1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 22:43 ID:8n3fvijp
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 22:44 ID:8n3fvijp
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 22:45 ID:8n3fvijp
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 22:45 ID:8n3fvijp
あと足りないものがあったら
全ては6の責任
a
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 00:31 ID:GHpU7qE0
おぉ、テンプレ無しでこんなに書いてくれたのね。
ご期待に答えて
>>1 乙!
ところで、
前スレ
>>968の質問内容が今ひとつ判らなかったんだが、
DXF って、基本的に原点は一つしか存在出来ないんじゃなかったっけ?
LW の事はよく分からんのだが、CAD から DXF で書き出す時に原点をそろえておけば良いんでないの?
もし、もともとの CAD データの1ファイル内にいっぱい図面があるなら、図面ごとに1ファイルにして原点をあわせれば良いんでない?
おいらの場合は図面をそのまま使う事は無いです。
VectorWorks で図面を開いて、必要なラインだけトレースしてデータを整理してから DXF 書き出しして Shade に読み込んでます。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 12:48 ID:CGj8NZmD
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 23:28 ID:yc8Pqw3H
なんかもうラジオシティ必死でしょ
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 23:48 ID:14Ytyiz5
手描きできるとツオイよ〜。
ただし巧いこと。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 19:17 ID:oy0uBA8h
CGパースペクティブ展 2003見てきたよ。
つーか、この主催者ってちゃんとした団体?なに?
うちの会社でも団体に入ってるがこんな所知らんぞ
感想。VIZが多いとも思えんが関係者か?
ラジオシティ使えばいいもんできると勘違いしてるヤシ大杉
だまされるヤシもだまされるヤシだが
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 19:51 ID:Gq34Hurt
↑厨房見ッ毛!
(*´д`*) プ
>>9 ラジオシティがどうこうより、パースっていうもんが分かってない
こんなものに15マソ払ってくれるところはないだろ
各建物の一番いい瞬間を誇張して見栄え良く映したものにしないと
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 01:33 ID:ZNkB62Sm
CGパースペクティブ展 2003
パースっていうもんが分かってない人達(レベル)なんですか?
この程度だと、15マソ以下のヘッポコパースという事ですか?
う?ん。。。「上手いパース」はどこで見ればいいんだろう・・・
>>15 心配するな!きっと
>>14が、万人が唸る様な立派なパースを晒してくれるから。
でもこの手の輩は、大抵口だけ番長の可能性があるから保証の限りでは無いがな・・・w。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 03:18 ID:ZNkB62Sm
>>16 では、
>>14さんがお手本な立派なパースを晒してくれるのを
期待せずに待ってます。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 13:04 ID:/HCooV+Z
>15
なこたないです。
たまにちょっと怪しい人もいるけど今のCGパースの平均よりは上です。
2ちゃんは14みたいなドのつく素人がほとんどなので参考にしないようにね。
19 :
前スレ968:03/11/04 15:54 ID:4Sky4IuX
>>8 DXFに原点ってのがあったのか・・・。そんなことも知りませんでした。JW-CADで揃えられるのかな?
前回言いたかったこと。DXFで円の図面データがあるとします。で、その円の中心を00に持っていきたいのです。
各頂点を特定の場所、例えば00に持っていくことは出来ますが、円そのものを数値でぴったり動かすやり方が分からないわけです。
これで分かってもらえるかな?前回の書き込みは自分自身よく分からなかったです・・・。
ちょっとまて
ヘッポッコパースでも余裕で仕事になるのがこの業界だぞ。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 05:04 ID:3nRr66Fv
なるわきゃねーだろW
そんなんじゃ一回こっきりで呆れられて終わり。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 10:10 ID:f1u+MHx6
20もド素人認定だな。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 22:39 ID:lsalcMQf
いや〜、へっぽこパースでも
会社に所属してると通用しちゃうんだな。
もちろんクライアント様は限定されるけど。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 23:46 ID:oR5YlIzz
へっぽこ同士なら問題ないわけでつね。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 01:38 ID:zrTE51Ke
へっぽこねぇ・・・。
一度、ゼネコンの国際コンペとかの依頼請けてみろよ。
寝てる間もアタマから離れないんだから。
クオリティが重要視される仕事はほんの一部なのは確かです。
って、前スレでも書いたけど。
静止画しかできない連中は淘汰されてくだろうねって言うのも前スレに書いたな。
前スレで誰かも言ってたけど、コストとスピードが重要視される仕事がどんどん
増えていて、品質はそこそこであればよくなってきてる。
客も、たいしたものをはなから望んでいないしね。
それが出来ない中小はなくなっていくんじゃないかな。
残るのは個人と大手で。
中小が残るためには、リアルタイムなども含めた提案をこちらからしていかないと。
だから、パースペクティブ展なんて言うのは時代に合わなくなってきていると思う。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 03:38 ID:Hh8VoWWn
うちは絵的なクオリティよりも、建築デザイン能力が要求されます。
お客の目的としては、いいものが建てばいいんだから。
ヘタにリアルなパース描くと、プラン変更がきたときに辛いです。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 20:48 ID:Ov2LYVWG
まず
>>14 の作品を見てから今後のパースについての議論を始めたいのだが。
(ついでに14の請求額も聞きたいと思う)
>>29 普通に
>>14に同意なんだが。
全体的にうまいっちゃうまいがよろしくはないと思う。
2chで「作品を見せてくれ」=「厨」 というのは必至なので
>>29が本気で話を聞きたいのなら誠意をみせるべし。
>>14とは別人ね。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 22:58 ID:CUp4V87q
>>14や
>>30に
「作品を見せてくれ」とは言わないが
せめてあの中で、良いと思えるパースに近いものはある?
どれもこれも全くダメって事はないでしょ。
パース屋側でよろしい、よろしくない、と言ったってどうしようもない。
クライアントがそれで良しといえば、どんなにヘボかろうが良し。
逆に、絵的に素晴らしくできていてもクライアントの意向を理解出来ていなければ
だめだし。
パースってそういうものでない?
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 02:31 ID:hwb8xn1Y
じゃ個人的にどれが好き?
教えてください。自分は絵描きです。
手書きでパースを使って建物(城とか)をかけるようになりたいです。
遠近法くらいは本で学べましたが、もっとレベルの高い技術を学びたいのですが、
専門学校とかでもどういうコースをとったらいいのかわかりません。
アドヴァイスお願いできますか?
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 20:14 ID:l8ybR986
専門じゃどうにもならない。まずきちんとした講師が少ない。(いない)
じゃあどうするのが一番かと言うと、手描きの上手いとこ自分で
調べて、そこに猛アタックかける。はじめは見学させて下さいでもいい。
とにかく自分は手描きがやりたいことをアピールするべし。
得てして手描きやってる職人肌の人はそういう人が好きだったりする。
技術も学べて建築の知識もつく。CGの幅も格段に広がる。
現場に勝る勉強はない。
36さん、アドヴァイスありがとうございます。
>専門じゃどうにもならない。
うわわわっ。そうなんですか・・・・。
ちょっと、いや、かなりショックです。
では手書きの上手いところ探してみます。
ありがとうございますた。
そのうちここに「何か変な奴が事務所に居座って
『ここではたらかせてくださいっ!』つってうるせえんだよ」
みたいな書き込みがあったらいいな。
>>35 パースなんて、パースの本読めば誰でも書けるようになるよ。
基本的に、パース自体はたいした技術じゃないですから。
絵が描けるのだから、すぐに玄人はだしなパースが書けるようになると思いますよ。
本はアマゾンなんかでパースで探してみてくださいな。丸善辺りに行ってもいいかもね。
専門学校なんかじゃどうにもならないという意見には同意です。
40 :
40代:03/11/11 00:59 ID:B12h5iRL
簡略2消点図法を学ぶべし!
ただの2消点図法では、無理がある、たとえば
左右の消点距離が以上に離れてしまうなど作業
スペースが広くないとできないもちろん定規も。
小さなパース屋さんで夜と土曜だけパース教えますってとこがあった
10年以上前の話 今はどうかしらん
最初は学校に行こうかと思ったけど受講料が高くてひょっとしたらと
自分で電話帳片っ端から当たって聞いてみて見つけたよ
わりと安くて実践テクも教えてくれてよかったよ
本読んで一人でやるよりも実際に目の前で筆(ブラシ)の持ち方とか絵の具の溶き具合などは
見ておそわった方が早いよ
42 :
35:03/11/12 16:20 ID:gokY4B4u
わぁ、皆さんレスありがとうございます。
一応自分なりに本見てとか通信講座とかやってみましたが、
どうしても直接人に聞かないとわからないところを教えてもらいたかったのです。
どうも理解力が無い様でして・・・。
大体「正角透視足線法」くらいまでは理解できたのですが、その先が難しかったです。
40代さんの言っている「簡略2消点図法」もなんだか途中で分からなくなってしまいました。
話はそれるのですが、自分みたいな絵描き人は皆建物描くときどうしているのかとちょっと疑問。
CGカテなのにアナログの話ですみません・・・。
最近は手描きでも3DCGで簡単にBoxなんかで
ガイド作って描くのもあるんじゃない。
>>43 えぇ、何ですか、それ?
そんなものあるんですか〜!
>>44 そんなのもあるんではなく、
3Dモデラーで、大まかな下絵を作ってからそれを手書きでなぞるのである
非常に正確に克つ手早く描けるので、よく使われる手法
でもやっぱりパースの概念は理解してないとだめ。
>>42 何が難しくて分からないのかよく分からないんだけど、パースは確立された手法に
乗っ取って手順を追っていけば誰でも書けるはずなのだけど。
ていうか、誰でも書けるように発達してきたのだけど。。
ふつうに社会生活が送れているのならば、理解できないはず無いと思うけれど。
35氏が思ってるほど、別に特殊な技術でもなんでもない。
そうだよな?>他のパース屋
使ってる本が悪いんじゃないの?
通信講座とかは金の無駄だからやめた方がいいと思うよ。
46 :
42:03/11/12 21:16 ID:CHE6iDNG
『現代パースの基本と実際』という本で勉強してました。
うん、やっぱり「簡略2消点図法」のところでつまづいたと思います。
今その本が見当たらなくなってしまったので、探し中なんですが。
自分も3Dソフトとかあるのですが、やはり基本はちゃんと理解しておいた方が良いですよね。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 21:54 ID:CKuqE2Xv
パースやってて難しいことなんてないですよ、手描きでもCGでも。
形を決めたり色をつけたりひたすら面倒くさい作業の連続ですが、それが楽しくなければ
向いてないということです。
48 :
42:03/11/12 22:28 ID:CHE6iDNG
確かに向いていないのかもしれないのですが、でもやらなくちゃ先に進まないので…。
面倒くさい作業は苦手ではないと思うのです、、が。
うーん、がんばってパース屋さん探してみます〜。
すみません、色々とありがとうございました。
ところで前スレはちゃんと1000まで行って
成仏したの?980くらいまであったのは
憶えているんだが。
建築雑誌とか写真集みて「視点」の取り方とかも勉強したらいいんちゃう?
プロの写真家の視点ってやはりすごいし
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 09:50 ID:gkj6E8WJ
そっとしておいてあげようよ…
こんな営業の仕方もあんのか…
ウチも細々とやってるからこういうの見ると感心するよ(w
安すぎだろう。。。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 00:30 ID:VHY6AnkP
>□ 商品説明
>□価格11800円
>(通常パース事務所等に依頼した場合3万〜5.5万円ぐらいかかります)
こんな相場を書かれては・・・3万〜5.5万円なんて勘弁してくれ。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 00:37 ID:VHY6AnkP
そもそもコレはオークションなのか?
一体何を『落札』するんだ?
11,800円で『パースを書いてもらう権利』を落札すれば
どんな物件であろうと描いてくれるんだろうか。
これくらいの金額ならハメられても痛く無いから、いまやってるマンションを
人柱で落札して頼んでみるかな?(3棟で総戸数350戸)
>>55 この人はきっと3〜5.5マソで20年やってきたんだろうねw
でも20年て事は当然パース屋がウハウハ状態だったバブルも通過してきた筈。
バブル時代にもこの単価でやってたんだとしたら、ある意味神だなw
過去の取引履歴に
マイホームデザイナーPRO3を購入してるから
趣味のレベルでしょう。
そっとして…。
なんか「競泳用スクール水着」や「レディースコミック」も落札して…。
しかも「お米」「ガスマスク」「充電式電池」マニア…。
そっとして…(ry。
将来の事を考えると、そろそろWIN環境に移行した方が良いんだろうか・・・。
でも最近は単価が下がる一方で、とてもハード&ソフト一式を移行するだけの
余裕が無い。
このまま、単価下がる→買えない→よだれ垂らす→最初に戻る という
無限スパイラルに陥ってしまうのか・・・。
やはり移行のタイミングを見過ごしたのが、最大の過ちだった・・・って
タイミングなんてモノはあったのか?もしあったとしたらそれは何時だったのだろう?
ソレ系のアンテナは張ってたつもりだったが、どうやら脳には接続されていなかった様だ。
目の前には遥か昔に買った(気がする)QS800が佇んでいる。
いつまでコイツと向き合うのか・・・。
ん〜・・・まいった。
丸紅オンラインサイトに期待しよう(w
「注文しとけばよかった…」と思うのは漏れだけではあるまい
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 12:01 ID:HDuz+uo3
別に一式じゃなくて最初はメインの3Dアプリだけで、
徐々に移行すりゃいいじゃん。
ソフトを最新にすると重くて使ってらんねー罠。
ぞぬで買ってソフトはnyでいいじゃん
5マソで移行できるよ
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 23:18 ID:xUVB7xzY
データステーションに登録してる椰子いる?
てか素材集に金かけてる?
メンバーズのデーターって何の意味があるんだろ・・・・・
何度でも言おう。
データステーションは糞。
俺は苗木から育ててるよ
思い通りの枝に出来るから良いよ
やってみ
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 23:15 ID:5JpMX49t
苗木優子
天才秀才盆栽
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 06:18 ID:poupShPT
気分、ナエ~
最近は景気悪いねー、建築全般が。
え?そりゃお前の周囲だけだって?
そうでつか、それは失礼致しますた。
すみません質問なんですが
神社を3Dで作りたいと思って試行錯誤してるんですが、どうしても
屋根の内側の部分で行き詰まっています。
近所の神社に行って写真を撮ったりしつつも
複雑な構造がつかめなくて…
なにか良い資料をご存じありませんでしょうか?
保守シマス
神社と関係あるかどうか知らないが
東大寺とかの修理なんかを行なう宮大工
の人々を調べると建築技術なんかも
紹介されているかもしれない。
関係無いかな?
書き込み少ないようなので、、、
すごくいい資料ってわけじゃないけど
日本建築史図集
(新訂版 ) ISBN:4395000207
学生の時のサブテキスト、詳しいってほどじゃないが
図版と写真で各様式ごとに一通り載ってる。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 02:22 ID:6nviMc/n
79 :
74:03/11/23 07:19 ID:zZLbPNQ7
ありがとうございます
参考にして頑張ります。・゚・(ノ∀`)・゚・。
今日、お城のプラモを買って参考にしようと思ったら
裏(屋根部分)は真ッ平だった…鬱
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 12:07 ID:NXHDzt4k
だから、78の方が紹介してくれたヤツを買わないと。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 12:55 ID:JrlXQq6a
おまいら今日仕事ですか
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 13:29 ID:F5yIe/6s
もちろん今日もお仕事です〜。
ワンコの散歩で出たら良いお天気でした。
ワンコの名前は何?
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 23:57 ID:zSUdjpe2
うちのはチロちゃん、マルチーズ2歳とっても可愛い〜。
レンダリングが始まればお散歩です。
バター犬?
>>74 写真からソフトが自動で図面起こせりゃ苦労しないが、そんな時代は来るんだろうか…
図面じゃなくてモデルをつくるのはイメージベースドレンダリングでしょ。
こっちは技術的には可能だけど、それが実用レベルになるほどの
コストと利便性がいつできるかは知らない。
あ、でも見えない屋根の裏の柱はモデリングしてくれないと思う。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 09:32 ID:RSK4+yR/
>>87 そんな時代が来たらわしら商売あがったりですわ。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 11:31 ID:alplLnwv
>87
動画や写真、図にZ値を推測で取得したり、与えたりすることは
今もうできるよ。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 11:36 ID:yP8887+X
パースの仕事からマットぺインターに転職するのは可能ですか?
>>91 腕次第でしょう!
日本じゃ仕事少ないだろうから、アメリカへ行かないとね。
がんばって!
いや、日本でうまいマットペインターは少なくて最近、映画で
合成ものが増えてるので実は人手不足、一時的なものかもしれないし、
儲かるかどうかというとあれだけど、仕事覚えたり、学べる場が少ないから
アメリカいくのはよいと思うけどね。
初めて書き込みします。質問させて下さい。
CGパース屋さん(動画含む)は フリー志向の方が圧倒的に多いのでしょうか?
圧倒的に多いかどうか知らないけど、パースの事務所は比較的
小さいところが多いから、ステップアップを考えるとフリーに
なる人は多いのでは。
96 :
94:03/12/01 14:29 ID:cUgIpkpH
>>95 レスありがとうございます。
ところでステップアップというのは、収入面で、と考えてよろしいでしょうか?
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 19:09 ID:QX5wHidF
>96
最近はパース代を見積り通り取れないからねぇ。
込みといってもいいくらい。成果物としてパースは必須でも、予算が
かなり減ってるから、まず外注は出さない。
案外こういうところ多いんじゃない?
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 00:34 ID:X/DGGOwA
>96
歳をとると・・・追い出されるんだよ。事務所の経営面で。
社員であっても、かなりの営業力があればいいんだろうけど
終身雇用なんてあり得ない。
フリーになる気が無いなら、大手のパース屋に行くか、
最初からやめた方がいい。
収入が多くなるのは当たり前で、
自分のしたいことが、組織のしがらみ無しに自由に表現出来るから。
99 :
94:03/12/02 11:39 ID:6cWL5X3M
>>97-98 レスありがとうございました。 大変参考なりました。
>歳をとると・・・追い出される
そうですか・・・だいたい何年くらいで追い出されてしまうのか気になるところですが・・・
100げっと
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 11:49 ID:HuXFgJOO
3DS MAXを使っている方はいらっしゃいますか?
最近、MAXに乗り換えようと思い、練習しています。
壁ツールが無いので、建築のモデリングがしづらいです。
あとは、レイヤ使いづらいです。
何かいいプラグインは、ありますか?
>>101 使いづらいならやめといた方が良い
多分向いてない
だがvizを選ばないのは何故?
プラグインやらスクリプト探すならHALLUCINOで検索。
レイヤーも元々プラグインだったものなんだよなぁあれ。
なれないならモデラーは別でもいいと思うけど、後々の修正ぐらいなら
絶対的に使いにくいってことはないと思うし、まぁ工数増えるので
スマートじゃないけど。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 14:08 ID:00p5NnnP
何からの乗り換えかわからないけど静止画ならMaxよりShadeのほうがよほどキレイだよ。
ついでに、たかが建築のモデリングに壁ツールなんざ要りませんぜ。
用途や目的はそれぞれなんだから、理由や代替案も書かずに
自分のやり方自慢するのにわざわざageない。
どういう意味のキレイなのだかわからないが、
フォトリアルな画が描けるのは3dxmax
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 16:27 ID:zvuJ2UgO
のプラグイン
109 :
101:03/12/03 17:57 ID:11b5AJQ3
>>102 無知な為に、選択を失敗のかも知れません。
>>103 ありがとうございます。HALLUCINOはとても参考になりますね。
おっしゃる通りです。高性能のMAXで、すべてモデリングしたいと
思っております。
>>104 複雑な屋根形状の場合は、部分的にShedeを使っております。
賛否両論あると思われますが、
私の場合Shadeで、すべてのモデリングは無理です。
効率や寸法を考えると、変更の激しい物件には対処できないと、
思いました。熟練度が足りないと言えば、それまでですが・・・
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 18:02 ID:p5xbiq0L
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 18:07 ID:p5xbiq0L
>109
複雑な形状を作成するのはまだしも、変更の激しい物件に追従していったりするなら
shadeはきついでしょうね。
しょっちゅう変更するなら、頂点操作のハンドリングがいいものが良いのでは。
私はformZになっちゃいますね。どうしても。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 18:36 ID:4XdnYSO9
>>110 頭の3行はいらないね。
しかし、もうちょっと気の利いたアドバイスはできないの?シロートじゃないんなら。
113 :
109:03/12/03 19:00 ID:11b5AJQ3
>>111 formZはいいですよね。かなり欲しいです。
formZとMAXどちらにしようか悩んで、
MAXのフォトリアルな画像にやられちゃいました。
「パース屋としてフォトリアルが、いいものなのか?
設計者の意図を誇張できない。」
・・・なんて生意気な事を思ったりもします。
しかし、設計者や施主は、リアルさを求めているような気がします。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 20:58 ID:vF64FLMO
>108
和室
どうせなら障子窓を付けでライトをそれ向けに昼ぐらいに設定。畳の縁を直す
バー
テーブルが主役では無いので入口>テーブルというカンジにカメラ変更
実際に写真を撮ってライト、質感を近づける。納期が間に合うようなら反射で遊ぶ
パースってこんなカンジ?
>110
これ、ホントに金もらってんのかな?
もしそうならちょっと信じられんよ。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 21:21 ID:vVtECZgI
と・べ氏ってニフティ時代に不時的存在だった。
だから建築嫌いの不時と戦わせて見たい!
似たもの同士で仲良くなったりして
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 22:38 ID:Ch/XFZIk
>>101 maxって建築物のモデリングはしやすいと思うんですけど。
車とか作るのは他のソフトの方が作りやすい気がしますが。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 22:51 ID:2tiD74X1
そもそも、VIZ と 3ds maxってどのへんが違うの?
例のプラグインつけた3ds maxとVIZって一緒?
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 23:03 ID:3OutFmwv
建築の図面に慣れた人にはviz、アタマの柔軟な人にはMax。
今の時代、Maxで元取るのは大変かも。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 00:24 ID:PnF3vHdy
>>116 理論ばかりで作品が伴っていない所も良く似てますよね。
はてさて、メタセコがメインモデリングツールなパース屋さんは、漏れだけかな。
皆さんがうらやましい。vizとかmaxとか、漏れには別世界のツールですわ。
C4Dで基本を立ち上げて、メタセコ作り込んで、C4Dに戻してるけど困ったことは
何もなかったりして。。。えへへ。
formZは持ってるけど、むかーしのまま2.9.5で止まってます。
たまにしか使わないなー。
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 00:44 ID:fVyL+5u1
しかしまー、たかが建築パースにモデリングツールなんざハッキリ言ってどうでもいいというか、何でもいいわけで。
当ったり前すぎることを言っても自慢と感じちゃう、105みたいな初心者しかいないのかここは?
はぁ?何でもいいから自分にあったツールでやり、
その為の情報を交換する場ですが?
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 07:21 ID:tUrBQoGM
>121
ばか
124 :
101:03/12/04 09:56 ID:Q7dTl2Va
>>117 そうでしたか。もっと練習して、自在に操れるようになりたいですね。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 20:30 ID:kV0Zzz9t
>121
で、お前は何を求めてここへ?
プ
>121
ウンコ食えよ、ブワァカ
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 15:27 ID:AutNt8zg
質問です。
FormZからMAXにもっていくときに、
formZで別名で保存→「3DStudio」で保存
MAXで開くで合ってますか?
このやりかたで開けないのですが・・。
3ds maxのマニュアル読み直せ
質問。作品を作るとき、ラジオシティやGIとかのフォトリアルレンダーって使いますか?
それとも、ライト2,3個の簡単ライティングで、あとはレタッチで仕上げですか?
いや、どのみちレタッチはするでしょうが、2D作業と3D作業のどちらの比率が高いかなと。
俺は元々手描きだったから、ライティングを煮詰めてレンダするより
チャッチャとレンダリングしてフォトショップでシコシコ仕上げてる。
>129
漏れは使うよ
レタッチも当然する
比率はどうだろう。添景なんかはレタッチで入れてますが。
この話題は前スレも参考にするとよろし。
132 :
129:03/12/09 10:17 ID:qR1FNX+N
>>130 なるほど、手描きってのならレタッチで仕上げるのも当然でしょうね。
・・・手描きだとまだまだ下手だからなあ、麻呂は・・・。
>>131 一回のレンダリングにどれくらい時間を割いてますか?GIだと結構時間がかかるじゃないですか。
どんなもんでしょう。
133 :
:03/12/10 00:59 ID:R/e/8fdO
結局、レンダだけに頼ると血の通ってない人形みたいになるんだよね。
作り手が自分の命を吹き込めるかどうかはレタッチのような気がする。
>133
>血の通ってない人形みたいになるんだよね。
おれはそれでもいいと思うよ。絵描きじゃあるまいし。
レタッチしない訳じゃなく、ただの仕事として割り切ってるよ。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 09:54 ID:i4seb+Wg
パース屋は絵描きじゃないのか!?
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 13:31 ID:JyCqo3Ww
パース夜は絵書きじゃないです。
いわば、似がお絵書きのような。
クライアントありきで始まるので。
絵書きは勝手に描いたものを売っているので楽です。
人に頼まれて描いたものを売るより、
勝手に描いたように見えるものを売る方が難しいよ。
いいパースってなんなんだろうねえ。。。
既存の建物の絵ではなく、完成予想図だから訳が違うし、有り難みも違う。
完成した建物と完成予想図のイメージがドンピチャほど安心される。
マイホームといい巨額のビルといい大きな買い物であるだけにな。
>>138 パースは良かったんだけどねぇって竣工後に言われるようなパースは
良いパースとは言えまい
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 06:54 ID:B34Ocg9h
>>140 ソレハ、パースが悪いのか、施工が悪いのか
みなさん樹木ってどうしてます?
添景工房?くりぬ樹?
それとも自分で撮った写真を加工してます?
植林
俺は猪木
>>142 漏れは夜中に近くの森で撮りまくってます
周りに余計な光がないから、簡単に加工ができます
>>147 すごいですねー。
自分で加工する自信ないからくりぬ樹買っちゃおうかな
>>149 青空バックに撮れば、素人でも余裕で抜けます。
晴れの日に大きな公園にでも行って、順光で撮ってみてください。
枚数重ねれば、加工のしやすい撮り方が分かってきます。
とにかく、バックとのコントラストさへ確保できれば、写真から樹木だけを取り出す
のは容易です。
漏れは、夜中に撮るってのがいまいちよく分からない。
まず光量不足から色再現性が悪いし、感度上げればノイジーになるし。
森というのもいまいち加工が困難な樹木写真になりそうだけれど。
151 :
149:03/12/17 22:56 ID:yoTpDF97
>>150 週末に公園に行って挑戦したいと思います。
デジカメの画素数はどのくらい必要になるのでしょうか?
1メガピクセル(百万画素)で最大1280*960くらいのサイズで撮影できる。
樹木の素材で販売されているものは1500~2000ピクセルくらいだから
デジカメなら200万画素以上のものでサイズ的には間に合うんじゃないかな?
153 :
150:03/12/21 18:24 ID:ThQ07K/Y
>151
200万画素モードでたくさん撮ってます。
結構「片木」を使う機会も多いので、全体が撮れない時でも一部使えそうで有れば撮ってます。
露出過多で空を飛ばして撮るのもいいかもしれません。
これだと、photoshopの色域指定でほぼ一発で抜けます。
3脚を使って同じアングルで、露出+と通常露出の2枚撮っておくと後が非常に楽になることが
あります。
庭木などでどうしてもこれを使いたいなどのときは、バックに現場用のブルーシートを張って
撮影する事もあります。稀ですが。
素材集の樹木がどうやって製作されているのかは分かりませんが、似たような感じではない
でしょうか。
漏れも別に上手いほうではないですが、少なくとも自分で作ったほうが、添景工房の樹木よりは
何倍もマシです。
154 :
149:03/12/21 23:59 ID:Me9lXGYy
>>152,153
ありがとうございます。
早速試してみます。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 23:58 ID:5MgSIEFw
パース屋としての、年賀状は意外と悩む。
もちろん、図柄はパースだが、文字を入れると変になります。
文字を入れないと、新年の挨拶にならないし・・・
皆さんは、どうしてます?
年号だけ入れてる。
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 19:09 ID:4+Fx63JW
挨拶文は不要と考えている
158 :
155:03/12/27 21:23 ID:rr+M9wkc
>156,157
参考になりました。ありがとうございます。
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 22:45 ID:gmyWDe3N
CGパースやってる方々って何歳くらいの方ですか?
やっぱ手描きでもパース描けるんでしょうか
>>159 手書きできないパース屋がパース屋と名乗って良かろうか?
手書きできない = パースペクティブの理論が分かってない と言う事だ
上手下手はあるにしても、手書きできないパース描きはいないと思う。
20代後半っす、三十路までもうちょっとだけど(汗
手書きパースは学校で習いましたね(懐かしい
学生の時は手書き一筋だった
今でも手書き、CGどっちでもやってますよ
設計事務所勤務でCG製作が主な仕事じゃないんですが
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 01:26 ID:mD0jT+cH
>155
パース屋はあまり気にしなくてもいいような気がしますが..
DTPデザとかキャラクターデザの方が年賀状は重要かと思います。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 02:30 ID:ZvOGwNQ2
パース描くのを商売にしてる皆さん
「職業は?」と聞かれたら、
「パース屋」って答えてますか?
私は「建築パース描いてます」と答えますが、一言で言えばやっぱり「パース屋」なんでしょうか?どうでもいい事だと思いますが、皆さんが何て答えてるのか知りたくて。
>163
パース屋がパース屋と答えずにどうするの?
でも、大抵の人が分からないから、その後で「建物の完成予想図を書く仕事です」って付け加えるけど。
はぁもう会社辞めたい。。。
「チラシのあれだよあれ!!知っとけよ!ボケカス」
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 12:40 ID:2ayp5R2f
CINEMA4DとShadeではどっちがパースにいいでしょうか?
ShadeにLUXORっていい感じかと思ってますがShadeは経営的に不安定だし。
かといってC4Dは参考書が1冊しかないし、2点透視ができないしで。
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 13:01 ID:OO+OTCKE
>>166 >2点透視ができないしで。
できっよ
>カメラオフセットという新しい機能が追加されました。
>今機能を使えば、2点透視のパースも無駄なくレンダリングできるので、
>あおり補正と同等の効果を得ることができます。
168 :
ド素人:04/01/02 02:50 ID:ItqTffQI
モデリングは出来るけどテクスチャーを表現するのがうまくいきません。
床や壁などの素材の貼り付けはみなさんどうしてるんですか?
>>166 儲かっているなら Cinema4D。
貧乏なら Shade。
>>168 あまりに質問が漠然とし過ぎているので答え難いですね。
どんなマシンでどんな OS でどんなアプリケーションをお使いになっているのか、またどういう風にうまくできないのか、どういう風にしたいのか...ってのを教えて下さいな。
もし、可能ならば、うまくできないと言っているやつを何処か(CG 板の画像掲示板や何処かのアップローダとか...)に up すると、なにかお答えできるかも知れません。
170 :
168:04/01/02 20:45 ID:ItqTffQI
質問が解りづらくてすみません。
それでは質問を改めまして。
市販の床や壁などのテクスチャーでお勧めのものとかありますか?
よく使ってるものなどあれば教えて下さい。
171 :
169:04/01/02 22:36 ID:Bzxerfjx
>>170 このスレはパース屋さんのスレなので、お仕事での私のやり方を言いますね。
床や壁などのテクスチャ用の画像などは、パースの場合実際の材料の型番が決まっている場合が多いので、それぞれのメーカの Web サイトから型番検索して画像をダウンロードして加工してから使います。
それが無い場合や未定の場合は、似たような画像を利用するか、Photoshop で作ってしまいます。
市販のデータ集などは、貼り込んである画像が無意味にデカかったり再編集が必要だったりするので、かえって面倒臭くて使いません。
今、家からなのでリンクは張れません。あしからず。
>>168 デジカメで写真撮って、シームレス処理して色調調整して貼る。
ウチは、ほとんどこれが多い。
無いのは仕方ないので、photoshopで描きます。
てか、モデリングは細かいところまでしない。ほとんどしない。
テクスチャで済ます。
細かい飾りなんかは、アルファで抜いちゃう。
建築パースにおいてモデリングはあんま重要じゃないす。
ウチはリアルタイムモデルにもそのまま転用できるくらい軽く作ってます。
>>172 >>168氏じゃないんですが、そういうやり方の場合、クオリティとしてはどれぐらいのものになるんでしょう?
勿論揶揄とかでは無くて、純粋に興味があって。
クオリティという言い方がまずければ、見た目の印象の違いというか。
実際に作ったものは無理でしょうが、こんな感じになるというような参考画像みたいなのが
あれば、もしよければ教えてもらえませんか?
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 03:54 ID:Z6o1Mts4
shadeって軸ごとにテクスチャ張らなきゃいけないんじゃなかったっけ?
面倒だよな、今時。
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 09:03 ID:ErK62fDb
斜になってる建材にテクスチャ貼ると一度回転させなきゃなんないからね
なんでUVで貼らんの?
VIZ4の導入検討してます。
どなたか、使用感など聞かせてもらえないでしょうか?
現在はVectorWorksでモデリング済ましてから、Shadeでレンダしてます。
モデリング・レンダリングともVIZに移行したいと考えてます。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 02:11 ID:jrcHWJSx
保守age
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 03:17 ID:jEGU+9oa
VIZ4ってオブジェクトサイズの数値入力できますか?
VectorWorksのモデリングに慣れちゃうとなかなか、他のモデリングソフトに移れないんだよね。
現在、私はVectorWorks+cinema4Dで模索中
ラジオが使えるのと光源が細かく設定できるのは良いが
テクスチャのサイズ決めとかシェーダーが使いずらい
RenderWorksは建築に特化してたからなぁ
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 08:02 ID:zY86cbh4
UVだと今度はテクスチャの大きさを手動計算いちいち
オブジェクト毎にやることになるよね?
VIZ4って基本的にMax 4からアニメーション機能とかを
除いたものだよね?なら、Maxの体験版を
落として使ってみたらいいんじゃないか?
モデリング機能なんてMaxと共通しているだろうし。
182 :
山田真次:04/01/05 22:11 ID:J5IcnpL/
はじめまして。学生です。
アルバイトでパースを請け負いました。意外と評判いいので次回もありそうです。
そこで、プロの個人でパースをやっている方に質問です。
パースの代金は、所得税込みで請求してるのですか?
先方で所得税を引いてもらっての金額を請求しているのですか?
または、消費税を追加しての請求ですか?
税金の事が分からないのですみません。
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 00:53 ID:bY+Gxfvo
だってプロじゃないじゃん。君...。聞いてどうする...。
184 :
172:04/01/06 01:29 ID:eZSLLs30
>>173 クオリティとしては、まぁ作業者次第になる訳ですが。。。
と言っても駄目か(笑)
純粋なクオリティとしては、多分腕の良い作業者が揃っている同業他社よりは
当然低いと思います。
見た目の印象は、どちらかというと抑えた表現になります。
ただ、ウチはリアルタイムコンテンツにもそのまま転用できると書いたように
リアルタイム用のデータを作成しお渡しできることがお客様にも喜ばれていますし
ウチを選んでくださっている理由にもなっています。(と思う。。)
もうほんとに、目の前でお客様が自分の作ったモデルをIRIX上でぐるんぐるん
回して喜んでもらえると、マジ嬉しいです。
(もちろん、静止画用とリアルタイム用のデータは完全には同じではありません
まずリアルタイム用を作成してから、それに手を加えると言う手順です)
大手じゃないので、大規模なコンテンツは出来ませんけどね。
参考画像はちょっとお見せすることが出来ないです。。ごめんなさい。
でも、パース展に出品されているものの多くよりはイケテルと思いますよ。
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 05:19 ID:PppJGChL
みんな忙しそうでいいな
ちぇっ
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 12:00 ID:dkCxd6Fw
>>185 ひまか!?ひまなのか!?そうなのか。
俺もひまだ、気にするな。
おいらも暇です。
あんまり暇なので、Blender でも覚えようかと AdvancedGuid 買ってきますた。
みんなヒマそうでいいなぁ〜
俺なんてもう
暇で暇で...
そ、そんなにパース屋さんて今ヒマなの・・・?(((( ;゚Д゚))))ガクガク
俺はこの2ヵ月半
正月休みを入れても4日しか休めなかったぞ。
明日の3連休も家で仕事だ。
でも単価は安いぞ!
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 23:45 ID:i3ZNozSF
単価って大体どれくらいですか?
うちは5万〜10万とクライアント別にバラバラ状態
地方の小さい街だからパース描くほど建物自体が少ない
192 :
190:04/01/10 13:22 ID:aEorXZDJ
>>191 ウチもそんなもんです。
もちろん規模がでかくなれば10万〜ですけど。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 18:13 ID:3QyigOJT
3千万円の一戸建ての新築パースの値段
みなさんはいくらでやってる?
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 21:43 ID:O1wSinph
>>193 基本見積は、3日×10時間×4000円(/1h)=120000円。(含・修正作業)
発注者との今までの付き合い方等によって上下はあり。
実績8万〜15万ってとこです。
>>194 2万くらいで請けてるトコあるけど、2万=4000円×5時間!?・・・
ウチでは請けられません。。。
>>195 2万くらいのところは趣味でやってる個人でしょ。
比較はしたくないなぁ。
正直、ちゃんと図面読めるのかどうかもそういうところは怪しいし。
マイホームビルダー(だっけ?)でやってるんじゃないの?
わぁ、僕にも出来たーみたいな
>>194は20〜30と言ってるんだと思うけど。
見積もりはウチとこも
>>195さんと同じくそんなもんです。
最終的には、もっと下がるけど。
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 01:20 ID:pUMStCWU
まぁあれだ、その場しのぎで単価下げてる奴は氏ね
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 11:58 ID:ki5k65xj
パース屋の言い分聞く建設会社なんて少ないんじゃないかな〜
俺のいたとこはかなり叩かれてたよ。
「パース屋のくせに図面や価格まで干渉するな!」って
199 :
190:04/01/12 14:10 ID:BTV0EH0Q
>>197 あなたコストカットの努力をしてますか?
時間短縮の為に自分なりの技法を研究してますか?
マジで死にそう…。
>199
その程度の努力、してないところなんて無いと思うが。。。
201 :
190:04/01/12 18:03 ID:BTV0EH0Q
んじゃ、お互いにがんばりましょう。ww
今月いっぱいで廃業する事にしました。
みなさん.....さようなら.....。
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 13:26 ID:tiH9qcYZ
で?どうすんの?
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 14:30 ID:VdYYgxOO
>>198 そんなのパース屋の能力次第だって。
「(へっぽこ)パース屋のくせに図面や価格まで干渉するな!」
ってことだろね。
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 18:27 ID:fDedEYhf
>>202 あなた何歳?廃業した後は何をするの?
自分の逝く末を見るようで気になります。
何もしないというより、パース書く以外何も出来ないといったほうが
正しかろう
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 21:32 ID:EsNhLqkv
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 18:03 ID:y3ZQOvJO
都会、特に東京とか周辺は競争が激しそう。都会とは、いえないような都会だと
結構仕事があるような気がする。
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 20:24 ID:fb3345LV
プラントというすごくポリゴンが大きいもので、MicroStationかAutoCADの
3D DATAがある場合、C4DとVIZどっちの方が良い?
あとどっちが簡単にそれなりの絵ができますでしょうか?
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 09:48 ID:TVikgyQs
モルツCAD
使ってる人いる?・・・・・・・・・・・・・・・いないよな。
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 13:41 ID:ccU4juXu
いるよ。
意外と侮れないソフトです。
メーカーのプロモーションと価格設定がダメなだけ。
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 14:00 ID:aawo+9lV
>210
プジが来る前に削除!
漏れ的には生産系はVIZの方がって木が駿河。
>210
元データがあるならどっちも簡単にそれなりの絵が出来ます。
えぇ、Shadeでさへ。
215 :
210:04/01/16 19:44 ID:YsSgbAy4
>>213 >>214 Thanx!
VIZで心配なのはプラントだと配管で円柱のデータがあってポリゴンが同じ
ような規模の建築に比べて大きい。
MAXがデータ増えるとショボーンになっちゃうらしいのでVIZはどうなか?と。
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 10:53 ID:kSbeNI97
>VIZで心配なのはプラントだと配管で円柱のデータがあってポリゴンが同じ
ような規模の建築に比べて大きい。
それはC4Dでも同じだけど・・・
C4Dは医院だけど何かこう絵画調になってしまって、いかにも
インダストリー!って感じのシャープな絵ならShadeの方が
いいかなって気がします。
FormZとUniversの組み合わせで使ってる人いますか?
>216
設定次第…
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 17:56 ID:QQCi8Q2F
>217
いますがなにか?
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 06:04 ID:AIgyBkFl
>>219 FormZとUniversの組み合わせでパース以外の仕事とかされてますか?
例えばCMやキャラクターCGとか(パースのスレなのにすいません)
エレイメからUniversに変わってまだ使用しておらずShade使う事が多いかも・・・
私の場合はFormZであたりを出して、それをベースに手描きする事もあります。
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 14:02 ID:bjrmY0T7
>>220 で、してたらなんだってわけ?
とりあえず
ス レ 違 い だ カ エ レ ! !
223 :
219:04/01/19 15:51 ID:Aa0N67It
パースでの仕事でしか使ってません。
このスレなんでいつも上にあんの?
_, ,_ パパーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´)
>>222
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 00:17 ID:d8YrBAfR
事務所でパース用のソフトを導入しようと思っているのですが、どのソフトがいいのかわかりません。今のところ From Z、VIZ、C4D、Shadeで悩んでいます。皆さんはどのソフトがお勧めですか?気長に勉強して行こうと思っているのですが…
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 00:21 ID:zSBZ0wl6
Rhino
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 00:47 ID:fKqzCjrj
Alias Sketch
Sculpt 3D
amapi
>>228 戸建てをやろうと思ってるなら
マイホームデザイナーで良いと思うよ。
馬鹿にしてるわけでなくて。限界を感じたら、今度こそ汎用モデラーを
探したらいいと思う。
まずモデリングのコツみたいなものを、これで覚えれば導入リスクも
減ります。
徒に高機能な汎用モデラーから入っても、挫折する可能性が高いです。
正直、マイホームデザイナーでもかなりのものは出来ますよ。
とにかく初めての人は、少ない行程でいきなりそれなりのものが出来て
しまうソフトから入ると、楽しさが分かって次のステップにも進むことが
出来ると思う。
>>230 amapiはマジで覚えておいて損はないサブモデラだと思う
家具類はamapiで大量生産してます。
メインはformZ+C4Dだけど。
c4Dは影の表現が柔らかでいいですね
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 21:09 ID:xoCGxmYD
うちは設計やってるのでVW+RW
完成度ほしいときはC4Dにもってく VWプラグインがいいです
あとフォトショをいれて図面からプレゼンまで全部こなせますよ。
235 :
なんでこんな時に:04/01/23 18:20 ID:2Iq0aK5y
大規模集合住宅
27日アップで5点で100万、今夜発注
受けるべきか、受けざるべきか・・・
C4D使いの人結構いますね?
アニメーションにも使われてるのでしょうか?
MAYA使いの人っていないんでしょうか?
手に負えない部分は外注出せばいいじゃん
負けさせる術は誰よりも分かっているわけだしw
ひどいや
>232
amapi ver5は、フリーソフトだしね・・・・
おいらは、買っちまった間抜けだけどさ
おや5もフリーになってたのか。4と5ってかなり違うの?
誰かSTRATA 3D使ってる人いる?
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 17:01 ID:5S95OtNl
amapiゲットしたが、取り合えずさっぱり分からない。
リアルタイム表示は出来ないの?
興味津々だが、FormZやらRhinoと比較して、特徴は?情報きヴぉん。
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 18:30 ID:jqdnXkOT
C4Dで、FORMZのモデルをレンダリングしようと思います。
Advanced Renderを入れないなら、わざわざ購入しても意味ない
ようなものでしょうか。
いみないな
うん、いみないな
いみない、いみない
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 14:16 ID:dSfZzoks
Advanced Renderってのがどの機能を指しているのか、よく分からん。
XL7.3使ってるが。
>249
XL7でいうと、ラジオシティ・コースティクス。
XL7から、ラジオシティとコースティクス抜いて、
XPressoと複数選択を加えたのが、R8の一番安いやつという感じ。
感覚的には、R6.8のレベルの様な気がする。
XL7なくて、R8のAdvanced Renderにある機能だと、
DOF、ハイライト、グロー、HDRIへの対応
さらに、R8.5だと
SSS、ベクターモーションブラーになる。
amapiは正直、メタセコよりずっと使い勝手のいいポリゴンモデラー
なんだけど、ユーザー少ないんだよね
覚えにくいからかな
shadeなんかよりずっと建築モデリングに向いてると思うんだけどね
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 16:05 ID:UzulLIZE
みなさま。一様に、意味ないとの意見ありがとうございます。
すると、8.5にAdvanced Renderのセットで購入してラジオシティで、
レンダリングをすれば意味あるんでしょうか?
でも正直、遅くないですかレンダリングにかかる時間は?
FORMZRRよりは、ラジオシティレンダリングで早いってことで、
FORMZ+C4Dの組み合わせなのですかね。
アターック!
モデリングは使い慣れたCADが一番だね
漏れはDRACAD
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 22:22 ID:aiFk6VDJ
MALTS-CADを使っている方に、お伺いします。
レンダリングには、どんなソフトを使ってますか?
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 23:05 ID:c00kkF0Y
>>255 レンダリングもMALTS-CADですが。。。
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 23:12 ID:8Ohhmtvw
amapiのフリー版があるって聞いたんだけど、公開されてるのかな?
知りません?
258 :
255:04/01/29 08:54 ID:+ENjlb8F
>>256 僕も同じです。
モデラーとしては、効率的で手放せませんが、
レンダラーとしては、物足りなく思っております。
もちろん、レンダリング時間が短いので、重宝している部分もありますが。
今は、MALTS-CADと相性の良いレンダラーを探しています。
>>255 レンダリングもMALTS-CADでPhotoshopで人間レンダリングしてまつ。
アニメーションは妥協してまつ。
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 22:05 ID:BwOZK+RA
Amapi良さそうだが・・・
数値入力の時に白地に白で表示されて判別できん。
惜しいな。グラボが悪いのかな。
262 :
255:04/01/29 22:32 ID:+ENjlb8F
>>259 最新版は、アニメーション機能が付いてますよ。
機能は貧相ですが・・・
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 02:46 ID:Vzf4YTpi
variousってソフト、詳細知ってる人いる?
CGarchitect.comでよく見かけるんだけど。
WEBで調べてもよく分からない。。。
264 :
263:04/01/31 02:53 ID:Vzf4YTpi
すみません
various=英訳-いくつかの、さまざまの、でした・・・
逝ってきまつ・・
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 16:49 ID:RXIbRh16
ワラワラワラワラワラワラ
↑
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 20:34 ID:vl2/LJhF
CINEMA4DとVIZだとどっちのGIが綺麗ですか?
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 22:02 ID:iIxa9BxL
いかにもFJを釣るような発言ばっかで嫌だな。もも。
269 :
:04/02/02 00:32 ID:1b59Tosh
それはあなたの腕しだい。
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 22:59 ID:rmro/wPE
formzでモデリングして、3dsでレンダリングしている人はいらっしゃいますか?
ファイルの変換の具合というか、相性はいかがでしょう?
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 23:42 ID:17McEIQt
>>270 相性はいい、というか、一般的なDXF経由による取込データになります。
DXF経由による取込に慣れていれば、特に不具合ありません。
テクスチャーごとの塊ってヤツですね。
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 23:42 ID:f1ZEURrl
C4Dお試し版DLしてみた。結構いいかも。
VIZ4の体験版もつかってみたけど、C4Dはライティング楽で特に工夫しなくても綺麗な絵が出てくるのと、数値入力が使いやすい気がする。
モデラーがVWだからC4D買っちゃおうかな?
やめとけって意見あったら早めによろしく。
273 :
270:04/02/06 00:18 ID:MeEikosg
VWと連携して使うならC4Dでいいんじゃない。
確かA&Aでプラグイン込みで多少は安く買えなかったっけ?。
(値段も考慮するなら、多分VIZ4の方が値段的に高くなるだろうし)
>>274 そうですか。ありがとうございます。
ちなみにC4Dの整列コマンドってどこにあるんですかね?
Helpファイルが体験版にはないので判らないんです。
どなたか知ってますか?
>>275 グループ化して、ファンクション→センタリング
>>276 レスありがとうございます。なるほど、できました。
パース描く分には使い安そうです。OAKで見積もりとってみました。結構安いんですね。
あとはVIZ4みたいに、テクスチャも寸法指定できればより良いかなと。
シェーダ周りをもうすこし体験版でいじってみます。
↑
すまん、うっかりShop名出してしまった。。。店員じゃないです。
竣工パースとして作成したものが、
後で建築主の宣伝広告に流用される場合、
(予め広告掲載用として受けた仕事を除く)
皆さん版権、使用料とか、どう処理していますか?
>>279 泣き寝入りしてます。
参考にならなくてすいません。
不満があるのならクライアントに言えばいいんじゃないの?
ま、うちでは同じ作品で使用目的が違うとか他で使われるからって請求額変えたりしないけどね。
普通そうなんじゃないの?パースの仕事なんて。
しょせん建築屋の意匠を絵にするだけだから、版権だの使用料だのって言われてもってのはあるかも。
279です、レス大変ありがとうございます。
> うちでは同じ作品で使用目的が違うとか他で使われるからって
> 請求額変えたりしないけどね。
うちもそうなんですが、竣工パースといっても
施主の建物外観確認用としてやっつけ低額で作らされたパースなので、
広告用みたいに細かいところまで手を入れたものではありませんでした。
それがある日、広告に乗っていることが判ったのですが、
なんか釈然としなくて。
広告に乗せるなら、
!!きちんとスケジュール調整して、きちんとしたパース依頼しろよ!!
というところです。
いまさら追加で料金を取れるとは思えませんが、
このような状況になった場合、こちらも対抗手段が無いので、
みなさんに質問したという訳です。
クライアントのモラルの問題だといえばそれまでですが。
パース作成者の名がそこにあったら「勘弁してください」だけど
べつに誰が作ったかわからないんだから・・・・・
施主もそれで納得してるんだったら、いいんじゃないの?
とりあえず次の作品の請求額を少しだけ上乗せして対抗してますが…。
いまいち論点がハッキリしないんだけど、要するに
1. やっつけ仕事のクオリティーで広告に載せられてしまった為
その広告を見た関係者に「コイツ下手だな〜」等と思われては困る。
業界での自分の立場ってモノがあるんだから、広告に載せるのであれば
もっと詰めたヤツを描かせてくれないと非常に困る。
と言う作品のクオリティーに対する評価等を気にしての事なのか。
はたまた、
2. 確認用だっていうからやっつけ&低価格で受けたのに、それを広告に
使うとは何事だ! 広告に使う場合は版権使用料が発生するのだから
発注の段階で明確にしておけ!
と言う受注金額に対して憤っている部分が有るのかが、わからない。
1に対して憤っているのなら、それは非常に前向きな考え方だと思うし
仕事に対しての真面目さを感じるが、2に対しては少々筋違いかと。
やっつけ仕事相応の報酬を貰ったのなら、それはそれで宜しいのでは?
本来パースなんて広告媒体で使われる事が多いし、それに関して広告使用料を
請求しているパース屋を俺は知らない。(あくまでも個人の認識であり
大手パース製作会社がどういった形体なのかは知らないけど)
それに意匠としての著作は設計者に有る筈だから、パースの版権など主張しても
マトモに相手にされないと思うよ。
因に俺はそんなの気にした事も無いな。あくまで俺が貰ってるのは「制作費」だから。
設計事務所にしたって、図面の外注と同程度の扱いよ。>パース
仮にあなたが外注で立面図描いたとして、その立面が広告に使われてた場合
使用料なんて請求しないでしょ?それと同じ。
でもまあ追加で貰えるなら、それはそれでラッキーだから掛け合ってみては?
>>282 > 広告に乗せるなら、
> !!きちんとスケジュール調整して、きちんとしたパース依頼しろよ!!
単純に広告の予算が無かったから使いまわしただけなんじゃないですか?
低料金で制作したのかもしれないけど、それなりに手抜きして作ったパースなんでしょ?
ナニをそんなに怒っているのか私にも理解できないです(^^;
>>285 > やっつけ仕事のクオリティーで広告に載せられてしまった為
> その広告を見た関係者に「コイツ下手だな〜」等と思われては困る。
今回私が一番気にしているのはそこで、
私としては、広告にはきちんとしたパースを載せて欲しかったです。
予め「広告に載せるかもしれない」と一言有れば
予算と時間が無くても、できるだけの事はしたのですが。
パース屋の評価はパースの出来によって決まる部分が多いので
中途半端なままのパースが出てしまって、勘弁してくれという思いです。
> 本来パースなんて広告媒体で使われる事が多いし、それに関して広告使用料を
> 請求しているパース屋を俺は知らない。
私も個人でやっていますので、今まで版権、広告使用料などは頂かず、
広告用についても、製作時の作業量が増えた場合は、
その分を報酬に上乗せしてもらうということでやっています。
>>283 > 施主もそれで納得してるんだったら、いいんじゃないの?
そうであるならば、せめてもの救いになります。
みなさま大変おさわがせしました。
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 18:17 ID:zxYaIviN
打ち合わせに呼ばれて行って、結局諸事情で仕事をもらえない
ケースってよくある話?
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 19:22 ID:6wkXLZby
>>288 他所はどうだか知りませんけど。
私の場合は、ないですね。
逆に打合せなしで、今日の明日で仕上げろ!
といことの方が多いくらいです。
たった今その電話があったとこです・・・。
建国記念日が・・・
パース屋にクオリティを求められる時代は終わっていると思うけどなあ
素人が見て感動するパースを描くことのできないできない人はパース屋ではないと思うし
ある程度以上であれば必要十分かと
そもそも今時設計者でも描ける人が居るわけだし
それよりはスピードを求める人が多いと思う(値段は別としてw)
以前ちょっと無理を聞いたら(かなり?w)、外注は全部まわしてくれるようになった
そこは自分のところでパース担当部署なるものがあるから、担当者に断られるような無茶な仕事ばかりだけどw
設計者でも描けるパースで済んでるんだ
>>290氏の腕前はどうあれ、設計者でも描けるようなパースですましてしまう
お客さんは多くなってきている様です。
それだけ設計料も、以前と比べて厳しくなってきているということでしょう。
やすい仕事ばかり増えて、私も見かけだけは忙しく友人達から羨ましがられ
ますが、単価は昔と比べると見る影もなく。。。
常に泳いでいないと死んでしまう鮫のごとく。。。
>パース屋にクオリティを求められる時代は終わっていると思うけどなあ
とはいえ、これは言い過ぎかと。
2極分化されてきているのではないかと思います。
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 13:00 ID:P0EMj+zo
いいかげんなパース屋はもうとっくに淘汰されてるよ。
設計者でも描けるパースっていうけど、少し絵心のある建築士だと下手なCGパース屋よりも
よっぽどマシなCGパース描くよ。うちとこはそれで外注出さなくなったんだけどね。
経費の問題だけじゃなくて意思の疎通もはかりやすいし。
誰でも3DCG使えるようになった今ではパース専業でやってるところはよほどプロフェッショナルな
仕事ができないとこれからは難しいかもしれないね。
設計者でも描けるって言うのは時間的あるいは技術的な制約が昔ほどなくなったってこと
手描きパースのように熟練の技が必要なわけでなく、3GHzを超えるCPUが登場している今、レンダリングに何日もかかっていたのは今は昔で
竣工時に記念に渡すような半永久的に飾りクオリティの高いものが要求されるものは別として、客の目を引き付けるパッと見きれいであれば十分な場合、プロである必要はないってこと
簡単に言えば15マソのパースはプロにしか描けないが、5マソ程度のパースは時間が全てじゃないの
今現実に一枚15以上の仕事なんてほとんどない状況ではクオリティばかりを求めていては仕事にありつけないと思われ
まあ確かに、自分が精魂込めて描いたパースが建物の入り口とかに額縁入りでドーンと展示されている時の満足感は忘れられないものがあるけどね
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 20:27 ID:4ziEe+pa
私はパース屋ではなく、大手住宅メーカーの下請けとして
住宅外構工事の設計・施工を行っている小さな事務所でデザイン・設計を担当している者なのですが、
うちの会社でも今更ながら、プレゼン用に多少のレンダリングや装飾的な加工等を
できるようにしようということになり、新たにソフトの購入を検討しています。
ただし、時間的な問題もあるので、パースがメインの業務でなく、
あくまで今までのただの図としてのパースにプラスアルファをする、という程度のものの予定です。
基本的なレンダリング(模様をつける・照明をいれる・影を落とす)と植栽ができれば問題無いと思います。
この程度であればやはりプロ用ソフトではなく、素人向けのものの方が良いのでしょうか・・・?
それまでレンダー系ソフトにあまりふれたことが無い人でも入り込みやすい・扱いやすいソフトがあれば教えて頂きたいのですが・・・。
また、うちの会社で現在使っているのがVectorWorksなので、それと互換がとれるものがBESTです。
わがままな条件かとは思いますが、
どのソフトとどのソフトを比較して〜というような御意見をいただけたら幸いです。
導入当初はソフトの能力より、もそれを使う人の能力
つまり習得出来るかどうかが大きな問題となるので、
使う人がまず本屋に言って、使えそうなソフトの解説書を何冊か眺めて、
自分でこれなら出来そうという解説書とソフトを買って勉強するのが良い。
(ソフトについては出来る自信が付くまではデモ版でも十分OK)
解説書も、できれば建築関係の例題が多く、建築を知っている人が書いたものが望ましい。
(キャラクター系メインの解説書は、建築パースのモデル作成とはあまり関係なく
かえって混乱する元になるので止めた方が無難)
> 新たにソフトの購入を検討しています = ソフトを習得しなければならない
であることを十分理解し検討されたし。どのソフトが良いかはあなた次第。
素直にマイホームデザイナー使えばいいのに。
プライドが許さないんだろうか。
まぁvector使ってるならC4Dだけど、たぶんペイしないし、習得にも時間かかる。
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 22:06 ID:fcXVNHu3
Render worksで十分じゃないですか。
ちゃんと使えばかなりのものがかけるよ。
301 :
297:04/02/12 03:40 ID:/peqwQst
先ほど書き忘れましたが、私一人だけが使うのではなく、他の社員も使うのだということを念頭に置いての検討です。
うちの社長(PCの類にはかなりうとい)に
「いいソフトないかな〜?僕そういうのよくわからないし、使うの君達だから調べておいて〜」
と言われたもので・・・。
>>298 >それを使う人の能力
やはりこれは大切だと思います。
正直、私個人はソフトの扱いの習得に不安は無いのですが、私だけではなく他の社員のも使うことになるので、
習得のスピードもまちまちですし、(もちろんVectorをある程度以上に扱えている事を考えれば、極端に遅いということは無いと思いますが)
会社としての購入になるので「これでいいだろう〜」位の軽い気持ちで購入してしまってから、
「こんなに細かい機能があるよりも、ここまでリアルを追求しなくていいからもっと簡単に操作できるものが良かった!!」
という話になってしまっても良くないので・・・
実際にいくつかのソフトを使ってみての比較みたいなものがあれば参考になるかなと思い、こちらでの質問をさせていただきました。
>解説書も、できれば建築関係の例題が多く、建築を知っている人が書いたものが望ましい。
ありがとうございます。解説書などの内容等も見て選んでみます。
>>299 >素直にマイホームデザイナー使えばいいのに。
いや、特にプライドとかそういったことはないので、(ましてや私個人としての購入ではないですし)
機能的に充分なようであればこういったソフトでもいっこうに構わないという気持ちで検討しています。
>>300 >Render worksで十分じゃないですか。
そうですね、建物等に関しては充分だろうと考えています。
ただ、植栽のイメージを入れたりしているのを見たことが無いので(無知なだけでしょうか・・・)
できるのかなぁ・・・と・・・C4Dならできそうですね・・・。でもやはり難しいのかな・・・
長レスで読みづらくてすみません。文章まとめるのはあまり得意ではないもので・・・
今日は休みなので、自分なりにちょっと調べてこようと思っています。
他にも御意見有りましたらお願い致します!
マイホームデザイナーがいいですよ。結構あなどれないものがあります。
VectorWorksを2Dで使っているからといって、RenderWorksで簡単に出来るものでも
ありません。VectorWorksの2Dと3Dは切り離して考えるべきで、
シームレスなわけではないですし、結構な労力を使います。
C4DはCG屋でもない限りお薦めできません。多分そこまでのクオリティも求めてませんよね。
外構専用のソフトもあって(名前は忘れましたが)
パソコンにはあまり詳しくない知り合いの会社が数カ月前に導入し、先日見せてもらったけど、
普通にお客さんに見せるのには十分なパースでした。多くのメーカーデータが登録されていて、
基本的にそれを組み合わせていく簡単なソフトでした。
マイホームデザイナーもメーカーデータがかなり豊富ですし、ほとんどゼロから作っていく
CGソフトよりは、こういったソフトの方が使用目的を考えると良いかなと思います。
>植栽のイメージを入れたりしているのを見たことが無いので
マイホームデザイナーなら植栽も設定できますが、
ほとんどのパース屋さんはPhotoshopで植栽の画像データを後で貼り付けています。
なんて書いておきながら、マイホームデザイナーは遊んだくらいで仕事に使った事は
ないんです。。。CGパース専業なんで。。でもお薦め。
> 私一人だけが使うのではなく、他の社員も使うのだということを念頭に置いての検討です。
その場合でも、あなたが導入のキーパーソンならば、あなたが先に使えるようになることが必要。
会社で導入するならば、先行して誰かがソフトを習得し、実際に業務に使えるか評価確認を行い、
ある程度、利用方法や作成の手順をまとめる。
その後、先行して習得した人(あなた)が残りの利用する人に教えるのがベスト。
つまり、あなたが十分習得出来て、他の人にも教えられるようなソフトを導入することが必要。
皆で同時に導入すると、使い方が各自ばらばらになり、判らないことがあっても詳しい人がいないと、
使い方を調べるのに時間をロスしたり、結局使い方が判らずあきらめたりと、
収集がつかなくなり運用がうまくいかなり、導入に失敗する可能性大。
ただし、先行してあなたがソフトを覚えた直後に、あなただけが出来る状態が続くと、
あなただけにCGの仕事が全部回り、他の人が覚えないという事態が発生する可能性があるので、
自分が覚えたあとは、速やかに他の人にも覚えてもらう段取りをしておかなければならない。
ここを失敗すると後々あなただけが苦労をすることになるので要注意。
また、会社に余裕があるのならば、あなたともう一人の誰かの2名で密接に情報交換しながら、
先行習得すれば更に良い。複数で評価確認できるので公平に判断できることと、
後で2名で教えていくことが可能になるので広めるのが容易。
304 :
MST ◆u9FXTS9imU :04/02/12 16:49 ID:/peqwQst
>>302 マイホームデザイナーについて、自分でも少し調べてみました。
名前だけは以前から知っていたのですが、プロ用も出ていたのですね!!今回調べてみて初めて知りました(恥)
見たところでは図としてもプレゼン用としても充分なクオリティをもたせることができそうですし、
VectorWorksとも3次元DXFでの互換がとれるようなのでかなり良さそうです!
>Photoshopで植栽の画像データを後で貼り付け
なるほど、こういった方法が用いられるのですね。確かにこれなら3Dにする必要が無くてデータが重くならずに済みますね。
>>303 貴重な御意見をありがとうございます!!
私が入社してから新たにソフトを入れたり、ということは初めてで、こういった所まで気が回っていませんでした。とても参考になります。
今回のソフト導入にあたり、全体としてより有効に活用できるようにするには、部署内で一度そういった流れやシステム的な部分も話し合った方がよさそうですね。
まだ時間的に切羽詰まっているわけではないので他にももう少し調べてみますが、
うちの会社で必要としているレベルのものであれば、マイホームデザイナーで充分そうです。
他にも良さそうなソフトがあればお教え頂きたいです。
また、今まで出てきたようなソフトを使ったことのある方で、メリット・デメリットなども教えていただければ参考になります。
こんなに短時間でこんなにも的確なご意見を頂けて本当にありがとうございます。
2ちゃんねらやってたことがこんな所で役に立つなんて!!普段は人に言えないけど今は誇りに思うぞ〜!!
でもやっぱ人には言えない・・・
「Renderworks」
VectorWorksと連携して使うのであれば、親和性は一番。
「CINEMA4D」
専用プラグインを使う事によって、VectorWorksとの連携が取りやすい。
出来るCGのクオリティも高い。ただし値段も高い。
「マイホームデザイナーpro」
簡単お手軽低価格。ただしVectorWorksとの連携は弱し。
実際に使った事無いけど、ネット上とかで拾える知識で書くとこの位。
結局どこかで3D化するなら、VectorWorksと連携できる方が便利な気もするのだが、
そこらへんは、使う人がどう考えて使うか次第かな。
>>304 まさにマイホームデザイナで正解だと思うよ。
>>299でツマラン事言ってスマソ
Webとかで客引きしてる、へったくそなエセパース屋なんかよりよっぽど
良いパース描けるよ。
外構メインでやりたいなら、他の汎用3Dソフトを選ぶ理由はないと思う。
2時間もあれば、一棟仕上がるよ。
もう一つの選択肢、C4D+VertorworksPluginだけど、価格的にMSTさん
には現実的ではないでしょう。
でも、たまにはパース屋さんにも発注してね。
もし、なんか導入して、絵が出来たらどっかにうpしてほしい。
その絵でまた、ここでわいわいやりましょうや。
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 00:39 ID:oW09oaTK
VectorWorks+Renderworksがやっぱり良いのではないかと思うよ
2D←→3Dのシームレスな環境が実現してるし
VectorWorks使ってて他の3Dソフトで立体化するのは
ひと手間ふえるだけだとおもうけど
まぁインテリアはラジオないので苦手だなぁ
>>308 2D(図面)と3D(モデリング)は、通常、別ファイルの作業になりません?
3Dとして立ち上げてRenderworksで設定したファイルは、変更の容易な作図の
図面としては使えないものになりますよね。
それを「シームレス」とは呼べないと思いますが。。
プランに変更があった場合、2つのファイルを変更作業しないといけないので
結局手間がかかります。
あと、ラジオ使えばイイ絵が出来るってもんではないですよ。
>>307 > まさにマイホームデザイナで正解だと思うよ。
そだね。
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 21:17 ID:oW09oaTK
>>309 僕は設計者なので基本設計まではハイブリット機能を使って2Dと3Dを同時に
かいてます。できあがった3Dを切断して断面図とする場合が多いです。
テクスチャはクラス機能をつかって2D、3D作成と同時に進める感じですね。
だからプランの変更は3Dに反影されるしファイルは1つです。
実施設計に入りかけると2Dのみに手を入れていきます。
さらに完成度の必要なCGの場合はハイブリットはつらいのでファイルを分け
ます。その3Dを切断して実施図面に仕上げるする場合もありますよ。
またインテリアパースは完成度が必要な場合が多くソフトシャドーのない
Renderworksはつらくて間接照明などは相当Photoshopで手をいれる事に
なります。最近はC4DがRenderworksに近い感じで使えるようになったので
テクスチャのみ貼り直せばラジオが簡単に使えるようになりましたがテクスチャ
作り直しがめんどくさいかな。Renderworksがソフトシャドー使えるようになれば
一番いいんだけど、、、
まぁ僕はA&Aの回し者ではないので誰が何のソフト使おうがかまわないんだけど
マイホーム、、、も使った事ないし
FormZって選択肢もありかも。
建築関連なら使ってる人多いんでないか?
参考書も建築関連のものばっかりだし。
どうなんだろうね?設計が使うCGて、使ってるCADにもよると思うんだけどC4DやVIZまでの物はいらないけどVector+Renderだけではちょっとって感じもするし・・・
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 05:39 ID:ZX0gQceC
Shadeの安いのにするべし
本もたくさん出てるし、試しに買っても損にはならん。多分。
パースは有機的な曲面をあまり描かないのでモデリングも慣れれば早い
オブジェクト集もこだわったものが多数でてるしパースには有効
壁紙や床のテクスチャー集もたくさんあって重宝する。
外観パースで、車やバイク、通行人のオブジェクトもそれなりのものがあると
結構見れるようになるし
例えば設計前のイメージを試行錯誤する落書きパースもShadeなら有用
マイホームデザイナーもいいが、最近流行のリフォームには不向きかも
結構いじっても前のイメージと変わらない!って感じになる事最初多いかも
なぜshadeを勧めるのかよく分からん。
>>住宅外構工事の設計・施工を行っている小さな事務所でデザイン・設計を担当している者なのですが、
と言う人に対して、マイホームデザイナーを薦めるのは当然と思うが。
趣味ならshadeでも良いかもしれないけど。
>外観パースで、車やバイク、通行人のオブジェクトもそれなりのものがあると
>結構見れるようになるし
これ、shadeの森シリーズのこと?
マジで言ってるの?
297さんの文章をきちんと読まずに、いろんなソフトが挙げられてるね。。。
私も、なんでshadeを勧めるのかよく分からん。
shadeがよくないソフトだって言ってるんじゃないよ。
297さんの会社の環境を考えれば、なかなか勧められないね・・
>>312 formZ???
私はformZユーザーだけど、297さんの求めてるものとは違うでしょ。
317 :
MST(297) ◆u9FXTS9imU :04/02/14 21:26 ID:FSQWVbAV
皆さんいろいろ御指導ありがとうございます!!
一応いろいろ調べたり、知り合いが持っていたソフトとかも少し試させてもらったりした結果を
部署内で報告して検討して、最終的にマイホームデザイナーがいいかな、という話になったのですが、
一部RenderWorksで迷っています。
マイホームデザイナーは、
これから新規で請け負う物件なら2Dから3Dまでの全てをマイホームデザイナーで作ればいいのですが、
今まで作ってきた図面の修正・・・となった場合に連携が弱い・・・。
一応VectorWorkswでDXF(3D)の取り出しを試してはみたのですが、
柱状体だろうとメッシュだろうと関係なく全て3D多角形になってしまうのが難点。
RenderWorksは、
当然VectorWorksとの連携は文句無しですが、
プレゼン的な部分において、マイホームデザイナーに負けるかな、という印象があります。
私個人の意見としては、これからまた長く使うこと、プレゼン的な部分で強くなりたいのであれば、
互換性の悪さは多少覚悟の上でマイホームデザイナーProが良いかな、と思っています。
現在既にある図面の修正の時に手間はかかってしまうけれど、許容範囲内というか、
今打ち合わせ中の物件の施工が終わるまでの一時的なものだと思うからです。
3月に入ったら時期的に時間に余裕ができると思うので、その間に少し移行も行えるかな〜と期待。
どうですかね?
今書いたの読み返して気付いたんですが、これでRenderWorksにした場合って、
要するに「移行するの面倒臭い〜」っていう逃げか・・・・・・?
>>317 マイホームデザイナーの2Dって、間取り作成モードのあれの事?。
とりあえず使ってみて問題ないと感じるのであれば、なんであれマイホームデザイナーで
良いとは思いますけども。
マイホームデザイナーとRenderWorksに絞れたのなら、
あとは導入検討者がデモ版等でじっくり検討して下さい。
マイホームデザイナーとRenderWorksのどちらが良いか、
「答え」があると思いますか?
おおよその意見は聞けたよね。
いろいろ尋ね続けるより、早く実行に移すほうが導入の成功率は高いはず。
>これでRenderWorksにした場合って、
>要するに「移行するの面倒臭い〜」っていう逃げか・・・・・・?
RenderWorksにしたからって、VWから簡単にパースが作れるとは
思わないように。。
> プレゼン的な部分において、マイホームデザイナーに負けるかな、
>という印象があります。
MSTさんの「他の社員も使うのだということを念頭に置いて」を考えたら
マイホームデザイナーの方がプレゼン能力は高いだろうね。
>>317 >これから新規で請け負う物件なら2Dから3Dまでの全てをマイホームデザイナーで作ればいいのですが、
2Dは従来通りVWでやった方が良いと思います。
マイホームデザイナーは、あくまでプレゼン用の3Dパース専用と割り切った方が
良いです。
322 :
320:04/02/14 22:44 ID:PjgO67Wt
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 00:22 ID:S6i+F0Qs
age
>>297 > 私はパース屋ではなく、大手住宅メーカーの下請けとして
> 住宅外構工事の設計・施工を行っている
CG導入が今までの業務の流れにどう影響するか、良く考えてから実行することが必要。
業務の中で、維持する部分、置き換える部分、付け加える部分を考え、
導入で得られるメリット(受注金額アップ、省力化等)が、
導入で増える手間(=コスト)を上回らないと結局長続きしない。
設計、施工の流れのなかでどのタイミングで、どのようにCGを組入れ活用するのか具体的に検討を。
特にデザイン承認まで、施主によっては
CGパース作成→プレゼンテーション→新たな要望→CGパース修正
が何回もループすることがあるので、手戻りの発生もあらかじめ考えに入れておく。
また、プレゼンテーションのレベルをどの程度に設定するのかも最初に決めておいたほうが良い。
導入当初は手間をかけすぎて業務が遅れたりするので、程々のところで止め長続きできるように。
CADの部品と同じで、CGも必要なパーツモデル、テクスチャの整理収集により
作業効率アップが図れるので、導入準備は手間を惜しまないように。
移行については、不慣れなためのリスクを考慮すれば、
新規物件の中で比較的スケジュールに余裕があり容易なものから徐々にが望ましい。
CAD図面作成と違ってCGパース作成については、
使う人の習熟度と物件の難易度で必要な作業時間が大幅に変わり(数倍という単位)
導入当初は作業時間が読めないことが多々あると思うので、
慣れるまでは時間に余裕の無い物件は避ける、あるいは部分的な利用を。
あんまり考え過ぎるのも、どうかと思うけどね。。。
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 01:48 ID:YzZy3Gfe
Shadeをメインツールにして営業していますがなにか?
「住宅外構工事の設計・施工を行っている」会社で
Shadeを「メインツール」にして営業してるとこなんてネーよ。
リックでいいじゃん
ところでさ、2ch閉鎖の噂が出てるけど、
そうなったらみんなどこに行く????
俺もさ、添景に使うのに便利かな〜って思って買っちゃった訳よ>森シリーズ
そしたらまあロックFILEだらけじゃねーの。参ったよ。
おまけに違うShadeのファイルにコピペすると、それまでロックされちまう。
俺は知らないで買っちゃった負け組だけど、これだけは言える。
『今からShadeの森シリーズを買うヤツは池沼に間違い無い!』
ロックFILEて何ですか?
パスワードでもかかっているんですか?
>>331 Shade使ってるパース業者も珍しいと思うけど、そもそも添景にあんなに詳細なモデルを
配置しようとする業者もまた珍しいと思うんだけど、どうかな。
レンダリングコストは合いますか?
ロック云々はともかく、それだけの詳細モデルを置くだけの効果はありますか?
わたしの周りの同業者でShade使ってるところはないんですが、
モデリングから、レンダリングまで、全部Shadeでやってるんですか?
質問ばかりで申し訳ない。
>>332 ずばりそのままだよ。ファイルがロックされてるの。
所謂改変禁止ってやつだ〜ね。
車のボディーカラーを変えたとしても、それを保存する事はできない。
又、DXF等で他のソフト用に書き出す事も不可能。
これをクラックする方法が有ったとか無かったとかの話を聞いたが
そこまでして使う程の物じゃ無いと思う、まったくもって意味の無い買い物だった。
>>333 Shade使ってるパース屋ってそんなに珍しいかい?俺の知ってる限りじゃ結構いるけど。
でもその人達は揃ってCUBEのプラグイン使ってるけどね。
ちなみに俺はform-Z&EI(未だにEI使ってるヤツの方が珍しいかw)
まっ、そんな事はどうでも良いが。
Shadeは、べらぼうに高かった頃に勢いで買っちゃったから持ってたし
森シリーズって価格がアレだから、ろくに調べもせずに取り敢えず買っちまった訳さね。
EIの持って行けば、ポリゴン数もそんなに気にしないで済むと思って。
でもDXFの書き出しさえ出来なかったので、結局一回も使って無いよ。
だもんで、その他の質問には答えようが無いんだな、これが。
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 00:04 ID:CtwRMH9A
wire
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 01:16 ID:M5AViRyH
wire winで出してくれないかなー
wireの為だけにmac買うのもなー
森のデータ、dxfで書き出せるだろ(ボソッ
そだよな
数年前だけど、消防車のデータが欲しくて「車の森」買ったけど
普通にDXF書き出ししてformZに取り込んだぞ。
もちろんクラック類じゃないぞ〜。
どゆこと???
>>339,340
ロックがかかってないファイル「も」、中には有るって事やね。
車の森なんて詐欺みたいなモン。
うちにもエクス版の車の森あるけが、試しに開いた範囲ではロックかかってない。
もしかするとeフロになってから値下げと共に仕様変更?
車の森にロックは掛かってなかった気がするけど
色違い車が多すぎて志村うしろ
うちパース屋じゃないんですが、安いしとりあえず素材データとして少しくらい使い道あんだろってことで森シリーズ買いました。
DXFで吐き出して他のソフトで使うつもりが元データのクオリティが想像以上に悪いのでかなり無駄な買い物だったなと。
色違いの車とか中途半端な人物の造形とか街シリーズにいたってはテクスチャぐらいで、まんま他のソフトに送り込めないので使い道なし。
眺めるだけw
全部が全部ダメってわけじゃないけど、あまり期待してお買いになるは避けたほうがよろしいかと。
人の森は酷かったね。
何に使うんだと聞きたくなるはげちゃびん親父とか、切れて机の上で
椅子を振りかざすOLとか、これを商品に収録するのか? と思える内容だったし。
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 16:11 ID:IeI6MRnh
>>345 > 何に使うんだと聞きたくなるはげちゃびん親父とか、切れて机の上で
> 椅子を振りかざすOLとか、これを商品に収録するのか? と思える内容だったし。
なんだよそれw
むしろとっても見てみたいw
使える使えないは置いといて買ってみるかな。
あとDXFで書き出してもShadeは+-未ブーリアン(何て言うのか知らん)なんだよね。。
取り込んでからセッセとブーリアンしないといかんかった。
Shadeのプロダクトデータ集はどうなんでしょ。DXFで使える代物?
>椅子を振りかざすOL
ホントだ。(W
>>346 Shadeサイトで収録データの一覧見れるよ。
画像が小さいんでよく確認出来ないが、三輪車でハングオンするOL
らしきものも・・・
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 17:17 ID:i045ynWj
おー、8等身のカトちゃんだ!
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 01:17 ID:BDsC8+HE
s
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 01:20 ID:BDsC8+HE
設計屋でShade使ってる奴なんてよほどマニアックな奴しかいないだろうなぁ
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 02:14 ID:18wimVLU
>>352 まあフォトリアリスティックでお仕事としては十分通用するし立派なんだけどGI静止リアルものばかりじゃなんかイマイチ。
すごいのかどうかわからん。
GI使ったことないからわからないけど、誰でもコツ掴めばレンダーボタン一発でフォトリアリスティック完成!なイメージあってどうにもこうにも?!
自分パース専業じゃないからかもしれないけど
トゥーン系やスキャンラインもので独自の世界感とか質感出せる人のほうが立派に思えてしまう。
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 02:54 ID:BDsC8+HE
この人設計屋じゃないよね
>>352 こういうフォトリアリティ求めたCGで
建築パースの仕事は受注出来ないでしょ。
「へ〜、本物みたいだね」で終わってしまうんだな。。。
建築パース屋は、いかに絵を本物に近づけるか、なんて
あんまり考えてないんだよ。
>>352 だからぁ、、どんなにすんばらしい絵が描けたとしても制作効率が悪けりゃ建築パースって
仕事の中で使うのは難しいんだって。それにこの方はパース屋さんじゃないし。
実際、パストレーサーってこの程度の形状のレンダリングでもかなり時間かかるでしょ?
CG雑誌の影響なのかな?パースの仕事のこと微妙に勘違いしてる人たまに居るね。
あ、オレは別にShadeのことをダメだって言ってる訳じゃないよ。
>>352 そういうバーチャルなスタジオっていいね。Image Based はちょこっと聞いたことあるけど
・・・ライティングってのはどーなんですか、皆さん。
CGパースごときで語るなよ・・・
↑
いまだに美少女CGでセンズリこいてる虹オタ(プゲラッチョ
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 09:35 ID:3+uP4k6D
設計屋でも意匠のヤツならshade使ってるのいるよ。
つか建築科の学生なら一度はさわってる。
怖れをなして二度と近寄らないけどね。
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 11:31 ID:V/g0nDdl
shadeは最近安くなってるから、手を出す学生は多くなってるけど
建築設計からみると今ひとつ違うよな。
Shadeを最初使うのは、安いからってだけだ。
建築には間違いなく向いていない。
設計屋でShade使う奴が多いのは、安いからって言うのと、学生時代から
使ってるからってだけ。
。 。。
。ρ。 ううっ!出るっ!!
ρ  ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
mドピュッ
C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
/⌒ヽ⌒ヽ___ | ∴ヽ 3 )
./ _ ゝ___)(9 (` ´) )←
>>359 / 丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
_/ ) ( Y ̄ ̄ ̄ ̄)
(__/ \____/
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 14:53 ID:2ZK4/u8x
shadeくらい建築パースに向いてるアプリもないな。
使いこなせないヤツがほとんどってだけだよ。
いつもの閑散としたこのスレの最高の燃料>>Shade
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 15:50 ID:CbXVTM+x
使いこなせないヤツがほとんどってだけだよ。
・・・に尽きますな。
LWもMayaも向いてないな
Maya4のレンダラの情けなさは特筆もの
GIもHDRもなーんもない
カメラもパースに向いてない
口だけ妄想君登場w
建築パースを描くものとしてshadeが向いているとは言えないけど、shadeは建築パースにしか使えないな
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 23:58 ID:wJ2V8+Np
shadeはマッピングがめんどいよ
shadeのあおり機能だけ欲しい
そんなんできるのいくらでもあるやん
パース屋さんってどんなソフト使ってるの?
モデリング=
レンダリング=
レタッチ=
書き込め〜!
転職考えてるCG(CMゲーム系)制作屋(前ゲーム屋)なんですが、
パース専門の企業なり大きめの事務所ってあまりないんですかね?
私が調べた限りではフリー率で口コミやツテの積み重ねって感じが多いようで
一応パース職も応募の対象にいれようと思ってるんですが
キャラクタなりエフェクトなりの作品もっていっても相手に
されるものなのか...。MAX、MAYA、LW、C4D、etc...
元は建築意匠系の大学でてformZ、VectorWorks、
フリーハンドでB全水彩写生もできるんですが。
スレのパース職の方からみて適正あってると思われますか?
作品みなければいい様がないとは思いますが、何かしらレス
頂ければ幸いです。
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 01:24 ID:+u5N9GgE
建築パース作るのに機能なんてほとんど要らないし、shadeくらいパース向きのアプリはないね。
だけどレンダリングに時間がかかりすぎるからC4Dに移行中。
レタッチだけはフォトショで念入りに。
最近単価ガタ落ちなんで受注が100万行かない月もあるけど、とりあえずshadeだけでここ3年ほど
やってます。
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 01:48 ID:XnDJjLZS
>>334 俺もShadeでマッピング覚えたから設定も早いぜ
使いこなせない奴が向いてる向いてないなんていうのはカタハラ痛いね。
ちなみに俺全部森シリーズ持ってるがロックファイルなんてないぜ。
車の森でロックされてるのってどのファイルだよ、言ってみろよ。
松下電気や、コクヨなどのデータもバンバンインポートできるぜ。
登録してれば制限なく使えるんだぜ。
聞きかじりでナンクセ付けるなよ。
セーブが出来ないのは、ワレザーユーザーか、エバゲリ・あやなみおたくだけだぜ。
ちなみに俺もプロダクトデザインやるときはC4D使用。やっぱハイパーがいいね。
>>376 スナップさえろくに出来ないソフトの何処が建築に向いてるか言ってみな。
向いてるって言ってるヤツの仕事って、もしかして直方体で低層から
高層まで同じプランの箱か?
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 02:49 ID:hin611WF
377みたいなのはshade挫折組の典型的な言い草だなぁ。
スナップなんてあの程度で充分モデリングできるんだよ。
C4Dも変人多くて嫌いと書かせてくれ
プロからはけして聞けない意見ですな。
>>374 >一応パース職も応募の対象にいれようと思ってるんですが
「一応」なんてそんな意気込みじゃ(どんな業種でも)無理だ。ヤメトケ。
誰かパースの習作晒して「ここまでできるか!?」ての出さないの?
口だけ叩く奴らが大杉なんだよ>2ちゃんパース屋
んだんだ。
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 16:46 ID:5SANnDpj
age
何使ったって作れるんじゃない?
いまだ手書きと言われても不思議に思わないし
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 01:06 ID:wWNTB3uq
>>334 もしかして、
>>376の説明で理解できてないかもしれないんで補足してやる。
森データは汎用使用の目的で売られてる。
多分
>>334は、キカイオーや、エバや、フェイフェイなんかのモデルデータの
事を言ってるんだろう。間抜けな話だよ。脳みそウンコ決定だな。
ShadeからC4Dに移行中なんですが
C4Dってあおりが無いですよね
目線を水平にして、建物全体が入るまで引いてトリムか
フィルムシフト使って建物が入るように数回レンダリング
すれば出来そうなのですが(このやり方も今一解って無い)
見上げとかの場合はどうすればいいんでしょう
アングル出しで複数毎レンダするする時、面倒くさいしで
なんか簡単に出来る方法ありませんか?
誰か教えてエロイ人
しぇ〜ど厨は香ばしいね〜。
ある意味、不治と対極を成してるよ。
既に終わったソフトにしがみついてるだけに必至なんだろうなw
まっ、パースなんてどんなソフト使おうがクラが気に入らなけりゃそれまでだし
化石ソフトでも問題無いから、せいぜい頑張ってくれたまへ。
390 :
エロイ人:04/02/19 08:00 ID:bY53AVE/
>>388 簡単な方法なんて見つからないならShadeに帰ってくだちゃい。
>>389 あなた文章から馬鹿が滲み出てますよ?しかも汗くさいでつ。
>>388 8.5になってカメラオブジェクトの属性にフイルムオフセットの
機能が追加されてあおり補正と同等の効果を得られますよ。
389もshade挫折組の典型的な言い草。
久々に覗いてみたら、過疎スレだった筈なのにレスが沢山でビックリ!!
でも読んでみたらパースの事じゃ無くて、Shade云々...。
ソフトの話すると、荒れ気味になるのは仕方無いんでしょうかね。
でっ、荒れ気味な所に恐縮ですが、最近チョット気になる事があったので
このスレを見ているパーサーの皆さんに聞いてみたいなと。
聞いてみたい事っていうのは、パーサーになるまでの履歴と言うか過程と
言うか、なんですけど、何故こんな事を聞きたいかと言うと・・・。
ここ数カ月恐ろしく忙しかったので、外注ヘルプさんを数人探して何件か
やってもらったんです。そのやり取りの中で建築の用語が通じない事が頻繁に
あり非常に困ったので聞いてみたら、美大卒(絵画系)・コンピュータ系専門卒・
元看板屋さん、て事で建築は殆ど知らない方だったんですよ。
もちろん仕事を頼む前に作品を見せてもらって、これなら頼めるなって人を
選んだんですが、用語が通じない方と図面を見ながら電話で打合わせするのが
これ程までに大変な事だとは想像以上でした。
ちなみに自分は意匠設計事務所に9年勤めていましたが、そこで弄っていた
ソフトにハマってしまい、こっちの方が面白くなって、いわばドロップアウト
してしまった口です。(一応一級は持ってます)
このスレを見てるプロパーサーの方々も、やはり設計経験者の方は少数で、
どちらかと言うと、その他のCG分野からの流入って感じなんですか?
あっ、一言断っておきますが、個人的にどの程度の割合か気になっただけで、
建築未経験のパーサーに対しては特に他意があるわけではありません。
もし気に触る様でしたらお許しを。
>>388 自動あおり補正カメラを作ってみた。
苺は甘い?1にウプしました。
要R8.5だす。
使い方は、「設定用カメラ」で、アングルを決めると、
もう一つの「あおり補正」というカメラで、
レンダリングするとあおり補正した状態でレンダリングされる。
適当に作っているんで、
画角は18〜60度までしか対応しないし、
水平線の位置も微妙にずれるけど、その辺は適当に。
>>393 >建築の用語が通じない事が頻繁にあり非常に困った
自分のところが外注出してるパース屋さんはそんなことないけど、そういう話はときどき聞くね。
手描きが主流だったころはそんなことはほとんど無かったけど、CGが主流になってから
CGやってるとこが副業的にパースをやるケースが多くなってるみたいで、少し複雑な図面になると
読めなかったり建築の知識に乏しかったりで困ることがあるらしいね。
ちなみに、パーサーって呼び方は自分のところではしないですね。飛行機の乗務員みたい(^^;
394スゲエ出来テル!
XPressoゴチャゴチャわけわからん
感動感激雨氷
エロイ人2様有難うございます
建築用語が通じない外注さんは、確かにいます。
どういう人生歩んできたのかは聞いたこと無いので分かりませんが、
CGの学校を出たんじゃないでしょうか。
私は建築系で一応一級建築士も取得してます。
設計もやりますので、専業パース屋というわけではないですが。
パースは、手書きCG含めて、パースの会社に勤めていた時に習得しました。
今は設計とパース作成を請け負っている10名ほどの事務所に勤めています。
簡単な建築用語が通じない人との打合せは、少しイライラします。
図面の読み方についての質問もやたら多いです。
CGといっても、建築の仕事なので少しは勉強して欲しいなと思います。
お客さんじゃないんだから。
「パラペット」が通じなかった時、少し腰が抜けました。
さあ盛り上がって参りました!盛り上がって・・・
そういえばShadeの開発元の系列でShadeでパースの仕事やってた会社あったよね?
そういえばALCしらない人もいたなー
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 19:37 ID:kH6CgMca
私はAutoCADで図面描いてそのままMAXです。
これ以外に楽な方法あったら教えて下さい。
LWで数値入力って方法が却下?
曲面はちょっとマンドクセーけど意外と楽
DRACADでモデリングしてShadeにわたしてる
結局は慣れでしょ
まあ漏れはパース屋ではないけど
DRACADデータインポートして何か制限とか出てこない?互換性の無いものだときれいにレンダリングできない様な気がするけど大丈夫?
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 01:38 ID:0BAmO1dP
dracadってソリッド?
まあ、手は出さないと思うが
最近CINEMAいじりはじめました。
やっぱformZのほうがやり易い
CINEMA4Dは洗練されてきたけど、モデリングはメタセコや六角に頼る部分があるな
しかし、たかが建築パースのモデリングくらいでメタセコや六角に頼らねばならんと
いうのはいかがなものか。
C4DやShadeなんてそれほど難しいとは思えないのだけど。
Shadeで設計されて建築されたしわだらけの建物(((((゜Д゜;)))))ガクガクブルブル
Shadeで設計って・・・素人は出てこないほうがいいよぉ、恥ずかしいからね。
ホント、しゃでで設計なんてねぇ...
やっぱ六角だろ
すみません、ちょっと教えて頂けますか。
ここ呼んでマイホームデザイナーにとっても興味が出てきたんですけど、
他の3D統合ソフトに読み込んで使用出来るんでしょうか。
DXFの読み込みはカタログに書いてあるんですけど、
DXFやOBJなどで出力出来ますか?
>>412 3D統合ソフト・・・ってナニ?
OBJ・・・ってナニ?
釣り??
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 12:28 ID:ytAy4YHw
あの、すみません。聞き方がまずかったでしょうか。
3D統合ソフトとは、例えば 3DSMAXとかLWとかShedeとかのつもりです。
OBJは3Dソフトで一般的によく使われるファイル形式です。
3D形式の出力は実質無い。
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 13:03 ID:ytAy4YHw
がーん。
DXFも無しですか?
PROの方だと、インテリアデザイナー形式に書き出せるみたいだけど、それ以外は無い。
他のソフトで読めるような、汎用的な3D形式は無い。
↓
>>1-1001 )
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 18:59 ID:ytAy4YHw
>416
>418
ご親切にありがとうございました。
汎用的な出力が出来ないとは残念ですが、
そういう仕様なら仕方がないですね。
>>421 しぇ〜どの世界では、この程度のモノが「ココまでできる」な〜んて
言われちゃうのか?ある意味ホントに凄いなw
つーか、しぇ〜どの話はもうお腹一杯だからさ、御馳走様。
ちなみにShedeじゃなくてShadeな。
あ、ばかが釣れてるw
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 01:59 ID:VLL4cShq
>421
釣り道楽か?
>>421 ガンダム世代なので楽しく拝見させて頂きました。
この方はプロのようですがパース屋ではないんですね?
しかしShadeの自由曲面をここまで使いこなせるのはすばらしいと思います。
Shadeはあの癖のある自由曲面で挫折したくちなんで。
この程度のもの・・・と言えるかどうかは分かりませんが、実在しないものを
ココまで形にできるということはデッサンの能力もかなり高い方なのでは?
見習う部分もあってよかったです。
さて徹夜明けなので納品に逝ってきます。
みんな何処から仕事もらってる?
俺は設計事務所から直に受けてるんだけど、最近めっきり数が
減ってきたんで、そろそろ営業廻りに出なくちゃと思ってるんだけど。
やっぱり大手のマンションデベとか広告代理店?
てか、営業しないで口利きが多い?
大手デべとか広告代理店もきついんじゃないかな〜?よっぽど腕が立たないとね!コネもあるだろうけど最終的に相手を納得させないと仕事は貰えないでしょう!
個人で広告代理店はつらいでしょ。
しかも一見サンだと…。
皆さんドウなのかな?
どうっていうか、顔と口コミ
営業して取れるほど甘くないと思う
ていうか逆に、ちょっと営業したからって自分のお得意さんを取られるほど馬鹿ではない
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 02:18 ID:/WQxx+Ud
半額ならry
甘いなぁ。
腕もよっぽど飛びぬけないと厳しいでしょうね
デベは、そんな超高品位なものなんて望んでないよ
そこそこで、とにかく短期間・低価格を希望しているよ
デベは、取引のあるパース屋達を使い分けてるよ。
・そこそこで、とにかく短期間・低価格を条件に発注するパース屋。
・高品位で、納期にある程度ゆとりがあって、高価格で発注するパース屋。
後者の方がパース屋としては仕事をこなしやすいけど、かなりの腕が必要だね。
前者は「そこそこ」レベルが年々上がってきて、とにかくキツイシンドイ。
同じマンションのパンフでも、メインのパースとサブのパースを分けて発注する事も
あるからね。
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 22:02 ID:dGow74Y9
すみません3DCGではないですがプレゼンの話題という事でお伺いさせて
いただきます。イラレでAutoCADの図面を読み込みたいのですが、25MBで
(Illustrator10,WinXP Pro)で重いのか読込めません。
植栽とか減らせば読込めますでしょうか?あるいはCAD GATEを使うとか?
あるいはAutoCAD2004の体験版を使い始めましたが、2004を使って色を塗れば
いいでしょうか? 都市計画のような図面のため、なかなかうまくハッチング
ができないんでAutoCAD2004にも踏み込めません。
25MB?ファイルサイズが25MBなのですか?もっと詳しく書かないと分かりませんどのように読み込めないのかなど・・・
>>436 書き込まれたCAD図面は少なくともIllustratorには向いていない。
必要のない情報を落とし、ファイルの分割も試して見るべし。
>>436 部品で入っているデータを分解しないと読み込まれない事がある。
>>436 AutoCAD側でイラストレーターが読めるファイル形式、例えばdxfかwmfかjpg
とか何か好きなので書き出して読んだ方が良いと思う。
DWGでも読み込めるでょう!一番いいのは、AUTOでハッチングしてからイラレで読み込むのが一番いいんだけどね
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 05:27 ID:xTx2uC0R
激しくレスありがとうございます。早速試してみます。
AutoCADでは色塗りはまだ適さないでしょうか?
>>437 ファイルサイズが25MBで応答なしになってしまって止まります。
雰囲気は ふいんき じゃなくて ふんいき だぞ。
時々間違える人いるけど。
ふいんき(←なぜか(略 )
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 11:23 ID:M92Z8TBZ
みなさんどういう本を見て勉強されたんですか?
図面とか用語とかよくわかりません。自分は美大(短大)出なので
>>440 AutoCAD など、Windows で生まれ育った CAD の多くは "面" に関する扱いが非常に弱いです。
私の場合、VectorWorks に読み込んだりしてます。
>>445 宇宙お子様大辞典。
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 18:41 ID:MKrM2xUQ
>>446 こういう奴パース業界に多いのなんでだろ?????
445がパース馬鹿にしてるようには見えんが
>>448 ヲイヲイ!
1人のレス見ただけで、こういう奴がパース業界に多いって
言い切っちゃうのはどうよ?飛躍しすぎと違うか?
>>445 図面とか用語なんかは本を見て勉強した、というよりも
学校卒業して社会に出て、仕事しながら自然に身に付けていくもんでしょうね。
建築学科出てても基本的なことしか身に付いてないんで、
実務(図面とか用語)のアドバンテージは美大出と大きく変わらんよ。
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 10:32 ID:kS52kA6T
Macをずっと会社で使ってたのですが、今、会社ではWin2000です。
Freehand MXで激しく色ずれするのですが、Winでの色合わせは難しいの
ですか?AutoCADの方は線をFreehandMXのようにするまで時間かかるし、
というかまだできてないし。やっぱりイラレを買ってもらうのが一番
時間の節約でしょうか?それともAutoCADでもできますか?
モニターのガンマ価の差じゃない?>Mac
イラレでパースを描くの?とか思ちゃったけど、どうなんだろ?
453 :
452:04/02/28 11:36 ID:kS52kA6T
すみません上の方で書いてた、平面図のプレゼです。
>>453 プレゼン用でしょ?イラレでトレースするのが一番綺麗じゃないでしょか
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 21:57 ID:1wvQI5Sq
VectorWorksでももうイラレと同じじゃないかな
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 21:59 ID:8qYfKQFy
>>445 私もお仕事しながら覚えました。
って言うか、始めたばかりならば「それどういう意味ですか?」って聞きまくれる(キャリアを積んでると聞けなくなる)。
ガンガレ。
>>451 色ズレって、「Mac と Windows で色が変わってしまう」と言う意味ですよね?
版ズレじゃないですよね?
ならば、452 さんのおっしゃる通り、Mac と Windows では、標準のガンマ値が違います。
さらに、カラースペースやターゲット白色点(色温度)も違います。
Windows 側をガンマ1.8/Adobe RGB(1998)/6500K にしてあげると、以前 Mac で作成した色見に近づくと思いますよ。
色などについてはこれ以上は板違いなので、DTP 板などでご質問ください(たらい回しとも言う)。
>>455 おいらも簡単なのなら、VectorWorks でやっちゃいます。
458 :
451:04/03/03 21:18 ID:V64k1lXy
いろいろありがとうございました。
出力イメージが画面と違うという意味です。
>>458 調整していないのなら、当然だと思う。
会社でパース制作してるんだと思うけど、会社にはDTPの知識を持った人
いないのでしょうか?
導入した時点で、かなり時間かけて一台ずつ調整するのが、ある意味
当たり前の世界なんだけど。。
とりあえず、今は時間がないならモニタの調整でしのいでおいたらどうかな。
モニタ色温度は、何Kにしてますか?
まずそこから大まかに始めて、色補正に取りかかってください。
プロなら画面と出力イメージが食い違ってますというのはちょっと恥ずかしいすよ。
おれ未だに曖昧なとこがあるよ。この際だれか詳しく教えてくれ。
よくわからないままAdobeガンマ使ってモニタを調整してそのプロファイルを
使ってるんだけど。詳しく解説してくれる神はいないですか?
CMYK(RGBでも可)のサンプルデータをプリンタで出力して
そのデータをPhotoshopで開いた状態でAdobeガンマ使って出力したものと
モニタの色身が同じになるようにガンマで調整
ではだめでしょか?
ちなみにオフセット印刷が最終出力なら印刷所からプロファイル貰ったほうが早いかも
すみません、ある有名なパース技法書でどうしてもわからないところがあるのですが
ここでパース技術についての質問をしても良いのでしょうか?
いんじゃないでしょか?パースのスレだし
ただ自分で勉強しる!と偏屈なレスも返ってくるのも・・・
できれば、その技法書も教えてください。
>>463 ありがとうございます!
現代パースと基本と実際と言う技法書です。
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 09:55 ID:JqXSmLy1
あげまーす
466 :
462:04/03/05 16:40 ID:3M9ac1IZ
それでは質問させていただきます。
現代パースと基本と実際の p52の簡略図法についてのトレーニングで
直感的に描いた2消点の立方体の答えあわせとして
直感的でなくテクニカルに2消点立方体を描くうえで
ttp://with2ch.net/cgi-bin/pict/img-box/img20040305163720.jpg この状況までは描けるんですが
次に赤い丸で囲った部分のどこかに、垂線を設けないといけないのですが
どこら辺に垂線を設ければ、正確な2消点の立方体になるのかがわからないんです。
この垂線の場所はM点法や2消点基本図法によって正方形の平面図を設けるなどして求めるしかないのでしょうか?
また皆さんはどのようなトレーニングによって2消点の立方体判断能力を養ってきたのでしょうか?
>>466 私の場合、以前手書きで書いていた頃の感覚でいいます。
そんな事を考えていたら時間がいくらあっても足りないので、「感覚」を頼りに描きます。
「一筆入魂」です。
つまり、デッサンできれば描けると思います。
消失点なんかも正確には求めない場合が多いです。
要は、立方体に見えればいい訳ですから、自分が立方体に見えるところに縦線を入れればいいです。
その描いたやつを裏返してみたり、逆さにしてみたりして、やっぱり立方体に見えるならそれでいいと思います。
縦長だったりひしゃげて見えたらどこかおかしいのです。
この感覚は、数をこなさないと分からないかも知れません。
いろいろ描いてみてください。
あまり答えになってないかも知れませんね。
他の人、助けて〜〜
あ、ごめん、
「直感的でなくテクニカルに.....」だったのね。
すまん。
忘れてくれ。
>>487
レス有難うございます
>自分が立方体に見えるところに縦線を入れればいいです。
>忘れてくれ。
いえいえ十分ためになっていますです。
あの技法書いわく、この簡略図法によるトレーニングに入る前に基本図法などを理解していることっていう
条件がありますから、もしかするとあのトレーニング方法は目測による判断を必要とすると
言ってるのかもしれませんし。
どうなんでしょうか山城先生(泣
>>469 そこまで考えなくていいのでは?
俺も直感的に考えてるタイプなので。
2点透視ならカメラでいえば望遠と広角の違いが解ればよいのではないかと…。
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 13:12 ID:MR7Jys+H
立方体と考えると難しくなると思うので正方形を描くと考える方が易しいと思います。
まず右側に一本縦線を入れれば四角形になります。その四角形が自分で正方形に見えればOKです。
次に今引いた縦線の上下端部を左の消失点と結びます。
次に立方体の底辺を描くと良いと思います。つまりその底辺が正方形に見える位置が左側の縦線の位置です。
その本は知りませんがたぶん次に斜めの線を利用して正方形をいくつも描いていくと思います。この斜めの線を理解する方が難しかったような気がします。学生時代、みんなが面倒な正式なパース技法で描いていましたが、私はこの技法で描いていました。
472 :
462:04/03/06 17:48 ID:dUTvpe1C
>>470 なるほど、広角望遠についての感覚的理解もまた2消点の立方体の判断材料になるということですね。
>>471 2消点の正方形の判断能力を用いて2消点の立方体を構築する方法とてもためになりました。
結局のところ2消点の立方体判断にはある程度直感的に立方体を判断できるようになることが大事という
ことですね。
皆様にたくさんのアドバイスを頂きなんとか解決の糸口が見つかったような気がします。
より直感的に理解することに努めつつ、面倒とは言わずに必要とあらば透視図法で照らし合わせつつ
一筆入魂あるべきですね。
ありがとうございました!
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 10:54 ID:KJ9eSDZx
データステーションの3D車のデータだけ買えないの?前に売ってたことあったよね?
475 :
474:04/03/09 10:57 ID:KJ9eSDZx
>3D車
3Dの車
でした。
この間、パースやってるサイトをうろついてたら、添景の車にベンクラウディックを使ってて、笑ってしまった。
結構使ってる人いるのね。
>>474 CG DATA BANKと勘違いしてない?
478 :
474:04/03/09 18:23 ID:Wh5YB1P5
>>477 いや、期間限定でちょこっと売ってたんだよね。4000円で。車の素材一本丸ごと買えば付いてくるけど高いし。
479 :
477:04/03/09 20:41 ID:z5a+D/m6
失礼。そうでしたか。
DATA STATIONは高いね。必要に迫られて2種買った事あるけど、
納得できる出費じゃなかった。
19800円くらいにすれば、もっと売れるだろうにねぇ。。。
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 23:19 ID:vKRwoVfi
>>480 確かに、「支払われたであろうコスト」に釣り合った物ではないね。
ちょっと一昔前の臭いがする。
なんだろね。絵としての魅力がないというか。空気感かな。
技術に関しては、中堅パース会社の一社員の俺なんかがどうこうは言えないけど。
>>アイディアは、安藤忠雄の意味不明な地球のやつなんかより、数万倍素晴らしいものだと思うけど、
氏のことは尊敬してますが、建築家として終わりかけてる人なんではないかと、最近ふと思う。。。
事件そのものにとらわれず、真剣に考えた「建築」が見たかったな。
過去ログを読んでみたのですが、
みなさん人物の添景はどうしてらっしゃるのですか?
やっぱり写真を撮りまくったり、
素材集などからちまちま抜いてらっしゃるのですか?
添景工房のフリーデータやサンプルを見たのですが、
アルファがもう一つのような気がして。
外人さんではいろいろあるみたいですが、
日本人だとアルファがあるのは添景工房ぐらいなのでしょうか?
あと、自分で撮った写真を加工する方は、
街行く人を使ってるのですか?
(本人の承諾などはどうしてますか?)
教えて君で申し訳ないですが、
よろしくお願いします。
ゲリラ撮影。本人の承諾なんていらん。ちっちゃくおけばわかるはずないし。
添景の人物は、Photoshop で適度にぼかして "人がいる気配” を感じさせるようにしています。
ぼかす事で人が目立ちすぎる事を押えられます(場合にもよるのでやり過ぎに注意)。
適当に切り抜いてもボケてしまうので楽です。
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 17:45 ID:YQ8+oB2w
たまに建物より人間の方が目立ってるのありますよね。
人間を入れてくうちに面白くなってきちゃって、
本人は正常な判断が出来なくってるんでしょうかね。
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 22:20 ID:kKKEo1Qm
そうそう、「この人物の顔がイヤ!」とか
全然関係ないことに頭がいっちゃうパース。
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 00:37 ID:FtwV37wU
age
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 09:25 ID:in3rX2mO
歳
489 :
482:04/03/11 10:08 ID:r3DoYtAU
お答え有難うございます。
やはりゲリラ撮影ですか。
建物でも撮っているような感じで撮りだめしてきます。
どうしても添景というのは手前に来る分
目立ちやすいのでしょうね。
自分も気を付けるようにしないと。
有難うございました。
プレゼン用のパースを書こうと思ってるのですが!
今までパースを書いたことが無かったので、
レッタチソフトをどうしようか悩んでいます。
ペイントショップなどの安いソフトで代用できないか悩んでいます。
誰かご教授願います!
「Photoshop Elements」
店頭にていちまんえんくらい。解説書籍も多いし。
Photoshop CSへのステップUPも有償で出来たかな?
素のElementsだと差額分の価格で、
何かにバンドルされてるElementsだと5万で可能。
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 15:53 ID:EYhBssYN
“パースというのはコンピューターで描くものだ”と、思っている世代なんですね...。
昔はなぁ...。
江戸時代とかだと墨と筆?
口に顔料含んで岩にペッペッと吐き出してパースを描きます。
でも、今は手書きは嫌がられるし、データー変更多いし、手書きではついていけないでしょう
手描きではセンスを問われるけど、CGになるとセンスは関係ない
みたいな部分はある。
ていうか、透視図の理論を知らないパース屋がはびこり始めているって事に
少し怖さを感じる。
図面も読めない、透視図も書き方分かりませんなんて奴でも、パースが
描けるんだなと。。
CGの専門学校の功罪ってところかな。
とりあえず、簡単そうだしちょっとやってみようかな、みたいな。
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 21:42 ID:EYhBssYN
クリエイティブ系CGの人たちは「建築CGは簡単!」
とか言いますからね。
安易に手を出す人が多くなるんじゃないでしょうかね...。
似て非なるものなんだけどなぁ...。
透視図って何だ?すまん!
建築パースの昔の呼び方。
というか、そもそもが透視画法なんだけどね。
なんか面白い展開だな。
>>494 495 それって建築パースとちょいと違うような…。www
>>496 497 CGができて手書きもできてセンスが有って柔軟性があって営業力があって速いやつが最強。
かな?
LWのFPrime注文しました。ワークフローに革命が起きそうです。
早まっちゃダメだって。
アプリの能書きくらいアテにならんものはない。
パースを一から勉強したい俺はどうしたらいい!!
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 23:30 ID:Wcbp0mR3
みなさん、最終出力はどのくらいの解像度で出していますか?
ウチはコンピューターが遅いのでなるべく小さくなるようにしています。
A3ヨコ置き200dpiぐらいで、幅3200pixelぐらいです。
時間がない時は150dpiぐらいで出しますが、
実際問題、“必要最小限”のサイズってどのくらいなんでしょう...。
みなさんの長い経験から導き出された最適解像度とはいかほどでしょうか?
おれは常に300dpiくらいになるようにしとるがね。A2とかだとそうもいかんが。
>>508 私の場合
低い時で 144dpi
高い時で 288dpi
くらいです。
大抵、180dpi くらいです。
インクジェットプリンタで出力したのを納品する場合は、あんまり解像度を上げても意味はないと考えています。
プリンタにもよりますが、最低 150dpi もあれば十分なんじゃないでしょうか?
ジャギってなければいいのよ。
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 12:16 ID:4Qj37vvf
ジャギーがなければとのことですが、
絵のディテールは気になりませんか?
ある程度、大きなサイズでレンダリングしないと見えてこないラインとか
ありませんか?
あ、ちょっと誤解されやすい書き方しちゃいましたね。
それはありますよ。
只、プリンタ出力したときに、結局潰れて見えなくなってしまうような場合は....って事です。
ちなみに、180dpi ってのは一応根拠はあります。
商業印刷で使用される解像度は一般的に 360dpi です。なので、その半分にしています。さらに、インクジェットでは 150dpi もあれば事足りる事が多いので、それより少し高い解像度....って感じです。
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 12:48 ID:4Qj37vvf
ウチではカラーレーザーなのでもう少し鮮明に出るので、
150dpiではちょっとギャギーがわかります。
で、200dpiぐらいにしていたのですが、
もう少し落としてもいいのかもしれませんね。
その分の時間を絵の精度アップに当てると...。
以前、有名な“キャドセンター”の絵を見せてもらったとき、
その絵はA4で400dpiでしたね。
ウチではマシンスペック的に無理だなと思いました。
インクジェットでも200dpi以上にしないとディテールが死んじゃう
ジャギーを気にするよりよりテクスチャーがつぶれないようにしたほうが見た目にいい
なんとなくピンボケに見えるよりはということです
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 23:59 ID:4Qj37vvf
ウチでも、モアレが出そうなシーンでは可能な限り
大きな解像度でレンダリングしますけどね。
そんなとき、画像を拡大してみると驚くほど鮮明で感動しますよね。
“A1で印刷したい”と思うこともありますね。
この流れは糞スペックマシンの漏れに対する宣戦布告とみなしていいんだな
ウチはA2〜A1での納品が多いので、横8000〜12000pixelくらいで
レンダリングしてますね。
モアレはレンダリング時のサンプリング増やせば問題ないし...
出力サイズがA3以下の場合、手に持って見ることが多いので
ディテールもハッキリとさせる必要がありますが
A2サイズ以上だと壁に貼付けたりすることが多いので
多少荒くても目立ちません
モアレはソフト上の処理で出てくるものなので設定を変えることで
回避できる場合もありますが、あまりレンダリング時間に対する効果は
期待できません、それよりかは解像度(画素数)を上げた方が良いかと思います。
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 18:37 ID:lwvRJB3+
>>513 キャドセンターって有名だったんですか?
知ってるゼネコンさんですっげー高いって話を聞いたことは
あるんですけど、アニメーションだとかで。
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 00:28 ID:BR4tn28I
うちはA4で200dpi位かな。普通のインクジェットプリンタで印刷してるよ。
多少画像が荒くても、営業も客もそんなところ見ないしね。そのわりに、紙の質にはうるさいけど...。
>>520 高くて、給料は安い
幹部とコネで入った奴だけ高い
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 03:35 ID:jvswHuz+
このスレで書いていいもんやらようわからんが、とりあえず。
一枚の写真からパースを割り出し、その風景にマッチングするように
建造物のパースラインを書き込み、更に書き込まれたラインによって構成さ
れる各面にテクスチャを貼り込んでもっともらしく見せる、というような作業を
IllustratorとPhotoshopでやってるんだが、もっと効率的に作業できるソフトは
無いもんか。
クライアントが写真の画像を重視するので、撮影された場所の地形図を元に
3DCGっていう手が使えん。逆に3Dで作成した建造物の背景画像に写真を
貼ってもみたが、どう調整しても不自然。
結果的にかなりアナログな手法になっちゃってる。
Image Basedで検索してみれば?
イメージベースドの方がいいかも
イメージベースドは写真にあるオブジェクトを3DCG化する手法でないかい?
どっちかというとカメラマッチングのような、
地図と写真があるなら3Dで建物に作ってカメラマッチングできると思うけど
いまいちなにをどう効率化したいのかわからん。
モンタージュはその写真に合わせようとしても
その時使用したカメラのレンズ性能を100%再現できないと
ぴったり合わせることは不可能
撮影したカメラレンズには歪みがあるがCG上のカメラにはそれがない
ではどうするか
ある程度近い状態にマッチングしたら写真を加工して、逆にモデルに
合わせてしまう、これが常套手段
これは3DCGを使っての話
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 17:01 ID:OXXMLdze
パースではないでつが、プレゼの話題という事で。
イラレで全体計画図のグリーンは普通どうやって表現しますか?一本一本
木を入れていったら膨大になるので。
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 19:13 ID:SKGq0SAc
単一樹木とか、ちょっと連続した木々など、
数パターンのオブジェクトを作って
丁寧に並べていくか、
楽したかったら、シンボル散布ブラシですかね...。
橋梁のフォトモンタージュやっとるんだが写真にはすでに橋脚がある。桁をCGで付け加えるわけだが
3DCGソフトで合わせようとがんばったが絶対不可能と判断して写真のほうをがっつりと加工してしまった。
橋脚を細くしたり長くしたり。CGを写真に合わせようとがんばったら未来永劫完成しなかっただろう。
そこで手書きですよ。
>>530 マッチングさせる前に写真のレンズの歪みは出来る限り取りましたか?
カメラレンズには樽型歪みあおりなどの歪みがあり
この歪みをとるには相当な知識が必要ですね
もし自分で写真を撮ってモンタージュ合成となれば
歪みの少ない10万円オーバーの高級なレンズを使用して撮影する方法もありますが
それでも3DCG上のカメラでは再現不可能
後は2DCG上でいろいろ加工することになります
また写真の部分に大まかなモデルを(板状のものなど)置き
カメラマップを使って合成し、最後にPhotoshopでアラを隠している
という荒技を使う人もいます
これはどちらかといえばアニメーションを主にやっている人に見かけます
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 15:27 ID:jLb1Fk3Y
age
ためになるな
ちょっと質問。
先日クライアントに納品後、すごい剣幕で電話がありました。
内容は簡単に申しますと、「なんで額がないんじゃ? わしらに恥じかかす気か?」です。
なんでも、手描きの人は訂正/修正があった場合も毎回何らかのフレームにちゃんと入れてきているぞ...と仰るのです。
別に個人のお家へ提出するでもなし、手描きなら紙がテロテロペナペナなので分からないでもないが...
さて、皆様はどのように納品されていますか?
また、このような事に遭遇された方はいらっしゃいますか?
ちなみに今回納品したのは、とあるマンションの 1F エントランスを 2カット、A4 光沢紙へインクジェット出力です。
納品する前に(打合せの段階で)、必ず確認しています。
・額に入れるのか。入れる場合は、額のタイプ、色。
・データは必要か。必要ならば、データ形式は何が良いか。またメディアは何が良いか。
・A3やA4等大きさ、及び紙質。
10数社と取引していますが、会社によってマチマチなのはもちろん、
物件によっても担当者によっても上記の判断は違ってきます。
>>537 レスありがとうございます。
そりゃそうですよねぇ。
打ち合わせで普通はちゃんとしますよね。
まぁ、飛び込みで急で急ぎで入ってきた仕事なので、打ち合わせらしい打ち合わせが出来ない状況だったってのはあるんですよ。
実は、うちでは額に入れて納品する事なんてなかったんで.....ってのは言い訳。失礼。
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 17:55 ID:Rz6YSJcA
>>538 うちは額に入れて納品なんて滅多にありません。
ほとんどがデータで納品です。
オマケとして光沢紙で出力したものあげてます。
>>538 額は手書きの頃は割と当然でした。
うちも最近はデータ納品ばかりで、そんなことも忘れてましたよ。
アニメーションが増えて、静止画の率が下がってるのもあるかな。
てか、額に入れて納品したら逆に怒られそう
額に入れて納品するなら、額代プラスアルファを請求するからね
うちの場合何でもmailだけで済ますところもあるし
542 :
539:04/03/23 17:57 ID:yDWAfhcg
額を付ける付けないって
昔ながらの手描きのパース屋と、
最近流行のCGパース屋の違いってことでしょうか。
うちの主な仕事はプロダクトデザインなんですけど、
三次元データの作成からからパースまで、なんでも受けてます。
なもんで工業図面は読めるんですど、建築図面読めませんし描けません・・・w
前に店舗のデザインしたときに思いっきり工業図面の描き方で図面出したら、
「施工業者さんからこの図面分かりません・・・」って
はっはっは、笑い事じゃないですね。
523-533
視点解析ってやってないのかしら?
焦点距離と平面図と写真があれば、割と楽にあわせられるよ。
撮影者の眼の高さなんかもあるともっと良いかも。
まぁアナログ的作業なんだけど。
レンズの歪みまで考慮すると、ちょっとつらいねぇ。
広角レンズの写真だとモノによっては建物自体を歪ませる事になる。
写真合成としては良いんだろうけど、逆に「自然な感じ」が損なわれたり。。
結局は見た目でいい感じならそれが最良のマッチングかと思います。
パース書きではなく、設計者だが、sketchup最高。
3次元で設計することの意味が初めてわかった。
sketchupの良いサイトって本国サイトだけかな。
>>543 視点解析って写真測量レベルのことかな
だとしたら自分で撮影するときはそれに近いことはやりますよ
特にクライアントがシュミレーションを要求しているとき
でも他人の撮影した写真では情報があまりないわけだし
見た目で合わせるというのは正しい
ただしこれは主観の問題でどこまで合わせれば気が済むかと言うこと
結局はバックの写真を加工して違和感の無いようになればそれでよし
パースを合わせるのはもちろんのこと
バックの写真の解像度(ぼけ具合)とCGの解像度
画面の明るさ、光の方向、影の鮮明さ
などが見た目違和感がなければ大丈夫でしょう
まあモンタージュ合成は10数年やってきて
未だ自信を持ってこの方法が良いという
結論が出ていないのが現状ですね
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 21:40 ID:jPNjhs5+
会社のIT部(建設系)にグラボがなくてオンボードのインテル エクストリーム
を使ってるから遅い(もちCPUのセレロン2GHzで遅いが。)グラボ買ってと文句言ったら
ビデオカードは関係な、グラボを足すなんてあり得ないと言われますたが、え、だとしたらWild Catとかそういう
高いもの自体を使う事が意味ないと思いますが、漏れが間違ってる?
イラレを動かす程度だからRadeon 9600程度で十分だから、そんな無理難題を
言ってるとは思えませんが。)
>>546 あなたの用途ではビデオカードはあまり関係ないので、その人の言っていることの方が
正しい。
>>546 あなたの用途ではビデオカードはあまり関係ないので、その人の言っていることの方が
正しい。
イラストレータなら確かに関係ないなぁ。
モデリングするならビデオカードの3D能力が必要になるだろうけど。
昔より良くなったとはいえ、
3Dほどの差は出ないけど2Dでも差はあるよ。オンボードとグラボ
でもほんとにグラボがボトルネックかどうかは疑問。
551 :
546:04/03/27 23:13 ID:O/iRpUZg
サンクス、わからなかったのはオンボードチップを使うので遅いのでは?
という事と、やっぱりnVideaとかのGPUを別に持ってないとCPUに負荷が
かかるのではないかと思ったからです。
あと問題はウイソの環境でカラーマッチングが難しくて時間がかかって
かつフリーハンドの体験版を使ってたので自分の思うような事ができない
まま時間ばっかりかかってしまった事です。
もう作業は終わりに近いですが今からやっぱりイラレとイラレが動くPCを
配備してもらった方がいいか悩んでます。
クラ(親会社)のところでやってますが時間単価に見合ったものができて
なくて申し訳ないです。フツーのものしかできてないしどのビルとビルが
違うというのを色で表現するのに似通った色ばかりになってどうしても
そこから抜け出せないので。
何かいい案はありますか
ラデ9600くらいなら自腹はダメ?
CGで白いものを白く見せるって難しいなー
なんか隠語が多すぎて意味分らん
グラボってなんなの?ウイソってなんなの
イラレってイラストレーターのこと?
クラってなんなの?
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 12:11 ID:Eu4SMr0Q
あなたにはここは無理です。
もっとまじめなBBSへどうぞ。
隠語というか略語かと
普段使ってなくても、なんとなく分かると思うけど
>>555 ココはまじめなBBSじゃなかったのか。。。_| ̄|○
グラフィックボード
ウィンドウズ
イラストレーター
クライアント
それよりも視点解析について詳しく解説してください。
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 00:03 ID:lxvu+Owi
その話題はここではなく、MOMOでふったほうが
たくさん解説してもらえると思います。サンプル画像付きで...。
私は視点解析というものはあまり聞きなじみのないものですが
おそらくは写真から視点位置(つまり撮影位置)を解析する事と解釈しました
通常ネガやポジを渡された場合を除き印画紙に焼かれた写真を
渡された時はすでにトリミングされていますので
正確な画角などは推測に頼るほかありません
焦点距離なども実測したものが写っている場合など
ごく限られた状況でしか把握することは難しいものです
いずれにしろ地図や配置図などを元に
写っている被写体の直線部分から焦点を求めていくことになろうかと思います
手書のパースを書くのとは逆の方法でと言えばわかりやすいでしょうか
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 10:23 ID:L4jGuR4P
最近CGパースを書き始めた初心者です。
やはり、外壁タイルとかはマッピングでしょうか?
ちょっとヤッてみたのですが、ボヤけて巧くいきません。
目地がハッキリしないし、タイル表面もダメダメ
何かアドバイスありませんでしょうか?
ソフトはFormZ 2.91です。(もうチョットしたら最新を買うつもり)
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 10:39 ID:TQly+G2m
>>562 スーパーサンプリング(まぁ使わないけど)
マッピングでしょうかって、マッピング以外でどうするの。。。
普通は、高解像度でレンダリン
>>562 タイルもモデリングしないと、美しくレンダリングできないよ。
タイルとは、表面と目地の陰影が肝心。
目地も深目地、浅目地、樹脂系シーリング、色々あるよ。
566 :
562:04/03/30 13:10 ID:L4jGuR4P
いろいろありがとうございました。
高解像度にしてもモアレが起きてしまう。
スーパーサンプリングもこのVerでは無いみたい...orz
タイルまでモデリングするのメンドイよーヽ(`Д´)ノ
・・・もう少し 四苦八苦してみます。
ところで建築パースのプロの方は ソフトは何を使ってるのでしょう?
シェードですかね?
なんかFormZのスレ読んでたら なんかFormZにするの躊躇してしまう
>>566 よほどアップでない限りタイルのモデリングは普通しませんから安心して下さい。
バルコニー下のタイルの回り込みや、開口部の役物タイル納りをアップで表現
したりする時はしかたなくモデリングするくらいです。
ウチの場合はですが。
モアレですが、formZでレンダリングすることが全くないので、スーパーサンプリング
以外では、前述のとおり部分的に高解像度でレンダリングする以外思いつきません。
ごめんなさい。
AAサンプリングのしきい値さげてもだめかな。
タイル面をソリッドでレンダリングした後、photoshopで作成したタイルを貼込み合成
することはあると言うことは、参考までに書いておきます。
うちはformZ3.9.5 と レンダリングにCINEMA4D8.5使ってますが、この構成は結構多いと
思いますよ。
568 :
562:04/03/30 16:11 ID:L4jGuR4P
おぉ 度々アドバイスありがとうございます。
大変参考になりました。
formZ3.9.5+CINEMA4D8.5ですか フムフムなるほど
>>562 最近CGパースを書き始めた初心者が
FormZ 2.91持ってるって事に誰かツッコミ入れてくれよ。。。
7年前のバージョンだぞ。。。
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 16:52 ID:qfsKLSM6
そんなこと言ったってさ、3.9.5だって割れで有名なバージョンじゃんw
571 :
562:04/03/30 17:46 ID:L4jGuR4P
あーもちろん英語板のコピーです。
自分は設計の人間なのですが
学生の時もらったもので今勉強してる訳です。
ID:L4jGuR4P
通報しました。
関係機関からの連絡をお待ち下さい。
〔罰金で済みます〕
573 :
567:04/03/30 18:18 ID:LHsMpmY9
>>570 一応申し上げておきますが、会社の物ですが正規ユーザです。
>>571 勉強をするなら、体験版でしてください。
わざわざ、もはや手に入らない旧バージョンですることはないでしょう。
現行バージョンは4.1.2です。
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 19:25 ID:LbVDC27U
みなな、form・Zでレンダリングしたことないのかなぁ...。
タイルはタイルシェーダー使って、シェーダーアンチエイリアシング-オンでレイトレーシングでしょ。
プレビューレイトレーシングじゃだめよ。
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 02:06 ID:Vn0x+Rpg
タイルをモデリングって・・・
いくら春休みでももうちょっとマトモなのはいないのか。
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 03:19 ID:I6bTct6T
>>562 とりあえず、一部分でもいいから画像うpしる。
ベテランさまからの貴重な意見が伺えるぞ。(たぶん)
タイルは小さな画像をマッピング素材としてタイリングで貼込むより
大きな画像にして1枚で貼る方が綺麗になる可能性があります
formZはすでに私にとって過去のソフトになってますので
技術的にどう貼込むのかは忘れてしまいましたが
タイリングで貼る場合どうしてもモアレのような現象が出るかと
特に細かいモザイクタイルのようなものは明らかです
またブレというかボカシというか使用するソフトによって
そのような設定があるかと思いますのでそれを使用して
ある程度はごまかせますが、やはりぼんやりとした印象になるでしょう
もしメモリなどを大量に搭載されている環境があるなら
ぜひ大きなマップを用意して試してみてください
画像編集ソフトを使ってマップに目地の深さを表現したり
シャープさを出したりすればかなり効果的になると思います
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 19:43 ID:qvKOqtR5
間違ってもデータステーションとかで拾ってきちゃダメよ。
タイルは実物(サンプルでなく実際に施工された物)の写真を撮って貼り込むにかぎるよ。
当然バンプは別に作る。
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 10:58 ID:DtvSDd3t
タイルをモデリング・・・・ちょっとやってみたい気もする
漏れインターロッキングブロックを自分で作ったことあるよ
タイルのマッピングに使用する素材は
写真を使わずPhotoshopなどのソフトで作った方が
クリアで繰返し模様の少ないものができますよ
でも木目や石材は難しいので写真を加工してます
タイルを全てモデリングするのは大変だけれど
目地だけあるいはそれ以外だけを平面上に並べることはやったことがあります
遠目なら分りませんしラインも綺麗にでますから
このメリットはタイル割りがきちんとできることでしょうか
おいらは INAX とか ADVAN とか TOTO とか....から画像をダウンロードして使ってるよ。
当然、Photoshop で多少の加工はしたり、Bump 用を作成したりはするけどね。
だって、「これ、ちゃうんちゃう?」なんて先方にいわれても、「うんにゃ、ちゃんとメーカーサイトからダウンロードしたからこれやでぇ」って言えるからね。
Shade 使ってる(貧乏だから)から、1pixel=2mm で計算できるので、割り付けもそんなに気にしないなぁ...
でも、タイルのモデリング....おいらもやってみたい気はする。
ところで、Form Z って、ディスプレイスメントマップは出来ないの?
584 :
ほぼトウシロ:04/04/06 04:21 ID:jYhc6lgf
vectorworks+C4Dでパース書いている人に質問ですが、C4Dの照明って上手く表現できてます?
実際の照明のシュミレートって難しいですね。
585 :
名無しさん@ぷー:04/04/06 14:56 ID:HXI8WFyg
やる気はあります!
でも、腕はまだもう一歩。
こんなわたしを誰か雇ってください。
っていうか、こんな感じの人に仕事はあるのか?パース業界?どうなの実際。
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 15:42 ID:+4f9NS5n
ビー員愚とかの就職情報誌で募集してるんじゃないの?
雇ってくれるかどうかは総合的な判断なんで会社によって変わってくると思うけど。
まあ、がんがれ。とりあえず、かたっぱしから応募してみ。
587 :
名無しさん@ぷー:04/04/06 16:43 ID:HXI8WFyg
おー、がんばってみるぜ!
でも、もう38さいなんだけど・・・
だいじょぶか?>漏れ
漏れはダイジョブなのか?
>>587 その年齢だと、入社は難しいと思う。が、仕事したいというなら
腕しだいでなんとかなるかも。作品持って設計会社とか歩いてみるとか。
そんな気がします。
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 00:26 ID:7B6PuXcp
38ではあまりにも厳しすぎるね。腕はあっても独立を勧められる年齢でしょ。
38といったら、逆に人を雇う年齢だよな。。。
>>857 ハッタリかましてでも個人で仕事を取れ!
技術は後からついてくる!
営業回るしかないな。
作品見て蹴られたらそれまでだ。
>>585 雇われつつ腕を磨くって事は、自分よりも一回り歳の差離れている
若造に教えてもらう(こき使われる)ってこともあるんだぜ。
それでもOK?
プライド犠牲にすることだってあるんだし、
やる気だけってのも…
594 :
名無しさん@ぷー:04/04/07 08:58 ID:LchBlKgw
みんな、あんがと。
よし、営業なのだな。
で、漏れはどこを回れば一番いいのか?
1.大手設計会社 2.大手ゼネコン 3.大手パースや 4.個人パースや
さあ、どれ?
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 09:14 ID:Z6xoftyu
大阪の協和エンジニアリング株式会社っていう会社しっています?
へたくそなパースを添付してメールを送ってくるんですが、1万から4万で
描いてくれるみたい。でもCadレベルなんすよ。
とにかくDMメールを添付付きで送ってくるのに頭くる。おいらは回線が遅いんだよ!
>594
大手はやめときな!すでに内製化が進んでるし
外注も限られたとこしか出さないよ
ねらうなら中小
間違ってもパース屋の下請はだめ、儲らん
ただよりましなら良いというなら別だが
>>594 キャドセンターは割と入り込むの楽なので、行ってみたらどうですか。
安いですが。
>>594 地元中堅工務店をまわるのが無難かも。儲からんが腕をみがけ。
>>595 ウチにもきた。同じ内容のものを日にちをおいて2回。うざい。
へたでも「わかればいい」程度のパースを求めてるとこには魅力かもね。
>>594 意外と不動産屋なんかも穴場かもよ。
>>595,598
何それ?
おいらも見てみたい。
ググっても、アガリクス....
DMなら晒してしいでしょ うpキボン
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 10:51 ID:F2DEZvWh
こんにちは、質問させてください。
珪藻土の、コテ波仕上げ壁を描きたいのですが、バンプテクスチャのパターンが出てしまいます。
パターンを消す良い方法は無いでしょうか?
>>601 もっと大きい面積のバンプ作るよろし
もっとも、鏝仕上げ程度のバンプ作ってもあまり効果は無い気もする。
あまりバンプマッピングにこだわらなくても
見せようがあるかと
>>600 メールに添付されてた画像ファイル3つあります。
・・・晒し方がわからねぇ。うp出来ませんです。
>>604 1. 添付の画像を(右クリックするなりして)自分の PC の適当な見える場所に保存する。
2. CG 板の適当なうpろだにアクセス。
3. 「お借りします」などの言葉を添えて[添付]ボタンをクリックし、1. で保存した場所を指定する。
4. [送信]ボタンをクリックする。
5. 自分の PC にはもう不要だと思われるならば、そのファイルは捨てる。
606 :
sage:04/04/08 18:44 ID:mP3UQ7NH
ふたばしか知らないんだけど、もうちょっとマイナーな板ってある?
ふたばがメジャーかどうかしらないけど。
っていうか、そんなの見てもしょうがないっすよ!一昔前のパース製作ソフト
の宣伝にでてたような奴を想像してもらえばOK。
この頃よく思うのだけれど、かっこわるい建物をそれなりに雰囲気良く
描くのがプロのバース屋だと思うんだけど、どうやるとそうなるのかな?
ちなみにおいらは格好悪い建物だと格好悪く作ってしまうんだけど・・。
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 18:46 ID:mP3UQ7NH
ところで、どうするとsageになるの?誰かおせーて!
>>607 名前欄ではなく、 E-mail欄の方に入れるんだよ。
609 :
715:04/04/08 18:54 ID:sL/e/AdG
E-mail欄にsage!
ありがとうございます〜(嬉泣)
611 :
604:04/04/08 23:37 ID:pV3Xnfwz
>>605 >2. CG 板の適当なうpろだにアクセス。
その「適当な」が分からんのです。。。
うpの仕方はもちろん分かってるよ。
具体的な場所教えてくれたらうpするけど、
606さんの言うとおり、たいしたもんじゃないです。
うpの仕方をわかっていながら、なぜ「適当なうpろだ」がわからんのだ。
613 :
601:04/04/09 10:25 ID:mz9ha6kw
>>602,603
ありがとうございました。
バンプはやめて、フォトショップでテクスチャを作りました。
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 01:07 ID:trJHhKYH
びーえむとかべんつとかの車ってみなさん自分でモデって作ったの?
販売してるとこしってますか??
web制作板から遊びに来ました。
マンションのページ作りを現在の生業にしているせいか、
パースにもどうしても目がいきます。
最近は作りこんである
パースが多くてつくづく感心してしまいまっす。
パース一枚で数十メガあるデーターとか多いけど
レンダリングとかやっぱ一晩作業でやるんですか?
お互い何かと大変ですががんばりましょう
余談ですが最近のパース図には
プジョーが良く目につきますね
616 :
546:04/04/10 06:25 ID:WFBC/BEk
以前ここでプレゼンの相談をした者ですがイラレでAutoCAD DWGがファイル破損という
事で読取れません。イラレは100%は読取れないのですか、epsかpdfで出力(アクロバット
ライター)しかないのでしょうか?
会社の英国人の設計者が "AutoCAD is driving me crazy."と言ってましたが、マクを
使ってた漏れとしてもVWの方が線の太さとか見栄えを良くするにはいい。
英国人はVisioを使ってますが、また中にはExcelで図面をかく強者もいますが
イラレで図面を書く人なんていますか
>>614 どこかでモデルデータ売ってたの
見た事あるけど忘れちまった…
>>615 レンダリングする時の手法は
色々分かれてますけど全部説明した方がよろし?
一晩かかる物もあれば2〜3時間程度で終わる物ありますし…
>>616 dwgの読み込みは無理。ググればこんなの出てきたよ。
ttp://www.altech-ads.com/product/10000545.htm ↑
どこまで再現してくれるコンバータか分からないけど
会社で使ってるなら言えば買ってくれるんじゃない?
>イラレで図面
多くは無いと思うけど中には書きやすさの為使う人もいると思われる。
その前にもう少し勉強してきた方がいいんじゃない?マニュアルよm(ry
イラストレーターでAutoCADのDWGファイルを読むには
まず、文字や寸法を削除
外部参照やブロック参照図形を全て分解
余分な名前を全て削除する
以上の状態でR2000より前のバージョンで保存
DXFファイルでも同様
これで8割方コンバートできてますが
だめな場合はPDFファイルにして取込みます
たいがい余分な名前がじゃまをすることが多いので
それを取除くことに時間を割きます
マクとかVWってなんだか分らないのでなんとも言えませんが
建築ではイラストレーターを使う人に今まで出会ったことがありませんが
土木、特に道路関係の設計者はよく使っていまして
道路の施設としての建物もイラストレーターって事がありました
もちろん概略設計段階ですが
車のモデリングは大変難しい部類なので”車の森”をベースにして
使ってます
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 13:13 ID:f9u/ZsIZ
>>616 ウチは設計事務所だけどAutoCAD LTからIllustratorで普通に
プレゼン用データ制作しています。面倒な部分も多いけど、
VectorWorksよりはるかにレイアウトしやすいし、
色付けも簡単なのでおすすめです。
AutoCADメインな事務所はVectorWorks使ってないことが多いんです。
まず、AutoCAD独自のデータは分解しておく必要があります。
ペーパー空間はやめておく。
寸法線はうまく渡らないのでIllustratorで描く。
Illustrator上で色付けしたい部分は、閉じたポリラインにしておく。
縮尺は、AutoCAD上で用紙枠を縮尺倍して描いておいて、
その中に収まるように図面を描いておく。
Illustratorで用紙にフィットオプションで取り込む。
Illustratorではピッタリのサイズにならないので、
Illustrator上で用紙サイズの四角形を描いて、
それにデータを引き延ばして合わせる。
文字もトラブルが多い。AutoCADで書くのをあきらめて、
Illustrator上で書いた方が結局早い。
なんでわざわざCADでもないIllustratorなのか?というと、
Illustratorは絵を描くソフトなので、美しいグラフィックで設計を表現したい
人にはいいんですよ。詳細な図面は施工屋さん描くからいいんです。
まあ、エラくならないとできないけどね...。
620 :
:04/04/10 16:26 ID:og4rDVTs
ここを覗く方の中に
仕事代の支払いが遅くて困っている方はいませんか?
私の取引先の中に支払い期限を守らない、請求してもメールを無視する、
現在進行中の仕事をストップするぞ…とメールをするとしぶしぶ次の行動に移る…という
いい加減頭にきている所があるのですが
どなたか弁護士に相談したり裁判をしたりした方はおりますか?
とりあえず4月末の入金が無ければそれなりの行動に移りたいのですが…。
早く手を切りたい…。
622 :
620:04/04/10 18:46 ID:og4rDVTs
>>621 ありがとうございます。参考にさせていただきたいと思います。
他にも情報がありましたらよろしくお願いします。
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 19:40 ID:flBB4Qep
>>620 お気持ちは、痛い程よく分かります。
僕の場合は、支払わない業者に対しては、納品したパースの返品を要求します。
『前もって言っておきますが、スキャナーで読んだものを返品したら、バレますよ』
と釘を刺すと、入金してくれる業者が多いです。
太刀の悪いのは、データ納品した会社は、この手が使えません。
『君そんなに強気に出ていいの?お金払うこっちの方が立場が、上だよ。
僕らがへそ曲げたら、裁判でも起こさなきゃお金払わないかもしれないよ。』
こんな暴言を吐いた業者もいます。
『僕はすでに、へそを曲げました。債権を売ることに決めました。
債権を持っている僕の方が、立場が上ということをお忘れなく。』
という暴言を吐き返したら、支払ってくれました。
そのとき支払いが無かったら、ここに依頼する予定でした。
ttp://www.mcs-s.co.jp/ 市役所の弁護士相談が定期的に、行われていると思います。
そちらで相談してみるのもいいかも。
5000円くらいで相談できると思います。
>621
参考にさせていただきます。
624 :
620:04/04/10 20:28 ID:og4rDVTs
>>623 ありがとうございます、参考にいたします。
。こちらもデータ納品なのです…。
裁判なら100%勝つでしょうけど…(他にも色々ありまして…)。
その会社は5年の間に2回ほど会社名を変えてる怪しい所なんです…。
(法務局には確認していないけど、登録しているかも怪しいレベル…)
法律的に問題なければ名前を公開してやりたい…!
(腐れ縁でやっているけどもう限界です)
とりあえず他の方への参考ですけど
http://www6.ocn.ne.jp/~knoma/saiban.html#normal こんなの見つけました。
うる覚えですが、小額での裁判だとその日に判決が出て、小額ですむと聞いた記憶があるのですが
ちょいとググっても解りませんでした。
>>619 なんかとってもめんどくさいことしてるんだね
すなおにVWつかえばいいのになぁ
VW10.5になってうちはイラレもう使うのやめちゃいました
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 03:29 ID:i7eXPMvH
>>626 AutoCADベースの事務所は簡単にはVectorWorksなんて使えないんですよ。
>626
うちも同じだね。
VW10からIllustratorの存在意義がなくなったので使わなくなったなぁ。
もともとVWとIllustratorは相性いいけどね。
IllustratorをCADぽくするプラグインみたいのあったよね。
まぁ建築図面には無理が多いけど。。。
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 17:58 ID:buBZGN7e
>>627 何でAutoCADベースの事務所がVW なんて?使えないの?
最近廻りの事務所は2つとも使っているよ。
プレゼンVWでやって、実施Autoって所がおおいい。
VW10.5はDXFよりDWGのほうがデータうまくいくし、
VW10からはグラデーションも出来るし、イラレ使わなくなった。
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 20:30 ID:i7eXPMvH
まあ、そんなこと言ったって、ほとんどの人がVectorWorksを使ったことないし、
所員全員に「これからはVectorWorksで行く。全員、VectorWorksをおぼえろ!」
ってわけにも行かないんですよ。みんな長いことAutoCAD使いなんだから...。
そろそろスレ違いの話題は下げましょう。
パースやですがVWはアトリエ系が多いですよね
AutoCADはゼネコン業者系という印象です。
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 22:33 ID:gC4riNiO
DRA CADは?
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 04:17 ID:73wapoTR
VWは級数や歯も使えないし、そもそもテキストの扱いがクソ過ぎ。
禁足とか行間とか気にならないのだろうか?
しかもそういうとこに限って、フォントはOsakaとかでプレゼンしてたりする。
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 09:29 ID:69kSVEkr
パスのレンダリングにCarrara つかっている方いますか?
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 12:27 ID:13AeWj/V
MOMOの3DCG総合板で、不治が「パースなんて簡単な仕事」とほざいてるぞ。
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 13:05 ID:ImZ01FjW
その簡単な仕事でさえ干されてるらしいけどな。
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 13:45 ID:+7wkionE
いくらCGがうまくてもあんな人物だったら一緒に仕事したくないよなぁ...。
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 14:07 ID:NX26OaOb
建築パースに対しては敵意むき出しだね。。いつも。
最初見てて「必ず大王はやってくる」と容易に想像出来たよ。
意外とおっさんなんだよね。そんなに若くないよね。
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 15:11 ID:JB76cv+n
大王様には、竣工図が出来てからしか、仕事は、頼めんな。
と言う事は、仕事は、頼めないと言う事か。
>>638 Shade の得意分野だ(と言われている)からってのはないかな>>パース嫌い
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 15:44 ID:13AeWj/V
羨ましいなぁ、冨士さん。
おれもあの人みたいに業界で有名になりたいなぁ。
大暴れすれば有名になれますよ。
大王の本業は電子機器の設計でその他は趣味で余技だ
コンペで負けるのは良くあることだから大王の責任ではなかろう
元受の会社が負けたわけだから
もう50近いんでいいかげん落ち着けといいたい
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 16:26 ID:NX26OaOb
50近いオサーンなの??!まさに「大王」だな。。。
>>640 建築パースが嫌いというより、それを取り巻く建築(特に設計)業界が
大嫌いな様子だから、
大王の(自己中な)思いが伝わらない嫌な目に何度もあったんじゃない?
さて ↓大王様の影に隠れた
>>634さんにレス↓
え?まだ37くらいじゃないの??
もまいら!! いいかげん不治は放置しようや。
ロケット、コンピュータという『リアル』と、建築パースという『絵』を
同じ土俵で語っちゃうような本物の知障だからw
ちなみに『建築設計を知らない人が描いた図面では、建物は建たない』
蛇足
『C4Dで素晴らしい作品を作れない人でも、他人に絡む事はできる』
蛇足は余計だな
ネット環境がありでしゃばりな人なら、誰でも他人に絡む事はできる
だろ
ここの状況がそうだと思うが何か?
フジ氏はなかなか立派だよ
あれが立派に見えるなら、一度自分を見つめ直したほうがいいよ。
彼のように、、、手遅れになる前に。
彼の考え方だと、自分が楽になるだけで、
いずれ行き詰まって、ストレスを撒散らすようになる。
まあ、彼よりダメな人間がいる、という程度の意味なら同意だが。
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 00:34 ID:GTkT+Wea
実際に会って話してもあんな、“感じ悪い”皮肉屋さんなんだろか?
一度、会ってみてーよ...。
>>648 >ネット環境がありでしゃばりな人なら、誰でも他人に絡む事はできる
まさしく不治の事だな。
MOMOだけを見ても、あのでしゃばりっぷりは確かに立派だしw
人を見下した物言いしか出来ない人間を立派だと思えるアンタは
ある意味幸せな人なんだな〜。 (w
誰がどういう行動取ろうと別にかまわないでないの?
別に一緒に仕事する訳でなし。
正直どうでも良い。
昔院ふぃにDでパース書いてたから
そんときヘタクソボケカスとかいわれてたんだよ(多分)
だから建築とかパースに敵意むき出しな捻くれものになっちゃった
652みたいに言うのってはやってんの?
そういう考えかたならなぜに書き込む?
まあ、俺って細かいこと気にしないタイプだぜー
とか言ってめちゃくちゃ神経質な奴っているよね
笑いものになるってわかってんのかな
彼に実際会った事のある人の話だと、会ってみると印象よりも普通らしいよ。
ただ自分の思想でガチガチだからああいう言い方になるのは仕方がないとか。
何人か頑固な意匠の爺さんと付き合いがあるけど、あの程度ならまだ若い(w
656 :
652:04/04/13 11:21 ID:7YC4+q1w
たたかれちった(´・ω・`)ショボン
ところで最近、手書き風というかイラスト風なパースを求められることが何度かありました。
(イラスト風って言うとなんか分かりにくいかもしれないけど、シャープな主線で構成された
パースとでも言いましょうか。Illustratorで書いたような)
私のとこの会社(小さい)ではいままでほとんどCGではフォトリアリスティックな物を求めら
れてきたので、なれない物でなかなかうまくイメージ通りいきませんでした。
なにげに、Illustratorで最初から書いた方がずっと早くて良い物が出来たかなと。。
これからフォトリアリスティックなパースより、こういった依頼は増えていく傾向にあるんで
しょうかね。
ウチのクラの場合、あまりにもリアルだと逆に嫌がられる傾向にある。
それと最近はレンダラーも優秀(画一的)になってきたから、レンダリングしただけの
小綺麗な絵に、見る側が飽きてきたってのもあるかもね。
ソフトのレンダリングだけに頼り切っちゃうと、どうしても皆同じような絵に
なっちゃうから、ウチの場合はPhotoShop勝負って感じ。
手描きしてた頃の自分の持ち味を、PhotoShop等でいかに表現するかって所に
もっとも力を入れてるせいで、出来上がるパースは結局手描き風になってる始末(w
良く見るとCGなのに、パっと見がCGらしく無いって所が喜ばれてるみたいだから、結果オーライかな。
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 18:37 ID:np+1YM+1
横からごめん。
またでたぞー。大王様のおでましー(まるで化け物みたいだな)
大変失礼致しました。
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 20:49 ID:GTkT+Wea
むかし、『STEP BY STEP』という雑誌に建築CGパースの特集があって、
それに出ていたアンディー・ハイキス氏の手法が“ラフCG+Photoshop”でしたね。
STRATAかなにかで作ったシェーディングだけのCGにPhotoshopでレタッチしていくんです。
彼がやると魔法のように華やかなCGになるんですよね。
有名な人だから、多分、Webを探せば彼の描いたCGを見れるはず。
そんな事より、何でMOMO住人には「スルー」という概念がないのか理解不能だ。
あそこで書き込みしてるのは精神的コドモばかりなんだろうね。
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 21:44 ID:WweEgQ0W
すごくどうでもいいけど建築家と結婚したい
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 22:45 ID:GTkT+Wea
だから、粘着ワールドはほっといて、身のあるパースのお話しをしませんか?
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 23:22 ID:gxUV4nXv
パース屋って、他につぶしの利く職種ってあるんですかね?
近い将来、図面と連動で3Dパースが立ち上がるのが主流になるだろうし。
なんか将来性を感じないんだよね。
フォトリアルな画像をフォトショップで絵画調にするってのは?(ボソッ
↑じゃ、やめておくれ。
こっちは助かる。
つぶしの利く職種を考えたり将来性を感じないなんて思う時点で
敗者だよ。世界で1番になる!くらいの向上心を持て!!
666 :
665:04/04/13 23:41 ID:+ohuFCc3
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 23:48 ID:+ohuFCc3
668 :
657:04/04/14 00:29 ID:1CZrx7Wd
>>664 たぶん俺へのレスだよね?
だからフォトリアルなレンダリングは時間の無駄だから
最初からしてないんだってば。
レンダリングは当りをつける程度で、仕上げは2Dでシコシコって事よ。
それに絵画調と手描き風ってのは大きく違うと思われ。
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 01:26 ID:OPr1btf3
かつてはこのスレまで遠征してきた粘着モノfj
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 11:39 ID:6ptFXd4G
今回(図面云々)だけは、不治に一票。
図面は作品では無いのだから。
作品じゃないからこそ、線種をルールで分けて無個性的に線が引かれた読める図面が必要なんだが。
もっとも、漏れはエスキース段階のものを振られても寸法が出てればパースを立ち上げちまうけどな。
ウチは、設計屋さんとシリアルケーブルで脳みそがつながってるんでモウマンタイ。
不治議論のプロセス
1-不治の頭の悪い発言
2-たくさんの突っ込みが入る
3-不治は自分より頭の悪い勝てそうなものにのみ反論
4-その結果、なぜか当たり前のことを不治が力説して収束
674 :
670:04/04/14 13:11 ID:6ptFXd4G
>>671 私(パース屋ではないです)が言いたいこともその通りです。
図面に、味・個性・芸術性なんぞ必要ないと。
寸法さえしっかりしていれば、多少雑でも良しとします。
たまに、
*記入ナキ所ハ製造者ニ一任スル
と書かれた図面。
それが、意匠にとっても関係しているような場合、
怒りたくなります。
>>それに絵画調と手描き風ってのは大きく違うと思われ。
どう違うか教えてキボンヌ。
MOMOの建築パースの話し、まだやってたんですね...。
今回の原因を分析するに、最初のほうで答えたヤツが、
“CG屋が作った建築パースは見れたもんじゃない”とか
言ったのが原因かな。これに突っ込んだ不治がガキどもを煽ったせいで
ケンカが終わらなくなったってカンジ。
それにしても、建築話しは何故いつもこうなってしまうんか...。
これじゃ、2chのほうが品がいいくらいだよね。
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 02:58 ID:nMgZNnat
大人のフリしてもっともらしく書くガキんちょばっか。
誤字・脱字・不思議な日本語・・責任ある仕事を任されてる大人はあそこにいないね。
不治は建築系BBSで是非暴れて欲しい。
なんか大枠で「建築家はこうなんだ!」と結論づけて、そこで思考が止まってるな>あの人
そういう奴とそうでない奴の差でしかないのに
冨士の威を借るにゃーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 11:49 ID:j+pocmAG
冨士氏ってすごい頭固い。
図面の話はYesとNOが半々かな?
あの発言見ると、C4D買うの躊躇しちゃうよ。
分からないことがあって聞いても、
あの口調(書き方)で返されるかと思うと・・・・。
by 設計屋
なんか建築業界に対するただならぬ電波を感じるが
相当嫌な思い出でもあるのかな?>彼
あまりに痛々しい長文読んでると、涙でモニターが・・・。
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 12:55 ID:/JZj+qv7
どんな話題でも不治氏が出てくると、
面白いように盛り上がるね。
不治氏の人柄かな(w
でも、至極当たり前のことを言っているように感じるが、
あの口調のせいでかなーり損してるよね。
・a〜zの些細でいろいろな状況がある
・持論的に望ましいと考えるものをAにまとめる
・否定したい要素をBにまとめる
・Bを頭ごなしに全否定する
・Aの長所を大きく主張しBは短所を大きく主張する
・Bを否定する為にXを持ち出す
・Aを支持する持論が弱くなると話題をAからYに置き換える
・AやYへの否定を崩せない場合は無視する
・YをあたりまえのZに置き換える事でAを肯定する
・いつのまにか終了
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 23:46 ID:PvwRSPck
プロジェクターで投影するプレゼ用の画像をPPTで作成してますが、プロジェクター
が写真ならまだいいけど、図面だとボロボロになってしまうのは何故?
685 :
つーか:04/04/15 23:53 ID:djDMOQ6Q
そもそもネットの掲示板やNewsgroupがアメリカとかで出来た
当初から、不思議に差別的な発言や罵詈雑言を生み出しやすい場所
だったらしいよ。
そういう人間の嫌らしい部分を引き出す力がネットにあるんだな。
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 00:38 ID:NW7eAfT2
匿名性の悪用って嫌なことだよね
有史以来、人は噂話と悪口が大好きなんだもん、
文化人類学者が未開部族の会話の内容の調査からも彼らの
噂話と悪口がコミュニケーションの多くをしめ、そのような話は
非常に早く近隣の部族に広がっていくそうだ。
>>684 プロジェクターの解像度が低いとか。
SXGAまで入力受け付けるけど、表示は擬似で実際は間引いてXGA表示とか。
下手するとNTSCのプロジェクターにダウンコンかまして入力してるとか。
写真は多少間引かれようが全然平気だけど、細い線のある図面とかは
間引かれたりインターレースとかだとつらいね。
琉球瓦をモデリングしなくてはならなくなってしまった。
あーまんどくせ。
配列コピると、なんか不自然なんで一個ずつちょっと傾けたりしてる漏れは馬鹿です。
色も微妙に変えないといかん。
〆切長い仕事だからだらだらやってるけど。
>>684 全ての線種をふたまわりほど、太くしてみたらいかが。
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 01:14 ID:EpVuAPDZ
CGパースで一番差がつくのは添景だと思いますが、
そのなかでも人物の配置は特に難しく、
一歩間違えれば致命的。成功すればバッチリ。
と、差がつくポイントだと思います。
私は動画多いので、描き割り状の1枚板を置き、
色は白か、半透明の黒を多用します。
静止画のスタッフはこの描き割りの上に
レタッチを重ねていますが、
リアルな人物写真は浮いてしまうし、
単純な手描だとさらに浮いてしまう...と、かなり気を使うポイントです。
百戦錬磨の皆様はどのあたりを“正解”としているのでしょうか?
人物は「ガウスぼかし」を多用しております。
おいらもぼかす。
さらに、若干彩度も落とす。
さらにさらに、さりげなく影を落とす。
半透明にしてしまうという手もある。
NHK スペシャル「文明の道」みたいなベッコウ飴みたいにする方法もある。
関係ないが、人物は見せたくないものを隠す為にも使う。
通路の奥のほうなんかは、人物で埋める。どんどん埋める。
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 11:52 ID:Myxo2Ms3
>>692 人で隠し、木で隠し・・・
気が付いたら建物無くなってました?(w
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 20:24 ID:soB30WqA
ガラスブロックのテクスチャを、拾えるサイト知りませんか?
メーカーのサイトは使えない・・・
>>695 そんなにドアップにならなくて、しかも特殊なモノでない限り、でっちあげテクスチャ&バンプ+簡単内部目地モデリングで済ました方が、早くてそれっぽく見えるよ。
メーカーのサイトは使えないって、藻前はいくつガラスメーカーを知っているんだと問いつめたい
698 :
695:04/04/21 08:15 ID:H7Af7aSR
>>696 ありがとうございます。
その方法で、やってみようと思います。
>>697 5.6社でしょうか。すみません無知で。
使えるサイトがあるかのような、言い草ですね。
使えるのは、どのメーカーのサイトだと問い詰めたい。
お前は、答えられないと思われますが・・・
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 10:29 ID:g4x2KQ5A
なんで逆ギレしてんだ、こいつ
700 :
696:04/04/21 13:01 ID:ZWT1izJj
カルシュ〜ムが足りないんじゃないのかしら?
それか、徹夜で疲れている....と擁護してみる。
>>698 どんな環境で作業していて、具体的にどんなやつを作ろうとしているのかを書いた方が、ちゃんとした答えがもらえるよ。
それと、逆切れは駄目よ。
逆ギレワロタ
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 16:23 ID:SqpXQtgK
質問に答えてやれよ。
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 18:50 ID:H3Xn/XLZ
メーカーサイトは使えないって、サイトまわってそれで済むと思ってるのか。
メーカーショールームで写真取ったりカタログ注文したり、いくらでも方法は
あるはずだが。
テクスチャくらい自作で作れヴォケ
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 22:53 ID:5N8x+STT
そうそう、「テクスチャない?」ってうるさい人にかぎって、
自分で描いても超簡単なテクスチャを探していたりする...。
“絵”をを描いてんだから、そんなもん自分で描けって言いたいね。
探してる時間のほうが無駄。
ガラスブロックくらいフォトショで簡単にできるよ。
手描きの経験ない人なのかねぇ。
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 00:58 ID:P9/CRhgs
最近は新卒で2Dパース描ける人少ないね。
スケッチすら描けない人多いよ。
ってか、描けるコいないし...
2Dって手描き?
学校によてデッサンとかエアブラシはもう教えて無いらしいね。
影の入れ方とか想像出来ない人が多いようです。
>>690 リアルでないパースの人物だったら、フォトショのカットアウトで処理してます。
ふじが又、建築関係のCG制作者に向かって罵倒をはじめた。あいつ頭おかしくね?
>>709 ササっと目の前で特徴を捉えたスケッチを描けると受けがいいんだけどね
うまく描けない子に無理に描かそうとすると、まず最初に紙へうまく配置が出来ないね
極端に下の方に片寄ったり、紙からはみ出したり
ちょっと練習してコツさえつかめば難しいことではないんだけど、
頭で考えるんで無く、手の感覚だけで捉えるっていうのが最初はできないね
>>711 まったくねー。
しかし、アプリのオペレーションに長けてる割にはショボイ絵しか作れないのは何故なんだろう?
まぁ、アプリが「使える」のと「絵が描ける」ってのは別ってことだね。
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 00:22 ID:PDmENPMp
>>712 2Dパース描ける人の方が3Dも巧いよね。うちもCGレンダリングがメインに
なって2Dパース専用のスタッフを3Dに統合したんだけど、最初はCGの
知識が全然無いんでオロオロしてたのに、3Dペイントアプリなら馴染み易い
だろうとさわらせていたら直接オブジェクトにテクスチャーをガンガン描き
込んでくる。UVの展開なんかはやってやらないといけないんだがなんか
すごい迫力がある。
逆に3Dしか出来ない人にパースやらせると、どれも似たような絵になるな。
http://www.raph.com/3dartists/artgallery/6254.jpg
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 02:46 ID:GX10BrEO
ふじは怨念の固まり。
過去に建築屋にいびられたんだろうね。
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 03:19 ID:AtEXbhu8
>>715 ほう、それが
おたくの2Dパース専用のスタッフが直接オブジェクトに
テクスチャーをガンガン描き込んで作られたパースですか
「こっ、これはスゲーぜっ!」とは言いがたいですが
全く初めてにしては、まあまあ良いんじゃない
不治の樹海は自殺者の怨念でいっぱいです。
>>715 リンク先見るとやっぱりMaxが多いねぇ。
マシンスペックはそれほど最新でない人が多いけど結構大規模な計画のパースもあるから
レンダの時間が気になります。
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 11:44 ID:NgPIReBM
ほかにもすごいパースがあったら紹介よろ
不治さんまた暴走し始めたな〜。あの人は建築関係にトラウマみたいなものでもあるのか?
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 15:08 ID:OVpoCKtC
建築3Dはどんなソフトがお勧めですか?
formZ studioVIZ 等をよく耳にするんですが。
formZはレンダリング能力が弱いので、リアルを求める人にとってはツライかも。
モデリングは簡単だけどねー。
結局formZ使いの人達はレタッチが必要なので、変なパースばっかです。
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 23:39 ID:jd64kzg5
_| ̄|○ 俺のことだよ、それ。
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 00:03 ID:FkGFlUmH
>>723 そうなんですか。formZは使い易いとは聞いてたけど。
VIZ以外にいいものってありますか?
シェードとかはユーザーが多いので、やはり扱い易いんじゃないでしょうか。
ストラータはボケた影が出ないので、ちょっと難儀されてるパース屋さんいました。
_| ̄|○ 俺のことだよ、それも。
>>725 いまだにLVSで納品してる漏れは負け組ケテーイ
>>728 いまだに Shade を使ってる漏れも負け組ケテーイ
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 20:11 ID:OCT6SGDE
いまだにEI2.9.2を使ってる漏れは負け組の中の負け組ケテーイ
パース屋って時点で負け組だろ(ボソッ
パースって結構儲かるんだよ。
儲かるようですが、納期24時間から72時間とかでしょ?
ついてけねえとパース屋以外として思った。
ホントに素直な疑問なんだけど
納期24時間から72時間とかってどんな規模の物件で何用?
プレゼン?広告?看板?
どんなクオリティーのが出来るの?
736 :
732:04/04/30 23:08 ID:mO87RLM1
連休なんて別世界の話しです。去年の今頃からやたら忙しくて。
儲かっても遣うヒマない…。
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 00:41 ID:oGbncgpo
一人でやってるんだが4月は5物件くらいの仕事を断った。
5月は予約でいっぱい。連休はなし。
でも全然儲からんな。
それまで暇だったので穴埋めにしかならん。
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 01:13 ID:Lle2g4JV
739 :
620:04/05/01 01:24 ID:FyI9P/p2
仕事があっても相手を選ばないと俺のようになるよ。
4月末の64万の入金予定が入らず合計100万位の未入金になりました。ww
(2〜3日前から入金をよろしくお願いしますとメールしていたけど)
とりあえず我慢の限界に達しましたので、友人の伝手を借りまして弁護士に相談することに今、決意しました。
東京のMBという会社です(なんとなく解ったとしてもレスしないでください、お答えはしません)
MBの前の会社名はMでした、その前はSでした。
皆さん気をつけてください。
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 01:51 ID:U3ukhkqF
三井物産
三井物産
三井
住友
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 06:28 ID:X/Qhy8qj
>>738 充分じゃないか。
これを超えるリアリティもさほど必要でもないと思うんだが。
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 09:50 ID:8DfItRWZ
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 11:16 ID:HBVCMhm2
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 01:37 ID:7KLmZc3h
hetasuginandayo
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 18:52 ID:7KLmZc3h
絵からすると、10年くらい前の古いものなんだろうけど、
今なら、公開するのをためらうレベルだね。
マイホームデザイナーでももっときれいにできるって...。
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 18:56 ID:0iHnLRH/
水彩で描いたほうがマシ
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 22:22 ID:HcQcio2H
腕のある人、↑の絵レタッチして仕上げてよ。
どんな風に変わるか見てみたい。
勝手に人の作品いじったら
訴えられたりするんじゃねーの?
レタッチするより作り直したほうがよほど早いしキレイにできるよ。
つまり、アングルからダメダメってこと。
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 00:53 ID:70xqqISh
hetaでもそれで食えれば別にいいんじゃないの。
ある意味、パース業界の底辺を支えてくれてるわけだし。
(イヤミ?)
19xx年12月6日 九州は熊本市に生まれる
19xx年3月 熊本YMCA学院建築科卒業
1979年4月から1984年10月まで設計事務所を転々とする
主に住宅・NTT(旧電電公社)局舎・窓口事務室などを担当
1984年11月から1988年5月までグラフィック系デザイン事務所勤務
電通・熊日広告社などの新聞広告他を担当
1990年4月 某組織設計事務所に入社
主にNTT関連の設計を担当の他
CAD環境の整備を手がける
1992年11月 東京本社に転勤
建築設計業務の他
CAD環境整備の他・コンピュータシステムの整備などを行う
1994年1月 CG作成を始める
NT Serverを用いたネットワークシステムの構築なども手がける他、
社内用ホームページを利用したイントラネット環境の整備を行う
2000年4月 設計事務所を退社、フリーになる
2000年11月 住宅系建築会社に勤める
主に城南地区の建て売り物件の設計・監理を行う
2001年4月 退社後、フリーになる
2001年10月 建築系デザイン会社勤務
2003年1月 退社
2003年9〜 (有)ヒロ・コーポレーションにて
form・Z、VectorWorksなどの講師をしています。
見事な転落人生というべきでしょうか。
参考リンク
ttp://hw001.gate01.com/m-kikaku/cg.htm
>2000年4月 設計事務所を退社、フリーになる
これが人生設計が狂った原因かと
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 03:25 ID:5O+v5gxi
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 04:22 ID:OSllJgMF
おーい、完全な個人叩きになってるぞー。
彼は彼でがんばってんだよ。そっと、しといてやれ。
>>756 そうだな、漏れちょっと残酷だった。
さて仕事するか。。
>>757 仕事!?
おまえ中学生じゃなかったのか・・・
人のこととやかく言う前に自分のことしっかりしろてこったい
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 09:20 ID:cu/Z2R5D
日本の一般的な人の特徴
@ 恥を知らない
A 無教養
B 客観性の恐ろしいまでの欠如
C異物排他的
D集団を重んじる(一人じゃなにもできない。)
Eすぐに障害者やひきこもりのせいにする
F下ネタ大好き
G噂話大好き
H自分のを事を棚にあげて人の事をどうこう言う
H自分は一番苦労して不幸だと思い込んでる
I陰湿(イジメ大好き)
J悪口大好き
K偉ぶってる
Lキレイぶってる
M近所を常に監視している
Nししゃり
O自分と他人の区別ができない。
Pさびしがりや
自信持って自分のパースの秀作さらす奴はいないの?
俺がクライアントなら2chで勝手に依頼物件晒すような奴には2度と仕事を出さんと思う。
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 16:19 ID:5xWYkqAc
俺がクライアントなら
>>762みたいな言い訳をして逃げるようなやつに仕事を出さんと思う。
クライアントなどいない秀作くらい普通あるだろう、あ?
>>760 あなたの特徴は、機種依存文字を使っていることに気付かないことですね。
自作自演にガクブル
自信ないのかね〜
同じ事言ってらw
そう言えばここでパースって見た事ないね
なにしろココにくる香具師で本職のパース屋なんて一人もいないからな。
俺も含めて。
8割が厨、2割が人工知能AIちゃんだ。
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 23:19 ID:mREx/hOQ
CGパース屋自体がへたれCG屋のなれのはてだから人に見せられるようなものは
造れないのだ。それでいいのだ。バカボンのパパなのだ。
↑
人工知能AIちゃんです。
連休も関係なく仕事してる俺ってやっぱり負け組?
気にするなCG屋以前に自分で手を動かしてる時点で世間的には負け組みだ。
CGパース業に自分では手を動かさないディレクター的立場の人っているの?
俺のいるところは40代の人達も全員自分で描いてるよ?負け組なの?
あと質問だけどパース屋の人で一級建築士の資格持ってるひとどれくらいいます?
>>776 国土交通省発表による平成15年度版建設白書によりますと
パース制作を生業とする一級建築士資格所有者は全国に342人いるそうです。
>>777 漏れは、その1/342の負け組ということか…
学生時代にパース会社にアルバイトにいったのがそもそもの間違いの始まりだった。
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 21:14 ID:jCKu6//5
負け組って言い方は、設計に未練があるってこと?
“絵を描くのが好きで、それで飯を食っている”ってんなら、
むしろ勝ち組では?
やりたいことやって、飯食えているヤツなんて世の中少ないぞ。
食えてねんじゃねーのw
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 23:00 ID:tTpwb6Hc
1級建築士持ってるパース屋ってどういう職歴なの?
2級取った後の実務経験ってパース屋じゃ無理だよね?多分。
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 23:03 ID:Nufm2ZK6
>>777 一級建築士になれなくてとりあえずパースでなんとか食いつないでいる
資格所有者が全国に342人いるわけだな。
やはりパース屋になるには1級建築士の資格もいるんでしょうか?
絵を描く事(パースや美術背景)は好きなんですが、建築士の方々とのやりとりで分からない部分もあります。
785 :
777:04/05/06 20:20 ID:D09as5cH
777です、ごめんなさい、全部ウソです。
パース屋の素性を一人ひとり調べるほど、国交省はヒマじゃないと思います。
うああああああーーーーーーーん
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 23:11 ID:+1agsyQ4
>>784 そんなもんいらんよ。
設計出来ない一級建築士なんていくらでもいるし
一級建築士持ってなくても設計できる人はいくらでもいる。
資格と実務は別物。
パース屋は、資格はいらなくても建築の知識は必要。
>>785 おーまい・・・がーーー
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 23:39 ID:DvcSQV9X
>>781 4年制の大学を出ている人なら建築事務所で2年の実務経験をつめば1級建築士の
資格をとる条件は揃うけどね。
ただ、パース屋になる為に建築事務所に入る人はほとんどいないんじゃないかなぁ。
>>782の言うとおり、建築士になりたかったんだろうけど建築家としての能力に
恵まれてなくて挫折した負け組が多いような気がする。
単に絵が描きたいのならわざわざパースなんか選ばないし、建築デザイナーで
ドローイングが上手い人もいるけどメインの仕事は設計の方だからね。
建築家は設計能力だけじゃだめだしね。
>>788 まさに漏れがそう orz
とりあえず一級免許は取得したけれど、これからたぶんこの免許を使うことはないだろな。
>>788 建築士になりたかったんだろうけど建築家とは実はじり貧なのに
気がついて転向した勝ち組も多いような気がする。
>>790 でも免許もってるんだったらつぶしがつきそうで良いな〜。
この仕事何歳までやっていけるんだろ。。。
勝ち負けで考えたくないけどパースの仕事ならどこにでもある。
一級建築士の資格だけあっても食っていけないよ。
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 03:31 ID:3byu2S9f
建築家は営業力が一番重要だと思う。
コネ。
>>792 何歳までって、フリーになれば定年もないし
他の職業と比べても、長くできる仕事のような気がするんだけど
なにか若くないとダメな理由でもあるのかなあ?
「一級建築士」のイメージって外からはよく見えるみたいだね。
実際の状況はは791の言うようにじり貧以外の何者でもないよ。
>>795 パースのセンスが古臭くなるとかじゃない?
>>795 眼が悪くなるし、手先が震えてうまく操作出来なくなるんじゃ?
手描きならなおさら。
やっぱ現役が 何歳まで出来るか考えさせられるよ。
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 19:24 ID:n5twJIJS
コンピューター系は年取ると辛いもんがあるように思う。
最新のツールを覚えていかなくてはならないし。
つまり蓄積された経験が古いものになって、使いもんにならなくなるという事。
プログラミングの仕事をしてる奴もそんな事言ってたな。
徹夜がだんだんキツくなってくる。
つーか、なってきた。
50過ぎて2テツとかやってたらどうしよう...と最近よく考える。
徹夜は自慢にならんし、効率の悪い仕事の進め方をしてる証拠なんだよな。。
効率を良くするひとつの手として、人を雇う事を考えないとダメだね。
なるべく自分は手を出さずに、指示と営業に傾けていかないと。
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 01:43 ID:FfEb4zqE
わかってないのがここにも一人。
効率うんぬんヌカして人雇ったとこからツブレてったんだよなぁ。
CPU2個積んでるのに1個しか動いてないって事あるやんけ。
あれと同じ。
ランニングコストかかるしねぇ。
人を雇う→潰れる じゃなくて
たんに経営能力が無かっただけでしょ。全てが潰れたわけじゃなくて淘汰されただけ。
確かに効率だけで人を雇うと痛い目に会うね。自分自身を見極めないと。
CPU2個積んでるのに1個しか動いてないって状況作ってるのは、社長の手腕が足らないだけ。全てを世の中のせいにしてもいかん。
既に自分には経営能力が無いと分かってるなら、じじぃになっても今と同じようにやっていくしかない。。パース屋はブローカー的に動けば歳とっても1人でやってけるし。
人を雇って潰れていったとこばかり見てないで、成功してるとこから学ばないと。
実際、少しずつ人を増やしたり入れ替えたりして、いい仕事をしている会社もあります。
じゃあまずお前が雇って手本を見せてみろよと。(@w荒)
ホントにわかってないね〜。
経営能力なんて言ってる時点でシロウトなんだろうけど、キミこそもうちょっと建築パースのリアルな状況を
勉強するといいよ。
人を増やしたり入れ替えたりも結構だけど、レベルが保てないくらいわからないかね。
人を雇って失敗した経験者が、手本を見たいという気持ちは分かるが・・お前は死ぬまで1人でやった方がいい。
既に1人雇ってる。今日はもう帰ったが。。今の私の能力で、雇うのは1人が限界。
別に5人10人20人雇おうなんて考えてないよ。
あんまり多いとレベルが保てないのは当たり前。
つまり、パース屋は死ぬまで1人でやるべし、って事?
その言い方だと、協力会社にお願いすることもなく、全て1人でやるの?
ま、手本なんてどうでもいいけど大手建築事務所やスーパーゼネコンと呼ばれるとこはブローカー的な
動きが嫌われるし、レベルが落ちたら二度と相手にされないこととか覚えとくといいよ。
なんでそんな喧嘩越しなのw
本当はいつまでもパースだけではやっていけないことにウスウス気がついているから
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 11:08 ID:njzHTPKE
>>813 いけるんじゃない?
ただ普通にパースだけ描いてるだけではムリだろうけど。
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 22:27 ID:BWxd8Egg
>>813 私は逆に、アニメの背景から建築パースに転職しました。
デッサンが出来れば比較的入るのは簡単だと思います。
主にポスターカラーを使って絵を描くのですが、絵的なセンスや一枚にかけるスピードなどが要求され、はっきり言って建築パースよりきつい仕事です。
一枚単価も大体3000円位だし、本当に絵を描くのが好きでない限りあまりお勧めできません。
ちなみに、○峰は仕事が激務で友達がノイローゼ気味になっています。
bihouのアートギャラリー、緻密なパースだなぁと思ったらただの画像処理じゃん。
おまけに著作権フリーじゃない素材も背景にパクってるし。
817 :
813:04/05/19 08:24 ID:i/frS5aV
>>814 >>815 経験者の方のご意見参考になりました。
私はアニメの背景美術をやりたくて、それではまずデッサンとパースを勉強しよう!
とパースを先に勉強してました。パースだけでは必要なセンスやスピードなど甘い部分もありますが
貴重な意見参考にさせていただきます。お友達がノイローゼ気味ですか・・・
818 :
814:04/05/19 09:43 ID:2QGt21Jd
>>813 でもセンスやスピードってパース屋にも要求されると思うから、
うまく自分の中でバランス取れたらいいんじゃないかな。
おれは元々ゲームのマット絵やムービーの背景作ってたけど、
あまりにも建築土木について知らないことが多すぎてパースやりはじめた。
結局ダムでもマンションでも空想の世界でも、空間を描くという点では
同じだしやりがいある。ガンガレ
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 17:57 ID:vQBWorFh
どなたか建築パースで カラーラスタジオ3 をお使いの方いらっしゃいます?
導入予定なのですが、インプレッションをお聞きしたいと思いまして。
土木パース制作するのにも使えますか?
(例えばフォトモンでのアングル合わせとか)
カメラ・あおりが出来なかったような(ボソッ
パースでカラーラは聞いたことないけど・・
>>821 あおりって2点透視ですよね。ちょっと辛いかな
俺LW使ってんだけど結構不便。乗り換えたいけどやっぱり長く使ってるからなかなか乗り換えられん。
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 10:01 ID:tXjx7Xya
建物のモデリングだけをやってくれるところ知ってる人いますか?
以前に未承諾広告のメールで営業かけてきたところを探しているんですが、
そのメール、紛失しまして・・・。ご存じの方いましたら情報ください。
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 14:08 ID:kBs/W2Xb
パース屋なんて言葉、初めて聞きました。
イラストレーターとは違うんですか?
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 14:31 ID:uCNHJsHG
世の中広いのさ。
いろんな職業がるってこと。
ちなみにイラスレーターとは全然違うのよ。
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 20:21 ID:CJFUBDu8
>>823 俺も昔LW使ってたけど、穴をいっぱい開けるとふさぐのが大変
って言うか出来ないでしょ?
今は穴の概念があるソフトを使ってるけど、乗り換えてよかったよ。
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 20:36 ID:uCNHJsHG
昔はCGソフトで“レイヤ”の概念があるのはLWくらいだったでしょ?
当時、コンピュータでパースを描こうなんていう奇特なパース屋さんは
結構使ってたんだよね。
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 11:16 ID:gjAVbkbC
>>825 ちなみにプロダクトの世界にはレンダラーと呼ばれている方々が居ます。
テクニカルイラストとも違います。
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 12:05 ID:x40bo/C3
>>825 おれ両方やってるけど職の質はまた違うよ。
作る時の心構えがまず異なるし。
通じる部分もあるけどね
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 01:53 ID:4IZuC96d
やっぱり建築の図面が読めなきゃ、パースって描けませんか?
2Dも3Dも。
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 12:04 ID:4rA8jR4g
>>831 そうだね、でも立面図読むこと自体はそんなに難しくないよ。
問題なのが、パース屋としての最低限の建築用語かな。
設計士やデザイナーとの打ち合わせもあるしね。
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 14:09 ID:IvfFgZD6
>>831 832氏の言うように、用語は必要だと思うよ。
一個一個”パラペットってなんですか”とか”ウマ目地ってなんですか”
なんて聞くと、相手を不安にしてしまう
それ以前に仕事にならないw
パース屋としての最低限の建築用語を掲載してる本とかありますか?
建築用語辞典などはネットにありますが、パース屋として
どの建築用語を知っておかないといけないかが分かりません。
>>834 パース屋としての最低限の建築用語を掲載してる本、なんてのは
無いだろね。あったとしても、「アスロック」や「ジョリパット」等、
よく使われる言葉だけど、商品名なんてのまで載ってないだろし。
やはり仕事を請けながら勉強していくしかないと思う。
初心者だったら恥を覚悟で聞いてもいいんだし。
簡単な工場のパースなんですけど、一般建築図は揃っているので、それからパースを作成しているくれるという人はいませんか
上司から作るように命令されたのですが、全然分かりません
どなたかお願いできませんか
こんなところで募集をかけるとは。。
838 :
:04/05/29 21:47 ID:eN2NPq3D
簡単な工場のパースなら5万でやりますよ。
連絡先を教えていただければ、見本の画像もお送りしますよ。
839 :
836:04/05/29 22:10 ID:yxypNplf
いや、もちろん無料で・・・
そんな人居ませんよね
つか、教えて欲しい
>>839 そんな餌で俺様が釣られ・・・・クマー(AA略
>>839 メタセコで作ってみては
メタセコなら、2,3日でだいぶ使えるようになると思う
ツール(shadeの安い奴でも良い)は何でもいいから、まず作り始めてみよう
話はそれから
>>835 仕事を出す側としては、分からない用語や、図面の疑問点は調べるかすぐに聞いて
欲しいですが、あまりに基本的なことを聞いてくる方は困っちゃいますね。
分からないまま、納品されるのはもっと困りますが。
以前タイルを45二丁で指定したのに、40x50でタイルを貼って下さった方がいらっしゃい
ました。
中級者がエアポケットにはまる時。
高層マンションで階数を一層分まちがえて立ち上げる。
最悪なことにデベ、納品時に気付かずパンフ印刷後に発覚。
それから先は・・・・
>>843とはちょっと違う例だけど、
パース屋が外部階段とエントランスの配置をまるまる一スパン間違えて作って送ってきた事があって、
客先納期がもう何時間もなかったから自前でフォトショップで修正して間に合わせた事ならある。
>>843 あるある。
一層分はアングルだしの段階で指摘されたのでとりあえずセーフ。
もう一つは、小さなんミスを広告になった段階で私だけが気がついた。
クレームが来なかったのでとりあえずセーフ。
線の記入の仕方が分かりません
教えてください
普通の直線を引いても、レンダリングすると消えてます
お願いします
(´-`).。oO(アプリ名を書かないのはなんでだろう・・・)
釣りか?でなきゃソフト名くらい書け
( ・A・)=Cく ´Д`;)>846
849 :
846:04/06/04 17:04 ID:8w3VAfmq
ごめんなさい、釣りでした。
>>843 そんなミスあるの?印刷回ったあと気付いたらガクブルだな
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 14:20 ID:hnuahpxO
目地をきっちり計算するだけじゃだめ?
いいですよ
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 16:57 ID:qF4U73Jr
>>852 目地はどうすればかけますか
線を引いただけでは表示されません
使用ソフトはDRACADですが、他のソフトでもかまいません
よろしくお願いします
>>854 目地の部分だけきつめのバンプマップかけたらどうでしょか?
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 17:48 ID:pOpQCNpP
みなさんフリーでやってらっしゃるんですか?
それともサラリーマンですか?
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 18:20 ID:aBXvoVYx
目地だけのペラを乗せればいいじゃん。
(´-`).。oO(アプリ名を書かないのはなんでだろう・・・)
_| ̄|○ 書いてあった...
ALC
途中で送信しちゃった。
その壁面全体のALC割付けのテクスチャ(バンプ含む)描いて一発で張り込んでやる。
バンプ使うと目地が幅が意図したより太くレンダリングされる傾向があるので気をつけてね。
外壁がALCの時は、ALC板と目地を普通にモデリングしてるよ。
タイルなんかと違って、そんなにデータ量大きくならんし、ALCなら簡単だし。
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 23:37 ID:fLg9GHC4
ALC割が変更になった時にめんどくさくない?
>>863 >>861さんの方法だと、割付変更時はテクスチャ描き直しだから
手間はそんなに変わらないと思うし(以前やってました)
>>857さんのペラを作るのは、タイルの時はいいんだけどALCでは
ちょっと違う感じになってしまうし(ALCのエッジ面が表現出来ない)
結局、全てモデリングする方法に今は行き着きました。
割付変更は、formZなら、著しく変更されると大変だけど、
そんなに手間じゃないです。
ソフトによっては大変な作業なのかも。
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 02:14 ID:T9jv3lAK
漏れも質問
ALCの目地って10〜20mmでしょ
それをモデリングしても大きい工場のような場合目地が潰れて表現されないでしょ
もちろんレンダリングする時の解像度を上げてやれば大丈夫だけど、大きな建物になればなるほど無理が出てくる
レタッチで線を描いてやるにも、600ピッチで描くわけだから、大きい建物はたいへんになる
どうすればいいの?
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 01:32 ID:uwW8SIrN
それを言ったらタイル目地なんて2〜4mmよ。
誇張と省略のバランスだね。
>>866 ALCの目地は確かにそんなものだと思うが、ALCは目地の部分に面取りがあるので
30mmくらいで表現していいんじゃないかな。
>>867 外壁にはるタイル目地は5mm(タイルによっては10mmくらいのもあると思うが)は
あると思うが。2〜4mmは昔キッチン前とか風呂に貼るタイルだな。
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 10:33 ID:b8USQZa/
目地の出方ってあんまし気にしたことないな。
当然テクスチャでしっかり描いておくのが前提だけど。
ちなみに解像度はいつも長手方向3000ピクセル〜9000ピクセルぐらいで作ってる。
MAXやVIZだとマテリアルエディタの設定ひとつで結構しっかり出るけどね
キレイに目地出ないのは、単純に出力解像度が小さいだけのような気もしたり。
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 12:16 ID:BaBLaJcV
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 20:16 ID:ukPzAH9k
ラジオシティーを前提とした場合、
影漏れや光漏れをさせないためにポリゴン分割に気を使ってモデリングするわけですが、
3ds maxのプラグインレンダラーのInsightというソフトはそれが必要ないと訊きました。
この情報は本当でしょうか?
また、Vrayなどではポリゴン分割を気にする必要がありますか?
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 09:09 ID:cM53qwcH
>>871 MAXにはプラグインっていうかデフォルトで入ってる。
確かにモデリング時に分割を気にする必要はないかも。
MAXについてる機能は、性格にはラジオシティではなく、
グローバルイルミネーション。
自動生成で分割してくれるが、ラジオ的な分割方法ではない。
入り隅も広い場所も全部均等にメッシュ分割される。
まちがってたらスマソ
メンタルレイのこと?
うるせーなー木村。
薀蓄ばかり垂れてねーでさっさと仕事しろや。
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 17:34 ID:cM53qwcH
すいません青木さん
シゴトします
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 22:32 ID:pjPCOiqz
Insightはデフォルトプラグインなのですか?
メーカーサイトには$350だと...。
他は英文でよくわからないのですが...
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 00:01 ID:3vARQcg+
>>876 オーストラリア留学してたんやろ。
そんなこともできへんのか木村。
>>878 こんな処で自己擁護してねーで、さっさと仕事しろや。
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 19:56 ID:wkOgNlru
age
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 06:45 ID:hEuNcrFl
なんて殺伐とした流れだ・・・
みんな忙しいんだよ
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 13:28 ID:bkuGaRE8
確かに忙しい。このスレに来たのも約半年振り。
昨年の下半期は、あまりにも仕事が無くてどうしようかと思ったが
今年に入ってから超多忙になってビクーリだよ。
1月末から今日現在まで休日ゼロで月平均の売上140くらい。
こりゃ景気が上向きになったに違い無い。いや、絶対そうだ!
>>883 うちはもう去年の春からほとんど休んでないよ。
これって多くのパース屋が廃業した影響だな。
結構、廃業してるものなんですかね?
廃業した方って、次 何やってるんでしょう?
タクシーの運ちゃん
2Dとかウェブに転身できてたら勝ち組だなぁ。
おいらは最近仕事がない。
あんまり暇なので、自分のケータイ用に着うた作ってます。
駄目人間です。
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 19:41 ID:TZ8bNfe+
着メロ作家の方が儲かる
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 09:58 ID:jAqUduO4
おれも去年夏あたりからむちゃくちゃ忙しくなった。
特にマンション(コンペ含む)。動画も平面もやってるからだろうけど。
それでも一応毎週1〜2日は休日取ってる。
とはいえ、休日も別の仕事やってるから事実上休みはほとんどないが。
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 21:33 ID:bC6eP6ck
WEBだろうがパースだろうが着メロだろうが
自分の腕次第、なのは当たり前だろが。
当たり前すぎることを鼻の穴ふくらませて言わんでもよろしい。
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 00:55 ID:k41FYFek
VIZって照明シミュレーション得意なんですか?
確か光束を数値で入れられるとか
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 10:47 ID:0xiYBMct
結構シミュレータとして使われること多いみたいよ
おれも一時使ってたけど、今は結局ラジオ使わずレンダしてる
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 17:15 ID:mJlQSwGn
age
C4Dも使ってるけど、いまだにformZ+LVSも使ってます。。。
効率悪いのは分かってるけど、やめられない
VIZってLVS吸収したんだよね?
操作性も同じなの?
900 :
まじぽ〜ん:04/07/08 17:06 ID:/LVVrBah
今日、話があったので話して、相場それ以下の金額提示したら今使ってる所は
図面なし30時間アップ!そのあと調整で2万かそれ以下って言われた。
もちろんムリムリで仕事にならなかった。
話聞くと車のナンバーや人が外国だと。。それもデータが来るのがいつも朝の5時頃。
明らかに海外発注。最近こんなんばっかばか?こんな会社どこか知ってる人いる?
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 21:25 ID:GYpb8bqm
↑誰か日本語に訳してください。
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 23:22 ID:grRtep88
訳すほどの価値も無かよ...。
↑誰か日本語に訳してください。
【訳文】
今日、仕事の打診があったので先方と打合わせをしました。その際、当方は
相場よりも安い金額を提示したつもりでしたが、先方が現在発注している所は
図面のデータ無し(※1)で発注出来、ほぼ30時間程度で出来上がるとの事。
加えて、その後の軽微な修正作業まで込で20000円以下(※2)だと言います。
これでは余りに無茶な条件なので、丁重にお断りしました。
事情を知っている人に詳しい話を聞いてみたところ、どうやら先方は外国人で
車のナンバーも外国(※3)らしいのです。先方からデータが送られて来る(※4)時間も
大抵は朝の5時頃(※5)と決まっていて、察するところ明らかに海外のクライアント
では無いかと思います。
最近は、この様なクライアントばかり(※6)なのですか?
又、皆さんの中に、こんなクライアント知っている方はいますか?(※7)
(※1) さすがに図面無しでは何も描く事が出来ないので、CADデータだと思われ。
(※2) その金額で満足のいく成果品をあげてくれるなら、是非とも外注で頼みたいから
連絡先教えて。
(※3) ヲイヲイ!外交員ナンバーか?
(※4) あれ?図面無しじゃ無かったっけ?何のデータだか不明。
(※5) コンペやプロポをやってると、朝5時のやり取りなんてザラ。別に珍しく無い。
(※6) たぶん貴方だけでは無いでしょうか。
(※7) 見た事も聞いた事もありませんが・・・。
>>904 素晴らしい!!
俺も若い頃にスケッチだけ渡して「あとはイメージで描いてねっ」て
依頼したら怒られました。
イメージだけで描いて、何の文句も言わず
一発OKで受け取ってくれるクラはいない
まちがいない
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 09:15 ID:4bu5FovE
そういうクライアントは、一生激安でこきつかえるようなクリエイターと
延々つるんでやっていく。
ま、30時間&2万程度の成果物でお互い満足できるんなら、いいんじゃない?
賃金の安い国を使って・・という事だろうから
30時間&2万程度は妥当じゃない?
物価が日本の1/5なら十分アリだろね。
日本のブローカーを通すと割高になるけど、直接取引すればそんなもんかも。
コミュニケーションの壁を乗り越えられたら、日本のパース屋は撃沈。
>コミュニケーションの壁を乗り越えられたら
直接会って打合わせは不可能だろうから、それが最もネックだろ。
単価は二の次。
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 11:19 ID:YMInNdF1
>>910 物価が日本の1/5程度の国で、30h20kの仕事をする人が
そんなモノを導入するとは到底思えないが・・・・・。
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 11:41 ID:YMInNdF1
10〜15年前のハード+CGアプリの値段と、今の値段を考えて下さい。
1/10〜1/100でしょ。
僕も「そんな代物、普及するはずが・・」とは思うけど、
今現在の価格の尺度で考えてはいけないでしょうね。。
どうなるか分からんですよ。こういうのは。
確かにゼネコンから請けるCGパースの価格なんてここ10年で1/10かそれ以下ですわなぁ。
韓国のパース屋さんのウデも最近はかなり上がってるし、ホント2〜3年どころか来年はどうなってるか
わかりませんですね。
914 :
m:04/07/09 16:12 ID:6Kx6WjFl
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 17:32 ID:4bu5FovE
>>914 パースっていうかラフ屋さんだね
逆にこれなら3万は高く感じる
>>914 俺は発注側(設計)だけど、この程度なら自分でチャッチャと描いた方が早いな。
マーカーなら適当に描いてもそれなりに見えちゃうし。
ところで図面無しOKって何?口頭でイメージを伝えるの?
何だかかえって面倒臭い気がするんだけど...。
おら。木村。お前の出番だぞ。
解説しる!
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 22:30 ID:/sVpD1mK
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 02:03 ID:7g7he1NO
メールでよく来るやつだね
920
そりゃ取れるでしょう。
地方の工務店だったら十分伝わります。
てか 描けと言われてもメンドくさくて,オラ描かない。
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 00:57 ID:RYA3oJK6
図面が無い場合ってのは設計担当者が描いた寸法あたってない簡単なスケッチとか、こんなイメージっていう写真があるんじゃないの?
うちは設計担当者が描いたスケッチをもとにパースを描く事多いよ。
ただ、その場合はこっちもスケッチだけどね。
914のはさすがにやばい気がするが、まああの程度のスケッチを設計担当者が描いてうちが描きなおす感じかな。
仕上げは淡彩のスケッチ。
一日仕上げで3万から6万程度。
で、ある程度設計が煮詰まってきたらCGとかつくってる。
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 23:52 ID:Jrw9HRby
>>923 (釣られてみますが)
CGの建築がピザの斜塔みたいにかなり傾いてるんですけど。。
夜景画像とCGのパースが違いすぎ。CGは作れても、パースの感覚がまるでない
良い例。
モデリングもライティングもまるでだめ。お金がとれる絵じゃない。
椙山女学園大学の学生の絵ですね・・・頑張れ
以上、釣られてみますた。
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 23:59 ID:Jrw9HRby
学生ならこのレベルで十分かな。
後は実戦で経験をつんでたくましくなるでしょう。
>本職でもこのレベルをかける人は少ないんじゃないの
俺はパース屋ではないが これは本職にあまりに失礼だね
>>923は描いた学生だろうか
うしろ写真?
これでグランプリとは、さすがMicroGDS。
>>923は猪子知里さん本人でしょ?
>>929 素人いじるほどプライドなくしちゃいかんよ、君もプロだろ?
むしろ応援してやりなよ。
>>923は流石に本人じゃないでしょ。
入選出来なくて腹いせ晒しの他の応募者か
学校の先生の教え子自慢か・・・
まぁ誰でもいいけど、将来ある学生だし、学生なら十分なレベルだし
頑張れ
いくら素人さんでもこれはひどすぎるなぁ。
背景とパースのVP(消失点)を合わせるのは初歩の初歩、基本中の基本だよ。
この画像を不自然で気持ち悪く感じないとしたらセンスまるでナシ、100年やっても本職にはなれないね。
(
>>932←こういうオッサンは放っておいて)
頑張れ。
>>932 るせー!木村!
お前のクソぱーすなんかよりず〜〜〜〜〜っと上手いぜ。
(
>>934←こういう素人は放っておいて)
頑張れ。
(
>>935←こういう知恵遅れは放っておいて)
頑張れ。
>>924 932
ほーう・・・
んじゃおまいらの作品見してみろぃ。(特に初期の頃の)
今でもプロレベルまでいってないんだろ?w
準グランプリとかインフォマティクス賞とかの方がいいと思うなぁ。
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 10:49 ID:fGnCxNUp
技術なんて現場で鍛えられるし今問うべきトコでもないだろに。
あのグランプリの絵でいえば
たしかにいろいろ足らん部分は多いけど
キレイな絵を作りたいって気持ちは伝わってくるじゃない
本人もこれで満足してないだろうし、充分じゃないの?現段階では。
なんでもかんでもシロウトさんって言葉でおさえつけるナンセンスなオヤジよか
よっぽど将来性あるぜ。
せいぜいそのシロウトさんに足元すくわれんようにな。
やれやれ、VPが水平線上にない気持ち悪さが理解できないヤツに他人の足元まで心配する
余裕があるとは思えんのだが。
キレイな絵を作る技術なんてひと月もあれば叩き込んでやれるけど、あの作り手には肝心
な部分が致命的に欠けてるから言ってやってるんだよ。
もっとしっかり物を見る目を養わないと映像、画像関係の仕事は無理だね。
>>942 VP云々も簡単に覚えられるだろ。もしこいつが間違って覚えてたら覚えなおせば良いだけのこと。
(そりゃあんなの蔵に出せんが)
つーか
>>941を日本語を読める奴が読んだらそんなレスしないはずだけどな。
素人が学生の作品をハンパに誉めるのは本人のためにならないってことだよ。
>>942 ゴメン言い過ぎた。
他の作品を見たけど何でこれがグランプリかますますわからん。
もっといい作品あるじゃん。。。
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 13:00 ID:zA+a5C2+
ひと通りコンテストの作品見ましたが、私も、あれがグランプリ?という印象です。
審査した方が身内だったとか?
947 :
941:04/07/14 14:38 ID:fGnCxNUp
>>942 あれが気持ちよく見えるワケないだろw
デッサン力や完成度の高さなんて議論以前の問題だよ。
ただ、こういう空間に住みたいっていう思いを視覚的に訴える情熱は
評価できると思うんだよ。学生らしい勢いを感じるし好感持てる。
ただ、これがなんでグランプリかどうかは・・w
おれはただ、”シロウトはこれだから”なんていう、
一方通行&上からモノ見たような言い方するヤツがキライなだけ。
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 15:29 ID:PIUmTvSp
致命的な何かが欠けていない御仁は賞とは無縁だな(w
自称・無冠の帝王というやつだ。
やればできるが、おれはあんな子供だましはやらないって奴だ
↑
意味が判らないので誰か解説して下さい。
おいおい そもそもこれはプロ顔負けだね
ってカキコから始まっているんだから
学生らしいとか 学生にしては、
っていうのは違うだろ
言い訳番長だな
923の盛大な釣りに924が実に的確なレスを返したために、焦ったインフォマティクス関係者が情熱とか持ち出して必死になってる図。
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 16:37 ID:sGsqKzU9
作者の女の子が可哀想だろ?
そのへんにしとけって
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 16:38 ID:fGnCxNUp
確かに”プロ顔負け”ってのはなあ・・
だからといって同じ土俵で比較するのもね。
今日も暑いね
952も関係者かい?
ネットに限らず世間に作品を晒したからには辛口の批評は覚悟しないとね。
パース業界に限らず商業美術はそういう世界なんだよ。
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 17:28 ID:fGnCxNUp
なんでも関係者かよw
ちなみにおれは情熱を持ち出した本人だが、インフォマティクスのツールすら
使った事ない。
でも言うとおりだ。そうやって世に出して恥かいても
頑張れる一種の図太さみたいなのは必要かもな。
見ず知らずのヒトから評価してもらってんだ、作り手にとって糧になるといいが。
そもそも、その子はパース屋めざしてるんかいな?
最近スレ進行おそかったのに、素人批判でこれだけレスがつくとは。。。
作品に対して批評する権利はあるだろうが、藻前らプロとしてみっともないよ。
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 17:45 ID:mSP/5/r9
>>955 関係者じゃありません。
一応、商業美術の世界で飯食ってます。
それなりに稼がせてもらってます。
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 17:47 ID:mSP/5/r9
>>957 出る杭は打つってやつだよ。
偉そうなこといってる奴は、若いのに仕事取られることにビクビクしてんだよ。
とくに955
ん〜? こちらの言うことが偉そうに見えるのかいな。
ダメだ、こりゃ。
だいたい杭がいくら出て来ても水面下じゃなぁ。
一度でいいからこちらがビビルくらいの作品持って訪ねて来てもらいたいもんだよ。
プロとしてみっともないに同意
弱いもの虐めしたいだけだろと
>>955 >>961 おまい勘違いしてないか?
本人が作品を晒したとは、とても思えない。
批評を覚悟する必要はないし、訪ねて来たわけでもない。
で、燃料を投下した
>>923は何者なのよ。
責任持って次スレ立ててね。
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 19:38 ID:RDC/PjBX
関係者が必死ですな。
955みたいなねちっこい連中しかいないんなら、次スレいらないよ。
そこそこ楽しいスレだったけど、もういいや。
素人か素人同然の負け組しかいないという理由で俺も次スレは要らないな。
965とは別の意味で楽しかったんだけどね。
日/1レスあれば良い方のこのスレが、凄い伸びてるから何かと思えば・・・。
>>923に釣られ過ぎ。
まぁどんなに上手い作品でも、ネットと言う顔の見えないコミュニティでは
必ず貶される運命にあるんだから、どっちもどっち。無論、彼女に罪は無い。
個人的に、侮辱は良く無いが、下手なモノを下手と言うのは良い事だと思うけど。
>>965,966
何子供みたいな事言ってんだか・・・。
「ボクちゃんの趣味に合わないヤツばかりだから、次スレはいらないや〜い!エ〜ン」てか?
嫌なら見なければ良いだけだろ?お前らには物事を選択すると言う思考が無いのか?w
いらないと思うものを「いらない」というのは自由だと思うが、何か悪いのかな?
もちろん続けたければ、誰かが次スレ立てて続けるだろ。
>>965 >>966 何いじけてるんだ?W
おまいらみたいな奴こそ、次スレも間違いなくやって来るよ。W
やれやれ
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 02:09 ID:AQynoEmz
安井のやついいね。
今流行りのデジアナ調だね。
準グランプリは萎える・・・
一日一梅
一日一梅
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 19:49 ID:6dZ81D8l
一日一梅
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 21:24 ID:Fp5myKJ0
一日一梅
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 01:23 ID:s3vZPEaS
一日一梅
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 11:56 ID:gDQnxnr6
Autodesk VIZ 2005が半額セールやってるんです
ズバリ買いでしょうか?
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 17:55 ID:Bmts0+sQ
>978
微妙だな
そのIDが。
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 10:55:59 ID:cCYLc/iT
ぜんぜんのびてない
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 12:24:56 ID:4YfHlBhD
>>980 もう3棟目があるから
こっちは死んでるよ
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 17:27:55 ID:8JrOc3rg
埋め立てて下さい。ご協力よろしくお願いします。
次スレ
《建築》パース屋さん、いらっしゃい。3棟目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cg/1089821371/ \∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 17:55:38 ID:rbSRQD91
(´Д`)y-’
/|
|/__
ヽ| l l│<ハーイ
┷┷┷
ヽ(・ω・)/ ウヒョー
\(.\ ノ ミ
☆
\ | ☆ ボムッ!
(⌒ ⌒ヽ /
\ (´⌒ ⌒ ⌒ヾ /
('⌒ ; ⌒ ::⌒ )
(´ ) ::: ) /
☆─ (´⌒;: ::⌒`) :; )
(⌒:: :: ::⌒ )
/ ( ゝ ヾ 丶 ソ
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
デケデケ | |
ドコドコ < オラ!オラ! 埋め立てなはれ! |
☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _|
☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
ドシャーン! ヽ オラオラッ!! ♪
=≡= ∧_∧ ☆
♪ / 〃(・∀・ ) / シャンシャン
♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
|| γ ⌒ヽヽコ ノ ||
|| ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪
./|\人 _.ノノ _||_. /|\