Photoshop CS4 part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2009年2月26日時点最新バージョン 11.0.1

■GPU と OpenGL の機能と制限
http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?234358+002

■Photoshop CS4動作確認済みグラフィックスカード一覧
ttp://www.adobe.com/go/kb405711

■古いGPUでOpenGLが有効にならない人用のプラグイン
ttp://www.adobe.com/support/downloads/detail.jsp?ftpID=4056

■オプションのプラグイン
ttp://www.adobe.com/jp/support/kb/ts/234/ts_234925_ja-jp.html

■GPU処理によるリアルタイムプレビューが可能な高速フィルタPixelBender
ttp://labs.adobe.com/technologies/pixelbender/
ttp://www.adobe.com/cfusion/exchange/index.cfm?event=productHome&exc=26&loc=en_us
主にAfterEffectsCS4のものはPhotoshopCS4でも使えます

前スレ
Photoshop CS4 part6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1232213829/

過去ログ
Photoshop CS4 part5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1230526143/
Photoshop CS4 part4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1229403677/
Photoshop CS4 part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1227022238/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 22:56:44 ID:7pt0QNw8
2ゲット乙
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 22:57:17 ID:DQ/hmWAH
3かも
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 23:00:50 ID:xn6Ebjuk
CS4用Flashパネル

●Adobe Kuler
http://www.adobe.com/jp/products/kuler/

●スクリーンの共有
ファイル>スクリーンの共有>Acrobat.com>Adobe ConnectNow
共有主のPC画面を3人までリアルタイムでPhotoshopを使用している所を閲覧できる
モードを変更すれば参加者が画面にペンなどで指示をだし書き加える事が可能
チャットやメモ機能もあり。会議や赤ペンのお供に
参加者側はブラウザだけあればOK 主催者のURLにアクセスすれば閲覧可能

●CS4 color picker
ttp://blogs.adobe.com/jnack/2008/12/cs4_color_picke.html
カラーピッカーを常時表示させたい人用
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 23:07:31 ID:xn6Ebjuk
ブラシサイズの変更のホットキーをAlt+右クリックから変更する方法

まず最初にPhotoshop上からスタンプツールのSキーのショートカットを削除しとく
ttp://www.autohotkey.com/download/
上記サイトからAutoHotkeyをダウンロードしてAutoHotkey.exeを起動
タスクバーからアイコンを右クリックしてAutoHotkey.ahkのデフォルトのコードを
全て削除し下記のコードに書き換える

#ifWinActive ahk_class Photoshop
{
~s & Lbutton::(押すボタン)
{
send {alt down}
mouseclick, right,,, 1, 0, d
Loop
{
sleep, 10
GetKeyState, state, s, p
if state = u
break
}
mouseclick, right,,, 1, 0, U
send {alt up}
return
}
}

あとは保存してCS4を起動すればSキー+左クリック(ドラッグ)でブラシサイズが変更できる

参考サイト ttp://www.conceptart.org/forums/showthread.php?t=142319
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 23:12:01 ID:a60+KURc
プログラムがわからんから何とも言えないけど
その方法応用して、どっかのボタン押しながらドラッグで
キャンバス回転できるようにならないかな?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 23:18:39 ID:xn6Ebjuk
デフォルトならRキーおしながらドラッグで画面回転だね。ESCで初期角度
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:11:36 ID:8698jJ/r
CS3ユーザーが4ゲット!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:22:33 ID:JeZlKVgf
ttp://lukewarm.s101.xrea.com/index.html
ここ参考にしながら書いてみたけどこんなかんじでいいのかな

#ifWinActive ahk_class Photoshop
{
~Shift & Space::
{
send {r down}
Loop
{
sleep, 10
GetKeyState, state, Shift ,Space, p
if state = u
break
}
send {r up}
return
}
}

Shift+Spaceを押すとRキー押し込みを送信
ShiftかSpaceが物理的に押されてる間ループ、押されてなかったらアップを送信
アップ送信されたらループ解除してRが離れた事を送信
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:28:18 ID:JeZlKVgf
shiftいれるとカックンカックンになるか
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 02:10:17 ID:JeZlKVgf
イラストレーターの杉浦さんのサイト見て知ったんだが画面回転してるとき
Shift押しながら線引くと画面の角度にあわせて直線引けるんだな。盲点だった
同氏のサイトにAutoHotkeyのおもしろスクリプトあったんでチャレンジ中
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 04:27:49 ID:JeZlKVgf
ちなみにこれね
ttp://junk-painting.blog.so-net.ne.jp/2006-08-01
スクリプトはこれでいけた

#ifWinActive ahk_class Photoshop
{
~z:: ←Zキーを押してる間
{
send, x+!r ←XとShift+Alt+Rを送信
Loop
{
GetKeyState, state, z, p ←Zキーを押してる間
if state = u
break
}
send, x+!n  ←XとShift+Alt+Nを送信
return
}
}
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 07:50:44 ID:e8SuY2bd
画面回転させた状態での選択範囲も角度に対応させて欲しかったな。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 13:29:00 ID:/5kmi1h7
CS4 Premium系を入れると強制導入される
Speech Analysis Modelって
Photoshop CS4単体でも導入される?

2.5GBもあってディスクの肥やしになってるだけなので
消したいんだけど。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 14:18:19 ID:D9cQDK42
>>14
Design Premium/Win餅だが、検索したけどそんなの引っかからなかったんだが。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 15:38:50 ID:YiVNJ51Y
>>14
それってプレミアについてくる動画の音声をテキスト化するデータベースじゃないの。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 18:37:19 ID:Y1Hv7Kkq
Premiere CS4には標準だけど<Speech Analysis Model
Web Premiumでもインストールされてしまう。
SoundBooth CS4の一部なのかな?

だとするとDesign Premiumに添付されないのは当然かもしれないけど。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 02:06:03 ID:tGUfw5uY
これ前からなのかな?今まで感じた事なかったんだけど、
undoしたとき、選択しているレイヤーまで、一個前に選択していたレイヤーに移ってうざい。
そこだけundoの対象外にするって事は不可能?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 05:19:06 ID:VGpDL4sn
昔からですよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 08:20:51 ID:5QRkqbta
それのおかげでアンドゥ後に描き込むレイヤー間違えてることがよくあるんだぜ…
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 13:17:23 ID:h3kxMngQ
あるあるwww
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 13:26:06 ID:dp1WXhYA
CS3使ってるけどよくある・
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 13:36:16 ID:Czx4ihrg
>>18
ヒストリーパレットかctrl+alt+zで戻ると選択レイヤーごと戻って、ctrlt+zで戻ると選択レイヤーはそのままだよ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 13:46:40 ID:Nesz0l1S
>>23
そうだったのかー
ctrl+alt+zとctrl+z入れ替えてたから気づかなかった・・
というか普通入れ替えるよな・・連続でアンドゥできないし
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 13:53:11 ID:dp1WXhYA
一回しか戻れないからctrl+zは入れ替えてたなぁ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 15:21:42 ID:LPi4ngIY
今オンボなんだけどRADEONとGeForceどっちがいいん?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 15:33:11 ID:grR+wxAy
>>26
GeForceのほうが無難かな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 15:49:00 ID:dp1WXhYA
>>26
一般的には 発色はRADEONのほうが評価高いGeForceは動作が安定してるとかいわれてるけどね
CS4でいうならGeForce前提で作ってるみたいだからGeForceじゃね
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 15:52:42 ID:FKbGxpdf
俺はMacProだからラデオン一択だな。。。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 18:55:48 ID:pgaNz0aQ
どっちもサポートしてるから気にしないで選べ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 19:38:34 ID:5cREvktX
全スレの最後の方に出てたパレットサイズの件だけど、
画面右上のワークスペースの保存じゃだめなのかね?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 20:38:56 ID:XnkamU/L
GeForceでいいと思う
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 22:29:31 ID:6TOmx2uV
すっかりDVI接続の時代に発色て
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 22:31:52 ID:dp1WXhYA
発色というか色使い
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 23:46:40 ID:LZQ2+hJx
>>33
DVIは出力信号の保障をしているだけであって、
出力される色の中身まで感知しないわけだが。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 00:45:05 ID:6MvCa3OG
スレ違い気味だけど、ここが一番勢いがあるんでここで質問させて下さい

Adobe Photoshop CS2 〜すべてのプロフェッショナルのために
ttp://www.adobe.com/jp/products/photoshop/pscs2new/tips.html

↑のサイトが、気がついたらリンク切れになってたんですけど、もう見れないんでしょうか?
役に立つテクニックがラッセル・ブラウンの動画でたくさん紹介されていて、とても参考になったんですが・・・
どうにかしてまた見ることは出来ませんか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 12:24:23 ID:+TRxRpGe
リンク切れなら取り払われたんじゃないの?
前のバージョンだしいつまでも残しておかないのかも。
CS4ではアプリか直接行けるadobe tvというものがあるけど。
ttp://tv.adobe.com/jp/#pg+15336
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 22:06:14 ID:CjO14/iw
パスのラバーバンドがメチャクチャ見辛い、というか見えん。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 22:21:31 ID:Ex16lqn+
>>38
OpenGLオフで
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 22:42:37 ID:CjO14/iw
>>39
おお、マジありがとう!アンタには明日なにかいいコトがあるように祈っているよ!
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 16:27:35 ID:MMvKqDc2
GeForceドライバ更新来てる。
ttp://www.nvidia.co.jp/object/winxp_182.08_whql_jp.html

Fixed Issues.Windows XP 32-bit

GeForce 200 Series, GeForce 9800 GTX: Photoshop CS4. Brush cursors do not
appear correctly as you increase the brush size. [440635]

GeForce 9800 GTX: Photoshop CS4.painting is extremely slow when dual
monitors are enabled. [515598]
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 22:31:54 ID:FBYttDab
ADOBE PHOTOSHOP CS4 ハンドブック (PDF無料)
ttp://www.genkosha.com/pscs4/handbook/

たいした事は書いてなかったけど、まぁ一応。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 23:13:50 ID:LVprLOiv
さんきゅ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 23:27:23 ID:NF1hva7I
MacOSXのプレビューだと落ちて見られんわ。。。
4580:2009/03/06(金) 10:17:48 ID:U5ZLdydk
既出だったらすいません。

まだ7.0を使ってるんですが、
AutoHotkeyでaltキーを押さずマウスのホイールだけでズームイン・アウトができますか?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 17:38:17 ID:pyk3WFrn
作業中勝手にOpenGL描画がオフられることが頻繁にある
明らかにCS4に依存する欠陥なんだがいつまでパッチ出さないで済ます気なのアドビは
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 19:39:53 ID:pHwbaBO2
CS4に依存というか環境依存だろう。
俺は1度も起きた事は無い。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 20:23:42 ID:K1RJfRtq
俺もオフられたことないぞ
ビデオカードやドライバが古いとかじゃね
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 20:32:15 ID:QONFCb1D
>>46
VRAMが悲鳴上げてないか?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 23:33:39 ID:pyk3WFrn
XP32bit、ビデオカードは9600GT、ドライバは182.08
以前のドライバでも同じ現象は発生していた
また画像のサイズによらず発生するのでVRAMやメモリでもない
環境依存だとすれば、デュアルディスプレイでパレットをセカンダリに表示していることだけど
これが原因だとしてもデュアルディスプレイ環境を捨てるわけに行かないしな

どうもインターフェイス描画のタイミングで発生してるようなので、
ヒストリーパネルを隠して作業してみている
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 01:52:13 ID:nFNKx944
GeForce GTS 250の予約開始、11日(水)発売 2GBモデルも発売予定

ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090307/etc_nvidia.html
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 04:11:01 ID:MdHGZfsu
>>51
リネーム地獄から来た品か。
そんなのよりも早くAMDのRV740とかNvidiaのGT300台来ないかなぁ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 12:33:00 ID:lSzdFowh
photoshop cs4に3D機能がありますが、そこで色をつけたものを
Softimageなどの3Dソフトに色付きのままでよみこめますか?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 18:20:09 ID:IYIOC62N
ムリじゃない?
3Dレイヤーはフォトショ独自のモノだし、そこで弄った内容は3Dモデルとして書き出せないんじゃないの。
つーか、3Dソフトに戻るんならなんでわざわざフォトショで色付けるのかわかんない。普通に3Dアプリ上で色付けやマッピングすればよくね?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 18:24:33 ID:bSV0/VwQ
>>42の奴に書いてあったような
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 18:55:07 ID:TlXRH2wi
俺はELZAで9800GTX+の1GBメモリが欲しかったのでリネーム大歓迎。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 18:57:11 ID:TlXRH2wi
ELZA ×
ELSA ○
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 19:25:46 ID:X1VjYELL
>>53
なんか他のスレでも見たな。その質問。
CS4Exの3Dレイヤーの事言ってるならエクスポートも有るから出来るよ。
OBJとかColladaで出せる。
OBJでもMTLファイルも出すんで対応してるソフトなら
マテリアルカラーとかもちゃんと渡る。

けど、3Dペイントとしてなら普通にmodoなりmudboxなりzbrush使ったほうが便利。
ちょっと重いのと、まだ機能こなれてないから。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 23:38:40 ID:aH8vqZUn
>>35
何を言ってるのかねキミは。DVIなんていわばBMP垂れ流してるようなもんだぜ。
同じようにカラーマッチングしてりゃ判別などつかん。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 01:30:47 ID:AS4+477D
DVI信号というかデジタルとアナログの扱いの区別すらつかない奴が
Photoshopを使っているという現実に恐れ入るな。
これでCRT+Matrox最高とか言ってたら爆笑ものだ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 16:36:33 ID:6ImiulwL
保守
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 10:46:55 ID:yyTMv6o7
>>58>>54
くわしくありがとー
他スレッドで何回か「ウンジャマラミー」の質問してたものです。
キャラクターの形のポリゴンを作ってイラストをマッピングするより、
可能ならCS4Exでイラストを3Dにして、他の3Dソフトに読み込ませて動きをつけるほうが早いのでは?と思ったので。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 10:54:48 ID:yyTMv6o7
ウンジャマラミーみたいなペラペラのキャラクターに三次元の動きをつけたい場合、
ポリゴンでキャラクターの形を作ってイラストをマッピングするより、
photoshopCS4Exでキャラクターイラストを3Dにして、3Dソフトで動きをつけるほうが手早いですよね?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 11:13:02 ID:0fGrmIAn
>>63
CS4Exは3Dデータのインポート・エクスポート・色塗りは可能だけど
モデリングは出来ないよ。
CS4Exだけだと球とか板とかの基本形状ぐらい。
フツーはイラストの形に合わせて3Dソフトでモデリングして
3Dソフト側でマッピングする。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 11:21:21 ID:yyTMv6o7
CS4Ex上で、イラストのキャラクターの形そのままで3Dオブジェクトに変換できないということですか?
(動きをつけたいキャラクターは「ウンジャマラミー」みたいなペラペラの凹凸の無い3Dオブジェクトで良い
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 11:41:02 ID:eGaEliY4
NGワード
ウンジャマラミー
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 13:14:27 ID:yyTMv6o7
3ds maxでイラストの形に合わせてモデリングしてる動画を見るとかなり手間取っています。
CS4Ex上で、イラストのキャラクターの形そのままで3Dオブジェクトに変換できればかなり手間を省けそうですが無理ですか?

これはウンジャマラミー(3Dでペラペラなオブジェクトが特徴)
http://www.youtube.com/watch?v=7osqjNFazj8

3ds maxでイラストの形に合わせてモデリングしてる動画
http://www.youtube.com/watch?v=avxtoUeSWKk&playnext_from=PL&feature=PlayList&p=817D9B03CF4036A3&index=6&playnext=3&playnext_from=PL&fmt=18
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 13:46:18 ID:0fGrmIAn
>>67
自転車が海渡れるようになったら便利だよね?だって船要らなくなるもん!

というような感じの事を力説されても困る。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 14:12:01 ID:yyTMv6o7
そっか、できないんだ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 17:00:12 ID:glqdP1jU
馬鹿かこいつ。
あんなの3Dアプリで2D平面パス読み込んで少し押し出したらいいだけだろ。
1分でできるわw
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 17:04:25 ID:UqB65YnX
3Dのスレで散々叩かれてた奴だろ ほっとけ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 18:02:09 ID:Gw5PggPo
>>68
そりゃ便利だ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 20:59:51 ID:4ZqYVFDy
自転車が空飛べた方が便利じゃね?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 22:09:58 ID:IGD1vjdw
カヤックで太平洋を渡るのはgoogleMapsだけで充分だろ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 15:16:54 ID:O0mIBAjc
>>73
ET go home
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 15:39:13 ID:Hey/4948
CS4でラインツールを80pixにして斜めに長めの線を引くとブロックノイズ出るんだけど
解決法ってある?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 16:18:25 ID:O0mIBAjc
試してみたけどブロックノイズなんて出ないよw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 16:55:38 ID:rhDjd2qr
おかしいな、おれやると特大のブロックノイズができて
線に交わったところは色が反転して白くなるんだ。おかしい
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 00:10:31 ID:KLqx3NZ/
>>76
ブロックノイズはその場で画面表示として出ているわけではなくて、
画像ファイルにも影響が出てるって事?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 00:32:13 ID:R5qUHXkY
ブロックノイズが画面だけに出るならビデオカード、ファイルにも出てるならHDD破損寸前じゃね
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 00:41:59 ID:x/Een21W
またHD4870あたりの仕業か
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 01:22:50 ID:iAwtLmGW
ラデってあどべには公式サポート宣言されてないからな。
「動作可能」には入っているが、機能サポート宣言はゲフォのみ。

このアムドいぢめが全ての元凶である
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 09:01:38 ID:NM8ZUxIb
4870の描画ブロックノイズならカーソルをブラシサイズ以外にすれば回避でけた
さかしこれでは4870/2GB買うに買えないなー
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 09:05:46 ID:8MdJNLCt
GTS250 2Gでいいじゃん
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 10:21:51 ID:6nJ/h/lN
260が値下がりして4月に275登場とかって話あるから判断難しいよなぁ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 13:56:26 ID:iAwtLmGW
9800GTの1GBで困らんだろ。
B5-350dpiでバンバン開いても大丈夫だぞ。

GTX260とか2GBとかいるのか?
まあA1とかバンバン開く職業ならいるのかもしれんけど。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 15:08:32 ID:T7qNT410
>>78
ラデは関係なだろw
まさか、矩形ツールで描いた後パスが選択されたままになって表示してるとかいう落ちじゃないよねw

>>84
3Dゲーム機じゃんw
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 23:03:28 ID:NM8ZUxIb
今のところ描画ブロックノイズはXP(32bit)+RADEON4870+CS4(VGAアクセラレーションON)+カーソルブラシサイズの時だけか?
ゲフォ載せかえてもいいんだが9800GTX+(リネーム含む)は例のバグが気になって買いにくい
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 10:27:02 ID:wfPNLZo2
HD4670でもカーソル周りの描画が上手くいってなくて
ペン先が白い四角で塗りつぶされたみたいになる事もあったから
HD4XXXシリーズとの相性はそれ程よろしくないのかも
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 10:39:19 ID:ftD+CBr9
Macだけど2.26GHz 4コアx2にラデHD4870で注文したんだけど大丈夫かな。。。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 12:45:46 ID:JX0eeltG
ゲフォもラデもマック用のドライバは酷いからな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 12:58:06 ID:ftD+CBr9
マジかorz初代MacProラデX1900とHD3870はとくに問題なかったが不安だ。。。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 13:04:57 ID:JX0eeltG
問題はないけど同じチップなのにWinと比べてパフォーマンスが極端に低いからな。
チップ自身がDirectX中心に設計されてるから仕方がないけど。
OpenGLのみしか使わない描画に関しては関係ないはずなんだけど、何故かWinと比べるとフレームレートが低いんだよな。
10年ぐらい前からずっとそう。インテルマシンになって改善されてるかと期待していたんだけどダメだったw
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 14:25:32 ID:tByGn6Hi
ドライバーよりMACOS自体にグラボ関係のボトルネックがあるんじゃないか?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 14:36:24 ID:JX0eeltG
多分そうだと思う。
ドライバ自身もマック用は軽視されてるよね。
DirectX中心に開発されてるドライバとマック用のドライバはCPU・GPUが同じでも全く異質のモノなんだと思う。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 17:56:55 ID:Z+taHGyu
落札者は「 非常に悪い 」と出品者を評価しました。

 コメント:取引はスムーズでしたし商品自体には何も問題ありませんでしたが、何と言いますか、表紙と1ページ目の間に明らかに陰毛と思われるものが挟まってました。
きちんと発送前に確認していただきたかったです。(11月 22日 7時 32分)

 返答:それは本当ですか?大変申し訳ありませんでした。
こんなことで許してもらえるか分かりませんが、私は20代前半の女性です。
証拠にメールの方に私の画像を送りました。 (11月 22日 22時 51分)

落札者は「 非常に良い 」と出品者を評価しました。

 コメント:家宝にさせていただきます。 (11月 23日 10時 32分)
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 19:37:26 ID:8brLrP91
ww
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 20:53:13 ID:ixNuKlB4
ずいぶん昔に見た記憶がある
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 02:35:20 ID:dnpD0jfk
CS3で複数キャンパス開いてるときに
後ろ側のキャンパスをアクティブにするためにクリックすると
その時のツールの処理が適用される(筆なら、点が描かれてしまう)という
クソなバグは、CS4では修正されてますか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 03:03:36 ID:1BVykKv0
キャンパスがパレットの上に乗って隠しちゃうのって誰得な機能なの?
Tabで隠す機能あるんだからいらないだろ・・・
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 03:15:52 ID:hXZ7gyVW
別に隠れたっていいだろうよ

確かにtabで隠すのは便利だけど、自分基準で物事を考えないほうがいいと思うんだ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 04:06:33 ID:iNTQ5Mie
キャンパスなんてものは無い。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 04:38:14 ID:RgaXxxLr
今時表示の狭いモニタ環境は想定されてないってことだろ。
アイコンのみの表示にしておくとか、そういう対処しかないな。
普通に横幅1920以上表示できるモニタにしたら良いんじゃないか。そうするとそんなこと気にならなくなる。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 05:03:46 ID:zzUoBlzn
キャンパスってなんのこと言ってるの?
ウィンドウのこと?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 07:12:38 ID:RgaXxxLr
普通に考えて作業領域のウインドウのことだろ。
painterじゃキャンバスって呼んでるからPainter使いじゃないの。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 07:21:01 ID:jceAMk6w
キャンパス(campus)とキャンバス(canvas)の違いをあげつらうという定番のツッコミだろ…
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 12:59:26 ID:qyxa9mNt
前のスレでCUDAはGeForceじゃあほとんど効果なくて
Quadroじゃないと意味がないという結論だったけど
最近パッチか何かだされている?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 13:37:07 ID:RgaXxxLr
何を的外れなことをw
CS4のGPU機能は単にGPUとOpenGLを使って描画・表示させるか否かってだけ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 16:23:09 ID:6gZqpk8V
ニコ動とか見てると最近ほとんどの絵描きがsai使ってるな
CS4で売り上げが落ちたらしいけどこの辺のユーザーに見放されたのかね
補正や部分加工だけなら古いバージョンで十分だし
あ、でもこれは日本だけの話か・・・
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 16:34:44 ID:s3TMS7J6
うpされてる動画が世論なのかよ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 16:41:47 ID:6gZqpk8V
いやそういうつもりはないんだ
ばらっと流し見したらsaiだらけだったんで素朴な疑問だった
すまん
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 16:58:10 ID:qFDtfGb6
そりゃ安いからな
強いて言うなれば優劣つけたがるやつ全員うざい
寺田 克也やMASAKIに「世の中SAIが流行ってますよ」って言ってきたらどうだい?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 17:14:59 ID:AoVTybaL
別にSAI使ってるからPhotoShop使わないって事も無いしな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 17:38:47 ID:2f6VQQHk
普通に使ってるサイズがメモリの関係で開けないとか言われて以来saiは選択肢にないな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 17:55:14 ID:s3TMS7J6
安いし絵を描く人がたくさんいるわけでもないから布教目当てでうpしてるに過ぎないとは思うがね。sai動画が多い理由
絵やフォトレタッチなんか未経験者にいきなりphotoshopとか動画紹介してツールがいいからっていい作品が出来るっていうのもちょっと違うし
なんというかphotoshop動画が少ないのは色々とあるんだよ理由が。説明しづらいが
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 18:00:17 ID:zzUoBlzn
説明なんて簡単だろ
動画をアップしてるコアな層は学生なんだからsai使ってる比率も必然的にあがるだけだ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 18:33:50 ID:HmMfutSc
>>109
ヒント:Photoshopはお絵描きソフトではない
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 18:39:56 ID:AoVTybaL
布教とかw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 22:37:18 ID:Mxi7noYN
SAIの登場で売り上げ落としてるのはPainterだろう
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 22:42:03 ID:dfyHXkBq
さいですか
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 22:42:07 ID:2G9JNcj9
SAIもPainterも画像処理がPhotoshopに遠く及ばない
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 00:32:03 ID:L8NwPdoA
まともに絵描くやつならphotoshop、peinter、SAI、comicstudioはほぼ全員持ってる時代だよ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 00:32:53 ID:L8NwPdoA
e->a
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 00:33:59 ID:lLYbWAht
まあ線画を引く事に関してだけは最強だと思うよSAIは
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 00:43:06 ID:gXSeJ5QQ
そうか?綺麗で精密な線を引くにはいいけど
アバウトな線を引くには厳しいぞ

かくいう自分は使い分け派だが。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 00:51:52 ID:Qx62txZ6
強弱付けたベクターで描けるのは良いところだけど全部SAIでやろうと思ったことはないなぁ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 01:34:27 ID:q1tRdyxr
線画最強はコミスタ4だと勝手に思っている
超解像度も楽々だしアンチエイリアス効くし交点消ゴムはあり得ないくらい便利
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 01:40:50 ID:xWHTbnr6
過去ログ検索しても解決策がないっぽいんだが
環境設定の「タブでドキュメントを開く」をオフにしても必ず新ドキュメントがタブで開くのが
鬱陶しくてしょうがないんだがこれは仕様なのだろうか・・・?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 01:44:34 ID:IP+O1AkB
確か、フォトショもCS4になってから線が綺麗になったとか言ってる人いたと思うんだが
どこが変わってるの?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 02:02:58 ID:IXSXzh9G
>>128
ver11.0.1@winXPのCS4では、「タブでドキュメントを開く」のチェックが
●オフ
新規ドキュメント→ウィンドウ
ファイルダブルクリック→ウィンドウ
画像をドラッグしてきて開く→ドラッグしてきたウィンドウ内のタブ
フォトショ上の命令から開く→ウィンドウ
●オン
→常にタブ
といった感じでドキュメントを開いてる
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 02:06:59 ID:yNp4AL5G
>>124
精密な線を綺麗に引きたいなら普通にイラレでいいだろ。
なんでラスターアプリと比較したがるんだよw
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 02:09:07 ID:gXSeJ5QQ
たぶん絵を描くときってやつで比較してるんでしょ
これだからSAI厨は…
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 02:09:28 ID:IXSXzh9G
>>129
うちでは7.0からCS4に変えたら、
●ブラシパレットのなめらかにチェック入れてるときに
・CPUの性能が足りなくてもカクつきが出にくくなった(描画が遅れても大丈夫
・そもそもブラシ使用時の手振れが減った
・筆圧感知の精度が上がった
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 02:14:10 ID:xWHTbnr6
>>130
うぉなるほどthx!!!サポートページ探しまくってた・・・
メニューから開く、ファイル右クリック→CS4から開く、だと独立してますわ
しかしPSDファイル上にPNGとかを置いてくことが多くてドラッグでばんばん持ってきてたから
いずれにせよ面倒だな・・・関連付けしちゃうとそれはそれで他の作業に支障あるし・・・

>>129
自分もここで評判聞いて期待してたんだが線メインで使ってない立場からすると
それほど既存バージョンと変わってない気がするが・・・
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 02:17:25 ID:IXSXzh9G
>>134
adobeブリッジ使うと関連付けしなくても、ある程度解決できる。。かも。。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 02:21:48 ID:xWHTbnr6
>>135
おぉ、これだ!しばらくこれでやってみますアリガトウ( ;∀;)
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 02:25:14 ID:IXSXzh9G
>>136
どういたしまして
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 02:27:59 ID:IP+O1AkB
>>133
んーつまり何か新機能とかがついたってわけじゃないけど
内部処理が改善されてるっぽい、ということね
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 02:31:15 ID:IXSXzh9G
>>138
そんな感じです
グラボとドライバ次第で機能しないこともあるみたいだけど、
画像非破壊でキャンバス回転して作業できるペインターみたいな
機能も絵を描くなら便利だなと思う
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 02:51:05 ID:IP+O1AkB
フォトショは統合画像編集ソフトであってお絵描きメインじゃないとはいえ
今回のOpenGL対応なんかも含めてお絵描き目的としてもかなり使い易くなったよね
(もちろんPCのスペックが追いついてれば、だけどw)
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 06:52:22 ID:e/dwXii0
>>134
> ドラッグでばんばん持ってきてたからいずれにせよ面倒だな
 
作業領域ではなく、メニューバーやオプションバーに
ドロップすると、ウインドウで開くが、そういうことじゃない?
>>128氏はそういうことをいっているのかな?
 
しかし、なぜこういう訳の分からない仕様なんだろう。
どんなときにもウインドウにしてほしいから
そう設定しているつもりなのに。
 
そもそもタブって、みんな便利に使ってるん?
オレは複数の画像間でやりとりすることがほとんどなんで
「タブだけ」になったら、気が狂うところだった。
142141:2009/03/16(月) 06:54:07 ID:e/dwXii0
アンカー間違えた。

>>128氏はそういうことをいっているのかな?
     ↓
>>130氏はそういうことをいっているのかな?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 07:00:09 ID:UVDkLbHw
>>127
コミスタの超解像度って、どれくらいのサイズから効果わかる?
B2ポスターに刷るとか?
A4程度にしか刷らない場合は、廉価版の方で十分?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 07:43:55 ID:22Z7FYB6
タブのまま普通に複数の画像表示できるのに何が問題なんだ?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 08:26:29 ID:e/dwXii0
>>144
モニタサイズぐらいの5-6枚ほどの画像を開いて行き来する場合……
 
・タブの整列をやると、画像が小さくなって困る。
・で、画像サイズを等倍にすると、スクロールが発生して面倒だし、視認性も悪い。
・仕方ないので、1タブだけ表示するようにすると、
 画像間のドラッグ&ドロップにわずかだが時間がよけいにかかりもどかしい。
 
「w」などと人を小馬鹿にするなら、この改善方法を教えてくれよ。
オレは、画像間で「やりとりする」と書いている。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 08:35:03 ID:qyVBxPmO
>>101
隠れたらレイヤーの選択も色パレットから色取ってくるのもできないじゃん
どう考えても不便なだけ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 09:30:59 ID:q1tRdyxr
>>129
昔から使っている人はわかる程度だねぇ
ブラシ補正があるわけではないけど確実にちょっぴり綺麗になった
たまに前verにもどったりするとわかるかと

>>143
俺のは4EXで最大19000pxくらいまで
このサイズでラスター/ベクター手書き線が軽くかける
A4なら6000もありゃ十分な気もするがどうだろうか
廉価版の仕様はわからんのでコミスタスレにいらっさいませ

でも本音で言うと全てフォトショで済ませたいよな
64bit化の恩恵があまりにも大きい
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 11:37:06 ID:fe99GoGD
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 11:44:44 ID:22Z7FYB6
>>145
それ全部タブがダメな理由にならんだろ。
ウインドウでも同じじゃないか
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 13:16:52 ID:qCCC4its
>>149
お前、wつけないとしゃべれないの?
うざいよ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 13:27:00 ID:Qx62txZ6
wを改行して1文字だと浮いてるなw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 13:32:20 ID:rX+DZcue
だけど「w」を入れたい気持ちは同意できる
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 22:13:32 ID:xWHTbnr6
>>141
あぁ出来たわ・・・(´・ω・`)これでやっと以前と同じ挙動になったな
確かに全く意味の分からん仕様だ。Bridgeも軽くはなったがこっちはタブにならんから
複数のフォルダから色々ファイル持ってくる場合には普通にフォルダ開いちまうし
154130:2009/03/17(火) 00:09:42 ID:0/aQpXyq
>>141
メニューバーやオプションバーについてまでは書いていなかったけど、
どういう場合にタブで開いてどういう場合にウィンドウで開くのか
書いておけば、情報としては役に立つかなと思って書いた

メニューバーとオプションバーについては試していなかったから、
今度試してみる
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 00:14:32 ID:qTQr7F2u
つーかこの「ドキュメントを開く」という操作にここまでバリエーションを持たせる意味が
どんだけあるのかと・・・
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 00:26:38 ID:0/aQpXyq
実際タブとウィンドウを使わければ便利そうだね
でも慣れるまでの抵抗も半端ない

CS4買ったとき、何に使う当てもなかったけど、
ウィンドウの中にタブ作れるのに感動した
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 00:32:25 ID:0/aQpXyq
>>155
ウィンドウ毎にグループ分けしてそのウィンドウ内に
複数のタブ入れて開いたりするとちょっと整理しやすいかも

同じ種類の画像なら50とか開くこともあるけど、
そんなに画像の種類開かないからわからんごめん
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 12:02:35 ID:l4mXn2MC
>>150
おまえがwwwだからじゃね?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 00:33:20 ID:l1h4J3qI
アクティブなファイルウインド(タブ)に色つけたい・・
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 19:45:30 ID:3k8+pTCq
スペースキー+手のひらショートカットでナビゲータ機能が働くのはいいんだけど、
スペースキーだけ押してるのに勝手にナビゲータ機能になることがしょっちゅう起きてイライラさせられてます……。
どなたか解決法分かりませんか…?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 23:15:25 ID:r4I/P7l7
Vistaにおいて、ファイルプロパティのプログラム名がAdobe Photoshop CS4 Windows
と表示されないバグは直ったの?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:57:07 ID:LoAGo8R2
OSXのアクティビティモニタでプロセス名が(null)と表示されちゃうのも治ってないお
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:57:53 ID:0CNxQKAG
閉じる×がずれるのも直ってないお
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 09:24:14 ID:v4nItcQK
>>160
なんか条件ありそうなんだが頻繁におきるよな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 19:36:04 ID:bXASJd+6
Intuos4キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://www.wacom.com/intuos/index.php

ムービー見るとトラックパッド?で画像の回転とかできるみたいだな。
こいつは楽しみだ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 20:19:30 ID:LoAGo8R2
Photoshopって、マウスホイールで画面回転するような設定ってできなかったと思うんだけど、
intuos4はどうやって実現するんだろう?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:07:24 ID:XlFH2p7T
画面はもっとくるくるまわせるようにしてほしかったよな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 03:36:38 ID:7QKf3zUJ
今時intuos4にするくらいならCintiqにしたほうが、マジおすすめ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 04:10:20 ID:Qn4pddxR
そうだな、4ベースの新型Cintiq待つか
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 04:10:57 ID:G0+c90J2
つーかintuos4機能搭載のCintiq新型待ちだろ上皇

そのCintiq新型に左右反転表示ボタンがつけば最強。
CS4と組み合わせれば全方位カバーできる。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 04:18:00 ID:7mjHCvYk
Cintiqを裏から透かして見ればいいじゃん
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 08:33:11 ID:OOwdEnhK
>>167
もっとくるくるってどういう状態だよw
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 09:44:36 ID:QZCG75zD
液タブなんてアナログへの退行以外の何ものでもないな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 10:26:49 ID:G0+c90J2

intuos10でスカウター型&眼球の動きでカーソルを制御。

intuos20で脳波を検知して自在に動き、クリックもできる帽子型。

intuos30で脳に繋がった生体端子に挿して使う、想像スキャニング型。

はやくこい、未来ッ!
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 11:23:31 ID:EugUnqIP
液タブホイホイ買い替えられないだろ・・
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 12:21:18 ID:7QKf3zUJ
液タブは一度使うともう戻れない。
見上げずに下向いたまま描けるのとダイレクト感に慣れてしまったら。
あと、俺の場合スペース的にもうこれしかねー。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 13:49:25 ID:eNPwbDMj
Cintiq一度使ってみたことがあるが、手が邪魔だし、寝かせたまま描くと腰が痛くなるので
立てて描いたら体重のかけ方が難しくて違和感あって結局従来のままでいいと思った。
液タブもずいぶん進化したとは思うが、どっちがいいかは人それぞれだわな。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 14:48:35 ID:7QKf3zUJ
俺は逆に画面に直接描けないというのが違和感の頂点になってしまったこの体。
角度って自由に調節できるけどな〜
タブレットは作業が面前表示にして、22インチのサブモニタはパレットと絵の具だけ置いてある。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 16:54:37 ID:G0+c90J2
>>177
Cintiq 21にCA-600や500を装備すれば、ひじ置くスペースが要らないので画面が広くなるよ。
http://www.area-powers.jp/product/others/armstand/ca-600.html

また、液タブの画面の上部分にキーボードをひっかけてる人も多いと思うけど、
タブの上部に台座作って、キーボードの一番下が画面にかからないようにすれば21インチフルにつかえる。

周辺装備の充実はオススメ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 21:28:44 ID:q+Ih2xPE
>>173
最先端はフルロジック、数値入力の神に祈るのだっつ!!!
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 22:44:02 ID:HxxiXBVh
>>178
> 22インチのサブモニタはパレットと絵の具だけ置いてある。

サブモニタのパレットはどうやって操作すんの?
いちいちマウスに持ち替え?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 04:56:16 ID:GD5XbJBI
Quadro5800買っちゃった(=^^=)
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 07:32:40 ID:zKi36ZL5
レビューよろ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 08:57:54 ID:Rfv+ruKT
>>181
普通に考えてタブレット上部のキーをペン先でタッチだと思うがw
液タブ使い出したらマウス握る機会も激減すると思う。
私なんかネットサーフィンもペンでやってる。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 09:05:05 ID:key7xhd/
2560×1200出て色もNEC2690〜3090レベル維持した液タブ出たら考えてもいい
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 09:46:29 ID:bZhsxt5G
起動時の新規作成とか最近使ったファイルが表示される画面を非表示にしちゃった
どうやって出すんだっけ?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 10:07:28 ID:zKi36ZL5
↑↑↓↓→←→←AB
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 10:55:30 ID:Rfv+ruKT
>2560×1200出て色もNEC2690〜3090レベル
ちょうど同じ値段だね。同じ値段なら1600の液タブの方が良いいな〜
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 11:03:05 ID:bZhsxt5G
>>187
PC爆発した
嘘いくない
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 12:35:21 ID:Rfv+ruKT
↓↓↑↑→←→←AB
の間違い。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 13:08:00 ID:OM+t6cRo
>>185
失礼ですが2560×1600の間違いでは?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 14:43:00 ID:GvhnODsf
細けぇことはいいんだよ AA略
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 16:31:17 ID:T88Fc3wV
そこは、↑↑↓↓→←→←BAだろ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 18:54:03 ID:rrccK3uA
キーボード上での操作がわかりやすく載ってるサイトってないかな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 18:58:45 ID:64pXQzZR
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 21:21:25 ID:VXhTydmj
ブラシサイズの変更って透明でプレビュー出来たっけ?
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090326_intuos4_movie/
タブレットだと透明になるのか、それともまたアップデートパッチ出るのか…
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 21:37:09 ID:0BHQqHdj
おまえは何を言ってるんだ?

環境設定→カーソルぐらい見た事がないのか
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 22:16:08 ID:GvhnODsf
>>193
左右左右だろw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 22:47:17 ID:VXhTydmj
>>197
> 環境設定→カーソルぐらい見た事がないのか
そこを見た事あるとブラシプレビューを透明にできるのか?
オレは出来ないんだけど

ちなみにOpenGLをオフにすればブラシプレビューが透明になることはわかったけどね
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 23:14:59 ID:VUdd/q5Z
画像を開いた後、タブ化されているのを解除する意味で
タイトル部分をドラッグしてウィンドウ化しているのですが、
放した直後画像がグレーになってしまいます。
原因はどんなことが考えられるでしょうか?

ドラッグ中は半透明に見えていますし、グレー状態で拡大など
何かしらの操作をするとちゃんと表示されます。
ただ、ウィンドウを動かした直後必ずグレー一色になってしまいます。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 00:10:59 ID:GPNmoTGj
>>199
> OpenGLをオフにすればブラシプレビューが透明になることはわかったけどね  
単なる不具合じゃないのか?
オレはオンでもオフでも透明だが。
よって>>197のようなレスは仕方ないものと思われる。
どういうふうになるの? 色つき?
 
>>200
> 原因はどんなことが考えられるでしょうか?
 
これも単なる不具合じゃないのか? ありがち。
オレはドラッグすると目に悪いほどウインドウが点滅する。
 
ちなみに、タブ不使用はイヤなの?
グラボの最新ドライバはあてた?
また、OpenGLをオフにして同じことするとどうなる?
オレは我慢している。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 00:12:38 ID:b9NJ1BFZ
うちの環境だとパレット関係が画像のウインドウに重なってると
表示がバグる上に重くなるな。
パレットを全部横によけてみたら?
203200:2009/03/28(土) 00:51:53 ID:7f9KlYsY
>>201
OpenGL切ったら再現しなくなりました。これかぁ、、
タブだとパネル達の裏側に行っちゃったりしてちょっと馴染めないんです。
ドライバは最新です。(ゲフォ9600)
ちょっと検証して優先度決めて見ます。

>>202
参考にします。

ありがとう御座いました
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 01:36:05 ID:UPwr3vSR
CS4なんだけど、ある程度以上の大きさの画像に消しゴムかけると
最初のクリックで消えない、というか消えてるけどリアルタイムで変化が描画されない
(他のウィンドウを被せたり、最小化すると消した部分が描画される)
OpenGLが悪さしてるんかな・・・
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 02:05:09 ID:kFcFKr5Y
>>204
ラデならで俺もそうなる。
openGL off か tab でパレット消す
もしくは、カーソルを標準にする
ぐらいしか対処法はなさそう。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 02:20:00 ID:UPwr3vSR
うちもラデだわ
なんでアドビってラデにこんなに厳しいの
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 04:11:18 ID:zcireOi3
何pixel以上の画像?
うちのHD4870では起きないけど……
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 04:15:48 ID:UPwr3vSR
2056*2696の画像とか、あと画像自体は小さくても
いっぱい拡大すると発生しやすい気がする
どんな画像でもここでこうすれば絶対起こる、ってのが分からないから困る
(同じ画像だったら、同じ条件で確実に起こるけど)
うちはラデ4670
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 04:24:14 ID:PhiLw35w
つーかすごい拡大すると遅くなるな。バグFIXでマシにはなったんだがプアーマシンではまだ駄目みたい

うち3450
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 06:55:01 ID:1zS4jCDX
スゲー拡大すると遅くなるのか。ためになったわありがとう

72dpi 1200*2400pixの画像修正してたんだけど
めちゃくちゃ重くて泣いてた。
問題はどう対処すっかだな……
わしクワドロFX540
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 07:05:14 ID:lRgckniN
ドット絵を描いてます
鉛筆1pxで書くときなんですけど
最初にクリックした場所に書けません
どうも、ピクセルをまたいだときにしか反応していないようです
(最初のピクセルはどこもまたいでいないから書かれない)
最初にクリックしたところに書くにはどこか設定でもあるのでしょうか?
よろしくお願いします
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 07:15:14 ID:64pT+6kq
CS4でドット絵とかギャグ通り越してイラッときたんだけど。

213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 07:22:33 ID:XHCeAc8H
nvidiaのグラボ使ってるがセカンダリ画面でGPU支援ONにしてCS4使うと
画像が表示されないか激しく狂うか変な感じになってしまう
ドライバの3D設定の管理で色々いじくってもだめだった
プライマリ以外でGPU支援効いて上手く動いてる人いる?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 07:25:24 ID:d+I87qnG
>>212
webデザインなんかじゃ普通の話題だと思うが
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 13:02:06 ID:kYhpD+8f
>>204
今のところXP+ラデで出ている人が多い現象だな
OSはなに?
216204:2009/03/28(土) 13:15:13 ID:XHCeAc8H
XPpro 32bit Q9550 8800GT(512)
液タブ画面をプライマリで使いたくないからセカンダリにしてるんだけど
他でもこの現象っぽいのはあるわけか
はよアップデートで直すかCS5に期待ということなのかな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 16:59:36 ID:lRgckniN
photoshopにはアニメーション機能(ImageReady)があって・・・

マウスなら問題なかったです
タブレットだと駄目でした
タブレットの設定?どうすんの?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 17:35:28 ID:TrvfpgCD
>>217
ブラシの設定でサイズとか不透明度に筆圧がオンになってるんじゃね?
ドット打ち用に筆圧全部オフにした鉛筆用ブラシ作っときなはれ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 22:34:07 ID:lRgckniN
>>218
シェイプのチェックがついてました
ありがとう
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 10:39:01 ID:V2C1WMiF
ちょっと質問なのですよ。 現在、Ramディスクも併用してるんですが
テンポラリ領域がそれだけじゃちょいと不足していて、高速なストレージ
を用意しようかなと思ってるのですが...フォトショのテンポラリファイル
ってシーケンシャル重視でしょうか?ランダム重視でしょうか?
X-25Mのストライピング(シーケンシャルが伸ばしやすい)とANS-9010の2ポート
利用(ランダムが90MB/Sくらいいくらしい)ではどっちがスワッピングでの
速度低下を防げるでしょうか?

Gavvoteがランダム100MB/Sいかないながらも快適なこと考えるとランダム
かな?と思うのですが、以前にどこかでフォトショはシーケンシャル重視
っての見まして...ちなみに以前、ヴェロラプで5台ストライピングして
シーケンシャル600MB/Sを超えたけど、スワッピングしてからHDD単騎と体感では
感じないようなガクガク感を感じました。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 12:11:25 ID:coDoSh9Q
600でて遅いってのは他に問題あるんじゃね?
うち400ちょいのRAID0だけどすこぶる快適だぞ(カードはアダプテのPCIEのやつ@5万位)
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 12:29:20 ID:FN+wDCP3
そこまでスピードを重視したいならHDDやめてsolid state disk使えよ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 12:53:46 ID:faOk0iWM
X-25MってSSDちゃうの?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 14:37:39 ID:oAsgtcEs
>>220です。
>221 それは、まだ作業内容がメモリ内に収まってるんじゃないんです?
当方、[email protected]にメモリ16GB(DDR2 PC6400)にXP64ビットって環境
なんですが、メモリが圧迫されて、さらにGavotteの領域からも
テンポラリ容量が収まり切らなくなると、HDDにスワップが始まり
そこで遅くなるので、ストレージじゃないかなぁ、と思うんですが...
400MB/Sのシーケンシャルを出すストレージにスワップして速度低下しません?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 16:27:26 ID:sjw7m83m
そこまで速度とSWAP追求したいならこれでも見習えばいいよ。
ttp://d.hatena.ne.jp/SuperPC_JUNS/20090118/1232275926
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 16:39:22 ID:oAsgtcEs
>>225
うお、これは凄い...XeonとSuperMicroの組み合わせは考えたことが
あったんですが、デュアルCPUはなんとなく敬遠していたんですが..
色々役に立ちそうな情報がたくさんありますね、じっく見てみます、サンクス。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 17:28:56 ID:n1g7fqDk
ところで皆様、ウインドウ→アレンジ→位置を一致ってうまく動作する?
表示サイズと回転は一致するけど、位置だけは効かなかったりズレたりするんだよね……
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 18:26:44 ID:ZMKlwE5p
>>227
あるある
折角便利な機能なのになぁ
adobeに不具合報告しておこう
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 19:14:25 ID:U9gQaS6d
>>227
画像のピクセルサイズが一緒ならぴったり一致するし、
ピクセルサイズが違っても大体同じような位置になるよ。
Mac で CS4 だけど...
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 19:23:06 ID:Rl8vRSi5
intuos4触ってきた
3とあんまり変わってない気がするけど値段もほぼ据え置きだし
どうせペンタブ買うなら発売まで待つことにする

ボタンの類が全部左にあって右利きの自分としては使いやすいと思ったけど
左利きの人はどうなんだろうか
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 19:31:31 ID:21cNawmc
あれひっくり返せばどっちでも使えるのが売りじゃなかったっけ?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 21:13:24 ID:YnbepA2r
もう店頭の本体に「ひっくり返せば左利きダイジョブよ!」ってシール貼っとけWACOM
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 21:23:24 ID:Rl8vRSi5
なるほどw
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 16:19:38 ID:u1KO+8Pw
もはや定番の話なのかもしれないけど、
CS4になったらスキャナーが使えなくなった・・・。
TWAINが非対応らしく、もちろん手動でプラグインコピーしたり
Rosettaで開くにチェック入れたりしたけど、全然できない。
今後もいちいちRosettaで開くの面倒だし、スキャンするだけの
フリーソフトとかで凌ぐ方がいいのかな?

OSX10.4.11
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 18:24:56 ID:y11/oe1O
プラグインは関係なんじゃ・・・
Windowsだからまた違うだろうけど何も無しでそのまま素でスキャンできるな〜
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 19:24:45 ID:aQ8d7KRJ
>>235
何もせずにTWAINスキャナ使えるのはwinの32bitCS4だけ
macはTWAINプラグインが入ってないから自分で入れないと使えない
winは64bitだとプラグイン提供もないからTWAINスキャナは使えない
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 20:29:19 ID:R4qz4aXj
これか
TWAIN プラグインの使用について
http://www.adobe.com/jp/support/kb/ts/234/ts_234975_ja-jp.html

XP 32bitだから意識したことなかった、と思ったがよく考えると
Photoshopから直にスキャンってしなくなったな最近…
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 20:52:40 ID:aBtg3+LS
>>234
>Rosettaで開くにチェック入れたりしたけど、全然できない。
>今後もいちいちRosettaで開くの面倒だし、
Rosettaでも使えないのか、使えるけど面倒なだけなのか...よくわからない。

フリーソフトなんか使わなくても、まともなスキャナーなら
スキャンソフトは付いている筈だけど...

PPC G5 だと TWAIN プラグインを入れるだけで、快適にスキャン出来る...
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 21:08:25 ID:2i5lLh2P
EPSON Scanって何もしなくてもCPUを100%近く使うんだよね。
どーなってんだ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 21:11:18 ID:x6OK4VeF
CPUを壊そうとしてるんじゃないかな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 21:33:40 ID:xgEZAaz6
CS4やっと導入した。ブラシの滑らかさがアップしてて嬉しいんだけど、
タブレットペンのサイドスイッチで消しゴム使うと、
他のツール選んでもずっと消しゴムツールから戻らなくて非常に困る。
CS3では普通に動作するんだけど…同じような症状の人っていますか?

環境は Intel Mac Book Pro、OS10.5.6、intuos3
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 22:02:15 ID:2i5lLh2P
>>241
あれ? うちではコミスタで似たような症状が出るよ。
Photoshopでは問題無いけど。
てことはドライバの問題なのかな?
243234:2009/03/31(火) 11:13:40 ID:noe78BbB
ここwinユーザー多いんだね。Mac板で聞いてくるわ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 14:14:03 ID:Tkby1jza
質問だったのかw
スキャン作業は普通に専用ツール使った方が楽だと思うよ。
スキャナに付いてたでしょ? メーカー伏せてるみたいだけど……
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 15:13:01 ID:GoNl9Vx1
>>243
きっちり回答されてるのに失礼な奴だな。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 15:14:02 ID:9H4Swn50
OpenGL使うと色の校正がおかしくなるって話があったけど
あれってアップデートで直った?それともRadeonの不具合だったのかな。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 15:20:44 ID:2BJgBwSs
スキャンをフリーソフトって本当にMacユーザかよw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 23:27:31 ID:V2SG/xlu
自分Macユーザーだが、
スキャナの型番もドライバのバージョンも書かないんじゃ
答えようも調べようもなかろうよ。
世のCS4使いマカーがみんなスキャナ使えなくなってるわけじゃないんだし
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 07:10:22 ID:auu0BHNP
今更だけど3Dメイン用でQuadro3500オークションで買ったけど、PSCS4でOpenGLオンで十分使えてる。
4500辺りも激安だし、もう1枚欲しいかも
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 08:31:34 ID:zMxulr3v
nv8000シリーズからQuadroの価値が無くなったとあれほど、
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 09:42:18 ID:auu0BHNP
その話はよく聞くんだけどね。
私はメイン3dsmaxなんだけど、nvidiaのQuadro専用ドライバーの有る無しだと倍近く扱えるポリゴン量が違ってくるのです。^^;
それに最近のGeForceの消費電力考えるとちょっと前のQuadroの方がパフォーマンス良いと思いますよ。
と、3D用メインで購入したんだけど、PSCS4でもOKだったという話なのですが。。。。。っと無理矢理PSに戻す^^;

252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 10:46:45 ID:/l3goGaD
B5〜A3の350dpi(RGB or CMYK)程度ならぶっちゃけ9800GT-1GBで十分。
むしろCPUとメモリ強化したほうがいい。

上記のVGAにi7-920を4Ghz、メモリ12GBで使ってるけど、
ブラシの遅延なんて感じたことない。

ちょうど今月から新ステのi7が出まわるので、オススメ。
安いのに3.6〜4Ghzで当たり前のように回る石。
新型はこの程度のOCならまったく落ちないレベル。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 10:56:02 ID:JMMpCamE
ブラシ遅延は今のところXP+ラデ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 10:58:19 ID:KDHMEUwu
Photoshop使うPCでOCなんてお断りだ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 11:40:34 ID:mT2WaPI8
あー、セルシスがイラスト専用ツール出すんだ。
すでにフォトショ持ってる人は関係ないだろうけど、イラスト作成目的で買うかどうか考えてる人には選択肢が増えるな。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 11:41:26 ID:KoyTTDF8
そうだねー(棒読み)
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 13:55:01 ID:Vwb7Ie9e
これほど社員乙と思ったことは無い
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 14:40:15 ID:zMxulr3v
セルシスのイラストツールを買うくらいならillustrator買うわ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 14:41:48 ID:mT2WaPI8
じゃあ社員らしくw

IllustStudio、詳しく見てみたけど結構よさげだね。
Photoshop持ってる人でも買い換えもありかもね。

まあマジなところ、Photoshopとペインターの機能をいいとこ取りしてなおかつ軽いなら、あり得なくはないかも。
コミスタとの連携次第かなあ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 14:56:52 ID:KoyTTDF8
Photoshopとペインターの機能をいいとこ取りしてないし、なおかつ重いです
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 15:04:25 ID:LVK/YFTI
セルシス式サイズスライダーが何とも言えず嫌な感じですね^^
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 15:28:38 ID:zMxulr3v
セルシスに軽さを期待すること自体ムダ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 17:22:01 ID:DQiEaeV/
画像をタブで開くのを無効にしても、ファイルをD&Dで開くとタブ化しちゃうなあ。
これってどうにもならないんだろうか。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 17:26:25 ID:O0JHXnLq
>>263
すでに開いてる画像Window以外のところにD&Dすればいい
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 17:34:46 ID:KoyTTDF8
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 17:42:15 ID:DQiEaeV/
お!メニューバーやパレットにD&Dすればタブ化しないのか!
これは勉強になったわ。
つか、変な仕様だね。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 18:22:41 ID:I6a0i1Np
SAIで描いた線画を読み込むと輪郭線が点線みたいな表示になるんだけど
これって仕様なの?ガクガクすぎてみてらんない
解像度は2000×2500くらい
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 18:35:07 ID:4nNMGS2s
実際に破線になっちゃうの?
それとも表示上の問題?

てかそのファイルくれ!
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 18:42:20 ID:I6a0i1Np
>>268
表示だけなんだけで、実際はなにもならない
ttp://karinto2.mine.nu/ulink/uploader/download/1238578860.psd
パス「meri」
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 19:02:59 ID:J31yj+le
そうは、みえないけどGPU機能ONしてる?
してないんだったらphotoshop特有のギザギザ表示じゃない?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 19:21:52 ID:4nNMGS2s
>>269
うちでは表示も問題ないけどなあ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 19:22:33 ID:I6a0i1Np
>>270
たぶんしてないかも
ググってもわからなかったから、できればどうやればONにできるか教えてほしい。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 19:46:06 ID:J31yj+le
>>272
CS4使ってるのか?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 20:02:21 ID:AidrhS5g
見えるだけならスクリーンショットもさらして欲しい所。

……とまで書いた時点で絵のダウンロートが終わった。
失礼ながら絵の技術と表示倍率を書かない点から察するに、やっぱり知らないだけなんだろうなw

Photoshopは66.7%や33.3%では表示がガタガタになる仕様なんだよ。
それが改善されるのはCS4でGPUをオンにしてる時だけ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 20:14:08 ID:I6a0i1Np
>>273
CS4使ってる
>>274
いま一つ使い方がわからないんだ・・
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 20:17:00 ID:4LfqghmC
割れ割れは宇宙じんだ〜
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 20:29:18 ID:J31yj+le
>>275
絵のしょぼさから察するに8割割れだとは思ってたけど、
CS4目玉機能の一つを知らないとかどんだけ割れザーだよ。

278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 20:31:01 ID:pErsxLRM
4月1日か
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 20:40:20 ID:7ol1VnF8
ま、OpenGLはビデオカードが対応してなきゃ使えない品
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 20:49:31 ID:dwrT49b7
今時、OpenGLに対応していないビデオカードなんてあるのかよ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 20:52:59 ID:C1URDItP
>>275
メニューの「編集」→「環境設定」→「パフォーマンス」のところに
「OpenGL 描画を有効にする」ってチェックボックスがあるから
それにチェックを入れればOK
チェックボックスがグレーで弄れなかったらビデオカードが対応してないってこと
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 21:00:58 ID:7ol1VnF8
>>280
正確には、CS4のOpenGL機能の要件を満たしているビデオカードを使ってなければ…というべきだったかね
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 21:20:32 ID:XvTGPMJq
言わんでも普通は分かる
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 03:31:29 ID:EbHw9qyQ
OpenGLが機能していればこの絵師は化けるかもしれん
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 03:47:40 ID:OSiqbt4r
おれゲフォ8600GTなんだけど、チェックボックスがグレーで
仕方なく古いGPUでOpenGLが有効にならない人用のプラグイン使ってるんだが
9600GTとか買ってきたら多少軽さ違うのかなぁ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 04:01:01 ID:z3fSDRAC
使ってる時よりも寧ろ
起動時の重さ・遅さを何とかしたい
もっと短時間でパッと立ち上げられれば、軽い用途でも気軽に使えるのに
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 04:58:46 ID:XM3i11nd
普段から立ち上げっぱなしなので何の不満も無いなぁ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 05:11:20 ID:tNlytdU8
>285
Quadro5800使っていてもグレーだよ。<OpenGLのチェックボックス
たぶんOSの問題だと思う。ちなみXPx64 SP2です。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 05:20:54 ID:zXPeC3dp
>>288
XPx64は正式対応してないけど
レジストリいじるとOpenGL機能有効化できる
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 05:45:12 ID:U6M6Iqbn
漢は黙ってスタートアップフォルダにPS。これで決まりだ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 08:59:03 ID:OSiqbt4r
8800GTX落札してQuadro化ヒャッハーと思ったら、おれのSoloには入らないっぽい・・・
調べてから落とすべきだったと
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 14:25:52 ID:gr7D83/t
はみ出したところヤスリがけすればOK
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 16:32:49 ID:lBBLpWIU
OpenGLが突然死する現象をなんとかしてほしいもんだ
あれ?と思ったら表示が急にギザギザにw
キャンバスの回転も急に元に戻ってびっくりしてしまう
一度Photoshopを再起動すればすぐに直るんだけどめんどいよ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 17:06:01 ID:+xO/4qAS
インストールした直後はレイヤー同士の角と角が、グリッドを吸着したようにピタッとくっついたんだけど
いつの間にかくっつかなくなった
資料写真なんかを一枚のファイルにまとめるときに、吸着機能がすごく便利だったんだが
アップデートで消えちゃったのかな
それとも俺がどっかいじったんだろうか

誰か分かる人いたら教えてください
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 17:08:03 ID:M197alnN
ビュー>スナップ先>レイヤーじゃないの?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 17:19:40 ID:+xO/4qAS
>>295
これだ!
なんとまぁ長年使ってるフォトショだけど知らない部分はまったく知らんもんで
ありがとうございます
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 17:21:38 ID:7HPbFEHN
スレチだがイラレの吸着機能は微調整がし辛くてうざい
とにかく色んな角やら中心に吸い寄せられる
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 19:56:26 ID:PoDHXQZx
Ctrl+Uでスマートガイド解除するか
カーソルキーで微調整
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 22:03:29 ID:7HPbFEHN
ショートカットキーがあったのか
吸着がなきゃないで困るから助かっちゃった
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 12:22:03 ID:OMiXtbtd
タブが馴染めないので、
ウィンドウで作業してるんですが、
フォトショップのウィンドウを移動しても、
各作業ウィンドウが移動してくれません。
全部一括で移動できないでしょうか?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 13:21:23 ID:Bxq2XL90
できませんね。
むしろ移動させないためにウインドウモードがあるんじゃないのかと。
アドビを信用してタブモードに慣れた方がいいと思うよ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 15:50:10 ID:hFBl3mv1
フォトショを移動させる必要があるほどでかいモニタうらやましいですなぁ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 19:28:05 ID:ghuhZDTd
gtx260とHD4870、どちらも使ってみた人いる?
304300:2009/04/03(金) 20:31:26 ID:OMiXtbtd
やっぱ無理なんですか。
タブだと絵を見比べるのがしにくくて。
タイトルをしっかりつけないといけないし。
自分なりのやり方を探します。
ありがとうございました。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 09:04:49 ID:EtCu7UjS
CS4ってCUDA対応してるの?
ぐぐったりすると対応してるとかATIのこともあるから対応はしてないとかフォトショ以外のCS4のでは対応してるとかいろいろ出てきたんだけど
OpenGLに対応だけってのが正しい?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 09:13:36 ID:yFiQGShz
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ      こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 13:36:42 ID:I5GSLZuk
>>305
してるわけないだろw
する意味もないわw
だいたいCUDAはアプリだけで完結するもんじゃない。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 22:38:20 ID:Gggj0ls6
>>305
PhotoshopはOpenGLのみ
他はググれ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 23:00:28 ID:09vUyyvL
いい加減レイヤー名変更のショートカットさせてくれ
ファンクションに登録したいよ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 01:04:23 ID:JLZBn4kl
質問です。
レイヤーマスクに白黒(グレースケール)画像を貼り付けるのは
どうやったらいいのでしょうか?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 03:39:07 ID:DnT6+nIi
レイヤーマスクに白黒(グレースケール)画像を貼り付ける に一致する日本語のページ 約 693 件中 1 - 10 件目 ( 0.261 秒)

釣りか
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 20:47:30 ID:HYNxmcgF
回転機能使いたかったのでOpenGL有効にしたら空白キー押しながら画面を動かした際
アイスホッケーみたいになるの直せます?
313312:2009/04/06(月) 20:49:30 ID:HYNxmcgF
ごめんなさい、自己解決できた
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 20:54:31 ID:ThfFqoDW
日本語でおk、とまではいかないが
かなり文法がおかしいw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 20:58:57 ID:djMrJ7GO
2分で自解って。。。最初に環設見ろよ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 22:34:44 ID:AeHdefed
環設でなくて上のチェックボックスでなかったか
なめらか移動の設定は
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 23:50:09 ID:P4uz81ID
>>313
自己解決したらその解決方法も書くのがマナー
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 00:14:21 ID:qUKOZGol
確かに

詰まったときにぐぐってキャッシュを見てみたら>>312->>313みたいな流れで
結局解決策は見つからず…なんてこともしばしば
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 00:31:18 ID:ZtzEPlRi
記事でもあるよね。何月何日って。
数年後からすれば、何年が一番重要なのに。
320313:2009/04/07(火) 02:46:59 ID:T2xRbUBh
>>317
ご指摘ありがとう。

>>312 の直し方。
環境設定>一般>オプション(フリックパン)をOFFにすると
アイスホッケー状態が解除できました。
ついでにアニメーションズーム解除したら軽くなったかな。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 03:20:54 ID:QCUuznhu
アイスホッケー状態が何を指すのか、今ごろワカタ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 04:00:41 ID:z9kL6AvT
エアホッケーって言ったほうが伝わりやすいんじゃないかと今頃
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 07:43:30 ID:VCPHME41
>>320
おつー
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 16:26:26 ID:M299dCh+
>>309
「レイヤーのプロパティ」をアクションに登録でできないか?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 16:36:07 ID:E4B9L8fm
レイヤー名のところにカーソルが出た状態にしたいのでは?
あれってダブルクリックにならないように2回クリックするんだっけ?
確かにうざったい。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 16:55:17 ID:VCPHME41
いや、「レイヤー名の文字をダブルクリック」だろ
それ自体は別にいいんだが、ちょっとズレたところでダブルクリックすると
レイヤースタイルウィンドウが開いてしまうのがウザいな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 17:16:04 ID:Wdw4bVkm
>>324
メニュー項目の挿入...で出来るだろ。
328325:2009/04/07(火) 22:29:16 ID:E4B9L8fm
>326 そう、それのこと。 ミスるとレイヤースタイルが開くのがウザい。
しかもレイヤースタイルの窓を閉じるときって
なぜか10秒近く待たされる時がある。 メモリ2Gでそんなに重いPCでもないのに。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 22:44:12 ID:GnwWR0Vc
>>328
ん?
>>324氏の言う「レイヤーのプロパティ」を「F2」に割り付ければ
同じような操作性でレイヤ名変更を行えると思えるけど、なぜダメなの?
 
F2を押す→そのままレイヤ名を入力する→Enterで確定。
これ以上簡単な方法はないと思えるのだが。
330324:2009/04/07(火) 23:37:28 ID:rgxZ7CPu
まあなんというかダイアログが出たりすんのが嫌なのかなあとか考えたりするけど

レイヤープロパティから名前変更もそれなりいいよ
ついでにレイヤーカラー変えられたり
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 09:03:54 ID:KmPJapbd
影1を1と数字一文字で済ませているんで俺もよく違う窓開くな
ショトカはctrl+altもフル活用で余ってないのでctrl+shift+Nで新規レイヤー作って
名前入れてalt+Pでクリッピングにするという
更に面倒な操作が身に染みてしまった
alt+GがCSでalt+Pに変更になったのが今でも微妙にうざい
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 09:29:36 ID:DWbFu2Hz
ショートカット入れ替えればいいのに
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 12:03:53 ID:AE40+yt8
レイヤのダブルクリックで名前変更するより一手間増える
それがめんどい
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 17:11:14 ID:Pc53ZZXs
5.5使ってた頃はレイヤーのどこをクリックしてもオプションウィンドウが出て
大きい文字でレイヤー名を入力できたような気がする。
レイヤー名をWクリックしてインライン入力は7あたりからだっけ?
レイヤー名小さいしクリックはしずらい、かといって大きくしたら邪魔だし
なんでこんな仕様にしたんだろう
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 17:21:02 ID:IXG3+M/9
そもそもレイヤー名の近くをクリックして
レイヤースタイルが開いて嬉しい人っているかな?

もう一個ウザい仕様で、
通常は「Ctrl」で移動ツールになるけど
既に移動ツールが選択してある状態で「Ctrl」押すと
「レイヤーの自動選択」とかいう別のショートカットになって
選択レイヤーが勝手に変更されてクソムカつく。
変更されるレイヤーの法則も良く分からんくて
背景と、どこかもう1枚の2枚が同時選択になる。
あれはいったい誰が得するの?

336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 17:28:21 ID:ETapSsJ0
CS4でましにはなったけど3は間違ってオプション開いた場合キャンセルするだけで
数十秒かかったからな・・・、あと実際には順番変わってないのにヒストリーに
「レイヤーの順序」とか出るのがいちいちウザい
なんか全体的にレイヤー窓無駄に反応良過ぎるんだよ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 17:36:37 ID:AISykrOe
ctrlで移動できんのか、毎回V押してたわ

レイヤー関係で7からアップグレードして嬉しかったのは唯一、レイヤーの複数選択だな
これが出来るとフォルダの中に入れたり、まとめて削除できたり、手間が減った
まとめてレイヤーの目玉マークに色つけられたらもっと良かった
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 17:44:09 ID:day4WMQ8
なんか押しながらで目玉いっきに点かないっけ?

フォトショのほうはレイヤーの可視、不可視がヒストリーに残らないからいい
イラレはヒストリーパネルが無いくせになんでヒストリーに残るんだろう
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 23:33:55 ID:8u6+UlJu
そんなもんまでヒストリーに残ったらあっという間に上限いって
いざ戻りたい時に肝心の履歴が消えてるわw

……という情報が多過ぎるんだけどな、今の仕様でも。
ヒストリーがなかった4時代はなんとかやれていたから、ヒストリーなんか
必要最小限でいいんだが、とりかえしのつかない作業(統合とか色調整とか)
した時だけ登録されたらもっと使えるのに
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 00:16:55 ID:JZTk1q+W
レイヤー効果は、レイヤーパレットからアクセス出来るようにするなら、何故専用のボタンを作らないのか……。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 05:07:54 ID:O9RLzqL/
昔のバージョンで各ウィンドウのタイトル部分右クリすると複製とか出来たのに、出来なくなったんだなー
地味に一手間増えた
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 06:52:32 ID:fMJBNG7u
あの解像度変更とか画像サイズ変更とか便利だったのにな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 07:28:03 ID:gWEHmy6S
Mac版には無かった気がするが定かじゃない
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 09:06:30 ID:6ZFsm/zf
解像度はctrl+alt+Iで出来るからいいけど総合的にみると改悪だよな
無くす意味もわからないしなんで無くしたんだろう
とりあえず回転ショトカだけでも自由度上げて欲しいもんだ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 09:15:46 ID:AXhxB9qk
>>343
右クリックできないものなw
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 09:48:48 ID:TcJVDcjQ
Macでもctrl+クリック、またはクリック長押しでWinの右クリックと同じ動作するよ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 09:49:43 ID:TcJVDcjQ
あ、フォトショの動作は同じかどうか知らんけど
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 10:37:10 ID:AXhxB9qk
>>346
それは近代になってからの仕様
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 10:41:34 ID:Ho1bJRaW
同じ動作するよ。
てか、マウス右クリックのサポートはずいぶん昔からやってるし、
5ボタンマウスも純正なのにいつの話をしてらっしゃられまするか
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 10:54:32 ID:AXhxB9qk
いつの話って、>>341の時代の話だろ、あほか。
漢字talk7時代で右クリックキーの仕様が出たのはそのずっと後だわw
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 13:42:44 ID:Ho1bJRaW
なぜブチ切れてらっしゃるのか判らないです(´;ω;`)
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 13:44:20 ID:AXhxB9qk
見苦しいなw
スレは読んだ後で台詞吐こうよ。
353343:2009/04/09(木) 15:49:48 ID:vDwfJC69
ごめんねごめんね
俺が全部悪かったの
謝るから仲直りして
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 18:11:35 ID:bWzcmfjX
>>335
Ctrlクリックでレイヤー選択は画像や文字のレイアウトでめちゃ使うよ
>>339
重要な作業の前にはヒストリーパレットのゴミ箱横のカメラアイコンをポチッと一押し
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 17:31:48 ID:zW5BS9UQ
winだけどBackSpaceキーでレイヤーが削除されていくのはどこかで変更できるかな?
キーアサイン変更も見たけど見つからん…

勢いでレイヤーが消えててあっーになってることがまれに良くあるんだが
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 20:25:35 ID:yCUZMf2X
手軽に必要なもの以外の背景を削除したい時
今はパスで囲んでるんですが、
とりあえず必要な部分だけを囲って背景を
消すような方法ってありますか?

ペイントなので汚いですがイメージを書いてみました
http://www.piccdrop.com/images/1239362556.jpg
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 20:29:21 ID:xkHKVavJ
……レイヤーマスクじゃだめなの?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 20:55:53 ID:F1SI9KUO
マスクもパスも手間は変わらんでしょう
CS4だと自動選択が進化してるので、それを使えばいい
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 21:07:51 ID:LoSIbkBv
あとは抽出とか?
あ、CS4だとデフォルトじゃ入ってないんだよな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 21:53:30 ID:q+rTsJ98
初心者です、すいません
CS4で手のひらツールしか選択できないんですが
これはどういう状況ですか?(どのツールを選択しても手のひらツールになってしまいます)
FLASHからPhotoshopでビットマップを編集しようとするとこうなります。
フォトショを一度閉じてから開いても同じです。
PCを再起動させると普通に使えるんですが・・
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 22:10:48 ID:dCeTiueS
サポート以外そんな変な症状は解決できない
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 22:19:01 ID:F1SI9KUO
じゃあ再起動しろよ
答え出てんじゃねーか
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 00:23:29 ID:h/D8yBI9
WIN版CS4で文字ツールの時のESCキーが効くのに
回転表示のリセットの時のESCだけはいつも効かないって人いる?

検索で「ESC 効かないってので出てくる症状と同じでIMEの変換キャンセルでESCとかも
受け付けなくなる。

でも文字ツールのキャンセルでESCは効くからハードの故障じゃなさそうなんだよな。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 00:31:15 ID:xo2jSVMh
フォトショの漫画解説サイト見るとわかれば簡単だけど
最初にこの機能が漫画に応用できると発見した人はスゲーよね。
並大抵の苦労じゃないよ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 03:05:34 ID:pq80p/oY
マックバーガーで絵を描くような奴もいるしな
この世は変態のおかげで進歩してきた
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 04:48:44 ID:4fjsHf+L
>>364
どの機能の事?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 04:58:15 ID:pq80p/oY
フォトショップで漫画を書こうと思った発想を褒めてるんじゃないか?

普通に思いつくし誰か一人が気づいたって話ではないと思うが
ノウハウの蓄積には相当な尽力があっただろうな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 05:22:17 ID:epfWDp7q
フォトレタッチソフト→ブラシの機能が必要→ブラシあるなら絵を描くのを思いつくのが人間
→絵を描けるなら漫画も

って流れは必然といえば必然だけどな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 09:50:37 ID:hpJVtieo
久しぶりに開いたらあまりの操作性の悪さに吹いたわ
今時考えられないほど操作性悪いなフォトショップって
数世代前からほとんど進歩してねえ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 10:33:14 ID:ooEFLi0B
そうかそうか
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 11:23:49 ID:LgiQBrOS
>>360
たまになる。
でもAltキーやらCtrlキー(optionキーやらCommandキー)押してツール変えてるうちに直る。
原因は不明。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 12:47:35 ID:nuHVYJxg
>>360
>>371
たまに、キーボードのキーが「入りっぱなし」になることがあるよ。
例えばCtrl+Sで保存しようと思ったら、Ctrl+Shift+Sの「別名で保存」になったり。
そういうときは、自分で何のキーが入りっぱなしか見当つけてそのキー(この場合はShiftキー)を少し強めに(そしてこころもち長めに)押すと直る。
昔は「Photoshop再起動でダメで、マシン再起動で直るけど毎回やってらんねー!」と思ってた。キーボードが弱いっつーことかな…安かったしな……。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 13:00:09 ID:kQb3CBnw
もう話について行けないお・・・orz
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 13:10:30 ID:4fjsHf+L
別のキーボードを使って同じ現象が起きるか確認すべき。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 13:15:41 ID:18qAPveF
たまにalt入りっぱなしとか部分拡大モード?(多分M)入りっぱなしとかはあるな
他のツールでは問題ないからCS4の問題、もしくはCS+タブレットドライバー相性だと思うが
一応altとかctrlを空連打するとなおったりする
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 14:38:09 ID:POl6ZoZb
あるな、そういやフォトショ以外じゃなったことがないわ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 19:58:46 ID:eYtAsNkB
ロジのマウス使ってると、しばしばCtrl連打になったりするから困る
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:16:48 ID:DOGz0L4V
>>377
アプリごとにキー設定するとたまに発病するらしいねそれ
一時期Alt押しっぱなし病になって必死に解決法探したからわかる
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:26:10 ID:jODdzDCp
背景やテキストなど複数枚のレイヤーが重なっていて、そのレイヤーを結合しなくても、
「矩形選択などで選択をした選択範囲」で見えている重なったレイヤーすべてを、
コピーして別のPhotoshopファイルに貼り付けとかってできるんですか?

レイヤーを結合しなくてはできないですかね・・・
380379:2009/04/11(土) 20:27:46 ID:jODdzDCp
スミマセン。環境書くの忘れてました。
WINのCS4です。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:42:37 ID:gDcJBMbF
>>379
編集メニューに結合部分をコピーっつーのがあるから
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:43:33 ID:qlD2WSAa
>>379
Shift+Ctrl+C
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:50:58 ID:By7M7ffF
>>379
直感的には表示レイヤを結合して、コピーして結合前に戻ってペーストして
貼り付けられる、結合後の画像を選択が楽ちんかな、と思うんですが
一発で行うことも可能ですが、短形選択内のみを結合ってのは出来ないです。

新しいレイヤを作って、それをアクティブにしてそこでCtrl+Alt+Shift+E
とやれば、そのレイヤに結合されたイメージがそのまま、現れます。
これ以外にやり方あれば知っている方お願いします〜。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:53:43 ID:jODdzDCp
>>381さん
>>382さん
ありがとうございました! これって基本なんですかね。

今まで何やってたんだろ・・・
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:58:06 ID:jODdzDCp
>>383さん
勉強になりました。ありがとうございます。
386371:2009/04/11(土) 21:14:00 ID:LgiQBrOS
>>377
俺もロジのトラックボールマウスだわ…
原因これか
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:35:50 ID:jV0Ew/0g
GTS250の1GBモデル使ってる人いたらVRAMがちゃんと使われるのか
512MBと同じ挙動になるのか気になるので教えてくだしあ。

7600GSをそろそろ放り出したいのだが
GTS250だとVRAM 1GB積んでるのはあっても
元の9800GTX+が512MBなのでどうなのかなと。

388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:39:59 ID:p8EMyUAU
9800GTX+じゃOpenGL機能使えないのかよ……
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:46:51 ID:/SVBxE11
VRAM容量はVGAアクセラレーションが効く枚数が何枚かだけじゃないっけ
256MBで4枚とか、512MBで64枚とかそんな感じだったような
(画面サイズにも関係してそうなので一概にはいえないが)
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:15:19 ID:+SNrrY3G
4850だけど1GBVRAMで16枚だな
画面は1920x1200+1920x1080
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 04:42:21 ID:+03Xypp8
>>388
普通に使えますがw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 05:31:20 ID:OKzEcYf/
>>334
alt押しながらのダブルクリックがお奨め。
スポイトを良く使う俺みたくペンのボタンにaltを割り当ててる人は、さらり楽。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 05:34:50 ID:OKzEcYf/
鼻声になっちゃった(´・ω・`)
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 09:53:03 ID:ebwv/MNX
>>383 >>392
おお!こんな機能や使い方知らなかった。
凄く作業が快適になりました。ありがとう!
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 22:39:35 ID:P+TaVtPT
CS3,CS4セットで買いたいんだけど
安く売ってる所教えてください
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 23:08:01 ID:zWp9fbQE
セットで売ってねーよ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 01:01:37 ID:9EPPgsqt
祖父地図
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 08:59:05 ID:ZGr+eh7J
64bit版CS4でintuos4のホイール回転使えてる奴いる?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 09:00:37 ID:k2mLdhXN
またハードルの高い質問だな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 10:05:42 ID:9iQ+RR+b
>>398
使えてるよ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 10:26:46 ID:KmI9ZCta
>>395
4,5ヶ月くらい前に戻ればあるいは。。
いや普通に無理でしょw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 10:51:37 ID:f+ZO1VNm
無料うpグレードキャンペーン中にCS3を買わなかった愚かさを呪うがいいわ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 11:00:47 ID:Y6k9vm29
CS4が調子悪いから再インストールしようと思うんだけど
アンインストールしたらショートカットとか今までの設定って消えちゃう?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 12:19:23 ID:f+ZO1VNm
ワークスペースを保存しやがれクズが
ブラシやツールプリセットとか作ってんたなら
それもプリセットマネージャから保存して腹切って氏んじゃえ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 14:03:09 ID:NnebcQIt
そういやツールプリセットって小さいアイコン表示とかにならないものか・・・
無意味にでかい。あれでブラシ切り替えてるから30行ぐらい表示させてるんだが・・・そりゃもうでかすぎ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 14:33:25 ID:6HvVa8Ah
>404
なんだかんだで優しいな君は

>405
俺もそれが気になる。
文字を小さくしてもアイコンが大きいままだから意味ないし、結局無駄なスペースを食ってしまう。
あと上の「ファイル、編集・・・」のバーも太すぎる。
CS3までは細かったのに、CS4はやたら画面が狭く感じるぜ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 14:35:08 ID:IoD0jW4V
色パレットの幅が広くなって並びが今までとずれてしまうのが何気にこまる
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 14:40:40 ID:juxIpZqK
>>406
アイコンだけの表示にするのはダメなの?
うち1920*1080でやってるからそんなに幅とってる気はしないな。
モニタが46インチのソニーのテレビBraviaだから絶対サイズはでかいけどw
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 18:35:34 ID:oaqsvDgL
>>405
「リスト(小)を表示」にチェック入れてもダメってこと?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 19:24:11 ID:ZGr+eh7J
>>400
あらまじか…
ウチはなんで回らんのだろうか
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 19:42:58 ID:iiVd4386
CS4になって一気に快適になったな
これは神といわざるをえない

しかしadobeが強くなりすぎて競合がいなくなると
殿様商売に拍車がかかるのがなんとも

ペインターと統合して欲しいと思った頃が私にもありました
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 19:53:32 ID:xlqS7jbM
>>411
> CS4になって一気に快適になった

そんなあなたのPC環境を知りたい
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 20:09:36 ID:QM95ox9E
おれはブラシプリセットのアイコンを任意の画像にさせてほしい。
シェイプ有り無しや硬さや基本サイズ別にたくさんブラシ登録してるけど
パッと見のアイコンだけじゃ区別がつかねえ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 20:50:36 ID:iiVd4386
>>412
2年前なら高スペックと言われた環境だけど今となっては普通じゃないかな
新機能が私と環境にツボってたのが大きいと思うし
あと起動が速くなったなあ、かなり


>>413
それは欲しいね
とりあえず名前で判断するのは?

位置で生理したいと思ったこともあったが並べ替えできないんだよな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 20:57:59 ID:22j7+znP
>413
ブラシセットの1番最初に20pixel角くらいで文字を入れたやつを『ブラシを定義』
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 21:09:57 ID:7CvWe8Tl
>>412
同じ環境で32bit版と64bit版比べただけでも全然レスポンス違うよ
メモリ割り当て量もあってそのさ歴然
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 21:19:34 ID:x0ro4Qd8
回転ビューが使えなくて困っています。

グラフィックカードはQuadroFX3000でopenGLには対応していて
ドライバも最新にはしているんですが、
環境設定のGPU設定の項目は灰色になっててクリック出来ません。

1レス目にある■古いGPUでOpenGLが有効にならない人用のプラグイン
も試してみたんですが駄目でした。

どなたか教えて頂けないでしょうか。OSはXP(SP3)です。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:14:15 ID:e8v7+7fZ
いちおう32bitだとは思うけど、
64bitなら
http://www.adobe.com/jp/support/kb/ts/234/ts_234769_ja-jp.html
これ試した?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:19:32 ID:x0ro4Qd8
>>418
レスありがとうございます。OSは32bit版です。
色々検索してみてはいるんですが、FX3000は数が少ないのか
あまり当たりません。Adobeの検証済みリストにもないんですorz
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:19:46 ID:QM95ox9E
>>415
ハッ!Σ(゚◇゚*)!!

それは応用できるかも!
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:53:18 ID:7CvWe8Tl
サポート問い合わせるしかなかろうなぁ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 07:59:25 ID:ubJ8qHsg
う〜ん、そうですか。ありがとうございました。
もう少し調べてみて駄目そうなら問い合わせてみます。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 14:34:16 ID:d39FrYv8
VRAM256MB?モニタが高解像度で辛いんじゃない?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:44:17 ID:ubJ8qHsg
解像度下げてやってみましたが駄目でした。

一応サポセンにも電話かけてみたのですが、(メールの方がよかったですかね)
1レス目の■古いGPUでOpenGLが有効にならない人用のプラグイン
にふれる事もなくビデオカードがサポートされていないのだろうと
言われてしまい、こりゃもうビデオカード代えるしかないかなあとorz
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 16:27:02 ID:gbAowtPe
>>388

ELSAの9800GTX+ v2 512MBで16枚まで。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:14:02 ID:qDt5wFUL
画像サイズや解像度がわからんとなんとも…
誰か基準作ってくれや
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 22:15:36 ID:72+eUKyN
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 03:31:45 ID:Bq/MuUTO
切り取りでアスペクト比だけ固定ってできないのかねえ。
数値入力すると切り取り後にその数値まで拡縮されちまうし。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 05:10:41 ID:ttVxGmiH
矩形選択ツールで [縦横比を固定] を選んで、切り取り領域選択した後に
イメージ>切り抜きで出来るんでは?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 15:01:07 ID:Bq/MuUTO
おー、範囲選択の方にアスペクト比固定があったのか。
ありがとうございましたー。

…けどそうなると、切り取りツールの存在意義ってなんなんだ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 15:27:34 ID:vv0O6iCd
>>429
「切り抜きツール」だ。
切り抜きツールは再サンプルまでやってくれるし...
いろいろ違うだろ。

「切り抜き」でヘルプ読め。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 15:42:52 ID:ttVxGmiH
>>430
選択範囲からの切り取りだと、キャンバスに沿った矩形領域しかクリッピングできない。
クリッピングツールだと選択後に出る[遠近法]にチェック入れれば、自由な領域
好きな角度、パースのついた領域すらクリッピングできる。

斜めに写した時刻表から、平面の時刻表を作ったりもできる。
(解像度が低ければ奧側の字は潰れるだろうけど)
クリッピングツールのほうが柔軟性があるし高機能。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 17:43:19 ID:3BFuRr5m
今日新しいPCつくるのにパーツ購入した。
9800GTXでGL使えないとかあるけどw
デマか使用者がアレなだけだよね?
GTX 260 v2 にしたんだが、これでフォトショ使えなきゃ困るわw
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 18:44:18 ID:RhjjMgK5
起動するたんびにブラシの滑らかさに強制的にチェックが入るんだけど
こんな仕様だったっけ?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 19:44:22 ID:bJp3wg2l
チェック外して保存し直したブラシにも?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 19:56:41 ID:RhjjMgK5
うん
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 03:02:00 ID:4zR5rpnV
新規にpcを組むに当たってvista64にしようと思っています。

Web Premiumをvista64で使いたいんですが、32版のみ対応とのことですが、
64ビットで使用実績のある方いらっしゃいますか?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 03:50:56 ID:43qXE8lR
adobe Web Premium
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 03:53:15 ID:ALoMMYRC
彼はそう言い残して去っていった
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 04:43:23 ID:89nwxwIG
32bitのみ対応って書いてあるのに
64bitで使えますかとか質問する意味がわからない
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 05:32:18 ID:4VVNGZpd
64ビットに対応してなくてもインストールできれば使えたりする

http://blogs.adobe.com/focusin/2009/03/64bit_1.html#more
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 05:43:32 ID:4VVNGZpd
すいません、Production Premiumの記事でした。

>>437
パッケージ版VistaUltimate買って64bitで試してダメなら32bit入れればいいじゃん。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 07:20:39 ID:jqOAs9ZV
Vista64そのものがWOW64で32bitアプリの動作に対応してるから
大半のプログラムが動作する。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 13:23:21 ID:qWOxxYFA
今のところ64bitで動かないのはインスコすら出来ないフォトショ5
俺が持っている7、CS1〜3、CS432bitはうごいとる
後の判断は自己責任で
メモリ搭載量で起動しなくなる32bitアプリとかもあるし
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 13:39:17 ID:HKItwtpE
倉使ってる奴って罪悪感ないんだろな。捕まれば良いのに。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 15:50:11 ID:biwVI5JK
あまりフォトショと関係ないけどgoogleのPicasaを新しいバージョンにしたら画像ファイル
を開くとそれ用のイメージビューアで開くようになったんだけど、
拡大縮小の滑らかなこと滑らかなこと・・・

1.2Ghzにクロックダウンした状態でもヌルヌルとか、グラボもロークラス
のを使ってるからCPUで処理してるのかな、比較するのが
間違ってるけどCS4もこれくらいの軽さで扱えたらいいな〜
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 20:54:14 ID:g00bT/XP
縮小拡大と言えば、psもさっさとlanczosに対応して欲しいのう
世界の第一線で使われ、印刷媒体にも活用されるpsが
拡大縮小方法に画像を破壊するバイリニアを
使い続けてるってあり得ないとおもうの。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 20:58:47 ID:/4y88GR7
画像の破壊が嫌だからLanczos…?
何言ってるんじゃ、落ち着け
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 21:22:44 ID:DEWnJl5d
>>447
スマートオブジェクト変換じゃ駄目?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 21:38:46 ID:BBNFfOPP
拡大縮小アルゴリズムは、もう少し種類欲しいなーと思うときはある
ファミコンエミュレータなどに使われてる2xSaIを使いたい
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 21:57:51 ID:Go6XnQM8
確かにバリエーション欲しいよな
内部の拡大縮小アルゴリズムが弱いんだよね
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 22:27:37 ID:HbdpKzr/
バリエーションは欲しいけどバイリニアはバイリニアで
単純なリニア補完なんで、なかったらそれはそれで困る時がある。

どうでもいいけど、デフォルトだとバイリニアでなくバイキュービックでネノ?

453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 23:00:28 ID:7sLaNioM
うちはバイリニアonlyだな
パレット変換使う特殊用途だからなんだがorz
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 23:08:14 ID:a7BAdaNi
お前ら詳しいな
とりあえず7からアップグレードした俺には、十分拡大縮小綺麗になったように感じるよ
7のときはジャギジャギだったからな・・・今でも1pxくらいしか隙間がないのに、縮小すると妙にデカく表示されたりとかあるけど
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 00:10:12 ID:YKhoWFRP
>>449
スマートオブジェクトって便利だよね。
サイズを決めたあとでも、拡大縮小のやり直しができたりするし。
Photoshop 7.0 のころは、サイズ変更が出ると「えー、貼り直しかよー」だった。
フィルタの再調整も手間が掛かった。
456437:2009/04/21(火) 02:15:29 ID:YfAWUUwQ
>>441-444
貴重な情報ありがとうございます。
とりあえず使えそうなので一安心しました。

Production Premiumでは64版に対応しているのに、他の物になぜ対応していないのか
疑問に思っての質問でした。

仮に駄目だったら、バーチャルPC 2007上で試すことにします。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 02:51:21 ID:iiD/JDeh
映像にフィルターをかけるとき、全キーフレームに同じフィルターかけたいのですが、現在表示中のフレームにしかかかりません。して
一発で全キーフレームにかけることは可能ですか?今はひとフレームごとに手動でぽちぽち…
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 18:39:50 ID:zfXFJXx3
ttp://image.blog.livedoor.jp/megumeg/imgs/5/7/57d6dbfa.jpg

おまいらこれすげえエロイぞww
これぞパンチラ中のパンチラwwww
エロすぎ!
(*´д`*)
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 18:44:02 ID:E6peuWaM
懐かしすぎて
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 18:55:47 ID:UwkGnBgg
ちょっと質問させていただきます。
 1.HDDが死んだから、別のHDDにOSとアプリを入れなおした。

 2.全部入れ終わってライセンス認証をひとしきり終えてから、
  WindowsXP(Pro 32bit)のサービスパックを2→3に更新したらば、
  小塚明朝とゴシックが使えなくなった。

 3.SP2の段階では使えていたので、SP3をアンインストールしたらば
  また使えるようになった。

これはPhotoshopCS4のライセンス認証周りの仕様ですかね?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 19:02:31 ID:60emAnyR
サービスパックの問題なんじゃないだろうか
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 19:08:51 ID:E6peuWaM
それはsp3のバグ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 19:10:43 ID:60emAnyR
他のソフトでフォントを確認してみたらいいと思う
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 19:12:26 ID:E6peuWaM
sp3のバグだと言ってるのに
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 19:20:29 ID:60emAnyR
ウィッシュ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 19:22:45 ID:UwkGnBgg
お返事くださった方々ありがとうございます。

最近HDDが死にかけていたのでOSの再インストールの機会が
多かったのですが、

1ヶ月前にもSP2→3で同じことがありました。
2ヶ月前はSP3状態でCS4インストールで普通に使えていました。

小塚明朝・ゴシックはWindowsXPのfontフォルダ内でも、
当該フォントが開けないという内容の表示が出ます。

サービスパックを戻したらばfontフォルダ内の小塚フォントは
見れるようになりました。

最近のSP3が悪いかCS4の仕様のどちらかだと思ったのですが、
SP3の方ですかね
467460,466:2009/04/21(火) 19:27:22 ID:UwkGnBgg
>>463
Illustratorでも使えませんでした
それ以外のソフトはそのパソコンでは使っていないのでわかりません。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 00:04:04 ID:L/Rf1s5Q
ゲフォのドライバ更新でOTFが認識しなくなったことはあったが。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 02:09:20 ID:0Z4AboTS
Geforceドライバはほんと不安定だな
よっぽどのことが無い限りアップデートしないほうがいい
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 12:02:53 ID:8YXLGuvh
オレも確認してみたらGeforceドライバの影響でOTFが使えなくなってたw
試しにフォトショCS4の不具合対応が含まれてる182.08まで戻してみたけどダメ
んでまだまだ不安定っぽい185.68を入れたら使えるようになった
今のところ不具合は見られないけどちょっと心配
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 13:47:16 ID:L/Rf1s5Q
>>470
181.22は大丈夫。まあどれを取るかってところで悩むしかないが。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 08:57:46 ID:A+6A/vGA
普通に回転使えていて、拡大して回転しようとしたらできなくなった
ズームアウトしたらまた回転可能になるんだが原因なんだろうな…
ファイルサイズ120MB お察しの通りRADEON4870/512最新ドラ WinXP
473460:2009/04/23(木) 12:51:14 ID:S9T9eHNR
あのあとサポセンに問い合わせたら返信来ました。
長いので2回に別けてコピペします。

【回答】
お問い合わせいただいております件ですが、まず、
小塚フォントとライセンス認証の動作には関連性は
ございません。
また、現在確認されている事例としては、Windows XPの
3GB スイッチを有効にしている場合、Photoshop から
Adobe の OpenType フォントが参照できない
問題がございます。

<参考>
Windows XP および Windows Server 2003 の
Boot.ini ファイルで使用可能なスイッチ オプション
<(><<)>http://support.microsoft.com/kb/833721/ja>
(注 こちらのスイッチはシステムを予想不可能な状態に
するため、弊社のサポート外の動作となります)


3GBスイッチか、、使ってますね
474460:2009/04/23(木) 12:54:33 ID:S9T9eHNR
上記の指令に該当されない場合、フォントとOS間の問題と
思われます。
フォントを一度アンインストールし、SP3をインストールした後、
再度フォントをインストールいただくなどの
トラブルシューティングを行っていただきますよう
お願いいたします。

<ご参考文書>
○ Windows XP におけるシステムエラーまたはフリーズ発生時の
トラブルシューティング
(Photoshop CS4/Photoshop CS4 Extended)
<(><<)>http://go.adobe.com/kb/ts_234672_ja-jp>

上記文書内「B-5. フォントのトラブルシューティング」

ちなみにXPのSP2と2月ごろのSP3では正常動作しました。
違うのはSPとPhotoshopCS4のインストール順序と
SP3の更新時期くらいかな?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 13:38:22 ID:j/99N1zB
>>474
Geforce使ってる?
使ってるなら試しにドライバアンインストールしてみ
アンインストールで小塚フォント使えるようになったらGeforceドライバの影響
ここ数レスで小塚フォントの使えるドライババージョンの話出てるからそれ参考にするといい
476460:2009/04/24(金) 00:34:25 ID:1nTdXskX
>>474
情報アリガト
GF7900GS(256MB)使ってます


【現状報告】
またSP3入れてみる>>小塚フォント消える

3GBスイッチ切る>>小塚フォント復活

でも3GBスイッチ使いたいから戻す>>小塚フォント消える

ゲフォドライバアンインスコ>>小塚フォント復活

ドライバ182.08,182.50にかえてみる>>小塚フォント使えず←今ココ

ドライバ181.22か185.68試す予定
477460:2009/04/24(金) 00:35:16 ID:1nTdXskX
書き忘れ
182.06もダメだった
478460:2009/04/24(金) 01:02:11 ID:1nTdXskX
181.22に戻してみたらば、小塚フォント復活しました

【個人的まとめ】
■Windows XP 32bit版のSP3
■3GBスイッチ使用
■Geforceドライバ182.06 , 182.08 , 182.50使用
以上の3つの条件が重なると小塚フォントが使えなくなりました。

●対策
→ドライバを181.22にしてみる。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 02:17:56 ID:afiBronK
旧Ge8800GTSを使っていて
用途はイラスト制作なんだけど
これのグラボでCS4を使うのは厳しいだろうか
今の時点でCS4のパフォーマンスを発揮できるGeforceグラボって何になる感じ?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 02:49:23 ID:1nTdXskX
>>479
7900GS(256MB)使ってる。
300pxあたりのブラシから遅延し出す。
でも普通に使っている分には問題ない。

ていうか、ついさっき問題なくなったw


どれがCS4のパフォーマンスを発揮できるのかというと、
相性的に問題がない限りはコア・メモリクロックと
VRAM量はどれもあればあるほどいい。

個人的に色々無茶した結果だと、
 コアクロック:800MHz
 メモリクロック:1400MHz
 VRAM:512MB(256bit)
の前後が目安

体験版なり、製品版なりが全機能使えているのなら、
8800GTSならVRAM512MB以上あるし特に問題なし。

自分何回目の書き込みだろう?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 21:35:00 ID:y9bxaeyP
ドライバのバージョンによっては認識しないフォントがあるんだ。
知らなかった。
道理でCS4買った時のAdobeからの特典フォントをインストールしても認識しないわけだ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 23:55:12 ID:zCtBDg/l
え〜それふぉんとなのぉ〜?

ププッwww
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 11:38:55 ID:darjAJnE
そのときバラバラだったみんなの気持ちが一つになった。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 16:59:54 ID:aUCt3r8z
>>482
は?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 13:42:01 ID:SvJos0zb
ヒストリーなどの初期設定では表示されていないパネルを画面に表示させている状態で、
ソフト再起動や最小化してから戻った時などに、サイズが勝手に変わってしまうのは仕様ですか?
具体的には、ヒストリーやアクションなどのパネルがその下にあるパネル(たとえばレイヤーなど)を勝手に最小化させた上で縦に伸びてきます。
今は妥協案として、ヒストリーなどは小さいアイコンの状態にして使うときのみ呼び出しています。
個人的にヒストリーはよく使うので、できればサイズを維持したまま常時表示したいのですが、無理なんでしょうか。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 13:51:35 ID:wmFfR895
俺のは勝手に変わらんな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 15:12:13 ID:SvJos0zb
>>486
お試し頂いてありがとうございました。

もう一度いろいろ試していたところ、画面の右端ぴったり(水色のラインが出てくるところ)にツール類を寄せず、浮かせた状態で並べていれば大丈夫だということがわかったので、とりあえずしばらくはこれで行ってみたいと思います。
ちょっと不便なのですっきりしませんが…
スレ汚し失礼しました。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 18:00:51 ID:nqUbB7mE
「自動的にアイコンパネル化」とか「ワークスペースを保存...」とか...
何の為にあるんだろう。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 18:02:31 ID:cuTIBk2D
何人かで共有するときに使えば便利そう
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 18:02:51 ID:wb8hwrk0
え…ワークスペースの保存を使わないってまさかデフォルトのままワークスペース何もいじらなかったりするの?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 18:06:04 ID:nqUbB7mE
>>489 >>490
失礼、>>488>>487へのヒント。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 18:53:42 ID:wb8hwrk0
なるほど
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 01:18:11 ID:BjS5Inl6
>>487
オレはナビゲーターパネルを常に最小表示しておきたいんだけど
開く画像のサイズだか縦横比によって勝手にナビゲータパネルのサイズが変わっちゃうんだよね
とりあえずメーカーに「パネルのサイズは勝手に変えないようにしてほしい」って要望出してあるけど
対応してくれるかなぁ…
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 02:34:40 ID:SBOfovVm
逆に変えてほしい人もいるんじゃないだろうか…
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 02:37:38 ID:tmvu6bSa
オプションで選べるようにしてくれれば・・・
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 09:54:23 ID:GTnwvQpD
何度もすみません487です。
ワークスペース保存はもちろん使ってます。
最小化したあと戻るたびにワークスペースを呼び出すのはめんどいです…

>>493
やっぱり変わってしまうのが仕様だったんですね…
自分もできれば要望出してみます。ありがとうございます。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 10:00:06 ID:nkP+3KvV
ナビゲータ使ってる奴意外といるんだな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 20:39:44 ID:r0+Ys47J
OpenGLなのにクアドロ関連のレスってほとんどないのね・・・
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 20:45:54 ID:z6wOg1Y5
少なくともPhotoshopではQuadroでないと
パフォーマンスが出ないなんてことは無いしな
3Dペイント活用してる人はまだまだ少ないだろうし
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 01:16:20 ID:22sb4OKi
私は大尉だよ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 07:14:24 ID:RmjOlLT+
あああ…HDD換えてOSからクリーンインスコするから
オンライン認証解除しようとしたらまたできない…

出始めの頃にも1台にしか入れてないのになぜか認証蹴られて、
オンラインで解除してやり直そうとしたらそれも蹴られて、
結局ゴルァ電する羽目になったんだっけな。

自動で認証するのに手動で解除はさせませんとかあほか。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 07:19:49 ID:RmjOlLT+
そういや解除できないような状態なのにちゃんと使えてる
(認証通ったと見なされてる)っておかしくないか?
認証サーバが落ちてるだけとかそういうオチなのか?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 19:44:20 ID:+Qs6k7TZ
質問なんだが友人と割り勘でCS4購入したけど
友人がサブPC含め二機にインスコしてしまって
自分がインスコできないんだがシリアル買えば大丈夫なんだろうか
それとも二人で共有すんなって怒られるんだろうか
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 19:48:02 ID:+Pv7Z5K7
そりゃそうだろ…
505503:2009/04/30(木) 19:51:58 ID:+Qs6k7TZ
>>504
そうか…わざわざありがとう
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 19:54:19 ID:C6Qb61u4
釣りかと思った
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 19:59:15 ID:lk3ialmu
>>503
可哀想だが騙されたな
そいつは最初から知ってて先に2台に入れてるよ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 20:04:10 ID:+Pv7Z5K7
ライセンス認証の転送をすれば使えるかもよ
もしかしたらだけど
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 20:16:30 ID:l6wmGA4v
>ライセンス認証の転送
色々ゴネてやってくれないと思うな、その友人は。

ライセンス認証の転送しても同時使用は1台までって決まってるので
素直に買い直すのが一番。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 20:18:04 ID:+Pv7Z5K7
>>509
>同時使用は1台まで
そうなのか

つってもやってはくれんだろ
友達なら(まあ他人でも)普通…
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 20:20:32 ID:lk3ialmu
払った代金はうやむやにされる前に返して貰うべきだな
ゴネたらここで晒すって言えばいいよw
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 21:35:19 ID:APNkBMT0
そもそも割り勘で購入自体が間違っている。
1ライセンス1ユーザーで同一の住所・同一人物が使用するのに限り2台まで可能
じゃなかったっけ?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 21:54:40 ID:xSxeLZIE
>>512
同一人物であれば、例えば会社と自宅の様に同一の住所である必要はない。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 21:56:55 ID:41UypF0K
どうみても友達じゃねーだろ。。。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 21:58:30 ID:APNkBMT0
>>513
住所は該当しないんだ。
ごめん、間違った認識してた。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 22:04:10 ID:xSxeLZIE
>>515
いえいえ、どういたしまして。
モバイルPCでもOKだから場所は限定しない様ですよ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 22:05:52 ID:xvpVgDfB
もうユーザー登録まで済ませてると思うなその友人(笑)は
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:01:09 ID:iviGbib0
ふと思ったんだけど、
ライセンスを一つ買ってその友達にメディア借りてインストすれば・・・

あ。
規約違反か。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:04:52 ID:41UypF0K
認証2台までだから可能だけど色々やっかいだから割っとけば?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:16:38 ID:L13ebju2
こんなとこでグダグダいってないで警察なりなんなり行けばいいかと

1ライセンスで2PCだけど使う人は1人 だと判ってて共同購入したならアウトだけど
1ライセンスで2台まで使える と思ってて(もしくは相手にそう説明されて)お金を出したならセーフ
立派な詐欺罪だろどちらも

どちらにしろ、出した金は「自分には」商品として
全く還元されてないのだからここでグダグダいうべきことではない。
これ以上はスレちっぽいのでやめておく
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 04:09:32 ID:YHtI7gHO
詐欺ってのは、だまそうとする意図があったかなかったかで結果が変わる
後者なら(後者を主張すれば)、詐欺罪は成立しない。
ライセンス的におkかどうかは別として。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 12:16:41 ID:wEIxUOkg
対応してるGPUを使ってるのにOpenGL描画を有効にするのチェックボックスをチェックできない人は
一度ドライバを、今入ってるのが最新版でもアンインストールしてから再度インストールしてください
特に前に対応していないグラボを入れていて、対応のグラボに変えた人は是非一度。
私はこれで五時間無駄に過ごしました。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 16:24:22 ID:lsv4bmRp
新しくPCをcorei7で組んだので、64環境でフォトショを使ってみようと思いVista64を入れてみたが。
フォトショの64バージョンでメモリが10ギガとか使えるようになったのは良いんだが・・・プラグインほぼ全滅じゃんw
インスコ時に32bit版も入るので、?だったけど、そういうわけなのね。
アドビのサポートサイト見たら、32bit版を起ち上げ作業した後閉じて64へって書いてあったw
アプリデフォでつかうだけならメモリ多く使えてイイかもしれんが俺の環境じゃ実用性がちょっとorz
というわけで、これならフォトショも32bit版で4Gまでメモリ使って、ほかのイラレやそのたアプリと同時起動させて12Gのメモリ消費させた方が実用的だ。
オマケにvistaって噂以上に糞仕様だった。ファイルのコピーとか何故にじかんかかるかな。しかも2回もokクリックしなきゃ始まらん。
アプリ起ち上げも何回も聞いてくるのあるしw
なんでこんな糞仕様なんだろ。しかもOSだけで15Gとか、冗談みたいな容量。ちょっと前のPCなら重たいって言うのわかるわw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 00:10:56 ID:RZjiA4hT
UACの糞仕様っつーか設計思想は公式に「嫌がらせ」だよ。

XP x64に比べればVista x64は安定してるんだけどな。
あとSP1当てていればUACやコピーの問題もだいぶ解消されるはずだが。
それとx86アプリも使うならRAMdiskも導入すべし。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 06:41:00 ID:jqEafEJD
企業はね「嫌がらせ」なんてしないんだよ……
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 08:53:43 ID:viOST8Gn
レイヤーの可視不可視のショートカット、キーボードで出来ねえものかね。
いちいちレイヤー横の目をクリックするのは面倒だわ…
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 09:20:45 ID:RZjiA4hT
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 10:11:42 ID:pso2HVa2
>>526
できるじゃん…
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 15:01:27 ID:FkK+X4ww
>523
うちもVista64のPC購入してPhotoshop入れたけど、同じ感想だった。
PCの購入してから、これは新しいPCが問題なんじゃ無くVistaが問題なんだって分かるまで半月以上かかったよ。
コピー遅いし、コピーしてるいろんなアプリが遅くなる。
xp64も使ってるけど、近日新PCもXP64にインストールする予定。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 16:31:58 ID:viOST8Gn
>>528
ばかな!
キーボードショートカットの項目になかったぞ!?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 17:40:07 ID:dgtHAR9d
64bitXPって418のパッチ当てればキャンパスの回転等の新機能は使えるみたいだし
わたしも、64bitXP買いにいこうかな・・・
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 17:47:10 ID:viOST8Gn
そう言えばXP64の時の話なんだけどさ。

デュアルモニター環境でOpenGLオンにした状況で、プライマリと
セカンダリの両方にキャンバス表示させようとすると、セカンダリ側が
正常に描画されなかったっけなぁ。
片方だけだったら正常に描画されるんだけどね。

モニター間で再生中の動画移動させたり、3Dゲームをセカンダリ側で
プレイした時とかFPSが半分くらいになってたし、VGAは変わらず9600GTだし。

Vistaにしたら全然そんなことは無くなったから、これってXPの仕様なのか?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 19:26:48 ID:V0hqlXkH
PhotoshopCS3 Extendedから PhotoshopCS4へのアップグレードってできる?
Exの機能大して使わないことに気付いた。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 19:50:13 ID:BmseA3XX
Extendedから無印はできなかったはず。
その逆も
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 20:14:12 ID:V0hqlXkH
うへーマジか・・・。ありがとう。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 21:58:29 ID:6HZL33XC
HD4850が壊れたんで、Gef9800GTX+に代えようと思うんだけど、VRAM512と1G で結構動作変わる?
9800GTと大差ないのなら、こっちにしてもいいかと思ってるんだけど。
ちなみに、XP32bit CS4ex
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 23:49:38 ID:sMJon8Qv
VRAMは重要
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 23:54:52 ID:6HZL33XC
やっぱVRAM重要かー
今サイズみたら物理的に9800GTX+はいらないっぽいから、9800GT 1G にしとくかな。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 00:10:57 ID:HfdQZhS6
256で4枚 512で16枚?だっけ?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 00:20:51 ID:Ycctk8B5
elsaのは短い筈。高いけどな。
ttp://ascii.jp/elem/000/000/405/405856/
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 00:40:25 ID:t1dVuop0
>>540
おお、これは短い!
使ってるケース最大で245mmまでしか取り付けれないから、グラボ買うとき困る。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 03:02:13 ID:uPzm3Pmk
フォトショだけに言えたことじゃないんだが、
なんで正規ユーザーじゃない海賊版とやらを使ってる輩どもって逮捕されないんだ?犯罪だろ
海賊版利用者が全体の6割ってどういうことだよ。なんとかしろよアドビ
こっちはちゃんと金払ってんだぞ!

アドビに言えばいいけどとりあえずここ言ってみた
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 03:07:47 ID:UYnQPcjr
っチラシの裏
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 10:18:40 ID:wDQivfiQ
コピー使ってるやつのセリフは決まって
『だって、adobeの製品高いんだもん。』だからな。
正直ひっぱたきたくなる。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 11:03:25 ID:SpFtiJDy
ttp://senragaro.com/2009/03/photoshop-cs4-vram.html
VRAMの件は何度か話題に上がってるはずだが、実際のところ
Vistaで調べられんからXP環境の人頼む→なぜかスルー、なので
自作派はスレ内にほとんどいないのかと思ってたり。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 11:47:48 ID:sFkSr8de


>>528はどうやって>>526の操作をキーボードでやったんだ?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 12:22:22 ID:YheDtqZs
528じゃないけど、アプリケーションメニュー内の [ レイヤー ] > [ レイヤーを非表示 ]  に
ショートカットキーを定義すれば、キーボードからレイヤー表示を変更できるね。

ただ、レイヤーの表示ってキーボードで操作するほうが面倒だと思う。
非表示レイヤーは編集できないから、必ず別のレイヤーを選択するわけだし
一つ上のレイヤーの表示を変更したいなら、アクションでやればいいんだし
複数レイヤーの表示をまとめて変更するのも、目玉アイコンをドラッグするほうが楽。

ただ、アニメとか作るなら、1フレーム前の画像と見比べる時にキーボード操作できると便利かな?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 16:29:47 ID:HEl15ViC
>>544
コピーを使ってる奴らを摘発・逮捕したら世界中で大量に逮捕者でるわな
そいつら一人ずつ引っ叩きましょう
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 16:54:33 ID:dCgKuCRS
まあ高いけどな・・・
せめて法人向けと個人ユースで値段変えてくれないかなとかは思う
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 17:05:17 ID:HEl15ViC
その気持ちは・・・少しわかる気がする
フォトショやAEやイラレなどで25万以上かな?高すぎだわな
セット買えば10万だろうけど学生じゃないとダメだからな

こんな値段だからコピー使う輩どもがたくさんいるんだろうな
それにしても全体の6割がコピーってのには驚いた
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 17:14:48 ID:Ycctk8B5
>>それにしても全体の6割がコピーってのには驚いた

そりゃ驚くな。

8割くらいかと思ってたぜ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 17:29:33 ID:FY27sCpS
いやだから機能と性能を考えれば高いどころかむしろ異常に安いんだよ。
PhotoshopやAEを少しでも「まとも」に使ったことがあるなら
例えばだがPaintShopProとかと比べて10倍どころじゃない機能と性能があることくらい分かるだろ。
問題なのはむしろElementsでは足りないというような
ミドルレンジのユーザーのニーズを満たすバージョンが無いことだよ。

それでも素人にありがちな使いもしない機能をありがたがる
「どうせなら最上級バージョン」というブランド意識は抜けないだろうけどな。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 17:43:29 ID:cID2YQcD
単体一つで約10万程度かな
それでプロと同じ環境が揃うわけだからそう考えると安い
でもPhotoshopやAEやPremiereやIllustrator人気どころを全て集めようとすると
一般人にとってはとてもじゃないが高額になる
おそらくPhotoshopコピー使ってるユーザーが6割なら、その6割のうちの半分以上は他のAdobeもコピーでやってると思う
AdobeのCS5での対策を期待するが・・・厳しいだろうな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 17:52:08 ID:c9AS+biK
どうでもいいよ
5000円のsaiも割らないと気がすまない連中だっているんだから
いちいち言うほうが情けなくなってくる
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 18:09:35 ID:nQ/saFPL
快適な作業環境を保つための
ハードディスクフォーマッタもパッケージに含めてやるといいよ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 18:31:41 ID:ux87x1pZ
ソフト揃っても環境悪いんじゃ意味ないよね
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 19:10:43 ID:HY1RWWYP
こんな奴らのためにこの価格設定とか認証システムとか

361 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日:2009/05/03(日) 01:04:36 ID:Ooack7tn0
おまえらCS4とか落としてちゃんと使いこなせてるの?

362 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日:2009/05/03(日) 01:05:54 ID:saitPnXk0
あれは使う物ではないだろ
コレクションとして保存しておく物だ

363 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日:2009/05/03(日) 01:07:44 ID:R02VYj630
どう使うかじゃない
どう割るかだ

364 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日:2009/05/03(日) 01:07:56 ID:g/Ac2J3K0
マスターコレクションではなく、
コレクションマスターだな。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 22:49:41 ID:eD9jM95c
マスコレ→マスターベーションコレクション
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 01:26:31 ID:uut2XPAo
びっくりするほどつまんねぇ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 01:56:48 ID:auZilHNj
コピーの話題はもう呆れるほどループしてるので
心の中だけで思っててください。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 12:49:08 ID:C+mbCgMC
描画面消失に困っていたけど、パレットが消えずにフリーズしていなければ
ナビゲーションパレットの情報をクリックすると描画面復活する。原理は不明だけど助かった。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 14:18:14 ID:X0wlfvFh
>>557
そういうやつらはそもそも買わないから
落とせないなら落とさないだけで買わない
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 15:46:18 ID:Fi2KQE4k
落とせないってことがないんだと思う
世界中で落としてるやつらは大量にいる
CS5は来年くらいかな?
世界中のコピーユーザーを防ぐためCS5でのAdobeの新たな認証システムに期待してみる
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 15:58:04 ID:Kh5If6oI
>>563
俺正規ユーザだが、認証誤爆で2週間ほど使えなくなったことがある。
正直、今でも迷惑しているのにこれ以上面倒なのはごめんだ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 16:11:59 ID:i6o3yzgF
コピーの話題はもう呆れるほどループしてるので
心の中だけで思っててください。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 16:17:03 ID:6fRqncnS
>>561
ちょっと意味がよくわからんが、他にもメニュー無しフルスクリーンにすると描画バグでないはず
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 16:18:06 ID:GYTzqi1c
>>545あたりの話題までさかのぼるか
飛び先に書いてあること読む限りだとボードのデフォルト仕様越えて
VRAM積んであってもドライバで対応してくれないから使い切って
くれないって理解でいいのかな

俺9600GTでメモリ1GBのカードなんだけどRivaTunerのハードウェアモニタ
では512MBまでしか見えてないっぽかった
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 17:03:08 ID:pDEVYoYd
CS5は来年だろうね、
でも、mac版に限ってCS4.5とか出して来そうな予感もする。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 20:42:18 ID:jblO4iVn
価格としては一応納得してるんだが
値段が値段だけに10年くらいは不便無く使いたいよなぁ

2年おきに出すんならアプグレ不可でも良いから制限無しの廉価版が欲しいよ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 22:14:21 ID:G6K+LcV9
そもそも旧バージョンを使い続けさせないようにアプグレ縛りが入ったのだろうし
わざわざその望みをかなえるようなことはせんだろw
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 23:38:04 ID:Sq7g5XaP
>>564
CS無印の頃からひたすら正規ユーザーに迷惑かけ続けてるよ。
HDD替えるんでアインスコ前に認証解除しようとしたらエラーで出来なくて
電話でその旨伝えたら「再インストールしてから電話してください」ときた。
んで再インストールしたら1台だけなのに「もう2ライセンス埋まってるよバーカ」って
表示されるし、休み中は電話つながらないし。
そもそも「いつのまにか2ライセンス消費されてる」自体2回目だし、
正規ユーザーがクラックパッチ使いたくなるって間違ってるだろ常考。

>>567
そういう「仕様」みたいね。
サファの4870 2GBとかVRAM使い切れるならほしかったんだけどな。

持ってる人いたらGTS2501GBでの検証きぼんぬ、と。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 05:14:13 ID:0c9Hn4Bl
個人で3ライセンス持ってマシン入れ替えつつ使ってるけど
認証失敗した事ないからその気持ちわかんねーや。
XPやVistaでも一度も起きたことないな。
普通の環境で普通に使う分には個人に集中して認証ミスが出るなんて考えにくいし
他の多数のユーザーにも起こってるとしたらもっと問題になってなきゃおかしいし
正規ユーザーの大多数には関係のない話だから別に迷惑ってほどじゃないな。
まぁなんだ、運が悪かったね乙って感じ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 09:40:04 ID:SCKnfenH
Photoshop CS2だけど、5.5以前の駆け込みでうぷしたものだから、
毎回再インストール時にチャレンジコードで電話しなければならない。
繋がらず30分待ちとか当たり前。ハードの構成を変えてもないのに
チャレンジコード変わるし。

めんどくさいお。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 09:55:46 ID:6TD5bLAr
俺も認証解除し忘れて再インスコ時に偉い目にあったわ。。。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 10:11:44 ID:s04wMF91
実際アクチ導入して割れが減ったとは思えないw
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 11:24:42 ID:R/WOwIFr
自分が犯罪者だという自覚のない割れ厨が多いな
今すぐ死ねばいいのに
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 11:57:57 ID:53E9RdY5
割れの方がインスコのトラブルが少ないのか?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 12:09:49 ID:sgQ6HHA5
インスコじゃなくてオンライン認証(と解除)の不具合なんで
「認証済と誤認識させる」クラックパッチ当ててりゃ問題起こらないんでは?
最初のCSでクラックするとキーボードショートカット使えなくなるとかあったけど。

>>575
クラックパッチだけなら普通に個人のHPで配布されたりしたのを見たことある。
これでP2P?とかでソフト本体落としてくれば使えちゃうんだろうな。

オペレータのおねーちゃんの対応は昔に比べてあっさりしてるし
不具合?で認証蹴られた人間イパーイいるんだろうと思う。
ユーザーに文句つけられても本社に上げられなくて
もう無抵抗主義になってるんじゃねーかと勝手に予想。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 12:27:01 ID:R7tP3ro7
購入厨と割れ厨のイタチごっこ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 13:48:51 ID:cOv+9VA0
割れ厨もそれを叩いてるのも同じ精神年齢
この話題ここまでな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 14:20:58 ID:4TJ/EXB3
cs4今体験版使ってるんだけどズームしたときドットがもの凄く見えるのね。
これ、解除できないのかしら?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 14:22:34 ID:ydl0Bb0M
>>581
俺も何スレか前で聞いた

ビュー>表示>ピクセルグリッド
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 14:47:25 ID:4TJ/EXB3
>>582
おぉぉ、ありがとう。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 00:08:33 ID:LnYuO/N4
CS5まで、CS3を使い続けるのは馬鹿ですか?
CS4じゃないの?と言われました・・・・・orz
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 00:11:37 ID:KQZ0pqFv
>>584

3のままだよ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 07:26:02 ID:qvvGYBB8
今cs4の体験版をつかっているんですけど、ブラシが重くて困っています
環境設定でOpenGLをきったりウイルスバスターを止めてみましたが効果がありません
メモリは1GB割り当てており、マシンスペックのほうは問題ないと思います
これは体験版特有の症状でしょうか?それともメモリ不足?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 09:28:59 ID:cBUhod5b
私も体験版だからメモリ1Gにして試してみたけど、特に気にならない。
CPU使用率とかファイルサイズと解像度とかみてみてとしかいえない。

後は、そのパソコンにほかにインストールしてるソフトかな。
同時起動だとスペック低いときついし。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 09:56:08 ID:qvvGYBB8
>>587
答えてくださってありがとうございます
CPU使用率も余裕があり、ファイルサイズなども小さくしてもダメみたいです
パソコン買ったばかりでかなり期待していたのでがっくりです
本に付いてきた体験版なので、バージョンが古いとかあるんでしょうか・・・
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 10:28:13 ID:Wc/mGbPH
スペック晒すのすら面倒なのかと……
自分が同じ質問されても「答えようがない」としか言えないんじゃないか?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 10:53:59 ID:qvvGYBB8
すいませんでした
スペックは、Q9650、メモリ4G、GF9800GTです
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 11:00:30 ID:+3chC+hf
一番お手軽なのはブラシ設定の間隔を変更することかな。
1%から3%に変えるだけで結構ブラシ軽くなるよ。
ただ描き味が変わるのでそこだけ注意。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 11:06:02 ID:cBUhod5b
そのスペックなら反対にメモリー使用を100%にして作業してみれば良い。
CPUとグラボを見る限り、スペク的に問題はない。

まった、OSは?
Vistaなら思いかもしれない。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 11:15:16 ID:D/HEx8eD
VISTAなら重いというのは(十分なPCスペックが有れば)思い込み
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 11:27:38 ID:qvvGYBB8
OSはvistaです・・・
とりあえず、vistaのペンと入力のデバイスをきって、OpenGLもきったらなんとかまともになりました
でも、全体的に動きがもっさりになってしまった
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 12:03:38 ID:jZ6tmdpR
>>594
グラボのドライバのバージョンは?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 12:23:51 ID:I9nURxUB
各ウィンドウのタイトルバー(?)的な部分にカーソル持ってくと
ファイル名がポップアップしてくる
これが描いてるときに邪魔なことこの上ない
これを非表示にする設定はどのようにしたら良いですか?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 12:50:11 ID:YYQEljs4
CS4のverが古いといっても、まだ一度しかverupしてないですから。
ヘルプ→アップデートで 最新のverにアップデートできます。
ver11.01
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 13:07:47 ID:qvvGYBB8
>>594
182.50です
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 15:06:55 ID:NlS4qZre
手のひらツールかズームツールを選択したときに
コントロールパネルに出てくる「画面にフィット」を
ショートカットで実行することってできる?
ぐぐったがわからない。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 00:50:34 ID:8XjufUzJ
CS4の、覆い焼き・焼き込みツールの進化は、凄いですか?
CS3使ってるのですが、>>590のスペックでブラシが重いとか・・・・・本当でしょうか
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 01:13:13 ID:Zt32gJ4G
シャドウ部だと思ってたのに実は中間調だったりすると
なかなか効果がかからない
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 01:32:28 ID:8XjufUzJ
>>601
やっぱりマスクが確実なのかな
軽いCS3から、わざわざUPする必要なさそうですね
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 02:21:22 ID:dNnvDUDy
〉〉590で重いなら8Gくらい積まないとまともに動かないんでしょうか?
E8500@4Gを買おうかと思ってたんですけどキツそうですね・・・
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 02:30:30 ID:Zt32gJ4G
メモリはどうせ安いんだからたくさん乗せちゃえばいいさ
うちも8GBだっぜ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 03:08:35 ID:dNnvDUDy
確かに大した差額じゃないですよね
32bitなので迷ってたんですが、やっぱりRAMdisk使って8G積もうかな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 03:12:21 ID:Zt32gJ4G
あとからでも8GB積めるんなら
まずは2*2=4GBくらいから試してみてもいいかもしれないね
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 03:27:25 ID:dNnvDUDy
メモリの増設くらいなら出来るので後々でも大丈夫です
4Gでも軽いって人もいるみたいなので悩みどころですね
レスありがとうございました
608586:2009/05/07(木) 09:22:28 ID:Ow2LfJRG
昨日の586ですが、改善したので一応報告させてください
アップデートしたら劇的にさくさくになりました
スレ汚しもうしわけありませんでした
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 09:45:42 ID:LIJ37RSj
32bit版CS4は全体的に遅いよ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 14:55:55 ID:2I1cxelm
CS4で3枚の画像を合成させたくて、
[ファイル]-[自動処理]-[Photomerge] を使ったんですけど、
画像の配置が自動になってしまいます。
CS3やelementsみたいに画像の配置を手動でできないのでしょうか?(作業領域にドラッグ&ドロップみたいな感じで)
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 20:36:31 ID:iq9lG9Qb
自動処理が手動だと、おかしい。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 21:52:32 ID:4EsRwDkW
>>610
Photomerge開いたら左でレイアウト方法が選択出来るが?
CS3より選択肢が増えてるよ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 23:48:21 ID:2I1cxelm
>>610
ありがとうございます。
Photomerge開いたら、遠近法とか球面法とかでてくるアレのことでしょうか?
そういうのではなくて、CS3だと自動で整列できなかった場合には、
作業ウィンドウが開いてドラッグ&ドロップで自分の好きなように画像をレイアウトできますよね?
あれがしたいんです。
本当に申し訳ありませんが、教えてもらえないでしょうか?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 07:52:37 ID:NMI1Eoh6
自動整列不可だった場合に作業ウィンドウが開かないのが問題なのか?
自動処理でうまくいってもどうせ手動でどこかしら弄るんだからなくなったんじゃないの?

あと老婆心からだがID晒されたりしかねんからマルチはやめときな。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 12:01:42 ID:XKFncJOs
>>自動整列不可だった場合に作業ウィンドウが開かないのが問題なのか?
そうなんですよ!
あのウィンドウがない場合、どうやって手動で調整するんでしょうか?
IDについては全然問題ありません^^
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 13:12:13 ID:zI5zWs7k
>>615
これで桶?

Adobe Photoshop CS4 optional plug-ins and ReadMe file - Japanese

Mac用
http://www.adobe.com/support/downloads/detail.jsp?ftpID=4096

Win用
http://www.adobe.com/support/downloads/detail.jsp?ftpID=4098
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 02:37:46 ID:0eiHAlxa
前に回転ビューツールでグルグルまわしたあと、正位置に戻すショートカットがescだって書き込みあったけど
やってみたがそれで戻らんよ
みんなの環境だとちゃんと戻る?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 03:38:24 ID:OAAloFIu
オプションバーを下側にドッキング出来ないのは俺だけか?
探しても同じこと思ってる奴いないみたいだが、なんか設定見落としてるのか
それとも下側にオプションバーをドッキングする需要がないのか・・・
CS3までは出来たよな?

>>617
とりあえずやってみたが直ったな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 04:37:05 ID:0eiHAlxa
>>618
直ったか・・・
じゃあ俺の環境の問題だな
協力ありがとう
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 09:34:28 ID:dbkqE7H9
ctrl+shift+space+マウス(タブレット)で回転とかってできないの?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 11:41:43 ID:AZMSTHB0
>>618
青い「ドッキング出来るよ」マークが出ないから、出来ないんじゃ...

オレも初めて下側にドッキングしようとした位だから、需要が無いんじゃないの。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 11:59:17 ID:8LYw+Qoo
>>617
俺も前にここに同じ症状で書き込んだが
華麗にスルーされた。

ESC+Shiftでとりあえずショートカットはできるが
めんどくさいのと正常でないのが気持ち悪い。

うちの環境だとノートのAMDのビデオカードとインテルのオンボードの
スイッチャブルという特殊な環境がおそらく原因だった。

ビデオカードのドライバを最新にしたら直った。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 12:16:54 ID:RGa0XaOt
>>620
ツールのショトカに特殊キーが指定できないはず
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 12:44:56 ID:dbkqE7H9
>>623
やっぱそうか
惜しい…余りにも惜しい
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 12:49:36 ID:jcHFirUD
何でキーボードショートカットってCtrl絡めないと駄目なんだろうな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 12:52:23 ID:RGa0XaOt
ブラシサイズ変更ショトカもひどす
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 13:37:00 ID:c2Bapws0
文字入力するとき困るからじゃね?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 13:37:06 ID:EYgLYLhi
>>620
R+マウスで回転できない?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 13:40:14 ID:prRRwg0F
ツール変えずに回したいってことなんじゃね?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 13:48:31 ID:OAAloFIu
>>621
サンキュー
やっぱり需要がないのか。
ブラウザのタブの下に置く派だから
オプションバーも下にドッキングしてくれた方が落ち着くんだけどな。
ドッキングせず置いてあるだけだと落ち着かんw
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 14:09:30 ID:4yIQreuD
R押しっぱなしにして回せば、離したときに元のツールにもどるよね
こういう仕様なんていうのか忘れたけど
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 15:12:08 ID:5FEKMEQT
スペースでハンドツールに見たいになる感じか・・・
そっちの方が確かに良いなぁ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 15:53:50 ID:Frw+KV4y
Rでも問題ないけど、コピペカットと同じく各ソフト共通規格にしてくれたらいいのにとは思うな
フォトショは一部ショトカが結構変わるんで問題ないと言うより問題外な感じもするけど
634617:2009/05/09(土) 19:57:49 ID:0eiHAlxa
>>622
>ESC+Shiftでとりあえずショートカットはできるが

これだと出来るんですね
俺左利きなんでこのショートカットが苦じゃないんで使わせていただきます^^
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 23:08:20 ID:ZJE1GVUF
ぎっちょ関係あるかそれ?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 00:34:49 ID:S82tQcJp
右手だとエスケープキー押しにくくない?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 00:40:54 ID:b5ANc6/7
500円の商品を5000円で買い、4500円のお釣りを貰う、1000円足して、さっきの5000円とこの5000円で10000円に両替してくださいという
10000円受け取るが、詐欺で通報しますと言われ10000円返す、この商品はどうしますか?と聞かれ、通報されたくないから500円を払って買い、店を出た

良かった
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 11:34:58 ID:P/8lPlK+
>1000円足して、さっきの5000円とこの5000円で10000円に
ほら、ここが間違ってたんだよ。うん。
1000円と5000円足したら6000円でしょ?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 13:25:46 ID:l7jRuvsO
「世の中うそだらけ」を思い出した
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 15:28:21 ID:OEaGu69e
【グラビア】「「ぷっ」すま」で草なぎと共演したグラドル紺野結衣 全裸事件現場で「水着になって何が悪い」とばかりに水着で挑発★5 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1241924133/

http://www.soma-hosting.com/~funny/photo/k_yui_01.jpg
↑加工して、22才にしてやって下さい
本スレでは限界みたいです
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 17:24:11 ID:YXX+MqG5
テキストにフィルタ→変形→シアーを適用したいんだけど、なぜかシアーが選択できません
なにが原因なのでしょうか? またどうすれば選択できるようになりますか?

例:Photoshopという文字をシアーを使って丸い曲線に沿って変形させたいのですが・・・

わかる方、お願いします。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 18:17:07 ID:0+9cP9Mh
CS4ってラスタライズいらなくなったんだっけ?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 18:23:02 ID:lf4CiXKH
フォトショの文字ってラスタライズ必要なの?
644>>641:2009/05/10(日) 18:24:01 ID:Yh1xHtI5
>>642
レイヤーをラスタライズしたんですけど選択できないんです・・・
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 02:31:41 ID:w/ICtPh4
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 03:38:28 ID:3GrXEROq
>>644
すまん。
ラスタライズして出来ないというならちとわからんね。

あとはシアーが使えないモードになっているとか。
今は手元にCS2しかないんで確認出来んのだけど
CS4だと16bit/チャネルとかでもシアー使えたっけ?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 16:27:31 ID:pR65hDzJ
>>645
こうやってみると元は病人に見えるなw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 16:39:04 ID:bk+YDMGr
元は病人なんだけどな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 16:39:07 ID:L4a31slU
仕方がないから

文字だけイラレで作ってインポートしようぜ!
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 17:44:39 ID:pR65hDzJ
>>646
CS4でも16bitではシアー使えないよ
ラスタライズが選択できないということはモノクロ2階調とかで作業してるんじゃないかなぁ
651>>641:2009/05/11(月) 18:59:33 ID:SiWO8U9L
ぐはww
モードが16bitになってましたw

8bitにした瞬間、即解決しました
みなさんありがとうございました。助かりました。質問してよかった
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 01:47:32 ID:0E1CMAUT
6月にキャンペーン終ったら
CS5でるんかな?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 01:48:36 ID:0E1CMAUT
ああすまん誤爆した
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 02:33:16 ID:5O+ltdpR
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 09:01:00 ID:IU6y44Pg
ところでこいつらを見比べてみてくれ。こいつらをどう思う?
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51jZApVuUML._SL500_.jpg
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2009/03/14/010/images/002l.jpg
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 09:48:52 ID:0Me8IRhR
↑発育調教
↓発育調教完了
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 16:33:16 ID:Mkp983E6
>>654
>>655
別人だな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 23:57:26 ID:+7la2tnw
>>652
誤爆らしいがCS5は来年かと
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 02:36:31 ID:gPsQodNj
>>654
>>655
                            -――――- 、
                           ´:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                        / :::::::::: /::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                          i::::::/::::/::/:::/|:::::∧::::::::丶:::',
                          |:::: |:::/::/:::/ :|: /  }:::ヽ::::| ::| あ゛ーーーー
                          |:::: レ'^7゙)/\l/  ノ∨}_::j::::|  あ゛〜〜〜〜〜〜
                          /::_〈   〈::{c>   <っレイ:_」   あ゛ーーーーーーー
                            /::/ ∧  V       { 〉   
                         /::::{   〉   }  r‐っ  イ /
                     /::::::ハ  /   { >rー<|  {
                       /::::::::{〈._/    八ノ{ヽノl:|.  '、
                         /:::::::::∧/{.   /:::::Yノじ'::{    〉
                    /::八::{  \__/  ̄`ヽ_>ゝーく
                    {:: | ∨   _/      }
                      ヽ:{ (=彡/ y'     /      ノ
                      トー'7 ∧____/、___/
                      └'个ー|::::::::::::/:::::::: /
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 10:39:25 ID:H+/nhIu/
スタートアップの
 CS4ServiceManager
って、CS4の環境設定とかから外せますか?
というかこれはどんな動作に使用されてるんですか
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 14:27:11 ID:4POqilGd
CS4導入と併せてPCも改良しようか迷っているのですが、どの程度のスペックが必要なのかいま一つわからなくて
現状以下の状態なのですが、CPUも変更した方が良いでしょうか?

CPU E7300(定格)
MEM DDR2-800 2Gx2 → 2Gx2追加して8G RAMdisk予定
VGA G31オンボード → HD4670 or 9400GT VRAM1G予定

同CPU使用の方あるいはスペック低めだけど動作している、もっさりしている等ありましたらアドバイス頂けないでしょうか
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 14:33:24 ID:8+pROdpF
CS4を快適に動かそうと思うならスペック不足
主にグラボが
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 15:27:31 ID:nPOZqni/
CS4は別にビデオカードの速度はあまり重要じゃないよ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 15:56:04 ID:3bP56wNH
VRAM1GBなら結構いいんじゃない?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 16:08:11 ID:WHsQ3lS2
CS4は64bit版じゃないとくそおそいよ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 16:13:19 ID:D1BFAz+U
>>661
折角8GBメモリにするんだったらVista64にすれば?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 16:16:54 ID:qUcRYRbs
今ならとりあえずRCの7 x64入れておいて使用期限まで検討するとかありじゃね?
あとスレ内を「VRAM」で検索だな。

VGA新規購入なら俺はクロシコ96GTGEあたりにしとくけどHD4670でも差ないよ。
補助ピンありの96GTと4670比べてもCS4じゃ違いわからんかった。

ミドル以下ならファンレスモデルも多いけどこれから夏だし
下手なファンレスで不安抱えるよりも静かめのファン付にするのがいいかもね。

ファンレスなのに不安lessじゃないわけでうわなにをあqWZsxedrcvftgybhunjimko,lp
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 16:32:57 ID:4POqilGd
皆さんありがとうございます
メモリやVGAはこのスレ一通り読んだ結果上記のような感じで選んだのですが、CPUについてはどうも明確なレポがなくて変えようか迷っています
同クラスのCPU使ってる方のレビュを頂けると

>>667
別件のときに入れてみようとは思ったのですが、今から新規で7RCって登録?できませんよね
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 16:33:47 ID:Twku1FJk
CS5まだかよ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 16:56:04 ID:jlu/fGq1
>>667
読んでみて良く判らんかったのだけど
VRAMの容量のみが重要で
3D性能は3D機能を使わなければ問題ないって理解で良いの?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 17:00:12 ID:XCxNHHRS
>>668
Windows 7 64bit

http://wb.dlservice.microsoft.com/dl/download/release/windows7/8/8/3/88308d77-79d0-47c3-8733-

84ed6ebb75fb/7100.0.090421-1700_x64fre_client_ja-jp_retail_ultimate-grc1culxfrer_ja_dvd.iso
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 18:26:11 ID:Rku/PvG3
ああ、俺も待ってるんだが.....
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 22:49:03 ID:cgeGoc6m
32bit版OS使うならi7/920@4GHzでももっさり動作
フィルタとかそういうのは問題ないが
上にもあるけど快適求めるなら64bitお勧め
32bitCS4は想像以上にレスポンスわるい

あとラデで描画バグ結構出ているみたいだからゲフォがいいだろうな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 23:11:42 ID:rW1Q2s46
プラグインを多用してる人以外は素直に64bitにしたほうが良いのかね?
ソースは失念したが、64bit版インスコしたけど32bit用のプラグインが
動かなくて云々って記述を見た気がする
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 00:47:37 ID:6SxRIcUc
>>668
CPUは今の環境でRAM DISK(何使うのか知らないけど)導入してみて
動作のレスポンスが気になるならクアッドコア検討してみたら?
デュアルコアだとアクセス中は片コア食われっぱなしだよ。

あと7RCはWINDOWS LiveのIDを持ってたんでつい先日落としたけど
新規でIDとっても6月いっぱいくらいまで落とせたような…スレチなんであとは調べてな。

>>670
3D性能についてはその理解でいいと思う。OpenGLに特化してる必要もない、と。
VRAMは載ってるのがたとえ2GBあろうとそのボードのリファレンスが512MBだったら
それ以下しか使ってくれないらしいのでリファレンスが512MBだったら1GBモデル選ぶ意味なし。
結局、中価格帯の扱いやすいカードでたいてい問題ないんじゃないの。
とりあえずVRAM 512MBあれば話にならないってことはないだろうと

関係ないけど中価格が最初の変換で中華核になって((((;゜Д゜)))ガクガ-クブ-ルブル
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 01:03:47 ID:zsYmYtCx
ここは嘘つきしかいないのか?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 01:47:44 ID:dHnUxUkS
普段来ないのでスレ内検索しかしてないんだけど、
CS4でGFとRADE両方試した人居るかな?
うちの環境だとOpenGL描画を使うとGFの方が圧倒的に速いんだ。
RADEの方はOpenGL描画切ったほうが明らかに快適だったりする。
具体的には複数ファイルを一度に開いたときに、RADEだと
表示にかなり時間がかかる。ファイルの切り替え時も同様。
アニメーションズームも動くことは動くがGFに比べるとかなりもっさり。
GPUのクラスも9600GTとHD4890なのでRADEの方が上位。
GPU以外はまったく同じ環境で試し、ドライバも複数バージョンで確認。
ついでにHD3870でも試してみたけど同様だった。

これってCUDAに対応してATI Streamには非対応というのが原因なのかな?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 02:26:13 ID:yJp+Plpn
アッチッチ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 02:38:13 ID:LsOTGRrG
>>677
HD4850とGTS250、7600GTの3つで試したけどOPGL描画での体感的な速さは、
GTS250>>>7600GT、HD4850 って感じだった。
HD4850壊れて、一時的に7600GT使ったときに、7600GTのが早いと感じたし、どうやらゲフォのが最適化されてるっぽい
680677:2009/05/15(金) 02:47:22 ID:dHnUxUkS
>>679
なるほど、7600GTはCUDA非対応世代なので4850と近い性能
という解釈もできるね。RADEでも加速されるって事前に言われてた
のにこの差はいかんともしがたいなあ…。
情報サンクス。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 03:23:23 ID:Bsi3MITX
>>675
>3D性能についてはその理解でいいと思う。OpenGLに特化してる必要もない、と。
サンクス。参考になった。
中価格帯ならファンレスも選べそうだし良いかも知れない。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 09:40:35 ID:xGuZis97
まあGTX260と4850でも体感の差なんて無かったけどな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 12:33:02 ID:cs08yJFk
Q9650 メモリ4G HD4850で多少カクると言っておく
主に移動がカクるんだよな
どうにかならんかこれ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 14:01:46 ID:LsOTGRrG
PhenomU940BE、メモリ4G+Ram2G、HD4850で、ブラシ大きくするとめちゃくちゃブラシの遅延が起きてたわ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 14:14:37 ID:JHl2eWD4
CS4発売前にかなり盛り上がって
発売後にはハイエンドPCじゃないと重くて使い物にならん・・という報告多数だったが・・・
あれから軽くなるような修正パッチ出たりしたの?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 17:08:45 ID:NCeORtcB
思うところは色々あれどそれなりに順応した。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 17:13:56 ID:kOJAKI3t
勝手にGL支援切れるし切ったら重いし、アップデート権切れないように、という目的もあったんで
64bit機組むまではあきらめてCS1使うことにしたよ・・・
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 17:14:46 ID:qR0BGfhJ
スマートシャープが使えるCS2が最強だぜ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 19:52:11 ID:XQnbv65E
7900GTXからGTX285にして、おまけにx64に入れ替えた。
Q66+8Gram
やっと安心して使える環境になったよ。
7900だと、そもそもOGLが動くかどうか、毎回掛けだったからなw
しかも動いたラッキー!と安心はできない。動作中にカクカクだし、落ちたりした。
さすがに上位カードだとほんとに安心。
しかもx64専用PSはマジ快適。プラグインが皆無でござるが....(´・ω・`)
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 20:06:54 ID:jH1v79FP
>>689
GALAXYのp79gs-sphでそこそこ動いてる
あんまりでかいファイル作らないからおれはもうちょいがんばれそう
WINDOWS7出たらマシン買い換えたい
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 23:26:43 ID:Lzigxb1s
>>677
>>アニメーションズームも動くことは動くがGFに比べるとかなりもっさり。

ありえね〜
散々試したが、ズーム程度じゃGTX285もHD4870も
差なんて全く解らんかったぞ。どちらも即反応する。

3870でも瞬間で拡大するし。
どっか不具合あるんじゃね?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 23:51:12 ID:Mvpsw3DO
まぁ、Windows7が安定してから、64bit版買うのが良いかもね
マシンだって高機能、安くなるわけだし
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 00:00:10 ID:gT0Wmk8P
core i7の消費電力が下がったら本気だす
694677:2009/05/16(土) 01:21:42 ID:OQ606edB
>>691
10枚くらい画像ファイル開いて切り替えたときRADEだともっさりしない?
なんかネット上の巨大jpgみたいに一気に表示されない感じになる。
GFだとこれがまったく問題ないんだよなー。
ちなみにOpenGL描画を切ったらRADEでも問題なく表示される。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 06:13:06 ID:uDwmn4HN
>>694
うち非力な3450だけど、ビデオカードのメモリの限界まで画像開いても(2000*1500ぐらいのJPEG10枚)、
ネットの巨大JPEGみたいな表示のされ方はしないぞ?
CS3に比べて一瞬ラグがあるかぐらい。

カードが非力なせいで拡大表示時のブラシの遅さはヤバイがなw
696677:2009/05/17(日) 09:28:37 ID:38B2RcUK
>>695
なんだろう…俺の環境がおかしかったのかなぁ。
本音言うとRADEの方が好きだからできればRADE使いたい prz
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 10:15:42 ID:6Az3v270
ぜひ最新の4770を試してみてくれ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 10:24:41 ID:BmrP8D4E
XP環境ならRADEONはもうダメだなぁ
描画バグ治る気配全くねぇし
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:07:19 ID:X9yUmnvY
>>694
そりゃメモリの問題じゃね?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:42:18 ID:38B2RcUK
>>699
いやー、Vista64で8G積んでるしOSクリーンインストールも試した。
ついでにストレージ類以外全部入れ替えた環境でも同じだったんだ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 21:16:27 ID:LxLvsRXO
非力杉なんだよ、低スペ乙としか言えないわ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 23:41:12 ID:g4DO5rpJ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 23:49:45 ID:p2fup1yZ
キージェネ売ってるってこと?w
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 00:36:28 ID:nHZz8vuY
マスコレ、定価40万で 300人に売ってるとしたら
ざっと、1億2千万の被害だな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 00:50:10 ID:ueV4M6Qa
落札者からのコメント : 度重なる削除にもかかわらず,このような書き込みを続けるため,Adobe,富山県警察,Yahooに情報提供&通報しました。
出品者からの返答 : 吠えるな!!!おまえは動物だよ、馬鹿野郎!!!

なんだこれwww
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 01:05:55 ID:8FSkSuIk
出品者かっけーなw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 01:51:13 ID:ua5h7y/m
俺が中の人なら即座にHASPでも導入する
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 02:17:07 ID:o2227iJi
こういう事する奴は大抵支那人
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 02:37:01 ID:U4SsbaLx
こんな不正行為みえみえのものに金払って助長するようなアホが300人超えていることに驚いたw
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 11:59:37 ID:nHZz8vuY
HASPなんかすぐクラックされるから、この手のことをやる人には意味ないと思うよ
指紋認証でも付けねえとダメじゃね?w
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 14:04:44 ID:wMhh5ERR
質問の回答や評価の返答見たら、エライ日本語が不自由でワロタw
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 18:37:35 ID:7ybO6/sF
明らかに日本人ではないなあw しかし結構買ってる人がいてビックリだ。
よくこんなものに手を出すなあ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 19:13:57 ID:YLVVgHo8
不思議だ。ワレザーが1万円も出すとは。

正規に買うか、無料で割るか二者択一だろうと思うんだ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 20:28:36 ID:Paxx5+OS
普通に自演だと思った
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 21:55:00 ID:2+o6XmV8
割るぐらいなら体験版を使えばいいのにな
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 00:10:57 ID:nrqr7j8w
偏見(・A・)イクナイ!
と思って昨日は黙っていたけど、
>>705の返答をよく見ると確かに日本人じゃないな。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 00:30:51 ID:y68osgPg
いや商品説明見たらモロだろ
「は」「が」「を」が使えてない
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 00:38:31 ID:r8nmdsQ3
チキショ!みんあてちゅこくぢんをパカにしやかて!!
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 01:01:04 ID:EqowgyB3
とある日本語試験のネタを思い出した

Q.「あたかも」を使って文章を作りなさい。

A.冷蔵庫に牛乳があたかもしれない。

Q.「もし〜なら」を使って〜

A.もしもし、奈良県の方ですか?

Q.「うってかわって」を使って〜

A.彼は麻薬をうってかわってしまった。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 02:25:52 ID:X1hft5+X
>吠えるな!おまえは動物だよ、馬鹿野郎!!
脳内でみなみけの千秋?の声で再生された
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 11:23:17 ID:jPySXrpE
>>720
たぶん某国では効果的な罵倒なんだろうけど日本じゃタダのギャグだなww
オレはビートたけしの声で再生されたよw
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 12:09:16 ID:mFmEhxeu
>>719
一番最初は日本語として間違ってるから駄目として
二番目三番目は採点者の度量が試される気がする
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 14:31:32 ID:Y087YZfE
違うって変わってるって
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 16:10:13 ID:xNCFwhU1
CS4用に1台組もうと思うんだがグラボは上で出ているようにげふぉがいいかな
買うとしたら96GTだろうけど4770とのコスパが酷すぎてどうしたもんか
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 17:02:34 ID:etWC7+n5
どうせならGTS250の1GBメモリ版を買って動作報告してくれ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 20:15:12 ID:2oREHhXa
今なら96GTより98GTじゃないのか?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 20:53:33 ID:o7qsyAJR
98GTGEは補助電源がないのにHD4770より電力食いだとか
設計に無理あるんちゃうかとか色々言われてるしなぁ
それにCS4用途じゃどうせVRAM512MBで96GTGEと大差ないのでは?

GTS250 1GBはRivaTunerがVistaで動けばもう少し報告上がるんだろうけど。
ちなみに7RCだと駄目だった。

ぶっちゃけCS4がVRAMの実搭載量を有効利用できるような
アップデートがなされればこんな馬鹿なこと話題にすらならないのに。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 21:17:38 ID:CZDZrQfS
うおうw
MSI,100本限定でグラフィックスメモリ2GB版GTX 285カード発売(GeForce GTX 200)
http://www.4gamer.net/games/050/G005004/20090519038/
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 22:26:59 ID:qq/BT6nG
ここにあるCS4かなり安いけど、大丈夫か?
体験版だろ!
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 23:39:06 ID:+N5VfQBG
41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/19(火) 22:18:23 ID:qq/BT6nG
ここのソフト安いですよ
http://hhyyhh.fizwig.com
ほかにこんなサイトあるなら教えて

870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/19(火) 22:19:59 ID:qq/BT6nG
cs4安く探してください

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/19(火) 22:23:31 ID:qq/BT6nG
ソフトはここが一番やすいの?
http://www.wwttww22.co.nr
安く安心できる所で
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 00:18:12 ID:KYW7IDAY
支那人自演ワロス
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 06:36:38 ID:03l5lXsU
ブラシサイズでかくすると丸がかける(一部見えなくなる)人いない?
ちなみにスペックはcore2duo、メモリ6G(Ramdiskに3G)、XpHome

それと2台目買おうと思ってんだけど、ゲフォじゃなくて
クアドロじゃだめなのかな?OpenGLだったらクアドロの方がつおいでしょ?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 08:31:52 ID:NCP8B560
どんな風に欠けるの? 描いた●が? それともブラシカーソルが?
ブラシサイズは? 書類の表示倍率は? 鉛筆じゃなくてブラシ?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 08:36:37 ID:Tl3N8Ya6
とりあえず、スクショか、描画不全でスクショが無理ならデジカメしなされ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 09:35:53 ID:z+tcILOD
>>732
11.0.1パッチだったか、Geforceならドライバを(182.08以上に?)アップデートするかで治った覚えがある
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 09:47:03 ID:03l5lXsU
欠けるのはブラシカーソル、うまくスクショが取れないorz
デジカメ紛失中で…、GPU書き忘れましたが7600GSです

問題はOpenGLみたいです、チェック外したらきちんとカーソルが表示されました
ドライバ周りをもう少し詳しく調べてみます
お騒がせしました
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 09:54:27 ID:e5naeGsg
PhotoshopExtendedで3Dオブジェクトを読み込んで、さらにそれをAfterEffectで動画に合成できると聞いて興味があるのですが
PhotoshopExtendedで読み込める3DCGソフトで価格が安くてある程度の機能があるものってどれですかね?
Shadeはだめなのかな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 10:03:18 ID:Tl3N8Ya6
Shade側で読み込める形式で保存すれば使えるが、
ハッキリ言ってPhotoShopの3D描画は糞、UVマップ非対応だし正直がっかりした
それに、ポリゴン数が1000程度でも異様に遅くなる
通常の3Dソフトに比べて速度は1/10以下になると思って良い
リアルタイムテクスチャ編集用ツールとしてはまるで使えない
結局、今まで通りの方法で編集するハメになる
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 10:10:33 ID:Rv0mmSlP
カーソルはスクショできないんじゃないか?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 10:27:04 ID:e5naeGsg
>>738
ありがとうございます。一応ShadeでもPhotoshopExtended対応形式のデータを出力できるんですね
まだ新しい機能なので難しそうですね
実写と3DCGを合成するのにもっと楽な方法があると良いのですが
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 12:01:39 ID:Rv0mmSlP
マッチムーブならフリーソフトがあった気が
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 12:13:10 ID:2ZCsdTcB
>>740
shadeで動画作ってAEで合成の方がスムーズだと思う。
一応shade使ってて個人的には頑張ってるとは思うけど
他のソフトの親和性は良くないと感じてるなあ。

でも他に使えて安い+初心者に優しいソフトってないんだよねw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 12:36:03 ID:e5naeGsg
>>742
ありがとうございます
そうですねMayaとか外国製ソフトになってしまうとお金も知識ももう完全にお手上げなので…
PhotoShopCS4 Extendedの本を読んでいたら読み込める3Dオブジェクトを作れるのは
Mayaとかそういうソフトだけのように書いてあったので
Shadeでも一応PhotoshopExtended対応形式のデータを出力できると聞いて安心しました
本を読んでいてもShadeが自分に使える限界っぽいので
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 13:00:03 ID:4A1P+YVP
ラデのXP環境ドライバー更新って終了したのか
つまりラデ+XPでの描画バグは二度と治らないて事か
ゲフォ買ってくるわ・
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 14:59:49 ID:9KfzVNID
XP自体が終了してるんだから仕方ない
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 15:10:39 ID:Tl3N8Ya6
ていうか、4亀の勝手な予測をそのまま鵜呑みにするとか…
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 21:57:56 ID:KqW7ih4Y
まあ鵜呑みにしなくてもラデおわってっけどな
糞ドライバーはもうXPだろうがVistaだろうが7だろうがなおらねぇ
良いのはチップだけ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 03:09:56 ID:2Wuu82T1
こんなところでグラボ論争を煽る馬鹿がいますね
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 07:12:46 ID:El2Vf8A8
【社会】アドビの画像編集ソフトを違法に複製、ネットオークションで販売 東京の男(48)を逮捕「200件以上販売した」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242820857/l50
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 09:52:45 ID:7+pe1cuK
>>749
>2でいきなり吹いた
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 08:57:57 ID:hBwO1aZH
世界中から見れば氷山の一角
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 10:40:31 ID:LV5GUmDX
CS3で画像を最大サイズ表示させている状態で
Ctrl+Tabで表示画像を入れ替えると、
表示される場所がいちいち各画像の左上にリセットされますが
このうんこ仕様はCS4では直ってますか?

編集する画像と、色パレット用画像を同時に開いて
切り替えながら作業することが多いので
CS3のこの仕様に困っています
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 11:30:28 ID:W4HxxTJ1
XP32bitで使う場合、グラボ積んでopenGL働かせるのとCPUグレードアップさせるんだったらどっちがいいかな?
今オンボ780Gのathlon 5600+でGTS250積むかphenom 955 BEにするかで迷ってる
予算的に両方は厳しい
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 20:37:05 ID:yZl0yqGp
アドべのソフトもあったのかなw

県庁でソフト不正コピー=4000万円で和解交渉−石川
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090523-00000084-jij-soci
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 22:03:53 ID:xIhQ8mU6
不正ネタは個人の問題で俺らにとってはウザイだけだからもういらねーですお
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 22:03:54 ID:S7YZYDUJ
公務員がシナチョンレベルのモラルしかないんじゃどうにもならんな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 22:05:45 ID:3ahG2W8q
レイヤーの一部を四角く選択してその箇所にだけ変形を加えたいのですが
2つのレイヤーを同時に部分変形させることはできないでしょうか?

レイヤー2つ選択状態で普通に変形させても選択範囲ではなくレイヤー全体に
変形がかかってしまいます
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 22:58:35 ID:7ABog38X
無理でしょ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 23:19:08 ID:OPbXB2fK
コミスタとかだと出来るんだよな・・・
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 11:52:18 ID:lUZ5UIOS
>>753
クアドロ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 14:55:07 ID:IfQK5wUO
今でも新規購入で一番お得なのは
Elements入りの安いタブレット買って優待のコースですか?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 16:03:57 ID:c2kmstN+
優待からextendまで一気に上げると高いな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 21:47:44 ID:fwxYPPL4
ありえないことに…フォトショップの加工に失敗した写真11枚
ttp://labaq.com/archives/51043528.html

ありえないことに…フォトショップの加工に失敗した写真(PART2)10枚
ttp://labaq.com/archives/51057348.html

ありえないことに…フォトショップの加工に失敗した写真(PART3)13枚
ttp://labaq.com/archives/51111342.html

ありえないことに…フォトショップの加工に失敗した写真(PART4)21枚
ttp://labaq.com/archives/51203806.html
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 22:02:49 ID:/AjSm+V5
ca4ここで売ってるけど
まだ捕まらないね
http://www.wwttww22.co.nr
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 22:36:28 ID:AgB6qgkz
おめぇもうざさでは同類
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 22:46:56 ID:dOK2G9+z
今まで割れてた奴に限ってソフト買った途端、通報厨になって必死に叩きまくる法則
普通に使ってる人は違法サイトの存在すら知らないし、いちいち探そうとも思わない
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 20:18:30 ID:/Ct4jkTU
自己紹介は結構です
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 00:53:41 ID:wG9nJMTr
体験談乙
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 12:05:35 ID:jlf8eGkH
俺は体験版しか利用したことがない
30日しか利用できないけどな
無料だから不満はないなあ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 15:08:22 ID:Y9a48Svt
PhotoshopExtendedCS4 を考えていますが、
この3D機能は他のソフト(シェイドや3MAXやマヤ)と比べて
かなり劣るのでしょうか?
欲しいのは静止画メインです。
後、OPENGLをサクサク使うにはどのくらいのスペックが必要なのでしょうか?
64BITじゃないと苦しいんでしょうか?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 15:09:55 ID:DYefDYkk
かなり劣るどころか使えない
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 15:12:10 ID:Wx1vU4s7
>>770
>>738
このあたりが答えか、UVマップ使えないのはかなり痛い。
ゲーム用テクスチャの作成には全く使えないって事だし
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 15:15:10 ID:O5YmChln
どれくらいの3D機能が必要なのか人それぞれだろうし
しばらくExtの体験版を使ってみてはいかがだろうか
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 17:10:37 ID:/661nTj2
>>770
3dsmaxやmayaとかの3Dソフトとは完全に違うものなので比較するものじゃないです。
基本的に外部(maxやmaya等)のソフトでモデリングしてUVの展開までしてから
PSに取り込んで作業するものですのでPSのみで3Dの作業が出来るという物では無いです。

色々誤解招く書き方している人もいるので詳しく書いておくと、PS4CSEx自体はUVマップは使えます。
しかし、UVマップをPS上で編集することは基本的に出来ないです。
最悪UVが付いてないオブジェクトを取り込んだとしても一応自動展開は出来ますが
その後使いやすいようにUVを編集して配置しなおしなどは出来ないです。
オブジェクトも球や円柱程度の基本形状はPS上で作成できますが
頂点編集などは出来ないので、PS上でモデリングとかは実質無理です。

重たさは確かに結構重いし、流石にまだついたばかりの機能で、色々こなれてないです。
Q6600+MEM8GB+GF6800+XP64ですが、数千ポリ程度なら、まぁ、使えなくはないという程度で
それでも、テクスチャのつなぎ目なおすのに使うかなぁ程度です。
3Dペイントが目的で新規に買うのであればZbrushなりMudBoxなり専用ソフトを選ぶ方がいいです。
まぁ、使い慣れたPS上で作業できるというメリットも無くはないし、
直接3Dレイヤー上に塗らなくても3Dレイヤーの上に2Dレイヤーを作って
2Dレイヤー上で作業した後3Dレイヤーにマージして投影するという手もあるので
なんらかの3Dソフト持っててPSCS4も買おう(アップグレードしよう)と思っているのなら
まぁExも選択肢に入れてもいいかもしれないという程度にはお勧めでき...る...かなぁ....
なくても困らん程度のレベルの機能というのも正直なところだけど。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 00:42:20 ID:nm/bJN4M
Extendedの差額でお釣りが来まくる3D-Coatを買っとくといいね。
3D-Coatでリトポやメッシュ調整、色塗りして、途中でPhotoshopの2Dペイントでテクスチャ修正。
すぐまた3D-Coatに戻ってさらに調整。UV展開、展開の調整などやった結果を、3D総合ソフトで
レンダすれば完璧。
それにVer.3.0αが今なら無料。Volumetic Modeling機能はマジ圧巻。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 18:19:45 ID:BwVNieC4
vistaのSP2とhotfix全部いれてCS4試したが既知の動作については重さに変化無しだった
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 18:26:22 ID:zugyP+lX
Vistaの最新SPは1だよ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 18:27:00 ID:mgWPtC5i
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 19:19:34 ID:wjbNdrEt
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 19:31:33 ID:vgWiBZV0
>>777
現在SP2β版公開中、正式版はまだ先だから間違ってるとは言えないけどな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 19:34:41 ID:bIMak3TH
SP2正式版公開されてますよ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 19:36:58 ID:LGeuSBZm
777の人気に嫉妬w
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 19:40:07 ID:vgWiBZV0
>>781
おおっと、もう公開されてたかすまんす
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 19:45:11 ID:zugyP+lX
WinUpdateにきてないが、ダウンロードセンターにはあるって事か?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 19:56:32 ID:bIMak3TH
マイクロソフト、「Windows Vista SP2」正式版を提供開始

ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/05/27/23573.html

マイクロソフトは27日、Windows VistaおよびWindows Server 2008のService Pack 2(SP2)の提供を開始したと発表した。
マイクロソフトのダウンロードサイトから無償でダウンロードできる。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 00:10:43 ID:zA4OiVP1
>>776
SSDにx64だけど起動がほんとに若干速くなった気がする。
2.5秒が2.3秒くらいになったってレベルなんだけど。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 17:33:44 ID:q79TR57C
SPとか出るたびにサクサクサクサク言う人っているよね
気のせいです
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 21:01:22 ID:T8NIBLe8
気のせいでもいいんだよね
気のせいでも速くなってるんだから
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 00:14:17 ID:DyHz20uz
>>787
速くなったっつーか動作が軽快になったって感じたのはVistaのSP2が初めてだよ?
SP1は安定したのとファイルコピーの速度が上がったくらいしかわかんなかったし。
XPのころなんかマシンスペックのほうが問題だったんで安定性しか頭になかった。

VistaのSP2は実際動作軽くなってるけど、なぜかネット上のPC系ニュースサイトでは
「SP2は大きな変更はない」の一言で華麗にスルーされてるw
どうせ今さらVistaのテコ入れしたって7の足引っ張るわけでもないんだし
在庫処分のために宣伝してやりゃいいのにと思う。

あ、CS4の動作は別に軽くなってないんでこのスレ的にはあんま関係ないわ。
個人的には全く期待してなかったVista SP2が「何となく入れてみたら」
「これなら7に急いで乗り換えることないわ」って出来だったのでありがたいね。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 00:17:45 ID:AY+fhfE5
それ単にSP1のインスコ失敗してたんじゃ・・・
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 00:27:56 ID:CT4aP9Op
SP1入ってなかったら、SP2入らないyo
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 00:34:04 ID:r2HXP7DM
CS4はCS4のパッチだけだね。高速化したの。

つーか未だに超でかいブラシ(1000以上)を連打すると
ディスプレイドライバの応答なんたら〜でフォトショが固まる事がある。
まあ実際に迷惑こうむるのは月1程度なので我慢してるが。

ウインド15窓ぐらい開いて、計10GB越えのデータぶん回してるからかもしれん。
VGA3枚(6出力)だけど、マルチディスプレイでOpenGLは不具合出やすいねー。

一応環境
9800GT(1GB)×3枚 → これでもOpenGLが効くのは16ウインドまで。
マルチで6画面出してるけど全部の画面でちゃんと回転するのは嬉しい。
9800GTレベルだけど、A4/350dpi/RGB/レイヤー1000枚で遅延は感じない。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 01:24:31 ID:/Pn+l42+
x64環境にしろって。
間違いなく速くなるから。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 01:37:57 ID:AY+fhfE5
Windows7x64にインストールしたらXPx68よか気持ち描画が重くなった
ビデオカードドライバの問題な気がする
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 01:38:18 ID:uomcl5FQ
そんなにファイル開いてる人はサポート対象外
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 01:50:50 ID:YLbi94Px
とりあえず風と窓の区別くらいつけてほしい。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 03:09:44 ID:YULoYwuB
OpenGLってのは縮小拡大・手のひらツール・回転あたりがぬるぬるになるだけで、ブラシ他描く操作が軽くなるってことはないですよね?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 03:19:38 ID:dA0Zzji6
むしろ遅くなる。
大雑把に言えば画面回転機能を取るか、レスポンスを取るかの二択ですな。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 03:23:08 ID:YULoYwuB
なるほど
グラボを対応のものに変えようかCPUをいいものにしようか迷っていたのですが、
グラボそのままでCPUを変えようと思います
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 03:29:44 ID:6Fm637Uj
でも、いままでだったらギザギザになっちゃう倍率でも見やすくなったりするメリットもあるで
とは言え速度に不満があるなら断然CPUだろけど
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 04:13:36 ID:uomcl5FQ
レイヤーフォルダを複製のデフォルトショートカットってなんですか?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 04:24:47 ID:dA0Zzji6
たぶん無いんじゃないかね。
「キーボードショートカットとメニュー」から自分で設定しちゃえ。
俺はレイヤーグループをalt+ドラッグしてるよ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 04:47:21 ID:uomcl5FQ
>>802
設定しようとしたんですけど対応する項目を見つけれらませんでした
むにゅーー
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 06:30:06 ID:DyHz20uz
>>790
なぁ、「SP1のインスコ失敗」とか、それってつまり実際にはVista SP1の時点ですでに
もっさりが改善されてたとも受け取れるんだけど?

手放しでなんでもかんでも高速化したって書いてるわけでもないのに
なんでそこまで懐疑的かなぁ。Vistaの高速化は気のせいじゃなきゃダメなのかよ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 08:58:53 ID:dA0Zzji6
>>803
「キーボードショートカットとメニュー」の窓を開いたら、
[キーボードショートカット]タブの
エリア:パネルメニュー
>レイヤー
 >レイヤー(グループ)を複製 ←ココ

例えばshift+command+_を割り当てたとして、
そのショートカットを押すと「レイヤーを複製」窓が開くと思う。
それがウザイなら、設定そのままでショートカットと一緒にaltも押すと
現在選択中のレイヤーがガシガシ複製されるお。

むにゅーー
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 09:08:24 ID:r2HXP7DM
むにゅーよりひんぬーだろ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 19:25:13 ID:UH1RH9g+
CS4やっとインスコした。
画像回転にちょっと感動した。
ズームも早いね。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 19:48:17 ID:rTTRFtrW
もしかして、テクスチャ効果フィルタは無くなった?
CS3まではDVDロムに入っていたんだが、4では抽出フィルタとパターンメーカーフィルタしか
入っていなかった。見つけられない…。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 23:52:19 ID:KrsMje0E
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 01:16:01 ID:z9NZXJ2v
>809
All versionsのところからダウンロードですね。ありがとうございます。
英語に不自由なんで泣いちゃうよ。
…このフィルタ、使う人が少ないんだろうなあ。軽くて便利なんだけど。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 03:36:19 ID:ivUrCZ5U
E4400+7600GS で、パーツ交換を予定してCS4exの製品版買ったんだ。
CS4を 11.0.1にバージョンアップしたからなのか、体験版配布当時と比べると随分軽くなってる気がする。

全体もっさりで、レイヤーウィンドウ動かすだけでラグラグだったのが、
ズームに多少引っかかりを感じる程度で、キャンバス回転やブラシ遅延などの問題は、ほぼ無いなぁ。

もうCPUもグラボも注文しちゃったけど、これなら注文しなくてもよかったかもだ。
CS3には戻れんなぁ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 23:59:41 ID:1UgS/NIc
以前RADEとGFでCS4動かしたときにRADEだとOpenGL描画がもっさりする
って言ってた者ですが原因わかりました。
カタリストの3D設定で垂直同期ONにしてたのが原因でした。
お騒がせして申し訳ない prz
2Dだから関係ないと思ってたヨ…。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 02:45:58 ID:tzi5eiRY
32bitのXPなんだけども
gtx260の最新ドライバ入れてるのにGPUの支援がアクティブにならない・・・
なんで・・・

古いGPU用のプラグ印も試してみたけど、うんともすんとも・・・
似たような症状で改善した人いる?
とりあえず差し替える前のGPUのドライバが邪魔してるかもだから、
とりあえず今はOSクリーンインストールしてみてる。

前のGPUだと支援きいたのになぁ〜
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 04:01:25 ID:tzi5eiRY
クリーンインストールしたらgpu支援認識したぜ。
明け方までには、環境再構築終わるといいな・・・めんどくさ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 05:43:04 ID:PjmRmTxt
ごくろーさん。
だがフツーはとりあえずドライバクリーナー試してみる、じゃないのかと…
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 08:59:41 ID:tzi5eiRY
(゚□゚;)ガーン
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 09:37:48 ID:lKu5UUm6
普通、こうじゃね?(´・ω・`)

なんか不具合

OSまるごとバックアップソフトで環境を保存 (お好みだけどあったほうが安全)

ドライバクリーナーで旧ドライバ削除

新ドライバインスコ
or →いけた!オメデトウ。終了。

失敗でOS大破
or →OSのバックアップで復帰させて、原因がわかるまでは導入を保留

時間があるならクリインストールでいけるか確かめる

いけたら環境再構築



まあ何にせよいけたみたいなのでおめでとう(笑)
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 15:42:17 ID:55LrBmC8
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1243041124/l50
Adobeソフトのシリアルキーと試用期限クラック法

Adobeシリーズは高価すぎ。これじゃパソコン買うより高い(UMPCなら5万前後!)。
OS丸ごと再インストールとか、ジャンクパソコンに入れてそのまま使い捨てるとか、
ハードディスクに余裕があるならOSコピーでマルチブートにするやり方もあるかも。
コピーしたOSは消したいときに消せるとのことだし。
けど他にもっとラクに無料あるいはそれに近い値段で継続使用する方法は無いだろうか?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 00:31:55 ID:wuypniW8
>>818
犯罪行為即効削除すべき
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 01:13:41 ID:C9D8XLJ4
>819
リンクしたら削除できないよ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 01:56:04 ID:C+5WCP6k
>>818
通報します
イイワケは警察か刑務所でどうぞ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 10:52:49 ID:hgc9jWjS
体験版の期間過ぎたからもう使えない。買うしかないの?誰かシリアル番号教えて。
それもダメなの?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 10:56:59 ID:EEYGVUig
なんでダメじゃないと思えるのか
その精神構造が知りたい
生まれながらの犯罪者?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 10:58:20 ID:mHbuNrJC
買えばいいじゃん、安いし
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 11:01:41 ID:ZOR9xf+w
最近cs2→cs4に移行したんだが、操作性の悪さと処理の重さがあまりにヒドくて
オイラのぜんまいキコキコしちゃうな。

処理の重さはドライバなんかで緩和できるけど、ウィンドウバー右クリからの
複製、解像度変換、カンバスサイズ変更の操作を返してくれアドベ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 11:02:55 ID:Pwrgbwra
ショートカット使えよw
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 11:12:49 ID:FDLhmRbi
俺も無くなってガッカリ派だがまあコレはコレで慣れれば便利
 画像解像度 ctrl+alt+I
 カンバスサイズ ctrl+alt+C
 複製 デフォ無し(俺はctrl+alt+P)
828825:2009/06/05(金) 12:32:32 ID:ZOR9xf+w
ショートカットもやってるんだけど、複数ウィンドウを開いてるとき、
対象と違うウィンドウがちっちゃくなった時には、ギギギギギギとなる。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 12:57:58 ID:6BBFFwnh
>>828
ついでにマシンも変えたほうがいいだろ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 13:55:32 ID:iuI8diun
ギギギギギか、そりゃあくやしいのう
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 15:57:13 ID:kygvD3JB
結局CS4はマシンとセットだよな。
832825:2009/06/05(金) 16:47:45 ID:ZOR9xf+w
うーん、他の3DCGソフトとかアフターエフェクツCS4はサクサク動くのに、
PhotoshopCS4だけの為にマシン買い換えるのも不経済でイヤだなあ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 01:54:12 ID:9xhVxwka
>>825
わらた^^
ダンゴ食べれば解決するかもよ。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 02:01:05 ID:vRX2aRm5
この画像は参照してただけだしな…と、
×押して[保存しない]を選んだら裏の書類タブが消えた時の絶望感。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 02:07:52 ID:heWNEF27
>>820
ν速のチンシュスレのノリで書き込んだだけなのにw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 04:41:27 ID:5ub/GwY+
>>825
ttp://labs.adobe.com/downloads/configurator.html
これで自作のウィンドウ作ればいいんでね。簡単だぞ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 05:15:34 ID:5ub/GwY+
ttp://uproda.2ch-library.com/lib135933.zip.shtml
適当によく使うのコミで作ってみた。調べればすぐ作れるけど、まぁせっかく作ったしだな。
pscs4

フォト所フォルダのPlug-ins-Panelsにレイヤーごとぶちこんで、
CS4のウインドウ-エクステンションから選択して表示。
再起動求められるかもしれんが、素直にCS4を再起動してくれいよ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 05:16:33 ID:5ub/GwY+
レイヤーごとじゃねーやw
フォルダごと突っ込んでください。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 09:29:54 ID:qDN1MUzb
うひょー、こりゃ便利
ただうちの環境問題かもしれないけれど、64bit版だと読み込んだ状態で起動すると落ちちゃうみたい
32bitなら問題なし
OSがサポート外のXPx64でプラグイン使ってGPUonにしたりしてるんで、単にうちだけかも
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 17:48:09 ID:zrTIhqID
まだこんなので頑張ってますよ。
【ソフト】PhotoShop7
【OS】 XP3
【CPU】セレロンD
【メモリ】2.5GB(256X2、1G×2)
【M/B】ASUS P4G800-V (ソケット478)
【HDD】内蔵 40GB+80GB
【VGA】なし
【モニタ】CRT 17インチ
【タブレット】intuos1

メモリは最近まで512MBで、あまりにフリーズするので増設したてです。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:26:15 ID:R6674iWh
CS2までは比較的軽めじゃないかな?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 23:09:28 ID:WYFU1FME
質問1

ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou79498.jpg
赤枠で囲んだ部分(ステータスバー?)を非表示にするにはどうすればよいでしょうか?

質問2

ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou79500.jpg
環境設定で設定する画像補間方式というのは、どこで適用される補間なのでしょうか?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 23:32:34 ID:7XGroVTg
>>842
1 ウインドウの幅を狭くする。

2 どこでも。ダイアログに画像補間方式の切り替えがあれば、そこで変えられる。
自由変形のように画像補間方式の切り替えが出来なければ、環境設定で設定したとおり。
844842:2009/06/08(月) 00:55:37 ID:oLJxpXFM
>>843
良く分かりました。
ありがとうございました。
845825:2009/06/08(月) 12:25:10 ID:r5Eu0dlt
>>837
亀レスごめん。
846825:2009/06/08(月) 12:27:38 ID:r5Eu0dlt
暴発した!
なんか作ってくれたんだ、ありがとう。
でも俺のCS4、[ウィンドウ]-[エクステンション]がネガティブになってて選択できねえー。

そこら辺から調べるからリアクションはちょっと待っててね。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 12:55:26 ID:r5Eu0dlt
できた。環境設定プラグインでエクステンションを読み込むチェックが外れてた。
848825:2009/06/08(月) 12:58:39 ID:r5Eu0dlt
なにこれ、スゲエ!チョー便利!ありがとう!>>837

あ、連書きごめん。もう終わります。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 20:31:06 ID:SoXsyZKp

Windows7の発売日が10月22日らしいのだが

アドベは

1.CS4をWindows7に対応させる
2.さっさとCS5を発売する

オマエラどっちだと思う?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 20:43:42 ID:pHAhVKPV
対応させるもなにも今のままで動くんじゃないのか?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 20:45:42 ID:pHAhVKPV
あ、でもOpenCLでもDXCSでもどっちでも良いからGPGPUに最適化は進めて欲しいかも
とりあえずCUDAは既にnVidiaも見捨てたというか普及を諦めたらしいので
共通規格で頼みたいところだ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 20:52:55 ID:rwFKHCQC
その前にオマエはCGやってんのか?w
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 21:00:02 ID:Fe3K7SnR
>>849
ゆっくりCS5を発売するに決まってるじゃないか
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 21:34:40 ID:9THX6Iq6
何をもって「対応」というの?
動くだけ、というなら、すでに動くだろうし。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 21:35:33 ID:Fe3K7SnR
アドビの検証が一通り終わったら
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 01:23:59 ID:+N6za/iI
CS4起動したてのときはOpenGLちゃんと動いてる(パフォーマンスのチェックボックスがちゃんと入ってる)のに
大きなファイル(B3解像度360でレイヤー50ぐらい)開いたらOpenGLのとこが灰色になって回転とかできなくなるんだけど
これってやっぱりVRAM不足かな?(HD4670 512MB使用
一回小さめのファイル開いたあと大きいファイル開くと何故かちゃんと使えるんだけどね…
あと液タブつかっててそっちに作業用ウインドウ置いて作業すると手のひらツールでカンバス外に出れないんだけど何でだろう?
メインモニタの方ならイラストレイターみたく画像端を超えて移動できるんだけど
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 01:48:46 ID:u4AzagLx
仕様と言う名のバグ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 01:52:05 ID:+N6za/iI
自己解決しました;;
スレ汚しすまそOTL
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 01:55:34 ID:f87KuT1y
7の前にラデの不具合を何とかしてくれよ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 01:56:16 ID:b9Hb1W+m
俺HD4850だけど何の不具合もねー気がするけど
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 02:04:31 ID:ei4Pk2AV
うちはHD4870。これと言って不具合なし。ちなみにマカー
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 02:05:24 ID:jIxNJLQJ
ラデはバグだらけとか、何処のスレでも吹聴して回る奴が居るので気にしないで下さい
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 09:22:09 ID:X8uYyE1k
XP+ラデ4870は描画バグでるよ
ドライバ削除してGTX285にしたら消えたから間違いなす
ちなみに縦横数千ドットでレイヤー多数、ブラシサイズ300とかそれ以上の時な

64bitVistaにしたらラデもゲフォも関係なく快適になったからもうどうでもいいけど
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 09:37:48 ID:jgro55rD
>>863
ウチも同環境で出る
次のドライバ更新こそは・・・
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 09:46:56 ID:RAYls4fg
XPってATIに見捨てられたんじゃなかったっけ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 18:54:20 ID:36VJv3bu
最新のGeforceドライバもXPのトピックスが無かったりする
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 18:59:02 ID:OLwzF8j0
捨てるんならVistaだろ、常識的に考えて…
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 20:16:00 ID:I5Bt44T3
CS4使うならVista64一択だろ
32bitならCS3で十分だし64bitならXPよりVistaの方がいい
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 20:17:26 ID:rmCknAEL
それでもやっぱりVistaはなあ・・・
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 20:47:41 ID:25lyf4ln
もうすぐ7が出るじゃない
と言いたいが、Vista+SP2と7とどっちがいいかは定かではない
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 21:06:00 ID:xLWLddF3
今Vista使ってるならSP2で当面は凌げるっつーか
SP3で更なる高速化とかありえんけど期待して待つのもよろし。
7RC触って悪くないと思ってるけどけどやっぱ最低でもSP1待ち。
アプリの対応待ちもあるからSPは区切りの意味合いが強いけど。

7 x64でもドライバ周りとプラグインの問題は引きずるんだろうし
SP当たって安定するの待ってたら早くても一年はかかる。
XP x86じゃないとどうしてもできないことがあるって人以外は
毛嫌いせずにVista x64 SP2使ってみればいいのに。

ただHDDの容量が全部で30GBしかないとか、オンボVGAでAERO動かないとか、
RAMが512MBしかありませんとか、CPUはシングルコアのセロリンですとか、
未だにCDメディアしか読めませんとか、使用アプリは割れのPhotoshop7ですとか
そういった歴史的に特殊な事情があるならお勧めしない。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 23:07:30 ID:GlAGcicx
Vistaの32bitは使う価値ゼロだが、64bitは色々捨てでも使う価値あるな
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 06:01:30 ID:vl7cS2pV
>>792
http://www.adobe.com/jp/support/kb/ts/234/ts_234358_ja-jp.html#anc_b
>Q. Photoshop で、複数のディスプレイカードを活用できないのはなぜですか。

↑のFAQには片方のGPUメモリにしかアクセスできないとあり、活用できるグラボは一枚だけかと思ったんだが
二枚差ししても両方から出力できるんだ?

モニタ三枚以上はQuadroNVSでも入れないとダメかと考えていたのだが
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 12:36:22 ID:qNJVLJjm
OpenGLに使えるのがグラボ1枚ってだけで
普通に画面出力するのは2枚でも3枚でもいけるだろ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 12:35:11 ID:9e2/k9n9
おしえて、フォトショッパーの皆さん。

ようやくCS4を入れてみたんだが
レイヤーパレットだけ横幅がでかくなっている?
CS3よりさらにでかくなってるし。
コレってこれ以上小さくできないんだよね…?

17インチモニタだとこの違いがキツイ…
そもそもアドビってレイヤーパレットだけ大きくする必要があるんけ?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 13:14:56 ID:tZ2FZKiF
レイヤーパレットってバージョンを増すごとに意味も無く横幅がでかくなり続けてるよな。
今回からパレットのアイコン化出来るけど、やっぱ操作に2ステップ必要じゃめんどくさすぎ。
素直にでかいモニタ買うかデュアルディスプレイにしちまえYO!ってことだな。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 13:16:05 ID:8VyfFlP3
今出先だからわからんが
サムネイルの大きさを変えれば幅も変えられるんじゃないかな
すでに試しててダメだったならスマン
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 13:28:53 ID:q0+ULjIa
パレットの最小サイズがそれぞれ違うのはマヌケな仕様だな
小さくキレイに揃えたいと誰だって思うだろ、開発者だけがそう思ってない
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 13:30:34 ID:XTV0ajWf
ディスプレイ安いんだからでかいの買えよ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 14:50:02 ID:9e2/k9n9
レイヤーパレットの最小幅
やってみたけど
サムネイルの大きさ変えてもムリみたい。

デカイモニタに変えるっていうのは正しい答えなんだろうけど
オレが問いただしたいのは
「なんでレイヤーパレットだけでかくなってんの?」って
アドビの開発、誰も突っ込まなかったのかよ?ってことだよ。

だってレイヤーパレットだけだぜ。他のパレットはCS3のまんまなんだぜ?
絶対アレでしょ?
他のパレットにレイヤーパレットをくっつけてみ?
びょーんって幅が広がるんだぜ?びょーんって。
ギャグでしょ?
例えばさ
現れたドムの三連星の一体だけモノアイが微妙に大きかったらどーするよ?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 16:47:52 ID:+yFID7nB
例えがいまいちだから響かない
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 17:11:03 ID:pQfyBSll
マッシュ・オルテガ「リーダーの機体だけ目ヂカラあってずるい!」
ガイア「これが今ジオン本国で大流行の愛されメークだ」
マ・クベ「あれはいいものだ」
キシリア「スイーツ(笑)」
ギレン「みたいな(笑)」
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 18:11:24 ID:ySeXbQqV
普通に大きなディスプレイ買えばいいのに。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 18:12:07 ID:ySeXbQqV
やべぇIDかっこいいな俺。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 18:14:57 ID:jQwgPqV7
>>880
アイコンパネル1列分の幅は取ってるな
合成モードの表示欄が無駄に広いからここらへんの表示幅設計ミスかもね
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 18:32:57 ID:67F7zZV4
設計ミスってより合成モードの欄が大きいほうが選択しやすい→
モニタの標準サイズ(フォトショ使う層の)が大きくなってきたから大きくした(あるいはそういう声が多かった)だろ
PCスペック高いもの要求するんだからモニタも大きいものを想定してるってんじゃないの
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 23:23:12 ID:4km47C0i
>>882
> マ・クベ「あれはいいものだ」

ガルマのセリフじゃね?
撃墜されつつある機体の中での.....


坊やだからな。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 06:09:27 ID:s5L7x+mL
質問です、
グラフィックカードがIntelだと何をやってもopenGLには対応出来ないんでしょうか?
これはもうATIかNVIDIAを買うしか無いでしょうか。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 06:17:40 ID:5BCR49Cb
>888
チップセットによるけど対応はしていると思う
intel openGL で検索すれば対応しているかは
調べられる。

ただしオンボードのチップセットとグラフィックカードの
性能を比べているのならグラフィックカードのほうの
性能の方が良い(早い)ことのほうが多い。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 08:49:39 ID:s5L7x+mL
>>889
早くも回答ありがとうございます
うちのは82915G/GV/910GLなのですが、調べたら対応していていました
>>1の動作確認済みリストに載ってる物だけじゃないんですね!
しかしopenGLが有効に出来ず…ドライバーも更新したのですが
もう少し調べてみます。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 10:11:30 ID:FcUnlJnS
>>890
そのオンボードVGA(GMA900)ではOpenGL1.4/Shader Model 2.0しか対応してない。
よってCS4のGPGPUにも対応しない。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 14:25:21 ID:nd17A1ZE
>>887
>>882であってる。再履修しましょう。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 17:45:12 ID:AegiN0ci
認めたくないものだな、労咳故の過ちというものを
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 20:23:30 ID:DCzd0TcV
鉄腕アトムとマジンガーZはどっちが強いん?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 09:53:19 ID:hrF2nCxX
どう考えてもマジンガーZの方が巨根

ちなみに知人(男)はロボットにチンコつけて
ショタキャラにした「ロボショタ」でヌけるという。
世の中広い。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 01:00:24 ID:NXJVoFOg
某スレでロボットがまぐわってるAA見て「なんじゃこりゃネタかwww」と思ったのだが
そういう「属性」の人ってほんとにいるんだーね…
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 01:57:06 ID:+rSPp5+p
バーチャロンのことか!
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 02:08:17 ID:vCnegc0G
64bitでCS4使ってるんだけどさ、メモリマネージャを見ると作業中のファイルを閉じてもメモリが開放されてないんだよなあ。
メニューからメモリクリアをしても変わらない。Photoshopを終了するまで開放されないみたいだ。
まあメモリ食ってるファイルを閉じてしまえば見た目は開放されてなくても
パフォーマンスは自体は回復するから、内部ではうまくメモリを使ってるんだろうけど。
ただ、今どのくらいの負荷がかかった作業をしてるのかが直感的に分からないからちょっと不便だ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 02:38:06 ID:dATli02u
すげー軽いファイルのときも重いファイルのときも負荷はあんま変わらない
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 02:48:57 ID:1hVP1ZsG
>>891
遅くなってすみません、ありがとうございます
教えて頂けなかったら一人でぐるぐるしてました…
新しいカードに変えられないみたいなので、OpenGLはおあずけですね
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 16:03:07 ID:klKxwKog
久しぶりに覗いたらなんか来てた(´・ω・`)
GeForce/ION Driver Release 185
バージョン: 185.85
これは、GeForce 6、7、8、9、100、200 シリーズデスクトップGPUとIONをサポートするWHQL-認定ドライバです。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 16:40:49 ID:lZ0Am0DJ
ヤフオクで★Adobe Photoshop CS4 Extended★シリアル番号★5000円即決
ってのを見かけるけどコレ買ったらCS4使えちゃうの?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 17:03:29 ID:tGkxKbho
そんなもん買ってみんと分からんだろう。

でも、動いたら犯罪者、動かなかったら詐欺の被害者にはなれる。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 21:39:28 ID:fxTsZLCe
そんなとこで出回ってる尻がアクチ通る訳ないから
30日で使えなくなるだろ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 13:04:40 ID:km+Qz6o3
LR2でDNGのファイル2つをパノラマでCS3に渡したらCS3がパノラマ作成途中で固まってタスクマネージャーで止めるはめになった
VISTA64だがCS4でないと駄目なのだろうか?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 15:19:25 ID:FcWv6f9v
6からCS4に乗り換えたんだが結構変わってるんだな
グレースケールや彩度の低い画像を使ってるとどうも使い難いと思ったら
バウンディングボックスの線が実線になってしかも薄くなったのか
投げ縄ツールで囲ってる最中の線も同じように薄くなってて驚いた
CSになってから変更されたのかな?
こんなに使い難くされてよく今まで苦情でなかったな…
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 15:32:31 ID:iz/vRRz4
うん
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 15:49:27 ID:FcWv6f9v
CSからなのか
グレースケール画像をよく使うからこの視認性の悪さは困ったもんだなぁ…
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 16:35:41 ID:vMb59SPE
>>906
それ、CS4で劣化したんだよ
CS3までは背景の色に合わせて線の色も変わっていたから普通に見やすかったけど
CS4でグレー一色になって最悪になった
この仕様変更決めたヤツは首にするべきw
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 16:43:10 ID:aKjm78u+
>>909
マジすか
自分これからCS4購入予定だけどグレスケ多用組・・・
バージョンアップで改善されないもんかなあ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 18:48:55 ID:XSj9bGkq
体験版で確認すればいいじゃん。
ちなみにウチの環境ではバウンティングボックスも投げ縄で囲ってる途中の線も
ちゃんと背景色に応じて明るいグレー/暗いグレーで切り替わるよ。見辛い事は無い。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 19:39:04 ID:vMb59SPE
>>910
素直にCS4見送るのが吉かと
地がグレーだと正直使い物にならないレベル
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 20:54:24 ID:NzYaY79T
むしろ最悪バージョンに近い6使ってた事に驚き
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 21:03:13 ID:0+84wBUY
今試してみたけどHSBのB 50%を境にきちんと色変わってるよ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 21:03:16 ID:FVkQEBgr
CS4になってから、選択範囲をカンバスからはみ出して作った時の動作や、拡大・縮小表示のキーの変更は最悪だな。
色調補正パネルも試すのだけで、元に戻れなくなるし。
実際CS3が一番良いな。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 00:30:19 ID:HYpgxc1Y
>>910
OpenGLを切れば改善する場合もあるよ
まぁそのかわり何のためのCS4なのかわからなくなるけど…

>>915
禿同
選択範囲の変更が酷くてCS3と併用してる
CS4は良くなった部分と酷くなった部分が極端なんだよな
酷くなった部分は割とベーシックな部分に手を入れられたから長年使ってるとストレスになる…
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 02:48:15 ID:DuXLKt90
5.0の頃の「ブラシ」と「エアブラシ」のように
不透明度、筆圧、ウェットエッジ等設定は別々でブラシセットは共通、と言う風にはできないのでしょうか。
ツールプリセットで不透明度は切り替えられますが、ウェットエッジやエアブラシ設定は
他のブラシに変更した際に残ったり付け直さないといけないので非常に面倒です。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 02:50:22 ID:DuXLKt90
すみません、質問スレに気づきませんでした。
後ほど改めて出直します。失礼いたしました・・・
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 07:04:08 ID:7GI6LfLe
高い金出して買ってしまった奴が、擁護に走り回ってる感じだな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 12:58:38 ID:t95eG2bj
>>917
ブラシウインドのカギマークロックすれば可能(CS4からだっけか)
他の設定がデフォデも、ロックすれば今の設定が優先される
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 21:27:25 ID:VTict0L7
>>916
ちょっと聞いて良いかな
選択範囲の問題ってどういうの?

画像を投げ縄とかで範囲選択してカンバスのフチまで持っていき
選択解除してから画像を移動させると勝手にトリミングされるってヤツかな
それはCS3でもあるから他にも問題あるってことかな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 22:12:44 ID:5+p7tB5h
別になんもかわってねーように感じてた

児童選択の新機能は使えるがうまく使いこなせん
アニメ塗りするときに、最初に全体のシルエットを塗りつぶすのに使ってるが、許容値みたいののベスト設定がわからん
あとすげー重いなアレ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 22:55:15 ID:FLF1/QIh
選択範囲ってのはたぶんツールを勘違いしてるんじゃないかな
初期状態だと違うから俺は最初戸惑った
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 23:19:40 ID:M4/JQb15
全選択を選択範囲を変更(縮小やぼかし)が出来ていたのが、元に戻って出来なくなった。
…のかもしれない。
どっちも一長一短なので、選べると良いんだが。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 01:23:53 ID:SO8xvkEF
>>921
それ違う

一番わかりやすい例だと
楕円ツールでカンバス外からカンバス内へ向かって選択範囲を作成した時の挙動が
CS4から変わったんだよ
CS4は選択範囲をカンバス内で作らないとトリミングされてしまうようになった
926921:2009/06/19(金) 12:12:16 ID:rRnCRmvB
みなさん情報ありがと
全選択で範囲変更できないのもビミョーにメンドイね
塗りつぶしレイヤーを介して調整しなきゃダメなのか
カンバス外からの選択ってのはやったことないんで知らんかった
選択範囲がらみは結構粗があるんだね
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 14:11:52 ID:u98IoXcC
>>925
この仕様変更のせいで丸い水平線の絵を描く時にめんどくさくなったんだよな
前はがーっと円で選択範囲つくって中央に持ってきてそのまま
境界線を引いたりグラデで塗ったりとサクサク描けたんだが
仕方ないから円シェイプ作って調整して…とやってるがやはり慣れたやり方が
できないのは辛いんだよな
こういう変更を入れる時は前の操作もできるようにオプションを用意してほしかった

話は変わるけどレイヤーグループ内のレイヤーを結合する時
レイヤーパレットのメニューがバグることない?
下のレイヤーに結合が出なかったり
二つのレイヤーを選んでいるからレイヤー結合かと思ったら
下のレイヤーに結合が表示されていたり
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 03:13:31 ID:KslSFnUT
新バージョンが発売されるどの程度前から無料アップグレード権利って付くの?
CS4買おうと思ったけど5の直前にアップグレード付きを買おうかなぁ。と思ってるんだけど
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 03:29:10 ID:K9gY9gpp
いつ発売しますと発表されてから。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 11:15:50 ID:KslSFnUT
>>929
d!
首を長くして待ってます
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 13:29:43 ID:C65aGZXh
>>930
法則的にはあと1年ほど先になるんだが、それまで待てるのか?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 15:22:19 ID:4Ks9H7pD
OSX10.4+CS4+intuos3で

ブラシの筆圧が認識されない不具合が頻発するようになった・・・
スキャナーも認識されないし、CS4駄目なのかな・・・
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 15:57:23 ID:KslSFnUT
>>931
え、1年に1度新製品出してるんじゃないの!?
1年先ならすぐ買っちゃおうかな……
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 16:02:51 ID:KslSFnUT
調べてみました

CS1 2003年12月4日
CS2 2005年7月7日
CS3 2007年6月22日
CS4 2008年12月19日

そうですねCS5は2010年の6月あたりに発売されそうですね……
ネットの最安で買ってきます
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 17:50:04 ID:2ckDiN9w
18ヶ月毎とかどっかで見た記憶があるが、
CS2と3の間ってほぼ2年経ってるんだなあ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 19:45:55 ID:hM6T+j2n
CS4で明らかに良くなったのは覆い焼きだけ。

Windows7が10月だから、CS5は思いのほか早いんじゃね?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 21:27:24 ID:vR+BOCCk
ペンタブの優待を利用してCS4買おうと思うんだけど、優待版でもCS5やCS6が出た時にアップグレード出来る?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 21:42:34 ID:F2qtp+UV
知るかぼけ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 21:50:29 ID:/8mGzG6Z
得れ面子のバージョンによる
アドビに電話して聞くのが一番早い
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 21:54:03 ID:KWdjKtgv
>937
できるよ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 21:58:46 ID:vR+BOCCk
>>938
ですよね

>>939
エレメンツはバージョン5で、Adobeストアの優待対象だった
優待版CS4を買ったあとに、そのCS4を通常版と同じ様にCS5へアップグレード出来るのか、
それともアカデミック版と同じ扱いでアップグレード出来ないのかを知りたかったんだ

>>940
ktkr
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 23:28:48 ID:ubwpWspN
>>941
>アカデミック版と同じ扱いでアップグレード出来ない
デタラメ言わない
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 00:02:45 ID:qFfpiRty
>937
できないよ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 00:22:22 ID:TVHoofDg
アカデミックは安いけど中身はExtended
アップグレードする場合Extendedなので5万掛かる

じゃないの?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 04:01:33 ID:W9c2JgeP
すみません、質問スレと迷ったのですが教えて下さい

MacでCS4を使っているのですが、
ツールボックスやヒストリーのウィンドが一体化してしまいました
引っ付けて並べると勝手に一体化してしまって、
バラバラに離したいのにどういじっても離れません…

どうやったら元通りの表示に出来るのでしょうか
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 13:20:40 ID:luoHaXZz
マルチ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 17:04:49 ID:W9c2JgeP
>>946
ここに書いたのが初めてだよ

CS4 ツールボックス 分離 とかでググっても見つからなくて
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 17:11:15 ID:/lazF719
上下二つパレットがくっついてるなら下のパレットを動かせば離れる。
基本的に上にあるパレットにひっつこうとするので、パレットの配置を整理したいなら
上から下に順番に並べていくしかない。
ちなみにWindowsの話なのでMacが同じ仕様かどうかはしらん。

949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 18:11:10 ID:y9jJjhDw
CS4買ったけどユーザー登録ハガキってもう付いてないんだな
マニュアルも冊子で入ってれば寝る前にベットで読もうかと思ったけどマニュアルもない
どうりで箱が小さい訳だ……(´・ω・`)
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 18:18:21 ID:0zs8qoKt
まさか10万近くするソフトのパッケージの中身がアプリケーションディスクのみとは夢にも思わないだろうな
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 18:21:36 ID:W9c2JgeP
>>948
ありがとう
スクリーンショット取ってみたんだけどこんな感じで左右に引っ付いてしまってるんだ…
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up1514.jpg

試しに下にやってみたけど、全部合体してて一緒に移動してしまった
バーの▲をクリックするとパレットが畳まれたり開いたりする状態なんだけど、
Windowsとは違うのかな…
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 18:31:15 ID:mTvDc42a
「レイヤー」とか「チャンネル」とか「ブラシ」て書いてる部分をドラッグしたら離れないっけ?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 18:37:39 ID:RoAr6IkA
上の部分をつまんで10分間試行錯誤しろ
それから書き込め
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 19:01:11 ID:W9c2JgeP
>>952
>>953
ありがとう!
つまんだりドラッグしたり試してたんだけど、なんかの拍子に取れたっぽい
何したかよくわかんないけど…orz

ありがとう
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 19:31:36 ID:y9jJjhDw
>>950
だよなぁ、これならもうDVDトールケースのみで十分じゃん……
小さいけど箱の厚みはあるから、てっきりマニュアル入ってると思ってたのに
DVDトールケースとペラ紙数枚しか入ってなくて箱の中スカスカでしょんぼりした(´・ω・`)
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 21:07:55 ID:PJRzIfca
先月FAVOに付いてたCS4のバングル版をアドビで5万なんぼで売ってる特別版買ってアップグレードしたけどC、
S4の分厚い本(2300円て書いてた気がする)もついて来たぞ

普通に買ったらついてないの?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 21:08:44 ID:PJRzIfca
すまん
CS4の分厚い本↑
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 21:11:42 ID:x46Bw/33
バングル版…(´・ω・)
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 22:16:33 ID:M9sVToYa
呼んだニカ?<丶`∀´>
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 22:36:11 ID:0+04zrG/
蛮グル
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 23:00:21 ID:8BJ/aaVt
日本人には見えない本
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 23:03:42 ID:bzdvM5ot
マニックマンデー♪
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 23:47:56 ID:NVd70iS0
>>955
そのうちシリアル書いたぺら紙1枚だけになりそうだ
体験版と中身は同じだから、ソフトはHPからDLして下さいとか
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 00:01:46 ID:W3NlTHfN
紙つけないんならせめてオンラインのヘルプもう少し軽いか見やすいかしてくれたらなぁ
動画リンクを豊富に埋め込むとか
調べても要領を得ない項目ばっかでここで聞いた方が明らかに解決しやすいし
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 01:26:50 ID:CutbCCXC
>>963
店頭で10万近く払って クレカ大に登録のシリと体験版DLサイトのアドレスだけ1枚
それもコインで削ったりするスクラッチ 削りすぎて数字がわけわかめなんてイヤダ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 01:28:01 ID:DR7FNAJ9
>>963
adobeストアだとダウンロード販売があるな
パッケージ版よりちょこっとだけ安く値段設定はしてるけど
そこらの通販で買ったほうがぜんぜん安いけどな
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 03:08:53 ID:+AYoUmpv
adobeの殿様商売気質はいつ無くなるんかね
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 03:30:53 ID:WRZXfxiV
俺が初めて買ったフォトショ3.0の時はCDの他にFD15枚
分厚いマニュアルとチュートリアル本、新機能紹介や「はじめにお読み下さい」冊子
フォントパックのCDやら冊子、他製品の体験版CDやらなにやらがデカイ化粧箱に入ってたな

大枚はたいて買ったソフトだって言う満足感があった。嬉しくて飾っておいたよ
数年経てばゴミになるのは分かってるんだけどさ、やっぱこういうのが無いと寂しいよ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 03:45:47 ID:iJvib9Z3
ゴミになるからいらん
どうせ読まねぇ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 04:11:43 ID:PGi+4AK2
オレも余計なものはいらない派なので、単純なのは歓迎ともいえるが
露骨な経費節約=金儲けを、環境保護うんぬんにすりかえて理解を求める
偽善的なやり口は、クソ腹が立つ。
環境保護が真の目的ならば、浮いた経費をユーザに還元しろよ、ったく。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 04:14:58 ID:RnMFuCtR
>>970
おま俺
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 05:20:35 ID:OK+f4Fht
>>970
酷かったのはリテールのXPだな。
CDなんてケースにさえ入っていなくて
厚紙の台紙に貼り付けたスポンジで固定されてたもんね。
殆ど雑誌の付録CDだったな。
まーあの頃はエコなんてなかったらから単に金儲けだったと思うが。

それに比べりゃVistaはまともになったよな(今度は中身が糞だったけど)。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 06:56:01 ID:S6WfGlIC
アドビでもCS3のpremireとかAEは紙マニュアル付いてたけど
4で無くなっちまった
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 12:15:11 ID:DR7FNAJ9
せめて新しい機能に関しては紙マニュアル入れておいて欲しい
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 12:42:27 ID:Qjinyods
まぁ使わんけどな
新しい機能なんて
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 12:45:57 ID:VSLsftQH
Snow Leopard になっても使えるのかなぁ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 12:51:08 ID:+COfByX6
>>968
おれも初めて買った5.0の箱は捨てずに今でも残してある。
当時あれを部屋に飾っていると、おれはプロの道具を使っているんだぜっていう妙な高揚感に浸れた。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 21:51:18 ID:SIptlT3Z
>>976
互換を気にするならWinに乗り換えたほうがましだぞ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 04:24:06 ID:vf/kDgF4
すいません、困っていてご相談させていただいてよろしいでしょうか?
Vista64bit インテュオス4という環境なのですが
ペンサイズのわかるカーソルでだと突然動きが鈍くカーソルが飛び飛びに
動きまともにラインが描けなくなってしまいます・・。
カーソルタイプを詳細、などにすると普通に動作するのですが、
それだとペンサイズがわからず困っています。。、
解決策とかありますでしょうか??
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 14:11:53 ID:Lt61ccLg
マルチ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 14:14:12 ID:QL/bIBNG
>>979
ペンタブ使ってるから、とか関係ないと思う
ブラシサイズが大きくなったときカーソルが重くなるのはPCのせい
うちもVista64bitだけど、メモリ8GBでは足りないようだ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 14:57:14 ID:xDNl/0JV
>>979
ペンサイズと拡大表示率は関係無しか?
GPUはラデか?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 19:46:45 ID:xMkQgqrS
スキャナのTWAIN読み取りがCS4だとエラー落ちしてできない
7.0なら普通に出来るが・・・
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 20:31:14 ID:09z4ktcM
どうでもいいが、TWAIN関係の問題をマカーから聞かないと思ったら、オプションだったのなw
スキャナ付属のツールでなんの不満もなかったから、今まで知らなかったよ。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 23:12:44 ID:ToUGBbdF
マルチでも何でもいいが自分のPC環境くらい晒せ
俺のVista64bit E8500 メモリ8G HDD/4TB RADEON4870/1G Intuos4(最新ドライバ)では
6000*8000ドット300MBくらいのファイルに1000ドットブラシでも問題なく付いてくるぜ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 01:24:33 ID:pikZX7la
すいません、自分の環境です
Vista64bit Core i7 メモリ12G HDD/1TB geforce9800gt Intuos4(最新ドライバ)
という環境です・・・。
geforceが悪い、いやCPUだという方もいるんですが、、、、どうなんでしょうか?
ちなみにブラシサイズは関係ないみたいです。
フォトショ7でも同じ現象が起こります・・・。
知識浅くてすいません・・。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 01:35:58 ID:e+m3cpwf
フォトショ以外でもなにも不具合でてねーの?
いろいろやって調べてみたら
とりあえずOS入れ直してみるとか
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 01:37:07 ID:Sqz6Gd0S
セーフモードで起動は?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 01:39:08 ID:erjnL3Ey
少なくとも今まで64bit版CS4はあまり不具合報告ないからなぁ
ウイルスバスターが悪さしたとか以前書いてあったから色々な常駐ソフト切ったりしながら
一つ一つ原因探すか、あとはサポ電しかないわな
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 01:52:05 ID:pikZX7la
SAIでは問題なく動くんですけどねぇ・・・・
色々試してみようと思います。
アドバイス有難うございました!
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 01:53:07 ID:pikZX7la
セーフモードは試してないです。
セーフモードで立ち上げた場合何を検証したらいいでしょうか??
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 01:55:09 ID:Sqz6Gd0S
まずCS4を立ち上げる
でブラシ確認

あとは普段起動しているソフトを順々に起動
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 02:02:05 ID:pikZX7la
なるほど、早速試してみます!
すいません、色々アドバイスありがとうございました!
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 21:13:36 ID:O5Vnhoty
保守
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 22:49:07 ID:gvD/WeZt
次スレ

Photoshop CS4 part8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1245937561/
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 01:14:01 ID:icNpFArH
imagereadyってcs4でどこいったの?
ググったら統合されたとか言って無くなってるんだけど
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 01:15:38 ID:B5SXDO3D
統合された
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 02:14:34 ID:icNpFArH
だからどこ押したら起動すんだよ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 02:15:48 ID:yn3fElaL
勝手に起動するぞ!
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 02:20:35 ID:Pkz5rfML
1000ならみんな幸せ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。