さあいくか16X16
□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 23:21:43 ID:9ooAVePR
□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■□□□□□□□□
□□□□□□■□■□□□□□□□
□□□□□□■□■□□□□□□□
□□□□■■□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□
□■□□□□□□□□□□□■□□
■□□■■■□□□■■■□□■□
■□□□□□□□□□□□□□■□
■□□□□□□□□□■□□□■□
■□□□□■■■■■□□□□■□
□■□□□□□□□□□□□■□□
□□■■■■■■■■■■■□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□
ついにドットレスが
2色ドットか… なかなか難しそうだけど楽しそうだw
□□□■国□□□□□□国■□□□
□□■国□□□□□□□□国■□□
□■■□□国□□□□国□□■■□
□■■□国■■国国■■国□■■□
□■■国■■国□国国■■国■■□
■■■国国国国□□鬱国国国国■■
鬱■国□□国国□□国□□□国国鬱
鬱国国□□国国■鬱■□□国国国鬱
国鬱国国□鬱国国国国鬱国国国鬱鬱
国鬱国国鬱■鬱□□鬱■鬱国国■鬱
鬱■国国鬱■鬱■■鬱■鬱国国■■
■■国国鬱国■■■■国鬱国鬱■□
□■鬱国国国■■■■国国国鬱■□
□■鬱国国国国鬱鬱国国国鬱鬱■□
□■■鬱国国国国国国国鬱鬱■□□
□□■■鬱園園園園園鬱鬱■□□□
う〜ん……■と欝の中間が欲しいわ
広
島
な
ぎ
さ
中
学
校
>15
これ定期的にわくけど
このプログラムの作者が宣伝にきてるのか?
だとしたらドット絵のことはあまり分ってなさそうだな
何も知らない奴から、画像を収集するための罠サイトだろ。
参照とか書いてるけど事実上のアップローダーだし。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 04:10:17 ID:m6b9yDDA
□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■■■■■■■■■□
□□■□□□□□□□□□□□■□
□□□■■■■■■■■■■■□□
□□□■□□□□□□□□□■□□
□□□■□□■■■■■□□■□□
□□□■□□■□□□□□□■□□
□□□■□□■□□□□□□■□□
□□□■□□■■■■□□□■□□
□□□■□□■□□□□□□■□□
□□□■□□■■■■■□□■□□
□□□■□□□□□□□□□■□□
□□□■■■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□□□□□□□■□
□□■■■■■■■■■■■■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□
キャラクターが一つにつき16色ってのはよく言われてるし分かる
でもマップチップ一つの色数ってどんなもん?
背景用の256色パレットから引っ張ってくるのかしらん
白黒ドット懐かしいな
□□□□□■■■■■■□□□□□
□□□■■□□□□□□■■□□□
□□■□□□□□□□□□□■□□
□■□□□□□□□□□□□□■□
□■□■■■□□□□■■■□■□
■□■□■□■□□■□■□■□■
■□□■■■□□□□■■■□□■
■□□□□□□■■□□□□□□■
■□□□□□■□□■□□□□□■
■□□■□□□□□□□□■□□■
■□□□■■■■■■■■□□□■
□■□□□■□□□□■□□□■□
□■□□□□■■■■□□□□■□
□□■□□□□□□□□□□■□□
□□□■■□□□□□□■■□□□
□□□□□■■■■■■□□□□□
・方眼紙が大好き
・ピクロスにハマる
・ワープロの外字作成機能で遊び倒した
当てはまる人どれくらいいる?
5まで入れようぜ
>>25 若い頃はオールアバウトナムコ巻末付録のアンドアジェネシスを階調表現コミで
方眼紙に描き写したもんじゃよ……
>>25 アッフンがあればパソコンが無くてもゲームが作れる・・
そう考えていた時期もありました
□□□□□□□□□□□□□□□□
□■■■■■□□□■□□□□□□
□□□□□■□□□■□■□□□□
□□□□□■□□□■□■□□□□
□□■□■□□□□■□■□□□□
□□□■□□□□■□□■□■□□
□■■□■■□■□□□■■□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□■■■□□□
□□□□□□□■□□■□■□□□
□□□□□■■■■■□■■□□□
□□□□□□□■□□□□□□□□
□□□□□■□■□■□□□□□□
□□□□■□□■□□■□□□□□
□□□□□□□■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□■□□□□□
□□□□■■□□■□□■□□□□
□□□□■■□□□■□■■□□□
□□□□■■□□□■■□■□□□
□□□□■□□□■■□□□□□□
■■■■■■■■■■□□□□□□
□■■□■□□□□■□□□□□□
□□□□■□□□□■□□□□□□
□□□■□□□□□■□□□□□□
□□□■□□□□□■□□□□□□
□□■□□□□□■■□□■□□□
□■■□□■□□■□■□■□□■
■■□□□□■■■□■□■□□■
□□□□□□■■□□□□□□■■
□□□□□□□□□□□□□■■□
□□□□□□□□□□□■■□□□
□□□□□■■■■■■□■■□□
□□□□■■■■■■■■□□■□
□□□■■■□□□□■■□□■□
□□□■■□■■■■□■□■■□
□□□■□■■□■■■■■□□■
□□■■■□■□□■□■□■■□
□□■■■□■□□■□■■□■□
□■■■■□■□□■□■■■■□
■■■■■■□□□□■■■■■□
■■■■□□■■■■□□■■■□
■■■□□■国国国国■□□■■□
■■■□■■■国国■□■□□■□
□■■□■□□■■□□■■■□□
□□■■■■□■□□□■■□□□
□□□□□■■■□□■□□□□□
□□□□□□■■□■■■□□□□
にんげんおんな えろいよ にんげんおんな
むかしは なんにも みなくても かけた もんさなあ・・・
□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■□□□□□
□■■■■■□□□□■■■■■□
□■□■■□■国国■□■■□■□
□■□□■■■□□■■■□□■□
□□■□■国■■■■国■□■□□
□□■■■□■□□■□国■■■□
□■■国■□■□□■□■国国■□
□■国国■■□□□□■■国国■□
■国国■□国■■■■国■■国■□
■国■□□■国国国国■□□■■□
■国■□■■■□□■国■国□■□
□■■□■□国■■国□■■■□□
□□■■■■□■□□□■■□□□
□□□□■■■■□□■□□□□□
□□□□□□□■国■■■□□□□
エスパーおんなは ふつうに いける
はじめてドット絵制作らしき物にであったのは
ハンディワープロのユーザー文字(外字)かな
もちろん二値。大きさは16だったかなぁ
ドット絵得意な人って、縁日の型ぬき菓子とか上手そう
■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□■■■□□
□□□□□■■■□■■■■□□□
□□□■■■■■■■■■□□□□
■■■■■□□□□□■■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□■□□□□□□
□□□□■□□□□■□□□□□□
□□□■□□□□□■□□■■■■
■■■□□□□□□■■■■■□□
□□□□□□□■□□□□□■■■
□□□□□□□■□□□□□■□■
■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□■□□□□□□□□
□■□□□□□■□□□□□□■□
□■□□□□□■□□□□□□■□
>25
最後だけ当てはまったwww
方眼紙はあんまり見たくない。両対数とか片対数とか、もうね。
□□□■■■■■■□■□□□□□
□□■□□□□□□■□■□□□□
□□□■■□□□□□□□■□□□
□□□■□□□□□□□□■□□□
□□■□□□□□■□□□■□□□
□□■■□■□■■□□■□■□□
□□■□■□■■□■■■□■□□
□■■■■□■□□■□■■□□□
■□□■□■□□□□■■■■□□
■□□■■■■■■■■□□□■□
□■■■□■□■□□■□□□■□
□□□□■□■■■■□■□□■□
□□■■■□□□■□□■■■□□
□■■□□■■■■■■□□■■□
□■■□□□□■■■■■■■■□
□□■■■■■■■■■■■■□□
□□□□□□□□□□□□□■□□
□□□□□□□□□■■□■□■□
□□□□□□□□■□□■□■□■
□□□□□■■■■■■□■□■□
□□□□□■□□□□■□□■□□
□□□□■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■□■□□□
□□■■■■■■■■■□□■□□
□■■■■■■■■■■■□■■□
□■■■■■■■■■■■■■■□
□■■■■■■■■■■■■□■□
□■■■■■■■■■■■■□■□
□□■■■■■■■■■■□□■□
□□■■■■■■■■■■□■□□
□□□■■■■■■■■□■□□□
□□□□■■■■■■■■□□□□
今描いてるドット見てふと思う。何が悲しくて男のケツを描かにゃならんのだ、と
楽しめばいいと思うの。
>>35 俺もワープロだ
ちっちゃな液晶画面を睨みながら
マウスなんか無いから矢印キーとスペースバーを必死に連打
できたら4倍で感熱紙にプリントして楽しんでいた
いま思うとけっこう手軽で良かったなー
俺もワープアだ
俺はマリオペイントだった……
ドット絵師の墓場が・・・
・・・ところどころ?(笑)
取り敢えず体の向きを変えるくらいじゃ身長は変わらないと思うんですが。
頭の大きさや胴体、腕、脚の長さも全部変わっちゃっているので
同じ大きさ(比率)のまま動かすことを練習するといいんではないでしょうか。
動きはねぇ
想像で描かないほうがいいよ
奥の足のほうが膝が低いのは
俺はネトゲの3Dキャラの動きを参考に作ってるよ
無料で手に入るデッサン人形みたいで重宝してる
実益もかねてブルセラ雑誌がよいぞよ
自分で動きながら描いてるのは俺だけなのか
動いた後は脳が揺れて気分悪くなる
自分でポーズとってそれをビデオに撮ればいいのか!
やってるところ誰かに見られたら恥ずかしいな・・・
>>54 液が出るって言いたいんだな、恥ずかしいやつめ
>>52 俺もそうしてるよ
少し女っぽい動作したときに、恥ずかしくなるぜ
>>56 関係が薄いけど女声に変換できるボイスチェンジャーを使って
歌っているときの恥ずかしさに比べたらだいぶまし
胸が揺れません……orz
メタボなら揺れます……OTZ
ドット絵の為ではないが
乳再現のために新聞紙つめたりしたことはある
行き詰った時はわらにでも掴む思いで
色々やってるからな、カメラ内のデータは他人には見せられんよ・・・
嫁の乳が揺れません…orz
貧乳はステータスだという言葉があります。
ぷるんぷるんじゃないか
激しくゆれるちちwww
色使いも独特なふんいきが出ていてイイ
ガンスタのブルーかと思ったら、カオスシードか。
またマイナーなネタを
今格闘ゲームの立ち絵のようなものを書いているのですが 何分初めてなものでどうして良いの分りません
立ち絵やモーションの参考になるようなサイトを知っている方がいらっしゃったら教えて欲しいのです
どうかよろしくおねがいします
お母さん
ttp://dotter.heriet.info/dot608 心の師匠のドット道さんにて16色背景画を作るコーナーがあったので、
フリーの写真素材を元にいろいろと挑戦。
遠景の森はもっと書き込まないとダメなんだけどこれ以上は厳しい…
線のとり方の練習、というよりも色の使い方の練習になってしまった。
色作りが下手だなぁ OTL
線だけのパターンも見てみたいなー。
>>78 ttp://dotter.heriet.info/dot609 ちょっくら色だけ弄った。背景びは「彩度の高すぎる色を使わない」のがコツ。
あとタイルで頑張る場合は、似たような色は統一しちゃって色を使い回せるようにすると良いね。
もうひとつのポイントとしては「意識が集まる部分に色を回す」と同じ色数でも受ける印象が変わる。
この絵なら中央の障子とかだね。そう言う部分に軒から落ちる影をちょちょいと入れてやると、
軒と障子との距離感が出て良い感じになるよ。
>>80 色が悪趣味になったよ。
こころの病気か?
そういうことを平気で言う方も病気だな
背景ってことも忘れてる中学生がいると聞いてきました。
そんなに変な色か・・・?
俺がCRTで見てるからだろうか
キャリブレーションの問題は昔からあるけど
最近は特に問題になりやすいよな
>>78 もっと各色の彩度を落とすべきかと。
屋根の青、木材の赤、木々の緑、どれも鮮やかすぎる印象
>>80氏の修正の方向性でもっとガッツリと。
元の色も少ない色でやりくりしてた時代の趣があって好きだがなw
こころの病気か?(笑)
障子の格子はなぜ緑なの?
普通にグレーでいいと思うんだが、元がそういう画像なのかな
>>90 実際に影を色々見比べてみるといいと思う
白い紙や布を太陽に透かすか、蛍光灯に透かすか、白熱灯で透かすか
紙でなく布だったらどうなるか
直接光と間接光で比べてみるとか
なんか自由研究みたいだなw
自由研究というか研究そのものじゃね?w
既にその研究を終わらせてる人と、
終わってない世代がいるのはたしかだけどなw
そりゃそうだろ
そのための研究だろうが
>>95 すげー勉強になった。
陰影の錯視を考慮してグラデを作ればいいんだな
あ、なんか流れ見てたら勘違いしたらしい俺。
>>90 パレット見てみるんだ。
シルバー王女なんかもこのテの塗りだね
いままで知らなかった自分が悔しいな。
美術系の学校とか行ってる人は普通に知ってるもんなのかな。
単に色盲だとかセンスの良さを臭わせたいだけかと思ってたら、
論理的な理由があったんだな。
>>100 今日知ることが出来ただけでももうけものじゃないですか?
いいこと言った
センスの良さを臭わせたいだけ って意地悪い見方だなw
センスが良いように見えるってことはやっぱり、そう見える理由が何かある
まあ、別に専門的な教育受けてなくても
ずーっと絵を描いてたらふと気付くこともあるものだと思うよ
大した事ないと思って馬鹿にしてた他人が、
実は自分よりはるかに大した人だってって気づくって構造が
なんとも若者らしくてほほえましいじゃん。
みんなも通った道だろ。
ベッキーの髪配色はいまだに違和感あるんだが
他にこの手法のよい使用例はないものか
「WOLF RPGエディター」とは?
・高度なRPG開発が可能な、完全無料のゲーム作成ツールです。
・雰囲気はRPGツクール2000に近い。RPGツクール2000で自作システムを作りこむ際に
不満だったところがいろいろ解消されていて、やたらと自由度が高いです。ただし
その分初心者には難しいかも。すでにツクール2000で自作システムを組むのに
慣れた人にはお勧め。
・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することも可能。
また本ソフトを持たない人でもプレイ可能!ファイル暗号化も完備してるよ!
・要望、バグ報告などなど改善できるところはできる範囲で直しますので
じゃんじゃん書き込みお願いします。
・それとマップやキャラなどのドット素材もじゃんじゃん募集中ですので
一度サイトにお越しくださいませ。
http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/
まさかここでそれの宣伝を見るとは
俺なんか常駐スレ5箇所くらいで同じ宣伝を見たぞ。
ゲームとかドット絵とか全く関係ないスレでも見かけたぜ
通勤・通学中にドット絵描いてる人っています?
いたらどんなPC・PDA使ってるか教えてください。
格ゲーサイズのドット絵をアニメーションさせるの難しすぎる
最初と最後のコマを描いて
中割を描いているんだけど
これだと酷い出来になる;
他に良い方法ありますか?
やっぱり慣れなんでしょうか…
どう酷いのかわからないけど
画力の問題じゃないの
ちなみに何フレームで描いてるの?
>>113 確かに画力は無いです;
一応5フレームで描いてます
アニメは想像で描いたらだめだよ。
映画やスポーツ番組をコマ送りしてトレースするんだ。
そんなめんどくさいことやってるやつはいない
それはどうかな
カラテカとか言われても困る
コマ送りやったことないなんて人生損してるよ・・・
あと俺は動きのいいアニメを見たらコマ送りで再確認してます
先週のギアスで1コマだけのパンチラを発見したけどそれが目的じゃなかったんだからね!
アナカリスとかダルシムをトレースするには誰を見ればいいですか
消しゴムツール標準装備のツールってないですか?
EDGEもGraphicGaleも消しゴム代わりに矩形選択ツールで消せとか
殺生なことを言い出してきて難儀してます・・・
>>121 東中野のサムラートの店員は普通に首と腕が伸びるよ。
「じゃあ脚は?」って聞いたら
「ハァ?アナタ日本人ワタシインド人馬鹿にしますか!?
脚ノビル、ソンナバカなことアルカ!」って超ブチ切れしてた。
トレースとまではいかんけど主要フレームをラフ描きするだけでも勉強になったり
宇宙船用液体燃料の爆轟事故ヤバイ
>>95の人凄い文章書くなぁと思って経歴見たらそう言う事ですか
>>122 絶対に消しゴムがなければいけないのか?
消しゴム無しでも塗りつぶしと長方形塗りつぶし、色の選択あたりをうまく使えばサクサク描けるぞ
それにEDGEなんかの使いやすさを考えれば消しゴムのためだけにわざわざ他のツールにするより
さっさとそれに慣れた方が早いと思う
>>122 適当なショートカットキーに背景色との入れ替えキー登録して
ワンキーで切り替えながら塗れば?
消しゴムって背景色での塗りおよびペンツールだろ?
飛び出してきたー。特におっぱ…いえなんでもないです
ロゴが片方だけ隠れてるのはわざと?
>>130 剣の刃の部分と握りの部分の角度が微妙にズレている。
そ・・・それだけ直して・・・オネガイ
よく気づいたな…
俺の目だめぽ
塗りがKOF95あたりっぽいね
体はリアルなのに
顔はデフォルメなのがなんとも
別にちょうどいいくらいだと思うけど
言われて見ると、縁日のお面をつけてるみたいだな
KOF塗りがアニメ顔に合わないんだろうな
髪がカツラに見える
おっ、なにこの美少女
>>134 すげースッキリした!ありがとう(*´д`*)
活気づけの為にもなんか共通のお題でポチポチしないか?
お題:美味そうな食べ物
お前こんな時間にそんなもの見せようとするなんて鬼か
これだけ小さいと烈海王も負けなかったろうな
ふとももだけな
愚痴だが、キャラ絵だけ描けてキャラドットが打てないとはコレいかに…
最近ドット打ってないし、あまりキャラドットは得意じゃなかったが、なんでこうなったんだろ…
ところで、ドットでマップチップとか建造物とかの風景画は描けて、
人物絵が描けないって、変?
普通の絵だって人物画と風景画違うじゃん
>>148 パワードスーツ?????
ところで、ドット絵とは違うのかもしれないが、
OSXやVistaに使われてるような写実的なアイコン絵って
どうやって描いてるんだろう?色々いじってみてるのだが、
どうもあの艶っぽさがでないんだよな
ドット絵見た直後に、たまたまTVをつけたら同じ絵があって吹いた
>153
実際にアイコンを拡大してみればいいじゃない
ほとんどはただのイラストだとおもう
↓お題
自分の部屋をクオータービューで
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 12:05:13 ID:HINH2hqU
帰れ
ひでぇww
いや待て帰るな
>>160 レス番号といいIDといい
間違いなくお前がナンバーワンだ…
>>158 おまえ前スレにもいただろ
マジレスすると、せめてパレット使え
16色制限しろとはいわないが、せめて1キャラ32色以内で描く技術を覚えろ
色が多すぎるとぼやぼやして汚く見えるぞ
なんか無理矢理水彩を使った絵に見える
影は二色もあれば十分だぜ
ドットでのホウキの描き方が知りたい。
下手にいじるより簡略化した方がいいのか。
マリオRPGってドット絵なのかな
それとも3Dレンダリングしたやつを減色させただけだろうか
普通に考えて3Dレンダで減色打ち直しが
面倒無くかつスムーズな作業工程かと
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:03:26 ID:HINH2hqU
>>163 あえて多色にしたんだけど、色が少ないほうがいいのか
参考になった、有り難うございます。
>>164 影は二色ですね、分かりました。今度試して見ます。
いや2色は多すぎる
まずは1色影で慣れたほうがいい
あとサイズがでかすぎるから半分でもいい
それとあぷろだ有るんだからそっち使ってくれよ
>171
まあ、それはどっちでもいいんじゃない? 個人サイトにアップしてるだけみたいだし。
そもそもドット絵ロダにフルカラーPNGってうpれるのか
単純にロダのビューアが見やすいから言ったんだがうpれないのか
>>158 なんか色多すぎてぼやけてる印象しかないから色を減らすのは絶対だと思う
そんで思い切って線画・境界線から描いてみたらどう?
ごちゃごちゃせずにくっきりとした絵になるだろうし
その上で影1色で描いていけば楽に影が置けるかも
取り合えず参考になるのかも分からないが
>>158を元に
http://dotter.heriet.info/dot622 1・線画 2・下地の色をべたべたと 3・影を1色でビャーっと 4・線を整えて終わり
パレットは…まぁ、用意された色しか使うなってのと自分で色を自由に作っていいよってんじゃ
どっちが見栄え良くなるかなんて言わずもがなだろうね
でもゲームやアバター作るときはパレット用意されてんのかな…?
>>158の絵を見ると
反転コピーを使ってる印象を受けるんだけど
左右正対称に立ってるからそう思うだけかな?
この塗・・・特定シマスタ
机、薄いね!(笑)
まぁ、天板が薄い机ってありますけど、
コレはもう1ドットくらい厚みがあってもいいんでは。
床の素材がレンガに見えるけど、タイルかなにかですか?
・・・そういえば椅子がないような。
椅子よりもベッドのおねしょにツッコんであげようぜ!
>>173-174 フルカラーでもUPできるし、ビューアーからも読み込めるよ
拡張子とファイルサイズでしか制限してないから
天板1.5cmだからなあ・・・
>>181 なんか今更だけどさ、ボタン配置は左上に出来ないかな。
他の人の意見も聞きたいところだけど、俺の意見としては、
ビューアを2回以上拡大するときにマウスを移動してボタンに合わせるのが凄くおっくうなんだ。
なぜ2回以上拡大しなくちゃならないかというと、横方向の拡大率は大きいのに縦の拡大率が小さいから。
どっちかが解消すると嬉しいんだけど・・・。
>>183 ビューア広げるのはJavascript使ってるから
たぶんブラウザ依存なんだろうなぁ
ロダ話の流れに乗って
jane用のImageViewURLReplace.datのアレ教えてくれ
ツールバーの左上配置は同意な気がするなあ
ああ…やりたいな
いい…すごくいいよ
某シューティングの画像素材を本体からぶっこぬいてみたら、
「…こんなアイコンがどうやったらああなんの?」ってカンジの素材ばっかりだった…。
プログラム側の描写エフェクトって、どんなもんかわからんし、HSPでもいいからプログラム初めてみるべきかねぇ…
重ね合わせ前提のばらパーツだったりするのかな?
>>188 やりたいが・・・脳味噌の何処かで
動くわけが無いと、言い張る声が聞こえるから困る
ドットだとSNKのメタスラは凄かった。
見てるだけでも、細かい動きが楽しかった
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 08:44:32 ID:uURpMDiG
最近のドラクエもすごいよな
待機中も動くし
あれはやっぱ複数人で役割分担して作業してるのかな
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 08:51:13 ID:TSd7yy6A
>>192 大抵はそうだからそうかもね、レーザーや魔方陣の素材は現物見たら「?」だけど。
DSのメタルスラッグ7は新ドット描いてるのか
>>196 動かして遊ぶくらいならHSPで十分面白いよ
てか、その素材とやらが何なのか気になるw
>>191 あんまり凝ったエフェクトはあれだけど入門としてはいいんでは?
ゲーム制作に特化した初心者用の本もいっぱいあるし
>>197 新規の絵も多いけど圧縮かけてるのかな?
ドット絵が妙な潰れ方してるし、処理落ちがちょっと酷い
俺の知ってる某STGは、レーザーとか魔法陣は、
画像を引き伸ばしたり、回転させたりしてるみたい
加算合成とかもいろいろ駆使すると、元の画像とはけっこう違う感じになる
むしろ完成イメージから、元となるドットが作れなくて困るw
プログラムのロジックとの兼ね合いだから、
単純にドット打てればいいってもんでもなくて難しいね
俺の場合は、完成イメージからドット絵を作ると言うよりは
ドット絵を作ってから、変形なり処理かけて偶然よい感じになったらそれを使う感じ
プログラム側でできる大抵の処理はグラフィックソフトにも実装されてるので、試しにいろいろやってみるといい
とりあえず半透明にして背景に加算合成とかするだけでも全然変わる
変形なり処理かけること前提なら、そもそもドット絵である必要はあんまりないので
エフェクト作る段階から普通のグラフィックソフトを使うことも多いけど
>>188 自分の絵が勝手に投稿されてんだけど
これってどうなんだ
本人キター
転載は転載と明記しておくべきだな
別に上手かろうとも賞金がでるわけじゃないんだし
ボロカスに言われてるわけでもないんだからいいだろ
うわあ…
このサイトに掲載されている特に表記のない画像の無断複製・転載は禁止です。
お前は何言ってるんだ…
元サイトのaboutにもこう書かれてるというのに
またゆとりのしわざか
本人が上げたかどうかはもちろんわからないけど
今回は管理者の独断で疑わしきは消した
当たり前のことだけど、許可無い画像は上げないように明記しておいた
>>210は俺に言ってんのか?
誰が打ったのか興味もないものの元サイトなんて知るわけないだろ
あんたが上げたわけじゃあないけどさ
言い方が無断転載を肯定してるように見えたわけよ
どう判断するかは読み手の勝手だけど
それなら元サイト云々書く必要ねーじゃん
もう寝てくださいお願いします
転載禁止だとかって後からガチャガチャ騒ぐなら、
画像の真ん中にでっかくコピーライトいれとけばいいのにね
なんだか急にゆとりで香しくなったなこのスレ・・・
なんか悲しいねえ。
パレットを操作すると、コピーライトの文字列が見えるとか
昔っから無断転載する馬鹿は居たけど
今はゆとりの一言で済ますのも虚しいな
222 :
204:2008/07/16(水) 00:30:06 ID:B73kg0o1
俺は元サイトなんか知らないから関係ねーよw
だったら画像に著作権表示でもしとけよw
愚の骨頂
やだな〜この流れ
嫌なら完全スルーで平和
乞食が勝手に転載して逆切れの巻
まぁまぁ掲示板がらみで利用するのは引用の範疇でしょ?
引用を禁止することはできませんよ?言論の自由の侵害です
おっとそんな餌に
クマー
転載厨は思考が腐ってるからな
「俺様が転載してやってる」とか思ってるんだろ
自分で打ったと言ってないだけマシと思っといたほうが良いぞ…
引用元も引用であることも明記せずに引用を主張されてもなあw
とりあえず、ほとんどのサイト持ってる人がこのスレ見てることは解りました。
ヤメテ。サイトにまで話題モッテコナイデ。
なんだなんだ、この暑さで頭やられた奴がいるみたいだな
最近はこういう開き直りが多くていやになるね
いくらスレの勢いが無いからってグダグダ引っ張るネタじゃないだろ
ドット打とうぜ
iPhoneでドット絵需要増したりしないかな?
ああその発想は無かった・・・
ZERO3の時もかなり欲しかったんだけど我慢したんだよなあ。
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 03:55:07 ID:+AcPvP9H
メタスラ出たよ!
DQ5新しくモンスタードット絵描きなおしてるのにDQ4やDQ7並のクオリティだな
同じスタッフに描かせてるのか
ビューアのツールバー上に配置したら
GIFアニメの表示バーが隠れちゃうな
鈎括弧( 「←これ)みたいな配置で、
縦にツールバー、横にGIFアニメのバーというのは
どうだろうかと思うわけです。
。
〉
○ノ チキタンヴォォォォォ!
<ヽ |
i!i/, |i!ii ガタン
萌え殺す気か貴様
パンツが一番に目に入る
俺より全然うまいんだけど、しいて言えば腰が妙に高く見える気がする?
あと、16色にこだわらなければ色もうすこし増やしていいんじゃないかと思う
>>242 輪郭の処理、いま↓こんな感じでしょ
国国■■
□□□□国国■■
□□□□□□□□国国■■
これだと、国 に近い背景色が来た時にすごいデコボコに見えると思う
同じ理由で白背景の時でもギザギザが強調されている気が
■■■■
□□□国■■■■
□□□□□□□国■■■■
背景に何色がくるのか分からないなら、背景色に接する輪郭ドットの色は
■■■■部分が違う諧調で分割されないようにしたほうがいいんじゃないかと
俺は思ってる
>>65のおっぱいGIFでも肩が同じ処理で気になってたんだが、実際どうなんだろ
>>248 それやると輪郭が太く、強くなりすぎる上に、
少ない面積を国に奪われることになるので、結果絵が潰れる
輪郭完全に囲むようなやり方は
そもそも国(アンチエイリアス)入れないときだけ使う物じゃない?
メタスラみたいな
■■■■
□□□□国■■■
□□□□□□□□国■■■
アンチかけはこれが王道?
俺も
>>248みたいなやり方だな
完全アニメ塗りだから気にならない
パンツがずり下がってるというか履きかけというか
位置が股下よりさらに下にあって、別にローレグってわけでもないからおかしく見えるんじゃない?
着替え中の絵とかならわかるけど
服のしわがお尻の位置と考えると
やっぱりパンツがずり落ちてるように見えるんだが
足を見ると股のところにちゃんとあるし…
認識が分散しちゃってる
254 :
242:2008/07/18(金) 17:50:10 ID:IxbyEcT+
>>246 言われてみれば腰が高かったかなぁ…16色は拘ってるんでちょっと…
>>247 色と線、ハイライト、靴の角度と靴底、首の位置その他諸々 全く気付かなかった…
全体的にまとまってスッキリした絵にして頂いてありがとうございます。
特にハイライトが凄くキレイなので保存して練習さしていただきやす
>>248 輪郭処理に関しては
>>249と同意見だなぁ…
やっぱり輪郭線の処理は
1 国国■■
2 □□□□国国■■
3 □□□□□□□□国国■■
1の線の■と同じような長さで2の線の国を配置していくってやり方が好き
…だけど色の使い方でめっちゃ左右されそうなやり方ではあると思うんで、そこら辺が今後の課題…かな
>>252 >>253 なるほど…取り合えずパンツの位置を調節して服のしわを描き直してみますぜ、ありがとう
個人的に王道はこうだと思ってたぜ。
国■■■国
□□□□国■■■国
□□□□□□□□国■■国
まあ国の濃さと、どんな背景に乗せるかにもよるけど。
>>254 その輪郭線にするには、■の部分の色が暗すぎてるんじゃないかと
だから輪郭というには■が目立ちすぎてる気がする
輪郭線使うのはもっとデカイサイズの絵だなぁってのが俺の個人的感覚
てゆうか、今は点線状態だと思う
それが個性というならいいけど
ドット絵って個性の必要ない、職人技の世界だからね
ドット絵に個性が必要ないって言うのはおかしいと思う
>>257はドット絵が全部同じような物に見えるのだろうか
個性的なのは悪くないしそういうのは滲み出てしまうものだと思うけど、
あんまりに個性的すぎるドット絵は使いどころに困るかもね
1枚絵のキャラドット絵なんかは個性があると面白いけど、
それをゲームドット絵でやられてしまうと何だこれって思うかもしれん
統一されてれば大丈夫かな?
>>255 俺もそれだと思ってた
最大濃度の部分は中央に来ないとエッジが目立って変になるよな
アンチエイリアスの基本ってそういうもんじゃなかったっけ
戦略シミュゲーネタでもしてるのかと思った
>>261 一枚絵ならそう
しかし、ゲーム用スプライトの場合は、
背景次第で主線が滲んだり、異常に目立ったりする
というか、ゲーム用スプライトで境界にAAは適応できない
>>261 それだと背景色が■に近づくほど国が強調されて大変な事になりそう
俺は濃い色ほど面積が小さく見えるって錯覚を使って、■は端や細く見せたいトコに使うって感じ
>>264 全体的に色が濃過ぎるんだと思うよ。
このサイズだと主線以外の色を薄くするか、主線の一部を明るい色にするとかしないと全部混ざってしまう。
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 13:33:58 ID:rPyG9cW/
単純に絵としてバランスが悪いだけじゃね
いっそ元絵を縮小減色したらええねん
目が目立ちすぎる?
頭の形がおかしいな。ドットでの曲線の打ち方がなれて無いように見える
あと、パレットに似た色が多いのでもっとメリハリをつけるべき
>>270 たぶん目を元絵と同じような感じにしたいんじゃないかなあ
これはこれでいいんじゃね? という印象を受けたけど
顔輪郭と顔パーツの角度が
ばらけちゃってるよ
元絵はうつむき加減なのを意識しないと
頭と顔の角度が違っていたんですね
気付きませんでした
色は、アンチエイリアスを意識していたら同じような色ばかりになってしまいました
意識して描き直してみます
有難う御座いました
どこがどう違うのかはわかんないんだけど、
元絵は気迫があるのに、
>>267はただツンツンしてるだけに見える。
表情かな?
>>276 有難う御座います
自分の描いたものより元絵らしくなっていると思います
どうしてもこちら側も向いているような表情にできなくて困っていました
参考にしながら描いてみます
>>267 元のキャラにあまり思い入れがないのであまり突っ込んだところは言えませんが、
やはりポイントは
>>273の方もおっしゃっているように、
元絵の各パーツとの角度が違っていることではないでしょうか。
角度や比率というのは意外と目につくので、
いきなり描くのが難しい場合は元絵にガイド線を描いて、
それを参考にしながらパーツの位置や角度を合わせていくのもよいと思います。
また、パレットは確かに似た感じの色が多いですね。
金髪と白人の肌の色は色を作り分けるのが難しいんですが、
ちょっと差をつけてRGB値をいじるくらいで丁度いいものですよ。
いま髪の毛の階調が6段階くらいありますが、
4段階程度でもよろしいのではないでしょうか。
ジャギ取りに拘りが強くなっているのかもしれませんが、
これくらいの大きさだったらそんなに気にしなくてもいいかな〜、と思います。
作例ってことで。
http://dotter.heriet.info/dot637
279 :
267:2008/07/21(月) 09:01:56 ID:kFDx4wap
>>278 細かいアドバイス有難う御座います
>>269の方が仰っているように元絵の縮小を試してみます
パレットは、確かにアンチエイリアスにこだわり過ぎてる気もします
別のアイコンを描いたときにも「ぼけてる感じがする」と言われたことがありました
髪の色を減らして他の所に回してみます
作例有難う御座います
自分のと見比べてみると顔の向きとか肩が全然違うことが分かりました……
参考にします
単純に元絵が糞すぐるわ
というか開発中の物をこんなとこに晒してもだいじょぶなのか?
おちけつ
>>281 その発想は無かったわ
普通にDSでドットを打つんじゃねーの?
俺も一度は勘違いした
まぎらわしい文章だとは思う
DSでFateが出ても面白そうでは有る
DSでドットっていうと、マリオカートDSにあったようなやつってことか。
あれは32x32だったっけ。
リッジとかで昔からあったから
さすがに
>>281の発想に至る事は無かった
289 :
267:2008/07/22(火) 07:50:41 ID:xR9ud6tT
>>281 紛らわしい文章でした。すみません
「流星のロックマン2」というゲームなのですが、
Wi-Fiで他のプレイヤーとブラザーを結ぶ(友達になる)ときに、自分専用のアイコンを作ることができるんです
>>288 有難う御座います
近づけすぎると何のキャラか分かり難くなるかなと思ってたのですが、そんなことはなかったみたいです
離しすぎると逆に顔が描き難くなりますね……
>>289 昔のスパロボの顔アイコンなんて
髪型ほとんど見えないくらいでも認識できてたし
キャラを知ってる人には顔パーツが特徴捉えてればいいんじゃないかなって気がする
え、何?それが出来りゃ苦労しないって?
俺は顔アイコン書かない人だから知るかこの野郎なんだぜ
俺はドット絵なんて描いたことないんだぜ
じゃあどうしてこのスレにいるんだぜ
語尾にだぜって付くとゆとり臭く感じるんだぜ
目の…保養?
ブレス3や4はDSでも出すべき
メタスラやDQ5やるとドット絵にはかなり向いてるハードだ
DQ4、5なんて戦闘前後のロードがほとんど無いし
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 12:03:32 ID:nWHwcsKp
ドラクエ5DSってドット絵じゃないんだな
フィールドがポリゴンでキャラクタや戦闘時のモンスターはドット絵だな
あれはあれで3Dと2Dとの完成体だよな。
聖剣伝説LOの攻略本読んでるだけで楽しいもんだな
聖剣伝説ロリータオンラインですね分かります
ロリータオンライン・・・だと?
亀レスだけど
>>267 顔のパーツについて誰も触れてない部分だけど、
首。角度じゃなくて位置がおかしいよ。実物よりずっと前に出ている。
元が極端な3Dデフォルメじゃないから、2頭身キャラとかのつもりで首を前に出すとおかしく見える
どこに首があるのが正しいのか、その太さはどうか、よくよく元絵とバランスを見比べてみたほうがいいね
誰かが言ってたけど、元絵を縮小してみるのも使えないにせよ参考にはなるよ。
鎧?をつけるにしても、まずそこからだね。
303 :
267:2008/07/24(木) 17:50:21 ID:vEQ/343m
>>302 有難う御座います
首はたまに位置をどこにすればいいか迷いますね……
後ろすぎて頭だけが前に突き出した感じになることが多いので
前のほうにしようと意識してたのですが、前すぎてもダメなんですね
気をつけます
>>291 俺なんか今作ってるドットが初挑戦なんだぜ
このスレの人達レベル高すぎで神々しい
>>298 それ以前にあれってモンスターのドットアニメに
画像の回転表示とか普通に多用してないか?
なんかどうもそのままの形で傾いたりするからそう見えるんだが
あんまりにも皆凄いという聞いてから
見たからちょっと拍子抜けだった
物凄く動くというのもな、それ相応のフレーム数のドットアニメだったし
DS版からはPS2みたいに常にモンスター動くようになってるし
その部分はある程度手を抜いてもいいと思うが
攻撃時の動きはかなり良いだろ
6が楽しみだな
ドラクエといえば、DQ7の敵グラがよく動いてた印象があるんだけど
ここの住人的にはどう?
7以降はドラクエじゃない。
リメイク3のアニメーションは神だった。
>312
ダメって敵グラのどのあたりが?
流れ豚義理。
今まで林檎で作ってた画像の
(256色減色した後にエッジで開いてみたらパレットがえらい事に)
色整理をしたいんだが、
パレットの整理などにとても強いツールってどれかわかる?
エッジは挫折したorz
>>314 256色に減色してパレットの整理する意味ってあるのかい
DQX買ってきたが、敵の待機モーションはWのが良かった気がする。
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:11:30 ID:WuKxMVtK
ところで自作するうえでドット絵の定義って何?
1ドットづつ打っていく事?
歴史も浅く
一部の人間の間で数多な手法の中
発展してきたものにまだしっかりとした定義なんてないよ
あっても人それぞれ
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:42:02 ID:WuKxMVtK
そうななのか・・・・・
画面上に展開される画像も映像も文字も、突き詰めればドットの集合体だからなぁ。
一個ずつ打っていく
この地味な作業が好きです
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:13:31 ID:WuKxMVtK
>>314 OPTPiX iMage Studio
普通に描いたのでいいじゃんって言われる作品だとドットで打つ意味がないな
整えられた線と面で描きたいなら
ドットよりもドロー系ソフトがお薦めだね
俺初めてドット挑戦して打っててみたんだけど
ものすごく時間かかって大変だった
ここに作品載せてる人たちも皆1ドットずつ手で打ってるの?
手打ち以外どうしろと
全体像つかむためのラフならザックリ描くけど
最終仕上げにはどうしても1ドットぽちぽち必須
>>327 なんか上のほうで元画像からドットにしてるサイトが貼ってたもんで・・
手で打つの大変だけど楽しいですね
絵を描き上げたときとはちがう達成感を味わえる
習字ってみんな筆で書いてるの?ってなぐらいの質問だな
線を整える時は直線ツールお勧め。描き方にもよると思うけど。
かつあげされるキャス子ですねわかります
>>315 それをさらに加工してフアビコン作りたいんだわ
自分はラフ段階はペンタブでモリモリ描いて
ある程度構成が決まったら、あとはマウスでのドット打ちだわ
やはりラフというか下書きはあったほうがいいんですかね・・?
ソフト自体の使い方がまだ分かりきってないので
直にドット打ちまくってたんですが
ドット絵は彫刻に近いんだよ。
ざっと塊を置いて、形を整えていく
ファビコンってIEのお気に入りアイコンのことか、初めて知った
あんな小さいアイコンなら自分で色作ってからドット打った方が早くないか
もしくは縮小した画像をそのまま使うか
直打ちでもやれんことはないが
そんなもんは何十年と連載続けてる漫画家が
ラフ描かず漫画直描きすようなもんだし
むしろ紙に鉛筆でラフ描いておくことをおすすめする
チップキャラサイズなら直打ちで問題ないけどね
っていうか方眼紙だろ
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 04:44:57 ID:j1sSSxBu
IE以外でもファヴィコンが表示されるよ
>>340 ドッツたのしそうだよな
でも色そろえるのに結構時間かかるなあ
夏だというのに静かなスレだな
どんなけ若者が居ないか分かるな
スレが進んでないと書き込むことに気が回らないのは
きっと俺だけではないはず
自分がもう若くないのかと思うと切なくなってくるな
まさおがラモスに変身してた年に生まれた子供が
もう中3だからなあ
……。
あのCM、比較的最近だよな?
モーフィング流行ったよな
懐かしいなw知らんけど
>>353 こんなかわいい子が女の子のわけが無い
そんなふうに考えていた時期が私にもありました…
誰?サマルトリアの王子?
大丈夫、俺はまだ十代だぜ!
もうすぐ二十歳だけど
3巻までの出来は良かった
意外と知ってる人少ないんだな。
ポケモン漫画のイエローで正解。
>>360には激しく同意。
昔は可愛く見えたもんだが
今見ると無性に狩って装備作りたくなってくる
桃色のエラ 下位 剥ぎ取り 5%
この顔久し振りに見たな
お題ですね。わかります
お題だったのかよチクショウ待ってろ
実物を探してくる
君のまたぐらについてるその可愛いのは一体何かね
おいなりさんです
>>362 アホロートルってウーパールーパーの事だったんだね
初めて知った
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 10:14:05 ID:U5XvY3xn
懐かしいな
>>371 おおすげー!
じゃ、これで30分アニメ一本お願いしますw
旧世代は基本こんな感じだったよね…。
PCエンジンCD-ROM2って感じ
オレから言わせてもらえば、そういうのはドット絵じゃない。
アニメ塗りのCGとドット絵は性質が違う。
>>376 ひとつの点を打つのに一時間ぐらい悩みたい、そうだろう?
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 15:01:03 ID:U5XvY3xn
>>376 サーセンww
でもコレCGじゃなくてドットです
拡大して確かめてください
>>380 自分の好きなものを描いてた方が力の入れ方が違うので吉
あとドット絵の表現で難しいのは髪毛だったりする
アニメ絵にした方が手抜きができる
あと一本線に影を付けたりするとリアルになる
どこもかしこも夏真っ盛り
自称ドッター君がいるのはいつものことだけどな。
>>383 何か知らんが
いつも他人が上げたものを批判して
隣からツッコミを受けて赤面パターンだよな
>379
誰かと思えばうぃきぺたんかwww
だからさー スチル(一枚絵)はスチルなんだよー
ドット打ちで頑張るのは勝手だけど それは「ドット絵」じゃない
もし、それを「ドット絵」の定義に含んだら
昔のゲーム CG はすべてドット絵だ。当然それは否定される
>でもコレCGじゃなくてドットです
つうか、世間知らず過ぎじゃないか?
この手の描き方はすでに15年以上まえに使われた手法
当時は、それを「CG」と呼んでいたよ?
>>307 狭量な定義づけは自分のブログでも使ってやれよ、くだらねぇ
あなたがドット絵だと思うものがドット絵です。
ただし、他者の同意を得られるとは限りません。
昔のPCゲームやCDーROM使用大容量ゲームのビジュアルシーン・大型立ち絵て
描き方はドット絵以外の何物でもなかろうよ
取り込みソフトやドローイングソフトが無く、使える色数も貧弱な時代に
ドット絵以外の方法で描けってほうが無理
また背景画はドット絵じゃないって前にさんざん騒いで集中砲火受けた人が暴れてるのか?
ドット絵はCGじゃないらしい
なんて俺は浅はかだったんだー
>>392 >また背景画はドット絵じゃないって前にさんざん騒いで
自分もそんな予感がしてたりする
おいおい混同してないかい?
ドット(打ち)で描いたはおkだよ?
しかし、ドットで描けばドット絵になるとは限らない、
ドット絵は手段ではなくできあがった「絵」だ。
ちなみにドット絵は CG じゃないよ(CG イメージなら正しい)
CG ってのは、コンピュータグラフィクスの略なのは知っているね?
グラフィックス(graph/ics)ってのは製図学、製図術の意味であり図形じゃない。図形はグラフだ。
つまり、なんらかの計算でコンピュータに図を描かせるのが CG であり。普通は 3DCG を指す。
ほとんど人の手で描かれるドット絵が CG を名乗るのはおこがましい。
一部に、CG を コンピュータグラフィックと勘違いしていて、
グラフィックの意味を図形、映像。できあがった映像を CG と呼ぶと思っている人がいるが、
グラフィック(graph/ic)は形容詞だよ? -ic という接尾辞を見れば一目瞭然だ。
接尾辞の使い方のわかり易い例が、「電気」を意味するelectro。electr/ic で「[形]電気の」。
electr/on で「電子」。electr/on/ic で「[形]電子の」。electr/on/ics で「電子工学」。
英単語で見れば意味はすぐに分かるでしょ?
グラフィックはグラフィックデザイン、グラフィックアートのように後ろに何か付かないと意味をなさない。
だのに、グラフィッカー(図解な人?)なんて馬鹿な単語も存在する。
この和製英語の定着は悲しい限りだ。
御託はいいからそういうアンタの考える「ドット絵らしいドット絵」を
見せてくれや
正式名称なんて一部以外は何の意味も成さない
KYを必死に隠した朝日が良い例だ
よしじゃあ次スレからはドット絵という言葉を廃止し「ツブツブピクチャー」という言葉を採用します。
冷静に考えると夏であろうが無かろうがどこにでもキティは居るもんだな
graphics とか computer graphics でもういっぺん辞書引いてみたらいいのに
用語が意味を拡大解釈されたり誤用が広まるのは
そっちのほうが使いやすいから、使う人間が別にそれでいいと思うから
そんなところ固執したところで息苦しいだけで大して得がない
人間が作った言葉に逆に人間が縛られてるのは滑稽だ
ドットに打たされる人間ではなく打つ側の人間になりたいものですね
>>398 「つぶつぶ」より「ぽちぽち」のほうがよくね?
蓮画像のことですね。判ります。
いやしかしねらーってのは、本当に学歴年収ドット絵の定義が大好きだなぁ
別によー スレ違いだから貼るなとか 言ってないぜ? 思ってもいないし
むしろ ドットによる一枚絵は 好きなジャンルだ
それを ドット絵と称するのが 許せないだけだ
誰もお前に許可を請う必要はないんで
いいだろう、俺が許可する
まだ粘着してるのかキチガイ、許せないものが出てくるスレだから二度と見ないでいいぞ
>>398 んでは、ツブピクってことでひとつ・・・
ドット絵にもカテゴリー1からカテゴリー5くらいまで作ればいいじゃん
実際アメリカではCGは3DCGだけど、日本では両方の意味含むよね。
彼がアメリカ人なら、文化の違いでひと段落するけど、
長文書くの見ると、意地はってるようにしか見えない。
この手の話題はいくらなんでも飽きた。
一体何度目だ。
そもそもね、
3D=CGだったら、ドット絵以外の2DもCGとはいえないはずじゃん。
自己矛盾してるよ。
>>404 ドット絵って言葉はさ、油絵や水彩なんかと同じように、技法を指す言葉でもあると思うぞ。
そして、技法を蔑ろにし――大きな絵を縮小しただけの絵とかは、ドット絵ではなく、ドット絵風な絵かと。
それと、一枚絵はドット絵じゃないって、
16色以下しか使えない時代に実際に一枚絵を描いていたヤツなら、そう言うこだわりを持つのも解らないでもないが、
そうじゃなければ、許せないってのはただのわがままとしか思えないな。
許せないならここに来なければいいだけなんだがね
>>410 どこだろうがCGは両方だよ
そしてどこだろうが一般人はCG=3DCGと思ってる
この人も「一枚絵≠ドット絵」って最初に思いこんだまま抜け出せないんだろ
一番体が沈んでる時の顔が崩しすぎじゃないか
>>412,415
2D のイラストを描くばあい CG の応用技術である
「二次元ペイントシステム」で 描かれる これは CG だよ
もちろん イラスト自体が CG じゃなくてその技術ね
さきにも 書いたが できあがった映像は CG 画像(CG image)だ
略すなら「CG」のほうだ 「画像」を略すなアホども
CG に関して少しは勉強してね
>>413 油彩、水彩って言うよね? それで描かれるのが油彩画、水彩画
それから ボクは 98 時代からだよ 新参者と一緒にされては 困るなぁ
日下部陽一みたいな基地外だってことは良く分かったから、もう出てくるな
出てくるつもりならコテつけろ、NG登録が楽になる
いまだに一枚絵サイズをドットで描いてるロートルがやって来ましたよ、と
>油彩、水彩って言うよね? それで描かれるのが油彩画、水彩画
おっと こう書くと
「ドット(打ち)で描くからドット絵と言えるじゃん」とか 言ってくるかな?
この例では ドット→ドット絵と 関連付けできないから
なぜなら ドット絵の場合 ドット絵が先にあり
ドットという技法は その後できたものだから
ドットという技法は ドット絵を描くための技法というより
デジタル8色、アナログ16色時代に より綺麗に仕上げるための技法だ
よく ドット絵講座(笑)なんかで ドットの技法として 出されている
線の整頓、ジャギ消し(×アンチエイリアス)、ディザリング(×タイルパターン)(※この辺もボクは許さないよ)
これらは ぜんぜんドット絵を 描くための技法じゃない 一枚絵のための技法だ
行数見るだけで読み飛ばされるようなもん投稿してる暇があるなら
なんかドット打ってうpの一つくらいすれ
>>416 かわいいけど 歩いているようには見えないんだぜ
手と足が小さすぎじゃないか?
そういう知識があって食っていけるなら勉強するけど
やさしい現実→ 一般人 「ドット絵の技法?綺麗ならそれでいいじゃん」
ふつうな現実→ 一般人 「3Dレンダリング?ドット絵でしょこれ?」
きびしい現実→ 一般人 「うわこのゲームドット絵かよw手抜きwww」
元がどうだろうとドッターは打つしかないのよ
昔の事を語るのはいいけど受け入れない他人にも押し付けないでくれ
みんなキチガイの相手するの好きだなぁ
8月の頭はダラダラしたいからな
確かに別物すぎるw
これは良い仕事 アニメ苦手だから勉強になるよ
しかし
>>416も見てる内に段々愛着が湧いてきたから困r なんか、かわいいぞ
じゃあ次はギルティサイズのスプライトはドット絵か否かを議論しようか
>>430 いい加減ウザい。
ここはドット絵を「描く」スレだ、討論は他所でやれ。
だってみんなしてキチガイの相手してたじゃん
この流れのまま夏をすごしてくれよ
>>427 変わりすぎだけどオーソドックスでいいじゃない
>>431 食いつくから終わらないということを学習してください
おまけに明らかにネタなのに
あきゆきウゼエ
お前住所から就職先までバレてんだから
あんまり壷で目立つ行為は慎めよ
やっぱあいつだったんやなw
懐かしいなー そういう玩具うちにもあったよ、ピン刺して絵作ってくやつさ
あれってルミノドットなんて名前だったんだなぁ
.Sとかいうのもあるよね
俺も初めてチャレンジしたドットにアドバイスもらいたいんだが
なぜか専用うpろだでうpできない・・
png/gifで256KBまで投稿可能です
Edgeデフォルトカラーパレットかよ!と思ったら、微妙に違うのか
俺は真っ黒パレットから始めるなぁ
>>443 使用したのはEdgeでカラーパレットもデフォルトだったと思います・・
もっと小さいサイズから練習したほうが
ドット絵の技法を習得しやすいぜ
流れるの早過ぎ
>>442 アドバイスもらいたかったら、そんな流れの早いとこにうpしないで欲しい
>>445 ありがとうございます
小さいサイズ、挑戦してみます
ここのろだに上げてみたらちゃんと反映されたぞ
自分のじゃないから消したけど
>>450 あれ?本当ですか
じゃあ自分のやり方がやっぱりおかしいんですね
>>451 これは某スレで連載されている漫画のキャラクターなんですw
>>452 ありがとうございます!
参考にさせていただきます
>>455 それだ!
後普通に歩いてる感じだと腕もおかしいと思った。
ありがとう。もっかい打ってうpしてみます
上半身は横から見てるのに、下半身は斜め上から見てるような印象を受けた。
この流れ、はるか昔に見た記憶があるぜ
dot375あたりで
>>454 人体なんてモデルが無限に転がってるんだから参考にしまくればいいじゃない
>>454 全体的に動きが大人しい過ぎる毛があるから
もうちょっと大げさに動かしてみるのもいいかもね
http://dotter.heriet.info/dot649 いじるの飽きた寝る。
手足の動きは
>>455の言うとおり曲げないと不自然になる。
曲げるのに加えて足は接地によって踏みしめる感じを、手は関節でプラプラしている感じを出すと
自然な雰囲気になる。だけど歩き方はシチュエーションや感情などで変わるから臨機応変に。
横から見た歩く絵は二次元に近い動きだからラクなのだけど、正面からだと
三次元(奥行き)を表現しないとだからちょっと難しいよね。
462 :
454:2008/08/06(水) 03:37:38 ID:JqTxmaG8
レスあざまーす
やっぱ経験が物を言う感じが否めない気がしてきたんで
このスレでもうちょっと頑張ろうと思った次第です。
>>461 おお!凄い!
正直煮詰まった感があったので助かります!
いや、本当に皆のレス助かりました。ありがとうございます。
で、更に質問。
大きいサイズの動画(色・アンチ有り)を作る時に
自分はまず
>>454みたいな"線"の型を作ってそれを色+アンチ塗ろうと思ってたけど、
影のズレとかも含めて打つのは効率悪いなぁとさっき実感しましたorz
皆どんな風に打ってる?
色で部位を塗ってまずそれをアニメさせてるのかな?
昨日TVでやってたポニョ特集を見てたら、
無性に「横歩きするだけの蟹」を打ちたくなった。
打ちませんけどね。
やっぱ似たような奴は居るもんだな
自分もあの特集みてたら無性に動物を打ちたくなったが
見終わる頃には燃え尽きてた
チマチマやってる時、自分で何やってるか解らなくなる時がある人っている?
アニメ塗とかじゃなくて、鱗みたいな所とか。
>>467 アンチの処理が気になって仕方ないぜ
とりあえず完成乙
腰のひねりに伴う服の皺があれば完璧だった
内股で歩いてるのに吹いた
膝の位置はもうちょい上のがいいんじゃね
短足に見える
で、カニとエビのドット絵はまだですか?
マリオブラザーズのカニでも打つか・・・
美味しそうな蟹をよろしくお願いします。
まさかネタで来るとは
エビは分かるが、蟹は難しそうだな
知らずに見たら中トロと勘違いしちゃうかもしれん
腹へってきたよ・・・カーチャン
さっき食べたでしょうお父さん
アホか。カニのお寿司は玉子みたいに海苔が巻いてあるだろうが。
食ったことないから知らないの
軍艦巻きと普通ので2パターンあったような・・・
海苔なんて巻いたら味変わるだろ
かにかまじゃねぇのかソレ
つかカニを寿司にする感覚が分からないね
お前らはまたそうやってガチガチの固定観念でうんたらかんたら
うまけりゃいいじゃない
ドット絵だけにね!
>485
卵かと思った
>>482 今さっきスーパーのパック寿司買ってきたが
カニは海苔で巻いてシャリに固定されてたわw
回ってない寿司屋へ行くんだ!
俺は2度と行かないけどな、美味かったけどさ。
人はそれをザリガニという
出たなショッカー!
ポージングの古さもそれっぽいな
つかドット絵として達者だ。やるじゃない
これはいいセンスだ・・・
>>493 ハサミの形状からしてザリガニというよりはオマールエビだな
高解像度の液晶モニタでHPなんかの等倍ドット絵見ると小さすぎて見づらいなんてことあったりする?
最近画面の作業領域が気になってきて高解像度のものに買い換えようと思ってるからちょっと気になる
現在使っているモニタの最大と最小の解像度で比較すりゃいいだろ
相対解像度高すぎなモニタだとさすがに見づらいんじゃないかね。
携帯電話はPCに比べて結構相対解像度高いから一回携帯でドット絵見てみたら?
>>501 そうするとドットがぼけて見えるから比較するのが難しいんだ
>>502 なるほど携帯って手があったか、10年近く前の携帯使ってるから気付かなかったよ
これを機に携帯も買い替えておこう
d
あまり参考にならないだろうけど、17インチ1024x768CRTと24インチ1920x1200液晶だと
等倍表示で見える大きさが大体同じ。乗り換えても単純に作業スペースだけが広がる。
自サイトやpixivに投下する時はいつも倍角で表示させちゃうけどね。
書き忘れ。19インチ1280x1024液晶も同じくらい。
モニタ本体をデカくすれば大きさは同じに見えるのは当然やんけ
>506
だから>504は目安を言ったんだろ? たぶん
VGA携帯くらい精細になればアンエリとか必要なくなりそう
重心の位置が足と足の間のエリアから離れすぎてると100%倒れるよ。
現実的なことにこだわるとろくなものが出来ないよ
>>512 体全体のバランスを考えなきゃおかしくなるのは2頭身でも8頭身でも同じ。
漫画的表現とはまた別の話だ。
胴がなげーな
アンエリ(笑)
FLASHのほうだと残像が見える……
ニコニコにうpすれば ここの倍以上のコメントが聞けるぞ
マンセーばっかだけどな。
量は多くなったとしても、質が0に近かったら意味が無いな
動画の作り方知らんし、叩かれると泣いちゃうのでいいや。
にしても、久しぶりにやったらすんげー楽しかったですよ。
やあ、ドットって本当にいいものですね。
ここでも叩かれる時は叩かれるけど
身になるレスなんてニコニコじゃありえんだろ
全身黒い服着てる奴って難しいな
遠目から見たら全然パッとしない
ところでおまえらが今までで一番ドット絵に感動したゲームを教えてくれ
>524
友人がプレイしてたのを横から見てただけなので、ゲーム名とか詳しいこと忘れたけど、
・面クリア型パズルゲーム(アクションパズルだったかもしれない)
・コンパイル製。たぶん今は亡きDS収録作品。
・主人公は魔導物語のウィッチ
メタスラ。あの滑らか具合は言わずもがな。
メタスラだな
見ていて楽しい表現力
ACの影の伝説だな
ちょっとした工夫ひとつでキャラが生きるというのはドットに限らず勉強になるわ
月並みだが何年か前に知ったFC版メタルスレイダーグローリー
とにかく色数増やして誤魔化すしか能が無かった自分には凄い衝撃だった
全然動かないけどSFCのシムシティ2000
2つになっちゃうけど
ストーリーオブトアと
タクティクスオウガ
「凄いと思った」「上手いと思った」ではないのがポイントだよな
いやあまりに上手いから凄いなと感動するわけで
感動、てのならグランディアかなあ。
まあ、ストーリー全体と演出による部分が非常に大きいけれど、
そのイベント一箇所だけの為に、かなりの枚数を裂いて
アニメーションさせていたところに当時スゲーと思ったもんです。
>533
必ずしも、ってことね
少しずれるが
ベイグラントストーリーのテクスチャ全般
あれのせいで今ここにいる
ゲームシステムにかなり引っ張られてるが、ソーサリアン
元々当時のファルコムが描くドット絵は好きだったけど、
ハードのきつい縛りの中、バリエーション豊富に見せるキャラや背景に感動したものだ
やばい……なんだかここが良スレに思えてきた。
タクティクスオウガとベアルファレス
ベアルのキャラの動きが好きだ
あとクォータービューのゲームの箱庭っぽい感じが好き
聖剣伝説3やクロノトリガーの背景とボスキャラの描き込み具合がたまりません
FF6とか聖剣伝説3のOPの雲ってドット絵なのかな
>>539 ローゼンの服は知らんけどちょっと暗すぎると思うぞ
SFC時代のスクエア作品の書き込み具合は狂ってるぐらい凄い
>>539 特徴掴んでると思うけどね・・・ちょっと顎に向かうラインが急すぎる気もするけど
服の構造は翠なら絵師が描いたものがそこらに転がってるから、適当に参照するといいと思われ
>>539 初心者のうちは、自分で色を決めないで、
アニメとか尊敬する絵師とかのイラストからスポイトで色をパクれ。
そんなに下手じゃないのにパッとしない絵ってのは配色が悪いんだ。
実際、ピンクだと思ってたのがオレンジだったとか、いろいろ勉強になる。
>>543 確かに暗すぎるかも
作ってる間は気づかんかった
>>544 本来もっとゆるやかだったんだけど
髪型と混じって急になってしまった
>>545 なるほど、その手があったか
配色はムズいわ
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 14:09:55 ID:IKXSnBGD
そんなあなたにColorpicオヌヌメ。
>>547 ちょwこれすごいなww
動画とかからでもとれるのか
減色かもしれんけど確かこのシーンってループ絵だから
手打ちの可能性が無くもない
マリオRPGは取り込みなのかね
クリスタラーは手打ちだろうけど
ベッキーの髪の色は表現の一つであって、教科書的な教えられるものではない
http://dotter.heriet.info/dot658 時間が無いので描きかけでスマソ
たぶんフィギュアを参考に描いたと思われるのですが、シルエットが
ちょっと似てない気がします。頭身を下げて横幅をふっくらさせた方が現物に近くなるかな。
パーツの組み合わせで特徴は出せているのでシルエットが似ればもっと良くなるはず。
顔の輪郭みたいな曲線表現は慣れが必要なので色々なドット絵を拡大して見て
真似するといいと思います。
>>554 フィギュア参考にしたんですけど
ポーズだけを参考にするっていう中途半端なスタンスがいけなかったかな
曲線表現はまだなんとなくでやってる部分が多いですね
アドバイスありがとうございます
>>555 ちょw左半分ww
このサイズだともう書き込めないなって
妥協してた部分が書き込まれててびびった
参考にさせていただきますね
もうちょっとアンチエイリアスとかグラデに凝ってみてもいいかもね
妥協と言うかある程度簡略化してしまうのも表現のひとつだと思うよ
動かしたりするならそのほうがいいかも知れないし
徹底的に描き込むのとシンプルにまとめるの
写実的な彩色とアニメ的な塗り
複数の方向性があっていいはず
>>554 立体感が足りないな。
手前が明るくて奥は暗いという
ドット絵特有のパースペクティブを忠実に守るべき
バタ臭くならないよう立体感を出すのって難しくね?
俺は動画枚数こなしたいしアニメ塗りにしちゃう。
難しいね。
でもアニメ塗りだと、縮小イラスト風になっちゃって
ドット打ちの価値が希薄になるんよね
しかしまあ格ゲーサイズならアニメ塗りしかないかと。
KOFみたいな濃ゆい塗りで何百コマとか仕事じゃなけりゃ無理無理
KOFみたいな塗りは、今は一般受けもしないしな
亀レスだけど、バハムートラグーンには感動した。
あの頭身のキャラが攻撃に魔法にと動くんだ、滑らかに。
特に倒れる動きには感動通り越して変なのに目覚めてしまったもんだ
当時はゲームなんて全然詳しくなくて、ゲームといったらマリオだったりFFだったりって知識しかなかったし
そんな頭身のキャラばかり見てきたから本当すごい衝撃だったの覚えてる。
あの作品がなかったら多分ドット打ってなかったなぁ
バハラグはドラゴンのドットが桁違いすぎて
キャラドットがよく見るとエロイ動きしてるのに気付かないのが難点
バハラグは良く見ると
主要の大きい部分だけスライドで
間接部分なんかは打ち込みのアニメーションだから
あのクオリティで動かせてるんだよな
ドラゴンといえばプリンセスクラウンのドラゴンのかっこよさには感動したなあ
あとヴァンパイアシリーズというかカプコン格ゲー全般の動きも凄いと思う
GBAの黄金の太陽もがんばってるぞ
携帯機ならゲームギアの作品のいくつかは神がかってた
はやすぎるw
速いし見にくいしどないせいっちゅうねん
ビューワの左上にコマ送りボタンがあることに気付いた
お…オウフwwwww
マジだ
前からあったっけか?
GIFアニメ表示できるようになった頃からある気がするぞ
ビューア上と実際のとはアニメの速さ微妙に違うのは前からだけど、上のは特に顕著だな
sage
EDGE2使ってるんだが、使い方が分からん&こういう使い方で合ってる?的な相談は
どこ行けばいい?
それもそうか。ありがと。
ああいうところって質問しても返答するのは作者ばかりだから微妙だけど。
>>578 ご教授ありがとうございましす 自分の動きの稚拙さを感じる事ができ、とても参考になりました 今後も精進いたします
>>582 説明文を読む限りではそういうコンセプトに思えるけど……
「さすがにそれはわかるだろう」と思ったが
だとすると
>>582はどういう話題振りをしたいのかが謎になる
>>585 ハカセ画面見て脊髄反射で、手抜き杉wとか言いたかったんじゃないかな?
クオリティとか言ってるし
このスレで以前にもあがってたような気がするけど確認はしない
にしてもシステムの基本でニャンニャンとか
エロゲーかと勘違いした
にゃんにゃんはねーよwww
俺もハカセとニャンニャンしたいぜ
589 :
582:2008/08/20(水) 13:09:31 ID:6q8yJYIY
そういうコンセプトのゲームなのかと思って
書き込む前にスタッフのメッセージまでチェックしたんだけど
肝心な所を読み飛ばしてたみたいだ。 すまんかった
2Dアクション(カメラは真横)における、キャラのジャンプモーションの参考になりそうな資料ない?
>>590 自分・親・兄弟・友人・知人・同僚
お好きなものをどうぞ
授業じゃ使った覚えがない保健体育の
資料集に載ってる陸上競技の連続写真とか
おk、諦めるw
竹熊先生が見て描けばいいって言ってたお
近くの小学校で撮ればいいと思うよ
想像しろよ
マリオ風ならマリオ参考にすりゃいいんじゃね?と思ったものの
┌(^o^)┘
┘┐
最近のアニメーターはアニメを見てアニメを作るからダメだと
パヤオがこの前TV怒ってた。
パヤオにはあの世行く前にもてる技術をできる限り解説書みたいな
形にして残していただきたい
パヤオは息子を見る限りモノを教える能力が無いんだろ
参考になるようでまったく参考にならんかもしれんぞ
もののけの特典とか
見てるとああそうだと思うが、実際やってみるとアレェ('A`)?
千と千尋のメイキングドキュメンタリー番組で
アニメーター?がギョウザを食べるシーンをビデオに撮って苦労して描いてたが
それを見たパヤオはまだ気に入らない様子
という一場面を思い出したが関係ないか
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 05:19:03 ID:2anybhJV
センスのあるドット打ちのHP教えて!
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 07:20:02 ID:sNBfvEe4
うるせぇバカ!バカ!マンコ!
>>604 寝不足で思考力が麻痺してるのか、HPをヒットポイントと脳内変換し、
ドッターのヒットポイントか――少ないんだろうなって考えてしまった……orz
つポーション
MPは賢者の人がいると思うから高いよ
フルカラーのただの小さいだけの絵が増えてきたな
せめて16色パレットとか3-3-2固定256色で描いてくれ
16色は理解できるんだけど、3-3-2固定256色って一体…?
6-4-3のダブルプレーなら知ってる
(単色)…輪郭、ハイライト、アクセサリー
(2段階グラデ)…肌、目、その他の服
(3段階グラデ)…髪、メイン服
計15色+透明ってことだろ
いいだしっぺの法則ってのがあってだな・・・
3bit 3bit 2bit かとオモタ
mata16色厨か
ドット絵の依頼されたけど、
顧客が求めているのは明らかにドット絵ではなく
ジャギのないぼやけた小さい絵だったりするから困る
最近は何処もそんなんだな
酷い時には「ドット」という言葉すら知らん奴もいたし
・・・ドットはドットにしか出せない味があるんだけどな。
仕事なんかは効率優先だからこれからドットは廃れていくのかと
思うと感傷的な気分になる。
2Dアニメにおけるトゥーンレンダリング的な何かは出来るかもしれない
アイフォンとか見てると
ドッター保護区の携帯ゲーすらはや3Dの波が…
ここ10年くらいにPC始めた人だと固定256色知らないかもね
>>614の通りで赤3緑3青2ビットのことで1バイトで画面上の1ドットに相当する
機種忘れたけど4ビットx3の4096色なんてのもあったね
MSX1の、16色パレットなんだけど横8ドットで2色しか使えない変態モードなんてのもあったな
どうしても色増やしたい箇所にはスプライト被せるなんて荒業が使われてたw
そのスプライトも同一ライン横4枚しか並べられないし全体で32枚しか使えないからかなり苦労した
俺ら世代だと「ドット絵師=こんな制限があるのにそれを感じさせない絵を描ける人」なんだよな
まさに、ここ10年でパソコン使い出した俺ゆとりwww
しかしさ、一番最初に使ったマシンだと
色数を増やすと裏画面がつかえないという致命的な弱点があってなあ……。
>>621 4096同時発色の総天然ショックのことならFM77AV
いまさらだけどedgeの掲示板って結構皆スキルあるな。
たまーに思い出した時に見に行くだけになっちゃったな>EDGEのとこ
今よりレベル高くて人も多かった時代があったようななかったような
確かにあそこの住人は上手い
けどここらへんは激しく個人の趣向だが
鮮やかなドット絵が多いからかな
どうもただのちっさい絵に見えるのも多々あるから
あんま好きになれんというか参考にならんorz
やっぱドットの並べ方に気を使ってるのは、違うと思う。
無駄なドットを極力使わないようにしてるドット絵が好きだな。
オレがはじめてであったのはFM−TOWNSのドット絵。
16色しか使えなくて、ドラクエのスライムとか作ってた。
今はぜんぜんやってないけど、ここを見るのはとても楽しい。
TOWNSだとArtemisで描いた3万色スプライトが多かった印象があるな
俺もその頃は無駄に重厚なスプライトばっか作ってた
ワープロの外字からモノクロノートPCに移った時はグレーを使えて感動した。
16色CGはエロゲの方が気合入ってるよなあ
>>633 うめえなあ。
私にもこれくらいメリハリの効いた色の作り方と
置き方ができればなあ。
ドット絵を描いてみたいので参考になるサイト教えてください
女ラスタンサーガ恐いお…
>>635 一言でドット絵と言っても千差万別だし、
そもそもの大前提となるデッサンや塗り、アニメーションのスキルに個人差があるとも思うが……
究極的には自分にあった(得たい知識が載ってる)教本探すことになるのではないか。
ドット絵ならではの見せ方に関しては気に入った(描きたい)ドットを見て自分で研究するのも醍醐味だったりする。
基本の基本ならこのリンク内の生きてるサイト辿るくらいかな。適当に検索しても講座的なものは意外に出てくるよ。今は動画サイトもあるし。
ttp://yasu80.boy.jp/tou/link/dotlink/dot.htm
あぷろだつながらないおれだけか
>>633 いい大腿四頭筋だなあ…you絶対チュンリーとか好きだろ
ポーズも決まってて安定感もあって上手い。オリキャラ?
俺もチュンリーを連想した。
動画のほうもぜひとも参考にさせて頂くわ。
ここは定期的に16色厨が湧くから見たくなくなることがあるが
ごくたまに閣下さんが降臨するから見るのを止められない
むしろ毎日来て下さい
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 13:32:16 ID:hMvv6gNO
見事にひのきのぼうが刺さってるな
>>633 なんというチラシの裏日記動画…と思ったら
>633
とうとうミスカトニック大学あたりで噴いた
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 19:33:23 ID:TxxVhwhZ
いいなあ、塗り
ここで人気にshitした俺が自演説を提唱
いかんな、全然描けてない
>>633 これまで時々、ドット絵も絵なんだから、
最終的には画力が大事だっていう書き込みを見かけたことあるけど、
これを見てマジ実感したわ。
もう、普通に絵がうまいんだな・・・。
え・・・画力が大事って当たり前だろ
3Dだって画力無いと作れないし
3Dはデッサンを考えなくていいから素人でも描ける。
ねーよw
リアルにコーヒー噴いたんですが
空間認識能力が致命的にない自分には無理だと思った。
あきらめた時点で試合終了ですよ
ドット絵≠ドット(で描いた)絵
左のドット絵なら普通の絵が描けなくても無問題
右にはいい加減、別の名称を付けていただきたいものだ
定義論はもういいから
イスラームとキリスト教みたいなもんだな、おまえら
同じ神を信じてるのに解釈が違うからって罵り合い殺し合い
・・・ところで格ゲーのキャラは明らかに画力が必要だと思うけど
スト3のドット絵は最高とか言ってなかったか?
あれはドット絵なの? ドット(で描いた)絵なの?w
>>660 ドット絵じゃないよ
16色を超えてるし格ゲーのキャラ(スプライト)はドット絵と呼ぶには大きすぎる
同様にRPGの敵グラもドット絵じゃない……と言いきりたいところだけど
許容範囲は人それぞれだろうね
4色&32×32までしか認めない人もいるだろう
>>658 せめて前者後者って言い方してくれよ
右とか左とか言うからどこに比較する絵が上がってるのか探しちゃったじゃんかw
数学の演算子を使っているのだから前者後者っていい方はしないよ
重箱の隅つつきはやめてね
お前が言うなw
釣られちゃったw
クマー
演算子とか言うなら、左項右項じゃねーの?
てか、定義君は何が面白くてこのスレに来てるんだろう・・・
俺も16色派だけど、17色以上使っても問題ないパレット構成ができるなら
最近のゲームグラフィックに見劣りさせないために仕方ない気もする。
昔の技術ってことで当時の物差しで測りがちだけれど
もし発展させる機会があれば、と思ってる
俺はいい加減定義君のドット絵が見たいんだけど、いつうpするの?
>>662 右とか左って言ったら、危ない人たちも出てきちゃうしなw
もうドット絵の定義を一人語りするスレでも立てればいいんじゃね
2色→デジタル8色→ファミコン4色→16色スプライト→
16色一枚絵→256色→減色→縮小→2D絵全て→平面表示されるもの全て
↑
今ここ
>>668 過去うpされた中から上手いと思ったドット絵を適当にピックアップしてみ。
それらは多分みんな定義君の作品だよ。
周りにして見りゃたしかにうざいかも知れんが、自分の中に基準となる枠組みを持ってる事は
何やるにしても上達の基本だ。
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 18:14:44 ID:pBE4IafT
空気読まずに↓と↓↓のドット絵打つ
にくどれい
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 18:29:13 ID:pBE4IafT
なかなかレスがつかないので「にくどれい」で打つ
>>672 憶測で物言いすぎ
>>633みたいに うまい作品一つでもうpすりゃ
講釈たれても みんな納得すんだろうに
>>672 ___
/⌒ ⌒\ ━━┓┃┃
/(  ̄) (_)\ ┃ ━━━━━━━━
/::::::⌒(__人__)⌒:::: \ ┃ ┃┃┃
| ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ┛
\ 。≧ 三 ==-
-ァ, ≧=- 。
イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
≦`Vヾ ヾ ≧
。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。
匿名をいいことに「上手いドット絵は全部おれのもの!」
こりゃ間違いなく定義君は一つも描いてないんやな…
今日はじめてドット絵に挑戦してみたが
書いてる間に意識飛んでって怖くなった
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 20:18:59 ID:41CFYQgE
>>678 アホかあんだけ喧嘩してた定義君が一人のわけねぇだろ。
白黒2値8*8ドット派もいればあらゆる制限なんてねぇよ派もいる。
みんなそれぞれ自分の美学を持った定義君なんだよ。
おまえらが何のポリシーもないヘボだから、そんなことすら理解できねぇんだ。
ほんとどんな世界にも尻馬に乗ろうとするクズはいるんだなあ…
ここはドット絵を描くスレ
ドット絵だって絵柄やらパレットに個性あるんだから
釣りだってわかりそうなもんに
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 21:49:30 ID:k62cIMiw
>680
お前……アホだろうw (誉め言葉
>>680 そのまんまで本当にやった貴方に乾杯。
SM調教師瞳を思い出したのはナイショだ。
なんか、格ゲーのキャラは大きすぎてドット絵じゃないとか、
ワケ分からないよ。(´・ω・`)
もしかして筋肉女が嫌いだったの? だったらゴメンね(笑)。
ボクはサイズが大きかろうが色数が多かろうが、
それを理由にドット絵か否かっていうことは、あんま考えてなくか、
ボクにとって「ドット絵」は技法の名前とそれによって完成した絵のことであって、
だからポチポチとドットを打ってれば全部ドット絵でいんじゃねーの?
程度の認識なんですが。
たとえば油絵で、カンバスのサイズが0号だろうが500号だろうが、
「これはカンバスが大きすぎるから油絵ではない」なんて言うと、
失笑を買うんじゃないかと思うんですが、
どうしてドット絵の世界にはそういうヒトがわくんだろう・・・。
続き。
ハイライトをきれいに見せるには、入れる位置も大事なんですけど、
(1番盛り上がったところに入れるとよさげ)
色の対比も重要だと思うんですよ。
より暗い色の上に載っている方がテカッて見えるわけですよ。
つまり小麦色の肌が最高ということですね?
>>685さんの絵は白いキャラなので余計に難しいモチーフなのですが、
例えば肌の1番明るい色(R:G:B=211:231:231)の値を
「R:G:B=191:221:221」にしてみてください。
今よりもハイライトが見やすくなると同時に白いという印象は維持できると思います。
陰の入れ方は、もう観察するしか覚える方法がないと思いますが、
初めのうちは照明器具の下よりも日光の当たっているモチーフで観察すると、
クッキリと明暗が分かれるので理解しやすいと思います。
蛍光灯などの光は緩やかな影ができやすくて、ぶっちゃけ面倒くさいんですよね・・・。
ひとつ作例を。
ttp://dotter.heriet.info/dot683 眠いんでちょっとやっつけなんですけど、
オパーイがハイライトと陰の位置とか分かりやすいんじゃないかと。
>>690 それってアニメ塗りのCGでドット絵じゃなくね?
ドット絵がどうとかは良いよ
自分の思うドット絵を描けば良いと思うんよ
>>690 俺はトーシロなのでハイライトを入れた後、ハイライトを中心として
そこからじわっと次の色を置いていってしまうんですが
一番明るいハイライトが二番目のハイライトの中心に無いのはどうしてでしょうか?
>>693 地図の等高線みたいに急斜面ほど色の間隔が狭いんだよ。
>693
別人だけど、こういうこと?
>693の打ち方 >690の打ち方
■国□国■ ■□国国■
■国□国■ ■□国国■
■国□国■ ■□国国■
■国□国■ ■□国国■
■国□国■ ■□国国■
>>693 光源の角度変えた球体をいくつも書いてみ
ドット絵はドット(打ち)以外では描けないが
ドットによって完成した絵すべてがドット絵ではない
ドットという技術は16色時代にCGイラストを美しく仕上げるには必須の技術だった
なぜならペイントツールが貧弱だったからね(そして、それをドット絵なんて言う奴ぁ居なかった)
そういう時代を知っているから、ドットで描いたからドット絵と言われると
おいおい違うだろ、になるんよ
格ゲーやRPGの敵グラをドット絵(ドットで描いたの意味の)なんて言い出したのは近年だと思う
当時はそれがドットで描かれていたなんて思われてなかったし
ちなみにボクはドットで描いた一枚絵も好きだ
そういうのを描くなとは思ってないし、書いていない
「それはドット絵じゃない」の言葉に過剰反応しすぎじゃないかな
ここのスレタイも「ここでドットしようぜ」とか
「ここでドットを打とうぜ」のがいいのだろうな、本来の狙いはそっちなのだからね
なんでこういうクズが世の中に存在するんだろう。
Firefox3に更新したんだけどさ、
imgタグのサイズ指定で拡大表示してると、フィルターが掛かるようになったんだね。
ドットが良く解るようにと、自サイトで二倍表示していたドット絵がぼやけてしまったよ……orz
回転できなければ3DCGじゃないって言うのと同じか
>>697 閣下さんだってその頃からドッターだろ
CAT CGーNETの頃から名前知ってるよ
その人がドット打ちしてれば全部ドット絵でいいだろって言ってるってことは
色んな考え方の人がいるってことなんだよ
お前の不愉快なところは
そういうのを無視して自分の定義を押し付けるような発言をすることだ
それこそチラシの裏にでも書いとけやボケ
定義に縛られない人間は色々模索しながら各々好きに開拓してけばいいよ
定義定義うるさい人間はそれに縛られたままずっとそこで足踏みしてればいいよ
自分が楽しく描ければそれでいいじゃなーい
つーか狭い定義が誰の役に立つのかわからない。
少なくともゲーム制作するうえで、まったく意味がないだろ。
だってまともなゲームを作ろうと思ったら、その定義から外れた絵が大量に必要になってくるわけだし。
>>697 いい歳したおっさんなのに、自分を中心に世界が回ってるところが恥ずかしすぎるw。
ドッター=ドットする人
ドット絵はドッターが描くが、ドッターが描けばドット絵になるとは言えない
用語をしっかり定義しないから話がかみ合わねーんだよなぁ
たしかにドットで描けばドット絵で定義するほうが、ややこしくなくて楽なんだけどよー(オレもそうしたい)
実際そうすると、違和感を覚えることがでてくるわけで
2000×2000ピクセルの画像を手打しましたなんて言われてもそれは誰が見てもドット絵じゃねぇわけで
ドット絵ってのは過程じゃねえのよ、完成品を見てドット絵と判断できるか否かだ
一般に(独り歩きしてしまったドット絵ファンコミュ以外で)ドット絵と呼ばれる物は
たいていファミコンライクな物だ。打った過程があるからドット絵と呼ばれるのではなく
ドット(点)の集まりが画像を構成していて、その構成しているドットが
明らかに判断できるからドット絵と呼ばれるんだ(この用法もはっきり言って気に入らない)
もちろんこのスレの住人はそんなんは望んでいないだろうから
やはりスレタイが悪い、ドットしようぜに変えとくといいよ
お前がこのスレに望まれてないことになんで気付かないかな。
>>697 >格ゲーやRPGの敵グラをドット絵(ドットで描いたの意味の)なんて言い出したのは近年だと思う
>当時はそれがドットで描かれていたなんて思われてなかったし
これは無いよ
ファミコン時代に方眼紙に模写してドット絵キャラ云々言いながら遊んでたから
貴方の世界が狭いんだと思うよ
>>706 自分で勝手に一般的ドット絵なんてものに縛られてるだけじゃない
自縄自縛したがりの自己陶酔型マゾですかと言いたくなる
世の中分かってねーよ、でもそうせざるを得ない俺かわいそう
的な、ね
ウィキペディアにも あるでしょ?
>表層的には通常の目視でピクセルが判別できる程度に
>解像度が低いビットマップ画像と捉えることができる。
また
>限られたピクセル数の中で表現し切るという制約
とも 書かれている。それらを無視して
>ピクセルを手作業で1つずつ配置するという作成プロセス
だけで ドット絵と呼ぶのは イカンね
十分条件と 必要条件って 知っているかな?
これらを 一つでも満たしていれば ドット絵と呼べるわけじゃ ないんだよ
どれか 一つでも満たしていないなら ドット絵たぁ 言えない
・粗い
・色数大きさに制約
・ピクセル単位で編集する
の三つがそろわにゃ ならんのよ おk?
ほら 反論してみなよ?
ちゃんと 根拠を出してな
おっと 色数はどこにも書いてないな
じゃあ wikipe のほうを 書き直しておくか
>>710 ・粗い
ドットピッチは閲覧側の環境による
このスレの大抵の人はドット絵としてみるために、二倍〜数倍拡大をして閲覧する
なんの為にあんな便利ロダツールがあると思ってるの
・色数大きさに制約
これは、そもそもはゲーム機のハードウェア的制約の話
今のPC環境にはそぐわない
普通の人は作業効率上、色数、サイズを自分で決めているのが現状
とはいっても常識的に多くとも32色、320x240内が主
・ピクセル単位で編集する
そりゃそうだろう
って書いた後にリロードしたら、
>>711以降が書かれてた
ただの虐められて暴れだした子供じゃない
> とはいっても常識的に多くとも32色、320x240内が主
ほら 自分だって定義持ってるじゃん ん〜?
それが 人によっては 16色、32x32だったり
4 色、16x16だったり 二値、64x64だったりするんだわ
つうか 320x240は1キャラのサイズじゃねえだろ
それは スチル(一枚絵)つうの
つうか
> これは、そもそもはゲーム機のハードウェア的制約の話
> 今のPC環境にはそぐわない
反論に なってないよね?
制約があるからドット絵と 認識されているのに それは要りません ですか?
俳句から季語と575を なくしても 俳句ですかねぇ?
ID:1wgxtRF4は相手にするな
こいつ日本人?
福島のいわきに住んでる
レジバイト(笑)のピザデブだよ
よく自分で顔晒してる
とりあえずにくどれいを打ってくるお!
>>714 格闘ゲーキャラがドット絵じゃないというのは結局、なんとなくそう思ってるだけってことか。
一言で済むことをわざわざ・・・。
格ゲーのドットは ドットの最高峰だと 思っている
でも もはや「ドット絵」とは ちゃうんよ
ややこしいですか? ややこしいですね
1wgxtRF4さん、ここはその
『自分の中に基準となる枠組みを持ってる事は何やるにしても上達の基本だ』
で身に付けた超絶技巧で「にくどれい」を打って、ここのドット絵もどき共を黙らせるチャンスですよ!
にくどれいwktk
ドット絵(100×100以下ぐらい)でエロ(全身)って難しいよな。
乳首とか性器とか描くと、とたんに白々しくなる。
お、神のごときドット絵が見られるのか
そりゃ楽しみだ
>>723 1ドットのぱんちらですらエロく見える俺たちなら平気さ!
>ほら 自分だって定義持ってるじゃん ん〜?
>それが 人によっては 16色、32x32だったり
>4 色、16x16だったり 二値、64x64だったりするんだわ
答え出てるじゃないか
人によって定義が違うんだから自分の定義押しつけても意味がない
今までになくひどい流れだと思ったけど
変なのが一人沸いてるだけだったか
>725
凄く説得力あるな
議論なんかしないで淡々とうpしてればいいんだよ
また定義君沸いてんのかよ
>>699 マジだ…… オプション設定でなんとかなるかと思ったけどそんな設定見当たらないし。
FireFoxの普及率を考えるとこっち側で拡大修正しないとか。面倒クセー
Opera使いなので対応済みでヨカッタ > 拡大ボケ
>>733 ググっても対処法がわかんないだよね。
それを解消するためだけに、FireFox2へのダウングレードを考え中。
なんだかんだ言いながらうpされるのは色とサイズをある程度限定したものばかりという現実。
そういうのがあるから俺はどっちかというと定義君のほうが信用できる人間だと思うよ。
>>737 ある程度限定って、当たり前だろう
論点そこじゃないし
Firefoxの件は、描画エンジンの仕様らしいから設定云々じゃどうにもならんみたい。
自分自身への対処はブラウザを変える、
閲覧者のためにはあらかじめ拡大したものを置くしかないみたいだなぁ…
結論:IE最高や!
ドットはあなたの心の中にある
気が付いたら うpろだにこなたがいる。
>>739 そのとおり最終的には閲覧者のためにやるんだから
自分用に対策しても意味がない
リソースをケチってないで別画像を用意しましょう
日記or自演乙
>>745 ・ハイライト色もう一段追加
・色トレス
やな
>>739 マジですか。
拡大版を別途用意できる状況じゃないんだよな……orz
い、色トレス?(゚Д゚;≡;゚д゚)
サンキューです
>>745 左脚はタイツでもはいているんですか?
それとも何かの影に入っている?
さあ、よくわかりませんが全てあなたの頭の悪さに起因している気がしてなりません…
あ、やべ定義君に触っちゃた
とりあえず縁取りした方が綺麗に見えるかもしれない
言いたいこと分からなかった?
不自然って言ってるんだよ
光はどっちから当たってるかな? 完全に左(左上)、それとも少し手前から? 後ろからってこたないよな
左からなら右脚の陰の付き方がおかしいし
少し手前からなら左脚に自分の影は落ちない(真横からでも完全には影に入らないからやはりおかしい)
そうなると別な「何か」の影が落ちている事になる
理解できました? もっと陰影を観察してね
可動フィギアを使ってもいいのよ
方向の表現が一定してなかった、すみません
手前と言ったら、後ろじゃなくて奥ですね
時計で表現したほうがよかったかな?
(自分から見て)9時、8時、10時の方向から と
>>745 確かに影のつき方がちょとおかしい。
あと足苦手なのかな?
前の見ても思ったけど上半身がうまいからめだつ。
自分なら、肩掛けの肌色に近い1色を影のついてる足のハイライトようの色にして
白で一番明るいところにハイライトつけるかな。。パキっとするかも。
うまくいえない。すまそん。
ドット絵の明暗の付け方が特殊なの知らない奴がいたのか。
遠近感を表現するために、わざと後ろ側の手足を暗くするんだよ。
これは影がついて暗くなっているのではなく、背景が黒の場合に、
黒に近いほど錯覚で「遠く」感じるため。
スクウェア全盛期のモンスターグラフィックなんかでは多様されてる。
>これは影がついて暗くなっているのではなく、背景が黒の場合に、
>黒に近いほど錯覚で「遠く」感じるため。
なるほど、そういう根拠なのか!
ということは、背景色によっては別のアプローチもありってこと?
>>758 何となく見よう見まねで取り入れていた手法だったけどそういう理由があったのかー
勉強になった
>>759 背景が青なら青に近いほうが遠く感じるよ。
水中の絵とかでは頻繁に使われてると思う。
ドット絵の場合、輪郭色の問題もあるから単純じゃないけど。
技法を吟味しないで採り入れるからそう云うことになる
・背景黒が前提なのか?
・そのサイズの絵で同じの小細工が有効なのか?
なぜそういう事を無視できるんだ?
>>758 確かにドット絵での遠近感の出し方ってのはあると思うけど
下半身だけ見て、影を取り払ってみると左足のがでかくて手前にあるように見えるから
ドット絵での遠近感影付けが不自然に見えるって事じゃない?
>761
確かに、言われてみればそうなんですよね。
ドット絵じゃなくてもそういう技法があると聞いたことがあります。
ただ、それがドット絵と結びつかなかったというか。
>762
ごもっともです。
そのへんはおそらく、実際の現場での経験、工夫などから生まれる知識なんだと思います。
ドット絵に限らず、よくありますよね。
知識や技術は身につくけど、経験だけはやってみないと身につかない、っていう。
定義君には構わなくていいからw
IDよく見な
762は技法の吟味以前に、
その技法の存在自体を知らなかったんだから、
相手にしないほうがいいよ。
ほんと口だけなんだから。
IDが変わって早速自演かい?
定義君はいいから
うpされたドット絵の感想ぐらい言えよw
じじじ自演ちゃうわ
あと前にドット上げたことないんだけど誰かと勘違いされたかな
振るときに腕が伸びてるのはそういう表現なの?カートゥーン的な
どうも威力が感じられん
斬撃部分のアニメ枚数減らして予備動作とフォロースルーに回した方が
振りが速くなっていいかと。あと切っ先に残像(おばけ)つけて。
全体的に淡いパステル調なのも風のタクトに倣ったんだろうが
ドットとなると存在感がなくなるんで影をガッツリと(俺あくまでの好みだけどね)
Operaで見てるとなんか残像ついてるみたいでかっこいいな
>776
IEやFFでは残像がついているように見えない、と?
ビューアの表示と画像でスピード違って見える
猫目モエス
>>773 コマ数多すぎるんだと思う
って、かなり昔にも同じ事言われなかったっけ?
>>773 ぬるぬる動くのはいいが、
剣を払いのける場合、外から内じゃなくて、内から外だろう
逆再生してみたら?
ここのやつらすげえええwww
かなりレベル高い人集まってるのなww
俺には
>>773の悪いところなんかさっぱりわからんww
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 01:42:08 ID:qeN61N9A
空気を読まずに↓を4色(黒、濃、薄、白)で打つよ!
エロは勘弁してね!
仮面ライダー
メイドさんで
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 01:48:24 ID:qeN61N9A
仮面ライダー把握
>>773 このクオリティーでMUGENキャラ作ってみれば?
ただ やみくもに書くより 動きの勉強になるよ
>>777 他のブラウザで見てなかったからわからなかったw
Operaだとたまにおかしくなるからそのせいかなと
>>764 おおーこれはいい参考
結局、自分自身の影が内股にかかるんだな。なるへそ
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 03:38:49 ID:FNa9urHx
>>693 > 一番明るいハイライトが二番目のハイライトの中心に無いのはどうしてでしょうか?
ハイライトは1番盛り上がっている場所に入れると効果的なので、
中でもひときわギラッと光っている箇所を表している、と考えていただければ。
それが必ずしも2番目のハイライトの中心と一致するわけではない、ということです。
(そもそも2番目のハイライトが地肌の色の中心にあるわけではありませんよね)
つまりオパーイの真白なところが曲面の1番光が当たるところ、
肩の白はいわゆる肩峰(けんぽう)、腹の白は胸骨につながる肋軟骨の出っ張りです。
鎖骨と奥の肩はもうちょっと奥にあるので白を入れていません。
まぁ、テカリの説明のためにわざと白を入れてあるので、
テカらせる必要がなければ同じことしなくても全然問題ないです。
>>701 > CAT CGーNETの頃から名前知ってるよ
しーーーーっ!
15年も前のことを言うなんて色々危険ですっ。
>>745 > なんかもうちょっとパキッとさせたい。
>>746さんが言ってるみたいに、ハイライトを入れるとパキッとしますよ。
なきゃないでマットな色調になるのもボクは好きですけどね。
女体はツヤツヤしてる方がエロいな〜・・・と思っているので、
ハイライトを入れたくなってしまうのです。
チューブトップのチクービとかに・・・。
他にも関節の描き方とか、2段影の濃さとか。
関節はキュッと細い方がメリハリが利いて、よさげですよ。
よく女性のスリーサイズをボン、キュッ、ボンとかいいますけど、
脚とかも太もも→膝→ふくらはぎをボン、キュッ、ボンにするといいと思います。
・・・まぁ、ぶっちゃけボクの好みってだけなんですけど。
また、2段影の色ですが、
>>745さんのパレットでは1段目の影に比べて淡いので、
ハイライトのないマットな色遣いと相まってソフトに見えるんだと思います。
なので軽くパレットをいじってハイライトを入れてみました。
宜しければ参考にどうぞ。
ttp://dotter.heriet.info/dot691
>>793 ハイライト見ててスト3のチュンリー思い出した
うますぎワロタww
軽くって・・・もう別物じゃねーか!www
同じなのって顔くらいじゃない?
こんだけの腕があってなんで会社でドット打ってないの?
やっぱ筋肉っていいよな
って思った
凄く・・パキッとしてます・・
>>793 すげぇ。細かい部分まで全く妥協がねぇw
>>793 うわ、ありがとうございますなんか朝から興奮してきた:(;゚∀゚):=3
うますぎるなあ。単純にスゲーだなあ。
自分にはお天道様がバカボンになっても無理だ。
>>793 かっこええなぁ
筋肉の付き方を勉強しようって気になる
もう誰が手入れしたか分かるぐらいの筋肉です・・・w
ドット絵すげー、っていうのはコメントの話かしら?
動画はともかくコメントは見れないからよく分からんが
言葉の意味だって時代と共に変わる。
アルカナもKOFXIIもそのスプライトをドット絵って言う方が通じるんだ。
むしろこれまでのドット絵の方に別の名を当てるべき時なのかもしれない。
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 17:12:09 ID:VkVztRff
いやそれは単純にすごいだろ
内容はともかく
背景の一部はともかく、キャラはドット打ちじゃないの???
なんて話に持っていくと定義君の思う壺なんだろうけどさ
筋肉ムキムキより贅肉プルプルのほうが描くのが難しいな
あのたるんだ曲線は表現しにくい
まあこの辺にしとくがPCエンジンってよく一枚絵CGとかあっただろ?
あれすら無思慮に「ドット絵SUGEEEEEEE」って言っちゃうような奴もいるんだぜ?
さすがにイラっと来るだろ じゃあこの辺で黙っとく
筋肉タイムと聞いて飛んできました
>810
あー、ちょっとだけ気持ちが分かった気がする。
もちろん、細部でドット絵の技術が使われてたりはするんだろうけど。
絵の価値なんぞ
俺のような素人のパッと見な印象が全て
その程度でイラッと来るとかカルシウム不足だろ。
牛乳飲め牛乳。
また自演擁護大好き・一枚絵大嫌いの定義君参上か
ドット打ちって最終極小作業だから3DのCGでも細かさを追求していけばドット打ち技術は使われているんだろうな
ボクサーが総合の試合で勝てなくてもボクシング技術自体は活用されているみたいな
定義君は適当な講釈垂れて難癖つけたいだけだったしな、もう恥ずかしくて出てこないだろw
と思ってても定期的に現れてるだろ
そろそろまじで定義スレでも立てたほうがいいんじゃないかと思ってきた
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 21:01:53 ID:fG4+dqDB
胴体細いな、あと胸元が単色で寂しい
あと別に一枚絵が嫌いなんじゃなくて何でもドット絵にするニワカが嫌いなだけね
ここ描くスレだからもう来なくていいよ。
なんでファビョってるのかわからん
上手い人は本当に刺激になりやさなあ。
美麗ドットは無理だなあ
↓
でもドットは好きだなあ
↓
誰もやらないヌルヌル動きを有り余る時間で追求するかー。
だったもんだから、いささか耳に痛いやね。いや、目に痛いのか。
>>779 そうでしたなあ。そん時、
「別にゲーム作るつもりもなく自己満足でやってるからいいのよん」
とか言ったっけ。バカ割りはかついて頂いた作例で目からウロコが
落ちて以来、注意はしているつもりではあるんですがねー。
>>780 サイドスローとアンダースローがあるからいいかな、と。
で、この流れで、内→外のなぎ払いいきたいなあ、と言い続けて1年。
>>781 一枚毎に見たら失笑ものよ。アプロダの機能でバレバレだね!
>>786 そんな技量も根性も時間もないなあ。絶対途中で投げ出しますしー。
>>789 より早く動かせるようになったことにテンション上がっちゃってるんですよ。
嗚呼タメとフォロースルー。
アレだ。皆も打とうぜ。
打ってるぜ。うpらないが。
というヤツは多いはず。
模様のついたマントを着てるキャラのドットを打ってたのはいいんだが、
ちょっとだけ地獄の門を開いてしまったような気がする。
そういう時はまず着ていないニュートラルな状態をスケッチしといて
それから着用したらどうなるかって想定してやるといいかも
俺も前に蜘蛛の模様を服に描こうとして地獄を見たぜ
そのマント自体も明らかにサイズが変わる……
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 17:50:26 ID:ObyvEuMj
>>831 なんだか目が分かりづらいぜ
あと足のツメが全コマおんなじなのも気になりんぐ
↓で4色ドット絵
エロはやめてね!
にくどr
やめてね、ってやってって意味だよね?
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 17:57:26 ID:ObyvEuMj
にくどr把握
本当にやめてあげてください
じゃあ美味しそうなもの。
お米とか?
しかしドット打つのはやってれば年々速くなるもんなのかね?
4時間ぐらいで作っちゃうのが考えられない。
一週間ぐらいかかってもそのレベルに追い付かないのに。
一枚絵ドットを否定するつもりは全く無いが
pixivランキング5位の「ドット絵で描いてみたミク」はドット絵と言うにはかなりの違和感を感じる
どこにドットを置けばいいのか分かるようになると
速くなる・・・かも
最近はパターン化してきて同じようなドット絵になってしまう;
>>838 よう兄弟、流石に自分もあれのよいしょされ具合には
疑問を感じてた。
そもそもドット絵を「描いて」みただし
なんというか言葉に詰る
打つものなのにね
あれはうp主どうのこうのというより
世間的にはこういうのでドット絵は良しとされちゃんだなと
ちょっと切なくなった。
スレタイ否定きました
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 20:17:53 ID:aKbg1+ML
>>838 pixiv登録してないからぼやけたサムネイルしか見られなかったけど
「もう最初から普通のCGで描いたほうがいいのでは」ってぐらいアンチエイリアスをかけるドット絵師さんが一枚絵描いたみたいなことになってるんかな?
>>844 怨念を感じんねん。
嘘は多々あるけれど、伝わってくるものがありまさなあ。
アニメ塗りのCGや減色しただけのCGを
「手動でアンチエイリアスかけただけで」
ドット絵になってしまう不思議
あれだ。
動かすべきは口ではなく、手じゃないのかなあ。
否定したいなら、同じ土俵=ドットで示すべきだとぼか思うなあ。
お前が信じるドットで初音ミク、やるかい?
前にニコニコ動画でちまちま踊ってるミクさんいたな。
あそこでこのスレの住人の作品いっぱい見かけるが
うまい人のものでもしょっぺえ評価なんだよな
今の所あのミクのやつがドット絵のトップなんじゃないかな
pxivはそんなにドット絵に優しい環境ではないからねぇ。
うーん、これだと言い方がまずいな。
優しくないというか、ある程度ドット絵に特化したシステムがないと魅力的に表現されないというか。
確かクオータービューの店が最大評価だったと思う。
ミクがこれからどれだけ伸びるか分からんけど。
>>849 俺は大体緑系統の色かなあ。
たまに色変えて見え方確認したりもするけど。
>849
どぴんく
どんなもんかと思って見に行ったら余裕で閲覧1万超えてて吹いた
>>852 運営はドット絵のことはあんまり考えてないみたいだから改善は難しいだろうなぁ
pixivはgifアニ置けないのがな
じゃなきゃ俺ここまで来ないし
Pixivのドットミク見たけど、左手のメカとか明らかにドット絵じゃない技法で描かれてるね
ミクのドット絵で思い出したけど、
ニコ動にある、RPGツクールで作ったVOCALOID寸劇は面白かった。
スレタイにいちゃもん附けちゃうけどやっぱりドット絵は打たないと
あのpixivミクはトレス線引いて塗りつぶしましたーって感じ
もう2Dでシャギってさえ居れば全部ドット絵か
シャギって何だ
毛か
魔王の本名だよ
各々信じるドット片手pixivに乗り込むかい、とでも言おうと思ったら
GIFアニメダメなのかー。それじゃ自分は戦えないわー。
それはそれとて、
ドットは基本的に小さいものだから、制約の中で輝く職人芸、
というものを理解してもらえないと、絵と同様に「ちっこい=手抜き」
「でかい=がんばってる」と大きさで判断されてしまうのかもしれん。
また、ニコニコやらで動画製作の敷居が下がり評価基準が異常に
上がったことで、数コマのアニメーション程度では見向きもされない。
加えて、アニメ的な絵のクオリティは商業レベルも趣味レベルも
全く変わらないほどトップクラスは充実しているのに対して
ドットの最高峰はスクウェアSFC後期、スト3のアニメーションで、
趣味ドッターでその領域に達している殆ど居ない。
耳目を集めるには、
>>633クラスを動かさない限り、ダメなんだろうなあ。
凄さを理解するためにはそこそこドットへの見識がなければ、
ってところがドットの難しいところだねえ。
魔王の本名はジャキじゃなかったっけ?
北斗さんちの三男と間違えそうな
ぴくしぶ見てきた。お絵ビで描く絵があんな感じだった気がする
ベースとか弾いてそう
プロフィール見てみたが
そのミクの人は元ドッターで
>>853が言ってる魔法の店の人はバイトさんなのな
俺はバイトさんにはなれない・・・orz
ピクシブ見たきたが
あのミクをわざわざドットでちまちま打ったんだとしたら
すげえ無駄な努力のように思えるな・・
元ドッターなのにドットの良さを出してくれないのな・・
プロほど安売りはしないもの
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 02:17:58 ID:U58mQFXh
確かにあれはどうかと思った。
あれが普通にSAIとかで描いたなら数百点程度だろうな。
だがおっぱいはなかなか良い。
おっぱいおっぱい
でもあれ18時間で完成って速ぇぇぇぇw
あのミクの絵にドット絵すげぇってコメついてるの見ると
なんだかやるせない気持ちになるな
一般人の価値観がよく分からん
ドット知識が無けりゃ凄い手間と技術が掛かってるように見えるだろうし
元ドッターで絵の上手い人がこれはドットで描いたと言ってるのに
それはドットとは違うんじゃ?なんて思えるのはマニアかドット描きくらい
ドットに特別興味が無ければそんなもんだろう
ミクの人はこのスレのような批判は織り込み済みじゃないかな
その上でpixivで受けるにはどうすればよいか追求した結果がアレなんじゃないかと
もうほんと誰かドット議論スレ建ててくれ
結局みんな定義君やなw
哀れやなw
これが間違った知識を蓄えて口だけの定義君が完成するわけだw
>>876 本当だな
ドットは打つもの、描くものじゃないっていう書き込み見て爆笑したよ
ドット絵ってモノを、技法として捉えているのか、完成品として捉えているのかの違いだろうな。
自分は前者の人間だから、今回のミクも一枚絵も結局はドット絵なんだよな。
それこそ、タイル画や刺繍だって、ドットで描かれているからドット絵と認識してる。
議論はいいからテーマくれ
マンネリ気味だから普段打たないようなのも打ちたい
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 13:37:38 ID:gZ5QAQsf
リレー形式でみんなでちまちま少しずつドット絵を完成させていくのとか面白そうじゃね?
あのでかいミクも工程を見せてくれればいいんだが
>>886 線画→色→動き
でリレーでもするかい。お互いの主義主張がぶつかり合うだろうけれど、
こっちの方が生産的やね。大変だけど。
まぁミクってだけで評価してくれる人もいっぱい居るし・・・
とか言ってないで俺も何か打とうかな・・・
ぼくも初値ミクをドットで描いてみました♪
http://img01.ti-da.net/usr/inu/miku-tmb.jpg イチイチ「ドット絵はカクあるべき」なんて定義するのとか馬鹿馬鹿しいですよね。
だからサイズも制限なし!
ツールはペインターとフォトショ!
ファイルフォーマットはもちろんjpg!
てか、いちいちポチポチ打つなんて馬鹿馬鹿しいんで、
全部拾った画像のコピペで済ませましたが
これだって立派なドット絵ですよね?
>>882 >ドット絵ってモノを、技法として捉えているのか、
>完成品として捉えているのかの違いだろうな。
だから技法は「ドット」または「ドット打ち」だって
dotには「点」以外に動詞の「点を打つ」の意味もあるから前者で無問題
スレタイドット絵打とうぜに変えろよ
あとpixivはgifアニメだめだけどゲームの素材みたいに
一枚絵に並べてアニメは文章にリンクを貼って評価されてる人も結構居るよ
ドット絵見るだけならここのろだが無駄に一番だぜ
先にロダチェックしてからこのスレ見に来る方がいいよな
>893
まさに>852-855と対称的だよな
携帯のアプリとかでもあるけど、やりたいようにできなくて結局やめちゃう。
ノーパソ開いた方が速い
>>892 あれって自分のサイトに上げたのをリンクしてるのかな?
ろだだと流れて見れなくなるし
うpろだで使われてるビューワは、フリーウェアっぽい扱いで使えるようなことを書いてあったような。
作者さんに感謝しつつ、自分のサイトに流用するのも手じゃないかな。
>900
微笑みがたりない
>1から2は半分に縮小してるんだけどこういうのはずるいか
結果が全て
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 04:27:44 ID:Ecm4Qnfz
>>900 うほっいい筋肉・・・
ただ左腕と左足が細すぎくないかい?
足はもっとぶっとくてもいいと思うんだ
↓で4色ドット絵
エロはマジでやめてね!マジで!
ではもえたんで一つ打ってもらおうか
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 04:48:34 ID:Ecm4Qnfz
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 04:52:03 ID://iZVXC6
>>900はバキのオリバだろ
手足の太さは原作もこんなもんというかもっと縦に長い
右手がやや気になるが、ドット絵的表現としては全然アリだからな。
むしろこういう表現ってドット絵と非常に合う気がする。
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 08:11:20 ID:eLoDtHRy
>>909 おお乙彼。四色でよく再現できてるんじゃね?
ニコニコの1位凄いな
何事かと思って見てきた
前に各ゲームにミクとか出てくるのを作った人のか
東方ネタなんて微塵も分からんが20分もドット寸劇とはえらい力作だなw
>>914 すげぇ……
これぞドットアニメの真骨頂って感じだわ。
シューターってあんまり多いイメージが無いけど、東方は人気あるなぁ
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 18:06:57 ID:jlw8Or1s
細かい動きに感動した
ああいう小さな動きこそドット絵の真髄
↓でGBC風に打つ
エロはダメです
誤爆
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 18:39:06 ID:jlw8Or1s
分かりずらすぎて泣いた把握
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 18:41:15 ID:jlw8Or1s
/^o^\
再安価↓
デスノのL
>>914 超サンキュウ。
というかこれ前も一位だった。
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 21:37:43 ID:BabF0nF6
光速で保存した
すごくかわいい
>>900 うほっナイス・アメコミ体型!・・・と思ってちょっといじらせてもらおうとしたのですが、
そうですか、ビスケット・オリバでしたか。
会社から帰ってきて
>>907のレスを見るまで気づきませんでした。
・・・板垣絵には似せる自信がありません。
途中で挫折。
ムキムキのテカリはちょっと歪んでると、「らしく」見えますよ。
筋肉もカットを整えすぎずに、例えば腹筋のシックスパックを等分割せず、
少しデコボコがずれてる方がなんかそれっぽく見えたり見えなかったり。
生モノはあまり形が揃いすぎない方がいいと思います。
こりゃ音国債
リアルwwww
すごい硬そう
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 03:49:15 ID:YD+ax1Eb
いいじゃん
前よりすごいらしくなった
935 :
901:2008/09/02(火) 05:18:12 ID:L8T3Mz26
やばいwww 笑顔超やばいwww きもすぎるwww
しかしこの男
今にもパンツが弾けそうである
>>933 誰も突っ込まないけど左手の向きおかしくね
しかし……筋肉知らないと絶対に打てないね!おらむりだ!
ドット絵とは直接関係無くてすまん。
ちょっとちびキャラを打ってみたくて2頭身キャラの下書きをしてみたんだが、これ凄く難しいな。
3頭身と比較にならないくらいに。
なんつーか、手足の動かし方がさっぱり分からない。
ドット絵とは直接関係ないが
フツーの人物写真から無理矢理2投身キャラ画像を生成するツールを作ったら重要あるかな
>940
頭・上半身・下半身の領域をユーザが指定して、あとは適当に拡縮する感じ?
2頭身までいくとかなりデフォルメはいるから使えるかどうかは分からんなぁ
でもおもしろそうだからちょっと期待
写真ベースの2頭身だと気色悪いことになりそうだな
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 18:56:47 ID:19yajjAc
なんとなく2.5頭身の雛型作ってみた
↓で雛型使ってなんか描く
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 18:58:19 ID:19yajjAc
動くポニョ(魚形態)。
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 19:11:08 ID:19yajjAc
雛型無視/^o^\
把握
じょ、冗談だ! すまん!
ポニョ2頭身だし!
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 19:58:48 ID:GZ3GdzRq
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 20:49:52 ID:zw1+dLjg
てs
>>954 そろそろローゼン麻生も準備しておかないと
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 00:31:41 ID:7ftNdJn0
>>940 ビッグコミックの表紙生成ソフト作ってくれ
あれ1.5頭身だけど
ソロソロ次スレ?
「走らさせていただいてます」みたいな洗脳が完了した奴じゃないと楽しめないのが今のネトゲ
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 17:38:09 ID:UaTqBh2D
>>960 ドット絵で試験に通った・・・?
kwsk
↓で打つよ
少し鬱陶しいからコテつけてくれないか
はいはい、そーゆー言い方しないの
もえたんで単語覚えたって意味だろ
だな
入社面接で有利になるとかだったら、ひょっとしたらあるかもだけど
センターは通らんわなw
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 19:23:30 ID:UCe9SJ9K
クラスにイジケて一人でウジウジしてる奴がいたのを思い出した
苛められて当然な感じのヤツ
そいつ自身理由がわからなかったり
で、
おにちく・・・・?って何?
女性器の俗称?
誤読だから変換すれば分かる
そんなマジレスではなくドットで答えるんだ
マッチョを期待してしまった
全身打ったら具体的に俺が喜ぶ
豚切りすまん
EDGEのソフト作ってる人のHPに行けないんだけど
リンク切れ?
普通につながるぞ
自己解決した
同氏の製作したDominoのスレ見て分かったんだが
人によっては串刺さないと入れないっぽい
次スレから書いておいた方がいいと思う
そんな疑わしいIP持ってるやつなんてどうでもいいよ
ハイパーなんちゃらの人といい、絵描きソフト作る人って
普通じゃないんだろうか
>>980 そう言われてもな
この件に付いては公式の日記でも言及されてる
サーバの不備で、環境によっては入れない人もいることは向こうも知らないわけではない
似たような状況は他スレで報告されているから言っただけなんだ
実際普通に接続しているのにそう言ういわれ方をするといい気持ちはしない
さっさとスレ立てろ
>>981 そりゃあ普通の人にはソフトなんて作れませんし、
ドット絵だって普通の人には描けないでしょう。
>>982 調べて分かるようなことを書く必要ないだろ
PCでやましいことしない人なら無問題な話だな
あれだけ「打とうぜ」に変えろと言われたのに……
なんで定義君みたいなゴミクズの意見を取り入れにゃならんのだ
>>982 なんでEDGEだけ特別に扱わにゃならんの?
そんなこといったらIDraw3なんてのサイト自体がとっくに消滅してる
>>982 ぐだぐだ言うよりまず自分で書き込めよ。
テンプレに入らなくても最初の方に書き込んでおけば読む確率は高いんだから。
で、ここなんのスレだって?
とりあえず1000まで埋めるスレだ
ume
うめ
楳
描くんじゃない、心で打つんだ
そんなことより一作品どうぞ
↓
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 01:37:09 ID:Yu0UhT8Q
□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。