Cinema4D R8最強伝説を語るスレ part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
シネマ4D最強だよ。








値段がな。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 12:54:25 ID:4AgDR36B
R9にしなかったのね・・・・。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 12:57:35 ID:mJ6cx14E
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 12:58:10 ID:BsEotpN9
あら?
褒めるスレじゃないの?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 12:59:25 ID:ZZfnD871
>>2
・・・・・・すまない。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 13:00:35 ID:ZZfnD871
前スレ、3年前に立ってたの?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 13:02:58 ID:6u+bynNZ
先にこっちを消化しろよ。

C4D(そしてそれに付随する事について)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/984888142/
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 13:54:59 ID:0sK/BPHX
メーカーURLも何も貼らないは、R8のままだは、最強スレを本スレだと思ってるは、
なんなんだか。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 17:41:50 ID:4mzeW0QN
>>8
本スレってどれ?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 21:58:31 ID:fYhAVsc2
つぎのバージョンっていつ頃出ると思う?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 11:11:49 ID:r9xy7NG/
>>9
誉めるスレじゃないかな。
最強スレは誉めるスレがいっぱいになったので、再利用していただけだったかと。

>>7の言うとおり、こっちを先に消化した方がいいね↓
C4D(そしてそれに付随する事について)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/984888142/
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 18:02:26 ID:suqP4oeO
本スレ復活させました。

【MAXON】CINEMA4Dを誉めるスレ Release 9【C4D】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1118802509/
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 22:21:18 ID:v5OuvZl7
>>12
あーあ、やってくれちゃったよ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 11:06:06 ID:XbOaP+wc
age
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 11:13:18 ID:EDZmQZ8b
CG板の6割のレスがC4D関連のスレだってよ。
過疎もたいがいにせぇよ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 12:06:08 ID:HVmINJc3
ココは削除の方向でいいのでは。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 16:59:10 ID:NqdNqYEc
本スレあげ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 14:20:22 ID:rS/NZqJ5
シネマ4Dのユーザーて何人いるんだろ?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 14:22:55 ID:gf0tR6sJ
MAXONに直接聞いてみるといいよ
勇気いる??
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 15:12:52 ID:y91ZMXfQ
>>18
Shade流れでそれなりの数がいるでしょ。

99%ホビーユーザーだが。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 15:44:18 ID:rS/NZqJ5
まあ俺はシネマ4Dユーザーじゃないけどな。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 15:59:17 ID:G6jdq8pD
オレC4Dユーザ。でもほとんど使ってない/使いこなせてないな。
攻殻機動隊のCGがC4Dでやってるとか何とかを読んで興味を持ったんだが。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 17:49:17 ID:rqEcShVE
正規ユーザーをバカにした登録制度(ちゃんと買って登録してるのに
さらに登録し直して恒久ライセンスコードを貰わないといけない)や
矛盾とぼったくりに満ちたアップグレード料金制度でユーザーは
Maya方面にどんどん流出中。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 23:34:37 ID:DO/ZrXSE
lightwaveのウンコっぷりや
shade爆死で
C4Dがフィーバーすると思ったんだがなぁ。
セールスがウンコすぎたな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 12:15:54 ID:BEwoXG72
もうひとつウンコの本命いや元祖を忘れているぞ

MA糞を
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 13:00:11 ID:Mbj9+k+U
C4Dは態度でかいのが気に入らないな。
シェア確保したいなら価格と頭を下げるのが普通なのに、
最初から「俺、ハイエンド。わかる?」という態度。

ハイエンドなのは「機能の名前」と「価格」だけ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 13:51:18 ID:ijxdFlJj
>>26
態度がでかいってのはメーカの消費者に対する態度?
あるいはC4Dユーザの態度かな?

一昔前はC4D使ってると言うのがステータスみたいな感じだったが
今ではユーザは肩身が狭いんじゃない?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 14:21:37 ID:R0H0NJs7
狭いね。
だーれも使ってないし。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 17:00:19 ID:BDTRi7/U
安くしろってのはやめろよ貧乏人。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 17:30:10 ID:BEwoXG72
俺今リアルフローといっしょに使っているがなにか
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 15:30:24 ID:zid9SNTS
別に
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 22:28:58 ID:Ai21+Lpu
質問なんですが、
キー打つと関係のない、回転やらスケールにもキーが打たれるんですが、
それを個別に例えばY軸のみとかキーを打つにはどうしたら良いのでしょうか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 13:15:58 ID:6Q0XV3pg
右下の方にあるスケールやら回転やらのボタンをOFFにしておこう
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 19:27:33 ID:AjtpE7NX
HNのテクスチャーゆがみ補正のオプションはどこから出すんでしょうか?
久しぶりに触ったらわすれてしまいまして。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 22:24:57 ID:RkImHvx1
>>34
HNのタイプをカットマルクラークにして、
境界かエッジにしる。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 15:37:21 ID:7y9pBiqy
>>35
そうか、カトマルn-gonだと現れないんだね。
ありがと。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 18:57:17 ID:Nykj6HEK
ChanLumは9.1で使えないんですね。。
あれ標準のsssより速くて肌の質感出すときに重宝するんだけどな。
英語不得意でリクエスト出せない。。どなたか英語得意な人いませんかね。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 21:28:56 ID:UAIDATK5
質問です。
頭部にボーンを仕込んで動きをつけたのですが、
後から歯や目を頭のボーンにペアレントすると、
動きがきちんと追従されずに緩慢な動きになってしまいます。
何故なんでしょ?また皆さんはどう対処されてますか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 11:53:55 ID:rp2KmYMg
上の続きなんですが単純な構成で試したところ、
ボーンをoffにすると正常についてくるんですが、
アクティブにすると子にしたオブジェクトがそのボーンの影響をうけて、
回転が加算されているような感じになります。
この影響を切ることはできないのでしょうか?
一応「頂点ウエイトのみに従う」にチェックして対処しましたが。。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 01:00:28 ID:1kVb0O+A
>>38
原因はよく解りませんが、歯や目ならXpressoで結束してやればいいのではないでしょうか。
NULオブジェクトを作成して、グローバルマトリックスをボーンに結束し、そのNULオブジェクトに目などを入れてやるのです。
ボーンの変形の影響を受けないので、問題が生じにくくなり、簡単で、速いです。多用してます。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 07:22:51 ID:t9218ZU7
>>40
またそういう意地の悪い事を・・・
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 21:06:38 ID:Nk3a8byx
すみません、投稿規制で書き込みが遅れました。
>>40
ありがとうございます。簡単に拘束することができました。
xpressoはまだよく理解していないので勉強してみます。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 05:58:58 ID:yaasi32N
あげ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 16:38:56 ID:JSlJgBeT
C4D使いのサイト

ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~threed-doghouse/
ttp://gollgo13.web.infoseek.co.jp/

掲示板もあるので質問してみたら?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 17:06:46 ID:nARDoIKn
つーか、他人のように紹介しているが自分のサイトだろう…

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1118802509/

426 名前: 蛾次郎 Mail: 投稿日: 05/09/20(火) 16:24:14 ID: JSlJgBeT

はじめまして、C4D 8を使って
 ttp://gollgo13.web.infoseek.co.jp/
なサイトを管理しています。
ですが今、あまりにユーザーが少ないのはなにか原因でも?乗り換えるべき?
などの疑問にとらわれています。
以前はLw3D 7 をつかっていましたが、それに比べると安定感が格段にUPして
かなり良いと思うのですが...。
ホントのところ、C4Dは今後すたれるのでしょうか?ここのレスを読んでると心配になります。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 13:48:12 ID:4/OuOOan
真性の馬鹿だなぁ。
おそらくC4Dも割れだろう。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 17:15:20 ID:krWJVtpP
ここにもいるわけだが。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/984888142/


754 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: 投稿日: 05/09/20(火) 16:36:48 ID: JSlJgBeT

C4D使いのサイト

ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~threed-doghouse/
ttp://gollgo13.web.infoseek.co.jp/

掲示板もあるので質問してみたら?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 00:51:08 ID:3aNiUQ/T
うむ?皆さん変な勘違いしてますねぇ。

C4D使いのサイト

ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~threed-doghouse/  <私が色々教えてもらったサイト

ttp://gollgo13.web.infoseek.co.jp/  <こちらは私のサイトですが、掲示板はナシ。

掲示板もあるので質問してみたら?

「ここまで書いてた方がわかりやすいですね、不親切でしたすみません。」
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 06:55:25 ID:zHVVX6Km
自演がばれた言い訳としては0点だな。
もっと面白い言い訳してくれれば笑えて
忘れるのに。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 07:28:41 ID:OZgeIG82
              _,,....---――- 、
           ,.ィ'/ ,;:    ,;:::::;\
          /;;'" ,.::,' ,'  / |:;;:;:;:;:;:;ハ
          // /;::::::,,' ;   :ミ ;:;:;:;:;:;:;',  
         ;:;|  /;:;:;;; '     ヾ:;:;:;:;:;:;:;':,
        ,!;;;! ノ//      ::|;:;:;:;:;:;:;:;、
        ;;;;;;! ノ"     . : : :::l;:;:;:;:;:;:;:i,l!
        ノl;;;;|::;;,,_    _,,,,..,,__ : :ヾ;:;:;;:;:;|!i!
        |;;;;| 、,、   "_,,,..  .: :|::r:;;:;;| |
     _,. -''i|;;;:|',   ; :: `¨´  . : ノ;;レ;;;l;;| !
   ,ィ'"   |;:リ.ハ  ノ  ::..      /;;;;;リノノ^`ー 、
   /      "  ヽ ゞ...r='     ノ,'ノノノノ    ` 、
  /   i      ハヽ==-   //  /        \      
 ;'    !     ;'_,,ヽ、  _./  /  ,'          ヽ
オタクの特徴
これらを否定するオタもいるが、オタは他人(人間)に興味がないので気付いていない
とにかく屁理屈。重箱の隅を突つく意見ばかりする。都合の悪い話しは無視を決め込むか、話し(論点)を逸らす。
自分を認めない者は否定する排他的な性格。さらに見下し優越感に浸る。たまに鬼の首でも獲ったかのように必死に熱くなることがある。
研究者や技術者をオタクと同一視している。何かと科学的に、国際的にという言葉等を持ち出しては正当化する。しまいには変態ロリ同人誌が浮世絵と同じだとトンデモなことを平然と言い出す。
極度のステレオタイプ。以下例
ファッションに気を使う程度=メディアに躍らされてるバカ、悪
ファッションに拘るオサレな男=外見だけで中身DQN、悪
茶髪=論外でDQN、悪
コミケを知っている人=オタク認定(仲間にされる)
2CHをやっている=オタク+ヒキコモリ認定(仲間にされる)
最近のカワイイor美人な女=ヤリマンのバカ女、悪
オタ女=清純で真面目、善
童貞=漢
オタク=漢、真面目、日本を支えてる影のヒーロー、優しい、善
等と思い込んでいる
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 09:18:24 ID:3aNiUQ/T
あのねぇ...。自演って、どうせIDをみればわかるんですから、そんな手の込んだことはしませんよ。
CINEMA4Dを普及させたいだけなんですがねぇ。
 なにが不満なのか、よくわかりません。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 00:20:54 ID:CzDISoPQ
>ttp://gollgo13.web.infoseek.co.jp/  <こちらは私のサイトですが、掲示板はナシ。

左下にあるのは掲示板じゃないのか。
わけが分からない。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 18:46:13 ID:ogjhOeZ0
宣伝、告知等の書き込み禁止のリクエスト受付です、
見て分かると思うのですが?リクエストのみの受付です。
気に入らないのなら無視してください、こちらは真摯に対応してるんですよ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 18:52:35 ID:ogjhOeZ0
ですが、貴方のように人の中傷ばかりする人のためココに書き込みするのは、
他の方のご迷惑になると思いますので、私の書き込みはこれで終わりにします。
CINEMA4Dがもっと世間に認知されることを願っています。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 19:12:50 ID:Xtw1dGIu
ネタでそういうキャラならともかく、
なんかリアルでキチ●イっぽいなぁ・・
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 00:43:18 ID:ORylR3ai
脳内ルールを他人に理解されずに勝手にキレているだけじゃないですかね…
掲示板は掲示板でしょうに。

それにあの書きかたじゃ、自己宣伝と取られても仕方ない。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 01:19:58 ID:Ex4lqDuy
>>52の書き込み見て
まあ、サイトのトップページを開いた瞬間
見るんじゃなかったって気分になったよ。(泣)
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 16:41:01 ID:aypSUejM
brazilぐらいのきれいな質感って出来る?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 05:33:44 ID:HFDaXwXg
不可能。聞くだけ野暮。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 13:15:08 ID:PDOMYPRj
Re:どしたのこのひと
 投稿日 2005年10月27日(木)13時00分 投稿者 !!
? wrote:
>何が気に障ったのか読んでてさっぱりわからない
>C4Dユーザって怖いな

言いたいことはわかる。
でもC4Dユーザーをひとくくりにしないでね。:-)

このレスの前が抜けてるのが激しく気になる
アク禁だろうな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 18:01:15 ID:YI5xBc43
まだユーザではありませんが、興味ありの者です。

ここのタイトルがR8なんですが、これって最新R9.5より
R8が一番使いやすくて良かったって事なのでしょうか?
R9以降で改悪されてるとか?

変な質問ですいません。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 18:15:39 ID:0CNWzeBh
R9以降のほうがいいよ。
ここは重複スレで廃れているだけ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 07:05:34 ID:gaNSWxfT
>>61
おいおい・・・
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 22:53:35 ID:xT6llgJq
前スレであったR10の情報は本当?

楽しみなんですが、なんか別の話題で盛り上がって誰一人反応してないがw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 22:54:29 ID:xT6llgJq
まちがえた。こっちは本スレではなかった…w
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 00:12:58 ID:TT0Lx7YK
はい。ちょっと通ります。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 16:04:15 ID:MSPSz0tS
学生なんですけど…。このソフトってどうなんでしょうか??低価格なの??
すごく興味のあるソフトなんですけど不透明な部分が多すぎて…。よかったら安価で取り扱っている
店舗を知っている方がいらっしゃったらこの苦学生に教えていただきたいのですが
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 17:24:06 ID:elWyrTB9
R10 もう話題も上らない・・・
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 15:02:53 ID:fjOHzNE5
だって、ココ本スレじゃないから。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 15:33:25 ID:4T00Erwc
本スレでも・・・
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 20:55:25 ID:ZxIEn2Dh
いいソフトになってきた
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 22:51:33 ID:IVb9A6e8
今頃か・・・今までのはアルファ?ベータ?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 00:33:48 ID:O0StTv7a
日本語マニュアルはまだか?
ちょっと遅すぎないか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 00:51:12 ID:ydUl/1+r
本スレ落ちちゃった?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 01:19:02 ID:kou4tMbi
やっぱり落ちたのか
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 19:34:21 ID:KQc4GGbz
どおりで見つからないわけだ。

と書こうとしたら、書き込み制限に阻まれた。
今回はどうかな。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 19:38:34 ID:KQc4GGbz
書けたか。

メルマガでちょっと驚いたのが、新しいキャラアニメに関しての改革は標準機能だったこと。
BPも合体したし、標準C4Dはいいソフトになっちゃったね。
MOCCA3は思ったより大した変更はないって事かな。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 05:02:36 ID:b/OBO5Fv
ここ本スレって事でいいよな。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 14:36:55 ID:8OZoS+Qp
こっちの方が良くないか

C4D(そしてそれに付随する事について)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/984888142/l50
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 12:53:35 ID:rPj7Lq7u
久しぶりに来てみたら・・過疎過疎で悲しいものがあなる。
他のソフトに移っちゃったのかな?それとも日本語マニュアル待ち?
年内に日本語マニュアルダウンロードできるんだろうか・・。
出来ても誤字脱字が多いなら、時間かけて校正してほしいけど。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 18:12:24 ID:0q9tgS/1
そういえばMOCCAの日本語マニュアル、めちゃくちゃww
指示被指示の関係がぐだぐだで何を言ってるのかさっぱり。
直らないな、あれはw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 17:03:29 ID:bDwcgLfW
>81
確か指定のファイルデータがぐちゃぐちゃだった。(説明も)

R10のクイックマニュアルも
3.フォワードキネマティクス/インバースキネマティクスの
IKチェーンの説明と画像が合ってないと思う。
“Joint.3.Goal”と“hand.Goal”一度では出来ないんじゃないの??
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 23:19:10 ID:H9GsoPvG
何で2006年になってるんだ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 18:44:15 ID:dEynBYVJ
来年は誰かよろしく

85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 08:45:47 ID:L/ZlNqPs
本スレがdat落ちとか
どんだけ過疎ってんだよ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 20:20:03 ID:9jAe2flz
次バージョンは、何時ごろと予想しますか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 21:21:13 ID:1lrqbcRp
C4D(そしてそれに付随する事について)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/984888142/

これが本スレ?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 22:06:36 ID:yl2smOwQ
そうだよ。続きは、そちらでお願いしますね。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 22:12:27 ID:Hb39XoHy
>>86
この3年くらい9月か10月に新バージョンがリリースされているね。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 22:26:42 ID:yl2smOwQ
>>89
待ち遠しい。どの辺を改良してくるのか楽しみだわ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 22:30:47 ID:KGZrerSD
改良も良いが、きちんと内容整理した日本語版マニュアルをユーザーに提供する方がずっと優先度高い。
あと、スタジオの値段を半分にしろ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 22:31:51 ID:ywybaVM9
V-ray for C4Dもそれに合わせて、最新版を出してくるだろうけど
すぐすぐには出ないでしょうね。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 22:34:00 ID:ywybaVM9
>>91
全く同感。仮に、旧ユーザー組にとっては、なんとかなっても
新規ユーザーの場合は、マニュアル頼り。いかんせん海外ソフトだから
情報も少ないし、せめてメーカーマニュアルだけは、しっかりしてほしい。
それと、スタジオねぇ・・・。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 22:38:05 ID:QEhN3ZXN
俺としては、ARもFRもいいから、Maxwell for C4Dを希望
それと、外部データ集の充実。忙しい時は、いちいちパーツ作ってられないから
市販のデータ集で効率よくモデリングしたい時もあるから
今のところ、objでインポートしてるけど、テクスチャー設定がめんどくさい。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 12:15:25 ID:bb0eWl/S
>>94
DoschDesignは駄目?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 20:10:41 ID:7CMuwM9b
>>95

あのデータ集いいよね。値段もそんなに高いわけでもないからね。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 21:07:13 ID:qmQs19Oc
>>94

俺はFRの方を希望。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 13:47:08 ID:Mn4e6B1H
FRどころか、ARも別売なのに、デフォルトで組み込まれるはずは無いと思うが
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 20:03:00 ID:hRi7TZGT
まぁ、予想はどうあれ、次のバージョンで明白になるわけだよ。
ここ数年のパターンからすると、秋頃かな?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 23:55:00 ID:BWccykKp
日本語か英文マニュアルをちゃんと内容整理して印刷して製品には付けろ!
最低限のルールだろうが。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 00:10:16 ID:tuYRUvaA
印刷マニュアルはいらねぇ。作るなら別売でいいよ。
今のヘルプのほうが、使いやすいし。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 00:15:34 ID:h9uzw+0+
市販のガイドブックも充実してほしい。
テクニックガイドみたいなやつ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 18:18:38 ID://u8XKM0
>>102
海外でいいんだったら、たくさんありそうだな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 18:04:57 ID:irYo1KYM
>>100,101
今になっては、オンライン・ヘルプでいいけど
買った当初は、分厚いマニュアルを、
寝る前や暇なときに、ごろごろしながら目を通したのが
役に立ったねぇ。

希望者には販売という選択肢が、あってもいいと思うけど
小さいバージョンアップのたびに、分冊や追記になって
面倒になるだろうねぇ。(事実、過去面倒だった)

なんにしても、日本の代理店はそういうコストも
リソースも掛けたく(られ)ないようだし。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 19:26:27 ID:+D1A6FLn
>>104
ヘルプだから分冊はないでしょ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 21:54:41 ID:64Kfm7zt
>>104
そうそう、買った当初は、まいったよ。ほとんど手探りだからな。
誰か、初心者の為にも、分かり易い日本語ガイドブックを執筆して、出版してやれ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 00:48:15 ID:oys/uJgu
>>106
同感だね
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 01:37:23 ID:6fHkFyVk
Maxwellrenderを使用したいのですが、
モデラーがC4Dのみの場合は、どうしたらいいでしょうか?

Maxwellrender対応のMAXなどを追加購入して、そこにobjで渡さないといけないのでしょうか?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 06:57:47 ID:7MsJFKvt
>>108

MaxwellrenderとC4Dだけで桶

110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 09:19:05 ID:QK1+DnTI
>>109
有難うございます。Maxwellrender1.7だけ、追加購入することにします。
C4Dから直接Maxwellrenderにobjで渡してもOKなのですね。
(マッピング等はMaxwell側で設定)
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 09:44:20 ID:3DE4BmzK
maxwellにはC4D用プラグインもある。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 10:25:55 ID:sOtXh6ez
>>100
C4Dで普通にモデリングして、
あとはMaxwell専用のマテリアルをC4D上で割り当てて、
Maxwell専用ウィンドウからレンダーボタンを押すだけ。
あとは自動的にMaxwellRenderが立ち上がってレンダリングされる。
ほとんどC4D上で操作できるよ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 10:30:21 ID:rO4UQ0fB
>>111-112
詳しく解説頂きまして有難うございました。
Vray for C4Dみたいに、それぞれ独立モジュールになっているのかと思っていました。
Maxwellの場合は,共通パッケージの中に、MAXやC4Dプラグインが組み込まれてるのですね。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 13:41:58 ID:559yW1S9
というかその辺はビデオチュートリアルもあるし
いくらでも調べられる筈。
本当に使う気あんのかいな。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 23:14:54 ID:qGFR4pYw
C4DのHairモジュールで作った髪の毛も
MaxwellやV-rayでレンダリングできますか?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 23:23:15 ID:YQVdHyek
>>115
現実的じゃないけどヘアをポリゴン化すればできる。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 17:20:36 ID:CvZ6Qa5n
>>116
なるほど、そういう方法もあるんだな。アイデア・工夫次第かと。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 22:19:10 ID:mjUETL2l
>>116
有難うございます。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 20:01:20 ID:vrISXwKc
俺は馬鹿です。

それをまず念頭においてください。
マシンはq6600積んでます。
樹木生成用のプラグインを買うか、樹木もモデルを買うか。
どうしたらいいんでしょ?

CGに木を植えたいっす。
結構低解像度っす(1500*1000くらい)
時間かかってもいいっす、(3時間くらい)
でも軽い方がいいっす。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 21:45:48 ID:bM76Bqqh
VRAYをレンダラーに使う場合
MaxとC4Dどっちを購入するのがいいんでしょうか?
本体はそこそこの値段だけどモジュールとか買い足すと
結構な値段になりますよね。。

121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 21:51:12 ID:X98jlb59
>>119
おいらは近景用に樹木モデル集と
遠景用にアルファつき樹木テクスチャ集を持ってる

>>120
ここで聞かれた以上C4Dをすすめる
その前にC4DとMAXの
どちらが自分にあってるかで決めるべきでは?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 21:56:27 ID:blSczQCv
馬鹿にしているわけじゃなくて、マジでXfrogは頭がよくないと使えないから、
フリーの樹木作成ソフトを使ったほうがいいよ。

http://ngplant.sourceforge.net/

素材集ならExteriorsかな。高いけど、そこそこローポリでいいよ。
XfrogPlantsは、クオリティはいいけど重い。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 22:08:42 ID:vrISXwKc
>>121
ラジャー!
それにします!

>>122
あー
英語無理っす><
本当に頭悪いっすよ!おいら!

でも根性っす!
http://www.oakcorp.net/maxon/ext.shtml
これっすね!

よし!次の入金で買うっす!
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 22:11:07 ID:vrISXwKc
>>121
そのモデル集達の情報をいただけると嬉いっす!

>>122
さん級っす!
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:11:12 ID:lOzN+Udu
>>123-124
いいんだお( ^ - ^ )//
また分からない事があったら、いつでも遊びにおいでお♪
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 05:32:20 ID:EC2B3SRt
自動返信システムは1.02にバージョン上がって
対応するソフトが増えたみたいだな

127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 16:34:05 ID:/e5bjoKd
R11にスカルプト機能付くかな?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 17:00:08 ID:vLXakBbv
>>127
それは良いな、是非実現して欲しい。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 20:21:34 ID:5Gjg4mD4
>>127
ぼちぼちC4Dでも買おうかなぁと思うけど、時期的に中途半端・・・
もう数ヶ月も待てば、R11とか発売されるんでしょ?

もう少し待ってみるか。今度こそドラスティックなモデルチェンジだったら、
なおさら嬉しいし。。。。。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 20:46:33 ID:wuKXgEco
9月か10月くらいに10.5を買うと、運がよければ11に無償アップできる
でも11が発表になってからの方が無難だね

どうしても今すぐ必要な理由があるなら別だが、そうでなければ体験版で使い方を学んでおいたらよくね?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 23:11:14 ID:OSi8IW+i
C4Dいいよな。ただ、バージョンアップ料金が昨年から高くなったんだっけ?

毎回毎回、新バージョンが出る旅に、バージョンアップしていく予定なら、
MAXとC4Dは、どちらがコストパフォーマンスが良いだろう?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 11:25:24 ID:UagHJLC+
MAXは初期コストは、高いけど、バージョンアップは安めだよ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 12:50:56 ID:c/Ll+zBe
C4Dは、初期コストは安いぞ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 20:06:43 ID:LDo5CGa0
CGCREATORSによると去年最も売れたのは、C4Dらしいね。
http://www.cgcreators.jp/store/trend2007-01.html
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 00:24:49 ID:ggq3r9Ar
Collada対応しろよ糞が
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 09:14:26 ID:plYTG+7t
R11で対応するから、アップグレード代10万な。もちろんモジュールは別な。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 10:13:41 ID:GFvhjpwj
おいおい、高ぇ〜なぁ〜。毎年10万円の出費かよ?
10年で100万円コースだな、こりゃ(><)
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 07:37:55 ID:rhWsk/Av
魔糞はCollada対応させないよ
Autodeskのサイトでで魔糞マネージャが
「Autodeskのソフト使えばCollada対応させる技術費用が浮くぜうぇうぇうぇwwww」ってCollada放棄宣言してた
Blenderすら対応してんのに・・・
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 20:00:11 ID:JnSc+eTM
3Dソフトが山ほど増えて気が狂いそうだ。
アプリごとに認証システムはバラバラだし。
C4Dだけでもプラグインのシリアル多数管理せにゃならん。

もうね、全部のメーカーの認証管理どっか1カ所でやってくれんかね('A`)
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 21:29:36 ID:wQnPkUn4
ちなみに、C4D以外に、どんなソフト持ってんの?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 21:35:59 ID:det14oYc
メタセコと六角ですかね。マイホームデザイナーも使います。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 00:58:18 ID:zFxXVLT4
マイデザは、当然、PROの方ですよね。
私もプロになりたいです。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 18:57:34 ID:N0gcZjQE
>>139
ホントだな
PSとかも含めて金がかかるし分けワカメ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 23:18:04 ID:ZnrdIxZx
なぜ旧バージョンで標準だったレンダリングnの機能が現バージョンで削られてるの?劣化なの?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 11:54:17 ID:+EBMjM1f
>>144
今のCINEMA 4Dは廉価版扱いだから。
同じクラスのXLには、今もちゃんと入っている。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 00:43:54 ID:UMXhTzHN
そうなの?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 04:29:44 ID:iQho1862
おねだりしてみろよ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 22:14:47 ID:tjOKVftC
次バージョンで復活したりして
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 20:28:26 ID:KsLRyTSn
すみません、説明が分かりにくいですが、
ビュー内の移動、拡大縮小、回転等は、右上にある矢印マークのアイコンを一度クリックしてから
そのまま画面上にマウスを持ってきて、マウスで操作しますよね。

あれって、マウスをいったん離したら、解除されてしまい、再度、ビューを移動させたり
拡大縮小させたい時は、また右上にあるアイコンから実行しないとダメですよね。

移動なら移動で、ずっと、そのモードを固定する事はできないのでしょうか?
(MAXやshadeみたいに、もっと簡単にビュー画面を動かす事はできたらいいのですが・・・)
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 20:55:28 ID:kXwr+xG8
>>149
フルキーの1,2,3を押しながらドラッグのこと?
151149:2008/07/21(月) 21:25:14 ID:saS3R12v
>>150
教えて頂きまして有難うございます! 1,2.3キーで簡単にできました!
アホみたいな質問でお恥ずかしい・・・
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 21:54:12 ID:ceZ/xaAg
>>149
クリックじゃなくて、ドラックだよ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 00:00:31 ID:lkRK2lwj
矢印のガイドが邪魔すぎて頂点の選択ができねえ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 00:36:40 ID:w9Ws9Rju
>>153
それ、すごく分かる気がする。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 00:45:56 ID:bXrh4LRT
Ctrl+D
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 00:48:44 ID:bXrh4LRT
間違えた
Alt+D
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 03:09:47 ID:vDqZpbhX
それならスspaceで選択ツールにしたほうが簡単
だめっぽ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 16:49:04 ID:w8507y5c
R11のアナウンスは、来月頃ですかね。楽しみ。
発売時のキャンペーン期間中はどれ位、安くなるかな。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 11:30:51 ID:HeoJRjAI
R10は抽選で真糞グッズだった
巻き糞のトロフィーが当たったけど
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 17:37:53 ID:FCwY+6On
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h65532941
こいつは権利譲渡出来ない物を売っても良いと思っているらしい。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 22:46:27 ID:etXTInMm
R11楽しみなんだけど、

もうちょっとバージョンアップ代、安くならんのかね?

1個飛ばしただけで、極端に高くなるよね。

高いサブスクとかも導入してほしくない。

最終的には、XSIやMAYAあたりになるの?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 02:52:31 ID:bYm3j5t0
すでになってるだろ。
個人で完結出来る物ならなんでもいいけど、
大規模な共同作業の現場でC4Dメインなんて聞いたことないぞw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 17:45:48 ID:9OHhZfyV
サブスクが嫌なら、普通にバージョンUP版を買えばいいんじゃないの?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 22:31:43 ID:A4oAQsJi
いや、バージョンUPだと高くなるから、サブスクの方がメリットあるんじゃない?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 20:22:01 ID:ZHeLP+zr
元が取れれば高くはない
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 20:36:51 ID:p4hhtN0S
アップグレード (R8.x-スタジオバンドル → R10.5 スタジオバンドルで21万円でしょ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 21:04:16 ID:ZHeLP+zr
アップグレード(R10-スタジオバンドル → R10.5 スタジオバンドル)でも
29,400円だから、こまめにアップグレードしてればそんなに高くないと思う
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 20:35:40 ID:oAAAuW3i
そうそう、毎回アップグレードすれば安いもんですよ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 01:23:53 ID:mhynyKjD
BodyPaint 3Dは、映画「インクレディブル・ハルク」で、
リズム&ヒューズのクリエイティブパワーを発揮する手助けしたらしい。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 03:47:31 ID:nRqHMnJl
レンダリングにCUDA使えるようになったらメインに使ってやってもいいよ
ありえねーし
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 10:46:42 ID:lzWws1j1
ちなみに、メインのソフトは何使ってんのぉ?
172170:2008/08/10(日) 11:36:57 ID:QLt2UPdd
メタセコ使ってる
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 22:17:19 ID:3F5m6qPe
やっぱ、なんだかんだ言って、メタセコが最高ですよね。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 22:03:00 ID:8WLN0ZKi
R11ではどんな新機能がありそうでしょうか?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 23:14:29 ID:ne/Ttb7M
スカルプト機能は付けてもらわんとな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 23:38:46 ID:+083WW4X
楽しみですね
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 22:33:14 ID:fX0AdV5w
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 23:07:08 ID:0SO/JRZf
新しいGIとかマットペインティングとかレンダーマンとか
今度のMAXONはかなり本気ですね
ハリウッド仕込みなのかな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 23:09:12 ID:rwlHJIDT
国内で発売開始されるのは何時頃と予想します?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 11:42:36 ID:ogXFaZ6U
ワクワク
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 13:48:21 ID:6N97J62/
http://maxon.net/jp/news/release/r11_long.html
公式にもきてた
来月か
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 17:30:40 ID:9D136ggl
スカルプトは付かなかったか。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 18:09:42 ID:rerD+NtW
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 18:37:17 ID:95LO4WNv
レンダリングの動画見ると、なんかVrayみたいになってるw
ARは新しく書き直したのかな。
これは期待!
光の回り込みの弱さも改善されると良いなぁ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 19:07:46 ID:2u/d6Ku6
レンダ画像の軽さが難点だったけど、クオリティー、スピード共にかなり克服されてるみたいだな
つかギャラリーみると別物
GIとファーの絡みが一番気になる、ポリゴン化しないでレンダ出来れば最高なんだが
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 19:28:06 ID:GwrmJxQ7
R11demoムビ
http://www.cineversity.com/series/index.asp?spid=73
これ見れないんだけど・・・
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 20:05:26 ID:Bc+ltUN2
>>186

Members Only
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 20:08:24 ID:xGX0dCs9
RegisterしてLoginすれば見られる。無料。

ちなみにそのムビはMembers Onlyではない。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 20:13:16 ID:GwrmJxQ7
ありがとう
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 22:12:50 ID:RGcBGLKR
まだスカルプト付かないの?
modoに乗り換えてやる
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 22:49:58 ID:ogXFaZ6U
レンダリング速度が2倍に!
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 23:40:13 ID:D+16IblZ
バージョンアップのたびにレンダリング速度が2倍になってくれれば
パソコン買い替える必要がなくなるかな?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 23:52:52 ID:2u/d6Ku6
>>190
1.1兆ポリゴンが8 coreで5分でレンダだとさ
ファーも付いた
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 00:19:16 ID:jrRoSX8C
アーティフィクトは、どうなったんだぁ?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 11:02:52 ID:4e3VQ8jh
きゃ−!!値段も倍!?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 12:20:57 ID:kz0pWQRK
>>195
またまたご冗談を。現行価格維持でしょ?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 12:23:49 ID:4e3VQ8jh
どうなんだろ、価格維持は無いんじゃないかな?
どうだろ、割れ対策っぽい記述も有ったから維持できるかな?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 12:50:33 ID:W7FIvW3x
>>197

糞面倒な認証システム入れられたら、いっそXSIにするわ。

199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 12:51:15 ID:vD1UjMWh
今回も、Advanced Renderを内蔵する気は無かったのね。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 13:43:49 ID:2+h9z0YZ
CUDA対応させれば2倍どころか20倍だけどな・・・ヘッ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 01:03:46 ID:zqxgCZAp
ネットレンダの静止画対応はまだか
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 16:04:16 ID:3vkVdsBb
 シーグラフデモ入れてみたけど、確かにGIの質と速度が上がってるね。

マット関係の機能はどこだろう・・・わかる人いません?
個人的にはこっちの方もかなり気になるんだけど。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 16:55:22 ID:HPDOV3kX
あんまパッとしないなR11
R10.75でよかったんじゃね
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:46:10 ID:OBwYm7BB
相変わらずあさっての方向向いてるな。もう見切った。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:15:11 ID:5w45uach
>203,204
具体的にどの辺があさっての方向向いてると感じたの?
既存ユーザーが今のC4Dに持つ不満や欠点があれば詳しく。

国産ソフトユーザーがR11体験版をさわって3時間目の感想

・この3時間、一度も強制終了していない。一度も。
・ATIのカードを使っているのに描画がもたらない
・BodyPaint3Dが神。今使っている国産ソフトは姉妹品にobjへUV
 ペイントできる姉妹品ソフトがあるけれど、対称ペイントは出来ないし
 マスクもかけられないしUVマップはソフトが勝手にばらして細切れに。
・リグつかいやすー!!設定さえすればイラストパレットでモーフも
 いじれてすげー!!ジョイント地獄から解放されそう
・ググって見つけたPoserFusionプラグイン(30日体験版)の使いやすさが
 PoserFusionを越えてる。読み込み処理も早い。クロス計算速すぎるだろ。

・トゥーンレンダラ・GI・ダイナミクスは欲しいけど、セット販売が高すぎる。
 代理店の価格表にはセット販売しか出ていないけど、個別販売はどこへ
 もうしこめばいいんだ??
・アップグレード料金…x.5刻みで有償&加算されるのはちょっと…。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:06:56 ID:9rkDaycH
3時間どころか、4年くらい使ってるけど、強制終了したことは一回しかない
それもこっちが変な操作をしたせいだし、ちゃんと自動でバックアップされていたけど

すべてのC4Dユーザーにとって最大の不満はバージョンアップ代が高いことだな

細かい点での不満はいろいろあるけれど、業務に差し支えが出るような問題は特にない
だから逆に「この程度の追加機能でこの値段はねえだろ」と思ってしまう
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:16:45 ID:HPDOV3kX
何でもかんでも別売りにするから
バージョンアップしても新機能が何一つ無い。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:06:33 ID:lb/FGDyr
スタジオバンドルを所有していますが、値段以外は94%ぐらい満足しています
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:27:58 ID:+smSaxKJ
新バージョンってBPR4にバージョンアップしたらCINEMA4DR11の内容も含まれるんだろうか
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:02:03 ID:97m/jb2o
ふくまれるみたいね・・・ R11にはBPR4の内容があるから逆もそうかな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 11:53:01 ID:0MRP1QDg
ヨドバシ(田舎の店舗でもMayaは常備)やビックでモジュールを販売して欲しい…。
値段が高いぶん、少しでもポイントへ還元したい。

価格設定は不満だがこのモジュールが手放せないんだ!というもの、皆さんありますか?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 12:16:25 ID:stcXWrLI
八つ橋メーカーは、なんだかんだでやっぱりいるかな。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 12:33:10 ID:g+Vfv8p3
>>212
な、なんぞ?それww
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 05:11:18 ID:4uFQhnML
おいしい八つ橋が家庭でも手軽に楽しめるモジュール
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 13:13:49 ID:4vK4g67d
どら焼きの方がいいナ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 16:20:25 ID:8eENpuDz
GLプレビューのテクスチャがどんどん劣化していくのは直るのか?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 08:43:41 ID:5Oj3rVlw
発売キャンペーンやるんだろうけど、通常より、どれ位安く設定してくれるんだろ?
あと、購入予定がある人向けに、東京、大阪、福岡等で、無料体験コースやってくれるといいのにね
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 10:44:19 ID:93J3uKcz
セミナーとか突っ込んだ講習してくれるなら金払っても良いな。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 12:29:25 ID:C4G/vIse
>>218
全く同感。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 17:29:41 ID:HATQH7j7
はやく、R11の価格体系を発表してくれないかなぁ。新規もバージョンUPも全て知りたい
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:04:14 ID:sAcOB31e
GI使ったアニーメーションがフリッカーだらけで使い物にならなかったけど
改良されたの?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:19:15 ID:y9W+Xfp6
今やサードパーティ製のV-rayなんかも選べる時代に、
はたしてGIほしさのために、ARをチョイスする・・・その辺のアドバンテージはどんなものだろね
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:45:59 ID:kPm7Kmm8
一つのソフトで完結できるから楽
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 01:11:27 ID:1KHG3Odc
うん
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 09:50:17 ID:NorbQS5K
うんじゃないが
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 11:24:42 ID:Ju/9U9RO
にゃん
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 11:44:24 ID:foDgljPO
>新しいGIは、finalRenderとは別のエンジンで、MAXONで新たに開発されたもの。
>ユーザーからアーティファクツがなかなか消えない問題を解決するために開発されただけに、結果は非常に良好。
>イラディアンスキャッシュを使った方式であれば、サンプル値が低くてもアーティファクツはほとんどでない。
>もちろん、ディテールが消えるので、クオリティは低くなるが、スピード優先にする場合もかなり助かると思う。

宮田さんのblogより抜粋。
アーティファクトの改善の為にGIを書き直したってのが凄く期待させるね。
アーティファクトを消す為に無駄に設定上げることも良くあるから、これは大歓迎。
ARの光の回り込みの弱さも改善されていると良いなぁ。

まぁ、MAXON謹製ってのが若干不安ではあるんだけど。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 13:15:20 ID:hjYjou0J
おやおや、これまでのFRを改良したMRではなく、事実上、完全に独立した
マクリンORIGINALのGIレンダラーになったのか。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 16:09:10 ID:NorbQS5K
日本語でおk
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 20:00:51 ID:sGQRQAY3
>新しいGIは、finalRenderとは別のエンジン

気になるね
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 02:57:27 ID:85ZvzlSZ
はぁ?ARが無いと使えないんだろこれ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 12:41:45 ID:U38zEXtM
価格が全部出た!
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 21:37:32 ID:B10eJ4Zh
ARという名称は維持するけど、これまでのFRの改良版ではなく、

マクソン新開発のレンダラーって事だよね?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 22:11:59 ID:yGmzb6CE
CINEMA 4D Release 11
126,000円

CINEMA 4D Release 11 XL Bundle
312,900円

CINEMA 4D Release 11 Studio Bundle
551,250円

Advanced Render 3 incl. PyroCluster
77,700円
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 22:15:30 ID:yGmzb6CE
<アップグレードポリシー変更のお知らせ>

CINEMA 4D R11およびBodyPaint 3D R4関連製品のアップグレードの対象は、
それぞれ過去主要2バージョンまでとなります。

今回R8からのアップグレードについては、R11へのアップグレードは期間限定にて
対応させていただきます。

(;゚д゚)
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 22:33:58 ID:B10eJ4Zh
>>234-235


Studio Bundle・・・55万円でつか・・・
いよいよハイエンドの仲間入りですね・・・・・

嫁を、

どう説得しようか???・・・・・・(><)
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 22:39:09 ID:2HDjkDTh
>アップグレード → 過去主要2バージョンまでとなります。

サブスクへの誘導?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 23:01:09 ID:2pdzrJPi
R10+ARから→13万・・
それなら他のレンダー買うわ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 23:02:08 ID:9D7psasp
11.5でさらに金かかるんですよね
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 23:10:33 ID:2HDjkDTh
>>238

あと2万足せば、V-rayが・・・
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 23:10:57 ID:b/nDi+hS
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 23:20:07 ID:RXlrQhVe
ぶっちゃけぇ、C4Dに限らずぅ〜、ほとんどのソフトがぁ、こんなぁ感じの流れなんだよぉ。

逆に言えば、いままで低予算でアップグレードできていた事自体が、夢だったんだよぉ。

これからは、アップグレードしたいなら、それなりのお布施を払いなさい。それが嫌ならサブスクに加入しなさいという事なのぉ

ガソリンも200円/lの時代だからぁ〜。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 23:25:02 ID:gFzNADas
>>241
それでも、35万円かよ!
modoが3つ買えるわ(> <)
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 00:05:20 ID:iqITkupK
頑張ってアップグレードするぞ!
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 00:14:58 ID:ieaFlhBP
>>243
機能がぜんぜん違うだろ。
modoは、モデリングと3Dペイントと簡単なアニメーションだけだろ。
同レベルで行って言うなら、C4D+ARだけだろ。
それでもmodoはボーンすらないけど。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 00:20:32 ID:WyMa3dXw
金の話はしたくないが…
やっぱりちょっとアレだな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 00:28:39 ID:6n98p/gn
おいおい
いまどきのCGソフトで55万円とか安いもんだよ。
これで高いというなら、XSIとかどうなるんだよ?

MAYAだって、ハリウッド版は、桁が違うぞ。
しかも、それ専用のリナックスマシン(○千万円)でないと動かせない。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 02:14:33 ID:87GlnuQq
demo版使ってるんだけどColorizeToolなんかおかしくない?
筆跡が残るんだけど。
Colorizeする基の画像のボケ足とColorizeToolの一筆ごとのボケ足を拾っている感じ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 10:40:20 ID:Ir7/6Ecu
新車購入の頭金にしようと思って毎年地道に地道に貯めた金が50万程あるので、
それをくずして、買うかなぁ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 11:45:18 ID:Atee0FKF
GUIさえ我慢すればBlenderのほうがメジャーだし高機能なんだけどな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 12:38:16 ID:iqITkupK
我慢するくらいならお金を払う
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 13:02:53 ID:7c5LV/w9
>>250
つうか、GUIと安定性が大事だからC4Dユーザーなわけでw
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 13:45:33 ID:ayrE1wOm
>>247
その通り。
もっと言えば、55万円なんて、家や新車買う事に比べれば、微々たるもん。
仕事で使ってる奴は、経費で落とせるだろ。雇われの奴は、会社で買ってもらえば済む話。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 15:07:58 ID:r7nlzYXt
経費は経費でもそれはやっぱり自分の金な訳で・・・
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 15:38:49 ID:Atee0FKF
BP目的でC4D持ってるけどそれ以外はBlenderでやってんだよ
値段もネックだし、仮にStudio Bundleを手にしても
まだBlenderのほうが機能が多いんだよなバージョンアップも早いし
趣味で使ってる身としては使いやすいのが取り得のC4Dで全部済ますか悩みどころ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 18:38:39 ID:DN0PiB/w
>>253
経費ってどんなものなのか知ってる?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 20:19:46 ID:NUo23NeU
>>247
>いまどきのCGソフトで55万円とか安いもんだよ。

いや、もっと高くていい位だ。あれだけの高性能なソフトなんだからな。
XSIと比べても、全く遜色ないし、保守料やアップグレード代も、どんどん上げていけばいいんだよ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 20:22:01 ID:r7nlzYXt
らめえぇぇぇ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 20:31:49 ID:ZAgBFFRq
マクソンもどんどん儲かって、アップグレード代でもなんでもいいけど、ユーザーから金を搾り取って
シェアをどんどん伸ばしていって欲しい。

そしたら、企業側は開発費の予算も取れて、いままで以上に良いソフトになって、
相乗効果で新規ユーザーも増えて、日本のユーザーも増えて、日本語のガイドブックも増えて・・・
考えたらキリが無い。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 23:03:04 ID:gdyUV2Bw
MoGraphの分、studioのアップグレが10万超えるorz
10.5studio→MoGraph追加→11 studioで処理してくれないかな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 23:20:52 ID:1AJFYRoi
V-ray買っちゃうよ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 11:23:45 ID:qgAPcYO4
今回も見送りだな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 16:00:08 ID:Mwzsrkbv
>>262
今回 も ってw
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 17:30:20 ID:pfsj+BF9
>>263
ん??? なんか表現がおかしかったの? 2回スルーする事?
なんだか意味深なレスだね。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 18:56:59 ID:NMtQtEX6
ここのヘアって使いやすいですか?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 20:01:57 ID:gsUcnd42
たいへん使いやすいです
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 20:19:52 ID:NMtQtEX6
じゃあ買います
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 20:27:31 ID:V9JIM8vz
>>265
ただ、FRやVrayではポリゴン化しないとレンダリングできない、そこだけは要注意。
ちなみにポリゴンにしてしまうのはクソ重くてほとんど実用的ではない。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 20:53:37 ID:WP3R1MTM
>>267
使いやすくないぞ
特にロングヘアの場合
サンプル画像は小さい箇所にチョロっと生えた例ばっかり
がんばってロングヘアに挑戦してみたが、どうみてもポリ板でおkだった
他の人の作品見ても、チン毛みたいなのばっかりで後悔してる
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 20:55:09 ID:WP3R1MTM
GIあたりにGPUの機能を使って高速化する機能とか採用して欲しかったのにな
今はもうAOもGIもリアルタイムで処理できるってのに
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 21:13:52 ID:Rc7qaCkS
AOって何ですの?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 21:15:09 ID:V9JIM8vz
>>271
あんびえんとおくるーじょん、じゃね?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 21:42:29 ID:2k0nqAQH
そんなことよりDOFだ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 22:28:39 ID:Rc7qaCkS
え、DOFて、C4Dでも、できるでしょ?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 22:34:15 ID:6fNiF471
>>270
リアルタイムはまだまだ限定的じゃないか?
プロダクトデザインなら使えるだろうけど、
入り組んでヘビーな建築とは当分先だと思う。

>>273
正直今の奴も制限ありまくりだが、3DDOFは調整したら再レンダリングだから、
3DDOFとポストエフェクトの中間くらいのテクノロジーがあるといいんだけど。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 01:29:21 ID:KNSDZxFw
>今はもうAOもGIもリアルタイムで処理できるってのに
できてないだろ?前処理でデータ埋め込みまくってるじゃんよ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 04:02:10 ID:2AkZ83KT
2005年あたりからOpenGLでできてるよググレカス
ラジオシティも

どのみちGPUのCUDA使ったレイトレーシングがCPUとケタ違いに早いらしい
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 08:53:01 ID:jkiwo7VE
GPUを使ったリアルタイムレイトレは、高価だそ。
今リリースされたら、モジュールだけで100万だろうね。しかも、HD対応なら数百万円のハードウェアが必要

279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 12:57:41 ID:Nt23PRct
質問させて頂きます。

現在、プロダクトのサンプリング等をCinema4D.R10で作成しております。
が、最近リアル感が足らない気がして外部レンダラーを導入しようと考えております。
本命はV-Rayなのですが・・・
しかし、maxwellのリアルさに驚かされました。
ただ英語ができなければ、かなり厳しいとの意見も聞きました。

作文になってしまいましたが、ご意見をお願いします。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 13:03:38 ID:3I5EF4YV
>>279
静止画限定とマシンパワーがあるならMaxwellに適うものなし
英語ができなくても情報は入手できる


281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 13:50:22 ID:JVcM5QKQ
>>279
使い勝手を考えると、R11のARだろうなあ。
V-rayはいいけど、外部レンダラーだから、
万人はお勧めできないし。

品質なら、maxwell。ただ、時間がかかるから、
その辺は体験版で試した方がいい。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 14:12:43 ID:bHC7XUNm
>>279
Vrayは、結構ダミー光源で誤魔化すような設定をしてリアルにみせる感じです。
パラメーターも非常に多く、難しいですが、追い込んでいけば、それなりの絵は出ます。
レンダリングは非常に高速です。

Maxwellは、忠実な物理計算レンダラーで、まさに写真の様な絵が精製されます。逆に言えば誤魔化しが利きません。
初心者の設定のし易さという意味では、Maxwellかな。
レンダリングは、外観なら、ある程度実用的ですが、屋内だと相当な時間がかかります。
潤沢なPC環境を用意できる富裕層なら話は別ですが。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 18:51:30 ID:fvkWjyZ1
indigoはどうですかね?
入れるだけ入れて、どうも設定の仕方が判らずエラーで放置してますが。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 19:48:32 ID:ZWLG0iVt
>>283
>どうも設定の仕方が判らずエラーで放置

それが全てを物語っているのではないでしょか。
結局の処、日本語マニュアル、ユーザー層の多さ=情報などが少ない状況化では
手探りで、設定を探すしか方法が無く、時間と暇のある人以外は、結局は使わなくなる・・・

そういう意味では、まだVrayやMaxwellの方が情報を入手しやすいと思っております。
285279:2008/08/26(火) 19:57:07 ID:Nt23PRct
>>280-284
英語ができなくてもよいというので安心しました。

とりあえずR11を待って、ものたりなければmaxwellを試してみます。

Macproも強化していきます。

ありがとうございました
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 12:50:37 ID:pmpRxeIo
R11は、アクチ制になったの?・・・(><)
PC買い換えたりして、入れ直す時に面倒くさい・・・
せめて、ドングリにしてほしかった・・・・

別スレでレポートがあったけど、SKYが変わったみたいだね。
光が漏れなくなったとか。
俺も体験版試してみるけど、アーティフィクトがどうなったか気になるね。
それと高解像度時のノイズね。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 13:41:05 ID:IXIek745
>>286
体験版を起動すると
「アクティベーションコードを入力」のボタンが出るから、そうなんだろう。
以前はシリアル番号って言葉を使っていたから純粋にアクチに変わったんだと思う。
旧モジュールも新しいシリアル番号を発行してもらわないと使えないみたい。
(公式FAQ)

アーティファクトは改善されたから
C4D特有のホラーっぽい画像ではなくなったよ。
高画像ノイズはシラネ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 14:05:06 ID:pmpRxeIo
>>287
d
アーティフィクトが改善された事は、個人的に非常に嬉しい。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 14:49:58 ID:JpCBVByM
そこそこリアルなチラツキの無いGIアニメが素早く計算されるなら、Vrayよりも適しているかも。
Vrayを使っているが、思いシーンは期待ほど速くはなかった。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 15:25:05 ID:FFZsIkvA
要は、再申請する場合の日数がポイントだな。
他所の海外ソフトの例だけど、マシン新調して、ソフト入れ直して、アクチ申請すると
1〜2週間待たされた・・・なんて話も聞くから。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 04:13:36 ID:Lb8Dk8EP
>>287

他への乗り換え決心がついた
情報ありがと
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 10:12:08 ID:XQMKA93U
>>287
シーグラフで聞いたらシリアルのままって言ってたよ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 13:00:04 ID:P9TGVr1o
>>292
情報d

アクチ制じゃなくて、良かったぁ−−−−−−−( ^-^ )//
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 13:27:49 ID:P2cEM3bG
>>292
あらー、デマを流して本当に申し訳ない。
でも良かった。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 16:14:40 ID:wbbRsfOQ
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::/' ̄ ̄ ̄ヾi::l
           |::| /  \,|::|
           |r-( ・ );( ・ )-|
           ( ヽ :::(__)..::  }  <>>291 ID:Lb8Dk8EP ・・・で?
        ,____/ヽ  -==- /
     r'"ヽ   t、  ヽ___/
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 18:35:17 ID:XmSGsm5k
いや、1ライセンスはアクチなんじゃないの?
「2ライセンス以上はフローティング」と書いてある。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 18:46:00 ID:dtNuQbAm
ややこしいな。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 18:47:04 ID:4qfyLCdT
>>287 によれば
>体験版を起動すると
>「アクティベーションコードを入力」のボタンが出る

とあるから、やはり製品版もそうだろうなぁ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 18:58:30 ID:XQMKA93U
さっきサイト見たら、シリアルって書いてあるじゃん。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 19:37:42 ID:j7U91402
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 20:17:51 ID:P2cEM3bG
>>299
>>300
本当だ。安心した。
ぐっじょぶ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 05:35:48 ID:n92yfYwd
Mac用のR11体験版を使用しているのですが、3を押しながらマウスをドラッグして回転させると、マウスカーソルが消えます
10.5では出てたので何か違和感があります
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 12:21:41 ID:ez7B6mCV
>>302
3+ドラッグ回転ってなんのショートカット?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 14:26:36 ID:RDtmZ4ez
>>303
3押しながらドラッグでできる画面の回転の事だろう。

>>302
WINだとR10.5でもカーソルは消える。
回転中だとマウスカーソルは関係ないし気にしたこともなかったよ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 14:44:06 ID:kRXzLzoo
うちもwinだけどカーソルは消えない
環境によるのかな?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 15:03:57 ID:RDtmZ4ez
>>305
あ、こっちはArchitecture Edition kitも入れているから
そのせいかも知れない。
特殊効果のオブジェクトグローが最初からオフになってたり
地味に設定の変更があった。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 15:33:19 ID:xT9/IZB/
ビューの回転中はマウスポインタが消えてマウスボタン放すと消える前と同じところに出てくるのが仕様だと思うが
そうでないと一度の操作で回転できる範囲が画面の表示サイズに限定されるし
回転するたびにポインタが大きく動いちゃって不便だろう
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 17:16:16 ID:fDKpHh/L
何かおかしなこと言ってるから誰か教えてやれよ
俺今忙しいから
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 19:01:53 ID:xT9/IZB/
えー

カーソル消えないって人は、画面端までドラッグしたらどーなんの?
そこで回転止まる?
それとも反対端から出てくるのか?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 19:43:11 ID:YajyUEUp
カーソル消える人→マウス
カーソル消えない人→タブレット

設定切り替えてみろ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 21:13:13 ID:Pl3p3fXJ
体験版てColladaのインポートの確認できる?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 23:31:29 ID:/TLGv9Mf
質問させて下さい。
リアルな影を計算するには、GIが必要でしたが、レンダリング時間がかかってしまうのが欠点で、
その問題がアンビエントオクルージョンを使うことにより解決できてたと思います。要するに誤魔化しですね。

このAOを適用するには、2つの方法があり、シェーダーとしてオブジェクト単位で適用する方法と
レンダリング設定でシーン全体に対して適用する方法の2種類があると思いますが
V-rayの場合だと「Vray Dirt」がオブジェクト単位になりますよね。
シーン全体に対して適用する場合は、どのパラメーターが該当するのでしょうか?

313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 23:54:40 ID:FsHe9km7
>>311
> 体験版てColladaのインポートの確認できる?
インポートしてみりゃいい。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 23:00:51 ID:rDuVnTIV
インポート自体は出来るのか
ってことだよ
個人情報晒してまで落とそうとしたらいきなり鯖落ちしてんじゃん糞が

直リンはったれ
ftp://ftp.maxon.net/pub/r11/CINEMA4DR11010.zip
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:02:17 ID:wsOqHjpn
>>314
なにやってんだ?
あんた……
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 03:44:24 ID:P0efh4VB
Colladaのインポート、飾りみたいなもんだな
オワタ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 11:40:11 ID:Wk2HU3qx
R11を検討中なのですが、NETレンダーについて教えてください。

クライアントマシンがレンダリングに使えるリソース量を決められるのでしょうか?
例えば4コアx2CPUのうち1CPUのみ参加させ、他の作業(メール等)に影響ないように設定等できるのでしょうか。
もしくは参加させたクライアントはフル稼動で他の作業はゲキ重となってしまうのでしょうか。

静止画についてはタイルドカメラなるものが必要なのですね?

よろしくお願いいたします。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 11:50:26 ID:riGbcSmZ
>>317
リソース分けはできない。
静止画はタイルドカメラを使う。これは標準で入っている。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 13:34:04 ID:5nsOdtm5
バージョンアップどうしちゃおうかなぁ。
僕の場合の10.5XLから11Studioバンドルだと322,350円になっちゃうからぁ・・・

迷っちゃうよねぇ。
新規購入組は別として、既存ユーザーのみんな、どうすんだろぉ?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 14:40:49 ID:b+0TPmg2
もちろんバージョンアップします
業務用なので
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 15:22:23 ID:3ClK1nNb
バージョンアップが本当に必要かは熟慮の上判断します
業務用なので
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 15:43:49 ID:CPvr9UtO
「バージョンUP代の33万円なんて、安いもんだよ。これで高いというなら
XSIとかどうなるの?」って感じかな。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 16:43:54 ID:h20O/o5B
>>319
AR使いならR11にした方が良いだろうね。
本当に楽になったし、そこそこ綺麗。
XLならMOCCAもあるし、モーションブレンドの恩恵も
強くなるんじゃないか。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 18:54:06 ID:q4prTYmd
ここでバージョンアップとかほざいてるやつらって
どうみてもテクスチャ単調なライティング任せの静止画しか作れないアホしかいないっぽいな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 19:15:10 ID:h20O/o5B
>>324
そうなんだよ。
達人のお前が作る超美麗な動画ってのを参考に見せてくれないか?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 19:16:53 ID:TKsjd3fz
>>324
なんで、そう断言するのですか? 
そこまで既存ユーザーの事を罵倒するのですか?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 20:52:08 ID:EcVLUyJ+
>>324
そうなんだよ。

ARは頑張ってもイラストと写真との中間的な絵しか作れないし、
アニメーションはフリッカー酷すぎるし。

建築パースで何とか使えるくらいかな。

操作性、安定性は他ソフトを寄せ付けないんだけどねぇ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 21:11:39 ID:dx0eyEwA
なんか、このスレのユーザーさんは、随分謙虚な方が多いねぇ。
逆に言えば、良い処も悪い処も把握した上で、納得して使ってるいる感じだねぇ。

ただ、アニメでは使えないは言いすぎでは?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 21:26:34 ID:eFC+mQcl
自分の実力のなさをアピールしなくっていいのにw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 21:39:26 ID:EzmK2vJQ
>>329

それは、どっちに対して言ってるの?
擁護派? それとも否定派?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:19:06 ID:3FLoedIV
>>324の神作品が見られるのはいつじゃろうか。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:51:22 ID:xsOQ6nDX
R11新規購入予定ですが、乗換版は通常のものと何が違うんでしょうか。
何か手続きが必要なんでしょうか。
(formZの正規ユーザーです)
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 00:09:06 ID:w4HEmcg3
注文すると持ってるソフト名とシリアルを聞かれる。そんだけ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 00:11:56 ID:mgipFAoI
>>331
無理無理w
自分の実力のなさをソフトのせいにするんだからw
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 00:24:24 ID:aMgWKZ8Q
>>333
それだけですか。ありがとう。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 15:02:28 ID:JnTkBZUu
これを、なんに使えと言うのかMAXON

ttp://maxon.net/download/press/r11/packshot.png
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 15:09:55 ID:7YN2Hvq4
>>336
普通に考えて、雑誌社向けだろ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 17:27:57 ID:MhLewunf
>>336
印刷して部屋に貼る
339466:2008/09/03(水) 19:33:13 ID:ZC1DpzeN
>>336
旧verパッケに貼る。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 19:51:12 ID:3ClrjH+s
>>339
バージョンアップ気分w
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 10:45:45 ID:cSmD/rxd
バージョンアップしたら以前のバージョンは使えるのでしょうか?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 12:59:36 ID:ZUw9UeTQ
使えるよ
バージョンごとに違うフォルダにインストールされる
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 18:37:00 ID:yB+FWyGi
ライセンス同意書のどこかに書いてあったような気がするけど、
「以前のバージョンは新しいバージョンをインストールしたら、
その後90日以内に消さなくてはいけない」というようなことが....
間違っていたらゴメン。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 20:47:10 ID:rtPcBybH
11の発売を楽しみに待ってるのは俺だけですかそうですか
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 22:28:16 ID:cSmD/rxd
もちろん楽しみにしてます
体験版のMoGraphにハマりそうです
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 00:18:29 ID:WRne1nMV
>>344

一番気になるのは、キャンペーンでどれ位、安くなるのか。ただそれだけ。
それと無料体験セミナーを全国で開催してくれるのか。ただそれだけ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 01:24:59 ID:Y8+mBeyt
既に通販でR11の販売してるとこあるけど(予約扱いなのかもしれない)、
C4Dの新バージョン発売時はキャンペーンってあるんですか?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 01:48:45 ID:WRne1nMV
去年の10.5の時はあったっけ?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 04:00:09 ID:42LVxUUI
>>344
ノシ
今回の変更は予想以上で今からwktkしてるぜ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 09:45:39 ID:y6Z/OSus
金持ちはいいなぁ
俺みたいな貧乏人はアップグレードできない(><)
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 19:00:38 ID:HcVptFnA
そういえば高額ソフトでもローンとか聞かないなあ
当たり前のようなそうでないような
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 19:24:34 ID:eWB6Gnl8
金利0%でいいなら、月々1000円払いの長期ローンにして、バージョンUPしたいんだけどねぇ(> <)
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 19:26:28 ID:eWB6Gnl8
うちはガソリン代払うので精一杯だからなぁ(> <)
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 23:52:51 ID:jB1GPy+k
できることならARだけUPしたい
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 00:49:04 ID:AylD86CR
できることならARを本体に組み込んでほしかった
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 00:51:47 ID:h4jUSXrl
値段も本体に組み込まれるだけ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 01:43:04 ID:J6RM7pya
ARが極端に早くなる例があがってるな。
http://kowloo.net/hirotsu/mt/
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 01:50:03 ID:AylD86CR
「GI使わないので」って書いてるね。
GI使わないなら、どんなソフトでも速いよ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 03:23:56 ID:YhlUmCKK
あぁ、確かにshadeなんて早いよな。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 13:35:56 ID:3TXoI75v
>>358
? C4Dはもともとレイトレが早い部類のレンダラーなのに、
レイトレでから前バージョンから23倍ってすごくないか?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 14:18:25 ID:WTOjbi2C
早くなったといより、限定的に重くなってしまう現象が
解消されたって考えた方が良いんだろうな。
ポリゴン数はそうでもないのに町並みを作ると
やたらレンダリングが遅くなるとは俺も思っていた。
たしかにR11だと問題ないし、エディッタビューに作業も早くなってる。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:55:00 ID:0gA7OgHa
イタリア人ぽいな
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 20:58:05 ID:gE3+qSjB
XSIfndからの乗り換えようと思うんだが
やっぱホビー&キャラ系ほとんどいないな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 21:39:34 ID:J6RM7pya
>>363
XSIから乗り換えようと思った動機を聞かせてくれないか。
俺はぎゃくにXSIへの乗り換え考え始めて居るんだが・・・。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 21:43:11 ID:YNgO5jlK
>>363
なんで、またXSIから???
fnd終了のせい???
366279:2008/09/07(日) 23:25:31 ID:0YiwdsPH
Cinema4Dでアニメーションを一から制作する方法、過程を
説明してくれてるサイトや書籍等はありますでしょうか?

どっかのver.7でpdfで解説しているのは読ませてもらいましたが
情報が少なくて習得できませんでした・・・

よろしくお願いします。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 23:29:54 ID:J6RM7pya
368279:2008/09/08(月) 00:03:20 ID:l1CU2Hur
>>367
ありがとうございます。 

そして、解説してくれた叔父さま
叔父さまの優しいボイスを一緒忘れません
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 01:32:03 ID:0ryMImh1
>>368
叔父さまて・・・
なんだか照れるよ・・・
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 01:35:22 ID:+f7yej1X
>レイトレでから前バージョンから23倍ってすごくないか?

レイトレ自体、もう使わんから、23倍になった処で、あまり魅力を感じないのが正直なところ。。。
リアルタイムプレビューなら、modoがすごいよ。
371279:2008/09/08(月) 02:23:19 ID:l1CU2Hur
すいません。

>>367

作成したムービーは、どうやれば動画として保存できるのでしょうか?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 07:47:36 ID:8dldnpPv
>>364-365
Fndの価格が大きな理由だったからね。
素人なんだけど、個人で趣味だと生産性とかどうでもいい。
アニメーションはLWより楽だけど、続ける理由になる程じゃない。
XSI企業は増えるんだろうけど、デザイナで就職する気はない。
なんとなく好きじゃない。

することは自主制作のゲームのデータ作成と板で遊ぶくらいだから、
何でもいいので、興味のあったC4Dにした。
美しいUI.だ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 08:42:43 ID:z6xIBbSi
レイトレを使わずにレンダリングはできないけど?
もしかして、GIを使うとレイトレがオフになると思った?
GIのプレパスの後にレイトレでレンダリングしているんだよ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 10:59:16 ID:jii8HpTB
モジュール無しにとって今回うpする必要は全く無いな
下手したら今後も無いかも
プロジェクションペイントで既存のレイヤに消しゴムが使えるくらいなら考えたが
貼り付け時のパフォーマンスも改善すらされてなくて見損なった
建築パース厨が多そうだしな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 12:00:00 ID:pg09YgBO
>>374
そう言うおまいは本体だけで一体何に使ってるよ?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 12:48:28 ID:oSwFRMqU
建築パース厨ってなに?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 13:18:03 ID:qFo5C+Nw
>>374
>プロジェクションペイントで既存のレイヤに消しゴムが使えるくらいなら考えたが
普通にできるし。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 13:26:48 ID:HdPOjyFa
>>372
UIで選ぶのはアリだな。
C4Dアニメ周りは最新バージョン対応の日本語参考書籍やビデオが出ればずっと楽になるんだけどなぁ。
情報の少なさが評価を下げているような気がする。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 13:54:29 ID:N35Dfj4C
本体だけでこれ使う利点って薄くないか?
連携の強固なBP類のプラグイン使って使えるソフトなんじゃね?

そもそも使いやすいってほどのモデラーでもないし・・・
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 14:01:07 ID:TyKgGSp+
いやいやモデラー使いやすいだろ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 14:21:09 ID:sA2Ql6jB
モデラー使いにくいだろ
hypernurbs使った穴あけとか考えただけでぞっとする
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 14:29:28 ID:SaUSNDLe
>>381がどんな状況なのかよくわからんが
俺もモデラーは優秀だと思うけどね。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 15:48:22 ID:qFo5C+Nw
>>381
根本的にHyperNURBSやポリゴンもデラーの使い方を間違っているような気がする。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 16:47:51 ID:HdPOjyFa
>>381
ああ、俺もformZから移行した直後、似たような使い方しようとしてブーリアンが簡単に崩れるのに閉口したなぁ。
ソリッドモデラーのformZは穴自体を気楽に移動できるし。

ただ、ここら辺はアプリの使い道の差だからなぁ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 20:46:34 ID:dU4+NRKz
MoGraphがすごく楽しいですね
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 21:54:02 ID:mS3vKUnh
みんなは、どこの販売店で買ってるの?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 01:57:02 ID:QPKInvfI
書いたら宣伝になっちゃう
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 10:38:38 ID:+CYdwPqi
書いたら宣伝になっちゃうの?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 10:43:15 ID:20QdObGZ
悔しい… でも… 宣伝になっちゃう
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 10:46:42 ID:20QdObGZ
オークです。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 10:52:10 ID:gFC/w/CA
ぱるてあです。通販で。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 13:19:10 ID:dWNgilTp
MAYAみたいにヨドバシとかビックあたりの量販店でも扱えばいいのにね。
ポイントもたっぷりつけてもらって。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 13:37:40 ID:HK8J0MrT
>>392
ヨドバシでC4Dの箱が置いてあるのは見た。
でも、ポイント付けてもそんなに安くなかったよ。

まあ、会社の金で自分のカードにポイント付けるならありかもしれないが。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 04:06:00 ID:9nzVibJ5
>393
ヨドはもうC4D扱ってないはず
ほんの2ヶ月前に、ヨドのオンラインショップ取り寄せフォームで
R10.5素体をリクエストしたら取引無しを理由にキャンセルされた。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 11:32:45 ID:U3F/v4li
>>391、ぱるてあって対応とかサポートどうですか?

オークかインヂーゾヌが楽天でお店出してくれればなぁ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 14:22:39 ID:k60T2PLw
cinema 4Dのブーリアンはいただけないな
破綻したポリゴンの後処理といったら涙が出る
Hypernurbsで複雑な形作るのは厳しいね
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 15:15:19 ID:WdLLWGKk
窓なんか作る時も、壁に穴を開けないといけないけど、ブーリアンでやっちゃうと厳しいの?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 15:33:20 ID:POtn4hry
窓くらいならガンガン使っても問題なし。
そもそもHypernurbsを使わない。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 15:54:37 ID:AP5yJU1N
くり抜かれる方だけHyperNURBSに入れるとか
ブールにもいろいろやり方があると思います
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 16:33:33 ID:nJTIJVLh
formZでキャラクター作る気がしないように、C4Dでブーリアン多用の造形わざわざしようとは思わないな。
どっちのソフトも機能的には両方は付いてるんだが。
向き不向きはあるだろう。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 19:06:59 ID:6vdPeDEK
どっちもいけるオールマイティなソフトってないの?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 19:55:49 ID:nJTIJVLh
PowerNurbs追加したmaxが割と近いかな。
とっても不安定でUIがウンコだけどw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 21:13:17 ID:KXmx/U3o
そっちの業界ではMayaがデファクトだろ
FormZからigesでNURBSのデータインポートもできるし
もちろんポリゴンもできる
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:43:29 ID:POtn4hry
>>403
インポート云々の話しになると話題が違うんだが……
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:45:44 ID:3QcBruX+
ブーリアン自体最近あまり使ってないなぁ。
後からポリゴン整理する手間考えたら使わないで穴開ける方が早いことが多いし。
使うのは穴開けた時点で完結してる場合だけだな。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 10:01:40 ID:ZbdIpVYF
R11アップグレード価格の値上げ幅が高すぎる…
改訂リスト見たら泣けてきた。

それだけ「ドイツMAXONの技術は世界一ぃぃぃぃ!」なんだぞ、
それに見合った対価を払え、てことなんだろうけど安定性の為に
本体29800円→約5万円は正直キビチイ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 10:25:57 ID:JRK7WbBk
一年で5万や10万払えないってどういうこと?
プロ用の道具なのよ?
素人が趣味で使うんならもっと安いソフトにしときなさいよねこの身の程知らず!

って俺の幼なじみのアーデルハイトが言ってました
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 10:55:28 ID:COm9LzNN
サブスクに入っていた俺は勝ち組。
正直、10→10.5のときは、騙されたとおもったが、
10.5→11で金額見たら、結果安くなった。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 11:27:41 ID:wxUY9Fp+
>>406
>改訂リスト見たら泣けてきた。

>>406の貧乏さに泣けてきた。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 12:08:17 ID:lif5GVJh
>>407
俺の幼なじみのハイジニーナも同じこと言ってた
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 12:20:53 ID:vTC/k/NU
素人のマシン環境とOSで動作可能な3Dソフトすべての体験版を試して
一番使いやすかった(手になじむ操作性だった)ソフトがC4Dだったんです。
試用中負荷のかかる操作をしても一度もフリーズしなかったし、ラップ
マッピングしか知らなかった自分にとって3Dペイントは衝撃でした。

3Dで飯食って稼いでるプロしか使っちゃいけないソフトだなんて知らなかった…。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 12:32:17 ID:FVo50agZ
>>411
なんでもかんでも煽りたがる馬鹿は何所のスレにもいるもんで。
他人を貧乏人呼ばわりしてないと自尊心が保てないクズなんだろう。

スルー推奨しますw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 13:02:22 ID:P0umTW7J
>>412は冗談が通じないクズw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 13:38:37 ID:glDMc7B3
素人でもプロ用のソフトを使えば
相応の価格になっちゃうのは当たり前なんだけどね。

って悟空さ が言ってた。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:57:13 ID:W2sfCw2j
封筒が届いた
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 08:10:02 ID:lkXOHx09
>>415
お布施しなさい って書いてあった?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 10:47:03 ID:dJa+ZdXT
発売日いつ?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 13:44:18 ID:mqxP4Kqu
9/22
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 16:01:15 ID:JBip0rPA
もうバージョンアップ見送りまくりなんで
買うとしたら新規で買うよ

R12に期待する


420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 01:26:39 ID:D7mECphE
すみません 他のソフトも触っていて
Cinema4Dも触ろうかと考えているのですが
C4Dのスクリプト機能に関して参照できるものがなくて困っています
ぐぐった結果をざっと眺めてもスクリプトのTipsを扱ったサイトが見当たらないようですが
どこかにないものでしょうか?

差し当たってC4Dのスクリプトで
OSのコマンドラインにアクセスできるかどうかを知りたいのですが
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 08:30:07 ID:80pFFMPE
マクソンのサイトにcoffeeのsdkがあるから、それを見たら?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 16:06:35 ID:iICEp/9b
Macの体験版使ってんだけど、ビューの再描画遅くない?仕様?
ポリゴン数の問題とかじゃなくてプリミティブ一発の時点ですでに何か遅い。
Mayaと比べての話だけど、気づいたらすごい気になって仕方なくなった。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 20:58:52 ID:80pFFMPE
別に遅くないが。何ポリゴンのオブジェクト?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 22:49:34 ID:msYJM+ST
ソフトウェアシェーディングにすると軽くなるような
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 19:13:49 ID:H5zI79Si
BlenderにCinema4Dが挑戦してる感じかな?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 22:33:14 ID:7TL1ytUS
>>423
プリミティブで立方体作っただけのシーンでもそうなんだよ。
なんか、モッサリしてんだよね

試しにWindowsにも体験版いれて試してみたけど、こっちは機敏に動くねw
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 20:28:39 ID:ajaIb5Um
C4Dでキャラクターアニメーションやろうと思ってるんだけど
MoccaってIK関連で結構便利な機能とかある?
あと同モジュールのクロスシミュレーションでポリ板の髪の毛動かすことってできるよね?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 22:46:59 ID:X6arTvJO
>>427
26日のイベントで説明してくれるらしいぞ。
ttp://kowloo.net/hirotsu/mt/
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 02:00:31 ID:HGUA1BZP
本人乙
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 11:25:50 ID:NVdggk1a
「本人乙」っていう、便器にこびりついたウンコみたいな書き込みより
本からだとしても、よっぽど有益な情報だろ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 12:21:54 ID:GSpfbM5s
>>430
>便器にこびりついたウンコみたいな書き込みより

アンタも同類
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 18:22:06 ID:QmEisGKt
>>431
>アンタも同類
アンタも同類
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 19:39:35 ID:cjBT9N4a
アンタが大将
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 20:54:00 ID:Y2Azrabo
EF58
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:19:12 ID:9jurmSsT
要はMOCCAのクロスは全部フニャフニャにして部分的に折り目とかを固定することはできないんだな
Moccaのウンコさが露呈しまくり
Blenderですらできるのに
買うの止めた
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 22:24:20 ID:tka0mbZR
何切れてるの?
ブレンダーでできるなら、それでいいじゃん。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 23:04:05 ID:1TpP9YR3
MOCCA3の服作成機能って子供だまし過ぎるよな
せめてGPGPUとかPhysX対応でほぼリアルタイムにシミュレートとかなら良かったけど
有料モジュールとしてはコスパ悪すぎ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:00:36 ID:kQZ3AbnF
3Dペイント機能のある物が欲しくて、C4Dとかどんな物なのかと
調べてるんだけど、このソフトって料金体制がイマイチ分かりにくくない?

10万ぐらいの基本ソフトには、基本のモデラー、シェーダー、アニメ機能、レンダラー、
3Dペイントが含まれていて、布計算や、ダイナミクスとかが別で一つ7万ぐらいで追加、
って認識でOKなのかな?
どこまでが追加機能でどこまでが基本なのかもよく分からん。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 02:15:17 ID:Bxn7SZeH
>>435
もともと生八つ橋を作るための機能です。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 02:57:50 ID:88rh1hsX
>>439
そうなの?
てっきりラビオリを作る機能かと思ってた。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 07:30:21 ID:BUkaWKrc
>>438
人によって何を求めるかが違うから、素のC4D+好きなモジュールを選択して機能を追加。
必要を感じない機能まで買わなくてもOKってのが建前だけど、
実際はまあ XL Bundleが標準と言っていいかと。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 09:34:55 ID:M1VIV90P
ラインナップがStudioのみで35万と
今のモジュールシステムとどっちがいいんだろ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 10:38:08 ID:nLT/fcQu
Studioのみで12万だったら…
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 12:20:54 ID:Sc0T37dc
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 13:21:14 ID:0d8ZiDTD
うーん
出来てるようには見えないけど・・・
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 14:44:41 ID:M1VIV90P
>>435
Blenderすごいと思って、Blenderのスレを見に行ったんだけど、
マジで使えるのか?

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/16(火) 17:27:07 ID:MgFaDPM7
2.47です
スカートにクロスを設定して、キャラクタを動かしてみたらスカートが宙に浮いたままになった
もう一度Armatureにペアレントしてみたけど動かない
体にペアレントしても駄目
宙に浮いたままでパンツ丸出しだ
このままではえっちで恥ずかしいので誰か教えてください
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 14:47:43 ID:xbLZA3fv
ー質問ー
グローバルイルミネーションをオンにして
レンダリングすると重くなります。もちろんです。

しかし、新MacPro標準の環境でレンダリングが止まってしまいます。
ポリゴン数などにもよると思いますが、私の場合6時間くらいで止まりました。

これ以上待っていても進歩ってないんでしょうか?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 15:24:56 ID:M1VIV90P
>>447
たぶん止まったところのオブジェクトが怪しい。
ポリゴンが完全に重なったところがあると止まったりする。
449447:2008/09/20(土) 17:17:40 ID:xbLZA3fv
>>448
すいません。『重なったところ』とは
例えばどういう感じのところでしょうか?

450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 18:07:25 ID:M1VIV90P
>>449
立方体を2つ作って、一方を200上に上げた状態。
こうすると、立方体1の上面と立方体2の底面が
完全に重なっているでしょ。
これが、移動量が199.99とか、200.01になっていると
ほんのわずかずれているから、エラーが出にくくなる。

いずれにせよ、レンダリングが泊まっている位置が怪しいから、
そこのオブジェクト部分を調べてみて。
あと、プレパスで止まっているのか、
本番レンダリングで止まっているのかでも変わるけどね。

451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 21:22:05 ID:lX8hESVW
http://www.maxon.net/jp/news/sample.html
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1901616

べ、別に何も勘ぐってなんかないんだからねっ!
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 21:49:07 ID:+MksiLEN
>>447
>グローバルイルミネーションをオンにして レンダリングすると重くなります。もちろんです。
>新MacPro標準の環境でレンダリングが止まってしまいます。6時間くらいで止まりました。

GI使うと重くなるのね。今度のR11では改善されてるかな?
でも、途中で止まっちゃうのは困るね。

453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 21:53:05 ID:+MksiLEN
>>447
ちなみに、メモリは、どんだけ乗せてるの? 参考までに。
途中で止まる原因は、メモリだと思うよ。

それとレンダリング速度自体は、CPUに大きく依存していると思うので・・・
454447:2008/09/20(土) 22:34:08 ID:xbLZA3fv
>>453
メモリは2GBです
CPU 2.8×2 です。 性能的なものなのでしょうか?

>>452   11Rを検討しています。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:45:41 ID:wRn1yQWR
>454
メモリが足りない。
MacProでR10.5ならこの際思い切って8Gバイト換装しちゃいなよ
456447:2008/09/20(土) 22:49:38 ID:xbLZA3fv
>>455ありがとうございます。
金銭的に厳しいので、2×2GBで6GBに改装します。

お騒がせしました・・・
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:58:42 ID:g+koy2rd
>>447
R11の新GIについてはC4D R9 スーパーガイドの著者のブログが参考になると思います。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:01:07 ID:9LFXvq6i
10.5のGIはメモリ足りてても止まることあるよ
メモリ足りなくて止まった場合はメモリ不足のアラートが出る
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:13:40 ID:1rqNg/4O
>>458
おっと、新情報。そういう事もあるのですね。
OSの違いもあるのかな? XP64bitだったらOKとか???

あるいは、「メモリ足りてても止まる」という事は、
448が指摘する様な要因もあるかも。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:24:03 ID:zJ6mE7Tp
Leopardなら、”32ビットモードで開く”のチェックを外すとか
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:25:38 ID:9LFXvq6i
丁寧にモデリングしてるつもりでも止まることあるんだよねえ
止まるっつうか、レンダリングがそこでピタッと進まなくなる
サンプル数とかGIの解像度の値をちょっとだけ変えると直ることもあったりして謎
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:48:08 ID:1rqNg/4O
>>461
なるほど。C4Dに限らないと思うけど、そんな要因もあるんだね。
たとえバグだとしても、各ユーザーの設定シーンでまちまちだし。
難しい処だろうね。

まぁ、要は、そのソフトの「クセ」を、早いとこ、つかむ事だろうね。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 01:18:31 ID:S9RceBlN
というか古いGIの不具合で悩むぐらいならR11にアップすればいいのであります
ニューGIすごくいいよ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 01:32:46 ID:bMfY7Kdz
>>461
モデルデータほんの一部のモデルとモデルの関係で発生する気がする。。
面と面の関係なのか?よく理解できないけど。

時間がないときには泣きたくなる。。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 02:30:08 ID:c6eCN9X/
いくらなんでも今時、面のバイアスでレンダラが止まるなんて
ありえないと思う。別の理由じゃないかな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 05:40:00 ID:rgBXtQ2/
R11の体験版で同じファイルをGIでレンダリングしてみれば?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 06:08:36 ID:LWRQxDPp
>>465
AR自体があまり進化してこなかったからな。
エラー放置だった可能性はある。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 15:41:30 ID:cYinX4Uo
>>451
こ れ はw
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 00:39:29 ID:P+2Ab5VI
Lightwave使用歴8年ですが
C4Dへの乗り換えを考えています。
LWは良いソフトですが仕事で使うとなると非効率な気がしてならないのです。
元LW使だけど今はC4Dバリバリだぜ!という方に伺いたいのですが
C4Dに乗り換えて良かった部分をちらっと教えてもらえませんか?
逆に現行のLWを見て羨ましいと思える部分もあれば聞かせてもらえると嬉しいです。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 02:07:29 ID:9RGYShJK
オブジェクトのコピー&ペーストができる
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 02:41:25 ID:z7XAkRvA
Mayaみたいにメッシュやポイントの選択をUV編集で同等の扱いにして欲しい
モデリングとUV編集を同時にできん
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 15:24:04 ID:YsF2F37F
>>469
クセがあまり無く導入のし易さ、安定度、統合の利便性、シーン管理、ボディペ付き、ブラウザーで使い回し、モーグラフ最高等々比べ物にならない
値段の差があるだけのことはあるね
ただエフェクト関係は不満、レンダーはかなり改善されて軽い感じでは無くなったな
LWの売りはもはやレンダーのみだけど、R11でそれに匹敵するか凌駕するみたいなんでとどまる必要は無いと思う
自分が移った時はもっと早くやっとけば…とは思った
キャラアニはあまり期待しない方が良い、ミキサーが付いたらしいがイマイチなニオイがする
UV編集は結構ウンコだよね、まあボディペがあるからマシかな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 16:03:22 ID:HPXHn+kP
IntelのiMacでCinema4D走らせようとすると
がんがん落ちる人とか居ます?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:31:17 ID:P+2Ab5VI
>>472
詳しいレビューありがとうございます。
構造説明やらモーショングラフィック的な仕事が多いし、逆に複雑なキャラアニの仕事は少ないんで
ますますC4Dに惹かれてきました…
モーグラフと同じことをLWでやろうと思ったら何倍時間がかかるか分からないし
AEとの連携が強いってのにも引かれますね。
個人完パケのCG屋ならMAYAやXSIよりも意外とC4Dの方が効率良いのかも…
よし…C4D貯金をしよう。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:37:15 ID:nxjN/eR+
>473
R9.1と10.5と11のStudio体験版をIntel Mac mini CoreDuo メモリ2Gで使ってみた@10.5.5
簡単なモデリングと3Dペイントと静止画レンダリングくらいなら落ちたりしないけど、アニメや
パーティクルを多用する人は強制終了くらい安かったりするの?

何故全部体験版かというと、ヒロツ氏の本を買って今使っているソフトから乗り換えようどうしようと
作例制作を繰り返しながら迷い続けている間に何度もバージョンが上がってしまうから。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:00:51 ID:Uj4EcRLF
しょっちゅう落ちるのはOpenGL絡みだろうね。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:23:30 ID:Ij1FerAu
プレビューは早いけど
透過、反射、GI使うととたんに重くなり
他ソフトと変わらないレンダリングスピードなのが残念
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 17:29:55 ID:9nHFLPb/
OpenGLでのAeroとの相性が糞
BPではドラッグ後に変な遅延が発生するし、3秒以上プレビューを動かし続けると何も写らなくなる
拡張OpenGLの影のエッジがギザギザ、シェーディングあたりも全然再現できてない
GF8800GTX
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:23:06 ID:lbpJlgv8
今回もお見送りですな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 21:48:09 ID:C/6JdxYM
>>479
今回は、結構悪くないと思うけど、
どんなアップグレードなら、満足なんだ。
コスト的には、結局は毎回アップグレードしたほうが安くつくから、
俺は、アップしているけど。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:06:18 ID:w8UfJBsu
自分がソフトを買わない理由を書くためだけにCG板に来るやつがいる気がするよ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:17:53 ID:gkAtAkbK
>>477
ソフトが進化すればするほど、結局どのソフトも同じレベルになり、
最後に問われるのは自分の実力なんでしょうね
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 01:52:00 ID:+edzmZmS
>>480
いまいち頼り無いからBPだけのために使ってる奴がほとんど
モジュールも半端だしモジュール無しの状態だとアップしても殆ど変わらん
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 04:06:38 ID:UsNwWWSh
C4Dと同じものをBodyPaintと別名で売ってるくらいだから
BPオンリーの人も多いんだろうね。

メインで使ってると今回のARの進化がたまらん。
迷わずにR11にした。
あとはR11.5あたりでMoccaが改良されてくれれば良いんだけど。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 09:07:05 ID:k5ywu9Dn
それよかNetRenderの改良だ。
Windowsマシン*にジョブが振られるとシーンによっては Not enough memory になるのはうちだけ?
Mac**に振られたときはならないのに。

*Q6600 XP32bit メモリ2GB
**MacBookPro Tiger メモリ2GB とか
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 18:14:19 ID:KYvCRaxJ
BodyPaintって使いやすい?3Dペイントソフトが欲しいんだけど
C4Dと単体BodyPaintってあんまり値段が変わらない気がするんだが、
C4Dのは簡素版とかなん?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 19:06:15 ID:CXX0FFyo
R10(BP R3)から、C4D単体とBodyPaintは名前が違うだけでアプリは同じ。どっち買っても機能は一緒。
今ならC4D R11のdemoで試せますよ。

3Dペイントだとmodoとか3d-coatとかもうすぐ出るmudbox2009あたりもチェックしてみては?
おれBodypaint持っててR4に期待してたんだけど、modoかmudbox買うつもりです。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 19:11:14 ID:KYvCRaxJ
>>487
サンクス。modoも視野に入れてみる。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 19:51:55 ID:2uv7MMKX
>>485
多分、使用メモリ量。Winがクアッドで、Macがデュアルだから
使用メモリがMacの方が少ない。
64bit化してやるか、強制的にレンダリングスレッドを数を減らすしかない。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 20:43:16 ID:UNQH6Ia6
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:16:30 ID:YGtbXZoB
>>490
いや全然比較する対象では無いと思います。
どっちがいいとかどうとかいう話ではなくて別物。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 23:25:11 ID:lLxF02Xe
>>486
3Dペイントとしては、BodyPaintが最強だと思う。
ただ、スカルプトとノーマルマップを求めると、
modoとか3d-coatとかもうすぐ出るmudbox2009になる。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 23:26:56 ID:nA3eGAoa
スナップは最大拡大しなくてもくっつくようになった?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 23:45:40 ID:7XukcLcr
体験版触れば分かるけど、Nein.
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 01:14:14 ID:kc9QPXvz

Bodypaintを解説しているサイトとかございませんか?
日本語で宜しくお願いします。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 07:47:34 ID:bI3DlQ+f
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 11:57:41 ID:F0kjrSCG
>>489
NetRenderでレンダリングスレッド減らすのってどうやる?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 12:11:00 ID:vJkqRd0v
>>497
CINEMA 4D本体でレンダリングスレッド数を固定して、
PrefsフォルダからCINEMA 4D.prfをclientprefsフォルダにコピーでできたはず。
499497:2008/09/25(木) 13:42:24 ID:F0kjrSCG
>>498
その場合、クライアントがレンダリングに使うCPU or CORE数を制御できるということでOK?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 20:03:11 ID:bI3DlQ+f
NetRenderというのは、静止画でも使えますと
ありますけど、ビューをレンダリングする場合でも
有効なものなんでしょうか
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 11:56:01 ID:y/ms+ZET
今日のMAXONミーティングは
こっそり14:00スタートになっていますが
みなさんお気づきかな。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 21:07:58 ID:Z6tUFM2n
駆け足でしたね
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 21:12:01 ID:/hHkHekP
ミーティングはいかがでしたか?
Mac用3DCGソフトのCheetah3Dからステップアップするならこれがいいと
勧められているのですが(体験版をいじるとUIや使い勝手も似ています)、
1個人の趣味で購入するには結構なお値段に迷ってます。

目的→Cheetah3Dでは不可能なトゥーンレンダによる静止画、
最終目標はトゥーンレンダリングによるデフォルメキャラの動画制作
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:16:26 ID:JKYLinHt
ミーティングの案内ページにあるデモをご覧になるといいです
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 16:54:47 ID:G1QcSXOD
アップグレード版早く届かないかしら
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:01:42 ID:402cpx0y
R11のdemo版ダウンロードとして、アップデーターのチェックからJapaneseLanguagePack
入れたんですが、PreferenceにEnglishしか出てこないのは仕様ですか?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:06:47 ID:o0h/W98i
仕様ではないと思います
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:15:53 ID:Gqk43U0Z
>>506
オレも日本語でんかったけど別のフォルダに解凍しなおしたら、Japaneseも選べた。
日本語名フォルダの下だったのをやめたのがうまくいった理由かもしれん。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:04:53 ID:J/rJE7zL
R11届いた〜
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:11:50 ID:TFa+XAll
インプレを心待ちにしております。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 14:35:14 ID:/ODzcmAU
R11のdemoを落としてみたんですが、これインストーラーが無いですよね?
いきなり実行ファイルがあって、ダブルクリックしても落ちて使えないんですが
どうやって動かすのでしょう?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 14:38:34 ID:mzm143Xd
マシンが古すぎなんだろ。
OSかCPUがサポートされていない奴を使ってないか?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 15:28:24 ID:/ODzcmAU
>SSE2をサポートしたIntelもしくはAMDのCPU
なるほど動かない訳です…マシンを変えないといけないということですか
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 03:23:49 ID:Ya7w5iQE
クイックスタートマニュアル日本語版が出てましたね!
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 20:32:29 ID:OyhI5OfA
お聞きしたいのですが、、、
CINEMA 4D R11の体験版を落としたいのだが申込フォームの
ページが何度やってもエラーが出て開かないのです。
IE6とFireFOXを使ってます。 英語のページだとフォームが
開くのだが落とせる体験版は一緒でしょうか?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 20:44:08 ID:kVLB2yyt
>515
いっしょ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 21:22:29 ID:0uxZbyBL
>>515
MAXON Jの体験版ダウンロード申込フォームだよね。
Opera、Firefox、Safariで試したけどフォームページ、別窓でちゃんと出てくるよ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 02:25:41 ID:p0nSbRkS
516さん517さん、ありがとう
フォームが開かないのはうちの環境の問題か。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 05:37:26 ID:gLJPzqqQ
10.5で57秒だったシーンのレンダがr11で28秒になった。驚いた。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 10:47:57 ID:T0kfUXcz
速くなったのは、ようやくマルチコアの最適化が行われたからなの?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 11:41:57 ID:kgx8hojL
設定は変わってる? 他のソフトだと、デフォルトのクオリティ下げているとかあるからね。
522519:2008/10/06(月) 19:24:20 ID:Q3aCX7fC
隅々までは確認してないが、10.5で作ったシーンを読み込み
アンチエリアシングなど基本的な所とSSSの設定は確認した。
専門的な事は判らないが、520の言うマルチコアの最適化だと
するとC2Qだったので恩恵があったのかも? 
とにかくレンダリングマシンが倍の台数に増えた嬉しさだ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 20:10:28 ID:tPeY5hTu
>>519
俺もそう思った。
だって、10.5の時のマクソン通信の記述がもとで、4コア云々がC4Dでは事実上最適化されてるのか?
みたいな話もあったからね。メモリの件も含めて。

http://wannabe.fam.cx/service/2ch_664/read.cgi?cg/1197429157/667-689
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 21:18:49 ID:TuUVK3Fj
OpenGLでのプレビューに関してですが、
平面のオブジェクトのマテリアルに、カラーでグラデーションをつけると端から端まで綺麗につくんですが、
同様にアルファでグラデーションをつけると、不透明から始まって4/3ぐらいのところで、突然、完全な透明に
なってしまいます。不透明を100とすると、25ぐらいから後は全部0になる感じです。
レンダリングではちゃんと出ているので、どこか、OpenGL関連の相性が何かが影響してるんでしょうか?
Windows Vista 64bit + GeForce8600GTです。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 22:05:17 ID:9s9WNBD9
>>524
Macですけどそうなりました
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 22:12:28 ID:AoVf/yS7
拡張OpenGLじゃないの
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 23:57:45 ID:7+czyZa8
拡張済みOpenAnaL
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 00:56:40 ID:EqOyLMxA
>>524
Vista x64ユーザにお聞きしたい
当方R10.5 + Vista x64 SP1 + Q9550 + HD4870なんだけど、Radeonのドライバ+Vista64bitでいつまでたってもOpenGL描画でひっかかって
操作不能になる不具合が改善される気配がなくて・・・具体的には
「ドラッグしたままウィンドウ内を操作していると一定時間でフリーズする→マウスボタン離すと復帰する」
ていう感じ
XPのx64でもVistaのx32でも問題なくてVista64だけで起こる
メモリ8Gにした意味ないじゃんと思いつつ我慢して使っているわけだが、GeForce+Vista x64ではそういった事はないですかの?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 01:06:36 ID:gVnkUZ2D
64bitOSにそろそろ移行しようかなと思ってたけど、VISTAがそれではやめちゃおうかなぁ・・・(><)

本当はXPの64bit版が欲しいんだけど、もう売ってないよね・・・
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 04:42:21 ID:OM5QS9In
R10.5でShockwave 3Dに書き出そうと思ったのですが、ファイルのエクスポートでW3Dが見あたりません
何か追加の設定が必要なのでしょうか?
531524:2008/10/07(火) 11:08:49 ID:fhntaUEs
>>525
ありがとうございます。バグっぽいですね。報告してみます。
>>526
こういう風になるんですよ。
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up19382.jpg

>>528
確かに以前はそんな挙動があったような気がしますが、その時点でも、自分の作業には深刻な影響がなかったので、
無視していたんですが、改めて今見ていると、いつのまにか起こらなくなっているような感じですね。
そちらで確実に再現するまでの手順、時間など教えていただければ、再度試してみますが。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 12:05:33 ID:mKzMe36+
>>531
拡張OpenGLで透過がオンにするとちゃんと表示される
533524:2008/10/07(火) 15:25:13 ID:fhntaUEs
>>532
おー本当ですね!お恥ずかしいですが、ありがとー。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 01:29:04 ID:wdCDpR+q
64bitOSどっちにしようかなぁ
XPとVISTAで・・・
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 07:23:29 ID:UY3ekJ5I
>>528
OpenGLの拡張機能を調整してみた?
とりあえず全部オフにしてみたら。
ドライバも細心でなければ最新にして。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 01:15:15 ID:S4iQdhtt
なんかグルグルするやつ届いたけど、うまく使えん。 (´・ω・`)
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 01:39:55 ID:FcB902QE
>>534
XP 64bitだけど、64bitオヌヌメ。
もの凄い勢いで無駄にポリゴン数増やしまくっても、余裕で処理できたりして気持ちいいよ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 02:04:49 ID:6w6KEGUb
XP64bitは、まだ売ってるのだろうか?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 06:58:07 ID:xd90Tvay
イーフロがShadeユーザー向けC4D乗り換え優待キャンペーン開始
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 17:31:28 ID:wrRr7ueL
CINEMA4D R11の製品紹介頁を見ていると
GIができます!アニメーションのボーン(リグ)を簡単に設定できます!
等々書いてありますが、体験版をDLしてみるとフルスペック(Studio)版
仕様となっており一番安い「素の状態」のC4Dには何の機能がついているのか
ついていないのか調べられません。

追加モジュールが何もついていない状態のC4D R11を体験版で体験するには、
MAXON公式の「モジュール」ページから各モジュールで追加される機能を
自分でリストアップして使わないようにする以外にないのでしょうか。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 18:26:24 ID:pAsHxqb0
>>540
体験版のフォルダからいらないモジュールのフォルダを抜き取るだけでOKみたいですよ。

動作上問題なのかはわかりませんが、とりあえずモジュールの機能はなくなってます。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 14:18:36 ID:e8FQUWlc
お聞きしたいのですが、、、
CINEMA4D R11体験版について日本語にする方法を教えてください。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 14:46:05 ID:bHc2cU6j
ヘルプメニューのアップデーターでJapanese何とかをダウンロードしてから
再起動?みたいな感じだったと思う(笑
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 15:03:11 ID:e8FQUWlc
>>543
返事ありがとうございます。
それがUpdaterをしても何も引っかかってこないのです。
それで、MAXONのHP(ドイツ)からJAPANESE_11.012_20081001_085647
を落としてきたのですがロックが掛かっていて開けないのです。
ほかに何か方法をご存知でしたら、何卒お願い致します。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 15:07:42 ID:bHc2cU6j
アップデーターウインドウのオプションタブをクリックしてもリストに何も出てないですか?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 15:37:20 ID:e8FQUWlc
たびたびのご返事ありがとうございます。
アップデーターウインドウのオプションタブには英語で
「アップデートサーバに接続できませんでした。」と出ています。
直接は関係ないかもしれないのですが、Cドライブの直下に体験版を
入れて、ノートンも切ってみたのですが、上記のコメントが出てきてしまいます。
多分こちらの環境のせいなのでしょうか?
もう少しがんばってみたいと思います。また何かお心当たりがございましたら
よろしくお願い致します。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 16:19:21 ID:XvDiC+s0
>>544
ダウンロードした奴は、ZIPのまま、
ヘルプメニューのマニュアルインスタレーションから読み込んだよ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 19:40:49 ID:GOipws1b
SpaceNavigator貰ったけど、早速押入の肥やしになったw
俺には無理だ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 20:51:17 ID:e8FQUWlc
>>547
お答えありがとうございます。
マニュアルインスタレーションを試してみたのですが、ダウンロードしたファイルに
ZIPパスワードが掛かっていまして、英語で「現在、利用可能などんなアップデートも
ありません。」と表示されてしまいます。
ネット上でも自分が調べた限りでは情報がなく、ほとほと困ってしまいました。
この問題は自分だけなのでしょうか?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 21:32:19 ID:2Mw4/YLZ
それじゃあ俺にくれ、運送代とコーヒー代ぐらいなら出すよ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 22:03:14 ID:aenY/NyF
>>549
こちらでは R11.012 にアップデートする前は言語ファイルを受け付けなかったが、
アップデート後はすんなりうまくいった。まぁ 11.012用だから当たり前だが。
JAPANESE_11.012_20081001_085647.zip
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 08:21:39 ID:WszE+pmB
>>549
解凍しようとしてるの?もしかして
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 09:21:37 ID:FPpwz5K5
>>551
>>552
書き込みありがとうございます。
マニュアルインスタレーションで、直接JAPANESE_11.012_20081001_085647.zipを
指定したのですが、現在利用可能なアップデートはないと表示されてしまったので
zipファイルにパスワードが掛かっているからだめなのか?と思った次第です。
言葉が足らずにすみません。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 13:19:44 ID:Ax1DE9rT
10.5でHairつかって造形した後に、他のオブジェクトいじくってたらいつの間にか
髪ぐちゃぐちゃになってんのってバグ?それとも俺が悪い?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 13:30:12 ID:l5cdS/xV
>>554
hairオブジェクトのダイナミクスが「使用する」になってないか?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 15:02:45 ID:Ax1DE9rT
>>555
ありがとう!
マジであなたが天使に見えました
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 15:15:48 ID:kmCbOPsd
エンジェルヘアーか。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 21:25:43 ID:idpz+CJL
podcastの一口メモみたいなのがおもしろいですね!
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 22:08:04 ID:gHk3pOBf
CINEMA4D R11届いたー finalRender がインストール出来ない!
UPグレードを待つしかないのかな・・・
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 13:26:52 ID:KrRKoQlQ

レンダリングプリセット内に登録したレンダリング設定の削除や名称変更はどのようにすればよいでしょうか。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 16:53:46 ID:ShE/DAbZ
>>560
レンダリングのドロップダウンメニューに「レンダリング設定を消去」って項目があるはず。
名称はレンダリング設定ダイアログの、一般/名前の横に入力するスペースがある。
(ディフォルとでは「新規」とされている)
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 17:18:57 ID:rwSYFne3
MacProの人いる?
メモリどのくらい積んでますか。
とりあえず4GBにしようと思うんだけど。
563560:2008/10/17(金) 17:39:06 ID:KrRKoQlQ
>>561
ご回答どうもありがとうございます。

説明足らずですみません。
レンダリング設定ウインドウ/ファイル/レンダリングプリセットの読込/・・・
に保存済みのプリセットの消去と名称変更です。
よろしくお願いいたします。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 18:23:03 ID:ml8x/lP9
質問かぶせてごめんなさい
R9のデモ(モジュール満載)を少し弄った後
R11とAdvanced Render 3を導入しました。

レンダリング設定のところにラジオシティの項目がなくなったんですが
名称が変わったのでしょうか、それともどこかに移動したのでしょうか?

付属の説明書はR10のやつだし、それには「ラジオシティ」と出てるんです。



>>562
自分もMacPro+メモリ4Gの環境でやってます
快適っす
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 19:34:40 ID:scIAqv0w
>>562
俺は標準(2.8Ghz*2)の2Gにセンチュリーの4Gをつけて使ってる
快適よ☆
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 11:47:07 ID:4//FWNhx
>>564
>>565

相性が怖いので純正の2GB引っこ抜いて
バッファローの4GBいれてみることにします。
ありがとう。

もう解決してるかもしれないけどラジオシティはグローバルイルミネーションに名が変わりました。
R10の頃に設定項目にも「GI(ラジオシティ)」と出ててたから旧ユーザーの誘導になってたんだろうね。
今は特殊効果から選択できます。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 18:02:43 ID:ypaPFbPi
C4Dは4GBでも快適なんですね。
MPかMBPで迷ってるんですけど4GB以上積んだ方が良いに決まってるからMPにしろとか言ってもらえませんか?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 23:13:12 ID:IKFcxP0l
>>567
作るモノによるからな
でも、買えるんだったらPro買った方が良いよ絶対。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 01:19:59 ID:oEJvxX4J
>>567
Mac Proと広いディスプレイの方が快適ですよ絶対。
570564:2008/10/20(月) 09:15:13 ID:pi8KNnH9
>>566
おおお
ありがとうございます!
おかげさまで解決しました。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 17:35:16 ID:kcvxGJea
R11届いた。
テクスチャも表示した状態で100万ポリゴン越えのオブジェクトが
ぐりぐり動くようになった!
ちなみに8800のMac Pro
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 19:44:02 ID:h19PGX+B
なんでだろ? OpenGLまわりも最適化されのだろうか?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 20:18:18 ID:kcvxGJea
詳しくないので理由はわからんが、設定はデフォの状態。
あそれと描画関連で言うとビューポート全体にアンチエイリアス掛けられるように
なってる。
再描画も比じゃないくらいなめらかw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 12:45:19 ID:vkE6Lkue
今日pen4 3.2Gの32bitからQ9550の64bitマシンに乗り換える
どれくらいレンダリングの速さに違いが出るか楽しみだ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 18:10:48 ID:WhoiDdwS
すみません。
3の倍数じゃないけど、アホな質問させて下さい。

CINEMA 4Dもって無いのでmお聞きしたいのですが、
素のCINEMA 4Dのレンダリングってラジオシティとか出来るんですか?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 18:18:09 ID:Y5rPs5Za
>>575
できない。Advanced Renderがいる
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 02:14:51 ID:lgYJea5b
>>574
そら、Pen4→Q9550なら、もう劇的に違うよ。
8時間を要してしたレンダリングは、2時間で終わるよ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 05:46:27 ID:PzpYUsu6
もっと早いよ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 07:41:36 ID:G8jV/kDa
>575
素(12万)のC4Dで出来るのはレイトレだけ。
R11の宣伝でいかにもC4D本体だけでGIが可能になったような
説明があったりG!計算が綺麗になりました!と書かれているけど
あれってStudioもしくはAdanced Renderを買って当たり前という
MAXONの意図が透けて見えるから嫌だ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 15:39:31 ID:/RB1Pqkv
確かにモジュールシステムはちょっとわかりにくいけど
あのぐらいで混乱するような人はそもそも3DCGに向いてないわね
って俺の幼なじみのヒルデガルトが言ってた
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 17:28:53 ID:2pU4R8U2
今や、MAYAやXSI,MAXと並んで、立派なハイエンドソフトだよ。価格的にも。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 18:23:22 ID:Qse8movc
正直、価格だけ。のような
583575:2008/10/22(水) 18:25:57 ID:vCUUYrA2
>576 >579

ありがとうございました。
素では出来ないんですね。
もう少し検討してみます。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 18:51:12 ID:E7lZzxTu
>>582
いや、このソフトの成長振りは、ぶっちゃけ驚異的だよ。
R11になって更に磨かれて完成度の高いソフトになったのは事実。
ボディペイントなんかも、最近では映画イクレディブル・ハルクで活躍してるし
名実ともに、ハイエンド四天王の仲間入りを果たした。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 18:52:58 ID:R79CdE31
>584
C4Dとしては使われていない。
ハルクでもBodyPaint 3D、としてしか使われないよ。アニメーションは全部MayaやMAX。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 19:47:13 ID:pggRIfjn



       ヽ(・、 .)ドテ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 20:26:06 ID:Qse8movc
>>584
価格相応かどうかは置いといて、今後どこまでのし上がってくるかには
期待してる。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 22:06:28 ID:QpxLRXYm
>>585
背景はほとんどC4Dだよ。
ブロードキャスト系は独壇場
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 00:08:37 ID:L7lf1b17
他のハイエンドソフトと比べると起動が早くて
ストレスなく連携作業できるのはいい所だ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 01:21:05 ID:vsND6FLP
ハイエンドCGソフトの四天王(C4D、XSI、MAX、MAYA)の中でも
C4Dの洗練された『インターフェース』と『安定性』は頭一つ出ている。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 01:37:47 ID:/9gaqG7k
マジキチ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 14:02:50 ID:3ShzaW0z
まあ、どのソフトが一番だのどうだの言い出すと感情的で不毛な展開になるけど、
洗練された操作性や、安定感といった部分が頭一つ出ているというのは客観的な事実。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 14:17:30 ID:K0oDz7wo
ドイツ製のソフトはインターフェイスの設計やソースコードが実にロジカルに出来てるよな。
Blender関係のプロジェクトでアメリカ人の書いたソースコードとドイツ人の書いた
ソースコードを比べると、国民性の違いが物凄くハッキリでていて面白い。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 19:55:08 ID:LyIbHAdu
XSIはいじったこと無いが、作品でロクなの見たこと無い
MAYAはちょっと重いデータだと読めないし、何もかも手順がまわりくどい
MAXは使い勝手悪すぎ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 21:25:20 ID:vdpVxS28
すごいね。全部一通り使ったことがあるんだね。いいなぁ〜。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 21:26:51 ID:oDJKCA8t
ま、富裕層は経験が違うわな。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 23:10:01 ID:+idZO6Lb
別にインターフェースで作品作ってる訳じゃないからどうでもいい。
ちゃんと使える機能をつけてくれ。
ダイナミクスなんて、全然かわんないしよ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 23:14:01 ID:+VoyEFW/
そのちゃんと使えるが、インターフェイスだろ。
機能だけならブレンダーを使え
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 23:59:20 ID:TF/NMYrD
XSIはインターフェイス良いよ、最近は作品を良く見るしどれも出来がいいね
キャラアニメなら最強でしょう
外部レンダラーにも対応したし、C4Dのプラグより完成度がよかったりするよ
メンタルレイのあのヘビーな感じが動画に良く合うから好きだな
fnd無くなってオワタだけどさ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 07:39:37 ID:g3+PEDUC
>>599
XSIそのものも終わりかね?

>AutodeskがSoftimage|XSIの資産のすべてを引き継ぐことになりましたことを発表します。

C4Dも取り込まれたりしないよなw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 07:48:03 ID:8L2faAdq
もうわからんよ
Cinema4DにはAutodeskが持ってない技術があるし
どちらかというとXSIよりCinema4Dのほうがありえる買収だっただろ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 09:36:49 ID:hEKQZNm7
Adobeが3Dソフト狙ってそうで怖い。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 09:51:51 ID:LXASqTr5
>>602
Adobeは、以前MacroMedia買収した際にMMが所有してた3Dソフトを、開発費>>売上げ利益としてバッサリ捨てた。
MetaCreationsが所有ソフトを切り売りして崩壊したときも同様に、CarraraやCanoma、写真から3Dモデルを作る技術などを採算不能として買収拒絶した。
開発コストが高くユーザー層が限られる3DソフトをいまさらAdobeが買うとは考えられない。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 11:02:41 ID:1kzqO1gl
でもPhotoshop Extendedで独自フォーマットと3Dペイント機能を付け出したから、
ひょっとするとCarraraやドイツ産のCheetah3D(C4Dのクローン、GoLiveと同じように
かつてはMacMac版だけだったがAdobeが買収して無理やり不安定なWindows版を
作った)を買収してExtendedに盛り込むかもしれないぞ。

それにしてもXSIをAutodeskがねぇ…アニマスの次に愛用していたトゥーンレンダリングが
「プロだけのもの(暴利価格によるアマチュア切り捨て)」にならなきゃいいが。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 11:35:16 ID:dCcBmint
Adobeだったら、C4DよりLWの方が可能性高いと思うがな。
CS4のレンダリングエンジンを提供していたはずだしさ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 12:11:12 ID:iwawRdAG
ここでまさかのExtream3D
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 14:03:34 ID:DzBd9fG3
オブジェクトの整列機能ってありませんか?
2つ以上を選択してどちらかに揃えるみたいな
数値入力でなんとかしようとしても軸がズレてると合わなかったりしてイライラします
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 14:28:29 ID:SfPZcalH
ファンクション→センタリング
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 15:07:33 ID:DzBd9fG3
>>608
フオオーーーーこれこれ!これです!ありがとうございます!
ちょー気持ちいい!
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 16:55:01 ID:LXASqTr5
>>606
まさか過ぎるw
甦ったら10年前に火葬して納骨した婆ちゃんが生き返ってきたようなもんだ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 17:31:49 ID:WHWluaJc
誰かおすすめのプラグインを教えてくれ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 18:03:32 ID:zsZlALoe
>>611
オレの定番(バージョンアップしたらまず入れる奴)は、

Dublicate Object(オブジェクトの配列複製)
ChamferMaker(オブジェクトの面取り)
SOLObutton(選択オブジェクトのアイソレート)

かな。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 19:58:46 ID:WHWluaJc
>>612
お、ありがとう。使ってみる
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 00:25:10 ID:kK6QS85i
>>611
SplineConnector
スプラインを一体化しなくてもスイープナーブスに使えるから便利だ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 20:46:31 ID:OY5D/9+U
ボデーペイントのuv編集で、ポイントを整列させる機能ってありますか?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 21:43:04 ID:ZaEGtemK
>>615
R10.5からはあったはず。その前のバージョンでもスケールを0にすると整列できる。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 03:25:14 ID:O1LzFYaM
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 04:28:36 ID:DatUjZj7
今から寝るのに
夢に出そう・・・
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 05:16:35 ID:7AAAXDJu
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 16:25:52 ID:O1LzFYaM
作者同じ?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 23:07:11 ID:kUYdhjoy
>>615

UVマップ→UV変形→UVスケールのXかYを0にすると整列しますよ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 23:54:59 ID:CtFNt/Kh
>>617
ある意味目と動きが完全に合ってるな。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 14:41:26 ID:W9hBfPqH
体験版を使用して感動中なのですが
日本語のヘルプは現状、入手できないですか?

まださわりだけだけど、
長年使ったLWより何倍も使いやすくて、なんか涙出そうだ…
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 19:35:45 ID:WhV3q4En
まだない
とりあえずR10のマニュアルのPDFがダウンロードできるから
それで間に合わしとけばいいんじゃないかな
GI関係以外はそんなに変わってないから
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 21:21:36 ID:W9hBfPqH
情報ありがとう。R10のマニュアル落としてみます!

なんだかC4DのインターフェイスってXSIとmodoの中間みたいですね。
クリック回数多い気がもするけど、なかなか気持ちいい。

レール分割をナイフのモード選択で出来る事が分かったけど
LWのバンドソウのような等間隔でいっきに分割できるような機能って無いですか?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 21:41:23 ID:WhV3q4En
LW知らないんだけど、リング選択してエッジカットかな
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 00:25:54 ID:0L2t6r0e
>>625
1回で複数に分割ってことかな?
ナイフモードの平面だったら可能。
ループ状に選択したポリゴンを…ってことなら無理なので1本づつ切っていくしかない。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 09:54:13 ID:FrfqZCMI
>>627
エッジカットでできるよ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 11:19:53 ID:GijYMLHP
>>616
>>621

ありがとうございました。
630627:2008/10/29(水) 21:28:08 ID:0L2t6r0e
>>628
うわああああぁ知らなかったあああああぁぁ!!!
ありがとう愛してる
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 14:48:18 ID:AV8BDpFr
CAD系からの乗り換えを考えてて体験版少し触ってるんだけど、
他からモデリングデータインポートしてARでGIレンダリングとかは何とかなりそうなんだが、
立方体の頂点と頂点をくっつけるとかが出来ない・・・・

オブジェクトにスナップするやり方がさっぱりわからん。。。orz
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 15:28:23 ID:Re2m3s1D
>>631
現実的には、CADでモデリングして、C4Dでレンダリングがいいと思うよ。

ちなみに、スナップはPキーを押すとでてくる。
でも、頂点同士をスナップさせるのは
ポイントモードじゃないとできないよ。
それか測定作業ツールもあるが使えない。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 16:28:44 ID:AV8BDpFr
>>632
助かります。
ポリゴンに変換してからポイントモードでやったらスナップしたけど、
選択されないポイントがあってオブジェクト毎に動かすのが面倒くさい・・・

>現実的には、CADでモデリングして、C4Dでレンダリングがいいと思うよ
そうなりそうですね、

634631:2008/10/30(木) 16:36:29 ID:AV8BDpFr
>>633の選択されないポイントがあって〜〜〜
ってのはコマンドAでなんとかなりました。が、
あの赤青緑の矢印が置いてけぼりに・・・・

C4Dなかなか強敵です・・・orz
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 16:44:00 ID:Re2m3s1D
>>634
ポイントを直接移動させているから、
軸はそのままだよ。
移動してから、軸センターで修正するしかないよ。

選択されないのは、選択ツールに「可視エレメントのみ」に
チェックが入っているから。
636631:2008/10/30(木) 17:39:57 ID:AV8BDpFr
>>635
何度も有り難うございます。
何度も修正するのは大変そうなので、後でまとめてやった方が良さそうですね
・・・・出来るのかは分からないですが。

自由過ぎちゃって、あまり自由でアバウトな構成物の無い建築系のモデリングには不向きっぽいですね。
CADでモデリングして、カーテンみたいな物はC4Dでモデリング→レンダーって感じが良さそうですね。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 23:57:29 ID:AasUELhK
スカルプとモデルラはつかんのか。もしついたら即行乗り換えるんだが・・
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 00:25:50 ID:QxO7PBFR
11で付くのを期待してたんだが・・・。
当分無理なのかね。

modoでも入れるかな。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 11:22:54 ID:BVdcwQLS
>>636
formZで躯体を作成して、ディテールはC4Dと言う人も多いんじゃないかな。
ただ、だんだんformZは使わなくなっていくけど。手戻りが面倒だからね。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 11:43:04 ID:JNqVxh/Q
>638
無料なんだしまずはBlenderのスカルプは如何?とおすすめしとく
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 11:49:39 ID:TtE4cfSp
ポリゴンの位置やスプラインの頂点移動をアニメーションさせる事は可能ですか?
スイープNURBSのスイープさせるラインを時間に沿って変形させたりしたいのですが、
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 15:20:12 ID:LUHWiV8X
>641
PLAがあるよ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 16:53:33 ID:TtE4cfSp
>>642
素晴らしい…ありがとうございます。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 18:21:44 ID:iT+PIYym
>638

スカルプトがつかなくてホントに残念だったな
がっかりだよ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:36:26 ID:ZlUUfGS8
MAXON先生の次回作にご期待ください。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 17:25:54 ID:MJ4hYp23
コンストレイントやエスプレッソで角度を制御しようとすると、
ジョイントがいろんな方向に行きたい放題で大変な事になるんですか
何が原因でしょ?
647646:2008/11/04(火) 21:09:06 ID:+RHqTqYP
自己解決?しました。
マクソンサポートからアドバイスをいただき、いろいろいじったのですが、どうやらジョイントの軸が関係していたらしいです。
ジョイントをすべて配置し終わった後にジョイントの軸の整列そ行ったいたせいでこの問題がおこっていました。それと、ジョイントを描画する際に「軸を整列」にチェックが入っていたせいもあります。
ジョイントの軸の角度とターゲットのスプラインの軸の角度が0でないとコンストレイントで軸を制御しようとすると変な具合になるようです。

とりあえずの問題回避はできたものの、分からない事だらけです・・
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 09:01:22 ID:l7ad7TSU
Cinema 4DのジョイントはZ軸はそろうからいいのだけれど、
XとYがコントロールしにくい。
「軸を整列」はデフォルトでチェックがはいっているので、
それをはずしてジョイントとをつくり、
それから整列するのがいいような気がする。
それにH,P,BとX,Y,Zの関係がいつも呼応していないような感じ。
プラグインの CD ジョイントツールを使えば問題ないようだが...
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 00:55:24 ID:5sMA60/C
サードパーティのプラグインも早く64bitに対応してくれないかな。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 09:45:39 ID:rVzE3vTN
これから3DCGを始めるべくいろいろ比較検討した結果、
C4D R11(Mac版)を導入しようと考え現在試用版をいじくってます。

ところで、公式サイトで「クイックスタートマニュアル」がDLできますが、
製品版を購入した場合、それより詳細なマニュアルが付属してくるのでしょうか。
「クイックスタート〜」では説明が足りない部分が多いのと、
市販の日本語版解説本が存在しないようなので、詳細なマニュアルの有無が気になります。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 12:29:14 ID:l3kC+BGy
>>650
マニュアルは現在翻訳中だそうです。
最も近いバージョンのR10のマニュアルをダウンロードして
参照するしかありません。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 12:55:58 ID:eH9H2Tvh
あとはコンノヒロムさんのR11チュートリアルが年内に出るはず。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 13:05:54 ID:HSyrB1iX
それは楽しみ。
キャラアニメの解説が多いと良いなぁ。
654650:2008/11/12(水) 03:52:45 ID:LkbYvUHz
>>651、652
レスありがとうございます。
コンノさんの本が出るならそれに期待ですね。
これで安心して製品版買えます。
655vigne:2008/11/12(水) 10:00:32 ID:NDYP7ywp
CGの勉強を初めて9ヶ月なった女子学生です。
私はMAYAの勉強をしていますが(今はVFXの勉強中です
)最近C4Dを見つけて、悩んでいるんです。
なんか中道半端みたいな気がして…
まだ始めたばっかりで、最初はモーションピクチャーとかコマーシャルの方の映像制作に興味があって始めたんでまだ具体的なことは決めてないです。
でもC4Dってすごく魅力的に感じます。実務ではどうですか? 
勉強することでいっぱいいっぱいなんです…
なにかアドバイスあればお願いします!
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 10:10:40 ID:nwU4nrsu
愚痴りたいのか 質問したいのか
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 10:46:37 ID:5Eu1i3zK
釣りたいんじゃないのか?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 12:36:23 ID:sZUPU34C
実務では使われてないとかに誘導したいんじゃないの。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 14:37:58 ID:j5N4oRGL
>>655
WOWがモーションピクチャーとかコマーシャルにC4Dを使っているし、
C4Dの方がいいっていっている。
http://www.apple.com/jp/pro/profiles/wow/
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 21:10:08 ID:f1OMreYj
イーフロまたShade→C4D R11乗り換えセールやってる。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 04:07:39 ID:pbvzZpc1
ようやく日本語ヘルプがでましたね。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 08:59:36 ID:Oa4sR8LY
クイックスタートの事か?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 09:02:53 ID:pbvzZpc1
>>662
違う違う。
自動アップデータ起動すれば日本語マニュアル配信されてるよ。
マクソンのサイトにも上がってる
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 09:06:58 ID:pbvzZpc1
あ、ごめん間違ったマニュアルじゃなくてヘルプだねw
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 09:31:59 ID:kHN6Elf6
ああ、11.008のヘルプのこと?
11.012の新たなドキュメントがでたのかと思って
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 09:38:55 ID:pbvzZpc1
そうそう。
申し訳ない
なんか10.5とフォント変わってるし。マックなんだけど、
MS明朝みたいなフォントになっちゃってて見づらい
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 22:46:07 ID:HhAX1fRL
R11.008からR11.012にアップデートしようとすると「解凍に失敗しました。」メッセージが出てアップデート出来ません
何度かファイルを落としなおしてみても駄目でした。原因が分かる方いませんか
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 23:13:25 ID:omsZ6tQz
>>667
>547
669667:2008/11/16(日) 00:10:36 ID:fDLZ4WZo
すみません言葉足らずでした
マニュアルインスタレーションからダウンロードしたzipファイルを選択後C4D上での展開中にエラーになるんです
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 08:22:01 ID:z1yH/QbG
私の場合、HPからdownloadするとだめで、C4Dでdownloadするとうまくいった。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 07:32:26 ID:ZgZzLflB
レンダリングの特殊効果のセルシェーダーって、輪郭線の太さ設定できないの?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 09:05:20 ID:KZYiUI9N
>671
出来るよ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 10:59:27 ID:JsYt5tSY
>>671
できない。Sketch and Toonを使わないと無理。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 11:10:51 ID:LkHNZh41
もうドケチだな
やっぱC4DはBlenderに劣るか
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 14:10:30 ID:tV2NLsFw
>>674
お前、まわりから影で自己中って言われて嫌われてるだろ。

676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 16:45:33 ID:0JFVOApy
LOL
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:57:34 ID:VIK6QJV5
11にしてからホントよく落ちるようになったな・・
古いデータを使い回したりしてないんだけど
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:27:42 ID:fmnAVxhZ
>>677
うちは逆だな。R10くらいが一番不安定だった。
R11は安定している印象。
OpenGLはシビアになった感じはするけどね。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:58:54 ID:IsS7bo+d
>>678
Windows?うちはMacなんだけど。
よく落ちるようにはなったもののモデリングのレスポンスが向上してて
扱い易くなった。
10.5のころは選択してもマニピュレータの位置が更新されないとか、
移動してもすぐついてこないとかあったから。
バックアップもとってくれるし結果的に不満よりむしろ満足しちゃってる
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 04:19:49 ID:XW7qGoAy
AeroでのOpenGLの挙動がおかしい
非AeroでもOpenGLが一定時間以上動き続けるとプレビュー画面が動く前の表示(SSみたいなもの)を表示するだけになる
これはCinema4Dだけ
かつてない糞
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 08:59:54 ID:uHwnZCg9
11.5で改善されました!という触れ込みのもと、新たなお布施を求められるに1ガバス
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 11:31:30 ID:L/J+G+YZ
Mac環境だと逆だなあ。
iMacでR10走らせたらメモリエラーがバンバン出て落ちまくってたけど、R11で改善された感がある。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 11:54:23 ID:z5y1hso6
質問です
bodypaintでオブジェクトに貼り付けた画像が消しゴムで消せないんですけどどうしたらいいですか?
ちなみにUVメッシュ編集ウインドウからだと消せます

使用ソフトはCinema4D R11です
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 12:05:35 ID:Z7cxiod5
力が足りん、力が!
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 13:01:14 ID:HWk3i7+A
V-Ray for CINEMA 4D v1.1 がでたぜ!
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 13:10:53 ID:X9xf6jic
>>683
どうせプロジェクションペイントになっているんだろ。
プロジェクションだと、プロジェクションで書いたところしか消えない。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 13:17:25 ID:z5y1hso6
>>686
できました。
どうもありがとう
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 12:39:32 ID:VSNpuCOL
CINEMA 4Dの事で教えて頂けますか?
球体などでポリゴンメッシュの一部を
選択して押し出しする場合、通常では
その面の垂直方向に押し出されますが
X,Y,Z方向に押し出ししたい場合、どう
すればよいでしょうか?
また、CINEMA 4Dは、押し出す場合
押し出しのオプションの押し出し量で
数値を入力して一旦押し出してからしか
出来ないようですがはじめからドラッグで
押し出すことは出来ますか?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 18:05:31 ID:S+6GDus5
d押せ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 19:12:04 ID:LwMMH0zH
>688
押し出し量を0にしておいて、
ライブセレクションのオプションで
軸をワールドかオブジェクトにすればXYZ軸の方向に選択面を押し出せる。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 21:36:16 ID:JnCKskU5
i7で作った人ってまだおらんの?
8コアレンダリングってどうなんだろうかねー
692627:2008/11/29(土) 00:56:26 ID:RUDDQiO/
>>691
HTでもちゃんと8コア計算してくれるのかな?
速度も4コアよりどれくらい上がるのか気になる。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 07:47:00 ID:m0HBowl6
BPのブラシってムラがありまくりだな
適当に大きなブラシで何か書いて消しゴムで消してみ?
消した部分の境界のグラデーションで輪郭線が発生するのが定番
あとテクスチャ描く機能ならカラー調整機能もっと追加しろよ
このスレの住人も単純なカラーだけでレンダリングの誤魔化しを頼りにしてる奴多そうだしな・・・
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 10:36:59 ID:kwg9Ja/s
>>693
よほどすごいものを作るんだ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 21:52:10 ID:EX59HGML
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 21:59:17 ID:rcMlMW2T
>>695
C4Dの方、椅子のマテリアルの設定おかしくね?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 01:00:28 ID:tVd2D72k
>>695
よくわからんけど、同じシーンなら結構似た感じにレンダリングされるもんだね…
これModoだと25.9秒って事?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 08:44:16 ID:EykjL+qM
しょうゆこと。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 13:19:32 ID:tVd2D72k
レンダリング早いんだなmodo…
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 05:14:53 ID:lQnYnm6T
Bodypaintの描画色設定で「明るさ」とあるけどどう使うの?
明度Vとの差がヘルプ読んでもよく分からない・・・
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 08:59:54 ID:GklKl0EE
100%以下は明度と変わらないけど、hdriをペイントするときに100%を超える値が使える。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 09:27:56 ID:lQnYnm6T
スライダー範囲内は意味なしってことですね
bit数変えたら100%以上がスポイトで拾えました
ありがとうございます
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 01:03:21 ID:2pROCuoT
>>691 692

http://ascii.jp/elem/000/000/191/191843/index-5.html

たまたま見てたらHT8コアレンダの画像が一番下にあった。ベンチも。
8コアレンダ凄いな、動画で見たい。(動画だとその分遅くなるかw)
R10てあるからR11だともうちょい速いのかな?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 01:49:24 ID:/c9N8XRo
>>703
4コア8スレッドじゃね?
8コアは未だ出てなかったような。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 15:33:14 ID:UBHj/04r
秋葉原のショップでシネベンチが動かせるi7デモ機を触ったけど
確かに8スレッドでざくざくレンダリングすると、効果は抜群。
あのバイクをサクッと出力してしまう速さには目を見張るものがあった…。
ついこの前までデュアルコアで浮かれてた気がするんだが、進化が早いなあ。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 19:44:14 ID:OZb7U0K8
Q6600に比べて1.7倍くらいはやいのかな
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 20:41:01 ID:U7DXGp0L
うちのMacProが色あせてくるのはいつ?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 22:41:48 ID:P+jt4vIa
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 23:49:28 ID:HgN+e90k
>690
ありがとうございました。

710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 00:27:02 ID:roOiFken
マテリアルのグローがアルファで透過した平面の向こう側だとレンダリングされなのですが解決法はありませんか?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 00:43:22 ID:U3VOxIDM
マテリアルのグローではなく。
特殊効果のグローを使う。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 11:44:57 ID:l5PNV8IB
布とかソフトな物体の上に1センチくらいの重さのあるボールをそっと置いて、
たるんだときの形を得たいんですがどうすればいいでしょうか‥
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 14:41:18 ID:roOiFken
>>711
出来ました
ありがとうございます
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 20:21:31 ID:JFjQZ3MK
>>712
クロス
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 23:17:43 ID:IJ7+4H7Z
714 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: 投稿日: 2008/12/03(水) 20:21:31 ID: JFjQZ3MK
>>712
クロス

が、ワロスに見えてしばらく考え込んでしまってた自分にワロス
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 13:54:41 ID:/s+gsPbi
現在R10.5を使用しているのですが、R11のデモを使ってみたところ、ブールの処理が改善してるような気がします
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 14:03:30 ID:lDnw3/YS
非平面のポリゴンを平面にする方法はないでしょうか。
自分の力では直りません。どうしてもぼこぼこになってしまいます
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 14:23:17 ID:/s+gsPbi
画像があれば何かアドバイスしてもらえるかも
あるいは作業の順序を変えればいいとか
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 17:16:28 ID:/yo34iKv
アイロンか、ポイントの値かな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 17:51:57 ID:mwjjoX+U
>>717
「ブラシ」ツールと「アイロン」でどんなぼこぼこも直ると思うからやってみ。
均一になだらかって意味じゃないなら、選択範囲を「ポイントの値を設定ツール」で。




俺もR11DEMO触ったけど、ダイナミクスとクロスは相変わらず酷いな。
独り言だけど何人かメールしてくれたら改善されるかも知れないから書いてみる。

クロスはレンダリングで自己貫通してて、しないにチェック入れても何が?
と言わんばかりに普通に貫通するな。絶対に貫通しないクロスにしてくんないかな。
それと面倒だから選択範囲だけクロス化出来るようにしてほしい。

ヘアダイナミクスも折角根元のポイントを固定しても、角度制限出来ないから、
ポリゴンだと風鈴が風になびいてるみたいに暴れ放題。角度制限可能かコンスト使用可にして。

きっとR12か13でGPGPU対応して、物凄いダイナミクスとクロスに生まれ変わる準備中なんだろう。
そうなったらスカルプト機能も標準で付けてくれ。そしたら新規で買いなおす。

レンダリングも速い気がするけど、スケッチ画像出力には全く効果なしな気がするからも速度上げて。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 17:53:27 ID:mwjjoX+U
>>719
無駄口書いてる間に完全にかぶった(汗
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 19:24:11 ID:lDnw3/YS
>>719
>>720
レスありがあとうございます。途中から作り直してみます。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:33:23 ID:lwkPi9kH
これって簡単にリアルな画像が作れるの?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 00:18:42 ID:W2YXKA76
簡単ではないよ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 02:19:41 ID:WLGlD28z
簡単にリアルな画像が作れるソフトがあれば全世界で話題になってるでしょうね!
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 13:35:54 ID:2EgIMCPs
R11ではタブレットの使用、非使用を切り替える設定項目はありますか?デモ版を触っているのですが見あたらないので
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 22:18:13 ID:DGZqabw8
editのpreferenceのgraphic tablet
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 01:17:02 ID:TN9p2E2D
体験版は保存できないじゃん
42日間は保存できるとか書いてあったのに
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 02:13:10 ID:Ax0Op75p
メール読んだ?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 13:32:55 ID:JYIhbxPC
すみません、質問なんですが
ラインで凸のような線を引いて押し出しNURBSで立ち上げたのち
編集を可にしたときにキャップの面にエッジモードでも選択できな
い分割線のようなものが表示されるのですが、これは消すことは
可能でしょうか。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 13:48:35 ID:93CEeIO8
画面左上の フィルタ>N-gon線 のチェックをはずす。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 03:28:37 ID:2rIjC5c5
体験版でレンダリング試したが
複雑なシーンだとR10の方が早いシーンもあったぞ

メンタルレイのスピードにはまだまだかなわなくて残念
次バージョンに期待する
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 06:03:33 ID:A7U+51cN
質問させてください。

R11で、ツール>isoline編集を選択した際に、画像のようにいつの間にか
ナーブスのかかったエッジとオリジナルのエッジが両方表示されるようになってました。
これはどうすれば元に戻せますか?

http://uproda.2ch-library.com/src/lib078176.png
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 08:41:07 ID:UHK+6Rz3
>>731
ありがとうございます。消えました
>733
属性「モード」の中の「ビュー設定」項目のIsoラインの編集にチェックかな?

また、質問なんですが
囲のようにBOXを分割してその中の一つをポリゴン選択して軸をつまんで引っ張りだすと
山形に引っ張り出されるのですが、凸のように出すには、どのようにしたらよいのでしょうか。
押し出しツールを使わずに目見当で出したり引っ込ませたりしたいのですが

735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 09:56:44 ID:4OPJyHEQ
押し出しツールで少し押し出して、押し出された面についてる軸をドラッグしたらどう?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 10:16:09 ID:7qVqxLMn
押し出しツールは、ドラッグすれば目見当での押し出しだと思うんだけど違う?

まあ735が言う通り、0で押し出した後、ドラッグが一番じゃないか。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 13:33:33 ID:UHK+6Rz3
>>735,736
ありがとうございます。
やはり、その方法が一番ですか
勘違いだったのかもしれませんが、いろいろいじってるときに偶然
なにかのキーと組み合わせて動かしたときに凸のような変化をし
たと思ったのですが・・・勘違いだったのかな。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 14:19:51 ID:55PxjA01
押し出しツールを使うときに”軸をつまむ”が間違い。
軸以外の場所でドラッグするとうまくいきます。
また、押し出しツールを抜けるまでは押し出し量に数値入力できて
微調整が可能です。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 04:03:45 ID:PiC7Ny6c
ポリゴンリダクションの機能が相変わらずショボすぎる
使えない機能のまま改良させないなら削除しろや
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 10:58:05 ID:sInHF8lc
一部の人用のバージョンアップって感じになってきてるよな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 11:00:51 ID:vkQtJ+ZN
申し訳ありません
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 11:45:49 ID:9mhQ5tyX
ゆるさない
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 21:21:56 ID:7tnnPCLp
MaxとMayaの物理処理がnVIDIAのPhysXに対応したのがフリーで出てるけど
C4Dがこんなの作るわけないよ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 22:20:54 ID:vkQtJ+ZN
ヒマだったら作ります
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 23:27:59 ID:7lFpbLVO
ARでIES対応してくれないかな・・・
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 15:42:31 ID:1iAMSLQy
CUDAとかGPGPUをフルに使ってCorei7オワタなレンダリングができれば
Studio買ってメインツールにしてやってもいいよ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 15:57:13 ID:WhkJLg6X
>>746
別に買わなくていいよ
Blenderつかってろw
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 05:34:14 ID:od/Wwj4l
実際BlenderのほうがC4Dより高機能なんだけどね
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 09:20:47 ID:Wp/sqdVZ
足りないところはBlenderで補う、でいいじゃない。
どっちも良い処はあるんだし。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 09:36:32 ID:1bxWhSjH
>>748
たとえばどの辺?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 12:03:25 ID:pzCG7eAP
>>744
応援してます、お茶入れましょうか?
ついでに先を見据えて、openCL対応でお願いします。




blender好きな人はそれでいいんじゃ。
C4Dは取り合えず買収とかで不安な気分もなく、
無駄機能増える割に昔から改善ない所も多々あるけど、
確実に良くなってるて感じる。
MAXとか何が変わった?てくらい無駄なお布施、あれは典型的なお布施。
お布施貯めてソフト改善しないで他社買収。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 12:05:20 ID:pzCG7eAP
IDにCGが入ってる、これは縁起がいいw
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 12:24:27 ID:qKvlj9f8
ドイツ製なところが好き
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 15:36:05 ID:GMsKAaMK
R11レンダリング遅すぎ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 21:28:44 ID:MHh9+A9O
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1227759497/
書いても書いても あがらないです。。。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 12:07:51 ID:LOk23cVu
>>754
そうなんですか? ちょっと意外ですね。R11と比べて、どの位遅いのでしょう?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 15:21:51 ID:/iDNFS3b
設定いじっとらんのだろう。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 21:46:03 ID:HD8428oj
おいらもR9.6の600万ポリゴンシーンデータで検証したんだが、
R11はレンダリング遅い
単純なシーンだとR11の方がめちゃ早いが、
複雑なシーンだと9.6のほうが確かに早い
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 22:07:08 ID:DGQ4T+xD
>>758
なんでだろうな。GIかレイトレースか、
マルチコアじゃないと遅いとか?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 14:03:09 ID:YNOKIgUU
ColladaとかFBXで言われていた互換性って、今の現状全くないな
C4Dに至っては、IKのウェイトの入出力すらできてない
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 01:51:20 ID:sLdIaeJH
円高で安くなったら買うつもりなんだが
いくらくらいまで下がるかな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 09:02:54 ID:IdXcqpgk
下がりません。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 12:29:58 ID:xA0qNgfn
デフォルト設定でなんでもかんでもお手軽にGIしちまって時間かかるようになった。
まぁいいけど。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 12:45:58 ID:Y0GvlZ3a
たまにはラジオシティのことも思い出してあげてね。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 16:27:02 ID:xA0qNgfn
pyroclusterの遅さはなんとかならんのかな。
それっぽく見えればいいからテキトーにやってほしい。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 20:41:47 ID:d6pD+1Wp
ドイツ人気質が良く表れてますね
緑色の異星人みたいなキャラをチュートリアルに使うところとかもヘン
好きですけど(笑
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 20:45:44 ID:d6pD+1Wp
マウス戦車を思い出します
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 21:38:45 ID:PHLBFal7
ドイツ人は全員理系のような気がしてくる。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 21:55:59 ID:TWEmEFwI
バンクーバーに留学してた時、ドイツ人が計算尺持ってた。
飛行機のエンジニアになるとか言ってたけど、俺が使い方が全く分からないのを見て
日本人のくせにおかしいみたいに言われたよ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 02:41:48 ID:MxGfio1k
ええ話や
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 07:57:53 ID:IyoZE3wj
いつの話だ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 10:33:06 ID:wsoDPzuh
大阪万博の頃です
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 12:41:16 ID:p8xpqvMu
そんなに昔じゃないよ……ほんの10年くらい前だよ。
丸いタイプだったのを覚えてるよ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 21:26:06 ID:8SZkX8Ws
BP4でブラシの背景色の色とモードが保存できないんだけどバグですか?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 05:10:10 ID:90ugfOgr
ブラシはバグッぽい

複数UVのオブジェクトをCINEMA4Dに持ち込みたいんだけど何かいい方法ないすか
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 15:23:40 ID:3rZz5s0o
チュートリアルを公開
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:52:36 ID:uS8dsax3
CINEMA4D、久しぶりに触ろうと思ったんだけど、
数年前にC4D専用のフォーラムサイトってなかったっけ?

なくなったのかな。検索しても見つからない・・・
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 02:36:48 ID:DEsqH1GY
数年前にshadeの体験版を使ったことがある程度の素人なんですが、本格的に3Dを
始めたいと思っています。
元々2Dイラストの方が専門なので、トゥーンシェーダというものですか、2D風の
モデルが製作できるソフトを覚えたいんですが、CINEMA 4Dのモジュールを見て
こりゃすごいと興味を持ちました。
他に同様なものができそうなソフトというとLightWaveあたりが有名なようですが、
3D初心者に習得しやすいかどうか、そして上達後により高度な作品が制作できるかと
いう点でCINEMA 4Dってどうなんでしょう。
Macユーザーなので、Macとの親和性や安定度なども気になっています。
諸氏の御意見を伺えれば嬉しいです。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 09:36:11 ID:IQb59l1b
公式でも謳ってる通り、CGが初めての人にとっては習得しやすいソフトと思うよ。
ただ、土台がショボいから、限界は低いかもねぇ。
スペックシートだけはハイエンドソフトに対抗できるのに、実際に開けてみるとアレだったり、
個々のプラグインで用意されているお仕着せ以上の表現はやりにくかったりする感じ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 09:57:15 ID:S6GtmU5+
>>778
静止画と普通のアニメーションならまったく問題ないね。
ハリウッドやピクサー、白組のアニメーションというなら、
苦しむだろうだろうが、個人ベースなら問題なし。

作業的にはC4DとSketch&Toonだけで十分だと思う。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 14:02:52 ID:vjUGSepV
私もMacユーザーで、CINEMA 4DとLightWaveを検討しましたが、
体験版を試してみたりして結局CINEMA 4Dにしました
安定度は全く問題ありませんので、まず体験版を触ってみれば良いと思います
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 16:30:01 ID:emvycLS7
MacでC4Dを使ってます。
indigoでレンダリングしようと思っているんですけど、
wineから起動(?)してもできません。
どなたか使っているひといますか?
783778:2008/12/27(土) 03:07:49 ID:h6AUs6TN
>>779,780,781
みなさんありがとうございます。大変参考になります。
C4DユーザーにはMacをお使いの方も少なくないのですね。心強い!w
ずっと2Dイラストを描いてきた者としては、自分の絵が3Dで360度グリグリ
見渡せるのが夢でした。
高価なソフトなので今すぐにとは行きませんが、御意見を参考に検討を進め
たいと思います。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 10:34:33 ID:qKOB6L4l
Macユーザーなら次期バージョンへの無償アップグレード権がついて
$50引きのCheetah3Dを試しに使ってみては…。
トゥーンレンダリングは次期バージョンまでおあずけだけど、アプリケー
ションの基本UIや操作の流れがCinema4Dに似てる。
ttp://www.cheetah3d.com/img/about/build_pic1.png

付属ヘルプとソフトのメニュー項目もすべて日本語化されてるしC4D
購入までの間の3D事始めにおすすめ
(もちろんC4Dを買った後C3Dで制作した3Dデータは汎用3D形式に
書き出すだけで持ち越せます)。

有志のスクリプトでメタセコイアのデータを直接読み込めるのも大きい。
Windowsユーザーとのデータのやり取りやメタセコイアで制作された
萌え系やヴィネットといった豊富な作例を鑑賞&モデリングテクニックも
学べるよ。
785778:2008/12/27(土) 16:17:25 ID:C4y2Oha/
>>784
なるほど、そういうソフトがあるんですね。
メタセコイヤはユーザー層が広いため2Dから転向してきた人も多いと聞きました。
後学のためメタセコのデータが扱えるアプリを覚えておくのもいいかもしれませんね。
安価なソフトのようですし検討してみます。ありがとうございました。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 19:07:56 ID:nlJLdZze
最近のIntel Macなら、Parallelsなどを使ってメタセコをそのまま使用できます
私もメタセコでモデリングのノウハウをかなり学んでからC4Dに移行しました
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 03:02:58 ID:li13n15q
ここは親切なナイスガイが多いインターネッツですね
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 00:08:27 ID:oHxtb0Vc
ほすほす
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 15:18:44 ID:oHxtb0Vc
TubeでR11を使ったマッチムーブの映像がアップされてるんですが、R11からの新機能ですか??
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 17:49:09 ID:sY3+dHE+
>>789
せめてリンクをはれよ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 07:25:20 ID:FbMQnoHB
>>778
俺はモデリングとテクスチャだけC4Dでやって、後は全部Blenderでやってる
モジュールなしのC4Dはそこまでしかできない
仮に全モジュール足してもBlenderのほうgjhkjでfdぁふじこ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 08:55:14 ID:lwZAJQWg
ブレンダーはモデリングできないのか
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 11:56:18 ID:f1BCge0h
LWからC4Dへの乗り換えにあたりモジュール選択で悩んでいます。

GIによるレンダリング / クロスシュミレーション
パーティクル / ダイナミクス / ファー / セルレンダリンング

これらの機能はCinema4D単体では一切出来ない機能ですか?
それとも単体でも簡易的な機能はあるけど、モジュール追加で
より凝った、または高品質な表現が可能になるっていう感じですか?
LWではどれも標準だったので、はずしたくない機能ばかりなのですが
すべてを付けると高額なので悩んでいます…

…Blenderって回答は無しでおねがいします。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 12:13:29 ID:zLNmc1rl
>793
R11体験版をDLして、モジュールフォルダからすべての追加モジュールを外して起動。
そうすればR11本体そのものの機能がどの位入っているのか試せます。使ってみれば
分かりますが、リストアップされた機能は本体には一切備わっておりません。

Blenderが嫌ならCarraraはどうでしょう。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 13:26:55 ID:9eNXTUxg
>>793
単体にあるのは、パーティクルだけ。
しかもボリュームレンダリングは無し。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 14:45:19 ID:4TKTplRC
>>793
スタジオバンドルの世界にようこそ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 16:36:01 ID:f1BCge0h
>>794 >>795 >>796
回答ありがとうございます。どのモジュールも譲れないという事が良くわかりました。
選択肢はスタジオバンドルに絞れましたが、乗り換え版49万円は手が届かない…orz
体験版触って凄く良いソフトって事は分かったけど値下げキャンペーンを待ちます。

食わず嫌いだったBlenderも触ってみて、これは凄い!っと思ったのですが
やっぱりC4Dの方が魅力には届きません。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 17:12:16 ID:bYzJDurs
>>793
GIによるレンダリング>Advanced Render
クロスシミュレーション>phytools
パーティクル>標準にあり、もしくはThinking particles
ダイナミクス>phytools
ファー>Hair
セルレンダリング>Sketch and toon

安くすませるなら、下の組み合わせだろうな。
Advanced Render
phytools
Hair
Sketch and toon
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 20:30:43 ID:kz3+/Pms
Fast & Fur はどうよ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 10:13:59 ID:dQALoJ0Z
R10からR11へのバージョンアップなんですが、R10でカスタマイズしてた個々のカラー設定を、
R11に持っていくことは出来ないのでしょうか?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 12:02:10 ID:OORfxE06
>> 800
試せないからわからないけど、c4dインストールされているところにある
prefフォルダの中身のどれかをもっていけばダメかな?


ついでに質問なんですが、ビューポートの視点を、選択オブジェクトを中心にする
ショートカットってありますか?
3ds Maxなら、Zキーで選択オブジェクトが中心にきますよね。
ああいう感じの機能を探しているのですが・・
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 13:15:29 ID:7BzJv6wO
>>801
oキー
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 18:01:50 ID:INFyHsQU
phytoolsのほうが使い勝手もいいし
バグも少ないよな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 22:12:07 ID:0EJMdUis
BodyPaintって高解像度のテクスチャを作成するのを全然想定してないのかな
処理が糞重い
水平反転とかフィルタの処理待ちが尋常じゃないし、カラー調整機能がショボすぎる
64bit版がタブレット筆圧未対応とか、まるで進歩してない
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 09:35:01 ID:kzBPinMp
ttp://jp.youtube.com/watch?v=eq0Eefvw-0Y
これってどうやるのかな?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 14:03:46 ID:APz+/A0H
>>805
うぷ主のサイト見た感じだとSynthEyes使ってるみたいだよ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 17:53:43 ID:MITfpL9B
主サイトがありましたかっ。
別ソフト使ってそうなんですかー。C4Dのみで出来るかと思いました。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 00:10:57 ID:Pzr60XOO
>64bit版がタブレット筆圧未対応とか、まるで進歩してない
これはホント?
64bitに移行を考えてたんだが…マジかよ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 00:18:51 ID:fePHyX/u
六角大王から乗り換えたばかりの初心者です。
六角大王を使用していたときは、"線入力ツール"を使って、
お絵かき感覚で輪郭を作った上で、点と点をつなげて三角や四角つくり、
面を張るようなモデリングをしていたのですが、
CINEMA 4Dには"線入力ツール"のような機能ってないんでしょうか。
"ポリゴンを作成"を使うと、まだ線のままポリゴン化したくない箇所も
ポリゴンになってしまうので、
とりあえず、スプライン描写で同じことができないか試したのですが、
三角や四角を作っても面を張る(ポリゴン化)できずに困っています。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 05:00:43 ID:GAkFUpXf
>>809
六角大王式は六角大王でやるのが一番。

C4Dでやるとすると、ポリ板のエッジを押し出して位置角度合わせながら輪郭を作り
それを複数組み合わせて中を繋げていく形になるんじゃないかな。

あまり合理的ではないような。

ちなみにうちの会社には、立方体を極端に細分化してブラシ駆使してスカルプトもどきやって、
Zbrushに勝った!!、とかいってるキチガイがいるんだがなんとかしてくれ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 08:18:35 ID:2/Gzim42
>>810
微笑ましい会社ですな。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 10:30:11 ID:RffgSS0S
Zbrushは、革命だったね
あの分野でのモデリングに、圧倒的な影響力をおよぼしたし
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 12:31:33 ID:+63dFH4u
>>810
回答ありがとうございます。
C4Dを使い込めば、モデリングのやりかたも変わってくると思いますが、
しばらくは六角と併用したいと思います。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 13:26:08 ID:XWhptJdZ
すまんです、ChamferMakerをPluginsフォルダに放り込んだのですが、
メニューに出てこないです。どこにあるのかしら
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 16:32:59 ID:1ybIiPGj
>813
プラグインにあるはず。
オブジェクトをその子にするとできる、
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 16:33:38 ID:1ybIiPGj

>814
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 22:28:09 ID:fLgn62hs
>>804
最新のタブレットドライバーを入れてみたら?

818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 23:32:52 ID:iPspCUYJ
>>808
>>817
ワコムだけど先月出てたドライバにうpしたら対応してた
意味なく32bit版使ってたわ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 07:30:13 ID:5takzPBB
そういえばワコムじゃないタブレットって最近見ないな。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 02:03:37 ID:SN0L8suG
あのー・・
国内のC4Dユーザーコミュニティみたいなのは存在したいんでしょうか
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 07:51:38 ID:UTMon0aQ
>>820
一応存在するが・・・・存在すると言ってよいものか
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 12:44:11 ID:gIZeSCC9
事実上動いているのは、ココしか無い気がするw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 01:35:41 ID:BphhikGm
Maxon本家公式フォーラムへようこそ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 07:13:20 ID:BMruhVdw
MAXONジャパンの社員は、日々会社で何をしてるんだろか?せめて、毎週HPの更新くらいして貰いたいもんだ。
話題が無いんだよ。話題が。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 07:27:18 ID:Sv+Qln65
はやくスカルプト実装してくれ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 09:51:14 ID:BqHLavYP
>824
それは贅沢とゆうものです。 by FormZユーザー
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 11:38:58 ID:GlsJnv1D
水野は宮田さんの爪の垢でも煎じて飲むべき。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 13:32:26 ID:Jc7lquFZ
質問なんだけど

ヌル以下に配置したオブジェクトに、適用されたテクスチャを一括で消したいんだけど
それってどうにかやってできるもの?

ヌルの中にいる物を白のベタ塗りにしようとしてるんだけど
中にいたオブジェクトに適用してたテクスチャを消したらバツ印がついてて
それを消さないとヌルにテクスチャを適用しても反映されなくて困ってます・・・
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 16:44:40 ID:BJ6E33v7
テクスチャタグを選択して消せば良かろうよ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 17:43:25 ID:SNyHRpkv
ヌルのテクスチャタグを右クリックして子階層のタグを選択後、
タグを削除
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 18:46:23 ID:Jc7lquFZ
>>829
それはわかっておりまっす
>>830
ナイスです!!
そうそうそれそれ!
いい感じでテクスチャタグだけ一括で選択してくれるので、すごい助かった!
ありがとう
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 05:31:50 ID:076fgRgj
フリープラグイン『Symmetry Clamp』
について質問したいのですが。
ReadMeを何とか無い頭で読んで一応使えてはいるのですが、これがたまに正常
に動作しなくなる時があります。いや、結構頻繁に。
タグを複数のオブジェクトに幾つか配置した場合には使えないというのはなんとな
くわかったんですが、一つしか使っていないにもかかわらず「Lock Zero Points」
が機能しません。

いつもあれこれいじっている間にいつの間にか使えるようになってたりするんですが、
どなたか原因の分かる方はいらっしゃいますか?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 11:37:52 ID:c1LxDCzm
R11.021をXP32bitやXP64bitで使用しているんですがl、
GIでIRを使用していて、キャッシュファイルの自動保存などにチェックが入っているのに、
何度レンダリングしても保存されず、キャッシュも0記録、0.0MBのままです。
何度やってもそうなります。
他人に同じような症状の方いらっしゃいますか?
普通にキャッシュを保存し、使いまわしたいだけです。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 20:28:57 ID:+JStTlaL
キャッシュファイルに保存されるのは
「画像表示ウィンドウ」でレンダリングした時だけで
エディタビューでのレンダリングだと保存されないので、
それじゃないですか?

MAXONで配布している、CINEMA 4D R11チュートリアルGI編の
5ページ「3.<イラディアンスキャッシュファイル>の機能」の中に
書かれています。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 09:16:30 ID:CSYzErlt
去年安売りのときにR10.5を買ったんですけどモジュールだけ最新版のって入れれたりしますか?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 09:19:54 ID:1NOp1Tch
>835
無理
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 10:16:18 ID:CSYzErlt
ガガーン
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 10:38:56 ID:36gJ8i8F
最新のモジュールにすごく特別な機能あったっけ?
レンダー?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 12:42:55 ID:CSYzErlt
そうなんですARほしいなぁと思ってるんですけど、去年のキャンペーンでモジュール一個ついたのにhair選んじゃって・・
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 14:32:52 ID:UlEb3DM+
ARだけは凄く良くなったね。
アーティファクトがかなり出にくく(目立ちにくく)なってる。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 11:21:08 ID:bu00b8Sf
基本的な質問で申し訳ないのですが、UVついて。

同一オブジェクトに異なったテクスチャとUVを設定するにはどうしたら
良いでしょうか。
具体的には、人体の方から上と下を分けてペイントしたいのですが。
R11です。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 11:23:27 ID:bu00b8Sf
誤字
『方』、ではなく『肩』でした。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 14:03:35 ID:YVUSd+tw
>>841
UVが重なっていかければ、テクスチャを分ける意味はないと思うけど、
どうしても分けたいなら、テクスチャタグの右側のUVWタグが使われるから、
UVを2つつくってあとは、テクスチャタグで上半身と下半身のポリゴン選択範囲を設定するだけ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 15:27:10 ID:bu00b8Sf
>>843
選択範囲ごとにテクスチャを割り当てるところまではわかっていたんですが、
UVタグを複数設定する方法がようやく分かりました。
マニュアルが見づらく分かりにくいため苦戦しておりました。

ありがとうございます!
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 12:57:43 ID:X6ie1Z0h
R11対称モード挙動がおかしいな。
複数のパーツを入れ込んだヌルごと対称にして、さらに同様の行程で別の部品を作り続けていると、
あるヌルの中の一部の部品だけとんでもない位置に飛ばされる。

R10までではこんな挙動はなかった。
早く直してくれ、1000パーツ超えてる状態でこれじゃ発狂しそうだ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 13:00:25 ID:X6ie1Z0h
いや待て待て、R11でつくった別のモデルでは起きてないのを思い出した。

なんだこれ?この忙しいのに原因の洗い出しかよ・・・・。
死ねるw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 15:19:11 ID:MABVO1wj
そういうときは、オブジェクト全部コピーして、
新規シーンにペーストしてみると意外に直ったりする。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 20:32:03 ID:X6ie1Z0h
>>847
ありがとう。だが、やってみたが直らなかった・・・。

なんかBELKINのn52ってのをショーットカット入力用に繋いでるんだけど、
そいつのドライバが悪さしてるかも。
ちょうど昨日新型に入れ替えたんだ。

2年使ってきて初めての異常動作だったから正味びびった。
頑健すぎるソフトは人を小心者にするかもw
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 00:37:57 ID:VYrQMZZG
Cinema4Dの購入を検討してるんですけど、
静止画専用だったら最低限どれを揃えればいいですか?
R11通常版単体だけでは、やっぱりきついですよね?
最低限これを揃えないと、というものはどれになるんでしょうか?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 00:52:25 ID:EBqxt5Gi
GIがいらなきゃ、単体で十分。GIがいるならAdvanced Renderを追加。
セルレンダリングもとなると、Architecture Edition。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 01:04:59 ID:kfssPZe2
簡潔で的確な説明ですね。
それで検討しみます。
即レスありがとうざいました!助かりました!
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 01:23:06 ID:d3ctxGQI
卒業する前に、最新版を買っておこうかなと思ったら
学生証の有効期限が3ヶ月以上ないとダメで、買っても13ヶ月の制限付き・・・。
気づいたら自動机のCADソフトみたいなことになってたんですね(´・ω・`)
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 02:49:52 ID:gt+YipiL
いつの間にそんなことに。
かつてはcinema4dの学生版と言えば良心的で有名だったのに。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 03:17:24 ID:gauDXZVC
しかも学生版から通常版へは何の優待もなくて
通常の価格で購入しなくちゃならないんだよね・・・。
自動机さんの方がまだ良心的ですよ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 08:19:14 ID:Gk6S7cfW
>>854
でも年貢は必須。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 13:36:23 ID:Eyvq7eyU
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:53:32 ID:636+SA25
超初心者の質問ですいません。

ワールド座標系とオブジェクト座標系の違いがマニュアルよんでもどうもピンときません。
アニメ以外では差は出ない物なんでしょうか?

この機能はどういう場合に使い分けたらよいのでしょうか?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 14:33:42 ID:UcTzYtuj
僕も質問。
SketchAndToonを使って、アルファで透明にぬいたオブジェクトを
レンダリングすると抜いた部分が真っ黒になってしまうんだけど・・
これってまさかアルファマップには対応していないとかじゃないですよね??;
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 14:27:57 ID:O0VfzX0I
R11の春セットは、なかなか絶妙なのを出してきたな。
建築やるにも、Sketch&Toonいらないしな。
現R8だから、買っちゃおうかなぁ。
Oakだと幾らになるかなぁ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 23:12:52 ID:Jmwo/etU
>>859
情報ありがとう。それいいわ。
modoユーザーなんだけど、これで乗り換えの踏ん切りがつきそうです。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 23:23:01 ID:2cWH3IyB
>>860
modoから乗り換えるメリットある?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 00:44:41 ID:eCjP/n3S
>>861
アニメーションじゃね?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 14:43:57 ID:QXD0AK1R
C4Dの(キャラ)アニメーションはチト哀しい
エフェクト(ブラー、DOFその他)はもっと哀しい
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 15:19:15 ID:taJpdwn0
これって何でGLプレビューのテクスチャがどんどん劣化していくの?
糞杉
865860:2009/02/13(金) 23:55:21 ID:uBfzFqp4
>>861
スプラインモデリングとボーン、あとマテリアル設定が楽そうなところ。
静止画に使うので、ひとまずアニメーションは考えていないです。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 01:31:33 ID:wGOIoefA
>>864
他にも糞なとこは沢山あります
Moccaとか特に
さぁ体感しよう。怒りがこみあげてくるよ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 01:56:43 ID:Y53HIWf3
そんなことない。C4Dは最高だよ!
クロスで生八つ橋を作るのも簡単さ!(生八つ橋しかできないが)
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 08:06:27 ID:Am+bEx5d
包茎チンコの作成に役立ちました。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 14:56:18 ID:Y53HIWf3
アニメ関係はみんな苦労しているんだなw
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 17:08:06 ID:aQ8LKfc1
久しぶりに10.5いじってて不明点なんだけど
コースティクスの設定を調べようと模索してて気づいたんだけど
レンダリング最初のフォトンがらみの計算って、デュアルコアに対応してない?

1コアでしか計算してないんだけど、うちの環境の不具合?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 09:56:45 ID:Xjpyoxjd
軸の固定も効かずにスナップずれまくり
なんなんだこれ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 14:19:54 ID:ZetRoFWu
スナップは、どこにどうスナップしたのかCADソフトのように明示されないから使い辛いな。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 18:56:00 ID:OFP3E0ZN
そうですね
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:07:18 ID:EbaPFXaG
そうですね
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:44:33 ID:5L7l7B/T
cinema4Dで作ったモデリングをphotoshopで読み込みたいのですが
psdでの書き出しはどうやればいいのか教えていただきたいです
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:51:56 ID:0AqP23lG
「レンダリング」>「レンダリング後に保存」を選択してレンダリングさせて、
そのレンダリングウィンドウの、ファイル>画像を別名で保存

でいつもやってる。
俺も初心者だけどなw
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:53:56 ID:0AqP23lG
保存ダイアログ一番上にファイル種類を選択するタブがでるから、そこでPSD選択。

を忘れてた。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:00:30 ID:Bn15DlGK
待て待て。
モデリングと言ってるから3Dレイヤのことかもしれんぞ。
と、混乱させてみる。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:01:31 ID:0AqP23lG
うきー!
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:27:13 ID:5L7l7B/T
>>876
できました!ありがとうございます。photoshopで開いたらなんか小さい?みたいなんですが
ちょっと色々いじくってみます
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:31:05 ID:0AqP23lG
>>880
レンダリング>レンダリング設定>左側のメニューの出力を選択すると調整項目が出る。
ちなみにαチャンネルが必要なら出力の下の「保存」を選択するとチェックが出る(ディフォはOFF)
とお節介してみる。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:47:09 ID:5L7l7B/T
>>881
ありがとー やってみる
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:51:45 ID:5L7l7B/T
質問ばかりで申し訳ないのですが
PSDで保存すると黒背景で保存されてしまって、作製したモデリングだけを抽出することって可能なのですか?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:59:32 ID:0AqP23lG
>>883
レンダリング>レンダリング設定>保存>通常画像メニュー、のなかにαチャンネルって項目があるからチェック。
先に言った方法でレンダリングして保存

フォトショップで画像開いたらチャンネルウィンドウにRGBの3チャンネルの他にアルファチャンネル1って出来てるから
レイヤ化した背景に、それを選択範囲で読み込んで黒背景削除

・・・・ハァハァ orz
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:14:14 ID:sBrF9PoI
>>884
こんなくだらない質問に答えてくださって本当にありがとうございます!
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 01:40:06 ID:ElJriu5p
>>885
コッソリ応援しています
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 01:49:11 ID:+ib9jPs2
>>884
これとオブジェクトバッファってどう違うの?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 02:36:23 ID:7+eGHrf1
オブジェクトバッファは設定したオブジェクトだけを、別レイヤに分けることが出来る機能だよ。
画像修正時に威力を発揮するよ。
889887:2009/02/19(木) 03:24:35 ID:+ib9jPs2
>>888
オブジェクトバッファは便利だから良く使うけど、>880でのαチャネルはどんなときに使うのかなと思って。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 08:26:25 ID:V23wNKgB
OBは、絵の外形で切り抜いてレイヤ分けしてくれる機能。
αは、透過部分をも抜いてくれる機能。

ガラス的な物を使ってやってみると分かる。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 17:17:12 ID:mDuiyPPN
ありがとうございます。 

そして、解説してくれた叔父さま
叔父さまの優しいボイスを一緒忘れません
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 03:03:24 ID:lT2KGCOs
>>891

忘れられない夜にしてあげるよ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 21:59:55 ID:UfKFtvoI
他のソフトでポリゴン作って
bodypaintの機能しか使わない人って
UV編集は、どっちでやってんの?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 01:59:22 ID:W2+B1Cuy
bodypaintの使い方がよく分からないんだけども、どこかに基本を解説しているサイトはないでしょうか……
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 07:16:59 ID:hnH7wuFt
>>894
クイックスタートのpdf見れば基本はわかるだろ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 11:13:26 ID:bUPN7ooE
つtp://3dcgfun.homeunix.com/tutorial13.html
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 20:21:25 ID:XQnZUW+j
2chで営業(笑)
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 01:35:29 ID:rKHETPdQ
デモ版試してみてるんだけど、エディタカメラが何か急に手前が
クリップされて常に半分しか表示されなくなっちゃんたんだけど・・
どうすればもとに戻りますか?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 22:33:28 ID:Bc57TunR
エディタカメラが超望遠になっていませんか?
それで、カメラが対象オブジェクトに近すぎる?

ツール/カメラ 

でエディタカメラのレンズを確認してみてください。
おそらく10000mmとかになっているんじゃないかと・・・

35mmとかにしてから ショートカット O してみては?

虫眼鏡を使ってズームインしていくとどんどん望遠カメラになるのでご注意。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 01:49:35 ID:WWAwfDrM
>>899

丁寧にありがとう。
色々試してみましたが、結局ニアクリッピングの
値をマイナス側に大きく振ることで解消できました。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 02:39:18 ID:t8U7HwXy
>>899
これってバグなの?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 03:49:40 ID:zfcJP8Yb
どうなんでしょう。
たぶん、バグでは無いかと・・・
昔からこれなので仕様だと思います。

個人的には

基本、エディタカメラは透視で35-100mmの間で適当

エディタビューの右上にある3つのツール
移動、ズーム、回転を
ctrlキーや、マウスの右ボタンなどを併用して
視点の移動、カメラのズームやドーリーしてます。
特定のオブジェクトにフィットしたい時は、Oやalt+O
特定のポイント、エッジ、ポリゴンにフィットしたい時は、Sやalt+S

で作業してます。虫眼鏡ツールは、使ってないです。

すっかりこのやり方に慣れてしまったけど、エディタカメラは
maxみたいな感覚で扱えるとラクなんだけどな。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 05:58:20 ID:jRsYBmwm
まさかalt+ドラッグやホイールを知らないわけじゃないよね……釣り?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 01:27:54 ID:UaqcyncA
>>900
いいんだお♪
また分からない事があったら、いつでも遊びにおいでお(^   -   ^)//
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 03:30:43 ID:cbxVQ1WU
死ねw
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 17:48:20 ID:UgaXNUVy
MA4D
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 01:20:31 ID:7lVFkbfv
体験版で、Sketch and Toon機能は試せますか?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 08:53:00 ID:sZl2t35G
>>907
俺がダウンロードしたときはスタジオだったから使えたよ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 19:27:07 ID:nqp+gSIw
vray買うか悩む 買っちゃおうかな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 19:58:06 ID:zhspKPHm
ボリュームテクスチャが搭載されたらおれも入れたいなvray

ところでFinalRenderはいつになったらR11に対応してくれるんだ?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 19:58:48 ID:3UjH7SDD
>>909
vrayの土台にするにはC4Dが一番な気がする。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 20:46:56 ID:nqp+gSIw
一思いに買うか も
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 21:42:49 ID:jIBztFsv
test
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 11:13:42 ID:GH+YrFmI
なんで盛り上がってるの?

cinemaではモデリングに不自由でしょー

V-rayはモデリングソフトと組み合わせるのがイチバン
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 11:53:31 ID:suknGAHg
v-rayまだhairに対応してないよね?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 10:11:48 ID:5GmxsYqE
>>914
>cinemaではモデリングに不自由

それって、例えばどういう処で?
ライティングやGI設定、マテリアル設定がVray専用のパラメを適用しないと
あの高速なレンダラが生かせないとか、そういう話なら分かるけど。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 11:03:38 ID:mIuqDir0
>>916
他のソフトを使ったことある?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 11:23:17 ID:5GmxsYqE
MAYAとXSI使ってるけど
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 11:42:58 ID:ICXwuyxD
現在体験版で購入検討中なんですが、2つの隣り合った三角ポリゴンの対角線を反転させる機能は
ありますでしょうか?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 11:59:03 ID:mIuqDir0
クリーチャーとか現実にはないものを創るのには問題ないのかもな
CADを使ってたから、モデリングが乏しく感じるのよ

使用用途ごとにいろいろということで
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 12:28:50 ID:Ku72u3us
>>919
反転させたいエッジを選択して、
構造→エッジを回転
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 13:16:47 ID:ICXwuyxD
>>921
ありがとう御座います!出来ました!
めちゃくちゃ簡単ですね。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 15:08:36 ID:2OuiokFM
>>920
作図機能にはかなり不満があるな。
form-Zレベルと比較しても貧弱、つうか図面をソフト内で起こすって考え方自体無いんだろう。
モジュールの追加で簡単に実現できるだろうし、なんとかして欲しいところ。

ただmograph導入してからは配置機能がかなり強化されて非常に便利。
建築計にも恩恵の多いコマンド満載。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 17:11:16 ID:5GmxsYqE
modoと比べたら、図面起こしは、どちらが容易なんだろう?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 22:22:57 ID:roBNmze5
R10ってユーザー登録はお金がかかりますか?
ユーザー登録しなかったら3ヶ月で使えなくなるんですか?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 23:28:17 ID:RGP+IGBu
>>925
それ具体的にどういう状況?
まさか他人のCD借りたわけじゃないよね。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 23:53:14 ID:a/2i27Bf
3ヶ月でつかえなくなる。
うちは5ヶ月目に買ってたのおもいだしてあわてて登録したw
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 08:42:26 ID:9o6hpOEc
>>925
ユーザ登録に金取るメーカなんてあんの?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 11:47:51 ID:A2PxwS3s
maxon
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 13:01:00 ID:Ta0ii5mT
え、ついにオンライン認証必須になったのか?

そりゃ、そうだな。不正ユーザー防止で、今はどこでもやってるからな。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 18:20:21 ID:HlPkWIPI
925以降は勘違いとか持っていない人とかの想像が入り混じってカオスだなw
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 20:23:35 ID:18NXAIDd
「とか」とか「とかの」とか「とかがか?」とかって言うのとかって流行ってんのとか?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 01:46:52 ID:sIMIPQrm
BodyPaintって画像ペーストするだけでそんだけ待たされるの?
パフォーマンスがゴミカス以下だな
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 02:34:46 ID:SHg48kgW
>>933
BodyPaintって、どうやって使い方を習得するの?

画像マッピングとかどうすればできるのかと?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 07:04:20 ID:RvIJVush
ジグザグに少し形がいびつになってるポリゴンのエッジを
きれいに揃えるにはどうすればいいのですか?

あと選択しているポイントに新たにポイントを追加するにはどうすればいいのでしょうか?
ドラッグして選択

ドラッグ解除

新たにドラッグして選択だと
前の選択が解除されて困ってます

936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 12:07:31 ID:a6Q9AKfT
>>935
1)
(まず揃えたい座標の値を書きだしておく)
揃えたいポイントを全て選択して、「構造」-「ポイントの値を設定」で揃える。

属性タブにオプションが表示されるから、XYZそれぞれ必要な値を入力。
オブジェクト座標系かワールド座標を基準にするかは最初に書きだしておいた数値がどっちかによるので
注意すること。

2)
シフトキー押しながらライブ選択じゃだめなのか?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 12:17:29 ID:a6Q9AKfT
>>934
画像マッピングなら、テクスチャーの項目見れば大体載ってる(R10のマニュアルなら474-8章の辺り)。
最新版ならオンラインヘルプが便利になってる。

ボディペイントはマニュアルだけでは確かに分かりづらい。
頑張って試行錯誤で学ぶか英/独語のサイト廻るしかないなw
日本語なら
http://3dcgfun.homeunix.com/info01.html
で売ってるビデオ・チュートリアルがお勧め、分かり易い。
ここはフリーで見られるチュートリアルも充実してる。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 15:11:22 ID:pbv+abts
>935
R4ならUVポイントを整列させるコマンドがある
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 09:42:40 ID:Qip54YCv
>>933
ヘボイマシン使い過ぎ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 17:25:41 ID:bStg6TId
Vrayマテリアルに変換したら元のマテリアルに戻すことはできないのでしょうか?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 18:24:23 ID:WGguGhsE
>>940
シェーダープログラムが異なるから逆のパターンは原理的に無理だけど
Cinema4Dなら以前の標準マテリアルをコピペするだけで簡単にできるはずだよ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 19:47:55 ID:bStg6TId
>>941
もし、適用しているマテリアルが何百とある場合
変更する必要が出たときは、簡単に変更出来るのでしょうか?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 09:55:44 ID:BgxWsNxo
>>941

Vrayから元に戻す場合、
オブジェクトウィンドウにある同じマテリアルを同時選択して、
属性ウィンドウにあるマテリアルのところに、元のマテリアルをドラッグしてやれば
一発でマテリアルを書き換えられる
ま、100個あるなら100回しなければならないけど
Maxなどに比べるとはるかに簡単だと思うよ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 11:54:13 ID:Ehz0HzKj
>>943
なるほど、これはめっちゃ簡単ですね。
有難うございました。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 12:55:07 ID:ltv5VAGR
v-ray for c4d の体験版まだあ?
早く試したいよ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 13:15:48 ID:FTneNv+e
>>943
"オブジェクトウィンドウにある同じマテリアルを同時選択"
--->マテリアルマネージャーの変更したいマテリアルを右クリック、
テクスチャタグを選択、で同じマテリアルが適用されているタグを
全て選択できますよ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 18:18:52 ID:61tAP+2j
R11のアップデート来たな。
64Mbとか言ってるw
かなり本格的なバグフィックスなのか?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 02:35:27 ID:6gED8mpR
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 03:40:42 ID:jJVZx00a
アップデートすると展開時点でエラーが出てあと環境壊れて
アプリが立ち上がらなくなるのはうちだけですか......orz
これから、2度目の再インストール・・・
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 08:23:05 ID:EMCvepJ3
最初で最後のアップデートだろうけどな
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 08:55:36 ID:S5yAdykr
今回のアップデートで三回目だろ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 12:30:31 ID:2KgPJgZL
>>948
ありがとう。愛してる。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 16:30:46 ID:VSurGPi1
>>949
ウチは正常に動いてるな。
環境廻りはショートカットのバグフィックスがあったから、その関係かも。

ただPC終了した後、再度電源入れたらBIOS壊れてたww
C4Dの所為かどうかはわからん。
古のをそのままアップせずに使ってたせいかも。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 16:12:07 ID:RrFT5zfN
すんません。
v-ray for c4d の体験版ってどこにインストールして
どうやって使うものなのかさっぱりわかりません。
どなたか教えてください。
955945 952:2009/03/23(月) 17:12:47 ID:dXgonxJA
>>954
まるで俺が教えて厨みたいに思われるだろw
ちなみにInstall Manual.pdfに図解で書いてある。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 17:57:26 ID://S4g99X
R11でvrayとAR使っている人
それぞれ選んだ理由、メリット、デメリット
教えてください。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 18:42:51 ID:9/wVjcVx
>>955
どうもありがとう!
ARと比較しようと思ってさっそくレンダリングしてみたよ。

結果は真っ黒でした…
よくわからんです。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 22:00:47 ID:dXgonxJA
>>956
AR

動機:
 キャンペーンでXLが安くなってた
 純正なので習得が簡単そう

メリット:
 UIが易しい
 手間いらずでそこそこ綺麗
 日本語のリファレンスがある

デメリット
 基本絵が眠い、フォトリアルな絵を得にくい
 DOF、IESに対応していない等、他のレンダラにある機能が無い
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 00:07:31 ID:E2ep5C1y
>>957
とりあえず、↓のサンプルシーンとマテリアルDLしてみれば。
ttp://www.vrayc4d.com/
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 14:53:34 ID:riVyqbvP
>>959
どうもありがとう。
なかなか比較させるのってむずかしいね。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 17:49:44 ID:kDqbrshz
>>958
有難うございます。
最新のARでもやはりVrayに比べると
リアル系の絵は難しいんですね・・・

眠いというのは、コントラストが弱くレンダリングされてしまう
ということでしょうか?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 00:17:37 ID:SK3uZa8g
BodyPaintなんだけど、ペイント時のプレビューでスペキュラーマップを3D側でペイントしようとするとき
全属性が有効になったビュー状態でしかペイントできない?
スペキュラーだけを通常表示させないとスポイトとか使えないよな
高解像度の編集で糞重かったりと、やっぱ上辺だけの使用感なんだよなC4Dって
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 00:56:25 ID:WrCAYigI
>>962
>全属性が有効になったビュー状態でしかペイントできない?
拡張OpenGLの機能になるから、BPだとスペキュラ色だけ表示させることはできないと思う。

>スペキュラーだけを通常表示させないとスポイトとか使えないよな
普通にできる。全ての可視レイヤーのチェック外せば、
アクティブなチャンネルからだけスポイトできる。

>高解像度の編集で糞重かったりと、やっぱ上辺だけの使用感なんだよなC4Dって
メモリとグラフィックカードをケチるとそうなる。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 15:23:01 ID:SK3uZa8g
>>963
思いっきりハイエンドPCだけど
フィルタとか貼り付けで思いっきり時間かかるだろ
フォトショとか持ってんのか?
どうせお前が扱ってるテクスチャなんて512x512くらいだろカスw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 15:29:38 ID:SK3uZa8g
高解像度ってのはテクスチャのことを言ってるんだが
よくよく読み直すとほんとずれてるなコイツ
スポイトだじゃなくて直で表示させたいっつーのに、しかも全レイヤ非表示にするとかw
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 18:36:23 ID:IH2TZi7k
>全ての可視レイヤーのチェック外せば、
ってレイヤの非表示じゃねーだろw
マニュアル読んでなくともスポイトのプロパティ見れば分かりそうなもんだがw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 19:32:34 ID:71FGv16v
カスタムチャンネルを工夫して使えばできるたろ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 11:37:14 ID:5iL+PeW8
http://indyzone.jp/blog/archives/2009/02/cinema_4d_r11_1.html
春の特別パッケージ
 ・CINEMA 4D R11日本語版
 ・Advanced Render 3モジュール
 ・Architecture Exchange CD
 ・CINEMA 4D R9 SUPUER GUIDE
 ・CINEMA 4Dチュートリアル・グローバルイルミネーション(印刷版)
が 141,750円 ってお買い得ですか?
キャンペーンが3/31までなので迷っています。
体験版を使った限り良さそうだったのでC4Dにしようかとおもいます。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 12:57:20 ID:BH2MJN2D
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 13:05:28 ID:2eJdZ4+N
>>968
何作るかによるけど、建築系やるんだったらお買い得だと思うよ。
俺は使いもしないThinkingParticlesとMOCCAの入ったXLを21万で買った。(通常26万くらい)
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 20:52:55 ID:tCX0Wj07
とんでもないのが居るのに・・C4Dユーザーは紳士が多いね、感心した。
BodyPaintはNGワードっと
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 08:14:02 ID:uJX4c+bb
NetRenderはPCの台数増やすより、
PC辺りのコア増やした方が良いのかな?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 10:53:35 ID:bbTjzHyh
何をレンダリングするのか、使用する環境(会社の規模など)にもよるけど..
まあ、俺ならコア数+それに見合うメモリを優先するな
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 11:42:36 ID:k4x/HkS3
規模による。
熱と消費電力考えれば台数は、少ない方がいいに決まってる。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 12:42:08 ID:eB1756Ib
俺は去年まで貧弱なMacでモデリングして、レンダリングをNetRenderに回してたけど、
NetRenderは色々と難儀というか、貧弱というか。
アニメーション用途以外なら使わない方が無難。

あと関係ないけど
Macではレンダリング出来て、XPだとメモリが足らんぞ、
と言われレンダリングできないシーンがたまにあるんだけど、
あれは何でだろう。
スペック的には両方とも32bit、Core2Duoでメモリ2GB程度。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 19:00:42 ID:J26jUWUa
なんでじゃろ? 俺も前から不思議に思ってた。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 19:36:38 ID:zF7o8sWG
Windowsのメモリ管理が貧弱とか?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 10:43:21 ID:WdjezPI/
cinema4dって水の表現苦手?
XSIのパッケージみたいなの作りたいんだけど。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 19:15:50 ID:tPv3qixx
http://indyzone.jp/blog/xsi6_ess_cpbl450.jpg
XSIっつーとコレのイメージのが強い。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 19:37:03 ID:5KlorEYG
>>978
Realflowでシミュレートしたら。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 01:52:42 ID:Qe2EyHUd
phytoolsの話題って少ないよね。
日本で使ってる人いないのかな。

http://www.remotion4d.net/

この作者のPhyFluidsというのに期待してるんだけどまだ出来てないのか。
なんかわかりにくいんだよね、ここの情報。

http://www.youtube.com/watch?v=Mzza3ynBvsM&feature=related

公式のダイナミクスはしょぼいし、マクソンが取り込んでしまえばいいとすら思う。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 12:32:30 ID:sHrVvECK
>>981 PhyFluids良さそうだね。

phytoolsは購入方法が良くわからんこともあって、スルーしてたよ。

 マクソンに取り込まれると放置されそうでちょっと嫌だw
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 12:36:42 ID:3nJX0YNk
ぶっちゃけキャラアニメでC4D+MOCCAってどうなんですか?
これはスゲーっていう作品にまったくでくわさないのですが・・・
なにかいい作例はないですか?(キャラクターアニメーションで)

3DSMAX+キャラスタだったらすばらしい作品がたくさんありますよね。
でも少しお高い。

仕事でオペレーションはC4Dになれていまして、同じくらいできるので
あればC4Dを買いたいと思っています。
どちらを買えば幸せでしょうか?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 13:36:19 ID:sHrVvECK
>>983 確かにキャラクターアニメだったら、XSIとかの方が幸せになれるかもね。

 慣れているからといって決めるのではなく、実際にデモを触ってみたりして、
自分の目的と使い方にあっているのを選ぶのが良いんじゃないでしょうか。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 14:33:14 ID:vB+Bu5PV
>>983
キャラスタを使った素晴らしい作品ってなんかあったっけ?


モーションビルダーだったら映画とかで多用されてるからよく見かけるけど
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 14:57:38 ID:3nJX0YNk
作品ということでもないですが、個人(プロかも)がヒマな時に
趣味で作ってこのレベルです。
ざくっとニコ動でさがしました。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5847476
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1854710

XSIもありですよね。Modtoolとか体験版をさわって
みたいと思います。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 15:03:59 ID:voznxxSR
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 15:21:04 ID:Nr9LKPfp
キャラスタは中小ゲーム屋での合い言葉
maxあるならだいたい通じる
xsiは大規模ゲーム開発でもしないと意味ねー。
カット制作、人にボン入れて動かすなら別にどれでも出来るし・・。
映像屋でシミュレーション絡んでくるならMAYAが無難
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 15:48:10 ID:lLfmoP+f
キャラアニメに限ればCAT(Max)が一番簡単なんでないかい
990名無しさん@お腹いっぱい。
R10を使ってるのですが、シャドウマップ(ソフト)で生成される影が
カメラやオブジェクトが動いてるときにモヤモヤと揺らめく現象に長い事悩まされてます。
なにか設定が違うのか…  ご教示頂けたら幸いです。