3DCG作ってうpして楽しむスレ part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
苦労して作った大作3DCG、暇つぶしに作った試作/駄作3DCG、あるよな? 遠慮無くうpして楽しもう!

【URL】ttp://画像アドレス/(h抜きで)
【使用ソフト】ブレンダ
【3DCG歴】1年くらい
【制作時間】半日、1週間ほったらかして、さらに半日
【なにか一言】もっとうまくなりたいw

こんな感じでうpするといいかもしれないよ?

基本うpされた作品についてのキツ〜い批評・技術指導は禁止。
あくまで楽しむスレだから、そこんとこは黙認してください。sage進行でのんびりヌルくいきましょー。

なお、厳しく評価してくれ!という上達意識ビソビソな方は、そんな旨を書いてうpするといいかもしれないよ?
まったり馴れ合い、いいじゃない。CGクリエイターに悪いやつはいない、よな?

●注意事項●
あくまで、自作CGをうpする場所だからな。勝手に他人の作品を転載、なんてことは厳禁だぞ(´・ω・`)

うpした人のサイトを特定するのは自由だけど、勝手にここに晒すのは厳禁な。

  「○○○○よ。」といった個人名/コテハン叩きは厳禁。CG板全体の基本ルールぐらい守ってくれよな。

不毛なソフト論争も駄目。これも荒れるから。他のソフト叩いた所で自分の腕が上がるわけでもないし。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 22:01:36 ID:JnFqhow4
のんびり進行だと思うから、あんまり早く流れるうpロダだと「見れねぇよぉ〜(;_;)」ってことになりかねん。
せっかく晒すんだから、息の長いうpロダで頼むな!

●推奨うpロダ●
3DCG作ってうpして楽しむうpロダ(ネオ)
http://loda.jp/3dcgjoy/
アップロードできるファイル:20 MBまで

同人作品の紹介は止めてくれ。本質的にスレ違いだし荒れる原因になったりするから。
そういう議論がしたい人たちは↓こっちのスレを盛り上げてくれ。

エロ3DCG技術推進委員会14
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1205136857/l50

トゥーン・セル・非リアル系エロ3DCG技術スレ-X
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1134189211/l50

このスレの過去スレ↓
前スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1219408828/
前々スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1186544436/
前々々(初代)スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1174677675/

じゃあ、そういうことで、 次スレの時期が来たら>>975が立てて下さいです。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 22:10:07 ID:/SVyKbfe
>>1
スレ立て初体験乙です!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 22:30:36 ID:oPbDx0lP
超必殺仕事人2039火星移住編
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/kin/1237726210/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 22:40:15 ID:tZSF25x5
いきなり荒らしかよ..もう...
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 23:37:50 ID:Mrb+gijI
いちおつ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 00:18:11 ID:wlDlvnzU
いちおつ

テンプレにウンコスレへの誘導欲しかった><
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 00:45:24 ID:1qxvFZui
>>7 あのスレはもはやCGじゃなくて実写化してるぞw
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 08:21:26 ID:Q18rFu4j
いちもつ

さぁ、俺もなんか作ろうかね(^^
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 15:22:52 ID:j11bYoG7
乙一
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 00:55:05 ID:N2+CMeZi
【URL】ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=133
【使用ソフト】Shade
【3DCG歴】1年程度
【制作時間】1時間程度
【なにか一言】くじけるな、人生は長い、的なネタで
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 08:37:19 ID:j2YX6SuW
本を参考にクマ作りましたが・・・
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 09:38:48 ID:EVNi4QnI
遠慮しないでうpしてみたら良いよ。
誰かに見てもらう事を前提に作るようになれば、自然とモチベーションも上がるよ。
凹む事もあるかもしらんが、あくまでも楽しむスレなんだから。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 12:28:15 ID:BCsYsIzh
>>11
このご時世にそれはヤバイ・・・

>>12
アドバイスはするかもしれないけど根拠の無い批評とかキツイ事を言う人は
そんなにいないと思うよ。是非どーぞ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 21:37:44 ID:vdY3o5lr
>>12
参考にした「本」というのが気になるw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 21:42:54 ID:llnwO5nY
>>11
笑えない・・・
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 22:12:21 ID:5GGM0iwk
       ,'.;;;;;;;;;r'"´ ̄``''''゙゙゙`ヾ;;;;、     
       j;;;;;;;, ′         ヾ;',       
        ,j;;;;;, ′ ,r─-、      リ
      」;;;;;,′  "´ ̄`    ==ミ、',
     ハ;;;′   `ttテュ,   ,rェzァ  ',
     いリ      ` ̄ ,.′      ',   熊と聞いて
     (_ノ        ( ,,,,.._,)     !
        i        ,r≧ミミヽ.    ! ̄ ̄¨¨ ``ヽ
        l        .:;;;'ニこニ ';:;,     !
     , イ',     .:;:.:;:.:; '゙゙゙゙゙''. :;:;.:;..  ,′    /
  ''"´   ヽ    .:.:;:;:;:;;;;;;;;.:.:;:;:;;;;'  /',    /
         ゝ、、  .:;:;:;:;:;;;;;;;;:;::'′, '′ ヽ  /
           ``ー-----‐'''゙゙´
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 22:27:49 ID:BCsYsIzh
完全に垂直・水平にクリーチャの足をモデリングしたと思ったら
思いっきりずれてたOTL
完璧主義なんで吐き気がしてきたわ・・・一瞬作り直そうかと思ったw
多分出来には大して関係ないんだろうけど。

そんな俺は異常?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 22:42:21 ID:KwXSajR1
>>18
そういうの造りたきゃCADなんかから図面おこしなはれ。
実際には生物で完璧に垂直とか対照なんて無いのだけれど。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:58:43 ID:gC4CX7Ms
【URL】ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=134
【使用ソフト】maya
【3DCG歴】?
【制作時間】4日くらい
【なにか一言】顔習作
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 02:21:45 ID:A5t+Plmr
>>20
もちょっとレンズの焦点距離を長くしてもらえると
バランスが見やすいかも。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 03:38:28 ID:gC4CX7Ms
ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=138
デフォの35mmの方が撮れ方が面白いから好きなんだけどね
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 05:09:34 ID:N89SXezB
【URL】ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=139
【使用ソフト】メタセコ
【3DCG歴】5日
【制作時間】2日
【なにか一言】メタセコイアから始めようという本の通りに作ってみました。まだ前半ですw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 08:21:48 ID:dZ7y4Xsv
>>23
ふふ…可愛いな。
なんか和むぜ。

作ってみてどんな感じ?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 10:26:51 ID:Bfvbp2o3
【URL】ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=140
【使用ソフト】Blender
【3DCG歴】2年くらい
【制作時間】4日?
【なにか一言】肌の質感がむずかしい…orz。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 12:34:39 ID:I09b2pNR
【URL】ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=141
【使用ソフト】ZBrush
【3DCG歴】2年くらい
【制作時間】6時間くらい
【なにか一言】息抜きに何も考えず
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 12:43:38 ID:U8sjV+zs
>>26
すげーカッコイイ!好みすぎる・・・。
良いセンスだなぁ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 13:09:18 ID:dZ7y4Xsv
>>25
4日でこれを作れるとは、なかなかの手練と見た…
カワイイっスねw
せっかくの綺麗な脚のラインに、ちとアラが目立つのは勿体ない気がしまする。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 13:31:29 ID:N89SXezB
誰か金払うので指導おねがいしますw
月1,000円払いますwm(_ _)m

支払いはイーバンクでお願いします。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 13:45:44 ID:V1nOqI3w
>>29
3000円の教本買ってきて3ヶ月お勉強しなされ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 14:34:51 ID:9pQozmOU
>>26
このデザインは新しいな。すげえ

>>25
某コミュニティサイトで良く見かける方のような・・・
気のせいか。可愛いね。

>>29
ひたすら作りたいものを単純なものから作っていくだけだと思うんだけど?
クマをもっとリアルにしてみるとか。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 17:23:58 ID:W5qR5JtP
>>29
ネットという通信添削ツールがあるじゃないか
しかも(気が向けば)無料
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 18:36:52 ID:cbrI6p+V
>>25
いい…いいよ…。
後ろはどうなってるのか見てみたかったです
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 21:18:03 ID:hqGDoEHQ
>>22
おっと、これで完成品だったんね。
てっきり顔の形状に意見を求めたのかと思った。
スマンかった。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 13:16:49 ID:eigUIVNW
気晴らしに女の子作ったよー

少女のつもりがどう見ても小学s(ry になってしまったwww
Blenderのみ
そんなに時間はかからなかった。
可愛かったらぜひその旨を書き込んでください。
ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=145
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 13:26:25 ID:Tl6Oy+Rh
>>35
爆弾岩   じゃなかった
メガザルロック
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 13:36:51 ID:0eajmZB2
【URL】ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=146
【使用ソフト】LW
【3DCG歴】1年くらい
【制作時間】六時間
【なにか一言】
自分も気晴らしに作ってたものですが
>>35と近いものを感じました。

>>35
完全に小学生ですなこれは
大人になるのが楽しみですな。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 16:34:35 ID:eigUIVNW
http://loda.jp/3dcgjoy/?id=147
ライティングとかいろいろ改良?してみた
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 17:50:39 ID:l4ljgSLp
くそッ!手前ェら、俺の純真なwktkを返せ! w
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 19:42:06 ID:/MI5+UXC
不思議な物体が多いw
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 19:50:49 ID:vZCigGS9
改良うんぬん以前に、目玉以外のポイントにハイパーボクセル設定いれただけのオブジェを自慢げにうpられてもな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 20:03:59 ID:YENr+fpt
と、何もうpしないお客様(w)がおっしゃっています。

春ですね。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 20:25:22 ID:vZCigGS9
>>42
それだとうpすりゃ文句言っても構わんって理屈になるな
もうちょっと考えてからレスしろよ
お前の頭が春なんじゃね?チェリーさんよ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 20:37:24 ID:PAMWJuOu
>>43
このスレはうpが正義なんだよ。
うpすれば、文句言おうがケナそうが、誰も文句を言えない、言わない。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 20:43:50 ID:wX8kwkHb
まぁそう熱くなるな。
他人を叩く奴が叩かれるのは2chの常だろ?
「うpして楽しむ」スレなのに、うpもしないで偉そうな事言うヤツは叩かれて当然。
もうちょっと考えてレスしなきゃならんのは自分の方じゃないか?
勢いまかせに下手な理屈こねると恥かくだけだよ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 20:49:13 ID:wZGgth0C
作品を叩くようなクズは無視するって約束はどうしたんだ同志よ
4738:2009/03/27(金) 20:53:44 ID:eigUIVNW
>>41
ハイパーボクセル(・∀・)?

いや、まあ1時間も掛かってないから酷評されてもどうでも良いんだけどねw
1枚目→2枚目で改めてライティングとマテリアルと構図の重要性に気づかされました。
それだけで自分的には作ってよかったと思うわけで。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 21:10:26 ID:7XhX7jN3
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 22:43:30 ID:odhYPy9L
仮にもCG板で>>43の発言とかどうよ
ここじゃ良い物作る奴が偉くて当然だろと思うがお客様なんてどうでも良いか

>>48
バギーとかメカで細かくリグ組んで本物そのものな動きするやつ一度は作ってみたいな
まずバギーの機構を詳しく調べるところからスタートになるのか
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 23:19:50 ID:eigUIVNW
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20090204035/より

>岡本氏:
> あとは,海外ですね。海外のほうが3DCGは盛んですから。
> うちは後発なので,むしろ早めに海外展開をしたいと考えています。海外は,3DCG自体は日本より盛んなのですが,掲示板などを見てもあまり面白くはないんですよね。ゲームに紐づいているMod文化によるものはありますが,いま一つ面白くないというか。
> Flashの3Dエンジンは海外でもいろいろ開発されているのですが,見るからに初期の3DCGといいますか……。

>4Gamer:
> ティーカップとかヤカンですか?(笑)

ワロタw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 23:20:50 ID:eigUIVNW
すまん。誤爆OTL
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 02:04:07 ID:RLBJzqDd
ルール違反を承知で叩いて喜んでいるやつが徘徊しているからな
無視、無視、無視
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 02:32:14 ID:BnAwPtGt
まあ俺もなんだけど
雑談スレじゃねえんだからな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 03:18:44 ID:YSwFnh7Z
正直、解説が欲しいと思うことがあることを白状する。w
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 08:19:24 ID:RPvYgLRc
おいおまいらテポドン作れ
発射まで間がないぞ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 08:33:56 ID:LapX5vFU
じゃあ俺のテポドンを…
 
いや、射程から言えばノドンか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 10:44:10 ID:18OyLJIV
どーせ目標に到達しないよw
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 10:58:13 ID:HuaN06qZ
目標が宇宙だからな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 11:05:29 ID:LapX5vFU
じゃあ太平洋に到達して爆発するテポドンか、
PAC3と対決だアッー!!で爆発するテポドンをきぼんw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 11:20:51 ID:xhHI6jY3
ここは依頼スレじゃあないんで
自分で作ってうpするとポイント高いデス
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 11:54:54 ID:btgNy43X
よっしゃっ!
わいに任せろっ!

まあ、期待しないで待ってろwww
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 12:53:23 ID:Mze0d5ca
ここにいるプロにちょっとお願い。
メタセコで凄いのつくってみてせ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 14:17:08 ID:gZu4eERA
>>62
どうせなら注文だせよ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 14:24:36 ID:bGTsFE5w
じゃあ萌えキャラで
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 14:36:42 ID:xhHI6jY3
>>62>>64
無効
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 14:46:37 ID:RDvFCx19
だいたいなんかあったらすぐ萌えキャラだな、最近の若い者は
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 14:48:27 ID:7mSWFE1v
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 15:28:16 ID:btgNy43X
>>67
俺のマグナムくらいだな
良いマグナムだ。

まだPAC-3のスラスターしか出来ていない件www
だれかテポドン2頼む。資料少なすぎワロタwww
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 15:35:04 ID:qMa4AKcZ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 17:52:03 ID:xf1zMZ7P
マジレスするとPAC3使うときはあきらめたほうがいい もともと戦闘機落とすミサイルなんだから
イージス艦のSM3で落とせなかったら終了
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 18:13:27 ID:xhHI6jY3
なにするものぞ!
まだCIWSが残っているぞ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 18:51:09 ID:sqwyWT8i
>>48
VIPSTARを期待した俺のワクテカを返せ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 19:27:32 ID:SbM5BYCT
イージス艦は大和の主砲弾も落とせる
ジパングでやってたからわかる
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 22:18:27 ID:wV9Cv/Ag
>>55
まずはテポドンの設計図をくれw
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 23:06:28 ID:btgNy43X
>>74
ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=150
ほれ
10分くらい集めてこんなもん。
鮮明なのがないw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 23:20:05 ID:7kQWJPFN
>>69
なんか車体が別の物に見えてきた
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 00:19:53 ID:H4Gs/CQ6
てーぽどんどん、てぽどんどん
てぽてぽどんどん、てぽどんどーーーーん
http://loda.jp/3dcgjoy/?id=151
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 00:24:08 ID:H4Gs/CQ6
スマソ >>75 をみないで勝手に作っちまった
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 00:46:59 ID:MLgdr/Ui
>>77
うまっ

PAC-3自信なくなった・・・
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 01:27:59 ID:MLgdr/Ui
PAC-3

ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=152

Blenderのみ
2時間くらいで作った

>>77のクオリティに脱帽。自分の才能の無さに泣いた。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 01:40:48 ID:BoWqW1Oi
>>77の煙っぷりはいいな

創作発表板に3DCGスレ立ってたのでご案内
経緯は良く判らんが
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1238244491/
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 01:41:52 ID:YWQFwF+H
迎撃アニメーションが見たい!と書いてみるテスト。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 02:24:24 ID:MLgdr/Ui
http://loda.jp/3dcgjoy/?id=153

バシュウウゥゥゥゥゥゥゥ
みたいな。
久々にパーティクルやろうとしたら全然分かんなかったorz
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 03:48:37 ID:v1JEPLV0
>>77
かっけぇ・・・

>>80
2時間でここまで作れるなんて十分すげー。

下手すぎるから迷ったけどせっかく作ったのでうp。
http://loda.jp/3dcgjoy/?id=154

多分3時間以上はかかってる。
何も見ないでイメージだけで作ったら別物になった。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 06:44:43 ID:TqSEp2Qu
【URL】http://dl.loda.jp/3dcgjoy/up/156.jpg
【使用ソフト】LightWave
【制作時間】2時間半
【なにか一言】炎は適当に描いた
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 07:01:42 ID:3aT921qq
丸一日かけてこんなもんよorz
ttp://dl.loda.jp/3dcgjoy/up/157.jpg
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 13:09:14 ID:TqSEp2Qu
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 13:25:52 ID:t68zA33f
>>87 
クソワロタwwwww
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 15:15:41 ID:MLgdr/Ui
>>87
Nice.

PAC-3もテクスチャ書くかな。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 15:24:46 ID:n/AQ0h8D
>>56>>59だが、予想もしなかった流れになっててワロタw
というか、驚いた。
みんなガンガレw
 
…でも>>67はどこへ?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 16:54:08 ID:MLgdr/Ui
http://loda.jp/3dcgjoy/?id=159

これが限界です。はい。
サーセンwww

テクスチャ?そういや書いたこと無かったなwww


92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 17:39:41 ID:TqSEp2Qu
>>84
有人ロケット乙
みんな想像で作ったほうが面白かったかもな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 21:40:12 ID:mjTvSvIZ
>>87
なんでスポンサーがwww

画像がどんどんUPされると楽しいな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 23:48:16 ID:BoWqW1Oi
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1238244491/13
>13 名前: 創る名無しに見る名無し Mail: sage 投稿日: 2009/03/29(日) 17:42:25 ID: AMN+RRGa
>キャラモデリングが上達しないのです
>なので場末の三流アイドル崩れっぽいマテリアルを設定してみました
>http://www6.uploader.jp/user/sousaku/images/sousaku_uljp01252.jpg
>
>誰かこいつに名前付けて
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 00:03:44 ID:sTzdWncK
キャラモデリング以前にポリゴン数が・・・
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 00:06:47 ID:SIOmETKL
グーグルのスケッチアップで作ってみた。
http://loda.jp/3dcgjoy/?id=160

テクスチャが全然わかんね。
勉強して出直してくる。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 01:13:53 ID:xmR/0/xF
【URL】ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=162&file=162.jpg
【使用ソフト】ZBrush
【3DCG歴】3ヶ月
【制作時間】1日
【なにか一言】マッチョの前に骨組みから作って見ました。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 04:01:35 ID:+41uhn7k
>>97
おお、うめえw
顔はこのままでマッチョなボディ作って欲しいな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 19:17:16 ID:xmR/0/xF
>>98
ありがとうございます 頑張って作ります!
精進します!!!

あんな気持ち悪いのDLしてくれる方がいて凄い嬉しかったです!
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 19:29:10 ID:LDjNlNOq
>>97
おお、上手い
自分もZBrushメインなのですが骨から作る方法はバランス保てていいですよね
顔の筋肉の資料とにらめっこになりますけどw
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 20:54:11 ID:WMFiz6d1
UPろだのサムネイル表示って便利だな。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 21:17:41 ID:sTzdWncK
今気が付いたわ

すげー便利
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 02:06:43 ID:DpEhwhgr
てぽどんどーんってなんか別の物体ですけどね

ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=165&img=165.jpg
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 11:17:16 ID:qoRMmhXz
じ、時代背景と世界が全く違うようで・・・w
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 17:53:03 ID:qoRMmhXz
ざばざばざっばーんっ!
http://loda.jp/3dcgjoy/?id=166&img=166.gif
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 12:28:04 ID:/krHleOm
これはBlenderのfluidかな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 12:56:39 ID:Wrm7jb0V
左様
初めてGIFアニメ作ってみた
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 13:07:36 ID:cNYpTV4M
Blenderってアニメーションできるんだな
ニコ動のアニメ凄かった
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 00:42:37 ID:dS6EoVh2
http://loda.jp/3dcgjoy/?id=168

ギョロ眼
Blender
4時間
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 00:51:32 ID:rWwNH43h
アニメーションというか物理シミュが覚えると簡単で面白い
111105:2009/04/02(木) 01:00:16 ID:dS6EoVh2
ベイクの度に落ちて欝になりかけたことは秘密だがな!
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 11:05:58 ID:8hbIbpVV
>>109
これは・・・すごく・・・目玉ですww

しかし、かわいさを見出した俺は病気なのだろうか
113105:2009/04/02(木) 20:33:43 ID:dS6EoVh2
【URL】 http://loda.jp/3dcgjoy/?id=169
【使用ソフト】Bledner2.48a
【3DCG歴】半年?
【制作時間】数時間(実作業時間は20分くらい)
【なにか一言】
>>105の大きいやつ

150フレームのなかで3フレーム刻みでレンダリング
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 21:31:05 ID:byXx+rvW
http://ossan.fam.cx/up/gazo/src/1238761981126.jpg
質問です。
こんな感じで円の周りを沿う形で一定の間隔で三角形を複製するにはどうすればよいでしょうか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 21:34:32 ID:OiByys8W
>>114
何のソフト使ってるかなんで言わんの?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 21:35:43 ID:AmTdZw6t
>>114
まず使ってるソフトを明記しないとダメだろ?と、釣られてみるテスト
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 21:40:03 ID:Bht4ozZn
ソフトにパスに沿った複製とか、位置の差分でコピー増やす機能があれば一発だろけど。
BlenderだとArrayモディファイヤが手軽かなー
118114:2009/04/03(金) 21:51:12 ID:byXx+rvW
すいません、イラストレーターのスレに書き込むつもりが、
失礼しました
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 21:53:44 ID:OiByys8W
wwっうぇwww
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 22:03:06 ID:Bht4ozZn
おkwww
なんか変だとは思ったww
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 22:29:25 ID:byXx+rvW
いや、じぶんもしばらくして回答されてるかスレ覗いたら回答どころか質問自体されてなくて
びっくしたわ!
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 23:46:16 ID:keOZp5Jp
>>121
面白かったらからOK!
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 05:03:04 ID:8FUvv2eF
>>114
罰として、CGを1枚UPするようにw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 22:31:37 ID:OXWu4D8f
【URL】ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=172
【使用ソフト】softimage体験版
【3DCG歴】三ヶ月
【制作時間】一日
【なにか一言】初音ミク作りました><
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 22:38:54 ID:aiheBD2K
泣きそうになってブラウザ速攻閉じた俺ガイル
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 23:27:15 ID:q1eFs/ju
・・・っく

なんという・・・!orz
釣ると楽しいけど釣られると欝だ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 23:38:55 ID:RLgdEYPn
動きだしたりするのかとドキドキしてたらjpgだった
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 00:02:03 ID:N9gPgGJD
暗さが怖いw
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 02:02:06 ID:Wqleu4Li
怖ーい…
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 04:55:03 ID:k3949CUG
レクイエム専用ミクですね、分かります。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 10:46:36 ID:/r+usUhC
【URL】ttp://www3.uploader.jp/user/deino/images/deino_uljp00001.gif
【使用ソフト】3dsmax
【3DCG歴】2年
【制作時間】一日
【なにか一言】うちも負けずに、初音ミクのgifアニメです。(前に投稿したモデルです)
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 11:01:05 ID:aItTuRPk
>>131
こいつ…動くぞ!?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 11:03:53 ID:R6utkgkA
>>131
ビックリしたww
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 11:39:54 ID:ac7g1m1M
>>124
>初音ミク作りました><
嘘つけ><

>>131
きめえええええええええ
喰われるうううううううううううわああああああ

>初音ミクのgifアニメ
こっちももはやミクじゃないw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 12:06:38 ID:z/d8VSHa
まぁ、よく出来てるのは確かだw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 13:07:39 ID:mYZMXuoM
どういう経緯でこういうセンスを身に付けたか知りたい
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 13:21:36 ID:P0e3Bqkl
>>131
かわかわ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 21:01:27 ID:ZMxoPvBP
うわああああああああ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 22:18:43 ID:wYTsTNLE
怖くて見られないw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 00:20:13 ID:NQjmkMdm
>>139
安心しろ。ミク?がざわざわしてるだけだ。
一緒に夜中にうなされようぜ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 16:23:48 ID:2tlaa5zv
【URL】ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=174
【使用ソフト】メタセコ
【3DCG歴】5年以上ということで。
【制作時間】2ヶ月でぽつぽつと。
【なにか一言】前回の巨乳とは違ってそれなりのリアル系です。
ちなみに乳までは未造型。やっぱ熟女系じゃないとモチベが続きません・・・
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 19:47:49 ID:vklwt5uD
>>141
まじで弟子にしてください。
つい最近メタセコはじめたものです。

ここまでできるのかと。どうやったか詳細お願いします。m(_ _)m
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 19:52:55 ID:H8CNgTk7
>>141
すごく良くできてるなあ
モデリングがここまでリアルなら、やっぱりスペキュラマップとSSSが欲しくなるね
スペキュラマップってどう作るのか良くわからないけど。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 21:05:02 ID:oO/nkqoa
>>141
メタセコでここまでは凄いな。
ガンガレー
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 01:23:57 ID:b9AF2wmp
>>140
ありがとう。夜はぐっすり寝たいので見ないことにするw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 05:57:11 ID:iHmmd5s0
【URL】ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=105
【使用ソフト】メタセコ
【3DCG歴】忘れたけど3年以上いじってると思います
【制作時間】1ヶ月位
【なにか一言】
ポリゴンの流れの話題が出たときに上げてみたけどしばらく
規制で書き込めなかった;;
テクスチャ貼ってないと宇宙人みたいだw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 08:21:57 ID:9CoEeyCy
【URL】ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=175
【使用ソフト】メタセコ
【3DCG歴】3〜4ヶ月
【制作時間】毎日ちょっとずつ作って3ヶ月
【なにか一言】
水銀燈作ってみたので思い切ってうp
0から始めて、ちょこっとずつ進んでいったら何とか形になりました
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 09:58:45 ID:RfpFPDr3
>>147
MOD作ったことある?ぱっと見のポリ数とかその銀さんに似てる
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 11:43:55 ID:9CoEeyCy
>>148
MODは作ったことありますよ。GTAですよね?
おそらくこの子はその銀さんと同一人物だとおもわれ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 17:24:31 ID:2CVHyzK4
>>147
ローポリと思って見ればよくできてるんじゃまいか。
次は、かこいいポーズをw
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 19:53:44 ID:ye80VHLw
>>145
意気地無し!もう知らないっ!
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 20:10:30 ID:UW6wQ8up
153141:2009/04/07(火) 20:24:09 ID:dvRvlROl
>>142
造型自体は簡単に説明すると前回の巨乳モデルを素体にして
雑誌からスキャンした美少女画像を下絵にトレースしながらモデリングしただけです。
下絵自体は左右対称のモデリングでも変にならないようにペイントソフトで簡単に
目や口の位置を切り貼りして加工してます。
あとそれなりにみえるようになったのはテクスチャと材質の質感とのマッチングが
上手くいってるからだとおもいます。

>>143
sssとかスペキュラ使えばもう一段上にいけますかね。
とはいえpits&peaksの使用さえ諦めた私には無理かも・・・

>>144
ありがとうございます。
次作も頑張ります。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 20:25:48 ID:ye80VHLw
>>152
残念、俺にあのセンスは真似できんw
155131:2009/04/07(火) 21:12:14 ID:dOUse8Bu
なんか不評みたいなんで、少し可愛くしてみましたよ?

ttp://www3.uploader.jp/user/deino/images/deino_uljp00005.gif

モーションブラーって面白いですね!初めて使いました!
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 21:26:05 ID:Y0hsYqjj
「くぱぁ」で「ひぎぃ」ですな。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 21:27:15 ID:wOFSxJHy
悪いが遠慮しとくw
いや、止めろとは言ってないよ
制作活動そのものは応援しているぞwww
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 21:28:03 ID:W8te6oqj
>>153
SSSはそんな難しくもないんじゃ。肌用のプリセットがあったりするし
とりあえず使えば単純に良くなると思う
スペキュラマップはやっぱり自分で描くものなのかな?
アイドルのグラビアでもみて光りやすそうな部分を白くすればいいんだろうか

>>155
おおこれは。なるほど。これがツンデレってやつですね
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 22:09:12 ID:XUaxMy2K
>>153
141の作品は何かレンダラー使ってます?それともメタセコでのDirect3D表示とかですか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 23:19:22 ID:tr92Mvr8
>>155
ミョ〜な色気があるから困る
もっとやれ
161131:2009/04/08(水) 00:20:09 ID:7bfcCYr/
>>160
今4分半ほどのPV映像を作ってます。
夏までには出来ると思います・・・。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 00:26:52 ID:fVt7pmHn
誰か作る工程をブログかHPなどで説明してくれないかなw
今、メタセコの本を順にやってる段階なんだけど、早くも
全部やりきっちゃうんだけどw

何も大して得ることもなく本で紹介されてるクマとホビーの車と
体の継ぎ目がないキャラを作って終わる悪寒w

しかも、途中で画像として保存するというところで本で紹介されてる
のとは別のものが出来上がってしまった。エラーといっていいなw


そのエラーのことも本に書いてあるからなけるw

ちゃんと表示されないこともある ←こんな感じでw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 00:34:21 ID:6iG56WU0
何が作りたいん?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 01:23:40 ID:HDC4eWdW
>>162
俺LWのモデリングとレイアウトの講座作ってる最中だよ
30日限定の体験版でも楽しめる形でちょっと練ってる。需要あるかな?

長い目で見てやってくだしい
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 01:26:49 ID:0ZDJixxT
【URL】http://loda.jp/3dcgjoy/?id=176
【使用ソフト】max & メタセコ
【3DCG歴】10年
【制作時間】2ヶ月くらい
【なにか一言】まだいろいろ調整中ですが・・・。髪の毛は借り物です。体も未完成。
水着の紐を蝶結びしようとして、スプラインをモニターの仮想3次元空間で実際に蝶結びしました。
もう頭クラクラ。何かうまい方法ありますかね。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 01:39:28 ID:mFi9PzDu
>>165
俺だったらわっか2個と結び目と紐2本で誤魔化しちゃうな
実際に結ぶと結び目浮いたり潜り込んだりで大変だったでしょ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 01:41:30 ID:mc9gf9VR
俺は三つ編みがクリア出来なくてずっと悩んでる…
こんな感じでパーツ分けしても駄目?↓
⊆O⊇

…というか、その髪型のモデルに蝶結び付いてなかったか?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 01:47:07 ID:oy7jIZdr
>>165
結び目がハッキリ見えないとわかってるとかで、そんなにちゃんとしてなくて良いなら>>166かな
ディティールに凝るなら作るしかないけど、
実際にヒモつかってちょうちょ結びを作ってみて、それ見ながらやれば頭クラクラになりにくそう
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 03:05:37 ID:137TD9FK
>>167
ああ三つ編みは難しいわ
おれも前にそうとう悩んで、実際に針金で編んだのを分解して
一本づつ形を把握してからなんとか作った覚えがある
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 03:26:05 ID:Yke2Q+m0
>>149
まじか
やっぱり、メタセコ→max体制が多いんだね

>>162
何が死体のかにも寄るな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 08:10:19 ID:EIasxj20
>>170
甲殻類の死骸はお嫌い?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 08:33:12 ID:dQyPqSw2
>>161
期待してます。ようつべとかで海外からどんなコメントが付くか
見てみたいw
いやでもちょっと止めて欲しいような気もする・・・複雑だw
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 20:54:13 ID:zweZzbCI
>>165
井森美由紀キター!
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 20:55:29 ID:zweZzbCI
すまん、大文字....
175141:2009/04/09(木) 00:15:05 ID:r6Mw+gNc
>>159
プラグインのwarabi MPです。
設定はスムーズの影なしです。
ちなみに「背景を塗りつぶす」にチェックを入れて背景色を設定しておくとレンダリング時間が相当短縮できるみたいです。
色々試しているうちに気づきましたので参考までに。(間違ってたらスマソ)
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 04:30:50 ID:EJsEKExp
>>165
俺は陣内貴美子っていうバドミントン選手思い出した
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 01:16:42 ID:/gOFkHK6
【URL】http://www3.uploader.jp/user/deino/images/deino_uljp00010.gif
【使用ソフト】3dsmax
【3DCG歴】2年
【制作時間】1時間(モーションとレンダリングのみ)
【なにか一言】ミクのダンスです。今回はメカメカワキワキではありません。(でも若干キモイかもです)
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 01:45:27 ID:xkv30+VF
>>177
若干じゃねええええええええええええええええええええええ

その発想がどこから出てくるのか知りたいw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 01:46:39 ID:dL7Jw+23
とてもかわいらしい動きですね
youtubeで見た魚の活け作り動画をおもいだしました
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 01:46:51 ID:wYhWwcnx
首つりですね
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 01:52:25 ID:zOU4PF6k
むははははははははは(笑)

いや、お前どうかしてるよww
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 12:44:01 ID:YcY0/xbQ
( ゚д゚ )怖い……
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 13:14:24 ID:srwcdQdm
>>177
あんたどこに行こうとしてるんだ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 15:45:34 ID:p6ILln5Z
いやぁ、ミクのかわいらしいダンスですね・・・ぇ??
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 16:02:43 ID:Er7btSHp
もっとやれ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 16:46:59 ID:NnEW7iGZ
そのボディの首はアレがついて
全体的にわさわさ動くわけですね
187177:2009/04/11(土) 17:46:00 ID:/gOFkHK6
>>186
一応ワキワキしてたやつとは、別モデルです。
今回のやつの首付き↓
http://loda.jp/3dcgjoy/?id=179
ワキワキの全身とヌード画像↓
http://loda.jp/3dcgjoy/?id=180

>>185
有り難うございます。どちらのアニメも、現在制作中のPVに出てくる予定の動きですので、PV内では「もっとやる」事になります。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 17:50:23 ID:UD3FQlTh
>>187
何のプロモーションする気なんだよ?w
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 18:16:34 ID:KkVAD793
バカなwww
そのセンスを他のモデルに活かせないのかwww
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 18:25:39 ID:A3Yr0JhR
>187
やばい。マジでかわいく思えてきたw
上のミクの鼻頭が気になる A←わざと?

PV頑張れ。応援するっさ!
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 18:32:01 ID:xkv30+VF
いや実際かわいいと思うよ。わきわきしてない時に限るけど。

>>190
前髪の影がかかってるんだと思う
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 18:55:54 ID:Sv8wQ7bi
>>187
俺のwktkを返せw
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 19:27:58 ID:KfAAJ/d9
>>177
おヘソ可愛い
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 19:49:51 ID:srwcdQdm
受け答えが丁寧なのがギャップがあって怖いw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:17:42 ID:7CmTApDk
確かに受け答えが丁寧なのが怖いとおれも感じていた
レクター博士的な何かを感じるwww
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:16:10 ID:q34xnpuQ
【URL】ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=181
【使用ソフト】c4d
【3DCG歴】2年
【制作時間】わすれた
【なにか一言】自分の使ってたibookG4を作りました
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:58:58 ID:bIoT60s1
UPろだにサムネ表示があって助かるw
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:14:51 ID:UlAurgkT
>>196
こういう綺麗な画像も良いよね

この板はキャラモデリング多いし
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 11:40:55 ID:FB9JkHJt
>>198
ミクを除けば無機物も結構多いと思うぞ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 16:21:06 ID:fNwOkGzN
>>196
お・・おいおい・・・写・・・真・・・?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 23:14:13 ID:lFA41pzl
>>195
>「もっとやる」事になります。
この台詞をレクター博士が言ったと思ったら急に怖くなってきた
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 23:49:33 ID:bVjw3l8K
シネマ4D、リアル系にはよさげだね。
今月のCGワルで本家の紹介記事が出てたような・・
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 09:33:35 ID:6Vmmlg30
>>196
凄い綺麗で爽やかで大変よろしいです
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:36:33 ID:R3waE051
>>196
リアルさはバッチリ!!
次は作品として作ってみようw
205196:2009/04/14(火) 23:31:24 ID:WoJ4dvU1
レスどうもです。お礼の尻です 
ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=185
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 02:35:48 ID:10hjVCKH
凄くいい質感なんだけど、ハァハァしたらまずそうな気配を感じるな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 02:40:19 ID:X6ThLRR0
ののわ尻?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 12:28:11 ID:B4tO9Unu
妙に足が細いなw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 15:55:11 ID:TQf0H+Nq
【URL】http://www012.upp.so-net.ne.jp/deino/gallery/3d/081209_totos/totos_main.jpg
【使用ソフト】3dsmax
【3DCG歴】2年
【制作時間】1日
【なにか一言】ミクばっか投稿しててもあれなんで、別のモデルを。
だいぶ前に作ったゲームのキャラを、レンダリングし直してみました。
昔の(http://www012.upp.so-net.ne.jp/deino/gallery/junk/080403_totos/totos_main.jpg
レンダリング、マテリアル、ライトをいじるだけで、こんなにも差が出るんですね・・・。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 16:01:40 ID:KiER01XE
質感がすごく浮いてないか?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:29:21 ID:l9sq+2ry
【URL】ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=186
【使用ソフト】Blender
【3DCG歴】8年くらい
【制作時間】3週間くらい
【なにか一言】
これからシェイプを仕込む作業が始まるお・・・
モデルが誰か分かるかなぁ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:58:21 ID:/UhJa7ig
>>209
すごく魚っぽいドラゴンだ! しかもどっちかっていうと川魚
でも川魚にしてはエラのとがりっぷりがやけに剣呑だ。でもそうじゃないと本当に魚になっちゃうな
身体をもっとヌメらせる(軽くMirrorとか?)とそれっぽいけど、魚っぽくしてもしょうがないかw

翼のデコボコがいいね。
翼が半透明だったらもっと良いような気がする。個人的には。
SSSで中身(血管とか)が透けて見えるような感じにすれば良いのかな? わからないけど

>>211
残念ながら俺はモデルわからない。欧米人だなってぐらいしか

額がひらべったいように見えるのは髪がかかってるせいかな
丸っこいほうが女性らしいよね
眉の根元っていうか、中央側が太いけど、ああいうとこ剃ったりするのは日本人だけなのかな
眉毛の濃さが均一だからそう感じるのかも。
表情のシェイプはむずかしいし大変だよなあ・・・・・・
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:10:03 ID:eiPvnPE7
>>211
ファイル名からしてエマ・ワトソンかな?
キルスティン・ダンストっぽい気がするけど。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:30:25 ID:ta7ffo+h
うろこひとつひとつがでかすぎて魚にみえるんじゃね
巨大な身体にちいさな鱗群というのを意識するとスケール感が出ると思う
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:39:05 ID:bsQmWCdm
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:50:00 ID:/UhJa7ig
いや別に魚に見えて必ずしも悪いとは思わないよ
制作者の狙いからしてどうかなのかはわからないけど

ひとつひとつの鱗を小さくするとスケール感が出る、
もっと竜っぽくなるというのには納得。
217209:2009/04/15(水) 21:50:08 ID:TQf0H+Nq
あ、すみません。魚なんです。そいつ。
元ネタ↓(ゲームの公式3Dです。こいつをまねしました)
http://f42.aaa.livedoor.jp/~fairys/mhg/monster22_white.gif
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:29:56 ID:10hjVCKH
>>211
今話題のシリン・ネザマフィさんですね。わかります。
ttp://www.asahi.com/culture/update/0414/TKY200904140324.html
219211:2009/04/15(水) 23:43:56 ID:l9sq+2ry
レスありがとう
>>212
確かに額が平坦すぎるかも
自分では気づかなかったのでありがたいです

>>213
エマ・ワトソンで正解w

>>218
確かに似てなくも無い気もするw


ちょっと顔が濃いのかな
もうちょっとポリゴンとテクスチャいじってみます
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 08:08:46 ID:xsh9hay0
なんだ、お尻がお題になったと思ってたのにw
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 11:58:38 ID:8J/nV7bA
おしりはちょっと変でしたw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:02:02 ID:tb0IC+cs
あの虫をピアプロにUPするとは・・
某社内で騒ぎになってたぞw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:19:05 ID:cTYAcQvH
>>222
虫!?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 01:51:36 ID:apHOqWHD
【URL】ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=188
【使用ソフト】アニメーションマスター
【3DCG歴】2年くらい
【制作時間】3日(モデル2日、モーション付け1日)
【なにか一言】動かすのが好きです。アドバイスよろしくお願いします。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 03:29:56 ID:9aNB5JaR
胴が全然ぶれないのが不自然かな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 03:38:38 ID:7sfcr6Ll
>>217
もともと魚だったとは・・・っ!! 納得

>>224
半開きの目、半笑いの口、太い眉毛と非常に日本産っぽくないキャラが面白い
可愛い・・・かはちょっとわからないけどw

強いて言えば>>225の言うとおり腰と肩がまったくぶれないのは不自然だけど
そこまで気にする必要があるかどうかはケースバイケースだと想う
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 03:53:12 ID:9aNB5JaR
あ書き込めてたのか、規制されてるからと思って適当に書いてしまった

俺もセンスはすごく面白いし魅力的だと思う
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 08:54:31 ID:d7fgiOKP
みみがかわいい
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:10:54 ID:GEHJnDHM
>>224

3Dのショートムービーとしては十分通用するレベルのモーションだと思う。

あえて言うなら耳が動きすぎかな?
表情も変えてみたり
230224:2009/04/17(金) 21:17:51 ID:apHOqWHD
レスありがとうございます。

>>225 >>226
痛いところを突かれたw 確かに背骨はノータッチ・・・。
いきなりそこを指摘されるとは思いませんでしたw
手先足先にこだわってたけど、そこの「ぶれ」が大事なんですね^^;

>>226 >>227 >>228
でもキャラを褒めてもらえたのは嬉しい:)
耳は重要なんです。コレがなかったらとんでもなくかわいくない奴に・・w
231224:2009/04/17(金) 21:19:55 ID:apHOqWHD
ついでにこんなのもあります。

【URL】ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=189
【使用ソフト】アニメーションマスター
【3DCG歴】2年
【制作時間】1日(モーションのみ)
【なにか一言】友人との冗談お題でつくったものです。

232224:2009/04/17(金) 21:22:30 ID:apHOqWHD
>>229
すれ違いですみません。いやいやそこまではw
また痛いところをw 耳はかなり弄くったけど、どーにもしっくりこなくて。
表情も、目線動かすぐらいすればよかったですね。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:20:20 ID:GEHJnDHM
>>231
頬を赤らめて腰を動かしたまえw

後、WMVでうpするとブラウザ上で再生できるから便利なんだぜ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:21:41 ID:U8Kz9XeG
再生出来ない俺涙目。何故じゃ…?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:45:54 ID:U8Kz9XeG
自己解決。すんますん。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:45:59 ID:BVhtiyx5
>>231
騎乗位ですね。わかります

やっぱ3DCGは動かすと面白いな
静止画だと描いた方が(100倍ぐらい)速いし出来も良くね?とか考えちゃってどうも
237224:2009/04/18(土) 01:13:28 ID:bZ3qgeaW
>>233 >>236
なにか誤解されてるw
WMVエンコーダを試してみたんですが、どうしてもカクカクする・・。
何がまずいんだろ・・。

最後はこんなものです。
【URL】ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=190
【使用ソフト】アニメーションマスター
【3DCG歴】2年
【制作時間】1日(モーションのみ)
【なにか一言】動くのもいいけど、動かせると更に楽しいです。

238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 02:04:19 ID:irJJnNuT
面白い・・・
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 04:20:54 ID:0JiCZm/E
【URL】ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=191
【使用ソフト】maya
【3DCG歴】?
【制作時間】2日くらい
【なにか一言】体習作、顔は>>20そのまま使用です
大まかな部分が出来上がったのでうpしてみます
リアル系人体難しい
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:32:06 ID:LvqsiV0L
【URL】ttp://rt5vnwdl.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img/2361.jpg
【使用ソフト】ZBrush3.1
【3DCG歴】2年くらい
【制作時間】3時間くらい
【なにか一言】
せっかくの週末に何を作っているんだ俺は
グロく感じたらゴメンナサイ
某スレでリアルなちんこ作れるソフトが最強って書いてあったので
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:36:32 ID:oj2WMtK6
ほう、これは見事な・・・って問題じゃねーぞww
俺の週末返せwww
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:42:17 ID:Dgm2hClI
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 天狗じゃ、天狗の仕業じゃ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 16:26:56 ID:CuB7WxDd
こんな鼻の天狗、けっこう見るね
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 17:32:25 ID:y8PQ/c39
>>240
wwwwwww

リアルすぎwww

18禁スレ行った方が良いかも
俺は気にしないけど
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 17:47:32 ID:aqEewuTy
>>240
リアルすぎて笑えましたw
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 17:49:44 ID:bwBEYdC1
>>240
それをSSS使えるソフトに書き出してテクスチャも描いてよりリアルに仕上げてくれwww
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 00:18:45 ID:tUAYc9Jj
俺も以前チンコ作るために友人宅で使ったが
ここまで行く前に技術的にも根気的にも精神的にも挫折したぞwww
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 00:52:22 ID:63SvCSsm
>俺も以前チンコ作るために友人宅で使った

アッー!
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 00:58:40 ID:rX2YnHft
しかしここの住人、凄いな。
俺はち○こなんか50ポリも使えば多いほうなのに。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 14:14:18 ID:63SvCSsm
【URL】ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=192&img=192.jpg
【使用ソフト】modo302
【3DCG歴】内緒
【制作時間】1週間くらい
【なにか一言】美しい女性の顔の定義ってなんだろね?アドバイスくださいorz
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 15:08:06 ID:eQrt9rXa
>>250
髪がない女性はいまいち><

以下個人的に気が付いたこと
・目の自己照明強くね?
・口が少し出っ張りすぎかも

外国人っぽい顔なのでブロンドでお願いします><
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 15:17:18 ID:130GmHUZ
>>250
俺はこの口元好きだな
それよりも目頭側がくぼみすぎな気がする
でもモデリング上手いからじゅうぶん綺麗に見えますお
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 15:27:32 ID:S0Zc1yP+
>>250
自分も気になったのは目くらいかな。>>251,251の指摘どおり。個人的には目をもっと前に持って行きたいけど
外国人ならこれでいいかも。鼻や口は申し分ないと思います。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 15:37:40 ID:PiPYePgs
>>250
造形力は文句なしだな。顔の造作が大きいのは好みの問題だけど。鳳蘭みたい。
ただ目は最重要なので、球にテクスチャ一枚じゃなくてちゃんと作ったほうがいい。
正面はともかく横顔の時瞳孔が目の表面にあるとおかしい。
角膜別に作ってハイライト反射するようにすればすごくよくなるよ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 15:40:35 ID:Kr5iyzbl
>>250
美人の定義は、その文化圏、時代ごとに変転流転します
したがって、自分が「どの文化圏の、どの時代人向けの美人」を提供するつもりなのか、を
まず最初に定めておくべきでしょう
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 17:42:36 ID:63SvCSsm
レス多謝
そっか、外国のサイトのチュートリアル見ながら作ったんだけど
東洋人っぽく作ったつもりで、西洋人になってたかも
がんばって手直ししてみます




ゴーグルでごまかすかもwww
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 18:20:39 ID:kO4Wc0rn
>>254
真横からでも瞳孔は見えるぞ?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 18:24:40 ID:REtAw6/D
?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 18:59:41 ID:63SvCSsm
確かに水晶体の屈折率で見えるかもね
でも表面にあるはさすがにおかしいから、手抜きせずに作りこむよ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 20:23:10 ID:xl1QUchQ
完成度が高くなるほどコメントが増える。
良い傾向だw
しかし好みについては・・ノーコメw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 23:59:07 ID:mHrW0p5k
カーボン骨格の練習中・・・。
どっちがそれっぽく見えますか??

ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=194
ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=193
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 00:30:49 ID:hVo2RT5O
>>261
カーボン骨格…?
この2つなら@の方が凹凸感の分それっぽく見える気はする。
でもカーボン繊維ってこんなにツートンかな?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 07:57:27 ID:Y6xvA8B4
平織りカーボンクロスの画像を検索して見ると、こんな市松模様だね
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 08:43:08 ID:dK4r49zq
>>262
あ、自転車のカーボン調に惹かれて「カーボンスポーク」を作ろうとしてます。
「骨格」は表現がおかしいですよね、失礼(^^;

ちなみにMaxで、Mental Rayです。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 09:04:52 ID:dK4r49zq
フルカーボントースター。勢いでやった。後悔はしている。

ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=195
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 11:22:34 ID:UVLBtVeY
凄く軽くて丈夫そうです。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 12:54:37 ID:hVo2RT5O
>>264
何故かワキワキする骨格を期待してたw
>>265はメチャ欲しいが、感電した上に火事になるんだろなw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 15:51:33 ID:S9UKK4XC
カーボンというより、黒い竹細工に見え・・・ごめんよ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 17:47:27 ID:eteQmF2f
やってみたけど難しいッス
http://loda.jp/3dcgjoy/?id=196
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 18:15:22 ID:QClmBxRK
カーボン製なカーがボン!
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 18:22:06 ID:jyN+VtkL
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 18:49:44 ID:OHObRTbz
ボンボン♪カーボン♪カーボンボン♪
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 20:56:38 ID:gN2ye18U
>>272 初音ミクでお願いw
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 23:24:49 ID:UVLBtVeY
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 23:27:26 ID:ghLR5O5U
>>274
ま、また一段と人間から離れてるー
ヘアバンドとかまた随分とキモイ感じに・・・
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 23:39:51 ID:NVz3QIOK
ナイトメアビフォアクリスマスの骸骨かと思ったw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 23:56:28 ID:wgdl8m0b
どう見てもナイトメアです、本当に(ry

しかし、二の腕(の骨ww)のUVマッピングがおしい・・・
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 00:17:02 ID:97JU1r71
なんとなく銀河鉄道999的なふいんきも
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 01:40:48 ID:9w0WlFRp
サムネイルで事前チェックしてるから安心w
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 09:07:58 ID:siiYMqZs
おまいら早く草g作れ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 09:21:31 ID:piAHNfoC
なんであんなクリーチャーつくらにゃならんのだ
アンデッド系だろあれ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 09:43:32 ID:mqkX5/SC
>>280
直線だけで作れるから簡単とか依頼スレに書かれてたぞ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 10:57:47 ID:IHQXA9rn
【URL】ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=198
【使用ソフト】Maya
【3DCG歴】2年
【制作時間】一週間
【なにか一言】熊さん作ってみました かわいく出来てるかなぁ ><;
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 11:06:21 ID:xmpfjzab
>>283
可愛い熊さんですね^^
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 11:20:19 ID:bX/kWxIp
>>283
布団をしこう、な!
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 11:32:57 ID:ZbqsRM4U
こんなかわいいくまちゃん、抱っこしたいwww
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 11:39:57 ID:RltjEnkk
才能の無駄遣いw
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 11:43:46 ID:piAHNfoC
>>283
これは良いテディベア
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 12:12:46 ID:1Tsx7HI0
歴二年か、才能あるな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 13:47:42 ID:mN5Yq2xL
上手すぎるw

291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 13:54:25 ID:xQ4W02Ua
無駄にうまい
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 17:20:53 ID:kwKBS8y/
なぜこんなモデリングをし始めようと思ったのかを伺いたいw
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 17:26:26 ID:ZbqsRM4U
自画像だったりしてwww
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 17:29:12 ID:bA/zS12y
田亀源五郎先生お疲れ様であります!
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 19:50:57 ID:ghI/MWnL
銅像になってまでパンツ被らされた力士思い出したw
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 20:02:49 ID:piAHNfoC
銅像にされた時点ですでに羞恥プレイみたいなもんだしな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 20:09:07 ID:ehfC3b+H
石造にされた上に素っ裸で、
息子丸出しにも関わらず婦人に止まらず淑女にまで芸術だ、
って名目でまじまじと見られる人もいるからモウマンタイ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 23:53:37 ID:BkTGiYcq
うん、かわいいですね(^^

・・・精神的にきてます・・・
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 01:52:19 ID:HyyijYJC
才能とテクノロジーは
やっぱり無駄遣いしてなんぼだなw
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 22:02:28 ID:1fxOxmJA
>>283
すっげー
よし、俺も熊さんこさえる!!
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 02:14:09 ID:l4iaxOpZ
ゴールデンウィークの幕開けですね
皆さんの力作をお待ちしております
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 18:58:56 ID:oBkRad6j
ミクからテポドンから熊さんまで色々あって楽しいスレですね(^^)
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 21:24:56 ID:UnYPtEh9
仕事が忙しくて当分は見るだけかなぁ。
CG用PC、起動すらしてない・・
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 02:26:52 ID:nYkH+SYZ
ttp://para-site.net/up/data/23509.png
メタセコイア2.4(フリーウェア)
CG歴 無し
製作期間 10〜15時間
左右対称のモデルをどうやって作っていいかわからず・・・
四角とか多角柱とかを組み合わせてつぎはぎで作りました・・・
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 02:48:02 ID:bB73XsPz
>>304
結構雰囲気出てるねー
これはあの、米の国がお金無いから作るのやめない?って話してる戦闘機ですか?
コックピットのガラス(ごめん名前知らない)がすごくそれっぽくていいね。

メタセコにはミラーリングできる機能があったはずだよ
オブジェクトの設定でX軸鏡面化とかだったかな。悪いけどうろ覚え。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 13:14:34 ID:nYkH+SYZ
先日、調達中止が決定されたF-22はATF計画という戦闘機開発計画の機体です
画像の戦闘機は、そのATF計画の試作機競合でF-22(当時はYF-22)に敗れたYF-23です

>>305
ほんとだできた
ありがとう
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 18:14:41 ID:1Pbh88Ju
BlenderとXSImodtooltてどっちが優れてるんだろうな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 18:19:46 ID:HHpLhIvD
使う人次第でしょw
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 19:18:16 ID:1Pbh88Ju
ソフトとしては同じくらいなんか
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 19:37:02 ID:pBhO2b6m
それぞれ長所も短所もあるから用途次第かな
いずれXSI買うかもな人はもちろんmod toolの方が良いんだろう
だけどXSIの行く末はかなり怪しいからな。Mayaの試用版か、Maxでも試す方が良いかもしれん
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 20:03:44 ID:1Pbh88Ju
なるほどなー
いずれはLightWave3Dにでも行きたいけど・・・。

Blenderはどのソフトとも共通性はないんでしたっけ

312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 20:39:36 ID:B7BwKe3Q
三面図を描くようにして立体を作っていけるソフトってないかな?
本格的にやるつもりはないので、できれば安いほうが良い・・・w
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 21:19:18 ID:vUEduTEU
>>310
ゲロ机の時点で全部怪しいんだがw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 22:02:55 ID:LuBnCZQ3
たまにスレタイもよんであげてください
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 22:35:28 ID:SlSlHkUS
ソフトの質問は比較スレ行ってくれ・・・

とりあえずうp!
俺はハイポリメカを製作中...
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 22:36:52 ID:ziBsayv3
じゃおれはローポリカメ作るよヽ(´ー`)ノ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 23:07:52 ID:nLarHg5s
じゃあ私配る!
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 23:52:04 ID:avWzLSyt
そしてオレが料金を徴収する
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 00:58:41 ID:ccglYQkk
【URL】ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=201
【使用ソフト】Blender+FreestyleRenderer
【3DCG歴】半年?
【制作時間】リアルに1時間w
【なにか一言】
ハイポリメカほったらかしでタイムリーなネタを製作
頭のみ

シンゴー!シンゴー!シンゴオオオォォォォォォッ!!!
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 00:59:35 ID:VB2NQqiy
手書きなら十分もかからなそうだww
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 00:59:59 ID:ccglYQkk
>>320
うるせぇw
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 01:25:07 ID:LiP4ouQ5
>>320
それを言っちゃうと3DCGはツライなw

>>321
ア・ニ・メ!! ア・ニ・メ!!
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 02:02:04 ID:1HloXH0j
がんばって黄色のスク水と
地デジかまで作るんだw
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 05:11:55 ID:3rFA/eqo
【URL】ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=203
【使用ソフト】Blender
【3DCG歴】2年
【制作時間】1時間半
【なにか一言】 かわいかったので動かしてみました。でも師匠との約束を
        破って時間オーバーしてしまいました。ごめんなさい;;
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 06:13:42 ID:BfeslOw6
>>324
これはかわいい。実物よりかわいい

でも・・・なんだろ、このスレで動画って言うと
なんかこう、ワサワサ、ワキワキ、ギャー みたいなのを連想しちゃってこう
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 06:20:58 ID:R7jkKrni
呼ぶな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 11:10:22 ID:Px70Caui
>>324
かわいい〜〜〜〜〜!!!!
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 19:09:44 ID:ccglYQkk
test
ID cg?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 21:54:35 ID:lvuXjnP0
>>324
なぜか再生ソフトが警告だしたけど、ちゃんと見られた。
こういうカワイイのを見るとほっとするw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 22:28:20 ID:ccglYQkk
地デジカの二次創作はアウトですか、そうですかw

なんなんだよwもう!
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 20:42:32 ID:lzjzomPH
>325
http://loda.jp/3dcgjoy/?id=212
最近はまった曲があるんで、その動きをさせてみましたよ☆

冗談はさておき新作
【URL】http://loda.jp/3dcgjoy/?id=211
【使用ソフト】3dsmax
【3DCG歴】2年
【制作時間】3時間
【なにか一言】 メンタレのコンタを使用してアニメ調の画像に挑戦してみました。
友人からのリクエストでジョジョ立ちになってます。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 21:11:26 ID:J9KAtziX
>>331
ギャー きたああああああああああああ

って、
>最近はまった曲があるんで、その動きをさせてみましたよ☆
ごめん。何なのかさっぱりわかりません

骨の方は普通にかっこいいね。うまく輪郭線が出てる
ドドドドはフォトショかなにかですか
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 21:26:51 ID:fZvwfvik
いかにも長期連休、って感じの流れだね
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 22:28:54 ID:7pfmUgZO
ついにミクの面影が消えたな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 23:00:10 ID:i0nX4ab8
ミクだって分かってるじゃないかww
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 00:20:02 ID:aaSPjTpU
ちょ・・・マジで気分悪くなる・・・orz
元がバケモノなら平気なのに
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 00:27:56 ID:2jJ+pCdX
キモすぎるw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 08:12:44 ID:HNdw/ZVm
だんだん可愛く思えてきたよw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 15:39:24 ID:oJ8HBBUH
おまいそっちの世界は危ないぞ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 22:18:05 ID:FZLDvCB5
http://loda.jp/3dcgjoy/?id=213
キモイと不評だったので、アニメ調にして可愛くしてみました☆
連投すみません。GWだし良いかなと思いまして・・・。
下の絵はとある動画から構図を丸パクリしてます。

>>332
ハイセンスナンセンスという曲です。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6793193

>>338
有り難うございます♪
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:52:07 ID:+7S2F6S9
まじでこのままやるつのり?
なら俺下りる
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 01:21:05 ID:7Dtsj4Eq
>>340
気にしないでもっと続けて
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 13:00:07 ID:g/HugusD
>>341
url踏まなければいいだけ
そして>>340はグロ注意と書き添えるべき
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 18:47:44 ID:bIGm61fz
>>340ってグロなのか
いつも綺麗だなぁって見てたよ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 19:37:16 ID:9TYCSpO3
綺麗なんだけどグロいんだよなぁw
なんだろう、怖いミクとか書いといてくれれば語弊ないんじゃないか。
この所、書き込みオーラで判別可能ではあるのだけどw
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 00:12:53 ID:Bg4TVI7j
ミクなんて元々キモイんだし別にいいだろ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 01:08:25 ID:IxOwlFDN
それは飛躍しすぎ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 03:58:21 ID:YMD5aDja
ぐろかわいい
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 06:07:21 ID:C5x0ssB7
ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=214
リアル系女性作ったけど
違和感ありすぎw
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 09:43:17 ID:55BXjB+0
プレステのホラーゲームに出てきそうな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 10:28:35 ID:B2zNRpZZ
骨の人のはキモいっちゃキモいが俺は好きだ
センス良いし参考になるからこの板じゃうけそうなもんだけど、CG見に来てるだけの奴の方が多いのかな

>>349
実際こんな顔の人っているよな
CGになると微妙っちゃ微妙だけど。やっぱリアル系はよっぽど上手くないとつまらないのか?

肌はSSSなしだよね? やっぱり怖く見えるというか、肌っぽく見えないもんだね
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 11:00:51 ID:+6PUBr8g
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 11:18:59 ID:LEVk8Rx/
おっぱいから上が長い
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 11:25:04 ID:EvWi6m8/
年齢がわからない。
脚が短い。個々のパーツよりまず全体のバランスを見直したほうがいい。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 11:58:59 ID:Bg4TVI7j
>>352
もうちょっとポ−ズと表情も変えろよw
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 12:13:40 ID:wuYOm2m+
いやお前らの理想体型とか聞いてねぇだろ
もう少し現実の女(お前らがいう三次元女ってやつなw)を見ないと個人差あること気づかないんだろうな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 13:30:35 ID:C5x0ssB7
コメありがとうごさいますです
>>350
多分2番目くらいに殺される役になるでしょう
>>351
自分はアニメ系よりリアル系作るほうが楽しいですよ
質感はまだこれからです
>>352
本当に殺さないでくださいw
>>353
実際の画像を元に作ったのでこんな人もいるということで
>>354
年齢は10代〜20代、もしくは若作りした30代〜40代の
日本人の女性、もしくは過去に性転換手術をした男性です
ぶっちゃけ見た目の年齢は肌質、化粧、髪型や服装に左右されるので今の自分では表現は難しいです

ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=216
服なしだとこんなバランスです
>>355
犯人は自分じゃないですw
>>356
7頭身位だから平均ですよね
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 14:45:18 ID:e3k9GA+S
>>352
まぎらわしいな
いつものグロかと思ってアンカー付くまで見られなかった
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 14:50:26 ID:MpNEMEWB
>>352

とりあえずテクスチャ描けば?
たいぶリアルくなると思うよ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 14:53:12 ID:RuG+SikJ
肩から肘にかけてちょっと太すぎるかも。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 15:09:43 ID:LEVk8Rx/
一般的日本人女としてもこの体系はちょっと・・・・
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 15:20:53 ID:+6PUBr8g
http://loda.jp/3dcgjoy/?id=217
また殺っちまいました
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 15:29:40 ID:SLj30dLl
>>362
テンドンするほどのネタかよ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 15:36:24 ID:LEVk8Rx/
>>357
やっぱ足みじけえよw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 15:45:37 ID:OIfhDMSQ
足の長さは例えばアジア系ならこのくらいでも普通にいると思うよ。
アニメとかゲームの世界のキャラクターが異常に足長なんだよなw
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 16:33:15 ID:wuYOm2m+
虹女しか知らない野郎の意見は無視しとけ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 17:21:00 ID:EvWi6m8/
357のバランス修正
http://loda.jp/3dcgjoy/?id=218

頭、肩、腕以外を拡大、伸張してみた。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 17:39:34 ID:dymSRfnO
腕ちょっと太いのと肩と腕の接続がおかしいけど、体型はなんかエロくて好きかも
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 17:41:17 ID:LEVk8Rx/
奇形腐女子必死w
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 17:49:07 ID:eX1aFc9m
>>367、うむ、いい雰囲気だ。更に飛躍したい場合はリグ入れて色んなポーズをとらせてみれ。
そうすると、ボディーバランスの不備点を自力で見つけやすくなるのでオヌヌメだぞよ
とりあえずエビぞりポーズと体育座りをやってみるとイイぞ?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 18:35:08 ID:C5x0ssB7
二の腕は、というか腕のバランスは自分も気になってたので直している最中です
関節は試行錯誤して入れなおしてみます

ちょっと気になって調べたのですが
身長:股下=100:43〜46が平均みたいですね
モデルの股下比率は平均値の中にありました
自分のも計ってみたら45でした…長くもなく短くもなくw
一度自分の足の長さを測ってみるといいかも

残念ながら短く見えるけどそれが普通ということでw

>>367
ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=219
こうやって対比してくれたら分かりやすかったかも

372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 20:44:15 ID:MpNEMEWB
発想を変えるんだ

太いんじゃね?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 07:36:50 ID:ie5a8Wr+
腕短いだろこれ。ケツ拭けなそうだ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 08:57:24 ID:VawL8liM
ダイノジの腕短いほうでもウンコOKなんだからOKだろ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 10:52:16 ID:nzBqXHZ3
http://loda.jp/3dcgjoy/?id=222
今回はガチでキモくないミクを目指しました。マジです。
ただミク以外の環境がキモイっていうか、若干暗いです。一応念のため・・・。

>>343、345
確かにそうですね。これからはちゃんと一言添えるようにしたいとおもいます。
お騒がせしてすみませんでした・・・。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 11:00:52 ID:6lhQXSww
>>375
その顔のミクでもキモク感じてきた
なんていうか…いきなりグバァって顔が裂けていつものって感じにってのが
脳裏をよぎってしまう

ここまでやってきたんだからキモイ路線で突き進めばいいのに
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 11:41:52 ID:Lh1M4Xv6
>>375

ワラジムシの親分みたいなのを何とかしてください ><
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 12:12:02 ID:FSIpjzSG
ファンも居るんだから一部のアンチに迎合する必要なんて無いんだぜ?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 12:42:59 ID:dG0ZAPRa
>>375
かわいいかわいい
巨大フナムシが頭にのっかってても平気そうなところが気になるというか怖いけどw

顔が暗いのは問題ってほどじゃないと思うけど
目が暗いというか、反射光が全然ないのは良くないと思う。
特に一番上の画像、目が光を反射してると、もっとドキっとする感じになるんじゃないかと
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 12:47:32 ID:INHaW23T
背景セット素敵ですのう
毎度、世界観きっちり作ってるのが憧れます。
フナムシ含めてw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 12:57:11 ID:7dnFgnq1
軍艦島とか好きそう
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 15:45:28 ID:G9xV7VJz
虹彩にハイライト入ってないのが違和感の正体か
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 21:04:21 ID:ie5a8Wr+
>>375
可愛いなあと思って視線下げると手がいつも通りワロタ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 12:19:52 ID:aISNzCto
【URL】http://loda.jp/3dcgjoy/?id=223
【使用ソフト】LightWave
【制作時間】1週間位
【なにか一言】金がないので引きこもって作った
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 12:25:04 ID:yaKYupFj
>>384
格好(・∀・)イイ!
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 13:04:00 ID:sdeVIwqY
>>384
君は一生お金を持ってはいけないw
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 22:44:11 ID:1hJYQ/nk
【URL】http://loda.jp/3dcgjoy/?id=226
【使用ソフト】Lightwave
【制作時間】1時間
【なにか一言】過疎ってるようだから投下
         特に意味はないです
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 01:01:27 ID:HxX3Ttq0
【URL】ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=227&img=227.jpg
【使用ソフト】Blender2.48a
【3DCG歴】7ヶ月くらい
【制作時間】3時間
【なにか一言】

「ターミネーターの眼」

  今年はなんだかターミネーター関係の物によく出会うので作ってみた。
  調子乗って後ろのケーブル増やしたら120万ポリゴンになってたりして・・・w
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 01:41:57 ID:otzA22FB
パート2が一番おもしろかったかな.....遠い目。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 02:02:17 ID:vdWU4m61
熊さんにフォンシェーディング当てて
反射バリバリ決めて
液体金属みたいにテッカテカにして欲しい
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 19:33:43 ID:HZs2SUVx
>>388
メカミクの人?
ちょっとタッチが違うか。

俺、ターミネーターは1が好き。
骨と皮・・・どころか骨だけになっても追ってくるあの執念を見習いたい。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 20:54:02 ID:HxX3Ttq0
>>391

違いますw
あのクオリティで大型の物を作れるようになりたいです。

皮を被っているターミネーターなんて、ただの人じゃないか!
1はCGではないストップモーションアニメならではのぎこちなさが良い。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 00:17:14 ID:jVIvR1nn
あれメカミクっていうのかw
その名前だと空山氏のイラストみたいに格好良さそう
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 00:23:56 ID:2eLOs3g0
グロミクって言うんだよ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 00:57:43 ID:yQlt5Bf2
前衛的といってあげようw
俺は苦手だけど
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 02:18:33 ID:6RDBcCeN
なんか名前談義になってる!?
こいつですね↓
http://loda.jp/3dcgjoy/?id=229

とある所では「カルシウム初音」って呼ばれてます。芸人みたいな名前だ・・・。
あ、うちもターミネーター(の中身)大好きです☆
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 10:31:09 ID:28jaC+Hg
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 11:36:36 ID:VjvujF8v
いつも昆虫食のブログを覗いている俺はグロいなんて思わないぜ。
ただ、どうしたらこんなの作れるんだと感心するだけでorz
399396:2009/05/11(月) 12:14:45 ID:6RDBcCeN
>>397
忘れてた!?ごめんなさい!
例のいつものミクです。気持ち悪いやつです。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 20:42:47 ID:iLhNg0x5
>>399
気持ち悪くないです。
へそがある以上、母カルシウムミクもいるって事ですか?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 01:59:26 ID:cFuuqSeZ
はぁ...
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 18:42:49 ID:r4fP5caC
へそじゃなくて触手かビームなんかが出る穴なんじゃないの?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 23:18:27 ID:4PgYmf8W
fumu
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 23:49:30 ID:J7+YBxCn
骨の人のミクだから骨ミクと呼んでいた

>>396は仲良し2人組?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 21:32:43 ID:dMUHH/2m
保守
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 13:27:26 ID:d4OAcGQz
【URL】ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=234
【使用ソフト】LW
【3DCG歴】1年くらい
【なにか一言】
インフル休校orz

まだテクスチャ晴れてないとこありますが
色に悩んでおります。
全体的なアドバイスとか指摘もほしいです。
よろしくです。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 14:12:06 ID:hebI4T3s
>>406
自分が直すとすれば、

・床を真っ白に、血を真っ赤にしてギターを引きずった場所に血の跡をつける。
 (白、黒、赤の強めのコントラストで構成)
・ギターのネックを折る
・目を若干自己発光させる
・舌を伸ばす
・もっとポーズをとらせる、ありきたりだが、例えば右手中指をつきたててカメラの前に突き出す等。
・後ろのパネル?はボコボコにする
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 14:43:01 ID:2AzrzP0c
>>406
画像はjpgなど軽くするといいですよ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 14:58:44 ID:hebI4T3s
>>406
あるいは、後ろの壁がぶち壊れててバックに真っ赤な夕焼けの逆光で、
シルエットっぽく見せる(目は光らせる)
ポーズは瓦礫の上でギター振り上げてるかんじ
できればほこりが舞っててボリュームライトっぽくなればかっこいい
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 16:56:13 ID:d4OAcGQz
>>407
またやってしまった
以後気をつけます
ありがとう

>>406
>>409

サンクスです。
前にも他のをうpしたことあるけど
やはり人に見てもらうってのはとても為になるし
参考になります。

今回のようなコンセプトなしで作った場合は特にw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 17:14:01 ID:BBADvRi3
大体出ちゃったなぁ・・・

ギターは結構細かいね
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 18:19:32 ID:GUMfuR2e
【URL】ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=235
【使用ソフト】3dsmax
【3DCG歴】1年ちょっと
【制作時間】記憶にございません
【なにか一言】前にこんな画像みたので自分なりに作ってみました。
       ごつすぎかも^^;
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 19:00:19 ID:ni+//J/f
>>412
なにそのファイル名
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 19:36:19 ID:6/UI+Hup
>>412
GJ.
次はそのクオリティで美女を頼む.
なんかこのところ、まともな人間のCGを見てない気がしてw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 22:42:30 ID:BBADvRi3
>>412
綺麗だ。このスレはフォトリアルが少ない気がするから貴重。

バイオだっけ?何かの映画だったと思うけど?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 23:05:35 ID:Wfc+IuKb
バイオハザード?青と緑だったよね、確か。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 08:57:41 ID:/m3zIazu
413がなにを言ってるかと思ったら PVirus08.png って
GENO大活躍のこのご時世にこのファイル名はちょっとあれかw
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 21:32:54 ID:FIW5wpOu
>>413
>>417
全然気にしてなかったw
危機意識なさ過ぎるかな…

>>414
人間作れる人は尊敬する
物にしか情熱を注げない俺って…

>>415
>>416
ゲームは怖くてできませんでしたw
注入するとき液体が螺旋描いて登っていくのは少し感動した
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 01:25:56 ID:pWdwSDYL
>>412
写真かと思いました!!!
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 09:30:31 ID:8Vqb8hU4
無機物は無機物で需要あるし
割り切って特化エキスパートになるのもありだよな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 17:52:05 ID:KsmZX5at
【URL】ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=238
【使用ソフト】ブレンダー
【3DCG歴】2年くらい
【なにか一言】ブレンダーっていいですね。

まともな人面を作るのは初めてです。
まだ製作序盤ですが、アドバイスなんでもお願いします。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 21:08:45 ID:9r7z1e29
上手いから別にないw

髪と耳早めに重ねるとバランス取りやすいかも
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 21:32:09 ID:rATR54wh
ピザワロタwww
それからマルチすんなよ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 21:47:55 ID:W5SmnMmK
質問マルチならわかるけど。
この場合にマルチ注意する必要ないじゃん。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 22:59:05 ID:qdm9xnKZ
過疎るよりマルチの方がマシ
とマルチ常習者は語る。

Blender萌え
426421:2009/05/22(金) 05:40:28 ID:qg8Dj8q2
【URL】ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=239

耳を生やしました。
>>422
確かに髪も生やさないと、バランスがいいのかどうかわからないですね。
早く生やしたいw
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 17:07:42 ID:0giTSsu/
マルチうぜぇ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 19:56:40 ID:YhwX7W7O
マルチが悪い理由も良くわからないまま
「マルチ=悪い」と思ってるアホこそうざい
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 21:40:56 ID:bKy0DUFA
「おっ!マルチ投稿してる馬鹿がいる!ルール違反だ!懲らしめてやれ!」
「マルチは悪!マルチする奴は掲示板利用する資格なし!マルチ死ね!」

これでおしまい。人をたたくための口実にマルチポストを利用してるんだろう。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 22:23:43 ID:1HAv8PHo
違う板の同じ趣旨のスレにマルチして、叩かれる意味が分からん。
何が悪かったのか、解説して貰えないだろうか。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 22:42:07 ID:Xcf4FDIe
なんのこといってんの(´・ω・lll)
喧嘩したららめー
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 22:43:19 ID:5Q/Mdk8J
俺は普段はハイクオ死ねとか言ってるけど
本当は心の底から応援してるんだからな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 22:45:45 ID:4iioMuWr
>>430
ぶっちゃけ反マルチ厨がうるさいから自重した方が良いってことじゃね?

個人的にはどうでもいいわw
そんな事よりうp!うp!
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 23:15:33 ID:VL4kFWTP
>>430
自分の作品を見てもらって評価してもらおうとしてるんだがら、
叩く奴が出てくるとわかっている要素は
良い悪いじゃなくて、持ち込まないほうがいい

それに、マルチどうこうではなく、向こうは完全にスレチ
ここと向こうのスレタイや線路の画像を見て同じ趣旨と考えるのがおかしい
うpして楽しむんだから、こっちだけでいいと思うよ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 23:53:33 ID:bKy0DUFA
反マルチ厨って笑
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 23:54:14 ID:bKy0DUFA
いやな人種だぜ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 19:18:55 ID:Hl8s0ADG
じゃあボクはアンチ反マルチ厨たん!
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 02:40:02 ID:SwUWazyb
荒れるなよそんな事でwwww
確かにあっちは現状スレチだがこっちのスレとしては内容的にGoodだろ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 18:25:38 ID:SiWM1cyc

【URL】ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=240&img=240.jpg
【3DCG歴】1年くらい
【制作時間】一時間
【なにか一言】おねがしいます
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 19:06:55 ID:Qghpgj36
いろんな意味で寂しいw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 19:10:08 ID:Qz+5d5tY
フラッシュダンス思い出した
あとはレオタードのお姉さんを頼みます
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 19:33:20 ID:BFYufYGb
もっとしっかりパイプイスの構造をよ〜く見て作らんか
そんなにだらしなく足は開いとらんちゃろ
お尻乗せる部分とパイプの部分はどのあたりで繋がってるか想像じゃなくて観察して作れい
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 20:26:17 ID:2a1MDzbZ
>>439
これ見てなにかおかしいと思わないと、もっと複雑な形は作れないぞ
観察力不足。
デッサン練習するか、図面があるやつ作れば?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 21:16:59 ID:Qghpgj36
あ、でも雰囲気すごくいいよ
次回作も期待したい
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 22:17:35 ID:g9LWpTJU
あえて見慣れたパイプ椅子に違和感を持たせたアート説を唱えてみる
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:17:41 ID:TudOzMjS
これ三十個くらいばらまくとかなりアート感出そう
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:40:51 ID:dlqI2aWp
空間構築は良いと思うんだがな・・・

 「孤独イス」
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:48:25 ID:XfwbDjoz
あの背もたれを使うと皆だらしなくなるなw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 00:08:36 ID:xpka7VrQ
いや待て。作者はパイプいすとは一言も書いていない。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 01:01:18 ID:1dL2CvqV
なるほど。では仕方がない
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 10:21:41 ID:mwvPvBI7
「壊れたパイプイス」
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 18:08:00 ID:zQqCL1Zt
確かにモデリングは違和感があるが、全体的な雰囲気は好きだ。

フローリングのテクスチャーがでかいので、イスがミニチュアに見える。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 20:28:14 ID:3TA44njq
これ3Dなんですか?(;・∀・)
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:42:56 ID:Mfb/5wca
むしろ何に見えるんだ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 01:52:33 ID:uGKQ3jba
テスト
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 03:35:47 ID:QN9xbebW
この椅子、もたれられない
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 13:15:21 ID:wbKy2mf5
校長の長い話を寝て過ごすためのイスだろ?
首に巻く枕があれば安眠できるぜ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 16:28:52 ID:IhCTErUo
パイプ椅子の人気っぷりに嫉妬してる俺が通過します。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 17:59:44 ID:tpwgjJU1
イス空中に浮いてないか?
460421:2009/05/28(木) 00:54:19 ID:GiTgRDCU
【URL】ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=242
髪を生やしてみました。
テクスチャの扱いが難しかったけど、なんとかそれっぽく。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 13:40:07 ID:qH6PUQ5+
>>460
普通に人に見えた
髪は需要だw

眼入れようぜ!眼!
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 17:37:36 ID:sZ8O1Zmn
>>460
前にも書かれていると思うが…複数のスレに同じものを張るのは止めような
エロ3DCG技術推進委員会15
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1238509464/289
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 18:10:03 ID:6MBThhSv
>>462
質問をマルチしているならまだしも、感想を聞きたいだけなんだからいいじゃないか。
2度手間になるから、質問のマルチポストは非難されるだけだろ?
エロ嫌いで完成度高めるコメントが付くのが許せないってのならわかるけど、そんな
スレを見てるんだろ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 20:17:34 ID:qH6PUQ5+
1回目は擁護派だったが、
あれだけ荒れたのにまたマルチするのはどうかとw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 20:28:08 ID:x369LtWh
製作途中のをちょっと進んだらマルチでうp
見てもらいたい気持ちは分かるがウザイと感じる人多いと思うぞ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 20:28:21 ID:sZ8O1Zmn
>>463
>そんなスレを見てるんだろ。
それと>>462との繋がりを説明してくれないか?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 04:01:11 ID:R9AANImW
これからずっと421を名乗ってくれるなら居ても構わないんじゃない?
ついでにトリップもつけてくれると、なお良いんだけど。

ていうかロダ変えられると二回開くの回避出来ないんだよね。
開いたときなんか損した気分になる。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 05:36:49 ID:9fftaB+Q
酉なんかつけても印象悪くなるだけ

こっちにのみうpしろよ
あっちじゃ趣旨が違う
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 21:21:30 ID:0LEIdjiJ
http://loda.jp/3dcgjoy/?id=243

紐作るのって手間かかりますね
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 00:19:43 ID:0OSYPs4f
縄氏かと思った・・・
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 00:57:03 ID:Bdy17i3N
腕の向上を期待しとるよ(^^
472421:2009/05/30(土) 06:51:23 ID:OzhbaL3g
【URL】ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=244
目とかテクスチャを張ってみました。全然まだ描き込んでませんけども。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 06:58:48 ID:tFktnAHl
blogでやれ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 07:38:56 ID:HbJZ6ahs
あっちでもこっちでも嫌われちゃってるなw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 08:43:29 ID:4wGeRlA1
嫌われてるんじゃなくアホが文句つけてるだけだと思うが

CG板はうpはしないが文句だけは言う乞食ばっかりだし
スルースキルなしじゃやってられんぜ

>>469
紐はダルいな。
上手いこと嘘つつかないと労力だけかかって見た目も良くないって事になりそう

>>472
だいぶそれっぽくなってきた
耳の付け根?が広すぎというか大きすぎるように見える。けど気のせいかも
あとは表情付ければ一通りおk?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 21:18:37 ID:pn0Miez0
作品に対しての茶々を入れる奴はお前の参考作品をアップしてから言え
とは思うがなw

ただ、マナー的な部分を無視する奴も少しは気をつけたほうがいいんじゃね
作品は見て貰う人が居て作品だと思うんだよ
どんなに良い物を造ったとしても色眼鏡をつけられていたら作品自体が悲しむ
見る方、見られる方お互いが気持ちよく見れる状況も大事じゃねーのかな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 21:43:38 ID:GgIcjW9b
寧ろ、言い訳として色眼鏡つけて貰いたいからワザとやってるとかw
作品自体が碌でもねぇって自覚があるからw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 22:38:55 ID:+dmhibwG
【URL】ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=245
【使用ソフト】ZBrush
【3DCG歴】2年程度
【制作時間】3時間程度
【なにか一言】ZBrush楽しすぎです。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 23:02:09 ID:65NXM82K
顔のしわが完全に左右対称だと不気味だな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 23:23:52 ID:nPFz2XpD
思わずモニタに向かって謝ってしまった俺に謝れ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 23:29:45 ID:rgSh8avC
ZBrushに関しては、初心者でもここまではいかないにしろ結構できるからなぁ

まぁ使い方分かればだけど
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 23:46:33 ID:DFqJqpDG
>>478
いい表情だ
でも本物の耳をもうちょっと観察して欲しいかも

>>481
ZBrush使っても造形力がないとショボイのしか作れないですよ
いくらハイポリとはいえ、いい加減なメッシュで細分化していくと最終的にポリゴン密度が足りなくて
望んだディティールが出せなくなったりするので結局リトポロジーが必要になるし
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 01:18:20 ID:aJ81e6GM
>>478
おおwwこういうの大好きだわ
ただモデルがポツンとあるんじゃなくて、
何かしら面白みを読み取れる要素を含んである作品は良いよね
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 03:54:29 ID:tHmR+XJ0
>>480
おまえ弱すぎw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 11:19:21 ID:58fc91gH
>>478
もしや顔書くスレの人?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 14:16:53 ID:9OSdoVLJ
>>478
歯ぐきがない…
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 14:17:13 ID:f5bBcj2T
【URL】ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=246
【使用ソフト】メタセコ 
【3DCG歴】2ヶ月
【制作時間】のべ4日くらい
【なにか一言】透過率やらバンプマップやらまだまだ分からないことばかりです。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 19:07:50 ID:XTUdaPb8
>>478見た後に>>487見ると異常に可愛く見える
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 22:30:54 ID:vKt+9eNo
>>488
なんだ、カワイイって言うからおにゃのこかと思ってリンク踏んだのにwww
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 23:32:13 ID:v/sRB030
>>487
2ヵ月でもうテクスチャの勉強か・・・
俺なんか2か月の頃はまだモデリングしかやってなかったな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 12:07:58 ID:SXH884Jw
>>487
お・・お魚かわええw
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 13:11:19 ID:bxUhvDjR
【URL】http://loda.jp/3dcgjoy/?id=247
【使用ソフト】3dsmax
【3DCG歴】2年
【制作時間】2時間(レンダリング、加工のみ)
【なにか一言】今までに作ったオリジナルメカ2匹+αを並べてみました。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 14:27:56 ID:psu5aS8M
>>492
相変わらずかっこいいですね!
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 15:16:23 ID:cne5FJG5
だから何なんだよそのセンスww
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 15:26:12 ID:ljDZg0Tv
>>492
カルシウム、マグネシウムってのはメカの名前ですか?

相変わらずブラッディな予感を覚えさせるメカ達だ
テレビジョンは映画なんかだとすごい悪趣味な使い方をされそうで良い
仲間の死に行く様を実況中継!とか
しかも一見無害そうに見えるが実は自爆機能を備えてたりして無思慮な脇役が爆死するの。いいね!

ってなんで俺はこんなことばっかり考えるんだろうか
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 21:25:36 ID:iURWsCzQ
【URL】http://loda.jp/3dcgjoy/?id=248
【使用ソフト】maya
【3DCG歴】8ヶ月
【制作時間】1週間ぐらい
【なにか一言】ここから水彩画っぽい質感にしていく予定です
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:42:03 ID:P9W0NFlK
まず、基礎だけ作ってうpして、作業が少し進むたびにその都度上げるスタイルが定着してるけど、
完成させてから上げるルール敷かない?

勝手な意見なのは自覚してるけど、同じような絵を何度も見たくないってのが本音って人、漏れだけ
じゃないでしょ?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:49:08 ID:mWJsGH31
まあ気持ちは判る
でも急にルール増やしたら変な流れになりそうな気も。
投下する方もモチベーション続くのかも知れないし、
いきなりルール敷くのは反対しとくよ

WIPの投下はWIPって明記してくれると嬉しいかな
ルールじゃなくWIP見たくない人への配慮程度の提案
>>496がどういう経緯で水彩になるのか興味はある
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:53:22 ID:P9W0NFlK
そうだな、極論だった。

>WIPの投下はWIPって明記してくれると嬉しいかな

漏れもこれに同意したい。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:09:17 ID:XavmduOu
WIPってなに?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:14:07 ID:P9W0NFlK
Work In Progress

「進行状況」みたいな。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:15:39 ID:6lNFPilS
Goo辞書より
Work In Progress
舞台芸術において,創作途上の作品を公開して,
観客の反応をフィードバックしながら作品を練り上げていく手法のこと


単純に製作過程のものを指すこともあるけどね
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:19:06 ID:XavmduOu
>>501,502
説明ありがと
CGは一人で地道にやっているので略語とか出てくると?ってなってしまいます
また略語出てきたら質問しますね
504496:2009/06/02(火) 23:22:00 ID:iURWsCzQ
すみませんでしたー!
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:22:10 ID:P9W0NFlK
>>503
まず、検索して調べてみて、それでも解らなかった時に質問しましょう。

後、一応ここはうpして楽しむスレなので、質問は該当スレで頼みます。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:25:00 ID:P9W0NFlK
>>504
いや、つーか、こっちがスマン。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:29:42 ID:mqngSwNY
このスレの雰囲気は、他の2chスレとは違ってなんかいいなww
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:34:44 ID:6lNFPilS
同じモデルをずっと弄ってるとゲシュタルト崩壊じゃないけど感覚が麻痺してくるから
他の人の感想を聞くために上げるのは全然かまわないと思う
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 00:21:45 ID:tNY+wvqp
>>492
チビカルさん何してはるんですかw
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 21:03:59 ID:iE9GWRiF
>>507
うん、他と違ってなんか紳士的ってゆうか、うp主への配慮がグッときたw
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 21:43:12 ID:rhTjyR9c
>>496
お、ひろゆき君がこんなところに
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 16:40:24 ID:qiFlWT9F
何も無いよりはアップしてくれた方がいいし
何か言われれば本人もわかると思うよ
そこまでいっぱいアップされもしないだろうしね
またーりまたーり
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 21:28:05 ID:4KJiOKd8
【URL】http://loda.jp/3dcgjoy/?id=249
【使用ソフト】3dsmax
【3DCG歴】2年
【制作時間】3時間(レンダリング、加工のみ)
【なにか一言】※いつものメカメカしたミクです。
最近アニメ調のレンダリングが楽しいです。自分じゃ絶対描けないアニメ絵がさくさく出来る♪

>>495
そうっす。名前です。かなり適当なネーミングです・・・。

>>509
明後日の方向を向いてます。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 21:40:55 ID:IbHSim4x
つーか、何でフナムシ…w
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 21:46:16 ID:ABNoc7n3
>>513
ミクのひざがすごい好きだ
顔は上手くてもこういうところをしっかる作れる人は少ない気がする
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 21:53:30 ID:SG08vIAq
>>513
なんかもったいないなぁ。
うまいんだからさ、ミクは止めて、オリジナルキャラで作ってみたら?
もし将来プロになるなら、版権はきちんと守れないといけないし、
オリジナルで頑張ってみようよ。
応援してる。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 21:57:12 ID:OBr3DmXJ
既にイラストだか3D CGだか区別できんレベルだ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 21:57:29 ID:Jw/HZW4E
こういう二次創作が趣味なら余計なお世話だろうなw
いや俺も似たような事思ったけどww

今やこの路線のミクをもっと見たくなってしまってます
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:00:49 ID:6DArc7q5
なんか増えてるーww
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:12:57 ID:v06ebbtZ
正直飽きた
単純なんだもん
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:17:44 ID:IbHSim4x
どの道この路線じゃ一般受けしないからオリジナルだろうが二次だろうが関係ないと思う
けどなw
好きなようにやりゃいいと思うわ、どうせ受け手の大半は興味の無いものは理不尽な規制
受け様と知ったこっちゃねぇっていう無関心だらけだからw
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 00:11:54 ID:8F/sQvxF
【URL】http://loda.jp/3dcgjoy/?id=250
http://loda.jp/3dcgjoy/?id=251
【使用ソフト】3dsmax
【3DCG歴】一年ちょっと
【制作時間】睡眠時間入れて3日
【なにか一言】そこら辺にあった廃墟の写真みてそのまま作った  あぁあと前にバイオのサンプルうpした人です
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 08:05:26 ID:cPlObEng
おぉ、リアルだ〜
強いて言えば、汚れ・錆があるとこないとこの差が大きくて統一感が…
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 08:36:36 ID:B+QTQlYS
>>520
同意。
上手いけど全部同じなんだよなー
url開くたびに「またこれか」って気分になるから嫌いになりそう
コテつけるかレスに目印になるような単語を入れておいて欲しい >>513
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 09:19:15 ID:G4EtpujH
>>522
おお、いい感じ。
欲を言えば地面と台座のコンクリがきれいすぎかな。
パイプを適当に付けたすとか、魔改造してもおもしろそう。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 10:06:20 ID:v4AJU+Sy
俺も初音ミクじゃなくていいじゃんとは思った。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 11:37:55 ID:dM/RPbhJ
カル音さん・・
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 19:42:14 ID:JR/f1HzW
>>522
そのリアルな調子でありえない形や繋がりの造詣だと面白くなりそうだねw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 19:56:05 ID:R97XsJQu
>>524
「いつものメカメカしたミク」で、もうわかると思うんだが。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 20:28:10 ID:fvXFf2Xh
>>522
夜景にしてw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 20:36:27 ID:U+uRqFYa
>>522
FPSっぽい
実に良い

カル音の人はすでにフリーのクリエイターだと思われ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 21:26:17 ID:GOOQMPOr
>>522
細部まで丁寧でいい雰囲気。

つか、ケッタイな外観だが、実在の建造物なんだな。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 23:41:31 ID:FKV+eK0j
>>524
クリエイターである以上、新しいものを模索するのも大切だよね
でも、路線をしぼって投下し続けるなら専用スレ立ち上げたほうがいいと思う
アップしてもらっておきながら言うのもなんだけど、俺も最低限コテはほしいな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 00:44:32 ID:cVFpk6Ta
>>522
TF2臭が素晴らしい
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 13:34:34 ID:jdlILUWE
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7144446

俺じゃないが見てやってくれ。
趣味以上のレベルだろ・・・。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 13:41:12 ID:qzkpn6FD
趣味のレベルってどのくらいなの?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 13:59:38 ID:Dnld3A/T
CGより演出のほうを見てやりんさいよ
しっかりしたカット割りで感心するね
ただショットに関してはやや単調かと思うが、原作がこういう感じでそれを踏まえてるわけかな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 18:20:22 ID:Uzna1EvO
>>535
どうしてこんなに大きな生き物なのに
動きがこんなに機敏なの?口動くの早すぎる。

いじったことないから知らないんだけど3DCGのアニメって
そういう微妙な動きつけるの難しいのかな?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 18:38:39 ID:tFyoPtir
動きを作るのは決して楽な作業じゃないけど
これは単にセンスの問題だよ
ただの大きい生物ってわけじゃないから、これが良いって人もいるだろう
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 19:15:54 ID:zcLFqedI
いかにも人間が中に入って動かしてます的な動きが良いのに
ピアノ線で飛行機つってます的な感じが素敵なのに
おっさんにしかわからんのかのぅ
さみしいのぅ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 19:26:06 ID:yTRmNAv8
3Dで特撮をリメイクって感じか
確かに凄いと思うよ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 20:14:13 ID:N8XcZcRZ
いちいち細部突っ込んでたら空想科学読本になるしなw
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 01:07:41 ID:DBB71Oce
>>542
それどっかの図書館に置いてないかな?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 02:10:32 ID:S8ipW5ts
>>540
それは着ぐるみでやる演技の限界でしょ。
せっかく3Dでやってるのにそこまで再現したら何も意味がないじゃない。
クジラや象みたいな大きな生き物を参考にして動きをつけたらいいのに。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 02:15:00 ID:qc2HLhrR
そうしたいならそう出来ただろう。そうするかどうかは本人しだいだし、
こうすべきと思うなら自分でやればいいじゃないですか。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 02:26:42 ID:S8ipW5ts
>>545
ほんとにそうしたかったのかな。
動かすか動かさないかの選択肢なんてなかったんじゃないの?
だってゴジラもそうだけど戦闘機の動きもいびつだし。
単にできないだけじゃないの?

典型的な動きのない3Dアニメって感じだったし
アニメには力入れてないのかなとは思ったけど。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 02:30:48 ID:M/IPhS1S
CG板って見る目がなかったり変に頭が硬い奴が多いよなあ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 02:56:27 ID:Q09T02NW
>>544
何もリアルにすることが3Dの全てではありませんよ。
後、3Dである前にひとつの作品であることを忘れないように。

私としては寧ろ、ゴジラに対して強い思い入れがあったからこそ、ああいった形になったんだと思います。
特撮特有のぎこちない動きの再現は、作者の「特撮としてのゴジラ」に対する熱意の表れではないでしょうか。

それにリアルにするというだけなら誰だって思いつきます。
問題はそうした上で、またはそうしなかった上でも、
いかにして作品から思いを伝えるかが大切だと思います。

>>544さんが「リアルさ」という観点で評価しているのに大して、
我々は「ひとつの作品」という観点で評価しているという違いをご理解いただきたい。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 03:45:00 ID:Z+feVp52
あんな大きな生物が動いてるところや、それを戦闘機や戦車で攻撃してるところを
実際に見たことなんてないはずなのに、「リアルさ」を考えてしまうって何か面白いね。
CG映像を実体験として受け入れる世代がこれからどんどん増えるんだろうね。
ファスナーを開けて中の人が汗を拭いてるような時代の特撮映像を体験してきた世代とは
感覚にギャップがあっても仕方ないのかな。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 03:50:44 ID:Nx2F3GPV
っつーか、あのレベルの動画作れるやつが戦闘機に動きつけられなくて直線軌道に
なりました、なんてありえんだろ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 04:19:24 ID:lcinwJZJ
>>546
オマエ見る目なさすぎ
モウ二度と口開かない方イイ
なぜ、ゴジラを題材に選んでるかの時点で作者の方向性感じ取れないのは致命的なほど感受性0
わざと昔特撮っぽいことしてるのを画面からまったく読み取れてないメクラ池沼
センスなし考えなし口だけ野郎クソ野郎生きてる価値なし
オマエみたいなのに作れるものは何もないどころか、
オマエはどんな作品を見ても本来の感動を得ることのできない精神欠損人間
朝起きて寝るまで倒れたペットボトルを立てる仕事に死ぬまで何も考えずに従事することがオマエの最善の人生
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 05:26:30 ID:S8ipW5ts
みんなすごいひいき目にみるんだねぇ。

戦闘機の直線的な動きが糸釣りの動きを再現してる
ゴジラの軽い動きがスーツアクターの動きを再現してる
爆発の軽さが昔特撮の特殊効果を再現してる

ここまではまあそう言われればそうなんだなとは思えなくもないが
でもだったら戦車が溶ける演出はどうなんだと思うが笑
仮に昔特撮がこの作品のコンセプトならここだけ確実に浮いた演出じゃない笑
戦車がロケット打ち込むところとかも変にリアリティと重さがあってここもみんなが言うようなコンセプトからは浮いてる。

まあこの作品を完全否定するつもりはないよ。趣味レベルでこれなら純粋にすごいと思う。
ただこの作品の動きが、動きの硬い典型的な3Dアニメのそれだったから
3DCGに動きをつけるのはそんなに難しいモノなのかなと思ったからちょっとつっかかってみただけです。
完全にキャラクターの大きさ、重さを表現することを放棄しているから、どうしても気になる。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 05:32:57 ID:S8ipW5ts
あと自分は昔の特撮も普通に楽しんでたよ。セブンとかレオとか好きだったし。
でもあれをみていて当時の特撮の限界を感じていたのも事実。そして今それをとっぱらえる技術が存在するのに
その技術を使わず、わざわざ昔の特撮を再現するなんて何の意味もないことだと思うんだけど。
だからこの映像をみていて思ったのは単にこの動画の動きの参考資料がゴジラの映画だっただけじゃないのってこと。
再現しようとしたんじゃなくてそれしか資料がなかったからこうなったんでしょってこと。
仮にそうだとしたらやっぱりこの映像には最善が尽くされていないことになるよね。

たとえば今すごい精巧な特撮キャラクターのフィギュアが作れる時代だけど
その中の一つ、仮面ライダーのフィギュアで着ぐるみが肌から浮いた感じまで再現されていたんだよね。
あれは無意味なリアリティだと思った。仮に昔の特撮の再現をこの動画が狙っているのなら、それと同じようなことだと思う。
そしてそういう無駄なリアリティこそが良いと言ってしまえるレトロな感覚は俺にはわからない。
昔のモノが好きなら昔のモノをみればいい。だいたい昔のモノが基準ならそれを再現した今のモノは絶対に昔のモノに勝てないじゃない?
そういうものが賞賛される傾向が歯がゆい。よく音楽とかで言うじゃない、レッドツェッペリンの再来だ!とかさ。
そういう売り文句を読むと、いや、レッドツェッペリン聞けばいいじゃねえかといつも突っ込んでる。それと同じ。
そんな懐古主義はいいから、今やれること、今しかできないことをやればいいのにといつも思う。
長々と書きましたがこの辺で終わります。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 07:42:34 ID:1ynpzo9H
なるほどハリウッド版ゴジラは神映画ということか。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 08:08:57 ID:Q09T02NW
>>552はわかったけど、>>553は完全な蛇足
言い方がトゲトゲしいのと押し付けがましい持論展開がひんしゅく買うと気づいてください
テンプレにそってまったりしましょうよ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 08:29:19 ID:dBUZI3RT
つか、モーションって相当難しいよ実際。
まして非現実と現実の境目にあるような映像だったらなおさらそうなわけで。
でっかいスタジオが何百人も欠けて作ってる映像ならいざ知らず、
たった一人で、趣味でやってる映像にそこまで求めるのはハードル高すぎでしょ。
草野球には草野球の面白さがあるわけで、そこにプロの理論持ち込む必要性は無いんだよ。
セブンとかレオが好きで、それ見て特撮の限界感じるって、相当のおっさんでしょ。
みっともないよ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 09:05:02 ID:gqVlb/0T
> 朝起きて寝るまで倒れたペットボトルを立てる仕事
その仕事俺に紹介してくれんか?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 09:31:35 ID:sRIHj9b2
ここは作ってうpして楽しむスレだぞ
そもそも他人の作品あげんな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 10:42:23 ID:Pq9tXJnT
おぢちゃんは戦車が溶けるところが懐かしかったぞ
チャーフィーならもっと良かったw
>558
ごもっとも
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 13:07:29 ID:TJ2lmYRf
>>557
ウチに来てみないかね?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 14:36:04 ID:TviE9u50
http://www.youtube.com/watch?v=NWBKSO4DvWk
これくらいやってくれ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 14:42:42 ID:gqVlb/0T
>>560
ん?
仕事くれんのか?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 14:50:26 ID:pnXf6Sa4
モデリングで力つきてモーションがおざなりになった典型例だと思うな
カット割りは平成VSの丸パクリだね。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 14:52:01 ID:9iefzjL0
オマージュ作品にパクリもクソもねーだろw
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 15:40:12 ID:SRmE2S4D
> 基本うpされた作品についてのキツ〜い批評・技術指導は禁止。
> あくまで楽しむスレだから、そこんとこは黙認してください。sage進行でのんびりヌルくいきましょー。

まあ、楽しもうよ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 16:02:40 ID:e9NCCZS+
戦車が溶けて爆発はモノクロ第1作の再現だよね。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 07:31:51 ID:EA166Bk9
昔、某特撮キャラの動き付ける仕事でモデラーから来たモデル見たらさ、
背中のジッパーとか、スポンジ素材の所の塗装ハゲ、
マスクの下から微妙に中の人の首が見えてたり髪の毛がはみだしたり、
あまりの造り込みに感動したんだかそれを無意味という人もいるんだな〜。
実写の劣化部分の模倣がやっちゃ駄目ならレンズフレア、ブラー、DOF、カメラぶれ、全部使えなくなるな。
それでクオリティ高くするのは正直無理だな。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 07:47:40 ID:mppgyjMt
いつのまにか特撮の劣化部分から実写の劣化部分に話に移っております
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 08:03:21 ID:a5zaBwvt
もうあまり凝った作品をうpるな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 14:24:51 ID:VIE9c/Nr
>>569
こんな感じでよろしいかw

【URL】ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=252
【使用ソフト】3dsmax
【3DCG歴】1年ちょっと
【制作時間】忘れた
【なにか一言】うー
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 15:10:36 ID:BU284Hd+
>>570
ひゃう><;;
かこえ〜
なんかこういうシンプルなの好きだ〜
車種は何?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 17:25:54 ID:VIE9c/Nr
>>571
テキトーですw
車種は参考にしてません
ムービー用に作ったものです
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 21:29:06 ID:OrJ+IIbg
>>570
きれいな夜景だ...
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 03:44:58 ID:y6s+3vXD
【URL】ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=253
【使用ソフト】blender, AfterEffect
【制作時間】口パク(shape)に5時間くらい。
【なにか一言】ゆっくりしていってね
と、言わせてみました。もっと動かしたかったんですが、口だけ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 09:05:59 ID:sOYGhiRX
散々マルチうぜぇと叩かれてるのにガン無視。
そして相変わらずマルチ。
ほんとに、ちょっと頭おかしいんじゃないかと思う。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 09:24:29 ID:O2FJykWA
>>575
>>574に触れるだけ無駄な事で放置しておくべし
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 19:13:58 ID:3y03vyGp
【URL】ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=254
【使用ソフト】Blender
【3DCG歴】2〜4年
【制作時間】?
【なにか一言】気分転換と練習を兼ねて、雑魚メカに歩行モーション付け
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 19:54:13 ID:N7fG7IfX
>>577
デザインが良いな
ちゃんとベベルしてるし。

あえて言うなら、慣性で揺れるモーションが少し大げさかもしれない。
他は実に良い。
是非、テクスチャを貼ってAOレンダONでカメラワークを詰めて完成を試みては?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 20:28:52 ID:uuzbHfkQ
中腰で後退してるように見える
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 20:34:06 ID:3y03vyGp
実は既存作品に登場するメカなのでして(汗)。別に作ってるモデルの上に乗っける予定です

改めて見直すと確かにモーションに違和感が有りますね。やはりアニメーションは難しいです
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 21:02:47 ID:t0AbXBC+
【URL】http://loda.jp/3dcgjoy/?id=255
【使用ソフト】maya
【3DCG歴】8ヶ月ぐらい
【制作時間】二週間ぐらいっだったと思います。よく覚えてないです・・・。
【なにか一言】水彩っぽい質感を目指してみました。最終的には映像にするので、WIPです。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 00:43:15 ID:BxmM+tRC
>>581
質感はいいけど複雑な部分に比べて単純な部分のポリゴンが流石に少な過ぎてCGがバレる。
もっとシャツのポリゴンを増やして流線形ではなくぐにゃぐにゃした輪郭になるといいかも。
顔、髪は良いけど楕円な輪郭はわざとかな?頬がけずれてる印象。
わざとだったら結構。
上とからめて、ヒトをナナメ上から見るシーンはあまりないのと、上下のパースが入るとアラが出やすいんでプレゼンの時は人間目線にしよう。
(角度的にも一番自然)
マヤのマテリアルはよく知らないが、ポケット部分のマテリアルを変えたり線が出る角度をいじって、
ポケットの線が消えないように出来ないだろうか?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 02:23:50 ID:y2/qWMsM
>>579
   ___
   ̄[__]
   ノ  ノ
   (_⌒ヽ
    )ノ`J ≡ニ3
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 03:20:02 ID:XaMiBOO1
フイタwww
ウォーカーいっぱいノソノソ歩く映像カワユスなぁw

>>581
絵本に出てくるような絵柄で良いな。もっといろんな角度から見たい。クルクルと。

薄着の女の子ばっかり作ってたがこういうメカメカしいのやホノボノ路線も
楽しそうだね。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 19:45:04 ID:yjo2JjF6
>582

なるほど、わざとポリゴンを粗くして線を歪ませるというのは思いつきませんでした。
ほほに関しては特に何も考えていませんでしたw削れて見えますか。あごの形直した方がいいかな。
ポケットに関してはわざとポケットの線を出しています。出さないとただののっぺりしたシャツになってしまうかと思いまして。

>584

ありがとうございます。もう少し色々と修正したらまたうpしにきます。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 20:36:11 ID:xqpc9t2h
>>583
解説きぼんw
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 00:09:57 ID:NXnjRkC4
   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       
  <⌒/ヽ-、___    お断りします
/<_/____/
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 00:13:33 ID:kLt2Klh+
583はなんのAAなんだよ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 00:40:13 ID:56GaB++o
どう見ても中腰で後退するウォーカーだろw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 20:31:09 ID:QPIfDR4P
何で頭が四角いの?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 21:14:28 ID:WDpOSYnP
※解説
多国籍軍による混成部隊の軍用チャット通信で
言語媒体を使わずにコミュニケーションをとるために開発された
軍事用AAです
イラク戦争末期において開発された。
意味は 「戦術的後退を開始せよ」
ようするに逃げろという意味です。
ちなみに頭が四角いのは装甲車の形状を表現している。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 23:15:15 ID:EH9fudg+
   ___
   [ ゜д゜]
   ノ  ノ
   (_⌒ヽ
    )ノ`J ≡ニ3
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 00:11:45 ID:sK1PH7Hz
こっち見ry
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 02:09:47 ID:GOyzkobf
ウォーカーってなんかのゲームにでてくるの?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 04:56:59 ID:8e4xvvv9
なんでそんなに知りたがるのだw
SF映画とかにもちょくちょく出てくる二足(とは限らないが)歩行ロボはよくウォーカーって呼ばれる。

ウォーカーだけだと検索範囲広すぎるがロボットとかランドとか追加すれば色々出てくるよ。
特にAT-APとかAT-STも追加してググるとスターウォーズの超有名なのが出てくる。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 21:19:45 ID:WFr2BCBY
>くじらの漫画を語るスレ [同性愛]
>>24出禁<三瓶が行く>上番鞍替え< [同性愛]
>超必殺仕事人2039火星移住編 [時代劇]
>PIXIVのゲイイラスト [同性愛]

同性愛っすか・・・
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 09:06:35 ID:g0w6m0AH
某女性エロ漫画家さんが覗いているのから?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 08:05:25 ID:1oSe6Y/u
【URL】ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=256
【使用ソフト】blender, AfterEffect
【制作時間】髪揺らすのに4時間くらい。
【なにか一言】髪揺れに挑戦。blenderは意外と簡単に出来るのですごい。でも調整は大変・・w
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 09:07:46 ID:xFT0/1Sd
人様に見せるレベルの物ではない
いってみればゴミ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 09:37:42 ID:LFGM17P4
>>599
人様に言うべきレベルの言葉ではない
言った奴はゴミ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 10:17:13 ID:Bc8pN31x
まああれだけ嫌われちゃうと正当評価もらうのは難しいかもしれん。

せっかく平和なスレだったんだしこれ以上荒れないためにも
スルーで行くか過去は流して暖かく迎えてやるかの二択でいこうよ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 10:55:55 ID:MikI0yyE
ま、俺よりは上手いから許す。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 11:09:42 ID:buFbOCLF
完成するまではスルーだな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 13:37:57 ID:eN5BDL1j
最初からこっちだけにしとけば,,,,,,,,,,
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 14:48:56 ID:R3OtPDlp
多分マルチの意味を知らないから、
自分がどういう立場なのか理解してないのだと思われる
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 14:56:22 ID:buFbOCLF
マルチの意味を知らんて…あれだけスレ荒れて
自演もしているしなぁ…擁護できる状況ではないと思うが
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 15:35:27 ID:40KCLVyI
過去を水に流しても、この顔はキモイ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 16:43:11 ID:Bc8pN31x
うんまあ”形は整っているハズなのに可愛くならない”という状況に
陥りつつあるような気もするね。不気味の谷現象ってやつかな?
その辺はライティングとテクスチャのさじ加減でも結構変わるんだよね。

自分もすぐ谷に落ちちゃうんだ(´・∀・)
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 17:33:20 ID:MikI0yyE
>>608
それってヤワラちゃん化するっていう意味?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 17:47:29 ID:zU59qMa/
ちげーよwww
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 19:16:42 ID:p7/zg/FA
>>599
前にマルチだのして糞だったのは確かで叩かれたのも当然だが
今回してないなら無駄に当たるのは大人気ないと思うぞ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 22:48:56 ID:Bc8pN31x
うむ。以後まったり行こうな。
ところで過去に作ってダメダコリャ(´A`)となってしまっちゃった物を久々に引っ張り出したら
イヤケッコウイイ(゚∀゚)と感じた。何なんだろうなこの感じ方の差は。

またコレをいじりだすとダメダコリャ(´A`)の黄金体験鎮魂歌状態に陥るんだろうか・・・。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 23:37:04 ID:QMgsxGNG
じゃ和ませる為に近々俺が作品を公開するわ
一生懸命作った作品なら下手でもいいんだろ!?
OK!
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 16:33:24 ID:OjFYLONd
よし!
んじゃ俺も、とある作例を寝るまでに作ってみる。
仕上がらなくてもUPしてみよっと。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 17:20:56 ID:QA2LQWeG
>>613-614
その心意気やよし!

俺もチンコさするのガマンしてなんか作ることにするわ
服ちゃんと着てれば多少下品でもいいよね!?
OK!

枯れ木も山のなんちゃらの心意気でプチ祭りだ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 20:21:04 ID:TC3BnR99
切ってごめん。

前から気になってるんだけど、ここにうpする人ってみんな学校とか通ってる(た)の?
自分は独学なんだけど、同じCG暦の人のを見ると桁違いにうまいんだよな。
ま、個々の技量とかもあると思うけどさ。
何か気になりだしたら頭から離れ無くてさ。
このスレに独学の人ってどのくらいいる?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 20:46:55 ID:aXgCSb9J
女の子の過去を詮索するのは良くないよ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 20:53:05 ID:hVDMbI7F
完全に独学。
学校も関係ないとこだったし会社に入ってからも習得に関しては放置で自分で調べて何とかした。
しかしそういうのがあったから本当の意味で上達したと思う。
一応今はデザイナーチーフ位の役職にはなってる。
非常勤で行ってた時に思ったが専門のCGコースとかは微妙だと思う。
あんな時間ではとても習得出来ないし半分位は意味ない事やらされる。
あと学校行っても元から出来ない奴は結局出来ない。
結局ほっといてもなる奴がなる。
(だからって履歴に空白期間開けたらもっとやばいけどね)
俺は在学中に写真撮ったり絵描いたり個展見まくっててむしろそこで他の奴と差が付けられたと思う。
今まで何も見て来てない人は2年位でクオリティは頭打ちになってくる。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 20:56:44 ID:hVDMbI7F
あ、別にここにうpった事はないんでお邪魔だったらスルーで
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 21:04:31 ID:/5ywg+DE
ぷつw
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:36:11 ID:SYzxrhmA
独学の上達の基礎はインプットとアウトプットだね
インプットに関しては、海外のサイトとかうまい人もヘタな人も兎に角作品を見まくった
5年以上ほぼ毎日、好きだから苦にもならなかったな
その結果画像が拾った2万枚以上はあると思う、多いんで途中で数えるのを辞めたけど
暇があれば海外のうまい人とかのワイヤー画像とかをプリントアウトして眺めてたな
動画に関してもプロダクションごとの映像作品とかも膨大に見てる、だから日本のCMの元ネタとかも解っちゃったりする
この辺りは独学の基本じゃないかな?
後はそれに近づくまで粘って手を動かすだけ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 23:13:44 ID:8/1l2SxQ
個展なんて行っても意味ないだろ。
東京湾で写真撮りまくってる方が時間が有意義に使える。
俺なら。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 23:15:56 ID:JlV6uD7g
インプットとアウトプットがそれぞれインセットとアウトラインに見えた
まだ、1ヶ月ちょいしか3Dソフトいじりまくってないのに

俺も3Dに関してはほぼ独学だな
授業が遅すぎるから
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 23:16:13 ID:8/1l2SxQ
つーかそういう自分語りは
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1211423459/
ここでやりましょう。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 00:18:05 ID:PxPgCJ0r
習うにしてもオペレーション位が限界で結局根本のいろんな映像理論とかは自分で考えてくしかないよな
そこまで教えてくれる奴なんかいないし教わっても少なくとも理解してなきゃ実際には出来ないし
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 00:35:30 ID:+1AxJe+6
な、なんかすげーやつばっか…('A`)
このスレに年に4〜5枚程度落書き書き散らす程度のクソシロウトである俺が居るのが
非常に場違い過ぎる雰囲気にフイタwww

627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 01:10:17 ID:Ql7xSZGS
プロ志望やプロがゴロゴロしてるはずなのに
スレのレベルは低いという
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 01:38:09 ID:PxPgCJ0r
俺は投下しないよ
プロになってからそういうのはやめたし、
あんま本格的なの落とすと色々荒れそうだ
修行中の奴はどんどん人に見せるといいよ
こことかちゃんと評価してくれるし
629作ってる途中:2009/06/22(月) 01:54:32 ID:lYDWnWvj
【URL】ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=257
【使用ソフト】メタセコイア
【3DCG歴】不明、ちょくちょくしか触ってない。
【制作時間】二日くらい?
【なにか一言】とある教本の作例です。寝るまでにモデリングだけでも終わらせたかった・・・。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 01:58:26 ID:90QnhfUy
日和だな!
一目見てどの本なのかわかるほど再現性高いじゃん
631513:2009/06/22(月) 10:35:54 ID:THGNMq/G
口元が良い表情!うち二日目の時なんか正方形作るだけで強い一杯でしたよ・・・。

>>616
うちも完全に独学です。ヘルプと本と格闘してます・・・。
3Dは要素が多すぎて、わからないことが大量です。

最近同じモデルの使い回し投稿ばかりしてたので、皆様にはご迷惑かけました。
新モデルが出来るまで投稿控えます!出来たらまた見てやって下さい♪
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 19:05:21 ID:+1AxJe+6
>>629
なんかツルっとしてプニっとしてるかと思うと足はカチっとしてて小気味良いなw
元の作例を知らんので早く完成品を見せてくれ!

>>631
俺はあんたのブキミクをはじめとする独特な世界のファンなので楽しみに待ってます
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 22:42:11 ID:7gM1QYOl
>>631
wktkして待っとるぞい(^^
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 00:07:27 ID:lDsaLqbU
書き込みだけだとほんと普通なんだよな・・・
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 01:02:44 ID:+kQ/bKyI
>>634
おいおいw
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 15:30:37 ID:qdqll+fH
そういえば俺、日和のデータ入ってたフラッシュメモリ無くしたんだっけ…

おれも心機一転何か作るかな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 17:39:25 ID:bDdu8pdG
【URL】ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=258&img=258.jpg
【3DCG歴】1年くらい
【制作時間】2時間ぐらい
背景は拾ってきたやつです。見てやってください。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 18:45:32 ID:wxHzxf1W
手前の物体が作ったやつ?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 21:40:42 ID:Uy/4ycVp
>>637
どれが背景でどれをあんたが作ったのか説明頼むw
640637:2009/06/23(火) 21:49:34 ID:bDdu8pdG
説明不足ですいません。空が背景で手前のモデルが自分で作ったやつです。一応照明塔のつもりです。
背景ぐらい自分で描ければよかったのですが。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 22:37:43 ID:Uy/4ycVp
ああ、なるほどなるほど。一見どっかのグラウンドで上向いて取った写真みたいだね。

俺みたいなシロートは景色物とかそれだけ見せられてもピンとこない事多いから
合成前の製作物単品やセット風景とか舞台裏も一緒に見せてくれると嬉しいかも。
642作ってる途中:2009/06/24(水) 18:18:13 ID:hoPz4zoS
【URL】ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=259
【使用ソフト】メタセコ
【3DCG歴】よくわかんね
【制作時間】4日くらい。
【なにか一言】いよいよUVの展開です。初めての経験なのでどれくらい時間が
かかるのかも判りません。でも、寝るまで頑張ってみます。
今晩もう一回うpるんだぜ・・・。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 18:39:48 ID:hoPz4zoS
あ、ヤベ。
良く見たら髪の毛のモデリング終わってなかったw
サーセン
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 19:41:29 ID:dMM41iid
いいじゃないっすか!
脚をもうちょいやらないと勿体ないかも。
袖が太いからボーンかモーフでの変形はいりそう。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 20:19:28 ID:FEoS4qYr
おお〜〜!だんだん形が見えてキター!
次どうなるか楽しみなんだぜ
646作ってる途中:2009/06/25(木) 01:35:28 ID:HMcX84AG
【URL】http://loda.jp/3dcgjoy/?id=260
【使用ソフト】メタセコ
【3DCG歴】不明
【制作時間】5日くらい
【なにか一言】UVなんて2時間で終わる。そんなふうに考えていた時期が
僕にもありました。しかもぜんぜん歪みが取れねー!
太もものUV作ってたらナゼか胴体のUVが飛ぶ正体不明のアクシデント。
今日のところはこれくらいで勘弁しといてやる。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 01:48:25 ID:HMcX84AG
おっとレスがまだでした。

>>630
テンプレがあるので基礎的なモデリングは楽でした。

>>632
なるべく早く作ってみます。

>>644
モデリングは作例通り作る予定なので、このまま行こうと思います。
ただ、テクスチャは別物にする予定。

>>645
次のUPではテクスチャ塗りに入っていると思います。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 04:22:48 ID:+hQ7dOal
ここのスレの人って良い人多いね
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 06:52:30 ID:GxOZdXcS
ただし、製作過程をしつこく連貼りしたり、他のスレとマルチすると手のひら返すけどなw
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 08:00:06 ID:MC6ityTH
>>642
なるほどカッパじゃなかったんだ・・・
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 18:57:25 ID:Evl8TfsO
>>649
どうだろう?
好意的なタイプと攻撃的なタイプって別の人の可能性の方が高そう。

もちろん相手が不愉快な行動取ってきたら怒って攻撃的になる人だっているだろうけど
怒って当然ってケースもあるしね。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 12:43:39 ID:eUC//VmL
無意味な連投は確かに叩かれる要因になりえるよ
最低限のマナー守ってりゃ叩かれる事は無いよ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 17:45:55 ID:uItcxzVT
評価の半分位は作ってる人の人柄
多少アチャーなとこがあっても普段真面目にやってれば多少は許される
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 21:13:49 ID:+AM4jl+a
【URL】http://loda.jp/3dcgjoy/?id=261
【使用ソフト】LW
【3DCG歴】3年
【制作時間】1日
【なにか一言】ボーンが裸踊りします
人のウェイト設定は難しいですね
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 21:30:02 ID:Yk+gEaDP
うんうん。わかるぜー。
でもだんだんと理解が深まってくるとある程度自由に曲がる設定できるようになるから
くじけずがんばってね
656513:2009/07/03(金) 05:24:36 ID:1J/LocTf
【URL】http://www.nicovideo.jp/watch/sm7517638
【使用ソフト】3dsmax
【3DCG歴】2年
【制作時間】半年(モデル作りから計算して)
【なにか一言】新作モデルではないですが、長いこと作ってた初音ミクの3DPVが出来たので、張らせて頂きます!(観覧にはニコニコ動画へのログインが必要です)
今までのgifアニメの集大成みたいになってるので、相当気持ち悪いはずです・・・。
苦手な方はご注意を!
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 06:44:39 ID:ajc7EibY
すげえ・・・まさに悪夢世界だぜ
終盤の顔上無しがのたうつ様とか凄すぎるw
ダークシード2(良ゲー)好きの俺にはたまらんかったですたい

氏は独特の世界観を持っててうらやますぃなぁ・・・
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 07:09:30 ID:ppwnzsDd
半年よう頑張ったとしか言いようがない
一切歌わせないという逆転の発想!
釣りミクのパンフォーカスとかは2Dでぼかした方がと思ったけど一つだけそういうのがあると浮くだろうな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 19:40:55 ID:BH14W5P7
素晴らしい。見入ってコメする暇もなかった。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 19:50:50 ID:5r6i38VU
ついにこの域にまで来てしまったのか
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 20:03:28 ID:GANv9Xwd
ここまでやられたら文句もないだろ
作ったやつが一番えらい
ここまでのは出来ないにしてもおれもアニメ作るよ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 20:21:00 ID:ajc7EibY
わぁかっけぇ!俺もがんばって何か作るぜ〜って気持ちにさせてもらえた。
活力を与えてくれるような作品はありがたいよな。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 20:57:18 ID:jisx6iEr
>>656
すげーな
静止画と違って動きがあると作品として見ていられる
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 22:17:32 ID:+bTeFXKA
>>656
ひとつの世界観で統一されてると美しい・・・・ぜ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 01:52:24 ID:vDvTUzPe
うわ、すご
これレンダリングだけでもすごい時間かかってそうだなあ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 01:56:50 ID:O0u+fKjb
>フナムシの人

正直クチのオウムみたいなやつはグロくて引いたけどw
動画自体は面白かった。

ようつべ板で、変な書き込みされてるけど気にしないほうがいいよ!
※よけいなお世話かもしんないけど。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 06:33:04 ID:JP5A/+Bi
なんかマンセーな流れが見ててキモイんですけど・・・
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 07:36:37 ID:5WlF+v2g
25見られないからu2bにプリーズ
マンセー意見が正しいか確かめたい
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 11:13:01 ID:5Zb4VRsy
こういうのに正しいも間違いも無いんじゃないか?
ニコのコメントもそうだがどっちかというと好き嫌いの問題かと。

ここは熟練者の大先生ばかりじゃないんだから初心者や日曜モデラー、ギャラリーたちは
作品を見せない大先生より実際に作品を見せてくれる人に対し素直に賛辞を送るもんさ。

まあ作者にとっては大先生の適切なアドバイスは参考になるかもしれんが。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 11:56:24 ID:/c5k6xma
>>669
実力の定かでない大先生 ゴクリ

骨ミクは飽きてきてたくちだけど
トータルで見るとすごいね。ニコニコ動画だからかもしらんけど
なかなか好評のようだし、ふつーに凄いと思った。
とりあえずプロなのかアマなのかしりたい。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 12:08:58 ID:USDx8gjU
パンツ履かせるべきだったな
縞々のパンツ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 12:24:33 ID:2lOsb1nW
MMDのは履いてたのにな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 13:38:53 ID:hweRIHEP
マンセーっていうか仕事だとしたら直したい部分は沢山ある
しかしこれを仕事の合間に半年掛けて完成さした事自体が凄い
その前には細かい突っ込みなど無粋
なんか実験作品とか製作途中みたいの見せられてその後音沙汰なしみたいのが多いじゃん
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 15:19:12 ID:rc9YUuHk
フリーランスだったと思う
プロ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 16:24:21 ID:qYhzUyaF
要するにワンパターン、製作途中、マルチ etc...
これらが「荒れる」「スルー」の原因になるわけだな

テンプレを見た限りでは、実験作はアリっぽいが、完成品の話だなこれは

やってもいいけど、どうなってもしらんよな状態だし
次スレからは多少テンプレいじったほうがいいんでは
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 16:44:34 ID:QzRs5IYb
まあこんな批評家先生ばかりなところに、
苦労して作ったものをわざわざうpするってのもかなりの馬……奇特な人だよね

どうしてこんなになったんだか。一応楽しむスレなんだけどなここ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 17:02:03 ID:x0+XPha2
はい、おしまい><
ケンカはここまで><
↓ここから超ほのぼのスレ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 17:59:09 ID:USDx8gjU
みんなパンツが見たかったんだよな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 18:27:01 ID:CHjVCZke
そうだな。パンツがあれば平和になる。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 19:22:25 ID:EFq5U4Ns
だが縞パンに限る。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 00:51:34 ID:RJzpmb2k
ストライプは世界を救う。

これは譲れない。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 00:54:06 ID:ElqpoERE
ウンスジも忘れず書き込もう!
683513:2009/07/05(日) 02:05:10 ID:0tyPEsX/
動画見て頂き有り難うございます!
こんなに好評を頂き、嬉しい限りです。
次回からは新モデルが完成次第アップしたいと思いますので、宜しくお願いします。

>>665
死ぬかと思いました・・・。エラーも出まくりで、PCがしょっちゅうフリーズしてました・・・。

>>670
フリーランスの3DCGデザイナーとして活動してます。
主な仕事はレンダリング画像を使用したイラストの制作(カードゲームや挿絵など)、コンシューマゲームやPCゲーム用素材の開発(背景やキャラなどのローポリモデル)です。
大体こんなクオリティのイラストを制作してます→http://www.deino.sakura.ne.jp/gallery/copyright/090614_centinel/main.jpg

>>673
確かに、仕事としては完全にアウトだと思います。コマ割りや演出など、プロの動画制作者の作品と比べたら天と地の程の差があります。
動画というかモーション自体、今回が初だったので、わからないことだらけでした・・・。(この動画制作でIKとか覚えた程のアホです。静止画の仕事だと使わなかったんで・・・)
ただ完全にこれは趣味というか仕事の息抜きで、普段は指定された物を作り続けてたのでたまには好きな版権物を作ろう!と始めたのもあり、プロレベルの作品にならなくても、自分の満足行くまでやったら公開しようと思ってました。
ということで多めに見てやってください。
あとはまあ、こうやって趣味であっても、自分の未知のジャンルに手をつけていけば、いずれはそこそこのクオリティになるのではという期待もあります。(実際これでIK覚えましたし)
そのうち仕事が取れるレベルの動画が作れるようになるよう、頑張りたいと思います!
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 02:13:52 ID:/ylpV8fX
敵のセンチネルを発見!
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 03:34:49 ID:/Z3bg1Yb
ようつべに転載されてるw


o_O what happened to my dear miku? T _ T
VocaIoid (1日前)
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 03:48:30 ID:Vh7QDQ97
>>683
サイト見たけど静止画は文句ないクオリティだと思うし感心したよ
まさか動画が初めてとは思わなかったけど
こっちも動かしてなんぼの世界で相当やって来てるから流石に満点って訳ではないってだけなんだ
(簡単に満点出してたら仕事にならない)
あと言葉のあやってのもあるしここで満点求める気はないし全然評価は高い
動画になると個人じゃマシンの限界もあるしね
そりゃ贅沢にレンダリングしたらこのセンチネルみたいにリッチな画になるがこれを動画で使うのは無理だし
逆に俺の作ったものは静止画には弱いと思う
ていうか再生数凄いし結果は出てるよね
これからどんどん動画も作るといいよ!
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 05:17:03 ID:vQzGkOVt
>>683
動画見てても思ったけど、ブラーがきちゃないのは好みの問題?
カメラの被写界深度でやるとああなるのかな?
素材分けて後でAEなりでブラーかけた方が綺麗になると思うんだが。
俺が気になったのはそこだけ。あとは全然すごく良かったです。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 06:22:08 ID:0MFEjPXr
youtubeに転載されまくってるね
音がずれてたりしない?ニコニコからyoutubeに転載するとそういうことあったりするから
作者としては不本意なことになってしまうかもしらん。
つーかあのyoutubeのコメント率高すぎる。再生数は分散してるからばらけてるけど
普通にあちらの人たちにも好評じゃない。
ちびメガ、ミクのケスカートからバッテリーぬいて交換してやがる、変態ロボットめ、ってコメントがうけた。

>>676
嫌味なコメントだな。どうにかしてたたいてやろうってか。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 11:45:29 ID:7IcsfiV2
【URL】ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=262
【使用ソフト】Lightwave3D + MaxwellRender
【3DCG歴】歴でいうと10年以上
【制作時間】1ヵ月くらい
【なにか一言】趣味でやってると一日1時間くらいしか時間がとれないのがツラ
いす
コックピットに人が載ってないのはわかっててレンダリングしたので…そこは言
わないでいただけると…
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 12:00:39 ID:zxlbgxQC
>>689
うん、ままめかしいシルエットがそそるぜ。
けど背景のグラデーションとVFへの光源方向が逆向きっぽい気がするんだが・・・、
機体の右斜め下から主ライトを当てるとドンナ感じになるのか、よかったら試しておくれ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 12:27:37 ID:QifGvzfK
>>689
すごいな
地面のテクスチャはどうやったの?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 12:39:03 ID:7Ttnkr3w
航空写真使ったのかな?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 12:41:48 ID:XvbD4Qec
俺の家が写ってる
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 15:16:00 ID:s38xhTI2
【URL】ttp://画像アドレス/(h抜きで)
【使用ソフト】3dsmax
【3DCG歴】1年ちょっと
【制作時間】半日
【なにか一言】全部パーティクル→かんたん!
>>689 すごいですね 機体のモデリングが綺麗です
口出しするような身分では無いですが、街に少しの明かりが灯ると綺麗かなと思いました

マクロスFのうちまくりミサイルの軌道に萌えた俺は…
暇があったらミサイル動画作ってみたいけど今pen4でやる気が起きない^p^
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 15:17:04 ID:s38xhTI2
なんてこったい 入れ忘れた
ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=263
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 20:25:20 ID:4bUrAciE
>>689
地面がよくできてるw
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 21:47:20 ID:lK+DIqo5
>>694
ちょw、今どきPen4で3DCGやってるってww。



・・・漏れと一緒じゃねえかOTL。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 00:03:03 ID:7RcMxrqf
>>689
バックイメージを夕日に染めるなどもう少しメリハリが出ると機体に目がいくと思う。
機体色と背景がかぶってせっかくのモデルがかわいそうです。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 00:40:55 ID:5NC7mlRO
マクロスはモデリングとして発表したんだと思うけど
各素材出してコンポジットするともう2段階位は簡単に良くなるはず
パーティクルはもう1段階細かい素材(見えるか見えないかの)が入ってると良くなるとオモタ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 01:08:50 ID:a5Vw4VeI
失礼します。作りかけで申し訳ないけど、どうしたらかっこよくなるかアドバイスください。

【URL】ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7549863  (ニコ動)
【使用ソフト】Carrara
【3DCG歴】もう5年・・・考えたくもねえ。
【制作時間】ちょこちょこと1ヶ月くらい
【なにか一言】オリジナル動画作って軽い気持ちでニコ動に投稿したら、見事に最底辺。
センスが無いのがわかったので、ムキになってスキルアップを目指してるとこです。
最底辺制作者スレとかCarraraスレとかに寄生しつつ、気軽に晒せそうなところを探してたらここに辿り着きました。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 01:09:17 ID:n1qxbYzi
Maxwell rendererを使って、リアル系のモデリングをしたものをレンダリング
した結果、期待していたようなリアル系に見えていないのであれば、
マテリアルの設定の問題かもしれませんね。
機体の色まで、テクスチャーで描いているとか。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 01:26:12 ID:n1qxbYzi
>>700
このテイストのままで考えると、落ちるところとか、川にたゆたうところとか、
モデルも少し揺らした方が、雰囲気出るかも。

こういうテイストでは無くなってしまうけど、判りやすくという点では、
時々、アップのカットインとかあっても良いかもしれませんね。
でもそれをやると映像が、安っぽくなるかも。
0:19の前に主人公の決意を感じさせるアップの表情とか、
0:36の当たりで一瞬無表情な兵士が3人ぐらいで画面が埋まるようなアップとか、
1:52の光に重ねて主人公の表情とか、
そういった感じで。
1:29〜1:52までの間は、画面の上に配置されているものが強い(支配的)で、
下に配置されるのものが弱い(非支配的)という法則にのっているので、
その後の展開は、その法則をハッキリと変えても良いかも。

あーでも、私の書いている事はどれも安っぽく、ありきたりなので、参考にしない
方が良いかも。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 01:27:04 ID:Z3uWlMkg
>>700
どのレベルを目指してるのか分からんのでアドバイスのしようがない。
いずれにせよ、もっと作品見て目を肥やす事が重要だよ。
たかが一ヶ月のこの段階で自分で分からなくなってるんじゃダメだ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 01:35:00 ID:klp1aOhv
>>700
俺は別にこれはこれでいいと思うけど
イラストっぽい感じにしたいなら戦場のバルキュリアみたいのを参考にしたらいいじゃないでしょうか
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 01:43:46 ID:5NC7mlRO
テイストは悪くないね
背景の感じとか、兵士が奴隷を沢山連れて歩いてるカットとか悪くないよ
んでも日本のCGにありがちだけど女の子だけ萌え調なのが浮いている
女の子だけトゥーンなのもやめてICOのヒロインのような表現にしたらどーでしょ
あとはアニメーションやカメラのキーをひたすら自然にするしかない
(今だと仕事でいうアニマティクスレベルの動き)
706700:2009/07/06(月) 02:33:05 ID:a5Vw4VeI
>>702 具体的にありがとう。まだ色々と肉付けできそうですね。シーンを増やしてみます。

>>703 確かに。作り始めた動機はミクのPVとかだけど、CGの技術的には、例えば>>656のレベルまでは求めきれません。
言ってみれば、ニコ動で褒められたらいいな、くらいの低めの志で動いてます。vocaloidとか人気アニメとかの力を借りずに。
最近は他人の作品がねたましくて見れない病気にかかってるから、目が肥えなくていけないw。勉強しよう。

>>704 ああ、顔とかの方向性は近いかも。

>>705 いやこれが、トゥーンにしないと女の子が不細工になるんですよ。脇役は、ライン付のトゥーンにするとバグでレンダ中に落ちるので、ラインは無しになってます。
カメラワークは悩みますね。気をつけるようにはしてるけど、単調になったり動かしすぎたり。CG技術と並行して身に着けたいです。

さっそくのアドバイスありがとうございました。今月中には仕上げたいです。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 09:52:09 ID:dMFl7LC1
女の子キック強すぎワロタw
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 18:58:34 ID:vvY59RUE
キックより体当たりのほうがいいんじゃねーかなーと思った
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 19:09:14 ID:dMFl7LC1
いや。キックでパンチラがいいと思う
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 20:38:18 ID:3saY2U3V
蹴られた兵士が羨ましい。
俺も蹴られたい。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 21:41:46 ID:Vuf6j6vW
女のこの肩幅広くね?
あと、動きのリアル感がない希ガス
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 21:52:31 ID:n1qxbYzi
>>711
> あと、動きのリアル感がない希ガス

なんというか、絵本的な静粛感を出したくて、わざとリアリティを減らして、
無垢な感じを出しているのかも。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 21:53:38 ID:Z3uWlMkg
いくらなんでもポジティブに捉えすぎだろ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 22:00:35 ID:Vuf6j6vW
>>712
絵本的な要素でわざとなら別にそれはそれでいいけども
その時その時で何があったかわかりにくいところもある
これはカメラワークの問題だけども

最後の方で、女の子が死神を踏み台にするところあるじゃん
あそこの部分とか、ちょっと何が起きたかわかりにくかったりするかも

素人目ですが
715700:2009/07/06(月) 22:36:46 ID:a5Vw4VeI
とりあえず、蹴って体当たりしてパンチラするということで。
いまからパンツ履かせます。

肩幅広いかな。あと、首が長いってコメントもあったし。モデル修正したほうがいいですかね。
動きがリアルじゃない/踏み台にするとこ→手抜きなところも確かにあるので、可能な限り直して見ます。
なんか今月中に完成は無理な気がしてきた。あわよくば今月締め切りのDOGAのアニメコンテストに出してみようかと思ったけど、厳しそう。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 22:41:34 ID:qIo2vzLg
女の子の表情にバリエーションが欲しい。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 23:01:08 ID:5NC7mlRO
女の子のテイストさえ違えば人形劇風の動きでも許される感じになりそうだな
動きをモーションキャプチャーみたいにしていく方向だとキリがないし
718700:2009/07/06(月) 23:11:07 ID:a5Vw4VeI
うーん、安いアプリで気軽にアニメをってコンセプトで始めたから、あんまりリアルな動きにするつもりじゃなかったんですよ。
動きとか表情をもっとオーバーにする方向でいけますか?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 23:13:42 ID:Vuf6j6vW
相手に見せるんだったら、相手にわかるように見せないと何がなんだかわからなくなっちゃうよ
720700:2009/07/06(月) 23:51:34 ID:a5Vw4VeI
了解。前にも別の動画でわかりにくいって言われたことが。
他にわかりにくいとこあったら教えてください。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 01:09:44 ID:AWJxyMeW
お、活気付いてるなぁ(*´ω`)

ところでこのスレのオッパイ議定書はどうなってるのかしら?
乳輪ちょっと見えるくらいならいいだろうか?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 03:05:49 ID:WdQF9sF3
単純に女が屈強な男を蹴り倒して逃げ出せるわけないだろうとは思った。
必死で体当たりしてやっと逃げられるか逃げられないかじゃないの、普通。
あと女の子の首は長いなあと。
それと出だしの草の配置が一律すぎるのが気になった。キャラの足の動きを省略するためなんだろうけど。
もういっこ、BGMが中途半端にチープで気になった。とりあえず音つけました感がすごい。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 04:08:01 ID:cRaL7G6q
>>718
動きはリアルじゃなくてもいいけど、せめて重心とかは意識した方が自然に見えると思いまふ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 04:41:11 ID:iSROAePg
リアルな動きってのは、いわゆるMoCapの動きで、
手付けでそれをやるとプロでもドツボにハマる事が多いんでオススメしないです。
むしろ>>723の言うように重心を意識して、アニメ的というか演出された動きの方がやりやすい。
つっても、これもハマればハマるほど奥が深いんですが。

失礼な物言いになっちゃいますが、こうしたほうが良いなんて所は腐るほどあるんだけど、
ただそれを言い出すとキリがないし完成させる事自体が到底不可能になってしまうので、
もらったアドバイスも取捨選択して、

>安いアプリで気軽にアニメをってコンセプトで始めたから、

これを忘れず、まずは完成させる事が重要だと思う。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 07:20:14 ID:VN6I7yNv
正直こういうタイプの人間は人の心動かすような作品作るの無理だろ
底の浅さが作品と書き込みからメチャ丸出し
やるにしても年単位でいろいろと修行しなおしてきたほうがよい

でもやりたいというならありがたいアドバイスを授けよう
全部自分でやんのはそうとう労力必要だから、
ストーリー性を持った動画を見せたいという気持ちが一番であればモデルや音楽はそこら中で配布されてる良質な物を使ったほうよし
力を入れる箇所を絞れ、今のチミに何もかもに手回せるほどの余力はないだろう
あとは紙にコンテ描いて頭から変な汁出るぐらい再検討繰り返したあとに作画に入れ
今のは気に入ってる映画やドラマやゲームのシチュエーションの安っぽいパクリシーンの組み合わせにしか見えない
パンツはかせたりとかパンツにシミつけたりとかそういう小手先だけの細工でよくなるもんじゃないよこれ
根本から変えないと
力入れる箇所を絞って0から作り直すがよし

上の人がいってるけどいろいろ指摘する箇所、というかもう全部なの
さわりだけ説明しちゃうと、人を引きつけておくだけの魅力がまったくない
まず一発目のあのモデルと音楽、モーションで、見る人は一瞬でこの作品の全体のレベルを想像してウィンドウ閉じるのよ
見る人間っていうのは残酷で少しでも気にいらなければすぐ見るのやめる
ネッツなんてそれが顕著、見る人がどんな印象を受けるかしっかり想像しないとダメ

あと他の人の作品を見ないと言ってるけどこれがまずダメ
人気の動画のレヴェルを見て、自分もそれ同等か超える物作らないとちやほやされないでしょう
なぜ分析して自分のものに取り入れようとしない
もうその姿勢からして物作ろうっていう人間として全然ダメ
手っ取り早く言うと、極端だけどいろいろパクレ
そういう狡猾でたくましい精神が物を作るっていうことには必要なんだよ!
売れるためであるならあらゆる手段を講じることに一抹の躊躇もしてはならない
あといろいろ本買え
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 08:08:42 ID:qA8oNCDc
せーろん

727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 08:20:15 ID:ipR5MldT
それなりにストーリー性のある動画うpすると
ここまで言われるというか言ってもらえるんだなー
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 08:22:31 ID:NuJwr++k
映画も冒頭の10分に製作期間の3分の1を注ぎ込む
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 08:50:29 ID:qXDcO8T6
なんかプロでも言われたら厳しいレベルの事言ってないか。
俺もまず完成させちゃった方がいいと思う。
いつまでも作ってても経験値にならないし、
完成してから直すなり次にいくなりすればいい。
仕事でもいろんな人の指摘を全部まともに聞いてるとキリがなくなる。
だから仕事ではディレクターや監督というわがまま担当がいる。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 09:16:07 ID:UvAxq/0r
>>725が 文章が長くて読むのがめんどくさいから、
文章を理解できる、あなたの動画をうpしてください!
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 10:35:20 ID:4LlXvcV6
世の中のクリエイターには3種類の人間しか居ない。

  ・売り物を作る人
  ・才能があり、運の良い人
  ・3DCG作ってうpして楽しむスレ Part4 や、ニコ動にあげて楽しむ人
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 10:35:43 ID:4LlXvcV6
ちなみに僕はクリエイターじゃない。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 11:40:12 ID:Y874L/Ya
むしろ >>725 がありきたりの一般論すぎてつまらない。なんでそんな受け売りを偉そうに他人に言えるんだろう。

>>700さんの作品は全体的に統一感があってよかった。
ただ、作り直したという前作も負けず劣らず魅力的な所が盛りだくさんなんだけど
結構削っちゃってますね。なんでだろう。
あまり他人の好みの要求に左右されず、まずは自分の出したい絵を貫いて欲しい・・・。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 12:06:49 ID:NuJwr++k
別に何言ったっていいじゃん
後は受け取る側の問題だし
あと728は嘘なんだごめん
735700:2009/07/07(火) 13:03:31 ID:Bitqyr4f
うひょ 耳が痛い。でもみんなアドバイスありがとう。
こんな素人作品にこれだけ反応してくれるってなかなか無いから、このスレは本当にありがたいです。

>>724 >>729の言うとおり、まずは今の能力で直せるところは直して、完成までもって行きます。
だらだら作ってもクオリティは上がらないだろうから、やっぱり今月一杯を目処に一気につくります。
で、作る→叩かれる→スキルアップ→作るのループ開始。

重心を意識した動き←勉強してみます。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 14:07:08 ID:Z8d8uENS
>>725は口だけ人間じゃないという証明のためにも
最後の1行、せめてレイアウトなりモーションの本でも紹介してやるべきだろ。
「全てがウンコ」だけじゃ誰でも言えるよ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 14:14:36 ID:t6+h3gqD
>>725
真面目なのはわからんでもないが、うp主のコンセプト「安いアプリでアニメーション」を無視してないか?
そもそもうp主はそんなレベルの作品を「今」作りたいわけじゃないんだから…

>725の言ってる事は間違ってないけどね
うp主にはまだ早い。

>>735
挫けるな!
ここではうp(特に動画)が正義だ!
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 15:25:08 ID:6Wvb5GGh
Deino氏、そろそろ違うテイストのモデル作ろうよw
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 15:26:55 ID:6/py98ac
とにもかくにもスレが盛り上がって大変よろしい
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 17:32:51 ID:AZ7hOfpq
>>725
勉強になります!
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 18:23:57 ID:GutYCG0m
Zbrushでガッツリ金正日モデリングしてる奴がいてワロ
インテリジェンス
とかコメント貰っててさらにワロタ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 19:00:09 ID:AWJxyMeW
いいねぇ良い方向に盛り上がってきてるねぇ。
>>735
その意気だ。がんばれ、応援してるよ。

さ、俺もがんばって何か作ろうっと(*・3・)
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 21:40:23 ID:t6+h3gqD
Deino(カル音の人)にはハイポリロボをお願いしたい

センチネル良かったお
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 21:55:45 ID:5i2R4cNq
結構数こなしたらモデリングはマシになってきたが
テクスチャとボーンがダメダメだ・・・

数こなす以前に全く理解が出来ない
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 22:00:09 ID:R/2Q4uzk
>>744
ソフトなんぞ?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 22:52:34 ID:qXDcO8T6
モデラーとセットアッパーとテクスチャ職人には気質的にも分かれるしね。
全部やらないといけないのが大変な所だ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:27:45 ID:HjFfmBZF
セットアップは後の工程全てに影響するから
集団で作業する場合は必然的にA型の比率高くなるよね。
B型に任せたりしたら・・・
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:32:42 ID:NuJwr++k
血液型とかw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:38:30 ID:qXDcO8T6
まあセットアップをさせちゃいけない人はいるね。
「数値入力?何それ?」「左右対称?何それ?」みたいな。
そういう人の方がモデリングのスピードは格段に早いんで全否定はしないけと。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 00:29:33 ID:X9fMT2jl
>>748
血液型と正確の相関については科学的に確かなものは無いけど、
でも、実際そうだろ?
几帳面な人間以外にセットアップやらせると
本人すら三日後には組み方忘れてるようなデータが上がってくるんだよ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 01:36:14 ID:Z9gxKsSi
狭いなぁw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 01:40:47 ID:O/Hvz86m
血液型うんぬンは抜きにしても人には適正その他があるってことだべ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 01:52:52 ID:LkHA/yZj
俺は血液型で判断されるのが嫌だから
隠している。事故とかあったときのために教えろ
といわれるが、拒否してる。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 02:19:02 ID:fDfN05cz
血液型や星座、というか占いって統計学だよな。
ある程度は信憑性のあるもんだと思ってるんだが。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 03:13:50 ID:Mvy5Mcu7
>>753
お前B型だろ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 03:26:32 ID:LkHA/yZj
ちなみに、>>753みたいな言い方(単純に拒否)
すると、B型でしょ、といわれるので。
「わからないんですよ〜」とか「どうだったかな〜」などと言う。
いつもは「AかABでしょ〜?」とか、「几帳面だね」とかいわれる。

とくに血液型をしつこく聞いてくる人には、慎重に答えるのが
重要。判断したあとは、>749みたいな仕事の割り振りされちゃうから。

ネットと、仕事じゃ顔が違う。
要するにこういうのも仕事のうち。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 05:03:50 ID:Plap9fYO
俺みたいに本当に不明な場合もある。
ちなみにデータの組み方については社内一神経質。
なんか事故ったらヤバそうだな急に心配になって来た。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 06:27:25 ID:GTZWoUqq
その昔犯罪者の顔の統計を取ってだな、犯罪犯す前に捕まえてやろうという計画が(ry
血液型もそれと同等
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 07:09:58 ID:3gFc4HO1
血液型とか星座は統計学じゃなくてバーナム効果
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 07:26:08 ID:RomxElV2
人間ってよ血液型何種類か知ってる?4種類だろ。
じゃ馬。馬は何種類か知ってる?
3兆wwwwwwwwwwwwwwwwww
ちなみにゴリラはみんなB型だってwww少なくねwwwww
全部自己中だよゴリラwwwwww
ゴリラってよ、あれ通称ってこと知ってんだろ。
あれの本名、つまり学名ってなんだか知ってる?知ってる?
ゴリラ・ゴリラだってwwwww
まんまじゃねえか。まんまじゃねえかおい。
それがローランドゴリラだとなんだか知ってる?
ゴリラ・ゴリラ・ゴリラだってwwwwwwwww
ちょwwおまwwwww
ヒネリナサイ!ヒネッテヒネッテヒネリナサイwwwってやまかしいわww
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 13:37:32 ID:SMZb7JLT
くにおくんで最強になるね
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 22:22:35 ID:STwGHqRM
スレチっすよwww
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 04:32:01 ID:QvxlXs5B
考えられないほどのスレチ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 12:26:27 ID:INO+X9T+
空気を読まずに100均のプラカゴを投下
ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=266
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 14:28:42 ID:PqyB9LiE
何でこんなの作ったんだよwww
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 15:33:41 ID:k/L198ei
意外と用途ありそうな気がするw
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 19:58:31 ID:MoNOAS4m
>>764
う、美すぃ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 20:29:46 ID:Uvdhk772
これ・・・100円で売れんじゃね・・・?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 22:45:15 ID:gUp13vfa
は?なにが100円だよ
人の作った物にそんな安い値段勝手につけんなよ・・・

105円だろ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 23:58:57 ID:/3ukIL+7
これメタセコ?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 01:55:41 ID:VD9L/jQx
透過てくすちゃ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 04:27:39 ID:+A60DhxH
【URL】ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=267
【使用ソフト】3ds Max,AE
【3DCG歴】11年
【製作期間】レンダリング抜きで3時間
【なにか一言】余った時間でなるべくすぐ終わりそうなものを作りました。
背景はHDRIです。
イメージベースドライティングもしています。
Arch&Designマテリアルとmentalrayのテストも兼ねていますが、
細い部分を綺麗に出すのにサンプル数を上げたらびっくりする位重かったです。
(キューブ素材だけで3〜4時間)

ちなみにろだで見ると小さく表示されてしまいます。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 06:09:05 ID:WrLMpV3N
背景は球体にHDRIのテクスチャを貼ったりしてるの?
IBLの使い方とかいまいちよく分からん。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 07:27:30 ID:W186soFh
772を理解しようとして
4つの単語をぐぐったが、さっぱりだ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 07:35:51 ID:nzkyLP6/
ゲースーだなゲースー
ロープーですか
ロープーはやっぱガウチーな
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 07:55:24 ID:cQOSDJnp
AE半額になーれー
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 08:21:26 ID:ADhj/nm2
スゲー(・∀・)キレイ!
レンダリング時間どれくらいかかってるんだろ?

キャラ物箱物乗り物といったのもいいけどこういう映像サンプルみたいなのもいいね〜。
なんか映画キューブ2にこういうトラップあったなw
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 08:47:47 ID:+A60DhxH
>>773
HDRIは環境マップ(背景)に貼れば済むと思いますが、
今回は地平線の高さや方角等の調整のしやすさと、
作業画面にリアルタイムに表示したかったので裏返した球に貼りました。
IBLはお使いのソフトのスカイライトにマップを貼る部分がある筈なのでそこにHDRIを貼るだけです。
ただそれだけだといかにもな曇天ライティングになるので手動で太陽ライトも必要になると思います。
>>774
Arch&DesignマテリアルだけはMAX用語なので使っていない場合は調べようがないと思いますが、
他の要素もまだ解説してるページは少ないのが現状ですね。
(なのでこうやって自分で実験しているというのもありますが)
mentalrayは解説本が出るまでは本当に謎でした・・・。
>>775
そんなバブリーとは正反対の世界なのでご安心(?)下さい。
>>776
アドビには飢え死にさせられ掛けました。
>>777
ありがとうございます。どうもキャラものに比べると受けが弱そうな気がしたので。
レンダリングは上の通りめちゃくちゃ掛かりました。流石に背景だけ設定を変えました。
仕事ではありえないですね。
キューブ2に出てるのは超立方体(四次元立方体)ですっけ。
今回パクッた訳ではないですがまさに超立方体をイメージして作ったので、同じモチーフだと思います。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 21:06:23 ID:Vw1/YPtP
>>772

おー、めっちゃフォトリアルですねー。HDRIは自作ですか?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 21:53:44 ID:yEiOwjeQ
ここのところうpされるものが」ハイレベルすぎて、
素人が楽しんで作ったものをうpしにくいふいんき(←なぜか変換できない)
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 22:37:41 ID:3Y2V3do3
(うp主が)楽しめればおkなスレだから遠慮は無用

>>722
綺麗だな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 23:15:52 ID:asd0FBbz
2ちゃんで遠慮なんていらんぞ。
どんどんUP!
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 00:04:53 ID:GaafYDNZ
変換できないネタ見るのめっちゃ久しぶりだぞw
そんな古いネタより楽しんで作ったものをうpるんだ!
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 02:22:13 ID:7mM3zy+r
じゃあ今から2、3時間くらいで何か作るYO
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 02:54:29 ID:JnKKzL9F
レスだけさせて貰います。
>>779
日本の背景というイメージじゃなかったのでどこかで手に入れたものを使いました。
でも反射マップは普通の画像よりHDRIを貼った方が大体良くなるので、
汎用性のあるやつを一式作っておいて損はないかなと思いました。
>>781
ありがとうございました!
>>784
もう夜中ですが、頑張って下さい。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 04:09:24 ID:6dqL4Gn5
期待age
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 05:36:32 ID:7mM3zy+r
できたYO!!
初うp
【URL】ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=268
【使用ソフト】3ds Max(体験版)
【3DCG歴】2ヶ月
【製作期間】3時間
【なにか一言】
手元にスライムのモチーフがありましたのでそれをモデリングしてみました
本当はモーションも付けたかったけど作っている間に10回以上パソコンが落ちたので諦めましたorz
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 06:54:29 ID:GaafYDNZ
おお、リアルブーム到来の兆しw
これがぽにょんぽにょん動いてる所も見たいな
この調子ではぐれも作ってほしいw
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 15:54:40 ID:6+OuBX1y
【URL】ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=269.jpg
【使用ソフト】modo
【3DCG歴】ナイショ
【制作時間】半日くらい
【なにか一言】ドラクエに負けてらんないw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 15:56:22 ID:+INbz3wS
そのまま火薬ロケットで真上に飛んでいきそうな感じ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 16:22:55 ID:lX78gGc8
>>789
サムネで見たらCGに見えんかったw
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 16:47:29 ID:dem0d7Dy
なんか公園とかに置いてあるオブジェみたいだな
○○公園にあった物って感じで投稿出来そうだw
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 21:18:05 ID:Z/3EygZL
【URL】ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=270.png
【使用ソフト】blender
【3DCG歴】忘れた
【制作時間】3日
【なにか一言】
人のみてただけなのに
前よりうまくなった気がする
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 22:16:14 ID:GaafYDNZ
ワロタwなんだこの不思議世界w
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 23:53:59 ID:+INbz3wS
そのまま火薬ロケットで真横に壁突き抜けて飛んでいきそうな感じ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 00:28:10 ID:bZVwyp+Q
だれかStretchMeshっての使っておっぱい作ってくれ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 01:02:06 ID:r0jH0BJg
>>787
チーム青森が投げ・・・うわなにをs
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 01:23:53 ID:3YIdoP53
【URL】http://loda.jp/3dcgjoy/?id=271
【使用ソフト】blender
【3DCG歴】1年
【制作時間】1時間(実作業30分)
【なにか一言】
微エロ?
白濁液(2億匹のワンダフルライフたち)が肌色の物体に向かって大量にぶっ掛けられる
GIFアニメです。

特に意味は無い
別に同人ゲーを作っているわけでもなく
本能をシゲキされただけだ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 08:47:17 ID:sBV4KUAv
>>793
いやーなんかいいなこのセカイw
その状態で何か語ってほしいw
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 10:27:26 ID:RFZNFN+x
>>798
blenderのfluidってinflow使えば、そこまで出来るんだけど、
その液の量をもっと少なくしたいとかになるとコントロールできなく
なるんだよねぇ・・、出来た人いるかな?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 13:14:53 ID:wRDq701c
みんな色々な作品をアップしてて大変良いな!
色々見れて楽しいわ☆
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 13:22:41 ID:VwRMk60K
つまりリアルなぶっかけはblenderでは無理ってこと?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 13:26:05 ID:BOUgDc1f
【URL】ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=272
【使用ソフト】3dsmax
【3DCG歴】1年ちょっと
【制作時間】いままで作った小物を置いて一枚撮ってみた
【なにか一言】みんな楽しそうなので便乗するw
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 13:27:50 ID:s34zN3mL
粋ですね
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 13:35:48 ID:84anyqIH
パイプのカクカクが気になる。サブデビかけてください
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 16:56:01 ID:c1VYUZqU
ゲーム用モデルみたいで良い感じ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 17:03:55 ID:IBUORwGR
>>803
床のゆがんだ感じが良いね
壁の質感が今ひとつなのが気になる
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 17:25:16 ID:p5OUjOj7
>>803
俺はSHADE始めて4年になるが足元にも及んでいない
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 18:28:11 ID:rOFLkh8/
これ系の質感はソフト依存みたいなとこあるかな
むしろSHADEはこれ系得意なイメージがあるが
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 18:34:16 ID:ARwxhHfR
この程度はどのソフトでも出来るだろ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 23:07:15 ID:kRmUwsBl
【URL】ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=273
【使用ソフト】shade
【3DCG歴】半年くらい
【制作時間】半日
【なにか一言】メタル挫折してメロン風味
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 23:08:57 ID:FzAz8qgp
地面のテクスチャーが粗いのが残念
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 23:13:44 ID:IBUORwGR
バブルスライムだな!!!
DQ3の一人旅アイテム使用禁止プレイだと毒すなわち死なので
バブルスライムはかなり強敵。というプレイ日記を読んだことを思い出した。どうでもいいな!
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 23:15:02 ID:kRmUwsBl
もっと高解像度のテクスチャ貼ってやってみます
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 23:37:33 ID:wpUVfNGF
>>803
椅子の足が動きだしそう・・・
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 00:05:52 ID:c1VYUZqU
>>814
差し替えるのも良いけど縮小するという手も
でもスケールが変わっちゃうか
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 00:16:28 ID:x4hTC9Qe
1600秒で>>811の仕上がり具合。非力なのでテクスチャを端折ってました。
やっぱ地面にも目がいくんですね。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 05:57:35 ID:CbuCQ0xH
いっそ古いドラクエ3っぽく背景真っ黒に数匹並べるとかw
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 12:41:46 ID:7RiMkP1u
【URL】ttp://loda.jp/3Denjoy/?id=274
【使用ソフト】3ds max,AE
【3DCG歴】11年
【製作時間】1時間半
【なにか一言】スライムの波に乗ってみます。
ちょっと違う世界観で作ってみました。
もうちょっとガラスの法線によって色を変えたかったんですが時間切れ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 12:52:57 ID:7RiMkP1u
ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=274

URL間違えました。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 13:06:31 ID:noebqSJ2
>>820
立体ドット表現+フォトリアルっておもしろいですね。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 13:13:58 ID:LacieQi9
>>819
【なにか一言】スライムの波に乗ってみます。
スライムが波に乗っていますと勘違いしたw

見ていたら会社の女の子がこのスライム可愛いといっていた
置物に欲しいみたいだw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 13:23:08 ID:AOF3d+PY
逆3次元ディジタイザが欲しいすのう
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 13:58:17 ID:IvSiQ9Yc
3Dプリンタの事?
ttp://ascii.jp/elem/000/000/188/188955/
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 14:41:29 ID:x4hTC9Qe
>>820
凄い綺麗。実物があったら欲しいな。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 19:11:19 ID:CbuCQ0xH
>>820
おお〜これ良いねぇ!俺も2〜3個欲しぃ〜〜〜!
ディスプレイ上の棚に並べるんだ(・ω・)
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 21:08:13 ID:6sO3tMYk
>>789
カワユスw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 21:53:58 ID:p+UZgDL5
【URL】ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=275
【使用ソフト】3dsmax
【3DCG歴】1年ちょっと
【制作時間】数時間
【なにか一言】何を作っているんだ俺は
>>820 机に置いておきたい
この流れで波に乗ってるスライムとか作ってみようかな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 22:03:51 ID:CbuCQ0xH
これはリアルなメデューサボールですねわかります
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 22:36:55 ID:TwGaN/+K
フォトリアル・ハイポリブームktkr
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 03:29:57 ID:ddMjUwDt
【URL】ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=276
【使用ソフト】Lightwave
【3DCG歴】2年くらい
【制作時間】5日くらい
【なにか一言】何故か足が動かない・・・
出直してきますorz
832820:2009/07/16(木) 04:32:24 ID:8RFebnQZ
実際に欲しいとの声を多く頂いており恐縮です。
本人が言うのもなんですが、自分も実際に売ってたら手が伸びてしまうと思います。
>>828
こういう方向性は超好きです。
>>831
これはリアル系のマテリアル付けたらとんでもない魔が誕生しそうですねw
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 04:33:37 ID:CA6m8y8t
>>828
PVの人かと思った
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 05:13:14 ID:Cd5nP6v8
>>831
自爆君思い出したw
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 05:47:17 ID:H6WH276s
【URL】ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=277
【使用ソフト】メタセコ
【3DCG歴】半年くらい
【制作時間】1日
【なにか一言】初めて人体モデリング(ローポリですが)してみたんですが、どうも何か変
バランスでしょうか?テクスチャでしょうか?違和感の理由が分らんです、何が悪いか教えて下さると嬉しいです
別に他は出来ると言うつもりじゃないですが、人体モデリングは難しいです…
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 05:52:27 ID:yxuXoi9z
>>835
萌え系キャラをローポリでつくるなら
髪をポリゴンでしっかり形作ってやったほうがいいと思う
あと、頭部がへこんでる気がする
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 09:19:22 ID:AZcL7ZaI
>>831
ボンバーサルじゃないか!ボンバーサルじゃないか!
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 11:43:19 ID:/+cVDY9u
目の側面図

 |
 |  こっち後頭部
 |
 /

こうなってね?
アニメ顔の目は真っ平らだよ

初人体モデリングにしては出来がかなりよろしい。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 21:03:56 ID:3ItbNR+2
【URL】ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=279
【使用ソフト】3ds Max(体験版)
【3DCG歴】2ヶ月
【製作期間】12時間
【なにか一言】
質感の練習です
ヘルプの解読とトライアンドエラーの繰り返しで時間がかかりました
こうするとより良くなるよって言うのがありましたら是非教えてください!
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 21:39:11 ID:JFSW5UDa
>>839 見た感じmentalrayでしょうか、水面が真っ黒なので水のIORを少しだけ下げてみるといいかもしれません。
あとコップと水をピッタリ重ねると見栄えが悪くなるようなことを聞きました。V-rayの話だったかも
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 21:45:34 ID:8RFebnQZ
>>839
メンタルレイのコップのチュートリアル(DGS)見てやりました?
リアルガラス系ならあれに準じてやるか、
arch&designもしくはメンタルレイマテリアルのサーフェスにGlass等で、
あとはひたすら実物と同じパラメータ入れれば相当リアルになると思います。
更にはフォトメトリックライトやGIやコースティクス等の一連の知識もいりますね。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 21:52:15 ID:8RFebnQZ
おっとコップのやつはDGSじゃなくてDielecticでした。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 21:57:47 ID:7Ms5q5Ul
眼球をくぼませるのは、一応そういう古いテクがある(カメラ位置によって視線が変わる)から
なんとも言えんな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 22:43:30 ID:L/Ia34mJ
>>831
なんこれ素敵
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 22:46:34 ID:/+cVDY9u
・ストローはそんなにテカらないと思う
・コップをベベルしないのは仕様かな?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 23:03:51 ID:jOlFe46F
>>840
だね
コップと水はお互い重ねるようにすると吉
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 23:15:27 ID:DgMD9M1s
【URL】ttp://www.youtube.com/watch?v=CE5_97DvR5c
【使用ソフト】Cinema4D , Voodoo Camera Tracker
【3DCG歴】 数年
【製作期間】約一日
【なにか一言】
 コンデジを買って、合成がやってみたくなって思いつきで制作。
素材とかライティングとか色々手抜きですが
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 23:28:03 ID:agPmcD9U
>>847
合成は楽しいよね。背景作り込む手間もいらないし
画像の上の方を切っちゃって、パノラマというか映画風に16:9とかにすると
カッコイイかもと思った
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 23:49:44 ID:gG/AoK/U
>>839
全体的にキレイだけど、コップの色がやや暗いような・・・。

視線追跡レベルをもう少し上げると、透明なガラスらしい質感になるかと。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 00:04:36 ID:gR7f1ahy
>>847
ナイスですぞ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 00:06:14 ID:8RFebnQZ
>>847
おーっ、これ2Dでカメラ揺らしてる訳じゃなくて機能でビル抜いたりトラッキングしてるの?凄い。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 00:13:28 ID:NBWOTojG
ごめんなさい
大まかな設定すら書いてませんでした
メンタルレイを使ってます
リファレンスのArch&Designマテリアルのヒントを見て作りました
今回は内部全反射を考慮して空隙のないモデルにしました
背景もArch&Designマテリアルのテンプレート使ってGI、コースティクス、FG、露出制御で設定しました

>>840
期待していた程の効果は得られませんした
その他にもグラスを空気の設定にしましたり
液体の方も色をなくしたりとしましたが黒くなる部分はなくなりませんでした
レンダリングの設定やライト、シャドウ、マテリアルの設定をもう一度見直そうと思います

>>841
さらにヘルプを熟読してひたすらマテリアルとライトの設定を追い込んでみます
>>845
ストローの方もさらに追い込みを掛けてみます
コップは円柱にインセットと押し出しとFFDモディファイヤというもので軽く整えてメッシュスムーズ掛けた簡単なものとなっています

>>846
そっちの方向でもモデルを作ってみようと思います

>>849
反射屈折回数なども追い込んでみようと思います

皆さんのたくさんのアドバイスありがとうございます
さらに突き詰めて良い作るように頑張ります

見苦しい長文すみませんでした
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 06:08:11 ID:HkUCnfqt
【URL】ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=280
【使用ソフト】Shade
【3DCG歴】1年程 (Shade歴2ヶ月目)
【制作時間】全部で10日間程
【なにか一言】偶然最近スライム系を作っていたので流れに乗って初参加します。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 07:01:20 ID:HioF1EJZ
おいおいなんだっちゅうのこのステキな流れは
この数日このスレ覗くのが楽しみでしょうがない
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 07:33:11 ID:rIYfgf/U
>>853
ガラス感とメタル感がいい。パストレだけ?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 08:08:49 ID:iWceHXIM
【URL】ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=281
【使用ソフト】blender 2.49a
【3DCG歴】blender歴 半年
【制作時間】3日
【なにか一言】子供の頃によく落書きしてたのを3DCGにしてみたくて。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 08:10:46 ID:oH+VCYKq
なんというブイスリャー
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 11:56:07 ID:NbfmTGpm
スライム流行しとるw
象が地球持ち上げてるやつ思い出した。
ライダーも懐かしい感じ。こんなん子供の時あったような。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 12:55:28 ID:1oCCKRfg
>>856
なんだか、そのまま液体燃料ロケットで宇宙まで飛んでいきそうな感じ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 12:57:03 ID:1oCCKRfg
>853
下段のスライムの威圧感は異常w
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 21:03:01 ID:Nrv6I1j6
【URL】ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=283
【使用ソフト】3dsmax
【3DCG歴】1年ちょっと
【制作時間】3時間
【なにか一言】流行に乗る(笑)  突貫で作成。
作ってる最中に思ったんだがスライムの底から光を当てると先端から高出力なレーザーになって出てくれば簡単に勇者を倒せるんじゃないかなと

どうでもよすぎるか…
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 21:39:28 ID:kcfOh7DV
【URL】ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=285
【使用ソフト】Max
【3DCG歴】1年くらい
【制作時間】実質5時間ってとこ
【なにか一言】一番時間がかかったのは、口をフォトショで描いた時のワープ変形ww

昨日、突貫で作ってた。もう少しカラフルにすればよかったな〜(^^;
863853:2009/07/17(金) 21:44:21 ID:HkUCnfqt
コメントありがとうございます。このスレがとてもいい刺激になりました。
>>855
レイトレ+大域照明パストレです。最終的なレンダリングには数分しかかけてないです。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 22:16:31 ID:nU7xc3YE
【URL】http://loda.jp/3dcgjoy/?id=286
【使用ソフト】Blender2.48a +Yafray
【3DCG歴】1年くらい
【制作時間】3時間
【なにか一言】
マテリアルスパイラルに陥りました。
どうすればリアルになるのか全くわかりません…助言あればよろしくお願いします。
シリンダ部の穴あけも方法を検討中(Blenderスレでブーリアンの質問をしましたが)

ついでにレンダ中に1時間分のデータが飛んだっていうねwwwwwwwwwwww
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 22:24:20 ID:njfhLH0/
>>864
灰色に見えるところはピカピカ金属?
IBL使ってみたらどうかな。Yafrayできたよね
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 22:34:09 ID:NbfmTGpm
>>861
全員カメラ目線にしても面白いかもね
>>862
右の霊体みたいなのは何ぞw
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 23:27:25 ID:nU7xc3YE
864です
>>865
たしかに簡易的な環境マップをしたらかなり印象が違いました
ありがとうございます。
http://loda.jp/3dcgjoy/?id=287
画像は咄嗟に付けた物なので色々と問題アリですがw
IBLのやりかたを思い出さないと…
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 23:36:52 ID:njfhLH0/
>>867
光を反射する物体は、周りに何か置いて、
それが反射して見えるようにするとリアリティが出ると思う

IBLが手っ取り早いけど、それに限らなくてもいろいろな色や形の物体をカメラから見えない位置に置くとか。
自分で発光(Emit)する物体も少し混ぜた方が面白い
869847:2009/07/18(土) 00:00:58 ID:QWIzl/2j
>>848 なるほど、パノラマ風っていう手もありましたね。合成はまた別の楽しさがありますねぇ。

>>850 ゆっくりした結果が(ry

>>851 カメラの動きはVoodooでトラッキングして、マスク自体は手でやってます。
建物が十分に遠いと判断したので、板ポリ1枚にマスク画像を貼っているだけです。
 まあ、「この動きなら2Dでも良いんじゃね?」ってのは、作ってて思いましたw
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 00:16:25 ID:NWktlJnr
【URL】ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=288
【使用ソフト】3ds max,PS
【3DCG歴】11年
【制作時間】1時間
【なにか一言】スライムが波(?)に乗ってみました。
ネタなので既にあるモデルで・・・。
ウソで光沢用のライトを作るともっと良くなるんですが、
今回は手間だったのでDOFも3Dソフト上で付け、
どうしても3Dで出すと色が死に気味の部分があるのだけ2Dソフトで調整し、終了しました。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 00:39:46 ID:Je/Hqi5t
このクオリティを1時間で・・・!?

さすが11年の経験は恐ろしいwww
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 00:45:27 ID:/SJo3Jdu
【URL】ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=289
【使用ソフト】3dsmax
【3DCG歴】1年ちょっと
【制作時間】?
【なにか一言】まだ作り途中 遊びだしていろいろ大変なことに
>>870 おぉ、やっていただけましたかw水々しい
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 03:26:27 ID:i7qK8fET
【URL】ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=290
【使用ソフト】3dsmax
【3DCG歴】9年以上
【制作時間】2時間
【なにか一言】スライム祭りとか双葉を思い出すw
その時は参加できなかったので、作ってみました。
一応凌辱もの。

874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 05:58:25 ID:mNL2NAWO
目に光がなくなってんだけど・・・
レイプ目カワイソス
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 08:25:10 ID:50amcrWJ
口の光りもなくなっとるw表現細かいw
良くできてるなぁ(*´ω`)
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 19:24:01 ID:PUonotjy
毎日アップがあって見てるのが楽しい!
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 19:45:39 ID:aCSmK0r9
【URL】ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=291
【使用ソフト】Belnder2.48a レンダラ:Yafray
【3DCG歴】1年?
【制作時間】10分 +シミュ1時間+レンダ1時間
【なにか一言】同じようなのが多くてスマソ
でもどうしてもやりたかったんだ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 22:41:03 ID:qCKS/hNO
【URL】http://loda.jp/3dcgjoy/?id=292
【使用ソフト】modo
【3DCG歴】3年ぐらい
【制作時間】4時間程
【なにか一言】スライム仲間に入れてください。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 23:05:25 ID:mNL2NAWO
グミっぽいね
噛み切れなくて歯の裏にくっつきそう
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 23:10:29 ID:QP0sVAiP
スライム。プルプル動いたら面白いかも。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 23:32:33 ID:o40atNq2
【URL】ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=293
【使用ソフト】shade 10.5
【3DCG歴】一か月半くらい
【制作時間】4日
【なにか一言】ゲルググ作りました。もっとリアルな感じにしたいけどこれが限界だった。
ポリゴンのモデリングのセオリーとか全然わからず自己流でなんとか形になるようにしたけど
わからないことが多すぎる・・・ポリゴンの分割のこととか
すぐにうまくなんてならないのはわかってるけどやっぱ焦っちゃうなー
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 00:00:07 ID:50amcrWJ
一瞬流れ的にゲルググの頭がメカスライムに見えちゃったじゃないかw
1ヵ月半でこれなら上等だよ。じっくりいこうぜ。

>>877
その発想は無かったw
でもスライムって死ぬとそんな感じではじけるんじゃないかと思ってた時期があったw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 00:14:45 ID:iIAPrEQl
>>873
死んだ奴がちゃんと内部からの光が消えてるのが芸コマw>>881
歴と制作時間考えると凄いよ!
ディティールよりまず重要なのはプロポーションだね、後ろにゲルググの絵を敷いて作るといいかも
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 11:48:06 ID:glWekUDl
>>881
パーツ毎の大きさのバランスを調整すると、ずっと良くなると思う。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 12:25:30 ID:AkNpHi7e
【URL】ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=294
【使用ソフト】メタセコイヤ
【3DCG歴】3日
【制作時間】3時間
【なにか一言】テクスチャ貼りの勉強をまだしてないので、出来損ないです!
ガスマスク好きです!
886878:2009/07/19(日) 12:52:12 ID:4ts2MMTY
【URL】http://loda.jp/3dcgjoy/?id=295
【使用ソフト】modo
【3DCG歴】3年ぐらい
【制作時間】前作+2時間
【なにか一言】
メタルスライムを追加し、質感変更してみました。あとテクスチャ若干書き直し。質感設定が楽しいです。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 14:11:43 ID:Q7y4hs2p
スライム祭りですなぁ
888881:2009/07/19(日) 14:25:07 ID:vuFFJRmE
ありがとうございます。もっといいものが作れるようにがんばります。

ここにいる人は独学の人が多いのかな?自分は基礎的なソフトの使い方を本で学んで
後は自分なりにという感じで作っているのでポリゴンの分割とかてきとうになっていると思ういます。
何冊か本も読んでいるんですけど、あまり詳しく書いているような本はないような気がします。
こういうのっていくつも作って自分で考察していくしかないのでしょうか?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 14:50:21 ID:NO0fOY0g
>>886
コースティクスが美すぃ・・・。

光が屈折してない(目立たないだけ?)からか、スライムの中が空洞になってるように
見えるのが気になる。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 15:15:36 ID:u1oJm6GM
スライム祭りに参加したいのに顔のテクスチャが上手く貼れなくてショボーン。
歴が数日じゃまだ無理かなー
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 15:42:54 ID:5zkPTbJJ
がんばってー
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 18:48:31 ID:bUB45rFt
>>890
使用ソフトがわからんからアレだが

円形の平面等を使ってテクスチャ無しで作れない?
形状複雑じゃないしそれもアリかと。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 18:57:34 ID:0WBY6rXG
【URL】http://loda.jp/3dcgjoy/?id=297
【使用ソフト】maya,AE
【3DCG歴】8ヶ月
【制作時間】二時間
【なにか一言】
ライティングとかがまだまだヘタクソなのでアニメーションでお茶を濁してみました。
見づらくてスミマセン;;
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 18:58:15 ID:0WBY6rXG

あ、10ヶ月の間違いでした。
895886:2009/07/19(日) 19:29:37 ID:4ts2MMTY
>>889
おっしゃる通りでした!
modoはツリー状にマテリアルの設定重ねて行くんですけど、
目や口をくり抜いて表示するためのマスクの設定ミスでその下位にある素材にまで目と口の屈折率設定が中途半端にかぶってしまっていました。

おかげ様でレベルが1上がりました。
これからドラクエ9やります。
896890:2009/07/19(日) 20:31:34 ID:u1oJm6GM
【URL】http://loda.jp/3dcgjoy/?id=298
【使用ソフト】カラーラ
【3DCG歴】四日
【制作時間】一日
【なにか一言】マニュアル見ながらやっても顔が上手く貼れません・・・。
屈折も分からなすぎで何か変ですが(汗
スラ型だけでうpします。

コメントくださった方ありがとうございます。
こねくり回して頑張ります。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 20:40:35 ID:JNtIBY3I
気がつかずに踏んづけてしまう勇者や旅人が続出しそうだなw
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 20:46:55 ID:0xQlHZwq
>>896
千里の道も一歩からさ。そうやって作りながらだんだんと覚えていくといいよ。
でもそれも宝石みたいで結構綺麗かもw
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 21:11:57 ID:iIAPrEQl
>>896
スライムってまきびし的な感じだったんだな
だから頭に突起があるとw
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 21:14:56 ID:sm63q75q
スライム祭りに参加しようと思って
ノーパソで作ってほぼ出来たときに
洗濯物取り込んでたらアシで電源引っ掛けちゃったw
保存してないwww
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 21:19:00 ID:VXoc0RMa
ノーパンで作ってたとかマジ変態
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 21:48:46 ID:NO0fOY0g
洗濯してたんだから仕方ないだろ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 21:50:31 ID:r/OYIj3j
ノーパンで洗濯物取り込んだとな。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 22:27:05 ID:ZS21UITA
さあ風邪をひく前に股間のブツを作る作業を始めるんだ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 22:41:45 ID:xL+2Wdks
【URL】http://loda.jp/3dcgjoy/?id=299
【使用ソフト】blender
【3DCG歴】忘れた
【制作時間】1日
【なにか一言】
下手な上に若干手抜きの初アニメーションです
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 22:48:48 ID:5zkPTbJJ
ぽーにょぽにょぽにょ魚の子
907900:2009/07/19(日) 23:27:46 ID:sm63q75q
【URL】http://loda.jp/3dcgjoy/?id=300.jpg
【使用ソフト】C4D
【3DCG歴】20年(うへへ)
【制作時間】二時間ぐらい
【なにか一言】
ちょっと今作って見た。元のと違うけどw
リアル系は色々あるので微妙に毛色の違う奴を。
(が、面白くなかったw)
※パンツは履いた
908900:2009/07/19(日) 23:31:05 ID:sm63q75q
ありゃ、.jpg入れちゃった・・・
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 00:57:44 ID:ZTkfffZa
>>900
ノートパソコンならバッテリー付いてるから、そんくらい平気では?
まさか本当にノーパ・・・
作品は見事です。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 01:26:53 ID:toB588iF
解除きた?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 02:00:14 ID:55SiK0Rh
だぁ・・・
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 02:53:55 ID:bmo+UWM9
0
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 09:43:14 ID:2+qwkuo2
【URL】 http://loda.jp/3dcgjoy/?id=301
【使用ソフト】LightWave
【3DCG歴】3〜4年くらい?たまにしかいじらないので操作をすぐ忘れる。
【制作時間】体はずっと前に作ったので忘れた。修正分(オッパイ&画面)は30分
【なにか一言】
せっかくだから俺はこの青いスライムで参加するぜ。
ちょっと毛色が違うけどスライム祭りに混ぜておくんなしあ。

そのうちフォトリアルもやってみたいなぁ(;'∀`)ムズソウダケドナ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 09:49:38 ID:FBQiOk/b
ちょっw
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 09:52:30 ID:AkvB2N9Y
>>909
バッテリー痛まないように普段は外してた、


>>913
ちょwww
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 10:18:19 ID:kAMqR+eL
こういうスライムもありだな
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 10:21:05 ID:7aW/LoOw
おれちょっとスライム捕まえに行ってくる
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 10:34:02 ID:I1LHXJS1
はやく魔物使いになるんだ!
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 11:32:01 ID:hZKf5n5m
>>913のスライムはよく育ってるな、まったくけしからん
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 15:10:41 ID:toB588iF
発想といい造型といい脱帽っつーかレベル高ぇ・・・
またこのむっちり感がたまらんつーか・・・
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 15:26:44 ID:pr3/vi3k
www何事
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 16:16:52 ID:k1UysfLY
キングスライムになったらそりゃもうたいへんなことに。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 16:28:44 ID:K2cI3e06
あるとおもいます!!
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 19:37:03 ID:bS2ifo99
ぼくはすらいむがついてないほうがすきです
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 19:47:53 ID:I1LHXJS1
【URL】 ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=302
【使用ソフト】c4d
【3DCG歴】2年
【制作時間】30分程度
【なにか一言】
スのワが仲間になりたそうにこちらを見ている
仲間にしますか?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 19:52:30 ID:O5jJToJH
不思議な踊り動画キボンヌ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 21:05:20 ID:vsRtiPvS
そろそろ別のネタをお願い
さすがにワンパターンは飽きてくる
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 21:09:29 ID:BpynZ2Xj
言い出しっぺがネタ振りすべきだな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 21:20:05 ID:uRyiEGvu
次のお題、ポケモンで
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 21:26:15 ID:xPxjHvDW
>929
どこにうpしたの?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 21:28:51 ID:7aW/LoOw
資料が無い
どっかにポケモン図鑑ないかな
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 21:39:45 ID:uRyiEGvu
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 22:58:58 ID:rA7XwpB0
お題とかにすると詰まらなくなるでしょ
何でもどうぞ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 23:01:26 ID:7aW/LoOw
はいすみませんでした
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 23:02:23 ID:kipXo7YF
う〜ん、お題を提示するところから始めるんだったら
「うpされた絵が次から〜」スレに行ってヤッタ方が良いような・・・

どっちかっつ〜とこのスレは
「次、何がうpされて来るか判らない闇鍋」的なノリが楽しいような気がス
ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=304

ミニテーブル、紙コップ、歯磨き用コップ、ティッシュ(テクスチャ未)、ゴミ箱が追加されますた
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 23:02:37 ID:v/i1lOn2
ってゆーか、お題出すスレは別にあるだろ、ヴォケ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 23:20:28 ID:7aW/LoOw
はいすみませんでした
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 23:46:13 ID:BNwitxDD
【URL】 http://loda.jp/3dcgjoy/?id=305
【使用ソフト】maya
【3DCG歴】10ヶ月
【制作時間】2〜3時間
【なにか一言】
レアコイルにしてアニメーションつけようと思ってたり。
はかいこうせんとか撃たせてみたいw
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 23:53:38 ID:NR2tEjeO
なんだかんだ言って、このスレ本来の姿になってきてる気がするw
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 00:12:35 ID:kNRhQ+ib
>>938
いいね、これ好きだぜ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 01:05:21 ID:mDhuBy59
うわ、なんか懐かしいぞwぜひ動かしてw


社会人組の俺は三連休終わりだしもう寝るが夏休みに入った学生諸君はどんどんうp汁
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 06:35:29 ID:EWmfs5rs
【URL】ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=306.jpg
【使用ソフト】modo
【3DCG歴】ないしょ
【制作時間】半日くらい
【なにか一言】ポケモンと聞いて飛んできました
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 07:10:24 ID:k1z1C+nZ
【URL】ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=307
【使用ソフト】blender 2.49a
【3DCG歴】blender 半年
【制作時間】4日
【なにか一言】ブームに乗り遅れてお怒りのようです。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 07:34:56 ID:GV/0a+pf
【URL】ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=308
【使用ソフト】XSI
【3DCG歴】XSIでは1日
【制作時間】2時間
【なにか一言】レベルが低すぎて企業から相手にされないです

ポリゴン数は三角で490
マップは1024X1024カラーマップ一枚
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 08:58:28 ID:baIHbqXT
朝からどんだけうpがあるんだw
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 12:41:46 ID:uS6XPNQR
ってか944は何なんだ?w
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 12:46:20 ID:UUdNnGYp
黒くて太くて硬い・・・
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 13:19:11 ID:5V59JwKV
>>944
XSI以外の作品が見たい
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 17:16:25 ID:saGzLbdZ
【URL】ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=309
【使用ソフト】Zbrush
【3DCG歴】10年くらい
【制作時間】4〜5時間
【なにか一言】
ポケモンずかんからレジロック。Zsphereからの練習で作りました。
まだ練習したいので図鑑から何か作りたいと思います。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 17:21:04 ID:Pv9L+tZr
公園とかに置くと、シュールかも。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 19:52:53 ID:mDhuBy59
>>942-944,949
そのまま火薬ロケットで真上に飛んでいきそうな感じ。

正義の味方、ぼくらのライダーがスライム蹴ってる・・・w
ていうか>>942是非イーブイも作ってくれヨ!
952942:2009/07/21(火) 20:10:17 ID:ZCmJoA/H
フサギコ酵母の飲ませてみた
ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=310.jpg
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 20:34:49 ID:/qWvglue
モフモフwwww
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 20:49:46 ID:mDhuBy59
やべぇwwwwマジでカワイイwww
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 21:21:14 ID:ajR0jyvw
重そ〜wwwwwww
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 21:25:11 ID:6Z5pB/pq
次スレ

950だっけ?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 13:27:38 ID:/LzdNJWu
カビ?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 20:33:18 ID:O2L+43oZ
>>956

>>975だよ。>>1にそう書いてる。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 20:34:01 ID:O2L+43oZ
ごめん。
>>1じゃなくて>>2のテンプレだった。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 23:43:41 ID:CCuYG2S0
【URL】ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=311
【使用ソフト】modo
【3DCG歴】???
【制作時間】5時間
【なにか一言】乗り遅れたのか?つかポケモンってスゲーなw
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 00:07:12 ID:DYtMeN/q
あー居たねそんなのwなつかしいな〜。
もう一段進化するんだっけか?

しかし3DCGスレなのにあのポケモンが来ないなw
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 05:45:11 ID:UVpbsbbQ
ニョロゾカワユスw
お腹のぐるぐるは、腹の部分が透けてその中身が見えているような感じにすると雰囲気出るかも

ポリゴンはちょっとシンプルすぎて作る気しない(´・ω・`)
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 13:11:47 ID:2ZldgaXw
【URL】ttp://uproda.2ch-library.com/151427Bb0/lib151427.jpg
【使用ソフト】shade
【3DCG歴】1か月半くらい
【制作時間】4日
【なにか一言】足むずい!ビームサーベル炎の剣みたいになったorz
作り方わからんw
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 14:12:37 ID:t0OOGtv/
むしろ炎の剣として見たら良く出来てると思うけどw
ノイズ要素はいらないんじゃないかい?
あとこんだけ光ってたら光源になるはずだね
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 19:10:46 ID:HrrsQNrt
ビームサーベルは円柱の発光体にすると良いんじゃないか?

根本から少しだけパーティクルを吐かせれば良いと思う
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 19:53:05 ID:2ZldgaXw
>>964
言われてみればたしかにこれで光源ないのはおかしいですね(´・ω・`)
アドバイスありがとうございます!

>>965
最初円柱でやってたんですがなぜか一定の角度からみるとちゃんと発光してなかったり
形がおかしくなってしまってしかたなく球を重ねて作ったらこうなりましたw
パーティカルはbasicだからついてないorz
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 22:18:20 ID:md42lC0q
ガラス管の中に線光源入れるとか。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 04:06:48 ID:JJYcrsoY
【URL】ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=313
【使用ソフト】Lightwave
【3DCG歴】2年くらい
【制作時間】<<831 + 10日ほど
【なにか一言】ようやく動くように出来たので、記念に1枚
次はテクスチャか・・・
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 08:41:10 ID:gyhgYaiW
これはwwいい感じにきもいwww
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 13:39:34 ID:jYDZX/fq
>>968
なんか見覚えがある・・・・、何だっけこれ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 15:51:04 ID:pkuewlwe
ハンプティダンプティでしょ?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 19:43:28 ID:jYDZX/fq
>>971
ありがとう。画像検索で確認した。
初めて名前を知ったよ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 00:22:34 ID:LdA32Mwh
元ネタあったのか
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 05:04:27 ID:NFDqVP2m
>>973
不思議の国のアリスくらい、記憶の片隅にでも格納しておこうぜ・・・
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 10:51:05 ID:P8dIGL4H
>>974
ディズニーの方だけで原作知らない人って結構多いんじゃない?
俺も中学のとき英語の教科書で知ったし
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 11:14:11 ID:kl/9p50M
>>975
実写版アニメ版双方とも見た記憶は俺もないな。
名前だけどっかで聞いたなレベル
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 11:27:09 ID:jGe/nj+i
歌しかしらん
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 11:53:48 ID:z/V+GAnL
俺はアリスインナイトメアって洋ゲで見てちびりそうになった
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 15:15:52 ID:WaiOvUtP
古典ってのは誰もが知っているが誰も読んだことが無いってジョンウェインゲイシーが言ってた
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 15:42:19 ID:AvOY0ohV
【URL】ttp://loda.jp/3dcgjoy/?id=315
【使用ソフト】modo
【3DCG歴】3年ぐらい
【制作時間】3時間ほど(殆どマテリアル設定)
【なにか一言】
ブームは去りましたが、偽キングスライムです。
おじさん、ポケモンよく分かりません^^;
石鹸のような質感を目指してみました。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 16:05:54 ID:z/V+GAnL
ホントに偽者だwww
でも目や口をオモチャっぽく微妙に窪ませてあったり
金属部分の反射光とか布(?)部分の質感とか細かい所が結構凝っててステキ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 16:15:46 ID:t0oVW8rf
マテリアルに時間掛けただけはある
水フーセン系のスライムやね
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 17:03:59 ID:SL6UqDdj
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 17:40:01 ID:P4nKSG3D
>>980
王冠の布部分が良い感じ。
985968:2009/07/26(日) 19:49:59 ID:ENgGAAeU
説明不足で申し訳ありませんでした。
ハンプティ・ダンプティを作っております。
そのままっていうのもアレなので、ちょいワル親父っぽく出来たらいいかな
と思いながら作っております。

失礼いたしました。。。
986980:2009/07/26(日) 19:57:20 ID:AvOY0ohV
感想ありがとうございます。
形が単純なのでモチベーションが下がらないのが良いですね。
楽しんでるうちに完成した感じです。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 21:09:13 ID:LdA32Mwh
石鹸ならSSSで!
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 21:20:14 ID:kl/9p50M
いやもう使ってなくね?気のせい?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 21:25:56 ID:kl/9p50M
なくねじゃねえ、使ってね?だ。
990980:2009/07/26(日) 22:14:49 ID:AvOY0ohV
SSS使ってます。
透過率やディフューズ量との調整が難しく、思ったような結果が出るまでどうしても時間がかかってしまいますね。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 23:24:33 ID:MxR5PNP2
次スレ建てといたよん。
   
3DCG作ってうpして楽しむスレ part5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1248617986/
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 23:04:58 ID:193EhqDp
熟め
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 06:24:49 ID:UyxNetg5
梅さんといえば、ど根性ガエル
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 06:33:49 ID:YSWU8l+u
ど根性ガエルといえば、平面
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 09:51:28 ID:DC9OkqoO
平面だけど立体と言えばパラッパ…ぉおっといけねぇι
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 10:23:07 ID:4R48haiY
奴が来るぞw
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 11:25:28 ID:6h6N3g0E
YOメーン!
ブラザー達、俺に3G GENでUNジャマRAMYYYYYYYYYY!のクリエイト方法教えろメーン!
毎回ディスられてばっかりだけど、今回だけは本気と書いてホンキと読むんでマジYOROSHIKUチェケ
ちなみにワレックスだからどんな高額ソフトでもOKだぜ(キリッ
(俺のインターネッツスキルの高さは伊達じゃないぜという自慢)
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 11:42:33 ID:ycRFyeCm
         / ̄\
        |     | < きが くるっとる
         \_/
         _| |_
        |     |
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 13:43:43 ID:b5cSOdsT
出来合いの3Dモデルをパラメータちょちょっといじってマイキャラ作成して
ぱぱっとアニメ作れるような時代に早くなればいいなと思います
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 14:11:48 ID:aTmrEvrl
縁起でもないこと言うな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。