■□■Intuos4×ILLUST STUDIO新発売記念キャンペーンについて■□■
Intuos4を購入した方が対象で、期間中キャンペーンページ内にあるアンケートへご回答いただいた方
全員に謝礼として株式会社セルシスの最新イラスト作成ソフト「イラストスタジオ・ダウンロード版
(Windows版)」をプレゼント致します。
尚、本キャンペーンへご参加いただくにはワコムクラブの会員登録、及びCLIP STUDIO(※)への登録が
必要となります。
※具体的なダウンロード方法
1)ワコムクラブへの会員登録、CLIP STUDIOへの登録を行います。
ワコムクラブ:
http://tablet.wacom.co.jp/wacomclub/index.html CLIP STUDIO:
http://www.clip-studio.com/dl/index.html 2)ワコムクラブで、Intuos4のシリアルを登録します(会員登録時に製品登録の項目があります、すでに会員
登録してる人は登録内容の変更から追加登録できます)。
3)CLIP STUDIOを起動、ログイン後、「ライブラリサービス」→「ILLUST STUDIOの情報を見る」→「ILLUST
STUDIOをダウンロードする」→「「Intuos4×ILLUST STUDIO 新発売キャンペーン」ILLUST STUDIO ダウンロード」
と選択し、Inrtuos4の製品登録をしたワコムクラブのメールアドレス、パスワードを入力する。
4)メールアドレスにシリアル番号が届き、ダウンロードサイトに飛びます
5)アンケートてワコムクラブのあれのこと?
>>1 乙!
わずか4スレ目にしてテンプレのこの親切設計w
乙乙 これで初心者質問と他ソフト話はテンプレ嫁してれば早々荒れまい
国産ペイントソフト SAI OpenCanvas NekoPaint 4th Paint mdiapp AzPainter IllustStudio Pixia Junus PaintGraphic 外国産ペイントソフト Painter ArtRage ハイパーペイント Alias SketchBook Pro ArtWeaver (フォトレタッチ寄り) Photoshop PaintShopPro GIMP
>6 >2 前スレ998も参照
他のソフトと比べて一番重いじゃん なんで今頃になってこんなん出すんだろ?
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/27(月) 15:26:56 ID:Dji3wtt7
選択して移動、変形がのろい
ペンがたまにひっかかかるなこれ体験版だが cs2 painterX 3dsmax同時作業出来るPCで 単体で動かしてこれは一寸おかしい
>>10 それスワップしてるわけでもないしね
一応、正式な場所に書き込んで
調査するとは解答貰ったけど
βの時も報告出てて直ってないらしいから、本当に直るかどうかは微妙かも
>>8 B5/600dpi/カラーでレイヤ20枚ほど使うと、
高速モードで圧縮フォルダ使っても、ズームやでかいブラシは
もっさり気味になるが、それでもpainter(9.5)よりは軽い。
868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/25(土) 10:38:40 ID:Dy/2e7lB 重さ比較は個人的にこんな感じだった。 期待してたぶんショックorz あくまで私的間隔なので多少のズレはあると思う。 ブラシ描画速度 (ブラシサイズ500、間隔2、出来る限り他の設定を切って描画、イラスタは水彩筆、ペインターのみ数値が半径なので250) SAI>フォトショCS3>>>ペインター9.5>>>>イラストスタジオ ↓SAIと同じ描画速度にする為に必要な間隔(多少のずれはあり) フォトショ、2.5 ペインター、15、キャンバス描画時は5(ペインターは半径で刻まれる為、ペインターでの設定はこれの倍) イラスタ、30〜35(エアブラシは15) 画面表示速度(アンチエイリアスOFF時、SAIのみ切れないのでON) SAI>>>フォトショCS3>>>ペインター9.5>イラストスタジオ 正直ここまで重いとは思わなかった、印刷サイズでは快適に描くには程遠い。 使用環境 OS=XP32 CPU=E8400 メモリ=3G キャンバスサイズ2000×2000
>>13 レイヤ何枚だろ?
ペインターはレイヤを多用する想定をしてないっぽいから
俺の場合、レイヤが多いせいで逆転してるのかもしれない。
ベクターレイヤー作ると手のひらツールと回転が極端に重くなるなぁこれ
レイヤーを20枚とか30枚とか使ってる人は 自分の作業形態を見直した方がいいと思うんだけどなあ。 ペインターの5.5と6で慣れていたいたせいか 今でもレイヤーは10枚も使わずに完成までいけるし、 快適さを求めるならレイヤー数を少なくするか それだけのPCを作るかの2択で 他力本願でそれを求めてもしょうがないと思うんだけど
またソフトとは直接関係ない談義がはじまりそうだな
第一次CMYK大戦の後は 第二次レイヤー構造大戦が始まるのか?w
>>16 パーツごとに分ければ20じゃ効かない事だってあるし
イラスタが対象にしてるであろう層は、そういう描き方する奴多いと思う。
あと、PCの性能上げたって、ソフトが際限なく軽くなるわけでもない。
俺も最近PC買い換えたが、フォトショは確かに軽くなったが
ペインターは大して変わらんかった。
レイヤー大量に使う奴は少しでも軽いソフトにすればいいだけだなw 逆に予算を抑えたいならレイヤー減らせと まあsaiとかみたいな印刷用じゃないソフトは除外だけど
>>16 そんなもん絵柄にもよるし個人の自由だろ
作業形態見直してまで使う価値がイラスタにあると感じるヤツなら、
人に言われなくても勝手に見直すし
今時、あの重さで出すほうが悪い
絵の描き方なんて人それぞれ違うだろーに。 まあ重いなら無理にイラスタを使わなければいいとは思うがな。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/27(月) 21:23:09 ID:wB/sGian
重いとか、そんなのもういいから 実際、どんな作品が描けたのか「Pixiv」にでも上げてほしいな。 ソフトで「何が出来るか」が重要なんだからさ。 って書くと、「お前からやれ」なんだろうけどな、ここの人達はw
>>23 検索すればたくさん上がってるんじゃないの?
レイヤーたくさん使わなくても重い件
レイヤー沢山使った場合の比較・感想に対して、 作業手順見直せ。は話の筋が違うだろ。
そもそも、イラスタが使用に耐えないほど重いとは言ってないし むしろ「レイヤを多用した場合はペインターよりはマシじゃない?」みたいな事 まで書いてるのに、何で他のソフト使えとかになる?
/\___/\ / / ヽ ::: \ | (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < まーたはじまった | ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______ \ `ニニ´ .:::/ /`ー‐--‐‐―´´\
ペインターを比較対象に持ってこられても札幌ドーム10杯分並みにわからん
いいんじゃねーのべつに ここってイラスタの陰口叩くスレだろ
フリーソフトより重い
この程度で重いといってるやつは お母さんに買ってもらった一世代前のPCなのか? フォトショもペインターもプロ使用のソフトは使えないぞ どうせ割れ厨だから無視してよろし
普通にプロはいないだろうけどね・・・ というか頑張ってるお母さんを馬鹿にしたらいけないよ
>>33 のいう一世代前がどういうスペックなのかわからんが。
お母さんに買ってもらった一世代前のPCの大半は
IllustStudioの推奨環境をクリアしてそうだけどな。
プロ意外といっぱいいると思うよ 自分で使い倒す時間がない人とか、この辺で様子見てると思う デジタルって新しい画材買うことがほとんどなくてつまらんからな〜
最新テクノロジーに特化してるわけじゃないから、 CS4が快適に動くPCでも重いけどなw
>>33 そりゃペインタと比べりゃマシかもしれんがなw
この流れでカーチャンのAA思い出した
あふっ≡(っ>_<)っ =ρ。ピュピュッ
俺が重いと思ったのはレイヤー20枚ぐらいでカラーの柄を全体に貼ったときに数秒待たされる時だな A4で350dpiぐらいだったと思う サイズMAXの特殊ブラシもちょい遅延したな
起動してデフォルトの72では軽快に描けたが、2枚目の350では遅れまくりで俺オワタ そんなにいいPCでもないけど最近買ったやつで、CS4やPainter はフツーに使えるんだが何がこんなに重いのやろー?
あと不満はペンや鉛筆の補正がちょい甘いとこかな 斜めの線に手ブレを反映しまくる 紙回せば回避できるだろうけど、スマスクみたいな別デバイスがないとめんどい 閉領域フィルはすごくいい。もうちょい広い範囲まで拾ってくれるともっと嬉しい
>>42 オレも解像度を72にしてると軽いんだけど、意味もなく600に変更してみたらやたら重かった
なにか内部処理が違うのかねぇ
いっそ1dpiとかにできねぇの?って思ったら72dpiが最低だった
釣りなのか本気なのか、微妙なラインだな
あ、補足。 画像サイズを変えずに解像度だけを変えた って意味ね
んーつまりピクセルサイズはそのままで 解像度だけ上げたら重くなって、下げたら軽くなるって事か 確かに変な挙動だなあ 350固定で書いてたから気づかなかったw
そんな秘密が…後でちょっと解像度いじって試してみよう 解像度とピクセル数関係把握してりゃフォトショで最終的な調整すればいいだけだしな
例えば、基本解像度を600にすると 4種類の解像度のレイヤーが使える。 ここの部分が重さに繋がるんだろうな。
なんか期待外れっぽいね
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/28(火) 14:02:17 ID:Z2fZGit+
SAI並の格安市販ソフトに多くを期待するなって・・・
普段コミスタEXで作業してて カラーイラスト描くときもコミスタで線画→ペインターで色塗りをやってた俺としては コミスタEX-漫画関連機能+カラー彩色はかなり満足だな 以下チラ裏 今のとこちょっと不便な点 ・透明部分の保護とそれにともなう塗りつぶし誤爆の多さ ・レイヤーの合成モード ・ブラシサイズ、不透明度の最低ラインをいじる三角が小さすぎてつかみにくい ・サブビューの余白を表示しない設定が欲しい 水彩も重い重い言われていたが触ってみるとわりと普通だし。 定規もベクターもアクションも使い放題なのはいい。 アクションにもショトカ設定できるし。
サブビューじゃなくてナビゲータだったさ
重いのは水彩境界ON
>>52 俺と同じ作業工程だな
確かにペインターに比べたら塗りやすいわ>水彩
筆ペンとかカスタマイズしたら結構塗りもバリエーションきくしな
パターンブラシを色々いじってみようと思ってる
ペインターのノズルみたいなことも出来るし
・透明部分の保護とそれにともなう塗りつぶし誤爆の多さ ・レイヤーの合成モード このへんkwsk
あんまさ、触れられてないけど、 レイヤー変換が凄いと思ったんだ。 SAIとかで描いた、ビットマップの線画も ラスターからベクターレイやに変換できるよ。
それは何に良いの?
>>57 ベクトルデータが欲しいなら最初からベクターで描くし・・・
俺によし お前によし
>>59 そりゃお前さんはそうだろな
色々な状況に対応できるのはいい事じゃないのか?
コミスタで既に有る機能だから新鮮味が無いな
ってこれコミスタEXの機能なんだなw
>>61 使い物になるならね
実際はあんまりきれいに線拾わないから
言うほどは使えないと思う
だから最初からベクトルデータにしておいたほうが
応用は利くと思うよ
思うだけかよ! ついでに試してきてくれ
え? 個人的感想でいいなら「使えない」でいいよ
そういや謝礼の商品券届いたよ
コミスタEXの機能がついているというので、とりあえず A4 1200dpiのデータを作ろうとしてみたが… サイズ制限かかってた ちょこざいな
今使ってみたけど定規とかは便利だと思うが まだなんとなくSAIのほうが線奇麗にひける気がする。 俺がSAIになれたってのもあるかもだけど
前はコミスタで描いた線画をもとにSAIで色塗りしてたんだが SAIに持っていった時、ベクトルデータが奇麗じゃなかったり 描き直したい時があるもんで、イラスタだとベクターレイヤー そのまんまで移動できるからありがたい。
違いのわからないPCを使ってるなら 別に気にしなくてもいいんじゃない? 私も重いといわれてるのがわからないし
普段、どういうやりかた使い方で絵を描いてるかにも よりそう>重さ レイヤーを何十枚も使えば重くなって当たり前だし 使わない俺みたいなのだとどんな解像度で描いても平気
Painterが重いと引き合いに出されるけど 質がちがうんだよね
表示の拡大縮小、多少カクつくと思ったけど、見慣れるとそこまで気にならない ペインタ使っていたから、多少重たいのなんて許容範囲内 作業手順にもよるだろうし そうじゃなかったら気になるんじゃね? 他人が重たくないのとか、そんなに気にしなくていいと思うけど
>>73 これはさすがにズームでカクつくな…回転は普通だけど
でもこんな重くなる描き方するヤツいないだろ
定規から選択範囲作成できるようになったし
つかベクター線にサブ定規に多重クリッピング使いまくりって
重くなることばっかじゃん
発注されたヤツが、開発者へのあてつけにわざとこう描いたとしか思えんww
「このソフト重いですよ」という無言の抗議w
表示の重さはペインターより軽いから耐えれるが ブラシの重さがいかんともしがたい・・・
試してくれた方々どうもありがとう。 重くは無いという人が居る中、 サンプル見ているだけで重かったから 自分所の環境が悪いのかと思ったよ 多重クリッピング何とかとかは レイヤー沢山使う人向けなのに勿体ないなw
たぶんサブ定規消せばそんなに重くない
コミスタEXのおまけに付属すればいいのに 体験版も入手がめんどうすぎる
制限つきでいいなら落すだけじゃん
SAIキラーを目指すなら SAIの売りの一つが 軽さってのを忘れない事だ
別にSAIだけを意識してる訳じゃなかろうにSAI信者ってのはどんだけ視野が狭いんだかw
SAI信者の考える新しいお絵描きソフトは、 結局SAIと同じじゃないと、 使えねぇ〜って事になる。
>>85 それなら他のソフト試す必要ないだろーとは思うが
他のソフトにないものがあればそれでいいんじゃネーノ
それだけのために買える価格だし
(個人的にはそれが塗りつぶし関連機能だと思ってるけど)
SAIは軽くてフリーハンドの線は綺麗だけど、いかんせん多機能ではないからな この価格帯で互いに補っていていいんじゃないか? フォトショとかに手が出せない金のない中高生ですら、ちょっと頑張れば それなりの環境が手に入るんだからいい世の中だよ
SAI云々はともかく、軽いに越したことはないよね
>>73 のサンプルみたいな描き方する人間もいないことはないと思うし
サブ定規はともかく、パスで選択範囲作成やクリッピング多用がデフォなやつは多いだろうし
イラスタタグで上手い絵がほとんど上がらんのう やっぱ塗りはたいしたことできないのかなと思ってしまう
うまい人は忙しいからな… 現状によほど不便さを感じてない限り、新しいソフトはなかなか使わないんじゃない? 安いってだけで見向きもしない人もいるだろうし
たしかにものすげーあっさり縫ってる絵ばっかりだな CGサンプルの電車描いてるプロとの差が笑えるくらいすげえw
縫ってるってどうやったら打ち間違えるんだよIME('A`)
シンプルな塗りに特化したソフトとしてありがたい 1bitレイヤーは色を選択する手間もないしメモリもくわんし 質より量を重視する人間にはいい
シンプルっちゃシンプルだが… 質も普通に上げられるだろ
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/29(水) 10:31:10 ID:4texlo8A
質は腕次第だろ
まあ実際、イラスタがおそらくターゲット層にしてるだろう、pixiv層wでは、 SAIがPhotohopと並ぶ勢いでほぼトップシェアな訳だしなあ 価格帯的にも比較対象として SAIがいちいち挙がってしまうのは避けようがないわなー
もう兄貴が、セルシスにsaiの権利を売っちゃって イラスタの機能をプラスしてくれるのが 一番いいんじゃないかw
SAI儲って他スレでも兄貴とか言っちゃうのな。キモすぎ
売るわけないし まだまだライト向けにはSAIの天下が続くだろうなー
150%とか66%とかの高品質表示がちょっとぼけてねむたいよね せっかくアンチ付の綺麗な線が描けるのに表示加減で汚く見えるのがすごく勿体無いな 表示をもうすこしすきっと綺麗にするともっと評価があがると思う
>>97 両方の悪い機能しか残らないと思うから
個人的には最悪の選択肢だと思うよ
アッサリ振込みでも買えるから、今から買うならイラスタにしようっていう子は 増えると予想 saiはカード決済しない派には買うのがめんどくさすぎる
今銀行カードにvisaつくからあんまりカード決済に不便を感じなくないか
コンビニで何かを買うことを面倒くさがる奴なんているんだろうか?
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/29(水) 12:47:02 ID:4texlo8A
>>103 でもネットでのカード使用にはいまいち不安感が伴うからな・・・
イラスタの表示はペインターを除けば 一番汚いからな
SAIっつー単語が出るたびに湧いて出る人がいる限りあっちは安泰って感じがしちゃうな。 イラスタは一応販売開始したってのに何だか盛り上がってる感じがしないけど大丈夫だろうかw 時間が経てばいくらか変わってくるのかな。信者もいない、アンチもいないような空気にはならないでほしいものだが
金額的に買い方の説明とか一切読まないで、店とかイベント会場でポンと衝動買いが できるのはこれから強いと思う 夏コミブースでそれなりに売れるんじゃないかな 自分はコミスタすら買ったからな…重たかった こういう弱い意志の人間が…。
DL販売はSAIもイラスタも変わらないと思うが… 104の言う通りコンビニで買えるのに何が面倒なのかわからん。 これで面倒っていう奴は外出すら面倒なんじゃないかw イラスタ重いっていう奴は環境設定は弄った? 自動のままだとクソ重い
どこいじれば軽くなるのか詳しく
コミスタの機能の一部にすればコミスタがさらに人気出て売れて良かったのに
ひとつのソフトに何でも機能押し込むと重くなるし 機能の軸がぶれるよ
イラスタより機能の多いフォトショップの方が軽い
多機能になればなるほど操作がめんどくなるよな ワークスペースの概念はあっても、作業段階でショートカットを切り替える という発想が未だにないのはなんでだ?
レイヤ増えると拡大縮小が重くなるな 環境設定で表示品質を高速にしたり ベクターのアンチエイリアスをきっても あんまかわらんわ
フォトショつくってる連中はアドビでも精鋭のやつらで イラレとかとくらべてもフォトショは段違いにレベルが高い プログラマの質は言語の壁で日本人は外人に劣るし セルシスだってアドビと比べられるのはかわいそうだ 基礎レベルの差はどっかで諦めなきゃいけないし ペインターみたいな落ち方しないだけマシだ
Painterが落ちるっていつの話だ 今は落ちないし、そのくせバックアップ機能が充実してるから そう言う意味では上位の部類になってると思うんだが
コミスタよりインターフェイスが優れているのがムカツクw こんなの開発してる暇あるならコミスタの糞UIなんとかしてくれよ
ペインターは9までしかいじってなくて消え方にキレて コミスタに乗り換えたけど9.5から改良されてんだな しらなんだわ
>118 イラスタには、コミスタのいつもの外部アドバイザーがついていないから 今のイラスタのUIに変更できたんだよ。
>>113 Photoshopは今まで開発してきた累積の実績があるので
はじめてカラーで登場したイラスタとは経験値の差があるし
RETASやコミスタ作ってたとは言え
基本的な技術レベルもAdobeとは差があるしなぁ
わざわざカード作ってる人には悪いが 機能制限の無い体験版の期限が終わる頃には パッケージ版が発売されてるんじゃないのか・・?
>>121 それであんなクソになるならコミスタのほうがいい・・・
コミスタ所持者には半額キャンペーンまだ?
なんだか思った通り盛り上がっていないね
使ってみて、慣れたソフトにすぐ戻るのが大半なんだろうね
よほど現状に困ってない限り、慣れた環境が一番だからね
コミスタと違って他にいくらでも類似ソフトあるから、覚えなきゃって気にもならないだろうしね
使う必要性を感じないから、わざわざ叩いたりもしない
魅力的な機能も多いけど、コミスタユーザーにとっては見慣れたものだから新鮮味がない
セルシス製品初体験の者にとっては、使いこなすのが大変だから逃げたくなる
結果残るユーザーは、道具厨とCG初心者と、一部機能に惹かれた少数のみ
どれだけ売れたところで企業が儲けられる値段設定じゃないし、広く浅くの仕様だけ見ても、
一部機能だけのユーザーというのが、セルシスの狙いに沿わないのは間違いない
万能を追い過ぎたせいで何一つ極めていない。
なんでもできるけど、なにもできない。
そんなソフトだよね。
このままじゃ
>>107 の言うような空気になるだろうね
各機能がある程度成熟するであろう7年後にまた来るよ
それまで残っていればだけど
バイバイ
>>121 外部アドバイザーについては良く分からないが、
あんなゴチャゴチャUIになるぐらいなら
外部の意見屋が付いてた方がマシという事だな。
イラスタ使うとコミスタのウィンドウサイズがバラバラなのは
少し気になるが、内容は整理されていて見やすい。
>>126 中途半端なのは否めないけど Photoshop持ってない人にはいいソフトなんじゃないかと思うがね
イラスタはリブがあるおかげでウィンドウの「左右に並べて表示」等が使いやすい。 コミスタは「左右に並べて表示」を選ぶと、キャンバスが操作ウィンドウの下に潜ってしまった。
ウィンドウの中身自体が見づらいからなあ
UIごちゃごちゃしてるって言ってる人はウインドウ開きすぎなんじゃなの?
オプションでリストから選択すんのがメンドイので コミスタのほうがいい部分もあるな
>>132 CS4もペインターもコミスタも
主にサブモニターに普段使うウィンドウ全部置いてるから
イラスタがいかにゴチャゴチャか一目瞭然
ツール、ツールスタイル、ツールセット、カラー、レイヤー ブラシの設定決まっちゃえば上記ウインドウだけで作業できると思うだけど これでも見づらいのかな? それとも批判の矛先はツールオプションパレットだけなのか?
おもにツールオプションだね 文字ばっかだもん パレット系自体の機能はかなりいいと思う ツールバーのカスタマイズも、お絵かき系だと意外となかった 問題は中身だな レイヤーパレットなんかコミスタから退化してるし
君が気にすることでもなかろう
>>135 そのパレット類の中身が見づらくてしかたがないし
操作性が悪くなってるってことさ
レイヤーパレットで1bitや2bitレイヤーの表示色変えられるほうが楽なんだが
オプションのほうで「しか」変えられないのは非常に面倒だとかね
「自分の作業環境見直したほうがいいんじゃないの?」としか擁護できないのか? UIのごちゃごちゃさは普通に改善すべきポイントだろ ツールツールセットツールスタイルツールオプションだの名称もどうにかしろよ
レイヤーパレットは各種レイヤーの作成が格段に面倒になった コミスタの頃のようなカテゴリ別のコントロールを残して欲しかった
レイヤーパレットの色表示される幅は まず改善すべきポイントだな。 あの細さはいくらなんでもwww
とりあえず開発してる低解像度の環境と高解像度が当たり前のユーザーの環境の相違がもんだいじゃなかろうか
EXにご期待下さい
高品質って書いてあるやん
よくも悪くも高機能すぎるから、最初に環境設定を徹底的にやったほうがいいね ろくに設定もせず塗りとかに入っちゃうと あのツールは何処?って感じで迷子続出でイライラするし 自分専用のカスタムパレットや、ワークスペース作るまでが大変だな 今日はPDF見ながら、ぼくのかんがえたワークスペースを開発しよう('A`)
ああいう人は、何使ってもさほど変わらんのじゃないの
×高機能 ○多機能
ベクター変換にアクションに3Dまで付いてこの値段とは コミスタユーザーなめてるとしか思えんw
カスタムパレットは実装されてないので どうにもなりません(><;)
カスタムパレットはあるだろ コマンドもアイコン表示できるしコミスタよりよほど便利だろ思うが それとも別の機能と勘違いしてる?
コミスタ体験版のトーン素材移して使えたりする? 出来るならコミスタユーザー涙目
>>154 わざわざ試してないから知らないけど、イラスタは作品管理できないからやっぱコミスタ使うよ
っていうか使いどころ違うし
変形使えねえ・・・ 自由な形で□を伸ばしても回転になりやがる
>>154 機能的に、コミスタの代わりにはなりえないだろ。
出来ないの?
>>157 どんだけ不器用なのw
重くてさくさく動かんて話ならわかるが
変形のあるアプリ使ったこと無い初心者なんだろw
器用貧乏ってのがぴったりのソフトだね
>>162 五千円台のソフトに多くを求めちゃね・・・
違った。遠近法だ すぐ伸ばそうとしても回転ツールになるのがウゼエ そして重い
そんなに重いならもう見切って他のソフト使えばいいのに 俺は別に重たくないけど要望出せば軽くなる可能性あるのなら俺も出してあげようか? まぁ無いよなw
>>158 フキダシもコマも効果線線も手で描けば済むし作品も別形式で作るならそれで済むよ
SAIで漫画作ってるプロもいるくらいだし
>>163 二万円のコミスタプロに付いてないアクションやベクター変換があって五千円
コミスタかイラスタか迷ってる人がいるなら間違いなくイラスタを薦める
社員さん夜中に何しとるんですか
社員なら高い方薦めるだろw つうかコミスタプロって1万6千くらいだよ 付いてるデータ類とかもそうだしそもそも使い道が違うけどね・・・
>>166 4000×3000px、350dpiで全画面を遠近法で思いっきり遠近出しても軽い?
キャンセルしても待たされるし、おk出しても待たされるお
同じ作業をphotoshopでやったけど、まだ軽かった
まあ値段の差ってことなんだろうけどね
軽くしてくれって要望だしといてくれ
さすがに間違いなく薦めるとまでは思えないな…。 その人がどういう風に作業を進めたいかによってはそういうこともあるだろうが。
今回はアップデート日がわかってたからいいけど次いつかわからんのもあれだね 進化していくソフトとか言ってるからテストの時みたいに毎月アップデートしないかな
そういや公式コミュもないしな
CLIp(ry
白を透明にする機能が無い事と サブビューが自動更新しない事に驚いた コミスタから機能抜き出してそのまま売っただけなのかこれは
白は透明になるだろ サブビューは全体を表示させる目的じゃなくて、ただの資料置き場用途だからな…
技量不足と言われたら何も言えませんが、全体表示があると個人的にすんごく便利なんですよね(遠い目) 新規ウィンドウが最全面置ければ解決するのに・・・ そんなに難しいんですか?教えてエラい人
ナビゲーターで我慢しろ
150MくらいのPSDファイル開くととんでもないことになるなw
>180 イラスタ「そこまで想定していない!」
ひょっとしてB4で描くの難しい? 試しに今度頼まれたイラストで使ってみようと思ったけど 途中で固まると怖いからできればそのくらいのキャンパスで 使ったことがある方がいれば教えていただけるとありがたいです スペックはE8400、3Gメモリ、XPなんだけど
B5サイズで着色レイヤー・線画はベクターレイヤーとわけて作業 仕上げにB4サイズ拡大PSD書き出しってのはどう?
>>183 やっぱりそうなるか…できれば主線のバランス考えて
拡大はしたくないんだけど
ちなみにこれまで大体A4までしかかいたことはなく
主線SAI塗りペインターまたはすべてペインターです
お試しは小さめサイズの絵の時にします
ありがとうございました
>>182 別のソフトで描いたB4 350dpiのファイル開いたところ重くてちょっときびしめだった。
ただ最初からイラスタで塗っていくなら、圧縮フォルダ使ったりレイヤー枚数制御したりすれば大丈夫かも
でもB4サイズになるとブラシ径も大きいの使うからブラシの方が重くて辛いです
いきなり仕事用で使うとかはやめた方がいいと思う。
>>185 実例ありがとうございます
塗りを変えたかったからソフト自体変えてみようと思ったんです
自分に変化つけようと思ったらソフト変更が手っ取り早いかなと
でも失敗したら次がなくなるかもしれないから怖いですね
時間のある時に気楽なもので試してみます
巨大ファイルになると、そこは流石に個々のマシンパワーの問題では
もうめちゃくちゃに重い SAIの10倍は重い 使っててマジ疲れる
軽くはならんだろうけど次のアップデートが待ち遠しい
重いと不評な4thPaintよりさらに重い
ナビゲーターの余白が大きすぎ、窓サイズに合わせて余白まで大きくならなくていいよw コミスタで散々不評だったのにマルチモニタ環境で使う事も想定されて無いのか
ナビゲーターって全体図把握のために使ってるんだよね? 自分はナビゲーター使わないで新規ウィンドウもう一個開いて全体図用に してるんだけど、こういうのはだめなのかな?
ナビゲーターを全体表示代わりに利用しようと思っても余白が大きすぎる 余白ちいさくできんのか
デュアルディスプレイならそう言う使い方
いいんじゃないの
>>193
β始まってすぐに、フォトショみたいに マルチモニターに対応してくれって要望出したが SAI使いが多いせいか賛同は得られなかったw
>>195 デュアルディスプレイじゃないけどそういう使い方してるよ。
割とポピュラーな方法だよ。
>>193 どうやって新規窓を基本枠の外に出すの?
基本窓を横に伸ばすとツールバーまで伸びて使いにくい重なるなら全体見ながら描けない
199 :
193 :2009/04/30(木) 18:30:10 ID:Yj/1cD2b
>>198 もちろん新規窓を基本窓の外に出せないので
基本窓自体を横に伸ばしてるよ。
自分はツールバー(メニューバーも)からのオペレーションはほとんどしないので
別段不便に感じたことない。
>>199 そうかありがと
新規窓も独立ウインドになってほしい
Linarとかつかえばいいじゃん。
でかいブラシだと1テンポ遅れるのが辛いな 背景のでかい面塗るときイラついた
公式の重いよ報告にここで言ってる人がみんな俺も俺持って書けば きっと優先的に改善してくれる
コミスタが何年前から重い重いと言われてるか知ってるのか?
4の途中のバージョンならともかく最新ので重いなんてのはスペックの方に問題があるだけ
コミスタの公式コミュは知らんのだけど重いって意見が何十件も書かれたのにそんなに対応されなかったの? 2chで言ってただけならまあそんなもんだろうけど、この頻度で公式に重い重い書かれたら できる限り対応せざるをえんのじゃないの普通
出来る限り対応した結果が今のアレなんだろうよ バージョン重ねるごとに動作効率上がってるから、努力してるのは間違いない やたらゴテゴテ機能付いてるから、全体に影響及ぼす最適化なんて修正ほぼ不可能なんだろ 1から作り直すしかないんじゃない
そんなもん売るなよ。 ずっとペンタブレットのオマケソフトの位置がお似合いだ。
買わなきゃいいだけなんじゃないの? むしろオマケでついてても困る的な感じで
確かにコミスタのときみたいに怒涛のアップデータが来るかもしれないけど この重さだけはどうにもならないんじゃないか どんなに使いやすくなっても誰も使わないぞこれじゃ
パース定規が便利だからパース用かな・・・
そのうちイラスタがサクサクうごくマシンが普及するようになるよ!
>>210 DDR2方式の超高速SSDを入れて仮想メモリーに割り当てたら?
パース定規とか3D定規って線がスナップしないのか 上からなぞるだけ?
解像度低く背景の下絵描いてSAIにSS貼り付ければ タダでコミスタEX並みの事が出来てしまうという素晴らしいソフトですね
>>213 >
>>210 > DDR2方式の超高速SSDを入れて仮想メモリーに割り当てたら?
SSDってそんな早くなるの?
ちなみにコアはE8600?とかそんなの
つーか、重い以外には特に不満ないんだよな
UIがゴチャついてて戸惑ったけどコミスタよりかはマシな感じ
>>215 アリガトン。パース定規はできたけど3Dができないや
ちょっと未来いってきた CPU インテルコアトゥエルブ 10テラヘルツ メモリ DDR6 4テラ HDD 2.5インチ250テラバイト イラスタが快適どころかペインタフォトショ同時起動で待ち時間0だった
一方進化したイラスタは更に機能増加で重くなっていた
耐久性がイクナイと聞くんだがどうなんだろなSSD
スワップがどうとかの重さじゃないから ハードウェアじゃどうにもならん ソフトがクアッド64bit対応とかせんとな
>>222 良いやつならハードとそんなに変わらんとか
言う話は聞いた事有る
デジカメのメモリーに使われている様な
安い奴は全然駄目とか言う話だけど
時々バケツツールが効かなくなる事ってない? クリックしても何も起きない→いったんブラシに切り替えて塗ったりしてから再度試すと塗りつぶせるようになる ってパターンが何度かあったんだけど。
>>222 今のとこMLCでも「書き換え寿命が来て脂肪」したって話は知らん
SLCなら実質チップが脂肪するまで使えるというし、
駆動系や熱持たないぶんHDDより長持ちすると思うぞ。
>>224 良いやつならHDDより容量単価以外は勝ってる。
実感だがランダムリードが速いんでOS、アプリの起動時間短縮は確実に
効果あるけどx64のPhotoshop CS4の起動とか元々数秒なんで微妙。
普通に使ってるだけでもシークタイムの短さから動作がキビキビした感じにはなる。
個人的にはストライピングしてたHDDを2台とリプレースしたので
騒音減、ケース内温度低下とか地味な部分がうれしい。
今はまだデスクトップ用途じゃ自作派の玩具の域を出ないかも。
>>218 3Dのパースにもスナップさせられるけどね
まぁわかりにくいから仕方ないかな
確かめてないけどヘタすりゃマニュアルにも載ってないかも
コミスタから引き継いでる機能に関しては、細かいとこわりと省かれてるからなアレ…
コミスタはなんだっけ? 3Dワークスペース内にレイヤー作ればスナップするんだっけ?
3Dにスナップ、ざっとマニュアル見た感じ載ってないね、 自分も分からなくて、索引付いてて探しやすいコミスタの紙マニュアルの方で見たわw
PSDに書き出すと圧縮フォルダが解除されるのは 仕方ないけど、戻ってきた時にいちいちフォルダ解除して 新規に作り直さなきゃならんのは面倒くさいから レイヤフォルダを後から圧縮かけられるようにはして欲しいところ
>210 メモリを積めるだけ積んで、RAMディスク作って、テンポラリにした方がいいかと。 コミスタと一緒で起動時にアプリケーション割り当て分の同じサイズのデータを 起動時に作って、そこに随時書き込みするのでテンポラリディスクの速度が結構重要。 個人的には、一番安上がりな速度改善の方法と思っています。
同じレイヤー構成でも フォトショではとても軽くて イラスタだと重いファイルは RAMディスク使った所で変わらない現実ww
>232 それを言っちゃあ、お終いだよ。 1ファイルがでかい時の動作については、処理自体がもたついているっぽいから どうしようもないんだよね。 この辺は、バージョンアップに期待するしかないね。
さすがにこれは重過ぎるわ
重いか? まぁ体験版あるし重い人は買わない方向でいいな
最近買ったビスタマシンだと重さ感じない 描画のレスポンスを重いと言ってるなら別だけどそれは重いのとは違うよね
それまで軽かったのにいきなり激重になることがよくある。 「レイヤーカラーを使用する」にチェックを入れると起こりやすい。 重くなったらチェックを外してすぐ入れると軽くなる。
重いわ。 コミスタ同様、ver.1発売の数年後にPCパワーが上がってからだな本領発揮できるのは。
不要常駐が多すぎるんでないのか
イラスタだけが重いのに常駐のせいにするって社員なの?
社員も何も試してみればいいじゃん それで駄目なら買わなきゃいいんだしさ 体験版あるんだか誰でも金使わずに試せるでしょ
小さい絵描くならこんな細かい線描写が汚いんじゃダメだし 大きい絵描くなら重すぎて話にならないしまさに誰得な感じ
だから試してみて重いって言っているんでしょ
なら使わなきゃいいじゃんw 無理して使う理由でもあるのか?
誰が使っているって言った?
またSAI信者が来てるのか。
使う気は無いけど張り付いてるとなるとそういう想像しちゃうな 重ければ使わなければいい どうしても使いたいなら色々試せばいいってそんな無茶な事言ってないと思うけど
cripってインストールしても大丈夫ですか? 体験版のシリアルもらいに行こうとインストールしようとしたら ノートンが止めるんだけど
何て出て止められたの? 警告でも出たの? ネット機能を使うソフトは普通止められるけど
イラスタは更に機能増加で重くなっていたって書かれてたけど どの辺が?
>249 署名はセーフで赤い盾にバツがついて害をなす可能性がありますって出た あまりフリーソフトや体験版入れないからびっくりした
pixivのも9割ラクガキしか無いから、 本当に「軽い」と言っている人は web向けの小さな絵か、 バストアップや塗るパーツの少ない 単純な絵や塗りしか試してないんだろうな。
比較以外で軽いなんて言ってる奴いたか? すげぇPCなんだろうな 気になる程重く無いが間違っても軽いソフトだとは思わないな
>>242 今回のうpっで線きれいになったけどまだダメ?どんなときかkwsk
他人の批判の「矛先」までも修正したくなる、それがここの住人
何か気に障りましたか?
/\___/\ / / ヽ ::: \ | (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < まーたはじまった | ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______ \ `ニニ´ .:::/ /`ー‐--‐‐―´´\
何がどううまいのかがサッパリわからん
256×256のちっこい紙テクスチャをパターン登録して、全体に敷き詰めるってできないのかな
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/02(土) 17:43:49 ID:RXAP/S7m
当たり前の事なんだが・・・ イラスタ起ち上げる度に、使用期間が毎日減って行く・・・。 発売される箱入りを買おうと、一念発起してPSなどのゲームをブックオフに 30本以上持ち込むも査定は1600円・・・。 セルシス主催で、イラスタイラスト大会とかやってくれないかな? 景品は、イラスタで(>人<;
OSをクリーンインストールすればw
どんだけ金ないんだよw
>>262 何でイラスタイラスト大会で景品がイラスタなんだよ…
せめて3D素材集かトーンにしてくれよ
賞金でいいじゃんw
景品をゲットするにはまず入賞するという前提条件が必要なのだが
働け
イラスタ体験版で描いた絵をピクシブに投稿してランキング1位を取る これを2週間くらい毎日連続で実行する コメントで「イラスタ最高です!みんなもぜひ使ってください」と呼びかけ イラスタユーザーを爆発的に増やす これくらいやれば10パーセントくらいの確立でセシルスがイラスタを プレゼントしてくれうんじゃね?
多分セシルスがくれるのはイスラタだな
セシルスだと思い込んでいるんだね
イラスタ イラね〜すた
というかイラスタ&ピクシブのコラボはもうやっているんだよね テスターの募集&イラスタの講座はピクシブランカーが手がけているし プレゼントは絶望的だから、諦めて尼とかで買えばいいじゃない 尼だとパッケージ版安く買えるし
イラ☆スタ
イラッ スタ
イラッ☆
まんこという口癖が直らない
わかる わかるw
そんな事ばっか考えてると酔った時に大変な事になるぞ
清志郎もテレ朝でおまんこ野郎って叫んでるから大丈夫だ
重いのもだけど、混色設定がしょぼいのが気になるな。 混色掛けたまま塗りつぶせない、混色の割合に筆圧が利かないって・・・
久しぶりにスキャナでアナログ原稿読み込んだら、異常に重くてびっくりした カラーサークルやレイヤーパレットの操作が常に引っかかる感じ スキャンしたら必ずこうなるのかどうかは知らんけど、不具合だなこりゃ… 重過ぎて使えないって言ってる奴ら、もしかしてスキャナ使ってない?
釣り針がでかすぎるだろ
286 :
262 :2009/05/03(日) 14:41:12 ID:drPtxI5s
>>271 それ挑戦してみようかな・・・期限は試用期間が終わるまでの20日くらいしか
ないけど・・・。
何もしないよりは、いいなw
ご提案、ありがとうございました(^▽^)ヾ
バイトした方が早いってw
いまどきバイトもそう簡単にみつからないぜw
しかしほぼゼロに近い可能性を模索するよりははるかに楽だろう
まあそうだね 二択ならバイト見つけるほうが楽かな
試食のバイトでも一回くらいやればそれくらいたまるだろ
このソフトは重いんじゃなくてフレームレートが低い 手の平ツールでひたすら左右に振ってるとガタつくのが見える 30フレも出てないから反応鈍くて気づく人はイライラする photoshopやSAIではヌルヌル描画
ツールウインドウを拡大してキャンバスの表示スペースを小さくすると すっごいヌルヌルになるよ 純粋にチューニング不足かと
>>294 それは単に小さくなってガタつきが見えにくくなってるだけだろ?
視認しやすくするにはむしろ拡大してみるといい
core2duo8400で320x240の72dpiでもガタってるのがよくわかる
つかこれ320x240程度でも手の平でグリグリやるだけでCPU使用率60%越えるwwwww
photshopが40%でSAIは15%
チューニング必須なのイラスタ自身じゃねーか……
描写をGPUに任せない糞設計なのか
うん、CPUに引っ張られてる感じ ただ、メモリに持ってるはずの「合成済み表示データ」を表示するだけで このCPU使用率は流石におかしいんで、なんかチョンボやってるくさい
>>296 Vistaからは2D描画はCPUがやる
だから最近のVGAは2Dアクセラレーション機能がなくなった
ドライバのバージョンによってはエミュレーションしてくれるけど
結論として、プログラマがヘボイということでOK
客って常に完璧を求めるからうざいな死ねよ
客が死滅したら商売にならんだろう
お金取って売ってるからしゃあないだろが まあ価格の割りに高性能だけど完璧には遠いソフトだな まだリリースバージョンだから今後改良していくだろうが・・・
強制的に取ってるわけじゃないからいいだろw 気に入らなきゃ買わなければいい とりあえず買って今後に期待するとかマゾでも嫌がるぜ
だな 良くなったら買えばいいだけの話だし
ここなんかへぼってるから重いんじゃねーのってのわかった人公式に書いて欲しいぜ 重いだけいっぱい書いてあってもあっちもわかっとるわで終わってなかなか対応されない 具体的なこと書くほどあっちも穴見つけやすいから早期対応される
重い程度なら具体的もなにもないんじゃないだろうか
>>297 実は、レンダリング結果をメモリに保持していないって落ちも有りそうだ。
ペイントソフトなら有り得ない仕様だとは思うが…。
でも公式に書く事によって、スタッフグループ全体にに危機感は与えられそうだな。 公式以外からは情報収集しないような上司がいたりすると、 下ががいくら問題を把握してても後回しになってしまう恐れがある。 今、公式要望のトップに重いって書き込みがあるからそれに皆で同意文上げてみるか。
完璧どころか他のどのソフトより重い SAIより重い PhotoShopより重い Painterより重い OCより重い ネコペより重い 4thPaintより重い HyperPaintより重い
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/03(日) 22:14:09 ID:RIcM79W/
塗りつぶしがが他のどれよりも賢いので多少の重さは許せる。
つまり塗りつぶし専用ツールだと…。
馬鹿にしてるわけではなく、 確かに領域関連は強烈
webコミック用のカラー原稿作らせたらコミスタは最強
イラスタだったw
線画と塗りつぶしだけに使って塗りはフォトショ 値段的に意義はない… ないったら 塗りが使えるようになるのを待ってんぜ…その頃には操作にも慣れるだろう コミスタも最初こんなだったからもうあきらめてるw
手のひらツールでの画像移動にもモッサリしてるってのは面倒だな
ペンはSAIよりマシだな。
>>311 俺の使い方だとパースを使ってある程度適当な下書き
ペン入れは他ソフトで書いて、塗り残しの塗りつぶしに起動して後の色塗りは他ソフトになりそうだから塗り潰し専用に近いかも
下書きの時でも表示非表示を多様して書くから、それがもっさりしてる為に時間が倍以上かかるのはきつい
構成はQ6600 メモリ6G XP
ペンや下描きの線は今のとこsaiに勝るものはないな なのでつい色分け塗りまでsaiでしてしまう 閉領域フィルのためだけにイラスタ持っていくのはめんどい
今のところ、ペンの補正機能は nekopaint>イラスタ&コミスタ>sai>painter>phtoshopcs4 >その他ってたとこかな
線画ならnekoのほうがいいかな 総合だとSAIのほうがやりやすいけど
補間は?
jほせい有るらしいが、 GinpのGペンとかコミックワークスはもってないんでわからん
確かにネコペのペンは最強だな。
ゲーム系のイラストを描く事が多いので、線画作成&下地作りはイラスタかな 武器とか鎧とか描く時にイラスタの機能は何かと便利だしね でも塗りは他のソフトだな〜
nekopaintは後補完も付いてて 設定でON,OF可能。線としては一番良いかもしれないが 不安定なのと、塗りはsaiの方がいいかな。 あとベクターレイヤーの保存がまでだきないとおもった。 PSD形式の書き出しは出来るが
補正≠補間≠補完 どれがどれなんだ?
で結局俺は、線画が未だにアナログをスキャン コミスタはゴミ取りと線なめらか機能だけつかってる。
やっぱそれが一番素直かな
ネコペだと、どうやら、猫補正 てのがリアルタイム補正で 曲線補完が後補正みたいだ。
>>328 補正 位置の修正
補間 中割り作成
補完 完全体になる
セルシスは社員を一人インドに送って プログラムはインド人に外注したほうが良いと思う。 言語はマルチリンガル方式にすれば海外でも売れるし。 (需要ないか)
ネコそんなに線よかったかなあ お試しで使った時にmdiappとたいして変わらん補正力だったような 斜め線の補正がどれもsaiに比べると甘いんだよね
斜めの細線がサイクロンレーザーになるのは結構あるよな
まあ、最近ネコは頻繁にバージョンアップしてるから 試してみたら? saiは、止まったままで心細い限りだ
>>309 いや、painterよりは辛うじて軽い。
印刷サイズでレイヤー使いまくった状態でズームすると
数秒、キャンバスが白くなる。イラスタはもっさりするが
あそこまで酷くはない(フォルダ圧縮を使った上でだが)
SAIは個人開発だから色々不安だな 1本のソフトに頼り切るといざって時に大変そうだ
ふとフェンリルが思い浮かんだ
企業が潰れる可能性もあるのに 作者が更新できなくなった場合でも関係者がちゃんと代理すると言ってる個人ですら不安という不思議
SAIも関係者が作るとかいってんのか まあ使い分け厨の俺はどちらもでいいんで使える部分を最大限活用させて貰うぜ
個人でしかやる気無いやつって法人の使い方間違ってるだろ 一人一社みたいな
関係者も個人なら不安はしょうがないんじゃないの たとえば急逝したなんて場合に、どこかに権利売って継続とか まずムリなわけだし… そりゃセルシスも社内旅行で全員アボンとかありうるかも知れないけどさ
個人的に一番心配しているのはペインターの行く末だけどな まあスレチなんでこの辺で
SSL証明書の取得のために法人化したんだと思うけどね。SAIは。
不安以前にsaiの作者はもうやる気感じられないけどなw
ワンパターン
>>340 企業ソフトでも企業が作成中止したり更新無くなったりとか普通にあるよ
>SAIも関係者が作るとかいってんのか
>>338 で、「1本のソフトに頼り切るといざって時に大変そうだ」って書いてることで
いざって時に使えなくなる事がまずないってレスを返してるだけで
急に関係者が作る話に捏造されても困るよ
チラシの裏にでも書いてろ
ものすげーどうでもいいことをながながと
/\___/\ / / ヽ ::: \ | (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < まーたSAIの話だよ | ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______ \ `ニニ´ .:::/ /`ー‐--‐‐―´´\
これが他のソフトがどうだの書いた人間によるAA
自分は話に乗っかってない、何も悪いことしてない、っていうアピール
SAIスレでもイラスタの話題でてるから、 この際、イラスタとSAIスレ一緒にしちゃおうよ。 これで問題解決。
SAI無料時ユーザー VS イラスタ無料キャンペーンユーザー
散々書き込んでおいてから、 またスレチか、 なんて言うのが流行ってるわけよ
結局のところ暴れてる奴と自治厨は同一 自作自演ってワケか
ネコペはまた動き出したんだ?
>>358 他ソフトの性能ではなく個人作成って事をグダグダと言い続ける
↓
それに対して諭される
↓
逆切れしてスレチだと騒ぐ
困ったもんだ
ID:prH9X62Y は SAIのなんなのさっ!
愛人
3Dワークスペースのパースで水平のみ無限とか垂直だけ無限とか歪みパース出来たら最強なんだが、 この辺ってβテスター時に要望あがってた? まあ実装されるならコミスタが先かもだけど
上がってたに決まってんだろ でもセルシスは、そういう派手な新機能は最初から付ける気無かったっぽい
本日のヤバイ人ID:prH9X62Y ここがイラスタのスレだって理解していないで SAIについてマジで語っているんだもんな、その時点でかなりヤバイ スレチだって思うなら擁護しないで放っておけばいいのに
NGにするときは宣言せずにだまってNGするのが効果的だよ
注意する人間の不自然さはどう説明を?
SAIについてマジで語ってるように見えない不思議
比較対象として別のソフトを持ってくるのは 不自然じゃないとおもうぜ。 そうしなきゃイラスタ以外使ったことがない人の スレになっちまうんじゃね(絶対いないとは思うが)
そもそも、最初から他ソフト(主にフォトショ)との連携を前提にしてるSAIと 独自形式での作業が前提になってるっぽいイラスタじゃ、比較のしようがない気がする。
ちょっと重いくらいでSAIに比べて悪いところはそんなにないような気がするな 圧倒的にユーザー数が少ないのが不利かな ○○さんみたいな絵が描きたいって絵を始めた子が ○○さんもSAIだからSAIでっていうのは多いと思う intuos4につける無料配布期間延ばしたほうがいいとおもうな。
うまい人に金を払って、ニコ動に描いてみた動画をアップしてもらう シェアアップにはこれが一番
個人的には好きなソフトなので消えて欲しくない
だからおまえら
>>372 のいう○○さんになってくれよ
ここにいる奴らはきっと、ニコ動やpixivに今上がってるどのイラスタ作品よりも
魅力的な絵が描けるんだろ?(俺除く)
まじめに講座はもっと見たいし…
pixivのイラスタタグで見ると電車以外でもちょっと上手い奴いるな
いら☆すた
これは電車用ソフトとして成功するチャンス
いら☆すたでGO〜?w
どうやら自称プロの俺様の出番のようだな!
自称プロでもアマでも何でもいいから絵うp
そうだな、恒久的にワコムタブレットの おまけソフトにすれば有る程度のシェアはいくんじゃね
1年間くらい付属にすれば意外と伸びるかもな Intuos4がかなりいいんでこちらが売れるし
使う層的にIntuosより下のやつに付属すれば伸びそうな気もするけどな 名前忘れたけど何か名前変わったよな
うまい人にタダでバラまいて使わせて広告塔にするのが目的だから 安物買いのガキにまで配っては本末転倒。
キャンペーンじゃなくて付属なんだからその分多少値上げするに決まってんじゃんw
漫画用ソフトじゃないんで同心円定規やら放射線定規なんて要らないだろ・・ そんなものより メカなんかを描くのに楕円と正円を自由に描けるツールが必須だとsaiの方でも言ってるんだけど 誰も分かってくれないんだよなぁ。このソフトにも期待してたが結局搭載されてなかった。
>>386 楕円も円も自由に描けるぞ?
何か足りないのか。
>>386 楕円や円の定規が作りたいってこと?
それなら定規レイヤーを作成してそこに円ツールで描けば、
描いた線がそのまま定規になる。
全部あるのに 確認もしないで無い無い言って荒らすのが目的かと
どんなモノかと体験版使ってみたけど、コミスタあれば特にコレを別途買う必要はないな。 コミスタより重いし・・・。
コミスタのカラーに満足できないあなたに (それよりコミスタのカラーに満足できる奴が居るのかどうかも怪しいが)
どうもイラスタの混色筆に慣れない、変に透明になるし、塗りつぶせないし。 少しは要望が出てる様だけど、皆はそこまで気にならない? 次回アップデートで混色設定項目追加されてると良いんだけど…
混色筆というのがないんだが・・・
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/05(火) 08:50:07 ID:qMURqijU
>>391 コミックは基本的にモノクロ+スクリーントーンの世界だからな
カラーは巻頭数ページせいぜい2色刷りだから色調なんてジオングの足みたいなもん
>>391 それならイラスタ以外の
今までに出ているソフトで特に問題はない・・・つかやってるしなー
ソフトを「乗り換える」ほどの売りは全くないと言っていいのがきついところ
これから絵を描くって層へのアプローチも弱い(参考にする先達が他ソフト使っちゃうから)し
オレ的には十分あったが きっとここで何を言ってもヘコまされるんだろうな。
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/05(火) 09:13:55 ID:qMURqijU
まぁ何にせよVer.1だからな・・・質実共に不満点は多々有るだろう イラスタTの問題点が反映されるイラスタUに期待しているから
自分の周りの作業環境からしか 考えられない主観的感想だよな。
速度に不満はあるが、それを差し引いてもコストパフォーマンスは素晴らしい こまめなバージョンアップさえしてくれればいいソフトだと思うよ
>>397 そうだね。
俺は処理さえチューニング(軽く)してくれれば
多機能だし良いソフトだと思うんだけど
SAI→Photoshopの手間が無くなるかと思って期待した分
みんなのがっかり度が多きいのかな
(俺もかなり期待した(^^;)
SAI→Photoshopから イラスタ→Photoshopになった
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/05(火) 09:55:41 ID:qMURqijU
まぁどんなソフトが出てもPhotoshopは必要でしょう
速度に不満はないな
「価格的に考えれば」機能不足にも納得は行く
ただあきらかに「自分が欲しい機能」はないからなあ
この価格帯で求める気もないが、それなら乗り換えは無理だって感じ
コミスタ→Painterだったが、コミスタ→イラスタ→Painterにするかどうか考え中な程度
(本当に塗りつぶし機能だけで、それもコミスタに入っちゃえばいらないし)
>>402 CMYKカラーで保存するときに一番安心できるからね
ぶっちゃけそれにしか使ってないけど
>>400 Photohsopとイラスタの価格差考えたら すぐかわりになるような代物じゃないだろ
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/05(火) 10:07:37 ID:qMURqijU
>>403 フォトショが押さえている特許に触れない範囲でしか作れないだろうからな・・・
そう言う機能を利用する限りフォトショ頼るしかないんじゃないかな?
色の塗りわけの機能は他と比べて 際立ってるな隙間開いてても 全部塗りつぶさないとか素敵すぎる これでしかつかわなそうだけどw
GIMPじゃだめなのか?
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/05(火) 13:01:49 ID:qMURqijU
なんか使いづらい
GIMPは操作性悪くて 解像度に弱すぎて使い物になりません
バージョンアップいくらとるんだこれ
>>393 スマン、間違えた水彩筆ね。
水彩筆の混色が独特で使いづらいって事が言いたかった。
独特なのか どのソフトが普通なの
どうせSAIでしょ
パッケージ版発売に合わせてアップデータ出るかな?
混色のできるブラシがある有名なソフト→ペインター、ArtRage、SAI
これらのソフトは混色掛けたまま塗りつぶせるし、筆圧も混色の割合が適応されてる。
>>415 ダウンロード販売の時はアップデートされたし可能性は高いかも。
筆が他のソフトと同じ動作するならイラスタ使う意味ないと俺は思うけどね セルシスはアップデータの回数は多いから(コミスタではだけど)地道に改良していく予感
パッケージ版のマスターアップはもうちょい先かな
なるほど、混色ONだと 不透明度影響に関わらず透明が混じりこんでくるようになるのか レイヤ使う人は悲惨なことになるな
価格を免罪符にしたがる奴がいるが、5000円でも100000円でも関係ねーんだよ。 俺が猫ペイントを買ったのは描き味が気に入ったためで、安いからってわけじゃない。 『値段相応』って、宣伝したいソフトを自分でバカにしてる事に気付け。
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/05(火) 15:55:29 ID:qMURqijU
そう思う人は高額なソフトを買ってください 止めないから
ふーん
>>422 当時約15万円したphotoshop2.5を買って以来、ずっとバージョンアップ続けてんだよアホ。
ここでぼやいてるやつはイラスタに一つで全部のソフトの性能を求めてるアフォな発言ばっかだし 価格無視して言えば 多機能だけどチューニングがお粗末としか言えない
へー
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/05(火) 16:09:23 ID:qMURqijU
>>424 > ずっとバージョンアップ続けてんだよ
それもなんだかアホっぽい気が・・・
(この反応は脳内ユーザの糞爺なんですよ そっとしといてあげましょうw)
なんかID:qMURqijUがミジメ
必ず使う機能でphotoshopにしか無い機能って何ですかね? 使った事ないので分からないのですが、絵を描く際に不可欠な機能なのでしょうか
フォトショップ最大の利点は、軽さ。
水彩筆は最初に触れた色しか混色しないんだな… ペイントソフトなのに、塗りに使える筆が少ない上に使いづらいって かなりマイナスだよなあ
>>430 スタンダードなソフトになっちゃってるから
Photoshopで開けるならデータ渡した相手が見るのに困らないだろうってのはあるな
その程度しか使わないからそれ以外は知らん
>>430 Photoshopは他のソフトと比べて限りなく高解像度に強い
他のソフトだと重すぎて使えないような解像度でも重いながらも
普通に動いてくれるのがPhotoshopの最大の利点だと思ってる
あとは、CMYKで最初から最後まで編集できる
クリッピングレイヤーとかで元のデータを壊さずフィルターかけられる、
アクションとかで同じ作業を繰り返しとかするのが楽
というかフォトショが無いと困るという発想は同人屋だろうね 本来フォトショって印刷物を加工したり、写真加工の為のソフトだし 同人誌の表紙とか描くのであれば、フォトショがあったほうが楽 ピクシブとかに投稿するだけとか、HPのみでの活動だったら 別にイラスタだけでもやっていけるなぁ〜 JPEG圧縮とかは他のフリーソフトや、ペンタブのオマケで付いてくるエレメンツだけで事足りるし
PSDが業界スタンダードになってるからPhotoshop使えないと話にならない ってのは商業やってるとあるよな 必要ないと言ってる人がいれば、その人は他人に負担を強いてるだけだったり ゲーム屋なんかだと、Photoshopの古いバージョンしか持ってません、 使いませんって頑なに言い続けて迷惑なのがいたりするから
>>436 エロゲ会社の人によくある「フォトショは5.0や6.0が最強伝説」ですね、わかります。
438 :
430 :2009/05/05(火) 16:37:05 ID:n5nEZNLA
WEBで公開するだけならphotoshopは無くてもいいのですね 勉強になりました、ありがとうございます
フォトショって色々グレードがあるから何買ったらいいのかよう判らん
>>439 さすがにそんなことこのスレで言われてもw
・写真年賀状作成とWeb公開だけ…タブレット付属Elementsで十分 ・人様から金を取る商業印刷、同人誌印刷…CS4でCMYK分解 ・ +医療用3D処理機能が欲しい、例えばCTスキャン画像の解析…CS4 Extended
PhotoshopでもLightroomとかは写真屋さんが画像を大量に編集したい人向けの仕様だから選択肢から外れるだろうね
公式の講座が、えらく充実してきたので嬉しい。 しかも、映像付きが多いし。 初心者なんで、とても有り難い。
>>417 一回もアップデータ出ていないRETAS(Win)の立場は…
>445 公式テクニカルサポートにはすでに次期RETASへの要望トピック立ってるしな。
3Dに関してもテクスチャの作成やムービーのレタッチは 俺の知ってる限りはどこも完全にphotoshopだな
ボクの知ってる事を語るスレになってるなw
photoshopが軽いのは昔の話だろう。 特に安ビデオカードだとペインターより激重いorz
>>404 つーか、フォトショの全機能を搭載しろってわけじゃなくて
「お絵描き」に必要な部分がフォローできるようなものが
期待されてたんじゃないの?
イラスタはグラボ影響したっけ?
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/05(火) 21:46:51 ID:DyydTj+W
>>449 ×「お絵かき」
○「俺がこれまで他ソフト複数を使って行っていたお絵かき」
ですね。
>>449 必要な機能は人によって違うからな・・・
全員の希望を叶えたらフォトショとペインターとイラストレータが
一つにまとまったソフトに成っちゃうだろう・・・
廉価版ソフトは思い切り良く機能の切り捨てする事が重要
フォトショのお絵かきに必要な機能は、現時点で大方入ってるような気がするけど… 玄人になると不満が尽きないんだろうね ・重い(ズームやブラシストローク、レイヤーが多い場合など) ・色相と彩度の調整レイヤーが無い ・混色で透明が混じりすぎる これらだけ直してくれれば、少なくとも俺にとっては至高ソフト セルシス製品だけで完結できる(できる必要も無いけど) あとこれらも改善されれば完璧 ・コミスタとの連携が不十分(主にコミスタ側がイラスタのレイヤーに対応していないため) ・ツールやオプションの整理(何故バラバラになってるか意味不明なものが散見される)
塗りつぶし特化で使うなら現時点で最高のソフトだとおもうけどね どうせちょっと位チューンした所で得意分野は他のソフトに及ばないし
>>453 俺はまだそんな使ってないので完結までできるか分からないけど
ツールとかオプションの整理とかはして欲しいかな
あとペンタッチも塗り潰し関係も良好だけど、重いのが足引っ張ってて勿体ない感じがした
コミスタ買おうと思って調べてたらこれ見つけたんだけどやっぱりコミスタ代わりにはならない? あと重いって書いてる人多いけどコミスタより重いわけじゃないよね?
漫画描きたいなら黙ってコミスタ買いなされ
はい
テスターから使ってて、最近やっと慣れてきた。 アドレナリンでた状態で、ガシガシ描いてけるので、 じぶんとの相性は結構いいと思う。 多少修正して欲しい点もあるけど、 A4-150dpiとかの気軽な絵かく分には、今のところ最適。 ただし、A4-350dpiとかだと、引っかかりが発生して、 気持ちよく描けない。 遅延とかなら、脳内補正して描けるけど、 これは遅延じゃなくて、処理落ちみたいな引っかかり。 テンポをRAMに置いてるし、 最小サイズのペンで補正きっても、症状がでるので、 CPUの単なる遅延じゃなくて、描画関係のバッファとかなのかな? アルゴリズムの修正で早めに直りそうだけど。 Q6600・8600GT・XP3
バージョンが2に成らないと 治らない予感がするな
実際コミックスタジオがまともに使えるレベルに達したのが 3からだから。 1なんか悲惨でどうしようもなかった。
確かに コミスタ4から完全デジタル化した漫画家が ちらほら見受けられるようになったし
次バージョンを買わせるためにわざと重くしたと予想
ちょっとづつ価格あげてくんじゃね?
それが出来る程売れるには早く色々改善しないとね
競合ソフトを駆逐し業界にも浸透しそろそろ売り上げが右肩下がりになってきた時 ようやくRETASの様に1/10の価格まで大幅値下げ はないか、さすがに
ここから1/10値下げとかw
お小遣い価格か
これ以上価格下げたら さすがにパッケージの値段も出ないだろw
コミスタのフルカラーイラスト機能補強プラグインとしてセルシスダイレクト直売で 売り出せば、あるいは。必須動作環境としてコミスタも売れてウマー
ソースネクストも真っ青だね
参照レイヤーに設定するってフォルダは参照レイヤーに設定できないのね 主線と色をフォルダで分けて違うフォルダで選択して塗り潰す事がおおいからないのは面倒かな 要望も4/9に出てるのに完全放置されてるか
そう言うけど、これまでは実質0円で配布したわけだし。
塗り潰しに便利かと思って塗り潰しだけに使ってみたはいいものの ベクターで書かないとベクター中心での選択が出来ないからペン要れはベクターでする必要があるんだけど そのベクター中心も細いペンだとベクター元が曲線に対して1〜2ドットだから曲線の膨らみにはみだして内側外側にはみ出る ラスターの場合は [領域を拡張]サブ設定→[もっとも濃いピクセルまで拡張] アンチエイリアスを切っておかないと濃いピクセルを貫いてアンチエイリアスなのにめちゃくちゃギザる原因に ラスターやアンチの多い線画の線中央までで塗りたい場合はアンチ切った上記設定あたりが一番いいのかな? 他にいい案があったら教えて欲しい 塗りつぶしに有効かと思ったけれど閉領域フィルも、外側の透明度のあるアンチエイリアス部分を何故か塗りつぶして 外側がジャギってしまうってのがあるから今の所使えるかというと主線が2値の人意外は使えないかな
値段は多少高くても良いから質の高い物を作って欲しいな。流石に10万超えて来ると厳しいけど… とりあえず、ブラシの混色関係と処理速度がフォトショ並に向上してくれたら価格の0が1個増えても俺は速攻で買いに走る。 欲を言えば64ビット化や各色16ビット処理、アナログ系のブラシ強化とかも欲しいけど。
Photoshop並ってかなりハードル高いぞwww
SAIと同じくらい軽かったら最強のソフトだと思う 現状、このもっさり感は致命的
きっとだから安いんだ
>>476 では半分程度の処理速度でも良いや。
それでもブラシ速度だけでいったら現状の6〜7倍の速度UPが必要か…
SAI=2 フォトショ=2.5 ペインター=5or15 イラスタ=30〜35だもんな。
セルシス、皆の期待に応えるべく速度UP頑張ってくれ!!
最初のバージョンでこれだけ多機能にできたのは賞賛するけど Photoshopもかなり古い部類のソフトで高い金取って長年バージョンアップしてきてるソフトだし SAIはフリーの期間が長くて毎月のように更新してたし 一朝一夕で追いつけるもんでも無かろう・・・
まぁVer1〜2は一緒に育てるつもりで・・・
ええい、使い物になるまで成長するのは何年後になるんじゃい
何年もかかるとPCの性能が追いつくんじゃねw
Photoshopは4の時点で スペック整えたPC環境なら すごく快適だったからな。 コミスタのノウハウがあるにも関わらず、 イラスタがこれほど重いのは プログラマーが原因としか考えられない。
>>484 コミスタはモノクロだからカラーにした場合データ量の問題がかなり
足を引っ張ってるだろう。72DPIならそんな重くもないだろうけど
350DPIとか解像度高くしたばあいモノクロとじゃ情報量ちがうしなぁ
RETAS!のカラーのノウハウもあるがRETASも動画用とはいえ72DPIとかの低解像度のノウハウだし
確かにイラスタもっさりだし、もう少し軽くして欲しいところだが 連携前提で、機能切捨てまくってるSAI並の軽さを要求するのは無茶だ
>>479 少なくとも、俺の使い方ではpainterよりは軽い。
まぁ、フォトショよりは重いけど。
>>486 多機能で重くなるのは立ち上げの時だけじゃない?
一度読み込んでしまえばプログラムの組み方次第で幾らでも快適に動くと思う。
優秀な多機能ソフトは立ち上げ時こそは重いけど立ち上げちゃえば快適。
>>487 ブラシ設定合わせて、アンチ表示切ってる?
ペインターの方が遅いって事は多分どこか設定合ってない所があると思う。
それかレイヤー数が多量か。
>>489 印刷サイズのB5(350dpi)の少し大きめ(600dpi)。
レイヤは25枚くらい。
>>484 コミスタ4のカラーを知るものとしてはむしろよく頑張ったと思うのだがw
ついさっきイラスタのスムージングフィルタに気づいた。これ凄いな。 試しに絵チャのイラストにフィルタかけてみたら、ドットのジャギーがほとんど目立たなくなった。 その代わりちょっと画質が眠くなるけど。 大きめの画像にスムージングかけてから縮小すれば良さそう。
>>491 試してみた。
どうやらペインターはファイルサイズ一定以上行くとかなり重くなるみたいだ。
350DPIではペインターの方が速いけど、確かに600まで上げるとイラスタの方が速い。
画像サイズ上げて比べるならともかく カラーで600dpiにする意味ないんじゃね? 350dpiでペインターの方が早いってこと? イラスタそんなに遅いの?
カラーで600dpiとか設定して、重いって言う奴は まず、自分の頭の中をチューニングしろ って言いたい。
画像サイズは変わってる、B5の350と600だから。 現時点ではイラスタは凄く重いよ。 A4 350程度の解像度ならレイヤーを沢山重ねない限りペインターより重い感じがする。 カラーで600dpiは特殊な印刷機じゃないと出せないし、その解像度で普通作業しないのは理解してる。 すまん、数値を合わせた方が判りやすいと思ったんだけど逆に混乱させてしまったみたいだ。 ピクセル表記にしとくべきだった。
なんかいいとこがないんだよな 線はガタガタだし
意味不明
余談だが、痛車用の原画は72dpiで十分ってまた御社かが言ってたりするな
ベクターレイヤーでの線を初めからスムージングさせて表示は出来ないものなのだろうか カラーイラストで2値の主線って大多数?
どうでもいいけど動作速度語るときはPCスペック晒してくれ まっったく参考にならん アトムで遅いとか言われてもそりゃそうだと思うのと同じだわいな
>>501 確かできたぞ
パレットかどこかになかったっけ?
ツールスタイルにアンチエイリアスボタンがある
あれ?うちのはベクターレイヤーでのペンだと ツールセットのアンチエイリアスボタンを押しても押さなくても2値のままだけれど、こっちが何か間違っているのかバグってるのかな? ラスターレイヤーの場合はアンチエイリアスでアンチ付き、アンチ切りで2値にはなるけどベクターだと2値固定で反映されない
ツールセットでなくツールスタイル
Painterで思い出した。 自分が持ってるPainter8で イラスタで書き出したpsd開いたら 「調整レイヤーはサポートされていない効果です。 OKをクリックすると、効果なしでイメージが開きます。」 ってメッセージが出てびっくりした。 それはOK押したら普通に開けたけど、同じcorel製品のPaintshopPro(9と11)で 同様にイラスタ書き出しpsd開いたら 「このPSDファイルには未対応の機能が含まれています」って言われて レイヤー全部統合されて出てきた\(^o^)/
確かにベクターレイヤーだと、 ツールスタイルのアンチエイリアスon・off関係なくアンチエイリアス効かないな
ベクターはメニューバーの表示−ベクター表示−アンチエイリアス表示で切り替わるよ
ほんとだ、表示メニューのそれで切り替わるね、 ツールスタイルのスイッチ意味ないじゃん つか、レイヤーのラスタライズする時の結果も、 表示メニューのそれで決定されるのな、なんだこの謎仕様は…
なんでメニュー内にある機能がわからないんだ… マニュアル読むか一通りメニューとパレット使え
本来、実描画内容そのものに関係のない、 表示内容をどうこうするだけのもののはずの表示メニュー内に、 実描画内容に影響するメニューが入ってるあたり、 イラスタのとっちらかりぶりが出てるなあ。
とゆうかイラスタのインターフェースは判りづらい まあコミスタもそうなんだが
>>509 なるほど、表示メニューとそのメニューショートカットをツールバーに登録しておいた方がいいって事かありがとう
”全てのベクターレイヤー”にアンチかかるから、ツールスタイルのボタン意味無いね押せなくして置けばいいのに
親切にしてるつもりが逆に不親切なインターフェイスでとっつきにくいんだよね なんでこんな設定箇所が多いのかわからん たいして使わないような機能までつけてる感じだ
レイヤーパレットのリブだけれども4つとも上下全部つかって縦広にあるのと 表示/非表示のアイコンが細すぎる為、間違ってリブを触ってしまう。表示の目の部分細すぎね? 描画可/不可の編集とかも押し間違えるし
>とっちらかったインターフェース 昔からこの会社はこうだよなぁ その癖、変な意地だかなんだかしらないけど 一般的なadobe系とは違うレイアウトやショートカットにしたり
妙に階層が深い操作が多すぎるよね
psdでグレー書き出ししたらカラー並にファイルでかすぎ グレーの意味ないじゃん レイヤー多くとも10Mにおさまるであろうファイルが35Mって… Photoshopでいじっても容量変わらないから元psdに作業したレイヤーを移動させるしかないわ
なんていうかプログラマーがUI作ってる感じだね 一般的なウィンドウズアプリの操作体系と同じというか 画材としてじゃなくてオーサリングツールって感じ UIが直感的じゃないんだよな
水彩筆って不透明度100、絵の具量100にしても 下層レイヤーの色が微妙に透けませんか?バグな気がする。
そもそも水彩で不透明ってのがおかしい
>522 アナログの画材で「不透明水彩」ってあるよ。 小学校の図工で使ってるのは水彩はたいてい不透明の方なんで 見たことあるはず。 (イラストレーターや漫画家で不透明水彩使ってる人はめずらしいから ピンと来ないかもしれないが) 逆に透明水彩の方は、文具店ではなくて画材店で売ってるイメージ。ホルベインとか。 デジタルのペイント系ソフトでも、 openCanvasのように「透明水彩」と「不透明水彩」の筆がカテゴリ分けされてるものもある。
誤字スマンorz
>>523 そうなんだ無知でスマン
そういえばポスカラ・ガッシュって使ったことないな
>>525 中学校の美術とかポスターカラー大活躍だったが
不透明水彩も別に完全に不透明って訳でもないけどな 不透明にするには相当厚く塗らなきゃ
ポスターカラーは隠ぺい力高いから特に厚く塗らなくてもばっちり不透明 CGの厚塗り絵が好きな人向けな感じ
水彩で不透明で塗る時は白を混ぜるんだぜ
厚塗り厚塗りぃ
>>495-496 いや、600dpiで印刷するつもりはなくて、最後は350dpiに縮小するよ。
B4の350dpiでもいいけど、フォトショでも結構きついから
線画に使ってたコミスタで設定してるサイズと同じにしてる。
それはどうかと
解像度低いと細かく描けないので 細密に描くために解像度上げて情報量増やす描き方もあるんだけどね
カラーは縮小するにしても600でやる意味あんまないと思うけどな
>>533 解像度とピクセル数を混同しているよ
いくら解像度が高くてもピクセル数が小さければ意味ないじゃん
>>535 出力サイズを維持したまま、解像度を下げれば
ピクセル数は減るはずなんだけど…もしかして間違ってる?
>>534 細密に描く人でPhotoshopでA4の800DPI位で描いてる人知ってるまあ 普通やる意味はないけど
どんなに緻密に描いてもそれを印刷する技術がないから 結局つぶれてしまって無駄じゃないか? せいぜい再現できても350dpi カラー原稿なら200dpiでも十分だ
>カラー原稿なら200dpiでも十分だ そういうのよく聞くけど、実際200dpiで印刷したもの見たことあるけど ボケボケで汚くて、色もどんよりとしてはっきりとしなかったよ 人が作品の質を求める過程にケチつけることないんじゃないの
潰れるにしても絵の個々のパーツ細かく描くのに解像度使ってる感じの絵なので 意味があるように感じてるけどね、 多少荒くても縮小すると綺麗に見えるとかそういうのも利用してるかもしれない まあジグソパズルとかの元絵とか描いてる人なので引き伸ばしても耐えれる解像度が 必要なのかもしれないけど
>>540 それは処理がちゃんとしてないだけだろう
>>542 プリンターによるけどちゃんとした機械が出したものは逆に200と300の違いが分かるよ
A4B5の印刷物、もしくはある程度のクオリティが必要なものは最低300ないと厳しい
>色もどんよりとしてはっきりとしなかったよ DPIが落ちるだけで色まで変わって見えるこいつの言動に信憑性があるわけねーだろ
>>539 書く手間によるんだろう、拡大してボケボケの部分をちまちま書くとの
拡大してもちゃんとくっきり見える所を書くのでは違うし、
選択範囲も拡大してちゃんとピクセル濃度の濃い太い主線と、薄い1ドットだけの主線だったらはみ出したりと面倒
印刷の技術力とかは二の次、終わったら350に戻すって言ってるじゃない
色が変わって見えたわけじゃなくて 色が大味になってるってことなんだけど これは感覚の部分が大きいと思うけど 同一データでも印刷の方法が違うだけで直感的に見える色味なんて変わるし
解像度を上げて、後から下げるって方法は昔からあるわけで 最終的に350dpiにするけれど、その方法で書くには向いていないソフトであるって問題なだけで なんで600dpiで印刷する話にもっていきたがるん?
dpi大戦やっている奴等はココじゃなくて 同人ノウ板行けばいいんじゃね? あっちの住人のほうがdpi云々については詳しい奴等が多いし このスレで延々と語っていても該当者2名?の決着は付かないと思うけどな
>540 色は変わらないだろjk ケチつけるというよりそこにかける努力とマシン負担はは省けるんじゃないか と思っただけ 自分の場合カラーで雑誌に載る時になるがクライアントが 200だろうが350だろうがあまり気にしてないようだったからなあ イラスト集で使用する予定やアーティストとしての自己満足って言われれば 納得はできるがそれでも600まであげなくてもって感じる 縮小して綺麗なのはわかるけど完成350なら精々400程度で 十分じゃないだろうか 想定外にマシンパワーがすげえなら何も言わないが
>>549 表示倍率上げての表示が違うから400じゃそれこそ意味が無いと思うよ
描く時の効率を上げる為に使われてる方法の一つであるだけで
他ソフトはある程度のスペックで対応できるけど、イラスタでは対応できない重さって所がイラスタの限界だって事じゃない
600dpiでの作業だからおかしいって事は無いと思う
600dpiでも問題なく軽くなるんだったら350の時はもっとサクサクになるんだからこっちも得だし
高解像度対応できないなら割り切ってx64で作ってしまうとかすればいいのにね
dpi dpi騒いでいる奴等はそろそろスレチだから他所でやれよ これ以上はイラスタのスレとは関係無いだろうが つーか邪魔だ
どうしても書きたいなら 直接電話ででも語り合って話がまとまれば書いてくれればいい
ぶっちゃけ絵柄によるよな
つうかほぼ話終わってたのに 掘り返してるような・・・
昔からあるが、それはあくまでゲーム製作用だった。 最近ではWeb用途もか。 ただ、印刷で有効利用するなんて聞いたことが無い。
昔はPCで絵を描くなんて考えてもなかったな
俺の感想 ・掌ツールは、今の方法と、ショートカットキーを押してる間だけ掌になる方法の2種類欲しかった ・拡大、縮小で別々にショートカットが欲しかった(俺の見落としかもしれん) ・回転もショートカットキーを押してる間だけ回転になるのが欲しかった ぐりぐり動かしながら、ずんずん描いてく配慮が欲しかった
おーい ペンで書けなくなったぞ 再起動しても治らなくなった マウスは書けるんだけどペンだと20センチぐらいずれてて書こうとするとビーって線が引かれる どうすればいい?
散々既出 死ね
>>558 > ・掌ツールは、今の方法と、ショートカットキーを押してる間だけ掌になる方法の2種類欲しかった
Spaceキー押せばいいんじゃないの?
> ・拡大、縮小で別々にショートカットが欲しかった(俺の見落としかもしれん)
Ctrl+Num+ と Ctrl+Num- があるよね?
カスタマイズで好きなキーに変更してもいいし。
>>559 タブレットの設定を初期化。
おーいじゃねーよカス 過去ログ嫁
>>563 てか
>>561 に書いたショートカットは
コミスタに限らずほとんど全てのペイントソフトに共通してるんだけど……。
それ知らずに今までどうしてたのか不思議なレベル。
コミスタじゃねーや、イラスタだ。 同じ事だけど。
いやみだか皮肉だかを言ってしまっておまいの全てが台無し
別に親切で教えたんじゃないし。 最初から呆れて突っ込み入れてるだけ。 「サンクス!」じゃねーよ。
一々言い返すなよ 自分が優位にならないとキーッてなる餓鬼かよ
そういうお前が言い返してちゃ駄目だろ。 俺は別にそんなポリシーないから気にせず言い返すが、お前は言い返すなよ。
キチガイ
>>567 そもそもなくなって困るものでもないだろうw
いつも思うんだがCtrl+Num- なんて糞押しにくいショトカをキーボードで使ってる奴なんているんだろうか
押しにくければショートカットをカスタマイズすればいいじゃない 自分はそのままタブレットのファンクションキーに登録してるけど
使いやすい方だろう
タブのファンクションキーか ショトカキー変更してたけど、そっちのがいいね
>>573 俺は左手デバイスのホイールでやってるわ
他のキーと組み合わせてブラシサイズ・透明度・補正度とかも
>Ctrl+Num- マウス使っているとき押しやすいのでは?
複数のレイヤーを選択して選択範囲でくくって動かすと、ちゃんと各レイヤーの描画も移動する コミスタもそうだけど、こういうところが何気に気が効いてると思う
なんで後出しジャンケンなのにこんな状態で販売したんだ
ただでIntuos4に付けたり安く販売して ユーザーをβテスターとして使ってるんですよ
まぁ値段くらいの価値はあるんじゃね いくつか欲しいツールがあるからサブとして買うかもな
>いくつか欲しいツールがあるから 俺もこの為だけに買うようなもんだけど、 一般的な機能性や取り回しの部分でどうにもイライラするような事が多くて 今まで使ってた別のソフトに戻るかもしれんなぁ
>>583 ショートカットで行き来してると
前使ったときのの設定保存してるはずなのがいきなり初期設定に戻ったりして
いらいらするわ
>>583 そこが問題点なんだよな、リブもタブの方がいいって場所があるのに全部リブで統一しちゃったりするし
スライダーも0.1〜2.0くらいまでは小数点細かく設定するのが多いのに1〜100の小数点無視で統一されてるからね
テクニカルインフォメーション見たら(βテスト要望)のを見たよ確認のレスだけで
大体3ページ埋まって要望ページ流されててワラタ
確かに完璧とはいえないけど、 これで使えないって、どんだけ対応能力無いんだよ。
他の手持ちのツールと比較して使えないって言ってるんだろうな
使えねーなーイラスタ 俺は絵を描きたいのであって、ソフトを操作したいんじゃねーんだよ
まさにそんなかんじ
機能は期待以上のものがあった。基本的なことはできるし。 UIはひどいね、Macユーザーには絶対にウケないだろ。Mac版ないのはそれを見越してか? でもなんかこのごちゃっと感はちょっと面白い 文房具屋に行ったら便利ツールがいっぱいあって使わないけどなんか楽しい、そんな感じ
UIそんな悪い? カスタムツールがツールと分離できないのは困るが 他は自分で整理するからそれほど不満はないが
悪いっつーか見づらい パレットの表示が見づらいから 整理整頓とかの問題じゃないんだよなあ・・・それ以前の問題というか
>>588 「描く機能」はSAIと大差ないのにおまえは一体何を操作したがってるんだ?w
「描く機能」と「補助機能」をすべて駆使して絵を描くつもりなのか?w
重さと使いづらさはこのまま発売したら2chではごちゃごちゃ言われるだろうなと予測はできたからまあこの流れも仕方ないな ここに書く労力で少しでも公式にも書いて改善を促してほしいとこだが
書いたって聞いてもらえないからもういいやーって感じ とりあえず使う必要があるときは我慢して使うけど
>>561 スペースで手の平になるとはよいことを聞いた!
初心者の俺には良いソフト
重さ感じる使い方するほどの絵描かないし
機能もそんなに使わないから使いづらさも感じない、少しずつ使えるようにはなりたいが
・・・?
俺もそこまでUI悪いとは思わないな。 確かにまだ詰めの甘い部分は多いけど、生まれたてでは良く出来てる方だと思う。 見辛さなんて慣れ次第だし、何より多機能ソフトはある程度ゴチャゴチャするのは仕方ない。 でもブラシ混色と処理速度はダメだ…これは決して褒めれん。
サイズ影響がストローク速度だと 抜きが出来た時にボタ落ちが出るかな
後補正かけると微妙にカクつくのを直してほしい コミスタだと綺麗に曲線なるのに
>>596 ちなみに Shift+Space で回転ね
基本的にはいいソフトだと思うし、たぶんこれからメインで使っていくと思う。 ただ、重いのはある程度我慢できるけど、 ディスプレイ表示にバグがあるのはいただけない。 俺だけかもしれないけど、キャンバスの端が部分的に増えた様に見えたり、 縮小したら線と色の間が塗れてない様に見えたり、 ブラシツール使ってると急に画面の一部が白くなったりする。 どれも絵そのものには影響がないんだが、かなり気になる。
テクニカルインフォに書いて来い
俺はJoytokeyでジョイパッドにショートカット登録して使ってるよ あとペンの入りが先端を0にしても汚いから消しゴムで消して尖らせてる
コミスタEX買うのと、proとこれ買うのとどっちが良さそう?
>>605 使い方や欲しい機能による
コミスタでアクションが必要かどうかとか
そうする
>>605 漫画を描く用途に特化してるコミスタとは違うから比較にならないよ
コミスタはコミスタ、イラスタはイラスタだ
そうなんだ コミスタの機能比較で見たEXお勧め機能がまるごとイラスタにあるからさ〜
>>609 でもイラスタにあるからって、イラスタの機能をコミスタに持ち込めるわけでもないしな
(それこそコミスタProとイラスタ持っててもコミスタ側でアクション使えないよとか)
好きにすれば? としか言いようがない
自分ならEXとイラスタって選択肢を取るし
色々と不満が上がってるようだが個人的にはやりたかったことが出来て大満足だ
まぁいずれコミスタに統合して下さいってこった。
漫画はやってないから どうでもいいわ
コミスタよりRETASに統合される気がする。むしろそっちの方が助かる。 RETASのペン入れツールはコミスタで言えば1か2の時代のままだから。 (そもそも下書き用鉛筆ツールすらない)
コミスタに統合したら、コミスタがイラスタ以上に重くなる
何でここでアニメ製作ツールが出て来るんだよ
>>612 それは勘弁だなあ
コミスタユーザー的に邪魔くさいだけだし
だよなぁ 漫画とイラストじゃ作業も優先する機能も違うから 変に統合されるとかなわんよ
>>616 でもRETASとの互換性はあってもいいと思うんだぜ
ファイルの互換性はあってもいいけど 全部おなじツールで済ませるというのはあまり宜しくないね
>>620 RETASも使ってるけどそこまでは望まない
でもRETASだと他のソフトで途中の作業(塗りの一部だけとか)しようにも
レイヤー保持してin/outできないとかでなかなか難しいからさ
オールインワンの統合ツールに夢を見すぎな気もするな
3Dツールって便利ですか?
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/09(土) 23:36:01 ID:G6VjLiN5
ニコニコの「ツインテール描いてみた」のナビゲーターぐらい余白を少なく したいんですけど誰かやりかたわかりませんか?
>>624 半分くらいまで観てきたけど、そもそもナビゲータ表示してないぞ
別窓のこと言ってんのかな
それならウィンドウメニューから
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/10(日) 00:36:55 ID:WExETjHB
>>624 あれナビゲータじゃないんですねすみません
ありがとうございます
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/10(日) 00:40:04 ID:WExETjHB
すみません 別窓ってウインドウメニューのどこからですか?
ナビゲーターの余白が無駄にでかいのなんとかしてほしいな
ベクターペンを初めて使ってみたけど、ベクターの時って アンチエイリアスon/offのボタン意味ないのな… グレスケorカラーレイヤーでも描き分けできるのかと思ってしまった
すさまじい既視感
ベクターとラスターの違いを理解するとこから始めよう
いやいや、太さの変化を記憶しているわけだし AAのボタンがグレーアウトしてないから AA設定も含んでいるかも? と思ったら違ったというだけさ
AAって何だろうと暫く考えちゃったじゃないか
アマゾンアソシエイト?
>>601 おー!教えてくれてありがとう!
ついでに回転した後ダブルクリックで通常位置に戻ることもできたぜ
なんだこの低レベル空間
なんかリサイズとかはもたつくのね 350dpiでPSDから読み込んだラスター下絵を500パーセント拡大とかやったらフリーズしてしまった vistaメモリ4Gコア2duoで
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/10(日) 14:22:33 ID:GMSRr6Au
ちょwピクシブのレベル高すぎwwww 一位とってるのは、プロレベルっ〜かプロだろう!!!ばか〜〜!! あああ・・・仕様期間が減っていく・・・。 こうなったら、昼食代を削って買うしかないか・・・orz
自炊して昼飯代が100円以下のおれはどう削ったらいいんだっ
ネコペ買えよ。
そんな貧乏なおまえらみんなたちに朗報! なんと今、Intuos4を買えば、IllustStudioがタダで貰えるんだZE!? コレは買うっきゃないっ!ないっ!ないっっ!!
Intuos4が高いのよ あの程度1万で十分儲けられるだろうに独占企業だからなあ
Intuos4高いってレベルじゃねーよwww つーかIntuos3がまだ使えるからイラスタの為に買い換える気にもならん。 今月末発売のパッケージ版をアマで買ったほうが安上がりだな。
既に出てて安いダウンロード版を買えば……?
>>644 一瞬そう思ったけどDL版は認証がメンドイじゃん?
パッケージ版のほうが楽って聞いたからさ、アマだとDL版の値段とそんなに変わらんし。
2?万で高いの? パソコン買える値段だけど、中身からしたら普通だと思う 節約っていうよりケチでお金使わない人増えたね
こんなんで認証面倒って言ってるやつはダウンロードなソフト買えないなw
昔パソコン40万とかしたからなぁ
>>647 DLソフトは使っていますが何か?
イラスタがメンドイんだよ、このクズ野郎w
つーかこのご時勢で>昔パソコン40万とかしたからなぁとか 昔の話持ち出されてもねぇ・・・?
暑いからって喧嘩腰になるなよ…
>>649 認証が面倒なのではなくて、イラスタ本体のインストーラーが入ったzipファイル落とすまでが面倒くさいの間違いでしょ
イラスタ本体の認証自体は他のソフトと変わらない
>>652 おっさん世代の次は文盲かよ?w
DLソフト使っているって発言しているじゃん?ZIPファイル落とさないでどうやって他のDLソフト使うんですか?
説明してくださいよ?w
これはひどい
俺はソフト有りタブを買って売ったから2千円チョイでソフト3つ手に入れたよ
暑いから喧嘩腰じゃなく暑いから頭沸いてるな 文意も汲み取れない馬鹿だわ
つーかそっちが喧嘩売ってこなきゃ こっちだって黙っていてやるんだよクズがw
他に何個かDLでソフト買ってるけどイラスタそんなに認証面倒じゃないよ? 他のソフトと同程度だと思うんだけどな
パッケージ版、認証がちょっと楽+紙媒体説明書付き? で+2kはちょっと高いよなぁ
>>658 だよな…
絵を描く手間に比べたらどんだけ楽か
店選べば同じくらいの値段じゃないか 価格comで見たら\5,880 〜 になってたぞ
>>659 量販店では値下げされてDL版と同じくらいになるんじゃない?
amazonで調べたら6.3kだた 紙説明書付なら買おうかなぁ
説明書はダウンロードだったりしてなw
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/10(日) 15:57:34 ID:a0S8wJEh
抽出 ID:4bFwu/7H (6回)
6回くらいで抽出されてもな〜 せめて10回くらい超えてから抽出しろよクズがwww
6回は微妙だなw まぁ試用まだしてないなら試用してる間にパッケ版も出るしそっちでいいんじゃね パッケ版の認証も面倒だったというオチもあるだろうけどw
そもそもパッケージ版のほうが認証楽なんて、どっかに書いてあったっけ ネット認証じゃなかったらたぶんCD認証だと思うが… それならむしろネット認証のほうが、いちいちCD入れたりしなくて済むから楽 知らんけど
てかネット認証はどっちにしてもするんじゃね 他のセルシス製品はどうなの? アップデートの度にCD必要だったりする? それならDL版の方は毎回シリアル打ち込みになるのかな
>>668 CDのほうが個人的には楽だなあ
まあ好みもあるだろうけど
連投失礼
>>669 少なくともコミスタはアップデート当てた後の起動に
CDが必要だよ
抽出 ID:4bFwu/7H (6回) クズ(3回)
コミスタ面倒だなw
それともネット認証が無いんだろうか
>>672 抽出出来てねー
>>673 ハードウェアキーの時に比べればなんぼかマシじゃいw
体験版だと起動の度に認証しにいくね。 製品版でも同じなら普通にウザいけど、サポート見る限り、これは体験版だけみたい。
そろそろ半月になるよな・・・ レジストどうしよう
色鉛筆を使ってしばらくすると落ちる…
ベクターレイヤー重いなぁ 引っかかるような感じがうっとおしい
ラスターでも重いからな… 今度のアップデートでどこら辺まで速度が上がってるか期待だ このままの速度だったら殆どのユーザーは塗りわけ位にしか使えないもんな。 SAIやフォトショまでとは言わないがせめてこれ等の半分程度の速度が出てくれたらな・・・
どんだけ遅いPC使ってんだよ 5年前に13000円で組んだ俺のPCでも快適だぞ ソフトより安い環境でほざくなよ
重さに関しては諦めてるけどね くみ上げてからどうにかできるレベルじゃないような気がする 重さやUIというアプリの基本的な能力が向上したら、 ライトユーザー向けでは敵無しだろうに
マルチスレッドもSIMD命令も最適化もGPU支援もその他も何にもしてないよね 高速化が苦手な開発陣なのか、それとも今後ためのとっておきなのか、判断もつかん
実はお絵かきソフトツクールで作られてるんだ
落ちさえしなければ個人的には充分使えるのだが なんで落ちるんかなあ…
さて、アマゾンでインティオス4頼んだんで 届いたら入れてみるわ。 PC一台に一個しかインストできないのかこれって 俺はsaiとか1ライセンスで4つ位使ってるんだけど 損だな
>>682 >今後ためのとっておきなのか
雇われSEが「早過ぎる最適化」問題云々とか仕切ってると、ファーストリリースで手動最適化が皆無ってのもありがちではある
PCのスペックは?
俺のPCのスペックは一台はPhenomU720を3GhzにクロックアップwindowsVista32 メモリは4G もう一台はcoer2duo6500、OSメモリは同じ 近々コア2はPhenomU940に組み替えの予定。
とりあえず、1コアあたりのクロック数を限界まで上げときゃフォローできてる気分に
>>680 E8400をオーバークロックさせて3.8GHz
イラスタを動かすに当たって最新マシンなら速い系の事を言ってる人は勉強不足。
最近のCPUはクロック数を上げるのではなくマルチコアにして速度を上げてるので
マルチスレッド化されてないソフトなら多少古いCPU使おうが最新のCPU使おうが体感ではあんまり変わらん。
Pen4最強
CoreはシングルスレッドでもPen4より効率高いから同じクロックでも性能は大きく上回るが
最新のCPUでもクアッドコアはお絵描きソフトには向かないらしいね C2DのE8500ぐらいがコスパが良くていいんじゃないかな
サービスとか徹底的に切ってるか? マルチスレッドがわかってるなら意味わかるだろうけど Tempも仮想も全部RAMDISKに入れてるか?直接関係なくても他の命令で使ってると待ちがでるぞIEもいれとけ WIN2000で重いなんて秒間30億命令超える今の時代でありえないんだけど もしかしてPC素人なのか?
Athlon64x2 3800+って古いCPUのPCだが最新のCPUじゃなきゃ使えないのはお話にならないだろ
キャッシュが違うだろ
重いってのが 【PCスペックが必要で重い】から重いと言う人と 【ソフトのUIがそもそも重い】から重いと言う人とかで意味合いはバラバラだけど ごっちゃにして、PCが古いせいだと言ってるから後者の人に反論されてるんだと思ふ
ペンの位置と描画位置がずれるのってどうやって直せばいいんですか? 初期化とかって全然場所がわからないんですが
重さはハードウェアの問題じゃなくて他のソフトとの相対的な問題だから 化石PCを新しいのに変えたところでイラスタが重いのは変わらないって
重いなりに解像度やレイヤー種類を考慮して つかっていくだけの価値はあると思うけどさ コミスタとかモニタ環境変えるたびタブレットの ドライバ再インストの仕様はホント何とかしろ
まあ結局の所、PSDで保存してPhotoShopと 行ったり来たりなんだろうな。
Photoshop持ってるなら仕上げを他のソフトでやるのは考えられないだろ
最終仕上げはフォトショだけど、塗りの時にもフォトショで 特殊フィルタかけとか、色々使う。 同じ機能が有る場合も使いやすい方のソフトを使っている。 俺の場合往復することが多いよPSDで保存して。
なんかmixiでボカすと色が暗くなる不具合があるとか言われてるんだけど…そんなんある? そもそも何ツールでボカしてるのかもわからんが
なんでそこで聞かない
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/11(月) 03:32:43 ID:ki/Q1ng+
>>663 紙の説明書がない、PDFだけ
紙のはなんとかガイド
>>707 水彩筆のなじませだか色混ぜだかで、あれっ?と思ったことはあるな
でも試すと再現しないな…気のせいだったのかね
紙の説明書なんて古いよね。 PDFなら知りたい単語を検索して即ページ出したりできるんだから。
古い新しいとかそうゆう事じゃねえんだよ紙媒体の必要性はw
確かに古いとか関係なく紙の説明書は要らないね。
ガキがいる… イラスタのマニュアルは内容が不十分だからなー 実装されてるのに解説無しの機能が多すぎ 媒体云々以前にほとんど役に立たん それでもまぁ初心者には必要か…
今充分だったとしてもどうせアップデータに差分のPDFファイルが付いてくるんだから
このスレには言い返してやったっつって悦に入る奴がいるんだな
>>717 …なんて痛い奴なんだ……
>>714 を超えている……だと…?
だがキング・オブ・ペインの座は譲らない
俺は左手でマニュアル持ちながら右手で操作する古い人間なんだろうな そういえばPCの机に電卓とメモ帳とシャーペンまであるw
>>718 どう見ても714宛てのレスだろ
まあコミュニケーション能力の希薄な偏屈が多いな俺もおまいらもw
オンラインマニュアルオンリーのアプリは今どき普通だよ
>>719 同じくw
てか紙媒体説明書が欲しい理由は、パソコンの前以外で暇つぶしに読んで内容を頭に突っ込みたいから
無駄に多機能なソフトなんだからどこでも触れるガイドが早く欲しい
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/11(月) 09:04:17 ID:VYA44rbH
>>721 マルチモニタ環境じゃないとオンラインマニュアルはしんどいよな
一々切り替えながら閲覧しなきゃいかんから
等高線塗りってどうやって使うんですか?
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/11(月) 09:24:46 ID:VYA44rbH
教えないで質問スレに誘導しろって
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/11(月) 09:27:58 ID:VYA44rbH
公式に誘導した方が早いと思ったから・・・つい
これって、Painter X持ってる人には必要ない? あ、でも安いからサブPC用に買おうかな。
PainterXに3D機能はなかったような
>>728 728がどんな絵を描くかによる、背景とかメカとか描くんだったら持っていても損は無いけど
パース定規、3D読み込み機能とか便利だしね
普通の絵画的絵&二次創作絵だったらペインターで十分だと思うよ
上手くなってから細かい文句つけろっつーの
定規とか3Dの有無は細かくないだろw むしろそれ目当てだよ
機能の有無よりも「それを必要とするかどうか」だろう
使わない人ならいらないし
まあ
>>728 には「自分で使ってみて欲しいと思えば買えばいいんじゃね?」くらいしか言いようがないが
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/11(月) 14:20:34 ID:ki/Q1ng+
ログ見てて思ったんだけどさ このスレって鬼女にでも監視されているのかな?w 時間態問わず誰かがレスすれば すぐ揚げ足取り的&煽り的な発言が間髪いれず入ってくるしな 誰かが監視しているとしか思えないな
ここまだましだよ 同じ会社の某ソフトスレなんて、質問したら必ず煽る基地害が四六時中見張ってる CG板で一番ひどい
当然の様に言われてる鬼女がそもそもわからんw
そもそも質問が頭おかしいこともあるしなあ・・・
例えば? フルチンとフリチンどっちが正しいのでしょうか?みたいな? あれ?どっちだっけ・・・
どのUIにしますか?ってテンプレがずらーと表示されたのが 出なくなったんですけどどうやって出すんですか?
パレットのレイアウトのことならウィンドウメニューのパレットの再選択で 違ったら知らね
質スレ
やっぱり塗り分け専用ツールになりそうだな・・ 重さ引き替えでも塗り分けなら使う価値がある
確かに塗りわけは便利だけど、恐らく今のままだったら普及しないだろうね。 ライトユーザーは塗り分けの為だけに5000円は出さないだろうし。 得意な分野が塗りや線なら上手い人が使ってたら同じ物を使いたい気にもなるけど 塗りわけだと作業効率だけだからな… 少しの修正と処理速度さえ上がればマジで神ソフトなんだけどなー
2000x3000px位でレイヤー40枚位のデータ保存したら、 バグって開けなくなったああああぁぁぁぁぁーーー 開こうとすると、問題が発生したためイラスタを終了しますって出て、 強制終了しやがる! 救いは、ほぼ完成状態だったからPNGでも保存してた事だが…
ものすげーチャレンジャーな巨大ファイルを…w
>>744 ちょっと待った
線はそこまでいうほどじゃないでしょう
コミスタのほうが好みではあるけど、持ってないならイラスタでいける程度だ
イラスタの体験版って終了せず起動し続けてれば ずっと使えるんじゃね!?
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/12(火) 10:51:11 ID:oE0rW7LO
>ものすげーチャレンジャーな巨大ファイルを…w 印刷用ならこれくらいが標準
350dpiならたったA5程度 このソフトを何に使うものだと思ってるんだろ
そんな一般論じゃない そんなファイルを現時点で難ありのイラスタでやってる事だろ
コミスタの兄弟分だから、印刷向けに強そうだと 思ってしまうんじゃないか
別に大きいサイズで描いても開けなくなるはなったことねーなあやってらんないほど重くはなったけど 普通に今後の改善のために公式に送ってみたら? たしか修正できるもんなら開けるように直したデータも返してくれるギブアンドテイク
この間レイヤー50枚overのを保存し損じていて開けなくなった PSDでも保存してたんで復旧できたけど 保存時の一時ファイルが消えてなかったら失敗濃厚だよな
755 :
745 :2009/05/12(火) 13:52:04 ID:FsunnMvU
詳しく書くと、保存したあとファイルを開きなおしたら 一つのレイヤーだけ選択すると、作業領域が足りないため実行出来ない みたいな(詳しくはわすれた)ウィンドウが開くんだよ で、そのレイヤーだけ消して、保存して開きなおしたら バグったんだよ… (これより大きいサイズの別のファイルは問題はおきなかった たまたまバグったっぽい) これからは作業途中でもファイル名を変えて 一時ファイルを残しながらやっていくさ
たまたまっつーのが一番こわいな 再現性が低いってことは安定性に欠けるってことだよね ここまでなら大丈夫って線引きしてくれればその範囲内で作業するけど
PSDファイルで保存したら Photoshopのグループと互換性が無かったのに驚愕した・・
あの辺の仕様、通常非公開な上に、使わせてもらえんのでしょ?
SAIやPainterはグループ互換にできてるから出来ないわけないと思うんだがなぁ
多重クリッピングがあるから 色々面倒なんだろう
761 :
755 :2009/05/12(火) 21:04:47 ID:FsunnMvU
いろいろ試してみたんだが、どうやらメモリー不足が原因だと思われる メモリー不足になると極端に不安定になるからなイラスタ そんな状態で保存してると稀に正しく保存されないんだろう つか新しいパソ買うかな メモリー768MBじゃやってらんね
>>761 メモリ 有効3.5GBで
1280*1024のレイヤー3枚くらいのファイルも
ファイルが壊れて開かなくなったよ。
painterはクリッピングできなくね? 逆にクリッピング使えないからレイヤーマスク多様するようになったし、 レイヤーマスク多様してたせいで新たな塗り方習得したし、不便なのもまたよしだ
俺の環境だと、9.5が出るまでのpainterで そこそこ頻繁に落ちたりファイル壊れたりしてたけど イラスタではまだ壊れた事ないな。 てか、ファイルが壊れたとかは、公式に環境書いて対応 してもらった方がいいんじゃね?
クリップはともかくグループが分解されるのは驚愕したお
フォトショのグループってイラスタのレイヤーフォルダのこと? うちは普通に書き出されるけど(5階層制限はあるらしいが) 使ってるフォトショが古いんじゃないの? 書き出し設定見る限り、6以降でないと対応してないみたいだし
>>760 クリッピングしてたら大抵レイヤー構造の復元できてない気がするな
あれ さっき開いたらグループが分解されてたのに今新規に保存して開いたら問題ないな・・・ ファイル保存するとき壊れたか設定が間違ったかかなぁ(汗
設定を間違えて操作するような所には無いから多分バグで壊れたんじゃないかと思う。 つかこのソフト、レイヤー不透明度を0%にしてPSD保存すると 0%にしてあるレイヤー消えるんだな、イラスタのデータも保存してたから復旧出来たけどびっくりした。
お、ホントだ 不可視だと残ってるからまあいいかな 使い分けで何かの役に…っつっても特に思い浮かばないけどw
>>707 >>710 今使ってみて気がついた。
混色の計算がoCと似ていて、薄い水彩筆とかで肌色を塗る時に中間色が濁る。
影に使っている色の彩度を引きずっているから暗くなっているっぽい。
これはバグじゃなくて仕様だと思う。
それペインターもあるよな
>>773 どうゆう事?
試してみたけどよくわからなかった、SAIはそんな事無いの?
まぁ仕様だろうな
>>776 検証画像ありがと、でも良くわかんないな…スマン
俺のモニターが悪いだけかもorz
ほんの少しだけSAIより明度が落ちている
気がする
>>776
コミスタでクリッピングフォルダ読めないじゃないかムカッ。
画像まとめるなり会社にパッチ出すよう頼めばええがな
>>778 薄い色を低い筆圧でうっすら塗り重ねていくとどんどん色がくすんでいく
コミスタでクリッピングフォルダ読めないのはあきらめた。 プレビューだけ見れるからもういいや。
うーん、コミスタにあった選択範囲した中から透明の閉鎖された範囲だけ選択できるツール みたいなのは無いのかな? 小さいドットとか選択し辛くて…
閉領域フィルならある
3 Debutからイラスタに乗り換えた動機が正に閉領域フィル。 ベクターレイヤーも使える、トーンデータも3D下書き機能もカラーイラストも描けて 4 Debutアップグレード料金より安いときた(トーンはコミワクデリータトーンを使い 回し)。Debutユーザーなら買い替え・乗り換え先候補にいれていいと思う。
閉領域フィルて単純に塗っちゃうんだよね? 塗らないで選択だけしてくれれば助かるんだけどなぁ 答えてくれてありがとう
>>787 クイックマスクで閉領域フィルを使えばいいのでは
あ、補足 選択ツールにシュリンクのオプションもあるよ
あーーーーりがとうううっ クイックマスク&閉鎖フィルめちゃくちゃ助かりました
3点パースで2点を無限遠、無限遠の2本をコマンドから水平垂直にしたいんだがどうやるんだろ? コミスタでは水平にする・垂直にするってメニューがあるんだがハテナ?
いつの間にやら公式に質問フォーラムなんてもんが出来てたんだな
今日、インチョス4が届いたので入れてみたが 確かに指摘通りちょっと重いが面白い機能が 色々有るんでSAIよりは便利かもしれない。 後は馴れとバグ出しと、速度改善だな。 大体SAIは円ツールすらないんで色々機能 が足りない しかし分かりやすさではsaiは初心者向きだわ
つかイラスタが無駄にややこしい作りになってる もっとシンプルにできるはず
コミスタのビギナーズアシスタントみたいなのがあれば便利そうなのにな
速さとかUIの見易さもだが、水彩筆の混色設定を速く何とかして欲しいところ。 今のままじゃレイヤーを重ねたら殆ど使い物にないからな…
(ベータテスト要望)で要望欄3ページすっとばしたと思ったら案の定 すっとばした時に見られてない要望に一切返信してねぇw、もう5ページも前になってるからこれは上げないと無理だろうな
シンプルなつくりなんていらない。もっと細かくカスタマイズできまくる ようにすべき。
シンプルなのはフリーウェアとかシェアウェアがあるからねえ
とりあえず、カスタムブラシにもSC設定できるようにしてほしい これできるソフト、saiくらいしか知らないんだよなー 毎回クリックして切り替えるのめんどくさいよ
イラスタは無駄に階層が雑多で深いのがうざいんだな わけのわからない名前ついてるし。シュリンクとか上限つき重ねってなんだよと 要するに直感で操作しにくいんだ でもUIはまだコミスタよりはまし
シュリンクって英単語の意味はアレだが 日本人としてはなるほどと思ったがなあ
>>801 saiには無いようないくつかの便利機能に引かれて導入してみるも、
基本的な使い勝手やレスポンスが想像以上に悪くて
「んーなんか面倒・・・」って感じになっちゃうのがイカンのだよな
ベクターレイヤーをペン入れレイヤーなんて呼んでるSAIは逆に分かりづらい。
シュリンクがいまいちわからん
>>800 ツールパレットに登録したらいいじゃん
まあショートカット登録できたらそれに越したこと無いけどさ
しゅりんくっ! と書くとぼのぼの風
すっかり勢いなくなったね
俺も圧倒的にマニュアルは紙派なんだが別売りでもしてくれないかな
>>807 ツールパレット登録しても、そこクリックしにいかなくちゃならないやんかー
切り替えしまくるから、SC登録できるのとできないのじゃ、操作性が全然違う
使用回数考えたら、他のSC犠牲にしてでも実装するべきだと思うんだけどなー
あまり使わないものにはできるのに、肝心なものができないんだよな
コミスタも同じで、そのせいで宝の持ち腐れになってる
>>811 まあ望みはあるだろ
コミスタで出来なかったアクションのショートカット登録が出来るようになってるし
>>812 そうなんだ、今後に期待するっ
カスタマイズ性かなり高いし、使う人の事いろいろ考えて作ってくれてるのわかるんだけど
SCだけが不満、あそこまでできてるのに、なぜここだけっ
セルシスさん頼みますよー、技術的には難しくないよね?
技術的な難易度なんて勝手に憶測しない方がいいよ 難易度よりもコストが問題だったりするだろうし その辺の要望、コミスタで全然叶えてくれなかったからな… 俺は期待しないようにしてる 勝手に期待して、勝手に裏切られた気分になってる奴とか無様だし
要望は電話でするといい
だいぶ慣れてカスタマイズもできた ・スライダーがやたら小さい ・スライダーのステッピングが不可思議 ・パレットの分類がわかりやすく構造化されてない 残った不満はこれくらい とくにパレットは女が分類したのかと思うくらい最初分かりにくかった 大分慣れましたけども
体験版を使ってみてるんですが、「別名で保存」の「設定」ができません。 これも制限されてるんでしたっけ?どこか見落としてたらすみません。
そのスレ機能してなくない?
>>819 質問がくればすぐ答えが返ってくるよ、質問さえ来れば。
今色々テスト中なんだが、イラスタの水彩って 色混ぜか、なじませ、って筆を使わないと下の色と 良く混じらないね。混色も絵の具量を調整か筆圧 じゃないと程度が変わらない。 なじませとか、色混ぜとか滲みは ツールオプションにいれてほしいな筆にしても しょうがないだろ
水彩に関する不満はここでもよく語られてるが、
>>821 で延べられてることについては、多分まだ理解が足りてないだけ
まー分かりにくいのかな…
823 :
821 :2009/05/17(日) 01:15:36 ID:Ms7xwxns
フォーラム読んだら大体同じ意見が出ていた セルシスの中の人のレスがちゃんとされているが なんかあまり誠意が感じられない。 こりゃバージョン2までちょっとダメかもしれない。 線画はいいんだけどね…
これタダでゲトするためにイントース4に買い替えようかと思ったけど、 普通に2を待って買った方がいいな。多機能なのはすごく惹かれる。 お絵かきに特化しててこう多機能なのってほかにないからな。 フォトショはやっぱ違うし。多重クリッピングやパース定規、閉鎖フィルは 他では代えがたい。ブラッシュアップされたら間違いなく欲しいソフト。 後はブラシをむちゃくちゃ細かくカスタマイズできるようなのに してくれたら完璧。
イラスタ関係なしにいんちゅおす4は持ってた方がいい 久々の当たりタブだ
そんなにいいのかあのタブレット 高いだけはあるか
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/17(日) 13:08:38 ID:954jZSwS
ぶっちゃけこれフォトショあればいらなくね^^?
フォトショは混色ができね〜んだ ペインターが有れば要らないけど
フォトショはベクターで線かくのめんどいお ベクター線画→イラスタ 色塗り、仕上→フォトショップなど がいいと思うお
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/17(日) 13:18:57 ID:954jZSwS
創価^^
それイラスタじゃなくても良くn(ry
出たばかりのソフトに必要性を感じないのは当たり前だしな 今まで使ってたのを使えばいいだけだから はじめて描くような人にはオールインワン+安価でいいものだろ 不便を感じるようになればフォトショなり買えばいい
しかしイラスタは微妙な立ち位置だな 価格帯としてはsaiがライバルだろうが、 saiがこのままでイラスタがバージョンアップで 良くなって行けば抜くかもしれないか… テスターでイラスタを使っていたプロの人たちが ほとんど元のソフトに戻っている所をみると まだまだだな。
>833 この価格帯のソフトにVer1から多くを望むのは贅沢だ 他のソフトだってグレードアップを重ねて今が在るからな・・・ 気長に育てる気概を持とう
まだ買うには早い 次を待て
>>835 そっちのサイトになってから特に
「ご要望、誠に有難うございます。
こちらは、今後のアップデートの際に検討いたします。
またご要望などございましたら、宜しくお願いいたします。」
ばっかりになった気がする。
あーあーもーなにこの流れこの評判 所詮セルシスクオリティってこと? 混色なんてどーでもいー俺にとっちゃ (処理速度さえどーにかなれば)神ソフトなのになー 凹むわ
俺もとにかく処理速度をあげてほしい 重すぎです
検討しますとしか書いてなくてもいきなり修正・搭載してくれる場合もあるんだけど まぁ不親切ではあるな
>>838 値段なりのソフトなのにフォトショップとかペインターみたいな高いソフトの機能を求めるお馬鹿もいるからね
金を払わないのに声だけ大きいクレーマーみたいな
公式見てきたけど、マトモなレスなんてしよーがないんじゃね? よっぽどアレな内容でもない限り、 修正できないorする気がない場合でも「できません」「しません」なんて言えるわけねーし 修正する場合も万一に備えて、確約なんてするわけにはいかねーだろーし ユーザーの声一つあがる度にいちいち吟味検討回答してるわけじゃなく、 ある程度貯まってから、より多くのユーザーに望まれてるものだけを検討してるんだろーし
>>841 機能的にみてもセルシスの売り方的に見ても
このソフトはいつまでもこの価格で売り続けるつもりは無いと思うよ。
中には値段そのままで機能を求める奴もいるかもしれんが
不満や要望をいってるユーザの多くはプロ、EXの販売を想定して言ってるんだろ。
>>841 値段の都合で不十分な状態で機能実装するなら、値段を上げてでも改善するべきだし
中途半端な状態で実装して重くなるくらいなら削った方が良い。
フォトショは絵を描くには向いてるとは思えないし
ペインターはレイヤ周りの機能が微妙。
間を取るようなソフトで、そこそこ完成度高ければ
3万くらいでも普通に売れるだろうと思うだけに惜しいソフトではある。
これエロ3Dポーズ集追加で出せば、デッサン力無いエロ同人系に馬鹿売れする気がするけど。
>>844 単純に熟成不足で見切り発車した感じに見えるがね
今の価格はβテスター価格だよ
>845 コミスタ3EXの3DLTライブラリには48手とはいかないまでも男女合体体位ポーズ集が あった。4には収録されていない(英語版は3発売の段階で、米国の代理店から 倫理的に問題ありとして削除されている)。
バージョンアップ版パッケージが出て安く買えるなら 今のうちに買っといてもいい。
価格設定は言い訳になりませんぞ
よのなか自分中心で回ってると思ってる子供が多すぎるよ。 テメエの意見なんて、全体の中のゴミみたいな物なのにね。
>>849 言い訳にならないと思うならクレームはセルシスに言えよ
ここでぼやいてもどうにもならんよ
誰の指図で見切り発車になったんだろうね
それはセルシスの社員じゃなきゃわからないでしょw
社員なら混じり込んでるだろ
>>856 それだけ自信持って言えるのは
書き込んでる本人が社員というケース以外考えられないんだが
誰も何も「セルシスの偉い人」しかあり得ないし、それ以上の情報は要らねーだろ intuos4に無理矢理合わせたのはまー、販売戦略としては間違ってねーと思う
でっかい釣り針だな(笑) 社員を釣ってどうすんだよ
ここは社員おだてて、 がんばらせる時期だろ。
あれ、外注じゃなかったの?これ
現時点で言えることは、イラスタのユーザーは ほとんどが体験版使用者か、ペンタブのおまけとして 手に入れたユーザーで購入したユーザーは一割 居れば良い方じゃないか。 セルシスは全く儲かっていないということだ。 それに比べてSaiの作者は法人化してしかもPixivのブレイクで 宣伝されまくって、ほとんど更新が止まっているのに 儲かってうはうはだということだ。
まあSAIは数年 テスターに無料でソフト配ってたから
>>862 ロードマップという言葉もしらんのか?w
口コミやプロが使っているっていう条件が基本的に初心者に売れるソフト枠で まともに情報をださせないcβテストと、intuos4買った人のみってのじゃ広まり難いさintuos4買う時点で他ソフトほぼもってんだし 体験版30日だけで広まるかって言われりゃ無理 オープンβで数ヶ月普通に使わせつつバグ取りして、要望取り入れて機能が増えていく所を見せて口コミ広めてから 製品版に移行してりゃ全く別だったろうに
まあSAIにしろMMOのラグナロクにしろ大ヒットしたものは 長期オープンβテストで、人を集めてコミュニティが広まって、講座・攻略サイトが出来て これがないとダメってくらいに使いこんでから製品化ってのが大きいんだってのはある
オープンβやらなかった理由ってなんだろーね? 処理しきれないからー…なんてのは無いと思うし… シェア拡大狙うなら無料で配る他無いだろーに
まあとにかく不景気で、中小企業のセルシスは苦しいだろうが コミスタ使っている俺としては倒産されては困るんで 頑張ってほしい。
営利企業だし上の人に企画が通らなかったんだろ
コミスタやレタス、モバイル向けなんかである程度稼げてる今なら、 イラスタ一本を何年かβテストやるくらい可能なんじゃねーの?とか思っちゃうんだがなー 一部にタダ同然で配ったり、ショボイ値段で売り出すよりは、よほど採算取り易いんじゃ… まー、経営のプロじゃねー俺にゃサッパリだ とにかく潰れず開発続けて貰えることだけを願う
タブレットの発売に合わせたと考えるのが自然だろ
intuos4に合わせてオープンβ開始すればよかったのにーと思って まー済んだことだが
でもβやったところで改善できる技術力があんのかなとちょっと思わないでも無い
タダだからとりあえず使おうなんて層のPCじゃ重いって理解してたんだろ
まあ今後の展開として、マルチスレッド化、64bit版 はCGソフトでは重要になるんだろうが、3Dではあらかた 対応したけど、2DじゃフォトショCS4だけか。 イラスタも調べてみたら完全にシングルスレッドだ 大きい水彩ブラシで直径300picで境界柔らかくしたら 一筆で、CPUメーターの真ん中まで使い切ったな(core2duo6750)
ペイントソフトだとメモリーを多く使えるので64ビット化は意味あるけどマルチスレッド化はレンダリングでもしない 限りリアルタイムでオーバーヘッドの時間取られるがあるのであまり効果がある対応じゃないな
>845 自分で絡ませればいい モデルをいじるのは面倒だがラフで悩むよりは早くなった モデルなしではもう描けないが
878 :
877 :2009/05/17(日) 22:16:46 ID:+DdzaH4U
と、思ったがイラスタじゃ編集したパーツの 書き出しはできないんだった ごめんなさい
今イラスタ開いてみたけど読み込みは ポーザーとかからも可能みたいだね
ポーズ集はソフトさえ普及すれば売れると思う。 結構このウソ水彩好きだけどなー やっぱり既存のソフトと違うと抵抗あるのかな。
道具に使われてる人ほど道具のせいにするのは世の常だからね 人形素体を絡ませていろんなアングルからデジカメでとるのもいいよ いろいろいじってライブラリ作っておくとネタがないときに便利だったりする
>>880 既存のソフトと違うからダメって事じゃないよ。
慣れとかに関係なくイラスタの水彩は使いづらいと思う、特に透明レイヤー上に描画すると悲惨。
つか、公式で要望上げてる人の検証によるとイラスタの混色は
SAIで3つにわけられてる設定を無理やり1つに纏めたって感じらしいからね。
例えるなら、不透明度とブラシサイズの設定が強制的に連動するような物。
なんとなくこのソフトの発想は漫画雑誌のカラーページ つまりペン入れした黒線に透明水彩って雰囲気を 意図した作りになっているんじゃないだろうか、 だから白地に透明水彩が透けちゃうんじゃないかな。
コミスタってソフトが無かったら結構注目されたかもな まあコミスタが無かったらイラスタ生まれないだろうけど
これ一つでオールインワンって、パラメータをまとめるって意味だったか
>>882 やっぱり「SAIと違う!」って言ってるように聞こえる
>>883 の言うように意図してるところがsaiと違うんじゃない?
自分はpainter持ってるから水彩塗りするときはソッチ使うんだけど、
saiはsaiの、イラスタはイラスタのウソ水彩で特徴あって面白いと思うけど
どんな風に面白い? 例プリーズ
なるほど、人が去る理由もよくわかる
厚塗りする絵師が多くてSAIは簡単に厚塗りできるから流行っているだけだよ 厚塗りは丁寧に塗らなくてもそれっぽく見えるから技術不足な素人さんにも大人気、手を抜きたいプロにも大人気 ていうかイラスタ褒めちぎる要素は今のところそんなに無いよなー コミスタ持ってないなら定規/塗りつぶしで買ってもいいんじゃない?程度だし 困るのはコミスタ持っていると線画でイラスタ使う要素が激減してしまうことか セルシスがんばれ超がんばれ
絵の具量はその場の透明度を上げる効果があるから テストストローク数本程度だとフワフワして凄く綺麗、塗り進めると面倒で残念
>>883 それはないと思うなー
デジタルは線画をわけれるレイヤーって機能が有るのに、意図してその仕様にする意味は無いし…
>>886 逆に886のレスがSAIアンチに聞こえる。
公式で上がってる文を要約して乗っけただけに過ぎないし。
なにより俺はSAIも使うけどしっかり描きこむ時はペインターだよ。
いくら面白くても使い物にならなくちゃ意味ないからなぁ…
>>883 用紙A4 仕上がりB5 300dpi
とてもじゃないけど重くて塗ってられなかった
Core 2 Duo E8400
グラボはGeForce9600GT
メモリが3.25GB
このPCじゃもう駄目なのかorz
>>892 同じくらいのスペックだがそこまで重たくはならない
ブラシサイズを少し小さめにとってみてはどうか
レイヤーの枚数が違うんじゃないの 2,3枚なら重くないけど10枚越えるとだんだん重くなる
>>891 いや、別にSAIはけなしてないしイラスタを褒めてるつもりもないよ
要約だっていうならその要約元に対して言ってるだけだし。
しかし、使い物にならないっていうのはさすがにおおげさだと私は思うよ
>>889 厚塗りしっかり描いてみればわかると思うけど、そんな生易しい物じゃない。
丁寧に塗らなくても上手く見えるのは画力が高い人だけ、しかも描きこむとはんぱなく時間を食う。
後半は同意。
>>892 ペイントソフトで使うにはほぼ最速スペックじゃないかw
しかしめげるな、まだオーバークロックが残されている!!
1GHz上げてもキツイケドナ・・・・
うそみたいに急に軽くなったけど、なんで?
出たばかりのソフトだけあっててんこ盛りだけど力任せなんだよなぁ Photoshopみたいな洗練された感じでもなく、 SAIみたいな無駄な物をそぎ落した感じでもないし、
SAI評判良いけど Painter持ちだった俺には、 あの水彩は使いづらいだけだったから、 SAI風の水彩になっても困るな。
SAIはバターを塗ったような描き心地があんま好きじゃないので ブレの無い線を引きたい時以外はあまり使わないな・・・ 塗り分けはイラスタになったけどPainterがメイン
A4 350dpi
E8600 GF9600GT メモリ4G
水彩がブラシサイズ100ぐらいでもかなりきつい
レイヤー1枚でも結構重たい
ツールオプションで間隔上げたら劇的に軽くなったけど微妙な調整が面倒かも
>>898 力任せで乱雑極まってる感じ
褒めちぎる要素は無いけど、機能的には十分揃ってるしこれから洗練してくれれば、、、
お前ら水彩好き過ぎw
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/18(月) 06:02:19 ID:uIQlYrxp
苦情処理用テンプレート 適当にコピペしてお使い下さい ご要望、誠に有難うございます。 こちらは、今後のアップデートの際に検討いたします。 またご要望などございましたら、宜しくお願いいたします。
>>902 水彩って言葉に惑わされる人間は
Painterの旧水彩厨以来かなりの数がいるんじゃないかと言う気がする
ツールに水彩って名前ついてりゃ、それだけで食いつきがよくなるんじゃないだろうか
bvh形式は沢山フリーで配布されてるけど、lws形式はあんま無いな。 bvh形式にも対応してくれればいいのに。
3Dは最低OBJとテクスチャ読み込めれば十分だよ。メタセコフリーで デッサン人形作るなり配布してるとこ探せばいいし ダウンロード販売ってネットつないでないPCでも使える?
ん? んん?
ウィルスとか更新面倒だから作業とネット用でPC使いわけてんのよ
パッケージ版買えばよくね?
それ待とうかと思ったけど買いたくなって
>>910 順調に行けば来週パッケージ版でるじゃん
約10日くらい?待てばいいんだし
そういう事情だったらパッケージ版待ったほうがいいんじゃね?
>>906 できるよ
シリアルキー入力後ライセンス登録があるんだが
自動じゃなく手動で登録を選ぶと表示されるアドレスの所に
ウェブブラウザか携帯で行けば、確認キーが表示されるから
そのキーを入力してやれば登録できる
イラスタパースの補助線描きやすいな・・
箱のももうすぐ発売か 安いところはダウソ版とそう変わらないみたいね
インティオス4を買うとついてくるキャンペーンは来月末までだっけ? 今月かと思ってあわてたよ どうしようかなあ
よくインティオスって書いてる人いるけど確かインテュオスだよね
ティンコじゃなくてチンコ!
コンティオ
もっとも可愛らしい読み方は、いんちゅおすよん
>>914 ある程度は小売店の値下げも見越しての値段設定なんだろね
いんとす、じゃないのか?
委員長だろ?
ドンタコスだろ
いや、ウィンタースだよ
こんなところでウインタースの名前を見るとは思わなかったw
>>916 言われるまでインティオスだと思ってた
日本語読みの問題だから別にいいのかも知れないが
7年使い続けてるのにw
>>921 極秘だけど破じゃ3号機のパイロットなんだぜ?
あれ?玄関先にネルフ諜報部が
>>924 ヤフったら野球選手?とエロゲメーカー?っぽいのが出てきたんだが
どっちだと思ったんだ?
俺はてっきり101空挺師団の中の人かと
>>925 インティオス の検索結果 約 3,960
インテュオス の検索結果 約 15,900
これは広告とか販売されてる商品とかも入ってこの数字だから
4人に1名はインティオスと思ってる計算だね。
私も人から教えられるまで勘違いしてたし。
>>928 4人に一人が間違えてるって凄い確立だなw
おまいのようなのが多いんだろう
お前が死ね低能
>>932 おっさんキメェwwwwすぐ低脳という言葉使うのなwwww
氏ねじゃなくて、死ねってストレートに使う時点で終わってるwwww
低脳はお前だよwww
つか、今時2chで死ねって書いちゃう時点でどんだけ短絡的思考なんだよw 普通は氏ねってオブラートに包むものなのになww
脱線してないで、まともにいこうぜ。 せっかく買ったインテュオスが泣くぜ 俺は、もう一台持っているバンブーのA5ワイドを下取りに出して もう一台インテュオス4買おうと調べたが 下取り価格が美品で4000円だと言われて 悲しくなったぜ
あと2000円出せばインテュオスを買わずにイラスタゲット出来るじゃないか
■□■Intuos4×ILLUST STUDIO新発売記念キャンペーンについて■□■
Intuos4を購入した方が対象で、期間中キャンペーンページ内にあるアンケートへご回答いただいた方
全員に謝礼として株式会社セルシスの最新イラスト作成ソフト「イラストスタジオ・ダウンロード版
(Windows版)」をプレゼント致します。
尚、本キャンペーンへご参加いただくにはワコムクラブの会員登録、及びCLIP STUDIOへの登録が
必要となります。
(キャンペーン期間:2009年4月3日〜2009年6月30日)
※具体的なダウンロード方法
1)ワコムクラブへの会員登録、CLIP STUDIOへの登録を行います。
ワコムクラブ:
http://tablet.wacom.co.jp/wacomclub/index.html CLIP STUDIO:
http://www.clip-studio.com/dl/index.html 2)ワコムクラブで、Intuos4のシリアルを登録します(会員登録時に製品登録の項目があります、すでに会員
登録してる人は登録内容の変更から追加登録できます)。
3)CLIP STUDIOを起動、ログイン後、「ライブラリサービス」→「ILLUST STUDIOの情報を見る」→「ILLUST
STUDIOをダウンロードする」→「「Intuos4×ILLUST STUDIO 新発売キャンペーン」ILLUST STUDIO ダウンロード」
と選択し、Inrtuos4の製品登録をしたワコムクラブのメールアドレス、パスワードを入力する。
4)メールアドレスにシリアル番号が届き、ダウンロードサイトに飛びます
5)アンケートてワコムクラブのあれのこと?
-------------------
以上、修正点あったらヨロ
>6のソフト羅列は不要。(他ソフトの話題は別スレだから)
Intuos4で主線なしでゴリゴリ塗ってくとす芯が削れまくり・・・
ArtPadIIから一度も芯替えた事がない俺にあやまれ!
スレチだけど、ある作家さんが3の頃はほとんど芯換えたことなかったのに 4にしてからもうダメになったって書いてたな
4はマットシートがデフォだから減りが速いよ
さては芯で稼ぐ商法か
無印はデフォルトで一度も芯かえたことなかった 今は3使ってて最近芯の抜き方知ってフエルト芯つかってるけど 筆圧高いんでもう芯減ってきてるのがわかるw マットシートにしたらどれだけ減るんだろうと思いつつ怖くて買えない
お前らタブレットスレに行けよ('A`)
>>947 みんなタブレットスレいっちゃったじゃないか!
誰も居ない・・・・。
スレ違いな話が続くよりはマシだ イラスタのネタが出てくればまた戻ってくるだろ
Intuos4のオマケで手に入れた奴も来てたと思うけどな〜
体験版が…あと2日で切れてしまう…… この土日で使い倒さなければ…!! パッケージ版発売まで一週間空くのか…
OS再インストールしちゃえばいいじゃない。
というかオマケで手に入れた人の方が多そう 発売までにクローズで情報の規制しまくった結果がこのありさまだよ!
たしかに、イラストスタジオなんてまだ誰も知らないよね 俺はニコ動から来たクチだが…普通はどこで知るんだろう
コミスタユーザはみんな知ってるだろう
空白の時期があったものの、宣伝は結構がっつりやっていたようだが
Intuos4買おうとして知った コミスタ使いでアップデートのためにセルシスものぞいてたのにw
Pixivでタグで検索すると使用ソフトも出てくるが IllustStudioで検索してみたが77ページくらい20x77 1540以下 の結果だった。そのうちの7割位がβテスター まあ、売り出したばかりだし、しょうがない所かな
pixivの宣伝でイラスタの存在を知った
・実際の物を使いこまなきゃ分からない、実際の機能はどうだろう ⇒ cβテストのユーザーから情報が出てなかったから分からない ・intuos4を買う人はそもそも愛用のソフトが大体ある ⇒ そのソフトを使わないでイラスタで本描きするメリットが少ない ⇒ 情報が出ない ・使ってるという情報が少ないから口コミで広まり難い ⇒ マイナーなソフトを初心者は選ばない ⇒ 体験版すら触られない ⇒ 情報が出ない ・コミスタもってる ⇒ 線画はコミスタで十分・・・ そもそも30日だけの体験版を触って使い込んで買うって人は希少だしね。基本「○○さんが使ってるorオススメされてる」で買う βテストにしろ発売までの3ヶ月弱は普通にオープンβで人集めて口コミ広めてれば良かった
パッケージが出てからが本番だな 店頭で買えるってのはやっぱでかいと思う
知人に勧めてるんだが、コミスタEX持ってるから必要ないと言われて使ってくれない。
コミスタ持ってる人はコミスタ→フォトショって感じで書いてる人いるね 3Dとか定規とか便利だしイラスタも線画用に使う人もいるかもな〜 そのくらいなら流石に重くないだろうしw
コミスタ→フォトショはできるんだけど、 線画を修正したくなったときにフォトショ→コミスタと戻るのが面倒で困る。
ここ意外とイラスタ好きが多いようでビックリした ついこの前まで、重いだの水彩が使えないだの器用貧乏だの 誹謗中傷ばかりだったのに
>>965 サイノリストだろ。過剰に文句言ってたのは。
どこもはじめは大体そんなもんだよな
事実だから誹謗中傷と言えないのが悲しいね
>>965 とりあえず使って不満感じた人は一言ここに書いて、
アップデートもなければ、それから使わなくなるだろ
そうなったらよっぽどアンチでもない限り、わざわざ書き込まない
誹謗中傷じゃないからな 普通に重いし器用貧乏だw 水彩は濁るのと重い以外は結構好き
誤爆だおorz
体験版だけど、ボカシツールつかうとバグる 具体的にはモザイクかけたような映像になって ぼかしかけたレイヤーのデータがきえるっぽい 取り消しとかもできない ボカシツールを初期設定に戻すと直るけど しばらくしすると再現する
体験期間切れるからvectorで買おうとしたら、 連絡先のメルアド、webメールじゃ買えないのかよ・・・ このアドレスでアマゾンとかから、ばんばん買ってるのになぁ (´-ω-`) パッケージ待つしかないのか・・・
プロバイダメアドじゃないと駄目ってこと? それならイラネ
うちヤフーBBだからメールヤフーなんだけど駄目なのかな パッケージ版買うつもりだから大丈夫なんだろうか
>>976 BBのメアドは、フリーのヤフメとは違ったと思うけど
ttp://shop.vector.co.jp/service/man/guide/ngmail.html >ベクター PCショップではお客様のご本人確認をとるための最も重要な情報として、メールアドレスを使用しています。
>またプロバイダ側でご本人確認がとれていない、匿名性の高いメールアドレスでのご利用を制限させていただいております。
>具体的には、メールの転送サービス
>(別名で受けたメールを利用者の本当のメールアドレスに転送するanet.ne.jp等のサービス)や
>Webメール(メールの送受信をWebページでおこなえるyahoo.co,jpやhotmail.com等のサービス)がこれにあたります。
だとさ。
あと、携帯メールもだめだと。
げえ プロバイダメアドなんて買い物に使ったことないわ
>>977 yahoo.co,jpがフリーの方なのか
ちゃんと別になってるのね
C2DuoE84004G使ってるがかなり重いな 重い以外使い勝手と機能は気に入ったけど重い Pen2でペインター使ってた頃を思い出した これもver3-4まで待たないと軽くならないんだろうか
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/24(日) 06:58:21 ID:pSOWv/2N
水彩が濁るっていうけど、 アナログの絵具だと減法混色なんだから 筆を重ねると濁るのがあたりまえじゃないの? どうなのそのへん
>>979 自分は買い物用に別のアドレス取ってる
プロバイダのメアドでも複数取れるところあると思うんだ
>>981 大抵どんなソフトでも
ある程度バージョン重ねないと使えないイメージはあるな
コミスタも3までは使い物にならなかったし
アマゾンてWebメール可だったんだな
>>982 水彩って名前付いてるけど、まったく別物なのでアナログと分けて考えた方が良いよ。
濁りについてはこのスレだと確認出来てるか微妙、良く判らんと言う意見も多かった。
俺も試してみたけど判らなかったし。
>>978 うちは10年以上前からフリーメールで登録してるけど
最近は駄目なのか
規約が変わったんだなあ
プロバイダの本メアドは5〜6年は使ってないなw
逆に俺は9割ぐらい本メアドだけどな。 使い分けとか煩わし過ぎる。
プロバ自体を変えた時がめんどいからな
プロバイダのメルアド、何か調子が悪いんで、もう二年くらい使ってないわ。 webメールが異常に使いでよくなったせいもあるけど。 webメールで駄目なら、俺も買えんわ。
てかベクターで買う意味あるのか? 価格comで見たらパッケージ版の方が安いじゃないか
パッケージ版のが安いの? そんなの初めてだw
ダウソ販売は競争の必要が殆どないもん
>>994 乙!
ではさっさと埋めて次スレに行こうか。
梅
1000なら動作が軽くなる
残念でした、バージョンアップは半年先で しかもバグ取りも終わらず
せっかくなのでいただきます
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。