Pixiv奈落底辺スレpart20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
pixivの奈落底辺絵師が集うスレのPart20です。

「奈落底辺絵師」の目安
・初動で閲覧数一桁は当たり前
・評価0点も珍しくない
・ネタ絵、媚び絵、人気版権絵でも50点が限界
・ブクマが1つでも付けば失禁
・赤文字って都市伝説だよね
・被お気に入りなんてあり得なくね?
・底辺スレのレベルは高すぎると思う!

▼前スレ
Pixiv奈落底辺スレpart19
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1235204535/

▼奈落絵チャ*極端なエロは規約に引っかかるので避けましょう(絵チャ2・3は>>5あたり)
http://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=370102

▼奈落の掲示板
http://www2.atpaint.jp/naraku/index.htm

※次スレは>>950が立てる
※具体的な数字は極力出さない

奈落の村まとめwiki
http://www26.atwiki.jp/naraku0/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 16:06:51 ID:1hWT5awJ
▼過去スレ
pixiv奈落底辺スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1218963989/
【pixiv絵師の】pixiv奈落底辺スレ Part2【最下層】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1219553655/
【pixiv絵師の】pixiv奈落底辺スレ Part3【最下層】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1220264712/
【才能】pixiv奈落底辺スレ Part4【ゼロ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1220790300/
【奈落の村は】pixiv奈落底辺スレ Part5【米不足】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1221490880/
【奈落の】pixiv奈落底辺スレ Part6【底】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1222525007/
pixiv奈落底辺スレ Part8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1224317101/
pixiv奈落底辺スレ Part8(実質9)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1225517069/
pixiv奈落底辺スレ Part10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1227074150/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 16:07:23 ID:1hWT5awJ
【明るく行こう】Pixiv奈落底辺スレpart11
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1228369026/
Pixiv奈落底辺スレpart12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1229864544/
Pixiv奈落底辺スレpart13
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1230906788/
Pixiv奈落底辺スレpart14
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1231883944/
Pixiv奈落底辺スレpart15
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1232541478/
Pixiv奈落底辺スレpart16
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1233058237/
Pixiv奈落底辺スレpart18
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1234235285/
Pixiv奈落底辺スレpart19
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1235204535/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 16:08:03 ID:1hWT5awJ
ちょっとおさらい
・ブクマ→絵につけるもの
・お気に入り→絵師につけるもの
・ハートマーク→お気に入りが両思いの時につく
・ブクマコメ→赤文字は表示されない
・掲示板・コメント・メッセージ・イメポン申請→赤文字が表示される
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 16:08:35 ID:1hWT5awJ
▼奈落絵チャ1 *極端なエロは規約に引っかかるので避けましょう
http://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=370102

▼奈落絵チャ2 *避難用 1が混雑している時にどうぞ
http://f01.rakugakichat.com/rentalRoom?userID=emakisa

▼奈落のお絵かき掲示板 *こちらも極端なエロは避けましょう
http://www2.atpaint.jp/naraku/index.htm

みんなで楽しくお絵かきしましょう!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 16:09:57 ID:1hWT5awJ
ああああorz
絵チャ2・3じゃなくて掲示板か。膨らむと思ってばらしたけど、ごめんなさい。次回>>1に>>5を挿してください。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 17:45:53 ID:fq6Z3TG4
俺の書き込みが許される唯一のピクシブスレだな・・ここは。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 18:24:51 ID:KYqQozMb
┳━┳    。
╋━╋
┃  ┃
┃  ┃
┃  ┃
┃  ┃
┃  ┃
┃  ┃
┃  ┃
┃  ┃
┃  ┃
┃  ┃   A
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 19:18:02 ID:arwi/CpZ
絵にブクマを1個貰えたよ!
やったぁ!

orz
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 19:27:05 ID:9pEFuocf
なぜ凹むw

米付きのブクマ貰ったらブクマ1つ1つに対する嬉しさが前より増量した!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 20:16:16 ID:vhJ9yK3P
背景が浮かばない・・・
開き直って白で投下するか・・・
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 20:17:06 ID:63E32MEX
気付けば他作品のキャラを絡ませたものばっかになっちまった
抱き合わせ野郎とか思われてたらどうしよう
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 20:34:04 ID:sHrIZM+I
>>12
・○○風に△△を描いてみた
・もしも○○の世界に△△がいたら
とかそういうの?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 20:45:11 ID:KwH3Bqdr
抱き合わせ野郎が参上しましたよ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 20:52:15 ID:S6I0GIqs
初めてブクマ貰ったんだけど、
これって登録してくれてる人がわかる場合とわからん場合の違いって何?
ブクマする時に相手にお知らせしますか?みたいなのがあんのかな?
自分でやった事とかないからわからん
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 20:57:57 ID:u9gUxIYQ
>>15
メインページ一番下にある「ヘルプ」読んで分からなかったらもう一回聞いてみ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 20:59:41 ID:zN5gqy0s
「奈落底辺絵師」の目安
・初動で閲覧数一桁は当たり前→一度0とかありました。
・評価0点も珍しくない→評価0はデフォ。
・ネタ絵、媚び絵、人気版権絵でも50点が限界→・・・。
・ブクマが1つでも付けば失禁→一つだけ、自慢できるのはこれだけ。
・赤文字って都市伝説だよね→見た事ねーよばーか!
・被お気に入りなんてあり得なくね?→いねーよばーか!
・底辺スレのレベルは高すぎると思う!→ですよねばーか!
改めて目安と現状を見比べてみると、まさに俺のためにある様なスレだな!
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 21:18:08 ID:S6I0GIqs
>>16
なんと、ヘルプ見るのは基本中の基本だな
すまんかった、理解できたぜ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 21:35:41 ID:cykLZsnh
いつまで経っても評価0なのは恥ずかしい
でも頑張って描いたから消さないけどな!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 22:17:24 ID:vhJ9yK3P
偉いなぁ
自分は評価ゼロで三日経つと消したくなる
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 22:17:57 ID:9pEFuocf
過去絵で自分で見ても特にアレな出来な絵を非公開にした日から
他絵の閲覧数が増え続けてる
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 22:49:05 ID:NO16iIcL
初めてコメつきのブクマをいただいたんだが,
描いた女の子の絵に「かわいい」と言ってくれてた。
こんなにうれしいことはないよぉぉ。

奈落に生まれてよかった。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 23:08:51 ID:A21c+ML1
変な塗り残しに気付いたが
奇跡の10点が付いていてあげ直せない
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 23:48:53 ID:mZsGGQhC
ROM専をお気に入りに登録するってどう言う理由なのかな〜って思ってたけどちょっと分かった
タグいじりとかブクマとか頻繁にしてくれる人なら仲良くしたいと思うよな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 00:53:55 ID:nOyU3Mhl
今流れ早いなー
閲覧0のまま流れていったよ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 01:08:43 ID:a/YovFWI
トレスしたら評価30↑貰えるかな・・・悪魔に魂を売りそうだ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 01:11:22 ID:aIkDL1er
そこまでして…何か意味あんの?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 01:13:07 ID:a/YovFWI
・・・2年で一回も12以上の評価を貰った事の無い俺の気持ちなんか・・・分かるもんか
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 01:14:05 ID:z+kadQrl
そこまでするとホントに絵が好きなのかどうか疑うw
というかそれはトレス元に対する点数と思えて満足できんのじゃないか。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 01:40:54 ID:7Yw3afhW
模写もトレスも絵の練習になるこた間違いないから
どんどんやれ

だがそれをpixivにうpるかどうかは個人の判断だ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 01:53:21 ID:ufXG62S9
タグ: トレス 練習

とでも付けてみればいいんじゃね?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 02:37:16 ID:WZcMXn+H
背景とか人物の写真をトレスするってことじゃないの?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 03:22:56 ID:FyYMcgUR
写真トレスだから問題ないわけじゃないしな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 08:24:36 ID:iiIaeZTB
自分で撮った写真なら問題ないんじゃね?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 08:24:49 ID:S2K9q6IK
ピクシブで上がってた絵を、色まで完全トレスでやって
叩かれていた人がいた。なんとなく叩かれても仕方ないと
思った。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 10:47:47 ID:h4EH5Atn
自撮りしてトレスする人は結構いるみたいだね。
パソコンに転送するの面倒臭そうだけど
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 11:01:50 ID:9AydNkfP
小道具の形だけトレスするのはナシ?
時計の枠とか…
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 11:56:46 ID:qwkdMDwS
それぐらい描けよ、つか描けるようになれよ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 11:59:31 ID:Q6wedqdR
時計の形を正確に描きたいからトレスするんでしょ?
なんで無理して想像で描こうとするのかわからない
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 12:12:54 ID:URUf+aR8
奈落でそれぐらいってのもおかしいけど
そんなに嫌ならトレスすればいいんじゃないかな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 12:12:56 ID:LJu9WQdZ
上達したいならトレスに頼りすぎるなってことじゃないのか
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 12:17:37 ID:1bPbyq3y
模写じゃダメなの?
自分も上手くないがトレスした絵を上げる人の気持ちがわからn
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 12:18:30 ID:qwkdMDwS
>>39
?トレスをするなとは言ったけど
資料見て描くなとは言っていない
むしろ資料参考を推奨
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 12:19:11 ID:rSS2BOJN
もしそれで評価されたとしても後悔すると思うよ
自分の絵が評価されたんじゃなくてトレス元が評価されてるんだって。
たとえ一部でもね
全部トレスでトレスタグを入れもせず
プロフ欄でブクマ評価ありがとうございます!励みになってます!
とか描いてる人見るとなんか悲しくなってくる。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 12:36:10 ID:i2iMNpdu
誰も他人の絵をトレスするとは言ってないじゃん。
自分で撮って来た写真なんかを素材として使うんでしょ。
複雑な町並みとかはプロでもトレスして描いてたりする。

勘違いしてる人が多いけどトレス=パクリとは限らないからね。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 13:07:24 ID:7ri3uezU
>>37
小道具ならいんじゃね?絵の全体がわからないから場合によるけど。
ただ時計ならトレスより円弧描画を適当に重ねる方が簡単にそれっぽく見えるかも
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 13:39:49 ID:EmXFmz3x
トレス談義最近人気だな

トレスの意味も多様化してきているような気がしないでもないし
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 16:13:22 ID:ZY3ju7m7
小物は資料見ながら描いた方が良い
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 18:33:17 ID:mSz7W6wy
結構上手いのに評価奈落の人がいたから10点爆撃してみた。
喜んでくれただろうか。
モチベ上がっていっぱい描いてくれたらいいな。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 18:42:52 ID:kzzk5y+d
ここから放送はP&Gと
「そんな10点爆撃なんて喜ぶと思ってるのか説教」の提供でお送りします
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 18:45:41 ID:fj7tWZQH
そこはP&Gじゃなくて
ゴランノス・ポンサーだろw
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 19:15:20 ID:bydhTw7A
は?10点爆撃?
大喜びに決まってんだろ!
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 19:19:41 ID:ufXG62S9
評価よりも閲覧数が伸びると嬉しいな。見てもらってるって感じで。
そりゃもちろん評価やブクマが付くのも嬉しいけど
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 19:28:23 ID:nOyU3Mhl
ブクマしたら、お返しなのかお気に入りに入れてくれたんだけど
その人のお気に入りが自分以外ランカーレベルばっかりで恥ずかしい
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 20:04:07 ID:i63i6YBP
                 。・ 。・゚。・゚。・゚。゚・.・。゚゜。゚・。.゚・。
              。・゚ 。・゚ 。・゚。・         ・゚.
             。・゚ 。・゚ 。・゚             。・。
            。・゚ 。・゚ 。・゚             。・。・
           。・゚ 。・゚ 。・゚              。・。・゚
          。・゚ 。・゚ 。・゚                。・。・゚・
         。・゚ 。・゚ 。・゚               。・゚・゚・
         。・゚ 。・゚ 。・゚           。・゚・。・゚
         。・゚ 。・゚ 。・゚       。・゚・。・ ゚・
   ∧_,,∧  。・゚ 。・゚ 。・゚     ・。・゚・ 。 ・゚。
  ( ;`・ω・ ) 。・゚ 。・゚ 。・゚。・゚・。 ・゚・。 ・゚・。・゚ ・。・゚・。・゚・ 。・゚ ・。・。・
  /   o━ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニフ
  しー-J

IDに矢印を合わせると不思議と >>1乙になる馬鹿にはできない魔法のコピペ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 20:15:10 ID:ocIcA/0i
ブラウザによってものすごく結果が変わると思うんだが…
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 20:18:07 ID:i63i6YBP
>>55

>>56
やってみたかったの ( ・ω・ )
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 20:20:07 ID:LWfPApqK
何にも変わらんし
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 20:49:11 ID:iAgG1oKf
そういう下らんのは他所でやれ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 01:13:23 ID:lj0SbcG9
pixivが滅茶苦茶重たいの自分だけか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 01:14:31 ID:+rVda6jl
おもてええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 11:54:19 ID:3P/IyOBW
妹がpixivを始めたんだが、
1枚で俺の20枚以上の閲覧評価ブクマの合計を抜いた。

……これが画力か。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 12:06:27 ID:rIn2cw+5
>>62
関係ないかもしれんが、俺pixiv入会したての頃にプロフ女子高生と詐称して
「女子高生の日常」みたいな漫画を描いてたら、画力は今よりスカだったのに
閲覧評価ブクマは今の5倍ぐらいはあったよ。
さすがに3ヶ月ぐらいで虚しくなって垢消して、今の垢で奈落やってるけど。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 14:58:18 ID:cjuGEKBV
でも自他共に点数入りにくくなってると思わない?Romさんたちの目も肥えてきたかな?

点数やブクマで一喜一憂して、それが全てみたいになってしまってる。
そうなると絵描き楽しくなくなる。

というわけでリセット。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 16:28:40 ID:CMG2pGQY
というか最近スレ勢い落ちすぎだろw
この時期忙しいのは分かるけど影響ありすぎなところを見ると
やっぱ奈落には社会人が多いんだなと思う
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 18:55:50 ID:xKUiUOej
今月後半は定時であがれる………ハズ!
だから俺の時代はこれからだ!
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 19:08:48 ID:F4cUGuXA
これぐらいのまったりぺーすでもええよ
一時期はやすぎだったし
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 19:15:58 ID:cjuGEKBV
おれもそう思う。

>>62
版権にもよるし、絵柄にもよると思う。
如何にも10代の女の子が描いたって感じの絵は結構ウケるとおもうよ。

自分と妹さんの描いたジャンルは、それぞれ何だったんだい?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 21:56:40 ID:4JQpzv0e
ブクマ0だと凹むよママン
書いていくのに比例して絵が雑に
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 22:03:11 ID:fTYcHPDU
私は諸君の絵をシュールマゾヒズムと命名する
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 22:06:59 ID:A6fMlteO
>>69
ここはブクマが1つでも付けば失禁の世界ですぜ、旦那
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 22:11:56 ID:cjuGEKBV
雑に…はイカンぞ。マスク無しでエアブラシで塗った絵とかは…。

最近塗り分け用線画と、実線のレイヤーを分ける事を覚えた。イイナこれっ!
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 22:49:45 ID:ShrGd8Wh
>>69
>>1を読んで出直せ
ブクマ0で凹むとかありえね
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 22:53:35 ID:4JQpzv0e
いらんこと書いてスマンかった
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 23:22:43 ID:1GgzWqyy
オリジナル絵が急に関覧増えて喜んでたら
同じ珍タグが別スレで晒されてたからだった
調子こいちゃって恥ずかしいよ恥ずかしい
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 00:05:06 ID:3LomI29K
よし、今から絵を描き始める。
終わるまで眠らん
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 00:43:40 ID:lGbEgzY3
今日はどーしてもだめだ。寝よ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 00:59:56 ID:U34mTp19
寝て起きて自分の絵みたら崩壊してる部分がよくわかったよ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 01:00:39 ID:lGbEgzY3
あるある。もー人外…orz
8062:2009/03/14(土) 02:04:54 ID:LGHG05JH
>>68
俺は東方で妹は銀魂。
まあ妹は昔っから描いてたからな〜。
脱ROM専の為にセルフ公開処刑を始めた自分と比べるのが間違いか。

81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 04:05:51 ID:OTMceXdu
あおブルー
id=129751
illust_id=3441490

デスクトップにwinnyアイコン\(^o^)/
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader950064.jpg
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 04:16:59 ID:JMI2fg12
別にwinny自体が違法じゃないだろ
何に使ってるかはまぁ知らんけど
馬鹿騒ぎするこっちゃない
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 04:54:30 ID:ldpPOuUA
レスするこちゃない
というわけで寝ようぜ、お互い。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 10:29:44 ID:fk02YRFM
奈落的に
元絵削除→改善絵うpする行為は印象悪い?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 10:41:28 ID:g2n/dCZf
奈落的なら気にもかけない。かけられない。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 10:49:24 ID:60Ug/pgR
ところでみんな、過去の目も当てられない絵とかどうしてる?
あまりに恥ずかしくて削除したい気もするんだけど、成長の記録として残しておきたい気もする
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 10:55:17 ID:TOZMyXYg
今だって目も当てられないのに気にする必要があるとでも?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 11:03:33 ID:DOtAr+1F
五十歩百歩
どんぐりの背比べ
目くそ鼻くそを笑う
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 11:09:26 ID:60Ug/pgR
わはははw
その考えは思いつかなかったわ
間違いないwサンクス
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 11:17:11 ID:lGbEgzY3
俺はどんどん捨ててるな。だから20枚より増えない。
揚げ直しも少しはやる。でもその場合初動タイム中は非公開。
でも比較的ブクマ多い絵は保留。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 11:32:58 ID:kpLbvENt
上げてしばらくすると消したい衝動に駆られる絵がいくつかあるから、
それらは2ページ以降になったら容赦なく削除してる
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 11:46:12 ID:2DCYi44Q
何という俺だらけ

成長出来たか確認するため初期のも残してる
下手なりに成長したなと思えなくもない
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 12:37:02 ID:/5ew1hic
むしろ昔の絵の方が今より良いっていう俺はどうすれば……
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 13:05:13 ID:d4d8iJF+
絵が変化している気はするが
進歩している気はしない
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 13:14:31 ID:RELpH34e
技術の取捨選択が激しくて
ひとつ前の作品よりかはいい出来な気がするけど
10個前の作品と比較するとあんま変わってないんだよなぁ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 13:18:21 ID:DOtAr+1F
絵柄の違いと技術の違いぐらいはわかるだろ・・・たぶん。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 15:47:22 ID:j1e+tw/p
眼を入れた瞬間うわぁ・・・ってなった。折角ここまで描いたのに・・・
眼が苦手なのは致命的だ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 16:24:33 ID:POuz5VhU
目だけなら描き直せば良いじゃないか
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 17:03:12 ID:j8vSNKtz
顔の輪郭がずれてたら、目だけ治してもだめなときがある。
体つきまで描いていてあとで気がつくんだよ。だからそれでよく反転してチェックしてる。
座り方が悪い人は(斜めすわり)絵にも出てくるよ。自分がそうだから。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 21:03:04 ID:Tqy8BhZC
ほとんど違いはなかったんだが、間違えてうpした絵すぐ消して上げ直したら、
前者と後者で閲覧数も評価数もまったく違った。
タイミングって大切なんだな。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 21:54:15 ID:e4G49Oa+
>>65
学生もテストだし
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 22:00:02 ID:0G6Lkci+
学生=大学生

でも大学生はとっくにテスト終わってる。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 22:01:50 ID:d4d8iJF+
てか大規模規制で全体的にスレの勢い落ちてるような
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 22:07:55 ID:SNX32x0n
あー絵チャしてえ。ピクシブも癖になるけど絵チャも癖になる…
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 22:15:33 ID:e4G49Oa+
>>102
最近は中高生も学生らしいよ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 22:18:35 ID:n7WsEP0D
中学生は生徒
小学生は児童
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 22:28:20 ID:RJxqLx1D
高校生も生徒だよ^^
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 22:30:41 ID:d4d8iJF+
生徒でもうまい人は上手いよなー
やっぱ実年齢よりも描いていた年数と才能かしら
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 22:47:14 ID:JhUY3hgI
観察力とか集中力の積み重ねじゃね?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 02:06:04 ID:bhkCgo4X
知らんけど本気絵は確実に健康を蝕むよなぁ。もう寝なきゃ…いけない…んだけど…ガクッ ピー…
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 10:22:27 ID:uLAeTtkL
最近上達したくて初心に帰って好きな作家さんの模写してるんだが、難しいもんだなぁ
全く描けなかった頃とあんまり変わらん
骨格とか意識しながら描く様にはなったけど
道は険しく遠いぜ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 11:13:26 ID:IjHkWPSN
作家の模写って技術向上するものなの?
知り合いにアキラやドラゴンボール、ピンポンの人ばかり模写する人がいたけど模写が上手いだけで酷いもんだったよ 漫画だからかもしれんけど
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 11:30:51 ID:rMS9wryE
ただ模写するだけでは意味が無い
何かしら意識して模写しないと
だから漫画の模写がダメって訳でもないと思う

ちなみにオレは骨とか関節の位置を意識して描いてる
そうすれば、自分ひとりで描くときにうまく活かすことができる、と思ってる
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 11:31:50 ID:kTPugz0G
骨格とか服のしわとか影のつけ方とか技術を吸収する気持ちでやれば多少上手くはなるんじゃね
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 11:50:06 ID:xXVJlUgn
>>113
キャラの骨格だけ模写、とか
陰影を重視してみたりとか
どんなパースがつけられてるのか想像で試してみたり
とか効くよね

昨日はエロ漫画のエロシーンの骨格模写してたけど
プロでも骨格が変な絵があるのに気づいた時はおおっ!と思った
自分の目が発達したってことなんだろうか
エロに関しては骨格が変なほうが抜けることもあるのかと勉強になる
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 12:21:52 ID:DY/rMxnZ
実際の人間でもポージングに?な感じがすることはある
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 13:43:54 ID:rMS9wryE
>>115
骨格が変なやつって結構あるよね、エロに限らず
でも、それが作者の絵の「魅せ方」であったり「味」であったりするからなぁ

「味」が出てれば骨折れとかしててもいいんだろうけど
それが「味」ではなく「見苦しい」ものになっていたら結構ヘコム
というか、オレの場合はほとんど「見苦しい」ものになってる…

難しいなぁ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 15:45:47 ID:u7ndHefa
ギニューがゴクウに一時的に入れ替わって
また戻った時の感じ
「うわー俺下手すぎ」
ドーピング中と比較して何が下手になったのか
ゴクウのどの技を盗めるかを考えないと
カエルのままだよ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 16:41:54 ID:s0X9rScJ
模写し過ぎて変な自己暗示でもかかったのか、心まで大御所作家になっちゃった人がいたな
それで周囲から孤立しても、へこたれないタフなカエルになった
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 17:53:58 ID:jS+V7ouv
模写が上手い人は自分で描いても上手いことが多い
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 17:57:16 ID:wdEO1Zyt
昨日人気版権絵を投下したら評価1をつけられた
評価回数1評価1というむしろ0のほうがマシという状態だったが、さっき見たらどこぞの優しい方が9点いれて10点にしてくれてた
奈落の自分にとっては涙が出るほど嬉しかった
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 18:00:45 ID:ZCKz7uyg
総合点の端数をそろえる仕事ってのがあってだな…
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 21:23:07 ID:TC9WmNLy
妖怪キッチリさんか…
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 22:21:41 ID:QmsMPUX5
>>123
呼んだ?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 22:24:38 ID:ooEoEB7f
評価1>>>評価0
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 22:49:58 ID:ZEKCoJkx
3日かけた絵が初動一桁余裕でした
超自信作だったのに…ああ…
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 23:20:30 ID:jS+V7ouv
うp
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 00:14:30 ID:ZMbpymCA
一瞬だけそれとわかるタグを入れるんだ。見に行くぞ!
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 00:30:32 ID:L7clyJtJ
絵だけうpれば特定されないでしょ、たぶん
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 00:40:13 ID:LJRMFNLT
まぁ特定したところで別に害は無し。むしろpixiv内で絵師としてアクションかけるかもしれん
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 00:42:08 ID:ROqVbiuX
向上スレ564にタグ晒してあるので良かったら…
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 00:51:13 ID:LJRMFNLT
>>131
純粋にカッコイイと思った。他人の評価ってのは分からないモンだな…
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 00:55:42 ID:ZMbpymCA
>>131
この絵、顔も正面向いてるんだよな?
真正面向いてるのに左右の目の高さがずれてるの結構気になるかもしれん。

しょせんは奈落民レベルなのでろくなこと言えなくてスマネ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 01:00:45 ID:1pEFfw+2
向こうで散々欠点を指摘してきたが、俺にあれぐらいの絵が描けるかと言われるとノーと言わざるを得ない
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 01:01:48 ID:9X2PPxGv
普通に閲覧数600とか行ってるじゃないか、畜生!
雰囲気とかはいいと思うけど顔がちょっと潰れて見えるかも
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 01:28:44 ID:ROqVbiuX
感想言ってくれた方や向こうで指摘してくれた方本当にありがとう。
指摘して頂けた所、全部改善出来るように練習します!
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 01:38:36 ID:JJCeQdPP
今描いてる女の子が死ぬほど可愛く見えてきたのでヤバイ。寝ます。
起きて見たら「何じゃこりゃ」
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 01:51:55 ID:vJPth/Ti
分かるなー親バカっていうのかな
まぁ俺は寝かせても反転するまで気付けないけどね!歪んだウーパールーパーになった
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 02:13:38 ID:62nbppFj
俺は上手くかけたー!→反転死亡が嫌だから
こまめに反転確認してる。奈落だから表から見ただけじゃ
自分の目が信用できないw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 02:22:00 ID:YKChiJvK
一晩寝かせるのも反転させるのもクリアした嫁でも
投下して奈落評価だととたんに二度と見たくない顔になるけどな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 02:28:53 ID:JJCeQdPP
そこでPhotoshopの自由変形ですよ。反転歪みも一発矯正!

でもね、多分第三者は反転歪み以前のトコでダメ出ししてくるですよ…。
あと、どんだけ女の子可愛くキレイに描いても、絵自体デザインされてないとダメだと思う今日この頃。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 02:55:46 ID:9X2PPxGv
>>140
俺はそれでも可愛いけどな
可愛い嫁を可愛く紹介できなかった己が情けないぜ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 08:16:59 ID:vAoz8IlI
ブクマ米と普通の米の違いが分からない…。
どっちも経験無いもの。真正奈落だもの。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 08:25:01 ID:g7Xbnml/
コメントは絵にたいする感想
ブクマコメはコメント書くほどではないけど一文添えたい時に
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 08:28:45 ID:IMwzqEDb
ブクマ米=ウェブ拍手
普通の米=コメント書き込み
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 15:03:51 ID:+xoIn2V0
>>131
乗り遅れた・・・
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 16:36:52 ID:tJ4psSDI
お前ら可愛い嫁や子供の装備品もこだわってる?
画力も色遣いも地味な奈落だから、
せめて身につけているものだけは良くも悪くも唯一無二にしてやりたいんだが
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 18:15:29 ID:JJCeQdPP
裸で勝負だ!
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 19:07:13 ID:146bZ14U
ほんとに基本的なこと聞いてすまん
初動って、上げて1日目のことを指すのか?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 19:15:21 ID:ft74BLGb
普通はTOP6枚にある間のことだと思うけど、
1日目のことだったりジャンルタグの1ページ目のことだったり
伸びが止まるまでが初動みたいに言ってる人もいるね
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 20:27:19 ID:BsLk/xd+
ホモが女の子の絵ブクマしちゃいけませんか
閲覧20くらいの絵だけど・・・可愛いから入れたい
でも俺の絵見たらびっくりするだろうなwww
・・・やめとこう
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 20:28:25 ID:1At7YT9n
非公開にすればいいじゃない
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 20:34:52 ID:4s2GQjFI
俺、上げて一日目のことだと思ってた>初動
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 20:47:01 ID:+xoIn2V0
>>149
上げて数分のこと
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 20:49:32 ID:5ap142nb
俺の場合は初動って閲覧数の増加が落ち着くまでのことを言ってる
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 22:35:39 ID:9jD17B/8
帰省先はデジ環境ないから
アナログで描き溜めるぜ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 23:06:23 ID:/7Z3+f9a
壊滅的に線画が苦手だ。いつもラフをスキャンしてその上から厚塗りもどき。そして昭和の看板みたいなのが出来上がる。線画上手い人が羨ましいぜ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 00:07:39 ID:LE1VYyDh
ねぇ、アニメのタイトルロゴとか絵に入れちゃマズいのかな?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 00:13:37 ID:7FUgWaDM
ロゴが模写ならおkな気もする
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 00:18:06 ID:VTaPSgax
別にマズくないけど、ロゴ入りの絵って見てても面白くないよ。
何となく絵に恰好が付くけど、それはロゴの力だから評価する気にはならない。
自分でデザインしたロゴだったら話は別だけど。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 00:23:09 ID:LE1VYyDh
ワカタ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 00:29:15 ID:vXmStJV4
好きなキャラが作中で大活躍したからかなり気合い入れて描いたんだが
初めて評価とブクマをしてもらえたよ。
下手だけど想いは伝わったんだなぁと感動。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 00:39:52 ID:LE1VYyDh
そうか、おめでと! 俺がそれに続くから評価&ブクマよろしくな!
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 00:46:03 ID:Xf2RjecF
企画に参加してブクマ8人もしてもらえた。
でも、次に上げたやつが今までと同じく奈落評価だった。
どうやら俺はまだまだここにいていいみたいだぜw
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 01:30:29 ID:2GHAHm3P
drawrで上手な人の作画過程見て、参考にしようと思ったら、凄すぎて逆に参考にならなかったぜ!
練習し続ければ、アタリ無しで描けるようになるんだろうかね。
世界が違った
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 01:36:21 ID:r9XjFwE7
顔のアタリは逆に取り辛い・・・
線が気になってしょうがなくなるw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 01:51:02 ID:mzng/Utr
顔はアタリにこだわるよりもアウトラインに注目した方が描きやすいかも。
ただ目の付いてる場所とか考えないと最終的にカエルみたいな顔になる。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 01:52:44 ID:VdgZwSwL
モニタの大きさで作品の出来って変わったりします?
最初の完成図がせせこましくなってしまう気がするんで。。。(15インチ)
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 02:01:47 ID:2a7/EX7i
出来は本人の実力次第だと思うけど作業のやりやすさは間違いなく違うと思う
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 02:02:10 ID:5ZnYNf7F
おお仲間がいた!自分は14インチだ
でかいディスプレイ欲しいなぁ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 02:20:17 ID:mzng/Utr
縮小して全体を眺めるっていう作業はモニタが大きい方がやりやすいね。
作品が変わるかどうかはともかく快適にはなるから、気になるなら
買っちゃえばいいんじゃないかな。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 02:45:50 ID:5Dg4vlbs
俺は、当初デュアルディスプレイに憧れていたが
BENQの1900×1200の24インチディスプレイが価格COMで安かったから勢いでぽちった
画面がデカイと正直作業が快適スグル
14インチ使ってたころにもう戻れない
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 03:00:58 ID:r9XjFwE7
あれ色おかしいから調節しろよ?

あと1920*1200な
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 03:10:42 ID:5Dg4vlbs
>>173
色おかしいの?
前使ってたMITSUBISIのと比べて特におかしいとは思わないんだが・・・目が悪いのかな
まぁ確かに少し暗いかもしれんが

色おかしいとしても基準が無いから直せないもどかしさ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 07:58:29 ID:q8x3MIbU
何か本の表紙とかスキャンして画面と見比べてみれば?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 08:22:47 ID:uxJlafK0
>>175
それはスキャナの性能にもよるし、結局デジタル絵なんだから
大多数の千差万別な液晶で良く見れたらいいわけで…

そこまで本物と同じ色にこだわろうとすると、ナナオ買うしかないじゃん
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 10:36:11 ID:K0ypwL+V
最近のナナオは本職以外手を出せないようなハイエンド機以外は昔ほど
よくないよ。NECのIPSパネルを採用してる機種の方がいいと思う。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 11:11:34 ID:x92IwqIG
観るほうも調整していなければ無意味なので気にする必要なし
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 11:12:58 ID:GxbGtVK9
なんか皆さん投資額凄そうなのね
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 11:17:39 ID:VTaPSgax
>>178
調整してないモニタで描いた絵を調整してないモニタで見たら
それこそ滅茶苦茶な色になる。

調整したモニタで描いた絵を調整してないモニタで見る方がまだマシ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 11:28:29 ID:MppJt2ew
最低限の調整はした方がいいぞ。

何よりも、自分の意図した色で描いているかどうかが大事。
さすがに他の人がどんな環境で見ているかなんてわからないが
少なくとも自分が作りたい画面が単に機材の偏りでぶれるのは
なんかだめな感じがする。

アナログだと、インクや絵の具のメーカーで発色が違うとか、紙なんてもっと大きいし
そういうのって大事だと思うんだ。
182sage:2009/03/17(火) 12:30:51 ID:30z0KtXT
もうすぐ無くなる三菱のRDT261なんていい。H-IPS25.5inch。7万前後だったと思う。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 14:35:48 ID:GSyKdlnq
あれ?ここ、奈落で良いんだよね?w

Webで公開する時は見る側の環境は想定出来ないから、ある程度の諦めは必要だよね。
でも自分の環境は最低限整えたいから、ナナオ使ってるしSPYDERで調整は怠らないようにしてる。

でもまぁ、そんな環境でも底辺と奈落を行ったり来たりだけどw
昨日投下した絵も狙い通りいってんさんの評価を頂いたよ…ありがとう
自分では描きたいものを描き切ったので満足してるんだからいいじゃないか、奈落だもの。

…これからもよろしくお願いします。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 15:06:24 ID:MviVLDoJ
モニタなんてある程度の調整で良い
上手い絵は市販レベルの環境でもプロレベルの環境でも綺麗に見える
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 15:13:05 ID:K8cRtd/l
モニタが正常に発色してるか確かめる画像がなかったっけ
コントラストが等間隔に見えてればOKって感じの
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 16:13:49 ID:Ofea9pas
趣味だから機材の値段はキニシナイとはいえモニタだけで40万越え
本体入れたら動いている機械だけでも100越えだからgkbr
PCはこだわると金かかる
しょぼいノーパソでがっつり書いてる人のが好印象だわ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 16:15:32 ID:VTaPSgax
奈落には勿体ないから俺によこせよ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 17:42:53 ID:KJOSS8pq
昔、CRTで描いてた頃の絵を液晶で見たら、CRTでは気付かなかった色斑が液晶でははっきり見えた。
明らかにそこだけ後から修正しなのが解るレベルだったので、それ以来モニターの調整は気にするようになったよ。
たぶん、擬似フルカラーとかのダメな液晶でもおきるんじゃないかな?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 18:58:19 ID:YCVobCr1
オリジナル絵上げたら、閲覧数が10まで行ってぴたりと止んだ
まさに奈落\(^o^)/
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 19:07:40 ID:n8Ad35ZO
しかし重いね…そろそろ緊急メンテかな?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 19:15:02 ID:GxbGtVK9
今のpixivってアクセス数どの位なんだろう
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 19:18:07 ID:bWQSccqV
やっぱりメンテだ〜〜〜〜〜〜…orz 投下しようとしてたのに。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 19:18:47 ID:0ljXH4Hq
緊急メンテktkr
不安定が過ぎるよ
他のサイトたちと構造上どう違うってんだろう
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 19:55:34 ID:K0ypwL+V
>186
30''Cinemaでも使ってるの?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 22:02:07 ID:/Be7WKST
オリジナル 女の子
これは死亡フラグ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 22:06:58 ID:hDRnUo+S
五回死んだw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 22:14:39 ID:bWQSccqV
またメンテかー?! 投下したのにー。 おれの初動タイムを返せー!
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 22:16:23 ID:bWQSccqV
と、思ったら違った…失礼しました。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 22:35:49 ID:XYDOQJhj
なんという俺のためのスレ
さっき空白ページしか表示されない状態だったね
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 22:39:16 ID:GxbGtVK9
オリジナルの女の子描くぐらいだったら、
オリジナルのおっさん描いたほうがまだ伸びる

マジで
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 22:46:40 ID:7FUgWaDM
服の皺が描けないです先生
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 22:54:09 ID:YE0Q3BHU
逆に考えるんだ
描かなくても良い絵を描けばいい
ロボットとか
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 22:55:13 ID:dC6o+pDo
裸体でいいじゃない
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 23:43:38 ID:7FUgWaDM
R18な着エロ描きたいです先生
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 23:45:16 ID:mN+jFxEO
日ごろ閲覧がめったに伸びないのに今夜に限ってめちゃくちゃあがった。
登録してから何日もたっている絵なのに。なんなんだ・・・( ;゚д゚)
ヲチられてる?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 00:03:35 ID:NSXDFzuE
タグか何かから流れ込んできてる可能性は?

人の少ないタグにランカーが投稿すると
そのタグつながりで人が見にきたりするぞ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 00:07:57 ID:5apa7L8P
初めてブクマついたー!
絵を描く気力がすごいことになるねw
誰がブクマしてくれたのか見てみようと思ったら
非公開でちょっと残念
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 01:14:39 ID:b3duupRn
初動で1…だと…?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 01:24:45 ID:NSXDFzuE
>>208
奈落ではよくあること
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 01:32:03 ID:FPWVxzQO
>>206

調べまわったけどわからなかった。
まあ、いいや。おやすみ〜
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 01:37:36 ID:zqIGUSSQ
評価三桁でブクマ3〜4と
評価50↓でブクマ10とかどっちが凄いと思う?

勿論俺じゃない
俺がストーカーしてる人たちの評価とブクマ数をちょっと調べてみた
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 02:02:16 ID:i2svct9h
ブクマ10の絵
2回以上見たいと思われるって凄くね?

ペンタブ買ったどー
これで絵がよくなるといいなー
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 02:03:03 ID:u6QznAT8
>>211
凄いかどうかはそれだけじゃなんとも言えん
後者でも奈落絵師の奇跡の一枚とかいう場合もあるかもしれんし
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 02:06:54 ID:W3n9Xrgt
どっちが凄いと思うっていうか、
「評価三桁でブクマ3〜4」は全然凄くない。むしろしょぼい。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 02:10:12 ID:dDmCkXSY
>>212
慣れなければ絶望するだろう
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 02:16:50 ID:tMRXRRGZ
評価500の人のブクマ10と評価100の人のブクマ10って
ブクマ数同じでも対等ではないよなあ…

数ヶ月前に投稿したもう目も当てられない絵のブクマが増えてた
消そうと思ってたのに消しにくい……
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 03:29:52 ID:vjqdqun6
奈落から見たら、どっちも凄い気がするけどな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 04:30:37 ID:v6S2ZPDF
聞きたいことあるんだが、みんなデジ絵なの?
俺はアナログ絵をスキャンしてあげてるんだが、あんまりアナログ絵は見ないきがするんだよなー
あってもなぐり書きみたいなやつとか多いし
アップするときに作画環境みたいなの選択するから、タグにアナログって入れていいものかわかんないんだよね
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 05:32:17 ID:b3duupRn
閲覧数7だけど、9点入れてくれる人がいたー!
些細なことが本当に嬉しいな
pixivが人気になる理由がわかった気がする
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 06:19:01 ID:7R5CtC3L
>>219
おめでとう!
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 06:43:44 ID:7rXPfDNu
>>218
殴り書きに限らないけど、アナログから取り込んだり、カメラのようなもので撮ったのを、
そのまま載せてる絵(白地の部分がグレーになってるようなやつ)とかあるけど、
ああいうのって補正すれば多少見られるモノになると思うんだがなあ・・・

アナログタグに関しては、別につけても構わないんだろうけど、
まあ一目見ればたいてい見分けつくと思うが
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 06:58:16 ID:v6S2ZPDF
>>221
使う紙とスキャナにもよるんだろうけど、スキャナで取り込んだやつは白地の部分はディスプレイの白さと同じくらいくらい白いよ。
俺も紙を替えてびっくりした。写真に関してはそのとおりだと思うよ。たぶんケータイで撮ったりしてるんだろうけど

検索のときに、タグかキャプションとかで検索だから、あんまりアナログ絵師を発見できなくてねぇ…

でも参考になったよーありがとう
俺はアナログタグはつけないことにする
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 07:02:56 ID:7rXPfDNu
>>222
それはスキャナの自動補正が働いてるんじゃね?
ソフトが勝手に補正すると、線が吹っ飛び気味になるから、
たいてい手作業でレベル補正とかしてたが・・・

今は下書きから全部デジタルでやってるけど
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 07:27:10 ID:v6S2ZPDF
>>223
そんなにいいスキャナってか複合機でもないはずなんだがなー
ちなみにbrotherのDCP-110Cてやつ
おれはPCに取り込んでからはレベル補正とかせずにアップしちゃうから、やっぱり好きゃなの問題か

ペンタブうらやましいです^^
持ってないからダイソー色鉛筆なんだぜ?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 07:34:38 ID:7rXPfDNu
>>224
ペンタブって一回買えば、あとはペンタブの先だけ替えればいいから、
初期費用はかかるけど、ランニングコストはそう高くないと思うけどなあ・・・

正直アナログ画材を買い揃えてたときの方が、よっぽど高ついてたしw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 09:20:05 ID:R7ADyxgI
デジタルに変えて一番浮いたコストは、線画描く時の「失敗したらどうしよう…」な精神力かな。
あと色塗り自体が出来るようになった事か。正直アナログじゃ色鉛筆以外の画材が思いつかん。
つけペンで描いた線画に水彩で色塗ったら線が消えるんじゃね?という発想しかできない俺こそ
真の奈落と言えよう。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 09:43:47 ID:v6S2ZPDF
コスト自体は、画材にこだわってないから安いんだけど>>226が言ってるとおり「失敗」がきつい
特に背景。メインのものはうまくぬれても「背景どうしよう」と悩む
結局はぬるんだけど、変な感じになったりすることも多々…
今まで描いた絵でも失敗して背景ごまかしてるのが結構あるしね
色鉛筆はロウが入ってるから消えにくいし直しにくいのよ。そこがいいとこでもある気はするが
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 09:49:44 ID:aXVsLeQM
いつの頃の購入ブツか判らない色鉛筆とらくがき帳で絵描いてたんだけど
スキャナで取り込んでみたら、素だとめっちゃ黄色化してて吹いた。
まぁ画像補正でなんとかなったけど

あと色鉛筆も芯が脆くなってる上に色の伸びも余り良くないね… これが経年劣化、か。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 09:56:39 ID:v6S2ZPDF
>>228
色鉛筆の経年劣化はひどいね
すぐ芯がくだけるww黄色味がかってるのはたぶん落書き帳の紙せいもあるかも
高白色の印刷用紙とか使うときれいな白になるよ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 12:08:47 ID:Ol6R9ehj
油分が多い高級な色鉛筆ならそれほど顕著じゃないけどな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 13:33:30 ID:L1B7cz7O
色鉛筆の戦士がこんなに居たとは…嬉しい
塗ってるときは楽しいけど
うpったあとデジ絵の中で浮いてる感じが少し寂しい
利点はかなり早く仕上がることと目疲れが無いこと
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 14:32:56 ID:eetCg/XG
ラノベの描き方〜みたいな本て本屋のどの辺に置いてあるんだろう
探したけど見つからない
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 14:33:32 ID:eetCg/XG
誤爆
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 16:22:20 ID:7R5CtC3L
つけペンにはコピックがいいと思うよ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 17:04:30 ID:Ol6R9ehj
耐水性でも耐アルコール性であるとは限らない
コピック使って滲んだ時の絶望感
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 17:06:02 ID:7rXPfDNu
インク次第だね

事前にチェックした方がいい
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 17:50:51 ID:R7ADyxgI
年収250万で生活出来てる俺は、親の残してくれた家で独り寂しく生きて死ぬ男。
それでも食費光熱費ネット代払い、趣味のプラモやフィギュアは普通に買えるもんなぁ…。
つくづく安上がりな人生だと思うよ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 17:52:33 ID:130y/A50
結婚しろ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 18:06:16 ID:RZNolwRO
>>232
色鉛筆を「早く仕上がるから」と使うようじゃ甘いよ

本気でやるとすげー大変
質感とか陰影とか考えながら塗ってたらすごく疲れるとわかったから俺はやめた。
なんせ鉛筆デッサンを多色でやるようなものだからな
黒一色でも疲れるデッサンを何色も使ってやるとか地獄だろ……
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 18:11:53 ID:osffGY5e
>>239
デジタルでやると一枚一週間かかるけど
色鉛筆だと本気塗りでも三日で終わるから
そういう意味で早い、と言いたかったんだ
質感陰影を考えるのは当たり前だし、一発勝負だからかなり頭使う
あと場数も必要
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 18:14:36 ID:PTCSfBy9
デジタル 1枚1週間とか超大作だな、おい
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 18:21:36 ID:R7ADyxgI
俺も一週間ぐらいかかる絵あるけど、大体仕事帰りから寝るまでにチマチマやるから
トータルでは5時間ぐらいしかかかってないかも。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 18:23:59 ID:w0mSdjgb
一週間って結局絵に費やした時間は何時間?
私は下書きはアナログでデジタルで清書だけど、清書から完成まで一日で終わる。
でも休みの日に一気に書くから12時間くらい時間かかってる。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 18:28:19 ID:6RYYbWVt
よく「1枚を数時間で」ってのを見かけるけど、どんな工程を踏んでるの?
ランカーや中堅クラスなら早いのは分かるんだけど、奈落レベルでその時間は信じがたい
もしかしてアタリ→ラフ→線画の道程をすっ飛ばして1発描きしてるのかな
下手なりに何度も推敲してると5時間程度じゃ足りないんだけど・・・
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 18:32:36 ID:6pBf05pV
>>244
俺はめんどくさいからアタリとかとらんなぁ
とったらとったで形崩れるし
ラフ→線画で2時間ぐらいかな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 19:03:29 ID:OnoqXXAY
俺はあたりとらないと絶対描けない。
前はあたりないまま描いちゃってて、そっちのほうが安定してたけど
あたりを積極的に取るようになってからはそっちのほうが崩壊部分少なくなったし
なにより分かりやすい。あたり取らないで1枚絵仕上げるのは怖すぎて絶対無理
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 19:13:58 ID:R7ADyxgI
デジタルで嬉しいのが、下書きを3段階ぐらいに分けられて尚且つ薄く出来る所かな。
アナログで下書きテンパると、どこにペン入れていいか分からないぐらいカオスな
真っ黒け地獄になるからなぁ…。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 19:23:32 ID:8WFaFD+Y
デジタルでの下書きに慣れると、アナログで描ける気がしなくなるねw
249240:2009/03/18(水) 19:52:15 ID:AmH6YH1l
>>243
つい最近描いたのは、キャラ二人絡み絵をフルデジタル作業で
一日4〜5時間かけて、一週間で合計30時間以上かかった
内訳はラフで3時間、ペン入れで7時間、残りで塗りと仕上げ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 20:22:16 ID:gVbCDS15
皆かなり手かけてるみたいだな…
俺なんか本気絵でも、ラフ10分・下書き30分・ペン入れ1時間とかだよ
塗りとか推敲全部含めれば合計4〜5時間
集中続かないわ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 20:28:06 ID:w0mSdjgb
>>249
おお…大作。そういう丁寧な作品みてみたいなあ。
249が実際に奈落かどうかはわからないけど、奈落だと言う前提で言うと、
そこまで書き込んでいるレベルなら万人受けする絵柄や着色センスかどうかって感じだね。
自分より明らかに画力あるのに塗りとかで評価されていない人も良く見かけるし。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 20:29:02 ID:yVve3osU
>>242
毎日できるのは凄いな
俺はある程度まとまった時間で一気にやりたいから休日使って一つ完成が多い
疲れていても毎日少しでも絵に触った方がいいんだろうけどね・・・
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 23:01:32 ID:C4QZLltp
いま超大作を描いている。
すでに2週間以上が経過した。

オブジェクトを個別で作っているからその時間が長い…
そして合成、加工、調整…
ふっふっふ、奈落の超大作にふさわしいぜ!
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 23:07:27 ID:+XzGa6ro
ちくしょう、そういうレスを見るたびにどんな絵なのか見てみたくなるw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 23:29:27 ID:YtbK2hBu
俺だけ馬鹿みたいに頑張ってるかのごとく
新着で流れてくる完成絵はどれも少ないレイヤーと少ない時間で書いたように見えるぜ・・・
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 23:48:16 ID:XCfnnY0P
アナログはレイヤ1枚なんだぜ

企画に参加すると閲覧は伸びるな
評価?そんなの幻想ですよ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 01:32:13 ID:9H7d1q4r
最近ようやくレイヤーを本格的(?)に使い始めたよ。
すごい便利で時短になるけど、便利すぎて下手になりそ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 01:35:02 ID:9H7d1q4r
ケモ絵だと評価貰える。けど女の子絵だとさっぱりだ…。
やっぱり女の子絵で評価もらいたいなぁ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 01:47:59 ID:bw9ODOpc
ブクマ減った… 悲しいから次からブクマしなくていいのよタグ付けるよブラザー!
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 01:53:43 ID:o4UYLrgw
こんなに苦しいのなら悲しいのなら……ブクマなどいらぬ!
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 02:14:06 ID:lgTE2qbZ
力作上げた!
流れた!
しかも最低初動閲覧数!
殺せ!いっそ殺せ!
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 02:27:21 ID:DEl1GmN6
タイミングって結構重要っぽいよねー
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 02:34:36 ID:QRaDmJya
人が多い流れが速いときにあげるか、人はいないが流れが遅いときにあげるかはどっちが効率がいいんだ?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 02:43:54 ID:dTnfHBfz
0時〜早朝:ランカータイム。うpる人だけ多くて見る人はゴールデンのピークに比べると少ない
        確実に数が稼げる上位の人とかランクイン狙いの人はスタートダッシュかけるためにこの時間にうpる
        明け方あたりは特に人が減るのでうpっても数は伸びにくい

朝〜昼〜夕方:平日ならうpも閲覧も少なめでもっとも進行が緩やかで平和な時間
           早朝よりうpは少ないのでこの時間帯にうpすると最近の新着に残りやすいけど結局見る人が少ないので埋もれる
          夕方あたりから人が増えだす

夜(20時〜23時頃):ゴールデンタイム。うpもROMも多い。単純に多くの人に見てほしいだけならこの時間帯にあげるのが最良
             23時あたりを境に一旦静かになる。全てはランカータイムのため。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 02:45:39 ID:o4UYLrgw
いつも朝だったけど、次の絵はゴールデンタイムに上げてみるか。
いつもと違う人が見てくれれば被お気に入りもきっと増えやすいだろう。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 02:58:48 ID:EykqpKl/
俺もなんか変に時間とか分析しちゃったりしてるけど、自分の成長を見るならばランカータイムとか、多く人が確実に見てる時間固定にして、その中でどれだけの人に拾われるかを毎回結果としてしっかり受け止めたほう最良だろうなぁ。
時間毎回変えると結局のところ、すでに多くあるいい訳にさらに「投稿時間」という言い訳を加えるだけだし。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 03:12:28 ID:o4UYLrgw
ランカータイムってうpが多いだけで見てる人は少ないんじゃないの?
重すぎて普通に閲覧できないし。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 03:23:24 ID:EykqpKl/
見れる時間に見るって人たちの結果があの劇重なんでわ。重い時間を避けるなんてのは時間的に余裕のある人だけだべ。
絵師の投稿が多いって言ったって所詮はROMの閲覧数とは桁違いだし。
まぁランク無縁だから俺らのベストタイムはランカータイムってよりは23時台か。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 03:24:33 ID:dTnfHBfz
0時うpは被お気に入り数多いか、流行ネタ(最近だと例大祭直後の星蓮船ネタとか)で検索されやすいみたいな条件でもなきゃそれほど意味ないと思うぞ
うpが多いからすぐ埋もれるし深夜だからROMは少ないし。
被お気に入りが多ければ0時うpしても夕方とか夜に閲覧数伸びるけど、少なかったら単純に埋もれるだけだしな。

まぁ上位絵描きでもなきゃ深夜以外だったら気にせずアップしていいと思うけどな…
俺も結構適当だけど伸びるときは伸びるし伸びないときは伸びない
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 04:38:31 ID:lgTE2qbZ
割と年食ってるのに未だに奈落の俺…
若くて上手い奴見てると焦りとやるせなさと色んなもんが入り混じってしまうぜ…
趣味でももう少し上手くなりたい…
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 05:16:14 ID:dTnfHBfz
年食ってんならなおさら時間大事にしねーと
愚痴ってる暇あったら描く

俺も最近焦りを感じてるから睡眠時間削って毎日ガリガリやっとるわ…
自分が気に入った絵師とか作品の自分が「好きなポイント」を参考にしたり講座見ながらテクを線画や塗りに取り入れたりね
あんま度が過ぎるとトレスみたいになるからそのあたりの按配が難しいけど
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 06:28:05 ID:qm391dTQ
うーん、睡眠時間削って描いたときって、たいていろくでもない絵になってるなあ・・・
俺の場合は、早く起きれた朝とかに描くときの方が、しっかりした絵になる
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 07:20:57 ID:7c6fDcL2
>>271
俺ももうすぐ40歳から絵を本格的に始めて一年。2・3日に一枚は描いて投稿するようにしてるなぁ…。
仕事が忙しければ間が空く事はあるけど、それでも絵のことは常に考えてる。
まぁ俺のだらしない性格なら、仮に若い頃に戻れたとしても「まだ若いから大丈夫w」と
サボりまくって今に至るだろうが。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 08:50:58 ID:gbiYqKxO
うっすうっす、奈落底辺の俺がこっちに絵をうpするんだぜ。
閲覧数8の絵→ttp://file.dustystar.blog.shinobi.jp/noble.jpg
閲覧数130、ブクマ1の絵→ttp://file.dustystar.blog.shinobi.jp/1483460c.jpeg

やっぱり流行の偉大さを知った。どちらにしてもヘタレだが。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 09:15:03 ID:fcXUTRMH
年齢の話とか見ると俺はそんな歳まで絵を描き続けているんだろうか、とか考えるなぁ
あと10年も続ければそれなりにはなっているんだろうか
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 09:38:46 ID:pE6J2E9g
>>274
これアナログ? デジタルで描いてもっと色をはっきりさせればもっと伸びるんじゃね
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 09:38:52 ID:PkcpHKBK
>>218
亀だけど同士を見つけたので書かせてくれ

俺はラフってタグつけてアナログ絵をあげてるよ
今では色を塗ってくれってソフトまで紹介してくれた人がいたから塗っってみたりもするが
アナログ絵の方が評価高かったりするw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 09:47:04 ID:/UC8p12E
>>276
あと主線をきれいにペン入れすること。
ラフじゃ評価が低いのは当たり前なのに、
なぜ手間を惜しんでラフを上げるのかと思う。
今の2倍の時間かけて描けばいいのに。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 10:25:13 ID:gHjwkrxH
でも個人的に雰囲気は好きだけどなー
・・・ただ、雰囲気だけでは評価に繋がらないのが実情だけども
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 10:47:05 ID:ueEkI8LT
ルカの絵は、ペン入れしてしっかり色塗ってたら普通にクリックしちゃうな
評価されたければやっぱり手間を惜しんじゃいけないね
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 12:01:44 ID:k0+vMIUq
>>274
軍服の女の子かわいいね
色を濃くしたらブクマつくんじゃね
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 12:04:59 ID:F8zBDnmz
>>274
流行以前に色調が下の方が良い
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 12:13:30 ID:shpKUYnn
流行だけじゃなくてエロ厨狙ってるだろ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 13:58:58 ID:gHjwkrxH
どちらかといえばアヘ顔的なネタエロじゃなかろうか
俺も雰囲気自体はいいもの持ってると思う。
ペン入れをした方がクリック率は上がるとは思うけど、色が濃くなるだけで結構変わると思う
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 14:21:18 ID:qm391dTQ
>>274
俺だったら、上のはスルーするけど下のはブックマーク入れてもいいな

絵の上手さ的には(同じ人が描いてるんだし)同じくらいだとしても、
サムネから見てみる、ブクマしてみる絵ってのは差があると思うよ、やっぱり
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 14:33:59 ID:aPp8HI6O
>>275
今年42の厄年だけど、まだまだ幼稚な絵を描いてるよ。
80でも90でも(生きていれば)体が動く限りは続けていたいと思う。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 14:36:54 ID:NYktfy7y
ちょっと贅沢な話だとは十分理解してるんだが、
何百枚、何千枚とかブクマしてるROM専の人のブクマってみんな嬉しい?
いや、無いよりはマシなんだが流行り物片っ端からブクマしてるだけだよな、みたいな…
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 14:48:56 ID:qm391dTQ
>>287
それだけブックマークしてる人の選から、自分の絵が漏れる方が嫌だw
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 14:55:01 ID:zztj8H8F
CGは単純に×時間で完成度があがる
アナログは画材の乾燥とかあるからそうとは言えんが
うまくなりたいといいつつ同じような落書きばかり投下する奴の気持ちがわからん
一枚の絵に時間をかけろって言ったら時間がないって逆切れされるし
その落書き十枚くらいの時間を一枚の時間にかけたらそうとういいものが生まれるんじゃないのか
実力はあるかもしれないが明らかな手抜きを見せられても評価する気はおきない
逆に言えばいつか本気の絵を描けばランカーとは言わずとも、奈落底辺卒業できるとは思うが
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 14:55:52 ID:EykqpKl/
>>287
普通にROM側で楽しんでるという感じで俺は印象よく思う。
ここらへんは絵師も同様に。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 14:58:09 ID:DEl1GmN6
何千枚はともかく、
何百枚ブクマしている人は割といる気がするが
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 14:59:09 ID:qm391dTQ
>>289
でも時間掛けて、完成度を上げたとしても、
それが必ずしも評価に結びつかないところが難しい

意外と、適当に描いた絵の方が評価良かったりするし
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 15:15:33 ID:k0+vMIUq
自重しても一ヶ月にbkmする絵100↑になる
新着見る時間が長いからかもしれん
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 15:17:38 ID:rFlVa9O8
お気に入りに入れてくれてる人が4人もいてくれるなんて、すごく嬉しい
次の目標はブクマ1件だ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 15:31:14 ID:QUnap6O4
絵の整理面倒でブックマークしないな
絵師をお気に入りに入れてブックマークは一枚もないわ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 15:34:30 ID:EykqpKl/
>>293
彩色だとか線の描き方だとか全体のセンスだとか、そういうの何かひとつでも自分が参考に出来る絵は根こそぎブクマ入れてるから俺一月で300枚くらいだぞ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 16:12:13 ID:zztj8H8F
>>292
適当に描いた奴は適当な点数しか入らないぞ
それにラフなんかは見た人間が自動で補正をかけるからいくらかよく見える
絵ってのは見た人間をごまかせればそれでいいけど
いつまでもごまかしてばかりじゃ実力もつかないし
フィルターがとれたときの自分の実力にがっかりするだけだ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 16:37:20 ID:F8zBDnmz
1年続けて1日3つブクマし続けたら1000超えるんだぞ
見る人間なら4桁ぐらい普通に行ってるはず
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 18:07:40 ID:QUnap6O4
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 18:51:07 ID:ueEkI8LT
なんということでしょう
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 19:11:48 ID:jAlNed93
マイピク申請
なんてメッセージ送ったらいいかわからない
みんなどうやってマイピク増やしてるか本気で疑問なんだけど
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 19:20:16 ID:0kt9EJkK
まず、はじめましてこんにちは、的に挨拶も入れて
相手の絵のどこが好きなのか、を書けば良い
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 19:22:59 ID:HNKL48M0
ランカー経験者スレで絵が下手な人に申請されて正直困るっていうのもあったから、
プロフィールとかその人のマイピク見てみた方がいいよ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 19:51:41 ID:HLJ1CX/k
プロ級の絵師の数少ないブクマの中に何故か俺のネタでもないシンプルな骨折絵が
周りのブクマもめちゃめちゃ上手くて見事なアクセント晒し者状態 
いつも以上に1の嵐だよ・・・・耐え難くなって消したよ

>>303
悲しいけどその通りだと思う
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 20:18:05 ID:EykqpKl/
まぁランカーレベルはマイピク申請すらもほっといても腐るほどにきて、マイピク申し込んできた絵師すらも選別なんて事できるだろうからなぁ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 20:41:59 ID:X4Sfkd1W
気合入れて描いたのに、初動1…落ち込む。
こういうときモチベーションってどうやって維持したらいい?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 20:43:32 ID:DEl1GmN6
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 20:45:36 ID:7c6fDcL2
酒飲むと絵描けなくなるからパス
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 20:49:13 ID:ueEkI8LT
とりあえず面白そうな企画を探して参加する
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 20:51:32 ID:DEl1GmN6
そういや、
一人も参加していない企画をちょくちょく見かけるんだけど、
ああいうのに参加するのってどうなのかしら

内容が面白そうでも、
奈落画力だと単独参加する勇気が湧かない
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 20:58:03 ID:X4Sfkd1W
とりあえず酒飲んでみた。

今までさずっとマイナー版権絵ばっか描いてきてさ、
はじめは一人でも見てくれればすっごく嬉しかったんだよね。
でもやっぱ閲覧少ないと悲しくなるよ。俺奈落絵師だし当たり前なんだけど…自分が上手くなるしかないんだけどね。

企画はおもしろそうかも
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 21:08:27 ID:EykqpKl/
つーか、そこでマジ凹みしてる時点でなんか根本的にダメなんじゃないか?
ランク入り目指してる絵師とか、向上心高い奴は、自分が思ってたよりも低い扱いされたら「くっそ〜」とか思う奴多いだろうし。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 21:09:44 ID:mXfr4adp
>>311
企画参加はマジオススメ
閲覧数が増えてやる気になるし、それにお気にマイピクが付くこともある
問題は企画主がマトモじゃないと大惨事発生装置になるかもしれない
例えるなら大リーグ養成ギプスみたいな感じだ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 21:11:16 ID:k0+vMIUq
好きなモノ描いて上目指してれば上手くなる
って俺の好きな絵師が言ってた
閲覧は後から伸びて来るよ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 21:25:18 ID:BfWsj3JL
結果が芳しくないと題材が悪かったとか投稿時間が悪かったとか運が悪かった
とか外に原因を求めがちだけど、俺の場合それが今の実力だと認められた時は
逆にやる気が出てきた。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 21:54:07 ID:X4Sfkd1W
みんなありがとう。だいぶ回復した。

企画を見てきたんだけど、たくさんあるな。
東方知らないから参加できないのも結構あるんだけど、
どういう基準で参加する企画きめてる?
単純に面白そうなら、描いてる人少なくてもやる?

317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 22:03:04 ID:ueEkI8LT
自分以外の人間が考えた事に沿って物を書く、ってのは、
結構良い気分転換にもなるから企画はマジオススメ。
参加する基準は特にないなー。「これなら描けそう」「これは描くの楽しそう」と思ったら描く。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 22:12:55 ID:YESbvG/l
平日の昼間って凄いなw
俺みたいな奈落でも初動70いったぜ

評価は…


お察し下さい
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 22:13:00 ID:7zyUSMnd
描いてる人が少ないのに企画へのブクマが多い絵は結構オススメ。
俺みたいな底辺でもかなり閲覧数が稼げる。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 22:15:36 ID:7zyUSMnd
×描いてる人が少ないのに企画へのブクマが多い絵は結構オススメ。
○描いてる人が少ないのに企画へのブクマが多い企画は結構オススメ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 22:15:38 ID:mXfr4adp
>>316
俺の場合、とりあえず面白そうだと思ったらブクマに入れて

長期企画:企画目録を見てこの世界のキャラを描きたいか考える
長い付き合いになるんで慎重にする
閲覧ブクマはとにかく付くと思うのでやる気は増加回復する

短期企画:描けると思ったら企画主を見る
真っ当な言動してたら描く、違ったら面倒なんで描いて心に留めておく
322274:2009/03/19(木) 22:20:25 ID:gbiYqKxO
今仕事から帰ってきました。
>>299 ありがとう、でも消えてるんだぜorz
もう一度あげてくれると嬉しいです。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 23:59:12 ID:k0+vMIUq
299は色が濃く塗ったverだったよ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 23:59:17 ID:qjw4hZfR
被お気に入り30超えましたとか
100超えましたイラリク記念にイラリク受け付けます
とかキャプションでほざいてる底辺はしねばいいのにー
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 00:53:04 ID:lpM0PqEs
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 00:58:53 ID:+c4BcxBZ
自信作が閲覧3評価で流れて行った
おかしいな!2日かけて描いた超大作なのに!!きっとpixivの不具合に違いない!
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 01:01:25 ID:inqMXU7U
>>326
目を覚ませ!現実と戦うんだ!!
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 01:04:13 ID:ddJrR8dZ
>>325
やっぱり絵柄に歳って関係ないんだな


この年齢が真実ならw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 01:10:07 ID:v9anc4x1
皆ソフトは何使ってる?SAI?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 01:13:27 ID:inqMXU7U
俺はSAI。
昔はopenCanvas使ってたけどSAIのほうが断然使いやすい。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 01:14:54 ID:QOxqtvSI
観覧数一桁でもブックマークつくときはつくもんなんだな
すげーうれしい
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 01:15:15 ID:RySkO9HU
こんな57歳が自分のオヤジだったら嫌だな
いや面白いけどw
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 02:06:04 ID:cIrfB1I9
純粋な心をいつまでも持ち続ける57歳www

>>329
gimp-painterだよ
無料で手ぶれ補正してくれるすごいやつだよ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 02:20:55 ID:EdRXIoS6
前に奈落さんが流行ったとき、奈落さんの絵だけ異常に伸びて、いつか普通の絵もこのくらいになるように…
って頑張ってきたんだけど、最近ようやく実現してきた。
お前らが優しく励ましてくれたおかげです。
他の奈落さんの絵を書いてる人にも結構そんな感じの人もいて、ほくほくした。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 05:52:11 ID:N+j6CWX5
>>325
それ、17→57にコラージュしたとかじゃないの?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 07:09:02 ID:HCJwK5pY
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 07:56:50 ID:Sryty2pG
>>335
57歳だろうが17歳だろうが、男でこういう絵柄ってところがもう衝撃的すぎる。
ネカマスキル高そうだ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 08:24:53 ID:W18l1L0N
寧ろ、いかにも男の絵柄に見える…
髪の毛のもっさり加減とか、可愛いんだけど、いかにも二次元の女の子って感じ
女だともう少し自然な可愛らしさになるんじゃないかな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 11:22:56 ID:Yxsnnez1
いまからあげてバイトいくぞおおおおおおおおおおお
閲覧よおおおおおおおおおおおおおお
伸びろおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 16:31:56 ID:fc5TSWA9
テキストのスクリーンショットが自作イラストで通るpixivおいしいです


でも俺は絵で勝負するからな・・・
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 18:32:52 ID:xbzifYTG
初めてこのスレ覗いてみたが、想像を絶する場所なんだな。
ていうか、おまいら話を作ってね?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 18:37:29 ID:KONSVdNi
どのあたり話を造ってると思うんだ?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 18:40:30 ID:Klq0OJh+
pixiv初心者なんですけど、評価点やブックマークって
相手にはばれないんですよね?

あと、自分と同じくらいのレベルの人をお気に入りにして
勝手にライバルと名付けようとか思ってるんですけど
公開にしたほうがいいですか?
ていうか、勇気いりません?見ず知らずの人に。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 18:42:12 ID:inqMXU7U
ブックマークは非公開にしないと見えるよ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 18:46:45 ID:bEiazVov
>>343
勝手にしろwwwww

ブクマは公開にすれば自分の名前が出るぞ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 18:51:15 ID:iuybshUd
タグ付けた人のID見れるんだよね、これ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 18:54:20 ID:9HyaACBr
見れるよ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 20:11:48 ID:U8hKhBiS
自分の絵限定でな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 22:04:26 ID:aBvmj4ts
アニメ塗りっぽくくっきりした絵柄でサムネでも目立つ&
一般受けしそうな絵になったと思うしUpのタイミングも半徹して
待った上であげて閲覧数初動20→今100あるのに評価20止まりでもう3日。
もちろんブクマもないよ(タグ一覧で見たら自分の周りはブクマだらけ)

決定的な何かがおかしいんだろうけどわからん。さっっぱりわからん。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 22:10:30 ID:Xy2ZOori
>>349
ここか柿板に絵うpするのもありだよ
アドバイスだけならできる
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 23:14:40 ID:OShY4f9O
なんか今閲覧10の絵みたら、1点入ってたんだけど、
これ爆撃と解してよいのか。
評価2だからあんま悲しくないぜ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 23:18:18 ID:etBkX9wl
初動4ktkr
この時間にこれはぱねえwwww
353349:2009/03/20(金) 23:34:59 ID:aBvmj4ts
この時間帯だからじゃないか?自分も最初の絵こんな時間帯にUpして
初動7だったよ。だから次は朝5時にUpして…まぁ、それでも20だったんだけど
午後までには50は行ったよ(閲覧だけは)

>350
ありがとう。次描いてるのうpして同じ様な事になったら評価お願いしてみるよ!
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 01:29:01 ID:RTIpZgq4
何か最近パワーが失われてしまった・・・⊂⌒~⊃_∀_)⊃
下手なりにあった自信もなくなった。
年が年だし筆を折る時期が来たのであろうか。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 01:51:27 ID:kRQjoqWR
>>349
俺も力作上げて似たような感じだ
初動一桁でがっくり来てたけど最初の数人が10点入れてくれてまぁいいかと納得してたら、
その後閲覧数だけはどんどん伸びるけど点数は全く動かず
まぁどんどん伸びるつっても人気版権絵なのにまだ3桁いってないんだけどさ…
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 01:57:21 ID:txTJ6BOb
>>349
閲覧100で評価回数が20もあるんだったら普通に凄いんじゃねぇの?
357349:2009/03/21(土) 02:14:57 ID:hZkvLvmt
>355
閲覧だけ伸びるってのはやっぱサムネはOK、
クリックして思ってったのと違うなって思われたんかな
クリックした瞬間に皆ブラウザ落ちちゃったんじゃないかな、とか考えてる

>356
評価回数は2回だよ。
そりゃ10点満点も入れてくれた人が2人もいたんだから有難いんだけど、さ
なまじ閲覧数が前の絵よりどーんと伸びてくれたもんだから
1点も評価が伸びないと、何が悪いのか気になっちゃって

閲覧数はUPするタイミング(平日の朝方)とくっきりカラーなサムネだと思う。
前の絵は同じキャラなのに閲覧数20行かない
(こっちは水彩のようなごまかした厚塗りのようなぼやけた塗りで投降時間は夜11時)
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 02:58:44 ID:ZEdxGm9x
なんかサムネがぼやけるなーって思ったら、jpgだとぼやけるんだね
pngで上げなおしたらくっきりになった
画像データの知識も必要なんだなーorz
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 05:17:28 ID:prsu3OkQ
そう俺と大して変わらない、下手すりゃ俺より下手としか思えない絵が
数百とか閲覧あって点数も3桁入ってるのは何なんだろう
調子に乗るわけじゃないんだが、その差がほんとにわからない
一体どこでここまで差が出てくるんだ… 悔しい…
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 05:27:20 ID:K+CD5GSe
>>359
自分の中の「上手い絵」の基準がズレてるから
実は上手い絵も下手に見えてるという可能性も……(調子うんぬんは関係なしに

めちゃくちゃ上手くても評価0の絵なんてごろごろあるし、
俺だってエロくてお世話になった絵でもわざわざ評価つけたりしないしな。

で、その「差」ってのは恐らく背景の有無、
見た人を引き込むセンス、あるいはジャンルの人気のどれかじゃないのかな。
人気ジャンルならあんま上手くない絵でも面白ければ閲覧数も増えるし、
それに比例して点数つける人も増えると。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 06:31:45 ID:AL+CFt1o
>>359
俺の絵、誰が見たって奈落クオリティだけど、マイピク積極的に申し込んだり
企画に参加したりしてるから、評価はともかく観覧数は稼げてるぜ。

行動力というか・・・、そういうのも大事かもしれない。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 07:24:46 ID:EetS62+S
俺、リアルでは自分でも嫌な奴だなーと思うんだけど
ネットでは良い人で通してる
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 07:27:50 ID:2L+v6l+Q
>>354
そんなことより絵を描こうぜ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 09:01:59 ID:tgGbrIVP
>>354
こんなスレに来てる時点で、俺も貴方も諦めちゃいないのさ。
どんなに閲覧評価ブクマが少なくとも、自分の絵を描きあげたという自己満足は
この世のどんな麻薬でさえも得られない快感を与えてくれる。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 09:03:13 ID:YRO5f6VD
なあ、ここにはマイピクが少ない(&いない)孤独なやつなんている?

1日限定で、ここに載せてその日のみんなはマイピクに入れるとかやろうぜ。
恥ずかしいですか?

とりあえず明日22日の0時から24時までにここに書き込んだ人の全員申し込むから
集合な!
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 09:08:16 ID:tgGbrIVP
>>365
マイピクって多くても何か得があるのかなぁ…?とか最近思い始めた。
まぁ俺も片手程度しかいないけどさ。100人ぐらいいたら何か変わるんかね?
被お気に入りもお気に返しやら何やらで中途半端に増えたけど、頭打ちになると同時に
ブクマがピタっと付かなくなったのは、悲しさ通り越して笑ったが。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 09:09:58 ID:gAm6Sqkz
>>365
マイピクはリアの奴しかいないな・・・
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 09:29:59 ID:ubau0OI0
ま〜 なんというか

Pixivで評価が欲しいのか描いた絵を見て欲しいのか
っていう 自分にとってものすごく難しい判断は自分でしろ    っていうか、
はっきりいうが、Pixivでの評価を気にしすぎて本末転倒っていうか
人の目を気にしすぎじゃね?という普通の、しかもまっとうな話をここに置いていこう。

見てもらいたいのか、評価が欲しいのか

その差はデカいぞ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 09:33:54 ID:RjgeG+rC
マイピク一人しかいない
申請してくれたんだが、描く絵のジャンルが違いすぎて不思議な気分だぜ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 09:40:10 ID:bR2xlepT
マイピクは居ることには居るが皆レベル上で悲しくなる
ただ、マイピクが見てると考えるとレベル上げなきゃ、もっと描かなきゃ、と頑張れる
371356:2009/03/21(土) 09:41:03 ID:txTJ6BOb
>>357
>評価回数は2回
そういう意味だったか、すまん。

>>359
ジャンルの問題じゃね?版権エロ絵だと閲覧数は稼げるぞ。
評価は…だが。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 10:22:40 ID:YWCABvLX
>>368
んなもん見てもらって評価が欲しいに決まってる
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 13:31:33 ID:mtNKjuaD
絵を通して気持ちを共有したい
で意味通じるかな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 13:50:29 ID:YWCABvLX
意味は通じてるよ最初から
なぜ二者択一しなければならないのか。俺にとってはその前提がまず受け入れられない
ゆえに閲覧も欲しいし評価も欲しい
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 13:51:20 ID:kOSvRJkP
そもそも絵を見てもらえなければ
気持の共有も糞もないべ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 18:54:34 ID:A5JrqBSQ
閲覧数とか点数が如実に現れる場所で評価気にしない奴のが少数派と思うが
別に大勢に見られなくてもいい、描く事が好きなだけで点数も評価も気にしないってんなら
それこそpixivなんて競争の場じゃなくてブログで細々とやっときゃいいわけだし
まぁでも言ってる事は間違っちゃいないとは思うけどさ
こんな奈落だ底辺だと愚痴りあって慰めあってる場所でそんな正論説く事自体が凄まじく的外れかと
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 18:58:04 ID:xCdJxlMN
pixivって競争の場だったのか
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 19:27:03 ID:tgGbrIVP
乗り越えるべきはランカーなどではなく、描ける時に描かない己の心。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 19:33:13 ID:5MJvOZhQ
自分の絵に自信なくて、
未だにお気に入り一人も公開にできないんだけど
お気に入り登録とか、気楽にやっていいものなのか?
さすがに、寂しくなってきからできればしたいんだけど

380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 19:35:39 ID:FVZK9+wS
まぁ下手糞な奴が登録してきたら「下手糞だな」とは思うよ。
でも別に嫌な訳じゃないし見下せてむしろ嬉しいから、気楽に登録してよ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 19:41:56 ID:5MJvOZhQ
できるかハゲ!
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 19:48:55 ID:DXtO2Fva
お気に入りは相手に好意を示せるうえに
まわりにお勧めみたいな効果もあるので
俺は全部公開してる
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 19:59:51 ID:q48KMshD
>>379
そんなこといったらブクマだって同じだろ。基本、自分がやられてうれしいことは自分もやればいい。そんな考えじゃpixivやってても絵かいててもROMみたいなもんじゃん。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 20:04:28 ID:ZEdxGm9x
>自分がやられてうれしいことは自分もやればいい

これにつきるな
自分も投稿するようになって、いい絵には点数を積極的につけるようになった
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 20:10:53 ID:5MJvOZhQ
今急いで全部公開にしてきたわ。ありがと
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 20:12:47 ID:JkehaSdo
>>379
自分の好きな事を他人に知ってもらうのもアリだろ

ド下手でもこういう絵に興味があります
みたいな自己アピールだな

俺はお気に入り登録する時は絵柄で決めてる
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 21:14:23 ID:hZkvLvmt
ユーザーブクマはその人の絵の新着知りたいからするし、
絵のブクマはお気にの人のページに飛ぶ時に分かり易いから

って便利さ基準でブクマしてるよ。本人とかあんまこっち見ないよ。気にしない
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 21:38:30 ID:U1/ttJ+7
被お気に入りもブクマも全員チェックして、好きな絵の人ならブクマもお気に入りも入れる。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 00:34:46 ID:nTEw71IJ
閲覧数と評価数じゃなくて平均点と得点率にすればよかったのに
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 01:28:54 ID:tmKIBB4R
ふと思うんだが、ほんとに奈落って脱出できるもんなんだろうか…
なんか上達していい絵を描けても、ふーんって思われる気しかしない…
自分の絵が数百の閲覧と点数貰ってる姿が想像できん…
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 01:55:07 ID:AEHxqVlc
奈落脱出だけなら比較的楽なんじゃないの?ランカー目指すとかいったら大変だろうけど…
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 02:20:02 ID:EjdcyjxP
初めて投稿した。何この緊張感。
不安と期待という気持ちが楽しすぎる。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 02:38:40 ID:TW02H3OP
いきなり底卒かもな。とりあえず初投稿おめ!
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 02:40:37 ID:dvHgrW2m
初投稿自体は別におめとかいうようなことでもなくね?
どうでもいいことだけどすごい気になった
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 02:44:57 ID:FCNlUW46
ROMから絵描きになったことに対して祝ってるんじゃないの?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 04:51:08 ID:H48LpxNH
もう評価機能なんて消えちまえええええ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 05:22:33 ID:nTEw71IJ
毎日10点づつ付いてるだろ?
つまりな、俺以外評価してないって事だから。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 09:29:50 ID:r3vWCL5A
さあみんな、せっかくだから晒していこうぜ。

目的は、お絵描きの友を作ることだから。
仲間内の練習企画とかもやったりしたらいいじゃない。
あまりに上手なやつは自重してくれな!
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 10:00:01 ID:lwjzf/mg
言いだしっぺの法則
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 10:38:52 ID:TW02H3OP
友達増やしたかったら、pixiv上でエチャの募集したら?
pixivで使ってる名前で入室して下さいって感じで。
絵も添えておけばだいたいは似たようなレベルの人がくるし。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 10:42:02 ID:Mxw4pXS3
で絵茶でトレースとか勝手に決め付けて妬むんだろ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 10:46:41 ID:aPcTh+2s
>>398
Pixiv名使って絵茶に集まればいいとおもうよ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 10:49:02 ID:kMkolgwD
絵茶って周りうまい人ばっかりだから
なんか緊張しちゃってほとんどかかずROMみたいになって部屋を抜け出してから
一度も行ってない俺。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 11:44:22 ID:OYUEyIkZ
ぴくで告知絵上がってる絵チャは、
まずその告知絵をうpしてる人の投稿一覧を見て、どんな絵を描いてる人なのか
ってのを確かめた方がええよ。(告知絵がラクガキっぽくてもあてにならんので
集まる人も、その人のレベル+マイピク欄等から大体の想像はできるからね
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 11:46:12 ID:tmKIBB4R
>>403
ナカーマ
俺もこいつ等ほんとに奈落なのか!と思って以来どうも気後れしてしまう
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 12:08:30 ID:o7iex2sz
>>403
あーわかるわかる、絵チャって特殊な描き方要求されるし1発で描ける手癖絵の多さと慣れで随分変わる
まぁ、俺はタブ買うきっかけになったのが絵チャで端っこで汚い顔文字みたいの描いてた時期が長かったから何とも(ry

自分が上手い部類になるようなところとかscratchpadみたいにすぐ消えるところで
人前で描くことに慣れると意外となんともなくなる…かもしれない
むしろpixivで呼びかけられてる絵チャだと描く人が多くて大抵空きが無いのがつらいw
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 12:24:17 ID:it7/DPYt
>>403
>>405
>>406
んなこと考えてるのかよアホか
絵茶で他人の絵を真剣に評価するやつなんかいねーし上手い下手も見ねーよ
好きに描けよ
絵茶ですらそんなんだから奈落脱出できないんだろ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 12:56:54 ID:Obao0wVd
説教厨
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 13:08:13 ID:EZigI00Y
あみだでお題出して合作とか
絵で会話するとかはまだ出来ないな〜
引き出しが少なくて描けないw
文字チャしつつみんな好き勝手に描いてる絵チャは
気楽で好きだ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 13:32:25 ID:OYUEyIkZ
あみだでお題だして合作か
それも楽しいんだろうけど、その間キャンバスが固定状態になってしまうがちょっとね
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 13:38:54 ID:86kiklkm
pixiv名で入れって言われてる絵チャには気後れするな
まあ大抵は適当な名前捏造して入るけど

しかし上手い奴はとことん上手いな!
とくにしい絵チャに集まる常連みたいな人等は
話にも絵のレベルにも到底ついていけないw
俺にはタカミンで十分だあ…
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 15:23:50 ID:VWVLvTST
なぁ
イメレス申請がたまに来るんだが
その絵見ると俺の絵とまったく関連性もないし、しかも厨絵でノートに走り書きでイミフなこと書いてあるんだ。
ヲチられてるのか?
ユーザー見るとなんかおかしな人だし。
東方絵が多い。

俺底辺の底辺絵描きでまったく目立たないし、同人活動もしてなければ他絵師の掲示板やタグに入れたこともないヒッキーなんだぞ。
ちなみに東方絵なんて書いたこともない、ジャンルは少女マンガ。

413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 15:26:31 ID:9sJNgw8L
>>412
たまに番号入れ間違えて違うイメレス先になることがあるようだけど、
何度も来るなら入れ間違いではないんだろうな。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 15:29:33 ID:VWVLvTST
>>413
このユーザーは初めてなんだ。

イミフメイなイメレスはこれで3度目。
2つは子供が書いたようなメンヘラ系絵で申請してきたが、俺の絵は乙女系三国志絵だったんだ。
関連性なさ過ぎて悩んだww
IDが100桁台だからかな???
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 15:44:48 ID:+gY+YTZz
>>407
気後れして描けないのと奈落云々は全く関係ないだろw
堂々と描いてりゃ上手くなれるんだったら世話ないわな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 16:13:13 ID:YdB//nXU
あー絵チャによくいるよな、描くと上手いくせにすぐ気後れして描けないとか言うやつ。
一定の構図だけ超ウマのやつ。
俺はたくさん描いてたくさん悩んだやつが上手くなれると思ってるから
マナーさえ守ってれば堂々と描いたもん勝ちだと思うけどな。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 17:04:30 ID:FJWzdArQ
>>415
描いてる工程を見られるのがニガテって人もいるよな、まぁ気後れする人は絵チャは合わないってことだ
チャットでで堂々と底辺絵を晒すよりはポーマニやったりしてたほうが上手くなれるよ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 17:47:19 ID:qWDDhY/4
>>414
100桁だと・・・・!?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 18:01:08 ID:CbaPc8fZ
>>414
0が99個も付いてるのか・・・
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 18:06:06 ID:vuLusx/S
運営歓喜じゃんw
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 19:39:30 ID:pk9j32qt
でもここの絵ちゃは奈落と銘打ってるのに明らかに奈落じゃない人がいてやだ
しかも自分のことを奈落だと言い張ってるからもっとやだ
そんなことないですよ、うまいですよと褒めればいいのか
本当にヘタですね、奈落ですねと言えばいいのか
少なくとも総合点が3桁越えない悩みを聞かされてもどうも答えようがないんですけど
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 19:43:01 ID:8z7IDA0w
ここの絵チャはもう奈落民だけのものではないということだ
上手い人が描くのを見てるだけでも参考になるし
俺は覗くのは好きだよ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 19:43:51 ID:AEHxqVlc
奈落以上の話を出されても困るのはスレでも同じだけど、
ここの絵茶はエロを描く人が居るのが一番困る >>1に注意が書いてあるのに
ア○ルとか精○見せられても気持ち悪いだけなんですけど 退室するしかないし…
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 19:52:14 ID:8z7IDA0w
ごめんなさいw
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 20:06:48 ID:pk9j32qt
エロは絵がうまくなるためにはしょうがないと開き直られても困る
そりゃあ人を描くときには裸にするが、嫌にリアルな性器はいらんだろ

少し話はずれるかもしれないが、絵を描いてる人間は全て上を目指すべきで、
そのためには何であれ犠牲にしなければならないと考えてる奴とかいるよな
別に誰が上を目指してもいいし、何を犠牲にするのもそいつの勝手だろうけど
それは他人に強制できないと思うのだが
俺は絵を描くことで交流できればそれでいい
確かにもっとうまくなればたくさん交流できるし、それはいいことだと思うが
今ある何かを犠牲にしてまでうまくならなくてもいい
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 20:43:01 ID:FC+U0opp
でっていう
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 20:44:21 ID:Flkimn9t
>>425
同意。
誰かが「努力する・しないは正義だが、努力させる・させないは悪」と言っていたが
その通りだと思う。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 21:14:34 ID:9sJNgw8L
何かを犠牲にして得る勝利なんて……俺はいらない!
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 21:20:43 ID:fVRtoKoX
俺はニコニコやTUBE見る時間を毎日1時間削ったら
そこそこ上手くなってきたぜ。

評価はまぁ・・・奈落だけどさ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 21:28:03 ID:FvPJ/6Ch
より短期間に上達するということを犠牲にしたと考えれば問題ない
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 22:09:35 ID:LzAcxwIu
一般絵にブクマ付いたんで見に行ってみたら
相手はエロ紳士だったw
いつも以上に嬉しかったぜ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 00:00:03 ID:vRzDZWHX
ちょっと真剣に描いた絵より落書きのほうが点数高いってなんなの
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 00:22:19 ID:rshBBLVG
>>432
よくあることだ。気にすんな。

まぁ、ラクガキだと見る方で脳内補正がかかるから、というのはあるだろうな。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 00:52:01 ID:evbEEjlK
なんか肩の力抜いてdrawrで描いてたら楽しくなってきた
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 02:06:41 ID:M2Z7xpfl
俺も本気絵が評価30程度、ブクマ0~1だが、適当に描いた落書き1枚が
奈落はおろか底辺すら卒業という状況。マジどういうことなの
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 06:23:19 ID:/LP4/HMe
他の人と交流やブクマしないから奈落なのかと思ってたがそうでもなかった
ブクマしてもお返しブクマや評価もありゃしない
いや、それだけが目的だったわけではないんだが、なんかこうね
背景も描いてる、色もはっきりくっきりアニメ塗り、線画も綺麗、題材も自分がミーハーなので流行り物多い
他の閲覧100程度の人と比べてもそこまで劣ってるとは思えない
なのにどうして、閲覧50越えるのが限界なんだ…
愚痴るヒマあるなら描くって精神で長年やってきたがぼちぼち限界だ…
嫉妬の塊になりそうなほど心折れそう…
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 07:57:54 ID:rshBBLVG
>>436
閲覧数だけでも欲しいのならR-18をやんな。
簡単に底辺卒業できる。

閲覧数だけだが。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 08:05:13 ID:0+NGWfyC
>>436
>>背景も描いてる、色もはっきりくっきりアニメ塗り、線画も綺麗、題材も自分がミーハーなので流行り物多い
>>他の閲覧100程度の人と比べてもそこまで劣ってるとは思えない

月並みだけど、そういう人は多いと思う。…と言うか自分もそう。
時間限定で晒してみては? 見てみたいと思う。

閲覧&評価は期間無制限なので、それ程あてにならないと最近思う。
一定の期間でどれだけ評価されたかが重要だと思う。

お返しブクマは小規模企画でしか貰ったこと無いなぁ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 08:27:45 ID:CToxw63b
閲覧50超えるのが限界ってのはさすがに一目でわかるそういう部分があるとしか思えんが・・・
体の描き方なんてのがわかりやすい例で、本人はちゃんとしてると思ってても、他の人が見たらえらい不自然とか普通にあることだし。
初投稿で閲覧数百いく絵だって普通にあるんだから、結局は、自分が気づかない点で劣ってる点があるんだと思うが。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 08:40:22 ID:LLZlyN3U
きちんとした塗りや背景描いてあるのなら閲覧数だけは行くと思うがなぁ。
サムネで表示されるから細かいとこまではわからないけど、
いざクリックしてみたらなんじゃこれ、で評価入らないというのならわかるけど。
サムネでわかるほど人体狂ってるならさすがに自分でも気が付くだろうし。
まぁなにはともあれ、そこで腐るか続けるかが運命の分かれ道だとは思うぞ。

偉そうなこと言ってる俺が奈落脱出できるのはいつの日か、ハハハ…。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 09:36:09 ID:pCT4qeyW
まず目を養おう。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 10:06:02 ID:zvIswzYO
投稿して3日以上経たないと
サムネの狂いが見えて来ない
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 10:34:28 ID:7yIkzLv3
>>436
それなら間違いなく閲覧100はいくはずだが…
どっかズレてるのかマジで不遇なのか。
ここはまったりしてるから一瞬晒してみて判定してもらうのも
ありかもしれない。


あとアニメ塗りってのは競合者が多い分、
かなり構図がよくないとサムネマジック発動しにくい。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 10:42:30 ID:Me6LA7mo
流行り+ネタ絵で閲覧330行った

でも評価回数5(´・ω・`)
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 11:33:32 ID:0+NGWfyC
肌色面積多くて流行ネタだと初動(TOP消失)閲覧3桁とか良く見る。

10点ローラーシフト受けた! 死ぬぅ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 11:36:05 ID:kfIyyOWW
色とか塗り方とか工夫して描いたつもりだったんだけどなぁ・・・
閲覧一桁か・・・(´;ω;`)

人物絵は軽めに描いたのでも全身入ってるほうが閲覧伸びるね
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 11:45:54 ID:Ub4qNLI+
毎回全身描いてるけど閲覧100も行かねーぜ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 12:03:52 ID:p/RJ6abf
経験から言うと、全身描いて閲覧少ないのはサムネで見て五体のバランスが変な場合があると思う。
手足が長すぎるとか、逆サムネッマジックでorzって感じ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 12:14:45 ID:kfIyyOWW
いやごめん伸びるつっても100なんていかないw
一桁よりは、ってだけ。

背景無しの人物で伸びる人の絵はやっぱすごいバランスいいよね
さらっと描いてあるのでもクリックしたくなる



450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 12:59:29 ID:p/RJ6abf
今Romってたら変な数字見た…閲覧数:87 評価回数:4 総合点:41 ???
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 13:07:12 ID:lYHwA/pr
>>450
1点付ける奴が11点になるよくある話
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 14:21:23 ID:oJEqTT5o
奈落絵描きで見向きもされない、覧数10あるかないかで点数なに?それ美味しいの?状況なのに

あるアニメのカプ絵書いたらいきなり総合点2000近いとか、怖いんだけど。
点数ってやっぱ流行アニメのカプ要素が関係するのかもな。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 14:24:58 ID:yxQsgURF
>>452
もうカップル絵が云々以前に悪意ある晒しの対象になったとしか思えんレベルだな。
そのアニメってまさか男ばかり出ててキャラに国のイメージが付いてるヤツ?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 14:33:26 ID:oJEqTT5o
>>453
違うよ、下手理亜じゃない。
癌ダム00


悪意なのか、怖いなPIXIV。掲示板許可してるけどまだ荒されてはないわ。
他の絵もその絵に釣られて閲覧数は伸びてるけど点数は今だ0のままWWW
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 14:47:46 ID:MTEL23+X
>>454
悪意で晒されたなら、閲覧跳ね上がっても点数はあんまり増えなよーな
母体でかいジャンルの、更に人気ある人にブクマされたんじゃない?

奈落は実力云々よりいい機会がななっただけの人も多いわけだし
一方で一枚ランクインするほど稼げたとしても案外他が伸びない人もざらにいる。
警戒するのはわかるけど、あまり後ろ向きにとらえすぎるのもどうかと思うよ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 14:49:55 ID:mijMeoaT
人気版権絵を描いても点数がつけられない俺がきましたよ
まぁ流行ものに点数が集まりやすいというのは致し方ないのでは・・・
それにしても、2000点近いっていったらランクインするレベルじゃないか?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 14:59:13 ID:zvIswzYO
>>452
春休みのせいもあるんじゃね?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 15:19:58 ID:/Q0yJO/I
さすがに奈落でいきなし2000点はないだろ!
ランクインの足切りって500点らしいですが。
桁間違えたんだよね?ね?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 15:49:09 ID:2c3a+P0a
3日かけて描いたCGが初動8…
出かけるけど帰宅したら増えてますよーに!

え、ブクマ?評価?なにそれ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 17:45:52 ID:mA+sL0vd
1枚だけ投稿して1000点越えてる人がいたから大型版権ならありそう
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 18:33:57 ID:a245KKIp
キャラの立ち絵を描いたんだけど背景が真っ白で寂しい
なんか短時間で見栄え良くする方法ないかな?
こんな考えだから奈落なのかもしれんが
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 18:44:50 ID:Ub4qNLI+
色んな人の絵見てくるのが一番早いと思うぞ
風景みたいなのは描けなくても参考になるはず
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 18:51:26 ID:lYHwA/pr
>>461
適当に黒背景にフレア
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 20:42:58 ID:NFCsJ4WI
正直キャラが立ってるだけの絵だとどんな背景にしてもでっていうな絵かもしれないぞ。
俺はそういう絵はサムネの時点で見送る。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 20:46:14 ID:DwGzrt/g
>>461
・カラーハーフトーンで人物の周りを縁取る
・人物のシルエットをずらしてコピペ
・拡大した顔部分を背景に薄く表示
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 21:30:21 ID:JOlXw79g
>>465
一番目と二番目を昔よくやってたw
三番目はくどくなりやすいから難しいよな…
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 22:02:26 ID:rNaQIs5K
ここでいう初動ってどういう事?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 22:07:17 ID:Ub4qNLI+
人によって捉え方違うみたいだけど、
俺の中では投稿して数ページ流れる間の閲覧数と評価だな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 22:10:47 ID:rNaQIs5K
>>468
ありがとう。

投稿して4分で閲覧数が69になった。
こんなの初めてだ・・・・。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 22:12:21 ID:lYHwA/pr
>>467
流して数分まで
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 22:20:19 ID:6XZf4tSA
>>460
人気版権は投稿数むちゃくちゃ多いしうまい奴多いし競争率高いから
奈落だとむしろ埋もれて伸びなくなるよ

タグ検索して三桁後半〜四桁前半くらいの中堅どころジャンルが奈落には一番いいんじゃないかな
描く奴も見る奴もそこそこ多くて、かつ埋もれないから
俺もそこらへんが一番伸びてる
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 22:22:48 ID:6LrAFbD6
俺も中堅クラスが一番伸びるな
そして人気版権に手を出すと毎度初動一桁

人気版権で伸びる人は、本当は画力があるのに
たまたま評価されてこなかったタイプの人だと思う
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 22:30:25 ID:DwGzrt/g
マイナー版権描いてた人が東方に移ったら
常時100点未満だったのが一気に1000点越えしてたぜ。
でも俺は東方が見たくてお気に入りに登録したんじゃないんだ……。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 01:41:39 ID:V4tXvED9
好きこそモノの何とか
好きな対象だから必死に描いて似せようとすんだよな
練習模写で痛感した
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 03:58:27 ID:LUePWOeU
3日間絵を描かなかっただけで全然描けなくなってる…
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 07:10:57 ID:/d85T+Fy
初動閲覧20越えええええええやったああああああああああああああ

評価は聞くなよ絶対聞くなよ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 07:23:14 ID:+iFoVWBm
ワロタw
まずは見られてこそだよ。おめ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 09:58:42 ID:50ZH5GG5
先日ひょんなことから底卒〜ランカー予備軍レベルの人たちと絵チャすることに。
みんな上手すぎ+切磋琢磨しすぎ+自分下手すぎで死にたくなった
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 10:46:55 ID:DXPMZYj2
>>478
社交性のあるランカーの人なら絵茶も楽しめるよ
ドが付くぐらい下手な俺が言うんだから間違いない
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 13:11:36 ID:50ZH5GG5
>>479
うん、その日はかなり楽しかったよ
SNSである以上、コミュ力って大切だよなー
上手な人には向こうから近付いてくるんだろうけど、奈落である以上こっちから積極的に絡んでいかないと
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 15:07:59 ID:SLTFfers
こっちから積極的に、とはいうけどさ
やっぱり 「身の程を知れ、下手くそがwww」 とか
思われてる
きっと、ぜったい、まちがいない

だからさ
やっぱ、怖いよね・・・
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 15:11:27 ID:fC83eRKw
>>481
そこまで思われたらまだ一矢報いてる気がする。
公園のゴミ箱に捨てられた三日前のスポーツ新聞みたいに
何の価値も無いモノと思われているのが怖い…。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 15:40:32 ID:uFxI+OfX
>>482
その絵師はどこまで超越しとるんだw
エチャすらしてくれんだろうそんな奴は。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 15:41:45 ID:wfK7TAIW
力抜いてやろうぜ
どうせ好きでやってる趣味だ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 15:43:10 ID:WQDCxHDq
相手にされなかったことがあるな。
返事をくれることがあっても、すげー適当なの。
悔しくて泣きそうになった。下手くそとの会話は価値ないってか。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 15:55:51 ID:3V1N+YGa
交流って大事なんだな。
PFVに玉砕覚悟の突撃かまして閲覧数3桁いかなかったぜw
でもブクマがついた俺涙目。
さ、奈落絵師らしく練習してくる・・・orz
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 18:20:25 ID:XtiGlvwu
色んな絵茶やってみてわかったのは本当にうまい人は下手な人でも同等に接してくれるし
質問すれば一生懸命教えてくれて親身になるよ。結局のところ、ある程度腕がある自信から
出てくる心の余裕があるんだろうなーって思う。

それに普通の人でもよほどのDQNでないかぎり下手だからお前邪魔wwwと言う人は勿論思ってる人も
なかなか居ないってのは感じた。だからみんな尻込みせずにどんどん乱入していいと思うよ。
腕は奈落クラスでも心意気まで奈落にならないようにしようぜ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 18:23:01 ID:x321+wOj
>>487
泣いた
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 18:31:37 ID:A16BZQBm
上手くてもそうでなくても、参加者が5人以上いるのに
キャンバスの半分以上取って書き始める人はダメだと思う

しかもある程度ラフ切ってから
「あ・・場所、大丈夫です?^^;」って確認取ってくる
お陰で他の数人が残された場所をドット単位で分け合うことになる
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 18:47:38 ID:uFxI+OfX
>489
何その社会不適合者・・・
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 18:53:28 ID:3V1N+YGa
>>487
画面がぼやけるのは何かのトラブルか・・・?

戻ってきて、さげ忘れたのに今気づいた。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 18:59:55 ID:WQDCxHDq
>>487
上手い人で固まってる絵茶にそれと知らず入ったことがあるけど
当然だけど奈落ヲ相手ニセズだったよ…
上手い同士でキャラ絡ませてキャッキャッウフフした方が楽しいのは当然だけどな…入る方が悪かった。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 19:17:09 ID:vkO2j0me
結局露骨に敵意を見せるかはともかく、下手な絵よりは上手い絵を見たいわなw
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 19:37:04 ID:UyrVeqs0
絡み方にも色々ある というか
絵はほとんど描かなくても、チャットで上手いことネタ絡ませてきて、
話を盛り上げたり流れを作ったりしてくれるような人も居るしね 会話上手的な

あと、入ってすぐに「あ、こりゃ自分は入り込めなそうな空気だわ」と感じたなら
挨拶してさっさと抜けりゃ問題なし。それこそ他の絵チャでも覗いてみた方が時間の有効活用
ただ、目的が上手い人達の描き方が見たいのなら、割り切って空気ROMしてるのもアリ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 19:37:07 ID:fC83eRKw
>>489
下手な奴はデカい絵を描く法則発動だな。
というか、絵が下手だからこそデカい絵しか描けないんだよな…。
あとヘタクソなデカい絵描いた奴に限って全然消さない法則も追加。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 19:46:38 ID:vgetnbuq
>>495
ごっめーんw
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 19:50:37 ID:50ZH5GG5
>>494
結局空気嫁!ってことだな
日常生活となんら変わらない

リア充たちと自分に自信を持ちつつうざがられないで仲よくできますか?って聞かれてるようなもの
たぶん
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 20:02:21 ID:byUCyUBB
エチャに入ってチャットしか利用した事ないw
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 20:10:19 ID:YJS/l/yu
>>495
俺は逆に小さい絵しか描けないなあ
大きく描くと線がぶれるし歪むし構図も破綻してしまう
解像度も最初から原寸大で500pxまでが限度
大きく描ける人がうらやましい
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 20:16:05 ID:A16BZQBm
上手い人ほど書き上げた瞬間消すから困る
なんなんだろうね
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 20:18:20 ID:pSfSVCnB
うちらが奇跡の一枚描いてしまうと消すの惜しくなるが、
彼等にとってはうちらから見た上手い絵がいつでも描けるものだからだろう
それに一人だけ場所占拠してもしゃーないだろうし
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 20:32:28 ID:50ZH5GG5
すぐ消してまた新しく描く→必然的に練習量が増える→うまくなる

こういうことかも
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 20:48:01 ID:u0UZNheh
上手い人はそのレベルでないと見えない粗が見えていて
そこが気になって許せなくて消してることも多いと思う。
そういう自分に厳しい目を持ってるから上手いのかなー……。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 21:26:34 ID:50ZH5GG5
あと疑問なのがマイピクってどうやって増やしていくものなんだ?
全く分からない
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 21:28:46 ID:HhGwQVv0
自分の絵に満足することはどのレベルでも難しいこと
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 21:31:42 ID:roXxY44y
>>504
俺の場合はお気に入り返しがあったらマイピク申請送る
またはお気にの人がチャット立てたら突撃して話してマイピク申請良いですか?と聞いて投げる
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 21:47:33 ID:50ZH5GG5
>>506
ほー
お気に入り返しなんてないんだぜっ!
突撃して話して終わったらはいさよならだからダメなんだな…
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 23:11:24 ID:YJS/l/yu
ははははははは
二週間かけた渾身のネタ絵をうpしようとしたら

超 う ま い 人 の 新 着 と ネ タ が モ ロ 被 り だ っ た

うpすることも消すこともできなくて泣きそう
お前らこんな時どうしてる?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 23:13:04 ID:2Ux4A2K/
時間空けるとむしろ見てパクったように思われそうだからさっさとUPかな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 23:14:06 ID:roXxY44y
>>508
うp
ネタ被りってすぐ描ける訳ないだろjk
奈落なら特に描くのに時間掛かるんだから
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 23:52:54 ID:AE9KxJ8s
うpを勧めたいところだが評価の差に落ち込まない覚悟が必要だ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:02:29 ID:O6uET8rj
安心しろ
お前が奈落である以上同時に上げても大して注目されず終わる
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 02:02:15 ID:jDpS6MeR
描き上がった時が吉日ぜよ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 03:28:10 ID:zSUMhBWB
お気に入り返ししてくれた人は何人かいるけど、マイピク申請する勇気がないや・・・
ネット上でも人見知りだ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 03:35:16 ID:Ad030LvD
奈落相手のお気に入り返しなんて100%義理に決まってるんだから
勘違いしてマイピク申請しなくて正解だよ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 06:34:57 ID:fl2r9BgA
>>515
やっぱそうだよね・・・orz
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 13:37:31 ID:ynISuECU
背景に白があっちゃいけないと思い込んでいたけど、白背景の方が効果的な場合もある。と、更に思い込んだ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 13:47:32 ID:6glOg5Qm
背景一日かけて書いたんだけどキャラと合わせると見栄えが悪いんだよな
見栄えがよくなるような背景が描けるようになりたいなぁ

ピクファンVも始まって参加したいんだけどUより厳しそうだな
遅筆で交流もまともにできなさそうでちょっと躊躇してる
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 13:57:22 ID:+merahO4
背景描いてから、キャラをそれに合わせた塗にすればいいと思う
背景が風景ならね

空気間が出るから
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 13:58:39 ID:tCbIttLD
>>518
ピクファン3参加してみたけど、あの空気の中では交流をすること自体
絵の上手さや速さとは全く違う意味での才能が必要だと思う…。
もう流れが速いなんてレベルじゃない。時間が吹っ飛んでるよあれは…。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 17:08:17 ID:6glOg5Qm
>>519
理屈は分かるんだけど自分の画力が低いからキャラの塗りのレベルが下がるのがなぁ・・・

>>520
流れが速すぎて得点も伸びない人が結構多いみたいねブクマは伸びてるけど
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 17:14:30 ID:ItuNSR3o
PF3とか規模でかすぎだし流れ早すぎだし交流しなきゃだし
よくあんな忙しいのについていけるなーとか思うわ
俺には絶対無理
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 17:22:52 ID:ArcOgrb/
オリジナルキャラ作れる時点で尊敬する
俺がやると好きなキャラのつぎはぎになるんだ…
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 17:24:25 ID:aUEHSDZB
結構好きなキャラのつぎはぎでもやってけるかもしれんよ
似た趣向の人と人知れず交流出来たらしめたもの
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 18:06:23 ID:RqAyBNkk
>>517
白背景は上手に使うと手前の物が浮き立って良いらしい
某イラスト大賞で偉い人が白背景を絶賛してた
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 18:58:22 ID:Fv8w565E
オレの名前はトコです岡山理科大学漫画研究愛好会入ってます
ttp://vip.cmdap.com/cgi-bin/uploader/pic/file/vipnion-pic_1662.jpg.html
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=3352840
パクリでもランク入りできるよ奈落底辺のみんな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 19:37:06 ID:8EswJ1qh
>>523
俺はオリキャラ考えるのはすんごい好きなんだけど
オリキャラはオリジナル世界でしか動かしたくないから
世界観が決まってる中でオリキャラを動かす企画は参加できないわ……
ネトゲみたくキャラ=自分ならまだいいんだけどね
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 19:49:21 ID:tCbIttLD
>>527
気持ちはなんとなく分かる。
俺は企画で使えなくなったキャラは、また自分の世界で動かせばいいと割り切ってる。
我ながらいい加減な考えだとは思うけどさ。
そういや世の中には、違う複数の企画に同キャラを登録する人がいるらしいぜ。
ネトゲが変わっても同じ名前や見た目を使うみたいなモンか…?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 19:58:32 ID:P5xo1I3Z
また変なイメレス申請来た。
俺の絵は三国志なのに相手のイメレス絵は学生服来た女の子が犬連れてる絵、お世辞にも上手いと言えない
やっぱ晒されてるのかな・・心配なってきたからpixivヲチスレ見てるがヲチられてないみたいだ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 20:17:09 ID:3mFTsE6p
ただ数字間違えてるだけじゃね?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 20:26:07 ID:P5xo1I3Z
>>530
数字コピペで間違えるか
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 20:27:38 ID:7OlAqd9L
相手のマイピク見てみたら?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 20:37:32 ID:moqv/Djo
初めてイメージレスポンスに挑戦したけど楽しすぎ伸びすぎワロタww
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 20:41:50 ID:7OlAqd9L
イメレスを描く

絶対滑るだろコレ

お蔵入り

な俺
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 20:50:19 ID:P5xo1I3Z
>>532
マイピク0
俺のジャンルとかけ離れすぎ、中学生がケータイサイトで書いてるオリジナル絵みたいな絵しか書いてない。
こいつ他にもイメレスしてるが、それも関連性なさ過ぎて悩む。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 21:36:12 ID:BkXLS4rs
>>535
その人の感性ではあなたは仲間だと認識されているのでは
それかイメレスの意味を分ってないとか
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 21:45:13 ID:uVmGERCL
>>535
私も変なイメレスくるよー
イメレス申請の時なぜ申請するか説明して欲しいよね。
イメレスはなんかしらんが怖い。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 00:17:22 ID:4+xHdusM
今月頭ぐらいにIntuos3買っちゃったぜ・・・
Intuos4発表ですかorz
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 00:25:36 ID:iTr4l5ld
>>538
お前は俺か
これで3の値が下がったら血の涙を流す
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 01:10:20 ID:5+uMI13o
影の付け方とかどんなに絶賛されてる解説講座見ても理解できません
なんでそういう形になるの?っていうかあーもう鬱苛
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 01:20:50 ID:fmiNZwWx
>>540
太いブラシでテキトーにがしがしと影を入れて、
たまたま良い感じに見えたら細いブラシに切り替えて整えるって感じで描いてる。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 01:23:06 ID:CnmTEe2d
>>540
わかるわー 「わかりやすい!」「優しい!」とか言われてても自分はサッパリだ
つか、この所低い評価が更に低くなってきてて・・・もうダメだorz
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 01:24:23 ID:lmOJjZvM
>>540
俺もちょっと前までそうだった
服の影がどうしても付けれんで悩みまくり
アレだな、深く考えすぎるとダメだ
嘘影でもいいからそれっぽく見えれば勝ち
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 01:27:52 ID:aoxNttuO
上手い人の影付け方見てると何かイケそうな気がするんだけどな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 01:51:25 ID:pfCzcRT5
下手くそだけど、さっき初めて投稿したら15分くらいで閲覧25件で一人だけ評価してくれてた!
時間掛けて一生懸命描いた絵だから嬉しい。これから宜しくね。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 03:10:20 ID:Lu+6ctJu
あるタグのお陰で最近うpした3枚連続3桁行ってる。
さよなら。卒業するわ
他の絵はいつもどおりだから、
絶対またすぐ戻ってくるから待っててくれノシ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 03:28:04 ID:dvrnAAom
おっぱいか!
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 05:53:00 ID:lmOJjZvM
なんかいいものを描こう描こうと思いすぎて全く描けなくなってきた
何枚も描いては破り描いては破りしちゃってるよ…
なんか段々ヘタになって行ってる気がするわ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 06:07:08 ID:X+9UZaTa
それ、伸びてるときの不思議現象なんだぜ…
気持ちをしっかり持っていないとそこで心が折れちゃうんだ

マジの話は、自分の眼が良くなってきていて
「コレジャナイ」感が上がってきてるからなんだぜ
ここでトレーニングを積んでいくと、ある日突然スパーーーーン!1と
突き抜ける瞬間が来るぜ


絵を描き続けていると、長い年月その繰り返しになるよ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 08:23:44 ID:3VGRVpel
絵茶では良い人ぶっててもな
同時進行でヲチスレでうざいだの下手だのトレスだの絵茶の文句を並べてるんだぜ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 09:58:08 ID:KuNjnmc7
↑NG or スルー推奨
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 10:10:14 ID:fv4vOVXS
PFVに感化されてオリキャラを描き始めたけど、企画絵として投稿するかオリジナルとして投稿するか迷う
人の目に触れやすいのは断然PFの方だと思うけど、その後に看板娘として使えなくなるからなぁ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 10:38:52 ID:xzL6pcc2
朝起きても閲覧数変わってなくてワラタw
夜になったら少しは増えてくれるかな・
・・
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 10:56:16 ID:nCHcnI/J
お気に入りの人が二次絵のあまり多くない版権絵描いてたからブクマコメしたら見てくれたらしく、
お気に入り返ししてくれて初めてハートマークがついた。
プロフに「被お気に入りがうれしくて全お気に入り返ししたい勢い」みたいな文があったから100%義理間違いなしなんだけど、ハートってうれしいな!
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 11:08:23 ID:iHs+SLjV
>>554
ハートは嬉しいよね。4人中3人は返しで付けてくれた人だけど。

底辺卒業クラスの友人に色塗りやってもらったんだが
今までで一番伸びない。

何故だろう、同情閲覧が入らないレベルに上がったって事かな。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 11:35:12 ID:Iajk0IpC
最近被お気に入りが増えなくなった。
閲覧数もピーク時の5〜7割に落ち込んでるし、飽きられたかな。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 12:17:06 ID:3VsXrLi9
被ゼロの俺は無敵!
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 13:20:14 ID:IvZGlTX6
俺も>>548と同じ状況だったから>>549の言葉が天使の囁きに聞こえたんだぜ…
元気でてきた!ありがとう!
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 13:26:45 ID:z3Da+PzR
>>549は本当に至言だよ。

自分の目が肥えてきたらいったん筆を置いて休むのもいいかもしれん。
手癖で描いてる部分をいったん捨てるというか。

遮二無二描き続けて乗り越えるタイプもいるが、俺は休む派だ。

まあpixivやってると休みにくいけどな。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 13:39:22 ID:2ybaLfqh
今週末は何か描っくぞー
普段は背景とか描いてないけども、今回は何となく桜の花びらとかちりばめたい気分だ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 13:56:27 ID:dvrnAAom
お前らただいまああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
超奈落からやっと帰って来たぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 15:34:54 ID:r5IUT1mr
>>561
おかえり^^
待ってたよ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 17:08:01 ID:S7+d767M
>>561
おかえりっ

絵描くために臨時バイト断ってきた^^
にしても絵チャ楽しすなあ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 20:04:31 ID:xtlGROO0
ブックマークとか都市伝説だろ…
一週間で3回評価ついたのに大喜びしたぜ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 20:12:44 ID:Bxo3/wDY
絵チャやってみたいけどこわくてできない(´;ω;`)
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 20:25:31 ID:S7+d767M
>>565
可愛い絵に「可愛い!」ってコメントするだけでも楽しめるし見て学べるよー
567565:2009/03/26(木) 20:53:46 ID:Bxo3/wDY
>>566
ありがとう、今度勇気出して行ってみる(´;ω;`)
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 21:39:12 ID:wd5Rbp1/
絵茶が身内ネタばかりで泣いた
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 21:47:43 ID:nlFPKfh3
一度行って最悪だと思った絵チャ
・入ったら主催が偉そうにレクチャーしてる
・主催が描きだすと周りが「主催さんがわざわざ描いてくださってるっ」
・誰か「にぎわってますね」→取り巻き「主催さんのチャットですもの!」(なんか誇らしげ)
・主催が編集との愚痴を垂れ流す(プロらしい)

驕る主催も主催だし、それをマンセーする取り巻きも取り巻きだ…
まあ奈落にそんなこと言う資格も逆に自分を引きつける力もないからすぐ出たけどな!
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 22:24:27 ID:iTr4l5ld
今までで一番力入れたの流したら初動5だった
なきたい
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 22:27:11 ID:6S3tp4SV
よくあることさ・・・

俺が今日あげた絵もあまり伸びなかったが
タグ追加されたのが何気にかなり嬉しい
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 00:25:19 ID:8dx45YWQ
以前偶然タグ追加してくれた事に調子付いて、
あえてそのネタでよく付きそうなタグを付けずに流して
3日後泣く泣く自分でタグ追加した俺は死んだ方がいい
573565:2009/03/27(金) 01:52:34 ID:lIOV65tZ
>>568>>569
やっぱこえいな(´;ω;`)
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 01:55:58 ID:WKyN4oe8
ん?なんで1位の絵消えてるの?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 01:59:56 ID:8dx45YWQ
よーわからんがヲチスレの連中が突撃して投稿者が消したぽい
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 02:02:05 ID:zrXjS5e4
pixivで適当な絵を一位にしようぜwwwwwwwwwwwwwww@ニュー速VIP
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1238054967/l50

まったくちゃんと評価してほしいぜ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 02:09:45 ID:vKOUke1t
ほんとだな
そんな下らないことしてる暇があるなら俺の絵を見てくれといいたい
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 02:13:04 ID:HIYXHn5z
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 02:28:32 ID:4GsxbGk4
>>578
泣いていいかな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 02:31:29 ID:qfl4CMjU
vip関連なので触らないように
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 02:48:43 ID:M96Jg8iK
>>577
そこのスレに自分の絵を貼れば……!
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 02:50:07 ID:Gdk8OHJS
今絵描いて馴れ合いムードだから閲覧も評価も増えると思うよw
>>1はマイピクが激増したらしい
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 04:59:05 ID:lfVol4ld
今までラフの後に線画を清書していたが、最終的にうpするサイズに縮小してから見ると
どちらも大して差が無いことにようやく気がついた
髪とか雑すぎる一部だけ手直しすれば線画完成と変わらんがな・・・
これまで何時間もかけて清書してたのが馬鹿みたいだ('A`)
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 05:26:51 ID:EJPCYZke
縮小するメリットは線画が細くなるくらいか
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 07:12:32 ID:8XgnIBMo
>>576みたいなの見ちゃうとランキングって結局組織票なんだなと思っちゃうね。
組織票だろうが誓っていようが俺には関係ない話だが。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 07:15:40 ID:M96Jg8iK
>>585
そのスレの絵は組織票と判断されて結局ランク入りしてないよ。
点数は余裕でランクイン圏内だったけ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 07:19:55 ID:8XgnIBMo
>>586
言われて気付いた。
運営ちゃんと見てるんだな、スゲー。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 07:31:32 ID:+7S1nBtH
にちゃんねるのVIPをみて他人の絵で儲ける運営メシウマだな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 07:57:48 ID:X/TAfx5M
東方タグがオリジナルを超えかねない勢いなんですが
ご新規ユーザーの相当数が東方描いてるのか
いや自分もそれに貢献してるんですけどね…
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 08:02:49 ID:JweWLaEb
東方はゲーム全然やってないけど、pixiv見てたら好きなキャラが出来ちまった。
描きたい、でも描けない…。そんなゴミわずらい。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 09:13:19 ID:6D/UmdTQ
>>590
俺がいるw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 09:16:44 ID:Xk5RQPAI
>>590
>>591
さぁ、煩悩をペンで解放するんだ
で・・・どのキャラ?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 09:38:28 ID:MMyIzz+h
>>590
そういう時にはキャラ名タグだけ入れて作品名タグは抜いときゃいい
あとキャプションに作品知らんけどこのキャラは好きうんぬんとでも書いとけば
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 11:24:48 ID:EsSXY19Y
俺も東方・・描いてみようかな・・・
あと、タグはなるべくたくさん入れた方がいい の?版権モノは作品名とキャラ名くらいしか入れてない。
オリジナルはどんなタグ入れればいいか分からんし。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 11:27:27 ID:FrlJ1TLC
タグは俺レベルが付けすぎると「うはwwwこいつ必死だなwww」
と思われそうでどうしても躊躇してしまう…
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 12:03:30 ID:oqMwcKbn
東方を描くときは、
東方、キャラ名、キャラのあだ名タグあたりを入れとくのが
無難じゃない?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 12:27:19 ID:+CL88WjH
ディズニーを描けば違う意味で目立つぞ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 12:37:54 ID:j6rSLWvD
>>589
オリジナルタグつけないで流す人沢山いるわけだが
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 12:39:33 ID:1YcW1hBs
>>597
東方とディズニーを組み合わせれば閲覧だけは伸びる
ソースは俺

>>590
俺が居るw
東方鬼畜過ぎてクリアできません^p^
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 13:06:43 ID:SjPJv/gq
>>599
格ゲならノーコンでクリアできる俺がいる
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 13:08:29 ID:WM5nibkW
頑張って描いた絵を投稿しても低評価・ブクマ0または1
すぐ消そうと思って人が少なそうな真夜中に落書きを投稿したらいつもより評価がよくてブクマも4つ付いた

気軽な落書きの方がいい絵が描けるのかな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 13:12:43 ID:lIOV65tZ
>>601
版権描いたからとかじゃなくて?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 13:13:58 ID:7j41bd7j
>>594
俺の場合だけど、オリジナルの場合は
オリジナル キャラ名 4コマ漫画 ネタの特徴
ってとこかな。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 13:29:12 ID:WM5nibkW
>>602
版権しか描けませんw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 13:49:32 ID:F9ODhADg
>>593
検索避けに使う人もいるんだから、東方タグはしっかりつけるべきだろ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 13:54:40 ID:Cc16YAEA
おちとるな…また。

かなり上手いのに評価付かない人は、「よく知らない&愛が足りない」と思う。特にB☆R/ボカロ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 14:09:28 ID:Gk9c7npo
なんか、たくさんの絵に6点爆撃うけてたw
みてくれてありがとうだな〜。
いま描いてる超大作ができたらきっと10点爆撃が来るんだ!
そうにちがいない!!
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 14:22:24 ID:1YcW1hBs
他人の線画塗ってるんだが
すげー大変。既に飽きて来た

ツールの使い方解ってきたからすこしはまともな絵が出来てきてはいるが・・・
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 14:52:06 ID:lfVol4ld
全力でマスクして乗算・加算レイヤーをふんだんに使って塗ったが、
単レイヤー水彩筆でぱぱっと塗った方が綺麗に見えて筆を折りそうになった

ところでオリキャラってポーズも大事だね
深く考えずに描いたら袖とかで服が結構隠れてしまった
ポーズ変えて書き直すべきだろうか
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 15:10:23 ID:m8JAisOd
ちょっとでも心に引っかかったら絶対に書き直すべき!
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 16:22:54 ID:ucWXmVnV
>>603
なるほどね。参考にします。
ありがとう。

>>609
キャンバスサイズ広げればいいんじゃないの?
デジ絵でしょ?俺もよくあるよ。


投稿して二日経つけど評価も閲覧も伸びない。
唯一評価くれた人が10点付けてくれてるのには驚いたが。大型版権をリアル化して描いてるんだが、やっぱ好き嫌いが分かれるな・・・
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 16:42:01 ID:lIOV65tZ
>>611
袖で服が隠れるんならキャンバス広げてもダメなんじゃないか
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 17:51:15 ID:Uv6zIpJl
リアル化っつーかリアル絵は好き嫌い別れるというか、
よほど上手くないと興味そのものを引き辛い気が
評価してくれたのが一人だけって事は…
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 18:12:13 ID:lfVol4ld
>>611
絵の鍛錬も兼ねてるから、人物は絶対に全身描くようにしてるよ
もう諦めて設定画用の挿絵として処理する事にした

リアル絵は需要ある層がかなり限られてそうだから、閲覧稼ぐのもデフォ絵より難しいと思う
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 18:21:13 ID:CL4HRDNQ
リアル絵ならもう写真加工でいいじゃん

と思う萌え絵描きの俺であった
現実に絶対ありえないようなリアル系背景は好きだが
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 18:39:48 ID:iDUUmt0E
リアルでも色彩とか構図は描き手のセンスが問われるので難しい
ホントに写真を見ながら写実に描くなら別だけど
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 20:24:39 ID:SmT9xgjt
ピクファンに参加したけど伸び無すぎだ、前のオリジナルよりぜんぜんだし
タイミングが悪いのかと思ったけどあとから投稿して伸びてる人がいるしなぁ…
なんか消したくなってきた
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 21:03:13 ID:0iUwYMXN
>>617
俺も消したい衝動に襲われてる。
なんかノリノリでキャラ絵描いて、キャプションもその延長で厨全開だから
今見返してみると恥ずかしくて死ねる。
イメレスなんてもちろんされて無いしな!
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 21:13:42 ID:lfVol4ld
>>617
1日で軽く300枚以上は投稿されてるから、流れが早いよね
よほど目を引くサムネじゃないとクリックすらしてもらえないみたい

>>618
PFでは中二病全開じゃない方が浮いてると思う
あれって日頃抑えてた邪気眼を一気に開放するイベントじゃないの?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 21:36:00 ID:JweWLaEb
>>619
確かにあそこまで光速電人な流れだと、余程目立ってるか地味かぐらいじゃないと
クリック&ブクマ評価なんてなかなかもらえなさそうだ…。
初日に投稿したキャラシートは勢いもあって、奈落なりにブクマ評価もらえたけど
調子こいて投稿した二枚目は本当にスカだ…。これが現実か。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 21:51:49 ID:9JCoWaLq
よく考えたら、俺みたいな奈落底辺の絵なんてそもそも誰も気に留めやしないんじゃなかろうか
奈落なりにうまい絵を選んで投稿してたけど、5分で書き上げたような落書きだって好き勝手に投稿しちゃおうか
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 22:15:01 ID:SSQyQefN
気を張ると疲れるからねー
落書きだろうがなんだろうが自由に投稿してると
たまーに思わぬ評価貰えて嬉しいよ
結構オヌヌメ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 22:18:48 ID:8siyzu8l
オリジナルで初動二桁いった…バーロー見てくる
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 22:32:09 ID:vKOUke1t
一週間かけた絵の評価に1分で描いた落書きの評価が2秒で追いついた
もう俺には何も分からない
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 23:19:22 ID:4GsxbGk4
ルパンVSバーロー
予想道理な出来である意味満足。

>>624
よう俺
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 23:54:11 ID:Td+Lmqu9
>>592
……小町がお気に入り。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 00:02:27 ID:CL4HRDNQ
おっぱいなら仕方がないな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 00:09:02 ID:nomk5FgY
元々東方好きだったんだが、最近全然描いてなかった
評価奈落の俺がここに来て東方描いたら「そこまでして閲覧欲しいのかwww」とか思われたりしないかな…
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 00:09:59 ID:2sxdJ3pe
>>626
どの辺が気に入ったんだ?
その気に入ったところを連鎖反応しキャラのイメージを固めるんだ、そして描くんだ!!
ついでに、キャプションに「○○なイメージで描きました」って書けば、大丈夫だと思うけどな

…あと4日で社会人かよorz
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 00:10:37 ID:5odEWIJd
>>626
ああ、おっぱおなら仕方ない

>>628
好きなものを描けばいいと思うよ
気にした時点で負け
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 00:11:53 ID:5jjgNFUv
原作もそんな高いゲームじゃないんだし買ってプレイしたらいいと思うけどな
球避け以外の要素(掛け合いとか音楽とか)を楽しむ目的なら基本的にはEASYで事足りるし
一層愛が増すかもしれないし、他にもお気に入りが増えるぜきっと

それで思い出したが、まぁまぁ好きなキャラをとりあえず描いてみてそのうちマジになって
気が付くとそのキャラが好きになるってパターンが多いのは俺だけだろうか
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 00:12:41 ID:tH9R7uT/
糞ヲチ民なんか少数派なんだから描きたいもの描けよ
それ以前に底辺レベルじゃ気にもしないだろ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 00:21:57 ID:nomk5FgY
そうだなぁ、変に遠慮して描きたいもん描かんのもアホらしいな
元々絵を描き始めたきっかけが好きなキャラを俺の思うように動かしたいってヲタ丸出しな動機だし
よし、じゃあ愛しの黒猫描いてくる
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 00:23:23 ID:sVTgCvd7
誰か交流の仕方教えてくれ!孤独で死にそうw
絵茶とかやると交流できんの?PIXIVに絵茶あったっけ?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 00:25:41 ID:tH9R7uT/
>>634
コメントしまくれば良いと思うよ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 00:29:38 ID:9UUcXmvn
>>634
絵チャでタグ検索
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 00:34:42 ID:2sxdJ3pe
>>634
あえてイメレス
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 00:36:25 ID:/HOj0BDv
どんなにマイピクいる人でもPCの前では皆孤独
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 00:42:39 ID:tH9R7uT/
それでもオンライン上では孤独でないだけマシ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 00:46:38 ID:WcrVgTxU
おっぱいならゆるされるのk
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 00:48:54 ID:24toYwvc
ネット上では声は掛けられても、その後の付き合いを考えるといろいろと無理
こんな調子だからマイピク0人なんだな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 00:52:39 ID:eiJfiL70
その昔とあるスレでマイピクしようぜみたいな流れになって
その結果マイピク11人もいるんだけど交流皆無なんだ俺
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 00:56:26 ID:GrW+Pfv9
そもそもどういう風に会話すればいいかわからん
いい絵ですね〜
それほどでもない
とかいうのやりゃいいの?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 00:56:41 ID:HNEWu2Dm
マイピクって、あっても大して得する事ないような・・・
交流は絵茶の方が楽しいし・・・
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 01:08:19 ID:ddfOxxJl
>>63
俺でよければマイピクになるよ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 01:19:13 ID:/HOj0BDv
>>644
好きなキャラや作品が同じだったら絵交換したり語ったり出来る

647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 01:36:54 ID:2sxdJ3pe
>>644
マイピク限定の絵が見れる
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 03:20:36 ID:eihYmEGn
なんかもっとこう、壮大なメリットが欲しいのぉ
マイピク7人集めたら願いが叶うとか
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 03:24:56 ID:eiJfiL70
7人とかメリットに対してハードル低すぎるだろwww
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 03:25:16 ID:sCF8rc6D
>>648
じゃあ俺とマイピクしようぜ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 07:38:17 ID:nTMfJKPn
おはよ〜みんな。 絵描き杉で眠いよ。
PPと一緒にログイン人数も表示して欲しい。
色々問題ありそうだけど。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 08:39:06 ID:xAw6KMqk
休日だからって無茶するもんじゃないね
ガリガリ描いてたら15時間くらい経ってやがる
途中に1度飯の休憩を挟んだとはいえ馬鹿すぎる
でも初動でブクマ1人付けてくれたから頑張った甲斐があったというもの
寝る
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 13:36:31 ID:ddfOxxJl
休日は見てもらえないことが多かったから投稿控えてたんだけど、
我慢できずに投稿したら被お気に入りが3人も増えた!
しかも一人はランキングに入るような人だ…マジで嬉しい。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 14:51:44 ID:24toYwvc
オリジナル投稿して珍しくたくさん評価貰って喜んでたら評価9点、6点があった…
評価回数少なくても満点の方が嬉しいなんて贅沢かな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 17:09:56 ID:KvdlUuu0
6点はともかく9点で落ち込むのは…
8点以上なら万々歳
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 17:26:17 ID:1iwWBK7g
平均6点キタ━━━━━y=-(゚∀゚)・∵.━━━━━ン!!
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 17:49:09 ID:sMHPIV7z
>>654
贅沢、死ね
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 18:10:20 ID:h7vIgvGM
まあ確かに贅沢だが余り言い過ぎるなよ。

>>654
ガチ評価に値するレベルになったのでは?
俺は10点しかもらってないが、露骨に素人が頑張って描いた感を発する絵だからだと自覚してる。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 18:12:25 ID:TFrkiS1G
評価回数10回で30点とかなら
無い方が良いかもだけどなw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 18:15:51 ID:9UUcXmvn
閲覧数:8 評価回数:1 総合点:7で小躍りします
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 18:17:23 ID:9UUcXmvn
>>659
それは厳しいなw
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 18:20:35 ID:0U6iqxvi
個人的には10点より9点の方がうれしい
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 18:23:45 ID:XQ/VbRld
>>660
あるある
評価10だと舞い上がりそうになる
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 19:16:51 ID:C3byd5Oa
ブクマ1つ付いたらもう歓喜
点数100以上の価値がある

点数100なんて一枚もないけどなっ!
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 19:37:45 ID:HNEWu2Dm
ブクマ6取ったことあるけど点数は50も行かなかったんだぜ・・・
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 20:03:04 ID:ddfOxxJl
最近は点数よりもまずは閲覧数を稼ぎたい。
初動で20とかいった日には狂喜乱舞だ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 20:25:31 ID:xAw6KMqk
>>666
ピクファンに参加してみたら?
俺みたいな奈落民でも半日で閲覧45、ブクマ4貰えてるよ

それでも評価回数が1回だけどな・・・
しかも多分マイピク(しかもリアル知人)の票というダメっぷり
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 20:43:52 ID:ddfOxxJl
>>667
アドバイスありがと。でも人間が描けないからなぁw
確かにピクファンは凄い人気だね。一日に300枚くらいか?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 20:58:36 ID:wqgP+2Oh
はぁ、画力向上のため20代半ばにして一念発起しデッサン教室に通い出したんだが
周りのどう見ても10代の子たちの方がうますぎてヘコむ…
オレもいつかは奈落脱出の画力を身に付けられるだろうか…
スレチでスマソ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 21:05:53 ID:3h8jU8fy
ピクファンV多すぎてぜんぜん点数伸びないね
前回の半分以下でなんか悲しくなってきた…画力だけなら向上してるはずなんだけど
投稿するのが遅かったのかなぁ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 21:32:35 ID:dNiaGUvc
投稿するジャンルによってブクマが付きやすい、点数が入りやすいってのがありそうな気がする
そのジャンルを見ている層の考え方が似てるというか
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 22:01:40 ID:xAw6KMqk
ピクファンに投下したキャラの設定画を描こうとしたら正面棒立ち絵が難しすぎて泣きそう
飛んだり跳ねたりポーズ取ったりした方が圧倒的に描きやすいじゃないか・・・
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 22:14:36 ID:sMHPIV7z
わかる
地面にしっかりと立たせるってのはすごく難しいよね
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 23:46:12 ID:nTMfJKPn
今投下した。閲覧9だったけど、いい点くれた人がいたので満足してねゆ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 00:02:32 ID:C3byd5Oa
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
行き詰ったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 00:13:20 ID:A6R8k2wJ
スレチだけど今100台限定で3008WFPが128,000円だよ…。こっちにしときゃよかったよ。
H-IPSでWQXGAだよ…。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 00:18:19 ID:NYxvh10U
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ
 (   (  ・ω・) ブヒ
  しー し─J       ○
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 00:44:43 ID:D4nLcW95
かわいいな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 00:52:17 ID:IRX/iRBY
>>669
若い子の方が習得は早いだろうし仕方ないべ
ぼちぼち諦めずにやっていくしかないべ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 00:52:47 ID:6EXhQFOQ
息抜きに

【投稿暦】4ヶ月。
【投稿枚数】95枚
【投稿頻度】春休みなので平日は毎日一枚。土日に描きためてる。
【絵のジャンル】動物系オリジナル
【投稿時間帯】朝7時台か、夕方6時台
【目標】被お気に入り100人と、コンスタントに閲覧100評価200点
【努力していること】題名を考えたり、4コマ漫画でコマごとにキャラの大きさが不自然に変わらないようにしたり。
【何かあれば】マイピク増やしたい。

良かったら皆の状況を聞かせてくれ。
あえて、現状の閲覧数や点数の項目は入れてないけど、入れたい人はどうぞ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 01:04:11 ID:abE4bp/d
【投稿暦】1年
【投稿枚数】26枚(内、14枚削除済み)
【投稿頻度】閃いた時
【絵のジャンル】萌え系
【投稿時間帯】ランダム、深夜多い
【目標】ブクマ4
【努力していること】目線、配色バランス
【何かあれば】4月から就職だよハハハ・・・描けるのか?俺
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 01:10:51 ID:lgH8owpp
【投稿暦】1年と5ヶ月
【投稿枚数】34枚
【投稿頻度】月1くらい。休み中は頻度が上がる
【絵のジャンル】その時々に気に入った版権
【投稿時間帯】描き終わったら即流す
【目標】うまくなる
【努力していること】前よりも少しでも進歩する
【何かあれば】風邪がひどくてバイト今日行きたくない
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 01:15:11 ID:/jRJaNRh
【投稿暦】9ヶ月
【投稿枚数】11枚
【投稿頻度】月に1〜2枚
【絵のジャンル】ゲーム系版権やオリジナル
【投稿時間帯】バラバラ
【目標】脳内の映像を劣化なく描けるようになりたい。
【努力していること】違和感を感じたら1枚に10時間以上かかろうと徹底修正する。人物は常に頭から足先まで全身描く。
【何かあれば】パースって・・・難しいよね・・・。

殆ど描く時間が無いのもあるけど、1枚描きあがるまでに時間が掛かって枚数が少なすぎる
でもその修正作業のおかげか、以前より幾分マシな人体を描けるようになった
やっぱり考えながら描くのは経験値になるね
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 01:32:35 ID:c/sQPDWq
なんか一年半で221枚描いてた俺がすごく手抜きマンみたいだな…。
言い訳すると60枚はPIXIV入会前のストックだったけど。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 01:51:48 ID:gYd5jaHU
【投稿暦】1週間
【投稿枚数】7枚
【投稿頻度】描いたときに
【絵のジャンル】オリジナルもしくはマイナー版権
【投稿時間帯】22時代
【目標】5枚連続で閲覧30評価1以上をとってこっちに居つく
【努力していること】何かしらのこだわりが伝わるかどうか
【何かあれば】拙くても気迫が伝わるような絵が描けるようになりたい
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 01:54:08 ID:vAy1d6nb
【投稿暦】2週間弱
【投稿枚数】2枚
【投稿頻度】週1程度の遅筆
【絵のジャンル】オリジナル
【投稿時間帯】バラバラ
【目標】今年中に底卒スレへ
【努力していること】絵チャがあれば参加する。服の皺だけは誰にも負けないように!
【何かあれば】マイピク欲しい
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 02:01:57 ID:Cr/O2RyO
【投稿暦】1か月
【投稿枚数】15枚
【投稿頻度】2日に一回
【絵のジャンル】デザインとかオリジナル
【投稿時間帯】19時あたり
【目標】奈落底辺脱出
【努力していること】とりあえず毎日描く
【何かあれば】動物書けば伸びるって聞いたけど伸びなかった
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 02:23:07 ID:fywy83NP
【投稿暦】描き溜めてたストック投稿分除けば1ヵ月半 入れたら10ヶ月
【投稿枚数】42枚
【投稿頻度】今のところ毎日
【絵のジャンル】マイナー版権いろいろ
【投稿時間帯】まちまち ゴールデンタイム多め
【目標】一度でいいから何位でもいいからいつかはランクイン
【努力していること】ただてきとうに描いた落書きじゃなくて毎日何かテーマを持って描く事
【何かあれば】マイピク申請したいけど怖い
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 02:27:06 ID:eL2CKvew
【投稿暦】9ヵ月
【投稿枚数】14枚  (削除したものは含まず)
【投稿頻度】気まぐれ だいたい週一くらい?
【絵のジャンル】有名版権 オリジナル 他気まぐれ
【投稿時間帯】まちまち 描き終えたときに
【目標】もっとうまくなってエロい絵に挑戦したい
【努力していること】どんなにグダグダでもちゃんと色まで塗る
【何かあれば】練習する気力をくれ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 03:16:52 ID:ixpWmTDJ
【投稿暦6ヶ月。
【投稿枚数】13枚
【投稿頻度】月2枚が目標
【絵のジャンル】マイナー版権、萌えキャラ一般
【投稿時間帯】描き終わった時
【目標】かつての弟子に勝てる画力を身に着けること事、ちなみに無謀な目標
【努力していること】全ての絵で全身と背景を(下手だけど)描く
【何かあれば】何でマッチ箱みたいな身体しか描けなかった奴が3年でランカーになってるんだorz
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 03:23:13 ID:MbU1FLkZ
【投稿暦】1年と1ヶ月(しっかりと描くようになったのは、ここ5ヶ月)
【投稿枚数】118枚(削除なし)
【投稿頻度】週に5枚くらい(その日のやる気次第)
【絵のジャンル】有名版権 練習(という名のラクガキが…) オリジナル
【投稿時間帯】深夜
【目標】脳内妄想漫画を描けるようにする(いつになることやら…)
【努力していること】毎日描く!!
【何かあれば】下手でも落ち込むな!!って自分に言い聞かせる
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 05:47:33 ID:hMw4MuIy
【投稿暦】七ヶ月
【投稿枚数】20枚
【投稿頻度】月に1、2枚
【絵のジャンル】有名版権
【投稿時間帯】ばらばら
【目標】萌える絵を描く
【努力していること】時間をかける
【何かあれば】センスが欲しい
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 06:24:17 ID:YR5sg+LB
【投稿暦】6ヶ月
【投稿枚数】3枚
【投稿頻度】一月に一枚orz
【絵のジャンル】版権百合
【投稿時間帯】できた瞬間
【目標】有名タグで評価800、マイナータグで評価300……って何年かかるんだ
【努力していること】サムネで状況がよくわかるようにする シチュをよくイメージしておく
【何かあれば】とにかく手を早くしないと……
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 09:12:03 ID:/b6ohGQc
【投稿暦】約7ヶ月
【投稿枚数】18枚
【投稿頻度】1ヶ月に1〜3回
【絵のジャンル】オリジナルとお気に入り版権とドット絵
【投稿時間帯】特に考えもしないで描き終わったらすぐに
【目標】奈落脱出
【努力していること】毎日描く・全身描く
【何かあれば】閲覧・評価低くても、もう気にしない好きなものだけ描く
でも平均閲覧50位欲しいなぁ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 09:24:33 ID:g9ZetxJn
【投稿暦】5ヶ月
【投稿枚数】13枚
【投稿頻度】月2は上げられるようにしてる
【絵のジャンル】オリジナルと東方
【投稿時間帯】16時or20時〜21時
【目標】評価100点
【努力していること】難易度の高いポーズを頑張る
【何かあれば】閲覧、評価ともにオリジナル>東方な罠
         ブクマ?何それ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 10:24:02 ID:Q8jc5yMC
久々に見にきたが違うスレ開いたのかと思ったw
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 10:25:16 ID:U9zKsZ0B
【投稿暦】2ヶ月弱
【投稿枚数】42枚
【投稿頻度】ほぼ毎日
【絵のジャンル】マイナー版権 アナログ絵
【投稿時間帯】21時〜1時
【目標】被お気に増加
【努力していること】色は必ず塗る。背景はなるべく描き込む。
【何かあれば】持ってて良かったスキャナ付きプリンタ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 10:41:24 ID:3zfB+UOd
>>696
毎日見てる俺も平気で焦ったから尚更だろうな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 11:05:06 ID:EqwoTpej
【投稿暦】半年位
【投稿枚数】11枚(+削除済みが10枚)
【投稿頻度】月に1〜2枚
【絵のジャンル】認知度は中堅〜マイナー版権
【投稿時間帯】描いたらすぐ
【目標】評価50点満点、非お気に入り5人
【努力していること】目の塗りはこだわる
【何かあれば】マイピクほしい
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 11:11:35 ID:q2HVjXeg
目標書いておきながら「いつになることやら…」「何十年かかるやら…」
とか書いてるやつ多いけどそれじゃ駄目だ
ちゃんと期間を決めないと目標にならない
「何週間、何ヶ月で○○をしてみせる!」ってくらいの気概じゃないと

で、俺も
【投稿暦】2ヶ月
【投稿枚数】約10枚
【投稿頻度】週1、2くらい
【絵のジャンル】版権(東方からマイナー漫画まで、基本的に好きなものしか描かない)
【投稿時間帯】平日は22時くらい、土日は昼〜夕方
【目標】半年で常時閲覧3桁、1年で閲覧4桁&評価3桁、2年以内にランクインする
【努力していること】毎日空いた時間が少しでもあれば絵にまわす、パースや角度の実験を積極的に行う、自虐をしない
【何かあれば】がんばろうぜ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 11:40:46 ID:77hODWg3
絵茶ってやつを体験してみたい。
pixivの人達は普段どこに集まってんの?
もしよければこのスレの人達とやりたいな。今夜どうよ?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 11:42:20 ID:vAy1d6nb
http://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=370102
一応奈落絵チャはここだけど、今から時間決めて呼びかけたらそこそこ人集まると思われ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 12:51:43 ID:J818lh8M
絵チャやりたいだけなら毎晩ぴくぴくの方でも告知絵がわんさか流れているぞ
あとは自己責任で好きに入ってみたらよろし

奈落絵チャは呼びかけせんでも夜(大体PM10時以降)なら誰かしらおるでよ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 12:54:21 ID:J818lh8M
あ、晩じゃなくても「絵チャ」「絵茶」あたりで検索すりゃ昼でも出てくるか
あと、一応言っておくと、奈落絵チャといっても参加者が奈落スレ住人オンリー
というわけじゃないので、その辺りは気に留めておいとくれ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 13:48:52 ID:3zfB+UOd
>>704
というような書き込みを底辺スレでも見かけた気がするが、どういう意味だ?
俺は>>1の基準余裕で当たっていて参加していたが、自覚を持った上の人間か?
まーそもそも書き込んでいる層ですら怪しいもんだが、それにしてもこっそり参加するとかが普通じゃないかね

排他的になるつもりはないし何が居てもいいが、
少なくとも俺は「奈落絵チャ」といっている以上周りもそうだと思ってるし、普通はそう考えると思うぞ
余計なことは云わない方がいいと思うのぜ

というか>>704からは自分がそうで、責められない予防線を張っているようにしか見えない
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 14:06:26 ID:ktD+TIZ6
土日はPixiv内でも絵チャ凄く多いよ
お気に入りの新着に絵チャの宣伝画像が6枚並んで吹いたw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 14:13:26 ID:NKp0lmYe
>>705
カリカリすんなよ。絵でもカリカリ描こうぜ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 14:58:24 ID:ixpWmTDJ
絵茶探し回ってる人たちってpixiv出来る前は何処でお絵描きしてたん?

・・・素直な疑問
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 15:07:28 ID:PAq0EnBn
vip
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 15:22:48 ID:vAy1d6nb
好きなジャンルのサーチさんが設置したオエビや絵チャで
後はそのつながりでできたオン友さんとかリア友とか
サイト作って初めて交流できる感じだったあの頃
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 15:34:05 ID:NcHv0iqA
楽しかった運動会
一緒になってがんばった 文化祭
僕たちは今日 卒業します。

そんな事よりTIKUBIが描けない・・・
ちょっとTiTiツイスターに行って来る!!
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 16:16:38 ID:hT1cvqPC
>>708
ノートやコピー用紙で。

公開する前提で描くのはpixivが初めてだな。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 17:05:19 ID:IRX/iRBY
ROM専でいるのが嫌いで描きだしたから
pixiv歴>お絵かき歴
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 17:13:47 ID:oLLHX8YF
ノートとかにちまちま描いてた。
色をつけるようになったのすら、pixiv始めてからだぜ…
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 17:32:38 ID:abE4bp/d
>>713
俺だな
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 17:35:41 ID:6EXhQFOQ
小さいスケッチブックに授業中とかに描いてたなぁ。
授業中とかの方がネタが浮かびやすいw
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 18:05:06 ID:ciXIFZ/6
>>716
同意。
社会人になっても、朝夕のヒマなミーティング中にメモるフリしてメモ帳にネタ描いてる…。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 18:24:37 ID:MgAM8gk3
>>705
え?いや、俺は底辺スレに書き込みした覚えはないんだが・・・というか、見てないし

あと、自分は単に、奈落絵チャは「奈落村まとめwiki」にも載っているし、
以前まではぴくぴくの方にも公に絵チャ告知してた事もあったから、
参加してる人達もこのスレオンリーだけじゃないけど特に気にする必要はないぞ?

的な意味での言葉のつもりだったんだが… 何か気に障ったようなら、謝るわ。すまん

719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 18:29:49 ID:736RYj37
奈落村かぁ・・・
すっかり忘れられてるよね、悪い企画じゃなかったと思うんだけどな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 19:32:31 ID:HLxZVz4W
自信あったのにブクマ0、評価も周りの絵とは比べ物にもならない……………
( д)、
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 20:03:25 ID:XLnY7c8R
評価はあるだけマシ
ブクマなんて一つつけば失禁モノだろ?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 21:05:57 ID:wcqtelM1
初めてpixivに投稿(版権キャラ絵)してみたけど
投稿一週間以上経っても閲覧20も行かない、自分以外の周りの絵がブクマ付き絵ばかりで
何だかそのキャラ絵を投稿したのが申し訳なく思えてきた…
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 21:11:44 ID:ixpWmTDJ
>>722
投稿を続けていけば、その申し訳なさも徐々に薄まって、
やがては快感になっていくので気にするな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 21:23:38 ID:EqwoTpej
ブクマ隠されるとなんかへこむ…
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 21:26:58 ID:C41Ezex8
>>722
俺最初の13枚はブクマ0だぞw
14枚目で初めてブクマ1ついた時のうれしさは忘れない
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 22:59:49 ID:A6R8k2wJ
オリ絵でブクマ付いた。嬉しい。

スキャニングした線画を乗算レイヤーにして、下層レイヤーで色塗れば
線画が潰れない…ということが、色々弄っててやっとわかったよ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 23:04:30 ID:b9/XQhBX
>>726
ツールは何使ってるの?
もしSAIなら、乗算にしなくても輝度を透明度に変換ってので白抜きできるよ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 23:05:59 ID:/jRJaNRh
>>726
そもそも2値化したり輝度を透明度に変換したりすれば線画抽出できるだろw
ついでに言えば、塗りレイヤより線画レイヤを上の階層に置かないとダメだぞ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 23:17:49 ID:736RYj37
セオリーは一番上に線画レイヤーだけどあくまでセオリーだからね
上に塗りたいならSAIとかPhotoshopとか使ってるならレイヤーセットを乗算にしてその中で描いてみ?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 23:20:29 ID:A6R8k2wJ
>>727
>>728
仕様ツールはSAI&Photoshopです。
ありがと、ちゃんと本読まなきゃだめだな〜。
でもレイヤー分けって便利だね、いつもSAI最大解像度で描くので重いけど…。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 23:24:27 ID:A6R8k2wJ
>>729
思った通りの効果が得られればいいやと思うけど、セオリーを初めて試してみて
目から鱗って事もありそうね。ありがとう♪。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 23:39:13 ID:QjP9rcuB
初めて被お気に入りしてもらえたよ!
すごくうれしいな〜^^
次はブクマしてもらえるようにがんばる!
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 23:40:14 ID:hT1cvqPC
「被お気に入りしてもらえたよ!」って意味が重複してない?
「お気に入りしてもらえたよ!」」でいいと思うんだけど。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 23:41:46 ID:A6R8k2wJ
おめっ!
でも順番ちがうよっ!ブクマが先だよっ!
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 23:52:03 ID:ciXIFZ/6
俺はsaiの線画をペン入れレイヤーでやってるから、線画抽出ってのがよく分からなくて
(ペン入れレイヤーだと輝度を透明とかが出来ない?)
いつも彩色レイヤー作るたびに乗算にして塗ってるなあ…。
こんなことやってるから奈落なんだとは思うけど、それ以外の方法が分からないし
とりあえずは描けるからこれでやってる。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 00:00:24 ID:EqwoTpej
フォトショップエレメンツでシャーペンの線のまま塗りたいんだが、自動選択のためにレベル補正やら明るさの調整をちょっといじっただけで線が汚くなってうまく抽出できない…
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 00:01:33 ID:b9/XQhBX
>>735
線画のペン入れレイヤーを一番上に置いておけば乗算しなくてもよくない?
ちなみにペン入れレイヤーはレイヤーのラスタライズすれば普通のレイヤーになるよ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 00:12:40 ID:X9pT0GAY
どうでもいいだろ
その線画に変な汚れとかなければ出来上がる絵は同じだし
739735:2009/03/30(月) 00:17:17 ID:Qcpz9bE9
>>737
ありがとうございます。こんなことが出来たんだ…。
我流だと、一年半使ってきても機能を全然使いこなせて無いんだなぁ…。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 00:18:21 ID:Qcpz9bE9
ああ我流でもしっかりした人は使いこなせる。俺だからダメだったんだ。
教えてもらった手法でまた何か絵を描いてみよう。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 00:27:18 ID:nXEDwjcM
>>736
エレメンツは使わないからわからないけど
同人ノウハウ板にエレメンツ専用スレがあったような気がしたからそこで聞いてみたら
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 00:40:37 ID:0MzKyjt/
俺もsaiでペン入れレイヤー使ってるし、手振れ補正もガンガン使ってるなぁ。
でも最近少しづつ閲覧数が伸びてきてるから嬉しい。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 00:48:43 ID:PR2qg773
ペン入れレイヤーの下に普通のレイヤー置いて
転写しても普通のレイヤーにできるな(面倒だが
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 00:57:26 ID:pY9hELin
>>736
エレメンツ持ってるけどチャンネル機能がないから線画抽出はできなかったはず

俺の知らん方法があるかもしれんがw

フリーソフトで線画だせるのなんかあったかな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 01:00:39 ID:Mbw2dmv4
「Eliminate White filter」を入れればエレメンツでも線画抽出出来るよ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 01:03:02 ID:Mbw2dmv4
連投スマン。
「Elements機能補完」でチャンネルやレイヤーマスク機能を追加できる。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 01:18:32 ID:UrzLmmJ3
スレチか。ごめん…
>>746
ありがとう、ググってみる
でもそれ確か今使ってる5にはなかった気がするんだよな…
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 02:03:05 ID:j9e762nj
ブクマ1で閲覧6だわ
初ブクマで俺歓喜
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 04:01:07 ID:TJIO9s7i
今閲覧数50、評価45みたいな絵見た
スゲェ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 04:02:54 ID:TJIO9s7i
↑評価回数ね

さっき投稿した絵が閲覧数だけは伸びてるのに
評価が無な自分から見たら神
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 04:05:37 ID:LcXy/3Ne
普通評価数って閲覧数の10分の1ぐらいだろ
すごすぎじゃね
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 04:14:43 ID:6kQ//ymt
>>742
ペン入れレイヤーなんて邪道です><
なんか線に生きた感じがなくなるんだよな

まぁ直線とか描くときには重宝するがw
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 04:40:13 ID:1zvH2vJm
俺もSAI使ってるけど、ペン入れレイヤー使わないな
清書も通常レイヤーでやってる
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 07:58:02 ID:0MzKyjt/
邪道で申し訳ないw
人物じゃなくてキャラクターばかり描いてるから、ペン入れれイヤーを使った描き方も合ってると思ってる。
適当に描いた後に補正しまくってるわ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 08:28:31 ID:Qcpz9bE9
>>754
俺はsai使い始め=CG始めで、線画はペン入れレイヤーでやり始めちゃったから
もう「線画はペン入れレイヤーで!」みたいな刷り込みが出来ちまった…。
確かに通常レイヤーの方が筆圧かけやすいし、線の修正もやりやすいとは思うけど
それでも線画はペン入れレイヤーじゃないとしっくりこない。
細い線の上から太い線で筆圧を表現してます。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 09:08:31 ID:wrHHDAQ1
>>719
思い出して外部スレ見たら、イメレス企画云々で
ちょっと書き込みあるなと思ったら、言い出した人が忙しいから
誰でも始めてくださいみたいな流れになったらそれっきり

自分でなにかやろうという人がいないんじゃ
どんな企画ももうだめじゃないかね
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 13:19:35 ID:j9e762nj
平日の昼間に757ゲト
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 14:01:28 ID:7qoaFEku
線画にペン入れレイヤーを使うのが邪道とかw


そんな事を言う奴が一番邪道だ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 14:08:29 ID:tbp/a3DC
投稿して24時間しない間に閲覧100越えがあったからここを卒業するね。
(オチられた気配はない)
いろいろ楽しかったよ。底辺スレは参加しないつもり。殺伐とした雰囲気があるから。
じゃあね。(^_^)/~
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 14:11:23 ID:fMXiFL/T
>>758
ニコニコにうpしてるSAI使いのうまい絵師の動画みても
ほとんど線画はフリーハンドだぜ?

そっちの方が早くかけるし、線が生きる
まぁ結局は何使うかは自由だが

まったく使うなってことじゃないんだ
そりゃ長いリボンとか、ケーブルとか形の決まったものを描くのはパスのほうが楽だし
しかし、髪とか顔や手とかは普通に書いた方が線が生きると思う
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 14:20:08 ID:PR2qg773
ペン入れレイヤーでもペンタブ使えるし
筆圧や線の太さも変えられる上手ぶれ補正も使える
普通のレイヤーにすることもできる

フリーハンドってどこを指してるんだ?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 14:26:25 ID:sRXndqjF
ペン入れレイヤを初めて使った

何これ神すぎるだろ、一発で髪描けるぞ
今まで普通に鉛筆使って描き直してたのにいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 14:30:39 ID:qyJ7hQLl
どっかで、初心者は筆ツールがやりやすいって言われたから筆ツールでペン入れしてるな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 14:37:36 ID:2NM57+5G
>>763
俺も筆でペンイレしてる。筆の方が強弱が出るんだよな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 14:37:57 ID:diIoB2Pv
印刷用の解像度ならペン入れを使わざるをえないんじゃない?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 14:49:22 ID:2NM57+5G
>>765
SAIで印刷用解像度の絵かけるか?
俺5GB積んでるけど全然メモリ足りない。
なんでだろうね
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 14:50:43 ID:fMXiFL/T
>>761
もちろん普通のレイヤーだろ・・・
それくらい語句から読み取れるだろ

>>765
同人活動してる上手い人も、結構普通のレイヤーで線かいてるぜ
というか、なれれば普通に綺麗な線描けるだろ?SAIやコミスタには線補正ちてるんだから
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 14:53:58 ID:fMXiFL/T
>>766
350dpiで描くのは当たり前として、
そのままの大きさで描くか?

少し小さめに描いて拡大しても、ちゃんと描けてたらあまり荒れないもんよ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 15:00:52 ID:Uz/6Ixbv
まぁツールは何でもいいなぁ俺は・・。
奈落を脱出できる画力があれば・。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 15:12:14 ID:PR2qg773
ペン入れレイヤーでの線ってのは拡大しても綺麗
ふつうのレイヤーだと滲むよ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 15:19:26 ID:sRXndqjF
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
就職がああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
4月がああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 15:21:53 ID:LcXy/3Ne
やめろ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 15:52:12 ID:zoqgPI3g
働き出すのが嫌なのか
それとも内定を取れなかったのか
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 15:57:33 ID:PHKyNrQI
他所でやれ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 16:17:57 ID:UrzLmmJ3
そんなことより絵描こうぜ!
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 16:20:19 ID:410wo5OC
絵を仕事にすれば良いじゃない





リーマン4年目突入の底辺の戯言
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 16:20:25 ID:0MzKyjt/
上手くなりたいならペン入れレイヤー使うなみたいな言い方はやめようよ。
絵柄にもよるし、ペン入れれイヤーとかベジェ使ってて上手い人もいるかもしれないし、
「こっちが正しい!」って感じは面白くないな。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 16:26:26 ID:jSccCcAF
暇だから絵茶でもするか…
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 16:35:19 ID:PR2qg773
いるかも じゃなくて居るけどな

SAIでの描き方とか載ってる本読んでみろ
人物とかしっかりペン入れレイヤー使ってる
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 16:36:55 ID:MG/ImOkr
>>777
結果的に上手く描ければ良いんだよね。
ツールの進化ってやつだ。
つうか家庭科の教科書に『なんでもパソコンでやっていいの?』っていうページがあって、そこにパソコンで絵を描いてる挿絵があったのには吹いたw
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 16:39:29 ID:sRXndqjF
>>773
絵を描く時間が未知数
通勤だけで片道一時間半

明日までに一枚仕上げるぞ・・・!

782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 16:40:19 ID:0MzKyjt/
>>779
いるならなおさらだな。
上の方で妙にペン入れれイヤーを否定しているのが目に付いたんでな。
まぁスレチだしもうやめるけど。

SAIの描き方の本面白そうだね。
興味はあったけど手に取ったことはないから今度見てみるよ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 16:41:27 ID:0MzKyjt/
>>780
吹いたw
その項目がどう結論付けられてるのか気になるww
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 16:52:26 ID:uTP395Fd
ペン入れレイヤー使えばきれいになるし使わなければ個性がが出たりする
ペン入れレイヤーはSAIだけだから応用が利かないってだけでしょ
だから使う人次第
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 16:54:10 ID:AY85i/Cn
>>781
通勤30分な自分はマシなほうか…
学生は今の内やりたいことやっとけ
最後の春休みをグダグダに過ごした先輩からの助言だぜ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 17:39:11 ID:NLMBMooe
此処は通学に2時間かかる俺の出番ですね
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 17:41:54 ID:sRXndqjF
最後の春休み
・DVD-BOXを見ながらお絵描き

終了。  卒業旅行する相手なんかいねえ

>>786
通学は2時間だった

さぁ塗りに入るぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
超奈落卒業組の意地を最後に見せるぜええええええええええええええええええええええええええええええ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 17:42:40 ID:Te0uHAi8
おまいら通勤・通学時間の自慢はいいから絵描けよw
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 17:57:13 ID:VB/ieCY6
人間はフリーハンドで、工業製品とかはパスで引くってのもわからんでもないが

俺がそれやると妙な違和感が残って、結局全部フリーハンドになる。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 18:06:25 ID:IiK5Des9
>>766
塗りつぶしレイヤーがハンパなく容量食うからなぁ・・・。SAIで大きな絵を描く際一番注視してるのがそんな単純なものってのがなんとも複雑な気分。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 18:25:18 ID:UsNaCOVF
>>790
保存できない場合仕方なく下書きレイヤー消そうとするがレイヤーの削除も出来なくなるので
常駐プログラムを終わらせて使用メモリ減らしてSAIの使用メモリ率54%になるけど、それでも保存もレイヤー削除も出来ないので
いらないレイヤーを消しゴムで少しずつ消して(大雑把に消すとメモリ足りない警告が出るw)
半分ほど消えたらレイヤー削除できるようになり保存も出来る。

こういう状況でSAI使ってるの俺だけですか?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 18:34:19 ID:j2SPKhJd
10年くらい前そこそこヒットしたギャルゲーの絵より、
ずっと上手い絵を描いてる奴がそこいらにゴロゴロしてる世の中だからなぁ。
(確かにツールやPCの進化もあるけどさ・・・)

今からプロ絵師になろうと思ったら根性要るで?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 18:34:22 ID:7qoaFEku
とりあえず仮想メモリ増やしとけ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 18:43:18 ID:UsNaCOVF
>>793
4ギガすべて仮想メモリに回したりしてんだけどな。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 18:46:50 ID:+WRBZOdP
>>781,785
通勤時間10分な俺は闇討ちを喰らっても文句は言えない
いや、そうい物件を探したから当然と言えば当然なんだけど
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 18:59:36 ID:2iRzUbnF
みんな解像度どんだけで描いてんのよ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 19:02:37 ID:uTP395Fd
>>791
PSDで保存してる?SAI形式すると保存できると思うんだけど
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 19:20:47 ID:Qcpz9bE9
>>796
俺saiで800×600。漫画もイラストも皆一緒。
イラストではそうでもないが、漫画だと小さい絵で線がガタつく。
でも解像度上げたら慣れ親しんだペンの太さまで変えなきゃいけないから
ものぐさで今のまま突っ走る。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 19:23:57 ID:UsNaCOVF
>>796
A4サイズで解像度350。
photoshopでも使うためPSDで保存してる。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 19:25:23 ID:zlsFpRIZ
縦横どちらかは2000以上にして描いてる
細かいとこも描きやすいし、完成して縮小すればあら不思議ってマジックができるから
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 20:10:34 ID:IiK5Des9
無駄にでかいサイズで描いてるけど、よくよく考えると最近はそれがただの自己満足でしかない気がしてきた。
縮小して綺麗だとか、元がでかいから一部アップにして何かに使うにも耐えられる質になるとか思ってたもんだが、手間のわりには微々たるメリットしか見出せない。
それでも高解像度で描きたいって衝動があるが、真っ先に思う理由が「なんとなく」だしなぁ・・。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 20:41:05 ID:H2K7Hd81
いやぁ高解像度は処理重いけど、別に手間掛かるとは思わない。
よりアナログっぽくていい。

いつも揚げるとき「見てる人達、モニタサイズ(解像度)どれくらいのが主流なんだろう?」
みたいな事考える。投稿サイズは1,500x1,500前後の正方形だけど、みんなはどう?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 20:42:15 ID:Or5p/BUb
僕は640×640ちゃん!
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 20:42:43 ID:olua/wb/
俺は最初から500×500くらいの原寸大でしか描かないなあ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 21:04:49 ID:IiK5Des9
>>802
俺は縮小することわかってても、そのままの解像度でも普通にうpで切るクオリティに描きこんじゃったり神経使っちゃう性格だから、すさまじい無駄してると実感するw
ちょ、頑張って描き込んだのに縮小したら潰れてんじゃん!・・と思う事もありまくり。
好きなキャラ描くから、顔とか髪をしっかり描き込みたいな〜と思ってるんだが、全身と背景も含めたものを描くことが多いから自然に馬鹿でかいサイズにw
うpサイズは縦1000くらいがROMを含めた大半の人が見られて、かつ拡大クリックの価値もあってベストでしょ。描き込まれた良い絵ならば2000超えても絵描く人らは喜ぶだろうけど。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 21:18:10 ID:zoqgPI3g
イメレス受けると赤字が出ることを初めて知った
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 21:28:23 ID:SrEKPBHv
あんまり大きく描くと、表示されたときに顔が変わっちゃったりしないか?
解像度の設定とか間違ってんのかなぁ…
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 22:49:47 ID:sRXndqjF
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
チマチマ直してたらこんな時間じゃねかあああああああああああああああああああああああああああああああああ

さて、塗りに入るぞ今度こそ
自由に使える時間はあと30時間しかないんだ!
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 22:54:19 ID:sRXndqjF
赤文字なんかブクマのお礼状しかないぜフハァーハァー
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 23:04:44 ID:mNxuhGrI
赤文字ってのはサムネの下の「ブクマ数」の下に出る「イメレス数」だと思うんだがしかし
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 23:09:49 ID:AY85i/Cn
2週間前に上げた絵の点数が増え、それに伴って過去絵の点数も増えて吹いた
明日からの仕事頑張ってくるよ、俺…
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 23:16:25 ID:Or5p/BUb
>>811
そうか、1日でも早く働きたいのか
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 23:19:13 ID:Or5p/BUb
と思ったら808と別人だったorz
すまん
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 23:47:40 ID:taoYDl9+
ピクファン参加したけど同じ組織の人にすらろくにブクマしてもらえないぜw
色無しラフの人より被ブクマ少ないもんなぁ・・・へこむ・・・
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 00:00:06 ID:Or5p/BUb
なに>>814?色なしラフが自分より被ブクマをもらっててへこむ?
>>814、それはブクマをもらうことを目的にするからだよ
逆に考えるんだ、「ラフにつくようなブクマなんかなくてもいいさ」と考えるんだ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 00:02:18 ID:GFcd2tSy
都市伝説を体感した。新着レスの文字…
ちょい昔のジャンルをちまちま描いてたら、「懐かしいのとかいろいろ思い出させてくれてありがとう」
みたいなレス来てた。
自分もそんな気持ちでその絵を描いたので、このコメントがすごく嬉しかった。
人生初レスだったぜ…
817814:2009/03/31(火) 00:06:21 ID:xHDnAD1b
ラフにつくようなブクマなんかなくても・・・なくても・・・
やっぱ欲しいっす。・゚・(ノд`)・゚・。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 00:08:32 ID:xHDnAD1b
>>816
初赤字?おめっとー!
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 00:12:10 ID:h/q3aNFt
>>816
おめでとう…!

全然閲覧数伸びなくて凹んでたが少し和んだよ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 00:24:06 ID:Dtvf+rEr
>816
おめでとう!特にコメの内容がいいな!嬉しさ2倍でうらまやしー
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 00:30:49 ID:j/uToAO9
>>816
おめでとう!

お、おれだっていつか!
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 00:32:31 ID:e/unyIjl
>>816
おめでとう!おめでとう!

赤文字だけはたくさん見るんだけどなぁ…ブクマとお気に入りのお礼で
感想コメント貰えるような絵が描きたいぜ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 01:14:12 ID:+oUzezKb
なんか奈落絵チャだけ入れない・・・
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 01:16:34 ID:ep3vMQM2
>>823
俺もさっきから入ろうとしてるが、読み込み中から進まなくなった。
人数が多いのか?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 02:00:08 ID:BGXF8FVB
>>816
俺そんなコメントもらったら体中からいろんな液体出す自信あるよ…

おめでとう!
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 03:59:05 ID:e/unyIjl
懲役40年まで残り26時間…
絵を描けるのかオイ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 04:59:34 ID:b1KShlHq
公務員かよ
なら時間あまりんぐだろ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 05:24:06 ID:bkoEQt6x
よし、6時まで閲覧数1のままだったら消してゴールデンタイムに揚げ直す。

うん。そうしよう。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 05:47:29 ID:GhokxKca
奈落の俺に期待してるやつなんているわけもないのに、
「こんなんじゃだめだ!」
と塗りに入った絵を全没にしてラフから書き直してる俺キメエwww
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 07:02:56 ID:8gbS1Qft
ある大学でこんな授業があったという。

「クイズの時間だ」教授はそう言って、大きな壺を取り出し教壇に置いた。その
壺に、彼は一つ一つ岩を詰めた。壺がいっぱいになるまで岩を詰めて、彼は学生
に聞いた。「この壺は満杯か?」教室中の学生が「はい」と答えた。「本当に?」
そう言いながら教授は、教壇の下からバケツいっぱいの砂利をとり出した。そし
てじゃりを壺の中に流し込み、壺を振りながら、岩と岩の間を砂利で埋めていく。
そしてもう一度聞いた。「この壺は満杯か?」学生は答えられない。一人の生徒
が「多分違うだろう」と答えた。

教授は「そうだ」と笑い、今度は教壇の陰から砂の入ったバケツを取り出した。
それを岩と砂利の隙間に流し込んだ後、三度目の質問を投げかけた。「この壺は
これでいっぱいになったか?」学生は声を揃えて、「いや」と答えた。教授は水
差しを取り出し、壺の縁までなみなみと注いだ。彼は学生に最後の質問を投げか
ける。「僕が何を言いたいのかわかるだろうか」

一人の学生が手を挙げた。「どんなにスケジュールが厳しい時でも、最大限の努
力をすれば、いつでも予定を詰め込む事は可能だということです」「それは違う」
と教授は言った。

「重要なポイントはそこにはないんだよ。この例が私達に示してくれる真実は、
大きな岩を先に入れないかぎり、それが入る余地は、その後二度とないという事
なんだ」君たちの人生にとって「大きな岩」とは何だろう、と教授は話し始める。
それは、仕事であったり、志であったり、愛する人であったり、家庭であったり
、自分の夢であったり…。ここで言う「大きな岩」とは、君たちにとって一番大
事なものだ。それを最初に壺の中に入れなさい。さもないと、君達はそれを永遠
に失う事になる。もし君達が小さな砂利や砂や、つまり自分にとって重要性の低
いものから自分の壺を満たしていけば、君達の人生は重要でない「何か」に満た
されたものになるだろう。そして大きな岩、つまり自分にとって一番大事なもの
に割く時間を失い、その結果それ自体失うだろう。
お前にとって一番大事なのは評価?本当にそうか?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 07:15:22 ID:EW594LZ3
>>830
ところがどっこい・・・・!俺の壷には大きな岩どころか砂や水すら入っていませんッ・・・・!!
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 08:31:12 ID:K6g35ljx
初動で閲覧二桁いきました。やったー!
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 08:43:34 ID:+yBrxkQ2
>>832
やっぱりこの時間は強いな。おめでとう!
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 12:01:27 ID:svj3nq08
あれ?だれかオレの壺しらねぇ?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 13:21:06 ID:AjD6vQIj
>>830
先生!壷が小さすぎて大きな岩が入りません!
岩を入れようとしたら割れました!
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 13:28:57 ID:3xLDgIze
毎日投稿することで飽きられないようにしていたのに、風邪を引いてしまった。
今のうちにネタをストックしておくか。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 13:48:34 ID:+BZrIQbk
やっぱりコンスタントに投稿しないとだめだな…
ブクマもお気に入りにも入れてなくても新着でよく見かける人は
絵柄でなんとなく覚えてしまうもんだし
まず自分の存在を知ってもらわねばー
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 14:13:16 ID:3xLDgIze
>>837
新着でよく見かけるって凄くないか?
たまたまその人が投稿する時間と自分が新着チェックする時間が被ってるってこと?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 14:25:41 ID:+BZrIQbk
>>838
そう。投稿時間がおおよそ固定してる人みたい
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 15:21:56 ID:bkoEQt6x
うおおおおおおおおおおお
時間帯変えて、一回上げたときサムネ映えしなかったから色を強くしたら

初動二桁きたあああああああああ
初めて評価ついたああああああああああ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 16:05:47 ID:xuQpq7kk
おめ!
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 16:12:44 ID:0e/Q6gwf
絵とか描かない人は、モニターのバックライトをやたら明るくしてるから、
色合いは濃い目にした方が万人受けすると聞いたことがあるな
843705:2009/03/31(火) 16:50:18 ID:Ed/0fWzh
>>718亀レス
こっちこそ勘違いすまんな、底辺スレ行ったらテンプレに奈落絵チャあるんね
いままで奈落民だけだと思ってたぜ

見返すと最後の文なんか特にいらんし、柔らかい書き方もできないとな・・・
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 17:08:41 ID:e/unyIjl
あんぎゃああああああああああああああああああああ
あと12時間

塗りは8割終了
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 17:43:54 ID:afsEAKV4
やったあああああ
閲覧数9だけど、評価6点入れてくれたああああ
好意的に、「今後も頑張れ」点と受け取って頑張る!
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 17:51:18 ID:xuQpq7kk
ポジティブシンキングなあなたは勝ち組
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 17:52:05 ID:96VCBy+a
30人が10点入れてくれたのに31人目で1点だけって嫌がらせ?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 17:55:46 ID:xuQpq7kk
嫌がらせだよ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 18:00:21 ID:96VCBy+a
>>848
あらま
1点だけなら入れてくれないほうがよかった。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 18:01:14 ID:/RKkkIC/
4人評価してくれて30点て
なんか無性に気になる
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 18:03:06 ID:eYuVzurj
絵の評価として一点いれることもあるが
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 18:03:23 ID:1ZttLyH6
前を向いてる人だけが前に進めるんだぜ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 18:06:22 ID:96VCBy+a
>>850
二人20点であとの二人は5点ずつの計10点で30点では?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 18:13:16 ID:xuQpq7kk
>>849
そもそもスレチじゃね?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 20:03:31 ID:3xLDgIze
確かに300点は底卒スレだね。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 20:10:57 ID:IiZ2V5aW
ネタ絵でそのくらいの点数言ったことあるけどなあ
普通の絵だと奈落点数だからここにいるけど
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 20:13:41 ID:EW594LZ3
漫画なら300は無理でも100点は行くことがたまにあるな。
オリジナルや版権だと、時間を止める能力で攻撃されてるのかと思うぐらい
閲覧評価が止まってるが。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 20:20:06 ID:3xLDgIze
底辺いくのが嫌で、底卒レベルまでここにいようって人がいるのは分かるな。
何だかんだで奈落レベルじゃない人は多そうだ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 20:20:56 ID:WFL4Ub2k
友人が2800点超えてて絵のブクマも180超えしてるけど友人は奈落だと思い込んでる。
俺は中堅くらいだと思うんだけどな。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 20:27:34 ID:IiZ2V5aW
どんだけ自分を過小評価してるんだよその友人w
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 20:28:55 ID:xHDnAD1b
>>859
中堅?Z戦士の間違いだろ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 21:36:31 ID:Dtvf+rEr
>850
自分が昨日あげた新作絵と全く同じ状況だw
で、さっき見たら初めて2人もブクマしてくれたんだが
評価点は入れてくれてないんだなー
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 21:41:45 ID:/3m4KZyg
ブクマ180とかすごいな…わけてほしいわw
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 22:01:57 ID:Sertxbze
>>859
一日でその数値なら普通にランカーだろその人wwwwww
もはやギャグかwwww
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 22:06:18 ID:OQioAnc+
まてまておまいら、流れ何か変だぞ? らめぇっ!
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 22:11:51 ID:VVgRfNFO
さっきうpした。
観覧0で流れた。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 22:33:08 ID:K6g35ljx
さっきうpしたら一点つけられたオワタ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 22:38:48 ID:AE3HbI3c
>>866-867
おまえら元気出せww
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 23:10:38 ID:hOeMeOtq
評価数が2増えたのに点数が2しか増えてないよ不思議だね
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 23:12:42 ID:e/unyIjl
仕上がったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
間に合ってよかったが激流タイムだぜハハハ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 23:28:45 ID:FHQUDLIF
評価が500点以上で満点で入ってるのにブクマが10くらい
逆に評価が100点程度でブクマが50近くあったり
……分からねえ…


当然俺ではないがそんな絵を見たから気になった
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 23:36:58 ID:Sertxbze
>>871
あるあるあるwww

ブクマしたくなる絵と評価入れたくなる絵、ってのは別モノなのかもしれんね
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 23:38:58 ID:Dtvf+rEr
>871
思わずピキピキしそうになっちゃったじゃないかw
前者は同じ人がこまめに点数入れてるんじゃないか?
自分も気に入った絵にはつい何日か置きに評価入れてしまう
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 00:05:43 ID:LU1ntSb1
上手い絵と好きな絵は微妙に違うよね。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 00:13:01 ID:9ogOkuJ/
>>871
俺はその数字がもらえるならなんでもいいぜ!
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 00:14:36 ID:Xx2NbEWU
>>859
さすがにそれで奈落とか言われたら俺は友人の縁を切る
877875:2009/04/01(水) 00:18:01 ID:9ogOkuJ/
あ、ふつーに勘違いしてたわ
ピキピキしながら書いちゃってたw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 00:30:12 ID:KrMN1inG
懲役四十年ハジマタ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 00:41:51 ID:cwBo/Uo2
ブックマークされただと…!?

それなりに人気のある版権の絵だけど嬉しいな!
閲覧数の伸びも過去最高だ!
ああ、媚売りたくなってきた。。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 01:12:27 ID:iAVnv1GQ
>>879
おめ…でと…!?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 03:49:36 ID:BpLbpL65
技術云々ももちろん足りないが、一番足りないのはセンスなんじゃないかと…
最近思うわ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 03:54:20 ID:5hcZuOLP
センスはやっぱ昔から描いてるやつには勝てないねぇ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 04:34:24 ID:3epuTGua
センス欲しいなあ
人体や顔面やら崩壊してて、
冷静に見たら明らかに俺の方がちゃんと描けてるだろ
って絵でも俺の絵より遥かに魅力的なんだよな

あれは何から来るんだろうか
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 04:51:06 ID:yA/MgPck
> 冷静に見たら明らかに俺の方がちゃんと描けてるだろ

奈落ってそんなこと考えてるの?
きもっ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 05:09:12 ID:0VPi2jRD
>>883
超あるある

そんなに驚くほど上手いとか手が込んでるとかじゃ無いのにな。
上手い下手じゃない何かがあるよな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 05:42:54 ID:llmQ/o9k
絵柄で魅せられる人がうらやましい
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 07:22:24 ID:4lYsQ2ZJ
線画は普通でも塗りが上手いと一気に印象が変わるよね
俺は画力が並以下で塗りも崩壊してるから手の打ちようが無いけれど

あと骨折絵でも結構な数がランクインしてるから、やっぱり細かい所はあんまり関係ないんだろうね
人体構造を把握してなくてもパッと見で人間の形をしてればいいんじゃなかろうか
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 08:22:15 ID:EKbvK62h
でもその塗りってテクスチャとか特殊効果使うんでない限り色つきのカケアミとたいして変わらないから
塗りがうまい人ってのはやっぱり線画がうまいってことなんじゃないか
線画段階で想定していないような影を後からつけれるとは思えん

あと、ポーズとか表情ができていれば骨折はみんな気づかないよね
俺もあんま気にしないでやってるよ。もちろん奈落画力なんだが
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 09:59:57 ID:KaIW2UZ1
線画、色塗り以前に絵柄がキモイことに気が付いた
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 10:01:33 ID:kNc7SfuU
気づいているがどうにもならなーい
試行錯誤しているのでキモイ上に安定しなーい
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 10:38:33 ID:TI922kC0
初動閲覧20弱 評価回数4 総合点40
今までの絵も軒並み閲覧50↑、ブクマもついたので奈落卒業します!

底辺スレで待ってるからまた会おうううううううううううううううううううう
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 11:02:34 ID:D1OsevqO
オリジナル描いてる人で、一貫して同じ世界観だけで描き続けてる人っている?
版権とかも描かずに。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 14:45:35 ID:A1pCh4lL
>>892
被お気に入りでそういう人がいるけど、申し訳ないが最近飽きてきたかも…。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 16:13:19 ID:0/p5ZdfG
どなたかプレミアムになる勇者はいませんか
投げ銭でお金がウハウハですよフヒ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 16:46:32 ID:MSsm54XL
あまりにも自分に関係ないのでワロタw
ポイント必要ないし、特典もなんか同人即売に便利そうな機能しかない。
同人にまったく関係ない自分としてはものすごくどうでもいいな。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 18:08:30 ID:EJ0fH3dY
いままでエロ描いてなくて、いつか描いてみようとか思ってたんだが
今から描いたらどう考えても媚び売りにしか見えんよなぁ…
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 18:11:40 ID:kNc7SfuU
こまけぇこたぁいいんだよ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 18:40:47 ID:KrMN1inG
初出社のすいようび倒してきた、リアルに
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 18:45:22 ID:kNc7SfuU
通勤一時間半の割にはお早いご帰還ですな
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 18:50:02 ID:KrMN1inG
まだ電車内だぜ

帰ったら昨日描いた絵放流するんだ…
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 18:50:58 ID:71duVD1S
>>900
・・・死亡フラグだな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 18:55:10 ID:YmJQlxZY
同じく入社式終わった…

やべぇ体育会系のノリで死ねる
貴重な新卒カードを焼却炉に入れちまった
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 18:57:23 ID:YmJQlxZY
>>900
マジで無茶するな…
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 19:18:32 ID:D1OsevqO
>>893
どんな絵の人なの?
やっぱ同じ世界観もしくはきゃらだと飽きられるのかね。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 20:40:56 ID:eKFEotw6
色々な版権絵を描いている人でも、1年くらい見てたらその人の絵柄そのものに飽きちゃうなあ。
だから、私は自分の絵が嫌いなんだと思う。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 20:43:09 ID:AJzg8o/S
初動で奇跡の30点稼げたと思ったらその後半日経過で全く伸びん
マイピクは何やってんだよおおおぉぉ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 20:55:48 ID:QwW97jEJ
帰宅…
重いから放流は明日にしようか…
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 21:15:10 ID:nUboMaVL
数少ない被お気にのプロフに
「○○(特定ジャンル)は苦手です」ってあるんだけど
そのジャンルの絵をあげたいのになんか躊躇うなぁ…
気にせずあげればいいんだろうか
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 21:20:24 ID:LU1ntSb1
1年で絵柄そのものに飽きちゃうって人いるけど、成長ヲチという見方もあるよ。
成長著しくて結構面白いヒトもいるよ!
おぉ、何か新しいことにチャレンジしてるな?!ってカンジで。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 21:23:15 ID:LU1ntSb1
>>908
気にスンナっ。 俺なんか数少ないマイピクさんの苦手ジャンルを躊躇無く投下してるぜ。
キャプに苦手な方はスルーしてください。と書いておけばOK!
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 23:00:49 ID:mlKahj0V
何時かはR-18Gを投下しようかと思っているが
マイピクからはそんな絵とは無縁と思われている俺

描いて貯まる一方だぜw
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 00:16:20 ID:mf77DWiG
【絵】 pixivがユーザー課金を検討中。「課金でサーバー代くらいはまかないたい。」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1230913821/

投げ銭 一年で有効期限切れます (^q^)
プレミアムなら期限が無いけど毎月525円です(^q^)
将来的にはプレミアムがないとランカー絵が高画質で見れません(^q^)
サーバー代は課金でまかないたいです。でもpixiv本は他人の絵を拝借して大儲けです(^q^)
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 00:20:45 ID:cgEQMo7+
とはいえ、あの目立たない広告だけで
食っていくのは無理だろうしなあ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 00:43:52 ID:1Dxlrpr9
投げ銭って機能の名前からしてアレだ
課金するならもっと上手く搾取してくれ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 00:51:15 ID:eSFTk4W0
投げ銭って何ポインツでAmazonギフト券と交換するのかよくわからん…。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 00:54:53 ID:XI9xWUgG
>>915
ヘルプに書いてあるよ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 00:57:13 ID:+IgENUZN
>>912
>プレミアムがないとランカー絵が高画質で見れません(^q^)
こういうのって、見るだけで何の活動も起こさないような大量のROMにはやって欲しいとも思うが、一応はコンテンツの生産側である絵師までそのとばっちり食らうのは嫌だな。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 01:08:18 ID:mmdWgarM
拡張機能を利用するために金を払う必要があるなら構わないんだが
現状利用できている機能(上記だとランクイン絵を本来の画質で見る)が課金しないと利用できないってのは
ちょっと納得いかない
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 01:10:58 ID:K9yboYOi
>プレミアムがないとランカー絵が高画質で見れません
え、これマジなのか
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 01:13:03 ID:6/ucJy54
>>919
100%妄想。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 01:14:02 ID:9XT6RvSX
>>918
運営のTwitter曰く、現状の機能を制限することはないそうだから安心していいと思う
>>919
探したけどソースわからなかった
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 01:15:24 ID:VHomLo3R
【ポイント通帳】から【Amazonギフト券との交換】へ進み、所定の手続きにて交換してください。ポイントは50000ポイントから10000ポイント単位で交換可能です。なお、交換レートは10000ポイントにつき900円となります。
例:50000ポイントを交換する→Amazonギフト券4500円

つまり、大体評価12ついてる俺の絵が毎回12円投げ銭をもらったとして
俺の一生懸命描いた絵が1枚あたり1.2円になるのか・・

1年以内に1万も絵かけるかよwww
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 01:29:06 ID:ZHBJJFNf
まあ1評価=1投げ銭じゃないだろうから
ランカーにギリ入るくらいの人以上じゃないとポイント交換なんて夢のまた夢なんじゃないの
ただ、ランカーに入る為の敷居がどんどん高くなって(ry
ただの人気投票だし
俺達には「そう、関係ないね」でいいだろう
下手に夢見すぎても絶望するだけだし
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 01:37:16 ID:tVkXzqju
何で深夜は流れが滅茶苦茶速いのに、みんな投稿したりするんだろ・・・
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 01:38:05 ID:Zi62Tktc
ヘルプを良く嫁
・プレミアムに入らないと投げ銭は受け取れない
・プレミアムは現行クレジットのみ
・投げ銭受け取りには10%手数料が引かれる
・プレミアム会員以外は投げ銭を受け取ってから1ヶ月以内にプレミアム登録しないと投げ銭は消える
・受け取った投げ銭の有効期限は1年
・プレミアムユーザーは毎月2000ポイント入る(この中から投げ銭をする)
・投げ銭とポイントは別
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 01:45:48 ID:aSoB/iNY
ランキングの統計が0時からだから。
って聞いたことあるけど。
ランクインを狙う人の投稿が集中するからじゃない?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 02:10:25 ID:Nlw4AltX
ランキングって6時更新だけど集計は0時からだったのか知らんかったわ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 02:20:08 ID:7qRNpRy2
奈落ポイント

プレミアム奈落ユーザーは絵に10〜500の奈落ポイントを投げつける事が出来る
奈落ポイント1000で強制的に奈落へ落ちる
這い上がるには5万ポイント必要
奈落ユーザーは強制的に奈落タグが付き
奈落ランキングという別ランキングに載る事になる
プレミアム奈落ユーザーは月額0円、奈落ランキング上位がなれる
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 02:32:26 ID:aSoB/iNY
ワロタ。
けどポイントうんぬんはともかくシステムが面白そう。
奈落内でのランキングがあって、十回位ランクインできたら今度は底辺ランキングに挑み→底卒→ランク経験者→ランカ
って感じでいけば、ランクインになかなか手が届かない人も体験できて励みになると思う。
閲覧される機会も増えるだろうし。
十回連続ランクインできなかったら降格でw
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 03:00:22 ID:3q0ByjGl
ランキングは別にして欲しいよな。
20点で10位以内に入れそうだがw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 05:56:09 ID:DCA3dIBZ
最後はアイドルになるってことか
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 06:01:30 ID:fEVwBEAi
荒らしに餌をあげるようなもんだろ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 07:28:19 ID:MMOb5D6s
やっべROMになりそう
忙しすぎ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 10:03:32 ID:cgEQMo7+
通勤一時間半の方?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 12:21:07 ID:m8Q6/sJl
久々にpixiv入ったら、投げ銭ってなんなんだ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 15:23:46 ID:VCntJrI8
>>935
きにしなくていい。もんだいはそこじゃないw
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 15:35:11 ID:aTP5QP1q
初動1で流れ去ったんだが…
絵を流すたびに初動閲覧数が減っていくのはなぜなんだぜ?
版権しか描いてないから後でタグから来た人に見てもらえてるけど…

938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 17:43:56 ID:zOErqAOG
最終当番を仰せつかってしまったので、家に辿り着く時間が午前0時過ぎることが確定した昨今、
皆様いかがお過ごしでしょうか?

今週末に一枚上げようと頑張ってたんだが、どうも無理ぽそう……
きりのいい投稿枚数だからって三人組+背景なんて無駄に頑張ったせいで終わらねー終わらねー
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 18:07:39 ID:T+REwPrF
>>937
流す時間を変えてみる。

背景を描く、幻想的に、光の効果を入れて。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 18:09:55 ID:MMOb5D6s
>>934
今帰宅中だわ
昨日放流してすぐ寝た絵の評価が楽しみだよハハハ

今日は新しい絵描けそうだ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 18:11:10 ID:4J+500gA
> 昨日放流してすぐ寝た絵の評価が楽しみだよハハハ
なんという奈落死亡フラグ・・・・
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 18:54:49 ID:WVGKGYPm
フハハハ、掲示板と絵に米が来たー!!
やっぱ交流したい相手に対してコメントすべきだな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 19:56:05 ID:jj7IRymm
帰宅ヒャッハー

>>941
    │ l :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.  |  l:l    :|  .:l  :l:.. ヽ `;.:. lヽ/;/
     | ! :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:  ハ _l_ム:.  :,L,、_| |:. l!:.:.. l:  |、: | |;;;/
    :| l  :.:.:.:.:.:.l:.ヤl:~|二、寸l:   l´_ リ二T丁:. |:. :|:\レ;;;;|
    | :l  :.:.:.:.:.:|:.〃リ ̄ `  |:  /´/´ ̄ ヽl|:.l:.:..l:.  |\;;;;;;/
    | :l  .:.:.:.:.:.:.斗  k;;:)   j/    k;;:)  川:/:  l!:.:厂
    | .::l .:.:.:.:.:.:.:|l 、__            __, jノ:.:..  |l:ノ     具体的に言えないが1日目では過去最高行ってた
     |! ::l .:.:.:.:.:.:.:.:|ハ `"゙~~´        `~゙"´  |:.:.    |lヾ:、    
    |! .:| :.:.:.:. :.:.:.|! !        '         .イ:.:.   |!l ヾ;、   これは運営の入社祝いか・・・閲覧より評価高いぞオイ
    i| .:l :.:.  :.:.人!        _ _      /:.:..     |l:'、 ヽ\
     | :l    :.:.:.:|\      ´ニ`′   ,. く:.:.:.:  .: |ヽ;ヽ !;;;;!
     | l  !   !:. :.:.:|:::::|\        ,.イ:::.:;:.:.:.:.:.  .::l. | ヽ;乂;;;l
    .l {.::l.   | :.:.:.:|:.:.:|: . .`丶、 _,. '´:|:::l::::::l:::.:.:.:.:. !:.:.|. !  V;;;;/
    l :|:.:l:.  .:| :.:.:|:ィノ: .       .:ト、i、:_:|l:.:.:.:.:.:.|.::..l: l  /;;;;∧
    ノ从:.:.、   ト、:.:l|;;\ ヽ .   . :. . :{ |\ハ!:.:.:.:.:.ハ:.八:! <-、/|;;゙、
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 19:57:52 ID:jj7IRymm
>>942
結婚フラグか
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 20:05:58 ID:oyYLoZSi
自信作が…0点で流れて閲覧も増えないやフゥーハハ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 21:23:13 ID:4J+500gA
>>943
おめでとう。俺も夜勤明けから仮眠とらずに描いてた絵が今完成したから投稿してくる。
どんな結果になろうとも、好きな物を好きな様に描いた絵だから何でもかかってこい気分。
勝手にしろ いい加減にしろ 帰りたいよう
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 21:43:33 ID:WVGKGYPm
>>944
よく見ると両方ハートマークだ
ついでに20~21時に投稿したほうがお気に入り数、増えるな
…筋肉痛だが明日も仕事頑張るぜ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 00:03:47 ID:9QRV4fts
うっすうっす>>274です。
苦手な厚塗りをして、企画を作って、東方絵を描いてみたんだぜ。
そしたら初動15、評価は2
でもこれ以上まったく伸びないんだぜ。
せっかく描いたんだから見てほしいのが人の性。

ttp://file.dustystar.blog.shinobi.jp/a5002b44.jpg

東方フェティズムで企画を作ったから参加してほしいというか宣伝するんだぜ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 00:07:41 ID:Atq5H1PX
>>948
いい感じだと思うんだが、
なんでそんなに頭でっかちなんだ?と素朴な疑問も浮かぶんだぜ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 00:07:51 ID:e5zfLFxf
肩関節が後ろに90度折れ曲がってる件
頭が妙にでかい件
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 00:11:35 ID:e5zfLFxf
割り込まれて950踏んだじゃねーかw

たてた
Pixiv奈落底辺スレ21
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1238685020/
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 00:12:40 ID:AaF8nEZu
>>948
怖い・・・
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 00:14:01 ID:6qI8qMnJ
>>948
参加してみたいとも思うが、
東方描くと必ずと言っていいほどコケるんだよなあ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 00:20:49 ID:9q2H8l6W
>>948
これは…厚塗りとは言わないんだぜ…
むしろエロゲ塗りに近い
でも和風でいいかんじじゃないか
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 00:21:46 ID:B650Vb2t
>>948
部分部分はいい感じなんだが、全体で見るとそこはかとなく残念というか……
バランスが悪いのと、身体と頭の接合部分が謎なのがまずいのかも

俺だって偉そうに言えた分際じゃないんだけどな、すまん
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 00:31:25 ID:suyQZgog
>>951


だが肩関節の描写は別におかしくない

>>948
東方のキャラは知らんが恐らく頭身のバランスがよくない
腰から上のラフではなく全体のラフを一旦描いて
その後から上半身部分だけを使かって線画を作るといいかも
もしくは下半身があるものとして考えながら描くか
たまにモニターから目を離してバランスチェックしてみるのもいいと思う
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 00:32:39 ID:U3troc+I
>>948
上で指摘されてるようにパーツの大きさのバランスと右手が残念!
でも目とか丁寧に描いてあるし、きっともっと上手くなると思う。
ペン入れ前の段階でよーくバランスを見直すといいと思う。
塗りは厚塗りとは言いがたいけど、決して悪くないから枚数描けばよくなると思う。
語尾が思うばっかですまないと思う。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 00:34:06 ID:e5zfLFxf
>>956
ひじから先を真上に上げた状態だと肩関節がここまで後ろに曲がらないと思うんだが…
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 00:37:44 ID:suyQZgog
>>958
よく見ろ、上半身は画面正面〜右側に傾いている
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 00:39:20 ID:Q5+3xBcb
>>948
胸と脇つなぐ線→ \_
ちょっと消したら女らしさ増すと思う
961948:2009/04/03(金) 00:44:03 ID:9QRV4fts
皆、アドバイスありがとう。
描いてると、補正がかかり、よく見える。
とはよく言ったものだな。
次への参考にさせてもらいます。

ttp://file.dustystar.blog.shinobi.jp/483f9f6e.jpeg

頭の比率とか変えてみたがもうどうにもならんヽ(´o`)ノ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 00:44:05 ID:e5zfLFxf
>>959
それを含めて考えても腕が前方から135度ぐらいになってないか?
肩〜ひじが画面と平行で、体が画面に対して45度ぐらい傾いて見える
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 00:44:25 ID:xtzDKHzJ
>>960
あったほうが断然いい
立体感もでるしスレンダーな感じもでる
ただこの線が筋肉の線であることを感覚ではなくちゃんと理解するのも大切
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 00:45:14 ID:xtzDKHzJ
>>961
首をもっと長く
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 00:47:56 ID:Qy6OE1EE
早寝は嫌じゃああああああ

奈落の俺だから信憑性はないが、体の向きと首と頭の方向の整合性がないのが原因だと思う
その向きにしては特に首に無理がありすぎるかも分からん
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 00:50:54 ID:Qy6OE1EE
首を三次元軸で体に対して後ろに持ってくると自然になるべ
その構図でそんなに首は見えないんじゃあないかな?あるかな?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 00:54:17 ID:Atq5H1PX
>>961
ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame032762.jpg
多分このくらいのサイズで頭を収めないと勿体無いと思うんだ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 00:55:41 ID:y0TACWpA
>>961
頭身の比率ではなく、髪の毛の中がデカすぎるんだと思うよ
顔の面積的にはちょうどいいと感じる
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 00:59:51 ID:T6Sa6+mj
>>961
首、もう少し長いほうが良い気がする…
あと胸の位置ちょっと高くないか?
だが顔かわいいな!自分が描く子は顔からもうブッサイクだからw
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 01:00:59 ID:AaF8nEZu
>>948
ttp://www2.uploda.org/uporg2136049.jpg
弄りまくってサ-センw
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 01:02:28 ID:dlUL3wq+
首のねじれも描いたほうがいいと思う
つか首太い
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 01:04:00 ID:e5zfLFxf
>>967ぐらいがちょうどバランスがよさそう
腕のところは考えると余計に分からなくなってきた…

あと絵の指摘じゃなくてすまんがフェティズムじゃなくてフェティシズム
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 01:18:41 ID:suyQZgog
ごめん、了承も得ずかなり改変しました
数時間たったら消します

頭部の大きさなどを等縮小してみた
首を少し足してみた
袖の書き方を変えてみた
人差し指と親指の付け根は指2つぶんくらい離してみた

絵の好みに個人差はあると思うけど自分はこのくらいが好きです
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_115626.jpg
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 01:25:34 ID:a3Pbb20O
お前らそんなに修正箇所言えるってホントは奈落じゃないのか?
なぁ、教えてくれよ五飛
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 01:28:51 ID:6qI8qMnJ
他人の絵と自分の絵って
客観的に見れる度合いが違うしねー
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 01:31:28 ID:kPLpeLX6
いろいろ指摘されてるし改善点はあるんだろうけど
>>948の画風自体は好きだぜ頑張れ
977973:2009/04/03(金) 01:36:16 ID:jeN72EGZ
>>973
>>948へのレス

今は少しバランス悪いかもしれないけど
それ以上に>>948の絵には魅力がある
頑張ってください
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 01:36:35 ID:e5zfLFxf
読めても書けない漢字があるが如く
指摘できても描けないorz
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 01:40:57 ID:un/jRLOL
>>973の修正うますぐる
なるほど・・・絵を晒して指摘してもらうってのはためになるんだな・・・
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 01:52:36 ID:AaF8nEZu
>>973
すげーな

色合わせた
http://www.uploda.org/uporg2136216.jpg
ついでにちょこっと弄った
俺はこれ位の方が好きだぜ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 01:53:07 ID:ydjeiUVC
絵茶に入ったはいいが
描くスペースが無かったのであきらめた
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 01:55:20 ID:7t0IT8jy
>>980
これならブックマーク余裕だろw
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 02:25:15 ID:ydjeiUVC
俺はこれくらいボテっとしたほうが好きかなあ
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_115641.jpg
鼻筋を上に伸ばしました
髪のボリュームを下げました
口紅をしました
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 02:28:39 ID:RYAn1H8y
>>980
きれいな絵になったね

作画者、アドバイザー、アレンジャー・・・
みんなGJ!
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 02:30:50 ID:ydjeiUVC
・・・ん?ここで修正してもらって
それをpixivにうpれば脱出じゃね?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 02:54:51 ID:jeN72EGZ
俺が言うのもなんだが・・・
キャラクターの命である顔部分まで弄るとかやりすぎだろ
元絵を描いた人間に失礼だとは思わないのか
自重しろ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 03:02:25 ID:JD8Y/UgO
こういう場所に絵を投下したら、頼んでなくてもアドバイスくれたり修正されたり
皆お節介だよな。あ、良い意味でな。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 03:11:53 ID:AaF8nEZu
>>986
それもそうだな・・・

まぁ息の長いロダに載せとくわ
前のは仕事から帰ってきたときには流れてたようだし…

キャッシュに残ってたから一緒に載せとく
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu8464.jpg
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu8465.jpg
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu8466.jpg
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 03:16:53 ID:7t0IT8jy
>>986
キャラの命って目じゃね?
とか思った俺

>>988
上削って髪の毛伸ばしたのか
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 03:30:02 ID:u+liM86w
描き手の人の気持ち丸で無視だな。
過去絵まで引っ張り出して。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 03:31:55 ID:AaF8nEZu
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 03:41:49 ID:TDrNXk0I
また出たよ
著作権パクリうるさい奴が
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 03:46:42 ID:Kqw14+ZU
そんな事言ってるからいつまでも奈落
994948:2009/04/03(金) 03:46:57 ID:9QRV4fts
皆まじでありがとう!
僕は全然気にならない方なのでこれからもご指導お願いします!
フェティシズムは素で間違えて顔真っ赤。
そして厚塗りってこういうことでおk?

http://file.dustystar.blog.shinobi.jp/29fffb8e.JPG

今まで大いなる勘違いをしていたんだぜ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 04:28:57 ID:4agnj/Ay
たぶんOK
私は、主線を用いず、塗りのみで描く絵と理解してるよ。
間違ってるかも知れんが…。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 04:56:03 ID:4e910hyg
厳密に言うと
厚塗りとは
油絵の様にキャンバス(の奥行方向)に厚みを作るように塗る事
アナログの油絵って粘土の塊みたいにキャンバスから盛り上がったり波打ったりしてて
主線が無くて遠くから見て輪郭が分かるよな塗り
でも水彩でもそういう塗りをしたのを厚塗りというんだけど
水彩だと塗り重ねても厚みなんて出ないから
主線がないくらいガシガシ塗ってそういう感じに仕上げたのも厚塗りと読んでる
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 04:59:38 ID:4e910hyg
こんな感じで立体の模様が出来る感じ
http://blog.sankichi.lolipop.jp/images/SAsen-op-z.jpg
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 05:14:25 ID:8/1ujU4g
底辺3兄弟が今沖田
                   _
                  / jjjj      _
                / タ       {!!! _ ヽ、
               ,/  ノ        ~ `、  \        _
               `、  `ヽ.       , ‐'`  ノ      /  `j
                \  `ヽ( ・ω・ )" .ノ/    /  /`ー'
    ( ・ω・)  ̄"⌒ヽ   `、ヽ.  ``Y"   r '      〈  `ヽ
   / ) ヽ' /    、 `、   i. 、   ¥   ノ       `、  ヽ 
  γ  --‐ '      λ. ;    `、.` -‐´;`ー イ         〉    ・ω・)    ,-、、
  f   、   ヾ    /   )    i 彡 i ミ/         / ノ    ̄⌒ヽ   「  〉
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"     }    {         ノ  ' L     `ヽ./  /
  |   ̄`ー-`ヽ 〈  < _ ヽ.    /     `\      / , '    ノ\  ´  /
   !、__,,,  l ,\_,ソ ノ   /   /ヽ、  ヽ.     (     ∠_   ヽ、_, '
       〈'_,/ /   /   /  ノ    ヽ.   )     i  、      ヽ
           | |  イ-、__  \  `ヽ    {   f  _,, ┘  「`ー-ァ   j
        l.__|   }_  l    \ \   |  i  f"     ノ   {  /
        _.|  .〔 l  l    ノ  _>  j  キ |  i⌒" ̄    /  /_
        〔___! '--'     <.,,_/~  〈   `、ヾ,,_」       i___,,」
                          `ー-‐'
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 05:24:31 ID:4e910hyg
次スレ
Pixiv奈落底辺スレ21@CG
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1238685020/l50
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 05:26:00 ID:4e910hyg
1000なら俺だけ奈落脱出
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。