1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
>953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 19:06:02 ID:OHEydOYo
>あかね雲、ネットで視聴できるところは音声付なんだけどね。
昨年じゃなくて今年出してきた辺りからすると…。DVDの販促に効果あるかもね。
| | | | ヽ. i / >、
| | | | \ | /- ¬
| | | |≧xト、iy'_,∠二 ̄ |
| | | |  ̄ `"ヾ⌒i.}
| | | |_ ヽ..__ ト、 :!
| | | | ヽ. 厶-¬、 トIV
| | | ト、__,ノ { _ }lリ、
| | | Lノjト、=ィikf⌒厂 i/イ| あいつは行っちまったのさ。
| | | | ,'i´ iヽ.二 V/ それこそ均一なるマトリクスの裂け目の向こうへ
| | | | :i l. } /,/ __r 、
| | | | ヾニ.rノ :,' / / `Yヽ
| | | |,. - ー- 、 } ノ {_ / :/ 〉
| | | ト、ヽ=-、 j \ / :/ /
| | | | \ _ _ , イ〉 ! / _,/ /
| | | | ヽ__ ,/:// L._ /ーr' / :!
| | | | ∨:::// |\ _,/ / / /
| | | ト、 ∨人 , //=彳/ /
| | | |、 \ \ \_{ // / :/⌒i
| | | | ヽ ヽ. ト{ // / /`ー/_
| | | | ヽ }人i 〈/ / / /{ Yー┐
| | | | \ | | ヽ. \ / / '´ ,人_,丿
新海ブーム辺りからCGAコンテストに商業活動でハク付けする為に応募
してくるセミプロが増えたような印象はあるね。
でも、その前のゲーム専門学校のCG科からの応募ばかりで卒業発表
みたいなムードになってた頃よりは全然マシなんで個人的には歓迎。
>4
いやいやあなた、セミプロじゃなくて「プロ」が応募してきてるんですってば。
座談会でアニメーター歴何年とか、作品が商品化される予定とか言っている人ばかりだったでしょ。
業界裏方歴十ウン年の俺が悲鳴を上げたくらい、今回はレベル高かったですわ。
こんな連中と張り合っていかなきゃならないのか。
アマ専部門ほしいな
夢が持てんよ・・
初心者部門があるじゃん。
まだそんなレベル高くないと思うけど。
創作系の人達の動向を見るにこれからまだまだ上がると思うよ。
>>5 でもさ、冒頭でちゃんと商業化に耐ええるかを審査基準に儲けたって
言ってるんだからそこはあんまり嫌味は感じなかったな。まぁプロの独壇場
なのはアマチュアCGAコンテストとしてどうかとは思うけど、「アマチュア」の
部分はケンちゃんラーメン新発売の「新発売」みたいなもんだと思うことにしてる。
ずいぶん前に正式名称から「アマチュア」は消えていますよ。
今は自主制作であればプロアマ問わずという規定になってますね。
うう、アマチュアの部分が消えてた事に気づいてなかった。
潜在意識に刷り込まれていたようだ。お恥ずかしい。
んでも 自主制作ってのも判定基準が曖昧だわねぇ。
一応職場の機材は使っちゃいけない事にはなっていたような気はしますが
在宅勤務の場合はどうなるのやら
自分の所有物で仕事してたって、自分の所有物に変わりないんじゃ?
経費で落としたとか言うなら話は別だが
今は職場の機材がダメという規定はなくなってて、プロでもプライベートに制作された作品であれば
良いという事になってます。
だからフリーの場合は問題ないし、会社の機材でも了承の上プライベートな時間に使わせてもらうのは
構わないんじゃないかと解釈してます。
専門学校の学生さんとか学校の機材使うわけだしね。
それでも同人くさい作品は結構あったな。
却ってDoGA以外では受賞はキビシイとも言える。
FLASHでの上位入賞は厳しいか…
>座談会でアニメーター歴何年とか、作品が商品化される予定とか言っている人ばかりだったでしょ。
アニメーター歴何年の大学生
とかじゃなかったっけ?
カマキリも昨年まで(CGは)素人だし映像賞も大学生だし
そんなに驚くほどの経歴ではないと思うけどなぁ。
>>15 ポエ山の受賞は早すぎたのかも知れん。
それすら忘れられてるくらいサイクルが早い。
あの年はほしのこえブームで埋もれた回だったのかも。
昨年は何気にフラッシュ作品が佳作・入選2本あるんだがな。
FLASHというツールにこだわって言い訳してるグループはそんな伸びないんじゃない?
○○にしては凄い、というレベルが多かったからね今回も含めてここ数回。
今年は出しそこなったアノ人とか予告編で驚愕したあの作品とかあるし、
次回はきっと凄いコンテストになると思う。
と期待を込めて。
>19
????
なんのこと?誤爆?
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 21:07:32 ID:nm6SApxH
このペースだと来年はますますCG板よりフラ板のが活躍しそうな悪寒。
おまいらフラッシュ作品が選ばれてる中で落選して情けなくないか?
>21
応募者じゃないけど、フラッシュで作る方がきついだろう。今回入選のウシガエルとかは、
作者の心意気が評価されている部分もあるわけだ(座談会で作者が「たいへんだからいいんです」と
言っているのをきいて、となりの奴が感動してた)。
アップルシードとか、3Dがアニメ制作の省力化に役立つことは知られてきている。
それなら、3Dを積極的に使って、浮いた時間とエネルギーをシナリオとコンテに費やしたらどうか。
省力化にはならないよ。
言い訳の材料にはなるけれど。
>23
そういうお前はどっちの味方なのよ?
俺は3Dを省力化の手段としてうまく利用した、物語性の豊かな作品が増えてほしい。
つまりどちらかといえば「アンチフラッシュ」派だ。
作画とストーリーテリングの両方にすぐれた作家がホイホイ出てくるなら、フラッシュ万歳だけど。
いや、なるよ、省力化。
3Dでやったほうが早いとこは3Dで。2Dでやったほうが早いとこは2Dって使い分ければ。
要は使い分けであって、フラッシュなら楽とか、3Dなら早いとかではない。
ていうか、今どき、2Dだけとか3Dだけの作品の方が珍しいんだから。
(かまたさんも壇上で言ってたけど。)
フラ板出身とかCG板出身とか、分けるだけ空しい。
>>21 このペースってFLA板の作品はほとんど外伝じゃねーか。
これまでFLASH使って佳作以上とったのはquinoとクレモナだけで今年は無かったし、
FLASHでの応募が増えてる割には大して活躍が目立ってないという印象だ。
たしかにフラ板は外伝多いね。
この板の人ってどれぐらい入選してるんだろ?
>>27 入選者はひとりもいない。みんな口ばっかりさ
>>27 初心者部門になら…何年か前だけど…orz
入選経験者の俺がきましたよ
年々レベル上がってるのだから
今年の人じゃないと意味ないと思われ
このスレの、コンテスト応募者に対する影響はけっこう大きいと思う。
そこで、業界で無駄に年を重ねた俺が若い人にアドバイスすると、「物語性」をあまり深刻に考えないでほしい。
「ときメモ」というゲームで古式ゆかりが水族館でイルカに水をかけられる…っていうイベントがあった。
あんなのでいいんだよ。それで5分の作品になる。
それなりの画力が伴っていれば、審査員も客もウブだから、コロッとだまされる。
それで、みんなが幸せになれるんだから。
「ウシガエル」はよくできていたし絵も達者だった(たびたび引き合いにだして悪い)。
でも俺は、バトルアニメを見てスカッとしたいと思ったら、「ボトムズ」を見るね。
>32
なるほど。そーなんだよな。
結局、テーマやメッセージは平凡なものでいいんだよなぁ。
なんでそこでときメモとボトムズを引き合いに出したのか理解できない。
少なくとも俺は女の子が水をかけられるアニメよりはウシガエルを見た方が幸せになれるが・・・
理解できない文章を見るたびに、「理解できない」と一々書き込まなくて良いよ。
つか、やめて。
フラ板の奴らはアホなので、自分達のイベントに出た同胞にしか
関心がない。クレモナや引力がフラッシュ作品である事を全然知らない。
誰にでも共感しやすい = みんなの最大公約数 = 平凡
だわな。確かに。
平凡な事だけどグッとくる話、ありきたりでもイイ話ってのはあると思うよ。
板同士でみると、DOGAというCG板の土壌でさえフラ板に負けてるのは意外だった・・・。
住人に入賞者がいてもいちいち名乗り出ないでしょ?
>>37 その点では確かに今回のグランプリは納得だな。
あまりにもありきたりのテーマなわけだが、それをレベルの高い
映像と演出で仕上げてるわけで、グランプリも頷ける。
「自分達のイベントに出た同胞」か・・・
・・・っていうか、相当コアなフラ板住人じゃないと、あの名前からフラ板は連想しないと
思うけどなぁ・・・
これって他のコンテストに応募してたり発表してても応募できたのか?
なんか応募条件で無理とか書いてあって諦めた記憶があるんだが。
まぁどの道俺には縁のない雲の上の世界の話なんだけどね。
他のコンテストに応募してても大丈夫な数少ないコンテストだったような。
来年これと文化庁のに出すよ。
___
ヽ l / |(・∀・)|
-: * - | ̄ ̄ ̄、i , ジサクジエン王国
/.i ヽ △ .- * -.
i △l | ´i`
_i__△|_田. |△.__i___
|._|__門_|__|_____|
CG板で自分の作品やサイトを晒すやつはいない。
そこがFLA板との最大の違い。
>>42 あかね雲、それからFLA板出身の
ウシガエル、フルスロットは他のコンテストでも賞を取っていた。
OKっしょ。
>>41 入選の2本もフラ板のイベント参加作。
そうでないと情報として取り合わないフラッシュ系ニュースサイトの実態。
>42
今更そんな話が出るとは思わんかったが、
他のコンテストに平行応募してようが他コンテストで既受賞作だろうが
ネットで公開してようが同人作品として即売会で頒布してようが
お構いなしに受け付けるのは昔っからのDOGAコンテストのポリシー。
もっとも昔は他のコンテストなんてなかったのだが。
でも他のコンテストでは、受賞したらもうその他のコンテストに応募できないとかない?
著作権は主催者に譲られるとかで。
それはコンテストの名を借りた著作略奪ですな。
苦労して作った作品を他人に上げてしまう様なもん。
一昔前はそういうヤクザまがいのが多かったね。
コンテストに応募する際は、そういった募集要項や権利関係を熟読すべし。
ヤクザって言うか賞金と言う名の著作権買取。
未だに小説とかシナリオの公募はそんなもんだよね。
んでもって、DoGAはそういう著作権の保護に力を入れてきた団体。
彼らが交渉して、受賞作の権利規定を見直させたコンテストなんかもあったりする。
コンテストってのは、イラストソフトのポータルサイトみたいな
名誉や金銭絡まないものにまで、「組織票」「ひいき」「媚びてる」とか
主催者側や出品者の陰口に発展したりと妬みを買いやすい性質のものなんだが、
DoGAでそういう粘着が少ないのも作家側にたった運営方針が理解されてんのかもね〜。
まぁ、商売ッ気ないのは確かだよな。
その良し悪しはともかく。
俺が気になるのはスタッフのセンスの野暮ったさ。
HPのデザインとか、オープニングアニメのセンスとか。
その都度「うーん…かっこ悪い」とげんなりさせられる。
あのアマ臭さが良さなんかもしれないが、
正直、あれじゃあ人をひきつけにくくないかなぁ、と思う。
金無いかもしれんが、デザイン周りをやる人を雇う事できないんだろうか。
それこそ、世話になったDoGAのためなら一肌脱ぐよ!って
クリエイターの一人くらいいそうなもんだがな。
主催者側があまりにカッコイイものを用意すると応募する側の腰が引けるじゃないかw
金も節約、敷居も低く感じられて一石二鳥なんじゃない?
今や有名CGコンテストのひとつなのに
あの永遠のインディーズっぽさは独特だよなw
似たりよったりなとこが多いから逆にこのままでいいと思う。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 00:17:36 ID:7FzOJOhb
で、今回はなんでグランプリを出したのか言ってた?
>60
理由は、1)審査員が割れないように人を変えた、2)作品がすぐれていた、など。
DoGAのサイトに書いてある講評を読み上げただけ。
…比嘉さんのグランプリ受賞作は、「ONEDAY,SAMEGIRL」であって「URDA」ではありません。
新海さんの受賞作は「彼女と彼女の猫」であって「ほしのこえ」ではありません。
つまり、過去のグランプリ受賞者がその後大きく活躍されるのに伴い、当コンテストの
グランプリが神話化(?)されてしまった感があります(笑)。…
神話化(?)しているのは審査員だけの罠。
ONE<今回<彼女って感じ
漏れ的には
ONE<CLANNAD<KANON
俺は今でも「カエル頭」が最高だったと思うがな。
あれと「エレファント・ジム」」の評価の低さが、
その後の方向を決めちゃったような希ガス。
造形面での独創性やセンスに対して理解なさすぎな感じ。
いや、お前の好みはわかった。
しかしその二作品は俺の嫌いな作品だ。
ああいう美大の提出課題みたいな作品ばかりになるとウンザリする。
>>65 独創性ってのは一般ピープルへの売りにはなりにくい。
なぜなら独創性ってのは既存のものにナイものを発見することだから。
既存のものを知り尽くし、新しいものに飢えている勤勉な人にとって驚きであっても、
知らない人にとっては色んな個性のひとつでしかない。
つらいところだね。
確信犯的に、周知のパターンを組み合わせて、誰もが持ち合わせていそうな感情を
くすぐる方(例えばお涙頂戴)が売りやすいって現実。
DOGAの評価基準には多分にそういう視点が含まれてると思う。
他のコンテストでは悉く相手にされないのが
DoGAでは入選として扱ってくれる。これだ。
ヲタとして忌避されようが商業まで視野に
いれてるとこはそうない。あくまでもそちらの需要としてだが。
>>68 > 独創性ってのは一般ピープルへの売りにはなりにくい。
> なぜなら独創性ってのは既存のものにナイものを発見することだから。
> 既存のものを知り尽くし、新しいものに飢えている勤勉な人にとって驚きであっても、
> 知らない人にとっては色んな個性のひとつでしかない。
>>68が何者か知らんが、これは「名言」フォルダに入れさせてもらった。
一見正論だけど迷言寄りだと思うんですけど
コミケの同人から沢山の個性ある実力作家が引抜きが掛かって商業に行くのは当然の流れ
映像、紙媒体でも劣化コピー作品は一般消費者には最初は受けがイイが最終的には行き詰まる
過去の作品を下敷きにして創作するのは定石これを何回も繰り返してこそ独創性が生まれ来る
灰汁が強いと独創を混同しない事の方が重要
やっぱりぜんぶ一緒にして審査というのに無理があるよ
どうせ毎回15〜20人ぐらい入賞できるワケだから
コンテストは一緒でも芸術物、ヲタ物、一般向けの部門に分けて審査して
それぞれ5〜6位ぐらいまでを入賞にすればいいのに
>65
「カエル頭」も「エレファント・ジム」も、只のアート系じゃないよ。
別に、難解だったり抽象的だったりする部分は全くないし、
造形を誉めたから、誤解されたかもしれないけど、
まず物語と世界観がちゃんとあって、造形や色彩や演出や構成は
それらを語るためにしっかり機能してるつーのが偉いのよ。
>>71 いや、たぶんお前さんは言葉は理解しているが意味は理解していないと思う。
話が通じない系の人ですね。
>>73 そういう技術的、映像的な面、世界観の面を含めて、コンテストの評価はあんなもんだと思う。
たぶんID:0m9rlqgkの感性にはぴったりハマったんだと思うんだけど、それを他人が評価しなかったことを
>その後の方向を決めちゃったような希ガス。
と言ってしまうのはちょっとね。
確かに良く出来てたし、作品の持つ雰囲気も出せていたけど、
少なくとも俺には不当の低い評価とは全然思ってない。
「ああ、こういうのもおもろいね」とか「ID:0m9rlqgkみたいにアレ好きな人もいるだろうね」程度。
つまり評価基準@
>>68が単にID:0m9rlqgkの感性に合致してないだけかと。
いやだから、演出の技量が優れてるんだってば。
色彩の構成とか。感性や好みの問題じゃないって。
うーん。
教科書どおりの採点で行くと、そんなに優れていると連呼する理由がわからんのよね。
勉強になるかもしれないから、よかったらどのへんが優れているのか、カットや時間を指定して具体的に教えてくれないか?
「カエル頭」だと、シーンごとの色彩の変化(緑->黄->赤->白青->黒->緑)
を使って、あの短い尺で二人が世界を一周したことが示されてる。
しかもその色の変化が、物語の感情の流れときっちりシンクロしてて。
ストーリーはめちゃくちゃシンプルなんだけど、
民話や神話的なモチーフをばっちり押さえてて、
その世界の広さや深さを、上に書いたとおり無駄な説明なしに
絵だけで表現しきってる。
造形だって、カエル頭とか双葉とかアイデアは変だけど、
全体的には普遍的な魅力を十分もたせたデザインだし。
短編で、あんだけ広い世界と、世界を巡る楽しや驚きを
表現したアニメーションて他に見た事ないよ。
尺が短すぎるために、パット見だと感じられないかもしれないけど。
そこまで良いと思わなかったけど、そこまでいうなら
「作品の良さを観客にわからせる力」が不足した作者なんだろうね。
そういうのはなんでも他責にして自己満足に終わる人に多い。
>>78 そこまで毛嫌いしなくてもw。
>>77さんにはその「技術の高さ」がちゃんと
伝わってるみたいだし、その「伝わる」ってのは普遍的な表現方法をちゃんと
勉強して実践してるからなんだと思うんだよね。そして、
>>77さんもそれを
感じ取って、言葉で説明できる技量をもってるわけで。
こういう感動の仕方と、素人の「良い・悪い」「面白い・つまらない」って
感動とは、まだまだなかなかシンクロしないのかもね〜・・。
ちなみに個人的には絵柄が好きじゃないってだけで、「カエル頭」の評価は
低いんです。ほんっとにスミマセンw そういう観客もいるってことで。
>>77 なんか「具体的な演出や技量」に対するコメントが
>「カエル頭」だと、シーンごとの色彩の変化(緑->黄->赤->白青->黒->緑)
>を使って、あの短い尺で二人が世界を一周したことが示されてる。
という、あんまり個人的には大したこと無いと思うポイントだけで、
>>77が受けた感銘がいまいちわからんです。
そういう見せ方ならDoga勢でも劣化コピー名高い新海氏のほうが上手だと思うしねー。
絵だけで表現できてる?(ちゃんと伝わってる?)もししててもつまらなきゃダメでしょ?とか、シンプルならいいのか?とか、
楽しさや驚きが表現出来てるかは客観的には判断しづらいな〜とか、揚げ足取りの様な疑問が底なしにわいてくる。
もう
>>77が「おもしろいと思ったから」。俺が「つまらないと思ったから」という部分からスタートして
もうお互いがそれを自分の都合のいいようにこじつけてるだけなのかも知れないね。
ぶっちゃけるとなんかイライラしてくるんだよね。あのテの作品見てると。
そうか、あんだけ考え抜かれた色彩の構成を大したことないと吐き捨てるか。
新海氏のカノネコにそんな上手い演出の技法があったか?
綺麗な一枚絵を断片的にパラパラ並べて、自己憐憫的なモノローグで
むりやり感動っぽくしただけじゃんか。
カノネコの演出の上手いと思った部分を具体的にドゾ。
人が丹念に書いた評価を否定するなら、ちゃんとやってくれよ。
ID:4wb9wxhWが意地になってるのだけは良く判った。
83 :
1/2:2005/05/18(水) 23:05:19 ID:4wb9wxhW
>>81 吐き捨てては無いけど、様々な演出の本で、「一手法」として小さく触れられてる手法を失敗無くやってるだけじゃない?
時間軸に沿った色彩の使い方に関しては、Dogaには出してないけど、佐々木稔氏が天才的だと思ってます。
暗示的ではあるが、それと意識しない感覚的にもちゃんと感じられるように設計してるよね。
>綺麗な一枚絵を断片的にパラパラ並べて、自己憐憫的なモノローグで むりやり感動っぽくしただけじゃんか。
つうか、こういったやり方を否定したら今市場に出回っている商業作品は8割がたアウトじゃない?w
とりあええずリクエストの「カノネコ」に限定して。「カエル〜」より「作品」として洗練されていると感じているとはいえ
新海氏の作品にそれほど思い入れが無い事は最初に断っておくです。
カノネコは色無しで、世界を一巡する(笑)話じゃないので同じ土俵で比べられないけど、観客に情報をそれとなく暗示する、というのは
冒頭の電話のシーンだけでも、半分、電話を跨いでナナメに断ち切った画。身を硬くする演技なんて、このカットだけみても上手い。
84 :
2/2:2005/05/18(水) 23:06:43 ID:4wb9wxhW
この作品でいいのは「感情の喚起の手法」だよね。
彼の映像は非常に観察眼に優れていて、写真をトレースするにしても、
「中途半端に散らかった部屋」「手の入れ方と使い込まれた表情を見せるキッチン」「よくあるプラスチック籠に放り投げられた洗濯物」
といった生活観溢れる情報で、物語世界をぐっと身近に引き寄せ、それをドラマチックな陰影、構図で表現としての完成度を高めている。
ここへ「自分語り」のナレーションを合わせる事で、その世界観を主人公(猫)の視点で纏め上げ、観客の心を上手く物語りへ誘導している。
そのための「情報量のコントロール」が非常に巧みで、絵は言うに及ばず、時間軸でみた圧迫と開放(閉所から広所への使い分け)
誘導と外し(ナレーターネコかよ!みたいな)が実に上手い。これはエンタメで人の注意をひきつけ、持続させるための基本だよね。
意外性や特殊性を出すのは簡単だが、下らないゲージツ的(なんでもあり)解釈に逃げたり、観客に過剰な理解や忍耐を強いることをなるべく避け、
「なるほどね」という合理性の上にたった演出が試みられている。
「カエル〜」と「カノネコ」を、その辺あるいてるにーちゃんねーちゃんオッサンオバサンに見せて、どちらに心を動かされたか?と聞いたら、
前者を選ぶ人は相対的に少ないないんじゃないかな?これは完全な予想だけど。
投稿時起こられたので削って2回に分けた。長文ごめんw
どの時代でも良い作品が支持されない事はあるからなあ。
観客全員から絶賛されるのがベストだとは言わないけど、売り文句がないと人気はでないよね。
それでも俺は好きけどな、カエル。
乙カレ。
むーん。長文書いたけど、堂々めぐりだし既出な新海批判にしかならんので止め。
「カエル〜」と「カノネコ」を、その辺あるいてる子供に見せて、どっちが面白いかと聞いたら、
後者を選ぶ子供は圧倒的に少ないと思うぞ。
いや、どーなんだろ(w
せっかく語るなら今年の作品を…
1.子供は鑑賞者、消費者、マーケットとして独特。
2.小学校低学年ぐらいまでは「カエル〜」だろうけどそれ以上は(特に女の子)「カノネコ」増えそう???
とか思った。しかしコレも堂々巡りだなw
まああんだけ長文書いといてなんだが、
所詮こういうのは正解の無い問いなのかもね。
より多数と感性が合致した人間が選ばれる、みたいな。
>>87 今年は行けなかった俺ガイル
>たぶんお前さんは言葉は理解しているが意味は理解していないと思う。
>話が通じない系の人ですね。
バッサリと相手に拒否を示す当て刷りを言う前に作品を創ったことある?
「造った」ではなく「創った」だよ、言葉の微妙なニアンスを履き違えてはダメだ
「話は好きだけど作画が…」「動画が…」「キャラデザが…」と何とでも理由を付けて
否定するのは簡単だが、「話が通じない」とこの手の言動を簡単に言うのは
コミケ会場で他人の迷惑を顧みない転売房、徹夜組に通じる「自分の欲望世界が全て」吐く輩のニオイ
>ID:4wb9wxhWが意地になってるのだけは良く判った。
オレもそう思うな。毎年コンテストが終わると自己評論を付けて揶揄する傾向がこのスレの十八番
肝心なのは作家も人間ですご飯を食べて行かなければ作品を創ることができません
羽生生純の「恋の門」を一読する事をお勧めします
今ごろレス見て悔しくなった人?結構有意義な議論してると思うよ。お大事に。
日本語が不自由な人?
毎日2chでコンテスト作品について語れる程に暇ではないですよ
去年より「持論評論全開批判肯定議論」少ないね
言葉遊び好きだが、頭の足りない人はすっこんでなさいってこった。
…これって荒れてんの?
いや、意外と中身のある議論かも知れない。
観る側も育ってないのよ。
大学やらその他、作家を育てるために経済支援とかしても意味無いんですよ。。
口の達者な奴が増えるだけ、でタマラとか劣化兄が氾濫するだけ。
偉いさんはちーとも解ってないんですよ、何勉強してハゲたんだか。。
種持ってきて、水やって肥料やって温度管理しても、土が肥えてなきゃ枯れるだけ。
程度の低い観客と、経度の低い作家。相思相愛って言ってもね、限度があるんでは?
金とエロと技術だけの国になっちゃうよ。
↑経度ってなんだよ。程度に訂正。
う〜ん、まったくもって正論!
良いものを育てるには、良し悪しを知る大人が選んで子供に与えるのが一番だけど、
今時の大人は良し悪しの分別を放棄してるからねぇ。
金儲けさえできれば子供が何食おうが知ったこっちゃないって態度。これ最悪。
性善説にたつなら、それでも良いものが多数票を得るはず!と期待したいけどね。
どうにもならんよ。面倒はごめんだって人間の方が多いから。
もしなんとかしたいなら、まずは一人一人が自分自身の信念を貫くことだね。
>>96さんも頑張ってその不満を持ち続けてね。俺も頑張るw
「自分は世間の愚衆と違ってモノの良し悪しが判る!」
と、何の根拠も無く盲信している厨房が集うスレはここですね?
>「自分は世間の愚衆と違ってモノの良し悪しが判る!」
本当にそう。オレは自分の見識、価値感覚に絶対の自信がある。
でないと作品なんか作ってられない、もしくは止める。自信が無い物を誰が観る?
もう少し言うと多く日本人は善し悪しすらない(老若男女問わず)、
強迫観念で行動しているにすぎない、ように見える。
食い物だけは並んで食うまで執着、掘り下げる癖にね(ここに鍵がありそう)。
ただいくらでも根拠を列挙できるが、エネルギーを回したくないのが本音、
それに実生活でこんなこと言おうもんなら喧嘩になるだけ。
つまり煽りにも何にもなってないと言うわけ、残念だが。
でも毎度紋きり型の煽りだな…せめて独自の言い回しぐらい考えようよ。
何百年も前から一字一句間違えず、繰り返されてきたような言い回しだ。
こんなんだから流されるんだよ、連れションしてる学生みたいなものかな。
まともな人はそういう事ことさら言わないよ
「じゃあお前のアニメ作品でも絵でもいいから見せてみろ」とまでは言わないから
せめてお前の認める好きな映画を挙げてみろ、と言いたい。
それで大体口だけの人かどうか分かるから。
ハルヲは佳作でもよかったような気がするな
>>104 うーん、あれで話と舞台にオリジナリティがあればなあ…。
30分でプロローグって勿体無いよ。何も語れてない。
ハルヲが何者かが結局明らかにされてない。具体的に。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 17:45:01 ID:2SMaOeu8
>>100 で、その自信の根拠は?
何か実績でもあるの?
あんま知らないんだけど、何かをパクってるの?
暇だねえ
でも、観ない事には何も始まらないしねー。
誉めたいなら本人にメールするなり
掲示板に書くなりすればいいんじゃないの?
ここでベタに誉めてもあんまし意味が無い。
知らない人の目に付くところに書くから意味があるんじゃないの?
知らない人にも観て欲しいっていう推薦って意味。
ハルヲ。
セリフのタイミングが良くないところがある。
クロストークになっていて、
何を言ってるのか分かりづらいところがある。
あれでOK出してるんだから、
練れてないなーとは思った。
>117
初めての作品らしいからな。
もしかすると、そういう演出に憧れがあったからやったのかもしれんが。
確か「ダイハード3」であったよな。クロストーク。
今年はなんか話題すくねえ。
例年こんなもんだっけ?
>120
こんなもんだ。
もともと、実作はできないけどツール制作によって才能のあるアーチストの創作活動を援護しようとするプロジェクトでしょう。
それが、時代の流れでフラッシュやAEが入手容易化し、存在意義が薄れてきている。
はじめから「芸術映像」を指向していたようなふりをするのはいかんと思う。
大阪会場でTANK S.W.A.T. 01の初お披露目ってのが全然周知されてないと思う。
>121 半端な知識と思い込みだけで批評かよ。痛い奴だな
観てないのでわからんけどグランプリはそんなに良かったの?
水のコトバでもとれなかったのに。
私的感想では、水のコトバではフツーに取れないんじゃないかと。
グラムプリは普通にいい仕事してたと思ふ
というかアレ、何で作られてるんだろう素人の漏れにはわからん
表面だけ芸術を気取った薄っぺらさを見透かされてるんだろうね。
自分で制御しない不可解さや難解さによって得られる刺激を「面白い」なんて
いうのは安易すぎる。
そしてその解釈のあいまいさが、なんちゃってアート系コンテストの
なんちゃって審査員たちによる自惚れた自己満足の評価をさせやすくする
隙となっている。あいまいさが責任逃れを容易にするんだよね。
「解釈は観る人にまかせます」これですよ(w
口は悪いがそういう風に言いたくなる作品ってあるよね。
でもどの作品への発言かわからんw
>125
そういわれると、まぁそうか。
>127
まあ、同意だな。
O井 守とかw あれだけみたことないような絵なら
いいんだろうけど。
美術系の人らしく、静止状態の重心・バランスはさすがに上手いんだけど、
動かすとまるでダメダメだね・・・・・。それで「動きを楽しんで」って(苦笑)
速さ・慣性・加速・その他見慣れた現象にしても、自分で違和感を感じないんだろか?
とりあえず、走ってる馬や人より前に砂煙があがることは有り得ませんです。はい。
動きを楽しんでもらいたいなら、共感を呼べるような普遍性のある物理現象の再現を
心掛けるのも一つかと思います。→
>>131
今日、「サンデージャポン」という番組を見ていて、呆れ、言葉を失ったのは、
あの脱線列車が激突したマンションの住民代表の次の言葉。
以下大意。
「 娘の誕生日に、ステーキ屋に行って、6万600円の領収書をもらった。
JRが夕食代は全部出すと言っていたから、請求したら、「え!」と言われたから
じゃ、1万円でいいですと言った。
差額は、JR西日本がネコババしてるんじゃないんですか?」
というもの。
俺は言葉を失った。
この人は、「100人以上死んだ現場の上で、テレビ見たり、食事したりと
日常生活を送るのは失礼。」と、遺族の感情を理由に、ここには住めない、
だから補償しろ、と言っていたはず。
それが、一晩で6万以上もする「豪華な夕食」を食い、JRに請求するとは・・・。
まったく信じられない。
動きの良い受賞作品てある?
132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 20:24:21 ID:62U1jT5/
美術系の人らしく、静止状態の重心・バランスはさすがに上手いんだけど、
動かすとまるでダメダメだね・・・・・。それで「動きを楽しんで」って(苦笑)
速さ・慣性・加速・その他見慣れた現象にしても、自分で違和感を感じないんだろか?
とりあえず、走ってる馬や人より前に砂煙があがることは有り得ませんです。はい。
動きを楽しんでもらいたいなら、共感を呼べるような普遍性のある物理現象の再現を
心掛けるのも一つかと思います。→
>>131 お前のコピペ送っておいたよ。だってここに書いてもしょうがないものねw
そういやレセプションって
晩飯出るの?
今日、「サンデージャポン」という番組を見ていて、呆れ、言葉を失ったのは、
あの脱線列車が激突したマンションの住民代表の次の言葉。
以下大意。
「 娘の誕生日に、ステーキ屋に行って、6万600円の領収書をもらった。
JRが夕食代は全部出すと言っていたから、請求したら、「え!」と言われたから
じゃ、1万円でいいですと言った。
差額は、JR西日本がネコババしてるんじゃないんですか?」
というもの。
俺は言葉を失った。
この人は、「100人以上死んだ現場の上で、テレビ見たり、食事したりと
日常生活を送るのは失礼。」と、遺族の感情を理由に、ここには住めない、
だから補償しろ、と言っていたはず。
それが、一晩で6万以上もする「豪華な夕食」を食い、JRに請求するとは・・・。
まったく信じられない。
なんでマンション住民の蛮行コピペがこのスレに?
コピペ荒らしだろ。
気にしな〜い。
>135
動きはやっぱグランプリじゃないの?
今日、「エイベックス」の株主総会に行って、呆れ、言葉を失ったのは、
あの脱線列車が激突したマンションの住民代表の次の言葉。
以下大意。
「 娘の誕生日に、CDショップに行って、6万600円の領収書をもらった。
JRが購入代は全部出すと言っていたから、請求したら、「え!」と言われたから
じゃ、1万円でいいですと言った。
差額は、JR西日本がネコババしてるんじゃないんですか?」
というもの。
俺は言葉を失った。
この人は、「100人以上死んだ現場の上で、マイヤヒー歌ったり、踊ったりと
日常生活を送るのは失礼。」と、遺族の感情を理由に、ここには住めない、
だから補償しろ、と言っていたはず。
それが、一晩で6万以上もする「脱線してんの 更に肉」を食い、JRに請求するとは・・・。
まったく信じられない。
何その中途半端な改造のしかた
>>137 漏れが出たときは、それなりに食い物もあった。
話をせずに食うのに集中すれば、結構腹にたまるだろうが…
入選(or外伝入選)したんだな。おめでとう。
そして、初入選だな。そして、東京会場には行かなかった人だな。
かなり絞られてきてしまうが、まぁ、それはいい。
立食形式で、酒もメシも出る。普通に。さすがのDoGAもそこらへんはケチらない。
んが、色んな人との立ち話が忙しくて、メシはあんま食ってる暇ないよ。
貴重な機会になるだろうから、メシよりも話優先した方がいいよ。
美味しい話をもらえるかもしれない。
レスどうも
中野だとレセプション会場は丸わかりだったんだが(w
今回と前回は何処だったんだろう?
酒は話しやすくするためかなぁ?
レセプションで作者と作品、来賓がどういった方々か分かりずらいという指摘が以前BBSであって
たすきとか作品をプリントアウトしたものを額にとか冗談みたいな提案があったが
最初に顔写真付きレセプション専用パンフを事前に用意すればいいだけのような気もすんだけど...
ちなみに入選者どころか応募者でもないんですが
そういう人がしちゃいけない質問だったですか、だとしたら申し訳ない
とりあえず興味があったもので
上映会って、外伝も全部流れるの?
入選、外伝あわせると気になるの結構あるし、
グランプリも出たしで大阪見に行こうか悩み中…。
外伝はダイジェストだけ。
外伝の扱いをもっと良くして欲しいな。
ああいう風に言うのなら。
152 :
149:2005/05/27(金) 04:10:24 ID:QeZWtTIx
さんきゅ。
そっか、ダイジェストなんだ。
知人は流れないって言うのに、公式BBSには感想上がってて
変だなと思ってたけど納得いったよ。
外伝も良さそうなの結構あるのに残念だな…。
時間の無駄だから流さないで欲しい。
入選作品でさえ見るのが拷問の様な作品がたまにあるのに。
外伝はビデオ売ってなかった?見たい人はそれ買えばいいじゃん。
>153
さまざまな作品が、さまざまな好みの人に見てもらおうって趣旨の上映会なんだから、
個人的に見るのが辛いと思うなら、うつむいて終わるのを待ってりゃいいじゃん。
時間の無駄だと思うなら、わざわざ上映会に足を運ぶ必要ない。
所詮プロジェクター映写だし。
外伝の方はすごいツボに入る作品もあるけど見るのがつらい作品も多いのは確か。
拙くて痛々しい、演出が未熟で冗長、公序良俗に反する、難解orマニアックすぎて見る人を選ぶetc..
要は好き嫌いが分かれる。入選作品はだいたいその辺はクリアーしている。
流さないのは懸命な判断だと思うけど。
実際、昔彼女と上映会見に行って面白かったんで家に帰って二人で外伝のビデオ見たら
すげー微妙な空気になって気まずかった・・・
>>154 >うつむいて終わるのを待ってりゃいいじゃん。
外伝流したらその時間が増えるから嫌だっていってんの。
>151
だよね。自分達で選んで外伝に入れといて
作品をけなすのは悪趣味というか失礼。
あのフリはそう思われても仕方ない。
俺も公式BBS見てひいた。
>156
だからそれが我儘だってのがわからんのか。
>>158 おいおいw
観客に必要以上の我慢を強いる方がコンテストのコンセプトに適ってないだろ。
自分の意見が現実とそぐわないからって人を我侭あつかいするなよ。
外伝の入選者さんですか?w
>159
あほか君は。
自分の嗜好がが観客全体の嗜好と一致してると思ってんのか。
その思い込みがうざいっつってんだよ。
外伝が一般入選よりも、出来がけっして良いわけじゃないのは当然の前提だろうが。
その上で上映してみて、不特定多数の観客に見せてみる価値は無いわけじゃないといっとるんだ。
うつむいてる奴が多いなら多いで、それはそれで作り手にとってはいい経験なんだし。
暑くなってまいりました。
外伝の扱いを下げないと、入選の価値が薄れるんじゃない?
入選しなきゃ味わえない経験ってのも大事かと。
外伝が好きな奴はフラ板イベントのFLASH★BOMBに行くとハマル筈。
>>160 いや、だって現実の上映会でフツーに流れてないじゃん。
なんでそんな特殊な思い入れをご披露するほど必死なんだ?
たしか
「CGアニメコンテスト”入選作品”上映会」だったかとw
過去の外伝(落選)作品の中には
他のコンテストで「グランプリ」を獲ってるものがゴロゴロある。
CGAコンテストは数ある評価の中の「一評価」に過ぎないわけ。
事実、今年の外伝(落選)作品の中から2作品が
JDAF2005で最終候補にノミネートされてる(入賞するとは限らんが)。
ttp://www.jdaf.gr.jp/summary/2005_fin.html 見る人(審査員・観客)が違えば評価もがらりと変わるって事だわな。
そんなもんなのさ「コンテスト」って。
クールに行こうぜw
>164に同意だな。
しょせんは人の審査だからね。
価値観は、コンテストごとに全く違う。
外伝ってさ、そもそも
”この作品は落選したけど、全く日の目をみれないのは惜しい”
っていうことなんじゃなかった?
でも、まあ、落選は落選なんだよね・・・。
ところで猫水と座敷牢は、どー見ても普通、入選しないでしょ。
つか、気分悪くなった香具師いねぇ?
外伝は倫理上一般上映がやばそうなアングラ作品があるから流さないほうが懸命かと。
っか、JDAFって他のコンテストに出した作品はNGじゃなかった?
>>166 そうだね。応募は未発表作品に限るとある。
応募時点で未発表ならいいのかな?とオモタが、
どうやらDOGAの〆切の方がJDAFより早い。
つまり、JDAF応募の資格を失っている。どーなんの?
おいおい!待てよ!何でDoGAで見た作品が、
ファイナルに残ってるんだよ!
しかも一つや二つじゃねぇじゃん!
俺、DoGAに出しちゃったからってんで、諦めてたのに。
でもDOGAは著作権を拘束したりしないからJDAFの障害になったりはしないし、
それでOKにしてるのかも。
入選作品集ビデオを販売してることが問題になるかどうか、くらいかな?
しかし、なんで未発表じゃなきゃダメなのか、よくわからん。
審査員のプライドが許さないから?他での評価が先入観を生むから?
JDAFもだめだが、規約読まずに応募するやつもあほだなあ。
ところで話を戻して悪いのだが、DOGAの公式BBSで作品けなしてる投稿なんてあった?
むしろBBSでは外伝をおもしろおかしく積極的にとりあげてる印象だけど。
座敷牢を二度と見たくないうんぬんのことじゃね?
俺は褒め言葉だと思ったけどww
とにかく良いアニメがみたいな。
オマイラ、この前NHKのETVで放送していたノルシュティン特集みた?
見た
デベソに萎えた
>176
商業映画・商業アニメと一線を画して活動している
アート・アニメーションの大家、と一般に評される人物だな。
彼の考え方については下記で読める。
ttp://www.comicbox.co.jp/norshtein/interview/index.html 共感出来る部分もあるが、芸術や生き方の正しさだけが人間の全てなのか?
「風の谷のナウシカ」の原作(特に第7巻)でも読ませてやりたい気がする。
商業アニメ・商業映画、大いに結構だ。俺は見るぜ。
アート作品、大いに結構。どんどん今までにないもので楽しませてくれ。
味噌も糞も一緒に食わされるのが現実の人生。
奇麗事だけで人間は生きられん。
バランスを欠いた人間はヤバイ方向へ向かうだけだ。
ロシアと日本の状況を一緒くたにすんなよ、
というのはあるが共感出来る部分も少なくない。
これも1つの外圧だよね。外圧に弱い日本。
ナウシカを読んでるかどうかは知らんけど
2人は仲が良い筈。そんな話はとっくにしてるでしょ。
ジブリ美術館にでも行ってきたら?
>181
>ジブリ美術館にでも行ってきたら?
ジブリ好きの俺にそれを言うかw
>2人は仲が良い筈。そんな話はとっくにしてるでしょ。
だろうね。それで何故ああ言い切れるのかに興味はないかw
不思議に思ったんだよ。どう意見の一致や共感を得て彼らが仲良くなれたのか?
でもって、こうやって議論が沸くところが人間の面白さ。
否定あり肯定あり。実にいいね。何か言いたくなるだろ。
これを楽しもうじゃないか。
聖人君子(正論)だらけの世の中もくそったれだが
悪人愚民(否定)だらけのよのなかもくそったれ。
しかし、スレ違いの話題で盛り上がるのもなんだなw
誰かコンテスト関連の話をする奴はいないのか?
話題が少なすぎて別スレになってる気がするヨwww
頭山の人との対談時にはあまり興味なさそうで、
高畑勲との対談の時はかなり熱心に相手の顔を見ながら話してた気がする。
んなことなかった?
そりゃぁ、高畑勲と山村浩二を比べれば、
ノルシュテインに近いことをやってるのは(昔の)高畑さんだろうし。
つか、ノルシュテインに言わせれば、
アートアニメだってそのうちの九割五分は、
地に足のつかない頭でっかちの似非アートなんだろうよ。。
>>182 申し訳ないw
ノルシュテイン自体はアートのつもりは
ないんじゃないの?手法がアート的なだけで。
ストーリーのテーマとかそんなとこかも。
「内に篭っている」っていうメッセージがあったし。
しかしたかだか5分10分で何かを語れって
難しいぞ。短歌や俳句の世界みたいだよね。
そこで、かまた氏の言葉ですよ。
ちょっと要約だけど。
「CMを見て下さい。30秒で全て語っています。」
30秒といえば
>「CMを見て下さい。30秒で全て語っています。」
こういう奴のいうこと聞く必要ないな。というか黙ってればいいのに。
手を動かさないと、自分の言葉に流され、操られ、暴走するハメになる。
字面のみ追っかけて本当に理解していない、言いっぱなし、自分の発言をよく吟味しない。
できあがった物に後から難癖、後出しじゃんけんに終始するのみ。
最悪奴の典型。
語れてないのが圧倒的に多くない?w
昨年印象に残ったCMを挙げろって
言われてもすぐに思いつかないんだけど。
CMの仕事請けてるとか、広告批評の購読は
欠かせないとかそういう人じゃないと無理。
>188
個人叩きウザイ。
私怨があるなら本人に言え。
>188
文章全体が何を批判しているのか判然としない。
小学生からやり直してきてください。
長い映像作品としてのストーリーをまとめる技術と
短い映像作品としてのストーリーをまとめる技術は
まったく別物だろう。
で、後者の方が難易度は高いけど、CG映像作品を作る場合、トータルで考えると、
「長編作品としてのストーリーをまとめ、長編CG映像を作る」のと
「短編作品としてのストーリーをまとめ、短編CG映像を作る」のでは、
後者の方が楽だと思う。
その極めつけが初心者部門だよな。30秒限定で、映像品質は見ないで、ストーリーだけで評価という。
とはいえ、今年の初心者部門はイマイチ。
ちゃんとオチが付いてないのが多いというか。
同じレベルの「巧さ」でストーリーをまとめる技術は
長い映像作品のほうがずっと難しいかと。
長編は短編の様に勢いや雰囲気に頼れる部分が相対的に少ないから
より丁寧な作品作りが求められる。
同じ内容のストーリーを伝えるのに短くするのはとても重要で難しいが、それはまた全然別の話。
>195
はぁ?寝言は寝てから言え。
Doga社員来ると思ったw
釣られやすいのーこいつら。
かまたの方法論は、なんつーか今更言うほどのことではないんだよ。
ありがたがってる奴いるの?勉強しろよな。
いっぱしの評論家きどりが臭いんだろが、運営だけしてりゃいいんだよ。
だいたいグランプリ該当無しってあるだろ、なんだよあれ?この辺から勘違いが始まってるんだよな。
そんな大層なもんかよ、それならそれなりにせめて賞金上げんかい。
制作者を上から見下げる構図、もうそろそろ止めたら。こんなんだから裾野が広がっていかんのだろが。
Doga避ける連中はそのへん敏感だよ。
つうか、グランプリ賞金持ち越しにしろや。
そのぐらいしてもいいだろ。
>197
自意識過剰と誇張癖と被害妄想か。
まぁ、がんばって生きてくれ。
>197
>釣られやすいのーこいつら。
DoGA社員じゃないオレが釣られてきマスタw
ワロタwww
>制作者を上から見下げる構図、もうそろそろ止めたら。
ま、それはなくもないが、DoGAに限った事じゃなくない??
よく調べてみ。もっとひどいところあるぜ。
特に某コンテストの出来レースはあからさまでひどかった。
商業作品NGのコンテストで堂々[優秀作品賞]だぜ。
よく見たら作品の[スポンサー]が[主催者]に名を連ねてるじゃねーの。ワロタw
自社サイトでさんざっぱら規定違反の商業宣伝しといて
最後に[コンテストで受賞]ってお飾りつけてもらって[商売開始]って構図。
CGAに限らずコンテストなんぞに思い入れ深すぎても所詮馬鹿見るだけ。
大人の事情が渦巻いてるって事。ピュアなお子様じゃ潰されるぜ。
社員って思い込まないと自分の心のバランスが保てないのなw
題名の無い音楽会でも見て、落ち着こうぜ。
>>197 かまたの方法論とやらどーのこーのって以前に、オマエの論理が小便臭い(w
>>201 どのコンテストの何て作品??
>201
デニーロおじさんはた迷惑w
漏れは分かった。
大阪上映会行った人、TANK S.W.A.T.どうでしたか?
観賞後の印象が残らない、毒にも薬にもならない出来。
並み居る低予算OVAの中で抜きんでるものは特に見あたらなかったね。
こいこい7 >>>>>>>> TANK S.W.A.T
って感じ。
「こいこい7?」と思って検索してみた。
……またなんでこんな微妙なモンと比べてるの?
いや>208は普通にネタだろ。
ネタにしてもなんでこんな微妙なもんが突然出てきたのか気になったんで
一部ではアホアニメとして有名とか?
>206
映像的には悪くない。よーがんばったと思うよ。
多い登場人物も、錯綜した状況も、
うまく処理して上手に見せているな、って印象。
いくらなんでも土下座することはないよな。
まーあれだ。俺はロマのフ信者だし、
アニメもそんなたくさん見てないんで、あれなんだが。
でも正直、劇場のあれとあれではまったく無視されてた
士郎正宗のユーモアと倫理観を大事にした作りで、
そこんとこも評価してもいいかと。
おれはぜんぜん士郎正宗作品知らずに見たからかもしれないが、
まず世界観が伝わって来にくかった。状況を把握するのがかなり困難だった。
いきなり事件現場から始まるのでキャラもどんな性格か分からず、
それらしいセリフを喋られても何の興奮、感動も無かった。
>215
それは俺も思った。
つか、先にパンフのあらすじ読んでおかないと、
最初のシチュエーションがどういう状況なのか理解しにくい。
まぁ、試写では音が悪かったこともあるんだろうけど。
それにしても、脚本のクレジットが明記されてないな。
誰がシナリオ書いたんだろ。もしかして…
正直、昔TVでやってた髪の毛の赤いバージョンの方が10倍位面白い。
#あれも評判は芳しくないけど。
>昔TVでやってた
そりゃOVAをTVで流してただけだ。
商用アニメでDoGAと言えばロストユニバース。
ロストユニバースと言えばヤシガニ。
あとは・・・わかるな?
おいおい、ヤシガニはDoGAの責任じゃないだろ。
つか、DoGAの担当したCGパートは一度たりとも
納期遅れがなかったのだが。
>221
コピペに釣られんなって。
・・・まて、一人多くないか?・・・
俺こそコピペ。
コピペ the 俺。
メタル巣ラッグのタンクよりダサかったのが印象的でした
個人制作の魅力を売りにするなら、
なぜオリジナルではないのかと小(ry
原作ものなら既存のアニメスタジオの方に
1日どころか100日の長があるし。
>228
コピペ飽きた
ネタ出せw
どうせ低予算でやるなら国民クイズぐらいのマイナー名作を引っ張ってきてくれればな。
俺の中でロマに映像化して欲しい漫画ナンバー1なのに。多分俺だけだろうけど。
ま、出だしがとーとつで判りづらいのは
ロマのフらしいわな。
いや、作劇手法としてはよくあるんだけど、
あとはどう料理するかの問題で、
今回はイマイチだったかも。
やっぱ、原作に縛られてるかなー。
たぶんロマのフの上にディレクターかなんかがいて、あれこれ治させられるうちに
ディレクターにも製作者にも最初の勢いや自身が無くなってエッジの欠けたボロボロの作品になったんじゃね?
見てないから知らんけど。
ドミニオンなんて、原作ファンでなきゃ楽しめないでしょ。
そして原作を知る人が賛否両論の議論に花を咲かせるオカズにする。
ターゲットを絞っての商売だと思うよ。
個人制作の魅力を売りにするなら、
なぜオリジナルではないのかと小(ry
原作ものなら既存のアニメスタジオの方に
1日どころか100日の長があるし。
トキワ荘って銘打つぐらいならオリジナルで押して欲しいよな。
>234
多人数制作の魅力を売りにするなら、
なぜOVAは数が出ないのか?と
オリジナルものでも既存のアニメスタジオの方に
1日どころか1000日の長があるのに。
てな感じに最低でもこの位は改造してくれ
もりあがらねーよw
個人制作の魅力を売りにするなら、
なぜ萌え萌えではないのかと小(ry
>>232 相変わらずこういった「クリエイター幻想」持ってる人が居るんだよなぁ…。
漫画でもつまらなくなると「きっと編集が無理矢理…」とか言い出すタイプ。
そんなここでの話題をよそに、本家BBSでは
お初の客によって堂々と休憩時間の書き込みがなされている。
大阪の拍手くんの結果は?
CAFFのノミネート作品て、もう決まってるよね?
出してから何の音沙汰もないんだけど、落選か〜
CAFFって到着確認メール(落選メール)とかくれる?
DoGAの時はもらったけどな〜
通過してたらその連絡メールは来ると思われ。来週からWEB審査開始だし。
例の規約で揉めてたりしてな。
あ、いやいや出したヤツはCAFFで初めてですよ。
DoGAは2.3年前に出した別の作品です。
CAFFは5分以内なんで、その事かと思った。んで私の5分超えてたけど…
まぁ技術的に甘かったんで、普通に落選かと・・^^;
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 15:08:11 ID:gHjS7/ky
気になったんだけど、かまたさんって京大とか阪大の
コンピュータサークル出身の人なの?
>>248 "DOGA"を知らんとは・・・オマエ、平成生まれだな?
ロマのフ氏が土下座したって本当?
どうして土下座したの?
よっぽど出来が悪かったのか?
だとしてもそこまでするもんか、普通?
大阪会場組の方、誰かレポを…。
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 17:10:30 ID:gHjS7/ky
>>250 ん、どういうこと?
DoGA見に行って結構面白かったから聞いてるんだけど。
>>248 DoGAは阪大と京大のコンピュータクラブが集まって作った団体だね。
かまた氏は阪大出身だったかと。
そういうのを知ってるのはOh!X読者世代ぐらいだろうし
最近DoGAを知ったような人には調べようがないか…
>>253 どこにも、通ぶりたい中年が居るものですよ。
当人は只の客なのにね。
当時はキャラクタ・スプライトのアニメーション主体で、もちろんポリゴンなんて
なくて、そこにリアルタイム3DCGを実現するソフトが現れて。
高速に1枚1枚の映像を展開描画するとかなんとか、TVニュースで見て衝撃受けてた
覚えがあるなぁ。
単なる昔話か
>258
ここにはアンチの方が多いだろw
>>258 富野の新作があれじゃあ、「映像の原則」も糞原則になってしまった。
ここもそうだが、本家のBBS見ても、ほとんど作品の感想が無いわけだが。
そんなもんなんですか?
>261
「ミリオンダラー」や「劇場版Ζガンダム」だったら一週間語っても語り飽きないだろうけど、
いまのDoGAコンテストの入選・入賞作レベルにそれほどの器の大きさを求めるのは無理だよ。
グランプリがついに出たって言うのに、当該作品の話題がサパーリなのは何故?
>263
作家個人のフェチズムが作品からあんまり感じられないのが。
>>263 守備範囲外の作風だから、突っ込みどころも見当たらないし。
実際良くまとまってて、納得する以外にどうしようもない。
つまんないから、じゃないの?
グランプリなんつって持ち上すぎるから、
選考が保守的な傾向になる(減点主義)。
これじゃ受験と同じだね、根本的に理解してるのかな。
プロへの登竜門的なコンテストになったら、ますますつまんなくなるよー。
>261
気に入らない感想や意見があると御大自ら火消しに走るから、では?
感想書けと言われてもあれじゃ何も言えないっしょw
実際本家BBSに書き込んでるのはそんな事情を知らない奴と作者だけ
自分達に都合のいいように反論を潰していくと
DoGAやCGAに肯定的な連中ですら、そういうやり方に幻滅するばかり
結局、自ら招いた孤独・本家BBSとココの閑散じゃないのか?
肯定も否定もしてもらえない=無視・無反応が
作者にとっては[最悪]だってことを肝心の御大が理解できてない
作者の立場にたってくれよ。これじゃあんまりだね
確かに。あの掲示板に下手な事を書くとかまた氏からビシッと否定されそうな感じ。
また口調が厳しいんだよな、あの人は。
やってる事自体は凄い事なんだからさ、もっとどっしりと構えて欲しいよな。
何かにつけては反論したり、言い訳したり、場の空気を悪くするような事せんでもよいだろに。
TANKSWATの上映の時にしても、やれ期間が無かった、金が無かった、
あくまでOVAだ、イノセンスやアップルシードと比べんな、とかさ。
商業でやるなら、そういう事は言いたくてもぐっと我慢して言わないモンだろ、あんま。
言われなくてもそんなん、判ってるんだしさ。言えばお寒くなるだけだってのに。
関西人にしては喋りが上手くないのかな?
期間がない・金がない、って本当に言ったの?ホントなら最低だね・・。
作る前から言い訳を用意してるようなもんじゃん。だったら作るなよ!だよねぇ。
喋りはうまいけど、あくまで同人ノリ、社会人なら言っちゃいけないってわかることでも
口が軽いからつい喋っちゃう。上映会を「内輪」だととらえてるから、内輪になら何でも言ってもいいと思ってる。
公式BBSで話題なるのが外伝と休憩時間映像が多く
グランプリをはじめとした入選作品があまり話題にならないのは
審査制度に問題があるのかなー?
入選作品は良くも悪くも優等生すぎるのかな?
優等生的な作品はたしかに良いのだろうけど印象に残りずらいとかなのかなあ。
期間と予算の話をすることで、実際の商業製作の難しさを伝えておこうということだろ。
アニオタやドブネズミを喜ばせて金をせびるのが第一目的の組織じゃないんだからさ。
知ってはいたけど、さすがに実製作が今年に入ってからっつーのは話聞いてびびったぞ。
>DoGAやCGAに肯定的な連中ですら、そういうやり方に幻滅するばかり
>商業でやるなら、そういう事は言いたくてもぐっと我慢して言わないモンだろ、あんま。
>社会人なら言っちゃいけないってわかることでも
自分の意見を、あたりまえみたいに一般化して語るなよ。
>272
>自分の意見を、あたりまえみたいに一般化して語るなよ。
はいはい、お決まりの否定文サンキュw
ID:in6eKtXoもいい加減に
一個人の発言を
君自身が一般化して考えてるだけだって事に気付いたら?
>>272 いや、あたりまえだと思うよ。俺も(笑
作り手同士の集まりで言うなら分かる。問題意識の共有ってことで。
素人相手に自分の苦労話をして同情誘って買ってもらうってのは、一番低脳な商売方法だと思う。
>274
そんなことで売上げが増えると考える馬鹿がいると考える君は馬鹿だ。
>273
百日手だ。反則。もしくは役立たず。
>276
ボディブロー程度には効いたか?www
最初に反則技使ったのは君
痛いだろ反則されるってのはw
百日手じゃなくて千日手だ馬鹿者。
君らが、思い込みを一般論化して、それを根拠に批判してるのは明白だろうが。
それが俺の思い込みだっつーことを示せるのかよ。
>278
>それが俺の思い込みだっつーことを示せるのかよ。
わかんないかな?これが反則だって事が
ギャグだなこりゃwww
ま、お大事に
えーっと・・、 in6eKtXoってバカ?
おい、百日手って言ったのは自分自身だぞ?
ま、そんなんどうでもよいが。
結局、主観でしか語れないからね。
自分の主観は客観性があるはず、という根拠のない自信を
元に何とか話す以外に方法はない。カラスが黒いってのも、主観だからな。
他の人間には違うように見えてるかもしれない。疑ってたらキリがない。
だから、主観客観の話を出した時点で不毛化する。
なので、そこは触れずに話す。
”期間と予算の話をすることで、実際の商業製作の難しさを伝えておく”
のって何で?それがDoGAの目的なの?
いかに商業化が大変かをこれからパーソナルCGアニメに挑戦しようという
クリエイターたちに啓蒙するために、
あえて、短期間で低予算で、あえてしょぼい出来のアニメを作って、
「どうだ!大変だろう!こんなんなっちゃうんだぞ!真似しちゃダメだぞ!」
ってとこなんか?それは不自然だろ。どうみても。
あれは単純にやっぱ言い訳だろうよ。
色々事情があったんです。出来る事なんて限られてるんです。
そんなに良い出来じゃないのは承知だけど、良かったら買って下さいって事だろ。
そう考えた方が自然だ。
そして、そんな言い訳は商業ベースでやるならば、しないほうが良いって事が俺は言いたい。
するな、とは言わない。だって、したい気持ちは痛いほど分かるから。
でも、しないほうがいい。商品にとってマイナスのイメージしかつかないから。
もし俺が作者だったとして、プロデューサーに壇上であんな事言われたら、
すんげー切れる。もう商売相手として信用しない。
で、たとえ自分もそう思ってても絶対にそんなん、口にはしない。
それがプロの行動だ、と”俺は主観的に”思ってるけどね。
ようするに、言い訳をしたかまたが見苦しいという批判が多いのだが、
あれは単に製作の内輪の苦労を語ってみただけで、言い訳というわけではないだろう。
それをなんだ、社会人ならしないとか、ふつうそんなことは語らないとか。
だったらDVDのコメンタリーはなんなんだ。たいがい制作費とスケジュールの
苦労話がほとんどじゃないか。たいていの映画製作者へのインタビューだってそうだ。
かまたのコメントとそれらとなにが違うんだよ。言ってみろ。
DoGAに批判的な物言いをするために、
彼らの行動や言動が否定的にとらえることの出来る基準を作為的に持ってきてるだけじゃないか。
違うと言えるか。どうよ。
>そんなに良い出来じゃないのは承知だけど、良かったら買って下さいって事だろ。
ほら、妄想が出てるな。そんなことをかまたが発言したか?
>でも、しないほうがいい。商品にとってマイナスのイメージしかつかないから。
人の発言の揚げ足とって勝手に解釈して、まるでプロデューサー自らが
作品の出来が悪いことを認めたかのような書き込みをしてるのは誰なんだ。
発言してないよ。さすがにするわけないじゃん。
あの人の言い訳を端的に言うとそうなるぞ、と。
少なくともそう取られてもしょうがないぞ、と。
だから、言うべきじゃないよね、って言いたいのね。
ま、DVDのコメンタリーは確かに殆ど愚痴だ。
だからといって、どこでも愚痴を言っていいわけじゃないじゃん?
場をわきまえるべきだよね。
制作発表だの、舞台挨拶の場でそういうのを言うのはマイナスだよっての。
あーゆーのは、PRの場なんだからさ。
そう考えると、あれだな。
かまた氏があの場を”内輪”と考えたのがまずかったな。
どう見てもあそこはお披露目の場だろぉ?
まぁ、多少グレーゾーンではあるけどさ。
プロデューサーの大切な仕事の一つとして、空気を読むってのがあるよね。
場の空気だったり、社会の空気だったり、作品の持つ空気だのね。
あの人のそこらへんの嗅覚はどうなんだろね?微妙だよね。
>285
あれはPRの場じゃなくて、最後の修正の為の批評をもらうための場だっただろ。
一般への事前告知も何も無しだったんだぞ。グレーゾーンでもなんでもないだろが。
批判の為に前提を捏造するの止めろ。
事前にバイアスのかかったところからしか物を見れない語れない、
そんな奴がとんちんかんなのりでプロデューサー論とか職業倫理語るなよ。
>285
共感します。
しかし、シーンの将来をお思いになるなら、ここらへんで矛を収めていただいた方がよいかも。
論鋒が鋭すぎますよ…。
>>282 かっこわる!
他の人がみんな同じ事してるんだから、自分もやったっていいじゃないか!
って、ガキの論理だよ?w
周りがやってるから正しい、なんて理由になってないぞ?
なぜ正しいと思うのか、自分の言葉で語りなよ。
それでも「周りがやってるから」って以外の理由がないなら、それは明らかに間違ってるw
第一、かまた氏が、周りもやってるんだから自分も言い訳したい、って理由であんな事言ったのか?
ちがうでしょ?キミの擁護っぽい主張は、かまた氏の行動を貶めてるよ。
おい、おまいら、アレくらいでブーブー言う様では、
昔のDoGAビデオの解説は見られんぞ。
作者がヘボだ機材が悪いだとそりゃもう言いたい放題で酷いんだから。
顔見知りと、利用価値を見出してお近づきになりたいと思った人間以外にはかなり傍若無人なのは昔から。
例えば今回のパンフレット一つ取っても、初心者部門入選作品は上映プログラムにそのタイトルすら載せていない。
他のこの手の上映会では考えられない事だよ>プログラムにタイトル無し。
この辺、作家の気持ちが判らない人々だってのは
>>267に同意。
利用価値あり、と見出されると、掌を反してくれるようだけどサ。
うん。俺はプロデューサー業ではないが、ある程度空気の読める人になりたい。
だから、こんなもんにしておくね。失礼しました。
これ以上やっても不毛だし、厳密にはスレ違いなわけだし。
入選作品の感想とかを書くべきなんでしょうな、本来は。
俺はね、グランプリ好きっすよ。いい作品だと思う。
ただ、他の作品と比較して、インパクトはかなり無い方だった。
納得ではあるんだが、「うおー!」ってのはない。
コンテストの審査ってどうしても、たくさんの審査員から色んな角度から
突っ込みいれられるから、最後まで生き残るのは、
粗は少ないが、飛びぬけた部分もない、という作品になりがち。
これはどうしてもしょうがない部分だと思うから、今回の結果には文句ないなあ。
むしろ過剰な期待を受けるハメになった作者に同情。
どうか気負わずにのんびり次回作を作ってほしいな。
ID:in6eKtXo
連書きするな、一々カマ公に否定的な発言に噛みつくな。
こいつ関係者というかカマ公か?
たくっ。しょーもないの毎度。
>288
本当に前提を捏造するのが好きなやつだな。
コメンタリーの話は、「普通は言い訳しない」ってな論を否定するために出したんで、
俺が言い訳の類の言動を肯定しているわけじゃないよ。
つーか、鎌田氏の言動は言い訳のためじゃなくて、
リサーチのための事前説明だったと書いたろうが。
文盲が尻馬に乗って議論ぶるな。
と、このように一部の馬鹿が 「鎌田がしょぼい作品のの言い訳をした」というような
無責任な歪曲報告が、DoGAならそれっぽい、といった印象レベルの憶測に乗って
まるで事実であるかのように噂として広まって行くのな。
メディアリテラシーのされてない馬鹿の多い社会って怖いね。
なんかヒートアップしてるな〜w
実力はあっても、予算も日程も余裕も与えられなかった制作側が言い訳するとしたら、
何て言うと思う?
第一、しょぼいかスゴイかは観る人次第なのに、余計な言い訳をして先入観を与えることは
作品の評価を偏向させちゃうよ。おかしいものをおかしいと言えなくなる。
「仕方ないよね、予算と日程が・・・」こういう同情を促すことを「言い訳」っていうんだよ。
逆に、素直にいいじゃん!と思えた人にとっても、余計なこと言わないでいいのに・・・と思う人もいる。
作品の魅力以外の要因で評価が底上げされちゃうことに違和感を感じるんだよね。
カマ公、と言うと、別人のロリエロ漫画家を思い浮かべるな。
>295
だから、それは言い訳じゃなくてリサーチのための説明だったと何度言ったら…
作品を見たのか見てないのか知らないが、そういう噂に無責任にのるなよ。しつこいぞ。
いや、オマエさんもかなりしつこいぞw
リサーチの為の説明ねえ・・・?本当かねえ?
俺はそうは受け止めなかったな。
重ねて言うなら、重要なのは、どのような意図で発言したか、ではなく、
どのように世間が受け取ったか、だからね。
言い訳と取られかねない発言は不用意にするもんじゃないよな。
つうかよ、今更リサーチしたとこで、どれほど修正できんのよ?
ちょっと色が明るすぎます、音声が聞き取りにくいです、とかならともかくさ。
キャラのデザインが嫌いですって今更言われてもどうにもなるまいよ?
ID:1Tp7PFf6 = ID:in6eKtXo
必死杉。
とりあえず漏れが作者の立場だったら、
お披露目であんな紹介されたら怒るかがっかりするな。
>298
その受け取った印象を、さも発言者の意図であったかのような一連の書き込みはどうよ?
そういうレスこそ不用意にするもんじゃぁないだろうが。
感想や印象と事実とを混同すんなよ。どいつもこいつも。
それを俺は最初からいっとるんだ。
>つうかよ、今更リサーチしたとこで、どれほど修正できんのよ?
ほら、またかよ。出来もしないだろうって決め付けんなよ。
批判するために、勝手な前提を捏造するなつってるだろうが。
>>299 同意だな。俺はロマさんには心底、同情するよ。
連日の睡眠不足の作業の日々の末に、相方であるプロデューサーから
そんな事を公衆の面前で言われた日には。
もう二度と信用できねえって。
どうか、ロマさんはこれに負けずに自分のオリジナル作品のほうを頑張ってほしい。
んで、かまちゃんはもうちょい謙虚さを持てってこった。ネットでいちいち反論してる場合じゃねえよ。
17年の歴史のあるコンテストの主催者かも知れんが、
プロデューサーとしては一年生。まるで経験のない素人なんだからさ。
しつこいなお前らは!!
「鎌田が出来の悪い作品の言い訳をした」 ってのは
馬鹿の思い込みによる嘘の流布
だと何度言えばわかるんだ。
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 00:38:16 ID:ZOo3AfZq
さすがにID:1Tp7PFf6はおカマ田氏じゃないだろ。
余りに沸騰し過ぎてるし。
>301
他者の心情をかってに自分と同じだろうと妄想して、かってに同情してるのか。
他人の心情をおもんばかるのは、コミュニケートをとる相手に対して
フィードバックを確認しながらするべきことだ。
本気で他者の気分と自分の気分の区別がつかないなら
境界性なんとかかもしれんぞ。心療内科へ行って来い。
わかんねーよ、そんなもんw
何度言われてもわかんねーな。
どう考えたって、あんな発言は言い訳以外の何者でもないし、
作家に対してものすげー失礼な発言だもん。
ていうかよ、おまえはどうしてそこまでしてかまた氏を擁護するんだ?
(擁護になってないけどな。)
仮におまえがかまた氏本人だとして。
”失言は失言って事で認めて次に活かせばよくねえか?”
あるいはかまた氏とはまったく無関係な人間だとして。
”なんでそこまで他人の仕事に必死なの?”
>300の前半読めよ。文盲が。
どこまで行っても、思い込みでしか物が言えんのか。
薄いなあ…。まるで自分の言葉がない。
結局おまえが言ってるのは常に
「そんなの、おまえらの思い込みだ!」だけ。
おう、思い込みだよ。前の話とだぶるけど、結局は主観に過ぎないよ。
客観てのは主観の累積だからな。間違ってるとはあんまり思わないよ。
繰り返すけどさ、問題は”何を発言したか”ではないんだよ。
”どう受け止められたか”なんだよ。
あー、ま、いいや。もう。
文盲だの、馬鹿だの、低レベルな感情的な単語しか言えないやつを
相手にしても面白くないよ。
いいよ、おまえがどう思おうと俺は興味ねえや。
俺は見苦しい言い訳に聞こえた。んで、おまえはリサーチのための説明だと思った。
受け取り方はそれぞれ自由だ。ま、お互い好きにしようや。どっちが正解とかはないよ。
一応付け加えるならさ、俺はタンクスワットの成功を祈ってるよ。
ちょっとばかし前途多難そうだけど、何とかうまく行って欲しいと思ってるよ。
>307
思い込みの流布が、有益だとでも思ってんのか。
つか、「鎌田が言い訳をした」という思い込みがさも事実のように垂れ流されることで、
それを読んだ人間が作品に対してネガティブな偏見を与えるとは考えないのか。
>どっちが正解とかはないよ。
馬鹿かお前は。リサーチ試写だっつってるだろうが。金払った客じゃねーんだよ。
馬鹿の思い込みと事実とを、へぼい相対論で同等にあつかうなよ。
ID:1Tp7PFf6よ、お前がますますヒートアップするほど、偏見を与えるがな。
関係者乙。
さすがにこれが関係者とは思いたくないなぁ…。
ただの外人部隊あたりの取り巻きだと信じたい。
ID:1Tp7PFf6よ、おまえが本当にDoGAやタンクスワット、
それと個人アニメの行く末を案じてるならば、
これ以上ヒステリックな反論はやめとけって。
俺はそれらの将来に凄い期待してるから、これ以上は何も言わないでおく。
これ以上の不毛な議論は何のプラスにもなりゃしねえよ。
補足しとくと、上映会当日の鎌田氏からの発言の全体は
まず、DoGAプロジェクト(非営利)に関する説明。
「これは本来関係者向けの試写」
「だがDoGAコン来場者を、DoGAプロジェクト(非営利)の賛同者とし、準関係者とする」
「上映を行うので、その後各自、リサーチ用のBBSに感想、要望等を書いて欲しい」
その上で、
「編集はまだ未完成」「完成度は90%」「完成は6月末」
「低予算」「短期製作(実質半年)」「30分のOVA」であるから
「イノセンスやアップルシードを比較対象にしないで欲しい」といった発言があった。
当日、わざわざ時間を割いて、上映会の趣旨の説明をかなり丁寧にやっていたのだ。
これを踏まえて、一連の発言が 「客への言い訳」 だったと。まだ言えるか?
多分、上映後のロマのフ氏の土下座のインパクトで忘れちゃった奴が多いのかもしれないが、
俺がこれだけ説明してもまだ、「あれは言い訳に聞こえた」というならもう何も言わん。
馬鹿が嘘を流してるのを止めてるだけだ。議論になんかなってねぇ。
何熱くなって吠えてるんだか。言い訳に聞こえたという事実は事実なんだよ。
それらの発言はすべて、否定的な感想に対する予防線でしかない。どう見ても。
本当のリサーチがしたいなら、何の先入観もない状態で率直な意見を吸い出して、
それらのデータの分析をする際に「DOGA側がフィルタをかけて分析すればいい」
観客が、感想を抱いた瞬間に「でも未完成だしな。いまケチつける事じゃないかな」なんて
余計な配慮を強いておいて、まともなリサーチなんか出来ないよ。
「未完成だから仕方ないですよね。頑張ってくださいっ」って同情票が集まるだけ。
必死になってる人さ、それらのかまた氏の発言が、リサーチ対象者にどういう影響を与えるための
ものなのか言ってみ?それだけ必死なら理解してるよね?
ここまで読んだ。
ID:1Tp7PFf6が言ってる事は至極まっとうだが
初めから結論が決まってる相手に何言っても無駄だと思うよ。
∩___∩
| ノ ヽ/⌒) あばばばばばば
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/ ∩―−、
.( ヽ |∪| / / (゚) 、_ `ヽ
\ ヽノ / / ( ● (゚) |つ
/ / | /(入__ノ ミ あばばっあびゃばびゃばば
| / 、 (_/ ノ
| /\ \ \___ ノ゙ ─ー
| / ) ) \ _
∪ ( \ \ \
\_)
もー、別にどーだっていいやー。他人事だし。
おやすみー。
DOGAの掲示板の状況がすべてでしょ。
関係者が火消しに回るってのは本当だったんだw
うむ、いい物を見せてもらった。
おやすみなさい。お疲れ様でした。
>313
単に「それを踏まえて」おいてくれってことだろ。
5〜7行目で相も変わらず自分の妄想を一般化して、
人の話聞く気あんのかよ。
ちなみに言っとくと、おれはTANKSWAT01、
OVAとして有名プロダクションと比較しても恥のない
いい出来だったと思うよ。十分良く出来すぎ。
言い訳したり土下座するような必要のある作品じゃないと思う。
>>318 「それを踏まえてもらう」ってのと「影響を与える」てのは同義。
日本語わかるかな?どういう影響を与えようとしたのか?って聞いてるの。
それを踏まえてもらうことで何を期待したんだと思う?
もうね。
心からこの1Tp7PFf6がカマちゃんやそれに近しい関係者でない事を願う。
頼むから、そうだと言ってくれよ、1Tp7PFf6。
あまりにもレベルが低すぎて話しにならん。
こんなんが制作に関わっていたりしたなら、もう前途は真っ暗だ。
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 09:38:28 ID:ZOo3AfZq
自分は主催の考えを完全に理解している、他の香具師の解釈は間違っている、
と、何の疑いも無く確信しているID:1Tp7PFf6ってもしかして…
運営に関する意見は、それこそ本家BBSに書き込むか直接言うかしないと意味が無い悪寒。
主催者のスタンスが世間に受け入れられないモノならそのうちに廃れるだけなんじゃね。
外野がガタガタ言う事では無い罠。
2chなんて外野が無責任にガタガタ言う場所じゃねえの?
やだよ、公式の方なんて。あんな雰囲気悪いとこ。
ていうか、本人確実にココ見てるからな。ココで十分。
えー、とりあえずの結論としては、
・グランプリ作品は陰の薄い駄作
・出品作品でも無いが上映したTANK SWATの出来はショボイ
・余りのショボさに鎌田氏はグダグダ言い訳、ロマのフ氏は土下座した
・掲示板は寂れ、とても作品の感想など書き込める雰囲気では無い
・関係者火消し乙
って事か。
グランプリは優等生過ぎてカラカイがいが無いんじゃない?w
毎回グランプリには興味ないな、映像賞とか他の入選が楽しみ。
というか出さなくていいよw10年に一度ぐらいで良いのでは?
小さくまとまってる感じがするね。
でも「グランプリ」って、「その回での一番出来が良かった作品」じゃないの?
カーレースのグランプリはそういうものだが>その年の1等賞
/\___/ヽ
/'''''' ''''''::::::\
.|(●), 、(●)、|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::|
.| ´トェェェイ` .::::::| <カーレースのグランプリはそういうものだが
\ |,r-r-| .:::::/
/`ー`ニニ´‐―´\
つーかさ、マンガとかだと作品を募集して上位入賞はそのまま一つの作品
として一般読者のいる既存のプロの作品と同列の誌面に載るわけだろ?
いわば「いかにウケるか」の完成品で勝負
そして読者が「その人の作品をもっと見たいか」を判断する
いくら業界の審査員が作品を選び出して1位をとってもダメなものはダメ
つまりニーズがあるかどうかストレートな反応があるわけだ
しかしCGの場合、審査員に選び出された人だけがプロとして一般に目の触れる
作品をつくる機会が与えられ公開される
つまり1作目は審査員用、2作目は一般用、ここに無理がある
まぁ、CGはマンガ雑誌のように広く一般に見られてるような媒体はないので
しょうがないのかもしれないが
テレ東やホリエモンに期待するしかないか
>>331 えーと、そのままは載りません>投稿作品
漫画の審査はプロの著名漫画家が担当することが多いじゃん。
でも、CGの審査は何故か門外漢の場合が多いと思わない?
そこに主催者側と客側のズレが生じる原因がある気がする。
>>313 確かに、真っ白な反応が知りたければ、事前に制作事情をばらしたり
しない方が良かったね。
ただ、心情はよくわかる。
自分で制作に関わった作品で、出来が良いのか悪いのか、
客観的に見えなくなってしまってる状態では、
つい余計な事まで言ってしまうんだろうな。
決して、未完成の言い訳をしようという意図は無かったと思うが。
ロマのフ氏の土下座も 「観てくれてありがとう」という感じだったし。
まて、その論法で行くと、CGの専門家と客はズレがないわけか?
ありえねえwwwwwwwwwww
むしろCGの専門家なんて映像作家やデザイナーとしては実力が最低ランクの人間ばかりだし
そういう人間にばかり審査員をやられてもこまる。
そっかー・・審査員選びも難しいねー。
おいちゃん、それを言っちゃぁおしめぇよぉ。
お天道さまは見ているぜぇ。
DoGAの審査はCGの専門家でない人間に頼んだ事が画期的だったと思うよ。
今でこそ当たり前だけど。
昨夜暴れてたDoGA関係者はもう来ないん?
,イ/ l/  ̄ ̄`ヽ!__
ト/ |' { `ヽ. ,ヘ
N│ ヽ. ` ヽ /ヽ / ∨
N.ヽ.ヽ、 , } l\/ `
. ヽヽ.\ ,.ィイハ | _|
ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、 | \
.  ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ > 関係者が火消しに回るってのは
. l  ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ 本当だったんだ!!!!!!
゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ トr‐' /
l `___,.、 u ./│ /_
. ヽ. }z‐r--| / ト, | ,、
>、`ー-- ' ./ / |ヽ l/ ヽ ,ヘ
_,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´ ./ \、 \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ / :| ,ゝ=< / | `'''‐- 、.._
ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
/ ミ:::,..::- 、::;;;ミミミ彡) ./´.: .:: ~:. :.`゙ー=,
!'" ミ:::/ u`ヽ--、'k.、 ,..-一、,.‐--、,,_ i '.: .: ,,..,.,..,.. ドヾ __,,,,...::-一=、
i. ミ::/ ゙゙゙''ヽ、 u iミ;!,.'";: .: .: .: .:. :: ド;'. i _,.ァ='-ノノi!_、i /.: .: : :. :.ミ
/',、ヾ ! u ,'"´r。`ヽ、_ :. _,,iミi '' 彡_イィiレヾi゙` iヘi ゙--゚,..` t_;7! .i .: ,.=-、ソiヾ、.,ヾ
゙i 'ヘ i:┘ ゙ー---.,, ゙i''f..i ,.i.-./r'"r。ヾ、ィ;、゙! ゝ. u .,.-、.,.ゞ. i .r、:i‐i' ( ;) i-i;"゙i'
.! ゙ヾ u " .:ヤ''〈ヘォi u ̄,._ ト‐-! ,,.ィ''ヾ ド--、 〉丿 ゞ_ u゙ー=、'.冫ィ
_,__7‐'i ,.:-‐-、.´/ .i,゙F'i /__.゙ラ' ,..j_,,ィ'" i. .:ヾ.==-'/ _,,../i' .、(ー-7 ノ
;'";;;゙i. i. /`==‐-/ .ノ: i. \ ゙、__././ ゙、 :i. ゙' .:::`゙T´ i`ー'-、;,. ゙、 ::゙ーr-'_´
;;;;;;;;;;゙i. ,;\ ゙、-- 、.:/ /;,: : :゙i :. ;,,`ーr'´、.__ ゙、 .i.-、 ,.-i: .i ゙i ;, ゙、;::::i ';,ー、
;;;;;;;;;;;;゙i. , ; ;;\ ゙二ニ'./: : : ;,: : :゙ト、 ;;::i: : :;,: :.ヽ ゙、 .:i. i :i ゙i ;, ゙、ノ ;' :i
自分で「なんだってー」して楽しいか?
楽しいw
関係者がいるかどうかはわからんが、アンチが粘着してるのは確実みたいだねwww
>344
ぷぷっ、遊んでるだけだよ。どっちもどっちだろ。
出世頭って・・
そもそもDoGAと絡める方が筋違い
別におかしくないと思うが
そもそも以前からエロゲのムービー作ってたプロだし、
別段、DoGAで入選作が出世作って訳でも無いし。
DoGAの広告塔にしたいって気持ちは判るけどさ>DoGA関係者
>349
新海は、
ファルコム社員>DoGAグランプリ>退社>ほしのこえ制作しつつ、エロゲーOP>ほしのこえ発表
の順だろ。
以前のかまた日記で、むしろ関係者は広告塔にしたくない発言があったようだが。
彼女の猫はDOGAの前に別のコンテストで入選してたはず。
出世作がDOGAでも入選してた、って言った方が正確かも。
でもま、DOGAコンテストの認知度は低い方ではないと思うし、
入選して露出するメリットはあると思う。
新海誠の出世作はどうみてもWindかBSFだと思うんだがなぁ。
猫は左程有名でも無い、というか寧ろトリビア。
自分の偏った主観がさも衆知の常識の様に語る
>>352が来ましたよ。
ID:1Tp7PFf6 = ID:in6eKtXo = ID:QiacwsZL
必死だな、その調子でガンバレw
DoGA関係者タンには可哀相だけれど、自主制作作品って、
幾ら出来が良くてその筋では有名な作品でも、
一般には殆ど知られないのが現実。
出世作を挙げろ、と言われればやはりWINDのムービー。
「一般」=「18歳以上のキモヲタ男」なの?
一般の人はWINDだって知らないと思うけど…。
猫が認められたのが諸々の始まりだから出世作と言って差し支えないと思う。
キモヲタにとってはエロゲーがあらゆるメディアの最上級w
Ys2と海の檻歌はスルーですか?
WINDってナニ?
いや、ゲームはやらないもんで・・・
競馬場
ジャニーズ
>>359 あれは特に深海の名前が前面には出ていなかったかと。
色々と熱く議論が出た後で何だが
このスレの状況を見て
ほくそえんでいる連中がいる事に気付いているか?
ここで潰し合いが進むほど
「これ幸い」とニヤニヤしている連中
しかも賛成・反対のいずれにも属さない連中
得をするのは「誰か」考えてみてはどうか?
気をつけな
本当の悪は表には出てこない
>364
興味ないから。
>365
連中はお前に興味津々だがw
オレも興味ないノシ
オレもないノシ
お前ら電波に釣られんなってw
相手すんな。スルーしろ
電波じゃねーよ。Dogaのスタッフだろ。
スゲーがっかりした。宗教団体だよ。ニコニコ不自然な笑みを浮かべてればいいよ。
中の人も、分かってる人は分かってるんだよ。
ただ、代表がな…。
>>364 ここで潰し合い?( ゚Д゚)ハァ?
得をする?( ゚Д゚)ハァ?
一度だけ言ってやる。
ここで「潰し合い」をしてるつもりなのは一人二人だけ。
ここで誰かが潰されても誰の得にもならない。
お前らの時代は終わったんだ。
外に出てスカラー波でも浴びてこい。
電波だか何だか知らんが、基地外に釣られんなってのに
変なのが寄って来ただけw
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 23:39:07 ID:BEXy3BOV
オラア
どけどけ〜
真実のおとうりだ〜〜
×おとうり
○おとおり
[JDAF2005審査結果]
グランプリ:「tough guy! 2005 特別編集バージョン」
金賞:「BLUES STORIES」
銀賞:「HEART」
押井賞:「LE REGULATEUR」
石川賞:「夏と空と僕らの未来」
トムシート賞:「MAESTRO」
名古屋商工会議所賞:「Spiral Rhythm」
愛・地球博賞:「MICHILD」
以上
>380
フォローサンキューですw
ホント頼みますよwww>IGさん
で、肝心のJDAF公式HPは更新されませんなぁ;;;;
おお 「Spiral Rhythm」は、個人的にツボだったので
評価されて嬉しいぞ。
あれ、見てて気持ちいいんだよな。
>>383 まあ、外伝に残るだけでも、かなりの倍率だから、全然評価してない
わけでもないんだろうけどね。
個人的には佳作か入選くらいの評価。
dogaコンへの既発表・受賞作品が入賞しちゃってるのか。
応募資格の定義もあいまいなもんだなぁ。
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 00:51:21 ID:VwU+MBlF
JDAFの注意事項に
4. 受賞作品が後日、応募要項、応募に関する諸規定・注意事項の条件を
満たしていない事が発覚した場合、主催者が受賞を取り消し、
賞金の返還を求めることがあります。
とある。
今頃札束握りしめながらも眠れん状態かもな受賞者たち。
「Spiral Rhythm」受賞・上映歴
1.インターカレッジアニメーションフェスティバル入選
2.プチョン国際アニメーションフェスティバル招待上映
3.デジタル・スタジアム/森本晃司セレクション
(NHK BS2・BShi/2005年1月22日放送)
4.学生CGコンテスト 佳作受賞
(東京都写真美術館展示/2005年2月25日〜3月6日)
5.SKIPシティ クリエイティブ・ヒューマン大賞2004
ショートムービー部門 優秀賞受賞
6.東京国際アニメフェア2005 東京アニメアワード
公募部門 企業賞受賞
7.JAPAN DIGITAL ANIMATION FESTIVAL 2005
トム・シート賞受賞
ここでこんな事かくのも何だが…
コンテストの類に全く感心無いな。
将来その受賞歴で食えることができると解ってはいてもね。
>388
受賞歴で食える?
プロが恥も外聞もなくアマチュアに混じって
コンテストに応募しまくってきてヒジョーに迷惑な
この「食えない時代」に?
冗談きついよw
>389
解ってないな…
むしろ解らなく良いか。
>390
何を言いたいのかよく分からん
それと「て」が抜けてるぞ、シッカリしろw
たしかに「て」が抜けてるね。いいかげんに過家証拠だな。
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 06:26:30 ID:VwU+MBlF
てゆうかコンテスト主催者たちナメられまくりだな。
今回の受賞者たちはコンテストの応募なんかについては詳しいはずだから
応募規定を読んでないわけないもんな。
主催者がチェックあまいバカだったら儲けもん!
ぐらいのあざとさをもって応募してるよ。
もしバレたとしても
「これ別バージョンなんで一応新作として扱ってちょーだい」
みたいな感じで事態を乗り切ろうとしてるのかな。
表彰式はとっくに終わったがJDAFの本サイトが
依然更新されてないのが気になるところ。
>387
すげー「未発表」作品だなぁ・・・唖然
>393
>「これ別バージョンなんで一応新作として扱ってちょーだい」
少なくとも一人はあからさまにそうだな
今頃諭吉の束握ってオロオロ 笑える絵だw
JDAF注意事項より
2. 応募要項は、日本国において日本国法に準拠して作られた合意として、
解釈され効力を有するものとします。
また、応募、審査に関する係争が生じたときは、
名古屋市における裁判管轄に服するものとします。
おいおい!マジで?
「ちょっと裁判所行ってもらいます」
みたいなことになるのか?
まあ他でグランプリとか取ってるのにあの手この手で応募しまくってる時点で、
目的が名誉じゃなく金になってしまってるわけだからね。
あまり欲深くなったらいかんね。
いいかげんな主催者も強欲な応募者も両方恥ずかしすぎるよ。
夢がないよ。
受賞は全部2005年になってますが、 応募時点では
どこからも受賞してないまっさらの状態だったかもしれないな。
応募要項は、「他所に応募したものは不可」って書いてあるの?
>>396 >、他コンテストなどへ応募された作品はご遠慮下さい。
って書いてあるな。JDAFの方は。
遠慮しつつ出品したんだろ
Spiral Rhythmなんかはセーフかもしれない。
何よりも先にJDAFへ応募してたなら(消印付きの封筒か配達記録があれば分かる)
当然応募時点では他のコンテストへは応募してないことになるからセーフだな。
そして後日DOGAやデジスタなどの分を送ればいいわけだ。
>>399 タイムマシンでもあれば可能だなw
ありえねーよ
デジスタは少なくとも放映までに3〜6ヶ月以上かかるしな。
例えばSKIPシティ クリエイティブ・ヒューマン大賞2004は
平成17年1月14日(金)必着で、発表は平成17年3月18日(金)だった
これで「後日」送るなんて事は 無 理
幾らでも例証できるがやるか?本人にとってはフォローにはならんと思うよw
問題は「いつ送ったか?」じゃない。さんざん受賞してテレビ放映までされた
作品が「未発表作品」としてJDAFで受賞しちまった事。子供でも騙されないだろ
>>400 デジスタの放送日だが、俺の知る限りでも
最も早かったので応募締め切り日からまる2ヶ月先だ。
やはりどう考えても言い逃れできないな。
別にフォローしたわけじゃないがスマソ。
あー、じゃあ使ったんだな。タイムマシン。
いや、作品自体がタイムマシンの移動シーンみたいな感じだし、
もしかすると妄想の中でタイムスリップしちゃってた可能性があるな。
応募しまくりの謎が解けた気がする。わはは
問題が起きるのを嫌って放置して応募要綱を有名無実化するのか。
注意文どおりに出品者に追い込みをかけるのか。
どっちにしろコンテスト自体のイメージは下がりまくりやねwwww
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 20:02:53 ID:1sTfRB4W
誰かメールして、問いつめてみたら、ちょっとしたプチ祭になるかもな。
主催側は無視するのか、受賞剥奪するのか、もしくは今から応募要項はなかった事にします、とコメントするのか。もしくは律儀に再審査するのか。
後者にいくほど実現性は低いが。
ちょっと面白そうではあるな。
そこまでする気にはならんけど。
前にどっかのFLASHコンテストでは
パクリ作品が指摘されて、いつのまにか受賞作から消えてたことがあったなあ。
純粋に疑問なんだけど、なんで他所に応募した作品は不可なんだろうか。
受賞暦がある作品をあちこちに応募するのは、コンテスト荒らしみたいで
マナー違反なのは俺にもわかるんだけど。
応募不可を厳密に考えたら、あるコンテストに応募して落選してしまったら、
後は永久に日の目を見ないって事になってしまうんだよね。
別のコンテストでなら受賞できたかもしれないのに。
>>405 審査員のプライドが許さないんですよ。
「オレがハクを付けてやった」と言えなくなるから。
> 受賞暦がある作品をあちこちに応募するのは、コンテスト荒らしみたいで
> マナー違反なのは俺にもわかるんだけど。
賛同しかねる。
授賞式を見に行った人はいないのか?
カマキリのグランプリにしても、夏と空の石川賞にしても
審査員のコメントがえらく引っかかったんだが。
詳しくは書かないけど審査員が敢えて残したんじゃないかと思った。
,イ/ l/  ̄ ̄`ヽ!__
ト/ |' { `ヽ. ,ヘ
N│ ヽ. ` ヽ /ヽ / ∨
N.ヽ.ヽ、 , } l\/ `
. ヽヽ.\ ,.ィイハ | _|
ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、 | \
.  ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ > 関係者が火消しに回るってのは
. l  ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ 本当だったんだ!!!!!!
゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ トr‐' /
l `___,.、 u ./│ /_
. ヽ. }z‐r--| / ト, | ,、
>、`ー-- ' ./ / |ヽ l/ ヽ ,ヘ
_,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´ ./ \、 \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ / :| ,ゝ=< / | `'''‐- 、.._
>>405 それはコンテストと言う名の、コンペ式のコンテンツ買収システムだから。
>>409 審査員のコメントってどんなだった?
>>411 個人の作品でも良いものは金になることが判明した今では
応募の段階で主催者・協賛企業が販売権を持つことに同意させている。
コンテスト側は金になりそうな人材を独占的に利用したがっている。
でもカマキリって既に商品化の話ありませんでした?
その段階で激しく規定違反じゃない?
1次通過の時点では応募した作品が置かれた
環境なんか知らないんだろうね。ましてや審査員は。
審査員がセレクトした時点でファイナリストが決定かな。
「なかなかいいじゃないかこの作品。当日会場で観たいね」
「申し訳ございません!実は規定違反でして…」
「何だと?そんなもの何故事前に調べないんだ。君らの仕事だろう?」
仮にこんなやりとりが裏で実際に行われてたら笑える。
いや実際、審査中に、各作品毎の、他コンテストへの応募状況の把握は不可能でしょう。
その辺は応募者を信頼するしか無い。
で、連中は信頼を裏切った訳だが。
>>412 これが現実なら、余程覚悟決めた人間以外は応募しなくなるんじゃないか。
それともわかってないまま応募してるのか。
今どき作者や作品名で検索しないとこなんか
あるんだろうかね?そんなんすぐ引っかかるのに。
まぁこのスレでも自分で探さないで
入選作品の感想を求める人もいるけどねw
何でもネットに載っていると思ってる子がいますね。
>>412 >応募の段階で主催者・協賛企業が販売権を持つことに同意させている。
悪し様に書いてるけど、出版社への漫画持込と同じ形体であり、これは即ち
受賞の暁には生産、宣伝、営業、販売、と相当のバックアップの約束でもあるので
別段悪いことでは無いですよ。
漫画と比べて格段に手間のかかる物なのに、没くらったらそれで
おしまい、というのでは、ちょっと割に合わない気がしますが。
2年に1回という開催ペースのせいか、
予備審査を担当する主催者側の人間は
ここ1、2年の他コンテストにおける受賞情況について
まるで無知だったとしか思えない。
いまさら審査委員再召集してイベントやり直すわけにもいかんだろうし。
何十もの企業、何百人もの人間が参加する世界的コンテストなだけに
失ったものは信頼など含めてかなり大きいと思う。
JDAF側は近いうちに何らかのコメントを出すべきである。
ルールを守って2年に1度のチャンスを諦めたヤツらの心情を察してやるべき。
受賞者も自身のサイトでのJDAF受賞の報告を控えるべき。
みっともないって。
公にとは言わないまでも
高名な審査員の方々の名誉を傷つけた非礼についてだけでも
個人的に詫びるべきではないか?>トンデモ受賞者諸君
不心得者が責められるだけでは済まない問題である事に気付けよ
とっくにJDAF側は既にこのスレを見てるだろうよw
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 21:40:44 ID:MTaOFM8Q
受賞者達がズルした事実は変わりないけど、
その心情は少しだけ察する。
皆、世に出ようと必死だもんな。
俺も両方出そうか悩んだもん。
てゆうか誰だってちらっとくらい考えるよ。
当然想定されるべき事態なのに、
まったくチェックしなかった主催側の方が罪はでかい。
あ〜、どんな対応するのか楽しみ。
多分無視するんじゃないかな、と俺は予想してるけど。
無視するなら、次回からはこの規約は誰も守らなくなるだろうな。
その影響は他のコンテストにまで波及するかも。
「ルールやぶってでも崇拝する審査員様に見てもらう機会が欲しかったんです。」
とか言い訳しそうだけど
それなら直接彼らの所属するプロダクションに持ち込めよ。
コンテストを利用すんなアホか。と。
おまえらそれでもプロかい?と。
プロはこんなところに出さないわな。
決められたルールを守ってないのは問題だが、それはそれとして、
他のコンテストに応募不可というルールの方もおかしいよな。
実際の所。
色んなコンテストがあるんだからおかしいと思ったら出さなきゃいいだけ
まぁまぁ。色々言い出すとキリがないが、
そうなると
>>383の花火は"猫水"のパクりになっちまうぞw
受賞者たちのおかげで各コンテストの基準に柔軟性が
でることを期待するよ。
柔軟性がなかったのはJDAFの方。
他で出した(受賞した)ものはダメって
規定なんか他のとこは基本的にないんだし。
なのに今まで無かったCAFFとDigiConが今回加えてたのね。
またDigiConで祭りになるのかどうか。
>>426 殆どが学生だよね。海外も含めて。卒業制作モノ。
いや、いくらでもあるし。
しかも柔軟性があるかないかと規定を無視するかどうかは全く別次元の話。
刑法 第246条
人を欺いて財物を交付させた者は、10年以下の懲役に処する。
2 前項の方法により、財産上不法の利益を得、又は他人に
これを得させた者も、同項と同様とする。
とにかく主催者サイドがどういう対応を取るのか見守ろうと思う。
今週サイト更新がなかったら無視をつらぬく気なんだろう。
「無視」を決め込んで失われるものはあまりにも多いな...
たとえ不問に付したところで
経済産業省、総務省、文化庁といった公的機関は言うに及ばず、中部地区の
マスメディア各社、協賛や協力を申し出た50社を超える有名企業の数々から
JDAFと問題のある応募者達は信用を永遠に失い
アニメ界の重鎮の審査員達は顔にずーっと泥を塗られたのも同じなのだから。
全くとんでもないヘマをやらかしてくれたもんだ
どういう対応をするにせよ、少なくとも公的なコメントを出さなきゃ一コンテストとしての権威は無くなるな。
厳しい規定を設けすぎたせいで
全然いい作品が集まらなかったんだろうねきっと。
コンテストの質を落としたくないんで
しかたなく規定違反のヤツらを最終審査に残すしかなかった。
まぁそんなところだろう。苦肉の策というやつだ。
問題はその事情を最終審査前に審査員に報告していたかどうかだ。
報告していてカマキリがグランプリになったなら審査員の判断だ。
報告をおこたってあの結果ならJDAFの運営スタッフは今頃実家に戻る準備中。
いずれにせよくだらんコンテストに成り下がってしまった。
茶番としか言いようがない。
「応募歴は問わないが受賞歴があるものはダメっ」
ていうのがあのクラスのコンテストで最も適当な規定だろうと思うのだが。
いくらなんでも既に応募歴のあるものがダメというのは厳しすぎる。
何様だと思っているのかJDAF。
浅はかな受賞者もJDAFのように規模が大きくて
規定も厳しいのからまず応募していって、
受賞歴問わないDOGAやデジスタ、ブロードスターなどへは
最後のしめとして応募するのがセオリーだろうに。
ヤツらはそんな応募テクニックも考えられなかったのか。
浅はか過ぎるって。目先の欲に目がくらんだ罰だ。
そんな辛抱が足りない人間はクリエイターなんかになるな!
スキージャンプの真島氏はそこんところはうまくやってたよ。
あかね雲の二人もそこそこわかってる。
デジハリがブレーンにいるからか?
おまいら他人の不始末になると、途端と生き生きし始めますね
しかも何でも大袈裟に考えるところが痛々しい
制作と同様に、すぐに飽きるとみた。
どうかな?
やるなら徹底的にね。
>>441 だって悔しいじゃん。
今回は正直者がバカをみたわけだし。
これはみんなの素直な気持ちだと思うぞ。
輝かしい受賞歴。
もちろん本人の才能と努力の賜物であり称えられるべきだろう。
しかし受賞できなかった人間にとって、名誉と賞金を
独占している人間というのは相当な妬みの対象になっているわけだ。
たしかに受賞は嬉しいし大きな誇りだろう。
でも、だからといって負けた人間の気持ちを無視してはいけないよ。
せめて自身のHPで派手に受賞歴を掲載したり
BBS等で受賞の余韻に浸ることは避けた方がよい。
たしかに社会経験が乏しい若い頃は人間のそういった
感情の暗い部分に気を配ることが出来なかったりするけれど、
世の中にはいたる所に嫉妬が渦巻いているのを知って欲しい。
いくら成功を手にして自分ではこの先の人生は安泰と思っていても、
突然信用していた人に裏切られたり、簡単に今の地位から
引きずりおろされたりする可能性があることを認識しておいた方がいい。
半分は周囲の嫉妬に気づかなかった自分のせいだと言えるのだ。
今回はあろうことかズルをして、なおも名誉と金を得たわけである。
これが起爆剤になって、これまで苦汁をなめてきた人間の
溜まりに溜まった妬みのエネルギーが爆発したとしても
全然不思議じゃないだろう?
けど俺も裁判だ罰則だと大きな問題に発展しないで収まる方がいいと思うよ。
みんなの気持ちも今は熱くなってるけど言いたいことを全部言ったら
そのうち静まると思うよ。 長文失礼!
>441, 442, 443
他人のフリしてないで自己弁護でも始めたらどうだ?
聞いてやるよw
>>445 青臭いか?大人の意見だと思ってるんだが。
言葉遣いがなんかキモいのは認めるけど。
それよりお前誰だよ!
カマキリかい?言いたいこと全部言ってみな?
444の言うように皆嫉妬もあるとは思うけど、
いつまでもバッシングし続けるような子供でもないと思うぞ。
それより嫉妬するのが子供じみてると簡単に言い放つ445の方が
はるかに成熟してないぞ。
人間である以上死ぬまで妬みの感情からは逃れられないことを知れよ。
妬みによる一時の感情の爆発は必要悪だったりすんのよ。分かる?
殆どの人間はいつまでも感情に身を任せませんて。
それよりこれだけ言われていまだ何のコメントも出してこない運営側は
本当に子供だと思う。
>>449 445が成熟していないのは、その通りなんだが
あなたの「ニンゲンダモノ」論調もちょっとアレだよ。
>>450 てゆうか「ニンゲンダモノ」論調って単語が使いたかっただけだろ。
俺はもう寝るぞ。オヤスミ。
ニンゲンケダモノ…
>>440 >スキージャンプの真島氏はそこんところはうまくやってたよ。
>あかね雲の二人もそこそこわかってる。
>デジハリがブレーンにいるからか?
そう思っていいだろうなぁ。
受賞歴もプロモーションの一環だもの。
アニメフェアでカクレンボが一般じゃなくて公募で受賞してたのも
そんな手順でしょ恐らく。DVD発売の発表がその後すぐだったし。
いま、”だもの”が熱い
↓からは全て”〜だもの”で
>>454 そんなルール嫌だよ。
だってお前445=442だもの。
妬み嫉み云々ではなく、単純にルール違反者は糾弾されてしかるべきでしょう。
勿論、受賞できるもんならしたいし、賞金だって欲しいよ。
でも、妬みだの、羨ましいって感情とは違うな。
だって、単純に卑怯だ、ずるいって気持ちだもん。
誰だっていい女とセックスしたいけど、
だからって躊躇いもなく女をレイプできる人間を羨ましいとは思わない。
単純に卑劣だ、鬼畜だって思うじゃん。
羨ましいって感情とは明らかに違う。それをやったらお仕舞いよって感じ。
規約違反せずに堂々と受賞してたなら、素直に羨ましい…って思ったろうけど。
ttp://www.jdaf.gr.jp/summary/2005_win.html グランプリ:「tough guy! 2005特別編集バージョン」
2005年国際博覧会賞:「MICHILD」
石川賞:「夏と空と僕らの未来」
トム・シート賞:「Spiral rhythm」
ファイナリスト:「砂色の空」
ファイナリスト:「ウンコがしたい」
JDAFの応募規定に”違反”しているにも関わらず無理やり応募した上記の作者に敬礼!!
よくぞ”違反を恐れず”に応募してくれた!
君達は作品の力でJDAFの応募規定を”捻じ曲げた”!すごいぞ!すごずぎる!
”有 名 無 実”となったJDAFの応募規定(もはや意味無し)に乾杯!
JDAF2007には気兼ねなしに既に発表・受賞・TV放送された作品を応募しよう!!!
今更再審査なんて無理だろうから、それは良いとしても、
せめて受賞の剥奪くらいはやって欲しいな。
賞金はもう渡してるだろうし、使っちゃったって人もいるだろう。
明らかに主催側にも非があるんだし、
そこらへんは別に不問でもいいんじゃないか、と思う。
受賞者たちは今後絶対に消えない「ズルした人たち」ってレッテルが
貼られるわけで、それだけで十分ペナルティーだと思う。
問題は今後、このコンテスト自体がどうなっていくか、だよな。
受賞者「規定違反がバレちゃったんですが大丈夫でしょうか?」
主催者「なんだと!?仕方ないな。無視してあげるから心配しないでいいよ」
受賞者「でも2ちゃんねるでバッシングが・・・」
主催者「放っておきなさい。元々出来レースなんだから。審査員も承知している」
受賞者「ありがとうございます!」
主催者「その代わりうちは一切コメントを出さないからな。責任は自分で取れ」
受賞者「ははーっ!!仰せのままに・・・」
って事で話は済んでるじゃないの?違うの?
おまいら本末転倒になるな。
未発表・未受賞に限るなんていう規定が「くだらない」って点は同感でしょ?
問題は、既発表・受賞作品も含めて審査されちゃったにも関わらず、
結局、同じような作者の同じような作品ばかりが受賞している異常な事態。
新しい才能の発掘なんてもはやムリだ、と主催者側が開き直ってるようにしか見えん。
ちょい変えでグランプリ獲ったのはセコイけど問題なしかな。
ちょい変えは未発表にあたらないなんて規約はないし
判断基準も存在しないしね。
>>461 受賞者と主催者との会話に審査員も加えるべきだよw
1次審査に通過して始めて審査員はそれらの作品を見る。
応募してきたもの全部見てらんない。
主催者側がド素人でも明らかに質の低いダメな作品くらい分かる。
審査員に愛想を尽かされないように彼らなりに気を遣う。
つまり応募作品の質が下がった可能性もあるね。
未発表未受賞の弊害で。だから通過してしまった作品が出てしまった。
という類推も必要だと思ったが。
>>463 良かったね!上手く切り抜けたね!尊敬しちゃう!!
プロになってもコンテストに応募し続けるって素敵w
>>464 スマン!ツメが甘かったw
>>462 未発表・未受賞に限るなんていう規定が「くだらない」?
バカ言うんじゃないよ。受賞歴のある作品が応募されても、
新しい才能の発掘にはならないじゃないか。慈善事業で賞金出してるわけじゃないんだぞ!
応募規定読んだけど、
>>463の言うとおり違反ではないな。
いい作品がグランプリを獲っただけ。
だんだん嫉妬に見えてきた。
>>466 それはそうだが、「他所に応募した作品でも駄目」ってのは、
不要に門戸を狭くしてるだけのような気がするけどなあ。
グランプリに関しては、ね。
見てないから、どれほど改定したのか判らないけど、
一応ギリギリ規約違反ではないんだろうな。
「せっこーい」って印象は拭えないけど。
そして、これからは“殆どいじってないけどタイトルが違うよ”って
「未発表作」が山ほど出てくる事になってしまうな。
でもね、どう考えてもこれは最大の責任は主催者側だよ。
応募したほうなんて「どうせ駄目だろうけど、駄目元で送ってみっか。」
くらいの軽い気持ちでしょ。
そんくらい十分想定して主催しなきゃいかんだろ。
ていうか、未発表、未受賞、未応募作品のみを受け付けますって、
そもそも無理がありすぎ。
ていうか、誰かJDAFにメールとかしてみた?
>>466 本当に良い作品ならどのコンテストで誰が審査しても賞を与えられるはず、って意味だよ。
未発表・未受賞の中からクソでも受賞させなきゃならん、なんてバカバカしくないか?
それこそ「グランプリなし」になるぞ(笑)
おい!カマキリ作った人かなりのオッサンらしいぞ。40そこそこ。
しかもフリーターらしい。
若い才能を発掘するのが目的じゃなかったのかJDAFよ!
でも応募資格がオッサン不可ってわけでもないけどな。
まぁこれまでかなり貧乏だったんだろうからここらでちょいと
ボーナスくれてやってるのかな神様は。
おそらく今が人生のピークかもしれん。
そう考えるとちょっと許してやろうかって気にもなるな。
今回の件で多くのクリエイターたちの中に敵作っただろうし
今後、制作面で協力してくれる人はあまり出てこない気がするな。
カマキリはまだまだ出し続けるぞ!気をつけろ!!
バージョンは無限に作れるからな。
既にみんな飽きてるってのにうんざりです。
いや、どう考えても規定違反だろう。
>>463 そんな強引な解釈するなよwwwww
『モラル・ハザード』作者不詳
「ままぁー、どうしてこのひとたちがぴえろなの?」
「もともとぴえろだった人もいる・・・って、何を言わせるのこの子は!
大人には色々大変な事があるからよ」
「でもみんなえらいひとたちだよぉー」
「そうねぇ・・・」
「ずるしちゃいけないんだってがっこうのせんせいはいってたけど?」
「いずれ大人になれば分かるわよ」
「えー、いけないんだぁ。うそついたらはりせんぼんのまされるのにぃ」
「大人はお腹がとっても丈夫だから平気なの。もう寝なさい」
「ふ・く・ざ・つ なんだね? てへっ!」
「もう、この子ったら!」
「いーけないんだぁ、いーけないんだぁ、ゆーってやろー、ゆーってやろ
せーんせぇーいにぃゆってやろ」
「いいかげんにしなさい!!」
「うわーん、おとなのばか、ばかばか、ずるっこいー、ままのばかぁ」
「子育てがしにくい時代になったわねぇ、あなた」
「馬鹿正直なだけでは生き延びられないからな。人生はサバイバルだ」
「でもこのままでいいのかしら?」
「仕方ないだろ。もうこの国に正義とか良心なんてないんだ」
「あの子の将来が心配よ、この先どうなるのか?」
「まあ、アメリカみたいになるだろうな。日本はもう終わりだ」
「嫌な世の中になったわねぇ。二人目は生まないわ」
「何を言う、さあ今から練習だ!」
「もう・・・」
別に40だろが、おっさんだろが、良いモノであれば
それでいいんであって、そういう事は関係無いだろ。
問題は、規約違反した事であって。例え二十歳だろが、小学生だろが、許さねえ事は変わりねえ。
とはいえ、カマキリは微妙に逃げ口作ってるのが、年の功と言うか…。
ま、他にもいくつも規約違反したのはあるわけだからな。
何らかの公式発表は欲しいところだよなあ。
あー。嫌われちゃったもんだなぁ彼ら。気の毒にも思えてきた。
でもあのでっかい賞金パネル受け取る時って
少しは後ろめたさって感じなかったのかねぇ。
その時「いえ、この賞金は受け取れません。」
くらいのこと言ったら拍手もんなのに。
いや〜図太い。図太すぎる。
恥も外聞もございませんな40歳フリーター氏。
しかしそれほどの自信を持って受賞に臨めるのには何らかの理由があるんだろう。
それを堂々と俺たちに伝えて欲しい。せっかくホムペ持ってるんだしさぁ。
正直あの作品のファンだったもんだからよけい納得させて欲しいんだが。
今度は名無しの集団による個人攻撃ですか…
なんともはや
ちょっと中島らもの言葉を思い出した。
≫478
名無しでないと発言しにくいのはいろんな理由があるのは分かる?
ここでは名無しだが中にはJDAFや受賞者に
直接講義してるヤツもいるかもしれんぞ。
とくにJDAFオンリーで応募してて審査に落ちた人間は
相当納得いかないだろうから何らかのアクションを
起こしていてもおかしくない。
ちなみに俺は応募歴があったので諦めた人間だけど
JDAF側に説明を求めるメールは入れといた。
だいぶ経つけど何の回答もないね。
≫477
彼らの多くはDoGAで受賞した人たちだから
ここを見てる可能性が高い。
だからここに書き込むんだろう。
>>479 正直に応募しなかった人は、それはそれでいいじゃない。
応募して落ちた人は、作品で勝てなかったのだから仕方が無い。
納得も何もないだろ。
>>471 >今回の件で多くのクリエイターたちの中に敵作っただろうし
俺は敵にまではならないが、かなり呆れてるその中の一人だ。
奴らが名誉と金に目が眩んでるだけのアホ連中だったとは・・・
今まで自分自身が連中と度々笑顔で会話してたのかと思うと気分が悪くなってきた。
人間、外見や態度だけでは判断できないものだ。反吐が出る。
とにかく愛想のいい奴らほど実際には信用ならない事はよく分かった。
今後も汚い手を使って金でも名誉でも好きなだけ持ってけばいい。
俺はせいぜい貴様らの目の前でニコニコと善人ぶって見せてやるよ
「大変な目に遭いましたね」と嘘っぱちのねぎらいの言葉さえかけるだろうさw
お前らが今まで俺にそうしてきたように、こっそり腹の中で舌を出しながらな。
そしてこれからも貴様らが受賞する度に「おめでとう」と声をかけてやる
たとえ「ふざけんなこのクサレチ○ポ&マ○コ」と思っていてもな。
ま、自分はいつまでもコンテストに応募しつづけてる
「なんちゃってプロ」ご と き
と長く付き合い続ける気はないんで、連絡が途絶えたらそれが俺って事。
じゃあな。再会が楽しみだよw
がたがた言ってる暇があったら、
カマキリより面白いムービー作れよ。
腐れオペレーターどもが。
>483, 484
当事者、乙。
なんか問題を矮小化しようと必死な人間が笑えるw
カマキリが面白いとか、つまらんとか、
誰も議題にしとらん。
作品としては良いものだと思うよ。
でも、違反は違反。別の問題。
抜け道も何も、「2005編集版」と明示してんじゃん。
作者も主催者も確信犯だわな。
なにこれ。馬鹿げた出来レースだな。
ギャーギャー言ってんのは、CAFFあたりで予備審査通って
なんか勘違いしちゃってる奴だろ。
規約違反と騒ぐ奴は
どの規約にどのように違反してるのか明確に提示してみろよカスども!
作品の題名見ただけで規約守ってるのが理解できねぇか?カスは頭わりーな。
>489
などと煽りを書いてはみたものの、
さすがにJDAFのサイトで配信してるムービーが
初代カマキリそのままなのは、ある意味凄いな。
DoGA本家のBBSに書いてるやつ
DoGAに書かずにJDAFに書けよ…って掲示板無いか。
岸本さんの反応は冷静だな。
本人的には「何の問題もないじゃん?」って思ってるのかな?
そうは思ってない人がいるから、色々問題なわけだが。
他の人たちのリアクションも見てみたいが、完全にDoGAとは関係ない話だしな。
かまたさんに削除されるかも知れないね。
そもそも、ここも完全にスレ違いだし、
やっぱり、こっち行ってやるべきかも知れない。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/986734138/ こっちは一気に寂れるだろうけど、それが本来だし。
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 00:20:23 ID:ZwgtUZhV
>>492 応募されていない(=見たことも無い)筈の作品(初代カマキリ)を配信、か…。
ヲイヲイ。バレバレじゃないか。
作者自身が受賞歴を公表してるし、隠すつもりは毛頭ないでしょ。
主催側が、既発表OKなのに規定の訂正をしてなかっただけの気がする。
受賞者達はもう充分に信用を失ってるし、それで責任負ったことにしてやれよ。
業界にもかなり噂は広まっちまってるし、バッシングはあまり意味がない。
そろそろ勘弁してやれ。
俺は何のコメントも出さず知らん顔してるJDAFの冷淡な対応の方が余程ムカツク
組織の力で自らの失態を受賞者達だけに負わせてるわけ
真のワルが表に顔を出さないってのはある意味本当だな
てことで、後はこっちでやってくれ↓
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/986734138/
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 08:25:24 ID:ZwgtUZhV
>>500 該当者さん、火消し、乙。
確かに、顔の見えない組織に責任転嫁、はよく使う手だけど、
作品毎の過去の受賞歴など事前に調べ尽くすのは事実上無理であり、
そこは応募者を信頼するしかない訳で。
それを彼らは裏切った。悪いのは明らかに応募者。
「見抜けなかったのが悪い」って理屈は、泥棒に入られたに
泥棒よりも、戸締りが不十分だった家主を責めるようなもの。
そもそも、コメントを出していないのは受賞者も同じだし。
何が「真のワル」だか(w
ID:UYuRaYq4 が頑張ると逆効果になるぞ。
>503は、カマキリさえいなければ俺が大賞だったのにと思い込んでる妄想オペレーター
よ〜し。見に行った自分がサイトに
アップされてるカマキリを断じちゃうぞ。
一部分だから問題ない。ダイジェストだし。
それが裏目に出てるのが問題。
>503
こそJDAFが送り込んだ工作員。矛先が変わったので慌ててるw
>>503 これが小説かなにかのコンテストで、応募者が、どっかから
盗作した作品を応募してきたとしようか。
もちろんコンテスト主催者は、全ての作品が盗作でないかどうかなんて
調べきれないから、うっかり賞をあげてしまう事があるかもしれない。
で、今は盗作であることがはっきりして問題になってる状態なんだな。
応募者が悪いのはもちろんだが、主催者が何のコメントも出さないって
異常じゃないのかな。
本当なら、賞を取り消して謝罪、応募者にもペナルティ、という風に
するのが普通じゃないのかな。
いつになったら規約に違反していることを証明してくれるの?
違反違反と騒ぐだけで明確な理由一つも提示できない知障の集まりですか?
>>503 「顔の見えない組織」とはうまい言い方だが、
JDAF実行委員会というのは本当にそんな感じだな。
代表者名とかも書いてないし。
映画でよくある「○×制作委員会」というのとおんなじか。
誰が責任者だかよくわからないという・・・。
≫510
しんどいって。
自分で規約と注意事項読んで来いアホ。
じゃあどの規約に「どのように違反」したかを教えて。
アクセス制限喰らった。何か動いたな
俺は降りる。
514は罠を仕掛けている。JDAFのスタッフだ。
とりあえず、
--
グランプリ:「tough guy! 2005特別編集バージョン」
2005年国際博覧会賞:「MICHILD」
石川賞:「夏と空と僕らの未来」
トム・シート賞:「Spiral rhythm」
ファイナリスト:「砂色の空」
ファイナリスト:「ウンコがしたい」
--
の連中は、己に得になるならなんの躊躇も無く契約や決まり事を破る
信用するに足らない人間な訳ですよ。
仕事の発注とか考えてる人は、止めた方が良いかな。
受賞者自身がこのスレを見てるかどうかは分からんのだがな。
あ、別にいいのか。このスレの住人の多くは主催者側の味方なんだしwww
もう知らねー。
>応募に関する諸規定・注意事項
>3.未発表作品とします。既に商業ベースで発表された作品、もしくは
>発表されることが決定している作品、他コンテストなどへ応募された作品は
>ご遠慮下さい。ただし、学校・団体内等におけるプライベートなコンテストは
>この限りではありませんので、判断がつかない場合はご相談下さい。
めっちゃ違反。
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 20:50:23 ID:dpiZ9cnF
>判断がつかない場合はご相談
これだよ。相談したからもう大丈夫。無問題。
じゃないのかな?
あと付けで拡大解釈してもしょうがないぞw
予想的中。お前ら飽きるの速すぎw
そんなんだからサンプルばっか作ってるんだって。
文章を「〜この限りではありません。 判断がつかない場合は〜」
と、途中で切ってれば完璧だったけどねー。
現行の文章ではプライベートコンテストか否かの判断のみの相談なんだよね。
DoGAコンテストがプライベートコンテストだとみなされたって事か。
ねぇ まだこの話題なの?
>522
逆効果だぞw
ハイーキョ
♪ ,(ゝ、
ー=y; ((ノりヾヽ γノノ~り) ;y=‐ ハイーキョ
\(゚д゚从 从 ゚д゚)/
ノノ| y |\;y=‐ ー=y;/| y |
/ へゝ ♪ <へ \
~く~~~~ ~~~>~ ♪
JDAFでいろいろ騒がれてるけど、こういうのって学生限定のコンテスト(学生CGコンテストとか)
は受賞歴に入らなかったりするのかね?
そこらへんもあいまいだよなー
規約を凌駕するような作品を
俺たちも作っていこうぜ。
独り言はチラシの裏にでもry
>>528 学内のは入らないが、学外は入ると明記。
doga
DOGA掲示板のカマキリの中の人の発言の真意は何だろう。
なんで謝ってるんだろう。
深読み?
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 00:05:11 ID:/Qc2xogv
終わってみりゃ、結局何も無しか。
腹は立つが所詮他人事だしな。
主催者も受賞者も自身のモラルを自問してもらいたいもんだ。
2chで文句言ってるだけの香具師も自身のモラルを自問してもらいたいもんだ。
この国にモラルがあったとはね。笑えねー冗談だなw
笑ってるじゃん。
ァ '`,、'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`,、
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 22:48:59 ID:+A/mi7rs
カマキリパクられてんじゃんw
まぁ、相手は天下の山峡だし、勝ち目ねぇな
…ザマ…
本人の仕事だったらどうする。
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 00:34:10 ID:vEEXXm3L
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 19:31:07 ID:t+pYCUxA
ひでーな。
パクリまくりじゃん。
パクリ?アイデアに著作権はないよ。所詮シロートの一発ネタ、
商業ベースで同じことやるなら安くて文句言わず締切り守る手近な外注にやらせるに限る。
どうせCGの品質なんて分かる視聴者はほんの一部さね。
そんなにパクリだって言うなら両映像を並べてまったく同じ構図やカット割りを提示してみなよwww
むしろあっちは無駄に長ったらしくて見てらんない分
30秒の映像作品に押し込んでテーマを表現しきったこっちの勝ちだねwwwwww
・・・ってな感じかな、あちらさんにしてみりゃ。
そうじゃなくて、カマキリのずっこけアクションっていうスパイス・きっかけを
安直にいただいたのがカッコワルイてことだろね。
そういうネタを思いつけるかどうかが生命線だよね。
ネタさえあれば、映像・演出は技術でなんとでもなる(場合もある。)
>648
> そうじゃなくて、
ちゃんと嫁。お前が書いてることを婉曲的に書いてるんだよ。
すまん、>648じゃなくて>548な。
去年のJDAFだってカマキリネタがノミネートされてんじゃん。
古いのだとデジハリ卒の作品が結構雑誌に載ってた記憶が。
しかし、
アイデアはあっさりパクりながら、
モデルの作りも全体の絵もクリアで完成度高し。
ネタも本家の最新作より面白くて、かつコンパクトにまとまってる。
プロってすげーな。と、素直に感心してみるテスト。
アイディアなら似たようなのを誰でも思いつく。
それを鑑賞、商用に堪えるクオリティに出来るかどうかがプロとアマの決定的な差。
CGコンペ入賞作のアイデアそっくりなモノ作るプロも恥ずかしいけどな
下請けCG屋ごときが元請け広告代理店のコンテに文句付けられる訳ないじゃん
でも、昆虫であるカマキリなんて、よくある題材だしね。
同シリーズの前のやつ(魚と鳥のヤツ)なんかも、
同テーマでやってたりするので、本当にパクったかっつうたら、微妙だよね。
それよりも、
>>552に同意だなぁ。
同じ素材をもっと上手く完結にまとめてて、
しかもちょっとテーマ性まで含んでる。
(弱者が強者に逆転勝ちする、という事で、
“頑張れ!”ってメッセージがある)
うーん、やっぱプロじゃん、って思うよね。
>552 >556
おまえらの気持ちはわからんでもないが未熟すぎる。
器用な学生か教師が一生懸命テクニックを真似て作ったって感じだ。
それなのにネタまでパクったらなんにもならんでし。
魚と鳥にしても今回のにしてもオリジナリティが全く感じられない。
CMのプロと言う目でみたら肝心のリゲインを買いたくならないのだから議論以前に×。
作品としてみたら外伝にすら入らんよ。
と言っても本家の味方ってワケでもないんだが…。
おいおいwwww
そーいや最近、なんかのスポーツ番組のオープニングで
サイコロ状のゴルフボールがカックンカックン転がるのがあったんだけど、
シャイノーラか誰かが作ったナイキのCMそのまんま。
もう、アイデアも構図も色の出し方も、あまりにそのまんまなんでビックリしたぞ。
こりゃ本人にその気がなくてもカマキリ知っているこっちとしては
CM作った人間の評価は下げざるを得ないな
少林サッカーも同じ理由で世間の評価と個人的評価は裏腹でしたよ
甲殻機動隊→マトリクスみたいに、原作への敬意を制作者が表明してれば万事OKだったんだろか。
おれも
>>557にやや同意だが、映像的にはそれほど洗練されてるとも感じなかったなぁ。
映像がわかりにくいというか、意図と表現の一致のレベルがそれほど高くないというか。
素人なりに観る側の直感としてだけど。
>562
それはカマキリの中の人のバックにはちょっとヤバい人がいるってこと?
あの人のサイトの日記みたいなヤツがちょっと面白かったんで読んだんだけど
確かにそう真面目な人でもなさそうだな…。
>>562 子供の頃にハリガネムシの胴体を縛って、そのまま放置したもんだ。
>>565 そうイキがらずに次回作に登場させてみては?>ハリガネムシ
「奴らは既に”ここ”にいた!」って宇○戦争のパクリでw
もしくは寄生生物とのバトルって線もイケルかと?
イケねえよw
くだらない冗談にマジレス返して楽しそうだなw
なんでカマキリだけ、こんなひっぱてんの?
規約違反やら色々問題山積みだから。
で、その色々な問題を説明できないわけか・・
まぁ、”色々”というほど問題が山積みのようには見えないがな。
応募規定に抵触しながらも応募・入選し、賞金までもらったことに
良心の呵責はないのかと。その一点だけを当事者に伺いたい。
無いです。どうせ皆忘れる。
やっと本音が聞けたな。それでこそワルだ。
572は論壇にでも投げ込めば?
プロの方がよっぽど汚いことやってる。
基本的にそういう業界だよ。
と、素人が申しております。
次もカマキリだったら、本気で嬉しい。
と、ネカマが申しております。
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 22:08:23 ID:JCAZkWSy
話題逸らしに必死ですね。
グランプリ「HOME」を見たいんだけども。
このスレを開くと
「HTTP Netscape Cookie Monster」の試みを検出して遮断しました。
と、ノートンに怒られるんだが、これって何?
さあ?
かまたさんってさぁ。
間違いなく個人制作CGアニメってもんを物凄〜く心底応援してるよね。
マジでたまに「何でそこまで熱心にやれるの?」って思う事もある。
ホント、あの人を突き動かす衝動って何なんだろう?
時々思うんだ。この人、ここまで損得抜きにCGアニメ応援して、
最終的に一体何がしたいんだろう?って。
ひょっとして、実はものすごーい真っ黒な野望を内に秘めてて、
全てはそのための伏線なんじゃないか…って。
その理由をちゃんと言葉で説明できないから賛同が集まらない。
集まるのは「商売になるかも知れない」「国のお達しだから」っていう呑気な役人ばかり。
バカだな。そこがいいんだよ。
何がいいの?
パーソナルCGアニメの普及というDoGAの当初の目的は
ほぼ果たしたから、そろそろ終わりかなあ等と以前は言っておられた
ようですが。
確かに、今後の目標ってのは何だろう。プロを養成するっていう所に
シフトしていくのかな。
DoGAの影響力なんて糞みたいなもん。
CGソフトが普及したのも、個人でアニメ制作する人が増えたのも
DoGAには一切関係無し。
>>590 いや、何故そう言い切れるんだ? 少なくとも俺のまわりには
結構いるぞ。
狭いな。
確かに狭いが、これで影響を受けたのがゼロでない事だけは
証明できるから、充分だと思う。(w
今回のコンテストの審査基準も
「商用になりうるかどうか」らしいしね。
プロ養成にシフトしてるのは確かだろうね。
んで、ついにDOGA初プロデュース、タンクスワット、と。
映画を作りたいんだろうな、最終的には。
ただ、その道のりはタンクスワットを見る限り、かなり険しそうだ。
皮肉なもんで、金になりそうな優秀な作家は
DoGAに対してある一定の距離を置いていて、
何となくそんな空気にひたりたい同人レベルの人間だけが、
入り浸っているような印象を受ける。
>>594 つうか、それでいいんじゃないのかな。
才能が開花した人は、もうどんどん先に行けばいいんだし。
作家を育てるのが目的で、囲い込むのが目的では無いんだろうからな。
通りすがりの人をも、自分が送り出したかのような危険な言い回し。
電車男OPがDaicon4のパクリの件について。
つうかDaiconの見せて「こんな感じで!」ってやったに一票。
そうやって話題にさせようという狙いに見事に釣られてるわけだが。
つか、あれはパロディというべきだよね。
盗作とか規約違反受賞とはまた違う。
まあ狙ったパロだよね。音楽一緒だし。
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 22:17:36 ID:mQ3CQttE
難解でもなんでもないような。
多分、作者の原風景をコラージュしただけで。
そこからなにか普遍的なものとの繋がりを試みて、
見る人に理解して欲しいとか共感して欲しいとか、
そういう欲求はないみたいだし。
見る側としては、あーこういう風に鳥が飛んでるのを見たことあるなぁ
あー、こういう団地見たことあるなぁ、あー戦争ですか、
そういうものが世の中にはあるらしいですねー、
と、表層的な感想だけで十分だと思われ。
≫605
その程度の感想で済むものが受賞していいものだろうか。
私小説化していった日本文学の後追いを始めた...と
表現者として他人を楽しませるよりも自分語りに夢中になるというw
審査員もその点に苦言を呈してる。ストーリーが欲しいんだろうな。
今欲しいのは絵描きではなく、原作(ストーリー)を書ける人なのかも
しれないと連中(コンテスト主催者・審査員)は気付き始めたが
そういう奴はなかなか出てこないwww
ドキドキしなかったのなら受賞作品なし!にしろよと山村審査員には言いたいw
しかし、お笑い系(?)受賞作品はショボイな。DOGAの外伝レベル以下じゃないか?
グランプリは絵の迫力に少しドキっとさせられて、観たかいがあったと思えた。
もう少しわかりやすいと助かるんだけどw
ただ、これって大友監督の「大砲の街(?)」に似てる気がするw
sheは、あれだな。病院に行った方がいいな。
外伝は外伝で入賞するのは難しそうな感じ。
いくら初心者でも変にうまいやつは無理だろうし。
CAFFだけど、たしかに審査委員の言うように受賞作品は
年々レベルが上がってきているとは思う。
去年あたりはまだまだ技術面でグランプリを選んでる感じがするが、
スキルだけでなく、この人の作品をもっと見たいと思わせるような
独特の個性や作家性を感じるものが出だした。
でも、例えば富岡聡なんかが出てきたときのような、この人イッちゃってるなぁ
的な感じのものは少ない気がする。
アートにせよお笑いにせよ商品として成立することを前提に
なるべく無難にまとめようとしてる感じ。
もっとドヘンタイなことしても良いんじゃないかと思う。
そういう意味で"she"は唯一のドヘンタイ作品かもしれない。
難解で分裂症的なだけでドヘンタイという感じはしないな。
オナニー作品にしても、カッコつけるんじゃなくて恥ずかしいところもぶちまけてみろってことだ。
そういう私小説的なものを推奨する風潮になってきてるんだろか?
”世界の中心で”や”いま会いに”みたいなエーカッコシーなエンタ系に飽きてきた?
時代は振り子のようにその両端を、飽きては求め、飽きては求めと繰り返すんだろうけども。
単に、コストパフォーマンスの高いシナリオを書ける人材が不足してるんだろ。
恥ずかしいほどズレまくりなブラックジョークも気色悪い登場人物の独白も無い作品が見たい。
CG屋はCG屋であってストーリーテラーじゃないってことだな。
そんな便利屋が現れたら
シナリオライターがますます狭き門。
現実、ついでに脚本みたいのを
書かされる件もぼちぼちあるようだが。
別発注扱いじゃなくて依頼費込み。
おまえら能力ないわりに言うことだけはいっちょまえですね。
会った事も無い他人に能力がないって分かっちゃうのって凄いねw
変な超能力持ってる人にはかないませんよwww
若さを感じさせる反応が微笑ましいw
年齢を感じさせる反応が微笑ましいw
>いっちょまえ
関西訛りが漏れ出ておりますw
標準語では「いっちょうまえ」
いっちょうまえってwwww
きかねえよ普段wwwww
他人と会話したこと無いヒキコモリか?
コンテストで入賞したいのならシナリオ構築できないと
ますます入賞はきびしいと思う。
ソフトが高性能になった今じゃ技術だけでなく内容それから演出力の全てが
バランスよく高いものが評価されているといえる。
あと、コンテストによっていろんなカテゴリーわけがされているようだが
アート部門とエンタ部門みたいなカテゴリー分けが一番必要かもしれないな。
両者は全く評価基準が違うわけだから。
あと、つっこみ入れたつもりかもしれんが
“いっちょまえ”は関西じゃなくても普通に聞くし使うから。
能力あるんならいちいち反応すんな。
みんなビビッてスレが止まっちゃったじゃないか。
マジびびったよ。
>>626 >アート部門とエンタ部門みたいなカテゴリー分けが一番必要かもしれないな。
大いに賛成。是非その方向でwww
本当は実験映像(エクスペリメンタル)及びアート系アニメの作り手は
下記へ出品し、CGAコンテストとよい意味で棲み分けをして欲しい。
だが、どこで誰にどう評価されるか分からんのだし、
CGAに応募してくれるなとまでは言わんw
RESFEST、DOTMOV、イメージフォーラム、アニメーション80
文化庁メディア芸術祭、アジアデジタルアート大賞、他
アート。マニアが見て楽しめる。
エンタ。金になる
とでも定義すればいいの?
でもアート系ってマニアの中でも評価別れやすいから
「審査員が見て楽しめる」のほうがいいんかね?
エンタは素人でも誰でも良し悪しを言えるもの。
アートは「違いのわかる奴にだけわかる」と偉ぶれるもの。
審査員としては、低俗な大衆と評価がカブルのは不本意らしい。
だから、理解しにくい作品を取り上げて小難しいウンチクを語りたがる。それがアート。
でも、星雲賞アート部門が雲だとすると、そういうわけでもないのかな?
>631
アートの定義にはいろいろあるけど、それはいくらなんでもあんまり。
エンターテイメントは、何かを感じる事(楽しいとか面白いとか)そのものに価値があって、
ファインアートは、作品を通して何かを感じている自分を、観客が自覚することに価値がある。
例えば、エロマンガ読んで、これぁ抜ける、っつーのはエンタ。
アイドルの写真に赤貝の写真がコラされてて、思わず抜いちゃったのはいいけど、
赤貝の写真でオナヌイしている俺っていったい…、と、悩まされてしまうのがアート。
エンタはより抜けるように内容を強化するし、
アートはより自省を即すように、抽象化したり、余白を与えたりする。
どっかのBLOGで、例の女拓をこれのどこがアートかと愚痴ってる奴がいたけど、
あの一連の活動を見て、「エロ、ロリ、女拓」 っていうキーワードから一歩も
抜けだせないのは、ちょっとデザインに関わるものとしてどうかと思った。
基本は「母子像」なんだけどな。あれ。
まぁ、作品そのものの出来は知らないけどさ。
あと、星雲賞のは、単にアカデミー賞の美術部門みたいなものと思われ。
>アートは「違いのわかる奴にだけわかる」と偉ぶれるもの。
>審査員としては、低俗な大衆と評価がカブルのは不本意らしい。
>だから、理解しにくい作品を取り上げて小難しいウンチクを語りたがる。それがアート。
もうちょっと考え進めてほしいもんだ。
ウンチクを語ってるのは評論家であって、アートそのものや作者を敵視するのは筋違い。
作家自信がべらべら喋る、時代錯誤な奴も今だにいるがね。
アートの理解云々を語るときに「オナニー」っつう単語が必ず飛び交うが、
観者自信の問題だから、それは。
普段内省行為をする癖、機会の無い人々のための装置みたいなものだよ。
(逆に内省行為が好きな人間が近づきすぎると害になる)
理解が結果がなんて所から離れられない考え方は、
TVを代表とする「受け身」なエンタメに毒されてすぎている証拠。
>作家自信がべらべら喋る、時代錯誤
こういう俺正義を振りかざす人間が結局一番イタいよね
http://anime.blogzine.jp/animeanime/2005/07/36_02e2.html 第36回星雲賞 『プラネテス』などが受賞
SF大会の参加者のファン投票により昨年発表された作品の中から特に優れたSF作品に与え
られる第38回星雲賞が、第44回SF大会HAMACON2で発表された。星雲賞は9部門から成り立
つが、アニメを含む映像作品に与えられるメディア部門賞には、谷口悟朗監督のSFアニメ『プラ
ネテス』が選ばれた。
今回のメディア部門の予備選考ともいえる参考作品の中には『イノセンス』や『鋼の錬金術師』
、『ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還』といった話題作が目白押しであった。しかし、地味ながら
も最もSFらしいともいえる『プラネテス』がメディア部門の星雲賞を制した。
雪村誠氏の原作コミック『プラネテス』も2002年に既に第33回星雲賞をコミック部門で受賞し
ており、今回のメディア部門と合せてダブル受賞となる。これまでメディア部門とコミック部門
の両方を受賞した作品は、宮崎駿氏の『風の谷のナウシカ』のみである
また、コミック部門は、川原泉氏の『ブレーメンU』が、アート部門は一人だけで制作したCG
アニメ作品『ほしののこえ』で名前を成した新海誠氏が受賞した。新海氏は、最近では『雲の
むこう、約束の場所』の監督としても知られている
それ以外の部門の受賞作品は下記の通りである。
日本長編部門: 「ARIEL」 笹本祐一
日本短編部門: 「象られた力 」飛浩隆
海外長編部門: 「万物理論」 グレッグ・イーガン
海外短編部門: 「ニュースの時間です」 シオドア・スタージョン
ノンフィクション部門: 「前田建設ファンタジー営業部」 前田建設工業株式会社
自由部門: ヴェネチア・ビエンナーレ第9回国際建築展
特別賞: 矢野徹
長文コピペうざい。
DoGAコンテストと関係無いし。
殺伐としたことを言うからスレが止まったぢゃないか。
完全に止まったもよう
時は動き出す……
ちと質問なんだが、ダークサイド部門って、いわゆる下ネタやスプラッタといった、
一般的に言うところのモラルに欠けるようなモノ以外なら、当日持ち込めば無条件で流してもらえるんだろうか?
今年、初めて会場行ったんだけど、普通に「持ち込みの方は〜」的なアナウンスが流れて驚いた。
賞が欲しいとかあんまり考えて無い自分としては、ネタの発表の場としてかなりオイシイと感じたんだが、
毎回「うっかり」は続いてて、受付もしてるのかな?
会場に通い続けているベテランの方が居ましたら教えて下され。
>639
多分、ほとんど無条件だったと思う。
当然、肖像権や著作権的に問題のある作品、というか肖像権や著作権を
侵害することで成り立っている(笑える)作品などは、絶対に上映されませんが、
絶対に上映されるはずがないのですが、そんなものは受け付けないのですが、
作者がうっかり係員に手渡したままのビデオが、なんらかの手違いで上映されてしまう
ことは毎年必ずあるようです。
しかし近年、著作権に対する意識の高まりからか、
そのような作品を、「うっかり」作ってしまう人も少なくなってきているようです。
ちょっとさみしいことですね。
「うっかり」で作ってしまう物なのか・・・
DoGAの公式見解としてはね。
>>640 レスどうも。後は尺に気をつけるくらいかな。
>>641 まあ、予期せぬ「うっかり」は多々あるものだしね。
例えば、忙しい朝に身支度を整え、急いで外へ出てみたら、うっかりチャックが空いていたとか、
大事な約束を忘れないようにしていたハズなのに、うっかり記憶から抜けていたり、
テロリストを懲らしめるために落とした爆弾が、うっかり原住民に当たったりだとか。
見様見真似で作っていた作品が、うっかり曲を入れ間違えたせいで、暗黒面に染まってしまったなんてことも。
人である限り間違いをしてしまう事もあるだろうし、いくらでも「うっかり」は起こってしまう訳で。
上映会に持って行くはずだった作品を、たまたま隣に置いていたダークネスと間違えてしまう、
なんてことは、日常茶飯事で起きているんだろうね。
オレみたいに、オイシイとか言ってる人間だけ、っていう事では無いんじゃなかろうか。……たぶん。
ダークネスワロス!
しかし全く面白くなかったため殆ど早送りされてしまった前例もある。
屠られたのか。
奢られたの?
ヤシガニにな。
屠奢薯署
ダークネスで、記憶に残ってる作品って何かあります?
大真面目に作った大作なのに、著作権に触れるために
表に出せないってのも、昔はありましたよね。
パ○レ○バーとか、ガ○○ム3号機とか。
ダークで記憶にある作品・・・
Yヤマトかな。あとおもろかったのは確か海外からの参加者で
白黒の西部劇なんだけど持っている銃が全てレーザーガンに
なっていたやつとか。あの元映像は真昼の決闘なのかな?
あとは映画インディペンデンス・デイとWindowsネタをくっつけたやつとか。
>>652 やや、面白いサイトをありがとうございます。
実写映像にあれだけ違和感のない細工ができるなんて
凄いです。
>654
専ブラ使えば問題ない。
>655
専ブラ使ってる「俺ら」には問題ないが
IEオンリーの連中にとっては「なんじゃ?こりゃ?」となる。
で、話題がいっそう出てこない.....orz
人大杉のページから専ブラの簡易解説に飛べるんだから何ら問題なかろ?
無理やり伸ばす必要があるようなスレでもなし。
「え、まさかDoGAで評価してもらうためにアニメ作ってんの?」って言うことです。
そもそもこういう事を思い至るようになったのは、結局東京大阪周辺のアニメオタクで
構成されているDoGAだけでは自分の映像業界内における立ち位置(ヘンな言い方...)、
言い換えれば「死ぬ気でがんばって作ったものがどれだけ世間一般(といっても業界のことだけど)に
受け入れられるか」がまったくわからない、という面があるということに気がついたからなのです。
きっかけは夏のDoGAが終わったあと、いろんなブログやサイトでDoGAに来た人たちが感想とかを
書いてたのを読んだことで、「ああ、やっぱしオタクってそういうモンなんだなあ」
とつくづく思ったことにさかのぼります。
まあ、その内実は具体的にいちいち書かなくても予想できるとおりDoGAのアンケート結果そのものだったんですが、
同人誌とかを書く人は「俺はいい作品とそうでないのを見分ける審美眼を持ってるんだぜ」、
まあそうでない人一般のオタクたちは「話が10年前レベル」「司会ウザ」「叩ける俺カコイイ(・∀・)」
「『XのXX』(あわわわわ)感動した!」といった具合で、作画に関するコメントがたまにあっても「どこを縦読みすればいいの?」。
そしてDoGAのアンケートを見せてもらい、その思いはさらに確信へと変わっていきました。
確かに他人様に観てもらうためにアニメ作ってるのは事実だけど、
お前みたいな腐れオタクを喜ばせるために作ってるわけじゃないの、わかる?
こういった「萌えないから、ダメ」という価値観のは最近の「価値観の多様化」「個性の尊重」
という誠に民主的な口実に基づいた教養の否定および制作の海外依存と中間利益団体による
制作費の間引きによるアニメの粗雑製造による中身のないコンテンツ産業の隆盛に起因することは間違いないし、
僕も本人が楽しければいいんじゃない?他人の好みにアレコレ言っても意味ないよ、と思う人間なのですが、
では果たしてその中でシュアで一般性のある評価を得られるのか?というと正直疑わしいと言わざるを得ません。
そういった状況の中で、DoGAを動機としてアニメを作るっていう行為が非常に不確かなものに感じられるようになりました。
---
…で、「エーゾウギョーカイ」目指して…雪風もどき作ってるそうな(藁
何のコピペ?
かなりキモイけど、何のコピペ?
早稲田大?
そして誰も来なくなったw
次回CGコンテストまで半年。作れ!死ぬ気で作れ!
よし!見ててやるから作れ!
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 23:04:05 ID:qfLsufg0
かまた氏、BSアニメ夜話の「ほしのこえ」特集でゲスト出演してるね。
初めて御本尊を拝見した。
想像通りだった。
>658
捏造&改悪乙。
実際の文は「DoGA」ではなく「アニメーション研究会連合合同自主上映会」。
そもそもDoGAなど一言も書かれていない。
さらに前後の文脈では、「アニメーション研究会連合合同自主上映会」を目標にして制作している
メンバーに対して、そればっかりを見ててもしょうがないのではないか、と言っている。
さらにどこをどう読めば「エーゾーギョーカイ」を目指してる、と書いているのかわからない。
民度の低い658は自分がまともな作品を作りたくても作れないルサンチマンをこんなところで晴らしていないで
とっとと半島にお帰りください。
二ヶ月前の書き込みにマジレ(r
670 :
667:2005/10/27(木) 11:29:04 ID:UDjZVqTh
確かに2ヶ月前の書き込みに反応するのもどうかと思うけど(初見は昨日)、それよりも他人の意見を改竄して
DoGAを煽り、真面目に作ってる奴を馬鹿にしている658が気に食わなかったのよ。
いや、みんなスルーしてるし2行しか読まない読めないから安心シル
672 :
667:2005/10/29(土) 14:03:20 ID:r+EpYlOB
うるせぇ、馬鹿!
結論:早稲田は格好悪い
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 00:03:33 ID:MUxPRqfn
結論:勝手に意見を変えられ、妙な叩き方をされてる早稲田(´・ω・)カワイソス
ちなみに672は別人。
677 :
667:2005/10/30(日) 06:22:51 ID:CjlIeReo
>>676=677=674=667
あまりにも…これ以上恥の上塗りしないで、
もう消えた方がいいと思う。
DoGAは格好悪い
早稲田は格好悪い
>>672と673は俺じゃないって書こうと思ったけど、もう消えるよ。
これ以上667が出てきたら騙りだと判断してくれ。
どーでもいいから2chなんかこねーで作画しろよ
関係者必死杉
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 22:33:17 ID:T74CcMyl
>>679 自作自演がバレて退散、か(w
早稲田大学、駄目過ぎ。
683 :
682:2005/10/30(日) 23:41:48 ID:CjlIeReo
すまん、誤爆
>>683 その偽者は無理があり過ぎだろ…早稲田の人
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 21:04:58 ID:qO29PT6d
結局落としたのか…
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 16:10:05 ID:9RheDji+
さぁ、あと1.5ヶ月!!どうよ!?
誰一人として悪くはない。
この企画は…構造自体が不幸を孕んでいたのだ。
戦犯はいない。
理解できない、根源から違った存在がいただけだ。
誰にとっても。
本当なら決して出会うことのなかった、熱意も、技術力も、
何もかも違う人々に関わってしまった事自体がお互いに不幸だった。
つまり…関わった時点で無残な結末が予定されていたのだ。
今はもう…その不幸を呪い、やがて忘れる時を待つしかない。
とりあえず参加しようと思うんだけど、出力解像度orフォーマットはどうしよう
やっぱDVDフォーマット(720×480だっけ?)じゃなきゃだめかね?
PCのスペックがしょぼいので320×240がいいんだけど・・・
提出は仮だから、入選通知後に差し替えは効く。
320×240だとフルにしたら荒れまくりだからどの道…。
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 16:23:15 ID:N/yneuHw
そろそろ作らないと間に合わないよ
初心者部門乙。
だめだ、間に合わん。
あと4カットのモーションと
シーン4つ分のコンポジットが残ってる…
明日から徹夜かなぁ
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 23:41:08 ID:voGqfl9z
あと簡単なモーションのカット二つとコンポジと、背景が4枚ほど…
ふぅ。
今ごろこんなこと言ってる奴は、他にいるのかしら。
俺二月の頭ごろに出品したけど、その時点でエントリーナンバー100より後だったなぁ。
最終的に何本集まるんだろう。
第17回(前回) 403作品
第16回 443作品
第15回 431作品
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 22:15:09 ID:VBb7z2FF
そのうち、日の目を見るのが外伝とかも合わせて40本くらい?
それほど大した競争率でもないじゃないか。頑張れよ、おまいら。
受賞者の楽屋にいけばおにぎりと飲み物が食いほうだい、飲み放題だぜ。(安っ!)
>697
ところでIDがHなCG
なんとか間に合った…
レンダリングバグが何箇所かあるけど、
まぁいいや、
とりあえず送ろう…
>>702 作品の差し替え応じてくれるらしいから、二次審査、あるいは最終審査には間に合うのなら、完成し次第もう一度送ってもいいかもね。
>>699 あらかた食べ尽くされた後で到着した俺って・・・orz
>>705 ワロス
アニメコンペの応募者監視してれば日本は平和になるってことかw
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 23:26:29 ID:voX+qhdx
早く差し替え版作らなきゃいけないんだけど、
一次で落ちてたら意味ないんだよな…orz
一次なんて、問題外のをはじく(あとは書類不備とか)
為だけのものだから、あんま気にすんな。
一次突破、二次突破、って、逐一教えてもらえるものじゃないんだよね?
結果お知らせのメールが遅かったら入選してる可能性高い。
長尺の応募作が覆いそうだが、みんな半年とかかけてつくってんのかな?
やっぱ一月じゃ無理か・・・(結局間に合わなかったしorz
そうなると、麻雀マンみたいに短くてキチンとまとまってる作品が逆に有利かもしれない。
無理をしないで初心者部門。
30秒で収まる作品ってのも難しいけど。
>>715 30秒前後で桶。
実際漏れのは2〜3秒多かったが、問題なく入選した。
また外伝かよ、くそ!
うわ、なんかいっぱいメール来た…
>>717 う? まだ結果は出てないよ?
昔のメールをさぐってみたら、
24日に2次通過しましたってメールが来て、
3月14日に最終審査の結果が来てた。
あと二日くらいで届くんじゃないかな?
出した人はみんなそわそわだろうねぇ。
俺は今年は出してないから気楽。
どんな作品が出てくるか、楽しみ。
>>718 あんたの作品は外伝にまわしたよーん、というメールは来るよ、この時期。
例年と全然違う傾向って、どんなのが集まってるんだろう
全部版権ものとか
趣味に時間や労力をつぎ込むでリアルの能力が低下するってのはよくないかもね。
他のレジャー趣味でも似たような物だけど、この不況&就職難、社会階層が如実に
なった今では趣味否定論が沸いて来るのも納得が行く。
リアルの能力が低下するっていうより、相対的に「置いて行かれる」かな。
生涯自己研鑽していかないと、相対的にどんどん堕ちていく時代ってこと。
学歴とか肩書きさえあれば5時から作家ごっこで遊んで過ごせ、職歴なくても
割のいいバイトやってれば済んでいた時代もあったが、今思えばそっちの方が
異常だったということだね。
だらだら長いのは見ていていやだなぁ
そこのところ頼むよ!!
今年は作品受領のメールもまだ来ていないんだが
そんなに応募数が多かったのか?500作品越えとか?
>>726 とっくに2時審査終わってるよ。
作品が届いてない可能性もあるので、問い合わせた方がいいんじゃないか?
>>727 問い合わせたところで、もし「届いてない」と言われても、今さらどうしようもないだろう。
>>728 宅急便の送り状が残ってれば、ちゃんと考慮してくれるよ。
趣味に時間や労力をつぎ込んでリアルの能力が低下するってのはよくないかもね。
他のレジャー趣味でも似たような物だけど、この不況&就職難、社会階層が如実に
なった今では趣味否定論が沸いて来るのも納得が行く。
リアルの能力が低下するっていうより、相対的に「置いて行かれる」かな。
生涯自己研鑽していかないと、相対的にどんどん堕ちていく時代ってこと。
学歴とか肩書きさえあれば5時から作家ごっこして遊んで過ごせ、職歴なくても
割のいいバイトやってれば済んでいた時代もあったが、今思えばそっちの方が
異常だったということだね。
だからどこを見てるのかと。
2次なんてまだやってないと。
もう結果出た人っているの?
だから(ry
2月中に2次審査終えて、3月前半で本審査、各賞決定。
3月後半から上映会と販売ビデオの作業。
だいたい例年こんな感じ。
結果っていつでるの?
応募者本人には今月の14日前後に通知。
一般は東京上映会の日じゃないかな。
去年は一人先走って結果を書いた受賞者がいたっていうが、
あれは一体誰だったんだ。
趣味に時間や労力をつぎ込んでリアルの能力が低下するってのはよくないかもね。
他のレジャー趣味でも似たような物だけど、この不況&就職難、社会階層が如実に
なった今では趣味否定論が沸いて来るのも納得が行く。
リアルの能力が低下するっていうより、相対的に「置いて行かれる」かな。
生涯自己研鑽していかないと、相対的にどんどん堕ちていく時代ってこと。
学歴とか肩書きさえあれば5時から作家ごっこして遊んで過ごせ、職歴なくても
割のいいバイトやってれば済んでいた時代もあったが、今思えばそっちの方が
異常だったということだね。
うざ
コミュニケーションに時間や労力をつぎ込んで趣味的能力が低下するってのはよくないかもね。
他の社会的自己研鑽でも似たような物だけど、この流動的&コミュニティ不在、
アイデンティティ基盤の不安が如実になった今では人間力否定論が沸いて来るのも納得が行く。
趣味的能力が低下するっていうより、相対的に「楽しくなくなる」かな。
楽しみをを自分の内側に確保しておかないと、相対的にストレスフルな時代ってこと。
資格とかコネクションさえあれば金づるが確保できて、趣味がなくても
金とお知りあいさえあれば人生を楽しんでる私な気分になれた時代もあったが、
今思えばそっちの方が異常だったということだね。
コミュニケーションに時間や労力をつぎ込んで趣味的能力が低下するってのはよくないかもね。
他の社会的自己研鑽でも似たような物だけど、この流動的&コミュニティ不在、
アイデンティティ基盤の不安が如実になった今では人間力否定論が沸いて来るのも納得が行く。
趣味的能力が低下するっていうより、相対的に「楽しくなくなる」かな。
楽しみをを自分の内側に確保しておかないと、相対的にストレスフルな時代ってこと。
資格とかコネクションさえあれば金づるが確保できて、趣味がなくても
金とお知りあいさえあれば人生を楽しんでる私な気分になれた時代もあったが、
今思えばそっちの方が異常だったということだね。
シムラ?
そろそろ結果メール来るね
どうにも気になって落ち着かない…
「眼高手低」という。
創造よりも批評に傾く人は、クリエーターとしてはたいした仕事はできない。
これはほんとうである。
私自身がそうであるからよくわかる。
私もまた腐るほどたくさんの漫画を読んできて、
「これくらいのものなら、俺にだって書ける」と思ったことが何度もある。
そして、実際には「これくらいのもの」どころか、一頁さえ書き終えることができなかった。
銀色夏生さんは歌謡曲番組をTVで見て、
「これくらいのものなら、私にだって書ける」と思って筆を執り、
そのまま一気に100篇の歌詞を書いたそうである。
「作家的才能」というのはそういうものである。
努力とか勉強とかでどうこうなるものではない。
人間の種類が違うのである。
作家と編集者の間には上下の格差や階層差があるわけではない。
能力の種類に違いがあるだけである。
けれども、これを人間的資質の差や才能の差だと思う人がいる。
不幸な錯覚であるけれど、思ってしまったものは仕方がない。
いちいちあっちこっち貼らないでいいから。
結果きたー。
落ちたー。
うは、入選来た。
うううう、今から手直しがんばる。
おめ
いいな〜、オレなんか出品すらできんかったorz
来年こそは・・・
もし外伝にでも入選できていたら、そう連絡が来ているはずなんですよね?
はぁぁ……がっかりだ。
やれやれ、他のコンテストでは賞をとれるのに
DoGAでは全く駄目(3連敗!)。相性悪いっす、ホントにっ!
さて、ダークサイド部門の作品を仕上げねばw
口外なさらないようにw
本人が特定できなければいいんだよぅ
>>752 暗黒部門などという、そんな都市伝説でしかないありもしない部門に、
作ったところで、上映会の休憩中になんらかの事故でもないかぎり
決して上映されることのないような、そんな問題のある作品の応募なんて
がんばって作ってくださぃ。
>>752 コンテスト総体からしたらDoGAの
審査方針は少数派な筈なんだけどなw
外伝か・・・選外になって外伝大賞に望みをかけてたがダメだった。
下手すると外伝大賞って並の入賞より難しいよな。数ある候補から1つしか選ばれないし。
>>758 う、なんだか激しくオタ臭いムードが…
それはともかく、ジャングルとかも近くにあって協力関係にあるみたいだし、
上手いこと大阪にサブカルチャーが根付くといいんだけどねぃ。
ここ10年で小劇場は全滅、ライブハウスも淘汰されて、
"大阪=文化パイパンの地"説が定着しちゃってるからなぁ。
>>755 あれってどうやったら流してくれるの?一応入賞したんで話は通しやすそうだが
それに関してメールしてみりゃいいんじゃん?
極秘ルートにより受賞作リスト入手。
手描きアニメばっかしだ。
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 18:40:58 ID:ql9GbDcv
な、なんだってー!
これホントに"CG"コンテストなのか?
フォトショで色を塗ってるからCG。FLASHで作ってても2Dアニメ。 だな。
嘗ては自前の3DCGソフトを作っていたのに…
>>763 グランプリは出た?入賞、佳作、入選は何本ずつ?
過去に知り合いの「CGじゃない作品」が入選したしなー
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 18:19:55 ID:tKw7FMf6
「そもそも応募すらしていない作品」を入選作品上映会で大々的に流す常習犯だし。
そしてグランプリが毎年出ないのは、作品のレベルうんぬんではなく
主催者側の財布の問題という・・・
視線が応募者に向いていないのはまぁ、否めないな。
落選者君たち。ご苦労だな。
ん? 風か?
>>772 応募者に向いてないのはともかく、入選者にも向いてないのは如何なものかと。
何人か合格者の情報が入ってきた。
相変わらず常連は優先されるんだなあ、とも
お、ついにあの人が!というのもあった。
常連ってだけでもスゴイよな。毎年作ってるってことだからな。
いや、まだ受賞したことがないが、自主制作界隈ではわりと知られてた人。
というか俺が個人的にファンだっただけなのだがw
3Dに厳しいというのは本当なのか?
ショボスなやつ出そうかと思ってたけど、出さないで良かった
出せばよかったのに。外伝狙いでw
>779
> 自主制作界隈ではわりと知られてた人
ごうわくがフルCG作品に初挑戦とかw
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 02:02:01 ID:ylL8BAWc
入選したのであわてて放ったらかしてたHPを改装
やっぱり今年もグランプリは出なかったのかな
12回にしろ前回にしろ、出る年には先に日記でコメントしてるし
↑2006/03/32(土)ってなってる…
グランプリなんて金のかかるものは毎年は出せません。
入選とか外伝とか拍手くんに賞金やらなかったら
入賞者の賞金額を上げられる筈なんだけどな。
ttp://www.jdaf.gr.jp/summary/2005_win.html グランプリ:「tough guy! 2005特別編集バージョン」
2005年国際博覧会賞:「MICHILD」
石川賞:「夏と空と僕らの未来」
トム・シート賞:「Spiral rhythm」
ファイナリスト:「砂色の空」
ファイナリスト:「ウンコがしたい」
JDAFの応募規定に”違反”しているにも関わらず無理やり応募した上記の作者に敬礼!!
よくぞ”違反を恐れず”に応募してくれた!
君達は作品の力でJDAFの応募規定を”捻じ曲げた”!すごいぞ!すごずぎる!
”有 名 無 実”となったJDAFの応募規定(もはや意味無し)に乾杯!
JDAF2007には気兼ねなしに既に発表・受賞・TV放送された作品を応募しよう!!!
規定をバカ正直に守っていたらレースに勝てないんだつよ。
俺たちはルールを破らない。
勝つためにはルールを曲げる。
789はコピペ
バージンしか駄目とか、そんな高望み出来る立場、状況ではないと気づいたのでしょうか。
毎年そんなに良作がボコボコ産出されるわけがない。
同じ規定のCAFFが御覧の通りだったし。今年は中止っぽいね。
>>794 いやいや、やはり初物はいいぞ
初めてだからこそ見せる、恥じらいや戸惑いを味わいたいのだ
何も知らない無垢な相手に、さまざまな悦びを教えていく楽しみも捨てがたい
いや、コンテストの話だけどさ
そろそろなわけだが、誰も何も書きこまないのね。
3Dの夢はお亡くなりになられました。
長いようで、短いブームでしたね。
合掌。
もう商売にするルート、プロになるキャリアパスがほぼ確立されてきたから、
こういった半素人のコンテストの意義もあんまり無くなって来たね。
>>799 んー。まぁでも、けっこうオープンな無料上映会を開くって部分で、
まだまだそれなりに意味はあると思う。
D'sがあと2、3年くらいふんばってたら
Flashまみれにならずにすんだかも知れんね。
D'sの放送終了とネットでFlashが流行りだしたのと
丁度入れ替わりな時期だったような気がする。
第12回あたりがピークだったような気がするのは俺だけ?
その後は何かこうコンテスト自体の雰囲気が変わった気がするんだが・・・
第12回あたりにピークだったのはコンテストじゃなくて
>>802の精神力。
人間は色んな物を失いながら生きていく物さ。
>>803 意味ワカンネーw
去年から絶好調なんだが、誰かと間違ってないw
MY HOME観たけど普通に良かったよ。
http://jp.shockwave.com/shortfilms/myhome/play.html 最後、前向きに生きる姿を見せる事で、清々しい余韻があった。
ここの過去ログの色んな意見も参考になった。
でも、ここって作る側の人多いと思うんだけど、何にも得るものが
無いんだろうか・・。過去ログ読んでて、グランプリに相応しく無いような
意見が目立っててそこが気になった。
劣等感バリバリで荒んだ人生を歩んできた自分には、木霊さんの
ようなストーリーは作れないなぁ。
3Dのキャラが個人であれくらいものが作れるのは励みになるね。
>>805 その文章の組み立て方だと
ここのスレ住人達と違って自分はMYHOMEから学ぶところがあった。それは
自分はその生い立ちのせいで彼のような作品を作れない事である
(でも)励みになる
と、なるが?もうちょっと論旨はまとめようよ
コネに欠けるからプロへの登竜門って訳でもないし、
同好の士で盛り上がる場としては敷居が妙に高い
どうにもな。
DoGAで上位の賞とればコネなんて芋づるだよ!
出品したこと無いからしらねえけどな!
コネなんて自分で作るもんだろ。
コンテストはただの祭りだw
全ては自分次第。どんな業界でも。
あまりに正論過ぎて盛り上がらないw
DoGAを通じたコネなんてイラネw
行く末は、新海みたいに勝手に羽ばたいてくか
ロマのフみたいにデジタルときわ荘に詰め込まれるかのどっちかだろ
結局本人次第って事じゃねーかw
>>812 要は拾ってくれる所があるかどうかでしょ?
Dogaだってロマのフさんを囲い込んでるわけじゃないんだし、、。
分相応の場所に落ち着くんだよ。
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 11:42:17 ID:YVW/HPYy
512kb氏が入選してますな。
グランプリ出たのかな?
>>817 いま見てきた〜。また賛否両論おこりそうだね。
>>818 因みにオレは外伝DVD買ったついでに放送事故見に行ってるだけだから
グランプリはド〜デモいい派w
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 19:27:26 ID:ANxMDyFL
去年より、面白かったです。去年の「はしれ!」で拍手くんトップだった、
あおきさんの作品がまた、拍手くん断然のトップでした。
ロマノフさんを肉眼で見れたのがうれしかった^^
ペイルコクーンが良かったw
こんな充実したイベントは年に2、3度しかないですわ。
特別上映、TANK SWATはけっこう面白かった。金のある人は買うとよろしい。
笑えたのは外伝特別賞のアホボーイさんの作品。ナベシンファンか?
ジブリのトトロに影響された、チャン・ヒョンユンさんの作品がよかった。
若い女性作家ふたり。西あすかさんと入地有海さん、かわいかった。
クロ僕の杉浦さん、作品のまんまの人で、無意識の天才かも。
吉田さんと丸山さんは古典に題材を求めた作品で、とくに丸山さんは今後注目したい。
反重力ブーツと将棋アワーとスペード5が面白かったな。
とにかく笑えた。
>>823 反重力ブーツはオマケの実写版の方がスバラスィかったぞ!
チャンさんのパパが必要なの みたいなハートウォーミングなのも好きなんだが
結局、漏れって毒人間なんだよなァ(´・ω・`)
あまり盛り上がらないね。
そういえば、ロマのフさんの新作予告って例のオリジナル作品のやつ?
観た人、レポよろ
応募して選考の結果上映された作品よりも、応募せずに上映された作品の方が出来が良い件について。
次回からは応募作はイラネ。
>応募せずに上映された作品
具体的にどれの事?
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 00:28:51 ID:lPN90umQ
ルールやってた人の単行本って今でも手にはいるのかな
>>829 特別上映会の商業作品か、さもなきゃ
当日持ち込み作品(放送事故)の事だろうが、
当日持ち込み作品は「時間が押してる」とかで、各作品、最後まで見れなかったからなぁ。
ラーメン風呂と反重力ブーツの実写パートは笑ったなw
こういうのがあるから毎年会場に足を運んじゃうんだよ。
年々観客の年齢層が上がっている件について。
音響が気になった
通勤大戦争、装脚戦車の憂鬱が特に小さかったけど
割れるくらい大きくなったりもしていたなぁ
元のボリュームラベルがまばらなんでしょうが
各作品毎に合わせられないものかなぁ
400以上集まってグランプリなしって
どんだけ高いレベルを求めてんですか?
応募総数は関係なくね?
あの、ほら、ゲーム専門学校の実態描いたマンガあったじゃん。
応募総数が増えてるつっても、あれが多くなってるだけみたいよ。
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴ・・・
あれは完全に音響のオペレートミスだね。
最初の入選作品の上映ではスクリーン裏のステージモニタしか電源入ってなかったはずw
会場内のメインモニタとサイドモニタは完全に切れてた。
途中で流石に気づいて他のモニタの電源を入れた、と。今度は逆に大音量。
普通、会場内にチェック要員を置いておいて、まずいと思ったら誰か舞台裏に走るよな。
入選してもこんな音響の扱いじゃ作者が報われないよ。
9日ころかな、このスレに関係者が現れるのは・・。
去年のやり取りは凄いね。露骨すぎてww
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 18:40:01 ID:3p3B9Zqc
会場の延滞料はらってまで、商業用のアニメ上演してくれた、dogaさん
と、ディレクションさんにはあたまがさがる。パンフまでただでくれるし^^
作者さんの実写映像のラーメン風呂のやつ、ほんとすごかった^^
会場が一瞬静まりかえってから、ものすごい歓声だったっす^^
たのしかったっす^^また、来年もよろしく!かまたさん!!!
つかもう素人作品は上映しなくていいから、商用アニメの推薦作だけ流してくれ…。
放送事故だけでいいよ
というのは冗談だが
ちょっとぶつ切り過ぎてフラストレーションが...
>>839 あーあのイビキは凄かった
丁度、吉野の姫やってた時だったから
んごごごごごごごご
「起きぬか!たわけ!」
で、思わずワラタ
ま、ペイルコクーンの時も聞こえたが
あれ同じ人だったんかね?
>843,844
それは一体コンテストっていうか…なんのイベントだ?(笑)
作り手以外だったら大して興味無いかもね>素人作品
いや、コンテストはコンテストで審査して、順位だけパンフで発表するとかさ。。
CGAのBBSにやっと書き込みがあったと思ったら、かまた代表・・w
感想はブログの方が早かったね。まぁ、率直な感想もブログの方が
書き易いんだろうね。
ボランティアスタッフしてた者です。
>>840 ドーガ側からホールの音響スタッフに問いただしても
ホール側が「いえ、問題なく音は出てますよ」とか言ってたらしい。
で、しつこく文句を言い続けたら、やっと途中からちゃんと音が出るようになったと。
アマチュアの集まりであって、非営利的なもんであるからして、
結局、大学のサークル活動の延長上ににしかないもんだから。
目くじら立てるのもなんだよねえ、とは思うんだけども。
あっちこっちの場面において、進行とか段取りの悪さ、グダグダ感に
うはあ、とは思った、正直。
特に今回のダークサイド部門。あんなふうにぶつ切りで流すのはどうかなあ、と。
俺が作者だったら、ちょっと悲しいよなあ、と。
だったら、優秀作だけ選んで、それは全部流すってカタチのほうが良くない?
公式BBSからなんだけど
ピントずれてたか?
最後尾から観ていたけど、字幕もきちんと読めたけどなぁ
両目1.5ですよ、ちなみに
>>851 ダークサイド部門に優秀作なんてありえないと思うんだがw
せっかく上映会の為に作ったのに(優秀作だけ上映して)全く日の目を見ない作品が出るなんて
そっちのが悲しいよ。
それにアレはあくまで放送事故って扱いなんだし。
俺は(5年前まで地方に住んでたので)14回目辺りから見に行くようになったけど、
今回特に段取り悪いとは感じなかったなぁ…。スクリーンも普通に見えたし。
進行が押すのは毎度の事だし、直らないんだろうな、きっと(;´Д`)
グランプリが出なかった事についてあまり触れなかったのは気になったかも。
なんかグランプリ出ないのが普通みたくなってるし…。
とりあえず来年も中野でやると聞いて安心したよ。
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 09:57:58 ID:qj8GfcUC
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 14:44:46 ID:rInukGMt
>>852 あれはあの人の目が悪いだけでは。
もしくは家でハイビジョン放送以外観てないからとか?
過疎化してるんだからネタ的にはOKなのでは・・
漏れもテキトーに書き込みしてくるかなw
音響最悪でしたとかww
迂闊に書き込むと代表に嫌味を言われるので
グランプリ受賞経験者クラスでないとそうそう書き込めないわな>BBS
選ばれた人でないと駄目ということですね。
さすが選ぶことに関しては厳しいDogaですね。
DoGAの活動それ自体には賛同するものの、
それにかこつけて代表が露出して来て口を出しまくるのはなんとかならんものか
入賞作者座談会でも吉野の姫をつかまえて
「あの後お兄さんはやっぱり死んじゃうんですか?」なぞとえげつない質問をして
作家さんを困らせていたわな、そういや。
言うに事欠いてその質問はあんまりだと思ったのは漏れだけでは無い筈だ
あらかじめ、どんな質問をするかとか受け答えってのは打ち合わせていると思ったけど
で、特にその質問はあんまりだとかは思わなかったなぁ
皆様の想像にお任せします、みたいな答えも良かったし
ただ、やっぱ代表は左寄りな気はするよねぇ
ただ、以前にもあったんだけどスケジュール遅延で観客からの質問時間がなくなるのは面白くないなぁ
まぁ、それこそ「あんまりな質問」しか出そうにないけど
弥栄堂シンパの事かw
違うぽ
過去のコンテストでもあまりろくな質問が無かったからぽ
公式のネタバレBBSのドーガさんって人は物凄い書き込み量だな
嘘だけど
あまり、こういうやり方は好きじゃあないなぁ
一つも書き込みのないスレが多数出てきたら該当者達が悲しむんじゃないか?
865=783
778ではないが、俺の好きな「マブ」の作者が
3D作品で外伝大賞穫ってたのが意外でちょっと嬉しかった。
みてきた>中ノ島公会堂
初めてなんだけど、どの作品もレベルが高くて正直ビクリした。
無料だし専門学校の卒業制作レベルかなーと思ってたので。
ただ入選の作品「春の〜」と「吉野〜」は上手だと思うけど
どの辺がCGアニメとして特に高度なのか理解できなかった。
上手いカット割で綺麗に動く少女漫画と村田蓮璽っポイアニメ、としか
思わなかったんだけど…
>869
昔は「将棋」みたいなのがDoGA作品の典型だったような。
作者の青木さん、おもしろかったけど一回見て終わりの作品に時間を使うのはもったいない。才能の浪費だ。
だがそれがいい!!
>>871 最高の技術で最低のネタをやる。
これこそギャグの奥義。
>飛行機のチケットも取れた。ホテルもOK。
>通訳も手配済み。
受賞者って交通費でるの?
今年のグランプリが出なかったのは、これのせいで予算が足りなかったとか?w
うん。
予算は足りてるんじゃないの?去年からドコモ関西が協賛なのに。
>>874 以前の話ですが、交通費は出ました。
けど、確か最初の案内に「国内に限る」という但し書きがあった覚えがある。
でも、韓国なら北海道とか沖縄より交通費は安そうだ…
静かだな…
大阪組は、雨のせいでアンチが淘汰されたんだな。
で、足を運んだ昔からのファンも「笑い」から「芸術性」へのシフトにとまどっているのでは?
なんかアニメを作れる人が作った作品が入賞するようになっちゃった?
少し前の、このCGソフトを使えば、俺にもすごいCGアニメが作れるかも知れん!?って
勢いというか興奮みたいなのが薄くなってる気がする。
(・∀・)ハイーキョ
思い切ってDoGA-Lシリーズ限定にして(賞金も出して)コンテストやれば
上(自慢)から下(夢)まで盛り上がるんじゃね?
受賞常連の人が本気で作ったL動画を見てみたい
ぶいぶいいわしていたLightWave系の作家さんも商業に移っちゃってその後は
見るべきものがなくなっちゃったんだよね。
イベントの中途半端な内輪乗りもまじめにCG方面から来た人にはドン引きされるし。
当初の「3DCG普及促進!」みたいな動きが薄れて3DCGよりも
「2D素材をAfterEffectsとかデジタルツールで撮影・編集=CGアニメ」が多数派傾向なのは
「無理してキモい3D(?)美少女作るよりも、見栄えがいいのは結局2Dアニメ」
みたいなのを再確認させてくれるのでほほえましい。
喪前ら、FRAMESで特集やってますよ
2chに優しさを求めるんじゃねぇ!
http://d.hatena.ne.jp/Vitalsine/20060504 >ぶいぶいいわしていたLightWave系の作家さんも商業に移っちゃってその後は
>そうそうスゴイ人がポンポン輩出されるわけでもないから見るべきものが
>なくなっちゃったんだよね。
>
>DoGAのツールもWindowsに移行したり、イベントのSF大会っぽい内輪乗りも
>まじめにCG方面(デジハリ出身者とか?)から来た人にはドン引きされるし、
>応募作品はだんだん学漫っぽいドツボにはまっていくし
偶然とはいえ
>>882とほぼ同じブログを見つけるとは思ってなかったww
>>882 喪前、同一人物か?、だとしたらかなり痛いぞw
887 :
155:2006/05/14(日) 16:30:32 ID:irrlYKQ+
>>886そのブログ、
3D美少女がキモイと言った傍から
ラブandベリー買わなきゃ、とか言ってる所が香ばしすぎでマイフェバリット!
ナイス情報提供dクス
>885
お前には何も求めていない。安心しろ。
>>882は最近流行のコピペレポートを書いたんだな。
2ちゃんのカキコぐらい手前の言葉で書けよと言いたいが、ネタ提供乙。
なんだよ最近流行のコピペレポートってwwwwwwww
ブログがバレたから妙な言い訳してる痛い人みたいに見えちゃうっ
>890
最近の学生にレポートを書かせると、誰も彼もレポートが似ているって嘆いていた先生がいる。
理由はいうまでもなく。
ちょっとくらい改変しろってw
晒しのつもりだったんじゃないのか?
でも、だったらURL書くよね・・・?
みんな
>>882(とその元ブログ)を寄ってたかって叩くけど、そんなにDoGAを愛しているのか?
気持ち悪いぞ。
反応してるのは「無理してキモい3D(?)美少女作るよりも」の一節だったりして
>無理してキモい3D(?)美少女作るよりも
orz
叩いてるんじゃなくてイタタぶりを笑ってるだけでしょ。
2Dだと「味がある」になるけど
3Dだとただの手抜きになっちまうからな。
必然的に3Dでも2D処理が無難。情報量少ないし。
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 20:36:26 ID:iUACVmMv
面白い大会だったよねぇ
今回のスレの伸びなさは、世代交代ってことかね。
旧世代が半分抜けて、新世代が半分入った。双方が相手の出方を様子見している観がある。
数年来かまた氏には迷いがうかがえたが、今回はふっきれたように見えた。女性作家主流になっても適応していくだろう。
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 23:40:31 ID:Az5gP8tR
過疎板でも住人が入れ替わるのか。
会場で売ってたtough guyの缶バッジは
結局、売れたんだろうか?
中野側の過失が大きかったとはいえ
なんかDoGAの対応もなぁ
あれ読む限りだと、リハの詰めが甘かった事を認めつつ
悪いのは全面的に中野ですのでDoGAは悪くありません、だからオマエラ勘弁してちょ
って言い訳しているようにも読めなくもない
確かに、このコンテストは運営が大変だろうし
開催してくれるのは有り難いけど
いつもなにがしかの失敗があるのはなぁ
客席にスタッフ常駐させるってのは、むしろ今までやらなかったのが不思議なくらいで
音響以外にも寝ている奴のいびき対策wとか、結構やる事あると思うんだけど
人手不足だったんだろうなぁ
運営はボランティアで成り立ってるようなモンだからね。
文句いう間にお前がイビキ君のケツにケリでも入れてやれ。
>>904 Dogaは悪くないでしょ。
Dogaは金払って音響作業を買ったんだから、中野に全責任がある。
大人の対応をしたのはDoga。
と、おれは読めたけど?w
文面通りの事実だとすると、中野の中の人間がよほどクソだったんだろうな・・。
自分の設備を満足に客に提供できなかったくせに、自分のミスを指摘できなかったDogaの方が
悪いって・・ww どんな屁理屈だw
>>905 ボランティアなんだから・・って言い方しちゃうと、
震災で飯炊きに行列つくる似非ボラと同等になっちゃうぞw
金で雇ったつっても普通はリハで運営側の協力の下に摺り合わせくらいはするもんだし
リハの詰めの甘さはDoGA自身も認める所だしなぁ
もちろん中野の音響スタッフが悪いんだし
無責任な対応しても平気なのはお役所スタッフで誰かの縁故で解雇の心配ないのかしらん
とか勘ぐっちゃうけど
ただ、これでDoGAの自覚された責任部分まで0になることはないよなと言いたかったのよ
あれ読むと、中野側の問題にのみ注視させられるし
上映中のDoGAの打診に応じなかったから9:1くらいで中野が悪いのは確かなんだけどさ
ま、DoGAはほしのこえの上映ミスにしろ作品集DVDのPS2での再生不具合にしろ
責任の所在を明確にして謝罪なり対応なりで責任を取ってきた実績はそれなりにあるけれど
事前に防げるにこしたことはないなぁ、まぁ人手不足で考えは回っても手は回らないんだろうけど
客席スタッフ常駐とかは
どのみち作者と見ている側にはどちらの責任にせよ、こういう致命的な上映ミスはもう無いにこした事ないし
ちなみに、いきなりクレームから入るのは大人の対応じゃないよ
非はあちらにあるにせよ、苦情から入れば相手をかたくなにさせるだけですから
そこまでいい案あるんだったら
いっそのことボランティアをやってはどうか?
こんなとこで言い合ってるだけなら前向きだろうが後ろ向きだろうが
運営側から見たら同じだろ。
>>909 かまたさん、その逆切れはカコワルイですよ。
いつものことだけど。
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 20:23:14 ID:evoUj4dg
あのBBSに書き込むには毛の生えた心臓が必要。
しかも剛毛でないとw
今年は全作品感想の人来ないね。
誰それ?
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 22:22:49 ID:ZA1n/6Pe
それそれ
その人の感想にいちゃもんつけた制作者って
結局誰だったんだろ?
感想書かないのは、そいつのせいかもしれないな。
>918
kwsk
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 17:45:13 ID:Y8hvnd65
「あなたみたいな人に感想を書かれたくありません」文句言ったヘタレ作家が居たモヨリ
その制作者に対して言ってやれ。
「あなたみたいな人の作品を見たくありません。」
って。
で、「だったら見るな!」と来たらば、
「お互い様!」
これで万事OK。
>920
なるほどね。懐の小さい奴もいたもんだ。
悪口雑言すらかけてもらえない、即ち何も感想が出てこない・・・
実はこれが一番最悪なんだけれどね。
「もっと私に汚い言葉を吐いて!」とまでは言わんがw
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 10:34:43 ID:62++jTLw
>>923 ようつべにupしてURLをここに貼れば、漏れが存分に罵詈雑言を投げますよ。
感想が必要か?どうせセミプロ技術論しか語れないんだからさ。
自分としては、若い子のインスピレーションの芽となれば良いなとしか考えてない。
鑑賞者が的確に感想を書けるほど、日本は成熟してないよ。
だいたい他人の叱咤激励で成長なんかしねーって。
誰かも解らんし、素直なスポーツマンじゃねーんだから。偏屈だから絵描いてる訳でさ。
まず本質を知らないと。感情のぶつけ合いでしかないっしょ、ネットって。
つまるところ、他人を見下してるわけですね。
925の未成熟っぷりにワラタ
おまえらよく読み取れるな。
おれ、なに書いてるか解らなかった。
本質ってなんだ?_?
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 17:55:35 ID:mAaN7ahC
その、セミプロ技術論しか語れない未成熟な日本人とやらに鑑賞して貰う為に
作品を制作してんだから、ど〜ゆ〜評価にしろ観客の感想は必要だと思うがね
自分が見て楽しむ為だけに作品創ってるんなら話は別だけどね
誉めれくれようが貶してくれようが、
同じようなクリエイターだろうがリアル厨だろうが、
感想をもらえることほど有り難いことはないよ。
>自分としては、若い子のインスピレーションの芽となれば良いなとしか考えてない。
すっげー自信だな。皮肉無しに羨ましいや。
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 21:56:44 ID:XNf8UFti
UPまだぁ?
タダ観は(・A・)イクナイ!
ちゃんと金出して外伝ビデオを買って観ましょう
何でも他人に頼まないでタイトル名でぐぐれば?
入選・外伝共にどこかしらにアップされてる作品が多いだろw
ていうか、あんな素人さんの「感想」なんて、聞き流せよ。
本人の作品、あんなんだぞ?アレ見たら怒る気失せるどころか、
むしろかわいそうにすらなるだろ。いや、ほほえましくすらあるじゃねえか。
製作者としてのレヴェルと評論者としてのレヴェルを同一視した日にゃ
=映画評論家は往年の名監督以外はお断り=
になってしまう件
いや、まぁ、そりゃ、そうだけども(苦笑)
アレはそれ以前の段階だろ?誰がどう見ても。
確かに絵描きじゃなくても、絵の評論はできるけども、
その際に最低限の絵心くらいはあるもんじゃん。
そして、本人の作品を抜きにしても、
そもそもアレは評論レベルになんざ達してないし。
ただの感想。全然、読むに値しないし。
ほほえましくスルーが正解。
淀川は解説者失格か…。
ID:pD/MsQ3Hはマジで常識何無い子なのね。
評論されてガタガタ言う奴って、
いったい何のために上映会で流してんだ。
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 22:09:15 ID:AkmJIhA1
評論すらなってないのが9割9分。
たいがいが小学生の読書感想文のレベルを超えていない。
「スキ、キライ」ばかりで何がどうキライなのかすら書けない、感情を吐露するばかり。
また枝葉末節に捕らわれ、車オタなら車の挙動がおかしいなど、
ミリオタなら武器の扱い表現がおかしいなど、教科書に載っているような技術論ばかりを展開。
作品というより製品ばかり見ているせいか、何時までも消費者の視点から抜け出せない。
こんな感じだろ?
とうとう粘着化したかw
評論されんのが嫌なら部屋でオナってろ。
つまるところ、評論の本質を知らないので
消去法でしか語れない
>>942であった。
>941 GJ!!
で、お前さんら方法論やら技術論やら定義づけの問題になると生き生きするなw って俺もかwww
「面白かった。終わり」とか「つまらなかった。終了」とかでも立派な感想文。
小学生レベルの文章でも(腐れ外道が書いた中傷文だろうと)、自身の作品をネタに
他人に一文字でも書かせた時点で「アリ」なわけよ。それが酷評だろうが褒め殺しだろうがたいした差はない。
入選しようが外伝に入ろうが、何も感想がないのは、「入選もせず、外電にも入らなかった」のと同じw
イジられてナンボのもんなのよ、芸事って。
>「面白かった。終わり」とか「つまらなかった。終了」とかでも立派な感想文。
日本ではそれが正解だからこそ、持論も展開できない奴が増えたわけ。
「キライ」一言が本気で評論といえると考えてることの証明なんだけど。。
たまには疑問を持った方がいいよ。
少なくとも「表現」するためには「見解」ってものがついて回る。
何でも「フリーダム!」つって認める奴らがろくでもない物作るのは目に見えてる。
死刑廃止論者、犯罪者にも人権を、とかさ、何でもかんでもクソミソにして、
何が良くて、何が悪いかも判断できない「いいじゃんハート」で終わり。
つまり「飯何食おうか?」以外考えるのがキライなんだよ。
ヤンキーなんて初めから法律無視を決め込んでるんだから、こんな自由な奴らはない。
しかし彼奴らのやってることはといえばお互いのまねっこの人生で一生終えてるじゃん。
まあだから多くは凡庸な職人で終わるんだけどさ。
なんでオレまともな感想書けないんだろう?ぐらい疑問を持ったら?
今日も素晴らしいキチガイっぷりですね。
つまるところ、他人の批判に終始して
自分が何をするのかを一言も言えない
>>947。
>947
「俺は一味違う」てところを得意の持論なり評論をここで展開して見せてくれよw
そう思われたい一念なんだろ?
ア ン タ は す げ ー よ。
これで満足か。自己憐憫の感情は満たされたか。あほくさ。
アンタの話は軸がどんどんズレまくって何を言いたいのかさっぱりワカラネーのさ。
そもそもアンタ自身が勝手に世間や周囲の人間を低く見ていてまともな文章を書けない点に疑問を持てw
生身の相手と話をしてみれば、互いに大した違いはない事が自然に分かるべ?
社会性に乏しく知識だけが頭の中を巡っているとアンタみたいな理屈に辿り着くわけ。
ここまで書かれてさらに意味不明なたとえ話が出てきたら、ただの間抜けだぜ。アンタ。
>947必死だな
ひょっとして自分の作品を誰かに酷評された"程度"の事で
自己を全否定された気になっちゃった。とかいう過去をお持ちなのかな?
観客の鑑賞眼を全否定する事によって、自己と自分の作品を
必死で救済しようとしているように見えるんだがね
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 02:55:26 ID:rJAvzHjo
で、YoutubeへのUPはまだですか?
そもそもいつの間に
>>947が#18入選者の誰かだ
という事になっちゃったのさ?
イヤ。
オレ別にDoGAなんかだしてねーし。興味もない。
で出品者と疑われて、DoGA関係者に迷惑掛けようがしったこっちゃない。
日本の精神構造というか価値全般の根の部分の話だよ。
まあ伝わらないでしょ。失礼だけど正直程度低いもの。熱くなりようがない。
しかしまともに反論が出ないで感情レスばかりだな。チンピラの口げんかじゃないんだから。
自分がリベラリストのつもりなら違う意見も認めようやw
上がってたから書くけど、まあ2chは議論するところではない。
書きなぐり専門の場所だから、いい加減に気づこう。
要約すると、腕前も無いのに威張ってました、と。
>>956 お前は常に
「自分以外の人間は低レベルで相手にしていられない」
と繰り返し書いているだけ。
出してもなきゃ、興味もない人間が何でこんな過疎スレ知ってるんだよw
>日本の精神構造というか価値全般の根の部分の話だよ。
>まあ伝わらないでしょ。失礼だけど正直程度低いもの。熱くなりようがない。
まず「俺様専用言語」で語るのやめれ。言ってる意味わからんわ。
オマエの言う日本の精神構造とやらが何なのか、説明を一切せずに、
「伝わらないでしょ、程度が低いもの」と言われても、失笑しかない。
「俺のお袋の名前も知らないの?無知だね、俺は昔から知ってるぜ。」
…オマエさんは、そういう事を言ってる。
いきなりこちらを何の前触れもなく「リベラリスト」扱いしてきたり、
まるでさっぱりわけがわからん。分裂気味の文章だな。
>>947とか、強烈に電波臭がするな。
これって爆釣されてるだけちゃうん…?
956のような文章は釣りで書いてるとしか思えないよ
この流れキモいからそろそろ元の過疎スレにもどってちょ
あー、うーん、そーゆー人達もいるのかー。うーん。
でも、そうだとしてもやっぱり「構ってやるなよ」だと思うんだけどね。
それに、そのアスペルガー症候群って単に会話が成立しないだけで
攻撃性を持つと決まったものではないんっしょ?
まあ往々にして口論にはなりやすそうだが、それは相手の側が発端になりそうだ。
その点見ると、一連の書き込みは明確な悪意が感じられ、会話も成立してるとオモ
むしろ受け答えはしてるじゃん、キッチリ煽り返してるとゆーかw
(俺にはズレた発言というより、狙った発言に見える)
そういう点ではおかしな発言を続けてるから物狂いっぽいけど
突っ込み所満載な所から見て演技かと
まぁ何でもかんでも病気認定して庇護するのが嫌いなだけでもあるけど
人の精神に正しい発達なんてあるのかとか、程度の差に過ぎないだろとか
この子はアスペルガーで、この子は違うなんて事、本当に言えるのかよとか
つまり、どっちに転んでも彼は「只の馬鹿」でいいんじゃねーの、と。
馬鹿を相手にするのは疲れるだけだぞー、無駄だし。
馬鹿の言う馬鹿な事にイチイチ苛々してたらそれこそ馬鹿じゃないか。
って話逸れ過ぎか。キモいと言ってる俺がキモいな。スマンカッタyo
ぐだぐた言う前に感想でも書いてみればいいのに。
低レベルな感想なんか気にすんなよ m9(^Д^)プギャー
って話じゃなかったのか。
つまんね
フラッシュでも何でも面白いものは面白いし詰まらんものは詰まらん
そして
>>967は俺もつまんね
>>967 どっちかって言うと声優のメンツが面白かった
テレビのとか、新聞の取材を受けただのなんだの、
毎回日記に嬉しそうに書いてるけど、
いつも大阪地方版ばっかで、東京住まいの俺にはまるでさっぱり。
なーんも伝わってこない。
やっぱ、つくづく、大阪でどれほどがんばっても東京には敵わないと、思えます。
大阪に拘らずに、素直に東京で勝負したらいいのに。
ヒント:東京への対抗意識に凝り固まった 大阪マンセー人
>>970 フラ板住人じゃないと分からんネタ? 乙。
アスペってwもはや悪口として定着しちまったな。
適当にこう書いたらどうなるかな?って実験もかねた只のお遊びだよ。
つかCG板は口べたが多いなw