【OMC】審査落ちた人かも〜ん5【トミーウォーカー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
【前スレ】
【OMC】審査落ちた人かも〜ん4【トミーウォーカー】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1112446350/
各登録絵師のオチは専用スレへどうぞ

【関連スレ】
テラネッツOMC〜47枚目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1116559488/l50
トミーウォーカー アトリエ〜29枚目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1118391154/l50
一応大島も。
【スタジオ】魔導大戦 その2【ビッグアイランド】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1090736662/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 23:15:45 ID:lKEBAHDn
過去スレ

【OMC】審査落ちた人かも〜ん3【トミーウォーカー】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1107011224/
【富】OMCに落ちた人かも〜ん2【大島】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cg/1093489914/
OMCに落ちた人かも〜ん
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cg/1036518901/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 23:26:17 ID:uEX948Ts
>>1
ありがたいと思ってる
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 23:33:16 ID:UwA19bhL
>>1さんの立てたすてきなスレッド、
さっそくブクマしときました〜(^o^)ノ~~
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 23:37:11 ID:T9C1b9BF
保全
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 11:16:52 ID:7jZ+QVwp
新スレ乙。
さて
課題ができた・・一日寝かせておこう。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 12:02:01 ID:Uqurl37W
1日寝かせると逆にいいじゃんと思ったりするときがあるんだけど
それはいい傾向なのかしら
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 15:47:16 ID:TIc9ObL6
乙ぱっ!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:44:39 ID:Z6xaYWey
やべえ描き終わらない!
応募する皆、何点提出する予定?
問題の解答自信ある?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:23:43 ID:GNoYtiwp
塗っても塗っても終わらないよう(つД`;
しかも塗れば塗るほど汚くなっていく気がする…。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:29:05 ID:Odd04GD3
何でみんなそんなに塗りたくってるのさ
1210:2005/06/11(土) 21:37:23 ID:GNoYtiwp
>>11
自分は未熟だから加減が分かってないんだと思う。
まだ小物の塗りが残ってるよう(つД`;
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:11:24 ID:b33WIhPb
自分は寺と富の審査に投稿し出してから厚塗り症候群に陥ってる。
候補生や正規マスターの絵を見ると厚塗りやCGらしいギラギラ塗りが
デフォなのか、と二度目の投稿でパステル系の塗りら路線変更したら
「もっと緻密に、もっとはっきりと…」と止まらなくなった。

「商品価値」を認められる一方で「自分らしさ」を失いつつあるこの頃。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:28:11 ID:7jZ+QVwp
自分らしさなんて未だに発見できないわ。

目を血走らせながら十数時間費やした背景に30分で描けるような人物がぽつん とか。
そんなんでもお誘いメールきたくらいだから 結構いい加減なきがするよ。<富も

15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:03:27 ID:zUAh6bdj
>13
脅すわけじゃないが、厚塗り絵師への道のりは厳しいぞ。
最近厚塗りに転向したんなら商品価値が出るまで最低1年は見積もらないと厳しいかも試練
需要が少ない上に既にウマー&神絵師が何人もいるからな。
このスレでも厚塗り絵師は「ある程度描ける」だけじゃ落とされてるみたいだったし
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:06:07 ID:8N+FEEsM
絵は描き終わったが試験の解答に自信が無さ過ぎる漏れ・・
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:16:13 ID:hF3pri91
自分の描いた絵でお気に入りの絵を机の前に貼っとけ
常に自分の真似をし自分の絵萌えしてれば
持ち味を伸ばす効果が ちょっとは あるかもしれん
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:49:17 ID:EorFBsqo
>>16
何度か試験受けてみれば傾向が解るから、焦らず何度もトライしてみるといいよ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 00:06:46 ID:6ScARF/p
>>9
自由課題は 全身×1・大きめBU×1・背景つきオリジナル絵×2 にしたよ。
初試験だから緊張する・・・。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 00:17:36 ID:Ef24jeW/
>>19 d。
本職があるから試験に時間を割けない・・。
間違い探し問題は自信ないし、今回駄目ぽ
提出物揃ってるなら俎板の上の鯉だ。>>19さん受かったらガンガレ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 17:34:37 ID:L9H5z8wj
作品が送信できないよorz
macbinaryの対処法が分かんないよママン。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 18:29:02 ID:f0zcWS+V
>>9
自由課題は全身×1、BU×1、オリジナル×1
後は時間があったらSD描こうかと。

>>21
マッカーじゃないから助けてあげられないんだけど
ググルか上様にメール送ってみるといいよ。ガンガレ

そんなモレはA4の360dpiで描いてるせいで
塗っても塗っても荒が見えるだけで完成が見えない、、、

他の人はどのくらいのサイズで描いてるんだろう(´・ω・`)
2321:2005/06/12(日) 18:40:22 ID:L9H5z8wj
できました。騒いでごめんな。それにしてもアップすると何故画像が荒くなるんだ orz
まだまだ勉強不足だ・・・。

>>22
心配ありがとう。
俺は自由課題はB6以内の大きさで描いてるよ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 18:55:30 ID:f9zv/ITS
>>22
俺は長い辺が2000ピクセルになる程度のサイズで描いてる。
助言ってほどでもないが、
ハイライトを注意して入れていくと比較的短時間で立体感が出て完成度が上がるぞ
後は細かい所を全面表示画面で調整していけばOK。
まぁ俺と>22の絵柄が同じじゃないと使えないが…
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 18:58:50 ID:gZPVCzWS
めちゃくちゃ大きく取り込んで
ほどほどに細かく描いて
後で程よい大きさに縮小するよ
2622:2005/06/12(日) 19:35:19 ID:f0zcWS+V
>>23-25
絵柄はたぶん彩度が低めの厚塗り系かな?
ある程度塗ったら縮小して調整に向かってみる。
アドバイスありがとう。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 22:10:05 ID:Ef24jeW/
候補生の絵でも、え!?プロじゃないの?と思うようなクオリティの人いるな。。
かと思えば正規の人でも(゚Д゚)カエレ!と思う絵師がいる。。。謎だ
そしてそれらを見て試験に凹む漏れがいる。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 22:20:47 ID:f0zcWS+V
ようやく、ちょっと終わりが見えてきた。

>>27
うんうん。解るぞ!

絵を描いてる途中って余計な事考えるから
さらに凹む漏れもいる。。。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 22:29:36 ID:CKFm5uie
絵が描けない漏れは、どれも凄いと思ってしまう。
で、他人のを気にするな。
皆、絵を描くの好きなんだろ? 今回の試験も楽しもうぜ。
因みに漏れは、MS試験受けたが楽しかったよ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 22:38:29 ID:f9zv/ITS
>絵を描いてる途中って余計な事考えるから
スゲー解る…

ただ候補生でウマーな人でも全身画やピン、複雑な構図になると微妙になってしまう人が多いと思う。
時期が時期なら正規絵師で合格だったんだろうけどな。
これからどんどん描き慣れて、晴れて正規絵師になれる事を楽しみにしてる一絵師でした。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 23:38:01 ID:e/dteXO3
>27
候補生でも登録までずいぶん暇があった人たちも居るからね。
数ヶ月あればがらりとあか抜ける事だってあるんじゃないかと
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 00:45:52 ID:27itRfHz
候補生の個室とサイト全部見てまわった
試験絵っぽいの貼ってる人も何人かいて正直ありがたい
個人的にCOの付く絵師の試験絵は、ウマーってわけでもなく下手でもなくちょうどこの
くらいが候補生のラインかと思ったんだが…どうだろう
絵なんて比べるものじゃないけど何度も提出した自分の絵確認してしまう…
候補生からのスタートでも良いから参加したいと思う漏れ ヘタレorz
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 01:03:43 ID:lSXkkEso
いや…それはやめたほうが…>候補生でもいいから

本スレでも色々と比べられてて 見ていて不憫というか…
受けるなら絶対正規狙いで頑張れー
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 01:14:38 ID:27itRfHz
そだね、名前出して比べてゴメン絵師さん…
ガンガルよありがとう
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 01:18:14 ID:ZJbCivg8
>>33
確かに、なまじ半端に上手い候補生(言い方悪いが)は集中砲火されてて不憫だ…
正規絵師ならそこまで言われなかったろうにと何度か思ったよ。
>32は過去スレ1000でも見て気合入れて頑張れ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 01:59:37 ID:cDzI6q23
絶対間に合わない………
今回は見送って次回挑戦しようかな…。

版権絵を送ったらマズイよね?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 03:42:17 ID:95ufFml3
そう言えば、もし候補生として受かった場合。
候補生より正規絵師になりたかったら
地道に仕事こなしていくか、もしくは再受験って事になるのかな?

>>31
デビューしたての芸能人のようだ!

>>36
漏れも間に合わないかもしれないけど
諦めたら間に合うかもしれないものも
ダメになるしギリギリまでガンガルつもり。

版権絵がダメとは書いてないね。どうなんだろ?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 07:46:43 ID:9FSe7I47
>36 37

マズくはないと思う。が、俺はマイナー版権絵を送った時は
候補生にも受からなかった。
「デザインする能力」も求められるなら、
版権はよほど背景が凄いとか特筆すべき所がない限り
マイナスだろうとオモ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 09:08:24 ID:vqrXum9y
自由課題の横サイズどのくらいまでOKなんだろう。
全部700pixこえてるんだけど・・
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 09:08:46 ID:vqrXum9y
sageわすれた・・
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 09:39:36 ID:leMb5Yo4
>39
自由課題アップロードした後、画像にカーソルあててみろ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 09:57:01 ID:vqrXum9y
おお何か書いてある ありがとん。

超える場合は適当にってかかれると悩むな。
書いてあるサイズにすると絵が潰れてしまうから
とりあえず500以下にしとくか、、。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 10:03:27 ID:o7/ybzYL
>>38
そうなのか…。
普段版権絵ばかり描いてるから版権絵を混ぜようと思ってた…。
課題絵も25時間くらいかけて頑張って描いたけど、版権絵送る時点で
もう落ち組み決定なんだな…。
次回までに頑張…_| ̄|○
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 10:54:15 ID:5iV4+Phr
>>43
版権絵、混ぜるのだね。
自分も1つ混ぜるよ。
今回初めて受けるから、自由課題があるなんて知らなかったんだもん…
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 11:54:59 ID:V56N0sbF
いや、一概に版権絵がダメとは言いがたいんじゃないか?
デザイン力は、他の提出物で勝負すればいいわけだし。
なにより、受かった後だとキャラクターのイベピンとかを描くわけだから、
すでにデザインされているキャラクターの魅力を最大限に生かす能力、
というのをアピールできると思うよ。
全部が全部版権絵というのはさすがにどうかと思うが、混ぜるくらいなら大丈夫じゃね?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 11:58:06 ID:ZrJaveE6
試験絵ラストスパートとか思って明日休みとった。
15日締め切りだと思っていた。
帰りたい・・・orz

とりあえず昼飯食ってくる。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 12:03:53 ID:175qEn3q
俺は版権ではないけど、「誰それには○×がついている」と古来よりデザインがテンプレ化
されているマイナーな東欧神話を送ったことがある。

寺は版権絵の投稿でも文句言われない(版権絵でもOKと募集要項に明記してる)から
その分審査を申し込みやすいけど採用後いつゼロからオリジナルデザインを求められ
る発注を受けるとも限らないんだし、やっぱり作品提出は必要だと思う。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 13:24:21 ID:GyBRzfu+
寺にしろ富にしろ版権絵は試験に送れても、サンプルとかには出来ないから
試験を受ける機会にオリジナルを描いてみるとか、普段から描き貯めて置く
努力は必要だとおもうよ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 14:47:40 ID:LCyj+6sD
紅茶が冷めたのに気がつかないほど、集中して絵を描いたどー

でも、終わんない(´・ω・`)
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 16:08:53 ID:z72ptC2J
富、半年前受けて落ちた・・・。
で、今回再チャレンジだっ!
合格したいよーん。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 16:53:18 ID:vqrXum9y
回答自体を間違ってたらどうしようもないが
やれるだけの事はやった。
  _、_    課題を終えた後のコーヒーはいいものだ。
( ,_ノ` )
     ζ
    [ ̄]'E
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 17:08:11 ID:VusXXusP
缶珈琲MS?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 17:31:32 ID:95ufFml3
>>51
モレは最後の仕上げ中。
どうにか今日中には終わりそうだ。

これで受かったら、さらに格別だね(゚∀゚)
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 19:31:27 ID:q+bExsw/
初試験なんだが、作品をうpすると画面に表示されるじゃん?
これってそのまま放置でいいわけ?おしえてエロい人。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 19:35:01 ID:oZ4DuQBu
>>54
何だその態度は。

そのままでいいんだよ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 19:41:45 ID:q+bExsw/
>>55
生意気言ってごめんなさい…!(⊃Д`)そしてありがとう。
じゃぁこのまま放置します。

結果発表まで長いなぁ・・・。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 19:42:13 ID:95ufFml3
後ちょっとと思ったら塗り忘れ発見( ̄□ ̄;)
早く課題を終えた後のコーヒーを味わいたいよ・・・。

>>55
まーまー。
なんてたって初・体・験なんだから。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 20:02:41 ID:oZ4DuQBu
そのままでいいんだヨ★
みたいなノリで言ったつもりだったの。ゴメンネ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 20:12:55 ID:VusXXusP
まあ。
初体験なんだから優しくしてやれ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 20:17:49 ID:5iV4+Phr
もう終わりだ………

うわーーーーーん・・・つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 20:29:25 ID:smPKP7nA
>>60
間に合わないのか?
俺は課題は終わりそうだけど、自由課題の方に手を加える
時間が無さそうだ。
6260:2005/06/13(月) 21:11:16 ID:5iV4+Phr
わしゃ、もう寝るぞよー!
課題は何とか終わったけど、自由課題は……。
もういいさ…過去の産物を提出するさ…
次回また受けるさ!!
それまでに精進します。描きためます。
みんなガンバレ!
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 21:56:13 ID:ZJbCivg8
慣れ合いはそこまで、
ラストスパート頑張れ!
ウマーなヤシと同僚になれる事を祈ってるよ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 22:04:59 ID:KCLYy7k7
なんか本スレでもやたら「馴れ合いすんな」みたいに言う人いるけどさー。
余計なお世話って言うか、変なこと気にするなー、つーか。
よっぽど人付き合いの無い人なのかねーと思うよ。
そんな心の狭いヤツと「同僚」かと思うとゲンナリするよ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 22:09:05 ID:YjV5SRup
気に入らない絵師を叩き落そうと必死な香具師もいるくらいだ。
絵師になれても上げ足取られないように気をつけろよ。
藻前らが同僚になるのを楽しみにしてるのでガンガレよ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 22:19:36 ID:ZJbCivg8
>64
63だが、気分害してスマンかった
和気あいあいな雰囲気が嫌いな奴に冷水入れられるくらいなら
先に温水で水注そうと思った俺が空気読めてなかった。余計な事したよorzスマン
同僚になりたいってのは本気だから、皆頑張ってくれな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 22:29:22 ID:IglYZSdP
提出して参りました。
>>63-66と同僚になりたい!
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 23:01:33 ID:x39rQ+NE
あーもーやるべきことはやれた…と思いこみたい。
落ちても批評貰えるならいいかなって…。
自由課題に版権絵混じってるし次だ次!!
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 00:11:14 ID:5WEkoO4v
>>63
喝入れてくれて自分は有り難かったよ。不快になんて思ってない・ゼ!


俺は終わったんで寝ちゃうけど、まだのヤシはラストスパートがんばれー!
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 01:01:33 ID:TN8h8BtI
先生!データが飛んだ漏れはどうすればいいんですかー?
時間も気力も足りません・・・OTL
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 01:44:15 ID:qWEsfl4v
一時はどうなるかと思ったけど
ようやく終わったよ、ママン・・・

>>70
( ´・ω・`)_且~~ お茶でも飲んで元気出して。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 02:01:53 ID:frvTYBdH
>>70
とりあえず今まで描いた中で一番良いのを出してみたらどうか。
上様の見る目は鋭いから評価は役に立つとオモ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 04:52:55 ID:T+w3hmGM
集中力が続かないよ、ママン('A`)
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 04:53:39 ID:HKXhg82P
俺も・・・
7564:2005/06/14(火) 08:25:38 ID:gjytwTW+
>>66
こっちこそすまんかった。
なんだか最近やたらと「馴れ合いするな」とか、このスレの雰囲気をバカにするような
発言する人がいたから、同じ人かなーと思ってしまった。
このスレには自分もお世話になったからさ…。

みんな良い結果がでると良いな!
76チラシの裏スマソ:2005/06/14(火) 08:39:28 ID:4aK3YxR9
みんなお疲れ。
俺は課題絵はがんばったが、自由課題にあんまり自信がない。
普段描いてたのはデッサンや練習ばっかりで、まともな一枚絵が無いに等しかった…。
確かに力はついていたが、それをちゃんとアピールできたのかどうか。
とりあえず、富のお題がなくても一枚絵に向かい合えるように
常に絵のネタをしっかりストックするようにしておきまつ(つД`)
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 10:19:02 ID:j2M6SAhy
皆様、お疲れさまです!
ここには本当にお世話になりました。
恐らくまたお世話になると思いますが・・
普段から絵は書きためておいた方が良いなーと感じました。
そして、もっと早く奇麗に描けるようにならないと。
結果が出るまでドキドキです・・。

このスレの雰囲気、好きですよー。
良いじゃないですか、馴れ合いしながらでも、
お互い励まし合いながら向上していければ。
それではっ!
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 15:24:12 ID:qWEsfl4v
おはよー(;´ρ`)イマオキタヨ

課題が無事に終わった人も
本当の意味で終わちゃった人もモツカレー!!

自分はこれから次の自由課題を描き始めるよ。
んで、ついでに寺にも送ってみるよ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 16:47:20 ID:1V5uHg9p
>>78
おはよー。よく寝たね。

試験が終わったから聞いちゃうけど、みんな課題は骨・猫・羽の誰にした…?
ちなみに自分は羽。・・・ってこれが聞いちゃいけない内容だったらみんなスルーして。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 17:33:31 ID:Z5keHwl0
はねー。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 17:33:41 ID:frvTYBdH
>>79
普通に聞いちゃいけない(というか書いちゃいけない)内容だが。
絵師になったらそういう軽率な行動は厳禁だぞ。
2chで晒されイタタ扱いされるのが嫌なら、普段から気をつけといた方がいい
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 18:12:24 ID:FGrQd2ml
まだ絵師ではないにしても規約があるなら
それに従っといた方がいいよ。
絵師になったら守秘義務たくさんあるから。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 18:33:48 ID:6LFoXL9U
個人情報保護法も忘れるなよ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 18:35:11 ID:0/Ky0+mi
ちなみに自分は真ん中の。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 18:57:23 ID:T+w3hmGM
羽描いたよー疲れた
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 19:29:16 ID:FWlVVNMH
暇つぶしにHPの解析みてたら
富からのリファが・・
HPもちゃんと見るんようだな中の人は。

87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 19:48:57 ID:nAUETVGS
寺で描いた絵を自由課題にしたのは、
まずかったかな・・・。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 19:56:36 ID:egim9L0u
寺で描いた絵ってもしやオーダーのあったイラストを・・・?
おいおい・・・それはまずいってレベルじゃないぞ・・・
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 20:08:29 ID:G1yibleL
>87
個室の看板用とかにオリジナルで描いた絵とか、
暑中見舞い企画に出した絵とかなら構わんと思うが…

88の言うとおり寺に納品した奴とかなのか。
だったら洒落にならん…
権利関係が解ってないと思われても仕方ないぞ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 20:09:22 ID:wdYxHi56
>>87
一緒に受けた友人が自由課題で寺絵出してたよ
それでも候補生受かったらしいから大丈夫じゃないか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 20:10:03 ID:wdYxHi56
>>90
↑ちなみに納品したヤツ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 20:12:16 ID:G1yibleL
>90
まじですか…

それなら俺だって納品絵だしたのに…
苦労して納品の合間にオリジナル絵描いて出した俺って一体…
受かったからいいけどさ つД`)
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 20:14:34 ID:egim9L0u
マジかよ。。。受かればいいやって問題でもないと思うんだが・・・
なんつーか、こんな最低限の利権やらが理解できてない奴に頼むことになる可能性もあるのか・・・

自分が描いたんだから問題ないだろとか思ってるのかな・・怖いなぁ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 20:17:27 ID:UfIv/BU8
参考作品ってんならわからなくもないが、自由課題だからなあ……>OMC納品物
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 20:22:30 ID:t+HQEb/M
絵で金もらおうとしてるのに、随分と無知なんだな
著作権は寺に、使用権は発注者にあるんだから、そこらへん少しは考えれ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 20:51:35 ID:OqjcGj5P
>95
著作権はクリに、寺は全ての権利だよ。
偉そうに語る前に藻前さんも確認しれ。

寺納品物を他社持ち込みの際のカンプに入れるのは
問題ないそうだ。
富が寺納品物でもいいと思えばそれでいいんだろ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 21:00:14 ID:wsexURl/
寺の納品物を直接富に売るわけじゃないから大丈夫。
著作権はクリエーターにあるんだしね。
寺や富の納品物を雑誌の持ち込みに使ってる人も多いよ。

著作権がらみの問題が多いぶん、過敏反応しすぎなな人が多いね。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 21:05:46 ID:G1yibleL
あ、そうか。
例え他社仕事であろうと、履歴書代わりに
今までの仕事をファイリングして持ち込みするのと
同じって考えればいいのか。

自分でやってるのに過敏反応し杉でしたママンorz
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 22:14:25 ID:SFXrAIbY
過剰反応してるヤツが意外に多くて驚いた。
富試験の規約は知らんが、絵の実力を見せるのに
自身の描いた絵が使えないとしたら滑稽な話だ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 23:38:17 ID:wdYxHi56
むしろ実際に同じような形態で描いてるわけだから
富が参考にしやすいんだと思ってたよ

自由に描いたものより納期で制作時間限られてるから
クオリティなんかも普通の絵よりわかりやすいのかと
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 23:38:58 ID:ZO9ahewj
何か目から鱗な流れだなぁ。
おまいらdクス
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 00:01:23 ID:8Mkp5Ksn
自由課題ってなんか新しく描いたの出せ!って意味かと思ってたらそれこそ参考作品と
同じ意味合いだったのな。俺客だから色々誤解してそうだ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 08:33:09 ID:2Ueo+1Wp
>>86
やっぱり富に今まで受かった人は富の人がサイトにくるんかな?
今回受けたけど、解析見てみても来たような影も形も無い…。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 08:54:24 ID:XznLPH91
審査期間は1週間なんだろ?
お前さんのところはギリギリに来るかもしれないぞ!あきらめんな!

と、解析つけてない俺が言いますよ('A`)
105103:2005/06/15(水) 08:57:56 ID:2Ueo+1Wp
>>104
ありがd(つД`;
不安だからいろいろ勘ぐっちゃうよー。
おとなしく新作描きながら結果を待ちます。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 09:01:26 ID:a0x2GPeO
>>103
なんかcgiで作ったlistみたいのからdだ形跡だから
受けた人の画像とかを分類してるんじゃないかな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 16:05:45 ID:5upI9sFx
HPのリンクは貼らなかったよー。
だって、HPは落書きばっかりのせてるから。
昔描いた絵ばっかりだし。

この前受けたときはHP貼ったんだけど、
アクセス解析みても形跡なかったなぁ・・・。

うーん。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 16:32:27 ID:cpWgSScR
あ〜ん早く結果でないかなぁ
受かってたら嬉しいし、落ちたらまた受けるだけ

っていうか
最近ネタに困ってるから試験を受けるのが楽しい。
自分では考えないキャラクターが描けるから。

6回目の試験カモ〜ン(^▽^)
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 18:13:44 ID:2uNAeADs
おいどんも落ちてもまた受けよう・・・。
その為に、オリジナルイラスト書き溜めなくっちゃっ!
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 18:41:17 ID:duAACGmG
俺も何度も受けて何度も落ちてた間、少しだけでも
上手くなれてる気がしたよ。
目的があって的確な批評が貰えて期限内で精一杯絵を描くのと、
ただ漫然と描きたいものだけ描きたい時に描くのとでは違う。

落ちても候補生でも得るものは沢山ある。ガンガレヨ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 22:46:42 ID:osJHWDF2
試験絵を見て「この人いいかも」と思ったら見に行ってるんじゃないか?>HP
わざわざ100件〜300件ものHPを全部見に行ってるとは思えんし
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 23:01:21 ID:hyVuz1nK
>>111
だからサイトアドレス書いたのにリファが無い人は落ち決定ってことだよな。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 23:25:01 ID:CNQMlRg2
かもねー。
実際落ちたしねぇ・・・。

今回は頑張ったよ。
合格したいよ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 23:33:33 ID:hyVuz1nK
>>113
今回はリファあった?w
115113:2005/06/15(水) 23:37:58 ID:CNQMlRg2
>>114
今回はHP告知してません。
HPは過去の作品、落書き程度しかのせてないから・・・。
課題は頑張って描いたよー。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 23:42:03 ID:hyVuz1nK
>>115
よい結果でるといいね。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 00:17:05 ID:laqhqpRF
試験受けた人なにしてる?
自分はただただソワソワした毎日を送ってるよ(;´Д`)

落ち着かないので受かったら描いてみたいキャラでも書くよ。
・エルフのウロボロス
・ストライダーのハンター
チラシの裏でごめんね。ソワソワ(;´Д`)
118115:2005/06/16(木) 00:17:32 ID:ZbAwYDlL
>>116
ありがとうございますっ!!
もし落ちてもまた頑張る!!
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 02:17:22 ID:u5A2ple5
>>112
自分は2回受けて候補生になったんだけど
一回目の試験のときはHPに来た形跡あったけど、
2回目は形跡無かったよ。
だから必ずしもリファが無いから落ちるってのは言い切れないんじゃない?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 02:45:16 ID:kqvwT7Zy
>119
候補生になれたって事は、1回目で上様が覚えてくれてたって事じゃないかな?
試験1回目で作品が良かった人の所には確実に行ってる気ガス

>117
おまいさんがウマー系厚塗り絵師なら即行で頼まれるかもしれんぞ>エルフのウロボロス
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 08:38:40 ID:valGE9Ay
リファか..
'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 12:49:43 ID:TVFTtlPj
>>117
漏れは

・ロリッ子ヒトノソ
・ムキムキマッチョヒトノソ

が描きたいぞ!
ヒトノソ好きなんです。マッチョもロリも好きなんです(;´Д`) ハァハァ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 13:31:59 ID:xg0NCFmS
今日付けで候補生が一人追加されてない?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 14:00:26 ID:R/5DxVIu
正規イラマスは合格直後に追加されるけど候補生は契約書(?)送ってから
追加みたいだから、今頃契約書(?)の返信が届いたんじゃないかな?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 14:07:23 ID:lw1iILTU
>>123
風の人?
今ググったらサイト持ちっぽいよ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 14:23:29 ID:Q4sRI6kP
ところで今月の試験結果出るのっていつなの?
次の新入りさんが楽しみで仕方ない漏れ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 17:56:04 ID:p243q7Hz
>>126
結果発表は21日の朝だよ。アトリエに紹介されるのは何日かわかんない。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 18:02:54 ID:Uc6aSQ9N
あーあ…
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 18:13:26 ID:TOj51a4g
>126・127
イラマス合格なら多分21日に新人さんのとこに表示されるよ。
先月もその前もそうだったし。
今回も候補生がいるなら候補生はもう少し後だね。月末辺りだとオモ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 19:19:58 ID:SLsoBEub
>>129
候補生は書類届いてからだから時期は断定できないんじゃねーの?
多分。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 19:25:30 ID:oaC80mEp
21日に新人さんにリクするための★を確保している客が通りますよ…
できるだけ早めに看板や、参照サイトへのリンクを貼ってくれると助かります。
作品確認してからリクする方針なんで。受かったらヨロシクナー(´∀`)
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 20:47:13 ID:J5fWPZJV
受かったら・・・・、受かったらヨロシクデス・・・。(つД`;
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 21:15:02 ID:67LBYdcy
時間が経つたびに受かる気がまるでしなくなってきたorz
そんな自分は寺絵師。納品物を課題として
送るのを躊躇った自分のあほ!!
次も頑張りますよ…。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 22:42:21 ID:xbdLTAcW
>>133
ゲンキダシテ(。・ω・)ノ゙ (ノд‐。)スンッスンッ

そんな自分も何度も自分の課題を見直しては
落ちる気がしてならないよ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 23:59:43 ID:cO6HS0no
課題とほぼ同時進行で作った自由絵のほうが遥かに出来がいい・・orz
自由絵をHPにおいたらアクセス数当社費35倍とかになった・・
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 00:24:57 ID:x1GN2Q1g
>>133
元気だせー。まだ結果は出てないよ!

って自分も134と同じくどんどん自信なくなってきてる・・・。
なんだかんだでもう週末かぁ。結果まであと少しだ(;´Д`) ハァハァ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 10:17:26 ID:Pq3kA4g/
客の漏れは大いに期待。
皆受かる事を祈ってるよー。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 17:43:07 ID:x/TgwJUb
いよいよ明日だね…。
どんな批評がくるんだろ…orz
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 21:46:40 ID:QwX7rNIR
次の自由課題の絵をそろそろ描こうか(; ゚Д゚)
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 21:57:59 ID:fVDM7ZeC
>139

(゚Д゚)<OK!相棒!
( (7
< ヽ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 22:30:04 ID:q+Z2Yg5p
またお世話になるよ・・・、きっと・・・ね・・・。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 23:00:48 ID:zb93Zw4P
漏れも…
今回の課題は苦手なものばかりだったから次回に期待するよ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 00:20:55 ID:/d9pe+dl
ついに今日だね・・・。
自由課題の絵を描き始めてるんだけど
ドキドキしすぎてペンが進まない;
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 02:29:45 ID:5AF9RoVx
もう結果は出てるんだよなぁ。羽じゃなくて猫にすればよかったとか今更考えたりしてる自分ってorz
起きてても仕方ないから寝ようかな・・・。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 07:39:45 ID:gDO5xROq
元気に早起き!!さあ!パーっと散ろうぜ!!
受かった人はおめ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 08:31:40 ID:3hwwVIQT
そろそろか・・・
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 08:33:43 ID:s3gs0/I9
まだかな〜まだかな〜♪
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 08:35:25 ID:gmX7VShF
来た?
ここでキター報告が出てから見に行こうと思ってる。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 08:37:05 ID:kIeNyzBH
>>148
俺も。まだかなー
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 08:37:11 ID:pyIT6rzA
ぐは〜まだ結果でねぇ
8;30越えてるっての!!

落ちてると判っていても口から心臓がでそうだよ!!
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 08:40:29 ID:3hwwVIQT
寝坊してるんじゃないの中の人 (;゚Д゚)
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 08:46:12 ID:kIeNyzBH
まだかなーってレベルじゃネーヨ!遅いよ!!
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 08:56:17 ID:/VqjIh/P
せめて、遅れるなら遅れると書いてくれ!ヽ(`Д´)ノ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 09:03:04 ID:3hwwVIQT
きたっぽいか
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 09:09:01 ID:/d9pe+dl
(ノ゚Д゚)おはよう
今、結果読んでるところダヨ....
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 09:09:21 ID:aPi5ex2R
結果きたー!
ちょっと久々に受けたんだけど、候補生にはなんとか引っかかったよ
正規イラマスじゃないのは残念だけど
何回か落ちてきたから候補生だとしても嬉しい
登録されるまでに時間があるだろうから、頑張ってサンプル描くよ!

157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 09:09:49 ID:au15Rerz
報告一番乗りかな?
落ちますた。
でも長年自信のなかった部分を誉めてもらえたので
がんばった分すごく嬉しかった。
次々回くらいに向けて頑張ります。

みんなお疲れ様でした。
受かった人オメ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 09:10:15 ID:3hwwVIQT
     .__  
     /__|__    
    /_了;゚Д゚) 小官、初陣ながら候補生として補欠合格してしまったのであるが。
     (|〆/|)   不合格とはじめに書いておいて しかしながら・・
    /|  ̄ |   と書かれるのはかなり心臓に悪いな。骨格を考えろゴルァだそうだ。
      ∪ ∪
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 09:10:33 ID:pyIT6rzA
評価が一つあがって、訂正部分は2つ減ったが落ちてた。
スレ見て塗りが結構大事なんだなぁって、色々勉強して
自分にあった塗り方で自信があるのをだしたんだけどなぁ

丁寧な塗りか
後、全身をもっともっと描いてバランス良くするぞ!!
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 09:13:43 ID:W2XJdYmh
三回目だけど候補生受かったよ〜!!!
正規イラストマスター目指して頑張るよ!!!
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 09:17:42 ID:5OJf7ehr
初試験だったけど何とか候補生に・・・・。
細部が雑だってさ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 09:18:32 ID:gmX7VShF
いいなー。
漏れは3回目で又ダメだった。
今度は秋ぐらいにまた頑張るよ。
それまでに作品描きためとこう。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 09:19:40 ID:s3gs0/I9
落ちた・・・。
コメントが前回とまったく一緒だった・・・。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 09:20:17 ID:/VqjIh/P
候補生にひっかかりました。
ずっとツッコミされてた人体構造を必死で勉強したかいがありました。・゚・(ノД`)・゚・。
お客さん、これからよろしくおねがいします!
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 09:20:35 ID:kIeNyzBH
落ちたーorz
次回また受けるけど、今回の自由課題を描き足して(描き直して)出すのってアリかな?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 09:37:03 ID:PEue2rCW
候補生になったー。細部が雑だが味わい深い絵だそうな。
味わい深い..コーヒーみたいだ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 09:39:18 ID:s3gs0/I9
>>165
新作の方がいいと思うよ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 09:41:08 ID:QoxBWNPO
俺も4回目にして候補生に !
気合入れないといかんねー。
しかし自由課題2個でよくなれたなあ…。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 09:52:32 ID:1EnGg6Kc
また落ちた..細部が描けてなくて人体構造がおかしいって。
もうやだよう
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 09:56:45 ID:gmX7VShF
>>169
頑張れ!
一緒に頑張ろう!

漏れはそれプラス塗りが雑だって…。
前回も塗りが雑と指摘されたから、倍の時間かけて丁寧に塗ったつもりだったんだけど_| ̄|○
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 09:57:36 ID:SNq7Srs7
候補生多すぎ・・・。何人追加されるのやら。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 10:06:39 ID:kIeNyzBH
>>167
やっぱそうだよなぁ。よし新作描こう!

俺はポーズが硬い・細部が雑って言われたよorz
絵には魅力があってお客さん受けするって書いてあったけど、これってみんな言われてる社交辞令(お約束)みたいなもん?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 10:11:41 ID:gmX7VShF
>>172
漏れは前は
キャラクターを魅力的に描ける能力がある
今回は
大変親しみが持て、お客さん受け(?)する
って感じだった。
社交辞令というよりか、伸ばしてほしい長所を書いてくれてると思ってるんだが。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 10:13:20 ID:h5IaygC4
漏れ、候補生書類来なくてまた受けてみたんだけど
今回の課題は苦手なものだったから落ちる気満々だったのに
やはり候補生に引っかかったよ…複雑だ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 10:34:42 ID:/d9pe+dl
大体、みんな同じような事言われてるなー

>>169>>172>>173
まったく同じ事言われたよ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 10:55:28 ID:pyIT6rzA
何人かイラマスで、また何人かが候補生で登録。
待遇条件が違っても絵師は絵師だし
なんだか、今後もし受かったとしても
富でも寺のように閑古鳥絵師になりそうな気がしてきた

早い者勝ち、魅力のある者勝ちってか
・・・・・・これじゃ上手くというより魅力を身につけないと
駄目な気がしてきたぞ!!
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 11:02:19 ID:VSMxghqu
>>176
富は寺と違って休止絵師を休止扱いにしっかりしてるし、そうならないんじゃん?
それに一応パイも富のほうが大きいし、一応絵師も厳選しているみたいだしな。

まぁ、魅力を身につけないといけないと駄目ってのは当然というか、前提条件というか。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 11:33:54 ID:PZDmCa35
候補生の世界へイラッシャーイ(゜∀゜)!
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 12:20:21 ID:NbGmV0+p
>それに一応パイも富のほうが大きいし、一応絵師も厳選しているみたいだしな。

厳選って言う割には、最近候補生制度と銘打って
ヘターなやついっぱい登録してると思う。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 12:30:29 ID:2uxSof1I
>>179
候補生はまだ原石だろう
磨いて玉にするのもただの石ころのままになるのも
当人と客次第ってことだ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 12:47:00 ID:pyIT6rzA
ただの石ころにはなりたくない
でも候補生限らずイラマスになっても成長しないと石ころになるんだろうね

寺でも富でも結局は客に好かれなきゃ絵師になった意味がない
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 13:19:54 ID:QFPPZepR
候補生にすらなれなかった・・・・。
頑張って自由課題描くよ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 13:56:47 ID:gDO5xROq
自分も候補生にすらなれなかった寺絵師。
キャラデザと配色を褒められたから当分は寺で
なんとかやっていこう。
デッサンがマシになったらまた富に挑戦するから
その時はきっと!
受かったひと、おめ!!
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 14:33:04 ID:ncBCfKmD
寺落ちたけど富の候補生になれた俺はいったい・・(;゚Д゚)
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 14:44:52 ID:QFPPZepR
>>184
どっちかが見る目がなかった。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 14:45:52 ID:w2J9H3+H
あのレベルの絵しか描けない候補生にもなれないって
そうとう下手な部類だと自覚しないと駄目だよな。

受けても無駄だから
半年ぐらい試験受けないで描きまくれ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 14:47:11 ID:QFPPZepR
もしくは、腕が上がったとか?
自分は落ちたから頑張るよ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 15:03:18 ID:/d9pe+dl
まぁ、これは個人の差だと思うけど。
自分は何度も受けた方がいいと思うよ。
その方が締め切り内に絵を描くことや
相手のニーズに合わせた絵を描く事の勉強になるし。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 16:05:37 ID:dtjCdFSp
テンプレとは言え上様から評価してもらえるのも有り難いしな

ところで晒しは今回も無しか…
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 16:06:50 ID:wPrzuTwY
>>179
正直正規イラマスでも首を傾げるのも結構いる。
イラマス不足でなかったら、発注なんかないんじゃないか? というのが
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 16:08:10 ID:/VqjIh/P
自由課題だけでも見てみたいっす。
このスレの住人さんの絵が見たい。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 16:11:24 ID:jsZC4D6f
3回目でまた落ち...
今回は前回にも増して自信がなかったが今まで雑だ雑だと言われ続けていた
塗りに関して何も言われなくなったのでちょっと嬉しかったヽ(=´▽`=)ノ
試験は何回か連続で受けると期間内に描くペースとか
どこを目立たせて描けばいいかとか掴めて来るから勉強になるよね。
受かった人も候補生になった人も落ちちゃった人もそれぞれ頑張ろうぜ(* ̄0 ̄*)ノ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 16:20:52 ID:BNtIjZBD
2回目落ちました。
前回は塗り、細部、デッサンを指摘されたけど
今回はデッサンが無くなってたから少しは成長できたかな。
背景描写と細部が今後の課題。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 17:13:51 ID:2SEOeRcT
今回の試験、なんか萌系だったよね。制服とか猫とか。
次回はどんな課題だろー。楽しみに待とう・・・。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 17:24:32 ID:Ja+nUFhb
次回頑張るぞ!!
描きこみまくります。

196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 18:14:21 ID:wVyzUlzC
候補生受かったけど再度試験に臨むってアリかな?
自分が納得いく課題提出できなかったんだ…
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 18:31:02 ID:/d9pe+dl
>>196
>>174みたいな人もいるみたいだよ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 18:40:43 ID:VSMxghqu
納得がいくいかないは別としても、そこまで短期間に劇的に絵が変わるわけでもなく、
現状候補生レベルだと判断されたのなら次回に納得いくもんが出来たからといっても絵師に選ばれる!ってこともないんじゃないかねぇ。

絵師だろうが候補生だろうが、そこが目的地じゃなかろう?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 18:45:42 ID:ncBCfKmD
>>185
画力がすこしあがったとかんがえておくかな、
2週間くらいの差しかなかったけど
みんな次回がんばれ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 19:32:52 ID:BSmHaODF
今回も落ちましたorz
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 19:40:26 ID:jXZEsjIp
みんな何回ぐらい受けてるの?
自分は3回
1回目(約一年あけ)2回目(一ヶ月あけ)3回目
今回も落ちた。

今度は秋までに絵を描きためて、それを自由課題にして受けるつもり。
202185:2005/06/21(火) 19:44:17 ID:HDpjYFmF
>>199
何はともあれ、合格おめでとー!です!

自分は落ちたけど、次回頑張るよっ!
これから力入れて自由課題を描くよっ!
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 11:15:47 ID:xUlfYMbf
候補生の書類着たわ道内だけあってはやい。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 18:44:30 ID:wHn3pQS6
ということはこの後一番初めに登録される候補生が>>203なんだな。
待ってるぞ!
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 17:32:47 ID:PPi2wpBP
>>203
漏れのところはまだ来ないよ・・・・・。
このまんま行くと週末突入で今週中には来ないかもな。

>>204
って事は・・・・一番最後に登録される候補生がモレかΣ(´Д`lll)
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 17:39:00 ID:tbqmtTFg
…人体の構造に疑問が!と言われ落ちたから
頑張ってデッサンから勉強しよう…と心に決め
何気なく納品された作品をツラツラと眺めていたら
これは人体の構造に疑問はないのか?という絵がチラホラ。

…ようはデッサンより魅力なのか。
そしてそんな事でうだうだ悩んでるから落ちるのか。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 17:41:38 ID:eeYw1z2G
>>206
今と昔じゃ採用レベルが大分変わってるからなー。
でも人の絵のアラは見えても自分のアラは見えないもんだ
デッサン練習するのは絶対役に立つからやっとけー

漏れみたいに後々苦労するからorz
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 18:56:52 ID:P8q8e4G0
>>206
悩んで下見る…
そんな事やってるようじゃ春は遠すぎるよね。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 19:04:20 ID:TXy13+cg
デッサンうまーで魅力もうまーの絵師になればいいジャマイカ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 19:13:14 ID:sgGd+zAE
デッサンとかずっとやってるんだけどなかなかみにつかないな・・・
あと俺の場合完成度上げるのが苦手でしゃあない
クリンナップ嫌いなんよな・・・
テラカツみたいな画力が欲しい
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 19:20:49 ID:mIdqwjJA
ラフな線の方が上手く見えるもんだよ。
だけど、逃げずに至高の1本を見極めろ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 19:23:16 ID:xLyD6eh1
テラカツは毎日毎日スケッチブックもって道行く人や風景を
手当りしだい描いてたらしいよ。でもテラカツは泥臭くてちょい苦手。
ムラタレンジ系の完璧デッサン+萌キャラ+メカもおまかせな人にな・・・
ったら富にはいないか(w
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 19:23:53 ID:JkMZQNkh
>>211に同意ナリ。
ラフが上手な人は、まずちゃんとした絵を描けるだけの実力を備えた上であの絵柄に行き着いてるんですよ
ちょっと違うがピカソだって写実描かせるとめちゃ上手なんだ
まずめんどいクリンナップをとことんやってみるといいよ
きっとその後のラフがなんか変わると思うから
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 19:34:46 ID:sgGd+zAE
ラフっつーかスケッチとかラクガキは基本ペンなんで
線はあんまり重ねてないんだけどさ

でもやっぱ富とかやるにはクリンナップしないといい加減限界が見えてきたよ
みんな凄い綺麗だもんな
なんかそれこそミリ単位で完成度あげてる感じだよな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 19:36:16 ID:sgGd+zAE
ミリじゃねえや
ドット
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 19:54:53 ID:TXy13+cg
ドットじゃねえピクセルだ。

なんつったりちて
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 02:28:48 ID:s9155XuO
>>216
IDがCG
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 15:10:11 ID:jZA8fQpd
新しい候補生の追加キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!

でも、まだサンプルや看板すらないけどね(´σ `) ホジホジ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 17:39:47 ID:9J8SstWE
厚塗りで、背景頑張る人が受かる傾向???
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 19:09:49 ID:vxPFUs7D
背景頑張るはともかく
塗りの技法で合否が左右されてると考えるなんて
実にピントのずれた話だと思う。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 19:20:19 ID:dbB9HgMR
個人的には背景はそこそこ描けてればいいから、人物を魅力的に描ける
人に入ってほしい。
悪いけど頼みたい!って気にならないよ…。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 20:41:40 ID:oBktZk0u
その新候補生のHPからの情報をみたかぎりでは>>203が当人かな?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 21:27:39 ID:rPH+6Hy1
キャラに魅力があるってのが一番だと思うんだけどなぁ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 22:35:58 ID:uvarOwg/
大分遅いけどやっと試験結果を見たよ。ちなみに初受験です。
落ちてたけど、どこが悪いどこがいいって言ってもらえるのはいいね。
へこむと同時に頑張らねばという気になったよ。
まずはデッサンとかデッサンとかデッサンとか頑張るorz
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 13:12:50 ID:yqHpF+0k
>>222
>>203は新候補生でアタリっぽいな。
日記に人物絵に難ありって自分で書いてたよ。
2ch見てる暇があったら練習ガンガレ(´∀`)

>>224
失敗は成功の元。
とにかくガンガレ!
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 11:15:38 ID:PVBfw8NE
今メールチェックしたら、寺から不採用メール来てたよorz
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 17:29:28 ID:/zh///2F
さっき寺に募集メール送った。結果待ちドキドキ。
次の富の募集も受けるつもり。28日ってことは明日から募集開始みたいで
富はまったく初めてだからどんな雰囲気かもわからんのが、これまたドキドキ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:18:31 ID:YISwg9j5
>>226
自分は2回落ちたさ。今また応募用の絵描いてる最中。
お互い頑張ろうぜ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 23:17:29 ID:NtdbQmNZ
自分も明日富の募集開始フォームに突撃しまつ
投稿始めるには遅過ぎる歳になっちゃったけど、やっと自分がやり
たかった事チャレンジできる…がんばるぞー。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 23:33:41 ID:/zh///2F
>>229
大丈夫、自分もえらい歳になっちまった。
6月半ばで会社やめて今時間だけは沢山あるから、
自分も、自分のやりたかったことをやってみようと思った。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 23:38:47 ID:TWGScegk
おいおい。何事も遅すぎるなんてないぜ?
そうだろ?ブラザー 
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 23:47:12 ID:NtdbQmNZ
同人ノウハウ板では「絵柄が終わっとる」世代としてのスレまで立ってる
年齢なんだが…ありがとうよ兄弟、投稿初体験きばっていくよ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 00:35:49 ID:hWM0n9v2
落ちスレ等の目的を見失った馴れ合いには
吐き気を感じてたけど
ここの2人は素直に応援したい
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 09:21:58 ID:aVAH5WQ0
なーんか233みたいな人(同一人物?)しょっちゅうわくよね。
だれもお前の声援なんて期待してませんから。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 10:12:27 ID:rSWS4AYQ
>>228
自分も今回で2回目の不採用。
お互い頑張ろう。

にしても、寺の不採用メールは味気ない。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 19:04:55 ID:wsWca2HF
>>229 自分も本気で描き始めたのは35で、38でやっと受かった。
だから歳で諦めちゃだめだよ。
雑誌なんかだと投稿カードの年齢欄で結構割り引いて見られちゃうらしいけど
Webはそういうのあんまりないし。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 20:36:04 ID:1CibbcVk
とりあえず、一発合格で順風満帆な絵を描くよりは何度もチャレンジして
這い上がって成長する絵の方が良さげな感じ。
何か苦労を知らない奴が活躍するとサックリ嫉妬★
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 21:08:02 ID:4cg/Y0qz
いやいやいやいや・・・
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 01:31:00 ID:ZNCwx8YS
>238
cgオメ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 07:48:13 ID:VM2mcF9l
>>237
一発合格するような人は見えないところで努力してるんだよ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 09:13:10 ID:+yULqLP1
単に「絵が安定する前(というより未熟)に試験受けた人」と
「安定した(魅力がある・画力がある)後に受けた人(一発合格)」ってだけで
苦労の度合いはさして変わらんと思うよ・・・。
というか237は富でしか苦労できないのか。

まあ釣りだと思うけどマジレス。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 13:33:15 ID:SKOtcLEe
マジレス。
考えの無い浅い発言、不快にさせて申し訳ない…。反省。
ただやっぱり素直にうらやましいとは思う。
羨むぐらいなら努力しろよとは分かってても。うーん、未熟。
苦労を表に出さない人を見習いたいよホント。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 14:09:12 ID:J5FaFlxH
そもそもプロでもないのに
絵描くのに苦労感じる人ってその時点で向いてなくね?
才能とか努力以前の問題のような。
上手い人は上手いと認められたくて上手くなったんじゃなくて
好きで描いてるうちに上手くなってたと言う事なんじゃないかな。
まあ俺もヘタの横好きの身で偉そうな事言ってると笑われそうだけどな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 14:35:36 ID:+yULqLP1
苦労感じないから向いてるってわけでもないと思うけどな。
まあ義務じゃないんだから描きたいなら描けば、の世界かと。

>242
あーキツく書いて悪かった、自分の努力とか苦労否定された気になってムッときたんだよ。
そんな漏れは一発合格絵師…ではなく所詮一発候補生なんであんま気にしないでくれ。
242が絵師なのか候補生なのか落ち組なのか知らんけどガンガレー
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 17:38:40 ID:1tDHmu86
合格が目的になっちゃ本末転倒な気がするよ。
創作欲求、まずそれありきだとオモ。
考え方は人それぞれだけど
認められたいとか腕試しとか実力が知りたいだけで受けちゃうと
受かった後が続かないぞ。

尻穴のように。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 19:12:41 ID:+yULqLP1
尻穴の場合は腕試しとか格好良いもんじゃなくて
もっと楽でもっと儲かると思って受けた感じがするw

スレ違いなんでそろそろ落ちた人や受ける人カモン
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 22:16:48 ID:lniVD34/
尻穴って誰??
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 22:23:27 ID:AHEQkYhA
>>247
富の大口叩いた上で遅刻して開き直った最低イラマス。
その遅刻も一件や二件じゃない。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 02:56:01 ID:GDcRCpQu
尻穴は勧誘だと思うが。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 03:47:53 ID:Vdjbwujq
試験受ける人は決して奴の二の舞にならんようにしてくれな。
赤の他人(まあ同じイラマスだが)の俺があれだけむかついたんだから
客は相当のもんだったろう…
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 08:52:47 ID:hBRT+DPv
>250
尻穴/ミーウォーカーor富/2ch でググったり尻穴から連想する名前になりそうな
単語でアトリエ検索したけど出てこない。

二の舞いって>248が書いたような事に対しての意味?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 09:01:19 ID:Je4/f7i+
ヲチ板の富スレ(トミでスレ検索シル)みれば
かのお方がどれ程の逸材wかよくわかると思う。>251
253246:2005/06/30(木) 09:38:29 ID:4FFV0fxn
そうか…、ここ寺のスレでもあったんだよなゴメン
まあ尻穴については知っても何の役にも立たんよw

最近富試験の人ばかりだね、寺の人はー?ノシ
色々とヤバイと聞いているが…どうなんだろう。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 10:09:12 ID:cLxoSRw5
ヲチ板の富スレの1の最後から2の最初あたりにかけて読めば尻穴の人のDQNぶりが分かる。
遅刻表示を出してみたかっただけで納品遅らせるような奴だ。
富絵師になりたい奴は間違っても奴みたいな事はするなよ…。

寺は受かりやすいから落ちる奴もわざわざ報告する奴も少ないんだと思うが…。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 10:22:15 ID:360SxBXd
寺も最近基準あがってるのかな
最近「富に受かった(候補生かも)けど寺に落ちた」って書き込みたまに見かけるんだけど
漏れが受けたころからしたら考えられない…
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 12:05:37 ID:qHxu9aT5
>>253
受けて、現在結果待ち〜>寺
もうめちゃドキドキっすよ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 12:42:37 ID:AniJ1tl5
>>255
>「富に受かった(候補生かも)けど寺に落ちた」
これは前からいるよ。
最近の話じゃない。
自分の知人の富絵師もそうだし(今、リクが殺到して富では売れっ子)。
ビミョウに審査基準が違うんじゃないかな。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 15:39:12 ID:EkhL8qTQ
寺の提出絵だけど、女の子絵の方が受かりやすいって本当……?
前にそんな感じの話題が出ているのを見かけたんだけども……。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 16:01:19 ID:rEt/+0QU
受かりやすいかどうかは知らないけど、発注するお客の嗜好を考えると
可愛い女の子の絵が描けるのは大きなセールスポイントになると思う。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 16:15:24 ID:4FFV0fxn
うん、女の子絵が受かりやすいのではなくて
女の子がうまいと受かりやすい・・・とオモ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 17:23:51 ID:dM5JpCHW
5枚全部女の子絵でも受かったよ>寺
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 18:43:16 ID:ukVr9VQY
5枚全部少年青年でも受かったよ>寺
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 18:51:17 ID:U5YHOYiu
5枚全部まっしろだと落ちたよ>寺
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 18:57:38 ID:8LmgGXTS
>>263
あたりまえだw
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 19:25:46 ID:a/OlEff5
女の子のように可愛い少年ってのは、お客さん達好きなのかなぁ……。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 19:29:32 ID:8I/3WFAc
好きな人いるよ、まったく需要がないモノじゃないと思う。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 20:24:19 ID:uBmwoXrV
寺→富の順番で登録すると問題なし
富→寺の順番だと、他所でそれなりの実績がないとやばい
寺は富をかなり敵視しているから
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 20:43:36 ID:7WYO4319
どうせ両方は出来ないしどっちかでいいよな。
勲章集めしたいならともかく。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 21:23:24 ID:W1o6RrKV
>267
…俺いま正に富→寺の順で受けてるよ
通りで落ちるわけだ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 22:09:40 ID:6Ef2qz2A
>>267
それって、ほんとかい?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 22:15:10 ID:lTHEON03
>>270
なんかその台詞聞いたことある
なんだっけ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 22:59:06 ID:6Ef2qz2A
>>270
え、知りません。
ほんとに聞きたかっただけですよ。
273270:2005/06/30(木) 23:00:04 ID:6Ef2qz2A
あ、間違えた。
>>271
え、知りません。
ほんとに聞きたかっただけですよ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 23:00:35 ID:yPuByJSk
もし良かったら受かった人に聞きたいのだけれども、
寺の審査絵の「表情」の描かれた絵とは、どういう感じの絵を提出した?
ただ、絵の中で何となくキャラが笑っている〜みたいなのじゃなくて、
キャラの表情をメインにした絵の方が良いのだろうか……。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 23:08:01 ID:Uuh6+fn3
ぷーってぶーたれてる絵。萌え系。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 00:28:52 ID:C9t0Y9/4
漏れ、いかついにーちゃんがめちゃくちゃガンつけてる絵にした。もしかして異端か?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 08:05:42 ID:VzOy6809
ニカーッて笑ってる絵。

ところで過去スレを見ていてふと疑問に思ったんだが、シュガーって何だ?
プロ絵師しか働けない所って説明があったんだが…
教えてエロい人
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 09:14:05 ID:+2BbQv1y
血塗れでホラーっぽくニヤリっての送ったら、落ちたw
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 10:03:33 ID:B2KKPw8h
富のロゴついたまま送ったら、落ちた
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 11:46:18 ID:1Guq4o7v
就職活動中色盲が判明、「色神異常者受験不可」なDTP方面への道を諦めました
幸いCGは名前やコードで色を選べるから富や寺には黙って審査受験中だけど
富の不合格通知で色使いや塗りの欠点を指摘される度悩む…otz
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 11:54:53 ID:noSQehQT
色盲者の人じゃなくても大抵の受験者は
デッサン・色使い・塗り のどれかを指摘されてるから、
何とも言えないな・・・・。難しいな。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 12:04:12 ID:uOIOyNSt
色や塗りはたいがい指摘されるから
デッサンや絵の魅力で補うのも手だし
あんまり悩まずガンガーレ(´・ω・)ノ(ナデナデ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 13:31:13 ID:LObv+YOY
>>280
そういうのは色盲じゃなくて色弱っていうんだよ
就職活動まで自分で気が付かなかったんじゃ、そんなに異常なほどでもないんじゃない?
色の個性で通るレベルだと思うよ
ただし、色校正とか、他の物の色に厳密に合わせろとかいう仕事はきついよね

なまじ命にかかわる障害じゃないだけに、差別的な目に会いやすいです orz
自分、コピー機とかのオレンジから緑に変化するLEDの色わかりません
でも、自分から言わなきゃ全然バレません
おたがいがんばろー
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 13:44:07 ID:9ryV4vFg
>>280,283
色弱で富絵師やってる俺様が通りますよ
全く問題無くやれてるから心配すんな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 13:51:03 ID:Z32OBTSe
やっぱ色弱だと
黒・灰色っぽい絵しか描けなくなるの?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 13:54:50 ID:uOIOyNSt
>>285
んー、そういう質問をするのはちと失礼だと思うよ。
漏れは全然関係ない奴なのでこんな事言うの申し訳ないけど。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 14:06:39 ID:Z32OBTSe
そう?
素直な疑問なんだけど。
本人達はここまでぶっちゃけてくれてるんだし
286が妙に気を遣って意識した瞬間に「差別」が発生した気がするけどね。

しかし確かにデリカシーがなかったかもしれない。
不愉快に思ったとしたら第三者ではなく本人達に謝りたい。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 14:06:57 ID:1Guq4o7v
>285
描けなくなる、って事はないです。でも自分の中ではモノクロの方が見る
時も描く時も安心できる事は否定しません。

富や寺ではモノクロやモノトーン専科絵師は必要とされていないようだし
(寺の審査要項に「カラー」が明記されてるのを見て泣きそうになった)、
お恥ずかしい話ですが本格的に色をちりばめたCGを描き出したのは審査に
申し込み始めてから。
289286:2005/07/01(金) 14:11:08 ID:uOIOyNSt
>>287
漏れもスマンカッタ。
議論になる前に謝らしておくれ、ゴメン(´・ω・`)
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 14:15:41 ID:Z32OBTSe
>>289
だからさ、
謝る相手間違ってね?
291286:2005/07/01(金) 14:17:38 ID:uOIOyNSt
スイマセンデシタ…(´・ω・`)
292284:2005/07/01(金) 14:17:58 ID:9ryV4vFg
まぁまぁ、当人の俺様が全然気にしてないから
そのくらいでいいじゃまいか

ちなみに個人差でどのくらい程度が発生してるのかは知らんが
少なくとも俺の場合は色はバンバン使ってるよ
むしろ色数抑えても表現できる様になりたいくらいだ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 14:22:51 ID:LObv+YOY
>>286
そういう質問してくる人ホント多いよ
世間的にほとんど認知されていないせいもあって、興味の対象になりやすいんだろうね

質問に答えると、色が見えないわけじゃない
目の中のRGBを感知する細胞のどれかの感度が悪い状態らしい
だから、うすーい色(人によってどの色かはまちまち)とか
〜色に〜がほんのちょっと混じった色とかを見分けるのが苦手
彩度が高ければどの色もわかる
294293:2005/07/01(金) 14:25:03 ID:LObv+YOY
まちがった>>285
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 14:28:04 ID:DWPGENeD
漏れ美術大学に居たけど、デザイン系にいた先輩が色弱で
教授に「君の色使いは独特でいいね」と誉められて色弱が発覚した人がいた。
緑色の認識が甘いんで、全体的に緑が強くなる。
人物なんかだと、肌のオレンジを際だたせる為に影に緑色置いたりするけど
それが強いんだよね。
でも漏れはその人の色が凄く好きだった。確かに独特だとは思ってたけど
その緑がかった色が、さ。
自分は見た物を見たままの色でしか描けない人間だったので
288はさ、色が弱点なのは色つきの絵を描くことに慣れてないせいだと思う
今まで暮らしてきて気付かなかった程度なら
色自体は、他の人の納品と自分の描いた絵を自分の目で見比べて
それ程ぶっ飛んでなければ、個人の特徴として収まる範囲じゃないかなと思う
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 14:33:19 ID:cAGPa2nC
新谷かおるもパイロット目指してたら色盲だということが発覚して、
あきらめざるをえなくなったんで、でもその知識を生かして
漫画家になって『エリア88』を描いたって話を読んだことがある。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 14:35:40 ID:cAGPa2nC
ちなみに俺は『クレオパトラDC』と『砂の薔薇』が好きだった。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 15:24:59 ID:B2hggabI
色弱人って普通の人が使わない独特で綺麗な色使ったりするんだよな。
不謹慎だけどちょっとうらやましいなと思ったことがある…。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 15:27:09 ID:+WWHRgEG
脳内変換で
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 15:38:00 ID:yQq3+wMM
ま、寺や富に限って言えば、印刷物として出版される訳でも無く、
web上のみで公開が基本だし、見る側のモニタの設定で見え方が大きく変わる事もあるんだ。
相手も自分と同じモニタ設定で見てるとは限らないよ。
だからそんなに気にする事はないと思う。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 16:23:49 ID:cAGPa2nC
>>300
てっきり自分ちの液晶モニタでは白だと思ってた背景が
友人ちでみたら実はクリーム色だったりとかよくある。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 18:14:25 ID:n1rjspas
さすがに真っ白くらいは数値で確認なされW
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 18:14:44 ID:VzOy6809
ブラウン管モニターで見たのと液晶じゃ大分違うよな。
この前液晶で自分の絵を見た時あまりに雑に見えてショックだった。
あんなに黒がハッキリ見えるなんて詐欺だ…
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 19:01:02 ID:DWPGENeD
ブラウン管モニターで作業している人の真っ白にしたつもりの余白が
液晶画面で見てみると汚れが残って居る事は良くあるよな。
でもそう言う汚れって、DTP系で出力するときにも出ちゃったりするので
余白の汚れ取りはぐれぐれも慎重にな。
ベタの塗りむらも液晶だと良く見える&出力すると目立つ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 00:51:38 ID:B34aKYer
単にブラウン管と液晶の違いだけじゃないと思うよ
ブラウン管でも明るいのと暗いのがあるし
反応速度と発色なら実はブラウン管の方がグラフィック向きだとか
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 01:16:37 ID:+2LbO/g6
実はというか、デザインやるなら基本はブラウン管だな。チェックのため液晶もあったほうがいいけど。
液晶だとどうしても中間色がしっかりでてくれないしなぁ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 10:02:16 ID:zvIOxMW5
そういえば、液晶モニターで描いた絵をブラウン管モニターで見たら、
妙に黄ばんで?いた。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 11:25:05 ID:FmtZ6v6D
モニターの色温度が低設定だったんじゃない?>妙に黄ばんで…

自分の場合は普段、ブラウン管モニターの色温度を6500度(Mac
OS9のモニタ設定で「ページホワイト」に設定した時)か5000度
にしてる。納品時のチェックや色合いを確認する時は9300度に
するけど、普段から9300度の状態で作業していると目がチカチカ
してしんどい。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 12:50:43 ID:V2qgupAL
色温度も問題だが、背景色の違いでも絵の見え方が全然違って見えるよな。
バックが白の時に暗い系の絵を見ると真っ黒に見えるんだが
バックが黒の時だと凄く綺麗に見えたりする。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 14:58:13 ID:B6V49Ef4
それは人間の目だから在る程度仕方がないよね。
何処かに白黒の濃度の錯覚がよく分かる画像が転がっていたけど
アレはどうだったかな。
まあ、印刷物も版が違ったら全然色が違う、同じインクでも刷り初めと
刷り終わりで色が違うで、色に関しては言い出したらキリがないっぽ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 15:25:28 ID:NmmMQrVd
背景が黒の方が、絵や写真が引き締まって見えるらしいね。
絵が黄ばんで見えたのは、かなり古い型のボロモニターだったからかも。
8年ぐらい使っていそうなやつ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 18:39:42 ID:gE+1SXTq
JPEGの粗は液晶だと目立つなー。
ある程度は仕方ないけど圧縮するときは液晶に画像映してチェックしてる
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 19:12:42 ID:8niSlfa3
液晶で見てシャープかけすぎ、と思う絵は
ブラウン管モニタで作成された絵かもしれない

ブラウン管で見てぼやけすぎ、と思う絵は
液晶モニタで作成された絵かもしれない
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 22:20:59 ID:sk7B8fUD
ごめんチョト質問。
自分は液晶で描いてCDRに保存→ブラウン管でうPって方法で作品を富に出してるんだけど
ブラウン菅で見るとメチャクチャぼやけてる。これを更に液晶で見ると、元の画像のままなのか
それともぼやけたまま表示されるのか気になるよorz
流れを見るときちんと表示される?のかな?ごめんイマイチよくワカラン・・・。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 22:26:20 ID:sk7B8fUD
すまそ付け足し。
むげふぁんのアトリエページで見れる登録絵師さんの作品はぼやけず表示されてるんだ。
自分の保存方法に問題があるんじゃまいかと不安。
ちなみにG4でペインタ9使ってます・・・。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 22:33:11 ID:jjfJopg1
自分の作品ダウンロードして
液晶の方に運んで見てみれば?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 22:48:44 ID:bdFgYlGv
CDRに保存した後、どこかの段階で画像を開いて、別のソフトで何かしてから
再保存とかしてないなら、常識的に考えて元の液晶で見たら元見えたままになる。

そのブラウン管はG4には繋がらないの?繋がらないなら、ブラウン管繋がってる
PCにペインタ9入れてタブも繋いで、それで一回描いてみたら?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 23:02:42 ID:sk7B8fUD
レスありがとう。316の話を聞いてさっそく液晶→ブラ管モニタ→液晶で開いてみたら、見事に粗くなってた orz
これは俺の保存のしかたに問題がありそうだ・・・。
もしかしてブラのプレビューでJPG保存してるからか!?G4でjpg保存しないといけな…い?
なんか本当ごめんな、こんな質問 orz

あ、G4はネット繋がってないんだ・・・。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 23:09:40 ID:ULYXuOie
ソフトウェアの扱い方ぐらい覚えておけよ…
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 23:20:21 ID:sk7B8fUD
すまん本気で機械音痴なんだ orz
マックの人はどうやって保存してるんだ・・・?

空気悪くしっちゃたらごめん…。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 23:24:50 ID:iAVvGQPe
とりあえず再高画質で保存しとけよ
圧縮という言葉には手を出さずに
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 23:36:43 ID:sk7B8fUD
粗くならずにできたよ・・・。助言してくれた人、ありがとう。
だらだら書き込みしてスマソ。

多少ぼやけるのはiMacだからか仕方ないか…。液晶で見直して問題なかったんで一安心です。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 01:30:57 ID:ZIyXQMQf
富試験開始までまだ2日もあるのに、落ち着いて眠れない
本絵師・候補生の諸氏も最初はこんな風に緊張して受験に臨んでいたのかな

324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 02:09:37 ID:k8LB/FTU
>>323
あんまし緊張しないほうが良いよー
私は試験のとき、受かろう!とか頑張るぞー!じゃなくて、
どんなキャラがでるのかな?とか楽しんで受けたよ。
時には肩の力を抜くのも大切だよ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 09:47:33 ID:TUzC0fYh
変な質問で申し訳ないけれども、寺の審査絵に、
や●い系の絵を提出して受かった絵師さんっている?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 12:12:19 ID:SgQbOzYy
上手ければ何でもいいとオモ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 12:19:53 ID:tmk4WYnL
>>325
たまにホ○とかレ○頼む人もいるらしいし、審査上問題はないんじゃないか?
流石に18禁送ったら駄目だろうがw
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 13:41:48 ID:OrSxIBfe
女の18禁はよくて男の18禁はダメってことはないだろうから、ホモ18禁でも大丈夫じゃね?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 14:42:53 ID:brEL437e
自分、ホモ18禁送って見事に落とされたよorz
でもそれは、単純に画力その他が無かったからだと思うけどね。
やっぱり、326の言うとおり、上手ければ受かるんじゃないかなー。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 09:25:30 ID:FT5jg+eY
>>328
既出かも知れんが、女の18禁は有りなの?
富はよく知らないけど寺は18禁発注はNGな筈なんだが。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 10:44:04 ID:7eJAr/hw
よりによって自機メインHDDがクラッシュ
明日の試験開始までに復旧できるかわからんけどCGソフト関係の設定と
自作ファイルは二週間前にバックアップして事無きを得たので、今から
パーツショップいってき…道路が雨で川になってるよorz

みんな明日から頑張ろう!
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 13:10:01 ID:aUHDsB+q
>>330
寺は、応募の時に添付するイラストは、版権物でも18禁でもokだよ。
富みたいに試験問題があるわけじゃなし。
選考の時に参照するだけだから
でも当然ながら、それをサンプルイラストに出来るわけじゃないので注意
勿論18禁は客からの発注は禁止されてるし、絵師がomcイラストとして出すのはNG
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 13:12:26 ID:JgEhpMmJ
>>330
発注はダメかも試練が審査絵に関しては募集要項よく嫁。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 13:32:38 ID:1VLhWX0o
ダメじゃないと思うけど、わざわざ不利な道を選んでる気がする
あっちが商品として必要としてるのは18禁絵じゃない普通の絵だもんなあ。
水着審査に海パンの写真送るよーなもんじゃないか?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 14:28:36 ID:JgEhpMmJ
結局は>>326だとオモ。
実力をみたいんで版権だろうが18禁だろうが「これならいけるな」と思わせられる絵なら大丈夫ですよ、と。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 14:50:28 ID:w6xlrBO7
ただし、版権絵だとオリジナリティやデザイン性という実力が見せられないから多少マイナス評価されるんじゃないの?
初BUとかだと髪型や服装すべてお任せと言われても対応しなきゃならんし。

やっぱオリジナルかつ、富ならファンタジーっぽい絵を見せた方が評価はされやすいと思う。たしかに上手ければいい
んだろうけど、そこまでの自信が無いなら、評価されやすくする努力も必要じゃないかな。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 15:00:32 ID:0z+Y7JBl
評価される努力というよりは、クライアントの要望を上手く読み取る能力ジャマイカ?
そういう意味では版権絵とか18禁絵はマイナス評価されても無理ないと思うけど。

まぁ、実際は>>326なんだろうがな。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 17:31:17 ID:zeVsG9oD
先月富の候補生に受かったんだけど書類がまだ来ないよ…

その前に候補生受かった時も来なかったんだけど
漏れ、そんなに富に嫌われてるのかな…
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 17:36:00 ID:Io6zdw70
>>338
嫌われているなら、候補生として受からないと思いますが・・・。
しづらいとは思いますが、問い合わせしてみたらどうでしょう???
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 17:37:30 ID:/dDx2ayp
呟く前に問い合わせろよ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 17:40:07 ID:OCnDEZq5
嫌われてるとか愚痴ってる場合じゃない。何故問い合わせない?
富のミスかもしれんし、郵便事故かもしれん。

聞いてみなきゃ何が悪くてお前さんのトコまで書類が来ないのかわからんだろ。
候補生やる気があるならすぐ問い合わせのメールを送れ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 18:12:20 ID:ocHdkNb8
住所の書き間違いだと思います。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 18:18:28 ID:0RSqwsVC
住所の書き間違いならそれで富から連絡こないんか?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 18:19:47 ID:D40d4hYe
そうそう、良く見直してみると住所がパラグアイとかありがち。
345343:2005/07/04(月) 18:31:12 ID:0RSqwsVC
富のほうから
「郵便物が還付されました。発送先住所を再確認してください」
のようなeメールが来ないか?と言う意味
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 18:54:33 ID:Wv0ATBdO
>>344
よくあるよくある
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 19:31:53 ID:JgEhpMmJ
郵便事故って結構多いからな。
マジで問い合わせした方がいいと思う。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 20:53:35 ID:Flg3uRnk
>>346
ねーよw
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 22:55:22 ID:ocHdkNb8
じゃああれだ。
毎回親に燃やされてる。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 23:10:35 ID:fTnZW3va
あるあるw
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 00:22:01 ID:+HFC7Q9A
まじかよお前も?
俺もだよ俺もーw
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 00:38:08 ID:foss5fmj
じゃあ俺も
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 00:41:30 ID:ZJWucK6M
俺俺、俺だよ俺
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 00:55:31 ID:bsETX8LK
うちもなかなか書類来なくて(2ヶ月くらいかな)
痺れを切らして富にメールした。
そしたら一週間しないで届いたんだけど、
送りました的なメールとか一切こなくて対応悪いなーとかおもた。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 01:07:10 ID:h9+sf0HZ
>>354
前はあったんだよな〜
やっぱ忙しくなったせいなのかな。
最近はオフィシャル発注とかの
やりとりの時も
「あ、それで終わり?返信なし?」
みたいな事多いような…
まあこれは単純に俺が嫌われてるとか軽視されてるだけの
可能性もあるけどな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 01:09:45 ID:h9+sf0HZ
あ、なんかズレた話したっぽい…
遅れた事への対応の話には関係ないね…
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 01:25:22 ID:a44AdRAg
富はそこらへんがいいかげんだよね。
住所とかも送る前に確認くらいするかと思った。
ちゃんと届いたから良かったけど。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 02:09:52 ID:53DuxiaO
いよいよ明日か。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 08:28:31 ID:5UAeIKsM
初受験なのでモニターの前で緊張してます。
…期末の試験問題が回ってくるのをガチガチになりながら待っている心境…
というかぶっちゃけ今日を前にして昨夜は眠れませんでしたorz
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 08:42:33 ID:6APJ+vwL
課題、同じじゃね?俺だけ?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 09:55:47 ID:EXNzCjra
あ、もう課題出てるんだ。

連続で同じ課題の時もあったよ。
さすがに違うキャラ描いたけど。
一ヶ月置いてまた受けたら違う課題になってた。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 19:30:06 ID:kYzfuIhF
あ、さっき全然問題読んでないのに間違って課題1解答ボタン押しちまった
落ちたなこりゃ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 19:36:17 ID:e8lhoFaD
>>362
試験期間内なら後からもう一度投稿すれば上書きされる
諦めるなゴルァ。てか気づけ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 19:40:58 ID:kYzfuIhF
>>363
そうなんだ
サンクス
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 22:57:00 ID:Z6onY7Oc
新候補生のサイトに行ったら過去の試験絵があったorz
てかあのレベルでも受かるってどうなの富。

試験受けてる人がんばれーノシ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 22:59:32 ID:fg2qJUag
>>365
それでも何か魅力があったからこその不合格、しかしながらの候補生なんだよ!

そんな漏れも昔の試験絵は見れません。直視できませんウワアァアァアァァ… orz
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 00:50:50 ID:egk+DFCy
審査員は地力を見抜く力あると思うよ?
受験者の中で基準がワカランとか
なんであの人が受かるの?と疑問に思ってる人は
分かるようになった時が受かる時かもね。
需要をとらえるとか好みをとらえるとかそういう事じゃないよ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 16:03:31 ID:MUYGMNFS
審査員にも好みがあるんじゃない?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 16:16:53 ID:eWnCOWBN
俺もそう思うな。
そういう人間的な偏りがどうしたって出るから、普通審査は複数の人間でやるんだし。

>>367はちょっと審査員買いかぶりすぎだと思う。
しかも基準がワカランと言った人を微妙に見下した感じで癪に障る。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 16:21:37 ID:XqpXsYWS
まぁ、普通のイラスト大賞とかと違って、
寺や富の場合はむしろ受かってからがスタートだしなぁ。
「え?なんでこんな人が?」という人は大抵淘汰されるか、自然と客がつかないよ。
中には固定客がつく人もいるけど、まぁ運も実力のうちってことかね。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 16:49:39 ID:d/ykGfpp
富の人の基準は、「そのそこキャラクターと背景が描けて、リテイクに対応出来るか」じゃなかったっけ?
もしくはそれを凌駕できるキャラクターデザインの魅力を持ってるか。
だと思うがなぁ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 18:38:08 ID:oZR7iCKG
寺の基準も、あるのなら是非知りたいなぁ……今、挑戦中なので。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 19:01:11 ID:Yo2cSlXE
>>372
今新イラストレーターの紹介ページ見てきたんだけど、
塗りは重視してないのか…?ておもた。
絵も微妙かな…
とりあえず、得意なものを前面に押し出した課題を出せばいいんじゃない?
あとキャラ>塗り>背景 かな?

ていうか、サンプルに版権orz
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 19:46:58 ID:vDAH9tAl
自分、背景は抽象派(油彩画の厚塗り)なんだが、大丈夫だろうか・・・ orz 絵師のサ●エ●氏みたいな感じの抽象。
一応風景(空)入ってる絵も用意したんだけどなぁ。いろいろ不・安・だ!
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 19:50:05 ID:XqpXsYWS
>>374
サ○エ○氏のように、美しさにつながってるのなら多分OK
だが、なんかごってりしてて重いだけだと駄目かも

まぁ、背景以上にキャラが大事だろ、寺の場合は特にキャラの顔命って感じだし
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 19:57:12 ID:d/ykGfpp
374は釣り?突っ込み所多杉
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 20:14:05 ID:vDAH9tAl
>>376
釣りじゃないよ。突っ込みたい所があったらハッキリ言ってほすぃ。

>>375
意見ありがとう。

俺の絵は絵画寄りだから不安なんだ。アニメ塗りや漫画っぽい絵が得意な人のほうが試験じゃ強そうな気がしてしまう。
美大受験を思い出して無駄に不安になっちまう・・・。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 20:21:08 ID:kwTw4/U6
>377
俺は君の正反対、少年ジャンプ系というよりお笑い漫画道場やギャートルズ系の
流れをくんだSD絵しか描けない。何度か風景画やデッサンの道へ踏み込んだが
寺でも富でも受け入れてもらえそうにない。今までの自分を捨ててポップンミュー
ジック系に転向すれば多少違ってくるのかも知れないが…
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 20:33:09 ID:d/ykGfpp
油彩画の厚塗りで試験受けたのか?
受かったとして油彩でやるの?
ちなみにサ●エ●氏の絵が抽象?
風景(空)ってw

大方油彩風で抽象風なんだろうけどな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:58:40 ID:hab/J6EH
知ってるヤツで寺受かったのがいるんだけど、
絵の修行のために受けたーーとか言ってて
寺って敷居低くね?みたいにバカにしてたんだけど。
そいつ窓全開してんのに1年ぐらい発注来なくておとなしくなってた。

・・・なのに最近続けて発注くるようになったらしくて
すげえいい気になってんの。自慢っぽい話されてもなーー・・・
そんなヤツって結構いるもんなのかなーー
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 03:02:47 ID:T5wMK7To
>>380
ある程度描ける絵師が富に流れたからじゃね?
最近の納品物見てるとレベル低くて引くし。
その人もそのうち気付くといいね。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 03:15:57 ID:aJucqmO0
>>381
寺の絵は昔からあれぐらいのレベルだ。半数以上がへたうま(?)レベル。
うまい人が減ったのは同意だが、うつったというより、休止した人のが多い希ガス。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 09:42:40 ID:hab/J6EH
>>381
サンクス。ほんと気づいてほしい。
あー・・・もう。そいつ遂に
たて続けに依頼出してんじゃねーよ。とかって客に文句まで言ってるよ。
イヤなら窓閉めりゃいいのに。
客がかわいそうだ・・・
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 09:52:37 ID:b/Jql8ES
ここってサーパラ落ちた人はスレ違い?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 12:32:25 ID:rjVQDLAX
スレ違いって事になるんだろうな。

つか>>377は相当頑張らないとキツイぞ。
真正厚塗り絵師の門は萌え系に比べて圧倒的に狭いからな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 13:27:15 ID:xIwGuO5m
寺、新クリ増えたね。1ヶ月ぶりかー。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 13:59:04 ID:gMHkUNNI
ネットWatch板見るんじゃなかった…合格出来たら出来たで、あんなところで
陰口たたかれ続けなきゃいけないのか
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:21:03 ID:xIwGuO5m
受かったら、今後一切見ないようにするのはどうだろう?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 14:50:58 ID:AzncindW
いちいち真に受けないことだろうな。
叩いてるっていっても妄想だったり私怨がほとんどだし、
痛い言動をとらない限りは心配するほどのことでもないさ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:54:07 ID:VFi/B1aY
叩かれるって事は、それだけ注目されてるって事でもあるだろうしね。
もちろん、痛ければ叩かれるけど。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 16:07:43 ID:enhbxQCH
>387
雑記で余計なこと喋ったり、
2chの話題をスルー出来なくて反応しまくったり
クオリティがあまりにも低かったり
遅刻したり規約違反しない限りは名前なんて出ないよ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 16:19:55 ID:+os8WcQc
>>387
規約に則って真っ当な仕事をしていれば問題なし。
雑記ではしゃぎすぎたり、人体バランス滅茶苦茶なイラストを納品したり、
全部同じ顔に見えるアイコンを作らないようにすりゃいいのさ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 16:31:28 ID:TNezguCx
おまけに云うと、PC(PL)を選んで描け(w
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 17:39:47 ID:RhQwrhCF
課題のやつ、デザイン楽しいから全身描いちゃったんだけど、
縮小すると細部が潰れるのが悔しい〜。
みなさんは全身とBUとその他諸々、どれで行く?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 19:03:55 ID:p9wslbYA
雑記ではしゃぐとは、具体的にはどんな感じで?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 19:30:36 ID:Z1Bsq3Ur
誠意で返さない、実力で返すとか
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 20:07:56 ID:fH2i7LPJ
あとは2ちゃんで駄目出しされて、即効をそれを雑記に書くとか。
まぁ、大抵はヌルーすればすぐ忘れられるよ。技術的なところで叩かれるなら諦めて精進しる
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 21:17:14 ID:rjVQDLAX
どっちかっていうと即行で消す方が多いかな。
それは富スレだけじゃなく2ch全体に言える事だが。
つかヲチスレに反応してるとかシャレにならんからガンガッて耐えろ
私は他人の失敗を嘲け笑い馬鹿にするのが大好きな人間ですと言ってるようなもんだからな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 23:51:42 ID:uuH0VdJR
>>385
偉そうなことを言っているが、具体的なことを書いてないあたり見下しているだけに見えるぞ。

厚塗りでも基礎が成っていて細部の描き込み・キャラの全体の雰囲気作りなど出していれば大丈夫だぞ。
下手な萌絵系より将来が期待できるしな。流行はないが廃れていくこともない。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 00:57:21 ID:dmLIfJXU
>399
簡単そうに言ってるが、それがなかなかできないんだよ。
リアル系で描き慣れてないヤシはキャラがブサイクだったり複雑骨折してたり絵自体に華が無かったりする。
しかもこのスレを見ている限りでは、リアル系で生半可な描写力だと富は落とすみたいだ。
廃れる事が無くて確実に需要はあっても、その数は萌え系と違って限られてるからだと思う。
まあ候補生志望なら話は別だろうけどな。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 01:16:05 ID:DxJXFDGC
リアルかじりの絵で塗りをそれっぽくしただけで
顔は福笑いって感じのよく見るよね
かなり形になってる人でも俯瞰とかアオリとかまでは熟練が行き届かず
正面的な構図しかギャラリーには並ばないとか。
リアルは普段見なれてる世界そのものだけに
ちょっとの事でも違和感がすごい事になるんだろうな。

例えば目を小さくしてイラスト的な魅力というのは難しいぞ〜
リアルに目を向けた時皮肉にもマンガ絵技法の偉大さを思い知るのだ。
男と女、大人と子供で目の大きさが同じでなおかつ魅力的、
そんな絵柄の境地が見える日はくるのだろうか。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 04:34:49 ID:aRXedgaY
あああああ、俺なんかもうダメだ。
なんて下手なんだ。
富の試験絵を描きながら、プレッシャーにつぶされそう。
みんなは描いてるか?
もうそろそろ出来上がりそうか?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 07:04:10 ID:ocUb00BP
俺はこの土日に賭けようと計画してたのに、急に出張になりましたよ。
まだ自由課題が白紙だよママン。orz

とにかく今日帰ったら寝ずにやる。ギリギリまでやる。諦めねぇ!
みんなの健闘も祈ってる!!
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 09:43:22 ID:zy8IvhKz
俺は課題・自由もUPした。
そして俺にも自信とプライドがあると3回目の今回
落ちたらもう受けない事にしたよ。

正直な話し、イラマスはスルーするとして
一部候補生には劣ってると思えるところも多々あると
評価を読み直して納得いったけど
一部の候補生を見てると怒りというか、あーもういいやって思ったから
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 10:01:53 ID:uGMzzL9K
人のせいにするのはよくないよ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 12:39:31 ID:MPpV2xAT
自分の絵の良くないとこは自分じゃわからないもんさ・・・。
客観的な視点をもらうために友人にでも見てもらったらどうだ?
試験絵がマズイなら自由絵でも。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 14:39:25 ID:bsrbK4dF
同意。ここのあぷろだって元々そういう目的で設置されたんだし
ttp://terratomy.55street.net/
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 14:54:47 ID:rWopUBkZ
結局晒した人から合格者って出たの?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 16:56:49 ID:AKT0baZn
スレ違いゴメン。
寺絵師でサンプルに版権絵のっけてる人が居るんだけど、当然よくないよね?
ttp://omc.terranetz.jp/creators_room/room_view.cgi?ROOMID=697

ttp://kw-ws.com/hoblog3.html
サンプルにあげた絵がもともとある場所。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 18:52:35 ID:fPUU6Ihn
その版権物知らないと、オリジナルに見える(苦笑)。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 18:58:16 ID:7j3HzaOH
間違って課題2を2つかいちゃったんだけど、どっちか余ったほうは
課題3で出してもいいのかな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 20:59:25 ID:ekw+iNk3
良いと思うよ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 21:14:21 ID:zmXFILGy
ヘタレに限ってやたらプライドが高かったり
ボーダーライン絵師見て癇癪起こして私怨してみたり
ホントくだらない人間だな。

そんな自意識過剰な勘違いだから受からないんだ。
お前の下手糞な絵なんて誰もいらないし
万が一リストに載ってても目障りだよ( ´,_ゝ`)プッ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 21:25:15 ID:2eqPTAf0
>>408
模擬試験で人間の魔女の絵を描いた人が富の候補生になってるよ
あぷろだからは消えてるみたいだけど
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 22:07:43 ID:9d0c7a0c
富の試験を受ける諸兄らに質問ですが
写真屋が癇癪起こしてまとも作業できない状態でいまだに課題絵かけていないのだが
仮に課題絵を出さずに今回を終えて次回挑戦する際
今回出さなかったことが次の試験にやはり何かしら影響あるのだろうか?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 22:12:54 ID:pdUCea/U
>415
俺の経験上無いと思われ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 22:24:00 ID:9d0c7a0c
>415
dクス
あれこれいじってもにんともかんともいかんのでOSから入れなおしを検討してるので
次回何らかの影響あったらヤベーなと思ってた

今回は涙を呑んですっきりした写真屋とともに次回がんばることにするヨッ(つェ;)
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 22:30:14 ID:9d0c7a0c
>416
ゴメ。。。間違えた
自分にお礼言ってどうするよオレorz
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 00:02:17 ID:N2vI3T/B
PCで絵描きしている人は直ぐに環境の再構築が
できるようにしておかないとダメだと思った今日この頃
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 00:02:54 ID:E9ZVXB9E
>>415
写真屋がおかしいならadobeのサポートに電話でゴルァすればいいじゃないか?
サポート云々については箱の中にあるのを読んでおいたほうが良い。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 00:36:05 ID:LgcRATE+
アプリの調子が、再インストールしても悪いなら
それは多分OSがおかしくなって居るんだと思うよ
417はガンバレ。
漏れは過去に二度HDのトラブルで描き途中の商品を駄目にしたことがあるんで
常に予備HDにOS丸ごとコピー取ってる。
後から入れたアプリを入れ直さなくていいので、復帰が凄い楽
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 00:52:26 ID:0yNqSskh
課題絵のブラッシュアップに入る前に、先輩達の作品を拝見…って
アトリエ覗いてたらみるみる自信がなくなりました。
あんなにレベルの高い場所へ素人丸出し意気揚々と足を踏み入れようと
してた自分に喝を入れながら、残り一日頑張ります。

明日が勝負、と今この時も作業中のみんなもファイトだ!
423417:2005/07/11(月) 02:29:13 ID:Va6shExt
>420
adobeにゴルァはサポートデータベースに載ってる対処法を一通りやってからするよ
何もしてねーのにいきなりゴルァはアレだし

>421
いくら再インスコしても結果は同じだから対処法に沿って一つずつ消化していって最終的にはOS入れなおしの予定
OSのバックアップはきれいにした状態でやろうと思う


何はともあれレスってくれた諸兄らに感謝します
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 13:10:57 ID:VsNT2cKI
無職ニートの俺が富試験、残り時間ぎりぎりまで精一杯頑張りますよ。
みんなも明日の朝までまだ時間ある、がんがろう!
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 15:09:41 ID:/GNmBXW/
まだ課題絵描き途中なのに…バックライトの寿命が来ました。
何故今!?
画面が暗すぎて作業が出来ないです。文字が読める程度…。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 17:20:28 ID:0JDDYdfY
>>424
自分も同じような立場さ。
頑張れ!自分も頑張る(崖っぷち)
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 17:39:39 ID:VsNT2cKI
>>425
俺それ去年の今頃にノートがそんな感じになってパソコン買い換えた。
そのころは富とか試験とかは関係なかったけど、めちゃめちゃ辛かったのを覚えてる。
片方のライトが消えると、もう片方の寿命もすぐだから気をつけろ。
部屋の電気を全部消したら若干まだ見やすかったのを覚えてる。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 19:37:07 ID:CwyO4Vfh
>425
自分も半年前くらい前に試験受けようと鼻息荒くしてたら出題直前に液晶が逝ったよ…
家人のPCモニターぶん取って描いたけど結局落ちますた'`,、('∀`) '`,、

ところで次回受けようと思うんだけど、>407にある例題を描いてろだにうpしてもよいだろうか。
できれば試験前に他人の評価を受けときたいんだけど、そういう使い方って問題あり?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 19:57:04 ID:fPtkdTJi
その為にあるんだから描いてうpしてみれ。
間違っても試験の内容垂れ流したり、試験絵晒さなきゃOK。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 21:03:23 ID:yzCZbxwn
もうちょっとオタク色がぬければいんだけどね〜
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 21:11:05 ID:1THUPBy6
か、課題絵がで・き・た…!!(問題ぶん複数)
これからトリミング→保存→一晩寝かせ→目覚めた頭で最終候補を決めて
提出しまつ。寝坊しないように目覚まし3つ用意しないと…!

とりあへず今日は猛ねます ぐふっ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 21:17:01 ID:m9tgH46X
おいおいおいおい、うっかり寝ちまったよ!
あと11時間で自由課題2枚、死ぬ気で行くぜー  orz
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 21:45:49 ID:VsNT2cKI
>>432
1枚に絞った方がいくないか?
434432:2005/07/11(月) 22:19:05 ID:m9tgH46X
それは俺も考えたんだけど、1枚でもいいものなの?って不安になってさ。
とりあえず1枚目線画取り込んだから、これを仕上げてから考える…
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 22:25:17 ID:ioGqe6/Z
頑張れ頑張れ。試験生

候補生なれたのいいけど
んなもん描けねぇよ・・というような発注。
昔、富からお誘いきたとき受けないで正解だったなぁ・・
一年たってもこれじゃぁ・・己が画力の無さを痛感したわ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 22:52:47 ID:wtKfQ1zX
一応課題提出し終わった・・・が、自由課題が3枚だからあと1枚描こうか検討中。
中途半端な作品なら出さない方がいいよな…。

描けば描くほど気になるところが出てきて、半永久的に絵が終わらない俺 orz
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 22:57:49 ID:BFSz0emF
勧誘蹴った人が後に試験受けて候補生止まりか…
上様にしたら嬉しいかもしれんね。
>435は頑張れ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 01:35:17 ID:2JJZ1OpQ
只今の心境。

            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / 時 .あ ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  間 .わ だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | じ て    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  ゃ る     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  な よ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ い う    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  な   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ


髪の毛の塗りがおわらねええorz
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 02:09:53 ID:1gNY7qqc
俺も。







ていうか髪*すら*終わりません。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 02:17:30 ID:4Bl6pjaq
OMCにだしてみた…どれくらいで返事返ってくるんだろう…。
だれか知ってる人おしえてーー。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 02:18:42 ID:zAA3Zeln
もう夏厨出現かよ。サムー
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 02:19:21 ID:mpJ1+SCA
>440
忘れたころに来るでしょう
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 02:57:31 ID:2b5jigwL
1ヶ月以内って聞いた。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 03:17:00 ID:JRkmGuUC
春に応募したら6日で結果返ってきた。早ぇー
時期にもよるだろうな。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 03:48:16 ID:1gNY7qqc
なぁなぁ、明日の富締切過ぎたら、自由課題晒しあって反省会しないか?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 04:01:45 ID:2JJZ1OpQ
やっと終わったが・・・・・幅380を超える場合は適度に縮尺汁ってなんだよ。
こちとら結構デカイサイズで制作してたのにーヽ(`Д´)ノ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 06:54:18 ID:G+A8/qfH
>>445
今から「楽しい楽しい反省会しよう♪」ってアンタ受かる気ないんですか?
なーにしに来てるんだよ…
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 08:25:51 ID:Ho7EY0lu
>>440
10日ぐらいで結果来たよ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 08:44:08 ID:4Bl6pjaq
>>442-444>>448
ありがとう、ありがとう。
そこらへんを目安にワクテカしながら待つ事にするよ。

受かるといいな…
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 09:00:03 ID:YId9bqi+
>>446
幅480pixくらいでも大丈夫だったぞ
気にするな どーんといこうや
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 09:37:37 ID:1gNY7qqc
>>447
ごめん、ずっとガリガリやってたらハイになってた。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 10:47:39 ID:UaSYz61+
俺・・・きっと落ちたな・・・。自信なくなってきた。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 11:16:37 ID:gsHAPtJ3
>>445
やるなら発表まで待とうよ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 12:10:23 ID:jfvXRIA8
>>440
2週間は軽くみといたほーがいい
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 12:58:46 ID:YId9bqi+
不合格だと2,3日でくるよ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 13:02:56 ID:BdfHNnto
>452
俺は今回の試験作業を体験して、絵師の仕事が精神的に結構クルものだと
いう事を知った。今までは趣味で気楽に絵を描いていたわけだけど、富に
採用される=絵師になれば、富の看板を背負い、お客様側の立場から「金
銭取引の発生する商品」を創作する事になる…当落関係なくいい勉強させ
てもらった。

以下チラ裏
 気分転換がてら見に行った同人板でパクリ作家のスレを見てきたが、趣
味の範疇ではあるものの他人が心血注いで作ったものをかすめとる行為っ
てのは本当に許しがたいな。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 13:28:48 ID:URkP6Y6D
自分もは描きたいように描いてただけだから、
今回みたいに金銭が絡む「商品」としてのクオリティを追究する作業は勉強になった。
何より、自分の作品の中では一番出来が良かったのが。
今までどんだけ手を抜いていたかがわかったよ(ニガワラ
やればできるんじゃん、俺!とすらオモタ。


でも正直この緊張感を保ち続けられるかどうか自信ナイ。orz
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 15:46:48 ID:9MjZxw2g
>>456
気分転換にそんなとこみちゃダメだよー(´・ω・`)漏れもだけど
と、チラシの裏に書き足してみる
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 00:52:48 ID:rsR2IZd7
審査試験絵の作成と提出までの一週間間に4キロやせて、提出後緊張が解けた
瞬間胃酸過多リバースその後ひっくりかえり18時間気絶したように寝てますた。

当落も決まらないうちにこんな事言ったら鬼が笑いそうだけど、もし候補生に採用
された時にこんな調子でやっていけるのだろうか…画力だけでなく、精神的な強さ
も鍛えた方がいい気がしてきた。

なにはさておき、今回受験した皆さん、お疲れさまでした。そしておやすみなさい。

460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 01:10:22 ID:CoEQtCTv
それはともあれ、乙デシタ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 01:29:33 ID:v/zrGldO
思うに落ちるにしてもあとちょっと頑張れば引っかかるラインなのか
もう全然基準に達してないのかABCとかのランクで
教えてくれないだろうか…

この間、試験絵をさらしている人をみかけたんだが
正直これはないだろう…というくらいひどいものなのに
「せめて候補生にでもひっかかればいいが…」と
書いてあって衝撃を受けたもので…
本当に自分で自分の絵の駄目さってわからないんだな…とおもた。

なにはともあれ、今回受験した人おつかれさまでした。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 01:32:26 ID:rsR2IZd7
>461
実用英語検定の準一級不合格通知にあった>合格までのランクABC
C-とかもらうと正直へこむけど、なにくそ、今度こそ!って奮い立つきっかけに
はなるよね

463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 01:36:23 ID:BepwY+6u
>>461
それ、自分も見た。
なんか候補生やってる身としてはちょっと腹が立ったよ。
候補生なめんじゃねえ、と。
まとめサイトのアプロダレベルならこうは思わなかっただろうけど。

試験受けた方々、お疲れ様でした。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 01:37:36 ID:62jEEjsw
不合格通知もらうと正直凹むが

次こそは一泡吹かしてやるッ

と一念発起できる人とそうでない人がいるよね
マァ何はともあれ
今回試験に参加した方々ご苦労様でした
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 01:44:43 ID:WzxA2+ut
ちょっと冬眠期間置いて今回久々に試験受けてみました。
判定出るまでって胃が痛いですよね…。
皆様、お疲れ様でした。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 01:48:29 ID:WzxA2+ut
ごめんなさい、下げ忘れました…
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 02:27:12 ID:CoEQtCTv
うおおおぉあ!!

今更気になって課題絵をチェックしてたら、
最終的にレイヤーいじった時になんか描画モード間違えたらしい。

おぱんちゅの色が小道具にはみ出てイタ――(゜∀゜)――!!

どーりで描いた憶えのない緑がかった影が出来ていると思ったズェ…。
ま、まぁ「思いがけない効果」ってことで。      





              orz
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 03:50:44 ID:ofLrmHY4
>>467
それよりおぱんちゅの詳細が気になる漏れガイル
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 09:28:47 ID:8wRmpC7j
>459-465
なんかすげー和んだw
受験生みんな乙。一週間後に又あおう。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 14:38:05 ID:eBJy1oOs
確かに自分の絵のレベルって分からないよなぁ・・・。
自分では「よし!」って感じでも、他人から見たらプゲラかもしれないし。
晒したいけど勇気ない・・・。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 20:47:15 ID:NZVZcge5
寺や富の試験に落ちる時点でプゲラレベルの絵だよ

寺や富は絵で金を貰う最下層レベルだということを自覚しなきゃ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 21:02:50 ID:881DJomZ
>471
CGおめ。そしてスレタイ見て巣に帰れ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 21:05:32 ID:BXI/7BkS
>>471
マジレスすると、寺富に落ちた時点ではプゲラかもしれんが、
その後の頑張り&成長がどうだろうかということを知りたいんだと思うが。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 21:06:35 ID:1JrCk9Uw
>471
まぁね〜。でもそれをこのスレで言っちゃイカンだろ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 21:08:41 ID:mzH13tM/
>>471
スレタイ読めないのと性格悪いよりは余程人間的にはいいと思うよ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 21:19:29 ID:4ZF4HPXd
煽りじゃなくて正直な話、
自分の絵を客観的にみれないなら
それだけ絵をみる目が肥えてないということ。、
自分で自分の絵の悪い所や足りない所をみつけられないから
その分今後の伸び率も、わかる人より劣ると思うよ。

逆にいうと、目さえ養えば、伸び率を良くすることもできるってことだけど。
観察力って結構大事だ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 13:13:06 ID:ERHJjC3K
あまりの胃の痛さに病院に行ったら急性胃炎だったよ。

そして課題が締め切られて2日、課題はともかく
フリーは上記の事から昔の絵を使い回したんだが評価の対象なんだよな
今じっくりみると体のバランスが!!!!!!!!!!!!!orz

落ちたと思っても、益々胃が痛い
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 13:26:06 ID:B89QZeza
ダメ自慢って楽しい?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 13:47:32 ID:wFdV4M+R
煽りって楽しい?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 13:58:52 ID:+46rfjd+
どーでもいいですよ♪
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:16:56 ID:fUwPK/4I
>477
あんまり思い悩み過ぎるなよ…
そんなんじゃ受かったとしてもやっていけないですよ。
精神的にも強くおなり( ´・ω・)ノorz
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:44:38 ID:6C+DPPHX
胃炎を抱えてると、正規絵師もやっていけないぞ。
富は絵師の人格(誠実な人、NOと言えない人)次第ではかなり追い込まれる。
477はもすこし楽観的な部分を持っとけ…。

お大事にー。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 16:14:59 ID:US3cvXab
胃炎やストレスの多い人は、出来るだけ睡眠いっぱいとってみろ。
それだけでもずいぶん違うぞー。
そんな食道炎持ちの漏れでした。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 17:26:56 ID:hN6yUONf
何も食べていないのにコーヒーを飲むのも止めた方が良い
485477:2005/07/14(木) 17:43:58 ID:ERHJjC3K
色々みんなありがとー

落ちたとしてもエコーや胃カメラデビューできたと浮かれてみるよ
もし奇跡で受かっていたら睡眠とか飲食とか気を付けるよ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:03:38 ID:OWwqirJE
そしてヲチとか見ないことお勧め
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:14:21 ID:B1HCooY4
鬱病だって。
受かったら治るかな。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:18:57 ID:u90iJ/Nx
人と合うのが億劫だ。描く指が震えるよ。
吐気もしそうだけど死ぬ気でカンガルよ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:33:57 ID:skyfydbg
>>487
自分で治る気があるなら治療受ければ治る。
構って欲しい、なんちゃって欝なら治らない。
(治ると誰にも相手にされなくなるから、自分で長引かせるんだそうだ。)
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:47:05 ID:yCBWCf6B
俺はストレスで立たなくなった。
最悪だ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:56:16 ID:6C+DPPHX
鬱なら富やらない方がいい。
DQN客とか叩きとかスルーできるならお勧め。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:06:45 ID:/iIFDlVm
さらに候補生なんか無理。
非公式納品のプレッシャーが…orz
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:48:13 ID:7JZbywux
本当に鬱ならしばらく何も考えずにのんびりしてたほうがいいぞ。

ヲチの内容を笑って流せるくらいじゃないと、富以外でもキツイとオモ。真面目な人ほど真に受けやすいしなぁ。
落ちても受かってもズ太い神経でいれば無問題。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 00:06:32 ID:wiIl3TSa
図太すぎると尻穴みたくなるぞ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 01:19:13 ID:VWs11RBe
>>494
空気嫁よ。ここでそんな発言しないでくれ。493は励ましてるだけじゃまいか?
その名前が出る話題はヲチでやってくれ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 01:37:58 ID:meBaWCyf
客として言わせて貰えば、図太い人が増えすぎなんだよ
ここのキャピキャピした空気をそのまま持ち込んだような
候補生や絵師も増えつつあるし
そういう人に限って遅刻や規約違反を平気でやる
胃を痛めるくらい緊張する気持ちを忘れて欲しくないだけだ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 02:06:55 ID:h0wnbz33
また出た
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 02:07:33 ID:sNJ6jKpc
また来たぁ〜

by恐怖新聞
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 03:09:31 ID:s792t4JA
叩きたいわけでもここを否定するつもりもないが
496には同意。<キャピキャピした空気〜
アトリエスレでの候補生の泣き言も目に付くんだよな…
馴れ合い臭って意外ににじみ出ますよ。
そして客としてはそういう人は敬遠したくなる。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 03:35:38 ID:XxViwjVk
試験の時点で間に合わねーとか応募要項読み落としてた
とか言ってそれが合い言葉みたいになってるんだもんな…
ヲチスレは見るな気にするなとか言っちゃってるけど
むしろそっちとか見て
足りない常識を補った方がいいと思うね。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 03:55:34 ID:aAKnKpuR
人格に問題ありそうだから候補生ってことは…ないのか?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 07:42:25 ID:CFgO1XiX
>>501
そんなこと言ったら正規イラマスの問題児達はどうなるんだ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 09:28:12 ID:Rk2p7J9x
口では間に合わないとか要項読み落としたとか言っておきながら実はちゃんとやってるからこそ合格するんだろう
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 09:46:56 ID:7wAf1HIS
>>503
なんかそれ、テスト期間中の学生みたいw
勉強して無いとか言いながら、結構良い点取る奴とか。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 09:52:14 ID:NEIvXKYc
なんか変なメール来ない?
ウチだけ?
506477:2005/07/15(金) 10:33:08 ID:PeRWnll9
結果発表延期がきたよ皆の衆

巷で耳にした鯖落ちが原因かな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 10:35:56 ID:Rk2p7J9x
あらら、久々に延期きたー?
CGI組まれてからはなかったのに
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 12:27:31 ID:NEIvXKYc
あとちょっとの辛抱…とか思ってたのに延期か…
ちょいとキツいな。
みんな、頑張って耐えようぜー。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 13:24:38 ID:LaGiMvGO
富も大変なんだろうなぁ・・・。でも正直延期はツライ orz
新しい作品を作るのにも集中できなそうだ・・・
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 17:01:44 ID:cqGfWsXq
26日*まで*ってのが超ビミョウ。
それよりも早く結果が出るのか?
だとしたらやっぱ切り落としながらの通知だよなァ…
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 01:16:31 ID:t8RKLsrI
誰も言わないので言うが…

>>477
どんな内容の情報であれ漏洩は厳禁だという事を解った上で言ったんだよな?
細かい事を言う様で悪いが、絵師になってから重大な漏洩したんじゃ遅いんだぞ。
もうちょっと気引き締めれ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 01:38:19 ID:YkhXlnZr
まあなんていうか、477に限ったことではないわな。
すぐ上の延期うんたらちゅーのも、厳密に言うたらNGやろ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 01:53:22 ID:wNiIZ8Ja
>>477より>>394に言いたいな。
皆スルーしてたのは流石だと思ったけど
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 01:56:48 ID:brbAHJ93
イラマスの卵というか問題児の卵?
でもこのスレからは合格者ほぼ出ないから安心なのか?
515477:2005/07/16(土) 09:40:05 ID:9CbiKHWF
>511-513 514も?
レスを読んで我に返った

505がわざわざはぐらかしてくれてるのに
この事かとばかりに書いてしまい申し訳ない。

以後気を付けるとともに自粛するよ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 09:08:56 ID:8MLxU3H4
禿同
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 09:09:39 ID:8MLxU3H4
ごめん誤爆
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 20:17:42 ID:saY3ewcx
個人情報保護法もできたしね

客の発注内容、そもそも発注があるなしを言及するのも危険なはず
たとえ絵師同士であっても知る権利のない者に漏らすのは危険

まして2ちゃんに書き込んでいたら、問われた時に言い訳も恩情の余地もない
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 21:35:06 ID:FpF6nZrN
ここはそもそも採用されなかったヤシスレなんだろ?
だから本来は試験受けようとしてる人間や絵師として仕事してる人間が書き込むのもスレ違いだよね。
かくいう自分も他人のことを言えた義理じゃないけどもさ。
どうしても愚痴りたい奴は仕事絵関係のスレに逝け、とまぁそんなとこなんだろうか。
ここんとこはさすがにみんな自重してるみたいだけどね〜
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 23:30:06 ID:l78hhNiX
受かったとも落ちたともいえない候補生の流れ着く場所でもあります。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 00:08:09 ID:GVYij2ut
え、そうなん?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 00:12:00 ID:gmW9oJHi
なんだかんだで候補生になってからも居座ってる香具師はいると思うが。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 00:20:24 ID:u8J/DzNs
>>519
「イラストレーター登録試験スレ」
というような案を出してみた事があったが
どうしても「落ちた人かも〜ん」がいいんだってよ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 12:52:07 ID:uqqf45XB
寺の審査一回落ちて再チャレンジ
力の限りを尽くした、今度は受かるといいなぁ

富試験の人が多くて寺試験で躓いてる自分はつくづくヘタレなんだな…
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 17:45:56 ID:/lRHk7b4
寺の審査課題「風景・風景つきイラスト」が出せないので、富を受験してる
ヘタレです

本当は逃げずに戦わなきゃいけないんだよな、自分の腕のなさと
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 18:17:25 ID:1w2dRZc+
風景とか背景って確かに面倒だよね。どこまで書き込むとかも悩むし。
書き込みすぎて変なんなったりするし。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 19:27:40 ID:kTPrUFVF
でも寺スレで試験絵のことじゃないけど、「背景は写真でいい」って客、絵師ともども
口をそろえて言ってるから、たいした背景じゃなくてもいいと思うよ。
あの発言見たときは「さすが寺!」と呆れたけど。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 20:29:30 ID:8/iIcikd
>>527
それいわれてたの、コミックの事だと思うんだが…?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 20:55:57 ID:kTPrUFVF
>>528
一枚絵でも言ってたよ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 20:57:27 ID:kTPrUFVF
ついでにいうと、センス良く背景に写真加工して使うならどんどん使うほうがいいし
真面目に背景描くのは無駄、みたいな流れだった。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 21:11:09 ID:8/iIcikd
漏れ、その話題の時発言してたけど
………そんな流れではなかったような気がするが
まあkTPrUFVFがそうとったのなら、とやかく言わないけどね。

ただ、これから受ける人に助言。
センス良く背景に写真加工出来てる人は滅多にいないから。
それと寺絵師でも背景描けてない人は山の様にいるから、
寺に受からない段階の人が527を真に受けて「たいしたことない背景」
を提出したら落ちるよ、多分。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 21:48:30 ID:W+XJzEwW
たいした絵も描けないくせに背景写真を使って
楽するような糞みたいな考えだからヘタレなんだよ

ずっと自分のHPで背景の無いBUばっかり描いて
身内で褒め殺ししてろよ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 22:08:51 ID:uqqf45XB
なるほど、背景は確かに悩むよね
でも寺の審査基準はイマイチ判らない。
絵柄によってはタイミングもあるんだろうか。
魅力的な絵柄ならいつでも採用されるのかな

漏れは背景を描くのは好きだけど
どうも感覚が甘いのかどこかが斜めってしまうのがしょっちゅう。
かなり痛いミスだから実際の写真を模写したりして練習してる・・・
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 22:55:44 ID:p6DgV1OS
基準がはっきりしてないとしても
ハードル自体は高い場所にあるわけじゃないんだから
絵柄とか審査基準や時の運で悩むようなレベルじゃ
スレスレで採用されても結局活躍や支持は望めないんじゃない?
どうせなら「凄い人入ったね」とスレで噂になるくらい
力貯えてから挑戦してみては?
あんまり自分も偉そうな事は言えないけど
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 01:26:40 ID:dz8Lmy1C
そもそも寺は受かってからが勝負なわけで。富以上に入ってからが厳しいぞ?
サイト見れば分かると思うが、何十人もの絵師が常時窓を開けているわけだ。
寺は完全な買い手市場。たしかに受かるのは楽かもしれんが、
あの中で買い手の購買意欲をそそり、更に寺の中で明確なポジションを得て、定期的に受注が来る
一部勝ち組絵師になるのは富に入るより至難だしな。

寺で発注のこない・来にくい絵師が候補生をやってるのもそういう理由。
例外も多いから序列をつくるのはアレな気もするが、こんな感じ。
寺富超人気絵師>寺人気絵師>富絵師>寺半閑古鳥絵師=富候補生>寺閑古鳥絵師
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 01:51:45 ID:MGBRuHe1
富人気絵師はどこに入るの??
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 02:08:40 ID:1U75+eAq
必要無い。
寺の偉大さが伝わればそれでいいから。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 02:11:33 ID:bJhxV0gR
富に人気絵師がいるかといえば・・・・・・・
完全に売り手市場だからいないんじゃない?
富でイベピン瞬殺絵師も寺にくればとほほ・・・・・だから
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 02:16:07 ID:SaaFRwxb
富の場合、窓開ければよっぽとのことがなければ普通に発注あるしなぁ
依頼を受けてくれない多忙の人は超人気絵師だし。
>>535のもあながち間違ってない気ガス
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 02:30:23 ID:1U75+eAq
よ〜しじゃあ試験受けるのは
富より寺だな!



…あれ?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 09:01:06 ID:1ND4hNU5
試験とこにログインしてみたけどお知らせは変わってないんだなー。>富
26日「まで」って確かに気になる・・・。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 09:53:05 ID:XAwT4jl1
寺の課題だと、表情の描かれている絵ってのにも自分結構悩む。
あと、全身の描かれている絵ってのは、寺の納品絵みたいなのが良いのだろうか。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 11:32:03 ID:Ylfawra7
今までに質問メール出したことある人いる?
1週間くらい前に質問出したんだが帰ってこない・・。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 17:55:22 ID:1tS9derw
富ならまぁ1,2週間で返って来ると思われ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 21:11:09 ID:etydkh7F
朝7時に出してその日の朝9時に返信があったよ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 00:22:17 ID:yERyfYen
富の方は、絵が気に入られたから発注されるんじゃなくて、
絵師が足りないから誰でもいいから発注したれってノリなのか…
なんか絵描きとしてはしょんぼりな感じだな…

選んでもらいたいと思うなら寺か…
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 00:22:53 ID:ycQf2bSr
本人だけは重要と思ってても客観的に見て取るに足りない質問だと帰ってこないこともけっこうあるぞ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 00:36:15 ID:VtUKSArE
>>546
どこ行こうと
とりあえず発注の消化要員になるか
選ばれて発注される仕事人になるかは
自分の実力次第だろ?
そこんとこ勘ぐりだしても
どうせお客個人の真意は分からないんだしな。

とりあえず富受けて受からないようじゃ
寺で「選んでもらう」のも難しいんでない?
よく知らんが供給過多(というより需要過少?)で厳しいんでしょ?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 01:02:41 ID:n1Ydq0i6
>546
つ【値上げ】

自分に不釣合いな値上げをすると閑古鳥どころかヲチスレで笑われる可能性も有り。
上手ければ富でも需要の調整はできるよ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 09:58:53 ID:ngvx87v2
>546
安心しる。
たとえ開いていても狙ったタイプの絵師でない限り発注しない俺はここにいる。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 12:23:49 ID:bYx3vOS1
>>548
需要が過少だとしたら納品数が多すぎるだろ
少なくとも過少じゃない。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 12:55:53 ID:5MWyvlAd
>>551
寺は純粋に供給過多。富は純粋に需要過多
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 18:03:40 ID:u7KVRVxu
結果マダー?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 23:20:18 ID:6KpS4ars
>553
あと6日もあるんだからその間に自由作品の一枚でもあげとこうぜ
受かろうと落ちようと必要になってくるんだからさ。
555543:2005/07/21(木) 15:35:04 ID:krZrjeu1
>>44-45-47
遅くなったけど答えてくれてサンクス。
返信きて一安心です。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 15:56:02 ID:9ZGmLcDw
>555
返信=合格したの?オメ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 17:39:25 ID:CTkmi/FP
志村ー!543!543−!
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 08:05:28 ID:YctWVNKA
候補生のサンプルに審査の解答が載っているのを見る度、自分の
解答と解釈は間違いだらけじゃまいか!と暗くなる。

 早く26日にならないかな。次の試験申し込みをしなくちゃ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 12:13:03 ID:3VTeZPar
まとめサイトでちょっと前やってた模試って今でもやってる?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 12:39:01 ID:PzCyhsfj
>>558
っていうか、早く前回の結果を発表して欲しい。
生殺し・・・・orz
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 14:28:52 ID:vDUZerXa
なんで結果発表延期されたんだろうね。
お彼岸で審査担当が全員休みだったとか?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 14:50:15 ID:2WBDCykM
>559
やっとるぞ。
さあ今こそレッツお晒し!
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 17:04:42 ID:mbyyYicx
寺オチータ

人物のデッサンと魅力が欠落してるのが落ちる原因なんだろうな・・・
写真やグラビアを模写したり
有名絵師の魅力やデザインを研究して再チャレンジしてみようと思います
このスレ卒業出来るのはいつになるだろうか・・・
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 17:48:56 ID:290E8bwU
>>563
がんがれ
でも受かってからが遠足ですよ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 18:13:33 ID:vDUZerXa
>562
落選通知が来たら晒すよ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 20:26:14 ID:PleNIEEj
富で候補生でひっかかったりしたらいざ実践で非公開やリテイクという恐怖が・・
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 22:55:04 ID:5xHibr9H
非公開は怖いがリテイクは有難く受け止めとけー

tu-ka候補生にひっかかるんじゃなくてイラマス目指す心構えで頑張れ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 21:52:17 ID:h+ifI/VV
嵐の前の静けさか…age
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 23:18:08 ID:YbSfAbnE
このスレは26日に最も盛り上がる!間違いない。
570559:2005/07/24(日) 09:25:25 ID:DsJGAjid
>>562
最近絵を描き始めたばっかりで、2〜4年後のTW2〜3辺りの参入を目標として考えてる俺でもおk?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 09:46:20 ID:TLqVnQ4A
>>570
562じゃないけど、大丈夫じゃね?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:18:30 ID:DsJGAjid
じゃ、早速課題に取り掛かってみる。
ありがトン
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 15:00:19 ID:QiaREgcH
とうとう明日age
皆一人でガクブルってんのかな?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 15:04:49 ID:1yHS22l6
26日までには発表します、がいつのまにか26日に発表しますに変わっているwwww
それが富クォリティ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 15:13:22 ID:ZqJHaF4t
じらしプレイもやっと終わりか・・・。
最初から26日って言い切っちゃえばよかったのにね。まぁ今更か。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 15:16:17 ID:KCFdgvui
>573
富スレと寺スレまで上げるなYO!
このうっかりさんめ(´д`)σ)´д`)ムニュ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 21:16:04 ID:uPKVquqr
自分は頼みの週末に時間が取れず未提出だったので
ガクブルこともない…orz
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:03:27 ID:b2sG2lKc
結果発表をみるまでもない…明日はそのまま来月の審査試験申し込みフォームへ
直行しよう、そうしよう orz
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 04:25:07 ID:2vwU/8BG
ヲチスレやアトリエスレでデッサンの指摘というか叩きをやってる人って、我こそは絵を見る目がある!とでも言いたいのか…。
そりゃ中にはバランスの崩れた絵もあるが、
イラストレーションとしてレベルの高い(この辺は個人の好き好きだけど)ものにまでナンクセつけてるの見るとモニョ…
デッサンさえできてればいいとでも思ってるんだろうか。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 04:36:50 ID:C5fL1ZFe
それは、難癖つけてる人にとってはレベル高くもなんとも見えないからじゃないか?
そもそもデッサン崩れててレベルの高いイラストレーションが想像出来ない。

一々話題に上がる絵を確認してないから、客観的にどうこうは言わないが
もっともな指摘もあるし、言いがかりレベルもあるだろ。
ヲチスレはそれに加えて言動が気にくわない(長期遅刻とか)のも絡んでるし。
っていうか、なんで此処で言うの。向こうで言えば良いことじゃん
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 04:55:42 ID:1c5hszFE
>>579
ヲチスレ行けよヴォケ。どうせ叩かれた絵師だろ?
このスレはあと数時間で忙しくなるんだよ。おまいのような奴に構ってる暇はない。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 06:48:13 ID:eNyPTrNp
なぁ、ごめん。ずっと気になってたんだが、26日に発表しますってどこにあったんだ?
俺の探し方が悪いんだろうか…orz
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 07:24:21 ID:5AHMq3v8
>>582 メールは?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 08:16:19 ID:2OxoRBqK
やっぱ8時半発表なのかな。
2時間前から目が覚めて、胃が痛くて仕方ない。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 08:26:35 ID:O/S6ZbiA
おなじくw
早くメールこい
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 08:57:06 ID:ZORId93V
遅くない・・・?
587582:2005/07/26(火) 09:23:51 ID:eNyPTrNp
>>583
メールは一回しか来てないけど?
までには〜の方だけ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 09:24:04 ID:A5GVh2UJ
おまいらは学研のおばちゃんを待つ小学生かw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 09:31:28 ID:+ZJXDc7T
次の試験にしてもサンプルにしても新しい絵が要る
絵でも描いて時間潰せば?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 09:34:07 ID:2OxoRBqK
自分は病院行ってこよう。
待ち時間が暇つぶしに丁度いいかもしれない。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 09:38:05 ID:B7n0Q+EA
自分も10時に予約いれてあるから病院へ行く準備して行かないと

ああ、胃が痛い
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 10:05:33 ID:tmNIVOAP
結果発表もガクブルもんだがあと4時間で上陸→下手すりゃ避難勧告
発令予定の台風がやってくる。ジーザス。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 10:28:32 ID:RqMZnh/a
>592
おいおい! 生きろよ!
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 10:47:18 ID:O/S6ZbiA
何も手につかない…(祈
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 11:27:43 ID:w5nsVfTT
いつまで待たせるんだ?!
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 11:32:16 ID:ZORId93V
もしかして「26日中」ってことで時間は決まってないんだろうか・・・。
これで落ちてたらいつもより凹むなぁ。早く結果出てくれー。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 11:48:36 ID:KeF628if
夕方とかじゃないの?まぁ気長に待て。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 12:12:43 ID:+ZJXDc7T
というかここは気長に待てない奴ばかりなのか?

必死すぎ。
普通に他のことしてろよ。そのうちくるから。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 12:30:44 ID:tmNIVOAP
19日発表の予定が「26日までに発表」→「26日8:30に発表」→そして正午過ぎ
必死と言うより一週間じらしプレイを受け続けてマゾ体質になりそう。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 12:37:33 ID:RqMZnh/a
あー 発表時刻も一応決まってたのね。
そりゃちょっとお気の毒だな。まぁテレビでも見て落ち着いて。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 12:52:32 ID:thv0Jk2i
本日発表であることだけは間違いなく、
なのに予定時間には発表されずで、
そりゃさすがにそわそわするってなもんよ。でも、気を落ち着ける必要はあるな。

あー、どきどき。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 13:09:00 ID:thv0Jk2i
待ってる間にどうぞ↓

1725517331352151732713521515173232712713717531
7080802504994051688080087271352151732713521515
7955187383327813521351851851783230271271371757
1517383187327813521568617302030287127171753123
7176933209668071326851986739271935215151732327
1733327135215173271352151517323271271371753127

ペイント開く>テキストボックス開いて上記数列をコピペ>黒色で背景塗りつぶし>君は真理を得る
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 13:12:18 ID:gQ57xal4
>>602
お前、オナ禁スレ住民だろ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 13:13:35 ID:RqMZnh/a
>602
ちょっwwおまっっっwwwwwww

普通に感動したよ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 13:24:40 ID:eNyPTrNp
>>602
ごめん。普通に一連の動作をしてみたがまったくわからん。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 13:36:48 ID:JxKrp+VS
>>602
すげー!w
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 14:30:18 ID:thv0Jk2i
候補生も正規も更新が終わって、次はいよいよ・・・・・・・・・・・イラマス募集受付開始かな。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 14:46:10 ID:dq3jKphf
前回の発表も無いまま8月の募集開始か…



と思ったらそっちもやってないのな。
どうしたんだ、富。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 14:46:50 ID:tmNIVOAP
>607
何か忘れてないか?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 14:54:02 ID:ElR8vtIJ
>>609
#4じゃなかったか?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 16:09:57 ID:thv0Jk2i
まだかなあ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 16:14:28 ID:ZORId93V
26日中ってことなんだろうけど、ちょっと遅いよなー。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 16:15:35 ID:tmNIVOAP
普通の会社なら後一時間で終業だもんな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 16:26:29 ID:2OxoRBqK
また延期とかないよな?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 17:09:05 ID:thv0Jk2i
そうこうしているうちに、もう五時ですよ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 17:22:17 ID:7G+E9lru
PCがイカれた……。
それでOS再インストしたからメールが全部消えちまった。
今回、初めて富の試験受けたんだが、
審査用のページがどこかわからなくなって合否がわかんねぇ。
合否ってサイト上でしか発表されない?
メールか何かで連絡がきてくれたらうれしいんだけど……そういうのはない?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 17:22:26 ID:tmNIVOAP
業務終了〜 うぉぉぉぉい!!

まさかこれは忍耐力と状況判断能力のテストで、メールで問い合わせた受験生を
合格にするという罠ではあるまいな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 17:28:18 ID:Nj661Rgq
富さんの仕事はAfter5
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 17:38:41 ID:dIjRne5Q
>>602
ペイント使わなくても読めたw
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 17:42:47 ID:eNyPTrNp
>>602
未だに読めない。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 17:45:17 ID:A1BOUm3S
>>616
富にメール汁。
申し込みしたときと同じメアドから送れば大丈夫だと思う

ちなみに落ちたらメールは来ない。
受かれば書類が来る。そんなカンジぽ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 17:52:10 ID:O/S6ZbiA
えっじゃあ漏れ落ちたってことか!?
メールきてねえorzそうなんだ落ちたらメールもこないのか…
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 17:55:18 ID:lzoFRbY7
試験ページにログインしたら
実は結果が出てたっていうのがあったよ。
見てみたら?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 17:58:32 ID:O/S6ZbiA
ありがとうログインしたけど何も昨日までと変わってなかったなー
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 17:59:36 ID:tmNIVOAP
うちも朝の8時半から30分おきに自動リロードしてるが全く変化がない
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:00:51 ID:M3hoxIWi
実は夜の8時半…ンなわけないか。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:02:27 ID:A1BOUm3S
>>622
スマソスマソ、言い方が悪かった。
落ちても受かってもメールは来ないよ
ログインしてみないとわからない
んで、受かれば書類が来る。
候補生初期面子だけは例外的に開始日がメールされてきたみたい
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:03:16 ID:KKidZv4V
まだ試験結果出てないの!?

頑張れ藻前ら・・・・(´・ェ・`)
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:07:16 ID:2OxoRBqK
遅れるならそれでもいいからせめて連絡がほしいところだ。

頑張る、頑張るよ…。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:16:27 ID:thv0Jk2i
あれだ。
24時をまわるまでは26日だ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:17:40 ID:WkmdbUyY
試しにアクセスしてみたんだけど、試験期間終了のお知らせしか書いてない
自分の解答も出ないんだけど、単なるエラーかな・・・
それとも他の人もこう?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:20:59 ID:tmNIVOAP
>630
うん、そう。
キャッシュは毎回新規に読み込み設定しても変化無い
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:19:37 ID:ElR8vtIJ
遅れるもなにもまだ予定日内だしな。
翌日になったとかならアレだろうが。
まぁマターリ待て。今からそれだと、受かってから持たないぞ。
鉄の胃を持ってるぐらいじゃないと色々な意味でやっていけん。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:22:42 ID:QWF6NKir
今月は何かと忙しかったから、
試験の採点の時間があんまり取れなかったんだよきっと…
今頑張って採点してるはずだろうし
まったりと待ってなよ皆の者
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:24:54 ID:fomryCxB
いい加減に汁!まだかよ!会社として〜
って騒ぎ立てるのって毎回同じ奴なのかな?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:28:26 ID:2OxoRBqK
そういえばまだ26日だったよな。
もっと早く結果が出ると思ってたから待ちきれなくてつい…
遅れるなら〜はちょっと気が早かった。スマン
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:30:38 ID:thv0Jk2i
>>635
そこまで騒ぎ立ててる香具師は今回はまだいないとオモ。

まだかなあ。
まだかなあ。
もうそろそろだよなあ。
まだかなあ。
ぐらいには思ってるがw
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:33:15 ID:fIWY7umA
富からメール来た
発表がものすごい遠いんだが・・
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:34:31 ID:tmNIVOAP
じれてメールを出したらたった今返事が来た
10月29日に延期だってさ!!


あははははははは




寝る
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:35:00 ID:P3C4LytA
見た…。>メール
これって打ち間違いじゃあないよな…?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:36:23 ID:oat+ZfMk
(  Д )           ゜ ゜
じゅ、十月…?
打ち間違えだと信じたい。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:37:04 ID:thv0Jk2i
同じく北。
ってか、まじでこの日付?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:37:44 ID:UMb1dfT+
打ち間違えじゃなかったら富燃やす。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:37:56 ID:2OxoRBqK
え、ネタだろ?って思ってメール確認したらマジだった。

マジだった…orz
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:38:55 ID:VJpeUQgM
10月ってわらうところ?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:39:12 ID:thv0Jk2i
イラマス募集の方もどうなるんだろ。
正気で10月だったら、次の奴受けようかなw
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:39:43 ID:tmNIVOAP
これ公式にページで発表した方がいいよ
てか発表が10月まで延期って事は次の試験は11月までないって事だよな?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:39:52 ID:I+LVzfBo
7月29の間違いだと思いたいが…
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:40:09 ID:oat+ZfMk
き、きっとすぐに「日付書き間違えちゃった、ミャハ☆」ってメールが、メールが…。
来るよね?来るって言ってくれ…orz
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:41:26 ID:P3C4LytA
し、7月の間違いだよな?
じゃなかったら死ぬ…
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:42:39 ID:tmNIVOAP
チャット状態だな。なんならIRCにチャンネル作るから、思いの丈を叫んでスッキリしないか
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:40:29 ID:ElR8vtIJ
10って普通は意図しない限りは7と打ち間違うことはないと思うんだが。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:45:34 ID:fIWY7umA
メール来た
間違いだってさ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:45:45 ID:tmNIVOAP
俺個人は

○ 当月=とうげつ
× とおがつ=10月

と 誤入力・変換したんだと信じたい
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:47:04 ID:In7OrYAK
候補生システムにいまさら不安おぼえて、募集を遅らせるて気ですかもしや。

打ち間違い、だよな?7と10を打ち間違い・・・しないだろ普通っ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:47:16 ID:7G+E9lru
>>621
ありがと。
今メール送ってきた。

つーか、10/29ってえらい遠いな。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:49:12 ID:thv0Jk2i
>>654

それだ!!!!

658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:49:51 ID:I+LVzfBo
間違いだったな、よかった。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:50:31 ID:In7OrYAK
8月1日までに、って訂正のメールが。

毎回思うがなんで長めに期日もうけとかないのかね。
遅刻される身のつらさを教えこんでるんかね。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:50:37 ID:thv0Jk2i
しかし。なにげに伸びたなw
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:52:38 ID:VJpeUQgM
今回初めて受けたんだけど
ここまで待たされるのって今までもあった?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:51:09 ID:ElR8vtIJ
8月と10月ってどこをどうすれば間違えるんだか。
なんか、本当は10月にしたかったけど、あまりの反響に仕方なく来月にしましたって感じがするんだがww
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:54:26 ID:tmNIVOAP
次期試験受付開始日時は今日の日付のままなんだが…
そっちは別なのかな?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:54:56 ID:tmNIVOAP
>662
>654
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:56:26 ID:2vwU/8BG
ああぁああ。
もう気にしても仕方ない。
っていうか気にするのやめないと夏原稿落としてまう。
おいらは結果発表を待たずに離脱します…
みんな、がんばれ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 19:00:15 ID:ZORId93V
ここまで延期する理由って何なんだ?
採点が終わらないだけじゃないような気がするけど。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 19:01:11 ID:thv0Jk2i
結果待ちの俺らもそうだけどさ、
これ、次のイラマス試験受けたい! って思ってる人もそわそわしてんじゃないかなあ。

まあ、300人以上の募集があるんだもんな、しゃーないっちゃしゃーないが。
がんばれ富。
がんがれ上様。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 19:01:25 ID:2OxoRBqK
どんなドッキリだ!泣くかと思ったよ。
8月1日ならまだ待てる。

なんか調教されてる気分wwww
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 19:00:07 ID:ElR8vtIJ
>>664
頭沸いたか?今月は7月だぞ?
当月と打ちたかったにしろ、8月に延期なら意味が通じないだろ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 19:04:17 ID:7NrgjniQ
最初は当月〜で打ってて今月中にのつもりだったけど、面倒になって8月にしたとか。
そんな攻撃口調で言うことじゃなかろー。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 19:08:37 ID:thv0Jk2i
当月29日で打つ

やっぱ、29日間に合わなさそう。

どうしよう、再延期のメール出そうか。

送ったメールを確認したら、10月になってるジャマイカ! Σ(´Д`lll)

ええい、訂正にかこつけて8月1日にしちゃえ!
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 19:09:33 ID:O/S6ZbiA
今月中って書いて更に延期になったらそれこそ最悪だからなw
やっぱりちょっと余裕持たせておくかとかそんな感じじゃないかw
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 19:24:21 ID:UMb1dfT+
10月29日で打つ

ていうか、採点めんどくせー。

どうしよう、中止のメール出そうか。

スレッドを確認したら、大騒ぎになってるジャマイカ! Σ(´Д`lll)

ええい、8月1日に発表してやるよ!
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:16:49 ID:tmNIVOAP
こことヲチ板を交互に見てると、今回の話で受験生とお客・正規絵師の温度差
つーか違いを実感できるな

富でやって行くには絵の腕、どんな発注も商品に変換できる曲解力、鋳物の
胃袋と畳針の生えた心臓も必要な希ガス

675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:22:00 ID:ElR8vtIJ
いや、曲解力はイラン。理解力を養ってくれ。
あと鉄の胃は必要というか必須。チキンハートやガラスの心の香具師は半年も続かないと思う。
下手な奴は叩かれ、貶され、野次られるからな。そのうえで「こなくそ!」と上達できる人じゃないと無理。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:38:46 ID:OUNxtlUb
鉄の胃はどこ行っても必要だよな
それさえあれば努力次第で何でも出来るぞきっと
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:53:23 ID:In7OrYAK
別に 2ch見なきゃいいじゃん
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:59:53 ID:ZEH4j9f4
つか本当今回の富はどうしたんだ
去年までのテストもかなり発表遅かったけどそさすがにここまではいかなかったぞ…?
CGIできてから月1ペースのテストで楽だーと思ってたのに。
大丈夫か富。怒るよりも通り越して心配だ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 21:01:52 ID:Tsmjmeag
>677
2chみなくたってファンレター(という名のいろいろ)は来るだろ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 21:03:23 ID:KKidZv4V
鉄の胃、欲しいな・・・
納品後の発注者さんのキャラシを見るのが怖い。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 21:07:11 ID:Oo3auOKT
単純に試験の回数減らせばいいのに。
最近追加される候補生もショボイのが多くなったし
現状では毎月やる必要は無い気がする。

2ヶ月に一回でもいいんじゃない?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 21:32:20 ID:In7OrYAK
>>679
それこそ2ch見すぎだって。
基本的にちゃんとしたファンレターしかこないよ、寺とか。
富はたしか客とのやりとり禁止だったっけか。
すげー遅刻したりとか電波発言しないかぎり、ヘタなだけじゃーだいじょぶよ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 21:34:41 ID:In7OrYAK
>>679
それこそ2ch見すぎだって。
基本的にちゃんとしたファンレターしかこないよ、寺とか。
富はたしか客とのやりとり禁止だったっけか。
すげー遅刻したりとか電波発言しないかぎり。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 21:35:11 ID:thv0Jk2i
>>674
そりゃ、当事者であるか否かの違いってなだけなんじゃね?

俺らが候補生が「非公開出ませんように・・・」「非公開出してしまった」とかレスってたり、
客が頼んだ絵が納品されません、遅刻みたいです、半年待ってもリク受け付けてもらえませんとか
そんなレスしてるのをみても( ´_ゝ`)フーンぐらいにしか思わないのと同じで
(でも、そういうのを吐き出す場が欲しいという気持ちはわからなくはないので)
さすがに今日ぐらいは騒ぐだろうさ、と。

そういう俺は、朝起きたときはドキドキしたが、昼回ったごろからは
ネトゲはじめてみたりしてた。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 21:40:32 ID:In7OrYAK
>>679
2ch見すぎだよ。
よっぽどすごい遅刻か雑記でアホな発言しないかぎり、んなのないって。
まー、それもふつうの客じゃなくて粘着に目つけられちゃうとだが。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 21:50:16 ID:qru0rRAx
実は夜逃げしましたとかだったら笑える
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 21:55:29 ID:UMb1dfT+
>>682
そうそう。
評価が悪ければファンレターが来ないだけだしな。






ははは…… orz
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 21:56:53 ID:UMb1dfT+
>>682
そうそう。
評価が悪ければファンレターが来ないだけだしな。






ははは…… orz
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 02:21:30 ID:BYXGOdxb
ヲチで少し話が出てたけど、自分もアドバイス(テンプレだけど)いらないから早く結果出してほすィ。
今回はこれ以上延期することはないだろうけど、試験なんだから結果だけ出ればいいとオモタ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 12:20:36 ID:ggf/RfxP
激しく同意。
コメントがあったほうがありがたいけれど、それで発表延期してしまうならイラナイ。
コメントなくなれば、ただアドバイスがほしいとかいう香具師も消えるだろうし
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 12:38:13 ID:X0yxADBp
イラマスに憧れるのはいいが藻舞ら自己中杉。
もし受かったとして、公平なマスタリングを期待していいものか・・・・・
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 12:49:54 ID:zadal5ve
ん?
アドバイスをつけるのに手間取って発表延期を繰り返しているとどこに
書いてある?コメントくれくれ厨&憧れ厨を叩きたい香具師がいるのは
わかったが今回の延滞理由を勝手に決めつけるのはどうよ。

純粋に絵書きへの道を目指して富を受けたい&第三者・商品価値としての
冷静な評価を受けたい(寺は落とすとなればバッサリ落とす、※など不要
の器械的な姿勢が気持ちいいっちゃいいけどさ)って人が富を受けてはい
けないの?

二度の延期でささくれ立ってるせいか、ヲチ板みたい。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:08:57 ID:mLJEVHHp
二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   発っ表!発っ表!!
 | |  ♪ _________ ♪   |      ∧_∧    さっさと発っ表〜お!!しばくぞッッ!!!!
 | |    |◎□◎|.   |     <`Д´ >つ─◎ 
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.  
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   バン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  バン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 16:40:48 ID:/X22merg
>>692
ヲチスレ見てきなされ。

コメント書かなきゃいけないせいで遅れてるんじゃ?
という話が出て、「もしそうなら」コメントいらんから結果ホスィって話してるだけだと思うんだが。

決めつけ&ピリピリしてると決めつける方が
よっぽど苛立ってるように見える。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 16:50:30 ID:tMj5ntnV
もしコメント付けに手間が掛かるのだとしたら、
「一言コメントをつけますか? はい いいえ」なスクリプトを追加すれば良いのではと思ってしまう素人な俺。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 17:25:05 ID:6oRBy205
8/10にTRPGのサプリが出るからな。
上様は今そっちに付きっ切りなんじゃねえの?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 01:15:37 ID:7gEaFRTn
>>691
ここで書いている意見がすべてと思っているお前も十分も公平ではないワケだが
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 01:42:43 ID:JV0/aQpx
そうだね
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 01:45:45 ID:R85mD/bl
見苦しい展開になって参りました
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 02:53:13 ID:7gEaFRTn
>>699
3分後にレスって、お前・・・

701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 06:57:32 ID:LSzE29+H
?('A`)
702:2005/07/29(金) 02:35:43 ID:vHOGdQu2
つーか人大杉。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 18:27:47 ID:wFWF47hN
予定を繰り上げてやっぱり「当月29日」、今日発表ですよ〜age
結果発表フォームに突撃してきまつ
704616:2005/07/29(金) 18:34:59 ID:6dROI+aH
今日発表ってメールは来たけど
結果発表ページがどこかわからんから見れねーorz
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 18:37:52 ID:3jO4VThZ
>>704
合格してたら後日登録のために連絡あるだろうし、不合格ならさようならだろ。
まぁ、つまりそういうことだ。
706616:2005/07/29(金) 18:45:49 ID:6dROI+aH
OK
次回に向けて描き溜めることにするよ。
コメント文読みたかったんだけどな……。
お騒がせした。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 19:03:26 ID:e1uJMRNB
よっしゃ!一番乗り!!

結果は落ちてまんた…。
けど、不思議と気持ちは沈んでないです。
注意された点を勉強して次に向けてがんがるぞ〜!!
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 19:13:24 ID:F3eUbryN
二番乗り!やっぱり落ちてまんた
次は受けないかもしれないが頑張るよ・・・

>>616
結局富にメールで問い合わせてみた?
要件書いたメールを再送してもらえばいいのでは
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 19:18:15 ID:wFWF47hN
では二番手。
落ちました。

何を褒められて何を指摘されたか、は内緒。
次の機会とその先をにらんで、多少のキョドリにも動じない安定を
求め腕を磨いてきます。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 19:22:00 ID:6dROI+aH
結果発表ページのURLとパス送ってくださいってメールはしたよ。
上様のほうに送らないとだめなのかな?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 19:30:11 ID:F3eUbryN
>>710
まぁ相手も忙しいだろうし、しばらく待ってみてだろうね。
余計な事だったな。申し訳ない。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 19:49:44 ID:dFOfRvgI
合格発表あったんだ。
ということは、新人が追加されてるはずだが、
追加されてないな…
もしかして正規の合格者なし?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 21:21:37 ID:J5V2RQGY
>>712
契約書送ったり、この後にステップがいろいろあるんじゃねーの?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 21:23:53 ID:cQOzEJNa
正規絵師は、いつも発表直後に追加されてたよ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 21:49:59 ID:Q3sjLpNj
前は発表当日追加だったけど、最近は合格者は結果発表の翌日に追加されてたと思ったよ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:09:05 ID:N+kt6WMe
盛り上がらないね。みんな受かっちゃったのか
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:17:34 ID:/bcbaq5h
3番手ー。

初受験で落ちますた。
試験の形態を知らなかったから準備不足もあったと思う。
ちょっと凹んだけど、コメントがついてて「おお!」って思ったw

自覚している所を指摘されたので、まあ仕方ないかな。
塗りと細部だから、努力すれば何とかなるだろう。
次、頑張ります。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:18:21 ID:MVq4geaJ
単に人大杉になってて専ブラいてれる奴以外は見れなくなってるんじゃまいかと予想。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:18:21 ID:uXndlLOY
結構前から人大杉で専ブラ以外では見れないからだよ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:19:08 ID:uXndlLOY
>>718
断る!
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:24:49 ID:MVq4geaJ
失恋。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:51:58 ID:VfPZGlCq
>717
初受験の人向けのテンプレートっぽいorz
>塗りと細部・骨格構造・描線の強弱を一極に統一汁
フォローに添えられた表情に魅力があって絵柄が個性的 これって
半分枕詞だよなあ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:52:26 ID:xapWGkDs
言う前から断られてカワイソス
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:56:37 ID:/bcbaq5h
>722
ん?骨格構造と線は言われてないけど?
絵も個性的とかは言われてないし。
それとも自分の話?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 00:03:51 ID:E6JXGXZt
何かみんなドキドキしていたわりにものすごいポジティブなのな。
今の候補生のボーダーラインを見てると
落第者は次の試験でどうこう出来るレベルじゃなさそうなんだが…
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 00:10:12 ID:z5zzzw+2
>>725
つ【日進月歩】

延びに延びてもう一ヶ月近く前の絵の結果だしな。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 00:17:56 ID:tKhQcm/O
ポジティブだな〜
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 00:17:57 ID:xjmGLtzs
ごめん、>722は自分についたコメントの一部(指摘が多すぎて正直>725が
言う通り次でどうにかできるレベルじゃない)だったんだけど、以前ここの
受験生についたコメントも同じものばかりだったから落ちた人は皆同じ定型
文を送信されてるのかって思ったの。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 00:20:36 ID:M7ZywdyD
一ヶ月といえども過ごしてきた内容次第。

毎日仕事(学校)や寝る時間以外は十数時間絵を描きまくって
一ヶ月努力してきたのなら「日進月歩」という言葉はふさわしいが、
どうせドラマ見たりゲームしたり遊びに行ったりして
ろくな努力してない奴らばかりなんだろうなw

ポジティブも良いがちゃんと努力しろよ。
口ばかりが達者な奴って恥ずかしいぞ( ´,_ゝ`)プッ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 00:37:18 ID:VcWqEYpz
落ちたー
3ヶ月ぶりの受験でコメントが変わってなかった自分に鬱
(塗りが雑
まあ満点取れたぶん進歩したかな。また4ヵ月後くらいに受けるよ。やってれば。
みなさん乙です。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 00:43:33 ID:fGRR+qWJ
729みたいな煽りはどうかと思うけど

自分の位置や状態が正確に把握出来るというのも
実力のうちだと思うんだよね〜
それが自分で出来なくて批評がもらえるから受けるとか
絵柄による合否傾向とか的外れな事考えてるうちは間違いなくダメだと思う。
受かる力を身につける頃には自分で判るようになってるはずだから
それまでは不言実行をお勧めするよ。
なんか前向きな言葉や志しを表明する人も多いけど
本当の謙虚や強い意志はそこ(不言実行)にこそあると思うんだよね〜
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 00:45:12 ID:H00itI13
俺は半年前にこのスレでぼろくそに言われたけど
今ならいける気がする
というかあのときの絵がヘタクソだっただけだ
と思ったので次受けよ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 00:45:26 ID:xjmGLtzs
ここは正規絵師や候補生が受験生の根性をたたき直すスレになりました ってか。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 00:50:14 ID:JYujUaE0
>731

ん〜、まぁそうなんだけどね。
でもここ以外に話し合う所ってないじゃない。
一言ぐらいなにか言ってもいいんじゃあないかなぁと思うんだけど
こういうのも甘いっていうんだろうか・・・。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 00:55:51 ID:z5zzzw+2
こういっちゃなんだが、人間、吐き出す場所も必要だと思うよ。
自分の中で溜め込んで潰れてしまっちゃ元も子もないんだし、
有言実行、不言実行、どちらがいいとも悪いとも、ケースバイケースとしか言いようがないが、
その両方ともが否定されるものでも優劣があるものでもないと思うな。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 01:07:14 ID:EvZVI6jV
>>734
どっちとも言わんし何が正しいのかも誰にも決められないけど
そんな事も自分でわからない734がここにいるっていうのは確かだな

一つの極論としてはこんなスレなんか見てねーで描けよというのもあるだろうし
735みたいな考え方もある。
描きたいなら描けばいいし語りたいなら語ればいいよ



語るための言い訳とかは確実にいらないもんだけどな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 08:31:27 ID:Tldt8NGr
すっかり富の話ばかりのスレになってるけど、そろそろ寺の当落や審査に
ついての話題を入れてもよろしいか?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 08:56:19 ID:2vcQMbBX
>>737
承諾得るる必要ないよ。
スレチガイじゃないんだから、どんどん話なさいな。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 08:57:29 ID:4mYxm0ye
もちろんいいけど
あんまり無理すんなよ
あるべき流れは変わらんのだから。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 09:20:10 ID:a7zllDbo
>あるべき流れは変わらんのだから。
( ゚Д゚)ポカーン
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 09:25:59 ID:1qH42rRZ
いや、前に何で私が寺の話ふったのに誰も相手してくれないの?
っていじけた奴がいたからさ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 09:47:17 ID:a7zllDbo
だからといって「あるべき流れ」は何か違うんじゃないかと思う俺ガイル。
嫌な受け取り方をすると「ここは富話が『あるべき流れ』だから寺話は無視されても我慢しろ」
と凄い閉鎖的な事を言ってるように聞こえるんだが。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 09:56:17 ID:/yBLe9Ri
今、富は定期的に試験やっていて、丁度、発表期だから最近このスレ見出した人にとって
富話が「あるべき流れ」に見えちゃうのは仕方ないけど、そんなこたー全然無い。

寺話も大島話もドンドンやるが良いよ。
って大島って今どうなったんだ?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 14:47:50 ID:XxgWFp7Z
>>743
大島は2ゲームとも無事に最後まで終了。
第3作目の話はなく、たぶん、このまま消滅。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 14:57:24 ID:z5zzzw+2
富も寺も受けるので、どっちの話も歓迎。


●次回、第12回イラストマスター試験の受験受付開始日時が変更となります。

 当初、7月26日を予定しておりました第12回イラストマスター試験の受付開始日時ですが、8月2日に変更となります。
 受験を予定していた皆様には大変申し訳ありませんが、宜しくご了承下さい。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 01:28:53 ID:6jRRqMeC
>744
大島のスレってどこかにありますか?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 08:34:00 ID:wHW8TLzM
>>746
ネトゲ板とかにあったはず。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 16:52:48 ID:BK05mAzp
>>746
いまさら知ってどうするの?

ちなみに、大島のあらすじとしては

・第1作目開始
・絵師募集
・第2作目開始
・首謀者と主イラストレータが逃亡
・イラストコンテンツは無くなった
・残ったライターさんでゲーム自体は第1作、第2作とも当初予定通り完遂

で、いま、逃げた首謀者とイラストレータが別会社でPBMを始めようとしてるところ
参加者いないっぽいけどな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 19:57:38 ID:fEx6M80K
で今回の試験での追加絵師ないの?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 20:55:42 ID:uGrRfwh6
さあ。
発表だけして候補生制度のときのように登録は忙しくなくなるまであとまわしなのか
追加絵師はいないのか、富の中の人にでも聞いてみないとわからね。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 02:19:49 ID:PhkpxWMI
失礼します。
OMC・富落ちスレまとめサイトのほうの第一回目の模試、
もう終了したとのことですが、あの出題文を利用してもよいと
以前このスレで出ていたので、遅ればせながら参加させていただきました。
よろしければ批評の方、どうかよろしくお願いいたします。


【模試参加】
回答1:エンジェルの医術士・エンジェール・ウィッチ
ttp://bbs.avi.jp/photo.php?wid=23295772&kid=178517&mode=&br=pc&s=&submit.x=64&submit.y=102
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 02:40:16 ID:iH5SgKtT
わーい、久しぶりの模試参加者だあ(´∀`*)
ウキウキしながら批評させてもらいます。
一意見だからヌルーっと聞き流しておくれ。

顔は可愛いし、色使いもいいと思う。キュートだ。

問題は立体感が無いことかな。
体がちょいぺったんこに見える。特に胴体。
そのせいで立体感のあるステッキが浮いて見えるね。
どこに腰があるか考えて服を着せてみたらどうだろ。

光源がどこから来てるのかも気になる。
正面からの光は立体感出すの難しいから、右上か左上の光源を想定して描くと結構楽だよ。

あと蛇足だけど、鼻のない絵柄は使える年齢層が限られちゃうから描けるならちょっと描いておいたほうがいいかも。
SDには向いてる絵柄だと思う。

こんなカンジで次の人にバトンターッチ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 03:10:13 ID:RM9EwUiv
>>751
身体だけが見事にぺったんこだね。
色紙貼った絵みたい。
ファイシーなイラストとかでそういうの見かけたりするけど、
富向きじゃないと思う。

しかしなんで帽子とステッキだけがリアルな塗り方で
服だれそれなの?
意識して塗りわけ?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 04:07:22 ID:i6xgtDgY
>>751
つーか、模試やってくれる人ひさびさだなぁ。ありがとう。
まぁ、個人的にちょっと辛口だけどこれをバネに頑張ってくれ。

まず、他の香具師もいってるが、体に立体感がない。
特に服がのっぺりとしているんで、そこだけ浮いて見える。
光源の意識し、影をつけたりしてある程度メリハリをつけたほうがいいと思う。
それを肘から手にかけてがちょっとバランスわるい。BUというよりSDって感じ。
顔の大きさと手の大きさでバランスがとれてないせいもあり、違和感がある。
自分の手を顔にあてて大きさのバランスを取ると分かりやすいと思う。

755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 04:40:51 ID:uOuA5xcp
立体感と光源は他の人が意見してくれてるので、自分は別のところを…

気になったのは、画面の統一感。
パーツによって輪郭線があったりなかったりで、コラージュみたいになってるぽ
顔や腕に線を引いたら、服の輪郭線にも線を引いた方が統一感が出ると思うよ。

あとこれは個人的な好みなんですけど
首から下は、もうちょっと横幅が狭い方が好きだなあ。
顔のデフォルメが高めなので、体のバランスも割り切ってデフォルメした方が
絵柄のかわいさが引き立つと思います。

かわいい絵柄が激しく萌えなのでがんがってください
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 09:45:31 ID:tDEyI6bA
>>751
ホント久しぶりだね。それじゃ他の人が言ってくれてる以外のとこを。

漏れも試験受けては落ちしてた頃に言われてた事だが、髪の毛の処理をもう少し丁寧に。
ハイライトの位置・影の位置やツインテールの形とかはイイと思うから、
縮小したら潰れちゃうじゃんと思うくらいにがんがって細かくつやを描き込んでみて。
金髪や銀髪なら、バックを少し暗めにして明るい色で後れ毛を描くのも有効。
もちろん、細かくすればいいって訳じゃないけど、縮小した時の完成度に関わるから。

服の立体感なのだけど…多分、テクスチャ(チェック柄とかね)を使ってるのも原因。
自分で描くか、使うにしても工夫が必要だよ。模様も勿論、
体のラインや服のシワに沿って歪んでいる筈だからね。
テクスチャはここ!という所で使うもの。広い面積で使いすぎない方がいいよ。

絵柄は個人的な好みだけど可愛い。塗りが綺麗になったらとてもいいと思うよ。
ガンガッテ!
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 11:51:54 ID:IRb0k0Hn
背景描けるなら富より寺狙ったほうがよさそうな絵柄だね
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 22:17:29 ID:I18Zqcsj
ttp://bbs.avi.jp/photo.php?wid=23342133&kid=178517&mode=&br=pc&s=&submit.x=34&submit.y=41
晒してみる。
何か色々変なのはわかるんだけど、具体的にどう直せばいいのかがわからない…。
アドバイスお願いします。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 22:28:33 ID:REz4Vt9q
立体感が無いし、これ性別は女の子だよね?
もうすこし肩に丸みがあったほうがいいし、二の腕長すぎ。
あと自分でこのポーズとってみ。かなり無理あるぞ骨。できなくはないけどね。
左右反転してみたりしてみると歪み結構わかるからがんがれ。
他にも言いたいことはたくさんあるが、絵柄からして書き続けて
ふとしたポイントに気づいていければ上達の期待できる絵。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 22:33:12 ID:b08oeFzu
これから上手くなる、その前の段階だと思う。
腕とか良くみると筆アトが見えて一部リアル塗りに見えるものの
線が単一でさっぱりしすぎているので
線にあわせた塗りにするか塗りに合わせた線にするか
どちらかに統一した方が良いと思う。
ぱっとみて線がすごく太いのでSD向きなのかと…
一発見て、すぐに目があきてしまうのも
線ががっちりしていて塗りも浅いからではないかと思われます。
魅力的な絵は一枚の中に情報量が凄く多いというのも
条件になってくるのでもっと描き込むと良いかもしれません。

あと気になるのがキャラの視線。
何処を見ているのかいまいちはっきりしないので
小さくなっても確実に瞳の中の明るい所と瞳孔を
かきわけた方が良いと思う。
キャラクタ−の設定として、そういうキャラもいるけど
ぱっと見て絵で勝負したいなら瞳は最もアピールしやすい
ポイントなので力を入れた方が良いと思います。
優しい雰囲気はポーズなどで表せてると思うので
もっと細かく書き込んでみてはどうでせうかな。

761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 22:37:29 ID:NCK/f6/U
おおー、また晒してくれる人が(*´Д`)ハァハァ
いらっしゃいませー

そいじゃ失礼しますよ

まず主線が太すぎる印象がある
太すぎる上に全部同じ太さで描いてあるから、全体的に平坦に見えてしまうよ。
絵柄にもよるけど薄い素材は細く、強調したい部分を太く描くとメリハリが出るよ
たとえば胸のサラシとかは細い線で描いたほーがそれっぽく見える
今だとサラシが硬そうに見えてしまうのですよ。
太い線も強弱をつけてみて。

次に塗りがちょっと荒いかなー。
水彩風にしたいんだろうけど、ムラが出てるカンジ。
漏れも水彩塗りはあんまりしないからアドバイスしにくいんだけど、上手いと思った人の塗り方をよく見て参考にしてみては?

あと、手を練習して画面内に収めるおことをオススメします。
昇華されれば綺麗な和風美人になると思うからガンガッテ!

失礼しますた
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 22:37:57 ID:IRb0k0Hn
なんか書こうと思って、リロードしたら既に熱い批評がついていたw
ところで落ちスレのまとめサイト?ていうか模擬試験とかやってるとこって
どこなのー?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 22:40:33 ID:i6xgtDgY
あんまり長いのもアレなんで簡潔にぱっとみて感じた印象を要点だけ

まず目が生きていないせいで生気を感じられない。
ポーズが硬いもマイナス。実際やってみると分かるだろうけど、このポーズ、かなり不自然。

あと全体的に塗りと書き込みが足りない。
肩のガクガクしてるのは服の皺を表現したいんだろうけど、線が汚いなという印象しか与えていない。
服の皺を表現したいならもっと実際の服を見て、どう皺がよるか見たほうがいい。
ソレができたら布の材質や厚みも意識するように。

他にも色々あるけれど、大きくはこんな感じ。
764758:2005/08/02(火) 22:48:35 ID:I18Zqcsj
おお…こんなにレスがつくとは。
なるほど…まず塗りがどうとかの以前に体がちゃんと描けてないのと線の太さですかね。
ペン入れ方法を変えてみよう。塗りももっと頑張ろう…。

皆様アドバイスありがとうございます。がんがって練習しまくって精進します!
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 22:49:42 ID:6/Bx1mo7
>>758
本筋とは違うけど、実際に納品するとしたら、もうちょっと圧縮率を下げた方がいい。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 22:50:22 ID:AsLdyMXA
767751:2005/08/02(火) 22:51:09 ID:PhkpxWMI
日付変わる前に書き込みヽ(´ー`)ノ

751です。皆様、批評レスありがとうございました。

普段はあまり人に絵を批評してもらえる機会もないため、
自分の中ではなんかこう、違和感というかすわりの悪さを感じるものの、
イマイチ何が悪いかわからなかった点をはっきり指摘してもらえて、
(特に立体感とかは言われてみると確かに自分が苦手としている、書き慣れていない部分です)
大変参考になりました。
上達・訓練せねばならない部分が見えてきて、
よーし、もっと絵を描くぞー、と今気分もかなり盛り上がってきてますw


本当にありがとうございました。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 22:54:59 ID:IRb0k0Hn
>>766
ありがd!
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 11:38:10 ID:aLtOEcGa
もうすぐ試験開始だし僕も模試受けようと思って描いてるんだけど
この模試バストアップおんりだったのね・・・
描いてないだけだと思って全身図を描いてしまってた
バストアップのほうが粗が目立たないからいいっちゃいいんだけど。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 12:27:16 ID:OtmEDFxt
全身図でもいいんじゃねーの。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 14:40:35 ID:mjJLo0sV
>>769
試験問題も読まないうちに課題描いたのか?
超能力者だな。
772771:2005/08/03(水) 14:41:41 ID:mjJLo0sV
すまそ。
勘違いしてた。
「模試」の話か…。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 19:32:21 ID:sC6YSG1J
批評して下さるみなさんに質問です。
実際に課題として提出したものでも晒しておkですか?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 19:46:43 ID:yhiEy2Ws
それって試験問題を外部に明かす事になるからまずいんじゃないか
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 19:48:12 ID:sC6YSG1J
やっぱり自由課題の方でもNGなんですか。
ではあらためて模試課題で頑張ります。
ありがとうございます
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 19:51:16 ID:mZ5BZqyR
自由課題が、特になんの規定もなく勝手に描けっていう代物ならいいんじゃない?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 19:51:15 ID:eBFkHNPX
自由課題ならいいんジャマイカ?
固定課題絵を公開するのはちょっとまずいと思うけど
778775:2005/08/03(水) 20:10:49 ID:sC6YSG1J
ttp://akm.cx/2d2/img/9322.jpg

お言葉に甘えて晒します。
774さん、すみませんでした。
自由課題用に描いたのでサイズは富の規定外ですが、御指南よろしくお願いします。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 20:17:58 ID:/mfxVHJQ
個人的に好きな塗りだからかもしれないけど、塗りはいい感じだと思う。
これで色選びがよくなればもっともっとよくなる。
デザイン性もよし。
あとはやっぱり、もうすこし実物を意識すること。
イラストだからデフォルメも必要だけど、羽なんかはちょっと手を抜きすぎかなと思う。
主線が青で統一されているけど、この塗りなら普通に黒系(茶とかグレー)
でいいかも。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 20:21:49 ID:aLtOEcGa
腕短すぎない?
あと手とかさすがにもっとちゃんと描いたほうがいいと思うのだけど
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 20:45:25 ID:o034h8mv
もうすでに画像がみれんorz
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 21:07:12 ID:zO/AFad8
>778
絵柄は可愛いし、色の塗り方も富向きだと思う。デザインセンスも
個人的に好みだしイイ。足りないのは丁寧さとデッサン力かな。

髪の毛のハイライト部分、少し雑に感じるのでもっと丁寧に塗った方がいいと思う。
他の人が言ってるように腕が短い。自分の体と腕の長さの比率と合わせて考えてみ。
後、羽の長さとのバランス考えると膝下はもう少し長い方がいいんじゃないか?

問題外って訳じゃないから、この調子でガンガレ!
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 22:13:07 ID:TVjAR1mO
主線はパーツごとに塗り分けた方が塗りと馴染む希ガス
羽は薄いブルーグレー、肌の線はレンガ色、とか。

腕の長さについては既出だからさておき、手は後ろで組んで
反らせてるポーズなのかな?だとしたら服の袖(上向きに
浮いてる方ね)を腕に沿わせて、手がちゃんと見えるようにした方が
良かったんじゃないかな。
この絵の場合、手が見えた方がもっとキャラの状況とかポーズが
分かりやすくなると思うし。可愛さも増したと思う。
手も顔と同じで、キャラの表情や状況、性格を表現できる
おいしい部分だよ。
このまんまだと手を見た時どうなってるか分かんなくて、
一瞬「ん?」と考えてしまう。

他の人も言ってるけど、衣装デザインや絵柄は良いと思うよ。
お客さんにも受けると思う。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 22:35:06 ID:JqmhvWA4
手だなぁ。凄く短いし。あとなんか指がないように見えるせいで凄く違和感がある。

あと個人的に思ったのは塗りが弱すぎる。
もうちょっとメリハリをつけたほうがいい気がする。どうもインパクトに弱い。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 22:52:13 ID:mZ5BZqyR
>778
漫画絵として差し引いても全体的に骨格異常が気になります。
頭、首、腕、胴体、それから脚も。
胴でいえば、胸部と腹部から下のバランスが変。多分腹の肋骨凹影のせい。
他の部分も髪とか服をとっぱらった素体で確認した方がいいです。

キャラも弱いし、塗りが見栄えしないのはこのレベルだと致命的。
逆にコントラストつけたり、色幅を増やしたりして見栄えする塗りにすれば、
少々デッサンおかしくても印象深くできて素人目にはごまかせます。

足先はデザイン含めていいと思うけど、それに周りがついていってなくて逆効果。
もっと顔に力いれないとキャラが活きてきません。
仮にアトリエに並べたら、正直目を引かないと思うし、
素通りされるだけならまだしも、おそらく雑な絵として認知されるレベル。

全体の要素をちょっとずつ良くすれば、いい絵になると思うので練習あるのみ。頑張ってください。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 00:33:27 ID:3PtVvr7K
なんか、どこを直したらいいかわからない人が多いみたいだけど
自分の絵がここまでで終わりと思ってるからじゃないかな無意識のうちに
その結果他人から見たらまだ努力すれば上達すると言われているわけで
骨格のしっかりしたうまい人の絵、自分の好きな人の絵(技術のある人)
じっくり見ることも大事。自分の絵とどう違うのか。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 01:27:49 ID:t7C5IKQd
ちなみに漏レ寺絵師ですが
寺スレの方で一度
「あの人の絵は気合い入れ過ぎで落ち着かないので
好きじゃない」
よーな事をかかれた事があります
他の方の評価はそこそこ良かったですがw
確かに顔に3時間くらいかけて塗ってマシタ
が それみて適度に塗ったら発注来るよになりますた
よーするにバランスが大事ツーことでしょうな。
いちお 参考までに。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 01:39:57 ID:wHHTpUN+
>>778
バックを暗くするとキャラがちゃんと見えるようになるよ
白が多い絵に白バックだと平面的になるから。
あと右足は描き込まないと左足の影に見えて
それも平面的になる理由だと思う。

789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 05:09:39 ID:bbLNCqs5
>>787
バランスって大事だよね。最近痛感する。

>>778
腹のあたりの塗りと、肌の色合いは綺麗で落ち着く感じでとても好きです。
上の人たちも言ってるけど人体のバランスが良くなるとぐっと上手い感じに
なると思う。
髪の毛の色が線画の青と少し不調和かも…。線をグレーにするなり、
髪の影の色を寒色にするなりなんかして馴染ませるといいかも…。
右足の紫が絵から浮いてるようにも感じる。空気遠近の誇張として部分的に
色を変えていく手法だとすれば同じ遠さにある服や羽も少し近い色にするとか、
いきなり1色で塗り潰すより山の等高線のように立体感を持たせつつ徐々に
色を抜いていくような…

まーでも、言葉で説明されても結構伝わらないもんだから今は駄目な所を直すより
得意な部分のレベルを上げて、魅力で魅せる絵を作ったほうがいいかもね…
応援してます

人の絵を見るのは好きなので晒してくれる人もっといるといいな
790778:2005/08/04(木) 09:58:04 ID:C2z7bYDb
>>779->>789
たくさんのアドバイスありがとうございます。

やっぱり具体的に指摘されると、「ああそうか」って納得するところばかりです。
妥協しないで描いていたつもりだったんですが、
どこかで「ま、いいか」「こんなもんだろ」って済ませてた気がします。
そういう部分が積み重なって、「丁寧さに欠ける絵」になっているんですね。

>>786さんの仰る通り、
他人に指摘されなければ自分の欠点に気づけないのは、
まだ自分の価値観を作れていない、経験不足なんだなぁと痛感します。

頂いたアドバイスをメモ帳にコピペ保存して次の作品に活かせるようがんがります。
ありがとうございました!
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 12:32:43 ID:VFRK4T4A
ttp://photo1.avi.jp/photo/3/178517/178517-7099284-0-23422538-pc.jpg
今回は頑張ろうと模試うけてみます。せっかく描いたから全身図。
なんか前受けたのが半年ほど前なので
何を描いたらダメとかそういうのもさっぱり忘れてました。
おねがいします。
792791:2005/08/04(木) 12:34:17 ID:VFRK4T4A
すいませんこれが課題です
「エルフの紋章術士 24歳 男 」
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 13:03:32 ID:QrqMDC/7
>>791
あ、漏れかなり好みの絵柄。
絵柄イイよ、かなりカコイイ。
デッサンに関しては足がちょっと短い&小さい気がするからそこだけ注意かなー。
アクセサリーとかのデザインセンスもいいと思うですよ。

ちょっと気になったのが塗りかな。
味になる一歩手前、まだちょっと雑に見える段階だと思う。
色々塗り方研究してみるといいと思うよー。

で、最後に一点だけ
ここは絶対に直した方がいい
ちょっともっこりしてるよ(*´Д`)アアン
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 13:12:36 ID:aeVhq25r
エルフ??耳が・・
795791:2005/08/04(木) 13:19:48 ID:VFRK4T4A
やっぱ足変ですか。苦手なんで頑張ります。
塗りも。つか普段は線画つくらないタイプのざっくりした塗りなんですけど
完成度あげようと線画つくったらなんか凄い違和感のある塗りになっちゃうんすよね・・・むぅ
>>もっこり
発注文にセクシーとあったのでエロスを。
ってのは嘘で単にミスです・・・・うちのディスプレイじゃ目だたないのにー。ああん

>>794
げげげげ完璧に忘れてたーーー!!
最初の下書きのときには長かったのにいつのまに!?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 13:22:30 ID:63IWWvNx
ネコとか服の塗りは好み。
でも、マントとか背景は指摘があるように塗りが雑に見える。
もうちょっとひねると味になりそうなかんじなんだが。
それとあと、線がものすごく雑い。
小物とかの細かいところよりも、マントや髪の毛といった大きいところでの線の雑さが
すごい目立ってる。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 13:22:38 ID:i9FKydJJ
まず、塗りが雑すぎ
猫の居る位置変、尻尾長すぎ
上着の模様、あんなふうにはならないはず
左足の模様とベルトが背景の色と同化してて変

こんなところかな…
候補生くらいなら受かるんでないの?
798名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/04(木) 13:22:44 ID:+m1Pzfxo
>>791
いい感じだと思う。

他の人がいうように足がちょっと短い気がする。

あと髪の毛の線がはっきりしてて、塗りも浅いんで
手抜きっぽいというか、物足りなさは感じた。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 13:30:45 ID:q8fIUDA3
猫がだっこちゃん人形状態なのでもうちょっと上か
床にいたほうがいいかな?
あと首飾りと本の影を胴体にもっとしっかり落とすと立体感がでていいよ
ベルトがちょっと頼りないからもっとしっかりと

全体的に細かい所が凝ってて好感の持てる絵です(サンダルとか小物とか)
だけど大きい部分が雑になってる感じかな、がんばってね
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 15:10:14 ID:07Ffuobj
>>791
出戻り793でつ(´∀`)ノシ
参考までに漏れのモニタは液晶だからちょっと明るめに見える。
考えてみればそのせいかもしれないでつ

イイ線いってるから頑張っておくれー。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 16:19:35 ID:hPgduVHD
>>789
なんだろう。あんまり紋章術師って感じがしないってのは俺の捕らえ方だとして
塗りと線がやっぱり丁寧さにかけるきがする。胴の割に足短いし。

で、最大に問題は耳だな。
発注文はしっかり読みましょう。これ大前提だから。

最終判定:候補生で入ってもオチスレで叩かれるレベル。でも、いい線はいってると思うよ。ガンガレ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 16:49:15 ID:fLMEpTDD
>791
猫がオゴポゴとかそういう生き物に見える。
他の人の指摘にもあったけど足が短いせいか、腕が長く見える。
左腕伸ばしたら膝までありそう。
服装が紋章術師って言うよりは白衣着た忍者に見える。
注意事項の読み落としなんかにに気を付けて。
(BUじゃない、専用ロダ使ってない、耳が違うなど)
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 17:07:53 ID:Ps3/9O0L
ああっ、漏れも描いてみたくなってきた!
夏ミケの原稿早く終わらせて描こう、描こう。

>791
既出だけど。
ぬこがカワイイけど場所がちょっと…。でも可愛い。
あとは髪がもっと丁寧だといいなあ、ってのと髪型が紋章術師っぽくないお。
髪型自体は好きなんだけど。
あとはアピール感かなあ…。なんか目力っていうか。
マントの色合いやデザインは好みだよー(・∀・)
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 17:10:16 ID:y66vvfI3
>>791
塗りは皆さんが言っているのと大体同じ。
目安としては、筆の跡が見えなくなるぐらい丁寧に塗り重ねるといいよ。

他には、マントがなびいている割に皺が全然入ってないのが気になる。
特に向かって左側の青く塗られたあたりの形はどうなってるのかよく解らない。
適当に形を取っちゃダメだよー。

それから色味がちょっと汚い。
マントの色とズボンの色とがぶつかってきつい印象になってる。
背景の色もにごってる感じに見えちゃうよー。
濃い色を広範囲に使うのなら、画面中に1色か2色に限定すること。
あと黒を混ぜないようにすると、にごった色に見えにくい。

身体のバランスについては、自分はそれほど気にならなかったです。
腕の長さ&脚の長さもこれくらいのデフォルメとしてありだと思う。
基本的にむちゃくちゃなバランスにはなりにくい絵柄の人だと思うんで、
躍起になって直さなくてもいい。描いてるうちに調整が取れるよ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 17:20:45 ID:rwnvjTdM
>>791
足が短いと言われてるけど、体のバランスなどすごく好みです!
ただ、エルフという種族にしては、という前提つきで、東洋人体系すぎ
かなぁと思うふしはあります。
足が小さいというより、顔のサイズに対して手が大きいような気がします。

アナログ塗りな雰囲気はとても良いと思います。
線にもうすこし強弱をつけると、もっと絵が生き生きしてくる気がします。
それに、輪郭線は太く、小物は線を細く…など、少し変えるだけでもだいぶ
違うと思います。
猫の位置は、私は好きです。
思いもよらないところにくっついてて、それがまた不気味というか、
普通の猫ではないなという感じがして好きです。
くるりと振り返った仕草がなんとも不気味というか、それもまたいい雰囲気
を出してると思います。

あと、これも私の好みなんですけど、本を読ませるんであれば、
ただ仁王立ちよりも、リラックスした体勢(本を持ってない左手を
右腕の肘にかけるとか、片方の足の力を抜いてバランスを崩すとか)
のほうが自然で、絵に説得力が出るような気がします。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:52:35 ID:nE8t1rHH
服のデザインがすごく好みっす。
特に首周り。黒のバランスが絶妙でかこいい!
しかし、それに比べてズボンがあっさり気味で物足りないかな、と思います。
シワをもっと積極的につけてみるといいかも。

シワと言えば、布が苦手なのかな?とおもた。
マントなどの輪郭線に自信のなさというか、迷いを感じますた。
漫画の集中線みたいに、一点の始点からシワという名の集中線がひろがるイメージを
持てば、コツがつかみやすいと思う。

あと、背景の色が気になった。
肌色に近い色がベースになってるけど、人物に使ってる肌の色よりも彩度が高いので
肝心の人物の肌の色がくすんで見えてしまいます。
807791:2005/08/04(木) 20:36:40 ID:VFRK4T4A
みなさんたくさんのレスありがとうございます。
いままで描いてきた中でこんなにいろいろ濃い感想をもらったこと無かったです。
どの指摘もうなずけるところばかりで凄すぎ。
みんな鋭いし。自身無さそうなところとか全部当たりです。
今回まんなかの服を全部塗り終わった後にマント風の上着をどうしたもんかと
悩んで滅茶苦茶ながらあがいた挙句なんとか形にしたのがアレだったりします。
やっぱ初めに色の試し置きするべきですね。あと推敲。
なんか前にも指摘されたところを指摘されたりしてるんですけど
前はこんなきっちりした評価の対象にもなってなかったのでうれしい。
ほんと凄く勉強になりました。マジ嬉しいっす。がんばります。

ということで早速指摘してもらったところとか反映させようと
課題2のエンジエルウィッチを数時間前から描いてたら
フリーズして白紙になりました。ごふり。
まあほとんどデザイン考えてる時間だったんですけどやっぱショック。
しかし背景をどうするかがむずいというか考える頭が作られて無いので
これからなんとか克服したいです。

808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 23:21:15 ID:cft2S7SL
>>791の絵、足が短いというより手が長いような
足長くしたら頭身がやばいことに

濁って見える部分は、ビビットな色を少し入れると変わる
肌ならオレンジ系、白なら黄や青の薄い色を彩度高めに
影との境目とかに線一本だけでも入れてみるといいかも
一色の濃淡だけで表現してる部分(背景とか)も、なんでもいいから
あと一色加える意識を持つと、完成度が高く見えるかも

色が雑に見えるのは配色だけが問題ではなく
線を均一にするなら物体の色に馴染ませるとか
濃い色一色にするなら強弱をつけるとか、塗りと線との
統一感を出す視点が足りてないと思う
791のようなアッサリした塗り方だと、線画の時点で
コントラストを強めにすると今風になるかも
せめて髪の毛だけでも少し気を使うと違ってくる
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 00:33:14 ID:mUFEY9+W
>>791
足の長さだけど、それよか胴が長い。
等身に気をつけて股から上と下が1:1くらいにすればいいかも
あとぱっとみデッサンはできているんだけど、細かい所の肉感が欲しい。
人間はかくかくしてないからね。それと主線が主張しすぎているのも気になる所。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 01:45:18 ID:0dQ6vvwJ
>>807
おつ。
次描いてたって、すごい前向きだなー。
その熱意で、これからもがんばってください!
正規絵師になれるよう、応援してますね。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 10:59:03 ID:O7CuHaIO
>791
うおう出遅れた。
もう大体出てるので言う事ァないんだけど
1つだけ
マントのラインが、後ろのラインと繋がってなくて異次元空間になってる。
後ろのマントの下のラインをなぞっていくと
実際は前のマントの下のラインに繋がるはずなんだが
(言ってる事わかるかな)
癖で描いてるのか勢いで描いちゃってるんだか
だからシワの塗りにも迷いが感じられるというか違和感があります。
嘘(ファンタジー)を描く為には真実(実物)を
よく観察し利用する事で嘘(ファンタジー)がよりリアルになります。
布が苦手ならカーテンに扇風機で風を当てて眺めてみるが良いよ。
812791:2005/08/05(金) 16:12:37 ID:vpoYc9DW
ほんとだ。つかさすがにこれは自分でもあんまりやらないミスです。いややるかも。
マジでちゃんと描けてないのがもろわかりだなぁマント。
ほんと色々ありがとうございます。
他の人も言ってたけどメモ帖に張って見返してます。
今描いてて思ったのだけど手が長いのは
僕のキャラかくときの癖として前に出てるほうの手を必要以上に大きく描きすぎる
のが原因のひとつっぽいなあと。
813791:2005/08/09(火) 08:10:01 ID:u+TL7tMg
おはようございます。たびたびすいません。
試験課題発表直前なわけですが最後のアドバイスが欲しいです。

http://bbs.avi.jp/photo.php?wid=23631398&kid=178517&mode=&br=pc&s=&submit.x=90&submit.y=75
{エンジェルの医術士 10歳 女 }
評判は悪いけど僕の好きな塗り方をベースに、いろいろ指摘された部分を直しつつ
出来る限り丁寧にやってみました。どうでしょうか・・・
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 08:18:40 ID:pw6oTi2r
この調子でいけば
候補生はカタイだろ。
頑張れよっ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 09:06:44 ID:Ly6rW5y4
>>813
うーん、小物、とくに杖はいいんだけど、
ツインテールの結んでる位置が気になるかな。
なんか、髪の毛くくるのが苦手な子みたいになってる(私のことだ・・・・)
後気になるのは、エンジェルの羽が雑いぐらいか。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 09:19:54 ID:ejqhebEh
>>813
(´∀`)おー、もう二枚目を。
おまいさん早いなぁ
では早速失礼しますよ

体のデッサンは今回あんまり違和感ないしいいカンジ
強いて言えばおでこがちょっと縦長。

ツインテールの付け根が太いね。
ぎゅっと縛ってるわけだから、髪の付け根はもっと細くなってるはず。
硬い髪の毛に見えてしまうので注意だ

羽がちょっと簡単すぎるかなあ
他が丁寧に塗られてるだけに浮いて見える。

指から出ている魔法の光、透過したほうがいいと思う。
透明度を下げるだけでもいいし
今のままだと液体っぽく見えてしまうぞ

と色々言ってみる。(((へ(へ´∀)ヘ カサカサ…
塗りのかんじは好きだー
小物も相変わらずイイネ!
試験がんばっておくれやす
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 09:36:53 ID:Nek5cs8q
出来る限り丁寧でこれか…塗りも線もっと丁寧に。
立体感に気を取られすぎて端々の処理が服の模様が汚い。
デッサンは悪くないから、画面の使い方とかもっと研究したほうがいいよ。
もっと画面を使って魅力的に見せれるはず。
それと試験でこの緑色の液体みたいなのは描写しちゃだめだよ。

MAXがコレなら候補生なら引っかかるかもなっていうレベルだと思う。
厳しいけどがんばれよ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 10:03:06 ID:J07YSL2d
なんだか全体的にもっさりしてる感じ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 10:42:19 ID:u746Kup4
第20回マスター試験はじまっちゃうけど、前回(19回)の試験の時の
合格者とか候補生って追加になってないよね?
個人的には合否の連絡行ってるんだろうけど…。

毎日チェックしてるわけじゃないから、自分が見落としただけで
追加されてたのかもしれないけど。
どうなってんだろ…?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 10:45:45 ID:4OcLHOVZ
腕が骨折。首の付きが悪い。
下半身もちょっと不安。

まとまったポーズとデザインでパッと見は
良く、お客さんの目も騙せる誤魔化しセンス
はある。
正直、数をこなす中でボロがでそうで不安。
後数枚見てみないとなんとも言えないが、
もうちょっとレベル高めて精進してほしい。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 11:04:33 ID:lbvicI3U
>>819
昨日の時点で候補生2人追加されてる
一人はもう納品したのか新人リストから消えてるけど
書類手続き終わってから登録ならあと数人増えるかもね
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 11:25:15 ID:ahnznivZ
>813
ガッツあるなー、がんばれよ。
キャラの魅力、デザイン力はあると思う。こういう子好きだな
塗りの雰囲気もズドンとしてて俺は好きだが、塗り味にしては大雑把すぎるような
緑の丸とか、大きい動きのあるオブジェクトが、ぱっと見からガクガクしてるのはすごく損だと思う
アナログっぽい味を残そうとこだわっているのかなー、とも思うが
他の部分が(スカートのシワやヒダが特に)完全に文法塗りだから、味というより稚拙に見える。
スカートがこんなふうに見えるんなら、足や手ももっと迫力の出るパースになるんじゃないか?
そのほうが更にイキイキして見えそうな気がする
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 11:54:50 ID:g9Iy5niT
>>821
でも候補生は今追加されたとしても19回の人じゃないかもよ?
正規絵師は19回では合格者いなかったってことなのかな?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 12:04:10 ID:Ly6rW5y4
>>823
正直わかんね。
19回の人かもしれないし、19回の人じゃないかもしれない。
とりあえず推測できることとしては、19回試験周辺の7月中旬からこっち
リアイベやらるるぶ発売やら株式会社化やらで、富はずいぶん
あっぷあっぷになってるってことぐらいだ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 12:58:45 ID:Ealf3M0P
中途半端に自信付けた気になってる奴は
ヲチスレ見といた方がいいかもしれん。 
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 13:34:29 ID:iyH+MSdz
魔法(?)の効果が紙粘土みたいで何か分からん。
魔法の色の映りこみがない。

物の質によって塗り分け出来てるか?
肌も服も金属も魔法も同じ塗りじゃ駄目。

他は別にいいんじゃね?候補生レベルとして見るなら十分。
827791:2005/08/09(火) 15:10:27 ID:u+TL7tMg
ありがとうございます。あいかわらず凄く勉強になります。
やっぱ雑ですよね・・・マジで今これがほぼマックスですわ・・
でも実力足りないと思って今までなんも挑戦してこなかったので
ごまかしでも勘違いでもいいんでひっかかりたいです。
んでわ塗り分けや丁寧な処理の修行してきます。じゃないやもう試験だ。
>>817
あれ魔法風の効果って描写ダメなんですか?
いまいち描いちゃダメなものがわかんない・・・
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 16:18:01 ID:bUTFbwQA
無限のファンタジアの世界には、魔法みたいな能力は
「アビリティ」としてのみ存在する。
で、そのアビリティは「バトルピンナップ」でしか描写出来ない。
なぜならお客さんが描写して欲しいアビリティ指定出来るのが
バトルピンナップだけだから。

でもセキュリティレベルを見ただけじゃこんなことにはなかなか気づけないよね……
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 18:05:39 ID:vK8n88+K
商品リストとセキュリティ合わせて見てけば分かるんでない?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 18:18:25 ID:jebOU2PO
セキュリティ的には富は全身画などでのアビリティ描写は認められてないので注意。
(寺はたしかOKのはず)


で、見た感じの感想なんだけど(技術的なことは偉そうに言えないのであくまで感想)
塗りがもっさりしてる。もう少し時間をかけて、丁寧に書き込んだほうがいいと思う。
あとちょっと顔に違和感がある気がするのと、子供の全身画っていうよりはSDって感じがしてしまう。
年齢の書分けは難しいけど大事なところなんでガンガレ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 19:43:55 ID:Ga7LLsSp
自分の画力を棚に上げて気になった部分の改善点をあげてみる。

>もっさり感
色がくすんでいるのにくわえ、線が太く均一なのが余計に強調してるとオモ。
ハイライトのかかる部分をもうワントーン明るくして、その箇所のアウトラインを
細く薄くするとかなりメリハリでるよ。
スカートのヒダにフワフワ感がないのもキャラの可愛さを強調するうえではマイナス。
>人体デッサン
デフォルメが統一されてない。多分得意なところはデフォルメ弱くなる傾向があると思う。
上半身と下半身がちぐはぐで、塗り等に上半身のパース感が感じられないのも
手伝って胴と腕が小さい。あるいは足がでかい。
上半身をひと回り大きくして胸の膨らみの下に影を落とすだけでもそれらしく見えるかも。
全体にあわせるなら右足はもっと奥だな。髪の結び目も頭の丸みを考えて描くといいかと。
足も地についているんだが浮いているんだかわからないので
もっと裏側や側面の形を意識して描くとよいとオモ。あと羽もちょっと適当すぎる。

それと全身イラストとして見た時、配置が悪くて上下がスカスカしてる。
もっと大きく描いて魔法効果は見切ったほうがいいかと。
杖を倍くらいに長くして奥行き感を出すのもアリ。
杖の軸もズれているので下書き時に定規つかったほうがいいかな。
金属は明暗を強く入れるといいですよ。
832791:2005/08/09(火) 19:49:17 ID:u+TL7tMg
あああなるほどアビリティ。ありがとうございます。
セキュリティ読みつつアトリエを暇さえあれば眺めてるんですけど
なかなかようわかりません。
図書館でいろいろ無限世界を調べてみます。
>>もっさり、違和感、SD
この塗りの評判悪いのはやっぱそれなんですよね・・
自分は楽しいし結構好きなんだけどやっぱ今回ももっさり脱却ならず。
違和感とSDは実は描いてる途中ずっと気になってたけど
そのままなあなあでやっちゃったところでした。
あんまり言われないから平気だったかなと思ったんですが。がー。
833791:2005/08/09(火) 19:56:28 ID:u+TL7tMg
>>831
またまた的確な指摘どもです。
マジここの人凄いですね。改善点明快でわかりやすい。
あんまり甘えるのもあれだと思うんですが。
やっぱ初めに確固とした線画を書いてないとこまごまとずれてくるので
一枚目に晒した奴を丁寧に処理していく方法で試験うけてみます。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 19:58:08 ID:Ga7LLsSp
>この塗りの評判悪いのはやっぱそれ
あ、色の選択が悪いというより、むしろ柔らかいものも固く見える
動きのないブラシ線が一番の原因だと個人的には思う。
色と色の境界を塗る時は、物の動きを考えてやたら直線的にならないほうがいいかと。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 20:20:06 ID:dDywMfr8
これって毎回何人ぐらいが受かってるんだろう
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 23:22:50 ID:Ze+BhruV
>813
とりあえず、思ったことを。かぶってたら適当に読み流して。
表情は生き生きしてて好きだし、杖の質感も目をひかれた。

髪が固い、前髪及びテール。髪が引っ張られてる頭側面はいいけど、頭頂部もちと難を感じた。
ツインテールは影輪郭が大雑把に見える。
身近にモデルがいないなら、糸束なんか参考にしてみると、流れというかそんな感じが掴み易いかもしれない。
付け根から、もう少し、ぴょいんって感じで弾力あると髪も生きると思う。

濃い色の方のスカートの塗りは、良いと思う。すげえ好きな質感で、むしろ自分が参考にしたい。
二段目三段目はちょっとカタさが強いとオモ。
黄色はレースかな?影も光もちょっと薄い。
重ねた布地は必ずしも上のと同じ動きをするわけじゃないから、ふわふわにするなら浮きを考えてみて。

羽が、劇とかで使う紙工作に見える。一枚板とか。
鳥の写真や天使系の絵を見てはどうだろう、羽毛どっさりだぞ、思わずまふりまふりと触りたくなるぞ。

あと、魔法を使わせるなら、背景にも色をおいて光の演出を強くしたほうが迫力も出ると思うよ。

以上。長々と失礼ー
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 23:41:08 ID:Ze+BhruV
って、時間確認してみたら12時間前かよえらい経ってんじゃありませんかってば自分。
出遅れレスでごめんよ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 02:52:16 ID:AGK5+bTs
見ておいて損はないと思う。
羽講座
ttp://piclab.sakura.ne.jp/kouza/hane/hane.htm
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 03:46:42 ID:HN9dnVZ2
説明はともかく、絵が下手で説得力無い…
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 13:10:51 ID:S4uSfb+6
奇遇だな
自分も最初はおお、と思ったが最後まで行って
この人自分の言ってることがうまくできてない・・・と思った
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 17:20:36 ID:AH97Oqff
緊張して試験絵の下絵すすまね
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 17:58:27 ID:1JHqNS6n
つい部屋の掃除したり
あけてなかった匠魂を開けはじめたりしちゃうね
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 19:02:35 ID:S4uSfb+6
イラマスのフォームみつからん
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 22:27:35 ID:yBnKTkSQ
>>843
富からの返信メールにURL載ってるよ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 22:44:28 ID:1JHqNS6n
つかマジで一枚もかけないかも
ここで描けなかったらなんのために
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 22:45:01 ID:S4uSfb+6
富にメール送るのか。ややこしいなあ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 22:49:51 ID:C2k3fkaq
申し込みしてないの?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 22:50:59 ID:SvDtf+0b
>>843=846
申し込みもまだな状態なのか?なら次回に持ち越しだな。
受付期間中にフォームでまず申し込みしなきゃならん。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 23:02:59 ID:AH97Oqff
ちなみに
>次回募集開始は『2005年08月30日 08:30』の予定です。
だそうだ。次がんばれ。

相変わらず描いちゃ消し描いちゃ消し。筆が進まないの俺だけじゃないんだな。
なんか安心した。いや、安心してる場合じゃないんだが。がんばらにゃ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 00:42:56 ID:j49ePzrw
親切にありがとう。
今高文連作品で忙しいし、次頑張るよ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 09:29:38 ID:5SAduXLh
つまりへた絵師は絶対遅刻しちゃダメだと
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 09:31:53 ID:BFGQL3b0
そんなくだらない書き込み、
投下しなおすなよな。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 09:33:12 ID:5SAduXLh
あら本スレと誤爆した
投下しなおすわけないじゃん
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 09:34:31 ID:BFGQL3b0
ほんと〜?(・∀・)ニヤニヤ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 09:52:37 ID:HfiDpVaV
代わりに投下しといてやろうか
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 10:02:19 ID:Dvy2lQX6
誤爆さえしてなければそれなりの効果は
望めたかも知れないけど
今さらやってもなw
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 10:25:08 ID:5SAduXLh
くそうおまえらみんなしね
ばーかばーか
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 10:44:08 ID:HfiDpVaV
m9(^Д^)プギャー
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 11:02:41 ID:wvfU9ylb
>857
ギャハハハハハハハコリャ傑作!_(__)ノ彡☆ばんばん!
(^∀^)ゲラゲラ         (^∀^)ゲラゲラ
          イキデキネーヨ        (^∀^)ゲラゲラ
ハライテ-       ゲラゲラ                      (^∀^)ゲラゲラ
   ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
  (´∀` ,,)、     ( _ ;)        シテクダサイ     (^∀^)ゲラゲラ
  へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
 (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
                                (^∀^)ゲラゲラ
( ´,_ゝ`)プッ  ( ´,_ゝ`)プッ  ( ´,_ゝ`)プッ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 11:08:19 ID:k0l0owxf
そしてヲチスレに投下される類似品w
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 11:44:47 ID:5SAduXLh
だれがルイージやねん
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 12:10:09 ID:sLxcvrIo
律儀に反応するおまいさんがちょっと可愛い
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 12:16:52 ID:tV9c3Wb4
そして始まる馴れ合い
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 13:12:34 ID:x75kROwu
このスレは正規絵師様の暇つぶしにのっとられました。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 19:22:44 ID:7dtRCVlx
うわ、まさかルイージってマリオに類似してるからルイージなの?
任天堂のネーミングセンス最強だな。すげえ。感動した。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 20:23:04 ID:8m3EcIld
寺の審査結果が2週間以上経ってもこない…。
一昨日問い合わせのメールを送ったが、まだこない。
まだ休業期間ではないのに… orz

落ちたなら落ちたでメールくれますよね?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 20:39:15 ID:2k0a4aIF
>>866
まさにお前と同じ状態…orz
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 21:22:15 ID:GM5iYcNv
富の盆休みってどうなってんだ?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 21:33:11 ID:z3RTH9cB
>866 >867
落ちたら落ちたでメール来るよ。
よく言われてるけど、寺はあの手の作業をまとめてやったりするから
申し込み時期によってはかなり待たされるらしい。
問い合わせのメールに返信しづらいのもあるのかも知れないから
心配だろうけどもう少し待ってあげてやってくれ。

でも、受かってるといいな。ガンガレよ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 22:20:40 ID:tUvjumop
>>866
>>867
別件で2ヶ月後に返信きたことある
イ`
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 23:31:14 ID:QzcVYVrc
まーしょせんその程度だということだ。

欲しい人材なら即答する。
いらない人材なんじゃない?
勘違いして落選通知後間も空けずに何度も絵を送って来る
ウザイのもいるだろうしな。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 23:45:07 ID:x75kROwu
>>871
テンプレ乙。

随分待たされたが採用メールキターという報告は
過去スレでもさんざんがいしゅつなんで、ドキドキしつつ眠れない夜を引き続き送るように。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 02:47:12 ID:ijccIg/f
>>865
クッパなんて中華料理のクッパだ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 08:36:27 ID:iuyUUFVp
なぁ…
富からイラマスへの勧誘メールが着たんだが、
よく見たら候補生へのお誘いだったんだ…
わざわざ候補生を勧誘するのってどうなん?
というか、勧誘はするけど候補生レベルですか俺は…orz
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 08:48:03 ID:OTc8BJoX
>874

ナカーマ…
ってここ富の人見てるかもしれないから
あまり書かない方がいいかもにゃー
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 09:01:29 ID:JVemytzW
勧誘だと候補生でも優遇されたりするのかなw
ていうかひどい話だな、ソレww
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 09:09:02 ID:mAkWdkbz
誰かが874を推薦⇒富の人的には微妙⇒でも需要があるなら…⇒候補生やらないか
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 10:50:33 ID:fRKkkaxq
今回試験受けるつもりだったけど申し込みしそびれてしまった…

>874
画力がどうのよりビジネスとして使えるかどうか見定めるためでは。
いきなり正規絵師採用=商業できちんとした活動している、または商業レベル
候補生やらないか=商業活動の経験薄、もしくは同人のみ
とかそういう違いではないの?
富だって率先して規約破りの絵師を育てたいとは思わんだろうし、
研修期間みたいなものじゃないのかね。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 11:26:58 ID:iq4orA/f
文面的にはどんな感じだったんだろう?>候補生勧誘メール
半人前的なポストだけど入りませんかなんて主旨で
感じ悪くならない書き方ってなんか想像出来ないので
興味あるな…
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 11:38:50 ID:6CX7tfzU
激しく人材不足だからなー…。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 11:43:24 ID:ijccIg/f
これから先は殆ど全部候補生で取得だったりしてな。
>>878が言うみたいに研修期間として○個納品とか。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 11:50:44 ID:3yb59AJk
>>881
ありえるね。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 12:15:53 ID:+tyzuf44
と、言う事は
供給不足対策ではなく問題児対策の色合いのほうが強いのかな。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 13:39:12 ID:161oCvo+
今までの正規絵師のビジネス面での屑具合を見ればわかるだろ。
誠意で返さない人とか。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 13:45:33 ID:MDjgCjCK
審査応募&試験の時に自サイトのURLを書いておくと、寺はちゃんと見に来る。
富は合格に足ると判断してからじゃないと見に来ない、ね。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 14:22:12 ID:3WpS9TOd
>>885
それがどうしたんだ?
どっちが良いってわけでも無いだろ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 21:13:23 ID:fRKkkaxq
>885
当然なような気が。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 21:26:45 ID:3qBG0K5o
>>885
結果的に合格に足る人の分は双方見てるんだから問題ないじゃん。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 21:29:50 ID:HhznS41w
合格したけど見に来なかったというケースの報告もあったよ
(この場合は見に行かなくとも試験絵で十分OKってことなんだろうが)。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 23:00:22 ID:FE4sDqhs
かーけーねー
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 23:05:25 ID:tG58VYNp
おーれーもー
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 23:31:34 ID:FE4sDqhs
つかコレ出来上がったバストアップの作成時間を正直にかくと
凄いことになるんだけどどうしよう
なんか白い紙に丸をひたすらぐりぐり描いてるようなそんな徒労ばかり
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 23:54:25 ID:3Ll8mhvi
完成したのかな?おめっと。自分はまだ完成率20%って所だ・・・。
自由課題が描けないどころか、課題絵すら完成させられるか不安。まじやべえ。

>なんか白い紙に丸をひたすらぐりぐり描いてるようなそんな徒労ばかり
あるある
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 03:15:36 ID:TcBdYya9
何とか課題絵描けたよ。一晩寝かせる事にしる。
頑張ってる皆に差し入れして寝ます ノシ

(・∀・)つ◎◎◎旦旦旦~~
ドーナツとお茶ドゾー
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 03:22:53 ID:DWvDsff0
ようやくペン入れが半分くらい終わった〜
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 09:08:37 ID:tYokS4zc
ペン入れなんてしてない
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 22:33:22 ID:tYokS4zc
ああ明日からバイトだから今日までにほとんど終わらしたかったのに
色計画だけで1日が終わろうとしている
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 22:35:16 ID:EY3ca+La
ようやく塗りに入った。寝る前に下地と背景塗りだけでも終わらせたい。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 00:11:48 ID:GrxU4roB
みんなもっとどんどん弱音吐いていこうぜ
そーぃえい そーいぇぃ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 03:56:45 ID:j9MzPoCv
俺色彩センスねええええええ

なんつーか今回はお試し受験として、最初から落ちるつもりで受けて
次回の受験を本命にしようと思ってたのに、作業進めてるうちに
いつの間にか、かなりマジになってた。
実力的に合格するとは思えないから、とりあえずの様子見のつもりだったのに。
やっぱり落ちるだろうけど、落ちたら意外とへこみそうだぞー。そーぃえい
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 04:10:59 ID:O+rJh/hZ
俺はかなり乗って来た。楽しくて寝られない。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 10:36:23 ID:GrxU4roB
うらやましー
俺もあともうひとふんばりなのにそのふんばりがヤバス
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 13:54:36 ID:k34hIBIN
最初から「落ちるつもりだった」なんて
逃げ道用意してるようじゃ駄目だな。
どうせ「7割の力でも受かっちゃうんじゃない?」とか
心の底には甘い考えもってるんだろうなぁ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 14:05:19 ID:GrxU4roB
これって出来よければ書いちゃいけないものかいてても受かるのかなあ
いまさらこれセキュリティに抵触してる気がしてきた
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 14:09:15 ID:5agJp3d5
候補生のサンプル見ると、試験絵らしきものが見られるが
セキュ違反絵もあるので、大丈夫と思う。候補生の話だが。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 14:16:06 ID:27KZOq/v
さすがにプルミーがグドンにレイープされてるシーンとかはやばいかもしれんが
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 14:40:21 ID:GrxU4roB
んじゃ気にせずかきます
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 16:14:28 ID:RuT4H1oU
日記に試験絵の制作過程を毎日載せてる受験生を見つけたんだが
それて違反?漏レ受けてないから知らないんだけど
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 16:15:33 ID:CXdRU8LW
なんでそうなるかな…
気付いてるなら直せよ。直してくれよ。
受かって終わりじゃないんだから。
決して安くない金額を払うお客の依頼をこなすんだから。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 17:54:19 ID:MGCjbpj2
セキュ違反修正があるからまともな絵になるが、
試験課題内容をそのまま全部絵にするとどこのメアリースーですか? みたいな
厨設定キャラになるな。
そして何より恐ろしいのは、そんな恐ろしい厨設定キャラでも
この試験課題発注文章は、ものすごく描きやすくわかりやすい発注文章だってことだ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 19:23:36 ID:GrxU4roB
メアリースーってなに
と思って調べたらスターとれっくのキャラか
厨キャラ度とな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 19:43:10 ID:MGCjbpj2
Mary Sue
メアリ スーでぐぐったほうがひっかかりやすいか
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 19:51:26 ID:sJswZjcB
無限にはバルカン砲を持たせろとか
ノートパソコンにモノクル装備とか
スタンド付きとかそんな人もいるぜえ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 15:39:56 ID:S7UImfqi
自由課題って、方向性というかジャンルは一つに絞った方がいいのかな…。
極端な例だけど、ロリぷにギャルゲ塗り絵とマッチョ親父厚塗り絵を
一緒に出すのはいかがなものか。やっぱ絞るべきか。もうしばらく悩んでくるorz
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 15:42:25 ID:g4pbUs/C
いっぱい出したら「いろいろかけますぜ」アピールになってよいじゃん
ジャンル関係なく出来がいいやつを選んで出せばいいと思うな
というか俺できがいい奴が少ないんだが orzノノノノ
916914:2005/08/15(月) 20:52:49 ID:S7UImfqi
>915
ありがとう。せっかく描いたの出さないのは勿体無いので両方出す事にしたよ。
今回初試験だから全然新しい絵のストックが無くて全部描き下ろし…
最大枚数は出せそうに無いけど、どうにかあと一枚!とラストスパート中です。
皆頑張れ。超頑張れ。私もな。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 20:59:03 ID:g4pbUs/C
おうがんばれ
とりあえず俺も出せたけど・・・
頑張ったけど良くも悪くも今の実力はここまでって感じだ
背景の練習しなきゃ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 23:26:39 ID:lwGPPwl2
提出完了〜。
横幅380pix以上は適当に縮小しろってあったけど
何で380pixなんだろ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 23:31:24 ID:Rt4XwfVX
>横幅380pix以上は適当に縮小しろ
え?どこにあった?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 23:34:28 ID:D0udAkWj
>>919
提出した後マウスカーソル当ててみ

てかおまいら、漏洩!漏洩!
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 23:45:56 ID:igoO53a5
提出完了! …なんつーか、今回落ちたらかなりヘコみそうだ。

やっぱ背景ってムズイよな。
しかし上達するには描くしかねえ。
でも描けなくて鬱に… けど頑張ろう。

みんなも頑張って絵師になろうな。orz
922919:2005/08/15(月) 23:49:14 ID:Rt4XwfVX
>920
なるほど。さんきゅ。つーかゴメン
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 23:50:33 ID:lwGPPwl2
>>919-920
申し訳ないorz
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 01:42:41 ID:pHL31Jt2
15日のイベピン見てカナリへこんだ _| ̄|○
凄いなぁ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 01:48:57 ID:MxypcO/E
「早く正規イラマスになって、もっとすごいイベピン描いてやる」
くらいの意気込みがなくてどうする。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 02:01:10 ID:9jjViqyB
凹んでいるのになんだが、
今回のイベピンはおおむね不評のようだぞ。
「イマイチ」「下手」「がっかり」と言う意見が出ていた。

そのくらいで凹んでいたらイベピンなんて描けない。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 02:12:25 ID:pHL31Jt2
924だけど
凄いと思ったのは評判がよかった絵。
上見すぎカナー
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 02:19:32 ID:QslA9C7a
上を見るのはいいことだ。いいなーすごいなーで終わってるなら素人と同じレベルだけどな。
どこがどういいのか、色合いとか構図とかそういうのをしっかり考えるのが大事。がんがれ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 02:21:37 ID:5F2ncRwZ
お前は何を言っているんだ

名前だけ貸してるようなプロ絵師は除いて、富のてっぺんなんざ商業レベルで見ればたかが知れてるだろ。
富を基準にするな。もっと上を見るんだ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 02:31:42 ID:jMfHEhpG
そうだよ、だからお前は富なんざ受ける必要は無い。
もっと上を見るんだ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 02:37:01 ID:pHL31Jt2
上見るだけはタダだからね・・


ガンガルヨ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 05:33:07 ID:6RxCAGj3
>>929
一部たかが知れてないけどな。
例外みたいなもんだが。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 08:30:09 ID:tfpbADCh
うおお。今提出した。ギリギリだった…
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 08:40:05 ID:8dT4cprd
>>929
俺ずっとプロの上手い人のサイトばっか見てて
富とかしょせん同人だろって思ってたけど
最近ちゃんと見てかなり凄いと思ったよ
上手い人いるじゃんかなり
下手な人はものっそいレベル低いけど
玉石混交って感じ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 09:11:52 ID:6RxCAGj3
>>934
その上手い人も、レベルの低い人に引っ張られてレベルが下がってるって意見もある。
俺にはそれが正しいかどうか分からんけどな、相変わらず上手い人は上手いし。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 10:45:34 ID:ifqGesUZ
富や寺のてっぺんの画力は商業の一戦級だよ。
画力はね。商業レベルは画力だけじゃなれないから
難しいとこ。
商業の2流3流レベルなら画力は富は劣らない絵師は沢山いる。
937名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/16(火) 12:01:10 ID:mgoRnria
一線級は3名位しか居ないと思う
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 12:24:29 ID:0WvewvHP
>>937
誰と誰と誰?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 13:45:01 ID:sQCm5UbI
>>938
君の心の中にいます
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 14:01:22 ID:8dT4cprd
ゲームイラストとかやってるプロの人が何人か居て
その人たちはやっぱうまいけど
べつにずば抜けて目立ってるわけじゃないのが
凄いと思ったですよ富
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:25:43 ID:6RxCAGj3
良いものとそうでないものの違いは本当に僅かだが、それを見極める為に皆頑張っている

と言うのを何かで見た事がある。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 22:05:01 ID:YOsvwSk9
>>938
俺とお前と大五郎
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:03:01 ID:tfpbADCh
ナツカシス
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 06:33:09 ID:9n9tW3ML
これってもし受かったら
描いちゃだめなものをこと細かに描いた説明書くれるのかい
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 07:08:11 ID:P137fG2h
くれないだろうな、きっと。
あくまで予測だけど。
てか答えた奴は、漏洩?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 08:14:08 ID:TSkOHseX
一度受けてみればわかる
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 08:37:44 ID:9n9tW3ML
受けても受からないとわかんないじゃない
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 10:49:22 ID:AYQdBvs9
わかるって。専用ページよく読みな。
949名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/17(水) 11:14:06 ID:TqSW0NnZ
専用ページはどこにあるんだよ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 11:17:16 ID:AYQdBvs9
試験受けてる人ならわかる筈だけど。試験用の専用ページ内をよーく嫁。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 11:17:52 ID:h1pElJ8m
(´−`)。oO(こういう奴らが規約読まずに叩かれるんだろうなぁ)
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 13:38:25 ID:9n9tW3ML
>>950
げげまじで。
今はもう審査期間になってるから確認できないけど。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 16:06:36 ID:MA6F7TcM
試験概要読まずに受けてる人間が多いってことですね。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 16:22:31 ID:9BOxpUiz
イラマス試験中は、「やっべ俺マジ神wwwもしかして余裕で受かっちゃっうかもwwwうはwww」って考えと
「こんな画力で受かる訳ないし何考えてたんだ受験なんてしなきゃよかったバカバカへたれ杉UNKO---」
って気持ちが一定周期で順番に襲ってきて、精神的に大変疲弊した。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 16:23:32 ID:AYQdBvs9
受かりたいなら最低限、提示された資料に目を通そうよ。
そんなんじゃもし受かってもセキュ違反とかで非公開・リテイクだよ。
俺はちゃんと読んで受験して受かったよ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 16:54:30 ID:wdT27t/n
>イラマス試験中は、「やっべ俺マジ神wwwもしかして余裕で受かっちゃっうかもwwwうはwww」って考えと
97%ぐらいは恐ろしい勘違いだな。
まぁそれぐらい自信過剰でないと受けようとも思わないのかもしれんが
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 17:26:23 ID:nvCR3u3J
自信過剰はある意味必要だけど、
尻穴とか肉みたいに表に出しちゃうとあれだな。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 17:29:44 ID:9n9tW3ML
>>955
いや読んだはずなんだけどな
今回二回目だからちょっと甘読みではあると思うのだが
それはそうと二行目は正直ものすごく心配だ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 17:58:50 ID:IVG9ig7w
「もしかして余裕で受かっちゃっうかもwww」 は無いけど、
予想以上に(自分的に)イイ感じの線が引けた時とか塗りが出来た時は
今日の自分すげぇ!!と自画自賛で褒めたりはする。
そういう絵に限って後から見ると('A`)ヴァーなんだけど・・・そういうもんだよな。
23日までが長いなぁ〜ん。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 18:33:45 ID:3jypQOD0
イベピンとか描いてる最中は俺スゲー!だけど他の人の納品とか見ると・・・自信なくす
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 18:38:11 ID:kM0OK4l1
はいはいわろすわろす
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 04:51:31 ID:tgPfUk4o
俺たいして上手くも無いクセに寺も富も受かって絵を描かせてもらってるけど、正直言って受かった後は本当にキツイよ。
叩きも心配だけど自分の才能の無さに鬱になる。
周りのレベルの高さに圧倒され、もっといいものを描きたいけど、でも描けない。
お客さんの勘違いを含む発注文を解読するのも骨が折れる。無茶言うお客さんの対応もしんどい。資料集めに時間が飛んでいく。
ゲームとか気晴らしに使える時間が残らない。最近髪の毛が凄く抜ける。
自分の描きたいものが何なのかわからなくなる。時間ばかり消費してあまり儲からない。
受験前や受験中はドキドキワクワクだったけどいざ受かると辛い事が多く、ファンレターも時には心に突き刺さる刃となります…。

と脅してみたけどそれでも受かりたい?漏れは今かなり行き詰まってる。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 05:57:03 ID:wnccxX72
>>962
今ちょっと弱音吐きたいだけなんじゃないのか?
良い事みつけてがんばれよ。
お前さんの絵を楽しみにしている客のためにもな。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 07:32:15 ID:T6FlFWxU
そんなに嫌ならやめりゃいいのに。
強制じゃないんだから。
そんな気持ちの絵師に描いてほしくない。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 08:29:37 ID:QaJGIcYE
まぁそう言いなさんな。

>>962
仕事量は調節できるんだから、少し余裕のあるスケジュールを作るとか
息抜き期間を設けてみるのも良いんじゃないかな。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 10:26:45 ID:gHggxyx0
>962
俺はそれでも受かりたいな。
今までぬるま湯に浸かってただけだから一歩踏み出したいんだ。

もう出てる意見だけど、正規絵師なら無茶なリクエストは時には断る、
候補生なら自分のキャパシティーに応じた窓開けをするとかで
ある程度自己防衛する事も必要だと思うよ。
寺富のどっちかで一杯一杯ならその方を閉じてもう一方に頭を切り替えるとか。
現場を経験してない受験生の俺が言うのも何だけど。
力量は追いつかなくても誠実に対応していけば必ずどこかで評価される(と思ってる)
ので、是非頑張って貰いたい。俺から見れば>962も目標の一角なんですよ。
早く肩を並べたいもんだ('・ω・`)

長くてごめん。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 10:33:49 ID:7BGVtZ38
候補生分更新
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 11:48:56 ID:2DK8k1XL
>>862
その気持ち凄く分かる。
だが人間数こなすと慣れるもので、複雑怪奇な発注も
何故か理解できるようになるもんだ。
発注文に振り回されると自分も見失いがちになるが
発注文を充たしていればそれ以上の物で客も
自分も満足させる事は可能なんだ。
がんがれ。スレ違いだがな。

あげ
969968:2005/08/18(木) 11:52:35 ID:2DK8k1XL
すまん962の間違いだ。
970名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/18(木) 12:04:14 ID:jbchOW0/
>>962
私才能あるから大丈夫です
971962:2005/08/18(木) 12:37:45 ID:tgPfUk4o
寝て起きたら「まだやれる」って気になったから不思議だ。
ありがトン、弱音ばかり吐いてないで頑張るよ。
「初BUです受理して下さいお願いです」みたいなのが多くて流せなくて少し苦しかったんだ。ごめん。ありがと、お互い頑張ろうな。

972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 13:05:32 ID:GgeUTxQA
時間が経って飽きて来るにつれて
全部解決する問題だから気にしなくていいよ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 13:47:16 ID:mCKInGMX
寺落とされた俺の身にもなれ('A`)
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 13:53:47 ID:oIFOrSiN
ヤダ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 16:32:25 ID:BAWrDw/B
>>973
俺も今朝おとされたよ
なんか自分の絵価値ねーなーって気分になってくるorz
努力が足りないのは当たり前だけどな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 16:38:28 ID:fV0GLAVX
寺に○回落ちた漏れも、今は細々ながら寺富に居ます。
ちょっとくらい落ちても諦めんナー
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 16:58:32 ID:2GzPnFqw
上手い人も長年試行錯誤し努力した結果今の絵がある。

ヘタレが少し努力したぐらいでその域に行けるなら
世の中は神絵師だらけだ。
すぐにくじけるぐらいなら絵を描くのを止めれば良い。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 23:02:46 ID:rmkD1yyB
好きな事するってのは難しいもんだ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 00:07:00 ID:MvByCJPW
まあ俺絵描かなくなったらなんもないしな・・
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 00:52:23 ID:8Q8nM31L
新スレ立てられん。頼む↓
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 02:05:02 ID:tHCSA7tQ
立てたっぴゃ。
982名無しさん@お腹いっぱい。
【OMC】審査落ちた人かも〜ん6【トミーウォーカー】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1124384592/l50

次スレでおま。