Blender Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 17:26:59 ID:0qkPXv8y
このスレには吉良のスタンドがついているようだぬ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 17:29:28 ID:IzvMcmDa
>>930

流れをちゃんと嫁
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 11:10:08 ID:rKwrvrz0
頂点同士をくっつけるには同じ場所に配置してRmvする以外に方法はないんでつか?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 12:00:41 ID:Xb+WLY/D
ん?
二つ選んでwメニュー>merge>at centerじゃだめなん?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 12:29:58 ID:rKwrvrz0
おお超トンクスです くっつけられんのかとオモテタ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 12:56:51 ID:Xb+WLY/D
んなムチャなw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 13:21:29 ID:TqDSzepp
hamapatchのように既存の点の位置にくっつけられればいいのに
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 13:51:27 ID:nAmKL+8p
>>936
既存の点に3D Cursorをスナップしておいて[Alt]+[M]→At Cursorを選択
まあ手間は掛かるけどね。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 15:28:52 ID:TqDSzepp
なるほど!
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 17:05:13 ID:Xb+WLY/D
ttp://projects.blender.org/tracker/index.php?func=detail&aid=2528&group_id=9&atid=125

ワロタ
別に飲むのは勝手だが報告されても
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 19:01:28 ID:H/l9C+n4
>>939
笑うのは勝手だが報告されても
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 19:03:03 ID:TqDSzepp
>>939
ワロス
なんかかわいい
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 21:04:03 ID:Bh/5LeJr
>>917
レスどうもです。
地道にPキーでセパレートするしかないんですかね^^;
他からインポートしたデータを分離する時、自動的に
分離するスクリプトがあれば便利と思ったんで。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 21:39:33 ID:hPeF7r8Q
Tigerにしてから画面に一瞬ノイズ走る現象頻発(Mac mini)
前はATiのドライバ入れて最高画質に設定したら直ったのにな。
グラボのメモリ容量周りが問題なのかな。実害ないけどちょっと寂しい
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 21:40:20 ID:7l2fVeGg
先ほどインストールしてさぁやろうって思った所なんですが
ボタンを押したときなどのレスポンスが非常に悪く、重いです。
特にBGでソフトや重い物も起動していないのですが・・・

メモリは2G CPUも3.4GHz(Pen4)と問題無いと思うんですが・・・
ちなみにVGAはRadeon9800PROです。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 21:42:05 ID:H/l9C+n4
Radeonだから
946944:2005/05/16(月) 21:43:30 ID:7l2fVeGg
ちょっと条件変えてググったらアッサリ出ました、失礼
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 21:54:42 ID:wc8STRw+
>>942
PキーでAll Loose Partsを選んだら、
一発で全部分離できますよ。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 22:24:25 ID:Bh/5LeJr
>>947
アリガd
そういえばPキー押した時にメニューに
出てましたね^^;
試せよ、漏れ…orz
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 22:27:34 ID:AwHQTRFc
本を買うとしたらやはり
100%ムック Blenderでチャレンジ! はじめての3DCG
がオススメですか?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 23:17:09 ID:Pp8zPZwU
つBlender Advanced Guide
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 23:23:39 ID:AwHQTRFc
>>950
それはレベルが高いようで…
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 23:33:49 ID:Pp8zPZwU
そういう時の為にJBDPがあるじゃないか
100%ムックの本って2.28で書かれてるからちょっと戸惑うかもしれないが・・・
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 09:11:16 ID:S0xPgVpI
ちょっと次スレPart9用テンプレ置いときますよ
 ttp://blender2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/src/up0059.zip
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 11:17:10 ID:BTiS/YU5
ポリをディスプレースメントを適用した形に変更できませんか?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 11:38:21 ID:ZS0yJiYU
できる
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 19:40:32 ID:BXwVPlKy
できたっけ?
どうやってやるんか詳細きぼんぬ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 19:45:03 ID:0SXpAafl
解説本で
Blenderでチャレンジ!はじめての3DCG―3DCGの作成はすべてオマカセ3Dアニメーションだって作れちゃう! 100%ムックシリーズ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4883803791/qid=1116252148/sr=1-3/ref=sr_1_10_3/249-5837683-1384364

BLENDERガイドブック
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/489369734X/qid=1116252148/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-5837683-1384364
が立ち読みできる関東周辺の本屋、知ってる人いるでしょうか?

あとプラグインのDirectX importer
http://xoomer.virgilio.it/glabro1/
でXファイル読み込めた人いるでしょうか?何種類か
やってみたけどぜんぜん読み込めませんでした。
958953:2005/05/17(火) 20:51:11 ID:6BhyfCeu
953のテンプレで次スレ立てますけどよろしいでしょうか?
ご意見下さい。

>>957
専門書コーナーがある大きな本屋さんなら、「BLENDERガイドブック」は置いてある希ガス
そんで、大型電気店で書籍コーナーがある店にはたいがい両方とも置いてあるのでは?
秋葉原にお逝きなさい。
つか、立ち読みって…どっちもいい本だから買えYO
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 21:54:11 ID:J8A+iVsK
>>957
マルチイクナイ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 22:02:25 ID:KK6ic79/
>>958
>>4の「公開されているPythonスクリプトを使いたいのですが。」
に書いてるPYTHONPATHの設定は必要ないみたい。
ほかは問題ないと思う。
961960:2005/05/17(火) 22:05:35 ID:KK6ic79/
ごめん。Win98では必要ないこと確認したけど、
他のOSでは必要かもしれない。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 22:59:59 ID:kwU5mPR6
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 16:22:06 ID:TMN4Zanb
954はレンダリングの時のディスプレイスではなくて
編集できるメッシュに適用したいの?

おれは知らないよ、Noizeは似てるようで違うしなぁ…。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:31:57 ID:zqPhu0MG
むかしfar-side氏のサイトにそういうのがあったような
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:33:43 ID:PRsDA0R9
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:47:27 ID:6c9wbrdd
ALT+Tしてもトラッキングが解除されないんですが何か操作が間違ってるんでしょうか?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:51:29 ID:V363iA9x
>>966
Ctrl+TのあとOld Trackを選んだ場合はAlt+Tで解除できます。
TrackTo Constraintを選んだ場合は、
F7押してObject Contextを表示して
そこでConstraintを削除すれば解除できます。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:22:37 ID:zXY2UFQk
ありがとん ようやく解除できました
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 06:43:12 ID:VbA9Xunn
64bit対応Blenderマダー?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 11:15:28 ID:j6UhA6Bp
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 14:27:40 ID:OVHu5FCo
>>965
truedisplace...本当のディスプレイスですか。
ちょっとやってみます。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 16:58:36 ID:kG3/qBGN
>>970
サンクスコ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 17:01:07 ID:pwqyQ61t
>>969
ソースが公開されているから64bit環境で自前コンパイルしてみると面白い。
CVSをglibc235+gcc3.4でコンパイルして使ってますが、レンダリングが相当
速くなります。gcc4.0だと途中で型変換のエラーが出てしまって途中で失敗。
WindowsならCygwinでやってみるといいよ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 14:20:45 ID:M6iYMyNV
おおいつのまにB-Con4に。
がんばれ開発者
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 19:48:09 ID:pthiCzsj
真スレまだぁ?
976五右衛門:2005/05/20(金) 20:34:38 ID:5S7jGfVM
立てますた
Blender Part9
 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1116587918/
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 23:54:11 ID:jWBFHSYK
umeume
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 02:02:59 ID:kiUtDqDP
umeume
979名無しさん@お腹いっぱい。
1000取った人はblenderによる過去一番の駄作うpキボン