が起きる
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 17:50:57 ID:gSk+C35A
>>876
CS3からはAdobe Gammaってなくなったんじゃね?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 17:59:07 ID:Z8pOHtot
キャリブレーションかけて色を揃えるしかない。
特にラボにプリント発注かけるような人は必須と言える。
モニタの性能も大切。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 18:01:51 ID:fuF8ykCP
>>878
キャリブレーションだけしても意味なくね?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 18:41:39 ID:nNEl55qO
同じモニタ使わない限り色は合わないよ。
モニター沢山展示してるお店に行って見てみれば一目瞭然でしょ。
881872:2009/10/09(金) 19:18:11 ID:qsxq9ONg
みなさんありがとうございます
違うというレベルじゃないんですよね。
そのパソコンに入れるとかなり赤味がかかって
トーンカーブで赤を相当落とすんです。
印刷とかしてもこれで出たら嫌だなあ。

ADOBE GAMMAも早速ダウンロードしています。
モニタの調整の仕方を調べてます
素人にはなかなか難しい。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 20:28:14 ID:fuF8ykCP
>>881
印刷?なに印刷?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 20:29:52 ID:8Dk8t5zv
モニタの色と印刷で出る色ってまた違うからなあ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 20:35:06 ID:GplEoL9z
スキャンしてそれをそのまま印刷してだって違うんだし
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 21:44:47 ID:qntq0QT7
かならず色成分見ながらチェックした方がいいよ。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 21:53:37 ID:WfXms9B4
CS3でペンタブの筆圧感知能力を自分の好みに設定するにはどうすれば良いでしょうか
以前使ってみたCS4では、実際に線を引いて自在に筆圧を調整する機能がありましたが、CS3にはありますか
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 21:56:38 ID:Yp88so5w
>>886 フォトショというより、ペンタブ方面の話な気がするけど。
888872:2009/10/09(金) 21:57:59 ID:qsxq9ONg
>>882
お店でインクジェットで印刷してもらうんです
初めてなんです自分で作成した画像を印刷までするのが…
田舎なんでラミネートまでしてもらうために遠くのプリント屋さんに行くので
違う感じで出てきたら泣けるなと思いまして。

みなさんみたいにプロファイルやモニタ設定をきちんとできてる人でも
思い通りのイメージに印刷ができないことってあるんですか?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 22:02:31 ID:4WgN9sVE
>思い通りのイメージに印刷ができないことってあるんですか?
インクジェットとかでは99.99%思い通りには行かない。

ちゃんとした印刷屋でちゃんとした印刷技師の人と打合せしながら調整しながら、
思いどうりの色が出るまで何度もプリントを繰り返す。
890872:2009/10/09(金) 22:03:00 ID:qsxq9ONg
ちなみにここを見ていろいろ設定しました
http://journal.mycom.co.jp/news/2003/12/04/15.html
891872:2009/10/09(金) 22:04:58 ID:qsxq9ONg
>>889
そうなんですか?
それはCMYKとかで作る商業印刷ですよね?
では何枚かのみをインクジェットで作るような時は
完全にイメージ通りになることはないと想定してやるしかないわけですね
そう考えると少し気が楽です。
どうもありがとうです。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 22:19:10 ID:gSk+C35A
>>888
プロファイルをつけてモニタの設定を行っていれば、あとはプリントする所の問題だよ
インクジェットだからダメとか印刷屋ならいいとかは別の問題じゃないかな
1度小さなサイズで印刷させてもらうのが確実だよ
そうすれば自分の目で確かめることができるでしょ
カラーマネージメントの問題何なると、よくわかってない勘違いした人が出てくるのはなぜ?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 22:41:56 ID:4WgN9sVE
普通はプロファイル付きのデータなんか、印刷所に渡さないけどな。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 00:43:47 ID:dpGFAbKw
>>893

ウチはかならず付けるよ。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 01:13:28 ID:oq3bm9uw
>>893
適当なこと言わないほうがいいよ。
プロファイルはRGBかCMYKか、印刷所の決りにもよる。
プロファイルつけないなんて断言しないほうがいいぞ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 01:16:04 ID:oq3bm9uw
それと、印刷専門業者に出すなら、自分で出力したプリントを、印刷の方向性の見本として提出するといい。
でも、彩度バキバキとか、色を理解してない人がやっても意味ないけど。

印刷所と相談し、最適なデータを作ることが目標。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 03:25:51 ID:oq3bm9uw
>>889
なんでインクジェットだと思い通りにいかないんだ?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 06:08:07 ID:EHdDD+I0
【 OS 】 Vista Ultimate SP1
【 バージョン 】  Elements7
【 画像フォーマット 】 試したのはJPEGとPSD
【 詳しい内容 】
文字入力ツールを選択するとフリーズしてしまいます。
それもOS全体を巻き込むフリーズで、電源を直接切るしかなくなってしまいます。
文字入力のレイヤーを含んだPSDファイルを開こうとした時も、同様の状況に陥ります。

ソフトのアンインストールしてから、インストールをし直しましたが改善されませんでした。
インストール先を変えてみても同様です。
スタートアップ全停止、フォントキャッシュのクリアもしても症状は変わりませんでした。

少なくとも10/05の時点までは正常に使えていたので
それから今日までの間に何かしたせいである可能性が高いですが
その間は文字入力するようなElementsの使用の仕方をしておらず
またWindowsのアップデートと、TEMP(TMP)フォルダを空にした以外に
システム的な心当たりもありません。

解決策がわかれば有難いですが、取り敢えず同様の事例があるかだけでも知りたいです。
よろしくお願いします。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 13:28:11 ID:/94g8J1K
すみません、photoshop7.0についての質問なんですが、

いま、筆圧でブラシの太さを変えられるのですが、
これをフォトショで、色の濃さ薄さに当てることはできますか?

探してみたのですが、ペンタブレットのプロパティにはありませんでした。
フォトショップの設定なのでしょうか?

よろしくお願いします。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 13:57:58 ID:C8bI3xka
割れ丸出し
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 14:06:25 ID:97jHqGXi
ポカ~ン
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 14:10:49 ID:DJVMowB2
ブラシ→機能拡張表示→その他→インク流量のジッター(コントロール)→筆圧
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 16:41:10 ID:6TFZRNfY
>>899
どこでソフト手に入れたか書いてよ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 17:15:42 ID:LumTUXnu
> どこでソフト手に入れたか書いてよ。
ソフマップで。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★「マウスコンピュータ」の基礎知識★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
まずは「ねずみ電脳」でGoogle。「ネズミ電脳被害者の会ブログ」を読む。
○電源容量の水増しをしていながら、顧客からの問い合わせを一年以上も無視。
○挙げ句の果てに「視野狭窄」という「差別用語」で顧客を「障害者扱い」常識では考えられない侮辱。
○公的機関を間に入れたら、手のひら返して「交換させていただきます」。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★ま さ に 悪 徳 商 法 の 手 口★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
●サイトやカタログを見てもCPUとグラボの型番くらいしか記載がない。
○マウスコンピュータに問い合わせても「お答えできません」
○増設したいが相性問題が不安なのでどういう物を選んだらよいか教えてください→「お答えできません」
○マウスコンピュータで購入したVistaからxpのダウングレード権のやり方を教えてください→「分かりません」
●マウスコンピュータの保証規定
○お客様の判断により、不具合があると申告された場合であっても、弊社サポートスタッフが製品仕様の範囲内であると判断した場合、その不具合に対する保証対応を行わない場合があります。

『7月に作られたブログが未だに削除されていない』ということは、内容が「真実」であるため、
マウスコンピュータも「法的措置」がとれないということの証明。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 19:03:00 ID:/94g8J1K
>>902
ありがとうございます

>>903
親父が、もういらないってPCくれて中身いじってたらフォトショが出てきたんで、どこで手に入れたかはわからないです
906898:2009/10/10(土) 21:11:01 ID:GOQez6ib
bmpファイルでどうなるかチェックしてみたら普通に正常に動作し
問題が発生した他の形式のファイルも、何故か正常に動作するようになりました。
5時間も悪戦苦闘したのは何だったのか…

ただ、文字を入れようとするとOS全体がフリーズする現象自体は
実は以前にも稀に発生していたので、再現性があるくさい気はするんですが。
何にせよお騒がせしました。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 21:24:17 ID:s8ndGH32
fObj = Folder.selectDialog();
fileList = fObj.getFiles();
a=fileList.length;

for(i=0;i<a-1;i++){
load(fileList[i]);
関数();
}
こんな感じのスクリプトを作ってみた。
フォルダ内の画像を繰り返し処理で一つ一つ開いて、
その都度、関数を呼び出して
GUIのウインドーを開いて色々処理し、保存、閉じる
というもの。

繰り返し処理でファイルを開いていくコードと
GUIのダイアログを開く処理は、個別には問題なく作動するのだけど
一緒にして実行した場合、次のような不具合が出た。

画像のウインドーは開き、GUIダイアログも開く、
しかし、画像の中身が表示されず、透明部分のグリッドとなる。
画像の変化を確認しながら行う作業を関数化しているので、
これでは道具として使えない。

どうにかして、画像の中身を表示させたいのだが、
方法はあるかな?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 23:13:42 ID:mKItLVdU
>>905
アウアウじゃねーか
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 00:05:24 ID:QPI6Aul2
>>907
間違ってたらゴメン。
画面の描画はタスクの中でも優先度が低いんじゃなかったっけ?
つまり、忙しい時は後回しにされる。
スクリプトがよどみなく動けば動くほど、表示前に次の処理に入る。そんな感じじゃなかったかな?
ウエイトをいれるか、明示的に画面をリフレッシュしないとダメなのでは?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 00:23:35 ID:HGUffGcb
>>905
親父に聞けよ
犯罪者
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 01:11:33 ID:B2Co9NF1
>>909

fObj = Folder.selectDialog();
fileList = fObj.getFiles();
a=fileList.length;

for(i=0;i<10;i++){  //とりあえずファイルを10開く
load(fileList[i]);
}
q=documents.length;//開いている画像の数
for(p=0; p<q ; p++){
関数();//処理後に保存して閉じる
}

こんな風に、開く動作と、関数呼び出しの動作を分離してみた
結果は同じだった。というのが今の段階。

この二つの動作の間にウエイトを入れるとすると
for文という事にななるのでしょうか。
リフレッシュ。。そのような命令が見つかると良いのですが、、
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 01:44:21 ID:jomiDwFr
>>911
またまた間違ってたらゴメンね。
スクリプトでじゃなくて、普通に10個位のファイルを一度に開くと、どんどんウィンドウが開いていって、全部開き終わってから、内容が描画されない?
これって読み込みが忙しいから、描画が後回しにされてるんだと思う。
このスクリプトをみる限り、関数の直前にマシンが待ちになる状態を作るしかない様に思う。ダイアログで入力待ちとかね。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 04:07:49 ID:ov4Ql9fm
スクリプトがわからない俺にはさっぱりだな。
尊敬するわ。3Dやるなら必須だしね。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 04:08:45 ID:ov4Ql9fm
あ、おれ今日誕生日だ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 04:33:44 ID:jomiDwFr
>>914
おめでとう!きっと良い日だ。
俺は14時から撮影の現場だ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 05:27:32 ID:J4qP9oJ0
IllustratorからPhoto shopにai形式の画像を読み込ませる際に
大きさを指定したいのですが、何か方法はありますか?
今は普通にai形式で保存→フォトショップの「開く」でやっています。

Illustrator CS2→Photo shop Elements では普通にサイズ選択が出来るのですが
Illustrator CS2→Photo shop CS2 の時には出来ません

あとご存知の方がいれば
Illustrator CS2→Photo shop 5.0Elements(うろ)
で開いたとき、にサイズ選択が出来るかも教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 08:44:32 ID:ak1nx6PS
>>914
はぴばすで
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 11:48:09 ID:4BuccOrl
>>912
昨夜はありがとうございます。
ファイルをブリッジなんかで開いた後、
スクリプトを実行すれば、動作します。
しかし、できるなら一つのスクリプトにまとめてしまいたいんです。

for文は失敗でした。単に画像のウインドウの開く速度が遅くなった
だけでした。

今日は、ダイアログで入力待ち案を実行してみます。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 11:50:22 ID:4BuccOrl
>>913
誕生日おめでとうございます。
プレゼント代わりに

fObj = Folder.selectDialog();
fileList = fObj.getFiles();
a=fileList.length;

for(i=0;i<a-1;i++){
load(fileList[i]);
}

このコードをメモ帳にコピペして、拡張子を「.jsx」にして保存
これをフォトショップのファイル→スクリプト→参照で呼び出して
みてください。

フォルダーを選択するダイアログがでてくるので、
画像の入ったフォルダーを選択してやると
中の画像ファイルが全て開きます。興味があったらどうぞ。

数ヶ月勉強してきたんですけど、
条件判断や繰り返し処理、GUIの利用などで、
フォトショップの処理の幅が広がりましたよ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 12:06:07 ID:4BuccOrl
>>912
さっそく、
alert("開けた?");
を追加して実行してみました。
すると、開いた画像全てが無事表示できました!

これで、先に進めます。912さん
アドバイスいただき、ありがとうございました。感謝!!!
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 12:08:23 ID:iFYxOqp9
>>920
912です。
間違ってなくて良かったよ。
おめでとう。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 14:49:09 ID:FQ89mem3
【 OS 】 winXP sp3
【 バージョン 】  CS4
【 関連ソフト・機器 】PCスペックは(i7 920、GTS250、メモリ3G) タブレットはintuos3
【 詳しい内容 】 ブラシで描いているとかなりの確率(6分の1くらい)で
筆圧感知がオフになった線になってしまいます。消しゴム等でも同様です。
ちなみに同条件でCSでやると問題なく描けます。
ググったりしたらタブレットのドライバを入れなおしてみる等出たのでやってみましたが治りません。
このままじゃ絵が描けないので困っています。どなたか同じ症状の方いらっしゃいますか?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 15:35:19 ID:pkydH52P
CSで描けるならドライバは正常だろ
どうせブラシの設定がデフォのまんまなんだろ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 20:08:48 ID:14mV32/J
>922
似たような環境(i7 [email protected] RAM12GB Win7 x64 HD4670 Intuos3)で
CS3だけど、たまにブラシのシェイプが効かなくなるときあるね。
シェイプのチェックボックスにチェック入ってるのに。XP XP3だったときも再現してた。
チェックON/OFFしても直らないから再起動するしかないんだけど、一回再起動
してもダメな場合もあるんで数回試す。

俺は原因がさっぱりわからんので追求は諦めた。発生したらPhotoshop再起動
するしかないんで……
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:39:26 ID:Omakhe2v
質問させてください。

スキャナにバンドルされていたエレメンツの特別提供版CS4を購入しようかと考えています。
近い将来CS5が出た場合、特別提供版CS4から普通にバージョンアップできるものでしょか?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:47:13 ID:iFYxOqp9
>>925
できると思うけど、それこそadobeに聞くべきでは?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 22:05:09 ID:tKb/nv9f
>>925
私は同じようなパターンで、エレメンツ→CS→CS4とバージョンアップしました。特に問題ないはず。
でもアドビに聞いてくださいね。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 22:27:22 ID:i5Vv0BMD
Photoshopってグラボの性能関係あります?
よっぽど古いPCならあるとは思うのですが、私はi7に9800GT積んでます。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 23:00:05 ID:WwfwUrNs
充分だろ……
930914:2009/10/11(日) 23:25:13 ID:gtl7zggh
みなさんありがとうございます。
今年で23、本厄です。仕事頑張ります。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 23:51:57 ID:i5Vv0BMD
>>929
大昔、NuBusのMacだとグラボが違うと全然違ったもので。
Photoshopの特定の機能だけが加速されるアクセラレータボードというのも
ありましたし。
今はそういうのは無いんですか。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 00:24:33 ID:0ekzm2Qz
VRAMの容量が足りないとデカいサイズのデータを表示する時にラグが出る
それくらいでしょ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 01:03:09 ID:GM22Yq+i
昔は普及品とハイエンドで差がありすぎたからな
今は高スペックな部品が普及してるおかげで必要スペックの敷居が相対的に下がってる
いい時代になったもんだ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 01:08:04 ID:hD7UpWWS
今の方がスペック的にも金額的にも差がある気がするけど
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 02:41:51 ID:Tpoyya2M
バージョン7でepsで保存したデータを開くと、
なぜか勝手に印刷ダイアログが開くようになりました。
CS4で試して見たときは同じ症状は確認できませんでした。
色々検索してみたのですが、同じような症状は見つからず。
解決方法をご存知の方いらっしゃいましたら助けてください。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 02:46:47 ID:ZDoVKQow
今の方が差は狭いだろ、ローエンドでもCG用途やれるくらいだし
昔はプロ仕様のものは一般の個人で買えるレベルじゃなかった
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 03:33:47 ID:1cn1LZ1G
>>925
その場合はCS5が発表されて、無償アップグレード券付のCS4を買うのが正解。
ちなみに、今までの経験上CS4用の特別価格提供券はCS5でも使用可能です。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 04:48:58 ID:sGJaNWdH
フォトショップ5.0(v5.02)をWindowsXPノートPC(セレロン1.8GHz、メモリ1.5G)にて
使用している者ですが、
Windows 7 Professionalでも普通に使えるでしょうか?

500メガバイトぐらい画像をストレスなく加工したいので、
パソコンの買い替えを検討してます。Windows 7 Professionalでフォトショップ5.0が駄目なら、
マウスコンピューターやDELLのVistaBusiness正規ダウンロードWindowsXP搭載PCにする予定です。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 06:34:12 ID:l5ypaF/9
>>938
ps6までのバージョンはvistaでは文字入力が使えなくなるらしい
Windows7はvistaの改良版なので多分同じ不具合が出ると思う
古いのでサポートは対象外になってる
XPにしといた方が無難
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 10:11:19 ID:haH/8xso
XPで7.0体験版を使い、その期限が切れたので製品版を新たに買おうと思っていますが、
体験版を使用していてもIDではなく、製品版をそのまま購入してもいいんですよね?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 12:00:54 ID:3Nqssdrw
>>937
まだCS5の発売日も決まってないからなぁ。
俺はあまり勧められないな。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 12:15:06 ID:FKpP6muO
>>940
今時7と思ったら、Photoshop Elementsの事か
製品版のシリアルを入力すれば継続して使えるよ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 12:23:16 ID:4uxp2TP1
>>936
ローエンドってネットブックとかだろ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 13:21:32 ID:ZDoVKQow
>>943
ローエンドってのは価格性能比の高いエントリークラスの事だ
使途限定で価格を抑えてるものの事じゃない
そんなこと言ったらスマートフォンやポメラも入ってくる
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 13:27:45 ID:4uxp2TP1
動作環境は満たしてないか
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 14:34:15 ID:sGJaNWdH
>>939
レスありがとうございます。938です。大変助かりました。アドバイスどおりXPにします。
VistaBusiness正規ダウングレード版XP搭載の新品PCが市場から減りつつあるので、
早く購入したいと思います。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 15:18:54 ID:yvnzyCAD
>>946
そんなの焦って買うと大損するよ
マウスコンピュータの購入を検討してるなら「ねずみ電脳」でググってみて
ブログ主のような目に遭ってもかまわないなら買ってもいいと思う。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 15:41:41 ID:1cn1LZ1G
>>946
DellやHP、マウスコンピュータは安いよね。WinならHPが良いとは思うけど、
もしPhotoshopメインに考えてるなら、iMacの一番安いやつが良いと思うよ(ちょっと高くなるけど)
グラボの相性も問題ないし、スペック以上に早いしね、なによりトラブルが少ないし
でも、Macが嫌いならHPでいいんじゃね
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 16:58:32 ID:0ekzm2Qz
ねずみ電脳っての覗いてみたけど
モンスタークレーマー過ぎて吹いた
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 17:20:32 ID:l5ypaF/9
通常販売のDellかHPなら、まあ安心だと思う
故障云々と悪い噂が出るのは安くて購入者が多いからで
いろんなPC雑談系スレを見たきたが、
修理屋の話では他のメーカーと持ち込まれる比率はさほど変わらないという話だ

ただ、どこのものも激安セールのは安いパーツが大量に卸されて作れたわけだから
安かろう悪かろうという覚悟はいるけど
かなり運が悪くなければ早々には壊れない

そろそろBTOショップでもXPは完売しているところ続出なので
新品XP機が欲しいなら早めに購入した方がいいかも
中古ならまだまだあるけどね
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 17:36:12 ID:yvnzyCAD
>>949
このブログが公開されて以来、マウスの電源表記がHECのサイトと同じになったという。
まさに悪徳商法の見本みたいな会社だ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 17:38:52 ID:xHZQd2NX
PCからなのでID変わってると思うけど>>950です
新スレどうぞ

Photoshop/フォトショップ総合質問スレ 56
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1255336508/
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:34:23 ID:2wKzHADn
別名保存でbmpが表示されないんですけど
何故でしょうか?
CS3です
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:07:56 ID:KEzqm7pN
>>953
ファイル名指定する時に自分で消してんじゃね?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:15:10 ID:UxFcM/Yy
CS4を使ってるんですが
「新しいレイヤーを作る」と「下のレイヤーと結合する」の
ショートカットのプラグインって誰か作ってないでしょうか。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:25:00 ID:hNkNQ1k2
>>955
はあ! 難しすぎて何言ってるか分かんねえや。
「新しいレイヤーを作る」shift+cmnd(ctrl)+N
「下のレイヤーと結合する」cmnd(ctrl)+E
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:27:26 ID:FKpP6muO
新しい恋人を作るプラグインを誰か作ってないでしょうか?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:44:47 ID:4IXOXcEU
ノシ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:12:41 ID:QvP4t769
質問させてください。
【 OS 】  WinXP
【 編集モード 】 グレースケール とか RGBカラー とか CMYK とか
【 画像フォーマット 】 
【 関連ソフト・機器 】 
【 質問説明画像URL 】 http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up33646.jpg
【 詳しい内容 】
パターンの読み込みをしようとしたら既存のパターンも再読み込みされてしまいます。
一つ読み込むたびにデフォルメパターンが全種類読み込まれてしまうので
それをまたいちいち消さねばならず、すごく手間がかかってしまいます。
CSのパターンファイルの中にある大本のデフォルメパターンを消しても状況は変わりませんでした。
いろいろ検索してみたのですが似たようなトラブルは見つからず困っています。


960959:2009/10/12(月) 23:13:49 ID:QvP4t769
すいません。56に再書き込みいたしますので>>959は忘れてください。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 04:34:01 ID:kjCtc2su
デフォルメして書いてね。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 05:21:03 ID:NaNFcx8L
質問お願いします。
OS/Windows Vista
バージョン/Photoshop エレメンツ5.0
編集モード/RGBカラー

写真編集モードで絵を描いていたのですが、複数のテクスチャなどを重ねていたら、突然画面が薄く白いフィルタがかかったようになり、「応答なし」と表示されてしまいました。
インターネットのウィンドウをいくつか最小表示にしてあったので、それを閉じてインターネットの接続を切り、待ってみましたが、応答なしの状態が何十分も続いています。
PCにはコミックスタジオもインストールしてあるので、メモリを食ってしまっているのでしょうか?
いらないデータをアンインストールしたり削除すれば解決できますか?
それとも今編集しているデータはあきらめて閉じた方が良いのでしょうか?
わかる方いらっしゃいましたら、ご教授願います。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 10:34:34 ID:Tyib4h9X
ソフトライト等にレイヤーモードを変えたレイヤー群を表示レイヤーを結合で1枚にすると
色み等が違ってしまいます。回避方法はないでしょうか
背景に標準レイヤーがあって、それを入れて結合すると変わらないのですが
背景は邪魔なんです
964914:2009/10/13(火) 11:14:46 ID:zE0ONt15
>>962
スペックをもっと詳しくかけよ
965914:2009/10/13(火) 11:15:37 ID:zE0ONt15
>>963
等倍表示で見てる?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 12:01:01 ID:1vr4nWM1
新しいレイヤー一枚作って、Altキー押しながら表示レイヤーを結合でおk
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 12:08:46 ID:HNRSni+4
>>964
その数字をコテハンにする気か?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 12:19:37 ID:wkPmmsLt
>>914ワロタw

>>962
諦めが肝心
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 12:35:11 ID:Tyib4h9X
>>966
ctrl+alt+ Eでよろしいでしょうか。やってみましたがやはり色と光り方が違ってきます
覆い焼きや焼きこみなどレイヤーモードがそれぞれ違ったグループを1枚にしたいんですが・・・
一番下に色がたくさんある背景レイヤー(通常)があります
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 12:43:50 ID:1vr4nWM1
>>966
違う
レイヤーパレットの右上の矢印からAlt押しながら選択
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 12:45:39 ID:1vr4nWM1
アンカミスった
>>970>>966>>969だった
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 12:49:46 ID:1vr4nWM1
てかシフト、オルト、コントロール全押し+Eでいけたわ
背景は非表示な
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 13:13:22 ID:Tyib4h9X
ありがとうです
どちらも試してみましたが、スタンプ後は通常レイヤーになるので光る情報がなくなるようです
レイヤーモードを変えてみましたが統合前とは同じにはならないみたいです
書き忘れましたがCS2を使用しています
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 13:18:35 ID:wkPmmsLt
>>973
あ、覆い焼きとかのレイヤーが背景のところにも影響するのか
後ろに通常レイヤーで何か描かれていたら問題ないんだけどね
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 13:19:26 ID:1vr4nWM1
統合前と同じにならない理由がないんだが
効果レイヤー表示してるか?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 13:34:44 ID:1vr4nWM1
あぁ何か誤解してたわ
レイヤーモードはブレンドされた数値を表示してるだけだから
背景色が無ければ計算される値も無いわな
何をしたいのか分からんが回避方法は無い。統合しないで解決してくれ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 13:40:32 ID:Tyib4h9X
>>974
そうなんです。背景入れて統合すれば問題ないんですが
背景は邪魔で。マスクしてもボワーッとした部分が多いので消すのが難しくて


>>976
やっぱりないですか
何度もすみません、ありがとうございました
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 13:54:44 ID:8P1X2R63
必要な部分だけ背景色を残したレイヤーを作るとかじゃね?
とにかく、もとの構成要素が欠ければ結果が違うのは当然だと思う
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 14:53:53 ID:Q8jokR/L
CS4を買うと同時に新しいPCを組もうと思ってるのですが、グラボとかっておすすめあったりします?
CS4からはグラボ関係してるって聞いたんですが、いいものだと結構変わるのでしょうか?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 15:02:55 ID:A1/0nlXr
ぼくの好きな女の子の顔をヌードの人のからだにくっつけるのはどうしたらいいいんですか?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:29:47 ID:/0wtL1xv
好きな女の子の裸が見たい、と強く念じることです。
そうすれば、体が勝手に動いて、気が付いたら完成しています。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:33:02 ID:bVAVr+Q9
>>980
マジレスすれば、基本にのっとって普通にすればいいよ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 00:01:06 ID:EM2CRR+W
CS4を使ってるんですが
塗った色をカラーピッカー・パネルを使って
自由に色補正することって出来ないんでしょうか。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 02:06:42 ID:ooGXrXeU
>983
カラーピッカーを使っては、できません。
イメージ/色調補正のどれかを使います。お好みで。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 22:13:15 ID:nG94iA/l
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 20:40:21 ID:pyv/86ys
 
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:35:57 ID:4ZNlT7nm
もう、うめちゃっていいん?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 00:10:55 ID:vdY/OnXn
埋めていいと思う

Photoshop/フォトショップ総合質問スレ 56
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1255336508/
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 03:24:17 ID:LuYb2TRm
梅茶A
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 04:57:56 ID:fa1NibjZ
ume
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 05:42:34 ID:8Yf3TKKy
新スレ乙
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 16:44:25 ID:zRBDJjd1
ウメェ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 19:16:50 ID:KATTcl1o
ウメッシュ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 20:59:47 ID:vlU0qgOw
旨めっ!シュークリーム  
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 21:56:14 ID:HRXUHe/K
PhotoshopCS5早く出ないかな〜
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 01:07:31 ID:P25sDKJf
うめ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 01:11:29 ID:pauUHft/
うみゃあ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 02:50:35 ID:zNqoT9Np
ヌメヌメ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 04:17:26 ID:mQN+DeWd
Photoshop/フォトショップ総合質問スレ 56
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1255336508/
うめ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 04:50:18 ID:pauUHft/
東はとオールレーズンでも食うか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。