> ネットが必要ないときは、回線ごと引っこ抜いてる。
また原始的な方法だね
FWとPFWくらい入れて下さい
>>935 おれはウイルスソフトも自動アップは切ってる。
でもしょっちゅう手動で確認はしてるけど。
>>939 そこまで神経質になる必要ないから、基本的に常時接続でFWも特につかってないけど、
それでもネット上のセキュリティー究極の方法は
>>936であることは確か。
スタンドアローンほど強いものはないw
941 :
937:2007/07/21(土) 14:33:24 ID:huaod+1m
と思ってたら今日来た、DPのだが
しかしなにこの兇悪な厚さと重さは・・
話には聞いていたが・・
どんなもんか写真うp
>>941 インスコしたら勝手に入るpdfマニュアルとどこが違う?
内容は同じ?違う?
>>945 LANは有線
ルーターは無線非対応
作業用マシンは、無線LANカードを取り外して物理的に遮断
半分対策、半分遊び
ルーターに任せっきりのノーガード戦法ですが何か?
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:03:50 ID:6zv9r6DJ
EncoreCS3の体験版ないの?
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:23:35 ID:6zv9r6DJ
やっぱり?
プレミアに同梱って書いてあるけど
プレミア体験版落としても入ってないから・・・・
やっぱオーダーしないとEncore体験版は無理なんだね
おそらく
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:28:45 ID:6zv9r6DJ
すっきりした
情報どうもありがと
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 23:16:28 ID:8kVY/WEz
フォトショの参考書だけで4万円超えそうな俺ガイル。
絵の参考書は結構買うけどPhortoshopの参考書は買ったことないなぁ
俺もPhortoshopのは買ったことないなw
>>941 「ヘルプを参照」が無くなったね。
Fireworks CS3のマニュアルが、Photoshop CS2のマニュアルより厚い。
Photoshop4.0の頃はテク本買ったな。
当時はWebのベベルボタンが流行ったが、Photoshop4.0には
ベベルを簡単に作る機能はなく、チャンネルマスク、トーンカーブを
いじり倒して作らねばならなかった。Photoshop5.0でそのあたりの
テクは不用になったけどw
そもそも流行ったのはヲタの間だけ、
まともなページであんな糞テクニック使ってるところは無かったけどな。
WEbデザイナーには二種類いて
ヲタ上がりの自称WEBデザイナー
デザイン事務所、デザイン学校上がりのWEBデザイナー
まあ単価は10倍以上違うんだけどな。
カイ・クラウスの本も読んでない最近の若いもんは基本を知らなくて困る。
KPTって今はArtRageを出してるニュージーランドの会社が版権持ってるんだよな
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 01:50:50 ID:/haO64pI
CS4まだぁ〜?
KPTなんて全然新しいのでないしどうでもいい。
今まで出たのって今となってはデフォでやったほうが綺麗にいくものばかりで、活躍の場なんて無くなってるし。
productionの登録特典はなあに?
今週末買うんだが。
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 18:00:55 ID:fhtVjErX
アドビストアの割引券かフォント
AEのプラグインフィルタじゃないの?
ショボーン。
>>965 ストアの割引券を期待していたが
Dreamweaver、Production Premium共に
Stock Photo購入の際、1回のみご利用できる20%ディスカウントクーポン
or
ユニークでスタイリッシュなフォントだった。
まぁ前回のじゅん明朝?だったか何かよりは役に立つよ。きっと。
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 21:58:51 ID:/nbyyG8c
CS3のビデオのチュートリアル で検索すると海外のサイトや日本のリンク集
が沢山でてきました。
adobeのが一番参考になりました。
おすすめのビデオチュートリアルをご存知でしたら教えてください。
動画のも沢山ありましたがもっと見てみたいです。
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 22:12:46 ID:xMOthbyK
>>972 俺は、フォントインストーラーSUKURA使ってる。
昔は不安定だったけど、最近のVerは安定してて良い感じ。
俺もSAKURA使ってるけど、Windowsってこれだ!っていうフリーのフォント管理ソフトが無いよな。
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 23:21:59 ID:/nbyyG8c
>>973-974 早速SAKURAを使ってみました
とりあえずFont FolioをA〜Zまで登録してみて
運用できるか試してみます。
しかし、登録と解放の処理時間を考えたら
>>976 かな?(インストール&検証は明日)
978 :
965:2007/07/24(火) 02:43:47 ID:0o7dobXC
>>967 そうだそれだ、フォント選んだから勘違いしてた
Font Folioって今更使う価値あるか?
>979 何使ってんの?
何も使ってない。
モリサワとヒラギノ、イワタ、モトヤとあと白舟、侍、そのたアルファベット系数種あったら事が足りる。
逆にFont Folioの何を使ってるの?
デザイン分野で最も金のかかる趣味。タイポグラフィー。
みなさんせっせとライノタイプに貢ぐヨロシ
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 11:53:00 ID:e9r3t7pP
>>979 Illustrator8やQuark3.3の環境で制作してきた人からの指示
またはIllustrator8やQuark3.3で作られたデータを
新たに作り直す際に必要だからOpenTypeのフルセットを
会社に買ってもらった
MacのAdobeフォントからWin用Type1フォントを作って
PDF出力で対応しようと考えたけど
作ったフォントが流出したらヤバいので
Flashで作ったシェイプやオブジェクトをIllustratorに移して編集し直すことってできます?
>>986 CS3になって
Flashの糞のようなペンツールが
Illustratorと同じになった(と、思うので)
FlashをCS3にアップすれば
敢えてIllustratorに移す必要はないと思う
>>986 コピペでFlashからIllustratorへ持っていくとアンカーポイントが増殖するけど、
EPS等に書き出してIllustratorで読み込めば問題なし。