Photoshop/フォトショップ総合質問スレ 43

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
細かい&セコい質問でスレッドを乱立させないで、Photoshopの質問はここに!
書き込む前に下記をチェックしよう。

・まず説明書を読もう。
・過去に似たような質問が無かったか調べてみよう。
・[ヘルプ]メニューにあるオンラインヘルプのキーワード検索も活用してみよう。
・Adobe faqで検索もしてみよう。
ttp://support.adobe.co.jp/faq/faq/tfaqindex.sv
・あとはぐぐれカス☆

◇萌え絵、漫画、同人系は「同人ノウハウ板」にあるスレでどうぞ
"Photoshop総合スレッド@同人ノウハウ板【13】"
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1177637376/

◇Elements(エレメンツ)については同人ノウハウ板の方が情報充実してます
"Photoshop ElementsPrat3"
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1159063029/

■前スレ
Photoshop/フォトショップ総合質問スレ42
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1192061816/
21に入れ忘れた:2007/11/22(木) 15:15:36 ID:Qcfw8na9
>>950は次スレを立てる
立てられなかったら随時立てられる人が立ててください
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 15:18:15 ID:Qcfw8na9
質問するときには下のテンプレを使いましょう

■質問テンプレ
【 OS 】 MacOSX とか WinXP Pro とか
【 バージョン 】  Elements4 とか CS3 とか
【 編集モード 】 グレースケール とか RGBカラー とか CMYK とか
【 画像フォーマット 】 PSD とか JPEG とか GIF とか
【 関連ソフト・機器 】 質問に関わるプラグインとかフォントとかプリンタ・スキャナ・ペンタブレット等
【 質問説明画像URL 】 画像があると文字で質問するより伝わりやすい事が多い
【 詳しい内容 】
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 15:22:15 ID:Qcfw8na9
■頻出質問
Q:マウスカーソルの形が変わってブラシサイズがわからなくなりました
A:CapsLockキーを押してみる

Q:キャラ背景に徐々に小さくなる●模様。あれはどうやるの?
A:キャラの輪郭型をぼかし(ガウス)でぼかした後にカラーハーフトーンフィルタ使用

Q:四角形の角を丸めるにはどうすればいいのですか?
A:選択範囲→選択範囲を変更→滑らかに

Q:テレビの走査線フィルタはどこにありますか?
A:フィルタ→スケッチ→ハーフトーンパターン(パターンタイプ:線)

Q:Win版とMac版で同じデータは使えるの?
  Win版で作ったデータをMac版で開くなど(またはその逆)
A:基本的にWin上のPhotoshopで作成したあらゆるファイルは、
  Mac上のPhotoshopでも開けます。

Q:線画を透明化したいのですが・・
A:PhotoshopのCDに入ってるオマケplug-in、「Luminosity->Opacity」を使う。
  又は、選択範囲を読み込む(チャンネル:背景/ブラック)→削除→選択範囲を反転
  →透明部分を保護して黒で塗りつぶし。
 「線画レイヤー」はただの通称。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 15:22:49 ID:Qcfw8na9
Q:細い横線の、縞模様画像を作りたいのですが・・
A:1*2ピクセルの選択指定をして、下のドットは黒、上は白にする
  選択範囲はそのままで、編集→パターン定義。
  新しいレイヤーを作成して編集→塗りつぶし(内容:パターン)

Q:日本語入力しようとすると
  「要求された操作を完了できません。必要なCMapファイルが見つかりません。」
  となって日本語のフォントが使えません。
A:カスタムインストールでCMapファイルを入れ直してください。
  以下のところにCMapファイルが入ればOK。
  Mac: システムフォルダ→Commonフォルダ→CMapsフォルダ
  Win: C:\Program Files\Common Files\Adobe\Fonts\Reqrd\CMaps

Q:編集領域外の灰色の背景を別の色に変えたいのですが?
A:Shift押しながら塗潰しツールで背景を叩く

Q:評判のいい5や7が欲しい!
A:旧版は売ってくれません。大人しく最新版を買いましょう。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 15:28:39 ID:Qcfw8na9
■調子が悪くなったら・・・
1:再起動
2:環境設定ファイル(CS2ならAdobe Photoshop CS2 Prefs.psp)削除
3:Adobeサイトにいってパッチをダウンロードして当てる


■割れ・ワレザーは熱くスルー
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。ヘルプもよく読め。
2. 調べない ・・・過去スレ、検索するなど最低限の内容も自分で調べようとしない。 Adobeのサイトも読め。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 環境のせいにする ・・・自分が悪いのではなく環境が悪いと責任転嫁する。
6. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 15:53:02 ID:EgiLBbOi
>>1
スレ立て乙〜。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 22:30:38 ID:MJS5D259
乙です
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 02:37:28 ID:uEC7t4Fv
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 17:00:36 ID:khjqFRkE
【 OS 】          WinXP Pro
【 バージョン 】      CS2
【 編集モード 】     RGBカラー 
【 画像フォーマット 】 PSD 
【 詳しい内容 】
人物写真で、普通の肌色を日焼けした肌色にするという作業で困っています
とりあえず肌の日焼け部分をマスキングはしたんですが、
単純に 明度を下げる&彩度を上げる だと、日焼け肌の影が日焼けしてない部分と
比べてしっくりこない感じです。
こういう作業の時、皆さんはどうされていますでしょうか
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 18:42:24 ID:jNlKFRuU
カラーバランス
チャンネルミキサー
やりかたはいろいろあるさ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 19:07:31 ID:0HesO+3H
After Effectsのプラグイン"3DStroke"のようなPhotoshopプラグインはありますでしょうか?
After Effectsで制作した画像をPhotoshopで利用しているもので・・・・・・いったりきたりです。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 19:15:10 ID:0omTdB22
>>12
そういう質問の仕方だとそのAfter Effectsプラグインを知ってる人しか
回答出来ないからサンプル画像を貼ったほうがいいとおもう。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 19:17:11 ID:0omTdB22
>>10
日焼け部分だけマスキングするのでなく、肌全体を選択範囲にして
なんらかの加工処理を適用するべきでは。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 19:48:47 ID:URLLOqfH
【OS】MacOSX
【バージョン】CS2
【画像フォーマット】CMYKモード PhotoshopEPS
【内容】CS2での、EPSファイルの読み込みについて

ver.7では開くと、ダイアログ等の表示はなく
読み込めていたような気がする。

CS2になってから、他社から提供された「.eps」ファイルについて
寸法、解像度の指定ダイアログが出るようになった。
元のピクセル数を知らない場合、リサイズされてしまい
ドット・バイ・ドットで読み込めない。
(ファイルはピクセル画像で、PostScriptオブジェクトは入っていない)

自分で作ったPhotoshopEPSなら、ver.7の頃と同じように開く。

【推測】
別のアプリケーションで作られている?
PhotoshopEPS保存時のオプションによる?

ご存知の方、よかったら後学のため教えて下さい。
よろしくお願いいたします。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 04:03:27 ID:IdP15rnE
ttp://d.hatena.ne.jp/kadokura/20071119/p1
これのフォトショ版ってないもんかね
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 08:10:03 ID:DNgtoGkN
は?そんなの以前からパス使った自由変形とリサイズで普通にできますが。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 10:23:08 ID:1yJ24eaA
【 OS 】     MAC  9.2
【 バージョン 】  Adobe Photoshop 7
【 編集モード 】 CMYKカラー 
【 画像フォーマット 】 PSD 
【 詳しい内容 】

花火などの写真で、背景が黒の場合、
その黒の濃度を上げ、コントラストを付けたい場合は
どうしたらいいでしょうか。

画面上では濃く見えるのですが、紙に印刷すると
深い黒ではなくて、グレーがかって見えてしまします。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 10:42:24 ID:yOY4q12U
>>18
プリンターの性能とか印刷モードとの兼ね合いとか、コピー用紙か光沢紙かとか、そのへんが大きいと思う。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 11:12:48 ID:1yJ24eaA
>>19
返答ありがとうございます。
例えばなんですけど、k100%の黒と言うより
CMYKの混ざった深い黒にしたい場合のPHの補正が知りたくて。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 13:07:31 ID:C0ZrlZY4
元々の黒い部分の色はどんな数値なん?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 13:22:42 ID:lQaW99qQ
PhotoshopをPHと約さない! フォトショ以下だね。
どうも家庭用プリンタの事のようだけど、CMYKは使わない!RGBにする。
CMYKだとプロファイルの問題がややこしくなる。で真っ黒はRGB=0。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 14:35:54 ID:jq1sqEmm
PHてPhotoshopのことだったのか。
ペーハー値の補正?とか思ってしまった。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 14:42:20 ID:6jJJEjwx
>>23
同じく
だから新しい知識を得ようと、興味津々でROMってたのに・・・orz
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 15:03:17 ID:KezQRggx
だいたいPhotoshopでどーやってPHって略すんだろう
「Photo」と「shop」でPSならまだ理解できるけど
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 15:21:29 ID:xjdEChP0
【 OS 】WinXP
【 バージョン 】CS3

Illustratorの最前面のオブジェクトの形にイメージをフィットさせる
エンベロープのような事はできますでしょうか?

よろしくお願い致します。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 16:09:24 ID:cwQx2q7V
>>18
そもそも、モニターのキャリブレーションとプリンタの設定はできてるの?

てか、CMYKで作業してる理由を教えてほしい。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 16:42:04 ID:4UQPi7yb
>>20
それはリッチブラックにしたいってことなの?
だったらCMYをそれぞれ50-70%に統一して黒字に黒模様をうかせるにはそれをベースに3色のバランスを調節する。
でもリッチブラックは業務用の印刷機じゃないと一般のインクジェットじゃ仕上がりは悲惨なんてもんじゃないよ。
レーザーでもかなり良いレベルのモノじゃないと綺麗に出ない。

>>22
なんで家庭用のプリンタのことだと思ってるのか謎だけど。
プリント用ならcmykで作業しても何ら問題ないと思うけど。
どういう色域で作業してるのか理解できないレベルなら確かにモニタにそのまま出るRGBでやったほうがいいかもな。
プリンタのドライバが適当に近似値で印刷してくれるから。
それからCMYKの場合はプロファイルって作業用スペースだけで出力寸前のデーターにはそものもカラープロファイルなんて必要ないw

>>26
ここフォトショのスレなんだけど。背景の画像にあわせて変形させたいならフォトショの場合は変形→ワープで。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 17:14:42 ID:dTR/Spzl
フォトーズ ホップ PH
フォトーズ ステップ PS
フォトーズ ジャンプ PJ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 17:38:41 ID:xjdEChP0
>>28

>>26の件 ありがとう御座います。
やはり、ちまちまワープでポイントをいじって形を変えるしかないのですね。
プラグインなどを探してみます。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 00:27:30 ID:bhZfMB47
Elementsですが同人板が人大杉で入れないので教えてください。

【 OS 】win vista
【 バージョン 】Elements5

作業する画像の縁に黒い枠線がつきますが、
この線を表示させないようにすることは出来ますか?
画像の外枠なのか、ただの画面の境界線なのか判断しづらく困っています。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 02:44:10 ID:Z/+5z/kA
そんなのついたっけ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 04:34:08 ID:W1f1uL08
移動ツールを選択してるんじゃないのか?
3431:2007/11/25(日) 09:57:50 ID:PQyAf1Vw
どのツールを選択しても境界線が表示されます。

ttp://www.uploda.org/uporg1129097.jpg

すみませんが回避策を教えてください。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 10:27:27 ID:XTOVwcE8
>>34
それは消せないとおもうけどなー。
Elementsにあるかどうかはしらないけど、あるならメニュー無しフルスクリーンモードに
してみては。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 11:21:25 ID:tWcgogTB
線があるかないかなんて自分で覚えとけよー
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 11:43:54 ID:ai467ozM
だよなー。
つか、そういう悩みって今まで聞いたことない。
作業工程を変えれば解消するんじゃなかろうか。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 11:55:33 ID:XTOVwcE8
グリッドの表示ON/OFF、選択範囲の表示/非表示があるように、気になる人は
気になってしまうのだろうけど、前者のように画像上にかぶさってるわけでも
ないからねえ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 12:57:12 ID:tWcgogTB
>>31
判断するなら拡大してみればいいよ。
自分の画像なら最終段階まで枠は付けないこと。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 12:58:54 ID:tWcgogTB
あるいは、ファイル名に(枠あり)とか書いとけな。
4131:2007/11/25(日) 13:22:20 ID:PQyAf1Vw
皆さんレスありがとうございました。

枠の有無は覚えられますが
後から細い枠をつけた時にイメージがわきにくいというか
わかりづらかったので表示をなしにしたかったのです。
>>38さんの仰るとおり
グリッドのon/offみたいなかんじで切り替えられるのかと思っていました。
プレビューを見ながら作業するとか工夫してみます。ありがとうございました。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 13:47:30 ID:ai467ozM
いっそ編集領域外の色を黒にするとか。
黒で枠線つけるなら意味ないかもしれんが。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 15:28:14 ID:+QEh92So
>>18で質問した者です

>>22
PHと略したのは「写真」の意だったのですが
ちなみに家庭用プリンタではなく、レザープリンタです

RGBで色補正してCMYKに変換するとどうしても
写真の影の部分(ベタ黒の意味ではありません)が浅くなってしまうので
質問した次第です

>>27
入稿する先が新聞社なのでデータはどうしてもCMYK限定になってしまいます

44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 15:39:25 ID:+QEh92So
>>28
そうなんですリッチブラックに近い色味に写真の影の部分を
調整したいのですが、紙面上に出るとKが薄く出てしまうので
どうしたものかな?と。
新聞の紙面なので色校もレザープリンターでは出来ずなのです。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 16:09:36 ID:tpG4EU6e
うつ伏せオナニーしてトラパンぐちょぐちょ
太腿につくくらい出しちゃったんだけどどうすればいい?
ひんやりして気持悪い
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 21:04:19 ID:lGrRrTel
【 OS 】 WinXP home
【 バージョン 】  7
【 編集モード 】 RGB
【 画像フォーマット 】 PSD
【 詳しい内容 】
選択範囲からパスを作成しようとすると、パスの線が歪みます。
歪まずにパスを作成する方法はありませんでしょうか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 21:09:04 ID:XTOVwcE8
>>46
選択範囲からパスを作らずに自分でアンカー配置していく。これが一番。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 21:39:34 ID:tpG4EU6e
仮想記憶ディスクの設定でCかDいずれかに選ぶことができますが、
ドライブの中のどこに保存するかを指定することはできないですか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 22:20:52 ID:UvT1lF0/
CapsLockキーを押してもカーソルが変わりません。
丸型にしたいのですが・・。
(使用したい機能はぼかしや焼き込みツールです)
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 22:28:31 ID:XTOVwcE8
>>49
最近までブラシサイズになってたのに急に出なくなった、というのなら
今のブラシサイズが1pxになっていないことの確認と、Shiftを押しながら
CapsLockを押してみる。
以前からブラシサイズになっていなかったのなら環境設定にブラシサイズ
表示の設定があるのでそれを確認。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 22:30:41 ID:tWcgogTB
>>44
新聞紙はそんなもん。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 22:40:36 ID:UvT1lF0/
>>50
今までずっとブラシサイズ(○型)だったんですが
急に精細になってしまいました。
サイズは21pxのままで、Shiftを押しながら〜もやってみたのですが
何も変化ありません。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 00:33:07 ID:CfYiYine
>>46
なんのためのパスだよ。
歪んだら、アンカー追加してパスを調整しろよ。
ビギナー全体に言えることだが、なんでも自動でやろうとするな。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 00:52:41 ID:wuXHLqRZ
>>44
そのレーザープリンタはポストスクリプトで、新聞紙用の校正設定で出力しているのかな?
でなければCMYKで出力しても意味ないよ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 00:58:51 ID:Po7cPhNO
仮想記憶ディスクの設定でCかDいずれかのドライブを選べますが、
ドライブのどこのフォルダに保存するかは指定可能でしょうか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 02:19:18 ID:CfYiYine
釣り?だよなぁ。

仮想記憶ってそもそもなんなのか知ってる?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 03:32:21 ID:S69qYhUA
【 OS 】 WinXP home
【 バージョン 】6⇒CS3
【 編集モード 】RGB諸々
【 詳しい内容 】6からCS3へと変えたのですが、カラーなどの表現がCS3だとムラが激しいというか
ドットが見えるくらいグラデーションなどの表現が荒いような気がするのです。
カラーピッカーなどの色を見ても6より荒い感じがします。これは何か原因なのでしょうか
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 06:26:34 ID:DKlQhPdj
>>44
そもそも印刷コストが再低レベルなのが新聞紙。
カラーページでもリッチブラックを使用できるような判は使ってない。
雑誌とかのようなかっこいいリッチブラックを新聞紙の誌面で表現なんてできないと思いますw
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 13:35:07 ID:jQOy0mPp
>>58
新聞で使う判ってどんなの使ってるの?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 14:10:21 ID:u5N5N80H
OSはWindowsXPで、メモリ512MBのPCを使っているのですが、この環境でフォトショップCS3は
使えるのでしょうか?
使えたとして動作に支障などは出るでしょうか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 16:29:44 ID:po5NNHg+
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 22:27:46 ID:TtD5Zqeg
メモリについて質問だぜお前ら
最近メモリを2Gから3Gに増やした。OSはXPhome
OSは認識してるんだが、フォトショップが増設分のメモリをなぜか認識してくれなくて
全く変わってない。もちろんメモリ設定変えて再起動はためした。環境設定のリセットもしてみたがダメ
フォトショップのverは7.0。試用版のCSも入れてあったけどそっちでも一緒

SAIとか別のツールでは増加分も普通に認識してる
フォトショは2Gまでしか認識しないとか、そういうのないよな?
ググっても出てこなかったんだが、よかったら教えろ

お願いします
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 22:37:16 ID:Po7cPhNO
             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ 知ってるが lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |お前の態度が とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l気に入らない lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 22:38:58 ID:TtD5Zqeg
>>63
本当に知ってるのかと小一時間(ry
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 22:44:20 ID:Po7cPhNO
>>64
小一時間とか言って2分足らずでレスつけてるのがかわいいね
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 23:02:35 ID:TtD5Zqeg
知ってる人がいるってことでワードを変えてググったらそれっぽいのが
引っかかったよ。やって他のシステムに不具合が出ないのかがいまいちわからんが
ありがとな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 23:05:40 ID:tdnsO9bE
いえいえ、何のお構いも出来ませんで
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 06:32:20 ID:vJHvTa0R
x86環境のWindowsでは、ひとつの実行ファイルは2GBまでしかメモリを確保できないわけだが。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 09:10:53 ID:xV501f6k
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 10:53:18 ID:50BTS5RZ
ここって本当に詳しい人いるのかね
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 11:07:00 ID:S1zedSGP
さーねー。
大概の2ちゃんの質問スレはすんげえ詳しい人ががんばってるスレってわけじゃ
ないからね。自分のわかる範囲で質問に答えてるだけだ。間違えてる回答も
あるだろうし、回答が付かない質問もあるわな。
多くの質問者はそのあたりの実情も理解した上で質問しているけど、たまーに
そんなこと全く考えれずに罵倒していくアホ質問者もいるね。
回答者の資質を問うているあんたもその兆候があるとおもうよ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 11:59:31 ID:Ut5alZ9C
んだ。
本当に確実な回答が欲しければ金を払ってアドビのサポートでも
なんでも受ければいいのだ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 12:06:53 ID:w+nRNc4Z
お金が払いたくないか その権利すら無いワレ厨がいきてるだけだろw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 13:25:53 ID:50BTS5RZ
ま、どっちでもいいか
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 13:35:50 ID:nCkC9Wu/
>>59
凸版のフレキソなんかじゃないの。
精度が上がったとはいえ新聞用のものは板・インキとも最低レベルのものだとおもう。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 14:16:15 ID:QndXgygD
フォトショに出来てAEに出来ない事ってなんですか?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 14:24:31 ID:h/9C2/oK
>>76
フィルタが無い
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 14:26:21 ID:w+nRNc4Z
>>76
高解像度の画像を編集・・・
7976:2007/11/27(火) 15:40:10 ID:QndXgygD
>>77
>フィルタ
フォトショでしか出来ない機能が多いみたいですね
ありがとうございます

>>78
>高解像度の…
出来ない事も無いけれど、重いと言う事でしょうか
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 15:43:32 ID:w+nRNc4Z
8000x6000の解像度とかの画像をコンポジットでやろうっていうの?
8176:2007/11/27(火) 16:50:16 ID:QndXgygD
>>80
いや、その、もんの凄く重くて現実的には難しいとはわかってたのですが、
質問の意図としては「どう逆立ちしたってAEにゃ無理だろヘヘン」的な機能を知りたかったものですから
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 01:31:18 ID:zVe6RMOI
【 OS 】 MacOSX
【 バージョン 】 CS2

楕円ツールでshiftキーを押していないのに正円にってしまいます。
またその際、描画領域でカーソルが消えて見えなくなります。
なにか、プログラムの不具合なのでしょうか?
どなたか解る方がいましたらおしえてください。お願いします。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 04:00:39 ID:gEWenIQt
【 OS 】 WinXP HE とか
【 バージョン 】  Photoshop 7.0
【 編集モード 】 RGBカラー
【 画像フォーマット 】 PSD→ PNG
【 関連ソフト・機器 】Fireworks MX 2004
【 詳しい内容 】
Photoshopで画面選択をしてコピーをしFireworksを開き
ペーストすると普通ならPhotoshopでコピーしてきた画像が
そのまま移動できるのだけれで出来ない。
1つ前の作業でやったテキスト系のペーストが行われてしまう

Photoshopに戻ってペーストするとちゃんとペースト出来るんですが
Fireworksだとぜんぜん出来ない、
うちの以外のパソコンでやると出来るのですが
なぜか出来ない、なにが原因なんでしょうか(ノД`)
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 04:09:46 ID:bxMNfvEI
【 OS 】 XP home
【 バージョン 】 7.0
【 編集モード 】 RGB
【 画像フォーマット 】 PSD
【 詳しい内容 】
乗算のレイヤーの不透明度または塗りの濃度を100%以外に変更すると
そのレイヤーに白い縦縞が入ります
何が原因でしょうか
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 10:58:44 ID:vLtBzLr4
>>82
楕円ツールのオプションの「スタイル」の設定が「縦横比を固定」になっているからだと思います
「標準」に戻せばおk

カーソルが消えて見えなくなるのはよくわかりませんが、PCのスペックが低いのでは?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 11:00:10 ID:U7ghql+1
夜撮影した写真などで
手ぶれして光が尾を引くというか線になってる
そんな感じに絵を加工したいんですけど(複数の光に濃く規則正しく残像を付けるというか・・)
やり方がわかりません。
ぼかし→移動とかすると当然ぼやけるし薄くなってダメでした
わかる方いたら教えてください。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 13:42:11 ID:iVe9OLJl
>>84
7.0.1にアップデートしてみれば?変わるか分からんけど。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 13:55:01 ID:BmrhLBrj
CS3以外の話は移動してくれ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1195711246/
8988:2007/11/28(水) 13:57:55 ID:BmrhLBrj
↑誤爆失礼。Photoshop CS3 part2 のレスだった。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 14:18:12 ID:AYMj41Aa
>>86
レイヤーを複製してちょっとずつ位置をずらして透明度を落として重ねていく、とか。
9182:2007/11/28(水) 15:05:25 ID:zVe6RMOI
>>85
楕円ツールの件は、おっしゃる通りでした。ありがとうございました!

でも、カーソルの問題はそのままです。
PCスペックは4×2.5GHz PowerPC G5
メモリは2.5GB DDR2 DRAMです。




92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 15:10:03 ID:RnVxiqTR
>>91
背景が灰色だったりしないよな?
9382:2007/11/28(水) 15:36:59 ID:zVe6RMOI
ファイルから新規で制作した白い描画領域です。楕円や長方形ツールのカーソルだけが
その領域にはいると、消えてしまうのです。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 18:05:03 ID:O4Z6Qp/s
>>93
上のバーのマークで「選択範囲を追加」のマークを選んでると消えるね。
選択を追加×Caps Lockオンにしてると現れる。

一番左のマークを選んで、追加する時はshiftキー押しながら
選択するようにするとか。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 19:28:53 ID:2IqED6yq
ややスレ違いかもしれないが、
OS:XP Professional
CPU:E6850(3.0GHz FSB1333MHz キャッシュ4M)
メモリ:DDR2SDRAM 1G×2 PC2-6400=DDR2-800
HD:システムドライブ→Western Digital72G
仮想メモリ専用ドライブ→Western Digital36G×2台をRAID0で組み、データは何も入れない
グラボ:GeForce 8600GT 256M

PhotoShop専用のマシンの構成として、40万以下でこれより作業(特に重いデータの保存)が速い
のはありますか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 20:19:22 ID:K7HXgPYr
>>95
液晶ディスプレイ等の表示装置が書かれてないのだけど、それ抜きで
40万の予算でいいの?

Western Digital72G
Western Digital36G

これがよくわからんけど型番?、それともただのHDD容量?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 20:59:55 ID:IiF2Tu6l
>>86
言葉で説明したって誰ひとりわからないよ。
参考写真だしなよ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 21:11:39 ID:/JVqYaEy
>>95
Photoshopはやっぱりメモリだよ。OS、CPUは64bitなのかな?
Windowsは詳しくないけど、2GBしかつめないの?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 21:15:53 ID:O4Z6Qp/s
>>97
や、おいらはわかるよ。
ttp://imagenavi.jp/search/detail-w.asp?id=30014027&mode=19
これだと整然としてるけど、もっと手ぶれの感じのだろ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 21:24:59 ID:RnVxiqTR
俺も多分わかる
他人様の物だけどこういう類のアレだろ?
ttp://kaikyo.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/060730b.JPG

レベル補正で明るい部分だけ拾って少しずつずらしながら加算で合成かければいいんじゃないかな
アフターエフェクトなら軌跡も自由につけつつモーションブラーやら使えてそれっぽく作り易いと思うんだけど
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 21:40:46 ID:2IqED6yq
>>96 スペースを入れるべきでしたね。36G、72Gは容量です。

>>98 64bitはまだいまいち信用が置けないうえ、使えないソフトが多いので採用していません。
また32bitのOSはメモリは3.2Gまでしか認識しないはずです。
あとメモリは増やすことの効果は高負荷での作業時に遅くならない=作業の高速化には役立たない
(もちろんFSB次第で速度は変わりますが)のではないかと思います。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 21:59:37 ID:/JVqYaEy
>>101
とりあえずここを読んでほしい。WindowsのPhotoshopの場合、6GBまでのメモリを有効に使える仕組みがある。
http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?231243+002#anc_c-2

高負荷での作業が遅くならない事が重要じゃないの?
それともあなたの言っている高速化は、今1秒かかっている事を、0.5秒にしたいってことなのかな。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 22:03:42 ID:K7HXgPYr
>>101
なるほど。HDDの容量なのね。
じゃあ仮想メモリはHDDをやめてi-RAMなんかのメモリディスクを使うのが
速いかと。予算もたっぷりあるみたいだし。

>>98 64bitはまだいまいち信用が置けないうえ、使えないソフトが多いので
>採用していません。

この発言は矛盾してるでしょ。最初に「Photoshop専用」でと言っているの
だからPhotoshop(とその関連ソフト)さえ動けばいいんでは。
Photoshopと関連ソフト・ドライバが64bit版で動くのを確認してからXPの
64bit版を導入するのがいいとおもう。それでメモリ8GBくらい搭載でね。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 22:13:53 ID:zVe6RMOI
>>94様 ありがとうございました!
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 22:26:13 ID:2IqED6yq
>>102

2の32乗は約4Gなので、32bitOSではメモリは4Gまでしか認識しないはずです。
そして確かXPは3.2Gまでくらいしか認識しないので、OSが認識しないメモリを
PhotoShopが使えるとは思えないんですけどどうなんでしょう?

>今1秒かかっている事を、0.5秒にしたいってことなのかな。

やりたいことはこれが近いですね。

>>103

i-RAMはまだあまり普及しておらず、業務用として使うには不安です。

同様に64bitマシンにすると他のマシンや機器にどのような影響が出るかわからないため、
業務用としてはまだ採用しにくいのです。

あとメモリについては、現在コミットチャージの最大値がたまに2Gを超えるくらいなので、
増設の必要はないと考えています。これは64bitマシンを採用しない理由でもあります。


やはりXeonを2個使用に変更するくらいしか高速化の道はないんでしょうか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 22:35:21 ID:/JVqYaEy
>>105
よく読みましたか? 6GBまでのメモリを有効に使える仕組みはOS、CPUが64bitの場合です。

>今1秒かかっている事を、0.5秒にしたいってこと...ならメモリなんてたいしていりません。

仮想メモリ専用ドライブ→Western Digital36G×2台をRAID0で組み、データは何も入れない
こんなのもいらないんじゃ...
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 23:10:48 ID:2IqED6yq
>>106
>6GBまでのメモリを有効に使える仕組みはOS、CPUが64bitの場合です。
やっぱりそうですよね。

RAID0で組んだのはもしかしたら瞬間的にかなりメモリを食ってしまうかもしれないと
思ったからですが、今思えば確かにあまり必要性はない気がします。


上述のとおりメモリについては高速化に役立たないと考えているので、
他に高速化のために取れる対策は何かないでしょうか?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:10:08 ID:KH36LZDe
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:11:14 ID:KH36LZDe
のもっと光の長い奴
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 04:17:46 ID:iLNWnZp5
あまり大きくない画像だったら
指先ツールでブラシサイズを画像よりでかくして比較(明)でぐりぐりいじる。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 04:46:08 ID:shOhJGtO
83

自己解決しますた、

環境設定→一般→オプションの
クリップボードへ転送 にチェックでいけましたよ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 18:37:47 ID:+6kjIv2S
【OS】Windows
【バージョン】CS3
【画像フォーマット】PSD
【内容】
前まで7を使っていましたが、CS3を購入しました。
前まではレイヤーウインドウの下に出ている鎖?のようなマークをクリックすると
気軽に複数レイヤーを同期できたと思うのですが、
CS3にしたら、そのマークはあるものの非アクティブ(アイコンが薄い)になっていて、できません。
どうすれば前のようにできるのでしょうか。

また、前まで使っていたアクションを移行したいのですが、
どのフォルダに入れれば使えるのでしょうか。
お手数ですが教えて戴けたら幸いです。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 19:04:13 ID:NyOGF/MK
>>112
鎖(リンク)については、Shiftキーを押しながら2つ目、3つ目・・・の
レイヤーをクリックして、複数をアクティブ状態にし、パレット下の「レイヤーをリンク」
をクリックすればおkだと思います

アクションは保存して書き出せば、どこのフォルダでも大丈夫なので
自分で分かりやすい任意のフォルダでも作って保存しておけばいいと思いますが、
念のために正規の場所を謳っておくと(当方はCSなので確実ではありませんが)、
「Cドライブ」→[Program files」→「Adobe」→「Photoshop CS3」→「プリセット」→「Photoshop アクション」だと思います
何よりも大切なのが、Photoshop CS3で「読み込む」ことです
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 23:15:24 ID:tu9jzfcI
【 OS 】 Windows
【 バージョン 】  Photoshop7.0.1
【 編集モード 】 CMYK
【 画像フォーマット 】 JPEG
【 詳しい内容 】 ペンツールについてなのですが、イラストレーターのように描写色や背景色をオフにはできないのでしょうか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 23:20:07 ID:TVesiVMz
>>114
ペンツールには元から描写色や背景色は付いてない。
あなたがシェイプレイヤーモードで使っているからそうなってるだけ。
パスモードで使ってね。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 23:29:20 ID:tu9jzfcI
>>115
ようやく分かりました。分かりやすい回答ありがとうございました。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 00:08:33 ID:z7LcUMEG
【 OS 】 Windows
【 バージョン 】  Photoshop cs3
【 編集モード 】 グレースケール
【 画像フォーマット 】 psd
【 詳しい内容 】 グレースケールのデーターwp
モノクロレーザープリントアウトする時に
cs1の時は130線↑位の絵で出てたのですが、
CS3になってから「カラーマネージメント〜」のメッセージと共に
線数の荒い絵でプリントアウトされてしまいます
線数の高い絵で出力するにはどうしたらいいでしょうか? 
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 15:54:58 ID:UAsyhd4q
こんにちは。
photoshopCSのビュ〜校正設定〜モニタとありますが、
この意味が良くわかりません。
自分の見ているモニタをどのモニタに校正しているのでしょうか? 

さらにいえば通常の色補正などの作業はONにして作業するべきなのでしょうか?

ちなみに現状でONにすると彩度が低く表示されます。 
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 17:01:43 ID:sIGCpYwx
5.5や7.0はvistaでちゃんと動きますか?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 17:07:24 ID:+ocjDCnY
動くとしたらどうするつもりなんだ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 17:26:32 ID:BnkP1qd1
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 18:22:25 ID:+vJDTA8D
【 OS 】 XP
【 バージョン 】 CS3

追加したブラシセットを削除したいのですが、ブラシABRファイルが入っているのフォルダの
中身を空にしてもPhptoshopを起動すると何故か使える状態になっています。

ブラシメニューの"初期設定のブラシ"の下、線で区切られた下のブラシが消えないんです。
お分かりの方がおられましたら、お教え下さい。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 19:02:20 ID:+g7W4DGZ
>>118
マルチ(゚Д゚)イクナイ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 22:03:38 ID:sIGCpYwx
>121
サンクスです。
XP保証外の5.5がちゃんと動いてるので大丈夫な気がしてきました。
ちょっくらvistaインスコしてみます。
125118:2007/11/30(金) 22:12:15 ID:yEmzrwbn
>>123

チュンマチェン
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 11:35:09 ID:97EJdZBI
6.0使いだったのですが、最近CSに変えました。
塗ってあるピクセルを選択範囲するのに、今までコマンド(winならコントロールかな?)を押しながら、レイヤーとかクリックすれば
選択できたのにできなくなりました。
この機能は無くなったんですか?
その時点々の四角が指先にでてきます。コマンドオプションでその四角の中に×とかシフト押すとマイナスとかプラスがでてきますが
これも同じく無くなったんでしょうか?
どなたか教えて下さい!
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 11:56:04 ID:jx8Je2rA
>>126
うちはWinだけど、それ普通に出来るけどね。
そのコマンド押しでレイヤーにマウスポインタを持っていくとポインタの形状が
変化する各機能は、それぞれレイヤー上で右クリックした時に出るポップアップ
メニューの「レイヤーの透明部分を選択」「透明マスクを追加」「透明マスクを削除」
「透明マスクを重複」と同じなんだけど、そっちのメニューは出ないの?
出るならそれ使うのでもいいとおもうけど。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 12:24:11 ID:j5zvaqcK
済みません質問です

MacOS10.4.11でフォトショCS2を使おうとしたら、
絵の下に矢印がボワ〜んと出た後すぐ消えて
「予期しない理由で終了しました」と表示されました
再起動もインスコもやったのですが…
ナニをどうすればよろしいのでしょうか?
宜しくお願い致します
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 12:25:33 ID:UuYZh44t
>>126
バージョンは正確に書け。CS3に変えたんじゃないのか?
CS3の場合、それはレイヤーサムネイルの部分だけで出来る。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 12:32:20 ID:I1sq400a
>>129
俺もそんな気がした
CS3はレイヤーのリンク(CS2からなのか知らないけど)といい、ちょっと操作性が違うよね
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 12:42:49 ID:jx8Je2rA
>>128
>MacOS10.4.11でフォトショCS2を使おうとしたら、
>絵の下に矢印がボワ〜んと出た後すぐ消えて

「CS2を使おうとしたら」CS2を起動する前?
「絵」ってなに?
「矢印」ってなに?
「ボワ〜んと出た」ってなにそれ。
もうちょい状況をわかりやすく伝える努力をしてほしい。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 12:58:53 ID:j5zvaqcK
>>131
128です

抽象的過ぎて済みません
CS2を起動する時に下に小さい矢印が出るじゃないですか
アレが表示されたらすぐ消えて「予期しない〜」って出るんです
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 13:02:05 ID:j5zvaqcK
あ、連レス済みません
自己解決しました;
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 13:42:24 ID:YTg3XS+/
結局なんだったんだ。せめて事後説明くらいしてくれ〜
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 13:50:06 ID:I1sq400a
ここって、書き込んだ途端に自己解決する人多いよね

自分で調べたり試したりする前に質問しているのか、
この板に科学では解明できない不思議な力があるのかは分からないけど
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 13:55:09 ID:duEa2spZ
2chでもの訊こうって連中ですから
このスレの意義もなくなるけど
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 13:56:31 ID:skwdfSYH
色々やりながら書き込んでるからじゃないかな 最初に調べてて無くて 
書き込んでまた調べたらあったとか

グーグル先生で検索する文字によって出たり出なかったりするし
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 14:23:45 ID:IRHUBFnx
>>129
そんな機能があったんだね。勉強になりますた。CS2でもできた。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 15:55:04 ID:j5zvaqcK
128です

パニクってたので上の方のレス(注意書き?)見てなかったんですよね
パッチ入れたら解決しました
お騒がせして済みませんm(__)m
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 16:49:06 ID:bPGihQ4y
すみません質問です。
突然「テキストエンジンを初期化できません」と表示され
横文字ツールが使用できなくなりました。
どうしたらいいのですか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 17:15:34 ID:NZygw3oC
横文字なんてこじゃれたもの使わなきゃいいと思うよ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 17:29:22 ID:jx8Je2rA
>>140
Photoshopを再起動したり、PCを再立ち上げしても同じメッセージが出て
横文字ツールが使えないのかね?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 17:58:00 ID:UuYZh44t
「縦書き文字ツール」で入れて「テキストの向きを変更」したらいい。w
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 09:21:11 ID:rzLrgGj7
【 OS 】 WinXP SP2
【 バージョン 】  Photoshop 7以降
【 編集モード 】 RGB(CMYK)カラー100〜350dpi、グレースケール600dpi
【 画像フォーマット 】 PSD
【 関連ソフト・機器 】 時々、Powertone3(トーン用Plug-in)使用
【 詳しい内容 】
600dpiなど、サイズ大きいファイルを編集中にズーム拡大縮小すると
ある倍率で、カクカクな輪郭で表示されます。
Adobe AcrobatReaderみたいな、どんな倍率時でも線などの輪郭を
スムージング機能してくれるプラグインで、お勧めのものありますか?
海外製(説明英語)のプラグインでもokです。

宜しく御願いします。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 13:20:31 ID:v1ZORZTD
>>144
>どんな倍率時でも線などの輪郭をスムージング機能してくれるプラグインで
>お勧めのものありますか?

お勧めのものというか、そんなことが出来るプラグインもあるんだね。
知らんかったわ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 14:24:01 ID:la2NlRLZ
>>144
アクロバットPDFで潰れないのはPhtoshopじゃなくてIllustlatorで描いてるんだよ・・・・
そんな都合の良いプラグインあったら俺が教えて欲しい
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 14:42:18 ID:I1Azroxz
>>144
そもそもフォトショってカクカクにして動作をメモリ管理とか動作を効率化している節があったような
根本から動作を否定するプラグインなんて………あるのかなぁ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 16:03:02 ID:la2NlRLZ
ラスター画像をベクター画像に変換するのとかあるけど ポイント数がやたら増えて表示事態が重くなる上に
思ったようにベクター化されないので余程簡略化された物じゃないと使い物にならないよなぁ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 16:57:20 ID:ACbbGlFG
    ナス     /\
  ナス   __/   )    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  
  __/     ../     |  こんにちは、ハピナスです!            |  
  ..\      ◎  ┃    <  ソフトウェアを通じてハピナスナスススナsナス |
    \.....丶    ..┃ ナス   |  提供しナスと考えてまナスナスビーム!    |
 ナス  /  )     ┃      \__________________/ 
   /,        ┃
  ┃ノ      /ナス
  ┃    .  /
  ┃     / ナス ナス
     ̄ ̄ ̄
   Fenrir&Nas.
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 17:11:48 ID:ACbbGlFG
           /\
        __/   )    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  
  __/  '''''':::. ../     |   /  ̄/〃__〃   /  ̄/       /   |
  (、_, )  , (●)、 ┃     <   ―/  __ _/   ./ ―― / /    |
    \....ヽ、,, . . ┃      |   _/   /   /   _/    _/ /_/  |
     ニ=- '      ┃      \__________________/ 
   /      .::::::┃
   (ニ´    .:::::::/
  ┃    ..::::::/
  ┃   .:::: /
     ̄ ̄ ̄
   Fenrir&Co.
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 00:55:13 ID:y3Gfe1cR
【 OS 】WinXP
【 バージョン 】  Photoshop 7
【 編集モード 】 RGB(CMYK)カラー100〜350dpi
【 画像フォーマット 】 PSD
【 質問説明画像URL 】ttp://web.kyoto-inet.or.jp/people/hikeda/tutcs3/tut002/tut002.html
【 詳しい内容 】 上記のサイトで、パス上への文字列配置をしたいのですが
円を楕円形パスで書きました(恐らく)レイヤープロパにはシェイプ1と出ています。
サイトの説明通りに、次に文字を入力(横書きで)しようとすると
カーソルが変化すると説明しているのですが
変化が起きず、そのまま文字を入力しても横に表示されます
何が悪いか行き詰ったなので、こちらで質問させてもらいました
よろしくお願いします
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 03:22:47 ID:zVWNjByy
>>151
その機能はver7では対応していなかったと思う。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 04:47:55 ID:CvhLmeLz
>>151
それCS以降のバージョンでないとできんよ
154144:2007/12/03(月) 09:09:01 ID:SQDP0ls9
>>145-147
御親切なレス頂き、有難うございました。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 11:14:37 ID:dOHj9Hd3
PCのメーカー、機種によってモニタの色合いが大分違うように思うのですが
印刷後の色合いと近い色調で表示できるパソコン機種(もしくはメーカー)
等がありましたらお教え下さい。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 11:49:39 ID:47Prfw06
>>155
スレ違いで板違い。

パソコン一般板総合質問スレッドVol.42
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1196295594/

【初心者】液晶 モニタ購入相談質問スレ8【歓迎】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1187751299/

まー正しいトコで質問しても回答もらえるかどうか怪しいけど。
157126:2007/12/03(月) 12:39:03 ID:8Rcg3db4
129,130
遅くなりましたができました!一瞬サムネイルって何?って思いましたが、ありがとう。CS3でした。
158126:2007/12/03(月) 12:43:31 ID:8Rcg3db4
>>127
ポップアップウインドウで選択するのめんどくさかったんで。
サムネイルでできました。ありがとうございます。
159155:2007/12/03(月) 12:47:40 ID:COBraavP
>>156

ありがとうございます。
画像加工ソフトと印刷後の色調校正の経験がなければ回答出来ない質問かと思い
こちらで質問させて頂いたのですが、こちらでも情報をいただけると助かります。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 15:13:36 ID:exiqb7w7
>>159
専門書を1冊買って読んだ方が早いよ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 18:47:42 ID:4eyHhF+I
そろそろCS3へアップグレードする予定ですけど
その時、OSの再インストールもする予定なので、
アップグレード版のCS3を直接インストールする予定ですが、
インストールする時に過去バージョンのCD入れろとか出ますか?

今PCに入ってる全部のアプリは1枚のDVD−Rにまとめて入れてあって
7のディスク(これはLEからのアップグレード版)が見つからないんですが
シリアルだけあれば大丈夫なんですかね?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 19:47:13 ID:vDHrnUaH
>>161
シリアルだけでok
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 21:03:04 ID:4eyHhF+I
>>162
ありがd
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 22:19:48 ID:VKrCbGuh
板違いだったらすまんす。
ttp://blog.goo.ne.jp/chisyo_2005/c/564bb384264f0bb9d428e2e87c15cfbc
この下のほうにあるガンキャノンの
加工って処理方法とか、どんなフィルター使ってるかわかります?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 23:16:23 ID:exiqb7w7
ガンキャノンが何だかわからねぇ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 23:33:42 ID:SujHTv1W
>>165
上半身宙吊りの寂しそうな赤いロボだよ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 23:36:45 ID:hF0tRrFq
>>164
一体君は何のどこを読んでそんなヘンテコな質問が出てきたんですか?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 23:49:03 ID:exiqb7w7
>>166 トン

>>167
>モデルのガンキャノンの凹み等のダメージ表現はCG処理です。
ここじゃね?手描きなんだと思うけど。質感もいじってると思うけど。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 01:05:46 ID:D2sA3rL1
その質感の出し方どーやってんのかな、と。
その人のブログやら、リンク先を見てるとフォトショップを使ってるには
使ってるみたいなんだけども。。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 01:56:55 ID:U+gWExot
ブログでコメントかけるみたいだから、本人に直接聞いたほうが早いかと
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 04:42:31 ID:HZg1H6bw
>>164
あのね、どう見たってフォトショじゃなくって3Dアプリですw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 04:48:49 ID:wnPOISHf
ズームしてくと、100%の次がいきなり200%になるのって調整できないかなぁ…
個人的には150%が調度いいんだけど。
いちいち数字打ち込むのも(゚听)マンドクセ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 09:46:01 ID:EAVGLgWG
>>172
ホイール操作じゃだめなの?
ぴったり150%にはならないけど
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 10:41:37 ID:wnPOISHf
ペンタブなんです…
まぁだいたい、Command++で拡大してしまうので、こういう現象が。
次からは改善してほしいなぁ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 12:48:01 ID:wBlnyt4M
ここで質問していいのか分からんのだが、
フォトショ等の加工紹介とか載ってるDesign○alkerってブログ
が昨日見れたのに今日見れなくなっているのは何故?

あそこブラシ配布サイトとかたくさん載ってたのに…
誰かわからんかのう…;
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 13:07:51 ID:f+5SoMXV
>>169
しょうがないな、何もわからんのなら知ってもどうもならんと思うが。
というか記事を見る限りでは部外者は予測の範疇を超える意見は言えんよ。
正確な情報を知りたいのであれば本人に聞くべき。こんな所で聞いた所でどうにもならん。
上の方では完全に2D処理でマントを入れてるのに加え、
わざわざ後付で「CG処理」なんて言ってる位だから2D処理を入れたようにも考えられるが、
ラジオシティやバンプマッピングもきっちり入れられてる所にそんなつまらない処理をいれるかどうかは正直疑わしい。
3Dの質感という物は2Dの書き込みだけに留まる物ではない。
テクスチャを用意しでこぼこ表現やライティング、レンダリング等の3Dエフェクトを入れた上で最終的な質感が決定される。
手順や方法が多様すぎて誰であろうと「こうなってるよ」なんて簡単に説明できる物じゃない。
仮に出来たとしてもそれはその人個人のやり方という事になるだろう。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 14:28:39 ID:l3Rq0nKG
>>174
拡大したいエリアを任意で選択すればいいのでは?
しっかりパーセンテージ刻みたいならムリだけど。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 14:33:29 ID:Hp/UyMmx
>>174
ビュー2つにして一方を拡大・縮小エディット用、一方を150%固定で使えばいい。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 15:16:02 ID:XMEkOXp7
【 OS 】WinXP Home
【 バージョン 】CS3
【 編集モード 】RGB
【 画像フォーマット 】PSD
【 関連ソフト・機器 】
【 質問説明画像URL 】
【 詳しい内容 】
現在デュアルコアのCPU(athlon64X2 6000+)を使っているのですが、
(Intel系に換えることも含めて)クアッドコアにすることで、ソフトの応答速度や描写速度、
フィルターの処理速度は体感できるほど上昇するものでしょうか?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 01:29:16 ID:YXS7v5H8
CS2でブラシの両方の先端を尖らせるには、どうやったら良いの?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 01:38:38 ID:n6a1j6P0
>>180
Photoshopには線の入り抜きを補正する機能はない。
ペンタブを使っているのなら自分で入力に強弱を付けてある程度
尖らせることは可能。
ペンツールで描いたパスに「パスの境界線を描く」を使用する時に
「強さのシミュレート」オプション利用で尖らせることが出来るが
線の品質はあまり褒められたものではない。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 04:43:29 ID:YXS7v5H8
>>181 いや〜丁寧に答えて貰ってありがたいんですけど、自分の言い方が悪かったです。
ブラシプリセットピッカーを開くと、本に乗ってるようなヒラメを横から見た感じではなくて
●のままになってるから、ヒラメにするにはどうすればいいのか知りたいんです。

183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 10:30:14 ID:ONxtFHD9
>>182
つ真円率

ブラシ先端のシェイプっていかにもな項目がないか?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 10:33:32 ID:KUuPxoVJ
>>182
ブラシ表示を「サムネール(ストローク)」にする。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 15:50:25 ID:O61ltclH
よろしくおねがいします。
写真をトリミングして、印刷物用の
写真を作りたいのですけど
解像度が300dps
サイズが横6cm たて4cm
とサイズと解像度の指定があった場合
そういう風にトリミングしたら
解像度 サイズ 業者の指定どうりに持ってくることできますか?
わからなくて困っています。よろしくお願いします
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 16:08:23 ID:IQ2nK6WN
業者ってのが何の事かよくわからんが
dpiならそうゆう事じゃないの
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 16:18:31 ID:O61ltclH
すいません ちょっとわかりずらかったかもです
解像度 サイズ 業者の指定どうりに画像をつくりたい
ということす

画像サイズを指定して削ることもできますが
細かいトリミングができず変なとこで
トリミングされたりするので困っています
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 16:34:12 ID:YwGvvZJc
>>187
トリミングツール選択。オプション欄で幅を6cm4cm、解像度を300pixel/inchに固定してから切り抜き。
又は
新規作成で300dpi6cm4cmの真っ白なキャンバス作って元画像をコピペで移動。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 16:34:20 ID:rGoh4w4J
>>187
トリミング前の写真を開いてイメージ>画像解像度で300dpiになってることを確認。
300dpiではなかったら下の「画像の再サンプル」のチェックなし状態で解像度を
300dpiに変更。
矩形選択ツールのツールパレットで「固定」、幅「6 cm」、高さ「4 cm」と設定。
あとはトリミング位置を指定してイメージ>切抜きを実行。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 16:40:55 ID:vDgBjB5Y
普通300dpiでトリミングするのであれば切り抜きでサイズdpiを指定
してやれば多分大丈夫 写真ではそんなサイズ指定はよくある
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 16:50:45 ID:rGoh4w4J
うほ、普段切り抜きツールなんて使ってないのバレバレw
つうかこれ、拡大縮小の微調整もできて便利ね。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 18:24:30 ID:uLSeNajs
切り抜きを使わないなんて・・・
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 19:44:10 ID:sHjlu0qX
7を使い始めたんですが、レイヤーの複数選択って出来ないのでしょうか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 19:45:53 ID:IQ2nK6WN
できないよ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 21:59:07 ID:mIMjhHoh
WindowsでCS2,psd(RGB)ファイルで作業しているんですが、
チャンネル内にとってある選択範囲をレイヤーとともに一緒に
動かしたり変形したりしたいんですが、できるんですか?
今は一つずつ手作業で動かしてきっちりあわせているんですが、、、
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:00:49 ID:zcPfSqO2
>>195
一回グループ化してからうごかして 動かした場所でグループ解除すればいいんじゃね?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:05:44 ID:1MezZD+C
>>195
そのままアルファチャンネルにあるのでは無理だろうね。
一旦その選択範囲をグレースケールで通常レイヤーにしてリンクすれば
移動ツールで移動や変形は出来るかな。(ただしレイヤーまるごとのみ)
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:09:47 ID:1MezZD+C
>>193
レイヤー全体の移動と変形なら、レイヤーのリンクで複数のレイヤーを同時に
操作可能。選択範囲内だけとかは無理だね。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:38:35 ID:rZ84tdMp
>>195
あるレイヤーとアルファチャンネルを一緒に動かす事は出来ないが、
あるレイヤーと選択範囲は一緒に動かす事が出来る。
選択したら移動ツールで選択範囲の外をクリックしてドラッグしてご覧。
それから選択範囲をまた記録すればよい。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:54:35 ID:rZ84tdMp
方法2
レイヤーの移動をアクションに記録する。
アルファチャンネルを選択してアクションを再生。

変形の場合も一緒、アクションに記録して再生。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 23:19:54 ID:+XXRS/79
すばやいレスありがとうございます。
>>200 のやり方が一番はやいですね。複数チャンネルもいっきに移せるし。
でももう一枚開いているファイル上へのレイヤーの移動は
アクションでは記録してくれませんでした。
この場合は>>197 の選択範囲に一色おいて全部のアルファチャンネルをレイーヤー化
そして他ファイルへ全レイヤー移動→マジックワンドでレイヤー化した選択範囲を記録
でやってみました。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 23:24:45 ID:YFXWPerm
フォトショCS3は最低512MBいるそうですけどメモリ512MBで使ってる人、ちゃんと動きます?
極端に遅いとかないですか?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 23:33:09 ID:YCB5tPyd
動くだけで使えないと思うが
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 02:43:46 ID:/6EiciJ8
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 02:45:58 ID:/6EiciJ8
みなさん 本当にありがとうございました。
続けてで申し訳ないのですけど

RAWデータを加工しようと思うのですが
フォトショップのバージョンが7.0のため
読み込むことができません
RAWデータをパソコン上でBMPやJPGで変換するとき
画像は劣化するのでしょうか?
最良の方法をご存知方よろしくお願いします。

206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 06:15:38 ID:ulIxfO8R
>>205
ttp://www.adobe.com/jp/products/photoshop/cameraraw/
このページおよびリンクを片っ端から読んで
必要な知識とプラグインをご入手ください。

大雑把に言って、(大雑把なので細かいところはカンベン)
「一口にRAWデータといってもそれを生成したカメラごとに違う」
「RAWデータは一旦現像処理をしてはじめて画像ファイルになる」
…「現像処理」をした後ならば、Ver7.0で加工や閲覧は可能。
Ver7.0しかない場合の現像処理云々についてはリンクのページで自習してください。

>RAWデータをパソコン上でBMPやJPGで変換するとき
>画像は劣化するのでしょうか?

何をもって「劣化」というのでしょうか。
前出の通り「RAWデータは一旦現像処理をしてはじめて画像ファイルになる」
なので、画像ファイルではないものから画像ファイルへと「変化」はします。
現像処理の巧拙によって出来上がりに違いがでることもあるでしょう。
「最良の方法」は、目的と扱うデータによって異なりますから、自習を。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 17:16:33 ID:gs90V9b3
.tga形式の半透過画像を作りたくて、元の画像をグレースケール化→白黒反転
→アルファチャンネルにコピペという手順を踏んでいるのですが、
そのままアルファチャンネルを保存しようとするとレイヤー画面が白っぽい場合は真っ白に、
黒っぽい場合は真っ黒になってしまって困っています。
この現象及び解決法に心当たりある方、何卒ご教授願います。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 17:39:11 ID:fyb2N8AM
>>207
画像うp
グレースケールは作業後解除したんだよね?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 18:08:51 ID:gs90V9b3
>>208
↓の画像の手順で作業してオチがCという始末です。
この画像だと真っ黒になっていますが、元画像が白っぽいと
真っ白になる事が多いようです。
普段この手のソフトは全く使わないのでトンでもないポカを
やらかしてる可能性は否定しませんが・・・

ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp102133.jpg
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 18:13:24 ID:sFlaW0ah
ちゃんと32bitで保存してる?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 18:17:28 ID:+zpCXf/y
全選択してアルファチャンネル1に保存していないかい。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 18:24:17 ID:gs90V9b3
>>210それは問題ないです。
>>211
それはアルファチャンネルレイヤーにコピペしてから
選択範囲を読み込む→選択範囲を保存という
手順を踏めという意味でしょうか?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 19:14:48 ID:sGc3r87o
>>207
とりあえず元のアルファチャンネルの白い部分だけを灰色にしてみれば?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 19:43:34 ID:gs90V9b3
>>210-213
すみません、なんか自己解決したっぽいです・・・
元画像のコントラストが弱いと(?)アルファチャンネルでの透明部分読み込みが
うまくいかないって感じだったんですが・・・この解釈でいいんでしょうか・・・?
あと白黒反転ってアルファチャンネル上でも出来るんですね。
そんな事も知らなかった俺orz
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 23:44:24 ID:jLGc0+Je
>>214
選択範囲を保存ていうのは選択されている「エリア」をアルファチャンネルに保存することだよ。
グレーの階調を活かしたいのなら全選択してコピー→アルファチャンネルに「ペースト」
アルファチャンネル上で完全に透過させたい部分は黒で塗りつぶして、
透過させたくない部分は白で塗りつぶす。
こんな感じでいじってみたけど…
ttp://www.uploda.org/uporg1145759.zip.html
パス:tga

やりたいことと違ってたらゴメン
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 12:08:06 ID:x03STf54
作業用カラープロファイルが、勝手にかわってることが多々あるんだけど…

バグ?おれだけ?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 13:31:47 ID:sCuVhZXq
設定が埋め込まれたプロファイルを保持になってて
開く前に確認のチェックが外れてるんじゃね?
それだと他所のファイルを開くたびに変わってるってことはあるかも。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 18:25:33 ID:q2OuzqG3
2枚の画像を1枚に統合したいんだけどどうしたら良いんでしょうか
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 18:28:22 ID:l2cFVvcN
>218
どういう風に統合するのか書かないとわからん
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 18:35:03 ID:q2OuzqG3
>>219
大変失礼しました
同じサイズの別々の画像を端と端でつなぎ合わせたいのです
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 18:36:42 ID:ZpPV0RDI
つ【移動ツール】
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 18:40:19 ID:l2cFVvcN
もっと効率良い方法あるとおもうけど私はキャンバスサイズを大きくして足したい画像をコピペするだけだけど
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 18:47:08 ID:q2OuzqG3
>>221
>>222

ありがとうございます
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 19:54:55 ID:I+tsG4Wj
194、198 ありがとうございました。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 21:00:32 ID:QJpeR584
質問です。CS3を買おうと思っているのですがこのスペックで動作に支障はないでしょうか?
WinXP Home Edition
processor:Intel(R)Celeron(R)M processor 1.60GHz
Memory:702MB RAM
HD空き4G以上

プロセッサとメモリが不安なので…お願いします
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 21:22:22 ID:ZpPV0RDI
http://www.adobe.com/jp/products/photoshop/photoshop/systemreqs/

一応こんな事にはなってますが
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 21:56:16 ID:QJpeR584
すみませんがPCにあまり詳しくなくて…そこの>インテル〜クラスのプロセッサを搭載したPC
というのがよく分からないんですorz
Celeronの名が無いしメモリも推奨以下なので動作するのかどうか…
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 21:56:31 ID:NpNAM55S
体験版落として挙動見てみたら
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 22:00:37 ID:l2cFVvcN
どの位の解像度の絵で作業するかによってちがうとおもうんだが・・
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 22:09:33 ID:QJpeR584
体験版があったのかーさっそく落としてみます
今のエレメンツ5でも起動直後が微妙に重いんだけど大丈夫かな…
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 22:13:14 ID:BXEQ8XW9
CS3でないと出来ないことやろうってのじゃないなら、そのCS3買う金でNwePC買って
それで今持ってるElements使ったほうが幸せになれるという人もいそうだ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 23:00:51 ID:mOZAtVbk
.psd形式だとちゃんとアルファチャンネルが保存されているのに
それを.tga形式にして保存するとそれが保存されない(アルファチャンネルが真っ黒)
という現象に心当たりのある方いらっしゃいますでしょうか?
先ほどから悪戦苦闘し続けてもう挫けそうです・・・
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 23:34:00 ID:NpNAM55S
バージョンはなんでしょうね
一応7とかならTarga plug-inってプラグインで対応できるはず
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 00:03:48 ID:feLsO5vB
超初心者質問ですいません。

photoshopで絵を描くことができますか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 00:18:03 ID:gywCce0o
>>234
線は別のソフトSAIとかPainterで描いたほうがいいけど塗りとかはPhotoshopで良いとおもう
Photoshopのペンは汚い
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 00:21:27 ID:y2ivqW+S
CS3ちゃんと動作しました。挙動もカクつかないしむしろエレメンツより軽いww
これでエレメンツの狭いウインドウから脱出できるわ
質問に答えてくれた方々ありがとうございました
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 07:07:16 ID:J3V9sMMJ
Photoshopでも絵は描けるけど>235のいうようにペンに癖がありすぎる
オレはPainterとかSaiとか猫よりも好きだが
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:22:41 ID:Xn8koX1G
>>233
自己解決しました・・・
えーと、つまりはアルファチャンネルが2つ以上あると、片方アルファのレイヤーチェック外してても、
保存する際「アルファチャンネルを保存しない」のチェックを外せないってオチだったみたいです・・・
普段そんなチェック外したままだったから気づくのが滅茶苦茶遅れてorz
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:58:59 ID:gnQQnO6/
>>238
自己解決されましたか。おめです
なるほど、そういうオチでしたか。勉強になりました
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:07:58 ID:7oXmJHTe
【 OS 】 XP
【 バージョン 】 CS3

フィルタ:波形でのパラメーターの結果が表示されるプレビュー画面が小さいのですが
大きくすることはできないのでしょうか?小さくて何がおきてるか分かりません。

よろしくお願い致します。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:45:27 ID:bMwe/+mJ
あるアプリ売り場でオサーンが店員に
写真を見せて、これトレースするアプリは、と質問してた。
店員、Photoshop見せてた。¥99,800
値段にひるむオサーン。すかさずElementsを勧める店員。えらい!
しかしオサーンの持ってる見本をちらと見たらIllustratorだった。w
ペンタブも持ってないらすぃし。
今からフォトショ買ってすぐできるとでも・・
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 02:02:34 ID:4C9LXFCU
CS2英語を購入して日本語Verに変換したく、
日本語体験版に英語版の中身を全てコピー上書きしてみた。
CS2は日本語で立ち上がるんだけど、
Imagereadyがユーザ情報が無効で立ち上がらない。

だれか、CS2英語verを日本語で使う技しっている人教えてください。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 06:43:10 ID:wGYwLoIr
>>242
割れざ乙
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 13:49:56 ID:xdetabJR
>>242
ごめん、たぶんここにいる達人たちは分からないと思う。本当ごめん。
お願いだから、Adobeのサポートに電話で質問してみて!!

で、結果をここで僕らに教えてもらえないかな?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 17:48:27 ID:uwUFKzuJ
フォトショップ5です。
母親が昔、義理とノリで買って使い、その後ずっと放置プレイ
パソコンスペックも低かったのでそのまま使ってた。
で最近買ったXPに入れて使ってみようとしたのだが・・・
ヘルプのウィザードを使って画像サイズの変更ができなくなりました。
(しかもウィンドウも閉じない)
これ、やはりXPへの対応ができてないってことなのか
それともソフトが壊れているのか わかる人いたら教えていただけないでしょうか
結構使ってた機能なので困ってます。再インストールはしてみたのだけど
変わらなかったので。
ヘビーユーザーではないのでおとなしくエレメンツを買うことも考えてはいるんだけど・・
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 17:53:08 ID:6kZ4bKxe
Windows98の互換モードで起動してみたら?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 18:09:52 ID:rBhv52bm
>>245
画像サイズの変更は簡単なので
これを機会に勉強しなさい。
248245:2007/12/09(日) 22:53:31 ID:vmsboWMy
レスありがとうございます。
・・・という事は、解像度あたりから勉強すればいいのでしょうか?
webの場合モニタ72ビット。
たとえば絵をかいたとして解像度200でサイズB5としてWEB用に縮小するときは
解像度を落としつつ、サイズダウンしなきゃならないって事ですよね?
うーむ・・・ちょっと検索してみます。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 23:00:23 ID:7ZSKrst1
ビットとか言ってる辺りでもう致命的
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 23:52:40 ID:/STQb1Vu
Photoshop、Illustrator、共にCS2を使っています。OSはXPです。
例えばフォトショ側で640×480pixel、解像度350pixelで作った画像を
イラレに持っていくと、jpgでは全く問題ないのに
PSD形式で移動させると恐ろしく解像度、画面サイズ共に縮小されてしまいます。
検索して調べてみても、似たようなケースを
抱えている人はいますがそこの説明で調節しても
どうも上手くいかずに困っております。

原因と対策がわかる方がおられましたらご教授いただけないでしょうか。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 00:03:06 ID:8IjbIk6E
>>250
今試した限りはまったく問題なく、どちらも同じサイズで貼れたが。

Photoshop 9.0.2J、Illustrator 12.0.1Jでチェック。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 00:07:55 ID:AcOXpnUf
>>250
>フォトショ側で640×480pixel、解像度350pixelで作った画像

解像度350pixelてのは350dpiってことだとおもうけど、これはつまり
1インチが350ピクセル、つまりフォトショ側で640×480pixelで作った
画像だと横幅2インチ(約5cm)程度になるから小さくなって当たり前。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 00:12:59 ID:AcOXpnUf
>>248
webの場合モニタ72ビット

72dpiでしょ。
WYSIWYGでもやろうというわけでないならモニタのdpiはあまり
重要ではないし、今のモニタはもっと高解像なのが普通なので
96dpiくらいであって、72dpiではないです。

根本的に知識が足りないようだから今ここで質問しても埒が
あかないでしょう。
本屋で入門書でも買って基礎から勉強したほうがいいです。
それでわからんことがあったらそれをここで質問で。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 00:52:27 ID:vRJ4CI6W
>>251-252
レスありがとうございます。う〜ん…当たり前ですか。
フォトショとペインターでは同じpsdファイルなら同条件で表示されるんですけど。
イラレは同じ数字でも小さく表示してしまうって事ですか?

しかし251氏は同じサイズになったそうで…
変なチェック入れてしまったのかな。もう少し調べてみます。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 01:21:33 ID:/eglSIiX
>>254
Web 用に保存した JPEG は解像度情報が無くなるよ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 01:40:22 ID:/eglSIiX
>>254
251氏が同じサイズは両方とも小さいってことだよ。
ピクセル等倍と実寸の違いが理解出来ていないんじゃないかな。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 02:05:13 ID:9fiTL/sw
>>242
割れざす。自己解決しました。今のところ快適です。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 02:15:09 ID:vRJ4CI6W
>>254
「Photoshop & Illustrator」とセットで売ってる解説書は数あれど
どれも大抵はそれぞれの使い方ばかりで
AIやPNGとそれぞれの形式のまま連携させるところについて
詳しく説明してなくて。自分が良書に出会ってないだけかもしれませんが。

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rlz=1T4SUNA_jaJP252JP252&q=Photoshop+Illustrator+%E8%A7%A3%E5%83%8F%E5%BA%A6&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
↑でずっと調べてましたけど、とりあえず
印刷を考えないネット公開程度なら、ソフト間はjpgにして
連携させた方が良さそうな気がしました。

>>256
多分、自分の疑問と回答はコレだと思うのですが、
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3372594.html

結論としてはPhotoshopで下絵、Illustraterで清書などの
方法で絵を描かれている人は解像度を相当上げて作業されてるのですね…
レイヤー何枚も重ねたらPC落ちそうだorz
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 02:22:07 ID:AcOXpnUf
>>258
いや、そんな高解像で下絵作らんよ。別に解像度合わせる必要ないし。
小さい下絵を配置で読み込んで拡大してもいいし、そもそもイラレは
スケーラブルに編集出来るわけだし。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 02:58:38 ID:vRJ4CI6W
>>259
あぁ…なるほど。

適当に○だの△だの描いてフォトショとイラレを行ったり来たりさせたり。
ペインターとの組み合わせとは
こうも勝手が違うのかとは思うものの、少し判った気がします。
もう少しあれこれ弄ってみます。ありがとうございました。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 05:01:15 ID:Yf9QVRWI
イラレってデフォは800dpiじゃなかったっけ
表示が小さくなるのは当然じゃ・・・

ソフト間の連携を基本JPEGでなんてありえないw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 11:42:32 ID:YK3cm1dn
>>260
なんでいちいちjpegにするのかわからん。
つか、連携って実際は何をどうやりたいのか?
下絵のトレスなら、単にIllustratorでpsdファイルを配置するだけで事足りそうだが。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 11:52:45 ID:kmseARSX
【 OS 】WinXP
【 バージョン 】5.5
【 編集モード 】RGBカラー
【 詳しい内容 】 ツールボックスが出てこない

ウインドウ→ツールボックスを表示
にしても出てこなくなりました。表示されてることになるのか、
もう一度見ると、ツールボックスを隠す となります。
昨晩までは全く問題なく使っていたのですが、
今朝になって調子が突然悪くなりました。ファイルを開くにしても
反応がなかったり。(これはその後開けるようになりましたが)
再起動を何度かしましたが同じ状態です。
仕事で使っていて急ぎなので、どうかアドバイスお願いします!

264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 12:11:29 ID:kI+sRMT/
>>263
モニタの解像度をいじってない?
昔そんなことあった。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 12:24:20 ID:GYCN3R5g
>>263
ツールボックスが画面の外にまで移動してそのままなんじゃない?
設定ファイル捨てて再起動してみたら。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 12:53:04 ID:kmseARSX
>>264=265
レスありがとうございました!
どうやら画面の外へ移動していたようです。お恥ずかしい。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 13:03:10 ID:y5f4VPig
>>263
レイアウトを初期状態に戻す、ってボタンがどこかに無かった?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 13:09:04 ID:vRJ4CI6W
>>261-262
dpiとppiについて意味は理解しているつもりですが、
アナログをスキャナー取り込みとかではなく、
フォトショから直で新規製作する場合にdpiって設定できるのですか?
「解像度 ○○ pixel/inch」以外の項目知らないので。
http://www.c-rainbow.com/description/kaizodo/kaizodo.htm
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 13:18:02 ID:xp07gvhc
ログにざっと目を通したんだが268が何をしたいのかさっぱりわからん。
dpiの意味を理解してるつもりなのに解像度の指定方法わからないって?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 13:20:21 ID:YK3cm1dn
>>268
失礼だが、もう少し頭を使った方がいい。
「ドットで画像を表示するのは印刷物です。(中略)ピクセルはパソコンで画像を表示するのに使われます」
こう書いてあるのに、まだ意味がわかってないのか?
だめ押し用に下記も
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A7%A3%E5%83%8F%E5%BA%A6

そもそも解像度はすでに問題じゃない気がするのだが。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 14:16:09 ID:vRJ4CI6W
>>269-270
dpiは「1インチのドット数」でppi(pixer)は「1インチのピクセル数」ですよね?

例えば↓の上の表示と"全く同じ入力"をしたフォトショのファイルをPNGのまま
イラレで開いたら画面が小指の先ぐらいのサイズになりますよね。
http://www.c-rainbow.com/description/kaizodo/kaizodo.htm

とりあえず、ココまでの理屈は判ったつもりですけど。難しいっすね。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 14:20:19 ID:xp07gvhc
>>271
あなたの使用しているモニタの解像度はいくつなの?
そして何がしたくてIllustratorでPNG画像を「開く」するの?

ごく標準的な設定で17インチ程度のモニタを利用してると仮定すれば
そのページの設定の画像を「配置」しても
小指の先程小さな画像にはならないと思います。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 14:21:41 ID:kI+sRMT/
>>267
それは多分7くらいから。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 14:36:03 ID:GYCN3R5g
>>271
250さんって事でいいんだよね
640×480pixel、解像度350dpiのpsdファイルをjpegにしたら解像度の情報が無視されるので、
640×480pixel、解像度72dpi(スクリーンの解像度。75だったかも;)のjpegとなってしまうので大きさが違うのだとオモ。

>「解像度 ○○ pixel/inch」
これがまさにdpiの設定項目だよ。


>>272
イラレ9で検証してみたけど「開く」からでも「配置」からでもpsdが小さく、jpegは大きいサイズになったよ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 14:40:57 ID:kI+sRMT/
>>271
Photoshopで、web用に保存で保存したpng画像なら
1024*768で解像度72になるので、
IllustratorではA4のアートボードよりでかく(361mm*270mm)表示される。

Photoshopで保存する時に、web用に保存を選ばないで、
普通にただの保存か別名で保存を選び、png形式を選び、
その時、画像の解像度が350ppiだと、解像度の情報も保存されるので、
Illustratorでも小さく(74mm*55mm)表示されると思うけど。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 14:42:07 ID:xp07gvhc
>>274
フォトショ/イラレともCS3で検証したけど、
画像の大きさが変わるっていうのは再現できない。
確認するけど>>271の一番上のアラートの数値で検証するんだよね?
PSDもJPGもPNGも試したけど、配置でも開くでもみな同じ大きさになってる。

伝統的なポストスクリプトを使うあたりの設定が影響してるのか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 14:46:43 ID:JXws0JdY
>>274
>>275氏も言っているけど、jpegの場合も「web用に保存」では解像度の情報が無視される。
普通にただの「保存」か「別名で保存」では、解像度の情報は保存される。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 14:52:05 ID:y5f4VPig
何でまたこんなややこしい話になってんだ?
イラレに配置する目的で何でjpgとかpngとか
解像度の情報が無視されたりされなかったりする
微妙なフォーマットをわざわざ使用するのか
全てPSDにしてしまえばいいじゃないか
何か探求的な事が目的なのか、そもそも何をしたいんだ?

>>273
ありゃ、そうか
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 15:00:03 ID:xp07gvhc
何がしたいんだ、は聞いてるけど答えてもらえてない。
というかイラレで作業したいならフォトショスレにいるのも筋が違うような
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 15:02:30 ID:cNMwWoKn
まあ多分質問者本人もわけがわかってないと思う
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 15:14:27 ID:GYCN3R5g
>>277
274です
おk理解した。「web用に保存」でやってた。
「複製を保存」で解像度そのままなのは初めて知ったよ
まあ俺が理解してもしょうがないんだがw
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 15:28:13 ID:xp07gvhc
そもそもCS3だと通常の保存形式の中にPINGやGIFが出てこないな。
多分WEB特化の形式はWEB用に保存からだけになってる
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 15:29:10 ID:xp07gvhc
あ、違った。ごめん。
CMYKモードになってたからだった。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 15:54:30 ID:HMRZ/lS2
基本が何もわかってない人がペインターやイラレ、フォトショとかなり高価なソフトを3つも持ってる
不思議だねえ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 16:14:36 ID:fkKTgcVR
>>284
ま、知識はない、得ようともしないけれども
金だけは嫌ってほどある人ってのも世の中には存在するわよ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 19:12:52 ID:kI+sRMT/
>>280
最初の頃はみんなそんなもんだよね。
きっちり解説してある本を丁寧に読み込むのが一番いいと思う。
質問スレの回答だけだと、断片的だから
更に頭がモワモワになることがよくあった。w
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 20:44:32 ID:qMP0DhR7
【 OS 】 WinXP Pro
【 バージョン 】   CS3
【 詳しい内容 】 ブラシの濃度関係のショートカット

既出だったらすみません。
ブラシ(やエアブラシ)の不透明度やインク流量を
数字キー及び[shift]+数字キーで可変させられますよね。
0キーで100%にする等。

恥かしながら今まで気がついておらず、これは便利だ・・・と
思ったのもつかの間、[shift]+0で100%に出来ない事に気がつきました。
皆さんの環境ではいかがですか?

288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 20:57:46 ID:y5f4VPig
すみませんとか言うぐらいならスレ検索すればいいじゃないの。
しかもどういう質問なんだそれは。
皆さんの環境を聞きたいのか自分の環境がおかしくないか聞きたいのか。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 22:40:50 ID:9w31SHRW
[OS]Vista
[Ver]CS3
[CPU]Core2 2Ghz
[メモリ]2Ghz

夜景の撮影したんですが、少し暗い感じがするのです。
街灯などをクロスフィルターかけたようにしてみたいのですがプラグインなどありませんか?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 22:46:43 ID:Rb3uK6tp
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 22:47:11 ID:HCDyX8KB
ワコムでintuos3買ったんだが付属のチラシにフォトショップが安く買えると入ってるんだがこのフォトショップは正規版と同じなのか?
スレ違いだが購入した方いたら情報頼む
http://www.adobe.com/go/wacom_jp
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 23:00:38 ID:9w31SHRW
>>290
ありがとうございます
これ凄くいいですね
ちょっと遊んでみます
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 23:04:26 ID:fkKTgcVR
>>291
さすがにそういうテンプレに近いようなことは
逆に答えが返ってこなさそうだ

Erementosの特別アップグレードキャンペーン中なら通常価格だし
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 00:30:02 ID:6hvcajQf
>>291
Adobeストアで紹介してるのが偽物でどうするよw
intuosのバンドルElementsからのアップグレードなんだけど、
Photoshop CS3通常版を新規に買うのと内容は同じですよ。
先にPhotoshop買わなくて良かったね。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 00:31:40 ID:rhOUfUVU
>>291
正規品と同じだが・・Extendedではないので気をつけてくれ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 00:39:42 ID:L/8oa6ql
まあソフトの内容的に単体パッケージで売っているものとまったく同じか
聞きたいのだろう。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 06:27:04 ID:h45FbEbr
Extendedじゃないとダメなのか?
ムービーとか編集しないからいらないと思ってたが
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 10:54:26 ID:f4keZHuL
同じ物ということはソフト単体で買うより
バンブーとか買ってきてアップグレードした方がお得ということでおk?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 10:57:33 ID:iwyyy0xV
ていうかそんなのデフォでしょ
というくらい普通
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 12:12:20 ID:inUnsm/i
初めまして。突然ですが、質問させて下さい。

【 OS 】 Windows Vista
【 バージョン 】  Photoshop CS2
【 詳しい内容 】 いつも使っている機能が、突然正常に起動しなくなってしまったのですが、
色々探した所、環境設定を一度削除すると直る可能性があるとあったので、Ctrl+Alt+Shift同時押しをしたのですが、
「環境設定を削除しますか?」というウィンドウがいっこうに出てきません。
手動で削除しようと、Adobe Photoshop CS2 Prefs.pspを探したのですが見つかりませんでした。
その使っている機能というのが、クイックマスクとゆがみなのですが、
クイックマスクの状態でブラシで範囲を塗っても赤くなりません。(マスクできません?)
また、ゆがみの場合はウィンドウとブラシは出てくるのですが動作はしません。

一度アンインストールして(その際”環境設定を削除する”を選択しました)、再インストールし直したのですが
やはり機能しませんでした。

下手な説明ですが、どなたか分かる方がいらっしゃれば、ご回答よろしくお願いします。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 17:23:47 ID:6hvcajQf
クイックマスクの色って変えられなかったっけ?
とりあえず機能としてマスクされるのかどうかは?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 17:30:44 ID:6hvcajQf
チャンネルバレットの三角をクリックして
クイックマスク設定を出して、色が0%になってないか?
それ以外はわかんないや。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 18:44:11 ID:8DT37bg8
でかい画像ペーストすると真っ白になる
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 19:40:01 ID:doq4dJXD
ちょっと質問。しらべてもよくわからなかったので。
タブレットについてたフォトショップがあるんだけど
3と5(タブレット買い替えにつき)いままでインストールしたことなかった
んだけど、ちょっと使って見る気になりました。
で、古くても登録できるものですか?
アクティベーションってエレメンツ3とか5にもついてるもの?
今アクティベーションについてサーチしてるんだけど
なにか、winとかも再インストールとかパソ買い替えとかで引っかったり
面倒っぽい記述が多いみたいな。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 20:02:20 ID:ovg4Kr6m
>>304
インストールしてみりゃわかるだろ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 20:03:54 ID:L/8oa6ql
>>304
ユーザ登録は古くても出来るはず。
アクティベーションはCS(8相当)から。

あんたのタブレットについてたPhotoshopはElementsじゃないの?
正確に情報を伝えないのなら的確な回答は得られないよ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 20:34:14 ID:doq4dJXD
304です。
ごめんなさい。当然のようにエレメンツです。バンドルっていうのだっけ?
確かにインストールすればわかるんだろうけど
なにせ小心者なので起こりうる状況を知っておきたかったんです。
どんなソフトでも(購入もフリーも)いつも失敗しないかビクビクしながらなので
へんな質問ですみません。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 20:40:39 ID:KCha1Exz
Photoshop CS2のフリーフォントの追加方法教えて下さいorz
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 20:42:03 ID:aesaH+We
コンパネのフォントフォルダにフォントファイルをぶっこむだけだよ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 21:08:04 ID:KCha1Exz
>>309さん
返答ありがとうございます
すいません詳しい場所を教えて下さいorz
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 21:09:20 ID:aesaH+We
マイコンピュータ>コントロールパネル>フォント
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 21:19:11 ID:KCha1Exz
>>311さん
すいませんmacでした
でも位置的な事伝わりました
ありがとうございます多謝多謝です
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 21:37:46 ID:AXrTycoW
Macならフォントブックを立ち上げて追加すればいいのでは?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 21:46:36 ID:M+OgjIIE
Mac ならフォントファイルをダブルクリック。それから「フォントをインストール」ボタンをクリック。
315300:2007/12/11(火) 22:05:46 ID:inUnsm/i
ご回答、有難う御座います。

>>301さん
着色表示と、表示色の設定はちゃんとしてできている模様です。
また、クイックマスクの状態で塗るとヒストリーには”クイックマスクを使用”と追加されるものの、
画像自体には動作していないといった形です。

>>302
色は50%になっています。

ゆがみなのですが、いつも使っている再構築ツールだけが動作しなくなり、
下の欄にあるツールはきちんと動作します。
やはり、環境設定に何らかの問題があるのでしょうか?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 23:00:54 ID:Dofv33XF
時々フォトショじゃなくてPC初心者質問スレになるのはなぜなんだろうな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 00:14:41 ID:jE356xCV
>>300たん
投げ縄ツールでてけとーに選択範囲作る
次にクイックマスクモードに切り替え
これやるとどうなるですか?
318300:2007/12/12(水) 00:26:27 ID:ACfzF5e0
>>317さん
それをすると、選択範囲外(選択範囲を反転にしていない為)が赤くなりました!
という事は、ブラシで塗った場合のみ動作しないという事になるんでしょうか…。
他の機能は普通に動作するのに、なぜなんだろう…。

315のレスで、>>302さんを呼び捨てしてしまいました。申し訳ないです。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 01:08:32 ID:jE356xCV
>>318たん
うーん・・・となるとブラシツールの設定かな?
ブラシの描画モードが通常になってなかったりとか・・・
あと描画色も確認してみるといいかも

いずれにしても初期設定捨てれば直りそうなんでげすけどねぇ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 01:19:16 ID:Yj6pYmjI
描画色が白になっているんではないかな。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 02:44:45 ID:KzmxaQDG
>>313さん
>>314さん
レス遅れてすみません。。。
フォントブックはフォトショにも影響されるんですか?
322300:2007/12/12(水) 02:46:42 ID:ACfzF5e0
>>319さん、>>320さん
描画色をチェックしてみた所、白色になっていました^^;
色の変更をした後、クイックマスクモードで塗ってみるとちゃんと動作する事が出来ました!!!
本当に有難う御座いますm(_ _)m感謝です!
ただ、ゆがみの再構築ツールだけは未だ動作しません…。

解決して頂いたのに大変申し訳ありませんが、もしこの件(ゆがみ)に関して分かる方がいらっしゃれば、
よろしくお願い致します。
323300:2007/12/12(水) 03:07:52 ID:ACfzF5e0
連続のレスになりますが、色々と試行錯誤していたらいつの間にか”ゆがみ”が動作していました…。
一体何が悪かったのか自分でも分からないのですが、色々とご迷惑をおかけしてすみませんでした。
そして、お付き合い頂きまして有難う御座いましたm(_ _)m
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 03:20:55 ID:dkI6VUXR
パソコンが壊れたんです!と慌ててサポートに電話したら
コンセントから外れてたみたいなwww
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 06:51:44 ID:inwWPjCr
フォトショ(CS2)の入っているMac(OS10.4.11)にペインターエッセンシャルズ入れると、
フォトショを起動した時エラーメッセージが出るの私だけ?
326325:2007/12/12(水) 07:53:00 ID:inwWPjCr
自己解決しましたオメ汚しすんまそ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 09:56:49 ID:T0XfusrQ
>>323は礼儀正しいなぁ
なにはともあれ解決してヨカタね
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 10:06:19 ID:psHMB6DK
>>321
フォントブックは全てのアプリケーションのフォント管理

× フォトショにも影響される これは反対 ○ フォトショに影響する
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 15:31:11 ID:SjkqYKE0
【 OS 】WinXP SP2
【 バージョン 】CS2
【 編集モード 】CMYK
【 詳しい内容 】
他のツール(painter、SAI等)で作ったpsdをphotoshopに取り込むと、
どうしても画面の色が変わって見えます
印刷するとまた違う色になってしまうので、どの色を信じればいいのかわかりません
モニタのせいでもあると思うのですが、
ツールごとに色の印象が違うという問題とは別の事象な気がします(モニタはpainterの色に合わせてます)

同じモニタで見てるのに、なぜpaiter→photoshopに移動すると色がおかしくなるのでしょうか?
ツール同士の互換性の問題なのか、他に正しく表示する方法があるのか、ただの仕様でみんなわかっていることなのか、
初心者的な質問ですいませんが、お願いします。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 15:35:38 ID:mh1feouJ
>>329
>painter、SAI

どちらもCMYKでは画像編集出来ないのでは。
それなのに編集モードがCMYKなのはどういうこと?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 15:46:56 ID:SjkqYKE0
>>330
補足し忘れました、すいません
PSでRGB→CMYKにした際に、色がくすんでしまうのはわかっているのですが、
それを印刷したとき、画面と紙の色が違うということです
PSの画面上では確かにくすんでいるので、
レベル補正等で元の色に調節するのですが(モニタ上で)、
印刷するとその通りの色にはなりません
となると、互換性の問題ではなく単純にRGB→CMYKをするのが危険ということでしょうか?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 15:50:17 ID:psHMB6DK
>>331
プリンタは何? インクジェットならCMYK変換等よけいなことはしない。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 15:54:14 ID:mh1feouJ
>>331
ちょっと待て。CMYKモードに変換した時とそれを印刷した時の発色の
話は切り分けて考えなよ。
まず解決したいのはPainterやSAIで編集したRGBのpsdファイルを
Photoshopに持ってきた時に色が違って見えることなんだろう?
それならテンプレの編集モードはRGBと書くべきではないか?

334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 15:54:20 ID:SjkqYKE0
>>332
まさにインクジェットです
印刷所にあるような機器でないかぎりしない方が良いんですか・・

それでは逆に言えば、そのような機器でならモニタの色に近い反映がなされるってことでしょうか?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 15:56:24 ID:SjkqYKE0
>>333
すいません!
その通りです
RGBのままでも色がおかしく見えます、それが問題なのです
ちょっと話がずれてしまいました
とにかく、「paiter→photoshopにpsdを移行したときに色が変わってしまうのはなぜ?」ということです
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 16:03:31 ID:A+Qqi9w8
ペインターはわからないけど、
SAI→フォトショで背景がない状態だと色味が変わったことがある。
背景に何もない状態だったら、
白で塗りつぶしたレイヤを一番下に差し込んでみてはどうかな。
違う現象だったらすまん
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 16:44:20 ID:dkI6VUXR
>>335
Painterのファイルを開くときは
埋め込みプロファイルを使用してください。

モニタと印刷物は違うから、同じ色が出るわけないと
思っていたほうがいいんじゃね?
製版のオペレーターさんの力量がモノをいうんじゃないのかな。
聞きかじりで現場は知らないけどね。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 17:09:59 ID:nelWskbq
>>335
PainterとPhotoshopで同じカラープロファイル使ってみては
全く同じにはならないかもしれないけど、気にならない程度には調整できるよ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 21:32:10 ID:SjkqYKE0
急に私用で出かけたので返信遅くてすいません!

>>336
それは知りませんでした!
SAIの場合は早速その方法をやってみます
>>337
埋め込みですか
モニタ上での変化なのかもしれないですけど、
やっぱり気になるのでプロファイルもいじってみます!

ありがとうございました
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 21:33:49 ID:FQrA8+LG
【 OS 】WinXP SP2
【 バージョン 】CS2
【 詳しい内容 】
NikonD40XでRAW画像を撮影し、PhotoshopCS2で現像をしてみたのですが、
「RAW調整」という小さなウィンドウが出て、そこではWBと露出がいじれて、
当初はそれで現像は上手くいっているものと思っていたのですが、
色々なRAWデータに関する本を読んでいくと、どうやらCS2プラグインのcamerRAW
というものがあることを知り、実際にCS2を立ち上げてもう一度現像を試みたのですが、
cameraRAWがうまく作動してくれていないようなのです。
AdobeBridgeから開いてみようとしても、「ファイル」→「cameraRAWで開く」のところが、
グレーのままクリックできません。
AdobeのHPを読んで、cameraRAWのバージョンが原因かと、
3.0だったものを3.7にアップデートはしたのですが、
それでもクリックできないままで、原因が分からぬままです。
Photoshopのユーザーガイドには、BridgeからかCS2からRAWデータを開こうとすれば、
自動的にcameraRAWでの現像画面になるというようなことが書いてありましたが、
現在の状況からcameraRAWでの現像を出来るようにするにはどうしたらいいでしょうか。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 21:34:44 ID:SjkqYKE0
>>338
本当にRGBを印刷したときのような色になるので(PS上で)、
気にならない程度でも十分ありがたいです
どうもありがとうございました
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 22:01:49 ID:Yj6pYmjI
>>340
もうちょっと調べてみれば D40X は Camera Raw 4.1 からの対応と解るんだけど...
しかし Camera Raw 4.x は CS3 でないと使えない。が、 DNG Converter というものがある。

http://www.adobe.com/jp/support/downloads/3820.html
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 22:04:30 ID:mh1feouJ
>>340
RAW方面の質問はここよりもデジカメ板のほうがいいかと。

Adobe Photoshop総合スレ5
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1195206229/
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 22:27:23 ID:FQrA8+LG
>>342
今もう一度HP確認してみました!
本当ですね、すっかり思い違いをしていました;
DNG Converter のところも読んでみました。
これでなら現像が今よりも充実しそうですね。
今日一日がかりだったので、本当に助かりました!!
ありがとうございました。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 00:12:13 ID:tKP37TaQ
>>329
…「ICCプロファイル」の運用、各アプリケーションの「カラー設定」
そもそも「ICCプロファイル」への対応や「カラー設定」自体が存在しないアプリケーションと
Photoshopとの連携、など、
大雑把に言って「カラーマネジメント」の領域の話。

ま、検索するか、キャリブレーションスレのテンプレを読むかするべし。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 01:32:34 ID:fYEOrHQ5
消しゴムの設定をいじったら背景ケシゴムになってしまい、元に戻せない。
初期化させる事って出来ませんか?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 01:48:54 ID:fYEOrHQ5
連投すいません。
テキストの消去が出来ないです。打ち込んだ文字を消したいのですが、
どうすれば良いでしょうか?ペイントのように選択して消去というわけには
いかないようですが・・・・
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 02:35:31 ID:RyeAKXvF
レイヤーなら、レイヤーの透明を保護のチェックが入ってるのかな。
フォントはレイヤーごと消去。テンプレも利用してくれ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 02:36:06 ID:RyeAKXvF
フォント×
テキスト○
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 12:07:50 ID:2buDVZQO
>>345
そういうことを訊きたかったわけではないのですが、
そうなると、painter等を主に作業してphotoshopでエフェクトなどをかける場合、
ほとんどの人が色の変化は気にしてないってことなのでしょうか?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 12:44:25 ID:MDyqi/nL
>>350
結果としてそういうことを聞いてるようなもんじゃないかと。

とりあえずデータ上の色が数値的に間違ってないかどうか確認から始めたほうがいい。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 12:54:32 ID:aS1IdHJy
>>350
351も指摘してるが、最終的にそういう答えになっちゃうわけよ
というか>>337-338も言葉は違えど似たようなことを言ってるわけで
それで納得できないんならどうしようもないわ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 13:16:25 ID:2buDVZQO
>>351-352
数値は一緒なのでどの色を信じればいいのかわからないのです
教えてもらった方法でも、やっぱり色に変化(結構でかい)が生じてしまいました
ですが、いろんな人のお話聞いてると逐次印刷して確かめるのが一番そうですね

どうもありがとうございました
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 13:17:36 ID:2buDVZQO
印刷、じゃないですね
RGBの場合は、他のPCで見てみるとかしてみます
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 13:18:30 ID:RyeAKXvF
>>350
色が変わらないようにするのがぶっちゃけカラーマネージメント。
350さんの質問のあと、全然使ってなかったPainterを起動して
確認してみたら、Genericナンタラになってるのを初めて知ったわけですがw
Painterのカラーマネージメントの真ん中をAdobe RGB (1998)にして
Photoshopの
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 13:19:42 ID:RyeAKXvF
途中で送信した。orz
カラー設定の作業スペースも同じにしてみたらどかね?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 13:24:07 ID:uZzF8Exp
353の返事見る限りカラーマネージメントの意味理解出来なかったんだろうな。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 13:37:23 ID:RyeAKXvF
>>357
んだなす。
もしまだ見てたらカラーマネージメントの本を読む事をオススメするよ。
色が変わっちゃう疑問も解決すると思うよ。>>350さん
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 13:41:24 ID:aS1IdHJy
>>353
たとえばPainterの色を基準にしてPhotoshopの設定変えるとかしたら
少なくともPainterで塗った色から遠のくって事はないと思うんだけどな

自分はPhotoshopをベースにPainterを調整してるけど
360345:2007/12/13(木) 13:56:57 ID:YAhQJiR7
>>350
根本的な基本だけ。
「画像データの持つRGB(実はCMYKもだが)の数値は『色』を定義しているわけではない。」
…だから、
「別アプリで作成した画像をPhotoshopで開くときの作法をきちんとする」
で、大体解決するの。
「きちんと」の中身は、別アプリがどのようなものであるか、によって
変わったり変わらなかったりするの。それが、「マネジメント」のその1。
きちんと運用が出来ていれば、
>painter等を主に作業してphotoshopでエフェクトなどをかける場合
に「色の変化」は、ほぼ起こらない。

PainterはICCプロファイルの扱いにでっかいバグが伝統的にあったけれど、
現行バージョンでは解決しているのかな?
361345:2007/12/13(木) 14:00:06 ID:YAhQJiR7
言い方をちょっと変えてみる。
「RGBの数値だけが決まっても『色』が決定できるわけではない。」
…同じ「30」でも「インチ」と「ミリメートル」では、「長さ」は違うべ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 14:09:21 ID:pbZPyQV2
横からすみません!
Photoshop CS2を使っているのですが、
「ブラシツールオプション」→「筆圧感知入力」→「不透明度」にチェック
とはどのようにやるのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら質問の方 宜しくお願いします。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 14:11:38 ID:uZzF8Exp
>>362
書いてある通りにやればいいだけじゃね?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 14:24:18 ID:UMspDmZT
>>362
1だけどそんなに変わらないと思う
メニュー>ウィンドウ>ブラシ>その他>不透明度のジッター>コントロール>筆圧

解決したらちょっとヘルプ系のサイト見るなりして一通りの機能をさらっておいてくれないか?
自分がいかに物凄い質問をしているかって事がわかると思うよ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 14:31:32 ID:pbZPyQV2
申し訳ありません…
探したつもりでしたが、チェック欄などの画面があり、CS2では機能がないのかと思っていました…
不透明度ジッターのことだったんですねorz

探すのが甘かったです。本当に失礼いたしました!
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 14:33:26 ID:aS1IdHJy
>>360
>PainterはICCプロファイルの扱いにでっかいバグが伝統的にあったけれど

スレ違いになるからあれだけど、6→7の大転換期でカラープロファイルの扱い方が大幅にかわったんで
もしかしたらそのときに直ったのかもしれない
367sage:2007/12/13(木) 14:42:55 ID:5QBn2ADt
質問失礼します。
ちぐはぐなことをしようとしているので、根本的に無理だったら変な質問すみません。

【 OS 】 Vista home
【 バージョン 】  4.0
【 詳しい内容 】
Photoshop4.0をインストールしようとすると、インストール途中で、
「ディスク16を入れてください」とメッセージが出てそこからインストールできません。
ファイル自体はそういったものが存在するのですが、なぜか毎回そこで止まってしまいます。
ぐぐってみたのですが、同じような事例はあるものの解決策が見つかりませんでした。
Vistaの互換モードなどで98などにしてやり直してみても変わりませんでした。

また、Vistaでも4.0は入るという記事と、入らないという記事を見つけたのですが
やはり4.0だとVistaには入らないのでしょうか。
スレチだったらすみません。
368sage:2007/12/13(木) 14:47:31 ID:5QBn2ADt
367です
あげてしまってすみません・・
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 15:02:10 ID:MDyqi/nL
>>367
メーカー保証外の行為はすべて自己責任なんで誰にも文句言えない。
370367:2007/12/13(木) 15:04:33 ID:5QBn2ADt
>>369

すみません、ご回答ありがとうございます。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 17:36:26 ID:Gd70jBPR
【 OS 】 MacOSX10.3.9
【 バージョン 】  フォトショップCS
ペンツールでコーナーポイントを使わないフリーハンドの設定は可能でしょうか?
原稿をトレースしながら滑らかなパスを作りたいのですがひとつひとつ打っていくのは面倒です。
フォトショップのフリーハンドのペンツールでカーブフィットを最小にして描いているのですがコーナーポイントが大量にできてしまい、結果カクカクしたバスになってしまいます。
入力ツールはタブレットですがなにかこつでもあるのでしょうか?
あとからアンカーの調整はするとしてもコーナーポイントが自動的に入ってしまうのを防ぎたいです。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 17:41:18 ID:uZzF8Exp
>>371
最終的に調整をするのが前提なら最初から手動でポイントしてった方が結果的に早いと思う。
パスに慣れるように頑張れ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 17:55:39 ID:HruAzmwY
>>371
フリーフォームペンツール使うって人を初めてみたわ。
たしかにカーブフィットを最小にすると曲線の途中に沢山コーナーになってる
ポイントがはいってうざいね。
Illustratorなら精度を最高設定にしてもブラシツールや鉛筆ツールの
フリーハンドでアンカーポイントがコーナーにならないのでIllustratorの
導入がお勧め。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 18:23:19 ID:HruAzmwY
>>371
すまん、もうちょい検証したらIllustratorでもコーナーポイントになる時あるわ。
ストロークの鋭角部分にだけど。
緩やかな曲線部分にはまったくでないからアフォみたいにコーナーポイント
作るPhotoshopのフリーフォームペンツールとは全然違うよ。

まあ納得いく結果になるかは試用版でも使って試してほしい。
375371:2007/12/13(木) 18:27:24 ID:Gd70jBPR
>371.372さん
早速の回答ありがとうございます。
やはり設定でコーナーポイントを回避する方法はないみたいですね。
イラストレーターはおなじアドビなのになぜかポイントへの吸着具合が私にはとってもシビアで肩こり、ストレスのもとになって使いこなせてません。
それではよもすがらしこしことパラの花20個をトレースするとします。
ありがとうございました。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:43:30 ID:UwcrKm6G
ブラシの先端が丸くて髪の毛を塗る時など変になります
丸くないよう設定する方法があれば教えてください
先端のシェイプの最小の直径をいじっても上手くいきません下手なだけですか?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 00:41:26 ID:KNoHCmq1
どう変になるんだ?
ちょっと画像を見せてみて
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 01:30:55 ID:jaz6tw30
6.0を使用しているんですが、Web用に保存した時、GIFもPNGも256色と表示されていますが、Web用に保存した時は両方とも色域は変わらないのでしょうか?
PNGの方が若干透明感がある気がするのですが、PNGが少し重いのは色のせいではないんでしょうか
よろしくお願いします
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 01:39:48 ID:s6eJkpa4
>>376
もちろんペンタブだよな?
380376:2007/12/14(金) 04:08:05 ID:2GJRTKqc
>>379
ペンタブです

どうやら設定とかがおかしいわけではないみたいですね
ありがとうございました
精進します
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 10:09:59 ID:aeeI5fnh
なんで解決したことになってんだ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 12:15:48 ID:FEuOQA+q
切り取った画像を保存したいのですが、
切り取りたい画像を選択してコピーしてレイヤーを保存を
しても、何もない部分(灰色のモノクロ)ができるのですが、どうやったら
何もない部分を消去できるのですか?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 12:27:43 ID:hti24e5c
まさかと思うけど描画範囲の外側のグレーの事言ってないよね?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 13:09:57 ID:U45D7757
>>382
バージョンが解らないが「レイヤーを保存」ってコマンドがどこにあるの?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 13:16:57 ID:hti24e5c
> 切り取りたい画像を選択してコピーしてレイヤーを保存

何となく読み返してみたら画像の切り抜き自体をしていないように感じるんだけど。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 13:48:23 ID:8o2SLBR5
>>385
同じく。何をどうやってるのかよくわからん。

>>382
画像を切り取って別名保存するのではダメなのか?
そもそも「切り取る」ことはできているのか?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 15:33:38 ID:1t8xD6wl
スポイトで色を吸うと、描画色ではなく、背景色に色が反映されてしまいます。

以前は描画色に反映されていたので、そのまま書き始めたのですがいちいち反対にしないといけなくなりました。

描画色に吸った色を持ってくるにはどうしたら良いですか?
バージョンはCS2です。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 15:39:17 ID:hti24e5c
>>387
持ってるのはCS3だが多分同じだと思うので。

カラーパレットの描画色/背景色切り替えのところ(□が2つ並んでる)
背景色の方にターゲットが移動してると思う。
描画色の四角の方をクリックしてみなされ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 15:55:50 ID:1t8xD6wl
>>388
早速の回答ありがとうございます。
今確認したところ直りました!

ありがとうございました。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 18:43:45 ID:ru7PYRhE
CS4が出ると俺の7のアップグレード権が無くなるんだが
あと1年はスルーしても平気かな?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 18:50:17 ID:GjltLRLg
>>382
背景とレイヤーを統合すればいいんじゃね?
あるいは、トリミングすればいいんじゃね?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 06:18:55 ID:Q3XYyDaX
パスを作成したときに勝手に中が塗りつぶされた状態になってしまうんですが
どうしたら解除できるのでしょうか?
普通は パスを作成>パスを塗りつぶす という動作を行って初めて中が塗りつぶされると思いますが
それを行わなくても始点をクリックし、次のポイントをクリックした時点で塗りつぶされてしまいます
使用しているのはPhotoshopCSです
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 08:19:31 ID:AH9pk5vl
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 10:34:56 ID:WXO7NfBi
ttp://features.cgsociety.org/gallerycrits/212790/212790_1197626839_medium.jpg
こんな感じで、古い紙のような質感を出したいのですが
どうすればできますか??
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 12:13:16 ID:NqhlpqBO
>>394
・古い紙を探してスキャンする
・素材集を買う
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 12:21:51 ID:nDRU9bd3
>>394
やっぱり古い紙や羊皮紙をスキャンして加工だと思うけどね。
なければ特殊紙や素材集ででそれっぽいものを探すとか。
フィルターや手描きでいろいろ調整はするとしても、基本はもとになる素材を
どこからか持ってくる。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 14:38:03 ID:OM5aegO1
まず雲模様1あたりからだな。
汚れは自分で描くな。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 14:42:13 ID:YTjzkqKl
OKサンド、という名前の紙がこんな感じだった気がする。
1枚買ってスキャンすれば安上がりかと。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 14:55:54 ID:U4lkEyiq
1度シリアル登録したソフトをヤフオクに出したらマズイのかな?
フォトショCS2とCS3のアップグレード版を持ってるんだけど
PCに1度インストールしたらもういらないでしょ?
それとも何か規約でもあるのですか。
シリアル登録は2回までできると聞いたことあるから、
ヤフオクの落札者も1回はシリアル登録できるし。問題ありますか?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 15:03:53 ID:XIAYKxgY
>>399
>PCに1度インストールしたらもういらないでしょ?

PCのトラブルとかで何時再インストールが必要になるかも知れない。
こういう発想の人は理解できない。
使えなくなれば、もういいやってことなのか?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 15:07:01 ID:YTjzkqKl
> それとも何か規約でもあるのですか。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 15:25:44 ID:N/ALkJWw
>>399
規約があるかどうかは、EULAをよく嫁!
ダメに決まってんだろが。
ソフトってのはライセンスの使用料を払ってるんであって、インスコしたらいるとかいらんとか
そういう問題ではない。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 15:53:37 ID:+ay942va
ソフト開発に携わっている人間としては本気で萎えるなw
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 16:13:10 ID:U4lkEyiq
だってヤフオクにいくらでも中古ソフト売られてるじゃん。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 16:15:55 ID:YTjzkqKl
規約さえ守れば中古自体は悪い事じゃないよ。
規約さえ守ればな。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 16:27:45 ID:3xQki3pf
エレメンツってヘボイ?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 17:10:03 ID:Uz5BYINh
>>399
大丈夫だよw

パッケージ・メディア・マニュアル・添付書類を全て相手に渡すこと
ユーザー登録をしていれば転売手続用の書類があるので請求する。
今はCS2が付いていれば新品並みの値段が付くよ。

そこの書類にはバックアップメディアの廃棄とHDDからの消去も含まれるんだけど。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 17:26:32 ID:OM5aegO1
>>407
譲渡込みで売ったのに、相手が譲渡手続きを
してくれなかったソフトがいくつかある。orz
買い手も変な人が多そうだ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 17:37:05 ID:AH9pk5vl
>>406
やりたいことによる。CSにしかない機能ってのは沢山あるけど
それを必要としてないのなら要らないだろうからね。
ElementsもCSもどちらも体験版で試せるのだから自分で試すのが一番。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 18:57:40 ID:Q3XYyDaX
>393
解決しました。ありがとうございました
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 21:06:03 ID:FvVES/OT
>>408
落札した相手が譲渡手続し無かったって?
それは阿呆でしょうwww

アドビのソフトなんて登録委譲が出来なければ
単なる円盤なんだからwww
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 00:18:04 ID:RFQ9alc7
質問です。
PhotoShopでぼかしをかけた時などに
マッハバンド(階調の帯状のスジ)が出るのを
綺麗にしたい時ってどうすれば良いですか??
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 00:31:40 ID:do9Xb68v
>>412
トーンジャンプの事をマッハバンドというのは間違い。
トーンジャンプが目の錯覚により強調される現象の事をマッハバンドという。

グラデーションならオプションのディザをチェックする事により軽減されるが、
ぼかしの場合はそれが使えない。16bit/chにしてからぼかし、8bit/chに変換すれば、
ディザが掛かり多少はよくなる。(カラー設定の8bit/chのディザをチェックしておく事)
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 10:42:27 ID:T3b1QjfM
たぶん無理だと思うけどフォトショップに画像を読み込んだ
時に画像が一番右側に来る様に出来ませんか?バージョンは6です。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 13:51:21 ID:UpdKKj+y
たぶん出来ません。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 19:19:58 ID:lfK0O0KZ
たぶん無理だと思う
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 07:31:54 ID:2ipuKJTO
血しぶきの描けるブラシを探しています
筆に口を近づけて吹きつけて出す効果のようなモノです。
捜し方が下手で血しぶきと言ってもただの血痕のようなブラシしか
見つけられませんでした、知ってる方がいればお願いします。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 08:32:48 ID:TkLv/SKQ
フリー ブラシ 血飛沫
でググって出てくるようなんじゃダメなの?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 08:33:36 ID:IqQH5X/t
>>417
1.筆に口を近づけて紙に吹きつける
2.スキャン
3.そのままペーストするなりブラシ登録するなり

探すよりこのほうが早くないでしょうか
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 09:32:35 ID:2ipuKJTO
>>419
かもしれません
しかしもう筆もインクも処分したから新しく買わないとダメですね・・
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 09:32:52 ID:8WRPucZT
CS2使ってます。パスで囲んで塗りつぶしや選択範囲作成をすると外側が対象になっちゃうんだけど元に戻すにはどうすればいいんでしょうか?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 09:47:44 ID:9v1oaBoP
>>421
そのパスのモードが「パス領域から一部型抜」か「パスが重なる領域を中マド」に
なってるとそうなる。
一度全パスを選択して「シェイプ範囲に合体」にしてしまえば直るよ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 09:59:28 ID:8WRPucZT
>>422
直りました。ありがとうございます
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 10:24:16 ID:b5rfEypn
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 10:50:01 ID:36gGjO/y
画像からカラーテーブルを作りたいので
web用に保存でgifを指定して出てくるカラーテーブルを保存しています
もっとスマートなやり方ってありますか?CS3です。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 16:48:45 ID:u4Am5ppu
高解像度オリジナルシームレステクスチャをブログで配布している奇特な人発見。
ttp://architecture.slmame.com/e92082.html

建築系だけみたいだけどね。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 19:18:36 ID:2ipuKJTO
>>424
ありがとう
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 20:06:36 ID:PXVgjOQq
ウェブ作成のリファレンスサイト探してスクショ撮ればいいだけだろうに。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:37:42 ID:VXLSu2QX
>>425
モード>インデックスカラー
モード>カラーテーブル
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:39:13 ID:VXLSu2QX
Web用に保存の方が元画像いじらないし手間もかからないかも
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 01:31:53 ID:+v9Rbpvp
画像の縮小についてお訊きしたいのですが、
最近のバージョンではレイヤー毎に縮小のされかたが若干異なる仕様は改善されているのでしょうか?


大きなサイズでパーツをレイヤー分けして作った、比較的低解像度なデータ(WEB素材等)をPhotoshop上で等倍にリサイズすると
レイヤー内の描画範囲によって縮小のされ方が異なり、パーツ間に1ドット単位のズレが出る事がある〜というものです

うちでは昔から、各レイヤーの右上隅と左下隅に点を打ってから縮小して対応しているのですが、最近のバージョンでも同様でしょうか?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 17:49:50 ID:jAEaEhI4
【 OS 】 WinXP
【 バージョン 】  CS
【 詳しい内容 】CSにバージョンアップしてからショートカットキーが使えません
編集→ショートカットキーで設定はちゃんとなってます
テキストは打てますが移動ツールで選択されたものを
矢印キーで微調整もできません
お願いします。ペコ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 17:51:40 ID:WQNJ0OWz
なにを言ってるのかよくわからんけど
1ドットが気になるくらいの小さな絵って事は
倍率がうまいことドット単位以下にならないようになってなければ
四捨五入みたくなっちまうのではないか?なんておもったりして・・・ 
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 17:56:57 ID:WQNJ0OWz
>>432
ロックされてりゃ動かんよ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:39:41 ID:jAEaEhI4
>>434
ロックの解除を教えていただけませんか?
お願いします。
436431:2007/12/18(火) 20:26:22 ID:+v9Rbpvp
調べてみると、サイトがあったので一応自己解決
http://d.hatena.ne.jp/Ko-Ta/20060926/p1
これはPhotoshopの仕様みたいですね
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:29:38 ID:WErysDlR
>>426
どこが高解像度なんだよwww
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:37:48 ID:WofiesrQ
>>426
微妙に正方形になってないのが微妙だな
あとべき乗になってないのもマイナスポイント
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:41:10 ID:HSpvSj0R
■質問テンプレ
【 OS 】 winXP
【 バージョン 】 CS
【 編集モード 】 RGB
【 画像フォーマット 】 PSD
【 質問説明画像URL 】 http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/8b/9a/unyatti3/folder/395483/img_395483_49149446_3
【 詳しい内容 】
この画像に移ってる車だけを消して、ただの草原にしたい場合はどの様な方法がよいでしょうか?

スタンプで周りの草をつかって上塗りじゃ微妙な気がするし、何か似た草原の画像を車の形の選択範囲を作って
切り取って、そこに貼り付けてみる・・というのを考えたのですが(´д`;)


440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:20:09 ID:Ds0z++Ho
>>439
ここでお願いすると職人さん達が車消してくれるよ。
やり方も教えてくれると思う。

ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1174823382/l50
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:23:33 ID:eHE25WCR
面白そうなスレ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:37:25 ID:HSpvSj0R
なんとこんなスレが!
こちらはネットで拾った画像ですが、方法はぜひ知りたいので
いってみます(^ω^)ありがとうです〜!!
443432:2007/12/18(火) 21:55:23 ID:WQNJ0OWz
>>434
ロックのチェックボックスはレイヤーパレrットのレイヤーの上にならんでるっしょ
背景レイヤーならダブルクリックして通常れいやーにしれ!
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:58:40 ID:WDU8q475
>>436
大きいタイルプラグインを使えばずれは少なくなる。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:22:31 ID:j9cuyY5i
確かCSは割れだとショートカットキー使えないってカキコがあった記憶があるが
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:12:08 ID:ez7M3BdD
割れユーザーにショートカットキーは不要。
どうせそこまで使わんだろ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 01:27:19 ID:mbctionb
スレタイトルバーの横のボタンを弄っているのですが、
ttoolbar.txtで新着チェック機能を表示させようとしています。(反時計回りの矢印アイコン)
一応反映されてはいるのですが、ドロップダウンボタン付きで
メニューから「新着チェック」「すべてのタブの新着チェック」「すべてのタブの更新チェック」を
選べるようにするにはどう設定すればいいのか、ヘルプを見てもわかりません。
どなたか教えてください。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 01:27:51 ID:mbctionb
すみません、誤爆です
449432:2007/12/19(水) 01:40:45 ID:D7NUXEAz
>>445
( "・ω・゛)ヨボーン
了解です
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 04:16:17 ID:/VVl0Ilt
了解なのかよ・・・
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 04:55:35 ID:C84ktkZh
すれ違いなのはわかってますがパソコンにそんな詳しくないですいません。グラフィックの勉強したいのですが何のソフトを買ったらいいですか?独学でも作れたりしますか?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 06:24:18 ID:Blfr2NoJ
>>451
言っちゃ悪いが、このご時世にそんな質問が飛び出すこと自体が終わってる。
お前が昨日PCを買ってもらったばかりの幼稚園児ならいざ知らず。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 10:13:52 ID:qd2n/HcU
グラフィックって何のグラフィックだよ
写真とかイラストならフォトショでいいんじゃね。学生なら5万で買えるし
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 10:28:23 ID:TAKi9loM
ていうかPhotoshopのスレで「何のソフトを買ったらいいか」って聞かれても
タイトルも読めない人なのかも知れないけど
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 10:45:42 ID:w8VBrTLd
コレ買っとけば間違いないお。

Creative Suite 3 Master Collection    製品版 398,000円(税込)
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 13:32:02 ID:/VVl0Ilt
そりゃ間違いはないかもしれないが・・・
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 13:34:25 ID:MP4SR/z4
何か問題でも?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 15:02:56 ID:vmXROQA6
>>456
真面目な奴だなw
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 15:49:45 ID:Fybh4eIX
マスターコレクション買っとけば一生物だなw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 17:55:32 ID:HNfvjSq+
まぁ俺は買ったわけだが・・・
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:01:38 ID:5rtRbp82
俺も割ったお
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:08:06 ID:jh++B6v5
マスターコレクション買ってもマスター出来ない俺
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:13:45 ID:Fybh4eIX
Webプレミアム買った俺様ちと後悔
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:52:47 ID:/VVl0Ilt
おいらはデザインスタンタード。予算的に限界。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:13:18 ID:oRkoLVti
Photoshop CS3
Photoshop CS3 Extended
Photoshop Lightroom
Photoshop Elements
Photoshop Alubum Mini

何も知らん素人が迷うのは分からんでもない
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:17:23 ID:328yi/LR
Alubum Miniは何に使うのか未だにわからん
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:18:36 ID:328yi/LR
……スペル間違ってんのをそのままコピペしちゃったよ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:20:15 ID:mbctionb
Photoshop Lightroomってどうなの?
CS3Ex使いだけど必要あるのかな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:22:40 ID:fd4MWT/F
>>465

Photoshop CS3 →これを選べ
Photoshop CS3 Extended →ふつうの奴には不要
Photoshop Lightroom →オプション
Photoshop Elements →ド素人用w
Photoshop Album Mini →ゴミ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:22:51 ID:oRkoLVti
>>467
m9(^Д^) プギャー

orz

>>468
おまいさんがフォトレタッチ目的でCS3使ってるなら一考の価値はあるとおも
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:27:54 ID:mbctionb
>>470
フォトレタッチはするけどそれ中心ってわけじゃないからなあ
レスdです
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:17:42 ID:JuIXdcC0
>>449,450
ワロタ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:18:31 ID:MP4SR/z4
バカモーンわらっとらんで通報せんか〜っ!
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:18:24 ID:4h/gS9R4
Lightroomはデジイチで大量のRAWを撮るカメラヲタ用だろ
枚数多いとPhotoshopでチマチマ現像するのキツイし
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:35:50 ID:/utYN+YD
デザインプレミアム持ちだお
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:53:50 ID:a9T2btgZ
CSのIDって、過去バージョンに適用はできないものなんでしょうか?
古い箱を捨ててしまい、CDはあるもののIDが解らなくなってしまいました。
古いバージョンにダウングレードしたいんですが、方法はないでしょうか?
ちなみにCSはアップグレード版じゃありません。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 01:14:13 ID:01+pdUeS
>>476
過去バージョンをもう1回買う
それしかない
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 01:26:34 ID:/RO6UOoL
>>476
Adobeに登録してれば分かるはずだけど。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 05:36:07 ID:BlAI1W3V
【 OS 】 MacOS 9.2
【 バージョン 】  6.0.1
【 関連ソフト・機器 】ペンタブレット使用
【 質問説明画像URL 】 http://support.adobe.co.jp/faq/qadoc/AJ25.nsf/568c3abbb3d7890549256c5c0032abca/54aab328b54be97d492569b400327667/Body/0.4EC?OpenElement&FieldElemFormat=gif
【 詳しい内容 】 説明画像の右の、ブラシのパレット?が
突然、極端に小さくなって戻らなくなってしまいました
サムネイル表示にしてもテキスト表示にしても1行弱しか表示されず
とても使いにくいのですが直す方法がわかりません
OSからバージョンから古いタイプで申し訳ないのですが
ご存じの方がいましたら直し方を教えてください
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 09:14:51 ID:hsMLWeFB
なんかアドビのアップデートデバイスセントラルのFlashLightおかしくないか?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 11:21:59 ID:gxGEqT+k
Photoshop CS3 →標準
Photoshop CS3 Extended →普通の奴には不要
Photoshop Lightroom →デジ一で大量のRAWを撮るカメラヲタ用
Photoshop Elements →お試し用(同人系ならこれで十分)
Photoshop Album Mini →ゴミ

こんな感じかな
テンプレに入れてもいいかもしれない
>>476も比較的出てくる質問だから入れて欲しい
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 11:48:17 ID:JJw4pSYh
>>481
ここはネタスレじゃなんだからそんな煽り・叩き入りの紹介はダメだろ。
やるならちゃんとした紹介にしろよ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 12:34:56 ID:JJw4pSYh
Photoshop CS3 →標準
Photoshop CS3 Extended →CS3に3D・モーション・画像解析等の機能追加
Photoshop Elements6 →機能限定版。パス・CMYKモード・アクション等が無い
Photoshop Lightroom →大量のRAWデータを扱うデジカメユーザ向け
Photoshop Album Mini 3.2 →フリーソフト。デジカメ画像の補正や画像整理等
ウェブアプリ版Photoshop →07年3月製作発表。07年12月時点まだ未公開。

こんな感じかな。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 13:35:46 ID:/utYN+YD
Extended>CS3>Elements>ウェブアプリ

だんだんクラス分けされてきたな
485476:2007/12/20(木) 16:29:42 ID:a9T2btgZ
>>477-478  買うしかないんですか…普通に買えたらいいんですけど
古いID、adobeに連絡したら教えて貰えるんですか?
知りませんでした、ありがとうございました。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 16:39:46 ID:5SWL31UR
>>485
Adobe トップページの左上のアカウント/Adobe ID でサインイン/製品の登録情報を確認
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 16:43:16 ID:heMMvbEf
>>485
登録してれば連絡しなくても確認できる
等速してなければ連絡しても教えてもらえない(Adobeが知らないんだから当然だが)
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 22:16:05 ID:LKmR257R
XPでエレメンツ2を使っているのですが、文字ツールがおかしくなってしまいました
フォントサイズが勝手に1296ptになったのに、点滅する目盛は物凄く小さかったり、
0.1ptになったと思ったら目盛のサイズが物凄くでかくなったり…
フォントサイズを自分で指定しても勝手に0.1ptか1296ptに戻ってしまいます
解決策を知ってる方、教えてもらえませんか?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 22:22:47 ID:BAl9Xf0a
PCを変えてCSを入れなおしたんですけど
スキャナーで取り込んだグレースケールの線画が
普通は線の周りが黒っぽくなるはずなんですが白くなってしまい
描画色の白で描きこむと線画周りの白より灰色に近い色が出ます。
どうすれば元に直せますか?


490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 09:53:50 ID:DbHNCnkj
画像を貼れや、ボケ共
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 17:56:49 ID:FRst9AYJ
すっごく困ってます。
「開く」でJPGファイル開いて、加工しようとしたら、

レイヤーのところに鍵のマークがついててロックがかかってるのです。

しかたないので、複製して、ロックがかかっている方を削除して使ってます。


すっごく手間がかかるので最初からロックかけないような設定はあるのでしょうか?


仕事で画像200件の加工のしないといけないんです
誰か助けて下さい(泣)

m(  )m
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 17:58:35 ID:V/Ea/rKG
(泣)
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 17:58:54 ID:QPIX2Cba
>>491
鍵のマークが付いたままでも加工できる。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 18:01:22 ID:CUVuAMH0
>>491
そのロックはどうにもならないと思うので
アクション登録すればいいと思うよ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 18:11:00 ID:HPulHY6n
「レイヤー/新規/背景からレイヤーへ...」これをアクションに
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 18:11:20 ID:/DWM5ju2
>>491
俺は、そのレイヤーをダブルクリック→OK でやってるけど
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 18:22:20 ID:5oCrsALT
>>491
俺は、そのレイヤーを Alt + ダブルクリック でやってるけど
498491:2007/12/21(金) 19:30:49 ID:FRst9AYJ
みんな親切に有難う!
あと90件の加工は少しストレスが取れました。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:11:45 ID:ZBiV7Yho
>491
残り90枚もあるんだったら>495の手順をアクションにして
一括バッチ処理したほうが楽でいいんじゃない?
たぶんトイレ入ってる間に全部終わる
バッチあてる際は元画像のフォルダは念のためバックアップ
単純処理はアクション再生ボタン押すのすらだるいんだよね…
がんばれ〜
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:21:08 ID:6zxBtYA7
>>479は誰も解答してくれないんだな…
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:26:03 ID:QPIX2Cba
>>500,>>479
設定ファイル無視で起動すれば戻るのでは。
Macでどうやるのかは知らんけど。
なんかキー押しながら起動するとかいうやつ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:41:44 ID:JAV/ijRU
>>500
いや、解答したくてもできないとか人がいないって場合もあるわけで…。

初期設定ファイルを捨てるとか、パレットの初期化とかはどうですか?
503500:2007/12/21(金) 22:22:19 ID:6zxBtYA7
>>501>>502
ごめん…あまりに不便でイライラしてたからつい…
初期設定ファイル捨てると登録したブラシとかも消えてしまうかな?
ちょっと試してみるよ、ありがとう
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:23:08 ID:O5HDTpsY
ブラシは保存してからやってみればよろしいかと
505500:2007/12/22(土) 00:18:00 ID:9JzQv99O
再設定に手間取ってましたがパレットのサイズ無事直りました
パレット初期化とか初期設定変更じゃどうにもならなかったのに
完全に削除して再設定したら直りました
何だったんだろう…
とにもかくにもありがとうございました
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 03:25:49 ID:cU9nG6Z9
>>500
そんなWinみたいな画面で使ってるから拗ねたのじゃ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 07:54:02 ID:OkAZuwiV
【 OS 】 MacOSX10.3.9
【 バージョン 】  CS2
【 関連ソフト・機器 】 ペンタブレット
【 詳しい内容 】
すごく基本的なことかもしれないのですが、仮想記憶ディスクについてご存知の方いたら教えてください。
photoshopでは実メモリの空きの有無に関わらず、仮想記憶ディスクにアクセスする処理があったりしますか。例えばヒストリーのデータを保存するとか。

自分の環境では、実メモリに空きがある状態で、ブラシで一筆描く等の一動作ごとに、仮想記憶ディスクにアクセスが発生しているようです。(環境設定で指定した場所のテンポラリーファイルの日付とサイズが変わっていました)
実メモリの空きはアクティビティモニタでの確認です。
あと、photoshopのステータスバーの情報も
「仮想記憶サイズ」は「203.9M/630.7M」のように左<右
「効率」も「100%*」
となっており、仮想記憶ディスクは使われてないものだと思っていました。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 08:16:13 ID:kimxjJdw
>>507
メモリにどんだけ余裕があっても仮想記憶は使うよ
昔の設計をずっと引きずってる
509507:2007/12/22(土) 14:41:46 ID:TCLYRXR0
>508
レスどうもです。
仕様ということですね。
実メモリが空いててもったいない感がぬぐえませんが、動作がおかしいとかではなくてよかったです。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 14:52:50 ID:qwZl82Tx
>>509
必要がなきゃメモリは未使用で残るよ。4.5GB RAM だけど、重い作業では残り数十MB になることもある。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 15:24:31 ID:1EBg3hbc
MacOS X10.4.8でPhotoshop7を使用しています。
年賀状を印刷するために、画像を取り込みトリミングとサイズ加工をし、
文字を入れ印刷しようとプレビューしたところ、色みが緑っぽく強調されてしまいます。
編集画面では何ら問題は無くきれいに表示されていますが、プレビューと実際に印刷したものは
変な色みになっています。カラーマネジメントかなにかの設定だと思いますが、何が原因か特定
できませんので質問させて頂きます。ちなみに、このPhotoshopファイルは昨年の物を流用しており
当時はきれいに写真が印刷できました。今年は画像と文字を差し替えてやろうとしています。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 15:31:23 ID:Zniqjeu2
はぁ。
使ってるプリンタ。
今のカラープロファイル。
プリント設定時の紙の種類。
プリンタの自動色調整の有無。
インクは切れてないか。
モニターのキャリブレーション。
インクジェット葉書なのかどうなのか。

考えれる事は無限大にあるわけで。答えてほしいならもっと情報晒せよ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 15:37:37 ID:1EBg3hbc
プリンタはエプソンの家庭用市販プリンタ。
インク切れは問題ではなく、データの段階で既に色の階調がおかしくなっている点です。
基本的にプレビューできた物はそのまま印刷できるので、プリンタドライバの問題ではなく
Photoshop側の問題だと考えています。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 16:30:21 ID:cU9nG6Z9
>>513
今から512さんの言ってることを理解するのは無理そうだから
画像そのもののを少し赤っぽくして印刷すればいいよ。
5枚くらい試し刷りすればいい感じのが掴めるでしょ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 16:34:40 ID:1EBg3hbc
やっぱり、普段起きない現象だよなぁ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 16:56:49 ID:GmxPx1qd
プレビューからして色がおかしいってことは違う可能性が高いけど、何色かあるインクのうちどれかだけ切れてるってことはない?
それを感知してPsがプレビュー段階でおしえてくれてるとか・・・まあないわな

プリンタのドライバ?に色みを変える設定があるならそっちが悪さしてるとか。
他のソフト(例えばMSペイント)でどうなるかも試してみて。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 17:21:16 ID:1EBg3hbc
>>516
サンクス、プレビュー段階で変って言うのがどうもね。

で、テストして来た。.psdをPhotoshopじゃなくて標準の画像ビューアで開いて
プリントプレビューしてみたらちゃんとした色身が出ます。

Photoshopのプレビューする過程においてなんか設定ミスってるようですね、弄った覚えはないけれど。
とりあえず、こんな形で作業はPhotoshopで行って、そのファイルを汎用のビューアで印刷します。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 18:30:36 ID:Zniqjeu2
文章読む限り、完全にプリント設定の問題だと思うけどね。
プリントプレビューって、プリント設定を参考にして表示してるわけでしょ?
そこでおかしいってことは設定がおかしいんでしょ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 18:51:15 ID:MKZrpduY
【日韓】ネットで海賊版が無料ダウンロードできるのに、わざわざ正規品を買うマヌケな日本人(世界日報)[07/07/05]
イ・スギョン(放送人)

娘が東京で音楽を勉強しているので、週末を利用してちょっと行って来た。
韓国から二時間位で着く国だが、考え方から生き方に至るまで、私たちとはどうしてこんなに違うのか…。

放送人なので大衆文化やアルバムに特に関心を持つ方だが、一応いくらデジタルの世の中になったとしても
違法なダウンロードをせずに大部分がアルバムを買う日本人の姿がかなり印象的だった。
我が国(韓国)は、以前に比べてアルバム販売量が10分の1位に減ったが、彼ら日本人は相変らずアルバムを買って所蔵する。中略)

もちろん、さまざまな面で私たちが日本をしのぐ要素はまことに多いと思う。
我が国では「韓国の母親逹は子供の気を伸ばす教育をし、日本は気を殺す教育をする」と言われている。
幼い頃から"他人に迷惑をかけない事”を強調しすぎて育った子供は大人になって気迫が消える」というのが
韓国での常識だ。だから、韓国の親は子供に違法ダウンロードを禁止したりせずむしろ推奨してるくらいだ。

知識情報社会としての韓国は、無限に伸びて行く潜在力が豊かなデジタル王国だ。
日本はまだまだ家業を受け継ぐ家が多くて愚直であることが強調されるが、問題なことは融通性が落ちるという点だ。
そういえば著作権面では融通性がないということが我が国(韓国)にとって長所になることはある。

娘が、店頭で70万ウォン位するソフトのフォトショップを買おうとする日本人の友達に、
「私が無料でダウンロードしてあげる」と言ったら、恥をかいたという。
いくら高くても正当に買いたいという友人の馬鹿げた一言に白けたというのだ。
日本では歌も必ずお金を出してダウンロードし、違法にダウンする事例がほとんどない。
こういうことを見れば、どうして韓国の歌手たちがが無理にでも日本に進出しようと思うのか理解できる。
海賊版が主流の韓国と違い、日本はCDやDVDの買い手が沢山いるからだ。以下略

http://www.segye.com/Articles/News/Opinion/Article.asp?aid=20070705000282&ctg1=01&ctg2=00
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 22:57:27 ID:VzVeJcqW
あげ失礼いたします。
WindowsXP・ワコム付属のエレメンツ4.0・ペンタブ使っていつも作業しているんですが、
ここ最近、タブレットオプションのサイズのところをチェックすると、
すんなり強弱のついた線ではなく、
でこぼこの、例えばその他オプションで間隔等をいじったような線になってしまいます。
(実際は数値は1のままです)
普通のペンツールのように強弱のついた線を引けるように元に戻すにはどういった処理が必要でしょうか・・
ご返答の方、よろしくお願いいたします。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 04:44:51 ID:arwZKEx5
>>518
その設定がわからなかったんだろきっと
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 11:55:40 ID:RqJFfyFE
さすがチョンはゴミだな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 14:39:38 ID:s6x9jP2i
>>522
斜め上過ぎてワケわからない感覚。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 14:40:13 ID:ipDRil/I
デフォルト設定でブラシツールを使うと、アンチエリアシングのようにぼやけた線になりますが、
windowsのペイントのように、しっかりとしたドットで描くにはどのように設定すればいいのでしょうか?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 14:55:38 ID:ajf/pcMf
>>524
鉛筆ツールを使う。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 15:02:17 ID:ipDRil/I
>>525
ツールボックスに鉛筆ツールというのが無くて困ってます。
デフォルトのままで弄ってないはずなんですが。
CS2アカデミックです。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 15:04:25 ID:ajf/pcMf
>>526
ブラシツールと同じところにあるはず。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 15:16:41 ID:ipDRil/I
>>527

参考画像
http://www-2ch.net:8080/up/download/1198390495002403.HCpyG8
(2ちゃんねるアップローダにUPしたら拡張子変になったけど見れるかな?)

どうすれば表示できるでしょうか?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 15:19:50 ID:FZ2m6UOE
    /\___/ヽ
   /        :::\
  . | (○),  、(○)、 .:|
  |     |_,     .:::|
.   |    r―-、   .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ 
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 15:22:11 ID:ipDRil/I
>>529
そんな顔しないで・・・w

ネタとかじゃなくて、ね。
ほんとうに困ってるんだ。
普通、PhotoshopCS2のツールボックスには鉛筆ツールのアイコンが出てるものなの?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 17:34:27 ID:nkw9yeKI
質問です。よろしくお願いします。

【 OS 】 MacOSX10.4.11
【 バージョン 】 CS3アカデミック
【 詳しい内容 】
CS3をインストールしようとしたところ

JavaScriptAlert
Critical errors were found in setup
- Incompatible payloads already installed
Please see the Setup log file for details.

というエラーが出て来て、OKを押すとインストーラーが終了してしまいます。
ググってみたら、体験版をダウンロードしていたことが原因っぽい、ということで、Adobe Installersにあった体験版を削除(ゴミ箱を完全に空にした)のですが、結局同じエラーが出てしまいます。
これはどういう事なのでしょうか?ご存知の方がいましたら、教えて下さい。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 17:36:50 ID:5aecSj5n
>>530
これ答えていいのかな・・・

ブラシツールを押しっパナシ、パパパパナシ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 19:30:17 ID:YMrG+slP
はぁ…アカデミック版だってそれなりの値段するのに。
ヘルプ見れば簡単に解決するのに。

どれだけ人にたよる人生だよ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 20:05:28 ID:MpbLDuoB
>>531
ゴミ箱にすてんな
アンインストーラーつかえ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 20:43:33 ID:RUxHo+Xm
>>532-533
レスどうも
1年くらいこのソフト使ってるのに、こんなこともわからなかったなんて・・・
どうもいろいろ不便だなと思ったんだ
馬鹿なゆとり世代でごめんよ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 21:01:55 ID:5aecSj5n
>>535
これで分かったと思うけど、アイコンの右下に▼が付いているのは
全部類似のツールが格納されているのですよ
この類のことは、Photoshopに限らず、パソコンのインターフェイスに共通する
ものがあるけど

まぁこれからいろいろ勉強していけばいいんでない?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 21:05:18 ID:nkw9yeKI
>>534
アンインストーラーですね、ありがとうございます!!
助かりました。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 21:06:50 ID:8AiZRWty
説明書見れば載ってるのにね
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 22:24:01 ID:vuRoWyoC
CS3のインストールサイズってどのくらいですか?

7.0からのアップデートを検討しているのですが
機能が増えた分サイズもかなり大きくなってるんですかね?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 22:32:17 ID:XwqhLs4J
【 OS 】 WinXP
【 バージョン 】 CS2
【 詳しい内容 】 既出だったらすいません
ドキュメントを何枚か開いて、最初の1枚目を「別名で保存」でファイル名、保存先
を変えて保存します。
次のドキュメントも同じように「別名で保存」で保存しようとすると、保存先のデ
フォルトがドキュメントを開いたフォルダになってしまいます。
1枚目を保存したフォルダを以降保存先のデフォルトにすることはできないのでしょうか。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 22:47:25 ID:MpbLDuoB
仕様です
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 22:47:26 ID:RTZPAdY5
開く前に保存したいフォルダに移動して開けば
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 03:01:47 ID:4uMJSdYO
下の色に混ざる感じでぼかしたハイライトを
様子見ながら色を重ねる上手いやり方が見つからない
合成モードは何が良いんだろ
CGの塗り方は基本引き算なのかな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 03:14:05 ID:DWNCCTUf
普通に乗算でよくない?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 05:51:05 ID:qa27IXqY
【 OS 】 macos 10.4,11
【 バージョン 】 CS2
【 詳しい内容 】

作成した絵を保存したのですが、次に開いて少し変更を加えてから再び
保存しようとしたのですが、「このファイルは使用中です」とか表示が
出て保存できなくなりました。
ファイルネームを変えれば何とかなるのですが、元データをゴミ箱に入れて
消去しようとすると前述のメッセージが出てこれも出来なくなっています。
他のファイルではこういった事は起こっていないのですが…
どなたか心当たりの有る御方いらっしゃるでしょうか?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 10:31:22 ID:ZC4CkIT6
win
マスクがある奴ならどれでも

マスクの作成、削除(適用、消去)のショートカットを教えてください
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 11:06:20 ID:4I8LZlE8
>>543
ハイライトならスクリーン

>>545
アプリケーションを全部終了する
共有してて他のマシンで開いてたとか
再起動してもダメならバックグラウンドで動いてる
セキュリティアプリケーションなどの可能性もある

>>546
キーボードショートカットの編集
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 15:58:46 ID:Rl0E0DJ1
>>545
それは神様がくださった地獄のファイル。
大切にしなさいね。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 21:39:16 ID:rmdCNZyI
アカデミック版について聞きたいんですが、購入者が未登録なら譲ってもらっても登録可能でしょうか?
それとも購入者でないかどうかわかるのでしょうか?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 21:43:21 ID:Rl0E0DJ1
>>549
あなたが学生か教育関係者なら、安いんだし
アカデミック版を新たに買えばいい。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 01:16:48 ID:dfzslwyA
キーボードショートカットの編集ってメニューの項目ですか?
前言を撤回してしまう事になるのですが、5.5か7.0でお願いします。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 01:24:02 ID:jt6eFyEx
少しはマニュアル見る努力したら?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 01:38:45 ID:T5OPlNik
>>551
ショートカット編集可能になったのはCSから。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 01:41:10 ID:OSzOdkfS
てゆーかフォトショ立ち上げてメニュー押せばいいだけじゃんw
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 01:54:19 ID:dfzslwyA
例えば、削除なんかは Alt+E → E とかできるじゃないですか。
でもDelete押せばワンアクション少なくて済む。
塗り潰しも Alt+E → L よりも shift+BackSpace の方が早い。

で、メニューからマスクを作成する場合は、Alt+L → K → L
のスリーアクションが必要。これじゃアイコンクリックした方が早い。
だからマスクのショートカット教えてちょ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 02:02:53 ID:OSzOdkfS
最初っからそう言えよw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 02:42:51 ID:AU/tIYTO
Mac版CS2でキーボードショートカットでレイヤー移動できるの?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 06:16:32 ID:PAjcT3wy
余裕でできる
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 16:33:10 ID:Zqee7ekm
エレメンツなんですけど

ICCプロファイルにsRGBが埋め込まれているかを確認して保存

というのはプロファイルを一度削除して
sRGBを適用するということなのでしょうか
誰かわかるかたいますか?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 12:15:15 ID:i9sLQHM6
透過GIFについて質問です。
いままでアルファチャンネルをつけた状態でインデックスカラーに変換してGIF
で保存すればアルファチャンネルつきで保存できていたはずだったのですが、
今6.0でやっていたら、アルファが保存できないことに気付きました。
いつのまにか仕様が変わったのでしょうか?めちゃめちゃ困っています。
透過GIFで保存するにはどうしたら良いのでしょうか。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 12:52:01 ID:GGv7/E2X
透明にしたいところを透明にして保存すればイーンダヨー
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 22:37:19 ID:lvKdMC4v
印刷物のdpiは350が基本って聞いたんですけど、たとえばフォトショでA1のポスター作ろうと思ったら、
841mm  *  594mm  =  33.11Inch  *  23.39inch
11,585px  *  8,186.5pxっておよそ現実的とは思えない数字が出たのですが、プロってこの解像度でフィルタかけたり作業してるんでしょうか
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 22:47:41 ID:GGv7/E2X
それぐらいだったら最新PCであればそこそこいけるんじゃね?
と思ったけど。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 22:53:17 ID:lvKdMC4v
ノイズから大量のフィルタだけで変な画像作ったりするんですが、待ち時間がものすごくなりますよね
ベクター系の画像はイラレなんでしょうけど、そういったビットマップなCGとかイラストの場合どうするんでしょうか
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 23:05:13 ID:KO8mbKE5
>>562
A1のポスターみたいにある程度離れて見るものに、そんな高い解像度は要らないんじゃ?
駅張りの大版ポスターなんか近づいてよく見てみ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 01:52:02 ID:wwDo2Xk5
俺の便利帳によると、tifで350dpi、A1サイズでRGBだと271MBになるはず。

8コアまでいかなくてもレイヤー重なっててもある程度作業できそう。

もしくは解像度下げるかね。インクジェット出力なら350dpiもいらないかと。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 02:41:46 ID:n1mShrYY
200dpiくらいで平気だろ。
誰も気づかねーよ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 02:54:12 ID:UcLIM4/y
【 OS 】 Vista HomePremium
【 バージョン 】  CS2
【 詳しい内容 】
プリントプレビューで裁ちしろを設定し,トンボをつけて印刷してみたのですが,
裁ちしろが反映されないみたいです。なぜでしょうか。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 11:30:06 ID:8nKPrFj/
>>562
画像は200dpiで充分(遠くから観るものだから)
ただ、細かい文字はイラレでアウトライン化して
200dpiの画像をイラレに貼付けてレイアウトして下版すると良いですわ。
細かい文字まで画像にすると、つぶれちゃうかも知れないから。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 17:40:36 ID:k3tYyjfR
>>568
Vistaだからじゃね?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 21:33:45 ID:T+1HalzV
【 OS 】 Mac OS X(10.3.9)
【 バージョン 】  CS2
【 詳しい内容 】
つい数日前から文字マスクツールのカーソルが異様に大きくなりました
どんなに小さい文字でもとにかく大きくて、バナーなどサイズも解像度も小さいものだと
文字が画面外に出てしまい、600dpiの画面だとカーソルが2センチくらいあります。
なにかやらかしたのかとも思いますが原因が全く分かりません。
どなたかお知恵をお貸しください、よろしくお願いします。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 22:01:55 ID:hjHaZELR
>>571
とりあえず環境設定ファイルを作り直してみたら?
ttp://support.adobe.co.jp/faq/qadoc/AJ25.nsf/0/f208698691f35b25492570350032f933?OpenDocument
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 03:19:03 ID:VM12frs9
イメージで画像解像度の数値を増やすと
ドキュメントのサイズ(幅、高さ)は変わらないのに
画面に表示されてる絵のサイズが大きくなるのはなぜなのか
サルにも分るように説明できる方いらっしゃいますか?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 03:45:31 ID:aXYYMp8o
なんだかとっても不思議なことがおこりました
240DPIの画像を編集したら
なぜか解像度が72dpiに勝手に変更されていました。
いつの時点で変わったかはわからないのが
困ったです。
このような経験されたいますか?
ちなみに編集は
VER7.0とエレメンツを
交互に使いながら編集してます。

575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 04:59:09 ID:8epHDhPG
>>573 サルには理解不能とおもうが・・

画像解像度の数値を増やせばピクセル数が増えるので
同倍率なら面積がでかくなるのは当たり前!

ドキュメントのサイズ(幅、高さ)・・・長さを現す数値的にはもちろん変わらないが
ピクセル数的には増えている!(それが解像度を上げたという事だ)

多分判らんと思うので「解像度」でググッて勉強してください!
ってか、マニュアルを読めばすぐにわかるはず、普通はね。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 05:28:04 ID:VM12frs9
>当たり前!
あほか、よく読め
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 05:42:25 ID:8epHDhPG
>576 すまん、何に疑問を感じてるのかよくわからん・・・

>イメージで画像解像度の数値を増やすと
>ドキュメントのサイズ(幅、高さ)は変わらないのに
>画面に表示されてる絵のサイズが大きくなるのはなぜなのか

何故か?というよりそれが当たり前と思うのだが・・・
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 05:57:23 ID:EhkGO6kx
>>577
サルでもわかるように説明できるかを聞いている、と言いたいのかと思われ
「サル」が比喩なのか本物の猿の事なのかは分からんが
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 07:40:09 ID:Zue2AQOO
お前あほか。そんなことどうでもいいし、そもそもスレ違いなんだよ
ここで問題なのは、猫でも分かるのかどうかだろ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 08:10:31 ID:k7RBoNt+
一匹のサルの出現で盛り上がってまいりましたw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 09:33:47 ID:TCwb3OG9
>>573
サルにも分るようには説明できない

バカな人間なら「ビュー/プリントサイズ」ってメニューを使えば解るだろ。
但し、環境設定で「スクリーン解像度」にモニタの解像度(dpiの方)を設定しとかなければダメだが。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 12:29:29 ID:6W1aoAwR
まぁ人にモノを聞く態度ではないのは確かだな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 13:27:41 ID:ghW/i+QP
>>573
イメージってのがよくわからんが、
まず解像度ってのはドキュメントに対するピクセルの細かさの事なので
解像度を変更したところでドキュメントのサイズが変わる事は無い。
対して解像度の変更によって多くのピクセルがつまった事により、
ピクセルの数は変わるため画面に表示されてる絵のサイズは拡大される。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 13:28:59 ID:Dr3X+dV6
>>583
> イメージ
メニューじゃね?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 14:20:53 ID:XaWeZEI7
【 OS 】 WinXP
【 バージョン 】7

Photoshopで作成したPNG画像を、IEなどで開くと、本来よりも暗い色で
表示されてしまいます。

自分で調べたところによると、バージョン5あたりのPhotoshopでは
PNG画像を保存する際に、間違ったガンマ値(4.4など)を勝手に設定してしまうため
とのことでしたが、Photoshopで正常なPNGデータを作る方法は
ぐぐっても出てきませんでした。

できればPhotoshop単体で作業を完結したいんですが、
どうすれば正常なガンマ値を持ったPNG画像が作れるでしょうか。
(指定するなら2.2がいい。あるいは、ガンマの情報を入れないということでも可)
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 14:33:08 ID:OwJg5iBt
おさるさんへ

あなたの縄張りには72匹の猿がいます。
しかしあなたが、解像度を変えたので350匹に猿が増えました。
時は流れ、猿はあまりの窮屈さに、体が徐々に小さくなるという進化をとげました。
縄張りの大きさは変わらないのに、体が小さくなったため、猿1匹の視点で見ると縄張りが大きくなったかのように感じるのです。





氏ね
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 14:37:21 ID:j9VJZSis
ん?悔しかったの?wwwww
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 14:39:44 ID:/T9D1jWV
>>586
ていうかそもそもサルは日本語読めないだろうと思うんだ
もう無謀な挑戦は終わり、>>573には「不可能」でいいじゃないか
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 15:06:25 ID:RnZq19Za
スキャナで取り込んだ画像をパソコン上で手直しする時って変になっちゃわない?
初心者でスマン。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 15:07:56 ID:Dr3X+dV6
どう変になっちゃうのかとか環境を具体的に書いてくんないとわかんない
ごめんね
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 15:12:07 ID:LNrDfyNn
ttp://www.studiolina.com/tutorials/psp/lessons.asp?item=golden
これを作りたいんだけど
>Filter> Other> Offset ってバージョン7.0にありますか?
日本語に直すと差分とかそういう表現になると思うんだけど見つからない・・
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 15:37:40 ID:MBJ1mFK/
Filter> Other> Offset...ってのはフィルタ>その他>スクロール...のこと
よってバージョン7にもある
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 15:42:24 ID:LNrDfyNn
>>592
ありがとうございます
助かりました
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 17:50:46 ID:gllnIowm
>>585

492 :名称未設定 [↓] :2007/12/27(木) 22:37:40 ID:5zKL9vv+0
ドザは下の3枚の写真の色が同じに見えません
色管理もできない糞OSで偽りの色をいつも見せられているのです
マカは常に真実の色を見ているので本物を見る目も養われ
物の本質をとらえることが出来るのです
ttp://miyahan.com/me/report/computer/070125_WUXGA_LCD/ColorManagement.html#Intro

515 :名称未設定 [↓] :2007/12/27(木) 23:19:48 ID:PfakSthM0
>492

ttp://www-2ch.net:8080/up/download/1198764978703034.ri4qHn
こうなるんだな。知らなかった。
ちなみに上の写真がMac OS X LeopardのSafariでの表示。
下の写真がParallels上でWin XP Pro SP2のIEでの表示。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 18:40:43 ID:lIObMWel
フォトショップで描いた絵のURLってどこ見れば分かりますか?
すいません教えてください
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 18:45:51 ID:/3OzJqS9
>>595
これはまたすごいエスパー試験だな。
俺はパス。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 18:48:13 ID:lIObMWel
>>596
あ、やっぱコレって不可能なことだったんでしょうか・・・
なんか、すいません。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 18:48:18 ID:hqpWdlkR
>>595
エクスプローラだと、
表示>ツールバー>アドレスバー にチェックで表示されるよ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 18:52:53 ID:z5wMkGZM
エスパーキタw
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 18:54:29 ID:ghW/i+QP
>>595
URLってのはホームページのアドレスの事じゃまいか
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 18:57:25 ID:lIObMWel
>>598
ていねいにありがとうございます。
とてもありがたいのですが、すみません私エクスプローラから意味不明で・・・
wikiで検索したらパチスロ機なんか出てきちゃったんですけど
もちろん違いますよね・・・すみません。
それから「表示」というのも見当たらなくて・・・
それはフォトショップの中にあるものなのでしょうか?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 19:00:46 ID:lIObMWel
>>600
!・・・絵にURLという言葉は無かったですか?
分からないことが正確に伝えられなくてすみません・・・
理解はしてもらえているのでしょうか・・・
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 19:14:25 ID:Qs0c2jvq
どこに保存したか分からないってことを言ってるの?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 19:15:15 ID:+lrmtQ+Z
>>602
とりあえず何をしたいのか話してごらん。
そうじゃないとURLうんぬん自体がイミフ。エスパーしきれないよw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 19:15:35 ID:/T9D1jWV
>>602
まず「URL」という言葉の意味を調べたほうがいいんじゃないでしょうか・・・
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 19:18:21 ID:lIObMWel
すみませんw
えっと、ホームページやブログにフォトショップで描いた絵を載せたいのですが、
また言葉が合ってるか不安ですが・・・ソース?あの・・・文字がたくさん出るところに
絵のアドレスを入れなきゃならないらしいので、
でもそのアドレスが分からないので、質問しました。
皆さんご丁寧に、本当にありがとうございます
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 19:20:39 ID:Qs0c2jvq
それはphotoshopでやる仕事ではない。
あるのか知らないけど、初心者ホームページ作成とかそういったスレに行きなさい。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 19:23:30 ID:lIObMWel
>>607
そうだったんですか。
すみません何も分からず・・・。
夕食時の貴重なお時間に失礼いたしましたwありがとうございました。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 19:29:32 ID:hqpWdlkR
>>608
とりあえず、ブログと自前のホームページではけっこう違うのでどっちか一方に
しぼって教わったほうがいい。ブログのほうが簡単だとおもう。
んで、各ブログサービスにはブログ開設の手順が説明されているはずなので
まずそういうトコで勉強しなされ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 19:33:16 ID:lIObMWel
ありがとうございます。
Photoshopではなくそちらに問題があったんですね。
すみませんw
皆さんに教えて頂いた所いろいろあたってもっと勉強しますw
ありがとうございました
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 20:15:59 ID:OwJg5iBt
パソコン使えないやつが、フォトショ使ってるとは…
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 21:06:24 ID:6JOKQ25G
2ちゃんにはたどりつけてる、と。w
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 13:11:21 ID:ciLzaZ/g
>>573
ドット絵のマリオを
ドットの大きさを変えずにドットの数を増やして
細密に描けば見かけ上、絵の画面表示サイズが大きくなる。
なぜドットの大きさを変えずに表示する仕様なのかは・・・
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 14:08:45 ID:TAt60u/0
フォトショップで画像補正した写真(RGB)データをイラストレーターに配置してCMYKで印刷すると暗くなりますよね?
フォトショ上での明るさをCMYKで完全に再現したいのですが、どこの数値をどれ位上げるといったようなセオリーってありますか?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 14:28:28 ID:yW6RX79E
>>614
まずはRGBとCMYKの違いを理解するところからはじめた方がいいと思うよ。

ここまで来ると釣りにしか見えないでも無いんだけど。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 15:47:53 ID:TAt60u/0
>>615
そんなレス要らないです。
どうぞ消えて下さい。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 16:09:52 ID:iXjmN+UF
うーわ、アフォな上に逆ギレかよ。
>>615さんは適切なアドバイスくれてるのに。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 16:13:37 ID:5WxmntDs
これはやっぱり釣りっていうか、レス乞食だろう。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 18:02:12 ID:fWJryKal
>>616
双方で色の表現可能域が違うからRGBのように彩度の高い色が出せないために色が暗くくすんで見えただけだろう
納得したら消えてください
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 18:20:49 ID:8FJarKs0
特色使えばだいぶ近付けることは出来る。
ただお値段もそれなり。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:08:35 ID:39kKm9wk
釣りはよそでやれカス。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:50:30 ID:fbXSQccu
CS2でパスで曲線を描きたいのですが、
右クリしても境界線を描くと塗りつぶすができません。
エスパーの方どなたか教えてください。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:57:19 ID:fWJryKal
>>622
× 右クリ>パスの境界線を描く
○ 右クリ>パスの塗りつぶし
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:50:58 ID:572/44Ho
7.0を使っているのですが、突然、このプログラムは応答していません
というエラーが出るようになって開けなくなってしまいました。長いこと使ってて
初めてです。この場で質問させていただくのは場違いかも知れませんが、解決策を
ご存知の方、アドバイスをお願い致します。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:57:28 ID:572/44Ho
あ、今何回かやっていたら何故か開けました!
なんでこのような事態になるのか…
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:59:25 ID:b1mADuFo
使用環境がわからないことには何ともいえませんが、PC自体に過負荷がかかってませんか?
メモリが足りないとかCPUとか。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:03:49 ID:572/44Ho
アドバイスありがとうございます。メモリは問題ないですし、何度か再
起動を行ってから立ち上げたので過負荷はかかっていないと思われます
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:46:25 ID:1mTSoSSA
写真をレタッチする際に
明るいところがところどころ
青になったり 紫になったりします
これは、彩度が上がってるせいでしょうか?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 03:44:15 ID:6VAvBWKI
>>585
XPで5.5を無理やりつかってます、アルファチャンネルなしで画像以外のデータを保存しない
にチェック入れれば問題ないっぽい。。。

しかし
ttp://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20348130,00.htm
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 04:18:48 ID:Qgl8fMzU
ほとんど同じ2つの画像を比較して、
他方とは異なった部分だけを取り出すためのよい方法はありますか?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 04:20:49 ID:rc+W1nOy
>>630
レイヤーで二つ重ねて上のレイヤーのモードを「差の絶対値」
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 08:59:52 ID:lSqiI+CT
それ雑誌の裏に載ってる「間違い探し12」みたいなので使える?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 09:40:23 ID:fE959ieN
規制食らって携帯からすいません。CS3でカラー画像を白と黒の2色で表示させるエフェクトはあるでしょうか?もしなくて自分でやるとなると、はみ出さないように気をつけながら塗っていく方法しかありませんか?

参考画像を貼ったので見て頂ければ嬉しいです。ttp://pict.or.tp/img/36407.bmp
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 09:42:47 ID:fZDmijHJ
カラーモ−ドをモノクロ2階調にするのではダメなのかな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 09:43:48 ID:rc+W1nOy
>>633
グレースケール>二値化
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 10:01:33 ID:fE959ieN
レスありがとうございます。
〉〉634
なぜかモノクロ2階調が選択できない状態でした…。

〉〉635
グレースケールを選択すると、ただのモノクロにしかならないです。。
2値化はグレースケールの欄にあるんですか?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 10:06:24 ID:fZDmijHJ
>>636
いったんグレースケールにしないとモノクロ2階調は選べないよ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 10:15:18 ID:rc+W1nOy
2値化ってのはモノクロ2階調って事ね
ただ、これだと細かい調整が効かないので
グレスケの後はレベル補正かコントラスト補正を繰り返すして
丁度いい状態を探った方がいい結果が得られるかもね
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 10:21:40 ID:fE959ieN
〉〉637
そうでしたか、すいませんでした。
その方法を試してみたのですが、大部分が黒くなってしまい参考画像みたいにクッキリとはいかない状態です。。
エフェクト〉スタンプもやってみましたが同じ状態になります。
〉〉638
詳細ありがとうございます。
試行錯誤しながら色々試してみます。

637、638さんありがとうございました。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 10:36:20 ID:8a8VTTs7
操作中に、小さく画像に円の模様の中に点、上下左右にライン(?)の隣に1とマークがでて、上から着色しても、取れません。
統合した後も出続けてます。
何の作業をしてて出てしまったかはあいまいなんですが、大変困ってます。
後は印刷所に出すだけなのですが。
わかるかた、すみません、お願いしますっ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 10:55:49 ID:GFMBzBP1
カラーサンプラーじゃないの?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 11:06:07 ID:8a8VTTs7
>>641
ありがとうございました。
名称もわからないダメダメですね。
使った事ない機能でした。削除できました。
色々やっても消えなかったので泣きそうでしたが、助かりましたーっ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 11:16:17 ID:Qgl8fMzU
>>631
ありがとうございました。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 11:22:26 ID:9COvVM0Q
カラーサンプラー、俺も知らなかたよ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 15:00:48 ID:Qgl8fMzU
>>631
お教えいただいた差の絶対値を使って、共通部分が真っ黒になって、
異なる部分だけが浮き出たわかりやすい統合レイヤーができたんですが、
異なった部分は、「差」の色なので元の色ではないんです。
元の色のままで異なる部分だけを取り出すにはどうしたらいいんでしょうか?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 16:00:23 ID:E9Fd6iNV
>>645
共通部分が真っ黒になった状態で黒い部分を自動選択
選択範囲を反転
レイヤーの描画モードを元に戻す
あとはコピーするなりなんなり
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 18:00:33 ID:HXfpxjJK
こんにちは。めっちゃ困ってます。

フォトショップ6で画像解像度を小さくすると(例えば320x240→232x158)
フォトショップで表示される画像がズームアウトで表示されてしまいます。

この為、サイズを変更後にわざわざズームインにしてから作業しなければならなくなってしまいます。

昔はこの様な事は無かったのですが何故か今、この状態になってしまいます。

解決方法があれば、どなたか教えて下さい。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 18:45:45 ID:b8ssZ/d5
>>647
>昔はこの様な事は無かったのですが

ここダウト
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 19:47:42 ID:urCOuae3
CS2なんですが自動選択から+1ピクセル選択範囲を広げるのってどうやればできますか?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 19:51:08 ID:urCOuae3
ごめん分かった。なんで今まで気づかなかったんだろう…
651647:2007/12/30(日) 20:14:17 ID:HXfpxjJK
>>648
どういう事ですか?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 22:08:55 ID:tOr+fYqw
消しゴムツールを使って切抜きをしたいのですが、
自動選択ツールでの選択範囲が、切り抜きたい部分だけでなく、
全体になってしまい、クリップボードに張られてしまいます。
選択範囲の反転をすると、コマンドコピーができません。
解決方法を教えてください。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 22:19:21 ID:t/dgkN1x
消しゴムツールは切り抜きに使うもんじゃないよ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 22:23:16 ID:tOr+fYqw
写真上にない色でレイヤーに塗りつぶしをして、
消しゴムツールで縁取って自動選択したいのです。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 22:26:18 ID:t/dgkN1x
全くもって日本語になってない。
SSで説明してくれ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 22:39:01 ID:tOr+fYqw
メニューバーのレイヤーから、新規→レイヤー
 ↓
不透明度を50%にし、ツールボックスの描画色をクリック
写真内に存在しないような色で塗りつぶし
 ↓
消しごむツールで切り抜きたい部分の外側をドラッグして色を消し、
自動選択
 ↓
Ctrl+Cでクリップボードにコピーする

本に載っていた方法で、
記載では切り抜きたい部分だけが破線で囲まれるとあるのですが、
自動選択すると、切り抜きたい部分と外枠が破線で囲まれてしまいます。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 22:44:00 ID:9SyIK7+i
日本語勉強したら?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 22:48:41 ID:t/dgkN1x
>>656
SSってのはスクリーンショットの略です。画像を使って説明して欲しいってこと。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 22:54:11 ID:c6u6evzl
自動選択する場所を間違えてクリックしてないか?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 22:58:49 ID:tOr+fYqw
>>658
失礼しました、すぐに準備するので、
画像をアップするのに少し時間をいただけますか?

>>659
切り抜きたい部分の上で、とあったので、
囲んだ内側をクリックしても、外枠まで選択されてしまいます。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 23:18:31 ID:t/dgkN1x
違うレイヤーでクリックしてるとか、自動選択の感度?を調節できてないとか

それと切り抜きとか切り取りとか日本語も難しいんで、本をよく読めば解決しそうなんだが・・・
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 23:22:32 ID:rmesBK1H
Photoshop5.0で絵を描くとき、ガタガタな線でしか描けなくて;
どうやってなめらかな線にかえるんですか?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 00:34:30 ID:dMMuAEIh
フォトショというか、アドビ製品全般はビデオカードを複数にしたりすると、
早く動作したりするんでしょうか?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 00:44:49 ID:gkzKEofF
>>663
これだけは言える、ディスプレーが一つなら何の効果もない。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 01:46:44 ID:kppEZf21
>>656
その本の説明を理解できないなら、その前にもっと勉強することがあるってことだよ。
書いてあることをただやるんじゃなくて、これはなんでこうなのか、こうするのか。ってのを疑問にしなきゃね。

最初のうちはマスク作って、ブラシで丁寧に抜いてけ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 03:50:19 ID:zAbbM0L4
質問です。使用バージョンはCS3のエクステンドです
クイックマスクモードで塗った部分を選択範囲にしたいのですが、塗った部分以外が選択範囲になってしまい毎回選択範囲を反転しなくてはいけません。
塗った部分が選択範囲になるように設定できないでしょうか?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 07:27:46 ID:TVkxMt9A
>>666
クイックマスクのボタンをダブるクリックすると
設定小窓で、どっちを選択にするか選べる
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 09:33:49 ID:qDaMO6D8
>>660
消しゴムの不透明度を100%にするとできると思う
669630:2007/12/31(月) 12:14:06 ID:0c1h7pkJ
>>646
ありがとうございます。
教えてもらった通りに、真っ黒になった共通部分の上で自動選択をしても、
前後のレイヤーを統合する前の段階では黒い部分全体を自動選択してくれないのです。
なんというか、真っ黒な部分全体を自動選択したくとも、
元の画像の輪郭に沿った部分だけが自動選択されてしまうのです。
前後にレイヤーが微妙にズレてるのかと思いましたが、
レイヤーを統合した後の画像なら自動選択で黒い部分の全体が自動選択できるのでそれはないようです。
統合してしまうとレイヤーの描画モードを選ぶことができなくなるので色を元に戻すことができません。

作業過程をもう少し詳しく教えていただけないでしょうか。お願いします。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 12:43:48 ID:VdcLTiNo
>>669
選択して切り出したいほうのレイヤーをコピーしておけばいいだけの話でしょ。
結合しなきゃ色拾えないってわかってんだったらあとはレイヤー結合して自動選択で選択範囲作れば良いだけ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 13:16:22 ID:zAbbM0L4
>>667
できました!ありがとうございます
672647:2007/12/31(月) 15:13:45 ID:8LLTAEEi
わかるかた>>647の質問の回答お願い致します。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 15:28:21 ID:urRYap6z
>>669
自動選択ツールで黒いとこクリックする際
[全レイヤーを対象]のチェックをオンにしてからやってみて
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 16:40:56 ID:0c1h7pkJ
>>673
おおっ、そのとおりにチェックしたら自動選択で目的の部分を取り出すことができました!
ありがとうございました。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 17:20:41 ID:REwn3ItT
【故・東城麻美の】一馬友巳ヲチスレ【元アシスタント】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1197223087/

■2007/01/02 (火)
じゃあ本当の事 事故というのは体裁で、
本当は私もショックのあまり首吊りしまして。
ヒモがはずれたから今ここにこうしてますが
脳内出血で2ヶ月入院しました。
頭の良い方なんでバリゾ−ゴンが凄過ぎて、
私は神経が参ってたときなので縄をかけました。
こんな事書いてるのもまだ全然立ち直れていなくて
二度目をかんがえてるから。 メッセージだと思って下さい。
中途半端な伏せ字がいけないならK馬T巳さん、
私を死ぬ手前まで追い込んだ理由はなんですか?

10月12日に亡くなった東城麻美氏の過去のブログより抜粋。


追い詰めた張本人がスレに乗り込んで大暴れ。
東城テンテーは死んでない!アテクシはイタコの被害者!!ふじこ
と苦しい言い訳を展開するも、東城氏のリア友人が次々と
お悔みを述べていることから、死んでいない説、テンテー=イタコ説は消えた。
いよいよ自業自得、自らが追い込まれる番となったK馬タンの
行く末やいかに。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 20:52:20 ID:/3TAiP+K
>>662
自分がやってる方法なんで参考になるか分りませんが・・
1:まずケント紙か上質紙にGペンなどで原稿を描く
2:微妙な所はミスノンで修正し、セル画のようにしたければ
影部分をマーカーで指定しておく。
3:スキャナで取り込み後はインチュオスとマウスを切り替えながら修正
面倒な処理はソフトが勝手にやってくれます。

参考までに、自分のマシンスペックはセレロン366MHz
メモリ256MB HD20GB エレメンツ5.0です。
動かないように思えますがちゃんと動きます。重い時はありますが・・
ガタガタは慣れの問題で、なっても適当にフィルタかければ大丈夫。

最初の原稿さえしっかりやっておけばGHzマシンと変わりません。
時間かければ商業誌レベルまで持って行く事も可能です
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 23:50:07 ID:gkzKEofF
>>676
スキャナーは300dpiのモノクロですが、大丈夫でしょうか?
678 【中吉】 【1611円】 :2008/01/01(火) 00:27:30 ID:nJstjtU0
今年はフォトショ買うぞ!
679676:2008/01/01(火) 01:04:59 ID:websEkf6
あけましておめでとう御座います

>>677 300dpiもあれば十分でしょう。
モノクロスキャナなら撮り込んで、色塗ればいい訳です。
ジョイントツールで大画面も作れる。
スキャナが無いならマウスで直接描けばいいんです。

メモリ増設しても2M、CPU10MhzのX68で滑らかな曲線を
描けたのですから今の高性能PCで出来ないハズがない。
ソフトの推奨スペック表を見てると「出来ないような錯覚をする」んです。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 01:48:36 ID:5amHcKlw
>>セレロン366MHz メモリ256MB HD20GB エレメンツ5.0です。

すげーな、あんた漢だ
俺のG4/800NHz メモリ1536MB HDD500GB PS6.0でも化石扱いなのに
まあ道具より腕ってことだな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 02:23:10 ID:IStxgduW
>>678
1611円www
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 06:11:44 ID:OHs63uqY
>>675
東城麻美ってすっげーエロ矢追漫画描いてた人だっけ。
どうしたの?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 08:01:06 ID:lYs1hta9
>>679
あけまして。ジョイントツールっていうのはどんなものでしょうか
よかったら教えてください
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 08:20:12 ID:7MOQov3/
>>683
何で今時PS5なんていうシブいもん使ってるんだ?
何がやりたいのかよく分からんが、滑らかな線なら簡単だろ

下絵をスキャン→ペンツールでトレース→選択範囲に変えて着色

あっと言う間だなw
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 08:32:12 ID:wbiMz1rX
7より5の方がブラシの描き心地が良くね?
CSで直ったのか如何かわからんけど。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 10:39:51 ID:pUDbS7ue
タブレットの傾き検知って使ってる?
ていうか有効な使い方あったら教えて
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 23:21:02 ID:hyJMe4nd
【 OS】 Mac OSX
【 バージョン 】 CS2
【 詳しい内容 】 選択範囲を作り(または移動ツール使用時)方向キーを押すと、通常1ピクセル移動しますが、
これを0.5ピクセル移動させたい場合はどうしたらよいのでしょうか?

ご教示願います。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 23:30:13 ID:cp4mLv6+
>>687
解像度を4倍(左右2倍ずつ)して1ピクセル移動して
もとのサイズに縮小
・・・でできるのかなあ? よくわからん

1ピクセルって最小単位だろうから、0.5とかできないんじゃないかと思うんだけど
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 23:34:31 ID:wygYzUlO
解像度」の値は「2倍」でいいよ。
(解像度を変えるときはニアレストレイバー法で試すと効果がわかりやすい)
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 00:02:32 ID:8SlTGvFa
>>682
ヲチスレ住人が追い込んで自殺させた
691687:2008/01/02(水) 00:52:15 ID:L84lv+X/
>>688-689
素早い回答有り難うございます。
>>689の方法で無事解決いたしました。
有り難うございました。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 01:37:50 ID:Zh8eLVSN
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1493006
この後半の肌塗りの段で
ときおりモノクロになるのは何をしているのか教えてください
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 07:24:02 ID:3VjT17EP
>>692
肌のハイライトやらをレイヤーマスク表示にして調整。多分。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 10:58:13 ID:NPNFBvwf
突然お邪魔して申し訳ありません。
今、既女スレで合成ではないかと話題になっている写真がありますが、素人なので加工されたものか判別が付きません。どなたか判定して下さいませんでしょうか?宜しくお願いします。

http://ameblo.jp/anna-sumitani/

元旦付けの『おせちの続き』の栗きんとんの画像です。宜しくお願いします。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 11:02:51 ID:1fVCLbg0
おそらく合成ではありませんよ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 11:04:54 ID:morWOH/o
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 11:06:18 ID:eskVLtTf
>>694
意外とこんな風になることあるっしょ。
主婦ってこんなことであげ足とろうとするんだね。キモイネ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 11:11:47 ID:prw3jKnJ
ふつうに合成だろ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 11:12:03 ID:morWOH/o
どう見ても合成に見える。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 11:20:58 ID:NDrMejv/
作ったことのある人間とない人間で意見に差が出てるような気がするw
うちの栗きんとんは、熱い間はこんな感じだなあ

ただバットに入れたりはしないけど
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 11:22:08 ID:LIgt71Hd
合成じゃないだろ
目の錯覚だ
入れ物の光の反射に惑わされてるだけ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 11:28:14 ID:1fVCLbg0
自演までして合成にしたいのかw

はっきり言ってそのブログの人がそれほどの合成テクを持ってるとは思えないし、
合成する労力を考えれば買ってきた栗きんとんをトレーにのせたほうが早い。
で、合成というリスクを冒して得られるリターンは栗きんとんが作れるって証明だけ。
普通の神経ならそんなくだらない事しないだろう
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 11:39:26 ID:rDnLgCGF
>>702
その人の場合、普通の神経じゃなくて、くだらないことをよくしてるので紛らわしいんですw
明らかに市販のパンをシートをひいたオーブンのトレイに並べただけで焼きましたと偽装したり、日付偽装などたくさんあるので。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 11:41:31 ID:prw3jKnJ
誰も自演などしとらんだろw
下手な合成だよ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 11:44:20 ID:UvxyxZj8
携帯からみましたが、どうみても〜女とか、フォトショで見てないけどpcで見たらとか
下手な合成してとか延々としつこいんだよw
フォトショいつも使ってる?見破れる私?あほらしい自慢だかなんだか
合成だ合成だ言ってる奴ら
キモ杉必死すぎなんだよなw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 11:46:09 ID:zPBmOyGw
>>703
そういう「検証に全く必要ない」情報を流して
どうしても合成だという流れにしたいなら、検証を頼む必要はないのではないのかな
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 11:48:05 ID:hjSlRDei
まあどっちでもいいからここに持ち込むな
巣に帰ってやってくれ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 11:54:01 ID:rDnLgCGF
>>706
どうしても合成だという流れにしたいわけなんかじゃないですよw。
>>702を読んで反応をしただけです。
キモイキモイ言ってる合成じゃないと言ってる人の方が、キモくて必死に見えるんですが。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 11:54:08 ID:mZFVFhUA
                             |
                             |
       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| ずっと
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視して
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | いるからね
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 12:41:02 ID:29NbFFla
>>708
はいはい
わかったからもうここに持ち込まないでくれ
それとも「はいはい合成合成合成デスヨー」っていえば二度とここにこないでもらえるかな?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 12:52:24 ID:K0XsQXMn
>>694あんたウザいけど、これは合成ね。

くだらない質問持ち込まないでね。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 12:59:09 ID:sQ4OJRUT
>>711
ちょwwwおまwww
何さりげなく引っ掻き回してんだよ
合成とか書いたらまた荒れるじゃんかw
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 13:02:37 ID:UvxyxZj8
合成という奴は素人
これは合成じゃない
合成だといいたいなら画像つきで証明してみろ

合成じゃないから
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 13:05:25 ID:aWAvuUJW
光源と写り込みと照り返しもあるし、実物を買って
入れ物に入れたんじゃないか。
周りがぽそぽそしているのは材質(栗やさつま芋)の問題では。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 13:06:20 ID:eskVLtTf
こんなん合成するなら
スーパーで栗きんとん買ってきてぶちまけたほうがなんぼか楽。
これは合成じゃありません。金属のテカリがたまたまこうなだけです。
鬼女きめぇぇぇ!!臭せぇぇぇ!!
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 13:08:28 ID:NPNFBvwf
>>694です私のレスがきっかけでスレが荒れてしまい申し訳ありません。
写真に詳しい人達でもはっきりと確定出来ないのですね…。それから>>703>>708は私のレスではありませんので…。
失礼致しました。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 13:11:12 ID:eskVLtTf
>>716
ハッキリ言ってやっただろ「違う」って。
自分の考えを通したいだけなら聞くな。ど素人が!
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 13:13:58 ID:C0/mFW6H
合成かどうかよりも、あの栗きんとんの写真おいしそうに見えない。
だれか、レタッチしておいしそうな栗きんとんに換えてくれ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 13:16:31 ID:29NbFFla
>>718
それこそ、お重の画像にうまく合成するだけでもけっこううまそうに見えるんじゃないかな
おせちなんてだいたいそんなもん(そんなにうまそうに見えないものを器でごまかす)だし

現状でも、スーパーで売ってるようなのよりはマシに見える
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 13:16:52 ID:4nST1i6y
>>694
スレチなんでどうしようか迷ったが…

別画像の伊達巻きの画像に天井の照明と空調が写ってる。
おそらく田作りも同じ採光にみえる。
天井に空調を施工して写りこんでる照明の位置を見ると、かなり広い家?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 13:20:16 ID:NPNFBvwf
>>720、料理教室で作ったものを、自宅で作ってるように見せかけてるという指摘をされてる人はいましたが…
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 13:22:19 ID:aWAvuUJW
普通の主婦の合成ならバットの写り込みまでつくらないんじゃ?
レタッチでそれらしく魅せるくらいなら買って容器に移すかな。
あと見栄っ張りならもっと綺麗な容器で、キントンの形も美しくして
最高の見映えで撮影するんじゃね。

>旨そうに
料理も美的要素が大事だしな。普通は暖かいうちにかわいく形成すんじゃね?
おかんはドラクエのスライムみたいな形で出してきたぞ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 13:38:08 ID:g8aBZ7M2
物事を正面から見ることができない鬼女きめえwwwwww
いちいち探るなよ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 14:01:01 ID:T2b1nicS
まぁまぁまぁ、自分が合成を作るとしたら

1 同じライティングでクリントン撮影。
2 マスク抜く
3 バットにレイヤー持ってくる
4 パース、形を調整
5 トーンカーブでコント及び色調整
6 レイヤー複製→反射を作成
7 それぞれ4〜5を繰り返し
8 彩度を下げて 完成

これなら確かにスーパーで買ってきたほうが楽だな。
素人が合成合成言うのは、金属のコントラストとクリントンのコントラスト及び色調が違いすぎる上で、バットのハイライトとクリントンの境目が切り抜き合成に見えてしまうため。

と言ってみたものの、ケータイからの判断なのでようわからん。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 14:33:10 ID:4nST1i6y
料理教室ならありかもね。
無意味にファイルサイズ上げてるけど、合成じゃないでしょう。

まぁ、バットの映り込みまで考える人間が
元旦からおせち作りアッピールはおかしいしやね。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 14:49:59 ID:TpV/iJJV
【OS】 Mac OSX
【バージョン】 CS
【詳しい内容】

すんません。
友人からの質問なのですが。
ブラシを使っていたところ、結果プレビューが表示されなくなってしまったそうです。
アプリの再起動をしても元に戻らず・・・。
プレビュー設定がどこかにあるのでしょうか?。
再インストールが手早いですかね。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 15:10:18 ID:T2b1nicS
結果プレビューってなに?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 16:05:28 ID:jbfMyQb7
【OS】 Mac OSX
【バージョン】 7
【詳しい内容】
もの凄く初心者な質問なんですが、
画像(人物と背景)の人物だけをくり抜いてイラレに貼付けたいのですが
どのツールを使ってどのような行程を踏めばできるのでしょうか?

ご鞭撻下さい。

宜しくお願いします


729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 16:14:58 ID:3VjT17EP
>>728
各種選択ツールを使って人物以外を透明にする。
使う選択ツールは画像の状態によるのであんた自身が判断するしかない。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 16:17:03 ID:3VjT17EP
>>726
ブラシパレットのとこに表示されるストロークのサムネイルのこと?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 18:35:58 ID:GMQin8ar
固有名詞を知らなくても読んだ人がわかるように書いて欲しいよねー、せめて
・・・てか質問に返答しても音沙汰無しってのは事故解決なんだろーね・・・
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 19:17:40 ID:jWgb5YRh
もうちょい画像付けて質問する人が多くてもいいんだけどね。
画像扱うソフト・人なんだから、よその板の質問よりもよっぽど画像貼るまでの
垣根が低いはずだし。
内容にもよるけど文だけでの質問よりもずっと解決しやすくなることも多いんだけど。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 19:21:02 ID:Yet1GWbn
言いたいことはよくわかるけど
今の状況考えて
(今に限ったことじゃないだろって言われそうだけど)
734名無し:2008/01/02(水) 19:28:12 ID:aa96VlmF
osがバグってるよコントロールパネルから削除した方がいいぜよ一旦またリモートしたほうがいいぜ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 19:35:24 ID:T2b1nicS
次のスレ立てるやつのテンプレの腕がためされるな。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 21:04:33 ID:ezQ/7u4T
正月早々、あまりに馬鹿馬鹿しい質問でスレが伸びていて吹いたw
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 21:05:45 ID:vf06o/6G
だな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 21:49:44 ID:jbfMyQb7
>>729
ありがとうございます。試してみます。

>>736
馬鹿馬鹿しい質問ですいません。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 23:02:07 ID:EfMrmPvQ
ライセンス認証が成功しない。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 23:19:45 ID:LG1GF8lh
取り敢えずマルチ視ね
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 23:34:31 ID:XTBcOEM8
>>736
夏にしろ春にしろ、休みが続くときはこんなもんでしょ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 01:07:11 ID:87DKvVgT
栗きんとんの合成か否かの流れに吹いたw
くだらねぇw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 02:12:08 ID:xRpNxiOr
>>732
1にウプロダの場所があればいいんでない?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 10:51:01 ID:2jy1iLiz
>>743
そんなの適当に検索すれば出てくるもんだからいらんでしょ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 15:38:31 ID:6SVxm4bk
アプロダはこの辺りから適当に選べば問題なし。

アップローダーリンク集−うpリンク−
http://www1.chironoworks.com/love_storm/link/
1rk.net
http://www.1rk.net/

説明用画像ならエロではないだろうし、ファイルサイズも1MB以下の
極小さい上限のアプロダで十分。
流れが速くてすぐ消えてしまうアプロダは質問用には向いてないので
一週間くらいは画像が残っているところがいいだろうね。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 17:51:44 ID:SFucYCor
↑変態画像が出ました。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 18:11:06 ID:PqWki4qd
CG板総合質問スレが見当たらないお
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 18:34:26 ID:2jvXt0Sw
WINDOWSXP Elements2です。
突然スクリーンショットしてから「クリップボードから新規作成」が
出来なくなりました。
ペイントを開いて張り付けすると
きちんとスクリーンショットの映像が貼り付けられるのですが
photoshopを開いても「クリップボードから新規作成」の文字が
灰色のままです。
今までは出来ていたので
なにかへんな設定をしてしまったのでしょうか?
宜しくお願いします。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 19:31:59 ID:Q+xw9wTV
たまにある
再起動しようぜ
750748:2008/01/03(木) 21:14:10 ID:pDYC9JnH
有り難うございます。
再起動したら出来る様になりました
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 21:20:26 ID:jNymO6fl
98を一度使うべきだな
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 11:02:03 ID:3+EkCRXq
レイヤーを半透明にしたいです
フォトショップの7です
小学生でも解るようにお願いします
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 13:05:06 ID:MPQAJu8t
>>752
つマニュアル
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 13:17:56 ID:gd1o1TBy
>>752
つ教科書
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 13:18:00 ID:wLQZuuwA
>>752
レイヤーパレットの上部に「不透明度」というのがあるから
その数値を変えれば(下げれば)半透明になるよ

あ、もしも開いた直後の画像(レイヤーが「背景」になっている状態)を
半透明にしたいのなら、その背景レイヤーをAltキーを押しながらWクリックし
レイヤー0にしてから、不透明度を下げるとよろし
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 17:48:29 ID:1p6E8qyo
エレメンツですら使えなさそうな人が
なんでフォトショ持ってんだろうな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 17:57:48 ID:RlxBiGEX
小学生だから親の使ってんじゃないの
小学生にフィルタかけずにPC使わせてる親のようだが
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 20:48:43 ID:XBFq76bY
親には解らないようにお願いします
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 23:35:11 ID:9R/G8fL4
エレメンツ5.0ですが、Win2000 Proにインストールは、無理ですか?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 04:34:20 ID:fM3/4RKX
エレメンツしか使ったことのない初心者です。
CGイラストの加工についてお聞きしたいのですが…。

ttp://sky.geocities.jp/hiyohinanana77/wp_kanadeiro_800sdfs.jpg
こういうキャラの影についているドットや、リボンやレースの加工はフォトショのソフトだけでできる
ものなのでしょうか? 他にトーンCG集など必要ですか?
CG講座本を見てもこういうのが載っていなくて困っています。どなたか教えてください(TдT)
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 04:52:48 ID:ZqcbYLhH
>>760
影についてるドットはカラーハーフトーンフィルタ。>>4にも書いてある。
このサンプルで使われているリボンやレースはこの程度ならPhotoshopでも
十分可能な範囲。
このリボンのような飾りはPhotoshopよりIllustratorが得意な分野で、
たとえばこのリボンのように直線でデータを作っておいて自由に
曲げて配置とかが可能になる。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 05:40:05 ID:fM3/4RKX
>>761さん
ご丁寧にありがとうございます!!一ヶ月以上も前からCG講座本を
見ても載っていなくて…助かりました。
参考にしつつ、新たにCGソフトも買ってみようかと思います。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 10:47:48 ID:2vAvCKBI
>>762
Photoshopが不得手なだけで「できない」ってわけじゃないよ?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 12:31:48 ID:ddKElw1C
スタンプツールのカーソルが十字になちまた。
直らん、ヘルプ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 12:54:15 ID:AQF2g3cK
capslockかかってるんと違うか?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 14:38:45 ID:q/KredCT
>>764
心でサイズを読め。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 14:57:52 ID:0S6JavKa
>>764
>>4
できなかったら、Shiftキーを押しながらCaps Lockキー
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 17:30:12 ID:Q04CZgzZ
755さん出来ました
ありがとうございます
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:27:28 ID:GCBtXqgS
文字ツールを選んでカンバスでドラッグすると、文字を入力できるテキストボックスのようなのが出るでしょ?
そのテキストボックスを指定した角度に傾けたいんだけど、どうすれば出来るでしょうか?

傾けるだけならテキストボックスの外でカーソルが変わってドラッグで出来るんだけど、指定した角度ってのが出来ません。
7.0を使ってます。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:33:43 ID:uS4GN6FN
変形で数値入力してみるとか?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 01:31:17 ID:YeBci+Vy
>769
検証せずに書き込むけど、シフトを押しながら回転すると15度づつ回らないかな。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 01:48:04 ID:W7JEn1PK
XP+CS2(ただし、CS以前からのアップグレード)から、パソコンごと新調して
Vista+CS3に変えたらPSDファイルのサムネイルが表示されずに困っている
のですが、もしかするとCS以前のフォトショも追加でインストールすれば表
示できるようになるっていう仕組みなのかな?
ご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 01:49:14 ID:W7JEn1PK
↑言い忘れましたが、サムネイルとは、Windowsエクスプローラの
アイコン上に表示してくれるやつです。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 02:15:16 ID:81INyZsv
>>772
仕様。CS1からは表示できなくなった。
7以前もインストールしてると表示できる。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 02:37:51 ID:W7JEn1PK
>>774
どうも有難うございます。7以前ですね。
でも、なんで無くしちゃったのかな。便利な機能なのに。。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 11:50:31 ID:cAy7h6wG
現在30日間のお試し期間で試している途中なのですが
これはsaiのような水彩筆のようなものはないのですか?
(すいません初歩的すぎる質問で;)
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 12:00:22 ID:81INyZsv
>>776
Photoshop用の水彩ブラシというのが作られ公開されているので検索すれば
すぐ見つかるだろう。
ただしPhotoshopのブラシは塗る面の色をサンプリングしながら調色していく
ことは出来ないのでSAIのそれとは違うけどね。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 20:37:34 ID:X9u241uf
フォトショスレは人いるのにイラレスレに誰もいないのは何でだろ?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 21:08:04 ID:0SJwWPJQ
単純に、より使用者が多いからだと思いますが。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 02:54:47 ID:OIbwZyqt
イラレの割れを使うやつが少ない。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 11:29:59 ID:pNZ3NzWc
フォトショは以前エレメンツからのグレードアップで5万ぐらいで手に入ったけど
Illustratorってそういうの無いよね。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 16:40:33 ID:RzEGj7JE
今度、新しいフォトショップを購入したいと思うんですが
以前使っていたフォトショップの設定やブラシ、アクション等は
初めから入れなおさないといけないんでしょうか?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 16:44:58 ID:/o89OUcP
>>782
保存しておいて読み込めばいいんじゃないの
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 16:49:38 ID:pNZ3NzWc
ブラシやアクションは好きなフォルダから読み込めるよ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 16:50:00 ID:C4LEoCU8
環境設定が引き継がれたことなど、今まで無い。
その他はバージョンによる。
786782:2008/01/07(月) 17:11:30 ID:RzEGj7JE
回答ありがとうございます
プリセットフォルダを丸ごと上書きとかしたらダメですよねやっぱり・・・
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 17:18:12 ID:ah7bWNJW
上書きでいいんじゃないの?
初期データを保存とかしておけばいつでも元に戻せるし
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 17:26:42 ID:zWxPrGX7
>>786
どうでもいいソフトで頻繁にバージョンアップしているやつで古いバージョンも提供してるようなのをインスコして
設定をごちゃごちゃいじって・・・
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:52:41 ID:KRga+o/c
PhotoShop CS2 アカデミック版を使用しています。

本日突然文字ツールがおかしくなってしまいました。

症状としては、文字を入力しても目で確認できないほど縮小されてしまっています。
文字の単位はPt(Point)です。

1000ptにして入力すると、通常の12pt程の大きさの文字になります。

どこか設定が狂ってしまったのでしょうか・・・。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 23:01:07 ID:HiOykJyI
解像度大きくすると文字は小さくなるけど
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 23:04:42 ID:KRga+o/c
うーん、そういうわけではないのです。説明不足ですいません。

普段使用している12pt程ではほこりやダニのような大きさで目で確認できなくなってしまい
1000ptまで文字の大きさをあげたところ視認できるくらいの大きさになります・・。

フォトショップの表示は100%で拡大も縮小もしていない状態です。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 23:06:54 ID:edfA2IOT
その画像の画像解像度を確認してみるんだ
とんでもない値になってる可能性がある
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 23:08:18 ID:KRga+o/c
画像の上でも、新しくキャンバスを作っても同じに・・・orz。

ちなみに新規キャンバスの解像度は1になっています。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 23:10:58 ID:QS81XP7z
その解像度の値を72とかにしてみるんだ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 23:13:31 ID:KRga+o/c
>>794

なおりました・・!ありがとうございます。
初期状態って普通は72なのでしょうか?

なぜか1に・・そのせいだったんですね
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 00:16:40 ID:W7TpiVii
1はすごいな。
WEBで拾った画像で2っつーのは見たことあるけど。
どういう設定にしたらこうなるんだ?と疑問だった。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 02:31:05 ID:p245HBYK
>>786
丸ごと上書きでいいよー
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 06:48:34 ID:Dxo8QmMI
>>796
むしゃくしゃしてやった。今も後悔してない。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 10:49:03 ID:5vpXTlaY
>>796
72と入れるつもりが2になっただけかと
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 14:55:08 ID:RleNThjd
Photoshopの基本的なスキルを習得するためのおすすめ本とか教えてください。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 14:56:19 ID:jZNs6frE
>>800
自分で本屋で立ち読みして選ぶのが一番。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 17:00:21 ID:ZiqUa1Zt
>>800
やりたいこと、目的があるなら、WEB見ながら適当に使ってても覚えるけどな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 18:37:14 ID:YkT39Boo
xpからvistaに変更したらPSで作成したファイルのサムネイルが表示されなくなってしまいました
どこで変更すればいいのでしょうか?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 18:44:35 ID:J0vNCQE+
>>803
CS以降だと元々サム表示は出来ないらしいっすよ
805803:2008/01/08(火) 19:02:02 ID:YkT39Boo
いやいや隣のXPだと同一ファイルでちゃんと見れています
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 19:03:41 ID:jZNs6frE
>>805
そのXPにはPhotoshop7以前もインストールしてあるんじゃないの?
807803:2008/01/08(火) 19:19:39 ID:YkT39Boo
あ〜そういう事ですか
何でCS以降でサムネイル表示をやめてしまったのですか?
経緯を知っていますか?
非常に使いづらいと思うのですが・・・

サンクスでした
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 19:22:46 ID:J0vNCQE+
よく言われてるのはブリッジ使ってくれる人が増えたらいいな〜的処置だそうで
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 20:05:08 ID:YkT39Boo
ヒドイ・・・
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 20:31:16 ID:v3qKUmCE
フォトショップCS3を買いました。

フォトショップ7では存在してた、
レイヤーを表示/非表示の目のアイコンの横、
レイヤーリンクのアイコンが消えていて…
かなり使いづらいのですが、
アイコンを表示させる方法ありますか?

もしくはこういう仕様なのでしょうか…
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 21:38:44 ID:O0lr50iO
>>808
でも、それならばMacでも見られないようにするだろうからなあ。
MacではCS以降もFinderでサムネイル表示できるし。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:18:29 ID:J0vNCQE+
なぬっそれは知らなかった・・・まぁあくまでも噂だしねw
しかしwinとmacでこの仕様の差は謎っすね・・・嫌がらせかな?

>>810
何か普通にあるみたいですけども
http://help.adobe.com/ja_JP/Photoshop/10.0/help.html?content=WSfd1234e1c4b69f30ea53e41001031ab64-78c9.html
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:03:05 ID:l2TkFMCq
久々に色塗ろうと思って、色決めて塗ったら決めた色と全然違う色が…。
肌色を選んだはずがなんだかレインボー?な感じの色が出てくるんですが、これは何か設定を間違えているんですかね?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:52:17 ID:jZNs6frE
>>813
ブラシの設定で色にジッター入ってるブラシなんじゃないかな。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 01:41:04 ID:es/o61mR
>>810
CS2から複数レイヤーが普通に選択できるようになったので仕様が変わりました
>>812さんが紹介しているリンク先に記載があるようにレイヤーパレット下部にアイコンがあります

CS2用だけどこれを見るのがてっとりばやいかな?と思いました
ttp://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?226434+002
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 02:34:56 ID:yqG6IzUj
初心者ですいません。

フォトショップって値段が凄い高いのに
なんでみんな持ってるんでしょう?
釣りじゃないです
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 02:40:42 ID:6xzqmTFG
流行ならあなたも買うんですか?(わらい)
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 02:54:42 ID:We2f1kwT
車好きは車を何台も買うし
腕時計好きなやつは、高いのを平気で買うし
写真好きなやつは、高い一眼平気で買うし
ジーンズ好きなやつは、高いビンテージ平気で買うし

なにが疑問なわけ?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 03:01:03 ID:yqG6IzUj
あまりに若い方も持ってるので…
返信ありがとうございます
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 03:16:38 ID:Z5vQzQH+
昔はハード一式だけで30-50万はしてたんだぜ。
それでもみんなCGを描いていた。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 07:26:56 ID:aw9+CgQf
違法コピー品が多いのも事実
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 07:34:50 ID:1bAqlPSG
字形パレットってのはCS3になって使えるようになった?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 09:07:33 ID:XiNxDKS1
>>822
逆に聞きたいが、CS2以前の字形パレットは使えなかったか?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 09:09:57 ID:XiNxDKS1
>>819
若いから買える。つ アカデミック
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 09:29:11 ID:CULXOueZ
>>824
真理だな。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 09:53:15 ID:YKf9ipuM
タブ買ってアップグレードすれば6万ぐらいで買えるんだから
趣味としても別に高くはないな
827810:2008/01/09(水) 12:00:54 ID:fyOWLvF5
>>812、815

なるほど!そういうことだったのですね!
分かりやすい説明を本当にありがとうございました!
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 13:11:48 ID:3E9iWS63
廉価版とかお試し版とかもあるしねぇ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 14:40:22 ID:ylqKK9uV
>>816 民族性というか、御守りみたいな心の問題でしょう。
価格が高いソフトはたくさん機能が付いてます。
そういうのを入手すれば何でもできそうな気がしてしまう

実際、フルに使いこなすにはPCスペックと共に自分に求められるハードルが
どんどん高くなってくるので最初はフリーウェアからコツコツやるのも
良いと思いますが。とりあえず買ってみたけど、ほとんど何もしてない
そんな人たくさんいます。
「バイト代つぎ込んでCを買ってそのままホコリまみれ」と同様
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 16:25:34 ID:Jnck8lLZ
Cって何ですか?わかりません><
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 16:42:17 ID:6xzqmTFG
おまえはCを知らないのかw
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 16:43:53 ID:XiNxDKS1
CとCは違うな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 19:01:58 ID:lX5JPLxY
ファイルサイズが非常に大きいため、psdからjpgに変換して、
それから印刷をしようと考えているのですが、その場合、劣化はするのでしょうか?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 19:05:24 ID:3E9iWS63
まちがいなく劣化するよ
5%ぐらい
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 19:09:41 ID:lf2ho+hd
>>833
PNGなら劣化しないよ
JPGよりかなりファイルサイズは大きいけど、PSDよりは
遥かに小さいはず
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 19:10:59 ID:EssdJFLW
JPEG保存時の設定によるだろ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 19:16:51 ID:3E9iWS63
JPGに無圧縮保存の設定なんてないっすよ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 19:21:05 ID:lf2ho+hd
>>837
windows標準のペイントでも使ってるのか…?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 19:23:55 ID:lX5JPLxY
皆さんありがとうございます。
とりあえずpsdのまま印刷する事にします。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 19:34:13 ID:3E9iWS63
>>839
PSDが各種印刷設定も残って一番理想だけど容量の問題があるなら
>>835の言うとおりPNGがいいと思うよ
非可逆圧縮による容量削減だから品質には全く変化が出ない

>>838
CS使ってるけど何か圧縮しない方法があるなら教えておくれ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 19:36:44 ID:KgoxjN2U
>>840
PNGは可逆圧縮だべ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 22:52:32 ID:1bAqlPSG
>>823
使えなかったはず。ttp://www.adobe.com/jp/products/photoshop/pscs2new/tips.htmlの”16のテクニック”でも
一旦イラストレータに渡して字形パレット使ってからフォトショップに再び渡してます。
843名無しさん@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 23:40:33 ID:q55V33lt
>>813です。
>>814
やっぱりそうでした。作業してる間に間違っていじったみたいです。ありがとうございました!!
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 08:19:43 ID:orqdDyd9
photoshop5.5をPC買い換えてから初めていれたんですが(Vista)
付属?のimageready2.0が原因不明のエラーが(ryで起動出来ない…
XPすら動作保証外だから覚悟はしてたけれど何気にこのソフト便利ですよね。残念
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 10:07:28 ID:1rVb+3LU
CS買ってからずいぶんたつけど
imagereadyてよくわからないまま一回も使ってないな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 12:02:14 ID:orqdDyd9
バナーとかgifアニメ作る人なら一緒に触ってると思いますよー
簡単ですぐつかえておまけにしてはいいソフトでした。
フォトショと話ずれてますね、すみません。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 13:01:21 ID:Z+Wypdcs
保証外ではどうしようもないので素直にCS3を購入するのが良いかと
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 14:51:31 ID:q8FUuGkp
【 OS 】 Win2000
【 バージョン 】  CS2
【 編集モード 】 関係なし
【 画像フォーマット 】 関係なし
【 関連ソフト・機器 】 なし
【 質問説明画像URL 】 なし
【 詳しい内容 】 ブラシパレットでのブラシ編集について

ブラシ先端のシェイプを削除する方法
プリセットブラシを削除していくとシェイプも削除されていくけど
9個のシェイプが残ってしまいます
完全オリジナルのブラシファイルを作るのに邪魔なんですけど
削除出来ないでしょうか

今までレタッチメインで使ってたから気づかなかったですけど
ブラシカスタムはしやすいけどライブラリ管理はされているとはいい難いですね
プリセットブラシもフォルダでまとめたい所なんですが
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 19:57:04 ID:6wi2FLbj
       √ ̄ヽ--ヘ
      /    ☆ ヽ
      0く━=ニニ二>
     //(●)  (●) \
    / ヘ  (__人__)    |   ■■ 自宅警備員へお知らせ! ■■
   /ヽノ彡,,..  .|∪|   /
  /  丿,,  /\ヽノ/ゝ 丶    2008年1月11日午前6時(日本時間)より
 (       ̄jヽ,/_l   ヽ   「2ちゃんねる」が12時間にわたって停止
  \     ____ ̄{。 _____ }   します。自宅警備を強化し待機せよ。
   ヽ、,,_,  {---} }。 {---} j   http://www.maido3.com/server/
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 22:40:07 ID:HdG8aX23
>>848
プリセットマネージャというものがあってだな(ry
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 22:51:39 ID:L5brgM+Q
>>848
プリセットマネージャーも知らずに偉そうなこといってるんじゃないよ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 02:11:20 ID:aZUgSNVe
こらまた恥ずかしいなw
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 02:56:54 ID:y8RB0j0b
カスタムパレットにしてくれや
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 12:47:56 ID:zUAeHYeW
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r42341135

↑ これって買っても損はしない? 超初心者ですので入門用にと考えています
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 13:19:13 ID:ERAdesrq
フォトショップのようなCGツール(非3D)を使うのに
性能のいいビデオカードを別途に購入する必要はないですか?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 14:03:11 ID:yt5uIHTg
Photoshopでもハードウェアでアクセラレートできるようになったから、
多少は効果はある。ただ高いものは必要ない。下の上くらいでも効果は得られる。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 15:25:12 ID:ftxDTFqB
スイマセン、たぶんすごく初歩的なことだと思うんですが

アップした部分のバー
(メニューバーじゃないし何だっけ?orz)
http://www-2ch.net:8080/up/download/1200032350131238.Fpy1BD
を隠す、もしくはロックなどで動かないようにしたいのですが、

ウィンドウ二つ以上並べて作業したいので
フルスクリーンモード以外で解決したいのですが
その場合どのようにすればよろしいでしょうか?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 16:02:50 ID:94skjw6O
>>857
タイトルバー掴まない練習した方が早い気がする。
ctr+alt+- して、ウィンドウサイズそのまま描画領域だけ縮小表示すれば
いくらかマシだけど、ちっちゃくすると作業自体に不都合が出るし
859857:2008/01/11(金) 16:44:18 ID:ftxDTFqB
>>858
レスどうもです。

そうっすか・・・
邪魔だけど練習して慣れますかね・・・
あとそうだ、アレはタイトルバーだorz
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 17:12:19 ID:Ib8P8rcq
>>851
>>850
知ってるでしょうけど
ブラシに対してプリセットマネージャで出来ることは
ブラシパレットで出来ることまったく同じなんですよね

何か良い方法はありませんか?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:03:33 ID:CVk+tvHc
>>860

>9個のシェイプが残ってしまいます

うちの環境ではこのようなことは起こらないのだが。ちなみにWinXPな。
Win2000だからこのような症状が出るのかは不明。素直にサポートに電話すべき。


プリセットマネージャでは、削除したいブラシを Ctrl or Shift + 左クリックで複数選択できるんだぜ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 21:59:46 ID:RbNQCQz/
ttp://www3.uploader.jp/user/vipdt/images/vipdt_uljp05021.png
created by ID:BaEGpg6z


840 名無しさん@アイコンいっぱい。 [sage] 2008/01/11(金) 14:09:58 ID:BaEGpg6z
>>838
文句があるならオマイのも晒しまくれ(`Д´)

843 名無しさん@アイコンいっぱい。 [sage] 2008/01/11(金) 14:27:48 ID:BaEGpg6z
アホだ!

845 名無しさん@アイコンいっぱい。 [sage] 2008/01/11(金) 14:38:53 ID:BaEGpg6z
>>844
自分のDTがださいからってひがむなよwwwwwwwwww

847 名無しさん@アイコンいっぱい。 [sage] 2008/01/11(金) 14:51:12 ID:BaEGpg6z
じゃあ晒せwどれだけハイレベルか見てやんよ

850 名無しさん@アイコンいっぱい。 [sage] 2008/01/11(金) 15:07:12 ID:BaEGpg6z
>>848
筋金入りの虹好きですけど何か?

865 名無しさん@アイコンいっぱい。 [sage] 2008/01/11(金) 16:56:29 ID:BaEGpg6z
>>864
できるわけねーだろwwwwwwwアホwwwwwwプギャwwwww
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 23:16:34 ID:b3iCrFii
あるソフトで作ったjpegファイルをphotoshopCSに読み込ませると
プレビュー用と書かれていて非常に解像度が悪いのですが
これはどうすれば普通の表示にすることが出来るのでしょうか?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 23:25:25 ID:DTEd4P69
>>863
プレビュー用となっているならそれは保存した段階で画質を落とされているのでは。
そういうデータでは表示側ではもうどうしようもないよ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 23:32:01 ID:b3iCrFii
いえ、他のビュアー(irfanbiew)だとちゃんと
表示出来ているので、ファイル自体は高解像度の
はずなのですが。
以前にもこういうことがあってどこかの設定をいじれば
よくなったのですが、忘れてしまいました。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 23:58:57 ID:8ecVPyZk
>>863
どのソフトで作ったjpegファイルなのかと
読み込ませる手順を書いてみてくれ
その中になんらかの手がかりがあるかもしれんから
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 11:15:39 ID:ooG9Im+y
ファイルによってはWeb用に保存がエラーで出来なくなるのは何故なんだぜ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 14:59:20 ID:2hVbAfOs
ファイルによるからなんじゃないかと思うんだぜ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 15:04:31 ID:4PLzQrGw
ちょっと聞きたいんだけどCS2までは画像の縮小表示(16.7%や33.3%や66.7%等)が
汚かったけどCS3では改良されてる?
来週末までダイヤルアップ並みの回線速度しか出ないんで今
体験版とか大ファイルは落とせない状況なんよ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 16:06:10 ID:vkXwVi18
>>869
改良されたなんて話はきかないからいっしょなんでは。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 18:00:33 ID:e8ayd3Zh
>>869
汚いです
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 09:47:35 ID:rsP6azEg
なんとな?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 12:38:55 ID:QYOKniRt
10マソもするソフトがそんなんでいいのか?
つか、あんな高機能なのにそんな簡単なとこが何故・・
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 12:51:23 ID:BmI2nW9B
簡易表示なんて職人は気にしない&使わない・・・・・
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 12:55:27 ID:4i/z/yJp
キリの悪い拡大率での描画が汚いのは
昔から言われてるのにまるで改善する気配なし

写真だと目立たないけど、イラストだとすげー気になるのにな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 13:06:05 ID:0nu3Sczk
そんなに気になるか?
少しジャギる程度じゃん
しかも画面表示だけのことだし
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 13:10:41 ID:hcwwxQFR
気になるわ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 13:36:13 ID:QYOKniRt
気になるっていうかその拡大率で作業する事もしばしばなんでやりにくい
SAIに乗り換えようかと思ったけど俺の場合、縦文字入力出来るのとアクションが
強力、グレースケールが扱えるという点で他に代わるべきソフトが無い
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 13:42:07 ID:hcwwxQFR
だからそれを気になるというんだろ
何言ってんの
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 13:43:57 ID:murY7cRL
俺らに言われてもなぁ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 13:54:27 ID:9chByVKC
作業用のとは別に100パーセント倍率で表示のウィンドウ出してそっちで確認して作業すればいいのに
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 13:54:30 ID:lQrFf2JK
あのジャギるのって俺のモニタが小さいからだと思ってたら仕様だったんだ
これで絵描いてる人間が大勢いるの知ってんだから改善しろよ馬鹿じゃねーの
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 14:33:46 ID:4SSgyDeW
常識で考えて無理でしょ。
表示速度が今の数十倍遅くなってもいいってのなら出来るかもしれんけどね。
ストローク加えるたびに反映に数秒待たされたり、拡大率変えるたびに何十秒も
かかったりするくらいなら今のままでいいわ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 15:45:35 ID:QYOKniRt
どんな常識を持って生きてるか知らんが、そんなパワー喰わんw
縮小処理のアルゴリズムが悪いだけ
フリーのCGソフトでさえ普通に出来るし市販ソフトじゃフォトショだけ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 16:07:50 ID:4SSgyDeW
>>884
へえ、数十枚〜数百枚のレイヤーの不透明度を重ねあわせて各種合成モードやら
レイヤー効果やらの表示もやって、それで高速&パーフェクトな縮小表示の出来る
フリーソフトがあるのなら教えて欲しいもんだ。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 16:12:56 ID:Ax+D43ei
一枚しか表示して無くても汚いじゃんw
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 17:03:29 ID:bB98rI+A
Photoshop<私のためにケンカしないで
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 17:39:05 ID:6fhdbUT3
                l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:-三三三三三l
               l三  r=ミ''‐--‐';二,_ ̄    ,三三三彡彡l_   Photoshopも
              lミ′   ̄    ー-'"    '=ミニ彡彡/‐、ヽ
                  l;l  ,_-‐ 、    __,,.. - 、       彡彡彳、.//  ゆとりユーザーの時代か・・・・
_______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、   彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1     ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄     彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヽ   ´ :l .l:::.         彡ィ-‐'′
                ゝ、  / :.  :r-、        彡′
              / ィ:ヘ  `ヽ:__,ィ='´        彡;ヽ、
          _,,..-‐'7 /:::::::ヽ   _: :_    ヽ      ィ´.}::ヽ ヽ、
      _,-‐'´    {  ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- '   /ノ /::::::ヘ, ヽー、
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 17:52:20 ID:7VObI8Xe
汚いったってさ、Painterよりはるかにマシじゃん!
たいしたもんだよ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 18:43:14 ID:zfJKYaKS
もしかして、フォトショップエレメンツ4のマック版って
ベジェ曲線使えないんですか?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 18:44:37 ID:4i/z/yJp
>>885
社員or信者乙

それなら、なんの効果も使わない場合は綺麗に表示できるぐらいして欲しいもんだわ
レイヤー、効果つかいまくりで重くなる場合は設定でon/offできるとかさ

どう考えてもPhotoshopの機能向上<<<PCの性能
それでいて未だに出来ない設計がおかしい

あるいは、バージョンアップで儲けるために
わざわざしょぼい部分残してるとしか思えないな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 18:52:11 ID:4SSgyDeW
>>890
Elementsはペンツール機能は無いっす。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 18:55:03 ID:H5M4dbMj
フォトショ7.0使ってます
クイックマスク時での塗りつぶしやマジックワンド・・・
線画も認識してくれると非常に助かるのですが

どなたか知っていたら教えてください
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 18:57:19 ID:FBM3VY1V
> それなら、なんの効果も使わない場合は綺麗に表示できる

それはまたちょっと違う問題かと。
>>885は多分、様々な機能と相性良く存在できる方式は難しいと言っているのであって
様々な機能を使うから重くなる、といいいたいのではないと思う。

とはいえ、本当に技術的に難しいのか、出し惜しみなのか、Adobeの手抜きなのかは
素人の第三者にはわからん。
要望自体は昔からそれなりにあると思うんだがな。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 19:01:06 ID:4SSgyDeW
>>893
クイックマスクモードでは塗りつぶしやマジックワンドは選択範囲相手にしか
動作しないからね。
やるなら線画レイヤー上でそういったツールを使用して選択範囲を確定してから
クイックマスクモードに入る感じで。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 19:12:23 ID:H5M4dbMj
>>895さん
そうなんですね
どうも、ありがとうございます
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 19:13:12 ID:yd0G5sQv
単純にそんなに需要がないんだろうね
アメ公は細かいことあまり気にしなさそうだし
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 19:19:03 ID:1s8iiP8I
>>897
アメ公は自分の車ぶつけても気にしないからな
バンパーはそのためにあるんだとw
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 19:22:48 ID:WdYGZwvN
>>898
俺は1cmの擦り傷でも凹むのに…
アメリカ人の心を見習いたいw
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 19:57:51 ID:7VObI8Xe
>889
心配するいな10年後にはもっと心が広くなってるよ、たぶん・・・
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 21:32:00 ID:FNGO8Sft
その頃には心よりデコが広くなってるよ・・・
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 00:57:55 ID:S736De3E
【 OS 】WinXP SP2
【 バージョン 】CS
【 詳しい内容 】
32ビットアルファ付きpng形式の画像が必要なため、
photoshop上で1レイヤーにRGB+アルファを持たせて作成しpngで保存すると
アルファ情報が破棄されて普通のpng画像として出力されてしまいます。
アルファ付きpngはphotoshopでは保存できないのでしょうか?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 01:34:56 ID:Zs+2xw1F
web用に画像を保存 でできない?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 03:25:48 ID:fnyJssp1
>>902
できるよ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 03:48:17 ID:zqrY+7Dk
OSをXP→Vista、フォトショをCS2→CS3に変えたらFilter Factoryが
動かなくなってしまいました(フォトショが停止してしまいます)。
Vistaで動かせている人っていませんか?‥ね?
ちなみに、管理者モード、互換モードもだめでした。。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 17:08:47 ID:KrOy0Izq
グリッド出した上からShiftで直線を描くと、おもいっきりずれて描画されます
グリッドを出さずに普通にShiftで引くと、ちゃんとずれずに描画されるんですが
グリッド出したまま、ずれずに直線が引けないものでしょうか
XP2、CS2使用です。よろしくお願いします
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 17:10:05 ID:CiT7TxA5
……
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 17:59:56 ID:fnyJssp1
>>906
スナップ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 18:50:36 ID:KrOy0Izq
>>908
直りました。ありがとうです!
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 20:43:46 ID:NwRbN2cw
グラデーションが綺麗か否かで作品の質が変わってくるのは有名な話ですが、
ブラシを使って綺麗にグラデーションをドローする時どうしてます?
俺はグラデーションを下塗りしたり、ぼやけてる大きいブラシを使うんですが、どうも非効率な感じがします。
筆圧で調整できるのが一番なのですが、狙ってやろうとすると慎重になりすぎて失敗しますし・・・
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 22:34:27 ID:SlORCY9a
>>910
>ブラシを使って綺麗にグラデーションをドローする

これがよくわからんのだが
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:35:43 ID:jaF4llBD
そのまま、筆でグラデーションつくように描く(塗る)ってことだろ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 00:11:37 ID:9MC6Pkoq
フェードでも使ってみたらどうか
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 03:09:20 ID:tt2iXIYj
ttp://www-2ch.net:8080/up/download/1200333487752997.bclhaY
この犬の画像なんですが、ピンボケしてるの直すにはどうすればきれいになりますか?
はっきり、くっきりした画像にしたいのです。アンシャープマスク等使ってみましたが納得出来るほどきれいにならなかったので・・・
XP CS3を使用しています。
すみませんがよろしくお願いします
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 03:36:01 ID:e3DM109O
>>914
撮り直し。
あなたが望む状態は想像がつくけどPhotoshopでの処理だけじゃどうしたって
そんなふうにはならないだろうから。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 04:27:27 ID:EXn5nO5T
あと50年くらいしたらあるいは・・進化したグラフィックツールは
恐らく何も無いキャンバスからさえ画像を拾えるようになる
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 04:35:05 ID:9MC6Pkoq
つまりライブラリから適当に拾ってきてるだけというオチだね
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 07:15:40 ID:f/g+G8BV
リクエストするとコンピューターが全部描いてくれる

っていうのはグラフィックツールの究極だと思うけどねぇ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 08:47:42 ID:z+H90JEc
人間の顔だけとかなら今でもできそうな気がするけど
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 12:30:37 ID:DPFijUVx
今海外に留学中です。
で、現地の人から一緒にPhotoShopでお絵かきしようということになり
学割でPhotoShop CS2を購入しました。

しかし、こまかい操作が英語のためやりずらく
とりあえず、今はPhoto Shopの体験版(日本語版)を使っています。
しかし、有効期限がもうすぐ切れてしまいます。

言語ファイルだけ移すなどして日本語で使用することはできないのでしょうか?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 12:47:27 ID:hmMkIx0b
英語圏なんでしょ?せっかく留学してんだからそのまま使いなよ。
郷に入っては郷に従え。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 13:04:09 ID:EXn5nO5T
留学先で日本語使いたいって、何の為に留学したんだかw
まあマジレスすっと99.99%国内在住の割れモノユーザーですなw
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 14:38:33 ID:wDKrFwdj
>やりずらく

よしまず日本語から勉強だ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 14:49:00 ID:yX4RGwGS
PhotoShop、Photo Shop、両方間違い。Photoshopが正解。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 14:54:20 ID:j/lDjGK2
> 現地の人から一緒にPhotoShopでお絵かきしようということになり

この辺りから既に無理を感じる。
絵を描くだけならフリーソフトでいいやんな。
どっちもフォトショである必要性も無いだろう。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 15:31:15 ID:KIlJiJup
5ひき釣れた
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 17:28:03 ID:9+SQiN5z
何で今買うのにCS2なんだよw
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 17:35:16 ID:dfj4J1cw
ワレザーもゆとりの時代w
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 17:57:45 ID:9RKkwPec
【 OS 】Windows Vista Ultimate 32bit
【 バージョン 】CS3 Extended アカデミック
【 詳しい内容 】
適当にトリミングなどをした後に、トリミングした写真の大きさ
(1024×768みたいなやつ)を確認する方法を教えて下さい。
よろしくお願いいたします。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 18:23:21 ID:3+4+zwAl
>>929
トリミングする前なら、大きさの確認はできるのか?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 18:24:44 ID:0BuAT6ML
バカすぎて笑えるな
一見釣り、実はマジwww
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 19:26:07 ID:1TfG/Gz7
【 OS 】Windows Vista
【 バージョン 】CS3 Extended
【 詳しい内容 】
正円を描写する方法ってあるのでしょうか?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 19:31:11 ID:e3DM109O
>>932
ある。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 19:33:30 ID:1TfG/Gz7
すいません932です
自己解決しましたお騒がせしました
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:54:47 ID:PzhvQCYe
質問です。

PHOTOSHOP等で修正(塗りつぶし、ぼかしetc)した画像ですが、
何かでオリジナルの画像に修正できるものなのですか?

画像を顔だけぼかしてHPにてアップしたいのですが、そういったこと出来るのならちょっと辞めようかなと
教えて君で申し訳ないですが、どなたか宜しくお願いします。

今から過去ログ漁ってみますが、どなたか優しい方宜しくデス。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:14:15 ID:bogreBiR
こんなおバカな質問過去ログに載っているわけがない
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:49:44 ID:XesQu+K1
>>935
親切な俺様が答えてやろう!!
できる!できるぞよ!!
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:54:49 ID:YuK/wNsk
>>935
わたしの解釈ではできないと思いますねー
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 00:05:32 ID:TmWDtaAU
>>935
そんなこと無理に決まってるだろ あほか
安心して晒してください
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 00:06:27 ID:kQzRHEqv
>>935
条件付きになるけどできるっちゃできますね。。。
あなたならきっとできますよ(^-^)
頑張ってくださいヽ(^o^)ノ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 00:10:43 ID:JNmYqiVf
やっぱり後の事を考えずにExtendedを買うやつはバカなんだな。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 01:48:50 ID:8XUvfnyO
>>914
http://www-2ch.net:8080/up/download/1200415462247181.EDCyKp
このくらいまでなら、指先ツールでなんとかなるよ。
逆に背景をぼかしてみた。はっきりくっきりは無理。
ピンボケは直しようがない。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 01:54:56 ID:gBoPID9Y
初心者です><
どなたかご指南お願いします。
Ver7.0ですが、
描画色と背景色の有効的な使い方が今ひとつ理解出来ません。
描画色の上から消しゴムツールを使用すると背景色が表示されるというのは分かるのですが、どういった場合に使用するのでしょうか??
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 02:04:21 ID:M/u2r+Hw
いろんな場合で使うぜ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 02:08:07 ID:wqip9t5+
こうフッと何かを感じたらグァーッって使うといいぜ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 02:16:02 ID:xQdnbYFt
>>943
つまり黒と白を交互に使う事が出来るんだよッ!!
947910:2008/01/16(水) 02:27:42 ID:omwNtyGS
>913
フェード、
ヤバイこれ革命的機能ですね。
ありがとうございました。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 02:27:53 ID:6uRC0X7l
>>943
例えば描画色をブラック背景色をホワイトにしてだな…
グラデーションツールでガァーッとやるとウヒョーかっけえええええってな具合で!
塗りつぶしたりなんかもできるわけだッ!!!!!!
これだけじゃあねぇが挙げだしたらキリがねぇから後は自分で色々やってみてくれよな!
949914:2008/01/16(水) 10:38:03 ID:zT3lZcsM
>>942
すばらしい!!
よろしければ手順教えていただけませんか?
指先ツールのサイズは小さい方がよろしいのでしょうか?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 11:01:33 ID:rp6ft+bY
7使ってて初心者ってすごいな
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 11:37:26 ID:TmWDtaAU
そんなに割れと言いたいか
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 11:39:34 ID:0HRCeb1X
パッケージ一式揃っていても、限りなくクロに近い状況だろうな。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 11:42:26 ID:rp6ft+bY
いや、会社だとしたらあんまり力入れて貰えてないんだなとか、
個人所有なら随分長いこと放置してたんだなとか、

そう思うだけで割れだなんてこれっぽっちも思ってないけど
勘ぐり過ぎじゃね?>>951
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 12:43:32 ID:tqfj7dyw
勘ぐってる側も割れか
そうでなくても、そのまわりに割れ厨が多いか
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 13:54:10 ID:R2bRSbHV



       割  れ  厨  が  必  死  だ  な  (笑)



956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 14:52:23 ID:DlNnxWDU
お前ら割れって言葉大好きだな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 15:11:20 ID:5ng4MXqo
いや言葉じゃなくて割れが好き
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 15:12:40 ID:cl5HE8qr
通報してもいいかな?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 16:03:48 ID:rarha65j
お前ら過剰すぎるだろww
おれも初心者の域をぬけてないけど7.0だぞ
自分のしたいことはこれで全て完結できるから満足している
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 16:33:55 ID:WKAbBMgG
>>958
やれるもんならやってみろw
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 16:49:33 ID:GBExGFcn
リンク先の同人ノウハウでスレ立てミスった阿呆がいるぞw
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 17:23:21 ID:8XUvfnyO
>>949
よく覚えてないけどwww
画像を綺麗にする手順としては3枚くらい同じレイヤーを作るのよ。
で、フィルタかけたり重ね方や透明度を変えて試行錯誤する。
今回はシャープにだから、フィルタ-ピクセレート-面を刻む
で、ぼやんとしてるのをハッキリさせてみた。
面を刻むは解像度が高いと効果が感じられないので、
その時はポスタリセーションとかも使ってみる。
それを元画像とスクリーンかなんかで重ねたんだったかな。

全体像が少しハッキリしてきたら、毛並みにそって指先ツールでなぞっていく。
毛を指先ツールで外に跳ねさせる感じ。
人間の手なんかは輪郭にそってなぞると粒子の荒いのがなくなって
少しシャープに見えるようになる。
指先ツールのサイズの大小は表現しやすいサイズを自分で選ぶ。
ずっと同じサイズじゃなく場所によって変えたりする。

これ以上どうしようもないので、ピントのあってる背景を選択して
(これは適当に選択してあるけど)フィルタ-ぼかし(ガウス)で
ぼけぼけにする。そうすれば相対的にワンコのほうがシャープに感じられる。
生き物は目が命なんで、目のハイライトは覆い焼きで手描き。
色を調整して、最後に画像を縮小してアンシャープマスク。
縮小すれば大抵のものは綺麗になるよー。長文でスマソ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 17:23:37 ID:7eeOiJLL
次スレ立てましたー
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1200471346/l50

荒らしがいるみたいなので
他のスレの荒らし注意テンプレ借りておきましたー
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 17:34:13 ID:dgUwdm4z
>>963
助さん格さんワロタ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 18:32:11 ID:uT/3aAmu
アドバイスおねがいします
【 OS 】          WinXP Pro
【 バージョン 】      6(パッチ当て済み
【 詳しい内容 】
ブラシパレットのサムネールが、(大)を選ぶとそのときはその状態を保って
大きく表示されるのだが、一度終了して再度起動すると(小)に戻ってしまう

パレットの位置は記憶されています
どうすればサムネールを記憶させられるのか教えて下さい
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:29:11 ID:gBoPID9Y
>>943です。

みなさんありがとうございました^^
やはり自分でやってみるのが1番ですね!
くだらない質問に答えてくれてサンクスです
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:32:33 ID:Sv4OIktr
【OS】XP Pro
【バージョン】CS2
【詳しい内容】
あるレイヤーのレイヤーマスクとして別のグレースケールのレイヤーを適用したいのですが
どのようにすれば出来るのでしょうか?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:27:43 ID:iMc/TjLR
グレスケコピーしてレイヤーマスクをALT押しながらクリックしてペースト
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 02:04:15 ID:Sv4OIktr
>>968さん
できました!
ありがとうございます
970949:2008/01/17(木) 16:25:38 ID:IG8mOOx5
>>962
詳しい解説ありがとうございます
解説どうりにすれば自分でも出来るかな?
ちょっと時間かけてじっくり修正してみますね

ほんとに感謝してます。ありがとうございました
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 17:18:46 ID:Pq+TyfzB
【OS】XP Pro
【バージョン】CS2→CS3
【詳しい内容】
CS2からCS3へ乗り換えたんですが、どうもCS2よりもっさり動作な気がします。
極端に重くないんですが、今まで気にならなかった部分でもたついたりしますが、みなさんどうでしょうか?
CPU:Q6600 memory:3GB video:GeForce8800GT
スペック的に問題にならないと思うんですよね。
別件ですがAfterEffectsCS3も重さを超えて動作不安定でよく落ちるんですよ。
参るわ・・・こういう時にお金出して買ってると泣ける。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 17:28:40 ID:V27jJcQ6
不安定なのはphotoshopだけなのか?
熱がすごそうな構成だけども

もっさりが嫌ならAMDのCPUにしましょう
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 17:49:20 ID:l9utb6ag
アスロンなら毛糸洗いに自身がもてます
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 19:07:09 ID:xzRzAAKQ
http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?224160+002
ピクセル縦横比を確認はプレビュー専用です。最高の画質を確保するには、このオプションをオフにします。

というダイアログが出てくる画像ファイルがあるのですが
これは[ピクセル縦横比を確認]のチェックを外せば
ちゃんと表示されます。
しかし、一部分をコピーして別の画像に貼り付けると
また縦横比がおかしくなります。
これはどうすればちゃんと表示されるようになるのでしょうか?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 20:18:47 ID:EDmYN61I
曲線などのある物を選択ツールで選択するときに
上手に選択するコツってありますか?

しかも背景と物の差がはっきりしていないと(例:背景色が白 物:黒)
上手にできません。(マグネット選択ツールの場合)
どうすればよいでしょうか?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 20:28:21 ID:C3xXJhmY
多角形選択ツールでがんばる
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 20:41:29 ID:EDmYN61I
>>976
がんばればできるなw
でも時間が^^;
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 20:58:55 ID:kIpOcbVu
CS4はあと1年後ですか?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 21:10:50 ID:vDd35gFD
CS6が出るまでCS2を使うかな
980名無しさん@お腹いっぱい。
CS3.5マダー?