【和製モデラー】Metasequoia Part12【メタセコ】
【メタセコプラグイン検索】
http://takeb.hp.infoseek.co.jp/mqmemo/index.html 【重要プラグイン(個別)】
・Mash Brain MASH氏
パイプ(2形状で掃引)
頂点を分離(頂点を削除せずに分離)
頂点周りを連続切断(ナイフの連続切断が使えない部分も可)
・t2k factory t2k氏
Solidify(選択面に厚みをつける)
Face Bevel(言わずと知れた面取りプラグイン)
・d00 D氏
せんせん(ベルト選択のように連続した辺を選択)
ぼこっと(多角形の内側に多角形(主に円)を生成)
ぼこっとS(選択四角面に穴を空ける)
ぺちゃんこ(選択ポリゴンをなるべく歪まないように平面上に移動)
・FORMAT.X BOMBER氏
boolean(その名の通りブーリアンプラグイン)
・Gumpinch higuchin氏
DelMinus(x<0のオブジェクトを削除)
めっちゃせこいわ!
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 20:55:43 ID:CGMrQek/
10 :
14:2005/04/30(土) 22:34:37 ID:+y65BKsN
未来予測レスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ワッ!!
捕手
新スレ立てはボクに任せてね。
さーて、ワクワクしてきたぞ!
15 :
初心者:2005/05/04(水) 11:09:49 ID:nweti61m
>>7のプラグインは基本みたいなので、入れました。
他に、特にお勧めなのはあるでしょうか?
NHKでやってるの恐竜みたいなのをつくってみたいです。
>>15 >>4mqdlのUpBBSの最初の方にドラゴンのモデルがあったよ
あとはメタセコ使いの人のHPを探して作品とTIPSないか見てみたり
NHKみたいなの目指してくださいがんがってください
[Ver2.4 Beta16 -> Ver2.4 Beta17 2005/5/5]
・ファイル入出力
入力時のデフォルト拡大値を1にし、サイズの自動調整とリセットボタンを付けた。
・プラグイン
MQDocument::AddSelectUVVertex(),IsSelectUVVertex()が正しく動作しない不具合を修正。
>>16 レスありがとうございます。メタセコ初心者なのでうろうろ状態ですが、
色々さがしたみたいと思います。
>19
ht tp://www.uplo.net/souko/vip656.jpg
>>20 わざわざ画像用意してまでくださって。感謝。
でも、質問しなかったら多分、分からなかっただろうと思います。
皆さんよく使いこなせるなと尊敬。
連続で質問なんですが、オブジェクトパネルのある一つの
オブジェクトに選択した面を割り当てたいのですが、
そういうのはプラグインか何かが必要なんでしょうか?
チュートリアル読んだけど、見つからない。ここ読めって所、教えてください。
連続書き込みになってるかもしれない。一回送信(書き込み)したはずなんだけど。
>>21 お前はとりあえず本屋に直行してメタセコの参考書全部買って読め。
いくつか本屋行ってみたけど地方だからか有りませんでした。
検索しても、このことは書かれてない。
最後の質問としますので、お答えして頂けませんでしょうか。
u-m..IDがBMPだ
>>23 仕方ない、メタセコ歴3ヶ月の素人の俺が教えてやる。
面を選択したらCtrl+Xキーで切り取って即ペースト。
新しいオブジェクトとしてペーストされるからオブジェクトパネル>その他で合成。
これにて完了。
・・・たぶんもっと簡単なやり方がある。
あとは自分で調べれ。
>>23 プラグイン使えるって事はシェア版使ってると思うが
メタセコに添付のオンラインマニュアルはあまり詳しく機能説明がされていない。
Miznoさんの所に参考書が紹介してあるから4冊だっけな?出てる本全部買って読めば
マニュアルには無い説明やフリープラグインの紹介・使用法が載ってるから
買っておいても損は無いよ。
ところで質問の意図が理解できないのは漏れだけでしょうか
ノシ
>>26のようなことかなーとは思ったけど。いやホントよ。
あの・・・お勧めのメタセコの参考書あったら教えて下さい。
参考書なんて買うだけ無駄。
直感的に使えるのがメタセコ。
「メタセコ 講座」でgoogle検索
そうですか・・・ググってみます。
>>31 いい事言った。
そう、それがメタセコだ。
とは言うものの、本は買っておいた方がいい。
金かけてまですることかどうか、自分で判断しましょう。
最近気付いたんだが
3面図のTopとかの部分押すと
Top, Bottom, Front, Back, Left, Right
のどれかに切り替えられるんだな
いつできるようになった?
数年前
そういやあれPersだけ独立してのね、なんで?
>>38 そうだたのか、知らんかったよorz
答えてくれてありがとな
選択した2点の間を通る線上の点すべてを、その2点を通る直線上に移すプラグインってない?
自己レスだけど、2点間に線作って、
線を等分割プラグインで適当に何分割かして、
そこにスナップで移してくっていう方法があるにはあるね。
手動になるけど。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 00:16:09 ID:pYyYzNJq
ナイフで切れよw
>>26 ありがとうございました。
本買おうと思います。
3D人口を増やすべく
wikiで情報を共有するってのはどうかな?
よく出る質問はどんどん追加していくって感じで。
良く出る質問のほとんどはマニュアルで解決。
初心者は質問する前、本買う前に魔乳或嫁。
wおkwwwっwうぇwwwwwwwwwwwうはっwww
>>41 直線に並べる
これが無いとロボット物作るのが大変。
まぁ、初心者の質問くらい多めに見れ。
質問者の態度次第だけどな!
>>47 サンクス
そのプラグイン、説明が分かりにくかったけどようやく理解できたよ
かなり便利そうです、ありがとん
>> 45
1に載ってるまとめサイトがwikiだ。
そこのFAQに追加すれ
uv2xyzで作ったテクスチャを貼り付けると微妙にずれてて
筋が入っちゃうんだけどなんでですかね?
簡単なモデルと複雑なモデルで試したけど両方ともなった・・・
テクスチャにするときはuv2xyzが作ってくれる四角形を選択して
[選択部に視点をフィット]させて[ヘルプ]->[レンダリング]してるんだけど
その辺が原因?
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 09:28:26 ID:Owbbxapq
テクスチャを綺麗に表示するがONに成ってて、
淵の辺りが補間色になってるとかじゃないかな?
>>47 tentenのことだよね?
これインストール何故かできないから使えん。
「メタセコのプラグ印ではないかも知れません」ってはねられる。
>>53 違うっぽいです・・・
UV操作の画面で見て分かるほどテクスチャがずれてて
テクスチャを綺麗に表示するをオフにしても直りません
みんな普通に使えてるんだろうかorz
sugarcube++
が消えてる。
パラッパラッパーほすぃ…
私もsugarcube++欲しいんですが、どなたかうpして頂けませんか?お願いします
超久々にメタセコを触ってるのですが
機能が増えすぎて戸惑っててしまってます。
ショートカットが全般的に変わってしまっているのですが
昔のレイアウトに戻すの手作業でしょうか?
あと、辺や頂点を選択すると選択色に変わりますが
面は選択しても選択色に変えられないのでしょうか。
どうかアドバイスください。
>>58 >ショートカットが全般的に変わってしまっているのですが
>昔のレイアウトに戻すの手作業でしょうか?
環境設定→キーボード→ショートカットで設定可能。
普通shortcut.DATをとって置いてないか?
>あと、辺や頂点を選択すると選択色に変わりますが
>面は選択しても選択色に変えられないのでしょうか。
無理。
基本的に選択された辺にかこまれてるのが選択された面なんで
慣れて下さい。
必要に感じるなら要望を出してみては?
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 11:32:08 ID:ca30U9hR
>>57 nparapperはめちゃくちゃ使いにくいし、gravityがあるからいらねっす
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 11:49:21 ID:M0RuVUOK
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 12:38:53 ID:kIgcQX9p
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 13:37:05 ID:o4hVYJa/
>>59 ありがとう
カーソルを面の上に重ねると色が変わるのに
面が選択色に変わらないのは変だなとおもったけど
仕様だったのですね。
へんじゃないよ
へんだよ
へんじゃないよ
へんなの?
へんたいだよ
これって5000円くらい払うんでしたっけ?
というかまともにかわないで
クラックして使いましょうね。
てかシリアルしりたいひといます?
なんでもないですよ。
ただ単純に、無料で手に入るものに
お金払うのはどうかなーって。
うちはタダで使わせて
頂いております。
はんざいしゃだよ
カメラのパース崩れなんとかしてくれ。
アホは放置で参りましょう。
いや、72通報しますた。
じゃあシリアル載せちゃおうか?
ただでつかえるしさ
へんたいだ
たいへんだ
>>79 とかいってるが、
どうせみんな文句いって気にくわない
とかなんとかいって晒さない罠
個人でやってるシェアウェア作家つぶして何やりたいんだか。。
いつも思うんだが、小物犯罪者ってヤケクソになっても確実に自分より弱い奴を狙うよな。
つまりちゃんとリスク回避してるんだよ、おもっきり冷静ジャンw
過去大物政治家狙うとかそういうことは一度も無い、本とツマラねえ生き物だよな。
賢い貴方が、いくらダメだと警鐘を鳴らしても、
愚かな人間がそれをするんでつよ。
残念ですが、諦めるしかありません。
もまいら、こんな度胸なし釣られずに虫すれ。
絶対にシリアル書いたりしないから。
と、釣られながら煽ってみるテスト。
このまま逃げる。
に30メタセコ。
屁理屈捏ねて晒さずに逃げる。
に100メタセコ。
どうでもいいが
盗人行為した奴には
ごせんえん請求する
celeronで3Dやってるヤツは割れ厨の法則
>>90 >メアドとセットでしょ?晒したら身元われるジャンw
nyだか友人知人間だかわからんが尻流した香具師が問題になるだけだろ。
普通アプリやCDを同士でコピーなんて当たり前じゃん。
ただシェアウェアの場合はキージェネによる自動作成かもな。
どっちにしても割れは止められないしダウソ板で堂々と
毎日違法なやりとりを行ってるのを放置してる(いや擁護だな)2chで
違法行為は止めましょうなんて言っても無駄だと思われ。
>>83みたいな事えらそうに抜かしたいなら
本当にシェアウェア作家を支えたいならMiznoさんにカンパで数万でも振り込めや。
カンパウェアやビールウェアって最近聞かないがメタセコ開発支えたいならカンパしろよ。
>普通アプリやCDを同士でコピーなんて当たり前じゃん。
( ゚Д゚)ポカーン
このスレは電波が湧いた時だけ伸びるな。
最近はまともな議論も話題もないから
ある意味仕方ないのかもしれんが。
同志ポポフ
報知汁
最近メタセコのフリー使い始めたんだけどシェア版との大きな違いってあるのかな?
シェイドに乗り換えるかシェアメタセコにするか悩んでるんだけど。
>>98 何もここで聞かなくてもそれぐらいメタセコページに書いてあるだろ。
>>93 お前馬鹿だな
シリアルは作者が配布してるんだから
流出したらマスターシリアル持ってる奴がタイーホだろ
そもそもそんな話をするやつは
高校の時、2、3千円程度のシェアウェアに惚れ込んで一万円振り込んだなぁ。Macのmidi graphyって奴
PearPCがCherryに対して裁判起こすって言った時は英語読みながら百ドルカンパしたよ。
その他メタセコ含む色んなソフトにカンパやシェアフィーを払ってきたが、雑誌数冊買う程度の額面で商用ならウン万クラスの製品並みの機能が手に入るならと、惜しんだ事はなかった。
なんか美談のような文章だが、こう書くと自慢になるような額面でもないな。
そもそも安価で入手できた事が驚き。
割ろうとか思う奴、いるんだなぁ……。
これがMAYAやらMAXやLWの話だったらね、高いからって良識見失う馬鹿が存在するのは判るし、でもそれはヤバいから今はバイトしながらBlenderでも習熟しておけよ、って言い方もできるんだけどさ。
メタセコシェアフィー5000円……。
今時小学生でもゲームソフト我慢すりゃポンと出てくる方の額面でつよ。
そんな小さな額の犯罪やってる自分が悲しくならないかと。
なんつーの、コンビニで消しゴム盗んできた事を自慢している大人を見ているかのような感じですかね。
どうせ割れ使ってる奴なんてろくに使いこなせない奴ばっかだよ。
メタセコはともかくプロテクトがあったら、とりあえず破ろうという気持ちはわかる。
5000円の割れの話なんて他所でやれよ 池沼度も
割れ話は他でやれよ
と言っても無駄だろうから気が済むまでどうぞ↓
で、結局昨日のやつは逃げたのか?
最初から晒すつもりもないだろ。釣りだ釣り
腰抜け野郎が泣きながら逃げたスレはここですか?
四角形以上のポリゴン対応マダー ☆⌒□\(\・∀・)チンチン
シェア版ならパイプ生成のプラグインがあるようですが、
フリー版で曲がったパイプ状のオブジェクトを効率よく作る方法ってないものでしょうか?
具体的には折り畳み式のパイプ椅子を作ろうと試行錯誤してます
>>113 プラグインさえ使わなければシェア版でもタダで使えるから、曲げコマンドを駆使して頑張ってください
( ‘д‘)?
ところで、Mac OS X版まだ?
>>113 つ〔3DAce〕
つ〔Shade体験版〕
質問があります。
メタセコでは、アルファ付きのTGAファイルを張っても、半透明にはできないのでしょうか?
透明マップをつくるのが面倒で orz
204 名前:NHK-ZEROZSI ◆ZEROZSI99U :2005/05/13(金) 00:09:07 ID:uxQj56yG
さっきまでゲトした高額三次元CADで遊んでました。
いやぁーー覚えること(手に馴染ませること)たく
さんあるわあぁああ
あっははははは、ったく。企業様でもなかなか入れない
ものを一般ピーポーが易々と手に入れて
こうやって遊んでるってのはとても嬉しいってか
わらえる。
あーーーーーーーーーーーーもう
自慢しに来ました(´∀`)
>晒すと言った
載せちゃおうか? という文章について
良く考えてみよう。
あ、あともっと高額なソフトをゲトした
ので晒しません。てか、前にこのスレで
うち晒したよ。あぼーんされてたけど。
ちなみに227万相当です。
てか、いま使ってるのはCGじゃなくて
2D/3DCADなのでCGとはかけはなれ
よって さらば
すまんね。ダメ板住人が迷惑かけちゃって。精神病院通ってる人ですんで・・なるべくスルーでヨロシコ
ダメ板住人もみんな迷惑してるから、ここの人リアル通報してください。
まあ、コテなのであぼーんしやすいのでスルーでしょ。
スレ的には実害無しに等しいです。
心の病ですか。。家族は大変でしょうね。
すみません、NHK-ZEROZSI ◆ZEROZSI99Uの母です。
この度はNHK-ZEROZSI ◆ZEROZSI99Uが多大な迷惑を皆様におかけして、
大変申し訳なく思っております。
NHK-ZEROZSI ◆ZEROZSI99Uは昨年後見開始の審判を受けまして、
見事、成年被後見人(旧称禁治産者)という立派な肩書きを得ました。
NHK-ZEROZSI ◆ZEROZSI99Uは日用品を買う契約以外は全て取り消せるのです。
また、NHK-ZEROZSI ◆ZEROZSI99Uは心神喪失ということで刑法上の責任も問われません。
ようするにNHK-ZEROZSI ◆ZEROZSI99Uは自分のやったことについて責任を負えないのです。
こんな基地外の子を産んでしまったことを、
世の中の人にどうお詫びをすればよいものか・・・。
お決まりのテンプレ晒して何が面白い?
メタセコイアのスレを探してきたのですが、殺伐としてワレ、罵倒、チートなど
恐ろしいので、もう来ません(´;ω;`)
131 :
120:2005/05/13(金) 12:08:08 ID:JKPfsuen
だれか教えて orz
無理 横着するならメタセコはやめとけ
メタセコは力押しするためのモデラです
>>131 無理じゃない?詳しくないから知らんが。
普通にαマップ作って貼るしか。
もしくはそういう透明付きTGAから
自動で透明マップを作成してくれるツールでも
探すか作ってもらうしかないんじゃない?
必要と思うなら、作者に要望を出してみるとか。
135 :
120:2005/05/13(金) 13:28:21 ID:JKPfsuen
>>132-133 レスありがとうございます。
地道にαマップを作ることにします(つД`)
>>120 メタセコβ版使ってみ。TGAのα使えるから。
そもそもそんな根本的な事は公式で訊けばいんじゃねの…
120は割れざーなんだろ。
MiznoタソにIP見られたらまずい奴なんだろ。
Miznoタソって割れざーのIP集めてどうするの?
聞いてどうするの?
聞かれちゃ困るの?
それより凄いプラグインが開発されたな。
ここで名前言うと自演扱いされそうだからやめるけど。
>そもそもそんな根本的な事は公式で訊けばいんじゃねの…
公式に、そんなこと訊くところって、あったけ?
ん?何かプラグイン出たのか。
せめてどんな機能とか
どの辺で拾えるかとか
いつごろリリースされたかとか
ヒントくらい書こうよ
漏れ釣られた?
MetaSceneのことか?
改装構造
>142
真に有用なプラグインなら誰もそんなこと気にしない。
とにかく名前を挙げてみろよ。話はそれからだ。
このソフトで凄いモデリングしたの見たことないけど
出来ないの?それともオレが知らないだけで、凄いモデリングしてるやつとかいるの?
>149
釣りか?
mqoで凄いファイルなんざゴロゴロしてるぞ。
ダウンロード出来なくても、メタセコで作ったってCGも多いし。
まー趣味が合わないと、どんな作例見ても凄いとは思えないだろうがなー。
見たことないから言ってるんだから
そのファイルを教えてくれればいいんだがね
教える → DLする → たいしたことねーじゃん → 文句をカキコ → 反論 → 無限ループ
どうせヤメレと言ってもオマイラじゃやめられないから気が済むまでどうぞ↓
そんなことはねーんだけどな
ま、いいけど
うーん。まぁぶっちゃけ白組内部でも使ってる人居るんだが。
モデラー silo ?
俺もアジの開きできない つД^)
皆さんが、最初にモデリングを覚えたソフトは何ですか?
これ
shadeです。
六角大王。TAKERUで買ったPC98シリーズ用の。
TAKERUがあった頃のJ&Pは輝いてたよ。。。
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 22:20:40 ID:NnrUfaQY
階層まだぁ?
回想で我慢してください。
かあいそう
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 00:32:10 ID:dFuEPs6U
CreateGame〜陸海空オンライン〜
日本最大MMO製作プロジェクト始動!
有志による企画です。3Dグラフィッカーの参加急募!w
>>168 至るところで書き込み宣伝し、自サイトに抗議をしに行った奴らの
カキコを勝手に削除して反感買ってるみたいだよw
>>167 BATTLEFIELD 1942やればいいじゃん
>>167 参加してやるよ。例えば乗り物だったらポリゴン数4、テクスチャを適当に貼ったやつでいいか?
なにこいつ
>>157 単純にUV開くだけならUV MAPPERってソフトがある。
これはobjを食うんだけど、フリー版があるんでobj > 焼き込み > 読み込み
で、最初の大ざっぱなUV作るにはめっさ便利。
メタセコよりUV編集楽なソフト教えてください
「リンクはフリーじゃありません。メールで許可を得てからしてください」ってサイトはじめてみたぜ。
法律上はリンクは禁止できないけどね。
誤爆した。ごめん・・・
それは法律というか人間関係のレベルのお話
凄いよな。
インターネッツでしかも個人レベルで閉鎖的ってのも。
路上に寝転がって「今から昼寝するからみんな静かにして!」と言ってるようなもんだな。
リンクはフリーじゃないと書いておきながら、
相互リンク募集中!ってのもよく有ったw
>157
良いねぇ。メモメモ。
まぁこのプラグインを使いこなす所まで持っていくのが大変なわけだが。
その内チャレンジしようと思いつつも、そのままになるプラグインだな、こりゃ。
今モデラー作ってるんだが、
こういう機能があればうれしいってのがあればいってくれ
モデラーアプリケーション自体が3D
モデリングしたメイドさんがリアルでご奉仕
不完全なβテストでいいからまず公開してから意見を聞き始めるモデラー。
UIがなぜかHTMLベース
>187
実装済み
>188
キーフレームでアニメーションつければデスクトップ上で透過処理されたメイドさんなら動く
>189
今は勘弁
>190
ネット上でモデリングなら実装済み
>>192 本気ならスレ立てた方がいいよ。
スレ違い。
>193
メタセコユーザの意見がききたいのだ。スレ違い上等。
やっぱスレ立てるかな。誘導すればいいだけだし。
立てた際は伺うよ
頑張ってね
フリー六角の自動立体生成機能をカムバック
WindowsMe専用
パワーグローブ対応で粘土をいじるようにモデリング
zbrushを日本語化
>>196 俺も。スレ立てたら見にいく。
頑張ってくれ。
メタセコ+フリー六角自動立体生成+階層+ローカル座標+ボーン
コンビニで1980円
ボーンのウェイトマップは頂点ペイント可能で。
標準で萌えキャラ生成機能MoeGenを装備
>>206 それって利用フリー素材添付で済むんじゃないの
とすればむしろユーザの協力によるのが現実的かと
オープンソース
意欲と技術があるなら、既存のソフトを流用して
高機能な統合ソフトを開発できない?
マーブルとか3DACEとか、協力して製作したほうがいいと思えるんだけどさ。
そういうものでもないの?
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 19:42:24 ID:BXwVPlKy
>今モデラー作ってるんだが、
>こういう機能があればうれしいってのがあればいってくれ
・ネタじゃないと証明するために今すぐUP
・作成されてるのが確認できたらすぐに他スレ立
・メタセコと同じ視点操作も選択できる
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 19:55:24 ID:BNAT+pwk
CreateGame〜陸海空オンライン〜
日本最大MMO製作プロジェクト始動!
有志による企画です。3Dグラフィッカーの参加急募!w
開発具合が曖昧なモデラーは要らん。
現時点のSSでも公開すれば?
タブ筆圧対応の2.5次元ペイントソフト
最近東芝あたりが開発した裸眼で3Dに見えるモニタで、
手で粘土こねるように作れるようなモデラ。
あと10年はかかりそうだ・・・
結局スレ嵐のネタでしたか
>215
Zbrush+BrushAshPlugin
ぶっちゃけ互換性があればモデラーなんて何でもいい気がす
ぶっちゃけ、siloとかmodoとかhexagonとか、どう?
煽りじゃなくてメタセコが軽いだけの古くさいソフトに思えてきたんだが。
データの互換性あってもインターフェースが糞だと駄目でしょ。
彼女の部屋でう゛ぁいぶを見つけてリアクションに困った時に
助けてくれる機能
>219
まず、それらのソフトについて
おまえの感想をいってみろ
専用スレがあるよ。
俺は英語お断りだからいらねーけど。
メタセコはコストパフォーマンスが最高だということを忘れてはいけないよ。
ボーン仕込めたり、RIG作成できればそれでいい。
モデラーは腐る程あるでしょ。
別にお前らに使ってくれって頼んでる訳じゃないだろ
>>227 アホか。開発主は俺らに意見聞いてるから答えてるんだろ。
, -‐−-、 ヽ∧∧∧ // |
. /////_ハ ヽ< 釣れた!> ハ
レ//j け ,fjlリ / ∨∨V ヽ h. ゚l;
ハイイト、"ヮノハ // |::: j 。
/⌒ヽヾ'リ、 // ヾ、≦ '
. { j`ー' ハ // ヽ∧∧∧∧∧∧∨/
k〜'l レヘ. ,r'ス < 初めてなのに >
| ヽ \ ト、 ヽ-kヾソ < 釣れちゃった!>
. l \ `ー‐ゝ-〈/´ / ∨∨∨∨∨∨ヽ
l `ー-、___ノ
ハ ´ ̄` 〈/‐-、
のヨカン・・・
すまんがこの話はスレ立てるまで待ってくれ。
俺のホストじゃしばらくスレ立てれませんと出るんでいつになるかわからんが。
>>230 1に載せる内容を書き込んで代理で立ててもらえば?
ちなみに自分も立てれないと思うが、挑戦はしてみる。
重複しないように、立つ前にここに書き込むとか。
そうだな、スレ立て依頼所で頼んでくる。立てたら誘導するよ。
モツ!
早朝6時にスレ立て依頼とは只者じゃないな。
あの、ナイフツールで面を切断して、前後に引っ張ると左右に面が張られて無いので
毎回、三角の面張りをしてつじつま合わせをしています
やり方間違えているのかな?
複数面の中の面だけを切断するとそうなるよ
>>239 でも、Mayaとかだと穴開いたりしないでつながった状態で編集できるからね
メタセコがちょっとおばかなだけなのかな
>>240 メタセコで四角形以上のポリゴンを扱おうとする君がおばかなだけだと思うんだ。
そもそも5000円のソフトにそこまで期待するな
5000円でこれだけ出来れば、いいほうだろう
ま、あと3年もすれば、この業界自体すべて半オートマの世界になるから
せいぜい今のうちだが。
うーーん、MayaPLEとPLE入門書買うのと
XSiPLEと解説本
てのが良い気がしてきた
MarbleCLAY PLE
質問です。
UV操作の平面マップで正面からモデルに貼り付けたテクスチャを
円柱マップや球状マップにベイクする方法orプラグインありませんかね?
ちなみに人物モデルの顔面に写真をテクスチャとして貼って
テクスチャの伸びを手書きで補正してやるための下絵にできればと考えてます。
ショボイの作って宣伝しに来るなよ…。
>>246 藻前前にも本紹介して美少女キモいとか言ってたヤツだろ
買うのやめて立ち読みにしとくよ
宣伝乙!誰も買わないから!
ここのやつらって文句ばっかりでトゲトゲしいね。
メタセコって使っててイライラするソフトなのか?と疑ってしまう・・・。
俺なんてミスドでウェイトレスがコーヒーのおかわり持ってくると
こいつ俺に気があるんじゃないか?と疑ってしまう・・・。
>>253 それ絶対お前に惚れてるよぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
>253
まずは手をすべらせて股間にコーヒーをこぼさせろ
お前に惚れてるかどうかはそれからだ
>>252 このスレだけに限らず、CG板の雰囲気はみなこんな感じ。
あと他板の3Dスレもそう。
ついでにふたばの3D板もネガティブなレスつきやすい。
にも関わらず、ネタには食いつきがよく連鎖レスになりやすい。
ネットヲチ板と少し似た雰囲気がある。
みんな制作で疲れてるのかなあ・・・
うーん・・・IDにMQO・・
>>256 ペンで描きなぐるとか、楽器かき鳴らすとか、粘土ひねり潰すとか、創作の過程にそういった力任せな作業が無いせいかもな。
キーボード叩き付けたら壊れるし。
まぁ、ヘタなこと言われても真に受けることはないスレですよ。
>>257 panda3Dの使用用途や説明を詳しく!!
つーかいきなりスレ住人にケチを付け始める
>>252が既に十分トゲトゲしい
IDテスト
じゃあ、Python使ってメタセコとゲームのリアルタイム融合とかどう?
なんかスレ荒れまくりですな
マァめたせこは全部の機能把握するのに時間かからんし
語るネタがなくなるのはしかたないのだが
いまなら17インチ液晶が安いぞ。祭りだ
メタセコでモデリングしたオブジェクトを
コンシュマーゲーム機でレンダリングさせて観賞するとか出来ますか?
>>271 あなたにコンシューマーゲーム機のプログラミング能力があれば出来ますよ。
>>274 なんだよモマエさん先を越されちまったのかい
萌えキャラキモイ必死だなw
創作品の価値なんて評価者あってのモノだろ。
需要があっての供給だと思うが?
キモイと言う感想を持つのは勝手だが、
痛くて酷いのは明らかにオマエだろw
メタセコの話をしろよ
もう無理だよw
ここは自称クリエイターが初心者相手に優越感を得る為のスレなんだからさ。
278 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New!2005/05/23(月) 12:15:13 ID:fOKlmasK
萌えキャラキモイ必死だなw
創作品の価値なんて評価者あってのモノだろ。
需要があっての供給だと思うが?
キモイと言う感想を持つのは勝手だが、
痛くて酷いのは明らかにオマエだろw
279 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New!2005/05/23(月) 12:55:30 ID:TIC8nZwI
>>278 作者乙
280 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New!2005/05/23(月) 13:58:40 ID:4xeXUpTV
メタセコの話をしろよ
281 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New!2005/05/23(月) 14:48:36 ID:vODFElyg
もう無理だよw
ここは自称クリエイターが初心者相手に優越感を得る為のスレなんだからさ。
283 :
メタセコの話:2005/05/23(月) 15:08:58 ID:UpBOX6Lb
そこへ大きなメタボールが、ブーリアン、ブーリアンと流れて来たそうじゃ
要するにキモイとか騒いでたのは荒らすのが目的でしたって事かな?
>>274-275は、萌えキャラ嫌いっぽいのに、
萌えキャラ大好きオタの俺より、萌え本に詳しいなあ。
> モデリングの話はほとんど無くて3Dの写真が沢山載ってるだけだった。
最初は文字通りキモイバケモノ(笑)しか作れ無いと思うから
写真が沢山載ってる方が参考に成るしヤル気も出るんじゃ無いかなと思う。
その表紙で買う層は、やはりそう言うキャラが作りたい筈だし。
実物を見た事は無いので、モデリング話の無さ具合にも拠るとは思うけど・・・
おいらはこういうキャラが作りたいので買ったし、まだ中級者にもいってないので参考になる点もあった。
ただ睫毛の作り方や髪の毛をもっと詳しく知りたかったかも。
睫毛はかな〜り時間をかけてなんとか作ったけど、髪の毛をポリゴンの塊として綺麗に整えることができね〜
やっぱ地道に頂点を動かしていくしかないのかね。
本ではいとも簡単にやっているように見えるよ・・・
キモ本の作者が光臨してるの?
>>287 多分、3Dデーターの制作にモデリングと言う工程が無くなっるって事じゃ無いかな?
写真から自動で立体化するとかの技術やライブラリーの充実が進めば、
モデラーの需要が無くなるか今より少なくなるって話もある。
気にしても仕方の無い事だ。3年前も同じ話をしていたからなw
>>289 論点すり替えの1行レスしか出来ないから
房だとか荒らしだと言われるんだと思うが如何か?
はやく消えて欲しいね
>>290 って事は三面図があればボタン一つでモデリングができるのか。すごいな。
まあ、微調整は必須だろうけど。
そう言えばむかしcanomaってソフトがあったのを思い出した。
adobeが権利買ってそのあと音沙汰無しだなー、どうなったんだろ。
>283
川から拾い上げようとしても形が変わるだけで、水揚げ出来そうにないなw
295 :
メタセコの話:2005/05/23(月) 22:24:53 ID:UpBOX6Lb
おしまい
296 :
274:2005/05/23(月) 22:35:59 ID:dTbj4Zcx
>>285 漏れはリアル系ではないディフォルメ系を作ってるが
ディフォルメ系を好きとか嫌いとかは一言も漏れは言ってはいないぞ。
「業界最前線で活躍する」って編集部の宣伝文句にけちつけてるんだが。
KINO氏はプロのゲーム屋だからわかるが他数名は単なるプラグイン作者じゃねえか。
つーか「萌えキャラ」って言葉は何だよ。マジでキモイんだが。
>>286 http://www.shusaku.co.jp/www/product_index.html 以前は六角を多少使っていてこの本が秀作のサイトで宣伝してるから
期待して立ち読みしてみたがこれはマジで酷い内容だったぞ。
完成品の写真ばかりで制作記事は数ページしか無い。単なるデータ集。
地方の香具師が通販とかで買った場合は絶対に怒ると思う。
297 :
286:2005/05/23(月) 23:04:21 ID:H8q54PaV
>「萌えキャラ」
今更説明が必要な言葉とも思え無いし。
>>285は皮肉ぽく書いてるが、キモイだの痛いだの酷いだの言った後だしな。
一々反応する位なら言葉を選ぶべきだったと思うがな。
業界云々〜に付いては、まぁ宣伝文句だろう。
編集部に文句言ってくれよw
大丈夫さ!ココにはあそこが最前線だとは認めない奴イッパイ居るよ!(俺含む
> 単なるデータ集。
いや、まぁデーター集って書いてるしな。
しかし酷い内容である事は十分に伝わったw
期待させて中身ガッカリが出版業界のセオリーだよ。
特に表紙がエロい本とかなっ!
文句は編集部に(ry
どーでも良いじゃん
ローポリゴンはドット絵師みたいな職人芸だ
ローポリはテクスチャが命
ホントどーでもいい。
そんな事より髪の毛。もう短冊うんざり。
なんつーかベースのボサボサ短冊モップ頭から“スタイリング思いのまま”なプラグインとか無かとですか?
多少面倒だが、モップ制作後に
大まかな流れ別にオブジェクト分けして、格子変形でどうだろうか?
MikotoDLできない!?
Mikotoの掲示板宣伝だらけになってたね。
もう管理してないのか…。
動画(ムービー)を作るには他のソフトが必要らしいんですが、
色々と探しても見つかりません…知ってる方がいたら教えてくれませんか?
そのソフトは無料(フリー)ですか?無償版でも使用できるんでしょうか?
Blenderで検索しろ
辺上にドットを打つ方法ってないでしょうか?
左面から見て、
.
/
/ ・←コレを線上に置きたい
/
゚
のですが・・・
無いんです・・・。
ナイフコマンドで切るか、辺を分割プラグインを使ってください。
ミズノさん、開発能力のある誰かに、メタセコの拡張を依頼してくれないかな・・・。
そういや今日、変な夢を見た。
テキトーに作った200ポリ程度のヒトモデルを、パソコンから立体出力して
指で頂点変形させる、というものだ。
「こんな簡単そうに出来るんだ?」
「頂点追加はできないから、調整したらスキャンし直すんだよ」
などと、おかんに説明したよ。
>311
3Dマウスに対応していれば、似たような感じで作業出来るな。
"直線に並べる"プラグインでライン上に移動は出来ます。
あるいは、"ExtMovePanel"でも出来そうだが難しいかも。
インストールしたプラグインが全部読み込まれないんだけど
対処法ってありますか?
プルダウンメニューでプラグインがあったところが余白になってる。
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 10:55:32 ID:PXsD61mc
メタセコ使って2週間。
レタリングって何がいいですか?
好きなフォント使えばいいんじゃない
ナイフを使って分割すると、孔が出来るのがものすごく嫌
孔作りたいときはDeleteキーで作るのに、変に親切というか
大事な部分なのにスゴく不親切って感じ
孔?
穴でいいじゃない
秘部?
( ・∀・)< エロいな
>>310 面倒くさいですが
線を面にする(A)。点も面にする。(B)
nParappaで、AにBを貼り付ける。
nparappaがナイ場合、Gravityという同等プラグインがある様なので
そちらでも出来るんじゃないでしょうか。
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 03:50:06 ID:SUMtTXLx
>>310 Shift押しながらWireの頂点挿入とは違うのかな?
UV操作コマンドと格闘して数日。
さっぱりわからなくてキーボードを叩いたこともあった。
やっとマッピングのやりかたがわかってきた。
漏れはこの気持ちをいつまでも忘れない。
メタセコのUV操作はマンドクサイ
他にもっと使いやすいソフトはないものか
つメタセコDS
つメタセコPSP
あれ以外にやりようあるのかな
つMarbleCray
MarbleCrayはすべての操作がマンドクサイ
他にもっと(ry
つメタセコLE
つメタセコFC
つUVしない
つZbrush
むちゃ楽すぎる
Zbrushで作ったモデルってポリゴンなのかな?
ポリゴンじゃなかったらポリゴン化出来るのかな?
Zbrushでは定着しないかぎりポリゴンモデルなので
グリグリ回転しつつ彫刻したり、塗るのは全く問題ないよ
ただ、普通に保存するとモデルデータが飛ぶから
OBJデーターとして入出力する必要があるのだが
モデルデータ作成にはスゴく便利
,へ_,.-`ー-'-,.-へ__
/ ̄ ,ヘ丶 ∨/〃,ヘヽト、
/ //-‐''"´ ̄ ̄`゙'ー-、| l ヽ
,', //,.-‐''"´ ̄ ̄`゙'ー-、l l ト、
,'/ / , /i | | ! l l !| ヽ
,'/ / / /-ト、 !l ト、 lヽ!-ト! } .::i:::::::i、
,.'/.;:.: .,イ/ _,,l_ ヽ!ヽ|`ヽj,,_!ハ|.ノ .::l::;::::::i. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/,イ.::i.: .:ト!,ィ{ri!}i' ` ` イri!ドレ./ .:::l::i:::ト、! < Zbrushスレで聞けよハゲ!
!/l.::l.:::.::|l l ヾ;ゥリ , i!;ゥリ,'./ .:::::l:::l,::l !} \__________
{! l.::l.:::ハヽl  ̄ r‐‐┐  ̄//: .::::::l::!i:/ l}
! !::!l::{ iヾi::ヽ、 ヽ_ノ ,.ィ/:::i .::::::j::// /
ヾ!ヾl_,.-‐'"´`丶、, イ / ヾ:::i::リ、:/ /
,.-‐'/フ-、,__ |______/ _rニ二;ヘ \
{-、/ / / / 〉 ヽ / r' i i iヽ} /ヽ
ヽ. ゝ /ヽ ∨ / ノ,-一フ
i |\ ノヽ /`ー--‐ '/ヽ /
あー、わかたわかった
お前はメタセコ進めてるのに
オレがZBrush教えたから信者増えなくて困ってるんだな
わるかったよ
どうしてお腹が減るのかな?
つ[セコイヤイチゴチョコ]
Shadeよりはメタセコの方がUV操作簡単だと思うよ
レンダーさえ手に入れれば・・・
レンダーは相変わらずmetalight使ってる自分
あ・・・レンダラーだしw
質問。メタセコでvidroなんかで使うshapeファイルって生成できます?
スレの流れがとまっちまった・・・
>>344 かなり前のVerだと黒箱氏が変換ツールを試作してたよ。
でも「混ぜ合わせ」使いの人達が現在のVerで使えないのか、とかの質問があったのに嫌気がさしたらしい。
ブルマー履きの人達のせいで。。。('A`)
ZBrushって零細企業の製品だから突然倒産して認証不可能に成りそうだな。
_ ∩
( ゚∀゚)彡 険悪!
( ⊂彡 険悪!
| |
し ⌒J
>>346 それはちゃう。
最新版に対応させず放置中なのは単にvidroがUVに対応してないから。
各所で公開されてるMQOデータってたいがいUVテクスチャ使ってるから
コンバートしてもテクスチャが適用されなくて悲しい思いをするのは分かり切ってるしね。
で、「混ぜ合わせ」のは使えるかどうかもろくに検証もせずにさも最新版でも使えるかのように書いてる馬鹿がいたのでその馬鹿に腹を立てたというだけのこと。
最新版に対応したコンバータを作らないのとは無関係。
shapeファイル自体はmqo2vidroで旧形式のvidroファイルに変換した後テキストエディタでせっせと切り貼りすれば作れるとは思う。
単に頂点インデックスと座標を列挙するだけだし。
現時点でMQOファイルをレンダリングしたいのなら YafRay + MetaScene ってのが手っ取り早いんじゃないかと思ってる。
唐突に降臨してんじゃねーよ、この神!!
Metasceneはたしかに手軽でいいんだけどアルファ画像のがちょっとね・・・
短冊状の髪の毛で例えると「毛髪テクスチャー」と「グラデーション状のアルファ画像」にしていれば
metared+赤女王は何ら問題なくグラデーションに透ける。
でもYafray+Metasceneだとこのままじゃダメなのよね。
「毛髪テクスチャ」側にも透過部分を透明にしたTGAにしなきゃ透けないのと
「グラデ状のアルファ画像」は白黒を反転させなきゃいけないのよ。
レンダリングすると髪の毛先が白くフチどりされたようになってしまう。
毛先にいくほどうっすらとグラデ状に透過させたいのにうまくいかんの。
くっきりハッキリした切り抜きのような透過が望みならこれで問題ないのだけど。
配布再開されても多分有料だから気軽にはおすすめできないと思う。
PowerSketchというソフトのバンドル版として6/1から販売されるみたいだが
値段は31,500円だってよ。
マジカルスケッチなら1980円だよ!!
>>355 らくがく王国みたいだな
おもいっきり子供向けみたいだが、もうちっと高機能だったら買いたいな
pov-rayに変換してもテクスチャのイメージが反映されないなぁ。
六角の洋名ってなんだっけ?
King of hexagon
Hexa Superだよ。
マニュアルには
Super Easy 3D Polygon Modeler
Rokkaku Daioh Super
と書かれている。
頂点を凸凹・平ら にする機能って
重み1.0以上に平らにならないんですが
もっと平らにする方法はないですか?
>364
つ[ぺちゃんこ]
>366
364が意図してるのは
もっとなめらかにスムージングかけたいんじゃなかろうか?
ペチャンコは面に沿って平らになるだけじゃなかったっけ?
面を滑らかにして頂点数を減らす
押し出しベベル
>>367 LWのスムースみたいなものかな。
アレ確かに欲しいかも。。
プラグイン作者さん光臨しないかな。
ってか、本当にプラグイン欲しいのであれば、明確な仕様を下さい。
今ある説明じゃ、メタセコしか知らないオイラにはサッパリです。
「どういう事がやりたい」のか。
また、それがあると「どういう風に便利」なのかを
具体的に説明してくれると、作る側もそれに答えたいと思えるけど、
作ってみたら「実は既存のプラグインありました」とかだったら作り損だし。
まぁ、それはそれとして、技術的にムリポって事はあるけどね。
そんときは、もっとエロい人が作ってくれるかもしれんし。
LWのsmooth機能は、
選択範囲に適用すると、ポリゴンがなめらかになるようにポイントを自動で移動してくれる機能です。
滑らかさを数値で入力できて、何度でもかけられる。
数字を大きくすれば大きくするほど平らに近づいてく。
メタセコのツマミを使った「角を丸くする」の難点は
「2の強さのスムーズをかけたけど、滑らさが足りないから今度は1の強さでスムーズを」
みたいな微妙な調整が出来ないのが難点かな。
ごめんなさい下手な説明で。
って言うか
>>371氏の書かれている
「どういう事がやりたい」「どういう風に便利」が全然書かれてないのだが。
>>372,373
んー。
これって、球のモーフターゲットに対しモーフしてるような感じなのか?
不思議な挙動だね。
最終的に球に収束してるけど、隣接面の法線の平均取って、距離を
縮めればできるのかも。
アルゴリズム的には面白そうかも。
気が向いたら作ってみるぽ。
>>374 いや、まぁ別に書式には拘らないんだけどね。
でも、依頼されて物を作る時って、そんくらい教えてくれないと、
何作っていいんだかかわんないじゃん?
なめらかさの度合いが足りなかったらもう一度かければいいじゃん。
スライダ位置が前回の状態になってるけど一旦左に動かして右にやれば
ちゃんと適用される。
susieプラグイン使ってpsdをテクスチャに設定すると
メタセコごと落ちるんだけど、原因わかる人います?
susieプラグイン使ってpsdをテクスチャに設定してるからだよ
PSDテクスチャー、ハライテー
ふたばの流れか。
てか379って何か勘違いしてそう・・・
だな・・・
>>379が腹痛起こしてる原因が全くわからないな…
379は食べ物にあたって腹が痛いだけなので気にしないように
>>380 って、ふたばのあれメタセコだったのかよ…
(´・ω・) オソロシス
387 :
378:2005/06/01(水) 22:12:40 ID:uyfWKBrd
susieのプラグイン入れなおしたら直りましたー。
3面表示のとこにテクスチャが表示されないのは仕様でつか?
ビデオメモリが足りないんじゃないかな
うちの環境だと表示されるよ
VRAM128MBだけどそれでも足りない?
DirectXがおかしいんじゃないかな
うちの環境だと表示されるよ
うちも出てないっす・・・。
仕様ということが判明しまつた
ウンコ使えない糞ソフトですね
君のPCが排泄物以下ということ
もう長いことメタセコ使ってきたが三面図表示でもテクスチャ表示できるなんて全然知らなかった。
でもどこで設定するんだ?ヘルプ読んでもDirectXのみ非対応と言うことしか分からない。
職場でも自宅でも前々から三面図表示はOpenGLにしてあったけどテクスチャ出てないよ。
396 :
395:2005/06/02(木) 20:04:19 ID:rnE3zVlY
DirectXじゃねえ、Direct3Dだった・・・
DirectXじゃんw
表示できない
いかにも表示できるような発言をしてるゴミが混ざっているだけ
( ´д)ざわ…(´д`)ざわ…(д` )
ざわわーざわわー
ざわ・・・ ざわ・・・
直太郎の親の盛り矢魔両古?
武器とか、一度斜めにしちゃうと、編集が難しくない?
あるポイントとそれと対象の位置にあるポイントを同時にX軸方向に拡大したいが、上手くいかねーみたいな。
みんなどーしてる?
オレは仕方無いから押し出しこいた後、いらないポイントをくっつけてるよ。。
>>403 状況によるでしょうけれど、対象ポイントをラインで結んで、
そのラインを全方向に拡大縮小。
ローカル
まだぁ?
ローカルは頂点編集には使えんだろ。
今日からメタセコユーザーになったよ!
おめでとう!
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 11:55:24 ID:Y8G67l25
面や線や点を移動する際、10.0単位でしか移動できないんですけど
設定から変えることはできませんか
「コマンド」の「編集オプション」内の「GRID」ボタンがON状態になってない?
あれがONだと、GRID単位での移動になっちゃうよ。
違ってたらごめん。
>>412 その通りでした。ありがとうございます!
>413
>412じゃないけど補足。
スナップ幅はメニューの「表示/グリッドの設定/グリッド/グリッドの間隔」で調節できる。
スナップ関係の質問で便乗。
移動を頂点にスナップさせられる?
>>411 精神的に病んでる奴が1人まぎれてるな。
精神病院行かないと、何か事件起こすようになるぞ
平気平気、2ちゃんで遊んでる余裕あれば大丈夫だろ。
考え杉
>>414 「GRID」右クリックでも可
>移動を頂点にスナップさせられる?
それって、「[移動]コマンドで1頂点を動かしながら右クリックすると、その位置にある頂点と結合することができます。 」
のことかしら?
418 :
414:2005/06/04(土) 14:50:05 ID:/qAMTjZW
>417
ありがとう、解決した!!
>>415 (´`c_,'` )ぷ
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!!!
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 21:36:39 ID:+rARI+v8
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!!!
395 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/06/02(木) 20:03:29 ID:rnE3zVlY
もう長いことメタセコ使ってきたが三面図表示でもテクスチャ表示できるなんて全然知らなかった。
でもどこで設定するんだ?ヘルプ読んでもDirectXのみ非対応と言うことしか分からない。
職場でも自宅でも前々から三面図表示はOpenGLにしてあったけどテクスチャ出てないよ。
というか出るのか?
MIZNOタンのβ報告板で聞けばいいジャン
クロード
バンダム
イン
ポ
ッシブル
最近メタセコ使い始めたんだけど、UV操作してると
テクスチャの上に表示されてたUV展開図が表示されなくなった
いろいろ調べてみたけど全然直らないよ
1.UV操作したい頂点を含むオブジェクトレイヤは選択されているか?
2.オブジェクトに対して指定した材質は選択されているか?
428 :
426:2005/06/05(日) 20:45:58 ID:YH/jcmb4
直った〜 オブジェクトレイヤが違ってました。
超さんくす
以前あった 頂点カラーをテクスチャに展開するプラグインってどうなったんだろ・・・。
検索してもみつからん。
>429
mqdlのUpBBS
>>430 サンクス あそこだったか。
でも今のメタセコじゃうごかなくなっちゃってるみたいね。
頂点のX座標を0にする(X=0に移動する)プラグインって何て名前だったか。
すまんけど教えてください。
頂点の位置を揃えるじゃだめなの。
>>432 「movX0」でぐぐりまくると出てくるお。
便利だよね。
顔をモデリングしたんですが、テクスチャ書くために展開しようと思っているけど
UVマップってのでやるんですかね
なんかバラバラになってうまくいかない・・・
>>432 サンクス!助かりました。
早速ショートカットに登録するっす。
438 :
435:2005/06/10(金) 08:52:31 ID:RK7Hg8aK
>>437 うう、なんか解説サイトないでしょうかね?
バラバラに展開される・・・
顔のような形状はメタセコの自動展開ではうまくいきませんよ。
焼付けはやってみたの?
正面と横を別々に焼付けて手でちくちく張り合わせるのが定番です。
その際、方眼状のテクスチャをはりつけて、歪みが目立たないようにする。
頂点数が多いとつらいですが。
すみません、3D自体初心者なんですが、
材質設定で指定したマッピングの情報が、objで書き出した時に
持っていけないのは何故なんでしょう。
そういうものなのか、それとも気付いていない設定項目があるのか
教えて下さい。お願いします。
441 :
440:2005/06/10(金) 12:03:38 ID:0yb8WVrB
あー、すみません、判りました。
テキストエディタで中身をいじらないといけなかったんですね。
Mayaへの変換、というところに書いてあって、Mayaなんか持ってないので
読み飛ばしていました。無事できました。
なぁ、ウザいと思われそうだから最初に誤っておくぜ。スマン。
自己中なカキコが嫌いな人はスルーしてくれ。
前にスレが荒れたから蒸し返すのは嫌だったのだが
髪の毛作る時って、どうやって裏側の雰囲気をつかんでる?
同じ位置にある頂点は一緒に動かす、と言うオプションでもあれば良いんだけど
実際はマグネットしかないわけで、結構不便なんですよ。
かといって両面化すると、実際の面と頂点の位置がズレ過ぎて使えないし
(隣接する髪の毛の頂点同士が接触し過ぎる)
やっぱり裏側はあると仮定して作業するしかないんですかね?
それが出来ないから苦労してるんですが・・・_| ̄|○
>442
全部ラインで作れ
テクスチャなど使うな
では443がラインで髪をつくったデータをアップしてくれるのを待とう。
444は信じて待ち続けた・・・
どんなにつらいときも想い出を胸に抱いて・・・
そして今日、444を訪ねて、一人の女性がスタジオに来ています。
・・・どうぞっ!
そういうのいらないから
, /⌒⌒γ⌒ 、
/ γ ヽ
l γ ヽ
l i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
| | | |
ヽ / ,へ ,へ ヽ./
!、/ 一 一 V
|6| U | .|
ヽl /( 、, )\ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ ヽ二フ ) / < 髪の毛って単語だけで最終的な絵も用途も
丶 .ノ \ 見えてこえへんのにアドバイスなんか無理やん!
| \ ヽ、_,ノ \______
. | ー-イ
______.ノ (⌒)
//::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/:
やっぱり人類は...
リアルでもバーチャルでも髪の毛には悩むのな....
髪の毛を作る時
髪の毛の概形で悩む→生え際で悩む→毛を一本一本描くドロー系ツールで悩む→髪型で悩む
のエンドレスループです。いっつも。
現実を見なきゃ、現実を!
>>450 ハゲテナイヨ!!ハゲテナイヤイ!!
ハゲテナイゾ!!ハゲテナイ!!
・゜・(ノД`)・゜・
髪の毛の作り方
頭をつくる
↓
全選択して押し出しベベル
↓
( ゚Д゚)ウマー
やめてくれ〜
押し出しベベルの話はマジで止めてください><
もう悩み無用
wadaアキコキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
リーブ21
ハゲはなぜか髭が濃い
禿同
臨時ニュースをお伝えします。
メタセコスレからメタハゲスレに変わりました。。。orz
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 23:37:50 ID:ehv5YTq+
キター
[Ver2.4 Beta17 -> Ver2.4 Beta18 2005/6/12]
・コマンド
[ねじれ][傾き][曲げ][ワイヤー][頂点カラー]をハイライト表示に対応。
[UV操作]で詳細設定に「オブジェクト上でUVを移動する」を追加。
・ファイル入出力
LWO2形式の出力で[可視オブジェクトのみ]が適用されていなかったのを修正。
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 18:29:16 ID:vs3xShVg
LWOではき出すときサイズの指定って
何か定石あるですか?
手をいれてくれてるのはすごくありがたいけど・・・
階層は・・・・・・ ま、いいか・・・・
オブジェクト上でUVを移動とな!?
選択ポリゴンのメッシュの色を、選択色にしてほしい
え。いきなりわたしにいわれてもこまるわ。
えっと名乗るほどの者ではありませんよ ふふふ
作者乙
どうやっても線しか表示されない・・・
まずヘルプの手を作ってみようと思い、指示どうりにしていくと、
点と辺しか表示されないん
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 22:05:55 ID:hZLlaa65
3Dビューの上に面とか線とか書かれたボタンがある。
その面のボタンをクリックしてみることを推奨(選択状態にするってことね)。
あと、3Dの描画方法をD3Dとかにしてみると変わるかも。
それでダメだったら知らん。
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 22:12:36 ID:m9/GuEYR
描写方法変えたら表示されましたw
有難うございました
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 22:35:28 ID:m9/GuEYR
左下の表示の欄内のをGDI以外にしたら表示でけた
で、今ナイフで関節作るとこなんだけど上からの視点でナイフ入れると
二つの面にしか切れ込みが入らず指がぶっとくなるんだけど・・・
誰か教えて><
これはいいマニュアル嫁ですね。
ageんなヴォケ
483 :
481:2005/06/19(日) 02:50:46 ID:0deUCgSi
手を作る、の解説のとこにはナイフで面を切断って書いてあったが
接続面を連続切断でやらないとできなかったさ
>>481 前面の面のみ表示を切れば一発で切れるお^^
ローカル使ってテキトーにロボ組みてぇぇ。
ねじりはいい加減、選択面にフィットして欲しいけど無理か。
せめて端と端を選んでそこに出て来る様にしてホシィ。
もしくは回転等のハンドルの様な物を中央に付けるか。
(回転・拡大ハンドルの様に、選択中の中心に中心が合えば良い?)
便利なのに、使い勝手が悪いからあまり使わないのではあまりに勿体無い。
>484
だから要望は公式BBSに書けっての
そうね。
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 14:34:49 ID:5EyUMS55
あげ推奨?
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 23:39:55 ID:Gv0HesLG
CreateGame〜陸海空オンライン〜
有志によるMMO製作です。
絵描ける奴いない?3Dで、こぃ!
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 23:51:40 ID:if4GIps2
うざ
それまだやってたのか・・・
>>488 前にモデラーで参加してもいいかなと思ったけど
コレに参加すると版権とか全部コイツのものになるのでやめた
無償参加して作ったものを二次利用とかやり放題の管理人
ふざけんな!
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 03:17:57 ID:ynXbQ+H/
>>493 HP見に行けばなぜ嫌ってるかわかる
どうにも都合の良すぎる書き方で、明らかに都合の良い表現ばかりでイヤになる
まさに
同人ゲームサークルここだけはやめとけ状態だな
ハロー(注意報)。
基本図形の「筒」を、「角の丸い円柱」のように綺麗に面取りする手軽な方法はないでしょうか。
「角を丸める」だと変なガタガタがついちゃうし、
ナイフで切って自分で面取りするのも選択が手間だし、
ドーナツから加工するのも苦しいし、何かエレガントな方法ない〜?
>496
>3の3つ目のサイトにあるプラグイン"Face Bevel"
しかも488は犯罪者だ。
企画から抜けようとした人に嫌がらせや脅迫をしてる
係わらないほうがいい
>>498 ひでーやつらだな
陸海空対抗スレ立てたほうがいいか?
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 19:52:38 ID:nH7YTFSq
>496
答えになってないかもしんないけど、
「筒」を自由局面(どれでもいい)にして、筒の側面に
X軸と平行に2本ナイフを入れる。
で、その2本を上底と下底の面に近づける。
出来ません?っていうか説明下手ですまん。
ぱぱ、自由局面ってなに?
502 :
ぱぱ:2005/06/20(月) 20:15:36 ID:nH7YTFSq
局面じゃなくて、曲面でした。すまん・・
まず基本図形で筒を選んだら、詳細設定でY方向を3にする。んで作成。
右上の"obj1"をダブルクリック、もしくは選択して「設定」
オブジェクト設定っていうウィンドウがでるから、曲面制御を
曲面を生成しない、からタイプ1orタイプ2or Cutmull-Clark のどれかに。
で、筒にはいってる2本の線を上と下に移動(もしくは両方を選択したまま
Y方向のみに拡大)してくんさい。答えになってればいいんだけど。
>496
もう一つ定番を忘れてた。
>3の2つ目にあるプラグイン"面取り図形の作成"
ぱぱはどうしてそんなめんどうなやりかたをするの?
それは、ぱぱが初心者に毛が生えたレベルだからだよ。
だからあんまり”良い”方法か、自信がありません。
メタセコイアのファイルからシェイドファイルに変換
また逆にシェイドからメタセコイアのファイルに
変換できるソフトとかプラグイン探してます
なんかいいのないですか
shadeを窓から投げ捨てて別のソフト買え。
>>499 探偵ファイルに密告して調査してもらった方が100倍おもしろいw
509 :
507:2005/06/20(月) 21:04:20 ID:Wv27UrUH
>506
なおshade6までなら>3の一番下のとこにshade用mqo入出力プラグインがある。
>>508 探偵ファイルは2年ほど前からアダルトCMとか
署員への虐待を笑って掲載している所だから俺見てない
そんなはなしどうでもいいよ
>509
「shade6まで」というのは間違い。
現在はShade6用のしかない。Shade R4, R5用のは既に削除されてる。
6用のも秋には削除予定だそうな。
Shadeはもう駄目だろ。
Shadeには頑張って欲しい!
もう駄目って・・・とっくの昔に終わってるじゃんw
Shadeが終わると困る
メタセコとモデリング間隔が似てるソフトありますか?
shadeマンセーな香具師には悪いがカララに移ったほうがましだとオモフ
コレを期にLWかMAXなんか使ってみるのもいいかもな高いが。
shadeの未来は
闇の精霊shadeを召喚!! 防御表示!!
ってカンジデス
>518
silo使ってみたがメタセコ使ってるのにあえて使う必要は
あまり感じなかったがオマイはどうですか?
頂点をくっつけてもUV情報を保つように要望出したがヌッコロサマスカ?
XSI使ったほうが幸せになれるよ
そうか!
Shadeの次の厨房隔離ソフトはカララか!
カララ頑張れ!
C4Dにも期待している!
仕事でmaxとxsi使ってるけど
ファウンデーションはホビーソフト並に安くなったがxsiは
とても遊びで使えるようなもんじゃないよやっぱり。
C4DとCARRARAは手軽に使えるインタフェースは好きなんだが
どちらもキャラクタアニメーション弱い(基準値は異なるが)し
Shadeと販売元が同じCARRARAは国内サポートが瀕死だし。
ここを見てると厨房隔離ソフトはメタセコに見えてくる(−−;
いやShadeとCARRARAには負ける
>>523 確かにXSIは最初の学習量と独自の操作に慣れられるかが問題だね。
日本語の情報も少ないし。でも慣れちゃえば素直で使いやすいソフトだと思う。
って趣味で日本語の情報が少ないのは致命的か。
mqdlで配布されていたEdge Extrudeが欲しいのですが、
こういうのって勝手に再アップ希望してもいいものなのでしょうか。
これと似たような機能を持つプラグインがあればそれで何とかしたいのですが…。
>>527 配布してるページをもう一度よく見てごらん。
PluginページもupBBSも両方死んでるみたいなのですが…。
探し方が悪いのかな。
>>529 普通にDLできる。
プロバイダの関係かな?串刺してみるといい。
うちもできたサイトは正常ですよ
無事落とせました。plalaだとダメだったみたいです。
有難うございましたー。
ちちもぎたてサイトは性情ですよ?
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 02:36:10 ID:qiS8utVj
ナイフツールをグリッドに吸着させる方法はないでしょうか?
面を直線で分断したいのだけど・・・
>>534 多分ないねぇ。
要望をだしてくだちぃ。
グリッドっていうか、角度とか指定して切りたい時はあるね。
>>534 shift+切断や、連続切断ではダメなのかしら?
>>535 あー、角度指定したい場面も多いですねー。
>>536 shift+切断で直線指定はできますけど、切断始点がグリッド吸着してくれないので・・・
>>534 あー単に直線に揃えるだけなら、範囲選択にして
揃える頂点を選択、「頂点の位置を揃える」だねぇ。
せんせんと点を選択でも可。
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 20:46:49 ID:qAs99yZc
metalight2ってもう手に入らないのですか?
また荒れる希ガス
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 22:43:13 ID:6dUVE4GC
>>540 ファイルのところはエラーで見れないね・・・
>>542 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< しょーモナー
( ) \________
昔のジャンプコミックスの巻末には読者の声のコーナーあっただろ。
「テリーマンは私の理想の恋人!(東京都・18歳)」って本気で言うやつらもいた。
それも今じゃオバサン。だがそう言ってしまった過去は消せない。
つまり
自己紹介乙
メタセコイアで作ったデータにモーションを持たせてそれをx形式で出力する方法はありませんか?
Mikotoはx形式出力をサポートしてないみたいなので・・・
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 17:37:26 ID:7eKpW6ey
>>540 エラーだったよ。でも答えてくれてありがとー。
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 18:27:48 ID:koEKc3wt
なんかもう劇的なバージョンアップは無いんですかね。
>>547 xファイル出力出来るソフト買え。
無理なら貧乏人コース
RokDeBone2でmqoを読む>RokDeBone2でモーションつける>RDB2Xでxファイルに変換
>>539 メタセコ2.3だと、マテリアルを一から作らなきゃならない。
UV情報は持ってるみたいなんだけど。
今更2.2には戻れないしなあ・・
>>551 そこでMATSpaiderLFですよ。
使いこなすのはけっこう難しいけど・・・
mqoファイルをメモ帳で開いてマテリアル情報の中の
「shader(3) 」っていうのを消してやってもいいが。
作者乙
レンダリング時とか、Xファイルでの保存時とか、
オブジェクト設定の「スムージングを適用」をオフにしても反映されなくないですか?
スムージング角度をゼロにすれば済みますけど。
なんで誰もレンダーマン準拠の仕様にしないのか…。
独自形式有り過ぎだろ…。そこまで普及もしないのに…。
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 21:38:04 ID:2S3UECje
最初全然可愛いと思わなかったけど、最近妙に可愛いと思う。
カエラタソ
ゴバーク
激しい劣化(;´Д`)ハァハァ
>556
> なんで誰もレンダーマン準拠の仕様にしないのか…。
・準拠させるのが大変だから(特に入力で)
・レンダーマン準拠だと保存できないデータがある
・独自形式のほうが作者がメンテしやすい
とかいう理由なんじゃないかと思う。
>>553 テクスチャ付ファイル全然読んでくれないんだけど
>>556 レンダーマンみたいな特殊なレンダーの独自仕様に準拠したところで
窓口が狭まるだけだと思うが
Rios(・∀・)イイ!!
出てきたばっかりでこれくらい完成してるならこれからにかなり期待できそう。
>>563 あれが特殊ならお前の考える標準形式って何だ?もちろんレンダラーの
>>561 テクスチャ表示がオフになってるとか、
テクスチャファイルがメタセコのテクスチャフォルダにあるけど絶対パス指定してないとか、
テクスチャファイルの形式が Bitmap, GIF, JPEG, PNG, PCX, TIFF 以外の形式(例えばTGA)になってるとか。
>>565 標準形式なんてないよ。
しかし他のレンダラーいくつか使うと特殊だとなと思う部分がある。
もちろんレンダーマンだけが特殊ではないけどね。
それにレンダーマン準拠のレンダラーを使いこなせる人がそんなにいないでしょ。
あれはプログラマとデザイナーがきっちりいる所で使うものだと思うし。
レンダーマン準拠させることよりも3Dアプリと連携しやすくい事に開発する時間を
あてるほうが普及には大切でしょ。
レンダーマンは私の理想の恋人!(千葉県・48歳)
こんなモデラが欲しい!スレってRiosの作者が立てたの?
レンダーマンという字を見て戸川純を聴きたくなった
それはレインボーマン
いや、レーダーマンだろう
インドの山奥で♪
でんでん虫々
近所のカマ僕です♪
東口トルエンズ
>>577 じゃぁ本家の掲示板にバグレポート出せばいいじゃん。
再現性が不明だ・・・_| ̄|○ 読めるのもあるんだ。が・・・、
もう諦めた、スレ違いすまんかった。もっと使えるようになったらまた宣伝ヨロ
579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/06/25(土) 20:25:37 ID:R5kCEW0y
再現性が不明だ・・・_| ̄|○ 読めるのもあるんだ。が・・・、
もう諦めた、スレ違いすまんかった。もっと使えるようになったらまた宣伝ヨロ
kimetukechu sine
作者乙
いえいえそれ程でもありませんよwww
今後ともよろしくお願いいたしまする
いや、悪く取らないでおくれよ…宣伝て言葉がマズかったか。おかげで存在も知ることができたし。
ただ現状だとImport/Exportが弱いといまいち使う必然性がないような…
Animadioでmqoファイルが開けないんだけど、
Animadio作者のHPがサーバーエラー・・・
原因わかる人いませんか?
Animadioのサイトは閉鎖されました。
ソースは譲渡されGLANIMAという名前で開発継続されるという話でしたが
もう何年もほったらかしです。
あきらめましょう。
あああ・・・そうだったのですかorz
どうもでした
ちなみにshader(3) 消したら読めましたスマソ
って自己解決できたのにorz
他アプリとの互換性保つ為に
環境設定でshader(3)情報の有無項目が欲しいんだけど、
こういう類の要望って出してもいいのかな
出すぶんにはかまわんだろうけど、実装されるかどうかは知らん。
shader情報を削除するようなスクリプトとか書いた方がマシかも。
っつーか、その程度だったらすぐに書けたのでうちのwikiにUpしました。
(まぁバイナリ形式は考慮してないからうまく処理できないけど)
591 :
587:2005/06/28(火) 07:30:16 ID:KErsuLip
>>588 どもでした!
スキル有る人はうらやましいなぁ
age
俺もage!!
ロマンチックage
588のをバイナリ形式も考慮した奴に置き換えた。
フリー版でpovray形式に出力して使おうと思ったんだけど、
オブジェクト1つ1つにtexture{なんちゃらかんちゃら}がくっついてしまって不便。
mesh{}の中にtexture{}やmaterial{}を追加するだけでいいのに・・・。
現状の解決策は、全文texture{なんちゃらかんちゃら}をNULLに置換
メタセコで作った形状の頂点座標をテキストで吐き出す事って出来ますでしょうか?
それか頂点座標一覧を出す方法があれば教えてください。
>>597 mqoファイルをテキストエディタで開けばいいじゃん。
>>598 て、テキストデータだったんですか!?
知りませんでした…ありがとうございます。
馬鹿じゃないの?
なんでそこまで言われにゃならんのだ
誰だって最初は何も知らなかったはずだぜ?
なぜって、2chだから
馬っ鹿じゃないの?
↑
お前もバカ!
ヤベェな、スレの空気が荒れてきた…
↓新しい話題キボンヌ
↑ I love you vv
さんちゃん馬っ鹿じゃないの?
技術系のスレで荒れるってのはなぜなんだろ
粘着でも沸いてるのかな?
ココいつから技術系のスレになったン?
今からだにゅ
ってか、もう誰も気にしてないけど
CG板の正式名称は「CG技術板」
>>611 先生!!
始めて知りました(*´Д`)ハアハア
人のことを馬鹿って言う香具師が一番馬鹿だと思われ
って先生が言ってた
残念ながら、馬鹿に理屈は通じねぇぜ…
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!
!(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(´ )━(Д´ )━(`Д´)ウワァァァン!!
どーでもいいが早くプログラマブルシェーダーに対応してくれ
業界が徐々に移行し始めてるし、早めに対応すれば業界標準になれるぞ
もっていけないから対応しても意味ないべ。
PS3は、Geforce FX 7800そのものらしいから…
持っていけるようになるかもね…。アニメーションは無理だろうけどw
>>620 Year! come! come! year!!!
>620
メタセコ云々の問題じゃないだろそれ
それ作った香具師はどんなソフトでもたいがいのものは作れてしまうだろう
クマ?
620みたいなの作りかたは・・
竹中直人がゆるさない・・
輝く勇気!
溢れる希望!!
だが名を問うなかれ
うん、分かつた。
メタセコ⇒ポヴレイ変換でテクスチャとか完全に再現されるプラグインとか
ないもんかね。
書いてくれ 今すぐ
シコシコ
ブリブリブリブリ
メタセコスレの歌
(イントロ)
クマ?
kuma---!!
(1番)
620みたいなの作りかたは・・
竹中直人がゆるさない・・
輝く勇気!
溢れる希望!!
だが名を問うなかれ
うん、分かつた。
(台詞)
メタセコ⇒ポヴレイ変換でテクスチャとか完全に再現されるプラグインとか
ないもんかね。
(2番)
それかなり欲しい!!
書いてくれ 今すぐ
シコシコ
ブリブリブリブリ
〜つづく
すごい。
センスいいと思う。
週休2日制か・・・
階層表示って記憶されない?
階層保存やらずにシェーダーか・・・・
階層保存イラネ
いや、もうモデリング機能そのものの大幅な進化は
なさそうだからどっちでもいいよ。
Miznoたん、割と飽きちゃってるっていうか
本業が忙しいかもだもんねぇ。
最近大きい更新がないもんな。
ワンタッチで左右反転するプラグインある?
質問の意図が伝わりにくいお。
何を反転したいのかはっきりしないと
レスが付かないと思うお^^
オブジェクトをYZ平面でミラー反転してくれるプラグインって公開されてる?
作った方が早い?
>647
テンプレにあるmqdlのプラグインページに「CustomMirror」
650 :
648:2005/07/12(火) 20:08:11 ID:PAegh+ab
何か違和感あるレスだなあ・・・
よもや>649って曲面・ミラーのフリーズすら知らないんじゃないかという気がしてきた。
そお?
せえ?
き?
この速さなら言える!
二子玉川の某ファミレスで満席状態の時、台帳に「ゴシュジン」って書いて
「ご主人様、ご主人様〜」とウェイトレスに言わせて萌えてるのは俺です。
自分の名前とは別に書いているので俺とはバレない素敵システム
>>654 この速さでいうってことは主張したいのか?
>>620 正統派のうちの一つです。
>>626 作業を始めた段階では目鼻口とその間を作るんだという幼稚な発想で。
そしてその次はそれぞれのパーツの造形をつめる作業になると思います。
気の効いたセグメントの切れを追及すると作業がすすまないので、あなたが
やってきた結果的に身についた技意外は積極的に使わないことです。
なんだかんだで、大きさと角度が全てですよ。色んな見方がありますがね。
>>654 あなたは速さを見誤ったわけです。
や〜い、ご主人、ご主人!
上さんて銀行で上様と呼ばれるものなのでしょうかw
>>654 ん?でも自分の名前のひとつ上に書くんだろ?
結局バレてるじゃん(w
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 07:17:33 ID:vrHaX4SC
ルークって結局、ダースベイダーも皇帝も倒してないよな
誤爆?
ヨーダとアナキン2強説。
ヨーダはCG化しない方がイケてる。
なんでもCG化すりゃいいってもんじゃないだろ。
質感が悪いよ。
>>661 レベル7でぶち切れたw
まともにインポートできてねえじゃねえか!!
>>662 レベル7:中堅モデラークラス
複雑なモデルでも対処できる解析力をお持ちですが少々根気が足りないようです。
逆境はどこで訪れるかわかりません 努力と根性でピンチを解きほぐす力を普段から身につけておきましょう。
>>661 これまとめて移動がないとLv8以降めんどくさくてかなわん
レベル9クリアしたけどこれ以上は作業時間が増えるだけっぽいのでやめた。
レベル8みて止めた。時間の無駄だ
>>664-666 インターフェイスや自動処理に頼りすぎて 複雑な構造に隠されたダイナミズムに目を向けることを忘れています
自分の限界を知っているか否かが今後の人生に大きくかかわってくることを忘れないようにしましょう
とか
ルーチンワークだけでなく最後にものを言うのは人間力であることを忘れないようにしましょう
とか煽ろうとしたけど俺も11で飽きたww
こういうのってアルゴリズム化できそうだけ思いつかなかったや
結局端っこから一個一個ほどく俺がいる
12まできたが円形に並ぶ●の隙間がなくなってる
14は端が重なってるw
Level5で挫折した俺が来ましたよ
三角ポリゴンは反転する可能性があるので固定されない
四角ポリゴンのオリオン型は序盤から裏切られない
多角形は円環上に並べて中の点を排除できれば固定
あとは外縁を見つけ出すコツを色々考えて
接続が2の点は必ず外縁に来ることを発見!
・・・って ありえねえ。。
アルゴリズムがそうなってるね
完全にカオスな方が面白かったなぁ。
LV7クリアしても同じようなのばかりだったからやめた
13でパソコンがやばくなった
15で不良と呼ばれたにょ!
\______________/
V
/::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|:::::::::::::::::|_|_|_|_|
|;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ
|::( 6 ー─◎─◎ )
|ノ (∵∴ ( o o)∴)
/| < ∵ 3 ∵>
::::::\ ヽ ノ\
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\
触るもの皆湿らせた
Lv3で飽きてやめた漏れがきましたよ
lv2でモニターぶっ壊した
短気すぎ
すいません、GDI、MQR、D3D、OpenGLって何が違うんでしょうか?
どれがいいんですか?
>>679 GDI=GDI
MQR=メタセコオリジナル
D3D=Direct3D
OGL=OpenGL
自分の環境に適してるモノを自分で確認して使用せよ、以上。
>>679 GDI=極小
MQO=水
GDI=極小
OGL=シリコン
自分の好みに適しているモノを自分で確認して使用せよ、以上。
681は今しまったと思っているんだろうな
ヘルプのベンチマークで、fpsが良いやつがいいんだっけ?
まーそうだろうけど、表示の精度とか表示のされ方等
色々好みのような物があるようなので
適当にいじってみて、良いと思った表示方法でイインジャネーノ?
大概はD3Dになると思うけど。
まーOpenGLでいいと思うけどな。他のソフトも大抵GLだし。
GLカード挿してるがメタセコの表示はD3Dにしてまふ
全レス読んでない初心者が来ましたよ。
メタセコでモデリングしたものをレンダリングするなら今どのレンダラが一番熱いのですかね?
Lightflowやろうとしてもmetalight2は落とせないし。
それならmetatoonでもおもしろいじゃないかと思ったらmetalight2と同じ作者かよ。落とせない。
誰か我に救いの手を。
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 18:50:59 ID:V8Oogan1
redqueenとかBlenderとかじゃない?
機能少ないけど、MetaSceneとかもある。
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 18:52:17 ID:V8Oogan1
追記
最初の二つは初心者には難しい。
MetaSceneは簡単。
個人的にはmetalight2はかなりいいソフトだったんだけどなぁ・・・
高速表示表示にはGL
テクスチャをキレイに見たいときはD3Dにしてる。
D3Dは速度を多少落としてテクスチャをキレイに出すように設定している。
>687
普通に市販ソフトが一番。
>687
MetaSceneはYafRayをインストールしないと駄目。
Riosだと単体でレンダリングできる。
GIとかやらせると遅くてやってられないけど、普通のレイトレなら問題ない。
>>553 urlは↑見れ
693 :
687:2005/07/18(月) 20:20:11 ID:BJ5kIV+r
>>688-689 >>691-692 サンクスです。
Blender見た感じ難しそうだ・・・。
複雑そうな統合ソフトにはあまり手を出したくなかったんだけどBlenderでいってみます。
やってみたかったトゥーンシェーディングレンダラ機能にもあるみたいですし。
はぁ・・・('A`)Lightflowせっかく落としたんだからmetalight2があったら一番よかったのになぁ。
Blenderってなんであんなにごちゃごちゃしてるんだろう
>>694 みんなで作ってるので複数の人の理想が
反映されちゃうからじゃないすかね。
シリアルキー購入後、念願のプラグインを片っ端から一気にインストしたら
メニューがごちゃごちゃしてワケわかんなくなった時を思い出した
みんなの理想を反映できるってステキだね
Lightflowってターダソフトだったのかしらんかった
699 :
693:2005/07/19(火) 01:24:46 ID:9tPGrSv6
>>697 うぉ!その手があったかw
さんきゅーです(*´ω`)お陰でダウンロードできました(はぁと
metalight2ってSP2導入後はエラー出て使えないから気をつけよう
metatoonもな(´・ω・`)
C4Dが糞化しなきゃなぁ
カスタマイズ出来る分煩雑化は避けられる
複雑な形状のオブジェクトのUV展開って、
自動展開やら投影マッピングをやったあとに
ちまちま編集するしかないの?
もうなんというかコリゴリなんですが ・・・(´;ω;`)
グリッドテクスチャを貼って焼き付けやったあとに、
グリッドの歪みをなくしてなだらかに調整していく。
これが通常のメタセコUVスタイル。
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 21:15:25 ID:6Nur1q8C
>>700 な・・・・っそ、そのせいだったのか!!
いきなり使えなくなるから変だと思ったら・・・('A`)
>>706 ・゚・(つД`)・゚・
やっぱし皆さん上級モデラー使ってらっしゃるんです?<UV編集
>>708 上級モデラー買うほどの金があれば
メタセコ使ってない..と思うが...
おれはそうす...orz
つuvmapper
LWのやつと間違えないように
フリー版も有
>>709 ありがと!
今落としてきました。これでちょっと遊んでみますよ。
つunfold3d
フリー版は制限がある物の十分使える。
…と言いたいところだが、エラーが出て展開してくれないモデルがある。。
上級モデラーって例えば何よ?
名前は忘れたけど、
LWとかに 書き出せるのにモデリングソフトだけで、
7,8万の売ってたけど ああ言うやつの事でしょ
多分
上級モデラーの人達もモデリングソフトはメタセコを選んでるという事実。
modoなんて使ってるって聞いたこと無いよ。
Wings3D とかは?
ブーン
上級モデラーってのは、modo、ライノとかあたりかな。
modoに関してはマクロ、ウエイトやらモーフがそのまま持って行けたり便利な点が大きい。
でもこれからは単体モデラーってのは廃れていくかも、結局入出力が面倒だし。
XSIのあのUV編集とか観るとな。。面倒なことしたくなくなる。
>上級モデラーの人達もモデリングソフトはメタセコを選んでるという事実。
「選んでる」じゃなくて「選ぶ事もある」ってトコでしょ。
metatoonレジスト出来ないのネ(´・ω・`)
質問です。mqoファイルは複数のファイルフォーマットが存在するのでしょうか?
シェア未レジストv2.3.3で書き出したmqoファイルが開けないと言われました。
相手側環境はレジスト済みのメタセコとしか知りません。
頂点データがバイナリ形式かテキスト形式かの違いとか、
材質のところにシェーディングの項目があるかどうかとか、
メタセコのバージョンによる微妙な違いがある。
まぁそれはそれとして、まず相手側のバージョンを確認したほうがいいと思うよ。
ポリゴンモデリングを、わざわざXSIでモデリングしてるヴァカが居るなら
お目にかかりたいってぐらい良いモデラー。
モデリングにはnAdo使ってる
724 :
720:2005/07/21(木) 15:11:18 ID:7fzOQm6M
>>721 ファイルが開けない原因がフォーマット(バージョン)違いである可能性はあるのですね。
どうもありがとうございました。
XSIのモデリングも軽いし履歴いじれて結構いいよ。
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:30:08 ID:zfPd+A64
めちゃセコイわ
メタセコ無しでモデリングはツライ
しかしメタセコだけでモデリングもツライ
なのでいつもは併用派
普通に作業していたら曲面制御や左右を接続した鏡面はリアルタイムに見れるのに
見えないときがあるのはメモリが足りないからですか?
>>730 拡大時に変な横縞入ったり手前側のポリゴンが表示されなかったりはあるけど。
>>731 あ、それ、表示→視点の設定→奥行き感の設定直せば治るよ。
知らないうちに左に寄ってる。
733 :
731:2005/07/24(日) 19:58:42 ID:GH/zQU70
>733
な、なんじゃこりゃ〜??
何ポリゴンくらいですか?
>>733 能力不足というかドライバレベルの化け方にも見えるね(RadeonのOpenGLで経験あり)
今OGL使っているならD3Dで使ってみるとかすると良くなる可能性もあるけど、
Direct3Dでも変わらないならビデオカード変えるしかなさそ。(何使ってるか分からないけど)
案外メタセコのバグだったりしてな
1.0出る前のβぐらいから使ってるが、
こんな症状見たことないぞ?
Geforce系で、ずっと使ってる。
738 :
731:2005/07/24(日) 22:35:10 ID:gJKPlX38
いやまぁ、ノートなので。
>>733のあれが全画面のキャプです。
今回はたまたま
>>730に対するレスとしてこういう現象もあるよ、見たいに挙げただけで、
現象が出てから少し視点を引けば戻るのでとくに支障はないです。
BIOSでVRAMの割り当て増やすと軽減はするものの程度問題です。また、表示面積を
狭めれば現象が消えたりもするのでドライバの不出来だと思う。
そもそもSiS630とか言う時点で無理が。
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:50:07 ID:cGg8dq72
>>733 なんか凄そうなモデルですね
全体うpキボンヌ
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 00:21:12 ID:maBsIcl9
こんど新しくPC買って趣味程度に
メタセコイアあたりで3DCGやろうと思うのですが、
市販のモノ買った場合になにを追加すればいいのでしょうか?
例えば以下のようなスペックに追加するとすればなんでしょうか?
CPU インテル(R) Celeron(R) D プロセッサ 340J(2.93GHz)
メモリ(最大) 標準512MB(256MB×2:デュアルチャネル対応) / 最大2GB[DDR SDRAM、PC3200対応]
ハードディスク(GB) 約250GB(Serial ATA、高速7,200回転/分)
CD/DVDディスク DVDスーパーマルチドライブ(DVD-RAM/R/RW with DVD+R/RW)内蔵(バッファアンダーランエラー防止機能付き) [DVD+R 2層書込み]
FDD 別売 (PC-VP-WU14)
LAN 有線:100BASE-TX/10BASE-T対応
ディスプレイ 17型(高輝度デジタルTFT液晶)[F17R51]SoundVu、サブウーファ搭載
ディスプレイサイズ 461(W)×212(D)×407(H)mm
ディスプレイ 重量 約8.4kg
グラフィックアクセラレーター Intel社製 82915GVに内蔵
ビデオメモリー 標準AUTO可変(最大128MB)
USB(本体) コネクタ4ピン×6[USB2.0×6]
IEEE1394 4ピン×2
PCカードスロット Type II×2(Type III×1スロットとしても使用可)、PC Card Standard準拠、CardBus対応
よろしくおねがいします。
>740
まごころとやさしさ
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 00:32:49 ID:1ON+huch
>>740 グラフィックボード
市販のパソコンはグラボを増設できないものが多いので注意。
メモリーは気分的に1G欲しい。
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 00:35:01 ID:maBsIcl9
>>741 >>742 ありがとうございました。
グラボを増設できるかできないかはスペック表とかみれば
自分で見分けられるものなんですかね?
>>740 よほど複雑なモデリングじゃなければメタセコなら4−5年前のスペックのPCでもさくさく
レンダリングしてみて弱いところを補うPC買えばいいんじゃね?
紙に描いた自作デザインを3D化するなら下絵を取り込むためのスキャナ。
2Dソフトでデザインを起こすならペンタブレット。
746 :
素人:2005/07/25(月) 01:22:36 ID:HhVh32cl
>>733 マジレスするとOrthoでも欠けは出る。俺は出たらすぐ直す。
>>740 メタセコだけならメモリは512でも大丈夫。
>>743 マザボのスペックとか見ればいい。
あとはケースの大きさが問題。
グラボ挿せないくらいの省スペースPCなら注意。
グラボに負けない電源
ポリゴン選択をするとき、
カーソルをポリゴンに重ねると色が選択色になるのですが、
選択後色が付きません。設定を特に変更していないです。
対処法を教えていただけないでしょうか。
色が変わらないと非常に判別しにくくて困っています。
環境 WinXpPro
GeForce3Ti200
Pen4 1.5G
749 :
748:2005/07/25(月) 06:58:40 ID:qciqVDg5
あと、もうひとつ質問があります。
面を法線方向に移動させるにはどうすればいいのでしょうか。
>>748 もしかしてカーソルを上に載せたときにでる黄色いのが
選択したら面全体に色がつくと思ってない?
メタセコは面を選択すると選択した面の辺に色がつく。
デフォルト設定だと水色になると思う。
>>750 >面の辺に色がつく
そうなんですか?
選択した後に面が付かないけど編集ができるので変だなとは思ってました。
仕様なら仕方が無いですね。
でも、個人的に選択後に色が付いた方が判り易くていいような気がします・・・。
752 :
748:2005/07/25(月) 07:14:38 ID:qciqVDg5
間違えました。
×選択した後に面が付かないけど
○選択した後に面に色が付かないけど
>>751 ひょっとしたらこういう考え方かも....
面は辺によって成り立ってるから、
面の横の辺をクリックしていっても同じ効果だよね。
面選択はそれの補助的な役割....
なので 辺の色反転でokかな...... とか...
ポリゴン面が重複してる、重なった面を選択してるに一票。
基本図形作成を連打したときとか、
面貼りを連続でやった時とかよくなるね。
選択したのに色変わらないぞゴルァァ!って。
後はスペースを押して、選択をロックしてるとか。
俺は選択ロックはあんまり使わない&非常に誤爆しやすいので
スペース何も割り振ってなかった・・・勿体無い。
・・・何振ろうかな。
>>753 多分そういった考えな気がします。
ただ、たくさんのポリゴンを選択するときに判別しにくくなることがあります。
例えば○×ゲームのような9個のマスのポリゴンを選択するとき
真ん中のポリゴンを選択し忘れていても、選択しているように見えたりするので。
>>753 オレもずっとそういう感じのことなんだろうな・・と気にもとめないでいたよ。
ただ、どうしても面を選択したときに面に選択色を付けて欲しいなら
要望出してきたらどうだ?
(´−` )。oO(なんか前にも同じことがあったような・・・)
>>756 そうですね。
現行仕様ですから、作者さんに要望出してみたら
変更してくださるかもしれませんね。
要望かぁ(*´_`*)なんかドキドキしてきた
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 10:02:22 ID:Pu5ImKms
何色にしろと言うんだ。>>選択面
(´ー`).。oO(そんな繊細な選択なんかするんだ・・・)
760 :
732:2005/07/25(月) 12:44:22 ID:vUdVwToT
それは単にニアプレーン内に入っただけぽ。バグではない。
>762
やさしさとまごころ
ヒント:ヘルプ
>760
ズームと奥行き感をいじるとドリーと同じことになるお
>>749 プラグイン
「法線に沿って移動」か「選択面を法線方向に尖らせる」
陰面が表示されなくなったんですが、
原因わかる方いらっしゃいます?
>>768 陰面というのが裏麺の意味なら[前]押してるから?
めちゃせこいや
酔っ払って書いてるなら許すが、素でそんな事書いるんだとしたら…
友達にもオヤジギャグばかり言うウザイ奴と思われてるに違いない。
>>771 ウチの嫁とその一族は皆ダジャレの大家なので
この程度でウザイとか言ってらんない orz
何この流れ
何この流れ
何かの流れ
何れ誰かの心に流石おれ
なんでもいいけど、マジレッサーって何?
はやりなの?
マージマジマジーロ
マージジルガマジジンガ
両面の板を指定サイズ(192x192)で作って、
表と裏にカードの画像を貼り付けて
適当な角度だけ回転させたものをレンダリングしたいんだけど
その出力結果をきっちり192pxにする方法ないですか?
ちまちまPhotoshopでやってたんですが、
カードのxy軸上での回転はいいんですが
z軸回転をどうやっていいか困ったんで
3Dツールに頼ろうと思ったんですが…
適当にデカイサイズでレンダリング、その後フォトショで縮小かければ?
つか、レンダリングならスレ違いだと思うが…
>>783 >西田教授は1970年からCG製作に携わり(ry
1970年代のCGって見てみたいなw
インベーダーみたいなの?もっと古い?
レイトレース
タイムボカンのタイムトラベルのカット
当時のCGはフラクタルとかレイトレースだろうな。
少し時代がずれるがが、トロンやウォーゲームを観るといいかも。
最初期の3DCG製作現場の記録映像(白黒)を
以前見た記憶がある。
なんかベクタースキャンっぽいワイヤーフレームの人の手が
グリグリ動いてて
映像の古さとのミスマッチ感が面白かった。
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:44:29 ID:n5VV312F
消し残しのカスが残ってるようだから削除してみたら?
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:06:03 ID:Rn039DTM
頂点が無いから全く選択できないんだけどどうすれば良い?
丸で囲んだ面に関係してる面を削除して張り直したら消えるけど、
そろそろ限界っぽい部分が出てきた…orz
「未着色面に材質を割り当てる」で色をつけ、材質パネルの「他」で選択し
削除でどう?
試してみたら見事削除できたw感謝
けどやっぱり関係してる面も巻き込まれた・・・orz
なんかテクニック教われただけでも良かったwwwwほんとthx
で、なんかオブジェクト設定のcatmull-clarkを有効にすると起きるみたい・・・
catmull-clarkは見え方が変わるのでゴミに気づき易いというだけで
それは原因じゃない。
原因は「前面のみ表示」設定のままで前面のみ選択し削除したとか
重なったポリゴンを削除せずにオブジェクトを合成したとかだと思う。
> 原因は「前面のみ表示」設定のままで前面のみ選択し削除したとか
> 重なったポリゴンを削除せずにオブジェクトを合成したとかだと思う。
たぶん、後者っぽい…orz
オブジェクト合成しまくったモデルファイルだし・・・
とにかく
>>795、馬鹿みたいに無知な俺に付き合ってくれてホントありがとうw
いやただナイフの使い方が分かったから人作ってたわけ
>>769
昔から思ってるんだが…オブジェクトとカラーの設定をしながらモデリングを進めて、
そのうちオブジェクトの数もカラーの数も多くなりすぎると、どのオブジェクトに
どのカラーが適応されてるか判らなくならない?
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:11:58 ID:XLv0TxaO
そんなに細かくは分けないからなぁ。
例えばタイヤというオブジェクトにはゴム+ホイール×4が入ってる。
つまり複数の色や材質を含むから、オブジェクトとカラーの対応なんて気にしたこともない。
ゲームで使うモデルをメタセコイアで作成しようと思い、書籍を購入しようと思ったのですが
初心者が一番理解し易いものはどれですか?
購入したときに感じた事でよろしいので何かありましたら教えてください。
初心者向けなのはクマ本。基本から丁寧に解説してる。
これで物足りなくなったら改めて他の本を探せばいい。
>>802 それではその本を購入し、ある程度理解したら他のものの購入も考えて見ます。
ありがとうございました。
ポストペットかなんかの本かと思った
>799
オブジェクト名とマテリアル名の命名規則を考え直すべきでしょうな。
私の場合はローテクスチャ多オブジェクトだから参考にならないと思うけど
関連するオブジェクト名・マテリアル名の頭にそれぞれ"A)"とか"0_"とか
なるべく視覚で区別できる文字列を入れてる。
>>797 ナイフで切りたい面の裏側を無闇に切ったに一票。
裏側が見えてない事を確認して切らないと
変な分割になることが多い。
面全部選択して、反転してみるってのも確認としては
面白いと思う。
プログラマ募集中ー
有志によるMMO製作です。
24時間体制でガンガン開発するでぇーーー
CreateGame〜陸海空オンライン〜
プログラマ募集中!力ある奴だけこぃ!!
ついてこれる奴だけ。募集。
あと、歴史に名を残したいやつ
人に作らせてあとは知らん顔って奴だな。
809は作る以上のなにかを他人に期待して参加する人間の意見だな
>>808 >> あと、歴史に名を残したいやつ
確かにネット史に名が残ったね '`,、('∀`) '`,、
>>811 普通に「作るだけ作らせて金も名誉も独り占め(知らん顔)」という意味だろうに
こういうのに乗っかる場合ふつう何かのとっかかり程度にっていう
挑戦もしくはボランティア的遊びだろ
金も名誉も得られる実力者で対価が目的なら最初から自分でまわせばいい
要は内職詐欺みたいなもんか。
パソコンと教材を買わされます>ないしょくさぎ
あぼんリストに入れてたからレスアンカー付ける人が出てくるまで何の話してるのか分からなかた。
>>813 金も名誉も発生してなくて、不名誉だけ独り占めなんだから (・∀・)イイ!! ジャマイカ
もう、スレ違いだから止めときな。
四角面に張ったテクスチャの鏡面側が対称になってない時、
ワイヤーで四角面を三角面2つにするとキレイに対称になる
・・・というのを利用して対処してるんですが、これは一般的でしょうか?
それとこれは仕様なんでしょうか?
MetasequoiaでモデンリングしてMAYAに持って行ったんだけど
巧くベクターレンダーが出来ない。
対処方法とかわかる人いる?
思っても無いところで変なエッジが表示されちゃう。
メタセコのエクスポートの問題?
>>821 ありがd
できますた・・・ってコレ、Exportて書いてるけどSelectの間違いだな
エラーでてからしばらく悩んでもうた
Catmull−Clarkでウェイト調整できないのって仕様だっけ?
色んな機能をつけたりしようとするのはいいんだけど
付けたらほったらかしのままって事が多いなぁ。
面を引張るのとかベベルとか。リアルタイムで確認できるようにして欲すぃ(´・ω・`)
>824
細分割曲面にWaitの概念は無い
weightだ
>826
Advanced Rendermanを読むとわかるけど、
Catmull-Clarkにはweightの概念ありますよ。
2chだからって適当なことを言うのはどうかと・・・
フヒヒヒヒ!すいません
Catmull-Clarkでウエイト調整無いのは、著作権に引っ掛かってしまうかららしいです。
金払えばOKらしいけど、まあ難しいんでしょうねぇ。
建物を作りたいんですが、新規作成のオビジェクトを
地面にピタっとくっつけるには、どうしたら良いんでしょう。
プラグインとか、ありますか。
初めの一歩な質問ですみません・・・。
>Catmull-Clarkでウエイト調整無いのは、著作権に引っ掛かってしまうかららしいです。
2chだからって適当なことを言うのはどうかと・・・
834 :
831:2005/08/03(水) 23:21:25 ID:dWSKfOdn
ありがとうございます〜。
>>833 それはすでに入れてあるんですが、やはりその手でしょうか。
お城を作りたいので、四角のと円柱のとを組み合わせてやってるんです。
自力で動かすか、くっつけた後で、下を切るか、でしょうか。
>>832 cutmull分割を実装した頃のmizunoタン日記か何かに
そう書いてあった気がする。
著作権ってのが間違いなんだと思うよ。
特許かね?
>>834 位置を合わせるコマンド以外、手はないと思うな。
その辺ちょっと不便だとは思うが、他の人はあまり気にして無いのか
何か技があるのか、毎回この手の位置合わせは良い回答が得られてない気がする。
他のツール使えって事なのかな?六角とか。
著作権じゃなくて特許だね。
勝手に脳内補完して読んでたわ。
水野タン最近バージョンアップする気もないのに加えてケチなの?
ん? Blenderは分割曲面のweight実装してるけどあれも金払ってんのか? それともその特許とは別のアプローチなんかな?
Mikotoのバージョンアップきぼんぬ
>>841 MIKOTOの掲示板は放置状態だし、期待するだけ無駄だと思うぞ。
作者が生きてるのかどうかも判らん。
さっさと、フリーのBlenderに移行した方が幸せww
メタセコはメタセコで使い続けても構わないが、何れ必要で無くなる。
今誘うのはタイミング的にどうだろ
併用派はとっくに併用しとるだろうし、
メタセコ捨てるほどのソフトでもなかろう。
2.37出てそこまで間がないとはいえ、既に2.4でインターフェイスや概念テコ入れされるの見えてるし。
新しく覚え直すんであれば、現状では深入りせん範囲で覚えとく程度を推奨
メタセコ好きだよーヽ(・∀・)ノ
845 :
831:2005/08/04(木) 14:34:04 ID:MlZWufvs
Blenderでは床にぴたっと出来ますか。
ってスレ違いだわ。どうしましょう。
とりあえずコツコツ頑張ります。
答えてくれた方、ありがとうございます。
ん〜なの、数値入力だろ。
どのソフトとっても、床にピタっとなんて出来んよ。
>>843 Blenderを始めて2ヶ月程だが、もうメタセコを使わない状態になってしまった。
メタセコ+MIKOTOで苦労するぐらいなら、捨てる程の価値はあるかも知れない。
今まで操作性で敬遠していて、メタセコに拘ってたのは何だったと…
>>845 オブジェトの移動で、数値入力とかを使えば良いよ。
Blender ではDrop To GroundというPythonスクリプト使ってる
初心者向けのBlender解説サイトってないの?
>>849 あるよ。Blenderスレのテンプレ参照
じゃあmkmからxへのコンバートするのは自前でも無駄ではないわな
なんだよ、メタセコ今から始めようかと思っていたのに、
Blenderの方がいいのかよ!
Blenderスレ覗いてくる。
フリーでアニメまでやるならBlenderくらいしかないが、レンダリングまででいいなら
Riosが結構いい出来だけどな。
メタセコデータをインポート出来るし。
>>831 t2k factoryさんのプラグイン、「選択部にオブジェクトを散布」などは水曜どうでしょう。
>>854 実は自分もそう(笑)
でも、自分は英語苦手なのと、最終的にポザに持っていきたいので
しばらくメタセコでがんばってみるわ。解説本も買ったし。
>>846 いや、それなりのソフトなら面でアタッチとか普通にあるんじゃ?
5000円でこれなら高性能だよな?
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 03:01:03 ID:Gl7Tz7MP
驚くほど上手くもなく、呆れるほど下手でもなく・・・。
レンダリングでガラリと変わるよ。
Blenderスレレベル高すぎ
メタセコのほうが楽しいよ
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 05:22:53 ID:Gl7Tz7MP
>>861 評価さんくすです!!
レンダリングですか(;′A`)がんがります
ありがとうございました
>831
NN氏のExtMovePanelで出来そうです。
衝突判定の設定と移動で。
UV編集の画面側から
範囲選択したUV内のポリゴン選択ってできます?
866 :
865:2005/08/05(金) 19:50:46 ID:uhzEtoVL
自己解決しました。
Ctrl+Shift+Lで連続面選択すればやりたい事が出来ました。
失礼しました。
失礼なやつだ
しつれいじゃないよ
869 :
831:2005/08/05(金) 22:53:49 ID:itmqow4f
ExtMovePanel、かなり出来そう!
だけど入れたけど動かないデス。
プラグインについて、からインストール。成功しました。
テキトウに二個基本図形作って、選択部処理からExtmovePanel
を選んでもパネルが出てこない。。
うむむむ。
自己解決法を明記してるから
>>865は失礼ではないな。
「解決しました」だけで終わるクズと比べたら天地の差。
失礼じゃないな
失礼なやつだ
フリー版なんですが、表示されている内容を静止画で保存する機能はないんでしょうか?
>>873 Print Scrnキーじゃいけないのか
普通のスクリーンショット
なんですかそれはっ?
詳細教えて下さい!!!(><)
>875
ヒント:今君の目の前にあるキーボード
>875
アンサー:Windowsの基本的な操作を勉強すること
>878
ヒント:それが何か?
880 :
873:2005/08/06(土) 08:47:42 ID:nbCCnA3t
モデルだけの画像を保存したいのですが、Print Scrnを使うように、ということは
無理なのでしょうか?
Xファイルに保存して、ビューアで見ればいけるとかありますか?
用途としては、簡単なオブジェクトを作って画像に保存して、
2Dゲームに使いたいんです。
>>879 アンサー:まんまと釣られやがって
>>880 ヘルプ>レンダリング>レンダリング>ファイルに保存
大きな平面に一枚のテクスチャを貼り付けたとき、
回転させたら歪みというかウネリみたいな現象が起こるのですが、
何なんですか
何なんですか あなたは!
885 :
883:2005/08/06(土) 18:51:52 ID:WkntY2Vd
上手く説明できないんですけど、
回転の動きとは別にテクスチャ自体が別の動きをしている感じなんです。
新たなる生命の誕生じゃ!!
887 :
883:2005/08/06(土) 19:07:12 ID:WkntY2Vd
自己解決しました。
今すぐ論文にして学会に発表すべき
sugarcube++のnulti time dup.が欲しいのですが、ミラーしてるところとかありませんか?
今のところ円形パスを作ってパスに沿って複製でなんとかしてるんですがやっぱりこっちのが楽ですし。
あ、mqdlでクローン発見しました。自己解決スマソ
大きな平面に一枚のテクスチャを貼り付けたとき、
回転させたら歪みというかウネリみたいな現象が起こるのですが、
何なんですか
自己解決しました。
やばい。。。ちんこから血がどくどく出てきた
自己解決しなさい
>>894 オレはこの前、ケツから血が出てきたよ。
ほっといたら解決したけど。
ここはいい自己解決ブームですね
ええ自己壊ケツブームです
あのー、ここってMetasequoiaのスレですよね?
>831
TXTに書いてあると思うのですが、ExtMovePanelはext_move.dllの他にext_move.exeも
メタセコイアのフォルダの下の\Plugins\Select\にコピーしないと動かないです。
インストールからだとdllファイルしかコピーされないのです。
ExtMovePanel、非常に便利そうなんだけど
パネルが意味不明と言うか、私には分かりにくいので使ってないなぁ。
せめて日本語表記って訳には行かなかったのだろうか?
あそこのプラグインは主に作者が作者のために書いたものを公開してる。
ただし、ソース公開されているしフリー版のC++でも自分用に書き換え可能。
どう活かすかは自分次第。
904 :
831:2005/08/08(月) 21:42:59 ID:5+AnM+SL
書いてあったです。見逃してたようで・・・。
すみませんです。。ありがとうございます。
ちゃんと動きました!
>>903 そんな難しい事をサラっと言う人は嫌いです
>>905 まぁまぁ、公開してくださってるだけでありがたいですから
mmViewerってええね
助けてオビワンケノービー
あなただけがフォーーー!
メタセコってマルチテクスチャに対応してますか?
よーわからんけど、1つのオブジェクトに対して複数のマテリアルを指定することは出来るよ。
テクスチャ重ね貼りしてえ。
アナキンやめて
何のスレやねん・・・
望む答えは帰ってこないから聞くなw
アナキン舐めて
918はダークサイドに堕ちた…
♪チャーンチャーンチャーン チャーチャチャーン チャーチャチャーン
煽ることしか脳が無い人 → ダークサイドに落ちたやつ
質問に普通に答える人 → ジェダイの騎士
変な小芝居入れながら人を試す人 → ヨーダ
↑クローン兵
↑ハット
↓俺
│ ┌┐
└─┼┘
↓C3PO
ここで、ボバフェットの登場ですよ
Tie Fighter をCG化してみた。
[◇]
X Fighter をCG化してみた。
×
デススターをCG化してみた。
○
パドメの肛門をCG化してみた
*
自分の校門を参考にしたくせにこんなところに出すなよ
X Fighterって、X-Wingのこと?
>>933 同じ疑問を抱いたが
「俺そこまでマニアじゃないし、もしかしたらX Fighterってのも
あるのかもなぁ、最新作もまだ観てないし、下手に指摘したら恥かくなぁ」
と、思って書き込めなかった俺の負けだ
ごめんごめん。
お詫びにキャプテンハーロックをCG化してみた。
メ
R2D2 をCG化してみた。
員
おまいらすげーな。
俺もおいなりさんをCG化してみた。
ω
なんかいつのまにRedQueen2が配布されなくなってるんですが
みなさんはどんなレンダラを使ってるんですか?
carrara
POV-Ray
人大杉で書き込めない・・・orz
今これ触り始めたけどまずは何したらいいの?
うっすらドラゴンボールみたいに透き通るガラス球作ってみようと思ったけど参考になるHPが分からない…
とりあえず表面材質で半透明の色を作ってから基本図形で球を出す。
まあ、マニュアルは意味が分からなくても一通りは目を通しといた方がいいよ。
ありがとー
銃のような細かい部品作るのまだ無理だからよくありな単体チャレンジしてみるよ
あとこれって○と□のオブジェクトで重なってる部分を消したり出来るの?
プラグインにそんなのがあったような気がする。
最新版なら標準添付されたよ
「オブジェクト」→「ブーリアン」(2.3.3で確認)
初心者だと用語わからないよなー.....がんがれ
944じゃないけど、ブーリアンてそういう奴だったのかーっ。
今作ってるヤツでやってみたら、穴っぽこが空きまくったorz
モジュールエラーとか出るし。謎だわ。。。
ブーリアンはねー、サーフェスモデルではけっこーやっかいみたいよ
知ってる限り、昔のSI、今のmax、メタセコ、どれも
ブーリアンは使い物にならなくて工夫が必要
>>947 なるべく単純な形で使うのが吉
穴があいたところはポリゴンがひっくり返ってる可能性あるので
周辺ポリゴンをよく調べてちくちくエディット
その形ズバリを自分で作った方が早いコトの方が多いね
サーフェイスってなんじゃろ?ってことで3D用語辞典を見てみる。
サーフィス 3次元オブジェクトの境界またはスキンを定義する2次元のパラメトリック形状
 ̄ ̄ ̄
スキン いくつかの断面をぴったり覆うサーフェース
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
無限ループに陥りましたので、強制終了。
無限ループじゃないじゃん
ガンガッテ探せばまだRedQueen2フリー版落とせるところあるぞ。
nyでmax落としたほうが手っ取り早いよ
>952
m9(^Д^)プギャ――ッ!!
>>949 サーフィスモデリングとソリッドモデリングがあるのよ。
皮だけか、あるいは中身も詰まってるかの違いね。
mikotoってもう入手できないん?公式ページのリンクぶち切れてて
「ファイルが存在しねーんだよクソが!」って怒られるよ。
メタセコを触ろうと思った途端にこれか・・・。
誰かミラー知ってたら教えてくれんか。
木(鳥かごにあるあれ)の模様と色うまく作れねぇ・・・
これの参考HPってある?
>>957 すげ、牙みたいな似た物体の連続したのってどうやって作ってるの?
やっぱ一個一個コピペ加工?
960 :
957:2005/08/15(月) 08:37:07 ID:Bf1/PVta
爬虫類ならマークレでしょ
>>955 ほしさんて人のところでミラーしてくれてるよ。
公式の掲示板見てたら悲しくなった。
>>963 既出だってば。
別にいいんだけどね。気になったもんで。
次スレたてるかた
>>5の2行目
> ポーズ・モーション付け
消し忘れたので消しておいてください
/ ̄ ̄'' -、
( / ) ヽ
i r-,,,, /,,,, ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( >| ● ●// | お前がやらなきゃ
`‐| U /ノ < 消されない
\ ━ ,/ \___________
(((O⊃>
\ 'oヽ
|,,,,,,∧|
/ ∧ \
/ / ヽ ヽ
ト-< |_/''┐
ヽ='' `=='
とりあえず木の模様はフォトショプなりで作ってUV展開ってのをしたらいいっぽいね。
メタセコのオブジェクトの大きさを調べるにはどうしたらいい?Shadeなら分かるんだが・・・
大きさってなんだ?
そんなのテクスチャの拡大率とかで全部変わんないか?
>>968 環境設定で単位をcmとかにしてものさし使えばいいよ
こういうことじゃないのか?
ライセンス買うべきだろうか
たかが5千円ケチるな。
されど5千円
あそ
びにいこうか
いしょけい
>>971 テキストエディタ、ポリゴンエディタ、
このての基本的なエディタ類は頻度を考えると
元がとれる、っつーか、お釣り来まくり
買うが吉、と思う
漏れ、プラグインの「頂点の周りを連続切断(umbrella)」なしでは
生きてイケナイ体になったYO
978 :
894:2005/08/18(木) 21:49:50 ID:+DBg/k+l
退院しますた。
男が料理なんかやるもんじゃないな。。。orz
>>978 とりあえずスレ違いだが退院おめ
で、どんな料理をやるとティムポ切るんだ?
>>978 その時の状況をメタセコでモデリングよろしく
>902他
ExtMovePanelの作者の人ですが、使いやすくなるような案を書いていただければ時間あるときにやりますよ。
自分でも、あまり使いやすいとは思ってなかったけど、どーすればいいか分からん状態だったので。
982 :
902:2005/08/19(金) 20:24:42 ID:dlCkBBFw
>>981 おお
心強いお言葉感謝致します。
自分は物凄く理解力が乏しい者で
お力になれるか(いやなれないだろうな(´ー`))
自信がありませんが
改善提案を受け入れて頂けるなら
喜んで提案させて頂きますm(__)m
・・・とりあえず使って一通り理解する所からはじめます(汗
所でそろそろ次スレの季節ですね。
>>981 HPの解説を、一個ずつ詳しくしてくれるだけでもだいぶ嬉しい。
熟読したけど、理解力にトボスィので出来なかった・・・。
984 :
982:2005/08/19(金) 23:34:56 ID:dlCkBBFw
>>981様
2.2用と書かれてるので当たり前の事ですが、
Ext Move Panelは最新の2.4Beta18では動作しないのですね。
インストールした割にちっとも動かないので、しばらく悩んでしまいました。
とりあえずいじってみてます。
やっぱり便利そうですね、これ。
>>981 取りあえずUI自体の変更しないと…。
イマイチ、説明文も判りづらいかも。
メタセコイアからはじめようが売ってない(´・ω・`)
>>986 クマーよりクワガタ買ったほうが良いと思ふ
クワガタは高レベルだとかなんとか
990 :
981:2005/08/22(月) 10:00:06 ID:6jDOHvrs
>>985 UIが分かりずらいのも、説明文が分かりずらいのも分かっているのですよ。
それが、どーにもならないのが問題で・・・
もうちょっと具体的な問題点や改善点をあげてもらえませんか。
人に説明したり文章書くの苦手な人なんですよね。
文章の書き方を勉強しましょう。
UIの関連書籍を読みましょう。
991は対人関係の本を読みましょう
>>981 まずは、簡単に何をするプラグインなのかを
ここで書いてみたら?
ほんと簡単にプラグインの自己紹介なかんじで
>>990 ExtMovePanel 便利につかわせていただいています。
自分の場合、任意軸で回転させたいケースがほとんどです。メカ物だと、
XでもYでもZでもない軸を持つ可動部ばかりになって、後で別アプリで
動きをつけたりポーズを変えた場合でも破綻しないことの確認等に使用
しています。
飛行機の引き込み脚とか。
で、改善点ですが、まずは「左クリックで機能の選択・解除」と「右クリック
で記憶(Fなど)」をUI的に分けるのが良いと思います。
Fの場合なら「座標系」カテゴリ枠の中に「ローカル・グローバル」と表示が
トグルするボタンと「記憶」ボタンが入っているとか。
あと座標軸記憶時に面・点・辺によって記憶される軸が違う場合、ローカル
座標系選択字は記憶されていない軸の操作はグレーアウトされる等すると
使う側に戸惑いが減るかもしれません。
クマは簡単すぎるだとかクワガタは難しいだとかどっちがいいんだよ('ω`)
今時の子なら、夏休みの自由研究で
カブトムシをモデリングするくらいの奴はいるんだろうなぁ
ムシキングか・・・
1000ゲットだなこりゃ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。