1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
2 :
テンプレ?:04/12/10 14:32:07 ID:x/6XOwRC
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 15:24:12 ID:nYR0sbh9
>>1乙
全スレの続き Illustrator10の動作環境↓
Mac OS 9.1/9.2/Mac OS X 10.1に対応。
動作環境は、PowerPC G3以上のCPU、128MBのメモリー
空き容量180MB以上のHDDを搭載したマシン。
言うまでもないが現在の入手は困難と思われ
>>1 乙かれー
adobeに「OS9だから10売ってくれ」と言っても売ってくれないのかね。
>2さん>3さん、補完どうもです。
>4
>言うまでもないが現在の入手は困難と思われ
ウェ━.:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚━━━━゚(ノД`)゚━━━━゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:.━ン!!
すっかり9じゃダメポと決めつけてたっす。情報トンクス。
いいや、なんとかしました。
パス上文字入力で円弧上に文字置いて、アウトライン化して台形変形かけたら、
なんとかイメージに近づくことが出来ました。
マカーってただでさえ少数民族なのに、更に9じゃダメダメポ。
でも、ムリヤリG3差したパワーマックじゃOSXは走らないし、
G5ぽーんと買いたいよ金があったら・・・
>>6 G5ぽーんと買ったらフォントもぽーんと買い直しですぜ。
>>5 「取り扱い終了」をひたすら繰り返し
OSXへの移行を強弁に薦められそうな悪寒
>>6 ver8なんかだとベクターエフェクトなんかのpulgin使う。
出来上がりは10のエンベロープとほぼ一緒だけど、
もっと自由度が高い。
>G5ぽーんと買いたいよ金があったら・・・
Win機にしたら?G5の半分の費用でWin最速機が買えるよ。
オクならソフトも安く手に入るし、企業ユースでもかなり増えてきた。
まぁMac用フォント買ってたら、無駄になるが。
>オクならソフトも安く手に入るし
割れ業者宣伝乙
いや、業者じゃないよ。 まぁ、書き方が悪かったな。
作業効率を考えるなら、Macにこだわらず、
早いマシンにしとく。
CSやら、10なんかいらん。 8.0とプラグイン、
必要なフォントがあれば大概の事はできる。
8.0なら中古品がでてるし安いから、
ハードごとWinに移行しても、G5買うより安くて早い。
おまけに爆弾マークも出ない。
企業DTPでもWin機が増えてるので、
データーの互換性も問題ないので、後は使う人の問題。
これで良いかい?
>>12
Illustratorもクラシック・バージョンとして5.5とか8を出せないのかな
値段も安めに設定してさ…若干、機能制限してさ。
現行バージョンが苦戦するかも知らんが割れを買われるよりはよっぽどいいと思うんだがなあ…
>>6 8or10をオク入手して中古の9搭載G4機を安く買う、てのもアリか?(高いか…)
特に8ならG4でも快速
通常業務はWin、絵関係のときはWin&Macでやってるが、
イラレでの作業はMacの方がなーんか快調な気がする。なんでかわからんが。
>>14 ミリでしょ
イラレの進化とそれを支える人柱達を否定することになるからな。
ただ、8以降のWeb寄りな機能追加は個人的にウンザリ。
16 :
13:04/12/12 00:56:14 ID:uiOw/w60
割れって言うけど、イラレはほとんどが
業務で使用してるんだから、社内の
カジュアルコピーの方が多いよ。
おなじ理由でフォト所のLE版みたいなのを
出しても売れんと思う。 個人が使う機会が少ないから。
>>15 >Macの方がなーんか快調な気がする。
Macは専用機化されてる事が多いからだよ。
いろんなアプリや機能テンコ盛りのアンチウイルスが入ってない。
作業スピードに支障が無ければどっちでも良いけどね。
やっぱり割れか
¬(´ー`)г
ただでさえ数少ないイラレ使いなのに
Winユーザーと見れば割れと決め付ける。
閉鎖的だねぇ、
>>17=12は。
なぁ、17よ。 日曜の昼間くらい外に出ようぜ。
どう見ても割れじゃん。
この冬のトレンドはカジュアルコピー
スヲッチに登録したパターンの編集はどうやるんだ!教えろ!ヴォケ!
先週の中頃にお金も出来たしCSを買いに量販店に
行ったんだけど、イラストレータだけ無くて買えなかったよ。
ヨドバシとかにも聞いて見たけど在庫に持って無い店ばっか
タイミング悪かったんかなぁ。
>>21 そのままつかんでドラッグ&ドロップしろ!ヴォケ!
>>22 ネットで買ったりしないの?
ヨドバシ.comにもAmazonにも即納で載ってるやん。
>23
なぁんだドラッグ&ドロップで良いのか、どうもありがとうございました。
>>25 そうなのドラッグ&ドロップで良いのよ、簡単でしょ どういたしまして
27 :
22:04/12/13 18:42:10 ID:FdpN/cBC
>>24 まぢ?と思って見に行ったけどお取り寄せとなってる。
電話で聞いたら今週半ばには店に入るかもと言う話だったので
それまで待って見ようと思う・・・
ポイント入るし出来ればヨドで買いたいんだけどなぁ
>>27 それって、取り寄せっていうんじゃ・・・。
うあああぁ、なにをするヨDObAドあqwせdrfgtyふじこ
29 :
22:04/12/14 07:22:47 ID:JCUjQ7Bk
俺なんかぼけかましてる?(滝汗
えっと、聞いたのは梅田ヨドバシでの店員さんに聞いた話ね。
待ってる間に頼んでればもう届いてたかもしれず(涙
ネットで買ったこと無いから良く分からなくて
お取り寄せは時間が掛ると思ったからなぁ。
他のところも何となくお取り寄せ扱い多いような気がするね
ぽんぽん売れるソフトじゃないんだろうけど
お取り寄せってのもいろいろあるからなあ
2~3日で出荷もあれば2~3週間とかも
果ては入荷状況によってはキャンセルさせてもらうってのも。
ふざけんなあああ!ちんけなPCサプライ買おうってんじゃねえ!こちとら決心して
たっかいソフト買おうってんだぁ!とっとと持ってこんかい!って気分になっちゃうよな
31 :
22:04/12/15 00:03:03 ID:d5Hx+uv1
>>30 そそ 勢いで買うから物が無いとかなり(´・ω・`)ショボーン
週末日本橋に行って見よう。
スレから外れてしまってスマソ。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 12:57:26 ID:pPpBdEdt
すいませんが、わかる方教えてください。
イラストレータで矢印を効果→スタイライズで書きました。
そして、その矢印の線幅を半分にしたところ、矢印も線も半分になったのですが、
矢印の部分の背景に元の矢印の大きさのままで白色の矢印もでてしまいます。
これを消すにはどうすればいいのでしょうか?
どうか、よろしくお願いします。
>>32 1pt以下の線幅で出るヤツ?……
よーわからんが、
背景が単色なら塗りにその色を設定するか
フィルタのスタイライズの方で作って直接縮小するか
ぐらいしか思いつかん
線幅を半分にしてからスタイライズしてみては?
アピアランスパレット辺りを研究するとか
うーむ…これかな。
オブジェクト→アピアランスの分割 で白い三角だけ削除
>>32 意味が良くわからないが、ドロップシャドウになってないよね?
もしくは、線の塗りが白になっていないか?
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 12:31:49 ID:xxUQghCF
イラストレーターCSで旧バージョン用に保存するにはファイルを何にすればいいんですか?
CS使ってないから判らんけど、
10までは「別名で保存」すると
バージョンの形式を選んで書き出せる。
レガシー
41 :
22:04/12/20 21:31:49 ID:0iRytYRD
やっとヨドバシで手に入れました。
帰ったら色々いじって見るぞ〜
度々スレ違いでスマソ(汗
嬉しかったもので・・・
ヨカタネ
じつによかった。
ストリームラインのOSX版は出ないんだろうか…
あれは、アドビ的には開発終了だと思うよ。
そのうちディメンションズみたいにIllustratorに搭載されっから待ってろ
バージョン 11.0.2 にアップデートしたぜうへへ
>>45 早く搭載してホスィ…(′・∀・`)クラシック ウゼー
Photoshopで選択範囲からパス作って.ai書き出しじゃいかんの?
全てパスデータであることが重要なのよ。
これ、持ってる人いる?良い?
ストリームラインもってれば要らない?
たしか体験版あんじゃん
無いみたいだけど。
55 :
53:05/01/07 13:11:17 ID:X3NnDAZK
ごめん、PRISM TRACEの体験版探してた。
うん、無さげ 使うたひと感想キボン
学校で使えるんではじめて見たんだけどハートマークを作りました
円を半分にして形を整えてリフレクトで回転したものをつくってハートマークの右と左を作りました
そこで質問なのですが連結を使って右と左の部分を一つのパスにすることは可能なんでしょうか?
どう頑張っても二つが一つのパスになることがないんです・・・
検索したところ重なったアンカーを選んで連結ツールを使えと書いてあったんですが
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 00:36:48 ID:prWKnDAd
2つのオープンパスをひとつにする場合、
オブジェクトAには閉じてないアンカーA0とA1が、
オブジェクトBには閉じてないアンカーB2とB3が
ある状態で、A0と連結できるアンカーはA1・B2・B3と
あるので、ダイレクト選択ツールでキチンと指定しないと
連結できない。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 00:55:14 ID:o1V3K/JW
スレ違いで申し訳ないのですがどこに書いてよいか分からず、
同じadobeのソフトであるここに書き込ませていただきます。
同じadobeのpage makerのことで質問させていただきます。
作業中、イラレやフォトショはctrl+zで取り消しが何度か
きくと思うのですが、ページメーカーは1回しか取り消しが
ききません。設定変更で変える事が出来るのでしょうか?
それともページメーカーはそういうものなのでしょうか?
どなたか教えていただけないでしょうか?宜しくお願い致します。
へくちゅ
CTRLで2点のアンカーを選択するんじゃなくて2点目で右クリックして連結なんですね
どうやら操作方法が間違っていたみたいです
58ありがとう
>59
古いソフトだと3階ぐらいしかアンドゥできないんじゃない?
今でこそメモリもハードディスクもたくさんあるから無限アンドゥできるけどさ。
でもソフトによってはアンドゥ回数を設定できたような気がする
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 03:47:13 ID:CkoPYi8c
>61
お返事有難うございます。
バージョンは6.5なのでそれ程古くはないはずのですが、
やはり1回しかできません。トピックの検索で調べても
詳しく書かれていません。
取り消しのほかに「復帰」があるのですが、これを行なうと
最後に保存した状態まで戻ってしまいますので意味がありません。
取り消しが1回しか利かないって、かなり致命的だと思うんですが…
同じアドビのソフトなのになんでこうも違うんですかね…
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 03:48:26 ID:CkoPYi8c
すいません
62=59です。
(*´д`*)ハァハァ
でもページメーカーの6.5が出たのって
フォトショップも4のころじゃない?アンドゥ1回だったような記憶が。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 17:40:36 ID:pks8Gozg
喜び勇んで10を買ってきてさぁ俺もCG始めるぞと
インストールしようとしたら
ver10以前のバージョンをインストールした場所を指定してください・・・・?
?
バージョンアップ版を買ってしまったのか?
確認したつもりだったのに・・。おかしい。
5000円ならヌッコロス
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 17:55:15 ID:pks8Gozg
70 :
67:05/01/23 18:31:01 ID:fZv9NC6a
もうそれ以上は言わないで。
イラレのaiファイルがしょっちゅうプログラムが使用中とか何とかで
削除、および上書き保存ができなくなります。
保存すると3回に一回はそうなります
XPでver10なんですが・・・
何か悪い組み合わせとかあるんでしょうか?
10とCSって何がどうかわったの?
実際に使っている人の意見キボン
>>72 3D効果の追加、落書き効果の追加、テキスト機能の大幅な強化、バージョン機能の追加、
テンプレート機能の追加と高品質なサンプルデータの付属、印刷機能の強化、PDF機能の強化、
MSOfficeやPhotoshopとの連携の強化 by参考書
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 02:32:00 ID:lQrADA+e
他の3Dソフトをお買いください。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 14:15:00 ID:7q6/JmF7
CSは使いづらいと聞きますが実際どうなの?
とりあえず10でがんばってるけど…
ところで、
おすすめのプラグインはなんでつか?
CS使ったらズームのショートカットが変わっていた
どういう理由で変更したの?
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 20:57:07 ID:qlvv7wnt
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 13:36:06 ID:Va31+Xn+
イラレなんてまだ使ってるの?
時代はフラッシュ+フリーハンド+ファイアヲークス。これ。
アドビはもうダメだ。マクロメディアの時代が来た来た来た。
つーーーーかスマートスケッチ信者がイラレ使ってるとかありえねぇよーーー。
バーヤバーヤ
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 14:37:22 ID:nq5jvrmg
おいおまいら、すみませんが文字ツール入力中から選択ツールに移る
ショートカットをおしえてください。v押しても文字打っちゃうんだよ…
あ、もちマニュアルの何ページ見ろでも大歓迎です。
Win 10.0っス。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 14:47:30 ID:nq5jvrmg
10.03ですたorz
漏れはバカだorz
苦し紛れにCtrl押したら解決しますた。
もっとあがいてから質問するようにします。
みんなごめん。
>>83 どっかで見た質問だね。
画像になって良いのならPhotoshopで開けばいいんだけど、それじゃ駄目なんでしょ。
誰かエロい人がもっとイイ回答をしてくれるのを期待しよう。
DTP板来れば猛者がおるぞ。
死人だがね。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 21:04:29 ID:PkcF5Ymz
>>83 線が太いだけだから
選択して線を0.5にしなさいすぐ解決したぞ
あほらし
87 :
83:05/01/28 05:59:52 ID:XnNEZOAC
>>86 この絵はその程度の作業で済むんだけど、
もっと複雑な画像をPDFから取り出して使うことがよくあって、
いちいち線とか選択してらんない、もう。
jpgでとりだして使えばイイ
イラストレーターに取り出すだけ無駄
イラレのaiファイルがしょっちゅうプログラムが使用中とか何とかで
削除、および上書き保存ができなくなります。
どうやら原因はエクスプローラーでそれを終了させると保存可能になります。
何か理由など知ってる人いませんか?
イラレのバージョンは10でOSはXPですが・・・
ウチはOS2kだけど、やっぱりファイル共有エラー、もしくは使用中って
でるよ。仕様だと思って半ば諦め、別名で保存したりしてま
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 23:06:05 ID:vsUkMHZK
ウィルス入りばっかりだよ・・・。
いろんなとこに書き込んでいる構ってちゃんなので放置して下さい
wordの数式エディタで書いた文字がイラレに持ってこれねーYo!
フォントは入ってるのになんで化けるんだ(ノ-_-)ノ ~┻━┻
いいじゃん。別に。
こんな人いないスレなんだし。
教えてください。
一色印刷のチラシを作成しているのですが、
ドットで塗りつぶしをすることはできるのでしょうか?
イメージはスクリーントーンのような感じなのですが・・・。
一度グレースケールでべた塗りしたものを作成したのですが、
印刷をすると、塗りつぶしたところが潰れてしまったり、
ところどころ色が落ちしてしまったりと、
綺麗に印刷することができませんでした。
コミック作成ソフト?のようなものを使うしかないのでしょうか?
環境はwinXP Illustrator9です。
>>97 72線ぐらいで印刷すればいい。
ただし、ベタ塗りのところは当然ベタになる。
プリンターが悪いんじゃね?
97です。
>>98さん
アドバイスありがとうございます。
早速やってみます。
>>99さん
ご指摘ありがとうございます。
その通りです。
しかもそのプリンタで印刷したものを、
更にコピーして使用する場合もありますので、
荒れること必須です。
そこで、ドットだったら塗りつぶすよりはキレイにいくかしら
・・・と思いたった次第です。
先ずは
>>98さん
のアドバイスに習ってみます。
どうもありがとうございました。
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 01:39:33 ID:i2UJViw9
いつになったら
イラストレーターで
イラストが描けるようになりますか?
>>97 一工夫必要かもしれんけど、「ハッチ効果」で出来るかも。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 11:09:17 ID:V9BBk3/B
>>97 スウォッチに登録すればいいんじゃないの?
イラレなんてイラレーよ。
おいらはもう3年くらいになるが
いまだにイラストを描いてるとは思えん
ひたすらオブジェクトを配置してる気分だ
左脳を使って絵を描く感じがして疲れるな
まて。
イラレはそう言うツールだ。
>>106 ごもっとも。つまり向いてないんだな…ハハ…orz
これってパワーポイントとかもそうだよな?
パワーポイントもドローっちゃぁドローだが・・・。
CS使ってるヤシ、実際どうよ?
俺は8&10使いで3Dに興味あり。
( ´_ゝ`)フーン
CSってマルチページ出来ますか?
>>97 8・10しかわからないが、
インストールCDの中に、オマケファイルみたいのが入ってる。
(アカデミック版やアップグレード版には無いかも。)
追加のアクションとかスウォッチなんだが、その中に
スクリーントーンも入っている。
使い勝手が良いとはいえないが参考まで。
97です。お世話になっております。
>>102さん
アドバイスありがとうございます。
さっそく『ハッチ効果』を試してみました。
このような効果があったとは、目から鱗の思いです。
これでしたら懸案のべた塗りは避けられますし、
それに何よりとても面白い効果なので、
この効果をうまく生かせるようなデザインのものを
新たに作ってみたくなりました。
>>103さん
アドバイスありがとうございます。
スウォッチという技があったのですね!
・・・というわけで、早速試作版(?)を作ってみたのですが、
白い正方形の真ん中にグレーの円を配置しただけのものでしたので、
案の定、ドットがきれいにずらーっと並んだものになってしまいました。
しかし、これから試行錯誤すれば目指すものに辿り着くことができそうです。
>>116さん
情報をありがとうございます。
早速インストールCDを調べてみまして、
『クリップアート&画像』という、それらしいものを見つけたのですが、
その中には残念ながらスクリーントーンは入っておりませんでした。
(当方9を使用しております。)
今後我がPCに10がインストールされる時が訪れましたら
是非探して使ってみたいとおもいます。
貴重で実際的なアドバイスや情報をありがとうございました。
>>117 サイコロの2の目みたいにドットを並べると網目になるよ
>>117 「Illustrator エクストラ」というフォルダに入ってるよ(9にもありはず)
使えるのがあるかどうかは、わからんが。
windowsで10.0を使っています。
「パースのかかった正円」のふち(=楕円のふち)に沿って
等間隔に並んでいるものを表現する時は
どのようなやり方が考えられますかね?
具体的には鳥かごのわく(?)をつくりたいんですが
回転ツールで角度を入力してコピーするやりかたでガイドをこさえても
急カーブのところがスカスカになって、実際の見え方と反対になってしまいますし…。
>>120 「ブレンドツール」+「ブレンド軸の置き換え」
辺りで出来ない?
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 22:46:33 ID:znezdhUJ
123 :
120:05/02/02 23:17:35 ID:EIJ2IVdq
>121
すばやいレスありがとうございました。
教えていただいたやり方でできました。
ブレンドって形を徐々にかえたり色をなじませたりするツールっていうイメージしかなくて
配置に使えるとは気づきませんでした。
不勉強ですみません。勉強になりました。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 10:52:47 ID:5rIeYmNd
イラレの質問なんですが板違いならすみません。
Illustrator10を使ってるんですが、
文字を選択したとき、その文字の色が反転されません。
どの文字が選択されてるのかとても分かりにくいです。
Illustrator9のときはこんなことはなかったのですが、これって10の仕様ですか?
ヘルプ読んでも載ってないように思います。
そんな現象が起こるのはイラレだけなんですが、分かる方教えて下さい。
廃墟スレあげるな〜
ヘルプよく嫁
イラレなんてイラレーよ
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 20:44:45 ID:JPGe1g6p
突然レイヤーのウィンドウが消えてしまった
何度ウィンドウコマンドで開いても反応しない
再起動しても無理なんだが・・・
全員わかる人お願いしまそ
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 20:45:54 ID:JPGe1g6p
IDがjpgだなぁ
モニタの表示領域外にウィンドウをドラッグしちゃったってことは?
画面設定でモニタの解像度変えてみれば出ないかな
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 22:55:20 ID:JPGe1g6p
変えてみたけど、すでに最大値で無理ですた
丁寧にありがとう
もうちょっと探してみまし
OS9の時は初期設定を捨てて
リセットさせてしまえばパレットの位置が
デフォルトに戻るよ。
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 20:35:57 ID:coPeayMB
おまえら
もっと役に立つ情報くれ
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 21:25:33 ID:pxTPYdPg
われたやつきどうしない
(・∀・)カエレ!!
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 21:47:17 ID:pxTPYdPg
われたやつきどうしない
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 22:13:27 ID:RePvIMLR
初期設定のファイルが無くて困っていたんだけど、
漏れのパソコンはたんに隠しファイルの中にあっただけだった
みなさんありがと
アウトライン表示になったまま戻らなくなってしまいました。
どうすればよいですか?
プレビューやっても直りません。
ctrl+yは効かない?
Ctrl+Yでも画面メニューからプレビュー選択しても駄目です。
一度イラレを再起動させてもアウトラインのままファイルが開かれるようになってしまいました。
なんかキーボードに乗っかってて変なキー押してたみたいです・・・
それどかして、Ctrl+Yで直りました。
すみませんでした。
,、,、
(・e・) よくあることですよ
゚しJ゚
CSカッチマッター・・・
高いよ高すぎるよママン
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 06:51:43 ID:aJyn+mr9
分割印刷でのりしろを付けたいのですが、どうやってやったらいいですか?
印刷ウィンドウの[セットアップ]で「印刷範囲で分割」しています。
横向き特A4サイズを縦に四枚並べたサイズで図を作成しています。
のりしろのオプションが見当たらないので質問してみました。よろしくです。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 06:54:07 ID:aJyn+mr9
>>144の補足です。
バージョンはCSで、プリンタはゼロックスのDocuPrint CG835です。
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 18:01:32 ID:RAb+s8sq
illustratorでロゴなどの画像をベクトルデータに変換することは出来ますか?
情報が少なすぎて意味がわからん。
なんかの暗号か?
>>146 Adobe Streamlineはどうでしょう?
illustratorの次期バージョンに搭載の噂もあるので
急がないのであれば様子見た方がいいかも。
それは2ch内の希望的観測であって噂ですらない。素直に単体で買え。
というか素直にトレースしろ。
たまには苦労しろ。
154 :
149:05/02/18 21:20:07 ID:9xbvWvaZ
イラレのパス打ちだけでイラスト描いてる人います?
人物や景色なんか下絵がないと上手く描けないんだけど・・
>>155 パス打ちだけでって、簡単な動物とか魚等は特に下絵無しで
ペンツールで描くよ。それが一般的かと思ってるけど。
人物や景色も複雑なのは、下絵を配置して描くでしょうし。
下絵無しで描くのが格好いいと思うなら、単にあなたがそれを
目指せばいいことなんで、他の人がどうとか気にしすぎなくて
いいんじゃないの?
たとえラフに描いていても、下絵は大事だと思える。
しょせん道具なわけで
描けないのはツールのせいじゃない。
やっぱイラレーターの皆様でもCRTですか?
ドロー系なら液晶でも良いですかね
まあ最終的にはCRTで確認がベストだと思いますけど
いや最終的には印刷して確認だろ
自分も印刷して確認するな。
ちなみに3ヶ月前までCRTだったが今は液晶で描いてるよ。
CRTイキナリあぼーんで、売り場に液晶しかなくてな。
CRTか液晶かは、それぞれのメリットデメリットありで
店員にも友人にも細かく聞いて個人で好きに選ぶといい。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 07:18:39 ID:NB1Jbs+8
イラストレーターを使い始めて、なんとなく感じはわかってきたのですが、
描いた図をBMPで出力すると、図形の重なってる部分、下の図形が透けてしまいます。
イラストレーター上では、重なって下になっている部分は表示されていないのですが・・・
これはどうやったら直るのでしょうか?
>>162 出力って印刷したってこと?
プリンタの性能が悪くて色を混ぜたときに失敗してるとかじゃないのかな
オーバープリントにチェックが入ってるだけでしょ
イラレの8と10を使っているんですが、イラレ内子ウィンドウの切り替えショートカットって
ないんでしょうか?WINDOWS標準のctrl+tabみたいな感じで。
あるから
しらべなさい
印刷業界の人も液晶使う時代だからねー
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 06:12:46 ID:B7Nb0Tvw
IllustratorCSを使っているのですが、グラデーションばりばりの
オブジェクトのカラーを一発で変更できる(Photoshopの色調補正のような)
機能またはプラグインはないでしょうか?
人人人
/ \ ___________________
/ .# /=ヽ \ /
| ・ ・ | < ヘルプをよく読め!
| )●( | \
\ ー ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\____/. .||
/ \ .||| ゴン!!
./ /\. / ̄\ |||| .' , ..
_| ̄ ̄ \ / /\ \从// ・;`.∴ '
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\__)< ,:;・,‘
||\ \ ’ .' , ..
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ||. ||.
参考書ぐらい買え!
本屋いって立ち読みしろ!!
すげえ先生たちのスレだな。。。
路上で売ってるイラン人に質問して来い!
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 09:15:45 ID:Ci0EBTRB
殺伐としたスレですね
2度と来ません
>168
マニュアルを読めば分かるように、Scriptで簡単に変えることができる。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 05:30:03 ID:cykoQgXL
Scriptって何だよ。詳しく教えろ割れザー君
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 14:40:24 ID:Z5pW7bOx
イラレ10て
WinXPでも問題なく動かせるのですか?
いや、だめだ動かんわ
( ゚д゚)?
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 16:06:08 ID:243CfKaV
動くわけないわな
.┌┐
/ /
./ / i
| ( ゚Д゚)
|(ノi |) そんなバナナ!
| i i
\_ヽ_,ゝ
U" U
人人人
/ \ ___________________
/ .# /=ヽ \ /
| ・ ・ | < CS以外 保証しねんだヴォケ!
| )●( | \
\ ー ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\____/. .||
/ \ .||| ゴン!!
./ /\. / ̄\ |||| .' , ..
_| ̄ ̄ \ / /\ \从// ・;`.∴ '
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\__)< ,:;・,‘
||\ \ ’ .' , ..
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ||. ||.
ンな、Macじゃあるまいし…動くし、使ってるよ。バリ現役。
186 :
179:05/03/03 09:15:27 ID:Pl2Qzm1a
ありがとうございます。
結果は動くのですね。ど素人ですみません。
動くよ。俺も使ってるし。動かないわけないじゃん。Photoshop5.0も動くし。
動く事は動く。
ただ、重いだけ。
んなこたぁない。
素直にサポートページ見ればいいのに・・・
わざわざ ここに書き込むことないのに・・・
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 17:49:08 ID:6WBPUu9N
よく社内パンフレットなどで吹き出しや矢印等の図式で作業工程・管理をわかりやすく解説してるけど
あれってやっぱイラストレータ使ってるのかな?
>>192 その会社に聞けば良いじゃん。
ちなみに俺は、イラストレーターで作った。
>192
ふつうVisioなんかだね
大昔は切り張りか手書きだろうな。
FWの吹き出しオートシェイプでも使えば?
花子だろ、マジで
つうか出向先でVisioが無かったことが無いんだが
フロー書くのはやっぱりVisioが一番じゃないだろうか
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 09:32:59 ID:lOW23dnk
レイヤー等の子ウィンドウの位置を記憶させる方法とかない?
新規画面とか糞も使えん機能やし
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 09:57:35 ID:s67VEv+J
ヘルプ読めやハゲ
(( ∧_∧
((・∀・ /゙) ハゲーハゲー
ヽ, 〈
ヽ (⌒ノ)
l,_,ノ ))
ぜんぜん意味わかんねえっすよ
でも結果できたからいいです
ver.10(win)使ってます。配置した画像(jpeg)の解像度なんですが、以下(1)-(3)の認識で正しいですか?
jpegって、ファイル自体に解像度の情報を持ってますよね。(72dpiとします)
で、アートワークに配置すると対応する大きさになりますが、例えばそこで縦横x1/2に縮小すると、
アートワーク上での解像度は144dpiになるじゃないですか。その時・・・
(1) この状態で印刷すると、画像は144dpiとして扱われる
(2) つまり狙った解像度とサイズで配置するためには、あらかじめphotoshop等で要リサンプリング
(3) 出力にあたっての最大解像度は、書類設定→透明→ラスタライズ解像度 で決まっている
あと、配置画像の解像度の情報はイラレ上で参照できんものなのでしょうか?
先生方、御指導下さい。よろしくお願い致します
>204
イラレで縮小したら、72dpiのビットマップを50%縮小したビットマップ・オブジェクト。それだけ
206 :
204:05/03/10 16:24:22 ID:RG4zqxV5
>>205 レスありがとうございます。
つまり、今回は「実質144dpi」だが、イラレ的にはただのビットのマッピングのデータであり、
解像度の情報は作り手が保持管理すべし、ということでよろしいでしょうか?
それと、よろしければ
>>204 (3) についてもご教示願えますでしょうか?
(パスの出力解像度が適用されるとも思えないし、(3)は「透明」ってあるのが「?」ですし・・・)
「透明」は透明効果のビットマップ解像度だろ
質問。Illustrator CS使ってます。
アンカーポイントの追加なんですが。
例えば、 ○ を 描いて、それを横断する斜線を描きます。
んで、この○と斜線の交差する位置に正確にアンカーポイントを
○ 側に追加したいんですが、そういうことは可能なんでしょうか?
俺8しか使ってないから違うかもしれんけど、
○を描いて横断するパスを描く。
パスファインダの『分割』で○がパスを境に2等分される。
2等分された○の余分なパスを削除しアンカーポイントを結合させる。
こんな感じで出来るけど、もっと早いやり方あるかも。
え?CSってスマートガイドないの?
>>208 スマートガイドを使えば「交差」ってでるから
そこにアンカーポイントを追加すればいいんじゃない?
もちろん○のパスが再前面にきてないといけない
212 :
209:05/03/12 12:11:21 ID:KZKG3IAu
8ではスマートガイドはあるけど、ポイントの追加や削除が出来ない。
仕様?もしかして俺だけなのか?
誰か知ってる人教えて。
213 :
211:05/03/12 13:14:59 ID:6ot36aMp
>>212 ポイントのスナップはチェックしてる?
ポイントの追加はもちろんペンツール+のやつだよね?
ちょっと俺も便乗質問
イラレでテキストボックスのサイズを決める時
14Qのベタ組み16倍、行送り26Hの11行の場合だけど
横のサイズは普通に14Q×16=224 224/4で56mmになるよね?
縦のサイズは26H×(行数-1)+14Q=274 274/4=68.5mm
このサイズのテキストボックスを作っても一番右と下の行が溢れるんだけど
一番先頭の行送りだけ半分のQ数にしないといけないのかな?
214 :
211:05/03/12 13:23:37 ID:6ot36aMp
>>209 ○を線断するパスと一緒に分割した後、合体でもいいよね
パスつなぐ必要はないような・・・?
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 16:38:02 ID:m4xSP1Di
Age
糞スレあげるな
うっさいはげ
208です。
皆さん、ありがとうございます。スマートガイド、重宝しております。
手動で追加していくのが面倒なので、自動的に交点にはアンカーポイント追加
するなんてことができないかなーという手抜きな想いだったんですが。
219 :
213:05/03/12 23:07:34 ID:4FV5cPwd
213です、誰か教えてください。
お願いします。
>>213 14Qベタ組みで16字 56mm幅で、左揃えでもジャスティファイでも問題なし。
確認はVer10。
その他のVer.でおかしいならポイント計算が基準だからじゃないかな?わかんないけどね。
>26H×(行数-1)+14Q=274
26H×0.25×11で計算してやってみ。
最初の行の送りの分だけずれてるんだと思う。
とりあえず覚えておいて欲しいのはイラレは組版ソフトじゃないってことだ。
だが断る
222 :
213:05/03/13 11:42:01 ID:hXNNX2fr
>>220 イラレでクォークみたいな事は求めてないですが
ちょっと試しに確認してみたです。
先頭の行送りに問題があるのは分かったのですが
その割り出し方が分からなかったです。
ありがとうございます。
クォークの中に入る表組をイラレで正確に作れという
指示だったもので、失礼しました。
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 03:01:16 ID:fGcmzMEc
イラストレーターのAI形式のファイルを見れる。動作の軽いビューアー
を探しています。なんかいいの、あります?Winです。
AIはSusie作るのカナリ困難だから無理だよ
>223 GhostScript+GhostViewまたはXnView
>>223 アンチエイリアス掛かってなくてちょっと変な表示になるけど
アクロバットリーダーでも見れるよ。
windowsでIllustrator10.0を使っています。
シンボルを新規で追加しても、別のファイルでは反映されません。
良い方法がありますか?
自分でシンボルを作って複数のファイルで使いまわしたいのですが・・。
ツールバー
シンボルライブラリ
その他のライブラリ
シンボルを登録してあるファイル(.ai)を読み込む
すると使える
いつも使いたいなら
シンボル専用のファイルをつくって
プログラムフォルダの中にいれとくといい
>229
おぉっ!なるほどー。ありがとうございました!
パスの連結は端でしかできないみたいなんだけど
線の途中でパス同士をくっつけるにはどうしたらいいのでしょうか?
( ゚∀゚)
.(| |).
.| つ【マニュアル】
し⌒J
凸凸凸凸凸 : : ::: :::: アニマル .: : : ::: : ::
┳┳┳┳┳ : : : :: ::: :: Λ_Λ . . . .: : : ::: : ::
┻┻┻┻┻ ::::::::: :: :/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : :
|凸凸凸∧_∧::::::::::::::::/ :::/。 ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::
,/:::::::::::::::/⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ:::::/ :::/・ ゚。ヽ ヽ ::l . :. :. .:
 ̄ ̄ ̄/;;;;;;;;;:: ::::ヽ;; |(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
::::::::::::::::|;;;;;;;;;:: ノヽ__ノ: : :::::::: マニュマル :: :: :
 ̄ ̄ ̄l;;;;;;::: / ̄
(´∀`*)ウフフ
糞スレハッケソ
糞スレアゲ
気合いだーーーーーーーーっ
ウンチスレ(´∀`*)ウフフ
シンボルへのリンクの解除が右クリックのメニューからだと出来ない…
シンボルパレットのリンク解除のボタンからならOKなのですが。
当方CSです。
同じ現象の方います?
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 11:15:08 ID:WDzmmXZ4
インディーズのCDジャヶットを担当する事になりました
2,000枚なのでデータを渡し印刷は業者に頼む事になりますが
デザインはAdobe Illustratorを購入し行いたいと思っています
そこで伺いたいのはIllustratorのWindows版、Macintosh版
どちらを購入するかで迷っています
今のパソコンはWindows XPなのですが,
これをきっかけにデザインの勉強もしたいと考えています、
そしてもしも必要ならパソコンも新たにMacintoshの購入も考えています
Illustrator=Macintoshのイメージがありますが
Illustratorを仕事で使っている人はMacintosh版なのでしょうか?
それともMacintoshもWindowsも余り関係ないのでしょうか?
2,000枚程度業者に頼め
金と時間の無駄
いまさらMac(笑)
いまさらWinでフォント買い揃える気になれません。
>>245 CS使うのならMacもWinも関係ないかと。ただ、CSと下位互換については難しいと思うので、そこをどうするかが問題だ。
デザイン及び制作は自分で出来ても、出力は恐らく業者頼みだろう。
業者が8.0とかで有った場合、どうするか考えてみるべきだろう。
そこまで考えるのがイヤ(若しくはノウハウがない)のであれば、素直に業者に任せるべきである。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 14:17:04 ID:WDzmmXZ4
>>245 です
ありがとうございます。
「素直に業者に任せるべき」薦められるのは
”デザイン”もですか?
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 15:12:51 ID:2REj04bY
>245
入稿するときはPSDデータに
変換してしまえば、フォントの問題やら互換性やら
めんどくさいことを考えなくてすみますよ。
別にわざわざMACを買う必要もないと思います。
クォークやインデザインみたいなページレイアウトソフトが
絡むとまた事情が違うと思うけど、
CDのジャケットならそれで大丈夫なはず。
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 15:46:44 ID:Ku/aYV8C
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 16:01:47 ID:Ku/aYV8C
特にイラレも使ってみたこともなく、これをきっかけにデザインの勉強をしようとしてるヤツが、
どうしてCDジャケットの担当することになったのかが、不思議。
>>254 そいつ以外にパソコンを使える奴がいなかった。
そいつ以外はパソコンで何でも出来ると思っていた。
そいつはお人よしのくせに自分で解決できなかった。
で、どうだろう。
知人友人とかでしょ
よくあるじゃん
イジリ始めは慣れるまで時間掛かったなあ。
課題ばっかり作っても何かピンときてなくて。
ある時から、山を越えるみたいに分かってきて、
それから使える感じがしたんだけど。
どのソフトもそうなんだけどね
1番の問題はパスだろうね
パスにある程度慣れてくると
orz
実は独学でちまちまやってるんですが
今日、突然、文字の後ろに無限大記号とかおかしな記号が付くようになった…
アウトライン化すると消えるのだけど
これって良くあることですか…?
文字→制御文字を表示
即レスどうもです。
会社のPCなので明日、調べてみます…
治りますた。簡単なことでお恥ずかしい。
ありがとうございました。
>>261
マニュアルっつーかHOW-TO本も読まないっていう
初心者って多いんだろーか。
ぶっとい厚みの本を見てこれ全部読むのかーって言ってた
友人がいたが、読み方がわからん人間が多いのかも知れん
>>264 多分そう言う人は、「この内容を一度に全部読まなければいけない」って、思ってるんじゃない?
俺は、とりあえず一通り読み流して、後は辞書みたいな感じで使ってる。
まぁ、マニュアル読まん初心者は、結構居るだろうね。
それかわr(ry
しかしブラウザでみるヘルプとか
「〜〜は、こちらを参照」「〜〜は○○をご覧下さい」が
ものすごい多くて、さっぱりわからなくなる。
あんなの初心者じゃついていけん
ヘルプは確かに解りにくいな
市販のマニュアル本はそれよりかは解り易い。
だから、オレはそっちをみて練習した
同じ友人は人に聞いた方が早いと言ってた
確かに聞いた方が早いんだけど、聞いたことしか教えてもらえないじゃん、基本的に。
調べると大変なんだけど、関連のことが同時にいくつかわかって
後々そういうのが役に立つんだよな〜
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 07:42:20 ID:fadnMwLx
誰かスミマセンが至急教えてください。
仕事で全く使ったことの無いイラストレーターのバージョン8,0で
ロゴなんかを作らないといけないんですが
キャンバスの色の変更ができないで困っています。
キャンバスのカラーの設定の仕方を教えてください。
バカな質問でスミマセン。
>>268 ロゴを作るのになんでそんな事する必要があるのかわからんけど、
長方形ツールとかつかって好みの色をビロッと書く。
作業領域の色はかえられないよ。
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 14:35:24 ID:9lhS8Z9q
なんでillustratorってアンカーポイントがあんなに小さくて選択し辛い上に
操作感が悪いのですか?一個一個動かしたいのにそのセングメント全部が動いたり・・
イライラしてしかたないです。
チラシの裏(ry
みんなディスプレイがでかいから、そんな瑣末なこと気にならないのさ。
(操作感覚が良くないって話は、お前のオーダーメイドじゃないんだから慣れろよ。)
>>271 Expressionとか使うとなおさらIllustratorの操作感にはいらつくね。
スマートガイドの「ガイドのヒント表示」のみONにしてるが
それでも使いやすくはない。最近はアンカーポイントをいじる作業は
Illustratorではやらないようにしてる。
自分の練度の低さをソフトのせいにするなよ
習練は十分しているがソフト自体が時代遅れだと云うこと。
それぐらい分からないかな
イラストレータごときを使いこなせないのか...
カワウソ〜に
Expression3の使い勝手が良すぎだからなw
イラレは直感的な操作に難有りだが、業界スタンダードなんで使ってるだけ。
攻防筆を選ばず
マウスボールの掃除でもしてろよ
弘法の筆選びも重要だとおもうのですが・・・
使い易い道具を使えば良いだけの事。
そりゃ確かに一長一短あるけど、俺は自分なりに使い分けてる。
あーでも、あのポインターはイラつく
>>277 お前のような ゆとり教育脳 は本当に読解力がないな
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 18:05:43 ID:rQZclZju
現在イラストレーターを使って文書を作っています。
レイヤーごとにページを作ったのですが(「1ページはレイヤー1」のように)、
pdf形式で書き出す際にレイヤーの表示を切り替えるとページごとに異なるファイルができてしまいます。
一つのpdfファイルに全てのページを書き出すことはできないのでしょうか。
初歩的な質問ですみません。
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 14:39:26 ID:pXa4PnZO
テンキー
今日はいい天気だよな。
思ったんだけど文字に著作権てあるの?web上に載せたらダメ×とか
著作権を放棄してる物
著作権は持っているが、フリーとして無料配布してる物
著作権のある有料配布してる物
著作権、そんなもん無視しろ
怒られるからw
資本主義においては特許、著作権、商標が企業にとっての最大の資産である
294 :
289:2005/03/30(水) 16:28:23 ID:drS9GAAc
聞き方が悪かった・・・
イラレで使える文字でweb上に載せたら怒られる文字ありますか?
て聞けばよい?
そのフォントによるだろ
>>295 マジであるの?例えば?
怒られるてどの程度?
ゆとり教育脳はやっぱすげーな
お母さんにパソコンとIllustrator買ってもたったのか
>>296 フォントの利用条件、使用許諾を読めば分かるだろ。
てか、おまえさんデザイナーなら、それくらい知らんと困るぞ
ID:drS9GAAcはサイトウさん
やったらシッペ3回
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 00:46:08 ID:M5qh7HK2
>>285 284です。
遅くなりましたが情報ありがとうございました。
やや値段が高いのがネックですね。
検討します!
>284
OpenOfficeなどで複数ページのPDF作成(空白でも良いはず)>イラレで目的のページを開き編集>保存
これで「一応は」可能でした。
文章のセキュリティ、署名まわりは分かりませんが。
日本の法制上、著作権の放棄はできない事になっています。「主張しない自由」はあるけどね。
>>299 おまいさんのIDの後ろにくっついてるのはなんだ?
あの……印刷屋にバージョン聞いてもらったんだけど
「毎回変わるからその都度お伝えします」って答えって良くあることなの?
毎度同じ会社、同じ社内報なんですが…
すみませんちょっと教えてほしいんですが、
1200ほどポイントがあるオブジェクト(無駄なパスが多い)のパスを単純化したいのですが、
V10の通常のパスの単純化をつかうと120くらいまで一気に少なくなり
図形の細かい部分が変わってしまいます。
図形を(ほとんど)変えずにパスを減らすツール(もしくは有料プラグインでも良いです)
って何かいいツール(プラグイン)ないでしょうか?
オブジェクト数が多いので手でやるのはちょっと・・・と困ってます
どなたかご存知でしたらお教えください
310ですが
すんません
PC立ち上げなおしてもう一度パスの単純化をしたら、今度は図形は変わらずに単純化できました
お騒がせしましたm(__)m
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 09:33:44 ID:gIPuSuSa
おまいらCS2には全然興味がないとですか?そうでつか。
>>312 体験版きたら、触ってみる。
オートトレースみたいな機能の性能次第で、買うかも。
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 10:37:12 ID:U7HOVpjB
MacOS9で、イラレ9を使ってると、AIファイルを保存中に
たまにイラレが強制終了することがあるんだけど、原因とか知りませんか?
特にエラーも出ず、ばっさり落ちてしまいます。。
知りませんね
>>314 メモリが足りないとかHDの空き容量が足りないとか・・・
イラレじゃなくってマシンの方が不安定なんじゃない?
| ‖ ||||| ‖ |
| ||||| ‖ う
| ||||| お
| ||| お
/⌒|___/⌒ヽ ○ お
○。 | .| ヽ /。/ お
<| .| |ノ/ / ・ お
。・ | 丶 ヽ./ 。 お
ヽ 哀 ヽ お
\ \ お
\ \
ガクッ / 丿\ マシンの方が!!!!!
/ /\ \
/ / \ .\
/ / \ ヽ
丿⌒ ̄ ̄ ̄⌒ / ノ⌒ ̄ ̄ ̄ 丿
|_つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |_つ ̄
ちょっとワロス
9なんて使うなよ
いまなぜかレンガの壁を描いているのですが。
一個一個違う色にしてくれと言われました。
物凄い量です。それが物凄い枚数です。
。。・゚・(ノД`)・゚・。
いいプラグ員はないでしょうか。
さがしてもそのようなものはなかったとです。
実は標準でできたりして。
イラレの10です。
>>321 暇だから手伝ってあげる
素材うpしなさい
>>321 むりですと、下請けの分際でそげなことできんとですと。
やっと一枚終わりゃした。
あと7枚。もう寝ちまうかも。。
おれだったらスクリプトでランダムに色変えるね
「スクリプト」ですとか。
おいっらにはむりとです。
明日の朝までにやるとです。
「スクリプト」は今度勉強しますとです。
御親切にどうもですと、
やっぱりもう寝よう。
また明日がんばろう。。
スクリプトなら簡単だが、
ランダムに選択してカラー調整で色変えを数回繰り返すだけでも良い
で朝なんだが・・・・
出来たのか?>321
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 19:47:19 ID:glswtSy6
CSならこんな感じでJavaScriptが使えるよん。10は知らん。
if (documents.length > 0 && activeDocument.selection.length > 0){
var sels = activeDocument.selection;
for (var i=0 ; i < sels.length ; i++){
var newCMYKColor = new CMYKColor();
var ramdomnumber = Math.random();
newCMYKColor.cyan = 12 * ramdomnumber + 24;
var ramdomnumber2 = Math.random();
newCMYKColor.magenta = 24 * ramdomnumber2 + 32;
var ramdomnumber3 = Math.random();
newCMYKColor.yellow = 12 * ramdomnumber3 + 24;
var ramdomnumber4 = Math.random();
newCMYKColor.black = 32 * ramdomnumber3 + 32;
sels[i].filled = true;
sels[i].fillColor = newCMYKColor;
}
}
>>皆様。
納品しました。
脂汗かきました。
取りあえずまた寝ます。
本とうに有り難うございました。
CSとかCS2も考えます。
いま思考能力がないです。
眠いのに遊びにいきたいです。
m(ノД`)m
CS2の日本での発売日と値段が気になる
アクチベ強固にして半額くらいにして欲しいよ
イラストレーターでイラストを描いてるきぶんをあじわいたい
未だゼロなんだが
>>332 パス引く感覚って線引く感覚と全然違うものね。
取り込む下絵を描いてる時が一番楽しい。
>>334 イラレは奇数が出来悪いってヤツだっけ
Live Paintとか便利そうなんで
ジンクスが崩れないことを祈るのみ
mac版5.5も悪くないよ
なつかしい5.5かぁ。
win10.0ですがドロップシャドウがストーンと四角く欠けます。
とくに大きいオブジェクトにかけた時になるような・・・
なぜですか?
Win10.0というバージョンは知らん
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 15:41:37 ID:bDQXMWY9
Illustratorって、私は今までデザイナーが書いたロゴ(.ai)を3D化する時の確認用
ぐらいにしか使って無かったんですが、先日アンカーポイントをそれなりに弄る作業があったんです。
で、それがやりにくいったらありゃしない。ポイントが小さすぎる。
あれでみんなマトモに作業できてるんですか?環境設定とか見てみても
ポイントの大きさとかを変える項目も無いですし・・。
慣れてしまえばどうってことはない。あれよりでかいポイントを
見ると、ぬおっ!でか!扱いにくそう!とすら思ってしまう……
こんな事言うとアドベの思う壷だろうが
344 :
339:2005/04/19(火) 18:52:21 ID:8DyHW18q
>340
スミマセン。
Windows版の Illustrator バージョン10.0を使用しています。
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 09:57:21 ID:SQ49QD5U
CSで保存したのを8.0で読めるんでしょうか?
バージョン選ぶダイアログがでないんですが・・・
読めないでしょう。ダイアログ?出ますよ。
legacy発見しますすた・・・
WINDOWSで10使っているんですが、パレットオプションの設定が保存されないような...
サムネイルなんていらないし。
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 15:07:11 ID:qNrLOTVo
イラレで人物描くのにえらい時間かかるじゃねーかよ
下手だからだよ
幼稚な逆切れすんなよwwwwww
353、かーわいい
やっぱイラレスレはこうでないと
ver.10(win)最近使い始めた超初心者です。
文字を円周に沿う様な形で綴るのは
どのようにすればいいのでしょうか?
マニュアル読め
マニュアル嫁
むしろマニュアル夜目
エマニュエル嫁
エマニエル婦人が嫁
( ゚∀゚)
.(| |).
.| つ【マニュアル】
し⌒J
10使ってますがver8とかで保存する時、「8で保存すると〜編集機能の一部が使えなくなる
可能性があります」って警告表示を出さなくする方法ありませんでしょうか?
毎回ウザ区って。
前バージョンをちょっと安くして、売ってくれよぉぉぉぉ
ちょっと、あまりにも中身がなさすぎですよ、このスレw
イラレのノウハウは門外不出ですから
拾ったものを使いこなす俺は達人
>>371 何処で拾ったんだ?
ちゃんと警察に届けたんか?
373 :
mos:2005/04/30(土) 10:08:42 ID:5GFTVrHt
人に尋ねられたので情報が少ないのですが、
イラレ上で描いたパスにグラデーションをかけて保存しようとすると
i-oエラー id=-36とでて保存できないそうです。
グラデーションをかけなければ問題なく保存できるとのことです。
これだけだとわかりませんよね?
今日はサポートセンターがお休みなので困りました。
v.10/win
有償サポートやってるよ
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 12:31:21 ID:oDsar2Ia
保存先変えてみたか?
できれば違うドライブに
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 00:55:07 ID:UHNmQw6V
作品をうpする神が現れたすげー
この板捨てたもんじゃない
なぜJPG?こういう絵柄だったら
PNGのほうがいいんじゃなかろうか
作例うp の形式に関してですが
メッシュとかグラデ使ってなければ
SWFやSVGなんかもアリですかね
jpg=軽いと思ってるんでしょう。
場合によってはjpgのほうが重くなるケースもあるのに。
web用に保存するとjpg・gif・pngにかかわらず
右端が縦に1ピクセル分保存できないのですがこれって僕だけですかね?
v10.0.3 win2000なんですけど。
382 :
380:2005/05/01(日) 23:51:13 ID:SqkJHklH
>>381 CSもかー
よく見ると上も少し削れてる気がする。。
仕様?
なんか気味悪い。
バウンティングボックスの範囲しか出力されない、と聞いたことがあるのでその辺かも?
パスを中心に線を描くから、1ピクセルの線だと半分ずれて云々。絵全体を選択して0.5ピクセルずつ上下左右に動かしてみるといいとか聞いたことあるよ。ピクセルプレビューで見てみるといいかもね。
アートボードサイズを予め入力しておいて出力時に「アートボードサイズにクリップ」してみるとか
jpgでもpngでもどっちでもいい
そんな細かいことどうでもいい
385 :
380:2005/05/02(月) 12:52:36 ID:SMLP3Snp
いろいろ試してみました。。
右端が1ピクセル削られるというより
pt小数点以下が端織られるみたいです。
たとえば実寸W480.901pt H220.021ptのオブジェクトを「web用に保存」すれば
W480 H220のビットマップ画像ができる。
>>383 >バウンティングボックスの範囲しか出力されない、
環境設定→一般で「プレビュー境界を使用」にチェック入れればそうなります。
対策としては
@ web用に保存するまえにオブジェクトの幅と高さを小数点でないように
変形パレットで調整する。
A 線・塗りなしの適当な大きさの長方形でクリッピングマスクする。
がいいと思うのですがどんなもんでしょう?
(
>>383さんのレスが参考になりました。ありがと。)
386 :
380:2005/05/02(月) 13:13:08 ID:SMLP3Snp
あ、もっといい方法ありました。
オブジェクトメニューからラスタライズで
「オブジェクトの周りに0.1pt追加」して
web用に保存すれば綺麗に出力できますです。
(細かいことばかり言ってすみません。)
Web用に保存を使わない
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 17:35:07 ID:gbwP4OLN
達人のイラストうpしてください
ま、Web用に保存するときもトンボ使ってください。
いきなりハードウエアの話してスマンが、身近に聞けるヤツが
いないのでヨロシク頼みます。
Illustrator10、PhotoShop6でデザインしてます。
紙もWebも両方やってます。
CSにアプグレする予定です。
たまにPainterも使います。
で、今のメインマシンがショボくなってきたので、
新しいのを買おうかと検討中。
Winです。
それでお聞きしたいのだけども、オンボードビデオでも
イケますか?
やっぱり別に載せた方がいい?
今のマシンは、ラデオン8800?だったかな? が載ってます。
メモリは1G載せる予定なんだけど、なんせ前にパソコン
買ったのはP4が出たばっかりという化石時代のことなので、
最近のPC事情は全然ワカリマセン。
どなたかヨロシク。
>>390 今後またショボイと感じるようになった時に、
ビデオボードだけ変えてみるとかの選択肢を
増やす意味では後付け奨めるけど。
CS2にプリズムトレーサーが搭載されてたらいいのになぁ、むりだな。
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 00:30:03 ID:8rVF+gfm
マニュアルください
CS2の各国版は5月末あたりに出るとか
聞いてたがそんな様子は一向にないようだ
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 09:05:16 ID:9EFUyu1l
IllustratorCSは、10よりぜんぜんいいよ。
貼りこんだ画像の扱いとか軽くなってるし。
>>394 割れてるよね。(・∀・)オチャノンデカエレ!!
マニュアルなんて無くても市販の解説書で十分だよ、高いけど。
せいぜい3000円の本高いなんて言う奴は割れ
割れ認定厨が粘着してるスレはここか?
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 23:45:32 ID:iIYJk0KF
素人しか居ない予感!
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 20:33:09 ID:ugPrahLQ
イラレくらい定価で買え
貧乏人
貧乏人 喚くヲマエが 貧乏人
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 11:39:19 ID:NOtvBRyn
俺は貧乏だから絵描いている。
休みの日にイラレやってると金使わずに済むからな。
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 12:12:48 ID:L/a4XXZi
>406
金使わないってのは禿同。が、参考資料で遊びに出かけるより金が飛んでる俺が質問。
イラレ8です。傾いている直線の始点を動かさずに、延長するのってどうやればいいですか?
点A、Bを結んだ延長上に点Cを作りたいんだけど。
今は、直線ABをコピ(直線A’B’)して、点Bに点A’をスナップしてるけど、
線が2本になるのと、なんかスマートじゃないよ。
>>408 shiftキー押しながら拡大すりゃいいんだよ。
>409
馬鹿じゃねーの?いっかい市んでこい。
って感じの俺がありがとう(’B’)。って言ってますよ。
数値入力で描画すると、10.0001とか妙な端数が出て気持ち悪い…(CS)
Ver.10がほしい…
>>408 パスが二本で困るならアンカーポイントを結合して余分なアンカーポイントを削除。
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 19:01:12 ID:RV2Xv0hH
そんなこと知ってる
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 13:14:53 ID:mZj54hM+
イラレでは普段ないフォントがあって、で、それを他のアプリでも使用したいのですが、どうすればいい?
('A`)
(< ≡≡≡ スイー
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 13:34:00 ID:q6WgrIJ/
まず日本語を勉強
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 13:41:07 ID:mZj54hM+
日本語を勉強後、もう一度・・・
Adobe Illustrator CSにおいて、上のメニューから「文字(T)」を選択後、下に表示されるメニューから「フォント(F)」を選択すると、
普段メールやワードを使用する際には見られない、小塚ゴシックなどのフォントが見られます。
それらをFlash MX 2004や他のアプリケーションで使用するには、どうすれば良いのでしょうか。
よろしくお願いします。
システムのフォントに入れてなくてイラレだけで出てきたっけ?
自分はフォントをシステムに入れたという遠い記憶があるけど
そしたらどのアプリでも使えるんじゃ…?
ver.8で保存するとサムネイル表示できるのに
CSで保存するとされません。
なんででしょう?
>>418 そのへんのフォントは、Program Files\Common Files\Adobe\Fonts に入ってる。
(@Creative Suite Standard)
ここにあるフォントをシステムのフォントフォルダにインストールすれば他のアプリでも使えるはず。
イラレCSのフォルダの中にも Fonts フォルダがあって、
ここに入れたフォントもイラレだけで使える。
CSの小塚はOpenTypeだからソフトがOpenTypeに対応してなかったら使えないけどな
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 06:45:16 ID:F2VAzpKr
アクション使って複数のファイルを別名で保存すると
全部同じ名前で上書きしてしまうため役に立たないです。
そのファイルの名前を使って別フォルダに保存して欲しいのですが
フォトショップなら普通にできるのに、何か設定があるのでしょうか?
アクションのチェック入れて自分で名前入力するようにはですが・・・
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 11:08:41 ID:BDsMhRsC
Scriptを使うとよろし
10.03にうpだてできない・・・
配置したEPSのプレビューがすごく汚くて完成図がいまいちわからないんですが
綺麗な完成図のjpg書き出しとかできないのでしょうか?
メールで送りたいのですが
ファイル
|
データ書き出し
ってのがズバリあるので試したらどう?
そこでjpg選んで
オプションの
カスタム部分の解像度適当にいじってためせば
綺麗にでていいんじゃないかな
素人知識だけど〜
埋め込んで解決しました
>>428 自分と同レベルですね
>BCVxZBf2
お前より>428のが知識あるじゃん
最初にやったけど無理でしたよ
>431
最初に試して2度目に出来たのなら、オマエのやり方が悪かったって結論になるだろが
いやだからその方法では無理。
解決方法は427
なんだか鼻につくBCVxZBf2
>>434 428の自演に見えそうだから
その辺でやめておいた方が吉
>>436 引っ張ると荒れるからその話題はもういいってば。
フォトショのCS2体験版はとっくにあるみたいなのに
イラレのCS2はどうなっとんじゃ
6月くらいには日本語版でるかと思ってたのに
7月に出るかどうかも怪しそうな
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 18:27:14 ID:G0glKO9g
illustratorのマニュアル本でおすすめなのありませんか?
ちなみに私はillustrator初心者で、デザインの勉強を今年からし始めました。
最終的には自分でデザインした製品をillustratorで描く予定です。
お勧めの本あれば教えてください。
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 19:59:54 ID:Xc2o2udj
なんか買ったけど
結局ほとんど見ないで使っているなあ……
>>440 自分でそんな物も決めれん奴が
デザインした物なんか要らないよな
>>440 オレの場合
最初まったくどうすりゃいいのかわからんかったから
はじめての〜○○とかいうタイトルのついたもの
次にメニューマスターとかいうメニュー項目から解説してるやつ。
後から思えば最初の一冊はいらんかったな
でも必要な投資だったと思う。数千円程度だしね
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 22:34:20 ID:yDVbOEXE
ひさびさにイラレで描いてみようかな。
さて、何かこうか
cs、パスファインダ→合体ができない時がよくある・・・。
8だと出来るのに。
>>440 とりあえず、マニュアルを熟読。
・・・したの?
持ってないんだろ
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 23:27:42 ID:PigTX+7u
とりあえずパス描きマスター
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 00:27:12 ID:nktDQJl8
質問ですいません。
陰影のあるパイブ(水道管みたいなもの)を描きたいのですがうまくいきません。
淵が丸い長方形を細くして使ってグラデーションして表現したのですが
パイプの接続点がどうしても不自然になってしまいます。
何かいい手はないでしょうか?
>>452 どのぐらい下手かわからないので
画像をうpしなさい
手ほどきはそれから
うーん、とりあえず入門書買って基本的な事を覚えたほうがいいような。
そういうやつは太いパスをアウトラインして作るんだよ。
パスで水道管のたどる道を書く→パスを好みの太さにして、パスをアウトライン→
グラデーションメッシュで色づけ
グラデーションメッシュか〜
見た目が大きい部分に使うならこれがいいかな
細い小さい感じだとブラシに登録でやってみるといいかな
>>457 おお〜。こういう風にやりたいんです。
わざわざありがとうございます。
これはブラシを登録したのですか?
もう少し自分で試してみます。
文字ツール使って字を書いた後、
テキスト編集状態を抜け出す良い方法ってないですか。
ショートカットとかないですか。
抜け出す、って何…?
463 :
459:2005/05/29(日) 12:29:47 ID:Rmpb7tWn
>>461 答えてくれてありがとうございます。
意図が伝わらない書き込みですみませんでした。
やりたい事は大量のテキストオブジェクト生成です。
Escだとテキスト編集後、選択ツールになってしまい
また文字ツールにするのがやや不便だと感じました。
今現在は適当な文面のテキストオブジェクトをコピー&ペーストでたくさん配置してから、
選択ツールで個別にテキスト部分を編集する方法を取っています。
それを
「文字ツール」→「テキストオブジェクト配置:文面編集完了」
→「ワンクリックでテキストオブジェクト配置:文面編集完了」
→「ワンクリックでテキストオブジェクト配置:文面編集完了」
→以下リピート
みたいな操作でやれないものかと思い質問しました。
>>462 選択状態を「解除する→抜け出す」 みたいなイメージで書き込みました。
分かり難くてすみません。
>>463 みんな分かってるけど教えないのね
てなわけで
つ【マニュアル】
レス付けるのもバカらしい。
>>463 ・ツールボックスの文字ツールをクリック
または
・コマンド(winならctrl)を押しながら何もないところをクリック
ではダメですか?
467 :
459:2005/05/29(日) 16:56:54 ID:Rmpb7tWn
>>466 親切に答えて下さってどうもありがとうございました。
これで作業がはかどります。
>>465 Illustratorは会社で使っているので、
休み中に問題を解決しようとココで聞いてみたんです。
割れ物も持ってないですし。下らない質問すみませんでした。
何度もすいません。
>>457さんのUPしてくれたブラシを参考に自分でブラシを作ろうと思ったのですがうまくいきません。
選択したアートワークには、パターンブラシで使用できない要素があります。と表示されます。
色々といじってみて、塗りにグラデーション使ったりすると表示されるようです。
どうやって
>>457さんの土管みたいにグラデーション効果のブラシを作ればいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
Illustrator 5.5で、Intuos(初代)で線を描いてみたら、しばしば
「定義点を作成することができません。」
とアラートが出て線が引けない時があった。
いろいろ試してみると、特定の点を通過するときに発生している
ような感じなのだが、もしかすると「タブレットのドット欠け」という
事でもあるのだろうか。
Illustrator 8では再現しなかったので、ソフトウェア的に回避して
いるのかもしれない。
こういう現象に遭遇した人いますか?
>>465 だから一々ケチばかり付けるヲマエの存在がバカらしいと何度言えば分かるのかと小一(ry
CSの3D効果が糞重くて使い物にならん
>>471 CPUどの位?
参考までに聴いてみたい
CS2のライブトレースとライブペイントは重くないけど凄いべんり
まだCS2の体験版なんて無いじゃないか
単純な質問ですいません
なぜか プレビューでフォントが表示されないんですが・・・・・・・
灰色のBOXになってしまいます・・・・・・・・・・
よほど、拡大表示するか、アウトライン化で直るんですが
どうすれば直るでしょうか?
ヴァージョンは9.1 OSはXPです。
>>475 で、そのフォント名は?
#つか、9xなんて使うな
>>475 単に画面かフォントがちっせーだけだと思うが…これは釣りか?
うむ。見えないというプレビューの倍率とフォントの大きさをおしえてみ。
全員、つっこみ よう〜い!
すいません 自己解決しました・・・・・・・・・
グリーキング制限が大きくなっていたようです・・・・・・・・・・・・
か…かいけつして
よ…ヨカタね……
IllustratorCS2がでたぞ
ライブペイントとタブレットの筆圧対応以外
要らない機能がついて重くなってそうだな
フリハン信者ウゼー
ライブペイントってのでクリッピングマスクより
手軽に色分けできるのはいいんだけど
これって同一色のオフジェクトを選択とかが
できなそうなのが欠点だな
そこんとこどうにかならんもんだろうか
ブラシの筆圧のストロークもやっぱり消えちゃうし
あんまし使えないかも
スクリプトにショートカットが指定できないのもムカつく
アクションで指定しようにも設定は保存されないし
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 01:42:04 ID:Lw8TCl/X
フィルタメニューのドロップシャドーの分離作成した影を、パスファインダーで抜きたいんですが
影のみを扱うにはどういう手順を踏めばいいのでしょうか。ラスタライズしてみたりしたんですが、影を
抜くことができずにまいってます。
なんかあったなそういうやり方
>>487 その作成した影よりひと回り大きなオブジェクトを作る
↓
それを切り抜きたい形で抜く
↓
影に重ねる
↓
クリッピングマスクをかける
じゃダメなのかな
>>487 真っ黒オブジェクトのコピーをパスファインダーで抜いて効果→ぼかすじゃだめ?
意味わかんねーだうな。
CS2のLive Paint凄いイイじゃん。
久々にヒットな機能が付いたよ。
でも、発売まで1ヶ月位あるのか。
live paintって何?
ペンの線幅0.5をデフォにする方法ってありますか…
あきらめが肝心
そうすか… ども…
スキャナからPhotoshopに絵葉書を取り込んでそれをIllustratorで開きました
すると、開いた絵葉書の回りにL方とか十文字の形が出てこれの消し方がわかりません。
プリンタをするとLとか+の印も同時に印刷されてしまいます
Illustrator10の場合は回りのLとか+のような印などはどうしたらけせるのでしょうか???
教えてください・・・・m(__)m
マ
解決しました・・・・お騒がせm(__)m
いいよーいいよーこの流れ
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 18:19:54 ID:L83pGsoE
最初は普通にパスで描いて、グラデーション塗りしたりしてもいまいち。
じゃグラデーションメッシュで、と描き進むも、げ、最初の方がましだった。
では最初の普通のオブジェクトに戻そうとしてもグラデーションメッシュオブジェクトが
解除できません。
コピーしてもメッシュオブジェクトのまんまです。だから線、塗りが適用されません。
しょーがないのでグループとかにしてアピアランスで線、塗りをつけたりしてますが、
メッシュオブジェクトを普通のパスにするにはどうすればいいのでしょう。
ctrl+z 連打でダメならあきらめましょう。
初心者がいっぱい
>>503 てっとりばやく基本形を別名で保存しといたらー
>>503 ・メッシュオブジェクトに変換すると、パスオブジェクトに戻すことはできません。
とヘルプに書いてある。
509 :
sage:2005/06/13(月) 10:39:46 ID:beNOmGqi
スヲッチやブラシを新規で保存するにはどうする?
D&Dでできるが、他のファイルで開くとなくなっている。
他のファイルでも共通で使えるようにするには保存とかしなくちゃいけないのかな?
ちなみにバージョン10
510 :
509:2005/06/13(月) 11:13:47 ID:beNOmGqi
すまんsage失敗した
そういうのは各ファイルが個別に持つ情報だ。ブラシデータを保持させたままのEPSをFLASHに読ませると、アートブラシがごちゃごちゃと崩れて表示されたりするので、削除しておく必要がある。
さて、他のファイルに埋め込んだこれらの情報は、ウィンドウ〉ブラシライブラリなどのコマンドから読み込み可能。また、ディレクトリのそれっぽい場所にある、初期設定RGB.aiに仕込むことで藻前の望みは叶うのではないだろうか?
確認したら
プラグイン〉Adobe Illustrator....だったよ…携帯からの長文とついでに蛇足スマソ
CS2の体験版はまだですか
デモムービーを見ようと思ったらサーバ落ちてるし、やる気ナッシングか
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 15:23:32 ID:Oxzcor6c
>511
509じゃないけど、ありがとう!
どっかいじれば何とかなりそうだとずっと思ってたけど、
どこいじればビンゴなんだか全然わかんなかったです。
さっそく自作ブラシ、初期に入れました。快適です。
CS2の体験版、ファイルを何度も閉じたり開いたりしてると
メモリが鱈ねえとかぬかしやがる
517 :
質問:2005/06/18(土) 13:34:12 ID:8VIYrpVV
WinXP イラレ8
市販の名刺用用紙を買ってきて、イラレで出力したいのですが、
印刷範囲はどのように指定したらいいですか?
用紙の方に幅や余白が書いてあるので、イラレで指定して印刷できると聞いたのですが…
わかりにくくてすみません…
印刷可能範囲そのものはプリンターの設定に依存すると思う
なので用紙設定からプリンター設定を呼び出してカスタム設定をするのでは?
が、あんまりいじったことはないな。余白設定はデフォでだいだい横3ミリ縦5ミリぐらい、うちの場合
市販の用紙の余白はそれより小さいことはないような気がする。
名刺用紙ならA4ぐらいでミシン目とか入ってるのかな?
だったらそのミシン目のところにガイドをつくってやってその中にデザインすれは問題ないし
ちょっとスレ違いかもしれませんがお答えお願いします。
私は将来イラストレーター志望です。でも目下転職したいので、違う業種に
いますので、illustratorを買って、独学で学んでから、印刷会社あるいは看板屋
に入りたいのです。
これはあくまで計画していることなのですが、専門学校を出ていない
20代後半の女性では、中途採用は可能性ありますか?
マジレスお願いします。
>>519 この前もPhotoShopスレで同じような書きこみがあったけど…。
イラストレーター志望なんでしょ?
なら、中途採用がどうこうとか、Illustratorの修得がどうこうとか、
そういう問題でなくて、あなたが何ができるのか、ってことが
一番の問題なんでは?
ポートフォリオ作って、Webサイト作って、作品をどんどん公開して、
売り込みして…そういう努力をするのが本筋でしょ。
>これはあくまで計画していることなのですが、専門学校を出ていない
>20代後半の女性では、中途採用は可能性ありますか?
根本的に考え方があさっての方向を向いてると思うよ。
会社員としての雇われイラストレーターを本気で目指しているのなら、
まあ、20代後半は厳しいかもね。
フリーでやっていきたいなら、作品ファイル作って持ち込み=営業に行って
相手にこの人になら仕事頼めそうだと思わせるほどの実力があれば
年齢は関係なく仕事は貰える。
ただこの仕事を取って来るのは並み大抵の努力じゃ実らない。
520が言うように、会社員や雇われを目指すならやっぱ20代後半は無理かも。
ごめん、断言しちゃった言い方だった。
会社員や雇われを目指すなら20代後半は難しいかもしれないけど、
やる気と実力があれば何とかなるかもしれないかもしれない。
523 :
質問:2005/06/18(土) 17:54:16 ID:8VIYrpVV
>>518 レスありがとうございます。
ミシン目のところにガイドを作ることができなくて…
どうしたらいいんでしょうか?
>>523 ん?ガイドの出し方がわからんってことなのかな?
画面→定規を表示 で定規の目盛りのところからポインタをドラッグしたらガイドがでるはず
>>519 たぶん印刷会社に入るにはイラレぐらい扱えないと入社できないと聞いたんだろうけど、
要はバイタリティの問題。こんなもんその気になれば入社してからでもすぐ覚えられる
すぐに覚えます!と宣言しちまいなさい。それでいらんという所はスルーして次を探せばよい
勉強してから……と言っている間に機を逃すことのほうが問題。
>>523 補足:正確に複数のガイドを配置するのが面倒い ということなら
画面→ガイドをロック のチェックをはずし、ガイドラインをアートボードの端に合わせて
オブジェクト→変形→移動でガイドをコピーで数値移動すれば良い
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 18:44:12 ID:XjCAiYOW
ver.9で掠れた文字を作ろうと思っているのですが
上に重ねるための小さい粒状のパスがどうしても作れません。
文字をコピーしてパス変形していけばできるらしいので色々試してはみたのですが…。
だれかわかる方いましたらお願いします!
文字をアウトライン化して
フィルタ→ハッチ効果をかけるってのは
ダメなのだろうか?
>>519 本気で自分の個性的な絵のみでイラストレーターになるなら
やまほどコンテストに出して入賞したおすといいんじゃないかな。
→某通信教育会社のコンテストにシロウトのうちからだす→プロ登録
という簡単なものもあるが生活できるほどになるには苦難の道。
印刷会社、看板屋に見合う絵を描くタイプの人なら
大きな会社でなければなんとかなる。
印刷会社、看板屋以外での普通の会社で広告関係の部署がある会社を選ぶ
という手もある。
自分はとある企業に広報誌作成の募集で入って→(三十半ばで!)
今は絵も描ける、デザインできる、ってことで系列会社の
広告、看板とかも全般担当してるよ。
ちなみにイラレは入社してから独学(笑)。
その前に、どんな絵でも描けるようになることかもしれない…。
チラシの裏でごめんねー
>>524 >たぶん印刷会社に入るにはイラレぐらい扱えないと入社できないと聞いたんだろうけど、
>要はバイタリティの問題。こんなもんその気になれば入社してからでもすぐ覚えられる
同感。
て言うかさ、現在活躍中のイラストレーターが全員Illustratorで
描いてると思ってるんだろうか。
アナログ絵の人だって当然いるわけだし、イラストレーターになるのに
Illustratorを使えるようになるのが先決…みたいな考え方になるのは
すごい謎。
昔、プロが主催してるBBSに、
「どうしても思い通りに描けません。ツールを変えれば違ってくるかも
と思っています。プロの方が使っているソフトを教えて下さい。
今使っているソフトはPainterです」
つー書きこみがあって、BBSの住民から総スカン食らっていた人
…てのがいたのだけど、それを思い出しちゃった。
ソフトは画材の一つでしかないんだけどな。
林檎使いOS9 イラレ9です
超初心者な質問ですいません、
イラレでオブジェクトを色々作って、仕上げはフォトショでいじろうかと思いました。
オブジェクトには様々なフォントにパス、透明効果に「線と塗り」など
それぞれレイヤーに分けて保存しました。
イラレで作ったオブジェクトのレイヤーをそのままそっくり
フォトショで開けるかと思ったのですが…やはり不可能なのでしょうか?
>>519 音楽の趣味が合うとか週末のバスケにつき合ってくれるとかさ。
楽しくやれそうなら使ってもらえるよ。仕事なんか二の次。
小さいとこならね。
大きい所はダメだね。本気で即戦力みたいな人しか取らないからね。
トンボも自分で描いて毛抜き合わせ原稿まで作ってたのがなつかすい…
いろんなタイプの絵が描ける
空間処理能力が人より長けているまたは長けるよう学習する
色彩感覚が人より長けているまたは長けるよう学習する
客観的に自分の作品が見られる
の後に
イラレ上手く使いこなせる
が来るような。
>>530 フォトショのバージョンにもよるんだろうけど
PSDフォーマットで書き出せばだいたい維持できないかな?
でも、最終的にフォトショに持っていくんだったら
そっち(フォトショ)で出来るような処理はそっちでまとめてやるが吉
イラレについでについてるようなフィルタや効果は微妙に使いづらい
餅は餅屋で
>533
親切にどうもです。
そうですね、確かにフィルタなどの効果はフォトショの方が使い勝手がいいと思うので
上手く両方を使ってみたいと思います。
ただ、PSDフォーマットで書き出しても、フォトショで開くとレイヤーは一枚に
なってしまうので
ペインター→フォトショ間のように、レイヤーなど全てそのまま維持できないものかと思ったのですが…、
これは自分のフォトショのバージョンによるのかもしれないのですね。
ちなみにフォトショはVer.5です。
>>534 うーむ Ver.5.5では維持できるがなあ……
Ver.5はないので確認できないが、書き出しのときに「レイヤーを保持する」
のチェックボックスがオフになってないかな?
>535
すいません、よく見たらフォトショVer.5.5でした;
ついでに上の書き込みでは勘違いしてました。
イラレで保存できるのは拡張子.ai、.eps、.pdfの三種類だけですよね…?
いずれの拡張子で保存してフォトショで開いてもレイヤーは統合された一枚しか表示されません。
拡張子.psdで保存するにはどうしたらいいのでしょうか?
ちなみに「レイヤーを保持する」というチェックボックスが見当たらないのですが…;
何度もすみません。ウザかったらスルーして下さいませ。
>>536 書き出しというのは別名保存とは違うのですよ 。メニューから
ファイル→データ書き出し でベクターデータをピクセルデータに書き換えるのです。
この時psdを選んでレイヤー保持をチェックして書き出し でよいのです。
フォトショもイラレもPDF互換があるので一応そのまま開けはするので
生じやすい誤解かもしれませんですね
>537
本当に、御親切にありがとうございました(m- -m)
>ファイル→データ書き出し でベクターデータをピクセルデータに書き換えるのです。
これを失念しておりました。無事にレイヤーなどそのままの状態で
開く事が出来ました。
イラレの参考書によると、イラレのように図形単位で表現するデータをベクターデータ、
フォトショのように細かい粒子で画像を構成するデータをラスターデータと言う、
と書いてありました。今回のようにピクセルデータに書き換えるというのは
ある意味ラスタライズすると同じような意味なのかな?とちょっとこんがらがっていますが
もっと勉強します。本当に何度もすいませんでした。それとありがとうございました!
>今回のようにピクセルデータに書き換えるというのは
ある意味ラスタライズすると同じような意味なのかな?
おんなじ意味です。ベクターデータをドローデータとも言うし
ラスターデータはピクセルデータとかペイントデータとも言い変えることができます
統一するならベクター+ラスター ドロー+ペイント ってところなのかな??
>おんなじ意味です。ベクターデータをドローデータとも言うし
>ラスターデータはピクセルデータとかペイントデータとも言い変えることができます
自分の参考書に書き込んでおきますたw
イラレは最近触りだしたんですが、文字などのオブジェクトをいくら変型しても
綺麗なままでくずれない。これがベクターデータの素晴らしい所だなと実感してます。
アピアランスいじれば簡単に色を変更などできますし自分の手などには負えないくらい
すごいソフトだなぁと感嘆中。プロのイラストレ−タ−さんやデザイナーさん達はすごいですね。
便乗質問っつうか。イラレ10Win2kなんだが、psd書き出しの時にレイヤー保持のチェックボックスがグレーになってて困ることがあるんだが、俺だけ?
心当たりとしては画像サイズが大きすぎる点。 分かる人教えて…
大きすぎるとは?どのくらい?
レイヤー保持はメモリー食いそうだしな…処理可能の上限はあるかもしれない
544 :
519:2005/06/20(月) 23:06:41 ID:lNrOln1z
多々のレスどうも有り難うございました。
すぐ無理だと言われるのを恐れていたのですが、救いが見える返答を
読んで、小さな希望の光が見えたような気がしました。
フォトショップLEと6.0で今まで数え切れないほどイラストを製作してきましたし、
パスも使えるので、それに私の作風はイラストレータ向きだと思っていますし、
基本的操作を覚えるのはそんなに苦労はしないだろうと考えている
上で質問させていただきました。
作品持込もご参考にさせていただきます。一応2,3持って行く予定です。
>531
私は人間関係がとても苦手でして、付き合いに不安を抱えております。
黙って仕事をするのが理想なんですが。でも努力をする所存です。
>532
アドバイスどうも有り難うございます。頑張ります。
最後に答えて頂いた皆さん本当に有り難うございました。
そろそろソフトを買いにショップに行きたいと思います。
>>544 んー・・・まぁそのなんだー
色々とつっこみどころはあるが、頑張れよ
>>544 まー… 黙って仕事したらあかんで…
依頼者とやりとりしないといかんからな。依頼者が感激するもんできへんで…
>>544 あ〜…、作品持ち込みは2,3じゃなく、20,30は持っていくようにね。
つか、イラストレーターになりたいなら印刷会社よりは
出版社(雑誌系)のほうが妥当な気がするが。
(ペラやページものが組みたい!ってんならいいけど)
>>544人気だなw オレにも一言言わせて
>私は人間関係がとても苦手でして、付き合いに不安を抱えております。
黙って仕事をするのが理想なんですが。でも努力をする所存です。
オレなんか人見知りだし、正直付き合いべただ。気の効いた冗談も苦手だけど
人と話すときはきちっと相手の目を見る事と1オクターブ大きな声で話す事
この二つを心がけてる。しょうもない事だけど、それだけでもだいぶ印象違う
もう一回仕事出してみようかとか、ちょっと使ってみるかとか
わずかながらきっかけを与えることに繋がってると信じてる がんばれ
なかなかイイコメントだ。
感動した!
>1オクターブ大きな声
よくわからない単位だな
きっと1オクターブ高くなると、比例して声も大きくなると思ってんだよ。
一体何のスレなんだ。転職スレか?
脱サラして喫茶店経営をはじめたいのですがどうすればよいですか?
まずはIllustratorを買いなさい。ただし割れはいかんよ、割れは。
>>544がイラストレーターになれるまで、みんなで応援するスレ
で、「イラレ女」って本
勘弁してくれ
ってかあのネタツマンネ
関係ないけど、脱サラってサラ金から逃げ出す事だと思ってた時期があった。
逃げたのに喫茶店とかやったらすぐ見つかっちゃってやばいじゃんとか勝手に心配してたよ。
俺の台風一家みたいなもんか
けっこう長い間Illustratorの綴りをIllustraterって書いちまってたなあ
電車が普通
>>560 今まで生きてきてイラレのスペル2回ぐらいしか書いたこと無いわ…
フィルタ→スタイライズ→ドロップシャドウ
効果→スタイライズ→ドロップシャドウ
この違いがよく分からないというか。
よく見ると、フィルタ→スタイライズ→ドロップシャドウには
「別のシャドウを作成」という項目があったけど‥。
フィルタと効果、どっちを使ったらよいのか分かりません。
「ぼかし」や、「アーティスティック」など、なぜ同じメニューが両方にあるんでしょう??
1000万円のベンツ買って、ウインカーの出し方が分かりませんって
言ってるような物だな。
>>563 たぶん、フィルターの方は下位互換を保つためのレガシー項目
効果の方はパスを直接変形しなくなってる
>>563 フィルタのドロップシャドウはラスタ画像が追加される。再編集不可。
効果のドロップシャドウはアピアランス。よって再編集可能。
フィルタのぼかしはラスタ画像に適用。再編集不可。
効果のぼかしはアピアランス。よって再編集可能。
>565-566
どうもありがとう。じゃぁ、アピアランスで再編集可能な効果の方が何か便利っぽいのかな。
フィルタは、ラスタライズしないと使えないメニューもあったりしたけど
効果はそのまま使えるようなので・・
イラレのCS2はPSと同様モッサリ重くなった?
うん。
>>566 そう言えば以前家に送られてきたCSのアップグレードの案内に、
「『効果』を使うと『フィルタ』に戻れなくなる」と言う売り文句が書いてあったが、
…確かに戻れないよなw
Illustratorに1週間触らないと、どっちが効果でどっちがフィルタだったかすぐ忘れるヘタレが来ましたよ。
外出先なんかで、Winのillustratorをさわる機会がときどきあるんですけど(普段はMac)、
Shift+Ctrl+altを押すと、ソフトを再起動するまで日本語が入力できなくなるのに困ってます。
Macでは問題なく動くので、
一時的に選択ツールに切り替えて、平行複製をしたいときに多用してるんですけど、
WinではIMEの設定かなにかと競合しちゃってるんでしょうか?
なにか解決方法はあるでしょうか? ご存知の方、ご教授お願いします〜m(_ _;)m
誘導>コピペで恐縮なんですが。
OSX/llustrator10ですが、突然スナップしなく(白く反転しなく)なりました。
スナップの許容値・画面>ポイントにスナップ あたりはすぐに確認しましたが直りません。
別のソフトから書き出した.ai形式でそのような事例があったそうなんですが
それにも当てはまりません。なんとかなりませんでしょうか。
>>572 Ctrl+Shift
押してみたらどうなる
575 :
572:2005/06/24(金) 20:27:39 ID:AA+VlFwx
>>574 即レスどうもです。
Ctrl+Shiftですが、しばらくは出先のPCに触る機会がないので試せません…。
物は試しと、自宅のWinにいまCS2の体験版を入れてみましたが、
うちではCtrl+Shift+altをやっても、日本語、問題なく入力できますね。
Winの普遍的な問題、というわけではないんでしょうか?
ちなみに、問題の出先のPCは、DellのXP(SP1)、CSで、
うちのはNECのXP(SP2)、CS2体験版です。
うちのはIME関係はぜんぜんいじってませんが、出先のPCは不明です。
次に出先のPCにさわるのは…すみません、7月に入ってからですねorz
>>575 IMEのショートカットに関連すると思う。
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 21:58:58 ID:NUmGpqmT
Windows XP イラレ10.0です。
初歩的な質問でしたらすみません。
印刷業者に出力をお願いするためEPSデータでの制作をすすめているところです。
フォトショで作ったEPS形式の写真を配置させて、イラレで文章を打ったり枠を描いたり
してます。
が、イラレデータをaiから複製保存→eps形式に変換しても、配置した画像がリンクされて
いないというマークが出ます。
リンクウィンドウから「リンクを置き換え」で画像を配置しても直りません。
どうすればきちんとeps画像がリンクされるのでしょうか?
と、割れが申しております。
>>577 自分マカーだけど、Win相手にepsファイル送ったとき同じ事言われた。
保存をかけるときか、環境設定あたりにeps画像を表示・非表示?にする
チェックボタンがあるようなことを言っていた。
マニュアルかヘルプでそのへん探してみてくだされ。
確実な解決策でなくてゴメン。
どんな状況だったか忘れたが、「リンクの更新」をやらないと
保存してもリンクが保持されなかったことがあったような………
今、再現できんが。
>>581 うち、逆の立場。
マカーから送ってもらったファイルがしょっちゅうリンク切れ。
回避策があるなら、知りたい。
多分マック側でeps保存する時に
プレビューをtiffの8bitにしたらいけるよ。
フォトショップで画像を保存する時の話ね。
俺、どう仕様も無かった時、埋め込んでた。
587 :
581:2005/06/29(水) 16:42:55 ID:DW+LVpcF
>>584 マカー側であれこれいじらなくても、Win側でどうにかなったようです。
自分のケースの場合、印刷用ファイル一式を宅ファイル便にて送付、
相手側(印刷所にあらず)で画像が全部リンク切れ、
リンクし直したらさらに表示されなかったらしい(多分577氏の問題と一緒?)。
もしかしたら584氏の方法でPhotoshop側で何らかの修正をしたのかも。
ともかく、Win側でなんとかしてくれたみたいです。
で、その「なんとか」がわかれば577氏の問題解決に結びつくんじゃないかなと
ヒントっぽいことを書き込んだ次第で…。
つか、今後気をつけます>tiff 8bit
>>583 自分も知りたいけど、あまりWinとやりとりしないからなぁ。
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 16:52:21 ID:bkx6Ql5a
こんにちは
イラストレータ9を触り始めました。
わたくしインターネットの環境が家にないものですから参考になる書籍でお勧めのもの
を教えていただきたい
最初はムック本(MacならMac Fanのムックとか)が
わかりやすくていいんじゃないでしょうか。安いし。
本屋にはもうCS対応の本しかないでしょうけど、
アプリの基本は変わってないんで、こだわらなければCSの本でもいいと思います。
こだわるなら、古本を探すと良いでしょう。安いし。
どうみても釣り
9は軽いからな
CS2最悪にモッサリしてるね
メニュー周りからおかしい
こりゃだめだ
そうなのか、結構便利な機能備わってるらしいから期待してたけど。
ぶっちゃけ10とどっちがいいんだべ
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 13:55:52 ID:qkSsiROp
Mac OS9 Illustrator9なんですけど、いったんスタイライズ”角を丸くする”
したものを、あとから戻すにはどうしたらいいんでしょうか?
597 :
596:2005/06/30(木) 14:07:15 ID:qkSsiROp
自己解決出来ました。スレ汚しすいません。
やはり絵に魂が乗り移らないのでペインターに戻ります。
10って9のバグフィックス版だったんだな
ウィンドウIDがIllustrator9だったよ
なっかり
10の透明機能はイイ!と思ったが…結局あんまり使ってない
スプレーツールなんざ最初に触ったきり使った事無い
CSもそんなもんだと思ってる
ウチはマクなのでOSXに切り替えたときに10にしたけど
結局、ソフトが変わったからとて作るもん変わらんし
OS切り替えがなければ不自由なく8使ってたよ、たぶん。
CS2の拡張されたストロークライン機能だけほしい
ライブトレースは凄くないか?
この機能みて買おうと思ったんだが。
>>602 凄くて使いやすいんだけど、重いよ。
色分けしてる線をドラッグする時に、間違って塗りの方動かしたり
した時にundoかけると感じる。
コントロールポイント掴む時に、よく別のトコ動かしちゃう人はアレかも。
>>602 スマソ
>>603はlivepaintの話だ。
ライブトレースは用途にもよると思うけど、やっぱり重い。
>>604 ライブペイントってのは、アレだな。
要はFLASHの「塗りと線」のパクリだよな。
まあ、あれがイラレでできるようになるってのはスゴイ便利だけど。
FLASHを最初に触って、後からイラレを使い始めたので、
「なんで塗り分けができんのじゃ〜!」としょっちゅう吠えていたからなあ。
パスファインダ使わずに済むってところか。
っつーかCSってどういう意味?11,12じゃないの?
クリエイティブ・スイート(一組とかセットとかホテルのスイートと同じ意味ね)
要はPhotoshopとかGoliveとかのバラバラのバージョンナンバーを統一し、
それぞれの連携互換を強化したパッケージとしてのプロダクトナンバー。
旧バージョンとの互換性もある程度切り捨てるという宣言。
あとセットで売りたいとか?MS Officeみたいにしたいんじゃろうて
なるほど、表記を統一したかっただけか。
余計に混乱させるだけなような・・・センスないなぁ
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 11:25:27 ID:2lc/MbAG
不満を言った所為か、復帰不能のファイル形式が不明のエラー出やがったw
>>609 まぁ、XPやれロングホーンやらよりマシかもね
CS2は事実上Ver12なんですね
フォトショップやイラストレーターが時期を少しずつズラしながら
お互いの新機能を取り入れあうような形でジワジワとバージョンアップ。
データやり取りの過程ではそのズレ具合ごとに異なる問題が発生していた。
縦のつながり(下位互換)よりも横の繋がり(アプリ間互換(?))を
重視して、バージョンアップの足並みが揃うようになった。
ということらしいよ。
>>612 あぁそっか。
以前フォトショとイラレが統合されるのでは!?との予想があったけど
CSが一種の統合とも言えるわけね。
CSが大きなアプリみたいな。
でもCSってもともとマクロメディアのMX路線に対抗して
作ったようなもんだろ?
マクロメディアを買収した今となっては意味あんのか?
CSの統合感を出すためにわけのわからん花柄になってしまった
イラレのトレードマークをヴィーナスに戻して欲しい!
ブリッジで画像クリックするとフォトショが立ち上がってしまう。
意味ないバージョンアップやめろよな
マックにエクスポーズってあるそうだが、あれでイラレ内の子ウィンドウもさくっと
並べて表示できるん?
>>617 イラレ上で開いてるウィンドウはグワっと並べて表示してくれるよ。
カラーとかツールとかパレット類はできないけどね。
619 :
617:2005/07/04(月) 19:58:56 ID:XavzQ2Ox
やっぱそうなんすか...。Windowsでもentbloessとかエクスポーズとほぼ同じことをする
ソフトがありまして、画像ビューアとかは子ウィンドウを並べることができるんですけど、
イラレの子ウィンドウはできなくってorz
それができたらめちゃくちゃ便利そうだ。
どう便利なの?
同時に複数のファイル開いて作業してる場合にかなり便利になるな。分かるじゃん。
よくわからんけどウィンドウ→並べて表示 じゃないの?
...。実際使って見れば分かるよ。
意味わかんない、子ウィンドウのみを残して並べるという意味?
他スレで聞いたのですがスルーされちゃったのでここでお聞きしたいのですが
当方Mac OS 10.4.I G5 2G Dual CS使いですが、
最近aiで納品してるところから、データー埋め込みを避けてほしいと連絡があり、「?」と思い
入校したデータを見たら300メガ近く有りました。
「???」と思い、保存方法を変えて保存しようとした所、いつも使ってたフォーマットの項目に見知らぬ形式名
「Adobe Illustrator PDF Document」の文字が有り、いつの間にこんなものが項目に入ってたのか「?」状態なんですが、
フォーマットの項目のどこを探しても「Adobe Illustrator書類」の文字がないんですがこれは「Adobe Illustrator書類」が
「Adobe Illustrator PDF Document」に変わったという事なのでしょうか?自分のノートは「Adobe Illustrator書類」のままなので
何でそうなってるのか良くわからないんですが、、。
それで、結局aiで保存してもリンクが埋め込みになってしまうのですが、何か他に方法が有りますでしょうか?
配置のときにはリンクの欄にはチェック入れてるんですが、、イラストレーターを閉じてもう一度その書類を立ち上げると埋め込みされてるんですが、、、。
取り敢えずは急場しのぎでaitで保存してるんですが、いちいち名前を入れて上書きするのもメンドクサクて、、、。
どなたかよいアドバイス有ればお願い致します。
>>625 >いつも使ってたフォーマットの項目に見知らぬ形式名
「Adobe Illustrator PDF Document」の文字が有り、いつの間にこんなものが項目に入ってたのか「?」状態なんですが、
うちは10なのでCSはよーわからんがPDFフォーマットの項目がそれまで
なかったことのほうがおかしいと思うのだが……
初期設定捨てるか、再インスコしかないんじゃね?
一応聞いておくが、画像の配置=リンクと勘違いしてないよな? リンクにチェック入れないと駄目だぞ。
あと、保存する時のオプションで「配置した画像を含む」設定になってると
埋め込まれちまうと言うのもあるかな
それってハードウェア関係あるの?
イラレと相性悪いソフトは、俺の所でも幾つかあるけど。
>>630 相性悪いソフト名きぼん。
いつのまにやらおかしくなってしまった・・・。
怪しいのは入れてないつもりだけど。
632 :
625:2005/07/07(木) 17:51:17 ID:ybVOBQQA
>>626,627,628
さん、(特に628さん)何とか解決出来そうです(埋め込みの件)、何気ないアドバイスホント助かりました。
「配置した画像を含む」設定…ずっとチェック入れてました、、、。一応デザイナーなのに素人な事でお恥ずかしいです、、。
でも、ここの住人の方が優しくて助かりましたです、、。他ではかなり非難されましたのでちょっと救われました…。
このスレがいつまでも皆様の善意で成り立ちます様に…とおもってます。
有り難うございました。
すみません質問です
グレースケールに変換したものを
青一色等に変える事はできますか?
バカじゃねーの
そーかバカな事なのか
失礼
できます
イラレでやるなら配置した画像の上に青い四角を重ねて、透明モードをオーバーレイ?か何かに変更。いまちょっと分からんけど。
普通はフォトショでやる。青-白にしてグラデーションマップ。
そーか普通はフォトショップでやるんですか
どーも有難うございます やってみます
何ワレザに優しくしてんの?
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 20:09:29 ID:/qqkEggd
メイン機があぼんしたんでサブ機にIllustratorを入れたのはいいんだけど
ツールボックスなどのアイコンが↓のような感じに全部真っ黒になってしまった・・・。
ttp://v.isp.2ch.net/up/f380a654f517.jpg 何が原因なのか教えてくだされ・・・。
環境は
Illustrator9.02 、win2000でつ。
色々ググってみたけどお手上げですわ・・・_| ̄|○
[アイコンキャッシュ 削除 ]でぐぐれ
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 22:27:25 ID:Hy6lg29O
イラレで書いた画像とか、jpgファイルをイラレで開いて、
使いたい部分の画像部分以外の余白等を切り取りたいのですが、
どうやってやればいいですか?
ちなみにVer.は9です。
素人の質問ですいません。m(_ _)m
イラレで作ったgifをドリームウィーバーの同色の背景に貼り付けると境目に白い線が出てしまうのですが、どうやって消せばいいんでしょうか?
ご存じの方居ましたらお願いします。
そう、たとえばラファエル前派のように、
細部を徹底的に描き込みながら推し進めていくやり方もあります。
ここで問題なのは、空間の捉え方です。
ラファエルの前か後ろなのか?右か左なのか?
右手系の場合、逆向きになることに気をつければ、
問題ないでしょう。
>>645 クリッピングマスクがあろう
画像の上に、その残したい部分の形にパスを作成し
下の画像とそのパスを両方選択して オブジェクト→クリッピングマスク→作成
>>644 ShellIconCache消したけどダメぽ・・・(´・ω・)
>>648 リアル路線かイラスト路線かぐらい書けや。
なんかパースついてるみたいだけど、イラレなら
作ってから変形さした方がいいかもとは思う
>>648 3Dソフトの方が100倍速くできていいとおもうよ
>>648 知ってるのかもわからんが、とりあえず単純にコイル状のものを作るなら
適当な線幅で直線を描いて、効果かフィルタのパスの変形→ジグザク で数値をいじってみなはれ
全然イメージと合わんなら別の方法を
655 :
648:2005/07/09(土) 00:44:36 ID:QaIJgVBO
レスありがとうございます。
>>652 申し訳ないです。
イラストな方向で行きたいと思っています。
>>653 ホントですか!ってこんなとこで嘘つくメリットないですもんね。
3Dのソフト、スキルゼロな自分には更に敷居が高そうな気がします。。。
>>654 やってみたのですが、思い通りいかなくて却下だなぁ、と思い相談に参りました。
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 01:12:11 ID:e50NtzWJ
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 03:14:23 ID:ubzQvKjH
>>657 コレです!頭の中にあった図は正にコレ!
丁寧に説明していただき、5の部分もバッチシ伝わってきたお陰で、
イラストレータ使い始めて5日の自分にも何となくできました。
説明不足にも関わらずレスを下さったみなさん、ありがとうございました。
>>651 OSのIconCacheは、全然関係無いぞ。
イラレ再インストすれば?
>659
貴方が作ったのですか?すごいキレイ・・バネの塗り部分もイラレですか?
上手いなぁ。
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/07/08(金) 14:12:33 ID:8ynSC2nH
Illustratorについて質問したいのですが、どこの板で聞けばいいのかわからなかったのでスレッド立てちゃいました。
自分のようなイラレ初心者の為に上級者の方々質問に回答お願いします★
2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/07/08(金) 14:14:43 ID:8ynSC2nH
早速質問させていただきます。
イラレで書いた画像とか、jpgファイルをイラレで開いて、
使いたい部分の画像部分以外の余白等を切り取りたいのですが、
どうやってやればいいですか?
ちなみにVer.は9です。
何で検索ぐらいできんのか…orz
こういう馬鹿がいるからマニュアル読めとか何の意味も発展性もないレスが増える
>656
この方の作品、以前MdNで製作記事と一緒に載ってたよ。
666 :
643:2005/07/09(土) 17:49:56 ID:/GUh3E4L
>>660 ここで聞く前に再インスコは何回もやったけど変化なし・・・。
ここで聞いた後も何回もやったけど変化なし・・・。
色々やって一つ分かったことがディスプレイの色をTrueColorからHighColorにすると正常に表示される。
でも正常に表示するために肝心の色数減っちゃだめぽ・・・。
うーん参った・・・('A`)
>>666 グラフィックカードのハードウェアアクセラレータのスライダを下げてみたり
>>656 見たけど・・・ほぼ写真のトレスだろ?しかもストリームラインかなんかでだろ?
手作業でトレスしてるみたいに製作過程を見せているが・・・・手順が不自然じゃね?
>>668 最後にパスファインダで分割しようとするとあの手順。
ストリームラインに頼りきっているだけではあんな風に描けません。
>>669 最後にパスファインダで分割するとなぜああなる必要があるのか
もうちょっと詳しく教えてくれない?
色面の分割に法則性が感じられないのが、とても機械処理的で不自然なんだが。
あのランダムさを感覚で制御しているならそれは凄い。
>>670 Illustratorは普通、面で描くけどあの技法はまず色の境界を
線で描き、ある程度仕上がったところで、すべてを選択し
パスファイダの「分割」。すると、線で囲まれたところは
すべてクローズパスになる。つまり面の色付けが可能という
わけ。この手法はやはりパスの引き方と色の決め方にセンスが
必要デス。
この手法はヒロ杉山氏も得意とされているので知らない
うちに目にしてるかもしれない。
ヒロ杉山の作品は狙った色分けに見えるし何の違和感も感じなかった、
だから
>>671の技法でで理解できるんだけど、
>>656のはあまりに大雑把だと思うんだよ。
色の分け方が甘いといえばそうも見えるけど、あれが彼のタッチと言われればそうとも見える。
でも第一印象は何かのフィルタかな?だったなぁ。
あそこまで病的に分けられるなら頭が下がるが。
結論としてはヒロ杉山って名前がウサンクサイって事でFA?
他人の制作過程にケチつける哀れな奴が居るスレはココ
それで良いよ。
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 04:28:18 ID:5lXp+lR9
CS2をインスコ記念age
10よりプレビューが速いとおもうた
グラデーションの設定の仕方は相変わらず
PhotoShopと同じにしてほしいと思うのだけどなぁ
カラーバーでイマイチ思うような色を出せないんですよ
厨というのは何故無駄な改行と全角英数を好むのか
頭悪そうだし、どうせ拾ったCS2だろ。
質問です。
現在WinXP、PEN4の1.2G・メモリ128Mというやや頼りなげな
PCを使っております。
Illustoratorを使用して、若い子向けファッション雑誌によくある
ぺたっとしたオサレ風の絵を描きたいなーと思っているのですが
この場合10.0とCS、どちらがいいでしょうか?
(以前会社で8.0を使っておりましたが、グラデーションメッシュとかの
ステキそうな機能が気になっております。)
現在オクに出てる10.0ライセンス譲渡付につっこむか、
現在通ってるスクールのCS(アカデミック版)買うかで
迷っております。
ついでに、まずメモリを増設すべき?とも悩んでおります。
両バージョンの使い心地、サクサク感など知っている方おりましたら、
アドバイスお願いします。
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 21:55:45 ID:cXwdJ8//
総合質問スレから誘導されてきました
すいませんが質問です
使用OSはWinXP SP1、ソフトはイラレ10Jです
A2サイズのプレゼンパネルを作りたいんですが、大型出力ができないので
家庭用のA4プリンタでA4を4枚印刷してくっつけようと思っています
それで、イラレ上でA2のアートボードを作ったはいいが印刷範囲の指定方法がわからないです・・・
一応教本も持ってるんですが載っていなくて・・・
>>680 手の平ツールを押しっぱなしにすると、印刷範囲指定のツールが
表示されるのでそれ使って印刷範囲を設定したらOK。
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 22:16:54 ID:cXwdJ8//
>>679 XPでメモリ128MBはお話にならんだろう
イラレ使うなら512MB〜1GBは無いと辛いんジャマイカ?
684 :
679:2005/07/15(金) 00:58:17 ID:f/XXHT5P
あ、やっぱり辛いですか(´Д`;)
メモリ積んでから出直してまいります・・・
>>683 うちは768MBだが、ツライ時がたびたびあるな。
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 19:09:28 ID:qUZsWP4q
イラレで書いた図面に正確に1.8センチ間隔でラインを入れたいんですが
簡単に行う方法はありますか?
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 19:17:51 ID:2ch56Azc
>>686 素ウォッチに登録したらどうよ?
簡単というと移動ツールで数値入力して繰り返しコマンドという手もあるが。
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 19:18:22 ID:2ch56Azc
うはwID2ちゃんキタwww
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 20:25:52 ID:qUZsWP4q
>>687 なるほど、1.8センチの十字をスウォッチを登録すれば簡単にできました。
ありがとうございました!
すいません、質問なんですが、csで旧バージョンとの互換性を持たせるような保存方法をとると、途端に容量が3倍以上に増えるんですけど、これを回避する方法ってないんでしょうか?
最初は300MBもなかったのに、旧形式で保存みたいなことすると1.3GB超えるんですけど…
>>690 それ、10で作った図を8形式で保存した時に同じことになってビックリした。
そういう仕様なんじゃないかな。
旧バージョンで再現するためにはそれだけ分の容量になるような作業になる、
ってことなのかなーとか、勝手に思ってたけど。
>>690 新Ver.で追加された機能は使わないのが一番の回避。
特に透明とかレイヤーのモードを使用すると
ラスタライズされるので一気にサイズが増えるはず。
…とVer.8しか使わないから想像で答えみる。誰かフォロー、ヨロシク。
ライブトレースは安定してるよ。以上、ヨロシク。
イラレのライブトレースと、コミスタのベクター化は同じ機能なのかな
まぁ、どっちも使ったこと無いんだけど
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 23:58:20 ID:yX5P7koL
>>690-692 まあ答えておいてやろう。
バージョン〜8はテキスト形式
9〜はpdf形式で保存されている。
ので根本的に形式が違うらしいのだ。詳しくは知らんがw
bmpとかと同じように、zip圧縮すると劇的にサイズ縮まることがあるぜ!
>696を読んで俺の脳内で確信に変わった
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 15:12:14 ID:0UHKgS59
今日Illustrator CS買ったんだけど、使い方が全くワカラナス(・ω・`)
最初ははどんなことをすればいいんですか?
マニュアルを読むこと
矩形描いたりペンツール弄ったりフォント変えてみたりするといいと思います
てか教本
>>698 初心者は、「ビーナスの誕生」を描く所から始めるといい。
3時間もあれば描ける。
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 18:04:49 ID:mt17iHvk
CSはフリーソフトですよね買ったのですか
>>702 もうすぐ夏休みだからって調子に乗らないこと。
うむ、、、
「でも普通あの値段で買ったらそういう思考はできないはず」
というのが玄人の考え。
しかしだ、今の教育がどうなってるか分からんでしょう。
「分からなかったらすぐ聞きなさい」って学校で教えてるかもしれない。
ていうかクリエィターになりたいからとりあえず買ったとか、
描きたいものが無いとか、作りたいものがないとかで買うな。金の無駄だぞ。
ちょっとしたHPの素材とかアイコンとかロゴとか作ってみたくて買ってみたんですけど
ひょっとして、Illustrator CSじゃできませんか・・・orz
いや、イラレでできますよ。なんでできないんですか?
とりあえず作ってみれ。分からないことがあったら聞きに恋。
ただし、
「四角描きたいんですけどどうやったらいいですか?」
とかクソくだらん質問はやめろよ?マニュアル嫁。
>>701参照。できなければイラレは窓から投げ捨てろ。
ありがとうございます。とりあえず、いろいろと弄くってみます(д`;)
やっぱり一つぐらいは参考書も買っておいたほうが良いですよね
いまこの3つが候補にあるんですが、特におすすめの本とかあるでしょうか?
イラストレータCS教室 アドビ公認トレーニングブック
アドビプレス (著)
価格: ¥3,990 (税込)
Illustratorロゴデザイン プロが教える実用テクニック
内村 光一 (著), 高野 徹 (著), ヤマダ ジュンヤ (著)
価格: ¥2,730 (税込)
一週間でマスターするIllustrator CS for Win & Mac
瀧上 園枝 (著)
価格: ¥2,415 (税込)
>>708 そんなもんでOKだろ
1週間いぢれば感じは掴めるだろ
>>706 ちょっと使うためだけに数万払えるなんてすごいよ、あんた
あ・・・
>Illustratorロゴデザイン プロが教える実用テクニック
>内村 光一 (著), 高野 徹 (著), ヤマダ ジュンヤ (著)
>価格: ¥2,730 (税込)
これはやめた方がよかったかも・・・。この中の一人、クソ下手なんだが・・・。
>>706 ちょっとした素材作成の為に、イラレ買って「イラレじゃ出来ませんか?」ってすごいよ、あんた
実はすんげえ金持ちなんだよ
飽きたらオレんちの前に捨てておくれ
スキー初心者が始めるにあたって
スキー板とか一式を買ってしまうのと同じような原理なんジャマイカ?
マニュアル読まなくてすぐに教本買うあたりが、正直割れてるような希ガス
ヤフオクで安く出てないかと探してても割ればっかり出てくるからなぁ・・・
ちゃんと対処しろよ・・・ > yahoo auction master
「ai」と「eps」の違いって何なんですか?
AIはイラレのネイティブな保存形式。製作中はこの形式で無問題
EPSは実際の出力印刷する時の形式。現在の出力機はほとんど
PostScript言語環境なので、それをベースにしたこの形式で渡さなければならない
因みにEは忘れたが、PとSはPostScriptの略。
cs2の売りの鉛筆画の雰囲気を保ったままトレース(だっけ?)ってどうですか。
もしいい感じなら久しぶりのばーじょんうぷを狙おうかと思うんですが。
ごめんなさい。質問させてください。
イラストレーター10を使ってステカでステッカーを製作しています。
今までは文字や図形などをそのままアウトライン化してカッティングしていたの
ですが、もう少しステップアップして文字や図形に“フチ”をつくってステッカー
を造りたいと挑戦しています(フチの部分と文字の部分を別々にカッティングして
2枚重ねて表現しようと思っています)。
背面へコピーなどしてフチを作るところまではわかったのですが、ステカで
カッティングする場合、アウトラインを作らないと読み取ってくれないので
分割・拡張でとりあえずはフチのアウトラインを作りました。
しかし、フチのアウトラインはステッカーにする場合、外側だけ欲しいのに
内部?まで複雑にアウトライン化されてしまいますよね?
これをどうにかフチの外側だけをアウトライン出来ないものかと試行錯誤
しているのですが全く出来ません。手作業でアウトラインを削除していく
ことなら出来るのですが・・・・。
何か良い方法はありませんか?
オブジェクトを順番に選んでからパスファインダーで形状エリアに追加
>723さん
早速試したところ・・・見事に出来ました!!
ほんとにありがとう御座います。
自分の勉強不足でした(汗)。
助かりましたぁ!
>>720 Encapsulated PostScript(圧縮化ポストスクリプトの意)
CSを正規に買ったんですが、マニュアルってどこにあるんですか?
同梱されてなかったorz
9を事務所で使ってたので、とりあえずの使い方自体は問題なかったのですが、
新しく増えた機能とか、まったくわかりますぇん(´・ω・`)
もしかして、間違ったパッケージ買っちゃったのかな?
スタンダード日本語版、イラレとフォトショの両方入ったヤツだったんですが。
正規に買ったんなら、adobeに問い合わせてみれば?
>>726 おいらはバラで買ってるからわからんけど、SuiteはPDFマニュアルじゃなかったっけ。
え!pdfですか?それは未確認だったorz
今日帰ったらさっそく見てみまつ。ありがとう
>>728
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 19:30:46 ID:hrw66hT0
すいませんが質問させてください。
WindowsのMacromedia Fireworks MX 2004のデータを
MacのAdobe Illustrator CS2で綺麗に見るには
何形式でデータを貰えば良いですか?
色々試してみたのですがどうしても綺麗に見れません。
どうぞ御助力ください。
epsとかswfは?
>>725 カプセル化を圧縮化と訳するのは無理があるだろうよ。
epsのeってenhancedだと思ってた
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 22:13:38 ID:LFNUXjdh
Illustratorは9以降、糞のゴミ。
8は最高だったが、CSは糞のゴミ。
8はすばらしいのは同感だけど、
OTFフォントが使えないのが…
透明が使えない8は10ユーザーの漏れとしてはあり得ない。半透明使ってトレースしない?
CS2は重い。ライブトレースは面白そうだが…
>>736 >透明が使えない8は10ユーザーの漏れとしてはあり得ない。半透明使ってトレースしない?
俺は使わない。トレース時には、パスとポイントが見えてれば十分だから、色は後付け。
もしくは予め作って、アニメなんかの色指定みたいに、別のオブジェクトで保管しておく。
8以前から使ってるから、もうそのやり方が身に染みてる。
とはいえ、半透明にしながらのトレースも面白そう。
>>736 8でもトレース用途ならレイヤーのオプションで半透明にできるわけだが?
自分も738と一緒だな。場合によってはアートワーク表示でトレースするし。
でも半透明だと色をあとづけする作業がなくなるので少しは時間短縮になるかな?
で質問というか。
>>696の言うとおりVer.8xはテキスト形式なわけですが
これだと利点があると聞いたことあります。
なんかフォントがらみだったような…。
詳しいことわかる方いますか?
>>737 今は高解像度データとプレビュー用低解像度データがカプセル化された
が一般的な説みたい
IllustratorCS2のライブトレース機能と別途プラグインソフトPrismTraceとの
性能の違いを経験者教えてくれ
744 :
経験者:2005/07/25(月) 03:33:29 ID:GNzBVViY
>>742 カラー画像を250色でトレース比較してみた。
速度はライブトレースのほうがクソ早い。
仕上がりはどっちもどっちの出来だが、個人的にはPrismTraceのほうが
細かくきっちりトレースできてる気がした。あくまで相対的にだが。
トレースしたファイルの容量はライブトレースの方がちょっと軽い。
結論。
イラレ込みの作業環境で考えると、CSでPrismTraceを使うよりは、
CS2でライブトレースを使った方がはるかに作業しやすい。
トレースの精度はどっちも似たようなものだが、
パスの取り方?が個人的にはPrismTraceのほうが好きだ。
でもやっぱり2度とPrismTraceを使うことはないだろうと思う。
以上は俺の設定・環境での実感です。他のトコではまた違うのかも
745 :
経験者:2005/07/25(月) 03:52:43 ID:GNzBVViY
ちょっと、744の訂正。
ライブトレースの設定をいろいろ触ってみて、考えが変わりました。
トレースの精度もライブトレースのほうがPrismTraceよりも高い。
そして、なにより設定変更がすぐ画像に反映されるのがいい!
はやい、かるい、きれい、でライブトレースの圧勝
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 09:37:21 ID:C3zJ0quQ
矩形なんかにドロップシャドーを落としたときに、あとからそれを簡単に解除したりってできますか?
photoshopのレイヤーパレットからの効果のon/off見たいな感じで。教えてください〜
マニュアル嫁
>>746,747
あはは。まったく。
あれ知らない奴多いね。たいてい割れてる奴らだが。
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 12:22:03 ID:C3zJ0quQ
>>748 会社で使ってるイラレだから、割れ厨と一緒にされても困るんだが。
750 :
747:2005/07/25(月) 12:25:10 ID:RYdv8hSD
漏れは知ってるyo!
ヒント:「効果」「アピアランス」「スタイル」
っつーかさ、このブロードバンド時代に割れやるとして、ヘルプを同梱しない理由無いよな? もうなんつーかレベル低すぎ。
ソーシャルコピーてやつだっけ?
最初から同僚に聞けやボケが。
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 12:51:24 ID:C3zJ0quQ
>>750 さんきゅ。できたぜ。
>>751 そこはたとえ同僚と言えども牽制したりされたりっていう微妙なやりとりがあるんだよ。ハゲが。
あぁハゲだよ! しかし750=751な罠。ハゲの上司をいたわってやってくれ。
2chでは近来になく陰湿でないストレートやり取りでしたw
自分の気に食わないレスは全て割れ厨認定するヤシのいるスレはここか?
でもまあ大体あたるよな
すみません、最近イラストレーターを使い始めた者ですが質問させてください。
イラストレーターCSで簡単なイラストを作っています。
縮小した際、線の太さは縮小されず線でイラストがつぶされてしまいますが
これは仕様ですか?線の太さも縮小するにはどうすればいいでしょうか?
また、Flashのように線を塗りに変換などはできないでしょうか?
ご存知の方よければ教えてください。ちなみにOSはWinXPです。
環境設定 → 一般 → 線幅/効果も拡大・縮小 にチェック
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 03:01:08 ID:mipETsKY
>>757 線(パス)を塗りにかえるには
メニューのオブジェクトから「分割・拡張」を選んで線にチェック入れてOK。
または同じオブジジェクトメニューからパス→パスのアウトライン。
それにしてもCS2のライブペイントでかなり着色が楽になったとはいえ、
まだFLASHほど塗りやすくはないな
>>759 その塗りやすいのはFLASH MXのことでいいのかな
>>760 いいよ
MX2004はIllustrator10ファイルを
正確に読み込むことができるといってたのに…うぅ
アドベに取り込まれたFlashがどれだけ
Illustratorと仲良くなれるかが楽しみだ
>>761 dクス
塗りやすさに興味があるので、トライアルしてみるっす
>>758,759
ありがとうございました。
もっといじって自分でいろいろ発見していこうと思います。
イラレだと塗りのオブジェクトを線のオブジェクトの下に配置という
切り絵的発想になるからな。慣れてれば別にどうとイうことはないんだが
アンカーポイントとかベジェハンドルの表示をおおきくすることは無理っすか
1280画面だとなかなか掴めなくてとてもイライラします
>>766 拡大してもポイントの大きさは変わんないべ。
>>765 マウスの加速度とか角度とかマウスパッドとか研究してみたら?
768 :
765:2005/07/27(水) 16:40:23 ID:zVFNPjJ/
>>767 変えるのは無理なんすね
たしかにマウス操作の精度がへぼいのもあるけど、
見えないものはつかみようがないしなあ・・・
まあ800×600ならけっこう見やすいけど操作パレットがうざいし。
ツインモニタを検討することにします
>>768 うちも1280*1024だけど、見づらいなんてことはないけどねえ。
レイヤーパレットでポイントの色とか変えればいいとかではないの?
>>769 >ポイントの色とか変えれば
たしかにねぇ。
マウスオーバーでカーソルを変えてくれるといいのかもね。
(ほかにそうなってる部分もあるし)
高解像度、大画面になってくるとどうしても、
ターゲットポイントが分かりづらくなるだろうから。
>>768 スマートガイドの設定をいじっても駄目?
スナップの許容値を大きめにするとか。
確かに掴みにくいと感じるときはある…。
単に目が悪いだけかな
1600x1200だと確かに泣きそうになるね
しょうがないから毎回1280x にしてるよ
762だけど、なるほど、塗りがパスと関係無しに出来るんだね。
しかも塗り範囲をベクタデータっぽく扱えると。確かにこれは便利だ。
…という解釈で合ってると良いんだけど。
ポイントがつかみにくい時
・グリッドにスナップが「入」になってる
・パス同士が重なっている
・ガイドラインにパスが重なってる
普段はつかみにくいなんて思ったことないなぁ。
ポイントの上にカーソルを持ってくるとポイントマークがちゃんと出るし、
パスが入り組んでなければ、スマートガイド使って楽に選択できるし。
まあ、特殊な道具だからそれなりに慣れも必要だとは思うけど
>>773 >塗り範囲をベクタデータっぽく扱える
というより、ベクターデータなのに線も塗りもビットマップのように
扱えるのがFLASHのいいところ。
ベジェのあつかいは最悪だけど、、、
>>774 >ポイントマークがちゃんと出るし、
スマートガイドが邪魔になるときがあって
切ってることが良くあるんですよ。
で、そんとき困るんですね。
例えば、角度制限(スナップ)にとらわれず微妙に動かしたいときとか
ハンドルを動かすときって大体そう言うときなんですよね。
ガイドのヒントのみいつも、ONになってくれてるといいんですが。
(command+Uで切り替えたとき)
>>775 スマートガイドを切ってても、ポイントの上では
カーソルの横に白丸が表示されるよ
>ガイドのヒントのみいつも、ONになってくれてるといいんですが。
スマートガイドの表示オプションで変形ツールとコントラクションガイドの
チェックをはずせばいいのでは
あとオブジェクトの選択範囲をパスに制限すると、
自分的には、ベジェの編集をしやすくなる
>>774 >>塗り範囲をベクタデータっぽく扱える
>というより、ベクターデータなのに線も塗りもビットマップのように
>扱えるのがFLASHのいいところ。
>ベジェのあつかいは最悪だけど、、、
これ、ホントにその通りだと思う。
Illustratorのような正確さはないが、FLASHのお手軽な描画感は
Illustratorにはない使いやすさ。
ライブペイントは期待してたけど、実際どこまで期待できるのかなあ〜
とか、思ってた。
それによっては、アップグレードしてもいいなと思ってるんだけど。
ふと思ったんだが、ライブペイントってのは、FLASHとIllustratorの
融合への布石?
自分も掴みにくいと思ったことはないなあ
それよりスライスボタンを完全にオフにすることはできないのかー
スポイトとスライスが近いから間違って選択していて画面にポチとやっちゃったら
スライスの線がーーー…
いちいち非表示にもどす、ということをよくやっちゃうんですが
そういうの、ないですか? 自分だけか…あれがウザいのは…
あ、CSってカスタムパレットできたんでしたっけu
いつの間にかバウンディングボックス非表示になってて焦った
それだけ
780 :
775:2005/07/29(金) 06:33:20 ID:uvwuOFmx
>>776 >>ガイドのヒントのみいつも、ONになってくれてるといいんですが。
>スマートガイドの表示オプションで変形ツールとコントラクションガイドの
>チェックをはずせばいいのでは
いや・・・スマートガイドそのものは便利に使ってるし
ON/OFFはショートカットキーでするのでいいのですが
上記のようにするとスマートガイドをONにしても
ヒントのみになっちゃうでしょう?
切り替えは環境設定からになってしまうし。
しつこくてごめん。
一応そこんとこの設定(状況)は理解してて、
まあ、要望っていうか愚痴っていうか。
くだらないこと書いてすいませんでした。
イラレでBスプラインは使えるようにならんかのう…
好きなんだがなあ、あれ
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 10:03:04 ID:AkEb8rlZ
アウトラインのポイント2点を選んでストレッチはどうやるんですか?
ドラッグして、最終的にはポイントの軸を揃えるような。
一発で揃えたいわけではありません。
イラレ10 WIN
↑誰か翻訳頼む
よかった。オレだけが意味がわからんのかと思ったよ。
アンカーポイントの任意の2点を選択して、整列させるにはどうしたらいいのか?・・・とかかな?
LWでポイント群を整列コマンド使わずに、ストレッチで整列させる事が多々あるんで推測ですけど
・・・・・ちがうかな?わからん
起動時にときどきコンポーネントをDLって出るじゃん?
あれってなにがどう変わったかさっぱりなんだけど分かる人いる?
788 :
782:2005/07/29(金) 20:47:19 ID:AJYn4OUD
まさに786の言ってることです。
平均 で揃えるんじゃなく、プレビューしながらストレッチしたいんです
ちなみにLWユーザーです
あとウェルドみたいな機能も教えてください
じゃあ、出来ない。
補助線とか自分で引いてスナップさせるのはどうなん?
LWを知らんので適当に。
実は…整列の基準がわからんのです。
基準というか、…
たとえばセンター揃えしたいとき
◯
□
◯をとどめておきたいのに◯も動いて、□との中間位置でセンター揃えになってしまう
のですが
停止させる方法とかありますのでしょうかu
ヘルプみても不明でした…バカ質問だったらすみません…
丸をダブルクリックして、shift+四角をで両方選択して、整列で
丸は固定されるはず。
こんなんじゃなかったっけか
アンカーポイントに整列は使えないんじゃない?
>>791の○と□がアンカーポイントだとして、
スマートガイドがONになっているのを確認(v.10以上だっけ?)
□のアンカーポイントを白矢印で○の近所までドラッグ
そうすると、基準線が縦横45度に出るので
それをたよりに交差と出るところまで運ぶ。
もっと前のバージョンなら
>>790で
shiftで選択して、キーオブジェクトをctrlキーで選択(その時、矢印の形状が変わる)
その後整列させればよい。
○と□の例で言えば、○と□をshiftで選択し、ctrlを押しながら○にカーソルを合わせると
マウスカーソルの形状が変わるので、変わった時点でクリック。(当然の事ながら、ctrlは離してはいけない)
その後に整列をさせる。
そうすると、○を基準に整列等ができる。
796 :
791:2005/07/30(土) 11:52:18 ID:+ETBIne8
沢山のレス有り難うございます!
バージョンもOSも書かずに質問してスミマセンでした。
止めておきたい方をクリックして、とかやった気がするんですが
ダブルクリックとシフトですか…!
出来ましたっ。 早く聞けばよかったです。
それぞれレス頂いた方法を使わせて頂きます。有り難うございました。
どうしても聞きたかった事があるんだ。
拡大のデフォルトショートカットキーがIllustratorの場合「 ctrl + = 」なのは何故。
ctrl + spaceでは?
>799
にゃるほどーーーーっ!!!!
でもPhotoShopはデフォで普通に ctrl + + だよね。不思議不思議。
ふと気付いてしまったのですが、「効果」のドロップシャドウを使うと
イラレ9ではレイヤーを保持したままpsdに書き出しできるが、
10とCSでは「レイヤーを保持」チャックボックスがグレーになってます。
おいらだけでしょうか?
ちなみにドロップシャドウを使ったレイヤーを見えない状態にして
書き出すと大丈夫なんですが。
自己解決しますた。
ドロップシャドウが「乗算」とかだと、PSDに書き出したときに統合されてしまうですね。
「通常」だと大丈夫でした。そこらへん厳密にやれと。
しかしイラレ9は「乗算」でも何も考えずにレイヤー分けして保存されるという
ラフな性格なのでした。
まあ、正常化といえばそうなのですがねえ・・・
3Dソフトのように
アンカーポインのデータを数値でいじる機能(角度やら)っていつになったら付くんだ・・・
あと、角丸フィルターをポイント毎だけにかけたりとかも・・・
また、オブジェクトにローカル座標も持たせて欲しい・・・
CSになってもこの辺の機能は昔のままですか?
>>803 CS2でも従来のままですねぇ。
角の丸めについてはサードパーティのプラグインを使うとか。
不可逆になっちゃうのがほとんだろうけど。
アンカーポイント個別の数値制御は
あるいはスクリプトを使えば出来るのかしらん。
ローカル座標については、どういう使い方がしたいかが分からないけど
どういうふうにすれば便利 or 今はどう不便なのかしら?
角度とかかな?(不可逆だから)
>>801 ○透明パレットのオプションを表示させて、対象となるオブジェクトを選択して「描画モードの分離」にチェックをつける
○乗算などの描画モードを含むレイヤーを下層に配置する(最上層でなければいいのかも)
Adobeのサポートデータベースに出ていたのですが自分はこの大体の場合この方法で
回避出来てます。
今、体験版CS2使っています。
文字入力するたび画面が白くフラッシュしてモタモタ…
文字変換も1秒ぐらい遅れてもっさり変換したり
iMacでメモリー512Mじゃキツイんでしょうか
うん
iMacもG3からG5まであるからなんともいえんね
レス有り難うございました。
>>809 G4版でした
すいません、質問です。
CSから9.0へeps形式で送ると、9.0では読み込めないんですが
解決策はありますか?
保存するときに、Illustrator■.0と指定して保存出来ると
言われたのですがその画面が出てこないんです。
お願いします。
812 :
811:2005/08/03(水) 12:31:09 ID:jw8hGq9o
追加
>>811 自分はWindowsでCS。送り先がMacで9.0です。
>>811-812 データ書き出しで「レガシー保存」みたいな項目があったような…
違ったらスマンです
814 :
811:2005/08/03(水) 15:07:52 ID:jw8hGq9o
>>813 「レガシー保存」というのは見つからないです。
すいません。レスくれてありがとうございます。
>>811 保存じゃなくて書き出しでバージョン指定できたと思う
10は保存のとき訊かれるけど
>>811 8なんで直接参考にはならないけど、マニュアルとかヘルプで
「保存」について見てみれば、旧バージョンでの書き出しについても
説明されてる部分がきっとあると思うよ。
そういう作業はやった?
それと、既にあるファイルを「保存」したら上書き保存されるだけじゃないかな。
旧バージョンファイルだと警告とか出たような気もするが。
いずれにしろ別名で保存すれば、別のバージョンを選べたよ。
817 :
811:2005/08/03(水) 23:23:35 ID:jw8hGq9o
>>813 >>815 >>816 もういちどマニュアル見てレガシー保存がLegacy EPS形式だというのが
やっと分かりました・・・OTL
ご迷惑をおかけしました。ありがとうございました。
無事8.0や3.0の形式に書きかえました。
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 21:34:00 ID:JksFYKt2
変な質問かもしれませんが、Illustratorのアカデミック版でも、
市販のプラグインって使えますよね?
あたりまえ
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 09:20:05 ID:59PzSB4L
CS2でタブレットに対応とありますけど、
これって筆圧に応じて線幅変わったりするってことですか?
なにがどう対応してるんでしょう?
>>820 ブラシツール使ってみりゃわかるでしょ。
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 09:30:03 ID:59PzSB4L
>>821 いや、今は8.0しか持ってないんで。
線幅も変わるっていうんなら買っちゃおうかなと。。。
体験版どぞ
太さは変わるが、数値として(何pt)は筆圧ではコントロールできん。
Expressionみたいな事後での筆圧編集は出来ない。
カリグラフィと散布ブラシしか対応してない。
ブラシの他ではシンボル周りで筆圧を使える。
多分こんな感じ
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 09:44:54 ID:59PzSB4L
>>823 ぬりがとうございます。
大体分かりますた。
おとなしくエクスプレッション使います。
Expressionでビットマップに書き出し,CS2のライブトレースでベクトルデータに変換が
有効。
アカデミック英語版安いなコノヤロぉ。
\12,180-ってElementsですかコノヤロぉ。
表記ミス?
買っちゃおっかなぁ。
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 17:53:35 ID:59PzSB4L
体験版落としてみたけど、カリグラフィーブラシで
このくらい反応してくれればまあいけるかなあとおもた。
アピアランスを分割で線幅のアウトラインをとってやればタッチの微調整も出来るし。
透明やらトレースやら3Dやらマッピングやら
いろいろ欲しい機能も多いし買っちゃおうかなあ。
各々方、髪の毛ってどのように描いておられまする?
>>827 あれ?ver8でもブラシツールは筆圧には対応してなかったっけ?
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 21:56:50 ID:59PzSB4L
>>829 ほんとだ。してる!
知らんかった。。。これでやろ。
つうか、じゃあ、なんに対応したの?
えっと、だから、シンボル関連。10からだけど。
漏れ?少し使って封印したけどさ。
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 23:10:37 ID:uZfFZyRK
CreateGame〜陸海空オンライン〜
有志によるMMO製作です。
歴史に名を残したい奴、力ある奴だけこぃ!
自民党解散キターーーーーーーーー
てめえも解散しろ
イラレって何につかうのん
フォトショだけで用が足りる気がしないでもない
無機質で機械的なグラ作る時ぐらいか?
>>834 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 DTPはぁ?
漏れは前の職場・今の仕事とも、イラレが無ければ
お話にならないですよ
要するに効率・速度か
これでイラストを描くというか作るというか
正直おすすめしない
イラストの仕事をしてる漏れは一体・・・( ´Д`)
巨大なイラストを描く時とか…
>834
もしかして、フォトショをヲタ絵にしか使ってない厨の意見でつか?¥
こんな酷い煽りを見たのは小学校の図書委員会の時以来だ・・・
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 02:27:28 ID:HaNczoC8
いくつかマジの意見も混ざってそうだがw
ベクタデータたくさん弄るときフォトショで足りるってのか
まあ、
>>834にとっては必要ないソフトってことだな。
だからと言って誰にでも同じだと思ってはいかんね。
ペイント系ソフトとドロー系ソフトの違いが分かってないんだな。
使ってみて印刷してみれば違いなんて分かりそうなもんだけどなぁ。
そこまでやってないだけなんだろうね。
知ってそうな振りして違いを聞き出そうとしてるのがバレバレだ
線にも濃淡がある場合はともかく基本的にイラレの方がずっと使いやすいと思うんだがな。
個人的にはイラレだけで出来るんならそれにこしたことはない。
しかしなんでかしらんが利点が分からんとか苦手だという人は多い。
どうもベジェ的発想ができないようだ。
PhotoShopの方でも、徐々にパス周りが充実して来ているからな
PS・CS2かなんかで、自分で引いたパスに沿って自分のペンストロークで書いてくれるのあったよな
あれがあればもうイラレイラネ感
じゃあ合体するの?PSとイラレ。名前かんがえろよ。
イラレエレメンツが出てほしい俺がいる
いや、本音を言えば、イラレLEが出てほしいんだけど
エレメンツのインターフェイスはわけわからんのでね
前からしばしば出る話題だけど、ほんとにイラレ軽量版、あったらいいなあ。
8とは言わないけど5.5くらいの機能で。さくさく動く奴。
葉書文面や数ページの文書はイラレで作るよ。レイアウトとか修正楽だし。
だから絵だけじゃなくオフィスでも結構需要あると思うけどな。
てかイラレ必要ないとか言ってるお前らもうすこしデザイン系の業界調べたほうがいいよ。
お前に必要ないだけだろ。
業界人じゃないし
おれは絵描くのに使ってるけど
イラレ覚えてからはPhotoshopほとんど使わなくなったな〜
とっつき悪いけどちゃんと覚えたらマジいいよ
とっつきにくいよね〜。今まさにイラレ修行中。
今までフォトショの助手みたいな役割させてたけど、主役になれるかな?
>>858,859
そうか〜
おじさん、88んときから使ってるから、一度に覚えることが
ちょっとずつだったんだよね。(笑)
いまから覚える人は、ほんと大変だよね。
なんていうか、各バージョンごとに機能を習得して行くような
ガイド本があってもいいかもね。
章ごとに88>3>5.5とか、その当時、備わった機能を
その章で説明して行くの。無論、現バージョンでの機能として。
徐々に複雑化してったから、覚えやすいような気もするんだけど・・・
だめか。(笑)
自分も、フォトショやペインターばっか使ってきて最近イラレ勉強中。
やっぱとっつきにくい。
例えばフォトショなら、線画を描いてから
(イラレでいうならクローズパス部分を)自動選択ツールで選んで
その部分の色をオレンジ色でバケツツールで流し込む。な感じだけども
イラレの「線画と塗り」の切り替えってやつが初めてだから
まだちょっと慣れない。つい、自動選択ツールやバケツツールを使おうして探してしまう。
でも感動したのはフォント。いくら小さく作ってそれを拡大してもすごく綺麗なまま。
フォトショなら拡大したらぼけぼけになっちゃうし、それは感動した。
デザインの世界ではイラレは切っても切れないツールだけど
漏れみたいにマンガっぽいイラスト描く人間には、フォトショ/ペインターの
塗るという感覚に慣れてしまっているので
何ていうかイラレのオブジェクトという感覚、製図するという感覚が
まだつかめなくて四苦八苦・・orz
でもイラレはすごく面白いし頑張って使いこなせるようになりたい。
ベジェ曲線も慣れないと難しいね。
PhotoshopとIllustratorを同じ感覚で使おうとするのが間違いじゃないのかな。
そもそもフォトショはお絵かきツールじゃないんだし画像処理ソフトだもん。
絵を描くのに適したソフトじゃないよ。
イラストかくならイラレだよ。
印刷が目的ならイラレ。PC上でのみの使用が目的ならフォトショにしてる。
>イラスト描くなら
う〜ん。それで分類するのもどうだかなという感じだよ。
POPイラスト、デザインスケッチのトレース等ならイラレだけど、あくまで
絵画的な表現ならPhotoshopなりPainterになるよ。
勿論グラデメッシュだったりで凄いの描く職人も居るけれど。
ひとそれぞれですよ。
俺はオタなアニメ絵を描くときはフォトショとコミスタ、
一般向けのクセのないイラストやPOPを作るときなんかはイラレでやっとります。
>>860 そうなんですよ。アップグレードに伴う「新ヴァージョンの新機能!」を
段階的に効率よく覚えれば楽げですね。
そして、俺など古いヴァージョンのウロ覚えから一気にCSを使いだしたから
既知の機能ですらメニューの違いに戸惑いが(笑。
もう、しつこくやるしかないですね。
>>861 逆に俺は、フォトショで「複製の繰り返し」をやろうとしてしまいます。
>>862-863 あくまで自分的使い方の範疇での感想ですが、
フォトショは意外と簡単に魔法が使える感じ。
イラレは本当に絵心・観察眼がないと難しいけど、それを鍛える道具にもなる。
イラレ→文字 爆弾 バルーン等の部品作成 写真屋→画像処理 テクスチャーの作成
Flash→2Dアニメ、イラスト作成 アニマス→3Dアニメーション作成
メディアスタジオプロ→上記で作成したものを編集
イラレは使いこなせば楽でしょ?
といっても趣味でやってる内は、全然使い方覚えないという罠
仕事で、どうしても使わないといけない状況に追い込まれると覚える
俺は、いきなり、チラシ作れと言われて、ああだこうだやってるうちに覚えたよ
>>847 素人の多いソフト板ではPaint Shop Proをドローソフトだと強弁するアフォもいる位だからなw
>>865 >逆に俺は、フォトショで「複製の繰り返し」をやろうとしてしまいます。
ああ、俺も、俺も(笑)
やっちまうのは、3DソフトやCADでだけども。
Photoshopのcommand+Dは選択範囲の解除で
これも身に染みついっちゃってる。
>>860 確かに。
グラデーション=ブレンドツールでアートワークでしか作業ができず、
レイヤーも無かった頃からやってれば
オブジェクトの上下関係とかどのタイミングどれをグループ化するのが効率がいいかとか
常に頭の中で考えながら作業を進めざるを得なかったから自然と鍛えられたんだろうな。
複合パスが無かった頃、ドーナッツ形を作るのにどうやっていたか想像できますか?
cの形の空いてるところをくっつけるとか?
>>871 正解。
または円を二つ作って、はさみで一カ所づつ切ってつなげる。
まれに複合パスを知らない全くの初心者が、これをやっていて
驚かされる。
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 03:25:52 ID:5TpwE1XK
テキスト>アウトライン>グループ解除
で文字データ+フォントデータから単なる図形データになるので、普通に切り分ける。
875 :
873:2005/08/12(金) 04:02:55 ID:5TpwE1XK
>874
速レスありがとうございます。
アウトライン作成→グループ解除
までやったのはいいのですが、分割するときに行書体とかで、重なる部分なんですが、そういうところは自分であとから付け足さなきゃいけないのですかね?
一応いま「明」という字を分割しようとしているのですが。
書体は、HGP行書体です。
そりゃそうっしょ。フォントはビットマップまたはアウトラインのベクター情報に過ぎないのだからね。
筆順や個々のストロークまではカバーしてないぜ。
後から修正するくらいなら、最初から文字をアタリにするだけにして、自らポイントを打って行くのも良いかも知れんね。統合感とか。
877 :
873:2005/08/12(金) 21:51:20 ID:5TpwE1XK
やっぱ無理なんすか・・・。
ナイフなんですけどなんか切ろうとすると線がふにゃふにゃになっちゃうのですが補正することはできるのですか?
あとアタリとは??
>>877 アタリっていうのは…目安とか補助線、ラフ線、下書きとか、
まあいろんなニュアンスがある言葉。
絵を描く人間なら一度くらいは聞いたことあると思うんだけどね…。
>>876のひとが言いたかったのは、文字を下書きとして、
なぞるように自分でパス引いた方が手っ取り早いし、バランスもとれるんじゃない?
ってことじゃないかな。
個人的には、必要なパーツの数だけ文字を前面(背面)にコピーして、
パスファインダでいらないとこを、前面オブジェクトを作って削除していくのが
速い気がする。まあ、もっとスマートなやり方があるような気もするけど…。
ちなみにナイフはぜんぜん使ったことないんで、補正は知りません。
まずフォントをアウトライン化して
レイヤーをたくさん複製、その中の一個をガイド(アタリ)にする。でしょ。
880 :
873:2005/08/13(土) 01:03:54 ID:kE5I8wdS
アタリきいたこといです;;
ってか初心者なんで。。。
やっぱそうやってパスひいてやるしかないんですかねぇ^^;
>必要なパーツの数だけ文字を前面(背面)にコピーして、
パスファインダでいらないとこを、前面オブジェクトを作って削除していくのが
速い気がする。
なんですけどどういうことですか??
ぜんぜんわかんなくてすいません汗
>>873,880
何でもイイから実際に触って動かして失敗して完成させろ。
箱根まで行くのに例えれば、みんな小田急や新幹線や高速道路とかの使い方を教えてるのに
箱根ってどっちですかレベルの事を聞かれると、どっと疲れるよ。
パスファインダをヘルプで検索してみてくれ。複数の重なり合ったオブジェクトに対して、色々な視覚公開を与えたり、「分割」することで実際の形状を変化させたりする機能なんだな。
んで、アウトライン化された文字に任意の自作オブジェクトを重ね、切り抜くことで意図したストロークの形を削りだそう、ということです。
でもやはり、前述のようにキーボードで打った文字を下書きと見なしてペンツールでポイント置いた方が手っ取り早い気が…。
わかりました。
一回やってみます。
>>880 パスファインダや、前面、背面ペースト、パスのアウトライン化などなど
イラレでモノ作る際のキモのようなものがある。これらは所謂、機能説明のマニュアル本には
あまり強調して説明されてない。自分で試行錯誤も良いが時間が惜しいなら
実際のプロのイラストレーターの実践テクニックが収録されてるようなガイド本を
一冊読んでみる事をおススメする。(できれば、複数のプロの作品が掲載されてるようなもの)
CD-ROMとがついて実際に作品ファイルを開いて見れるとなお良い
勉強になるはず
強調して説明するまでもないじゃん。 基本だし。
てか、トレースっていおうや。
そのほうがわかりやすいでしょ。
そんな基本すら自分で調べず
質問する馬鹿が多いのが2ちゃんクオリティ
っていうか割れ厨の説明書だもんな。大概のソフトスレって。
だからAdobeのフォーラムで話そうよ。
Adobeのフォーラムは、アクセス遅すぎ。
アクセスは遅くても糞レスは少ないし
会員制だから割れ厨もいないだろ。
でもアホがいるのは同じ。
紳士淑女の情報交換‥‥打つ手なしか。
つーかいちいちガイドをひくほどの仕事じゃねえーだろ!
なんで学校で覚えたことを習慣化してるだけで何もかんがえねーんだよ!
一つ覚えで「基本基本」「割れ厨」とホザくヤシのいるスレはここか?
事実だろ。
不満があるなら来なければいいんじゃない?
イライライラレ
今度もまた一つ覚え「事実」「嫌なら来るな」でつか?w
はぁ? 何に対して言ってるか読んでから言えよ。
説明書にあるような事聞かれて マニュアル読めば? とか
それでも食い下がってくるような奴に割れ厨疑惑出したりとか
当たり前の事じゃん。 バカじゃないの?
割れの劣等感か?
ここに限らず2ch全体が、ググれ、マニュアル読めばかりで停滞しているね
adobe信者が多いですから
イラレスレッドの基本は
マニュアル読め
読んでない持ってないなら
市販の参考書読め
その上を行く質問のみ
誰かが答えてくれるハズ
>>901 何ムキになって突っかかってるんだか。誰の「当たり前」を問うてるのかね?
自分が「唯一絶対の正義」のつもりか?w
質問が気に入らんのなら無視すりゃいいじゃねえか。
それを一つ覚えで「ググれ」「調べろ」「割れ厨氏ね」と下らん事ばかり抜かすから
スレは荒れるし駄レスばかりになるんだろうが。
貴様は正規品を持ってる人間は全員誰にも頼らずにソフトの機能を100%使いこな
せるスキルがあるとでも言うのかね?
まあ故意的にスレ荒らして喜んでる「趣味=ケチ付け」の人間に何言ってもムダだがw
これ以上調子に乗ってると荒らし通報するのであしからず。
>>906 >貴様は正規品を持ってる人間は全員誰にも頼らずにソフトの機能を100%使いこな
>せるスキルがあるとでも言うのかね?
まあなぁ。100%ってのは難しいだろうし、自分のワークフローに
関係ない部分はおざなりだとも思うけどさ。
昔は、聞ける場所なんて、Adobeくらいしかなかったんだよな。
使ってる人もまわりにいなかったし。
そう言うときでも、マニュアルや、サポートや印刷屋さんとのやりとり
トライ&エラーで、問題を解決してったんだよ。
まあ、なんだ、大前提として、マニュアルくらいは目を通したよな?
っていう共通意識はあってもいいと思うよ。
いまじゃ、検索だって楽々じゃんか。
割れにだってマニュアルがついてるわけだろう。
よく、スレの頭にFAQとかあるけど、
あれがまんまマニュアルだと思えばいいんでないかなぁ。
実際マニュアルで全て解決しない問題あるけど(難解だったり応用部分はノータッチなとこあったり)
マニュアルで解決する問題も多々あるし一度は読んでおいて欲しいと思ったりします。
うむ。いい事言った
CSではスクリプトメニューからVBScript実行できなくなった?
JavaScriptは実行できるけど、サンプルスクリプトとかもメニューから実行すると
エラーになる。直接実行はエラーなく処理する。
なんかイラレ側に設定が必要なの?
印刷関係での未だV8、って率ってどんなもんなんでしょ
こっちがバージョンアプしても毎度8にしないといかんし
たいがい、8にして下さいよねぇ!って微妙にエラそーに言うしで
イラレだけにイライラするわ
>>911 保存するときにV8形式で、って意味ですよね?
そうざんす
グチっちゃった。 すんません いってきまっす。
グチというより自慢に聞こえるぞ!
V8形式で保存する手間がめんどいほど仕事こなしてるんだなっ!!
うちは最近10になったんだが、
果たしてうちにとって8から10にすることによって得られたモノがあったのか不明。
ただ時代がどうたらとか、新しいからいいとか、時代遅れの社長の自己満足のような希ガス。
たぶんCSがあることを社長は知らない。
>>914 でも下位バージョンで保存すると
何かバグりそうでイヤだ。
今も8の会社って永遠に8かなあ…
始めたのが10だから10にすることを時代遅れの自己満足とかいう発想はわからんけど…
そういや昔「え?まだ8使ってんの?うちはこれよこれ、」
とか言いながら自慢げに10のスプラッシュ画像を見せてたデザイナーの親父がいたなあw
マニュアル嫁の直後なのに失礼します。
頭の悪い正規ユーザです。
コーナーになってるアンカーポイントを
スムーズに直す方法って、ありますか?
コーナーツールで新しくドラッグすれば出来るのはわかるのですが、
そうすると角度は新しく目分量でつけなきゃいけないわけで、
微妙にずれてしまうのです。
パスファインダーで何回か抜くのを繰り返したオブジェクトなのですが、
普通の曲線の中途にあるアンカーポイントが、
何故かふたつのハンドルにわかれているような状態の時、
それをスムーズにしたいのです。
よろしくおねがいします。
>>919 言ってる事がよくわからん。
曲線の途中にあるアンカーのハンドルは2つあるのが普通。
別れているってのは折れてるってこと?
もしくはパスファインダーを使ってる時など、たまに遭遇するけど
アンカーポイントが重なっている状態か?
で、折れてるか重なってるかの状態を修正しようとすると
今までのアールの形状が保てないからなんとかならないか、ってことだろうか?
922 :
921:2005/08/16(火) 13:20:25 ID:eRcqtlUZ
923 :
919:2005/08/16(火) 14:12:00 ID:LvxZGVZj
>922
ありがとうございます!
そうです、「別れている」でなく「折れている」が正確でした。
180度の角度で開いているのだけれど、ハンドルを動かそうとすると、
反対側が連動せずにコーナーである状態、という。
パスファインダで交差、やってみます。目から鱗でした。
ツールパレットの整列って出来ないんですか CSで
>>924 それくらいはヘルプ嫁
そんなことで人に頼るのやめれ
イラレ使いが集ってイラストを投稿するようなサイトはありますか?
イラレ使いってレベル高そう。
よく見かけるイラストサイトのヘタレ絵の殆どは
フォトショで描いたやつだし。厨房とか工房とかまずはやっぱフォトショで
お絵書きっつー感じだし。イラレは上級者向きだよなぁ・・使いこなせるまでが難しい。
そうか?
いや、イラレ線を扱うヘタレヲタ絵描きはいっぱいいるよ。
TINAMI系でなく、31*31のアイコン系のヲタ絵検索サイト行ってみ。
だいたい「ポップ」「クール」「エロカワイイ」「カワヤラシイ」みたいなのが
キーワード。
>>927 そりゃ偏見すぎじゃないか〜〜
敢えて絵描きがフォトショより先にイラレ買うってのが少ないだけかも…
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 00:41:06 ID:BGABkHEr
質問です。
オブジェクトを選択したときなんかに出てくる、アウトラインやバウンディングボックスを表す線の色や太さって変えられますか?
オブジェクトと同系列の色になっていると見難くて作業しづらいので・・
初心者ですいませんが、教えてくれる方お待ちしてますです。
あ、言い忘れ。 当方、Winの ver.10です。
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 00:41:54 ID:z3oeC9QJ
illustratorって結構カスタマイズ性悪いね・・・。
高機能だけど。
ツールバーとか削除したり、追加したりできないみたい。
>932
色はレイヤー単位で変えられるよ
レイヤーのとこくりっこしる
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 01:01:54 ID:BGABkHEr
>>おお!出来ました!即レスありがとございます!
便乗カキコです。
コマンド+Uで切りかえるスマートガイド(?)の色も
変えられますか?
今シアンなんですが、もう少し明度低めの色にしたいです。
937 :
素人:2005/08/19(金) 01:14:23 ID:sPeNxtht
環境設定→ガイド・グリッド
の、ガイドの色がスマートガイドの色になる。
あと、点線ではなく実線になる。当たり前か。
>933
ツールバーって?
カウタムパレット@Painter的なモノ?
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 01:30:45 ID:z3oeC9QJ
>>938 ペインたー的なものって言われてもわからぬのだが、
必要なアイコンだけ表示とか、横方向に回転しておけるとか、
MSオフィスは結構その辺も融通きくんだが・・。
ま、自分がなれるしかないな。
必要なアイコンだけ「別途表示」ならできるけどね
そんなに困るものでもないでしょ
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 02:03:40 ID:z3oeC9QJ
>>940 あの、ながおしで表示される方式のUIが使いにくい。
そういうのは確かにないね。
頻繁に使うならキーショートカット行き、かな…
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 02:15:37 ID:z3oeC9QJ
マウス派にはつらいね。
ショートカット覚えれば確かに不要だす。
adobeの製品って同じようなUIなんだから少しは統一すればいいにのにな
illCSで出来なくてPSCSで出来るとか纏まりがない
例えばパレットレイアウト保存、レイヤーエディタ
945 :
936:2005/08/19(金) 02:41:57 ID:oxOveuH3
>937
ありがとう、出来ました。助かりました。
くそー、一生懸命「環境設定→スマートガイド・スライス」の項探してたよ
上でもちらっと話題が出てるけど、
英語版のアカデミックって、
使ってる人いる?
関連スレでも同じこと聞きまくってる人?
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 00:13:06 ID:jPKVyrYp
ロシア語版のワレデリック
949 :
946:2005/08/20(土) 00:23:38 ID:y4zCR5DY
いや、今日が初めて。
関連スレって、ちょっと前に他の板(ソフトウェア板とか)も見たけど、
イラレのスレってあるの?
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 00:55:06 ID:jPKVyrYp
イラストレータ気に入った。
面白いね。
久しぶりに書き込みます。
>>873なのですが、「明」という字を分割するところまではあるていどできたと思います。
次に濃度計算をして、グラデーションをしようとおもったのですがどうやってやればいいのでしょうか?
HELPを見る限りペンツールで文字をなぞったものをオブジェクトにする?
よくわかりません^^;
グラデーションじゃなくてブレンドでした。
ブレンドをやろうとしているのですが、
ブレンドの作成ができないorz
>>952 オブジェクト2つ作って、ブレンドツール選択して、それぞれのオブジェクトクリックすれば
出来るんじゃない?
その辺は、マニュアルに載ってる筈でしょ?
学校のPCでやってるのでマニュアルとかないようです・・・。
つまりブレンドツールというものは2つのオブジェクトが必要なのですか?
先生に聞きなさい
先生イラレ使えない・・・orz
だれのイラレなんだよ・・・
そんな学校は辞めちまえ!
じゃあ… 二つのオブジェクトを選択した状態で
[オブジェクト][ブレンド][ブレンドオプション]
[オブジェクト][ブレンド][作成]
やってみろ。これで一応ブレンド出来るはずだから。
ブレンドが分かったら、以後はヘルプを検索して自分でやるんだ。漏れはもう答えないからな!
本当にブレンドなのか?やぱりグラデじゃないのかい?
あとペンツールじゃなくてグラデツールでドラッグだよ。
画像とかうpしてくれれば教えてあげやすぃんだが・・・
>>949 アカデミック英語版買いましたよ。
マニュアルとか全然分かんないけど、イラレ使ったことあるなら問題ないかと。
俺は仕事(バイト)でCS2日本語使ってるんでマニュアル&ビデオワークショップ
借りたりしてるけど。
ちなみにBridgeは日本語設定にできる。
962 :
&rle;&rle;:2005/08/22(月) 21:32:05 ID:LJ+Ywc5Q
963 :
949:
>>961 レスどうもです。
日本語環境で動作するのかちょっと気になりまして・・。
使ったことないんで解説本買おうかと思っていたけど、
英語マニュアルが付いているのなら、
頑張ってみようかな。