3ならWACOM工場が黄砂まみれ
新スレいきなり非CG話で申し訳ないんだが、
DTMでDAWソフト作業するのに、マウスをカチカチやるのがあまりにも不便なので、
液晶ペンタブはどうかと思い始めたんだが、
やっぱりあたり前だが、絵描き用のものばっかりで、自分にとって余分な機能が多すぎるのね
DAW作業するには、筆圧感知2段階でいいしw
こうなったら逆転の発想で絵でも描き始めるしかないんかね
DTMとかなら普通の広いモニタとマウスでやったほうがいいよ。
>>7 液タブやタッチパネルのモニタをいっぱい用意して各モニタに操作パネルを配置したら便利そう。
けどフィジカルコントローラーの方が安く付きそう。
>>8 普通の人ならそうするんだろうが、どうやら俺は普通ではないらしい
なんせ新しいことを試してみたくなる性なんだ
ttp://chu.s3.x-beat.com/cgi-bin/kick/img_box/img20060424195731.gif こういうのをちまちまマウスでいじってるところを想像してもらえれば、
僕が何故液晶タブをほしがってるのが分かってくれると思うw
マウスみたいに、ある程度動かしてしまわないとカーソルがどこに到達するか分からないのより、
直接細かい画面に触れられる液晶タブレットでチョイチョイっとやった方が絶対作業が早いと思うんだよね。
後、画面上のつまみとか操作するときは、
マウスよりハードのつまみに近くて直感的らしいです。
通常の画面は別に用意して、必要なところだけ液晶タブレットで操作したいから、
12インチぐらいでもいいんだが、
どうもやっぱり絵を描き始めなきゃいけないらしい。
絵とか以外で、液晶タブレットが有効になる作業って、絶対たくさんあると思うんだけどなー。
僕もDTMやってるけどフィジコンよりタブレットの方が扱いやすいね
ペン持たずに指先で操作できればもっと便利なんだが
>>11 富士通のモバイルPCにタッチパネルの機能も一緒にした技術を提供してたからそのうち出すんじゃない。
大昔に「これ超期待!!!」って貼られたけど、
結局レポが0件なんだよな(´Д`)
今ならお前がファーストになれるぞw
>>13 アキバのヨドバシに置いてたけど、
まぁつかってみ?
おまいら大変だぞ。
21UXの保護シートと本体の間にメモを挟んだら便利だということに気が付いた。
>>13 スマン 前スレでコレ買うかも!ってレスしたくせに日和って21UX買ってしまいました
後悔はしてません
>>13 おお、DTM君にはそれ買ってレポしてほしいな。
WACOMは政治力も強いのかP-Activeの営業がヘタレなのか実機デモを見たことは一度もないな。
同人でブログ書いてる人に1ヶ月で壊れたって人いたけど、
前スレで3ヶ月で壊れかけたって奴もいるし、結構不良率高いのかね21UX
この手の生産量少ない機械は一般的に不良率高い&不良率高くても損害少ないと
偉いかもしれない人が言ってた
んなこたー無い
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 10:49:37 ID:vmS5LsGe
>>13 前にそれネットで検索してた時に、個人絵師?の
プロフィールにヒットしたことがあったな。
>>14>>16
秋葉のヨドで触ったところ・・・非常にorzだった覚えがある・・(;`Д`
そう、かれこれ半年以上前の話だ
>前にそれネットで検索してた時に、個人絵師?の
>プロフィールにヒットしたことがあったな。
XPC-1700Bをググったが、販売サイト以外のものにヒットしなかった。
こりゃ、本当に買った人がいないんだな…。
太いものに巻かれろってね
>>10 昔サンレコで液タブ使ってみるレポがあったね
確かタブレットの置き換えで
個人的には悪くない選択だと思う。そっちの世界で良く言われるところの直感的だし
・・・価格を考えなければ
あ〜21買ってGWに作業しようと思ったら
今からだと全部取りよせかy
間に合わないだろうなぁ、アキバいけばあるだろうか
ヨドとかでかい店だと在庫をつねに確保してる所はあるよ
そこでうっかりXPC-1700を買ってしまううっかりさんなvg2qH7bK。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 08:13:09 ID:4GgzSCDS
>>21 一年以上使ってるがなんも問題なし
おれは勝ち組
今度二台目も買うぜ
超デュアル
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 13:52:19 ID:VUZB51MI
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060315/114953/ ブリヂストンが開発を進める注目の電子ペーパーが,いよいよ実用になる。2006年春に日立製作所が発売する汎用ディスプレイに採用される。
ブリヂストンが開発した電子ペーパーは,「電子粉流体」と呼ぶ独自の材料を移動させる方式を採用する。
空気中で粒子を移動させることから,応答速度が0.2msと格段に速いのが特徴であり,
その開発動向に大きな注目が集まっていた。応答速度が速いことから,パッシブ・マトリクス駆動でも,高精細なドット表示が可能という特徴も備える。
なお,実用化で先行する米E Ink Corp.が開発する電気泳動型の電子ペーパーは,
液体中で粒子を移動させるため応答速度が遅く,最新の製品では中間調で800ms,白黒で400msである。
ブリヂストンが当初,日立製作所に供給する電子ペーパーは,13.1インチ型の1024×768画素品になる見込み。
日立製作所は2006年末以降に,より大型でカラー表示の電子ペーパーを採用した汎用ディスプレイの販売も計画している。
やっぱりジャパンパワーは強いねえ
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 19:38:44 ID:w90C02S4
発色の問題が解決されたら、タブレットの液晶の代替として最有力だよな
でもラスボスってタイプじゃないな。
電子ペーパーは発光しないからRGBじゃなくてCMYKになるんだろうな。
印刷向けの仕事に良さそうだ。
しかし電磁誘導タブとの相性が悪そうなヨカーソ。
液晶も発光しないよ
じゃあ、バックライト使用不可で反射光のみって言いかえる。
白黒オンリーなら、申し分なさそう>電子ペーパー
nikki
3週間かけてペン先吟味したけど、やっぱノーマルが一番だった。
フェルト芯なんかもうつぶれちゃったよ、俺筆圧高いのかな
フェルトすぐ潰れるよな
でもノーマルは滑りすぎる 結局オレ的にはフェルト使うしかなくなる
つーか今まさに替えた所だ
なんか画期的なペン先素材ねーかな ビニール面と相性のいいやつ
フェルトでも時々ビニールにひっかかるんだよな
ビニール、なぜにビニール?
ああゴメン ビニールのクロス貼ってんだ
生のままだとツルツルすぎてフェルトペンでも話になんね
平らめなスケッチブックと同じ質感のフィルターとか出たら2万でも買うのに
どっかがナノテクを駆使して作ってくれないものか・・・
スケッチブックの質感が欲しいなら紙を敷けばいいじゃない。
21UXを買ったけど解像度を1600×1200にすると画面比率が1.5倍くらいになって
その伸びた分は画面からはみ出るという症状が出る。(別の解像度だと問題なし)
一旦デュアルにしてセカンダリに21UX、プライマリに別モニターを繋いでから
もう一度プライマリに21UXを繋ぐと元に戻るけど、
それもPCの電源を二度入れなおすと比率がおかしくなる。
他の人でこんな症状出てる人いる?
初期不良なのか、グラボのパフィリアの問題なのかよくわからん。
>>47 ____ 、ミ川川川彡
/:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ 彡
//, -‐―、:::::::::::::::::::::三 ギ そ 三
___ 巛/ \::::::::::::::::三. ャ れ 三
_-=三三三ミミ、.//! l、:::::::::::::三 グ は 三
==三= ̄ 《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三 で 三
/ |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三 言 ひ 三
! | / 三 っ ょ 三
|‐-、:::、∠三"` | ヽ= U 三. て っ 三
|"''》 ''"└┴` | ゝ―- 三 る と 三
| / ヽ "" ,. 三 の し 三
| ヽ= 、 U lヽ、___,,,...-‐''" 三 か て 三
. | ゝ―-'′ | |::::::::::::_,,,...-‐'"三 !? 三
ヽ "" ,. | | ̄ ̄ ̄ 彡 ミ
ヽ、___,,,...-‐''" ,,..-'''~ 彡川川川ミ
厂| 厂‐'''~ 〇
| ̄\| /
>>48 単体で使って問題無いならVGAに問題があるかそもそも相性で成立しないだけじゃにの
いや、だからそのどっちらであるかを見極めたいから
他に同様の症状がある人がいないか聞いてみたんだよ。
相性問題ならビデオボード返るけどそうじゃなかったら意味ないでしょ。
ちなみに単体で使って上の症状が出るんだよ。
デジタルかアナログかとか、もっと詳しく書いたら?
これだからパフェリerは困る。
俺は単体で使ってるからなあ・・・VGAはASUSのGeForce7900GTX
動作には問題なし
常時点灯がアルケドナー(´・ω・`)
おいらも使い出したときになぜか1600x2400になっててあせった。OS上での画面のプロパティで
戻しても再起動すると1600x2400に戻ると・・・。
結局ビデボのドライバー設定で治ったけどね。ビデボはNvidiaの6600GT。
ビデボ
指輪はもう捨てたよ
ビデボって何かと思って検索かけたらゲイ関係のページが大量に出てきた件(((((((゚д゚;)))))))
ひとりにしてくれ
_|: : : :\, . : ´: : : : : : : : : : : : : `ヽ- ―¬ ||
: : : : : :/: \:./: : : /:/\: : : ヽ:\: : \:.└-- ァ j| / | ¬
: : : : /: : /:. ,:イ:、:// / \: : :ト、: X: ヽ\: : / || \ | ー
: : :./:.:.:./:.〃//\':/ \|/: :.}: : ヽ \>||. / ヽ__ぃ
. ‐ 7: : :/:.// |/ ̄ ̄ヾ /  ̄ヽハ: : :.',: | || /^し (_
|: : :.|:./ | ○ | { ○ |ヽ: :.|:.| || ナ ヽ ヽ__
| ¬|/ ヽ ノ ヽ ノ ヽN || t」ー (_
/ .ス  ̄ ̄  ̄ ̄ | || / /
{ || /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ト. | 〃 o o
入 し / |:i / ||
: : : ーi. , |:| ,ハ jj _____
7: : : : ヽ ' |:! /|┘ }}/'  ̄ ̄ ̄`\ 〃
..厶 -‐''::¨:::ヽ { リ /ヽ┘ /' }'
::::::::::::::::::::::::::::::{. `=ニ二二ニニ= '.::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::/\:\ /:/\::::::::::::::::::\
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 21:43:52 ID:AUivCKgk
なんか面白いやつが来てるなあ。
新参か?
なんでもいいがヨロシクネ。
こちらこそ∩( ´∀`)∩ドウゾ (っ´∀`)っ))ヨロシク
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 05:14:15 ID:hx4tRQwm
DS持ってないんだけど、描き心地はどうよ
もしかして21UXよりブレが無かったりして
21UXでも端のほうで描くと思いっきりブレるしw
俺すげーことに気がついた。
21UXは手描きに近い感覚で描けるらしい・・・
つまり手描きは21UXの描き味に近いんだよ!!!
あそれウソだからよろしく
手描きとは違うよう!!1
21UXのシート
ちゃんと張力かけて貼れば結構マトモだな。
黒画質はなんともならんが
どうでもいい意識調査。
ペンでPC操作してるとき、無意識に小指をスキッドにしてない?
>ちゃんと張力かけて貼れば結構マトモだな。
熱で伸縮するかもしれんので、上下固定しないほうがいいかも。
固定しなくても、静電気で勝手に貼りつく。
テープで発生する段差がいやなら両面テープを綺麗に剥がしてセロテープで留めるとか。
>>72 うちのは張り付いてくれなくなったのよ。
で、長時間使用であっためてから、下のノリシールの
端っこ5cmくらい切って、思い切り引っ張りながら下の2隅を
固定したらかなりマトモになったんだ。
まあ1ヶ月くらいは使ってみないと分からないけどな。
うちは上下固定した上左右もテープで止めてる
盛り上がってくるけど仕方ない
上下だけで使うと左右から中にゴミが入ってくる
そだよ
うわ俺もほしくなってきた!
って今使ってんじゃん俺orz
21UX買うと決めたんだけど、どこで買うか悩んでる。
やっぱ重視すべきは保障かなあ、と。
21UXは広すぎるというおはなしもあったので1700SXや1800SXをデュアルがいいのかな
21UX、物理サイズはちょっとでかいけど、解像度はもっとほしいくらいだ。
でもまあ液晶がCRT並みの発色なんで許す。
回転機構なくして、24インチワイドってのもいいな。
NANAOの24インチ見たけど思ったよりきれいで欲しくなっちったよ
>>75 すごいなー、21UX使ってる所はじめて見た。
欲しくなってきた…
あと画力も…orz
>>81 2ch見てる間に1枚でも描けよと思う。
解っているつもりなんだが見てしまうんだよなorz。
金があるなら、とりあえず21UX買ってしまって、投資回収の必要性を
作ってしまうのも手だ。
…ってそれは俺かorz。
C-1500Xのペンぶっ壊した。・゚・(ノД`)・゚・。
代替で使える機種のペンなんてないよね・・・?
専用とは考えにくいから、どれかの機種のとは合うと思うけど...
ThinkPad TabletPC では Intuos2 のペンが使えたとかなんとか
それより、昨日店頭展示の 21UX の OSD 出してみたら、
家の 21UX とまったく違う画面が出てきたよ。
一番左のボタン押したときのメインメニューが、家のはアイコン4個の
画面なんだが、店頭の奴は項目リストが出てきた。どっちが新しいんだ?
>>84 C-1700SX、DTU-710、ArtPadシリーズのペンに互換性あり。
Intuosシリーズ(初代〜3)のペンは全て互換性なし。
またFAVOシリーズのペンは試したことが無いので知りません。
(使えると聞いたことも無し)
>>86 うちのは初期型で
メインコントロール、イメージスクリーン、カラー、OSDコントロール、言語、リセット、終了
と7項目あるけど、新しいやつは違うのか。
長時間座って作業してると
玉の裏が蒸れるんだけど みんなどうしてるの?
風呂に入るかな・・
切除
>>89 素っぱオススメ。
電子機器にホコリも付きにくくなって一石二鳥。
俺は4月過ぎたら常に素っぱ。
そろそろ液タブ使いには辛い季節になるな
昨日とかもきつかった。あんか抱えての作業。腕があせで画面にペタペタつく。
多少音うるさくてもいいからファンつけて空冷化したい…。
次代バージョンはこの辺解決できないだろうか
>>89 アーロンチェアとかの座面がメッシュの椅子はどうよ。
94 :
89:2006/05/07(日) 12:05:44 ID:PDa4nhgx
8×4してみる
有効なのかな?
去年は21UXの高温の表面で武者修行した者だが
今年はとある知人に輝度を切って(0にして)作業すれば快適だと聞いて試してる
なかなかいい、もちろんそれなりに画面は暗いが作業が出来ないほどではない
じんわり焼け付く表面で不快指数上げながら作業するよりはましだ
96 :
84:2006/05/07(日) 12:56:47 ID:PLsW18if
>>85 >>87 サンクス!。ショップ行ってくる。
もしくは通販でグリップペン買うよ。
97 :
92:2006/05/07(日) 14:36:14 ID:mS7SxIrg
98 :
92:2006/05/07(日) 15:04:50 ID:mS7SxIrg
ほんとだ、かなり楽になりました。 貴重な情報マジthx
昨日の晩飯が液タブだったよ。
うちは下記の方法の複合。
・輝度を落として発熱を減らす。
・照明をいくつか落とすか暗めにして輝度を下げた分をカバー。映り込みも防げるので一石二鳥。
・エアコンを強めに。
言われてるほど発熱多くないじゃん。
って思ってたけど、輝度最低に落としてたからか。
>>87 >
>>84 > C-1700SX、DTU-710、ArtPadシリーズのペンに互換性あり。
>
> Intuosシリーズ(初代〜3)のペンは全て互換性なし。
> またFAVOシリーズのペンは試したことが無いので知りません。
> (使えると聞いたことも無し)
1800も使えるかな。
1800用のペンはフェルト芯のサイズに合わないんだよ
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 01:12:52 ID:ilDNf73B
前にも書いたがエアコンの温度を18度にすれば丁度いいアル
むしろ表面の熱さが心地よく感じられるアルよ
文明の利器はバンバン使わないと損アルね
中国人二酸化炭素放出自重して下さい
21UXの画面を白表示にして21UXそのものをトレス台にできないもんかね。
輝度最高にしてもさすがにトレス台には及ばないか?w
いや、スキャンしろよ
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 12:32:37 ID:wk/MgsHo
ヤフオクでずっと『液晶ペンタブレット』で張っていて昨日ようやくC-1800SXをゲット。
これで線がウニウニになるタブレットPCともおさらばか!?
>>103 C-1700SXのペンはC-1500Xで問題なく使えるのを確認した。
>>108 75とどう関係あるのかは知らないがぱにぽに第二期欲しいね
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 15:37:01 ID:wk/MgsHo
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 16:11:33 ID:wk/MgsHo
何を今更
正直英語圏の奴らは日本人に荒らされてるって思ってるだろ
その英語圏の奴らもアニメのMADとか
放送されてないハルヒのENDを踊ってたりで
存分に利用してるみたいだけど
>103
うちも1800だが、普通にフェルト芯つかえてるよ?
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 23:48:18 ID:wk/MgsHo
あ、今日ハルヒだ。
みなきゃ。
>>118 WACOMに確認したら
フェルト芯は1800での使用は想定されていないので、
液晶上に痕が残ったり傷が付く恐れがあります。
心配な場合は市販の液晶保護シートと併用して下さい。
との事でちた。
GWにPCショップたくさん回ったけど、どこの店も19インチまでの液晶シートしか
売って無かったよ。
21UXだと額縁含めて23インチくらいのシートがいりそうだけど、そのサイズだと
ワイドテレビ用のシートしか存在しない気がしてならないよ...
>>118 > >103
> うちも1800だが、普通にフェルト芯つかえてるよ?
他よりちょっと穴が深いから少しでも芯が減ったら取り出せなくなるようで怖くね?
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 08:43:01 ID:ctCAjHQS
>>121 液晶モニタ用じゃなくて、
テレビ用を使う
ちなみに23inchワイド用でもはみ出すから、
俺は32inch用を買った
携帯とかゲームボーイとかに貼ってもまだ余ってる
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 10:49:24 ID:zPNw8837
>>115 おもわず最後まで見てしまった・・・
はじめてみた。
89年?ごろの作品か?
特撮も当時としては良く作ってるんじゃないのか?
それになんかアクションが生き生きしてるな。
ものすごい斬新だなあ・・・・
125 :
118:2006/05/09(火) 15:48:55 ID:AnM63K7f
>120
ほほう、どもです。あんまり気にしてなかったな。
>122
標準芯と同じくらい飛び出てたから、ぜんぜん問題を感じなかった。
めり込む前に、先がグサグサになって使い物にならなくなるので
適当に付属の治具とか爪とかラジオペンチとかで引っこ抜いて終了。
ペンに発売時期で個体差あったりするんだろうか…。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 00:14:55 ID:T95B+K90
汗でひっつくって話があったが
常に手袋して作業してるのは自分だけ?
事務用の白手袋の 親指と人差し指を切って使ってる
熱で蒸れないか?
暑くなってきたら外気温とタブレットの発熱で板ばさみだし・・・
まあクーラーつけるけど
USBファンを買ってきて液晶面に軽く噴きかかるように設置してみた
ヤバイ スゲー快適
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 00:24:15 ID:P7llhcL0
フェルト芯摩擦弱杉
もっとコキュコキュするの出してくれ
だが断る
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 00:39:18 ID:P7llhcL0
なんでやねん
だが断る
なんでやねん
DAGA断る
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 16:26:30 ID:gpBXgqKc
>>126 うちもちょっと前までそうだったけど、
今は薄手の腕抜きを二枚重ねて、
その間に鍋掴みを断熱材代わりにして挟み込んで使ってる。
21UXでも全く温度は気にならなくなったよ。
いや、そこまでするほどか?
病気で手が溶けかけてるとかなら仕方ないとは思うが
お ま え の 体 は 液 体 金 属 か
むかしのアニメーターはトレス台の熱をさけるために
いろいろな工夫はしたそうだがね
いろいろな工夫の具体例を頼むよ。
ドライアイスを口に含んで体温を下げるとか。
紙と鉛筆で描くとか。
どこぞの誰かが水冷式ライトボックス作ってたのを思い出す。
お願いします
21のアダプターって皆さん点けっぱなしですか?
今 スイッチ付きコンセントで その都度 入れたり切ったりしてますが
どうなのでしょうか?
ペンを新しく買いなおしたんだけど、筆圧の感じがぜんぜん違う。
前のペンは4年も使ってたが、
見えない部分でガタが来てたんだな。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 13:45:54 ID:6GcJ3fv6
>>142 ちょとまて、口とか鼻からが白い煙出るぞw
後のトーマスである
>>147 それよりもツンという刺激で涙が止まらない。
後のツンデレである
木下藤吉郎
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 21:01:22 ID:gL4TlQIv
だれか
>>145に答えてやれよ( ´,_ゝ`)プッ
>>152 お前が答えてやればいいじゃん。
上げてまでそれを言うって事は、お前も知りたいからだろ。
知りたいなら知りたいって言えよ。
あとその顔文字いまどき・・・って思う。
>>145 好きにしろ。
ちなみに俺はお前と同じ状態。
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 22:25:15 ID:gL4TlQIv
ID:gL4TlQIv
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 23:24:24 ID:6GcJ3fv6
>>149 いや、まてそれ以前に
舌がーっ・・舌がああっー!
157 :
151:2006/05/12(金) 23:35:25 ID:l4wWde4Z
(後の豊臣秀吉であるというツッコミを待ってるんだぜ)
おそろしく曲がった変化球だなをい
>>124 仮面ライダーBlack
そこのサイトで13話までうpされてるみたいだな。
石ノ森がやりたかった仮面ライダーに一番近い実写作品で
本人の一番のお気に入りだったとか。
20年位前の作品やね。
きみはみたかあひが〜〜
まっかにもへ〜るのほ〜♪
wacomの液タブっていつ頃新製品が出るんだろう。
>>161 俺も待ってる。
21UXの解像度で二周り小さいのが理想なんだけども。
で、20万円台なら即買い。
17インチ、SXGA、広視野角、DVI接続、実売10万円以下
これだけの条件が揃えば売れて売れて困るだろうな。
素朴な疑問
非4:3のパネル(SXGA) って、絵描きに使えるの?
XGAか、UXGAじゃないとだめなんじゃない?
お前は作業机の縦横比が変わったら描けないのか?
あともしかしたら、引き伸ばされた歪んだ画面になるとか勘違いしてない?
むしろ上下にインスペクタ表示するUI増えたからバランス保ててたり
>>165 >引き伸ばされた歪んだ画面になるとか勘違いしてない?
え、そうじゃないの?
画面縦横比は5:4だが、ドット数も1280X1024(5:4)となっている。
1280X960を縦長に伸ばして表示してる訳ではない。カタログをよく見ろ。
まれに見るバカだな
まあ、そう責めるほどでも。今はデジタルで液晶が多いからあんまり問題ないけど、
アナログディスプレイの時には1280X1024の解像度を画面一杯(4:3)の比率で
表示しちゃってドットが横長になっちゃってる奴って少なからずいた。
なぜこの解像度だけ5:4なのかねぇ。はじめから1280X960だけにしとけば誤解も
ないのになとか思った。
あと、ココの住人はゲームはやらんかもしれんが、1280X1024の液晶でゲームを
全画面にしたとき5:4に強制で引き伸ばされちゃうとギャルゲとか馬面になって
メチャ萎えるよ・・・
ごくたまにアスペクト比固定拡大のあるマトモな機種もあるよ。
そうだったのか。サンクス。
残りの人生を勘違いしたまま過ごすところだったぜ。
アクペクト比固定拡大は、GeForce系のカードなら必ずある。
他は知らない。
前スレでは年明け頃からwacomの新型の話題が出てたけど
なかなか新型でないね。
今買おうかどうか真剣に悩んでるんだけどタイミングが難しい。
新型出てたじゃん。教育現場用のアレっしょ?
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 18:16:19 ID:mDfzdGsO
うちは3月いっぱい新型出るか出ないか待ってから買ったぞ。
俺は、サムスンのSyncMaster 720Dの正式発表を待っている。
3月のカンファレンスで公開されてたんだから、今年中には出る…よね?
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 00:17:20 ID:Y8lVAMIl
>>162 ならLG製の20,1インチUXGAの液晶パネル
使った製品になるね。
価格も安く抑えられると思う。
あと、おれはdellとかナナオとかソニーの23、24インチのペンタブ版がほしいな。
無論安く。
シンティック21は一応プロ用という位置づけだし、液晶パネルも
日立製国産のいいもの使ってるから30万というのは高いけど医療や業務機器はそんなもんだし。
Cintiqのスタンドってチルトだけじゃなく回転もするんだねえ。ついさっき知った
一気に欲しい度が上がったw
安い値段で、透明なペンタブ出せば売れると思うよ
市販の各種モニターに装着して使う
いや、それは人呼んでタッチパネルといわれるデバイスではないだろうか…。
絵描きにはとても使えない精度の物だが。
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 20:43:18 ID:BhsmR2hF
1800買いますた
近所の量販電気店で液タブの見積りとったけど、値引きが渋い。
それ以前に店頭に無いし、どこの店員も存在すら知らない商品だってのがショック。
通販で買うか…。
皆さん、お勧めの安くて信頼出来る通販店ご存知でしたら教えて下され。
DTI520Uにしようと思ってるんですが。
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 23:56:29 ID:+J7qb+ov
>>188 今のワコムの現行ラインナップ買うくらいなら
14万でp-activeの法を買うな。
そういや、CSの月刊アニメージュTVでokamaの仕事場紹介してたんだが
21UXをモニタ代わりにして、intos3で絵を描いてた…
わけわかんねwww
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 08:41:05 ID:M/h2YjZB
白黒でいいから5万円くらいで性能いいのが欲しい
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 09:05:16 ID:cSe2FwP7
okamaは日記でコミティアで初めて21UXに触ったって書いてるから
持ってるのは17インチモデルのはず。
じゃあオレは白黒でいいから5円くらいで性能いいのが欲しい
>>197 それ使った事ある。
3日で売ったけど。
>>198 できれば3日で売った理由を教えて欲しい
DTUいらね
どうせ液晶がクソなら15インチの方が
安くて表示部分の段差が無くていいな。
カラーにはとうてい使えないほど色が悪いからじゃね?
もしくはドット欠けが中央に常時点灯で鎮座してるとか。
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 04:15:48 ID:FxreQTGX
タブレット使った事ないんですが、
デビューが21UXだったらもったいない?
まずは安いDTI-520Uでデビューして、
数年後に21UXにした方がいい?
教えてください!なれてる方々。
206にも書いたが、DTI-520Uだけはやめとけ。
21UXかっとけば問題なし。それかP-Activeの買ってインプレして。
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 11:21:12 ID:eHjDqbL4
DTIなんて買ったら負け組だよ
その内机の下に転がすことになるよ!
金借り手でも21いっとけ
液タブとモニタのデュアルにする時モニタ画面の操作はどうやってやるの。
一々ペンとマウスを持ち変えるの?
超能力
>>211 ペンのボタンにペンモード<->マウスモード切り替えスイッチを割り当てればOK
>>192 禿げ銅 白黒でいいんだよ。主線にしか使わないから。
つーか真っ白と真っ黒だったら寧ろ特注でそっちのほうが金かかると思うが
電卓とか昔のゲームボーイみたいなやつのことかな
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 15:08:37 ID:7ZdVx1oO
3Dもタブレットな人っている?
タブレットって、マウスより疲れなそうだよね...。
電子ペーパー+ワコム+bluetoothとかありえそうなデバイスが欲しいな。
本音はシリアル結線だけど。
>>216 タブレットでメタセコ使ってるよ。
壊れやすさは知らないけど、設定にタブレットモードあるし
使いやすさはいい感じ。
3Dペイント機能で偽zblush気分。
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 17:00:03 ID:prZCP1Ib
>>163 しかしい、こんな糞パネル搭載して
こんなに金とるってことは、そうとう少ない生産数だぜ?
現行でLGのS-IPSとかサムスンのS-PVAとか最低でもAUOのMVAパネルとか
それなりに使えるパネルがあるんだから、それで沢山安く出してほしいなあ。
生産数が少ないんなら、パネル自体在庫で売れ残って安く出回ってるかと思われる
昔のシャープのASVとか富士通のMVAとか使ってくれればいいのにね。
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 17:02:36 ID:prZCP1Ib
>>205 幻滅したとか?
使う気なくしたんじゃねえか?
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 17:08:19 ID:prZCP1Ib
>>205 誰も入札しないね。
先週くらいに出品されてたやつは¥50,000+くらいで落札されてたけど、
激しく入札された様子も無くて、人気無いのかなあと思ったり。
>>210 どのへんが駄目なのか客観的に詳しくたのむ。
224 :
198:2006/05/17(水) 18:08:20 ID:XsJQT81Y
無責任にピー薦めるやつが多いけど、本当に使った事あるの?
液晶の視野角だけで判断してる人が多いんだな。
一応レポっとくよ。
×ポインタがフワフワしていて追随が鈍い。
タブレットPCの端の方で描いてる感じ。
(この時点で売り飛ばし決定)
×直径7ミリ程度の円を描くと、何故か四角形が描ける。
斜めに線を引いても、強引に線が縦横に補正さえてしまう。
人物の瞳なんかは相当に拡大しないとまともに描けない。
△視野角は左右には広いが、肝心の上下は色相が変わってしまい、弱い。
(手前から見ると赤っぽくなる。)
△フラットサーフィスなのはいいが、無駄に筐体がデカすぎ。
むき出しの金属部品に安っぽい表面処理。
△ペン先に癖のあるストロークがあった気もするが、
ここは慣れでなんとかなるかも。
ペンは電池内臓だが、重くは無い。
○実売価格が安かった。
225 :
198:2006/05/17(水) 18:10:38 ID:XsJQT81Y
そんなわけで、タブレットは液晶よりも描きやすさが命と再認識した。
俺は他にDTI-520とC-1700SX使ってるけど、DTI-520が神機に思えた。
上記のレポはXPC-1500Aなので新型の17型はどう変わってるか知らん。
WACOM独占にも辟易なので期待はしたいが、先は長そうだな・・。
ところでDTI-520そんなに悪いか?
筐体が非常にコンパクトでキーボードショートカットが使い易く、
家では1700より使用頻度は高い。
まあ、これ単体色は使えないけど
安い15インチCRTでも拾ってきてマルチなりデュアルにすれば問題無し。
なるほど。なんやかんやでWACOMが安パイかな。参考になったサンクス。
俺はどれでもイイから早く手に入れて描く練習したいよ。
分不相応にもインテュオス3買ったが、やっぱり手元を見て描きたい。
まずは貯金貯金w
>>224 レポGJ!
>無責任にピー薦めるやつが多いけど、本当に使った事あるの?
無いと思うよ。
>一応レポっとくよ。
これを聞きたくて薦めてるんだと思う。
白黒でもいいならDTIでも問題ないわな
ちょっと考えるか
カラー原稿描くなら現行機じゃ21しか選択肢は無いっつーことね。
旧17インチは名機だったのになあ。
DTI520U、漫画等の線画のみなら単体で、
漫画でもトーン作業とか、カラーの時は別に正確な色が出るモニタを
補助的に使用すれば使えそうだね。
ただアナログ接続だと細い線、細かい絵の時は拡大して確認する頻度が
上がったりするのかな?
みんな目がいいのなあ。俺多分、モニタより自分の目の分解能の方が低いと思うw
正確に色を出したいときは、RGB値を直接読んで計器飛行したほうが確実なので、
液晶の違いは、塗り作業時の作業のし易さのほうに恩恵があると思う。
21UXならとりあえず普通のモニターとしても不満無く使えるんよね( ゚д゚)ホスィ…
残像激しくて動画はみれないよ>21UX
21UX使ってる人はもれなくエロゲユーザー、クリエイターだからOK
>>235 応答速度わっかんね〜
スペックに記載してないし・・・
表示は店頭で実際に確認してくるしかないか。
って動画ファイル店頭PCにはってるかな〜
>>235 DVDや戦闘機シムくらいならまったく問題ないぞ
21UXは50ms。
2Dシューティングやってみると残像でまくり。
まあそういう使い方は想定されていないのでw
俺は1500Xでバトルフィールド2やってますが何か。
>>205のオークションにいきなり5万で入札してる人がいるぞ…
ドット抜けのこと聞かなくていいのかー
譲渡後じゃ交換できないと思うぞ
5万出すなら新品が視界に入ってきそうなものだが
本人がつり上げてるにしたってバカすぎだよなー
最低落札価格が五万円なんだろうなw
>そんなわけで、タブレットは液晶よりも描きやすさが命と再認識した。
俺は他にDTI-520とC-1700SX使ってるけど、DTI-520が神機に思えた。
それはいったいどういう事ですか??
21UX>C-1800SX>・・・・?
結局どれがいんだ?
>>246 DTI-520でさえ最高と感じるぐらい他社製が酷かったって事だろ
実際液晶を除けばDTI-520は場所も取んないし、いい機種だよ
液晶タブレットから液晶のぞいちゃダメだろw
520はタブレットの性能も1世代前のものだしな。
>>248 なるほど、そういうことか。
520でさえ、ということか。
ありがとん。
早いとこモデルチェンジして、21UXと同じ性能の17インチや15インチも出して欲しいね。
252 :
198:2006/05/19(金) 03:18:40 ID:lA334Wsx
>DTI-520でさえ
そう書いても良かったんだけど、
それだと520をバカにしてるみたいだし。
リース品か知らんけど、1800がオクで頻繁に出てるな。
15万以下程度で買えるなら520よりそっちのが良いだろ。
保障無しOKで、置き場所も確保出来るなら。
アマゾンが520値下げして実質8万円台半ばになったけど、
新型が出る前兆なんだろうか。
ワコムのだとこんな感じ?
Cintiq 21UX>>>>(越えられない壁)>>>>Cintiq 1800SX>Cintiq 1700SX>>>>DTU-710>>Cintiq 1500X>>DTI-520
>>253 期待だね。
しかし、潜在需要がありそうなのにワコムやる気ねぇ。
小さくて高解像度。10万円台。この辺りで火がつきそうなんだが。
潜在需要があるならとうの昔に普及してるって。
街中にこれだけあふれてる便利なタッチパネルだってPCに搭載されてたらどうよ。
マウスの方がはるかに便利で快適だから必要ないのよ。
ほとんどの人は液タブの存在自体知らないし
>>254 オ…俺が頑張って貯金して購入したDTU-710って
そんなに下位なのか…そうか…
でもこんな高いモン買った以上使い倒す!!と意気込んで
はや一年、だいぶ愛着も沸いたし後悔はしてないよ!
でも長時間使ってるとパワースイッチが押しても効かなく
なる時があるんだよなぁ…、そんな時は電源コードを抜いてまた挿す
と直るんだが。不安はそこだけだなぁ、他の皆はそういう症状
ってないのか?俺だけ?
でも液タブはホント高いよね、液晶モニター+ペンタブってだけなのになんで
20万円とか30万円とかになるんだ?そんなに高価なパーツを使ってるの
か?俺はバカだからわからないよ…
便利なんだからもっと大量生産して全部10万円程度にすればいいのに
10万円でも十分高ぇと思うが
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 18:34:35 ID:4R9gIjp+
なんか 散々な言われようだな DTI-520
確かに色はあんましよくはないってレベルだけど最悪でもないぞ
傾斜調整もそこそこ使いやすいし姿勢かえる時に 角度もかえればいいって感じ
途中から液晶がかわった〜みたいな話を小耳に挟んだけど 本当かもしれない
だいぶ前からあるソフマップの店頭デモ機は確かに色が変
確かにタブそのものの性能はあんましでintuos3併用だし(大半は液タブ)
19インチCRTとデュアルしてても手狭に感じるくらい領域狭いけど
直接描けるメリットは大きく感じる がしがしランダムに汚し入れたりとか 定規使ったりとか
逆に機械的に塗るだけのキャラ塗り屋が買ってもメリットはなさげだね
淀で決算期にポイント+3%で買った自分としては値段に見合った買い物だったと思ってる
他社も含めて 消耗品扱いで購入できるのはこいつだけって現状は変わってほしいとは思うけど...
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 18:51:47 ID:3VNFwOOU
絵描きのワガママに付き合いだしたのって最近なんだな>液タブ
それまでは医療用とかそんなんだったんだ
もっともっとワガママに付き合って欲しいもんだが
21インチをフラッグシップにして高額で販売したい気持ちは分かるが、
下位機種とされた17と15は無駄にスペック落としすぎだろ。
WACOMは作るものはいいんだが、寡占企業のせいか戦略はおままごとレベルだな。
落としすぎというか21が最後に発売されたんだからその前の製品が性能面で劣ってるのは当たり前田
263がおもしろい解釈をしてる件に関して
15や17は、以前のモデルから劣化してるから叩かれるわけで。
DTI-520本日購入。
ここ読んで覚悟してたからひたすら設定詰めて慣熟中。
液晶は机に座って同じ姿勢で描いてる限り視野角に不満はそんなに無い。
色味は初代液晶imacそっくり。どんなに設定詰めても色は(ry
俺はコミスタでの線画用に買ったのでその辺は無問題。
解像度はやっぱり物足りない。
タブレットの性能はモロにFAVOのそれ。
コミスタでGペン使って描いても入り抜きが甘くて、
先の丸いフェルト芯の筆ペンで描いてる感じ。
インテュオス2使ってたんでこれはキツい。
ペンタッチの乏しいミリペン使う画風の人に向いてるかも。
電子ペンは昔のFAVOタイプのデザイン。ただし消ゴムスイッチ無し。
ショボすぎるんでゴムグリップつけてカスタマイズした。
インテュオス2のペンは使えなかった。
しょっちゅう場所を移動して描く人はケーブルが邪魔になるかも。
一つの機器から3本ケーブルが出てるのは気になる。
画面に段差が無いのは使いやすくて良い。
今のところこんな感じ。
訂正
×インテュオス2のペンは使えなかった
○インテュオス2のペンは認識しなかった
17インチCRT+intuos2 i-920から液晶タブに乗り換えようと考えているんだが、
21UXの応答速度が50msと聞いて迷ってる。
普通のディスプレイとしても使いたいんだが、中古で1800SX探すのが無難かねぇ。
>>268 用途がCGなら無問題。ただ、ゲームとか動画鑑賞とか言われると、きついかも?
ちょっと前までNANAOの最高峰の21.3インチL985EXも50msだったんだから。
私は今、L997(25ms)を使っているけど、スクロールするゲームとかは
全く使い物にならん。
>>268 僕はintuos>Cintiq18>intuosと戻ったくち
人によっては普通のタブレットの方があうので
とりあえず安い1800を買ってみて液タブを試してみるといいかも
>>268 S-IPS液晶だから動画の再生能力は諦めた方がいいかもね。
その分静止画の表示能力は抜群だよ。
我慢できないなら、動画用に安いTN液晶のモニタを別に買ったら?
反応速度は一桁ms台だよ。
俺はintuos3から21UXに移ったが
描くとき自分の手が邪魔でしょうがない。
視線が下向いて疲れる。機器が熱い。
ああ、intuosってなんて未来的で素敵な画材道具だったんだと
逆に感動した。
でももったいないから21UX使ってる
使い分けるのが普通じゃない?
高いもの=いいもの
いまだ変わらぬ日本人的幻想w
日本で作ってるのかと思ったら組み立ては中国だしな
中国組み立てであの値段かよ
そういや一年ぐらい前のスレに、なかなか21が来ないのは靖国問題で
中共の嫌がらせか?とか喚いてたヤシいたなw
まあ、あんまり関係悪化するとわざと不具合仕込まれたりしないかと不安にはなるな('A`)
これだけ高くても純日本では無理なのかね・・・
値段にお布施でも含まれてんのか
前FAVO今intuos3だけど、どんだけ使っても手元を見ずに線引けないから液タブ検討中。塗る方はintuosでいいから、やっぱ使い分けかなあ。
21はちょっと手が出ないんで、線画専用と割り切って現行15をと考えてんだけど、紙に鉛筆で書くイメージに近い?
近くにデモあればいいんだが、wacomのサイトに載ってたとこみんな遠いよ。使ってる人感想聞かせて下さい。
自分の希望はただ一つ、紙に鉛筆で描くように線画を描きたいのです。
intuosで線画描くよりはDTI-520で描く方が紙に近いのは間違いないが
紙に描くのとDTI-520で描くのが近いかと言うと結構違う(感覚的に)。
描くのに要する時間とか、描き上がった絵の質に関しては紙に描くのに
相当近い気はする。
>282
早速ありがとう。ペンタブより違和感ないなら期待できそう。紙と鉛筆感覚はやっぱ無理があるのか。
どうもペンタブだと、絵を描いてる感じがしなくって…。古いのかなー
スイッチ近くの一番熱が溜まるところに裏側から風を吹き付けるだけでもだいぶ違う事が
わかったので、近々回転テーブルを自作するついでに空冷ファンを取り付けてみようと
思った入梅前の午後でした
おっとチラシの裏と間違えた
>>283 紙と鉛筆と言っても色々あって、
濃いめの鉛筆でサラサラと軽快に描くような感覚には絶対にならないと思う。
タブレットの性能が大した事ないせいか、くすぐるようなタッチでは線が出ない。
FAVOとインテュオス使ったならわかると思うけど、インテュオスの
あの繊細なタッチが出せるのは21UXだけだと思う。
DTI520にマットなシート貼付けたりフェルト芯使ったり設定を詰めたりしても
限界がある事を痛感してる俺の感想。
ディスプレイに関しては視野角よりも解像度が欲しいと思ってる。
21触ってきたけどさタブレットとしての性能はintuosに全然劣ってる感じだった。
intuosで1から描くのは大変だけど、直感的に描けるって利点を大いに利用して
大まかな構図は液晶タブレで、細かいペンの入れ抜き等の作業はintuosでって感じで
intuosと液晶タブを何度も行ききして仕上げるってのが理想かな。
だから、
>>190にあるokamaはこういうことじゃないかと思うぞ。
漏れ的に出した結果。上記のことから液晶は直感的に描ければそれでいい、21なんて高価なものを
買わないで1800+intuosがコストパフォーマンス的に良いと思う。
金が余ってて21を購入できたとしても自分には勿体無いと正直思う。
21は解像度高いって点もあるけどね。
まさに、
>>273みたいに勿体無いから21使うってことになるのが目に見える。
>285
う、痛烈w レスありがとう。確かにintuosに替えた当初は自分が上手くなったかと錯覚しました。
描き味はやはり妥協するか、21UXかって事かな。
今一番ストレスなのは目線と手が違う事なんで、早く解消して楽しんで描きたいよ。
ペンタブだと塗るのは楽しいけど、線画は修行みたいなんです、自分は。
1800って、色の表示は及第点なの?
まあ、何にしても色確認用のモニタは他に用意しておくのがベターなのかな。
そう考えると、Intel iMac20インチに液タブていうのも悪くないかな、とか思えて来た。
でも、ちゃんとデュアルモニタにして、液タブ使えるのかな、iMacって…。
>>273 PCにDVIが2系統あるグラボさして、
片方をモニタに、もう片方を21UXにつないで、
同じ画面が映るようにミラーリング。
これで普通のタブレットみたいに使えますよね。
用途によって手元の液晶モニタを見て描いたりまわしたり、
もしくはモニタ側見て描いたりすればいいんじゃない。
モニタには液晶アームとかつけて浮かせて21UXの邪魔にならないようにすれば、
ミラーリングを解除して縦長のデュアルモニタとしても使えるんではないかと思うんだけど。
熱対策は
>>128 いかがなもんでしょうか?
しゃ・・・社員さんですか?
でも乙です
>>273 それだけ揃えるのに45万くらい掛りそう
うちもグラボはGeForce7900GTX。ゲーマーだから仕方ねえ
まあ21UXを繋いでるマシンはGeForce5700だけどw
タブはシングルで使ってる
>>281 紙に描くというのからすれば、それなりに遠いです。
どの程度の描きにくさかと言えば、
ドット単位でペンを動かす事は難しい(多分無理)。
現実、紙に描いてるときもドット単位の距離以上の誤差で描いてますから
多くの場合において、それは、たいした問題では無い様に思えます。
が、しかし、すごく小さな図形(衣服の生地の模様のような)をある程度ゆっくりした
ストロークで描くときは、紙でもドット単位距離程度のの正確な動きは要求されますし、
そのような作業の場合、恐らく拡大作業を強いられるでしょう。
21UX三面使って、映画に出てくるようなスーパーシステムのオペレータごっこしたい!
297 :
290:2006/05/22(月) 01:50:21 ID:qcNtjll+
人に進言するなら買ってからやれよ
使った事ない人の進言は決まって役に立たない
300 :
281:2006/05/22(月) 10:40:48 ID:fgefMzXO
>295
レスありがとう。精密に動かすのは等倍では難しい、という風に受け取りましたが、
そんな感じですかね。>287さんも後半で書いてますが、ペンを動かしてそこに線が
引ける、という感じならいいんですが、狙ったところに引けないとなると悩むなあ。
全体を把まえて描ければ、あとは拡大して描くのに抵抗はないんですが。
仕事でCAD使うんで、たまに書き込み過ぎと言われますw 拡大すればいくらでも
書けてしまいますから。でも折角書いても見えないんですよね。絵も同じかと思うん
ですが。
そろそろ決めないと。ここまでの話だと自分には液タブのが合ってるような気がする。
都会に住んでればなあー、デモ触れたのに。それにしても液タブユーザって少ない
んでしょうか?みんなペンタブで描いてるのかなあ
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 11:05:38 ID:unAX+EsJ
ペン先と描画位置のズレが気になるなら
液晶のドット単位で描画しようと思わずに
視点を画面から放してざっくり描くようにすればいいと思うんだ
デジタルなんだから 画像の拡大を1段階大きくすればすむ話だし
ペン自体もボタンのあたりでゆったり握って
イスに深く座って背もたれにもたれた状態で作業
指で描画位置が隠れることもないし
デュアルモニターで画像全体を表示するウィンドウが
もう一枚開ける状態じゃないとつらいかな
302 :
281:2006/05/22(月) 14:28:49 ID:fgefMzXO
>301
なんとなくイケそうな気がしてきた。
今既にDVIとアナログのマルチモニタだから、アナログを外して液タブをつければいいのかな
DTI520使ってみよう。道具に凝る前に腕を磨かないとねw いや十分高価なんだけど、俺には。
色付けは今までどおりintuosとデジタルの方のモニタですればいいし。
色々教えてくれてありがとう。慣れたらまたレポするよ。
>>300 とりあえずどこか展示してる所まで行って試してきなよ。
高い買い物なんだから。
はい。ちょーっと(すごく、かな)遠いんで、デモしてるところで試して買おうかと。
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 17:55:44 ID:a+nJC+mX
/ ̄`''''"'x、
,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_
__,,/ i! i, ̄\ ` 、
__x-='" | /ヽ /・l, l, \ ヽ
/( 1 i・ ノ く、ノ | i i, けんかはやめて
| i, {, ニ , .| | i,
.l, i, } 人 ノヽ | { {
}, '、 T`'''i, `ー" \__,/ .} |
.} , .,'、 }, `ー--ー'''" / } i,
| ,i_,iJ `x, _,,.x=" .| ,}
`" `ー'" iiJi_,ノ
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 22:41:15 ID:AOsvqReA
漫画みたいな線画を描く事が多くて、
色塗りは滅多にしないんだけど、
それだったらDTI520でも大丈夫と思いますか?
DTI520か21UXか迷い中なんです。
もちろん貧乏です。
趣味で使うだけならDTIでいいんじゃないの。
>>304 設定によって書き味が全然違うから、がんばって色々試してみて。
多分標準のポリアセタール芯とツルツル画面の組み合わせ
&自分に合わないドライバの設定だと直感的に書けないだろうから。
>>309 三千円安くキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
誰か買ってやれよ。何週もしてっけど真面目に710欲しいと思ってるなら買いだよ。
漏れは買わないけどな(゚听)イラネ
312 :
307:2006/05/23(火) 00:28:30 ID:fXG+1peQ
>308
一応プロなんです、、、
漫画みたいな線画でもDTIはクソなんでしょうか?
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 01:06:30 ID:iiYjBTZP
線画こそタブレット部の性能差が出ると思う。
旧15インチから21UXに買い換えて驚愕した。
DTIも価格相応には使えるよ。
結局、予算次第じゃないか?
線画なら普通タブより液晶タブが圧倒的に描きやすいと思ふ。
その点は廉価機でも変わらん。
>>312 経費に組み込めないのか?リーマンだから
その辺よく解らんのだけど。
316 :
307:2006/05/23(火) 02:23:57 ID:fXG+1peQ
>312
経費で落としてもいいけど、
一人会社なので、しかも儲かってるわけじゃないので、
自分のサイフから出すか、会社のサイフから出すかの違いなんです。
でも、いいや21UX買うことにしたよ、、、
>>313 いいなあ。俺も驚愕してみたい…。
液タブにして良かったのは、強制的にデュアルモニタ環境になったので
デスクトップが広くなったことかな。imacG5+DTI-520U+SSDの組み合わせ。
液タブのいいところの一つは、原画作成から一貫して液タブで行なえるあたりに
あると思う。
普通なら紙に原画描いたものを取り込んで塗るとかになるんだろうが、
原画段階からデジタル化されていると、描いてはツールの拡縮機能などで調整して
また描く、などの仕事のしかたができる。左向きの顔とかが苦手でも、ツールで
反転して直してまた反転して続行とか。
逆に、紙に原画描いて取り込んでという後戻りなしの一発プロセスで100%の出来の
ものが作れるくらいの腕があるとか、
気に入らない場合、原画段階まで後戻りする時間を惜しまないくらい余裕のある人とか
だと、有り難味が出ないかもしれない。
液タブ導入のメリットとしては、上記のような作業の効率向上があったと思います。
>>307 原稿→21UXならそれなりに便利なところと>不便なところ
となって、結局使うと思うが、intious3→21UXの場合、
結構微妙な問題だと思う。
手で隠れるとか、微妙にタッチが出ないとか、熱いとか、でかいとか。
cintiq1700、都合でまだOS9。
OS9で21UX使う方法があれば欲しいけど
どうやっても使えないよね?(´・ω・`)
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 12:48:20 ID:dBPVAyed
>>微妙にタッチが出ないとか
これは同意。どうしても縮小表示してる画面に書いてる訳だからな
>>熱いとか、でかいとか
熱さはドライアイスで十分にカバーできる。
でかい?工夫しろよw
ケツにドライアイス挟むといい感じだぜ!
アッー!気持ちいいっ!
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 14:51:25 ID:DN0mHm8j
、 ヽ
|ヽ ト、 ト、 ト、 、.`、
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄ ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
:: ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
l' """ l ) /
h、,.ヘ. レ'/
レ′
r.二二.) / ・ ・ ・ それは冗談で言っているのか!?
≡≡ ,イ
. / !
\ / ├、
::::::` ̄´ / !ハ.
| │ 〈 !
| |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ 男は度胸
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ ! 何でも試してみるものさ
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l |
ドラクエ8作ってる人たちは18型だったし、21型じゃないと良い物が作れないってわけじゃないので、
金が無い人は17型でもいいんじゃないの
>>326 ∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
このスレはドラクエ8を絶賛するスレになりました
>>326 釣られてやる。
21UXが出たのはドラクエ8の発売後だ。
レベル5のことだろ
チーム全員に一人一台21UX与えてるとどっかの記事で言ってた
× 21UX
○ cintiq
とうに買い換える予算もある。
なのにイマイチ乗り気にならないのは古い15で満足してるからかも。
もっと立て位置で幅が狭く、軽く、外縁部が少なく、専用ショートカットボードとか付けば
さくっと買えるのに。
なんて新型をそろそろキボンヌ。
あと3年で21UXクラスだと幾らになるかねぇ?そんなに変わんねーかな?
その頃には日立のパネル供給が止まりそうなので、
サムスンパネルで今の半額くらいで売ってると思う
性能的には上がるだろ。発色とかの好みはあるが
目つぶし系液晶だけは避けて欲シス
安さも大事だけど体も資本ですけん
NANAOがサムスンに移行したところを見ると仕方ない流れかもしれぬ
>>335 ぎらつきって、フィルターかなんかで軽減できないかね。
ノングレアだって一種のぎらつきだし、新技術科なんかで
グレア(光沢)処理してぎらつきをなくして、コントラスト〆れば
なんとかS−PVAやLG−IPSでもいけそうなんだがなあ。
たとえば、SONYのVAIOのクリアブラックモニターなんかは、ほぼ真正面から見ると
ぎらつきが皆無になる処理してるからね。
そういう意味で色や視野に有利なS−PVAやLG−IPSは必須だからなんとか
ぎらつき対策やってほしい。
全角英字乙
マク板でもあるまいに
でも全角英字って読みにくいやな
printf(”hello,world”);
( ;∀;)イイハナシダナー
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 00:03:04 ID:/HI/+HhS
目のことを考えるなら、ASV液タブ。
もうこれしかない。
目瞑って描けばいんじゃね?
初めて液タブさわってみた。
指ってこんなに邪魔だったっけ…
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 08:43:42 ID:lC0vPaOR
クラゲとかみたいに人間の腕も透過しれいれば良かったのに
ホント、進化の過程を怨むぜ・・・
腕を右クリック→腕のプロパティ→表示→透明度の設定
で透けるようになる
>347
先生、右クリックしてもプロパティ出ません!>_<
透過すると動作重くならね?
あの、質問なんですが。
手の動きとポインタの動きのズレってどうしても出るのでしょうか?
タイムラグがあるとアナログ感覚で作業出来ないんです。
電気屋のワコムの展示品いじったら結構遅かったんで・・・。
宜しくお願い致します。
ラグがあるのに順応できなければアナログで描くしか無いと思う。
理想を言えば遅延が無いのがベストなんだろうけど、体がポインタじゃなくペン先を意識さえしてれば
作業には差し支え無いものだし。
354 :
352:2006/05/27(土) 17:26:05 ID:ky36DuT8
有難う御座います。
展示品はマシンのスペックが低かったのかな、などと思いましたがしょうがないのですね。
うーん残念。液晶はあきらめます。
>>351 透明手袋で解決だな。オレワクワクしてきたぞ!
>>352 量販店は性能の悪いPCで展示している可能性がある
性能の悪いPCだと普通のタブレットでもラグは出る
ちなみにうちはXPhome、Pentium4 3GHz mem1GBで21UXを使ってるが、
ちょっとラグが出る
タブの店頭展示は、PC本体の発熱とメモリ不足で
全然使い物にならない事が多いな。
某量販店の21UX繋いでたマシンはメモリが512MBだったよ。
358 :
281:2006/05/27(土) 21:18:46 ID:RZDcKPuz
気合入れて520デモしてる店に行ってきました。描き倒してきました。
ケータイでココをチラ見しながらやってました。
よかったところ
画面がA4位あってちょうどいい。段差がないのもいい。直感的に操作できる。
狙った形が大体描ける。脳と手と画像があまりずれない(慣れれば吸収できそうな差)。
ちょい描き程度では、自分の手はそんなに邪魔に感じなかった
明るい店内でも十分明るい画面。色はよく分かりません(評価不能なチープな目)
気になったところ
解像度は確かに物足りない。拡大必須?そうすると急に狭く感じる。細い線を使いにくい。
>352さんの言うタイムラグは確かにある。お店のPCのスペックもかなり寂しかった
ただ家でintuosで描いてもブラシサイズが大きいと遅れるので、そうひどいとは思わなかった
液晶画面とタブレット表面との隙間が気になる。ペン先がついている感じがしない
intuosにあるボタンとパッドがない。ペンが懐かしい形。画面が回らない
全体として、ざくざくと描くのには十分だと感じました。絵柄や描く内容にもよるでしょうが。
元々の目的が画面を見ながらタブレットで手を動かすのにいつまでたっても慣れず、
また線画を紙に描くように描きたいということだったので、自分としては
「これならOK。やっていける」と思ったのです。お金も持っていきました。
359 :
281:2006/05/27(土) 21:29:11 ID:RZDcKPuz
ところが結局、今日は買いませんでした。
というのは、なぜかそこに、あるはずのない21UXのデモもあったんです。
皆さんがこの2機種の差が大きすぎるという意味がよっく分かりました。
cintiqの方がいいのは下手な私でも十分分かりました。特に解像度と
ペンのタッチが別物です。こっちのデモはさすがに大勢の人が次々と
来るので、そう触れませんでしたけど。上手な人が描くのをぽかーんと
見てました。
ただ今の自分が手に入れても、女子高生がヴィトンのバッグを持つような
ものと自分を納得させて帰ってきました。
今の気分は、4万円持ってPS3買いに行ったカーチャンと息子ですw
さて、どうしよう。
その迷い方なら思い切って21UX買ったほうがスッキリするんでない?
この手の話は、「あの時こっちを買っていればこう出来たかも」の
繰り返しだもんなー。
ハイエンド買っとけば、機種をうらまずにすむぜ。
まあ仕事に使うか仕事に向けて頑張るとかでもなければ、貧乏だけどFFやるためだけにPS3買うのと変わらんな
資金にゆとりがあるならいいけどさ
ローエンドを買っていつかハイエンド機に買い換える夢を見るのも悪くない
と言ってみる
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 02:59:23 ID:4LGQZKDr
若い時には背伸びして良い道具を手に入れるのもアリ。
だからと言って消費者金融に手を出すんじゃないぞ。
365 :
元電気課コマンドー ◆3GjFlURXLI :2006/05/28(日) 05:21:09 ID:ru1ja+1t
>>362 まあ、ソンナ貧乏人にも
液タブが使えるようにと、スレ立てたんだがなあ・・
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 09:49:45 ID:/vuN0bZI
わざわざ闇金なんかに頼らなくても社会人なら普通に30万ぐらい
出せないか?
367 :
281:2006/05/28(日) 10:41:42 ID:YxkVAnSm
皆さん色々教えていただきありがとうございます。デモを触る前に沢山話が聞けたので、どこを注意してみれば良いかよくわかりました。
一晩考えてまだ決めかねていますが、21に惹かれています。もうちょっとでボーナスなんで真剣に検討中です。
自分の場合、仕事とは全く無関係の、いわば道楽の道具ですので分不相応は百も承知なんですけど。
…ヤバい、ボーナス出たら21UX買いそうw もう少し楽しんで悩みます。ホントありがとう。ここ2chじゃないみたいw
絵描きなんて儲からないから道楽でやってる人の方がいい道具使ってる現実
カメラも素人っぽいキモオタに限って50万のデジカメ持ってたりするしな
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 20:20:13 ID:4zDW7idQ
>>369 そらあなた、性能のいい道具を買う程度で、少しでもヘタなのをカバーできるなら
安いですから。素人にこそマトモな道具が必要でそ。
と、釣られてみるテスト。
すいませんが、(CG板で聞く事ではないと思っていますが、)他に良い意見の聞ける所がないので、ここで、アドバイスしてもらいたいのですが・・・
自分の父親の事で、ちょっと・・・
父=60歳、無類の本好き(部屋には本があふれかえっている) 本のジャンルは、多種多様だが、高額な本はない。
本はほとんど、近所のブックオフで購入してくるようだ。
本の読み方は鉛筆で、ページの余白に、自分の意見を書き込んでいき、後日読み返して、また「書き直し」や、新たな「書き込み」をしている。
で、部屋に本を、もうこれ以上置くことができないので、以下の様な方法を考えたらしい。
@ 本は、全て、裁断機で、本の背を切り落として、バラバラにし、シートフィードスキャナ(バラバラの紙=用紙を連続で取り込んでいくスキャナ)
で画像データーにして、全て電子化する。
A で、それを「21UX」を使い、いつでも、書き込める(ページの余白に自分の意見など)様にしたいらしい。
年齢の事もあり、なるべく、大きい画面が良いので、「21UX」を選んだそうです。
また、活字を読むのが好きで、画や写真がどれだけ美しく見えるよりも、まあ、きれいに活字が読めれば良い程度らしいです。
自分は、CGや絵など一枚も描いた事がないのだが、このような、使い方で、何か不具合・不都合な事・注意すべき事は何があるのか、アドバイスをしてもらいたいのですが・・・
とりあえず、市販の液晶保護シートは貼らせるつもりですが・・
まあ、上記のような、年寄りの使い方には、何も気をつける事など無いでしょうかね、そのまま使えば、全然OK・・?
>>372 すごい使い方思いつくな。
運用が成功するかどうかは、もうハードよりソフトしだいだと思う。
普通のモニタ+マウスでも運用できるようなシステムなら21UXでも慣れれば
快適になると思うが、手書きでそういうことできるソフトあるの?
そりゃもう、そこまでやる気ムンムンなら、ソフトも自作するしかないな。
>>ページの余白に、自分の意見を書き込んでいき、後日読み返して、また「書き直し」や、新たな「書き込み」をしている。
つまり、取り込んだ画像に何度も書き足し保存回数が増えていくってこと。
jpg形式で保存した場合、画像の保存を繰り返すたびに劣化していくから、圧縮率に気をつけることかな?
圧縮率と保存する回数によっては最終的に読めなくなることも考えられなくはない・・・やりすぎればの話だけど。
あと、一番最初に取り込む時の解像度も影響してくるね。
BMP等ならばその点を気にすることは無いけど、その代わりデータサイズが大きくなってしまう。
256色に制限されるけどGIFで管理する手もある。モノクロなら十分。
書類をスキャナで取り込んで、活字をtxt化してくれるソフトもある。
使ったことないけどスキャナ購入時に付属してたりしなかったっけ?
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 00:09:17 ID:as1iltce
>>372 なら、たて読み必須ですね、21UXできまりでしょう。
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 00:10:14 ID:as1iltce
たて読みxたて表示○
21UX付属のPenPlusパーソナル使えばいいんじゃないの?
あれ直接書き込めるしBMPで保存するし
あとは・・データのバックアップ。
書籍で管理してる場合は、本を無くしたりとかしなければ問題ない。
火事や大地震等の災害で粉砕・・・その場合は仕方ないし、ある程度諦めがつくと思う(?)
データ管理の場合、突然HDDのクラッシュやOSが逝った等で
書籍管理と比べると理不尽な粉砕の仕方をする。
だからデータのバックアップは大切。
>>378 あのソフトマジ使い物にならない
みんなデータも物理的保管方法にしか関心がないようだけど、
データベース的に管理できないと途方にくれるぞ。
>>372 タブレットで文字を書き込むのって結構疲れますよ。
普通の人が、実際の本に書き込むときの大きさ程度の字だと、
思うように書けないと思っておいた方がいいです。沢山書き込んでると絶対ストレス溜まります。
大きい字で書くか、ゆっくりしたスピードで丁寧に書いていられるならそれなりの結果は
得られるでしょうが。
どんな高級機種を使っても、細かい作業はある程度拡大表示で行う事が前提だと
思っていた方がいいです。本の書き込みなどは結構細かい作業ですから。
PC上で文字の書き込みなどを考えるのなら、今はキーボードが一番早くて確実だと思います。
例えばワープロなどに本を画像として取り込んで上からキーで書き込んだ方が楽な気がします。
そうすれば、ちゃんと後から編集できるし。
それから、その親父さんてPCはバリバリに使いこなせるんだろうか。
>>373 >>3777 の様な問題もあるし、ハード以外の壁が高いと思う。
そのような用途で使えるかもしれないソフトと言うと、
1.多ページの画像を1ファイルに納めてあつかう事が出来る。
2.ペンで書き込み出来る
って条件になるので、InDesignのようなDTPソフトがいるんじゃ無かろうか・・・
他にも必要な条件があるかもしれない。まず、親父さんが必要とする条件を
しっかりクリアできるソフトがあるか、それを調べてから考えた方がいいかも。
書き込んだ本に愛着がわかない人種ならどーでもいいんじゃない、使えるんなら。なんでも。
参考になるかわかりませんが、私はゼンリンの電子住宅地図を使っていますが、これも書き込みできます。
ただ、地図そのものはCD-ROMに入っていて書き込みは別のレイヤーにして、そのレイヤーだけを保存します。
勿論書き込みを非表示にすると普通の住宅地図です。こんなソフトがあれば元画像は劣化しないんじゃないんでしょうか。
あぁもう…なんでよりにもよってコミケの当選通知が来た日に21UXが故障するかね。
買ってから3ヶ月程しか経ってないのに・・・(´・ω・`)
386 :
372:2006/05/29(月) 18:07:01 ID:NyulMfqD
372です。いろいろと、アドバイスありがとうございました。
「スキャナで取り込んで保存」には、画像データとして、PDF形式にして、「保存してある」らしいです。
理由は、
1 シートフィードスキャナ(PFU社のスキャンスナップ)で取り込んで保存が、JPEGか、PDFのどちらかしか選べないらしい。
2 で、容量の少なくて済む、PDFを選んだらしい。
3 後で、紙に印刷する時に、PDFの方が、ページの指定がしやすいらしい。
4 余白に、書き込む時に、シートフィードスキャナ(PFU社のスキャンスナップ)に付属していた、アドビ・アクロバット・スタンダードで、
ツール⇒高度な注釈⇒鉛筆ツール・消しゴムツールにて、マウスで赤色の線(補正がかかるが)が書けて、
その書いた文字を読む程度なら、全然、問題ないらしい。
店頭での、デモ機で、確認済みらしい。
後、データの保存には、しっかり、やらせるつもりです。(具体的に、どうするとは、まだ決まってないが・・)
・・つづく
387 :
372:2006/05/29(月) 18:08:19 ID:NyulMfqD
・・つづきです
「書き込む時のスピード」・「どれだけの倍率で、拡大表示して書き込むか」・「書き込む事によって溜まってくるストレス」ですが
本を読む以外に、趣味の無い人なので、時間はたっぷりあるので、・・どうかな・・
それでも、書き込んでいくうちに、ストレス溜まってくるだろうな・・
父親は、そこそこ、PCは使いこなせる方です。分からなければ、人に聞く、ネットで調べる、理解する。の繰り返しで、
何とか、分かっていく人です。(って、普通の人間か・・)
InDesignのようなDTPソフト・・・InDesignって、PDFにも書き込めるのかな・・?
Windows Journalも良さそうですね。じっくり検討してみます。
>まず、親父さんが必要とする条件を 、しっかりクリアできるソフトがあるか、それを調べてから考えた方がいいかも。
ありがとうございます。、しっかり、調べてから、購入させるようにします。
皆様、引き続き、アドバイスが、ありましたら、よろしく、お願いします。
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 18:27:36 ID:JepssXZY
>>385 まぁ、コミケ落ちて21UX故障するよりマシということで…。
>>385 ワコムに言えば代替機貸してもらえるはず。
急ぎならその旨伝えれば対処してもらえると思います。
>>385 まあコミケ落ちて21UX持ってない私よりマシということで…
orz
夏コミケ用に21UX使う香具師はこれから大変そうだな熱で
ドライアイスはいいぞ、一度使ってみそ
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 04:20:31 ID:PjMPo1Z1
もう夏込みの季節か。
コスプレイヤーの血が騒ぐわ
がんがれ
>>372 文書の電子化は誰でも考えることだけど、ものすごい手間が掛かるんだよね。
PDFの利点は検索が効くこと。(と、ファイル数が減ること)
これだけでも苦労して電子化するだけの価値があるね。
アドバイスがあるとしたら、バックアップをしっかりすること。
お金をかけてもより良い環境が出来れば良い、という前提で話すけど、
スキャンにしても閲覧にしても、それなりにパワーを食うから、
PCはなるべく高スペックでかつ、ファイル高速読込とバックアップ作を兼ねて
RAID(5)を組むべき。HDDが一機壊れたら、それだけ取り替えれば済む。
それと個人的にはハードディスクを後で追加とかは考えない方が良い。
はぁ…、俺も21UXに触れてみたい…
俺はここで悪評高いDTU-710を使ってるけど21UX
ってどんだけ書き味が違うか実際触ってみないと良くワカラン
筆圧感知とか反応速度とかやっぱり
「おおっ!」っていう位良いのかなぁー
うーむ、でも21インチってちょっとデカ過ぎないか?
慣れればそうでもないのかな?
21UXの性能そのままで17インチの大きさのやつが出れば飛びつく
んだけどなー、価格も20万くらいでさー
21UXを買う分の資金はあるけど…
良く壊れる報告がある・デカイ・もしかしたらハイスペックな
17インチ液タブが何時か出るかも、という希望
…で二の足を踏んでる、ほいほい買い換える額じゃないし
>>397 悶々としてないで触ってきたらいいのに。
新型が出たって旧型の性能が落ちるわけじゃないし。
触っても買う気になれないのなら、397には21UXが必要ないって事だと思うよ。
>>397 画面が余ったら描画ウィンドウを縮めて
あいたところにブラウザでも動画でも表示すればいいじゃない。
400 :
372:2006/05/30(火) 15:54:50 ID:UwjBmbx5
395さん、ありがとうございます。
バックアップはしっかりさせます。
実は、同時に、パソコンの買い替えも考えているらしく、
CPUは、Athlon 64プロセッサ X2 (939プラットフォーム)で購入する予定だそうです。
ほんとは、AMD Opteron(できれば、デュアルで)とか、考えてたらしいのですが、
とりあえずは、Athlon 64プロセッサ X2 でいくそうです。
ハードディスクの追加は、とりあえず、外付けを1つ、考えているみたいです。
>ファイル高速読込とバックアップ作を兼ねて 、RAID(5)・・
これは、次回、パソコン買い替え時に、予定しているそうです。
「21UX」と「Athlon 64プロセッサ X2 (939プラットフォーム)」とその他・・諸々で
一気に50万近いお金が飛んでいってしまうので・・現時点で、高性能(高価格)のパソコン購入までは
ちょっと、無理です・・ね。
まあ、足りない分は、出してあげようかな・・とも考えてます。
どうも、ありがとうございました。
大き過ぎることはないと思う。描画する所だけじゃなくてレイヤーやらブラシやらカラーパレットやら出し
っぱにして描けるのは気持いい。intuosにワイドタイプがあるけど、ああいうのが液タブにあってもいいと
思うくらい。机は広い方がいいでしょ?
>>372 本をデータ化して それに書き込みしたいというのなら
PDFよりDocuworksというソフトを使うことをお薦めする。
403 :
372:2006/05/30(火) 17:03:44 ID:UwjBmbx5
402さん、ありがとうございます。
このソフトも、気になっていたのです。PDFをDocuWorks文書に変換するのは無理みたいですね。
(富士ゼロックスにTELしてみました。)
取り込むには、スキャンスナップ(PDFかJPEGでしか取り込めず、編集・管理の面でPDFを用いてます。)
を今の所、使うしかないので・・
ありがとうございました。
ハイテクなおっさんだな
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 10:29:04 ID:Y2IXnltq
>>397 って損してるよね〜♪
でもね21UXなんて所詮は
21UX=20〜21インチ液晶+インテュオス3
だよん。
ようは、直書きできるかできないかの差。
だからWACOMよ、視野角と安定した色を確保できる低価格S-PVA、LG-SIPS(TW-IPS)液タブを早く出する!
>ギラブツするんですが
TNよりマシッソヨ
DD-IPSが健在ならほんとうに良かったんだけど、SONYに買収されたんで停止状態。
後はもう、ほんとに韓国BOEのFFSパネルしかない。
俺なんて24型でも小さいと思う。30型液晶タブレットをだいぶ前から待ち望んでる
熱いんだろうなぁ
21UXですらも色が怪しいらしいね。
30UX専用イーゼル(6万円)も同時発売で
後ろに放熱すればちょっとは温度下がるはず・・・
そのサイズでイーゼルとなると概念変えてもらわんと描きにくそうだ
絵筆型のタブレットペンも開発してもらいたくなりそうだ
いくらになんねや
intuos4は親指入れる用の穴が標準装備で楕円なのが出るんだろうね。
413 :
406:2006/05/31(水) 20:28:02 ID:Y2IXnltq
>>409 色が安定って言っても、色が精確とかでは無くて
TN液晶に比べて色変異に強いとかそういうこと。
色にこだわったら、それこそナナオに絵作り頼まないと。
これからの季節冷房なしで液タブってきついですか?
個人差あるが、冷房なしでは普段の生活もきつくなってくると思うよ俺は
夏場はパンツ一枚で液タブに向かう俺。
話題に出てたUSB扇風機を試してみるか・・・
>>416 あたくしUSB扇風機の話題を出した者ですが
液晶面に吹きさらし続けるとさすがに使ってる手が凍えてくるかもしれません
筐体後ろから風当てるだけでも大分具合いい気がします
狙い目は一番熱くなる筐体上部スイッチ周り付近
でもやっぱ本格夏場は冷房ないとキツイのかもしれませぬ
なけりゃ扇風機でも抱いて描くしかねぇ
USB扇風機の最大の欠点 : 音うるさい
お。当の人サンクス。
うるさいのか・・・。
代替物としてPC用静音ファンとか
考えてみるかねえ。
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 05:54:42 ID:QIRZGVqg
ファンペンとかあればな〜
ドライアイスとUSBファンは試してみるかな
あとなんだっけ、エアコン18度?
去年は夏は21で死んでたからな・・・
使ってるUSB扇風機の機種とか教えてくらさい>あたくし
もういっそのこと机に組み込んだタイプ出してくれ。
ドライアイスとかだと冷えすぎて動作条件から外れそうな気がする。結露しそうだし。
ほんとに惜しいと思うのは21UXにUSBハブがついて無いこと
あればマウスや上のクーラーも付けやすい
新作の30UXではちゃんと付けてくださいwacomさま
> 30UX
せめて30QXくらいじゃないと誰も買わないと思うが
>>425 今ある30型パネルが2560×1600、WQXGAだから、
出るとしたら30WQか(´・ω・`)
>>426 ワイドかよ(´・ω・`)
書初め専用機だな。
>>424 21UXって、回転機構などの関係で、わざわざケーブルを一つに束ねてるんじゃ。
USBハブを付けるのは設計思想に反するような気が…。コストも上がるし。
一般のディスプレイにのきなみUSBハブ内蔵されてるのは、
コスト安い割にハブ用電源も取れて便利という付加価値が
評価されたから普及した流れだったと記憶。
設計思想に反する気がするのも同意だけど、
他のポートレート回転可能なモニタにもついてたりするし
この際搭載しても何も叩かれる事はないと思う
メインモニタ差し替え導入考えるユースも皆無じゃあるまい
DTI-520のUSBハブは意外と便利だよう。
すますくやテンキー付けたりとか。
でももうちょっと本体の上方に付いてると良かった。
たまに腕の邪魔になる事がある。
俺もDTI-520にスマスク付けてる。
確かにハブの場所はコネクターが邪魔になるんで
一段引っ込んだ位置にあるともっと便利だと思う。
仕方なくスマスクを置く位置とは反対側のハブを使ってる。
>>420 ヨコハマのビッグ○メラで買った¥1000くらいの超安物。
スタンドからアームが伸びてるタイプ。
箱捨てちゃったし本体に型番書いてないから詳細ワカンネ。
>>418 PC用ファン使えたらいいなーとあたしも思いましたけど
その場合電源どっからとってくればええのやろ。
ってなんかスレ違って来た気がス
>>423 これいいなー 風力どんくらいだろ
レイアウト限定だけどPC内部から配線を延長してごにゅごにゅ。>PCfan
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 03:56:50 ID:NG/4AefM
暑くなってきたんで、エアコン18度でやってるがこれ寒すぎるぞ!
24度ぐらいでちょうどいい。21の熱が(゚д゚)ウマー
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 10:58:01 ID:GIhbTq7u
>>426 縦にピボれば、絵画のようにもできますね先輩
「絵画のようにも使える」というのをウリにすれば、
今の業界人と一部の一般人しか使っていない状況から、
金余りの爺さんとかにも売れそうだな
液タブの熱源って何だろう。
有機ELとか電子インクとかLEDバックライトとかにすれば熱くならずに済むのかな。
今日のような気候だと輻射熱で顔が暑いです…。
タブより冷房先に買え
熱原は電源基板とバックライトのインバータと予想。
それはさておき、ワイド版俺も欲しい。パレットとか置けるから
パレット用に15Inもう一台使ってる漏れ。
Vaioタブだと熱源は間違いなくインバータっす。
441 :
307:2006/06/03(土) 19:34:46 ID:tfTBNqoE
先週21買いました。
たまに保護シートの話がでますけど、
最初から付いてるやつじゃダメなんですか?
ワイドだと回転に支障が出るのがな〜
かといってサブディスプレイ用意してもマウスに持ち替えないとカーソルもっていけないのはウザいんだが。
もう一台液タブ買うなんて王侯貴族みたいな真似もでけんし…
>>441 ・全面で吸着しているわけではないので、埃が入って気になる。
・静電気が発生しやすくなる => 余計に埃が…。
というような理由で、外してしまいました。
反射防止は照明の調整でやるということで…。
445 :
397:2006/06/03(土) 22:26:51 ID:u7fB600x
俺も21UX買って今日届いたよ
>>441 ランドアートの光沢液晶フィルターが良いらしいですよ
ttp://www.land-art.com/e-film/order2.php#order1 ここはサイズも指定してカットしてくれるし何より安い!
読み取り可能範囲の324×432を指定して
44番の「特注18インチから23インチ(324×432)」
にした(1枚1,500円!)いかがでしょうか?
俺は予備含めて2枚頼んでいて届いたら
21UXを使いはじめる予定、楽しみだよ
>>405 くやしい…、でも俺です…
何時かあんたを越える凄い絵師になるから
覚悟しろよチクショー
>>432 PC用fanはたしか5Vとか12Vとかだから
ACアダプタと繋ぐ部品作ったら
簡単に使えるんじゃない?
>>445 キタコレ!
向こうでカットしてくれるのがいいな。
でもそのサイズ(324×432)ってちょっと小さくね?
ウチの計ってみたら読み取り面326×434mmくらいはあるんだが…
それにせっかくのフラットサーフェイスなんだから、もうちょっと大きく指定しないともったいない気が。
ともかく自分も買ってみようカシラ
>>446 ファン用コネクタと通常のACアダプタをつなげるコネクタなんて売ってるんかな?
一つ閃いた 剥き出しにHDDを外付ける装置のアダプタとか使えないかな。
あれなら変換ケーブル噛ませるだけで使えそう。
>>445 サイズオーダーできるのはいいな。
強度に不安感があるけど、450x350で一枚作ってもらおうかな?
と思ったけど、これ後で剥がせるタイプなんだろうか
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 01:43:36 ID:Dak4eThE
>>441 おいらはめんどくせえから、そのまま標準の付属のやつ
使ってる。
ただいちいち剥がして、ほこり払うのは面倒だから下の接着面は使用してない状態。
あとはほこりを払う・・まあなんかそんな道具があるんで仕様前に
サッサと払って使用してる。
>>451 何だかけるだけのタイプか。
隙間ができるタイプのってどうにも黒が引き締まらないよな。
> アクオス32用
何度か出てるので買うものリストに入れてはいるんだが、
通販めんどくて放置中ですわ。買え、買え俺!
¥8000クラスを貼り失敗したらと思うとどうにも手が伸びきらないチキンマイハート
これ貼り直しとか効く?
ランドアートのヤツを買った人、
・厚み ・さわりごこち ・ペンのひっかかり具合(できればノーマル・フェルト芯両方)およびキズのつき具合
とかレポしていただけませんかの
>ランドアートのシート
なんか説明を読むとキズがつくからタッチパネル用途には
あまり向かないって書いてあるな。
液タブは擦りまくりの使い方だからどうなっちゃうんだ…。
俺はペンタッチ対応のノングレア粘着シート使ってるけど。
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 12:11:50 ID:NL6MvmyE
書きやすさを重視するなら粘着性シートだろやっぱ
でも泡が入りやすい、失敗するとどんどん劣化していく・・・
液晶シール貼りのプロとかいたらお願いしたいわ・・・3000円くらいで
457 :
453:2006/06/04(日) 17:07:25 ID:yWU0qdKO
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 20:32:52 ID:xM+P8Dnx
もうUX21いぢるのに疲れたよ。腕がイタイ。
3DCGのテクスチャぬる
だけだからノートPC+板タブにもどそっと。
俺のUX21を20万で売ってください><
パレット用に二つ目ほしいぽ><
俺の× 俺に○ まちがえちった><
UX21だけでマルチモニタってできるの?
ペンは反応するの?
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 05:43:35 ID:S21IIcc8
>>458 板タブがインティオス3なら、21UXをモニター代わりにしてミソ。
以外に便利で特にラフに書かない場合、普段はそのスタイルで書いてる。
ほんとうに21UXとさよならするのなら、27万で売ってください。
>>461 UX21だけでマルチモニタしたいならUX21を2個購入すればできるお
モニターにするんだったらほんとに売って997デュアルにでもしたほうがいいな
465 :
397:2006/06/06(火) 04:09:51 ID:FRF+PadF
あの…さ、21UX使ってみたけど
凄いなコレ、でも何か変なんだ…
右下の方の10cm×10cmの所でペンが
認識しないんだ…、ポインタは動くのにさ
その位置の端付近をペンでなぞると横に線がビシッて引かれる…
ワコムのHPで最新ドライバーを入れても全然直らない
なにこれ不良品?俺つかまされちゃったの?
21UX使ってるみんなはどうなの?
た…助けて…
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 04:49:40 ID:n7fkRPAF
(((((((´Д゜))))))
なにその怪現象・・・
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 04:53:47 ID:nFQdr+9I
468 :
397:2006/06/06(火) 05:00:31 ID:FRF+PadF
ちょっと混乱してた
どうも使ってるペインター(6.1J)の相性が悪いみたいだ
フォトショップだとその位置に普通に描けるから本体が
駄目って訳じゃないみたいだ
仕方ないから描けない部分にパレットウインドウ
を色々置いておく事にしたよ
あ、ランドアートの保護シートは割りと使い心地が
良いッス
でも直径5ミリの丸い両面テープが10枚くらい付いてて
それを付けるタイプだからなのか右側に気泡みたいなのが
すんごい出てる…、貼り方間違えたのか、それとも
本体の液晶画面に付いてる油?のふき取りが甘かったのかな
しばらくはこのままでいくけど
やっぱり粘着性シートの方が良いのかな
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 10:15:20 ID:JaydaUuq
しかし、21UXはでかいよな。
DTI520のような、すりむなものがほしいよなあ。 あと、周辺四隅のカーソルのブレなんかもなくしてほしいしさ。
>>468 うちもペインター6でまったく同じ事なるよ
もうペインターは窓から投げ捨てたけど
次期Windowsはペンタッチ入力をかなり意識したインターフェースになってるから
ちょっと待てば液タブ製品で安くていいのが色々出てくるかもよ。
>>465 解決したならいいけど、何かあったらwacomのサポートに聞いてみた方がいいよ。
wacomのフラッグシップ製品だし、きちんと対応してくれるよ。
不良品だったとしても修理してる間は代替機を貸してくれるし。
>>471 tabletPCがメインだからタッチパネルの液タブは出るだろうね。
wacomはどう動くんだろ。
今のPC関連の市場価格からすると高いよなぁ21。
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 23:55:47 ID:D6sVA8Kh
3DCG案用ラクガキデバイスを求める俺がきましたよ。
ノート用の15インチ位のT42p並に視野角のいい
高解像液晶にIntuous3互換をのっけて
くんないかな。ラクガキ用途では
UX21は描き心地は素晴らしいがでかくて疲れるし
TabletPCは傾き検出が無いから描き辛いし、
それでも総合すると俺にとっての楽しさはTabletPC
になっちまったのな。
今後は
ラクガキデバイスとして電子書籍端末Iliadの
ペン機能に期待。開発ツールも配るらしいな。
興味あったらぐぐって買ってれぽしてください。
475 :
名無しさん@買い損か・・・:2006/06/07(水) 19:43:38 ID:jlLjxwGx
ワコムのDTI−520液晶ペンタブレットを買ったんだけど
シリアルケーブルを差し込む所がなくて、デジタルポート変換コネクタが必要だと言われたんだけど、
電気屋さん的には「君のパソコンでは使えないかも」らしい。。
ちなみに使ってるのはvaioなんですが、どなたかコネクタ使って液晶タブ
つなげてる方いますか?
vaioに外部モニタのコネクタがないならそのままはつかないよな。
520はアナログRGBだから、DVIコネクタがあれば変換で何とかなるような気がする。
それともUSBの事か?
>>475 まず、DTI-520にシリアルケーブル接続ってあったっけ?
USB接続じゃないの?DTI-520 S modelとかいうヤツ?
何故シリアルケーブル用にデジタルポート変換コネクタ?何のことやら?
接続がシリアル端子(RS232C)しか対応していないタブレットならば
USB→シリアル変換(4,000円位)を買ってくればオッケー。
USB端子もついていないならば知らん。
というか、vaioも沢山ありすぎてどれの事やらさっぱり?
>475は結局どっちのケーブルが繋げないんだろう?ワカラン
480 :
名無しさん@買い損か・・・:2006/06/08(木) 04:14:10 ID:dUwjqmPm
こんばんは、色々答えてくださってありがとうございます
知り合いの方に色々アドバイスをもらった結果、やはり自分のパソコンでは使えないかも
しれないようです(TдT)
今使ってるパソコンのコネクタ形状がDVI-D端子らしく
液晶ペンタブはデジタル専用なのでアナログRGB(D-sub)に変換できないらしく、
取り付けは無理カモって事です。
そこでアドバイスもらったのが
アナログ出力のビデオカードを1枚さす。
DVD-I→D-sub(アナログRGB)というやつがあるらしいんですが
つながっても機能するか微妙らしいです(あとvaioのモニターが使えなくなるかも)
変換コネクタが駄目だった場合これが1番良いと教えてもらいました。
私の使っているパソコンはvaioのVGC-H71Bです
どうにかなれば良いのですが、とりあえずこのパソコンの穴にあう
変換コネクタを手にいれようと思っているんですが
何分知識がないので、四苦八苦しています。
(電気屋さんがくれた変換コネクタは穴に入りませんでした)
481 :
名無しさん@買い損か・・・:2006/06/08(木) 04:20:06 ID:dUwjqmPm
間違えました
DVI-Dがデジタル専用でした。
VGC-H71のカタログを確認しましたが、メーカーPC特有の"DVI-D"出力なので、
アナログ専用のDTI-520には直接繋がらないですね。
ケーブルでどうにかなる問題ではないように思います。。
PCIやAGPの代わりにPCカードが付いてる機種なので、ここにVTBook(約3万)みたいな
ビデオカードを入れるのが、考えうる一番マシな方法ではないかと思います。
DVI-D => VGA変換をする装置は市販されていないようで、現実的ではないようです。
仕様を見る限り、デスクトップのふりをしたノートPCみたいな機種ですので。
>>478 秋月かー。なるほど。
サインはVGAはどうなんでしょ?「画面は表示出来る」程度らしいですがー。
メーカーのページだと、色々な解像度&色が使えるみたいだけど、
製品レビューだとXGAの16bitまで?
XGAが16bitまでってのは絵描きには致命的かも。
485 :
名無しさん@買い損か・・・:2006/06/08(木) 12:08:12 ID:DmDu8t2s
アドバイスありがとうございます(TдT)
とりあえず変換コネクタをためそうと思います
もし変換コネクタが駄目だった場合中古パソコンを買おうか・・・とも
思っています。。
>変換コネクタ
"DVI-D"はDVI24pin デジタル信号のみを使用するコネクタで、
"DVI-I"はDVI29pin デジタルとアナログ信号を両方使えるコネクタ
RGB15pinはアナログ信号のみのコネクタ。
PCの出力がDVI-Dで、モニタ(液タブ)RGB15pinなら、
デジタルからアナログへの信号変換が必要だが、
ケーブル側にその機能はない。
RGB15Pin⇔DVI29Pinが成立するのは
DVI側がアナログ信号の出力に対応してるから。
>482のケーブルでは、今回のケースおそらく対応できない。
>>468 まだいるかな?
Painter9でも9.5でも同じ現象が起きるよ
ワコムのサポートに連絡してほしい
早く新ドライバーでなおると良いんだけど
DTI520でフェルト芯にしてみたら
使える事は使えるけど全然ペンタッチが出ねえ…
コミスタだとペンだろうが筆だろうがみんな
サインペンみたいな抑揚の無いタッチになっちまうよ
Painterって昔から変な線引かれるバグなかったっけ。
491 :
490:2006/06/08(木) 15:31:32 ID:LgjegYS1
492 :
名無しさん@買い損か・・・:2006/06/08(木) 20:45:28 ID:nBygIFjA
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 20:57:29 ID:h36Y1LGL
>>492 さんざんもらったレスを全然読んでなかったのか。
サインはVGAの話題ならこのスレの人間も結構書き込んでくれていたというのに。
そしてPCカードのビデオカードの話題も無視か。なんだかガッカリだ。
ああ、俺もがっかりだ・・・
492はもう二度とここに来るな
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 12:42:24 ID:VhkFUmfu
VAIOのペンタブモニタ(ぅ・・・
を改造するサイトって、閉鎖しちゃったのですか?
2箇所くらいあったようでつが・・
498 :
名無しさん@買い損か・・・:2006/06/09(金) 16:32:42 ID:aRktGFJo
わーごめんなさい
無視しているわけじゃないんですがなかなか頭がついていかなくて
トンチンカンな書き込みしているかもしれません
ただ、色んな案を出していただいて、アドバイスをいただいて
なのにどれが1番良い方法なのか自分自身イマイチわかっていなくて・・・
本当にすみません(TдT)
色々なアドバイスありがとうございました。
コソーリ
500ゲトしたら彼女はできるは業界で俺の株は上がるはウハウハになる!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
。O
Λ_Λ! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__( ;´Д`)__< ハッ.......夢か.....
| 〃( つ つ \______________
|\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
| \ \
\ |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
\ |______|
糞ワロスw
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 03:45:35 ID:EkeljEQu
熱の問題はLEDバックライト使えば解決するでしょう
厚みを抑えて変換機もいくつか省けるので軽量になるはず
LEDの効果により色再現度も大幅に上がる
LEDバックライト液晶は去年からいくつも出てきているので実用は問題ない
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 07:17:32 ID:4dlv2O7H
>>501 あるあるwww
>>503 まあそれが出れば万々歳だけどね。
熱少なくて、薄くて軽量化していて・・・・・・
あああ・・・
俺は少々熱くても我慢するから、表面のアクリル板?みたいなのを
もっと薄くして欲しいな。本当なら液晶面に直接ペン先が触るように
して欲しいくらい。あのスキマが気になるよ。
ポインタを見てればいいんだろうけど、ついついペン先を見てしまう。
これ以上、保護材を薄くするのはどうかなぁ、とも思う。
17SXから21UXに乗り換えたとき、表面の保護材が露骨に薄くなって、
不安になったりもしたので(笑
ペン先を延長した先にあるカーソルが本当のペン先で、見えない力で
支えられてると思えば何とかなるので、この程度が丁度いいかな、と。
今でもグイッと押すと液晶にムラができるときがあるから、そのまま薄くは無理だと思う
薄くてもしなわない素材があればねー。
ポインタをドットにしてから気にならなくなった。>厚み
>>503 みんな勘違いしてるけど、LEDは蛍光灯より発光効率が悪いんだよ。
>509
とりあえず今の話の流れでは「熱くならなければよい」のでは?インバータよりは発熱が少なそうな希ガス
>508
試してみます
>>510 損失=発熱だよ。
発光効率の高さは発熱の小ささに直結する。中学校で習うぞ たぶん
最近はLEDもどんどん高効率化して、CCFLを追い越しそうだけどね。
高いけど
えーと、発光しているものではなく、インバータか何かが熱くなるんじゃなくて?
そっちのロスが熱になってるんじゃないのかね?蛍光管そのものじゃなくて。
どんどん電子ペーパーが実用化されてるようだから
反射原稿並みに描ける日も近いかもね。モノクロ作業に関しては。
最終形態はランプシートみたいな感じになって、
熱いだの厚いだの言ってた日々が懐かしい思い出になるんだろう。
>>512 システムトータルだよ。蛍光管の電極も熱くなるけど
>514
つまり今のところ、LEDバックライトにすると21UXは更に熱くなり、
ノートパソコンはバッテリーの持ちが悪くなるということでおk?
いや、もうすでにCCFLと同じくらいのレベルにはなってるよ、LED。
高いけど
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 22:51:17 ID:IQqDm6SN
>>515 これ400ppi(DPI)あるらしいね。
解像度としては十分・。
これにワコムのペンタブが混ざれば
うまい!
テレッテレー
描いてうれしいねるねるねーるn(ry
それ書いたり消したりしてたら一週間ぐらいで寿命くるんでね?
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 18:02:36 ID:g2SvMKQc
ネットでCintiq 21UXを購入しようと考えているのですが、
液晶のドット欠けは保障、返品の対象にならないと明記されています。
やはり高い商品なのでもし欠けていたらと思うと不安です。
Cintiq 21UXというのは結構ドット欠けがあるのでしょうか?
ふふふ…
>520
気にしたら負けかなと思っている
どっと欠け気にするやつは大型パネルはあきらめろ
うちのはナイヨ。
むしろL997にあったことがショック。
俺は以前5インチベイに入る4インチくらいのモニタを買った時
常時点灯と常時消灯が1個ずつあってガクゼンとしたことがある
結局は運だから気にするやつは保障のあるとこで買うしかないんじやない?
>>524 ウチのL997は真ん中から1cm位右下に常時消灯の赤ドット抜けが…orz。
とりあえず、常時消灯だったので、バックが黒の時にはあまり目立たないけど。
大型パネルを買う時は、ドット欠け保証のあるお店で買わないといかんかな?やっぱり。
ランドアートの奴買ってみた。
…イマイチ… オレ的にはパスだなぁこれ。
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 03:51:15 ID:6frq+kr5
皆さん情報、アドバイスありがとうございます。
そうですね、もしあればあまり気にせず運が無かったと思い仕事に没頭することにします。
でも一応保証があるとこを探しておきます。
ありがとうございました。
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 10:52:33 ID:X230pOx+
>ランドアートの奴買ってみた。
ラbbドート?
>>487 ワコムからメールの返信が来たよ!
この度ご指摘いただきましたDTZ-2100とPainterを使った場合に発生する
不具合は弊社でも現象を確認しております。
この問題につきましては現在対策を行っており、
次期ドライバ4.96で解決する予定でございます。
お急ぎの場合には誠に申し訳ありませんが、
弊社米現地法人のホームページにドライバ4.96β版を掲載しておりますので、
よろしければ、以下URLから英語版ドライバをダウンロードして
お試しくださいますようお願い申し上げます。
ttp://www.wacom.com/productsupport/download.cfm?id=157&product=Cintiq21UX 日本語版の正式版ドライバに関しましては、
近日中に日本のホームページに掲載する予定です。
御迷惑をおかけ致しますが、今しばらくお待ちくださいますよう
お願い申し上げます。
…だそうです
俺はお急ぎでは無いのでその内出る日本語版ドライバを待ちます
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:09:48 ID:94Kk9dT4
横線ズサアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアーーーって液タブ限定だったのか・・・
最近ノーマルタブレット使ってなかったけど、ノーマルだと出ないのかな
日本語版ドライバまで待つけど直るといいなあ・・・
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 03:18:14 ID:9oNxlPRn
>>533 視野角と価格だけは羨ましいけど、Mac非対応という時点で俺は使えない…
これに発奮してWACOMが安くて高性能な奴を出してくれれば嬉しいんだが
試用できるのか。借りて試せるのは何より説得力があるな。販売リンクがあるだけに記事は
ちょっと提灯っぽいけど、価格は手頃だなあ。ワコム520の競争相手になるのかな?良いことだ
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 08:56:21 ID:9oNxlPRn
これDVI-Dなんだな。
デザインはいいね。21UXに似てるけど
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 13:39:39 ID:isG1enGQ
>>497 引っ越しとかなんとかで一時閉鎖してたけど復活してるよ。
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 16:43:16 ID:cENYgViX
でかいインチュオス3買おうと思ってたけどこんなに安いんならこっち買おう
WACOMの15インチ液タブ買う理由がハナクソ程もなくなったな。
電磁誘導方式って事はWACOMにパテント料払ってこの値段か。
WACOMの液タブはどんだけぼったくってんだって話だな。
もしくは資材調達があまりにも下手で製造単価がアホみたいに高いのか。
>542
(ワコムの)特許をかわす為に、電池式のペンを採用している、と書いてあるぞ。
つい最近まで10万で売ってたみたいだけど
もしかしてただの在庫整理?
通常価格がこれなら価格競争になっていいんだけどな
ピーアクチブの中途半端なやつよりよっぽどマシな対抗馬の出現か?
ちょっと貸出機借りてみるわ
>>544 そう言えば大分前にこのスレかどこかで見た覚えが…
>>WACOMの15インチ液タブ買う理由がハナクソ程もなくなったな。
早まってはいけない。ドライバの安定性とか使用感とかまだほとんど報告されてないし。
(P-Activeのは、結局これが×だったという報告がここの過去ログにある)
現状ではまだ人柱が必要な段階だと思う。安いから人柱になるのは気楽かも知れんが。
電池式タブレットでもワコム並の性能があるなら
電池のコストは無視できるんだが・・・。
>>549 コストなんてどうでもいいよ
電池の重量感とかで、使用感が悪かったら捨てるし。
単4位一本でもやっぱ違和感ありそうだしなあ
貸出機借りてみればいいじゃない?
1週間も借りられるってそうないぞ
貸し出し料金とられるかもしれんが…
貸し出しは企業などで大量に販売できる見込みのあるときのサンプルとしてじゃないのか?
個人に貸し出すとは思えない。
電池の重さに関しては、P-Activeのを使ってたけど気にならない。
むしろ重量感になれるとワコムのは軽すぎて頼りない。要するに慣れ。
まあ電池式で気になるのはバッテリーの寿命だけだな。
毎週取り替えるとかだったらさすがに考える。
スイッチ入れっぱなしで3ヶ月位持つと書いてあったけど、みんなプレスリリースやら記事やら読まないの?
本当かどうかわからないしな。
それはあくまでカタログスペックだからな。
実働条件での性能を知りたいと思うのは普通だろう。
車の燃費と同じ。
件の貸出機の希望をメールしてみた。
メールしたあとオリエント工業ってとこから電話がかかって来て、
その後住所を記入するメールが送られてくる。
最初の発送費は相手もちで返送費は借り手もちらしい。
貸し出し期間は1週間だけど、連絡すれば多少の延長も可能みたい。
物が来たらレポするよ。
オリエント工業って…あのオリエント工業?
ゴメンまちがい。
オリエント商事だった…
ワロタw
てーかやめとけ。
経験者は語る。
9万で買ったのに、結局一週間ごには6万で売り払うことに('A`)ああ3マンエン損・・・グァ・・・
>>545 ピーアクティブもそうだが、どうしてこう
ワコムレベルの操作感を達成できないのかが不思議でならない。
ワコム品質の使いやすさがあれば、激売れなのに・・・
難しいんだねえ。
>>564 wacomの価格が適正かは疑問もあるが、操作感はなんやかんやで長年の蓄積と
フィードバックがあるから、他社が直ぐに追いつけるものでもないんだろうな。
将来、液タブがメジャーになって大手電気メーカーがのりこんできたら、思い切り
価格破壊がおきそうだけど。
ワコムはタブの開祖だが今や技術進歩、低価格化を阻むガンでしかない。
じゃあ本社行って赤い旗でも立てて来い!
ガンはアレだけど、液晶タブレットはいくつかあるけど絵かきにフォーカスしてないからなあ、ライバルがいない。
また絵かきは注文がウルサイんだこれがw 今話題のこれも、医師とかが使うには全然おkなんだろな。
マイクロソフトやロジはなぜタブレット業界に来ないんだ?
トラックボールのようなマイナーなものより売上期待できんのか?
アクオス32インチ用シート貼ってみた。
これはいいな、左右は切るけど、上下は一番下から電源ボタンのあたりまででピッタリだ。
まあ、結局最後シリコンにホコリがくっついて送料込み9400円が4.5秒でパアなんだけどね。
また注文するか…
ちなみに、ペンでの書き味はサラサラしててとてもいい。反射防止効果も標準シート並み。
密着してる分画質は高いし、薄くてとてもいい。これはかなりグッドだ。
ホコリさえ入って無ければな!
ヨドバシで普通に7000円くらいだったぞ
ポイント700つくし
>>573 マジか 梅田のヨドバシなら往復580円で行けるぞ。
通販明細こんなのだったよorz
> 小計: \7,293
> 店舗出荷分送料: \0
> 倉庫出荷分送料: \1,050
> 代引手数料: \1,050
> 合計: \9,393
代引きで買うなよw
運動がてらヨドバシまでいってら
秋葉のヨドにはあったが、大阪にあるとは限らんけどw
まあ明日見に行くよ。情報THX
ちなみに 21UX は代引きで買ったぞ。
>>571 シリコン面にホコリがついたら、セロテープで除去するが吉
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 02:48:40 ID:SqLN/3cW
>569
まあね、純粋なタッチモニタならひつあつも操作精度もあまり必要ないしね
>577
トン。
これで21UXとか買わなくてすむよ。(∀゛‡)
この節約された分で名に買おうかな〜
>これで21UXとか買わなくてすむよ。(∀
VAIOのペンタブモニタのジャンクと21UX比べられてもナ。
18SXの中古が、最近よくヤフオクに出てますよ…。
パピコン用の静穏ファン改造して卓上扇風機にすると静かで快適だよ。
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 15:33:18 ID:SqLN/3cW
>580
そんな高いの買える金ないやい(´・3・`)18SXも。
VAIOをスタコラ改造して使う他ないやい!(バイオ改造もむりそうだけどぬ
>581
詳しく聞きたいLTC3FWH
21UXでもつかえそうですか?
自重+腕の重さで相当な負荷かかりそうなんですが……
デフォで90度回転使用なんで
右手に電源部分が当たりかなり死ねるんだ
タオル敷いて凌いでるけど段差が気になるし
>>585 右手にインバータ部分はつらいだろう
反対方向に回転させたらどうよ?
587 :
585:2006/06/17(土) 16:15:42 ID:YUkxdEaS
>586
pivotが対応してくれないんだ……
>>587 ビデオカードのドライバの機能でできないか?
GeForceとかなら一番安いやつでも対応してるぞ
液晶タブレットは改造すれば熱いのは解消できるんじゃないか
30万もする高価なものを改造して、保障がなくなるのは痛すぎる
>585
C-1800SXに使ってます。
スタンドの下に敷く(置く)だけなので21UXでも同じかと。
残念ながら売りにしている一つのアルミ部には直接置いたりはできないです。
ファンなら何でもいいですが、手ごろな値段で、静かでファンも強力なのでお勧めしますた。
>>584 頑張れ。
注意点は、DVIの各線の長さが変わらないようにする事。
かな、取りあえずは。
俺は変換コネクタを作ったけど、
コネクタの自作は大変
だからコードぶった切ってDVIケーブルつなげるほうが良いかも。
あと、何度も言うようだがMAX232Cの結線が微妙に間違っているので、
ちゃんと理解しながらやるか、そこだけ別のサイトのみた方が良い。
俺は変換コネクタを作ったので、コネクタのPin番号がみれる↓を参考にしてやったけど。
ttp://homepage3.nifty.com/sesweb/priv/index.html I2CのEEP-ROMでモニタに使えるヤツは限られてるから注意。
俺一回間違えて容量大きいの買って失敗した。
(小さすぎても大きすぎてもは互換性がない。)
EEP-RomはEDIDにつかえるのは、通販で安く買えるところはたぶんない。
ヤフオクに出るくらい。
アキバが近いなら千石本店の2階で買える。
PonyProgのRomライターがお勧め。安い部品で作れる。
ここの人を習って俺も5VをUSBから取った。
ttp://tomtia.plala.jp/PC/DVIchanger/
気合入れてガリガリ塗ってると、
液晶に負荷かけると一瞬暗くなりません?(21ux)
普通の液晶でもなるけど
俺の筆圧が強すぎるだけ?
>>593 気合い入れて描いて貧血起こしてるとか。
1800SXをうっぱらって21UXに乗り換えたいな〜なんて思ってるけど、
いま1800SX中古っていくらぐらいで取引されてるんでしょうか?
さっきヤフオクみてみたけど、取引無くてわからなかったので。
21UXの大画面が非常にほすぃ。
画面の大きさはそこそこでもいいから
タブレット性能を上げて欲しいわ。
コミスタ+DTI520じゃまともにペンタッチが出ない…。
598 :
595:2006/06/18(日) 02:53:30 ID:xlRtb97r
>>596 うーん、そんなもんなのか。どもです。
やっぱ今のまま使い潰す方向で頑張ろう。
筆圧感知が未だに使えない点では
タブレットPCは選択肢にならないよ。
>>600 WACOM製デジタイザ積んだ機種で、WACOMのサイトで配布しているドライバを
使えば、筆圧いけます。
というか、それは既にTabletPC絵描きの常識。
いきなり狭い範囲の常識突きつけられても・・・・
高い金払って買っちゃったんだから
それくらいは自分で検索して対応しないと元がとれないぜよ。
しかも他ならぬワコムのサイトにドライバがあるんだから何をかいわんや
しかしゲイツがワコム対応アプリとの互換性を持たせなかったことはゆるせん。
ブラウザ開発のときみたく既存の企画に合わせろ成金メガネ。
なんとも微妙な所だけど、単なる入出力デバイスの液晶タブレットの方が
PCそのものであるタブレットPCより長く使えそうな気はする。なあゲイツさん?
しかし、タブレットPCのようなポータブル性を液晶タブレットで実現するのは
不可能に近いので、ここは棲み分けの問題ではないかと思う。
うちには、タブレットPCのSS3500とCintiq21,17,15(笑)があるが、
あまり外出先で絵を描こうと思わんのでSS3500は使わんのぅ。
結果的にタブレットPCのほうを長期間保有しているのはご愛嬌…。
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 13:23:38 ID:WjGiYU60
とあるところで21UXを触ってきたのですが、多少もたつきを感じました。
でそのPCの性能を見ると、Pen4 2.8G にメモリ 288MB でした。
メモリの量ともたつきって関連ありますか?
デモ機はXP上でPainterEを動かしていました。
>>602 じゃあ「タブレットPCは筆圧感知が使えない」ってのはどこの世界の常識だよ
>>606 メモリ288MBじゃXP立ち上げただけで
いっぱいいっぱいな希ガス・・・
C1500使いだけどタブレットPCが欲しいな
重量2kgくらいで小型で持ち運びならクリップボード感覚で使えるし。
C1500は重すぎる…。
お勧めのタブレットPCがあったら教えてほすぃ。
>605
ちょwww一個分けてくれw いやタブレットPCじゃなくて
>606
デモのPCはかなりショボい、でもスペック高いのでも多少遅れるらしい。うちの中庸なPCは早くストロークしたりブラシサイズ大きくしたりすると遅れる。
>>607 >それは既にTabletPC絵描きの常識。
これ以外の世界の常識。
>>611 へぇ
お前まわりから馬鹿だって言われるだろ
よそでやれ
モニタ部分が外せる構造にして、各社共通規格のコネクタにして
ばら売りしてくれたら売れると思うよ。タブレットPC。
儲かるとは思えないけど。
>>606 もたつきって何?
遅延の事?液晶なら遅延あるのは当たり前
ちがうだろ
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 23:01:05 ID:/h0HtXcr
うんく
>>611 お前がTabletPCを持ってない上に知識もないのは勝手だが
わざわざ自分の無能を宣伝しなくてもいいよ。
L1530TMふたば見たよレビュー乙
saiだめですか……
saiはWACOM液タブでも使えないんじゃ?
Flatron tablet L1530TM
筆圧感知まとめ
○Photoshop7.0J
○PainterIX
○しぃペインターv1.114
○COMICWORKS600
○ComicStudioEX3.0
×SAI 25版(c) 手ぶれ補正も×
タダで借りられるなら、SAIの作者も貸し出してもらってくれれば…
>>609 HPのTC1100は本体内の電磁波にやられているのか、
線がウニウニになってしまうのは、世界の常識。
Flatron tablet L1530TM
その他まとめ
×盤面の厚みが2mm程度ありポインタとペンの間に距離がある
×サイドスイッチの設定がデフォ以外不可能
×単4電池を使用するペンが若干重い(修正液ペンほど)
×思ったより本体に厚みがある(6cm)
×重い(6kg)
×盤面は電器アンカ程度の熱を持つ(空調がないと辛い)
×本体/台座共にVESA規格には未対応
○フラットフェースのため暗い部屋であればライトボックスとして利用可能
○猫を抱いてると思えば膝上に載せて使用も可能
○ペンにスプリングが入ってるので気持ちいいかも
○インバータ高周波音が無い
SAIは1500Xでも普通に使えてますけど。
>>533 のレビュー見ると評判は上々だね。
15インチクラスだがとうとうWACOMの牙城を崩したな。
ふたばの次スレでまた微妙に不具合報告されてるよ
パンしたらOSがフリーズとか
Flatron tablet L1530TM
筆圧感知まとめ
○Photoshop7.0J
○PainterIX
○openCanvas4.5β版
○しぃペインターv1.114
○COMICWORKS600
○ComicStudioEX3.0
○NekoPaint テスト版0.994beta 補正○
×SAI 25版(c) 手ぶれ補正も×
更新
筆圧対応も気になるが、デュアルディスプレイ時に各ソフトでマッピング正確に取れてるかも気になるな
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 18:19:30 ID:6kgfb52d
Flatron tablet L1530TM
個人的まとめ
×盤面視差の厚みが5mm以上あり、ポインタとペンの間に距離が有りすぎる
×サイドスイッチの設定がデフォ以外不可能というか、安っぽい
×思ったよりボデー全体がぽこぽこしてて、なによりも保護パネルがぽこぽこで書きにくい
×重い(6kg)
×基本的にワコムのように気軽に操作が出来ない、線も引けない
×本体/台座を倒すのに一苦労するほど硬い
○フラットフェースのデザインは良し
○猫を抱いてると思えば膝上に載せて使用も可能というのは不可能なほどプラスティック臭
○ペン太い、気持ちいいかも
○液晶のアンチグレアッ処理がひどいけど、アドバンスFFSパネルはひどくない。
次期大陸製液晶パネルとしては期待大(ただ、色がおかしい件)
>>633 安いのはいいが、色々大雑把すぎるということか。
>>634 超ぼったくりのワコムと比べると安いが、5万というのはやっぱりそれなりのお値段なのでいい加減な作りだと買う気はしないな。
こういうレビューを見ると、21UXなんかぼったくりなりに余裕のある設計になってることに気づくな。
利幅たっぷりとってるし、苦労してコスト削減しなくていいやみたいな
>>636 買った人間からするとぜんぜんやって欲しくないよなw
改良は重ねて欲しいが
価格に超跳ね返ってるから、なんとも。
欲しがってる人が多いのだから、もうちょっと安くしたれよとも思うし
そんな馬鹿みたいに高いの買わなくてもタブレットPC買えばいいじゃん。
持ち運び出来るし筆圧感知もあるのになんでわざわざ据え置きの不便なの買うんだ。
理解できねえ。
まあ棲み分けだな。
傾き検出関係とか、HDD 4TBのマシンで使いたいとか、色々あんジャン
642 :
620:2006/06/19(月) 22:34:52 ID:RqdSoSyR
タブレットPCで絵なんて・・。
ラフな落書き程度なら出来るけどさー。
>>626 >>628 かなり昔試したけど、DTI-520だと動作しなかった気がした。
今度新バージョンでちゃんと試してみるか・・。
半年前にDTI-520買ってから9割くらいSAI使って描いてるので問題ないかと
スマンめちゃくちゃ既出だったorz
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 15:11:37 ID:+2EbYkEU
>>637 たしかに、改造ネタだけど
これじゃあ安いからって買いたくないなあ.
でもタブレットの部分は思ったより良かったみたいだね
LG最高
液タブより使い勝手やコストの面でTabletPCの方が上回ってるよ。
液タブ買うくらいならTabletPC買う方が遥かにマシ。
これ、TabletPC絵描きの常識。
タブレットPCで電磁波干渉で線がヨレないのってあるの?
液タブ使ってるけど、
パソ本体と10センチくらいの距離で使ってても
とりあえず大丈夫だな…。
電磁波干渉自体経験した事が無い。
液タブがFAVOに干渉したことならあるな。初代intuosがCRTでプルプルするみたいな感じの。
>>649 PC部分の性能が絵描き用途には微妙な上にペンの感度がfavo相当、
しかも液タブ+pcと比べて格段に安いわけでもないので
持ちあるきたい人以外は、わざわざタブp選ぶメリットが無いような・・・
俺は21UXしか持ってないけど、TabletPCならひざの上に乗せてザクザク描けるとか、
メリットあると思うよ。
21UXひざの上に乗せてザクザク描こうとしてケガしたのは内緒だよ。
21UX可愛いよケハァ21UX
冬暖かく、夏涼しい液タブが欲しいよな。
せっかく電気使ってるんだからさ。
今東大が企画しているように、大学がTabletPCを使った講義をふつうに
行うようになれば将来性はTabletPCのほうがあるだろうけどね。
自分は液タブL1530TM を買う方向で考えてるけど。
なんかタブPCとのリンク貼られてから変なのが出現するようになったな・・・
ちなみに、普通のPCに液タブつないでWindows XP Tablet入れれば普通にTabletPCだからな。
うーん、タブレットPCは素人には厳しいと思いますよ。
まず、メモリ多く積めないモデルはアウトだと思います。
俺は前にLavieのCPU0.9Ghz、メモリ512MBモデル使ってたが、Photoshopがメモリ不足とCPUパワー不足で遅くなって使えなかった。
今はCPU1.6GHz、メモリ1.5GB積んだマシンに買い換えたので絵描きにようやく使えるようになった。
ちなみに絵描きの具体的内容はPhotoshopでレイヤー30枚以上使った彩色です。
まだタブPCの話題は早いな
Vistaが本格的にタブPC対応なら各社揃えてくるだろうし
21ux使ってるんだけど、青い線がチラチラ出る時があるんだけど、故障だよねぇ・・・
使用には問題ないんだけど、仕事で使ってるからいつ本気で壊れるか解らないから、たまったもんじゃないよ。
うう・・修理出したら代謝品とか貸してくれるかなぁ。もう一個買うのは嫌だー。
代替品だね。よく間違う。
とりあえずサポセンに電話してみるかぁ〜・・
つかタブPCでまともな線が引けないのは周知だと思ったんだが…。
>>666 それよりも「求める線のレベル」によるところが
SS3500に限って言えば、まず液晶視野角と発色性能が良くない。
肌色に白のハイライトとかの視認が難しい。
ペンのボタン数は最多でも1個+消しゴムだったと思う。機種によっては消しゴム無し
なんてのもあるので要注意。
あとONになるのに必要な筆圧がちょっと高めで、かつ、すぐ筆圧Max扱いになってしまう
ため、分解能がよろしくない感じ。Cintiq15あたりより性能が低い気がする。
落ち着いて作業するならCintiq使いたいかなぁ。
この点、かなり弱い筆圧でもしっかり検出してくれるCintiq21は優秀。
最新式のタブレットPCがどうなってるのかは知りませんが…。
つーかワコム製デジタイザ採用のタブPCは総じてCintiq15/17のペンが使えるよ。
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 14:12:05 ID:HFeBv3Uv
>>670 視野角からして駄目なんじゃ、DVI端子もないし
これならLGのほうがまだマシじゃね?
>669
しっかり実験してみましたが、Cintiq15/17のペンはワコムタブレットPCでも
一応使えるんですが、2つ目のサイドボタンについては、
ドライバが対応してないし、裏技とかで使う方法も見つからなかったです。
けっきょくタブPCは使い勝手が悪くて
使う人を非常に限定している物なんだよね。
非常に狭い範囲で使われているというのが事実か。
>>673 それもまぁ極論なんですが、日本ではメーカーが真面目に売ってないので、
あまり普及していないのも確か。
ペンコンピューターというのは古くから各社まちまちに研究してきたジャンルで、
そのAPIやらアーキテクチャを統一規格として決めて低価格化したのは認めますが。
我々が使う場合、簡易液晶タブレット付ノートPCくらいに考えるのが妥当です。
>>672 俺はCintiq15(初期型)のペンでSS3500も使ってて、ワコムの英語版の新ドライバで2個ボタン使えるようになったよ。
ただし裏技になると思うのであくまで自己責任でね。
(それと、機種にもよると思うので)
SS3500てもう4年前の機種じゃないか
21Xと比較するのは無理ありすぎ
>>675 >俺はCintiq15(初期型)のペンでSS/M200も使ってて、ワコムの英語版の新ドライバで2個ボタン使えるようになったよ。
↑
勘違いしてました3500じゃなかった。M200ですごめんなさい。
Cintiqシリーズはチルト台がもうちょっと多彩に角度や高度を変えられれば嬉しい。
一般に売ってる液晶ディスプレイ用アームって使えるんだっけ?
まあ、なんにしてもタブPCはスレ違いだな
布教は他所でやってくれ
>>678 VESA規格のネジ穴なんでVESAのアームなら大丈夫だと思う。
ところでDTU710使ってるんだけど、
台の部分が長時間触れない位に熱くなる。
台は金属製なので、これを使って放熱もある程度してるとしたら、
普通のアームに取り変えて問題ないかどうか・・少し不安はあるかも。
VESA穴の話題は以前出たような気もしますが、
VESA穴があるのはよいとしても、Cintiq+人間の重量に耐えられるアームが
とても少なかったように思います。
液タブからただの液晶ディスプレイに成り下がった時の物だと思ってる。>VESA
>>682 意外に人の筆圧って大きいからアームじゃ駄目っぽいね。
頑丈なVESA対応のチルト台さがすか。
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 20:03:38 ID:ic4P/EGx
>>531 すまん、クリックしてもまっさらなページでダウンロードできないんだが、
ベータバージョン何処にある?
>>531さんはDLできた?
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 23:58:25 ID:zBxbYA/K
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 00:00:24 ID:9kQ4+c2e
はあああああああああああああああああああああああああああああああああ?????
一気に3万値引きかよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 00:00:28 ID:osI3NR8F
--------------------------------------------------------------------
ワコムクラブ担当スタッフより (^。^)y-゜゜゜ 2006/6/22
--------------------------------------------------------------------
いつも最後までお読みいただきありがとうございます。
まだ高けーよボケ
(^。^)y-゜゜゜
↑
テラウザスw
新型発表する前の在庫整理か。
俺もそう思う
と定価で買った負け組の嘆き
今までのペースからいくとintuos4が2007年秋で液タブは2008年明けてからじゃないか?
くくく…ここまで我慢してた俺の諭吉の出番か…
日本各地で30人の諭吉たちがうごめきだす・・・
ついに新型発表クルー?
A4ワイドを早くだせ
94.10ArtPad1
96.10ArtPad2
98.09intuos1
01.09intuos2
04.09intuos3
94.10PL-200
96.07PL-300
98.07PL-400
00.06PL-500
01.09PL-550/Cintiq
05.02Cintiq21UX他
液晶のマイナーチェンジとかあるのかしら。・・・年表見て気付いたが俺intuos1発売の一ヶ月前にArtPad2買ってたんだなorz
さて今回は吉と出るか凶とでるか
とりあえず先週買う気満々だった俺をブチ切れさせたクソ店員の対応に感謝しておくか 買わんでヨカタ
俺もintuos2が出る2週間前に初代買ったわ。。。
10万安くても利益出ると思うけどな。
>>692 >定価で買った負け組
よっ、お大尽公!
そういや21UXはパネルをバージョンアップした新型は出ないのかね?
モニタではL985EX→L997で、画質が向上した上に価格まで下がったのに。
必要なときに必要な物を買った奴が、常に勝ち組。
>>702 たぶん新型を出せるほど売れてないと思うw
モニタに比べたら相当市場が狭いからね。
実売15〜17万円になれば爆発的に売れるだろうな。
必要の無い人間も買うだろうから。
L1530TM、KOJI氏のレビューによると微妙だな
何を基準にしてるのかわからないけど遅延と視差はある程度しょうがないんじゃないかな。
分解能低そうってのは実際どうなのか気になる指摘だったけど。
レビューしてる暇あったらL1530TM対応した25dをリリースしろと…
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 10:27:52 ID:hCA/jfB+
>>690 この絵文字、だいぶ前からある。
今もまだ健在で、非常に安心したw
>>705 その値段なら
液晶モニタ+なんとタブレット機能付き
だったら売れるかもしれない、気分的に
>>710 それだとなぜ15インチが爆発的に売れないのかね
あのウンコ液晶の性能と意味不明のアナログ専用仕様とスペックダウンされたタブ機能じゃ買うに買えないだろう。
フツーにその価格帯なら、これからはL1530TM買うんじゃない?
WACOMの液晶タブレットは性能に対して値段があまりにも高すぎる。
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 12:54:28 ID:FRVqdr6T
>>711 の頭の中では15インチが一般的な市場なの?
それに10万で15インチのくそ液晶なら
誰も買わないって、
まぁ絵描きと一般の感覚はかなりかけ離れてるとは思う。
しかし、15インチについては高視野角1677万色液晶の初代Cintiqが、一時期
10万程度で売ってたし、その時くらいまでに行き渡った気がする。
やはり、最低でも17インチPVAくらいを作らないと厳しいんジャマイカ。
Cintiq 2.5SV ってのはどうよ
あぁ?
説明してやる、つまり、2.5で、SVなんだよ。実に400dpi。
きっと紙感覚だぞ。米粒に絵を描くような繊細なタッチでだな。
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 21:30:01 ID:YtunCRnK
>719
把握w
接触面が紙っぽいフィルター欲しいよな
初期とフィルター無しはツルツルすぎ、
アーベルの奴はちょっとヌルっとしてるし
>>719 実際に研究は進めてるみたいだぞ。何かのニュースで見た。
ケータイに使用してる液晶ぐらいのドットピッチの細かさで18インチとかそういうディスプレイ。
殆ど印刷物に近い細かさ。未来にはディスプレイはそうなるかもしれない。
そんなことしたらタブレットの解像度の嘘がばれるなw
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 14:18:04 ID:9l1N7aOF
>来にはディスプレイはそうなるかもしれない。
なるかもしれないじゃなくて、本当にそうなるよ。
次のワアーッルドカップのころには、vista全盛期のころだろうから。
でも400DPI(ppi)クラスの実用大のディスプレイは
ビデオカードなどの問題で、最低でもあと2〜3年は食らうだろうけど。
だからこれからのデジタルアニメや漫画はそれこそ本っ 当にいい時代に入るね.
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 14:19:13 ID:9l1N7aOF
>>724 wwww
まあそうなる前にうま〜く高解像度対応版のインティオス4なりを出してくるんだろうねw
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 14:21:10 ID:9l1N7aOF
>>724 ちょっとイメージが掴めないんだけど、解像度が上がると何が良くなるの?
今でも、VGAで解像度72dpi、SVGAで96dpi、もう少し上になると128dpiくらいかな、
400dpiあっても作業スペースが広い割に文字が小さくて使いにくい気が。
それよりも上下に2画面3画面の方が便利な気がする。
なんでかというと意外にディスプレイの上部の空間ってデッドスペースだと思うのですよ。
21UXをピボットで縦画面にして使っている人は実感有るんじゃないかな。
液タブスレに解像度アップの利点が解らないやつがいるとはな…
それだけ一般人にも普及してきたってことか。
解像度あがるのはいいとしても、
モニタやらグラボやらの発熱がすごそうな悪寒…。
>>728 文字が小さくなるとか言ってる時点で、根本的に理解してないっぽい。
>>729 ビデオカードは3Dを動かさなければ大して問題ないと思うが、
モニタは透過率が悪くなってその分バックライトが熱くなりそうだね。
LEDの進化に期待か、今年の冬にも現状の冷陰極管バックライトの倍の効率(100lm/W)が出る予定だし。
俺としては、180dpiくらいあれば十分だと思うのだが。
印刷物が300dpi。
それなのになぜ400dpi必要と主張しているのかがわからん。
解らんでいいよ説明したところでどうせ解らんし
つか何度目だこの話
> 400dpi必要と主張
してない
まあ、必要ないと騒いでる連中も、高解像度な地デジと同じで、一度見たら
もう戻れなくなるだろうね。単に良さがわかってないだけで。
解像度って1600×1200から2560×1600みたいに画素数が増えたことを言うんじゃないの液晶の場合
テレビだったら1366×768とフルHDの違いみたいなもんで
>>733 作風によると思うよ。
同じ大きさのキャンバスに高密度で書く人もいれば、低密度で書く人もいる。
高密度は低密度を内包するけど、ファイルサイズが巨大になるなどのデメリットもある。
結局は善し悪し。
誰か釣られてやれ
解像度倍になったら値段は4倍くらいになるのかなー
しかし、「Cintiq 2.5SV ってのはどうよ」なんてネタでこんなに盛り上がって
くれるのはクリエイターならではだろうか。
Windwos Vista ではマトモに dpi の変更が利くらしいから、だんだん
「画素数」と「解像度」の違いが一般にも浸透してくるんじゃないかな。
俺もくりえいたーで21UX使ってるのに違いがじぇんじぇんわかりません><
とりあえず市場に出てる15インチUXGAノート用パネル使ってくれんかねぇ
アレの画質知ってて申すか
漫画なので画質は個人的にはどうでもいいのよ。
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 02:52:24 ID:hv8z6lwZ
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 04:34:48 ID:CnSb+XUI
金曜朝に21UX注文したら、昼に注文確認メールの返信、おやつの時間には発送メール、で土曜朝には現品到着。ワコムはえええ
ドット欠けなしで良品ぽい。画面上でトレスができるのが、こんなにもストレスたまらんものだったとは…
でPainter9.5使うと縦線がビャッと引かれてしまう >531にはすでにβドライバはないよう。誰かβドライバの場所を教えてくらはい。
俺も教えて欲しいんだけど・・・
Painter6でも線ズサアアア出るし
一台液タブ持ってるとなかなか21に乗り換える気にならんなー。
大きいのは魅力だが、タブレットとして使う時間はトーンと着色だけだし。
そう考えると24インチナナオの方が投資効果が高い。
などと無限思考ループしてる漏れガイル。
748 :
745:2006/06/25(日) 23:57:07 ID:p6X5/K3x
自己解決しましたです。
私は元々22インチCRTを1600*1200で使っていたのですが、そこにセカンダリモニタとして21UXを追加したところ、
painter9.5では21UXの上から半分のところまでしか描けないという現象が起こりました(真ん中を通過したときに上にラップされ下半分はポインタが見えているが描けない)。
21UXをプライマリとして設定したところ上記の問題点は解決されました。
また解決途中にPhotoshop等のダイアログボックスが表示されない現象にも見舞われましたが、
モニタの範囲外でも上下左右のどこかしらにいました。
参考になれば幸いですたい。
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 16:09:19 ID:3lm2OVS/
>>747 んー・・まあ人によるからね。
必ずしも駅タブ、シンティッく21で効率アップするとは限らないから.
ウチなんかも、21買ったけど使ってるうちに「これなら今まで使ってた液晶と
インティオスで良いや」ってことになって、友人に売り払った口.
(実は、使っていくうちに液晶タブレットの感覚が脳に学習されたのか普通の液晶とタブで使ってても
まるで液タブで操作しているような錯覚におちいるわけよ・・・。)
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 22:32:15 ID:3wCejRqT
>>749 やっぱり、そんなもんなのかー。。。ほんと、感心です。
タブPCしか使ったことがないので、
普通のタブが直感的に使えるということが信じられない。
でも、よく考えてみると、ペン先のズレなども気にならなそうだし、
今、液タブ購入考え中なので、普通のタブも必ず試してみようと思います。
線引きのクオリティはintuos3のほうが高いとも思うし。
PTZ-1231WとNANAO24型(orL997×2)のほうが幸せになれるかも。
俺は21UXとintuos3-630両方使ってますけど。
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 14:02:49 ID:KGvBLffx
>>750-751 >普通のタブが直感的に使えるということが信じられない。
んー・・・まあ何というか、俺の場合は液タブ使い続けてたら
そうなったんだけどね.
人によっては最初からタブで違和感ないと言う人もいますからネエ・・・.
液タブじゃなきゃだめという人は、確実にいますし(以前の自分もそうでしたので)
そういう人は液タブを使われたほうが良いと思います。
もしくは、
>>751さんみたいに21UXとintuos3-630両方つかうとか。
(わたしは以前、混合してつかって下りました・・・両方使いますと痒いところに手が届くのでとても便利でした)
画面上にランダムにいくつか置いた点と点の間を紙の上のように素早くまっすぐ引ければ液タブいらんな。
俺はタブ歴かなり長いが出来ないが。
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 20:49:12 ID:+9BUqkGd
21UXの不満&改善希望点
表面がツルツル過ぎる。
暗めの絵を表示すると激しく自分んが写りこむ。
保護シートを貼れば防げるが、今度は黒の締まりが悪い。
液晶のコントラストが強い。
隣に置いたNANAOのCRTでは認識できるハイライト、シャドーの階調が21UXでは認識できない。
液晶保護層が厚い。
画面サイズがデカイ分あまり気にならないが、それなりに厚いので”直接画面に描いてる感”がまだ弱い。
ワコムの人、みてたら次のモデルで改善よろ。
とりあえずAQUOS用のシートがオススメだぞ
>>754 > 液晶のコントラストが強い。
> 隣に置いたNANAOのCRTでは認識できるハイライト、シャドーの階調が21UXでは認識できない。
コントラストが強いというか、階調が悪いってところかね。
同じパネルを使ってるはずのL985EXだと特に問題ないんだが、この辺はナナオの回路の違いって事かな。
コントラスト、ブライトネス
そういった設定ってついてないの?
L985EXは10bitガンマ補正を搭載してるが、
21UXは搭載してないのでその辺の違いだと思う
8bitでそのままやると階調が足りなくてトーンジャンプするんだろうね
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 22:50:09 ID:T+93BmOl
液晶タブレットの購入を検討しているのですが、
以前Intuos2を買ったところ違和感があり、結局紙描きに戻って
しまい迷っています。
そこで質問なのですが、液晶タブレットは紙に描く様な感覚で
ラインもぶれずに描くことができますでしょうか?
試用したいのですが、田舎に住んでいるので試すことができませんので
お教えくださればありがたいです。。
Intuosにどうしても馴染めなかったのなら多分無理じゃねーの?
液タブは「ペン先が直接ポインタを操作するという自然さ」という意味では紙に近いが、
CG特有のラインのブレ(フォトショとか線を補完しないツールの場合は特に。)や、
独特なプラスチックのペン先のタッチ感や描画の遅延などは変わらない。タブレットはタブレット。
画面に直接描き込む一体感は得られても、「紙で描く感覚」が得られるわけじゃないから。
21UX
書き味は紙のようにとまでは行かないが、消しカスがなくなり紙が痛まないのは極めてうれしい。
930使ってたけど線は思うように引けなくて塗り専用だったが、21UXで全工程をデジタルに移行できた。この出来なら安い買い物だった。
とは言うものの、こればっかりは個人の感覚だからなあ。線はぶれないと思うけど。塗りも紙に戻ってたのだとしたら、それなりに変な感じはすると思う。
液タブは本当に紙とタブレットの間。
>>759 触ってから買った方が良いよ。タブレットと紙を天秤にかけて紙を取ったのなら。
タブレットで描いていて、より描きやすくなるかもと期待して液タブ買おうとしてるのなら止めないんだけど。
紙にCtrlキーとZキーを実装したら1枚5000円くらいで売れないだろうか
764 :
759:2006/06/27(火) 23:43:05 ID:T+93BmOl
>>760-763さま
レスありがとうございました。
やはり、自分にはあまり向いていないかもしれませんね。
Intuosを試用したときの違和感というのは、
意図したところにピンポイントで描けないというか、
米粒に絵を描いているようなとてもあやふやな感覚が駄目だったんです。
上で仰られているように、「全工程をデジタルで」というのに
とても惹かれるのですが…。悩みます…。。
>>759 >ラインもぶれずに描くことができますでしょうか?
とりあえず、吊るしのままで思い通りの線を引ける人は少ない(塗りは別)
フェルト芯を使うとか、コピー用紙をタブに貼付けたりして工夫している。
それでも改善しないと感じてるようなら慣れるしかないかも。
液タブもマットなシートを貼付けたりフェルト芯使ったりして改善する
余地はあるんで、店頭の吊るしの状態だけじゃわかりにくいかもね。
液タブ使えばポインタの感覚的な位置のズレは無くなるけど
今度はドット密度の荒さに悩むことになるんじゃないかな?
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 01:02:42 ID:1bg3/vI3
すみません。21UXでサイドスイッチにあてた消しゴムが機能しないんですが、動いてる方いらっしゃいますか?
同じペンでintuos3では機能するのでペンの故障ではないようです。
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 16:04:28 ID:MYMpmbv4
21UX で SAI 使ってる人いますか?
21UX 買おうかどうか悩み中ですが SAI はちゃんと動くのかなあ
ということも気になったもので。
よろしくおながいしまつ。
適性能力の高い俺なら
性能が悪めのタブレットPCでも使いこなしちゃいそう
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 02:55:39 ID:b87A4kiU
>>769 新型のVAIO・TypeUだけはこぴぺ元は批判できないだろうな.
>768
問題ない。SAIで描いてる。
773 :
767:2006/06/29(木) 08:11:06 ID:qdqSAuui
intuos3を消したら機能するようになりました。
解決になってないですが、とりあえずこれでいきます。ありがとうございました。
Spyder2PROとかの色彩計使ってカラーマッチングやコントラスト調整など
してる人いないの?
>>775 つか昔はみんなもっと低スペックPCで描いてたんだが・・・
初めてタブレット使った時はPen3 933Mhz mem256MBだった・・・(´・ω・`)
基本的に出来上がるものとツールは関係ない(グラフィックソフトは変わるが)
過程が楽になったり、表現力がアップする事もあるというだけ
でもその放送みたいなあ
他の奴の制作過程生で見たいわ
>777
俺も見たいな、他の人の描いてるとこ。身近にいないからなあ
福嶋純一の使ってるインテュオスペンの先が減りすぎて
竹槍みたいになってて驚いた。
あそこまで減ると座標がズレると思うんだけど。
>>775 テレビに出るような神絵師は、弘法なので道具に無関係に上手いのですよ…。
私はそこまで上手くありませんので、使い易い道具がないと、下手さ加減が
強調されるだけです…。
>>775で紹介されてる人のマシンスペックが全員うち以上な件
つーかPCスペックは道具の良し悪しの範疇に入らない気が・・・
PCスペックったってお絵かきならば、処理速度の問題だからねぇ…
フィルタとか操作がもたついてもそんなもんだ、と思えればそれでいいし。
逆にPCスペックが無いと描けないなんてモノのほうが少ないんでは。
3Dでオブジェクト大量にばら撒いても時間かければ描ききれるしねぇ。
というか2407使ってる人が居るのに笑った。
>>775 壮大なBGMと真面目で渋いナレーションで萌え絵の
製作過程を紹介するという何か不思議な番組だよなアレ
もっとペインターの絵師を紹介して欲しいよ
他の人のペインターでの情景の描き順とか見たい
液タブ使いの人が出ないってのは製作する時
直接描くから「CG」っぽさが出ないからじゃないかな
ほら値段も高いしってワコムが提供してる訳じゃないのか
つーかそろそろ新しいドライバの季節ではありませんかワコムさーん
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:33:22 ID:nYiQ9IeW
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:52:39 ID:MFDZJDri
>>775 萌え絵師ではないが、MUSASHI〜GUN道〜の作者は
現在はわからんがアップルシネマにシンティック21使ってるみたいだよ.
2年前のインティオス3新作発表パーティ?にも来ていたそうだし、結局
美味い下手に関係なく好みでいい道具を使うかどうかだってことじゃないのかな?
>>782 DELLの24インチは普通に使ってる人多そうだけどね.
それからマカーに限っては絵師のみならずデザイン面で使用してる人が多いから
アドビのソフト使用するのに常に最新のパワーマックをフルスペックで用意する人もいる。(まあ、売れっ子の人だけどね
2407使ってると2chのハード板で馬鹿な事やってる連中が連想されてきんもーっ☆な感じ
2405ならともかく、2407はグラデ問題で塗りが出来ないから却下。
>>777 >初めてタブレット使った時はPen3 933Mhz mem256MB
若いな・・・
初めて画面にペンで絵を描いたのはVIC-1001+ライトペン
…とても絵を描ける精度じゃ無かったけど(´・ω・`)
なんか描いてて疲れるなーと思ったら
ここんとこ湿度が高かったせいかフェルト芯の摩擦が激高。
キュッキュと音をたてながら描いてるよ…。
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 11:29:51 ID:RnCjo4/A
>>775 >この番組では、知る人ぞ知るデジタルイラストの達人「デジ絵師」たちが
デジ絵師?初めて聞く名詞ですな。早速新しい単語開発ですかそうですか
>毎回登場し、テーマに沿って自らの作品を仕上げてもらう。登場するのはリアル系、大人系から幼女系、萌え系まで、
萌え系は良しとして、ちょwwww幼女系ってw
>フジテレビ721+739 初回放送日:2006/06/14
先史時代・・・人類は岩壁に絵を描き残した・・・。
そして現代・・・人類はデジタルな技を駆使し絵をHDに書き残す・・・。
まずここまでは問題ないな.
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 11:30:53 ID:RnCjo4/A
>>775 >この番組では、知る人ぞ知るデジタルイラストの達人「デジ絵師」たちが
デジ絵師?初めて聞く名詞ですな。早速新しい単語開発ですかそうですか
>毎回登場し、テーマに沿って自らの作品を仕上げてもらう。登場するのはリアル系、大人系から幼女系、萌え系まで、
萌え系は良しとして、ちょwwww幼女系ってw
>フジテレビ721+739 初回放送日:2006/06/14
先史時代・・・人類は岩壁に絵を描き残した・・・。
そして現代・・・人類はデジタルな技を駆使し絵をHDに書き残す・・・。
まずここまでは問題ないな.
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 11:31:32 ID:RnCjo4/A
>「萌え〜」に象徴されるデジタルイラストの世界
フジテレビ及び電通のマスコミによるマスコミのための偏向的刷り込み型流行の自作自演
捏造情報操作キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このいわゆる電車男のオタク感に影響され、ほんとにもえ〜とか言っちゃって間違ったオタク感を植え付けられた
通称タイプフジのお宅が痛い請いたいこと(゚∀゚)!!!!!!!!
「キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!」も「キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ッ!!!!!」だしw
(まあこの辺も、萌え〜も原作の引用だろうけど、
薬丸とか中山など30代後半〜40代前半のおっさん芸能人がなぜか「もえ〜」をTVで連呼する異常事態(゚∀゚)!!)
>その達人たちが作り上げる世界は観る者の想像を遥かに超え、人々をファンタジック・ワールドへと誘う。
インターネット、雑誌などにあふれるデジタルイラストの数々。作者のテクニックにより描かれたイラストは生命を吹き込まれる。
一口にデジタルイラストと言っても駆使されるテクニックは様々。作者ごとに得意のテクニックも、使用するツールも多種多様。
毎回設定されるテーマは例えば「瞳を描く」「光と輝きの技」「躍動する髪」「線の生命力」「アニマルタッチ」などなど、もちろん欠かせない
「コスチューム」についても体系だてて紹介する予定。
さあ、現代の絵師たちが紡ぎだす「ファンタジック・ワールド」を堪能して下さい。
はいはいファンタジュウクワールド、ファンタジュウクワールド
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 11:32:02 ID:RnCjo4/A
>「萌え〜」に象徴されるデジタルイラストの世界
フジテレビ及び電通のマスコミによるマスコミのための偏向的刷り込み型流行の自作自演
捏造情報操作キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このいわゆる電車男のオタク感に影響され、ほんとにもえ〜とか言っちゃって間違ったオタク感を植え付けられた
通称タイプフジのお宅が痛い請いたいこと(゚∀゚)!!!!!!!!
「キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!」も「キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ッ!!!!!」だしw
(まあこの辺も、萌え〜も原作の引用だろうけど、
薬丸とか中山など30代後半〜40代前半のおっさん芸能人がなぜか「もえ〜」をTVで連呼する異常事態(゚∀゚)!!)
>その達人たちが作り上げる世界は観る者の想像を遥かに超え、人々をファンタジック・ワールドへと誘う。
インターネット、雑誌などにあふれるデジタルイラストの数々。作者のテクニックにより描かれたイラストは生命を吹き込まれる。
一口にデジタルイラストと言っても駆使されるテクニックは様々。作者ごとに得意のテクニックも、使用するツールも多種多様。
毎回設定されるテーマは例えば「瞳を描く」「光と輝きの技」「躍動する髪」「線の生命力」「アニマルタッチ」などなど、もちろん欠かせない
「コスチューム」についても体系だてて紹介する予定。
さあ、現代の絵師たちが紡ぎだす「ファンタジック・ワールド」を堪能して下さい。
はいはいチュンチュンワールド、チュンチュンワールド
なんで2回言(ry
それはそうと
> 初めて画面にペンで絵を描いたのは
CASIO RX-550 (1996年くらいの電子手帳) だった。解像度は荒かったけど、一応絵がかけた。
つうかVIC-1001て。
> 初めてタブレット使った時は
はじめて液タブ買った時のはAthlon X2 4400+ 要するについ最近だな。
やはりペンで操作してペンで描く感覚は良い。ペンなのにマウスポインタが出るというのは
哲学的にどうかとも思うが。ちっさいTabletPCも電子手帳感覚で描けるなら欲しいな。
常時稼動のThinkPad X20があるが、つい画面を21UXのペンでたたきそうになってしまう。
なんか、念じたらポインタが動き出しそうな気がするんだよな。動かないけど
念が足りない。
>>795 萌えって今じゃ一般用語だしな
うちの58歳の父親も、
「最近の宮崎アニメは萌えないよね」とかふつーに萌えって用語使ってるし
ああ、一般人が使いだしたら天井。
>>799 うわやだあ。58歳ってところがリアルでやだ。
>>799 それ・・・「燃えない」の聞き間違いじゃなくて?
深く語り合ってるわけではないのでわからんけどw
俺がヲタ絵描いて稼いでることは知ってるからなあ
秋葉に行くのも好きだし知ってるかと
> 初めてタブレット使った時は
普通の人と同じようにi386DX/20MHz/12MB/ArtPad/MPSでしたよ。
最初に画面にペンはザウルスMI-C1かモバイルギアR300かどっちかだったなぁ…
初めての液タブはAthlonXP2500+/1024MB/CintiqC-1500X(G)。
今のPCはFX-60/7950GX2/X-Fi E.Proという完全ゲーム機仕様…
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 01:07:23 ID:gYDFXzKX
液晶タブレット購入を考えてます。
サイズは15インチでもいいかなと思ってます。
LG電子からL1530TMというのが出ているのですが、これって買いでしょうか?
やっぱりワコムの方が無難でしょうか?
とりあえずワコムDTU系の液タブだけはやめておいたほうが
よいと思う(もとDTU-710ユーザー・現在21UX使用)
まあインテュオス1やFAVOからなら15型でもいいと思うよ。
21UXのほうが使い勝手がいいのは当たり前だけど、
宝の持ち腐れになるかも。
俺は15型→21UXときて作業が楽にはなったけど、
15型が死ぬほど使いづらかったわけでもない。楽しく使ってた。
インテュオス3の大きめのサイズからの移行なら21UXのほうがいいだろうけど。
DTU系の市場はほぼ1530TMが食ったか。
WACOM帝国が崩壊するのはいいことだが他のメーカーも参入してくれんかねえ。
>>809 正直、2万前後で買えるプリクラ外しの中古PL-550ジャンク辺りを買ってきて
お試しで使ってみてからにした方が…筐体作らないといけないけどな〜
>WACOM帝国が崩壊するのはいいことだが
1530TMを持ち上げ過ぎ。
DTU/DTI系のやつはTN液晶のくせに高くて問題だが、TN液晶以外の
まっとうな液タブをまだ作ったことすらないメーカーを簡単に持ち上げんで欲しい。
現時点でTN液晶ではない液タブを作った実績があるのはワコムだけなので、
歴代Cintiq(15,17,21)を使ってきたユーザーとしては、他のメーカーは未だ評価対象外。
DTU/DTIやPアクのやつとか1530TMは、本当に絵描きのことを考えて設計してるのか
どうかすら疑わしい。
1530TMについてはTN液晶とは書いてないですね。すみません。
視野角176度で1677ではなく1620万色という仕様にはなっていますが。
気持ちはわからなくもないけど、
俺は1530TMの実機を見たことがないので、
そこまで論評できないなあ。
視野角からしてTNじゃないだろうね。
DTI-520と使用感比較してあるレポが無いからまだ評価が難しいってところじゃない?
視野角だけならL1530TMの方が上って以外はまだ判断材料が少ないかな。
両機種持ってるような変わった人がいたらいいんだけど……。
LGだし疑似フルカラーのIPSだろう。
TNよりはマシだと思うが、実際に比べてみないとわからないね。
520を店頭で、1530は試用機で使ってみたけど
液晶については1530>520
比較対照外だよ。520のは視野角が糞すぎる。
520はDVI端子ついてないのね。なめてんのか。
>>818 520は絵描き用設計じゃなくて、事務用設計だろうて。
それを一般売りに転用して、ハイアマチュア向けとか意味不明な売り方をしてるだけ…。
15インチXGAモニタごときにDVIなぞついてても、
アナログとの差が視認できんと思うが(笑)
DVI以前の問題として、UXGAモニタが6万以下の昨今、最低でも17インチSXGAは無いと、
普通の事務作業にすら困ると思うのだが。
高くてもいいから、まずまともなものを作って欲しいというか、Cintiq17SXレベルが
最低ラインだと思う。それ以外はどんなに安くても買う気が・・・。
TNの時点で絵描きには使えない。
TNの液タブを使いながら絵描きとか言ってたらワロスw
まあ完全モノクロ二値なら問題ないけど。
確かに…。
これが液タブで無かったら、絵描きがTN液晶買ってきた時点で笑い者というか
もっと調べてから買って来いと罵倒されかねんですね。
日本ではなぜかTNの液晶タブレットが絵描き用と称して一般売りされてるから不思議。
米WACOMのホームページ見れば分かるが、DTIやDTUは一般に売られていない。
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 14:36:43 ID:1xXS5fDO
俺がヲタ絵描いて稼いでることは知ってるからなあ
俺がヲタ絵描いて稼いでることは知ってるからなあ
俺がヲタ絵描いて稼いでることは知ってるからなあ
俺がヲタ絵描いて稼いでることは知ってるからなあ
俺がヲタ絵描いて稼いでることは知ってるからなあ
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 17:57:40 ID:T+YXX/Tg
おまえら、何度も言うがL1530TMだけはやめておけ。
たしかに液晶だけは現行のワコムのものよりも遥かにましだが、絵描きタブレット
としては全く使えない。
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 17:59:18 ID:T+YXX/Tg
シリアルケーブル&グラフィックペン(型名忘れた)付きの
15インチCintiqが余っていて、絵を描く人にはタダで
あげて良いと思っている人も世の中にはいる。
しかし彼には行動力が欠けていたのであった。
1530ネガキャン必死なのがいるが…
あれは買う前に1週間も試用ができるんだから
借りて使ってみる分にはなにも損しないぞ
嫌韓厨ぽいな、何となく
まあ俺もLG製て時点で購買意欲半減なんだけど
カルトと韓国しか選択肢ねえのかよ。
つうかあのカルトも韓国系だっけ?
カルト製だろうが韓国製だろうがどうでもいいが、3年以上も前に発売された旧Cintiqを
性能で上回る物を作ってくれ・・・。話はそれからだ。
せめてCintiq15のスペックに戻して欲しいな。
DTI-520は色はメチャクチャだわDVIは無いわで、
いったいどんな層に売りたいのかわからん。
あの性能なら半額でようやく購入検討圏内だよな。
カタログスペック的にはLGのは充分絵描き用途に耐えそうなんだが、
>>824のいうタブレット的な性能の悪さって具体的にどんなもんなんだ?
ふたばのスレみた限り、線も筆圧もフツーにでてるけど。保護ガラスが厚いって部分?
>ふたばのスレみた限り、線も筆圧もフツーにでてるけど
あんなアバウトな試し描線だけならピーでも十分描ける。
正直これっぽっちも実用の参考にならん。
直径3、4ミリくらいの正円を拡大せずに数個トレスとか、
精密な作業でやるべき。
>>824 もうちょい詳しく聞きたい。
1530なんで借りて試そうとしないのかね?
自分で使ってみるのが一番だろうに。
メール後2日で実機来たぞ。
だってMacなんだもん
まだ1500Xが壊れてないんだもん
「◎LG」 の、◎ の部分さえなければ買うな。
僕はリアルでいつも語尾に「もん」つけてますもん><
助けてドラえもん
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 02:13:09 ID:bB52sTyn
つウラオモテックス
つ独裁スイッチ
つ
隠れマントください
女子中○生のおっぱい揉みまくりたいです(^-^)/
TFTの糞タブ使ってる奴がISPに嫉妬してるなw
送料すらケチるような貧乏人は液タブ触らなくていいよー(‘ー‘)/~~
まぁ個人で試供品借りるのに送料も出せないとか言い出すアホは
潜在購入層ですらないしな。
SAIがL1530TMに対応したみたいですね。
嫌韓厨ワコム工作員連合軍 vs 反ワコム独裁政権革命軍
847 :
824:2006/07/03(月) 16:50:55 ID:/P3P1EYb
>>824です。
>>831>>832さん、具体的に述べたいのですが
どうもこのスレに、「貸出機でもいいから借りさせたい」という人が居るようです。
せっかくなので、皆さん実物をお借りして自分の目で確かめては如何かと思います。
それに、販売価格も去年の半額というすばらしいプライスですし
>>845さんの言うようにSAIに対応すればかなり良いと思えます。
というか、SAIをやられた方にはぜひレポートしてもらいたいです。
(わたしは忙しいので貸出機のお世話にはなれませんけどw)
ただ、私が言えるのは「ペインターではP-active同様の性能でした」という事だけ。
もし、SAIで問題なく快適に使えるのであれば、とてもよい機会だと思います。
液晶もおそらくC1500やC1800と同じFFS方式でいて上位版のアドバンスドFFSという
方式のIPS系液晶です。
この液晶は現在、IBMレノボのノートPCにも採用されており日立のIPS−PROという方式
がこの韓国製((旧中国BOE?)パネルの原理を採用された話はとても有名です。
>>847 > この液晶は現在、IBMレノボのノートPCにも採用されており日立のIPS−PROという方式
> がこの韓国製((旧中国BOE?)パネルの原理を採用された話はとても有名です。
そういや日立IPS-PROはAS-IPS(S-IPSの改良版)より視野角が狭いって話が出てたね。
コントラスト比を上げるために視野角が犠牲になったみたい、やはり技術自体は日立のIPSの方が上なのかな。
>847
1530TMを使ったことがあるようですが、
「ペインターではP-active同様の性能でした」
って具体的にどんな感じですか?
>>847 >ペインターではP-active同様の性能でした
kwsk
ペインターはそんな細かく座標拾ってる訳じゃないから、Painterだけで差が出るのが不明。
むしろ補正がほとんどないPhotoshopでこそその違いが出そうなもんなんだけどな。
LGのhカタログスペック的にはWacomの15インチをブッちぎる性能とコストパフォーマンスだが、
ネガティブな意見がどうも噂の域を出ない具体性に欠けるモノしかでてこないな。
そこまで言うなら同一条件で詳細に検証してくれんかね?
> Painterだけで差が出る
なんてどこにも書いてなくないか?ようは、悪かろう安かろうってだけだろ。欲しければ買えばいいし。
1530借りさせたいつーか、俺もう借りて返しちゃったけど
自分で使ってみろってのが一番てっとりばやいし確実だからだな。
C1500と比べていい点はフラートフェースなとこ(ライトボックスとして使えるw)。
悪い点はペンカーソル間に5mm程度の距離が開いてしまうこと(C1500に対して5倍くらい)。
ペンは好みは人それぞれ。サイドスイッチは無いものと思え。そんなとこ。
自分で使わんとわからんよほんと。使うソフトもそれぞれだろうし。
まあ
>>824は初っ端から煽り口調な時点で参考にならん
お前もな。
タブレットPCとか14インチでも液晶面から2mmも離れてないんだから
15インチならもうちょいがんばってほしいな。
脳の視聴覚野に直接クロッシングしてマシンそのものと一体化するデヴァイスマダァ?
脳で想像した美少女キャラが具体化できるようにしてくださいWACOM様><
もう自力で描くのは疲れるぽ><
>858
つっこんだ方がよいのか?>読み取り[可能]高さ
普通のインテュオスも同じだけどね>5mm
ホバリング機能も考えると、5mmの厚さはありえないでしょ
>>858 俺が夢の中なのか、おまえが夢の中なのか、どっちだ。
Cintiq C1500とかってデュアルで使う事に対応してますか?
つまるところ2枚を1台のPCで使いたいのですが…
>>864 21UX買うまでC1500をデュアルで使ってました。
普通にOKです。
>>863 そういう問題ではないと思いますが。
このスレは仲良しグループではなく
カタログから得られる情報や実際の使用感などから報告ないし議論などを
行なうべき場所かと。
相手の考えを否定しない云々の話ではなく、感情に走らずに理路整然と自分の
使用感やら考えやらを書けばいい話。情報量の無い罵倒をしなければそれでよし。
WACOM信者といいますが、
CG屋という世界に限定すれば、客観的に見て非WACOMタブレットの状況は
相当厳しいのではないかと思いますよ。
私的な知人、ネットの有名絵描き含めて、非WACOMタブレット使いに出会うことは
皆無に近いので、そんな実績の無い物を使いたがる人は、常識で考えて
(地雷覚悟の新しいもの好きでない限り)相当少ないのが普通でしょう。
道具は目的ではなく手段ですから、普通は実績のある物を選びます。
もちろんそれを実際にレポートしていただけるのは歓迎ですが、
しかし、今更擬似フルカラー15インチ…、という時点で食指が動かない人が
多いとも思います。
教育や医療、FA用に液晶タブレットを作るのなら全く否定しませんし、
それはそれで正しいと思いますが、一応ここはCG技術板ですから…。
>>865 回答ありがとうございます。
安いジャンクのWACOM液タブが出回っているので、ためしに家の
C1500とデュアルできるか購入してみたいと思います。
結局WACOMはウンコ液晶タブレットのセールスポイントに
ブランドイメージしかもってこれないことに気付いたと言うことか。末期だな。
>去年の半額
とんでもなく売れてないって事なんだろうか…。
モノクロで漫画描きまくる自分としては
電池内蔵ペンってだけでパスだけど。
笑っちまうくらいネガティブだなお前らw
創作者が新しい物に興味持たなくてどうするよ?
ここで教えてもらったL1530TMのデモ機キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!よ♪
箱空けてびっくりしたのはマニュアルがハングルで、
日本語のカラープリンタで打ち出したみたいな補足説明のペーパーが付いてたこと。
ペンの組み立てとチルト台の扱いがハングルしかなかったからちょっととまどったよ。
これからインストールしてテストするけど、もうほとんど主要なレポートは上がってるよね。
まだ電源入れてないけど、ペンタッチはワコム>これ>p−activeかな。
効率的に作業できるか微妙な状況の様な気がするけど、これから何枚か線画作成してみるよ。
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 18:37:25 ID:W+W4Qqdm
>872
SAI使用感キボン
WACOMの製品買ったのは21UXが初めてなんで、ブランドイメージなんてなんもなかったよ。
輪ゴムみたいな会社名だなぁとは思ってたけど。
でも、こういう尖った製品で、スペック傾倒でなく実用品としてよくできてるかなぁとは思った。
基本特許押さえられててあまりに寡占状態なんで、他メーカーにはがんばって欲しいが、
後発は価格勝負になってしまって製品の絶対価値では苦しいんだろうね。
お前らみたいな性能・品質志向のユーザーに受け入れられるのはなかなか難しいんだろう。
>872
SAIは未対応だったのが今月に対応したばかり。
どのくらい使えるようになったか気になる・・・
SAIの使用感は俺も気になるな。
線画作成にしか液タブの価値を
見出せていない(俺の)現状では。
879 :
872:2006/07/05(水) 00:53:53 ID:VlzY8OMa
>>874,877,878
SAI使ってみたよ。ちゃんと筆圧効いてた。ソフトも使いやすいね。
導入して直感的に迷い無く使えるようになっていった。この点よく分からないペインターより好感が持てるけど、
線引き専用に設定を詰めたペインターの方が綺麗に線が引ける感じ。慣れもあると思うけど。
液タブに関しては最初好感しかなかったけど使っている内に不満も出てきたよ。まず画面の周辺にポインターが行かないこと。
ワコムだと画面外までオーバートラッキングしてるから画面の縁でも自在に操作できるが、LGのは端に近づくと止まってしまう。
トラッキング精度もワコムより落ちる。傾き検出とストロークの合わせ技で正確にペン先の位置を計算していると思われるワコムに対して
LGのはペンの傾き向きを無視して沈み込むペン先のせいで位置情報がずれてしまうのではないかと思う。
対策としては手っ取り早くストローク無し版のペンを出せば傾き検出無しでも綺麗な線が引けるのではないのかな。
>633 のレポートにあるような表面のでこぼこは感じなかった。むしろペン先のグラグラが綺麗な線を引くための障害になっているんじゃないかな。
重さも特に気にならなかった。これくらいなら抱えてリラックスしながらお絵かきできる。
液晶自体の発色や視野角に関しては満足。まぶしくないしギラギラして疲れるようなこともない良い液晶だと思う。
動画も再生してみたけど、目立つ残像もなく綺麗に再生できてる。
ただこのデモ機にはドッと欠けが7個もあった。その内の1個は中央付近でほぼ最大輝度で光ってた。
このレベルで交換が通ればいいが、仕様と言われちゃうとちょっと辛いな..
結論として、ネームと下書きまでなら作業効率UP確実、ペン入れ相当に使うのは辛いかも。彩色はこれまで通り普通のペンタブ最強で。
これから1週間の試用で慣れて操作効率が上がるかどうかでふ。
>>879 >ドッと欠け
すみません。ドット欠けじゃなくて常時点灯です。欠けは一つもないみたいです。
DTI-520買ってきた。
1280x1024のモニタと1024x768のDTI-520を
クローン(2枚のモニタに同じ画面出すやつ)っていうのにして使ってる。
大きいほうのモニタに小さいほうを合わせて使ってるんだけど
そこでふと思った。
明らかに520の画面から映像はみだしてる。
このまま使ってるともしかして壊れる?
壊れはしないけどはみ出しててそれで満足ならいいんじゃない
エッチ☆
884 :
881:2006/07/05(水) 05:28:18 ID:P5VoMgsl
>>882 レスサンクス。
壊れたりしなくてよかった・・・。
それくらいじゃ壊れねーよw
テポドン落ちてこなくてよかった・・・。
〜ワンポイントアドバイス〜
・ワコムのドライバは世界共通(各言語内包)
・アメリカサイトに最初に掲載される(日本は後回し)
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 22:57:12 ID:a2g9uR1T
DTI-520で普通にストレスなくペン入れできますか?
PCの性能による
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 02:20:20 ID:fAc5H/jJ
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 02:26:21 ID:fAc5H/jJ
891 :
873:2006/07/06(木) 04:21:35 ID:I/BmBV+b
最新の英語版ドライバ入れたらPainterでの線ズサッー現象治ったっぽい。
WACOM乙。
>>890 シーグランドのWEBページはお堅い感じだが、
萌えパッケも引き継ぐのだろうか(*´Д`)
VAIOの液晶タブレットの改造サイト
2つとも潰れてるよ…
web archiveのキャッシュにも残ってないし
googleのキャッシュは画像表示されない…
誰かサイト保管してる人助けて頂けませんか
お願いします
無になったんだ。
そっとしておいてやれ。
C1500が熱いんだけどお勧めのUSB扇風機とかある?
部屋のなか液タブ抱えてうろうろするので
コンパクトで設置場所選ばないようなのがいいんだけど
USB扇風機なんてぜんぜん風来ないよ。冷房しろ。
冷房しててもタブの盤面上がほかほか熱くなるんで風は必須かと
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 22:48:32 ID:WGPVFVHh
900なら24型液タブ発売
901なら900無効
不毛だ・・・。
インテ3のワイドタイプを組み込んだ奴
8万ぐらいで出してくれよ、と愚痴りたくもなる。
>>899 変換器制作はそれなりに面倒だけど改造はそれほどでも無いよ。多分。
結線にミスがなければ初めてでも3時間くらいで片づくとおもう。
サークルの備品として変換器は3台作ったけど、1台半日以上かかったかも。
VAIOコネクタ自体が自作に成るし、変換器用のケース等も工面しなきゃ成らないから。
改造だと修理に出せない・・・って思ったんだけど、
修理に出すより買った方が安いから改造がお勧めだね。
904 :
892:2006/07/07(金) 16:01:58 ID:ay+pIwqS
>894
お手数ですがぜひよろしくお願いします
906 :
892:2006/07/08(土) 16:47:40 ID:HRq6Pqr4
>905
わざわざ解説までいただき本当にありがとうございます
沖縄かどっかの病院で、21UX 85台のシステム入れたんだそうだ
すげえ
医療機器の相場でいったら30万なんてはした金なのか?
それとも文句なしの世界最高スペックが決め手か?
21UXなんて医療診断モニタに比べたら価格も表示性能も雑魚だよ
表示・入力用のディスプレイ一台あたりに30万もかける病院はそうはないだろ
余裕であるよ
事務のモニタならそりゃオフィス用だが、医療画像表示用モニタは30万じゃ安物だよ
倍はするのが普通、解像度だって3M(QXGA)や5M(2560x1920)だし
医療厨、乙。
医厨乙、療。
医龍厨、乙
つーか病院に卸す時は値引きとかされるんじゃね
25万くらいとか
まあ俺は35万で買ったんだけどな(´・ω・`)ショボーン
ヤフオクで買ったCintiq15
フォトショで線を引くと点線になる。
前は普通にかけたのに・・・
ドライバ再インストールしても治らない・・・
他のアプリでも点線になる→タブレットヤバス
他のはおk→フォトショップの設定?
フォトショのどのツールで引いて点線になったのかというような情報がないと答えようがないというか。
普通にブラシツールを使う分には、どんなに転送速度が遅くても、点線にはならないし。
c1500は読み取り解像度低いからとかそういうことじゃないん?
見た目のドット以上の解像度は間引かれてるというか無いというか
むかーし15型液晶使ってた頃さすがに線が点には見えなかったと思うが・・・
922 :
917:2006/07/12(水) 22:42:16 ID:K/l4l+tX
ブラシツールで点線になります。
コミスタでは点線にはなりませんが、途中で線が細くなったり、
Painterにいたっては線が引けません。
intuos3では普通に描けます。
やっぱりCintiqの故障なんでしょうか・・・。
ちなみにどの症状も獄稀に突然治ります(再起動とか何もしてないのに
でもまたすぐ調子が悪くなる・・・
>>912 医療用は各色16bitで計48bitカラーが普通なのに、8*3=24bitで大丈夫なのか?
レントゲン写真なんかマッハバンドでまくりで大変なことになってしまうぞ。
>>909>>912 kwsk!!kwsk!!
雑魚ってどういうことよ!
それに5Mのモニタなんてあんのか?
医療厨、乙。
ブラウン管だったり白黒だったりなのでは…
フルカラーのレントゲン写真見てみたいなw
==================================================================
◎液晶ペンタブレットCintiq21UX サマースペシャルキャンペーン
==================================================================
ワコムストア通常価格:367,500円(税込)
↓↓↓↓↓↓↓↓
☆スペシャルプライス☆
【298,200円(税込)】
期間延長:2006年7月26日(水)まで
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
▼液晶ペンタブレット【Cintiq C-21UX】のご購入はこちら
http://tablet.wacom.co.jp/store/link/?lid=234 ==================================================================
_____
...| WACOM. |\
...|ロロロロロロロ| |
|ロロロロロロロ| |゙
.|ロロロロロロロ|; .|
;(⌒〜|ロロロロロロロ|〜⌒);;
 ̄ ̄(⌒;;⌒;;〜⌒);;〜⌒) ̄ ̄
…期間延長…
ボーナスねらいか
うーん30万で買えるならば買いたいな
ワコムのオンライン、クレジット対応してるみたいだけど
分割払いやリボ払いは大丈夫なのかしら
21UXキャンペーンで買った。
ドット欠けがあって鬱になった。
だが、使い勝手は最高だと思う。
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 15:07:46 ID:bPoFHKgJ
>>935 俺も常時点灯あったよ
端っこだから交換してないけど
昨日届いたが、俺はないみたい。
気がついてないだけかもしれんが・・・
しかしでかいなこれ・・・
皆さん購入おめでとう
なんだろう、友達が結婚していくようなこの孤独感(・ω・`)
941 :
お願い申し上げます:2006/07/15(土) 11:18:20 ID:+f3M47ib
フォトショップでマウスカーソルを非表示にすることは可能でしょうか?
そのほうがアナログ感覚に近づく気がするのですが。
調べても分からないのでどなたか良いお知恵を。
余所の実売より3万安いなら、勇気を出して買うか!と決めて
ワコムクラブの会員登録をしたけど
ログインが出来ない・・・・旧MacでIEだからか?
やはり無理してまで買うなということか・・・・
低利のローンがあれば買うのに
>>940 ( ´-`)†<さあ、貴方もこのツボ(21UX)を買えば幸せになれますよ・・・
>>940 安心シル
こんな天狗商品買うやつなんてほとんどいないからw
次のシリーズの更にその廉価版みたいのが出れば買う。
デジ絵の文法見たらOKAMAが21UXを普通のモニタにして使ってた。
タブはintuos3だった。
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
やっぱり
OKAMAは
アホ
だな