3ds Max 総合スレッド Part22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
Autodesk (開発、販売及びサポート)
http://www.autodesk.co.jp/ 
Autodesk 3ds Max プロダクトインフォメーション
http://www.autodesk.co.jp/adsk/servlet/index?id=7736615&siteID=1169823
ACAP関連
http://www.borndigital.jp/web/software/discreet/plug_in/plug_index.html


前スレ↓
3ds Max 総合スレッド Part21
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1181349510/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 03:16:07 ID:QG7sRI4V
>>1
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 05:53:59 ID:Kqu3S81m
>>1
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 10:54:30 ID:FuHFZfvy
>>1おつ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 12:44:10 ID:HPSP3PUj
2008っていつ頃届くの?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 17:42:01 ID:4Vkn0YEw
まったく新作2年ごとにしてくれねーかな
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:16:32 ID:1MTYDCXa
>5
3dsMax2008 日本語版 出荷開始っていうメールが来てたから
早い人は今週中に来るんじゃないでしょうか。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:15:44 ID:4Vkn0YEw
もうついた人いる?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:38:31 ID:HYmOXqmn
       ∧鬱∧
  .    /彡ミ゛ヽ;)ヽ、
     / / ヽ、ヽ、i
 ̄ ̄ ̄(_,ノ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:59:41 ID:xVwaw3ek
そんなにあせらんでもどうせSPあたるまで使い物にならんのだから意味ねー。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 09:46:00 ID:CHKhiXmy
いまさらだけど2008ってXPプロとビスタオンリーなのね・・・
XPホームからプロにするのも馬鹿らしいしビスタ&DX10対応グラボかってくるわ・・・
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 10:39:35 ID:AN6PX5Ko
8も9も表向きではXPホームは対象外じゃなかったか?

それでも別に何の問題も無く動いていたが。
2008の体験版もXPホームでとりあえず普通に動いたぞ。

どうだよ、この俺のすばらしいレス。
アタッチデタッチ基地外の的外れだったり
糞の役にも立たないレスとは大違いだろう?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 11:05:09 ID:vDGbwQqg
そうだね そのとおり
1411:2007/12/19(水) 11:09:46 ID:CHKhiXmy
>>12
もうVISTAアルティメットとGF8800GT注文しちまったぜwww
まぁどうせSP1が出たら買おうと思ってたしまぁいいか
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 11:20:20 ID:Ueba9E3y
>>14
Quadro!Quadro!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 11:45:59 ID:AN6PX5Ko
>>14
お前は俺のガラスのハートを傷つけた。
市ね!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 12:01:34 ID:YAkNZQuK
Vistaはシステムそのものがウザイ。ストレスたまる。
OS起動する度にシステムのファイル検索を裏でするから
起動後10分くらいはずっとHDDがりがりいってるし、
エアロは3Dアプリと相性悪いから結局切るハメになるし。
デメリットばかりでメリットがまるでない。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:41:34 ID:e8aevYJl
今日当たり到着報告上がってるかと思ったら、
まだだったか。

>>14
ダウングレード申請して当面XP Proとして使えば?
後からVistaに変更できるんだし。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 13:29:34 ID:2gRunlm8
ダウングレードはVISTA搭載PC買った人がXPを欲しがったときの救剤措置で
OS単体購入では適用されねーだろ。しったかしていい加減なこというなドアホ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:49:28 ID:KeubblF7
>>19
ドアホでしめるお前さん、かっこいいよ。
でも、もうちょっとマイルドに仕上げたら完璧だった!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 03:50:35 ID:Aj6m3bmI
チュートリアルの最初のチェス駒がきれいにできてヒッホイしてる俺がいるというのにおまいらときたら…


100パー独学は寂しいしツライお
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 16:04:25 ID:bOSZPNpf
>>19
>しったかしていい加減なこというなドアホ。

メーカーPCだけじゃなくて、DSP版もダウングレード出来るんだけどなぁ。
大将、そんなにけんか腰になるなよ…

>>14がどういう形でOS買ったのかは書いてないけど、DSPはVGAも含めた
パーツと一緒でも買えるから、恐らくDSPだと思うけどねえ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 19:54:38 ID:VVSIv+B+
標準マテリアルの反射にレイトレースを割り当てて
周りのオブジェクトを写りこますようにしたんですが
この写りこみをぼかすことはスキャンラインレンダリングで可能でしょうか?
MAXのバージョンは9です。
すみませんが宜しくお願いいたします。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 20:31:39 ID:rD2C2Ox3
Max2008今日きました〜

今回ついに、印刷マニュアルが「チュートリアルマニュアル」も無くなり、
「はじめにお読みください」と「ようこそ」という簡単ガイドのみ
(インストールガイドすらDVDの中に.....)

それとなにを思ったのか?「クイックリファレンス」が立体的に
組み立てるように変わってます(笑)

これから、インストールしまーす。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:42:49 ID:eujLH7hY
日本語版スクリプトリファレンスが未翻訳な件について
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:46:30 ID:n33vUrB1
ソフトもサブスクも値上げしておいてそれか!

マックソしねよ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:48:26 ID:QeKuvm+o
それはひどいな。
もうみんな割れちゃえ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:37:47 ID:/nQSUT1O
来年はどうなることやら
DVDを取りに来いとか言いそう
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:45:51 ID:unDk9pa7
いやいや、マシンをもってインストールに来いというに違いない。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:14:44 ID:aRxbfHVI
DVDのコストすらケチってダウソ販売だろ
メールでアドレスが来てこっから勝手に落とせみたいな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:17:29 ID:U5awZ7JM
どうやら、今日お届けになったようだ。会社にいたので明日になった。
自宅以外にも会社に届けることができるようになってほしい。
印刷マニュアルがなくなるなら、少しでもサブスクを安くして欲しいね。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:23:04 ID:KIHTa8aD
最近親のMAXいじりはじめたんだけど、将来CGで食っていくにはXSIとMayaとMaxだとどれやるべき?
親に聞いたらMaxとAEと写真屋やっとけとかいってたけどやっぱりMayaのほうが将来性はあるのかな
シェア的にはMaxとは親が言ってたけど
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:41:37 ID:SitfGeyu
>>32
お前の将来などまったく期待できないことは
その書き込みにありありと表れてるから何も悩む必要は無い。
つまり、どれを使おうが一緒。
これが答えだ。

どんな優れたソフトがお前の腐れ脳をアシストしてくれたとしても
一般的な水準まで押し上げることは不可能だろう。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:44:32 ID:xaBG4lPH
昔、あるツールのインストールガイドが
インストールしないと見れないってのがあった。
(インストールすると、ツール本体やドキュメントファイルと一緒に
 インストールガイドもインストールされる…)
アホかとひとり突っ込んだ記憶がよみがえる。
トゥルースペースっていう3Dツールなんだけどね。w
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 01:12:08 ID:aRxbfHVI
カリガリ アミ〜ガw
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 06:16:53 ID:UNOYO1D+
トゥルースペースっていえば、大昔に日本語の体験版もらった時に、
簡易マニュアルに紫外線マップって項目があって、UVマップのことだと気付くのに
小1時間程悩んだ覚えがある。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 06:54:18 ID:k4CG8fN/
>>32
ソフト覚えるより数学と英語をやっとけ。嫌いでもやっとけ。
いつか絶対良かったと思う日が来るから。
あとなんでもいいから絵を描いとけ。
アニメは観るな。観るなら実写映画で出来るだけCG使ってないやつを選んで観ろ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 07:53:34 ID:PBlDiqMV
日本語版スクリプトリファレンスが未翻訳>>

うそーんと思ったけどホントなのね
正直これは厳しい。
9から2008への機能追加は少ないのだから翻訳作業は今までほどでは
ないはずなのに・・金だけとってどれだけ仕事しないつもりなのか
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 07:56:50 ID:30rrimEv
>>33
あなたはまるで小型犬のよう
どうしてそう吠えたくるのですか
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 09:11:04 ID:EEjsxQHD
>>32
とりあえず今のシェアなら求人情報見ればわかること
将来性はどれも未知数
Mayaは行き渡った感がある
伸びる可能性があるとすればXSIだが、伸び悩んでる状態でもある
Maxは前から勢いでMaya、XSIにおされてるが
最近はアニメ業界などトゥーン作品関連での需要を確立しつつある

ジャンルに拘らず幅広い映像作品に関わりたいならMaya
特にゲーム、アニメ系やりたいならMax
機能重視で将来性にかけるならXSI
でいいんでないかな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 10:51:56 ID:SitfGeyu
リファレンスが英語なだけで愚痴ってるレベルの奴らに
悩みを聞くのが間違ってるwww
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 11:33:01 ID:aRxbfHVI
英語のリファレンスに愚痴ると仕事が出来ないとでも?
すごい狭い視野の持ち主ですね。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 11:54:31 ID:fr+J8jJ/
>>アニメは観るな。観るなら実写映画で出来るだけCG使ってないやつを選んで観ろ。
すげぇ、偏見w映画っても森繁の駅前シリーズや若大将のマニアになっても
趣味としてはいいもの持ってるが役にはたたんだろ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 11:54:35 ID:JYRmii4t
お前らはなんというか、怒りの沸点が赤ちゃんのようだ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 13:02:38 ID:R5QOiuft
さよならジュピターがいいよ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 14:24:02 ID:PBlDiqMV
普通に提供されてたものが予告なしに提供されなくなり
アップグレードもろくに機能追加されず
料金だけが上がってそれでも愚痴るなって頭おかしいのか?

47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 14:28:05 ID:irjqNhVd
2008体験版落としてみたが、まったり感がなくていい感じだね
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 14:46:21 ID:SQhwdw9j
2008自体は安定版って感じで悪いバージョンじゃないんだよな。
だからこそせめてスクリプトリファレンスぐらい翻訳しとけよ。
もはや統一感の問題だろ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 14:55:17 ID:SitfGeyu
安定版ねぇ。

俺は真逆の印象。
なんか無理やりドーピング注射打って中身ボロボロになりながら
無理やり早く動かしたり筋肉を肥大させたって感じを受けたね。
あるところは確かに妙に軽くなってるんだけど
あるところは今までどおりガタガタ。
そこがなんだかソフトとしてぎこちなくて使用感がとても気持ち悪いものに仕上がってる。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 15:14:34 ID:SQhwdw9j
>>49
そこまで断言できるほど仕事で使い込んでないからなぁ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 15:30:52 ID:e8Sdukw+
とりあえずSp1まで待つ。

でも9からたいして変わってないから割と安定版なんじゃねぇの?
実質9Sp4ぐらいでしょ。今回の。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 15:36:05 ID:RfqLHQks
Autodeskのサイト行ったけど日本語版リファレンス見当たらないな。
これは出荷に間に合わなくて後日提供ってことだよね?ね?

なんつーか、ソフトの中身をローカライズして2バイトでバグ出すくらいなら
そんなことしないで普通にリファレンスの翻訳だけしてろって感じ。
なんかやることがずれてんだよなぁ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 16:26:06 ID:C4IRLNPw
今年は黄金航空じゃなかった…。

普通に宅急便で驚いたー

54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 17:35:29 ID:RPKABwoK
vistaは糞だけど、DX10だとライトを64個置いてビューポートでレンダリング結果に結構近い絵を見れるようになった。

これはデカい。

Vistaは糞だけれども。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 17:52:24 ID:SCKT4e3w
2008来たよ
小さいダンボールの箱に、DVDソフトみたいなのが1つ入ってるだけだったんで
最初気付かなかったぜ

しかし昔はデカイ箱にこれでもかって分厚いマニュアルが入ってたんだが
電子マニュアルだけだとさすがに味気ないな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 17:54:25 ID:RfqLHQks
ローカライズに関してはいつも通りいろいろ不満があるけど
ソフトのアップデート内容に関しては今回かなり良いな。

個人的には

・マルチ UVW アンラップ
・Bipedエクストラ
・Biped頭部の再配置
・作業中の基点
・サブオブジェクトのプレビュー
・コンストレイントから法線
・正規表現

がツボ。
レスポンスの改善も目に見えて違う。ロールアウトの更新とか明らかに軽い。
まぁ9がモッサリウンコ過ぎたってのもあるけど。

シーンエクスプローラは少し期待はずれというか、機能的に絞りすぎてる感じがするけど
正規表現が標準で使えるってのは良いね。今後の改善に期待したいところ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 18:50:55 ID:30rrimEv
みなさん社会人ですか?
学生とかもいるの?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:48:50 ID:To/aFoV1
ここって個人ユーザーばっかだよな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 22:50:27 ID:EEjsxQHD
まだ2008来てないから分からないんだけど
「プレビューポートでサブオブジェクトモードの切り替えが可能」
って要はメタセコ方式ってこと?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 04:35:56 ID:v7I15mUn
うちも来たが薄っぺらい箱でなんだか味気ない
それにこのクイックリファレンスボックスとかいうのはなんだ
もっと実用的なオマケがいいぜよ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 05:35:26 ID:JJFoSdwi
ついうっかりリファレンス箱組み立てちゃった。
糊付けはがれねー。すげーじゃま…。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 21:49:47 ID:01JPU6qd
>>61
このオチャメさんw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 10:48:54 ID:WSfL9VRE
皆さん、地面をある程度実物の等高線に基づいて作る時ってどうやってます?
「地表」で等高線を読み込んでできるというけど、どうもポリゴンの目が粗くて
きれいに見えなかったんで、結局フォトショで等高線の図版からキーになる線を
新しくなぞって下敷きを作り、それを基にスプライン→サーフェスで対応したんですが、
もっといいやり方ないかなと。

イラストレイターでベジェで作ってたら、そのままスプラインとして読み込めたりするんでしたっけ?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 16:33:40 ID:7Ni+DfT8
>>63
まだわからないのですか?
ここには
「LWのレイヤー機能はMAXのアタッチデタッチである」
などということを平然と言ってのけるような基地外しかいないのですよ。

ここで技術的な質問をするのは間違いです。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 18:12:50 ID:s4HQxnSg
キチガイがまた発作起こしてる。。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 18:43:20 ID:u2buMv/h
maxのシェアってどお?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 19:27:29 ID:oCpR1IvD
順調に下がってます
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 19:54:02 ID:u2buMv/h
そ、そんな・・・
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 20:00:20 ID:WARlnRnp
新作エヴァもそうだがトゥーンアニメへの需要でむしろ回復してきてる気がする
まぁ業界自体が縮小してるのとリアル系3DCGはもう食傷気味な空気があって
MayaやXSIが伸び悩んでるのもあるんだろうけど
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 20:12:38 ID:j8rmkBWa
今からCG始める奴にはMayaを薦めるよ
将来を考えると他に無いだろう
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 20:16:22 ID:7Ni+DfT8
>>63
どうだ、分かったろう?
ここでは>>65-70のような低次元のやりとりしか成立しないのだよ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 20:27:40 ID:RHbg88Pd
等高線が必要なほどデカイモデルのときは逆に細かいことどうでもいいんじゃねーの?
グリッド状のポリ板を編集してなんとなく合わせちゃえばOK。
道路とか細かいところだけメッシュを切ればいいんだよ。
「山脈」が見えるようなもっとデカイモデルならもうMAXのモデリングじゃねーよ。
数値地図読み込めばいい。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 21:12:03 ID:4CpyBsfM
2008コネー
7463:2007/12/26(水) 21:54:50 ID:MY0e/DEx
>>72
数百メートル平方M程度の山腹の地形を作ったうえで
その中の建築物へ鳥瞰位置からウォークスルーという感じで、
山脈ほど大規模でもなく、ポリで適当にというほど実寸無視して
いいわけでもなく、という微妙な規模なんですね。

道路もあるし、地表近くまで降りるからあまりボコボコにも
できないという。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 22:16:25 ID:RHbg88Pd
じゃ、その等高線読み込んで、それにスナップしながら手動でメッシュ張るんだね。
細かさの調整は自分次第だよ。
でもお客さんはそんな細かいところは見てないもんだよ。
労力の割りに報われないのが地形モデルだよな。
7663:2007/12/26(水) 23:06:36 ID:MY0e/DEx
ですねぇ。

ところで、等高線を直接読み込みは未経験なんですが、
CADデータを読み込んで不要なものを消して、
使えるスプラインに編集していく感じでしょうか。
それとも簡単に読み込んでくれる形式で販売してたりするのかな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 00:05:21 ID:ngUafCxQ
測量図もらってれば普通DXFとかDWGでしょ。
等高線はレイヤ分かれてるはずだから取り込みは簡単だよ。
無いならデジタル地図か自分でトレース。


あとは数値地図だな。
DXFコンバーターを使うか、テキトーなスクリプト書いて取り込む。

それとスプラインで描く必要は無い。粗い多角形で十分だよ。
スムージングはメッシュになってからやればいい。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 01:10:08 ID:EiPtFFzj
>>77
http://nlftp.mlit.go.jp/ksj/
>>63じゃないんだが
こういうとこのが使えるのか?

http://www.kashmir3d.com/index.html
何かこんなんも見つけたが、3dsとやりとりできるかな
7963:2007/12/27(木) 11:05:14 ID:c86wuwqz
>>77
おお、何度もありがとうございます。

そう、CADデータの数値が上手く取り込めなくて建築CGめんどくせー!って
なっちゃってたんですよね。
そういうコンバータで変換するもんなんですねぇ

VecterWorks形式対応もあるといいけど・・・いや、DWGで吐いてからDXFコンバータにかけりゃいいのか

スプラインうんぬんもそうですけど、建築系CGは独特のカンどころが多そうですね。
でも仕事の幅広げるためにがんばらねば・・・

甘えてばっかりでアレですが、建築系CGで役立ちそうなサイトや書籍があれば、
また手の空いた時でけっこうですんで教えていただきたいです。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 11:34:39 ID:LKg2HNnt
なにこいつうぜぇ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 20:41:37 ID:ngUafCxQ
片手間で建築CGに手を出すのはやめたほうがいいぞ。
寸法を合わせるのなんて建築CGでは基本中の基本。
その程度で面倒くさがってるようじゃ仕事にならないよ。
第一、最近の建築CGはGI必須だから、物理的に"正しいサイズ"で作る必要がある。

ちなみに、MAXはDWGそのまま読めるよ。DWGはAutodeskが作ったファイル形式だぞ。

それと素人なのになんでそんなプロでも苦労しそうな物件請け負っちゃったのかな?...。
見込み甘過ぎ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 21:56:30 ID:c86wuwqz
>>81
ありがとうございます。
個人ではないので、なかなか自分のやりたい事だけという訳にもいかず、ですね。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 22:17:39 ID:FvGHsomp
>>82
身近な人に聞いたら?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 22:34:59 ID:LKg2HNnt
ま、本職でやってる人を馬鹿にしてるわな。
何の知識も環境もなしにやりたいだけでやれるなら誰も苦労しないっての。
消えろや。うぜぇ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 22:54:37 ID:EiPtFFzj
>>84
職場では役立たずのクズがヒステリー起こしておりますw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 23:30:44 ID:XAP7yAoa
自己紹介はいいからw
お前だよ、>>85
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 23:32:14 ID:2AAl9O6u
>>86
こいつ多分MAYA馬鹿

スレが盛り上がるとジャマしに来る。
仕事は無いらしい。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 08:23:12 ID:q+mzcnut
>>87
こいつ多分真糞馬鹿

スレが盛り上がるとジャマしに来る。
仕事は無いらしい。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 15:51:55 ID:2kGw/k2P
粘着気持ち悪い
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 17:46:37 ID:kVjTjY29
まぁ仕事のできないフリーは収入もなくストレスたまってるんだろうね
ずっとリーマンの俺にはよく解らんけど。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 18:09:34 ID:D3AL6afn
と、リストラ寸前のリーマンがおっしゃっています。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 20:45:14 ID:fXNFIhZB
またまた自己紹介乙でありますw
お前だよ、>>91
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 21:50:16 ID:KP4S/D93
いや>91は自称フリーの無職だからw
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 02:26:39 ID:YBNd6dU/
またくだらねー事で…
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 08:38:01 ID:fUf5xtBF

使






96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 16:01:02 ID:ikvV5jKE
やっと我が家にもマックソ2008が届いた。
発送日が昨日だぜ。なぜこんなに発送にバラつきがあるんだか。
ま、当分入れないから関係ないけどなー
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 18:36:29 ID:OL843iU4
思うに2008は9と
全然変わらない気ガス
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 19:44:28 ID:lsMIzDA3
10から2007はどこにいったの?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 05:09:05 ID:BIb5sjZw
Vrayのフォーラムの表示ずっとが変なんですけど
これって私だけでしょうか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 15:23:05 ID:/a76lFdm
>>99
表示ずっとって何だ?
別に変なところは無さそうだけど
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 05:37:43 ID:JQvmEFi2
>100
アカウント作り直したら大丈夫でした。
ありがとうございます。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 15:32:43 ID:SZ4AdFTr
CGやってる人は自尊心が高い。



103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 15:52:36 ID:8+A6dU5S
なんらかしら制作してる人全般がそう。
初心者の聞きかじりの知ったかとかにはひたすら厳しい。
104 【大吉】 【1419円】 :2008/01/01(火) 00:21:29 ID:LwtpQ9sk
一万円以上出たら2008へあぶぐれ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 21:58:15 ID:PLIE8UDI
電話をかけて「プププ」って鳴ったらその人は真糞ユーザーです
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 22:17:43 ID:mpiOgO4Y
話すときに相手がなぜか鼻をつまんでいたらその人はXSIユーザーです。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 00:37:01 ID:Ua14ns4f
2008。
こんな目立たない改良するくらいなら、下位互換出力出来るようにしろよ!
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 19:27:47 ID:MFFvRhgN
2008
こんな目立たない改良するくらいならMayaにリソース集中しろよ
と誰もが思った2007年
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 20:08:11 ID:DA4fjHFH
というかすでにそうなっているわけで……
とかいいながら、Maya2008微妙に不安定でないか?
オプティマイズとセーブあたりが怪しい感じだ。
やっぱオート机に買収されたらMaxみたいになるのか……
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 22:20:52 ID:8ny1eAvY
なんでもいいからはやく統合しろ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 23:57:18 ID:MBfXfsRW
やってもAutoDeskにメリットないでしょ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 03:55:06 ID:CgGwt1j0
Vrayのいい解説サイトってない?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 15:03:59 ID:XzhDUV1E
462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/31(月) 23:53:11 ID:Ur/PWhpO
vrayのいい解説サイトない?

マルチポスト氏ね
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 15:50:55 ID:S5c4fLtI
四日も経ってるなら別にいいじゃん。
期待した回答が得られなければ
別の場所で聞こうと思うのは当たり前。

最初に質問したところで回答があるのに礼も言わずに
他で聞き直してるとかだったら叩かれても仕方ないけどさ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 16:16:13 ID:J+UhR7Av
○○でも聞いたんですけど〜

こんな簡単な前置きすら出来ない屑はやっぱり氏ぬべき
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 16:31:47 ID:6wjBWfit
>>115
マナー厨のほうがよっぽど迷惑

ただの因縁屋になってやがる。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 16:53:16 ID:17khy3Sh
布地モディファイヤ削除してセーブしたらファイルサイズが2倍に膨れ上がった
ひょっとしてなんかバグでもあるのか
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 17:10:49 ID:17khy3Sh
原因判った…bipedのコピー/貼り付けロールアウトの
コレクション欄開いたらアホみたいな数の「Col1」がw
ほとんどバグじゃねえかこれ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 02:31:12 ID:rIkmICjq
XP64で使ってる人居ない?プラグインとかちゃんと動くのかね?
RAM安いし8GB空間で仕事してみたい。HDどころか3Kなんてのも
ゴロゴロしてきたしね。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 02:43:48 ID:rryFVcXy
max9使ってるんだけど
公式見ていて
SP2があるのにSP1がそのまま公開されてるってことは
SP2とは別にSP1も入れろってことですかね?
7月ごろにSP2いれただけでSP1は入れてないんですが

>>119
うちの環境じゃ特に問題でてないです
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 06:46:46 ID:a57USQN3
>>119
概ね問題ない。
細かいこと言えば一部フリーのプラグインでx64用がないのがあるとか
QTがMax9のx64だと使えんとか、WMVやAVIでうまく再生出来ない(Max関係なく)Codecがあるとかあるんで
念のため、何かあったらライセンス転送してすぐ対応できるようにサブに普通のXPのマシンも用意しておくほうがいいけど。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 10:24:26 ID:f75tAqGh
上の方でも話題あったけど、一応vista64bitでも問題は無かったと思うよ。
あるとすれば>>121の言うx64での問題と同じ程度
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 13:12:43 ID:ihZAZCUu
すいません、助けて
MAXで横視点からの、波の動きのアニメーションを作りたいんですが
どうすればいいんだろう?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 13:13:15 ID:No8ytArY
あきらめればいいです。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 13:30:09 ID:TxdSlV6U
なんだよSP2にSP1が含まれてないのかよ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 13:58:42 ID:hyhrr27N
>>126
おもしろい事いいますね^^
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 14:11:45 ID:jy9SCgYq
波といっても単調な波から海の複雑な動き、あとループさせるのかとか
色々あるのでどうといわれても。とりあえず、リアクターじゃだめなの?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 14:47:45 ID:yVyP59V1
>>125
含まれてないよ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 16:45:04 ID:0OrhXNjf
俺はプロダクティビブースターってのしか入れてない。
それがSP1だかSP2だか解らんけど。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 17:05:34 ID:a57USQN3
>>125
含まれてるよ。
Readme見比べりゃSP2のReadMeにSP1の内容も書いてあるのがわかる。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 19:00:36 ID:i/ta4V+d
やっと2008届いたので
早速マルチモードにして使ってみた

なんというメタセコ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 20:10:11 ID:15V3pepz
>>131
いいなぁ・・・
max8だけど、2008にしたらモデリングもっと早くなりそうだね
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 21:35:50 ID:h8ozIy8e
メタセコは使ったことないけど、そのマルチモードとやらはそんなに良い物なのかね?
データに下位互換性があるならすぐにでも導入したいが・・・やはり当分先かな。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 21:38:17 ID:ImLGISZH
大騒ぎするほどのものでもないよ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 22:20:54 ID:ZuXgJkx7
モデリングでワンステップ減る、それだけといえばそれだけ。

個人的にはラウンディングがようやっとついたかという感じ、
こっちの方が使わん人にはどうでもいんだろうけど。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 22:54:42 ID:GoYsfWij
プレス/リリースって地味だがいいかもしらん
しっかしPFlowはver5から放置されっぱなしだな・・・
キーレーム打ったときの挙動とかどうにかしてほしいんだが
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 23:17:47 ID:GOYM2MqZ
>>136
プレスリリースってどんな機能?
新機能一覧のpdfみてもそれっぽいものが見当たらなかったんだが。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 23:18:58 ID:XXL0A4ZZ
Maxなんてもうほったらかしでいいじゃん!ね
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 02:12:49 ID:ZkH10jpP
>>137
pdfは知らんがリファレンスの新機能一覧に載ってるよ
サブオブジェクト入った状態で6キーおしっぱで一時的にトップレベルの作業ができるようになるとか
そういう感じらしい
6を離すとまたサブオブジェクトに戻る

話変わるがマウスジェスチャをmax作業に導入するメリットってあんまないかな?
自分はブラウジングはもちろんシェルやビュワーもマウスジェスチャ使いまくりで結構快適なんだけど
maxのスクリプトとかでそういうのって全然無いよね
誰かつくってくれんかなと淡い期待
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 09:14:02 ID:KNI3F8xQ
max使用中は
右クリはクアッドメニューだし
左クリは選択だし
中クリはパンだし
これはもう鉄板で置き換えようがなくね。

シフト+、とかだったらできるかなぁ。
でもそれならショートカット一発の方がいいような。
あんまり使いどころがなくね。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 12:04:00 ID:092wx205
そのクアッドメニューがなかなか出ないのがストレスじゃね?
2、3回右クリしなきゃクアッドでないときが多いんだ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 14:17:48 ID:F2N5SNww
アクティブじゃないビューポート上でクリックしてるとか。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 14:33:23 ID:KNI3F8xQ
アクティブビューいらね。
必要性ゼロ。

俺はカーソル位置で自動的に切り替えてくれるプラグイン使ってる。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 14:56:40 ID:kVv8RbK4
あっそ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 15:15:12 ID:KNI3F8xQ
うん、そう。
なんであんなものが付いてるのか不思議だよ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 09:32:18 ID:awnUxPyE
サブスク更新しますた。
次期バージョンは2008のショボイアップのもともとってくれますように。
今回が最後のサブスクになりませんよに、ナムナム。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 13:18:17 ID:kMgbtebI
>>120
>>121
どうもありがとう。これから某映画用にレンダーファームつくらにゃならんので
テストケースがてら部品漁って来ます。雨だけど…。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 00:56:05 ID:30WSrfS3
今Tooでmax買うともらえるらしいSpecial Tips CD が欲しい。
以前買ったユーザーにも有料でいいから売ってくれよと言いたい。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 21:26:47 ID:o53SkSHv
メンタレでセルシェーディングのレンダリングできますかね?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:21:39 ID:U9yBMtwu
メンタレでしかできないと言った方がはやいな。
いんくは糞だから。ペンプラとか導入しないならメンタレしかないだろう。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:33:52 ID:vFV1fzEb
セルと聞いたらxsiしか頭に思い浮かばない。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:36:35 ID:PBOKCo5E
それは無い
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:38:04 ID:vFV1fzEb
ヽ(・ω・)ノ  エー
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 15:40:55 ID:CZJel+y9
ん?イラストレートとかレイズとかどうなったの?
最近使ってないからよく分からないけど。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 17:10:01 ID:1gFrsSK5
MAXでエッジやフェイスが選べるのに頂点だけ選べなくなっちゃったのですが、
解決方法わかる方いらっしゃいますか?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 17:20:52 ID:YCUvXxdA
とりあえず頂点サブオブジェクト下でunhideやってみ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 17:23:08 ID:YCUvXxdA
本当はアタッチデタッチですべて解決するんだけど。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 17:25:06 ID:1gFrsSK5
unhideってどこにあるコマンドですか?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 17:27:14 ID:1gFrsSK5
>>157

kwsk!!!
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 18:05:44 ID:YCUvXxdA
ポリ編集の
unhide all
日本語版ならそれらしく読み替えろ

想像力働かせろアホ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 18:07:35 ID:YCUvXxdA
まぁ、本当はアタッチデタッチで解決するんだけどね。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 23:28:19 ID:mdlBJBMN
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 23:41:04 ID:oYoosWD/
>>150

レスサンクスです
3ds Max レンダリング という本買ってみようかな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 00:25:48 ID:Fhk1lrna
高い本買わなくても普通にコンタでドキュメント検索すれば解るだろって僕は思うんだ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 03:13:59 ID:mT9ENZyt
リファレンスのmentalray関連も全部日本語訳して欲しい
カメラシェーダでレンズ歪み付けたり出来るってこととか
>>163の本立ち読みして初めて気付いたよ
高くてサンプル画像しょぼいけど、数少ない日本語文献として貴重な本だ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 03:17:24 ID:mT9ENZyt
ところでMaxのmentalrayって他のソフト用のシェーダーを流用することとか出来ないの?
XSIのトゥーンとかボリュームとか使えればいいのに
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 14:11:23 ID:0OpTDjAt
max9 を使用していますが、只今モデリング中に
「ファイル○○は壊れている可能性があります。再保存を行いますか?」
と表示され、ファイルが保存できなくなりました。
ファイルの編集はできるのですが、保存が出来なくなっています。

保存するファイル名や、保存先のドライブを変えても再度同じメッセージが
表示され保存できません。
また、オブジェクトを全て選択して、「選択を保存」としても
同じメッセージが表示され、保存できません。

編集→一時保存をしても、保存されません。
autobackupにも保存されなくなっています。

解決方法が分かる方、ご教授ください。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 14:24:00 ID:drfIhxUm



     ざまぁ!!!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwww



169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 14:35:56 ID:0OpTDjAt
>>168 わざわざレスして頂きありがとうございます

前回保存時のファイルサイズが異様に小さくなってしまっており、
明らかにファイルが壊れているようです。
前回保存時のバックアップファイルから復元する事にしました。
1時間程度のロスになりましたが、0から作り直すよりはマシかと。

同様の症状がでたかたで、原因が分かる方はいらっしゃいますか?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 14:48:13 ID:drfIhxUm




     ざまぁ!!!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwww



171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 14:56:55 ID:SnxB8E7Z
>>169
Maxには昔からあることです
素直にあきらめるしかありませんね
過去データのバックアップくらいはとってあるでしょ?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 22:36:32 ID:S3rZqhGw
>>169
グループ使ってると壊れやすい。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:30:40 ID:1XBQ132/
すいません、FireGL V7600を購入し、max9でテスト中なのですが
これまで使っていたGeForce7300と比べてパフォーマンスの違いがあまり
よくわかりません。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:33:32 ID:1XBQ132/
途中で送信してしまいました、失礼
環境はmac proからブートキャンプで使用中です。
こういうものなのでしょうか。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 00:12:13 ID:FOyBcIcG
そういうものです。
ざまぁwwwwwwww
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 01:08:57 ID:Y8VuFaAm
macの事は知らないけど
GeforceとFireGL、それぞれ描画モードは何で使ってるん?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 03:29:41 ID:VFL2oX8T
>176
マックとはいえ、XP32bitがネイティブで動いているので、
パフォーマンスが振るわないのは特にそのせいだとは
思わないのですが、価格差を考えると予想外に低いパフォーマンスなので・・。

ちなみに
GeForceはDirect3Dで
FireGLもDirect3Dです。
FireGLをOpenGLにした場合、GeForceの(Direct3D)よりも体感スペックが
明らかに下がっています。


一応グラフィックドライバーのコンパネ等見回してみましたが、
Quadroの時のように最適化するアプリケーションの項目等がないですし・・。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 03:50:52 ID:io2QM/Or
そのクラスで値段分速くなると思ってたなら、お気の毒としかいえないな。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 04:12:01 ID:ruyjLoId
ビデオカードのパフォーマンスって単純なフレームレートだけじゃなくて、例えば
シングルモニタだとあれこんなもん?って感じなんだけど
高解像度のデュアルモニタにしてもシングルとあまり変わらないパフォーマンスが出せる、とか
そういう部分の違いもあるような気がしますた。
(経験的に、デュアルに強いと思ったのがQuadroで重くなったのはGeforce)

あと念のため純粋なWin機にFireGL刺して比べてみては?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 05:04:17 ID:7T6nGKow
max9から、Direct3Dに最適化されてるんだっけ?
maxって、OpenGLとDirect3Dどってを推奨してるんだろ?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 10:02:30 ID:OmwnPAwQ
クアッドコア、GT8800で
OpenGL、Direct3Dどちらにしても違いが体感できないんだけど
ポリ数が多くなると変わってきたりするのかなぁ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:21:47 ID:0BKZEUy0
>>181
quadはレンダリングの時以外意味ありませんよ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 20:08:27 ID:7nyAGJ3E
>>177
D3D-GeForce7300よりはOGL-FireGLv7600の方が
パフォーマンスは高いはず、と思うんだよなあ。
max上のグラフィックドライバ設定を見比べるとか
3Dみたいにガチガチのケースでそのブートキャンプって大丈夫なのとか
FireGLのドライバ更新とか、そんなくらい。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 20:28:56 ID:fTDvbKhV
macでmax使ってる人って初めて聞いたよ。
Vista出たときや、今でもVistaでSP1入れてたら起動しなかったりするんだから
macで起動しただけでも凄いと思ったw
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:12:20 ID:8lsZBrcK
BootcampでMAXいじってみたけどWin機のそれより明らかに遅いねえ。

186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 01:06:07 ID:ZZojqrJC
2008も出たのに全然スレのびねーなー、と思ってた
ずっとだまされてたよ......
3ds Max 総合スレッド Part 2o
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 10:23:51 ID:5WgaXfqv
>>180
だれか、しらない?俺もきになる
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 11:35:41 ID:HsPeMYPq
一般的なGeforceとかの場合
今のMaxではD3Dの方が速い

ハイエンドなビデオカードでは違うかも知れないが
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 12:51:35 ID:w371stoU
ビデオカードにこだわる前に、
今お前らのモニターに移ってる自称美少女キャラを
クリーチャーと呼ばれないようにしてやれよ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 13:29:09 ID:GosiR8X1
美少女ブームとやらが過ぎ去ってほっとしてたら初音ブームが・・・
いや、まあオレも一ネタ作ろうかとおもってるけどさw
初音はともかくニコニコは面白いなあ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 15:15:49 ID:OiKKDRtL
美少女ブームとか最盛期は10年くらい前か?
当時からひたすら車しか作ってないけど、気がついたら完成品だけで3GB分・・・
まったくよく作ったもんだ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 17:27:16 ID:l9Hue1X0
2月にまた川上理恵氏の教科書がでるみたいだねぇ
しかし一体いつまで基礎編なんだろうか
応用編はでないのか
ほんと基礎にしか触れられてないから
MAXのバージョンアップにあわせて改訂してく意味もあんまない気がするんだが
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 17:59:35 ID:OiKKDRtL
バージョンごとに改訂しても8と2008たってそんなに変わらない気がする
確かに教科書基礎は内容が浅すぎるな。モデリングも3章しかないしアレな気がする。
キャラクターアニメーションとかは結構詳しく書いてあってよかったけど。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 19:54:57 ID:tmE9tHt/
この手は専門学校生あたりの需要ねらってるんだろうから応用編はでないんじゃ。
と思ったが、どうせ買ったやつらは最後まで読まないのならだしてもいいのかw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 00:48:08 ID:A+D4lpik
俺みたいなサルでも解るMAXスクリプトの初心者入門書を出して欲しい。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 05:08:07 ID:CQsUtdwd
韓国人が書いてる分厚いやつ出してくれよ
韓国では出版されてんだよ
でもハングルなんて読めねーよ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 11:52:21 ID:jQ2M/LNz
今頃になってver9のHotFix4とか出てる
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 13:25:53 ID:sZjbRFHB
安定性が上がるならいいことだ。2008もSPが出ないと使う気にならん。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 08:31:44 ID:g2l9OIlJ
激しく板違いだが、ブラースタジオのデモリールでかかってる曲ってなんなのかな?
すごくきになる
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 08:34:44 ID:adDR/44g
>>199
ライディーン
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 10:02:34 ID:g2l9OIlJ
>>200
YMO?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 10:11:51 ID:/edNwWFl
>>200
子門真人?
203Shosinsha:2008/01/26(土) 21:57:19 ID:v/zicCAR
はじめまして。
私は専門学校生をしています。

maxで、スタンドアロンの購入を検討しているのですが、
1ライセンスで、2台同時に稼働することって可能ですか?
PCを2台持っているので、出来ると嬉しいのですが。。。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:00:13 ID:BpaRauvl
>>203
できません。
念のためオートデスクに通報しておきました。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:05:37 ID:6U66c+V7
アプブレしたら旧バージョンは同時に使ってよいの?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:00:10 ID:oS/qXWQR
3dsMaxはアプブレ出来ません。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:58:13 ID:/c/G8hD/
ハイエンドソフトの購入を検討しています。
Win2kの環境なのでバージョンは9を考えています。

不安定、落ちやすいとの評判を聞きましたが、ホントのところはどうですか?
候補としてはXSI、maya、maxです。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 01:02:53 ID:fUraRMqp
>>205
サブスク入ってると、加入したバージョンまで遡って過去バージョンのライセンスを申請できた気がするんで
OKな気がするけど、”同時”に起動してよいかどうかは、きっちりと契約事項を読んでみんと分らん。

>>203
PLU(ポータブルライセンスユーティリティ)使って自分でライセンスの移動は出来るんで、
1人で使うなら、本当に”同時”に使うわけでないんだし、ライセンス移動して対応汁。

209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 01:17:01 ID:KV4LCRCf
>>207
>不安定、落ちやすいとの評判を聞きましたが、
それ気にしたら大抵の3Dソフトはつかえな(ry


よく考えるとLightwaveって落ちにくいよな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 01:20:46 ID:/c/G8hD/
>>209
そうですか。
じゃLightwaveにしようかな。。。メモメモ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 01:21:45 ID:KV4LCRCf
>>210
いや、金があるなら素直に君が最初にあげた3つのうちから選んだほうが・・・
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 01:25:59 ID:/c/G8hD/
>>211
しかしながら、どのソフトも買って後悔したくないので
なかなか決められないです。。。

どれも落ちやすいならモデリングとアニメーションのしやすさで選びたいですね。
レンダリングは自前でいきますので。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 01:29:16 ID:KV4LCRCf
>>212
じゃ体験版落として使って見るのが一番かと。
MAXは30日無料でフル機能使えるよ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 01:35:39 ID:5FmIMWPU
落とせるの英語版じゃなかったっけ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 01:40:50 ID:KV4LCRCf
http://www.autodesk.co.jp/max-trial
こっから日本語体験版いける。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 02:18:39 ID:4URerJ6V
>>207 個人的にはMAXとLWがいいかと。
趣味の範囲内なら参考書がたくさん出てるのというのは魅力的。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 02:39:12 ID:OXdckYGb
>>207
値段的にはオススメできないが、総合的にmaxがおすすめ
ドライバさえ安定していればmaxは、ほとんどおちないよ
たまに、おちる時あるけどオートバックがあるから大丈夫
参考書、海外での情報、maxが圧倒的に多いしね
モデリングも今は改善されて、つかいやすくなった
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 05:37:20 ID:WsXXPYeL
>>212
業務レベルの高めソフトの中で言うなら、
日本語環境のリソースが今一番多いのがmax
手軽に大抵の事が手軽にできるというイメージかな。

mayaは、自分でスクリプト(プログラム的なもの)を組むつもりがないならお勧めできない
映画のような高度な事を、高度なプログラムを書いて作るのに向いているが、
手軽なものをサッと作るのには向いていない
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 07:32:16 ID:VAcpNM1e
>>209
というかMAX以外はそれほど落ちる気はしないが。SIはともかくXSIは使ったこと無いので知らないけど。
ただ個人で薦め易いのもMAXなんだけど、ちょっと複雑だったり特殊な事やると一気にリスク高くなるんだよな。
つまりあれだ、いつでも落ちてもいいように準備はしておこう。自動保存も過信しないように。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 11:29:47 ID:/c/G8hD/
みなさん大変参考になりました。
やっぱりMAXでいこうかと思います。

ただ、XSIの非破壊アニメーション(GATORとMOTOR)がすごく便利そうに
思います。。。
MAXにもアニメーションを構造の異なるオブジェクトに適用する機能って
あるのでしょうか?

悩む。。。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 11:57:43 ID:JiRSAxeC
>>220
その辺の機能を求めるなら後発のXSIが優れていると思う。
ただ仕事で使うならMaxの方が幅は広いとか。

でもその前にOS買えば?
Vistaはお勧めしないけど
てゆうか今から9買えるの?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 13:09:50 ID:xxYKzOVw
こういうところで「でもねぇ...迷うんだよねぇ...。」とか言ってる人は
口ばかりで手が動かないタイプが多い。
ソフト買った後、10日で飽きるだろう。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 13:16:29 ID:OXdckYGb
まぁ、これがどうしてもつくりたい!ってみたいなのがないとあっというまに飽きてやめちゃうかもね〜
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 14:38:21 ID:VAcpNM1e
まあ安くない買い物だから悩むでしょ。
やっぱりこっちって訳にもいかないからなあ。
てかアニメーションて範囲広すぎてどれを指すのか分からない。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 15:25:26 ID:sJURkraG
CAT使ってる人がいたら聞きたいんですが、
標準のBipedと比較して劇的にワークフロー上がりますかね?
Bipedは編集系(モーション修正やグラフ編集)がすごくやりづらいので検討しているのですが。
それとも業界標準と言われてるモーションビルダーを導入した方がはやいですか?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 15:29:11 ID:/c/G8hD/
>>224
主に人物のアニメーションです。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 15:32:35 ID:/c/G8hD/
>>224
主に人物のアニメーションです。

建築とか工業デザインをする予定はないです。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 15:45:02 ID:YY/bu0bg
人物だったら個人的にはXSIのほうが使いやすい。
んまぁ高い買い物だからねぇ。ソフトの乗り換えなら別にXSIでもいい気がするが。
CGなんてある程度できるようになればどのソフトでもできるんだし
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 19:28:20 ID:+M7TNxBf
>>225
MBよりCAT。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 20:07:00 ID:3mZOG8Ie
CATって歩き・走りループモーションの作成早そうだよね
ただ、ver.3になってから肘の向きのコントロール方法が変わった
ってのを前に読んだことあるけど、その辺問題ない?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 22:10:33 ID:twWWREQu
「あのレンダラーってレンダリングできそうだよね」
って言ってるようなもん。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 00:32:48 ID:pBjsc6h7
CATって実際どのくらい売れてるんだろな?
そのうえソフトイメージに買収されちゃったし
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 08:09:36 ID:S+O8e6zl
まぁXSIにCATが搭載された時が乗り換えどきかな、と思ってる。
今Maxを使ってるのは、CATがあるから。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 08:19:33 ID:+nkVlH/+
>>233
CATどのへんがいいの?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 08:23:56 ID:y/jU7PgS
今やMax版プラグインでさえ正式名称が Softimage|CAT だもんな
リリース後すぐにキャラスタの方が標準搭載されちゃったのも不運
それとせめて値段があと5万安ければ…
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 08:27:01 ID:ylOMeVdM
>>233
ver3使ってる?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 09:09:39 ID:S+O8e6zl
>>234
歩きモーションが簡単にできることころ。
レイヤーでモーションをつけられるから、
ベースレイヤーに相対モーションレイヤーをかぶせて
調整したりバリエーションがつけられるところ。
リグ構築の自由度が高いところ。

キャラスタはスライドキーだの接地キーだのってワケ解らん&使いにくいし、
腰ボーンの基点がボーンの中心にあって移動できないのが
キャラアニメにとっては致命的欠陥だと思っている。

たとえば前後の腰フリモーションをつけるとする。
骨盤ボーンの基点がボーンの中心にあると、横から見たときに
↓のようになってしまう。

 | |    ←背骨ボーン
 /  /    ←骨盤ボーン

左がCAT、右がキャラスタ。
骨盤ボーンの基点は背骨ボーンとの接続部に欲しいわけだが、
キャラスタは中心を移動できないっぽいから、ねじれるようにしか曲げられない。
このマズさ、伝わるかなぁ?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 09:12:20 ID:S+O8e6zl
>>236
今のところまだ使ってない。
体験版があるんだから知りたきゃ試せる。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 10:36:53 ID:W2Z6bosF
CATは、手の位置を簡単に固定、解除できる(IK/FK切り替え)のがいい。
たとえば「壁に片手をついたまま上体をひねって振り向く」とか簡単。
あと、足のIKターゲットの位置をヒザに移動できるので、
やすしの「メガネ、メガネ…orz」とかのアニメもすぐ出来る。
CATのいいとこはわかりやすさ。使ってて楽しい。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 13:07:41 ID:pBjsc6h7
そうなのか・・・話聞いてるとCATかなりよさげだな
Bipedって>237が言ってるように腰の中心が起点となってる所為で
フルボディIKとしては機能しないけど、CATはそういう制約はないみたいだし、
使ってて楽しいてのが非常に惹かれるなー
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 15:11:58 ID:Hz7rh2tR
フルボディIK関係あるの?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 15:29:24 ID:9TybaLlq
>>238
おースマソ
今はv3体験版あるんだな試してみる
とはいってもセーブ制限20回っての厳しすぎ...orz

あと俺は体験版でしかいじったことないから
使い込んでる人がすぐv3に移行しない理由とか聞きたいんだな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 15:36:05 ID:iajOYPK6
あとさ、CATといえばあれだよ
CAT Muscleはどーなったんだ?
期待してたのに
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 15:40:31 ID:8urzRNwc
ひさしぶりにmaxスレがもりあがってるね(・∀・)ニヤニヤ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 17:46:46 ID:ySzAyDJk
んん?上で挙がってるのって殆どCSでもサポートされてるような。
比較対象が古いのか、それとも俺が意味を取り違えてるのか
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 17:55:02 ID:S+O8e6zl
>>245
具体的に頼む。
俺のCATとCSの比較はMax8で時間がとまってる。
9も2008も対鍵盤使用期限切れだからもはや試せない。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 18:01:25 ID:awA+ZSyN
>>245
おいおいそれはないw
CSの理屈っぽい設計にはウンザリだよ…
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 22:01:35 ID:53Ba9Pp6
> 歩きモーションが簡単にできることころ。
> レイヤーでモーションをつけられるから、
> ベースレイヤーに相対モーションレイヤーをかぶせて
> 調整したりバリエーションがつけられるところ。

モーションレイヤーはキャラスタにも昔からありますね。

> リグ構築の自由度が高いところ。

これに関してはCATの方が良いと思います。
CSも2008でかなり柔軟な対応が出来るようになりましたが
それでもIK付きの枝を増やせるわけではないので
多脚モノを完全にサポートしたとは到底言えません。
が、今までの標準ボーンを追加する方法と違って
2008版はBiped_Objectとして枝を増やせますので、
ポーズのコピーやミラーリング、モーションの保存なんかも
標準のBipedと同じように使うことができます。
ゲームでモンスターとか作ってる人は泣いて喜びそうな改善ですね。

> キャラスタはスライドキーだの接地キーだのってワケ解らん&使いにくいし、

そんなに難しいですか?私は気に入ってますけど(^^;

> 腰ボーンの基点がボーンの中心にあって移動できないのが
> キャラアニメにとっては致命的欠陥だと思っている。

フィギュアモード内でRubberBandModeをオンにするとあら不思議。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 22:49:08 ID:loskJO5S
246じゃないけども

>>フィギュアモード内でRubberBandMode
Bipedルートは動かせたけど、結局Pelvisの基点は動かせないような?

あと「歩きモーションが簡単にできる」って部分でまず
CATのパラメトリックモーションサイクルの存在が大きいのでは…
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 03:17:37 ID:n+M3/dlr
248は例のアタッチデタッチ君だろ。

標準機能以上に便利なものや
標準機能の不便なところを絶対に認めようとはしないキティ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 04:05:32 ID:va2RtY7h
>>モーションレイヤーはキャラスタにも昔からありますね。

CAT使ったことあるなら、皮肉以外でこんなこといえないだろ。
キャラスタのレイヤとCATのアニメーションレイヤは機能、使いやすさ共比較にならない。
「目が二つ付いてるからブスもアイドルといっしょ」っていうようなもの。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 05:14:09 ID:18p5vUP5
そんなにXSI売れてないの?
253239:2008/01/29(火) 11:44:12 ID:pdZYYySM
あーごめんなさい。
「壁に片手をついたまま上体をひねって振り向く」だけならキャラスタでも簡単に出来ました…w。
でもキャラスタはIKターゲットのオブジェクトを一度選択すると変更できないのが不便かな。
CATは最初から手と足にIKターゲットが内臓されてて、
接地キーの設定とかしなくても最初から足が接地してるし、
どこでも好きな場所で(空中でも)IKターゲットを固定できて、
別の場所に何度でも固定しなおせる。
…ってなんかそろそろCATネタもウザがられそうなのでこれだけにしますが、
あまりの煩雑さにキャラクタアニメーション諦めかけてた俺を救ってくれたのがCATです。
ありがとーCAT。まあ確かに安い買物じゃないけど、
キャラスタに納得してない人なら買って後悔しないと思いますです。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 12:26:43 ID:n+M3/dlr
まぁでも、いまから買う人にMaxを素直に勧められるかと聞かれたら
正直オススメできないな。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 22:37:34 ID:QHkmuc0i
>>254
じゃあ何がオススメ?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 22:49:47 ID:LPJSbYxe
どれも中途半端
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 23:08:34 ID:n+M3/dlr
>>255
なれなれしいんじゃバーカ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 23:11:44 ID:QHkmuc0i
>>257
厳しいな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 00:05:53 ID:EG/Fvzv7
自作PCの構成で、CPUで迷ってるんですが、
CGの場合はIntelでもAMDでもパフォーマンスに差はでませんよね?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 00:10:25 ID:qiQlNjIq
トヨタとホンダで差は出ませんよね?
と聞いてるようなもんだな。適当に聞くなら適当に答えても良いが
maxのベンチもググレば出てくる。それくらい自分で調べろよ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 00:19:07 ID:FHIHBtJX
>>259
64bitで使うならIntelはだめってことくらいかな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 00:26:09 ID:EG/Fvzv7
>>260
ベンチのことをすっかり忘れていました。すいません。
>>261
それは初耳ですね。いまのところ64bitに移行するつもりはないですが、ちょっと気になりますね。
もう少し深く調べてみます。どうもありがとうございました。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 00:37:26 ID:Ae+bn+Al
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 01:09:04 ID:4yc78/US
>>262
プラグインによってはマルチコアの性能を使えてないのもあるから、
メインで使うプラグインとかあるなら調べた方がいいよ。
クアッドコアのCPU買って1コアしか使えてなかったらブルーだしな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 01:12:59 ID:s+gftjFj
間違ってPart 20のほうに書き込んでしまったので改めて・・・
----------------------------------------------------------
2008は軽くなり、落ちにくくなり、メンタレが早くなり
凄く良くなったと聞きました。
2008を使ってる方、感想など聞かせてください。
----------------------------------------------------------
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 07:39:31 ID:+kUyjjJk
ビューポートがべらぼーに加速する
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 07:54:39 ID:DYGTle/L
でも最初に引っかかりみたいのがあるのは直ってないし、
サブディビ使うと一気に重くなるでしょ。

重要なところが全然改善してない。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 07:56:51 ID:DYGTle/L
重要なところっていうか、肝心なところっていうか、ね。

落ちにくさは多分変わってない。
シーンの外部参照なんて相変わらずほとんど使い物にはならんだろう。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 08:55:57 ID:Cgjd9N3v
9をスルーして2008使ってる俺は勝ち組?

劇的な変化、というより細かい使い勝手が向上
落ちにくさ・やすさはMax8と変わらない感じ
64bit版使いたいならとりあえず2008をお勧め
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 12:57:17 ID:s+gftjFj
バグとかはかなり改善されたんでしょうか?…(^^);;
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 13:20:39 ID:bGre8GZO
いいえ別に。
「凄く良く」とか「かなり」なんて期待するなよ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:38:36 ID:FHIHBtJX
一押しのソフトがないんだよな。どれも一長一短
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:49:11 ID:6LjptU0p
modoとか、将来3大ソフトの仲間にはいるかな?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:52:29 ID:FHIHBtJX
将来が楽しみなソフトではある。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 17:20:31 ID:TyZoGxYr
あれはミドルレンジだから競合するのはLW、C4D(価格的にはXSIfndも)だろう。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 17:25:50 ID:/xMWqN30
正直、Maxもミドルレンジではないかと思っている
Autodeskでの位置づけもそうなんじゃ?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 17:53:29 ID:8YSqrxlO
モーションビルダーがあんな馬鹿高くならなけりゃ
modo+モーションビルダーってすごくよさそうなんだけどね。
個人使用で機能や普及率、維持費なんかを総合的に考えると
やっぱりmaxに落ち着いちゃう。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 18:20:32 ID:6LjptU0p
ゲーム業界でもやっぱmaxは多いのかな?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 18:20:45 ID:+slrHOcq
なんとなくMayaとかXSIとかの個人じゃ手が出ない値段のやつがハイエンドっぽいw

とはいえブラーなんかがMaxでクオリティ高い作品作ってるし
結局なんだかんだでMaxはコストパフォーマンス高かったりしてな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 18:38:11 ID:6LjptU0p
すげーよな、ブラーのCGは
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 18:56:10 ID:UUaLwXOZ
業界でというならMayaかMAX、次いでXSI
個人使用ならプログラマの拡張前提のMaya、維持費がアホなXSIを考えると、やっぱMAX
って感じで消去法的ではあるが、結局MAXに落ち着く

XSIは日本代理店の戦略が明らかにおかしい
保守費もっと安ければ乗り換える個人ユーザも多いだろうに

modoのライバルは今の所ZBやsiloだと思っていたが
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 19:02:47 ID:F6eE0pzo
今のゲーム業界のシェアは圧倒的にMayaです。
次いでXSI。 MAXはその次くらいだよ。 エロゲー業界はLWが殆ど。
下請けはモデリングとかの段階でMAX使ってるとこはあるけど納品はMayaが基本だから。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 19:16:26 ID:DYGTle/L
また下らん話が始まった。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 21:40:28 ID:XmN5NPiv
次いでXSIに吹いた
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 22:16:16 ID:sdiG6QDW
ブラーがMayaだったらフーンそれで?って感じだが
自分と同じMax使ってると思って見るからスゲエ!ってなるのかも知れん

ブラーは色々とプラグイン開発なんかもしてるから
日本の中小スタジオや個人使用とはちょっと違った使い方なんだろうな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 22:39:23 ID:IksPUnmS
maxはUBIからのフィードバックがあるから
この先数年はバージョンアップのネタに困ることはなさそう。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:13:45 ID:1NywKR0K
たしかにゲーム業界(ローポリ)はXSI増えたね。
でも次いでXSIつーと...そこまでは。どうだろ。
どっちにしろ日本限定でいえばゲーム業界はMayaが一番多くて2番手どうこうなんてどうでも良い話レベルな希ガス。
映像系は大手Maya≧Maxだけど中小は圧倒的にMax>Mayaだよね。
XSIは相変わらず映像系だとまだまだ少ない。

XSIはとりあえずゲーム系はFndがあるから、ライセンス数ベースで行けば将来的に肉薄するかもしれんけど
中小の映像系はEssとAdvの保守料が下がるか、バージョンアップ料金がもうちょいマシな設定にならんと普及しないだろ。
仕事で使ってると、バージョンとびとびで買いっきりって訳にはなかなか行かんし。

つかXSIはとりあえず日本法人がガンだと思う。

まえにどっかのスレに3つのソフトの値段と保守比較してるのがあったけど、
中小〜個人の映像系で仕事で使う前提だと本当にMaxぐらいしか選択肢がない。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:32:44 ID:l8IRl9Bs
XSIが増えたっつーより
SIから一時的にmayaに移ってた連中が
mayaの糞っぷりにうんざりしてまたXSIに戻してるだけ。
大手の中にも部分的にだけどXSIに移行(戻)したって話をよく聞く。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 07:16:46 ID:ynDTK9D1
ヘタレの知ったか合戦会場はここですね。

こういうつまらない話にかぎって
初心者のちょっとした質問にも答えられず静まり返る普段とは違い
活気付きますね^^
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 07:59:55 ID:NnLgcsB7
初心者のちょっとした質問ならMax初心者スレがあるだろ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 08:14:03 ID:NnLgcsB7
マニュアルの最初の方に書いてあるようなあまりにも
「初心者のちょっとした質問」には
どこでもレスがつかないし、へたすりゃワレ扱いですよ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 08:19:18 ID:ynDTK9D1
>>290
はいはい、では定期的に開催される
つまらないシェア論争は次からこちらでお願いしますね。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1201734952/l50

>>291
「初心者のちょっとした質問」といっても
私とあなたでは想像するレベルが違いすぎるみたいですね^^
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 09:04:51 ID:b5fOZMb6
>>286
UBIってアサシンクリードのか
あういう影響力ありそうな大手にがんばってもらって
改良すすむと良いねえ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 08:41:35 ID:FEKGi1hz
maxのネタではないが
http://kotaku.com/351539/vr-head-tracking-for-the-ps3
時々3Dマウスが話題になるけど、3Dの直感的な空間や形の
認識にこういうのも面白いと思ったり。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 14:17:26 ID:vaLVZL0A
なんか布地モディファイヤかかったモデルの
布地モディファイヤをクリックするたび落ちたり落ちなかったりする

ロードして試行するたび症状が変わるからデータが壊れてるわけでもなさそう
メモリいかれてんのかと思ったがmemtestしても健康そのもの
ハードディスクがいかれてるなら症状はどっちかで固定されるはずだし
ページキャッシュがいかれてるなら他のアプリでも異常でるはず
正直わけわからん…
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 16:46:41 ID:T+8Khywr
正直ゲーム系の話なんてどうでもいい。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:27:20 ID:zipbbc60
素材集(デッサン人形レベル)のソフトっていくら位でどこに売っていますか?ググってみましたが英語のページばかりでわかりません。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 22:05:09 ID:7eM/SSuO
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 zip!zip!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 03:21:31 ID:CORTku8N
poserじゃアカンの?
300名無しさん@お腹いっぱい。::2008/02/03(日) 11:39:20 ID:IvuJ8xuD
>XSIは日本代理店の戦略が明らかにおかしい
>保守費もっと安ければ乗り換える個人ユーザも多いだろうに
まったくもって同感。
Maxのサブスクくらいの保守料ならすぐに乗り換えるのに。

301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 13:48:34 ID:c5X6iHzQ
maxは保守約7万位だけど同価格帯のXSIの保守はいくらすんの?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 14:00:22 ID:7XrRZAHK
同価格はないけど買い切りじゃなく、低いほうのやつで20万オーバー
代理店云々というのは海外だと半分くらいだから。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:24:30 ID:6ivCYUQ8
ちょっと前にシェア云々の話あったが
CGCREATORSの2007年注文数によると
自動机製品ではMAX64.29%、Maya24.29%だそうな
極所的なデータだからどうこう言えないけどMAXがんばってるなぁ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:51:33 ID:dleqxUI+
C4Dに負けてるマッ糞wwwww
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 22:57:58 ID:IvuJ8xuD
Maxは設計が古く使いかっては悪いが、機能的にはフル装備でMaya、XSI
よりも安い。Mayaは自動机なので値下げしてまでシュアを上げる必要なし。
現状では背に腹は変えられないからMaxを選択。

ってことは、ある意味XSIはチャンスだと思うんだけど。個人的にXSIの
操作性は高いしなじみやすい。AvidはXSIの保守料安くしてシュア伸ばした
ほうが儲かるという判断をなぜしないのか。理解できない。

>C4Dに負けてるマッ糞wwwww
それはないと思う。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:20:47 ID:DlU0mGXG
C4Dは好きだけどそれは無いな。
それよりもMAXの今後の動向が心配だ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:33:02 ID:1FNr+Fl+
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:36:16 ID:7XrRZAHK
3DCGソフトのシェア論争会場
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1201734952/
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:02:56 ID:5jlalGLS
>>307
C4D結構がんばってるね。
建築系に売れてるっぽいけど。
ていうかソフトは併用するものだしシェアは変動するものだし
どうでも良い。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 01:09:34 ID:F/rS0Zl2
毎年ソフトのトレンドが変わるなら困るんだろうがありえんしな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 07:16:50 ID:PtoEvLxh
Tの形でキャラクタの基本ポーズとらせる場合、
たいてい手のひらが下向いてるけど、あれ上に向けたほうが良くね?
手のひら下だと前腕の2本の骨が交差した状態なわけで、
最初からねじれた形をモデリングしなきゃならない。
それより手のひら上(骨が交差してない状態)から、
bipedでツイストさせたほうが簡単かつ自然なのでは中廊下。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 07:25:09 ID:golIADro
それは良くないだろ
手の平がそれ以上後ろに向くことってあまりないけど
前方向に回した時に前腕がすごいねじれるぞ

どの部位でもそうだが
初期ポーズはその関節の可動範囲の中間地点が理想だと思う
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 09:41:27 ID:2P51D+3J
>>305
使い勝手悪いかな?
他ソフト色々触って去年MAX使い始めたけどWindows準拠だけあって馴染みやすいし
直感的だと思った
あとポリゴンモデリングは今や最高峰じゃないだろうか
でも上でも出てたキャラスタに関しては外から見てたイメージに反してムズイわ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 12:17:34 ID:AjA3x2Hc
レイヤーの入れ子すらまだ標準でできないんだもんなー。
さとうくんのスクリプトはなんかやたらと重いし。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 15:07:46 ID:DCTR+i8p
>>313
同意
ビューポー表示の重さとか頂点番号依存とか似たような機能の重複とか
不満点もいろいろあるけど、手軽に使えるモディファイヤと
それをからめたモデリングはかなり気にいってる
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 21:00:21 ID:ag9yLrJ3
体験版しか使ったことな初心者だけどモデリングしやすいとはとてもじゃないが思えない。
使い方が悪いのかなorz
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 21:08:44 ID:Fx+jFCyx
俺も確かに、
何が出来て何が出来ないか、どの機能がどこにあるか
その辺がひととおり把握できるまではつらかったけどね

あとLWでモデリング覚えた知り合いはたいていMax苦手だな
やっぱ人によって向き不向きもあるんだろう
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 21:29:39 ID:oFHzBNFN
maxに限らずLWはからオブジェクト指向なソフトへの移行は苦労する場合がほとんど。
LW使いでもプログラムをかじってる人は割とすんなり移行してるな。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 22:14:25 ID:r10gidFA
maxのモデリングは、なれたらつかいやすいな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 01:13:53 ID:mZohwf0h
shadeいじりながらMaxに移行したがモデリングは凄くいいな。
まだ機能を把握しきれてなくてヘルプは手放せないが。この前ヘルプのせいでメモリ限界越えて落ちた。
ビジュアルリファレンスが欲しいっす、切に。
ヘルプ全部プリントアウトした人いる?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 02:07:52 ID:BEvjGqZJ
3D MAX と MAYAって同じ会社からでてるんですか?
どっち買うか迷ってるんですが違いって何ですか?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 04:55:57 ID:AzMZY3RF
>>313
そのキャラスタの無駄なムズさを象徴してるのは「重心」かな。
よけいなことしないで骨盤が親のほうがよほど明快で操作性もいいのに。
だいたい普通に骨盤を選択して動かせないってのがおかしいし、
ボディ水平移動だのわざわざ操作系を複雑にしてまで取り入れた「重心」って必要ないでしょ。
重いものを持てば腰が引ける、なんてのは感覚的に誰でも知ってることで
骨盤つかんで後ろに引きゃそれで終わりなのに、
「バランス係数」だのわざわざ理科の実験みたいな小難しいパラメータいじくってまで
重心を移動させて、ただの「腰が引けたポーズ」をとらせなきゃならない意味がわからん。
なんかキャラスタの使いづらさは、この手の「理系石頭」っぷりがあふれてるとこでしょう。
…でもLW使ってて最初にキャラスタ使ったときは素直に感動できたし、
まあいざとなればCATっていう優秀なプラグインもあるわけで、
Maxは他と比べて恵まれてると思うよ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 11:23:35 ID:ksrpEEvr
ストラタ最高、まで読んだ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 11:53:00 ID:w+AcrcBR
キャラスタのアフォ設計に関しては同意だが
なげーよwwww>>322

まあなんつうか
キャラクターアニメーションを知らん人間が作ったとしか思えないんだよな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 17:45:22 ID:B2WbimAX
>>321 Mayaは元々違う会社の製品。Autodeskが会社を買収して現在に至る。
だからなんというか設計思想が違う。プロとか目指すのなら圧倒的にMayaを進めるけど、
趣味なら参考書が多くてプラグインもたくさんあるMAXだな
んまぁ体験版出てるから比べてみたら?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 17:53:57 ID:FACg+jkO
>キャラスタに関しては外から見てたイメージに反してムズイわ
そこでCATですよ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 17:59:03 ID:kDaBEENn
このスレみてると意外にCATユーザー多いのか
アクエリオンはCATだったけど、その他に使われてる作品ある?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 18:15:03 ID:iGcrvAEz
>>325
プロ目指すんであっても
個人で買うならMAXでいいんでない?
Mayaはせっかく期間無制限の無料学習版があるんだから
操作覚えるだけならそっちでいいんだし
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 18:15:47 ID:3O3CcjhP
>>325
プロとか目指すのなら圧倒的にMayaを進めるけど、
趣味なら参考書が多くてプラグインもたくさんあるMAXだな

なんだ、MAXがプロむけじゃないってのかゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
俺様のMAXをバカにするのか(#^ω^)ビキビキ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 18:24:57 ID:pn14kJAR
>>325
会社は違ったが同じスタッフが設計に関わってるらしくて、似てる部分もあるかも
UIの見た目からしてどことなく共通性がある

あと違いといえば値段も大きいっしょ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 18:27:05 ID:mZohwf0h
最近よくみる会社だとびっくりするぐらいMayaが多いけど何でだろ??
Maxにこだわってるのって白○くらいしか聞かない。
スクリプトがMayaのが書きやすいのかね。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 18:34:10 ID:hF1o35s/
なんでこう素人同士の知ったか話になると俄然活気付くかなww
くっだらねぇ。
ちょーーーうぜぇwww
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 18:36:09 ID:hF1o35s/
きょうのバカNo1は331に決定しました
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 18:42:09 ID:U/hMoFtb
>>331
どんだけ大手ばっか見てんだよw
プログラマのいない中小にMayaはきつい
あと業界にもよるだろ?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 18:49:08 ID:iGcrvAEz
手っ取り早く求人調べりゃMaya一色でないことくらい分かる
御三家はどれも均等に多い
最近減ったなって思うのはLWくらい
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 19:23:24 ID:FACg+jkO
ハンドとかもそうだけどMax専門ですごいクオリティの作品つくってるとこいくつもあるよ
たまには神風やアニマみたいにLWで凄いの作る会社もあるけどw
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 19:44:43 ID:hF1o35s/
ハンドwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 19:45:11 ID:hF1o35s/
ハンドwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 19:45:37 ID:hF1o35s/
アニマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 20:17:40 ID:fWLOE+qp
>>336
凄いかどうかは置いといて
最近のアニマはMaxメインじゃないかな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 20:34:20 ID:M99s6z1q
映像業界はMAX多いと思うんだが・・・・
ゲーム業界は知らん。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 20:45:42 ID:ox+u/bxI
すごく初歩的なことですみませんが、教えて下さい。

ボックスを一つ書きました。
そこにマテリアルをD&Dすると、マテリアルが貼り付きますが、
6面全部に貼り付きます。

任意の1面のみ、マテリアルを貼り付けるには、
どういう手順でやれば良いのでしょうか。

343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 20:46:45 ID:ox+u/bxI
↑すみません、初心者スレがありましたね。
そちらで聞いてきます。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 22:53:52 ID:l50zXQ81
>>341
映像業界はMayaが常識だろが
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 22:58:47 ID:QYlro4+K
>>344
でかいプロダクションだったらそうかもなー
でも映像業界は意外と裾野は広いんだよね。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 23:13:20 ID:JLBtq2iG
アニメはmaxがトップす
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 23:14:51 ID:m78hv/d6
mayaを採用する条件:長期プロジェクトで本プロ前にR&Dを行う必要がある(専任プログラマがいる前提)
maxを採用する条件:短期間で安くそれなりのものを納品する必要がある

ツール選定の決定権を持つ人間は
本当にmayaでなければならないのか?を、
maxで本当に実現可能なのか?をよく考えて欲しい。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 06:59:29 ID:hnoQg+B8
ハンドwwwwwwwwwwwwwwwww

アニマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ハンドwwwwwwwwwww

笑いが止まらないwwwwwwwwwww

349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 08:26:14 ID:1qtM0v+0
プロダクションIGもLWからMayaシフト?
ttp://www.production-ig.co.jp/company/job/igfx.html
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 10:01:17 ID:KuvJGg6S
使う側から言うなら「さっさと統合しろボケ」
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 10:15:15 ID:8H3w55Pg
XSIは次世代移行で失敗したのだし、
統合ってへたすりゃ共倒れなのでやらねぇんじゃねぇの。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 10:28:41 ID:bGpSJxua
昨日から草生やすしか能がない基地外がいるな。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 13:02:32 ID:6BNe60uM
ここのスレ読んでて感じることは
時代はMayaにシフトしているってことだな

長い物には巻かれてしまえと
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 13:07:24 ID:8fvw4rF0
数年前にあったMaya熱も落ち着いてきて
今は適材適所でツールが選ばれてるってことだね
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 13:07:36 ID:ZALpeG8Q
>352 昨日からじゃなくて彼は昔から居着いてる頭の弱い人だからみかけたら即NGIDへ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 13:25:24 ID:hnoQg+B8
ねえ、もっと、奥まで、入るじゃぁん・・ほら、あっ、そこっ、そこいいっ
もっと開いて、、あっあっ・・・うん、げろげろだしていいからね、あきもちぃ
ほら自分から奥まで入れてみて、あっ、いいよ・・・あぁ奥ついてるっ、あっあっ
んぅ?嫌なのぉ?イカなくていいのぉ?うんじゃぁ入れて、奥まで、うん、うん、
そう、奥、奥、あぁはぁ〜〜きもちぃ、あっ、うんねばねば出てるねぇ、
あっ、いきそ、きもちぃ、あっ、あっ、奥 うん?出していいのぉ?
じゃぁ出すよぉ 出すよぉ はっ、あっあっはっ、はっはっはっ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 14:09:31 ID:bGpSJxua
>>355
申し訳ない。そうする。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 19:03:36 ID:hnoQg+B8
ねえ、どう?こうするとエッチな音きこえない?ねえ、
こうやって耳ふさぐと、すごくエッチな音聞こえるでしょ?聞こえない?ねぇ?
うん?あぁ、そう、そこ、きもちいい、あ、んっ、すごい奥当たってる、
そこすっごい気持ちいい、うん、もっと突いていい?ねえ、奥、
んっ、嫌なの?もっと気持ちよくなって欲しいでしょ?欲しくないの?
気持ちよくなってくれたら嬉しいでしょ?ねぇ、嬉しくない?んっ、んっ、
んあっ、もったいない、エッチな汁がいっぱい出てる、こぼさないで、あぁ、
こうやっていっぱい塗って、んっそう、あっ、すっごいぬるぬるして、きもちいっ、
もういきそう、ねぇ出していい?出していい?あっ、いくよ、いく、はっ、あっあっ
あ゛ぁああ〜
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 20:11:43 ID:sAFgYKds
あ゛ぁああ〜
まで読んだ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 20:16:32 ID:OLkpESCN
縦読みかと思って色々探したおれ乙
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 23:55:24 ID:iSjqgtxU
>>359 おい、そこまで読んだなら感想文を書く義務があると思うんだが?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 01:16:03 ID:fkSzTKTg
質問ですだ。
ボリュームごとにバラバラにするにはどうしたらいいでしょうか?
CADからモデルを取り込むと、レイヤーごとにひとつになっちまうんです。
やっぱ、1ヶずつデタッチするんすか?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 01:25:42 ID:ffEpFKJo
>>362
バージョンぐらい書かんかい!

ハルシノのプラグイン検索で「デタッチ」で検索
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 01:31:31 ID:c5LN9L3b
SoulburnScriptsのobjectDetacherとか使えばできるよ。
他にもあるけど。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 01:45:03 ID:fkSzTKTg
やっぱ、標準機能には無いんですか...。
ありがとうございました。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 02:28:38 ID:LMWqKIsk
フリーのスクリプトやらプラグイン入れればできるってんなら
それは標準でできるも同然

と思ってる俺が通りますよ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 06:12:08 ID:Mxn5/14O
というソフト信者。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 07:04:15 ID:ApPb+Ab/
>>367
標準で何もかも搭載されてないと駄目なクチ?
頼むから君みたいな猿はMayaには来ないでね
自前で機能追加できないからってソフトのせいにしそうだから
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 07:23:49 ID:Mxn5/14O
いいや?別に。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 09:48:32 ID:c5LN9L3b
自分で書いても、スクリプト知らん人が覚える練習用に調度いいくらいのものでそ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 09:48:35 ID:TvBIt1Lk
9.0SP2ユーザーなんだけど2008にするメリットってある?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 10:04:13 ID:mO7m6hnI
特にない
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 10:16:43 ID:TvBIt1Lk
>>372
どうもありがとう。とりあえずまだ9.0にしとくよ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 10:45:21 ID:Mxn5/14O
かといってサブスクは切らない方が得、ってことを俺は前回から学んだ。
一個飛ばしたら5万くらい損した。
最終的に手に入るものは同じなのに。
サブスクは継続した上で、特にまだ必要ないからインスコしない、ってなら
それはアリ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 11:32:26 ID:mO7m6hnI
たいした機能追加がないときはバージョンアップ料金はやすくするべきだと思う。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 13:06:36 ID:2GnVa1Og
何に使うのかも書かずに
メリットがあるとかないとかって…(藁
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 13:27:42 ID:Mxn5/14O
でもって、それに対するレスに納得しちゃってるってのも結構すごいw
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 13:43:52 ID:n5WhPZav
>>375
お前はどうせ有名なサードパーティ製プラグインの標準搭載とかでもない限り
どこの何が変わったかなんてわからんのだろうな
379名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/07(木) 13:48:48 ID:9nKhFTII
流れから言ってアバウトなお話をしているんじゃないの。
いきなり
>>376
>>377
のようなつっこみに何の意味があるのかと。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 14:26:33 ID:FA4cxQ1Y
確かに>>371みたいなアバウト質問をしてくるやつは
2008を使ったところで違いはわからんのだろうな。
その意味では>>372の回答が実に的確だったかも知れない、俺が悪かったよw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 14:56:40 ID:H3J37ECB
平和だな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 15:03:32 ID:Oy+cTKE7
「劇的に違うからとにかく更新しとけ」とか言われなければまーいっかー、て感じだったんじゃないかな。
にしてもアバウトではあるw
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 15:07:21 ID:GlQVVuv5
あーあ、せっかく
2008は軽くなり、落ちにくくなり、メンタレが早くなり
凄く良くなった
のにな…
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 15:33:10 ID:gGqIY6P+
つまり違いの分かる男用って事で。
熊川哲也乙。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 16:01:57 ID:QrLFVv9s
>>383
どうもありがとう。

それにしてもまったく他のアフォどもときたらw
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 16:11:28 ID:Oy+cTKE7
君にはがっかりだ。
大人になりたまえ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 17:25:52 ID:QrLFVv9s
すみませんでしたorz
今までMaya使ってたんですが、Maxに乗り換えたもので。
どうかなぁと思って書き込んでみました。
確かにアバウトでしたね。ごめんなさいorz
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 18:04:58 ID:I4Ez8KJg
いや、おまえすごくアホだぞ、久しぶりに見たバカっぷり
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 18:30:12 ID:QrLFVv9s
自分に対するレスなんだけど・・・ワロタwww
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 19:14:12 ID:EWZiJU9C
final render 届いたので、早速いじってるのだが、
ObjectLightの使い方が分からん。
ObjectLightダミーに光源にしたいオブジェクトを選んでしても、反映されない。
チュートリアル通りにやってるのになぁ・・・・
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 19:24:14 ID:Mxn5/14O
なぜ今FRをチョイスするのかわからないwwww
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 19:56:50 ID:aRF970i6
個人的には大規模アップデートされたBrazilに期待
評価版早くでねーかな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 21:40:04 ID:xM+cxIlp
Brazilってまだあったんだ・・・
394390:2008/02/07(木) 21:51:22 ID:EWZiJU9C
同封されてたチュートリアルをロードしても、オブジェクトライト、同様にfR-Lightマテリアルが反映されない。
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp135184.jpg
チュートリアルロードしただけだから、設定ミスって事は無いと思うんだけど、バグかな?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 22:07:35 ID:gGqIY6P+
Brazilってパラメーター量はすごいんだけど
色々いまいちだったな・・・・
まだ見込みはあるんだろうか?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 18:17:50 ID:rEAYOskb
ねえ、どう?こうするとエッチな音きこえない?ねえ、
こうやって耳ふさぐと、すごくエッチな音聞こえるでしょ?聞こえない?ねぇ?
うん?あぁ、そう、そこ、きもちいい、あ、んっ、すごい奥当たってる、
そこすっごい気持ちいい、うん、もっと突いていい?ねえ、奥、
んっ、嫌なの?もっと気持ちよくなって欲しいでしょ?欲しくないの?
気持ちよくなってくれたら嬉しいでしょ?ねぇ、嬉しくない?んっ、んっ、
んあっ、もったいない、エッチな汁がいっぱい出てる、こぼさないで、あぁ、
こうやっていっぱい塗って、んっそう、あっ、すっごいぬるぬるして、きもちいっ、
もういきそう、ねぇ出していい?出していい?あっ、いくよ、いく、はっ、あっあっ
あ゛ぁああ〜
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 18:51:34 ID:9ZIsSheG
あ゛ぁああ〜
まで読んだ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 19:01:23 ID:eQUhRqTD
縦読みかと思って色々探したおれ乙
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 19:24:39 ID:rEAYOskb

 う
 ん
 こ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 10:17:04 ID:C8zyFSku
質問です。
画面を画面回転(Alt+中ボタン)、ビューをパン(中ボタン)等の、
キーの変更ってできますか?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 10:29:17 ID:PUHCX7Z4
おしえてあげないよ、じゃん!
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 10:50:27 ID:C8zyFSku
スペースナビゲーターが見つかりましたので、それを使うことにしますw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 11:57:50 ID:TFwjMWr0
hairいじってみたが凝った髪形再現するには
スプラインベースじゃないと使い物にならんし
それだとダイナミクスがほぼ効かない

…板ポリに戻るしかねーじゃん
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 11:59:45 ID:PUHCX7Z4
9以降はダイナミクス効くようになったんじゃないのか。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 12:23:25 ID:C8zyFSku
MaxってDirect3D使ってますよね。今Quadro使っているんですが
やっぱりGeForce系の方が愛称いいですか?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 12:27:34 ID:PUHCX7Z4
おしえてあげないよ、じゃん!
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 13:22:43 ID:d4XUcor2
>>400 カスタマイズ ユーザーインターフェースをカスタマイズで変更できる
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 13:48:38 ID:PUHCX7Z4
できねーよバーーーーカ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 13:54:53 ID:4PFTk3PU
ところで「ストローク」機能使ってる奴っているのか?
マウスジェスチャにショートカットを割り当てられるみたいだが…
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 14:06:15 ID:PUHCX7Z4
へぇ〜こんなのあったんだ。
全く知らんかった。

でもパン・ズームと二者択一って終わってね?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 14:14:59 ID:4PFTk3PU
基本設定からだとそうだよな

他にユーティリティでも「ストローク」があってそっちは左ボタンに割り当てられるんだが
選択とかその他のツールが無効になるw

これが普通に右ドラッグだったらなんか利用価値あった気がするんだけどな…
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 14:35:13 ID:PUHCX7Z4
それでこそ馬糞wwww
さすがだぜwww

まぁこういう横着系としてはScreenEdgeUIってスクリプトが結構便利だから
俺はそれを使わせてもらっている。
でもモニタがでかいほど遠くなるのがたまにキズwww
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 14:48:09 ID:DE7kNvVV
馬糞と書かれるとC4Dと間違うじゃないか。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 18:58:14 ID:C8zyFSku
で、結局のところMax使うのにGeforceがいいの?Quadroがいいの?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 18:59:26 ID:PUHCX7Z4
おしえてあげないよ、じゃん!
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 19:27:22 ID:d4XUcor2
Quadroだろ
専用ドライバでてるし
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 19:56:26 ID:PUHCX7Z4
あぁーなんで教えちゃうんだよー

クスクスw
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 20:16:05 ID:5JpPJoq2
D3D使う場合でもQuadroがいいのかな?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 20:24:37 ID:C8zyFSku
>>416
どうもありがとう!!

>>PUHCX7Z4
氏ねw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 20:26:52 ID:C8zyFSku
てか、2008のドライバはまだなのね・・・
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 20:32:10 ID:PUHCX7Z4
こうしてまた糞スレの犠牲者がまた一人増えたのであった

                           〜完〜
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 21:07:09 ID:6fu6fCiA
俺は昔はクソ高いQuadro買っていたが、今はGeforceを頻繁に買い換えている
会社のパソコンもそうしてる。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 21:35:10 ID:d4XUcor2
んまぁOpenGL限定のQuadroよりゲームとかも含めて総合的に使えるGeforceのほうが使いやすいわな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 22:07:32 ID:4PFTk3PU
昔Autodeskの人がMax9のデモに来た時
「DirectXに最適化しているのでこれからはGeforceがいいですよ」
と言ってたな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 22:33:24 ID:ctKlTc1h
>>423
ゲームwww
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 23:08:18 ID:C8zyFSku
ゲームやらないからQuadroでいいや。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 23:14:32 ID:Qfc8h9i6
CG屋がゲームごときにかっこつけんなよw
厨ニ病かw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 23:51:20 ID:ODJJvFWU
仕事で使うマシンでゲームとか必要ないだろ、常識的に考えて。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 00:02:03 ID:5JpPJoq2
安定性や、ほかの3DCGソフトを使う事を考えるとQuadroだな
一応、ゲームもできるしね
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 00:49:47 ID:TBWUPeoP
MayaからMaxに乗り換えたんだけど、使い心地が違うなw
総合的に考えてMaxの方が断然使いやすい。
でもモデリングするのにはMayaの方がよかった(気がするw)

今Quadro3500使ってるけど安定感いいよ〜。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 05:24:57 ID:ohh9nJdI
XeonにQuadroにMAXにフォトショにAE
いくらかかんだよヽ(`Д´)ノウワァン
車買えちゃうぞ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 07:27:26 ID:jhhzz1we
6〜7万のショップPCに2万くらいのゲフォ刺しときゃ十分。
それ以上のスペックにしたところで安定性もスピードも大して変わらん。
むしろ安定性はゲフォより落ちるね。
だって圧倒的なメインストリームのターゲットよりも
片手間に作ったみたいなドライバが安定してるわけねーし。

スペック厨は本当ウザイ。
マシンスペックあげる前にその化け物美少女をもう少しかわいくしてやれよ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 09:03:14 ID:TBWUPeoP
>>431
ほんとマジ高いよね。俺はXeon以外は全部持ってるけど学生版だから商用に使えない・・・orz

ところでつい最近Max使い始めたんだけど、Maxってどんな分野に強いの?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 09:19:21 ID:jhhzz1we
詳細なディテールをもったウンコを作るのには
どんなソフトと比較しても圧倒的優位性をもってるよ。
画面から臭いまで伝わってくるようなウンコが作れるし
その分野においてMaxに勝てるソフトは無い。

もう少し画面密度上げたいなぁなんて時に
未消化のコーンやスイカの種とか混ぜたりしたくなるでしょ。
そういう味付けとかも簡単にできる。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 09:57:30 ID:TBWUPeoP
>>434
・・・例えはあれだけどよく分かったよw
ようするにMaxの右に出るものは無いってことか・・・
極めるか。。。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 11:35:45 ID:fIZ3J2NO
きたねえんだよ馬鹿
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 11:59:58 ID:fMlsLWNx
ピーピーの下痢を作る場合はmayaに軍配が上がる。
これだけはガチ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 12:40:21 ID:jhhzz1we
そこは実写素材だろ。
業界の常識。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 23:40:38 ID:cbnWb0R7
ゲームのファイル見ないのか?Crisisとか普通にzip解凍できるし体験版でもEditorついてるし
コンポジットとかの参考になると思うんだが

geForceFXのころのOpenGLmaxtreamとかって、あんまし意味なかったなあ、QuadroでもgeForce誤魔化し
でも建築とか工業CADデータそのまんまをいぢるなら、変わってくるとは思うけども

2008体験版でいれたみた、シェーディングの質とかハードシャドウ表示できるのはいいんだがいつの間にか
D3Dでバンプとか表示できなくなってる、ウチだけ?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 05:35:04 ID:YzyBwDk4
今時Maxの方が断然使いやすいなんて言ってるヤツは最後までアマチュアレベルだな
一生底辺生活を送る羽目になる
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 06:06:15 ID:/2zXUAhk
プロにどんな幻想抱いてるのか知らんが
プロっつってもかなーりピンキリだぞ、この業界......
すぐにプロだアマだってゆーなょ
どーせオマエもシロー(ry
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 07:07:44 ID:q5AnDhFr
黒歴史になってる、映画ファイナルファンタジーのCGってやっぱすごいよな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 09:17:21 ID:hMLqvCUy
>>440
何で自分の秤で計ろうとするん?www
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 09:57:25 ID:g6TGTCmX
ところでここの住人はMAXまともに使えるようになるのにどれくらいかかった?
俺は独学でやったからかなりかかった・・・。
日本語の参考書は新旧ほとんど買ったけど、なんだかんだいってためになった参考書って二冊くらいしか思いつかないわ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 10:04:36 ID:WMGLY6iW
>>444
その参考書って何?

3Dデバイス使ってるんだけど2008になったらフロント、サイドビューの座標が消える仕様(?)が直ったんだな。
いっそう使い易くなった。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 10:42:31 ID:g6TGTCmX
3DSMAX 教科書基礎編とYAMAGさんの3dsmax Realize imegemaker。
んまぁ教科書基礎は当然の選択ってやつだけど。YAMAGさんのは教科書基礎やった後にやるのにちょうどよかった。
なんといっても作例が少ない分、細かく書いてあるしね。あとは3DS MAXスーパーテクニックもまぁまぁだったかも。
これは作例多いから、技術がある程度身についてからやるといいかも。
そういえば教科書基礎の改訂版出たみたいだけど買った人いる?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 10:58:20 ID:hMLqvCUy
>>446
情報サンクス。俺はRealizeは持ってる。かなり役に立つよね。
教科書の改訂版は今月の27日ごろ発売だから買おうと思ってるよ。

左手はスペースナビゲーター、右は3Dレーザーマウスを使ってキーカスタマイズしてるんだけど、
数に限りがあって登録しきれないキーがあるから、その時キーボード押すのが面倒くさい・・・
みなさんはスペースナビゲーターとか3Dデバイスって使ってる?

448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 11:40:16 ID:g6TGTCmX
キーボードで全部やってる俺は負け組み
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 16:45:50 ID:hMLqvCUy
俺のやり方が特異なだけかも・・・
左手の3Dデバイスはユーザー数は多いけど、
右手の3Dレーザーマウス使ってる人ってあまりいなさそうだなぁ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 17:39:23 ID:BiTffxs9
参考書は局所的で応用が利くんだか分からんTIPSより
この数値を上げるとこうなる
あの数値を上げるとああなるといったような
単純にサンプルが多数収録されたものが欲しい
著者の単なる作業プロセスの垂れ流しはいらん
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 17:48:12 ID:WMGLY6iW
教科書の改訂版が出るまでチュートリアルやってる。
結構詳しくのってるね。教科書、買う必要ないかな?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 18:16:06 ID:NOs0qaR0
>>450
実際作ったら多分広辞苑みたいな厚さになるよ。
パラメータの詳細は今も昔もリファレンス見るのが一番良い。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 01:53:42 ID:JpjIRL+B
2008のサブオブジェクトプレビュー選択なかなか良いな
ctrl押しながら複数選択プレビューして、クリックで確定ってのは
LW/modo的な感覚にかなり近い

ただ「マルチ」モードで他のサブオブジェクト選択が見えたままになるのが若干ウザいかも
あとビューで見えないポリゴンでも選択してしまうのは相変わらずだな…
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 02:03:01 ID:ObXNm6Sp
パーティクルとかスペースワープ関連でもうちょい突っ込んだ書籍はないものかなぁ
リファレンスじゃカバーしきれてないし独学でやるにはパラメータが多すぎる
あとは何気にアニメーション関連も和書では少ないんだよな
大抵オブジェ、車、キャラなんかに2Dの背景付けて一枚絵で終わり
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 02:17:00 ID:irtkkTXs
やべぇかれこれ45時間寝てないわ
そろそろ本気でやばい・・・
ところでMAX2008の名前による選択が一番最初に使ったときだけめちゃめちゃ重いのはSP1で直るのかな
2008は9に比べて落ちなくなったから個人的にはかなり使いやすくなったけど。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 14:20:03 ID:+/PKkro/
2008って9よりハイポリ軽く表示できるようになってますかー?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:26:47 ID:+LV4jPl0
なってるとおもう。デモ版入れてみれば?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 04:41:34 ID:7Y8hXCvP
CAT以外のアニメーションプラグインで
Puppetshopなんてのがあるのな。わりと良さげ。
$249…安い。
http://www.lumonix.net/puppetshop.html
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 08:47:56 ID:uzKuVaOn
Automatron v1.0もあるぞ$149セール
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 11:29:15 ID:9STp6wY2
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 11:40:01 ID:lU4rkwsn
はやっ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 12:06:05 ID:4d5cuP07
MudBoxを標準で付属にならないかな?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 12:09:35 ID:StSCIKyX
3ds Max 2009と3ds Max design 2009?
will be available in English during spring 2008.って今年の春?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 12:17:34 ID:StSCIKyX
>>462
MayaやMudBox,MotionBuilderとの相互運用の向上って言ってるから、多分ないと思う。

つか、ViZが無くなった代わりにDesign2009なのかね。
機能的にはSDKがなくて照明のシュミレーションが入ってるだけみたいだけど。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 12:44:41 ID:StSCIKyX
シュミレーションって、俺。
シミュレーションだよな。

ttp://www.worldpressdays08.com/pages/doc/products/3ds_Max_2009_3ds_Max_Design_2009_FAQ1.pdf
見てたら

Q. Will my plug-ins from the previous version of 3ds Max work with 3ds Max
2009 or 3ds Max Design 2009?
A. No. Autodesk 3ds Max 2008 and earlier versions of plug-ins will need to be
recompiled with Microsoft Visual C++, Service Pack 1 in order to be compatible with
3ds Max 2009 or 3ds Max Design 2009. In order for plug-ins to work with the 64-bit
versions, they will require porting to that operating system.

って、又プラグイン共通性ないんかよ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 14:32:38 ID:CGr4Lxew
質問です。
MAXtreme 2008 D3Dをインストールして再起動すると、
「Loading of custom driver failed.Forcing null driver mode」という
エラーが出てしまうのですが、回避方法はないでしょうか?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 14:47:44 ID:CGr4Lxew
ちなみにWindowsXP、Max2008 日本語版、FX3500です。
468466:2008/02/13(水) 15:11:25 ID:CGr4Lxew
すみません。自己解決しました。コピーするだけだったとはorz
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 19:46:29 ID:j2SsMy8Q
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 19:53:49 ID:wdBCuChu
お前はちょっと上のレスも読めないのか
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 19:56:24 ID:RY7ONhxJ
グランパパの遺言なんですぅ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 20:38:13 ID:AITGs6ZO
なんでこんなに早いんだろう。2008出たばっかなのに。

先行き不安からのユーザー離れを阻止すべく
馬糞もがんばって更新していきますよーっていうポーズか。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:11:15 ID:bsdDbGC/
Max2009英語版が2008年春リリースって
西暦とバージョンナンバー合わせる訳じゃないのかよw
サブスクリプション入ってるから一応ウマーだけどな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:15:34 ID:RY7ONhxJ
お布施が欲しいのかな。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:21:38 ID:uzKuVaOn
シーグラフ前なのがとても怪しい。最終リリースとか
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:52:34 ID:gKZGmnP1
>>472
2008に致命的な欠陥があるんだろ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 02:01:29 ID:LgrMo7N+
ここまで2008〜2009の間隔が短いってことは
ひょっとして9〜2008も1番ずつバージョンがあったんじゃないか
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 07:20:00 ID:K4qcYbKw
スマン、>>477が何言いたいかよくわからん
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 08:15:01 ID:HrsGgKHP
えー477を説明しますと、今回のあまりに速いバージョンアップについて
「実はmax9の次にmax10、11、12、13〜2008と超高速でバージョンアップしてたんじゃねーの」
というギャグですな。
そして人のギャグを懇切丁寧に解説するのは一種の嫌がらせですな。失礼しました。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 08:24:38 ID:K4qcYbKw
マジで解らんかった。orz
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 08:45:33 ID:WR0mctYd
うわっそーゆー事かい、エスパー乙www>>479
バージョンが10、11…じゃなくなったのは
Mayaと数字を合わせるためかと思ってたけど
そうでもないんかな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 09:16:28 ID:rG8e/B/E
パっと見、派手な機能追加はなさそうだけど
エクステンションじゃなくてバージョンアップってことは
何かコアな部分を変えたのかねぇ
プラグインも使えなくなるみたいだし
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 10:26:02 ID:0+0Hy8bG
SPも出てないのに次のバージョンって・・・
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 10:33:14 ID:llfs+j2S
ねえ、もっと、奥まで、入るじゃぁん・・ほら、あっ、そこっ、そこいいっ
もっと開いて、、あっあっ・・・うん、げろげろだしていいからね、あきもちぃ
ほら自分から奥まで入れてみて、あっ、いいよ・・・あぁ奥ついてるっ、あっあっ
んぅ?嫌なのぉ?イカなくていいのぉ?うんじゃぁ入れて、奥まで、うん、うん、
そう、奥、奥、あぁはぁ〜〜きもちぃ、あっ、うんねばねば出てるねぇ、
あっ、いきそ、きもちぃ、あっ、あっ、奥 うん?出していいのぉ?
じゃぁ出すよぉ 出すよぉ はっ、あっあっはっ、はっはっはっ


あ゛ぁ〜〜〜・・・・・
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 10:34:58 ID:K4qcYbKw
1.前倒しで2009出すことで2010までの期間を長くとることで、Maxの開発スタッフを別のラインに割く。

2.2008に致命的な問題があったけど、開発環境のバージョンを上げて全体リコンパイルしなおさないと、
 どうにもならないレベルなので、プラグインを共通で使えないしで、えーいバージョン上げちゃえ。

どっちだろ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 10:57:47 ID:FkdknrUl
致命的な問題なんて起きてる?
うちでは過去のバージョンより快適なくらいだけども
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 11:08:39 ID:0+0Hy8bG
Revealレンダリングシステム って何?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 11:17:35 ID:/IvihI0m
3.打ち止めだから今の最終状態でリリースした。


なんて事はないだろうな・・・・
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 11:33:34 ID:K4qcYbKw
>>486
起きると致命的だけど、頻度が低いとか。
まえにOSのパッチがらみで保存ファイルが壊れるバグとかあったけど、そんなのとか。

個人的にはMayaMaxの統合バージョン開発にMax側の開発人員割く為に
前倒しで次バージョン出して2010出す頃までに発表とか妄想。

>>487
マウスカーソルの位置からブロック状にレンダリングとか、
全体をあらいモザイク状からだんだん細かくレンダリングとかそういう系統のじゃね?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 11:34:41 ID:r28zwwvU
max2008がmax9.1くらい相当なのに、サブスク加入者対策で強引にバージョン番号引き上げてリリースしただけ。
そう考えるとベースになったmax9リリースからは1年半以上経ってる訳で、プラグイン互換切り捨てた大幅なバージョンアップがあってもおかしくはない。
max2009のリリースが早いんじゃなくて、max2008のリリースが早すぎただけ。(Alias買収で揺れていた時期でもあったし)

ところで、開発環境はVisualStudio2008になるのかな?
日本語版のVS2008なんてようやく先週末販売開始になったばっかりだってのに...
VisualStudio2005でもmax2009のmaxSDK使って開発もできるなら助かるのだけど。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 11:40:57 ID:r28zwwvU
>>465みるとMicrosoft Visual C++, Service Pack 1ってあるな。
VisualStudio2008はsp1まだ出てないけど、VisualStudio2005はsp1出てる。
ということは、VisualStudio2005で開発続けられるのかな??
VS2005とVS2008って、max6〜8の時の開発環境VisualStudio2002と2003くらいの扱いなんだろうか?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 17:32:46 ID:s88zPY0M
max2009ネタかと思ったらHALLUCINOにも掲載されてるから本当なのか・・・
ようやくmax2008にしたばかりなのにまったく金がかかるなぁ
サブスクしゃあないから入るか
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 18:49:57 ID:bbXcrw9e
あるオブジェクトの頂点数を維持したまま、シンメトリで、右側いじったら左側にも反映させることってできませんか?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 18:55:02 ID:llfs+j2S
493の頭を正常にすることってできませんか?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 18:56:49 ID:d6fs4CZs
>>494
>>484を書いたお方の発言とは到底思えないw
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 18:57:46 ID:qLoOLkOc
ワロシュwwwww
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 19:06:07 ID:llfs+j2S
だろ?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 19:12:34 ID:GDop012D
質問です。
オブジェクトを選択なのですが、キーを連打すると矩形選択領域→円形選択領域→・・・
機能(?)が変わってしまうのですが、これを無効にできますか?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 19:28:00 ID:llfs+j2S
MorphMapperを作ってくれた人の
CustomSelectっていうスクリプトが便利だ!
ショートカットに割り当てることで
登録した選択タイプが循環するスクリプトだ!
一発目は矩形、二発目は円形、などと好きに設定できる!
一発目だけ登録しておけばずっとそれが使えるという優れものだ!

だがしかし今はサイトが閉鎖されてしまったから
どこで手に入れられるかはわからない!

ど、どうだ!わかったか!
わかったら俺が正気を保っているうちに早く逃げるんだ!
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:26:56 ID:r28zwwvU
>>499
あなたの書き込みより少ない文字数で作れました。

macroScript cycle_region
category:"Selection"
toolTip:""
(
max cycle select
)
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:29:49 ID:llfs+j2S
>>500
試してみた。
ピストン騎乗位ものとしては、ガニマタでの杭打ちがほとんど見られなくて
あまり良作とはいえなかった。

なんかレゲエダンス系の騎乗位でよく見られるような
脚を伸ばしたまま開脚して、細かく腰を短くくねくねしてるだけ
みたいなやつばっかりだった。

2の方は極細Tバックからアナルはみださせながら
フェラしてるところがちょっと良かったけど。

俺としてはやはりロングストロークの杭打ちで一点結合してるものが見たい。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:32:15 ID:llfs+j2S
>>500
作れてないと思います。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:34:17 ID:s88zPY0M
しかしMAXとMayaが合併したらどうなるんだろね。業界、特に採用方法も結構変わるんだろな
インターフェースとかはやっぱりMAXに近いものになるのかな?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:35:02 ID:JPxFYNna
>>500
しかし単に無効にしたいんなら、キーコンフィグで
Q=スマート選択を「オブジェクトを選択」に変えればよくね

俺もあの循環マジウザいんで毎度真っ先に変更してる
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:36:13 ID:llfs+j2S
>>498
一応モザありの日本製AVでもマンコとアナルの
交互挿しってのは結構あるよ。
Moodyzの「ぶっかけ中出しアナルFUCK」シリーズに
多く見受けられる。
モザ越しのテカリ加減からゴム無しだと思うが
仮にゴムを付けてようがカット無しの状態では
アナル挿入後に腸汁、ウンコ汁は竿に付くわけで
マンコにウンチが入るって素敵な行為が見れるんだよね。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:42:28 ID:llfs+j2S
”Q”のQuick Selectionっていまだに何の効き目があるのか分かってないんだが。
とりあえずそのままにしてあるけど、何これ?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:43:23 ID:JPxFYNna
>>503
俺も最初完全にネタだとおもたw
ハルシノで2008春リリースって書いてあるのもさとう氏の誤植だとおもたww

しかしまあ合併はないんじゃね、Maya側にあんまメリットがなさそう
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:44:10 ID:r28zwwvU
>>503
別に通常オペレーションする限りは、もう大体のアプリで同じような機能ついてるからなぁ
別のアプリある程度つかってた人なら、リファレンスさえあれば数ヶ月で移行できるとおもうよ。
インターフェースはどうなるんだろうね?
max特有のロールアウトとか、ロールアウトとか、ロールアウトとかw
個人的にはビューポートの分割を自由にやらせてくれれば、後はどうでもいいや。

>>504
うは、気づかなかった...
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:45:14 ID:GDop012D
>>504
ぬお!!ありがとうございます!まさかこんな手があったとはw
ちなみにスケールも循環するんですが、方法はありませんか?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:49:09 ID:GDop012D
すみません、自己解決しましたw
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:59:05 ID:s88zPY0M
しかしまったく新しいソフトになったら専門学校とか教える側は大変だねぇ
解説本とかもしばらくは出ないだろうし。
もし新しいの出すなら夏くらいにはベータ版とか欲しいものだ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:00:06 ID:llfs+j2S
あぁ、デフォルトはQはSmartSelectになってるんか。

でQuickSelectionってなんだよこれ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:03:04 ID:JPxFYNna
>>508
Maxのキーコンフィグって滅茶苦茶わかりづらいもんな、せめてツールチップと表記統一してくれと
漢字とか混ざってる日本語版は最悪、「オブジェクトを選択」も半日くらいかけてやっとみつけたんだぜ
「選択」から始まるとこいくら探してもねえしwww

>>510
えらいw
sageも覚えたしなw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:05:05 ID:JPxFYNna
>>511
おいおいどんだけ開発ペース速いんだよwww
しかし専門は新ソフトなんてすぐには教えないんじゃまいか?
ある程度就職先ができてからでないと
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:58:44 ID:byYywFCQ
>>493
左右対称編集スクリプトならあるで。
ハルシノで検索するんだ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 22:04:05 ID:JPxFYNna
>>515
それ、今はなきIwasaki氏のSymmetrizerじゃね?
ブログもすげー有用だったのに突然消えてしまった…
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 22:10:55 ID:rG8e/B/E
統合するくらいならもういっそsoftimageも買収して
ギガポリゴン対応、GATOR、MOTOR搭載、CAT、MudBOX統合した
Autodesk|MayaX でも出してくれ

ま、まじめにMAXとMAYAの統合はないと思うがな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 22:44:53 ID:PN0HIr8H
catってウエイト付けるのはやりやすいですか?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 22:47:46 ID:llfs+j2S
あ、Symmetrizerも岩崎君のだったのか。
499で紹介したCustomSelectってのも岩崎君のだし
必須プラグインのMorphMapperも岩崎君のだし
岩崎様様だな。

まぁCustmoSelectやSymmetrizerくらいなら自分で作ってもいいけど
MorphMapperは作る気にならんわ。
2008や2009で使えるのかなぁ・・・
使えなかったら俺死亡。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 22:52:26 ID:llfs+j2S
MorphMapperくらい使い勝手いいのってある?
フリーでなくてもいいから知ってたら教えて。

ほんと使えなくなったら困っちゃうよ俺。

>>518
ウェイト付けはCatは担当しません。
スキンかフィジクでどうぞ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 22:52:53 ID:FKqkOjYn
>>518
CATにスキニング機能は無くて
標準のスキンもしくはフィジークを使うんだろ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 23:14:47 ID:PN0HIr8H
ありがとう。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 23:49:50 ID:OjlQz7wD
スプラインマッピングあたりがさりげなく神機能っぽいな。
Bipedもどんどんよくなるし、開発者薬でもやってんじゃねぇの?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 00:02:44 ID:JPxFYNna
スプラインマッピングってどんな機能なんかね?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 00:19:40 ID:Z0Murbzg
ギズモがスプラインケージになっていて、オブジェクトの形を囲うように変形させて、
マッピングを調整できるってやつかな?
もしかしてTexture Layers 2の機能を標準搭載にしただけ?

ttp://www.borndigital.jp/web/software/discreet/plug_in/TLay2/TL2_tut_JP.pdf
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 00:26:46 ID:GEyq1PQY
ああ、何てことだ!
レンダリングされた木、正しくありません。
わるいマッピング
おお、完全なブレンドだ!

ちょっと噴いたw
ペルトマッピングももしかしてここから取り込んだのかね?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 02:03:03 ID:slW2xzYW
ふと思ったんだがハルシノの中の人って「里馬 沙雪」とゆう美少女じゃまいか

…ってネタがいしゅつ?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 02:07:04 ID:3zf+Ds06
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 02:29:50 ID:tZRYHDbR
>>528
ゆつべで頼む
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 04:03:07 ID:mfo/RMir
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
●●○デパススレッドVer.50○●● [メンタルヘルス]
デパス、抗不安薬断薬スレッド  PART-6 [メンタルヘルス]
【春休み】日本電子専門学校67【就活】 [専門学校]
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」104 [メンタルヘルス]
まんがの達人 [アニメ漫画業界]

なにこれ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 04:09:09 ID:rU59ZHE9
デプスじゃないのか
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 04:17:57 ID:tZRYHDbR
>>530
専ブラのヤツはチェックされないんじゃなかったっけ?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 08:43:32 ID:IJMWkxN4
Bipはもうこれ以上いじらなくてもいいよ。
どうせ使わねーし。
Bip使うなら自分でRig組んだ方がマシ。
使いにくすぎる。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 15:36:51 ID:LawkGEEU
一昔前はキャラスタがあるからMAX使うなんて言われてたのにな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:09:58 ID:N8SSDK6D
>>528
いいねーこれ
大切なのは使用ソフトじゃないと思い知ったわ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:18:33 ID:GEyq1PQY
メタセコとブレンダーってww
おそらく凄まじい手数かけてるんだろうな…
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:47:16 ID:8H+/dLJM
2008のせいか9からなのかわからんが
MaxルートフォルダのUI/Macroscriptに入れた.mcrがいつのまにか
ユーザーフォルダの方にコピーされたりするようになったのか?

UIコンフィグファイルとかもどこに保存するんだかイマイチ分からなくなった…
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 00:19:12 ID:ckmB2STR
>>529
http://www.youtube.com/watch?v=j7al5TKaR8M
このスレの住人から見ればカスレベルの出来かもしれないけど
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 07:06:52 ID:UYhPhaNP
>>538
ついつい見入っちゃったよwグッジョブ!!
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 08:15:15 ID:/PX/BjvW
ふつうにキモイ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 10:09:27 ID:mQ+q3d+I
レベルも低いしセンスもキモイ。
ほんとああいうの作って喜んでる奴って死んでほしい。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 10:11:03 ID:+5ywn7u8
>>533
maxの売りの一つなんで使ってやってください
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 10:15:22 ID:mQ+q3d+I
CAT使ってるんでいりません。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 10:36:20 ID:wTyvX5pc
おまえが一番キモイよ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 13:45:08 ID:Ex95apaI
>>538
センスは個々の好みだろうが動画のコンセプトからして
レベルの高低を判断するようなもんでもないでしょ
技術的に難しいかどうかならMAXのようなハイエンド持ってる連中からしてみれば
決して難しくはないだろうし

あと色んなスレで宣伝しすぎ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 16:22:08 ID:U+AxJLS+
クアッドコアならレンダリングしてる裏で別の作業出来るかな?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 16:32:12 ID:mz51AsDP
多分レンダリングで4コア全部使うと思うよ。レンダリングは早くなるけど、裏で作業は厳しいと思う。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 16:41:23 ID:cH0/Bv9C
レンダリングはCPU100%使い切ってくれなきゃ、意味無いしね…
どーしてもと言うなら、マルチスレッドOFFにしとけば3コア余るんじゃないか
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 16:50:55 ID:U+AxJLS+
コア2つだけレンダリングに割り当てるとかそんな器用なことは出来ないかな?
エンコソフトや何かはそういう作業のやらせかたが出来るみたいなんだけど。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 16:58:47 ID:cH0/Bv9C
レンダラーにそういうオプションがあれば出来るし
無ければ出来ないんじゃない
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 17:00:53 ID:gsEalswe
>>549
CGでそういう使い方をする場合、
作業用とレンダリング用に複数のPCを用意するのが定石。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 17:03:27 ID:m3IClWLr
冬のボーナスの残りとバイク売った金全部使ってQ6600マシンを三台買うことにした。
Pen4マシン3台で頑張ってるからどのくらい早くなるか楽しみ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 17:06:55 ID:9TXX5x1B
2回うんこが出来るぐらい
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 17:32:25 ID:L4lM31V/
MAX8.0なんすけどverうpして64びtするのとCAT買うのとどっち迷ってる能登
どっちがしやわせになれるでしょうか?
趣味でギシアン製作用途なんすけど。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 17:40:23 ID:mQ+q3d+I
XSIの安いのに乗り換える。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 17:41:23 ID:JTT97M3q
>>554
技師アンだったらCATかな。
上半身固定で腰だけ動かす、とかすげー簡単。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 17:50:12 ID:fpkNWz25
>>549
作業用とレンダ用別々にmax立ち上げて
タスクマネージャとかフリーソフトでそれぞれの使用コアを割り当てるってのはダメなの?
クアッドコアマシンをそうやって使ってるけど
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 18:50:33 ID:ietpUVwY
>>556
チョーwww俺がほしい機能がまさにそれ!!
さっそくCATポチってくる!!!!!
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 18:54:50 ID:mQ+q3d+I
騙されてやんのww
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 19:55:26 ID:rZll6sGl
作業同時にさせたきゃタスクマネージャーでMAXの
優先度さげればいいやん、あんますすめないけど。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 21:10:59 ID:ozr99uXm
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 21:22:52 ID:R68+e+tO
>>559
騙してねーだろ。CATはピンボーンで腰だけ動かすの簡単だぞ。
あとパラメータだけで指のボーンいちいち選択しなくていいからヤらしい指使いも簡単。
リターゲティングっつて子ボーンに親が追随すっからなめらかで艶かしい動きも簡単。
得ろ最強だぞ、CAT。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 22:04:38 ID:R68+e+tO
CATは製品自体は素晴らしいよ。
しいて言えばAvidの買収でmaxプラグインとしての開発がいつまで続くかが不安なわけだが、
554みたいに旧バージョンで使うのならなんの問題もないんじゃないかな。
ん、それとサポートも弱いか。未だにリファレンスが2.1でCATmuscleの使い方よくわかんねw
wikiのフォーラムだけが頼り。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 22:05:28 ID:CE1d4k1n
そういうときはポチってから騙されてやんのって言えよ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 22:24:26 ID:FCozglhz
>>562
そのあたりって自前でリグ組んだり、アトリビュートで対応できるっしょ?
まぁ、その手間隙を省略できるってところはメリットだろうけど。
CATは便利そうなんだけど、他会社とやりとりがある場合、全部導入させなけりゃいけないからなぁ...
単独で仕事やってる分にはいいのかもしれんけど。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 23:38:34 ID:XH3VEtQp
日本語マニュアルってついてくるの?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 23:53:45 ID:Ex95apaI
LWから移行した俺にとってはキャラスタでも相当感動したが
ここ見てるとまじでCAT欲しくなるな・・
アクエリオンはCATって書き込みあったけど
企業での導入率はどんなもんなんだろう
Bipedは次でようやく四足対応か
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 00:53:27 ID:I9fkzDm4
>>566
印刷はない。pdfでバージョン2.1の日本語版が付いてくる。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 01:51:22 ID:Ze/rsSmE
>>563
え、CAT MuscleってCATに同梱されてるってこと?
別売りだったのが、消滅しちゃったかとおもてたよ!!
やべ、にわかにポチりたくなってきたぜええ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 12:49:57 ID:8f2SwJ9x
まぁでもMBやXSIのCrosswalkでの連携を考えると
やっぱCSは攻略しなきゃだなぁ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 15:21:53 ID:d3JBJb5D
CAT Muscleってウェイト調整テキトーにやっても
綺麗に曲がってくれるヤツ?
ポチりたいかも。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 15:33:53 ID:uNI9yR7k
そんな甘くない。
ああいう筋肉系に夢見てる奴多すぎ。
ウェイト調整するより難しい。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 15:45:37 ID:7sGPTJR3
XSIは犬の尻尾揺らし機能をつかっていい感じで乳を揺らすと聞きました。

MAXで自動の乳揺れ作るときってどんなやり方がいいんですかね?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 15:57:58 ID:uNI9yR7k
方法は沢山あるから自分で試してノウハウとして蓄積することが重要。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 16:31:45 ID:7sGPTJR3
>>574
おっしゃる通りです。
ちょっとおいしいところのつまみ食いがしてみたくてつい・・・

手付けでは当然色々やれそうなのは分かってるんだけど、
自動で干渉しあう機能についてはまだ全然勉強してないので
五里霧中状態だったけど、
色々あるという話を心の支えに地道なモデリング作業を続けたいと思います。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 20:23:49 ID:fPFy5LnA
CATって2008で動く?
メーカーも代理店も売る気なさそうなのが不安だ・・・
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 23:03:36 ID:d3JBJb5D
>572
嘘だぁ!
ポチってかるく使ってみたけど超楽勝じゃんか。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 23:16:28 ID:uNI9yR7k
>>577
どのくらいの絵を作ってそれで良しとしてるのかわからんから何とも言いようが無いけど、
少なくとも俺は自分が満足できるようなレベルで筋肉を仕込んで満足な絵にするには
ウェイト調整をするよりはるかに難しい微調整が必要だと思った。

上腕二頭筋辺りを盛り上げて喜んでるくらいなら簡単に出来るだろうけどね。
でもそんなところにちょっと使うだけならモーフで十分だし。

よかったらそのテストしてみた画像でいいからスクリーンショットでも取って
見せてみてくれないか。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 23:54:40 ID:Jwd7y18n
。。・゚・(ノД`)・゚・。
デモ版のURLお知らせメールが来ないよ>CAT
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 03:31:05 ID:x14VVN8y
>>CATって2008で動く?
動くよ。
>>メーカーも代理店も売る気なさそうなのが不安だ・・・
特に日本SOFTIMAGEのサイトはCATなんて存在してないかのようだw
あとCATMastleについては英語のリファレンスすらないんだけど、
Avid買収前のベータ版のリファレンスがCATwikiのフォーラムに上がってる。
それとユーザーがアップした画像もあるよ。※ただしログインするのに登録が必要。
http://www.catoolkit.com/forum/の右上Registerから登録して
CAT Forums>General>Cat muscle help

CATMuscleは表面に貼り付けるメッシュ状のCATMuscleと
縮むと膨らむ蛇腹状のMuscleStrandの二種類でできてる。
これ見た感じだと確かにきれいに変形してるけど、やっぱりそれなりに大変そう。

それと面白そうなのが、CATMuscleの内部にMuscleStrandを
コリジョンとして仕込めることかな。父ゆれで使えそう。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 08:26:39 ID:M2jXPFGq
買収された上にAVIDでSOFTIMAGEでボーンデジタルだからな。
きっと国内販売権はステキな事になってるに違いない。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 09:03:57 ID:URKSvfB8
もはやヤラセ臭が漂う
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 09:49:34 ID:JMou+t5x
これから>>577みたいの見たらBD乙って言えばいいのかなw

BDにはマジ昔から腹立ってる。
以前、XSIが出るかどうかって頃に旧SIの学生版みたいなのを10万で売り出してたんだけど、
広告ではなんかCATみたいなリグツールを無料配布みたいなことが書かれてて、
なおかつライセンスずっと使えるらしかったから買ってみた。
そしたらなんとそのライセンスは一年毎更新が必要で、リグツールも日の目を見ないうちにおじゃん。
その後、一度はライセンス更新の知らせの手紙が来て
「ただいま今後のライセンスを交渉中です」とかいって、今後使えるかどうかの目処すらたってねぇの。
結局そのまま音沙汰なし。
暇が出来たら覚えようと思ってチャンスを逃すまいと買ったのに
全然使わないまま今では押入れの奥。

当時同じような奴が結構いて確かスレまで立ったよ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 10:50:54 ID:BnYIGgWt
Softimage GT for studentsだっけ?
そんなオチがあったんだ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 14:35:59 ID:JMou+t5x
酷いでしょ。
それから俺はもうBD製品は買わないことにしてる。
翻訳本とかもめちゃくちゃ値段上乗せしてて高いから原書買ってる。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 14:49:05 ID:HYsjX4wX
たしかに翻訳本もバカ高いよねぇ。
あとACAP関連の代理販売権利取ったはいいけど
しばら〜く翻訳マニュアルすら出さず放置状態だったよね。
いまだにチュートリアルしか翻訳してないプラグインも多数あるし・・・
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 16:45:22 ID:mKcerq8h
ライブアニメーションはまだですか?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1033560426/l50
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 17:25:59 ID:vJUYnjdT
ライブアニメーションの存在自体忘れてた。
そういえばそんなのあったなあ・・・・
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 18:18:26 ID:KWaIk0D6
読んだ
SIにそんな黒歴史があったとは
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 18:34:16 ID:M2jXPFGq
>>583
さすがにあれはBDだけの責任じゃないだろw
俺も嫌いだから海外から買ってるけどさ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:14:00 ID:AKgu3/jv
ところでここの住人でMAXに移行してきた人ってほとんどがLWとかからの移行みたいだけど、
MayaとかXSIから移行してきた人とかいる?MAXからXSIに移行とかはよく聞いたことあるけど。
俺は高校生のときに始めて触った親のMAXでCGを始めたゆえ、なかなか他のツールは使う気にはなれんのだが。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:31:19 ID:vJUYnjdT
それどんな親

まあ俺も親のIWS触ってたからヒトの事言えんが・・・
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:50:09 ID:KWaIk0D6
>>591
Mayaから移行って人は数人いた気がする
Mayaスレでも個人用途ならMAXのが〜ってレスがあるくらいだし
XSIはFndからの乗り換えならいそうだけどEss以上はどうかな
あの保守費を覚悟で買うぐらいだからXSIに余程のメリットを見出してるってことだし
あまりいないんじゃないかな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:01:01 ID:AKgu3/jv
俺、両親が大学の教員とSEだったんだよ。
親父が大学で学生用の教材作るときにMAX使ってたからそれでMAXつかいはじめた。
しかし昔は良かったなぁ。学生時代にエクセルとワードの事務のバイトやるだけで時給2000円もらえた時代が懐かしいぜ。
あとは社内LANのトラブル待機&社員にネットのやり方教えるだけで時給3000円とか。。。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:21:49 ID:JMou+t5x
俺だって親父のエロ本でオナヌー覚えたよ。
しかも汁飛んだページがくっ付いちゃって
どうやって証拠隠滅しようか悩んで死にたくなった。
昔はよかったなぁ。おわり。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:03:51 ID:1M0riyXg
>>592
まぁ1本4〜50マンのソフト持つ個人ならいそうだが、1台500マンするIWSもつ個人の方が珍しい罠。
どこのポスプロの息子やねん。

つかIWSてマイナー杉。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:10:13 ID:ENwXPpfF
アニマスから来ますたw
単なる「ポリゴンモデリング」に、えらく感動したものだよ…
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 08:36:41 ID:S1Pnk7Eb
俺はMayaからMaxに乗り換えた派です。
昨日Hairをちょこっとやったんだけど、Mayaより断然使いやすくてビックリしました。
全体的に見てみると、書籍類もMayaよりたくさんあるし、
直感的に扱えるので、Mayaにはもう戻れませんw
そんな俺はすべてのチュートリアルを印刷してそれを勉強してます。。。
ものすごい量になりましたがorz
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 09:17:59 ID:4oU2kzHU
俺はむしろ綺麗と名高いMayaのHairに憧れてるんだがw
リファレンスのプリントアウトは俺も試みたが挫折した
電車移動が長いから製本マニュアルがあればちょっと高くても買うんだがなぁ

ところでXSIは次期バージョンでCATが統合されるされないで盛り上がってるんだが
次期でないにしろ将来的に統合されたらMAXへの供給はどうなるんだろう
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 09:20:17 ID:69IecdW3
もう2009でるのか
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 09:49:25 ID:S1Pnk7Eb
一つ質問なのですが、ドライバでMaxtremeD3D 2008を使用しているのですが、
Z座標移動しようとする時にオブジェクトがパッマイナス方向に飛ぶんですが、
解決方法ってないですか?Z座標だけなるみたいなんですが・・・
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 09:50:41 ID:S1Pnk7Eb
ちなみにQuadro FX3500を使用しています。

603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 17:36:45 ID:WCeL6M2q
>>596
マイナー故にスルーされると思ったのに・・・
世の中は広いぜ。
CGレンダリング用にオプションのアクセラレーターとかも入ってた。300万ぐらい?
後にボード見たらi960・・・・
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 17:51:31 ID:tKRWzGKX
>>599
もうCATいらないよ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:13:42 ID:2DlrwGYC
>>599
いや別に盛り上がって無いみたいよ。
ホントは欲しいんだろうけど、ずっとおあずけくらってるうちに
みんないじけちゃって「もういらないもん!」みたいな反応になってるw
それでいてムーンダストとかいうまだ正体も分かって無いもんを
青い鳥症候群のように追いかけて夢見てるよ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:51:15 ID:CU3GWkOt
>>603
RapidAnimatorだな。
まだMaxがなくて286とか386のAT互換機でDOSの3d studioの時代のマシンだがな。

つかアレ出荷本数激少ない筈なんで君の親と知り合いかもしれんな。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 04:05:23 ID:hHwm5Lvc
CATのデモ版を試してるんだけど
上腕のツイストリンクはバイペッドのような挙動に出来ないの?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 08:11:52 ID:liDv36DQ
今Quadro使ってデバイス設定をDirect3Dにしてるんだけど、Geforceにした方が速くなるの?
てかDirect3Dじゃないとバグがあって使えないんだけど・・・
Quadro=OpenGL、Geforce=Direct3Dって勝手に思い込んでる。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 08:22:19 ID:uGOG2rP0
Quadroなんて買うからいけない。
そんな書き込みばっかじゃん。
なんでわざわざめんどいものに手を出すのかわからない。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 08:27:02 ID:liDv36DQ
>>609
やっぱQuadroよりGeforceの方がいいのか・・・
俺は友達に薦められて買ったもので。自分の無知もあったけれどorz
DirectX 9.0とDirectX 10.0って違うの?
今度買う時はGeforceにします。。。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 10:22:30 ID:obUD1jIy
俺はXPpro、Geforce8600GTSだがD3D表示にするとバグが出て
OpenGLにすると直る
色々試したが原因不明
まぁこういう相性問題は半分運みたいなもんだなと思ってる
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 14:21:05 ID:1GNdf5Il
>>606
そう、それ。世間狭いな。
ちなみにモーフィングのオプション(プラグイン?)も買ってた。
このあたりで特定されるかもw
本体は386版が出る直前の286版。
一フレームずつレンダリング終わってはベーカムにリモートでガッチョンガッチョン
ストアしてた時代で、本当によくやってたもんだと思ってしまうね。
海外じゃあ3DstudioがシェアNo1と聞いてすごい欲しかったな。
Amigaも欲しかったけど。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 15:15:29 ID:5zz60tmi
>>608
俺も、QuadroつかってるがOpenGLだとバグがでる
Direct3Dが一番安定してるよね

安定性と、動作保障の事考えて
DELLの一番安いワークステーションつかってる
ゲームとかしないから、これで満足
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 18:07:09 ID:fwQhKCln
みんないいグラボ使ってんだな
俺なんていまだにGeForceFX5800をSoftQuadro化して使ってる
そろそろ買えどきかなとは思ってんだけど
どれがいいのかな?

PCは自作のAthlon2700+、メモリ1G・・・
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 20:15:02 ID:YWMrUQRv
アスロン2700はねぇよ
しかしPen4(3.4Ghz)から
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 20:16:23 ID:YWMrUQRv
うわミスったorz
アスロン2700はねぇよ
しかしPen4(3.4Ghz)からQ6600に乗り換えたら、速度差に感動・・・
やはりハイスペマシン使うと自分や他人への言い訳ができないからいいな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 20:36:13 ID:uGOG2rP0
でも腕が上がったわけでもねぇのに
自分がレベルアップしたみたいな錯覚するのが怖いな。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 11:12:50 ID:TEYv85w4
最近Maxやりはじめたのですが、みなさんはクワッドメニューとかってカスタマイズしてます?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 14:00:49 ID:Tph90wK3
GDC始まったみたいだけどなんか目新しい発表とかあったのかなぁ。
syflexとか早く乗っかってくんねぇかなぁ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 20:23:13 ID:l+Satens
syflex乗っかるのか。もうハボックとかいらねーんじゃね?
クロスに関しては。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 17:10:30 ID:MS1DvaCG
フレックスmodのデフレクタ機能使い物になんねーなこれ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 17:51:55 ID:SDW0Itp6
GDC行った奴いねーの。
海外にも全然レポがあがってねーんだけど。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 22:03:58 ID:2gKFoo72
GDCって技術を公開する場だろ?
PS2時代ならいざ知らず、次世代ゲーム開発じゃ日本人が入り込める余地なんてないんじゃないの?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:01:14 ID:tLcKLl6B
買いにいくんじゃないか。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 01:23:41 ID:R43uBu0s
>>623
日本の学者とかは結構昔から研究発表してるだろ。
お前が当たり前に使ってる技術の中にも日本製がさりげなく混じってるんだぜ?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 17:37:24 ID:jp//XsZC
オムニライト複数使ってレンダリングしてるんだが、
幾つかのフレームで特定のライトに影がつかない現象が起きるのな
ちょうどフラッシュ焚いてるような感じ

仕方ないので手作業で影塗ってるが枚数多くて敵わん。何が原因なんだか
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 01:23:11 ID:TC8bh1Vz
影の種類も書かんで聞かれてもなと、
絶対マップバイアスとかどうしてる?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 09:38:17 ID:0oCghtKM
レンダラーも標準かMLかくらいは書いといてほしいナモ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:05:16 ID:yZVCdkeH
なんだか判らんけど絶対マップにチェック入れたら解決したわ。サンクス
ちなみにレンダラーはスキャンライン
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 15:38:51 ID:0oCghtKM
>>629
↓マニュアルより抜粋
>[バイアス]の値が極端に大きい場合や小さい場合、
>シャドウはまったくレンダリングされないことがあります。

何で「絶対マップバイアス」にチェック入れたら直ったのか、ちゃんと
マニュアルを見といた方がいいぞ。
今回改善して見えたのはマグレと考えた方がいい。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:34:27 ID:X6DkcZ/P
>630
あんた良い人だな。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:54:16 ID:iUtDpo97
いやいや俺のほうが良い人だ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 18:11:41 ID:UcJ5IftU
何を基準に大きいというのか小さいというのかよくわからんな。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 18:48:24 ID:mqgArgVy
普通ぐらいを基準にしてんじゃね?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:52:44 ID:Y42YSN/Y
・目玉をbipedのHeadにリンク
・Headを横回転。左右を見渡すような感じ
・目玉がまぶたから微妙に飛び出す

これってどうやれば直る?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 21:01:11 ID:S40fnO5i
要するに根本原因はチミの頭の悪さなんだけど
残念ながらそれは最先端医療でも治せないだろう。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 22:09:44 ID:FntjjN6E
目と目のまわりのウエイトが同じ数値なら飛びださないじゃろ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 22:19:04 ID:Y42YSN/Y
今調べたら首振りで目周辺のスキンがなぜか歪んでるっぽい
首から上は全部緑のリジッドのみで頂点アタッチしてるから歪むはずないのに

まさかbipedの頭部をフィジークかける前に厳密にポリゴンモデル頭部の
中心にもってきておかないとダメってこと?
人間の体ってあんな直線に出来てないからspineやheadと
ポリゴンのそれは少なからず前後にズレると思うんだが…
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 23:11:10 ID:9qJkjwla
Physiqueのアレかな
スタックの更新をローカルに再マップにすると直ると思う
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 00:34:17 ID:ndnJJQh9
なんでスキン使わないで問題の多いフィジコ使ってるの?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 01:05:57 ID:nGZ7x3iF
>639
すごい…一発で直った
マニュアルの当該個所読んでも未だに何が原因で
何で直ったのかすら判らないけど…とにかくサンクス
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 13:21:33 ID:GcAm7ztg
>>640
フィジクは色々と謎な挙動する事やウェイトはおろかエンベロープのミラーすらままならんけど、
バルジやエンベロープ形状やリンクのスライディングやテンションやバイアスとかの
細かい調整とかは中々に便利つかスゲェとは思う。バギーだけど。

なんで普通はスキンとフィジクで使い分けだろ。

ローポリではフィジク使う気にならんけど、
ハイポリ系は状況によって使い分ける方がいい希ガス。

643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 13:35:02 ID:u+WPktiT
最近キャラものやらんのでわからんがPhysiqueでスキンがたまに膨らむバグは直ったのか?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 14:53:48 ID:l/2I7R1I
CATのリグで、膝の2重関節化って簡単にできるかな?
正座とかさせる用に。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 16:07:06 ID:xHMc9L94
体験版のインストールって簡単にできるかな?
検証とかできる用に。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 16:34:30 ID:DpUQcupq
簡単にできるがインストにかなり時間かかるよ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 17:03:49 ID:xHMc9L94
ヘタレどもからの回答を待つより自分で試した方が早いよ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 17:42:47 ID:GxIvI0gr
>642
ヒジークは以前はウェイトのミラーコピーが出来ないので絶望したんだけど、
最近はその辺なんとかなってるのかな?
ミラーコピー的な事さえ出来ればもうちっと使う気にもなるんだけど。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 03:02:41 ID:Z3HFPPV+
フィジークをスキン並に便利にするか
スキンをフィジーク並に高性能にするかどっちかにしろ!

との願いは何年も放置されたままです('A`)
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 14:10:09 ID:qJJTZloe
MaxでTV用のハイビジョンアニメーション作る場合って
ただ単純に1920×1080の30fpsで書き出せばいいだけなの?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 15:20:06 ID:8YGgkSgm
フルハイビジョンで作成してる作品ってあんまないだろ...
大体が編集時にブローアップするし。
まずは納品先と相談しなさい。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 15:29:24 ID:p3bf8uWK
小さく作ったのをアップコンバータで大きくする方法もあるみたいだな
クオリティより安さ重視の時だろうけど
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 15:52:50 ID:qJJTZloe
ブローアップって要するに16:9のもっと小さいサイズで作って
ハイビジョン1920×1080のものに無理やりサイズアップするってこと?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 15:59:53 ID:CQXU95tr
教科書基礎の改訂版買ったひといる?
いたらどのへんが変わったか教えて
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 16:04:35 ID:8YGgkSgm
>>652さんがフォローしてくれてるアップコンバーターのことです。
Max上での作業ではありませんよ〜
編集スタジオでやってもらっちゃってるけど、業務用のアプコンだと非常に綺麗なもんです。
多分ソフトウェアベースだとおもうけど、1280x720とかでも十分な感じ。(もちろん向いている素材とそうでないものはあるが)
あとは、アプコンによって引き伸ばしが綺麗に決まる元素材の解像度もあるそうなんで、
納品先でアプコンかけるような場合は、そっちと相談して解像度決めるといいよってことです。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 16:25:11 ID:+C+FRcCx
業務用のソニーのモニター自体がフルHD無いのが多いもんな。
局用のBVMシリーズじゃないとフルHD表示できないんだから。
いらねーじゃんHDって感じ。

解像度上げるよりインターレース止めてくれって思う。
海外みたいに720pが主流になればよかったのに。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 18:17:05 ID:qJJTZloe
返事ありがとうございます
Maxでやる作業は同じで
出力サイズや形式を納入先と話し合いつつ、スタジオでアプコンしてもらう
というのが制作の流れでおk?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 18:29:40 ID:YAi7zA1p
だからクライアントに確認するのが先だっての。
アプコン云々は内容次第。
学生か?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 18:43:53 ID:ZGurWB1k
QuadroとGeforce
どっちがいいんですかね?
660sage:2008/02/29(金) 18:49:00 ID:qJJTZloe
すいません、学生ですが独学です。
もしかしたら短いムービーを作ることになるかもしれないのですが
周りも初めての人間が多いんで質問させていただきました
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 19:02:00 ID:Z3HFPPV+
なんか知らんけど頑張れ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 20:45:38 ID:CQXU95tr
>>659 二週間に一度は来る質問だが俺はGeforceでいいと思うよ。
Quadroのほうがアプリケーションに最適化されてるというが、個人的には実際のところはたいして変わらないと思う。
それなのに8600GTベースのFX1700とかに7万円も払うのは無駄。
いまはDX10.0&OpenGL2.1対応の9600GTが二万円ちょっとで買えるんだからそっち買った方がいいだろ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 21:58:35 ID:p3bf8uWK
>>660
だったらハイビジョンで作る必要ないよ
HDにするとレンダリング時間とか数倍に跳ね上がるし

後でどうしても必要になったらアプコンで拡大すればいいんじゃん?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 22:42:59 ID:yrVuxTib
どうしてもHD規格でというなら
maxのレンダリング自体は1280*720の24fpsだな。

ってかフルHDで作ってるプロダクション自体そんなに多くないでしょ。
いくらでもレンダリングに時間かけれるならフル規格で作ってもいいんだろうけど
製作時間も考えると結構きついのが現状じゃね。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 00:17:49 ID:DrXzO/ey
デフォで付いてるMaterial、2008でも未だにLakeRem.ddsがLakeRem.jpgで関連付けられてて噴いた
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 02:47:59 ID:5wJNDJzo
人生で最もお世話になっている画像
それがLakerem
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 08:49:57 ID:b693EwC1
人生で最もお世話になってるエロ画像ください。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 09:02:53 ID:SQlhjiCc
max9でvray1.5でグローバルイルミネーションのレンダリングをしてるんだけど
ネットで張られてるvrayでレンダリングされた画像でフリッカーが
見受けられない画像があるけどどうやってるの?
メンタルレイにも同じことが言えるんだけど
GIレンダラーって一眼レフみたいにISO感度なんてないよね?

669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 11:23:54 ID:DKzwdDrO
つmaxwell
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 13:06:29 ID:SQlhjiCc
>>669
d!。maxwellだとフリッカーは回避できなさそうなイメージがあるけど
お試し版があれば試してみるよ!
GIレンダラーってフリッカーの強さってハードウェアには依存しないと思うし、
vrayやメンタレについてもっと勉強してみまつ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 00:11:32 ID:wgr7rr7A
>>670
vrayの事は知らんが露出補正の種類によってフリッカーの出る出ないはあると思う。
maxのマニュアルによるとヒストグラムの生成の問題で線形型補正はアウトで対数型はセーフ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 11:41:46 ID:hyag77Qx
世の中にはMaxwellRenderでアニメーションさせている会社もあるんだな
http://www.purerender.com/apogee
ココはMaxwellで建築パースを描いている
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 11:48:20 ID:BoZITnuy
>>672
すげえよコレ(((゜д゜;)))
コースティクスまでゆらめいてるよ
個人レベルじゃ絶対に太刀打ちできないな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 11:48:37 ID:po/4e4gk
>>670
>ハードウェアには依存しないと思うし、

確か、IntelとAMDのCPUでは計算結果が違う、みたいな話もあったと思うけど。
複数のレンダーサーバー立てる場合は混在させない方がいいとか。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 17:09:09 ID:r/AQQeCX
>>672
確かにMaxwellでこんだけアニメーションさせるの凄いとは思うけど
これならVrayでよくね?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 17:39:16 ID:po/4e4gk
俺は専門外だけど、建築系であれば
1フレーム毎にGIの再計算しない方式 を使えばちらつかないんじゃないの?
VRayなんかにも確か、そういうのがあったような
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 17:56:48 ID:H9h7+Pd2
>674

絶対にしないほうが良いですよ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 17:59:20 ID:zpilzrZ0
>>676
それだと最初のカメラ位置からはずれたとこからGIの計算が荒れるような。
あれは見えるとこから見える密度で計算してるので。あまり動かないとか
ならいいけど、それより一般的なのはGIのマップを時系列の前後で
ブレンドするんじゃないの。

GIじゃないけどMAXだとシャドウマップのマップの再計算をさせない
設定ないのがね、こっちはカメラ位置関係ないからフライスルーな
カットだと問題ないのに機能がないので使えない、、、
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 18:24:43 ID:r/AQQeCX
>>678
全体で計算するか可視範囲で計算するかの違いもあるし、
フォトンマップで可視範囲だけだとしてもある程度移動したら
現在のキャッシュにaddして計算してくとか、まあ方法はあるにはあるけど。

シャドウマップは焼きこむしかないかな、めんどいね。
でも毎回計算でも重いって程じゃ・・・あ、擬似スカイライト?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 18:51:47 ID:zpilzrZ0
>>擬似スカイライト?
とかね。いいかげん擬似スカイライトでもないだろうと思うけど
なんだかんだとりまわしは楽だったりするので。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 20:01:10 ID:po/4e4gk
>677
やっぱそうっすよねー

>>678
そうか、やっぱ色々あるんだな
甘く見ていたよ、スマソ。

スマソついでに言ってみるけど、
テクスチャへの焼き込みって方法ではダメなのかな
…UVとか画像ファイル数が大変なことになっちゃうか?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 20:07:16 ID:r/AQQeCX
ちょっと前はそれが主流だった。
だが全体を計算するので一晩とかかかるけどね。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 20:07:33 ID:i2l3L9w0
ベイクはものによっては手間が異常にかかったりするからね〜。
684670:2008/03/02(日) 21:22:58 ID:nvRLIavo
>>671-
皆様引き続いてためになるレスありがとう!
EvermotionのModel集のVRAYのデータを
そのままレンダリングをしても、サンプルの画像のようなフリッカーの無さに
全然なってくれなくて途方にくれていましたです。
なんであんなにサンプル画像は綺麗にレンダリングできてるのか。
露出補正の種類やハードウェアに依存するとのレスを頂きまして
その辺を考慮して色々設定を試してみたいと思います。

685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 07:27:15 ID:LvI+Wzzo
とりあえず、サンプル画像はレンダリング結果をフォトショで編集してるから
そこは忘れないように
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 14:20:52 ID:tCL91th9
ちょっと質問。
Vrayのdomelightにテクスチャーを貼れるよね。それでレンダリングの時にテクスチャー読み込んでるみたいだけど、
動画のときでも毎回読み込むよね。一回しか読まないように設定できないのかな。
ある程度大きな解像度の画像を使うと毎回の読み込みが結構な時間になる。
一回で済ませることが出来れば相当時間の短縮になるんだが・・・。

どうかな。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 23:44:12 ID:H3Jm/ViL
照明にそんな高解像度いるか?というのはおいといて、
RAMDISKつくってそこにテクスチャ突っ込めば?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 00:08:53 ID:aKHz/6cT
>>682
>>683
なるほど、今はなんとかその手間を省いて
焼き込みせずに計算させる手法も使えるようになってきてるってことか
トンクスー
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 01:09:26 ID:/3ZPPY0E
フィジークをスキン並に便利にするか
スキンをフィジーク並に高性能にするか ← 無理です。

Physiqueでスキンがたまに膨らむバグは直ったのか? ← 直るわけないでしょ。

なんで、Maッ糞なんか使うんだw
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 01:31:53 ID:U7z1ZyzC
MaxScriptを使って
シーン上にBipedが何体あるかを知るには
どうやったらよいですか?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 03:33:37 ID:YtiGpu0C
(for i in objects where classof i.controller == Vertical_Horizontal_Turn collect i).count
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 12:49:41 ID:F0+iF8Rp
RAMDISKって10年ぶりくらいに聞いたw
でも32bitOS使ってる限り認識できるメインメモリ3GBから削って使うことになるんだよな?
64bitOS対応のRAMDISKソフトがあれば8GBメモリ積んで半分RAMDISKにしたら快適そうだけど。
693686:2008/03/04(火) 19:24:56 ID:Vise+u7j
読み込むという言い方は違ったかも。HDDから読み込むわけじゃないみたいだから。
Preparing lightってのが毎フレームごとに出てくるのです。
だから何度も計算しなおしてる、って感じです。light自体はアニメーションするわけじゃないから、
イラディアンスマップを再度使う、みたいなオプションないかなと思ったんだけど。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 20:10:51 ID:6Ikbotou
画像読み込みのオーバーヘッドなんて
GIレンダにおける1フレームの計算時間の中では
問題になる大きさじゃないことは容易に想像できるのに
ここのヘタレどもはその程度の想像力も働かないから困るよね。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 20:50:15 ID:XwqKq2L8
>>694
君の言うように皆がヘタレならば、むしろ誰も困る者はいないのでは。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 21:54:06 ID:nGw8R3Ze
どうしてこんなに程度が低いんだ?
糞使いたちは
697690:2008/03/04(火) 22:38:36 ID:U7z1ZyzC
>>691
ありがとうございます。
どうしても分からなかったので助かりました。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 23:49:00 ID:EQ90hr6p
>>659
今日Autodeskから返事がきた。

"今後もDirectXに力をいれて開発していきます"とのこと…
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 00:12:48 ID:LI1Kr+cI
QuadroでもDirectXは使えるけど、パフォーマンス的にはどうなんだろう
お値段との兼ね合いとか含めてGeforceの勝ち?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 00:21:51 ID:XJk86OaM
まぁ、プロならQuadroってことでw
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 00:33:51 ID:UgbRxvty
>QuadroでもDirectXは使えるけど、

知らないのか?今のQuadroのMaxtreameドライバはDirectXなんだぞ。
つまりMaxでは大量のパーティクルや群衆やらない限りGeforceでいいってこった。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 00:34:08 ID:q8CZ6SHe
ヘタレのクセにプロ気取りで無理してクアドロ買って
案の定不具合でまくるもテメェで解決出来ずに
クソスレに泣きついてくる
www
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 11:15:42 ID:xnTCr1Ct
つうか、DellとかHPのワークステーション購入するとQuadroしか選べんのだけど。
会社組織だと、ほとんどDellかHP導入してんじゃん。
自前でグラボ交換とかやらんのだけど。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 11:56:19 ID:4rK1sU1P
>>703
別に明確な支障が無ければ無理に交換しなくてもいいんじゃね?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 15:00:45 ID:7mYKFykF
Dell仕様のクアドロはやばかったと思う。
少しいじってるらしく不具合出捲くり。
かなりドライバを試した。
最新ドライバとか、Dellからのダウンロード版とか
不具合の出ないドライバを探すしかない。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 15:21:55 ID:xnTCr1Ct
>>705
どうやばいの?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 21:19:28 ID:fCBD0SKd
Dell=高かろう悪かろう
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 21:28:50 ID:fJt//A8u
DELLはなあ・・・
初期不良でとりあえず問い合わせ先探すのが超大変でやっと漕ぎ着けたと思ったらこんどはプロダクトキーを要求されやっと対応して貰えるかと思いきや
カタコトな日本語で話の流れがよくわからんうちになんとか交換対応になったセカンドマシン以来お世話になっとらんよ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 21:35:50 ID:6/7rbHcq
込み入った事を聞くと、しばしの間があった後「フカノウデス」という
昔のSIのガイジンサポートみたいだな。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 21:50:07 ID:hlPrZEDe
>>708
電話一発で翌日に技術者が来て直してくれるよ。
もちろん法人窓口で購入してるよね?
法人だと修理サポート窓口違うよ。

711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 01:38:39 ID:Tso2j1I3
「フカノウデス」を一瞬想像した後に間を置いて噴いた
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:22:26 ID:qTacvu1w
法人でDell買うとHDDの交換すら勝手に出来なくなるんでしょ?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:27:48 ID:bwCjeXP/
>>712
それはリースじゃないのか?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:32:00 ID:wYnaWMkg
常識的に考えて改造したら保障は効かなくなるわな。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:54:26 ID:xCP3h8iP
ぶっちゃけ本気で安定性とかサポート求めるなら日本HPとかで頼むしかないな
数年前に一台(150万円)頼んだときもちゃんと営業が会社までやってきて修理とかサポートもちゃんとしてたぞ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 23:00:57 ID:IMTi5b31
>>712>>714
えっそーなん?
自作派からすると、HDDとかメモリの増設・交換程度であれば
ファミコンのカセット差し替えるのとそれほど違わないんだが…

>>715
それは150万のお客さんだからではw
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 12:16:03 ID:M3Iu3M6u
会社で大量購入値引きとか複雑なシステムを組む訳じゃないのに
云々理由つけてDellやらを使うのは要するにおバカな時分を正当化してるだけじゃない?
PCマニアになれとは言わんが、万一の時の対応を準備するにしても時分で危機管理したほうが速いし正確。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 12:58:19 ID:K++AgUQY
最近は10万前後でも充分な性能のマシンが出回ってるしな。
昔25万で200Mhzのマシンを購入した頃と比べたら夢のような話だ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 14:42:57 ID:IJkjwR7o
久々に自作厨みた
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 14:44:20 ID:ZERsmlqQ
俺も自作だな
厨ってメーカーPC買ってるやつのほうだろ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 15:17:17 ID:WHTkcojK
利点を理解しようとしないで互いに厨厨罵り合うなよ。

俺は自作的DIY精神の方がいざというときに小回りが利くから好きだけど。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 16:14:46 ID:ImOC6xdS
VAIOにMAX入れてる奴とかいるわけ?笑わせるぜ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 17:10:48 ID:K++AgUQY
なんかチュウチュウ言ってるのがいるな。

昔はパーツの仕様がカオスだった事もあり自作のメリットも大きかったけど、
ハード回りの情勢がひと段落した最近は当時とは状況が変わってきている。
時勢に合わせて判断も更新するのが普通だと思うがどうか。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 03:39:33 ID:D7eymQXG
近頃、ハルシノのNewsに載るチュートリアルがどれもこれもVRay目白押しなんだが
そんなに普及してるのか、VRayって?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 04:13:59 ID:Ud+UVCKe
してるね
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 08:44:57 ID:CwwHoX8N
しかしMAX2008は本当に9に比べて落ちなくなったな。久々のあたりって感じだ
ところで2009の話はどうなったの?最近全く情報ないけど
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 10:17:33 ID:tee7pNve
>>726
そんなに安定してるの?
まだ8メインで使ってるんだが9飛ばして2008にすっかな・・・
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 12:16:33 ID:jEEKGgWr
いま仕事で9を使ってるんだけど、9は微妙に怪しい感じがしないでもないな。
ちなみに2008は扱えるポリゴン数がかなり増えたっぽいな。
マシン入れ替えのタイミングと重なって検証が甘いかもしれないけど。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 13:00:12 ID:CwwHoX8N
9ってメッシュスムースとかかけるとたまに落ちたりするんだよねぇ
その点、2008は落ちない。んまぁ本当に9のSP3って感じだな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 13:09:55 ID:46HIZZyK
2009でまた仕様が変わっちゃうと落ちやすくなるだろうし、しばらく2008でいこ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 17:42:00 ID:D7eymQXG
結局GDLでは何も2009情報なかったのかな

しかしようやく2008へのプラグイン対応が落ち着いてきたところだというのに
直後にリリースの2009でもう互換性無しってのが痛すぎるよなあ
これってプログラム的にしょーがないことなのか、それともAutodeskの戦略なの?

6/7/8と続けて使えたのが異例だっただけなのかねえ…
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 17:43:28 ID:D7eymQXG
おっと、GDLじゃなくてGDCだ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 17:54:29 ID:CwwHoX8N
それより個人的にはMayaとMaxは結局合併するのか気になるんだが
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 18:45:40 ID:O8VyOxSl
しなくね、2倍稼ぐことを考えるだろ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 00:26:18 ID:8Ok6n8Ut
XSIがシェア伸ばして、苦しくなり開発リソースと集中して博打打ちたいという
状況にでもならんとやらんのじゃ、、もっとも、その時とっとと見捨てるという
選択肢もあるわけだけど、どっちがどうとか両方とかは知らんけどね。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 00:40:40 ID:NMui+t89
机本体は本業で食えるし、現場の人間次第って感じだな。
どーもこーもならなくなったらさぱっと切られそう。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 16:22:58 ID:wr7Kr5xg
ここまで普及してしまったらそう簡単に切れんだろう
大体切るつもりならバージョンアップなんてしない
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 16:53:46 ID:WtJB1voX
maxやる気がないのは日本法人。本国は日本法人よりはやる気あるっぽいよ。
日本法人のmax担当部署は〜
maxの技術サポートちゃんとできる人材も退社してしまったみたいだし。
利回りのよいMayaに一本化したいのが見えみえで萎える
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 13:50:50 ID:dYarci4o
頻繁に起きる突然の異常終了、多くの機能のバグ、ファイルの自動破損
技術サポート人の不在というよりmax自体を、もはや一から作り直さなければ何も解決しないのでは?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 15:17:31 ID:CYs20aiF
>>738
Mayaが利回りが良いって日本じゃMAXの方が売れてるだろ
CGCREATORSでもMAXのが3倍売れてるデータ出てるし、代理店の知り合いに聞いてもそう
保守費の差で言ってるなら一本化云々の前に売れてるMAXの保守費引き上げを考えるだろうしな

まぁMAX、MAXの合併版はしばらくないと思うよ
技術的な問題は置いといて、下手に今開発に時間かけたりするとXSIにシェア奪われそうな勢いだから
自動机としても動くに動けない状況だと思う
かつてそれでSOFTIMGEがMAYAにシェアを奪われたという前例があるだけにね
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 15:21:26 ID:laVoLB5M
MAXのが
MAXのが
MAXのが


     「方」を入れろよゆとり
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 15:26:02 ID:j8cG489o
「〜の方」も十分ゆとり


743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 15:39:21 ID:5iAk3N33
消防署の方からきますた
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 16:19:25 ID:6bAQ4DU8
MAXサポがんばってるよ。
次期バージョンに期待してね。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 16:22:29 ID:yVIpo3wN
>>740
そんなけ糞にそまってりゃ
心中しても本望やろな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 16:51:11 ID:dVLdVj1h
>>593>>740
ゆとりみっけた
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:04:33 ID:CYs20aiF
はいはいMAYAサイコーですね
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:42:03 ID:jvyoCNhE
>>740
「利回り」と、「売り上げ額」とか「売り上げ本数」は別の話だよね?

そして
実際に「どっちがどれだけ売れてるか?」という話と
自動机が「何をどれだけ売りたいか?」は別の話だよね?

もう少し冷静にお願いできないものか。

>一本化云々の前に売れてるMAXの保守費引き上げを考えるだろうしな
それをしたらmaxの売り上げが落ちる可能性もあるわけで。
だからこそニッポンの自動机は、既に保守料の高いmayaを猛烈プッシュして、
それが成功するようなら初めてmaxの保守料上げを安心して行えるわけで。

それと一本化したいという意向はひとつの選択肢として充分に有り得る。
現に新バージョンではmayaのインターフェースがmaxに一層近づいているわけで。

だからといって、そこで妄信的に「これからは○○の時代だ!」というのは少々
滑稽かな、とは思う。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 18:07:08 ID:CYs20aiF
>>748
あくまで
>利回りのよいMayaに一本化したい
という考えへの反論として書いたまでで
そりゃ自動机が「何をどれだけ売りたいか」とは別の話さ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 18:09:27 ID:j8cG489o
Max = 建築向け
Maya = エンタメ向け

少なくても日本法人はこの路線で住み分けしたいように見えるよな。
毎年建築パースコンテストやってみたり。
Vizの存在やWindowsベースだからAutoCADと親和性高いのは、強みではあるのだろうけど
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 18:47:38 ID:jvyoCNhE
>>749
君の「俺様の発言は全て正しい」姿勢に乾杯。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 18:57:17 ID:CYs20aiF
>>751
お前さんの言うMaya、MAXの統合的一本化なら
確かに選択肢の一つではあると思うよ
ただしばらくはないんじゃないかっていう個人的考えは上に書いた通り
しかし今MAXを捨ててMayaに絞るという意味での一本化にどんなメリットがあるのか
自動机がそうしたいって思ってるその根拠は何なのさって話
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 19:12:34 ID:Lcb472Ql
>>752
Autodeskの日本法人に限っての話だろ?
MayaかMaxかというより、日本法人が明らかにMayaびいきなのは間違いないよ。
MaxユーザーなのにMayaのサブスク割引キャンペーンや、Mayaのサブスクに関するアンケートとか、
ここ半年で数度Autodeskから電話やメール届いたよ。
マスタークラスなんかのイベントもMaxは基本放置だしね。
確かにMayaはAutodeskブランドに変わったばかりなのでチカラ入れるのはわかるけど、
Max放置しすぎなんじゃないの?日本法人さん...
Autodesk AreaもMaxのコンテンツ圧倒的に少ないし。
そういや以前は日本法人でもScriptやSDKサポートも行ってたけど、何時の間にか終了してるし
maxSDKのリファレンス翻訳はmax4以降放置されてるな。
>>744が事実なら、その辺りマジに頼みます。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 19:26:34 ID:WDIuC1m7
実際のところ、統合なんて不可能あるいは無意味でしょ
あれを残せとかどれは不要とか右往左往するのも目に見えてる
Autodeskが次世代を考えてるなら、別の新たなアプリ作るってだけじゃないの?

俺としてはMaxのモデリングとかモディファイヤまわりの機能とか気に入ってるし
バカ高いフルバージョンとか無くて、必要に応じてプラグインを買えばOKというのも助かる
だからMaxにはもうしばらく生き残って欲しいけどね…
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 19:34:11 ID:6bAQ4DU8
>>753
ごめん。過去は振り返らないんだって。
未来に期待してね。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 22:31:42 ID:jvyoCNhE
>>752
過去レスからここまでの話と、実際の自動机の態度を総合すると、

・自動机としては折角買収したmayaも大いに売り込みたい
・しかも保守料を含めた利回りはmayaの方が良い
・しかし現実としては殊更宣伝していないはずのmaxの方が売れている(らしい)
・そこで自動机はmaxユーザーに対して異様にmayaをプッシュしてきている(事実)
・そして、その心無い姿勢にmaxユーザーの不満や不安の声が上がって来ている

という、ある意味普通の話しか出ていないはず。
もちろん、煽りを除いて誰も「MAXを捨ててMayaに絞る」という発言はしていないはず。

さっきも書いたけど、相手の話を取り違えてまで過剰反応するのはどうかと思うゾ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 22:35:23 ID:jvyoCNhE
>>752
そういうわけで、

>自動机がそうしたいって思ってるその根拠は何なのさって話
繰り返しになるけど、自動机を含めて誰もそういう発言をしていないので、
俺に質問されても答えようがないんだよ。

いやマジで。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 22:42:30 ID:laVoLB5M
またバカ論争がはじまった。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 22:46:09 ID:CYs20aiF
>>756
751で終わったと思ったが丁寧なレスサンクスコ
「MAXを捨ててMayaに絞る」っていうのは
>>736>>738の流れで、そこで言う一本化というのを上記の意味で受け取った
勘違いならスマン
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 22:46:37 ID:OqRMeTqV
ここまで読み飛ばした
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 01:13:14 ID:CVOrKl3z
>>759
自動机(特に日本)の営業関係はエイリアスを買収後、結構迷走してると思う。
maxユーザーに度を越したmayaの売込みを掛けたり、mayaをmax寄りにしてみたり。

但し、maxのバージョンアップの姿勢を詳細に見ると、開発陣は真面目にmaxと向き
合っている様子も垣間見える(サブスク登場以来、息切れ感も垣間見えるけど)。

ユーザーとしては、今後のソフト選定にあたっては、そんな自動机の態度を良く見据
えた上で判断したいところだね。

しかし現在maxが気に入ってるなら、今すぐmaxが切られたとしても慌ててmaxを捨てる
必要もないと思う。

業種にもよるけど、俺の仕事では最新バージョンのmaxを使う事はなく、最近やっと8や
9がクライアントに使われるようになったというのもあるし、自己完結している映像系の
仕事ならば、まだまだ長い事ガイジンがいいスクリプト&プラグインを作ってくれるだろう
という事もあり、即maxが使い物にならなくなるというのは考えにくい。

つまり何も慌てる必要はなく、飽きるまでmaxを使い倒せばそれで委員ジャマイカ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 03:31:25 ID:NYGQL3US
俺にすればAliasを買収した事が既に迷走
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 07:37:13 ID:cBltNc2g
>>762
俺もそう思う
手をつけなかったらe-froが買ったのにな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 10:55:01 ID:VP3yi5ti
いやいやソースネクストが、
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 17:23:44 ID:FqAf1b2Q
ポリゴン編集モディファイヤでカットとかで頂点や辺を増やしてから
集約せずにアニメレンダリングすると幾つかのフレームで
水平方向にポリゴンがビローンって伸びるバグあったりする?

アニメとしてじゃなくシングルフレームとしてレンダリングすると延びない
…訳わからん
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 20:43:50 ID:YTWXnZZg
Maxにはよくある話。
集約集約〜☆
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 17:29:33 ID:JVc60CnE
フレックス
ポリ選択
スキン
編集可能ポリ

こういう順番でフレックスかけてるんだがフレックスの「中心」が
ボーンアニメに追従して移動してくれないのは仕様?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 03:38:27 ID:Puvaol2M
Max値上げするんだね
サブスクも含めて
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 05:03:13 ID:uGOis6hI
潮時かな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 05:07:51 ID:b9sP9hBJ
これ以上値上げするのか・・・
maxが8の時、学生版かってよかったぜ〜
4万だったからな・・・
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 09:53:56 ID:qGvMmCDI
うそでしょ? 去年値上げしたばかりなのに、なめすぎ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 11:22:44 ID:Puvaol2M
ttp://www.too.com/digitalmedia/3dcg/autodesk_newprice.html

スタンドアローンが\3150↑
サブスクが\6300↑
毎年じわりじわりと上げてくつもりか…?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 11:26:17 ID:EwuvGPBx
んまぁしゃあないんじゃない?
というかMayaはほとんどが値下げなんだな
Ultimateなんて20万円値下げとかすごいな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 11:27:59 ID:uJWsEsyL
本体価格512,400→515,550
サブスク68,250→74,550
MAYAアンリミの値下げにあわせて
他をちょっとづつ値上げしたって感じだね
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 11:31:36 ID:uJWsEsyL
>>773
MAYAコンプリの方は値上げしとる
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 11:43:37 ID:5BFsSRPR
MotionBuilderも10万値上げか。
いよいよ個人に関係ないものになってしまったな。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 14:14:50 ID:ZYApnV/X
ここ数年、実質メンテナンスレベルのヴァージョンアップしかしてこなかったのに
さらにサブスク値上げって・・・(´・ω・`)
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 15:55:46 ID:mDRw+4T1
ちょ、マジデスカ・・・・
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 15:58:53 ID:mDRw+4T1
まあ元々キャラスタ無しで54万とかだったから
少し戻ったぐらいの感じって言えばそうかもだけど、
映像業界自体が超ダンピング時代に入ってるからきついっす
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 21:53:21 ID:gYL5vbko
またまた値上げとは強気なだ
もううpぐれする気ねーけどw

ヨソの競合アプリを歯牙にもかけてない感じ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 22:11:57 ID:OzNP0eJy
すげーな
この時代に殿様商売か
そんなにユーザー減らしたいか
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 22:30:20 ID:Ps186aV3
もう2008で困ってないからサブスク更新しないわ俺。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 23:01:54 ID:4DnAe8+J
とりあえず「ふざけるな」メールを発射しとくか。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 23:34:48 ID:V3ioz8uZ
なにこれ、恩を仇で返された感
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 23:55:54 ID:uJWsEsyL
自動机はどうしてもMayaアンリミを売りたいらしいな
それよりコンプリ充実させてそっちをもっと売った方がいいんじゃねーの
今時hair&farなんてXSIもEssに落としてきたしLWも9.5で標準で付く
それがいらねって奴はfndで充分だろうし
なんでMayaが売れないのか分からんのか
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 00:53:00 ID:xY+EVVV5
サブスク料金でLW1本かえるじゃねーか。

Connect to LightWave v9 キャンペーン
\68,460

おい、ここは一度退散してLWに帰ろうじゃないか。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 01:01:53 ID:E1yXFdaF
それは思った
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 03:33:15 ID:TQqLxGXb
このスレで散見するが
オートデスクのコトを自動机とかいってるヤツって
なんかすげーさむい
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 04:23:07 ID:i2tnO8MB
いちいちそんな事いうお前が一番さむい
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 04:46:34 ID:xpKThb3z
あぁ、なるほど、>>788みたいのをKYって言うのか
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 05:10:25 ID:7E0ccWCb
>>788
じゃあ地蔵机。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 07:09:02 ID:ip9RdR87
>今時hair&farなんてXSIもEssに落としてきたしLWも9.5で標準で付く
XSIのヘアは重すぎて使い物にならない。
LWのは品質がいまいち。
今のところMayaのダイナミックス系は最強
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 07:26:52 ID:cUybC8ik
>>792
βテスタの人?それともテスト画像だけ見て判断?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 09:33:24 ID:3DVHJyQQ
XSIとMAXのhair、エンジン同じなんだけどな。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 10:15:32 ID:xpKThb3z
へぇ、開発元が同じなのか?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 10:26:51 ID:xrNQBkUy
XSIのヘアもShaveだっけか?

つっても、レンダリング部分はホストのインターフェースでやり取りするわけだから
速度差はいくらか出ても不思議ではないだろう。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 11:04:33 ID:KNc0TYZM
MaxのHair and Furこそダメダメじゃん
カーブ回数に制限あるとかバッファモードだと透明マップとの問題出るとかもろもろ使い物にならん
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 11:40:48 ID:xrNQBkUy
>>788
わかる
絶対センスないよな、そんな奴等。
誰かが言うとみんな真似して使い始める。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 12:00:02 ID:E1yXFdaF
まあ分かるけど
じゃあ何がいいんだよw
オレも机って書くけどオートデスクってまんま書くのは
何か癪に障るんだよな。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 14:35:36 ID:+RQT+0G3
春だな
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 16:11:18 ID:DL1zOA2/
通じりゃ何だっていいよ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:19:35 ID:6/rPUx7X
LWってhairついたの?
サスカッチか?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:27:55 ID:cUybC8ik
>>802
ファイバーらしい
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 10:40:22 ID:8WKy+Euk
MAYA値下げしてMAX値上げか。ウチは家内制手工業だから今のMAXで十二分。
アブスクやめてLWアップするわ。LWアップは6.5以来。今から楽しみ。

805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 11:49:01 ID:iXLbxIOo
ターボスムース使うとUVも丸め処理がされますが、
これを行わない方法、あるいは回避手段はないでしょうか?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 17:49:13 ID:uEx8Arqh
アンリミは一見値下げに見えるけど、海外じゃもっと値下げしたから
実質値上げだろ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 18:40:51 ID:T3OhdtYu
>>海外じゃもっと値下げ

円高だってのにふざけんな。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 18:57:17 ID:ySTCAvDh
>>805
サーフェースパラメータの「マテリアル」にチェックを入れるという方法もある。
だがその結果君は口をポカンと開ける事態になるかもしれない。

ターボスムーズではなくメッシュスムーズを使いサブディビジョンの方法を
変更してみるのも良いかもしれない。

いずれにせよ、その辺はケースバイケースで対処法も変わってくると思うので
現状ではこれくらいしかボクには言えないヨ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 18:58:07 ID:ySTCAvDh
>>海外じゃもっと値下げ
サブスクの件といい、自動机さンには飼い犬に手を噛まれた心境だよ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 16:24:19 ID:E9jXsGS8
質問させてください、個人ユーザの
ライセンスの他者への売却はというのは
できないんでしょうか?
8所有ですが、使わないのでもったいないなと....。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 17:06:03 ID:ZoCYWlf8
>>805
UVをポリゴンごとに全てブレーク(切り離し)するって方法もあるんじゃないかな

>>810
Autodesk製品はライセンス譲渡や売却不可だったと思う
オークションとかにも出てるけどかなり怪しい
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 17:47:42 ID:8ni3yrq5
>>810
法人であれば、プロジェクト終了による組織の解散等の正当な理由があれば、ライセンスの譲渡は可能。
autodeskのどっかに説明書いてあった。手続きは結構複雑みたいだけど。
ライセンスの売却は、本国だと法人であれば上記限定条件で可能みたいだけど、Autodesk日本の管理下のライセンスの場合はわからん。
813810:2008/03/25(火) 17:53:27 ID:0cUSX+gL
>811>812
ありがとうございます。
使わなくなっても売ることができなくなる商品なんてあるんですね。
いずれ転売が効くし財産だと思って3回くらい無理にアップグレードしていたんですけど...
お金ないし、そろそろ手放そうかと考えましたが、厳しい仕打ちですね。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 18:02:57 ID:8ni3yrq5
>いずれ転売が効くし財産だと思って

ちゃんと調べましょう...
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 18:39:29 ID:ToZkDaKc
>>813
税金的には割とすぐに減価償却されるので財産と呼ぶには厳しい希ガス
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 18:51:25 ID:hr0WanKo
2009の発表まだ?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 22:27:23 ID:IWviBn0o
今日発売のCAD&3DSMAXの大学の講義用の参考書みたいなのがなかなかよかった。
基本操作という点では今まで見た中では一番うまくまとまってる。価格も2300円と安いし。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 23:11:37 ID:IQhnHVQ1
球体に面を垂直に張りたいんだ、棘みたいに。
方法ないかな
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 02:32:26 ID:4WsIRwoJ
スキャッタとか。
板に台のような底面があるなら、法線位置合わせとか。
位置コントローラでもポリゴンの表面に配置する奴あったよな。名前忘れたけど。それで球の中心にルックアットすればいけんじゃね。
あとHair&Furでオブジェクト生やせたよな。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:49:51 ID:gaNuiipQ
このスレの住人って何割くらいがフリーなん?
フリーの人で年収800万とか言ってる人いる?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:46:18 ID:9K9uTbFm
その倍ぐらい
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:31:26 ID:uvNOoEVe
何割かなんて分かる訳がない。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:40:50 ID:LXb8mDuR
ニートだけど
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:52:25 ID:69J5L1Qh
>>820
ナニが聞きたい?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 10:21:57 ID:T0pVwhIT
会社に勤めてたときは仕事辛くて年収600万だったけど、
今はフリーになって年収400万くらいですが楽しくやってまつ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 10:28:47 ID:r4hOtkfy
9割くらいがワレザーニートです。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 10:33:18 ID:QBNIDc/8
フリーで400万はすごいなぁ・・・
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 11:22:03 ID:bbtluwzH
vrayにリアルタイムプレビューが・・・
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 23:35:12 ID:hftaUDjR
vrayリアルタイムプレビューなんて要らないから
その労力を他に使ってくれよ・・
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 00:10:32 ID:GabLnCzN
ごめんオレかなり嬉しいわw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 01:54:25 ID:Gd7epYsb
サラリーマンと違って、フリーは年収って表現されると収入さしてるのか所得さしてるのか分からん。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 07:37:51 ID:g6k9x6eF
>>829
一度使ったら戻れなくなるぞ。マジで。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:53:47 ID:PHpe69+S
>>817
探したけどどれの事か分かりませんでした。
ボーンデジタルや教科書改訂篇の話じゃなさそうだし・・・
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 18:37:54 ID:l4bHAR+P
学生用のソフト使ってる人いますか?
レンダリングしたものに商用ソフトと区別するためにマークがつくのですか?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:26:16 ID:uun5UwPY
つかないよ 製品版とまったく同じ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:35:48 ID:I4sOE47D
リアルタイムプレビューなんて所詮おもちゃ
軽いシーンなら期待通りに動くだろうけど
仕事で使うようなヘビーなシーンでは結局時間がかかるだろうよ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:59:57 ID:D0Y7MJUq
まあ、ライティングも感覚である程度の結果は予想できるし
修正必要そうな所は部分レンダで結果見るし
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 04:09:35 ID:+BpgdZH9
すっぱい葡萄かよw
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 10:29:03 ID:DOXx5avE
>>部分レンダ
リアルタイムでも一緒でしょ、それがシームレスに
できるというのが利点なわけで。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 13:43:14 ID:7G7+siUr
VrayってF値やシャッタースピードやISO値変えるだけで再計算ですよね
maxwellみたいに計算は1回で後から調節具合を確認出来るといいんだが、難しいんだろうか・・・
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 17:09:43 ID:Ez2y9JAL
MAX9sp2 x64 使ってるけど、マップでGradient Ramp の読み込みが異常に遅いけど、解決方法ある?
Max3だったか5だったか忘れたけど、同じような症状で修正パッチが出てた気がするけど、それを引きずってる?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 18:44:24 ID:Yn8MIy85
まぁでも現状のmaxではオペレーティング時(レンダリング以外)は
1CPUしか使ってないからデュアルやクアッドで余ったCPUが勝手に
リアルタイムレンダしてくれるならありがたいけどね。

それに今のMAXは通常レンダリングしてる最中はオペレーティングも出来ないしね。

長い時間レンダするってわかってれば他のことも出来るけど、2、3分とかだと
他のことやるには・・・って感じで塵も積もればで結構時間ロスしてるよね。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 02:09:15 ID:hAQfEBqv
このたびXeonのデュアル構成のマシンを使いだしたんだけど、なんか8コア使ってレンダリングしてくれないんだがなんでだろう?
ティーポット400個にレイトレースマテリアルの単純なテストシーン。CPU使用率は最大でも50%ちょっと。自分が本来レンダリングしたい
シーンだと20%前後。今は二つMAXを立ち上げて使用率上げてるけど。
標準のスキャンラインレンダーだからかな?設計が古いままだからとか。Vrayなんかはちゃんと100%になるから・・・。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 02:46:13 ID:gUZWUUM/
Xeon二つとはまたブルジョワな・・・もしかしてMacPro?
標準のレンダラーだとマルチコア対応してないとか聞いた覚えが
間違ってたらすまん
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 03:45:25 ID:XWfDo9M7
対応してるにはしてるけど100%使い切ってはくれない
でも50%は低すぎるね。4コアまでしかサポートしてないのかも。知らんけど。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 04:47:05 ID:Y9pbCD9m
Max9Sp2(x64)で久しぶりにキャラスタ使ったら、なんかどうもサブアニメーションの挙動が
8までと違うっつーかおかしい気がする.....

8だと例えばHeadのサブアニメーションのRotaionにコントローラ割り当てれば、普通にキーフレーム打って
アニメーション出来たんだけど、9だと同じ事しても動かない。
というか正確に言うと、サブアニメーションを割り当てた処は動かないけど、その子供以降は動く。
Neckのサブアニメーションにキー打つと首自体は動かないけど頭は、さも首が動いている位置に動く(なので、首と頭が離れる)。

8でサブアニメーションのRotation設定してちゃんと動くのを確認したシーンでも9で開くとやっぱりおかしい。

ん〜うちの環境がおかしいのか、9のキャラスタがおかしいのか。
誰か同じ症状が出てる人いない?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 11:03:40 ID:ViY3Xtj4
>>843
標準のスキャンラインレンダーだから。それでもmax9sp2で少しマシになったはず。
うちでもレイトレの要素が少ないシーンだとクロックの高い2コアに8コアが負けたりしてる。
使いきりたければメンタルレイ使うかVrayやFR使うしかないでしょう。

848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 11:34:44 ID:jPRFtwsV
VRayリアルタイムレンダ、
GI無しで標準ライト使用のシーンとかでも使えるなら
デフォスキャンラインレンダーの代替として使いたいなぁ。
>>847みたいなことも考慮して。

なんだかんだいって自分で絵作りしたいから、
Vray買ったはいいものの、GI使うシーンってないんだもの。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 14:45:32 ID:hAQfEBqv
>>843
MAX9使用だったんだけど、SP2当てるの忘れてた。当てたら確かにマシになりました。ありがとう。
まあ古い機能だししょうがないのかな。まだ箱すら開けてないけど2008だともっとマシになるかな・・・?

ところでレンダリングじゃなくて、モデリングとか普通の作業でたくさんコア使ってくれるアプリってあるのかねえ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 14:46:48 ID:hAQfEBqv
・・・843って自分じゃん。>>847ね。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 17:22:48 ID:KthcSp4P
>>849
グラフィックカードとドライバがマルチコアにきちんと
対応してればモデリングでも多少は意味が出るのかなあ。
まあ最近は対応が普通だとは思うけど。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 21:56:53 ID:C6g3Z/cm
MAX 2008はXPでも使えますか?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 22:30:15 ID:49SIikzl
XEONのいい話は聞かないな。無駄な消費電力も気になるし
ほんと、クロックの高い2コアの方がマシかも。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 22:54:24 ID:gUZWUUM/
>852 SP2ならね。SP2入ってないとインストではねられる
XPホームでもインストできるよ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 10:43:32 ID:YR0ynYU5
Automatronが異様に安くなってる・・・
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 22:04:31 ID:UX9Bn6M+
あのGUIじゃ機能が良くても売れない。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 22:08:04 ID:G1Xi6hYD
あの歩きのサンプルムービーじゃ機能がいいのかすらわからない。
858アート総合@Wiki製作委員会:2008/04/01(火) 00:39:48 ID:PoM+/sSM
こんにちは。
ただいまアートに関する情報を集めたWiki「アート総合@Wiki(Art Synthesis)」を製作しています。

URL: http://www11.atwiki.jp/art_synthesis/

開設目的は以下の通りです。

・アートに関する最新情報の公開
・基礎知識の習得
・目的にあったソフトウェア/手法の選択をサポート
・各ソフトウェアの特徴(メリット/デメリット)の紹介と比較
・各ソフトウェア/手法の専用Wikiへのリンク
・テクニックの紹介
・関連書籍の紹介
・製作活動に役立つウェブサイトの紹介  etc...

つきましては、実際にソフトウェア/画材を使用しているみなさんに、加筆に協力して頂きたく思います。
簡単な概要のみでも構いませんし、もちろん詳しく書いて頂いても構いません。
宜しくお願いしますm(_ _)m

「アート総合@Wiki(Art Synthesis)」
URL: http://www11.atwiki.jp/art_synthesis/

※他のスレッドにもこの文章をコピペして下さい。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 10:16:32 ID:x7+LqGBN
2009のデモ版きたな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 12:03:07 ID:dwW2HXbR
新機能紹介ムービーはまだ?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 21:32:32 ID:KGlzDvGw
>>859
エイプリールネタかと思ったらホントだったw
>>860
向こうのHPのムービー、リンクミスなのかな?

862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 22:16:19 ID:Mh1aPY8p
なんか俺2009体験版も落とせないんだけど
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 23:31:07 ID:KGlzDvGw
>>862
21時くらいに普通に落とせたよ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 23:47:13 ID:Mh1aPY8p
>>863
まじで?
俺は何度やっても、ダウンロードリンククリックした後
Error Processing Trial Download Request
とか出て駄目だわ…
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 23:51:48 ID:KGlzDvGw
>>864
あらら時間差でダメになったのかな?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 23:56:03 ID:KGlzDvGw
>>864
今、試しにもう一度、Product Trialでsubmit押したけど
普通にダウンロードページに繋がったよ。

ちなみにUSAのProduct Trialで環境はIE7ね。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 00:17:38 ID:bqSzIKCr
確かに、地味に使いやすくなってはいるんだが
地味すぎるぞ2009・・・
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 00:42:20 ID:qh384V9t
>>866
もちろんUSAサイトで
submitは問題ないんだけど、その後「Autodesk 3ds Max 2009 (930 MB)」をクリックすると
Error Processing Trial Download Requestのページに飛ばされちまう
セキュリティとかActiveXとか設定変えても駄目だなあ

IEは6だけど、そのせいなのか?
まあサブスク入ってるしすぐに移行もできないから日本版パッケージ届くまで待ってもいいけどね…
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 00:53:48 ID:VHWA9Xah
>>868
さっき念のために[Autodesk 3ds Max 2009 (930 MB)]も押してみたけど
ダウンロードダイアログ出たから、原因は>>868の環境っぽいね。

それにしても新機能がどんどんショボくなってきてるね・・・(´・ω・`)
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 00:54:52 ID:ffMrGPgo
2009ってネタじゃ無いの?
2008のSP版みたいなものなのかな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 01:13:40 ID:cWFccgs7
違うと思う、プラグインの互換性ないし
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 20:00:22 ID:OwP+xulC
linoで、こんなの作った
ペタペタはってくれ
http://linoit.com/canvas/black07jp/3ds%20MAX
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 04:21:59 ID:LgfzzOw4
VISTAでMAX8は動くでしょうか?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 13:08:20 ID:QRIm6flJ
さあどうでしょうか?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 13:17:11 ID:eCtVeDHz
>>317
元LWerだが今までMAXのモデリングは鬼門と思って
LWでモデリングしてた。
2008まともに使ってみたらなにこれかなりいいじゃん。
LW自体はもう脳味噌に直結されているので何も考えずに
モデリングできるけど、MAXは例え慣れてなくてもそれよりモデリング
早くなる気がする。
ああ・・・あとLWの使い道がボクセルぐらいしかなくなった・・・
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 14:13:22 ID:ASW0Ze60
>>873
動くよ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 14:36:55 ID:QRIm6flJ
いまさらMax8ねぇ…
正規の所有者なら入れてみりゃすぐわかるよなあ…?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 16:45:25 ID:KBIjMNuY
XPからVISTAにアップグレードするんじゃないの?
SP1でたし。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 01:26:35 ID:qAm4qfgf
>>877
おれ、正規の所有者だけどまだ5だよ.
レガシーなんちゃら買わなきゃならん........orz
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 09:31:30 ID:+ntMk9kV
正規版をサブスク無しで買っておきながら最新版の割れを使う奴って居るよな
意味あんのかよ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 13:48:44 ID:7RLjtPIo
>>875
MAXのポリゴンモデリングはかなりいいけど
それがあまり知られてないんだよな
俺もXSIから移ってきたんだけど
XSIだとスクリプトでやらなきゃいけない多くのことが
MAXだと標準で入ってて驚いた
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 13:54:43 ID:eOWJjDwB
PolyboostのPolyDrawがないと、俺はもう駄目なモデラーになってしまった
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 19:40:17 ID:xz5HqaMW
>>881
ただ、カッターというかスライス系はちょっと不満だ。
スライス平面もQuickSliceも
どちらもポリゴン選択してない場合は全体的にカットできて欲しいな。
まあカットでポリゴン崩れまくった昔よりはかなりいいけどさ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:03:20 ID:z37IwV20
2008体験版使ったがアタッチすると落ちるな。vistaかGF8800GTS512と相性悪いのか。そのときにエアロも切れてしまう・・
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:15:32 ID:R1MPMyG9
エアロとCGソフトは相性悪かったはず。
エアロはデフォで切って下さい。
886879:2008/04/05(土) 01:21:02 ID:1gzPcFtB
>>880
ん?おれに対してのコメント?
おれは職場で普通に9も2008も使ってるけど.......
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:44:41 ID:cZswwbOf
>>884 VISTA SP1&GF8800ULTRAだけど起動時にエアロ切れるのが普通みたいよ
ドライバのバージョンは?Forcewareの174.74のベータ版だとGF88GTでも使えるしなかなかいいよ。
ちなみに169.25だと表示おかしくなった。どうしても公式がいいなら一つ前の163を使うべし。バグは特になかった
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 13:08:05 ID:R1MPMyG9
しかしCinema4Dもモデリング負けてないな。
むしろ今時はこれが標準なのか・・・・
http://www.maxon.net/pages/products/cinema4d/r10.5/mov_model_e.html
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 13:58:26 ID:5Lnzm54b
>>888
このムービーだけじゃなんとも…
Maxモデリングのメリットは、CutツールとかShellやFFDモディファイヤなどなど
エッジの追加・削除以外にも色々あると思うぞ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 14:19:55 ID:1gzPcFtB
maxのモデリングって
「へー、そんなコトできるんだー!すげー!」って
驚くときあるね
モデリングってよりもスタックの仕様に驚いてるのかな.....

それでもおれは万年メタセコなんだけどさ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 14:20:43 ID:R1MPMyG9
あうち

shell使ってなかた。
Solidifyなくなってどうすんべとは思ってたんだよね・・・
チベットに修行に出てくる
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 14:32:29 ID:5Lnzm54b
>>891
>Solidifyなくなってどうすんべ

おいおいそれって5か6の時だよなww
Shellは断面のUVを自動補完とかもできて、Solidifyよりずっと高機能なんだぜ

あとはモーフとかスキンとかも含めて、頂点ID依存の仕様さえ克服されたら最高なんだけどね
この点に関してはXSIやLWが羨ましい
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 14:47:13 ID:R1MPMyG9
ロートルなもんで・・・
何か代替あるんだろうなあとか思いつつ
モデリング外部多かったし。
しかしここまで進化したからLWもメタセコもいらない子になってしまった。
あとLWは気をつけないと簡単に頂点番号変わって
モーフィング繋がらなくなって大変だったりする。
ツールで振りなおしたり近い頂点でモーフかけてもう一度割り振り直したり。
柔軟なのか不安定なのか・・・・
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 15:08:34 ID:5Lnzm54b
>893
>あとLWは気をつけないと簡単に頂点番号変わって
>モーフィング繋がらなくなって大変だったりする。

なんだ、LWでもモーフ壊れるときはあるのかw
Maxもチャンネル情報に関しては頂点ID依存じゃないみたいだから、
スキンやモーフもこれを利用して自由にメッシュ編集可能にならないものかなあ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 15:56:27 ID:Ok/nah2K
>>893
LWもver5くらいで止まってるだろ・・・
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 16:19:15 ID:S9c2IfPS
maxのモデリング機能が糞だった頃は
LWとmax行ったり来たりして面倒だったなぁ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 16:43:50 ID:xVToFTMj
>>894
>なんだ、LWでもモーフ壊れるときはあるのかw
壊れへん壊れへん。

>>893はモーフで頂点番号なんて言ってるって事は7〜8年ぐらいは前の話じゃね。
6.x以降のLWはモーフは頂点番号に依存してないから。

ほんとMaxも頂点番号依存抜けて全部チャンネル情報に持ってほしいね。
つかMorphMapperを標準機能にしてほしい。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 17:20:48 ID:R1MPMyG9
あれ?
ごめん、今は違うのか。
確かに7.5で止まってはいるけど知らんかった。
言われてみれば6以降レイアウトあんま使ってない。
モーフィングでさんざん苦労したの5.6かなあ。
間違った情報すまんかった。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 17:26:10 ID:R1MPMyG9
つまりモーフマップになって仕様が変わったのか。
インターフェースだけ追加されたのかと思い込んでた。
900884:2008/04/06(日) 01:50:19 ID:d+JRlVgZ
>>885
>>887
レスサンクス。やっぱりそうなのか〜取り合えずエアロ切って様子見てみます。ドライバーも変えて見ます。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 05:24:42 ID:H5nNh+PJ
なんだ、やっぱLWはモーフ壊れないのかw

LWのウェイトマップやモーフマップ同様にMaxでも、
スキンモディファイヤを一度集約すればチャンネル情報にスキンウェイトが格納される…
みたいなことは出来そうな気がするんだけどねえ…

UVWアンラップを集約すれば以後はメッシュ編集してもUV壊れないのと同じように。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 20:48:47 ID:ocaLDw1e
レンダリング以外でクアッドが活躍する場面はないの?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 13:45:49 ID:HNOxYm41
>>901
モーフマップ実現してるmaxscriptは結構昔からある。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 14:02:13 ID:uiK0Yb2t
>>903
具体的には何だろ?
俺が知ってるのはTakeshi Iwasaki氏作のMorphMapperだけなんだが
残念なことに今は作者さんがいなくなってしまったね

あと正直、モーフに関してはこれ使うよりも
ポリゴン編集モディファイヤで加工してそれをコピペする方が楽だなあ…
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 14:28:22 ID:+6RIYNtW
MorphMapperのいいところは、モーフ作った後にベースのトポロジ変化させたり切った張った出来ることで
モーフターゲット作るのは、そりゃポリゴン編集モディファイアコピペとかの方が楽だろう。

つか、>>903も”昔から結構ある”んでなく”結構昔からある”といってるだけなんで
単純にMorphMapperは結構前から存在してると言ってるだけな希ガス。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 14:51:07 ID:uiK0Yb2t
>>905
> MorphMapperのいいところは、モーフ作った後にベースのトポロジ変化させたり切った張った出来ることで

ん?
俺は、ポリゴン編集モディファイヤのコピペでもトポロジ変化に対応出来るってことを言いたいのだが…
モーフターゲット作った後に、ベースメッシュをモディファイヤで加工、ターゲットにそれをコピペすればモーフは壊れない、という

MorphMapperってのはチャンネル情報にモーフ形状を格納させる仕組みだけど、
これだと何だったか…昔使ってみてちょっと不便な部分があったんだよな…
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 14:56:04 ID:HNOxYm41
>>905
別に暗号化されたscriptだったわけじゃないんで、自分仕様に書き換えて使えばいいじゃないか。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 15:10:28 ID:+6RIYNtW
>>906
>俺は、ポリゴン編集モディファイヤのコピペでもトポロジ変化に対応出来るってことを言いたいのだが…
>モーフターゲット作った後に、ベースメッシュをモディファイヤで加工、ターゲットにそれをコピペすればモーフは壊れない、という

あぁ、スマンそういう意味か。
でもそれ結構管理が煩雑にならない?
フェイシャルで2〜30ぐらいターゲットがあると、修正あったときにちょっとつらい希ガス。
俺はMorphMapperはちょっと重いのが使いづらいってぐらいだけどな。

>>907

俺?それとも>>906へのアンカーミス?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 15:36:54 ID:hXa8hHZv
>>908
スタックのモディファイアをビューポートのターゲットに一気にドラッグ&ドロップするんだ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 15:42:19 ID:uiK0Yb2t
>>907
俺あてかな?
もう詳しくは覚えてないんだけど、そもそもの「チャンネル情報にモーフ形状を格納させる仕組み」に起因する不便さだったんだよ
スクリプトゆえに若干不安定な部分もあった気がするし、俺としては結局モディファイヤで編集する方がやりやすかった

>>908
> でもそれ結構管理が煩雑にならない?
> フェイシャルで2〜30ぐらいターゲットがあると、修正あったときにちょっとつらい希ガス。

管理っていうのはよくわからないけど、ターゲットの数が多くてもまとめて選択してペースト一発でいけるよ?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 16:01:35 ID:+6RIYNtW
>管理っていうのはよくわからないけど、ターゲットの数が多くてもまとめて選択してペースト一発でいけるよ?

あ、これで思い出したんだけど、複数オブジェクト選択したときって、
モディファイアに共通項目が無いから、ペーストするときにモディファイア上で
右ボタンでペーストを選べないんだけどどうしてるの?

俺はこういうときは一度ドロップダウンからポリゴン選択とか適当なモディファイア選択して
インスタンスのモディファイアを作ってから、その上でモディファイアのペースト選んでるけど。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 16:12:28 ID:uiK0Yb2t
> 俺はこういうときは一度ドロップダウンからポリゴン選択とか適当なモディファイア選択して
> インスタンスのモディファイアを作ってから、その上でモディファイアのペースト選んでるけど。

そうそう、全く同じようにやってる
スクリプトとか書けばこの手順なしで出来るのかな?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 16:54:05 ID:+6RIYNtW
あ〜、やっぱりその方法しかないか。
頻繁にやるならスクリプト化した方がいいだろうね。
単純にUI上の問題だろうし。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 00:28:28 ID:RIcSoIZO
>>911
俺もまったく同じ手順でやってるんで吹いたw
スクリプトあれば確かに便利かもねえ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 14:47:59 ID:J+NdXHEh
「2008 年 4 月 7 日より、現在サブスクリプションの対象となっている製品について、
最新バージョン(本日の時点では 2009 バージョン)より 3 バージョン前までを、
契約対象となっている合計ライセンス数を超えない範囲で使用できるようになります。」

なんてメールがさっき来たんだけど・・・言ってる意味がようわからんです。
合計ライセンス数ってなに? 各バージョンにおいて1ライセンスずつじゃないの?
そもそも現バージョンって2008だよね???
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 15:15:33 ID:royEIiVU
>>915
古いバージョンのオーサライズ可能になったってことかな?
今までだと、ライセンスアップグレードしちゃうと古いバージョンのオーサライズは出来なかったから。
マシン飛んだり、ライセンスファイルが壊れたら古いバージョン使えなくなるという、嫌がらせのような制度だった。
なんで、期間長いプロジェクトやクライアントの都合でバージョン違いのMaxを併用しなければならない場合とか、
複数あるライセンスの一部はあえてアップグレードしないでおくとか、保険をかけておく必要があった。
ようやく解決するのかな?

2009含め3バージョンだと、max9、max2008はいつでも再オーサライズして使えるってことなんじゃない?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 15:55:20 ID:NoQF3Qv7
昔は過去バージョンは使えなかった。
だが最近は過去バージョンを使ってよい事になった。

しかし今回は過去バージョンの使用に制限がついた。
その代わりに「言ってくれればメディアを送るから」というトレードオフ。

若干みみっちい姿勢を見せる自動机ってとこか。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 16:17:20 ID:RTAaKaGx
微妙だな仕事で今8使ってるもん。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 16:39:28 ID:2LwiCgTV
サブスク加入者は8が使えなくなる(?)ってかなり痛くないか…
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 16:50:59 ID:2LwiCgTV
9は使えなくなってもいいけど、8は残すべきだろ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 17:01:27 ID:D9/+/wsK
>>916
ここ数年は、サブスク加入段階からの過去バージョンは申請すればオーサライズ出来るってなってたよ。

単純に>>917の言うとおり、ちょっとみみっちくしたって事だと思う。
まぁ、サブスクも5ぐらいのバージョンから始まってるから、ある程度古いバージョンは打ち切りたいんだろうけど。
最近の速いペースのアップグレードだと3バージョンはキツイな。
9以降プラグイン変わるし、目立った機能アップないからって事で長期プロジェクトだと8使ってる所結構あるんじゃね?

>>919
サブスクリプションの対象じゃなくなるってだけで、使えなくなる訳じゃないんじゃね?

つか、ウチとこまだそのメールきてねぇよ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 17:03:41 ID:IZFW6Zub
コロコロ変わりすぎだろ
せめて上限3バージョンにしてくれよ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 17:06:35 ID:BGW0kOC1
バージョンアップに伴う時間的コストやリスクを考えると、4、5年置きぐらいに
レガシープログラムで最新版にするのが一番賢いやり方かもね。
サブスクリプションは大したメリットもなくなんだか息苦しい感じがするな。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 18:18:34 ID:D9/+/wsK
仕事だとそうもいかん。
なんせ過去バージョンへの書きだしできんから。

ちなみに5年前だとMax5だぞ。
標準でメンタレもキャラスタもヘアーもパワーブーリアンもついてない。
そんだけ我慢してやっとサブスクとトントンかどうかじゃ...

サブスクの費用とか手間自体は問題にならんだろ。勝手に送ってくるだけだから
自分の好きなタイミングでアップグレードすればいいだけだし。

問題は8は2005年後半に出たばっかり(3年経ってない)のを切り捨てようとしてるってことでそ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 18:20:42 ID:IZFW6Zub
昔のライセンスとか確認してたら懐かしいのみつけた
http://jp.youtube.com/watch?v=840-Lq9PukU&fmt=18
R2あたりのデモだったと思う
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 18:29:02 ID:D9/+/wsK
と、ここまで来てよく考えたら2009(11)”より”3バージョン前までって、もしかして8も含むんじゃねぇの?
2009より1バージョン前っていう言い方すれば2008の事だよな。
だから2バージョン前が9で3バージョン前が8になるんじゃね?

ウチとこまだそのメール来てないから、正しくはどういう言い回ししてるのかわからんので何とも言えんけど。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 19:15:16 ID:NoQF3Qv7
>>926
>最新バージョン(本日の時点では 2009 バージョン)より 3 バージョン前
>までを(中略)使用できるようになります。
なので8も含みそうだな。

だがしかし日本でリリースされていない2009を基準に逆算してるのが嫌な感じ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 22:58:10 ID:h9SICrOz
よなよなペンギンはMAXですか?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 03:12:37 ID:Q3hKsLx1
>>925
な、懐かしい・・・。R1のときからあったよー。これ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 13:49:40 ID:w0qqZl9y
しかし、なんで過去バージョンと互換性のとれるファイルの書き出しができないんだろうか・・・。
技術的に無理って事じゃないよな・・・さっさと新しいバージョン使えよって事か。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 17:23:00 ID:XBMWtEKt
FBXが標準で入出力出来るようになったから3dsしか無かったときよりは
少しましになったけど、やっぱ下位互換で書き出す機能はほしいよねー
その方がどの業界も気軽にバージョンアップすると思うんだがどうなんだろ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 17:25:56 ID:+HIKXq3H
>>新しいバージョン使えよって事か。
正解、カンファレンスだとかことあるごとにユーザーからは言われてるが
頑なにCollada使えだのなんだのいってやらない。
今回のことといい、余計に新しいものに手をだしにくくしてるんだがなぁ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 17:34:36 ID:HXc7HODk
というかね、max2008のエクステンション機能追加は結局なし?
max2009のTexture Layerもどきの機能とかmax2008で使わせてくれ。

934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 18:20:44 ID:XBMWtEKt
最近2008にしたんだが、選択ウインドウが超重い・・・・
これだけのせいでかなり後悔してるんだが、2009でも変わってない?
何故こんな糞仕様にしたんだろ?これから訳もなく移行する人は要注意。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 18:59:07 ID:MDvzOsIo
Maxはどこもかしこも糞仕様

さっさとMayaに乗り換えようではないか諸君!
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 19:29:51 ID:Gno7p2+E
>>934
昔のインターフェイスに戻せばいいんじゃね?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1169203093/764-772
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 19:55:25 ID:XBMWtEKt
>>936
おぉ〜!ありがとう!
半分あきらめてたけど、これで2008でも問題なくなりましたw

調べるの面倒な人用に一応書いときます。
CurrentDefaults.iniを開きSelectByNameUsesSceneExplorer の設定を0に変更

これが違っただけで体感速度が全然違う
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 10:26:48 ID:GTcQwsGD
オートデスク製品は今年の9月までで学生版をすべてなくすんだね。
金のない学生でも高い製品買えってこと? 酷いな。
これで学生はXSIとLWに流れる・・・ってことは、やっぱないか。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 12:23:35 ID:J0RKF0bM
>>938
悪く受け取れば、今からMax弄っても将来的に無くなるからってことかしらw

9月といえばシーグラフ開催時期と重なるわけで、ひょっとして大きな発表あるのかもね。
だからmax2009を今までの1年サイクルより半年前倒ししてリリースしたり、とか。

まぁ、Mayaに統合されるとしても、新統合アプリになるにしても、バージョンが2つくらい上がるくらいの時間(2〜3年程?)しないと、
安定もしないだろうし、普及もしないだろう。
当面はSIとXSIみたいな関係で、現行maxと併用していくことにはなるだろけど...
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 15:01:05 ID:ei50Li8R
>>938
LWはともかくXSIには普通に流れそうじゃね?
今でもニコ動なんかで妙に盛り上がっちゃってるし
初心者に対するXSIのシェアは圧倒的だと思う
この人達が育ってくる2、3年後はハイエンドのシェアも分からんよ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 15:04:02 ID:YJSYpjsW
>>938
それマジで?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 18:12:43 ID:7GL7gAYP
サブスクの管理センターやたらと重いんだけど自分だけ?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 20:25:30 ID:GTcQwsGD
>941
Maya Complete 2008 学生/教員版   現バージョンで販売終了
Maya Unlimited 2008 学生/教員版   現バージョンで販売終了
3ds Max 学生/教員版   2008 9月末販売終了

ってなってる。
どうやらその後はmodoとかが採用してる一年ライセンスってのを始めるみたい。
maxは1年間で5万円位みたい。セコイというかえげつない。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 20:51:32 ID:JpU6Jrs2
うーんそうなってくるとーいよいよSHADEか?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 20:55:35 ID:ifyd+6FG
いやむしろアニマスで
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 22:37:50 ID:u7ft/qqg
TrueSpaceだろjk
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:12:24 ID:YJSYpjsW
>>943
ん、どこのページにかいてあった?さがしても見つからん・・・
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:46:49 ID:H5hOCrif
いまこそ レイドリームスタジオ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:51:48 ID:Qm3Z6d0u
なりふり構わん集金に走ってきたな
もう末期か
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:54:30 ID:ifyd+6FG
Autodeskへのエラー報告するとIEが勝手に立ち上がってウザいんだけど
あれ止める方法ないのかね
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:05:36 ID:PWjikj90
IE削除すればおk
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 01:36:30 ID:qE0pC+3h
>>943
その1年ライセンスっていわゆる有料体験版のこと?
となると、現在の1ヶ月無料体験版まで無くなるってことかな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 06:28:34 ID:MSD7HgTr
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 13:18:27 ID:c1aZHTSe
今こそ。ブレンダー。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 17:19:12 ID:pb9z4iTQ
>>943
俺もメールでそれっぽいの来た。
ってことは、MAX学生版欲しいときは、
9月までに放送大学にはいれってことか・・・
MAYAの学生版が欲しかったが、間に合わなかったかな。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 18:07:58 ID:VpmdJjrb
そもそもMAXがリリースされた時、学生版出したら
不法購入が多くて暫く中止したんだよね。
おかげで買えなくて俺はLWに流れた。
当時はどのソフトも体験版すらなくてソフトを触るには
買うしかなかった。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 18:12:07 ID:VpmdJjrb
学生版もほとんど無かった。
メジャーなソフトの中では学生版って出したの
打ち切ったけどMAXが最初だった気がする。
LWの学生版が出たのもだいぶ後だな。
SIやMAYAもずっと後だな。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:25:26 ID:VrfgQ9dV
学生版なんて売れないソフト売りが最後に走る逃げ道
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 21:11:01 ID:IRpGvvhc
最後はソースネクストだろJK
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 21:47:45 ID:EGJGptku
本当に、今年の9月で学生版はなくなるんだろうか・・・
それなら機能けずってでもいいから安いのだしてほしい・・・
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 22:04:59 ID:pRIj0bzF
学生版が無くなるってのとは違うみたいだが。
良く分からんけど、永久ライセンスが無くなって、期間限定のを毎年更新しなきゃならん…とか?
以下引用

以下の学生版製品は、4月20日(日)をもちまして販売終了となります。

・Autodesk® 3ds Max® 2008 学生版 アップグレード
・Autodesk® Maya® Complete 2008 学生・教員版 アップグレード
・Autodesk® Maya® Unlimited 2008 学生・教員版 アップグレード
・Autodesk® MotionBuilder® 7.5学生・教員版 アップグレード

・Autodesk 3ds Max 2008 学生版 SuperPack スタンドアロン
・Autodesk Maya Unlimited 2008 学生版 SuperPack スタンドアロン


以下の教育機関版Subscriptionは、2008年5月1日(木)より新価格(税抜 50,000円)となります。

・Autodesk 3ds Max 教育機関版 Subscription (新規/更新)
・Autodesk Maya Unlimited 教育機関版 Subscription Gold (新規/更新)
・Autodesk Maya Complete 教育機関版 Subscription Gold (新規/更新)
・Autodesk MotionBuilder 教育機関版 Subscription Gold (新規/更新)
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 22:07:22 ID:pRIj0bzF
おっと、コピペしてから気付いたが、「学生版」が無くなって「教育機関版」は継続?
まあ俺はもう学生版いらんし良く分からんw
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 22:45:30 ID:BAy/m9YK
確かに学生版のページは良く分からないよな
あと先日のサブスクリプションの使用条件改訂のPDFも分かり難い

「おまえらガタガタ言わずに勝ち組企業の言うこと聞いてろ」
っていうメッセージは行間からよく理解できた
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 00:01:20 ID:5a5IgeUU
Maxなんて将来性無いから、学生が覚えても特は無いよ
最近の拝金バージョンアップ目の当たりにしてそう確信した
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 15:19:47 ID:tk3ZrSva
別にMAXに限らず、CG(強いて言えば業界自体)に将来性はないがな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 16:25:23 ID:/5/J5P9J
この国はダメかもしれんが、世界的に廃れるとは思えん
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 17:19:31 ID:kjUy9BYa
北米で仕事する予定ならMAXも良いかもね
日本の大手のゲーム会社やプロダクションは、MayaとXSIに占められてる

中小とか名前も聞いたこと無いような所はしらんけど
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 17:53:11 ID:0nBU6FWn
アニメの大手はmaxばっかり
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:03:07 ID:kl6suBn3
>>965
根拠を
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:54:45 ID:+VWPn4qw
>>965
ワロタw
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 10:49:08 ID:LsjMCg9D
>968 アニメ業界がMaxが多いわけは単純にコストパフォーマンスが理由。
アニメプロダクションはとにかく金がないから、一番保守料含めて安いソフト=Maxってこと。
昔はGやJやHやS社も保守のいらないLW使ってたけど、CGの仕事が多様化して
キャラが動かせないLWでは仕事ができないからMaxに移行したんだよ。
で、先行した大手がMaxで統一されると、それに習って下請けもMax導入ってなったわけ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 11:19:48 ID:ZZpGVKKf
IGや4℃、ジブリはXSIじゃなかったっけ?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 11:30:48 ID:Lgf1ICDa
もうソフトのシェア論争とあそこは何使ってるとかいう
糞みたいな話題は止めてくれないかな。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 15:24:54 ID:ARqTE+k4
ついでにmaxの話題も止めようぜ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 16:42:09 ID:Lgf1ICDa
じゃあもう面倒だからCGなんか止めちまおうぜ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 17:25:04 ID:48FYO41Y
何もしないでゴロゴロしてたらきっと机の引き出しからドラえもんが
出てきて人生バラ色になるぜ?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 19:42:23 ID:FKOp+ARK
ドラえもんを3Dで作るんですね、わかります。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 15:17:03 ID:DQTyJcmY
きらりんレボリューションがmaxでやってるらしいな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 22:31:30 ID:wHcm3/Mv
MAX使ったアニメといえばhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2984155
これトゥーンにプラグイン何使ってるんだ?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 23:03:45 ID:MA05f2/f
何使っても出来そうだね。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 23:31:35 ID:RcJ5w0gX
ほほぅ、シーンによってテクスチャー変えてるんだ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 23:37:50 ID:CNohcq2d
某デュエルマスターとは大違いだな……
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 00:04:49 ID:ftx9uX3d
テレビシリーズ向け作品と比べるなよ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 08:58:59 ID:olPdSnei
まもなくMax2009が発売されますってなメールが北。
結局2008ってなんだったんだろう・・・。SPもでないしえらい短命やね。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 09:28:09 ID:brJRr+H/
Autodeskになって毎年出るようになったんか?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 11:07:01 ID:jc/ADdQW
>>984
>オートデスク製品の最新バージョンがまもなく発売されます。お客様の登録情報を〜
これか
2008はまだ4ヶ月くらいだし自分にとって今のとこエクストラBiped?くらいしか恩恵なかったなぁ
2009の目玉は何だっけ?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 11:32:08 ID:IAT1EVD1
サブスクの値上げ?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 12:07:06 ID:mRPcKyDr
それは部屋のすみになんか色々準備してあるの見えてるけど見えないふりして
おおげさに笑顔で驚いたフリをするメリケンのサプライズパーティーってやつだ。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 15:12:30 ID:25+EThlj
>>986
ビューポートのナビゲータ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 15:32:08 ID:u8C6uKIQ
MAX9の話なんだけど、SP2入れるのとエクステンション入れるのはどっちが先にすればいいのかな。
順番は関係ないかな?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 16:08:40 ID:GSKZzxm6
今年から、年に2回もバージョンUPするのかよ!
しかも、何で、2008年に、2008と2009なんだよ?
一体、どうなってんだ?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 16:10:02 ID:DMA0Zk8f
要するにサブスクマンセー化したいのかと
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 16:12:29 ID:ftx9uX3d
2008はいらない子(´・ω・`)ショボーン
そして2009の早漏っぷりをみるに、もうこの後のウプグレは無いんじゃ…なんて勘ぐりたくもなる

そんな現状ですが誰か次スレよろ
俺んとこは規制中だ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 16:26:15 ID:edYY491J
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 16:37:15 ID:ftx9uX3d
>>994
おつー!
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 17:07:35 ID:z4jpjgoC
>>994
もつ。
今回はヤケに気合が入ってるな。


ところで・・・・・・今年って2008年だよね?
アレはつまり未来からの贈りm プツッ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 21:57:08 ID:3R0lp2Cd
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 02:02:37 ID:nhSF9l84
998!!!!!
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 02:05:27 ID:nhSF9l84
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 02:06:58 ID:nhSF9l84
1000ずり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。