pixiv 底辺以上ランカー未満スレ Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
底辺スレにもランカースレにも当てはまらない人のスレです。
※ランカー
一般、R-18関係なく3枚に一枚程度200位以内にランクインできる人

■本スレ
イラスト特化SNS pixiv(ピクシブ) Part56
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1219216265/

■関連スレ
pixiv(ピクシブ)底辺スレ Part22
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1218979175/
pixiv ランカー常連のスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1216555168/
pixiv自前イラスト向上スレ part6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1216988920/
イラスト特化SNS pixiv立案スレ5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1218108744/

■前スレ
pixiv 底辺以上ランカー未満スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1216393951/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 09:38:21 ID:oi+S6prX
>>1
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 12:26:08 ID:x7QrUT3C
R-18の二百位と一般の二百位では
カセットヴィジョンとPS3くらいの性能差があるので
このテンプレの表現は妥当じゃないな
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 12:30:18 ID:bhOnTNDN
だから底辺超えだって
底辺スレあるのに底辺以上にしたら重複するじゃん
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 12:57:18 ID:xc4T5g0v
>>4
冷静なツッコミに感動した。
以上だとそれも含むだもんな。

>>責任取れ1
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:00:46 ID:x7QrUT3C
何てこった…ランカーじゃなけりゃ全員底辺ってぇワケだ
>>1は大変なハードルを残していきました
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:01:49 ID:7APWLftq
お前らネタなのかマジなのか微妙にわからんw
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:03:24 ID:xc4T5g0v
でも>>6の言うことも言い得て妙だとは思う。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:05:52 ID:oi+S6prX
>>7
ネタとマジが混じってる気がするw
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 14:34:08 ID:0rVSY5IQ
底辺からランカーって幅広いよな
オリジナルだと底辺、版権だとここあたりだったりとかさ

一度R18やってみたいんだけどマイピクがあまりに清純派揃いで描けんorz
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 14:43:34 ID:HqfYpkN5
なんかいろいろすまん。とりあえず立てる事で精一杯だった。
定義が個々で違うのでもう少し具体的にこのスレの定義を決めないといけないな。
感覚的には底辺スレとランカースレの狭間の層なんだろうけど、
うまい表現あったら次からそれにしよう。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 14:48:14 ID:xc4T5g0v
前スレの最初の方でそう言う流れだった気がする。
まぁ勇み足ドンマイとしか言いようがないな。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 14:58:33 ID:oi+S6prX
でも細かく定義するのもどうかっていう意見もあったんだよな
まあもう前スレ残り少なかったし
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 15:32:31 ID:0WV+z00n
>>10
マイピクもR-18表示できる設定にしてなきゃ見られないのでは?
見られるってことはマイピクは清純派でもなんでもないってことだから安心汁。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 15:44:37 ID:f+Xwi1cA
>>4 >>11

底辺卒業以上ランカー未満ってスレタイならどう?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 16:06:33 ID:oSB4bhiN
>>10
エロ描かないけど見るのは好きって人は多いと思う。
自分もそんな感じなんでマイピクとか気にせず投下して欲しい。
本当に苦手な人はR18見れないようにしてるだろうし
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 16:16:40 ID:oi+S6prX
うん
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 16:29:42 ID:/u208Vbx
普段非表示に設定してると
この人投稿数少ないなって思ってた人が
R18だらけだったりするから困る
R18絵しか教えてこないマイピクにも困る
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 17:26:42 ID:asBdSsSb
>>10
まずはきれいなエロから初めて様子を見ようぜ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 18:08:55 ID:pf/XBhPa
非常に大雑把な丼勘定だけど、一般の投稿は毎日5000点以上、R-18の投稿はせいぜい500以下、
つまり一般では1000位以内、上の20%に入れるような絵なら100位に手が届く。

ガチエロが苦手ならパンチラや下着姿くらいでも自分の判断でR-18タグを付けても特に問題は無いので
R-18を描いた事が無い人は試してみるといいよ。

ただ、客層に差は有るので一般でランクイン出来てもR-18では駄目な人もいれば、R-18でTOP10に
入る人でも一般の100位に届かないことも多いのでそのあたりは向き不向きがあるので、
チャレンジして駄目でもあまり気にしないように。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 18:10:30 ID:7APWLftq
R-18ランカーでお気に入り増やして一般でランクインを目指す
おお、王道っぽい
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 18:26:31 ID:lhAUze/p
エロで増えたお気に入りはエロにしか力にならないぞ。

ソースは俺(お気に入りする側の立場で)
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 19:06:44 ID:kwBRLHCq
>>22
意外とそんなこともないぜ。

ソースは俺(お気に入りされる側の立場で)
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 19:52:02 ID:xc4T5g0v
素直に一般でランキング目指せよw
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 19:56:39 ID:G7sIpYRB
水着絵(一般)と水着なし差分(R-18)を連日で投下すると
R-18に比べて一般はアクセス半分点数半分
R-18と同じぐらい点が入れば200位以内は行けるのに未だに経験無し。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:13:28 ID:rIZH51Wy
まぐれでも一度一般の100以内に入ってしまうと
もうR18ランクインでは満足できない体になってしまう
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 00:10:17 ID:fIhKWzEt
底辺卒業ランカー未満
いいねそのスレタイ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 01:44:27 ID:aCzKSDHm
前から思ってたが「ランカー常連スレ」ってタイトルおかしいよな。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 03:12:30 ID:CK4R3wwH
閲覧数や評価は何回も見るほど気にするけど
ランキング見ると上手い奴の絵見てへこむから見てないんだよね
数日経っても閲覧数が伸びてるのは多分ランキング入ってんだなーってくらいで
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 07:02:45 ID:I/E5zpVg
初めてランキングのれたあああ!
200位ギリギリかと思ったらまさかの100位以内
もうこんな事はないかもな…
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 07:13:11 ID:YsLa1WWJ
>>30
おめでとう!!
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 07:22:22 ID:jmguvYNL
>>30
いや、むしろチャンスだろ。
ランク載ったことで被お気に入りも増えるかもしれないし
「自分の絵ではどういうモノがうけるのか?」というのが分かるだろうし。
ランク云々を抜きにしても「映える絵」の勉強になると思うよ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 07:56:21 ID:fUIrTEjX
参考までに閲覧数・点数・ブクマ登録数のおおよその数値(厳密だと身元がバレるので)
を教えていただけないか。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 09:28:23 ID:w42nt8F/
100位以内の時点でおおよそでも絞り込めすぎるだろw
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 09:49:12 ID:I/E5zpVg
>>33
昨夜はさっさと寝てしまったのでブクマ数は最後に見たのが30くらいだったと思う
点数はうまくぼかせそうにないので割愛(すまん)
でも閲覧と評価点がほぼ同じだった
運が良かったのが大きいんだろうけど、励みになったのでこれからも頑張るよ
お気に入りは全く増えないがorz
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 10:22:02 ID:vYCL/VBA
ブクマ30か…
遠いな…
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 11:12:15 ID:Rd33P1HP
結構面白かったので10点入れといた
おめでとう
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 12:22:07 ID:f0mSEekI
100以内入るとブクマ凄いことになるよな…
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 16:55:46 ID:ieUKQFJC
ブクマ25以下でもギリで行けたぜ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 17:33:30 ID:ZjUVE1m+
22個でも200位もむりぽ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 19:14:40 ID:5gz1mWFc
前スレにもでてたけど点数の影響も大きいぞ
ブクマ30超えても300点超えなかった…
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 21:04:53 ID:sqaSWAVz
ランキングのアルゴリズムまた変わった?
最近の200位ボーダーってどのくらいなんだろう
夏になってからボーダーあがったようなんだけど
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 22:08:05 ID:MKXLDDgl
被お気に入りユーザーがある程度増えれば、点数はつけて貰える。情けで。
けどブクマ数と新しい被お気に入りユーザーだけはなんともならない…
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 22:37:25 ID:Rd33P1HP
>>42
一度ランキングに載った絵が次の日も残り易くなってる。
あとは知らん。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 22:46:17 ID:XRVnn2Uh
一般絵で
ブクマ20
点数400弱
閲覧500弱
新規被お気に入り+2人

さあ明日ランクインできるかな・・・
結構いい線いってると思うんだ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 22:55:07 ID:6uTRB02C
>>45
200位以内ならもしかしたら…
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 23:02:44 ID:3f7h+qBR
>>45
150位あたりと見た!
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 23:11:59 ID:nsws4NAD
しかし大事なときにメンテ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 23:19:12 ID:liMXcZVG
>>45
何日か前に閲覧100ちょい、点数300台前半、ブクマ25くらいで入った。
ブクマの比重がどの程度か分からないけどたぶん入るんじゃない。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 01:16:23 ID:lg6+AD6Q
>>49
閲覧100でブクマ25ってなんかすごいね。
入れたらいいなあ〜
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 01:32:14 ID:yprY1yJ6
二日前の夕方に投稿して今回覧数100、評価数7、69点、ブックマーク0
前は二日もたてば20くらいブックマーク軽くついてたのにな…最近こんなんばっかりだ…
そろそろ底辺に移ったほうがいいのかなあ…
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 01:36:54 ID:7Ppvd0/M
やっぱり、閲覧数に対する投票率とかブクマ率が加味されてるっぽいな
つまり無駄に閲覧数だけ多いとランキングに不利になるのかな
毎回点数を入れてくれるような良質な被お気に入りを集めるのがランクインの道か?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 02:01:56 ID:veQp009o
それができたら苦労しNEEEEE
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 02:10:26 ID:YIm5qhoK
閲覧数は見られて無いと思うがなあ
ちょっと前にランキング見て検証してみたが
点数+ブクマ(1つ20点換算)で単純に算出してるっぽい

まあ今度閲覧数も見てみるか
こういう検証は単純におもしろいし
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 02:32:33 ID:YHpuEdth
>>52
それよりも開いてみてガッカリしないような絵をだな

とはいえ
>それができたら苦労しNEEEEE
なわけだけども。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 09:02:58 ID:6FxgGa4B
1週間くらい前、自分がランキング入りした時に周りと比較して検証してみた結果
ブクマ1つにつき+15 かと思われたんだが
そんな単純計算じゃないのか。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 09:40:58 ID:rk3eSGaN
>>45
ランクインできたか?
うまくいけば100以内だと思うけど
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 11:24:40 ID:ZC5CxGRG
確かに閲覧数は係数にかかってるかもしれん。

1度だけネタ絵でランクインした事あるのだが、、、

ランクイン1日目でもの凄く点数とブクマが伸びて2日目にかなりランクアップ、
2日目は、1日目に比べて点数は若干負ける程度、ブクマは若干多い感じ。
それでもランクは大分(30位くらい)下がった。

しかし閲覧数が不明瞭…
1日目より2日目の方がランクが上で目立つから、
2日目の方が多かった気がする。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 11:51:54 ID:4gyJiucG
点数約450ブクマ30で今回100以内に入れたぜ
順位はほぼ点数とブクマ数だけで決まってるような気がする
閲覧数とか評価率がどう関わってるのかは未だによくわからん
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 12:13:52 ID:RreJsEt0
100位以内に閲覧200台のやつとかあるしな、閲覧数関係ないんじゃね
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 12:54:34 ID:tEOqjUK9
昨日の45だけど、ランクインした!
100位以内ではないけど意外に上でうれしい
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 12:55:07 ID:xWKsUIkm
評価点数は閲覧数の100倍、ブックマーク数はさらに評価点数の10倍くらいの価値があります
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 13:48:13 ID:7Ppvd0/M
>>60
いや、だから閲覧数は少ないほど有利になるんじゃないかって、仮定の話だよ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 14:35:47 ID:/NV7F443
>>61
おめでとう!

閲覧はそれこそサムネマジックだったりサムネホイホイで稼げるけど、評価やブクマはそうもいかないからなのかね
閲覧した後が大事ってことかな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 15:25:53 ID:YHpuEdth
100位以降で閲覧4桁とかの例があれば検証しやすいんだけど

>>61
おめー
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 15:33:51 ID:acFnfgYW
1点厨なんて消えていなくなればいいのに
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 18:15:54 ID:7pxgFITr
どんまい
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 21:15:14 ID:0ClieiJq
ランキングで2日以上残り続けるなんて都市伝説だよ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 00:24:20 ID:fkjGrPb5
いつもオリジナルの妖怪とか昆虫といった(これは例えだけど)マニアックめなものを描いてて
底辺スレちょっと超えるくらい(点数100〜200、ブクマ3〜5)なんだが
一度ふつうの可愛い感じの女の子とか描いてみたら
自分の画力的な立ち位置が分かるだろうか…
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 01:09:24 ID:LD/3z0Aw
>>69
自作のホラー絵が大体閲覧150評価150ぐらいで
水着絵描いたら一週間で閲覧600行ったけど120点止まりだった。
いいさもう、ぐっちょんぐっちょんのホラーばっかり描いてやる・・・
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 01:22:09 ID:ifWW/aqB
点数は同じ感じのものをコンスタントに上げると
ちょっとずつ限界値あがっていくなぁと感じた
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 01:22:30 ID:epS7ecY5
>>69
別ジャンルだからなあ・・・
大体力のある人は妖怪とか昆虫でもその土台上で評価貰ってると思う。
もともと需要が少ないジャンルだから一般的に人気者になろうってのが無理な気がする。

でもまあ一遍やって見たらいいんじゃない。新境地が開けるかも。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 08:08:30 ID:kWB0d4y5
>>69
女の子自体を可愛く描けるならやってみたら面白いと思う

ちなみにむさい男絵ばっか描いてる俺が女の子絵描いてみたら
男の方が閲覧も評価もずっと上だった
もうずっとオッサン描く
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 08:13:48 ID:J52Bs1tH
確かに最初入った時にある特定の版権を続けて投稿すると、
別版権を投稿しても新着以外では全くと言っていいほど評価されない
クオリティは同じくらいだと自分では思うのに片やブックマーク30越え片やブックマークどころか評価さえぼちぼちとしかつかないとか
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 20:48:16 ID:BwO0Sc8w
>>69
自分の場合マニアック系だとブクマ2桁いくけど普通のは1桁です
これは底辺でしょうか
7669:2008/08/24(日) 22:03:14 ID:fkjGrPb5
今の時点で被お気に入りもあまり多くないし、
だいたい新着とその時にしてもらえたブクマからの
閲覧や評価がほとんどっぽいので
一般的なジャンルにも一度挑戦してみるよ
女の子が可愛くかけるかは分からないけど
みんなレスありがとう

>>75
マニアック系が需要>供給だからという可能性もあるけど
75の情熱がにじみ出て普通のより良い絵になってるのかも
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 08:47:29 ID:ZNGmzA+m
評価回数30・評価300のブクマ35弱でアウトだった。
315(0時時点)のブクマ19(8:40現在)で200位以内に入ってる人がいるところを見ると、
閲覧数に対する評価比率の度合いが増えたのかな?
それともブクマ補正が低くなったんだろうか・・・
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 09:11:51 ID:MxhcedV5
その人とお前さんの観覧数の差はどんぐらいだったよ?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 10:24:48 ID:ZNGmzA+m
>>78
0時時点ではわからないけど、8:40に見た時点では200くらいこっちが多かった
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 10:48:27 ID:Zl9fgeS8
ブクマ補正が低くなった感じはするよね
あと考えられるのはうpした時間の差とか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 10:53:21 ID:/tBOp4Ih
>評価回数30・評価300のブクマ35
絵を評価せずにブクマだけってヤツが5人以上もいるって事か
絵を評価せずにブクマだけするヤツが増えるとランキングに不利になる可能性もあるなw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 12:58:23 ID:DAGc0h7Y
ランキングなんて結果でしかないのに有利とか不利とかソコまで気にすることは無いだろ?
必死過ぎる。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 12:59:46 ID:OiS87y06
192位と193位が
192位:閲覧750(現在)・340点・ブクマ15
193位:閲覧680(現在)・377点・ブクマ12
だから、閲覧だけ多いと不利ってことはないと思うけどね
192位のほうがずいぶん先に投下されてるし
0時〜現在で閲覧が逆転したってことも考えにくい。

閲覧数が関係ないなら↑でブクマ補正が12点以上あることになるし
>>77のが入らなかった理由がわからんなあ
実は299点だったとか…?300未満ははじくかもって報告なかったっけ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 13:42:51 ID:ZNGmzA+m
>>83
いや、間違いなく300。ブクマは後からでも日付が出るし、点数は寝る前(0時前)に確認した。
0じ直前で300以上になってることはありえても、300以下ではない。

閲覧数は200位以下でもランキング入ってからサムネイル次第でそれなりに伸びるから、
昼現在の閲覧数だとあまり当てにはならないかもしれない。
伸びていないと仮定すると、>>81が言うようにブクマ数が評価回数を下回るとマイナスがあるのかな?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 16:39:58 ID:EHBLSZMp
ああランクインしてえなあ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 16:41:21 ID:Xd6G+uku
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 23:04:12 ID:l+B+2MJv
3日前1ヶ月ぶりにランクインしたよ♪
101〜200位の間だったけど。
初めてR-15絵描いたんだけど、評価回数40・総合点398点のブクマは確か17だった。
今まで300点行けばいい方だったから驚いた。
その代わりブクマ数が伸びなくて心配してたけどなんとかw
健全絵ではこの逆の現象が起きるんだよね、自分の場合…。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 23:31:48 ID:YBmBRvET
ギリギリ200位内に入ったけど、2日目はやっぱり点数伸びないなー。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 08:47:53 ID:ORNf99O8
夏休みが終わればボーダーは下がるだろうか
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 09:15:14 ID:H2WQ0Moy
ブクマ20評価300で入れた
前、ランクインしてる人より高いスコアで
自分は入ってないって人がいたけど
見落としてるってことはないかなぁ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 09:25:36 ID:c/u1zhkV
初心者質問ですまんのですけど、
ランキング入ると何か目印になるものが表示されたりするの?
それとも絵投下後毎日自力で200位までチェックしてるの?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 10:25:56 ID:emD8pYfZ
ランカーのスレで聞け
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 10:48:48 ID:fHQrKAz9
とりあえずPIXIVのロゴがリミットブレイクみたいにギラギラ光り出すよ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 11:03:39 ID:UIckvmu7
そうなの?
R-18でしか乗ってないからわからんかった
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 12:18:27 ID:oi3C45gV
ランキングは自力で確認するしかないよ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 12:42:15 ID:cTPdYb2G
>>91
投稿した翌日(場合によっては翌々日)楽しみにランキングを眺める。
翌日ランクから落ちてしまったら履歴すら残らない。


過去にランキングした絵はどこかに印でも付けばいいのにね。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 12:48:31 ID:hdEEnUS1
tinamiならランキングした絵に王冠マークがつくんだがな。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 15:23:16 ID:emD8pYfZ
生涯初にして唯一のランクインは画面キャプって大切に保管してますw

しかしそれ以降、200位にもカスリもしないのが悲しい。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 15:58:20 ID:4y6x1WY/
TINAMIの方がpixivの上位ランカーがいない分ランクインしやすい気がする。
でもpixivでランクインする方がやっぱり嬉しいw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 16:01:42 ID:X21WQBue
自分の描いてて楽しい絵でちゃんと点伸びるもん?
こうすればウケるだろう…ってのを20時間くらいかけて緻密に仕上げたら
何枚かランクインしたけどすぐ耐えられなくなって非ランカーに戻ってしまった
丁寧に仕上げるのが好きになれない俺はランカーになる資格が無いのだろうか
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 16:06:32 ID:cTPdYb2G
ランキングは人気投票の結果でしかないから資格云々とか関係ないだろ、
丁寧じゃなくても魅力があればランクインするし。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 16:11:07 ID:X21WQBue
実際そういう人もいるはずだけど
自分の好きな絵でしっかり人気を得られる人が多いのかなって
俺は残念ながら自分が描いてて楽しいのと、見て楽しいのすら乖離している
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 16:15:36 ID:m3KUp34x
ランクインしたいことと、ランクインする(閲覧評価伸ばす)ために絵を描くことと
その閲覧評価が伸びやすいジャンルの絵が好きなことが
全部イコールで繋がってる俺にふさわしい場所だった
まあランクインは1度きりだけど…
逆にまだまだあぐらをかける状態じゃないからこの程度でいい
昔に比べて初動もよくなってきたし

それでも時間かけた絵の閲覧が全然伸びないのは悔しい
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 16:15:53 ID:hJE5Jvvv
所詮人気投票というが、その人気は誰でも得られるわけじゃないしなぁ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 16:27:07 ID:cTPdYb2G
>>102
多くの人は貴方の絵を見たとき素描より仕上げに魅力を感じるというだけの話。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 16:29:39 ID:cTPdYb2G
>>104
所詮なんて言ってないぜ?いくら上手くても人気を取れない絵の価値は低い。
上手いだけなら写真で結構じゃないか?
落書きのように見えても多くの人の気を引いてしまう絵は大きな価値を持つ、
それが絵って言うもんだ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 16:37:04 ID:X21WQBue
>>105
要するにその自分の描いて楽しくない部分ばかりウケて困るって事だ
好きな部分こそ得意って人のほうが一般的なのかねやっぱ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 17:43:53 ID:UIckvmu7
絵を描いて注目を集めるのが好きなのか
自分の趣味を絵に書き起こすのが好きなのか

好きなほうを選べ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 18:31:38 ID:n6YNdKgl
>>108
両方好きです
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 18:33:50 ID:MzhZm8ZH
楽しく描けてランクインしたらなおいいんだが

でも描いてて辛いとかキツイまでいったら駄目だと思うんだ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 18:46:37 ID:X21WQBue
描いてて辛いものは選ぶ以前に続かなかったんで好きなもの描くしかないし、
見てもらえないなら形にする意義も希薄だと思ってるんで
頑張るしかないわけだけど
そういうの犠牲にして頑張ってる人たちと勝負になるのかは判らん…
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 18:46:44 ID:zEkYAtOU
>>110
同意
そんな自分は今まさに後者の駄目な状況です
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 19:18:00 ID:IO1HZ5fM
ぶっちゃけるとだ
ある程度描けるならばあとはジャンルと運だ
技術的に巧ければジャンルすら関係無い

魅せるだけなら線よりも面を重視するとか色々ポイントはあるけどな

この運ってのは他人の目に留まる運だ
知らない物は評価のしようが無いからな
技術はあるけど底辺の人はこれが足りて無い
まあそういう人は何かのきっかけで大勢の人の目に止まるようになると一気に化ける


それにしても最近の人間はブランド志向が強いなとpixivでも感じるなあ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 19:42:29 ID:+wkU+80y
最近オリキャラをいくつか描いてもらえて、天にも昇る気持ち。
まさか色々な人に描いてもらえるとは思わなかった。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 22:10:30 ID:DTOTIlZJ
あれ、デイリーって日付集計なの?
24時間集計だと勝手に思ってた・・・
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 23:08:24 ID:emD8pYfZ
>115 は何を言っているんだ?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 23:29:49 ID:qN2d2YCe
投稿した時間から24時間の間に獲得した点数だと思ってたってことじゃ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 23:55:09 ID:UIckvmu7
0時→0時で集めた300点よりも
20時→0時で集めた300点の方が評価が高くなる感じがする
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 23:59:32 ID:BjrE+J6A
>>118その辺りで補正入ってるんじゃないの?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 00:56:48 ID:8wOgc/kw
前に投稿時間は12時間差で
観覧数、評価、ブクマがほぼ同じっていう絵があったけど
翌日のランキングでは2〜3位程度の差だった
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 21:59:24 ID:idsw0myF
プロの人にお気に入りとか複数ブックマークされるとプレッシャーで胃が痛くなる
なんという自意識過剰…
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 22:55:16 ID:jsDmEPsx
俺もそうだったけどその人のお気に入りユーザー数みたら1000人↑だった
よくいる絵描きの一人と思えば特になんとも思わなくなる\(^o^)/
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 23:02:11 ID:oOlHNve+
せめてブックマーク3桁くらいにしてから重責を感じろよ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 23:52:43 ID:grZnBuo1
評価はともかくブクマ三桁はなんか遠すぎる
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 23:55:33 ID:oOlHNve+
一日で評価回数3桁なら余裕のランクインだな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 23:56:25 ID:jsDmEPsx
ランカーは巣に帰れよう!
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 09:39:04 ID:8WUmLDW6
好きな絵師さんとハートマークついたあああ!
ランキングにも初めてはいったあああ!!
テンション高いけどそんな事は表に出さずに黙々と絵を上げていくぜ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 10:56:02 ID:bq/kPVix
>>127
自分もこの前好き絵師さんとハートマークついた
テンションあがるよなw
しかもその絵師さんの数少ないお気に入りの中に自分が入ってると思うともっと頑張らなきゃと焦る
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 11:37:27 ID:b7aOCqKP
お気に入り一桁でしかも全員ランカーな絵師さんにハートマークつけてもらったときは卒倒するかとオモタわ
企画補正で付けてくれてるんだろうがそれでもマジ嬉しい
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 13:04:53 ID:RFcewC+p
しがない萌え絵描きですがジャンル外かつ予想外の大物から
お気に入られた時は口から何か出そうになった
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 13:09:40 ID:WZKGlJpX
版権キャラの女の子描いた時は最初の1日目にぐーんと伸びてあとはほとんど伸びなくなる、
俳優のおじさんの顔とか写実的に模写して上げるとジワジワ伸びて他の女の子の絵の平均より
得点は結果的に高くなるけど伸びが緩やかでランクにはかすりもしない。

萌絵との差は伸び方で自分の場合得票自体はあまり変わらんような感じ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 13:15:24 ID:4bx5RhBt
最近セクハラタグつきまくるんだけど、どうしたらいいんだろう。
差分的に服を脱がしたりはしてたけど絡みは描いた事すらないし、
描くつもりもないんだけどなー。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 13:35:34 ID:Gw4VR4lP
>>132
通報
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 14:12:43 ID:DAUI+ZLl
>>132
開き直って絡み描く
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 14:19:31 ID:4bx5RhBt
通報は一度消して更につけてくるならやむをえないよね
開き直っても描けないものは描けないw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 14:26:59 ID:WZKGlJpX
そこまで嫌ならタグロックすればいいのに
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 14:48:26 ID:elbGX6zr
そして次は「タグロックするなんて閉鎖的で暗い奴」と叩く訳です
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 15:22:05 ID:4A94UGeH
絵そのものにそういうタグを誘導する要素入れないとそもそも変なタグ付かないだろ
自分が見えそうで見えないとかエロを連想させる 狙った 絵描いておいて
それに乗ってきた閲覧者を荒らし扱いして愚痴るとか頭大丈夫?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 15:31:12 ID:EtGmEdGs
>>138
お前こそ>>132の絵を見たわけでもないのに何言ってんだ
実際荒らしや皮肉、自分では面白いと思ってるような関係ないタグを入れてくる奴はいる
頭大丈夫か?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 15:33:57 ID:bR70pFIL
セクハラとは思わないけど
水着までって決めてるのに大幅にそれ以上のエロを
2年くらい描いてくれ言われ続けてうざいと思った事はある
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 15:53:44 ID:4bx5RhBt
>>138
狙ってるならそれでいいけど、狙ってないんだよ
極端にいえば気をつけ、みたいな姿勢でも脱がせろとかあれやこれや言われる
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 16:31:05 ID:Gw4VR4lP
>>138
ミニスカはいてるのにパンツ隠すな、みたいな理屈だなw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 16:45:22 ID:qKjUkeMi
>>141
同人やってる知人はリアルに似たような体験をしてたな。
たまにいるよ。荒らしの類じゃなくて、真性の人が。
自衛の手段は、タグロックするか、まめにタグを消すかしかないんじゃね。
あとは、動いてくれるかどうか分からんけど、一応運営に報告も。
>>138
相手がホンモノだった場合、そういうのは関係ないんだ。
自分の身の不幸を嘆くしかない。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 16:49:19 ID:b7aOCqKP
プロフィールの年齢を12歳女にするんだ!
そうすれば児ポ法でしょっぴけるぞw
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 16:49:40 ID:4bx5RhBt
>>143
ありがとう。ちょっと自衛につとめてくる。やっぱ色んな人がいるんだな。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 17:18:37 ID:PvQBSwjc
俺もあこがれの絵師さんにハート付けてもらいたい…
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 17:46:01 ID:qkskRFpy
タグ嵐かどうかは兎も角、タグをコメント代わりに使われると返しようがねえので困る・・
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 18:47:01 ID:qUsny0tN
>147
割とキャプションで返しているのを見かけるが?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 21:42:03 ID:b7aOCqKP
キャプションで返す奴もいるがそういうのに困る奴もいるってことだろ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 22:09:14 ID:7T0cN3wj
さっきうpしたのに稼ぎ時タイムにメンテとかせつねえ…
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 22:16:18 ID:EmZlCLlA
タグに返事する必要なんてないだろjk
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 22:23:36 ID:qkskRFpy
いや、それが、疑問形だったりとかするのさ。そんなに匿名性に拘るのかなとか
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 22:42:39 ID:x4zcoYXq
タグで感想的な言葉を書く時もあるけど、返事は100%期待していない。
疑問系だとしても答える必要も無いと思うよ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 01:31:02 ID:20R3mU7x
変なタグは黙って消してりゃいいよ
そうすれば見てる奴も「この人はネタタグ好きじゃないんだな」とか「ネタには寛容なんだな」ということを理解していくもんだろ
それすら理解できないDQNに粘着されちまった時はご愁傷さまとしか言えんが
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 07:59:37 ID:jwEPdovk
しかしここ一月でまたボーダー上がってるんだな。
500点25ブクマでも100位に入れなくなったか。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 08:37:09 ID:ct5oloip
やっともらえる評価・ブクマ平均が自分的に上がってきたと思っても、
ランクイン条件もそれ以上に上がっていく罠。

じっと手を見る。

30万人中何人が絵描きかわからないけど、少なくとも1万人以上で200個の
席取りゲームしてるんだもんなあ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 09:41:49 ID:SD4rMU1Z
ブクマ20前後、評価数30前後をうろちょろしている……
あともうちょい評価されるイラストを描けるようになりてえええ!
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 09:53:03 ID:zb2PQy9k
マイナー版権オンリーで投稿してて、背景や機械類メインで描くとランクしてキャラだけだとかすりもしない
需要が解りやすく反映されて泣いた。好きだからいいけど
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 11:38:55 ID:lwwxvN1n
背景や機械類でランクイン出来るのは実力のある証拠。
俺もそのくらいになりてぇよ…

キャラ絵のみの場合、やはり元ジャンルの人気に大きく影響するからね…

特に人物画のみの場合、中堅〜上級絵師の差が出にくいように思うから尚更。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 12:42:03 ID:20R3mU7x
ぶっちゃけものスゲー描き込んだ風景画より上のランクに背景真っ白の東方絵があると嫌な気分になる
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 12:47:18 ID:6uTc5g/y
まあ人気投票だから仕方ない
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 12:51:45 ID:ct5oloip
かといってランキングが描き込んだ風景画ばかりになったら、それはそれで嫌だがw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 14:09:11 ID:c8XrhMNK
23時半に投稿してランクインしてる絵見たら萎えるわ
r-18だけど
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 14:13:00 ID:6uTc5g/y
R-18は初動10分でわりとあっさりランクインしてしまえるからなあ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 14:21:31 ID:iCRiHPVM
半年以上かかって1000点超えた、嬉しい。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 23:31:25 ID:0QF+3YIv
おめ
いいなぁ評価はほんと最初しか入らない
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 00:13:00 ID:o/52ACGL
>>157
自分もそんな感じ
ランクにもう一歩届かない点数とブクマがイラスト一覧にずらーっと並ぶと
「お前は一生そこに居ろ!」と言われてる気分になるw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 00:22:18 ID:fsZnYsW6
閲覧140 評価数41 ブクマ20
閲覧数が全然伸びない
オリジナルの宿命なのかな

169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 00:40:55 ID:5YqQcqGw
>>169
俺なら評価点と閲覧数逆だな
そういう点の入り方はランクイン秒読みだと思うぞ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 01:24:41 ID:5oH+NgQc
好きな絵師にハートマークつけてもらうことがなにより一番嬉しい
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 02:29:36 ID:fsZnYsW6
>>169
ありがとう頑張って描いてみるよ
>>170
同意
なんか、脳汁出るよね
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 04:10:53 ID:D0jIdSyn
そしてそのお気に入り人数が少ない程テンション上がる
多いのが悪いってんじゃないけどなー
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 04:11:32 ID:2D5F30Vk
ランキング集計には評価率が入ってる気がするなぁ。10人中1人が評価するよりも5人中1人が評価した方が価値が高い気が。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 06:34:45 ID:l2ntw/8h
>>173
それがよくわからないんだよ。
確かに評価率が高い方が上の順位になってる例もあるんだけど、
その逆の例もあるんだ。
点数・ブクマ数がほぼ同じ組を見つけて、評価率や閲覧数とランキング順位
との関係を見てみたんだけど、統一的な基準はやっぱり見つからなかった。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 06:35:59 ID:l2ntw/8h
ブクマ一つで何点分の価値があるのかも、やはりよくわからない。
ある二つの絵の組の比較からはだいたい5点くらいかと思いきや、
別の絵の組で計算すると30点くらいの価値があったりする。

以前出ていた、
総合点+ブクマ数×30+閲覧数+評価回数
って式があるけど、これは間違ってると思われるよ。
ランクの絵をよく検討すればこの式が当てはまらない例がすぐに見つかる。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 08:44:33 ID:5vEIk0Br
NIVとKYONOはヲチスレ住人か。
東方に媚びない代わりに2chに媚びてるわけだ、くだらねぇ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 08:47:02 ID:5vEIk0Br
痛恨の誤爆!!!!!
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 08:56:01 ID:MIASfRec
誤爆にレスするのも申し訳ないが、東方批判でランクインって、結局東方人気を利用しつつ2chの集客力にも色目を使ってる訳だよなあ。
何か二重の意味でプライド売り渡しちゃってる気が・・・。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 09:57:13 ID:5oKDqu02
東方うぜーランカーうぜーしか言わない奴の本音は
自分より下手(だと思ってる)奴がランクイン出来て俺が出来ない悔しい!だからな…
皮肉で媚び売ってランクインおいしいですってか
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 10:38:48 ID:5YqQcqGw
漢らしくて好きだなあ〜
ああいうなんのひねりもない皮肉
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 10:48:55 ID:j2ug3Oom
東方ばっかのランキングにはさすがに飽きてきたが
ああいう批判絵でランクインして喜んでるようじゃ
ささやかな抵抗感しか感じられなくて哀れになってくるわ
しかもどうみても複垢とかねえ…
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 10:55:39 ID:D0jIdSyn
投稿時間も関係してると思ってる
同じくらいの評価でも、0時過ぎに投稿したものと昼に投稿したものだったら後者の方が順位は上な気がする
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 11:48:05 ID:hPsiDRhm
東方描いてもランクイン出来ない東方厨の嫉妬乙
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 16:01:44 ID:f7Hs+HVf
r-18でこつこつと評価&ブックマ&おきにユーザを獲得して、
満を持して一般で投稿して一晩。
今確認したら評価0でした。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 16:09:31 ID:Mr/OJJSD
ブックマって省略する奴初めてみたわ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 16:25:38 ID:4GsOrmMs
ブックマの拓

!?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 16:39:40 ID:OfJZ+h2Y
いいなそれ
描いてくれw
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 17:55:06 ID:f7Hs+HVf
自分なりに分析してみる。
エロだとシチュエーションとかポーズとかが属性タグとして特定の閲覧者に引っかかるんだけど(放尿とか)
エロを取り去ってしまって属性がなくなってしまって閲覧者に引っかからなくなったため、

めんどくさす
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 17:59:35 ID:3RtBaqOF
        /ニYニヽ
   (ヽ   /( ゚ )( ゚ )ヽ   /)
  (((i ) /::::⌒`´⌒::::\  ( i))) おっていうwwwwwww
 /∠_| ,-)___(-,|_ゝ \
( ___、  |-┬-|    ,__ )
    |    `ー'´   /´
    |         /
           /ニYニヽ  はああああああああああああ!
     (ヽ   /( ゚ )( ゚ )ヽ   /)              (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
     (((i ) /::::⌒`´⌒::::\  ( i)))         ,,从.ノ巛ミ    彡彡)''" 彡彡)'' 彡彡)'' 彡彡)'' 彡彡)''
    /∠_| ,-)    (-,|_ゝ \       人ノ゙ ⌒ヽ彡ミ' 彡彡)'' 彡彡)/ 彡彡)'' 彡彡)''
    ( __  l  ヽ__ノ   ,__ ),,..、;;:〜''"゙゙       )  从   \_| σ  σ|_' 彡彡)'' 彡彡)
        \   |r-_,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒´    \  э/ 彡彡)'' 彡彡)'' 彡彡)''
           |  | |  ::゙:゙                    '"゙ 彡'  ((⊂ノランキング厨ヽつ )' 彡彡)'' 彡彡)
         |  | |``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              从从)      ( 彡彡)''  从从从
            `ー'´           ゙⌒`゙"''〜-、,,     从从从 ,ε  从从从 彡彡)'' 彡彡)'' 彡彡)''彡
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 18:00:37 ID:4GsOrmMs
エロ絵師として、あなたをお気に入りやブックマークしているのはエロが見たい人。
あなたの絵が見たい人は少数。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 18:01:10 ID:JRxz3amX
フト思ったのだが、これまでブクマ数の史上最高作品は何だろう?
点数ならかにかま先生のアレだがブクマ数は\(^o^)/の方が遙かに多いし、何が一位だろうか。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 19:45:44 ID:2D5F30Vk
服の皺の描き方の奴じゃないか?
講座系以外だったら好きな事しているのだから、泣くな。だな。多分。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 20:30:55 ID:RiD5dI1R
腐女子だなんて…
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 21:00:09 ID:/G9ongPt
>>193
呼んだ?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 00:07:07 ID:0jA6ZS+c
タグに「新着で○○さんを見つけた〜」とかそういうのウザくないのかな
俺はそんなの付けられるほど上手くないけど、付けられたいとも思わない
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 00:42:34 ID:KiP7OhAQ
しかしやはりこの時間うpるのは自殺行為でした
一瞬で流れて新規に全然見てもらえないとかもうね
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 00:59:13 ID:0GMBDrbz
>>>195 客が多い人ほどそういう誰も喜ばないタグをつける奴が混じる確率が上がる
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 01:17:34 ID:feJB+6+e
もうちょっとでR-18のランキング入れそうだったのになぁ…
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 01:23:23 ID:/vtWcLuO
R-18ランクインて条件って今どのくらいなの?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 01:55:16 ID:LgCL2MSp
平日なら150点ブクマ5あれば確実
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 02:00:28 ID:Jx6mQQGc
正直底辺以上なら描いたら載るレベルだと思うが
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 02:15:28 ID:MgCkWarS
ランキングたまに入ってるorそれに近い人って、被お気に入りはやはり最低三桁はいるの?
自分は一般ランキング100位以内数回、(R-18は30位以内数回)経験者だけど
被お気に入りは70人もいないし、マイピク申請されたこともないんだよね。
こちらのお気に入りは200人くらいいると思うけど、ハートマークも10人くらいだけ。
何だかここやランカースレとかで聞く話とのギャップが大き過ぎて何でだろうと思ってる。
評価はするけど仲間にはなりたくない絵描きってことなのかな?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 02:59:50 ID:bdS+S64F
ROMには受けない絵柄とか?よくわからないけど70は少ない感じがする。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 03:55:34 ID:OQXqw1n0
>>202
俺も似たような感じ

お気に入りに入れる時って、その絵だけじゃなくて他のも少し見てみて
数枚が好みなら入れる感じだから
ランキングに入った絵は好きだけど他のは別に好みじゃないとか、
ランキングに入った絵は絵の参考になるけど他の絵は興味ないとか
そういうことじゃないかな
嬉しいような寂しいような
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 04:09:16 ID:0jA6ZS+c
ちなみに俺は一般100以内は経験なしで、R18なら30位前後だけど
被お気には350人くらいいるぞ ハートは40人くらい
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 05:12:12 ID:BCwa1uxO
ランキングに入りやすい絵ってあるよね。
凄い上手くてもランク入りするかどうかとはちょっと別な気がする
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 05:53:34 ID:lUYf6Vm8
数ヶ月前は被お気に100人前後で平均評価数は10回前後
暫く描いてたらなんでか解らんけどデイリー50位前後に数度ランクイン
なんとか被お気に700人くらいまで漕ぎ着けた

なのに初動は大体50くらいで(悪いときは20で評価一桁)一日経過で300程
ブクマも20ちょいが平均

被お気になんて四桁越えなきゃ焼け石に水って事なのか…
お気に入りに入れてくれたのならせめて見るだけでもしてほしい…



208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 06:56:09 ID:79as02RV
それだけおまえの絵に魅力が足りないってことだろ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 07:00:55 ID:xJT7WtKo
版権だったらそういう事態も普通にありそうだけどオリジナルだったらよくわからん
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 11:00:04 ID:MgCkWarS
>>204
あー、やっぱそうなのか…。
確かにうちって方向性や作風に一貫性が無いから、それでお気に入りに入れにくいんだろうね。
ブクマはけっこう入れられてるので、その作品”だけ”気に入ったと言うユーザーが多そうだ。
想像だけど、同一の人気版権ばかりひたすら描いてるような人は、被お気に入りが凄いことになってそう。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 11:41:15 ID:/Hx8sbkK
流れは良くわからんが
お気に入り601人でランキング200以内にも
入ったこともない俺はかなりカスという事がよく分った
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 11:47:05 ID:B/T9M2D+
>>211
すげーな。ランクに入らなくても被お気に入りがそんなに増えるもんなのか。やはり、同じようなジャンルばかり書き続けてるの?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 12:39:01 ID:M3VqtQ/z
だいたい>>210の推測どおりだと思う
俺は同じゲームの同じキャラをしつこく描いてるけど
ほとんど毎回、新作のブクマ<<新規の被お気にだし
しかも同じゲームの絵を描いてるまたはブクマしてる人が半分以上
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 13:35:03 ID:B/T9M2D+
pixivの被お気に入り数は、実力のバロメーターと言うより同族意識のバロメーターなのかな。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 13:40:05 ID:ceHgUBd+
被お気に入り話のレベルが違いすぎてワロタ。
それにしても自分はサムネマジック連発して泣ける。閲覧2000で評価数25って。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 14:26:43 ID:BCwa1uxO
ピクシブのサムネよく映りすぎだろ
なんでオエビのがたがた線が綺麗に見えるんだ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 15:25:06 ID:/iw5QNFw
より多くの人に絵を見てもらいたいので、評価数より閲覧数がほしい自分。
R-18以外の絵で閲覧1000を超えた作品がいまだに存在しない…。
(最高が閲覧800評価500点ブクマ40)
サムネマジックを発動するコツみたいなのってあるのかな?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 15:35:27 ID:QoSSkzam
>>217
アベレージで閲覧500前後でてるなら、サムネマジック期待するよりはR-18なら
ランクイン普通に入る範囲だから、それを利用しては?
まず、15枚ほど描き溜めて、R-18にランクインを果たしたら1日おきにUPして
それを1ヶ月続けてしまう。
そうすると頻繁にチェックする人が増えて閲覧数が上がりやすくなる。

1000超え狙うなら被ブックマーク+マイピクが250人程度は居ないとなかなか大変だと思う、
サムネマジックにしてもそれが流れてしまう事が多く、見てもらう確率を上げないと
なかなかサムネマジック自体が起こりにくく、起こっても飛躍的な効果を表さない。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 15:36:18 ID:Jx6mQQGc
クリックでガッカリさせたいって事?
二度と見てもらえなくなるだけじゃないのそれ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 15:44:53 ID:/vtWcLuO
背景とかに気を使ったり、とにかく仕上げをきちんとするように気をつければ、
例えランキングに入らなくても、じわじわ閲覧1000越えするよ。

自分は被お気にとマイピク足しても150もいきません。

221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 16:19:36 ID:5t5NOsTC
サムネマジックっていうよりサムネ映えってことだろ
ランクインしてる絵はなんだかんだ言ってサムネで惹かれるやつが多いよ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 16:19:44 ID:X1IC7FJe
>>217
画面に青を多用するとクリックされやすくなるらしいよ。
このレス見たの底辺スレだけど、たしかに自分のブクマされてるのもしてるのも
青い絵が多かった。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 17:10:24 ID:BCwa1uxO
そもそも青い絵がなかった
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 18:03:20 ID:X1IC7FJe
6時ぴったりにメンテはいりました
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 18:12:16 ID:wA9xoTeg
このまま順調に伸びればランク入りって状況でメンテ入りして泣いた
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 18:14:24 ID:BCwa1uxO
それは他のやつらも同じだぜ
おまえは明日78位にランクするよ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 19:14:06 ID:o9bFzi0C
またメンテか
鯖強化してくれないかな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 19:18:07 ID:0jA6ZS+c
毎日大量の絵がアップロードされてるのにここまで耐えれてるのは十分すごい鯖だと思うけどな
ダウンしてちゃ結局はダメ鯖なんだが
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 02:20:47 ID:hJDTbUHA
今までで一番頑張った!と思える絵を投下…
ここ数ヶ月で最低ランクの閲覧と評価に凹。
次はこれより良い絵を描いてやる!

と、鯖の安定を願いつつ寝ます。みんなおやすめ!
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 06:26:37 ID:pZ69Y04I
ちょっと
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 06:32:17 ID:pZ69Y04I
2日目補正って強力なの?
ランク入りして評価2000点以上とブクマ150個近く伸ばしたんだけど、2日目はランク外だった。
そういうことってあり得るんだろうか?
すげー萎えて、投稿する気力が落ちたんだけど…。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 06:37:08 ID:bj/Tmlx+
ランキング載ったらブクマ200以上伸びるからわかんね
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 06:56:18 ID:fRB8jtLk
>>231
そういや俺も2日目のほうが1日目より伸びたのに
ランク入れてなかったわ

2日以上続けてランク入ってるものってごく一部だし
2日目以降は半端なく稼がないとダメなのかも知れんね
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 07:08:48 ID:fUMg5tBU
2000点ブクマ150も増えれば
今日のランキングなら最低40位くらいにはなるはず。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 07:08:50 ID:pZ69Y04I
>>233
だけど、他の作品をチェックしても評価1000点未満ブクマ50増未満くらいでも余裕で2日目にランクしてきてたりしてるんで
いったいどういう基準になってるんかなと。
初日:500点〜/ブクマ約30個→ランク100位以内
2日目:2000点〜/ブクマ約150個→ランク200位に入れず
こんな感じ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 07:11:08 ID:pZ69Y04I
あ、もちろん>>235の2日目の点数とブクマは「増加分」。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 07:34:30 ID:ztlgfQUH
細かい周期で採点方法が変わってるから、たまたま変わるタイミングだったんじゃない?
急にランク2日目に残り易くなったり消え易くなるのは以前からちょくちょくあった
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 07:51:19 ID:JTimFaQA
ウィークリーに移動しただけじゃね?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 07:58:04 ID:ztXBIdV8
投稿時間でも補正がかかるってことは勢いが少ない時間帯に投稿すると損ってこと?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 08:07:57 ID:pZ69Y04I
>>237
他の2日目ランキング作品と比較しても、自分の方が評価もブクマも倍以上稼いでたんで…。
>>238
いや、ウイークリーにも無かったよ。

それにしても、ランキング基準って本当にわからない。
あの\(^o^)/もマンスリーでは73位に甘んじてたりとか…。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 08:09:03 ID:RmvEdmK+
ずーっと同じ絵に、多分一人の人が毎日10点つけてる
400点いくか行かないか位の絵だと思うんだけど、軽く1000点越え
嬉しいような嫌なようなどうでもいいような
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 08:54:20 ID:JTimFaQA
>>240
そうなるとシステム上で何かあったんだろうな。

前に50位くらいになって随分稼いで、次の朝に居なくなって
音沙汰無くさらに1日置いてウィークリーに移動したことがあるよ。

たしかによく分からん事が起きるのは事実。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 11:10:07 ID:lO9BhyRS
二ヶ月ぶりにログインしたがランキングのボーダーが倍になってる感じ
たまには入れたがもう入れる気がしない
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 14:49:31 ID:pZ69Y04I
>>242
ダメ元で問い合わせのメールを送ってみた。
万一に何かわかれば報告する。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 22:43:20 ID:KHe9O3Vy
好きな絵師さんとハートマークがついて、互いにブクマしあったりする関係になった
マイピクとかいかなくてもいいです
今のままで十分満足です
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 13:22:09 ID:1USYqw3P
過去に一度だけウィークリーにランクインした程度の俺が有名同人絵師とマイピクになって仲良くしたいなぁなんて夢のまた夢
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 16:23:47 ID:STXmhdpE
マイピクって仲がいいものなのか
申請の時のメッセージ以外全くやり取りしてないマイピクが95%以上だ・・・
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 16:34:50 ID:Miu5JgxO
そもそも、マイピクの意義自体が薄いよなー
ランカーと繋がったところで、閲覧数増えるわけでもないし
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 16:47:52 ID:6F6GRCbs
マイピクは昔ながらの絵仲間というかメッセ仲間で固まってるわー
1000点とったことないの俺だけになった…(´;ω;`)ブワッ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 18:04:18 ID:SwCSfT1A
マイピクになったところでどうしていいかわからない家具
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 19:31:34 ID:Q18KBSEZ
結局マイピクよりハートマークのが嬉しいしなー
ごくごくたまーにもらえるうまい人からのブクマが俺のpixiv続ける糧です
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 20:37:40 ID:rWqpZUDE
マイピクは下手な人が上手い人に申請するもんだと思ってる
だから巡回するときはお気に入りしか見ない
自分はハートマークで十分だな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:44:51 ID:a4NTz3qk
昨日初めてハートマークが付いた。都市伝説じゃなかったんだ
今日見たらお気に入り消されてた。やっぱ都市伝説だったんだ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 00:13:09 ID:VfDSzkt+
一度付いたお気に入りが消えたことなんてないなw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 00:38:48 ID:Nq/jM/DI
お気に入り外す事は時々あるけど
ハートついてる人を外す勇気はないなw
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 00:45:44 ID:juIf8nMV
ハートついてたけどキャプションで痛々しいこと書いてるの見て
そっとはずしたことがある…
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 01:21:31 ID:7jd2S295
3時間でちょちょっと描いたネタ絵が最高得点
嬉しい空しい通り越して、もうどうにでもなあれ状態だ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 01:41:28 ID:wl56pI+7
>>256
そっと外すとか 面白そうだな
具体的に詳しく頼む
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 02:04:46 ID:juIf8nMV
>>258
…え、そっと外す方法を具体的にか!?
それは、はずす時の自分の気持ちを表現しただけなんでなんともその

そっと外したくなった理由を具体的にというのなら、
企画で他の参加者のキャラを貶めるようなことを何度も書いてたから。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 02:42:19 ID:Cb5nXNC3
肌色とピンクがかった画は観覧増えるよ?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 06:04:54 ID:4gUYtj3P
ヌードデッサンってR-18付けた方が良いのか?
18禁ってほどやらしいもんでもないし、かと言って全年齢でも良いのか扱いに困るぜ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 06:25:25 ID:ZVItWZxU
ある程度局部も描写してるならR-18にしたほうが無難な気がする。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 06:37:51 ID:Hu6ICELh
局部なくてもエロそうな雰囲気があったらR-18かな
嫌いな人もいるから
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 07:33:17 ID:gk8uHd2a
小学生の息子に見せれるかどうかで考える
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 08:39:37 ID:irKAFYRD
結局、夏休みが明けてもランキング条件って上がったまま?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 09:39:22 ID:tWoE+TER
あるジャンル絵を描いて増えたハートマークが結構いるんだけど、今そのジャンルは見るだけで満足してしまって自分は他ジャンルの絵を描きまくってる。
なんか申し訳ない…
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 10:13:24 ID:sYqNTLZF
局部見えるのはR-18、乳首くらいならR-15
R-15は結局全年齢だから付けてもそんなに意味ないけどな

適度に閲覧数もお気に入りも増えたのに、ハートマーク見たことないぜ・・・
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 10:58:45 ID:C/EQDBh8
ハートマーク一応二桁ありますが閲覧も評価もブクマも底辺レベルです

なんでわざわざ見る価値無いどうでもいい俺なんかお気に入りに入れたんだろう?
お気に入り入れられた義理返しでしかたなくお気に入りしたって奴かな・・・
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 11:37:33 ID:rHmNpsDY
そのハートマーク付けてくれた人のお気に入りの数みてみたら?
無差別だったらしょぼんとなるけど、厳選してんならやる気わくでしょ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 11:57:42 ID:A8qVFn1x
乳首も局部の露出もない、表情もいやらしくないはだけた絵を描いてタグにはR-15付けて投稿したんだけど、
その後タグに「下品」とか「R-15タグなんて意味ないから18禁にしろ」と入れられた。
R-15で検索かけたら明らかに露出の激しい作品がいくつも見受けられるのに、
こんなタグ入れられているのが自分だけでなんか悲しい気持ちになった。
今まで健全しか描いてなかった事もあるし、それで不快に思った人がいるのだろうか…。
一応タグにR-18つけたけど、なんか解せない気持ちでいっぱいです。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:02:10 ID:Nq/jM/DI
R-15は「性的な絵だから苦手な人は見るなよ!」というよりはむしろ
「性器の露出がないエロい絵が見たいよ!」という人向けのタグだと思うんだがw

>>270の場合は「健全オンリーだと思ったのに…うそつきー!」的な流れじゃないかなと
変な人に噛み付かれちゃったなぁと思うしかないかと
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:15:19 ID:A8qVFn1x
>>271
そうなんでしょうか…。(涙)

パンチラ絵はたまに描いていたけどその時は何も言われた事なかったので、
今回ショック受けた。
自分では見えてさえいなければ健全(R-15含)でOK!…と思っていたのだけど。。
結局、自分の思っている健全の範囲とその人の思っている範囲のズレなんだよね。orz
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:17:38 ID:rHmNpsDY
そういう過敏な人に引っ掛かる場合もあるよね
同じ人が同じくらい露出してる絵描いてて片方は18禁タグ入れられてたけど
もう一個の絵はスルーされてたし
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 13:37:55 ID:VclmsGz/
>>268
うちは何回かランク(一般、R18とも)に入ったことあるけど、ハートマークは一桁しかないよ。
こちら側からは大勢をお気に入りに入れてるのに、返してくれた人なんてほとんどいない。
どうなってるんだろうね。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 13:59:51 ID:WxhHQS5l
たまたまヘンな人の目に触れちゃっただけだと思うよ。あまり気落ちせずいこうぜ。
俺ルールにつきあってると何も描けなくなるぜ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 14:17:44 ID:zLYYuHjh
一応乳首と局部は隠してはいるけど胸や下半身に何も身に着けてない女の子が大股開きしてる絵が
フルボッコにされてすぐR-18にしてたのは見たことある
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 14:24:40 ID:Hu6ICELh
大股開きしてると普通に着衣でもR-18にされる場合がある
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 14:26:00 ID:NjfL3W5g
ニコニコで削除されない位のレベルならR-18はつけてないな
タグで荒らされても通報一本で終わりだし
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 14:31:33 ID:zLYYuHjh
ニコ厨じゃないのでニコニコで削除されない位のレベルが分からん
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 14:33:11 ID:NjfL3W5g
ニコニコと客層がほぼ被ってるのに珍しいなw
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 15:10:57 ID:TcZljwxw
M字で座り込んでる子やこけて大また開きになってパンツ丸出しでR-18なしでアップしているけど、
一度も警告やタグ荒らし来た事がない。
まあテクがないからエッチっぽく見られないんだろうなあ。
あははは・・・はぁ
282270:2008/09/03(水) 16:24:18 ID:A8qVFn1x
えっと…一応断りを入れておくと、
自分が投稿した絵はちゃんと下履いてるし開脚絵でもないです。(^^;)
それに2つのタグは同時に入れられたのではなくて、
「下品」タグが入れられてそれを削除した5日後位に「18禁にしろ」タグ入れられてたんです。
ひょっとして同一人物!?…と思ったら気味が悪くなったので、
荒らされないようにタグ全部埋めてしまいました。
やっぱり神経質な人の粘着だったんでしょうかね?

>>281
それもまた凄い…ww
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 18:48:06 ID:7jd2S295
ネタ絵には実に気前よく点が入るなあ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 19:21:12 ID:juIf8nMV
上手い絵よりもワロタ絵の方がポンと点数入れやすいんだろうな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 01:59:24 ID:QmPaF2Q3
タグは略称とかを統合して認識する機能とか欲しいな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 02:00:18 ID:Gn24wxRD
ねこみみ・猫耳・ネコミミとかか?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 06:28:26 ID:1IdJiPSQ
うおおおお!載った!ネタ絵な上に100位以下だけども
すげえうれしい

前の方にあったランキングの話だけど、評価回数と閲覧数の割合はすごくかんけいあるっぽい
俺より評価回数多いいけど下になってる人もいるし
あとそれとブクマ率で補正だと思う

(´・ω・)まあ一回こっきりじゃ信憑性もあったもんじゃないけど
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 06:46:00 ID:grOsw0Is
おめ
特定しませんですた
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 09:13:26 ID:Gn24wxRD
ネタ絵多くて特定無理だw
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 11:52:01 ID:Wb+iQjpY
>>285
多言語化する時に何か手入れるんじゃないかと勝手に期待してる
あまり統制されても何だと思うが、かな/カナを区別しない機能は欲しいやね。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 13:22:11 ID:1IdJiPSQ
>>289
ゲーム・版権・東方じゃない・底辺に程近い
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 13:23:24 ID:DcbdryT0
>>291
特定されたいのかよw
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 13:35:16 ID:1IdJiPSQ
>>292
><
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 13:37:33 ID:UW6o9l0k
>>293
ゲーム、東方じゃないの時点でほぼ確定じゃないか
かわいいやつだな!君は!
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 14:07:56 ID:lCTmCVQg
特定しますた
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 15:09:15 ID:5uJY3fZY
うーん、わからん
コスプレは版権に含むよね?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 15:37:10 ID:VFcYX/yb
ランカー弾いたら特定余裕でした
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 16:57:21 ID:rGZdvlBQ
オワタ?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 18:52:47 ID:UWzATZWs
俺がネタにする予定だったやつをまんまとやられたやつだろうか
くやちい><
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 19:35:29 ID:aHnFkdEy
なるほど、プロフ画像の有無って言えばいいのか・・・
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 20:26:43 ID:lCTmCVQg
ランカーからハートマークきたあああああ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 09:24:01 ID:cNrJBIV8
俺がランカーと育んでるハートマークは現在九つ
ありがたいことだけどなぜ俺のような木端に
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 09:53:49 ID:NSyu7u0y
被お気に入りが300人突破\(^o^)/
この流れなら…イケる! イケるぞ!
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 10:16:53 ID:wMMBGzog
>>303
そう思っていた時期が俺にもありました。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 10:51:25 ID:KHmDBKzI
3枚に2枚は100位以内に入る俺はランカー名乗っていいの?
だとしたらランカースレってある?
306305:2008/09/05(金) 10:54:49 ID:KHmDBKzI
ごめん >>1にありました
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 12:50:40 ID:SDqrWX7k
被お気に入りあと3人で200人だー
被お気にが見えるようになった当初は3人だけだったからすごい進歩だ!

でもネタ絵意外だとブクマ1桁評価200点前後・・・
なんだかな・・・あとたまに見当違いのタグとかつくとちょっと悲しくなる。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 12:56:59 ID:zcr6syKN
見当違いのタグって、見当違いだからこそ面白くないか?
この絵に一体どうしてこのタグをつけようと思い付けるんだよwwwwwwwwwwみたいな。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 13:28:53 ID:SDqrWX7k
>>308
ノリが自分と同じベクトルならいいんだけど違うとうーんって思うんだよね。
特に2番煎じ系はちょっと抵抗がある。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 13:33:24 ID:cNrJBIV8
木端の俺にサムネで余裕タグとかつけた奴はなんのつもりだったんだろう
すぐ消えたけどな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 14:20:32 ID:QyACw7iC
見当違いでも面白いならいいんだが派手に滑ってたらアイタタタってなる
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 14:55:47 ID:ujWXmxqu
いっこ前の絵でランクにはいったのに、
新作は8時間たっても観覧50の評価数20点でメンテ逝き…

そんなにみなさんの期待を裏切るものを描いてしまいましたか。そうですか…
結構自信あったのになぁorz
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 15:11:36 ID:fIsZ7XNM
毎日pixiv見てる暇人がそんなにいるとも思えないから
たまたま見てない人が多い日だったんじゃない?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 15:29:46 ID:Zr75e9sC
ランクインした絵以外の過去絵・以降の絵なんてまず見られないだろ…
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 16:37:36 ID:QyACw7iC
>>312
そういうのってだいたいジャンル補正かかってたりするんだよな
オリジナルでそうなったんならおまえの言うとおりなのかもしれんがw
316312:2008/09/05(金) 16:55:28 ID:ujWXmxqu
おお!ジャンル全然違うわw

ごめん自分の画力を過大評価しすぎてた…
おとなしく奈落スレ逝くわw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 19:18:13 ID:QyACw7iC
逆にそのジャンルを描きつづけてランクに載る回数増やして被お気に入りも増やして
満を持してオリジナルを描くって手もある。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 19:25:06 ID:b81RNRwv
そう言う手順でオリジナルでもランクイン出来るようになると
してやったりという気分になる。

ホントに見てもらいたい作品のために
営業気分で版権を投稿。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 19:49:32 ID:fIsZ7XNM
版権描き続けて被お気に入り500人超え、閲覧平均5000位になったから
満を持して好きな動物の絵を投稿したら閲覧もブクマも普段の20分の1以下でした
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 22:07:58 ID:n6VdE5tD
版権で必死になっても絵の流行廃りは儚くうつろいゆくもの。

むしろ動物の絵が好きだという、

そういうひとのために描くと良い。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 22:39:31 ID:ViI1oVyx
仕事なわけでもないのに人のために描く

コレガワカラナイ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 22:48:43 ID:yBkDe3+P
そこに喜びがあるから
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 23:34:42 ID:62yvK2VJ
底辺スレには該当しないがこのスレでは確実に底辺な俺
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 00:24:15 ID:KaXpmbHf
>>323
俺も俺も
向こうを読んで底辺ではないようなんだが
ここみてるとレベル高すぎて次元が違う
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 01:44:04 ID:4rsOsO0+
>>323
俺も俺も
ともすればここと底辺スレの間にもう一個設けたいくらい
基本は描けるけど魅力がない底辺上がりといったところ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 01:55:38 ID:FT09X5Ct
きりないぞw 俺も下の方うろうろしてる方だけど
どのスレでも最上位と最下位には大きな差があるのもんだ
仕方ないさー

327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 02:00:53 ID:jsrcuIz4
>>325
そうそう。
人口分布的には最も層が厚そうなのに、なぜかスレがないよな。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 02:01:53 ID:LkfIWjmu
オリジナルは底辺どころか奈落
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 02:08:15 ID:RaVnsvvu
この板の「pixivランカー常連スレ」な、あそこを使い切ったら次スレは「pixivランクイン経験者のスレ」にタイトル変えるみたいだから
あのスレ消費するまでだいぶ時間かかりそうだけど、もうちょっと待とうぜ

その時は、一度でも一般でランクインした人はそっちいって貰おう
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 02:10:35 ID:OL35qdlM
最近ランクインのボーダーがどんどん上がってるからな
ランカーと底辺の差はかなり広くなってそうだw
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 02:31:09 ID:KaXpmbHf
ランカーがフリーザなら
このスレはギニュー特戦隊からサイバイマンまでいるような気がして
サイバイマンクラスの俺はここにいていいのか戸惑ってしまう
我ながらよくわからん例えだ
別にこれ以上スレ増やせってわけじゃないんだけどね
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 02:45:48 ID:ycH+zpf9
うまい人は線の色処理がうまいなぁ
まねしようとしても途中でめんどくさくなっちゃうぜ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 02:47:14 ID:RaVnsvvu
>>331
          トv'Z -‐z__ノ!_
        . ,.'ニ.V _,-─ ,==、、く`
      ,. /ァ'┴' ゞ !,.-`ニヽ、トl、:. ,
    rュ. .:{_ '' ヾ 、_カ-‐'¨ ̄フヽ`'|:::  ,.、
    、  ,ェr<`iァ'^´ 〃 lヽ   ミ ∧!::: .´
      ゞ'-''ス. ゛=、、、、 " _/ノf::::  ~
    r_;.   ::Y ''/_, ゝァナ=ニ、 メノ::: ` ;.
       _  ::\,!ィ'TV =ー-、_メ::::  r、
       ゙ ::,ィl l. レト,ミ _/L `ヽ:::  ._´
       ;.   :ゞLレ':: \ `ー’,ィァト.::  ,.
       ~ ,.  ,:ュ. `ヽニj/l |/::
          _  .. ,、 :l !レ'::: ,. "
              `’ `´   ~
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 02:48:11 ID:0VmM58kY
グドラケス先生でも見て来るかな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 04:06:25 ID:FT09X5Ct
>>329
「ランクイン経験者スレ」になったら、今度は100位台に一回だけ
ランクインしたような奴らが「ランカー常連ばっかりで居場所がない」
とか言い出しそうだが…
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 06:08:00 ID:aWmAS3hv
閲覧平均5000って絶対ランカーだよな・・w
337名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/06(土) 09:11:30 ID:TvN48j6l
>>329
一度くらいランクインしただけじゃ、経験者には違いないがやはりあちらのレベルと違いすぎる。
自分も人気企画で1度だけ200位以内にランクインしたが、
その後休みをはさんでずるずる評価は落ちつづけ今となっては再ランクインなんて
無理なような気がする。だからあっちになんて移動できん
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 09:50:04 ID:FT09X5Ct
結局どこでもある程度の幅を内包するのは仕方ないわな
数字を無闇に出さなきゃいちいち住みづらいだとか
自慢だとか噛み付く奴もいないんだけど
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 10:00:41 ID:MoaG7AeI
別にスレの間で分類に矛盾があってもいいんじゃない?
こっちのランカー基準もスレタイもそのまんまにしておいて
あっちでも違和感なく話せるやつはあっち行けばいいだけで。
一度でもランクインしたら追い出すとか
ランクイン内容に関係なく排他的になるのはちょっとな。
ここは現状問題なく回ってるわけだし。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 10:44:51 ID:88Qp+NcO
問題はない、というか

スレタイの範囲には実力の幅が大きく開いていて
かつ底辺上がりの層も厚いはずなんだけど
話題がランクインしたのしないだので続いている現状があって、
底辺上がりは話題に入り込めないから自称含めランカーを疎ましく感じるけれど
他に持ち上げられる話題が特にないものだから止めることができず
とりあえずスレが回っている状態になってるだけなんじゃないかな

まぁ、言うても>>339には同意する
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 13:48:02 ID:G5eq9fBT
やむちゃー!!
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 13:54:09 ID:MGBeyT6+
サムネマジック無くすにはどこを改善したら良いんだろう
たしかにサムネサイズの方が出来がよさそうだけどw
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 14:11:23 ID:DKfM7H4q
構図やバランスと色がいいって事だよね。
細部描写、絵の情報量を増やして開いてがっかりさせないこと。
ラフでセンスいい画風でも、細部書き込むところと手を抜くところ、しっかり考える
あとキャラ絵なら顔はとにかく大事w

でもpixiv受けのいい絵と、好きな絵・目指す絵は違うかもしれないから
あまり流されなくてもいいと思う
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 15:43:41 ID:DNp3huRr
サムネマジックにするまいと頑張ったらサムネが全く映えて見えない
逆サムネマジックになった
丁度いいバランスがわかんねえ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 20:39:23 ID:5fQ8Yr4V
ナビ画像を見て映えていたらサムネとして成功してる訳だから
そのまま描き込んでいけばガッカリさせずに済むだろうよ
346342:2008/09/07(日) 04:47:32 ID:aMxTSIvR
遅くなったがレスサンクス。
大雑把だから細かいところに目を配らせてみる。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 05:11:40 ID:7ASgWe4Z
なんか最近のを読んでいて、
同人板の壁・大手・中手・小手・ピコサークルスレの流れまんまだなと思ったw
これでも、もっと細分化したいとか、女性向け男性向けで部数の目安が違いすぎるとか、
創作と二次じゃまたちがうとか問題有るようだが

結局そっちだと数字あまり出さずに、自分に合うスレに行けって流れなんだけどね。
自分も、ランカーにはなれる気がしないんだけど、
被お気に入り数が多いとかの理由でここが一番参考になる
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 13:21:34 ID:WNUo1Toy
pixivは同人界の縮図である。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 13:24:19 ID:nJZmJonK
そう言われればpixivでのうp初日の平均得点と
コミケで本出したときの平均販売部数が大体同じだ…
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 13:27:32 ID:zlWCDH8N
>349
そうだとしたら本なんか全然出したことない
自分は本出すべきなのかなと思っちゃうw

みんな必ず同人やってるわけじゃないよね?

351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 14:30:01 ID:C8iMVLtN
最初はCG集からだろー。
原価殆ど掛からないし。あとからDL販売にも回せるし。
FLASHとか出来るなら尚良し。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 14:43:19 ID:isXFbyau
無料の評価すらろくにつかないというのに
貴重なお金を出してまで
底辺の絵を購入するような物好きがこの世に存在するのだろうか?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 14:43:45 ID:FiE+KHOg
CG集は版権元に文句言われる確率高いよ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 15:46:38 ID:Kcw2GNQc
でもCG集よりやっぱり本って形で残したいよね
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 22:15:38 ID:0KDMN57T
コミケなんかぴんきりで言っちゃなんだが底辺レベルのサークルもけっこうあって
そういうの見ると俺にもできるかな、一度やってみてーとか思うな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 22:16:24 ID:C8iMVLtN
何年か経って見直すと封印するか焼いてしまいたい衝動に駆られるんだが。<本
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 22:52:00 ID:Hh8CF1Z0
最初自信が無かったらDLcomのオンライン販売にすればいいよ。
他のDL販売サイトだとDLcomの10分の1も売れない、ほぼ独占市場。

CG集と言えど、イベントスペース取って、焼いて、売りに行けば
スペース料、メディア代、交通費がかかり本当に底辺なら足も出かねない。
実績のないサークルのCG集なんてなかなか委託販売店も引き受けてくれない。

オンライン販売はデータさえ登録すれば在庫も抱えないので、
モノが悪くなければマイナーな作品でもジオジワ時間をかけて売れていく
儲ける事を念頭におかないでいれば知らない間にちょっとづつ講座に小遣いが振り込まれる感じ。

絵の評価点が平均して150くらい行く人なら丁寧に作って高い値段にしなければ
1年くらいかけて100部くらいはDLで売れていくと思うよ。
630円(600+税)設定でも取り分が300円1年で3万円くらいになるから、
その3万で次は本を作ってみればいいんじゃないか?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 22:55:21 ID:4e/EkYE2
CG集ダウンロードってどうせエロ絵だろ
エロ絵描かないから縁ないわ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 23:09:04 ID:zlWCDH8N
>357
なんとも生々しい話w
平均評価400もあればいけるのかな。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 23:19:57 ID:Qd8G5Hxs
健全オリジナルだとランカークラスじゃないと厳しそうな
気がするのだけど「そこそこ」のレベルでも買う人いるのかな?
エロや版権なら需要はありそうだが
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 23:47:03 ID:C8iMVLtN
DL販売サイトで「これで金取るなんて何かの冗談だろ?」てなCG集でも
何回か売れてるの見るな…
まあR-18ランクインクラスなら描き下ろしをDL販売します!てpixiv上で
宣伝すれば売れたりするんでないの?
間違っても過去絵の詰め合わせなんかやってはいけないが。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 23:51:00 ID:Hh8CF1Z0
うん、>357はエロ版権絵に限っての話。

しかし、在庫を抱えず、経費的にも全く売れなくてもほぼリスクはない点には注目して欲しい。

実際ランカークラスでも実績が無いサークルでオリジナルの同人誌、CG集を作ってイベントで売っても、
版権モノほどは売れないのが実情なので、逆にリスクの少ない場所で試すのも良いかと?

サンプルCGをPixivにUPしてDLcomの自分のCG集販売ページにリンクしている人も実際にいるので、
コミケの宣伝のように同人をやる上では一つの使い道かと思うよ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 00:03:54 ID:Wtjk9/Y2
はいノシ。
過去にDLでオリジナルエロCG売りました。
pixivじゃ底辺よりの画力です。

皮算用だけど、
年間3本DLエロで今の収入を越えるのだが、
もうエロは描きたくないです…
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 01:34:20 ID:E+c/xJoy
ランク経験程度なら18禁cg集のデジ同人でなんとか食っていけてるよ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 01:56:57 ID:o04SPcKN
ブクマ管理用のイラストを非公開でブクマした人がいるのはどういうことだろう
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 03:15:20 ID:hHdMOBWW
絵が上手いだけで喰っていけると言うほどは甘くは無いよ。
何を扱うかも重要だし、作業ペースにもよるし。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 03:39:02 ID:hA1TFeoz
需要が多いジャンルに抵抗なく入っていけて
エロが描けて、作業ペースが速くて、ウケる絵の研究を怠らない
ぐらいは最低クリアしてないといけないな
上手い人でも数だすと少しずつ飽きられたりするし

小遣い稼ぎにはいいけど、それだけで食うまでいくのは難しい
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 05:41:09 ID:wtARh08A
初めて1点を付けられた…ショックだ
他に評価してくれた人はみんな10点だったのに
こういう事って結構あるのか?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 05:45:48 ID:1DxyJmQ0
よくあることさ。気にすんな
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 05:53:50 ID:hA1TFeoz
>>368
1点の動機はつけた人にしかわからんのだから
手がすべったと思っておけばいいさ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 05:56:42 ID:hHdMOBWW
全部10点の方が不信な感じがするよw

しかし1点入ったなんてタイミングがよくないとナカナカ判らないんじゃないか?
9人の人が9点でも1人だけ1点でも後から見るとよく判らんし。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 06:02:09 ID:hA1TFeoz
確かに半端点が多い場合は一見してもわかりづらいな
10点連続のあとの1点はわかりやすすぎるから、うわーと思うけどw
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 06:09:38 ID:wtARh08A
>>372
>10点連続のあとの1点
まさにそれだった…
投稿してからそんなに経ってなかったし

でも、あんまり気にしない事にするわ
レスくれた人ありがとう
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 06:21:29 ID:HXrmiCUf
今はまだ少数だけど、その内馬鹿やりたいだけのvipみたいなのが
増えてきたら今のシステムじゃ立ち行かないよね。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 06:37:26 ID:uqsjwMrH
1点の理由
キャプションに逃げ口を作ってたり、そのジャンルやキャラ好きを怒らせるようなことが書いてある
そのキャラが絶対やりそうにないことをやっている
そのジャンルが敵視されてる
ただの愉快犯
等々
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 07:04:32 ID:TYdw7ROo
10点入れようとしたらポインタがついてこなくて1点の位置のままクリックしてしまった事がある
キャプション内のリンクをクリックしようとして2点の位置でクリックしてしまった事がある
不慮の事故も少なくない
ただしソースは俺
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 07:14:26 ID:wK4PWZmz
>>375
・単純に実力評価

も一応あるのでは
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 07:23:56 ID:hA1TFeoz
1点の理由は人の数だけある
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 08:34:06 ID:+16bOBqs
前にわざわざコメントで間違って1点をつけてしまいました、すいませんって言ってくれた人がいた。
ランカーだった。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 10:03:26 ID:iHZA8zsg
99点(評価回数9)だった時に100点にされたことがある
点数整えてくれたのかなと思った
うれしいやらかなしいやら
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 10:04:59 ID:iHZA8zsg
回数は9じゃない 10だ…
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 15:21:06 ID:1ZT3jQG2
うちにオール10点のまま1000点を越えた絵があるんだけど、けっこうスゴくね?
ところが、この前誰かに8点入れられて、すげーむかついたw
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 15:24:36 ID:Uu2WTgbF
俺も1度一点入れられた以外は全部10点だった絵あるな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 16:42:01 ID:o04SPcKN
俺投稿した絵は一回8点入れられた以外は全部10点だ
しかもその一回が一番点が入った800点くらいの絵なのが悔しい
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 16:47:39 ID:B+vqKETv
8点でむかつくとか何様だよw
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 17:27:46 ID:HXrmiCUf
むかつくもんはしょうがねえだろw
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 22:12:08 ID:LTu2Sqom
エロ絵の伸び具合が異常
R-18じゃもうランカーなんだけどな…
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 00:25:00 ID:quZSRtlr
俺もまだ一般ランキング未経験だがR18は大体入るようになった。
この前一般絵で結構伸びたんだけど駄目だった。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 02:31:43 ID:cEWWQNYq
毎回じゃないがR18なら割とコンスタントにランキング入れるけど
一般は200位にかすりもしそうにない
一般のボーダーが圧倒的に高いしエロフィルターがない俺の絵では
駄目のようだエロ絵ばかり描きたいわけじゃないんだが厳しいねえ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 13:19:59 ID:FjWtbhUL
背景までみっちり描けば大体ランキングする
しかしキャラ絵だとかすりもしない。悲しい
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 14:23:01 ID:eO5aZb4x
R18は普通に描けば、ランクインは確実に思う。
一般ランクインはそれなりに努力もしくはアイデアが必要。
良いネタが浮かんだ時や自分なりに凝った時に、数作品がランクインした。
ランク外作品はアベレージ300〜400点くらいで点数が止まり、オリジナルでは100点台の作品もある。
ジャンルや方向性デタラメなせいか、被お気に入りは100人程度しかいない。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 15:17:41 ID:uPPKGkLp
ランクイン経験は無いけど、けっこう以前に投稿したネタ絵がジワジワ伸び続けて1500点に到達した。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 21:09:23 ID:FAJ2/Jd0
最近投稿するたびに被ブクマが減っていくよ
ハートマークは減らないから別にいいけどなんか釈然としない
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 21:42:28 ID:PtpE0oj0
ランクインはまあ割と視野にはないが

勉強になるなあ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 00:30:51 ID:9Xp3Sef/
初めてメッセージ貰ったー!
それとは別の人からマイピク申請もきたー!
被お気に入りもじわじわ増えてようやく3桁になろうとしてる
続けてて良かったなーとしみじみ思うよ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 00:34:59 ID:oFjSXR1C
どうでもいい
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 00:44:11 ID:A/e6V3HI
まあそう僻むな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 04:44:19 ID:jkvujxQP
ネタ絵が閲覧1000に近づいとる
見るたびに伸びてる

閲 覧 だ け が (´;ω;`)
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 04:53:14 ID:85bCfK3d
>398
どんまい!^^;

なんか一定以上評価受けると閲覧だけが伸びやすくなる傾向がある気がする。

自分も他の人の絵を見て
「これだけ評価されてんだし、自分くらい、いっか!」とか
おもっちゃうことあるから、そんなかんじでは?w

400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 05:42:47 ID:jkvujxQP
>>399
アリガトン
でも、このスレに書くのもおこがましいほどの低点数、低ユーザー数なんだ
なのに閲覧数だけは見るたびに回ってるんで変な気分です

空気抜きに始めたネタ絵が、メインになりつつあるってのもいかんですな
ちょっと方向性を修正していきますわ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 05:50:09 ID:xm6ug05d
>>399
そうだね。
だいたい1日くらい過ぎると、閲覧が増えてもなかなか評価が付かなくなる。
他人の絵を見ても、古い絵って「いいな」と思っても何故かあまり点数いれる気が起きないしね。
自分の場合は投稿直後は閲覧5人に1人くらいが評価してくれることが多いけど
これが数時間もすれば10人に1人くらいになり、何日か経てば50人に1人くらいになる。

例外的に日時が過ぎても評価が比較的ジワジワ伸びやすい絵って
「やられた!」「わかる!」みたいに感じる、技術よりも発想が良い絵のような気がする。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 16:18:46 ID:cocFx0s8
被お気に入りが六百人でも
タンクイン経験無しの猛者が居る事を忘れないでくれ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 16:43:20 ID:5xSh0zut
最近pixivとサイト両方に同時うpするようになってしまってる自分に萎えてる。
サイトにだけ載せておけばいいんだろうけど、pixivのが見て貰えるんだよな(´・ω・`)
もうサイトいらないんじゃねとも思うが自分の萌えを語る場も欲しい。
こまた。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 16:44:07 ID:xc3+dER+
被お気に入り100未満だがランクイン余裕だった俺もいるぜ
七夕ランキングだけど
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 17:28:05 ID:Qxm/CeMs
サイトしか見ない(見れない)人もいるし、pixivでしか見てくれない人もいるだろ
両方うpするのは別に変な事じゃないと思うんだが
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 17:29:29 ID:2Px386iW
前から気になってたが「タンクイン」って何?
ランクインと何かの言葉の掛け合わせっぽいけど。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 17:34:22 ID:85bCfK3d
>406
rの横に何キーがある?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 17:34:25 ID:aOX73Ge6
何だったかな、ヲチスレ発祥の言葉
何処かのヲチ対象絡みで「タンクイン」って言葉が生まれたはず
どうしても気になるならヲチスレでどうぞ
その後、他の流行言葉と相まって
「タンクインしたことを心から申し上げます」が流行ったのだけは覚えている
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 17:55:14 ID:UdBfCNui
ピクシブブートキャンプの企画ではランクインではなくタンクインって言葉を使ってた
意味はランクインと同じ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 17:57:12 ID:ZxGEJlsk
ヲチ対象絡みでもなんでもなくただのタイプミスが受けて流行っただけ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 18:26:28 ID:2Px386iW
タイプミスなのか!
サンクス!
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 18:50:48 ID:eddVMLQi
そういや18歳未満がR18絵を投稿するとどうなるの?見れなくなるの?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 21:19:22 ID:+CJbRJNP
サイトだとほとんど見てくれる人がいないのでpixivにうpしてばかりだ
最近サイト放置気味で来てくれる人に申し訳ない…
でもpixivの方が反応がすこぶる良いのでどうしてもpixivの方に行くわな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 22:28:09 ID:4LdNTBvX
俺もサイト完全放置だなあ。
そろそろpixivに上げた絵をサイトにも上げようかと思うが
なんだかんだで100枚近くになってしまったので面倒くさい…。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 01:53:56 ID:AQffGjyo
お気に入り外した人からお気に入りされてしまった・・
時期的に確実に自分がお気に入りしこと分かってると思うんだけど
気付いてないんだろうか・・今頃あれ、ハートマークなくね?とか思ってたらどうしよう
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 05:47:43 ID:aTa/mBvI
十字架を背負って生きろ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 06:34:16 ID:8v1HPFkW
死ぬ気で炎を駆けろ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 09:09:25 ID:5KeaO4k+
タンクインって底辺スレ発祥じゃないっけ?
かたい文章にそこだけタイプミスしてて笑った覚えがあるw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 17:52:37 ID:6iowKQ0J
タンクインって言葉はヲチスレ起源だったはず
その後、ヲチスレ住人のK田が、ピクシブブートキャンプの企画絵で
タンクインって言葉を使い、この企画はそれなり流行ったせいで
タンクインって言葉がピクシブ内でもそれなりに知られるようになった
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 18:17:33 ID:ac55mgCe
777 名前: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 投稿日: 2008/03/31(月) 20:07:34 ID:jcW3pJwR0
そのうち○だけ描いても
「これは美しい曲線」「このラインはすごい」とか言ってタンクインするんじゃね?

778 名前: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 投稿日: 2008/03/31(月) 20:09:31 ID:xKGyff270
ただのタイプミスだろうけどタンクインでワロタw

779 名前: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 投稿日: 2008/03/31(月) 20:12:43 ID:m77ZqZCE0
それはタンクインする可能性大だな

780 名前: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 投稿日: 2008/03/31(月) 20:13:55 ID:zB2gqLAW0
      //
    / .人
    /  (__) パカ
   / ∩(____)   あ、タンクインしたお
   / .|( ・∀・)_
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 21:05:59 ID:IvDiLB8c
GJ
見当違いなご高説垂れた自分が恥ずかしい
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 22:20:22 ID:mUoYBtMn
別に面白くもなんともない
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:37:25 ID:AFz+0VCX
つ空気
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:57:44 ID:slif/Qvc
今のボーダーってどのくらいなんだろう?
340点の18うざーでタンクイン出来るだろうか?
無理かな?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 00:08:00 ID:VLzR2Q3a
とりあえず200位を見れば分かるんじゃない?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 07:22:59 ID:Fo4cqYLe
>>424
お前は俺かってくらい同じ位置にいるな!
先日400点のブックマーク20くらいでもダメだったから、
あともうちょい上じゃないとダメやもしれんね。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 09:12:39 ID:YFOxitfq
昨日閲覧250回位320点10userでランクインしたよ。
凄い下の方だったけど入ると思わなくてびびった。
ボーダー下がったね
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 09:19:11 ID:XXQ7DpLv
ブクマ20、点数400弱、閲覧500弱で110〜120位くらいにランクインできた。
でもやっぱり100位以内には行けないんだよなあ・・・
100位以内だとブクマ30は欲しいのかな。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 10:25:52 ID:81uJXrNz
                              /\
                            /マサオ\
                             / ̄ ̄ ̄ ̄\
                         /人惹き付ける \ ←常時ランカー
                        /魅力をもった超人 \
                      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
                    /点数もブクマとか凄い人達。 \ ←不定期ランカー
                  /たまにランクインするPixivのエリート\
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                /閲覧3〜4桁、点100〜500以上と総じて高評価\ ←底辺以上ランクイン未満
               /  Pixivで底辺の次に多い層。基本的に上手い人が\
             / 多いが、後一歩ランクインには届かなくヤキモキしてる\
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          /平均閲覧100以下、最高得点100、ブクマやお気に入りはポツポツ\ ←底辺
        / Pixivで最も層の厚い存在。スレには自虐を装って数値自慢する、  \
       /   なんちゃって底辺(ランク未満)が茶化しに来て住民ぶち切れの日々 \
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   /   閲覧数10未満、どんなによくても点数50点 お気に入りブクマ赤文字何それ? \ ←奈落底辺
  /悲しいくらい見られない、初動を逃せばサヨウナラ、そんなPixivで最も下位に位置する存在\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 10:30:25 ID:Iu4J3QpR
ブクマ20あたりは初日で行けるのに評価がのびない…まだまだ道のりは遠いなぁ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 10:33:53 ID:RMJaI0yA
不定期ランカースレが要るな。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 10:55:37 ID:dOpZqNUK
TOPはマサオかよ…まぁそんな感じがするが。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 11:03:40 ID:sE+pmiBB
頂点という点だからな・・・。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 12:04:22 ID:M3bDGKYV
これ底辺スレにも貼られてたけど最終的には底辺、奈落の次に
ランカー未満が多いってことになってたよ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 12:31:32 ID:pyi4H/g3
層の厚さ予測

ROM専>>底辺>奈落>(越えられない壁)>ランカー未満>>不定期ランカー>>常連ランカー>(絶望的な壁)>マサオ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 16:48:23 ID:dFt9bJUj
閲覧平均ユーザー
間寛平的ユーザー
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 17:21:44 ID:webk1Fqq
はざまかんぺい的ユーザーが本当にいるからpixivは恐ろしい
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 18:08:17 ID:OvL5e2uW
絵自体は普通だけどツール使うのが上手いヤツっている?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 18:29:41 ID:pyi4H/g3
>>438
絵は下手だけでツール使うのが上手いって奴なら、1人すぐに思い付く。



\(^o^)/の人。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 18:30:37 ID:OvL5e2uW
>>439
お名前を伺ってもよろしいでしょうか?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 18:35:51 ID:zGWF+7HH
オワタ絵の人だよ
マンスリーかなんかにも入ってるんじゃね
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 18:36:40 ID:lEaM1TGZ
光り輝いてたやつか?w
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 18:46:13 ID:zGWF+7HH
そそ。マンスリーにはないな。期間が違うんだろうか

>>440
エンドオブライフ
でタグ検索してキラキラした絵の人
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:15:19 ID:nYN+hu4D
来週あたり渾身の一枚を上げようと思うんだけど、時間帯はやっぱり朝がいいのかな?
以前朝に上げたら流れも遅い変わりに閲覧も少なかった。
背景中心でサムネ栄えはまずまず、被お気に入り180人くらい。
100位には入りたいんだけどな……
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:20:40 ID:lEaM1TGZ
個人的には夜の8〜10時が一番見て貰える気がする
ただ評価〆までほとんど時間がないのが欠点だなー
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:21:51 ID:m3mFAOMV
日にちによっては昼もアリ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:31:46 ID:G/fZa36g
土曜の昼間に投下して、平日ならギリで200位に入れそうなくらい閲覧ブクマ評価貰った事があるけど、
土日はボーダー高いから意味無いんだよな…。
版権だから3日くらいは閲覧ブクマがどんどん増えてたけど、被お気にが20人も居ないからいかんせん
初動が弱すぎる。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:45:11 ID:nYN+hu4D
やっぱりまちまちか
自信はあるのでとりあえずなるだけ沢山見てもらいたいが、となると平日夕方くらいかな
朝は人がいない気がする
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:45:30 ID:zUgY0FCk
初ランクインしたときの被お気に入りの数って、みんなは何人くらいだった?
自分の場合、はじめてのランク入りで80位くらいに入ったんだけど、
そのときは非お気に入りは70人くらいだった。
非お気に入りがこれくらい少なくても、絵にインパクトがあれば100位以内に
入れるものなんだなって、意外に思った。
スレ見てると非お気に入りが300超えてても100位以内は結構むずいって話が出てたから。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:47:01 ID:sURhyiI3
因みに土日の200位内に入れるくらいの点数っていくらぐらい?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:49:23 ID:nYN+hu4D
>>449
30位前後にランクして当時30人くらいだった
それから一気に底辺脱出したよ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:54:13 ID:zUgY0FCk
>>450
400〜500点くらいじゃない?

>>451
やっぱ絵自体に力があれば一気に上の順位に入れるものだよね
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:06:07 ID:lceb8wwd
初ランクの時は被お気に入り13人だった。
結構上位(10位くらい)までいったけれど、あまり被お気に入りふえない。
ジャンルを固定しないネタ絵描きだからだとおもう。
今週も1枚ランクインしたけれど、8人増えて4人抜けた。今100人チョイ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:09:08 ID:HZvlLCNg
>>449
初めてランクインした時は、被お気に入り15名くらいだった。それで50位台。
作品に人気タグがあったし、たまたま有名な絵師さん何人かにブクマしてもらえたのが大きかったかも。
ちなみに、未だに被お気に入りは100人もいないけど、100以内には4回入ってるよ。

>>450
今は400点くらいは欲しいだろうね。
ただ、ブクマ補正がかなりあると思うので、ブクマが多ければ(40〜50個以上)300点くらいでもいけるかも。
逆に、ブクマが10個前後かそれ以下くらいしかなければ、最低でも500点は欲しいところ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:09:51 ID:eGFgfpX9
一般では101位以下しか入った事ないけど
被700超えました
R18でもなかなか3位以内に入れない
被が増えてもあんまりブクマ評価数は増えないんだよな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:10:19 ID:+tJeY7dI
無理だ^q^
上げるんじゃなかったw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:10:55 ID:lPw2JPp6
>>450
500点で20ブクマは欲しいところ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:11:29 ID:HZvlLCNg
>>453
あ、俺と状況が似てる。
確かに、ジャンル固定しないと被お気に入りってあまり増えないよね。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:15:47 ID:BXbwdees
初ランクインしたとき、被お気に入りが一気に100人くらい増えた。
同じ版権の絵しか描いてなかったので、これがたぶんジャンル効果なんだろうな。
被お気に入りの人の絵を見に行っても、やはり同じジャンルの人がほとんだだった。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:20:39 ID:irUZCXRw
>>458
え? そうなのか・・   どうりで増えないはずだ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:21:43 ID:q2uetqNC
卑屈な人は少なそうなスレではあるけど、
この話題はランカースレのほうが適切じゃないか?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:21:52 ID:lceb8wwd
>>458
ホントだ、似てる。
お気に入り少ないと固定票が期待できないから、0時頃とかの流れが速い時は流れて消えそうで
うpする勇気が出ないんだよね。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:22:58 ID:Kl2pigHN
なんかすごいな
被お気に入りの数が増えれば増えるほどランクの順位が下がって今じゃ底辺レベルな自分とはえらい違いだw
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:23:08 ID:lPw2JPp6
>>461
した事あるけど普段は…とか、してみたいなぁ…の人はこっちでしょ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:25:01 ID:HZvlLCNg
>>459
ジャンル効果がそこまででかいとは…。
うちは最高で5000点越えの絵があるけど、その時も被お気に入りは20名も増えなかった。
もちろん、被お気に入りしてくれた人のジャンルもバラバラ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:27:19 ID:irUZCXRw
>>465
オリジナルに効果は薄いが、版権(特に東方)にはかなり大きな効果があるらしい
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:31:14 ID:HZvlLCNg
>>462
あ、それ凄いわかるw
自分もランク逝けるかもって作品は、だいたい早朝か午前中に投稿してるよ。
それがベストなのかどうなのかはわからないけど…。

>>461
自分の場合はランク200位入りは4〜5作品に1回くらいなので、ランカースレは全くダメだと思う。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:39:11 ID:JKXgjGgA
ちょっと相談に乗ってください

よく人から
「絵が粗い」「丁寧に描いてないだろ」
的な事を言われて
でも自分では一所懸命丁寧に描いてるつもりなんですよ
(時々意図的に荒くする事はあるけど)

丁寧に見える絵とそうでない絵の違いが段々わからなくなってくるんですけど
どうしたら綺麗で丁寧な(感じに見える)絵が描けるんでしょう・・・?


イラスト向上スレは専門的過ぎるし
奈落底辺な自分はあそこに絵を晒すのは怖い・・・
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:48:26 ID:irUZCXRw
>>468
主観だけでなく客観的に描きなさいってことじゃないの?

「絵の粗さ」と言われれば綿密さ・緻密さのことなんだろうけど
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:54:03 ID:Kl2pigHN
ちょっと質問。
ここの住人の被お気に入り&ブクマの絵描きとrom率ってどのくらい?
自分とこ被お気に6〜7割以上絵描きでブクマも大半が絵描きなんだが
ROM層からの受けが悪いと最近じゃランクイン無理なのかな

>>468
描いてる「つもり」なのがいけないんじゃないかな?
絵を見てみないことにはわからないしやはりどこかに晒して聞いたほうが早いよ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:57:46 ID:jV1TNrik
>>468
描いてるときの画像解析度低すぎるんじゃないの?
でっかく描いて小さく保存してれば、多少荒くても線ガタついててもそれなりの仕上がりになる。
それでも粗いって言われるなら、画風に対して単に描きこみ量が少ないだけかと。
シンプルイズベストでも映える絵柄とそうでない絵柄があるから、一概には言えない。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:58:15 ID:lceb8wwd
>>467
自分は夕飯食べ終わったころの時間にしてる。
今のところ自分にとってはベストな感じ。単なるゲン担ぎだけれど。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:58:20 ID:HZvlLCNg
>>468
逆に、仕事が丁寧な絵師さんの絵をよく観察して「比較」してみたらどうかな?
場合によっては、「丸々コピーしてやる」くらいの意気込みで綿密に模写してみるとか。
客観視する能力は、他の良い作品と自分の作品を徹底比較することで養われると思う。

あと、小手先のことを言えば、デジタルならちゃんと拡大しながら丁寧に仕上げるくらいのことはしなきゃダメだよ。
あなたの場合、僅かのはみ出しとか線のガタツキでも「こりゃダメだ!」って神経質にやるくらいがちょうど良いかも。
だからと言って良い絵が描けるってわけじゃないけど、そういう意識改革は必要な気がする。
474468:2008/09/13(土) 01:00:02 ID:JKXgjGgA
「奈落」パーソナルタグで
某ガンダムのヒゲを生やしてる自画像のが自分です
よろしかったら批評お願いします・・・
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:05:30 ID:HZvlLCNg
>>474
俺はガンダムは全くわからないんだけど、アナログ描きの人?
476468:2008/09/13(土) 01:07:03 ID:JKXgjGgA
>475
いや、デジタルです
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:08:27 ID:irUZCXRw
>>474
違ってたら本当に申し訳ないけど   ’落書き101’ってなってるのがそうですか?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:12:01 ID:HZvlLCNg
>>470
取りあえず被お気に入りを50名ほど調べてみたら、ROM専は2割くらいしかいなかったよ。

>>476
すいません。どれかわからんです。
479468:2008/09/13(土) 01:12:11 ID:JKXgjGgA
>477
そうです、それです


あー、なんか凄く怖い
こういう小心さも奈落の要因だったりするのかなぁ・・・
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:17:26 ID:jV1TNrik
>>479
釣りや悪質な騙り…じゃないよな?
キャラ絵はもう論外だから、メカ絵に限定して突っ込む。
一枚あたり何時間かけてる?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:19:03 ID:HZvlLCNg
どれかわからんorz
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:19:09 ID:dn/aKy+u
未だにどれかわからん・・
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:20:02 ID:eHXtvjgj
もしやメガネポニーテール好き?
ペンタブ使った方がいいんじゃ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:21:39 ID:eHXtvjgj
あげちったごめん
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:24:06 ID:irUZCXRw
>>474
線画は引き立て役なんだから、雑に描いても主張しすぎてもダメだと思う(自論だけど・・)

右も左もわからず沢山描いても何も言い返せないですよ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:25:20 ID:JKXgjGgA
> 一枚あたり何時間かけてる?
3〜5時間くらい・・・でしょうか・・・
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:27:37 ID:Kl2pigHN
>>468
ブクマのこんな絵描きたいフォルダみるかぎりまだ目が鍛えられてない人だと思う
線以前にもっとしっかり基礎からはじめたほうがよいのではないですか?

>>478
わざわざありがとう
ROM関係ないならやっぱり自分の絵が問題かーw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:28:00 ID:JKXgjGgA
あ・・・ここ奈落スレじゃない・・・
今更になって気付いてしまった orz
皆様本当に申し訳ありません
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:29:42 ID:HZvlLCNg
>>486
まだ絵を見れて無いのではっきり言えないけど
よほど熟達してるかセンスとかが良く無い限り、たった数時間じゃまともな作品にはならないよ。
>>468のようなことを気にするなら、こだわってこだわって1枚に実時間で20〜30時間くらいかけるところから始めるべき。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:30:57 ID:dn/aKy+u
折角だし思い切ってここに一枚あげてほしい気もする
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:31:13 ID:jV1TNrik
>>486
最低でも一枚あたり合計10時間かけてみれば?
自分も最近底辺脱出したばかりの人間だが、丁寧に描いた絵は1週間かけてる事だってある。
メカ数体描いて背景描いて、なら下書きだけで5時間かかるかもしれん。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:31:38 ID:BXbwdees
確かにものすごく雑な絵だな
模写とかやって自分の絵との違いを自覚したほうがいいと思う

ROM専の比率は被お気に入りの数が増えるほど多くなる傾向があると思うよ。
100人くらいまでの頃は絵描きの方が多かったけど、それ以降はROMが増えてきた。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:32:04 ID:HZvlLCNg
>>488
何という壮大な誤爆
;^ω^)

つーか、別にここで聞いても良いんじゃない?
あなたの考え次第だけど。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:35:02 ID:irUZCXRw
まあピクシブ始まってからまだ1年なのに
100枚以上もうpできる生産力には驚いたよww
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:35:13 ID:eHXtvjgj
>>487
お気に入りで自分のレベルがわかっちゃうものなのか…
でも気に入ったの入れるでイインジャナイかとも思う
目が肥えてないのは同意だけどやりたい方向性はありそう
…なんかエラソーな文だけど
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:35:19 ID:HNM9kreF
>>474
単純に線画も塗りも粗すぎるね
メカ絵はたまに何かセンスを感じるものもあるんだけど・・・
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:37:12 ID:dn/aKy+u
奈落タグ全部見たけどガンダムなんてなかったぞ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:38:27 ID:irUZCXRw
>>497
( ´∀`)つパーソナルタグ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:42:45 ID:HZvlLCNg
>>498
パーソナルタグの奈落で調べてるよ。見つからない。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:44:03 ID:dn/aKy+u
サンキュ!わかった
とりあえずペン先細くしてみたら?
あと折角線引いてるのに塗りではみ出したら雑に見えるよ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:47:17 ID:l83XnrMy
みつかんねーよカス
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:56:30 ID:JKXgjGgA
アドバイスありがとうございました
とりあえず
1枚の絵に時間をかける
大きなキャンパスで描いて細かいところまで描き込む
はみ出しとかには気をつける
あたりを頭に入れて頑張ってみたいと思います

ありがとうございました
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 02:07:41 ID:dn/aKy+u
>>449
ランク前は50人くらいで、90位くらいに入ったら30人増えた
ジャンルバラバラだけど毎日ぼつぼつ増えててありがたい
けどやっぱ新しいのあがったら全然点数はいんないんだよなorz
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 02:34:57 ID:HZvlLCNg
>>502
他の評価高い作品も徹底的に観察して自分のものと比較することも忘れちゃいかんよ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 03:22:04 ID:x2lg0sMF
先日初めてランクインした
びっくりしすぎて風邪ひいた
506名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/13(土) 09:23:54 ID:dyFyT7NT
ジャンル固定してないと被お気に入り増えないってよくみるけど
本当にそうだね。登録して半年位だがまだ40人いかない。
しかも最近減り始めた…ある版権を描いた時増えたんだけど最近それ描かないからな。
ランクインした時も人気企画の力借りてやっとだったが、企画では被お気に入り増えなかった。
再ランクインがどんどん遠ざかる気がする
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 10:21:09 ID:OTACWc6s
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=1564418
この講座参考にして今描いてるんだけど
4の下のほうにある「後は線画レイヤーの下に〜」が良く理解出来ない
どういうことなんだ?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 10:31:02 ID:xztMCCWf
>>507
線画レイヤーとは別に、色塗り用のレイヤーを作成する
重ね合わせの順序を、線画レイヤーのほうが上になるようにする
そして、線画レイヤーで線のないところを選択して、色塗り用のレイヤーで選択した部分のみ塗りつぶす
そうすれば、色塗り用のレイヤーで何をしても線画レイヤーで描いた線がそのまま残るし、線の中をきれいに塗りつぶせる
ってことかと思う
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 10:31:36 ID:g1qCBcvx
フォトショだと

1 線画レイヤーを選択
2 自動選択ツールで塗りたいところを選択
3 線画より下の階層に色を置くための新規レイヤー作成
4 そのレイヤーを選択
5 塗りつぶし
(以下繰り返し)

ってやるところを、SAIの場合は線画を「領域検出元に設定」自動選択を「検出元に指定したレイヤー」にすることで

1 自動選択ツールで塗りたいところを選択
2 新規レイヤー作成
3 塗りつぶし
(以下繰り返し)

だけで出来るようになるから楽だよ! っていう意味だと思う
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 10:40:05 ID:OTACWc6s
>>508
>>509
理解した!有難う!
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 11:49:17 ID:m9I3qP/a
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとはpixivでやりたいんだお...
  |     (__人__)'    |
  \     `⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でもpixivは東方絵しか相手してくれないお...
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからコミックルでやるお!
  |     |r┬-|     |    http://co39.jp/
  \      `ー'´     /

512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 11:57:25 ID:HZvlLCNg
>>506
方やランク未経験でも被お気に入り300人とかって人もいるみたいだし、本当に面白いよね。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 13:17:04 ID:Zat09lJt
昨日の彼の動向を調べてみたんだが
ぜんぜん理解してないみたいだなあ(´;ω;`)
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 13:35:50 ID:dn/aKy+u
>>513
本当だ・・まあ少しずつね・・

ランカー未満スレにがひさびさにちょっと流れはやくて嬉しい限り
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 13:47:51 ID:N/q01Y1J
オワタの人見て思ったけど、絵が下手でもツールの使い方が上手い人ってどう思う?
ピクシブ的にはありなの?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 13:50:29 ID:xztMCCWf
>>515
それを言い出したら鉛筆だってツールだぜ…
全自動でもない限りはおkだと思う
517515:2008/09/13(土) 13:55:55 ID:xztMCCWf
でも下手なのに評価が高いのを見てちょっとむかついたw
518516:2008/09/13(土) 13:56:40 ID:xztMCCWf
515じゃなかったwwwすまん
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 13:59:19 ID:J+X4nD7j
でも塗りとか加工も技術のうちだしな
オワタの人は人物も上手くなったらランク常連になれそうなのにもったいない
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 14:03:44 ID:N/q01Y1J
なるほど、そう言う認識なのね。
よかった。なんかピクシブッてフォトショとサイ以外のツールは卑怯みたいな空気感じるんで…
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 14:06:24 ID:6pAAGHDv
ペインター卑怯なのかよw

つかどっからそんなこと感じるんだ、気にしすぎにもほどがある
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 14:10:25 ID:J+X4nD7j
なんで卑怯なのかよく分からん
同じツール使ったってみんな同じように描けるわけじゃないんだから
使いこなすのも技術のうちだと思うけどなー
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 14:11:18 ID:Zat09lJt
>>521
猫将○     ホントにニコ厨自重しろw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 14:12:14 ID:s0AXnkk1
photoshopのフィルタは卑怯とか没個性的になるとかいう批判はみたことある
まともに使ってから言えって感じだけど
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 14:17:24 ID:6pAAGHDv
ツールの違いが云々言い出したら全員同じ環境で描かなきゃ
卑怯って話になってくるしなあ


>>523
え、それ俺あて?猫将…?
すまんが意味が全くわからん
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 14:18:34 ID:N/q01Y1J
>>524
ああ、そうそうそう言う事。
この板にもデジタルは卑怯というスレあるでしょ?
そう言う感じでフォトショのフィルタ、イラレのベジェ、3D表減とかって嫌われてんのかなーと思った。
でも>>522の言葉聞いて元気が出て来た。ありがとう。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 14:20:22 ID:dn/aKy+u
3Dは嫌われるってかちょくちょく見かけるけど点数はいりにくい傾向にあるみたい
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 14:26:46 ID:6pAAGHDv
>>527
みんなゲームで3D見慣れてるからなー
3Dは綺麗なものっていう当然のような前提が出来ちゃってるし
手描きじゃないことで、「作者の能力じゃない」ようなイメージとか、
「ツールをいじっただけ」「あるものを配置しただけ」みたいなイメージがあるし
3Dやってないと作業過程がピンとこない、
どこで苦労してるかもよくわからないから描き手の共感点も入りづらい

3Dは静止画不利だわな
動いたら一気に評価変わるんだけど
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 14:34:11 ID:9Pi8fXy/
逆にアナログは評価甘い傾向にないか?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 14:41:29 ID:MS45KW/Z
3Dは背景しょっぱいのが多くて残念なイメージ
人物のモデリング良くても、活躍できる舞台に上げてもらえてない感じ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 14:51:36 ID:anLhrBcX
3Dで作ったキャラ絵って、生きてる感じがしないというか呼吸が感じられないんだよね
人形置いて写真撮ったみたいな感じがして俺はだめだわ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 14:55:44 ID:dn/aKy+u
実際作ってるのは人間なんだけど、人の手が加えられてない感があるよね
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 15:04:02 ID:sasolO9X
3Dのキャラ絵て不自然な程肌がツヤツヤなのが多くてげんなりだ。
あのへんツールやソフトの仕様なのかもしれんけど。
Poserみたいに妙にリアルなのもアレだけどな。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 15:57:42 ID:g1qCBcvx
萌え3Dって結構好きだけどなー
出来上がったのを見ても「うまい!きれい!」というのより
「いやー、よくこんだけ作りこむわ」って言う方が先に来るけどw
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 16:49:36 ID:dn/aKy+u
目標にしてた被お気にに今日到達した・・やった
長年サイト通ってた人とハートマークにもなった・・いいのかこんな幸せな日があって
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 16:50:50 ID:HNM9kreF
>>520
>>529
別に卑怯とかそういう感情じゃなくて見る方として好みかどうかってだけでしょ
俺はどんなツール使おうが気にしないというかむしろ使いこなしてたら尊敬すらするけど
ブクマはアナログっぽい画風が多い
それは単純に個人的にそういうものに魅力を感じるってだけで
別にアナログのが優れてるとか思ってるわけじゃないし
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:19:48 ID:TYQFmBoK
ちゃんとした絵を描いた事が無い奴に限って
気に入らないに対して無駄に批判的なように、
3Dも自分で作ってみないと苦労が分からないからな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:24:48 ID:ohdzRmAT
簡単な粘土課題でも四苦八苦するような自分は2次を3次に起こす3Dやフィギュアすげええ!と思う。
けど凄いと思う作品が必ずしも好きな作品とは限らんわけで。
精密画とか写実画も一緒だな。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 20:20:50 ID:tQ6cls3I
被お気に入りいっぱいいても評価してくれるのは半分以下って普通なのかな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 20:28:54 ID:ustbHC0t
自分とこには服着た絵はクリックしてやんね、という被お気にがいる気がする・・・
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 20:31:25 ID:eGFgfpX9
同じ人数でもアクティブな人ばかりだと評価率高そうだ
自分の場合被と初日評価数みると1割以下だから
増えてもあんまり実感がない…
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:10:54 ID:MXy+R0EQ
東方信者はアクティブそうだし、東方が評価高いのはそれも原因してるかもな
マイナー版権描きの俺の被お気に入りは、へんじがないただのしかばねのようだ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 02:22:49 ID:OlQhH6gf
あまり絵の増えない版権タグはたまにしか覗かないもんなあ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 09:41:24 ID:iMcn8Pl/
3Dなあ、ちょっとパーツとレイアウト変えて違う作品です^^とか言われても
ふざけんなって感じる部分はある。会心の一枚に絞れ。
同じようにちょっと塗りや、18Rでよく見る服の有無で別作品です^^ってのも
やっぱりふざけんなって思う。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 10:22:17 ID:0yxlh6DJ
差分は1枚だけなら許せる
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 11:22:30 ID:wZ65T+wb
>>544
すまん服あり無しで一般/R18を毎回やってる…
だって服描くとき裸から描いて上にレイヤで着せると無理がないし。
描いといて公開しないのも勿体ないし。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 11:37:01 ID:qjdgMeCL
差分投稿は、2枚3枚と増えるにつれて1枚毎の価値が2等分3等分されて減っていくように見える。

許す許さないというのはないけれど、なんかゲンナリする。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 11:45:14 ID:bZv4jMR1
うまいこと言うなw 俺もそんな風に思う
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 13:04:07 ID:iMcn8Pl/
2枚目以後は閲覧すらしない。
1点つけてもいい気分だがそこまで手間かけない。
1人や2人じゃねえし。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 13:17:18 ID:VIHOhCZU
差分はなんで投稿するんだろうな
一枚目が評価されなかったからもしかしたらこっちなら・・とでも思ってんのかな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 13:18:25 ID:ercq4EuI
差分含めてまとめて1投稿みたいな扱いに出来ればいいのにな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 13:47:08 ID:wZ65T+wb
差分の件はぜひうーくんに意見を伺いたい
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 13:54:16 ID:NDhaKGDr
>>546
あるある
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 14:03:58 ID:gurnBLIn
R-18人気だなww   まだ1枚もあげたことないぜ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 14:50:10 ID:5iz1E6rU
差分は一枚に縦にでも繋げて上げればいいのにって思うな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 17:35:16 ID:ZjaRTpz6
俺も差分上げたいんだけど(18禁のぶっかけ差分みたいなやつ)
皆と同じような理由で差分はみっともなく感じてしまうんで結局踏みとどまる。
かといって差分はサイトにありますっていうのもなぁ・・・

というか最近一部のROM専が付けてくるコメントがどうもなれなれしくて嫌だ
タグでさえ最近はフリーダムすぎて頭をかかえてるというのに・・・
贅沢な悩みなんだろうか
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 18:11:10 ID:VIHOhCZU
差分はサイトにってのは別にいいんじゃね?
似たようなのうpするのもあれなんで〜とか一言書いときゃおk
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 18:18:45 ID:iFeFmxEY
ランカーの人のコメント欄とか見てると平気で呼び捨てにされてたりしててびっくりする
>>556にコメントしてるROM専の馴れ馴れしさがどんなものなのかわからんが、
タモリをタモリと言っちゃうのと同じ感覚なんだろうから気にすることないんじゃないか
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 18:32:30 ID:f2O5B/qT
呼び捨てはさすがにアレだけど「お上手ですね〜」よりは「これは上手いw」くらいの馴れ馴れしさのコメのが嬉しい俺
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 18:51:42 ID:aCwdBVlz
>>556
反則ってわけじゃないんだから好きにやれ
差分嫌いな人は見ないだろ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 18:56:42 ID:u3ip1ZNa
>>556
俺もpixivでの差分投稿はいまひとつ好きになれない方だけど、
好きな人の絵なら、サイトに上げてあるって明記してあったら喜んで見に行くよ
そういう人多いんじゃないだろうか

馴れ馴れしいコメントには完全ノーレスかそっけない一言のみの対応がいい
きちんと返すと許されるんだと思ってどんどん図に乗る。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 19:01:48 ID:aCwdBVlz
ROM専は実質名無しと同じだからなー
タグのようなもんだと思っとけばいいんじゃね?
俺もコメがつきすぎて困るとかそんなことで悩んでみたい
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 19:02:27 ID:ZjaRTpz6
>>これは上手い
こういう言い切りの形なら自然な親しさがあって俺も嬉しい

ただ、「〜なんじゃないか?」とか「〜はまだか」とかになると
親しみを超えて不快な馴れ馴れしさを感じてしまう。
お客様気分なROM専が明らかに増えているのがイヤなのかもしれん
こっちはイラスト媒体を主軸にコミュニケーションをとっているのに
匿名掲示板のノリを過度に持ち込まないで欲しいんだ・・・
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 19:17:26 ID:u3ip1ZNa
喜ばれる投げっぱなし言葉と、無遠慮と受け止められる言葉の
違いや線引きがわからないんだろうな
許せる尺度も描き手によって様々だし。

俺は微妙な気分になった時
ああ小学生なんだろうな、まだわからないんだろうなあ、仕方ない
と思うことで気持ちに折り合いをつけてる
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 19:19:30 ID:VIHOhCZU
それは確かにうざいな。勘違いすんなってかんじだ
自分もタグで何様だよってのもらったことあるけどほんとやめてほしい
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 19:29:44 ID:53+S2LyT
ボタンが逆とか、口がちょっと違うとか、
山で遊んでる版権描けば、このアニメの舞台に山はありませんよね?とか
ROMからはこういった感じのコメントばかりなんだが気になるもんなの?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 19:32:27 ID:ZjaRTpz6
そこまで執拗だともはや粘着されてるだけだと思う
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 19:37:03 ID:dM6s5EQj
他はともかく、ボタンはちゃんとした方がいいだろ
服の合わせって大事だぞ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 19:41:22 ID:XeadOQwi
口がどうとか背景がどうとかはともかく版権キャラの服を間違って描いてたら気になるかな
コメントで指摘する勇気ないけど
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 19:49:09 ID:53+S2LyT
コメントしてるのは毎回違う人だけど
ROMからのコメントはみんなこんな感じばかりだから気になって。

ボタンが逆ってのは、女性用のボタンは右が上ですよ、みたいな感じ。
版権だけど服装はオリジナル。
服装は今後気をつけるようにするけど、
こういう人たちはどんな返信を期待してるんだろ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 19:52:56 ID:dM6s5EQj
それは服の合わせを間違えたお前が悪い
絵描きなら基本の知識だろ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 19:55:51 ID:bI4Wm8eo
>女性用のボタンは右が上ですよ
ツッコミ内容がこんな当たり前のことだとすると
570の絵がよっぽどフリーダムだった可能性もなくはない…
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 19:59:22 ID:ZjaRTpz6
>女性用のボタンは右が上ですよ

そんなの初めて知ったわ
今まで間違えまくってたのか俺・・・
だけど今まで一度も指摘されたことないな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 20:02:11 ID:VIHOhCZU
自分も細かいとこ気にしないから間違えまくってるかもなあ
そういうの気になる人はとことん気になるんだろうな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 20:05:02 ID:o+7qV8zX
右前左前は一般常識だと思うから覚えておいた方がいいよ
着物の合わせとかもね
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 20:09:53 ID:wZ65T+wb
和服で合わせを間違えると洒落にならんからな。
まあプロでも間違えてたことあったみたいだし。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 20:11:19 ID:u3ip1ZNa
流石に服の男女の違いは、細かいこととかいう話じゃなくて
知らないと恥ずかしいレベルの常識だからなあ…

それを指摘するのってチャック開いてますよっていうのに似たものがある
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 20:11:29 ID:/+3AUHy7
デジタルだとなまじ反転効くからね
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 20:12:26 ID:aCwdBVlz
    ,.-――――――――――――-、    ダメだっ…… オレはダメなんだ……
   /                     \    わかったんだよ……
   \                        l    オレには もう…… わかった…
     >、                    |
    /―`\、                    |     底辺以上ランカー未満には二種類いる…と
  /―――u \__              |
  ヽ ヽ二二ニニニヽ`ー-、_____           |  東方やボカロや人気版権でギリギリ底辺から踏みとどまっている者と
   n===〜=-、===============、      .|    超ランカークラスの実力を持ちながら埋もれている者と……
   | |〉 i]   )   u     | |⌒`i    .|
   | |  └┐r'  u       | |⌒`|     .|  オレは…… そのダメな方……
  ./U u`ーし‐'     U   .l |(^) |      |   …ダメなんだ…
∠__ )  O ーU-、\.  .| .|___ノ     |
   <_____  ヽ   .Vヽ      |  
     └┴┴┴┴`i  l  /  \     |     
      ┌┬┬┬rノ    /     \    |\  
     匚 ̄ ̄ ̄ ̄u.   /       \/    
      |   U  u    /       /     
        l_____/       /      
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 20:14:15 ID:VIHOhCZU
ワロたw自分も駄目な方だ
版権じゃなくてオリジナルのみだったらどうなってたんだろうな
やり直してみたい気もしないでもない
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 20:15:59 ID:/+3AUHy7
底辺ランカーはここ、みたいな事も言ってるしなあ
ランカースレのタイトルが悪いんだけどさ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 20:18:36 ID:rWCGDoV2
版権絵はジャンルによっては元ネタの設定逸脱ちょっとでもすると「にわか」認定される事もあるからなぁ。
服がちょっと違うどころか、髪や瞳の色の些細な相違でイラッ☆ってくる人もいるみたいだし。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 20:43:27 ID:pKbOxU83
常識とはいえ単に揚げ足取りな気もするな
気付いた俺カコイイ!みたいな奴、絶対いるだろ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 20:51:04 ID:IGz+5LtI
版権絵を止めたら底辺、奈落に落ちてしまう奴が多数居るのは確実
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 20:57:39 ID:XeadOQwi
オリジナルでも特殊性癖はかなり補正力が高い
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 21:06:38 ID:aCwdBVlz
ケモとかpixivで人気だよな
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 21:08:21 ID:m8TKXmyA
一種の版権みたいなもんだな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 22:04:29 ID:mBEjuLv1
オリジナルはピクファンのおかげで数回ランクインできたけど
普通に出したら閲覧も伸びなかったと思う…
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 00:11:06 ID:ConOD2Lw
今日はじめて0時にアップした。

すっごい勢いで流れるなwwww
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 00:12:15 ID:zVcV/5bV
日曜は300pp近辺まで出るからな…激流ってレヴェルじゃねーぞ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 00:15:24 ID:MCIL4TRF
渾身の一枚をうpしたいんだが、平日の朝8時か深夜2時かで迷ってる
サムネにも中身にも自信はあるんだが、どっちがお勧め?
被の評価はあんま期待出来ん
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 00:17:28 ID:X54iyFY7
アクティブなマイピクや被お気にが多い人以外は、ナイアガラにダイブするようなもんだな>300pp
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 00:24:33 ID:ConOD2Lw
ていうかみんなよく投稿時間を調整できるな。
俺は完成したらすぐアップしないと我慢できないよw

今回は完成タイミングが「あと5分で0時」だったから待ったけど、
その5分を待つのも辛かったよwww
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 00:28:14 ID:MCIL4TRF
だって調整しないと見てもらえないからさー
今回は今までで一番時間かけた自信作だし、上位狙いだから意識しまくりだわ
あ、言うと夢見るだけはタダな
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 00:30:35 ID:UUAqSWil
>>593
自分もそうだwむずむずしてたまらん
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 00:30:41 ID:OkeJyM++
>>591
深夜はある意味ヤバイよ    明日の朝にあげたら?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 00:31:15 ID:zVcV/5bV
毎回激流に流しちゃうんだけど
いつも昼に流せばよかったと後悔する

そして今回も…ハァ……
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 00:33:40 ID:MCIL4TRF
>>596
やっぱりナイアガラダイブは危険か
連休あけた朝8時にしとくよありがとう
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 00:35:33 ID:OkeJyM++
>>598
つーか俺は休みだよ   祝日は狙い目の一つかと
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 00:58:45 ID:7NghmtbM
今日も休日と同じくらい激流なんだろな・・・
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 01:22:46 ID:RLoSSm+e
とりあえず0時台は290PPだったよ。

今は188PP、休日・平日のこの時間帯はどんなもんなんだ?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 01:58:47 ID:wL7iHWVE
>>593うわーわかる…!!!
てかランキングって0時〜のカウントとか知らなくて20時に投稿しちまったよおおおおお!!評価とかブクマ手応えあったから、今日の朝か昼まで待てばよかった…!!涙
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 04:34:34 ID:PoS78tQR
>>556
普通に上げればいいのに何でココのヤツは差分はみっともないとか訳の判らん下らん美意識を持って
その美意識に役にも立たないプライドを感じてるんだか。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 05:02:23 ID:IiBFC6l7
差分でランキングひとつ枠を潰しちゃうのが嫌なんじゃね?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 06:27:20 ID:VAedTIHG
美意識とか言う以前に恥を知れ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 06:51:46 ID:M7KeWlMx
恥って何よ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 10:11:47 ID:woZcKtVs
被お気に入り130人で評価率10人ってどうなのかな…一体彼らは俺に何を求めてるんだ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 11:10:39 ID:vT8PF6ei
>>607
被お気に130という時点でも評価されてるよ
やっぱこの前いわれてた「ジャンルの固定化」がいいんじゃないか?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 11:16:37 ID:ryvvialF
>>607
つ 被お気に入りが全員毎日pixivやってるわけではない
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 11:22:37 ID:mPIPSYrO
お気に入りの量が多いと、新着見ても見逃したりするからな
見に行くけど評価しないって人もいるだろうし
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 11:22:38 ID:fsjrxFjc
>>607
お前こそ何求めてるんだw 率じゃないし。
目に触れる機会が増えるだけで、そこからは1枚一枚の魅力だろ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 11:36:03 ID:32p+bakQ
ROMはレスしてる人の10倍、っていう言葉を思い出した
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 11:40:03 ID:ryvvialF
>>610
ブクマはするけど評価点は入れないって状況はどうとればいいの?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 11:41:51 ID:DspXAJyD
評価システムがめんどくさいかただ単に絵の収集家ってことじゃね
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 11:41:56 ID:vT8PF6ei
>>613
ランキングは 閲覧数+評価点+ブックマーク数 で決まると聞いた
本当かどうか知らないけど
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 11:54:26 ID:hm69cxvl
>>613と逆で点は入るけどブクマ増えない事が多い
何となくだけど、丁寧に仕上げると評価率↑表情とか雰囲気重視するとブクマ率↑
みたいに感じる
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 12:26:36 ID:M2tmZwPs
>>613
好きな絵だけど10点は付けられないと思った時にブクマだけってのは良くやる。
特に評価回数0の場合や、全員10点付けてるとさらに。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 12:29:18 ID:ryvvialF
なるほど…ブクマが3程ついた時、点がまったくついてなかったからアルェーって思ってたとこだったんだ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 12:38:34 ID:1LvjcLi1
ROMはブクマだけで点数付けていかないパターンが多いな
点数とブクマ両方してくれるのは絵描きに多い気がする
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 12:50:53 ID:X54iyFY7
おお!ってのは点数、巧い!ってのは点数ブクマ、ktkr!ってのが点数ブクマお気に
点数は名前が残るわけでもないから結構気軽につける
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 12:59:47 ID:woZcKtVs
単純にお気に入り入れてる人数と評価してくれる人の数って比例するのかなって思ったから聞いてみたんだけど、結局は絵の善し悪しってことでいいのかな。ランカーななってくるともう関係なさそうだけど
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 13:21:16 ID:vT8PF6ei
>>621
マ○オとかはすでに万とか超えてるんだろうな

自身のブックマークも850近くとかだし  それも関係してるのかなぁ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 13:38:55 ID:aCB77leq
ランカーは絵一枚投下するごとに非お気に入り100人増えるそうな
嫉妬通りこしてもう意味不明な世界だ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 13:41:08 ID:ryvvialF
超本気でランク入っても50も増えんわ('∀`)
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 13:55:16 ID:vT8PF6ei
お気に入り全部公開にして、200人くらいの神にアピールしてるけど1/5も返ってこないしな

一枚ごとにどれだけ実力が上がってるかなんて自分では判んないしねえ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 14:23:16 ID:MRsubIP5
もっと貴方の絵みたいってのにはがんがん点入れるなあ
よく考えたら開いた絵の半分以上に点入れてる、たまにいれないでもいい絵にも癖で入れてる
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 15:34:55 ID:UUAqSWil
閲覧ばかりが増えていく・・
このところブクマも評価も伸びが悪い
やっぱただ人描くより何かしてるところ描いた方が評価いいな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 16:42:16 ID:1lZWoM2x
俺の被お気に入りが少ないのは自分がブクマもお気に入りもしてないからかと思ってたけど
ランキング入っても全然増えないし単純に気に入られてないってことがわかった
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 16:49:50 ID:g9RoKDIL
お気に入りもブクマもほとんどしてない人をお気に入りに入れたり
ブクマしたりすると、本人から「営業pgr」とか「擦り寄り乙」とか思われて
嫌がられそうで怖いような気がするんだ
でも絵は見たいから非公開お気に入りしとくんだ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 16:55:24 ID:yg/suXsB
非公開お気に入りだとカウントされないんだっけ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 17:04:47 ID:OtV7zkZQ
>>630
カウントはされる
でも相手ですら誰がお気に入りに入れてるかがわからない
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 17:17:43 ID:Ik6TpCt9
え、非公開お気に入りってカウントされてる?
ブクマは出るけど…
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 17:18:16 ID:OtV7zkZQ
>>632
ごめん
ブクマと勘違いしてた
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 17:20:48 ID:o4qNbatK
>>629
俺はブクマやお気に入り殆ど入れてないけど
入れてない理由はそれと同じ理由だったりする
大抵入れようと思う人は上手い人が多いから
そういった人に入れるのは畏れ多いんだよな

見た目、お気に入りとか殆どしてないように周囲から見られるけど
非公開ばかりは増えるぜ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 17:29:41 ID:Wn+S9yzk
俺も非公開ばっかだなー
なんか気恥ずかしくて・・・
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 18:13:57 ID:7Tycbuvc
自分は自分がブクマされる側で非公開ブクマだと
「ああ、俺の絵は他人にブクマした! って知らせたくない絵なんだな」
とか思っちゃうな。

だから自分はどんな人(上手い下手関係なく)でもエロ絵でも
気に入ったら堂々と公開ブクマしてる。
あくまで自分は。なので、みんな自分ルールでやればいいさね。


637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 18:51:25 ID:MRsubIP5
俺も全部公開だぜ!。でも営業乙と思われることもあるのか・・・orz

638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 18:56:12 ID:UUAqSWil
公開してる人のほうが圧倒的に多いし普通は思われないんじゃね?
自分は誰がブクマしてくれたのか見に行くのが好きだったりする
だから非公開にしてる人もレッツ公開
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 18:57:32 ID:1LvjcLi1
営業別に悪いと思わんけどなあ
こういうのって持ちつ持たれつ、相互扶助みたいなとこあるし
サイトで同ジャンルをリンクしてるような感じ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 18:59:44 ID:fwLtdoda
ネットの醍醐味にネットサーフィンてのがある。
リンクからリンクを辿って新しいページへたどり着く事だ。

ブックマークも同じように、被ブクマを辿り今まで知らなかった画像と出会う
のが一つの楽しみだと思う。
なので営業ブクマとか気にせずブクマは公開にして貰えると嬉しいけどなー
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 19:03:26 ID:96ksbHRb
ずっとブクマ非公開だとプロフから人の絵に興味ない人っぽいオーラが漂うぜ
見られたいだけで人の絵を見る気はない人なのかと思っちゃう
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 19:05:33 ID:gF4ZgWtg
見に来た人をがっかりさせたり「( ´,_ゝ`)」と思われるというのがあるんだろう。
ROMなら気にしなくても、ブクマやお気に入りの折り返しで見に来られるという事は
こちらのお気に入りの人が見に来るわけだから
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 19:59:11 ID:unu6Eyko
こっちも絵を描いてるからって、いちいち「擦り寄り・営業」説を持ち出されても困るけどな
こっちもROMしてる時だってあるし
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 21:06:40 ID:IbTQlYpU
丸4日間のべ30時間くらいかけた絵を、深夜に落とすか明日朝に落とすかで死ぬほど迷ってる
常連ランカーじゃなければ激流はやめたほうがいいんだろうか
100位以内はいりてえなあ…
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 21:19:30 ID:jPwwweJZ
速度見るの忘れて今まさにピクシブたん投下しちゃったぜ!
ハハハ・・・    orz
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 21:22:36 ID:JCvC1FcK
自分は3時くらいに投稿した時が一番伸びた(ランクインもした)
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 21:24:23 ID:gvQk8Ao2
1月頃までは夕方6時くらいに投下して普通にランクインできたんだけどなぁ。
多分被お気に入りも100人くらいしかいなかったと思うし。
被お気に入りが少ないなら初動で一番人に見てもらえそうな時間に投下したらいいんじゃない?
朝6〜7時ならランキング見に来る人もいるだろうし。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 21:30:30 ID:TToozuBf
  |┃
  |┃    ガラッ
  |┃ 三        ハ___ハ  ハァ…
  |┃         /         \
  |┃       /  . ○    ○   \
  |┃ 三     |  ///(__人__)///  |
  |┃   ハァ… \    ` ⌒´    ,/ ハァ…
  |┃        /ゝ    "`   ィ `ヽ.
  |┃ 三   /              \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y           r、  ヽ
゙⊂二、,ノ──-‐'´|  ゚       ゚   .| l"  |
  |┠ '       |              l/'⌒ヾ
  |┃三        |    (x)       |ヾ___ソ
  |┃      /  \     /   l
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 21:37:09 ID:4uhQuFfX
自分の場合は正午くらいのまったりした時間の方が後々伸びがいいけど…。
キャラだけが売りで塗りに個性ないし、リアルな背景描ける訳でもないから
流れが速い時は中々クリックしてもらえない。
ましてや激流になんてとても耐えられない。
過去2度挑戦したけど駄目だった。orz
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 21:54:33 ID:UUAqSWil
ブクマ20、評価25とかじゃランク無理だよなあ・・
今はブクマも評価も30以上なきゃ駄目なんだろうな
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 21:58:26 ID:7NghmtbM
もうこの位置のままランクイン出来ないのかなぁ・・はぁ・・・
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 22:01:19 ID:MCIL4TRF
2か月くらい前は100位には入れてたのに、今じゃ200位がやっとだよ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 22:19:42 ID:MfuRK79e
最近Pixivに初うpして90位前後にランクイン出来たけどR-18だったからだろうな
一般向けじゃ評価25、ブクマ20程度ではかすりもしなさそうだ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 22:26:28 ID:ryvvialF
R-18はハードル低いからな
R-18である程度被お気に入り稼ぐと一般でも入りやすいらしい
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 22:31:30 ID:unu6Eyko
>>654
まじか!?
でも性的な意味で「センスねぇ」と思われそうで怖いわ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 22:35:48 ID:TToozuBf
  |┃
  |┃    ガラッ
  |┃ 三        ハ___ハ  ハァ…
  |┃         /         \
  |┃       /  . ○    ○   \
  |┃ 三     |  ///(__人__)///  |
  |┃   ハァ… \    ` ⌒´    ,/ ハァ…
  |┃        /ゝ    "`   ィ `ヽ.
  |┃ 三   /              \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y           r、  ヽ
゙⊂二、,ノ──-‐'´|  ゚       ゚   .| l"  |
  |┠ '       |              l/'⌒ヾ
  |┃三        |    (x)       |ヾ___ソ
  |┃      /  \     /   l
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 22:48:56 ID:exltSohS
4月頃は30位とかに入ってランカー気取ってたけどもう無理
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 23:18:31 ID:MfuRK79e
この先、ランク入りするのはますます難しくなっていくだろうね
ブクマや被お気に入りに左右されやすく、それらを着々と増やす投稿者が
どんどん上位の枠を埋めていくから、気が付いたら200位以上に入るには
評価四桁いかないともう入れないなんてことも有り得る
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 23:20:05 ID:sybmFnO3
>>654
R18でお気に入りに入れてくれた人は
一般絵はなかなか評価してくれんよ
というかR18絵すら評価してくれない人が多い
被が倍になっても数は据え置き…
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 23:24:01 ID:7NghmtbM
夢見るランキングがどんどん離れていく・・
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 23:24:50 ID:MCIL4TRF
>>658
それで新参は入りづらく、ランカーと東方の落書きで埋まるわけか
つい数ヶ月前は実力者揃いのランキングだったのになあ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 23:26:24 ID:UUAqSWil
信者つくったものの勝ちか
それだけ魅力ある絵を描くように努力せにゃならんな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 23:26:35 ID:7vcvNaZz
いや数ヶ月前の方が東方の落書きばっかだったでしょwww
今のボーダーはブクマ20評価500位?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 23:27:18 ID:ryvvialF
信者で入れるようになっても本気絵を描くのはやめたくない
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 23:32:12 ID:GTZx9Don
以前はたて続いてランク入りしてたが夏休みの間投稿やめてたら
本気絵200位にもはいれなくなってたwww
学生の多い時間帯に絵を投下して信者獲得したもの勝ちなのもあったんじゃないかな
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 23:32:23 ID:1LvjcLi1
つかさ、ランカーの顔ぶれが昔とあんま変わってないんだよね
つまり新規でランカーになるのがものすごく難しい
被お気に入りの数はランカーがハンパない訳だし、ランカーはずっとランク入りしてるから
新規ROMもランカーをお気に入りして、ますますランカー有利になるけど
それ以外の人は・・・って感じだ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 23:32:45 ID:vvPBcL6T
Pixivのランキングが実力だけが関係あるわけではなかったり
固定化しやすい仕組みだから、上から順にどんどん固定していくのは予想してたわ
モチベ維持が課題になってくるかもわからんね
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 23:33:56 ID:MCIL4TRF
2時過ぎにマイナー版権で過去最高の本気絵投下する
これでランキング出来なかったら諦めるかな…
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 23:34:23 ID:O/bXm1PM
落書きでもなんでも定期的に上げる事が、被お気に獲得には重要なんだろうなぁ
これだけ流れが速いと、本気絵で逆転一発を狙う時代は終わったと思わざるを得ない
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 23:40:27 ID:aKntEnzz
これからはランク入りしたければ、媚びうるような絵でも描いて
信者を獲得したもの勝ち(ブクマ、被お気に入り稼ぎ)が最重要だろうなあ

上手い人がいきなり絵を投下しても新参ではあっという間に流れておしまいなんて状態だぜ
実際既にそんな人掘り起こせば一杯居る

>へたなラクガキも数描けばランクイン

こんな事を言っていた常連ランカーが居たらしいけど
まさにこの通りなんだな
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 23:42:52 ID:MCIL4TRF
なんか投下すんの止めたくなってきた
これで散々な結果だったら立ち直れん
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 23:43:35 ID:GTZx9Don
投下しなくても被お気に入りは数日に1,2人は増えるけど
アクティブ層じゃなさそうだしランク入り狙うにはまったく当てにならないんだよなぁ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 23:44:42 ID:aKntEnzz
>>668
死亡フラグが・・・
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 23:45:36 ID:UUAqSWil
自分も今日よくできたの投下したけどどうもあと一歩でランクできなさそうだ
がっかりして落ち込んだけど、これが最後の投稿ってわけじゃないんだよな
次は今日の作品よりもっと最高のものを描こうって思ったよ
だから>>971ももし駄目でも先を見据えてポジティブに行こうぜ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 23:47:58 ID:unu6Eyko
>>672
中堅クラスが一人被お気にしてくれるだけで伸びがちがうしな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 23:48:11 ID:GTZx9Don
そうそう、自分はまだまだ底辺だからまだ伸びる余地が多大にあるって思えばやる気も出るさ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 23:48:39 ID:UUAqSWil
間違えた、>>671
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 23:50:11 ID:MCIL4TRF
>>673
まずいよく見たら完全に死亡フラグwwwwwwwwww
前言撤回してがんばるわ。>>674もありがとう
もし新着でめぐりあったらよろしくなwwwww
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 23:53:49 ID:41FuxR2f
ランキング上位占めている人は投下する時間とかジャンル、激流とか関係なく
被お気に入りの数がそのまんま新作の閲覧、評価、ブクマに反映されてるから
絵のランキングというより、作者自身の人気って感じだよな。違和感を覚える。

>>678
頑張れ、渾身の作品なら結果はどうあれ納得はいくはずだ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 23:56:54 ID:MCIL4TRF
今のランキングに東方とミク描いたことない人なんて殆どいないんだろうな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 23:58:30 ID:1LvjcLi1
作者の信者ランキングに名前変えればいいんじゃねと思うよなw
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 00:00:44 ID:UUAqSWil
だがそこまで人気になるほどの絵を描けるってのは純粋に凄い
やっぱ努力してきたんだろうな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 00:05:12 ID:vzpQxSef
いや、最近のランカー見てるとそうは思えないレベルのも沢山いる
上手いこと流れを掴んだなあみたいな。まあそれも才能だから僻みにしかならないけどな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 00:09:56 ID:oeUHUYwb
>>681
それなら納得いくなw
被お気に入り数ランキングというほうがトゲはないか。
>>682
Pixiv始めた時期にもよると思う
流行や人を読む能力に長けているとか、直接絵の技術とは
関係のない部分でもかなり左右される
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 00:10:55 ID:lth9dilL
どーせ伸びないんだろなー
と思って20時に投稿したら意外と伸びたので嬉しい反面、
0時まで待てば良かったかもと後悔。

まあ0時だと瞬殺されてたかもしれんがw
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 00:15:58 ID:nelI7AbS
被おきにいり50人くらいで東方もボカロも描いたこと無いけど時間選べばランキング下位になら何度か入れた
こんな感じでちょくちょく続けてけばいつかランカーになれるんだろうか
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 00:16:25 ID:l2ntnZPY
ランキング1000位まで表示すればいいじゃん
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 00:17:16 ID:vzpQxSef
お前頭いいな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 00:18:09 ID:4vKk/B+X
>>686
何時くらいに投稿した?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 00:23:44 ID:nelI7AbS
>>689
朝や昼の速度が遅い時間を選んで
速いとトップに表示されてる間にだいたい閲覧30くらいで流れることが多いけどそのくらいの時間帯だと150くらい行く
しかもそのくらいの時間帯だと評価300点台後半くらいいけばランクインできるっぽい
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 00:27:46 ID:4vKk/B+X
ありがとう。自分がランクインしたやつも全部昼だったわ
300後半で他のより点低いのによく100位以内はいれたなーと思ったけど
投稿する時間帯も関係してくるんだね
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 00:41:43 ID:vzpQxSef
なんだ昼がいいのか
今落とすのやめようかなあ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 01:53:25 ID:oZYnn7kk
つかランキングを200位まで増やしたときってたしか会員15万人くらいだったよな?
全員絵描きではないのは承知だけど、単純に15万人で200個の席を争うわけで、
現状30万人越えしても争う席が15万人のときのままなのはどうなのよ? とは思う。

せめて400〜500位くらいまで表示してもいいかもね。
ありがたみがというより、絵描きのモチベ向上のため。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 01:54:50 ID:sNfpX2fQ
まぁ絵師が何人増えたのよって話なんだけどね
一日の投稿数がどれくらい変わったのかによる
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 01:58:20 ID:vzpQxSef
前は1日3万くらいだった気がするな
そう考えるとランカーの固定化に加えより無謀な椅子取りゲームか
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 02:06:38 ID:qRXMl8BR
既に上位の椅子は椅子取りゲーム始まる前から取られているから
しかも日に日に取られる椅子は増えていっている状況で200も無いでしょ。
実際に競える椅子はもっと少ないし、これからも減っていく。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 02:07:07 ID:aNsWFb9c
みんなの新着イラストのところ、
今は48000だけど5月頃は27000とかだった
恐らくこれは最近1週間ぶんで固定だから
少なくとも投稿は倍近くになってるよな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 02:10:23 ID:4vKk/B+X
上手い人明らかに増えてってるよなあ
せめて300位くらいまでは表示してくんないかなあ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 02:12:04 ID:PtfV51LY
一度固定化すると順位に不動が無くなるのは
ランク入り目指してる人にとっちゃモチベ落ちるわな

ランカーも何を描いてうpっても上位に入れる事に有り難みというか
ランキング入れて嬉しいという気持ち薄れてくるんじゃないかね
「俺は入れて当然」なんて思ってる絵師は居ないと思いたいが
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 02:17:09 ID:HcAIatV7
>>一度固定化すると順位に不動が無くなる

意味不明だな「不動が無くなる」って何処の言葉だろう?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 02:19:13 ID:4vKk/B+X
揚げ足取りなさんな
不動になるってことだろう
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 02:19:26 ID:grNI//iz
逆に言うと、いちど閲覧者の心を掴んで
信者を獲得すれば常連ランカーになれて
モチベ上がる→ランク入り→モチベ上がる
という嬉しい循環が……
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 02:21:49 ID:JM6QvwHI
そしてオチスレで名前が挙がるようになるのか
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 02:25:30 ID:yOsd9umi
>>702
少なくとも現在のランカーを上回るペースで信者を増やさなければ位置は変わらないな
相手もどんどん増やしていくんだから、こっちが10歩進んでも、向こうは100歩進んじゃ追いつかない
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 02:28:39 ID:HcAIatV7
>>701
本当に意味が判らなかったよ、馴れないのに難しい言葉使うもんじゃないな。
それ以上に固定化したランカーのモチベーションをランカー未満が語ってるのが馬鹿馬鹿しいというか、恥ずかしいというか。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 02:30:47 ID:grNI//iz
そのためには東方やボカロを
最大限に活用しないと無理だろうな……
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 02:31:40 ID:cy6T25Bn
>>705
ランカー乙
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 02:40:43 ID:QaG58Tb2
ランカーも人間なんだから何を考えてるかくらい気になるだろ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 02:43:49 ID:sfP7RlMr
難しい言葉って何が?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 02:52:30 ID:grNI//iz
追及する必要無いだろ……
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 04:40:16 ID:/OJVP4Wc
被お気に入りの数でランキング枠わけたらどうだろうね。
ランカー(というか閲覧機会多い人)同士で
争ってもらうマスターオブアリーナと
新規参加者が目に付く機会を増やす下位ランキングと。
何種類かランキング増やしてとにかく新規参加者が見られる機会
増やしてくれれば有難いような。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 04:52:58 ID:ZGAWz/RJ
デイリーランキングの対象が前日の絵のみ…になるだけでも大分違うよなー
200位まであっても新着が半分あるかないかな現状はちょっと…
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 04:55:35 ID:KfxSZyav
とにかくこのままじゃランキングはダメになるな・・
もうなってきてるが
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 05:18:59 ID:grNI//iz
ランキングが悪いの何のと責任転嫁してどうするんだ
今みたいな状況でも信者作って成り上がる絵師はいるのに
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 06:40:33 ID:0PPynexs
>>711
マスターオブアリーナ吹いたwww
とりあえずてっとり早い処置として、300位まで表示してほしいな
そのうちそうなるだろうとかなり期待してるんだけど
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 06:45:37 ID:T8KsPGyC
愚痴らせてくれ。

サッカン氏が連投してなきゃ…100位内だった…

くやしい…!でも(略
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 06:55:26 ID:4nyMt6Mh
特定した

した甲斐がなかった
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 07:08:08 ID:aNsWFb9c
けっこう上手いじゃん
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 08:03:19 ID:HcAIatV7
>>715
300位まで表示すると400までやれ、次は500と切りがない。
いっそう頭から100位までとケツから100位まで表示の方が面白いぞ。


ランキングの表示を増やせとか、もっと分類しろとか、あいつさえ居なければとか
そんなふうに考えてるから進歩が無い。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 09:06:04 ID:Png3Qn85
やっぱこの層はみんなランキング入りたくてギラギラしてるな。
実に野望的でいいことだ
システムのせいにしたり信者のせいにしたりランカーのせいにしたり
入れないのを責任転嫁してるような気もするが
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 09:43:39 ID:g/ldSomI
正直この層は本気で絵描けば入れると思うんだけどね

デイリーが新着だけになったら一番なのにな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 10:44:38 ID:uHkMwWCN
ランキングなかったらここまでやる気起きなかったかもしれない
たとえ人気投票だとしてもいつかその人気をかっさらってやるぜ
みたいなギラギラした気持ちでいっぱいだ
おかげで構図や仕上げに気を遣うようになったし
なおかつ量産できるよう以前に比べて書くスピードも上がった

本気で人気版権絵を描いてもランクインしないからまだその程度なんだろうけどさ…
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 11:15:02 ID:mZDtQXV3
ランキングはどっちかというと二の次だな
満足いくものが描けて、自分内の評価点と同じぐらいの点が入るのと
好きな絵師さんにブクマとお気に入りしてもらうのが目標だ
この2つが叶ったら、あんま投稿しなくなるかもしれない
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 11:20:34 ID:4vKk/B+X
デイリー新着だけってのはやってみてほしいな
単純に見る側としても1位2位が変わらなかったらまたかと思ってしまう
いや、二冠は素晴らしいんだけどね
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 11:53:40 ID:g/ldSomI
でもトップ3に入ったら恐ろしい程点入るから
二冠は楽だと思うよ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 11:54:37 ID:mZDtQXV3
そだな
毎日新鮮な物の方がいいわな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 11:57:49 ID:gPRgLJ0K
地味ジャンル地味カプ絵と旬ジャンル人気キャラ絵で閲覧が10倍違う状況になってて、ワロタw

やっぱりジャンル補正すげぇ…。被お気にもそのジャンル繋がりの人多いし。
どんなジャンル描いても評価されるようにがんばるわ!
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 12:43:21 ID:akRAPDZu
昨日投稿したけど見事にランク外でした…。orz
評価数30以上でランクインできなかったのは初めて。
40以上ないと200位以内にさえランクインが難しい状況になってきてるね。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 13:32:39 ID:CmW6JWYw
久々にランク入ったけど閲覧超伸びるわりに点数さっぱりだ
そうか、これが…サムネマジック(´・ω・`)
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 14:18:17 ID:oZYnn7kk
>729
それきっと
「ランキングに入った絵ってこれか、へー」
みたいな軽い気持ちの人が閲覧者に多いだけだと思うよ。
点数はいらないのも
「これだけ入ってるから俺はいいよね?」
なかんじかとwww

それにしてもpixivは絵描きに対する強制ダイエット合宿みたいなもんだなーと思ってきた。
HPよりpixivのが明らかに「見てもらってる」って実感あるし、評価とかコメとか、はたまたランキングまであるし。
正直、ここ2ヶ月の絵を描くペースは過去ではありえないくらいになったけど、
ランキングに数度しか入ったことないのが玉に瑕www
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 14:23:02 ID:fxlsSL2b
やっぱ周一くらいでうpしないとアクティブなユーザーと見てもらえないよなあ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 14:29:26 ID:JM6QvwHI
それはありそう
投稿してない時に増える被お気に入りは次いつうpされるかわからないから入れとく感じだし
被お気にの人見たらほとんどたまにしか投稿しない人ばっかだよw
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 14:37:21 ID:4vKk/B+X
実際はサイトの方が見てる人数明らかに多いんだろうけど
反応が直接わかるからどうしてもピクシブばっか更新しちゃうよねw
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 15:10:29 ID:vIH4b02Q
総合点じゃなくて評価数を気にする人ってなんなの
画面切れてんの?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 15:11:34 ID:V+ZtB6Pj
>>729
それあるね
ランク入りすると閲覧は四桁突破して驚いたが
評価は20代だったぜ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 15:17:32 ID:nY7I2deO
>>719-720
ランカー様の上から目線的なものを感じるな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 15:48:28 ID:nelI7AbS
ランキングに入りたいっていうより多くの人に見てもらいたい
で、一番手っ取り早いのがランキング入りっていう話

>>729
上位でもないかぎり多分それが普通だと思う
ランキングに入った絵より入ってない絵のが最終的に点数ブクマが多かったこととかもあるし
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 15:50:56 ID:LEd4FV/Z
体育会系のような汗臭いこと言ってる奴が居るけど
現実問題、ランク入りは絵の努力次第で入れるもんじゃない。
放流時間、ジャンル、被お気に入り、ブクマ、営業等々
それらの努力も含めて、努力というのなら分かるけどな。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 15:52:41 ID:4RYqVwUC
普段マイナー版権をランク気にしないで描いてて、それなりに狙うと50位以下なら入れる感じなんだけど
最近狙わない方でも(絵のレベル上がったとかじゃなくて)特定版権なら評価が高くて、
なんか上げるのためらわれるようになってしまった。ネタ絵なんか。
東方ランカーとか、補正意識して楽しんでる人はいいけど大変だろうなあ。私怨もつくだろうし
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 16:07:41 ID:DbJoQrhR

放流時間 → 激流に放ってあっという間に流れた?おめでてーなw
ジャンル → 見る奴の需要に応えてない絵なんて誰も見ないし価値ねーよw
被お気に入り・ブクマ → これが少なかきゃ絵が流れた後は誰も見ない。営業しろw
営業 → 神絵にひたすらブクマ、お気に入りは五桁目指しとけw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 16:14:22 ID:oVsfriCt
もし底辺スレで数字出したら出てけって言われそうだが
ここに来ると別世界すぎてどうすればいいのか分からない
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 16:17:46 ID:o7JeZ5vv
底辺 と 底辺以上ランカー未満 の差が大きすぎて困る
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 16:20:04 ID:CmW6JWYw
底辺じゃない人は皆ここなんだから気にせず
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 16:21:44 ID:ZtjY2qn9
知名度ねーからランキングは最初から期待できない
もっと新作投下のペース上げたいところだ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 16:39:25 ID:nelI7AbS
>>742
底辺スレの目安がちょっと低すぎるってのはあると思うw
住人で目安を越えてる人は結構いそう
本来ならこのスレの住人が最も厚い層なはず
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 16:43:11 ID:4RYqVwUC
あとはランカースレのレベルが高すぎるとかかなあ
「常連」だと
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 16:48:51 ID:1HDYOxS1
底辺の下位スレが出来たんだから
底辺の基準をすこしあげても良い気がするんだが
そういうこと底辺でいうとフルボッコにされそう

自分はうっかり数字だして自慢とか叩かれるよりは
時々話しについていけないと思いつつ
ちょっと上の人に囲まれてたほうが居心地がいいのでここにいるけどな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 17:10:00 ID:CmW6JWYw
>>746
それでスレの名前変えようって事になってたけど
スレがあまりにも進まないからあのままなんだよなw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 17:10:27 ID:yuWmd8OA
畜生…ランキング…東方…多いなぁぁぁorz つぇぇぇ
いくらがんばってもあとちょっとで100位以内に入れない!くそう力不足乙
でもやっぱ好きなジャンルで100位圏内入りたい…ランクインするために知らないジャンルの絵は描きたくねえと思ってしまう。自分だけかな。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 17:14:21 ID:oZYnn7kk
100〜200位に入ってればランクインじゃないの?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 17:21:34 ID:2wUuUSQ9
一般向けならね
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 17:26:58 ID:hFvmWzqj
50位以上からランクインと認識してるので東方の割合は正直誤差の範囲内だぜ
上位ランクイン常連以外の人以外だと絵の出来がそのまま反映される辺りだ
もちろん100以内にあると小躍りする
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 17:29:29 ID:hFvmWzqj
訂正 上位ランクイン常連以外の人だと絵の出来がそのまま〜
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 17:31:37 ID:oZYnn7kk
そんな俺ルール展開されても…。

丁度ランカー常連スレが伸びないって話も出てたし、
そっちに移動した方がよくね? >752>753
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 17:38:59 ID:hFvmWzqj
あくまでも自分の目標の話なので気にしないで
200位以内に入ればラッキー程度の画力なんでここがちょうどいいですすいません
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 18:26:24 ID:lth9dilL
ぶっちゃけ奈落〜ランカースレを一通り見てるけどね。
上位になる程スレが過疎ってるし、奈落底辺スレも数字出さなきゃ荒れないし。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 20:18:16 ID:nelI7AbS
底辺や奈落スレは自虐的な流れが基本だしそれがいいみたいなとこあるから
数字出すと自慢扱いされたり敏感な部分あるけど
ここはランカー目指してる人多そうだし参考になるからどんどん出してって良いと思うけどね
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 20:33:28 ID:4vKk/B+X
だな。一番気になる層が集まってるスレだし
つか何度も言われてるけどジャンルの固定化はした方がいいな
ジャンル内でそこそこ有名になると他の人が気まぐれで描いたのよりブクマ率がいいみたいだ
俺サーチによると評価もいい
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 20:58:19 ID:H1Fb/Pua
>>757
明らかなスレ違いも誘発しかねないのでその辺りは慎重に
760名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/16(火) 21:34:44 ID:d+NRW5gv
ジャンル固定化…描きたいものバラバラで、どうしても一定にならない。
確かにあるジャンル描いた時、そこの常連の人のほうが自分より絵が上手くないと思っても
ブクマとか評価高い。それはわかってるんだけどね〜。ついその時々で描きたいもの描いてしまうんだよね
だから被お気に入りも少ないし
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 22:18:21 ID:A6SHN2VO
ジャンル1つに絞ってある程度投下頻度上げたら全体的に底上げされて底辺脱出できた。
多分別ジャンル絵投下したらまた底辺に逆戻りするから怖くて出来ない。
でもメインのジャンル人気出てきて巧い絵描きがどんどん流入してるから、いずれまた底辺に舞い戻る
可能性は十分にある。
こんなんで悩むくらいなら、>>760みたいに割り切って好きな絵描くべきなのか悩む。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 22:49:52 ID:5fmbgUao
原作ファンで細々と描いていたところを
アニメ化でにわかファンが急になだれ込んできて
合わせるように上手い絵師が描き始めたらもう最底辺なんてこと良くあるだろうな
こればかりは台風みたいなもんだよ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 23:58:39 ID:Kdu2xPSU
俺怪人企画に伯○さんが来るとは、また波が来るかもしれんなぁ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 00:27:29 ID:rsG2K90P
この前死ぬほど全力で描いた絵がやっと116位だった。
もうこれ以上の成績は望めないかなーと思って
ちょっとした燃えつき症候群になっちまったよ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 00:28:13 ID:7E1HuHgq
ジャンル固定してランクにだいぶ近付いてきたので、色気を出してオリジ描いたら評価1/10だった
良く聞く話だけど、いざ現実を目の当たりにすると色々キツイな…
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 00:34:56 ID:pvlqOszG
もうね。絵柄さえ安定しない俺にどうしろと
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 00:43:11 ID:FvOOaBjf
描いてるジャンルが3つあるんだけど被お気にしてくれた人のページに飛んでブクマしてる作品をみて、どのジャンルが需要高いのかみて描いてる。
3ジャンルとも同じくらい好きだから順番に描きたいんだけど、ニーズに合わせてる自分がいる…
被お気にはコツコツためてもうすぐ400だけどジャンル別で3分割だな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 00:48:14 ID:uOmEcFXp
400いるのにランカー未満なの?
現実は厳しいな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 00:50:56 ID:Kr49cK3u
まあ某韓国人は初投稿で閲覧1000とかだった      表現力がすべてさwww
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 00:53:16 ID:azMxolzL
400もあれば、ジャンルが違ってもお気に入り新着で見に来る人は結構居ると思うが
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 01:12:51 ID:rsG2K90P
いや、660人居る俺でも100位にかすりもせんよ・・・
タンクインしたいならジャンルは絶対にバラけさせない方がいい。これは鉄則
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 01:20:06 ID:pvlqOszG
けっこういるけど200位に入ったことすらねえよw
期待にこたえなきゃなあ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 01:22:46 ID:uOmEcFXp
200人以下だがちょろちょろ入るけどな
全く読めないな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 01:25:20 ID:SMy6tu6J
今20枚投稿・・ジャンルが微妙にわかれてる
一枚だけのが結構あるなあ・・やばい
これから固めたいけどなかなか決められないな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 01:28:30 ID:dB96UxLf
被お気に入りも投下後その日のうちに評価ブクマしてくれるわけじゃないからな
新着から流れた後でも見てもらえる率が高くなるだけ
それより新着勝負と考えたほうが建設的だよ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 01:36:24 ID:ZLy5LWKb
被お気にが300人台だけど、ランク入りだけなら東方絵で4回してるよ
普段描いてるオリジナルとか不人気版権だと100人くらいしか閲覧稼げない挙句に、
オリジナルうpる度に被お気にが減る不思議
でも、背景入り東方絵を描いたら今のところは高確率でランク入りしてる
当たり前な結論になるけど、
個人的にはジャンル固定も勿論だけど、結局は人気版権だと思う
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 01:42:50 ID:nlke83NS
>>775
新着なんて流す時間間違えたらあっという間に流れるものに勝負も何も無いと思うが
>>776
行き着くところはランク入りしたければ東方になるんだな、やっぱ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 02:07:41 ID:nLT8ex3S
被お気に入り50人くらいだけど何度かランクインできた
東方でもボカロでもないそこそこ有名な版権絵
オリジナルは描かないほうだからわからん
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 02:17:00 ID:d0lGV3td
被お気に入り100以下で
オリジナルで3回くらいはランクインできた。
アクティブが多いのか非公開でお気に入りしてる人が多いのか。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 02:24:14 ID:dB96UxLf
ランクもいつランクインしたかで変わってきそうだよな…
200位まで出来る前、夏休み前はランク入りやすかった気がする

>>777
いや、今まで自分がランク入りしたときのパターンが新着勝負の短時間決戦なんでw
新着の手ごたえでランクはいるかが勝負の分かれ目なんだ
それに新着の流れを読むのも勝負のうちじゃないのか?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 03:06:35 ID:pvlqOszG
ランカースレ見ると300以下なのに入れたとか
一回あげるごとに800増えるとかもう別世界だな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 03:20:06 ID:HdQDLC2n
ランクインした話はランカースレでやろうぜ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 03:33:34 ID:nLT8ex3S
>>782
他の人のランクインした話は参考になるから聞いておきたい
このスレに該当する住人のランクインには毎回ランクインしてるランカーとは違う要因があるだろうし
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 03:53:52 ID:f5ZxVXXH
話切るけどお気に入りとかブクマをちょくちょく入れたり
外したりする人って何がしたいんだろ
結局外すくらいならはじめから入れなければいいのに・・・・・・
そりゃ自由だけどさ
自由だけどどうしても落ち込むんだよorz

・・・・・・・・・なんてちょっと愚痴ってみる
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 04:00:41 ID:pvlqOszG
相手にされるうちが華ですよ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 04:22:16 ID:On/OqSx4
>>784
しいて言えば、一回お気に入りから外して再び登録しなおせば、
あなたを登録しているユーザー、で一番上に表示されるようになる。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 05:13:44 ID:45jSaYxE
ブクマしてる絵の並び順を変えたいとか?
この絵の隣りにこの絵を置きたいと思うことはある
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 08:00:38 ID:dBQVjCJ1
被お気に20人の場合今と夕方と深夜いつが一番見てもらえると思う?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 08:01:14 ID:6Qc0zWOu
ヲチスレでも出てたが特に前日補正もなく
ランクインきた!って思ったのになぜかしなかった事ない?
得点、ブクマのどちらかが極端に低いと蹴られるようになったんだろうか
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 08:31:53 ID:XDU3rP43
いや、そりゃ単純に他の絵のブクマ率が高かっただけだろうぜ
ぶっちゃけブクマ数もランクイン時に表示してくれれば納得いくんだがな
791名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/17(水) 10:16:27 ID:LAQmjjA/
ブクマって10個くらいでもランクインしてる絵が時々あって、
みてみると評価が500くらいだね〜。ブクマもっと多くないとダメなのかと思ったよ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 12:37:13 ID:XDU3rP43
評点100でもブクマが40ありゃタンクイン間違いなし、これは定説
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 12:45:24 ID:4k/Xl3Vn
>>792
講座系で少し前駄目ですた
もっと昔なら入ったと思うけど
閲覧とブクマはすごい高かったんだけど、評価とパーセンテージでもあるのかな
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 13:34:07 ID:3K/Wt5sr
ランクインした時の絵ってどんな絵だった?
やっぱり女の子描かなきゃランクインは難しいのか
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 14:37:56 ID:hx5Gnugs
>>782
今あるランカー常連スレを使い切ったらあそこは
ランク入りしたことがある人スレになるから、それまで我慢
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 16:05:39 ID:SMy6tu6J
一回上げるごとに800とか、もう自分をお気にしてくれてる人確認するなんてしないんだろうなw
こっちは一人増えるごとに大喜びだよ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 18:12:51 ID:et6bVs6L
お気に入れしてくれる人が100人越えたぜ!
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 18:14:48 ID:CFUnrLJp
もうすぐ50人
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 18:18:19 ID:Egb5R77v
>>793
講座系はブクマ率が異常に高いな。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 18:19:51 ID:TnysbE9f
まあ後で見るかは分からないけどとりあえず…ってのも多そうだしな
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 19:24:05 ID:tCd1BMxF
毎度塗りのやり方がわからなくなる俺は負け組み
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 19:24:35 ID:o8Hfteh+
あるあるw
毎回気分で塗ってるから絵柄も変わる
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 20:46:34 ID:tCd1BMxF
肌が丸太でなくなるまで塗りこまないと思い出せないぉ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 21:27:23 ID:6Qc0zWOu
>>790
いや、ブクマは日付でるからカウントできるんだよ
非公開の人がわからないが、200位くらいだと全員公開なんて事も多いし
数も大したことないから簡単に数えられる
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 22:47:35 ID:FvOOaBjf
>>794
超本気出した絵は男の子だったけど50位以内に入ったよ、版権だけど。
普通に描いた女の子絵は200位以内にチラホラ。
人気ジャンルの力は大きい
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 22:57:38 ID:dBQVjCJ1
畜生平日でも400以上いるのかよ
ちょっと前まで250とかがボーダーだったのに・・・
厳しいなぁ・・
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 23:24:29 ID:7YK94Xp4
>>806
その代わりROMも増えた
単なる見かけ倒しのインフレだよ
まあランキング上位に関しては例外だが
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 23:27:12 ID:1CQTIzLB
ユーザーはどんどん増えるがランキングの席の数は変わらない
どんどん難易度が高くなってゆくのであった
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 23:48:23 ID:GSFA9nQK
いいことじゃないの
過疎っていって、段々レベル下がるよりはとても良い
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 00:31:06 ID:T3BTwOjx
上見て歩く方が面白いしな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 00:32:37 ID:sv1+R5mW
新規ユーザーランキングから探してるから
ますます固定席化していくだけだろう
明らかに新着見てる人は減り続けてる
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 00:50:04 ID:r11Uh8n+
だって新着の糞絵率すげえ高いんだもん
昔の新着は見てるだけで楽しくて、ずっと眺めてられたけど
今はもうだめぽ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 01:07:23 ID:PsXi3vyB
閉じられるようになっても糞絵が多くても
新着だけは一番上に残しといてるな
あらゆる人の玄関口でpixivの活動の証明だし。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 02:02:00 ID:sv1+R5mW
新着の糞絵率も新規ユーザーを幅広く集めすぎて高まり続けてる気がする
ランキングこそ目新しい絵師はまず上がってこないから
お気に入りを眺めつつ新着で良いサムネ見たときに開く方が絵は探せるが
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 02:59:44 ID:f80veL4N
新着を誰も見なくなったら、新規の絵師を誰も発掘できなくなるな
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 04:12:50 ID:sv1+R5mW
新着は閉じられるのにランキング強制表示なあたりに
運営の真意が伺えるよね
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 05:40:44 ID:04/ys9SQ
争い、奪い、殺しあえー^p^/
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 07:27:26 ID:g8HzxTQt
敵を引き裂き、屠り、喰らえ お前達煉獄の修羅が、ランキングから逃れ生き残る術は他に無い
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 08:17:31 ID:UX0r09ei
^^;
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 10:28:32 ID:ZTEK1O+0
ミココ20歳のpixiv階層絵もランクから除外されたか…。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 15:31:36 ID:XNajE2Kk
最近このスレがヲチスレ化してる気がする
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 15:37:03 ID:r11Uh8n+
ミココ20才ってなんだよって見てみたら、なんだこれw
K田の時は入ったのに、これランク入らなかったのか
本当に妙なアルゴリズムだな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 15:49:25 ID:1G/ym3kj
いや単に二番煎じだったからだろ
つか2chネタをわざわざ絵にして投稿してる時点で評価に値しないわ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 16:26:36 ID:1Ex3TWj6
0時ちょい過ぎくらいに投稿したらいつも110位くらいにはいれるんだけど
なんかその程度ならランクインしてもしなくても同じな気がしてきた。

もうランクインなんか狙わずに好きな時間に投稿しよう。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 16:33:30 ID:sv1+R5mW
どうしてもとりあえずランクインしたいなら講座だろ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 17:15:09 ID:mnXwhRSr
白濁液の描き方講座をお願いします。
透明感と濁りの共存するような説得力のある奴がどうしても描けない。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 17:16:26 ID:b3QWKQ0A
>>826
あふぉかw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 17:17:35 ID:pdTxBbvV
でも需要はありそうだよね
エロ方面の絵描きに
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 17:18:27 ID:T3BTwOjx
AVのサンプルでも見て模写してみたらいいんじゃね
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 18:58:01 ID:Sy+3uffX
ピクシブたん間に合わねぇよ〜〜   家族がいたらかけねぇぇえぇえ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 21:50:32 ID:QJngGG4K
やっぱハートマークが一番嬉しい・・・!
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:04:54 ID:fInHpNhG
今初めて1ヶ月くらいでお気に入りにしてくれてる人が70人くらい。
3日前に投稿した絵は閲覧数が400弱で評価55人のブクマ50人。
割合的には悪くないんだろうけど、もっとたくさんの人に見てもらえるようになりたいな。
過疎ジャンルとはいえやっぱ悔しい。
833名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/18(木) 23:10:00 ID:Zdmui2bS
>>832
1ヶ月で被お気に入りそんなにつくとは、やっぱジャンル固定してるの?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:15:40 ID:sv1+R5mW
一ヶ月70人はまあいける範囲だと思うが
むしろ70人でブクマ50がすげぇよw
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:17:37 ID:AS7klILY
>>832
悪くないどころか凄く羨ましい
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:20:50 ID:QJngGG4K
>>832
どんな絵描くのか凄く気になるw
837名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/18(木) 23:23:01 ID:Zdmui2bS
>>834
自分は2ヶ月で30人…ジャンルはバラバラだ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:35:14 ID:nB4RVqX/
同ジャンルの人が数枚目の投稿で100位以内にランクイン。
全然レベルが違うわけだけど、オレもがんばろうと思った。
839832:2008/09/19(金) 00:14:48 ID:erKtZIAV
>>833-836
今のとこ版権4枚投稿してジャンルもキャラも固定してる。
お気に入りに登録してくれてる人はブクマのうちの半分くらいな感じだ。
むしろお気に入りに登録してくれてるけど1枚もブクマはしてない人もいるしなんかよくわからんね。
絵もキャラもロリっぽいけど萌え系ではないかな・・・
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:22:15 ID:9i/cy+qw
非表示お気に入りが多いのかね
夏休み頑張って一ヶ月でお気に入り150まで行ったが
お気に入りもブクマも初日20前後でランキングかすりもしない
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:22:39 ID:9i/cy+qw
お気に入りもブクマも→評価もブクマも
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:26:02 ID:bVl/Sr15
登録してから3ヶ月で21人か…
魅力が欲しい…
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:28:49 ID:91uJ8UQR
一ヶ月半で220だけど偶然ランク入ってから一日に増える被お気にが多くなった気がする
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:30:56 ID:Jv5V0eo/
久々にハートマークktkr!同じジャンルで微妙に知り合いだけどw
マイピクいまだに0だが、ハートマークさえあれば生きていける。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:44:00 ID:HVQo9gGa
はじめて2ヶ月、被お気に入り60人弱
60枚近くも投稿しててこの数は酷いよな絶対
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 01:08:44 ID:45WDz0v7
お気に入りを増やすには頻繁に作品投下
ブクマ率アップには一枚の濃度を上げる
といいと思うんだが上のが出来なくて今だ被お気に入り110程度だ
始めて半年以上経つのに。

それにしても何度かコメント残しながらブクマは殆どしないとか
貰ったコメントに返信したら他の絵のブクマを外すお気に入りって何考えてるんだろう
精神不安定なのかな…
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 01:10:05 ID:vuQ/551i
被お気に入り5000人突破ヤッホー\(^o^)/
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 01:10:27 ID:nM2JiXkD
被お気に入り数の多いやつって、R-18込みだろ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 01:11:35 ID:vuQ/551i
ごめん。勢いで書き込んですごく空しくなった
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 01:13:09 ID:wSXgyazV
>>845
てか描くのはええな。一日一枚?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 01:14:34 ID:HVQo9gGa
>>848
R-18も描いてて未だに二桁ですがなにか
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 01:15:49 ID:91uJ8UQR
R-18描いた事ないな・・描くと逆にお気に減りそうだ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 01:18:12 ID:HVQo9gGa
>>850
夏休み中は暇だったからほぼ毎日描いて投下してた
さすがに学校始まってからは週2回ぐらいが限度だけども
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 01:21:15 ID:91uJ8UQR
>>853
もしかしてさっき絵投稿した?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 01:24:47 ID:HVQo9gGa
>>854
いや、数日前に投稿したきりだよ
俺と似たような状況の人がいるのかな?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 02:19:38 ID:D8gbTRq0
新しい絵ほどブクマが減る評価も減る・・・
お気に入りは十数人で固定化
どうしたらいいのかわからなくなってきたぜ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 02:58:32 ID:nM2JiXkD
別ジャンルに変えてみるとか
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 04:03:54 ID:FB//cTY5
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 04:10:35 ID:AoFiGAG5
>>848
意味わかんね
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 05:26:14 ID:/Tb1A7+2
R-18オンリーだけど被お気に600くらい
今一般絵のピクシブたん描いてるけど
特殊な癖の絵ばっかり描いてきたから見てもらえるか不安だわ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 07:01:30 ID:9i/cy+qw
供給が完全に過剰なのは描いても伸びない

…けど供給が飽和するほど人気なのは当然描いてて楽しいものが多いんだよな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 07:42:49 ID:xMXdJhEJ
18歳未満だからR18に魂売れない……
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 08:04:22 ID:9i/cy+qw
若いのに朝っぱらからやることがこのスレのチェックかよ18歳未満w
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 08:58:10 ID:SoPGhWkI
俺も17歳女にして投稿しようかなー
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 09:35:36 ID:Zo5JRGdo
全然投稿してないのに1日で被が10人増えた時はなんか晒された?って思ってしまった。
自分をお気に入りに入れてくれてる人が3位以内に入ってたぶんそこから来たんだろうな。

>>834
>>むしろ70人でブクマ50がすげぇよw
自分の場合ブクマって被はほとんどしてくれず新規さんがよくしてくれるけど
他の人はそうでもないのか
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 10:08:18 ID:9i/cy+qw
>>865
被70で稼げる閲覧でブクマが50も付いたことがすごいのだろう
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 10:27:20 ID:ib1mfUnc
さっき投下した絵がブクマも評価も朝のわりにかなりよかったから、申し訳ないけど今消してしまった。
やっぱ100位以内狙うなら0時〜くらいに投稿しなきゃだよね。
今まで集計時間知らず、20時とかに投稿してて毎度のこと110位以下をうろちょろ。
自信ある絵だしこんどこそ100位以内に入りたい…!
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 10:53:20 ID:91uJ8UQR
おまえ勿体無い事してるぞ。その時間帯でもランク上位十分いける
昼投稿したのと0時に投稿したのじゃ、昼投稿したやつの方が点数低くてもランク入りやすいらしいし
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 10:56:54 ID:Wrz6N1ms
>>867
見てしまうと相当引く
2ちゃんでもあまり体裁のいい事じゃないし、やるんでも黙ってた方が
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 11:07:16 ID:ib1mfUnc
>>868 >>869 
うわ、そうなんですか…;全然知らなくてすいません;
以後気をつけるようにします
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 11:09:45 ID:9i/cy+qw
>>868
時間帯補正は都市伝説だろ? 同得点の場合にくらいはあるかもしれないけど
まぁ20時ならともかくこの時間の投稿で調子良かったなら上げなおすほどでは無い気がするが
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 11:20:16 ID:wpkizEkU
>>867
うわあ…
これからは、どこを修正してるわけでもなく時間帯変えて上げなおしてるの見たら
そういう意図があるんだと判断するわ
そんな人の絵には二度と評価入れたくない
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 11:28:37 ID:ib1mfUnc
867です。ごめんなさい…もう二度としません。ランクインしたいがために、これが普通だと思っていた私が異常ですね。出直してきます。
申し訳ないので、12時くらいまでには少し修正してすぐ再アップしてきます。
勉強になりました。ありがとう
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 11:33:45 ID:91uJ8UQR
いや、異常ではないぞ。実際ランカーだって狙いまくりだし
よく出来た絵なら尚更ランク入りたいって思うのは仕方ない
この際思いっきり狙って投稿してもいいと自分は思うがね
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 11:35:26 ID:xUlvX4H7
>>874
は?
俺が登録しているランカーさんで
そんなふうにしてる人は1人もいないぞ。

修正しましたはごくたまにあるけどな。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 11:37:47 ID:wpkizEkU
>>873
いや、別に謝ることじゃないぞ
ただその意図がわかったらドン引きする人間もいるから
黙ってた方がいいってだけでさ
黙ってやってる人は結構いるんじゃね

なんつか、素直な人だな
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 11:46:22 ID:Wrz6N1ms
>>874
時間狙うのと上げなおすのとは違うよ。
上げなおしは人の新着の機会を奪うのもあるから叩かれる。
だから本当かはアレだけど
「修正しました。評価とブクマしてくださった方スミマセン><」とかよく言ってるんだろうしw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 11:46:29 ID:XP4ptSpB
一度点を入れた絵が再度上げ直してあっても、
意図が透けて見えたら次は点を入れないわな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 11:54:38 ID:nLQIxRie
ふらりと覗いた人が何気なくポチっと押すのも多いし、
そういうタイプは再度上げなおされても入れるかどうか…

PP少ない朝だからこそ新着で見て点数くれたのが「いい結果」だったのかもしれないのに
激流の0時に上げなおしは…
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 11:58:01 ID:YkspIizz
上げ直しといえば、首から上が虎のマッチョ画が
とにかく何度も上げ直されていたんだが何の意図があったんだろう?
どう見ても上げ直したから高得点になる以前のレベルだったし。

あまりに頻繁なので、ゴルゴ13への依頼みたいな感じの
何かの合図なのかと思う事すらある微妙な画力だった。
虎画像の人まだいるのかな?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 11:58:33 ID:9i/cy+qw
新着に価値がありまくった昔ならいざ知らず新着なんて見てる人も少ない現状だと
時間帯が気になって上げなおす程度見つけても何とも思わないけどな
いちいち修正があったかなんてチェックしないし

新着で運良く稼げるまであげなおしとかに気づいたら流石に引くけど
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 12:00:35 ID:91uJ8UQR
狙いまくりってのは0時付近に投稿してるランカーもいるって意味だったんだが
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 13:22:51 ID:wpkizEkU
>>880
新着で何回も出るとか、新着埋めちゃうっていうのに
全然気付いてなくて、サイトでやってる気分で何回も
気に入るまで修正してんじゃないかな

入会した途端に10枚以上連投してる人もいたし
ケモマッチョ系描く人ってあんま2chスレとか見なくて
暗黙の了解的なものを知る機会が少ないんじゃないかなと思うことがある
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 14:34:35 ID:nM2JiXkD
ケモホモは確かに2ちゃん読んでないな
読んでたらもうちょっと空気読むだろう
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 19:12:29 ID:3LdI+W6A
ケモホモやポケモンが交尾している絵みると
世の中いろんな趣向の人がいるんだなと
しみじみ思う
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:49:42 ID:9zxxuw/W
pixivのR-18って異常性癖の人にはたまらないんだろうな
マイナーなジャンルでも探しやすいし
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:55:56 ID:91uJ8UQR
おまいらハートマークってどのくらいの割合で返されてるよ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:59:43 ID:qtoW35vV
俺は背景が描けないのがやっぱ欠点かな。
パースとか頭では分かってても全く描けない。描いたこともないし
めんどすぎて描くつもりもない。
絵自体のファンは何人かいても、その辺が評価が上がらない理由か。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 22:04:58 ID:CAviTBF8
背景なし→閲覧200〜300、ブクマ10〜20、点数300前後
背景あり→閲覧500〜600、ブクマひと桁、点数100点

\(^o^)/
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 23:49:50 ID:dwxS0FUJ
>>887
2%
所詮は身分違いの恋さ…
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:01:11 ID:Jv5V0eo/
>>887
10%
ハートマークっつうかお気に返ししてくれるのは大体同じジャンル描いてる人。
被お気ににROMが多いから、自分からお気に返ししたことはない。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:59:21 ID:tyWQcntL
自分は30パーセントだった
多分似たような絵柄の人ばっかりだからだろうな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:08:43 ID:TPObOhK3
>>834
俺ブックマークが被お気に入りの数越えること結構あるぞ
被お気に入りが50人くらいでブクマが60とか
俺がお気に入りとか何もしてないから気にして非公開でお気に入りにしてる人がいるのかもしれないけど
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:38:12 ID:tyWQcntL
ブクマ60もつく実力ならお気にとブクマ公開したら
かなり被お気に増えそうだけどなあ。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:51:46 ID:W/GAOgjg
ブクマ数>評価回数になる事が多いのはなんでだ・・・
俺は少なくとも自分がブクマする絵には10点付けてんだがそういう物ではないのかな
ちなみにブクマは50以上
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 02:06:58 ID:TPObOhK3
>>894
ここの話聞くとお気に入りの桁が違うからむしろ驚く
やっとたまにランクインもできるようになったのにお気に入りは全然伸びないし
やっぱり自分も積極的にブクマとかお気に入りとかしないと増えないんだろうか
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 02:49:10 ID:TsLLinQf
ブクマもお気に入りも公開してるけど、ID若いのにマイピク0だから被お気に入りが増えない。
そう思ってた時期が(ry
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 09:14:02 ID:+s37F+6P
被お気にしてくれた人のとこ行ったらお気に入りが自分1人だった。
ブクマを見たら同ジャンルの絵があったんだけど自分の絵はブクマされてなくてヲチされてる気分…
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 10:06:59 ID:WMXto6Qy
お気に入りがあるのにブクマがあるせいでシステムがなんか変に思う
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 11:16:02 ID:TCOWqhw8
先日、自分の絵が気に入ったとかでマイピク申請してきた子がいて承認したんだけど、
マイピクになってから全く音沙汰ない。
何度かコメントしたりブクマしたりでコミュニケーション計ろうとしたんだけど
こっちが上げても何の反応もない。
ただ絵が見たいだけならブクマやお気に入りで十分な筈なのに、
何でわざわざマイピク申請なんてしてきたんだろ。
あまり繋いでないのかとも思ったんだけど、ちゃんと毎日ランキングは確認している
らしく上手い作品どんどんブクマしてるし…。
自分からマイピク申請した人が無反応っていうのは分かるけど、向こうから申請してきたにも
関わらず無反応なのは嫌な気分になる。
プロフィールには「18禁が見たいからプロフィールを変更した12歳ですww」なんて
書いてあるし…正直マイピク切りたいけどこれでも数少ない申請者だし、
変に逆恨みされたらと思うと怖くて出来ないチキンです。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 12:10:23 ID:x2wqDCTw
>>900
マイピクにコメントとかブクマされたからって、
返さなきゃいけない義務なんかないだろ。
マイピクだろうがなんだろうが、興味ないもんにはコメントもブクマもしないよ。
マイピクへの考え方が違うだけじゃないの?


…と思ったがプロフ痛えなそれw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 12:22:01 ID:ot9rspxn
マイピクの承認は計画的に。




     pixiv
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 12:23:58 ID:TCOWqhw8
>>901
それはそうなんだけど、じゃあ何の為にマイピクというシステムがあるんだろう…と思ってしまう。
この人にとってのマイピクとお気に入りの違いはなんなんだろう?とか。
別にどうでもいいと言われればそれまでなんだけどさ。
マイピクってサイトで言う所の相互リンクみたいなものだと思っていたんだけど、
やっぱり考え方の違いなんだろうね。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 12:37:10 ID:x2wqDCTw
>>903
マイピクのみ公開の絵狙ってるんじゃない?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 12:44:19 ID:TCOWqhw8
>>904
いや、そういうのは上げてない。
…つか、全年齢対象しか上げてないし。^^;
さっきその子のブクマ一覧見てきたけど、やっぱりマイピクの人でも
ブクマされている人と全くされていない人がいる。
されている人はとことんずらっとされてた。この差は…;;
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 12:46:41 ID:aEB8aA9Y
そうだね 画力の差だね
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 13:11:18 ID:TCOWqhw8
>>906
素直に画力だと割り切れればいいけど、とてもそうは思えないものもある。
自分もネタじゃないランクイン作品はいくつかあるけど完全スルーだし。

こんな事真剣に考えるのも馬鹿馬鹿しくなってきたので
「まとめてブクマしたつもり」なんだと思う事にするよ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 13:21:05 ID:4qs6fdtk
そこまで気にしたってリア消厨の頭ん中なんざ計り知れない
ちょっと前まで自分ルールで道路の白線踏みながら走り回ってた連中だぞ?
むしろ理解する方が無理だ、挙動おかしくてもスルーに限るぜ

・・・と、マイピク0の俺からアドバイスでした^^^
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 13:34:41 ID:tJ1zMvFg
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 13:35:34 ID:TCOWqhw8
>>908
サンクス♪どうせマイピクになるなら
R-18絵の為に堂々と年齢詐称を公開しているような子より
あなたのような人とマイピクになりたいもんだわ、本とw
マイピク承認は計画的に…ってやつだね。勉強になりました。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 13:37:45 ID:/HP0TdUx
>>908
いくつになっても運営が決めたルールとは関係なく自分ルールをモラルと信じて
他人のやる事を批判する奴はココのも多いが、そいいう奴は小中学生より
頭の中は理解しかねるけどな。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 13:39:41 ID:tyWQcntL
絵描きなんて何考えてるかわかんない奴ばっかりよ
まあ>>910はその厨房に変に粘着とかされてないだけマシかもね
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 13:39:53 ID:tJ1zMvFg
>>910
特定したけど、その程度じゃ交流したうちに入らんわ
文句言うならマイピクの絵ほぼ全部にコメントしてる俺くらいの気持ち悪さがないとだめだ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 13:46:33 ID:5Xf6z58v
ID:TCOWqhw8からもリア少中の臭いがする
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 13:53:38 ID:Rg+p9R5S
マイピクたくさんいる人は相手の絵はチェックしてないと思うけどなあ
mixiのマイミクみたいな数多けりゃいい感覚のやつもいると思うし
不都合タグを自分で消したと思われたくないからマイピク数増やすってのもいるんじゃね
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 15:06:44 ID:kTtBSAYY
昨日の夜上げた絵が妙に評価入ってしまって複雑
もしかしてこれ今日になってから上げたら良かったかなぁ。
一回くらいはランキング経験してみたいな
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 16:14:30 ID:Lr2kIOQf
それ以上の絵を描けないだなんて思ってるわけじゃないなら
いつかランカの仲間入りができるさ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 17:24:56 ID:tyWQcntL
ランカーの新作、更新するたびにブクマユーザー増えて面白いw
自分もこんな風にパーッと入るように頑張ろう・・
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 20:59:54 ID:TPObOhK3
やっぱ土日はブクマ数増えるな
一ヶ月前でそろそろ動きが止まるかと思ってたイラストもいくつかブクマ増えてた
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 21:45:07 ID:7xGwvYX8
やっぱり落書きレベルでも毎日なにか上げてる絵師のとこのほうが
人が集まるのかね
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:15:56 ID:Hh9WJrke
これからはphotoshop使いは止めてpainter使いになろうと思っているんですが
painterに「下のレイヤーとグループ化」的な機能はないんですか?
使ってる人教えてください
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:30:43 ID:x2wqDCTw
何故ここで聞く
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:30:18 ID:+1jmLKlG
マイピクの存在意義ってなんなんだろう。知り合いでマイピク限定絵あげてる人ほぼいないし。
今マイピク30人ちょっといるけど、反応があるのはリアルでの知り合いくらいで
pixiv内で知り合った人は何の音沙汰も無い。
逆に被お気に入りの人からは頻繁に(と言っても雀の涙程度だけど)ブクマつくのに。

・・・と、底辺と底辺脱出の境界辺りの自分が嘆いてみる。
渾身の絵が描けた。0時過ぎの劇流に投下してくる!
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:31:22 ID:ByJgLqKv
>>923
死ぬ気か!よせええええええ!
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:33:02 ID:tyWQcntL
マイピクとかいらない
よくマイピク募集とかみるけどどうせそれは他の人をみて
自分もいないとやばいかなとか思ってだろ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:38:52 ID:qsZouiC7
ハートマーク状態と違いはないよな
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:43:27 ID:4Ku5qZHq
ランカーのひとで落書きあげてる人はいる
普通に投稿したら点数入っちゃうからだと思うけど楽しいよ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 00:05:01 ID:MIXwvWgU
>>923
自分からお気に入りに入れても、相手方に自分の新着絵を表示できないでしょ。
マイピクなら自分で申し込んで相手方に自分の新着絵を表示できる。
それだけのものじゃない?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 00:24:05 ID:1/vGNAlS
マイピクの意味は人しだい
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 00:58:53 ID:a4A6rlPd
お気に入りってのは元々、相手の許可が無くても更新をチェックできるってのが
最大の特徴だから、お互いお気に入りになった時点でほぼマイピクと大差ないよ、
機能的には。

ただマイピクは、明確に許可を貰って双方向リンクになったと言う事にステータスを
感じる人もいるんだろう。
お気に入りだと相互リンクである事を第三者が見ても分からないし。

あと人によってはマイピクに義務感を感じてる人もいるようだし。
「向こうからマイピク申請してきたのにブクマもコメもしてくれない」
などと言うトンチンカンな愚痴をたまに見掛けるしw
931923:2008/09/21(日) 01:21:04 ID:n2btHrka
やっぱり捉え方は人それぞれなんだね。
まぁ、まったりとpixivライフをエンジョイする事にします。

今気付いたけど劇流って何だorz
あ、日付変わってから流してきた。閲覧ボロクソだったよ。はは。
でもブクマ付いたから歓喜!ってここの住民はブクマは当たり前なのだろうか。

ずっとROMってたけど今日から積極的に書き込もう・・・かな。ここ過疎ってるし。
とりあえず明日早いから寝る。皆お休みノシ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 15:24:39 ID:5E3CGQzG
うぜえ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 15:26:24 ID:jh3rqIKA
時間がたっても閲覧やブクマが伸び続けるイラストはやっぱりジャンル的な強みがあるな
企画みたいに一時的に伸びるんじゃなく普遍的に人気があって、
かつ東方やボカロのように毎日膨大な投稿があるわけでもないあたりのジャンル
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 15:48:54 ID:+10YFGbh
ジョジョのことか
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 16:16:56 ID:FDVyBghg
ジョジョだけに徐々に伸びるってか
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 16:26:12 ID:jh3rqIKA
そりゃ閲覧数も上々だな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 16:56:34 ID:Mt2KVDJc
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 21:39:30 ID:Ds6Y3BIf
【審議中】
        ♪      ∧,, ∧            ♪
♪          ∧,, ∧ ・ω・)
         ∧,, ∧ ・ω・)   )
    ♪∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ   ♪    ∧,, ∧
  ∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ(_/ 彡    .∧,, ∧    )
 ( ・ω・)   )っ__フ(_/彡    ∧,, ∧    )   )
 (っ  )っ__フ(_/彡    .∧,, ∧    )   ) Οノ
  ( __フ(_/彡   ∧,, ∧    )   ) Οノ ヽ_)
   (_/彡      (    )   ) Οノ 'ヽ_)
            (    )  Οノ 'ヽ_)
           (ゝ. Οノ 'ヽ_)      ♪
     ♪    ミ  ヽ_
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:29:49 ID:Ds6Y3BIf
【大審議中】
     ∧,,∧  ∧,,∧         ∧,,∧  ∧,,∧
  ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧  ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
 ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
 | U (  ´・) (・`  ) と ノ | U (  ´・) (・`  ) と ノ
  u-u (l     ∧,,∧  ∧,,∧ u-u (l    ) (∧,,∧   /⌒ヽ
      `u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧`u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
       ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
       | U (  ´・) (・`  ) と ノ| U (  ´・) (・`  )と ノ
    ∧,,∧u-∧,,∧   ) (   ノu ∧,,∧-u∧,,∧  ) (   ノu ∧,,∧  ∧,,∧
  ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧  ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧-u'∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
 ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
 | U (  ´・) (・`  ) と ノ | U (  ´・) (・`  ) と ノ | U (  ´・) (・`  )と ノ
  u-u (l     ∧,,∧  ∧,,∧ u-u (l    ) (∩,,∩   /⌒ヽ -u (l    ) (   ノu-u
      `u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧`u-∧ (´・ x ・) (・ω・`) ∧∧`u-u' `u-u'
       ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
       | U (  ´・) (・`  ) と ノ| U (  ´・) (・`  ) と ノ
    ∧,,∧u-∧,,∧   ) (   ノu ∧,,∧-u∧,,∧  ) (   ノu-u
  ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧  ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧-u'
 ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
 | U (  ´・) (・`  ) と ノ | U (  ´・) (・`  ) と ノ 
  u-u (l    ) (   ノu-u  u-u (l    ) (   ノu-u 
      `u-u'. `u-u'         `u-u'. `u-u'
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 23:54:07 ID:Ds6Y3BIf
-----------------┐┌---------------------------┐┌--------------
LIVE    【審議中】| | LIVE           【審議中】| |LIVE:::::::::::::【審議中】
  ∧,,∧        | | ∧,,∧          ∧,,∧   .| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 (・ω・`)∧,,∧  ∧ | | ´・ω) ∧,,∧  ∧,,∧(・ω・`    | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ∧∧ (´・ω・)∧,,∧| |  ∧,,∧´・ω・)(・ω・`∧,,∧    .| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヘ⌒
( ´・ω)∧,,_∧(  ´・ | | ( ´・ω) つと  |  U (・ω・`)   | |   .ヘ⌒ヘ  (´・ω・
.U   (´・ω・`)    | | (  ´・) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ(・`  )  | |  (´・ω・`) ,ノノ川川
     (    )    | | (  ´・)/ 旦     旦 丶(・`  .| |  ノノ川川レ
      埼玉支部 | |      旦       旦NY支部 | |     火星支部
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      ∧,,∧ zZZ
   ∧∧  .∧,,∧  ∧,,∧    (´-ω-`)    ∧,,∧   ∧,,∧   ∧,,∧
  (ω・` ) (´・ω・) (・ω・`)  ___(____)___ (・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・)
  (  U)  ( つと) (   )  E======ヨ  (  U)  ( つと)  (   )
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  議 長  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
/______________|        |_____________ヽ
 ∧∧ ∧∧            |        |  ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧
( ´・ω)(ω・` )  ∧,,∧ ∧,,∧  ∧,,∧     ( ´・ω) (ω・` ) (´・ω・)
| U |と   (´・ω・)(´・ω・`)(・ω・`)  (  ´・) ∧,,∧ (・`  ) ( ´・ω)
(  ´・)  (・`  )|   U) ( つと ∧,,∧U)    | U (    ) |と   (
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 00:22:13 ID:FiG5nT+9
【投票中】
    /| ̄ ̄ ̄∧,,∧
   /| ̄ ̄ ̄|..(ω・` )
 /| ̄ ̄ ̄|....|φ ∪ )        ∧,,∧
 | ̄ ̄ ̄|....|/ `u-u´       (    )
 |___|/ ∧,,∧          ( o ∪
 ||    ||  (´・ω・) ∧,,∧      `u-u´
       ( つロと) (´・ω・)
        `u-u´ (∪  つロ_____
              `u-u/ = =  /|
                | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
                | 投票箱 |  |
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 00:56:48 ID:dZw80KJw
【審議終了】
            ∧,,∧     ∧,,∧
    ∧ ∧    (    )    ( ・ω・)
   (ω・ )     (  U)     ( つ日ノ   ∧,,∧
   | U       u-u       u-u     ( uω)
    u-u                    (∩∩)

        ∧,,∧      ∩ ∧_∧ 審議結果
        (・ω・')    ⊂⌒( ・ω・) 「はいはいわろす」
       ⊂∪∪⊃      `ヽ_∩∩
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 01:33:55 ID:KUN9CYum
長い審議だったな
ところでみんなは夏休みブースト期間終了の影響ってある?
俺は平均して「評価1/2」「ブクマ1/3」程度に激減・・・閲覧数は「やや減」くらいなのがなお泣ける
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 11:33:33 ID:vT+UGmGq
俺は特に夏休み補正がなかった分、終わっても影響なし
むしろ3日前の投稿で過去最高のブクマ数稼いだよ
多分、被お気に入り100程度のうち9割が絵描きで6割がハートマークなのが関係してると思う
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 15:10:43 ID:vgfZDrJ0
マイピクさんはみんなブクマのところにコメントしてくれる。
そうするとコメント返ししなくていいから楽なんだよね。
コメントだけでブクマ梨よりもなんかうれしいから自分もそうしてる。

逆に被の人とか一見さんは普通にコメントしてくる。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 15:19:57 ID:z9a2+eYF
もうだめぽ・・ランク100以下でも評価40くらいなきゃ駄目なんだな・・
入れる気がしない。しかも最近急にブクマが減りだしたし
この中途半端な位置にいる自分が情けねー
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 16:49:14 ID:BoSrBgmA
先日ブクマ20前後、評価30程度で200位にも入らなかった
2ヶ月前なら最低120位あたりはいけたのにどんどん厳しくなってるんだな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 17:05:23 ID:2nPLxT3k
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 17:10:04 ID:BoSrBgmA
総合点でいうより回数のほうが他人に言うときわかりやすいよ
必ずしも満点ってわけでもないし回数より下ってわかるもんだろjk
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:01:44 ID:+RyT508a
必ずしも満点でないなら逆だろ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:21:43 ID:fUl5rl38
総合点よりも評価率のが重視されてる気がする。
閲覧500で評価回数30なら入らないかもしれないけど閲覧200で評価回数30は入る。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:00:28 ID:6c/z2qks
pixivの点数システム=糞ってことですね
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:03:40 ID:p/G6zchZ
>>952
僻むなよ……
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:36:39 ID:8E+Sog7s
悪いのはシステムじゃなくて利用者だろ。
簡単に10点入れすぎ&特定の絵師に片寄りすぎ。

まああと新着の流れが速すぎつうのも、片寄る要因ではあるが。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:57:08 ID:Vo2FbhoA
>>951
それって確認とれたの?都市伝説のような気もするが
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:01:33 ID:z9a2+eYF
確認なんてとれるわけないだろ、運営が秘密にしてんだから
評価に関しては全て憶測だからどれも都市伝説だよ
957G.Bruno ◆3b7zxFilW6 :2008/09/22(月) 21:01:59 ID:Vo+tAGgr
トランスの作り方 29トラック目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1220608173/
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:41:40 ID:6JjubJaY
>>955
確認は申し訳ないがとってない…
でもこの間アカギとカイジの絵がそんな感じで100位以内に入ってた。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:06:26 ID:r40ZlU1B
>>954
閲覧数が偏りまくる+完全加点式で閲覧数に大きく影響されるランキング
これがまずシステムとして問題
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:16:47 ID:ZkUt1RtN
でも、偏らないように全部の絵を閲覧させるのなんて無理だろうしなあ…。
人気ジャンルや企画以外で多くの人に見てもらう機会を増やす方法、何かないもんかねえ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:37:00 ID:SiS5JcK4
とりあえず他人の絵にコメントしまくればいい
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:38:24 ID:qJce78CX
これだけの数の絵があると難しいし、見るほうも望んでないだろ
見たい絵だけをかいつまんで見たい、というのがほとんどの見る側の意見だろうし
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 02:18:29 ID:U75wCx6x
俺も過剰評価されてーなぁ
某版権絵でランキン逃して半月くらい放置で600点行ったけど
神ランカー様の手抜き風味は2日くらいで既に5000点だ
正直やってられないんだぜ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 02:34:33 ID:2rAlxtoe
ニコで信者増やしてくるしかないね
あのキモい小学生のノリについていけるならだけど
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 04:24:21 ID:r40ZlU1B
ジャンル人気や画力で自然にできる程度の閲覧に偏りはあっていいと思うが
閲覧の偏りがランキングに影響し、さらに閲覧が偏り、さらにランキングが偏ると
インフレスパイラルするから、一度加速すれば落書きでもランクインって結果になる
結果一度加速するのが大事になりみんな東方ボカロに流れていく
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 04:37:40 ID:ZkUt1RtN
場の動きにあわせて、まずとにかく見てもらう土壌を作るのは
営業努力だと思うけどねえ
見てもらえるようになってから、好きなもの描くってのもいいじゃない

俺は絵柄が人気版権に合わないからやりようがないけどw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 07:27:49 ID:nZYhrvoE
ニコで信者ってやっぱり描いてみた動画?
あれで信者ってつくもんなのか?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 08:38:10 ID:ppPCfWRl
pixivで常に50点未満の人でも上手い上手いって持ち上げられる場所だぞニコは
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 08:47:24 ID:r40ZlU1B
だからって安易な気持ちでいくと
匿名なんで持ち上げの何分の1か荒らしもくるから
何言われても動じない叩き耐性は必須だけどな
2chの晒しスレの方が全然雰囲気はいいくらい
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 09:47:15 ID:vpCLfaVM
ニコ動のほうは再生数が全てを物語ってるだろ
上手いってのは単なるお世辞か、「糞だ」と言い捨てるよりは気分が好いから言ってるだけじゃね
あれはよっぽどレベルが高くないと最後まで見ないわ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 10:22:09 ID:X+iPRuxJ
ニコも傾向としてはpixivと変わらんよ。
やっぱり萌え系、ネタ系、人気ジャンルが強い。
描いてみた自体それほど人気の分野ではないから、やはりジャンルタグ等で
検索に引っ掛かりやすくしないと厳しい。

ただニコニコは検索のデフォルトがタイトル・キャプション(部分一致)であるため
キャプションを頑張って見て貰えるチャンスを増やす事はできる。
あとコメントが入ると動画が上がるのでpixivと違って流れてもチャンスはある。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 13:42:14 ID:fdCb3o+v
あとニコで再生300とか少ないって気がするけど
ピクシブじゃそこそこ行ってるほうなんだよな
もしランクに入りでもしたら再生1000なんてあっという間だし
ようは使いようか
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 13:47:36 ID:SiS5JcK4
そう簡単にランク入りできたら世話ないよ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 13:53:16 ID:fdCb3o+v
もしの話だよ。ニコ使ってみるのも手なんじゃねって話
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 13:54:50 ID:FPQaZ3rK
ブクマ30以上付いても評価20程度じゃランキングは入らないもんなのか?
ランキング未経験者にはさっぱり予測がつかないぜ・・・
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 13:56:13 ID:6In9qFlJ
普段ホームページで100ヒット行くかどうかでうろうろしてる自分が(一般向け)
初めてPIXIV導入してエロ絵書いてあげてみたらエロのほうのランキング100位圏内余裕でした

977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 14:00:44 ID:IgfTl152
ニコニコ動画の手書き動画で10万再生稼いだけど、ピクシブの方にはさほど影響なかったよ
まぁ、ピクシブに誘導するようなこと何も書かなかったからかもしれないけど。
ニコニコでたくさん再生してもらえても、よほど作者自身に魅力(求心力)がない限りは
ピクシブまで足を運んでもらうのは無理だと思う

>>975
ブクマ30あるなら500〜600点とれれば100位以内に入れる
でも点数が200点くらいしかないのでは200位入れるかどうかきわどいな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 14:04:42 ID:IgfTl152
動画の説明文にピクシブのアドレス書けばいっぱい人が来たのかもしれないけど、
恥ずかしくてそんな真似できなかったわw
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 14:08:30 ID:0Y5ybEEP
つかせめて検索のキーワードでも載せてないと探しようが無いんじゃね
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 14:13:30 ID:FPQaZ3rK
>>977
そうか。参考になった。ありがとう。
最近ブクマ数は増えるけど全く評価されないんでランキングはまだ程遠いな
とりあえず描き続けるわ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 14:13:55 ID:IgfTl152
ブログのアドレスはマイリスト欄に書いてて、ブログにはピクシブへのリンクがあるんです。
遠回りすぎですねw
でもまぁ有名になりたいとか評価されたいとか思ってないから別にそれでいいんです。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 14:15:34 ID:IgfTl152
>>980
評価回数20でブクマ30以上ってすごいと思ったw
自分の場合ブクマ数が評価回数を上回ったことなんてないですから
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 14:18:18 ID:abytP1fj
夏休み前よりまたボーダー100点くらい上がったよな。まあ200位滑り込みじゃもともと意味ないけど
もしかすると極端に点低いのは切られてるかも

まともに閲覧増える100位以内とか初日閲覧100や200でどうにかなる世界じゃないので
まず閲覧をどう稼ぐかだわ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 14:26:38 ID:FPQaZ3rK
>>980
閲覧数も300程度しかないから評価もこんなもんなのかもしれない
どうやったら閲覧数増えるんだー
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 14:27:31 ID:FPQaZ3rK
間違えた。>>984>>982
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 14:28:16 ID:8gXs44qk
そりゃニコ動は会員数が数百万だもの
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 14:28:46 ID:IgfTl152
閲覧数稼ぐのもすごく大事なんだけど、評価率を上げるのも大事だと思った。
マイピクで、閲覧数は少ないのに、よくランク入りしてる人がいるんです。
それはなぜかというと、閲覧してる人の多くが点を入れてるからなんです。
つまり、評価率が高い。
理由を考えてみたんだけど、それはたぶん、その人の絵が、
見たら思わず点を入れてあげたくなるようないとおしい絵なんですよね。
(言葉づかいちょっとキモイなw)

被お気に入りが少なくて閲覧が伸びない人はそういう方向を
目指すといいんじゃないかと思った。
ランク入る前は評価率が2割くらいあるんですよ。
だから、閲覧が300でも点数は600くらいまで行って、余裕でランクインするんです。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 14:31:03 ID:fdCb3o+v
例えば兄貴と妹をただ並べて描くより
仲よさそうにしてそれっぽいタイトルつけたほうが点数いれたくなるもんな
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 14:39:51 ID:FPQaZ3rK
なるほど・・・
今後もうちょっと細かいことも考えて投稿してみる。
ありがとう。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 14:54:08 ID:iRnbMYAE
閲覧100ちょいでも400点強ブクマ30ぐらいもらったらランクインできたよ
ジャンルが良かったんだな…
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:13:25 ID:abytP1fj
閲覧は低いけどおそらく毎回固定票で500点以上確定してるマイピクさんとか居るよ
毎回平均点9.9以上。もうみんな10しかつけない。ただし気合い入ってても入ってなくても点ほぼ固定
投稿も時間まで完全定期で1年近くやってるから習慣と惰性みたいだ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:13:32 ID:0Y5ybEEP
閲覧100で400点ブクマ30って
見た人の二人に一人が10点orブクマしてるわけか すげーな
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:16:44 ID:ZkUt1RtN
ジャンルがいいにしても、その割合はなかなかないな
そのキャラ好きな人のツボに入る絵だったんだろうか
そんな絵を描いてみたいのう
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:50:08 ID:irpVwHB0
バランス的に30ブクマが付いたら500点くらい入るのが普通だろ?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:54:45 ID:qzpohbpm
あまりにひどいと自作自演もあるな。
閲覧200台で700点とかの奴もいたし。その割りにブクマが3とかかなり怪しかった。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 16:10:14 ID:2rAlxtoe
閲覧700ブクマ3の俺に謝れ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 16:18:30 ID:qzpohbpm
>>996
正直すまんかったw
まあ何十枚もある全部の絵がそんな調子だったからw
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 16:20:36 ID:bwKr4tHq
>>996
閲覧800ブクマ2の俺に謝れ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 16:24:33 ID:fdCb3o+v
おい、999であれなんだが次スレは?
ないならたててくるぞ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 16:39:03 ID:fdCb3o+v
すまん無理だった!誰かよろしく テンプレ↓

pixiv 底辺卒業以上ランカー未満スレ Part3

底辺スレにもランカースレにも当てはまらない人のスレです。
※ランカー
一般、R-18関係なく3枚に一枚程度200位以内にランクインできる人

■本スレ
イラスト特化SNS pixiv(ピクシブ) Part58
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1221604689/

■関連スレ
pixiv(ピクシブ)底辺スレ Part29
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1221922418/
【奈落の村は】pixiv奈落底辺スレ Part5【米不足】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1221490880/
pixiv ランカー常連のスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1216555168/
pixiv自前イラスト向上スレ part6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1216988920/
イラスト特化SNS pixiv立案スレ8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1221402424/

■前スレ
pixiv 底辺以上ランカー未満スレ2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1219271939/

次スレは>>950が立てる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。