Blender Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 01:21 ID:zbMtlGiz
まあ、もういいじゃない。
こんな事で、板汚すなよ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 01:22 ID:zbMtlGiz
そしてここで、最大の板汚し。
toonやってみました。

ttp://blender2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/bbs39/bbsdata/189-0.jpg

blenderのtoon悪くないと思うよ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 01:26 ID:b0EqCcr5
エッジ太すぎ
931929:04/08/07 01:31 ID:zbMtlGiz
細い方がよかったかしら。
太い方が幼児向けアニメっぽくなるかなと思ってぶっとく設定したのよ
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 01:33 ID:eFUcXwan
ココからVer.2.34の話題で・・・。

とりあえずramp shaderについて。
http://blender2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/bbs39/bbsdata/188-0.jpg
まぁ、CDっぽくしたかったんだけれども、できないよな・・・これだけだと。
内訳は

Col Rampが左から赤、黄、緑、青緑、青を2個。
Spec Rampは赤、黄、緑、青緑、青1個。2個にすると不自然に感じた・・・。

ところでSub-Surface Scatteringってこれのことじゃないですよね?
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 01:34 ID:VEpyG7ac
>>929
乙。いいね。
toonの問題点はこの黒い影をどうするかなんだわ。
アメコミみたいのならこれでいいんだけど、普通のアニメ調にはね。
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 01:37 ID:lGpJ30bL
ほら、はやく反省しなよ。 落ちるんじゃなかったの?
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 01:38 ID:VEpyG7ac
>>932
こういうのはRampじゃできないから、Textureで設定して、マッピングの仕方で中心に
集まるようにした方がいいよ。

>ところでSub-Surface Scatteringってこれのことじゃないですよね?

Rampとは全然関係ないよ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 01:40 ID:VEpyG7ac
ごめん、みんな、一瞬だけ荒らしに反応するわ。

>>934
>『荒らし、煽り、騙りは完全放置でお願いします。』

937名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 01:42 ID:lGpJ30bL
>>936
あれ?言わなかったっけ?
>そうだね。迷惑かけたし>>924が消えたらこないようにするよ。

早く反省しておちなよ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 01:44 ID:eFUcXwan
即答ありがとうね。

でも、追求するべきは「肌色」なんだろうね・・。
SSSが入ろうと入るまいと・・・。
939w):04/08/07 01:45 ID:AjnCo1V3
もうすぐ次スレですね。
940929:04/08/07 01:46 ID:zbMtlGiz
もうヤメレって。

>>933
そうなんだよ。アメコミ調ならいいんだけど、日本風(?)はちと厳しい。
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 01:46 ID:eFUcXwan
なんか書き込み早いな;;;
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 01:46 ID:b0EqCcr5
どっちも邪魔なんで同時に消えてください
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 01:48 ID:eFUcXwan
ん?1000取り合戦モードなのか?
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 01:50 ID:HGWguhOJ
喧嘩(・A ・) イクナイ!
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 01:51 ID:VEpyG7ac
なんだったら2chブラウザであぼーんして下さいな。

>>940
で、そこでRampで底上げといった具合。
従来はEmitでしてたんだけど。

>>942
それは物理的に無理だ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 01:53 ID:VEpyG7ac
>>944
誰にでもケンカ売る煽りと判断したので放置しておいて下さい。
俺はもう落ちます。
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 01:54 ID:lGpJ30bL
>>945
早く反省しておちなよ
同類なことまだ自覚できてないの?
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 01:55 ID:eFUcXwan
なんか・・・傍から見てさ・・・。
なんでToon Shaderで"今"ソコまで盛り上がれるの?
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 01:58 ID:lGpJ30bL
>>948
ああ、別にToon自体で盛り上がってるわけじゃないよ。
もう次スレだから埋めついでね。次スレいったらVEpyG7acに関係なく
消えるからご安心を。
950w):04/08/07 01:59 ID:AjnCo1V3
みち子氏があのアニメのムービーの作者だったなんて今日初めて知ったよ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 01:59 ID:UFA1aYZ9
             ※ 次スレはありません。             
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 02:14 ID:b0EqCcr5
両方消えたのは、ひとえにわたしの功績です
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 02:15 ID:zbMtlGiz
>>951
まじで!?
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 05:58 ID:2a1M+GQR
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000とり合戦いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \ ぶーぶーぶー /
      //三/|三|\              タリー
      ∪  ∪     (\_/)タリー    タリー   まだ早えよ〜
                (  ´Д)    タリー  タリー
                /   つ  (\_/)   (\_/)ノ⌒ヽ、
               (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 06:18 ID:08pp3tmq
質問です。1000とり合戦なのにすいませんw
キーフレームでカメラの位置を移動させているんですけど、
カメラの向きを変えることができません。
向きはどうやって変えるのでしょうか??
Windows2000 Blender2.32です。
よろしくお願いします。
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 06:48 ID:VEpyG7ac
>>952
いや、違うし。

>>955
Curveを選択後CurveFollow
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 06:58 ID:lGpJ30bL
>もう落ちるわ。
>ごめん、みんな、一瞬だけ荒らしに反応するわ。
>俺はもう落ちます。
958しんえもん:04/08/07 11:01 ID:kFp98743
一休どの〜!!
新スレ作ったでござるよ〜!!
Blender Part6
 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cg/1091843709/l50
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 11:30 ID:ihnGZRnR
lGpJ30bL
無視ワードっと
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 23:57 ID:O2yXWg+3
ume
961861 ◆16peToonoo :04/08/08 00:07 ID:PhUDdXBK
うめぺ
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 01:10 ID:fKeNg8IY
梅楯
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 01:30 ID:6/yNUjaM
紫煙梅
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 13:43 ID:sRSA5s6+
うめうめ
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:07 ID:srxX4jIg
うめ〜!
966861 ◆16peToonoo :04/08/08 21:54 ID:A/eqAWKJ
ブレンダー難しいね('A`)
メタボールでしか作品ができません
愚痴りながら埋め
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:20 ID:lX8fi/7N
埋め
今度からは990くらいで次スレ立ててくれ…
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 01:49 ID:2lVrBS54
べつに無理して埋めんでも…(;´Д`)
ほっとけばいいじゃん。
いちいちageてるし。
といいつつ楳図かずお
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 11:29 ID:sDahcBAS
持った稲胃
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 15:46 ID:4C98NhaN
アダニー
971861 ◆16peToonoo :04/08/09 15:51 ID:EkmAwiPL
じゃあ、ここから俺のトゥーン習作ばっかり晒していいですか('A`)
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 16:01 ID:zF16CLFA
秀作きぼぬ
973861 ◆16peToonoo :04/08/09 16:34 ID:EkmAwiPL
一作目
ttp://f30.aaacafe.ne.jp/~monooki/uho.htm
ソース配布中
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:16 ID:wzUbiCkv
>>973
クマかい?ごめんよく分からないや
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:00 ID:T+xMT0YG
メッシュにデフォルトで付いてくる猿でしょ
てかsubsurfしてなくない?
976861 ◆16peToonoo :04/08/10 20:36 ID:5ax1TQ5Q
>>975
してないです

日記(よみとばし推奨)
ちなみに、今日六角大王とメタセコさわってみました
使いづらい・・・
モデリングってどのソフト使っても難しいんですね
六角大王は何もわからなかったので何もできませんでした
メタセコは頂点がズレやすい気がする。色つけるのマンドクサすぎ
そうかんがえると、ブレンダー最強なのかな・・・

しかし!メタセコ→swiftができるっぽいので微妙にメタセコに気が向いている
977名無しさん@お腹いっぱい。
>>976
blender→3ds→swiftとかできるでしょ?