Photoshop/フォトショップ総合質問スレ41

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
細かい&セコい質問でスレッドを乱立させないで、Photoshopの質問はここに!
書き込む前に下記をチェックしよう。

・まず説明書を読もう。
・過去に似たような質問が無かったか調べてみよう。
・[ヘルプ]メニューにあるオンラインヘルプのキーワード検索も活用してみよう。
・Adobe faqで検索もしてみよう。
ttp://support.adobe.co.jp/faq/faq/tfaqindex.sv
・あとはぐぐれカス

◇萌え絵、漫画、同人系は「同人ノウハウ板」にあるスレでどうぞ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1177637376/
◇Elements(エレメンツ)については同人ノウハウ板の方が情報充実してます
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1159063029/

■前スレ
Photoshop/フォトショップ総合質問スレ40
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1183969390/

>>950は次スレを立てる
立てられなかったら随時立てられる人が立ててください
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 14:10:47 ID:7BweVUho
質問するときには下のテンプレを使いましょう

※質問テンプレ
【 OS 】 MacOSX とか WinXP Pro とか
【 バージョン 】  Elements4 とか CS2 とか
【 編集モード 】 グレースケール とか RGBカラー とか CMYK とか
【 画像フォーマット 】 PSD とか JPEG とか GIF とか
【 関連ソフト・機器 】 質問に関わるプラグインとかフォントとかプリンタ・スキャナ・ペンタブレット等
【 質問説明画像URL 】 画像があると文字で質問するより伝わりやすい事が多い
【 詳しい内容 】
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 14:12:15 ID:7BweVUho
■頻出質問
Q:マウスカーソルの形が変わってブラシサイズがわからなくなりました
A:CapsLockキーを押してみる

Q:キャラ背景に徐々に小さくなる●模様。あれはどうやるの?
A:キャラの輪郭型をぼかし(ガウス)でぼかした後にカラーハーフトーンフィルタ使用

Q:四角形の角を丸めるにはどうすればいいのですか?
A:選択範囲→選択範囲を変更→滑らかに

Q:テレビの走査線フィルタはどこにありますか?
A:フィルタ→スケッチ→ハーフトーンパターン(パターンタイプ:線)

Q:Win版とMac版で同じデータは使えるの?
  Win版で作ったデータをMac版で開くなど(またはその逆)
A:基本的にWin上のPhotoshopで作成したあらゆるファイルは、
  Mac上のPhotoshopでも開けます。

Q:線画を透明化したいのですが・・
A:PhotoshopのCDに入ってるオマケplug-in、「Luminosity->Opacity」を使う。
  又は、選択範囲を読み込む(チャンネル:背景/ブラック)→削除→選択範囲を反転
  →透明部分を保護して黒で塗りつぶし。
 「線画レイヤー」はただの通称。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 14:13:38 ID:7BweVUho
Q:細い横線の、縞模様画像を作りたいのですが・・
A:1*2ピクセルの選択指定をして、下のドットは黒、上は白にする
  選択範囲はそのままで、編集→パターン定義。
  新しいレイヤーを作成して編集→塗りつぶし(内容:パターン)

Q:日本語入力しようとすると
  「要求された操作を完了できません。必要なCMapファイルが見つかりません。」
  となって日本語のフォントが使えません。
A:カスタムインストールでCMapファイルを入れ直してください。
  以下のところにCMapファイルが入ればOK。
  Mac: システムフォルダ→Commonフォルダ→CMapsフォルダ
  Win: C:\Program Files\Common Files\Adobe\Fonts\Reqrd\CMaps

Q:編集領域外の灰色の背景を別の色に変えたいのですが?
A:Shift押しながら塗潰しツールで背景を叩く

Q:評判のいい5や7が欲しい!
A:旧ヴァージョンは売ってない、売らない方針。大人しく最新版を買いましょう。

■調子が悪くなったら・・・
1:再起動
2:環境設定ファイル(CS2ならAdobe Photoshop CS2 Prefs.psp)削除
3:adobeサイトにいってパッチを落として当てる

■割れ・ワレザーは熱くスルー
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 環境のせいにする ・・・自分が悪いのではなく環境が悪いと責任転嫁する。
6. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
7. バカだから ・・・ヘルプ読めバカ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 14:26:36 ID:cWePLBUu
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:02:28 ID:IXg21v8n
配布してるブラシとか
あれこれ読み込んでたら
ブラシウインドーが大混雑して使いにくくなってしまいました。
ちょっとずつ削除したりしてみましたが、なんか要領悪すぎて
普通はどんな風に管理するものなんですか?
やり方やコツがあったら教えてください。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:06:46 ID:hX5FP0yx
プリセットマネージャで自由に整頓できるらしいよ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 19:21:06 ID:v8i8pXew
>6 フォトショのその辺は整頓するのも含めてなんていうか・・・
嫌がらせのように使いにくいね・・・
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 00:04:05 ID:WY3Vh5t2
CS3(Mac)のデバイスセントラルについてなんですが、ケータイの色って変えられないんですかね?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 00:26:29 ID:/chBJRQR
選択範囲とかを回転させるときに軸になるしるしが
変形、遠近法にもありますが
いまいち意味がわかりません。ナンですかあれ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 01:46:56 ID:hfoyIYEj
すみません、質問です。

【 OS 】  WinXP
【 バージョン 】   CS2 
【 質問説明画像URL 】 ttp://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?file_id=0000018708.gif
【 詳しい内容 】
ブラシ使用中、左クリックで画像部分のパレット(?)が出てきますが、
ずっと出しっぱなしにすることってできますか?
また、左クリック以外にショートカット割り当てはできるでしょうか。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 04:12:51 ID:L/AOfjjg
WINでCS2使ってますが、設定をいじったわけでもないのにある日を境に突然スポイトツールが背景色を拾うようになりました。
ですのでAltを押しながらでは描画色になります。

マニュアルみたりググッたり考えたりしましたがどうしても治らなくてとても困っています。
〔スポイトツールが背景色〕でググッた時に同じ症状の方がOKwebで質問したところ対処法がありましたが、それを施しても治らなかったです。

遅くなっても結構ですのでどなたかよろしくお願いします。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 04:50:14 ID:HZjHHP+U
【 OS 】  WinXP SP2
【 バージョン 】   CS2 
【 質問説明画像URL 】 http://vista.undo.jp/img/vi8824412562.jpg
【 詳しい内容 】

画像のようにレイヤー1とレイヤーに2にいる人物の重なる部分だけに境界線を付けたい場合
どのようにしたら良いでしょうか?
レイヤースタイル→境界線で処理すると人物全体に境界線が出来てしまいますし、
境界線を付けてラスタライズしてから不必要な境界線だけを消そうとしても同じレイヤーなので人物まで消してしまいます
ラスタライズした後のレイヤーを複製して上に重ねて人物ごと不必要な部分を消そうとしても
消し残した人物の線画の部分だけが濃く表示されてしまいます。
良い方法がありましたら教えて下さい
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 06:53:28 ID:3aJAPwKv
>>13
クリッピングマスクを使用してみてはどうだろう。
クリッピングマスクの使用方法はマニュアルを参照のこと。

やっつけ処理でこんな感じ。ダウンロードパスは psd

ttp://s-io.mydns.jp/up/1/_/download/1188251299.zip/attatch
1514:2007/08/28(火) 06:56:03 ID:3aJAPwKv
上のアドレスは間違い。こちらで ダウンロードパスは psd

ttp://s-io.mydns.jp/up/1/_/jump/1188251299.zip/attatch

連投スマン
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 07:05:55 ID:HZjHHP+U
>>14
アドバイスありがとうございます
リンク先が403Forbiddenで表示されないのですが…
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 07:11:28 ID:HZjHHP+U
>>15
DLできました。
そして理解できました。これで思い通りになりそうです
わざわざわかりやすくファイルを作ってくださってありがとうございました!
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 09:21:10 ID:u35tmg/6
>>12
Photoshop Part12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1180391601/524-525

>〔スポイトツールが背景色〕でググッた時に同じ症状の方がOKwebで質問したところ対処法がありましたが、それを施しても治らなかったです。
何をやったのか、せめてURLくらい書きなよ。そのURLぐぐって見てみたけど、その回答で正しい。
カラーパレットじゃなくてツールボックスの方触ってんじゃないの?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 10:20:05 ID:3aJAPwKv
>>12
>>18さんのおっしゃっていることを図解化するとこんな感じ。

ttp://vista.crap.jp/img/vi8826294264.jpg
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 13:49:51 ID:L/AOfjjg
>>18>>19
ありがとうございます。
解決しました。
おっしゃる通りツールボックスの方をいじっていました。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 16:23:17 ID:0YRzsGLp
【 OS 】 WinXP
【 バージョン 】 Elements5.0
【 詳しい内容 】

ブラシ等のサイズ変更のタブルをクリックした時に勝手に日本語入力になる。
同じような症状が出る方いますか?CS2で似たようなバグがあったみたいだけども
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 16:44:03 ID:/chBJRQR
無料のボブ・ブラシというのがあると聞いたのですが
どこにあるのかわかる方いませんか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 16:48:33 ID:0YRzsGLp
タブルじゃなくてプルダウンでした
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 17:18:19 ID:3aJAPwKv
>>11
常時表示させておくのは無理なんじゃないかな? ショートカットキーの割り当ても無理だと思われます。

スレ違いですが、AutoHotkeyなどのツールを使えばホットキーでの右クリック割り当てを実現できます。

AutoHotkeyの紹介サイトはこちら
ttp://lukewarm.s101.xrea.com/


たとえば、
$[::RButton
のようなスクリプトコードで、キーボードの’[’キーでマウスの右クリックが実現できますです、ハイ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 17:22:44 ID:OMt0wNas
【 OS 】WinXP
【 バージョン 】 Adobe Photoshop 7.0

今日日本橋で念願の7をゲットしたんですが・・・
イギリス版だったらしく言葉がわからずorz
どなたか言語ファイルを落とせるところ知りませんか?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 17:25:35 ID:OMt0wNas
すいませんカテ違いですねorz
ソフトウェアカテに逝ってきます
2711:2007/08/28(火) 19:52:59 ID:hfoyIYEj
>>24
レス、ありがとうございます。
AutoHotkey、早速試してみたところ、
使い勝手が良くなり本当に助かりました。
ありがとうございます!
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 20:37:25 ID:ryXzv7iL
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 20:55:04 ID:EonyRico
もう一文字でID SONYだったのに…orz
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 20:59:23 ID:JW0fCi9B
RICOHの事もたまには思い出してあげてくださいね
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 21:02:15 ID:x1RBOxXU
>>29
一日だけのソニータイマーってか
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 21:45:35 ID:aCjBw0bl
【 OS 】 winXP
【 バージョン 】  5.5
【 編集モード 】 RGBカラー
【 画像フォーマット 】 JPEG/PGN
【 関連ソフト・機器 】  --
【 質問説明画像URL 】 画像1(http://vista.undo.jp/img/vi8830451547.gif
            画像2(http://vista.jeez.jp/img/vi8830458889.gif
【 詳しい内容 】
解像度が良く分からずにいるのですが、フォトショで解像度を指定して製作する場合、
画像1のやり方で合っているでしょうか。また、「pixels/inch」と「cm」があるのですが、
インチを選択しても良いのでしょうか。

上記のやり方で、270×370を解像度350インチで新規で開いてみたら、画像2のようになります。
サイズは417×556になっていますが、縮小したら270×360になりました。
解像度を指定する場合、このようなやり方で合ってるでしょうか。
はじめて扱うので、自信が無く書き込ませて頂きました。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 22:04:51 ID:WF7FN3Gg
全然何言いたいのかわかんね

↓読んでわかんなきゃ諦めろ
ttp://www.detarame.jp/dpi.html
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 22:07:14 ID:JW0fCi9B
解像度にインチを使う人はあんま見たこと無いな
3532:2007/08/28(火) 22:32:10 ID:aCjBw0bl
>>33
すいません。横270×縦360のサイズの課題を提出しなければならないのですが、
製作する際「解像度は350dpi」と指定されているので、どうすれば良いのかと思っていました。
画像1のように、新規で画像を製作する際に、幅を270、高さを360と設定して、
解像度を350に設定したのですが、「pixels/inch」と「pixels/cm」の二つがあるので、
どちらを選んだほうが良いのか分からなかったので質問させて頂きました。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 22:36:44 ID:WF7FN3Gg
>「dpi (Dots Per Inch)」

読んでないだろ?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 23:29:50 ID:4Rqxs+D6
横から補足

dots=pixels
per=/
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 23:39:07 ID:tT1N+DU8
>>35
横270×縦360って入力する時は単位に気をつけろよ。
もし「ピクセル」なんかで指定したら横19.6o×縦26.1oの
小っさい画像になるw

39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 23:55:31 ID:bOG9+oea
>>38
それはそれで(w
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 00:03:00 ID:WRo+CD+L
>>28
致命的なエラーって出るんですけど・・・
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 00:08:50 ID:yVxFaGAv
ボブブラシうちMac版CS2日本語版だけど普通にボブれてるぜ?
導入方法と手順とエラー発生時の状況をもう少しkwskなんだぜ?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 00:15:23 ID:WRo+CD+L
>>41
いやここの
ttp://www.code404.nl/joomla/index.php?option=com_content&task=view&id=39&Itemid=34
ダウンロードのトコ押しても Fatal error って出てアウト
ブラシが入手できません。・゚・(ノД`)・゚・。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 04:07:04 ID:8yzfZzu2
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 04:07:55 ID:8yzfZzu2
上げたすまん
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 07:51:15 ID:WRo+CD+L
>>43
ありがとう
自分もソレきのう探し回って落としたけど
どーもその人オリジナルで、紹介されてたボブ・ブラシセットとは別物みたいです・・・
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 07:57:28 ID:8yzfZzu2
>>45
後、GIMP用のは有ったけど
そんな感じだとあれも違うのかな?
7つぐらいGIMP用のブラシとして変換されてた
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 08:35:42 ID:qnoUhZw9
>>45
じゃあこっちで紹介されてるとこかな。

ボブの絵画教室を再現できるフォトショップ用ブラシセット「Bob Brushset」
ttp://idobata.info/archives/2007/08/bob_brushset.html

ここ、幾日か前にどっかで紹介あって、その時自分はブラシDLしたんだけど、
今行ってみたらブラシセットのリンク先が死んでるような。

今検索したら>>43のがかかったのでそっちのブラシもDLしてみた。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 08:40:33 ID:WRo+CD+L
>>47
リンク死んでる方ですね
中身は
ttp://gaialotlab.seesaa.net/article/50731628.html
こんななんで
>>43さんのとはずいぶん違うんです
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 09:34:40 ID:8yzfZzu2
ログインしてBrushesで検索すると落とせるかも
一応bob_brush.abrって言うのは落とせた

どう言う理由でリンク切れてるか解らないんで
これUPするの抵抗有るんで登録して自分でおとして
ごめん
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 10:00:58 ID:MnHjyKd+
>>28のHow to Paint as Bob Ross with Photoshopのところ

自分はPainter総合 27筆目【ペインター】スレの2007/08/10(金) に
Photoshop用ボブ・ブラシのリンクが張られてて、その時落としてみたけど
普通に落とせていたような・・・ログインした覚えなくDLした記憶が

落とす人が多くなりすぎて制限したとか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 11:35:38 ID:WRo+CD+L
>>49
ありがとう 
ログインして無事落とせました。 残念ながらリンク切れのより5本ばかし少ないみたいですが
さっそく試してみて、いかにも楽チンでボブっぽいタッチで描けるのに感激しました
コレを活用しながらフルバージョンのブラシを捜します。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 11:46:37 ID:bppY9s13
>>51
ログイン版とリンク切れ版とで内容が違うの?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 12:07:24 ID:WRo+CD+L
>>52
ここの
ttp://gaialotlab.seesaa.net/article/50731628.html
と比べたらログイン版はリンク切れ版より5コ少ない
20コまでは同じでラスト5本が無い
リンク切れ版は後から追加されたのかも
5447:2007/08/29(水) 12:09:21 ID:qnoUhZw9
>>48
ああ、すまん。元の質問まで読まずにレス付けたのでへんは回答に
なっちゃってたね。
なんとかゲトできたようでなにより。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 18:27:48 ID:v5bvdl9t
Photoshopを購入したいのですが
一番安く手に入るのは Photoshop CS3, CS3 Extended
           Photoshop Elements 5.0
あたりでしょうか?
これは普通に購入するより、デジカメとかと買ったほうがお得なのかな?
デジカメはとくにあるので必要ないですが。。。

今ならどれを買うのがお勧めですか
予算は二万円いないです><
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 18:31:46 ID:eOSASO3c
elementsしか買えるものねーじゃねーか
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 18:35:12 ID:SgTMH4DW
もう少し待て。そうすれば無料のWeb版のアナウンスが来るはず。
・・・たぶんな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 19:09:54 ID:3T/56mV0
>>55
今ならワコムストアで FAVO Photoshop Elements Plus が 14,980円(A6モデル) または 18,980円(A5モデル) でお買い得w
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 22:42:24 ID:U65YtIBa
エレメンツは1年サイクルでアップデートされるからもう少し待て
win版は大体秋に新バージョンでてる
どうでもいいけどプレミアエレメンツも同じサイクルなんだね
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 01:42:22 ID:0kV16xDA
フォトショの質問じゃありませんが・・・
池袋周辺でA3フチなしカラープリントしてくれる出力センターは無いでしょうか
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 04:27:44 ID:E8U57o+u
なんかCS3はCSより動作がもっさりしてるってきいたんですがマジですか
新しいMacと一緒に導入しようかと思ってたけどそれ聞いてやや考え中…
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 04:34:30 ID:92UDMQu4
そんなことない。
つーかインテルマックではCS3しか選択肢がない。
インテルマックでCS1なんてそれこそ超ウンコ環境だし。
CSは大昔なのでどんな動作だったか忘れたけどCS2よりCS3のほうが若干軽くなってるよ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 05:50:02 ID:IAuXSacf
Elements 5.0 を使い始めて一ヶ月の者なのですが(体験版)
Photoshop CS3 Extended を購入しようと少し触ってみたのですが
マジック消しゴムの機能が見当たらなかったのですが無くなったのでしょうか?
それとも他にもっと便利な機能があるのかな?
高い買い物なので使いにくかったらショックなので・・・
どなたか教えていただけると助かります。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 06:48:31 ID:uKfaWuDV
V6でグレースケールの濃淡を
カケアミに変換してくれるフィルターやプラグインは無いでしょうか?

薄い部分は普通の斜線/ 濃い部分はどんどん角度変えた線が重なる感じで
トーン化出来たら素晴らしく助かるのです。
65sage:2007/08/30(木) 09:10:59 ID:TxFP/AJR
すみません質問なんですがフォトショは印刷しようとするとまわりに白いふちが出来て紙いっぱいに印刷されません。
紙いっぱいに印刷する方法ってないんでしょうか?

ちなみにCSを使ってます。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 09:35:40 ID:ZZNsGBRg
>>65
紙いっぱいに印刷するのはPhotoshopの担当ではなくてプリンタを制御する
プリンタドライバとフチ無し印刷機能を持つプリンタの仕事です。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 11:15:21 ID:XtT9dWWc
CS系は全て重くて絵描きには向かない。
軽いのだったら古いバージョンが一番だ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 11:27:41 ID:KmOT9GHd
CS3でストレス感じたこと無いけど。
単にマシンスペックの問題じゃね?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 11:30:11 ID:XtT9dWWc
それはあまりにも知らな杉。
つかニワカ絵描きだろw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 11:37:52 ID:JlJpHEKr
>>69
絵描きっつってもいろいろいるし、スペックだって様々だろ。
CSでもストレス感じない「絵描き」だっているだろうよ。
画風も条件もすべて一緒くたにして断じるとややこしくなるぞ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 11:38:02 ID:KmOT9GHd
Photoshopは5.0より以前のバージョンから使ってるよ。
確かレイヤー機能がつく前。
この前までグラファイトのG4でOS9で5.0使ってたんだけど、
MacProに買い替えてCS3にしてから世界が変わった。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 11:48:44 ID:XtT9dWWc
便利機能の為にCSで作業することもあるが古いバージョンも基本は変わらないから、
殆どの人は支障はないだろう。
レスポンスが気になる人はやっぱCS使っちゃ駄目。
遅延が分からないならしょうがないけど…。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 13:28:49 ID:pjItqo6l
おすすめのバージョンは?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 13:33:43 ID:2k1sLBHY
7で支障なかったがCS2で重い
でもフィルタギャラリーなんかが便利で戻せないんだが
CS3にしたらCS2よりはマシになるかな?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 13:35:25 ID:gZgNyYq5
>>73
CS3以外入手方法無いから素直にCS3買っとけ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 14:24:22 ID:733WgZTh
>>74
IntelMacならマシになる。それ以外は重さは大して変わらん。
でもより便利になる。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 14:31:03 ID:XtT9dWWc
よっぽど感覚が鈍ってるんだろうな…。
現在のフォトショの重さに耐えられずSAIに行ってる人も多いのに。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 14:34:06 ID:XtT9dWWc
寺沢やたかみちは軽いのを理由に今だに3.0使ってる人も居るってーのに。
まあありゃ極端だがw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 14:45:16 ID:7Xjh0BpW
ID:XtT9dWWcはどんなマシン環境で
どれくらいのサイズの画像を処理してるの?
参考までにおしえてください
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 14:46:38 ID:gZgNyYq5
いちいち攻撃的なレスをするのは止めろよ・・・
うざいからせめて一回にしとけ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 15:04:32 ID:733WgZTh
>>77
俺にか?
バカでも解り易い様に書いてやるよ。

IntelMacならCS3にしたらCS2よりマシになる。
それ以外の機種ではCS3とCS2で重さは大して変わらん。
でもCS2よりCS3のほうが便利になる。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 15:08:40 ID:XtT9dWWc
>>81
何当たり前のこと言ってんだ?カスw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 15:11:38 ID:XtT9dWWc
兎に角フォトショに関して言えば最新版が最良って事は絶対ありえないから、
それを分からない奴はここには書き込むな。
正直うざくてかなわん。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 15:12:33 ID:7Xjh0BpW
>>83
ちょ、無視せず教えてくださいよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 15:21:30 ID:JlJpHEKr
最新版が最良ってことはありえないのはPhotoshopに限らないと思うが
どういう用途でどういう環境で使ってるのかによって、感想も違うだろ。
第一、最新版以外の正規品は手に入れにくいとかOSによっての対応状況も違う
といった状況もあるんだし、旧版がいいといったところでどうしようもない場合もある。
使い勝手についてはもっと具体的な状況を特定してから話せよ。
というわけで>>79に同意。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 15:23:16 ID:ICG7aU9H
なんか荒れてますね〜。

>>64
ttp://vista.crap.jp/img/vi8845414313.jpg
こんな感じにしたいのですね? もしかしたらパワートーンでできるかもしれません。
残念ながら自分はパワートーンを持っていないので詳しいことは分かりませんがorz
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 17:21:51 ID:mFr4UuQ5
>>64
コミックスタジオならプラグインがあるみたいですね。
ttp://www.celsys.co.jp/campaign/040722_filters/index.html

あとこんなの↓でいいなら
ttp://vista.undo.jp/img/vi8846202768.jpg
1.カケアミトーンを用意(グラデじゃないやつ)
2.ソレを取り込む。解像度はお好みで(デカ目の方がいいかも)
3.レイヤーを以下の通りに
  上 グラデトーン(モード:覆い焼き)
  中 透明レイヤー。
  下 真っ白に塗りつぶしたレイヤー(背景のままってヤツ)
4.で、真ん中の透明レイヤーで絵を描く。

で、それっぽくはできるかと。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 20:32:45 ID:GVfRK1ly
7ってVistaで使えますか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 20:37:59 ID:gZgNyYq5
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 20:43:28 ID:GVfRK1ly
>>89
すみません
ありがとうございました
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 01:42:32 ID:IZ7aJim5
スマートフィルタ使い出したらもう旧バージョンなんてつかえねーよ
というわけでCS3最強
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 02:11:00 ID:ohVa3nfB
良いにしろ悪いにしろいちいち結論出したがりが出てくるのはなんなのかな。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 02:53:38 ID:2xfc4r09
【 WINXP 】 
【CS2 】 
【こんばんわ、PCのトラブルで前のCドライブを外付けとして使用しているのですが、
プログラムファイルをコピーして使ってみたら、起動こそするものの、起動後【 OS 】 MacOSX とか WinXP Pro とか、 】
Adobe Photoshop(R)のユーザ名、組織、またはシリアル番号が >不完全または無効です。 >アプリケーションが続行できないため、終了します
って出て起動できません・・・どうにか直せませんか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 03:06:40 ID:MTqTvGRK
今使ってるCドライブにインストールしなおせば、と思うが
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 03:10:37 ID:2xfc4r09
>>94
そうしたいところなのですが、インストディスクもすでに無くして手元に無い状況
なのです・
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 03:12:08 ID:SBf1k0tI
>>93
おとなしく今のCドライブにインストールしなおした方が良いのでは?
9796:2007/08/31(金) 03:13:58 ID:SBf1k0tI
リロードし忘れた。
>>インストディスクもすでに無くして手元に無い状況
死んでください。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 03:21:36 ID:2xfc4r09
>>96
やはり無理ですか・・・
ありがとうございました
9996:2007/08/31(金) 04:14:48 ID:SBf1k0tI
>>98
よくわからんが、
・前Cのレジストリを今Cに上書きしてみる。
・リカバリソフトで前Cを丸ごと今Cにリカバリする。
とか…じゃ無理かな。責任は持てない。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 07:57:23 ID:hq1izq8d
>>86
ありがとうございます、
その画面はパワートーンですか?調べて検討してみます。

>>87
ありがとうございます、コミスタのは綺麗なそれっぽい線でてますね。
それっぽいやり方見て今思いついたんですが
いろんな角度の斜線レイヤー重ねて明るい部分手で削るのもいいかもですね。
いろいろ試してみます。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 09:12:39 ID:BvC035xe
>インストディスクもすでに無くして手元に無い状況
ますこの状況をなんとかしたら。
普通はアドビに連絡して再送してもらうと思うんだが。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 11:50:49 ID:T2X/ysD0
フォトショップの機能の中で透明ピクセルをロックという機能があるんですが
この逆の透明以外のピクセルをロックするっていう機能はありますか?
つまり透明部分だけを編集できるっていう感じなんですが。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 12:19:06 ID:Yp32BT0A
ない
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 12:28:52 ID:wqjHP6v1
透明部分を選択して作業すればいいと思うけど
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 12:29:07 ID:oP5skuaN
>>100
残念ながら、パワートーンの画面ではありませんです。
Corel PhotoPaint付属の 『Corel TRACE』 というラスター→ベクトル変換ソフトの画面なのですよ〜。

現在はCorelDRAW Graphics Suite X3の付属 『Corel PowerTRACE』 と名前が変わっています。


>>102
そのような機能はないようですね。
もしもあったとしたら、もっさりと動作が重くなりそうです;;
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 12:36:19 ID:IT+aNifD
>>102
透明部分だけを編集したければ、透明部分だけを選択すればよい。
点線がうざければ、表示しないにすれば...
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 13:28:50 ID:T2X/ysD0
機能はないのですか。
でも代替方法が分かってこれからの作業に生かせそうです。
ありがとうございました。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 14:37:47 ID:2XMcrm5J
>>107
透明部分のあるレイヤをロックして、そのレイヤの下に新規レイヤをこさえて、その新規レイヤで作業すればいいんでないかい?
一枚にしたければ、後で透明部分のあるレイヤのロックを解除して、作業したレイヤと統合すれば済む話な気がするんだけど...
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 15:03:00 ID:WQDCZu/3
そういうことより、
>107がそもそも間違ってる。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 15:03:37 ID:WQDCZu/3
ヒント:チャンネル
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 15:17:54 ID:wqjHP6v1
>>110
そのヒント見当違いじゃね?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 15:44:04 ID:WQDCZu/3
あれ? なんで、アルファ・チャンネル保存/読み込みすればいいんだろ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 15:58:28 ID:wqjHP6v1
チャンネルって言われてカラーチャンネルしか思い浮かばなかったスマソ
いつも透明選択するときはレイヤーパレットコマンドクリックしてるから
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 16:09:15 ID:oP5skuaN
なるほど。

RGBチャンネルパレットを Ctrl+左クリック

という作業を ” 1ストロークごと ” にすれば実現できるんだ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 16:11:28 ID:wqjHP6v1
問題は何のためにその作業が必要かだと思う
もっと効率のいいやり方があるんじゃないか?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 16:28:16 ID:WQDCZu/3
だから、アルファ・チャンネル反転すればいいだろ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 16:48:34 ID:wqjHP6v1
>>116
誰に対してのレス?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 16:53:17 ID:au29KqtI
>>116
透明部分をctrl+クリックだけじゃダメなの?
申し訳ないけど、116氏が、その方法が便利と思う理由を教えていただけたらと思います。
何か自分が知らないテクを持っているかもしれないので。
…そのテクを知られたくないorテメェで勉強しろ! ならスルーしてください。

で。
自分なら透明部分の編集(背景画)の場合は
下層にレイヤーを作って、そこで作業するな。
そうすれば、イザってときの背景画の書き足しもラクだし。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 18:14:33 ID:2XMcrm5J
>>118
全然関係ないんだけど、AutoCAD 日本語版が「レイヤ」のことを「画層」とういのを思い出した。

ちなみに、さっき sage 忘れた。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 00:14:27 ID:5zxGRocA
絵を描いてる途中で左右反転して
おかしなところがないか確認をちょくちょくしたいんだけど
レイヤーが増えると重くなってままなりません。
自分は別途書き出してそのファイルを反転させるというめんどくさい事をしてますが
もっと良い方法があれば、お願いします。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 00:17:37 ID:I4WjqzRq
いいPCに変える。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 01:11:29 ID:Ez3SKKIb
>>120
選択を解除
すべてを選択
結合部分をコピー
選択を解除
新規
ペースト
水平方向に反転

というアクションを作ればいんじゃないの
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 01:53:15 ID:9Q78bDZn
>>120
つ 鏡
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 02:14:03 ID:JNXQxtx4
>>120
>>122に似てるけど

・複製
・画像を統合
・カンバスを左右に反転

こういうアクション作れば良いんじゃね?レイヤー多いと重いかどうだかわからんけど。

あと、同じファイル内でやりたいんであれば
・新規レイヤ作成
・Ctrl + Shift + Alt + E
・編集→変形→水平方向に反転

こういうアクションもありかも。これだと確認後レイヤー1枚捨てれば良いし。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 02:28:27 ID:IHcQfmHD
CS3だけどワープってメッシュの大きさ変えれなかったっけ?
CS2の時出来たような
ひょっとしたらPaint Shop Proと混同してるのかな

help見たんだけど解らなかった
教えてください、お願いします

126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 03:29:51 ID:zpy5zbsn
CS2使ってるけどメッシュのサイズは変えられないよ
Paint Shop Proにそんな機能あるの?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 03:40:08 ID:5zxGRocA
イラスト描いてたんだけど
もう限界なのでメモリ増設に踏み切る事にしました
今の512MBを生かしてプラス1GBで1.5GBにすべきか
1GB二枚買って2GBにすべきか迷ってる
みんなは何GBで使い勝手はどんな感じなのか教えて欲しい。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 03:51:27 ID:IHcQfmHD
>>126
ありです
メッシュの線の数を調整できるんですよ(これで一マスが小さくも大きくも)
知り合いに教えるために両方使ってるんで
どうもこっちがこんがらがってきたみたい(−−;
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 04:30:18 ID:PV34HSjJ
【 OS 】 WindowsXP HomeEdition
【 バージョン 】 CS2
【 機器 】 外部機器は使用していません。プリンタはPDF出力。
【 詳しい内容 】
起動して、
環境設定を読み込んでいます...→プラグインをスキャン→なんやらかんやら
→初期化→AGMを初期化→なんやらかんやら…
と起動動作を行った後、環境設定を読み込んでいます...の
画面のままフリーズしてしまいます。
Norton Internet Securityを使用しているのでそれかと思ってノートンを切ってみましたが
変化ありません。
環境設定ファイルの削除や、SafeModeでの起動、Photoshopの再インストールなども
試みましたが改善されません。
今年の6月ごろはちゃんと起動できていたんですが、
今日久しぶりに起動させようと思ったら起動しなくなっていました。
何か解決法や原因に心当たりのある方、ご教授お願いします。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 04:48:31 ID:PV34HSjJ
自己解決しました。スレ汚しすみませんでした。
参考までに、原因はフォントでした。Windows標準以外のフォントを全て排除したら
起動できました。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 04:53:31 ID:tU1x8NYE
>127 まともなPCならもっとも手軽にパフォーマンスをあげれるのはメモリ
特にグラフィックをあつかうなら動作に直結する。
最近のPCなら同じメモリ2枚のほうがパフォーマンスが上がったりもする。ので
今時はメモリは激安、多少の値段の差なら2GBを強く勧めるが・・・

スロットが2つしかないPCのようであるから
そのPCを使い続けるなら迷わず2GB!!
近い将来もっと強力なPCを買う予定があるなら1.5GBもあり・・・て感じかな。

むりしても2GBにした場合は後悔はないだろうが
1.5GBの場合、「あの時2GB積んどきゃよかった」と思うことはたぶんある。けど
その時に512捨てて、もう1GB増やすってのもありって言やぁありか・・・
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 07:54:43 ID:3SRpo1cf
スロット2つで1.5Gってパターンなんてあるの。
同じ容量で揃えないとダブルレートは効かないよ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 09:49:22 ID:KWOAuaoK
デュアルにしなけりゃ駄目って訳でもないでそーに。
ってかダブルレートって何?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 10:03:46 ID:nPUhh3bO
ダブルレーン、と言いたかったのかな?それはPCI-Eのグラボだとおも。
デュアルチャネル、ならメモリだけど出来るチップセットとそうでないのがある。

そういうことが質問内容に明記されてない程度の質問に回答するなら、

3年未満のマシンなら最初のRAMを諦めてでも積めるだけ積んどけば?
6年もたってるマシンならマシンごと新調したほうがいいぞ。

その間なら個人的に悩んだら?
で、悩んであれこれ勉強したらまた質問しな!


で、いいと思うよ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 14:02:04 ID:XX1ftD6s
すみません
チョー初歩的な質問ですが
インストールして30日以内にライセンス認証しないと
どうなりますか?どうもないですか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 14:15:13 ID:9JZuiMr6
認証するまで起動できなくなるだけ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 14:26:11 ID:XX1ftD6s
135です
バイト先から借りてきたので自分のじゃないんですけど
それって認証できまか?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 14:29:29 ID:JNXQxtx4
お前が買ったものでお前がシリアルの所有権を有していれば認証できます。
マルチすんな。脳板でレス貰ってただろーが。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 14:29:29 ID:OMlPH6Tu
CSPremiumのPhotoshopは単体アップグレードできますか?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 14:36:17 ID:9JZuiMr6
無理
Suiteから単体製品へのアップグレードは不可
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 14:56:29 ID:OMlPH6Tu
素早い解答ありがとう
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 15:05:00 ID:3SRpo1cf
>>133
マザボの対になってるスロット同士で同じ容量とタイミングのものを挿せばメモリアクセスのバンド幅が倍になって高速化するって話。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 15:20:26 ID:19tHPCy0
デジカメでとった写真を
フォトショップで加工しようとしても
開くことはできるのですがまったく、加工ができません。
文字をついかしたり、消したり、明るさをかえたりなど・・・

どうしてでしょうか?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 15:27:32 ID:Ez3SKKIb
>>143
頭が悪いから、かな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 15:28:32 ID:PUqEBD/j
>>143
釣りか?先に宿題終わらせたらどうだ?逃避したいという気持ちは解らんでもない。
が、今まで遊んでばかりいたお前自身のせいだ。自業自得。


釣りだとしても、可哀想だから一応マジレスしてやる。
[イメージ]→[モード]で確認して、「インデックスカラー」にチェックが入ってないか?
入ってたらRGBかCMYKに変えろ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 16:37:19 ID:qYRguFto
>>142
それってデュアルチャネルぢゃね?
勘違いしてね?
ついでにデュアルチャネルは必須ではないよ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 16:41:19 ID:19tHPCy0
>>145
なるほどー、インデックスカラーにチェックがはいっていました。
ありがとうございます。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 16:45:49 ID:PUqEBD/j
>>147
お礼はいいから、ちゃんと宿題終わらせろよ。夏休みは明日までだぞ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 18:17:32 ID:1Du81lzw
透過GIFをロードする際、無色の部分が何らかの色で置き換えられるのですが、これをレイヤーの透明と同じにすることって出来ますか?
色域指定だと表示したい絵まで範囲が及ぶので、他の方法をお聞きしたいです。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 19:03:25 ID:UxujScQr
なんでもないようなことが 幸せだったと思う
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 21:27:14 ID:iVg+7nNx
創価創価
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 00:22:11 ID:XmLlD6eh
【 OS 】 WinXP Pro
【 バージョン 】  7.0
【 編集モード 】 RGBカラー
【 画像フォーマット 】 JPEG
【 詳しい内容 】 作業用パスのコピー
Photoshopでパスを作成し、Illustratorにコピーしようと思っています。
Photoshopでパスを切り出して作業用パスを作ることまではできますが、
これをコピーしてIllustratorにペーストできません。

あちこちのサイトでPhotoshopからIllustrator用パスを作る方法として
紹介されていますが、どうやったらコピーペーストできるのでしょうか。

ctrl+Cではコピーできないし、「編集」の「コピー」は暗転していて
選択できない状態になっています。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 00:25:23 ID:kJ3QugG7
>>146
はぁ?
ダブルレート知らねぇのですか?
ちょwありぇね・・・www
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 00:34:51 ID:ZTzs7lRY
>>152
Photoshop、IllustratorCS2を使ってやってみたけど出来ましたよ

Photoshopで作業用パスを作成>コピー>IllustratorCS2にペースト
155152:2007/09/02(日) 01:14:01 ID:XmLlD6eh
「パスコンポーネント選択ツール」でパスを選択することでコピーできました。
お騒がせしました。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 01:23:16 ID:jZxrJIJB
ダブルレートってコンピュータ用語ではないことは確かだ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 03:26:56 ID:SZJVdj+b
デュアルチャンネルとは同じメーカーと仕様のメモリを2枚1組で使用し、データ転送帯域をおよそ2倍に高速化する技術です。 (甜菜
15832:2007/09/02(日) 09:28:03 ID:qo+CScdc
解像度の質問した32だけど、>>33のお陰で分かりました。
遅くなったけどどうも有難う御座います。

でも、ということは皆はかなり大きなサイズで作成しているんだろうか
今までそのままのサイズで作成していたから上手く飲み込めずにいたんだけど…
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 09:35:05 ID:EOFkvyZ5
>>153
それではあんた答えられのかな(´-`).o0
160142:2007/09/02(日) 09:48:05 ID:XjkoUXXH
>>146
呼び方は知らないけどそれ。
必須じゃないけど対応してるものは普通使うじゃん?
わざわざ1.5Gとか遅い構成にするよりも偶数容量で揃えた方が良いのじゃないかと思ったから。

ちなみに>>153の根性悪な発言は私じゃないので念のため。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 10:13:18 ID:CWRsiExO
>>158
印刷目的のカラー原稿なら300〜350dpiくらい。
印刷目的のモノクロ原稿なら1200dpiくらい。
印刷目的ではないweb等で見れればいいものなら96dpiくらい。
このくらいがよく使われる。
ただしPhotoshopてのは解像度設定に関わらず1ピクセル単位で
画像編集するソフトだから解像度はあんまり関係ないけどね。
目標の出力サイズよりもずっと大きく制作し、最後に縮小して
画像の密度を上げるのもよく使われる手法。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 12:24:48 ID:jory3fjI
>>158
>ということは皆はかなり大きなサイズで作成しているんだろうか

印刷目的であるなら全くもってそのとおり!
A4でもB4でもモニタ上で全体を見渡すためには25%とか15%とか相当に縮小表示しないと見わたせないというわけだ。
ファイルサイズもでかくなるのでPCのスペックもハイクラスでないと思うように作業できなかったりするのだよ。
163158:2007/09/02(日) 12:40:36 ID:qo+CScdc
>>161
>>162
なるほど、参考になるよありがとう
一つ作成したらROMに焼いてPC上からは削除しとかないと大変なことになりそう…
印刷目的でやってる人達って色々と大変なんだな。

回答ありがとうございました
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 13:20:09 ID:G2ptq+Fk
>>160
対応してるものは普通使う?
遅い構成?
偶数容量?

・・・?

対応してる物を使って遅くない構成にするなら
皆が皆ハイスペックですがね。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 14:19:57 ID:Rcf9JArA
縮小は等倍じゃないと大抵は汚くなるよ
拡大も同じ
600dpiで作成するのがキツイなら300dpiで作成して倍にするのが一番いい
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 16:42:06 ID:/7NJ8KFg
普通に縮小するとカクカクしてる感じになるよね
こっちは縮小すると逆に線が柔らかくなるからシャープかけたりするけど

フォトショ絵でよく和的な表現(着物の柄とか襖の金箔とか)を見るけど、
あれは手書きで描いてるのか、予め柄を作って合成しているのか
それとも加工でどうにかなるのか、知ってる人がいたら教えて下さい
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 20:09:13 ID:qGCCuxPt
フォトショップに線をゆがませるツールってありますか??ver.6.0です。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 20:35:43 ID:sTwUYMLA
>>167
ver6.0ならMac限定のmetaflo
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 00:05:22 ID:/bUkAKAG
7>CS3へとウプ組なのですが、
CS3でレイヤー内で範囲選択しての変形はどうやるんでしょうか?
7の調子でやると、CS3ではリンクしたレイヤー全体が対象になってしまいます。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 00:55:20 ID:GQVTv8bb
>>160
おまいさん、知ったかかよ・・・
根性悪よりたち悪いぉ。
バカは黙ってろぃ ( -д・)9m
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 04:21:01 ID:PgnqGVer
>>170
ショートカットが効かなくなりました。どうしたらいいですか?
やっぱりオンボードグラフィックじゃないのが問題なんでしょうか?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 13:05:06 ID:+AUKOl8i
で、CS3の高い方って何が出来るの?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 13:16:30 ID:bPpp+zeA
>>171
そだねオンボに戻してみたらどうでしょうかぃ〜 ( -д・)9m
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 13:29:00 ID:oJLOnh+n
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 13:42:53 ID:eIvquQgR
>>173
OpenGLとQuadroの関係を説明をしてもらえませんか先生。いや大先生。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 13:49:12 ID:T2D3JQhO
関係って単なる3Dの描画方法とグラボじゃないの?
つーかそんな事聞いてどうすんの?しかもスレ違いだし
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 14:13:04 ID:bPpp+zeA
>>175
フォトソと関係無くね?
そんな事も考える事ができない位
脳味噌の容量が足りてないのかい?
速く増設できる時代が来ると良いですね ( -д・)9m
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 14:22:21 ID:eIvquQgR
またまた関係ないふりしちゃってw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 14:45:40 ID:S94Wo+Km
ID:eIvquQgR
どこの精神病院から逃げてきたんだ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 15:00:09 ID:j+uui6e7
わざわざ煽るなよ顔文字まで使って気持ち悪い
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 16:04:29 ID:s3qDrNmu
>>174
ツンデレさん、ありがとう。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 16:05:07 ID:eIvquQgR
やっぱ役所で聞くのがいい?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 16:11:25 ID:wZqCumJh
>>182
そだねぇ〜。
判らない事が有ったら、まず役所に行って
尋ねてみるといいんじゃないかな?

そぉそぉ、お役所対応に腹を立てちゃぁ駄目だぞっ ( -д・)9m
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 19:12:09 ID:3vnbx8F0
ツールバーがいきなりphotoshopのマーク(羽の)だけになって使えなくなってしまいました、
再起動を試してみたんですが元に戻りません、
これってどうやったら元に戻せますか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 19:23:02 ID:3vnbx8F0
自己解決しました。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 21:55:28 ID:4yoYwH9D
psdファイルが不便なのでpdfかjpgにしたいのですが
ファイルを右クリックしてAdobe PDFに変換をクリックしても
「アクセスが拒否されました」と表示されて出来ません
名前を直接変更してもファイルが壊れた状態になって上手くいきません。
どうすれば上手く変換できるでしょうか。
あと、このファイルはスキャナでスキャンしたものです。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 21:58:08 ID:T2D3JQhO
フォトショップで開いて別名で保存PDFを選択
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 22:01:26 ID:4yoYwH9D
そこでpsd形式しか選択できないんですよ・・・
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 22:04:41 ID:T2D3JQhO
そんな訳無いじゃんwww
バージョン幾つよ?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 22:06:35 ID:4yoYwH9D
5.0.2Jってやつです
書き忘れました、ごめんなさい。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 22:11:55 ID:T2D3JQhO
どう考えてもおかしいから再インスコじゃね

と思ったけどもしかしてレイヤがあったりRGBモードじゃなかったりすると
自動で選択できなくなったりするのかな?そんな仕様だった覚え無いけど
レイヤー統合したり保存形式に適した状態にして保存してみたらどうかな

あとjpgに変換するだけならwinビットマップとか各種フリーソフトでも普通に出来る
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 22:17:54 ID:4yoYwH9D
レイヤーが統合されてませんでした
解決しました、どうもありがとうです。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 23:19:42 ID:b8uQhQS0
お、おま…ぃゃ…良かったね
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 01:23:02 ID:4T3lWovS
今のは統合してなくても保存できるのか?
別に今のままでも問題ないんだが
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 04:55:43 ID:dF9Ipf5M
失礼致します。
今、フォトショップにてデザインの課題をやっているのですが、
如何せんフォトショップを使うのは慣れていなくわからない部分がありましてこちらに書き込みさせていただきました。
教えていただきたいことはおそらく初歩の初歩というか、誰も聞かないようなことかと存じ上げますが、質問させてください。
文字をマウスにて書いているのですが、その周りを違う色で縁取るような感じにしたいのです。
ブラシツールを一通りみてみたのですがそういったものがなくて困っております。
どうしたら縁取りの文字を書けるのか、教えてくださると嬉しく思います。
photoshopはver.6とありました。

どうかよろしくお願いいたします。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 05:02:13 ID:HtRlaFfa
無地のテクスチャや素材面にそれらしく小さなパーツの集合体を形を形成して埋め込むプラグインとかってないかな?
↑凄いわかりにくい描写なので、具体的には何もない土の画像があって上面から見て芝生や花が文字を描いて生えているような画像を作りたいんだけど。
手動では各パーツをノックアウトして何種類かブラシを作成、形状に合わせて配置後に局面や生え際を調節。
というのでいけそうなんだけど結構種類があるので時間的・労力的にきつそうだからプラグインなんかがあればと思って書きこんでみました。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 05:45:52 ID:IFV+ISyB
>195
選択範囲なら>境界線を描く
パスなら>パスの境界線を描く
ってこれはCS2。同じようなコマンドあるっしょ。

ってか「課題」で「ver.6とありました」ってことは学校のPC?
まさかフォトショを自宅に持って来てしまいましたって事はないよね?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 08:11:47 ID:0oBStD7O
CS3なんだが、9月になったらProduct license has expiredになって起動できず。

http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?231463+002
の部分は、デモや記載ものはインスコしてないので当てはまらず。
だいたい8月にインスコしたので。

ロック解除の方法教えてエロイ人!
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 09:35:32 ID:Ae5f+JRe
>>198
正規品を買う
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 11:59:59 ID:MbZhTGdS
>>197
フォトショップ自体は自宅のものです。
選択範囲で境界線を描く、というのはやっていたのですが、
そうすると文字だけでなくて画面の回りも縁取ってしまい、さらに文字を縁取っているところがぼやけてしまいうまくできません。
境界をぼかす、というものですと0.2までしか変更できなくて、完全にぼかさないように縁取れません。
申し訳ありませんが、どなたかご教授していただければと思います。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 12:18:35 ID:5JjOgJ8E
文字だけを選択範囲にすれば良いだけの話じゃないのかw
旧バージョンは覚えていないけど最終的に6.0で自宅のものが新しいバージョンならレイヤー効果で縁取れる。
6.0で開くには画像を統合しておけばよいだけだし。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 12:20:57 ID:kher8caH
何かいまいちよくわからんけど、
レイヤー効果を使えばいいんじゃない?
ブラシで描きながらリアルタイムで枠線が生成されてくし。
もちろんどんな色でも縁取れるしそれ自体に描画効果も与えられる。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 12:21:02 ID:dpwNaOIU
>>200
手書き文字ってこと?
レイヤースタイルって6にはないんだっけ?
だったら、メニューからレイヤー>効果で、ドロップシャドウを距離0ぼかし0とか
フィルタで輪郭検出とか、なんかその辺で工夫できたような。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 12:24:42 ID:IFV+ISyB
>200 専門分野じゃないので「文字に縁取り」ちょっとググってみた。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/4634/border.html

ほかにも腐るほどあるから(たぶん)しらべてみれ!

205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 13:12:02 ID:MbZhTGdS
>>201>>202>>203>>204
皆様、本当にありがとうございます。
まだ教えていただいたことは実行に移しておりませんが、
皆様の暖かいレスのおかげでなんとか仕上げられるように頑張ってみます。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 14:11:24 ID:IFV+ISyB
オレも想像、Aplicasion Dateの中のAdobeの中のPhotoshopフォルダを持っていくってのは?
PainterはそれでOKなんだが・・・

207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 14:13:23 ID:IFV+ISyB
↑いやだねぇーこいつ間違えてやんの・・・・スマン
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 14:23:02 ID:5JjOgJ8E
>>205
でも思ったんだけど学校の課題なんだよね?
てことは多分境界線とか選択範囲とかパスとか、そういう関係を学習するための課題だと思うんだ。
それでフィルタやレイヤー効果使うと点数もらえないかもね。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 14:27:07 ID:dpwNaOIU
>>208
デザインの課題というだけで、何をするものかはさすがにこのレスだけでは
判断できないと思うんだが。
文字を書くとか縁取りをするというのも、学校側の出した課題内容ではなく
本人が考えたデザインというだけかもしれん。
210914:2007/09/04(火) 14:40:49 ID:VikCmrGt
学校にCS2の入ったマシンがあるのですが、
インターネットにつながっていると起動時にフリーズします。
つないでいないと問題なく立ち上がります。

管理者にも問い合わせたのですが、
前はそんなこと無かったし分からないとのこと。
入れ直しもしてもらいましたがやはりダメで
今は使うときだけスタンドアロンにしてますが非常に不便です。

何か解決法はないでしょうか?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 16:02:04 ID:kher8caH
ネットの接続切断とCSの起動を同時に行うバッチ作れば?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 16:33:03 ID:7l72yKKW
>>208
誤解が生まれてしまったみたいで申し訳ありません。
デザインの課題というのは洋服のデザインのことでして、大学の夏の課題としてデザイン画を提出というものです。
柄として縁取りを入れたかったのですがうまくできずにここに書き込ませていただきました。
先ほど教えていただいた技法を使い試してみたところ、私が思っていたような縁取りラインを入れることができ、本当に感謝しております。
改めて、お礼を言わせていただきます。ありがとうございました。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 16:50:55 ID:nqP17Yvi
良スレ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 17:25:49 ID:k/m1NLyW
>>206
アプリケーチョンデータ内ってペインタ・フォトショ共に環境設定程度しかなくね?
ってか何の話してるの?

>>213
Painterスレもここみたいだったら良いのにと
思う今日この頃です・・・
215206:2007/09/04(火) 18:06:07 ID:IFV+ISyB
いや、だから・・・他スレで「フォトショの設定を他のPCにもっていけないか?」ってな問いが
あったもんで・・・
216名無しさん@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 22:14:32 ID:NfU9FmVq
どうも、はじめてこの板にお邪魔します。 よろしくです。
早速質問をば。
今まで、フォトショップ5,5を使って来たのですが、最近になってCS2も試行錯誤中なのですが、
そこで問題が。

今まで影等の塗りの時に、はみ出し防止のため行っていた『レイヤーのグループ化』がCS2だと、5,5のようには行きません。
「グループ1」という新しいレイヤーが出来るのですが、はみ出し防止の効果は下の2枚のレイヤーには付加されていません。
何とかして同じようは効果を得られる手法はCS2ではできないのでしょうか?

初歩的な質問で申し訳ありません。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 22:22:37 ID:kher8caH
クリッピングマスクの事か・・・?
その程度の機能なら当然のように付いてるから心配する必要ないと思うけど。
218名無しさん@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 22:36:14 ID:NfU9FmVq
ホントだ!
レイヤー>クリッピングマスクを作成
でできました!

早いレス ホント、ありがとうございます!
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 23:06:58 ID:YddI9ko5
ImageReady2.0で、複数のフレームに一気にレイヤーを
追加したりできるの?
一個一個フレームを選んでレイヤーを追加するのは手間で。。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 23:19:00 ID:YddI9ko5
>219
自己レスです。できました。
フレームにレイヤーを一致、でできたです。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 23:21:37 ID:kher8caH
多分CS3とかじゃないと無理じゃないかな…。
イメージレディーにそういった機能があった覚えないっス。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 23:22:26 ID:kher8caH
うわーお(AA略
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 23:33:23 ID:VA6aek+A
イメレ侮れないぞ

等間隔で複数本のガイド一発でひけるし
カプセル型の図形簡単に作れるし
CSからはSWF書き出せるし
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 23:47:25 ID:sP/kEf56
でもなくなった
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 04:04:46 ID:YY7l+g3g
CSからswf書き出しってできたっけ?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 10:50:35 ID:fDZOSOCk
エレメンツ3.0使ってみたが確かにフォトショの古いバージョンより重いな。
これってCS2程度かな?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 13:39:22 ID:I8ZTPiZf
初心者です。
グラデーション描くと色飛びみたいな現象がおきるんだけどこれって普通なんですかね?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 14:00:54 ID:4DOFxXg6
>>227
モニタのせいだったりして
適当な画像作ってうpってみ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 14:16:27 ID:I8ZTPiZf
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 14:41:34 ID:NVOc92P+
>>229
編集→カラー設定→作業用スペースのグレーをsGray
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 14:44:17 ID:YY7l+g3g
なんでかな?
うちじゃ再現されない。
グラの設定はプリセットのデフォだよね?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 14:51:51 ID:VOr6gYO0
>>227
PCの画面設定はフルカラーにしてる?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 15:01:21 ID:bZodBKgP
>>232
画像自体が色飛びしてるみたいだから、PCの設定じゃないと思うよ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 15:07:04 ID:I8ZTPiZf
前までは普通だったんですけど、
一回再インストールしたらこんな風になっちゃいました。
環境設定とかは初期設定のままです。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 15:09:20 ID:LZHz/BSD
パソコンショップ完全・最強リンク
http://y-lip.com/modules/yomi/jump.php?id=65
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 15:17:07 ID:fCe7MTQr
>>227
縦が250ピクセルしかないから、何カ所かは階調飛びが出ても仕方ない。
データはディザ無しではこれで精一杯。後はモニタの表現能力の限界。

グラデーションを掛けるとき、ディザをチェックすればもっと綺麗になる。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 15:28:39 ID:feWUTjow
えー白から黒なら最大256段階だろ。
250pxでこのレベルの色飛びなんてありえない。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 15:29:52 ID:I8ZTPiZf
たぶんサイズの問題ではないかと思います。
1024×768でもこんな感じです。
http://img187.imageshack.us/img187/4405/17918023va4.jpg
ちなみに丸ブラシでも
http://img380.imageshack.us/img380/5452/49598320jq5.jpg

239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 15:35:56 ID:YY7l+g3g
ピクセル数は関係ないと思うが。
今250以下で試してみたけど再現されないよ。
ディザ合成は描画モードなので背景に何もなければ関係ないしあったとしても>>229のようにはならない。
それに>>229の画像データは>>229の使ってるモニタは関係ないと思うw
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 15:38:27 ID:feWUTjow
グリッドになるんだ…。
普通の円形グラデーションはどう?
あとガウスぼかしによるグラデ、レイヤー効果によるグラデとか試してみたらどうかな。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 15:47:28 ID:fCe7MTQr
だから...グラデーションを掛けるとき、ディザをチェックしろよ。やってみろ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 15:50:14 ID:fCe7MTQr
もしかしてグラデーションにディザが掛けられない、古い Photoshop を使っているのか?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 15:57:05 ID:I8ZTPiZf
ディザかけてこれですよ・・・。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 16:10:04 ID:feWUTjow
というか、ディザ無しの症状じゃないだろ。見た感じ。
作業スペースはどうなってる?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 16:10:40 ID:fCe7MTQr
>>243
ディザ掛かっていないだろ、バージョンはいくつだよ? 
それから>>238で新しい問題を持ち込むな。これはjpg圧縮掛け過ぎ。
PNGか圧縮TIFFにしろ。

ディザ掛けたグラデーション
http://vista.jeez.jp/img/vi8897611611.png
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 16:22:09 ID:I8ZTPiZf
ver.10です。
あと、PNGでもほぼ同じ感じなんで圧縮うんぬんは関係ないと思います。
ここでは解決しそうにない問題なんで再インストールして、
それでも駄目な時はアドビに確認してみます。
ありがとうございました。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 18:12:30 ID:YY7l+g3g
ディザは関係ない。
かけなくてもかけても>>229のようにはならない。
それに>>238の丸も新しい問題じゃないw
放射状のグラだから色飛びが垂直方向にも発生しているだけの話。
多分フォトショの描画エンジンがおかしくなってるんだよ。
唯一>>245でありえそうなのはjpegの圧縮のしすぎだけどpsdファイル内で同じように表示されてるならそういう問題じゃないし、それに圧縮かけ過ぎの場合がもっと均一的に階調飛びするしカラーノイズも入るはず。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 02:52:36 ID:t3q8rRai
オブジェクトとある1点(オブジェクトの外)を指定して、指定した1点を中心にオブジェクトを回転させたいのですがどうすればいいでしょうか?
photoshopCS2です。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 03:30:25 ID:fC53a9Np
それはフォトショではムリじゃないか。
その一点を中心としたドキュメントを作成してオブジェクトを配置、カンバス回転ぐらいしか思いつかない。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 08:27:40 ID:95Zk+rrX
>>248
できるよ。自由変形にした時に表示される中心点を移動させて回転させるだけ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 10:59:11 ID:DLO7rO5y
今時の2.0風アイコンの作り方、ノウハウが載ってるサイト探してるのですが
どこかおすすめてありますか?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 12:23:51 ID:MzYVaqVB
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 12:31:56 ID:wuTlAOaX
>>252
・・・・なんかダサダサだな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 12:38:34 ID:DLO7rO5y
>>252
w ありがとう!
ちょっと参考にさせてもらいますね。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 13:57:25 ID:fC53a9Np
>>250
なるほろw
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 17:34:50 ID:hYFujly5
>>223
> 等間隔で複数本のガイド一発でひけるし

詳しく
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 18:33:20 ID:/KyPMSvd
★★★フォトショ割れザーが同人ノウハウ板にて活動中★★★

現行スレ最下層から5年で壁へ 386
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1188965254/

当人のブログ
ttp://yumenasi.blog92.fc2.com/blog-entry-77.html

以下は追及に対する本人の発言

800 名前:志田 ◆U.4mGwKRAw [sage] 投稿日:2007/09/06(木) 17:41:30
ひどいな

805 名前:志田 ◆U.4mGwKRAw [sage] 投稿日:2007/09/06(木) 17:45:56
ここまで人をボロクソにかいて喜んでるのも相当ひどいと思うけど。
いっぱいいるのか一人なのかわからないところが怖いところだね

815 名前:志田 ◆U.4mGwKRAw [sage] 投稿日:2007/09/06(木) 17:50:04
はぁ・・

思わず書き込んでしまった 弱い


★この人物DL同人出すのでよろしくねー^^
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 18:38:22 ID:4ZUyR01I
どうでもいい
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 18:40:01 ID:rYRx527F
DLってなんや?ダウンロード?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 18:44:00 ID:if+T6X4O
嫉妬しか出来ない馬鹿どもなんで放置して下さい
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 23:19:27 ID:3RU3P7kZ
フォトショでアニメーションを作りたいのですが
一秒24コマで作りたいのですが、ディレイ時間を
何秒にすればいいのか分かりません。
分かる方お願い思案す
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 02:04:10 ID:wEch2FI2
質問というよりアドバイスおねがいします。verは7.0
スキャナで線画を600dpiで取り込んで300まで落として補正とかしてるんですけど
どうも線が汚いんです。
ペン入れが下手なのも原因の一つなんですけど(ペン入れしてもしてなくても
補正してしまえば違いなどなく、どちらもイマイチな線)

きれいに描けた線すらダメなんですよ
だからパスで清書しなおしてるんだけど、この手間を省きたいわけです
どうしたらきれいな線に出来るんでしょうか
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 02:11:54 ID:lmReux0g
縮小したら少しシャープでもかけたら?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 02:39:01 ID:jdCJc+xN
汚いっていっても、どう汚いかにも寄るかも
ペン入れしてるなら線の境界は鉛筆なんかよりハッキリしてるだろうから
線がよれてるって感じ?
それならそれは俺の味だと開きなおr

つーか、600で取り込んでるならそのdpiのまま補正→彩色サイズに縮小のがいいと思うが…
あと拡大してるから汚く見えるって事もあるよ
PC上で目立つ部分も印刷には出なかったりするんだよね
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 02:49:43 ID:Q3WC/ude
>>256
ttp://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20070907024818.png

こんな感じで一発おk(画面は ImageReadyCS2 野茂の)
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 08:19:55 ID:Mriqx6mf
>>265
ありがとう!
これはImageReady見直さんといかんな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 08:22:54 ID:CSCKL1XG
ImageReadyCS3には付いてないのねorz
あれ、CS2にも付いてないぞ!どういうことだ11111!!
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 09:55:08 ID:lCFPaFNA
>>267
再インストール
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 10:17:39 ID:ZA5PL8zQ
>>261
でんたくでね、「1」「÷」「24」「=」って、おしてごらん。



まぁGIFアニメなら、最速は0.06秒だけどね。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 11:42:04 ID:Jbo1IWLe
>>269
時間の単位だから、1÷24を更に60進数に直さないといけないのでは?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 11:52:12 ID:lCFPaFNA
>>270
0.5分は30秒、では0.5秒は?
0.5秒でいいやん。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 15:56:18 ID:CwchK6uz
漫画を彩色する時に
スキャナな取り込みしますけど
どれぐらの大きさで取り込むのが適切でしょうか?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 15:57:43 ID:fLq2F+7E
なぜ自分で試してみないのか
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 19:19:12 ID:nQL/yf6N
フォトショップCSの無料体験版というのは、
どういう制限があるんですか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 19:22:47 ID:SSLo5xuO
>>274

30日で使えなくなる
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 20:53:13 ID:nQL/yf6N
使えなくなったあとは、何か後遺症がでますか?
先にインストールされていたElementsが使えなくなるとか、
起動するたびにCSのラインセンス買えというメッセージがでるとか。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 20:59:28 ID:0ZJkY5ir
別に使えなくなるってこたないと思うけど。そんなひどい話聞いたことないし。
起動するたびにってのはエレメンツの話か?それも無いと思うぞ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 23:03:09 ID:CSCKL1XG
起動するたびにってwin機にバンドルされてるノートン先生かなんかだろw
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 23:19:57 ID:70v+Miea
モノクロ600dpi
カラー350dpi
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 23:35:56 ID:FGSE1qa6
モノクロ600dpi
カラー350dpi
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 23:50:30 ID:nQL/yf6N
>>278
いや、ほらインストール時にあんまり色々聞かれるんで面倒くさくなって
全部Yesとか答えていると、画像ファイル関係の関連付けとかが全部変更されて、
そのソフトウェアをアンインストールすると、関連付けの設定全部やり直し、
とかそういうことないですか? ないですよね。w
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 23:55:06 ID:jdCJc+xN
そもそも
>あんまり色々聞かれるんで面倒くさくなって
って奴は最初から入ってるアプリ以外入れない方がいいと思うよ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 00:03:47 ID:8V5geBd9
そんなことないだろ。
選択肢が何だかよく分からないときには、
デフォールトのままにしとくって、
普通誰でもすると思うが。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 01:11:50 ID:WwFl0CMc
フォトショップで肌や髪にかかった精液をリアルに書く方法教えてください
かけコラつくりたいのです
教えてくれたら秘蔵のコレクションをzipでうpしますので
何卒よろしくお願いします
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 01:24:47 ID:ZGAliIs9
先ずは観察だな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 01:31:16 ID:K8nm4bc6
ttp://www.kutsugi.com/gallery/2d-cov/splash.html
メイキング記事を持ってます

でもネタだろうな . . .
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 04:31:05 ID:qZLVi62/
すいません。
4、0から6,0になったんですが
ブラシツール使うとき、○のマークになってて塗りにくんですがどうやったら
ブラシのマーク
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 04:34:02 ID:qZLVi62/
すいません、ブラシツールつかう時、○マークになってしまって、塗りにくいんですが
どうやったらブラシのマークに戻せるでしょうか?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 04:41:12 ID:nQVmGEsQ
【 OS 】 WinXP Pro
【 バージョン 】  Photoshop 7.0
【 編集モード 】 RGBカラー
【 画像フォーマット 】 PSD → GIFへ書き出す状態
【 質問説明画像URL 】 ttp://free.imil.to/material/food-1/wagasi-spring/kasiwa-l.gif (柏餅.GIF)

【 詳しい内容 】
GIFで書き出す際に上記URL画像(柏餅.GIF)のように滑らかな色の遷移では無く、
2色のタイトルバーですら文字周辺がノイズだらけになってしまいます。

以前はグラデーションも滑らかで、文字周辺にノイズが掛かったりはしていなかったのですが、
高品質で書き出すにはどうすれば良いでしょうか。

書き出す条件を
GIF - 特定 - 劣化0 - 256 - 誤差拡散方法 - ディザ0

ディザ100にすれば幾分マシになりますが、「高品質で書き出している」にはほど遠いものでした。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 06:25:02 ID:t8ZNSqRe
何故わざわざ品質の悪いgif使うのか。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 08:14:14 ID:qWNfNyzp
特定ヤメレ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 08:34:20 ID:p+EAFvNK
きれいな画像見せられてもなぁ。
肝心のノイズだらけの画像をうpしてみ?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 09:33:15 ID:eSSlO7TL
>>288
個人的にはブラシサイズのほうが塗りやすいな、どのくらいの大きさで塗ってるか分かりやすいし。
設定で変えられないか?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 10:55:28 ID:1dbLS+dH
画像に影(シャドウ)をつけたいのですが、操作が分かりません。
Version6を使っております。どなたか何卒お願い致します。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 11:44:47 ID:5v92qzy2
>>294
ああやってこうやってそうする。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 11:50:36 ID:1XpzgfBs
>>288
編集>環境設定>画面表示・カーソル でたぶん「標準」だべ
ってかこの辺知らんでフォトショ弄ってるのが不思議・・・
297289:2007/09/08(土) 12:24:47 ID:vPZdNW/3
レス有り難うございます。

いま出先なのでノイズ画像のアップロードが出来ないのですが、
ノイズ自体はちょうどJPEGのモスキートノイズに近いものが広がるような感じてす。

また書き出し方法で「特定」を外してみても、残念ながら変化は殆ど見られませんでした。

書き出す前に色をグレースケールなど描画モードを変えてみたり、
レイヤ統合した後に別のpsdファイルへペーストして試してみたりもしましたが
やはり効果はありませんでした。

じゃあ現在インストールしているPSが壊れたのか?と言えば、
新規作成で適当にグラデーションを塗りたくった物をGIFで書き出すと
ノイズは見られず、滑らかでした。

ノイズが乗った方はファイルの一部が壊れたりしたんでしょうか、、、。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 13:46:01 ID:ri9bXrFh
現物を見ないと何とも言えん
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 14:51:10 ID:p9sJjgdC
切り抜いた画像をその形状で全て選択し、輪郭部分に向かって、徐々に透明に近づけていくことってできますか?

画像の左半分を半透明に、といったおおざっぱな使い方は分かるのですが、輪郭に沿ってやる方法が分かりません。
消しゴムで不透明度を下げて手作業で消す方法も試しましたが、違和感アリアリでした。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 14:59:45 ID:DeVNizHm
できる
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 15:02:14 ID:p9sJjgdC
>>300
さっそくのレスありがとうございます。
具体的な方法を教えていただけないでしょうか?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 15:37:00 ID:uZy7VkJp
>>301
切り抜いた形状の選択範囲にして選択範囲>境界をぼかす
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 15:43:59 ID:ubEO4gFB
こんな当たり前の事にたいして、質問されるのか理解できない。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 15:46:52 ID:eSSlO7TL
基本的なことはそこら辺のフォトショップの本に書いてあるので
買って勉強しろよ
このスレはそれでもうまくいかなかった人の為のスレだ
305299:2007/09/08(土) 16:16:22 ID:p9sJjgdC
すみません。「選択範囲>境界をぼかす」がうまく機能しなかったので質問していました。
他の方法を自力で探してみます。失礼しました。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 16:22:06 ID:whFtEtkF
「選択範囲→境界をぼかす」ってのはあくまで「選択範囲の」境界をぼかすのであって、
選択範囲内のピクセルをぼかしたいのであればその状態で選択範囲を反転して削除などしないと。
もしかして、「境界をぼかす」を実行して変化がないとか言ってないよね?よね?
307299:2007/09/08(土) 16:31:38 ID:p9sJjgdC
>>306
そ、そうでした。ですが、実行してみたところ、曖昧な境界でぼかす効果のようで、
思っていたものとは違っていました。ありがとうございました。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 19:50:17 ID:p+EAFvNK
>>297
とりあえず、帰ってきて来てから元絵のキャプと問題のGIF画像の両方をうp。
最良はpsdデータを圧縮してうpだな。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 22:10:37 ID:kaHWhX/I
レイヤーを他のpsdにコピーしたいんだけど、上下左右なんかに透明部分があると中央に寄ってコピーされちゃう。元のレイヤーのままコピーする方法ってある?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 22:14:59 ID:whFtEtkF
コピーペーストではなく、コピーしたいレイヤーを右クリックして
「レイヤーを複製」保存先にペーストしたいドキュメントの名前を指定。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 22:38:58 ID:kaHWhX/I
>>310
できたー。ありがとう。
3000円もした参考書に載ってなかったよ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 22:41:30 ID:FqzwYTAA
Shift押しながらドラッグ&ドロップで位地を維持したままコピーできなかったっけ???
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 23:05:50 ID:qZLVi62/
>>296
さん、本当に助かりました。ありがとうございました。
基本的なことでお恥ずかしいです・・

>>293
さん、レスありがとうございます。
私はそっちではぬれません・・
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 00:33:19 ID:retCT/lv
このたびCS3を買いました。

今まで使っていたCS1までは、
移動ツールを選択している状態でctrl(command)を押しながらオブジェクトをクリックすると
そのオブジェクト(レイヤー)を直接選択出来たんですがCS3では出来ないようです。

これはもう無くなってしまったのでしょうか…?

これが出来ないとかなり効率が落ちてしまうので困ってしまったのですが…
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 00:48:20 ID:3gL1sCmW
オプションバーの「レイヤーを自動選択」のチェックが外れてないですか
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 00:55:16 ID:retCT/lv
>>315さん
ありがとうございます。
もともとそれとは関係のない機能のはずなんです。
言い換えれば「commandを押している時だけ自動選択機能が働く」という言い方が合っているかもしれません。

また、1点気づいた事が有りました。
グループにしていないものはCS1と同じように動作ました。
すみません。

しかしグループにしてあるレイヤーはその「グループ」(フォルダ)が選択されてしまい、
グループの中のレイヤーはどうしても選択出来ません。
これが選択出来るようにしたいのですが…
317314:2007/09/09(日) 01:14:35 ID:retCT/lv
すみません、解決致しました。
オプションバー右のプルダウンメニューで選択するようでした。
これが「グループ」になっていたためだめだったようでした。

助かりました。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 06:00:34 ID:Sr4gq9p5
http://yaplog.jp/strawberry2/archive/17396
しょこたんが助けてと申されておる
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 07:11:40 ID:ItUd/Iza
本人乙
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 07:29:05 ID:GkcL8uLA
光沢液晶のPCに反射防止シートを付けると、
元の色調と違ったりしないですか?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 09:13:29 ID:v8fVkFJm
なぜ光沢液晶などを・・・
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 13:07:32 ID:ZLVZFav5
光沢ですか・・・アチャー(´д`)
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 13:21:26 ID:c8Xtbi8i
そもそも光沢液晶を使わない
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 15:38:36 ID:S6RULQf7
というかスレ違いじゃないかね
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 21:28:02 ID:SP+NNuqS
HEROのロゴみたいに放射線状に飛び出すロゴの影を作る方法はありますでしょうか?
あるのであれば手順を紹介しているサイトはありませんでしょうか?
よろしくお願いします
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 21:29:32 ID:JFpEvleb
>>325
HEROのロゴみたいじゃなくてそのロゴがわかるURLくらい貼ってほしいんだけど。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 21:31:26 ID:SP+NNuqS
>>326
失礼しました
これです http://www.hero-movie.net/
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 23:35:31 ID:msKyKP50
キムタクの顔修正しすぎw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 23:38:34 ID:JFpEvleb
重くて全然見れないな、そのページ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 00:12:44 ID:Vd5zfnIC
Photoshopでは難しくないか?
出来ないことはないだろうけど、いちいち変形>遠近感とか
使わなくちゃならなさそう。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 00:16:54 ID:Vd5zfnIC
グーグルで HERO 映画 で画像検索したら出てきたので置いておく。
上のサイト重いから。
ttp://image.blog.livedoor.jp/kizuna_web/imgs/6/4/649b482b.jpg
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 00:20:56 ID:8etFQ+XN
この手の文字、数年前には流行っていたけど、今じゃダサくないか。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 00:48:01 ID:8ADDywon
>327
できないことはないだろうが、ほとんど手描きだろうな。
3Dソフトでさっさとやった方が早い。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 00:50:16 ID:PA6eCEK6
>>328
全部描き直さないと載せられない顔のお前に言われたくないぜ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 01:15:44 ID:ThZ8rdSo
3Dトランスフォームだな
336327:2007/09/10(月) 01:36:55 ID:Qr9tGbtH
簡単にできると思ったんですが、3Dソフトでやったほうが早いみたいですね。
みなさんありがとうございました。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 01:40:08 ID:whCWI8LR
「Photoshop 3D text」でググれば、それ相応のチュートリアルがかなり引っ掛かるから、
その中から自分のイメージに一番近いものを参考に
色々試してみれば良いと思う。
338327:2007/09/10(月) 03:51:05 ID:yqjo0aUi
>>337
日本のサイトばかりググってました。もうちょっと探してみます。ありがとうございます。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 07:54:38 ID:BiC3ZhAR
板違いかもしれませんが教え絵ください。
アップルスクリプトで
photoshopで現在の選択範囲の座標とサイズ(縦と横)って得られないですか?
最終的にはレイヤーのサイズ選択範囲をロード(これはOK)
その座標とサイズで楕円形に変更。
したいです。

宜しくおねがいします。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 09:17:26 ID:RwXgjfHs
初心の質問で申し訳ないのですが、教えてください。
背景を水玉にしたいんです。
水玉素材はもう拾ってあります。
この水玉を背景全体に広げるにはどうすればいいのでしょうか?
お願いします。昨日から悩んでます。教えてください。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 09:31:39 ID:ujhZ+5o/
「photoshop パターン 塗りつぶし」でぐぐれ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 10:57:42 ID:Kd2rJtQt
CS3です。1つのレイヤーマスクを複数のレイヤーに適用するにはどうすればいいのでしょうか?
ver6だと、リンクしてからctrl+Gで一番したのレイヤーがマスクになっていました。
よろしくお願いします
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 12:07:41 ID:ua3HCVXU
>>339
選択範囲の座標とサイズの取得は無理っぽい?ので
新規レイヤつくって選択範囲を塗りつぶして bounds で左上右下の座標とって計算。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 12:23:55 ID:joL7m88Q
作成途中のCG保存しようとしたら「ファイルが使用中です」と出て
別名保存じゃなきゃ保存できない事が多々あるんだけど原因なんだろ?

しかもそれが頻繁に起きて長時間の作成になると
ファイル数が10個以上になってまう('A`)

んで削除しようにもそのままだと「使用中のため〜」で削除できず
PC再起動かけて何も立ち上げずに速効でそのファイルを削除しようとしても
「使用中のため〜」と出て捨てれなくなった

どうしたらいいもんかご教授ください...orz
345344:2007/09/10(月) 12:24:46 ID:joL7m88Q
追記

OSはXPのSP2
バージョンは6.0

です。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 12:26:12 ID:iChfmmNL
>>344
WinならフリーソフトのUnlockerでもどうぞ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 17:24:07 ID:+s8jhhS4
アドビ、オンライン版「Photoshop Express」をデモ
ttp://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20356072,00.htm
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 17:33:39 ID:u0rCdNmR
なんかたいしたことできなさそう。というかエレよりも機能削ってるみたいだよ?

>Adobe Photoshop Expressは、ブラウザ内で動作するFlashアプリケーションで〜
CS3よりも重そうだなw
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 17:44:23 ID:Kd2rJtQt
なんでflashベースなわけ?
こういう特殊なのは、専用プラグインでもなんでもインスコさせればいいのに
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 17:50:46 ID:otf91Wny
Flash技術のデモンストレーションも兼ねてるんじゃね?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 17:51:29 ID:u0rCdNmR
特殊じゃなくって万人が敷居を感じることなく使えるのを目指して本家のシェアアップということなんだろう。
その点Flashなら今やどのPCにもほぼ100%入ってるし。
にしてもflashというのはしんどいだろうなパフォーマンス的にもw
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 17:57:59 ID:jqKHw/a/
わからんぞ。
何しろFLASH開発者自身を抱えてる訳だし。
ローエンドユーザが対象な上機能も相当制限つける辺り、
軽快さにはかなり気を使ってくるかも知れん。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 18:28:41 ID:PA6eCEK6
64bit IE用のFlashプラグイン出してからにしろ糞が
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 03:10:06 ID:OGefjRG0
黒い線を青くしたいのて゛すか゛そういう機能ありますか?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 03:32:48 ID:k69vBj3N
Ctrl + U
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 04:13:20 ID:OGefjRG0
ありか゛とうございます
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 07:23:58 ID:1oZRiL8n
現在使用中のブラシの名前を確認する方法と
消しゴムでいちいち消さず、そのレイヤーを一発でリセットする方法を
あればお願いします。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 07:32:37 ID:2kKFNv3p
現在使用中のブラシの名前を確認する方法と >ブラシパレットをフローティングさせとく
消しゴムでいちいち消さず、そのレイヤーを一発でリセットする方法>Ctrl+A &Delete(2発だが)
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 08:02:41 ID:1oZRiL8n
>>358
ありがとうございます
リセットをさっそく活用させていただきます。
>ブラシパレットをフローティングさせとく
というのがわかりません
ちなみにもうブラシセットは違うものに置き換えてしまった後です
置き換える前でもサイズとか変えてしまうと見比べてもサッパリわからなくなって困っています。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 12:29:44 ID:z06gx9zU
>>346
消せないファイルについては解決したんだが現象は直らん

また保存しようとしたら「このファイルは使用中で保存できない」

別名保存

しばらく作業

保存

このファイルは使用中で保存できない

別名保存

の繰り返しでファイルが増えるループ

ほかに同じ現象になった人はいないっすかね?
原因が知りたいんだが
他にソフトは立ち上げてないから何で使用中なのかサッパリだ('A`)
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 12:33:40 ID:usLlyrj4
>>360
保存先はパソコン内か?
漏れは、ネットワークドライブに保存してた時に
ファイアーウォールの設定で同じような目にあったことがある。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 12:44:11 ID:tcgrIEQG
>>360
いつからどういう経緯でその現象が起こり始めたのか、
スペックやハードの構成はどうなっているのかなども
情報としてあったほうがいいかも。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 17:33:47 ID:z06gx9zU
>>361
パソコン内ですね。
ドライブは複数に分けてるけどそこで試しても同じ結果だた

>>362
最近に起こるようになった
半年くらい前に自作で新しいのにして環境移行してんだけど
最初の内は起こらなかったし同じような容量のCG描いてた

スペックは
OS:Win XP SP2
CPU:アスコンX2 3600+
メモリ:2G
マザボ:ASUSのM2V
グラボ:ASUSのゲフォ7200くらい(うる覚え
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 17:38:31 ID:0P/sfUJ1
フォトショのバージョンは?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 18:03:45 ID:ZNLJIJ4h
関連付けとか
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 19:01:58 ID:EGJJlun0
カードサイズの印刷をしようと思ってます。
複数種類のカードを(名詞サイズ)一枚の紙に印刷したいのですが、
その数種類のJPGファイルをひとつにまとめないと一枚の紙(A4)に印刷できないみたい
ですが、どのようにまとめればいいのでしょうか?

カードごとのサイズが微妙に違い、最後にぼかし等を入れたいのでペイント
では厳しいです。ヘルプには当然の操作?すぎてわかりませんでした。
宜しくお願いします。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 19:07:10 ID:0P/sfUJ1
どうでもいいけどまずフォトショのバージョン書こうやー
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 19:38:39 ID:KBNjD+Bh
>>345じゃね
369366:2007/09/11(火) 20:16:35 ID:EGJJlun0
バージョンは7.0です。どなたかお願いします。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 20:18:17 ID:ZNLJIJ4h
普通にA4サイズのキャンパスに画像を配置すりゃいい話じゃないか・・
371366:2007/09/11(火) 20:20:27 ID:EGJJlun0
日本語が悪かったです。
光沢用紙でA4サイズしかないので、一枚に小さなカードを複数印刷したいのです。
保存しているデータはカード一枚ごとに別のデータなんでうまく一枚のA4に印刷
できるように編集したいのです。
372366:2007/09/11(火) 20:21:54 ID:EGJJlun0
あーパニくってる。
>>370さんの言うように複数のファイルから
一枚のキャンパスに配置の仕方がわからんのです。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 20:24:35 ID:FfbgaxbB
>>369
iPhoto なら一枚にしなくてもプリントの指定で済むよ。MacOS X でのお話だけどね。
Windows でも、適当な画像ビュワーで出来るんじゃね?
きっと、そっちの方が楽だよ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 20:31:03 ID:0P/sfUJ1
あーファイルを全部フォトショップにドロップして移動ツールでレイアウト、って事かな。
もしかしたら7は自動レイアウトツールもあるかも知れん。

追記あったのね・・・失礼。
>>363
オレも昔win2000で6.0使ってた頃使用中になってしょうがない時がたまにだけどあったな。
7以降辺りから全然起こらなくなったけど、結局原因わからず終いだったわ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 21:08:29 ID:85UJrlzx
>>363
俺もVer6使ってたときによく起こったよ。
結局CSに乗り換えたら無くなったけど。いったい何なんだろうね?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 21:09:23 ID:MpIRwdE+
>>366
PhotoShop 名刺 テンプレート でググったら、ワコムのサイトに当たった。
ttp://tablet.wacom.co.jp/technical/april/
ここからテンプレート画像をダウンロード。
PhotoShop7のテンプレートに名刺のがあればそれを使ってもいい。
あったっけ?Illustratorにはあった気がするんだけど。

画像解像度を350dpiに変更。粗が気にならないなら200dpiくらいでもいい。
カラーモードをCMYKに変更。
グレー部分を色域選択。選択範囲を保存。
┌ 名刺にしたい色々画像を開いてコピー&ペースト。
│ 画像配置。名刺の白い部分と色々画像の左上を合わせる。
│ 色々画像を、変形>拡大縮小。 
│ (配置と変形には、コピペした画像を乗算モードにしておくと楽)
└ 画像加工。ぼかしたいならぼかす。
↑を繰り返し。余所の白い部分にまで画像がはみ出るようなら、カットしておく。
前に配置した画像が邪魔なら、その都度、レイヤーパレットの目玉を閉じておく。

全部配置しおわったら、目玉開ける。乗算モードになりっぱなしかどうかも確かめる。
新規レイヤー作成して、保存して置いた選択範囲を読み込む。
白で塗りつぶす。プリント。

わざと初心者向けの作業工程にした部分がある。
あとは創意工夫で乗り切ってくれ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 21:40:49 ID:mOknVuzl
自動処理→コンタクトシート
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 23:19:02 ID:iyTKPqIy
>>377
恥ずかしながら、その機能初めて知った。
最初に画像全部をトリミングしてぼかして解像度を調整しておけば
楽でいいね。

未だにPhotoShop5.5、Illustrator8使い続けているけど、
そのせいでソフトによって作業分担が当たり前になっているから
面白機能を見逃していたよ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 00:24:34 ID:wUXy26gW
自動処理→ピクチャパッケージもよろしく
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 03:26:46 ID:M6BjG0lR
フォトショ6.0で出来たショートカット、 <Ctrl+レイヤーをクリック →選択範囲の呼び出し>
CS3だとどうやるの?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 06:09:44 ID:0W/sxSz4
ブラシの設定で、先が細く途中太く最後細く線を引くにはどおすれば
いいのでしょうか?
今まで画像加工にしか使用しておらず
最近イラストを描き始めたのですが設定がわかりません
髪を書きたいんですが、常に丸い状態(太い状態)のままという感じです
csでマウス使用でosXです
よろしくお願いいたします
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 08:34:12 ID:wUXy26gW
>>380
レイヤーパレットのレイヤーサムナイル部分をCtrl+クリクリするんだ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 08:38:35 ID:WVAFOP19
>>381
マウスでではパスで線引いて「筆圧のシミュレート」を使うくらいしかないんでは。
それでやってもあまりいい品質のは引けないけど。
素直にペンタブ買ったほうがいいです。ペンタブ使っててもPhotoshopでの
線描画は褒められたもんじゃないけどね。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 17:28:49 ID:0++EemvQ
質問です
・WIN/XP
・フォトショップ7
・RGBカラー 
絵の上にレイヤーを作成しグラデーションツールを使って左斜め上から右下へ塗り潰します
そのレイヤーを乗算にし下の絵が写る状態にしてから不透明度を下げるとモアレ現象?が出ます
縦に線が入った状態に成ってしまいます
色々と検索を掛けて見たのですが回避方法が出て来ません
こんな状態に成ってしまいます
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/uploader/src/9349.jpg
何方か原因と対策をご指南頂きたくよろしくお願いします
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 18:01:04 ID:VAETZI53
Mac OS10.4.10+CS3では再現出来なかった。
と報告だけ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 18:16:19 ID:M6BjG0lR
>>382
できた!ありがとう。

でもリスト表示使ってる自分には使いづらくなってるいろいろと、CS3。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 19:35:25 ID:cJ5zbwr+
Photoshop7.0で作った画像(PSD形式)をPhotoshop Ellementユーザーにメールに添付して送ったら相手は画像開けますか?
それともファイル形式を変えなきゃいけないでしょうか?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 19:38:54 ID:BlgiU4Qy
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 19:42:09 ID:cItA4l5w
>>387
無い機能は開けないし在る機能は開ける
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 20:04:34 ID:3P2E/xmd
>>384
7.0.1うpでーとあてたら治るんじゃなかったかな。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 20:14:10 ID:0++EemvQ
>>390
ご解答感謝いたします
ご指摘の通りに7.0.1にアップ致しました所この怪奇現象(384)が出なくなりました
ご指南有難う御座いました
385氏も報告ありがとう御座いました
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 21:07:18 ID:rTlEIWs3
>>342
レイヤーパレットで、レイヤーとレイヤーの境界線上をAlt+クリックする。
詳しくはヘルプの「クリッピングマスク」参照。
※Ctrl+Gは他の機能に変わっちゃっててアセるよね。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 00:03:40 ID:mh2gytrT
フォトショップ6.0です。
カラーイラスト作業で
ボカシツールの指先などでぼかそうとすると塗ってる色がぼけずに、なぜか黒い色がでます・・
どう設定すれば通常のぼかしができるのでしょうか?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 01:50:14 ID:dl3GrBY3
>>393
フィンガーペイントにチェックはいってんじゃないか
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 02:57:23 ID:Vkm63eFK
何故に6が出て何年もたってんのに
今更そんな疑問を抱いたんですか?
・・・って回りくどいよね。
割れ氏ね
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 11:57:00 ID:yP9rtXh3
割れで6はないだろ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 12:19:09 ID:4O0OyGWK
>>393
6.0のバグとおもわれ
6.01にバージョンアップしる

ちなむと原因は
マルチスレッド対応プラグインの問題。
「マルチプロセッサ機能拡張.8BX」外すと解決するけどあんまりお勧めできない

>>393
シンガーペイントにチェックは指先ツールな
ちなむと指先ツールも6.0だと、100%未満にすると黒くなる事もある
398397:2007/09/13(木) 12:20:13 ID:4O0OyGWK
間違えた
シンガー→フィンガー
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 12:24:57 ID:2gmcMiLa
ペインターでいうイメージホースのようなランダムに葉っぱをちりばめ
たりするツールはフォトショップにありますか?
カスタムブラシは白黒のみみたいですしあったら便利だなあと
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 12:41:21 ID:qmBS59mr
>>397
「ちなむと」と言う言葉もあるが、そこでは「ちなみに」を使って欲しい。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 12:46:41 ID:/BlVhPNq
>>400
お前は画家のセンスを理解してない
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 12:54:25 ID:qmBS59mr
笑えない。俺には画家のセンスとやらが無いらしい。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 13:07:53 ID:N2ZIbKZ4
ちなむとってどっかの方言かね。
以前にもそういう流れあったな、へこいがむ、だっけ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 13:08:00 ID:9R0biLEj
>>399
俺もそれ探してたけどペインターのノズルに相当するものはない。
以前土のテクスチャ画像に花が文字列を描いて生えているもの作る必要があって別板で聞いてきたんだけど答えは返ってこなかったし、自分で試行錯誤した結果、結局painterのノズルでやった。
他の方法としてフォトショならちりばめる画像を数種類ノックアウトして用意して更にそれぞれのパーツを回転させ何種類か作ってそれらを目的の画像へドラッグ・ドロップするという手もあったんだけど凄い労力が必要で時間的にきつすぎたので結局久々にPainter使ったよ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 13:12:34 ID:dl3GrBY3
ちなむの使い方もシンガーとフィンガー間違えているのも
二つ目のレスアンカーがたぶん394に向けたつもりだった
のも素だとすると変わった人だなあ。えらくフォトショップに
詳しそうなのに・・。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 13:22:28 ID:2gmcMiLa
>>404
そうですか。サンクスです。やっとすっきりしました。
カスタムブラシ作ってる人も多いしフォトショップレベルの
加工ソフトならそれくらいの機能あってもおかしくないだろうと
ググったりしてましたがないんですね。
ペインターの武器だっのかあ。
407397:2007/09/13(木) 13:33:09 ID:4O0OyGWK
「ちなむと〜」って地元だとよく使われてるから間違ってると思ってなかったんだが、変なのか…
アンカーミスも誤字も文体がおかしいのも寝起きだったんで簡便してくださいw
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 13:37:27 ID:h1YH3a0P
しょうがなえ簡便したるか
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 13:39:44 ID:NpV9SB8F
因む ってことだと思うけど
原因と意味がかぶってるしなwwww
頭痛が痛いのような
まあ意味は伝わるし何も問題はない
言葉のミスといちいち訂正するやtうぜえわ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 13:46:25 ID:qmBS59mr
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 14:14:23 ID:sta8HBp5
昔、Macのクラシックで、
FunnyPopperってプラグインがあった。まんまPainterのノズルだった。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 14:28:58 ID:h1YH3a0P
ちょっとアホだけど
パターンブラシ(調整無し) + ブラシのシェイプ + 連打ソフト
で再現するとかどうかな!精度悪そうだけど!
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 14:29:49 ID:JVZdX1MY
Illustratorにはそういうツールがあるね
アドビのソフトって単体で何でも出来るって感じじゃない事が多いのがネックと言えばネックだな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 17:37:22 ID:9R0biLEj
>>412
ムリ。写真をブラシにすると塗りの色で指定した色になってしまう。
写真そのものをランダムに吹き付けることはできない。
イラストレーターの散布ブラシも同じくアートワークの散布はできるけどそのままの写真の散布は不可。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 19:28:47 ID:mh2gytrT
>>394
チェックしてなかったですが駄目でした

>>397
バグですか・・わかりました。バージョンUpして見ます。

お答えありがとうございました。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 07:43:03 ID:fE1Ak06k
△の角を丸めた物を作るにはどうすれば良いでしょうか。

パスで○と△を組み合わせたりしていますが、
多角形ツールで角の数を指定した後、サクっと「角丸め」とかは出来たら良いのですが・・・
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 08:36:51 ID:RAHW3it5
>>416
三角のパス描く→ぶっとい黒丸のブラシでパスの境界線を描く

って、多角形パスのオプションに「コーナーを滑らかに」があるけどねw
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 09:51:27 ID:fE1Ak06k
>>417
thx。どっちも試してみました、ブラシ使う方法がええですなー


それと・・・

多角形オプションで「星形」でギザギザの円状図形(POPに使われるような)
好きなだけ数増やせる事に気付いてしまった。。
三角形で必死に組み合わせてた俺アホスwwwww
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 10:25:53 ID:0P/NcqfG
フォトショップとイラストレーターとペインターが
合体したらすごく楽なのに
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 10:42:55 ID:qEpOmzVY
イラストレーター(゚听)イラネ
フォトショップのパス機能で十分
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 12:24:53 ID:REFhTSr3
詳細に描写されている図を
このように大雑把にカクカクにするにはどうすればいいのでしょうか。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/bc/Population_density.png
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 12:32:25 ID:/jp8DUq3
ある程度二値化された選択範囲を作って右クリックからパス化
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 12:53:00 ID:jWyMoZXB
>>420
psのパス機能がイラレと比べると明らかに劣るのはなぜなんだろうね
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 13:02:41 ID:9TeYVFsX
イラレを売るためだね
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 13:13:25 ID:RAHW3it5
Photoshopのパスは選択範囲機能を拡張したようなもんで、同じベジェだから
Illustratorと操作体系が似ているってだけ。Illustratorのとはほとんど別物だよ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 13:41:07 ID:QDDEddv8
420は釣りだっつーのw
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 15:35:19 ID:LM/obbf9
OS: MacOSX 10.4.10
バージョン: CS3(試用版=EX)
マシン: intel iMac(2007Late 1.83GHz)
メモリ: 2G

intel MacとCS3の組み合わせだと、結構速くて(フィルタ以外はG5DualCore2GHz+CS2より速いかも)いいんだけど、その日によってすごい遅い事があるんだけどなんででしょう??
トーンカーブ出すのも数秒がかかる。

ちなみに今日は遅い。再起動してもネットワーク切っても遅い。

知っている人いたら教えてください。
宜しくお願いします。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 17:16:13 ID:fLKjzN1D
http://notrax.jp/

上記はアーティストのWEBサイトですが、このトップページ右側にあるアイコン、
[NEW]や[HOT!]のような適度な粘度を持つ液体が落ちた模様や、飛沫のような表現は
どうやって行うのでしょうか?

チョークで書いたようなラインやカスレ感はノイズを適当なレイヤーにぶちまけて
レイヤモードや範囲読み込んで削除してみたりしていますが、他に良い方法はあるでしょうか。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 17:35:41 ID:zs2MeVaD
>>428
多分実際に墨等を紙の上に落としてスキャンして加工したものと思われ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 19:08:42 ID:pdGOaoeE
>>427
システム環境設定の省エネルギーの中に、可能な場合はハードディスクをスリープさせるのチェックボックスにチェック入ってんじゃないの?
HDD 寝てたら、起きるまでけっこうかかるよ。
431427:2007/09/14(金) 19:44:50 ID:LM/obbf9
>>430さん
> システム環境設定の可能な場合はハードディスクをスリープ・・・

はいってません。
起動してすぐにだめなんですよ。しかも、今日午前は遅くて、午後には普通に動きました。(起動させたま、モニタだけスリープ)
なんなんですかね?時々なのが腹立つ。

同じ環境の人はどうですか?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 20:23:07 ID:vCiDMxmK
>>428
ぴっちょん画像は素材集で、かすれはプラグインだと思う。

PhotoShop かすれ でググると、かすれ文字の作り方が、
PhotoShop blood splat download でググると、
血しぶきブラシが見つかります。

血液ぴっちょん画像素材って、見つけるのが難しいね。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 20:47:44 ID:fLKjzN1D
>>429 >>432
どもです

実際にやる場合はスキャナ・・・は持ってないのでデジカメでトライしてみます。
試し刷りしたら白いコピー用紙にでも落としてみよう・・・。

それに血しぶきブラシなるものもあるのですね。ググる旅に出かけてきます。

434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 20:53:18 ID:/jp8DUq3
>>431
フィルタとトーンカーブ以外の全ての処理も同様?
変な常駐とかウイルスとかアンチウイルスとか入ってるとか。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 23:25:57 ID:5+RBRZYo
質問です
メチャPC自体初心者なんですが、フォトショの7が入っててそれを使って
絵を描いたりしてるんですが、いつのまにかフォントのサイズがメチャメチャ
小さくなってしまいました
通常の12ptが300Ptくらいなのです
それとテキストの範囲の枠から外れたところにIが出るのですが、どうしたら
よいのでしょうか
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 23:29:24 ID:dU25p5Zh
>>421
2階調化してカットアウト
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 23:33:04 ID:cixpMsFo
7が入っていてって…('A`)
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 00:16:46 ID:h9kPFVCa
この質問のレベル…通報せんでも勝手に捕まる
記念
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 00:57:28 ID:CPZOmANV
>>435
Pt使うなよw単位pxとかに変えろwww

特定の画像だけでそうなるならその画像の
画像解像度が変になってる可能性があるから確認してみwww
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 02:27:05 ID:MPAgBT0C
初歩的な質問かもしれませんが
調べてもわからなかったのでよろしくお願いします

【 OS 】WinXP
【 バージョン 】CS2

【 詳しい内容 】
フォトショップの自動選択ツールでいらない部分を切り取った画像を
新しくjpegで保存してイラストレーターに貼り付けたのですが
フォトショップで編集したつもりが何度やっても余白部分の残った四角い画像データで表示されてしまいます。
余白部分をなくす手順を教えてください。

もうひとつ。
色調補正で白黒の2階調にしたのですが、
黒を他の色に変更する方法はありますか?


よろしくお願いします。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 02:32:57 ID:sdNThL3I
>>440
調べれば必ずわかる質問です。
まずなぜjpeg保存するのか。
次に、なぜ色々な機能を試してみないのか。
442440:2007/09/15(土) 02:47:09 ID:MPAgBT0C
>>441
すいません。
調べては見るのですがまだはじめて間もなく
パソコン用語すらよくわからない状態でどういう項目なのかもわかりません。
具体的な例を伝えてたずねられる掲示板などなら解決できると思ったのですが甘かったでしょうか?

デザイナー本の示す手順どおりに作業をしていったのですが
細かいところに触れていなかったので手詰まりになってしまいました。
あまり時間もないので教えてもらえると助かるのですが。
勝手な言い分ですがよろしくお願いします。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 03:00:27 ID:TL5rOcKR
>>442
なるほど、超初心者ですか。
色の部分変更は イメージ>色調補正>特定色域の選択 など
JPGは透明部分の保存が出来ないのでPNGかPSD等で

2DCGの基礎を学ぶ事が出来る。データのあり方についてもここ。
ttp://www.detarame.jp/
2ch以外のCG質問板はここが結構有名。活用してみてください。
ttp://www.gac.jp/
ショートカットや知り辛いツールを一気に洗う事が出来る。短期間での底上げに。
ttp://www.e-earthborn.com/gallery/memo/
444440:2007/09/15(土) 03:26:07 ID:MPAgBT0C
>>443
はい、超初心者です。
とりあえずこれで止まっていた作業が進められます。
助かりました。
時間があるときに参考サイトなども有難く拝見させてもらいます。
ご丁寧な返信ありがとうございます。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 04:45:30 ID:J2BYYM1L
>>431
Mac を一度セーフブートで起動して下さい。
少々起動に時間がかかります。
起動できたら、そのまま再起動してください。

Photoshop を Finder で見つけて、「情報をみる」してください。
Rosetta で起動するにチェックが入っていない事を確認してください。
確認できたら情報ウインドウは閉じて、普通に Photoshop を起動してみてください。

どですか?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 09:59:45 ID:CPZOmANV
セーフブートってどうやんだっけ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 10:10:33 ID:x0AJ+K9T
ふつうにすればいい
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 12:25:07 ID:kBxqyzi5
フォトショで、ある画像をいじった後にその画像を別のフォルダに移動しようとすると、
たまに「このファイルはプログラムで使用中です。」て出て移動できない時がありますよね。
(フォトショは終了してるのに…)
今までこれはバグだと諦めてたんですが、何か回避する方法ってありますか?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 12:40:19 ID:t4LOmjUz
CS使ってるんだけどさ、起動しただけの時点で仮想ファイルが850M以上もあるんだけど・・・
みんなそんなもん?
メモリも2G積んでるんだけどなあ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 12:44:30 ID:GpyLC4Pf
439さま>言われてみたらひとつの画像のみだったので何かいじってしまったようです
直し方は分かりませんが、他のは今までどおりになったので安心しました
ありがとうございました

451427:2007/09/15(土) 12:52:49 ID:o+8chcBj
>>434さん ありがとうございます。
はい、すべての処理が遅いんです。
マウスもカクカクします。

アンチウィルスソフトはこのPCには入れていないです・・・

ちなみに今日は御開帳です。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 12:55:01 ID:N5PcdKEr
すべての処理が遅いとか
明らかにphotoshopのせいじゃないでしょー
ウィルスとスパイウェアチェックすることをお勧めします
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 14:04:52 ID:7t+SAx7l
>アンチウィルスソフトはこのPCには入れていない

ウイルス、スパイウェアの可能性が大だね、、。
現代で直接ネットに繋ぐと5〜30分で感染するとも言われてるよ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 14:22:19 ID:GmNkEMmd
>>453
それはWinの話では?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 15:00:27 ID:kDHV6F1f
MacOS Xでもルート権限は簡単に乗っ取れる。
どっちにしても直接接続は危険。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 15:05:18 ID:GmNkEMmd
> どっちにしても直接接続は危険。

これは同意。
>>427がそうかどうかは知らないが。

>>427
ところで、動作が遅い時に他に何か動いていないかアクティビティモニタでチェックしてみた?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 18:05:42 ID:CaRMvci3
>>449
Adjusted Refreshプラグイン
Adjusted Refreshプラグインは、Adobe Photoshop CSのフィルタを使用した際のプレビューにかかる時間を短縮します。
このプラグインによって Photoshopの画像タイルのサイズが小さくなります。
これにより、再描画の対象部分が小さくなるため、プレビューの更新に必要な時間が短縮されます。


また、Adjusted Refreshプラグインによって、Photoshop 起動後の仮想記憶ディスクの初期使用量も抑えられます。


なお、マルチプロセッサまたは1 GB以上の RAM を搭載したシステムでは、全体的なパフォーマンスが低下することがあります。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 20:11:25 ID:UoKnNrJw
昔、ScriptListener.8liが入ってるせいで重くなってた奴がいたぜ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:25:06 ID:Y7h1s0uy
線画の上に色を塗っても線画だけを浮き出る方法ってどうすれば良いのでしょうか?汗
線画の摘出っていうんですかね・・・
あと、ペンダブを使ってるのにマウスみたいな塗りしか出来ないんですが、ペンダブ設定?
ってどうやるんですかね?汗
調べてもよく分からなかったので、どなたか教えて下さい・・・。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:27:06 ID:N5PcdKEr
レイヤーってのがあってね
それ使えばいいのよ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:28:37 ID:N5PcdKEr
つーかここSAIスレじゃなかったのかwwwww
お前レイヤーすらしらんのに
なんでphotoshopもってるんだよ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:42:40 ID:Y7h1s0uy
>>461
友人が使わないって言って貸してくれました
最初の質問は解決しましたw
後はダブレットの設定?の質問、分かる人教えてください・・・
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:46:18 ID:8B3cRCQu
>>462
とりあえず友達に返して来い
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:50:52 ID:g3ahjOOq
>>462
また自覚なき犯罪者か
貴方のやっていることは違法行為で犯罪なのですよ
465427:2007/09/15(土) 23:52:45 ID:o+8chcBj
>>452
>>453
>>455
>>456
皆さんありがとうございますm=_=m
直接接続ではないです。(YAMAHAのルーターかNTT-MEのルータ経由)
また、この現象発生するのは、この組み合わせのみです。(他はG5なんでCS2です。)

アクティビティーモニタ見ましたが、特にCPUを食ってるアプリはありませんでした。(当たり前ですが、アクティビティーモニタが一番食ってる)

もちろん重いのはCS3だけです。
一応スパイウェア見てみますが、ほとんどネットをしないPCなんで・・・
てか、OSXでスパイウェアってあります????

明日、同じ組み合わせのiMacを設置するんでいろいろ触ってみます。

皆さんいろいろレスしていただいてありがたいです。

466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:59:28 ID:Y7h1s0uy
>>464
自覚無しに犯罪者デビューするとは・・・今後自重します。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 00:37:40 ID:VSkv0foN
一番右。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 02:09:59 ID:FdbAnA2S
亀レス。

上書き保存ができない、移動ができないって人は
エクスプローラー上でサムネイル(縮小)か写真表示していないか?

以前イラレでよく起こったので一度調べたら、上記が原因っぽい情報があった。
ソースは失念。
詳細表示を徹底してからは発生しないのでたぶんこれじゃないかな?

ちょっと自分でも確証は持ててないんだが、一度試してくれないか?

ちなみにエラーが出てから詳細表示か一覧表示にしてもたぶんダメ。
面倒臭いけど最初から一覧表示とかにしとくか、エラーが出る前に一覧表示とかに切り替えること。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 03:24:21 ID:zuyxwWyf
>>468
ええ、そうなのか!
それは全く考えもしなかった…確かに常にサムネイル表示にしてます…。

ちょっとこれからは詳細表示で試してみますわ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 03:27:16 ID:Op3u1PW/
なるほど、それはあるかもね。
エクスプローラーはわからんけど画像ビューアーで同じ事が起きるわ。
winでフォルダの設定を全てのフォルダに適用するには
フォルダオプション>表示>全てのフォルダに適用
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 03:42:20 ID:APqA5+bK
Windowsって大変なんだな
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 06:25:12 ID:1WdKKYtA
マックはファイルが壊れて開けなくなったら終わりだけどなw
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 07:03:35 ID:0OKSSxwg
Macでも使用中で移動出来ませんってなった事あるよ
OS9でVer.6環境だった。ソフト全部終了させてもだめ
再起動で治ったし今までに二回だけだから気にしなかったが
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 10:20:27 ID:v1dSuypg
jpg画像以外読み込んでくれないのですが仕様ですか?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 11:12:28 ID:3EzNLd+h
フォトショはOSとリンクしているからファイル移動してもサムネイル情報が維持されてるけど
ペインターは移動すると見れなくなってしまうんだよな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 16:47:22 ID:/TpBSDMF
フォトショCS3って、ウインドウズVistaじゃないと動かないんですか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 17:11:54 ID:NhhPH+Ik
>>476
誰がいつどこでそう言ってたの?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 17:20:02 ID:TEY6Z/k1
たまにペンタブの筆圧が使えない事があるんですが再起動すると正常に筆圧変わります
接触不良なら再起動じゃ直らないだろうしペンタブ挿し直してもなぜか筆圧が変わらない
ドライバの再インストール・更新もしてみたのですがやはりたまーに筆圧が変わらないときがあります・・・
こういうときってどういう原因が考えられますか?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 18:28:38 ID:D3FeVW5H
>>478
Photoshopのバージョンも
使用しているマシンのハードの構成や
OSの種類も書いてないのでなんとも。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 18:53:09 ID:VGpbyLAw
ここで聞いたものかわからんが聞いてみる
http://www.motionportrait.com/about/
http://b.bngi-channel.jp/psp-haruhi/sos.html
これ最初はスゴイって思ったけど、要は3Dトランスフォーム機能を
応用しただけで、画像を縮めたり伸ばしたりして遠近感付けてるだけ?
3Dモデルってうたってるけど、フレーム作ってテクスチャ貼って・・・
ではなく、完全に2D内で処理してるん?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 18:57:17 ID:Op3u1PW/
3Dモデルを使ってるんじゃなくて2D素材を使った擬似3Dって事だろうな。
個別にモーフアニメさせているだけだろう。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 21:07:25 ID:DAbLwozM
テラ半球www
でもそれっぽく見えていいね
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 21:11:06 ID:64pNJ9Ki
>480
これflashCS3スレでポリゴンだとか言っててワロタw

にしても、糞重いね。かわいいから許すが。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 21:28:23 ID:D3FeVW5H
>>480
3Dモデルを自動生成して元画像をマッピングしてるな。
手仕事でやったことあるからわかるが、
或る範囲の角度なら十分自然に見えるし、特にアニメ絵には有効。

リアル写真だといわゆる「不気味の谷」現象で気持ち悪さが先に立って微妙だが。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:32:34 ID:wQz7rdmQ
久々にフォトを使って線を描いたら線がガタガタに見えるんだが、これってどうやったら直るのかな(?_?)
ペンタブ使ってるから手振れが原因なのかなと思いヘルプ見たら手振れの事書いてへんのね…
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 00:16:43 ID:ftqoAHW+
慣れの問題だよ 慣れるまで線を引きまくれ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 00:21:38 ID:9aPat0IM
>>485
基本的に2Dソフトのブラシはストロークのポイントを繋いで線を生成してるので、
素早く描くほどスプラインとして曲線の補間が強く出る。
遅く描くと短い幅での補間になるためガタガタになり易い。
って言う意味でのガタガタかな?
これを曲線では無く直線で補完するオプションもあるけどその事とは違うよな。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 00:37:05 ID:cvM9wN3p
≫486
それは無いと思うw
今マウスが壊れててここ数週間ダブレット使ってるんだよね。今じゃ体の一部よ(マテ

てか、試しにSAIで線を描いてみたんだけど何故かこっちは綺麗な線だった
それと、SAIで描いた絵をフォトで読み込んだら線が劣化してるようになったんだけど、これも関係あるのかな…
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 01:12:39 ID:PeCrr7fp
またSAIの宣伝か
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 01:13:28 ID:cvM9wN3p
≫487
よく分からないけど、なんかそれが関係あるかもしれない…
SAIで描いた線を.psdで保存してフォトで開いたら綺麗な線だった
原因が解像度あたりかなと思ったけど違うみたいだし、フォトで487が言ってる様な設定をいじくれば直るのかな

491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 02:24:06 ID:auut7eQ3
新しい3台目のPCを買って、最初の低スペックのマシンから新しいのにライセンスを移動させたりすることって出来るのかな?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 02:30:41 ID:7D3/IfYE
>>491
アクティベーションが必要なVerなら、ライセンス認証を移動させることが出来るよ
CS3は知らないけどCS2ならヘルプの所に項目があるよ
これをして、新しいPCにインスコ後ライセンス認証すれば移動完了
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 03:27:07 ID:auut7eQ3
ありがとう。
当方CS2でなくCSなのだけど、ヘルプ欄に項目が見当たらないのです。
わかりますか?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 03:28:05 ID:YCW8Lxtb
SAIってよく聞くから使ってみようと思い公式ページまでいってDLしようとおもった・・・
あのビーム男の画像見た瞬間に即行引き返してきましたw
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 04:21:27 ID:9aPat0IM
メンズビームの何がいけないというのでしょうか
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 04:55:53 ID:4MIjkNiH
>>465
なら、半分答え出てんじゃん。
Photoshop は Adobe と通信したいのに、ルータでポートが閉じてるか、ファイアフォールで通せんぼされてて、「あんまりうまくいかないの〜」ってなってんじゃネェの?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 11:07:29 ID:frym1s99
>>493
Photoshop CS はライセンス認証の転送ができないのよねー
素直にアドビに電話するのが吉
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 15:00:01 ID:mcHndSHS
フォトショップCS3って、メモリ512MBのパソコンのウインドウズXPでできますかね?
Vista対応ってどういう意味なんでしょう?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 15:18:45 ID:krZozaL9
>>498
動きはするけど重くてイライラすると思うよ
vista対応ってのはvistaでも動作保証しますよってこと
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 16:14:49 ID:H1s0wc9r
【 OS 】WinXP Pro
【 バージョン 】CS2
【 詳しい内容 】
起動すると「ユーザー名、組織、またはシリアル番号が不完全または無効です。
アプリケーションは続行できないため、終了します。」と表示され終了。
アンインストールしてインストールし直そうとするとアンインストール途中で中断される。

サポートページを見ても解決には至らなかったため、
何方か助けてください。よろしくお願いします。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 16:36:34 ID:JuxUB9G+
>>500
古いバージョンでの情報だけど参考まで
ttp://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?224633+002
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 18:06:03 ID:YCW8Lxtb
OS入れ直すぐらいの根性出すかアドビのサポートにゴルァするかしなさいよ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 18:55:58 ID:ER5PC8xC
>>498
768mb athron2600だが起動に3分くらいかかるよ。
起動してからはそれほど遅くない。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 18:57:56 ID:bnS7i+ji
起動に3分とかありえねー
よく耐えられるな
505500:2007/09/17(月) 18:59:22 ID:H1s0wc9r
レスありがとうございました。
レジストリ弄ってみても、変化がなかったので
駄目もとで、ちゃんと使えた頃のポイントに復元してみたら
使えました。
お騒がせしてすみません。
ありがとうございました。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 19:08:39 ID:ER5PC8xC
>>504
昔はゲームをテープからロードするのに30分とか普通だったからね。
たいしたことないよ。
最近の人は気が短いね。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 19:12:57 ID:jGB9CA8Z
バカ、時は金なりだろ!
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 19:19:59 ID:Uj5tLOnl
>>506
そうそう。MZ-2000とかでよくやったな〜
普通のカセットテープからロードするのな。
単純だけど、今のゲームより遥かに面白いのがおおかったなぁ〜
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 19:47:48 ID:mDD/gUfu
♪〜♪
♪〜♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
\Found Photoshop       /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄
      ∧_∧  ┌───┐
     ( ´・ω・) │ ‖‖│
     旦  o)  │ ‖‖‖
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 21:34:07 ID:kQDSJjtg
Photoshop Elements使用です。

デジカメで撮影した写真を取り込み、それを好きな部分だけ切り抜いて携帯の待ち受けサイズにしたいんです。
そのやり方が分かりません。

240×320で好きな部分を切り抜いて携帯に送信すると、
メールの表示では切り抜いた部分が表示されるのにデータフォルダには切り抜く前の写真のままで表示されてしまいます。

画像加工などは全くの初心者です。
至らない点があれば教えてくださると助かります。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 21:48:19 ID:9aPat0IM
>>510
1 画像を開く
2 Mキーを押し選択ツールを選択
3 オプションで選択ツールのサイズを240x320に変更
4 メニューのイメージから切り抜きを選択
5 jpgで保存
512510:2007/09/17(月) 22:05:07 ID:kQDSJjtg
>>511さん、ありがとうございます。

しかし>>511さんの方法でやってもやはり元の写真がそのまま表示されてしまいます。

>>511さんの方法+「イメージ」→「画像解像度」→「ピクセル寸法」を240pixel×320pixelにすると
一応切り抜いた部分が携帯の待ち受けサイズにはなるのですが、データフォルダのサムネイルには切り抜く前の画像で表示されてしまうんです。
何故でしょうか…?
データフォルダにも切り抜いた後の画像で表示されるようにしたいんです。

でもパソコンのフォルダのサムネイル画像はきちんと切り抜いた後の画像です。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 23:15:50 ID:9aPat0IM
あ、ごめんサムネイルか・・・。
サムネイルの保存、にはチェック入れてる?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 00:45:26 ID:kciIkCge
パソコン上のものは加工後の画像もサムネールも問題なし
携帯のデータフォルダ?だけ表示が切り抜き前のものが出るって話?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 01:46:48 ID:Qvzg150s
>>510です。

>>513
サムネイル保存とはどこにあるのでしょうか?
すみません。

>>514
そうです。
携帯のデータフォルダのサムネイル画像だけ元の写真のまま表示されてしまいます。
そのサムネイル画像をクリックするとちゃんと切り抜いた後の画像が表示されます。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 02:40:03 ID:71p7qw9B
>>515
環境設定>ファイル管理に
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 03:05:46 ID:xZPnaYsM
>>503
それは何かが変。ウイルスじゃないか。
CS2なら起動時間かかったが(それでも3分はないかも)CS3は30秒いないに起ちあがる。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 03:09:40 ID:ifNLpD1B
>>517
言われて測ってみたら1分かかってなかったよ!
俺の思いこみでした。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 03:15:44 ID:7Javgrr9
どうせ、HDの読み出しが遅いとかアンチウイルスのソフトウェア監視が働いてるんだろ
正直メモリの搭載量かかれても目安にしかならんし、利用可能な物理メモリがどれだけあいててそういう動作するのか
とかもうちょっと使える情報を教えてやれよ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 03:16:45 ID:7Javgrr9
氏んで来る
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 03:34:54 ID:xZPnaYsM
起動時間だけならプロセッサのスピードとの相関関係は比例するほど差はない。
アスXPとC2Dの最速のものでも数パーセント程度しか変わらない。
起動後の動作の違いが明らかなのは言うまでもないが。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 09:22:42 ID:9uDecpzP
【Photoshop CS2】
至極単純な質問です。
写真を白黒にするにはどうすればいいのでしょうか?
超ド級の初心者で調べようにも難しく、勉強する気もない、時間もない、という状況で
ここでパッと答えてもらえたらと思い質問させていただきました。

よろしくお願いします。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 09:28:15 ID:lOkRmK1z
>>522
画像モードをグレースケールにする。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 09:34:28 ID:9uDecpzP
>>523
ありがとうございます。助かりました。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 09:36:42 ID:5XRQAkQD
>>522
コンビニで白黒コピーしてこい。
勉強する気もない馬鹿はそれで充分だ。時間もないだ?時間は作るモンだ!バカチンガ−!!
それに初心者である事を怠ける理由にすんな!!初心者なら初心者らしく勉強しろ!!
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 09:40:05 ID:C62keszW
むしろそこらに転がってるフリーウェアのモノクロ/セピアツール使った方が、
軽い・早い・操作簡単だけどなw
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 12:18:25 ID:ZC8YmMy5
つか、なんでPhotoshop使ってんの?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 13:11:33 ID:kfhFzAS1
どうせ割れだろ。
ワレザっぽい質問に答えるやつもワレザ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 13:13:26 ID:kquZMzJW
体験版だろ、常識を踏まえて考えれば
入れなおせば何どみgぁkdふぁmぃ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 13:44:03 ID:C62keszW
ふぢこ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 17:56:40 ID:MxzlYUY0
ぢゃ〜ん
532mage:2007/09/19(水) 09:46:48 ID:OCRxIrSq
>>ゴーイチゴー

PCで画像ファイル(JPG)のコピーを作成して
ファイル名を変えて携帯に送ってみてください。
それでもダメな場合は携帯側の問題かと・・・。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 14:28:01 ID:h4HbG5Yf
こんんちは。お尋ねします。

現在Athlon64 X2 4000+、メモリ1Gなんですがフォトショップの
最新版はこのスペックでキビキビ動きますか?
グラボは7200GSです。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 14:38:11 ID:jnAREQzV
全ての処理が素早く完了するわけでもないけど
それくらいのスペックあれば十分快適にできると思う
メモリはもっとあったほうがいいかもな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 17:12:04 ID:MK/R+tCx
1Gは少ないな。
加えて、キビキビやりたいなら良いメモリー積んでね
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 18:20:58 ID:h4HbG5Yf
>>534-535
早速のレス有難う御座いますm(_ _)m
折角でsから良いメモリをもう1G足して、計2G積んでみようと思います。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 23:09:18 ID:o/VC23qm
CS2で質問です。
透明のレイヤーにブラシツールで線を描きます。
で、レイヤーメニューの画像の統合を選択すると、なんか線が濃くなって統合されるんです。

ちなみに自分の会社にフォトショップの5.5があるんですが、同じ操作をしても線は濃くなりません。
1枚絵じゃないと効かないフィルタ使う時、よく統合してたんですがCS2だとうまくいかなくて困ってます。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 23:12:06 ID:ryJHyaG1
CS2、Xpです。
パスやアンカーポイント、セグメントの色は
グレーですが、これを変更することはできますでしょうか?
モノクロ画像ばかり処理しているので、パスが見えにくくて
困っています。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 00:09:40 ID:h7v+4yh4
>>538
パス・アンカーポイント・セグメントの色は自動で決まるので
「環境設定」でも変更はできません。

「新規レイヤー」を、「描画モード;スクリーン」で作成して
すべてを選択→白色で塗りつぶし→レイヤーの不透明度を80%ぐらい
に設定すれば、下のモノクロ画像が薄くなるのでアンカーポイントや
セグメントが見やすくなりますよ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 00:15:18 ID:OM8F4HRD
>>538
元のモノクロ画像→すきな単色に変換
 ↓
作業する
 ↓
作業終了後、モノクロ画像に変換

これで作業中のパスの見易さもばっちり。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 00:39:03 ID:/uTHCvdK
フォトショップ5.0ですが、
鉛筆とかのマークになっていて今使っているのがどの位のサイズかわかりません。
大学とかの使っている、サイズに合わせた
○←が出てくるようにするにはどうすればいいのでしょうか?
542541:2007/09/20(木) 01:02:47 ID:/uTHCvdK
自己解決しました
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 02:42:44 ID:xcI35s00
スミマセン、ここで書いていいのか不明ですが質問させて下さい
2Dで2頭身とかのキャラをゲームやアニメのように作成して動かす方法教えて欲しいのです・・・

ttp://www.mgame.jp/link/landing.html

例として。。。このサイトの下に4人のキャラが動いてる映像がありますが
こういった画像をつくる手順を解説してるサイト等はあるのでしょうか?
知っている方がいたら教えて頂きたいです、宜しくお願いします
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 02:43:25 ID:GMyw2Ve7
ノートpcでフォトショップcs2をサクサク使うには、どれくらいの容量があれば足りますか?
また、cpuの性能でも変わってきますか?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 03:22:13 ID:oH+VAWpf
ttp://www.rgbstudio.co.uk/images/realtime.jpg
↑みたいなたくさんのラインが歪んでいるような画像はどうやればいいんですかね?
【・・・・・・・・・】←みたいに等間隔に並んだ点をブラシを定義すれば、
できなくもないのですがやはりあまりきれいにできません、、、、
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 03:29:36 ID:Wd4hrDlK
所詮ノートでセカンドユーズなら1Gあると十分でないの。
当然CPUの速さに比例して快適度は変わってくるがメモリほどじゃない。
もっといえばブラシとか多用するなら独立型GPUにすれば引っかかりとかがなくなって気持ちよく描ける。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 03:56:12 ID:OM8F4HRD
>>543
Photoshooでも出来ないことはないけどこのスレでもどーぞ。

ここでドット絵を描こうぜ 12dot
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1183621877/
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 09:17:58 ID:eff8Xwtl
>>547
フォトショ=Photoshoo かね w
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 12:24:11 ID:1QMDdsAb
>>543
photoshopで動画を作ろうとするとまずgifに限られてくる。
動画編集ソフトがあれば連番ファイルを作ってもいいが。
ゲームとは違うがアニメであれば活動漫画館の動画作成講座が秀逸だと思う。
gifを作るにはimagereadyというweb画像処理ソフトを使う事になる。
一コマ目にはレイヤー1、3、ニコマ目にはレイヤー2、3、を表示、といった感じに編集する。
あとエフェクトだけど、絵を見る限りパーティクルイリュージョンっぽいね。
1万ちょっとで買える割に使い勝手はいいので結構お勧め。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 16:28:11 ID:Wd4hrDlK
ImageReadyはCS3で遂に消滅したけどなw
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 16:58:15 ID:5GW7kzGd
>>545
そのハンカチ模様は3Dじゃないかな。
PhotoShopなら、パスでラインの歪みを作って、
定義したブラシでパスの境界線を描く
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 18:42:40 ID:ka0DqiBt
>>543
フォトショで作画してGIAMとかで繋げれば良いんじゃないの?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 19:44:50 ID:4inFeaCV
>>543
フォトショしか持ってないん?
イラレのブレンド機能使えば簡単にできるよ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 19:45:34 ID:4inFeaCV
アンカ間違えた
>>545宛てね
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 08:01:26 ID:2JkgTRTu
質問です。

メインメモリが2GB、ビデオメモリが64MBあれば十分でしょうか?

ビデオメモリが64MBと128MBでは処理速度も全然違うのでしょうか?

Windows版とMac版ではどちらの方が無難だと思いますか?

宜しくお願いしますm(__)m
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 14:58:30 ID:DqqGOk2P
CSです。
メニュー付フルスクリーンモードの背景色
(グレー)を変える方法あるでしょうか?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 15:05:01 ID:eo6QuMe1
シフトキー+バケツ、デフォルトはRGB=192
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 16:25:33 ID:IDQ5PN1E
仮想メモリ切ってるんですが、Photoshopを立ち上げたときだけ、
「ページングファイルなしでWindowsが実行されています」が表示されてウザい

なんとかなりませんか?
メモリは余裕で足りてます
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 17:58:59 ID:fgH5YQo7
>558
僕のXP子ちゃんも仮想無しだけど
文句言わないな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 19:04:24 ID:cUmYo1pO
おまいのさせ子はすっかり開発済みかよ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 19:09:21 ID:WWyUnV/u
【 OS 】 WinXP
【 バージョン 】  5,5 と 7
【 編集モード 】 RGBカラー
【 画像フォーマット 】 JPEG

【 詳しい内容 】
技術面の質問も良いのかな…上手く言えないんですが、アナログ塗りのような
質感を出したいのですが(水彩のカサカサな感じとか、紙の質感みたいな)
フォトショってそういう編集機能とかありますか?フィルタをいじっても上手くいきません。

参考の絵。
ttp://tsukumogami.net/ginmaku/main.html
今ここのトップ画像になってる木を持ってる女の子の絵みたいな質感です。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 20:27:39 ID:p+axmgwX
>561
そういうの、フィルタでやるもんじゃないとオモ

画材シミュのPainterだって、アナログ風の絵を描く時は
アナログのようにいちいちぺたぺたぺたぺた塗るもんだよ。
PhotoShopなら、雲フィルタの一部を切り取ったようなブラシを作って、
塗って修正して塗って補正して塗っての繰り返しじゃないかな。

PhotoShop 水彩ブラシ でググってみたら?
雲模様→コントラスト→輪郭検出→輪郭検出をフェイド→サイズ縮小で
それっぽいブラシは作れるけど。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 21:02:18 ID:vFl1x0n1
>>562
ありがとう、ググってみます
やっぱ質感を見せるには技術も必要になってくるんかな、色とか見せ方とか
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 21:34:00 ID:oGiwXZ5J
質感を付けたいなら
テクスチャのある画像のレイヤーを追加して、マスクするか切り抜いて
レイヤーモードや透明度を調整して表現するという手もある
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 22:43:22 ID:VJYJHmr0
2色化した素材集をオーバーレイするだけでそれっぽい塗りになるだろ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 23:04:27 ID:p/lz/30z
「一枚の画像にフィルタ加工を重ねていく」だけじゃなくて、
「画像を複製し、それぞれに別のフィルタ加工を施して
レイヤーの描画モードを変えて重ねてみる」とか
画像、ではなくてまだ画像が複数のレイヤーで構成されている段階で
一部のレイヤーにこういうことをしてみたり、
レイヤーの描画モードではなくてブラシの描画モードをいろいろにしてみたり
レイヤーマスクを駆使して効果のほどを調整したり。
を、適宜使い分ける技術、がいるか…
567561:2007/09/22(土) 23:06:07 ID:vFl1x0n1
続けてアドバイスありがとう
なんか難しそうで上手く行くか分からないけど、練習頑張るよ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 03:17:19 ID:I95UCzJY
【 OS 】 WinXP
【 バージョン 】  CS2
【 質問説明画像URL 】
http://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?file_id=0000019967.jpg
【 詳しい内容 】
左が元の画像、右がデジカメでモニタに映った画像を接写したものです。
こうすると元画像のコンピューター臭さが軽減されて、より自然な仕上がりになることに気がつきました。
このときの微妙な明度や彩度等の揺らぎをphotoshopのソフト上で再現する方法はないものでしょうか。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 07:13:08 ID:A/+BNYMr
>>568
> こうすると元画像のコンピューター臭さが軽減されて、より自然な仕上がりになる

そうかあ?w
失礼ながら、カメラが接写のフォーカスがゆるくて
まんべんなくボケてるだけに見えるが。
それにディスプレイのドットピッチが規則的なもんだから
いかにもコンピューターくさいバリバリなモアレも現れてるし。

見慣れると絵の甘さにイライラがつのると思うけど?

ぼかし(レンズ)でスペキュラーハイライトを
明るさ3、しきい値50くらいで軽くかけてみたら?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 08:23:42 ID:tx6zW/VI
>>569
補足させてもらうと、
表現したいのはピントのボケやドットピッチよりも微細な陰影の揺らぎです。

ttp://www.konami.jp/gs/game/sh4/mov/sh4_0319_9k.wmv
このサイレントヒル4のトレーラーのようなアナログ的なノイズ効果を再現するために
試行錯誤していたところデジカメで画面を撮ると近い効果が得られることに気づいて、これを
フォトショップ上で再現できる方法を探していました。

ttp://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?file_id=0000019973.jpg
スペキュラーハイライトをかけてみましたが上手くいきません。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 10:25:29 ID:d5YjJYX8
選択したレイヤー内のオブジェクトだけを簡単に選択できる方法はないでしょうか?
すべてを選択だと透明部分も選択されてしまいます
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 10:44:12 ID:owDNQ9lv
CS3なんですけど、5.5を使用してる説明書を読みながらCG書いてるんですけど、
5.5でレイヤーのとこの目のマークの横にある筆のマークはCS3にはどこにあるんですか?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 11:18:22 ID:O6s5HFEg
ほとんど見ないとは言え、マニュアルは同梱して欲しいよな。
別注で価格は変わらずってどういうことだよ?
セコい商売。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 11:21:19 ID:PBI6CtOw
昔のは標準で付いててお得だよね
つか今のは別段要らない機能ばっかり付いてボッタクリ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 14:23:18 ID:cAxI1i8W
>>571
レイヤーパレット上でレイヤーサムナイルの部分をCtrl+クリックするんだ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 15:14:16 ID:D3WSgNkD
CS3マニュアルついてなかいのか・・・ギョギョっ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 15:33:46 ID:d5YjJYX8
>>575
ありがとうございます。
でも、これってキャラをパーツごとに分けて描いてある場合なんかだと
いちいちCtrl+Shiftで一つずつ追加選択してかなくちゃいけないんでしょうか?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 15:34:52 ID:A/+BNYMr
>>576
マニュアルは不要だろ?
自分がCS3になり切れば自然に操作が分かる。
それまではヘルプを使うのだ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 16:19:52 ID:cAxI1i8W
>>577
そらそうよ
アンタのレイヤー分けの都合なんか知ったこっちゃねーし

あとは選択範囲をチャンネルに保存して都度読み込んだりうまいことやればいいんじゃないかな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 16:21:55 ID:PBI6CtOw
379 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/09/23(日) 16:17:37 ID:???0
ロダ漁ってたら・・・・・
ttp://thumb.vipper.net/vfile/vip345160.jpg
ttp://thumb.vipper.net/vfile/vip345153.jpg
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 17:33:30 ID:DNd3YpQT
バージョン cs3
自作フリーソフトの説明書用の画像を作っています。
そこでクリックすべき場所を円で囲み矢印で説明文を
書いているのですが、楕円形ツールで円を描くと
中が塗りつぶされてしまいます。

線だけで円を描きたいのですが、どうすればいいでしょうか?

ご教授願います、よろしくお願いいたします。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 17:44:43 ID:bWKmgQQl
>>581
普通に
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 17:59:20 ID:n47/pdC2
ノートパソコンでフォトショップを使っていました。
そのままでは画面が狭いのでモニタを足して2画面で使っていました。

先日家族のパソコンのモニタが壊れ新しいものを買うまで、と
モニタを貸しました。

本日フォトショップで作業し始めたら画像の回転のところでエラー音?
見たいなのが出て進めなくなりました。

どうもモニタの表示領域の外に数値入力の画面が出てしまってるっぽいのですが、
これはどうすればいいのでしょうか。

移動してみてもフォトショップの画面が移動するのみで困っています。

おわかりになるかたいましたらよろしくお願いします。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 18:02:37 ID:6J24900B
バージョンによって表記違うかもしれないけど
ウィンドウ→ワークスペース→パレット位置を初期化
で直らないかな?
585584:2007/09/23(日) 18:09:20 ID:n47/pdC2
書き漏れがあってすいません。
バージョンは6.0 WIN版です。
パレット位置の初期化も考えましたが、
そこの部分は灰色で実行できませんでした。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 18:29:08 ID:vwko0jnn
>>581
割れ死ね
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 19:39:14 ID:q3Q4dYlM
>>585 たぶん違うと思うけど

タスクバー上のPtoshopを右クリックし
元のサイズに戻すを選択
588583:2007/09/23(日) 20:23:01 ID:HKTOxaTY
番号間違えてた。

>587
ウィンドウのリサイズ試してみました。
やっぱり動くのはウィンドウだけのようです。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 21:06:10 ID:nwY1eYOD
macとフォトショップを合わせて購入しようと思っています。
合わせて買うと安くなったりしますか?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 21:37:56 ID:vyZAwqll
DTP業界に入るならともかく、普通に使うのにわざわざMacを買うことはないぞ。
どうしてもMacが欲しいってことならそれはそれでいいとは思うが。
俺はWindows環境でPhotoshop使ってるけど快適だよ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 21:47:36 ID:bWKmgQQl
DTP業界に入るにしてもわざわざMacを個人で買う必要性はないぞ。
どうしてもMacが欲しいってことならそれはそれでいいとは思うが、
汎用性の無さ、メンテナンス性の悪さは覚悟しとくんだな。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 21:50:09 ID:4jy0E/cQ
>>588
Photoshopを終了して
デスクトップ→右クリック-プロパティ→設定タブ
→このディスプレイをプライマリモニタとして使用するのチェックを外す
Photoshopを起ち上げる
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 22:00:23 ID:4jy0E/cQ
>>588
すまない、モニターが手元にないからチェック外せないねorz
Clock Launcherとかに付いてるウィンドウ移動時デスクトップ領域内に押し戻すソフトでできるかも?
594583:2007/09/23(日) 23:14:58 ID:HKTOxaTY
>593
ありがとうございます。
Clock Launcher試してみました。
いろいろいじってみたのですがソフトの使い方がまだよくわかりません。
もうしばらくがんばってみようと思います。


うまくいったら報告に来ますね。


595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 23:25:56 ID:h3FtttiD
環境設定捨てれば初期化されるんじゃないの
596583:2007/09/23(日) 23:48:36 ID:HKTOxaTY
>595
環境設定を初期化してみました。
直りました!!!!!!!!!!!!!!

みなさんありがとうございます。
Clock Launcherなにげにとてもいいソフトっぽいので収穫でした。


起動直後に Shift+Ctrl+Alt キーを押したら初期化できました。
参考までに。

ありがとうございました。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 01:02:46 ID:YcpDNs7D
>>581
その円を書いた後レイヤー効果で塗りの不透明度を0境界線でせんつけろ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 02:28:40 ID:zHDN8Qjq

割れ厨って捕まんないのかな?
割れAdobe使ってると割れだという電波がAdobeに届くシステムみたいな・・・
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 03:54:47 ID:sU4iluES
捕まればいいんだけどね
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 09:43:45 ID:KIyoB57d
フォトショップでタミヤ模型のプラモデルの箱の絵みたいな物書くための専門書って出てないでしょうか?

そういうのやるなら、やっぱりイラストレーターなのかな・・・
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 09:50:19 ID:icbLZCPF
アドビが認識するかどうかというよりもたかが個人の割れのために動かんだろう。
それ以前に会社や企業ぐるみで割れ使ってるのも山ほどあるわけで、そっちの方ぐらい何とかしろと思う。
正規ユーザー、特に高額払ってる企業ライセンスユーザーに不都合や迷惑をかけるようなシステムばかり作ってないで少しは人材の足使って管理しろよと思う。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 10:02:01 ID:xLXHVQTB
>>600
PhotoshopでもIllustratorでも出来るけど、そっち方面の絵の専門書は知らないな。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 11:38:04 ID:Oflsx3C0
質問です。
CS2はvistaでも作動しますか?
対応してないと箱に書いてありますから無理ですかね。
新しいvistaPCとCS3のグレードアップ版を買ってしまったんです(泣)
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 12:33:09 ID:wMVx6dBN
もっと泣け
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 13:27:11 ID:icbLZCPF
>>603
CS3のアップグレード版持ってるんならCS2使えるかなんて質問しなくてもCS2からCS3へアップグレードすればいいじゃないw

>>602
でもまーイラレの方がずっとやりやすいよね。
各パーツの大きさやバランス簡単に変えられるし。パスファインダーも使えるし。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 15:23:57 ID:ZwISElAi
>>600
タミヤさんに弟子入りするしか
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 15:32:30 ID:Oflsx3C0
>>605

どちらもまだ開封してないんですよ。だって1台のPCにしか使えないんでしょ?
CS2を買ったのが6月でまさかCS3がすぐ出るとは知らなかったとです。
PCは買い換える予定だったから、ずーっと待っていたわけですよ。
で今回vistaPCを手に入れるわけで、CS2がインストールできないとなると
アップグレードCS3もムダになるわけで・・・。その質問です。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 16:07:50 ID:+acoGqYW
最近Photoshop5.5をインストールしたんで解説本を買いに行ったら売ってなくてしょうがなく5.0の本を買ったらかなり違うような… このソフトは5.0、5.5、6.0でかなり違いがあるんですか?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 16:08:39 ID:wISNErlH
意味不明
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 16:19:57 ID:hp8WbUN7
>>607
adobeに連絡できない事情でもあるのか、うん?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 16:29:09 ID:wVP2Lg4d
AviUtlのプラグインをPhotoshopでも利用できるようにする方法はないでしょうか?
ノイズ除去やWarpSharpなどは圧倒的にAviUtlの方が性能が良いので使えれば便利なのですが。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 16:32:39 ID:8qIxsZq2
>>611
Mac版は無いのか?無いなら不要だ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 16:57:59 ID:icbLZCPF
動画のノイズ除去の性能が良いってどんな目してるんだw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 17:09:36 ID:wVP2Lg4d
実際使ってみればわかります。びっくりするほどノイズがパッと消えますから。
Photoshopデフォルトだとちょうどそういうのが無いんですよね。
「輪郭以外をぼかす」もいまいちだし、ダスト&スクラッチは絵が全く変わってしまいますし。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 17:16:46 ID:fd8jGjRz
確かにAviUtlのフィルタ効果知ってるとフォトショのフィルタには不満が出るな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 18:59:40 ID:/3V2X2eN
PC初心者なもので、ワケがわからないかもしれませんが
私は1つのソフトは1回しかPCにインストールできないと聞きました。
複数台にインストールできない仕組みになっていると。
私が聞きたかったのは・・・・

VistaPCにCS2をインストールできるのか?
インストールできるのならばそこからアップグレード版をインストールすれば
CS3が使えるということなのか?

ということです。できないならば2本とも売り払ってCS3のアカデミック版を
買い直すつもりです。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 19:09:17 ID:s+K7NHKH
アップグレード版を入れるのに前のバージョンをいちいち入れる必要はない
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 19:49:18 ID:edBp73V2
【 OS 】 WinXP
【 バージョン 】  CS2
【 編集モード 】 RGBカラー
【 画像フォーマット 】 PSD
【 関連ソフト・機器 】 プリンタ・【hp】のインクジェット専用

【 詳しい内容 】
何度印刷してもパソコン画面上の色と同じになりません。
血のように濃い赤色を出したいのですが、photoshopで濃い赤色で塗りつぶしても
プリントアウトするときは淡めの赤色にしかなりません。
どうすれば濃い色ができるのでしょうか?

インクは買いなおしましたので問題ありません。
用紙もインクジェット用なので問題ないと思います。

よろしくお願いします。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 20:16:08 ID:oDmdFfu/
>>618
使うインクによって色合いが変わりますが、それは置いておいても。
印刷はRGBではなくCMYKです。
色域警告を見てみたり、画像モードをCMYKにしてみてください。
620600:2007/09/24(月) 20:18:44 ID:KIyoB57d
フォトショでも出来るなら、も少しいろいろ調べてがんばってみます。

そもそも、タミヤの箱って線画から着色してるのかな・・それとも写真ベースなんだろうか?
バンダイの箱はCADベースって聞いたことあるけど。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 20:34:14 ID:cnEeA507
>>616
Windows Vista における CS2 構成製品の動作に関しましてはこちらをご覧ください。
http://www.adobe.com/jp/support/winvista/#03

1.
>VistaPCにCS2をインストールできるのか?

おそらくは問題なくおこなえることでしょう。
しかしながら、正式に動作保証をしているわけではないため、
予期しない問題が発生する可能性もゼロではありません。
重大かつ既知の問題であれば Adobe 社 Web サイトに情報が掲載されていることもありますが、
そうでない場合は自力で問題を解決する必要があるかもしれません。
もっとも、今回の場合は CS2 をインストールする必要がないかもしれませんが(後述)。


2.
>インストールできるのならばそこからアップグレード版をインストールすれば
CS3が使えるということなのか?

Photoshop CS2 とアップグレード版 Photoshop CS3 をお持ちでしたら、
Windows Vista にアップグレード版 Photoshop CS3 のみをインストールすれば Photoshop CS3 を使用できます。
インストール方法の詳細に関しましてはこちらをご覧ください。
http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?231172+002
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 21:00:00 ID:vX4GQDHZ
>>621
Vista のページ繋がんねぇぞ、コラ!
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 21:03:21 ID:zpmQCG3E
>>553
イラストレーター持ってます。
詳しくお願いできますか?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 21:15:31 ID:G2Q3T9B0
ヤフーの特集のラベル部分
http://i.yimg.jp/images/auct/centerbox/2007/0831_ladies_f/tl.gif

なのですが、この2階調のカスレ感はどのように制作されたのでしょうか。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 21:26:44 ID:mzYWpk15
>>623
お前遅レス杉。アニヲタ乙。

>>624
毎月MdN買うといいぞ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 21:30:33 ID:edBp73V2
>>619
返信ありがとうございます。
早速CMYKモードで思いつく限りのパターンで印刷してみたのですが
少し濃い色が出てきたものの、まだまだ真っ赤な色に行きつかないようです。

ためしにプリントしたものをもう一度かさねて印刷してみましたら、
濃い色にはなったもののズレが出てきれいに印刷ができません。
プロの人は濃い色を出そうとするとき、二重に印刷しているのでしょうか?

とにかくもう少しいろいろやってみようと思います。
ご指導があればよろしくお願いします。 礼
627618:2007/09/24(月) 21:33:14 ID:edBp73V2
すいません。↑は618です。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 21:38:43 ID:xLXHVQTB
>>624
減色して色境界作っただけかと。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 21:46:26 ID:fbNnu0X9
CMYKモードってPSプリンタ以外で意味あんのか?
CMYKのカラーチャート持ってて色あわせに使ってるとか言うんなら分からんでもないが。

RGBでいいから自分でカラーチャートを作れ。
例えばA4縦に四角でR: 255 G: 0 B: 0、R:200 G: 0 B: 0とか、メンドクサければ検索すれば山ほど出てくる。
スポイトツール使えば簡単に色をコピーできるぞ。
それを印刷してモニタを調整すれば(ry
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 22:06:25 ID:cfbgo76G
>>626
とりあえずM100 Y100で
どれだけ赤色がでる?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 22:21:53 ID:hp8WbUN7
>>629
印刷業界ではCMYKでしょ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 22:39:24 ID:2yg4quMK
なんでそこで印刷業界がでてくるのかわからん
>>618はインクジェット専用のプリンタだって言ってるじゃないの
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 22:57:46 ID:HqMnASDF
業界とか言う以前にカラープリンタは全部CMYKだろ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:09:04 ID:9piFo12c
発光してる訳じゃないんだから紙媒体でRGBは発色できんわな。
635618:2007/09/24(月) 23:22:10 ID:edBp73V2
>>629
ありがとうございます。
カラーチャートを作ってみることが一番の近道に思えました。
それにしても紙媒体にするのって意外と手間がかかるんですね。。

>>630
M100 Y100だと橙色に近い赤でした。
真っ赤なさくらんぼにしたいのですが、パソコン画面上で茶色にしたら
濃い赤色がプリント出来ました。
もう少し鮮やかになるように色々試してみます。

>>631-634
RGBとCMYKの違いすらよくわからないのですが
とりあえずCMYKで印刷することにします。
ありがとうございます・
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:32:33 ID:9piFo12c
>>635
ああ「RGBで印刷」とか「CMYKで印刷」とかあるかも知れんけど
仮にRGBで印刷しても結局印刷時にCMYKに自動で変換されるから。
だからPC上でCMYKに変換すれば印刷したものと大体同等になるよ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:33:31 ID:i5Rvl2+i
教えてください。
RGB表示のショートカット(?+~)を変えたいんだけど、
編集>キーボードショートカットでは変えられないっぽいんだけど、出来ないんですかね?
実際?+1とか?+2の後に?+~はめんどくさい。

プログラマブルキーボードに割り当てるほどじゃないし。
できれば、?+OPTION+0にしたいです。

宜しくお願いします。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:34:58 ID:binmVhOz
>>635
印刷結果とモニタでの見え方を同じにしたいのならいいが、家のプリンタで再現できない色は
どうやっても出ないよ。
たとえば、蛍光色のような鮮やかな色は出んよ。対応するインクがあれば別だろうけど。
639637:2007/09/24(月) 23:37:54 ID:i5Rvl2+i
637です。

637の発言の「?」はコマンドキーです。
機種依存(?)でした。失礼しました。

640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:39:16 ID:M8kXoUrH
>>633-634
そんな理屈が通るんなら、色合わせの片棒を担ってるモニタはどう説明すんだよ?
CMYKなんてのは商業印刷の世界しか使わんつーの。
我々素人衆はRGBでいいんだよ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:47:30 ID:P1LWEB7h
618さん
どこメーカーのプリンタかわかりませんが、下記を一読したら結構解決すると思います。
http://www.epson.jp/products/printer/inkjet/colorio/printtechnic/09/index.htm

あっ!
印刷屋はCMYKとかインクジェットはCMYKだからフォトショップのモードはCMYKとか思う人は読まない方がいいかも。

>>640さん
プロもRGBついかます・・・・あなたがある意味正しい。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:47:43 ID:gXLDRiJE
インクジェットプリンターはRGBモードで出力することを前提に
作ってあるので、CMYKモードにする必要はないです。
ちなみに、R255.G0.B0(RGBレッド)は色域外なので印刷すると少し
暗い感じの赤色になります。

機種にもよりますが、Photoshop側の色補正をオフにしてプリンター側
で色補正をかけてやると、多少ながら彩度が高くなるので試してみると
いいかもしれません(市販のプリンターは色を「よりキレイに」出力
するように初期設定されてますので)
あと、二重に印刷するのはやめたほうがいいですね。プリンター内部を
汚してしまう原因にもなり、色どころの問題では済まなくなるかも?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:51:10 ID:fd8jGjRz
その前にビックリマークが出るだろ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:52:24 ID:9piFo12c
>>637
ああ、何か普通にデフォのキーマップで使ってたけど変えられないみたいだね。
固有のショートカットなのでは?

>>640
そこまで極端な考え方が通ると「RGBで作った絵が印刷すると何故か色があせてしまうよ!」
って人がますます増えそうだなw
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:53:42 ID:HqMnASDF
モニタはRGBで印刷機はCMYKなのは物理的にどうしようもない。
ポイントはモニターでの見た目と印刷物の見た目に差異があることなのに、
カラーマッチングの話が出ない自体がおかしい。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:56:49 ID:cfbgo76G
>>640
カラリオの6色や8色機を使って
素直にRGB出力したら
CMYKに固執する人より良い色が出るって場合もあるよね?
647637:2007/09/25(火) 00:16:32 ID:f/TAMHg8
>>644さん
あんがと。やっぱだめだですか・・・
しかも、~でキーボードによって一が違うから、英語版のプログラマブルキーボード(X-KEYとか)にうまく設定できない事があるんですよ・・・

ところで、印刷機はCMYKだからCMYKモードって人に質問です!!
>>634さんが言うように
「紙媒体は自ら発色(発光)しないからCMYKで出来ている。」なら、
じゃあ、写真をプリントするときもCMYKモードですか?
写真の印画紙もCMYの3層から出来てるんですが。
ちなみに、印画紙にKがないのはほぼ完全な分光特性を持つ染料だからです。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 00:52:57 ID:9SIcywJ1
なにその一人ボケツッコミ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 00:57:43 ID:f/TAMHg8
>>648
そうそう、一人ぼけ突っ込みです。

ところで教えて。答え。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 01:38:08 ID:g5CSz26N
たとえRGBプリンタがCMYKの4色インクであっても
プリンタドライバでCMYKに再変換されCMYKアミとは全く別物になる。
実際には6〜9色機になるからわざわざCMYKに変換してプリントするのは
RIP出ししない限りデメリットばかりでバカとしか言いようがない。

>>645の言うようにカラーマッチングするのが一番だろう。
モニタのキャリブレーションなんかしていないだろう。
何もしないでモニタとプリンタが違ってるのは当たり前なんだよ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 02:09:50 ID:/1YiNhSn
>>650
直感的にわかるからCMYKで指定してる。
俺のオヤジは殆どの色をCMYKで言えるからそれで鍛えられたからね。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 02:18:45 ID:4vcFbECU
意味不明すぎるw
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 03:39:14 ID:3xDmfuPE
何語だよw
とりあえずオヤジうpキボンwww
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 04:01:11 ID:eJj6uAbn
>>635
モニターのカラーバランスが崩れてるとか。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 04:14:48 ID:dkO++V3D
photoshopを1から学びたいんだが
分かりやすい本とかありますか。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 04:17:26 ID:xDoxatzp
マニュアル
657655:2007/09/25(火) 04:21:37 ID:dkO++V3D
いや、マニュアルがちと手元にないんで
どっかの書店で売ってるやつ買いたいんだがオススメとか教えてくれたら嬉しい
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 04:23:06 ID:VRU6Ma0Q
CDの中にマニュアルが入ってるっつの
659655:2007/09/25(火) 04:31:59 ID:dkO++V3D
ないんだ。
しかも英語版だから嫁ない
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 04:48:43 ID:0d/BAU3V
なぜそこで英語を学ぶという発想にいかないのか・・・駄目な奴だ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 04:50:36 ID:VRU6Ma0Q
まずadobeに連絡してCDを何とか手に入れろ
CDが無ければphotoshopを使う資格は無い
あとは場合によっては日本語版へのアップグレードなんかも
やってる場合があるからその辺も聞いてみ
662655:2007/09/25(火) 04:51:49 ID:dkO++V3D
英語学んだところで
マニュアルなかったら嫁ないじゃないかーー!!

日本語の分かりやすいやつおながいします
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 04:54:22 ID:0d/BAU3V
学ぶ意思はあるんだな? じゃあ>>661で全て解決
664655:2007/09/25(火) 04:57:24 ID:dkO++V3D
ありがとうございます
がんばてみます
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 04:59:59 ID:0d/BAU3V
よかった 俺も手助けできてうれしいよ こんな時間まで起きていた甲斐があった
じゃあそろそろオヤジの話に戻ろうか
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 06:52:14 ID:f/TAMHg8
>>651
人間色測計であるところの、その親父様のCMYK値とプリンタのCMYK値は全く別物だぞ。
だいたい、シュミレートする色空間狭いCMYKをわざわざ使う意味が分からん。

それと、色の再現領域は 写真>インクジェット>>>>>>オフセット印刷って事を理解しろよ。
それに写真とかの濃度階調と印刷なんかの面積階調の違いもあるだろ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 12:45:45 ID:A4MHc6yS
シュミレートだって。バカ丸出し。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 12:50:47 ID:Z6hgrCFx
普通は印刷所に試し刷りしてもらうだろ。
そこで合わなかったら修正してもらう。
殆どの印刷所がEPS形式だからそれ以外のところ探すは難しいけどね。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 12:59:58 ID:jNjYLh0I
ATOKはいいぜ。「しゅみれーと」で変換すると「シミュレートの誤り」って指摘してくれるぜ。

これで明日のミーティングもバッチリなんだぜ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 15:05:03 ID:eP0jgnf+
印刷目的でRGBプロファイルで作業してる馬鹿っているの?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 18:25:53 ID:eOlpOWkt
キャリブレスレでは、RGBプロファイルでおkって話になってたよ。
俺自体、勉強中なんで、くあしく語ろうとするとボロ出て
叩かれるだけなんで見てきて下さいな。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 19:20:33 ID:HnSJpmHV
インクジェット・プリンタで自宅印刷するならRGBの方がいいんだよ。
プリンタメーカーもRGBを前提に調整してるはず。
>>650 がせっかく詳しく説明してくれてるんだけどねぇ。CMYKだとプロっぽいから憧れるんかな?

Photoshop CS3 ユーザガイド
ttp://help.adobe.com/ja_JP/Photoshop/10.0/photoshop_cs3_help.pdf (41.7MBのPDFにつき注意!)
P457より
「画像が RGB モードである場合は、デスクトッププリンタでプリントするときに
ドキュメントを CMYK モードに変換せずに、最後まで RGB モードで作業します。
通常、デスクトッププリンタは、RGB データを受け取り、内部ソフトウェアを使用してデータを CMYK に変換するように構成されています。
CMYK データを送ると、ほとんどのデスクトッププリンタはとにかく変換を適用するため、結果は予測できなくなります。」

■Photoshopでインクジェット印刷する場合の結論
・CMYKを使うと印刷結果が予測しづらくなるのでRGBのままがよい
・カラーチャートを自分で作って印刷結果を正確に予測できるならCMYKでもいい(が賢いとは言えない)
・ソフトウェアRIP使ってオフセット印刷のシミュレートするような場合はインクジェットでもCMYKにしなければいけない
673672:2007/09/25(火) 19:29:48 ID:HnSJpmHV
補足
みんなどうやってんのか知らないけど、俺はPhotoshopから直接は印刷せずレイアウトソフトに配置して印刷してる。
プリンタ付属のソフトで十分きれいに印刷できるはず。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 19:34:57 ID:RhF/m9aa
よっぽど古いプリンタでない限り、iccプロファイルが用意されてるいるんだから、
そのままRGBで出力するのが常識。
そもそも>>618はモニターと印刷が大幅にずれているっていう話なんだから、どちらかの
プロファイルが正しく適用されてないんだろ。
プリンタってことは、まずありえないから多分モニター。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:02:02 ID:zFJRe8rJ
>>618
1、モニタディスプレイをきちんとキャリブレーションする
2、>>641さん紹介のサイトなどで、Photoshopの「プリントプレビュー」や
プリンタドライバの設定項目の意味を理解し、正しい組み合わせで設定する
http://www.epson.jp/products/printer/inkjet/colorio/printtechnic/02/index.htm
にて大まかに3種類紹介されているから、まずこれを一通り理解しておくのがいいと思う。
3、プリンタ出力物をきちんとした照明の下で見る

…HPのサイトをざっと見たけれど、プロ仕様をうたっているB9180なら
http://h50146.www5.hp.com/products/printers/inkjet/ps_pro_b9180/recommend02.html「純正のプリントプロファイルのダウンロード」
で使い方やらいろいろな出力紙向けのICCプロファイルDLの案内やらされていたけれど
他のモデル用にはこのようなものが見つからなかったので(探し方が悪いかも)、
ちょっと難しそうだなあという気はするけれど、まあ頑張れ。
「Photoshopで、使う紙に適したプリンタプロファイルを指定して」がベストではあるけれど、
こだわればきりがないし、結局「同じ」にはならんから、
「画像を一旦sRGBにプロファイル変換してしまって
色はプリンタドライバにお任せ」あたりに割り切るのも仕方ないような気もするが。

619、633、634、638、644、651さんも
引用サイトをきちんと読んで理解しておくといい。
あと、「プリンタからの出力」と「版を作っての印刷」は
区別した方がいいと思うよ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:04:01 ID:2jd818EQ
長文苦手です(´・ω・`)
677675:2007/09/25(火) 23:08:31 ID:zFJRe8rJ
>>676
ワリイネ〜
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 00:52:31 ID:iSGBFQ8N
>>666
いや、オフセット印刷機とインキ会社とか決まってるから絶対にずれないの。
そもそも色指定とか数値だけだから。鉛筆一本で全紙面レイアウトするんだよ。
特色とか特殊紙を使うときはかなり突っ込んで試し刷りとかやってたみたい。
クォークとかで若いのがやるようになってついて行けなくなったみたいで今は
もう引退してるけどね。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 02:16:01 ID:zwLZEE1Z
頑固ちゃんで自信家かぁ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 02:33:54 ID:iSGBFQ8N
>>679
MACとかいじろうとしたけどもう50超えててさすがに無理だったみたい。
なので若い人の隣に座って口答指示。その人はかわいそうに。
自信家なのは根拠があったよ。仕事も早いし。
20年前で年収2000万だと豪語していたが。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 02:59:59 ID:JCDso1v7
>>678
だからなぜ商業印刷の話?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 03:11:29 ID:mTvSZF66
>>678>>680
ポジをドラムスキャナで「分解」していた方なのかしらん?
>自信家なのは根拠があったよ。仕事も早いし。
は、そうだったんだろうとは思います。
そのままMacへ移行できた「職人」の中には
独自の「CMYK変換テーブル」を作っていらしたケースもあったみたいだけれど
(「分解」から「変換」への移行だった、ともいえるのかなあ。)
そういう「高い人」を工程から排除して、
制作側にCMYK入稿を要求してコストカットが出来たつもりが
とっちらかって、とかなっていたところが大多数、
なんていうや〜な時代がありましたね。

ただまあ今回の件は手持ちのプリンタでの出力の話だから
まったく関係ない話です。
「出力」と「印刷」は区別しませんと。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 03:17:47 ID:kuL0q42m
描きたいレイヤーを選択して、最初の一筆を描いて、失敗したからcommand+zしたら
レイヤー選択前まで戻ってしまうんですけど、レイヤー選択後に戻るように出来ませんかね?
これでよく違うレイヤーに書き込んでしまうのですが
MacOS10.4、CS3です
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 06:40:46 ID:wES83eEn
てのひら使おうとしてスペースをおすんだが、
よく間違えて変換キーを押してしまう。
そうすると文字入力がかなモードに切り替わって
他のツールに切り替えようとするときに何か押すと
左上に文章入力の小さい窓が開いちゃうのはなおせないかな?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 06:54:44 ID:+Go59ztF
>>672
馬鹿だろおまえ。
元画像がRGBの場合はそのままプリントするしかないって話で最初から新規ファイルで印刷データを作成する場合はcmykに決まってる。
cmykはrgbと比べて色域が小さいのでrgbでしか表せない色(彩度が高いもの)がある。
当然プリンタは世にあるどんなプリンタを使っても同じくrbg色域中でその色は印刷できない。
フォトショップに限らずまともなアプリなら色域外警告と近似色置換をサポートしてるが。
モニタのキャブレとかカラープロファイルとかそういうの以前の問題だわw
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 07:03:19 ID:gWz46+2S
>>684
小さい窓が出たらESC押して消してからモードを切り替えれば良いかと
そもそも間違えて押さないし
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 08:18:04 ID:JCDso1v7
>>685
たとえ8色インクジェットプリンタでも
CMYKで作業しろってこと?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 08:21:40 ID:JXjz5aSE
>>685
君は現在の家庭用プリンタのインクがそもそも
プロセス印刷のCMYKとは全然異なる非常に鮮やかな色をしていて
プリンタ機種によってはさらに、薄い黄色や薄いマゼンタなどの
特色を補助的な原色として使っている、
ということが全く理解できてない無知蒙昧のヤカラだね。w
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 08:42:49 ID:WZXRZFft
>>683
それ仕様
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 09:54:44 ID:cdSJMcvK
>>685は勉強不足。

>最初から新規ファイルで印刷データを作成する場合
そんなきまりはないし。「RGBワークフロー」っての、調べてみて。
ほんと、たのむよ…

>cmykはrgbと比べて色域が小さいのでrgbでしか表せない色(彩度が高いもの)がある。
は、確かにそうなんだけれど、
それは「だから制作物も最初からCMYKで」に直結はしない。
それに、ブラシツールとか使って描き描きする場合、最初からCMYKモードだと
「CMYKの表示可能色域すら使いきれない」という
ものすごく大きな欠点が絶対に解決できない。
さらに印刷がCMYK+(たとえば蛍光ピンク)とかだったらどうすんの。
そもそも、何で蛍光ピンクなんか入れるようになったかって考えたら
「最初からCMYKで」なんて、愚かの一言。
これをどうしようか、って各方面で検討していろいろやってんだから。
商業出版物の、漫画や小説の単行本の表紙画像なんて
「RGBでの入稿」はいまや珍しくなんだよ。
691690:2007/09/26(水) 10:33:10 ID:cdSJMcvK
>印刷がCMYK+(たとえば蛍光ピンク)とか
の「どうすんの」には、「マゼンダ版からの複製やら差し替えやら」のほかに
「3→5変換」「3→6変換」とか、あるべ、ということ。
こんな変換アプリは個人で持つようなものではないけれども。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 10:59:33 ID:JXjz5aSE
>>691は、>>678の頑固印刷職人を父に持ってたという人なんだろうな。
しかし、

> いや、オフセット印刷機とインキ会社とか決まってるから絶対にずれないの。
> そもそも色指定とか数値だけだから。鉛筆一本で全紙面レイアウトするんだよ。

なんか、大昔の不自由な頃の遺物にすがるだけの痛々しい自慢話だし

> クォークとかで若いのがやるようになってついて行けなくなったみたいで今は
> もう引退してるけどね。

ってさあ、ぶっちゃけ
「父親」じゃなくて「自分自身」のことなんでねえの?んん〜?
ネ、恥ずかしくないから、ショージキに告白してみんさいよ〜
って思っちゃうンですけど。w
693690:2007/09/26(水) 11:02:26 ID:cdSJMcvK
>>692
あ、ちがうちがう。おれ>>682ね。
694690:2007/09/26(水) 11:03:49 ID:cdSJMcvK
って…おれは「RGB入稿推進派」だよ。
>>690読んでわからんかな。
695690:2007/09/26(水) 12:01:16 ID:cdSJMcvK
おお、>>690の最後に間違いがあらあ。
誤:「RGBでの入稿」はいまや珍しくなんだよ。
正:「RGBでの入稿」はいまや珍しくないんだよ。
このせいで変な言いがかりつけられたのかな?
連投失礼。いろいろすまなかった。


696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 12:04:01 ID:+Go59ztF
>>688
印刷物で物理的にモニタなどの発光型のものじゃないと現せない色を出すのはどんなに頑張っても不可能。
これはインキに限ったことではなく自然界のあらゆるものの色域の中でも同じ。科学的物理的に不可能なんだよ。
RGBワークフローだって最後に一度だけcmyk変換するし、そもそもrgbワークフロートは元データがRGBであるデジタル写真などがベースになってる場合でより近くcmyk印刷をすること。
RGBのままプリントアウトすることじゃない。つーかできねーよw
それにRGBワークフロートはRGBファイル中にCMYKで表現できない色域を避けて作成することでもある。
フォトショやインデザの色域外警告は何のための機能なんだよw
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 12:09:33 ID:JXjz5aSE
>>690
あ、レスする番号間違ってた。ゴメんす。

>>696
プロセス印刷と家庭用プリンタのプリント方式の相違や
発色の違いを論じてるのに、何をズレたこといってんだ?
この爺さまは? アキレたす。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 12:17:29 ID:+Go59ztF
ズレもなにもプリンタで印刷できない色域がRGBに存在するという事実がどんな馬鹿でも覆しようがないんだけどなw
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 12:25:34 ID:JCDso1v7
>>698
>>687に答えて欲しいんだけど。
ちょい言いかえると
最終段階が8色インクジェットプリントアウトでも698はCMYKで作業してるの?
(家庭内で完結ってことね)
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 12:35:34 ID:XiLqU2Fa
>>696の発言は>>688に対するものとしてはズレてるな。
>>696よ、お前もう少し日本語を勉強した方がいいぞw
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 12:41:03 ID:+Go59ztF
8色インクならrgb色域を出せると思ってるのかw
科学的にムリ。
むしろ8色プリンタはKをCMYと組み合わせてリッチブラックを表現したりできるのが売りだと思うが。
それに8色と行ってもシアンがフォトシアンに分かれていたりとより視覚的に自然な色表現ができるだけでCMYKの色域を超えて印刷できるわけではない。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 12:41:49 ID:quULDGHZ
もーええやんみんな自分の好きなようにやればー
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 12:42:24 ID:+Go59ztF
論理的に言い返せなくなると日本語勉強しろかw
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 12:48:12 ID:XiLqU2Fa
ID:+Go59ztFよ、もう少し相手が何を言ってるのか理解してから書き込んだ方がいいぞw
傍で見ていて痛々しい。
ID:JCDso1v7は8色インクならrgb色域を出せるなんて一言も言ってないし。
おまけにお前は質問にも答えていない。
やはり日本語が理解できない可愛そうなお方だな。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 12:50:08 ID:JCDso1v7
>>701
ちゃんと質問に答えてよ…。
>最終段階が8色インクジェットプリントアウトでも698はCMYKで作業してるの?
イエスかノーかだけな話なんだけど。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 12:55:48 ID:+Go59ztF
>>705
当然印刷目的の場合はCMYKで作業する。確実に同色でプリントされるから。
念のためAdobe RGBなどに対応しているプリンタとはそのままの色で印刷するのではなくより視覚的にナチュラルなCMYKにドライバ側で変換されるってことなw
色再現に忠実で無くてもよいならRGBから直接印刷すればよいが最初から起こすものをわざわざRGBではやらんよ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 12:58:15 ID:HfJ9v0Hr
>(家庭内で完結ってことね)
無職か?w
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 13:10:41 ID:wqfipFJK
>>707
日本語不自由すぎ。
家で年賀状とか印刷するのは無職なのか?
そもそももとの質問を考えろよ。
家で、インクジェットプリンタを使って印刷する人の質問だったから
こういう限定をしてるんだろ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 13:10:53 ID:JCDso1v7
>>706
レスサンクス。
CMYKに固執してるように見えたから趣味事や私事(年賀状等)でも
インクジェットの特性(発色がきれい)を殺してるのかと思ってたのさ。
つか、ムリに答えてもらった感じで申し訳ない。
あ、RGBが紙媒体で再現できないってのは理解してます。

>>707
自宅警備だお。ついでに紙媒体やWEB制作だお。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 13:12:39 ID:/d5yEI8t
亀レス。
もう見てないだろうけどね。

>>611
ノイズ除去とかならちょっと前に話題になった Neat Image ってアプリケーションがあるから、検索してみてね。
気に入ったらお金払って、制限解除してみよう!



ところで、なんだかよく分かんない流れになってますが、とりあえず、モニタのキャリブレーションからしましょうね。
できればハードウエアキャリブレーション機能付きのモニタなんかだといいかもね。
そんなにお金がかけられなくっても、eye-one Display 2 とかでキャリブレーションするだけで、だいぶ違うよ。
全くお金をかけたくなくっても、Adobe Gamma (Win/旧MacOS)とかディスプレイキャリブレータ・アシスタント(MacOS X) とか使うとかすれば、全然なんにもしないよりはいいよ。

で、とりあえず、お家で自分だけで完結(インクジェットプリンタで印刷とか Web 公開するとかだけ)するんなら、Photoshop のカラーモードは RGB でおっけ〜!
(Adobe もそういってるよね!)

もし、その絵が話題になって(ありえねぇ〜?)どっかから出版のお話しになっても、そんなのはプロにお任せすればいいのよ。気にしない気にしない!


.....って文体のブログってあるよね。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 13:25:26 ID:+Go59ztF
>>709
はっきりいってナカーマ
web作成現場が主だけど同じ内容のコンテンツが紙媒体になることも多々ある環境。
最近うちではGMGのColorProofというアプリを使い出した。簡単にRGBデーターから紙媒体用のデーターに変換してくれる。
8色インクは特色の扱い?なので対応していないけどadobeのカラープロファイルマネージメントよりずっと楽でRGBからの変換時の色のロスも最小限。
なんか変な馬鹿が現れたので話がややこしくなったかも。
712690:2007/09/26(水) 13:29:44 ID:cdSJMcvK
おおー…GMG使いがいる…
713690:2007/09/26(水) 13:37:13 ID:cdSJMcvK
>RGBワークフローだって最後に一度だけcmyk変換するし、
>そもそもrgbワークフロートは元データがRGBであるデジタル写真などがベースになってる場合でより近くcmyk印刷をすること。
>RGBのままプリントアウトすることじゃない。つーかできねーよ

…「最初からCMYK」じゃないでしょ。
…「rgbそのままプリントアウト」なんていってないよ。
…とはいうものの
…たぶん、「作業」といっている「工程」の段階が違うみたいね。
714690:2007/09/26(水) 13:44:50 ID:cdSJMcvK
あ、>>696はあおれあてじゃねえや…
ええと、すいませんでした…
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 16:42:25 ID:o0XUiMVX
XPでPhotoshop5.0動きますか?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 20:18:35 ID:MG3ujn+Z
RGBプリンタであっても、プリンタドライバでの色管理をスルーして、
CMYKでプリンタプロファイル作成し、アプリによるCMSでCMYK出しすれば、
へたなRIPよりずっとマシな写真プルーフが出せる。

それにマッチングだけなら、RGBからのプリント以上にほぼ完璧なマッチングをする。
ただし、モニタがAdobeRGB対応じゃないCG211とEye-One Publishと色見台での話。
さらに相対的なRGB値より、準絶対値のアミ%の方が色がつかみ易い。
最終的に分版で色確認出来るのもいい。

でも、まぁ、一般人はプリンタ任せのAIドライバが最強であるのは間違いないだろう。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 21:36:02 ID:+mNE+eWf
一般人じゃない人は必死だなwww
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 21:36:50 ID:JP2fmO+W
おまえら結論でたらまとめよろ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 21:52:33 ID:u/Ke+0+U
必要ない
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 21:53:48 ID:quULDGHZ
フォトショップの話題から微妙にはみ出しつつあるしなぁ・・・
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 22:04:12 ID:d7ugSiwx
結論も何も論点ずれまくってるし。
元々の質問はモニターと印刷との色の違いがなんとかならないか?
という話だったのに、いつの間にかCMYKでsRGBの色が表現できるかどうかとか、
CMYKで作ってそれを入稿だとか、いやいや今時はRGBでも問題ないとか、
親父が頑固な印刷工だったとか、はっきり言って全然関係ない。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 22:54:22 ID:udS94Ftw
>>721
>親父が頑固な印刷工
わらた。

みんなi-one買え。買ってマニュアル読んで、その通りすれば解決だ。
それに、どうせ面積階調の話だろ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 23:18:10 ID:ZApVUjzM
まぁオマイラこれでも見て勉強しろ。


Q: 最終段階が8色インクジェットプリントアウトでもCMYKで作業してるの?

A:
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 当然印刷目的の場合はCMYKで作業する。確実に同色でプリントされるから。
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 23:22:21 ID:KPvh/aXa
>>723
これは分かりやすい
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 23:28:20 ID:mng7IeTI
Mr.YMCK
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 01:01:23 ID:JaH8yUwt
親父が頑固な印刷工で、年収2000万
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 01:03:26 ID:7NpmaBfX
それに習って必死で勉強したのに
どこにも採用してもらえなかったなんてかわいそうです
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 02:17:43 ID:kkJ8awyY
また自演で未熟なレスを打ち消そうとしてやがる。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 02:25:02 ID:h3OQajEq
>>692
すがらずに引退したんだよ。
7年くらい前かな。MAC買ったのは15年くらい前だけど。
写植やさんとかも全滅したし、どうせ対応でき無いんだから引退して
正解だと思う。俺のことではないよ。
しかし俺たちの世代も20〜30年後には理解できないテクノロジが蔓
延して社会から追い出されるんだろうな。
俺は設計業界だけど50以上の人はセンスがあってもCADが使えない
と役立たず扱い。
いくら教えても脳が対応できないのにCADを必死に使ってる姿は痛々
しさすら感じた。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 02:31:38 ID:fgW0064L
まとめよろ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 03:17:04 ID:5kGxyUGY
>>729
すでに対応できてなさそうだから引退すれば?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 04:03:03 ID:6FoU4L7c
で、結局アンサーは?
来月からレタッチャーになる予定だから教えて。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 04:28:55 ID:SYL/Coe9
答えは既に出てるでしょ?
「カラーマネージメントでググれ」

まず、モニターのキャリブレーションを行なう。
あとはプリントするときにはきちんとプロファイルを指定。
キヤノンとか、エプソンなんかのサイトに解説ページがあるよ。

http://www.epson.jp/products/printer/inkjet/colorio/printtechnic/09/index.htm
http://cp.c-ij.com/japan/colormanagement/

下のキヤノンのサイトでは、
Photoshopを使ってプリントする際の具体的な手順が
Mac,Win共に丁寧に解説されているよ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 05:59:02 ID:aE2yv6Qs
初歩的な質問なのですが壁紙が横に広がっている感じなので
自分の使っている1280×800に設定したのですがまだ
広がっている感じがします。調べて見ると液晶がWXGAとのことなのですが
その場合の設定はどうすればいいのでしょうか?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 06:10:23 ID:/mmAUtZR
>>734
WXGAは1280×768。そのサイズに合わせて壁紙をトリミングするといい。
もしくは壁紙画像の縦横比をWXGAと同じ5:3にすればOK。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 06:25:17 ID:aE2yv6Qs
>>735
ありがとうございますー
1280×768にしましたがまだワイドですorz
縦横比はどこで変えればいいのでしょうか??
質問ばかりすみません
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 07:12:46 ID:/mmAUtZR
>>736
1280×768にしたってのは画像サイズを変えたということ?
それでデスクトップの表示位置設定を「中央に表示」にしているのだったら
引き伸ばされたりしないはずだけど。それでもおかしいというのなら、元々の
画像から歪んでいるか、本来のデスクトップの表示解像度を歪めるような
環境になっているか、あなたの目がおかしいかのどれか。
縦横比の話はWXGAの縦横サイズではない画像を引き伸ばしたり縮小したり
して使う場合の話なので、画像の縦横サイズをWXGAに合わせたのだったら
変える必要はないよ。

それからこの質問は本来はスレ違い&板違いだから。
2ちゃんにはデスクトップ関連の専門板であるデスクトップ板があるので
そっちで聞くのが適正だろうね。壁紙の話題もそちらで扱っている。

デスクトップ板
http://pc11.2ch.net/desktop/
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 07:19:59 ID:h5O9j39Q
イメージ→画像解像度で下の「縦横比を固定」のチェックをはずす
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 09:22:47 ID:kCce5Sry
>>723
おまえまだいたのか。
未来のビローンと自家発光するインクでRGBやっとけw
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 09:25:16 ID:1jGdVmjy
photoshop6で特定のレイヤー上だけに、別ファイルでつくったテクスチャ画像を貼り付けるにはどうしたらいいんでしょうか?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 09:27:44 ID:hWMo1LT0
本当馬鹿の自演はすぐにわかるよな>>724
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 10:20:35 ID:l8h1OR5N
いいから素人はRGBでプリンタ設定を推奨とか自然とかメーカーが用意したものを使っとけ
ほぼうまくいくから。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 10:25:25 ID:l8h1OR5N
>>740
特定のレイヤー上にテクスチャ・レイヤ置けばいいだろよ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 10:28:53 ID:l8h1OR5N
しかしさぁ、いくらなんでもRGB/CMYKという枠組みでカラーマネジメントを考えちゃだめだろ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 11:38:47 ID:kCce5Sry
普通カラーマネージメントというかキャブはデバイスごとの微妙な発色の違いを統一させるもんだものな。
美術書や厳密なカラー表示が必要なカタログ以外は特にムリして使う必要もないと思う。
RGB/CMYKはそれとは別次元つーか以前の問題だののな。
こういう馬鹿が〜の印刷屋は仕上がりが悪い実際より暗い色で仕上がってくるから最悪だとか言いだすんだろうなw
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 14:33:41 ID:qNDFvHjv
>>744
これだけ元々彩度が思ったように出ないというところから
CMYKのカラーマネジメントの話が続いたのに
スミとリッチブラックの使い分けネタと彩度の蘊蓄すら
出てこなかったのは驚き。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 14:52:38 ID:5ANOc2dE
CMYKのカラーマネージメントの話なんて一度も出てないと思うが。

「RGBじゃ駄目だ、CMYKにしろ」

って言いたいだけの、内容の無い話が
「カラーマネージメント」っていうならともかく。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 15:30:25 ID:oirxzA4v
そうか!
YMCKって言うヤツは
YMCAが頭のどっかに引っかかってるんだな。
今わかったぞ!
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 15:46:24 ID:LjlqyRw5
>>747
ってか>>746

「RGBじゃ駄目だ、CMYKにしろ」
って言いたいだけの、内容の無い話だけ続けて
スミとリッチブラックの使い分けネタと彩度の蘊蓄に
すら膨らませることの出来ない馬鹿の集まりですか?

って意味じゃねーの?つまり、言ってることは同じじゃね?
ハイエンドのカラーインクジェットはずっと写真印刷志向で進化してるのに
AdobeRGBがちゃんとしてきたから、CMYK変換せず行ってこいで
刷って色校正頼んでるケースも少なくないでしょ、最近は。

なぜかスレが荒れると後半に窓際オヤジの呟きそうな古いネタが
添えられるようなのも同じだし。デジャヴかも知れないけど。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 16:25:57 ID:kCce5Sry
RGBで入稿しても印刷所でCMYKに変換されるが。
adobeRGBはRGBデータをCMYKに変換される際によりロスが少なくて済むと言うだけ。CMYKのあってsRGBに無い色域もカバーしてるから。
だからといってCMYKの色域を超えて印刷できるわけではない。
ハイエンドのカラーインクジェットって何?
むしろ家庭用のプリンターの方がRGBから印刷して見た目がそれらしく仕上がるようになっているが
(見た目というだけでカラーが厳密に再現されるわけではないが)
商用印刷でRGB入稿する場合はその印刷会社との間でどのような作業にするのか決めることになる。
その場合どのrgbプロファイルを埋め込んで狭まる色域を最小限に抑えるようにすることになる。
RBGのまま入稿してモニタに表示されるのと同じ色で印刷できる笑うセールスマンの印刷所があったら教えて欲しいわw
だいたいAdobeRGB出してきてちゃんと表示できるモニタ使ってるのかも疑問だがw
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 16:30:11 ID:kCce5Sry
一応話題になったので簡単に説明しているリンクを貼っておこう。
お脳がRGBテクニカラーの馬鹿には読んでも理解できないかもしれんがw
ttp://www.photoshopworld.jp/tips/print/print-basic/20070620/index.html
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 17:02:19 ID:OjaGUdlx
>>740
グループ化
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 17:05:16 ID:L/RwUy5q
>>750
RGB入稿しても印刷所でCMYKに変換されて印刷されるってのは
当たり前過ぎて暗黙の了解事項だYO。
お前以外にはね。w
それに、だれもRGBの色域を保ったまま印刷できるなんて言ってないんだが。
ということでこの話題終了。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 17:09:32 ID:kCce5Sry
これからがあなたの活動時間ですよね
朝食は済みましたかw
755740:2007/09/27(木) 18:14:24 ID:1jGdVmjy
>>743
それでやると、特定のレイヤーより下のレイヤーにも全部テクスチャが出ちゃうんですよ
756740:2007/09/27(木) 18:15:57 ID:1jGdVmjy
>>752
ああ、そのあとそのレイヤーとグループ化すればはみ出ないんですね。
できました。お二方どうもです!
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 18:39:25 ID:rTtoKKNg
アドベブリッジってCS2からだっけ?

CSと無料うpグレの2持ってて、駄目なんだろーけどCS使ってます。
ブリッジを起動するとアドベの何かを起動してないと使わせないよ!って
注意されて、落ちちゃうんですよ・・・
フォトソ起動させててもそうなってしまいます。
CS2のフォトソでないと駄目なのかな?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:16:55 ID:Yx+Uqks4
>>757
フォトソCエス2のライセンス認証はやってあるかい?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:57:03 ID:0YEchK64
まだCMYKとか続いてるんですか・・・・
http://www.photoshopworld.jp/tips/print/print-basic/20070620/index.html
http://h50146.www5.hp.com/products/printers/inkjet/ps_pro_b9180/recommend02.html
http://www.epson.jp/products/printer/inkjet/colorio/printtechnic/02/index.htm

とか読めば答え出ると思うんですが、なんで同じ話し続けるんですかね??
昔からCMYKと連呼する人はキチガイだと思ってましたが、その通りでした。


760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 00:02:38 ID:0pxjzovb
知ってる人もきちんと説明できるほど理解してないからね
決定打が出ないからいつまでも小突き合いになる
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 00:06:07 ID:L/RwUy5q
>>760
印刷所の基地外鉛筆色指定オヤヂのはそういうレベルじゃねえだろ。w
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 00:09:09 ID:atoL7MWj
>>961
>>基地外鉛筆色指定オヤヂ
うまい!
でも、もう終わってるっぽいね。
なんか、さしみぃ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 00:10:13 ID:YZ9t+m7M
>>759
無職が業界に憧れてるだけじゃないの?
3Kの実情も知らずに。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 00:23:10 ID:8qc+nNPO
じゃ何のためにCMYKモードがあると思ってるんだ !
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 00:36:41 ID:3ukdtPac
KY
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 00:53:39 ID:/4pJPCdx
>>761
俺のオヤジを馬鹿にしないでくれ。
リアルで会ったらお前なんか鉛筆すら削らせてもらえないよ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 00:54:42 ID:0pxjzovb
>>766
これはさすがに模倣犯だよね?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 01:51:26 ID:O6H+YzjN
>>760
いや、もう答えは出てるでしょ……。
カラーマネージメントを行なえって。

上で出たキヤノンのサイトの懇切丁寧な解説を読んで、それでも理解できないって言うなら
Photoshopとかプリントとか言う前に、
小学校からやり直して国語の勉強した方がいい。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 02:41:12 ID:ATYFbgaE
CMYK,CMYKと騒いでいるのは一人じゃないのか
言ってる事も無茶苦茶だし単なる釣り師だろう
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 07:25:23 ID:yLmxWbou
反応するおまいらも悪い


- - - - - - - - キリトリセン - - - - - - - - - - -
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 07:49:53 ID:/X2GLFEd
アメリカのNASAは、宇宙飛行士を最初に宇宙に送り込んだとき、無重力状態ではボールペンが書けないことを発見した。

 これではボールペンを持って行っても役に立たない。

 NASAの科学者たちはこの問題に立ち向かうべく、10年の歳月と120億ドルの開発費をかけて研究を重ねた。

 その結果ついに、無重力でも上下逆にしても水の中でも氷点下でも摂氏300度でも、どんな状況下でもどんな表面にでも書けるボールペンを開発した!!

 一方ロシアは鉛筆を使った。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 08:16:05 ID:3KFi3Imx
そして僕らは、フォトショを使った。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 10:29:51 ID:ISBurzIn
おまいらのフォトショップって印刷出来ない色をピックアップするときビックリマーク出ないのか?
うちの4.01は出るぞ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 11:00:38 ID:sFC5NrO1
ビックリマークって・・・まだこんな言葉つかうヤツがいたんだな。感動した
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 11:24:18 ID:ISBurzIn
感動しる!
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 11:25:37 ID:ISBurzIn
!!!
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 11:26:35 ID:ISBurzIn
フォトショップ4.01は印刷所との色マッチングが(・∀・)イイ!!
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 11:47:01 ID:CiKmKJyV
それはCMYKデータじゃないからだろ?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 12:02:44 ID:0DytfTtG
>>774
ききききみはなんていうんだな?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 12:18:45 ID:ISBurzIn
>>778
色々試した結果
入稿はRGB
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 12:22:33 ID:ISBurzIn
まず適当に1024x768ドットのサイズで各バージョンごとに同じモチーフで描くんですよ。
それをまとめて印刷所に出すと自分のイメージに一番近い色が探せると思うよ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 13:27:48 ID:Kbjm+5kv
>>762
上手いっていうか、ID見て枯葉マーク本人にエサやるなよ。
仮名遣い変えて懐古ぶるなんて、何年前のセンスだよ。

同一IDで一生懸命荒らしてるんだろ?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 20:42:28 ID:24LIZCCV
CMYKの話で思い出したが、
お得意さんの担当者の一人に外国かぶれがいて口癖のように
リッチブラックって言いたがる奴がいる。
それが他の担当者になるとスミでも通じるのになぜか本人はリッチブラック。
最初は間違い無いように訂正していたが、最近は「太郎リッチブラックで」
という申し送り事項が出来てしまったw
もちろん太郎さんには悪いがこれは仮名だ。

どうして日本にいる外国かぶれってバカが多いんだろ?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 20:45:58 ID:IBBCR8MH
>>783
というか、なんとかかぶれになるのはバカだけなんじゃね
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 22:34:54 ID:24LIZCCV
つーか、そいつ海外に出られるカネだけは有るらしくて
たまに連絡つかなくなると海外出掛けるために休暇で席外してて
その時だけは代理とまともな打ち合せが出来るw
帰ってくると
ブロードウェイではどうだとかLAはあんな感じとかロンドンはどうとか知ったかぶり。

現地で貰ったらしいビラは見せびらかしてくるけど、
それが土産代わりだと思ってるみたいだ。
バカは行動力だけはあるからな。こっちは残業続きで休みすら取れんのにorz
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 22:58:13 ID:ijJK9g3m
笑えんオチだな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 23:11:09 ID:6sDc1/iE
・外国(アメリカ、イギリス)かぶれ
・知ったかぶり
・基本的にバカ

全部と合致しているとは言わないが
このスレでも最近見掛けたような?www
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 23:18:17 ID:0DytfTtG
いやー照れるな
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 23:51:04 ID:wJ8epagL
知ったかぶった後にレッテル貼って勝ち誇ってみたりとか
他人の迷惑も顧みないところもそっくりなんじゃない?>785 >787

打っててムカついてくるけど。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 01:17:19 ID:V7fZ3t44
>>779
あまだれだろ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 04:35:48 ID:2XRUFgPS
>>759
必死に検索した結果がソレかw
全てCMYK変換時にいかにロスを少なくするかという内容だよな。
自分の首締めてどうするんだ。益々馬鹿に拍車がかかってきてるぞw
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 13:07:44 ID:+PYdr9bc
質問なんですけど、プリントスクリーンを押してフォトショップに貼り付けようとしたら出来なくなってしまいました。
ペイントで開いたのをコピペしようとしても、ペーストできません。
以前は出来ていたんですけど、最近出来なくなってしまいました。
何が原因なのかわからないので、教えてください。よろしくお願いします。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 13:21:55 ID:v2JK/KgA
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 13:35:02 ID:FbQOP4TU
>>792
Macは知らんのでWinの場合で

1.起動しているアプリをいったん全て終了
2.必要に応じてメモリ最適化ツールの類を試す
3.その後再度プリントスクリーンしてみる。
これでダメなら再起動。
Winの場合、[スタート]−[ファイル名を指定して実行]- 「clipbrd」でクリップボードの内容を見ることができるよ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 13:45:11 ID:RCqekDbV
フォトショップで直線や平行線、集中線とかはどうやってひけばいいのでしょうか?ラインツールだとなんか線画として保存されてないようなんですが
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 13:48:26 ID:+PYdr9bc
>>793
すいません
【 OS 】 XP SP2
【 バージョン 】 CS2
【 編集モード 】 全般
【 画像フォーマット 】 ずべて

【 詳しい内容 】スクリーンショットとってペーストすると開けなくなる。
プリントスクリーン→フォトショ ×
ペイント→フォトショ ×
フォトショ→フォトショ ○
フォトショ内のコピペはきちんと動作します。
外部からになると不可になるときがあって、再起動すると直るんですがしばらくするとまた不可能になります。

>>794
やっぱり、メモリ関連でしょうか?
でも、それだとフォトショ内では出来るのがおかしい気もするのですがどうでしょう。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 14:09:28 ID:FbQOP4TU
>>796
メモリ不足では?
タスクバーの何もないところを右クリックしてタスクマネージャを起動。
コミットチャージの合計と物理メモリの合計を比較して、物理メモリの方が少ないようならメモリ不足だよ。
Photoshopは独自の仮想記憶で搭載メモリ以上の作業ができる。(ウロ覚え)
Photoshopでコピペする時HDDのアクセスランプが光ってないか確認してみて。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 15:44:25 ID:xxBKkXPB
メモリ不足でスクショ撮れないのはよくあること
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 17:26:39 ID:YFSGWPGt
今GIMP使ってるんですがカーソルが思うように動かせず不便で
別ソフトに変えようかと思ってるんだけど、photoshopはスムーズな操作ができますか?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 19:05:35 ID:2XRUFgPS
カーソルって何w
ポインタのことか?
だったら普通にWindowsやOSXのマウス操作並み。
体験版あるから使ってみたらどうよ?
GIMPは興味本位で使ってみたけどpsのバージョン4のころから慣れきってるんで取っつきにくかった。
逆のことが当てはまるかもね。慣れれば問題ないだろうけど。
あとGIMPの文字、フォントの境界の処理は酷いの覚えてるからフォトショの文字処理の綺麗さには最初感動するかも。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 19:23:43 ID:AgWwKbD+
>>799
マシンのスペック次第

>>800
カーソルはふつうに使うよ
カーソルでもポインタでも好きな方使えばいいんじゃね?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 20:16:47 ID:uxSzPPNo
カーソルと聞くと、次に入力される文字が何処か示す記号の名前と、
キーボードのカーソルキーが候補にあがるなぁ
マウスカーソルって言ってくれ♪
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 22:40:32 ID:LL5A9ArO
>>797
>>798
いちおう1G積んでるんですけど、足りないんですかねぇ。
再起動するのが賢いみたいですね。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 22:46:13 ID:ITIZYL7J
>>801
> >>800
> カーソルはふつうに使うよ

カーソルの定義をググってみろ。
己の無知をさらけ出して、間違いを指摘されたら
普遍化して間違いではないと強弁か。

用語の混乱招く誤用だから止めとけ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 22:50:00 ID:Dw5oa7fJ
wikipediaより
>GUI環境において、操作対象を示すために表示される矢印などの小さな図形もカーソルと呼ばれる。
>「カーソルの操作」の節で後述するとおり、マウスで操作されることが多いので、マウスポインタとも呼ばれる。

ほほう、なるほど。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 23:00:37 ID:ITIZYL7J
>>805
wikiに確証を求める馬鹿がいる件
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 23:03:27 ID:Dw5oa7fJ
アスキー デジタル用語辞典より
カーソル  
画面上でユーザーが入力を行う位置を示すマーク。
ワープロでは縦棒の点滅で表示される位置(カーソル位置)に文字が入力される。
マウスでは、画面上の位置を表す矢印を一般に「マウスカーソル」と呼ぶ。
ただし、マイクロソフト社の製品では、「マウスポインタ」と呼んでいる。

ほほう、なるほど。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 23:05:48 ID:ITIZYL7J
>>807
アスキーに確証w(ry
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 23:07:09 ID:Dw5oa7fJ
マウスカーソルとは 【マウスポインタ】 - 意味・解説 : IT用語辞典
>マウスカーソル
>コンピュータの操作画面に表示される、矢印の形をした記号。
>マウスを移動させることにより、マウスポインタも連動して移動する。
>「マウスカーソル」とも呼ばれる。普通は矢印の形をしていることが多いが、
>コンピュータの状態やマウスポインタの位置に応じて形が変化することもある。
>ポインタの形によって、行なえる操作が異なる。

ほほう、なるh(ry
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 23:19:30 ID:Dw5oa7fJ
>>808
早く次言ってくれよ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 23:20:08 ID:ITIZYL7J
>>809
アイテー用語辞典wに確証を(ry
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 23:23:27 ID:Dw5oa7fJ
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     ねえ、どこに確証を求めればいいの?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どこに確証を求めればいいの?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____    
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 23:27:51 ID:2XRUFgPS
なんか俺のせいで荒れたわw
カーソルって言うとコンソールとか文字入力時の状態を想像してしまう。
フォトショのマニュアルもそうなってるよな。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 00:04:44 ID:jScK+hkX
おれもずっと「カーソル」で通してきた
「ポインタ」って言われてもすぐにわかるが
少数派だったって事・・・?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 00:06:03 ID:Q3k1ed8+
圧縮でドット絵っぽくなるようなテクやプラグインってありますか?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 00:07:07 ID:PvgDZ8HR
質問させて下さい。
バージョン7からCS3にバージョンアップしたのですが
7の時にファイルを保存していたときにPhotoshopのウィンドウの
下部にステータスバーがあって保存やフィルタの進行状況を表示できていたのですが
CS3では表示されません。設定をいじくったりヘルプを見たりしても表示方法がわかりません。
(各ドキュメントのステータスバーがあってメモリ量とかの表示切替に「時間」はありますが
保存後にどんだけかかったかしか表示されず精神的に非常に不安です。)

CS3では保存進行状況のバーって表示され無いのでしょうか・・・?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 00:07:54 ID:zQ6sNBhk
>>815
とりあえず解像度の変更でニアレストネイバー法でやってみたらどう?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 00:08:50 ID:zQ6sNBhk
>>816
メニュー>ウィンドウ>ステータスバー
かな?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 02:20:29 ID:mRaUjUeW
この度Photoshop7からCS3にアップグレードしたのですが
AレイヤーからBレイヤーにうつってブラシを一回使用し
ミスったので、アンドゥ(1段階戻る)をすると選択レイヤーが
Aのレイヤーに戻ってしまいます。
最近のPhotoshpはこのような仕様なのでしょうか…気づかずAのレイヤーに
ブラシで書き込む事故が多発してとっても使いにくいです。

回避する方法はないでしょうか?

使用環境はOSX10.4です。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 03:11:17 ID:N0IfhBon
>>819
仕様です
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 10:57:49 ID:5X1j/vOG
>>818
CS3に、そんなモノはないよ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 11:19:05 ID:3mHLGKis
イラストやってる人でCSに乗り換える奴は馬鹿なのか?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 12:08:23 ID:w4M/sDf+
>>819
やっぱりそれ気になるよね。
よけいな手順が増えただけで何のメリットもない改悪。早急な改善を望む!
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 12:12:26 ID:TPrFKz4L
どうにも分からなく、質問させて頂きます。
 OS 】 新しいパソ:Mac 10.4.10 古いパソ:Mac 9
【 バージョン 】  5.5

【 詳しい内容 】
今回パソコンを新しくしたのですが、今まで使っていたフォトショ5.5がインストールできない
様なのです。今まで使っていたパソコンが8年程使っていたので、古すぎるのかもしれませんが
サポート等を見ても良くわからなくて困ってます
新しいパソコンに5.5をインストールする方法はないのでしょうか?ご指導頂けたら幸いです
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 12:16:30 ID:qk8lv8XE
>>824
ない。アップグレードももうできないから素直に新規でCS3買え。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 12:33:57 ID:mKZ1+E+1
つか釣りだろ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 12:37:11 ID:w4M/sDf+
>>824
OS9のソフト資産を全部買い替えるのがイヤなら
その新しいパソを俺のPowerMacG4の最後のOS9起動可能モデルと交換してやろう
ちなみに掃除機並みの騒音と1時間ごとにフリーズするのがデフォなんでよろしく
828フォトよしお:2007/09/30(日) 12:44:39 ID:3TyZ1UID
あの〜ウィンドウズのフォトショップがバージョン7なんですよ ただでcs2にアップグレードできる方法誰か教えてください
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 13:00:20 ID:fuEgpggF
回答ありがとうございました。CS3を購入する事にします
釣りのような内容になってしまってすみませんでした
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 16:05:00 ID:vB20BPCs
ボブブラシの使い方がわかるサイト知りませんか?
本家は英語だし
ttp://www.designwalker.com/2007/08/bob_brush.html
ここも肝心のどのブラシで何を描くのか雲ブラシ以外書いてなくていまいちわからん
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 16:18:22 ID:yLGcyQLC
>>828
ただでは無理です、アップグレードパッケージを別途で購入してください(税込 26,250円)
ttp://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?4902+001
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 21:44:41 ID:4V+EHLkj
>>819
どこかの環境設定で切り替えられる。いまCS3が使えない、月曜日なら探してやるけど...
833ようすけ:2007/10/01(月) 01:37:29 ID:6BN6gOgV
はじめまして\(◎o◎)/!
ちょっと助けていただけませんか?
「Alt」、「Ctrl」、「Shift」を使用したショートカットがどうしても
使えません。どうしてなんでしょうか.....。
ツールにある「Help」で調べても解決方法が見つかりません。
ちなみにバージョンはCSを使用しています。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 02:24:00 ID:ATXNuGx2
>>833
imeが日本語になってると効かないことがあるような気がするよ。
835832:2007/10/01(月) 11:01:54 ID:xY1Mqqcc
>>819
ヒストリーパレット>ヒストリーオプション>レイヤーの表示 / 非表示の変更を取り消し可能にする
で切り替えられると思ったんだけど、勘違いだったみたいだ。スマン
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 12:07:00 ID:bq8+A1Zp
ボボブラシ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 20:06:59 ID:R/s0h+TC
【 OS 】  WinXP HOME
【 バージョン 】  CS2
【 詳しい内容 】
なにも変更せずにインストールした所image readyにpngが関連づけられてしまって不便なのと
今後のためにphotoshopの関連づけの変更方法を知りたいのですが
上記二つのソフトの関連づけはソフト側で変更できないのですか?設定箇所がみあたりません。
ご教授ください
838837:2007/10/01(月) 20:07:49 ID:R/s0h+TC
すみません。バージョンはCS2ではなくCSです
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 20:20:01 ID:vGASBEBD
>>837
「関連付け」はWindowsで変更するんでない?

適当なpngファイルのアイコンを右クリック
→「プログラムから開く」→「プログラムの選択」
→「この種類のファイルを開くときは〜」をチェックしてプログラムを選択

で、どですかでん。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 20:23:29 ID:6E8s1DJz
プリントスクリーン>フォトショCS2で新規ファイル>ペースト>切り抜きツール

を2度続けると手のひらツールが勝手に選択されて他のツールは選択できません。
この場合一旦スペースキーを押しましょう!     CS2薀蓄。
841837:2007/10/01(月) 21:20:18 ID:R/s0h+TC
>>839
ありがとうございます。
その通りにしました。
関連づけが重要なソフトなのでソフト側で変更する機能が付いてるはずだと思ったのですがないんですね
残念です
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 21:23:59 ID:6q9dEgp6
新型iMac(C2D、2GHz、メモリ1G)で使用する場合、ver7(ロゼッタ)とCS3では
どちらが軽快でしょうか?
インテュオスでデジ絵(B4サイズ、400dpi程度)を描く作業が主です。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 21:27:21 ID:VJEtLKHA
CS3と言いたいがメモリ1Gは少なすぎ。
CS3でメモリを2Gにしろ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 00:08:33 ID:agZb/sbH
>>843
そうします。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 03:18:44 ID:sd7mT8SM
ロゼッタは論外
846819:2007/10/02(火) 10:47:51 ID:xFyH+lI9
>>835
ありがとう。自分もヒストリーオプションいじってみたけどだめだった。
仕様変えるなら、ここらへんに救済措置おいてもらいたかったぜadobe…
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 12:40:48 ID:VgY0+fyX
>>846
Photoshop CS4の新機能
 ・ヒストリを使用した際に、レイヤーの移動は含めないオプションを追加しました
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 19:40:29 ID:cfdpD4YD
PhotoshopCS使っているんですが、走査線を斜めに走らす方法かプラグインってありますか?

普通に横に走らす場合はpenta.comのプラグインを使わせてもらっていますが、これを斜めに走らせたいのです。
どなたかご存知の方いらっしゃいましたらご教示お願いします。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 19:46:13 ID:k8iFTLDx
カンパスサイズを拡大して余白を作る
画像を回転
走査線かける
元に戻す

でいいじゃん
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 19:59:35 ID:cfdpD4YD
>>849
できました!
まだ使い慣れていない私にとっては目から鱗でした。
ありがとうございました!
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 21:26:51 ID:qTdoJpm0
質問させてください。
【 OS 】 MacOSX(G5)
【 バージョン 】  CS3Extended
【 編集モード 】 RGBカラー
【 画像フォーマット 】 PSD
【 詳しい内容 】 ファイルを開こうとすると以下のエラーが出ます。
要求された操作を完了できません。
ファイルにはこのバージョンのPhotoshopと互換性がありません。

特にいつもと同じ保存の仕方をしていたのに、急に開かなくなりました。
どなたか助けていただけませんか。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 23:04:04 ID:jvXhgr6M
>>851
バックアップ取ってなかったら
ファイルサルベージ5Proなどのユーティリティで
異常が出なかったときのファイルを救出。
あと、アドビにも相談メールだすこと。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 00:41:44 ID:cy+OP9VI
スキャナから読み込んだ画像を拡大して
ミリ単位の正確さで拡大してプリントしたいのですが、どのようにしたらいいでしょうか?
バージョンはCS2です。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 00:46:05 ID:cy+OP9VI
すみません補足です。
画像そのものではなく、画像内のあるオブジェクトの大きさを、印刷した時に正確な大きさで出したいんです。
切り抜いて型紙として使うので、アバウトな大きさでは駄目です。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 00:58:14 ID:Q6Eb8nAs
俺はそういう用途にはIllustratorを併用してる。
厳密なサイズで印刷できるよ。
Photoshopで作った画像をIllustratorに配置し、大きさを調整するだけだ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 02:17:29 ID:kV3oNQc/
>>852
ありがとうございます。
どうやっても復活しなかったので、イチから作り直しました。
明日の納期でかなり焦りましたが・・・。
ファイルサルベージってソフトがあるんですね。早速購入を検討します。
とりあえず体験版を入れてみます。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 07:15:47 ID:vb3GXjgU

質問させてください。

ene-one2を使って、モニタの色調整をしたのですが、
フォトショップを開いてCMYKを作ってみると、どうもカラーチャートの
色とはかけ離れた色味になっています。

環境はOS9でフォトショップ5.5です。

ene-one2での調整結果と、フォトショップを使った時に
カラーチャートの色味に近づけるためには何をすればいいのでしょうか?

どうかアドバイスお願いします。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 08:07:01 ID:VGDeTJxQ
>>857
いまいち何をしてるかわからんのだけど。
手元にあるカラーチャートのCMYK値をフォトショで入力したら
チャートと同じ色にならないってことかね?

モニタの色温度はどこに設定したの?
環境光の色温度は?
チャートってなんのこと?

とりあえずもう少し状況を詳しく書いたほうが良いと思うけど。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 08:09:15 ID:VGDeTJxQ
それと色のことよくわからないのにCMYKで作業なんてするべきじゃないと思うけど。
860832:2007/10/04(木) 09:01:32 ID:Mg1FY7Fs
>>857
Photoshop5.5のCMYKベースのカラーチャートなんて、あうわけないじゃん。
新しいLabベースのやつ使わなきゃダメだよ。
OS X で CS3 を使えってこと。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 10:54:44 ID:O8cYtHoK
>>857
ene-one2って何?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 11:35:36 ID:tDKB/pmN
ディスプレイキャリブレータのi1 Display 2
(旧称eye-one Display 2)のことだろ、たぶん。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 11:39:14 ID:ioSBFHVX
キャリブレーションスレで聞けって話だな。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 11:59:46 ID:Mg1FY7Fs
OS 9 で Photoshop5.5 では DIC などの特色カラーチャートはあうわけない。
モニタキャリブレーションとは関係ない。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 13:58:10 ID:UIvEhdKr
>>862をみて、「新旧逆だろ〜」と思いKOYOSHAのサイトで確認してみたら
まだ「i1」の表記を使っている…しかも
「標準価格:オープンプ価格」なる変な表記まで発見してしまった。
なんじゃこりゃ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 14:04:11 ID:P1PBkeo2
必要に迫られて使用しているが、CS3イライラするなぁ…
覆い焼きにならないのはなぜだ
レイヤーとブラシ、二重にモードを設定する利点がさっぱりわからない・・・
CGやるなら5.5が快適だな。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 14:14:40 ID:McMeX+YF
>>866
そりゃ快適云々以前に初心者なだけじゃないですか・・・
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 14:23:24 ID:Qtas8Pca
>>866
レイヤーモードはそのレイヤー全体が対象。後からいくらでも変えられる。
ブラシのモードはその時々の運筆だけについての設定。フォトショはイラレのように
後から運筆単位ではいじれないのだからもちろん分ける意味はある。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 14:34:55 ID:P1PBkeo2
初心者ですよCS3は…ぐぐってもぐぐっても回答が得られない。
レイヤーモードを覆い焼きに設定しても覆い焼きにならないからさぁ…
グラデとかブラシとかのモードまでも覆い焼きにしないとって二度手間だよな

運筆単位っていっても、んなのモード毎レイヤー分ければいいだけの話しだし
そもそもこの部分のストロークは通常、この部分のストロークは乗算とかCGでやらないからなー

もちろんCG限定で自分のやり方での話ですよ
他の用途だと運筆単位って意味をなして来るんかね?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 14:49:37 ID:Qtas8Pca
ちょと説明違ってたわ。
ブラシのモードは運筆単位というか、そのレイヤーにすでに描かれている像と
その時の運筆で合成したものが表現される。レイヤーモードはそのレイヤーと
他のレイヤーの合成状態の表現だな。
もちろんそんなのレイヤー分ければいいじゃんと言われたらその通りだが、
あんたも知っている通り、同じ表現にたどりつくにもいくつもの方法があるのが
フォトショップ。自分が使わない方法・機能だからいらないものという考え方は
間違ってるよ。
そもそもCS3が気に入らないのだったらあんたが慣れ親しんでいる5.5で
やったっていいんだしな。それも方法の1つだ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 14:50:45 ID:McMeX+YF
>>869
覆い焼きの使い方は5.5とも変わらんと思うけど・・・
大体初歩過ぎてどこかに載る様な代物じゃないでしょ
まずかけたい対象のレイヤーがあるでしょ?
その上に覆い焼きレイヤーを作って黒く塗りつぶし、そこに黒以外の色を乗せていくと効果が出る
そもそもそういう性質のものだからまずはマニュアルを読んでどういう仕様、計算になっているのか確認した方がいいよ
めんどくさいけどみんなちゃんとやってるよ
レイヤーとブラシが分かれてるのは二度手間じゃなくてそうである必要があるんだよ
使っていけばその内必ず「これは必要だ!」ってなるよ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 14:56:34 ID:P1PBkeo2
いやいやいや、黒く塗りつぶしてやってるんだけど、
そもそも5.5のときは黒く塗りつぶさなくても透明の状態からできるじゃないかと。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 14:58:54 ID:srZOguxG
>>869
自分は5からCSに変わった時
5にはなかったレイヤースタイルとかグループ化とかの影響とか
透明度と塗りの影響とかでとまどったけど、わかれば解決できるはず。
覆い焼きにならない、とだけ言わずに、どういうレイヤー構成で作業していて
どうしたいのに実際はどういう状況なのかを説明して質問してみたら
解決できるんじゃないか?
あとは、単に通常レイヤー2つだけのシンプルなファイル作って再現するか試してみたりして
問題点を絞り込むとかさ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 15:04:19 ID:P1PBkeo2
ごめんなさい、モードに関しても解決はしていまして、
試行錯誤もそれはもう毎日していますよ、仕事で使うわけですし。
言いたかったのは今のやり方がもしかしたらものすごい遠回りなやり方なんじゃないかと思いまして。
5.5からいきなりCS3になったので戸惑いも大きいです。
戻れるなら5.5にしたいですけど、会社の意向でそうもいかないし。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 15:15:18 ID:McMeX+YF
何か急に殊勝になったなw
別に手順的には上で描いた通りだし
あとは具体的にどういう作業を行うか次第だから
その使用方法がわからない事にはどうにも
あまり具体的な事が言えないのであれば会社の人に聞いてみればいいんじゃない?
5.5も別にあるならあるで二つ導入してもらえばいいんじゃないの?減る物じゃないし
無いならしょうがないけど
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 16:20:53 ID:BiZwsNhI
5.5か・・・
いいバージョンだったな
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 16:42:41 ID:XYCMvPUH
     / /    `ト 、',    ヽ
 \  /  /     -ト y  i   l\     
    l ハ l /     ● l  }-、 !  \
    l/i yi ●     , ⊂⊃ l ,!/.  \     どんな質問にも答えるにょろ!
 ―   レvl⊃  r´`´ヽ  l  }´/ ヽ   \     めがっさどんどん質問するにょろ!!
      i 、  ヽ、_,ノ  j ト ~、      ヽ
. r- ,_   」 ヽ , ____,. イll  lヽ=_____ 
. l、  ~'''TTト、 ハ,ヽ  l===l l l    //- .,
  ヽ、  .l l l ', ', \ヽ l ̄l l l   //
    `ー.l_l_l__', ',__ \yV/レ  〈ー'ヽ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 18:45:33 ID:0lQDDqfK
Dans la 16eme etape, grande prestation du porteur du maillot rose qui seme tout le monde sur le Bondone, remporte l’etape et affirme sa superiorite. Second?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 23:15:42 ID:ExzGh64R
質問なんだが、フォトショップでTIFF画像を作って、
Windows 画像と FAX ビューアで見ようとすると見れない場合があるのだが、
Windows 画像と FAX ビューアで表示できるTiff画像の
制限とか知ってる人いませんか?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 23:31:27 ID:McMeX+YF
複数枚格納されているかいないか、とか?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 23:42:26 ID:ExzGh64R
そうです〜。
圧縮形式とか画像サイズとかもです。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 06:24:11 ID:p7nIpRCs
WinXP、CS2です。
「画面サイズに合わせる」が出来なくなってしまいました。
ビュー→画面サイズに合わせる
Ctrl+0、いずれもダメです。
なにか設定があるのでしょうか?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 07:18:31 ID:KhUPfc2V
>>858
>>いまいち何をしてるかわからんのだけど。
>>手元にあるカラーチャートのCMYK値をフォトショで入力したら
>>チャートと同じ色にならないってことかね?

そういう事です。チャートとは、大日本が出してる
CMYKのカラーチャートブックの事です。(特色ではない)

モニタの設定は、ソフトを使って最適な状態に一応なってるんだと思います。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 10:20:41 ID:LL1lX48b
>>883
粗悪なモニタと、キャリブレーションのスキル不足が原因。
モニタの機種とキャリブレーション手順を詳しく。
スレ的にはモニタのキャリブレーション3へ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1185430678/l50
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 11:22:59 ID:HhB+5Co0
884に追加して、DICを見る環境光も問題ありと思う。
環境光もk w s k
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 13:59:06 ID:kHRYzpHm
>>883
基本的に>>884>>885のとおりで、
あっちのスレで話をすれば「初心者講座」が始まりそうなんだけれど
その際にこのへんははっきり記した方がいいと思うのを挙げとくね。
・使っているディスプレイは何?
(CRTか液晶か、型番は、どのくらい使ってる?)
・EYE-ONEでキャリブレーションした際の、
白色点色温度とガンマ値のターゲットはいくつ?
キャリブレーションしたあとの実測値はいくつ?
・キャリブレーション作業中、ディスプレイ本体の調整はどんなことをしたかさせられた?
(明るさコントラストバックライト輝度RGBゲイン…機種によっては調整項目自体がないよね)
・Photoshopの「カラー設定」→「CMYK設定」の中身はどうなっている?
・DICのカラーチャートはいつごろのもの?
リング綴じの正方形のやつ?コンパクトな縦長のやつ?
・DICのチャートを見るために当てている照明はどんなもの?
ディスプレイとチャートを見比べている部屋の照明はどんなもの?
(環境光、ってあたりの話だ)

ま、個人でやってるレベルだと「まず合わない」んだけど。5.5だし。
それでも、合わない原因がはっきりすれば、もやもやは晴れたりしますから。
以下別スレで、だと思うですわ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 18:07:56 ID:MBeX/JpQ
【 OS 】WinXP HOME
【 バージョン 】7.0
【 詳しい内容 】
クリッピングパスを作成しEPS保存してIllustrator上に配置。
背景の塗りになじむ様に若干境界をぼかしたいのですが
パス切りの場合は無理なのでしょうか?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 22:41:52 ID:KhUPfc2V
>>884>>885>>886

ありがとうございます。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 00:12:29 ID:LQ24OfTb
>>887
むりー

いっそのことPSDで持ってっちゃえー
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 12:41:28 ID:AzdrmKvz
eps保存するときハーフトーンスクリーンを含めるにチェックをし、
ハーフトーンスクリーンの設定はプリンタの初期設定画面を使用で入稿した場合
何か問題などあるのでしょうか?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 12:48:29 ID:FHHkicPQ
ご質問させて下さい。
使用しているのは、
WindowsXPで、Photoshop7です。
普段、写真の加工しか使用しておりませんでした。(色変更や、文字入れです。)
ですが、昨日ソフトを起動すると『手のひらツール』以外、一切使えなくなってしまっておりました。
多分、どこかの操作をしてしまったのかと思うのですが、どこを触ってしまったのか・・・
何度再起動しても、元に戻らず困ってます。
どなたか、お分かりになる方がいらしたら教えていただけないでしょうか?
Photoshopって、難しいのですね・・(・_・、)


892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 12:54:58 ID:FHHkicPQ
ああ、大変申し訳ありませんでした。
プリントスクリーンは操作していなかったのですが、
>>840さんの操作を試してみると、解除された模様です。
本当に有難う御座いました。感謝です。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 13:57:00 ID:EA1GzX1o
>>891
手のひらツールしか使えないなどという状態はなんか操作したらなるって
もんじゃないのでなんらかの動作の不具合でしょう。
Photoshopの再インストールをしてみては。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 13:58:08 ID:nsc9ezWB
>>891
Photoshopより先に日本語覚えた方がいいような…何で自分の質問に「ご」をつけるんだ?

それはさておき挙動がおかしいときは初期設定を捨ててみるのがセオリーかと
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 13:58:34 ID:EA1GzX1o
って解決してるのかw
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 14:09:06 ID:AXwPumTI
未来予想レスか!
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 14:23:38 ID:pCYJLRDD
すれちがいかも知れませんが
Adobe Bridgeで手動で画像並べ替えしたフォルダを
コピーして他のドライブに持っていくと

並べ替えした情報が無くなるみたいなんですが
この不具合を解決されている方はいますでしょうか?

隠しxmlファイルの.bridgesortファイルに
時間情報が書かれているのかもしれません。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 15:02:11 ID:G8VL6inR
>>889
レスありがとうございます。
やっぱり無理なんですか・・・。
写真点数が多いのでPSD保存で出力先の
外注に出すといやな顔されるんですが
我慢するしかないですね・・・。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 15:11:38 ID:ZVQpWwq9
いま新しくフォトショ買おうとしたなら一番最新のしかないのかな?
あれは高すぎだろ・・・
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 15:13:03 ID:nsc9ezWB
>>898
一手間かかってもいいなら、
レイアウトする時はPSDのまま最後に丸ごとPhotoshopに持ってって
背景ごと1つの画像としてepsに書き出すくらいしかなくね?
もし背景が単一色なら元の画像をぼかしておくって手もあるけど。
901891:2007/10/06(土) 16:05:50 ID:FHHkicPQ
有難う御座います。
言葉がおかしくて失礼しました。

手のひらツールしか使えなくなってしまったのは、原因が未だに分からず
本当に不思議なんです。
買って4年?になりますが、
実はソフトのインストールしなおしをしようかと思ったのですが、
引越しの際にCDごと何処かへいってしまいました。
(探せば何処かにあると思うのですが;;)


>>初期設定を捨ててみるのがセオリーかと
初期設定を捨てるというのは、どのような操作になりますか?
教えて頂けると嬉しいです。

・・・豚に真珠で良いソフトを使いこなせていないのがお恥ずかしい限りです;
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 19:23:05 ID:lIv2DKYF
photoshopで下の画像みたいにぐにゃっと絵を
加工したいんだけどどうすればいいんでしょうか?
フィルタで出来たはずなんですけど出来ない…
http://www.uploda.org/uporg1053193.jpg.html
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 19:32:54 ID:IhOKYBCl
これはフィルタというか、歪みツールじゃないか?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 20:14:15 ID:LU1LdeC+
ゆがみフィルタなら簡単っぽいな。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 20:38:26 ID:+44Jckgt
>>902
たらいに水張って絵の具を適当に表面に流して
画用紙などで下から絵の具をそっとすくうように
引き上げて乾かせばできあがり。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 20:39:13 ID:IhOKYBCl
それフォトショップ!?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 20:53:16 ID:OFbiMxxg
>>905の方法だと濃い色は出しにくいから
スキャナで取り込んで色調補正が必要だな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 20:55:25 ID:b9pe/F36
Paint Shop Proのワープブラシみたいだね
そう言えばphotoshopでどうやってやるんだっけ...orz
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:41:09 ID:lIv2DKYF
>>903-904
できまんた
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:29:46 ID:o88H8mRE
すみません質問させてください。
WindowsXPで、PhotoshopCS3を使ってます。
下の画像のような文字を書きたいのですがわかりません。
書式にもこのような感じのはなく・・・どうやったらいいでしょうか?
どなたか、お分かりになる方がいらしたら教えていただけないでしょうか?
http://winplus.or.tp/uploader01/img1234/winplus.jp2354.jpg
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:32:18 ID:iOtM1L5T
ペインターなら書きやすそうだけどフォトショップは難しそうだなぁ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:40:17 ID:j5myEWhP
・そう言う書体のフォントを頑張って探す
・紙に筆で書いてスキャナで取り込み必要に応じてアウトライン化する
・筆圧感知式タブレットで直接書いてみる

などなど。
というかどうやれば自分の思うものを形に出来るか自分で考え実際に
いろいろやってみることもクリエイティブワークで重要じゃないか?
なにか自分でやってみたことあるの?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:47:09 ID:LzT+HNdq
そういうブラシを使えばいいじゃない
914910:2007/10/07(日) 00:52:29 ID:o88H8mRE
色々探したり試してみます。申し訳ありませんでした。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 05:43:22 ID:SuF/QoLX
フィルター→ブラシストローク→はね
でできるだろ。
雲模様1をコントラストを上げてマスクを加えて乗算すれば自然に見える。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 13:27:33 ID:bD5bHOxV
塗りつぶしを選択したら、画面の全部が塗りつぶされるのですが
どうすればいいのですか?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 13:29:42 ID:LzT+HNdq
マニュアル読む
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 13:33:45 ID:vVcF1Kpr
メモリ1G
CPUはAMD1.88GH

なんですが、絵を描くときさくさく動作するのはどのバージョンなのでしょうか?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 13:39:50 ID:SRVUgG0f
どのバージョンなのでしょうか?って、今から買うんだったらCS3しかないだろ。
その前にPhotoshop買う金でマシン買い換えた方がいいと思うけど。
色々な意味で。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 14:00:32 ID:LY3tkb0t
ヒント:ヤフオク
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 16:55:34 ID:OuqfQiwE
フォトショ以外のソフトでフォトショのファイル見たい(見るだけでいい)のですが、
スージープラグイン対応のソフトではどれが一番いいでしょうか?
スージーそのものでも見れないことはないのですが
重すぎてとてもでないですが使い物にならないんです
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 17:05:26 ID:KwRUizNG
すーしーが重いなんてそんな馬鹿な
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 18:24:27 ID:c8jeAUhN
セロリン1GHz台、メモリ256MBでXPを動かしてると見た
924921:2007/10/07(日) 19:17:53 ID:ErTQ2MED
その通りです
レイヤーたくさんの画像だと、読み込みに3分くらいかかります
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 19:41:29 ID:DOIC12t3
ファイルの容量にもよるだろうけど読み込みに3分って。。。
PC買い替えした方がいいな。
買い替えできないならせめてメモリを1Gぐらいは積むとか。

PSDビューアはフォトショ以外の場合俺はIrfan View使ってる。
たいていのビューアはPSDに対応してるし、好きなの使えばいいんじゃね?
重いのはメモリが少なすぎるのとCPUが遅いせいだな。
アプリを変えても多分あんまり変わらんだろうと思う。
926925:2007/10/07(日) 19:51:47 ID:DOIC12t3
PSDビューアの話はRGB前提な。
Irfan View はCMYKでも開けるけど色がおかしく表示される。
CMYKをきちんと開けるPSDビューアがあるのか俺は知らん。
結局速いPCにメモリをフル搭載してフォトショで開くのが一番かも。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 20:01:08 ID:aKXtE2Ok
画像そのものの色を変えるって出来るんでしょうか?
黒いボタンを赤色にしたいのですが。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 20:45:10 ID:l3OTo1n7
>>927

変えたい部分を選択して

赤色で塗りつぶす
色相・彩度やカラーバランスのスライダをぐりぐり
フィルタで変える
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 01:52:06 ID:pSWP7ANi
クリッピングマスクで選択してコピペすると画像の透明度が100%じゃない薄いのがでてきます
(レイヤー透明度は100%、ブラシも100%でやりました)
ブラシは100%なのですが少し色が薄い気がします、最近になってこういう状態になってしまったのですが
以前は普通にできていました、どこをいじれば治るんでしょう?

osX/CS3
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 02:00:11 ID:AhxPcZ1H
描画色がグレーになってるとか
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 02:07:35 ID:pSWP7ANi
描写色?マスクの色ですか、それともブラシの色ですか?
マスクはオレンジ、ブラシは適当です
ブラシは通常モードでやっています
もしかして・・・黒以外だとこうなるんですか・・・・orz
ちょっと試してきます
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 05:50:58 ID:iRffLjsb
>>926
CMYKの話をするなら、あの無職を呼ばないといけないね
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 06:50:33 ID:h+4BpJpl
>>932
一頃大暴れだったなww
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 07:08:05 ID:HEhnylO4
フォトショップを使ったら誰でも
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=600594
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 09:59:15 ID:6kWacX8f
一番安いフォトショップは何ですか?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 10:17:20 ID:WK9GJp3E
タブレットのバンドルのエレメンツ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 10:17:51 ID:WK9GJp3E
あ、パソコンのバンドルって手もあるけど
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 10:30:14 ID:MbqM4YLq
gimp
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 11:31:44 ID:6kWacX8f
ありがとうございます
探してみます
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 13:01:27 ID:iKfalhOl
>>937
スキャナ、プリンタ、デジカメのバンドルもあったかも
プリンタだとPX-G系だから安くはないけど
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 16:06:13 ID:rbqj5skM
>>932
>>933
そろそろ夜が明ける頃ですねw
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 19:32:11 ID:72K9x0+f
呼んだ?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 20:21:16 ID:NRxtmOV1
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)                キリッ   ____
. |     (__人__)                   /\  /\
  |     ` ⌒´ノ    ・・・・・・・・         /(ー)  (ー) \
.  |    .    }     ____        / ⌒(__人__)⌒   \
.  ヽ        }    /      /        |    |r┬-|      |
   ヽ     ノ    /     /        \__`ー'´___/
   /    く     /     /         /:::∨<;;;>∨:::::::::::::::\
   |     \    /     /         ∧:::::::ヽ/;ヾ/::::::::::::::::::::::ヘ
    |    |ヽ、二⌒)___/         /::::ヽ:::::::ヽl/:::::::::::::::::::::/::::ヽ

    ┌──┬─┬───────────────────┐
    | 年 U月|        学歴・履歴                  |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |    |  |            学歴                |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |    |  |なし                            |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |    |  |            職歴                |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |    |  |CMYKの研究に従事                            |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |    |  |                           以上 |
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 20:29:33 ID:jmQDzr0Y
人物だけ手描きでペン入れしたいのですが、どのようにすればよろしいのでしょうか?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 20:30:24 ID:jmQDzr0Y
>>944
スレ間違えました!?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 20:33:14 ID:T79Vaaw8
プリントアウトしてトレーシングボックス使ってペン入れして
スキャナで取り込んで乗算して位置合わせとか

プリンタがないならモニタの上に紙置いて線描くと漢らしくて素敵
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 21:44:28 ID:XQMlIY2y
旧バージョンのフォトショップならヤフオクで安く買えるよ。
マスクやレイヤー制限のあるエレメンツよりよっぽど遣い良いと思われ。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 22:48:48 ID:wnVwY91X
>>943
詰めの甘い仕事で現実逃避するのは変わらずだなw
そうかそうか、仕事というのをやったことがないのかwww
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 00:31:10 ID:VgXYF61A
>>938
それPhotoshopちゃうがなww
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 09:05:16 ID:rVdW940E
海外女と無職負け犬のバトルまだ続いてるのか
ワロスw
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 11:47:38 ID:eCq17hxd
プリンタでの出力についての質問なのですが
顔料系プリンタでマット紙に印刷するともの凄く横線が入ってしまいます
OSXのプレビュー>用紙選択>マット紙でやれば印刷できるのですが、
フォトショップの印刷設定でマット紙の選択などはできないのでしょうか?

PSCS3/OS10.4.10/epsonPX-G5100
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 15:18:02 ID:rVdW940E
用紙設定はプリンタのドライバの仕事。
画像を作成するアプリで髪質の設定してどうするw

横さんが入るってのは単にプリンタヘッドが汚れてるか古くなってるからじゃないのか。
マット紙はそういうのが目立つだけでどの紙に印刷しても線が出るならほぼプリンタヘッド。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 15:20:16 ID:f5cF6aMi
面倒でも2週間に1回は印刷しようぜ。でないと詰まっちゃうよ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 15:31:29 ID:s6xtJ+R4
時々使ってやらないかんとは思っていたが
そんなこまめに印刷しなきゃならなかったのか
ちょっと何かしら印刷してくるノシ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 17:54:57 ID:rVdW940E
横線いっぱい状態なら印刷したからって復活しないよ簡単に。
それよりもプリンタドライバのユーティリティ使ってクリーニングを実行。
汚れが酷いと一度や二度では直らないのでインク全部使う勢いで何度もクリーニングしてみるしかないね。
それでもだめならヘッドの交換。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 18:23:19 ID:f5cF6aMi
一度詰まったのはそう簡単に復活しない。でないと修理に出したりヘッド交換する人が馬鹿らしくなるし
2週間に1回ってのはあくまで詰まらない為の予防策だから詰まった後じゃ・・・
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 18:28:40 ID:f5cF6aMi
↑は2週間と言う決まりはなく、乾燥しないくらいの期間で適度にインクを流してやれってことね
スレ違い気味なので自重します
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 19:10:23 ID:1mrWyVxk
Adobeカイゾクバンノゴヨウメイ plans3618
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 22:33:01 ID:oZfQsgno
最近7.0からCS3にうpした。

快適なんだけど、
トーンカーブとかクリックしてからカーブが動き出すまでもたつくのはなぜ?

XPどす
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 22:50:12 ID:/D9lPMYk
はじめてMacを購入してフォトショップをいれたのですが、なぜかテキストツールで日本語が入力
できませんが、なにか、問題があるのでしょうか?
ちなにみイラストレーターも同じ現象がおきます。
なぜでしょうか。
パソコンはG5の新しいやつです。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 23:50:23 ID:oJlZONl+
>>960
ちゃんと買わなかったのが問題
通報しました
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 00:53:42 ID:PdbHPDin
古いFLASHなら持ってるが今の買う必要あるかな?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 01:01:07 ID:PdbHPDin
すまん誤爆
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 01:40:46 ID:VDaLfKr1
妊娠しました
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 17:49:10 ID:+jwylJUi
Elements5.0を使っているんですが、入門的な解説書よりも
より上級レベルの応用例を載せている解説書があれば教えてほしいのですが
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 17:59:58 ID:ZkdES0OU
質問させてください。

【環境】
Photoshop CS2
win xp sp2


photoshopで画像を開くとタイトルバーに
 test.psd @ 100% (RGB/8*)
と表示されるのですが、8*の*とは何を示しているのですか?
psdとtiffは8*
bmpは8
jpgは8#
と表示されます。

よろしくお願いします。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 18:02:26 ID:uB8iuAA/
ファイルに手が加えられてるぞばーかってこと
968966:2007/10/10(水) 18:23:47 ID:ZkdES0OU
そんな単純なことだったんですね。
ありがとうございます。


スレ違いかもしれないのですが、もう一つ質問させてください。

test.psdを別名で保存コマンドで、test.tifとtest.bmpの2つとして保存します(画像の内容は同じ。違いは保存形式のみ)
それぞれの画像の全く同じ座標のピクセルをピッカーで選択するとpsdとtifとbmpは全く同じ値を示しました。
ただし、見た目ではbmpだけ微妙に違うように見えました。
そこで、3つの画像を並べてハードコピーを取り、ハードコピー画像内に写っている3枚の画像をピッカーで確認したところ
bmpだけ微妙に違う数値を示しました。(全体的に彩度が低い画像になってしまいました)

psdからbmpに変更すると色は変わってしまうのでしょうか?

ちなみに画像はRGB 8bitです。よろしくお願いします。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 18:46:26 ID:enDuLH6S
>>968
>psdとtifとbmpは全く同じ値を示しました
>bmpだけ微妙に違う数値を示しました

どっちだよ、、、
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 18:51:42 ID:ikkEU74t
>>966
*作業用カラースペースと違うプロファイルだぞ
#タグ(プロファイル)がないぞ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 18:58:01 ID:lOjn4N08
>>968
カラープロファイル添付してるかどうかの差だろ。
972966:2007/10/10(水) 19:12:16 ID:ZkdES0OU
>>970 971
どうもありがとうございます。
カラープロファイルについて知識不足なので勉強してきます。

973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 21:08:43 ID:5huQj4H6
【品名】DELL Dimension9150
【OS】XP SP2
【CPU】PenD 3.2Ghz RAM2.0GB
【メモリ】512MB×4
【HDD】C:最大40GB D:最大192GB
【グラボ】NVIDIA GeForce7300 LE

使い始めてみると、
プリントスクリーンで貼り付けた画像が若干青っぽくなる、また
画像を開いた時点で最大化状態になっているところを
通常のサイズに戻そうと最大化ボタンを押しなおせば、
サイズが戻った後その画像のバーを操作しようとしても固まってしまう
といった不具合現象が出てきました。
http://www.uploda.org/uporg1059634.jpg

何か改善方法はございませんでしょうか。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 21:10:33 ID:5huQj4H6
すみません、書き込む途中で前文が抜けてしまったようです

「最近CS3を購入した者ですが、」
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 21:22:05 ID:CpIVnoGT
>>973
色が変わるのはプロファイルの設定だろうけど
不具合は何がおきてるのかよくわからんな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 21:24:38 ID:gc1BHxxL
Extendedの方が売れてるのかな?
無印の俺 orz...
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 22:16:50 ID:B9UrJLPd
>>973
余分なものを使わず、XP標準の画面デザインに戻す。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 22:46:22 ID:5huQj4H6
>>975
「編集」>「カラー設定」から設定するんだと思いますが
どう変えればいいのでしょう
>>977
ありがとうございます。正常に動作しました。
できればそのままのVSで作業したいところなんですが、
その場合メモリ増設が必要なんでしょうか
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 00:27:14 ID:a39HlyS+
>>978
メモリ2Gもあれば充分です。それ以上はあまり意味ないです。
おそらくバックグラウンドで何らかのデータが起動しているせいで
フリーズしているかと思われます。要確認。

980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 02:03:27 ID:FMGxOaK2
>>978
まずはっきりさせるべきなのは、
「何のプリントスクリーンをとったの?」
「Photoshopで開いている画像にペーストする、ということでよいの?」
その次に、Photoshopの「編集」→「カラー設定」で
出てくるダイヤログボックスの「作業用RGB」はどうなっている?
そして次にどういう色が欲しい色なのかがわかってはじめて
「どう変えればいい」かが決まりますですよ。
大まかにいえば、先にやるか、あとにやるかの二つに一つ。
「編集」→「カラー設定」の中身を変える
「編集」→「プロファイルの変換」もしくは「プロファイルの指定」を使う、
…CS3も「編集」メニューにはいっていたっけ?

RGBデータ画像が見せてくれる「色」ってば、
RGBの数値とそのRGBのカラースペース(プロファイル)双方が
決まってはじめて決まるんだ、ってのが基本です。
だから「色が違う」という見た目の現象だけにとらわれないで、
RGB数値からして違うのか、指定されているカラースペースが違うのか
はたまた両方違うのか、をきちんと把握しましょう。
「色が同じ」に見えたとしても、同じ事を把握しておく必要が
この先出てくるかもしれませんですね。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 08:46:13 ID:FBSw2Rf2
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 09:30:24 ID:McvJDmWL
42↓
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1192061816/l50

CMYK騒動にはもううんざりだったで文章を追加した。
あとは適当に埋めてくれ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 10:32:04 ID:GRWd0OfH
>>982
乙&梅
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 20:05:13 ID:V8B2xpHL
>>979
わかりました。ありがとうございます
>>980
お察し通り、デスクトップなどをプリントスクリーンで撮って
そのまま新規作成した白紙に貼り付けるという形です。
説明不足で申し訳ありません

カラー設定のRGB選択肢にDELLのモニタがあったので
それに変更してみますと無事解決いたしました。
自分は画面表示そのままの色合いを出したいので、
「先にやる」方がベストだったようです。これまでたまたま
都合良く理想の色設定になっていたせいでカラースペースを意識する機会はありませんでしたが、
おかげで助かりました、ありがとうございます
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 23:39:46 ID:8UkLSJZ8
>>982-983
> CMYK騒動にはもううんざりだったで文章を追加した。

ホントに時折降ってくるバカはなんとかならないのか?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 15:15:54 ID:5IODDMfV
フォトショップは3回目くらいの超初心者です。教えてください。

まず地図をスキャナして、その地図データに黄色で色を塗りました。
しかし色を塗ったため書かれていた線や字が消えた箇所があります。
それなので黄色を半透明にできれば、下の字が見えるようになると思うんですが、調べてもちょっと分かりませんでした。
レイヤーは地図データ、黄色と一つのレイヤーになっています。透明とかやってみたら両方とも透明になってしまいます。
黄色だけ選択して透明にする方法か、地図と黄色のレイヤーを簡単に分けられる方法がありましたら教えてください。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 15:22:20 ID:pOUBJCqt
>>986
最初のスキャンした地図まで戻して黄色を別レイヤーにして重ねれば。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 15:43:20 ID:5IODDMfV
>>987
もう保存してしまったので、私の知識では最初まで戻す方法がありません
あと仕事で16枚くらい、地図をスキャンして色を塗るという同じ作業をしてあります。
色を塗ったところだけ選択する方法とかはないんでしょうか。ヴァージョン?は古いと思うけど5.0です
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 15:47:33 ID:di8Fvuh0
最近のバージョンにはチュートリアルってのはついてないの?
世間話でスマソ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 15:50:20 ID:KwkNERZH
もう一回スキャンし直せ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 16:20:31 ID:pOUBJCqt
>>988
黄色だけ選択できたところで1つのレイヤーで塗りつぶしているならもう消えた線や
字は出てこないから。最初からやりなおしで。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 16:35:12 ID:5IODDMfV
>>990
>>991

おぉ・・・後から選択してレイヤーは分けられないんですね。CADの感覚でやってました
一度この状態で見てもらって、ダメだったら最初からやり直します。ありがとうございました
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 17:08:58 ID:V8qrcXZr
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
Photoshop総合スレッド@同人ノウハウ板【13】 [同人ノウハウ]
Photoshop Part12 [ソフトウェア]
Photoshop ElementsPrat3 [同人ノウハウ]
Adobe Photoshop総合スレ4 [デジカメ]
Photoshop&Illustrator関連スレッドPart13 [Web制作]

実にわかりやすいというか忠実というか
見事に関連スレが列挙されてるなあ
994名無しさん@お腹いっぱい。
>>989
あるよ。
でもローカルじゃなくてオンライン。