クレイアニメ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
粘土アニメの話題。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 01:52:48 ID:EistLT4h
やっぱ、CrayTownだろうか?

BTScanにWebカメラでも可。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 02:06:36 ID:aSLMqp/j
     .┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐        ┌╋┐
できるけど、違う  ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
ない不思議コピペ ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘   └└━┘
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 12:39:13 ID:PcD40oU6
>>2
s/cray/clay
5 ◆QeQ//UUHHY :2005/08/07(日) 02:09:43 ID:k8y4DDij
>>3
作ってみた。

(with CLAYTOWN)

http://dictfree.hp.infoseek.co.jp/clay/c001.wmv
6 ◆QeQ//UUHHY :2005/08/07(日) 02:11:48 ID:k8y4DDij
>>2
CLAYTOWNな。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 09:45:58 ID:Ybqt0JQo
>>5
よく出来てる。好きだ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 11:57:27 ID:DZ5EFdd7
>>5、GJ
なんか好き。ぬるい感じがまたいい味。w
9 ◆QeQ//UUHHY :2005/08/07(日) 18:07:22 ID:ve3d+8T3
ども。ちなみにCLAYTOWNには粘土もついてくるんですが、
こっちは難しすぎ〜。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 19:01:52 ID:ttNgfumW
>>5
すばらしい。拍手。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 20:22:37 ID:ivzsj4wZ
>>◆QeQ//UUHHY
>>5はいい感じすね。
粘土は小麦粘土なんですね。
http://www.celsys.co.jp/products/claytown/
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 01:09:33 ID:AP0XT7zB
で、クレイアニメがなぜCG?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 01:37:50 ID:rGolGMjl
>>12
デジタルデータ化されれば、なんでもCGだ!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 07:00:18 ID:tMRs4MrT
いいんだけど 画像が小さい。webカメラだとしょうがないんですかね〜
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 09:27:02 ID:gJ/vY21T
>>12
DTV板は作品製作の板っぽくないからか?それにしても絵が小さいな。よくわからん。
Webカメラじゃなくて、ちゃんとしたデジタルカメラ買え>5
16 ◆QeQ//UUHHY :2005/08/11(木) 04:16:55 ID:yyNl2kPF
>>14-15
MotionPix/AVMC321を買ってみた。

http://dictfree.hp.infoseek.co.jp/clay/c002.wmv

17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 11:25:36 ID:PFoEMoNj
夏休みの宿題ですか?
GJ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 19:50:28 ID:z0t6ONiL
AAネタもおもろいもんだな。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:45:57 ID:aX3BTJJd
紙粘土買ってきたんだが、動くとこは小麦の方がいいのかなあ。
とりあえず最近のデジカメは結構よろしいので三脚だけ買ってやってみるさ。。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:58:10 ID:eZgyMyL4
>>19
ttp://members4.tsukaeru.net/retribution/flash/gogogo.html
小麦粘土で作っているヒトいるよ。

21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 04:02:27 ID:Mz9ZXw8o
近々チョロチョロ始めるが、重複スレをたてるのも何だし保守。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 04:07:37 ID:vVQwZKOd
>>21
期待してるぞ
製作方法とか環境とか知りたい
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 04:21:08 ID:Mz9ZXw8o
>>22
ノートPCユザーww

安くすることが第一優先で機材拡張は後の後。
手元にあるものを積極的に使い金属加工とウレタンの利用くらいは考えてる。
我が家はホビー用途ながら木工機材が充実している事に気付いたのですよ。
木で型を取りウレタン人形を用意。
もしできたらしっかりした骨組み(アーマチュア)無理ならはんだ骨格を使う。
まずは出来の悪い人形がタイマンで殴りあう作品になるかと思われ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 20:01:31 ID:KPwXvCqL
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 00:28:12 ID:KlExnJ7P
ニャッキはフレームレートどれくらい?
15/sec、30/sec?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 01:51:11 ID:0BHK/TUC
ぎんざんだいら
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 12:26:06 ID:KPAp3ETS
あのー・・・ココは作る人たちのスレなのかな?

ちょっと話が全然かわって申し訳ないんだけど、
ヤン・シュヴァンクマイエル短編集って去年の2月に出た廉価版って
もうどこでも手に入らないのかな?
ほかの作品に関しても情報あればぜひ。

クレイだけじゃないけど。
板違いならすまん。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 15:27:00 ID:UgvP/ydY
AmazonのUsed商品予約でもすれば
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 00:52:11 ID:DidGJobn
>>5
ラストのpresented byってやつどうやってやったの?
そんな機能ついてたっけ?
おれは大方クレイタウンで作って細かいところは他の動画編集ソフトで加工したりしてるんだけど。

クレイタウン動作が軽いのがいいね。
CPU 1G未満でもサクサク動く。
欲を言えばBGMを任意の位置から再生とかできたらいいな。
30クレイ。ボーイ:2006/08/19(土) 14:52:45 ID:uJL8UqTu
クロマキー合成がうまくできんっす。
なんかきたない画像になっちゃうんです。
どうしたらきれいに合成できるんすか?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 13:14:20 ID:1ykN3Umb BE:291822473-2BP(101)
池氏の作品教えれ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 16:52:03 ID:Q1sYCck0
age
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 08:31:49 ID:SxyZ++lP
池氏の作品は…?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 15:39:28 ID:F0Lcauvg
池沼氏の作品は・・・?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 19:53:19 ID:w/JYPZty
最近デジカメ買ったんでやり始めたものです
ピントが全然あわないや・・・・普通のデジカメじゃダメかな・・
FLASHのソフトでつなげてみてもすごく重い・・・orz

過疎過ぎるのであげ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 14:55:42 ID:Hj15C3OQ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 00:39:08 ID:MQOgqgmm
クレイアニメを誰かくれぃ!
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 20:27:37 ID:gspHp4+V
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 03:24:02 ID:EWqZ+GIO
池氏ってだれ?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 22:41:53 ID:Y5x3gGaU
簡単なアニメだったらこれで十分いけるな

http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/paintptclr/giam.html
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 15:12:56 ID:N/5Wixt8
これ、有名なのか?
http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/scooter/vino/lovinotown/
YAMAHAがクレイアニメ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 16:29:30 ID:sSjl3HLi
ニコニコ動画で見つけた ピンキー(粘土のおサル)が踊るやつ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2880183
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 21:27:14 ID:PT2S+gIZ
作ってみました。

http://jp.youtube.com/watch?v=TPhAHDx0joM

機材はデジカメのコマ撮り機能と、ウィンドウズのムービーメーカーです。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 10:54:46 ID:qS4kk1PZ
>>43
作るのにどれぐらいかかった?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:12:09 ID:K2ruY0uV
43です。

撮影自体は大体3日くらいかなぁ。

脚本とか演出、編集を含めると2週間くらいかかったよ。

46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 18:43:09 ID:ZaEe55tI
クレイアニメを作ってみたくなったのですが
デジカメと粘土とムービーメーカーだけでもいける?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 20:50:51 ID:PE7jW7ov
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 21:33:51 ID:ZaEe55tI
>>47
おっと…思ったより色々必要なんですね
ありがとうちょっと頑張ってみます
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 15:19:41 ID:FpSgYvlJ
http://www.ghibli-museum.jp/cheb/

だいぶ昔のロシアのだけど泣けますよ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 09:50:28 ID:mhYGVdGY
動いてんの?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 19:45:43 ID:EA/72NiE
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 22:38:10 ID:UJsMUfvW
人形が白い息吐く様子を表現したいのだが、綿じゃ無理だ…誰か知恵を貸してください…………お願いします
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 10:22:46 ID:SkY9MnT/
>>52
そこだけphotoshopで加工
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 22:23:29 ID:k6tsyia3
>>53
やっぱりフォトショですよね…
コストを抑えるために綿やドライアイスを使ってみたのですが上手くいかなくて…
やはりお金貯めてフォトショを買うしかないのでしょうか…
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 14:13:57 ID:FFRqxDw6
>>54
貧乏ならGIMP使え。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 14:50:41 ID:a34K58R7
ペンタブに付いてくる廉価版でも結構いけるぞ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 07:30:43 ID:lxHNJux6
ソフトはCLAYTOWN一択ですか?
wmmでも頑張れば作れるかな…
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 16:37:32 ID:7U28Pijv
y
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 12:52:39 ID:/nX+nc3l
クレイアニメ&人形アニメを作ろう!
って本、どうよ?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 12:14:03 ID:FouOPCRp
クレイタウンに対応するデジタルビデオカメラって生産中止なんだよなあ。
中古も見つからないし・・・Webカメラしかないか orz
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 04:40:31 ID:RT9+1BVn
PCにつなげるこれは如何かな?
ttp://www.dragonstopmotion.com/
275$らしい。
ttps://www.dragonstopmotion.com/store/products
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 12:13:49 ID:ZFD6dyc8
誰か、クリスマスのクレイアニメ知らない?クリスマスの贈り物ってマザーグースの歌のやつ何だが
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 15:22:23.27 ID:KeQymObL
あげ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 23:13:45.35 ID:eKCaP0TD
皆さん、はじめまして。

粘土を使った半立体アニメーションを作りました。
観ていただき、ご感想などいただけたら幸いです。

http://www.youtube.com/watch?v=DOA61fzK3eM

よろしくお願いします。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 18:09:47.46 ID:Lp70O+yX
66ぴょんこく:2012/09/27(木) 22:13:04.73 ID:/ixjn7IA
大学のアニメ作ってみました。いかがでしょうか?
http://www.youtube.com/channel/UCJNA-mUrcgthQ_k-DLsz2ZA?feature=results_main
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 01:36:11.49 ID:rtAF//Vf
クレイアニメがCG板? と思ったが;
NHKの「ひつじのショーン」?とかもバリバリ、グリーンバック合成
してるから、今はCG板なのか;
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 14:06:10.41 ID:mWZwq3GI
クレイじゃないけど
http://www.youtube.com/watch?v=q-IazJlnRNE
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 19:19:58.80 ID:DXQ545+g
探してるアニメがあります。びっぱーのみなさん助けて><
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1365586036
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 19:23:06.09 ID:DXQ545+g
コマ撮りスレって無いのか
71名無しさん@お腹いっぱい。
おはよう日本
粘土の表現追い求めて
伊藤有壱さん

ニャッキの制作風景面白かった